★★★MLB統一スレッド263★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
Let's enjoy Major League Baseball! MLBに関する話題は何でも書き込んでください。

〓MLB.com〓
ttp://mlb.mlb.com/index.jsp

★★★Stupids everywhere!!★★★
荒らし・煽り・コピペAAはスルーで頼むよ。
(反応すると荒らしが喜びます。
荒らしの前のレス番へ投稿して会話を続け、徹底的に無視するのが効果的。
意図的なスレ違い自演レスには一切相手せず徹底放置と削除依頼で対応して下さい)
※2ちゃんねるブラウザで透明あぼーん推奨。

また、『日本人選手に関する話題』『ナ・リーグとア・リーグの比較』
『NPB関係の話題』『ステロイド・ヒト成長ホルモンなど薬物関係ネタ』
『サッカーやアメフトなど他競技の話題』
はスレが荒れる元であり、レス消費も早くなるので避けましょう (専用スレがあります) 。

★★★MLB統一スレッドの避難所★★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1305008361/

※前スレ
★★★MLB統一スレッド260★★★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1362310478/l50
2名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 11:28:51.10 ID:gwcYOUys
3名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 22:43:23.19 ID:JliEs5gn
今度はここです。
4名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:54:57.02 ID:cG6tiHA/
パガンだかペイガンだかいう人、
守備も送球もダメダメじゃね?
5名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:03:37.14 ID:4X/lzywA
パガン初めて見たニワカ釣れました〜
6名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 03:50:59.88 ID:yjnksc17
MLB.comの『Japan bows out gracefully in first Classic exit』って記事の中で
strtcrnr2 って反日気違いが野球と全く無関係の長文書き込んでてフルボッコにされてる
今読みなおそうとしたらもう削除されてしまったみたいだけど、また例の韓国人だろうか?
ほんと頭に来る。自分もナイスプロパガンダ、ケッベルさんと返信しといたけど
またstrtcrnr2が別の書き込みしたら英文得意な人はあの気違いをやっつけてくれないか頼む
7名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 07:10:05.44 ID:KBI0jm+4
どこで質問したらいいか分からないので。

昨年9月にMLBTVに最終月1ヶ月9.99ドルだけ申し込んだ。

そして、昨日気づいたんだけど。
今年の2月に124.99ドル、paypalから請求されてクレジットカードから落ちている。
MLBTV請求分だとして。
これって1年契約の分なのか???
一番困るのは、メールアドレス複数持っているので、どのメアドなのか分からない。
そして全てのメアドをチェックしたのだけれど。
今回の124.99ドル請求メールは一切送られていないのを確認した。
これって、詐欺なのか?
MLBTVプレミアムは129.99ドルみたいだし・・・

MLBのカスタマーサービスに拙い英語で質問したが返信はありません。
8名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 08:49:16.17 ID:uHL76JF5
>>7
【全試合LIVE中継】 MLB.TV 総合スレッド 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1348382041/

こっちで質問した方が詳しく解説してくれる人が居そうだが
1年分自動更新されてしまったっぽいね(手続きしないと勝手に更新される)
MLB.comのアカウントに登録してあるアドレスに2月にメールで更新の通知が来てるはず
まあそれはそれとして俺は契約更新するつもりなかったから解除しろゴルァ!
とMLB.tvのカスタマーサービスにメール送ればクーリングオフできると思うよ
9名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 09:13:42.36 ID:KBI0jm+4
>>8

有難う。まさかレスがあるとは思っていなかったので感激してます。

>MLB.comのアカウントに登録してあるアドレスに2月にメールで更新の通知が来てるはず

それが、複数登録してあるので。
一番可能性があるメアドでも、沢山のチケットやグッズ斡旋メールは来ていますが、今回の件はなかったです。

そのアカウントで、昨日のMLBTVを見ようとしたらブラックアウトでMLBTVを購入しろってなる。

今、知ったんだけどMLB.jpのgyaoなら8500円で購入出来るみたいだし・・・。

日本円で12122円取られてる。

2013年2月21日支払い 宛先 MLB Advanced Media L.P. 完了 ...-$124.99 USD

関連取引
日付 タイプ ステータス 詳細 金額
2013年2月21日クレジットカード勘定 完了お客さまのクレジットカードからPayPalアカウントへの振替えは完了しています。お客さまのクレジットカードからPayPalアカウントへの振替えは完了しています。 詳細\12,122 JPY
2013年2月21日通貨換算 完了 詳細-\12,122 JPY
2013年2月21日通貨換算 完了 詳細$124.99 USD

まあ、見ることが出来ればあきらめるが。見れないのなら大損です
10名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 09:41:30.67 ID:KBI0jm+4
>>8

有難う。まさかレスがあるとは思っていなかったので感激してます。

>MLB.comのアカウントに登録してあるアドレスに2月にメールで更新の通知が来てるはず

それが、複数登録してあるので。
一番可能性があるメアドでも、沢山のチケットやグッズ斡旋メールは来ていますが、今回の件はなかったです。

そのアカウントで、昨日のMLBTVを見ようとしたらブラックアウトでMLBTVを購入しろってなる。

今、知ったんだけどMLB.jpのgyaoなら8500円で購入出来るみたいだし・・・。

日本円で12122円取られてる。

2013年2月21日支払い 宛先 MLB Advanced Media L.P. 完了 ...-$124.99 USD

関連取引
日付 タイプ ステータス 詳細 金額
2013年2月21日クレジットカード勘定 完了お客さまのクレジットカードからPayPalアカウントへの振替えは完了しています。お客さまのクレジットカードからPayPalアカウントへの振替えは完了しています。 詳細\12,122 JPY
2013年2月21日通貨換算 完了 詳細-\12,122 JPY
2013年2月21日通貨換算 完了 詳細$124.99 USD

まあ、見ることが出来ればあきらめるが。見れないのなら大損です
11名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 10:59:15.17 ID:hrUpjOGy
>>999
たしかに昨日からヤディヤーが過剰に持ち上げられてるな
守備はメジャーNo1だしリングも持ってて素晴らしい捕手だが、
ここまで持ち上げられるのは違和感があるw
つーか今までヤディヤーを知らなかった奴がたくさんいたのに驚いてる
12名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 11:02:31.69 ID:KnoxY5aW
ヤフコメのNPB脳もボブデービッドソンとジーター以外にようやく一人メジャーの選手おぼえたらしい
モリーナモリーナ連呼
13名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 11:14:40.62 ID:U0LQne0b
とMLB脳が申しております
14名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 11:54:13.69 ID:vVMwCUwX
ここでいいのか?
15名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 12:11:55.21 ID:WWPykMk5
>>11
良い捕手いっぱいいるものな。特に去年は捕手勢が打撃面でもレベル
高かった
マッキャンが怪我でスランプだったのが惜しかったが
16名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 12:20:08.39 ID:w8r/2Xjx
次スレを建てるときは265になるな
17名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 12:37:01.61 ID:TOarjHwd
パガンは実際守備微妙やろ
18名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 13:10:12.74 ID:JVDX+shc
正直日本が負けたから興味なくしたw
19名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 13:45:42.07 ID:FJUvD9uv
日本人メジャーリーガーのせいだけどな
20名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 14:04:25.52 ID:pwSY96Cz
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4050653.gif

優勝はドミニカ、でかいから
1位ドミニカ
2位プエルトリコ
3位キュラソー島
21名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 14:13:03.02 ID:vVMwCUwX
まあ、ドミニカの優勝は動かし難いな
22名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 14:15:24.84 ID:fbadRO+n
サカ豚の作ったのを嬉しく載せるアホ
23名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 15:12:47.00 ID:SW/dwrOv
WBCも中々思惑通りにいかないから
案外プエルト勝ったりして
なんせ1発勝負だからね
24名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 15:19:00.96 ID:pmYy9T+X
ドミニカは明日の先発誰だろ
25名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 15:20:18.67 ID:pmYy9T+X
豪腕ケルビン・ヘレーラを決勝で見れないのが残念
26名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 15:22:12.91 ID:TOarjHwd
MINのデデューノじゃね

>>23
プエルトリコはジオ→ブルコスのリレーと予想されている
ブルコスは有望株の25才でWBC防御率未だ0
27名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 15:33:38.83 ID:vVMwCUwX
ドミニカは左腕でいいのがなかなか出ないな。
28名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 17:15:29.50 ID:hJUwdsUZ
ヘレーラ球数制限で連投できないのか
去年の平均球速メジャNo.1だっけ
29名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 17:55:10.83 ID:SivSZJWo
今回観ると、アメリカだけやる気に乏しいようだな
30名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 18:00:27.60 ID:mhv8hO6W
ヘッドリー骨折マジかよ
31名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 18:22:28.84 ID:s31TnHxg
決勝はプエルトリコが有利だよな
一日休んでる上に準決勝がフリーパスだったから体力有り余ってるだろw
まあそれでもドミニカが負けるとは思えないがここまで無敗できてるだけにそろそろ負けそうな気がする
32名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:04:29.82 ID:vVMwCUwX
プエルトリコは明日はヤクルトのロマンあたり?
33名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:08:40.32 ID:k8BggZXX
ジオだろ多分

>>27
ワンディロドリゲスが現役では一番だろうねえ。左腕は。
34名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:33:31.96 ID:Z15RRqNN
これが典型的NPB脳 
NPB脳は女性の野球ファンに多い傾向にある
oz2467550さん
大リーグってパワーだけでレベル低いと思いますけど。
10試合したら8勝2敗くらいになると思います。
その2敗が偶然今日だったということだけです。
35名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:36:05.79 ID:Z15RRqNN
oz2467550さん

う〜ん。。なんとも言いがたいですが、今や日本の野球は技術で世界一ですからパワーだけの欧米野球は現代ではもう通用しないものと。。それは過去2回のWBCで証明されています。
36名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:41:33.76 ID:Z15RRqNN
oz2467550さん

松坂大輔投手のマイナー契約でのインディアンス入りに納得いきません!

レベルの低い大リーグでここまで見下されて日本の元至宝としてのプライドを貫いて欲しかったです!

皆さんは如何ですかっ!?
37名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:51:45.65 ID:vVMwCUwX
美人なら「かわいい奴」と笑って済ませるんだがね
38名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:56:50.19 ID:oJCNUGve
ついに知恵遅れからネタ拾ってくるようになったか
39名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:00:55.43 ID:4X/lzywA
oz2467550さんが新垣結衣とか堀北真希みたいな女でも絶対に嫌やな
40名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:07:09.25 ID:Z15RRqNN
japaneseball1さん
ヤンキースの試合を見て

ヤンキースの試合を見ましたが本当にメジャーって世界一なの?と思いました。
黒田が頑張ってなげてるのに打線が全然うちません。打てないだけじゃなくランナーを進めたり
塁に出ようとする努力を全くしていないです

イチロー以外にあのチームで野球がチームスポーツだということをわかってる人いない
んじゃないでしょうか。メジャーの選手は日本人よりパワーがあったり足が速かったりするかも
しれませんがチームとしてはかなり低レベルだと思いませんか?
もしヤンキースと巨人とか中日が20試合くらい対戦したら15試合くらいは日本のチームが
勝つんじゃないでしょうか。個人個人ではほんの少しメジャーの選手が上でもチームとしては日本が断然上ですね
イチロー以外の選手はみんなホームラン狙いのフルスイングで黒田以外の投手はとりあえず思いっきり投げているだけでした。日本の方がレベル高いです。
41名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:07:34.80 ID:Kn/HwxnJ
>>39
女ならまだしも実際はニートのおっさんだろうな
42名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:08:50.52 ID:1Mm7xq1Q
あそこのリオスの場面は能見ではなく摂津に変えるべきでしたね。アビレスにはブレーキングボールを投げるべきではありませんでした、もっとも前田はバックドアやフロントドアの技術ありませんから球種の選択肢があれしかなくなってしまったんですけども

とか言う女いたらそれはそれで嫌や
43名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:10:17.38 ID:PGYBpeK2
打線は左右病のくせに
継投は左右病じゃないんだよね
ベンチはアホ
44名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:15:51.62 ID:vVMwCUwX
投手はただ投げてるだけって意見は凄いなw
45名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:19:46.88 ID:tEDWLXOQ
ダルのツイッターに書きこんだら説教されそうだよなw
46名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:29:01.62 ID:Z15RRqNN
yoake2531さん
メジャーの半分は、アメリカ人ではありませんし、アメリカ人のトッププレイヤー少ないですよ。
世界中から、一流田酒が集まるから、メジャーリーグなのでは(今は)。
自分の力を試したいのでは。
公開するID :yoake2531カテゴリマスター :
現在、「花粉症」「健康、美容とファッション」のカテゴリマスターです。
年齢 :50〜59歳
性別 :男性
職業 :自由業
47名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:32:25.12 ID:WWPykMk5
MLBオタて女性少ないの?
前にNYYスレで「OPS知っている女てなんか嫌だ」て書き込みてちょっとへこんだわw
気持ちはわかるけど
48名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:36:39.63 ID:vVMwCUwX
いてもイチローヲタの婆さんだけだよ
49名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:37:38.94 ID:aDh2v1jM
女はアホで複雑なスポーツに弱いからな
50名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:40:04.33 ID:WWPykMk5
私はもとピアザオタのババアだけどな…
51名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:42:27.49 ID:Xlr1exEG
>>49
でもセックスはしたいんだろ?
52名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:46:44.68 ID:1Mm7xq1Q
ピアザワロタ
レディックヲタの主婦もいたな
同一かな
53名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:47:16.78 ID:vVMwCUwX
数年前にバックホルツに入れ込んでたオバサンいたな
54名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:48:25.73 ID:hJUwdsUZ
どういう経緯で注目するんだろうか
ピアザは野茂つながりでなんとなく分かるが
55名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:53:07.00 ID:7Z060bP9
モリーナ イケメン でツイッター検索すると
女とウホ系の双方向から好かれてておもろい
56名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:54:55.52 ID:WWPykMk5
>>52
レディックオタの人は別
ピアザオタだから、今も大体キャッチーが好きだ
MLBはワイドショーとか韓流に興味ない主婦が午前中、家事しながら観るのにちょうどいいと思う
大体日本人目当てで観るようになって、他のメジャーリーガーのかっこよさの
虜になる女性もいるのでは?
57名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:57:13.41 ID:k8BggZXX
>>47
知り合いでロッキーズとブロンコス両方応援してる女性の人はいる。
58名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:03:14.25 ID:hrUpjOGy
COLを応援してる女って凄いな
日本人だろ?
トゥロあたりが好きなん?
59名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:07:22.57 ID:qf1KcCMx
全米視聴者数

2010サッカーW杯決勝  2430万人(昼)
2010ワールドシリーズ  1553万人(ゴールデン)
2010MLBオールスター   1211万人(ゴールデン)
2009WBC決勝       170万人 (ゴールデン)
60名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:08:52.27 ID:qf1KcCMx
アメリカのサッカー人口>>>>>>>世界の野球人口
61名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:11:56.40 ID:1Mm7xq1Q
垂れ流してるだけでいいからな、MLBの場合は。メジャーの場合鳴り物とかないからテンションしんどくないしな
62名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:14:23.33 ID:WWPykMk5
MLBは副音声で聞くと英語の勉強にもなるし
トゥロもそうだけど精悍な良い男揃いで
マッチョ好きの女性にとって目の保養になると思うし。増えて欲しいわ女性ファン
63名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:17:03.63 ID:k8BggZXX
>>58
07年あたりから両方の応援をしたりしてるみたいだから
多分松井稼繋がりで興味を持ったんだと思う。
でもいなくなってからもチームそのものを応援してるコアなファンだよ。
もち日本人。
64名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:18:55.69 ID:Z0TX1T5L
ゲイにいやんて、実は主婦ってオチだろうな
65名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:19:07.02 ID:vVMwCUwX
イケメン好きならサマージャに注目
66名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:23:36.33 ID:k8BggZXX
ただイケメンに注目するだけならともかく
公式や地元紙の記事を翻訳して読んだり
フランシスとか入団したドラフト生の詳細とかで
ブログ書く女性は中々いないとは思うw
67名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:32:32.50 ID:+tPexiID
68名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:33:04.99 ID:bgtkQUnB
テレ朝の決勝生中継中止って、どこかで見れるのかな
69名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:36:45.78 ID:Z0TX1T5L
今だから言うけどiphoneでみれるぞ

WBCアプリDLしてゲームデイからアプローチする
現地のMLBネットワーク経由だから日本語じゃないけどな
70名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:37:42.30 ID:hJUwdsUZ
デトワイラーはWBCに出てたな
71名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:38:10.54 ID:IYDCfMKy
>>7
2/28で去年の契約が終了で3/1から一年契約が自動更新されたんだよ
mlb.tvは対応いいから契約解除が遅れたとメールを送れば対応してくれると思う
俺も前に間違えてマイナーの試合まで見れるオプションを付けてしまったときにキャンセルしてもらったことがあるし
72名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:50:14.14 ID:pU/u2BuU
>>12
前回大会なんかベネズエラの抑え(Kロッドのこと)が良い球投げてる。MLBでも通用するんじゃない?みたいなコメント書いてるヤフコメ民が沢山いた。
73名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:52:09.35 ID:vVMwCUwX
NPBのファンって助っ人の国籍すら知らないのが大半だしな。
ほとんどアメリカ人と思っているみたいだし。
74名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:54:18.86 ID:Xlr1exEG
>>72
そんなこと誰も聞いてないから
75名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 22:00:44.75 ID:+tPexiID
>>73
ペタジーニやカブレラですらアメリカ人と思ってる奴がほとんどw
76名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:23:26.69 ID:GfvBuo5a
WBC決勝地上波生中継中止なのか
自分らが出なけりゃ放送しないなんてそんなもんなんだよなWBCって
福岡の観客数といい国民の大半は日本にしか興味ない
結局アメリカの野球愛にはかなわないな
77名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:27:26.71 ID:Xlr1exEG
まあそんなこともあるって
78名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:30:03.60 ID:+zVUvSLq
アメリカの野球愛???
79名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:31:04.17 ID:8QUr+pFy
予選で負けた国の人は黙ってろよ
80名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:31:12.68 ID:k8BggZXX
>>76
アメリカは寧ろ開催国なのに国民の大半が大会自体に興味持ってないというオチ
81名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:31:27.58 ID:Xlr1exEG
>>79
そういう言い方はよくないよ
82名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:35:10.12 ID:JsWqzD+m
もうアメリカは「シーズン控えてるから」っていいわけできないんだな
そういう意味でメジャー軍団が優勝って意味は大事だね、どっちが勝っても
83名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:35:18.61 ID:NxruUr/Y
むしろアメリカ関係ない試合でもそもそこ入るのはアメリカだけ
84名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:37:29.13 ID:vVMwCUwX
>>82
アメリカは今回、真面目にやってたろ。
ドミニカとプエルトリコに負けるのは全然不思議じゃないし。
85名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:40:22.17 ID:SivSZJWo
そういえば、ガキの頃はソレイタもマルカーノもサンチェもクルーズも全員アメリカ人だと思ってたなw
86名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:45:51.21 ID:JsWqzD+m
>>84
出てる選手にどうこうってことじゃなくて、
辞退した選手に多かれ少なかれ心理的影響あるんじゃないかってこと
87名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:47:24.36 ID:NxruUr/Y
次はカナダがあたりが優勝して欲しい
投手がちゃんと出てくれたら無理ではないだろ
88名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:50:20.28 ID:GfvBuo5a
>>83
そのとおりアメリカさんは他国同士の試合でも2万人前後入ってたもんね
それがWBC盛り上がってるといわれていた日本は100人(東京でも1万前後)
高校野球はたくさん入るのになあ
89名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:51:40.56 ID:NxruUr/Y
100人はガセだけどな
90名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:51:57.83 ID:Srt+fv2g
ナショナリズムはチームとして結束するには最も簡単な手段だし
短期決戦なりの戦い方=PS同様の戦い方を要求されるWBCは
チームにとっても選手にとってもいい経験になると思うんだけど
そのPSさえ金の為にスキップする選手がいる現状じゃ
オープン戦と考えられかねないWBCが辞退されても仕方ないよね
91名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:54:18.54 ID:8QUr+pFy
膝故障から復帰してWBCで膝が壊れてもいいって参加した200Mの選手を見習えと
92名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:59:51.95 ID:hrUpjOGy
>>84
プエルトリコには勝って当然だと思うし現に最初の試合は勝った
スタントン以下の打順が不調でライト頼りになってたから、彼の離脱が響いて2試合目に負けた
93名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:00:04.63 ID:vVMwCUwX
>>87
俺はメキシコに頑張ってもらいたい
94名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:04:26.69 ID:Z4LlEyT7
一発勝負だから、7〜8ヶ国にチャンスあるだろ
95名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:07:07.10 ID:IAP5Kid3
>>89
あ〜86人だっけ?
96名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:08:30.30 ID:xy/lWB7H
メキシコはほとぼりが冷めるまではUSA戦にのみ注力して
USAにさえ勝てれば満足しちゃってそう
97名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:17:34.64 ID:kKi7NV0S
まあでもメキシコは今回はイタリア戦のゴンザレスの最後のやらかしさえなければ
2次には行けてたからな。
98名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:22:35.87 ID:j6NLIvWu
メキシコからヴァレンズエラ、ヒゲラ級の左腕が現れたら面白いんだが。
ヤンキースのマイナーの奴も伸び悩みだし。
99名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:23:12.12 ID:5dldKuSA
ヤンクスのバニュエロスが覚醒してくれたら
100名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:34:53.73 ID:1dgve5sV
メキシコはいい先発揃ってたのに
ゴンザレスとガルシアが辞退したから拍子抜け
101名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:36:34.02 ID:kKi7NV0S
COLのデラロサもTJさえなければいい戦力になったろうなあ。
102名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:45:37.66 ID:lIg2IG9R
結局歴代最高のメキシコ人選手って投手はバレンズエラで、
野手だとビニー・キャスティーヤか
103名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 01:08:33.37 ID:Z4LlEyT7
オリペレもちゃんと練習してればなぁ‥
メキシカンは投手はなかなかだな
104名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 01:14:11.52 ID:HvXgjwE9
メキシコはろくな打者しかいない
105名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 03:15:20.17 ID:t65t5Er1
ヤフコメ民によるとメジャーの大半は中南米らしい
私もそう思う 1、345点 私はそう思わない 21点
当然の帰結でしょう。
メジャーリーグは野球界最高のリーグかもしれないが、単にアメリカを舞台に興行していると言うだけで、アメリカの野球が野球界最高を意味しない。
きら星のようなメジャリーガーも大部分は非米国人。
アメリカの野球は弱い
106名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 03:28:04.99 ID:RO1Hdune
モリーナすごい
95年MVPだったラーキンのような活躍
今大会のMVPあげたい
107名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 06:49:42.24 ID:ZMIpooVg
しかしモリーナもびっくりしただろうな
あの重盗 舐めすぎだろ 誰だと思ってんだよ
108名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 07:16:38.44 ID:CJYVhby7
びっくりどころか読んでたみたいよ
ロメロのモーションでかいから仕掛けてくるだろうって
頭で完全に負けてる
109名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 08:03:02.39 ID:zyyaEIQD
>>108
マジ?
110名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 08:36:36.72 ID:KxjvLDqs
実況で「ダブルスチールのサインが出たんだろ」
って言ったら約1名に全否定されたよ

>>108
ヤディしっかり読んでたのか。。。
裏の裏をかいた捨て身で渾身の作戦だったろうに
それ以前に自軍で混乱してたんじゃ勝負にならなかったか
111名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 08:38:54.57 ID:GvQJMk17
なおソースはない模様
112名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 08:44:10.84 ID:7KvsAKsI
初級ほとんどカッターや2シームだからな。
揺れる球みせとけば打てないって完璧に弱点ばれてた
pitch fxあるとガメデイで球種チェックできるのがたのしい
113名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 08:50:37.26 ID:gsvHey31
>>105
でも一流どころは圧倒的にアメリカ人が多いよ
まぁ人口が3億人のアメリカと1000万も満たないそこらの中南米の国々と比較できないけど
114名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 08:50:53.21 ID:okPTbqa/
その話が本当なら興味深いな、ソースあったら出して欲しい
115名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 08:54:54.90 ID:5j75TDG8
国の人口比と比較したらMLBにおける一流どころに占める中南米の選手の方が明らかに高いだろうな
30人に1人以上はいるだろうし
116名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 09:37:15.94 ID:wFQz5YyI
アメリカ人トップ選手の何割かは中米の血が入ってるだろ
117名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 09:57:10.12 ID:t65t5Er1
ヤフコメや知恵袋見たがアメリカ代表自体は弱い
日本よりも格下ってコメントばかりだった
今回優勝しそうなドミニカの主力の大半がMLBで
アメリカの代表の主力もMLBのスター選手ばかりなんだが…
118名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 10:01:58.37 ID:loC1MyEI
ヤフコメや知恵遅れは読んで笑うためのものだから
下手なお笑いより笑えるよ
119名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 10:05:24.73 ID:6NfYbgQ3
マスゴミはメジャー選手はほとんど出てないとか、なんちゃって野球解説者金村が
マイナー選手が出るとか言っちゃう国だよ、そら一般人が無知でも仕方ない
120名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 10:08:29.21 ID:jhxRk3ox
WBC日本戦の視聴率やたら高かったけど
MLBはおろかNPBもあんまりみないで、WBC日本代表試合だけみるて
層も多いんだろうな
121名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 10:16:54.01 ID:dx+3daZd
北京オリンピックはマイナー中心だったからいまだにそのイメージなんだろうか
MLBの解説はMLBの事情に詳しい人にやってもらいたいもんだ
122名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 10:17:22.92 ID:6NfYbgQ3
そんなのサカー代表とJリーグの差見たらわかるだろ
123名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 10:31:19.36 ID:jhxRk3ox
>>122
五輪なんかもそうだけど、皆「世界で活躍する日本人」がみたいだけであって
スポーツそのものが好きなわけじゃないのかもな

レブロンコービー、フェデラーナダルジョコビッチマレー、V・ロッシ
パッキャオとか世界的に人気のアスリート知らん人多そう
124名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 10:34:28.17 ID:KxjvLDqs
そういう人達をバ◯にするのもどうかと思うけどね

いや、間違いなく◯カだとは思うけど最初はそんなもんだろうし
ファンが増えればアンチも増えて変な人も多くなるのは必然でしょ
取っ掛かりは何であれ興味を持ってくれるのは喜ばなきゃいけないと思うよ

新規のお客さんが来てくれなくなったらどんなジャンルも衰退するしかない
コンテンツとしてのMLBが充実しているのであって
俺達みたいな日本在住のMLBファンは単にその恩恵を享受してるだけだし
産業として構造的に見ても一方的な出超でしかないわけだから
決していいことばかりではないと思うけどなあ
125名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 10:40:09.00 ID:jhxRk3ox
確かに新規ファンはどんな形でも増えた方がいいと思うけど
良く知らないまま選手馬鹿にしたり、叩いたりするの
みるとついつい不快になってしまうんだよなー
アスリートに対する尊敬がたりないていうか
126名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 10:40:40.07 ID:gCJfVQK0
127名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 10:42:21.16 ID:vUXK+Lsi
ロッシはヤマハつながりで日本GP直前Jリーグのヤマハスタジアムきてたんだぜ
これすごいことだ
東京ドームにレブロンジェームスくるようなもん

まあ日本じゃぜんぜん報道されてなかったけどなw
128名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 10:43:37.80 ID:kKi7NV0S
>>126
師匠w
129名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 10:52:54.66 ID:6NfYbgQ3
>>123
世界的人気じゃなく欧州人気やアメリカ人気駄目の奴もいるやん
130名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 11:01:53.62 ID:6NfYbgQ3
駄目→だけ
131名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 11:10:02.74 ID:KxjvLDqs
少なくともパッキャオはメキシコ人と
アメリカ在住ヒスパニック系オンリーだろうね
132名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 11:10:27.71 ID:ZMIpooVg
実は今回はじめてスタントンの顔をみた
白人だとずっと思ってた
133名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 11:15:09.69 ID:PEMKmLLp
ロッシとか言うのもモータースポーツ盛んな一部の奴しかしらねーよ
134名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 11:18:11.15 ID:KxjvLDqs
LHPとして活躍したマイク・スタントンのせいかな?
135名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 11:21:09.69 ID:ZMIpooVg
>>134
そうw
ヤンキースにいたよね プライスも最初白人かと思った
136名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 11:23:08.22 ID:nxn8Zvg4
>>113
でもも何も>>105
「メジャーの大半は中南米らしい 」ところからして間違いだろ
メジャーリーガーの4分の3はアメリカ人なんだから
137名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 11:26:13.28 ID:jhxRk3ox
>>131
パッキャオ、フィリピン人だがヒスパニック系にも人気あるの?
試合はアメリカのセレブも結構来てた

リンスカムに君もパッキャオと同じフィリピン系だね!みたいなこと
言っている人いたなw
138名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 12:23:51.11 ID:lIg2IG9R
ラッセル・マーティンは半分黒人の模様
139名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 12:43:46.52 ID:6Jlyz4gP
ドミニカ、WBC優勝おめでとう!

テハダ、カノー、ロドニー達は、これで祖国のドミニカ人の

永遠のヒーローだね!
140名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 12:45:32.83 ID:loC1MyEI
強豪揃いのグループを勝ち抜いての完全優勝だから凄い
文句の付けようがない優勝
141名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 12:45:55.36 ID:jhxRk3ox
全勝優勝とはすごい
野球の短期決戦て難しいからどこかで負けること多いんだが
142名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 12:46:07.86 ID:1FG4aOFW
ロドニーの登板過多が気になる
143名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 12:47:54.13 ID:gVA3ZtWR
ロドニーは全試合に投げてよかったのか
まあロドニーだし、いいか
144名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 12:51:41.18 ID:PEMKmLLp
ロドニー8試合で7セーブ
145名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 12:58:37.94 ID:PT3BtDbi
ドミニカ全勝優勝とかまじハンパねえな
プエルトリコもよくここまで来たもんだ
WBC面白かったわ
146名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 13:00:50.22 ID:zoM0tqFg
最強最強と言われ続けた頃から大物が抜け型落ちになってやっと最強になれたのか
147名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 13:03:01.93 ID:loC1MyEI
今大会はプーさんボティースタクエト不在でも問題なかったな
このドミニカとライトのいるアメリカの対戦が見たかった
148名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 13:04:48.05 ID:PEMKmLLp
1次も2次も大会全体も全部カノーがMVP
149名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 13:06:22.18 ID:vUXK+Lsi
なんだかんだでおもろかったな
ドミニカはリリーフが鬼畜すぎたな
150名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 13:12:24.86 ID:RVikLVG3
ロドニーの酷使は監督がヤンクスだからか
151名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 13:12:48.92 ID:gVA3ZtWR
パーフェクト・カノー
152名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 13:18:43.72 ID:Z4LlEyT7
アメリカもやれば出来んだろ。
次は頼むぜ!
153名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 13:23:04.30 ID:j6NLIvWu
ベネズエラが次来ないかな?
キング以外の投手が育たないと・・
154名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 13:23:54.65 ID:PEMKmLLp
次からドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコを同組にするのやめろ
155名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 13:46:23.48 ID:jq/+D0UK
アメリカで野球人気下降。米国で競技人口が多いのはバスケ、サッカー、ソフトボール、野球の順。
だが7〜17歳でみると最近10年でアメフト21%、ホッケー38%増えたのに対し野球は24%減少。
展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたためと。WSJ記事。
http://twitter.com/#!/KeigoTakeda/status/53590762805399554

記事
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703712504576232753156582750.html
http://si.wsj.net/public/resources/images/OB-NH791_baseba_G_20110330173153.jpg
156名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 13:59:13.39 ID:W4nsQVQm
モリーナ相変わらずかっけえーな
最後ドミニカに拍手で迎えたけどモリーナが一番最初に向かってたしな。
157名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 14:00:06.82 ID:dbtg9dgL
>>154
次からっていうかいつも予選の枠組み変わらなくてつまらん
FIFAみたいに全チームくじでいいのに
158名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 14:22:02.83 ID:VymHkwYW
ロドニーとカノーじゃいくらロドニーが凄くともカノーがMVPだろうな
成績だけではなくドミニカの精神的支柱な役割をカノーは果たしていた訳だし
159名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 14:33:40.41 ID:9ssdbpTD
リオス=神
160名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 14:35:44.97 ID:x4rx7w7B
いやーもちっと点はいるかと思ったが
フロントドア大好き球審でそこをうまくついてた
スプラッシュなかったのは残念
客も中南米のノリでカオスだったけどお祭りだからね
あとはシーズンにカノーが調子を落とさなければ
161名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 15:41:35.26 ID:j6NLIvWu
カナダとメキシコも次は奮起してくれ
162名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 16:11:08.64 ID:ZMIpooVg
>>154
次はばらけるでしょ
日本の特権もなくなるから、2次ラウンドは
シャッフルしてくれ
163名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 16:12:05.44 ID:PEMKmLLp
日本の特権はなくならんでしょ
164名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 16:21:47.37 ID:cIXSZIUk
日米王者対決の実現を 米側から意向

 加藤良三コミッショナーは19日、WBC決勝が行われたサンフランシスコで記者会見し、
米大リーグのセリグ・コミッショナーと18日に会談した際に日本シリーズとワールドシリーズの王者が争う試合の実現を目指す意向を伝えられたことを明らかにした。

 セリグ氏との会談にはソフトバンクの王貞治球団会長も同席。
セリグ氏は王会長と大リーグ通算755本塁打のアーロン氏が始球式をするプランを披露したという。

 また、巨人が2014年に阪神との公式戦の開幕戦を米国で開催することを検討していることに
「実現するなら歓迎するし、支持すると言われた」
と話した。

 19日には国際野球連盟(IBAF)のフラッカリ会長と会談し、
2020年五輪での野球の実施競技復帰を目指して協力することを確認。
4月に東京で開催される総会に向けて機運を盛り上げていくとした。

 [2013年3月20日14時39分]
ttp://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20130320-1100397.html

なーんかいろんな話が進んでいるのね。
165名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 16:29:53.78 ID:UOwjAT7z
選手会が拒否するだろそれ
166名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 16:31:04.86 ID:1dgve5sV
カリビアンシリーズ王者は無視?
167名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 16:36:57.82 ID:PEMKmLLp
この加藤て奴は巨人阪神の開幕戦をアメリカ開催したがってるが意味がわからん。
巨人ファン阪神ファンは日本で見れないし時差でキツイ。アメリカ人は興味ない。
わけがわからん。
168名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 16:39:25.92 ID:loC1MyEI
だなぁ
MLBが日本開催するのとはわけが違う
どこのアメリカ人が好き好んで巨人阪神の試合なんて見に来るんだよw
169名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 16:43:59.29 ID:j6NLIvWu
日米シリーズなんて大反発来るんじゃないの?
ワイルドカード扱いならまだしも
170名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 16:54:10.43 ID:H64Gpxx3
ソース読んでないから知らんけど将来的に〜
・WBC = FIFA W杯
・日本シリーズとワールドシリーズの王者が争う試合 = クラブ W杯
〜みたいな位置づけにする為の布石なんじゃないの

カリビアンシリーズに後から参加する形式での開催となっては
収益の分配を巡って駆け引きで負けるだろうから
その前段階として同等の大会を作ろうとしてるとかじゃないのかね
171名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 17:04:54.67 ID:PEMKmLLp
そういやWBCでアメリカでは盛り上がってないとかマスゴミや一部の奴はうるせーけど
世界的に大人気のバスケですら世界選手権なんてアメリカじゃまったく盛り上ってないし
開催してる事も知らない人多いだろ。2002年のアメリカ開催でもガラガラだったたらしいし。
172名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 17:14:43.30 ID:+IChRB9I
あのホワイトソックス実況の人がからくりで実況してなくてよかったな
開幕前でまだノドならすまえにあんなHR乱発してたら酸欠で死んだかもわからん

ヒッボハーイ!
ストレッ ストレッ バッケアザウォー!
ユーキャンプリラオボ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ヒエス! 
173名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 17:33:18.38 ID:DPSICwJ6
日本が野外球場でイタリア、カナダ、メキシコと1次リーグやってたら敗退してた
と思う
174名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 17:35:15.20 ID:u5dJLiQb
でも実際はやってないから分からないよね
175名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 18:18:24.20 ID:X9X/G33q
次は高校野球みたいな一発勝負のトーナメント戦にしてほしい
敗者復活枠とか組み合わせを決めるための試合とか馬鹿なことすんのやめてくれ
176名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 18:42:46.29 ID:jq/+D0UK
アメリカでのWBCの平均視聴率は0・3%。前回は1・3%。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000001-nkgendai-spo

0.3%だって。誰も観てない。
177名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 19:02:01.28 ID:0a3yv1G9
マスゴミはESPNじゃなくMLBネットワークでやってた事すら知らないで
視聴率で叩き記事出してくると思ったよ
178名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 19:05:01.66 ID:DV5jqhHc
マスゴミって書いてるやつきもい
179名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 19:05:58.88 ID:KI0bFgIY
自己紹介乙
180名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 19:07:12.85 ID:H64Gpxx3
MLB networkの加入者は実は自前のメディアでは
4大スポーツでも随一の契約者数だからね
後発だし、なぜそんなに加入者数が多いのかは今でも良く分からんけど
ナショナルパスタイムだけあって潜在的な需要があるのかね?
181名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 19:10:18.86 ID:zKgpuYNn
アメスポ三昧の人が書いてたが、WBCネガキャンしまくるのは日本だけで
この国のマスコミの糞ぶりがわかるな。野球を思わしくないキチガイが内部にいるんだろうな。
182名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 19:11:33.82 ID:eVdSLMWu
ドミニカが優勝してよかった
日本が3連覇してたら白けてくるだろ
自国民でさえもな
183名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 19:17:11.64 ID:W4nsQVQm
日米対決で得するの日本ぐらいだろ

日本が勝ったらさすが
負けたらしょうがない

アメリカが勝ったら当然
負けたらしょぼい

って言われるんだろ。
184名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 19:18:46.39 ID:DV5jqhHc
>>183
だからなに?
185名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 19:34:54.97 ID:u4GsrIW0
>>181
フジみたいな在日サカ豚のことか
各地の野球スレに現れるアンチ野球って実はメディアが雇ったバイトなんじゃないかって思ってる
こんな無益なことを毎日飽きずにするのって、普通の理由じゃ考えられないからな
186名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 19:37:57.64 ID:NmOo68yq
アジアシリーズはどうなるの?
187名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 19:47:37.08 ID:NmOo68yq
ニワカで申し訳ないんだが
なんでアジアシリーズだけアンじゃないの?

カリビアンシリーズ
ラテンアメリカンシリーズ
ヨーロピアンカップ

アジアンシリーズにならない理由
アタマいい人だけおせーて☆(ゝω・)v
188名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 19:49:42.65 ID:+IChRB9I
口にしたとき力ぬけるからじゃね
語尾にアンがつくだけで途端に女性を彷彿とさせるやん
189名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 19:58:26.93 ID:Z4LlEyT7
70年代にリアルワールドシリーズと称して、読売がオリオールズと11試合(全日本など含め18試合)も戦ったらしいが、当時はよくそんなに付き合ってくれたなw
190名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 20:00:35.87 ID:jc8BJ+3h
中南米って投手やりたがる人少ないのか
191名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 20:45:19.21 ID:zdyWsMgm
ドミニカ4番は決勝二塁打、日本4番は盗塁策に埋もれる

エンカルナシオンと阿部慎之助なぜ差が付いたか慢心環境の違い
192名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 20:46:46.63 ID:DV5jqhHc
誰じゃいエンカルナシオンって
193名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 20:56:13.60 ID:ORxSSa8c
国民的ヒーローに憧れてだったり、長く稼げるとか打撃が楽しいからとか
日本で投手に才能が集まるのは甲子園で勝つため
194名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 20:59:27.06 ID:FCJWhTdm
>>189
その当時のプロスポーツ選手って意外と食えなかったので招待試合でも
不満は言わなかったんじゃないの?
NFLの選手なんてオフはプロレスの興行に混じってたらしいし。
195名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 21:19:10.79 ID:lIg2IG9R
日本は「全員野球」なんて言葉があるけど全員野球ではないから、先発依存野球だから
ドミニカの戦い方こそ今メジャーで主流になってる全員野球

先発は中盤ぐらいまである程度投げて危なくなったらすぐ交代
あとはリリーフに任せるという、これこそ全員野球
先発ローテも20勝クラスなんかいらん
10〜15勝クラスが3,4人、あとはブルペンを盤石にすることが肝心
196名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 21:37:36.86 ID:ruOKKEJG
ドミニカって昔に比べたらメジャーリーガー減ってるんだっけ?薬が厳しくなった影響で
197名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 21:39:19.53 ID:XdZizhYr
個々の力で及ばないんだから、日本メディアが「勝てる可能性もあります」キャンペーンをするには
全員野球をアピールするしかないし
しかしペドロやランディ&シリングみたいな超一流のスーパーエースがチームをグイグイ引っ張るのも野球の魅力の一つだから
球数制限はちょっと興ざめって部分もある
198名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 21:43:45.71 ID:lIg2IG9R
>>196
昔っていつごろの時代よ
モンデシーとかがいた頃か?
199名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 21:45:26.57 ID:4cSKBJqj
日本の指導者が成長期の優れた人材を投手に据えたがるのは
どう考えても甲子園の弊害だよね
200名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 22:35:44.88 ID:loC1MyEI
>>195
>先発は中盤ぐらいまである程度投げて危なくなったらすぐ交代

こんなのばかりだとリリーフが途中で崩れて162試合もたない
201名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 22:42:16.44 ID:lIg2IG9R
>>200
なんのためにマイナーに選手がゴロゴロいるのでしょうかねえ
202名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 23:39:00.39 ID:mq2oWDWX
>>199
それをバカみたいな投げ込みで酷使するからたちが悪い
選手の健康を守るという概念がないから、日本の野球は永遠にMLBに近づかないだろう
人種の壁を抜きにしても
203名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 23:43:27.56 ID:DV5jqhHc
いいじゃん別に近づかなくても
204名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 23:56:02.16 ID:Z4LlEyT7
投げ込みって日本人投手にとって精神安定剤みたいなもんらしいな。
205名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 00:23:43.89 ID:97ssWhqW
外部的要因に集中することで自己集中における過剰観察をやわらげる効果があるんだろね

ようは投げてないとマウンドで自信がたもてないほどメンタルが弱い
206名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 00:27:00.26 ID:5n4TpLhP
偉そう
207名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 01:01:31.64 ID:hCoRChk8
オープン戦とはいえヤンキースとレッドソックスの試合が見れるのはいいな
早く見たいわイチロー調子よさそうだし
208名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 01:14:30.31 ID:EVbrHuse
firefoxだとMLB公式のスコアボードが見れなくなってるのは俺だけ?
209名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 01:19:19.35 ID:IWQwllZm
おれもMLB.tvがみれない
IEタブにかえてもみれなくなった

携帯だとみれるんだけどな
WBCのほう優先してたしそのうちうpデートされるかなとおもって放置してたが
210名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 01:27:34.84 ID:qR4IKqpR
WBCの準決勝と決勝、この時期のサンフランシスコにして大失敗だったんじゃないの?
まずホームランが全然出ないつまらない球場てのもあるが、寒いわ、天候悪いわで最悪じゃん
211名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 01:28:14.17 ID:rhfjCAKd
>>207
俺も見るー
ビール買って来たw
212名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 01:38:12.37 ID:e8BVrh/x
ジョン・マクドナルド、パイレーツにトレード
http://www.mlbtraderumors.com/2013/03/pirates-acquire-john-mcdonald.html
213名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 01:40:21.90 ID:KKgQhjfl
ドミニカ共和国優勝したけどこれで最強メンバーじゃないから恐ろしいわw
214名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 01:51:48.23 ID:cO5uRCpe
2ロザリオ
3プホルス
4ボナファシオ
5ベルトレ
6カストロ
7カブレラ
8ゴメス
9バティスタ
Dオルティズ

WBC出てない選手だけでも打線作れるからなあ
215名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 02:19:25.39 ID:DVS3gWNd
>>208
俺も
Chromeで見てるわ
216名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 02:21:05.74 ID:8vrOZXkZ
でもドミニカは若手がたいして育ってないから4年後はきついだろ
217名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 05:28:12.87 ID:fTIfTubP
4年もありゃ嫌でも出てくるんじゃね


そんな国だ
218名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 05:58:15.50 ID:IWQwllZm
バウアーの球筋みたくてもこのアングルだと2塁ランナー主観で角度が悪いお
219名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 06:12:06.85 ID:Z/2iEvvj
ドミニカよりベネズエラのがヤバくないか?
220名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 06:46:49.82 ID:w/uBap7f
どっちの国も投手がいないな野手に比べて
221名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 07:00:13.72 ID:KKgQhjfl
ドミニカのブルペン陣は今回凄く良かったでしょ
222名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 07:01:57.34 ID:w/uBap7f
失礼
先発の話
223名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 07:12:13.52 ID:URujN675
中南米の先発はたまにサイヤング賞級が現れるが、総じて層が薄いよな。
ニカラグアなんてデニス・マルティネスなんてよく輩出したなと思うよ。
224名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 08:04:51.55 ID:5n4TpLhP
ハンラミが指をやったみたいやな
225名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 08:17:09.49 ID:8vyp6UMR
プイグとまんないね
開幕もあるだろ
226名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 09:03:39.42 ID:w/uBap7f
キューバの亡命選手なんだな
OPS1.354てすげーな
227名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 09:44:10.98 ID:5D5K60pe
Yasiel Puig of
7 years/$42M (2012-18)
$12M signing bonus
12:$2M, 13:$2M, 14:$2M, 15:$4.5M, 16:$5.5M, 17:$6.5M, 18:$7.5M
may opt in to arbitration once he earns 3 years of Major League service time
キューバ時代の映像を見る限り守備と肩も良さそうだよね
活躍次第で見直し条項もあるみたいだけど
とりあえずはLADにとって破格においしい契約になるかな
・・・ただでさえ外野手が余ってんのにどうすんだろ?
228名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 09:52:48.78 ID:Z/2iEvvj
そういえば、同じくキューバから亡命したミゲル・ゴンザレスの続報がないな
229名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 09:54:50.40 ID:w/uBap7f
外野に比べると若干内野が手薄な印象だなあドジャース
230名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 10:17:29.92 ID:8vyp6UMR
好調プイグについて監督マッティングリーは「彼の為にもまだ開幕はマイナーでじっくりやらした方が良い」って数日前はマイナー行き宣言してたんだけどね

それから全打席安打くらいの勢いだからな
231名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 11:04:04.60 ID:yfMD+NzW
シモンズが調子良さそうで何より
232名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 14:16:39.75 ID:Ln9rzEBN
LADは開幕ロスーター25人を本当に絞れるのか?
なんか名前だけ見てると落とせる契約してるの少なそうなんだけど
233名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 15:51:02.93 ID:OIZNTUmx
余った先発どうすんだろ
234名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 15:59:25.97 ID:L7Wl3cRW
日本一チームはワイルドカード枠みたいに入れろ
ワールドチャンピオンチームといきなりやるのは反対
235名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 16:03:01.35 ID:1r3inOGo
9月に日本シリーズやるのかよ
236名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 16:07:23.33 ID:L7Wl3cRW
やるとしたらの話ね 6連戦ばっかりだから 縮めればできる

でも実現は不可能に決まってる
237名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 16:18:09.53 ID:lQOX0kqO
● なんでMLB優勝決定戦にMLB公式戦を1試合も戦ってない球団が入らなきゃいけないのか、正当な理由が全くない
● ワイルドカードにはある地区の優勝球団よりも勝率が高い他地区2位球団の救済措置という側面があるが
  日本球団を入れたらそれがなくなる
● リーグ最高勝率球団のアドバンテージとしてシード順が一番低いワイルドカード球団との対戦が組まれるが
  日付変更線をまたいでの移動が強いられる日本球団との対戦では最高勝率=罰ゲームになる

こんなん日本球団のファンを喜ばすことはできても、それよりずっと重要なアメリカのファンを怒らせるからマイナスの方が大きい
本当にNPB厨ってのは自分のことしか考えないアホだわ
238名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 16:41:16.05 ID:5KMuzJiF
違うリーグのプレーオフにねじ込むなんざ無理な話
コリア球団が日本のプレーオフに入ってきたらどう思う
239名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 16:54:21.41 ID:lQOX0kqO
The Phillies ballgirls/Hooters waitresses strike again: How not to evade a foul ball
http://mlb.mlb.com/cutfour/index.jsp#contentId=43027658

例のフーターズ・ボールガール、今度はファウルと追いかける選手を避けようともせず座ったまんま
240名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 16:57:55.96 ID:EmvDXApt
なんでそんなに釣られるんだよ
241名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 17:08:09.44 ID:cO5uRCpe
>>237
NPB脳ってまじでやべーよ
自分のこと・・・というか相手の立場を一切考えない、知ろうとすらしない
242名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 17:20:11.97 ID:KyeYkTtG
> 自分のこと・・・というか相手の立場を一切考えない、知ろうとすらしない

どこぞの民辱そのものだなw
欧米人から見れば半島グークも島国グークも同じ黄害
地球上から消えて欲しいと内心思っているだろうな
243名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 17:22:09.65 ID:lQOX0kqO
http://www.mlbtraderumors.com/2013/03/marlins-release-chone-figgins.html
MIAがしれっとフィギンスを解雇してる件
244名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 18:33:50.62 ID:+0EpoBRS
お前らだって本当は自分さえ良けりゃいいって考えなんだろ
2chで何いい人ぶってんだ
ふざけるのもいい加減にしとけよ
245名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 18:36:23.39 ID:VEhBl4cp
何キレてんの?
246名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 18:44:21.56 ID:gD2DpeFk
自分さえよければいいと考えるのは別に当たり前だろ
何で怒ってるのか分からんわ
247名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 18:54:40.25 ID:ZBkUU82m
2chで何いい人ぶってんだ

このレスが全てだよね
2chにいる奴なんてゴミばっかだって分かってるのに怒る理由が分からん
248名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 19:31:16.00 ID:+ifcFHmc
ロドニー8試合全部に登板して無失点とは、すげえな。
去年はできすぎにしても、今年も相当なスタッツを残せそう。
249名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 19:32:35.41 ID:RiPnNKht
そんな意味の分からんWC枠が設置されるわけがないから無駄な議論だな
むしろ日本人大リーガーが猛反発しそうだわ
なんのためにわざわざこっち来たんだよって
250名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 19:44:01.65 ID:lQOX0kqO
MLBオーナーの純資産ランキング
http://www.forbes.com/pictures/emeh45gmjg/worth-a-billion/

1位 60億ドル ジョン・マローン (ATL)
2位 57億ドル チャールズ・ジョンソン (SF)
3位 40億ドル テッド・ラーナー (WAS)
4位 27億ドル マイケル・イリッチ (DET)
5位 22億ドル ジョン・フィッシャー (OAK)
6位 18億ドル 山内溥 (SEA)
7位 16億ドル レイ・デービス (TEX)
8位 15億ドル ジョン・ヘンリー (BOS)
9位 15億ドル アルトゥーロ・モレノ (LAA)
251名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 19:52:24.83 ID:Jr315ne8
OAKのオーナーうぜー
252名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 19:54:54.19 ID:ZBkUU82m
一部除いて強豪
253名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:02:46.48 ID:dd7LlWov
>>250
って各球団の筆頭オーナー限定?
それとも、共同オーナーとして
球団経営に参画している資本家全員対象?
254名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:04:03.75 ID:EifQWut8
>>248
所詮1イニング限定だろ

先発1回8イニング無失点で投げたに過ぎない
リリーフを過大評価する奴はニワカ
抑えは先発ローテの一番クソな奴より下
もし良いピッチャーだったら先発やってる
255名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:04:05.77 ID:w/uBap7f
ドジャースとかレイズとかレッドソックスは共同オーナーだったよな
知ってるのこれだけだから他にもあるんだろうけど
256名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:12:33.38 ID:3N565Upo
ヤンキース好きで若手とかの情報知りたいんだけどヤンキーススレが機能してなくて残念やわ
257名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:15:54.15 ID:w/uBap7f
プロスペクトスレってのがあるからそこで聞いてみたら?
258名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:17:24.08 ID:f28seoaK
オークランドは客少なくて最悪とか言ってた選手がいたと思うんだけど誰だったっけ
259名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:39:53.22 ID:LQ/rarPU
野球の歴史

・アメリカ人がリクリエーションのため活動開始
ワールドスポーツ・クリケットを差し置いて独自ルール制定

・クリケットが世界100カ国に普及するいっぽう
野球はわずか20カ国前後
260名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:48:11.60 ID:BEQFxQ0i
クリケットはイギリスの国技で、ヨーロッパ文化圏のスポーツ
盛んな国はほぼ全て英連邦か、イギリスの旧植民地

尚、MLBは現在世界最大級の規模を誇るスポーツ団体であり、
1876年から137年も続く世界最古のスポーツリーグである

その観客動員数はサッカーの欧州4大リーグの合計を上回るほど

ID:LQ/rarPUのようなサカ豚は馬鹿過ぎて話にならない
261名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:49:39.56 ID:Vm09zgqK
クリケットが100カ国も盛んなわけないwwwwwwwww
262名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:02:59.75 ID:BEQFxQ0i
クリケットが盛んなのは、殆ど英連邦&旧植民地
インド周辺、南ア周辺、オセアニア周辺では最も人気のあるスポーツの1つ
(インドなどはクリケットが事実上の国技)

野球は基本的にアメリカ文化圏で、アメリカ周辺と、日本周辺で人気が高いが
欧州の植民地には歴史的理由から普及してない
263名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:04:00.56 ID:mS9gfzd4
半年間、160試合に渡って一試合平均30000人を集め続けるMLBは化物だと思うんだ。
264名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:06:04.06 ID:Vm09zgqK
大谷怪物だな
東京ドームで156連発
265名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:08:58.37 ID:97ssWhqW
オープン戦もめっちゃ客いてるもんな
座席数ちがうが空席目立つWBCよりはいってるようにみえる不思議
266名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:10:41.75 ID:Vm09zgqK
いや凄いのはそこじゃない。マイナーリーグ(AAA〜ルーキーリーグ)や独立リーグにまで
客が入るとこが恐ろしい
267名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:10:47.39 ID:w/uBap7f
まあ球団格差はあるんだけどな
ガラガラのところもあるよ
268名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:15:17.57 ID:97ssWhqW
マイナーですらほとんど黒字てのがすごいわな。
269名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:19:21.54 ID:BEQFxQ0i
■ 2011-2012年シーズン 〜世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20〜
1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)      43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ)      27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)       21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー)   21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)     17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ)   17,100,270人
9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)       13,805,514人
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人

世界で2番目に客を集めるプロスポーツがマイナーリーグベースボール
270名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:20:56.61 ID:GNLMxxWH
http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/yakyu_mlb.html

NHKのBSの放送予定が出てきた
NYY、TEX、OAK中心の放送になりそうだね
MLBハイライトも名前が変わってるw

今週の土曜日だかのBSスポーツの番組からMLBの特集が始まるみたい
271名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:21:00.12 ID:BEQFxQ0i
>>265
今年はWBCの影響で減ったが、例年オープン戦だけで
350万人以上集めてるからな

これは夏季五輪やサッカーW杯に勝るとも劣らない人数
272名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:22:55.64 ID:w/uBap7f
マイナー球団て160くらいあるんだろ?
経営が健全でおいしいからメジャーの球団が複数保有してたりするとか
273名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 22:04:20.60 ID:/8JD1hf2
そんな風にマイナー球団運営も儲けが出て旨みがあるってんなら
何であんなに米球界ってマイナー下部組織の球団同士の交換が頻繁にあるんだろう?
交換にかかる費用も馬鹿にならんと思うんだが
274名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 22:07:22.62 ID:GNLMxxWH
ついにテヘランがようやく覚醒したかな
後はMハーベイは予想通りよさそうだ
275名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 22:19:35.24 ID:vVS8aKbM
ふぃぎんず首か!
276名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 22:34:08.62 ID:maBe9YSU
横浜スタジアムは高校野球の方が席が埋まるんじゃないかと思う。
277名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 22:38:50.35 ID:vVS8aKbM
>>276
なんでや!みかん氷おいしいやろ
278名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 22:41:16.75 ID:LQ/rarPU
大リーグ、28%が米国以外出身 最多はドミニカ81人
http://www.asahi.com/sports/bb/KYD200904070001.html


ドミニカ 81人
ベネズエラ 52人
プエルトリコ 28人


この3カ国だけでメジャーリーグの外国人の7割
279名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 22:42:24.44 ID:Vm09zgqK
ソースが4年前でリンク切れ
280名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 22:49:17.36 ID:GNLMxxWH
ポーセロのトレードされそうか
281名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 23:15:31.74 ID:cO5uRCpe
コロンビアはこれからくるで
282名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 23:33:00.33 ID:bmqe13LY
フィギンズ別に解雇されるような成績じゃねーじゃん
283名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 23:33:38.41 ID:Vm09zgqK
テヘランとアルファロくらいだろコロンビア
284名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 23:36:14.45 ID:iNylv35y
コロンビアがベネズエラぐらい強くなるとWBCも面白くなるんだけどな
285名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 23:37:34.75 ID:+ifcFHmc
フィギンズの堕ち方はまさに天国から地獄だな
286名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 00:17:40.09 ID:qlthOawP
チャプマンは結局クローザーか
ブロクストンに大金払うCINは金の使い方ドヘタだな
287名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 00:27:55.76 ID:qcd0Ckmp
チャップマン先発で見たかったな
つーか波があるからあんまクローザー向きじゃないと思うんだよねw
288名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 00:34:15.94 ID:nrgklOqw
>>196
いや言うほど減ってはいない
ドミニカ共和国出身のメジャーリーガー

1955年0人
1960年7人
1965年11人
1970年16人
1975年19人
1980年30人
1985年39人
1990年54人
1995年81人
2000年105人
2005年133人
2010年126人
289名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 00:35:37.62 ID:OUGNml3O
ジョケッティは時代遅れなGM
290名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 00:36:11.44 ID:nrgklOqw
>>220
でもドミニカは
実は野手より投手の方がメジャーリーガー多いんだよな
中継ぎ投手の多さで数を稼いでる
291名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 01:03:44.81 ID:7VaGQ6dF
まあチャップマン自身がクローザーが希望と公言したからな
無理に先発転向させて失敗したらそれは球団の責任になるし
292名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 02:38:28.79 ID:SFr3HtuK
チャップマンは金額が高すぎたか、先発をやれるくらいの金額貰ってるのに
293名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:15:22.41 ID:SFr3HtuK
ハンラミ8週間の怪我か
HOUは開幕投手ノリス
294名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 03:29:50.91 ID:J17KVr68
wbcの犠牲者か・・・
295名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:02:44.27 ID:S2+jOi0+
祝日3月20日の日本のプロスポーツの観客動員

サッカー
清水 1−1 甲府  [アイスタ 9411人]
大宮 0−2 磐田  [NACK 6613人]
横浜M 1−0 川崎  [ニッパ球 12132人] 
新潟 1−1 大分  [東北電ス 12369人]
FC東京 0−0 鳥栖  [駒沢 11039人] 
名古屋 1−1 C大阪  [瑞穂陸 8032人]
札幌 1−2 松本  [札幌ド 9979人] 
岡山 1−1 水戸  [カンスタ 6279人]
愛媛 0−0 岐阜  [ニンスタ 2159人] 
北九州 1−1 東京V  [本城 4509人]
群馬 1−0 横浜FC  [正田スタ 3190人] 
千葉 1−1 鳥取  [フクアリ 8386人]
山形 2−1 栃木  [NDスタ 6011人] 
京都 4−1 神戸  [西京極 9485人]
徳島 2−1 福岡  [鳴門大塚 2921人] 
長崎 1−0 富山  [長崎県立 2093人]
熊本 2−2 G大阪  [うまスタ 11874人]


野球(オープン戦)
ヤクルト-日本ハム  11246人
DeNA-楽天  12931人
阪神-広島  12609人
巨人-西武  23299人
中日-オリックス  17880人
ソフトバンク-ロッテ  28526人

サッカーの公式戦より野球のオープン戦が観客入る
296名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 04:51:28.83 ID:PbeXO9eC
さっかー(笑)
297名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:14:07.52 ID:wh/mkrIA
ア東は混戦だな。トロントも戦力的には優勝してもおかしくないし、実力が均衡してる。
ア西はさすがにエンジェルス。
298名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:21:21.77 ID:mi2jtIiD
オチンコのマイナー落ちがかなりショック
中継楽しみにしてたのにな〜
299名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:37:56.32 ID:GCwaFCqC
アメリカは広いから小さな街にマイナー球団持ってくると客は入るよね
これからの選手が多いし
300名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:38:55.18 ID:9jZIn++5
>>295

日本国内でプロ野球は12チーム
Jリーグは40チーム
チームの地元もプロ野球のチームのほうが
でかいしあたりまえでは
301名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:41:12.90 ID:9jZIn++5
巨人軍=全国区
阪神=関西地方のローカルテレビでごり押し
中日=東海地方
ソフトバンク=福岡県
日本ハム=北海道

鹿島アントラーズの地元は鹿島周辺の人口30万
302名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:42:56.13 ID:9jZIn++5
日本がホームの日本代表と言う同じ条件なら野球よりサッカーの方が視聴者高いけど
国内リーグは日本国内で地元民が多い野球かな
303名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:43:28.28 ID:9jZIn++5
視聴率高い◯
304名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:37:29.17 ID:20ibx4BR
カノが去年のPOでWBCの半分も打ってくれればヤンクスも助かったのにな。
緊張せず楽しくやった方が成績残すって事か。
305名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:46:01.55 ID:107LQk+J
プイグはヘッドの返しが印象的
長打を広角に打てるし期待したいが四球が少ないのか

NYYはある意味ブレないね
過去2年で16試合94.2イニングしか投げてない33才は
WBCでは良く見えたけど相手チームがあれだし戦力になるかな?
306名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:56:17.29 ID:gMYUP8k2
アンソニー・ボッシュは残りの書類を破棄したという噂
これで何もかも有耶無耶に終わりそう
307名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:05:35.52 ID:musTPauK
建山解雇
308名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:30:34.84 ID:bdcHURMC
309名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 13:44:03.30 ID:w2o/YjKs
怒涛の4連投で税リーグ擁護してる馬鹿いると思ったら案の定、サカ豚かw
サカヲタの小木ですら税リーグなんて誰も見ねーよと言ってたなw
310名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:25:55.41 ID:ScadVTZC
WBCが視聴率高すぎて話題になったが
同じ頃に行われてた女子サッカーの国際大会視聴率

◆2013アルガルベ杯
*6.8% 03/06 22:00-24:09 CX* 日本×ノルウェー
*4.6% 03/08 21:00-23:17 CX* 日本×ドイツ
*5.5% 03/11 21:00-23:20 TBS 日本×デンマーク

ペ・ヨンジュン、亀田と同じで国民は誰も興味がないのに
メディアが捏造したブーム
それがなでしこ
311名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 14:35:35.10 ID:aOY8y2ck
>>300
いや、当たり前じゃないし、それで安穏と構えているから駄目なんだと思います。
312名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 15:56:27.94 ID:NM5B2FSL
>>304
カノーはプレイオフ前のレギュラーシーズン終盤に打ちまくったのが良くなかったね
あれがなければワイルドカードになってたかもしれないけど
313名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 15:59:45.49 ID:OC1kvRTR
サッカーは週1試合、多くて2試合だから入るんだよ
Jリーグの公式調査でも客の年間観戦数は平均でも10試合に及んだが
試合数が少ないからリピーターが大半の試合を観ることが出来る
もしこれが野球ぐらいの頻度だったら観客は3分の1以下になるだろう
314名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 16:04:42.55 ID:R2k0KeA+
NYYはへアストン取っておけば良かったね
315名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 16:18:32.72 ID:w2o/YjKs
>>313
ホームの試合は2週に1度
しかも土曜か日曜だしな
実質、月に2度しかホームで試合がない
316名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 16:21:31.65 ID:rCP1AdeO
>>313
それなんだよな。
MLBのスケジュールであれだけ客入るってマジで怪物だよ。
317名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 16:22:02.36 ID:8t61X2uI
ってか投手ヤバいんじゃね
318名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 16:30:37.24 ID:ScadVTZC
チケット収入的にも1試合平均では意味がないからな
年間の総観客動員が直結する

という意味で>>269の順位が世界のプロスポーツランキング
319名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 17:31:52.52 ID:RL4JY45U
それらは全て正しいのだろうけどそんなことは百も承知じゃないのかな?
その上でMLBファンは日本人なのに日本の企業が主催するコンテンツに
金を落とさず貢献しない輩を批判したいが為に無理くりソースを持って来て
有ること無いこと難癖付けてんだよね?
320名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 17:34:47.98 ID:H6iocr+e
MLBファンってかなり減ったよなこのスレみて凄い実感する
321名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 17:43:36.97 ID:X7Tt0saG
だってこのスレMLB関係の話題よりサッカー関係の話題のほうが食いつきいいんだもん
しょうがないね
322名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 17:49:01.06 ID:RL4JY45U
趣味の時間と金は有限なので幾つかにしぼらざるを得ないから仕方がないし
JリーグもNPBもとても面白いと思うし実際に昔は観たり行ったりしてたけど
サカ豚と呼ばれる人達のこんなやり方で個人の嗜好や楽しみを非難するのは
何一つ効果を及ぼさないばかりかむしろ逆効果でしかないってことは
一般社会でのやり取りと同様だと理解すべきだろうね

自治厨は平日も祝日も常駐してるくせに肝心な時には何もせず放置で
>>321みたいなことばっかして全く役に立たないしな
323名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 18:12:07.96 ID:D8zx3N++
>>320
観てて「凄い」と思わせる選手がだいぶ減ったからな‥

野手はトラウトが出てきたが、投手で強烈なのが出てほしいわ。
324名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 18:14:47.17 ID:RSssXMAb
>>323
そうだね、黒人に見捨てられて90年代からレベルがガタ落ちしたんだから球団数は削減しないとね
325名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 18:21:20.85 ID:R/zBON59
メッツはライトがキャプテンに就任したんだ現役ではジーターコネルコに次いで3人目 結局サンタナは開幕DL入りが決定的で 開幕投手はニースが務めるのか
326名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 18:24:35.71 ID:H6iocr+e
>>323
いやそれとは違うだろうよ、松井がいなくなってから急に減った気がする
327名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 18:31:37.06 ID:ScadVTZC
バーランダーってガンはそこそこ出ても
投げてるボールが物凄いって感じがしない
ランディジョンソンはボール見ただけでヤバイのが分かる

ハラデイは地味すぎて華がない
ペドロは華があった
328名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 18:31:51.55 ID:w2o/YjKs
>>321とか>>324とか単発はわかりやすい
329名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 18:33:32.15 ID:BITMC6o+
レンテリアが引退
330名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 18:34:57.86 ID:qi1jjN4k
つーか先発の奪三振数減ったよね
これはなんでだろう
球数制限のせいか?
331名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 18:35:47.37 ID:YqXYsqhz
>>323
凄いなんて感動は一過性なんだよ
そういう楽しみ方しか出来ないヤツはすぐに飽きて目移りする
ゴミクズミーハーは寧ろさっさと消えてくれ
332名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 18:37:34.60 ID:YqXYsqhz
ID:H6iocr+e

こういうのが典型的ゴミクズミーハーってヤツなw
333名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 18:42:12.71 ID:RSssXMAb
>>329
今まで引退宣言してなかったのかw
334名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 18:47:07.48 ID:VETBG2ad
敢えて言うけど
メルキーやコロンみたいな上げ底プレイヤー達が
新CBAの施行に伴い正しく排除されるようになったら
ますますその傾向(>>323)は進むのだろうね
80年代までの一般的な選手達の体格体型を見たら
現在のMLBは全く別次元のマッスルモンスターばっかだから仕方がない
335名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 18:55:38.82 ID:musTPauK
少なくとも日本に関しては
元々野球そのものを好きな層が少ないだけだろ。
というより日本人が絡んでないと無関心になるというか。

WBCでも日本敗退後の醒めようから見ても明らかだし
負けた後もプエルトリコが強かった、ではなく
あの走塁のせいで負けたって論調が大半だもの。
日本人が活躍して熱狂できればそれでいいのよ。
甲子園ですら、同じ日本人なのに県外選手がどうだで揉めるお国柄だし。
336名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 19:03:47.63 ID:D8zx3N++
>>334
そうか?
殿堂級投手でステロイダー認定されたのはクレメンスくらいだろ?
あとペドロが灰色って感じか。
337名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 19:07:06.91 ID:bJKPVPnS
三冠王ミゲル・カブレラがいて今のMLBはしょぼいなどとよく言う
338名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 19:07:21.53 ID:ihRqrD3T
>>330
球数制限は昔からある。
薬物打者が駆逐されてフリースウィンガーが減ったというのがあるんじゃないか?
あと4シーマーが減ったからな。
339名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 19:16:53.60 ID:VETBG2ad
>>336
報告は意図的な部分も多分にありそうだけど真相も明らかにしたことだし
兄弟やエースの顧客など昨年だけでもバンバン新情報が出てきてるし今更
>>338
2シーマーの隆盛は一因になってそうだよね
340名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 19:33:42.77 ID:hcc/S5wm
アメリカ人も「アフリカ系が減ってレベルが下がった」みたいな議論してるんだろうか
341名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 19:42:13.37 ID:w2o/YjKs
また単発
342名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 19:45:54.32 ID:nArPvDnT
そろそろお題をもどして、我がサンディエゴパドレスの今シーズンの展望について話しすすめようか
343名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 19:46:26.44 ID:hcc/S5wm
MLBの話をせずサカ豚煽りと自治ごっこしかしてないお前が何を言うんだ
344名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 19:53:35.89 ID:qi1jjN4k
>>338>>339
おーなるほど
ステ厳格化はなんか影響してそうだと思ったがフリースインガーの減少も原因にありそうだな
省エネピッチ重視で三振取るピッチャーでも常に狙うって感じじゃなくなってきたのかな
バーランダーなんかはそれでも球数多い印象あるけど
345名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 19:53:47.07 ID:VETBG2ad
wow! SDファンとか超素敵
ペトコはアクセスいいし街もきれいだし永住したいくらい
同地区の別チームファンだから絶対しないけど
346名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 19:54:44.96 ID:RSssXMAb
http://mlb.mlb.com/cutfour/index.jsp#contentId=43107886
ハドソン、イーファス (ナックル?) を投げる
347名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 20:04:33.00 ID:tqO8RgVS
>>342
アロンソが今年は期待してんだがどうかね

STは最初調子悪かったがここ最近は復調気味だが
348名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 20:35:40.24 ID:ZObjEE7j
ブラッドリーJr.は開幕マイナー?
349名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:10:56.09 ID:6Aa2wbn8
>>335
自分の応援してる国やチームが負けたら興味なくなるのは世界共通だと思うけど

向こうのヤンキースオタがヤンキースが惨敗して終わってるのに他のチームを熱心に見るかと言ったらそんなわけない
350名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:13:41.79 ID:IC4F+Prp
>>348
保有権の問題でマイナーになるんじゃないかと予想されてる
すでにメジャーでやっても問題なさそうだけどね
ネクストエリズベリーでしょうね
351名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:17:36.14 ID:R2k0KeA+
今年のSD打線結構いいよね
352名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:22:16.84 ID:IC4F+Prp
もう後1週間で開幕だ忙しくなりそうだ
なんJと野球ch以外のMLB実況板ってまだある?
353名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:22:35.21 ID:ScadVTZC
>>337
デブでブサイク過ぎて華がない
成績も低くて三冠王の黒歴史

同じ成績でもマウアーとかだったら盛り上がるんだけど
354名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:23:48.11 ID:qG3pzTKN
若手厨としてはSDのマイナー組織の充実度はすばらしいと思うんだよな
あと2,3年後にはリーグ優勝できるかもしれんな
それが無理だったとしてもワイルドカードぐらいは行けるだろう
355名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:32:25.79 ID:ZObjEE7j
ロリンズ「WBCは2年に1度開催にしろ!おっさんの俺は4年あいたら出れねーだろ!」
http://baseball.yahoo.co.jp/wbc/news/detail/20130322-00000001-scn_wbc/
356名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:44:31.03 ID:OC1kvRTR
21世紀は米国では野球の黄金期だ
レギュラーシーズンの観客動員数は裕に7000万人を超え、最大で7600万人にも達したが
リーマン・ショックで一時300万人減らしたものの、また回復して来て
去年は7500万人弱、今年再び7600万人を超える可能性もある
収益もセリグ就任後の20年間で6倍以上の70億ドルに達してる

バド・セリグは、かつて「我々は野球の黄金時代に生きている」と高らかに宣言したが
まさに近年のMLBは空前の盛り上がりで、飛躍的発展を遂げたと言えるだろう
それらは改革派、行動派コミッショナーであるセリグの見事な手腕によるもので、
インターリーグ、ディビジョンシリーズ、WBC等もセリグが音頭を取って導入させたもの

そんなMLBが日本で盛り上がり難い理由は、日本人しか取り上げないマスコミの影響が100%だ
サッカーならまだ日本人以外の欧州サッカーを取り上げたり盛り上げたりするが、
MLB報道は100%日本人のみ
それも積極的なのは、NHK-BSというマイナーチャンネルぐらいで、地上波は日本人のニュース以外
殆ど皆無に近い

日本のマスゴミに対する電通の影響力の大きさが根底にあるんだろうが、こうしたメディアの
姿勢では、日本にMLB文化は根付かない
357名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:49:57.25 ID:musTPauK
>>349
うーん。日本の場合は何か違うんだよなあそういうのと。
メジャーリーグのコーナーっていっても
日本人の打席・投球しか紹介しないのがデフォだし
こんだけネットが発達しても相手のこと何も知らないとか多すぎるんだもの。
358名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:28:14.68 ID:D8zx3N++
日本人のメジャーに関する知識・関心は、野茂が行ってからほとんど変わってないだろ。
しかし、モリーナすら知らないのがほとんどってどんだけ外国人に対して無関心なんかと驚く。
359名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:29:42.25 ID:ZObjEE7j
そら報道されなきゃ関心持つ事も、知る事も出来ないからな
360名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:30:22.48 ID:kJ7wFw9S
361名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:32:37.61 ID:IC4F+Prp
前MLB実況やってたとこってどこの板だっけ?
シアトルとかヤンキース以外はそこで実況してたんだけど
どこでやってたか忘れてしまった
362名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:36:07.82 ID:qi1jjN4k
まあ自分はマネーボール読んでからどっぷりハマったクチだから何とも言えないな
英字サイト読むまではいかないから専ら月一のスラッガー頼りだ
成績くらいは調べたりするけど
363名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:54:53.76 ID:6Aa2wbn8
>>357
それは単にMLBに魅力がないんだけなんだから仕方ないだろ
364名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:06:46.82 ID:Z2x4gBYb
いいじゃん
昔は週ベにMLBコーナーが1ページあるだけで
ほとんど情報なんて入って来なかったんだから
アホみたいに繰り返しそこばかり読んでたよ
365名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:33:07.53 ID:s2LFqX8o
昔はプロ野球ニュースの月曜日にパンチョ伊東のコーナーしか情報入ってこなかったし
アホみたいに繰り返しパンチョの頭ばかり見てたよ
366名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:36:20.91 ID:cDnIcUAL
そういや最近ポンチョ見ないな
プロ野球ニュースも見なくなった
昔はよく見てたんだけどな
367名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:40:12.58 ID:PD/5+4kh
>>363
少なくともヤンクソオタは内向きで存在として完結してる
ジャップオタは日本にしか関心ない癖にメジャーなんぞに出入りするから気色悪いんだよ

お前のようにな(笑)
368名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:40:37.16 ID:5drKnYWF
先発の奪三振数減った、ていつ頃と比べてそう思ってるの?
俺なんか90年代から見てるけど逆に増えたなて思うよ
あとストライクゾーンも広くなってるからそれも投高打低の要因だと思ってる
369名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:41:12.01 ID:OcnVELOW
ポンチョ?
パンチョ伊藤なら十年ぐらい前に亡くなってます。
370名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:45:41.26 ID:cDnIcUAL
パンチョだ
亡くなってたのか
申し訳ない
371名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:46:20.44 ID:eJuF2gNz
372名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:52:52.65 ID:OC1kvRTR
近年の投高打低化の原因は、バックドアやフロントドアを操る投手が
昔は一部のエースとかしか居なかったのが、今では誰でも使うようになった
ムービング系が流行し、素直が4シームが減ったというような
投手の進化が大きいと証言したのは、マイケル・ヤングや松井秀喜

1998年のマグワイア、ソーサ騒動以来、怪物打者に対向する為
投手も色々な技術を磨いて進化して来た
特にバックドアやフロントドアといった以前は裏技だった配球や
ムービング系の氾濫は、打者にとって非常に厄介だ
373名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:53:20.66 ID:qi1jjN4k
>>371
なるほど
突出した選手がいないだけなのかね
シーズン300個超えたのってここ最近ないなーと思ってさ
ジョンソンとかペドロが異常だっただけか
しかし1981年の最多奪三振の低水準が気になる
374名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:55:21.42 ID:M1DDhwhC
単にステ選手が少なくなっただけじゃねえの
375名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:57:06.37 ID:Z8Fmrocr
単に選手の平均レベルが昔より上がっただけだろ
雑魚から稼げなきゃ突出した成績を残すのは難しい
376名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:59:45.83 ID:s2LFqX8o
奪三振率上位なんてランディ・ジョンソン、ペドロ・マルチネスだらけよ
そしてケリー・ウッドもこっそり
377名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 00:03:10.08 ID:5drKnYWF
それてこれだろ、これてストライクゾーン絡みでの話だけど松井のレベル上がったての
ちと眉唾だと思ってる

http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/mlb/2011/12/28/mlb_22/

それに当時から2シーマー、シンカー系の投手普通に何人もいるよCOLなんてできた当初から各球団
からそうゆう投手かき集めてたからね、まぁあそこは特殊な地域だからあれだけど
確かに当時と比べて球種に2シーム加えたの増えたけどね
378名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 00:03:13.26 ID:cDnIcUAL
えーハンラミ手術かよw
379名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 00:11:56.01 ID:JKdiwbz2
>>373
300Kは'02年のランディが最後。
10年間出ていないが、これは60年以降で最長不在期間だと思ったな。
380名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 01:04:14.03 ID:1Hd0ECU3
いっそのこと作為の混ざった「調査」ではなく
恒常的に「捜査」できるようCBAを作り直して
"Non-statutory Exemption"共々著しく時代にそぐわない
整合性を欠いた悪しき慣習は残らず撤廃して欲しい
こんなんで4大スポーツで最もドに厳しいとか胸張ってんのは
どんだけファンを蔑ろにしてるんだよ

アホか
バックドアやフロントドアは少し前まではストライクにとってなかったろ
381名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 01:12:18.98 ID:mNde0gFi
NBAは来年から血液検査導入考えてるらしい
382名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 01:18:36.09 ID:ZP1ZTNMH
1981年ってストライキでシーズン短縮されたから少ないんじゃないかね
383名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 01:27:37.95 ID:Ay5is42d
その時期に230日ぐらいストライキがあったような
384名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 01:28:59.50 ID:JKdiwbz2
ヴァレンズエラが新人王獲得した年だよな。
確かストライキだったような?
385名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 02:21:42.23 ID:NkaP5LjZ
>>381
それは朗報だな
オリンピックなんて未だに尿検査だから
古いドーピングしか見つけられない

ヨーロッパのサッカーリーグなんてドーピング検査すらしてない
中田と同期にパルマに居た選手が
パルマ時代にスタッフからドーピングを強要されてたことを暴露してる
386名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 03:26:09.30 ID:f6v6vQ/n
昔あったMLB実況する場所教えてくれ、みんなどこで実況してるんだ
387名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 03:34:39.49 ID:f6v6vQ/n
Nationals Sign J.C. Romero
Giants Release Wilson Valdez, Ramon Ramirez
Royals Release Endy Chavez
Blue Jays Claim Todd Redmond
開幕前に多くなってきたか
388名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 03:49:06.92 ID:RBC1nib0
>>380
今回はDEAが捜査に入ってるんじゃないの
大体公的機関でもない所に捜査権なんか与えられるかよ
389名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 05:48:26.22 ID:JjhSrf3h
就活成功ロメロ。
ラモン・ラミレスはどっか獲るでしょう。
TORはどんだけクレームしては捨てを繰り返してるんだ?
390名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 08:31:33.99 ID:X2mICROm
まだローシュ決まってないのかよwww
てっきりWBCの影に隠れていつの間にか契約してると思ってたのに
391名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 08:40:03.92 ID:IUok00qY
ピネダまたDLかよ


不良品や!
392名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 09:16:27.70 ID:Gb/JqfRA
ポージーとの長期契約交渉はまだまだ時間が掛かるだろうからいいとして
キャリア後半には1Bはともかく3Bにコンバートするなんて案もあんだ
その頃パンダはいないってことか。。。
テリー・ペンドルトンよりいいスタッツを残すと思うんだけどなあ
393名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 09:24:20.13 ID:MOELNcws
パンダもあんなナリしてまだ若いんだよな
ポージークラスなら捕手で起用することの利得は計り知れないとは思うが
まあ消耗も激しいだろうし慎重に使わないとな
394名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 09:26:59.03 ID:sBP79k6K
>>371
Pitchers thriving with faster fastballs, more K's
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20110512&content_id=19001598&c_id=mlb

投手の平均球速が上がってきたことが奪三振率上昇の原因というMLB.comの記事
395名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 09:36:43.12 ID:7pKusX/A
>390
ローシュ「6月のドラフト過ぎてドラフト補償無くなれば高額長期契約できるから」(震え声)
396名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:24:08.40 ID:iBPbjzkj
>>363
まーた薬やってたのか野球選手w
MLBはつまらないだけだよな
だって薬がなきゃNPB>>>>MLBってはみんなわかってるからw

しかも今時アメリカのスポーツなんか日本ではまったく流行らないし
見てないからなーw
日本は欧州競技の方が大好きだしだからメディアでも取り上げるわけだ
外国の選手でもなw
欧州サッカーのほうがアメリカのスポーツよりおもしろいと気づいちゃったわけw
397名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:30:29.19 ID:JjhSrf3h
まだいたのかよ
398名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:32:48.37 ID:a1EZCDPI
小ワザぐらいしか自慢できるものがないのに
サインミスで負けたNPB選抜の信者とか惨めすぎるw
399名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:35:20.32 ID:iBPbjzkj
どんどん人気なくなってるのにまだそんなこと言ってるのかw
みんな薬なきゃNPB>>>MLBというのがバレちゃったから
どんどん人気なくなってるんだよw
今はNPBと海外サッカーみるのが日本のトレンド
400名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:37:25.34 ID:+Ifz4hlv
ドームラン連発しといて緻密な野球()というお花畑が張本チルドレンのNPB脳
401名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:38:00.48 ID:JjhSrf3h
そりゃ日本人なんだからNPBの方が人気なのはあたり前だろww
402名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:41:22.49 ID:iBPbjzkj
>>400
MLBの7割のアメリカ戦手弱かっただろw
NPB>>>MLB
>>401
MLBがどんどん人気低下してるのもわからないのか
見てるやつはほぼいない、BSでやってるのも抗議ばかり
はっきりいってMLB見てるやつは日本人として恥ずかしいレベルw
海外サッカーに皆移動してるわけ、かわいそうにww
403名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:42:37.07 ID:JjhSrf3h
マイナーが活躍できるのがNPB
そのNPBのレギュラーが活躍できないのがMLB

分かりやすいね。
404名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:43:39.11 ID:ouBYSIVw
>>399
税リーグも見てやれよ
405名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:44:55.21 ID:iBPbjzkj
>>404
Jリーグははっきりいってレベル低くてつまらない
サッカーも野球もレベル高い方がおもしろいしね
406名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:49:14.01 ID:JjhSrf3h
WBCで決めるなら
ドミニカの野球見ればww
407名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:51:10.11 ID:ouBYSIVw
税リーグみろや
408名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:53:20.01 ID:bDbuEsfH
あぼーんが多すぎるで
409名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 11:12:05.40 ID:Gb/JqfRA
BOSOXファンにはすこぶる評判の悪いデュケットも
BALのGM職では真っ当にお仕事をしてるように見えてしまう
GMと監督の流失、飲酒、新監督辞任、シリングの告白などを経て
BOSの組織や社風、土壌にも少なからず問題が根付いてるんじゃないか
と穿った見方をしてしまう
410名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 11:32:08.17 ID:iBPbjzkj
>>409
ばーかMLB全部汚れまみれに決まってるだろw
薬リーグで飲酒や暴力当たり前の選手だらけ
あんたの応援してる球団も汚れてるよw
今時MLBなんか見てる時代遅れのおっさんのお前も
汚れてるかw
411名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 11:35:25.28 ID:Kl381esg
NPB好きの人って怖い人が多いんですね(ーー;)
412名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 11:40:07.36 ID:iBPbjzkj
MLB7割のアメリカ人のWBCのいい訳、おまえらが神格化してる名将トーリ監督も
本気じゃなった(笑)
チョンと全く同じ思考だな、日本で嫌われるチョンとアメリカ
MLB見てるやつはチョンと一緒
413名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 11:45:17.47 ID:JjhSrf3h
わざわざスレにやってきて荒らしていく人はチョン以外いないだろ。

WBCで日本が破れる前はあと2勝で日本優勝。 
これでお前らもおしまいだ。 と書いときながら
負けた途端消えた荒らし連中もな。
414名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 11:45:26.50 ID:+Ifz4hlv
NPBさんはプエルトリコに負けちゃったからな。
なにいっても虚しいだけ
415名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 12:11:06.98 ID:WeMsj+7v
NPBで大活躍した中島や田中がMLBではエラー連発で打撃はゴミレベルだからなあ
こいつらがNPBのベストナインとかギャグだろ
416名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 12:13:02.09 ID:Gb/JqfRA
長く活躍したくさん稼ぐ為にもチャップマンはスターターした方がいいよね
CINが直近のシーズンで勝ち抜く為にはリリーフ方が貢献できるのだろうけど
シーズン終盤にスクランブルで再転換するのも面白いと思うんだけどなあ
417名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 12:13:17.35 ID:JKdiwbz2
サカ豚が扮してるんじゃないのか?
418名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 12:16:45.58 ID:iBPbjzkj
>>415
個人成績比べても日本で通用しない選手がMLBで通用しちゃうケースが
あるから意味ないし環境の問題だけ
ボールが古臭い安い飛ぶボール使ってるMLBだからやりにくいわw
419名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 12:20:52.91 ID:JjhSrf3h
あれ?言い訳してるじゃんww
420名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 12:26:55.69 ID:aKBUVwS2
>>416
先発なら毎年10勝10敗でもイニング稼げればやっていけるのにね
クローザーが成功率5割だったら大変なことになる
421名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 12:40:39.56 ID:3XHnz6+k
>>404
税リーグはプラネタリウムよりも観客数が少ないからな
http://i.imgur.com/Utz1l.jpg
422名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 12:57:52.84 ID:JKdiwbz2
チャップリンの先発観たいな
423名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 12:57:59.12 ID:HnBFODEM
ID:iBPbjzkjの奴はNGにするから
424名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 13:04:54.42 ID:bDbuEsfH
>>416
ツーピッチだし基本的にスターターは無理だろ。クローザーの方が長生きする。
425名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 13:07:31.59 ID:sbVuFg5+
中継ぎって先発に比べてどれくらい労力いるんだろうか
426名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 13:14:11.47 ID:bDbuEsfH
>>425
そりゃブルペンの方が怪我リスクは高いと思うよ。
427名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 13:18:56.52 ID:Gb/JqfRA
>>420,424
適性の上でブルペンの方がより長く現役でいられるのであれば
それはそれでいいけどあんまり一般的じゃないよね
球種も大いに越したことはないけどランディ・ジョンソンも
晩年はともかくほぼツーピッチだったから何とかならなくもないような

10勝10敗イニングを食うピッチングか。。。想像できない
それでも後ろを経験したことで首脳陣にとっては将来大事なゲームの終盤で
緊急登板する便利な起用法も選択肢に入れられると思うんだよね
428名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 13:53:34.28 ID:u5m1Dmy8
>>418
そんな奴いないよ
大家も成長してから成績残しているんだし
429名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 13:55:49.86 ID:iybY3U8g
ID:iBPbjzkj
どうみてもNPB厨扮してるサカ豚じゃん
つーか装いきれてないし
こんなミエミエの煽りに乗せられてNPBはーとか言ってる奴はどれだけアホなの?
MLB罵倒してる奴の大半がサカブタなんだから、いい加減分断工作に乗せられるなよ
NG登録して放置が一番
430名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:01:59.46 ID:HZhh2MVb
>>429
みんなわかってるけどおちょくってるだけだよw
431名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:05:40.16 ID:5xwewxiN
どうでもいいけど、ペレスって名前の投手って左投げが多くね?
オリヴァー、マーティン、ルイス、ラファエルとか。
キューバとかにもいろいろ左腕ペレスいるけど。
右投げはクリス・ペレスくらいか。
432名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:23:10.33 ID:Zzpe6bug
レンジャーズはダルじゃなくてハリソンが開幕投手かよw
んなことやってるから駄目なんだよこのチームは
ナッツはジオゴンじゃなくてストラスが開幕投手だぞ
優秀な監督はちゃんと時期エースを開幕投手にするもんだ
433名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:24:53.91 ID:7SPEW5RU
>>424
ビリーワグナーがそうだったな
あれはスライダーしか投げないんだっけ
434名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:32:01.06 ID:iYmaCvcK
ダルオタはこのスレに来んな
ただストラスは毎回失点してるが大丈夫なのか
本人は相変わらず問題なさそうにしてるが
435名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:36:44.87 ID:Zzpe6bug
イボイwww
436名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:43:21.97 ID:iYmaCvcK
いや俺はイボータじゃねえから
437名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:47:53.06 ID:jHH47N0G
>>434,436
自治厨はWBCで荒れた時は全く機能せずダンマリだったくせ
こんな時だけ偉そうにすんな
438名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:52:02.16 ID:Zzpe6bug
>>437←こいつはイボータくせえなw
消えろ糞ニート
439名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:55:25.35 ID:7pKusX/A
ガーランドが開幕ロスターに入れず契約破棄の意向だけど、どこが獲るかな
440名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 15:01:07.54 ID:iYmaCvcK
イボータみたいな負け犬の話しすんな
みんな相手にしてねーぞw
441名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 16:11:48.93 ID:ndFZT1Kh
薬、薬言ってる馬鹿は、スポーツ見られないだろ
殆どのスポーツでドーピングなんて蔓延してるんだから
プロスポーツリーグの中では一番まともな検査をしてるのがMLBだ
サッカーとか無いに等しいからな
442名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 16:27:29.67 ID:3XHnz6+k
ヨーロッパではサッカー選手と自転車選手はドーピングしてるのが当たり前という風潮
443名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 16:46:20.58 ID:HZhh2MVb
元フランス代表の黒人がサッカー界は薬物まみれと言ってたよ
デサイーだったかな
444名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 17:39:46.85 ID:+Ifz4hlv
レディックの髭いつみてもおもろい
445名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 17:43:50.36 ID:MNJmE4Hh
外人はすごいねヒゲ、裏山C
446名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 18:07:55.40 ID:MOELNcws
もじゃもじゃも何人かいるよな
モットの髭すごい
447名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 18:10:18.36 ID:gRtDSxZL
今年KCとNYMがポストシーズンに食い込むと予想してる
サプライズチームだよ覚えといてね
448名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 18:11:32.03 ID:MOELNcws
KCはWBCにも出てたヘレーラに注目してる
449名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 18:14:08.87 ID:gRtDSxZL
KCは先発だよシールズとデービスとサンタナが活躍すればありえる
ちょっと心配は元TBのピッチャーなだけに、守備位置を研究して完璧の守備位置を
してたTBからKCに移って好投できるか
450名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 19:25:13.83 ID:eN2VaN0g
SD、ルーキーが帰ってくるかと思ったら
今度はケリーがTJかよw踏んだり蹴ったりだな。
451名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 19:28:18.33 ID:eN2VaN0g
SD、今度はケリーがTJってついてないなあ。
452名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 19:57:07.27 ID:eN2VaN0g
2度書きこんでたスマン
453名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 20:41:36.62 ID:5840IgUW
Opening Day 2013: I Play コマーシャル
http://mlbfancave.mlb.com/fancave/?tcid=mm_fancave_vid#fbid=MDWTkSe2OH5
ここに出てくる選手が今のMLBの代表する選手かな
カルゴンがこんなかっこよかったのは始めて気づいた

そういえばハラデーはもうダメなんか、つい最近まで最強投手だったのに怪我で
終わったか
NYMのサンタナもまた怪我だしw
454名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 20:57:52.76 ID:HnBFODEM
>>447
いい目の付け所だね
KCはサルバドール・ペレス、NYMはダーノウが正捕手に定着すれば十分チャンスあり
455名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 21:06:00.09 ID:Xe3JwK2Z
今年はポーセロがブレイクするから見とけよ
456名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 21:36:11.37 ID:5840IgUW
>>455
ポーセロはトレードの噂がたえないけどな
DETはあんまり評価してないんじゃないかな
457名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 21:50:36.93 ID:Xe3JwK2Z
>>456
かなり評価上昇してるよ。これで出したらお笑いになるぐらいに
458名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:03:13.58 ID:WeMsj+7v
KCよりはCLEのほうが可能性あると思うけどな
KCはいくら何でも先発がダメすぎる上に打線も四球少なくて得点効率悪いし
459名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:06:33.18 ID:u2jxBqPP
KCはスターターが多少よくなったところで結局戦力不足。
打線もムスタカスとホズマーがいっそう成長しないと、軸がいない。
460名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:07:22.10 ID:BNmba7sq
タイガース、つい先日も若手の野手を解雇してるじゃん、ヤンキースにすぐに拾われた、名前ど忘れ。
461名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:09:26.61 ID:HZhh2MVb
スラッガーの記者対談、ヤンキースの事ボロカスだったな。儲けててくせに財政縮小て何だ?
莫大な金かけて強くして人気も資産価値も上げてきたんだろと。偉大なベースボールチームから
ただにビジネス球団になり下がったと。もう息子になりヤンキース帝国は終焉した。
今後、今より価値も上がる事はないし身売りしろと。
462名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:09:38.41 ID:u2jxBqPP
KCはスターターが多少よくなったところで結局戦力不足。
打線もムスタカスとホズマーがいっそう成長しないと、軸がいない。
463名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:11:46.08 ID:7pKusX/A
CLEは失点を4点台に抑えないとね
平均5点以上取られてたらどんな打ってもPOはきついだろ
464名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:33:40.17 ID:ihRVs/Z+
スラッガーの記者対談、ヤンキースの事ボロカスだったな。儲けててくせに財政縮小て何だ?
莫大な金かけて強くして人気も資産価値も上げてきたんだろと。偉大なベースボールチームから
ただにビジネス球団になり下がったと。もう息子になりヤンキース帝国は終焉した。
今後、今より価値も上がる事はないし身売りするなら今だぞハンクwと。
465名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:37:00.43 ID:9orWqZLq
ボストンも4月にはコンセクティブ満員が終わるだろってささやかれてるね。

この2チーム昔はどのカードより華あって試合釘付けになるほどおもしろかったのにな
いまじゃ老人ホームと焼け野原の2チームだもん、華ねえわ
466名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:37:40.40 ID:py7NSdRW
着実に売る方向で手打ってるんだよ。2014に189M以下目指してポンコツ集めして
2015からフレキシブルに動ける手筈を整えてる。
YESの株マードックに売って、3年以内に80%買い増し条件与えてるし
あいつは興味ないんだよ。
467名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:39:34.14 ID:nelYllY+
クロスビー、MILを解雇なってたんすか
468名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:49:22.32 ID:unD88dys
KCはクローザー誰で行くのかな?
クロウ?
469名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 23:19:54.59 ID:9orWqZLq
プライスの犬の肉球さわりたいね
470名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 00:11:25.70 ID:JwG2yHF4
>>467
本人はメジャー戻る気満々みたいなので
直ぐに他球団と入団交渉の準備してるらしいけど

1,3塁が怪我人で手薄になったMILにはハマると思ったんだけどな
471名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 00:46:42.95 ID:q/gvEWmy
>>468
ホランドだよ

STLのモットは開幕DLみたいだね
472名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 01:00:13.12 ID:7K38KYKl
TORファンの俺は最近メジャーに感心もてなかったが今年は開幕が楽しみだ
まあこれで勝てなかったら若手全死亡だしまた興味が失せるのか..
473名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 01:51:55.84 ID:d4r/ASnj
この時期は一線級の選手はでないんすか?
474名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 03:11:43.60 ID:G6zt/gfi
普通に出てるよ、試合出ないと練習にならんし
475名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 06:15:34.53 ID:7arKSPVn
>>472
大型補強は最近こけるよね
476名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 06:26:13.06 ID:Bo3HZon+
リンスカムのERAが10点こえてしもた・・
477名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 06:55:04.17 ID:+gPTH7+D
現状ではSFの4番手の座をジト師匠と争うことに?
契約最終年だし今年は少しはマシになるとの予想なんだろうか
現行契約の年平均$20MMでさえ夢のまた夢。。。
http://rotochamp.com/baseball/Player.aspx?MLBAMID=453311&PlayerType=Pitcher
478名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 07:27:22.87 ID:4ZsPPhtI
LAAがやけに弱いが開幕したら勝ちまくるのかな
それとも去年のように
479名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 07:28:42.89 ID:Vi3KX0+1
リンスカムなんでここまでオワッタん
480名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 07:43:30.49 ID:05qeL/q9
LAAってハミが入っただけでなんで強い強いいわれるのが不思議。
ヘイレンやグリンキーがいた去年の後半の方がメンバー充実してただろ、それでも勝てなかった。
ウィーバーも去年は出来過ぎ感があるし。STも案の定、投手陣がフルボッコじゃん。
481名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 07:50:05.14 ID:cM7oZ81b
昨日のLAAvsKCの試合観てたが
この時期もう先発には打たれても100球近く投げさすのに
あまりの酷さに途中降板させられてたからな
482名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 07:50:38.63 ID:cM7oZ81b
>>481
CJのことね
483名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 08:05:59.69 ID:cM7oZ81b
ソーシアも開幕まであと9日でやっぱ投手陣の事、心配してるみたい
ttp://www.miamiherald.com/2013/03/23/3302086/pitchers-a-concern-for-angels.htm

これまで25ゲームでチーム防御率7.26

lウィーバー 10.13
ハンソン 8.25
CJウイルソン 7.11
バルガス 6.00
ブラントン 3.86
484名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 08:09:42.98 ID:+gPTH7+D
リンク見れないけどリンスカムの'13各社予想成績ね

WAS, LAA, SF, DET, CINのパワーランキングはどこ見ても軒並み高いなあ
LADが低くはないけど意外と高くないのは何ででしょ?
485名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 08:12:19.89 ID:bHSFb7la
選手の出入りみたらTEXほどじゃないにせよLAAも去年より弱い。
OAKも不気味な中で2年連続勝たなきゃいけない補強してる割に隙はある。
あとシーズン入って何か不都合が生じた場合、大したトレードの駒もないってのも痛い。
486名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 08:12:40.75 ID:cM7oZ81b
487名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 08:16:20.09 ID:ypke2HWs
アストロズ相手にどれだけ稼げるかがキーになりそう
グレインキーには出て行かれたけど引き止める予定ではあったんだっけ?
488名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 08:18:22.83 ID:J26lYDVj
>>483
ブラントンいけるな
489名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 08:19:05.28 ID:BlTWvTEh
>>483
割と酷い事になってるな
打つ方はまだいいだろうけど
490名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 08:40:08.69 ID:cM7oZ81b
カーソン首大丈夫か?
かなりやばい激突の仕方してるけど
ttp://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25828015&topic_id=&c_id=mlb&tcid=vpp_copy_25828015&v=3
491名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 10:55:43.26 ID:8MIZ9VqY
LADに注目するかな
492名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 11:08:14.35 ID:gP9sIo0L
http://espn.go.com/blog/playbook/fandom/post/_/id/19899/playbook-rethinks-mlb-ballpark-giveaways
球場でファンに配られる景品はどんなのがいいか、って記事ワロタ
MINは先発ローテーション1枠だってw
493名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 12:10:09.95 ID:ci/cMA5z
ア西上位球団はどこもgdgdっぽいがSEAとHOUが弱すぎるから
見た目の数字はそこそこ整うんじゃないか
494名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 12:27:58.17 ID:0ITjeCZr
LAAって強豪のように見られる割にここ7年間でPO進出1回だからなあ
LA2球団はどうせダメだよ
495名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 12:30:38.69 ID:+Wn6vDj6
7年でPO1回ってドジャースのほうじゃないの
エンゼルスもこの3年ダメだけど
496名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 12:49:58.39 ID:Z2isNyCL
SEAがサプライズチームだったよ、たぶん今年は驚かすだろう
今まで馬鹿にされてたテヘランがついに覚醒したかw
497名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 13:04:13.43 ID:obl7E8Yz
ナイロビって顔してるけど名前はテヘラン
498名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 13:13:41.51 ID:Z2isNyCL
テヘラン覚醒だとATLが優勝しそうだな
499名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 13:21:13.78 ID:bhzc/Pah
>>492
>New York Yankees
>A replica of A-Rod’s contract and a Bic lighter
クッソワロタw
500名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 13:27:11.04 ID:D5RZNfRw
クソスギーさんて生きてたんだ
501名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 13:29:28.37 ID:Z2isNyCL
>>490
嫌なもん見せるなよ
502名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 14:44:55.12 ID:TM7Hpu3H
Toronto Blue Jays
• A 2012 “Let’s Go Marlins” pendant
Kansas City Royals
• I was going to say a George Brett mini pine tar bat, but apparently that’s already been done.
俺はこっちの方が好き
503名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 15:02:39.60 ID:jv0P2zHW
キンブレルがまだちょっとおかしいねえ
504名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 15:09:23.89 ID:TM7Hpu3H
>>455,457
ポーセロ評価急上昇の根拠を教えて欲しい
ProjectionsやFantasyを読んでみたけど見当たらない
505名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 15:24:36.25 ID:fngsWkMm
ポセーロって三振取れないから、
三振が取れない投手は安定して
高水準の成績を残せないの典型な気がするけど。
506名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 15:35:26.22 ID:tcyRmwHJ
俺の今シーズン予想

サイヤング:プライス
奪三振:シャーザー
防御率:ウィーバー
507名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 15:59:35.68 ID:obl7E8Yz
ニワカ丸出しの予想乙
508名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:17:17.85 ID:1ovFOPcb
ニューカマーがとってかわって欲しいものだ
509名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:34:08.92 ID:gU5e4Ih8
じゃ上から
ヘリクソン
スマイリー
リチャーズで
510名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:34:46.77 ID:w/x18Uzd
今年はあんまりメジャー盛り上がりそうにないね、もうすぐ開幕だけど
去年はダルが初年度として盛り上がったけど今年は静かだ
511名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:38:47.58 ID:D5RZNfRw
とサカ豚が申しております
512名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:40:35.79 ID:w/x18Uzd
俺はサカ豚じゃねーよ
NPBファンじゃ
513名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:41:43.44 ID:gU5e4Ih8
どっちにしろこなくていいよNPB脳は
514名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:45:55.01 ID:w/x18Uzd
メジャカス脳もどうだかねw
というか俺も日本人メジャーが出てる試合は見るときあるわ
けど今年はあんまり盛り上がってないからここのスレ来てみただけや
515名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:57:48.70 ID:obl7E8Yz
試合もスレもみなくていいから失せろハゲ
516名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:58:33.50 ID:caN1jHrG
サカ豚にとっちゃMLB叩くのは当たり前な行為だし、NPB叩かれても痛くも痒くもないだろうしな
517名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:05:26.65 ID:w/x18Uzd
かわいそうなメジャカスひっそりと見てるのかな誰も見てないのにw
518名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:18:37.12 ID:ypke2HWs
>>505
やっぱりそういうもんなのか
最近FIPが投手評価では主流になってるみたいだけど、三振少ないゴロ系の投手って値が高くなりやすいからどう評価するんだろうってちょっと疑問だったんだよね
BABIPの考え方から安定しなさそうだとは思うけどゴロピッチャーも一定の需要はある気がして
519名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:24:19.54 ID:tS4QQFD3
>>505
逆じゃね
ゴロPのほうが安定してると思うがな
まあトップクラスは奪三振が多いタイプが多いが
でも奪三振タイプは劣化が早いからな
リンスカムとかもう終わったし
520名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:26:46.31 ID:y+2Imk8r
昨日のNPBファン装って海外サッカー褒めてたサカ豚はワロタ
NPB大好きでメジャー興味ない奴いても海外サッカーなんて更にどうでもいいてのが現実なのに
521名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:32:59.22 ID:caN1jHrG
リンスカムの場合、身体が小さいのも原因な気もするが。

小さい本格派は得てして短命だからな。
522名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 18:12:06.46 ID:J26lYDVj
髪が本体だったのか
523名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 18:20:00.78 ID:Sfjh8Wo3
BS1 3月30日(土) 午後11時00分〜11時50分(第1部)
   3月31日(日) 午前00時00分〜00時49分(第2部)(生放送)
BSベストスポーツ 第209回 「メジャーリーグ開幕直前 大特集」
日本時間の4月1日(現地3月31日)に開幕を迎えるメジャーリーグ。
今シーズンはア・リーグにヒューストン・アストロズが加入したり、大型選手の
移籍があったりとニュースには事欠かないシーズンスタートとなりました。

BSベストスポーツでは生島淳が現地に飛び、キャンプを取材し最新情報を入手!さらに昨シーズン、
ミルウォーキーブルワーズで活躍した青木宣親選手。ナリーグのHR王、ライアン・ブラウン選手など、
数々の選手に独占インタビューを敢行しました。BSベストスポーツでしか見られないレアな情報満載
でお送りします。
ゲストには仁志敏久さん、パトリック・ハーランさんをお迎えして2時間たっぷり、今シーズンのメジャーリーグの見どころをお伝えします。
http://www.nhk.or.jp/bestsports/

来週の土日かな、ようやくBS1が動き始めるか
524名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 20:32:23.76 ID:jv0P2zHW
ATLとWASはよさそうやなあ今年も
525名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 20:39:54.57 ID:h9L2ZWsP
そういえばMLBファンってどこで実況やってるんだ
NPBはたくさん実況してるけど
526名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 20:42:12.18 ID:jv0P2zHW
MLBファンは英語できるから海外チャットだろ
おれはTwitterみながらが好き
527名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 20:45:46.94 ID:h9L2ZWsP
海外チャットとかさすがだな
528名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:01:55.99 ID:NdkyH5Qw
MLBファンなのに英語全然分からない俺は糞
529名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:05:14.71 ID:ypke2HWs
>>528
俺もいるぞ
まあMLB.comくらいは見るけど
530名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:11:37.09 ID:05qeL/q9
>>523
パトリックってパックンかよ、芸名で書けよ、分かりづらいわw
531名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:13:59.98 ID:O41M2iXl
>>528
俺もほとんど分からん
MLB関係のウィキ編集も翻訳機とか使って結構時間掛かってる

http://www.hardballtimes.com/main/reference/#mechanics
↑ここのセイバーメトリクス記事も興味深い内容ばかりなのに
  結局どういう結論になっているのか翻訳機使ってもさっぱりだし
532名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:18:55.21 ID:T0RutwH6
533名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:29:25.96 ID:4KbpeZk0
英語力あってもセイバーは専門用語や略語で意味が飛ぶとこあったりするからなあ
両方0から同時に把握していくのはキツイかもしれん
534名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:41:18.35 ID:uPE13Yqw
シーズンもう始まるけど結局ローシュはまだなのか
なんだかんだでどっかと契約すると思ってたのに
535名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:42:46.97 ID:vWQnv6AD
試合の実況くらいなら、数試合聞けば大体分かるようになるけど

ttp://homepage3.nifty.com/america/index.html
これのバックナンバーをヒマな時に読んだらどうだろ
google翻訳は発音を知るためには利用できるので文章をぶち込んで聞くといい
翻訳機能は信用しちゃいけない
536名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:49:01.69 ID:5W7DacGG
>>534
ボラスは何やってるんだ、俺もここまで決まらないと思わなかったわ
それにしても金額妥協してどこかと契約すればいいのに
バルベルデもまだ決まってないね
後はLADは先発あまってるけどどうするんだろうね
ハラデーはマイナーで投げてよかったらしいが、もうダメなのだろうか
かな球速が劣化してる

HOUのペイロールの少なさに笑ってしまった$14,575,000
この金額って相当凄いね。
537名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:56:40.79 ID:J26lYDVj
06年FLAを超えるか
538名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:09:18.33 ID:ixpElwMS
ベルト絶好調だな。
今年は本格ブレイク期待できそうだ。
539名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:10:36.17 ID:5Hj/emmH
ローシュは今年のドラフトが終わって保証がいらなくなったあとに大型契約とか狙ってるのかな
優秀な先発ピッチャーはいくらでも需要あるだろうし
540名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:19:19.53 ID:U8goC0Kv
>>532
これだけ?
今季のSTが出色の出来なのはともかく(観てないから判断できないけど)
チームメイトのキャッチャーとポーセロの代理人が褒めてるだけじゃ・・・
他チームのスカウトはトレードの噂があるから視察に来てるだけだろうし
24才でキャリアがあることをポジティブに捉えてるだけで
統計上の比較もかなり古い選手ばかりだし
具体的な"breakthrough"の要因がDETの守備が悪いことと
カーブが良くなったからってかなり根拠薄弱じゃない?
541名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:19:46.39 ID:IiKwhxSL
>>523
この番組のメインはダベンポートだな
去年ダルビッシュがどうなるかなんて誰も分からなかった
日本人ファンかなりやると思ってたけど
ダベンポートはダルビッシュが奪三振は上位に入るけど
勝利数も防御率の並と予想した
青木の成績もショボイ予想だった

凄すぎるだろw
口だけのどんな評論家や解説者やジャーナリストより
ファンの次元を超えた熱狂的MLBオタクのが詳しい
542名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:21:38.48 ID:T0RutwH6
>>540
おまえこれだけってwどんなの期待してんだよw
543名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:22:51.05 ID:MDlcCBtg
>>541
マリナーズのアクリーの予想もほぼ当たってた・・・
544名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:23:38.80 ID:QORdVk8U
ダベンポートの予想はマジで凄いよな
545名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:28:22.37 ID:DfdOsqrS
>>504
その人じゃないけど俺もポーセロの成績は上がると予想してるよ
球速が上がってるのと空振りストライク率が向上てるのが理由
ただし噂通りTEX移籍だと球場の問題で良い成績は見込めないかもね
546名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:32:42.09 ID:kBjhrupu
@Buster_ESPN: Club officials say Scott Boras continues to ask for $14 million-$15 million a year from those interested in FA pitcher Kyle Lohse.
547名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:39:06.52 ID:U8goC0Kv
>>542,545
決して嫌いな選手じゃないしデビュー直後はかなり注目を浴びたからね
その後ずっと低調な出来だったからDETスターターの頭数が揃った現状
放出要員になる=見切りを付けられるのも当然かと思ってたところで
確信めいた預言を聞いたらそりゃその理由を知りたくもなるだろ
ちょっと残念・・・まぁでもそうなると嬉しいけどね
それでもさすがにFBが92mph程度じゃ魔球でも編み出さない限り
恵まれたフレーム(6' 5")を持ってしても若さゆえの伸びしろだけに
期待するのは厳しいんじゃないかな?
548名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:40:02.40 ID:XeNZYVT9
ダベンポート本体は嫌いでもないが吹き替えのオッサンが気持ち悪すぎる
池沼を装ってるようで悪意しか感じない
549名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:40:42.66 ID:05qeL/q9
今更だが何でレディックがヒゲモジャにしてるのか知った。下らんがこういうノリ好きだわw
550名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:41:30.52 ID:T0RutwH6
>>547
一応いっとくけどブルペンキャッチャー、正捕手、ピッチングコーチが言ってるんだけど
3番手に余裕でなれる素材若さあるから
551名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:47:15.51 ID:ZTfKuCgz
ローシュワロシュw
552名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:52:11.95 ID:ypke2HWs
ダベンポートってダベンポート変換の人か
553名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:54:10.66 ID:ky4bFdBV
>>539
そうなんかドラフト終わったら保証がいらなくなるのか?!
なんか来年とかもこういう選手出てくるだろうね、このルールだと
そもそもSTLはローシュをとる金ないのかね、STLに収まれば
ドラフト保証とかいらないのに
554名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 22:59:49.66 ID:DfdOsqrS
>>547
92mph程度ってフォーシームの平均球速が92mph超えてる先発は
去年のメジャー全体で37人しかいないんですけど(ポーセロは平均92.3mphで30位)
555名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:02:29.40 ID:ky4bFdBV
今年はWSHとDETはほぼPO確定として
後はわからないね、結構波乱の年になるかもしれない
556名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:09:04.70 ID:8AkrCdTN
> WSHとDETはほぼPO確定として

かまって欲しい今日この頃なの?オジサンw
557名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:13:13.81 ID:jv0P2zHW
一年前BALとOAKがくるといったら馬鹿にされたろうからわからんわな
558名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:33:04.86 ID:m3im0qVZ
何があってもPO無理そうなのはMIN HOU MIA COLくらいか
今年はあわよくばでもPO進出の可能性狙ってるチームが多くて楽しみ
559名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:41:57.54 ID:kBjhrupu
SEA
560名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:45:07.69 ID:fQEjAU1G
MINは正直解らんよ
POまでは楽勝ムードの古豪ではあるし疫病神ジャップも漸く消えたし
561名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:48:43.20 ID:WqdblLQX
>>554
何かIDが変わりそう
SEA→DETに移籍して評価を上げたフィッシャーと似たタイプだとすると
2人が同じチームに在籍して評価を分けた原因は何だったと分析するの?
フィッシャーの方が球速(89.1mph)ではかなり劣るよね
562名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:50:40.96 ID:fQEjAU1G
フィッシャーwwwww
563名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:51:11.17 ID:WqdblLQX
ああフィスターか
564名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:56:44.84 ID:vWQnv6AD
COL入れるならBALもPO無理に入れていいと思う
TOR BOS KC ARI PIT あたりがサプライズ予想の人気だな
ビルジェームズのサプライズポイントだとSEAとSDだけど
565名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:59:03.18 ID:bleXb0lx
>>560
俺もMINは言われてるほど悪くないと思う
優勝はわからんけどDET以外の中地区のチームとそこまで差はなさそう
566名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:00:05.19 ID:0ITjeCZr
BALは本命やろ
567名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:02:56.38 ID:bleXb0lx
>>564
流石にTORは本命枠でしょ
BOSはなんだかんだで金使ってるのにサプライズ枠ってのもダサいな
568名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:04:23.27 ID:QORdVk8U
BOSは短期契約でまとめてるし、プロスペクトもそこそこ充実してるけどな
569名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:07:31.90 ID:0ITjeCZr
AL東はどれも可能性あるからサプライズ枠なしだよ
なんでもかんでもサプライズにされては困る
570名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:08:47.97 ID:wegzOtKS
NYYは普通にないな。あれどこのマイナーラインアップだよ
571名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:08:53.57 ID:+UsGyEmd
どこが勝っても驚ける
そんな純粋さが懐かしいな
572名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:10:37.00 ID:W97IngXQ
プイグのこの3試合、11打数10安打
573名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:22:23.84 ID:PK88GjHr
>>566
ないわー
去年はありえない運のおかげだろ
今年は落ち着くところに落ち着くはず
574名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:24:40.98 ID:xbzzrmaf
>>567
そのサプライズ枠は前年負けていて今年たくさん上積みできるチーム=サプライズチームって意味だから
TORやBOSも入っちゃう
575名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:26:27.14 ID:uPX5L1IK
ところでGAMEDAY今年に入って手抜きっぽいのは何で?
去年は球速マイルは小数点1位まで出してくれてたし
縦変化量・横変化量とかも記載してくれていたのに
今年に入ってからは
球速は小数点以下は表示無し、縦変化量・横変化量の記載は無し
打席のところをクリックしたら、どのコースにどんな内容の球を投球したか全投球を再生してくれたあの機能も無いし
576名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:27:27.50 ID:uPX5L1IK
訂正
縦変化と横変化の数値はあるな
球速マイル小数点以下と投球コース再生機能が無い
577名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:31:31.71 ID:mwcaZ1QK
むしろ今年のSTのガメデはよくやってる
インプレーなら一球だけ 三振ならストライク3球、四球ならボール4球
こういうガメデが昔のSTではかなりあったのに
578名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:33:33.43 ID:rC4bK0b3
>>575
毎年STはそんなもんでしょ。シーズン入ったら充実するよ。
579名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:54:27.00 ID:KTHDeeMB
>>573
落ち着くところに落ち着くのならば優勝やないか
580名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:56:13.51 ID:uPX5L1IK
>>577>>578
しかしWBC見ても前回は
球速小数点1位も表示してくれていたからな
それなのに今回は球速小数点以下は表示してくれていない
581名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:58:07.04 ID:ugNC6l19
単純にpitch fxがない球場だとなんも判別できんだけじゃね
WBCアプリもAT&T以外は球種表示すらない
582名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:59:14.57 ID:EjaPNX3t
もう少しすれば野球始まるな。このスレの住人一日何試合みてるんだろう。テレビやラジオで
583名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 01:04:23.98 ID:+UsGyEmd
ラジオで聴けたら便利だろうな
584名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 01:10:15.36 ID:uPX5L1IK
>>581
いや表示されていないのはアメリカラウンドの話
球種と球速とムーブメント表示はあっても
どのコースに投げたかってのが表示出来ない
585名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 01:22:15.87 ID:EjaPNX3t
昨日ヤンクスとタイガースはラジオしかなかった
586名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 04:33:31.98 ID:EjaPNX3t
このスレの先輩達はメジャー中継のラジオを聞き取るなんてすごいな。
587名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 04:36:18.67 ID:OYMYIUzF
中学レベルの英語+野球用語覚えればかなり聞ける
588名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 04:45:52.41 ID:y6qDjfA6
ラジオは一番簡単な部類だろ
野球以外のことはほとんど言わないし発音もしっかりしてるから、
定番の言い回しを覚えれば誰でも分かるようになる
記者会見みたいなのは自分は3度くらい見直してなんとか大体の意味が分かるくらいだけど、
ラジオなら野球から離れて長時間雑談とかされない限り困らないよ
589名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 05:59:25.00 ID:NsntHA13
ウェルズヤンキースかwww
590名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:03:15.47 ID:ugNC6l19
アメリカのトレンド
・ 変更する

#MentionSomebodyYouWantToMeet
#TheWayTOMORROW
#IfIWonAMillionDollars
#IDontPlayWhenItComesTo
This Wyatt
Palm Sunday
#BecauseOfMyEx
If Indiana
Vernon Wells ←New!
591名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:03:17.93 ID:WOnpZ1pK
金銭負担はどうなるんだろう
592名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:08:17.94 ID:mwcaZ1QK
NYYはウェルズ獲ってどうするんだ
593名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:09:03.21 ID:NsntHA13
Vernon Wells joining the #Yankees? Great guy who will be a big addition to our club.
https://twitter.com/teixeiramark25/status/315926598610198529
594名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:09:46.21 ID:NsntHA13
Vernon Wells pulling out of #Angels parking lot for probably last time. "Always tough to say goodbye, but I'm excited." #Yankees
https://twitter.com/Alden_Gonzalez/status/315927006070075394
595名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:10:29.21 ID:NsntHA13
Asked if he's approved trade to #Yankees, Wells said, "possibly," with a big grin on his face. Deal still not official. #Angels
https://twitter.com/Alden_Gonzalez/status/315927381875511298
596名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:11:51.16 ID:ugNC6l19
SFのほうのクロフォードさんはイケメンにもほどがあるな
597名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:31:58.62 ID:hyW12yBM
かなりイケメンだな
598名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:33:10.56 ID:1vCWR1t6
リベラ現役最終年にヤンキースの陣営はとんでもないことになってんだな笑
599名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 07:05:19.64 ID:ietfuAJ/
お笑いヤンキース
600名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 08:15:45.77 ID:Htv1BA60
シアトルを出る喜びも束の間、NYYがシアトル化してるな
601名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 08:18:45.18 ID:ldnKSMab
本当ならNYYアホすぎ
タダでも微妙なのにw

Buster_ESPN 8:16am via Web
Sources say the Yankees' share of the Vernon Wells contract will be about $13 million over the last two years of his deal.
602名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 08:39:58.80 ID:1PkModwe
シアトルを出る喜びなんて幻想よ
害虫鈴木の寄生する場所に逝く悲しみが正しいのであってw
603名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 09:33:13.35 ID:KNucAKYc
NYY側が13M負担て感じ?さすがに嘘じゃないの
604名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:17:21.31 ID:bALVk7ST
松坂解雇された
605名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:22:51.05 ID:joma6eOZ
2月に交わした条件の契約をいったん白紙にして
また新たな条件で契約するってことじゃないの?
606名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:40:07.56 ID:j4rkDur5
建山みたいなもんか
607名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:49:22.14 ID:Lc4Iax8B
日本人選手の話しはもういいから
608名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:49:31.48 ID:QeWieJSJ
やっぱり残るの止めてFAを選択したって事?
609名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:00:54.97 ID:hyW12yBM
>>605
だろうな
610名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:30:26.26 ID:Mz60dxzy
松坂豚って松阪牛みたい
611名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:42:45.35 ID:DFaV0OTy
LADのマーク・ロウ、SDのフレディ・ガルシアも
リリースされたけど同じ事なのかな
612名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:21:33.67 ID:Aw7LYEqF
2スチュワート
3リベラ
4カノ
5ユーキリス
6ヌネス
7死刑囚
8ガードナー
9イチロー
Dハフナー

悪の帝国()
613名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:37:46.74 ID:k0ohST5L
ゴミの寄せ集めみたいなチームだな
614名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:44:46.75 ID:tuy2NWiO
ゴキブリが沸くのも頷けるな
615名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:54:55.20 ID:hyW12yBM
マイクトラウトがウェルズに今までありがとうツイート
616名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 14:15:09.52 ID:9f+P917x
もう今すぐ身売りしたほうがいい
死んだ親父が泣いてるぞ
617名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 14:20:54.93 ID:GAt2C6Ic
・NNNOOOOOOO!!!!!!! THAT HORRIBLE VERMIN WELLS IS COMING AND THERES NUTHIN WE CAN DO ABOUT IT!!!!
・amen...I am shocked at the total stupidity of that move!!!
・Vernon wells coming ? NIGHTMARE

NYYのフォーラムは各所でカオス
618名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 14:20:57.13 ID:KTHDeeMB
現MLBオーナーのうち、一番古くから所有してるのは
1973年から所有しているNYYスタインブレナー家
その次が1981年から所有のCWSジェリー・ラインズドルフとPHIデービッド・モンゴメリー
619名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 14:29:39.69 ID:ugNC6l19
ハーパーええなあ
620名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 14:31:55.02 ID:hyW12yBM
ハーパー絶好調ww
621名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 14:33:09.91 ID:AALkioj2
他に選択肢あったのに、結局ウェルズ獲るって…
622名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 14:38:00.38 ID:xGWDA3IJ
LAA歓喜だな
623名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 14:42:48.15 ID:Je0T1aH4
松坂ってもっとスムースなデリバリーだったのに
怪我以降あたりからカクカクしたデリバリーになって
下半身で作り出すパワーがボールに伝わってないもん
なんか運動音痴な奴が投げてるみたい
あれじゃ生きた球を投げられないから抑えられるわけがない

高校時代から「サボリの松」のあだ名があるような奴だし
トミージョンしてからリハビリをちゃんとやらなかったんだろうな
頭で描いた動きを体ができない
デブったり、リハビリをサボったり、こんな奴が勝ち残れるほど甘い世界じゃないわ
横浜で中継ぎやってろ
624名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 14:47:59.08 ID:Aw7LYEqF
ハーパーは40HRできるだろ
625名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 14:54:12.35 ID:ietfuAJ/
ウェルズはフォーム改造したからいける
626名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:02:16.99 ID:Mz60dxzy
ハーパーが6'3(1910cm)から 6'2(188cm)になってる
627名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:03:55.35 ID:Je0T1aH4
実際は6-2も無いけどな
628名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:06:24.52 ID:9f+P917x
トラウトよりハーパーの方がスケール感あるよな
プロスペクトもプロファーよりもタベラスの方がいい
629名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:13:07.36 ID:Mz60dxzy
いやハーパーは普通に背たかいから188はある、てかそれくらい
630名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:13:28.66 ID:Aw7LYEqF
プロファーはどういう選手が完成形なんだろう
NPB時代のカズオみたいな成績か?

ぶっちゃけ期待値が上がりすぎててレイエス未満なら外れみたいな風潮すら感じる
631名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:20:26.00 ID:ietfuAJ/
ハーパーはなんかやらかしそうだよなww
それだけが心配
632名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:23:43.29 ID:GAt2C6Ic
プロファーよりマチャドの方がスケールが大きいから(キリッ
633名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:27:38.86 ID:us0RnZig
ウェルズSTで打ちまくってるじゃん
こりゃ大復活あるで
634名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:28:16.46 ID:uPX5L1IK
チャップマンのチェンジアップ扱いされてる球種って不思議だな
z-Movが2012年はFA(フォーシーム)が11.2、CH(チェンジアップ)が11.8
フォーシームよりも変化球の縦変化(落ち)が小さい変化球を投げる投手なんて初めて観た
抜いたフォーシームみたいな感じか?

http://www.fangraphs.com/pitchfx.aspx?playerid=10233&position=P
http://www.fangraphs.com/pitchfxg.aspx?playerid=10233&position=P&season=2012&date=0&dh=0
635名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:56:54.57 ID:Mz60dxzy
そのデータ正しいの?
636名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 16:07:13.62 ID:92VVUUPQ
勝手に期待膨らまされて勝手にがっかりされるのもつらいな
637名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 16:11:28.01 ID:/gI3akY2
ウェルズとるくらいならソリアーノでも良かったろうに
638名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 16:24:02.50 ID:cs29oY9D
ウェルズとジェイソン・ベイの打撃は昔の感じに戻った気がしてたから、よいトレードかも
639名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 16:35:30.58 ID:GAt2C6Ic
>>634
同じく左腕のパワーピッチャーということでカーショウ
プライス、レスター、ジオゴン、ムーア、ホランド()にて確認
・レスター '08 " z-Mov / FA 7.7, CH 7.7 "
・ホランド '09 " z-Mov / FA 9.1, CH 9.1 "
・ホランド '09 " z-Mov / FA 7.7, CH 8.9 "
似たような記録はこれくらい
CHを投げるけど縦方向にしっかり落ちてくれないことが多い球種だよ
ってことかな?仮りにそうだとしてもFAを上回るのはおかしいような
640名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 16:50:52.58 ID:1igifZIo
ホランドはカナダ戦みてああこいついい球もってんなあとおもったけどなあ

97マイルもでてたし
641名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 17:46:45.55 ID:PK88GjHr
あれ、pitch f/xないメジャーの球場って今あるんだっけ
642名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 17:51:19.62 ID:CvQDxeWG
>>626
beforeの身長高いな
ビッグユニットなんか目じゃないわ
643名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 18:35:43.83 ID:Q2cNQ8rU
STでpitchfxが設置されているのはTEXとKCが本拠地にしているSurprise Stadiumと
SEAとSDが本拠地にしているPeoria Stadiumだけ
だからこの二つの球場以外のガメデは役に立たない
644名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 18:40:13.10 ID:/gI3akY2
そんなに少ないのか、fieldf/xはもっと少ないんだろ
645名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:30:18.68 ID:PK88GjHr
STだと2球場だけって意味じゃないか?
646名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:52:38.57 ID:1fgGphJw
>>630
成功判断基準をアンドラスにしてあげればいいのにね
647名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:15:24.38 ID:xbzzrmaf
プロファーはアンドラスにパワーが少しプラスされた感じか?
648名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:40:06.76 ID:YsU7/G/e
守備走塁で劣り長打力でやや勝るアイバーくらいだろ>プロファー
打撃成長中アンドラスからレギュラー取れるほどの力なんてない
トラウトの肉体の完成度からしたらプロファーはあまりにひょろすぎる
ガキみたいな体の割には能力あるけど決して化け物ではない
649名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 20:53:40.24 ID:Mz60dxzy
じゃあなんであんな期待されてるの
650名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:30:09.92 ID:tpChVNAq
NYYウェルズ獲得って
しかも13Mほど負担するという話まであるって、何をどう血迷ったらそうなる
651名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:39:33.51 ID:FxIjEbvx
年6Mくらいか、NYYは復活すると思ってるのか
ソリアーノの方がまだいいと思うんやけどw
652名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:41:46.65 ID:y6qDjfA6
復活するわけないだろ…
本人は貰うもの貰って引退する気満々なんだからトレーニングしてるかすら怪しい
653名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:55:04.09 ID:wegzOtKS
トロント大勝利w回りまわってウェルズ師匠掴ませたぜw
654靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/03/25(月) 21:56:43.28 ID:sYNK/5Jr
カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
655名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:05:29.68 ID:2gxfgZAG
ヤンスタがホームになるんだからHRは増えそうだな
656名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:06:38.01 ID:KTHDeeMB
>>653
大勝利って学会の方ですか?
657名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:07:35.93 ID:wegzOtKS
>>656
学会って創価学会?よく知ってるね教えてくれてありがとう
創価なの?
658名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:08:30.88 ID:A5isQj+Q
松坂のケースって40人枠に入れなかったってこと?
他に欲しがる球団がなかったら枠外でマイナーに残る選択もできるんだよね?
一度解雇して契約条件見直すなんてこと球団ができるの?その辺の仕組みが
よくわからない。誰か教えてくれ〜。
659名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:14:56.20 ID:PK88GjHr
>>658
建山も同じケースじゃないか?
660名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:18:13.03 ID:y6qDjfA6
契約自体に契約解除に関する条項があればいい
無くても双方が同意すれば契約解除できる
松坂の場合はこのまま松坂がマイナーに残留した場合10万ドルのボーナスが発生するから、
10万ドル払うくらいなら契約解除して一旦FAにしてから再契約した方がいいということだろう
661名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:37:33.90 ID:FxIjEbvx
1 CF Brett Gardner*
2 RF Ichiro Suzuki*
3 2B Robinson Cano*
4 3B Kevin Youkilis
5 DH Travis Hafner*
6 1B Juan Rivera
7 LF Brennan Boesch* vs RHP
8 SS Eduardo Nunez
9 C Chris Stewart
それにしてもヤンキースは去年とまったく違うチームになってるな
662名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:38:43.32 ID:A5isQj+Q
契約解除の条項とかつけられるんだ、なるほど。
キャンプ招待選手とかってみんなそういう契約なのか。
ありがとう、見知らぬ人。
663名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:41:25.97 ID:PK88GjHr
まあティシェイラとグラダンの怪我は予想外だろうけどな
たしか贅沢税は一度上限にひっかからなければ課徴金の上昇はリセットされるんだっけか
664名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:46:38.56 ID:wegzOtKS
The Yanks gave Ichiro Suzuki a two-year, $16 million contract and are assuming about $13 million of Wells over the next two seasons.
That $29 million would have put them more than halfway to paying Nick Swisher, who got a four-year, $52 million deal with the Indians.
Of course, the Yanks were worried about the tax implications in ’14 with a Swisher deal,

Read more: 3UP: The Vernon Wells edition http://www.nypost.com/p/blogs/hardball/up_the_vernon_wells_edition_luEn8EYylQGUbt3242GVUJ#ixzz2OYidi6TS
結局ケチり大作戦でドツボに嵌ったしまったオチ
665名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:07:27.15 ID:1fgGphJw
Dodgers prospect Yasiel Puig is batting .527/.509/.855
ルーキーにして開幕メジャーロスター入り??
666名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:16:57.07 ID:PK88GjHr
なんだこのスラッシュラインは
667名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:20:43.33 ID:nwBXYzYJ
打率より出塁率が低いってのはつまり・・・キューバンってことか
668名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:24:05.02 ID:ehj+FZ0D
>>665
四球を一個も選んでないせいで去年春ごろのハミルトン状態だな。
しかしロスターに残したってOFは全部埋まってるから、残ることはないだろう。
長期契約で囲ってる高給取りを干すわけにいかないからな。
669名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:36:37.16 ID:/jzRe7mz
これだけ打率を残せるならフリースウィンガーというより好球必打だろ
gtgt言うな
670名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:55:11.04 ID:0gbpET2W
@Buster_ESPN: Bryce Harper this spring: 9 EBH in 58 at-bats, and OPS of over 1.100. Scouts think he's headed for a monster season.

こっちもすごいで
671名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:13:21.86 ID:v+lrycud
>>661
ショボ過ぎて可哀相になってきた。
これじゃトロントのほうが確実に強いわ!
672名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:35:38.79 ID:9hXsepeo
The Curse of the Roach
673名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:58:11.04 ID:zbmfEgO9
>>664
イチロー+ウェルズ>>>スウィッシャー1人かあ
スウィッシャー残しておけばってのは置いといて
どうせグランダーソンが怪我して代わりに誰が出てもダメなわけだし、
ウェルズにしても控えみたいなもんなんだからここに2年13M使うよりも
アブレイユ、デーモン、サイズモアの誰かでお茶を濁しておけばいいのに
674名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:02:23.51 ID:zbmfEgO9
>>651
LFの守備指標とパワーナンバー考慮したら圧倒的にソリアーノだよなあ
まあこちらは金以外に選手も放出しなきゃならんのだろうけど残り1年ってのも魅力的だし
ウェルズに2年13Mよりもソリアーノに1年10M負担で引き取った方がはるかにいい
675名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:15:35.47 ID:FvJ9UsDq
676名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:15:41.11 ID:g9xLhWpG
ウェルズも既に引退決めてるしやる気ないだろこんなゴミ野郎
677名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:17:11.49 ID:F+PGGgcI
なんちゃらウェルズはいつヤンクスで打席立つんだ
678名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:19:27.08 ID:8ECuUtLW
ローシュはMIL行きか
ホント開幕ギリギリまでよく引っ張ったもんだ
679名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:24:45.33 ID:veTle86b
慣れた中地区で良かったな
680名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:25:35.30 ID:ExZ7dv/K
ブリュワース、現状で先発投手のビッグネームはガヤードしかいなかったんだな。
ベテランの元・ビッグネームレベルが何枚かキャンプに参加してるもんだと思ってたわ。
681名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:31:46.99 ID:zbmfEgO9
外れるのはナーブソンかな?
一二番手がガヤルド、ローシュで三四番手がファイヤーズ、エストラダ
五番手が組織内トッププロスペクトのペラルタならそこまで悪くはない気がする
682名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:36:21.31 ID:zbmfEgO9
そういやローシュで1位指名権放棄か
すでにQO選手獲得してるCLEかLAAが獲ればよかったのに
なんかQOって1人目はアレだけど1人目獲るなら思い切って2人目以降も行くべきだと思うんだが

毎年1人ずつQOされた選手を獲るよりそっち方がいいだろう
683名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:40:59.87 ID:2/aUz2eq
エンゼルスはモラレスもウェルズも出してトランボ、プホルス、ハミルトンの誰かが
離脱したらもしもの時DHどうするんだ?コンガー辺りでも使う気か?
684名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:45:44.92 ID:x9fhZc33
ローシュって中地区ばかりだな
685名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:56:43.71 ID:/QPzBCTR
ローシュ3年$33Mみたいだな
686名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:05:23.67 ID:bqzcbYKf
>>683
DHって誰でもよくね
主力の休息ポジションにすればええねん
687名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:28:08.36 ID:Ruam4wQN
>>685
ここ2年の成績からすると微妙な契約だな
688名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:36:55.63 ID:2eitfgpu
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!イカ臭いなんJ民共がウェルズ師匠を指して『死刑囚』と抜かしやがったため
13millionパンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、2ちゃんで罵りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
煽りを釣り程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがウェルズ師匠の全盛期を知らないニワカのなんJ民でもファンはファンだ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
689名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:43:48.57 ID:VQe4ELnh
3年33Mってww
ラファエル・ソリアーノで2年28Mなのに
690名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:48:00.39 ID:eDrsUGBt
ローシュ年齢が33歳だからな、ドラフト捨てて取るほどMILはほしかったのか
先発の数は足りてるようにみえるんだけど
691名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:52:07.71 ID:B3yHXmfI
今34歳で今シーズンに35歳になるんじゃなかったっけ?
692名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:53:51.28 ID:eDrsUGBt
34歳だった
693名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 02:58:37.24 ID:yL7lIbP+
MILの先発弱かったしいいんじゃない
694名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:05:01.25 ID:3n7tvdVy
ボラス大敗北じゃん
695名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:18:07.69 ID:wbRmrIjo
ローシュって確変だろ
11Mは高すぎる
こんな奴6〜8Mで十分だ
696名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 06:19:35.70 ID:+oihCUBV
ジト「妥当だろ」
697名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 08:06:05.21 ID:FvCoxAHS
ローシュの確変は臭いよねぇ
あのブラウンがいるMILだし、同類を集めたくなったか
698名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 08:18:08.22 ID:v+lrycud
ウェルズってトロント時代はすげー選手だったのにLAA移籍後にどうしてあんなに糞になっちゃったのかな?
満身創痍のポンコツなのか、好成績はお薬のおかげだったのか、いずれにしてもかなりのビチ糞だよね。
699名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 08:46:43.30 ID:tgVhcW9s
アニバル・サンチェスもアレだな
高いよな
700名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 08:51:43.53 ID:V70xtZqp
>>670
シーズン入ってもその調子を維持できれないいがな
701名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 09:07:42.70 ID:cSwzbT/G
怪我とかもあったろうけど
やっぱ単純に劣化速いタイプだったんじゃないのウェルズ
LAAの環境に馴染んでない面もありそうだけど
702名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 09:28:18.72 ID:Vi45AMOJ
ウェルズのトレードLAAのときもそうだったけど、GMって考えること多すぎて混乱して馬鹿になっちゃうのかな?
いったいどういう思考回路で金払ってウェルズ引き取る判断をするのか知りたい
703名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 09:35:23.06 ID:FvCoxAHS
ヤンクスってば、衰えた大砲を獲得するのが大好きだからなぁ
それでも2年13Mは高いけど、テイシェイラの補償金のおかげだな
704名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 11:43:34.89 ID:47EE5nzf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%BA

ウェルズの成績見てみたけど案外三振少ないんだな
イメージと違うわ
705名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 11:45:10.48 ID:LsKgo9su
ウェルズってトラウトのボディーガードの人だっけ?
706名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 12:02:26.83 ID:+oihCUBV
誰からもサインせびられなくてせつなそうな顔してた人
707名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 12:38:52.79 ID:0fteN3y8
マイヤーズがフルボッコだな
708名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 13:02:13.26 ID:cSwzbT/G
2年13M負担って確定なの?いくらなんでもそこまで出すかね
709名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 13:04:23.59 ID:bqzcbYKf
>>706
おい、やめろ
710名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 14:36:35.90 ID:tI6T69IX
>>702
開幕スタメンにビッグネームがいないから知名度があるウェルズを.…
711名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 14:55:42.91 ID:o8bEKGIT
ウェルズ以外に選択肢なかったのかNYYはどう見ても使い物にならんだろ、グランダーソンも割と復帰早いし
712名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 14:55:50.65 ID:StMjCPKJ
テシェイラの保険金が8週なら7.5M、10週なら9.3Mで急遽浮いたからな
2年13Mといっても保険が効く今年だけで12M負担して削減方針の来年は1M
実質ウェルズの自己負担は2年4〜5M程度で控えとしての補強なら普通にあり
STでOPS1.000超えてるのも2006年以来で多少期待できそうだし
713名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 15:08:52.37 ID:ro2dPVQ+
NYY楽しませてくれるわw
714名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 15:36:53.25 ID:bqzcbYKf
打線より先に投手が崩壊しそうだなNYY

クロダも年齢考えると怖いしサバシアはデヴだし・・・
715名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 15:49:24.71 ID:pu+d6iiV
クオリファイング・オファー組の中でボラス代理人の選手3人
引き伸ばした挙句思ったほどの成果は得られなかった感じがする。

基準額の13.3M/1年というのが複数年でも漠然とした最低ラインというイメージだったろうが結構高いし
ドラフト指名の見返りもあるので、超一流とまでは言えない選手にとっては重荷だったか。

QOを受けてもう1年という選択肢もこれからは出てきそう
716名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 15:59:11.41 ID:cSwzbT/G
>>712
そう考えればアリなのかな、ベテランが割と復活するNYYだけども
ST結構打ってんだな
717名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 16:56:59.21 ID:CuoUNcTx
ボーンにしろ ローシュにしろしぶしぶ契約した感じが拭えないな シーズンで見返せばいい話なんだろうが
718名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:53:11.76 ID:EWXl7xId
カズミアー楽しみだなぁ
719名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:01:49.80 ID:QQtAKInm
>>714
控え捕手がセルべリ時点で勝つ気ない
もっとましなのとらないGM
720名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:20:53.12 ID:bqzcbYKf
贅沢税対策と足の治療費があるからね、しょうがないね
721名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:23:56.59 ID:yL7lIbP+
カノー引き止められないんじゃないの
722名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:34:32.94 ID:h/zse35t
カノーがドジャースにこられると困るので
ヤンキースはなんとしてでも引き止めろ
723名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:52:56.94 ID:aIQfWafJ
スラッガーでもマーティンを残留させないのは異常。しかもパイレーツに獲られたんだぜ!
あのヤンキースがパイレーツなんかに負けてやんの。終わってるwて書いてた
724名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:56:35.71 ID:+oihCUBV
パイレーツごときって、マッカチェン一人に勝てる若いスターいねえじゃん。
年寄りと過去のブランドだけ。
725名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:56:55.43 ID:Ald39mm8
カノー引き止めるために節約してるんじゃね?
726名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:59:31.89 ID:wewNtku5
カノー1人だけいて勝てるわけない
チームスタッフを見てカノー逃げちゃいそう
727名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 19:08:55.40 ID:Voa4tExK
サバシアがオフにひじみてもらったとかいうのはどうなったんだ
728名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:01:21.97 ID:0hISshqS
>>712
怪我による補償なんてペイロール削減に含まれない
40人ロースターにいる限り贅沢税の対象になる
729名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:05:03.65 ID:x9fhZc33
PITて先発見たらAJバーネット、リリアーノ、ワンディ・ロドリゲス、ジョナサン・サンチェス、
それに去年2ケタ勝ったジェームス・マクドナルドと、キャリアだけ見たら頭数はいるんだな

まあ、特に期待はしないけど
730名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:06:05.50 ID:Ald39mm8
バーネットはヤンキース出て復活したな
731名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:07:42.77 ID:ikl0pJAt
ダルがサイ・ヤング賞の最有力候補! イラストレイテッド誌

米有力スポーツ雑誌のスポーツ・イラストレイテッド電子版は
25日、 スタッフライター7人による今季の大リーグの展望を特集 、最も活躍した投手に贈られる
ア・リーグのサイ・ヤング賞の最有力候補にレンジャーズのダルビッシュ有投手(26)を選んでいる。

同電子版が選ぶア・リーグのサイ・ヤング賞候補には、レイズのプライス、 タイガース・バーランダー、マーリンズ・ヘルナンデスら もノミネート。
だが、これらのビッグネームを抑えたのがダルビッシュ。
7人のスタッフライター中3人がイチオシ。
同賞の最有力候補として紹介されている。

ダルビッシュが“最多得票”を獲得した理由について、
ルーキーイヤーとなった昨季に16勝をあげたことも加え、昨年の最後に先 発した7試合で防御率2・13、奪三振率10・5の好内容をクローズアップ。
1試合平均で2四球以下という四球の少なさと制球力も強調。
また、進化しているカットファストボールのキレ味も、レ軍最初のサイ・ヤング賞投手になれる理由としている。
732名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:18:30.29 ID:HfXZ9vF/
昨季のパイレーツが連敗地獄に陥った原因さえ改善すれば、いい加減レギュラーシーズンを乗り切れるんじゃないのか?
今季こそ・・・今季こそ・・・
733名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:20:55.04 ID:P4Y77Yxb
日本人選手はなんでこう過大評価されるんだろうな
イチロー、野茂と強く印象に残る選手がいるから期待が膨らむというかロマンを感じるんだろうが
734名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:41:03.36 ID:ARzl2HjJ
にしてもサイヤング賞とか夢見すぎ
去年はAS先発とか言われてよなw
ダル本人でさえ過大評価って言ってたし
あと日本の記者ってなんでメジャーの球団を○軍って書くんだろうな
恥ずかしくて寒気するんだが
735名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:43:27.56 ID:+ksxft8X
ダル本人はメジャーに行く直前のオフに
テレビ番組でバーランダーの投球を見せられて
「バーランダーはたいしたことない」って言ってますが
736名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:48:22.13 ID:+oihCUBV
むこうのメディアでも去年が10としたら1程度の扱いしかなくなったな、彼は

あー今日投げてたんだ、くらいの小さい扱い。トラウトと完璧に立場がかわってる
737名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:54:22.64 ID:Ald39mm8
トラウトと比べるのがまずおかしい
738名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:54:50.22 ID:FbgtsWRw
ウェルズ師匠'13Projections
・AVG.241~.248 / OBP.291~.302 / OPS.682~.726
こんなものかとだいたい想定の範疇だけど問題は
・G46~114(平均82), AB162~444(平均315.6)
案の定稼働率は全く期待されてない
739名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:58:21.15 ID:FbgtsWRw
>>734
言いたいことは概ね同意できないこともないが
>あと日本の記者ってなんでメジャーの球団を○軍って書くんだろうな
この程度のことを知らないんじゃ公の場では誰も賛同してくれないだろうね
740名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:04:04.90 ID:+oihCUBV
おれは賛同できるけどね、例えば青木がブレーブスにトレードされたらなに軍で報道すんのかなとか思うしね
741名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:08:36.14 ID:FvCoxAHS
ブル軍だろう
742名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:08:56.35 ID:+ksxft8X
○軍はスポーツ新聞の文字数制限だろ
743名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:12:32.82 ID:Ald39mm8
地味にマーリンズ・ヘルナンデスってなってるのがウケる
744名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:22:34.86 ID:lZupYFj6
>>743
俺も気になった
745名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:24:25.43 ID:Usr9D1LJ
Diamondbacks Release Rod Barajas
Indians Release Matt Capps
Boras Expects Valverde, K-Rod To Sign Soon
Indians Designate Ezequiel Carrera For Assignment
Chris Young To Opt Out Of Contract With Nats
Orioles Acquire Jairo Asencio From Brewers
Marlins To Sign Matt Diaz
Rockies Release Miguel Batista
Royals Release Nady, Sherrill

結構動いてるな、ベテラン選手はかなりリリースされてるね
ドジャースはカプアーノ、ハラング、リリー、ガリアーはいつでもトレード要員だと
746名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:46:00.28 ID:Usr9D1LJ
Miami Marlins’ latest ploy to sell tickets? Groupon
http://sports.yahoo.com/blogs/mlb-big-league-stew/miami-marlins-latest-ploy-sell-tickets-groupon-223644707--mlb.html
グルーポンでチケット売り出したかw
747名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:55:15.10 ID:6vkbMUXA
>>735
去年の開幕前のダル「プホルス?変化球なげとけば楽勝」

マウンド適応後は本当に楽勝
バカランももうそうだろう
748名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:58:44.62 ID:lZupYFj6
後半のイラン人は四球王のイメージのまま制球が安定したから相手が戸惑ったのもあると思う
今年も去年後半みたいなピッチングができたら本物だが難しいだろう
749名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:02:19.84 ID:0hISshqS
>>746
一方、Secondary MarketではMIAとのトレードで大型補強したTORのチケットが急上昇
もうローリアは早く首にしろ
ttp://www.forbes.com/sites/darrenheitner/2013/03/26/toronto-blue-jays-tickets-to-be-amongst-the-most-expensive-in-2013/
750名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:02:58.75 ID:Ald39mm8
スタントンだけは残すのかな
751名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:06:10.45 ID:wLmQNCC0
今スタントン出したらセリグがマッコートのようにロリアのオーナー権剥奪に動く予感
トレード承認がその引き金で
752名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:08:09.49 ID:dbb7yteB
>>745
LADはその先発3人を開幕時どうするんだ
みんなDLいれとくのかな
753名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:08:18.83 ID:0hISshqS
新球場2年目にして、早くもチケットの下落率が半端ないからな
754名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:08:39.28 ID:FvJ9UsDq
その前に出す意味が全くないんだけど
755名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:09:42.32 ID:Usr9D1LJ
MIAは今年それなりの結果残さないとやばいね、オーナーもろとも

Blue Jays set to fly high in balanced AL East
Multiple offseason acquisitions give Toronto edge, but Rays, O's, Yanks and Sox in mix
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20130325&content_id=43306210&vkey=news_mlb&c_id=mlb
ア東は混戦模様だね、今年は本当によめない

MLB公式で今よく宣伝で見る、ジャッキーロビンソンの42という映画撮ったのか
756名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:10:50.36 ID:0hISshqS
>>752
Projected Starting Rotation
1 LHP Clayton Kershaw
2 RHP Chad Billingsley
3 LHP Hyun-Jin Ryu BA#1
4 RHP Josh Beckett
5 LHP Chris Capuano

Projected Bullpen
CL RHP Brandon League
SU RHP Kenley Jansen
SU RHP Ronald Belisario
MID LHP J.P. Howell
MID RHP Matt Guerrier
MID RHP Aaron Harang
LR LHP Ted Lilly

25人ロースターに入れるならこれしか手は無いなw
しかしブルペン3人共に置く事なんて100%ないからなw
757名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:17:28.55 ID:Usr9D1LJ
>>756
先発は誰か怪我してると思ってたけど全員復帰してるんだなw
強制DLかトレードが確実じゃね
ハラングとリリーが2人とも中継ぎとかありえんw
758名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:17:36.53 ID:+oqFowQM
新聞は縦書きだからとか、事情はあるんだろうけど
上原、レ軍と契約とか見ると、前球団もレ軍やんとは思ってしまうな。
759名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:24:02.70 ID:dbb7yteB
>>756
グリンキーもローテ確定だよね
もう余ってる先発3人でスタントンとトレードでいいな
760名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:30:14.12 ID:kuGYIv2z
2013予想される開幕シリーズのラインナップは“これが本当にヤンキースか”と目を疑うような陣容になっている。

開幕シリーズの予想オーダー
1番センター  ブレッド・ガードナー
2番ライト   イチロー
3番セカンド  ロビンソン・カノー
4番サード   ユーキリス 
5番ファースト ファン・リベラ
6番レフト   ウェルズ or ブレナン・ボーシュ
7番遊撃手   エドゥアルド・ヌネス
8番DH    ベン・フランシスコ or ハフナー
9番捕手    フランシスコ・サーベリ
761名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:30:32.10 ID:jF/0q/r0
>>733
そりゃこれだけBB/9が良化すれば、期待が膨らむのも当然
過大評価と言うか実際にフォーム改善後に
与四球率が1点台にまで低下しているというはっきりとした傾向が出て
かつ10近くの高奪三振率を維持してるのをみれば、別に過大評価では無いだろ

MLB足付き変更前(オープン戦4試合+シーズン23試合)
27試合162.2回 80自責点、88与四球、193奪三振
K/9:10.68、BB/9:4.87、ERA4.43
      ↓
MLB足付き変更後(シーズン6試合+ポストシーズン1試合+オープン戦4試合)
11試合64.0回 14自責点、12与四球、71奪三振 
K/9:9.98、BB/9:1.69、ERA1.97


2010年
26試合202.0回 K/9:9.89、BB/9:2.09、ERA1.78
2011年
28試合232.0回 K/9:10.71、BB/9:1.40、ERA1.44
762名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:35:58.15 ID:veTle86b
具体的な話題が増えて、開幕が近いなと思った
763名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:36:05.71 ID:x9fhZc33
LADは捕手のAJエリスの評価ってどうよ?
補強しようと何しようと結局この選手次第だと思うんだけど
何だか頼りないけどまだ伸びしろがあるのかどうか
764名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:57:05.72 ID:ux5xzjOp
頼りないって遅咲きで実績少ないからかな
もう今年で32歳だから伸びしろは無いと思う
自分はフェドロビッチに期待してたがSTでは良くなかった
765名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:57:21.44 ID:EWXl7xId
>>756
開幕近いのにまだこの状態なのかよ
766名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 23:36:42.25 ID:zZxPJOv6
スタントンが移籍するとしたらどこがいいだろう
767名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 23:38:16.75 ID:2NoCpjfG
COLなら本拠地81試合だけでシーズン記録塗り替えるよ(棒)
768名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 23:46:37.49 ID:bqzcbYKf
スタントンのHR王争い最大のライバルはトレードとかいう選手らしい
769名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 23:49:19.91 ID:kNzLPoEH
>>768
デトロイトの3Aにいるらしい
油断ならない選手だな
770名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 23:56:48.40 ID:x9fhZc33
以前プレストン・ウィルソンがFLAからCOL移籍していきなり打点王獲ったことがあったな
771名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 00:18:56.02 ID:qAuQOZQ2
長期契約の成ったKingに、それなりの対価で保持している岩隈&ジョーは確定として、残り2枠の争奪戦ですが現在残っているのはエラスモ・ラミレスに、ベバン、若手のマウラー、そしてノンロースター枠のボンダーマンです。
ちなみに他に候補であった選手で、何時でも何処でも燃える男ノエシは幸か不幸か、まだオプション残っていた様でマイナー行き、トップ左腕ハルツェンも開幕3Aは、ガーランドはリリースされ、COLと契約したそうです。
まあいずれにせよ、開幕ローテ―候補は先程言った4人のみという訳です。
772名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 00:27:48.47 ID:qAuQOZQ2
今の所の勢力図的に開幕ローテーは個人的にこんな感じだと思います。
1King 2岩隈 3ジョー・ソーンダース 4エラスモ・ラミレス 5ボンダーマン LRベバン 第2候補マウラー
まあ後は彼らの最後の頑張り次第。それでどうにでも変わりそうですね5番手とLRは。
773名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 00:30:42.72 ID:qAuQOZQ2
ボンダーマンは肩の影響で2年間実戦とは離れていたというブランクの中この春久し振りにMLBの打者相手に投げましたが、内容は流石に良くありませんでした。
ですがまだあまり投げていなく、肩の状態も少しずつ良くなっているのは確かで、実戦感覚さえ掴んで投げる事が出来れば復活する可能性は充分にあります。年齢もまだ30歳ですし、そこまで絶望的という訳でも無いでしょう。
774名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 00:35:29.69 ID:iKOrWuCH
なんで突然こんな話してんの?
ガーランドをリリースしたSEAがボンダーマンをローテに入れるわけないだろ
若手優先した結果3Aにすらローテの枠が残ってないんだから
775名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 01:12:37.84 ID:y3S67uOv
スマイリーですらブルペンか
DETは贅沢やな
776名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 01:41:25.79 ID:CQF1m/SF
777名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 05:44:51.72 ID:6n1PRyEV
>>745
ベタンコートがブリュワースにメジャー契約で復帰
レッドソックスから解雇されたオーバーベイが早速ヤンキースにマイナー契約で拾われた
778名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 05:55:46.43 ID:BP6jNSoi
今年、去年のトラウトみたいに大ブレイクしそうな若手を教えてください
779名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 06:01:20.05 ID:y3S67uOv
オチンコとプイグ
780名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 06:46:55.46 ID:y3S67uOv
レディックw
ファインプレーしても顔みると笑ってまうなww
781名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 07:44:55.36 ID:GbuedqUe
プイグは今年デビューさせても定着はさせないだろ
昨季のハーパーみたいなことにはならないししたがらないと思う
782名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 07:49:41.49 ID:DbwLvZH+
タベラスもそんな感じやろな
783名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 08:13:25.93 ID:1NwmSq7p
リッキーロメロがHiAまでオプションされたww
784名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 08:23:04.46 ID:v6N8uAye
ナショナルズは今季観客300万入るかな
785名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 14:25:23.82 ID:axa5m8yT
一旦自由契約にして、再び同じ球団とマイナー契約を交わす理由が
> マイナーリーグに送る際に発生する労使協定で定められた
> 10万ドル(約950万円)のボーナスを破棄することが
> 契約を結び直した理由
だそうだ。
786名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:03:29.97 ID:eqaLeKVF
みんな知ってるから今更書かなくても
787名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:38:18.34 ID:oTH3qSVv
スタントンは順調に成長しているのにヘイワード(の打撃)はなぜ伸び悩んでいるのか
788名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:40:24.73 ID:iKOrWuCH
独立事象だから
789名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:20:47.26 ID:JZ5AtOxG
打撃の人と守備の人ばかり
プホルスを守備が上手っていうニワカがいるけど
デブのファーストのわりにはってだけで
本当に守備が上手かったらファーストなんてやってない

結局ボンズやイチローまで遡らないとどっちも超一流はいない
790名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:30:21.64 ID:oHFyCV5j
お、そうだな
791名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:30:59.68 ID:hEgunWM9
もともとサードとライトだったし
打撃いかすためにコンバートしたんだろうが
792名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:39:41.49 ID:BWSAWnUY
打撃、守備共に超一流
最近で言うとトラウトだな
まだ一年だけだが
793名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:42:34.36 ID:6O1ZlHmz
イチローは打撃は一流ではないな
794名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:42:56.61 ID:M018yEPQ
トラウトやハーパークラスとは行かないまでも
今年一気に成績上げてきそうな若手ってどんなのがいますか
795名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:47:43.23 ID:nto8O+8X
>>793
技術は超一流だけどパワーが足りないな
796名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:50:33.31 ID:iKOrWuCH
イチローのは当てる技術であって打つ技術ではないからな
走力と守備が一流なのは確かだが、外野に飛ばす技術が無いのは選手として大きな欠陥だよね
797名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:51:27.13 ID:KhB+9fP+
トラウトをレフトに追いやることが出来るボージャスの守備ってそんなに評価が高いのか?
798名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:52:54.16 ID:6O1ZlHmz
>>794
ウィルマイヤーズ
799名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:53:36.28 ID:CFGPdCYa
そもそもライトやレフト守ってる奴の守備が一流ってのもおかしな話だと思わないか
800名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:59:12.25 ID:PAfiZuBH
>>794
左のゲレーロ、オスカー・タベラス
801名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 19:59:34.63 ID:BWSAWnUY
でもライトってMLBでもNPBでも守備上手い選手多いよね
802名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:02:28.09 ID:CFGPdCYa
それだけ外野が簡単ってことですよ
日本人でいえば福留なんかショートの守備が全然駄目だったけどm外野だと上手かっただろ
803名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:05:46.50 ID:nto8O+8X
ハーパーも本職はライトだからな
わりとスター選手が多いポジション
804名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:07:05.59 ID:PAfiZuBH
>>802
新庄も内野失格組
805名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:08:15.70 ID:5bIPAPop
ハーパー本職は捕手やろ
806名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:09:15.21 ID:nu7mzX/N
WASはワースをLFにしてハーパーをRF起用すればいいのに
807名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:11:16.93 ID:BWSAWnUY
>>805
それアマチュア時代の話だろw
808名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:15:59.28 ID:XDOykPkg
>>797
ボージャス云々よりAJ、ベルトラン、グリフィー、ウェルズ等重量級で守備のいいセンターは膝への負担のせいか衰えるの早いから早いうちにコンバートするのは長い目で見たら正解な気もする。
809名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:18:04.67 ID:5bIPAPop
ハーパー三番にあってるよな。打撃もサマになってきた
安西先生じゃないがあいつの成長はみてて楽しいねえ
810名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:22:50.76 ID:BWSAWnUY
俺もハーパーには将来不動の3番打者になってほしい
まあそうなるだろうけど
ジマーマンとか5番でいいよ
811名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:25:13.18 ID:olPP3g54
トラウトも将来的には3番なのか?
812名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:51:26.00 ID:KBUV5P3I
ハーパーはCFやってほしいなあ・・・
守備指標は問題ないんだし・・・

グリフィーみたいでカッコええやん
813名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:52:49.22 ID:KBUV5P3I
トラウトは肩が弱いとされているからね
ボージャスがCFトラウトLFに関しては別に注文はない
814名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:53:25.76 ID:VkZ53HTE
クロフォードもレフトだったんだし
815名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:55:37.01 ID:XKv5vQj3
守備と打撃が高レベル
ベルトレなんかどうだ?
マリナーズ時代は打撃が物足りなかったが
守備は上手いし、打撃も一流だと思うけど
816名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:00:37.15 ID:BWSAWnUY
ハーパーは解説にセンターよりライトのほうが向いてるとか言われてたな
なんか横の動きより縦の動きの方がいいとかなんとか
あと強肩だしね

トラウトはセンターやってほしいな
817名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:07:51.34 ID:7vVSVUz3
トラウトは去年も外野の色んなとこ回ってたからどこってイメージはないな
ボージャスがメジャーでセンター以外やってないってのが驚き
818名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:08:34.02 ID:sXdshE5y
>>808
ベルトランは当時のNYMが野戦病院状態でミナヤのコネで入団したトレーナーが無能なんていわれてたし
グリフィーは極度の筋トレ嫌いで体が弱かったのがCIN時代の故障続発に繋がったという説もある
単純にセンターというポジションの負担の問題かなぁ、もちろんそれも一因ではあるだろうけど
819名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:10:25.57 ID:q6OBUjSi
>>776
WSHとDETが圧倒的に予想では優勝が多いなやっぱり
意外にもア東はTBが優勝の予想が多いね次にTORか
後の地区は妥当な予想が多い
これによるサプライズチームは
KC、PHI、OAK、CLE、HOU、SD
HOU予想してるやつがおるw

ルーキーイヤーはマイヤーズがだんとつで多いな
NLは割れてるけど
820名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:12:31.94 ID:QVkYSBKT
コールってどうなんだろ
まだきついか
821名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:13:36.05 ID:7vVSVUz3
ケンプも重量級のセンターに入ると思うけど30過ぎた辺りでどうなってるかな
822名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:16:50.96 ID:q6OBUjSi
ALはマイヤーズがだんとつで次がプロファー
NLはSTLタベラス、ATLテヘラン、NYMダーナド、SDギョーコ、STLウォング
823名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:31:30.26 ID:I3I8Mg24
>>821
センター守れてこそケンプと言えると思うけど
去年何度も怪我したし、自分はすぐにでも両翼にコンバートしてほしいと思ってる
けど、今のチーム状況だとクロフォードもイーシアも長期契約残ってるからどちらかトレードで出さない限り無いだろうけど
824名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:34:16.39 ID:1uyxB1yP
今年のルーキーは AL<<<<NL ということですね
コールはオールスター前にはメジャーで投げてほしいなあ
825名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:34:34.08 ID:IJqQb37l
クロフォードはあの時大人しくエンゼルスに行ってればよかったんや
LFクロフォード CFトラウト RFハミルトンなんて夢がありすぎる
826名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:37:31.20 ID:fucNf67i
ボストン行ってなくてもどのみち故障はしてたんじゃないの
あそこまで不調になったり途中で放出されてたかは分からないけど
827名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:44:20.10 ID:axa5m8yT
クロフォード補強済みのチーム状態で、その後のプホルスやウィルソンならともかく、ハミルトンを補強するための外野手補強資金を果たしてオーナーが出していたかどうか。
828名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:44:22.54 ID:Gw92ISaQ
>>776
ア西の優勝テキサスの方が多いってどういうことだ?
あのオワコンチーム5割も怪しいだろw
829名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:45:34.67 ID:6WP1oGMW
ウェルズ移籍はビックリした、だがこの移籍はとてもうれしいだってよ
LAAだと出番がないから嫌だったのか
830名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:49:15.34 ID:fucNf67i
よくよく考えたらクロフォードを獲れてたらウェルズの獲得はなかったかも知れない
そうなるとリーギンスは残ってただろうしプホルスやハミルトンも来てたかどうか
それともモレノがいるからどうとでもなったのかな
831名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:53:04.53 ID:StV5neUA
元々189Mの縛りが無かったらこんなことにになってなかったよ
スィッシャー放り出すのはいいけどハミルトン行ってたし以前なら
イチロー残して外野2人が非力スピード専になってたのがそもそもの始まりだし
832名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:53:25.20 ID:6WP1oGMW
Scott Boras: New system 'corrupt'
http://espn.go.com/mlb/story/_/id/9099401/scott-boras-says-mlb-new-free-agency-rules-unfair
ボラスさっそく新システムに文句いってるなw
833名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:54:14.17 ID:fucNf67i
 
834名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:55:12.01 ID:DubtJSDo
クロフォードはボストンにいた時からフロントに獲得失敗なんて言われてたしな
入団会見でもAゴンの時はヘンリーがいたのにクロフォードの時はいなかったはず
835名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:56:22.43 ID:yE46JvGB
>>819
HOUのサプライズ予想ってのは「まあ最下位だろうけど、言われてるほどひどくはならないよ」
ってな感じの予想だったと思うw
836名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:56:29.51 ID:v6N8uAye
確かにおかしいシステムだよな
QOの1年契約なんて飲む選手いるはずがないんだから
837名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:00:40.91 ID:StV5neUA
The Yankees will pay Wells $11.5 million this season and $2 million next season.
やっぱカノー契約甘味しってこんなことにしてんのかな
838名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:11:35.18 ID:nu7mzX/N
ハーパーは怪物らしくAVG.280、30HRくらいは軽くクリアが期待されてるラインかな。
天井は40HR以上か、21歳のシーズンでこれ達成したら凄まじいな。
スラッガーでも言われてたが25HR程度で終わってほしくないというのは同意する。
839名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:13:25.91 ID:5bIPAPop
公式のウェルズ移籍のコメント数だけ1500こえてて他と桁が違う
840名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:20:40.34 ID:StV5neUA
ウェルズ師匠

トロント→5M負担ナポリ、現ヤンキースホアンリベラ獲得
LAA→2年41Mプラス残り2年28.5M負担
NYY→13.5M2年で負担

誰が勝ち組でしょう?
841名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:36:55.09 ID:PAfiZuBH
842名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:59:09.26 ID:iCcR+npI
近年稀に見る糞男だなウェルズ
843名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:01:11.89 ID:axa5m8yT
アスレチックスで守備の人レベルの打力だったブローシャスがヤンキースに移籍したらクラッチヒッターに。
ウェルズだって・・・きっと・・・
844名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:04:38.23 ID:6WP1oGMW
ポーセロは中継ぎか、シムリーが先発5番手となってるけど
LADはハンラミの怪我が痛いな、3塁がプントか不良債権ウリーベかよ
プントSSで使った方がいいと思うけど
845名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:06:29.31 ID:StV5neUA
846名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:07:42.48 ID:6WP1oGMW
>>845
ああ間違えたスマイリーだ
847名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:09:52.99 ID:6WP1oGMW
ロメロがA+ってAAAに枠があいてなかったのかw
848名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:11:38.65 ID:oeWijbsI
NYY、バカにされまくりだなw

What if the 2013 New York Yankees are one elaborate April Fool’s joke?
http://sports.yahoo.com/blogs/mlb-big-league-stew/2013-york-yankees-one-elaborate-april-fool-joke-221154149--mlb.html

If Only the Yankees Could Buy a Time Machine
http://online.wsj.com/article/SB10001424127887324789504578382710764279852.html?mod=wsj_share_tweet
849名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:11:53.03 ID:fYFk8xIt
>>840
テシェイラの補償金入ると言えこの負担金はちょっとNYY何してんだって思う
850名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:18:32.52 ID:StV5neUA
>>849
189Mのケチケチ作戦で策士策に溺れるってのが垣間見れるいい例だと思うよw
851名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:37:26.20 ID:bc3w33/w
どう間違えたらスマイリーがシムリーになるんだ?
852名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:53:23.42 ID:qFRWIq91
TEXプロファー、LADプイグともに話題の若手は
枠が足りないのかマイナースタートなのか
TORロメロは昨年の開幕投手なのに酷い扱いだな
853名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:57:45.69 ID:+ydbDePH
>>850
誤 垣間見れる
正 窺い知れる

策士策に溺れるいい例だな
854名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 23:59:02.69 ID:StV5neUA
>>853
そんなの国語版でやれば?
855名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:00:06.35 ID:ck7Ahnr3
>国語版
国語板って書きたかったの?
856名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:00:32.33 ID:StV5neUA
>>855
それでもいいからw
857名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:03:41.32 ID:nu7mzX/N
金ケチってマーティンを逃がしたわりに、LAAの負担があるとはいえウェルズ獲得するんだもんな。
どう見ても控えCレベルのセルベリとロマインというお粗末な布陣で半年間戦えると本気で思ってたりするんだろうか。
858名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:06:24.80 ID:5poz+hXb
節約の為1円パチンコいったのに気づいたら10万まけてた馬鹿なリーマンみたいだな
859名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:08:16.01 ID:YMAqrwLo
マーティンは守れる捕手プラス昨シーズンの成績はウェルズが今シーズン求めらる打撃成績と同等だから
はっきり言って何してんだよって感じだよな
860名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:41:52.52 ID:dCen8r4o
ウェルズにあんだけ使えてマーティンに金使わないってのは確かに酷い結果だなw
861名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:13:31.90 ID:Pb4JfoIF
ヤンキースタジアムにヤンキースのユニホーム着て打席に登場した時、
大ブーイングに包まれるのが容易に想像できる
862名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:19:59.16 ID:B/wE9A0E
トロントじゃスタンディングオベーションかも
埋伏の毒にしては遠大な計画だったけど
863名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:30:13.21 ID:Akq2bGWu
MLB Team Values: The Business Of Baseball
http://www.forbes.com/mlb-valuations/list/
まだヤンキースが1位、ドジャースの猛攻が凄いね
864名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:33:47.82 ID:KCJMJNIN
あと2年か
865名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 02:41:04.65 ID:K4l85vUi
メジャーみると夜更かしか極端な早起きになるな
866名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 03:36:02.30 ID:tlFQgSvB
これでウェルズが280 35本とか打ったら面白いのに
867名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 03:49:13.34 ID:gdukQewj
なんでカープが投げてるの
868名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 03:55:42.95 ID:KCJMJNIN
>>866
実際、微確変臭がするのは俺だけか
869名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 03:57:11.14 ID:K4l85vUi
ウェルズがすげえやつならないともうきついだろうな
870名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 04:35:42.12 ID:pw6j2Sku
チーム変わって確変したウェルズを見て、他球団が某三塁手を引き取ってくれるのを期待してたりして
ただウェルズと違って性格までアレだから無理だろうな・・・
871名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 04:47:38.21 ID:KCJMJNIN
西海岸の青いチームのサードが開いてたような・・・
872名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 07:45:15.08 ID:idWZZKCd
ウェインライトも高いなあ...
873名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 08:03:30.01 ID:GjZlGR/4
まあこんなもんかな
874名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 08:21:27.82 ID:WpwB4gD2
ウェルズは良ければ.240 22本くらいは打ちそう
ダメなら.180 8本くらいだな
875名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 08:48:31.58 ID:gL880BZT
>>871
ヘッドリーが怪我したからなっ!
876名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 09:03:59.69 ID:brzAJubO
>>872
5年97.5Mってかなり安く収まったほうだと思う
877名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 09:36:21.01 ID:ru7YEsYR
フランチャイズプレイヤー補正込みでも今のウェインライトには高い気がするかな
まあカーペンターが今季全休でローシュも移籍したから
ウェインライトを早めに押さえたのだろうが
878名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 09:37:46.20 ID:kcVmSIrp
ケンプってアフリカンオタ的にはどうなの
879名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 09:40:05.19 ID:ejms9FPS
ハメルズ、ケイン、グリンキーと比較しても安くないかな?
キャリアと年齢を考慮してウィーバーを目安にしたのかと
880名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 10:15:40.60 ID:qtmfsf2x
ウェインライトは2009 2010年とサイヤング賞を取ってもおかしくないような成績を残したからな
2009は同僚のカーペンターと票が分かれたのと 2010はハラデーが素晴らしかったから 取れなかったけど
881名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 11:34:56.53 ID:y0BH9Xct
北京五輪 
予選 日本 1−0カナダ
   日本 6−0オランダ
   日本10−0中国
   日本 6−1台湾
   日本 2−4アメリカ
   日本 2−4キューバ
   日本 3−5韓国
準決勝日本 2−6韓国

3位決定戦日本4−8アメリカ
882名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 13:35:29.99 ID:0YLPp++T
六打数六安打てw
883名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 13:39:24.00 ID:vZpXTZUb
グリンキー大丈夫なんかい?
884名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 13:59:53.18 ID:NMnIjsi+
ジマーマンさんが3HRしてる
885名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 14:00:24.58 ID:TbNtJGKj
シーズンにやれ
886名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 14:24:49.30 ID:JPdODKws
ヤンキースの開幕予想ラインナップあまりにもひどいな
まあ実際は補強しなかったからじゃなくて怪我人が出過ぎてるのがあかんのだが
887名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 14:33:41.94 ID:8nkmX8F8
みんな仮病
888名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 16:25:11.24 ID:+uteWyX2
ドз
ーз
ピз
ンз
グз
野з
球з
のз
開з
幕з
だз
ぜз

モз
ルз
モз
ッз
トз
達з
のз
宴з
をз
一з
緒з
にз
満з
喫з
しз
よз
うз
なз
889名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 17:17:06.11 ID:kcVmSIrp
ジェイズの前評判高いんだな、地区優勝をレイズと争うっぽい
890名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 17:20:17.03 ID:FADZ+7Yx
ティム・マッカーバー、MLB of FOX の解説は今季限り
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20130327&content_id=43385526&vkey=news_mlb&c_id=mlb
891名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 17:30:59.74 ID:0YLPp++T
爺さんあっちのファンからめっちゃ評判悪いよな
嫌われアナウンサー解説者投票で上位いたような
892名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 17:37:31.94 ID:KCJMJNIN
ジェイズとデビルレイズの地区優勝争いとか

二強の時代が永遠に続くと思ってたあの頃からしたら信じられない
893名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 17:43:13.41 ID:mnjpyJQK
まあ蓋開けてみればBALの優勝だけどね
894名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 17:44:37.34 ID:8nkmX8F8
BALは去年の得失点+7だけど、ここからどんだけ上積みできるの
895名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 17:45:40.04 ID:kKXIBnNO
896名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 18:51:32.78 ID:ZZvepnDK
ハップなんで契約延長してんの
897名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 18:51:47.06 ID:3BSjgBPa
>>895
まあ順当なものだな
NL中はMILが最下位と予想か
898名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 19:22:32.43 ID:aYhB+uZ7
ヤンクスは投手陣が良いから、2位くらいいけそうだけどね
899名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 19:29:13.05 ID:iE2OpN2s
>895
どこにも冒険が無くてつまらない予想だな
それでも半分くらいは優勝予想外しそう
900名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 19:35:00.89 ID:xr/m6yq7
汚れた雨スポだけど、MLBはNBAやNFLに比べたらマシなほうだろw
血液検査導入したんだし。

NBAなんてホルモン使い放題があたりまえだし、
NFLなんて見たらわかるだろw

MLBはグレーな奴ばっかりだがw
901名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 19:36:19.30 ID:QpJ+Wfwb
>>899
シーズン前は妥当に見えても、終わってみれば全然違ったってのは毎年のことだなw
902名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 19:43:43.14 ID:5tt5rJ/i
>>895
TBとBALはなんでこんなに差が付くのか
BALは今シーズンも面白いと思うんだけどな
903名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 19:45:22.29 ID:Pb4JfoIF
AL東は予想しづらいよ、評価分かれるはず
904名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 19:48:17.25 ID:ft9a4/c5
いや半分どころか全地区ハズしても不思議ではない
こうやってみるとここは絶対と思えるとこないね
905名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 19:49:22.10 ID:0w/Kd8oF
絶対の自信があるのはDETの優勝とHOUの最下位だけ
906名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 19:51:23.44 ID:2TGbC0i5
プロジェクションはアプローチの仕方いろいろあるしね
907名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 19:53:32.30 ID:vZpXTZUb
ナショナルズ頼むわ
908名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 19:56:56.92 ID:2wnfSz67
>>904
DETとLA2チームは固そうだけど
後は分からないね
両リーグ東地区は混戦だろうし、NL中は荒れそう
909名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 20:00:07.63 ID:5poz+hXb
DETもわからんけどな
バーランダーの去年の酷使の影響は絶対露呈してくるとおもうけどね

WS進出したチームは翌年7割ちかくERAわるくするし
SFみたいに超エースが突出した成績のこすんではなく、
投手陣全体で負担をわけあうような形なら翌年も安泰なんだろうけど
バーランダー」一人に過重かけすぎてたからな。

全部バルバルデのせい
910名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 20:03:31.63 ID:VrxRyvZ+
AL東はTBの投手陣が異常&打撃陣の貧弱さでTBの順位付けに困る
911名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 20:06:11.44 ID:ft9a4/c5
DETこそ一番危ういと思うけどな
両リーグ西もLA2チームではないだろう
912名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 20:07:41.62 ID:YMAqrwLo
DETはビクマル復帰にポーセロ飛躍でやばいよ
913名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 20:14:23.32 ID:yNj1aK3b
>>911
DETはリーグ優勝までいくチームだと思うぞ
LAAはいいけどLADは俺も怪しく感じる
914名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 20:17:26.61 ID:ft9a4/c5
去年もDETやばい言われて最後までgdgdだったよな
AL中は全チームにチャンスあると思うがね
915名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 20:24:29.72 ID:3QyqbY9g
>>900
ヨーロピアンスポーツの方がドーピング汚染は深刻
特にヨーロッパで最も盛んなスポーツである自転車とサッカーはドーピングの宝庫
916名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 20:26:34.20 ID:LA4GVgl3
ドジャースは長期契約の選手次第じゃないの
エンゼルスも同じだろうけどあそこ投手大丈夫なんですか
917名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 20:55:00.60 ID:0w/Kd8oF
グダグダでもア中地区なら勝てるからDET優勝つってんのさ
グダったら東と西では勝てない
918名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 20:59:22.02 ID:yNj1aK3b
西も大丈夫じゃね
TEXの短い王朝も終わったし、LAAがグダグダでも勝てそう
919名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 21:01:04.50 ID:YMAqrwLo
東でも余裕だな普通に敵はTROだけ
920名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 21:05:35.16 ID:2MLl3mqE
エンジェルスってハミルトン獲得したのは+だけど、戦力収支は−だろ
鉄板扱いが理解できん
事前の評判なら去年のが強そうに見えたぞ
921名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 21:07:53.85 ID:YMAqrwLo
ウェルズ師匠放出できたし、ボージャス固定で攻撃陣は満点だな
問題はPだな
922名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 21:11:43.49 ID:CBp6ZGzP
ハミルトン獲った利点は前を打つプホルスのマークが多少甘くなるかもってことじゃないの
数字だけならいなくなったハンターとモラレス2人分の活躍ってのはさすがに高望みだろうな
923名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 21:21:11.44 ID:2TGbC0i5
でもさー
ハミルトンていつまで働くのかな
924名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 21:32:43.47 ID:9cJCcqEZ
Forbes: MLB teams' worth up 23%
http://espn.go.com/mlb/story/_/id/9104778/forbes-mlb-teams-see-historic-23-percent-surge-average-values
http://www.forbes.com/mlb-valuations/list/
MLB資産価値23%アップ
NYMってまだ6位の価値があるのか
LADはテレビマネーの契約したらトップになるんかな、まだ契約してない状態だし
MLBATBATアプリって600Mも収益あるのか
925名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 21:45:49.98 ID:Pb4JfoIF
LAAって年々周りは様相変わっていったけど、二遊間だけはしばらく変わらないままだな
926名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 21:49:54.23 ID:ru7YEsYR
ここ2年大型補強したチームは期待外れが多いから
TORやKCやLAAやLADはコケると予想
927名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 21:58:45.21 ID:5tt5rJ/i
LAAはソーシア政権が長すぎだよね
戦略面で他チームに色々感づかれてそう
928名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:01:34.25 ID:rHf18G7y
今のMLBで最も守備の上手い遊撃手は
亡命キューバ人のホセ・イグレシアスでFAか?
929名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:05:33.82 ID:MYimr1XL
KCは大型補強というレベルではないし大コケはしないだろう
優勝するとまでは言わないけど
930名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:07:35.25 ID:9cJCcqEZ
ウェインライトまた中途半端な額だな、5年100Mにすればいいのに
それにしても31才でTJやってこの額って高いな〜
ウェインライトは全盛期より劣化してるよな
もう年俸15Mが3番手投手くらいになるのか
Projected Opening Day lineups for all 30 clubs
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20130327&content_id=43378276&vkey=news_mlb&c_id=mlb
Miami Marlins
1. LF: Juan Pierre
2. 2B: Donovan Solano
3. RF: Giancarlo Stanton
4. 3B: Placido Polanco
5. C: Rob Brantly
6. CF: Justin Ruggiano
7. 1B: Casey Kotchman
8. SS: Adeiny Hechavarria
9. SP: Ricky Nolasco
MIAってこんな酷かったのかw4番ポランコって・・・・
931名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:08:03.51 ID:iE2OpN2s
守備指標三年連続トップの選手がいるから普通の人はそっちを推すと思うんだが
932名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:08:51.30 ID:iE2OpN2s
>928ね
933名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:13:24.18 ID:9cJCcqEZ
934名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:13:31.31 ID:5poz+hXb
KCもHOUもがんばってほしいけどな
てかMLBに頑張ってほしくない嫌なチームなんてねえわ
MLBはどのチームも応援したくなるような魅力にあふれてるし

MIA以外は
935名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:19:02.05 ID:iE2OpN2s
HOUってなんであんなやる気ないチーム編成しといて怒られないの?てレベルだが
936名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:31:26.12 ID:KCJMJNIN
>>930
ツイッターキチガイは怪我でもしたのか?

キューバ人とコロンビア人の二遊間か
937名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:36:10.94 ID:NgurD7xo
CLEの打線いいなあ、面白い面子が揃ってる
まともなSPが2枚くらいいれば、良いとこいけそうなのに
938名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:38:26.18 ID:9cJCcqEZ
Vanderbilt University executes another successful triple steal ? we think (video)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=78QLIer4ND8

トリプルスチール成功www
939名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:39:25.94 ID:qtmfsf2x
次スレは265だぞ
940名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:40:19.89 ID:KCJMJNIN
立ててみるか
941名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:42:46.41 ID:rzY0Rlbb
今年のサプライズはア西のこれだろう。
4位XXX 82-80
5位HOU 42-120 40.0
942名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:44:15.33 ID:ikOsBj7E
以前はテンプレに各球団の現行スレのリンクが貼られてて便利だったのにもう張ってくれないのか…
943名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:55:11.85 ID:KCJMJNIN
944名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 22:57:24.98 ID:MYimr1XL
HOUディスりすぎ
なんだかんだ100敗はしないと見てる
945名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 23:04:06.49 ID:rHf18G7y
>>932
いやイグレシアスは去年まだデビューしたばかりじゃん
946名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 23:05:59.20 ID:MYimr1XL
>>943
テンプレ乙
IDがKCだしロイヤルズスレも気が向いたら宜しくね
947名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 23:23:12.12 ID:ikOsBj7E
>>943
乙です
948名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 23:28:47.45 ID:KCJMJNIN
>>946
KCとCLEは需要出てくるかもね
949名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 00:22:27.87 ID:XszJYV6q
Cleveland Indians
1. CF: Michael Bourn
2. SS: Asdrubal Cabrera
3. 2B: Jason Kipnis
4. 1B: Nick Swisher
5. LF: Michael Brantley
6. C: Carlos Santana
7. DH: Mark Reynolds
8. 3B: Lonnie Chisenhall
9. RF: Drew Stubbs

三振数が恐ろしいことになりそうだな
950名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 00:40:00.93 ID:6b7+NIct
なんとも言えないメンツ
アビレスやゴメスもおるんやな
951名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 00:40:52.00 ID:h6pTYTB6
CLEは投手陣が酷いから無理だよ
952名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 00:49:36.47 ID:l5yXqyKb
悪くはない
953名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 00:57:35.70 ID:G8JKZ2ck
野手も投手も三振数リーグトップだろうな
954名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 01:13:20.08 ID:XszJYV6q
クロマティがエクスポズ復帰に向けた運動に取り組んでるらしい

http://www.thestar.com/sports/baseball/2013/03/21/mlb_montreal_expos_rebirth_under_review.html
955名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 01:18:13.02 ID:h6pTYTB6
それよりアスレチックスあたり、バンクーバー移転して欲しい
956名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 01:19:58.22 ID:G8JKZ2ck
クロマティってモントリオール嫌いじゃなかったのかよ

現役時代に
「モントリオールでフライドポテト頼んだらベシャメルソースが出てくるんだぜ、あそこの奴ら味覚おかしいだろ?
フライドポテトと言ったら普通ケチャップつけて食うもんだろ」
957名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 01:28:17.64 ID:q4jsI2ck
タイガースはクローザーどうするんだ?
RondonはSTで打たれてるし
958名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 01:30:33.22 ID:iLvs7L4P
カナダでもフランス系の土地は野球ダメだろ
959名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 01:30:59.58 ID:wTHYcLG3
経験ある童貞がいるじゃない
960名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 01:35:03.70 ID:AijPdFs/
Help three filmmakers document the rise of Minnesota Twins top prospect Miguel Sano
http://sports.yahoo.com/blogs/mlb-big-league-stew/help-three-filmmakers-document-rise-twins-prospect-miguel-224958959--mlb.html
ドミニカからアメリカに渡った野球選手のドキュメント
ミゲルサノ、大物になりそうだな
961名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 01:37:42.76 ID:AijPdFs/
962名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 01:40:55.58 ID:gg91EehZ
じゃあ埋めネタでトリップつけて順位予想でもするか
963名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 01:50:42.26 ID:Y9ruDc+F
サノってSTサード守ってるみたいだが昔からサードだったっけ
セカンドの有望株って聞いてた気がしたが記憶違いか
964名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 01:56:47.29 ID:G8JKZ2ck
>>961
これ左から2番目のデーブ・ブラウン適当すぎるやろ
88勝74敗が8チーム並ぶって
965名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 01:57:08.06 ID:6b7+NIct
ずっと3Bだよ
誰と間違ってるんや

2Bであの打撃センスだったら絶頂モノだわ
966名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 02:14:17.16 ID:M5cZ8CQr
契約以前は大型ショートとしてかなり話題になった選手だったな
ツインズはすぐにサードにコンバートしたけど
967名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 03:17:39.30 ID:EZ3unxRJ
今のSSは特に守備重視だし大型は時代に遅れな気がする
負担も大きいし
968名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 04:52:08.84 ID:SUp3sRCW
ヤンキースはホアン・リベラ解雇でオーバーベイが開幕1Bかいな。
昨季終了直後は全く想像できなかった展開。
969 ◆hhWLtp/zBFtV :2013/03/29(金) 06:59:07.40 ID:gg91EehZ
俺予想
AL東 1 TB 2 BOS 3 TOR 4 NYY 5 BAL
AL中 1 DET 2 CWS 3 KC 4 CLE 5 MIN
AL西 1 OAK 2 LAA 3 SEA 4 TEX 5 HOU
 WC LAA CWS
NL東 1 WAS 2 ATL 3 PHI 4 MIA 5 NYM
NL中 1 STL 2 PIT 3 CIN 4 CHC 5 MIL
NL西 1 LAD 2 ARI 3 SD 4 SF 5 COL
 WC ATL PIT
970名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 08:26:29.03 ID:zI9ng8kI
サンタナはまた断裂か
引退しそうだなー
971名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 09:12:44.50 ID:bCTLQIm6
>>956
マックのコーラにクラッシュアイスが入ってないからと
米球団への移籍を決意する選手よりはマシかと
972名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 09:34:27.92 ID:9HwF3FIa
ウェルズさん来シーズンで引退表明されてるから今年カムバック賞おなしゃす
973名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 09:37:05.89 ID:yQZlIJT2
サノってすごいね、次の期待ナンバーワンだと思う


ちょっと前のハーパーみたいな
974名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:15:42.22 ID:9HwF3FIa
プロファーくんより?
外野手より二遊間のスターがほしいです
975名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:41:13.25 ID:KUeU5BJt
打撃のツールなら断然プロファーよりサノだろ
976名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:47:43.81 ID:A9YyJsR3
Cave Dwellers 今期のFANCAVEのメンバー
http://mlb.mlb.com/fancave/cave_dwellers.jsp#fbid=T26vqhplTWI
Cave Dwellers ring Opening Bell at NASDAQ
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20130328&content_id=43434736&vkey=news_mlb&c_id=mlb
977名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:27:58.46 ID:SHHnEzP3
ロンドン3Aスタートなのね
978名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:59:49.90 ID:BxJNcIIm
エンゼルスよりLADのほうが投打にいいな
979名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:13:11.51 ID:hUynxsCS
リンスカムまた打たれたのか
980名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:16:13.76 ID:KUeU5BJt
リュヒョンジン結構やりそうやね
981名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:23:34.13 ID:yD6UhxPI
温室育ちのダルなんかじゃ柳とは勝負にならんよ
982名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:28:37.50 ID:SUnMHuC9
ダルが温室育ちとか思ってる奴ってすごい無知で恥ずかしいなw
983名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:33:13.40 ID:6b7+NIct
いや温室だろ
984名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:37:37.90 ID:DOumE/g6
ダルってアイヌ土人とイラン人にしか人気ないんだろ
985名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:44:29.37 ID:Xy4YdzDJ
発言が幼なすぎなんだよな、あいつは
例えサイヤングとっても時代を担う国民的英雄になる器してない
それどころか落ち目のときマスゴミからけちょんけちょんにされるだろう
986名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:27:13.15 ID:9HwF3FIa
なんかこのスレは日本人選手は貶さないと気がすまない人達の集まりだなw
987名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:28:27.17 ID:G8JKZ2ck
また、『日本人選手に関する話題』『ナ・リーグとア・リーグの比較』
『NPB関係の話題』『ステロイド・ヒト成長ホルモンなど薬物関係ネタ』
『サッカーやアメフトなど他競技の話題』
はスレが荒れる元であり、レス消費も早くなるので避けましょう (専用スレがあります) 。
988名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:02:34.87 ID:bCTLQIm6
ライアン球団社長はプロファーに
バリー・ラーキンのようになって欲しいみたいだけど
989名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:47:02.38 ID:6b7+NIct
ブラジルの監督になってたのはビビッた
990名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 16:56:33.71 ID:Gql+Ww21
>>961
ジェフ・パッサン、今月のスラッガーに出した予想から少し変えてるなw
スラッガーではALは東が1位TB2位TOR、西が1位LAA2位TEXにしてたのに
991名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:11:16.34 ID:TlkGV+4V
天使の投手がクソすぎてビビったんだろ
992名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:25:36.33 ID:K4oDMfzR
SEA面白そうだね
993名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:30:30.88 ID:mkEETiNF
LAAはマイナーがスカスカだから、夏場のトレード補強がしにくいという弱点もある
ただでさえ薄い先発陣に故障者が出れば一気に崩壊しかねない
994名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:32:26.61 ID:IRDjuNQS
SEAってヘル以外の投手クソでしょ?
995名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:34:27.90 ID:dU2m/5b6
今年もOAKが勝つと思うな
ナはARIATLCHCに期待
996名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:34:49.32 ID:O2TMnF7c
期待の新星マウラーおるで
997名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 18:01:39.21 ID:EZ3unxRJ
998名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 18:03:47.62 ID:EZ3unxRJ
999名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 18:06:05.38 ID:EZ3unxRJ
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 18:08:18.66 ID:EZ3unxRJ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。