[UO]パブ16の良いとこ悪いとこ[魚]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
全シャードの住人が集まるここでお前等と
P16の良いところ悪いところを熱く語ってみたい。

1キャラ作るのにステータス調整だけでも
(225-80)÷6=日数   (24日)
もかかっちまう
それプラス、スキルの廃人以外お断りLVの上がらなさ。
ベテランプレイヤーの漏れからすればもうやる気がしない
まあOSIはこうやって自らの首しめてつぶれていくんだろうな(藁
2名も無き冒険者:02/08/06 08:25 ID:pfnMJqko
1000
3名も無き冒険者:02/08/06 08:28 ID:jDevADMo
999
4名も無き冒険者:02/08/06 08:30 ID:7YQGnB72
998
5名も無き冒険者:02/08/06 08:34 ID:AufGI5uk
ベテランプレーヤーはキャラが育ちきってるから>>1のような不満はない。
6名も無き冒険者:02/08/06 08:36 ID:U7zqYxjU
>>5 
俺の知っているベテランプレイヤーはベテランプレイヤーじゃ
なかったってことでつね・・・・(T-T
7名も無き冒険者:02/08/06 08:36 ID:6kGftkz6
6ゲットズサー

ただし、キャラのスキル変更しようと(新キャラ作成でも可)した瞬間に
不満が噴出する罠
8名も無き冒険者:02/08/06 08:37 ID:6kGftkz6
7じゃん(つдT)
9名も無き冒険者:02/08/06 08:41 ID:U7zqYxjU
俺は斧戦士(包帯GMレジGM)からEIフェンサ(瞑想なし)に
変えてどうにか気合で同期上げしたがフェンスがあがらなくて
そのほぼ完成してるキャラを使わなくなりましたが?
10名も無き冒険者:02/08/06 08:42 ID:3zPtNYeE
ベテランプレーヤーならUOR以前のステイタス・スキル上昇率もおぼえてると思うが。
11:02/08/06 08:42 ID:jDevADMo
漏れいいこと考えた!全部キャラをリセットしたらどうかな?
だってベテランはずるいよ!
12名も無き冒険者:02/08/06 08:44 ID:y4bV/aB.
GMオーバーフェンサーだがスキル上げるのに緑先生よりハーピーの方が効率がイイワナ
13名も無き冒険者:02/08/06 08:48 ID:U7zqYxjU
>>10
スキルの上がらなさだけじゃないのよ?
3ヶ月アカウント買って新キャラ作ったとして
ステータスを225にするだけで24日(毎日6ずつ上げて)
なおかつステータス調整する&スキル上げ
で、一体どのくらいの時間を必要としなけりゃいかないのさ(藁
14名も無き冒険者:02/08/06 08:51 ID:yoDe5LpA
本来の遊び方に戻るだけぽ
15名も無き冒険者:02/08/06 08:53 ID:U7zqYxjU
>>14
本来の遊びってあれでつか?
モンスター狩ってやつでつか?
16名も無き冒険者:02/08/06 09:08 ID:DZLa7sDM
>>15
UO本来の遊びとはブリタニアでの生活だと思うが
つうかクソスレかよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
17名も無き冒険者:02/08/06 09:12 ID:9BWzyWlo
>13
UOR以前は、STR40台のバードなんぞざらだったと思うが。
テストセンターに行くか、エミュやったほうがいいんじゃないか?
18名も無き冒険者:02/08/06 09:19 ID:U7zqYxjU
>17
UOR以前とかそういう問題じゃない。
仮にUOR以前がそうだとしても
UOR〜パブ16までの間がぬるかったせいで
今やる気なくなる人が出るってこと。
19名も無き冒険者:02/08/06 09:24 ID:yoDe5LpA
辞め頃
20名も無き冒険者:02/08/06 09:27 ID:9BWzyWlo
>18
つまりつい最近始めたnewbieだってことか(苦笑)
ま、死ぬまで愚痴言いながらだらだらとUO続けてくれ。
おまえのことなんぞどうでもいいし(笑)
21名も無き冒険者:02/08/06 09:32 ID:U7zqYxjU
少なくともUOR後から始めた人はやる気なくなるね(藁
22名も無き冒険者:02/08/06 09:35 ID:E6GqR8Xw
なくなってませんが何か?
23名も無き冒険者:02/08/06 09:36 ID:U7zqYxjU
>>22
ヒッキー
24名も無き冒険者:02/08/06 09:39 ID:88siTIJo
>>22
一緒に引きこもろうゼ
25名も無き冒険者:02/08/06 09:42 ID:E6GqR8Xw
>>22-23
類が友を呼んだ(´∀`)イッショニヒキコモロウ
26名も無き冒険者:02/08/06 09:43 ID:E6GqR8Xw
間違えた>>23-24だ。
27名も無き冒険者:02/08/06 09:56 ID:U7zqYxjU
違うだろ>>22 >>24だろ
28名も無き冒険者:02/08/06 10:45 ID:Gfi4wDbc
スキルやステータスにどうしてそこまで必死になるんだ?

俺は、Pub16のおかげで上がらなかったスキルが上がるようになったし、
今までバーストタイムがあるからって、ログインしてから1時間必死にスキル上げようとしてたが、
今では、1日30分だけログインしたり精神的に気が楽になった。

普通にやれば良いだけじゃん?
29名も無き冒険者:02/08/06 10:47 ID:E6GqR8Xw
>>27
必死なところがカワイイ…。ハァハァ。
(´∀`)レッツヒキコモリ
30名も無き冒険者:02/08/06 10:54 ID:U7zqYxjU
>>28
漏れみたくUOを毎日楽しんでいる人と
>>28みたく毎日が忙しくスキル上げだけしかできない人とはちがうのでつ・・・

対人好きな漏れはキャラが完成してないと使うに使えないのれつ・・・
31名も無き冒険者:02/08/06 11:53 ID:4qcYifd2
>>28
バースト消化の脅迫感がなくなってもアンチGGSコードで結局は
30分ぐらいプレイしないといけない罠。

 それと、裁縫とパワスクで今まで以上に皆の行動が画一化して
きてない?まぁ俺にとって良かったのはSOSが出やすくなったのと
ドラ鎧着れるようになったことぐらいだな。悪くなった事は語り
尽くせないが、報償布着た痛い香具師が増えたのにはゲンナリ・・・
32名も無き冒険者:02/08/06 12:02 ID:X5Brxet.
廃人プレイができなくなったのは痛いが、80や90のスキルでも比較的楽に上がる。
あと>>29キモイ
33名も無き冒険者:02/08/06 12:03 ID:X5Brxet.
一応sageとく・・・
34名も無き冒険者:02/08/06 12:10 ID:U7zqYxjU
Power hour か・・・・・・・
なつかすぃな・・・
そろそろF1に登録してある複数のSayマクロの中から
Power hour を削除しないとな・・・
35名も無き冒険者:02/08/09 21:05 ID:B4VHKIEk
ぱわすくのおかげで15000k儲かりました。
36名も無き冒険者:02/08/09 21:15 ID:KEAuo5TY
自分でベテランとか、古参とか言う奴程ロクなのが居ない。
スキル上げを第一に考える事からして、遊び心に乏しい。
37名も無き冒険者:02/08/09 21:25 ID:OWT6poJA
んなことより家の腐敗ははじまってんのか?
報告しる
38名も無き冒険者:02/08/09 21:26 ID:xeFYQIUQ
>>37
まだっすよ。
39名も無き冒険者:02/08/09 21:28 ID:OWT6poJA
>>37
ありがdかつ
40名も無き冒険者:02/08/09 21:47 ID:.GnY.O7E
んなことよりUOの腐敗はじまってんのか?
報告しる
41名も無き冒険者:02/08/09 21:50 ID:AI/aNrKs
>>40
アドラナスのおっさんのことを言ってるのなら、魔法大失敗して盛大に腐敗させてくれたぞ。
42名も無き冒険者:02/08/09 23:56 ID:xeFYQIUQ
>>40
ブリ公様はとっくの昔に優秀な部下をブリタニアから撤退させたからもう始まってるかと。
43名も無き冒険者:02/08/10 07:34 ID:lh98szuo
PUB16とかけて、今日のわんこととく。
44名も無き冒険者:02/08/10 22:06 ID:6e5MQQWT
トラメルでルートできなくなった事
マジックがクソになった事
Fのダンジョン内がリコールできない事
爆弾強すぎ

この四つがクソ
45名も無き冒険者:02/08/10 22:09 ID:i4f+PkH/
mugenこいや
46名も無き冒険者:02/08/11 01:49 ID:4Eu9tghp
>>43
そのココロは?
47名も無き冒険者:02/08/11 04:10 ID:APHv2XZH
>>44
全て仕様なんだから、バグみたいな文句言わない
48名も無き冒険者:02/08/11 04:53 ID:HtnuAbm9
>47
おまえみたいなのが一番むかつくんだよな
バカだからなんでも鵜呑みにできるんだろうがな
49名も無き冒険者:02/08/11 09:19 ID:PHDKN7/j
頭のいいヤツはパブ16入った時点でエミュ鯖か引退を選んでる。
ここで愚痴ってるやつは「昔はよかったぜ〜」とか言いながら
いつまでもブリ銀にはりついている事だろう。
50名も無き冒険者:02/08/11 09:22 ID:zl8yKjwa
>>44
俺シーフ、トラメルルートされますがなにか?
51名も無き冒険者:02/08/11 11:43 ID:BXCxgcj9
>>47
鵜呑みって・・・
じゃぁ、あなたはOSIに対し、不満の有無を書いたメール等行動を起こしましたか?
何もしてないのに文句ばかり言う奴のが馬鹿っぽい
52名も無き冒険者:02/08/11 11:46 ID:kE0bnpDe
まだ一年経ってないので十分楽しめてる
気に入らない古参はちゃんと家を破棄してからさっさと辞めてください
53名も無き冒険者:02/08/11 12:25 ID:nFWytIQL
漏れもはじめたての頃はそう思ってたよ。
でも今じゃ漏れがその古参になっちまったーよ。
漏れは気に入らないとかじゃなくて、飽きた。
でも家あるからアカウント料払い続けてる、OSIの思うつぼ房だったりする( ´д⊂ヽ
54名も無き冒険者:02/08/11 12:37 ID:ihsBHe5E
48みたいなのは頭がイイ!(藁
55名も無き冒険者:02/08/11 12:51 ID:jf5ShNtW
2年以上やってるけど52に同意
文句いってる奴らはやめればいいのだ
義務でUOやってるんじゃないだろ?
56名も無き冒険者:02/08/11 13:41 ID:7s134bsZ
ひっきー多いな
57名も無き冒険者:02/08/11 16:34 ID:8rZAYVTL
>>28
30分だけログインするのが普通のプレイなのか、フーン
58名も無き冒険者:02/08/11 19:42 ID:XSJl6Alw
XGやってみろよ
生産スキルMAXにするのに廃プレイで半年かかるぞ
UOなら鍛治3日じゃんか
59 :02/08/12 09:31 ID:2pwxm0Lt
>文句いってる奴らはやめればいいのだ

バカがよく言う台詞
どうしてそんなにバカなんですか?
60名も無き冒険者 :02/08/12 09:34 ID:l0JCWYwu
バカだかぁらバカなのだぁ〜
61名も無き冒険者:02/08/12 09:50 ID:2vfg81xY
>>59
「やめたくないから文句言ってるんだよ」って
返せばすむだけの話だから、まあ実害はないかと。
62名も無き冒険者:02/08/12 13:08 ID:nojqpNLQ
既出だが、義務では無い物を辞めないで文句言ってるあなたも馬鹿
63名も無き冒険者:02/08/12 13:18 ID:nZ3bAyYN
だな馬鹿が馬鹿に馬鹿と言ってる罠
64名も無き冒険者:02/08/12 13:20 ID:lYWrV0cE
なんか今更大幅に変更されてもなって感じだな。
そんな気合い入れて遊んでる訳じゃないし、
今までのままでも別に良かった。
変わったら変わったで目新しいもんが増えたなって位。
あんまり興味無いから詳しく知らなかったりする。
無限だから関係無いってのもあるけど。
65名も無き冒険者:02/08/12 13:34 ID:ELb5+Uht
UOとは恐ろしいゲームだ。家があるので辞めれないという人が多数だからだ。
家を持ってない人はすんなり辞める人も多かった、褒賞入ってそれも少々食い止められたが。
MMOで成功するには特定のITEMなどでプレイヤーを繋ぎとめるしかないのか。
おまえらも偽りの人間関係よりも偽りの物品に束縛されてるんじゃないのか?
66名も無き冒険者:02/08/12 13:34 ID:ShJaKiS3
良いものであれ悪いものであれ、変化を受け入れて適応するには、
多かれ少なかれ自分も変わる必要がある。
それができる人は、愚痴りながらも新たな状況に適応して楽しむことも可能だろう。
それができない人は、変化したものを徹底して叩かない事には、
自分自身の狭量さや適応能力の無さを認めることに成るので必死で叩く。

UOに限らず値ね。
67名も無き冒険者:02/08/12 13:40 ID:5HbkcFvL
数値至上主義の人には向いてないゲームになったので、
俺に全財産を寄付して引退するのが良いと思われまs

パァン
68名も無き冒険者:02/08/12 13:46 ID:vifgPov9
>>62
だから、やめないから文句言うんだよ。
やめるんだったら文句言う必要ない。
691:02/08/12 15:03 ID:0FjjhPal
おい違うぞハゲ(>>68
やめるんだったら文句いう必要ない?
ノンノンノン
文句があるからやめるんだよ
やめないやつも文句言うけどな(藁
70名も無き冒険者:02/08/12 15:07 ID:vifgPov9
>>69
やめる奴はしがみつく必要ないんだから
黙ってやめたほうが幸せだろ。

...しかし、なぜおれがハゲだと分かった?
711:02/08/12 15:20 ID:0FjjhPal
おい違うぞデブ(>>70
しがみつく必要ない?
ノンノンノン
何年もやってたやつはそう簡単には引退後もUOが離れない
しがみついちゃうんだよ
一ヶ月無料でやめた奴は違うけどな(藁
72名も無き冒険者:02/08/12 16:08 ID:BWgYIKlN
>>70
微妙にワラタ
ぜろいちにーぜろふさふさ
73名も無き冒険者:02/08/12 16:11 ID:IIBWQOLt
>>70
デブまでばれてしまったが達者に生`…
74名も無き冒険者:02/08/12 16:14 ID:ELb5+Uht
つまらん論争を拡大すべくage
75名も無き冒険者:02/08/12 16:23 ID:vifgPov9
お、3時のおやつに牛丼特盛食ってる間にデブまでばれてる。
ストーカー行為はすぐにやめろ。

それはともかく、
未練があるから辞めてから文句を言う、ということかそれは?
女を自分から振っといて未練がましく周囲に悪口を言って回るような奴だな。

そういうモテナイ行為はすぐにやめろ。
禿げるぞ。
761:02/08/12 17:28 ID:0FjjhPal
>>75
ノンノンノンノンノンノンノンノンノンッ!!
未練があるからやめてから文句を言うだって?
ノノノンノンノン
やめてから未練が出るってことですじゃ。(同じ?)

女を自分から振っといて未練がましく周囲に悪口を言って回るような奴だな。
(ゲームを自分からやめといて未練がましく2ちゃんでカキコしてるような奴。)
だって?



ファイナルアンサー?




正解!
77 :02/08/13 07:22 ID:06sPXUiP
hehe
78 :02/08/14 11:19 ID:ToQ8+iw2
パワスクはかなりの反対意見が日本公式ぺーじにあったのに
OSI様の耳に念仏でした
79名も無き冒険者:02/08/14 12:08 ID:YDDQKgrn
UO人口減るだろうね
俺ももうやってないし
だってつまんないもん正直
80名も無き冒険者:02/08/14 19:38 ID:mynmaCt8
こだわりのないやつが多いよな。
色鉱石AR修正ついてから青鎧ばっかで萎える。

81名も無き冒険者 :02/08/14 19:59 ID:AuN7W+Fi
こだわりのあるヤシは先に辞めていくからな
82名も無き冒険者:02/08/14 20:38 ID:mynmaCt8
>81
やっぱそんなもんかなぁ
俺もただのチャットツールとして惰性でログインしてるけど・・・。
83名も無き冒険者:02/08/15 00:08 ID:LloDcnFl
>>75-76

こんなとこまできてチチクリ漫才かwおめでてーな
84名も亡き冒険者:02/08/15 07:57 ID:198WKFu1
そんなことより,デスパのボス氏んだあとでポリモフかけられたPCを殺す奴に
「Rat Bastard(「卑怯者」という意味でつ)」の称号つけたいと思うの漏れだけ?
85 :02/08/15 08:05 ID:mPWy/sEi
正直UO終わった
86名も無き冒険者:02/08/15 13:22 ID:JPhABlRw
パブ16導入以前の仕様のシャード1個作ってホスィ。えみゅーはイヤ
87名も無き冒険者:02/08/15 15:29 ID:U+Jan3ru
育てるの大変になったし、対人好きはテストセンターへ。
88名も無き冒険者:02/08/15 19:15 ID:HNgF4ufu
パブ16入る以前から青鎧着せてますが、何か?
89 :02/08/16 09:03 ID:1LWxkRA1
>>88
個性が埋没しますたね
90名も無き冒険者:02/08/16 17:36 ID:+A8PuVaN
>家を持ってない人はすんなり辞める人も多かった

家持ってないおかげでさっさと引退できました。
UO歴三ヶ月でしたが。
91名も無き冒険者:02/08/17 01:50 ID:zKMBLmwM
>>89
まったく迷惑な話だよなぁ、個性としての青フルプレもくすんで見える・・・
92名も無き冒険者:02/08/17 01:53 ID:uBbpd2UL
そう言えば、黒フルプレ着てる人あんまり見なくなったな…
93名も無き冒険者:02/08/17 02:06 ID:zKMBLmwM
パブ16によって、自分の理念を通す人はかなり少なくなったと思われ。
なんなんだ!黒派なら黒派を通せ!って感じだな。

街でマントを着ない青フルプレ野郎を見たら、防御力重視のこだわりもクソも無いカス野郎と思え!
94 :02/08/17 09:02 ID:/widz0aQ
マジックが邪魔になった
売れないし・・・鬱だ
95名も無き冒険者:02/08/17 15:37 ID:h5Ol6YFL
>>94
それも鬱だし、地図スキル分の100が非常にもったいなくてさらに鬱。
今じゃ30枚足らずでGMだし、すっぱり捨てるかなぁ。
96名も無き冒険者:02/08/17 16:05 ID:ZTiUzU/T
黒鎧は視力の悪い鍛冶屋やってる漏れにとって鬼門だ・・・
バックの中でどこにあんのかよく見えねえんだYO ゴルァ(゚Д゚)
97名も無き冒険者:02/08/17 21:13 ID:i/69vayi
>>93
マントを着ていない、という点だけで、
そいつは一目置けるヤシだと思うのだが。防御力を求めるこだわりではないのか?
98名も無き冒険者:02/08/18 00:05 ID:XGJb0HSQ
黒鎧は大好きですが生産キャラがまだ育ってないので着れません。
テストセンターで初めて黒鎧を装備した時は涙が出たもんです。
99名も無き冒険者:02/08/18 00:38 ID:9OaicEzy
>>97
防御力を求めるこだわりねぇ・・・
そういう奴は好かない。別に否定するつもりは無いが・・・
やっぱり、ファッションを重視する奴の方が私は好きだ。
100名も無き冒険者:02/08/18 02:32 ID:hVeNa9IO
マジックが色あせたと言ってもフォーチ以上のフルプレでかためれば、
青フルプレより断然AR高い。ハーディング以下はゴミになったが…
101名も無き冒険者:02/08/18 03:26 ID:h6+mQZBt
>>99
お前に好かれても・・・

とりあえず黒プレート着てるやつは>>99の前では尻を隠せ
102名も無き冒険者:02/08/18 07:57 ID:LjDOGJ0Z
しかたねーじゃん。武器の攻撃力があがってて。
すこしでもARかためないとへたれなおれは殺されまくる。

青と緑は礼服なイメージがあるからほんとは戦闘で使いたくねーんだよ!!
だけど鍛冶屋をもってるからただで手に入るんだ。もんくあっか?
103名も無き冒険者:02/08/18 10:39 ID:kq4yFFPw
GGSのおかげで、99.9で止まってた地図がGMになれますた。
はぁ・・・。

>>102
そんなに必死になって、何かあったんでつか?
104名も無き冒険者:02/08/18 11:45 ID:gYsrBbFh
トラメルの方はファッション重視、フェルッカの方は生存重視ということで良いではないですか。
105 :02/08/18 14:38 ID:iK4qr9Jl
まあフェルッカももうほとんどトラメルみたいなもんだ
106名も無き冒険者:02/08/18 15:07 ID:AUs6FNH+
個性を主張してRPするようなゲームじゃ無くなったって事だろ。
最大の売りであった自由度なんてもう無いよ。

関係無いが俺は火馬のだささを見て
UO終わったと思った。
あのセンス、ありえねぇ。
馬光らしただけじゃんよ。沼ドラも邪魔でしょうがないし。
あれで俺の中でUOはダサゲーと言うかクソゲーになった。
107名も無き冒険者:02/08/19 00:32 ID:1bxH/udN
OSIは、なにゆえ騎乗生物の追加にあそこまで躍起ですか。
むしろ服の一種も増やしてくれた方が余程ありがたいのだが。
108名も無き冒険者:02/08/19 01:33 ID:6jMzQaFI
「裁縫バルク発動前に、何考えてんだO$Iはっ!?」と
非難轟々。
















と、いって見る。
109名も無き冒険者:02/08/19 02:31 ID:YjWuqWPK
いまだに眼鏡が導入されないのはスタッフが眼鏡っ子が嫌いだからですか?
110名も無き冒険者:02/08/19 03:07 ID:JmbxG+Zz
보스 토벌전에 지하 감옥에 올라타고 넘기는 PK들!
마지로 우자이 !!
비약도 고급 무기도 get로 절굿공이 에노에게 어째서 오든지 이름.
어차피라면 입구에서 리콜 한 곳을 사냥하든지
파와스쿠게토 후의 출구로 매복라든가
흩어진 ぁ두 사용하고 생각하라.들 ぁ
30분 기다린다 겹이군
111名も無き冒険者:02/08/19 03:12 ID:CutSXy2p
>>110
ええっ!?。・゚・(ノД`)・゚・。
112名も無き冒険者:02/08/19 04:58 ID:MYj0a3su
ていうか3Dいらんので2Dに戻してください。
んでグラフィックや服の種類を増やしてくれ・・・追加パッケージでも買うぜ。
服を100個ぐらい増やして500円とかならお得?
113名も無き冒険者:02/08/19 07:15 ID:6AIN7ewU
ほんとに望まれてるのは新しいグラフイック(?)なのにな。
もともとある物の色違いはもううんざり
ルーンブック染めタブが5年報奨って何だよ
んなもんノーマル染めタブで染められるようにしとけよ
114名も無き冒険者:02/08/19 08:48 ID:EJ17Jegl
夏でつね
115名も無き冒険者:02/08/19 10:10 ID:/dr65CmZ
ボス討伐前(全)に地下監獄に乗って越すPK野(たち)!
マジでウザい!!
飛躍も高級武器(無期, 無機)もgetにザルグッゴンがエノにどうして来るでも名前。
どちらにせよイラミョン入り口でリコールした所を狩りをするでも
パワスクゲト後の出口にメボックラであるとか
散らばったぁ二つの使用(社用, 私用)と考えろ。野(たち)ぁ
30怒り(盆, 粉, 分(方))待つ重であるね

韓日翻訳にかけてみたが、やはり無理があったな・・・
116名も無き冒険者:02/08/19 10:15 ID:ZES+29WZ
>>115
なんか、パラリかブリ観に良く似た書き込みがあったな。
117 :02/08/19 10:25 ID:eCqsKx04
チョンはリネージュでもやってろ
118名も無き冒険者:02/08/19 11:29 ID:lpZ1YwFF
>>115
ちょっと待て。
韓日翻訳が「マジでウザイ!!」とか訳出するのか?
なかなかおしゃれだな。
119名も無き冒険者:02/08/19 11:43 ID:/dr65CmZ
>>118
実際は
「マジでウザが!!」
だった(;´Д`)
どこの訛りだよ・・・
120名も無き冒険者:02/08/19 11:48 ID:oGU6kZY1
パブ16と魔法ダメ変更マジでウザが!!
121名も無き冒険者:02/08/19 12:25 ID:WU3Pwm9J
MPKしてもFPKしてもCPKしてもなんもおいしくねぇ
マジでウザが!!
122名も無き冒険者:02/08/19 15:05 ID:6XZSLWyY
ステータスが1日に6までしか上がらなくて
新キャラ育成に時間かかりすぎ
マジでウザが!!
123名も無き冒険者:02/08/19 16:01 ID:7eojyeYV
ある程度育つまでは1日6upの制限外してほしいよなぁ。
新規プレイヤーが飽きるぞ。
124 :02/08/19 16:23 ID:eCqsKx04
色武器&色鎧
マジでウザが!!
125名も無き冒険者:02/08/19 16:36 ID:1J1lBIE1
>>123
ある程度というのがどれくらいなのか分からないが、ステータスロックが導入された今なら、
1日6ポイントや30分間隔の制限がないとそれこそ100/25/100だろうとすぐに完成する。
不便さとか難しさがないとそっちの方が飽きられるのが早いと思われ。

>新規プレイヤーが飽きるぞ。
この程度で飽きるなら、どっちみちUOには向いていない人だから問題ないよ。
至れり尽くせりでは、ゲーム全体がますます腐っていくだけ。
126名も無き冒険者:02/08/19 16:47 ID:IfHBjadP
騎乗生物やパワスク、ステスク・偽善の徳など大半は望んでない。
開発スタッフは一度原点に立ち返って考えるべきだ。
127  :02/08/19 16:50 ID:eCqsKx04
パワスク、ステスクはホントクソアイテムだな。
128名も無き冒険者:02/08/19 21:13 ID:kV5cPBTo
30分間隔はいいが、1日6ポイントはなくなってほしい
129名も無き冒険者:02/08/19 23:30 ID:LHl9krem
>>128
同意
130名も無き冒険者:02/08/20 03:42 ID:K4hiweMP
仕方ないじゃん。
契約は長くして欲しい。
アクセス時間はは短くしてほしいんだもん。
131  :02/08/20 11:15 ID:gOwMsR56
パブ16入ってから知人がラグナロクに移籍しまくってるな
もはやどっちもクソゲーだが
132名も無き冒険者:02/08/20 15:15 ID:uO65eTzj
ってかエミュ最高
みんな移動しようぜ〜
133名も無き冒険者:02/08/21 08:57 ID:cDsU0Mrf
漏れは HP65536 Mana65536あるんで、
Pub16とか関係無いで〜す。
134  :02/08/21 09:37 ID:/aDnlrXa
>>!33
ステータスの問題じゃないんだよ初心者君
135名も無き冒険者:02/08/21 14:06 ID:RHS3tXeJ
>>134
そうだね。
結局は効率重視&自己中心の闊歩するところとなってしまったね。

まあだけど変化が無いものはいずれ死に絶えるし、例えばカードゲームで
恐縮だがマジックが未だに生き残っているのって、なんだかんだ言われても
一年ごとにどんどん使えるカードが変わっていくから、環境が固定しないのが
対人野郎にはたまらないわけだし、初心者も入ってこれる訳でしょう。
それがどんなに自称ベテランに支持されていなかったとしても、変化を止めない
姿勢にだけは私は及第点をあげたい。

それにペット親愛化とかは愛好家の漏れにとっては嬉しいけどね。
ひたすら乗りドラ鍛えてるし。

不満があるとすればグラフィック面かな。
確かに火馬はね……。
どっかのスレにあったけど、王がグラフィッカーをひきつれていっちゃったんで
描ける人がいなくなったってのは本当だと信じざるを得ないなぁ。
色違いではなく、もっと独創的なアイテムを今は望みます。日本鎧とか。
136名も無き冒険者:02/08/22 05:13 ID:nIZnmoVP
>>134
そうだね。
結局は効率重視&自己中心の闊歩するところとなってしまったね。

まあだけど変化が無いものはいずれ死に絶えるし、例えばアイドルで
恐縮だがモー娘。が未だに生き残っているのって、なんだかんだ言われても
一年ごとにどんどん使えるメンバーが変わっていくから、環境が固定しないのが
ヲタク野郎にはたまらないわけだし、にわかヲタも入ってこれる訳でしょう。
それがどんなに旧メンヲタに支持されていなかったとしても、変化を止めない
姿勢にだけは私は及第点をあげたい。

それにメンバー低年齢化とかはロリコンの漏れにとっては嬉しいけどね。
ひたすらチンポしごいてるし。

不満があるとすればサウンド面かな。
確かにきょうりゅう音頭はね……。
どっかのスレにあったけど、つんく♂がアレンジャー共々イっちゃったんで
作れる人がいなくなったってのは本当だと信じざるを得ないなぁ。
パクリではなく、もっと独創的な曲を今は望みます。山崎に書かすとか。
137名も無き冒険者:02/08/22 06:27 ID:8nnEvdr/
>>136
40点。
138名も無き冒険者:02/08/22 07:30 ID:fqNKODbF
わーい。ステータス+25スクロールげっとしたぞ!!
これでゲートを開くために戦士のDEX削らないですむ
139  :02/08/22 11:14 ID:iBjL3GlY
ステスクやパワスクなんて正気の沙汰とは思えんな
140名も無き冒険者:02/08/22 12:03 ID:9idBlK80
全部
141名も無き冒険者:02/08/22 12:18 ID:NZij8j4W
システムが複雑になるたびに、UOの世界がどんどん小さくなってきてる。
ダンジョンでの過度のPC保護やルート禁止はUOの面白さを奪った。
OSIの開発者はヤング状態が楽しいと思ってるのだろうか?
自分の身は自分で守る工夫が楽しかったのに…
パワスクやステスクなんかいらない。つか普通のダンジョンに戻してくれ。
142名も無き冒険者:02/08/22 12:28 ID:Q7dsvEmD
以降、ウザスレへ
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
143名も無き冒険者:02/08/22 14:00 ID:lDVoUkdS
ファッションを重視するとか言うのはPスキルを得てからにしてくれな。
普通の服着てて殺されて「ポリシーだから」とかっこつけるのは痛すぎる。
144名も無き冒険者:02/08/22 14:07 ID:db4rNvOo
>>141
禿同
つかP16入ってからどのくらいの人やめたんかな。
WAR関係者ってみんなやめたのかな?
145  :02/08/22 15:00 ID:iBjL3GlY
アカ人口が実際に減少したってマジかな
146名も無き冒険者:02/08/22 15:53 ID:nMEsh3+O
T2A導入直後から始めて、半年ほどで引退し、最近また復活したものだが、(ヤングでEthereal Ostardに乗ってるw)
バーストタイムなんて廃止されてよかったと思うぞ。
確かにスキルは上がると嬉しいが、今ぐらいにジワジワあがってくれるほうが楽しい。
あげる楽しみだな。

P16とは関係ないが、ダンジョンがえらくヌルくなったな。
パーティメンバーがコネロスしてしまって、リザードマンに囲まれまくり。ヤングだから回復もしてやれん。
で、周りにHELP頼んでも返事もしないで通り過ぎていく・・・
昔だったらルート狙いで見てるヤツとか、正義感発揮して助けてくれるヤツとかで、コネロスしたPCの周りには人だかりができたもんだぜ。
素通りするなんて考えられん。

UOの楽しみ方が昔と違うようだな。システムよりもプレイヤーの質が下がったんじゃないのか?
147   :02/08/22 16:31 ID:iBjL3GlY
トラメラー?
コネロスしたやつはMPKでウマーだろ
148名も無き冒険者:02/08/22 16:46 ID:n9Z2+W5O
>>146
みんなやることないから自棄な行動を取ってると思われる。飽きたんだよ、みんな。
質低下はいたしかたない。廃人にならない奴はとっとと止めていくだろうし。
今の年代(10代)助け合いたがらないしね。
塾やってると特に思うよ。

ただ、Tデスパイスは今でも助け合いはある。
包帯巻かれた奴はちゃんとお礼もする。
弱そうな外人も来る。
ヒールしたら「No thx.」って言われたけど。
149名も無き冒険者:02/08/22 18:55 ID:eKQvJFJy
pub16でスキルとかステータスとか、絶対いじっちゃいけない所に手をつけた。
OSIはアイデアが枯渇してんだな。それか真正厨房の集団になっちまったか。
ゲームのグランドデザインを見失いつつある。正気に戻ってほしい。
150名も無き冒険者:02/08/22 19:40 ID:db4rNvOo
つかなんでFのダンジョンなんじゃいぃ!!
一番過疎ってるのはイルシュナだろ
イルのダンジョンに変えれ
あほOSI
151名も無き冒険者:02/08/23 12:36 ID:pzaSbT/E
>>146
半年で引退したのにエセオスタに乗れるのか?
152146:02/08/23 12:45 ID:8QCSvr1M
>>151
アカは48ヶ月モンだぜ
153名も無き冒険者:02/08/23 15:09 ID:A3qtUgQ5
>>146
ルートって奴だな、口調で一発でわかる
とりあえずお前は死んでおけ
154   :02/08/23 19:06 ID:MkcrTC1I
フェルッカまで過保護仕様になったのが一番終わってる
へタレのためにトラメルと分けたんじゃないのかよ・・
155名も無き冒険者:02/08/23 20:29 ID:Im540PZQ
つまり
もうだめぽ
と?


静かな生活返せ!
平和な生活返せ!
HIDEXのZDの権威返せ!
GMの権威返せ!
以下略


156zureterukedona:02/08/23 22:22 ID:A3qtUgQ5
           _、-‐--、,,,,,,,,,,__
            ̄~^ヽ、;ヽ;;;;ヽ;:ヽ
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/ <いくぅ〜〜〜いっちゃうぅぅぅぅぅ・・・・
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''.、
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::  _ヽ_
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"´ .::。::.`''ー-、,_
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー            ::::: "ー-、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-     ..:::  、   ..::::       `''ー-
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-''''''"´        ヽ|
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"             i:   ...
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/      ::::    ::。::  υ    .:::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::..          ...::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:..        ....:::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,...... ....:::::::::υ:::::υ:::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
,,,,,,,,,,`''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,、-‐‐''''"´      ̄
157名も無き冒険者:02/08/24 00:03 ID:IxaqAe9B
和鯖があまりに激混みなんで、外鯖にキャラ作ってみた。
やっぱステータスの6ポイント制限がつらいわ。
成長しきったキャラにとってはステータスロックがすこぶる画期的ではあるが…。
OSIの視点は2年以上のUO歴プレーヤーに手厚い変更を加えていくみたいだね。
褒章やステスクで恒久的なステータス値上昇与えるのは間違いだと思う。
最終のステータス合計値やスキル値の上限がすべてのプレーヤーに平等だったから
不満は出なかった。上のレスにもあったがいじってはいけない所をOSIはいじっちゃった。
パワスクやステスクを獲りに行くか、買うかしなければスキル値やステータス値の上限を上げられない。
プレーする上で、非常に重大なスクロールをプレーヤーが入手する場合、プレースタイルを強いる形だ。
いまの争奪戦の形にゲンナリしてるPCは多い。
実際アクティブになってるところが減り、常連で固定化されてしまった。
PC間に不公平感がどんどん広がる危険性がある。
今のOSIの仕様変更は終わったドラクエのレベルあげの様でなんとも…
158   :02/08/24 01:02 ID:K12qeuOC
もうおわったな
次のMMOキボン
それまで東風荘でもやってよ
159名も無き冒険者:02/08/24 01:23 ID:K4xi9zXr
俺も丁度いい機会だから長年続けたUOやめることにした。
ほんとパブ16でもなかったらずっと続けてたかもしれない
ある意味ネトゲ人生から離脱する機会ができてよかった
UOでこりたからネトゲはもうしないことにする
PS2とかで買っては飽き、そしてまた新作ソフトを買う
ってな具合で家ゲーでもまったりやるよ(藁
160名も無き冒険者:02/08/24 01:39 ID:5VA8U5rs
ウミがどんどん流出しているな
161名も無き冒険者:02/08/24 08:00 ID:r/jk+Zbz
パブ16後、偶然に家の建て替えをしている現場に遭遇したが、
入手後の再建築制限に引っ掛かって建てられないヤシを発見。
何食わぬ顔で去った後に権利書を買って戻ったても
まだ仲間と一緒に困り果てていたので、漏れが権利書の行使をしてLH建設。

家の建築制限に引っ掛かった奴らはその光景を見守るしか無かった。
当然の事ながら連中は相当に怒り狂った。
全員を家から追い出して色々と作業をしていたらGM呼ばれたが、
「家の建て替えは他人に土地を取られる可能性が有る事を考慮しなさい」との
事で漏れには全くお咎め無しだった。
162名も無き冒険者:02/08/24 08:42 ID:LUyOBtYR
>>161
いや、あたりまえだろ
おまえが正しい
163161:02/08/24 10:41 ID:RIwi6LID
その次の日に以前の家の持ち主だったPCの仲間がやってきて
「土地返せ」コールを繰り返していたけど無視。

それ以後はドアにMagicTrapを仕掛けられ、ドラゴンをリリースされた。
昨日に再度、同じメンバーが集合して多くの動物を玄関前に集合させられた時に
注意したら「土地返すまで嫌がらせは辞めないからね」と発言した事からGMコール。

それから数分後、「貴方達の発言は聞かせて頂きました」と突然にGM登場。
偶然にも以前に対応していたGMだった事から事件を理解出来ていたのか
嫌がらせの主犯格?と土地の持ち主は突然、消え去った。
そして、GMは残ったメンバーに「貴方の仲間は嫌がらせの現行犯として逮捕しました。」と
一言だけ話してそのGMは去って逝った。

それ以後、嫌がらせは止まったけど玄関先に「家売って下さい」と
書かれた本が置かれるようになった…
164名も無き冒険者:02/08/24 11:19 ID:SYeMsGjd
まさに都市問題
165名も無き冒険者:02/08/24 11:28 ID:AhLdWnGQ
>>161 は全く正しいが外道だな。
まぁ、義理人情の無くなった今のUOでは、それが普通なのかもしれないが。
166 :02/08/24 11:31 ID:K12qeuOC
>>165
なにいってんだ?
UOは外道がゆるされたからいいゲームだったんだろうが
今はぬるま湯もいいとこで話にならない
かといって無限は何か違うし
167名も無き冒険者:02/08/24 11:38 ID:utKbDZ4S
ラグナロクは更に治安が良過ぎてヌルいから嫌いだ。
168名も無き冒険者:02/08/24 12:15 ID:egt4p5a9
>>166
なぜ無限は違う?
169名も無き冒険者:02/08/24 12:36 ID:jTva/AEo
>>161
まったく正しいよ。
地面のアイテムの所有権と一緒。
家のシステムチェックを怠ったそいつらが悪い。
170名も無き冒険者:02/08/24 13:35 ID:ax6UtvJk
正しいも何も、人間として終わってるな>>161
こういう時、困ってる相手にシステムを説明してあげるのが
スジってもんだろ?
これだけ相手を悲しませて平気とは、相当な神経してるよ。
171名も無き冒険者:02/08/24 14:29 ID:K4xi9zXr
>>170
悲しいけど所詮他人
172161:02/08/24 14:30 ID:Bw+hnCqR
先ほどログインしたら玄関前に本と箱が置かれていた。
いつもならば「家売ってくれ」と言った内容だが、今回のは違った。

「貴方のお陰で全ての財産を失い、私と他のギルドメンバーはUOを引退する事になりました。
 私は他のゲームに乗り換えますが、貴方の事は一生忘れないでしょう。」

この内容が書かれた本の横に共に何やら入った箱が置いてあったので
開こうと思ったが「まさか」と思い、テレキネシス使ったら罠箱だった。(藁)

>>170
有難う、俺に取って最高の誉め言葉だ。
173名も無き冒険者:02/08/24 14:32 ID:K4xi9zXr
>>172
ネタだろうけど
罠箱に軽くワラタ
174名も無き冒険者:02/08/24 14:45 ID:3ApQoV/E
かわいそうなギルドメンバーたちだな。
確かに落ち度はあるにしてモナー。

形式的には、家撤去→石撤去→解散?
ならば家とギルド両方失うダブルパンチか。

あらら。
175名も無き冒険者:02/08/24 15:10 ID:xvwiTwkM
>>172
こりゃ完璧なる自己中だな(藁
176161:02/08/24 15:36 ID:Bw+hnCqR
>>175
漏れはUOのルールを最大限に活用しているに過ぎない。
例えば公式に詐欺が禁止されて以降は詐欺をやってない。
それ以前は不動産詐欺で数100万単位のgpを荒稼ぎしていたがな(藁)

悔しければUOのシステムを知り尽くせ。
そして、「奪われる側」で無く「奪う側」に回るのだ。
それが出来なければ他のネトゲしても同様の悲劇に遭う事だろう。
177名も無き冒険者:02/08/24 15:44 ID:SYeMsGjd
月々同じお金をOSIに払っていても、家持とホームレスでは違うゲームと言っていいほど
UO内の遊びの幅が違ってくる。
程度の差こそあれ、みんな家が欲しいわけで土地を取ったから責められるもんじゃない。
それが仕様なんだから。家くれ!!!!
178名も無き冒険者:02/08/24 17:13 ID:s7bAcy8G
…建築規制…SH…狙ってみるか…つか…バルク待ちあと3時間…住宅地歩こうかな…。

179名も無き冒険者:02/08/24 17:21 ID:JCWygl8Z
161を支持してみるテスト
180名も無き冒険者:02/08/24 18:55 ID:UgrCFH9Z
>161

ネタなのかもだが。

まぁちょっとイジワルかもとは思うが、家が欲しくてたまらない人間なら、
そりゃチャンスがあれば建てるよな……。

周囲の確認もしないし、システムも理解してない奴らが間抜けではある。
事実なら気の毒ではあるがなー。
181名も無き冒険者:02/08/24 20:19 ID:qiIqBFTP
161が建てなくてもほっときゃ他の人間が建てるんだから
問題ないと思うけどな
仲間いたんなら代わりにに建てられる人間探すなりできただろうに

自分も同じような失敗するかもしれないけどその時は自分
のミスだと思うな
182名も無き冒険者:02/08/24 20:24 ID:Mi3IUS4E
取られた方も多少可哀想とは思うがあまりにも迂闊すぎ。
ギルメンがいるなら家所有者でない奴をすぐに呼んで、そいつに
建てさせればいいだけなのに。
161は別に非難されるべきことはないと漏れも思う。

どっちにせよ、元所有者の関係者全員引退したのなら、
後顧の憂いもなくよかったね。
183名も無き冒険者:02/08/24 21:21 ID:jTva/AEo
>>172
財産失ったとか言って、どうやってその家買うつもりなんだ(藁
184名も無き冒険者:02/08/24 21:38 ID:2cb7PttK
家持ってない奴らに忠告しとくけど、持たない方がいいぞ。
ものを貯め込み、それを管理するのに時間とエネルギーをとられ、
ゲームがつまらなくなる。

実生活と違い、UOでは絶対守るべきものなんてないんだから、
財産は最低限にしてガンガンフィールドに出ようよ。
185名も無き冒険者:02/08/24 23:05 ID:D/EWYOt4
>>184
きみが家を手放してから言ってくれ。
186名も無き冒険者:02/08/24 23:22 ID:2cb7PttK
>>185
俺は人が苦手だから仕方なく家買ってこもってるんだよ
こんな人間にならないようにと忠告しているのだ
187名も無き冒険者:02/08/25 02:31 ID:afIU33GB
人が苦手でこもるぐらいならなぜわざわざオンラインゲームを
するのかと小一時間(略

188名も無き冒険者:02/08/25 03:37 ID:aBkk26iJ
189名も無き冒険者:02/08/25 03:39 ID:5blKkj+g
>>176
それで納得させたつもりか?
かわいそうな人間だ・・・・
190名も無き冒険者:02/08/25 04:36 ID:Up7mBBM7
ギルド単位で別のゲームにいけちゃうっていいなぁ。
191名も無き冒険者:02/08/25 04:58 ID:zKuTT+DA
とりあえず家の件では161を支持しておこう。個人的には詐欺は感心できんが。
192名も無き冒険者:02/08/25 05:04 ID:aBkk26iJ
>>191
詐欺でも何でないしね。>>161の場合。
1931:02/08/25 05:05 ID:3rQr+Xh6
>>190
リアル友達いないのかと小一時間(いかしょう
194名も無き冒険者:02/08/25 08:16 ID:Ip68i4Rb
>>161にはモラルとかないわけ?支持してるヤシらもそうなんだが、
自分が同じことされたらどう思うよ
二言めにはシステムうんぬん持ち出すが、法に触れなければ何をしても
イイと言ってるのと同じだと思うが。
195名も無き冒険者:02/08/25 08:18 ID:cAtS/y3o
システム上は何も問題ない。
が、モラルには反している。
結局、こういった「合法だから」の一言で
モラル忘れる人間が多いから、
次々と制約増えるんだろうね。
人間の歴史と全く同じだ。
196名も無き冒険者:02/08/25 08:32 ID:MupQKpnF
>>194-195
奇麗事言ったところで何の説得力もない罠。
例えば、人ごみの中で1万円札を1000枚ほどバラ撒いたとして、一体どれだけの人が
ネコババせずに届けると思う?
拾得物横領罪に問われるような違法なことでさえモラルは期待できまい。
ましてや、ゲームの中のことで、ルール上何ら問題のないことなら尚更。
197名も無き冒険者:02/08/25 08:47 ID:gCAZtWC6
なんか別のとこで盛りあがってるみたいだけども、本来の話に立ち返っていいかい?
俺はパブ16後に対人キャラを作ろうとしたんだが、あまりに育ちにくさにげんなり。
ステータスもそうだが、かれこれ1ヶ月近くやってるのに一向にスキルが育たない。
こんなことやってる暇があったら早く対人の勉強したいよ。
もうキャラ育てるのに飽きてしまったよ。このままじゃ対人やる前にUO辞めてしまいそうだ。
198名も無き冒険者:02/08/25 08:52 ID:Pyv/C7I0
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∠ ̄\ < でも辞めないんでしょ?
   / ン〜'ヽ  \______________
   ( ( ・∀・)   
   (     )
199197:02/08/25 08:57 ID:gCAZtWC6
>>198
いや、今RMTで売ろうと財産処分してるところ。
うまく対人やってるギルドが見つかれば続けようと思ってるが、
見つからなければこのまま辞めるつもり。
200名も無き冒険者:02/08/25 08:59 ID:3rQr+Xh6
シャードは?
201名も無き冒険者:02/08/25 10:03 ID:AKX5AVm/
>>199
>うまく対人やってるギルドが見つかれば続けようと思ってる
対人ってギルメン同士の事?それともWarギルドの事?
どっちにせよそんなのHP検索すればいくらでも出てきそうだぞ?
202名も無き冒険者:02/08/25 10:37 ID:loBKTBQn
>>194
自分が同じことされたらどう思うよ

自分のミスだと思ってあきらめるよ。
逆恨みカコワルイ
203名も無き冒険者:02/08/25 10:46 ID:k1ZGnNo4
>>202
論点はそこじゃないと思うぞ(藁
>>194が言ってるのは、自分にされたらイヤだと思うことは相手にもするなってことじゃないのか?
204名も無き冒険者:02/08/25 12:01 ID:IyEEcabF
つうか建築規制あるから、161が見逃しても他の誰かが立てるでしょ。
建て直ししようとした奴は注意力不足だったんだし、
建て直しの目的も私利私欲のためであって、所詮はエゴとエゴのぶつかりあい。

家を建てるチャンスをめぐる駆け引きというゲームだと受け取れないのかね?
それに負けたんだから嫌がらせもクソもない。
言い訳にモラルなんか持ち出すな。

本当にモラルのある人間は、家をとられたことを授業料にする。
失敗を糧にするのがUOだからな。
205名も無き冒険者:02/08/25 12:36 ID:da3UhX22
>>204 がいいこといった
206名も無き冒険者:02/08/25 13:25 ID:zKuTT+DA
207 :02/08/25 15:13 ID:qd5Qqlhp
法に触れなければ何をしても
イイと言ってるのと同じだと思うが。

世の中法に触れなければ何してもいいんだよ
知らなかった?
208名も無き冒険者:02/08/25 17:51 ID:MfIscydn
>>206
今回の家建て替えの件を話してんだろ。
209名も無き冒険者:02/08/25 17:58 ID:YL52kk1L
目先の利害と自分の名誉を平気で秤にかける>>207がいるスレはここですか?
210名も無き冒険者:02/08/25 19:26 ID:lhyRPj5b
>>209
別にどちらが自分に大切かを判断してやれば問題ないと思うが。

敵に捕まって捕虜になるか討ち死にするかっつったら俺は捕虜になるね。
例え悪いけど。
211名も無き冒険者:02/08/25 20:45 ID:YL52kk1L
>>210
なるほど、一理あるな。
俺は少し価値観を広げることにしる。

ただ、カッコイイ貫き方とそうでない貫き方があるな、と。
まーこれも俺理論に過ぎんか・・・ (´Д`)
212名も無き冒険者:02/08/25 20:54 ID:Dldg601A
しかし>>207が厨な事にはかわりないな
213名も無き冒険者:02/08/25 21:05 ID:1VssJeJU
で、
結局のところ、お前らも建築制限知らずにDEEDに戻したものの
建て替えできずにポカーンと空き地ができてたら、取り敢えず自分で建てるだろ?
214名も無き冒険者:02/08/25 21:10 ID:T8kldt6+
建てるな…恐らく…。
んで、2階建て(or3階建て)ならあまりにしつこければ一階部分を貸し出す。家賃を適当に設定した上で。
家賃収入でウマ−。
私室に鍵かけ忘れて荒らされマズー
215名も無き冒険者:02/08/25 21:21 ID:YRbO9HcH
建築はおいといてだな、

盾はどうにかならんのか、盾は。
なんで変更入らないんだよ。
さらに言えばなんで120で回避率の上昇がねえんだよ。
パワスク使ってまでARの底上げしろってことなのか?
216名も無き冒険者:02/08/25 21:45 ID:otKTswSr
>さらに言えばなんで120で回避率の上昇がねえんだよ。

あ、それ俺も思った。
217名も無き冒険者:02/08/25 21:57 ID:rVNQdpbC
>>215
ヤケになるな。
盾には、そのうちもの凄い効果のある変更が入るとにらんでる。
スキル落とした奴らが地団駄ふんで悔しがるほどのな。

・・・とでも思わないとやってられん・゚・(ノД`)・゚・
218名も無き冒険者:02/08/25 22:11 ID:E4rBz7jE
マジック盾ならモンスからの魔法もレジストする
とかだとカコよさそうだな・・・
盾スキルなんて入れてないけど(゚∀゚)
219名も無き冒険者:02/08/25 22:21 ID:ld8d75t6
盾はパラディンに必須
霊会話はネクロマンサーに必須
というところでどうか?
220名も無き冒険者:02/08/25 22:26 ID:wrsEFlxm
パラディンはやっぱ白馬に乗ってなきゃ。

ファイアーエムブレムに影響されすぎでつか?
221 :02/08/26 00:58 ID:pj3hpZM2
パブ16でよかったと思えることはひとつもありませんが何か?
でも辞めるのはためらう・・・
タワーとギルドにしがみついてるんだな俺は
222名も無き冒険者:02/08/26 01:06 ID:HwoI974I
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∠ ̄\ < あまねく全ての人が良かったと思えることなどある筈がありません。
   / ン〜'ヽ  \______________
   ( ( ・∀・)   
   (     )
223名も無き冒険者:02/08/26 01:11 ID:cCtxCx8t
パブ16以前はPC志向性やPスキルで住み分けが出来ていたと思う。
無理からFを活性化させようとするのが間違い。
そっとしといてくれよ。
224アンケート結果が出ました:02/08/26 01:14 ID:2k1VM+S/
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∠ ̄\ < よかったと思える人5%、駄目だと思った人70%、どちらともいえない人20% 無回答5% でした。
   / ン〜'ヽ  \______________
   ( ( ・∀・)   
   (     )

225アンケート結果が出ました:02/08/26 01:15 ID:2k1VM+S/
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∠ ̄\ < よって、Pub16導入は大成功に終わりました。
   / ン〜'ヽ  \______________
   ( ( ・∀・)   
   (     )

226名も無き冒険者:02/08/26 01:17 ID:lztg4WAu
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∠ ̄\ < 「よかった探し」をしてみるというのもひとつの解決法です。それではよい旅を。
   / ン〜'ヽ  \______________
   ( ( ・∀・)   
   (     )
227名も無き冒険者:02/08/26 01:18 ID:s1JZ2A1t
>>226
ワラタ
(・∀・)イイ!考えだな。
228名も無き冒険者:02/08/26 01:42 ID:/ouSJSKC
>>161
パブ16と161のお陰で悪質なプレイヤーが減ってよかったよ。
229名も無き冒険者:02/08/26 07:45 ID:JK2B9ORy
>>226
・家を建て替えなきゃよかった
・UOやらなきゃよかった
230名も無き冒険者:02/08/26 08:09 ID:DnURQznB
昔はよかった
231名も無き冒険者:02/08/26 08:23 ID:hQGypgrD
>>229-230
禿藁
232名も無き冒険者:02/08/26 12:51 ID:a2xFUKIF
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∠ ̄\ < パブ16のおかげでPKがしづらくなってうれすぃー
   / ン〜'ヽ  \______________
   ( ( ・∀・)   
   (     )
233名も無き冒険者:02/08/26 15:56 ID:5CeJR7R6
pub16はOSIが偽善と独善も間に産んだクソ
234 :02/08/26 16:23 ID:pj3hpZM2
>>233
禿同
あまりにも糞すぎ
235名も無き冒険者:02/08/26 17:04 ID:FBEy5cL8
GMになった喜びが減った。

ステータススクロールなんて、
普通に遊んでる人じゃ入手は無理。
強い人がより強くなるだけ。
上限が決まってるからこそ、割り振りに頭を悩ませ、
それが楽しかったのに。
236名も無き冒険者:02/08/26 19:35 ID:C3psYfyV
>>235
ボス、Sボス戦に参加しないような、あなたの言う「普通に遊んでる人」と
ステスク獲得するような人との接点はないから問題なし。

>>235は派閥や対人やってるけどボス、Sボス戦には参加しない人というわけではないんだろ?
237名も無き冒険者:02/08/27 10:31 ID:wVx3pQRR
俺、今日UOを買いに行こうと思ってたんだけど、
このスレッドを見て購入を止めようと思ったよ…。NWNやる事にします。
238名も無き冒険者:02/08/27 10:37 ID:EpWtVAZs
週2回くらいのペースでボス沸き参加してて、戦士のため死亡率5割、パワスク
ゲット率0割だったけど、昨日はじめてパワスクゲットしたよ、魔法110だった。
けっこううれしい。

>>237
Pub16入ってからのほうが以前より楽しいです。
対人屋は文句ある人のほうが多いかもしれないけどね。おれは元々たまに
PKとたわむれて殺される程度しか対人がらみはしてなかったから関係ない。
239名も無き冒険者:02/08/27 11:52 ID:WAyJT2LF
>>237そうしな。それが正解だよ。
OSIには正直むかついてます。
俺はUOほど、対人のバランスがいいゲームは他にはないと思う。
それが今はステータススクロールやパワスクでもう取り返しの付かないくらい
バランスが崩れている。正直 漏れは自慢みたいだけどかなり対人強いと言われてた人です。
でも今はいい武器さえもって切りかかってるだけで戦士はメイジを殺せてしまうようになった。
ピンク以上の斧持たれてみろよ。HIDEXの斧戦士なんてやばすぎです。
ぶっちゃけた話パブ16入って一週間立ったか立たなかったかころだ。
どうみてもトラメルからピンク斧自慢しにきたような奴がいたんだ。
俺はその斧ほしさにPKしようとした。トラメラだから、最初からかってマジックアロ連発して
遊んでいた。するとそいつが漏れに向かって走ってきて切り付けてきた。
で、GH詠唱したんだよそこで。そしてGHを自分にかけた。
次の瞬間 灰色に・・・・・・。俺はGHPのボタンを押したままでボ〜っと何が起きたのか
理解するのに時間がかかった。
ここで俺は思った。(UO引退だな・・・)
まあこんな具合です。 OSIよ、ゲームバランス崩してしまったね。
もう引退した漏れがグチグチ言って悪いけど最後に一言言わせてくれ。

”戦士とメイジの対人バランス崩れたからって、
 詠唱速度の増加とレジの効果UPしたところで
 もう取り返しつかないのだよ        ”

以上です。漏れの引退を名残惜しんでくれたギルドの人、それと
UOのプレイヤー達よ さようなら。

240名も無き冒険者:02/08/27 12:22 ID:VZFCvdB0
>>239
「対人屋」の意見だけ言って糞呼ばわりかァ。

俺には知ったこっちゃないな。対人やらないし。
241名も無き冒険者:02/08/27 12:34 ID:WAyJT2LF
対人やらないなら某糞チョンゲーでもやってなさい
242名も無き冒険者:02/08/27 12:41 ID:OMPf+Diy
>>239
斧もった人間が切りかかってきてるのに、逃げもせず魔法詠唱したんか?
システムバランスも悪いんだろうけど、対人スキルが高いとは思えん罠。
何メイジだか知らんけど、それがたまたま、今までのシステム的に強かっただけじゃないのか?
対人好きなら勝てる努力をせーよ。自分に不利な環境から逃げ出したいのならネットゲーじゃなく
家ゲーでもやってなさい。さいならー
243名も無き冒険者:02/08/27 12:43 ID:tjddBtAK
>>241
生産やりたい人の意見は無視ですか。
流石ですね。






志ね。
244名も無き冒険者:02/08/27 12:52 ID:VZFCvdB0
>>241
猫耳だの兎耳だのあるゲームなんてやってられんよ( ´д`)y-~~

対人「しか」眼に入ってない奴のイタさって凄いなァ。
245名も無き冒険者:02/08/27 12:52 ID:7UM+Y2fy
今までの仕様変更は利益になる以上に不利な要素がちゃんとあった。
PCの使い方で毒にも薬にもなっていた。
しかしpub16のステータスに関しては利益のみ。だから厨房だけが大喜び。
246名も無き冒険者:02/08/27 14:11 ID:tE8j3bj8
pub16で、フェルッカと対人は下品になったよなあ。
ストイックさが微塵もねえよ。

・・・早々と順応した自分が鬱。
247名も無き冒険者:02/08/27 15:05 ID:Hl3u1Dho
フェルッカでの生産&ベンダー経営が趣味な俺としては、
資材2倍は嬉しい限り。
対人には興味ないし。
248 :02/08/27 15:14 ID:i9PTfcBB
対人やらないヘタレのためにトラメルとわけたんだろ?
それがフェルッカまでぬるま湯だから糞だってんだよ
249>>242:02/08/27 15:15 ID:WAyJT2LF
じゃあいつ魔法詠唱すればいいんでつか?
ずっと逃げてろと(藁
250名も無き冒険者:02/08/27 15:19 ID:6TEC3Nrf
>>248
ヘタレだと、何かあるんですか?
251名も無き冒険者:02/08/27 15:23 ID:sgzC365v
色々変わってるのに、そのままで通用すると思うから、
ダメダメなんだよ。
大昔に弓が弱くなったときに、やめますって言ってた連中となんも変わってねえな
今は、西部劇みたいな対人なんだよ。
石壁消えて、6秒でどっちかが死ぬんだよ。
マクロ押し間違うとか、斧が外れるとか、詠唱がつぶされるとか
いろいろあるけど、それを考えて、変えていくのが工夫ってもんだろが
出来上がった技術をHPで調べて、それのコピーがうまく出来たからって
”俺対人強いんっす”なんていってる香具師は、早くやめちまえ。
UOR以降初めて自分たちで1から工夫できるチャンスだくらいに考えてみろ。
252>:02/08/27 15:24 ID:WAyJT2LF
>>250
あげあしとってんなタコ
253名も無き冒険者:02/08/27 15:25 ID:hJsqaz54
>>249
くっつかれるような状況でGH入れる奴はみたことない。
ヒール入れてGHPでも飲むのが普通だと思ってた。

くっついても詠唱してくれるような相手だったら対人へたくそな俺でも勝てそうなんですが。
254名も無き冒険者:02/08/27 15:26 ID:JIqKSHGR
>>252
失礼ですが、
日本語が不自由なんでしょうか?朝鮮人でしょうか?
255名も無き冒険者:02/08/27 15:26 ID:/OqZ/CBh
>>249はいまだにHQ皮鎧で戦ってる予感
256名も無き冒険者:02/08/27 15:29 ID:WAyJT2LF
じゃあ>>251
ピンク以上の斧は70〜85以上のダメージが結構な確率で入るんだぞ
GH一回入れたところで斧2回連続で切られたら死ぬってこと
これをどう回避しろと?どんなPスキルあっても50%の確立でHIT
するんだからアボ〜ンになるってこと。
だから糞だってんだよ。Pスキル必要ない対人なんて話にならないってことよ
257名も無き冒険者:02/08/27 15:30 ID:WAyJT2LF
>>253どこにくっついてと書いてある?
258名も無き冒険者:02/08/27 15:39 ID:hJsqaz54
>>257
>するとそいつが漏れに向かって走ってきて切り付けてきた。
>で、GH詠唱したんだよそこで。そしてGHを自分にかけた。
               ~~~~~~
メイジ系なら切り付けられないように走り回るんじゃないの?
ドラ皮鎧なんかきてれば60以上なんて緑でもめったに食らわないと思うんだが。
259kirakira:02/08/27 15:45 ID:MV9Bz3Tj
なんかヘタレが自分対人上手いと思い込んでいたようだな。
260名も無き冒険者:02/08/27 16:09 ID:WAyJT2LF
ほんと何も対人について分かってないね>>258
もし最初に一発くらって70減ったとするよ
そうすると残りはSTR85だったら
大体20くらいHITあまる。そしたらココで逃げるとする
相手は追いかける。そしたら次は
1:GH入れる
2:ず〜〜〜〜と逃げ続ける
3:ワンドもって逃げる
4:小HEAL+GHPを入れる
お前ならどれよ。
少なくとも2と3と4は駄目ね 理由は聞くまでもないだろ?
すると1だ。逃げてるだろGH詠唱するのに数秒掛かる。この間に密着されないとでも思ってるの?
>>239の場合は1をやっている。
一発食らってHIT90からHIT20
で、GH入れておおよそHIT70まで回復。
そして斧もう一発くらってアボーンってことでしょ。で、手はGHPを押してたけど間に合ってなかったと
いうことでしょ。
それと>>258
どら鎧がパブ16から一週間程度でマイナー装備になったと思ってるのか?
バカsgで話にならん。
261名も無き冒険者:02/08/27 16:11 ID:WAyJT2LF
あと斧いっぱつ食らって即効GH入れない奴はバカ。お前だ>>258
相手のディレイ溜まるまでの間にGH入れるのが普通ってもの。

よってお前は晒し上げ。
262@@@:02/08/27 16:14 ID:PCB6RJMe
バーチャファイターやれ
263名も無き冒険者:02/08/27 16:30 ID:hJsqaz54
何をむきになってるんだかわからんが、俺は対人へたくそだって。

>どら鎧がパブ16から一週間程度でマイナー装備になったと思ってるのか?
メジャーといいたいんだと解釈するけど、Fでドラ二匹分の皮があればできるから
結構みんな着てたけど。

馬鹿なら馬鹿でいいんだけど、「トラメラ」相手なんだからインビジアイテムや
テレポアイテム使ってタイミングずらせばGHP二回分やヒールでもGHでも
入れる隙くらいできるでそ。

バランスが悪くなったのを否定してるわけじゃないよ。多分油断していたのもあるんだろうから、
261が弱いとか言ってるわけでもない。対人慣れしてる相手にコテンパンにやられて
嫌になったと言うなら疑問も持たなかったが、トラメラに負けたのを根拠にバランスが
崩れているといったから突っ込みいれただけ。
264名も無き冒険者:02/08/27 16:38 ID:4ZjQbOgB
どうでもいいが、インビジだのテレポだのは使わないのか?
安全圏に待避してGH、そしてプレ詠唱とか・・・
ラスタゲで放出は斧より早いと思うぞ。
密着しなくてもいいし。
そもそも戦士と密着するメイジなんて、殺してくれと言ってるようなもんだと思うが。
265242:02/08/27 16:48 ID:OMPf+Diy
WAyJT2LFがヘタレだったということでよろしいか?
んじゃ、次いこか。
あ、WAyJT2LFくん。はよPS2でも買っておいで。
266名も無き冒険者:02/08/27 17:06 ID:bHnw0Kq1
「WAyJT2LF」
アガパイト斧欲しさにPKをしようとするも、返り討ちにあって
逆ギレしてる駄目メイジ、ってことでよろしいか。

魔法も爆弾も威力上がってんだから使いこなせないのが悪い。
遊んで返り討ちにあって逆ギレなんてのはPKの風上にも置けん奴だ。
267名も無き冒険者:02/08/27 17:25 ID:YmZz4dD8
>>251
>大昔に弓が弱くなったときに、やめますって言ってた連中となんも変わってねえな
いや弱くなるのは文句はいうけど弓に限ったことで、全てに影響するステータスの事じゃないからなぁ。
268名も無き冒険者:02/08/27 17:33 ID:bEfhe4np
そういえば、Str100以上解禁で鞄に400ストーン以上持てるのに、
400ストーン以上持ったままログアウトすると荷物がバラまかれるとかどこかで聞いたような気がするんだけど
誰かソース知らん?
269名も無き冒険者:02/08/27 17:43 ID:/OqZ/CBh
>>268
パラリにのってなかった毛、確か倉庫キャラ対策で、パッチがあたってそうなったかと
270名も無き冒険者:02/08/27 17:44 ID:bEfhe4np
>269
Thx
271kirakira:02/08/27 18:52 ID:MV9Bz3Tj
>>267
251の言いたいことわかってねーな
272名も無き冒険者:02/08/27 18:57 ID:bEfhe4np
つまり、相手が強くなったと感じたら、自分も戦略とかコンボとか洗いなおして、新ルールの下でそれを十二分に生かせるように進化させ続けろと…
273名も無き冒険者:02/08/27 19:08 ID:l0IswJ0i
>>272
貴方は話が早い!同意します。

対人に限らず結局「戦い」ってのはそういうものかなーと
この論争みながら思ってたんだけど、ようやく締めれるような
意見が出て嬉しい。

特に環境が変わることでの戦略変更は必須、とマジックやってる
私は思うのですよ。どんなにアホみたいな全滅呪文が登場して
トーナメントシーンがそのデッキ一色になっても、絶対に諦めないで
打倒デッキを作る人はいるわけで、そういう人が私にとっての神です。
274273:02/08/27 19:09 ID:l0IswJ0i
なんだか後半文章がめちゃくちゃだ……。
自分自身を晒しage。
275 :02/08/27 20:06 ID:i9PTfcBB
でも実際には引退者が続出な罠
今のUOを糞ゲーといわれても反論できんわ
276名も無き冒険者:02/08/27 21:15 ID:SkEoaOH3
UOR導入のときでもいろいろあったけど
なんとかなってるんだし
なるようになっていくと思うがね

まあフェルッカメイン対人なしで生きてた俺には結構こたえる変更だったが・・・
277名も無き冒険者:02/08/27 21:18 ID:swTuuzHt
>>275
というかR導入後からその台詞を何回聞いた事か
278 :02/08/27 21:29 ID:i9PTfcBB
UORなんか目じゃないだろ糞さかげんは
ステータスやらスキルをいじったりマジックをゴミにしたりフェルッカをマターリ空間にしたり
他はどうでもステータスとスキルはどうにも納得できん
279名も無き冒険者:02/08/28 00:44 ID:ttPsYKXm
今回ステスクと褒章にステータスは納得できない。
パワスクは700の限界値が変わらないから納得。
280 :02/08/28 02:59 ID:meSEaa5X
まあトラメラーにとっちゃステータスがおかしくなってもたいしたことじゃないか
281修正入ると思うが:02/08/28 03:08 ID:GBCbNf8z
戦士叩き系のパワスクは言うほど効いてないと思われ。
武器、タク、アナを120ニしたところで体感出来るような違いは無いし(数パーセントか?)。
7GMのままEI付き戦士がいいねえ。無理して使えるスキルを圧迫するのはバカ。
282名も無き冒険者:02/08/28 03:18 ID:8SGYkoXN
ダメージ量は目をつむるとして、命中率どうよ?
武器レジェンダリーの皆様。
283名も無き冒険者:02/08/28 03:30 ID:3Dxs1mcM
>>281
PDに表示される職業がSwordsmanになるのは嬉しい。
Legendaryとかつくと最高。「伝説の剣士」、これだけで取る価値が
あると思うな。
アナがGMだとGMヒーラーだもの・・・カコワルイ
284名も無き冒険者:02/08/28 04:05 ID:m/9iNM2D
アナトミー上げると攻撃力UP&スペシャルアタックの発生率増加で結局伝説のヒーラーになる罠。

パワスクボスに参加してるから殆ど関係ないけど。
285名も無き冒険者:02/08/28 04:35 ID:UtoI5SkN
>>239
俺も対人ヴァカだから、お前の言いたい事はよくわかる。
戦士は高級武器+bom、メイジは基本コンボ+bomもしくは核爆弾
これでPスキルなくても瞬殺は可能な仕様になっちまった。
引退って考えあるみたいだけど遭遇1onが終わったとしても
集団戦があるじゃないか、集団ならまだまだUO対人も捨てたもんじゃないよ
デシはもう無理だけど、WKKならニジェMGNならデスパとか選択肢はそれなりに
あるよ。
286名も無き冒険者:02/08/28 04:47 ID:6GspAM2L
対人を3つに分けます

デシワー
派閥
PIT

答えます
デシワー             糸冬
   ゲリラ           戦士ウマー メイジアボーン
派閥<
   本体            メイジウマー 戦士出番少ない


PIT                糸冬

こういう風にパブ16でなっちまったんだよ。こんなんで対人してた人
まだUO続けると思うか?
287名も無き冒険者:02/08/28 04:56 ID:ohVTE43S
>>286
ごく自然にPKが入ってねえのが時代だな
288名も無き冒険者:02/08/28 05:26 ID:7peE92Wk
不思議なんだが、なんでそんなに対人したいん?
いや、ほんとーに昔から不思議に思っているのでちと教えて下さい。
まじで。

あと、トラメラーだとなんかあるん?
289名も無き冒険者:02/08/28 05:52 ID:lVaE0g7w
テイマーの仕様の変更で、より気軽にペットを連れて歩ける
ようになったり、バースト中だからと、スキル上げに固執する
ことがなくなって、それなりにいいもんだと思うよ、Pub16は。

それを補って余りある改悪だらけだけどな。特に能力値関連。
スキルのパワスクはまだ許せる。あるスキルをGM以上にする
かわりに、別のスキルを下げなきゃならんから、むしろスキルの
割り振り方で、それぞれのキャラの個性が出るかもしれないし。

だが、アカ年数によるステータス合計の引き上げって何なんだよ。
これは、古参プレイヤーと後続プレイヤーに、絶対的な差が生まれる。
後から始めたヤツはどうしようも無い。こんな不平等なことがまかり
通っていいものなのか…
290名も無き冒険者:02/08/28 05:53 ID:6GspAM2L
Pスキルのいらない対人になっちゃったってこと。
フェルッカ人=対人スキルアリ
トラメル人=対人スキルナシ
OSIは対人スキルなくても武器でカバーできるようにしちまったんだよ。トラメラ
優先して。武器さえ強ければメイジなんて皮鎧しか切れないんだから殺されちゃう
ってこと。まさにPスキルなしのトラメラ優先の仕様。こんな仕様で対人続けて
られない正直。
UOR? そんなのと比べ物にならないくらい糞になったと俺は思っています。
せっかく対人やらない人のためにフェルッカとトラメルに分けたのに
フェルッカまでぬるくされたら殺伐としてなんでもアリが好きだった
フェルッカ人はどこに行けというのです?イルシュナ?トラメル?
どっちもいけません。行く当てがないからみんなやめちゃうんです。
>>288
好きだから、そんだけ。お前はトラメルでモンスターを狩ったり商売したり
するのが好きだろ?それができなくなったらどうよ。UOやる気なくならないのか?
お前がなくならないと反論しようがしまいが、俺はやる気なくなったということ。
以上
291名も無き冒険者:02/08/28 06:05 ID:6GspAM2L
UOというのはいろいろできるから人気があったと思う。
商売好きが、狩り好きが、対人好きが、チャット好きが、、、、
パブ16で対人好きだった人が消えるってこと。漏れデシワー関係者だけど
みんなやめちまったよ。ボンバーマンとかやってる(藁
UOに残るのは 商売好き、狩り好き、チャット好きってところかな。
で、パワスクのボスは、狩り好きと商売好きに人気があると思う。
OSIは対人好きを削って 狩り好きと商売好きに楽しみを1つ与えたんだな
と思った。だから対人好きに不利な仕様を与えたりしたんだなと思う。
以上
292名も無き冒険者:02/08/28 06:16 ID:lVaE0g7w
いっその事、トラメルもフェルッカも今まで通りにしといて
イルシュナの称号モンスに、パワスク持たせりゃいいのにな。
どうせあそこは、観光か教科書買うしか用事ないんだから。
293288:02/08/28 06:25 ID:7peE92Wk
ふむふむ、>>290の説明が一番わかりやすかったです。
なるほど、確かに生産メインの私が生産できなくなったら困る。
個人的にUOは生産ゲーム&それを使ったコミュニケーションゲームだと
思っているんで、今までギルド員同士のスパーも禁じていたんだけど
(ブリやヘイブン銀行前で戦ってる奴を見ると激しくうざいから)、
なるほどね。そういう見方もあるわけだ。
さんきゅ。
294名も無き冒険者:02/08/28 07:03 ID:33KDCzav
>>290
対人族は、フェルッカは対人のものと思っているのが気に入らん。
対人しない=トラメラー
漏れはFというかMGNだけどBBSにはその手の勘違い君がたまにいますな。
295名も無き冒険者:02/08/28 07:38 ID:YROP0nB7
「あっごめん、これからバーストなんだよ」
ってのが無くなったのは◎
それ以外はほぼ全て×

EASqのヤシここ見てるかなw
296名も無き冒険者:02/08/28 07:46 ID:fJcm6ZsK
>>291
ボンバーマンってバグ16で強化されたアルケミメイジでつか?
297名も無き冒険者:02/08/28 07:52 ID:6GspAM2L
298名も無き冒険者:02/08/28 07:57 ID:6GspAM2L
>>294
>>対人族は、フェルッカは対人のものと思っているのが気に入らん。
ぜんぜん勘違いじゃないと思うけど。
もし狩りしてるやつがいる。→PKくる→バトルになる→対人
灰色いる→アタックされる→対人
ブリ→派閥→対人
ようするに対人はFでしかできないからフェルッカは対人のもの
と言い切っても過言じゃない。トラメルで対人したいならギルドでも
入ってやれば?どこらへんが勘違いなんだろね。
299名も無き冒険者:02/08/28 08:02 ID:HUi4Vw6O
>フェルッカまでぬるくされたら殺伐としてなんでもアリが好きだった
>フェルッカ人はどこに行けというのです?イルシュナ?トラメル?
>どっちもいけません。行く当てがないからみんなやめちゃうんです。
無限行くべし。
赤ネーム一杯で対人が盛んですよ。
300名も無き冒険者:02/08/28 08:03 ID:VSywtj9F
OSIとしては、新規プレイヤーが増加することと、それらのプレイヤーがより長く継続して
UOを続けることが目的。企業経営としては正しい考え方。
今までトラメルのみで活動していたプレイヤーがパワスク目当てでフェルッカに進出することで、
最も多いであろうプレイヤー層に新しい興味の対象を与えて活性化している。これは成功している。
当然、それまでのフェルッカで活動していたプレイヤーには敵うはずもないが、それで萎えさせては
元も子もないので、言われているように経験やPスキルに依存しなくてもやっていけるように変更。

こうなると古参のプレイヤーやフェルッカを主な活動の場にしていたプレイヤーからは、
不満が出てUOを離れる者も出てくるだろうが、OSIとしてはそれでも上記の目的やメリットの
方が重要なので無視。
また、必ずしもUOを見限るわけではなく、パワスク、ステスクに惹かれて今回の変更に
積極的に順応しているプレイヤーの数も少なくない。

結局のところ、OSIのビジネスとしては改悪な部分は無く、目論見どおり大成功と言うことになる。
不満があるプレイヤーがUOを辞めようとしても、受け皿たりえるMMORPGは無いと踏んでいるのだろう。
301名も無き冒険者:02/08/28 08:22 ID:WFNCuUbU
>>300
そんなことみんなわかりきってる事だよ
302名も無き冒険者:02/08/28 09:25 ID:GBCbNf8z
まあ、いいんじゃないの?
赤ネームとトラメラの接触が増えたわけだし。
狩られたトラメラの中には対人に興味持つのも居ると思う。

というか、単独赤って少なくなったね。
赤でも群れて青狩ってる奴らはPスキルなんて持ってないと思うが(笑)
303名も無き冒険者:02/08/28 09:27 ID:fJcm6ZsK
今までの改善は大いに評価する。だからカスタマーがこんなに増えた。
ステータススクロールはいただけない。それも入手方法が陳腐だ。
クリエイタースタッフに社会心理学者や法律家もいれてUOを味わい深いものにして欲しい。
304名も無き冒険者:02/08/28 09:27 ID:r1w2OwXv
Tでベンダー経営、Fでは派閥ゲリラ&PIT&Warやってて、
今までは両方どちらも同じくらいに楽しめてた。
16後は様々なFの変更により、少なくともWarは止めざるを得なくなった。
PITも個人的には終わったと思ってる。
派閥ゲリラはmageだけど何とかやっていけてる。
だがget率は以前より下がった。(武器痛すぎだ)

ベンダー経営はパワスクやらのおかげで変わりなくできてるが…。

俺にとっては今までUOを「100」の数値分、楽しんでたとして
16後は「30」位にまで下がった感じかね。
楽しみは減ったけど「0」になった訳ではないので、まだ遊んでる。

でも、やっぱり、色々、寂しかったりする…(;´Д`)
305名も無き冒険者:02/08/28 11:30 ID:DPJlPCkx
>>302
トラメルオンリーだった漏れの友人が、ドラ目当てでFダスタに通ううちに、
「どうしても対人が強くなりたい」っていってきたよ。
まあ、フラグに関して理解していなかったみたいだし、いろいろあったんだろうねw
306名も無き冒険者:02/08/28 15:11 ID:6GspAM2L
>>305
PITにもよくトラメルの人達がくるようになってた。
お前の言うとおり
”対人が強くなりたくて見にきました”
っていうやつらだった。だけどもう遅いよ と一言言ってやりたい
307名も無き冒険者:02/08/28 16:45 ID:J6JCV+Ut
全世界のUOユーザー24万のうち3割が日本だって。でも扱い悪いよね。
pub16に関してOSIはランダムにアンケートとるべき。
開発者のオナニー部分は排除すべきだ。
308 :02/08/28 17:25 ID:uBkrd+O0
OSIは反対意見なんかに耳をかすほど人間できてません
309名も無き冒険者:02/08/28 19:06 ID:MautsAJf
色武器と色鎧強化に伴い、
マジックの武器防具を全部捨てて鉄HQ縛りにしてみたトラメラーは俺だ。
310名も無き冒険者:02/08/28 19:06 ID:b17LCr7D
さあ、おまいらも公式BBSでドリーマーな発言をして来るが良いぞ。


俺と共にな (´・ω・`)ショボーン
311名も無き冒険者:02/08/28 19:17 ID:/Bv+S48b
>>303
法律家を入れると、訴訟リスク回避の観点から『反社会的・反キリスト教的』な要素が削られそう…あの国だと。

それはさておき、ステスクのあるべきレアリティって、皆さんどうお考えですか?
1)もっと厳しめ希望(城レベル?)
2)今くらいがいい
3)もっと優しめ希望(現行パワスクレベル)
番外)俺様さえ入手できれば後はどうでもいい。
312名も無き冒険者:02/08/28 19:35 ID:XRfQNDgo
>>311
4)死んだら効果消滅
313名も無き冒険者:02/08/28 19:43 ID:u7EtwgT8
>>311
代償に何かを失う。
スキル最大値が減るとか
314名も無き冒険者:02/08/28 19:46 ID:UYcjZTqs
>>311
スキル・ステータススクロ使用者は死亡時に30分間50%のスキルロスが
発生するとか
315名も無き冒険者:02/08/28 20:03 ID:J6JCV+Ut
公式BBSは重いし、読みづらいし、あれはワザとかな。
2ch形式にすれば気軽に書き込めるんだけどね。
316名も無き冒険者:02/08/28 23:25 ID:wpnMt1YF
>>315

公式の方が巨大、枝分かれしたスレ向けだと思われ。
まあ重いのは事実だ、、
317名も無き冒険者:02/08/29 00:31 ID:NckTvFrW
パブ16の改悪が是正されるのをないとわかってても待っている俺
商売しながらマターリまつ・・・
318名も無き冒険者:02/08/29 02:50 ID:YOxNzdIN
以前、公式HP(英語のほうな)のどこかに
「PKは我々がこれから目指すUOにとってふさわしくない」云々みたいな発言を
開発者がしていた記憶がある。

それから数ヶ月してからUO:Rが入った。
俺のような対人好きのやる気をごっそり持っていくような変更の数々。
OSIは古参を辞めさせたいのかと思った。
全部とは言わないが、古参ってやたら偉そうな態度だし、インフレの原因でもあるし。

でもここで糞OSIに屈するのも癪なので、俺はUO:Rの導入と共に対人キャラを消し、
鍛治屋の一人として修理したり、新人達に複雑な仕様を説明したりして毎日を過ごしている。

数多くの敵と腕を競いあった以前のプレイも楽しかったが、
GPも、スキルもレアも何も関係ない、ただ人に感謝されるだけな今のプレイも楽しい。


対人クソになった、だからUOツマンネーとか言ってる人見てると、
T人だのF人だの、そういう自分の中での勝手な割り振りこそが、自分のUOを
狭めてるんだと思う。

老人長文スマン
319名も無き冒険者:02/08/29 06:15 ID:K1GnKXO3
今、318が良いことを言った!
320名も無き冒険者:02/08/29 10:04 ID:WinEfGRk
>>古参ってやたら偉そうな態度だし、インフレの原因でもあるし。
            *私怨*

>>数多くの敵と腕を競いあった以前のプレイも楽しかったが、
>>GPも、スキルもレアも何も関係ない、ただ人に感謝されるだけな今のプレイも楽しい。
 *偽善*

>>対人クソになった、だからUOツマンネーとか言ってる人見てると、
>>T人だのF人だの、そういう自分の中での勝手な割り振りこそが、自分のUOを
>>狭めてるんだと思う。
*お前の思い込み*

結果           >>318は偽善者 奇麗事いいすぎ
そんな甘っちょろい考えだからトラメラは困るわ。対人バカな俺がTに言って
何しろって言うの?狩り?生産?詐欺?チャット?
321名も無き冒険者:02/08/29 10:07 ID:eu46AORo
>>320
多分あれ。
ブリ銀の前で戦ったり、鍛冶屋の前で戦ったりするのでは?
で、暇なときは銀行の屋上で沼ドラと殴りあい。
322名も無き冒険者:02/08/29 10:13 ID:vh9LVkSU
そしてランタン消灯中は離席。
323名も無き冒険者:02/08/29 10:36 ID:U3s0nU+K
”PCを超人にしない”ってのがUOのいいとこだった。
共通の限界値の中でPスキルを研ぎ澄ます。あっ もう過去の話か…
324名も無き冒険者:02/08/29 11:29 ID:IQxahhES
ところで資材2倍の影響はどう

最近鉱山PKによく遭うんだけど
鉱山PKから見たらどんな感じ?
325結局は物量勝負:02/08/29 14:09 ID:N6fq58uT
>>323
詰めていくとping速度とCPU速度の勝負になってしまう罠
326名も無き冒険者:02/08/29 14:16 ID:bn4sCcix
結局ここは対人しか能のない引きこもり野郎どもの溜まり場だったって
わけかい……さっさとヘルブレス等に活動場所を変えて欲しい。
OSIもそれを望んでいるだろうし。
公式に書き込んでいるやつらのほうがまだ建設的意見がある。
がっかり。
327名も無き冒険者:02/08/29 15:08 ID:U3VXgjbT
326みたいな迎合バカがOSIの暴走に加担してんだよな。対人バカのほうがよっぽどUOを愛してるよ。
328名も無き冒険者:02/08/29 15:52 ID:egjOMh0c
企業は愛など要求していません。金です。
そして対人をやっている人間など極少数なので、OSIとしては
いてもいなくてもいい存在なのでしょう。
「昔は良かった」とグチこぼすだけの人はさっさと辞めれば良い。

個人的には迎合バカと言われようが今のシステム充分楽しんでます。
PスクSスク狩りで遊び、完成していたキャラの新たなスキル配分に悩み、
上げ方を調べ、色装備の強さに喜ぶ。対人全く興味ないからバランスなんか
気にもかけないし。



329名も無き冒険者:02/08/29 16:18 ID:mqA21TTi
こうやって見てると、PvPerには排他的なヤツが多いな。
330名も無き冒険者:02/08/29 17:15 ID:vz7P6Wc1
このレスでもそうだが、対人プレーしないヤツのほうが”PvPerは去れ!”と排他的だと思うが。
331名も無き冒険者:02/08/29 17:56 ID:glWYEFmd
俺は対人戦やるとかなり緊張して疲れるから希にしかやらないけど、なんか瞬殺されるの怖くて、段々やる回数がさらに減ってきたよ…。
330の言う意見も、中間的立場なんでよくわかるよ……。
最近、偶に立つヘイブン鍛冶も排他的になってきたし…。
332名も無き冒険者:02/08/29 20:02 ID:AET89vIV
>330
対人に興味ない人間が対人に触れる機会で一番多いと思われるのが
PKじゃないかな。漏れも一時F在住だったんで、PKでもRPとして
やってて素直に「すげぇな」と思える人もいるのは分かってるんだが、、、

単独PKの少ない現状だと多数vs1とかだろうし、なぶり殺しにされた挙句
バカにされて、では毛嫌いされて当然ではないかと。
ましてや今はその対人興味ない人間の方が圧倒的多数だしね。
333名も無き冒険者:02/08/29 20:44 ID:LgiVzj7J
>>330
おいおい、それは早合点だぞ。
俺はスレを眺めての所感を述べたに過ぎないし、俺自身のスタンスは>>331と同様だ。
ホンのお付き合い程度のPvPはたしなんでるよ。
確かにPvPバランスに執着が無いのは事実だがね。
334名も無き冒険者:02/08/29 21:57 ID:YOxNzdIN
もっとも、今一番PvPが熱いところは鍛治屋周辺だと言ってみる
>>321 みたいなことじゃないぞ

同じギルド内で派閥作って
顔で「^^」
IRCで「w」
そして仲間にICQ飛ばして「まじウゼェ」
335名も無き冒険者:02/08/29 23:06 ID:XlhlHOey
PSOとかでもそうだが迎合バカは本当ウザイ
合言葉は「嫌ならやめれば」
まあこういう馬鹿はゲーム会社からすれば扱いやすいだろうが
336名も無き冒険者:02/08/29 23:42 ID:YyYfooe4
嫌ならやめるのは当たり前じゃあないか?

自分で作ったゲームでもあるまいし。
337名も無き冒険者:02/08/30 00:03 ID:Bxiq0O8D
>>288
対人はした事ありますかね?
俺は狩り作業とかに飽きて対人を始めてみた口だが、
ドキドキハラハラが楽しくてそれ以来対人主体のゲームになったよ。
あなたが言っている事は、生産しない人が、生産者に対して
生産だなんて作業ばっかりやってて何が楽しいの?
って言っているのと一緒。
コンシューマゲーム機で格闘ゲームなんかやって何が楽しいの?って言ってるのと一緒。
トラメラーといわれるやつはマナー悪かったり(初心者に高級武器防具を渡したり)
知識がないのにでしゃばったりするやつが多い。
全部のトラメルプレイヤーがそうでないが、そういわれてしまうのは、
低マーと言われるのと一緒。
パブ16まではテイマーを散々侮辱して、パワスク狩りではテイマー様様ですか?
いいご身分ですね。
PvPも一つの遊び。PKも派閥も一つの遊びの手段として開発されたもの。
何故否定するのですか?否定する必要はありますか?
段々対人「システム」はイカレてきましたが、「対人」を否定したいのなら、
実際に数ヶ月対人を体験し、それから理由を明確にして否定してください。
食わず嫌いが何を言おうと聞く奴が現れるはずがありません。
338名も無き冒険者:02/08/30 01:23 ID:W/tSDtGc
UO開発者もPK、対人戦とか食わず嫌いが多い。いや、半分以上しめてるな絶対。
BOM避けられる言われても、UOAのBOM投げマクロやホーミングボム現象さえ知らんヤシが開発してるんじゃ話しにならん…。
339名も無き冒険者:02/08/30 01:25 ID:unrDM56k
聞いてくれてるよ、OSIが。聞く耳持ってもらえないのは古参ぶって
対人しているという一点において優越感を見出してる連中でしょ。
こちらが対人を否定する理由?ゲームの中でまで嫌な思いしたくないからに
決まってる。

全く不満がない訳ではないが、多くのプレイヤーは妥協点を見つけ、
新しい楽しみを探して課金を払う価値を見出してる。そういう
プレイヤーを迎合バカと罵り、不満しか言えないなら辞めなさいよ。

迎合バカとしては、絶滅危惧種の対人バカの居場所が無くなっていくのを
生暖かい目で見守ることにするよ。
340名も無き冒険者:02/08/30 01:52 ID:hR9gDZjb
結局の所「格闘ゲーム」とかと同じだよ。
人対COMの対戦に飽きてきてるんだよ、みんな。
だからこそ「人対人」の戦いに身を置きたいってのがある。
ついでに言うと、PITでの戦いってのはあくまで「スポーツ」。
ルールがあってこその世界。
本当に強い奴ってのは、あらゆる場面で強いって事だと思う。
そう言う強さを求めるとしたらどこでやるか、となると
やっぱり路上でやりあうしかない。
それも辻斬りの如く。

でも、そんな世界を作ったけど、来たのは結局嫌がらせや追いはぎなプレイヤーばかり。
そんな世界に大多数の人が耐えられる筈もない。
だから、少しでも多くの人を引きとめる為に安全な世界を作っちまった、って漏れは解釈してる。
所詮は企業。経営上成り立たないのであれば変更を余儀なくされるものだ。
341名も無き冒険者:02/08/30 01:53 ID:nbcxwbv5
ムゲン逝けってこった。
342名も無き冒険者:02/08/30 01:57 ID:hR9gDZjb
んで、平和な世界と純粋な「力」を求めた世界が同居する事になっちまった。
どちらか1方なら良かったのだが、同時に存在した結果が今のUOだと思う。

長文スマソ。
でも漏れは、襲われた時にマクロキーとかで緊急避難できる、とかってシステムあったら良いなーとか
思ったりもする。
もちろん有り金全部置いていく上、一定金額以上ないと発動すらしない、とか…
343337:02/08/30 03:35 ID:Bxiq0O8D
>>339
はぁ?古参ぶって対人している?誰かそんなやつらいるのか?
古参の対人好きもいるが、新参者もいるし、古参の対人興味ない人もいるじゃん。
俺そんな事で優越感持った事はっきりいって1度もないっすよ。
あなたの言っている対人はPK onlyでしょうか。
派閥やWarでしたらお互い望んでいる対人だから嫌な思いはしないでしょう。
悔しいって気持ちはすると思いますけど。
俺は無限プレイヤーですが、一般鯖ならFでもダンジョン、T2Aではアイテムロストないっしょ?
入り口でばったり会ってもダンジョン内に逃げたり、帰りにばったり会ったらヘルプ帰還すりゃいいし。
まぁもしも貴方が無限プレイヤーならば、一般鯖で遊ぶ事を推奨しますがね。
楽しみを探して課金を払う価値を見出しているといいますが、
対人をしている人は、その課金を払う価値を対人で見出しているという事なのが
貴方には理解できないのでしょうか。
344名も無き冒険者:02/08/30 04:07 ID:yojovmAq
>>339
やめるか活動縮小してるやつも相当多いが何か?
だいたいなんで対人やってると優越感だのなんだのの話になるんだ?
おまえこそ対人屋を見下してるよな。
だいたいOSIがプレイヤーの意見を着てると感じられるなんて迎合馬鹿ってより
ただの真性馬鹿じゃないの?
345名も無き冒険者:02/08/30 04:08 ID:yojovmAq
着てる→聞いてる
346名も無き冒険者:02/08/30 07:56 ID:xPKBc4Fi
迎合馬鹿でもなんでもいいけどさ。ちゃんと会社に言ってる?
OSIにメール出してる人も中にはいるけど、何もせずにこういうBBSで
「だからOSIはよー。全然わかってねーよ」ってわめいてるだけで
あちらさんが勝手にこっちの意図を汲んでくれると思ってる香具師も多いっしょ

Unicode問題みたい。「あれは糞。欧米人は何もわかってない」って日本のコミュニティで叩きまくってたが
実は日本の内輪で騒いでるだけであちらに正式に伝えた日本人がいなかったので向こうも事情を知らなかったという話。
以心伝心じゃない。
347名も無き冒険者:02/08/30 07:58 ID:xPKBc4Fi
つーか何でもかんでも「OSIは〜」と知った顔で言っとけばいいって風潮が気に入らない。
348名も無き冒険者:02/08/30 08:07 ID:F2FSf7TI
発売から今までUOは糞と言われなかった時期はない。
349名も無き冒険者:02/08/30 08:14 ID:Cl4pRCLo
>>346
お前バカだな(藁
ここは2ちゃんでこのスレッドはよいとこ悪いことを語りあう所なんだよハゲ
このスレッドはいつから
’OSIに不満をメールで送る”って言うスレッドになったんだ?
良い所悪い所を語りあう所なのに何勘違いしてるの?童貞ちゃん(藁
350名も無き冒険者:02/08/30 08:21 ID:aXuVQRpR
>>341
無限ほど対人Lvの低い所は無いだろ
その上厨ばっかだし
モンバットより弱いPC相手に対人してもしょうがないだろ
351名も無き冒険者:02/08/30 08:27 ID:qRQYGJ9t
確かに仕様変更でいじりすぎてしまった感の強い現在のPUB16
だが、いやぁ、ラグナロクに比べれば(比べちゃうのか?!)
多方面において、システムが熟成、構築されている思うよ。

トラメル自体要らんというプレイヤも多いけど、セーフティと
デンジャーエリアの二択が出来るという仕様は他のゲームにない
UO最大の特徴であり利点でもあったのだが、何せここまでトラメル
に人が流れ込んでいるんでは、他のプレイヤに対しネガティブ行為を
押さえ込んでいく仕様変更も仕方のなかった事なのかと思ったり。
352名も無き冒険者:02/08/30 09:56 ID:XakHfPum
仕様変更について行けない落伍者が集うスレはここですか?
353名も無き冒険者:02/08/30 11:01 ID:l7O9+jgN
>>352
老人が内輪で今を愚痴り、過去を回想する
オナニースレです。
ごゆっくりご堪能ください。
354名も無き冒険者:02/08/30 11:03 ID:uFeB38xu
漏れはステータスいじりは絶対反対だけど後はOKよ。
355名も無き冒険者:02/08/30 11:12 ID:0M6ytsqR
>>350
無限は一番対人が盛んだから強い奴も多い。
底辺(雑魚層)が広いから頂上も高くなるのだ。
356名も無き冒険者:02/08/30 12:19 ID:onn3tLmO
Fダンジョンで死んだら強制射出とかアイテムロスとなしってどうよ?
357名も無き冒険者:02/08/30 13:22 ID:8/kuL+LA
>>350
モンバットを馬鹿にするな
358名も無き冒険者:02/08/30 13:51 ID:2DHEvL7/
>>357
ヤツに硫黄1個消費するのも惜しくて、今では馬に蹴り殺させていますが何か?
359339:02/08/30 15:52 ID:qY4CGId6
>334
>おまえこそ対人屋を見下してるよな
肯定派を最初に見下したとしか思えない「迎合バカ」と表現したのは
対人好きサイドの人ですが何か。
こちらはそのレベルに合わせてレスつけただけです。

>だいたいOSIがプレイヤーの意見を着てると感じられるなんて迎合馬鹿ってより
大勢のネガティブ干渉否定派の意見をOSIが聞いたから
トラメルができ、パブ16でダンジョン&T2Aなら万一
殺されても装備などへの被害が出ないようになったのではないのか?

PスクSスクは反対意見を聞かずに押し通したと言われてるが、
正直あれに反対してたのってバランスが、などと言ってた対人屋だけではないか?
漏れは正直、能力が特化することで新しいキャラ作りができる、と楽しみだった。
今のスクロ狩りの現状を見てると導入したことが失敗だとは思えんのだが。
360339:02/08/30 15:56 ID:qY4CGId6
>344 だった。スマソ
361名も無き冒険者:02/08/30 16:06 ID:rghGbVqt
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< パブリッシュ16で、フェルッカとトランメルの人のバランスは良くなったと思いますか?
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∠ ̄\ < とても良くなりました!
   / ン〜'ヽ  \____________
   ( ( ・∀・)   
   ( Tajima )

ttp://www1.odn.ne.jp/~llama/#0544
362ななみんよりあいをこめて:02/08/30 18:12 ID:tw4EjBze
あ、このスレってほんとに議論してたんだ……。

えっと、個人的には現在の仕様に満足です。
たとえ迎合馬鹿と言われようとなんだろうと、常に新しい刺激を
与えないと人も物も国もゲームも腐ってしまうと思っているので。
少なくともトランメルに人がいっぱいいるということは、みんな
安全な生活を望んでいるんだし、詐欺に対しては最近「貴重な経験を
しましたね」みたいなつき放したレスがつかなくなってきたのは、
みんな「もっと隣人を信頼したい」っていうことだよね?

対してフェルッカはそれと正反対の地だし。みんながPスクロール
でもないと行かないのは当たりまえだし、まして昨今のPKって
ほとんど嫌がらせが主でしょう? そういった人のためにわざわざ
世界を1つ与えてやるのってばかばかしいって考えても、仕方が
ないんじゃないかな?

なんだか2chは対人屋さんが多いみたいだけど、ここ最近のレスを
見れば、世間一般の人の見方がわかるんじゃないかな? 大衆迎合
が正しいとは言わないけど、主張するならそれなりの影響力を持って
直接オフィシャルにでも働きかけたらって思うけど、どうだろう?
少なくともここで下らない揚げ足取りを続けているようでは、
>>352-353のように言われても仕方の無いことだと思うよ。
363名も無き冒険者:02/08/30 20:23 ID:Cl4pRCLo
もう別にUOがどうなっても対人バカな俺はなにも言わないよ
だってもうやってねーもん。いい見切りがついてよかったよ
ってかまだ対人やってるやつはUOに縛られてるやつらだな。
つまらなくなったとわかってるのにUOから抜けられない 
お前らはいつUOを引退するのか小一時間(以下省略
364名も無き冒険者:02/08/30 20:54 ID:FySTI7Hl
これから、面白いゲームが出るでしょう。
やめたかたは、待ちなさい。
今度は宇宙ものMMOでないかな〜?
現代でもいい、でないかな〜?
365名も無き冒険者:02/08/30 21:05 ID:EYsL/eRU
>>362
いつまでも平和ボケしてるといつか痛い目に会うぞ
と煽ってみるテスト
366名も無き冒険者:02/08/30 22:55 ID:yojovmAq
>>359
まあ貴様のような迎合馬鹿と百年話してても無駄だな
能力が特化したキャラができて楽しみですかwそうですか馬鹿ですか
こっちもあんたらのような馬鹿にあわせて発言してるまでだしw
まあ俺も資産始末してやめたけどな
100%下らん馴れ合いげーと化したUOには用ないんで
367名も無き冒険者:02/08/30 23:24 ID:IDDOMI2p
馴れ合いという言葉を使う人は、何処で一線を引いているのだろう。
彼らは自分の友人とも殺伐と遊んでいるのだろうか、と疑問を抱いてみる。
368名も無き冒険者:02/08/30 23:30 ID:Cl4pRCLo
369名も無き冒険者:02/08/31 00:57 ID:cTf6N7uI
多少の煽り要素はあるものの、359がある程度理論立ててレスを
つけているにも関わらず、それを論破できないと最終的な行動が
「バーカバーカもう来ねぇよ」と叫びつつ逃げることだった366が
よいMMOゲームに出会えることを願っておきます(-人-)ナムナム
370名も無き冒険者:02/08/31 00:59 ID:AgOmsqGr
>>369
迎合バカですかご苦労様です。
こんな吹き溜まりで理論的な答えに何の意味があるのやらw
371名も無き冒険者:02/08/31 01:02 ID:qR70C0Q6
ASUKA繋がらないようにしたのはまずかったと思うよ。
372名も無き冒険者:02/08/31 01:11 ID:qR70C0Q6
結局みんなUOやりたいけど、やりたいルールは違うんだよな。
新しいルール作るたびに新しいシャード作ってりゃよかったのかも。
バグフィックス以外のパッチはあてない。
373名も無き冒険者:02/08/31 02:02 ID:rkqvTsmQ
336 :名も無き冒険者 :02/08/29 23:42 ID:YyYfooe4
嫌ならやめるのは当たり前じゃあないか?

自分で作ったゲームでもあるまいし。
374名も無き冒険者:02/08/31 02:04 ID:mvxU1vIV
>>366
スゲー、小学生みたいだ(藁
375名も無き冒険者:02/08/31 02:39 ID:+DiIIPqo
>>372
弓PKやFBPKがうじゃうじゃ
地上にはテントがうじゃうじゃ
アースクエイクでPC全滅

最高な鯖だ。
376名も無き冒険者:02/08/31 11:27 ID:RNsbd0Nj
迎合バカってきつい言葉だな。(ワラ
377名も無き冒険者:02/08/31 21:45 ID:lT60K7qX
>>376
日本人に多いタイプだ
ただまわりに盲従するしかできないバカ
378名も無き冒険者:02/08/31 21:52 ID:P7sRZ/0R
>>377
日本人に多いタイプだ
ただ匿名でぶつくさ言うしかできないバカ
379名も無き冒険者:02/08/31 22:08 ID:05FGlKlN
おいおいいい加減よく言われる ”日本人に多いタイプだ”ってのを
直せ、日本は糞韓国にのっとられるぞそんな考えしてたら。

戦争マンセーでいくぜみんな!
380名も無き冒険者:02/08/31 22:23 ID:TBbOmUGh
本当に戦争になったら真っ先に逃げ出しそうだな>379
381名も無き冒険者:02/08/31 22:27 ID:kz8HGZxJ
共食い(・A・)イクナイ!
382名も無き冒険者:02/08/31 22:29 ID:lT60K7qX
>>378
ここは匿名掲示板だろうが
頭は大丈夫ですか?迎合バカさんw
383名も無き冒険者:02/08/31 22:34 ID:NC3IUvZs
結局そういう罵りあいしかできない訳ね……。
Pスキル高くても頭のスキルが足りないと言われるのでは……。
384名も無き冒険者:02/08/31 22:47 ID:lT60K7qX
>>383
じゃあおまえは何をしたいんだい?お利口さん
迎合バカが納得できるような文章をかけるわけはないが見てやるよ。
385名も無き冒険者:02/08/31 23:17 ID:gQQUvYph
財産バカとPスキルバカにUOは食われちゃったね
昔はもっと楽しくいろいろ遊べるツールだったのにね
386名も無き冒険者:02/09/01 00:10 ID:YSewX7D0
対 人 バ カ 必 死 だ な (藁
387名も無き冒険者:02/09/01 01:40 ID:WNBHsCws
絶滅前の遠吠えしてるのですから生暖かく見守ってあげねば。
388名も無き冒険者:02/09/01 02:34 ID:TGoHyql/
あぉぉぉおおん\(・Д・)/
389 :02/09/01 02:36 ID:OY/GKJBG
もう完全なチャットツール化してしまえ
家と生産だけあれば充分だろ
全スキルを生産スキル化にしてしまえ
390質問くん:02/09/01 06:16 ID:6ljSBGpZ
ここは何のスレッドですか?
391名も無き冒険者:02/09/01 07:09 ID:dq2EBcjF
へたれスレです
392名も無き冒険者:02/09/01 07:55 ID:fbIA6Rwi
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∠ ̄\ < 以降は「PUB16の良いとこ悪いとこ普通のとこ」ということでお願いします。
   / ン〜'ヽ \ 順番は好みで結構ですが、最後はオチで締めてください。
   ( ( ・∀・)  \______________
   (     )
3931:02/09/01 12:45 ID:Bu/pRcCh
ちょっと>>392 漏れ1だけど勝手に仕切らないでくれる。
394名も無き冒険者:02/09/01 17:43 ID:TXqxiEMi
状況変化にもついていけず、
公式に書き込みもできず、
いっそきっぱりと止めることもできない、
「迎合バカ」なんて恥ずかしい台詞を考える事がせいぜいの、
自称ベテランプレイヤーの夏蝉どもが囀るスレはここですか?
395名も無き冒険者:02/09/01 18:16 ID:um5XNyrt
おまえら
ギャリオットもドラゴンもとっくにいないOSIに
何 を 期 待 し て る ん で す か ?

奴らがいたときのUOも誉められたもんじゃ無かったが・・・
396 :02/09/01 22:13 ID:6+32qnoX
>>395
所詮クソゲーってことですな
まあ殺し合いが日常ってのが唯一の長所だったが
397名も無き冒険者:02/09/01 22:43 ID:uk8mEPi1
悪人もいるから面白いんだけどねぇ・・・
水戸黄門だって悪代官居てこそ番組成り立つんだから。
悪役居なかったら美味いモン食って風呂入るだけの
テレ東の旅番組と一緒
398名も無き冒険者:02/09/02 03:00 ID:Knym1Z61
八ベエ×4人パーティー
399名も無き冒険者:02/09/02 03:57 ID:G76Zxmqh
>>398
蜻蛉のお銀と飛猿は?
400名も無き冒険者:02/09/02 07:52 ID:P2dWynlU
>>397
禿げ藁
よってage
401名も無き冒険者:02/09/02 10:36 ID:Y4WgX3wU
OSIのウンコまで「美味い美味い」と食べる迎合バカ (プ
402名も無き冒険者:02/09/02 12:28 ID:fXvpQGyc
>>401
何がウンコなのかきっちり説明してみなさいよ。
おまいら対人バカがよく言う「バランスが崩れてクソ」というのは
対人やらない人間には何の意味もないということを踏まえてね。

君が古い価値観に縛られて文句言うだけならいいが、満足してる
人間にまで当り散らすのはどうかと。
まぁそうでもしなきゃ君の優越感が崩壊するんだろうけど(プ
403名も無き冒険者:02/09/02 12:39 ID:aFG/Cfl1
>>401
どんなに言っても、プとかウンコとか書く時点で自分の頭のレベルを
晒している罠。ついでに、対人の立場を悪くしている罠。

>>402
おちつけ。
同じレベルまで堕ちてどうする?
404402:02/09/02 13:19 ID:fXvpQGyc
>>403
確かに少し頭に血が上っていたようだ。反省するよ( ;ω;)_
405名も無き冒険者:02/09/02 17:09 ID:4hBgnK2Q
一通り読んでみたけど、反対派のレスはどうしてみんな句読点の無い
幼稚な文章なんですか?
406名も無き冒険者:02/09/02 17:44 ID:P2dWynlU
俺がまとめます
対人してないやつは大抵UOAすらもっていない。
なぜかって?
ああ、ガキだから金ないのよ。あと銀行振込も分からないの。
そうだろ?絶対に当たってる。漏れPITの住人だけど トラメルからPITにくるやつ
は ”UOAってなに?” ”HPだけ見たんだけど登録とかいろいろ難しくて分からない”
だのまあ簡単に言えばガキっぷりが丸見え。

そんなガキんチョ共と口論してても終わらない。ちなみに対人マンは19〜(年齢)が
多いです。以上

407名も無き冒険者:02/09/02 17:48 ID:8QUVcoEp
>>406
俺、ぶっちゃけ餓鬼だけど、普通にUOAドル送金で金払って遊んでる・・・
もしかして少数派だったのか(´・ω・`)セッカクシラベタノニ
408名も無き冒険者:02/09/02 18:16 ID:P2dWynlU
今思えばこのスレ・・・・・
トラメラーVSフェルッカ人になってないか?
普段UO内であいまみえることのない2つの人種。
口の強いトラメラー(クチスキルGM)
    VS
腕の立つフェルッカ人(PスキルGM+口スキル70代後半)
無論口が強ければ有利なBBSではトラメラーに勝てるはずもなく・・・
トラメラはフェルッカ人にFで文句を言うと殺されるのでBBSで文句を言ってると
思われ(藁
よってトラメラーは
”The Dread Lord トラメラー GrandMaster BBSウォーリアー”の称号を受け取りなさい
409名も無き冒険者:02/09/02 18:28 ID:kjQmVfkZ
19はガキだろ
410名も無き冒険者:02/09/02 18:32 ID:aXzFbV5V
406がガキだった頃は調査方法も無かっただろうけどさ。
今はネットがあるんだが。
411名も無き冒険者:02/09/02 19:24 ID:+BpkMZpF
っていうか、5が真性厨房なので氏ね。
412402:02/09/02 20:01 ID:EvNRWmiA
>>406
>対人してないやつは大抵UOAすらもっていない。
UOAってUOするのに必ず必要な物か?普通に遊んでる分には
全然必要性を感じないんだが。。。
「あれば便利」程度のツールを「〜すら持っていない」と得意げに
語られてもどう反応していいものやら。

東風荘で「チャ助あるから待ち牌すぐ分かるし」と言ってた
お子様とイメージがかぶってかぶって・・・(;´д`)

。。。もしかして釣られた???(゚Д゚;)
413名も無き冒険者:02/09/02 20:08 ID:1fgg+qUC
知り合いに高校生でエセ馬乗っててバリバリのPvPerで
勿論UOA持ちで漏れよりずっといい回線&マシンな子がいるな・・・
礼儀正しいし物分り良いし、年齢聞いてびっくりした。

って全然スレと関係ないねスマソ
414名も無き冒険者:02/09/02 20:48 ID:nMwWu8Ua
そして、どこでもトラメラー論争にすり替えようとする奴がいる罠。
415名も無き冒険者:02/09/02 20:55 ID:/WnyIp54
対人戦全てを規制するんじゃなくてPKだけ規制する冴えたやり方が
開発サイドに思いつければこんなことにはならなかったのにね。
416名も無き冒険者:02/09/02 21:11 ID:P2dWynlU
412がフィッシュオン!
417名も無き冒険者:02/09/02 21:20 ID:waG9A20S
Tで生産Onlyのやつの方もUOA所持率は高いだろ

けっきょく >>401 見たいな香具師がPvPerを
ガキ or 嫌がらせ好き
と見せているのだと思われ

実情でなくてイメージな
418名も無き冒険者:02/09/02 21:28 ID:K/neFlK4
いつの世も迎合バカはいるもの
そういや迎合チンカスどもからまだパブ16の利点を聞いてないぞ
やっぱり無いからいえないのか
419名も無き冒険者:02/09/02 21:55 ID:Au+emqyA
>>418
そうです。そんなものはありませんよ。
ところで、まだUO辞めないの?なんで?
これからも418の望む方向へは改善されませんよ。
だから、418はさっさと辞めた方がいいよ。
420名も無き冒険者:02/09/02 22:05 ID:gY3o7xm8
文句をぶーぶー言いつつロクにプレイもしないのに
未練がましくアカウントを消せない418は
OSIにとって最高のお客様。
421名も無き冒険者:02/09/02 22:21 ID:RVgb7fu4
>>416
以前からの疑問なんだが釣り上げた後どうしたいんだ?
「釣れたは厨の負け惜しみ」と言われるのは君の本意ではなかろう。
聞いてやるからどうしたかったのか言ってみそ。
422名も無き冒険者:02/09/02 22:23 ID:yqWGMO4N
パブ16の良い所
・GGSによって普通のプレイでもそのうちスキルが上がる。
  それでいて、同期上げなどのテクニックもまだ使える。
  さらにヤングがいきなり緑先生で武器GMなどというアホな
  事態もなくなった。
・パワスクによって「完成した」と思っていたキャラでも
  成長の可能性が出来たため、まだまだ頭を悩ませることができる。
・ステータスの最大値も上がったため、より個性あるキャラ作りが可能に。
423名も無き冒険者:02/09/02 22:25 ID:RVgb7fu4
>>418
スレちゃんと目を通してるか?
・ペット親愛化により、育成の楽しみができた
・Fの資源2倍化
・パワスクの使用でスキル特化ができる。
・Fでダンジョン&T2Aで被PK、死亡してもアイテム保証
今画面スクロさせてざっと見ただけだがこれぐらいは挙がってる。
聞いてないんじゃなく聞きたくないことに耳ふさいでるだけだろ(゚ー゚)
424名も無き冒険者:02/09/02 22:38 ID:lV3lIeWj
>>423
>Fでダンジョン&T2Aで被PK、死亡してもアイテム保証
これはどちらともとれないだろ

というか全ての人に恩恵が平等じゃないから問題があるんだよなぁ・・・
425名も無き冒険者:02/09/02 22:56 ID:u//aJr+z
BTMのGMつくるのが果てしなく大変になりますた。
ミュージシャンシップのスーパーバーストポイントなくなって、ここから大変。
426名も無き冒険者:02/09/02 22:58 ID:yqWGMO4N
>>424
ファンタジーRPGの王道、「冒険」をする連中には意味がある。

つーかボス湧きシステムの人気を出すためにフェルッカにおける
リスクを軽減する必要があっただけなんだけどね。
427名も無き冒険者:02/09/02 23:03 ID:FZpC5YPi
パブ16の良い所
・バースト廃止

パブ16の悪い所
・フェルッカダンジョンの遊園地化による、世界観の完全な崩壊。
・諸所のダメージ修正と、パワスクステスク導入による対人環境の完全な崩壊。

まぁ初心者には優しく、より上を目指す者には辛くなったわけだな。
428名も無き冒険者:02/09/02 23:04 ID:yqWGMO4N
ああ、あとパブ16の良い所。
扇動が難易度制になったこと。
モンバットも古代龍も同じ確率で扇動できるなんて納得いかなかったし。
429名も無き冒険者:02/09/02 23:19 ID:ChScv8VT
UOをとっくに(3年前)見限った俺からしてみたら、合計Stats225・Skill700上限は
ちゃんちゃらおかしい。例えStatsが合計400だろうとみんなそうなら
ゲームバランスは大して変わるまい。
Skill700制限は各Skillが同じだけの数字を喰うのにそれで得られる
有効度に著しい格差があるままでは無意味な束縛としか思えん。
上限が25上がったくらいで大喜びしてるのはUOに入れ込んでる
プレイヤーの幻想だと思うね。
430名も無き冒険者:02/09/02 23:24 ID:H0vJFL+R
pub16の影響

・地図の価値暴落 >手軽に入手可能になったとも取れる
・色武器、色鎧、新皮鎧の導入による天然マジック武器の人気低下
・トレハンキャラの趣味化
・Fダンジョンへのリコ、ゲート廃止
・緑先生放置廃止
・ステータス上昇制限
・死体ルート廃止
431名も無き冒険者:02/09/02 23:25 ID:aXzFbV5V
>>429
つまり、対モンスター、対人の戦闘のダメージ算出の計算式を変えろと言いたいのか?
いや、そこまで考えて無さそうだな…
432名も無き冒険者:02/09/02 23:30 ID:vnQtpgIs
それにパワスクのボスモンスターてのはEQで言えばRAIDみたいな
もんだろ?そこでもアイテム取り合いとか寒い横取りプレイとかってなんですか?
徹底的に被ダメージ軽減に特化した戦士キャラと与ダメージ担当の
純粋Mage、それにHealer、トラップ外しのシーフキャラとか雑魚を
さばくための煽動バードの計30PCぐらいでやっとこさ達成出来るってーのが
MMOとしての正しい方向性だと思うのだが。

>431 ギャリオットやドラゴンの時代からもう3年だぜ・・・・
その間に見習うべき他のMMOもたくさん出た。
それくらいやってなきゃ怠慢だろ。
433名も無き冒険者:02/09/02 23:37 ID:mwuUxqc1
>>431
というより、漏れは3年前に見限ったらしい>>429がなぜ
この板にいるのかが理解に苦しむのですが(;;´д`)
434名も無き冒険者:02/09/02 23:56 ID:ZaWV+881
気になって仕方がないんでそ。

#なんだ、全然見限ってないじゃん
435名も無き冒険者:02/09/03 00:19 ID:+CSwWZAc
見限ったはずのUOの最近導入されたパブ16の事を知っているのは何故だい?>>429
436名も無き冒険者:02/09/03 00:25 ID:PBbjyJ0h
GMさんもOSI擁護大変ですね。(ワラ
437名も無き冒険者:02/09/03 00:33 ID:W2tvWZmY
>>436
自分の気に入らないことは全て何かの陰謀と思うタイプの人ですか?
438名も無き冒険者:02/09/03 00:48 ID:GU3mroq1
>423
・ペット親愛化により、育成の楽しみができた
>テイまーなんざアホくさい
・Fの資源2倍化
>あっそ帰っていいよ
・パワスクの使用でスキル特化ができる。
>特化だってバカがバランスが壊れただけだろ
・Fでダンジョン&T2Aで被PK、死亡してもアイテム保証
>こんなん喜ぶなんてへたれすぎ・・・つうか今T2Aなんかいくのめんどくせえ
やっぱトラメラーじゃないとだめだな

やめるのは友人の兼ね合いもあってまだだがな
439名も無き冒険者:02/09/03 00:52 ID:OZ7KanyB
>>438
OSIはあなたのためを考えてUOを運営しているのではありません。

あと、「>」と「兼ね合い」の使い方間違ってますよ。
440名無しさん@XEmacs:02/09/03 01:07 ID:c+JcixxC
Pub16

UO
441名も無き冒険者:02/09/03 01:37 ID:hwUkNNiu
>>438
すげぇ、ここまで稚拙な反論はじめて見た…

はっ!釣られた〜!
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
 
442名も無き冒険者:02/09/03 01:45 ID:jr+u8vu0
トラメルルールでのキャラが重なっている人
FFで地面燃えてるのに平然と歩く人
ポーションの爆風に巻き込まれてるのに平然としる人と死んでる人
ダンジョンで死んだらイキナリ町に飛ばされ復活したらアイテムもってたり
戦闘中どこからともなく聴こえる(戦闘中に逃げようというのか?)という声

異世界を冒険しているっていう雰囲気は微塵も無くなったな
ゲームの中でキャラクターが動いてるとしか見えなくなったよ

今に始まった事でもないし、今更言っても仕方ないけどな・・・・
443名も無き冒険者 :02/09/03 01:47 ID:JkwAZR9a
漏れ438ではないけれど、「>」と「兼ね合い」の使い方間違ってる?
別に問題無く見えるけど。
444名も無き冒険者:02/09/03 02:14 ID:NpRvsTip
>>443
「>」って、文章の引用とかじゃなかったっけ?








そんな漏れも「>」と「>>」の使い分けがうまく出来ていない罠。
445名も無き冒険者:02/09/03 02:44 ID:CQ6mIsI+
>>438は、引用符としてもリダイレクションとしても間違ってるよね
446名も無き冒険者:02/09/03 04:08 ID:mT4KxRmY
マジで知りたいんだが 「>」と「>>」の違いってナニ?
447名も無き冒険者:02/09/03 04:22 ID:gMeipPqj
>>442
たしかに・・・
不便でリアルな世界から、便利なシステムで守られた薄っぺらい世界に
なってしまった感はあるね。
といいつつ漏れはパブ16楽しんでる。
何年も経てばこのくらいの変化は良きに付け悪しきに付けあるかなぁと思って。

>>446
>、>は引用、>>はレスへのリンクだと思ふ
でも違うかも
448名も無き冒険者:02/09/03 05:49 ID:jRZ0EjHt
スレタイ道理に話しあいになったのは良かったのだが微妙に脱線してる罠・・・・
449名も無き冒険者:02/09/03 06:15 ID:wfK2Pggq
っていうか、>>438みたいのが2chの対人屋の代表みたいになっちまうのは
悲しすぎるぞ対人屋ども。
そういうおいらは生産者。
450名も無き冒険者:02/09/03 07:05 ID:IN60Dmsf
今日も中田氏は気持ち(・∀・)イイ
451名も無き冒険者:02/09/03 07:06 ID:VVPdTxNM
なんか面白そうなスレが立ってるな。

UOR前から(ギリギリ前だが)UOやってるんだけど、正直PvPはUORが導入された=トラメル解禁の時点でUO内でのその存在理由がほぼ無くなったとおもうんよ。
UOR前はPvP(PK・対PK)は狩りや生産・採掘と同じ位重要な要素だったと思う。

PKが狩場で暴れればその狩場は機能停止に追いやられ、哀れな冒険者達は身包みをひっぺがされる。
炭鉱や森で暴れれば採掘者達が手間かけて採掘した資材は奪われ時間の無駄となる。

狩られる方としてはたまったものではなかったが、それによって経済流通が盛んになったり、アイテムや資材の消耗・増加速度の遅延が起きていた。
PvPはブリタニアの日常生活の一部だった訳。
いや、ブリタニアの日常の一部だったからこそ重要だった。
452名も無き冒険者:02/09/03 07:15 ID:JtltPdIw
PKは、やりたい者同士がやっとけ
限られた時間の中でコツコツ掘ってるのに奪われてたまるか。
おまえみたく暇人ならいいかモナー
453名も無き冒険者:02/09/03 07:30 ID:IN60Dmsf
2、3年前に数ヶ月して、最近、また始めたんだけど、何か人情とか無くなってるな。
昔は、スキル上げがかなり難しい時代で町の周りにPKが居たりで助け合いが基本だった気がする。
始めたてで、銀行前でアタフタしてたら、みんなが要らない防具とか分けてくれた記憶がある。

今は、トラメルという半オフラインゲームみたく、あまりにも治安良くなり、助け合わなくとも何とかなるから、他人は他人で関係ないやって感じだな。

いつから、こんな冷めたゲームになったんでつか?
454 :02/09/03 07:38 ID:GU3mroq1
>>452
へたれなだけだろ?バカじゃねえの?
455451:02/09/03 07:40 ID:VVPdTxNM
しかし、団結性に欠けると言うか個人主義プレイヤーが多い(と思われる。根拠は無い)日本のシャードではPKにプチプチと狩り殺される冒険者・生産者が多発、反PK派が勢力を拡大した。
(2000年当時は毎週位のペースでシャードBBSでPK論争・叩きが起きてた)
その成果として?同意のない対人戦の一切発生しないトラメルが出来た。

しかし此処でOSI(EA?)は致命的なミスをしでかしてくれている。
フェルッカとトラメルでモンスの配置・所持品等に一切の差を付けなかったのだ。
(このバランス調整放棄とバーストがUO在日シャードに絶望的な物・GP余りを招いたのは言うまでも無い)
おかげで殆どのプレイヤー&キャラクターがトラメルに移住し、ブリタニアの日常生活はトラメル中心になってしまった。
456451:02/09/03 07:43 ID:VVPdTxNM
そして一般市民?が消えたフェルッカはWar関係のキャラとごく少数の熟練した採掘師・鍵箱師・冒険者しかいない「ブリタニアの日常から断絶された世界」と為ってしまった。
その時からPvPはブリタニアの日常の一部から「UO内のミニゲーム」に成り下がってしまった。

せめてトラメルとフェルッカでモンスの配置・所有アイテム等に明確な差がついていれば(トラメルがローリスク・ノーリターンな世界に成っていれば)PvPの存在意義も有っただろうに・・・
今の仕様では装備や人数に頼れない分BAGBALL(だっけ?)の方がミニゲームとしてよっぽど上等と言えるだろう。
457名も無き冒険者:02/09/03 07:53 ID:lV2srnxI
ハイドって、昔は生きる為の重要なスキルだったのに今じゃ、モンスにタゲ外しだけの無くてもいいようなスキルになってるね。
Fじゃ、必要なのかもしれないが、あの人の少なさはなんでつか?
怖いというイメージが焼き付いてるせいか、警戒してるのかFでも助け合いがないね。
やっぱ、時代が変わったんかな?

458名も無き冒険者:02/09/03 07:54 ID:GU3mroq1
>>456
一般人や初心者・PKがともにいるからUOは魅力的なゲームだった
PKにやられて自衛をするでもなくただ「PKを廃止しろ」とわめくしかできないへたれのためにシステムを変更したのがそもそも終焉の始まりだな。
まあいじめられてただ黙ってたり登校拒否したりするクズと一緒なわけだ
459名も無き冒険者:02/09/03 08:00 ID:8NXUYsmC
最近はじめたのオフラインゲームにチャット機能がついたトラメラーには、わからん話だな。
時代は、かわったんだから古株は引退しろ、と言われるのがおちだな。

460名も無き冒険者:02/09/03 08:06 ID:8NXUYsmC
全シャードを無限化すれば(・∀・)イイんじゃね?
461名も無き冒険者:02/09/03 08:17 ID:h6lYIeYE
UOR以降はつまらん終わりだ終焉だ、と言いながらまだやってんでしょ。
UOR導入されてからどれくらい経ってると思ってんだ。
462名も無き冒険者:02/09/03 08:36 ID:bEWMs6Li
>>455-456
フェルッカ-トラメルの分離って日本シャードに限ったことではないし、
日本人のユーザーの意向を汲んで行われたものじゃないでしょ。
違うの?
463名も無き冒険者:02/09/03 08:42 ID:t83Dy3fj
つーかOSIのバカさ加減には正直いても立ってもいられないくらい
ストレスが溜まっています。
464名も無き冒険者:02/09/03 08:48 ID:56Gh6yHe
>>463
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∠ ̄\ < 皆様の忍耐に感謝いたします。
   / ン〜'ヽ \______________
   ( ( ・∀・)
   (     )
465名も無き冒険者:02/09/03 09:06 ID:9v2u+8Rp
>>462

PvPと非PvPをわけるのはMMORPG全体の流れだしね。
466名も無き冒険者:02/09/03 10:49 ID:Uo0r4piC
戦闘に必要な物を作り出す、副次的な生産に重きを置きすぎる。
PvPが盛んになれば、シャード内の物資消費が進み生産の励みにもなる。
天敵のいないウサギだらけの島は最後に全滅する。
467名も無き冒険者:02/09/03 11:34 ID:akJ0Pyg/
人間が鯨狩らなくなったんで、漁業資源が減ってるのと一緒。
生態系が崩れてんだよ。
468名も無き冒険者:02/09/03 11:45 ID:t83Dy3fj
対人マン秘薬POT大量消費

生産者が物資の大量生産

対人マンそれを買う

金の流通がよくなる

景気がよくなる
469名も無き冒険者:02/09/03 11:52 ID:t83Dy3fj
対人マン減少

対人マンの減少に伴って今までに比べ売れ行き伸び悩む

生産者つまらなくなる

生産者の減少

商人が(生産者)がいなければ世の中うまく回らなくなる

UO糸冬 に なる

OSIつぶれる(ゎぃ
470名も無き冒険者:02/09/03 12:00 ID:t83Dy3fj
パブ16は 対人の人が多くやめたと思いがちですが
これから生産者が楽しくてUOやっていた人も やめる人多くなると思われ
BOSS戦で美白、GEXPの売れ行きが伸びているが、所詮まだP16の初め、そのうち
BOSS参加者減少に伴い 売れ行きが低下。
これからのUOの商売は糞つまらないと思われる。
売る商品は ルニック系武器鎧などの人口武器、テイマーやバードの人たちは
モンスターを倒して出るマジック武器が売れないので商売できなくなる。
まああとはお前らで考えろ。バカじゃないならこれからUOどうなるか分かるだろ(藁
471名も無き冒険者:02/09/03 13:46 ID:fZSc/B4M
無限のシステムを流用したTC鯖を日本に立てる
これで対人マンはここで暴れればいい、生産やチャット、モンス狩り
したいやつはこなければいいし、来る必要も無い。スキルやステータスは
全員パワスクステスクが揃っているので、金持ちと貧乏のハンデは無し。
必要な物資は自分で揃えられる。対人に特化した究極のPVP鯖だ
SetのSayマクロの随時使える問題だけなんとか考えれば全てうまくいく
と思われるがどうよ?
472名も無き冒険者:02/09/03 14:01 ID:omUEmeer
本来の戦闘アイテムが単なるコレクションになりつつある。
生産もスキル上げで新鮮なときはいいが、育ちきった時、
家もなく物も売れずセキュアにアイテムがあふれかえる。
孤独な自分に気づき虚しくなりUOやめる。こんな人が増えそう。
PKなどの対人は戦闘の形のコミュニケーション。とても重要な要素です。
473名も無き冒険者:02/09/03 16:17 ID:RAKNqdba
>>471
無限があるのになぜ新サバの必要が。現状で運営資金の大半は対人に興味無い
人間が払っているのに、なぜ対人を優先させますか。そんなサーバ立てるなら
今のサーバを強化して安定させるのが先かと。

>>472
PKで一方的に殺しておいてコミュニケーションですか。。。
無くても全然困らない要素だと思いますが。
474名も無き冒険者:02/09/03 18:16 ID:B17C7STs
>>471
現存のTCでやればいいじゃん。
外人恐いの?
475名も無き冒険者:02/09/03 18:23 ID:3D7ajfXS
>>473
多分ツマラナイPKにしかあったことないんだろうな
理解できないのも分からなくないけどね
476名も無き冒険者:02/09/03 18:39 ID:KrmwVeJH
>>473 哀れだな。
ネガティブ行為を受けるということは社会に貢献できるチャンスだったんだよ。R前はな。
少しでも生き延びる確率を上げるため、
襲われた(詐欺られた)という情報を他人と「コミュニケート」する。
それが鍛冶場、銀行前、ダンジョン内での話題となり、他人と気軽に話し合えるきっかけにもなった。
また、ダンジョンに潜らない友達にも「冒険談」として語ることができた。
結局、襲われた>ウワァァァンPK絶滅しろ
で終わっちまった先の見えない情けないプレイヤー達が、UOの世界を破壊したんだよ。
477名も無き冒険者:02/09/03 18:46 ID:Goofi+pc
「昔は良かった」とぼやくだけでは何も変わらない。
昔の話を聞いたところで「はぁ、そうなんですか」としか言いようが無い。
誰のせいだと言われても、何もできることは無い。
変えて欲しいなら公式BBSにでも書き込んでくれ。
478名も無き冒険者:02/09/03 18:54 ID:KrmwVeJH
システムのみがUOを駄目にしているわけではない。
システムの前に、まず変わるべきはプレイヤーの意識だろ。
まぁ、トラメル誕生から、本家板はもとより和鯖BBSにも書き込んできたが
本家ではあっさり無視だし、当時のBBSは、PK毛嫌いの狂信者がヒステリー起こして荒しまくって、
全然議論にならんかった。結果、プレイヤー達が今のUOを作っちまったわけだが。
まぁ、愚痴だな。
479:02/09/03 19:15 ID:QAlrcpDB
ゲームの中でまで嫌な事に遭遇したくないと考えるのはそんなに異常なことなのか?
このブリタニアという世界はあくまでゲーム。
寝食を忘れてまでやりこんでいる者にとっては違うかも知れないが、
我々はそれぞれ生活があり、有限の時間がある。
その中で楽しむために築いてきたものを壊されるのが、
はたして多くの人間が望むことなのだろうか?

「よし、次は殺す。ハアハア。待っていろ〜」と考える者はよほど向学心や
復讐心が高い人間であり、それはそれで尊敬するが、それならばそれに
適する世界でそれを行ってもらいたいと考えるのが人情ではないのか?

480:02/09/03 19:15 ID:QAlrcpDB
増えすぎたウサギ大いに結構。突っ込まれるのを承知で語ってもよい
ならば、もともと人間社会そのものが、ウサギはウサギのままで生きていけるよう、
戦争や兵器や暴力という牙を肉食動物から抜くように努力を続けてきた。
もはや生態系から大きく外れている人間が「鯨を取らないから」と言っても、
それは神の傲慢にしか私には聞こえない。

あなた方にその覚悟と意思があるのなら、ただの人間であることを止めようと
する強い意思があるのなら、公式やオリ神を相手に戦えば良い。
ウサギはどこかの誰かの未来を守るために龍になり、北斗七星すら砕いた。
あなた方にそれができないという理由はないはず。
それを成そうとするのならば、私は応援する。
481:02/09/03 19:18 ID:QAlrcpDB
……後半はガンパレードマーチのことが頭にあったので、
電波丸出しになってしまった……。
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ  
 ∪  ノ  
  ∪∪   
482名も無き冒険者:02/09/03 20:16 ID:Goofi+pc
>>478
トリンシックガード廃止案は、公式BBSで賛成の書き込み500人、反対1人で
実現に向かいそうなコメントが出ていた。
何か変えたいことがあって、そのくらい賛同者がいるのならあるいは可能なのでは
ないだろうか。
ここで愚痴るだけよりも公式に書き込んだほうがまだ望みがある。
483名も無き冒険者:02/09/03 23:05 ID:719/Ug9n
トレハンが凄まじく糞
まったりフェルッカ
トラでの他人の死体回収不可(良い意味でも悪い意味でも)

イイ天
インチキメア乗りテイマが消滅
484 :02/09/04 01:30 ID:VA8752gZ
アイテムコレクターとしてはマジックが全部ゴミになったのもつまらんな
死体回収不可もプレイヤー間のやり取りがまたひとつ減ったなって感じ
骨になるのを楽しみに待つ人も親身になって助けてくれる人もいるなってのがネトゲの楽しみにもなるのに
死体からアイテムとられてGM呼んだりするへたれバカみたいのが増えてたしなあ・・・
485名も無き冒険者:02/09/04 02:02 ID:xiBUHqwL
対人嫌い、PK嫌いって人たちって自分に向上心の無い事を別の言葉で誤魔化してない?
たかがゲームで頑張っても仕方ないじゃん、暇人じゃないんでね、それぞれの楽しみ方が・・・

好きでゲームやってんだろ。チョットくらいゲーム、頑張ってもいいんじゃないか?

人情だかなんだか知らないけど
デシWARとか自分達で考えて作り出したものさえも出来なくするシステムってどうよ?
ZD、コンボとか、PvPがPvMでも通用するような戦闘方法も開発していた面もあるだろ。


いつから与えられた玩具で満足するようになってしまったんだ・・・
486名も無き冒険者:02/09/04 02:02 ID:2uQdq4z+
>>484
コレクターなら相場や市場価値なんか気にしないのではないかと。
販売目的の収集なら確かに売り上げ減だと思うが。

T骨ルート不可よりも、死体がいきなり素っ裸なのが激しく萎え。
487名も無き冒険者:02/09/04 02:06 ID:2uQdq4z+
>>485
向上心以前に自分で興味が無いものや価値を見出せないものには、
やる気も起きんでしょう。

最初と2つ目のパラグラフの意味が判らん。
488 :02/09/04 02:45 ID:QPUWgXuO
>486
ゴミをあつめてもつまらんでしょう
489名も無き冒険者:02/09/04 03:18 ID:dD/8NmHH
トラメルができてもう2年半近く。
UOの方向性はわかりきってるんだからいい加減諦めれ。
2年も愚痴言いつつ続けるなんて時間の無駄だろう。

PvPがやりたいなら他にいろいろゲームもある。
490名も無き冒険者:02/09/04 03:29 ID:hLLjvUMR
UOでPKが否定されたのは、フラグPKとMPKのせいでしょう
自分達が、ローリスク・ハイリターンになるように
システムを悪用し始めたのが不味かったかと
こっち側から復讐しようにもフラグPK等は赤にならず
悠々と街中で暮らし買い物をする
MPKに至っては、最低限の装備で壁だしをするのみ
万が一ミスして自分が死んでも対した損にならず

苦情をGMに言うも仕様ですで片付けられる
純粋な復讐も出来ず不満がたまるばかり

その結果トラメルが出来たのだと思いますけど

大昔みたいにPKは街中入れないだけで死んでもロス無しなら
まだPvP容認してた人多いかも知れませんね
491名も無き冒険者:02/09/04 03:44 ID:kscfnT7c
>>479
1行目から電波丸出し
492名も無き冒険者:02/09/04 07:50 ID:tIVq615u
やっぱ色装備とボムがダメすぎだろ
両方使わないようにしたけど。
493名も無き冒険者:02/09/04 07:53 ID:q9rkhhrM
アルケミスト大儲け(゚Д゚)ウマー
494名も無き冒険者:02/09/04 08:36 ID:WYccZ2fu
>>489
何もわかってねーし、考えてねーな。ボウズ
だれもトランメルが悪いなんざー言ってねーよ。
495名も無き冒険者:02/09/04 08:48 ID:q9rkhhrM
>>494
>>489はトラメル-フェルッカへの分離とその変更以降のUOの方向性のことを
言っているのであって、>>494は的外れ。

もう少し読解力を身に付けませう。
496名も無き冒険者:02/09/04 11:10 ID:ekwO9LDm
>>490
しかし、実際にFPKが脅威となったのは、テイマーやバード等の深刻なバグ持ちを除けば、
せいぜいシーフCPKぐらいだろ。後は慎重にプレイしていれば十分避けれるレベル。
MPKも、対策してれば(まぁ初回はやられるだろうけど)問題ないし、
危ないヤシは本能的に分かるようになる。結局、被害者側の問題だと思うけどな。
497名も無き冒険者:02/09/04 13:24 ID:iQMUvgB0
>>496
狩場から逃げ帰るだけなら逃げた側が嫌な思いするだけでは?
加害者側は、相手を殺すItem奪い取る、追い出すが目的なわけで
別にマイナス面ありませんよね
とても健全な姿とは思えないと思いますが?
やり返せると言う環境が必要です
FPKやMPKの方々はやり返しが来ないようシステムを作ってるわけで
FPKは、まだやり返し効きましたけどね
まどろっこしいので見た瞬間殺したいですよね

FPK・MPKだとわかってるのなら殺せる環境と言うのを与えるべきだったと思います
早い話が、無差別PKが可能(ロス無し)な世界を作るべきだったかと
これなら、あいつムカツク殺すでも防衛の為に殺すでもOKになるでしょうし

まあ、大昔のパッチで赤ロス発生した原因は、その無差別PK(ロス無し)がOKな
世界でPKが主流になってしまった為と思いますが
498名も無き冒険者:02/09/04 14:03 ID:ekwO9LDm
>>497 "逃げ帰る〜嫌な思い"というのが良く分からんな。
変なヤシがいるから河岸変えるか。で別の狩場へ行けばいいんでは?
FPK自体は、関わり合いにならなければ、気味悪いだけで実害ないし、
余裕の有る戦い方してれば、MPK仕掛けられようが問題ないし、
青PKしかけられたら、しょうがないが、それはまぁPKという事で。

集団MPKに対しては、確かにソロでは泣き寝入りしかなかったね。
ただこれは、こちらも集団化する。という対抗策もあったわけなんだけどね。
赤PK団来襲みたいな緊急性もないわけだし。
499名も無き冒険者:02/09/04 15:55 ID:wNr3VNNo
どんな出来事に対しても「同じ轍は二度踏まない」ってのを心掛けてりゃ
あんまりMPKやCPKなんて引っかかんないよ。
500名も無き冒険者:02/09/04 19:02 ID:rqZrDin8
みんなが同じ時間にゲームできないので、集団化したくとも
堀り師はできないです。いっぺんに掘れないし。護衛戦士暇だし。
501名も無き冒険者:02/09/04 19:12 ID:2x1e7v5Q
>>500
お前みたいなのはゴーレム連れてゴーレムのケツでも掘ってろよ
502名も無き冒険者:02/09/04 20:16 ID:rqZrDin8
+    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |      
          .|: |     
       .(二二X二二O 
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |     
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    さようなら
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   >>501のことは忘れない・・・
   "" """""""",, ""/;      安らかに眠れ
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
503 :02/09/04 20:48 ID:VA8752gZ
狩してる最中にPKがくるといい刺激になったもんだが
504名も無き冒険者:02/09/05 02:24 ID:wExy8680
モンスターごときで死ぬような馬鹿は素直に死ね
被害者ヅラしねーで少しは恥じろ
自分の恥を堂々と主張すな 披露すな アホか 

と近所のおじさんが言ってました
505 :02/09/05 03:53 ID:vYWW4b4l
もうUOの方向性はほぼ決まってる
だから俺みたいにアナーキーな人間や対人マンせー君はもうやめようぜ
俺は家始末してやめた
506名も無き冒険者:02/09/05 04:08 ID:jrZQ1I/M
自分の事を恥ずかしげもなくアナーキーとか言っちゃう505はカワイイ
507名も無き冒険者:02/09/05 05:06 ID:5dz+S7HW
ついでに近所のおじさんのせいにする504もね。
508名も無き冒険者:02/09/05 05:20 ID:EFOwdEEA
なんかすぐGMコールだもんな
仕様が変わってもやりようだろ、多分。。
509名も無き冒険者:02/09/05 15:18 ID:+yQ+/DRh
UOAの機能削減きぼー
自動ボム撃つときは→←→などの複数のキータイプ必須をきぼー
自爆奨励。
510名も無き冒険者:02/09/05 17:26 ID:iMU9He+C
>500
護衛に呼ばれても鉱脈調査でオーナー近隣で掘ってますが何か?
511名も無き冒険者:02/09/05 22:14 ID:PQoJamhh
>>506
覚えたてなんだよ。
512 :02/09/06 05:50 ID:2fOQMSVK
パブ16以降も楽しいという奴はまあ馬鹿なんだろうな
513名も無き冒険者:02/09/06 05:55 ID:Y3AlcuCb
楽しくなくなった奴はとっととヤメロっての。
そんな踏ん切りもつかねー奴が一番馬鹿。
514名も無き冒険者:02/09/06 08:01 ID:8a/Gt7b5
このスレの特徴として、句読点が無い文章、「名も無き冒険者」以外の
ハンドルでの書き込みは、総じてアレだな。
515名も無き冒険者:02/09/06 09:26 ID:/DYVyoX7
OSI(だけに限らない)が望むユーザーは、>>513 に代表される愚かで従順なプレイヤー。
R以降の優れたプレイヤー(≠古参)の排除と、トラメルにおける飼い慣らし政策はそのため。
現在残っている僅かな優秀なプレイヤーは、他に行き場を見つけられなかった連中だろう。
516名も無き冒険者:02/09/06 09:32 ID:f0sBTzsl
>>515

否、OSIが最も望むのは2chでぶつぶつ愚痴るだけで
ロクにプレイもしないのにアカウントを消せない奴ら。

サーバー資源を浪費しないで金だけ払ってくれるんだから
こんなにいい客はいないな。
517名も無き冒険者:02/09/06 10:42 ID:Ks6ld7pe
自分で優秀なプレイヤーって言うのも、まあナニだな。
518名も無き冒険者:02/09/06 17:53 ID:vOct/txj
結局否定派は肯定派を見下すことでしかプライドが保てないんだろうな。
辞める決心もつかず、自分は不満たらたらなのに他の大勢が楽しそうに
盛り上がってるのを見るのが悔しいんでしょ。

こういうと「辞めましたが何か」って反論が返ってくるだろうが、
辞めたんならこんなとこにカキコしてないでさっさと消えろっつーの。
519名も無き冒険者:02/09/06 19:47 ID:MvShdnbM
そうだよテメーらよく聞け世
パブ16入ったからってUOやめないでこんなところでグチ言ってるやつぁ〜
糞だ。そう、まさに糞。
パブ16入ってつまらなくなってUO引退して、ここでグチ言うならオッケェ〜イ。
文句はやめてから言え。漏れはやめたぞ。8月の最初に。
漏れはパブ16を糞と言う奴の味方だ! でもな、やめてから文句言おうぜ。
で、ROに行こうと思ったんだが ROはなんと韓国のゲームじゃね〜かよ。
糞韓国のゲームなんてやれっかよハゲ、、、と思った。
で、ボンバーマンに行こうと思った。しかしこれもウィズゲート?とかイウ会社が
またまたファック韓国でできないし・・・・あんな国のゲーム、俺のプライドじゃ
できね〜よ。話流れちまったけど、リアル、そうリアル戻れお前ら。
UOにはトラメラーに残ってもらって俺らは引退だ。

520つづき:02/09/06 19:48 ID:MvShdnbM
Pスキルのない糞トラメラーにフェルッカの”跡取”してもらって強い武器で殴るだけの対人に
しようぜ。殴って殴って殴りまくって毒は包帯で解毒!これ最強。
しかしあれだな。UOを糞ゲーという奴なんていなかったのにな。パブ16まで。
ってか長文になっちまったからこれくらいにしとく。じゃあなボケども。
521名も無き冒険者:02/09/06 20:10 ID:hWBCiAe0
「しようぜ」って、あんた引退したんだろ?
で、他人にも引退勧めておいて対人はこうしようってどういうことよ?

これくらい何て言わずにもっと書いてくれよ。(・∀・)
522つづき:02/09/06 21:00 ID:MvShdnbM
KOTOWARU!!
523名も無き冒険者:02/09/06 23:24 ID:VfKiLwYS
( ´,_ゝ`)プッ
524名も無き冒険者:02/09/07 00:03 ID:yjrAzjy5
山賊っぽいな。しかも女。
でもどうでもいい。
525 :02/09/07 08:41 ID:pnPjBdJD
UOもどうでもいい
トラメラー=アニオタ
ブリ銀で激しく思った
526名も無き冒険者:02/09/07 09:23 ID:YRxPE3R4
課金後のROプレイヤーが大量流入の予感。
そして彼らのより好む方向に更なる修正が。
まぁそれでも全肯定派は「嫌なら引退しろ」って馬鹿の一つ覚えを繰り返すんだろうね♪
527名も無き冒険者:02/09/07 09:23 ID:cEW2NeHu
このままだと単なるチャットソフトに進化、いや退化か。。
528名も無き冒険者:02/09/07 09:37 ID:/XknfQb5
有料チャットソフトですが何か?
529名も無き冒険者:02/09/07 10:22 ID:Un+UKnw6
っていうかよぉー
昔のマジックが大量にあるんだけどさ、何か仕様変更変わってくれないかなぁ。
たとえば昔のマジックで”デーモンズブレス?”とかあったじゃん?
あれを何回でも魔法放出可能なマジックに、、、
簡単に言えば武器に魔法をつけて*切るダメージ+一定確率で魔法放出*
とかいいと思う。まじで家のない漏れは2キャラの倉庫キャラの銀行にいっぱい
マジック詰まっててどうしようもない。結構長くUOやって集めたアイテムだから
捨てるに捨てれないし・・・
”FS放出武器売りま〜す”とか”うお、追加魔法がマジックアローかYO!”
とか聞きたいなぁ。
530名も無き冒険者:02/09/07 10:41 ID:ILpXHrJu
>>529
捨てろ。
貯め込むだけで使わないマジックなぞ、
最初から無かったと思えば、なんてことないよ。
アイテムに縛られて憂鬱だなんて、
ゲームをする本来の目的から外れてしまっている。
531名も無き冒険者:02/09/07 10:54 ID:QDD/CR8x
>>526
嫌なら辞めれば、、、って当たり前のことを言ってるだけだと思うのですが。
別に強制的に加入させられて課金払ってるわけじゃないっしょ?
GTだと先払いだから多少の損失はあるかもしれませんが。全肯定派って
それほどいないんじゃないですかね。パブ16のようなあれだけ大きな改変で
全員が100%満足することなんて不可能だろうし、導入されたからには不満は
あれど、それ以外に楽しめるところを見つけて遊ぶしかないでしょう。
ここに書き込みしている否定派は、対人メインのプレイヤーだと
「爆弾や色装備でバランスが崩れた」と言うだけなら分かりますが
「強くなったからって爆弾や色装備ばっか使う奴がウザい」等といちいち
新仕様に順応していった人間に対して見下した発言が目立つのが
気になるところです。
「辞めたくないから文句を言う」心情も理解できますが、それを
他人への攻撃レスへ転化するのは大人げないのではないでしょうか。

長文失礼
532名も無き冒険者:02/09/07 12:25 ID:RLCVBzyW
>>529
実際のところ、嫌なら辞めるか、公式BBSに要望書くなりして変えるべく動くしかあるまい。

公式には書き込めないヘタレなのでここで愚痴るだけ、なんてヤシはどうしようも無いな。
(´ー`)y-~~
533 :02/09/07 13:00 ID:pnPjBdJD
>>530
アイテムを集めるのも立派にゲームだとおもうがな。
あんたのいうゲームの本来の目的ってなんだね?
534529:02/09/07 13:10 ID:Un+UKnw6
>>533
えっとさ>>530
本来のゲームの目的はさ、人それぞれなんだ、
UOで、
☆アイテム集めが楽しいから続けてる
★対人が楽しくて続けてる
☆商売が好きで続けてる
★チャットが好きで続けてる
☆詐欺が好きで続けてる
★狩りが好きで続けてる
☆家があってつまらないけどやめられない(例外)
★etcetc.....
まあ目的なんて物は10人十色だよ。
535名も無き冒険者:02/09/07 13:17 ID:Un+UKnw6
で、このスレの内容と合わせると
☆アイテム集めが好きで続けてる→マジックがゴミになったので 糸冬
★対人が好きで続けてる→仕様変更により対人が糞になったので 糸冬
☆商売が好きで続けてる→マジック武器メインで商売してた人は 糸冬
★チャット好きで続けてる→ 前と変わらないので       健在
☆狩りが好きで続けてる→マジック武器目当ての狩りしてた人は 糸冬
★家があってつまらないけどやめれない→いつまで続ける気?  糸冬

UO、、、、、、、、、糞になったもんだな(藁 の一言しか漏れは重い浮かばない
              糸冬
536名も無き冒険者:02/09/07 13:48 ID:MQfxycf9
PUB16でマジックも一律+5強化されてるわけだが。
537530:02/09/07 14:31 ID:ILpXHrJu
>>533
人の書き込みよく読めよ。国語の時間寝てただろ?
確かにアイテム集めが目的の人もいるだろうが、
「集めたアイテムに縛られて憂鬱になる」
のは本来の目的じゃないだろ?って言ってんの。
538名も無き冒険者:02/09/07 14:47 ID:OJAyVGO0
>>537
マジックアイテムの実戦での効果や市場価値のみに左右されない、
コレクターとしてアイテムを集める楽しみ方もあるということを>>533
言ってるんだろ。
自分の価値観に囚われ過ぎて狭量にならずにもう少し頭を使おう。

で、530の言うゲームをする本来の目的とは何なのよ?
539名も無き冒険者:02/09/07 14:51 ID:/ziqeyAP
>>537
本来の目的って何よ?
人が目的と思ったらそれが目的だろ?
540名も無き冒険者:02/09/07 15:38 ID:9YEbPzio
>>532
公式BBSってコテハンのきもいヤツとかいんじゃん。どういう基準で削除なのかも
はっきりしないし。つかめんどい。2CHでの声って案外サイレントマジョリティーだよ。
541名も無き冒険者:02/09/07 15:43 ID:9YEbPzio
コテハンって全部コテハンか…
542名も無き冒険者:02/09/07 16:07 ID:yyzt/WQd
日本の公式で騒いだところで意味がないと思われ。
書くなら本家公式じゃないのん?
543名も無き冒険者:02/09/07 16:10 ID:HXRUeaFD
>>540
OSIへの影響力は全く無いがな。
544名も無き冒険者:02/09/07 16:48 ID:Un+UKnw6
本家公式BBSのURL教えれ
漏れが暴れてきてやるよ
545530:02/09/07 17:33 ID:VKPQ7qKc
>>538,539
目的?ゲームを楽しむことに決まってんじゃん。
試練を受けて苦しむことだって言うんなら、俺はもう知らん。
546 :02/09/07 21:08 ID:pnPjBdJD
>>537
バカだから説明できないんだろ?
だったらはじめから偉そうな口たたくなよ。
国語ができないのはお前。バカなのもお前。
わかった?
547名も無き冒険者:02/09/07 21:34 ID:lpMtPc59
しかしほんと成長遅いよな・・。ステータス一日6までしか上がらないとか。
キャラの成長の遅いゲームはチョンゲーだけで十分だ。
キャラの完成の早さがUOの良いところの一つだと俺は思っていたのだが。

まぁ一部のスキルは上がりやすくなったようだがな。
548530:02/09/07 21:55 ID:f5bBUr3E
>>546
煽りも結構だが、あいにく俺はそんなことには興味ない。

俺がアイテム集めを否定したように聞こえたか?
アイテムを貯め込んだ結果、身動きできなくなって2chで愚痴ってる
>>529のプレイは、本来やりたかったことと違うだろ?って言ってるのよ。
549名も無き冒険者:02/09/07 21:59 ID:Un+UKnw6
OSIは何か勘違いしてるね。 
スキル制のゲームはスキルが完成してこそ、そう!そこが始まり。
誰もスキル上げるためにUOやってるわけじゃない。スキルアゲが
楽しくてUOやってる奴なんていないはず。
キャラが完成してこそブリタニアの生活が待ってるのにこりゃないぜ・・・
商売としては正解だね、スキル上がらない=その分ゲームに留まってくれる訳だから 藁
んま〜それに見切りをつけた人がやめるって事かな。止める理由はこれだけじゃないけどね
550名も無き冒険者:02/09/07 22:58 ID:3wR1DLxX
>>549

スキル上げを楽しんでるオイラって・・・
生産やってるせいかもな〜
551名も無き冒険者:02/09/07 23:47 ID:sLMryzg9
まぁスキル上げが楽しい人も完成してからが楽しい人もマターリ汁
552名も無き冒険者:02/09/08 00:25 ID:oO5ZGVT1
530はまだ自分がズレたことを言っていることに気づいていません。
553530:02/09/08 00:41 ID:QyLHUIuU
>>552
UOばかりやってるから国語能力が低下するんだぞ。
ちゃんと実生活で人とコミュニケーションとってるか?
以後くだらん煽りは一切無視するぞ。

それにしても>>529よ、せっかくレスしてやったんだから
なんか反応してくれよ。それとも単なる愚痴か?
554名も無き冒険者:02/09/08 01:41 ID:zJbJrshE
>>530
これまでに「国語能力が〜」「バカだから〜」等と内容の無い反論をしている箇所が
530がレス先の言わんとしている事を理解しておらず、的外れな方向にひとりで
はじけている箇所だよ。

その点を踏まえて、もう一度よく読んで考えてみなよ。
すっと話がすれ違っているのは気づいてる?
それでも尚、これまで>>530にレスをした人が何を言っているのか理解できないと
いうことなら、もはや他人からはどうしようも無い。

取り敢えず、>530がどこまで話の流れを理解しているのか、論点を整理してあげてごらん。
(煽りとかではないよ。)
555530:02/09/08 03:04 ID:l44sbp/p
>>554
やれやれ、何回同じ事を言わせるよ。
>>530で俺の言いたいことは、
「貯め込んだアイテムにとらわれて憂鬱になってるなんて、
本来あんたの望むプレイじゃないだろ?綺麗さっぱり捨ててしまえ」

それに対し、>>533がとんちんかんなレスをしたもんだから、
俺の主張が「アイテム集めはゲームの目的ではない」というものに
すり替えられ、そこから話が食い違ったまま。
たったこれだけの話だよ。
556名も無き冒険者:02/09/08 05:08 ID:6jUF0jL6
>>555
その認識が間違いな訳だが。
557 :02/09/08 07:11 ID:3k7oMmAm
釣りなのか真性なのか・・・
558 :02/09/08 07:17 ID:bLd5fgYJ
大神源太ファンはここ見てみろ
http://www.ogaki-tv.ne.jp/~zeus/
部落らじゃないが 見たくねぇ奴は見るな
559名も無き冒険者:02/09/08 10:02 ID:iAbbinJQ
>>530 と >>554 
よそでやってくれ(藁
560名も無き冒険者:02/09/08 10:45 ID:3k7oMmAm
基地外は530だけだけどな
釣りだったらかまわんけど
561名も無き冒険者:02/09/08 12:15 ID:B27JUjEB
529はずいぶんと勝手なことを言ってると思うんだが
なぜ530が叩かれてるんだ? 全部529の自演か?

Pub16でためてたマジックがゴミになった。という主張ならスレの主旨どおりで
530が的外れだろう。
だが529の主張は、昔からゴミのものがゴミのままだっつーんだろ?
マジックの追加効果なんて、たいていの人はずっと無視してるんだから、
そんなものがいきなり価値あるものになったら不満な人のほうが多いぞ
562名も無き冒険者:02/09/08 13:03 ID:sVEZCS/x
それはそうだな・・・。
でも530が頭オカスィことに違いはないな。
563530:02/09/08 13:05 ID:l44sbp/p
>>556
何が認識違いなのか説明してくれ。釣りじゃない。
>>529の発言に対し、アイテムを捨てろとレスするのは
そんなにおかしいことなのか?
自分でも言ってるじゃん。捨てるに捨てられないって。
要はゴミだとわかってるのに、捨てるふんぎりが付かないってことだろ?
俺はそんなウジウジしてるヤツの背中を押してやっただけ。


>>561
自分は>>529はPub16に関係なく、単に背中を押してもらいに来てると理解してる。
だからそんなもん捨てて前向きにプレイしろとアドバイスした。それだけ。
スレ違いと言われるならわかるが、一連のレスはどうもそうは言っていない。
564名も無き冒険者:02/09/08 13:57 ID:WGcZ7BLD
バードの難易度上げすぎだよ。せつなさ炸裂しっぱなし
565名も無き冒険者:02/09/08 14:03 ID:PhGL9px1
>>530
「ゲームをする本来の目的から外れている」って書いたからややこしくなってるんだろ?
「ゲームを楽しむ事から外れている」って事なんだろ?
も少し文章の構成考えような。
566名も無き冒険者:02/09/08 14:11 ID:CNrTy1yD
>>563
ハァ?
あんたにとってはゴミで価値の無いものかもしれないが、529は自分なりの価値を
見出していて今まで集めてきたんだろ?
コレクターってのを解ろうともせずに自分の価値観を押し付けているのに気づいて無いのか?
そういう楽しみ方もあるってことにまだ気づかないのか?
捨てるに捨てられないって言葉からコレクターのジレンマとかは想像もできないのか?
567559@第三者:02/09/08 15:03 ID:iAbbinJQ
だからよそでやれっての(藁
そんなん人の見かたによって色々違うんだからもめてもしょうがない。
とりあえずお決まりの

    ☆★  必  死  だ  な  ★☆
568名も無き冒険者:02/09/08 17:23 ID:KnwiP5GY
スレ伸びてると思ってきてみればコレかよ。
ま、俺も言っといてやるよ。

     ☆★  必  死  だ  な  ★☆
569名も無き冒険者:02/09/08 19:49 ID:yx99N1Is
    ☆★  ま た 大 阪 か  ★☆


あれ?
570特撮板住人:02/09/08 20:15 ID:yMOJAueG
    ☆★  ま た 甲 子 園 か  ★☆


あれ?

……いや、ほんとによそでやって下さい。
折角アホ対人と馬鹿トラメラーがいなくなって
議論が成立しかかっていたのに。
571名も無き冒険者:02/09/08 20:16 ID:B27JUjEB
捨てるに捨てられない、というコレクターの言葉に対して
悩むくらいだったら捨てれば?というのは普通の反応だと思うぞ。

そんなこと言ったら、うちの嫁さんなんかおれが必要だと宣言したもの
まで許可なく捨てるぞ。ほんとにないと困るんだが、家の中が狭く
なるよりましだから捨てるんだってさ。
あ、関係ない?
そうだね。
572名も無き冒険者:02/09/08 20:53 ID:yMOJAueG
↑それには同意。
ちなみに、うちもそうなのでその前に泣く泣くヤフオクる。

なお、うちのセキュアにはほぼ前種の色武器(青〜ダル)が入っている。
……アホ決定。
573名も無き冒険者:02/09/08 21:45 ID:5xquPPqy
>>564
強力なモンスがホイホイ扇動されてたまるかってんだ。
戦士の恨み炸裂じゃな。
574名も無き冒険者:02/09/09 03:50 ID:ifFlr+d9
パブ16の良いところって言ったらアレよ、戦闘中の騎乗動物に乗れる事と・・・
UO止める踏ん切りがついた事だなw
575名も無き冒険者:02/09/09 06:11 ID:nYHbh5W1
>>574
ワラタ
達者でな
576名も無き冒険者:02/09/09 07:17 ID:ePbeU8Ui
戦闘中に乗れない事もあるんだな、
まぁ、2、3回やれば乗れるんだけどね。
577名も無き冒険者:02/09/09 07:20 ID:oqE34qQI
本気で扇動Loveなら、音楽120にするだけでも
かなり扇動しやすくなるんじゃなかろーか
578 :02/09/09 08:12 ID:LrDyrAgA
それでも黒デーモンとか影龍は無理だろ
579名も無き冒険者:02/09/09 08:15 ID:xRJlVKnj
仕様変更でいちからBTMをつくる人は、以前にも増してめまいするほど膨大な時間を消費する。
廃人以外、キャラ育成を挫折するか育てきれない。
580名も無き冒険者:02/09/09 08:45 ID:oqE34qQI
黒デーモンなら音楽120、扇動100で80%近く扇動できる筈
影竜は120/120でも扇動確率80%
581名も無き冒険者:02/09/09 08:52 ID:4zOf0KEF
>>580
それはHQ楽器の場合?
HQ楽器ならさらに上がる?
582名も無き冒険者:02/09/09 12:34 ID:WgvkjvE3
>>579
のーんびりキャラ作ってるヤングさんを知ってるけどね。
1時間程度しかプレイできなくとも、今のプレイヤーさんは
昔を知らないからそれでも楽しいんだってことだよ。
583名も無き冒険者:02/09/09 16:11 ID:p70ZvxtO
>>581
HQの場合。
そこらのベンダーで50GP程度で売ってるし。
584名も無き冒険者:02/09/09 16:13 ID:p70ZvxtO
あと、今の仕様ならBTMには扇動よりPM入れた方が有効かもね。
585名も無き冒険者:02/09/09 20:57 ID:ChyUfBZL
タゲPMで無抵抗にしたモンスがディスペル使うのは納得いかんが
それを除けばかなりの役立ちスキルになってますな>PM
テイム時もそうだが戦士のサポでもかなり使える。ドラしばいてる
戦士いたんで、タゲPMかけ続けてたらほとんどノーダメージで
倒してた。その時は自分にはまったくメリットがないんだが、こういう
使い方ができればバードもそれほど嫌われないだろうなぁと思ったり・・・
586名も無き冒険者:02/09/09 22:37 ID:RQpDv/Ms
>>585
PMトレハンバードなのですが、正直PMの分前より強力ですね。
ただ第三者に新型のPMがされたのかメッセージがでないのが残念。
それを除けば飽きるまでは遊べるかもしれません。
でも稼ぐならステスクで時給5000k前後超えちゃうわけで、
流石に普通の狩りはする気も起きなくなっちゃって、夜寝れます。
というかいいかげん辞められそうでありがとうPub16。
587名も無き冒険者:02/09/10 06:33 ID:NQEQiOrl
>というかいいかげん辞められそうでありがとうPub16

禿同
588名も無き冒険者:02/09/10 08:49 ID:vnqzHC53
寝マクロ認めてよ。OSI スキルあげが単調過ぎて眠くなります。そして上がんないし。
589名も無き冒険者:02/09/10 10:20 ID:1sREBvv1
寝マクロなんて認めたらどうなることやら
むちゃくちゃ重くなるんじゃ。。
590名も無き冒険者:02/09/10 10:26 ID:5Dkma/CW
重いと言えばスーパーボス沸きのラグ・・
あれはどうにかならんかのう。
591名も無き冒険者:02/09/10 12:49 ID:u9CvSXCi
スキル上げだと思うから単調だと思うんだがな・・・なんで冒険を楽しめない?
592名も無き冒険者:02/09/10 12:54 ID:nH8O9KSz
飽きたから
593名も無き冒険者:02/09/10 14:12 ID:1sREBvv1
作りたてのしょぼいキャラで遊ぶのも結構おもしろいのだが。。
594名も無き冒険者:02/09/10 16:12 ID:CanGvk7q
バースト及びRの導入によって、コミュニティ的な部分での[冒険の舞台]は徹底的に破壊され尽くされた。
今更、シムテムの部分だけを非バースト制に戻したところで、
丸裸で岩だらけの山腹に植林をするようなもので、「苗木」が成長せず、根付かないのだよ。
付け加えるならば、優れた山林管理者たちも、Rによって次々と失職し、
適応できぬ者は去れという風潮の中、消え去っていったという現状もある。
結局、逆境(なかなか強くなれない・面白くない)の中で、
脱落せず育つことのできた新人たちが、新たなコミュニティを気付くことを期待するしかないな。
595名も無き冒険者:02/09/10 16:17 ID:k6O6N7aX
>>593
そんなもんは初期のころに嫌というほどやったわけで
今はいろいろなキャラを作ってみたい
596名も無き冒険者:02/09/10 16:30 ID:zi/ZqpnS
>595
テストセンターへGO!
597狩りとトレハンをしなくなった?:02/09/10 16:48 ID:73DRqL8u
対人をやっていると、物資を消費するので、仕事のない週末はたっぷり時間をかけて物資を稼いだものです。
いい武器や防具が出るとたまらなくうれしくてね。しかし、最近では、ルニックと高AR防具が生産できるので、
必然的にいかなくなりました。仲間でルニック共有すればしばらく持つし。GPもパワスク売ればたまるし。
また、商売人から売りに出される掘り出し物も、探さなくなりました。
商売人はスキル高まりきってパワスク騒動が落ち着いたら、楽しみがへりそうですね。
でも、きっとまた次のパブが導入されることでしょう。
598パワスク:02/09/10 16:49 ID:73DRqL8u
欲しいのはなかなか入手できませんね。ま、実際入手してもずーっとスキル上げしている訳にもいきませんので、
GGSでのみ、プレイしながらゆっくりあげています。むしろ、残念なのがパワスクを探しているのか、
そのスキルを上げているのかわかりませんが、戦場に人がいなくなってしまったこと(寂)。
みんな、せっかくですし文句ばっかり言ってないで遊びませんか。
バトルバランスは崩れてしまいましたが、仲間を集めて大勢で戦うという一番楽しい部分がのこっているじゃないですか。
ひきつづき戦友を増やして、UOを超える受け皿ができたら、いっせいに乗り換えましょう!
599名も無き冒険者:02/09/10 17:13 ID:Fh8vlovK
>594
何かわかるわその気持ち…。
ギルメンがぽつりぽつりと減り始めて気がついてきたよ…。
600名も無き冒険者:02/09/10 17:22 ID:jdk0cHpA
バースト導入前が一番バランスがとれてて良かったと思う。
ゲームのコンセプトを大きく変更した今、UOに人間臭い面白みがなくなった。
601名も無き冒険者:02/09/10 17:32 ID:rLiAdxx3
それでも、今から始める新人たちは、R世代よりも幸福であるといえるだろう。
バーストにより、UOの初心者時代の楽しみの大部分は、当人達にその自覚無く奪われてしまった。
段々に強くなる喜び、キャラスキルとPスキルが同歩して成長する喜び。
少しずつ行動半径が広がり、多くの人たちと触れ合っていく楽しみ。
それらの、R信者にフェルッカ同様には無視されてきた、
初心者時代の楽しみが復活する、最後の機会かも知れない。
602名も無き冒険者:02/09/10 17:53 ID:XZksvnf0
Bri1銀前にて
A「はじめまして、こんにちわ一緒に北の墓場に狩り行きませんか?」
B「良いですよ」
裸のC「北墓場今PKでてるよ気を付けて!PKKの人達居ませんかやつら殺して!」
A「Guard!Guard!」
盗賊大量死

Bri東森にて
わらわらと集まって動物を狩るNewbie達
向こうからDashしてくる人「PK!PK!PK!」
ワラワラと現われる赤PKの群れ
603名も無き冒険者:02/09/10 18:45 ID:T4pPfEpI
Sボス沸きのラグは恐らくボス体内に眠る大量のgpの山・・・
もしボスにもバックパックや銀行のようなデータがあるとしたら、重くなるのは必至だと思われる。
604名も無き冒険者:02/09/10 18:47 ID:SE7doBJU
>>603
GPが地面にばら撒かれるのとボスの体内にあるのとではデータの処理の仕方が違うの?
605名も無き冒険者:02/09/10 19:14 ID:KLjuXbcg
みんな盲目的に「狩り=GP稼ぎ」になってない?
606名も無き冒険者:02/09/10 21:11 ID:cEbUOaZC
狩り
☆スキル上げ
★GP稼ぎ
☆ストレス解消
★自己満足
☆フェイム&カルマ上げ
★日記のネタ
☆自分の強さを他の狩り者に自慢するいわゆる”自慢”(リッチなどで見受けられる
★偽善(GHしたり、解毒してあげたりしていい人だなぁ、と思わせてウハウハ)
☆PK(藁
607名も無き冒険者:02/09/10 21:12 ID:aDdP1Nxx
もっと「冒険」を楽しもうよ!
それにPKの人たちだって本スレでちゃんと活動し出したよ!

遊べるところはすべて遊びつくして下さい。
バランス云々じゃないでしょ。
ゲームは「ハート」。
608名も無き冒険者:02/09/10 21:17 ID:cEbUOaZC
ハートでOSIに月4000円も払ってるのですかい。
おめでたい人だ。
609名も無き冒険者:02/09/10 21:18 ID:aDdP1Nxx
駄目かい?
610名も無き冒険者:02/09/10 21:19 ID:tnQMktEa
>>608
月4k円?
611 :02/09/10 21:40 ID:k6O6N7aX
月4000円じゃかなりの奴辞めるべ
612名も無き冒険者:02/09/10 21:47 ID:isBd2DgD
>>608
4000円ってどっから出てきたんだ・・・
他人の揚げ足取ったつもりで間抜けなミスしてる
貴様がいちばんおめでてぇな
613名も無き冒険者:02/09/10 21:48 ID:HFzVN1bE
メインシャードのキャラは育ちきってるので、他のシャードでキャラ作って育てている。
今回の仕様は新たに始めるプレーヤーには地獄だ。スキルとステータスが上がらな過ぎる。
普通、戦士と鍛冶あたりから入ると思うが、一日6ポイント制限で戦士はDEXが全然上がらないので
重装備出来ない。稼げない。一方鍛冶は気が遠くなるほどあがらない。掘って鍛冶の繰り返し。
バルクで成長させる手もあるが何年かかることやら。
物珍しく新鮮な時はいいが、スキルが上がらないと出来ないことが多い。キャラが育ちきってる
古参がやめる以上に新人が辞めて行く方が多いかもしれない。
サブがあまりに育たなくて、メインにもどって憂さ晴らしする。の繰り返し。
OSIは何を考えてんだろう?
614名も無き冒険者:02/09/10 22:00 ID:cEbUOaZC
ごふごふ失礼、3ヶ月¥4000だったな(藁
で、一ヶ月3000円だっけ?
615名も無き冒険者:02/09/10 22:03 ID:T4pPfEpI
もうアホかと。
616名も無き冒険者:02/09/10 22:11 ID:cEbUOaZC
IDに”UOが入ってるから許せよハゲ
617名も無き冒険者:02/09/10 22:12 ID:cEbUOaZC
エナジーボルトもはいってるぞ(藁
無駄なスレ消費 すまそ
618名も無き冒険者:02/09/10 22:20 ID:JjegMUSo
もうアホかと
619  :02/09/10 22:41 ID:k6O6N7aX
cEbUOaZC
はぶり銀でアニメ話に花をさかせるトラメラー
620名も無き冒険者:02/09/10 23:20 ID:1tpZiVZ2
何で皆、そんなに早くスキルやステータスを上げたがるのかな…
621名も無き冒険者:02/09/10 23:36 ID:qTf5e8+r
>>620
一日1,2時間しか出来ない漏れには死活問題ですよ。
ずっとヘッドレスやモンバットと死闘を繰り広げてまつ。
それかゴミ拾い。魔法も使えないアア…金くれ…
622名も無き冒険者:02/09/10 23:45 ID:8eg6rOqh
>>621
バーストがない時は毎日1,2時間やって半年ほどかけてキャラ育てたものさ
スキルもプレイ時間帯も同じくらいの奴等といっしょにやったりすれば苦にならないよ
623名も無き冒険者:02/09/10 23:53 ID:oVFhJa/4
全鯖のデータ消去して、それからPub16入れてくれれば良かったんだけどなぁ
完成済みのキャラとの差は開くばかり。
624名も無き冒険者:02/09/10 23:55 ID:qTf5e8+r
そんなヤツいない。つかある種怒りと諦めに近い思いになってる。
支度金の1000gpなんてスキル買っちゃうとなくなる。
ゴミ拾いなんかも恥辱プレーだ。仕方ないが…来月には辞める。
625名も無き冒険者:02/09/11 00:08 ID:kR9BF2Fo
>>624
懸命だ・・・それがいい。
ここで一句

           パブ16
            ここでやめなきゃ
              いつやめる?

(;´д`)
626名も無き冒険者:02/09/11 00:23 ID:c3yUo+8E
>>624
ムゲン来てみろ!初期キャラでも金なんて工夫次第だぞ!!
627名も無き冒険者:02/09/11 00:26 ID:94nau1Kv
>646
アホか。初心者でムゲンかよ。
628名も無き冒険者:02/09/11 00:43 ID:c3yUo+8E
646が素晴らしいレスをしてくれます!
629名も無き冒険者:02/09/11 04:32 ID:pNeCgJ4f
1週間で牛を殺せるようになり
1ヶ月でオークを殺せるようになり
フルプレートを着れるようになって感動する ってのが元々のバランスだったわけで。

バースト導入後にUOはじめた人間はぬるま湯に骨の髄からつかりきってんだなって
ここのレス見て思うよ。
630名も無き冒険者:02/09/11 05:06 ID:A9qIa7Xp
そそ。
悪いけど何事にも楽しんでできないような想像力の無い人間にはできなくなったってことさ。
それだけ敷居が高くなった、とも言えるけど、UOって本来そういうもんなんだろ?
違うのか?
そんなにモンちゃんに苦戦するならパーティを組め。
上級者に教えを請え(物をもらえという訳ではない。俺が最初にモンちゃんに
立ち向かった時は、相談に乗ってくれたエセ馬に乗った連中は回りでみてて
アドバイスをしてくれていただけだった)。
泥を食って生きろよ。
ついでにゴミ拾いは恥辱ではない。
ヘイブンの美化と考えろ。
海外鯖にはボランティアと称してそれだけしかしないプレイヤーも存在する。
戦わなければ生き残れねぇよ。
631名も無き冒険者:02/09/11 08:46 ID:Fc7AHAfB
とても偉そうですね。>630
さておき、ステータスの6ポイント制限はいらない。つか無意味
シーソーは復活させてもいいと思う。
イニシャルキャラクターぐらい、直にそこそこ稼げるようにしてあげないといけないんじゃないかな。
あと緑先生に対してもOSIは対処しちゃったが、スキルあげ以上に他のPCとの交流で楽しいんだけどね。
UOが息苦しくなってきてる。やはり末期かな。
632名も無き冒険者:02/09/11 09:13 ID:uIlsep3B
シーソーが無い頃のステータス上昇は、きこりや掘りをがんがって、
1時間に1〜2ポイントの上昇だった。だから、上昇率については問題ない、
まぁ、無限と同じくログイン後の最初のスキル使用で上がるのが(゚д゚)ハァ?だが。
30分なり1時間なりの間に、一定数のスキル使用をこなした後、
もっとも頻繁に使用したスキルの関連ステータスを1アップの方が良かったと思う。
上昇上限については、50までは無制限、80までは一日12ポイントくらいが適当かな。
633名も無き冒険者:02/09/11 09:20 ID:s3Vqm35Y
ま、実際には6ポイント制限は機能してないんだけどな
634  :02/09/11 10:21 ID:bFJgJBwD
OSIのやることだし
635名も無き冒険者:02/09/11 10:31 ID:yszyhIF9
パブ16が入ってから、
鍛冶・裁縫・細工・大工 をGMにしたんだけど、
そんなに上がりづらくなってるか?
失敗上げが出来ないだけで、上昇率はバースト時と
そんなに変わってないぞ。

「上がらない」って先入観に騙されてない?
636名も無き冒険者:02/09/11 10:31 ID:NCQKC976
>>631
自分にあわないから末期というのもどうかと思うが

俺としてはUOの不確定的要素、
(T2A説明書にはあなたがスキルを極めたとしてもそれが100%成功するとは限りません
 どうしようもない外的要因に左右されるのです)
が好きだったんだけどなぁ。
OSI自ら確率とかデータープレイを助長するような事言ってるし。
637名も無き冒険者:02/09/11 11:05 ID:GzdC6tza
1アカのヤングをブリ銀で以前ほど見かけないのはヘイブン開放のせい?
>635
プレー出来る時間が多い少ないでスキル上昇率の感じ方が違うと思われ。
638名も無き冒険者:02/09/11 11:10 ID:RotJbK1P
あれこれスキル、ステータスをいじりながら、自分のスタイルを見つけるのが楽しかったが、今はとても無理。オシのばか
639名も無き冒険者:02/09/11 11:11 ID:qM7ujBMY
経営がゲームバランスに口出すようになったら終わり。
ステータス6ポイント制限だってどうせ成長しきって飽きないよう
EAあたりが含ませたんだろ。
640名も無き冒険者:02/09/11 11:23 ID:Iz+FItv8
つまりOSIの計画は
長くプレーしてもらうプレイヤーを確保することで
そのためには新規参入者が継続して課金しつづける人数を減らしてでも
一人あたりのプレイヤーにより長い時間金を払わせる事を望んでいるわけだ。
廃人専用ゲームにより近づいてきている気がする・・。
641名も無き冒険者:02/09/11 11:23 ID:yenj6zrR
ステスク25使用、mage、EI20使用
ハバシはGET率激しくあがりますた。
642名も無き冒険者:02/09/11 11:31 ID:bFJgJBwD
>>638
それがUOの特色だったのにな
643名も無き冒険者:02/09/11 12:25 ID:Khrmipxm
今でもあれこれ考えますが?
644名も無き冒険者:02/09/11 13:07 ID:bFJgJBwD
>>643
そういうこと言ってんじゃねえようせろボケ
645名も無き冒険者:02/09/11 13:21 ID:3Sg5NLBD
パブ16で、>>644みたいな人が辞めていくわけか。

そう考えると、いいパッチが当たったもんだ。
646名も無き冒険者:02/09/11 14:02 ID:bFJgJBwD
>>645
まあお前みたいなバカには丁度いいゲームになったわな
今のUOはラグナロクとかわらん
647名も無き冒険者:02/09/11 14:06 ID:kYKUvimU
>>646
ラグナロクよりは遙かにましだと思うが…
648名も無き冒険者:02/09/11 14:16 ID:L0UmzmJU
今のUOは友達に薦められない。パブ16で暗黒の停滞期に入った。
今までこれほど拒絶されるパッチはなかった気がする。
ゲームのコンセプトが根本から変わったからだろう。
649名も無き冒険者:02/09/11 14:27 ID:shOFabH2
おそらくUO人口の9割以上を占める、フェルッカには普段全く行かず、トラメル
のみで生産や狩りをしている人にとって何がどのように悪くなった? >>648

バードとテイマーの変更は人によっては受け入れられないかもしれないけど
その他はいいことばかりのような気がするよ。
おれにとっては活動エリアがフェルッカのロストランドに広がったことが
最大の変化。

Pub16は大成功だとOSIは思ってるようだし、おれも同意する。
まあ、WarとDuelは割を食った形だが、派閥や、PK、シーフは今までとは
若干違う形とはいえ、活性化のチャンスだからよいのではないだろうか。
650名も無き冒険者:02/09/11 14:53 ID:uIlsep3B
R以降のプレイヤーの考え方は、「他人がどうなろうと知ったことではないが、俺の邪魔はするな」
彼らは言う、遊び方は人それぞれだから、俺の遊び方を認めろ、と。
しかし、その前提としての「他人の遊び方を認め尊重する」が欠けている。

UOのには色々な遊び方、楽しみ方が有る。それはUOの最大の特徴だ。
しかし、他の誰かが著しく「遊び方」を制限されていく状況の中、
自分の遊び方だけが伸張されたので万々歳。というのは如何なものか。
651名も無き冒険者:02/09/11 16:12 ID:IV1YPPBC
>>633
どういう意味?
一日でもっとポイント上げれるのですか?
652名も無き冒険者:02/09/11 16:14 ID:Khrmipxm
>>650
万人が万人満足する仕様を盛り込んだら破綻すると思うが?
653名も無き冒険者:02/09/11 16:24 ID:uIlsep3B
行動を制限する方向に変えなければそれで済む事。
(制限される)変革よりも、現状維持を望む者だっているだろう。
また、満足という言葉は危険だな。満ち足りるという範囲は、各人によって違うから。
654名も無き冒険者:02/09/11 16:38 ID:uIlsep3B
それに、俺の要点はそこではない。
uoプレイヤーは、もっと他人のプレイスタイルを認め、その消失を悼むべきだと言っているのだ。
pkルーター泥棒冒険者商人職人軍人皆が、お互いにプレイスタイルを認めるべきだ。
コンビニ以降、本当に自己中心的なプレイヤーが増えすぎ、主流となってしまったな。
655名も無き冒険者:02/09/11 17:08 ID:L0UmzmJU
UOのチャット機能つき家ゲー化進行中。
オンラインゲームの面白さって何だろうね。
656名も無き冒険者:02/09/11 17:31 ID:uXiOAZuc
>>654
禿同
あんた良い事ゆうなあ
新評判システム以前の自由な世界に戻して欲しい
そうなったらまたuoやりたいな

657名も無き冒険者:02/09/11 18:48 ID:Q9CjJ1dZ
>654

たしかにいいこと言ってる。漏れもそういう時代のUOがやりたい(やりたかった)よ。
しかし、今のUOはT優先の世界だから、654や漏れの望むような世界には絶対に為らない。

SWGあたりに期待だな。
658名も無き冒険者:02/09/11 20:03 ID:Z1uSBHiZ
だから望まないなら出ていけばいいんだが……。
なんでこんなところで愚痴ってるの?
もしかして粘着?
659名も無き冒険者:02/09/11 21:34 ID:teZNKktE
>652
万人が万人満足しない仕様を作れば良いのさ。

>658
やめたい人はもうやめてます。
というか、スレに書き込む人が限定された数人に見え出したら危ないらしいですよ?
症状が進むと書き込むのがみんな同じ人間に見えるようになるとか。くわばらくわばら
660名も無き冒険者:02/09/11 23:34 ID:V88NR1wz
漏れ、禁断症状出てきちゃったよ。
実はここ2人くらいしかおらんのちゃうの?
661名も無き冒険者:02/09/12 00:08 ID:iE2kZfSr
PKさえいなければ対人してる人には別に苦情はないなと思ってる漏れは
ぬるぬるトラメラー
662名も無き冒険者:02/09/12 00:54 ID:z7ONtcX6
爆弾とか蛍光灯がなければなぁ。
663名も無き冒険者:02/09/12 05:33 ID:AnCe0TVv
>>661
あ、漏れもだ。
一緒にニジェルム逝こう。
664名も無き冒険者:02/09/12 10:58 ID:101qyZ3/
派閥メンが集団で対戦やってたりするのを見ると楽しそうだなぁと
思うんだが、集団になすすべ無くPKされた挙句に「こいつ弱っ」とか
言われるとどうしてもPvPerなんかいらねーって思ってしまうんだよなぁ・・・
665トラメラー:02/09/12 12:12 ID:mXEtJYcU
こういう奴らは、変化を恐れているだけ。頭の悪い古い人間。
住基ネットに反対してるアホな奴らと同じ。
なにか変化があるたびにビビって足を引っ張る。
パブ16を導入して困る事など何もない。

プレイヤー人数が減ったといわれているが、
そう感じるのはPKやら派閥やらしてるような奴だけ。
普通の人なら充分沢山いる。

この言い分けは通用しない。

必死にバカの1つ覚えみたいに「R前は良かった」「パブ16はクソ」という勝手な思いこみに
すがり付いてUOに留まろうとしてる無能で無知な白痴が多すぎ。
もともとフェルッかなんてオタクや引きこもりのためにあったような世界なんだし
パブ16で随分マシになったんじゃねーの
666トラメラー:02/09/12 12:13 ID:mXEtJYcU
こういう奴ら=パブ16にうだうだ文句いってるオタク共
667名も無き冒険者:02/09/12 12:21 ID:9hb/ewp6
悪いが、俺もトラメラーだけどおまえの意見には賛成できない。
というか騙りか?
668名も無き冒険者:02/09/12 13:23 ID:IrU3GuZE
俺はずっとフェルッカで生産やって
ベンダー経営もしてるんだけど、
フェルッカにいるだけでオタ扱いか。
669名も無き冒険者:02/09/12 13:42 ID:wENCytgt
単純に頭の弱いトラメラーの振りをしているだけの煽りだろう。

ところでパブ16を全肯定している輩は、
今後新たにブリタニアへとやってくる新人たちの事は、どう考えているのか。
彼等の中にも、いつ殺されて、全てを奪われるかもしれない、それでもスリルのある
フェルッカダンジョンでの冒険を楽しみたいと思う者だっているだろう。
特に、古参の話や、古いUO漫画サイトを見て入った者は、そう思うはずだ。

だが、パブ16によって、そういった楽しみ、遊び方は永遠に奪われてしまった。
変化を求めることは悪いことではない、しかし、それにより喪われてしまうものについて、
もっと熟考すべきではないか。もっと他人に、未来に配慮すべきではないだろうか。

それでも自分が楽しければいい。他人の事はどうだっていいと思っている者には、
UOに古くから伝えられている言葉を贈りたい。「ドラクエやってろ」と。
しかしコンビニ以降、「MMORPGの意味」を理解できないプレイヤーが増えたな。
670名も無き冒険者:02/09/12 14:06 ID:VIm12mle
このスレ読んで思ったこと。

「終わった」と思ってしまった時点でもうその人にとってはUOは終わりではないか。
このような仕様になっても、UOに対する熱意のある人は
新たな楽しみを暗中模索して確立して行くだろうし。
そしてその「熱意」がなくなった時がUOの辞め時だと思う。

ちなみに俺はマダマダ熱意あるんで辞めたりはしません。
671名も無き冒険者:02/09/12 14:07 ID:9hb/ewp6
ではご高説をたまわろうか。
「MMORPGの意味」とはなにか?
672名も無き冒険者:02/09/12 14:19 ID:sSH+rBYP
>>669
ダンジョンについては、工夫次第でスリルは得られるだろう。
PUB16以前と"全く同じもの"を求めるのなら無理だが。

俺がUO始めたのは今年に入ってからだが、ROBIN漫画の世界なんかは
その時でも既に過去のものだったけどな。
楽しみ方なんかは状況の変化に応じて、新しく見出せばいいだけの話。
既にできなくなった事"だけ"を求めている人には、何もしてやれることは無い。

>それにより喪われてしまうものについて、
>もっと熟考すべきではないか。もっと他人に、未来に配慮すべきではないだろうか。
これはユーザの考えることでは無いだろうに。
それでも何とかしたいのなら、ここではなく公式に行くべき。

最後の3行は意味不明。
673フェルッカ:02/09/12 14:20 ID:q46TBI2N
>>664
そのとおりだと思います。私もPvPerをやる人間として、
相手に対して、「雑魚くせぇ」「弱ぇ」を連発するのはいかがなものかと思います。
スポーツの試合とかで、戦った相手に対してそういう発言をするのを見たことないし、
イヤな気持ちになってまでつづけたくないでしょう。
もちろん、それで続ける人もいるでしょうけど、健全にPvP人口が増えていかない。

結局は、PvPerは、自らのとった行為により、少数派となってしまったのだと思います。
PvPerは、まず挑戦してくれた相手を称え、仲間を増やすべきだと思います。
そうすれば、OSIも、PvPerの存在を無視できなくなるでしょう。
674名も無き冒険者:02/09/12 14:25 ID:U78hXWog
>>669

PKなんて

>自分が楽しければいい。他人の事はどうだっていいと思っている者

これの最たるもんじゃないの?

675名も無き冒険者:02/09/12 14:29 ID:9hb/ewp6
>>670はいいこというなぁ……。

>>672
仲間ハッケン。
俺もロビンの漫画読んで入った口だが、ずいぶん過去の話だなーって思った。
でも、それでもなおかつ面白かったけどね。漫画もUOも。
楽しめた者が勝つでいいと思うけど……。
676名も無き冒険者:02/09/12 14:34 ID:Ys+e9wq1
ゲーム参加者がコミュニティー内で問題を解決していこうって意識が薄れてきてる。
OSIもシステムを変えてた方が楽と考えたのかな?

「FのPKウザい」ってのは和鯖の過剰な人口Tに集中して、それを支える資源がTになくなったのが一番の原因。
人口密度が適正になればギスギスした軋轢も減る。
迎合バカの「やめれば」発言の真意はここだと思うよ。
677名も無き冒険者:02/09/12 15:12 ID:IrU3GuZE
>>674
単に人を殺したいから って理由でPKやってる人もいるよ。
何故殺すのか? そこにPCが居るから。 てな具合。

まぁ、フェルッカで活動するんなら、
「いつ襲われるか」というスリルを楽しむくらいの余裕が欲しいね。

殺される→「PK廃止しろ!」は、あまりに短絡かと。
678名も無き冒険者:02/09/12 15:28 ID:wyMnCA9f
自由度の高さが特徴だったuoが
patch当るたびにその自由を失っていく
良くなるわけが無い
679名も無き冒険者:02/09/12 16:27 ID:9hb/ewp6
だから君の言う自由とは何か?
要点を述べよ。
680名も無き冒険者:02/09/12 16:50 ID:U78hXWog
>>677

だから人を殺したいから殺すって考えがまさに

>自分が楽しければいい。他人の事はどうだっていいと思っている者

これじゃないか。
別にそれが悪いって言ってるんじゃないよ。
681名も無き冒険者:02/09/12 17:18 ID:pud7/H29
>>678
PUB当たるたびに戦術・戦略が変っていくからねえ・・
昔はコレで強かったのにナーと懐古してるゲームではないのは確かですねぇ。
682名も無き冒険者:02/09/12 19:38 ID:7RmfLfOO
>>678
人口が増えていけばいろいろ規制が入るのは当たり前
実社会だってそうだろ

皮肉なことだが、UOは自由度が高いゆえに
規制をして行かざるを得ないゲームなのだ
683名も無き冒険者:02/09/12 20:28 ID:wyMnCA9f
>679
そんなもんあげてたらきりがない
>679
何の戦術戦略かしらないけど、頭使う要素はどんどん少なくなってきてるけどね
>682
規制で世界観崩壊してちゃだめでしょ
684トラメラー:02/09/12 22:04 ID:mXEtJYcU
いままでのUOなんてパブ16以降に比べたらクソじゃないですか。
ルーターウザイとか、PK氏ねとか、気にしてたらストレス溜まるだけでしょ?
PKや泥棒が規制されてウダウダ言ってるアナタいっそのことUOやめたら?
PCに必死になって貼り付いて家に篭ってるのも不健康でしょう。
そもそもOSIは大成功だと思ってますし、そろそろ足を洗いませんか?

普通の人はイマの仕様で満足してるんです
私たちを迎合バカだのなんのと言ってるオタク共は残らず逝ってください。
ウダウダ言う暇があったらやめればいいんです。
まあバカでヒッキーでUOに命かけてるからそう簡単のはやめられないのかな?

685名も無き冒険者:02/09/12 22:35 ID:Nbrs9Xm0
だから変な煽りすんな。
686名も無き冒険者:02/09/12 22:59 ID:tcQtNZUO
>>673
まったく同意します
そのくせ自分たちのシャードは廃れてるとか散々愚痴を言ったりする輩が多い
687迷子係り:02/09/12 23:07 ID:UaSPwPUM
迷子のお知らせをします。
このスレッドに小学生のトラメラー君が迷い込んでしまいました。
ご両親とひろゆき氏がお待ちです。発見次第放置してあげましょう。
688トラメラー:02/09/12 23:19 ID:mXEtJYcU
>>687
所詮パブ16反対派なんてこの程度なんですよね
バカだから
689名も無き冒険者:02/09/12 23:25 ID:0bYSGwoV
とりあえずバーストなくなったのはいいことだ
690名も無き冒険者:02/09/12 23:25 ID:voyWg2x6
PKが規制されるならドラゴンやら黒閣下も同様に廃止したらどうだ?あれだってPKにも劣らないぐらいのPC殺してるぞ多分。
戦い方が違いに馴染めないんだろ?PK撤廃派は。
俺は近所てか横にPK住んでるし、PITも近いんでルーターやら、正義の徳目的のエセロードレディー見てるんで、ある一定のバランス取れて人を見れるのが普通だった。
どうもそれが段々壊れてきたように見える。

691名も無き冒険者:02/09/12 23:27 ID:3wazevUJ
暇にもほどがあるってことで・・・
夢中な頃は掲示板とかほとんど見てなかった気がする。
692690:02/09/12 23:28 ID:voyWg2x6
誤字、脱字修正
戦い方が⇒戦い方の
段々⇒段々さらに
正義の⇒つい最近は正義の
693初心者:02/09/12 23:35 ID:AJlUG2Mo
こないだ初めてPKに遭遇したけど、返り討ちにしてやりました。

また来ないかなー、と思う今日この頃。

UOまんせー
694名も無き冒険者:02/09/12 23:39 ID:MTSNkDV0
漏れは、数年前しててて、パブ16の一ヶ月前くらいから始めた現在トラメラーだけど、一つ言えることは知らない者同士のコミュニケーションがなくなってるのは感じるね。
なんか感情が入らないオフラインゲームみたくなってるね。

昔からやってる人が、甘すぎるとか糞トラメラとか言ってるのも分かるなぁ。

まぁ、刺激や情がなくなった分、廃人にならなくなったから、それはそれでよしとしてるけどな。

無限は、初心者いないから違うしな。

昔は、今より熱かったのは確か。
古株組は、時代の流れに乗る事も大切だと思われ
今の魚をね。
695名も無き冒険者:02/09/12 23:44 ID:DVZFLzDk
昔から続けてる人は「変わっていくUO」を受け止めようと努力する
そーゆーのも「なんでもありのUO」の一部じゃないんかい
変わっていくことすら「あり」ってこと。
昔の価値観で物考えちゃイカンヨ。なんちゃってベテラン君
パブ16はいいパッチだと思ってる。スキルの上がりは悪いけど
スキル上げゲーじゃないだろUOは(対人で調整する人はスマソ)
それからパブ16批判してるのを叩いてるそこのボク
今までの自分を真っ向から否定されりゃ誰だって引く罠
そのへんもわかってやれ・・・とネタにマジレス
ちなみに俺ぁバハのフェルッカミノック生まれ
今でもUOは楽しいわん♪
696名も無き冒険者:02/09/13 00:08 ID:EG3QpYZL
> それからパブ16批判してるのを叩いてるそこのボク
> 今までの自分を真っ向から否定されりゃ誰だって引く罠

真っ向から否定されたプレイスタイルはないと思うんだけどね、Pub16。

> ちなみに俺ぁバハのフェルッカミノック生まれ
> 今でもUOは楽しいわん♪

俺はたぶんLSのブリテン(フェルッカはまだなかった。ツッコミ不要)
生まれだったっけかな。ポジティブシンキングで新パッチは常に楽しい。
一部を除くけど。
697名も無き冒険者:02/09/13 00:09 ID:A3Uav8W6
頭悪そう>>695
698名も無き冒険者:02/09/13 00:10 ID:IfLE//8q
16否定派にはバースト廃止反対派とバースト廃止賛成派がいるんだが
どちらの割合が多いんだろうな
699名も無き冒険者:02/09/13 00:16 ID:wCvGyJ/s
とりあえず、バースト廃止賛成派に一票。
ただ、腕のいい奴とやって腕が上達しないのはあんま好きじゃない。
700名も無き冒険者:02/09/13 01:49 ID:Ku27Sg6Q
700はもらったぞッ!
701名も無き冒険者:02/09/13 03:27 ID:ayWNiEQ4
私はPKあり賛成派なんだけど。

>>673

なに?PvPってスポーツ感覚なわけ?

私にとってPKできるシステムってのは
ロールプレイの一環である「強盗・殺人」の類であって
「対戦プレイ」じゃないんだけど。

PKerに捨て台詞で「楽しかったよ。また今度やろうね。」とか
言われたいのかなぁ。
702名も無き冒険者:02/09/13 04:02 ID:r1ZcTiWp
リネで韓国のリアル厨房がPKされた仕返しにリアルPKしたのも関係あるのだろうか。
UOも米国ユーザーは低い年齢層が多いらしいし。
703名も無き冒険者:02/09/13 04:12 ID:eBIugYHk
PKするのはいいよ。たださ、
「雑魚LOL とらめる帰れ」とでもいって、そのせいで
寂れたFを愚痴るのがどうかと言っているんでは。
どんどん人がいなくなったほうがいいと思って吐く暴言なら構わんよ。

獲物が一定数に満たなければPKだって喰いっぱぐれるでしょ。
底引き網なんかで資源を総ざらいするように青を狩るのはどうかと。
どん底の気持ちを植え付けたんじゃ、資源は育たないよ。
(プレイヤーを資源扱いする例えですまんが)

私自身はPK上等、暴言上等です。いくらでも死体に唾吐いてください。
弱い自分が悪いわけだしね。
ただ、そう思えない人も多数いるのだろうな。
704名も無き冒険者:02/09/13 04:29 ID:K6fZv3j1
PKされた直後に「弱ぇ、lol」とか言うよりも、「もっと強くなんな」って言う輩が多かったら
一体UOはどんな世界になっていたんだろう…






と妄想してみるテスト。
705名も無き冒険者:02/09/13 10:37 ID:/XVIW69Z
そんな気持ち良い奴ばかりなら俺も対人してみたいな。

あとおれもバースト廃止賛成派。
あがらねーあがらねーって騒いでるけど、そんなに上がらないかね?
むしろスキルゲインのおかげで上がりやすくなったように感じるのは俺だけ?
706名も無き冒険者:02/09/13 10:46 ID:yshTaDmM
上がらない。
鍛冶98.3で10kインゴット分プレート胴作って、0.1も上がらなかったのはショックだった。
GGSが有効に機能していないような気がする。
707名も無き冒険者:02/09/13 10:54 ID:/XVIW69Z
そりゃそのぐらいのスキルだばあがらねーべさ。
一日経ってから同じ事してみれ。あがるっぺから。
708名も無き冒険者:02/09/13 11:05 ID:YrJj8geA
バーストというか、失敗でも上がるのはある程度あったほうがいいな。
なんか今の仕様って、難易度に対するスキルアップの幅が狭すぎる気がする。
無限に至っては0から上げられないようなスキルさえ存在するし。
709名も無き冒険者:02/09/13 11:47 ID:dqifYmVO
PUB16導入までに98位まで上げていた書写をPUB16後に
GGSだけで1日0.1ずつマターリ上げてGMまでいきました。
1日にスクロール3,4本書くだけで済んだので大助かりでした。
GGSなかったら一体どれだけのスクロール書かなければいけなかったやら…
710名も無き冒険者:02/09/13 11:55 ID:8InXF5Yb
>>708
失敗でも上がるスキルはあるよな?
鍛冶、錬金、裁縫や扇動なんか。

ある程度というのは、どのスキルでもある程度はという意味か?
711673:02/09/13 12:04 ID:mZFF+m2P
>>686
ありがとうございます。
愚痴を言う前に、どうすればいいかをお互い考えて行きましょう。

>>701
スポーツ感覚を主張しているのでありません。
暴言を吐いてもいいと思います。
ただし、OSIに少数派と切り捨てられた原因は、自分たちにあるのではないか?
という疑問の例えとして、スポーツをあげたのです。

>>704
PKをロールプレイするという認識がしだいだと思います。
実際、今までいろいろなPKに会ってきましたし。
「待て〜!」っていうPKとか。
「手品見せてあげる」とか行って、油断させるPKとかね。
逃げ切った後、木陰でほっとすると同時に、笑いがこみ上げてくる経験ないですか?
712名も無き冒険者:02/09/13 12:41 ID:a3OONoFU
>>704
>「手品見せてあげる」
チョトワラタ
良かったら詳細聞かせてくれ
713名も無き冒険者:02/09/13 13:53 ID:X+IBBdip
>>706
プレ胴はインゴット使うし成功率低いから効率悪いよ。
GMまでならプレ篭手で十分。
714名も無き冒険者:02/09/13 14:47 ID:G+qlETFL
>>709
98まで上げてたからよかっただけじゃん
50から書写上げしてみなよ、確実に前よりだるいから。

漏れはバースト廃止はたしかによかったと思う。
けど今のスキルゲインはチョとまずいとも思うんだな。

スキルの入れ換えや新キャラ作成などを積極的に行なおうという姿勢が
前ほど感じられない、スキル上げに関して皆が消極的になっているのは
事実だと思う。

24時間半バーストくらいの感じでよかったんじゃないかと思われ。
715714:02/09/13 14:50 ID:G+qlETFL
スマソなんだか「24時間30分間バースト」と読み取れなくもないなw

「バーストの半分くらいのスキルゲインを常時」

に訂正しておきまつ
716名も無き冒険者:02/09/13 14:52 ID:BPiyiPM+
>>714
(´-`).。oO(皆…?)
717名も無き冒険者:02/09/13 16:19 ID:2voGXT0z
バースト有りの時代に始めたんで、バースト無くなったのは残念ではあるけど
別に消極的にはなってないです。。。昔はこんな感じだったと聞いてますし、
パブ16導入前に70台までしか上がってなかったテイムをGGS使いつつ
のんびり上げています。確実に1回は上がるんだし、それほど苦には
なってないです。
逆にGMになった時の達成感が大きくなるんじゃないかな、と楽しみです。
718名も無き冒険者:02/09/13 16:44 ID:9nftXRgo
バースト時代、船で沖に出ないと(滅多に)マゲが上がらないってのも理不尽な気がしてた。

それに比べれば、今は使った分だけちゃんと育ってくれるあたりが嬉しい。
719名も無き冒険者:02/09/13 17:05 ID:YivKRcFF
なんか見ていて思ったんだけど

バーストを駆使した最高効率のスキル上げを

知ってる人 = 現行仕様が不満(明らかに前より上がりが悪い)
知らない人 = 現行仕様に満足(前より上がってるように錯覚する)

ってかんじじゃない?どっちにも罪はないとおもわれ
720名も無き冒険者:02/09/13 17:35 ID:RpA2KvMA
>>719
知らない人が前より上がってるように錯覚するというのがよくわからん。
721名も無き冒険者:02/09/13 18:00 ID:/U/95q4X
>>720

俺はバーストのスキル上げ1時間の義務感みたいなのが嫌だったし
それが終わるとスキル上げする気になれなくなるしなんか理不尽さを感じていたから
GGSのがよかったと思ってる。
722名も無き冒険者:02/09/13 19:31 ID:V6WOSaDj
>>721
俺も。

逆にGGS入ってからの方がスキル上げする時間が増えたんで
結果的にスキルが上がってる。
723名も無き冒険者:02/09/13 20:23 ID:LLa03Vmm
一般シャードように永続的にTCがあるならTCに移りたい。でもなくなるからね。
戦闘スキルはいいが、生産のスキルあげは苦痛以外のなにものでもない。
生産キャラ作っとかないと、必要なものがすぐ手に入らないし、ジレンマだ。
「パブ16をOSIは大成功と思ってる」って書いてる人いるけど、何処にそういう
公式コメントが発表されてるのか教えて頂きたいのですが?読んでみたいです。
724名も無き冒険者:02/09/13 21:07 ID:6DsB0k9G
苦痛以外の何ものでもないからGM生産者の価値があるんじゃないか。
725名も無き冒険者:02/09/13 21:09 ID:sOwWKejW
>>723
プレステとプロアクションリプレイ買ってドラクエやってろ
726名も無き冒険者:02/09/14 00:23 ID:Hr/92GUK
>>719
バースト前はバーストをきちんとこなしていましたよ。
でもスキルゲイン入ってからはたくさんプレート打たなくとも、
幽霊巻き巻きしなくとも、確実にGMになれるのは大きいです。
よくわかってないのはそちらかと思われます。
>>722さんが一番的確。

>>723
戦闘が苦痛、という者もいるが……。
あと生産スキル上げ、楽しくない?
バルクこなしてパン焼いてスタックして貯めておいて……。
いかにも生産してるって感じなんだけど。
727名も無き冒険者:02/09/14 00:35 ID:ZkkNp/yh
>>723
開発者のコメントがラマネットで訳されてるからチェックするようにするといいよ。
古い記事も見られるのかどうか分からないが、そこで見かけた覚えがある。
728名も無き冒険者:02/09/14 01:07 ID:DuCyk8Bj
>>726
ん〜理解できない。嗜好性の違いだね。レアとかも興味ないし。
生産は鍛冶・堀り・矢の1キャラだけ。
あとは斧戦士・ボンバーメイジ・弓戦士・バードメイジ
生きるか死ぬかのステータス真っ赤っかのとこを生還するスリルの方が楽しい。

>>727
THX 見てみます。
729名も無き冒険者:02/09/14 01:08 ID:DuCyk8Bj
723=728です。
730名も無き冒険者:02/09/14 03:48 ID:6wo4dtCt
>728
何でそこにレアの話が出てくるのかイマイチわからんのだが…
「自分でも出来るがあまりやりたくない仕事」をやってくれている生産者の人たちに感謝の気持ちを持って物資を購入するのが当然だと思うし、
物資入手の即時性を求めて自前でキャラを用意するのなら文句をいわず店回るかインゴット叩いてろってことです。
嫌ならやるな、必要なら我慢しろ。何のために他のPCがいると思ってるんだ?

どうも>723=728はバトルマニアであるがゆえに、それ以外を軽んじているような雰囲気が見て取れる。
自分で物資を無限に使えるTC仕様バトルエミュ鯖でも立ててやるのが一番いいと思うが、それならUOである必要性もないな。
731トラメラー:02/09/14 10:52 ID:uyQnRczL
対人なんてオタクがすることだよ
それがわかってたからOSIは世界を二つに分けただけでは飽き足らず、フェルッかを平和にして対人のバランスを無茶苦茶にしたんだから。
ようは対人マンせー君はやめろって事です。
パブ16以降は対人すらなくなるかも知れないしね。
これからのUOは726のような作業に喜びをかんじるマゾ用になっていくのです。
732名も無き冒険者:02/09/14 11:28 ID:Or3LU3Yp
たまらんね
733名も無き冒険者:02/09/14 11:47 ID:uHnB3Dbf
確かに、対人できない仕様のオンラインゲーも出てきてる。
これはもう時代の流れだな
734名も無き冒険者:02/09/14 11:52 ID:4t/WE0HO
731は軽はずみな気持ちで対人初めてこてんぱんにされたんだろうね(藁
もうわかったからトラメルに帰っていいよ。
735名も無き冒険者:02/09/14 12:02 ID:Lfi5toxv
偽善の徳といい、対人の冷遇といい、Pub16にも不安定な世界情勢を反映してんのかな。
11日に祭壇みたいなの作ってた人いるけど、UO内にリアルの出来事を持ち込むべきではない。
736名も無き冒険者:02/09/14 13:32 ID:2O/9wNeg
迷子のお知らせをします。
このスレッドに小学生のトラメラー君が迷い込んでしまいました。
ご両親とひろゆき氏がお待ちです。発見次第放置してあげましょう。

お前の言ってることは煽りしかかいてね〜んだからとっとと死んだほうがいいよ(藁
口論に参加する資格なし。
以下のレスはトラメラー君が必死になって投稿した自分マンセーレスです。
バカ丸出しなので読んでみてね♪
737トラメラーのバカ丸出し発言:02/09/14 13:39 ID:2O/9wNeg
*その1*
対人なんてオタクがすることだよ
それがわかってたからOSIは世界を二つに分けただけでは飽き足らず、フェルッかを平和にして対人のバランスを無茶苦茶にしたんだから。
ようは対人マンせー君はやめろって事です。
パブ16以降は対人すらなくなるかも知れないしね。
これからのUOは726のような作業に喜びをかんじるマゾ用になっていくのです。

738トラメラーのバカ丸出し発言2:02/09/14 13:40 ID:2O/9wNeg
*その2*
こういう奴らは、変化を恐れているだけ。頭の悪い古い人間。
住基ネットに反対してるアホな奴らと同じ。
なにか変化があるたびにビビって足を引っ張る。
パブ16を導入して困る事など何もない。
プレイヤー人数が減ったといわれているが、
そう感じるのはPKやら派閥やらしてるような奴だけ。
普通の人なら充分沢山いる。
この言い分けは通用しない。
必死にバカの1つ覚えみたいに「R前は良かった」「パブ16はクソ」という勝手な思いこみに
すがり付いてUOに留まろうとしてる無能で無知な白痴が多すぎ。
もともとフェルッかなんてオタクや引きこもりのためにあったような世界なんだし
パブ16で随分マシになったんじゃねーの
739トラメラーのバカ丸出し発言3,4:02/09/14 13:41 ID:2O/9wNeg
*その3*
こういう奴ら=パブ16にうだうだ文句いってるオタク共

*その4*
いままでのUOなんてパブ16以降に比べたらクソじゃないですか。
ルーターウザイとか、PK氏ねとか、気にしてたらストレス溜まるだけでしょ?
PKや泥棒が規制されてウダウダ言ってるアナタいっそのことUOやめたら?
PCに必死になって貼り付いて家に篭ってるのも不健康でしょう。
そもそもOSIは大成功だと思ってますし、そろそろ足を洗いませんか?
740トラメラーのバカ丸出し発言5,6:02/09/14 13:43 ID:2O/9wNeg
*その5*
普通の人はイマの仕様で満足してるんです
私たちを迎合バカだのなんのと言ってるオタク共は残らず逝ってください。
ウダウダ言う暇があったらやめればいいんです。
まあバカでヒッキーでUOに命かけてるからそう簡単のはやめられないのかな?
*その6*
>>687
所詮パブ16反対派なんてこの程度なんですよね
バカだから
741名も無き冒険者:02/09/14 13:48 ID:2O/9wNeg
皿仕上げったら皿仕上げ♪
リアルの顔はデブニキビ汗だく顔♪
リアルじゃペーペー、ネットじゃ厚顔♪
ストレスのはけ口は2ちゃ〜ん♪

まあ、小学生は昼休みにグランドでサッカーでもしてなさいってこった。
742名も無き冒険者:02/09/14 13:50 ID:ew+P8kgs
グランド・・・


プ
743名も無き冒険者:02/09/14 14:24 ID:Yef5HqQb
口論してんじゃないぞ!!ヽ(`Д´)ノ
744名も無き冒険者:02/09/14 15:01 ID:04nHoVYI
……頼むから、まともな議論をさせてもらえないだろうか?
わたしは対人嫌いだしPB16賛成派だが、そこのアホトラメラーの逝っていることが理解できない。
つーか16反対派が自演してるのか?
こういうのって、あぼーんできるっけ?
745名も無き冒険者:02/09/14 15:07 ID:r/VqhSoC
めちゃめちゃわかりやすいただの煽りじゃねーか。
746名も無き冒険者:02/09/14 16:10 ID:qmMlPm42
ちょっと前に対人サイドの人間がここで理論的な
話をして何の意味がある、と言ってたこともあるが・・・
議論が煮詰まるって反論できなくなると煽りに切り替わるのがなんとも。
747トラメラー:02/09/14 20:28 ID:+OepcmSR
PKは勝手に強引にやることがヤバイんだ。
確かに人に迷惑をかけず出来るならばいいかもしれないが、
他にはそれがかなり不快に思う人もいるということだ。漏れは超不快だ。
お互いに合意できないPKや対人など全く意味は無い。
あの基本システムが変わらないなら無い方が良い。
大量のレアなど含めたアイテムをを勝手にルートされたらお前らどうなんですか?

どっちにしてもPKや泥棒はUOにはいらねーんだよ。
748名も無き冒険者:02/09/14 20:41 ID:y4fTJknp
おれ白頭でマターリ暮らしてたんだけど、シャード消されて頭にきたのでその時にUOやめたすた。だからパブ16の事はわかりません。今では普通の生活を取り戻し社会復帰も出来ました。ありがとう白頭、そしてさようなら社会不適合者だった自分
749名も無き冒険者:02/09/14 20:42 ID:3OAJXBR+
>747
対人忌避派として言ってる事はわからんでもないが、最後に煽りを
入れるなっつーの・・・
PKされてルートされるのは確かに気分のいい物ではないが、元々Fは(UOは)
そういう世界だったんだし、PKされるようなところでレアを持ち歩くほうが
不注意だと思うのだが。
私自身トラメル生活の方がはるかに長いが、Fで行動する時は必要最低限の
物しか持ち歩かないようにしている。FにはFなりのルールがあるのに
それを知らずにのほほんと行動して殺されたら文句を言う、では
「トラメル帰れ」と言われてもしょうがないのではないかと思うぞ。
750迷子係り:02/09/14 23:03 ID:2O/9wNeg
またトラメラー君が出没しました。
>>736-741までのレスはお前のことを言ってるんですよ(藁
さっさとしんでください、糞コテハン野郎め!ぇぃ
751トラメラー:02/09/15 00:46 ID:jKap+BWM
パブ16反対派なんてのは750みたいに無能なレスを
顔を真っ赤にしながら必死になってするのが関の山なんですよね。
まあ対人屋にしても爆弾やら色武器で即死したのを仕様のせいにして、なんら腕前の研鑚を行わずにウダウダ言ってるような連中ですし。
PKにしたって大量に群れて一人をなぶり殺しにして「ヤター!!」とかいってる奴ばかりですし
だからOSIも仕様の変更を図るんですよ。
そもそもパブ16でFのサーバ稼働率があがったってOSIは大喜びしてますよ。
752名も無き冒険者:02/09/15 01:02 ID:KZTkSkZu
751よ、もう解ったから
トラメル帰ってギルメン相手に1on大会でもやってなさい。
君もお顔真っ赤にして必死になってるよ(藁
753名も無き冒険者:02/09/15 01:06 ID:gjG0NTFd
>>747
根本的に違いますよ

PKは「被害者のプレイヤーが無分別にGMコールをし、システム側の人間の作業量を増やす」から
問題視され規制されたのです。

OSIは自分の手間が増えなければ何もしませんよ。逆に手間が増えるなら何でも規制します。
例えば仮にプレイヤー100人がこれから3ヶ月の間、
「無関係の人間の話し声が見えるのが非常に不快」という案件で1日3回日課のごとくGMコールをすれば
確実にチャットに関するパッチが当たります。
754名も無き冒険者:02/09/15 01:29 ID:346QkG3q
>>753

本気で言ってるの?

双方の承諾のないPvP行為を規制するのは
もはやMMORPGのスタンダードでありUOもそれに従ってるに過ぎない。
一方の楽しみのためにもう一方に大きな不利益があるわけだから
当たり前っちゃ当たり前なんだけどね。
755トラメラー:02/09/15 01:33 ID:QIYyGFPS
>>753
ただの煽りにマジレス恐縮です
じゃあパブ16うざいって日課のごとくコールしてみたらどうだね
752とかアホの諸君
756トラメラー:02/09/15 01:37 ID:QIYyGFPS
まあネトゲなんて基本的にオタクがやるもんだしな
昔のUOのようなストイックかつデンジャーな世界にキモオタ共がついていけるはずないわな。
かといって派閥をちょっとかじったり大人数でむれてPKを気取ってる奴はもっとキモいけどw
757名も無き冒険者:02/09/15 01:38 ID:qQWAz9J1
わかった、私を叩け!
758派閥人から一言:02/09/15 01:42 ID:1vzTqBq2
OSIも商売である以上、時代のニーズに答えなければならない。
トラメルとフェルッカ、二つの世界に分ける事により時代を読もうと考えた。
結果、ほとんどのユーザーがトラメルを活動の拠点とする事態となった。

派閥システムの導入を最後にOSIは対人ユーザーについて考える事を辞めた。

パブ16 二つの世界に違いを持たせるため導入。
    そのために面倒なフィールド魔法、BOMのフラグを廃止。
    現時点でのPK、派閥、ギルド戦争の存在理由は
          『過去システムの名残』




759派閥人から一言:02/09/15 01:42 ID:1vzTqBq2
OSIも商売である以上、時代のニーズに答えなければならない。
トラメルとフェルッカ、二つの世界に分ける事により時代を読もうと考えた。
結果、ほとんどのユーザーがトラメルを活動の拠点とする事態となった。

派閥システムの導入を最後にOSIは対人ユーザーについて考える事を辞めた。

パブ16 二つの世界に違いを持たせるため導入。
    そのために面倒なフィールド魔法、BOMのフラグを廃止。
    現時点でのPK、派閥、ギルド戦争の存在理由は
          『過去システムの名残』




760名も無き冒険者:02/09/15 01:46 ID:SHSXYj/3
なんだかんだ言いつつこんなにレスついて皆必死で・・・
UOって愛されてるよな。
761名も無き冒険者:02/09/15 01:47 ID:qaLAEwDD
コ  テ  ハ  ン  ト  ラ  メ  ラ  ー

藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
藁☆ ♪ ★ ▼ 必 死 だ な ▼ ★ ♪ ☆藁
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
762名も無き冒険者:02/09/15 01:48 ID:qQWAz9J1
はやく、ぱぶ18こないかな・・・・
763名も無き冒険者:02/09/15 01:48 ID:GGPyq/k7
なんかさー対人嫌いとかPK嫌いとかわけわからんこといってるやつらいるけどUOで一番楽しいとこは対人だろ?
対人弱けりゃ狙われないようにしたり何なりしていきてくのがUOじゃないの?
せっかくトラメルって世界できたんだからお前らはそこにこもってろよ。
パワスクとか金目のもんでてきたら馬鹿みたいにやってきてPKされたらなんだかんだ文句言ってる馬鹿とかそういうやつが一番UOに必要ないとおもう。
対人はUOに必要ないとかいってるやつはやるゲーム間違えてるよ。
まじでどっかいってください。
764名も無き冒険者:02/09/15 01:53 ID:qaLAEwDD
UO−対人=クソゲー

まあ漏れの見方だけどな。漏れはPITで戦いたいだけがために3ヶ月4千円
払ってきたようなものだから、PITが糞になったからやめたよ。
ま、当然だけどね。
765名も無き冒険者:02/09/15 02:01 ID:qQWAz9J1
トラメルが広すぎるんだな、ひとつの街だけをトラメルのようにして、あとはフェルッカ仕様でいいでござろう。
まあ、その街は圧死するほど混むだろうけど。
766名も無き冒険者:02/09/15 02:03 ID:346QkG3q
>>763-764

自分の考えが世間と離れてるってことに気がつこう。
767名も無き冒険者:02/09/15 02:59 ID:gjG0NTFd
>>754の文章を補足してあげましょう。

双方の承諾のないPvP行為を規制するのは
(システム運営上そのほうが効率が良いということは、OSI自身の経験から言っても疑い無く、また)
もはや(他の後発)MMORPG(や、コンシューマ用スタンドアローンRPGになれ、斬新なシステムに適応する能力の無いプレイヤーにとって)
のスタンダードでありUOもそれに従
(うほうが、社の利益効率はよいと判断したため、ゲームシステムとしての完成度、作品としての深みを犠牲にしつつそれになら)
ってるに過ぎない。
一方(新規ユーザー)の楽しみのためにもう一方(従来のユーザー)に大きな不利益があるわけだから
(ユーザー数が減って、数々のキャンペーンで呼び戻しをしなくちゃならないのも)
当たり前っちゃ当たり前なんだけどね。



なかなか現状をよく捉えていらっしゃいますね。
768名も無き冒険者:02/09/15 03:33 ID:346QkG3q
>>767

もう視野が狭く凝り固まって何も見えてないんだね・・・
せいぜい美化された過去の幻想を追っかけといて下さい。
769名も無き冒険者:02/09/15 05:04 ID:WW660Sty
UOにもどってきちまったよ。
なんだかんだでUOは良いね。

財産は処分しちまってるから無限にでも行って骨を埋めるよ。
770名も無き冒険者:02/09/15 09:31 ID:DZQy+uXQ
一つの作品でもofflineのultimaを遊んだことがある人なら
今のuo世界が全くultimaでないことがわかるはず。
リチャード・ギャリオットが創造した世界は見る影も無い。
eaが、商売に都合が良くなるように弄繰り回した、
センスのかけらも無い陳腐な世界。
 こうなることは、主要スタッフがosiから離れた数年前に
わかっていたはず。にもかかわらずまだuoにしがみついてる
古参は馬鹿だよ。はよやめれアホらしい。
771名も無き冒険者:02/09/15 09:33 ID:EAyuOoyq
しったかクンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
772名も無き冒険者:02/09/15 11:10 ID:4DLDIqwX
つーかPKで人に迷惑かけてるヤツ、悪者は悪者らしく日陰モンとして暮らせってんだ
掲示板なんかに出てきて堂々と高説をたれるなよな
773名も無き冒険者:02/09/15 12:44 ID:sBMIspVb
PvPがなくなったら戦闘つまらんだろ
今の敵AIってソロでもいけるからネットゲーの意味無い

スキルマネージメントができたんだから昔あったといわれる他人との連鎖スキル
を復活させれば結構面白くなりそうなのにな
774名も無き冒険者:02/09/15 13:55 ID:4DLDIqwX
>>773
>PvPがなくなったら戦闘つまらんだろ

今のトラメルの繁栄を見なよ。
大部分の人は対人なんて望んじゃいないんだよ。
775名も無き冒険者:02/09/15 15:56 ID:SHSXYj/3
チャットも行商も相手が人間なのだから「対人」だよな。
と屁理屈を言ってみるテスト。
776名も無き冒険者:02/09/15 17:14 ID:qaLAEwDD
全サバキャラデータ消えてくれぇ
みんな引退だよなそうなれば(藁
でもまあキャラデータ消える=OSIが倒産っていう図式っぽいから
ちょくちょくバックアップ取ってるのかな・・・
地震きぼん、いや隕石キボン
777名も無き冒険者:02/09/15 19:41 ID:HqDhyclL
>>776
隕石がきたらキャラデータだけでなくリアルも消えてしまうぞ
778名も無き冒険者:02/09/15 21:19 ID:Kl79uGQz
槍と弓を使った鉄の戦争から重火器を使った火薬の戦争になったようなもんですか?
779名も無き冒険者:02/09/15 23:33 ID:0Dv4Zbp6
トランメルは確かに栄えてるけど、そこに住むプレイヤーから
決して少なくない数の「飽きた」って意見が聞けるのも事実なので
トランメルが本当に望まれている世界かどうかは一寸怪しいと思う。
780名も無き冒険者:02/09/16 00:31 ID:FbCSU65G
”資源やGPをどう消費するか”なんだよね。
Fの資源2倍にしても、PCが保護され過ぎてロスがないから製品自体が供給過剰。
Pub16のような、物で釣って喜ぶのは厨房だけ。OSIはわかってない。
基本は”スリルと冒険そしてチャレンジ”中世の混沌として世界観の復活を求む。
781名も無き冒険者:02/09/16 01:15 ID:HYBQ/uoN
>>772
最近はこんなセリフ滅多に使う相手いないんで、ちょっと恥ずかしいけどがんばって言います。

  ∩_∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < リアルとゲームを混同するなよ
 (    )  |
 | | |    \______
 (__)_)

782名も無き冒険者:02/09/16 01:34 ID:BYHi+9rF
PvPも生産も、両方に別種の楽しみがあるんだから片方を貶めるのはやめれ。

しかし、PKがいなくなったせいで、人と人とのつながりが薄くなった気がする。
とくにギルド。いまのギルドって存在意義がほとんど見受けられない。
PKがたくさんいて、なおかつハウスルートできた時代は、ギルド員同士は
共通の敵(PKer)から守るべき存在(仲間やGH)を持ってたために、
絆はいまよりずっと強かった。

逆にPKがいなくなって良かったところは、
平和主義なリアル女性(男にもいるが)が活発になり、その人数も増えて、
普段の何気ない会話のバリエーションが増えたことか。

>>773
ネットゲームの意味は対人戦闘じゃなくて
戦闘も含めた人どうしのコミニケーション全てにあると思われ
783名も無き冒険者:02/09/16 02:12 ID:/Z35wvtY
>>782
それはしょせん古株の意見ですな
R以降から始めたプレイヤーにとっちゃ
PKや望まない戦闘を強いられるPvPシステムなんてウザいだけ
そういうプレイヤーが多数派になってることも知らないで
ヌルいと笑ってるやつらは時代遅れ
784名も無き冒険者:02/09/16 03:07 ID:wrR9bpam
俺もちょっと前までは無差別PvP支持派で派閥、PIT、PKいろいろやってたけどチーターと戦って以来もう抜け殻ですよ。
HQカタナで一撃死させられたらPスキルなんて全く無意味ですがな。。。
785名も無き冒険者:02/09/16 03:11 ID:7NYcjBz+
>>779

3年前から飽きたって言い続けてる奴がいたりするがな。
7861:02/09/16 03:40 ID:2Sx7RLXF
>>784
今のルニック武器なんてほとんどチート級の威力だぞ(藁
787名も無き冒険者:02/09/16 04:15 ID:vGuH1gYU
>>784
ああ、、NQのハルバードでドラゴン10発くらいで倒してたヤシいたけどあれチートなんだ。。
なんであんなに攻撃力あるのかかなり謎だったよ。
788@∀@b:02/09/16 04:24 ID:GA9O69ip
pb16でPvPは格段に糞になった、特に色武器がつまらん。
Hal>FS>wandで死ぬシナー
789名も無き冒険者:02/09/16 04:37 ID:hYzeVVI6
>>787チーターってなに?
おしえてけろ(>_<)
790名も無き冒険者:02/09/16 05:07 ID:VMYtH537
>>789
水前寺清k(コネロス
791 :02/09/16 05:36 ID:BW0xCpZ3
UOで対人マンセー厨の特徴

・「仕様です」とすぐ言う(仕様じゃなくてもいいます。というか仕様の意味わかってない)
・「P**はいったら引退する」(引退しません。しても一月としないうちに戻ってきます)
・「あいつトラメラーじゃん」(おまえもトラメラーだがなw)

対人やってるやつがみんな厨ではありません。
上記のコメントをよく言う人には要注意です
792名も無き冒険者:02/09/16 07:24 ID:2Sx7RLXF
漏れバリバリのフェルッカ人だけど”仕様です”と”トラメラー”って
言葉よく使うよ。
ちなみにトラメルにはここ一ヶ月以上行ってません。くらいのフェルッカ人です。
別にえらか〜ね〜けどね。
793名も無き冒険者:02/09/16 07:39 ID:DCmT6Sdh
おまいら、時々でいいからトレジャーハンターのこと思いだしてください・゚・(つД`)・゚・
794名も無き冒険者:02/09/16 13:54 ID:FXmzSk5f
>>793
よしよし。
昨日L4434と逝ってみたぞ。感想?つまんねーw
795名も無き冒険者:02/09/16 14:47 ID:FeJA9TC3
やっぱ生産キャラは常に虐げたれる仕様にしとかないとダメ。
つまりドラえもんでいうのび太のポジションだ。

796名も無き冒険者:02/09/16 14:57 ID:wpgg57rH
なんでよ?(^^;
生産があるからこそのUOだろうて。
ただの戦闘ならラグナでもできる。

鍛冶屋に世話になったことがないのか?
はうすあどおん作ってもらったことないのか?
797名も無き冒険者:02/09/16 15:35 ID:IWzifSwM
PUB17ではシーフとPKに有利になって欲しい。
シーフ→ハイド状態で盗める。GMで50stonぐらい盗めて欲しい。
PK  →お咎めなし。ガード圏についてはこれまでと同じ。スキルロスなし。
だめ?
798名も無き冒険者:02/09/16 15:48 ID:qx21QI2H
>>797
そうねえ、Pub16のときに対人戦闘宣言システムを導入して、
対人宣言してない人はFのダンジョン立入不可、パワスクの使用不可
ただし、PCから攻撃されることはない
ってルールにでもしとけばよかったんじゃないかと思う今日この頃。

その上でPKのペナルティ減らせばよかったかもね。ただの思いつきだから
それでほんとにいいのかどうか考えてないし、考えるつもりもない。
799名も無き冒険者:02/09/16 15:49 ID:PFL344D8
凄惨キャラが狩りまくられるとキャラが育てにくい&挫折する人も出てくる
ことになるので、結果としてGM凄惨者の全体数が押さえられる。

当然GM製品の流通量も少なくなるので価格も適正な物になる。
凄惨職の脱趣味化ですね。

また供給不足の市場ではスキル80台のキャラでもそれなりに需要が
生まれる期待が持てるってのもあるかな。

とりあえず派閥ベンダーは愚の骨頂
800名も無き冒険者:02/09/16 16:30 ID:AcPVGxMm
>798
逆じゃない?
対人が好きなら対人だけしてればいいじゃない。
対人宣言したらパワスク禁止・スキル半分、余計なPKすれば生産キャラ
にも瞬殺されるくらいが適当だと思うよ。
好きな連中同士で、低い能力のキャラをフル活用出来てこそPvP技術でしょう?
801名も無き冒険者:02/09/16 16:37 ID:4eoyKZQy
時代についていけない人は、しんでください。ぼくらは楽しくやっていまつ。
802名も無き冒険者:02/09/16 16:51 ID:s0TE7Ecg
ネットにつながない、ローカル版のUO出たらそっち移るよ。
モンス・動物・NPCしかいないやつね。
当然ラグや鯖落ちなんて皆無。
広大なブリタニアの世界が全て自分のもの。
生産・狩り・家建築・なんでも好きなだけウハウハよ。
803名も無き冒険者:02/09/16 17:22 ID:qx21QI2H
>>802
今でもできる。エミュサーバ自前で立ててください。
無料だしルールも自分の思い通り。仲間も呼べる。
空しいと思うけどね。
804名も無き冒険者:02/09/16 18:35 ID:gxwXtKpS
>801
4年も前のgameやってる人って確かに
時代の流れについていけてないねえ
805名も無き冒険者:02/09/16 18:52 ID:cnmR1XSB
つい半年ほど前までは強烈なUOファンがUOの良さをウザいほど宣伝していた。
2chのスレもUOで埋まってしまうかの勢いがあった。時代の流れですか…
ROでもやってみます。
806名も無き冒険者:02/09/16 19:28 ID:dc0ZsZdA
>>797
いいよ
807名も無き冒険者:02/09/16 19:28 ID:wpgg57rH
ROはネカマとアイテムゲッターとレベル至上主義者(クラスも)しかいないぞ。
……あのグラフィックのかわいさは確かに魅力だが、底が薄い世界ですよ。

で、>>802は何がいいたいのかお兄さんに説明してみそ?
MMOやってる意味がないと思うのだが。
それならそれでウルティマ4でもやってれば?

>>799
今さら物資の統制をしたところで抜け道はいくらでもあるし(初期キャラ稼ぎは
その最たるもの)、むしろそれで脱落すれば世界全体の雇用人数が減って
経済に打撃を与えはしまいか? と今日のアメリカテロ後の番組を見てて思った。
あとは、それで人数が減っちゃったら結局オリ神さまは潰れてしまって
充分なサポートが受けられないと思うが……。
ROがアレでも活気に満ちているのは、充分な人数がいてこそですよ。
808名も無き冒険者:02/09/16 19:30 ID:wpgg57rH
補足。MMOの交流とは、何もゲーム内だけとは限らないし。
バルク交換掲示板のあの盛況振りは、ひとつの対人ではないか?
809名も無き冒険者:02/09/16 19:42 ID:s0TE7Ecg
>>807
MMOやってる意味?そんなもんこだわらない。
UOからウザイ部分を削り、良いところを残すと
>>802で言う世界になるってだけの話。
自分は気持ちの良いゲーム世界が得られればそれでよい。
そうか、エミュってのを建てれば今でもできるのか。thxやってみよ。
810名も無き冒険者:02/09/16 21:14 ID:gxwXtKpS
>805
何故ro?
時代の流れとか言うなら、先鋭的なmmoは欧米産が多いけど
なぜ?その思考が理解できん
811名も無き冒険者:02/09/16 22:58 ID:NGmq4yJD
RO始める奴おおいな
俺の知人も必死になってやってるが何がいいのか理解できん
812名も無き冒険者:02/09/16 23:52 ID:TqZCM1g4
ラクソナロクね。
2日でやめた。
よくもまぁ、あんなゲームやってられるなって感じ。
813名も無き冒険者:02/09/16 23:53 ID:QzIlNmWS
助け合わなければ生きていけなかった時代。
だれもが恐怖と隣り合わせだった時代。

そんなUOはもう無い。PKもPKKもあの頃とは存在理由が違う。
生きるためにPKをする人たち、非力な者を守るために闘うPKK。

単純だったけど、人の繋がりが今より多く感じられた。

たしかに今でも日常会話や商売で人の繋がりは感じられる。
でも、それだけじゃない何かがあったあの頃。

対人戦闘の縮小化を推進している今の仕様。

UOは片方の翼を失った鳥。
それで、どこまで飛び続けるだろう。
814名も無き冒険者:02/09/17 00:21 ID:hPyXHOYw
その代わりに新しい翼も得ているわけだけどね。
まあ懐古主義の人は早く引退して家ください。
815名も無き冒険者:02/09/17 02:27 ID:FtcbKSPS
>>813
懐古オヤジウゼー
後ろ向きに生きるくらいならさっさと
銀行前でお宝ぶちまいて氏ね
816名も無き冒険者:02/09/17 03:29 ID:lMnMr9Bu
対人スキー(Warスキーではなく)は無限にきやがってください。
817名も無き冒険者:02/09/17 04:25 ID:8Rtf/AzT
前から思うんだが無限房うぜーよ。
スキル上げが一般と同じで5キャラ作れたらとっくに移ってるわ
818名も無き冒険者:02/09/17 08:05 ID:eypRDUXD
いや、住み分けができていいと思うけどね。>夢幻
ただ事実上習得できないスキルがあるのがなぁ……。
本当に対人シャードでーすっていってくれればいいのに。
そうすれば邪魔なPKはそっちに流れるのに。対人は残っていいです。
ただ、今のPKってほとんど嫌がらせだし、EvilKみたいな初心者殺しだからなぁ……。
819名も無き冒険者:02/09/17 12:04 ID:U874CJ3P
無限もオープン時のバグとラグ放置が酷かったからなぁ、
今でもあのイメージがあるから、逝く気になれないんだよね(゚д゚)
820名も無き冒険者:02/09/17 12:31 ID:DSsQOdKK
>>723
以前のソースは公式BBSに沈んでるので示せないが最新のTajima氏のインタビュー。
http://uo.stratics.com/content/interviews/tajima.shtml
Yes, change is scary at times, but the feedback we've gotten since the publish has been truly gratifying.
はい、変化は恐れを感じさせることもありますが、このpublish以来私たちが
受け取っているフィードバックは本当に喜ばしいものです。
821名も無き冒険者:02/09/17 12:49 ID:eypRDUXD
まあ、変化しないと絶滅するしな。
しかし、そのインタビュー見る限りではパラディンとネクロマンサーって
上級クラスになるのか?
ベテランはなんちゃらって書いてあるように読めるんだが、もしかして
SoAのことかなぁと。

無限は……リコール禁止ってなんか意味あるんですか?
822名も無き冒険者:02/09/17 13:08 ID:DSsQOdKK
>>821
上級クラスというよりは、テイマーの厩舎ボーナス、バードのファイアホーン威力、
と同じように戦士スキルの合計でパラディンの能力アップみたいになるのでは
なかろうか。
823名も無き冒険者:02/09/17 15:44 ID:4ut6qUwE
>>820 THX
>One of the most significant changes contained in Publish 16 is the ability to have
> players increase their skills over grandmaster and stats over 225.
>Why did OSI decide to implement such a profound change?

It's a logical evolution, particularly given how many veteran players and advanced
characters are currently in the game. This also ties into some of our plans with Age of Shadows.

Age of Shadowsでその真価を問えってか?クソだったら息の根止まりそう。
824名も無き冒険者:02/09/17 16:32 ID:mr0JseQQ
ヤメてみて
   はじめてわかる
      レトロゲー
825名も無き冒険者:02/09/17 16:49 ID:Dn74/ypP
>>824
今ごろになってNetHackなんてやると、かなりストイックでハマっちまう漏れ。



すれ違いスマソ。
826名も無き冒険者:02/09/17 17:22 ID:khFY2gcd
>>814
腐り待ちしる。
うちのギルド、引退者続出で各地の店舗やら、サブGH的物件の管理が行き届いてない。
一軒、腐ったらお前、家近いから建てとけと言われてるLMPある。
827名も無き冒険者:02/09/17 17:29 ID:DSsQOdKK
>>825
ああ、おれはrogueやってるよ、ここ13年くらい。
828フェルッカ人:02/09/17 17:43 ID:5HjeQjnK
今のUOはまあ814や815みたいな頭のわるいトラメラーが喜ぶだけだな
こういう頭の悪い奴はラグナロクでもやってれば良いと思うがな
どうせPKが来てもすぐ逃げるチンカス君なんだろうし
っていうかまずfにこれねえかw

829名も無き冒険者:02/09/17 18:59 ID:fQkKKa1p
↑トラメラーと同じ匂いを感じるな。同一人物か?
自作自演はイクナイぞ。
ついでに。
まともな議論・建設的な意見を出せない奴は死んで下さいな。
PB16賛成派も反対派も、ちゃんとした意見のキャッチボールを望んでいます。
830名も無き冒険者:02/09/17 21:50 ID:4/xvCDPT
>今のPKってほとんど嫌がらせだし、EvilKみたいな初心者殺しだからなぁ……。

statuslossでpkが規制されて無い頃は、大規模pkguildによるdungeon制圧raid
みたいなのたまあにあって、pkkや一般人有志が集って対抗してたりしてた
面白かったよ。
 あとpkも今ほど死を恐れてるわけじゃないからroleplayしながら戦う余裕
なんかもあったし、それでpkと知り合いになったりもしてた。
 bri東の森でnewbie狩る新人から日夜deceitで血の気の多いpcと戦ってる武闘
派までその種類もいろいろ。かっちょええpkerてのは間違い無くいた。
腐れ外道ももちろんいたけどね
漏れは好きだったなあ、単調な狩りに刺激を与えてくれるpkerの存在
黙々と狩りしてるとこに突如gate開いて、なだれ込んでくるhellhoundの
群れ群れ群れ!まさしく祭りだった

まあ今のpkに余裕が無いのはシステム上仕方の無いことだと思う
831名も無き冒険者:02/09/17 23:20 ID:khFY2gcd
余裕ないもんな…。
バーストなくなったと思ったらステータス調整で忙しいし…
なんだかんだ言っても青と赤は対等じゃないし。
832トラメラー:02/09/18 04:40 ID:qYLXQ6ik
>>829
なかなかの慧眼じゃないか。
>ちゃんとした意見のキャッチボールを望んでいます
無理でしょ
833名も無き冒険者:02/09/18 08:12 ID:hIBpn3At
なんでぇ本人かいな。あっさりバラすと面白くないでしょ。

>>ちゃんとした意見のキャッチボールを望んでいます
>無理でしょ

いや、してますよ。
818は賛成派、830は反対派だが、きちんと自分の考えを冷静に述べ合ってる。
そういうことできる人ならかんげいなんだが。
834トラメラー:02/09/18 18:00 ID:28pZA7N4
>>833
いやもう飽きたし
でも俺が書いてた文はブリ銀で聞いた話とか
どっかからのコピペだぞ。
そういうトラメラー丸出しな考えの奴も少なくないということだ。
835名も無き冒険者:02/09/18 18:21 ID:slEPYj9D
>>834
そういう所がお前のバカっぽいところだ。ウソってのがばればれだし強がってる所も
激しくトラメラーだな。
トラメラ:”あ〜むかついちゃった。Fなら・・・・”
漏れ:じゃあFいこうか。
トラメラ:いや、今から用事が・・・
漏れ:・・・・・
なんでFの人がエライかって?別にえらかねーけど、ブリタニアの世界だと強い奴がえらいんだよ。
だから口だけの奴はどこの世の中でもカスなんだよ。平等に生きたかったら文句は垂れるな。
そうすりゃ下に見られないからな。
要するにお前らはラマのケツにチン◎でも突っ込んでろってこと。
カイトシールドにHQカタナもってフルプレ着てる奴に何言われても雑魚としか思わないよな?(藁
836名も無き冒険者:02/09/18 22:53 ID:VJ0QfICd
>>835
>だから口だけの奴はどこの世の中でもカスなんだよ。平等に生きたかったら文句は垂れるな。
言葉は悪いが激しく同意

>>834
ミグルシイ イイワケカコワルイ!
837名も無き冒険者:02/09/18 23:52 ID:r3jDROxS
>>835
何気に戦闘中に毒刀に持ちかえられて殺されてるんで雑魚と思って油断できない。
838名も無き冒険者:02/09/19 01:12 ID:cEdx8jlE
>>835
> ブリタニアの世界だと強い奴がえらいんだよ。

ほんとにそう思ってますか?
人前では言わないほうがいいですよ。
頭の悪い暴力野郎だと思われちゃいますからね。

839名も無き冒険者:02/09/19 04:15 ID:8t6bXkUI
>>837
キュアポ飲め
840名も無き冒険者:02/09/19 07:10 ID:t8c/8b3z
>>838
強い奴≠えらい奴
弱い奴=口だけな奴
口だけでなく実力を伴った奴=強い奴=えらい奴

OK?
841名も無き冒険者:02/09/19 08:12 ID:f5/JFObx
>>840
ぜんぜん同意できねぇ。
つか>>835の何が悪いって言葉が悪い。
842838:02/09/19 10:45 ID:cEdx8jlE
全然同意できない。
生産系のみの7GMでスキルをフルに使って
人助けになる稼業を一生懸命やってるやつの方が
よっぽど偉いんじゃない?

別に対人を貶めるわけじゃないが、派閥がシステムとして一般人に
影響をほとんど与えないのと、PKが脅威になってないことから、
所詮金持ちの道楽だという印象はぬぐえないな。
843名も無き冒険者:02/09/19 11:23 ID:pXQxvbR3
強さを対人戦闘だけと考えているヤツがいるようだが、
対人とは人脈金脈全てを含めてのことなんだよな。UOでは。
口だけでなく実力を伴った生産者は怖いよ。どんなバックついてるかわからねぇから。
844名も無き冒険者:02/09/19 12:28 ID:f5/JFObx
>>843
ああ、それはいえた。
前にブリ北鍛冶で詐欺あったんだが、その共犯者として俺の名前があがったらしくて(冤罪)、
どこいっても修理してくれなかった経験がある。
結局村八分を指示した鍛冶ギルドの長に事情を話して誤解を解いたんだが、
生産者って怖い、と思ったよ。
845名も無き冒険者:02/09/19 12:30 ID:xiqBIOVE
うーん、生産キャラで強いも弱いも無いから別次元でしょ。
派閥とかと比べても困る。
比べるならモンス狩りしてる戦士とメイジかな?

あと、生産キャラで人助けになる家業を一生懸命やってる奴っているか?
儲けでしょ、結局は。
846名も無き冒険者:02/09/19 12:40 ID:f5/JFObx
>>845
おまいは生産キャラをやったことがあるか?
無駄に時間を費やしてただ立っている修理鍛冶屋のボランティア精神を体験したことがあるか?
イベントで屋台を出して楽しんでもらおうとする料理人の心を理解した事があるか?
内装のためにあちこちいってクリスマスツリーをセッティングするアドオンマスターの(略)

なければ(・∀・)カエレ!
847名も無き冒険者:02/09/19 13:49 ID:WlB+72/4
【ありがとう】皆様に愛されたうるちまは終了しました【さよなら】
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/6236/arigatouo.swf
848838:02/09/19 13:51 ID:cEdx8jlE
>>845
835は強いやつがえらいと言ってるのに対して
生産キャラは強いも弱いもないけどえらい奴はいるって話だから
話の筋は通ってると思うが。

ちなみに儲けのために生産やってる人はいないと思うよ。
だって儲からんもん。バルクはギャンブルだから別としてね。
849名も無き冒険者:02/09/19 14:00 ID:aS5cRuqZ
生産は儲からないでしょ。

自給自足と人助けこそ、生産の醍醐味。
850トラメラー:02/09/19 14:01 ID:hu0gw47+
>>835
まあ所詮今のF人なんてこんなバカしかいないんですよね
ネタかどうかすらわからないんですから
自分のバカ差加減がわからないあたり非常に口だけF人の匂いがします
派閥や仮想をちょっとやっただけで勘違いしてる幸せな人ですか?w
でもまあ今の対人仕様でマンせーしてられるなんてあるいみ本当に幸せだね。

851名も無き冒険者:02/09/19 14:19 ID:cEdx8jlE
>>850
頼むからF人ってひとからげにしないでくれ。
一部の派閥ギルドやWarギルドと一緒にされるのはいやだ。
大体対人戦闘は本当にやむをえないとき以外やらないし。
(やらない理由はやると死ぬからだが。)
852名も無き冒険者:02/09/19 14:20 ID:xiqBIOVE
>でもまあ今の対人仕様でマンせーしてられるなんてあるいみ本当に幸せだね。

という意見はよく聞くが、かといって数年来変わらない
単調な雑魚モンス狩りやってお金セコセコためるのにも飽きてるわけよ。
仕事から帰ってきて、ネトゲでもサラリーマンなんて時間の無駄。
まだバランス悪くても生きてる獲物追う方が面白いだろ?
853名も無き冒険者:02/09/19 14:50 ID:f5/JFObx
>>851-852
そこのトラメラーは本当のT人でないです。
おねがいだから釣られないでね。
854名も無き冒険者:02/09/19 15:49 ID:in2i96NQ
OSIで異動があったようだが、pub16の責任者tajimaは偉くなったのか?それとも飛ばされたのか?
元のデザイナーが復帰とかいてあり、プロデューサーからディレクターになってるから、個人的に
飛ばされた気がするが。
OSIも”この流れはヤバい”と気づいたか?
855名も無き冒険者:02/09/19 16:13 ID:jwE6wufx
>>853
おめ〜トラメラーだろ。コテハンから名も無き冒険者に変えて強がらないでください。
バレバレですよ(藁
しかし気が強え〜なカスちゃんよ。さすがトラメラーだな。
856トラメラー:02/09/19 17:40 ID:hu0gw47+
>>855
ウヒャヒャ
857トラメラー:02/09/19 17:42 ID:hu0gw47+
>>853
いやパブ16以降はトラメラーですよ
858名も無き冒険者:02/09/19 17:59 ID:F9pQIqWA
昔は対人やってるやつは生産キャラで大抵のもの自作できたもんだが
最近はそうでもないのか?

やっぱバーストでインスタントに出来上がっちゃった奴が格ゲー感覚で暴れまわってるだけか?
859名も無き冒険者:02/09/19 18:21 ID:jwE6wufx
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/6236/arigatouo.swf

なんか、このフラッシュまじで感動した。
漏れもこうだった世界に生まれたい・・・
世界各国の人が同じサバに群がり、銀行周辺では英語・日本語・ハングルなどなど
の言葉が飛び交い、トラメルはなく(トラメル(F)しかない)、マゲGMだと
外人から”COOL”と言われ・・・・(´・∀・`)< イーナー
860名も無き冒険者:02/09/19 18:42 ID:4gYYHm9x
>>859
しかし「PKに家ごと奪われたんで引退します」という香具師も多かったわけで。
漏れもそんな世界にあこがれて入ったのだが、今では…
861名も無き冒険者:02/09/19 18:45 ID:Ht6Jfs92
口だけ〜
の話になってPvPしか思い浮かばないような奴がトラメラーだな
862名も無き冒険者:02/09/19 20:26 ID:8TidK558
UOの世界観をぶち壊したtajimaが去ったから、良くなっていくかも。
世界中で「ふざけんな!」状態だったからね。
863名も無き冒険者:02/09/19 20:35 ID:TY3zxMgj
風は変った…某シャードのPCタウンも主要メンバーの引退で解散…。
(うちのギルドも店出してた)
好きだったタワーの屋上PITもなくなり、
【Connection Lost】
    ・
    ・
    ・
【Entering Britania】
    ・
    ・
    ・
    ・
いい加減、引退時なのかな…。
864名も無き冒険者:02/09/19 20:42 ID:mDs6W0hi
( ´,_ゝ`)プッ
865名も無き冒険者:02/09/19 23:30 ID:hTG8vEWS
つうか普通のpvperは自給自足できるし
866名も無き冒険者:02/09/20 02:38 ID:57T+HVkU
tajimaって名前がどうみても日本人なのが悲しいな。
わが国の恥部だよ。
867名も無き冒険者:02/09/20 04:02 ID:Oy7Xn/VT
>>866
実際には日本人で無いんだから関係ないだろ?
868名も無き冒険者:02/09/20 04:37 ID:xOL2JLMX
ただ、今のWarや派閥が金持ちの道楽なのは明確だよなぁ。
PvPにUO世界に与える影響力が無くなったのも事実だし。

金がないと戦争出来ないってGON閣下もうるうるで言ってたし。
869名も無き冒険者:02/09/20 08:20 ID:crZkX3oZ
漏れPvPは金をできるだけ使わずにやってる。
別にケチってもそれなりに戦えるから問題ない。
金使いたいヤシは好きなだけ使ってくれ。
金持ちにアイテム高く売りつけて( ゚д゚)ウマー
870名も無き冒険者:02/09/20 17:10 ID:NptIAsRe
         タマちゃんワッショイ!!
      \\  タマちゃんワッショイ!!   //
        \\ タマちゃんワッショイ!!//

      /■\    /⌒\   /■\
      / ´∀`∩ (´・ω・`ミ /  ´∀`)
  ((  (つ   ノ  (⊃彡⊂) (つ   つ ))
     (    (    |    ノ  (    丿
  °  \    |    )  ノ   |    ノ     ゚
 o 。 ゚  \  フ <_ ノ    |   ノ   。°o
──\\─ レ  。  V  ── VV ─//────
 三 \\。  三     三 。゜  三  //  三 三
─  ─   从从 从 从从 ─从 从从─  ─  ─
二 二 二  二  二  二  二  二  二  二 二
871名も無き冒険者:02/09/20 17:49 ID:76QEGfC1
>>870
コピペしたかったんだね…
872 :02/09/20 23:53 ID:Jr7ybBKs
         ウタちゃんワッショイ!!
      \\  ウタちゃんワッショイ!!   //
        \\ ウタちゃんワッショイ!!//

      /■\    /⌒\   /■\
      / ´∀`∩ (´・ω・`ミ /  ´∀`)
  ((  (つ   ノ  (⊃彡⊂) (つ   つ ))
     (    (    |    ノ  (    丿
  °  \    |    )  ノ   |    ノ     ゚
 o 。 ゚  \  フ <_ ノ    |   ノ   。°o
──\\─ レ  。  V  ── VV ─//────
 三 \\。  三     三 。゜  三  //  三 三
─  ─   从从 从 从从 ─从 从从─  ─  ─
二 二 二  二  二  二  二  二  二  二 二
873名も無き冒険者:02/09/21 00:16 ID:EExBNjg+
まあ今のフェルッカは死んでも荷物は落とさないからトラメルと変わらんよな
874名も無き冒険者:02/09/21 07:17 ID:NEwwyX+8
ていうかトラメルのダンジョンよりFの方が安全になった
荷物持ったまま復活できるし
ペットも街までワープしてくるし
875名も無き冒険者:02/09/21 13:27 ID:GGeVOXv/
短期入るリスク負って襲ってくるPKも希だしね…。
876名も無き冒険者:02/09/22 02:04 ID:AdzGTzmg
いまPKやるやつは漢!
俺のタワーやる
877名も無き冒険者:02/09/22 05:44 ID:idYJ27Y7
>>876
くだらん釣りはやめろよハゲ
878名も無き冒険者:02/09/22 06:02 ID:XPBgSyXd
俺のタワーも勃ってきますた
879名も無き冒険者:02/09/22 10:41 ID:WBusGtc/
>>878
お前のはSST(スーパー・スモール・タワー)だろ!
880名も無き冒険者:02/09/22 13:34 ID:+7250L/i
1000!
881 :02/09/22 16:42 ID:0QoZ7VQQ
>>877
バカのくせに発言してんじゃねーぞコラ?
お前みたいなのは下らん糞アニメでも見て引きこもってろ
ネットにでてくるな
882名も無き冒険者:02/09/22 16:48 ID:wbmQy/Wn
ハゲ的中?
883名も無き冒険者:02/09/22 19:39 ID:+7250L/i
藻まえらちょっぴり面白いですよ
884名も無き冒険者:02/09/22 21:03 ID:5RIeVr+f
>>876-882
 藻前ら全員オタックスでos!本社に送信しますよ
 ピ〜コロコロ
885名も無き冒険者:02/09/23 04:52 ID:/VVanFIm
>>881
ハゲ的中キタT--------------------(・∀T)−−−−−−−−−−−−
886名も無き冒険者:02/09/23 10:01 ID:s3J6IyaF
今のUOには上の方にあったFLASHのような強烈な思い出も出来そうにないし
キャラ個人個人の息づかいも感じられそうにない、単なる「ゲーム」だわな

とかいうと懐古はいねとか引退しろとか言うんだろうけど、とっくにやめてるのよ
家とかもツレに、昼飯一週間で譲っちゃってw
UOR入ってしばらくしたら私のやりたいUOじゃなくなってたからね
別に対人プレイヤーじゃなかったし、むしろ生産キャラの方が多かったけど、それでもね

そりゃPKされればムカつくし、マウスをディスプレイに投げつけたりもしたけどさw
何が起こるかわかんない理不尽さも込みで、UOの面白さだったと思うんだけどなぁ
(正直、PKよりもアメリカ人に話しかけられた時の方が心臓に悪かった・・・

オリジンは商売としては間違ってないんだろうけど、過去の遺産を切り売りしてると思う

                 FLASH見てたら懐かしくなって、つい覗いてみた引退者の独り言
                                              乱文失礼
887名も無き冒険者:02/09/23 10:20 ID:Q0dR0lhC
何の為のネットゲームだ?競争する為じゃないか。
888名も無き冒険者:02/09/23 11:05 ID:s3J6IyaF
「競争する為」何かやろうとして一所懸命頑張りました、結果金持ちになりました、めでたしめでたし・・・
だけじゃ面白くないだろって言ってんのよ、道徳の時間じゃあるまいしw

リアルだと天災とかあるけど、あいにくUOにはない訳で、その理不尽さを演出するのが悪人じゃないかな
むろん悪人プレイヤー本人たちの全てがそんなこと考えて行動してるとは思わないけどねw
でもそう言う悪人プレイヤーも中には居たのよ、ロールプレイを楽しんでた
889名も無き冒険者:02/09/23 11:05 ID:cin31hee
ゲームの中くらい競争せずにまたーりしましょうよ。
890名も無き冒険者:02/09/23 11:26 ID:q/UaPr+J
>>888
今のUOは昔のUOとは別物。違って当然。変わっていて当然。

それから、句点は使えないは、語尾にw付けるはでは、リア厨の戯言の感が否めないぞ。
891名も無き冒険者:02/09/23 11:35 ID:Z0U+6hbv
>>888
お前にとって競争とは、幾ら稼いだとかそのレベルなのね。
俺が言っているのは、いつ殺すか殺されるか分からない、その
殺伐した雰囲気がいいといっているんだ。何が「道徳の時間」だLoL。

青ネームが来る。こいつは単なるソロプレイヤなのか、はたまた
偵察なのか、、単にマクロボタンを押しながら掘りつつも頭の中で
次の事態が「いったいどういう事になってしまうというのか!」
というスリル感。これぞUOだ。
892名も無き冒険者:02/09/23 11:45 ID:/0Qj1DlK
わからんのはどうして>>886のような過去厨が
UOスレ見てること。
未練タラタラなんでつか?

変化について来れない老人が若者に嫉妬してるんでつね。
では、よい老後を!
893名も無き冒険者:02/09/23 12:09 ID:uXLQilLX
>>891
>というスリル感。これぞUOだ。

戦闘至上主義患者は、病院に逝ってよし。
生産して行商したり、金稼いでニタニタするマターリ感もUOの醍醐味。
894名も無き冒険者:02/09/23 12:19 ID:wQ7gGGRo
あれか? 反射神経ないやつはシューティングやっちゃいかんとか
そういう理屈なのか?>>891
895891:02/09/23 12:30 ID:Z0U+6hbv
ごめんなさい。
896名も無き冒険者:02/09/23 12:42 ID:HqjuftJj
>892
最近の若いのは文章もまともに書けないのかな?
まああなただけだろうけど
897名も無き冒険者:02/09/23 13:50 ID:rQvX3Vof
>896
その程度の文章力で他人様に説教とはお笑い種だ。じじい。
898名も無き冒険者:02/09/23 14:03 ID:NOZJ8OSY
俺の文章力も勃ってきますた
899名も無き冒険者:02/09/23 14:43 ID:HqjuftJj
>897
たった2行で文章力?(藁
を評価できるあんたは凄いよ厨房
900名も無き冒険者:02/09/23 14:47 ID:FpqngpAg
>>899
何をいきなり絡んでるんだ?
886なのか?
901トラメラー:02/09/23 15:50 ID:2bCF3CG4
所詮今のUOやってるような奴は私のようなトラメラーと一部の基地外と
今のぬるま湯仕様でフェルッカ人気取ってるアフォの3通りしかないってことですよ
902名も無き冒険者:02/09/23 15:54 ID:tZHsUMn8
対人ヲタ多すぎ。対人強い=UO内で偉い
みたいな勘違いしてる香具師多すぎ。逝ってイイよ。
903名も無き冒険者:02/09/23 16:15 ID:ITEIStUl
時代の流れですな。UOもしょせんは、商売道具。
904名も無き冒険者:02/09/23 16:38 ID:YR6z9TcH
tajimaが消えた今、ふざけた仕様は変わっていくはず。
善も悪もない混沌の世界が徐々に復活するだろう。
善悪はUO内のプレイヤーが判断する世界へ。
905名も無き冒険者:02/09/23 17:49 ID:xtbH9L0u
>>904
トラメルを作ったデザイナーが復帰したそうですよ
906名も無き冒険者:02/09/23 18:18 ID:/4OLvBqT
>905
古参としてはもうだめぽ。
UOR以降の人なら喜べ。

漏れは所属してるギルドが滅ぶまではUOに付き合うだろうけどね。
・・・FのRPギルドなんて何時まで持つのやら。
907:02/09/23 20:37 ID:/VVanFIm
>>901-902
もう1000近いので上げないでください。
トラメラーはUOに無知なだけではなく2ちゃんも無知だったんですね!
Mail欄に"fusianasan"って入れて下げてください。お願いします
908トラメラー:02/09/23 21:47 ID:v7ryLpP0
>>1
fusianasan是非とも実践していただきたいですなあ
だいたいわざとあげてるに決まってるじゃんw
あなたはもしかして今のフェルッカでマンせーしてるなんちゃってF人ですかあ?
909名も無き冒険者:02/09/23 22:38 ID:TBm5eLLw
トラメル出来たてぐらいの仕様が一番いいんじゃね?バグはナシね。
910名も無き冒険者:02/09/23 22:47 ID:QF4HWBGw
これからも分裂した世界の破片が次々と見つかっていくんでせうか。
UO、いつまで続くかなあ・・・
ファセットを増やす方法じゃそんなに長くないかも・・・
911名も無き冒険者:02/09/23 23:25 ID:HI0xEmvX
なんか切なさが炸裂しそうだよ…
912名も無き冒険者:02/09/24 00:29 ID:+YzfEMpV
そろそろ音落ちは勘弁してほしいなあ。
913名も無き冒険者:02/09/24 02:51 ID:sLftU6Z9
今の仕様じゃトラメルが一番楽しいな
フェルッカだと移動がメンドイ
9141001:02/09/24 03:57 ID:M10iWxzG
>>913
昔の仕様でもトラメルマンセーだったくせに・・・(藁
915名も無き冒険者:02/09/24 08:16 ID:RVji8jt4
というか無限めんどい。
ちゃんと対人シャードつくってやれ。で、F廃止な。

でさ、次スレ立てるの?
916名も無き冒険者:02/09/24 08:29 ID:WKzCuM6Q
対人至上主義者は常設テストセンターで満足?
917名も無き冒険者:02/09/24 16:07 ID:dfXpDM5I
昔日本シャード出来る前位からUOやって、
ずっとやめてて最近1年前位からまたやりだしました。
昔のUOは面白いけど、
ラグ、巻き戻り、電話代、のトリプルパンチに耐え切れず
やめてった人も多かったですよ(俺も)
テレホ入っても夜中しか出来ないから慢性的に夜型になりますし。
時間取れなきゃ何も出来なかったんです。
特に電話代で撃沈した不幸な人は多かった。
ビッグローブの初心者ネットコース辺り選んじゃってて勿論テレホなんか入ってない人が
プロバと電話代ダブルで15万とかね。
プロバもDTIあたりにしてISDNにして、なんてやってたら月1万かかってましたし。
それでも64kで海外シャードなのでラグあるし、ほんと良く巻き戻ってたし。
ゲーム内容以前にその辺でついていけなくなった人は多かったです。
918名も無き冒険者:02/09/24 16:47 ID:ExV80EjF
>>917
ISDNでも羨ましかったよ。
アナログモデムは一度AP切れると、
掛け直しから認証、さらにUOログインまで1分以上かかったから。。。
ダンジョンで落ちるとドキドキだった。まぁ、周囲に人がいれば、たいていフォローしてくれたもんだが。
919名も無き冒険者:02/09/24 17:31 ID:m1BoJnLh
そういや昔nttslayerってguildtagつけた人見かけたな。
確かにみんなnttを心底憎んでた。
920名も無き冒険者:02/09/24 20:09 ID:REkDnXIQ
ってことは、なんだNTTが悪いのか
921名も無き冒険者:02/09/25 01:47 ID:5J0+ixXl
今でもNTTを憎んでますが、なにか?
さっさとフレッツ対応に汁。ウチの地区のISDNを・・・。

いや、今更フレッツISDNにするくらいならADSLの方が良いなぁ(涙
922名も無き冒険者:02/09/25 02:15 ID:FvizhU6s
スレ建てるとしてテンプレは?
923名も無き冒険者:02/09/25 02:58 ID:aCQPIxwX
>>922
テンプレって前スレとしてここのリンクを貼っとく以外に何か必要なのか?
924トラメラー:02/09/25 03:23 ID:8VgGHH4i
>>914
今のへたれ仕様になってやっとFデビューしたチンカスですか
ご苦労様です。
925:02/09/25 08:07 ID:9mZCxVOg
いや、漏れ素でこのスレの1だけど、次スレいらないっしょ。
このスレみて漏れといっしょにやめた奴ももしかしたらいるかもしれんから
満足だ(藁
あとそろそろP16のほとぼりも冷めてきたしな(´・∞・`)ショボーン
下げ進行でよろしく
926名も無き冒険者:02/09/25 08:13 ID:xTw5+6mz
まあ無理して建てる事ないしな。ただ本スレがギスギスしなくてよかったんだが。
つか道連れ増やすために不毛なの建てるなよ……。

>>921
(´-`).。oO(同士がいた……)
フレッツ、もしかしたら一生通らないかもしれないなぁ……NTTコロス。
pingヒトケタで青斧もってかっとんでくるやつって、いったいどんなところに
住んでるんですか? こんな状況で対人なんてできる訳ねーよ。
927名も無き冒険者:02/09/25 08:52 ID:jkTBVpLi
>>925
いや、スレ立てした人間に何か決定権や権限があるわけじゃないし。
スレは>>1のモノではない。
928名も無き冒険者:02/09/25 13:58 ID:jaIHmD2Z
なんだかんだでこのスレけっこう好きだった&昔話スレ消えて寂しかったので
次スレは「UOの今までとこれからを語る」みたいなカンジでひとつ。
929名も無き冒険者:02/09/25 14:29 ID:HAndUhzB
役立たずの公式BBSより熱い論戦があって個人的に気に入ってたスレだった。
930名も無き冒険者:02/09/25 15:04 ID:oYaxXCHp
>pingヒトケタで青斧もってかっとんでくるやつって、いったいどんなところに
>住んでるんですか?

同感w
追いかけても絶対追いつけない奴っているし・・・。
同じ日本なのかよ?w
931名も無き冒険者:02/09/25 15:30 ID:glsQfzxI
仕様変更で引退。っていうよりも昔の情熱や気の合う仲間が減った事が、引退の原因だろ。16はただのきっかけだったさ。
932名も無き冒険者:02/09/25 17:35 ID:g484zUjs
フラッシュいいですね
昔思い出してちょっと涙でました
あの感情剥き出しのUOをもう一度
やりてええなあ
いまのUOじゃ全然感じないもんな・・・
933名も無き冒険者:02/09/25 17:51 ID:jck/3Dq7
ブリ銀前にオープン罠箱(最弱ダーツ)を置いてみたいと思った今日この頃。
中身は1kgpと「あんまり油断してるとあっさり殺されちまうぜ」って書いたノート入れといて…









こんな漏れは逝ってよし?
934名も無き冒険者:02/09/25 17:55 ID:yGVlUX58
>>933
最近、ウイットに富んだジョーク(藁)するやついないからね、ゲー
ム上で。
いいアイデアだと思うよ。そういうセンスは今のUOプレイヤに欠けているし。
935名も無き冒険者:02/09/25 19:03 ID:RlElLHhy
2chのウザスレで叩かれてる人達が今一番UO楽しんでるのかなぁーっと、
遠い目をしてみる
936名も無き冒険者:02/09/25 20:53 ID:8VgGHH4i
>>931
そうだなあ、そもそも飽きてるのだろうな。
俺がパブ16嫌なところはルートが無い時点でPKしてもおもんないてのがあるくらいだし
トラメルでも復活を邪魔して骨からいただくとかやってたが
937名も無き冒険者:02/09/25 21:00 ID:I1/AVwYk
ルートとかPKとかそんなことはどうでもいいのよ。
PUB16の変更で一番萎えなのは、

 死 体 が い き な り 素 っ 裸

これ!!
938名も無き冒険者:02/09/25 22:09 ID:0s36cRGu
>937
あんたここの住人だろ。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1021770477/l50
939 :02/09/25 22:21 ID:8VgGHH4i
そうかそうかやはり一枚ずつ脱がせていかないとつまらんな
940名も無き冒険者:02/09/26 00:11 ID:mXwkBSnJ
気が付けば報奨とか・・・
EWEはまぁいいとして、結構必死?>OSI
941名も無き冒険者:02/09/26 01:26 ID:TaUBuxyF
2chとUOをいつも平行して遊んでるんだが、Pub16以降は2ch:UO=8:2ぐらいの割合になってる。
ログインしても遊ばない時すらある。クレジットカードじゃなくてゲームタイムで遊ぶのが通だと最近気づいた。
942名も無き冒険者:02/09/26 01:29 ID:1B1K390y
>>941
激しく同じ状況だ。
2chの方が見る時間多いけど10時頃はなぜか書き込みが減って寂しいんだよな・・・
943名も無き冒険者:02/09/26 04:28 ID:Pq6aB38L
>>933
ちょっと前にそれに近い事(リーサル毒箱)をTブリ銀でやったら
G M コ ー ル さ れ ま す た
944やめて二年:02/09/26 05:03 ID:egxddaL+
最近暇が出来たんで、ネトゲのリハビリがてらに
UOでも再開しようかと思っていたんですが…
再開はせず、綺麗な思いでのままにしておきます。
945名も無き冒険者:02/09/26 06:35 ID:QH6xU3UY
>>944
良く似た別のゲームだと思えばnp.
946名も無き冒険者:02/09/26 08:37 ID:7A4268zw
>943
死なせたらやっぱコールする痛い香具師もおるやろうと思って、最弱ダーツにしといたんだが…



まだ漏れはやっとらんぞ!
947名も無き冒険者:02/09/26 08:43 ID:p6LYRpG7
一昔前にそういうことやって叩かれてたボンバーマンって香具師がいたな(藁
なつかすぃ〜なぁ〜。激しく昔に引退したらしいけどな。
人の思いでは残るもんなんだな
948944:02/09/26 14:33 ID:egxddaL+
ゲーム自体も以前より変わったけど
プレイヤーの考え方が自分と違いすぎるような。
>>933のような何気ない遊び方でも、場合によってはGMコールされるって
聞いちゃうと、殺伐としたUOが好きだった私としては正直ひきますわ。

とりあえずDAoCでもやるかな。
949名も無き冒険者:02/09/26 14:47 ID:hM+BZia1
>>948
さようなら。
不毛な展開になるから、もう書き込まないでね。
950名も無き冒険者:02/09/26 15:53 ID:GH8eTs8o
そんなことより、次スレをどうするかだ
951名も無き冒険者:02/09/26 16:35 ID:1b/SuSHj
>>950
それを決めるのは、もしかしたらキリ番を取ったあなたかもしれない(神崎士郎調で)
952名も無き冒険者:02/09/26 21:49 ID:QP4zOa7b
>>951
あのSPを無かったことにタイムベントで修正してください。おながいします。
953トラメラー:02/09/27 03:01 ID:RzIrTGmi
いいところ

テーマーの弱体・ステータスの固定・裁縫バルク

悪いところ

フェルッカダンジョンの安全地帯化・色防具、色武器のインフレ・ルートの規制
フェルッカのリコール制限
954トラメラー:02/09/27 03:03 ID:RzIrTGmi
インフレじゃなくてデフレか
955名も無き冒険者:02/09/27 03:15 ID:SWhsKMKX
>>953-954
何を今頃言ってんだ?
956名も無き冒険者:02/09/27 06:48 ID:bVp0lh3Q
>>953
もう大体結論でてんぞ、上読めよ
957名も無き冒険者:02/09/27 06:55 ID:RzIrTGmi
>>955・956
俺の煽りに対するレスしかみてなかったからなあ
958名も無き冒険者:02/09/28 04:44 ID:yMCdHirx
ルートのないPKは射精のないセックスのようなもの
959名も無き冒険者:02/09/28 05:21 ID:UuYG/nna
楽しみ方は他にもある。
中田氏禁止、顔射OKみたいなもの。
960名も無き冒険者:02/09/28 12:15 ID:m7JpnnUe
あのゴキブリのグラフィックって浮いて見える
世界観と溶け込んでないと思った
沼ドラまではよかったけど
961名も無き冒険者:02/09/28 12:22 ID:u1RYJjKm
>>960
「ウルティマ」の世界観にでつか?
(・∀・)ニヤニヤ
962名も無き冒険者:02/09/28 12:29 ID:m7JpnnUe
世界観っていうかあの色づかいが変 浮いてる。
それにかっこよくもないし ゴキブリみたいで気持ち悪い。
963名も無き冒険者:02/09/28 12:31 ID:62F9W/Cl
もう何でもありなら、オープンカーでも
欲しいところだ。
964名も無き冒険者:02/09/28 12:34 ID:m7JpnnUe
もうめちゃくちゃになった
あんなつるつるした背中にのれるわけないのに
965名も無き冒険者:02/09/28 12:36 ID:Qx+BtPEp
>>964
それは鞍も手綱もなしに馬に乗ってる時点で説得力がない。

というより、単にビートルが好みじゃないというだけなんじゃないのか?
966名も無き冒険者:02/09/28 12:40 ID:m7JpnnUe
>>965
でも馬は鞍も手綱なくても乗れそうだもん。
ゴキブリ好きじゃないけど
後ろにつるって落ちそうじゃん。乗れるわけないよ。
967名も無き冒険者:02/09/28 12:43 ID:C32Ps9TM
>>966
ゴキの背中からはつるっと落ちたりしません。

詳しい理由は話せませんが、これは包帯で蘇生ができるのと同じ原理です。
968名も無き冒険者:02/09/28 12:43 ID:a/VjT/jK
ウルティマって戦闘機とかレーザー砲とか
宇宙ロケットとか出てきてたしもうなんでもいいんじゃないの。
969名も無き冒険者:02/09/28 12:51 ID:m7JpnnUe
>>967
カウンセラーさんですか?ありがとう
970名も無き冒険者:02/09/28 12:58 ID:AnEDxoti
どうせパブ25
971名も無き冒険者:02/09/28 13:58 ID:AOch4kFM
つーかですよアンタら虫に乗ろうなんて思いますか?
972名も無き冒険者:02/09/28 14:37 ID:yMCdHirx
次スレは実はいるんじゃないか?
俺は立てれんから誰か頼むわ
973名も無き冒険者:02/09/28 14:55 ID:2rmBQ82M
ゴキブリ乗りの良いとこ悪いとこあたりで。
974名も無き冒険者:02/09/28 18:37 ID:qQeVxHML
>971

使えるものならなんでも使います(゚ー゚)
975名も無き冒険者:02/09/28 18:51 ID:IAJjLO0u
ていうかどんな動物でもテイムで乗れるようにしてくれ!
ガマガエルに乗って、ぴょんぴょん跳ねてみたいんだよ
976名も無き冒険者:02/09/28 18:57 ID:+dy5Atdd
>>975
忍者系の人でつか?
977名も無き冒険者:02/09/28 19:31 ID:Q7Ba9x5T
ああもうどうでもいいよ
次スレは>>928がいったようなのに賛成1
次スレ>>980が建てるでどうか?>ALL
978名も無き冒険者:02/09/28 19:41 ID:2u4DMEkb
「みたいな感じ」とか「いったようなの」とか、えらく漠然としてるのだが…
979名も無き冒険者:02/09/28 20:04 ID:2jYtp0Yz
【魚】〜UOの今までとこれからを語る〜【UO】
とか…。

で、本スレ、誰か建ててくれよぅ…。

980名も無き冒険者:02/09/28 20:08 ID:wOkwyk10
>>979
本スレならとっくに立ってるぞ。
981名も無き冒険者:02/09/28 20:09 ID:2jYtp0Yz
あ、立ってたのか…
982名も無き冒険者:02/09/28 20:23 ID:4dlUlo40
>>all
ここを一時的な避難所にするのははどうか?
それじゃ、スレ建ててくる

【UO】マチャカマチャ( ・∀・)マーヤ!【全般】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1029997541/l50
983名も無き冒険者:02/09/28 20:35 ID:4dlUlo40
スレ建てに失敗しました。
次の方どうぞ。
984名も無き冒険者:02/09/28 20:40 ID:2jYtp0Yz
俺もダメですた。次よろ。
985名も無き冒険者:02/09/28 22:26 ID:Q7Ba9x5T
俺もだめ。なんでこんな弱小プロバイダなのに規制かかってるのー。・゜・(ノд`)・゜・。
986名も無き冒険者:02/09/29 00:47 ID:hMKEge40
結局、スレタイはどうすればいいんだ?
987名も無き冒険者:02/09/29 02:24 ID:Is3RSOAS
まかせまつ
988名も無き冒険者:02/09/29 07:58 ID:VCaz06WT
とりあえずタイトルの頭は【UO】でたのむ。
かちゅでUOスレ探すときとか検索する時のためにね。
そして漏れもスレ立てダメですた・・・
989名も無き冒険者:02/09/29 12:34 ID:fkRUJGIG
次はオームに乗りたいでつ。不快の森を走るでつ。血は緑でつ。
乗るには血のイニシエーションと細工スキル上げてパソコン作り修行が必要でつ。
990名も無き冒険者:02/09/29 14:15 ID:j/bn0LQ0
そろそろ空を飛べる騎乗動物が欲しい
UOでは画期的だろ?空を飛ぶのって
991名も無き冒険者:02/09/29 16:13 ID:vOtR5B7u
新スレたててみました。
あんなんでいいかい?
992名も無き冒険者:02/09/29 16:39 ID:ft9nNAw+
>>991
とりあえずリンクは張りましょう

【UO】パブ16の功罪その2【UO】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1033283561/
993名も無き冒険者:02/09/29 21:09 ID:Is3RSOAS
埋めてみますた
994名も無き冒険者:02/09/29 23:59 ID:4D8fUL3B
a
995名も無き冒険者:02/09/30 00:00 ID:bhZmE+By
995
996名も無き冒険者:02/09/30 00:00 ID:bhZmE+By
997名も無き冒険者:02/09/30 00:02 ID:bhZmE+By
997
998名も無き冒険者:02/09/30 00:02 ID:bhZmE+By
qa
999名も無き冒険者:02/09/30 00:03 ID:bhZmE+By
----------------- 糸冬 -----------------
1000名も無き冒険者:02/09/30 00:27 ID:aQW17CNJ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。