【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行
【MLB公式】
http://mlb.mlb.com/index.jsp 
【MLB.JP】
http://mlb.mlb.com/jp/index.jsp 
【Youtube MLB公式チャネル】
http://www.youtube.com/user/MLBglobal#p/p 
【Yahooスポーツ】
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/ 
【スポーツ報知】
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/index.htm 
【サンスポ】
http://www.sanspo.com/mlb/mlb.htm 
【スポナビ】
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/index.html 
【NumberWeb】
http://number.bunshun.jp/subcategory/MLB 

前スレ
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ41【JAPAN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1354281332/
2名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 12:07:19.26 ID:OdE48a0n
☆2013年度、日本人メジャーリーガー(2月28日現在)
ヤンキース:イチロー  黒田博樹
レンジャーズ:ダルビッシュ有
カブス:藤川球児
マリナーズ:岩隈久志
ブルワーズ:青木宣親
レッドソックス:上原浩治  田沢純一
アスレチックス:中島裕之
オリオールズ:和田毅

☆2013年度、日本人マイナーリーガー(2月28日現在)
インディアンズ傘下:松坂大輔
カブス傘下:高橋尚成
レンジャーズ傘下:建山義紀
アスレチックス傘下:岡島秀樹
ジャイアンツ傘下:田中賢介
エンゼルス傘下:小林宏之
ブルージェイズ傘下(??):川崎宗則
3名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 12:32:58.12 ID:1iv/6O4/
さすがのイチローも韓国にキレる
http://www.youtube.com/watch?v=dbGoEUPkx_w&sns=em
4名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 15:08:56.84 ID:K+RE0BvY
アーリントン 30球場中4位 得点補正 1.183
オークランド 30球場中22位 得点補正 0.888
アナハイム30球場中27位 得点補正 0.812
セーフコ 30球場中30位 得点補正 0.687


2012年


レンジャーズ打線のアウェイ得点 361 マリナーズ打線のアウェイ得点362
5名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 15:12:35.65 ID:K+RE0BvY
フェンウェイ 30球場中3位 得点補正 1.268
オリオール 30球場中5位 得点補正 1.173
ロジャース 30球場中15位 得点補正 1.008
ヤンキー 30球場中17位 得点補正 0.992
トロピカナ 30球場中23位 得点補正 0.874


2012年のレッドソックスで一番成績が良かったのはレスター(防御率4.85)
6名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 15:13:48.11 ID:K+RE0BvY
http://www.youtube.com/watch?v=wvcPJkKjiNg&sns=em
統一球とMLB球


NPBのホームラン数

2003年 1987本
2004年 1994本
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年  939本
2012年  881本

統一球 NPB ピッチャー 過大評価
7名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 15:21:08.29 ID:K+RE0BvY
109:名無しさん@実況は実況板で :2012/10/15(月) 10:25:22.89 ID:F1/c2omd
>>85
野茂はナリーグドジャース限定で防御率3.87
アリーグでは5.28で全然通じていない
因みに、野茂と時代のパクも石井も野茂同様、ナリーグドジャース限定投手
インターリーグをみても石井もアリーグでは全く通用していない
8名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 15:21:39.57 ID:qesK4Gdc
mウェじゃ0
9名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 15:23:56.32 ID:K+RE0BvY
田中将大WBC球に滑りまくりでメジャー絶望的〜各国の対応〜
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20130222/bbl1302220708002-n1.htm
10名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 15:29:06.46 ID:K+RE0BvY
221:名無しさん@実況は実況板で :2013/02/12(火) 20:38:00.45 ID:fywygRuM [sage]
ダルビッシュとヘルナンデスが投げた全試合の球場のパークファクターの平均 得点/本塁打
ダルビッシュ 得点1.043 本塁打1.007
ヘルナンデス 得点0.784 本塁打0.713
環境を逆にして防御率を計算したら
ダルビッシュ 3.90 * 0.784 = 3.06
ヘルナンデス 3.06 * 1.043 = 3.90
同じ数値になるんだよな
だから平均を1としたら全くの互角になるってこと
つまりダルビッシュがセーフコで投げればサイヤング賞を取れるレベルの投手ってこと
11名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 15:33:06.65 ID:K+RE0BvY
2006年 松坂大輔 与四球率 1.67(パ・リーグNo.1)


田中将大といい内海といい今のNPBのピッチャーは過大評価されすぎ
今のNPBは与四球率が統一球のせいで下がりすぎ
12名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 23:07:34.35 ID:OdE48a0n
  Λ_Λ
  (.n ^^*) おら深夜は無料ネットでヤンクスの試合観おっとぉ(^^)
  (ヨ    )   
   しーJ  もしかしたら、イチタンとか黒田タン観れるかもしんないからお(^^)
13名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 10:10:33.76 ID:DhU83BVj
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130301/mlb13030105310001-n1.html
イチロー鮮やか流し打ち「死にかけるぐらい練習」

オープン戦3試合連続安打、流石イチローだなあ。
今季は3割、200安打で復活しそうな予感。
14名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 12:56:50.84 ID:jdnY3d/L
>>4
マリナーズが投手天国なだけで、イチローは移籍したら打てるのは当然
15名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 13:44:10.50 ID:DhU83BVj
元阪神、楽天の下柳ドジャーズのトライアウト不合格
元日ハムの松家卓弘も不合格
16名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 22:02:01.37 ID:OzaPuQ++
なんだ10人しかいないのか
すぐにマイナーに落ちそうなのもいるし
17名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 22:37:06.12 ID:DhU83BVj
>>16
最終的には14人ぐらいになりそうな予感

松坂、高橋、建山、岡島、このあたりがメジャー昇格しそう
18 ◆Q8dHLG3dPA :2013/03/01(金) 23:43:00.65 ID:DhU83BVj
WBC日程表
http://www.npb.or.jp/wbc/2013schedule.html
       ,ハ,,,ハ 
      (  ^^)  WBCの日程表だお(^^)  
      。(_ ゜T゜          
        ゜ ̄゜ スイ−
19名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 07:38:22.26 ID:ZIMB5Wv8
松坂、開幕メジャー入りへアピール失敗!相手ベンチ「今の直球では厳しい」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20130301-OHT1T00235.htm

2ランを浴びるなど、2回を4安打1三振の2失点。最速は89マイル(約143キロ)

↑この球速じゃ相当厳しくないか。もうダメかも
20名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 11:30:23.14 ID:cSPMelph
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130302/mlb13030205290004-n1.html
黒田、初戦は守備に足引っ張られ2回途中4失点
21名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 21:11:08.00 ID:W2RV7dgV
田中も他の日本人投手もMLB球で
統一球NPBのような投球まったくできそうにないな
マイナーの選手にも盗塁盗まれるし少しがっかりだ
22名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 21:52:17.25 ID:wyXv39pL
統一球以前に近年のNPBのストライクゾーンが広過ぎだなぁ。
確か90年代に比べて与四球が2割程減少したらしいが。
23名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 21:52:35.55 ID:a8OoKYGx
マー君滑った…WBC球に苦しみ2回2失点
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/18/kiji/K20130218005221050.html

【楽天】マー君9球連続ボールも「晴れ晴れ、スッキリ」119球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20130209-OHT1T00209.htm

田中将大WBC球に滑りまくりでメジャー絶望的〜各国の対応〜
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20130222/bbl1302220708002-n1.htm
24名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 14:01:41.07 ID:VoZrD3Qm
ddd
25名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:18:28.71 ID:D9hIp5i9
正直始まる前は
韓国≧オランダ>オーストラリア>台湾くらいに思ってたんだが
全然違うのな
26名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 17:19:03.21 ID:D9hIp5i9
誤爆しました
27名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:50:52.65 ID:laBzu2UM
イチロー:運転中、前の車に接触 けがなし
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130303-00000100-spnannex-base
28名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 01:11:12.30 ID:aJyZYaCa
イチローが追突した車の所有者は今頃自慢話にふけっていることだろうw
29名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 04:05:07.47 ID:aJyZYaCa
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130303/mlb13030312510014-n1.html
和田、3度目ブルペンにオ軍監督「安心」

左肘手術からの復帰を目指すオリオールズの和田が2日、ブルペン入りして直球ばかり30球を投げた。

 2月25日に昨年5月の手術以来、初めて正規のブルペンに入り、この日が3度目だった。ショーウォル
ター監督は「順調な回復具合に安心している」と話した。今後も継続して、ブルペンで投球練習する予定。


http://www.sanspo.com/baseball/news/20130303/mlb13030312230011-n1.html
岩隈、1失点も制球安定に納得の表情

メジャーオープン戦(マリナーズ9−5ドジャース、ピオリア)マリナーズの岩隈は2度目のオープン戦登板で
2回を1失点だった。一回、先頭打者から2連打を許し、二ゴロ併殺打の間に失点した。二回は2三振に二
ゴロと生命線の低めへの制球は安定していた。

 岩隈は「ゴロで打ち取ることができたし、三振を取りたいところで取れたので良かった」と納得の表情を見
せた。今後に向け「順調に来ている。このペースでやっていければいい」と意欲的に話した。
30名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 04:08:10.27 ID:aJyZYaCa
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130303/mlb13030311250008-n1.html
賢介、打撃に手応え「今日はいい日でした」

メジャーオープン戦(ジャイアンツ9−7カブス、スコッツデール)5打数2安打1打点のジャイアンツの
田中は「今日はいい日でした」と充実の表情だった。一回の左翼線二塁打で3戦連続安打とすると、
四回は1死三塁の得点機に一ゴロで初打点を挙げ、六回は左前打。「甘い球をしっかり打てているし、
左右にも打てている」と手応えを感じている。
31名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 06:27:47.95 ID:Cp4AZwk4
>>27-28
「前の車」側の過失(車線変更による割込か無理な左折(日本とは左右逆)か)になりそうな雲行きで、
自慢してる場合じゃないっぽい
32名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 11:51:57.46 ID:aJyZYaCa
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130304/mlb13030411090015-n1.html
好調の尚成、先発テストへ!投手コーチ明かす

 カブス3−4ブルワーズ(3日・アリゾナ州メサ)カブスの招待選手からメジャー昇格を目指す高橋は絶妙な
制球と緩急を駆使し、1回を無失点と好投した。好調な左腕にボシオ投手コーチは6日のレンジャーズ戦で
先発させることを明らかにした。高橋は「(先発は)久しぶりだし、わくわくしている」と笑顔で話した。


久しぶりの先発、好投すればかなりのアピールになるぞ!
33名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 12:35:49.73 ID:aJyZYaCa
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20130304-1093046.html
イチロー「都はるみさんの世界です」

 前日に車を運転していて接触事故に遭ったヤンキース・イチロー外野手は3日(日本時間4日)、トレーナー
らと面談して異常のないことを報告し、普段通り練習した。

 屋内練習場での打撃など約1時間の調整を問題なくこなした。4日はチームの休養日。5日のブレーブス戦
に出場する。

 相手の車も含めけが人が出なかったことで「みんな無事で何よりです」とほっとした表情を見せた。ただ運転
していた大型四輪駆動車は交換せざるを得ないという。「さようなら、さようなら。都はるみさんの世界です」と
往年のヒット曲「好きになった人」の歌詞を口にして残念そうに話した。
34名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 13:11:57.68 ID:aJyZYaCa
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2013/news/f-bb-tp0-20130303-1092930.html
日本2次ラウンド進出条件/WBC

 日本は明日4日にも2次ラウンド(8日から東京ドーム)進出が決まる。4日に日本の試合はないが、
キューバが中国に勝てば中国とブラジルの脱落が決まるため。キューバが中国に敗れて持ち越しと
なっても、日本は6日のキューバ戦に勝てば3連勝で1位通過。キューバ、中国との3チームが2勝1敗
で並び、直接対決も1勝1敗で三すくみの場合は、3チーム間のTQB=(得点÷攻撃イニング)−(失点
÷守備イニング)が大きいチームの進出となる。
35名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 11:37:24.61 ID:Bkf4eD4B
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00000210-mlbjp-base
エンゼルスが小林を解雇

ロサンゼルス・エンゼルスが現地4日、2月にマイナー契約を結んだ小林宏之投手を解雇したことが分かった。
エンゼルスの地元紙『ロサンゼルス・タイムス』(電子版)が同日に報じている。

小林は今オフに阪神タイガースを自由契約となり、その後、エンゼルスとマイナー契約。招待選手としてチー
ムの春季キャンプに参加していた。オープン戦では3試合に登板し、4回を被安打3(うち1本は本塁打)、3四球、
4三振、2失点の成績だった。
36名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 11:39:14.35 ID:Bkf4eD4B
☆2013年度、日本人メジャーリーガー(2月28日現在)
ヤンキース:イチロー  黒田博樹
レンジャーズ:ダルビッシュ有
カブス:藤川球児
マリナーズ:岩隈久志
ブルワーズ:青木宣親
レッドソックス:上原浩治  田沢純一
アスレチックス:中島裕之
オリオールズ:和田毅

☆2013年度、日本人マイナーリーガー(2月28日現在)
インディアンズ傘下:松坂大輔
カブス傘下:高橋尚成
レンジャーズ傘下:建山義紀
アスレチックス傘下:岡島秀樹
ジャイアンツ傘下:田中賢介
エンゼルス傘下:小林宏之・・・・・・・・・・・・エンゼルス解雇(3月5日)
ブルージェイズ傘下(??):川崎宗則
37名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:24:16.77 ID:Oz0kvfwc
>>32
おお!尚成頑張れ\(^o^)/
38名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 15:47:52.00 ID:bPiiaA4i
>>36
ムネリンのTORってトバシ記事が出ただけじゃないの?
…来年日本復帰するにも1年実戦から離れるのはキツいよなぁ
39名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 02:09:19.96 ID:ETRUU3ts
http://baseball.yahoo.co.jp/wbc/news/detail/20130305-00000092-spnannex/
上原、マー君の“降格報道”に激怒「中継ぎをバカにするなよ」

 レッドソックスの上原浩治投手(37)が5日、自身のツイッターを更新し、WBCで不調の楽天・田中将大
投手(24)が一部で「中継ぎ降格」と報じられたことに激怒した。

 マー君は2日の第1戦ブラジル戦に先発し、2回4安打1失点とピリッとせず。6日のキューバ戦から中継
ぎとして待機する可能性もある。

 上原は「先発の調子が悪いから、中継ぎに降格??降格って何やねん。中継ぎをバカにするなよ」と投稿。
メジャー移籍後は中継ぎも経験しているだけに“降格”の表現に黙ってはいられなかった。

 上原はその後、ツイッター上でマー君とやり取り。「とにかくチャンピオン目指してな!」「期待してるよ」と
後輩右腕を励ましていた。

 上原とのやり取りの約10時間後、マー君は「僕の事はなんと言われようがいいんです。中継ぎの人達に対
して失礼と言いたかっただけです。以上。。。終わり!!!!」と、この話題に“終止符”。夜になって「今日の
Tweet見て気分悪くしてたらごめんなさいね。とにかくやるしかないからね!もうホンマに黙ります(笑)皆さん
また明日」と口を閉ざした。
40名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 10:59:51.95 ID:mu/g1SVU
上原うるせーな
実際自分が先発駄目で中継ぎにされてんじゃん
つーか前に投手は先発、中継ぎや抑えじゃ駄目ですって自分で言ってただろw
41名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 13:11:09.95 ID:ETRUU3ts
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20130306-OHT1T00039.htm
松坂、初先発3回5安打無失点「ちょっと上がったかな」

 インディアンスの松坂大輔投手(32)はジャイアンツ戦で初先発。3回を投げ、5安打無失点だった。無四球
で2三振。1、2回は得点圏に走者を背負ったが、いずれも切り抜け「走者を出しながらも抑えられたのは自分
らしいかな」と自虐的に話しつつも、明るい表情だった。

 1回1死走者なしでは田中と対戦。2人は松坂が神奈川・横浜高、田中が東福岡高時代の1998年春の
甲子園で初めて顔を合わせている。この日は外角直球を中前打され、松坂は「あのときも中前に安打を打た
れている。思い出しました」と苦笑いを浮かべた。

 松坂大輔投手:「長く先発をしてきたので、試合に入りやすいと思った。前回は良くなかったので、(状態は)
ちょっと上がったかな、と思う。走者を出しながら抑えられたのは自分らしいかな」
42名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 13:26:09.63 ID:ETRUU3ts
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20130306-OHT1T00042.htm
中島「二塁打が出て良かった」3打数1安打

 アスレチックスの中島裕之内野手(30)は「5番・遊撃」で出場し、3打数1安打だった。内容は左翼線
二塁打、三ゴロ、見逃し三振で、7回の守備から退いた。

中島裕之内野手:「二塁打が出て良かった。打った球は真っすぐなのか何なのか、よく分からない。少し
疲れが足に来ている」

http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20130306-OHT1T00040.htm
賢介は3打数1安打 松坂から中前打「いい思い出に」

 ジャイアンツとマイナー契約の田中賢介内野手(31)は「2番・二塁」で出場し、3打数1安打。内容は
中前打、右飛、投ゴロで6回の守備から退いた。

 田中は「日本のスーパースター。打席に立てることが感激」という松坂との対戦で1回に中前打を放ち、
5試合連続安打とした。鋭いスイングで外角球を捉えて「いい思い出になりました」と満面の笑みを浮かべた。

 田中賢介内野手:「安打も打てたし、守れたので、無難に終われたかな。(松坂からの中前打は)本当に
いい思い出になりました。打撃は問題なくできている。内容が伴ってヒットが打てているので良かった」

賢介メジャー昇格あるんじゃないか?
今季のSTはみんな順調な仕上がりで、こういうのは珍しいよね
43名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 13:30:38.08 ID:ETRUU3ts
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20130306-OHT1T00068.htm
イチロー、照明に苦労し3打数1安打

 ヤンキースのイチロー外野手(39)は「2番・左翼」で出場し、3打数1安打だった。内容は二ゴロ、遊ゴロ、
右中間二塁打で7回の守備から交代した。

 イチローがキャンプ地特有の照明に苦労した。去年までのキャンプ地だったアリゾナ州ピオリアも照明が
薄暗かったが「もっと暗いかもしれない。距離感が全然分からない」と打球が見づらかったようだ。

 1回無死二塁では深めの飛球を何とか捕ったが、一瞬スタートが遅れた。

 打撃では5回、甘く入った真っすぐを振り抜き、右中間を破る二塁打。オープン戦初の長打を記録した。

 イチロー外野手:「(ナイターで初の左翼。照明に苦労し)暗いですね。距離感が全然分からない。(去年
までのキャンプ地だった)ピオリアよりも暗いかもしれない。恐怖ですよ」


交通事故から復帰後すぐにヒット打つとはイチローさすがですなあ。
44名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 14:58:03.00 ID:8ELG2nFU
松坂厳しいみたいだな
45名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:29:10.32 ID:drMEOUFI
イチローは相変わらず毎年元気だなw
46 ◆Q8dHLG3dPA :2013/03/07(木) 03:52:38.02 ID:WY4qXqyw
          ∧∧   
         ( ^^)   黒田タン猛打ドミニカ相手に3回2安打無四球、4三振ピッチンだったお(^^)
       ┌O┐ |   ナイスだったお(^^)  侍JAPANもP次第で抑えられるってことだおねぇ(^^) 
       (:: ̄クヾ ∬     
           ̄∠ ̄ ̄|_
        |i\   |: | \
47名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 08:21:12.80 ID:8eliDkXb
>>43
人轢いた後、良くそんなことが言えるな。
確かご本人も人が死んで黙祷もできないとか言ってたなw
48 ◆Q8dHLG3dPA :2013/03/07(木) 11:41:33.32 ID:WY4qXqyw
尚成は3回3失点で敗戦投手に

 カブスの高橋は先発で3回を投げて1本塁打を含む5安打3失点、4三振2四球だった。敗戦投手に
なった。試合は2−3だった。
        ∧_∧
     ,。o ミ,,`^^ 彡  がはは・・・
  o.∧゚o。0⊂  ヽ        
  (^^  ,) .)     高橋タンこれで洗髪の機会は最後になるんじゃないのかお・・・
   0  と ) し´   やっぱ今更洗髪は無理だおねぇ(^^)
  (_(__) ̄ ̄|  中継ぎでがんがるしかなさそうだおねぇ(^^)
49名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 11:43:21.00 ID:WY4qXqyw
50名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 12:00:47.31 ID:WY4qXqyw
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130307/mlb13030708510003-n1.html
田沢は4番手で登板、1回を無失点
51名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 12:47:49.88 ID:WY4qXqyw
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20130307-OHT1T00065.htm

 高橋尚成投手:「楽しかった。だけど反省するところがたくさんある。もっときめ細かい制球をしないと
いけない。いいときと、悪いときの差が激しい。きっちり修正したい」
52名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 15:39:45.13 ID:k8UgvgTI
>>44
今の松坂大輔>>>>>>>>>>>統一球で過大評価されてるだけの田中将大
53名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 17:32:35.30 ID:/H3wWdRB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-00000210-mlbjp-base
黒田、強力ドミニカ打線を3回4三振無失点

日本人で本当に凄い投手はこの人だけだ
54名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 17:41:16.51 ID:cRZlmxiA
>>47
捏造すんな、轢いてないだろ
55名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 23:12:12.26 ID:Whm78Q6r
田中はスピードが遅いな
56名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 01:05:10.59 ID:gkBG2tn2
田中将大は統一球で過大評価されて可哀想
57名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 12:28:05.53 ID:SuHMpC+F
>>44
だってOP戦だから結果より内容だもんな
たった3回で5安打も打たれてるピーは使えんだろう
まだ1発くらって1失点しても4三振1安打とかの方がすげえマシ
58名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 20:38:55.64 ID:sb6oCGWz
マエケンはメジャーでも通用しそうだね
59名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 21:37:13.38 ID:WwId7kCD
なんで長野出さないの?調整ってわからないのか?
60名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 21:48:27.22 ID:M6wx/AHC
長野いらね
61名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 15:27:30.96 ID:KPRRfoz0
日本の投手は何だかんだ言って層も厚いし、レベルは高いな
国で見るとアメリカに次いで2位な気がするが
62名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 17:22:08.70 ID:+5+idsv8
球児がなにげに頑張ってるけど金属疲労だけが心配
63名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 17:40:25.83 ID:NlE0SMLO
今年の日本人野手って鈴木青木中島田中の4人?
64名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 22:12:55.63 ID:Apv3OxYE
藤川ってMLBでは厳しいとずっと言われたな
シーズン入ったらどうだろう
65名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 22:27:53.82 ID:D7CW68sE
シーズン入るまで未知数だからなあ
最近だと高橋尚成とかはそれまで凄い良かったのに
開幕したら登板する度に失点なんてのを2年連続でやったし
66名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:06:11.93 ID:6BUhaYgA
STだと3月下旬までフルスイングしないような選手も多いし、
主力級相手にどこまでやれるかはシーズン入らないと分からないんだよな
67名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:07:14.36 ID:j9zKKqeQ
VTR見た感じじゃいいフォーシーム投げてると思う
問題は制球かな。ボールとマウンドが合う合わないって大きいだろうから
68名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 04:42:47.22 ID:7LHNV5eu
日本人メジャーが情報提供など侍ジャパンのために全面支援、だとさ。
反吐が出る、後々何か批判されないように何かやっとこうてのか。
何から何まで自己保身ばかり
69名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:56:37.61 ID:iYi+QrWc
結局NPBの投手は堅いマウンドとMLBのボールに適応するかどうかだな
川上も井川も松坂もこれに適応出来ずに成績残せなかったわけだし

http://mlb.mlb.com/wbc/2013/video/?content_id=25700909
↑マエケンは完全にWBC用の堅いマウンドに適応した、
  マウンドにあまり重心を掛けないフォームに修正して
 投球の質がNPBシーズンよりも上がっている
70名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 16:28:56.01 ID:ky9+uFBC
岩隅なんかもWBCでマウンドとボールとの相性の良さ見せてたよね
71名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 16:48:15.87 ID:GrqrKQ1j
>>69 ただ単に実力不足なだけの選手の方が多いと思うぞ。
72名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 20:53:47.29 ID:iYi+QrWc
>>71
それは無いだろ
ほとんど与四球率の上昇に苦しんでる
奪三振率が目立って低下してるのは伊良部と石井一ぐらいか
73名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 07:32:44.08 ID:tCxp25SW
>>68
なんだこいつ
74名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 17:17:11.38 ID:atN8HqIn
>>73
いやマジで評判悪いよ、日本人メジャー
75名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 18:37:13.65 ID:t03c9xT2
>>65
3月無敵→4月打たれる→5月好投

こんな感じだから周期的な調子の巡り合わせ
76名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:17:18.15 ID:Lob+N01J
田中将大が過大評価と言われる理由

・統一球前の実績が無い(同い年の前田健太は2010年に投手7冠で沢村賞)

・2011年に沢村賞を獲得したが、ダルビッシュ有にセイバーメトリクス(イニング数、WHIP、DIPS、被OPS等)で完敗していた

・傑出度で松坂大輔に完敗している(松坂大輔は打高時代に活躍したが、田中将大は統一球で過大評価されている)

・2009年WBCの防御率が3.82で日本代表ワースト(松坂大輔はWBCで6勝0敗、防御率1.77の成績)

・宮城Kスタは日本で一番ホームランが出にくい球場である(ちなみに通算防御率、WHIPは前田健太より下)
77名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:47:13.21 ID:ME/r7lP+
【MLB】松井秀喜氏に第一子の長男が誕生[13/03/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363241430/
78名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:55:43.87 ID:n7TuFj6+
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."
79名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 07:39:27.37 ID:n5j0m5sI
WBCはなんだかんだ言って野球人気に貢献してる。
この時期になると公園でも子供が野球をしてる姿をよく見かけるようになる。
こう言うのが大事なんだよ、なのに日本人メジャーは自己チューな糞ばかり。
自分の金儲けにしか興味ない、氏ね。
80名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 16:25:09.64 ID:1e3Vji2H
松坂を除いてやって
自分は火の車なのに
決起集会に駆けつけてくれたんだし
81名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 18:31:37.42 ID:QNkUuuCh
杉内とマエケンは普通にMLBで通用するな
82名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 20:18:03.08 ID:MZvxv9sF
>>76
目からウロコだわ
松坂がそんなに勝ってるとは知らなかったわ〜
83名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 12:05:17.15 ID:ftF6VrDK
>>78
ジュポジュポ
ぷは〜
84名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:26:51.77 ID:oAlomqJd
フレーミングスキル(ボールっぽい投球をストライクにする技術)
同じだけ出場した平均レベルの捕手と比較してどれだけ失点を減らすことに貢献したか
http://www.baseballprospectus.com/article.php?articleid=15093
           
ホセ・モリーナ 73(120試合換算35)      
城島健司    -33(120試合換算-15)       

つまりモリーナと城島ではフレーミングスキルだけで
120試合あたり50失点も差が出ていることが判明している
85名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 05:52:37.33 ID:f0WJq6E9
ヤンキースで長年不動の正捕手だったポサダ、オークランド優勝に貢献したベテランケンドールとモリーナでは120試合あたり50失点以上の差が出ていることが判明しているんだな
86名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 18:36:54.14 ID:DXaqacTN
50点変わったら10勝くらい変わるな
87名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 09:05:23.26 ID:oaK365Bh
松坂開幕メジャーならず、マイナーか移籍を選択へ
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20130319/mlb13031905460001-n1.html

松坂はマイナーでプレーすることを選択した場合、10万ドル(約950万円)のボーナスが
支給されるという珍しい契約で、6月1日までにメジャー昇格を果たし、25人枠に入って
いれば、年俸約1億円が支払われることになっている。


さすがボラスさん行き届いてるなあ
88名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 17:45:52.85 ID:J2ojJ+/V
10万ドルのボーナスや6/1までにメジャー昇格した場合の年俸のことを言ってるんなら
別にボラスが行き届いてるわけじゃないよ。
CBAのARTICLE XX-Reserve SystemのB. Free Agencyに該当するベテラン選手の場合、
マイナー行きで10万ドルボーナスがつくことは(5)(d) Retention Bonusで決まっている。
(前略)the Club shall pay the Player a retention bonus of $100,000 if, by 12 P.M. Eastern
Time on the fifth day prior to the first day of the championship season,(後略)

また、同じく(5)(d)の中でJune 1までにメジャー昇格出来なかった場合に自由契約になる
権利を要求できることが決められているので、どんな代理人であっても6/1までに昇格出来
なかった場合とその反対に昇格した場合についての契約は当然決めておく。
だから、別段ボラスが優れているからこうなったわけではない。

今年の場合XX(B)に該当する選手は下記によれば33人いる。
http://www.mlbtraderumors.com/2013/03/veterans-on-minors-deals-in-line-for-100k-bonus.html
89名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 18:18:30.15 ID:KH9u/4yY
分かりました、ありがと
90名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:08:32.00 ID:wh/mkrIA
イチロー引退したら日本人野手は本格的に終わるな。
レギュラーは青木だけという状態が続きそう。
WBCのメンバー見てもメジャーでレギュラー張れる人間はいないと断言できる。
91名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 05:32:50.49 ID:TGgCXONd
内野手がキツいわなあ…
結局、一番活躍した内野手って井口と稼頭央ってこと?
92名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:06:28.38 ID:UC0Vtb9d
井口とカズオの差はあるけどね・・・
93名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 15:34:53.66 ID:lhlFv41z
井口は過大評価だろ
たった4年しか居なかったし
US・セルラーやシチズンズ・パークが本拠地じゃなければ全然駄目だったよね
まぁ一定の評価は出来るが、岩村、カズオなんかと同等レベルよ
94名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 17:40:47.88 ID:H6iocr+e
☆2013年度、日本人メジャーリーガー(3月22日現在)
ヤンキース:イチロー  黒田博樹
レンジャーズ:ダルビッシュ有
カブス:藤川球児
マリナーズ:岩隈久志
ブルワーズ:青木宣親
レッドソックス:上原浩治  田沢純一
アスレチックス:中島裕之
オリオールズ:和田毅

☆2013年度、日本人マイナーリーガー(3月22日現在)
インディアンズ傘下:松坂大輔
カブス傘下:高橋尚成
レンジャーズ傘下:建山義紀→レンジャース解雇
アスレチックス傘下:岡島秀樹
ジャイアンツ傘下:田中賢介
エンゼルス傘下:小林宏之・・・・・・・・・・・・エンゼルス解雇(3月5日)
ブルージェイズ傘下:川崎宗則

あらためて見ると本当に開幕メジャーって少なくなったな10人で野手は3人だけか
マイナーが5人か
95名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:06:13.16 ID:nrgklOqw
まあ日本は野手は駄目でも、投手で勝負していけばいいでしょ
メジャーで通用してる選手が野手しかいないプエルトリコと逆で
ここ最近は投手しか大物が出てこないけど
WBCでも日本の投手陣の層の厚さは際立っていたし
96名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:55:54.00 ID:m78NnuNE
青木も今年はどうだろwすぐに通用しなくなるのが日本人だし
97名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:10:43.40 ID:nrgklOqw
pitch-fxによるスカウト評価  前田健太はMLB先発ローテ下位レベル、リリーフ向きと判定
http://irfast.blogspot.jp/2013/03/kenta-maeda-pitch-fx-scouting-report.html

レポートによるとスカウトは前田をローテ下位レベルの投手とみており、彼は恐らく今シーズン後にはポスティングされないだろう。
前田は実際には球速が全体的に平均未満で、平均で83.58マイルしかない。これは2007年以降の先発投手では下位30%に入る。
カーブ、スライダーはよく曲がるが、彼の速球にはあまり動きがなく、全ての球種が平均未満の球速である。
彼はコントロールがよく、投球術があり、打者を巧みにかわしていくので、打ちごろの投手にはならないであろう。
しかしながら、彼が左打者を打ち取れるかは疑問である。なぜなら、彼のリリースポイントがとても外側で、左打者には見やすいからである。
彼がストライクゾーンぎりぎりに完璧に投げない限り、左打者はスイングせず、対左の与四球率が高くなることが想像できる。たとえ、四球は彼の今の特徴ではないとしても。
結論を言えば、いくつかのチームは前田以下の先発投手をメジャーで使っているとも言えるが、
彼はリリーフの方が向いているように思える。ちょうど現在のフレディ・ガルシアがそうであるように。
98名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:11:51.00 ID:HyTWHoi/
中島も西岡コースか・・・orz
99名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:13:00.74 ID:m78NnuNE
青木は岩村コースだろう怪我しなくても下降線
イチローもじき引退
100名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 00:49:43.43 ID:hzXqyq6z
青木もあと1年後は阪神入りか
101名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 06:23:44.15 ID:8iQpSNd5
マエケンはNPBで平均球速144.9だからメジャーのガンなら91マイルぐらいは出るな
WBCはコントロールは良かったけどストレートはいまいちだった
102名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 11:21:33.32 ID:JKdiwbz2
青木は4年以上規定立てると思うが。
まあ、故障がなければという前提だが。
103名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:34:50.65 ID:u5m1Dmy8
1年目のオープン戦成績
2012年川崎宗則 15試合44打数 打率.455、本塁打0、打点13 出塁率.489、長打率.523、OPS1.012
2012年青木宣親 27試合67打数 打率.299、本塁打1、打点9 出塁率.338、長打率.463、OPS.801 
2006年城島健司 18試合48打数 打率.292、本塁打2、打点5 出塁率.320、長打率.479、OPS.799
2011年西岡剛 20試合58打数 打率.345、本塁打0、打点8 出塁率.367、長打率.414、OPS.780
2007年岩村明憲 22試合59打数 打率.220、本塁打0、打点5 出塁率.292、長打率.305、OPS.597
2013年中島裕之 14試合34打数 打率.176、本塁打0、打点1 出塁率.300、長打率.206、OPS.506
104名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 15:13:26.93 ID:sWXYpusW
>>101
どうだろうねえ
日本時代の平均と変わるのはごく一部だけだからねえ
ダルビッシュの平均は149キロは149キロのままだったし
黒田の平均は147〜148キロだったのがそのままだったし
まあ斎藤隆みたいな例外がいるから分からないけどそれでも彼は故障前は150オーバーを投げる投手だったけど
105名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 15:17:43.27 ID:u5m1Dmy8
明らか上がったのは最近だと斎藤隆ぐらいだな
少し前だと長谷川
ルイスはむしろ下がってるぐらい
106名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 16:33:11.03 ID:JKdiwbz2
斎藤はフォームがアメリカ向きだったのもあるね
107名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 17:58:03.48 ID:4WKi4mxb
>>103
岩村.220だったのか
シーズン入ってよく成績上げたな
ってか西岡w
108名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 23:33:35.32 ID:hwwBWkbb
一年目のSTで3割超えると爆死するってことか
109名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 20:08:27.81 ID:O41M2iXl
2012年メジャーリーグ出身国別出場者数
ドミニカ共和国出身 142人
ベネズエラ出身 91人
カナダ出身 21人
キューバ出身(亡命者・移住者限定) 18人
米自治領プエルトリコ出身 17人
日本出身(挑戦者限定) 16人


日本が完全MLB解禁されたら
何人ぐらいに増えるかな
これだけ人数差が付いてるのに
日本がベネズエラやドミニカに負けてるのは
国内リーグが充実しているから挑戦していないだけ
とか言ってる認識不足の奴がいたけど
110名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 20:47:19.49 ID:h9L2ZWsP
日本人16人もいたのか
マイナーリーガばっかりだと思ってた
111名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:27:08.37 ID:8MIZ9VqY
野手に関していえば国内に残ってる奴でMLBいけそうなのは皆無だな
112名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:29:24.05 ID:/UZ8Z1c1
糸井
113名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 23:48:50.38 ID:haQLy70M
今年は、ダル、黒田、岩熊の日本人対決が見られそうだ
114名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 00:12:01.80 ID:LkIYoWlO
異常に過大評価されるけど糸井って全く大したことない選手だろ
年齢も若くないし
115名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:24:56.32 ID:lPmmWBTa
糸井なんてマイナーでどこにでもいるレベルだね。
10歳ぐらい若くてあの能力ならすごいけど、この年齢じゃ市場価値ないね
116名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 11:37:56.02 ID:hDCQqtNO
すごいか?糸井に魅力を感じたことは一度もないな
117名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:57:05.40 ID:7pDzcRqH
糸井はせいぜい上手くいって新庄レベルのしょぼい選手だろ

中島が始まる前から終わったし
イチローも青木もこの先長くないし日本野手はこれで終わりか、つまんね
118名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 16:19:40.12 ID:hDCQqtNO
大谷は久しぶりに期待を抱ける選手だなと思う
大成するまでに5年くらいかかるかもしれんし大成しないかもだけど
119名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 17:09:45.07 ID:uPX5L1IK
>>117
別に始まる前からは終わっていないだろ
岩村も1年目のオープン戦は同じぐらい酷い成績だったんだから
120名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:44:53.91 ID:TZxi775g
131: 風吹けば名無し 2013/03/25(月) 15:30:18.27 ID:XyuiYmHz

1年目のOP戦成績
鈴木一 81打数26安打 HR1 打点. 9 三振. 7 四球. 3 打率.321
田口.   41打数. 6安打 HR0 打点. 1 三振. 6 四球. 3 打率.146
松井秀. 68打数22安打 HR3 打点10 三振. 3 四球. 3 打率.324
松井稼. 78打数15安打 HR1 打点. 8 三振11 四球. 4 打率.192
井口.   69打数19安打 HR0 打点. 9 三振. 6 四球. 4 打率.275
城島.   48打数14安打 HR2 打点. 5 三振. 6 四球. 1打率.292
岩村.   59打数13安打 HR0 打点. 5 三振. 8 四球. 6 打率.220
福留.   63打数17安打 HR1 打点. 8 三振13 四球15 打率.270
西岡.   58打数20安打 HR0 打点. 8 三振. 2 四球. 2 打率.345
川崎.  44打数20安打 HR0 打点13 三振. 5 四球. 3 打率.455
青木.   67打数20安打 HR1 打点. 9 三振. 6 四球. 3 打率.299
121名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:07:05.29 ID:9mD4p1uK
松井は勿論だが城島も凄かったなぁ
122名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 05:55:47.51 ID:9DeLHFbh
西岡と川崎の成績に混乱する
123名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 15:49:25.77 ID:Rj28izDs
松井さんの1年目は覚えてるな
マスコミが大騒ぎして凄かったよ
シーズン入ったら現実を叩き込まれたけどw
124名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 18:02:19.39 ID:KKWacuxO
岡島がオープン戦で勝利投手

しかしMLBでERA4点台とかで解雇された中継ぎがNPBだと0.94てなんかもうね
125名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 18:55:03.60 ID:vZpXTZUb
中田と野手に専念させた大谷くらいしか、期待出来る日本人野手はいない。
それくらいNPBは払底している。

投手にしても、全盛期のダルビッシュや藤川クラスはいないしな。
藤浪がどこまで伸びるか分からないが、彼はNPBで全盛期を終えるだろうな。
126名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 19:18:34.41 ID:aYhB+uZ7
マエケンはいけそうだけどね
127名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 19:37:07.73 ID:yek3Uhqo
無理無理

ハンカチ世代は全員欠陥品の雑魚
128名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 19:55:29.25 ID:U7N9s+i8
田中と前田は過大評価。
こいつらは間違いなく松坂やダルビッシュ以下。
ただ、田中に関しては救援なら面白い存在になるとは思う。
129名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 20:19:50.90 ID:4kPPqhGw
松坂とダルを過小評価してるだろ
それNPB最高傑作の2人だぞ
130名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 23:20:20.11 ID:aYhB+uZ7
黒田のようにNPBでもMLBでもコマンドが変わらないPが超一流というんだろうね
131名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 23:53:54.19 ID:FmRmrrDf
松坂とかダルより全盛期の江川の方がすごかった
132名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 00:09:46.89 ID:AlKh2bkS
おっさん野球は進化してんだよ
133名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 01:07:58.22 ID:z9t0A2gN
沢村とか金田を出されたらあれだが
江夏、江川あたりなら今との比較もあり
134名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 01:19:59.03 ID:A0vex3Dc
え、だって昔の選手って
江川の153キロ程度で「球威は本気で投げると捕手が球を捕れなかった・・・」
とかそんなレベルじゃん。レベル低すぎ
135名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 02:21:49.95 ID:aVbykA9s
江川なんて、日米野球で自分の速球を「速くない」と斬られた奴だからな。

後に、木田がメジャー挑戦する際に
「私の速球でも速くないと言われたくらいですから、彼もフォークで活路を見出だすべき」
とほざいてやがった。
136名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:10:46.00 ID:zYT93OxT
大谷はIBAFだかの投球を動画サイトで見たけど
ありゃメジャー向きだなって思った
137名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:25:47.45 ID:EKztkEY/
昨年のU-18なら通用したのは藤浪だけであとは軒並み打ち込まれてなかったっけ?
そもそも大谷は県予選を突破できない時点で期待できん、大阪神奈川予選ならまだしも
138名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 13:48:48.73 ID:t1+S2zlw
尻上がれたんだな おめでとう
139名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 21:53:33.21 ID:gVYeVtyc
トラウト見ちゃうと見た目は全員大したこと無いように見えちゃうよねwルーキーだけじゃなくて日本人選手全員を見てもあんな体の人はいないから比べるのもかわいそうだけど。でもアメリカの高校バスケのスター選手とかだとあれくらいのは普通にいるんだよなぁ。
140名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 22:11:42.92 ID:5f6r2jq8
高さ以外にも
アジリティ・クイックネス・フィジカルコンタクトが重要なバスケと
野球じゃ必要な体格が違う

単純比較とかアホかと
141名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 23:27:23.84 ID:Nq69TlFQ
速報:西岡が昨シーズンの安打打点更新
142名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 10:41:13.89 ID:F5uYj5lG
w
143名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 02:10:16.04 ID:erdPhH0J
>>140 高校生くらいでも日本人からしたら規格外の人がたくさんいるって意味なんじゃ…
144名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 09:08:04.34 ID:YOgGYs9J
アホか
インハイ出てる日本の高校生でも充分一般人からしたら規格外だよw
145名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 09:38:08.08 ID:k1Nhv3bE
メジャー
黒田、イチロー、青木、ダル、岩隈、上原、田澤、尻、藤川

マイナー
川崎、岡島、賢介、松坂

DL
中島、和田

今んとここんな感じ?
146名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 09:40:43.20 ID:YOgGYs9J
しかしやっぱ投手に偏ってるよなぁ
147名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 12:55:30.07 ID:8LmXY3Gm
☆2013年度、日本人メジャーリーガー(3月31日現在)
ヤンキース:イチロー  黒田博樹
レンジャーズ:ダルビッシュ有
カブス:藤川球児 高橋尚成
マリナーズ:岩隈久志
ブルワーズ:青木宣親
レッドソックス:上原浩治  田沢純一
アスレチックス:中島裕之 DLスタート
オリオールズ:和田毅   DLスタート

☆2013年度、日本人マイナーリーガー(3月31日現在)
インディアンズ傘下:松坂大輔
レンジャーズ傘下:建山義紀
アスレチックス傘下:岡島秀樹
ジャイアンツ傘下:田中賢介
エンゼルス傘下:小林宏之・・・・・・・・・・・・エンゼルス解雇(3月5日)
ブルージェイズ傘下:川崎宗則 

開幕メジャー11人 DL2人 野手3人投手8人
開幕マイナー5人
148名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 14:22:44.89 ID:iSSfo5Ga
>>146
少し前まで
イチロー、松井、城島、井口、田口、岩村、かずお、福留
野手もこれくらい居たんだけどな
149名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 16:29:50.00 ID:sEFNDuK7
イチ青木以外は、野手はしばらく
厳しそうだな
150名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 16:57:23.01 ID:NKkXjuPT
アヴェレージヒッターはもういいから日本人で30本打つやつを見たい
151名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 23:12:53.81 ID:bXIXhJLE
おかわり中村くらいしか期待できないが、奴はNPBで骨埋めるだろ
152名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 00:34:44.43 ID:YJAZET1O
あしたの開幕戦はBS1だけか?しかし何であのカードなんだ?
153名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 01:58:23.03 ID:V0Ajm5XI
ダルと岩隈が4/3で、黒田が4/4登板か
楽しみだ
154名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 17:52:57.90 ID:QgCNRDC2
日本にアデイニー・エチェバリア、ホセ・イグレシアス、バルバロ・アルエバルエナの
若手キューバン遊撃手トリオ並の名手になれそうな選手は1人ぐらいいないものか
155名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 17:56:50.24 ID:ZyxAIgbd
172センチ、腕が短いおかわりはNPB限定バッター

外打てないからMLBだと1割も打てない
156名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 17:57:46.54 ID:rUCQnW/5
>>150
そんな才能のある奴は今のとこ皆無だな
それどころか、クリーンヒットで率残せる奴すらいない
イチローや青木みたいな内野安打マンじゃないと打率残せないなんて寂しすぎる
やっぱりスターになりうるのは投手ではなく野手
日本も野手の人材育成に力を入れるべきだとつくづく思うわ
157名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 19:26:09.64 ID:wOVGWEzY
日本ではまず投手が主役という考えが根付いていて、野手は投手になれない、もしくは投手の脱落者というイメージが定着しているしな。
158名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 19:41:14.16 ID:QgCNRDC2
アジア人でもメジャーで通用する選手を出すなら投手に集中した方が良いかもな
野手だと投手以上に厳しい
今後は日本は投手で勝負していくというスタンスになればいい
キューバ、プエルトリコとか逆に投手が死んでるんだから
159名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 21:22:14.53 ID:t0xmtOG0
野手はコンタクトプレーが多いからな。体格差はいかんともしがたい
投手は技術職だと思うし日本人に向いてるんだろう
160名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 21:29:24.34 ID:2jy+MFYG
イチローは今季は打率.260行くかどうかって状態だろうな
守備もOP戦見てたが酷いことになってた、OP戦だからだろって言うより体がもうついて行ってないよ
足はもつれるしなんかフラフラしてるし、年齢的には仕方ないけどね
青木は最初調子悪かったけどきっちり開幕に合わせて調子あげてきたし安心だな
今季がMLBキャリアハイになるんじゃないかと期待してる
中島は…西岡にならないように祈ってるわ
田中&川崎は予想通りだし頑張ってねと
161名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 22:30:15.39 ID:MOyoIFYZ
イチローあかんのか
まだまだやりそうな感じだけど
162名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 23:21:38.92 ID:wOVGWEzY
イチローは一気にダメになりそうだな。
.250すら打てないみたいな‥
163名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 00:10:52.32 ID:7kJfjKBy
松井国民栄誉賞おめでとうー!
メジャーの殿堂入りより凄い!
164名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 00:17:17.07 ID:80PtSOLH
ところで今日の試合で青木とイチローは見れるのかい?
何時か教えて欲しい
165名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 00:29:48.83 ID:t9jq3b5j
     ,----、
.     {=±==}    まっちゃんに国民栄誉賞ならメジャーパイオニアで大活躍した野茂タンが   
   (( ( ^^ ))    第一候補だと思うけどお(^^)    
   (( o┳o ) ))         まっちゃんの受賞は微妙だおねぇ・・・
   (( [圓]J )) ガガガガガ
   ::::::┻┻:::::::::::::::

>>164
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/
2013年4月2日 02:05 ヤンキース レッドソックス イチロー Ch.1

青木タンの試合は3時10分〜あるお(^^)
詳しくは、「ネットでメジャーリーグ観戦スレ」参照だお(^^)
166名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 00:52:06.29 ID:80PtSOLH
>>165
さんきゅー
167名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 05:43:24.94 ID:xyrPtsSg
藤川北ー
168名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 05:48:02.16 ID:s6cElj1I
青木は3割200安打は行けそうだなこりゃ
169名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 08:01:30.55 ID:kIpHAh/O
青木功ばりのスイングやからね。
170名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 08:20:57.77 ID:wcZ6rlZK
今年の青木は松井さんのキャリアハイWAR越えるよ
171:2013/04/02(火) 08:22:22.89 ID:0PY+/+cb
去年もあと0.1で並んだのにね
井口も松井超えてるし
172名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 09:12:11.48 ID:zWBYx241
藤川は抑えなん
173 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/02(火) 12:16:22.69 ID:t9jq3b5j
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130402/mlb13040211360007-n1.html
カブス指揮官、球児たたえる「いい仕事だった」
  Λ_Λ
  (.n ^^*) 藤川タンナイスセーブだったお!
  (ヨ    )  藤川タンメジャー球に順応してるじゃんお(^^) 
   しーJ  おら無理だと予想してたけど嬉しい誤算だったお(^^)
174名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 13:20:18.97 ID:EGEkW2DM
イチローダメだなぁ
主力ケガしすぎでカノー共々負荷がかかりすぎてる
青木は今年も.280〜.295、HR7〜10の間だろうね
200安打は無理でしょ
175名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 13:53:06.29 ID:zWBYx241
イチローは1番で打たせてくれないのか
176名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 15:17:08.52 ID:8cbDZQkc
30本なんて贅沢言わない。
20本打つ日本人みたい
177名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 15:20:14.55 ID:YOi+Obvu
イチローはアメリカ野球殿堂入りが決まったら、当然国民栄誉賞は貰えるんだろうな
さすがに松井が受賞して、イチローが受賞出来なかったら問題だけど
178名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 15:24:32.26 ID:9EqDLDwP
イチローは国民栄誉賞の打診を二回断ってるんだろ?
余程の不名誉なことしない限り引退後に貰うだろ
179名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 15:26:14.13 ID:+ksVqvPU
今日のゴキブリイチロー ←さっさと死ねw

4打数1安打
残塁2
併殺打1
WPA-.045
球数7球

備考
ちんたら守備でノーアウトランナー3塁のピンチを招く

試合の様子
https://pbs.twimg.com/media/BGyzmLUCEAAoFHP.jpg:large
180名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 15:27:07.51 ID:E+PucnCq
>>175
今朝は左腕のレスターが先発だったからね。
本来なら左腕の日は休みになっても不思議じゃなかったが、出場してるだけ評価が高いよ。
181名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 15:28:54.21 ID:E+PucnCq
とりあえず、スレでのイチメーターを記録していこうか。
メジャー殿堂の選手イチローの伝説の歩みを日本人みなでわかちあうため。

メジャー殿堂イチロー

本日までのMLB総安打数:2607本

3000本まであと 393本
182名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 15:37:19.61 ID:A0VexgB2
レスターってイチローが得意にしてるPだぞ
ヤンキースベンチがデータ知らないはずがない
それなのに7番に下げられたのはSTの後半調子落ちてたからだろう
183名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 15:50:15.62 ID:jWRX9cKX
20 George Brett+ 2340
21 Mike Schmidt+ 2339
22 Charlie Gehringer+ 2339
23 Rod Carew+ 2338
24 Pete Rose        2330
25 Frankie Frisch+ 2326
26 Eddie Collins+ 2325
27 Eddie Mathews+ 2323
28 Cal Ripken+ 2321 11551打数431本塁打1695打点
29 Ichiro Suzuki 2318 8085打数104本塁打660打点
30 Cap Anson+ 2317 10281打数97本塁打2075打点
31 Nap Lajoie+ 2313 9589打数83本塁打1599打点
32 Al Simmons+ 2310 8759打数307本塁打1827打点
184名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 17:02:45.53 ID:E+PucnCq
ヤンキースは、打撃に関しては過去のイチローを期待してないだろ。年齢とともに衰えてる今を評価してるだけで。
だから過去の相性とかそこまで参考にしてない。
185名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 19:37:45.86 ID:eQgWR2Ic
イチローは向こうでもツイッターでも叩かれまくってるな
今日も戦犯だったし当然だが
今期はもっとひどい戦犯になって叩かれまくりそうで面白そうだなw
イチメーターとか要らないよゴキオタ消えろよ隔離所でやれ
戦犯疫病神って言われてる五木ローとゴキオタはスレにも荒れるしいらん
186名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 22:34:29.93 ID:V41ZPZsl
8球しか投げさせず、アウト4つ費やしてることはチームにとって大迷惑だよ
青木なんて最初の2打席で13球投げさせてんだぞ
数字には表れないけど、実際の貢献度があまりに違いすぎる
○安打しか見ないやつにはこの違いがわからない
187 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/02(火) 22:57:20.31 ID:t9jq3b5j
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/
2013年4月3日 09:10 アストロズ レンジャーズ ダルビッシュ有 Ch.1
2013年4月3日 11:05 アスレチックス マリナーズ 岩隈久志 Ch.2
            ∫   
   ∧_∧    ∬    明日はダルタンと岩隈タン両方GyaOで観れるおねぇ(^^)
  (   ^^)っ━~    ラッキーだお(^^)         
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀               
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━     
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
188名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 23:49:06.35 ID:99EIAuDi
開幕時の日本人選手は11人で7番目
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20130402-1106495.html

米大リーグは1日(日本時間2日)、今季の開幕時のベンチ入り選手(故障者リストを含む)、
856選手のうち、28・2%に当たる241人が米国以外の国・地域出身者(米自治領の
プエルトリコを含む)だったと発表した。カブス藤川球児投手、アスレチックス中島裕之内野手
が加わった日本選手は11人で、7番目に多かった。

米国外の最多は今年のワールド・ベースボール・クラシックで優勝したドミニカ共和国の89人。
ベネズエラが63人、カナダが17人で続いている。韓国は秋信守(レッズ)と柳賢振(ドジャース)
の2人で、台湾は前中日のチェン(オリオールズ)1人だった。

球団別では、青木宣親外野手の所属するブルワーズが14人で最多となり、
ダルビッシュ有投手のレンジャーズが13人で2位だった。

 [2013年4月2日12時39分]
189名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 00:13:16.10 ID:+WTNjVFs
>>187
BS1でマルチ編成になるな。(11時以降)
190名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 05:36:01.67 ID:S97zhrZn
>>186
実際の貢献度はWAR見れば分かる

青木の松井さん越えが楽しみだね
191名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 10:15:46.51 ID:U0cTEPr5
>>158-159
いかにも投手だと成功する奴が多いみたいな書き方だが、
まともに通用したのって黒田だけじゃね
松坂は最初の2年、野茂も最初のLAD時代だけじゃん
ダルは今年良さそうだが、その話の趣旨だと半分イラン人で体格に恵まれてるから除外
192名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 10:17:57.55 ID:U0cTEPr5
>>190
WARは守備に偏ってるから絶対の指標じゃないよ
守備寄りでWAR稼いでる野手と打撃でWAR稼いでる野手
WARがほぼ同じだったとしても、現場の評価は違って年俸に差が出る
193名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 10:31:27.58 ID:HMOa1Bxj
WARは守備に〜なんて言ってるの極端に守備がゴミの選手の信者くらいでしょ
194名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 10:35:46.87 ID:eMJRd7vO
WARとか糞指標もちだすのはあの人ヲタだけ
195名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 10:42:39.28 ID:JEwfoC5X
予言する

ダルビッシュは8回1死に打たれる
196名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 10:59:07.73 ID:U0cTEPr5
>>193
例えば去年のMVP争いだが、アホなWAR信者はトラウトを持ち上げたが実際はミゲレラ
仮にLAAが地区優勝しててもミゲレラだっただろう
結局評価されるのは打撃による部分が大きいわけだ
197名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 11:01:16.51 ID:JH7bHwjb
予言する

ダルビッシュは完全試合を達成する
198名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 11:47:51.98 ID:wY5MqhYV
>>191
実際そうなんだから仕方が無い
ベネズエラ、メキシコ、カナダあたりと比較しても投手は見劣りしないし
日本の場合は全員がアメリカ球界にいくわけじゃないのに
アメリカ合衆国に次いで投手が充実しているドミニカ共和国あたりと大して変わらんし
199名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 11:53:02.55 ID:wY5MqhYV
つうか日本の投手が成功してないなら
現状で投手が成功している国ってアメリカ合衆国とドミニカ共和国しかないぞ
ドミニカも量で差を付けてるだけで黒田、岩隈より明らか上の投手はいないから
トップクラスは大して変わらんし
200名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 12:25:44.87 ID:U0cTEPr5
>>199
岩隈って先発で結果残したの2ヶ月だからまだ評価するには早すぎるよ
2ヶ月どころか2年結果を残した松坂でさえ、怪我もあったがその後駄目なんだから

沢村賞投手がどんどん渡米して、先発で3年以上安定して結果を残したのは黒田一人
野手よりはマシかもしれないが、投手がそこまで通用してると思えん
201名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 12:40:16.53 ID:wY5MqhYV
>>200
かつては投手王国だったベネズエラあたりは今バリバリ先発なのヘルナンデスとサンチェスしかいないし
カナダもダイアモンドとデンプスター、メキシコもガヤルドとガルシアぐらい
プエルトリコはほぼ壊滅、キューバも国内組・MLB組合わせて投手がいないし
日本はリリーフは結構良いし
明らか日本以上に良い投手を輩出してるってのはアメリカ除くとドミニカ共和国ぐらいだろうに
川上と井川はアメリカのマウンドに相性の悪い前へ沈むフォームだったのが大きくて
横回転重視のフォームの投手は吉井レベルでもそれなりに通用してるよ
202名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 12:46:32.82 ID:tHCYTXcc
リリーフの話するのにチャップマン抜かすってどういうわけだ
203名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 12:47:49.87 ID:wY5MqhYV
チャップマン1人しかいないし、田澤と上原でお釣りはくるでしょ
204名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 13:38:44.39 ID:aBBJOYU5
どっちが凄いかは置いといて、中南米系はマイナーからの叩き上げしかいない
MLBが10代の頃から育成してるから、半分アメリカ人みたいなもん
「上原が巨人じゃなくてLAA行ってればな〜」とか思うわ
即戦力投手を安定供給できる他所のリーグは、今のとこNPBくらいだな
日本の投手はアマ・NPBの前時代的な管理で酷使されてる割には頑張ってるほうだと思う
205名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 13:44:23.98 ID:c04jKRyZ
今年は、先発陣ダル、黒田、岩隈、和田の4人で60勝はしてほしいね
206名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 13:50:57.99 ID:ezbjLBjf
今回の甲子園の安楽とか酷すぎる。
207名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 14:16:37.05 ID:BHLVzuVA
>>195 >>197
はずれ
208名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 14:54:39.51 ID:GC9fCmlt
      1年目   2年目
野茂  191.1回→228.1回
吉井  171.2回→174.0回
伊良部 053.1回→173.0回
松坂  204.2回→167.2回
石井  154.0回→147.0回
黒田  183.1回→117.1回
川上  156.1回→087.1回
井川  067.2回→004.0回

ダル  191.1回→???
岩隈  125.1回→???
209名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 15:10:59.63 ID:PS1UjJiS
123 野茂英雄
57 黒田博樹
51 大家友和
50 松坂大輔
45 長谷川滋利
39 石井一久
34 伊良部秀輝
32 吉井理人
21 斎藤隆
17 岡島秀樹、ダルビッシュ有
16 マック鈴木
14 高橋尚成
13 大塚晶則
10 岩隈久志
8 高津臣吾、川上憲伸
7 佐々木主浩、藪恵壹
5 五十嵐亮太、上原浩治、村上雅則
4 小林雅英
3 建山義紀、田澤純一、柏田貴史、薮田安彦
2 井川慶
1 多田野数人、木田優夫
210名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 15:29:33.01 ID:U0cTEPr5
>>201
またそこでダイヤモンドを入れる
彼も去年後半デビューだから評価するには早すぎる
211名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 15:38:45.79 ID:YStqq/4q
メジャー
212名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 15:40:14.81 ID:I3BMVDq5
>>192
守備に偏ってるという根拠に全くなってない
そもそも年俸で選手の実際の貢献度が分かるならセイバー的な分析なんて最初から存在する意味無い
馬鹿だから意味分からんだろうけど
213名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 15:44:29.07 ID:I3BMVDq5
>>196
WARの意味知らんような奴は知らんだろうけど去年のトラウトはカブレラよりOPS+上だよw

>仮にLAAが地区優勝しててもミゲレラだっただろう

馬鹿は妄想を根拠に物を言うから困る
214名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 16:35:14.11 ID:flF8eqFH
テスト
215名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 16:46:15.02 ID:flF8eqFH
投手は殆どの奴がそれなりに通用すんのに野手は日本じゃスーパーな奴ばっか行ってんのになんであれなの?
野手のこの高い壁の原因ってなに?
216名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 17:05:23.74 ID:vdev8lFE
試合数と環境かな。
骨格とかもあるが。

投手はむしろ日本より大事にされるくらいだから結果出しやすいんじゃね。
217名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 18:09:24.89 ID:FRWtE3NU
今年はダル、黒田、岩隈で最多勝争いしてほしいな
218名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 18:23:14.55 ID:FRWtE3NU
あとは和田の復帰を待つばかり

インディアンス松坂、早期昇格か 投手故障で米紙報道
http://number.bunshun.jp/articles/-/394218
【オークランド共同】米大リーグ、インディアンスとマイナー契約を結んでいる松坂に、
早期のメジャー昇格の可能性があると、2日付の米紙クロニクル・テレグラム(電子版)など
複数の米メディアが報じた。
6日に先発予定だった左腕カズミアーが脇腹を痛めたため、先発できずに故障者リスト(DL)
入りする場合、代わりの先発候補としてマイナーの松坂らに昇格の可能性があるという。
219名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 18:39:03.21 ID:Tzg3OgO5
リンスカムって今どう?
220名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 18:39:16.08 ID:O3UF3GKg
MLBじゃ選手を勝ち星で評価なんてしないぞ

いい加減、NPB脳の異常な勝ち星価値観は恥ずかしいから辞めてほしいわ
221名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 18:49:06.00 ID:JEwfoC5X
やっぱりダルビッシュじゃ完全試合は無理だな

野茂って凄いな
222名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 19:12:05.97 ID:vdev8lFE
野茂はノーノーであって完全試合じゃねぇだろw

勝ち星はまぁピッチャーがどんだけ投げても打線が打てなきゃダメだし、打たれまくっても打線が打ってくれれば勝ち星つくしな。
223名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 19:16:59.81 ID:AwiPQWMX
>>216
日本の場合は投手に良い人材が集中しているのと
投手は野手ほど身体能力の差が出ないのが原因だろ
224名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 19:32:00.01 ID:d3DBz1C5
日本人は投手しか通用しないね
野手は技術だけじゃなくて身体能力がもろに関係してくるし
肩やらパワーやらあの身体能力はどう頑張っても日本人には無理だし
青木はイチマツ以外の最高の日本人野手になるだろうけど青木の後はもうしばらく出てこんだろうね
野手が活躍せんと面白くないけど野手の壁は高いね
225名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 19:36:22.18 ID:vdev8lFE
松井も打撃はともかく守備はさっぱりだったっしょ。

明確に守備で向こうでも一目おかれるレベルはイチローくらいでしょ。
226名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 19:44:08.69 ID:d3DBz1C5
絶滅寸前の野手
その中であれだけの活躍をしたイチマツは凄すぎ
227名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 19:45:08.99 ID:b+O1L4Jr
今年は中島と藤川だけが場違いなだけで他は怪我さえ無ければ素晴らしいシーズンを
送ってくれそうだ。
228名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 19:52:42.03 ID:wtLY+ZKI
ただでさえ筋力で負けてるのに打撃フォームも捕球送球動作も向こうと違う文化のままやってたら対応できるわけない
投手は投げ方の違いが逆に武器になる側面もあるかもしれないが
野手はかなり受け身的に対応していく必要がある
229名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 20:03:05.74 ID:ztSRLIa3
>>220
「勝ち星が基準」じゃないだけで、勝ち星を評価してないわけはないんだが、、、池沼?
230名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 20:10:55.33 ID:/YSPVjv+
メジャー
231名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 20:15:35.10 ID:HJQEdUxy
中島は残念ながら活躍できないはず
よくて.260.ホームラン5本、守備も足も普通
すなわちレギュラーでは使えない
中島は青木みたいな安打製造機じゃない
レギュラーが確定されていて.220でいいならホームラン15本は打てるかもしれないが…
232名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 20:15:43.21 ID:L7kHkI66
打点や勝ち星はかっこいいからな
233名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 20:16:35.19 ID:g91vGBF1
まだ春休み、察しろ
>いい加減、NPB脳の異常な勝ち星価値観は恥ずかしいから辞めてほしいわ
とか言いたいだけ
234名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 20:16:42.53 ID:GC9fCmlt
極論すぎだね。イニング数も防御率も勝ち星も全部良ければいいじゃない
235名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 20:37:38.77 ID:U0cTEPr5
>>213
すまんな
トラウトはoWARでもトップだった
dWAR上位の奴らを見ると、守備でWAR稼いでもoWAR上位のような評価をも貰えないのは事実だがな
236名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 22:19:14.92 ID:45X4uNCb
メジャオタは青木も通用し無いって言ってたからなあ。
つうか誰でも通用し無いって言うんだよな。
イチローの時も言ってただろうしな。
とにかく否定からしか入らない。
237名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 22:30:34.81 ID:ZxYXUetl
>>236
まぁーあれだ社会の負け組だからな
238名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 22:52:13.68 ID:2Fy5bM07
野手は打撃に関してはもう何度も言ってるが右投げ左打ちの悪習やめろよ
あんなの流行ってるの今時日本くらいだぞ
利き手と反対側の打席じゃ、押し込めないからかなりパワー負けするんだわ
239 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/04(木) 00:23:52.75 ID:lF4X75h1
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月3日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0009 0003 001  000 0001 0002 0.333  0.400  1.067  青木宣親:ブルワーズ
0004 0001 000  000 0000 0000 0.250  0.250  0.500  イチロー:ヤンキース
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月3日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
00.00  000.0  00 00 00 000 000  0.00   黒田博樹:ヤンキーズ
01.50  006.0  01 00 00 000 007  0.33   岩隈久志:マリナーズ
00.00  008.2  01 00 00 000 014  0.12   ダルビッシュ:レンジャーズ
00.00  000.0  00 00 00 000 000  0.00   チェン:オリオールズ
00.00  001.0  00 00 00 000 000  0.00   上原浩治:レッドソックス
00.00  001.0  00 00 00 000 000  1.00   田沢純一:レッドソックス
00.00  000.0  00 00 00 000 000  0.00   高橋尚成:カブス
00.00  000.1  00 00 01 000 000  0.00   藤川球児:カブス
240名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 00:55:47.09 ID:89ZdZzAf
内野手は人工芝でやってる限り、全然違うからな。
キャンプ期間でどうにか適応できるもんではない。
ボールの違いも投手以上に送球で戸惑うかもしれない。
241 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/04(木) 01:00:11.95 ID:lF4X75h1
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130403/mlb13040317370017-n1.html
松坂、イ軍投手故障で早期昇格か 米紙報道

 米大リーグ、インディアンスとマイナー契約を結んでいる松坂に、早期のメジャー昇格の可能性があると、
2日付の米紙クロニクル・テレグラム(電子版)など複数の米メディアが報じた。

 6日に先発予定だった左腕カズミアーが脇腹を痛めたため、先発できずに故障者リスト(DL)入りする
場合、代わりの先発候補としてマイナーの松坂らに昇格の可能性があるという。
    ___
    |_NY__| 
    U,, ^^U  大輔タンラッキーだおねぇ(^^)
  .ノ)/   ミ
  ゝ(,..,,,uuノ
242名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 06:42:33.66 ID:HW2OqryY
和田って結局どうなった?まったくニュースを見ないが。
243名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 10:28:12.38 ID:yqhodVmb
15日間のDL入り5-6月のメジャー昇格目指すだってさ
244 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/04(木) 10:38:33.04 ID:lF4X75h1
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130401/mlb13040110070008-n1.html
復帰目指す和田、開幕目前で故障者リスト入り

 オリオールズは3月31日、左肘手術からの復帰を目指す和田を15日間の故障者リスト(DL)に入れると
発表した。

 選手枠を空けるための措置で、和田はシーズン開幕後もフロリダのキャンプ施設でリハビリに取り組む。
4月の実戦復帰、5月か6月のメジャー昇格を目標に置いている。
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)   
    `ヽっ⌒/⌒c ん?・・・
       ⌒ ⌒
245名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 11:59:32.63 ID:lF4X75h1
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130404/mlb13040411460012-n1.html
尚成が1/3回を無失点、カブスは敗れる

 パイレーツ−カブス(3日・ピッツバーグ)カブスの高橋は0−3の八回2死一塁から5番手で登板し、
打者1人を二飛とした。勝敗は付かなかった。試合は0−3で敗れた。
246 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/04(木) 14:11:26.42 ID:lF4X75h1
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月4日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0014 0003 001  000 0001 0002 0.214  0.267  0.695  青木宣親:ブルワーズ
0006 0001 000  000 0000 0000 0.167  0.286  0.452  イチロー:ヤンキース
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月4日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
13.50  001.1  00 01 00 001 001  3.75   黒田博樹:ヤンキーズ
01.50  006.0  01 00 00 000 007  0.33   岩隈久志:マリナーズ
00.00  008.2  01 00 00 000 014  0.12   ダルビッシュ:レンジャーズ
03.18  005.2  00 00 00 000 004  1.24   チェン:オリオールズ
00.00  001.0  00 00 00 000 000  0.00   上原浩治:レッドソックス
00.00  001.0  00 00 00 000 000  1.00   田沢純一:レッドソックス
00.00  000.1  00 00 00 000 000  0.00   高橋尚成:カブス
00.00  000.1  00 00 01 000 000  0.00   藤川球児:カブス
247日本人投手の年度別合計勝利数:2013/04/04(木) 19:36:12.64 ID:R+sa/ai0
95 (13) ||||| ||||| |||
96 (16) ||||| ||||| ||||| |
97 (25) ||||| ||||| ||||| ||||| |||||
98 (34) ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||
99 (43) ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| |||
00 (39) ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||
01 (30) ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| |||||
02 (62) ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||
03 (38) ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| |||
04 (38) ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| |||
05 (28) ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| |||
06 (12) ||||| ||||| ||
07 (26) ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| |
08 (42) ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||
09 (35) ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| |||||
10 (39) ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||
11 (33) ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| |||
12 (44) ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||| ||||
248日本人投手の年度別合計勝利数:2013/04/04(木) 19:36:43.67 ID:R+sa/ai0
95野茂(13)
96野茂(16)
97野茂(14)伊良部(5)長谷川(3)柏田(3)
98伊良部(13)長谷川(8)野茂(6)吉井(6)鈴木(1)
99野茂(12)吉井(12)伊良部(11)長谷川(4)鈴木(2)大家(1)木田(1)
00長谷川(10)野茂(8)鈴木(8)吉井(6)大家(3)伊良部(2)佐々木(2)
01野茂(13)鈴木(5)長谷川(5)吉井(4)大家(3)
02野茂(16)石井(14)大家(13)長谷川(8)吉井(4)佐々木(4)伊良部(3)
03野茂(16)大家(10)石井(9)長谷川(2)佐々木(1)
04石井(13)大塚(7)高橋(6)野茂(4)長谷川(4)大家(3)高橋(2)多田野(1)
05大家(11)野茂(5)藪(4)石井(3)大塚(2)長谷川(1)
06斎藤(6)大家(4)大塚(2)
07松坂(15)岡島(3)大家(2)井川(2)大塚(2)斎藤(2)
08松坂(18)黒田(9)斎藤(4)小林(4)岡島(3)藪(3)薮田(1)
09黒田(8)川上(7)岡島(6)松坂(4)斎藤(3)上原(2)田沢(2)薮田(2)大家(1)
10黒田(11)高橋(10)松坂(9)岡島(4)斎藤(2)川上(1)上原(1)五十嵐(1)
11黒田(13)高橋(4)斎藤(4)五十嵐(4)松坂(3)上原(2)建山(2)岡島(1)
12黒田(16)ダル(16)岩隈(9)松坂(1)田沢(1)建山(1)
249名無しさん@実況実況板で:2013/04/04(木) 19:57:05.26 ID:c/Ypmvu8
3年後メジャーに日本人野手はいるのだろうか
250名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 21:31:39.99 ID:7+lBmYR0
イチローはもう駄目だな向こうのファンに老害疫病神と叩かれまくりだ
実際に戦犯だったし当然だが、こりゃあ早くスタメンから外さないとどんどん恥晒すな
今日も守備でなぜかすぐあきらめてクッソンボール狙いになったりするわ、打撃でも四球でチャンス広げようとする気すらなく糞球振って結局凡退だし
マリナーズは強くなったし、本当にイチローは周りに悪影響及ぼすんだよな
今のヤンキースでイチローより糞な選手っていないだろ、誰でも出せばイチローよりはマシ
今日代打が出たってことは監督もそれを分かったはずだから明日はベンチだな
251名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 21:32:11.95 ID:7+lBmYR0
ということで叩かれまくりのイチローは話題に出すだけで荒れるんで今後しばらく禁止な
252名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 21:32:44.82 ID:7+lBmYR0
信者の俺にとってイチローが叩かれてるのを見るのは現実でもきつすぎるからな
じゃあよろしく
253名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 21:35:11.91 ID:PFVdJcVc
結局丸10年続いたのはイチローだけか?
254名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 21:40:34.55 ID:7+lBmYR0
弱小のごみ球団だから出来ただけなんだよなあ
255名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 22:12:35.00 ID:Mrb8cfb3
7+lBmYR0はしつこくて気持ち悪いな
自分で禁止と言っといて何やってんだか
256名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 22:23:02.66 ID:7+lBmYR0
話題を出す方が悪い
事実荒れてるだろ
だから禁止しないと駄目
まあ、昨日今日と戰犯だったからな
糞は叩かれるのが正しいんだわ
257名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 22:26:24.66 ID:7+lBmYR0
出ていない選手より出て糞なほうが酷いからな
恥なのはイチロー
そしてその恥の話題は荒れるしスレが無駄に進む。
だから禁止するべきだというのが俺の意見だ。
258名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 22:43:58.59 ID:7+lBmYR0
監督も見てたら明日からは別の選手使えよ
そうするのが一番いいから

じゃあここから禁止な
259名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 22:59:34.77 ID:b4aSaQ2w
イチローは年だからしょうがないが、情けない成績の中島と青木は叩かれるべき
260名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 23:39:16.06 ID:4O7nUB6U
ナカジはまだDLで出場してないから成績のことは語れないだろ
ラウリーがいるから、万全の状態でも配慮がない限りバックアップで終わりそうだがw

しかしイチローも扱い悪くて見てて悲しくなってくるな
開幕戦は7番で、今日は2番に入るも終盤に代打を送られる始末
落ちぶれたNYYでリングなんて獲れるわけないんだし、SEAのフランチャイズプレーヤーとして引退した方がよかったかもな
261名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 23:44:50.70 ID:p28Vo/8U
ラウリーは10試合も出れば怪我するから出番はあるんじゃね
活躍できるかは知らんけど
262名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 11:36:17.16 ID:j1+c92yi
>>241
日本のマスコミが続報流すかわからんけど
その枠はトレバー・バウアーになったと球団アナウンスがあった
263 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/05(金) 11:48:26.37 ID:1afXu0XN
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130405/mlb13040509510008-n1.html
松坂の昇格見送り…カズミアーの代役はバウアー

 米大リーグ、インディアンスの球団公式サイトは4日、右脇腹を痛めていた左腕カズミアー投手(29)を
15日間の故障者リスト(DL)入りさせることを発表した。

 同投手が先発予定だった6日(日本時間7日)のレイズ戦での先発候補には当初、松坂大輔投手(32)
の名前も挙がっていたが、今回は見送られ右腕のトレバー・バウアー投手(22)が昇格して登板する。

 カズミアーの故障は軽傷で、2、3度の先発回避だけで復帰できる方向。また、松坂は6日にイ軍傘下の
3Aコロンバスで先発を務める予定だ。
       |||
      n__n
    Λ,Λ ノ       わぁ!・・・大輔タンのメジャー昇格見送りかお・・・
   c( ^^; )っ ポテッ  しっどいお・・・あはは・・・
    ̄ ̄ ̄ ̄  
264名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 11:49:23.24 ID:2CbB0JDZ
まぁ松坂はまだはやいっしょ。
265 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/05(金) 11:58:37.88 ID:1afXu0XN
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130405/mlb13040511390014-n1.html
復帰目指す和田、メジャー昇格は6月以降

 米大リーグ、オリオールズは4日、左肘手術から復帰を目指す和田を15日間の故障者リスト(DL)から
60日間のDLに移行したと発表した。

 選手枠を空けるための措置で、フロリダのキャンプ施設でリハビリに取り組んでいる和田のメジャー昇格は
6月1日以降となる。
   ∧_∧   ∬   
   (   ^^)y━"   
__(  / ̄ ̄ ̄/   やっぱおらの予想通り6月からかお(^^)
   \/ LaVie./  
      ̄ ̄ ̄
266名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 12:17:08.11 ID:9ILqob2b
なんでイチロー叩かれてんの
NYYスレはアンチばっかやん
267名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 21:14:55.88 ID:LX6FordY
今日まで一回も役に立ってないし叩かれても仕方ない
268名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 21:52:35.85 ID:hv9kIWzC
活躍してないのもあるけど変な奴らに粘着されてるしなイチローは
269名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 22:19:03.76 ID:NeJUqMqa
>>268
好きで好きで仕方がなくてチームの中における役割とかは度外視、
チームメイトがケガすりゃ活躍の場が増えたと喜ぶ奴らとかな
あと、アンチ見つけた!とやたら得意げな認定中とか
アンチもだがとにかくイチローに付随するキチガイがうっとうしい
270名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 22:28:16.06 ID:zRL15psn
■ブラゼル
NPB5年2168打席 OPS.795
AAA4年1195打席 OPS.823

■マット・マートン
AAA通算 231試合1004打席 OPS.863
NPB通算 388試合1673打席 OPS.776

■フェルナンデス
NPB11年OPS.765
AAA*5年OPS.881

■マクレーン
NPB*5年 OPS.802
AAA11年 OPS.869

NPB 03年 OPS.783
NPB 04年 OPS.626 35試合で解雇
AAA 05年 OPS,934
AAA 06年 28HR RBI107 リーグMVP(!)

■フィル・ハイアット
AAA
96年142試合555打数 42HR OPS0.870
00年136試合507打数 36HR OPS0.983
01年113試合436打数 44HR OPS1.129

NPB
97年*67試合206打数 11HR OPS0.729(28歳)
271名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 23:01:44.00 ID:tAB6H9fP
イチローが嫌いとかはわかるが、一回も役に立ってないってことはありえない

絶対一回は役に立ってるし

そういうこというやつはただのおかしいやつ
272 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/05(金) 23:13:00.79 ID:1afXu0XN
>>270
                ____
       ∧_∧    ||....___ | それってNPB>AAAってこと言いたいのかお(^^)
      (*   ^^)   || └ヾ::::| |
    ┌/::::::  l     ||__/._/_|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐
273 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/06(土) 00:27:31.04 ID:YjF0ewqg
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月5日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0014 0003 001  000 0001 0002 0.214  0.267  0.695  青木宣親:ブルワーズ
0009 0001 000  000 0000 0000 0.111  0.273  0.384  イチロー:ヤンキース
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月5日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
00.00  008.2  01 00 00 000 014  0.12   ダルビッシュ:レンジャーズ
01.50  006.0  01 00 00 000 007  0.33   岩隈久志:マリナーズ
03.18  005.2  00 00 00 000 004  1.24   チェン:オリオールズ
13.50  001.1  00 01 00 001 001  3.75   黒田博樹:ヤンキーズ
00.00  001.0  00 00 00 000 000  0.00   上原浩治:レッドソックス
00.00  002.0  00 00 00 000 000  1.00   田沢純一:レッドソックス
00.00  000.1  00 00 00 000 000  0.00   高橋尚成:カブス
00.00  001.1  00 00 01 000 001  0.00   藤川球児:カブス
274 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/06(土) 10:57:15.20 ID:YjF0ewqg
      ΛヽΛ
     (   ^^)   田沢タンレイエスタンにホムラン打たれて失点しちゃったかお・・・
    ∬っ⌒/⌒c 
    旦(⌒) _ (⌒)
275 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/06(土) 11:44:33.28 ID:YjF0ewqg
       |||        
      n__n       
    Λ,Λ ノ       上原タン6回ノーアウト2塁の場面から登板で3凡かお(^^)
   c( ^^; )っ ポテッ  流石だおねぇ(^^)
    ̄ ̄ ̄ ̄      でもお、使われた方が変なんだおねぇ・・・
              今回も上原タン6回で田沢タン7回かお・・・
              逆じゃないのかお?・・・
276名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:41:01.31 ID:iXb+MTV/
1点リードしていて追いつかれたくない所で上原
同点で延長になるかも知れないから早めに田沢
正しい起用法だが、打たれた田沢が勝ち投手ってのはなんだかなあ
277 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/06(土) 14:21:56.51 ID:YjF0ewqg
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月6日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0018 0004 001  000 0001 0002 0.222  0.263  0.652  青木宣親:ブルワーズ
0013 0001 000  000 0000 0000 0.077  0.200  0.277  イチロー:ヤンキース
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月6日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
00.00  008.2  01 00 00 000 014  0.12   ダルビッシュ:レンジャーズ
01.50  006.0  01 00 00 000 007  0.33   岩隈久志:マリナーズ
03.18  005.2  00 00 00 000 004  1.24   チェン:オリオールズ
13.50  001.1  00 01 00 001 001  3.75   黒田博樹:ヤンキーズ
00.00  002.0  00 00 00 000 002  0.00   上原浩治:レッドソックス
00.00  001.1  00 00 01 000 001  0.00   藤川球児:カブス
00.00  000.1  00 00 00 000 000  0.00   高橋尚成:カブス
03.00  003.0  01 00 00 000 001  1.33   田沢純一:レッドソックス
278名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:29:59.84 ID:jBZRlvPr
ルパン田沢誕生の瞬間である
279名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:54:42.86 ID:HAbwSsh9
イチロー大丈夫か
280名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 16:06:38.19 ID:diJ/CpUQ
まだ四試合だし何もわからんでしょ。
281名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 19:47:31.68 ID:WvlN2tW0
イチローは終わったコンテンツ
282名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 21:27:21.79 ID:ZvGGZfOI
イチローは残念ながら目も体ももうダメだ

ってか12日に岩熊とダルの投げ合いがあるのか
投げ合いはみたいがどっちかが負けるからできれば避けたい
283名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 22:23:34.04 ID:kVLmFPab
イチローはさっさとスタメンから落ちたほうがいい
代わりがいないって外野手いろいろとってたしイチロー以外なら誰でもマシだ
監督は要らないと思ってたのに上の意向で残留決定してしまったから監督がかわいそうだわ
284名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 23:00:58.36 ID:HAbwSsh9
イチローそんな衰えちゃったん
285 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/07(日) 03:54:32.97 ID:cd33oI5P
1. Brett Gardner (L) CF
2. Robinson Cano (L) 2B
3. Kevin Youkilis (R) 3B
4. Travis Hafner (L) DH
5. Vernon Wells (R) LF
6. Brennan Boesch (L) RF
7. Francisco Cervelli (R) C
8. Lyle Overbay (L) 1B
9. Jayson Nix (R) SS
       |||        
      n__n        イチタンの名前がないお・・・
    Λ,Λ ノ       今日休養日かお・・・
   c( ^^; )っ ポテッ  
    ̄ ̄ ̄ ̄  
286名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 12:05:29.06 ID:4NJPr4rr
藤川が早速打ち込まれてメシが旨い
287 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/07(日) 14:02:18.06 ID:cd33oI5P
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130407-00000024-dal-spo
イチロー、ショートの可能性あった?九回代打で出場後、同点に追いつけば…

  (⌒`⌒)         イチタンのショートも見てみたかったお(^^)
  |_31_|         やっぱり休養だったのかお(^^)
  (;  ^^)   。・゚・⌒)まだまだイチタンのコメントに余裕あるおねぇ(^^)
 (う___y__,(^)━ヽニニフ))
  '辷__,j
288名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 14:22:41.02 ID:4NJPr4rr
外野手にショートがつとまるのかねぇ
289名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 16:23:52.13 ID:w9d8t0LW
      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 P/PA
1,秋信 .350   *3   *3   .500   .850  1.35 15.90  3.80
2,青木 .263   *1   *1   .333   .421  .754  5.41  3.73
3,鈴木 .071   *0   *0   .188   .071  .259 -1.01  3.45
290 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/07(日) 18:19:29.92 ID:cd33oI5P
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月7日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0021 0006 001  000 0001 0003 0.286  0.348  0.776  青木宣親:ブルワーズ
0014 0001 000  000 0000 0000 0.071  0.188  0.259  イチロー:ヤンキース
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月7日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
00.00  008.2  01 00 00 000 014  0.12   ダルビッシュ:レンジャーズ
01.50  006.0  01 00 00 000 007  0.33   岩隈久志:マリナーズ
03.18  005.2  00 00 00 000 004  1.24   チェン:オリオールズ
13.50  001.1  00 01 00 001 001  3.75   黒田博樹:ヤンキーズ
00.00  002.0  00 00 00 000 002  0.00   上原浩治:レッドソックス
00.00  000.1  00 00 00 000 000  0.00   高橋尚成:カブス
03.00  003.0  01 00 00 000 001  1.33   田沢純一:レッドソックス
11.57  002.1  00 00 01 001 002  2.14   藤川球児:カブス
291 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/07(日) 19:05:02.81 ID:cd33oI5P
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20130407-OHT1T00044.htm
松坂、3A戦で今季初先発 2失点で勝敗付かず

 ◆マイナー インディアナポリス5─3コロンバス(6日・インディアナ州インディアナポリス) 
インディアンスの傘下マイナー、3Aコロンバスの松坂大輔投手が6日、インディアナポリス戦
に先発で今季初登板し、5回を投げて4安打2失点、6三振3四球だった。勝敗は付かなかっ
た。球数は94。

 4回まで1安打を許しただけだったが、5回に3長短打で2点を失った。変化球には切れが
あり「自分が思っていたよりもいいボールが多かった。次につながる」と収穫を口にした。

 インディアンスの先発陣は、左腕カズミアーがけがで離脱するなど手薄な状況。松坂は目指
すメジャー昇格について「(フランコーナ)監督は中途半端な状態で上げるつもりはないと思う。
一試合一試合を大事にしていきたい」と話した。次回は11日に登板する予定。
  n ∧_∧ n 
 (ヨ(  ^^ )E)  大輔タンメジャー昇格までもうちょっと時間かかりそうだお(^^)
292名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 20:53:40.92 ID:KFYNGtRB
肘を考えると当面は先発じゃなくてリリーフでと一瞬思ったがスロースターターだから向いてないかw
293名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 05:28:33.42 ID:2r0jeLk+
イチメーター

メジャー殿堂の選手イチローの伝説の歩みのカウントダウン。

メジャー殿堂イチロー

本日までのMLB総安打数:2608本

3000本まであと 392本
294 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/08(月) 05:51:12.45 ID:lKaVpm58
  Λ_Λ
  (.n ^^*) 岩隈タン8回まで見事な4シットピッチングだお(^^)
  (ヨ    )      
   しーJ   高橋尚タン8回にホムラン打たれちゃったお・・・
        イチタン4−1、1得点1打点だったお(^^)
295名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:18:11.18 ID:xYvfsli5
青木、チームで一人奮闘だな
3安打3打点
296名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:48:09.69 ID:RGny8D48
岩隈やっぱすげえわ
俺はこいつが日本人No1スターターだと思うね
297名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 11:44:10.68 ID:raiacqj7
青木やるな
298 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/08(月) 13:49:20.73 ID:lKaVpm58
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月8日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0027 0010 001  001 0004 0005 0.370  0.414  0.932  青木宣親:ブルワーズ
0018 0002 000  000 0001 0001 0.111  0.190  0.302  イチロー:ヤンキース
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月8日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
01.98  013.2  02 00 00 004 020  0.80   ダルビッシュ:レンジャーズ
02.57  014.0  01 00 00 000 010  0.43   岩隈久志:マリナーズ
03.18  005.2  00 00 00 000 004  1.24   チェン:オリオールズ
13.50  001.1  00 01 00 001 001  3.75   黒田博樹:ヤンキーズ
00.00  002.0  00 00 00 000 002  0.00   上原浩治:レッドソックス
03.00  003.0  01 00 00 000 001  1.33   田沢純一:レッドソックス
06.75  001.1  00 00 00 000 001  0.75   高橋尚成:カブス
11.57  002.1  00 00 01 001 002  2.14   藤川球児:カブス
299名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 21:04:32.24 ID:UnP/uOTr
完全に韓国人メジャーリーガーに野手も投手も越えられたな
秋に柳の二人が凄すぎる
日本人メジャーリーガーなんて全員糞にしか見えない
300名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 23:49:49.16 ID:pxB8DrGZ
半万年 奴隷民族
301名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 00:43:25.52 ID:+JHb/5Fu
2013 MLB、WPA(場面的攻撃貢献度)ランキング(全体479名)

1位 Adam Jones  +1.1

5位 Shin-Soo Choo  +0・7

32位 Norichika Aoki  +0.3

421位 Ichiro Suzuki −0.2

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2013-win_probability-batting.shtml
302 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/09(火) 07:53:40.45 ID:wVe8L8xp
      ∧_∧
   ♪ (´^^ ` )    イチタン4−2 マルチシットキタお(^^)♪
     ⊂    ,,つ   青木タン3−3 猛打賞おめだお(^^)♪
       Y ,,ノ  ♪ 黒田タン今季初勝利おめだお(^^)♪ 
       しゝ_)   
303名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 08:18:29.09 ID:JGyirUto
岩隈がナンバー1
間違いない
304名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 08:25:01.71 ID:FJ4Qojyd
今年は青木と岩隈がブレイクしそうだ
305名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 08:31:44.93 ID:JGyirUto
岩隈は去年の時点ですごすぎたんだが

as Starter
W 8
L 4
ERA 2.65
IP 95.0
306名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 08:37:09.87 ID:mnxl6a96
知ってるけど
307名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 08:45:58.87 ID:QXB1dg6R
イチメーター

メジャー殿堂の選手イチローの伝説の歩みのカウントダウン。

メジャー殿堂イチロー

本日までのMLB総安打数:2610本

3000本まであと 390本
308名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 09:16:05.47 ID:mnxl6a96
イチロー
松井秀喜
青木宣親
新庄剛志
田口壮
福留孝介

どうして差がついたのか

井口資仁
岩村明憲
松井稼頭央
城島健司
西岡剛
川ア宗則
中村紀洋
中島裕之
309名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 09:20:30.03 ID:9NtPrhz7
福留、、、
310名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 09:58:58.79 ID:NN82P/8j
田中、、、
311名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 13:41:00.21 ID:rwZLA9pe
159.3 イチロー
151.0 青木宣親
123.6 松井秀喜
123.3 井口資仁
119.2 福留孝介
115.5 城島健司
102.0 岩村明憲
101.0 新庄剛志
90.0 松井稼頭央
84.0 田口壮
61.0 川崎宗則
35.5 西岡剛
17.0 中村紀洋
312 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/09(火) 13:47:17.86 ID:wVe8L8xp
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130409/mlb13040909110007-n1.html
上原、出番なし「疲れ方は投げたときと同じ」

 レッドソックス3−1オリオールズ(8日・ボストン)レッドソックスの上原の本拠地デビューは
お預けとなった。0−0の七回無死一塁で投球練習を開始したが、先発バックホルツが後続
を抑え、裏に打線が3点を奪った。八回も0−0のままなら上原が投げる予定だったが、結局、
出番はなくなった。

 終盤の厳しい場面を任される立場で、登板機会は流動的だ。勝利を喜びながらも「完全に
スイッチを入れて『ない』と言われると、疲れ方は投げたときと同じ」と、もどかしそうだった。
    ΛΛ         
   (* ^^)        同点だったら上原タン投入予定だったのかお(^^)
    |  ∞   ___  やっぱ、ファレルタンの構想は中継ぎ3番手かお・・・
    | ̄L`L  |  |  ファレルタンは頭の固いシトだからこの定位置なかなか
                抜け出せないと思うお・・・クローザーきぼんだお!
313 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/09(火) 14:42:58.41 ID:wVe8L8xp
http://texas.rangers.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20130408&content_id=44233432&notebook_id=44255412&vkey=notebook_tex&c_id=tex
    ΛΛ         
   (* ^^)        ダルタン会見のときの態度もうちょっと何とかならないかお(^^)
    |  ∞   ___  いかにも嫌そうなモード全開だおねぇ(^^)
    | ̄L`L  |  |  ハミルトンタンへのブーイング批判したのは好印象だお(^^)
314名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 15:02:21.57 ID:urDOwYJq
159 イチロー 1911 - 12
151 青木宣親 0151 - 01
124 松井秀喜 1236 - 10
123 井口資仁 0493 - 04
119 福留孝介 0596 - 05
116 城島健司 0462 - 04
102 岩村明憲 0408 - 04
101 新庄剛志 0303 - 03
090 松井稼頭央 0630 - 07
084 田口壮 0672 - 08
061 川崎宗則 0061 - 01
036 西岡剛 0071 - 02
017 中村紀洋 0017 - 01
315名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 16:06:31.56 ID:wVe8L8xp
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月9日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0031 0013 001  001 0004 0006 0.419  0.486  1.066  青木宣親:ブルワーズ
0022 0004 000  000 0002 0002 0.182  0.240  0.422  イチロー:ヤンキース
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月9日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
01.98  013.2  02 00 00 004 020  0.80   ダルビッシュ:レンジャーズ
02.57  014.0  01 00 00 000 010  0.43   岩隈久志:マリナーズ
03.75  012.0  00 01 00 002 007  1.17   チェン:オリオールズ
06.75  006.2  01 01 00 005 007  2.10   黒田博樹:ヤンキーズ
00.00  002.0  00 00 00 000 002  0.00   上原浩治:レッドソックス
03.00  003.0  01 00 00 000 001  1.33   田沢純一:レッドソックス
06.75  001.1  00 00 00 000 001  0.75   高橋尚成:カブス
11.57  002.1  00 00 01 001 002  2.14   藤川球児:カブス
316名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 21:02:48.60 ID:18mrjgzY
wpa 青木    0.316
   イチロー−0.186
317名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 22:53:28.11 ID:VtaGH0wL
13.2IPで20K4BBってダルがすごい数字出してるなw
318名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 05:17:11.04 ID:BplzlvP2
319名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 08:55:00.14 ID:q+zUTzex
    *.   ,Oニ二_.、っ___)
 +     、i!|i,,   / ./   2打席目、イチタン1号ホムラン
   +   ∧!|i∧ ./ ./   + キタ━━━━━━(^^)━━━━━━ !!!!!
.      (  ^^ / ./  +
|~~⊆二二    ~ ./    * これから調子に乗っていけそうだお(^^)
. ̄  *  .   *    +
320 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/10(水) 12:26:26.59 ID:q+zUTzex
  Λ_Λ
  (.n ^^*) 藤川タン、本拠地初セーブおめだったお(^^)
  (ヨ    )      
   しーJ   三振→エラー出塁→シット→三振→外野へのフライアウト
321名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 14:55:14.07 ID:iRzv609f
>>318
青木は、去年も春先だけ良くて終わってみたら打者有利球場でOPS.800にも届かなかったぞ
福留と同じ成績推移で福留曲線なんて言われてた記憶があるんだが
4月の成績でどうこう言うのはまだ早いかと
322 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/10(水) 16:25:32.77 ID:q+zUTzex
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月10日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0036 0014 001  002 0004 0006 0.389  0.450  1.006  青木宣親:ブルワーズ
0027 0005 001  000 0003 0003 0.185  0.233  0.530  イチロー:ヤンキース
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月10日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
01.98  013.2  02 00 00 004 020  0.80   ダルビッシュ:レンジャーズ
02.57  014.0  01 00 00 000 010  0.43   岩隈久志:マリナーズ
03.75  012.0  00 01 00 002 007  1.17   チェン:オリオールズ
06.75  006.2  01 01 00 005 007  2.10   黒田博樹:ヤンキーズ
00.00  002.0  00 00 00 000 002  0.00   上原浩治:レッドソックス
03.00  003.0  01 00 00 000 001  1.33   田沢純一:レッドソックス
06.75  001.1  00 00 00 000 001  0.75   高橋尚成:カブス
08.10  003.1  00 00 02 001 004  1.80   藤川球児:カブス
323名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 16:46:38.17 ID:sO/nxhwI
QJ、クローザーでシーズン通せよ
324名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 18:54:07.43 ID:FdPLLvp9
青木は全然福留型じゃねーし
一度落ち込むも、また盛り返してOPS.800台に載せるってパターンを何度かしてる
http://www.baseball-reference.com/players/gl.cgi?id=aokino01&t=b&year=2012

そもそも福留と青木じゃ役割が違うし、福留は2年目以降は苦手の左投手が先発の際は基本ベンチのおかげで数字を落とさずに済んでた
325名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 01:10:12.22 ID:kq/w9Ek6
福留とかいうなんちゃってメジャーリーガーの名前を出すな
326名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 02:32:50.04 ID:KTRiGlWY
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130410/mlb13041020400016-n1.html
地元紙や同僚も球児を評価「温かく迎えた」

 カブス6−3ブルワーズ(9日・シカゴ)本拠地初登板で今季2セーブ目を挙げたカブスの
藤川球児投手(32)に、地元紙も合格点を与えた。

 シカゴ・トリビューン電子版は「マーマルに代わってクローザーとなった藤川は、不安定なが
らも九回を抑えてセーブを挙げた」と無失点で切り抜けたことを評価。シカゴ・サンタイムズ
電子版は「(終盤まで敗戦ムードが漂った展開に)まばらとなった観客席のファンは、逆転劇
を飾ったカブスと2セーブ目を挙げた新守護神を温かく迎えた」と好意的に報じた。

 ノースウエスト・ヘラルド電子版も「オフに2年契約をしたときは、まさか本拠地デビュー戦で
クローザーとしてセーブを挙げることは想像しなかっただろう」と新人の活躍を伝えた。

 さらに、不調でクローザーから中継ぎにまわり、この試合で勝利投手となった3番手・マーマ
ルとスウェイム監督のコメントも紹介。マーマルは「今日の藤川は素晴らしい球を投げていた。
嬉しいよ。僕は初回でも最後でも、監督に言われた場所で投げるだけ」と試合を締めくくった
藤川を称え、クローザーにこだわらないと明言した。

 スウェイム監督は「藤川は必要なときにしっかりとストライクが取れた。今日はあまり変化球
を投げず、直球で勝負をしていたね」と“初仕事”に合格点を与えた。

  <⌒/ヽ-、___  藤川タン地元にカブスの一員として受け入れられたみたいだお(^^) 
/<_/____/マーマルタンも社交辞令とはいえ良いシトっぽいおねぇ(^^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
327名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 10:36:27.91 ID:JR55BU69
まぁ藤川は一回目があれだったからなw
328 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/11(木) 12:57:59.60 ID:KTRiGlWY
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130411/mlb13041105020001-n1.html
イ軍投手陣次々炎上…松坂、メジャー早期昇格も
          ___
        _|_I  __|           今度は昇格100%間違いないお!
         (   ^^)  シパッ      あはは〜
    三 (/ 18 ⌒_|)     ≡○
     ┌( ---∂ 
     し-- ノヽ 丶   
          ( ̄)
329名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 15:23:27.21 ID:KTRiGlWY
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月11日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0036 0014 001  002 0004 0006 0.389  0.450  1.006  青木宣親:ブルワーズ
0027 0005 001  000 0003 0003 0.185  0.233  0.530  イチロー:ヤンキース
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月11日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
01.98  013.2  02 00 00 004 020  0.80   ダルビッシュ:レンジャーズ
02.57  014.0  01 00 00 000 010  0.43   岩隈久志:マリナーズ
03.75  012.0  00 01 00 002 007  1.17   チェン:オリオールズ
06.75  006.2  01 01 00 005 007  2.10   黒田博樹:ヤンキーズ
00.00  003.0  00 00 00 000 003  0.00   上原浩治:レッドソックス
02.25  004.0  01 00 00 000 003  1.00   田沢純一:レッドソックス
06.75  001.1  00 00 00 000 001  0.75   高橋尚成:カブス
08.10  003.1  00 00 02 001 004  1.80   藤川球児:カブス
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ   
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  ( *^^)   
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u
330名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 15:32:23.07 ID:J2h8EfYY
キャリア平均OPS+(リーグ平均、パークファクターを加味して補正したOPS)

松井秀118
青木114
イチロー113
福留99
井口93
岩村92
城島91
田口86
松井稼83
新庄77


青木が日本人2位になった
331名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 15:34:34.05 ID:4r0jNBkF
青木はそのうち3位に落ちるだろ
イチロー松井にはかなわない
332名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 16:26:11.06 ID:KTRiGlWY
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130411/mlb13041116060016-n1.html
アスレチックス二塁手、左膝の靱帯断裂

 米大リーグで中島が所属するアスレチックスの二塁手、サイズモアが左膝の靱帯断裂で
今季中の復帰がなくなったと10日、球団公式サイトが伝えた。

 サイズモアは昨季もキャンプで同じ箇所を痛め、シーズンを棒に振っている。メルビン監督
は「非常に残念。信じられない」と話し、二塁手は複数の選手が務める方針を示した。
333名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 16:28:53.63 ID:4r0jNBkF
チャーンス!
がんばれナカジ!
334名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 19:40:47.70 ID:KTRiGlWY
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130411/mlb13041117250017-n1.html
中島が二塁手でメジャー復帰の可能性、米紙報道

 左太もも裏痛で故障者リスト(DL)入りしているアスレチックスの中島裕之内野手(30)
が、二塁手に転向してメジャー復帰する可能性が出てきたと、地元紙サンフランシスコ・
クロニクル電子版が10日、報じた。

 同電子版は今春キャンプから中島が実験的に二塁を守り、(左太もも裏のリハビリ後に)
3Aサクラメントでも二塁手を務める予定であることを紹介。「遊撃手として2年契約を結ん
だが、メジャーレベルの打撃ができれば、大リーグで中島はショートよりも守備的にフィット
するかもしれない」と説明している。
    ___
  _|_ A__|  結局、中島タンセカンドかお・・・
    U,, ^^U 
  .ノ)/   ミ  やっぱ、ショートは日本人には無理なのかもお・・・
  ゝ(,..,,,uuノ
335名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 05:53:04.19 ID:QHGBfntQ
  <⌒/ヽ-、___  高橋タン0.2イニングス投げるのに31球も使っちゃったかお・・・
/<_/____/ 2H 2四球 1三振 自責1 9.00ERAかお・・・前のPのランナー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   二人も還しちゃったしお・・・
336 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/12(金) 11:03:21.08 ID:QHGBfntQ
       |||        
      n__n
    Λ,Λ ノ       上原タン7回2アウト同点からのめっちゃ厳しい場面で登場して
   c( ^^; )っ ポテッ  自責つかなったっけど2塁打されて失点しちゃったお・・・
    ̄ ̄ ̄ ̄      頭から使ってくれお・・・  今日は0.1イニングだけかお・・・

               田沢タン8回無失点で抑えたお(^^)
337名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 11:19:27.37 ID:ZFkIJMRY
       |||        
      n__n
    Λ,Λ ノ       なんか上原タンが投げる試合はいつも負けてるイメージがあるお(^^)
   c( ^^; )っ ポテッ  この辺が中心選手へステップアップするための課題だおねぇ〜(^^)
    ̄ ̄ ̄ ̄
☆これは代行レスだからお(^^)
 バイバイさるさん規制きたお・・・
338名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 11:19:57.71 ID:ZFkIJMRY
        i⌒ヽ        γ◎エ◎
        |  .ヽ_,---‐'| ̄|U ´ ^^)_⊥___ 
     ∈ニ∋          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__|  |   |┃      おらそろそろ出発だお(^^)
        ̄‐‐‐---、AIR FORCE ♪         |【】      んじゃあお〜(^^)
  ブォーン       ̄ ̄‐‐‐∈ニニニニニ∋._|___|┃     あはは〜

☆これは代行レスだからお(^^)
 バイバイさるさん規制きたお・・・
339名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 11:47:52.45 ID:tAbEALoI
今日は高橋尻と上原が打たれて得点されたか
340 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/12(金) 13:55:04.81 ID:QHGBfntQ
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月12日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0036 0014 001  002 0004 0006 0.389  0.450  1.006  青木宣親:ブルワーズ
0027 0005 001  000 0003 0003 0.185  0.233  0.530  イチロー:ヤンキース
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月12日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
01.98  013.2  02 00 00 004 020  0.80   ダルビッシュ:レンジャーズ
02.57  014.0  01 00 00 000 010  0.43   岩隈久志:マリナーズ
03.75  012.0  00 01 00 002 007  1.17   チェン:オリオールズ
06.75  006.2  01 01 00 005 007  2.10   黒田博樹:ヤンキーズ
00.00  003.1  00 00 00 001 003  0.60   上原浩治:レッドソックス
01.80  005.0  01 00 00 000 004  1.00   田沢純一:レッドソックス
06.00  003.0  00 00 00 002 003  1.67   高橋尚成:カブス
08.10  003.1  00 00 02 001 004  1.80   藤川球児:カブス
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ   
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  ( *^^)   
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u
341名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 16:28:37.63 ID:3YpHX8CL
>>311>>314
これ何の数字?
342名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 18:04:31.39 ID:ptTo74HG
試合数/年数
343名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 21:14:51.33 ID:dYdu3uob
明日は楽しみー
344名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 06:15:21.64 ID:75o0oGdA
球児は無理とは思っていたけどやっぱり無理だったね
メジャーで日本人投手が活躍するためにはやっぱり
球威よりもコントロールだな
345名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 06:33:59.78 ID:xrRN2Ep+
123 野茂英雄
58 黒田博樹
51 大家友和
50 松坂大輔
45 長谷川滋利
39 石井一久
34 伊良部秀輝
32 吉井理人
21 斎藤隆
18 ダルビッシュ有
17 岡島秀樹
16 マック鈴木
14 高橋尚成
13 大塚晶則
10 岩隈久志
8 高津臣吾、川上憲伸
7 佐々木主浩、藪恵壹
5 五十嵐亮太、上原浩治、村上雅則
4 小林雅英、田澤純一
3 建山義紀、柏田貴史、薮田安彦
2 井川慶
1 多田野数人、木田優夫、藤川球児
346名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 13:17:46.05 ID:QuWtMEMu
>>344
まだ全盛期に行ってりゃ多少はマシだったろうがよw
347名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 13:40:52.73 ID:c+BZYh7u
藤川既に2試合で失点してるのか
348名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 14:30:52.85 ID:4skP5yI2
ゴキローの試合とか観たくないから青木の試合中心に放送してくれよ
349名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 14:45:54.56 ID:hzjsTg7G
イチローは出たりでなかったり途中交代も多いし
かつてほどヤンクスメンバーも面白くないから青木中心にしてほしい

しかしゴロピッチャーはかなりやれるな
ここ一番では三振とれるし
350名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 15:30:42.12 ID:07eZmN+g
>>346
先発ならまだしも1イニング限定のリリーフで
それも研究される前の春先の段階で攻略されてるようじゃ擁護できんな
351名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 17:10:56.62 ID:c+BZYh7u
>>349
青木ってスケールダウンしたイチローだからそこまで見る価値ないと思うがな
しかもMIL弱いしナリーグだし
352名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 17:13:04.61 ID:Ed4qpOgD
岩隈ってすごいんだな
353名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 19:30:52.84 ID:QuWtMEMu
俺は藤川の不細工な顔が嫌いだし擁護する気なんてサラサラない
354名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 19:55:31.89 ID:DctjAZEm
YOUTUBEの日本人選手速報が最近更新されないなー
355名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 20:39:01.38 ID:RXqZPA2/
内野安打をこっそりと隠蔽してるよね、あの動画
356名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 00:56:46.83 ID:a9bnkHxo
>>351
>ナリーグだし

このワンフレーズでお前の底知れぬ頭の弱さがわかったよ
357名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 01:41:57.21 ID:0uNBkZFr
川崎メジャー昇格キターー(゚∀゚)ーー!!
358名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 05:07:57.06 ID:Q3wvqtxI
ハンラハンが作ったピンチを上原が抑えた
359名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 05:35:25.74 ID:BLQus89R
  <⌒/ヽ-、___  藤川タン地元にカブスの一員として受け入れられたみたいだお(^^) 
/<_/____/マーマルタンも社交辞令とはいえ良いシトっぽいおねぇ(^^)
360名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 06:50:31.96 ID:MFbMs4Yl
田沢勝ち投手おめ
361名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 09:04:16.08 ID:ys6drpQu
アリーグの試合よりナリーグの方が面白い場合もあるでしょ
サッカーだってプレミアの強豪チームの試合よりブンデスのドルトムントの方が
好きな人意外に多いしね
青木頑張れ
362名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:59:58.79 ID:ZdmUJSG7
ナリーグだとWASやATL、LADあたりが面白いな
ここらへんは人気もあるし、日本人でローテ張れる投手が入ることができたら中継増えそう
SFはチャンピオンだけど面白くない
STLも強いけど面白くない
他は興味なす
363名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 12:10:09.47 ID:lxbEEP2J
>>358
ノーアウト、1、2塁だったんだな
こう言う場面はどうしても多くなるだろうけど
364名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 12:19:58.27 ID:TIvzGZHP
上原の場合は被打率も与四死球率も低いから
ああいった場面はさほど苦にならないとは思う

問題はちょいちょい打たれる本塁打
まぁ2012年は36.0IPで4本とそう多くは無いのだが
365名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 12:23:25.39 ID:TIvzGZHP
加えて奪三振率も高いしな
1年間通して普通にやれれば相当いい働きをする
366名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 12:24:28.36 ID:IToY3DFN
川崎良い仕事したな
367名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 12:52:07.57 ID:lxbEEP2J
>>364
いやいや1人もホームへ返しちゃいけない場面ってやっぱきついだろう
>ちょいちょい打たれる本塁打
これランナーなしの時が多いんじゃね?なんかそんなイメージがある
368名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 12:55:16.22 ID:MFbMs4Yl
日本人Pの被本塁打率はどんなもんなのかね
あー計算だる
369名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 12:58:56.52 ID:TIvzGZHP
>>367
まぁあくまで他の投手に比べてどうか、という話だ
とは言え、さほど苦にならない、は言いすぎたね
370名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 13:01:44.80 ID:ocKZjMFS
ダルがローテずれたので岩隈、黒田と対戦せずに済んだのはよかった
放送日も分散してくれたほうが楽しめるしな
371名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 13:02:29.59 ID:ocKZjMFS
松坂、和田の復帰、田澤先発転向で毎日誰かが先発してるのが理想
372名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 13:15:08.67 ID:IToY3DFN
藤川DL入りだってさ
373名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 13:16:18.51 ID:ZdmUJSG7
ダルってすぐローテ飛ばすから情けないよな
ローテを守って力を発揮してこそ本物
TEXが大金投入して獲得してるのに、今年も岩隈以下の働きになりそうだ
374名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 13:22:19.01 ID:ocKZjMFS
>>373
メジャーにそういう精神論はないんだよ
無理させて悪化したらもっと長くなる
375名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 13:25:06.27 ID:TIvzGZHP
まぁつっても今くらいの投球の質で
6年で1100IPも投げれば十二分に本物だけどな
そういったことを見据えての起用法でしょ

つーか「今年も」なんて言うが
去年は普通にダルのほうが岩隈より仕事してるよ
376名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 13:25:09.86 ID:ocKZjMFS
昨日の岩隈も指先の血豆が気になっていたので90球で降板させた
奇しくも黒田も指先に打球を当ててのトラブルだったし
みんな大事にして欲しいな
377名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 13:26:11.79 ID:TIvzGZHP
岩隈は今のところ毎回90球以下

4月だからなのか岩隈だからなのかは分からんが
378名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 13:28:05.34 ID:oP/YHsrz
またダルビッシュがローテ守れなかったのか
本当にどうしようもない
去年先発怪我人続出させた戦犯なのによく恥ずかしくもないな
379名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 13:32:35.09 ID:ocKZjMFS
>>378
意味不明
最後まで残ってたのはダルとハリソンくらいなんだが
380名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 13:35:06.97 ID:ocKZjMFS
田澤は5月ごろに先発転向させてあげたいな
チームもレスター、バックホルツ以外はパッとしないし
381名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 13:37:35.32 ID:ZdmUJSG7
>>379
去年のダル何回ローテ飛ばしたか知ってる?

>>377
岩隈は身体が強くないからだろう
それでもダルと違って球数抑えながらIP稼げるから凄い

>>375
それは3番手としては上出来だな
だがダルに投じた金額を考えるとそれでも期待ハズレ
382名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 13:42:56.15 ID:ocKZjMFS
>>381
ローテ飛ばそうがシーズン通して活躍してくれたほうがいい
無理して長期離脱されるほうがチームには迷惑
383名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 13:45:14.08 ID:TIvzGZHP
過去6年で1100IP以上投げている投手は21名
そのうち1年あたりのfg計算WARが
昨年のダルの4.9を超えている投手は8名

これで3番手として優秀ね

http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=pit&lg=all&qual=y&type=8&season=2012&month=0&season1=2007&ind=0&team=0&rost=0&age=0&filter=&players=0&sort=8,d
384名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:00:12.64 ID:ZdmUJSG7
>>383
奪三振の影響が大きい投手のWAR
野手のdWAR
これらはまだ安定した指標じゃないとされてるが?
やっと安定してきたのは野手の攻撃面を表すoWARくらいだろ
385名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:03:41.32 ID:TIvzGZHP
それで過去6年で1100IP投げた投手は21人しかいないんだが
それで3番手クラスなんだっけ?

メジャーって何チーム?
386名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:06:34.95 ID:ocKZjMFS
今のメジャーの日程では日本人でなくとも故障する
数年前のエース級で今も変わらないなんてのはそんなにいない
輝くのは数年だよ
387名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:08:05.00 ID:TIvzGZHP
そう

1年で200IP投げる投手は結構いるが
6年で1200IP投げる投手は10人程度しかいない
388名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:11:44.29 ID:ZdmUJSG7
>>385
何故過去6年に拘る?
ダルの年齢的に、契約は丁度ピークの6年間
ピーク6年間で1100IP程度のエースがいるか?
389名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:21:39.24 ID:TIvzGZHP
いつがピークかなんて実際人それぞれだけどな
リンスカムは20台前半、黒田は30台後半、ディッキーはもはや40手前

お前の場合はピーク6年で1100IP程度のエースがいても
それをエースとして認めないで終わりそうだけどな

6年1100IPが優秀な3番手説はいったいどこいったんだ?
過去6人で21人しかいないレベルが優秀な3番手って
メジャー球団何チームなんだか
390名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:28:54.49 ID:ZdmUJSG7
>>389
6年で1100IPに満たなくてもティムくらいのインパクトがあればいいけどな
2年連続サイヤング、3年連続奪三振王、リング2個
今くらいのダルの投球の質で6年1100IPってエースとは言えないだろ
贔屓目に見てもせいぜい2番手、2〜3番手だな
391名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:31:55.53 ID:TIvzGZHP
昨年度、特に昨年度後半並のクオリティで6年やったら
十二分にエースだけどな

アダム・ウェインライトは手術もあって
過去6年で1000IPも投げてないが
31歳にもなって5年9750ドルで契約とかな

で?6年1100IPで3番手説はどこいった?
392名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:39:44.89 ID:ZdmUJSG7
>>391
ウェインライトは調子いい時にERA2点台230IPだから印象がいいんだろ
実際はカーペンターにすら勝てないせいぜい2番手だがな
393名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:43:33.71 ID:ocKZjMFS
松坂も高校出てすぐメジャー来てれば
3、4シーズンはエース級として輝いたよ
394名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:45:47.90 ID:TIvzGZHP
カーペンターな

連続する6年での最高イニング数が
1100IPちょっとでだけどエースだよな
395名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:46:27.08 ID:ocKZjMFS
逆にメジャー来てれば故障もしなかったかもしれないし
もっと活躍できたかもしれない
396名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:48:27.60 ID:ocKZjMFS
安楽が松坂みたいになってほしくないな
直接メジャー行ってほしいわ
http://360news.doorblog.jp/archives/26510697.html
397名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 14:57:32.36 ID:TIvzGZHP
つーかMLBのエースって言っても
1番手が200IPいかないチームだって普通にある
もちろん強豪じゃあり得ない話だが

2012年ならロイヤルズとかオリオールズとかナショナルズとかがそうだし
一時のテキサスだって200IP投げる投手がいないシーズンが普通にあった
メジャーでエース扱いの投手みんながみんな220IPとか210IPとか投げてるわけじゃない
398名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 15:06:56.80 ID:ZOPkVFKu
>>384
奪三振率が高いと被打率を下げられるし
フライボールピッチャーも被弾の確率を下げられるし
実際、NPB脳の感覚以上に奪三振の影響力は大きいんだから仕方が無い
自分の認識が間違っているだけということにいい加減気付くべきだろ
399名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 15:10:34.67 ID:TIvzGZHP
6年1100IPが3番手とかなw

過去6年で21人しかいないし
全盛期のカーペンターも6年で1100IP程度

MLBの投手がみんな頑丈なわけじゃない
400名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 16:26:53.16 ID:ocKZjMFS
鳥谷はメジャーで通用するかな
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1365923927930.gif
401名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 16:54:24.67 ID:MFbMs4Yl
>>400
ひでえスローイングだがこれはギャグなのか?
402名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 19:48:40.66 ID:TIvzGZHP
>>400
鳥谷いいね

正直今ショートでやれる可能性があるとしたら
鳥谷しかいないとは思う
403名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:06:18.49 ID:uUxVZwjP
>>400
飛びつかずキャッチして体勢立て直すところまでは完璧だが送球山なりで残念だな
404名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:16:21.47 ID:q4x2aPBA
これを超好プレーと思ってgifにするとかNPB脳は恐ろしいな
どんだけ脳みそ後退してんだ
405名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:22:15.99 ID:/SQJ5DGx
>>400
しょぼすぎワロタw
メジャーばかりみてるとたいしたことない
406名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:24:36.37 ID:IelXAjej
でも切れ目の部分から投げているからかなりの距離じゃない。
407名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:27:53.70 ID:uUxVZwjP
外人どもは飛びついて膝立ちでこれより強い球投げるよな
408名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:32:00.52 ID:IelXAjej
今引退したMLBの上手かったことで有名な某遊撃手の
プレーも見てみたが
芝生あたりからだとやはり送球がお辞儀してくるよ
そこまで小馬鹿にするプレーでもない>鳥他に
409名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:39:36.21 ID:TIvzGZHP
在日乞食が必死でチェックしているスレだろうからなぁw
410名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:40:08.52 ID:E/p/8H7t
メジャーでも、カメラの位置を日本と同じにしたら山なりの送球が
結構多いのにね。
鳥谷のはかなり良いプレー
411名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:40:42.49 ID:ZdmUJSG7
俺のハーディに比べるとまだまだだが、>>405みたいに馬鹿にするほどでもない
412名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:41:23.10 ID:uUxVZwjP
そんなもんか
413名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:46:02.55 ID:ZOPkVFKu
亡命キューバ人のホセ・イグレシアスのプレーと比較すると、小坂ですらしょぼく感じてしまう
http://www.youtube.com/watch?v=KiINU-ZJ7dw
http://www.youtube.com/watch?v=ftLmixtYfE8
414名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:48:51.26 ID:IelXAjej
昔カブスにいたショーン・ダンストンは肩はメジャーのショートで
ダントツで凄かったがポカが多かったよね
オジー・スミスやビスケルは肩はそんなに強くなくても
ダンストンより堅実
倒れたままからの送球とかほとんど記憶にないね
立ちあがってからが早かった。
415名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:50:53.22 ID:IelXAjej
でも0.58ぐらいの送球って鳥谷のやつとかなり似てないか?
416名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:50:55.77 ID:TIvzGZHP
送球テクがマジで変態クラスのホセ・イグレイシアスも
体勢悪く深い場所なら山なりも山なりの送球

NPBのプレイってだけでただ否定すればいいって発想も連中も
随分と残念な頭してるとしか言えない
417名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:51:53.13 ID:TIvzGZHP
>>413
実際二つの動画の最初のプレーの送球は完全に山なり送球
それでもさせるのはクイックネスが半端ないからだが
418名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 21:52:04.22 ID:IelXAjej
キューバならヘルマンメサが上手かったよね
419名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 22:21:49.69 ID:0uNBkZFr
西岡も結構甲子園でポカが多い
人工芝や芝が浅い整備された天然芝と
イレギュラー多かったり転がらない球場じゃ
根本的に求められてるもんが異なるんじゃないか?
日本は確実性が大事になるがそんな悪くもない
420名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 01:48:45.59 ID:yJPaatQQ
Jリーグの今後を考える その106
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1364470664/l50
野球を馬鹿にしてばっか。Jリーグは成功してるんだってさ。
真実を教えてあげて。
421名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 14:07:10.17 ID:uQuf/o0r
422名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 14:32:21.68 ID:bZBxo0lr
>>421
しゅしゅしゅごい
423名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 14:36:01.23 ID:CVHsXK97
4日ほど前からYoutubeのMLBチャンネルの更新がないのはなんでなの?
424名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 15:38:28.15 ID:YThsvHLD
>>416
いや勘違いしているみたいだけど
イグレシアスのみどころは送球よりも小坂以上の変態守備だから
425名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 15:43:59.52 ID:NVyrBXv6
mezya-
426名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 16:00:25.41 ID:dqdh35Hj
川崎の勇姿を見ようとしても動画が更新されんからなあ
どうなってんだよ
427名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 16:52:39.27 ID:bZBxo0lr
gyaoで見るしかない!
428名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:34:31.73 ID:Z7tqBQX2
完封数
H野茂(1995×3, 1996×2, 2001×2, 2003×2)
D黒田(2008×2, 2012×2, 2013)
A石井(2004×2)
A伊良部(1998, 1999)
@大家(2005)
@マック鈴木(2000)
429名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:37:29.37 ID:7/7dgTqo
野茂はやっぱ変態だわ
ステバッターだらけの時代にノーヒット2回
内クアーズで1回とかバケモノだろ
430名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:59:14.85 ID:YThsvHLD
それ以前に野茂の時代は球数制限しようとする意識が低かったし
431名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 19:00:27.63 ID:YpZAUj9C
130ぐらい平気で投げてたイメージ
まぁさすがに短命になるわな
432名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 19:51:27.84 ID:AxvDWm+w
???いや普通に球数制限してたよ、ただその後出てきたケリーウッドとか
マーク・プライアーとか若手の剛球投手が故障することでより厳格になったて感じで
特に今の若手は、ストラスバーグ君とかそうだろ
433名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 19:52:36.62 ID:vLWBPC6/
>>429
まず前置きとして、ノーノーはそれ自体が凄いこと
これだけは言っておく
だが、あのクアーズでのノーヒッターは雨で試合開始が遅れた後
あそこは気圧の問題で打球が飛ぶだけで球場自体は広いから、
雨で湿気があったと考えるとドジャースタジアムみたいなもんだったんじゃなかろうか
434名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 19:54:27.51 ID:YpZAUj9C
しかし打者は置いといて
投手がこれほど活躍してくれたら毎日楽しいわ
435名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 20:06:35.28 ID:MZeFQSyO
西武の牧田中継ぎで使えないかね?
436名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 23:12:18.86 ID:bTYzgHQu
1年目は高津よろしく無双するだろうが
2年目以降は分からんね
3年目ともなれば相当に厳しいだろう

まぁ高津も全盛期過ぎてから渡米したから
まだまだずっと若い牧田なら多少は芽もあるかもしれん
437名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 23:56:02.62 ID:8s08kpHT
日本人関連の記事やニュースのとき、日本独自の表現を
持ち込むのを辞めてもらいたい。
「猛打賞」「守護神」など
438名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 00:50:03.40 ID:Td4zwbZv
高津はセイバー指標では1年目も2年目もほとんど変わらなかったけどね
xFIPは1年目4.31(ERA2.31)、2年目は4.13(ERA5.20)
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1896&position=P

2年目はHR/FBが26%近くと高く
1年目が内容の割に結果出来過ぎで2年目が内容の割に出来なさ過ぎなだけ
439名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 00:54:40.86 ID:X2c/x/XY
>>437
細かい事気にするなよ
440名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 01:04:31.95 ID:fIhhaot0
>>437
日本語の記事だから日本の野球用語が使われて当然
441名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 09:00:55.88 ID:OmNz+wsc
ジラルディはイチローの200安打に興味無いの?
試合に出ないとヒット打てないんだが?
マリナーズ時代は休養日以外は全部スタメンだったのに。
その辺はマリナーズの監督はちゃんとイチローの記録を考えてくれていたよ
442名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 09:43:02.21 ID:fIhhaot0
興味ないに決まってるだろ
443名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 15:25:26.97 ID:inqxKoBM
黒田と上原は歳とってもすごいな
444名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 16:24:23.77 ID:mzuLL7aC
メンドーザラインすら下回ってる打者なのに何いってるんだか
441みたいなのは個人よりもチームの優勝のほうが大事という
一番基本的なことすら無視して狂信的な応援の仕方するから気持ち悪い
445名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 17:01:43.27 ID:p7woWrmA
プロ野球板にいまどきこんな考えをしてた奴がいたのに驚き

285 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2013/04/16(火) 16:29:47.75 ID:47UcftiB0
黒田なんか明らかに全てのボールも全盛期より衰えてるのに、今が一番活躍できてる感じだしいい球投げれば活躍できる場所でもないんだろメジャーは。
意外に巨人の代走の鈴木なんかはメジャーいくと内野安打打ちまくりで200本打つ可能性もあるし
446名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 17:06:21.30 ID:0DATsRgM
バッターは日本で通じない=あっちでも無理
だろうけど、ピッチャーは日本ではいまいちでもタイプによっては通じるかもな。
447名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 17:07:05.99 ID:TlVibCle
>>443
上原は内容が素晴らしい
黒田はスゲー 日本人の誇りだな
448名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 22:25:25.54 ID:cg0hGK3U
黒田、ダル、岩隈、上原、田沢

このあたりはまぁ途中調子を落とすことはあるだろうが
年間通した活躍で言うなら全く心配いらないな
449名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 01:33:04.81 ID:293PBEmS
田口はなんで日本時代と比べ打率もOPSも殆ど変わらなかったの?
450名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 07:13:15.46 ID:wUqpdBVI
>>449
メジャーでの1シーズンの平均打数が日本の半分以下だから

田口はメジャーでは規定打席を打ったシーズンがないから、
率系の数字は参考記録扱い、公式記録として比較は出来ない
451名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 07:17:15.86 ID:rtoZj0JL
上原「充実」20戦連続0封!開幕6戦で1安打のみ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130416-00000166-sph-base
452名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 08:07:27.76 ID:zJlkDkre
AL WINS

3 Clay Buchholz
3 Justin Masterson
3 Tommy Milone
2 Hiroki Kuroda
2 Junichi Tazawa
2 Hisashi Iwakuma
2 Yu Darvish他15名
453名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 09:07:09.97 ID:SaFsqY/S
高橋DFA
川崎が昇格したと思ったら1人減った
454名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 10:56:18.10 ID:3VvB5P4W
>>449
左右投手別成績を見れば分かるでしょ
対左投手729打席、対右投手795打席
そりゃ左投手ばかりで起用されてたら
率系指標を落としにくいのも当然
455名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 14:00:17.07 ID:rvTGokoM
上原、高橋、建山、岡島の75年生まれリリーフ陣は明暗がハッキリ分れたな
上原以外の3人はもう一踏ん張りして欲しい
456名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 14:36:09.58 ID:b0ZlyMgf
岡島はもう十分じゃね
457名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 16:05:56.85 ID:SqxmvHZy
日本で圧倒的な成績を残した岡島が通用しないとはなぁ
458名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 17:20:36.00 ID:Qv3r890u
岡島だいぶ通用してたじゃんよ
459名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 00:36:10.27 ID:k+cIf/Ra
動画サイトを通じた有料スポーツ放送の違法配信事件で、京都府警ハイテク犯罪対策室は12日、
仮釈放していた京都市山科区の無職男(59)を再逮捕した。男は釈放中、違法と知りながら
配信リンクを匿名掲示板へ繰り返し投稿していた。著作物の違法配信事件でリンク投稿者を摘発するのは異例。
男は「違法だと分かっていたが辞められなかった」と容疑を認めているという。
460名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 05:50:45.22 ID:yyVSyt8q
香川がアシスト
461名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 15:13:49.39 ID:XDlV3MVA
今日の田沢すごかった
462名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:06:46.03 ID:DaSD1dA4
ライトって野球で一番雑魚がプレーする場所なのに
ゴキオタって適当な言い訳考えて情弱を騙してたよな

肩のいい選手を置くとか嘘ついてな

ライトなんて内野の才能がなくて、レフトほどパワーヒッター、長打打てずに
センター失格の烙印を押された一番雑魚なやつを置くポジションなのにな

現に肩が強くない青木がメジャーのライトでフル出場してるからなwww

内野失格で
センター失格で、レフトに置くほど長打、パワーがなく
一番雑魚がつくポジションがライト(笑)

そんな誰でも出来る一番雑魚ポジションでどや顔のゴキローかっこ悪すぎw
463名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:43:16.10 ID:TIplLSwh
メジャー
464名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:50:17.88 ID:oNnC9EtC
ライト べーぶるーす
465名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 21:27:42.53 ID:cEZyjwse
野手がカスすぎるな
466名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 22:44:09.19 ID:w7YiORtn
青木
467名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 23:10:52.18 ID:gr58jMm9
ライト ベーブルース

ライト ハンク・アーロン

ライト フランク・ロビンソン

ライト ロベルト・クレメンテ

ライト メル・オット

ライト レジー・ジャクソン

ライト サミー・ソーサ
468名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 23:55:01.93 ID:OcCzXurl
ヤンキースは昔から選手層が厚すぎるな。
怪我人続出とは思えないスタメン勢だよ。
イチローもヤンキース以外なら常にスタメンだったかもな。
469名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 03:24:05.02 ID:N6ZA9QuQ
アンケの協力願います。

この選択肢の中で《 国民栄誉賞 》にふさわしいと思う人は誰?
http://research.news.livedoor.com/r/75216

ついでにこちらもお願いします。

メインに使用してるOS(オペレーティングシズテム)は何ですか?
http://research.news.livedoor.com/r/75217

職場のパソコンのOS(オペレーティングシズテム)は何ですか?
http://research.news.livedoor.com/r/75218

OS(オペレーティングシズテム)でXPのサポート終了後は?
http://research.news.livedoor.com/r/75219
470名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 06:35:00.25 ID:mRXau/bg
岩隈すごすぎワロタ
やっぱりおまえがナンバー1だ
471名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 06:40:17.11 ID:3uJgy/4j
ダルもクマもマメどうにかしてくれや
毎試合潰れてたらイニング食えないやん
472名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 10:59:57.35 ID:ThsLvq4S
上原はまた打たれたか
473名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 13:09:46.45 ID:hCppzcS0
そういうシステムなんだが
「タイムリー打たれたが無失点」ってなんかシュール
474名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 00:07:50.68 ID:vhD2Xc1F
2013 MLB、WPA(場面的攻撃貢献度)ランキング(全体527名)

9位 Shin-Soo Choo  +1.0

54位 Norichika Aoki  +0.4

497位 Ichiro Suzuki −0.5

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2013-win_probability-batting.shtml
475名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 03:03:30.11 ID:5xcuYlip
秋はどのランキングでも毎年上位に入ってるな。
鈴木が如何に過大評価されているか分かる。
476名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 08:06:40.51 ID:waG1nStN
スズゥキィはたしかに超過大評価だが
Shin-Soo Chooが優秀すぎるので劣等プレーヤーに見えても仕方なかろう
477名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 08:55:50.87 ID:DtQoRo9I
チョンwwwwwww
秋とか毎年なんのランキングにも上位にはいってないんだがwwwww
478名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 09:25:02.72 ID:Zu30xvTK
自分のサイトのページが2chにリンクされる度にアクセス解析で某国出身が多くて驚かされる
かなりの連中が2ch見てるんだろうなぁ
479名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 11:45:04.74 ID:xfx6lP8k
上位ねぇ。
2000年位のイチローは毎年タイトル取りまくってたけど、その秋とか言うのなんか取ったの?
480名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 12:08:44.05 ID:fqvIKNFz
タイトルってのは首位打者二回でしょ
タイトルとゴールドグラブ等のアワードは違う

あと、タイトル取るのは凄いがそれが全てでもない
秋がどうかは別として、ノンタイトルでも凄い選手はいる
Aゴンなんかもあれでノンタイトル
481名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 12:56:36.62 ID:rkDXUuFk
秋の球際の弱さはメジャー屈指。
482名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 13:12:29.68 ID:Zd99kqx5
>>480

盗塁王もあるな。
483名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 13:25:46.79 ID:xfx6lP8k
アワードでもタイトルでもなんでもいいよ。
結局〜本打ったとかはその年の打高投低とかの影響を受けるけど首位打者とかのタイトルってその年で最も優れてたっていう分かりやすい指標なんだよ。

勿論タイトルなくても優秀な選手は勿論いるし短期ではタイトルなくても長年高い成績を残し続けるっていうのは優秀さの証明にはなる。
タイトルも長期成績も出してるイチローを過大評価呼ばわりできる相対成績の選手なんて極々一部だよ
484名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 14:08:57.35 ID:rjXnS6Gt
黒田 完封
岩隈 6回無失点 70球
ダル 7回無失点 10奪三振

すげーw
485名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 14:11:24.52 ID:Z+CufY+k
ダルは相変わらず制球がアレだが、強打のチーム相手にした時どれだけ持ちこたえられるかだな
三振は奪えてるからいいけど
486名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 15:01:19.00 ID:rjXnS6Gt
三振は奪えてるなんて軽く言ってるけどMLB全体で1位なんだけどなw
26.2IPで38Kってのはすげーよw

ALで見ると
1位38K 4GS 26.2IP ダル
2位30K 3GS 19.0IP シャーザー
3位29K 4GS 25.1IP バーランダー

という状況だからダルとシャーザーが3位以下を大きく引き離している
487名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 15:10:11.73 ID:fqvIKNFz
三振数
1位アストロズ1回
2位レッドソックス
3位マリナーズ2回

4試合中3試合が三振の多いチームとの対戦
ちなみにマリナーズは打率も下から二番目
ダルビッシュは岩隈と違ってまだわからない
488名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 15:11:24.94 ID:rjXnS6Gt
何がまだ分からないんだ?
489名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 15:17:00.34 ID:DtQoRo9I
黒田→岩隈→ダルで22イニング連続無失点かよ
490名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 15:24:44.83 ID:S+aSTSiB
123 野茂英雄
59 黒田博樹
51 大家友和
50 松坂大輔
45 長谷川滋利
39 石井一久
34 伊良部秀輝
32 吉井理人
21 斎藤隆
19 ダルビッシュ有
17 岡島秀樹
16 マック鈴木
14 高橋尚成
13 大塚晶則
11 岩隈久志
8 高津臣吾、川上憲伸
7 佐々木主浩、藪恵壹
5 五十嵐亮太、上原浩治、村上雅則 、田澤純一
4 小林雅英
3 建山義紀、柏田貴史、薮田安彦
2 井川慶
1 多田野数人、木田優夫、藤川球児
491名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 15:29:04.04 ID:TUamuF7W
492名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 15:57:47.29 ID:00MOC73o
>>487
去年アリーグの全チームと1回以上は対戦

ダルから三振取られなかったチームは存在しない

健闘したといえるのは7回で6三振しかしなかったロイヤルズくらい
493名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 16:13:37.67 ID:fqvIKNFz
ツインズ戦5.2回で逃亡
奪三振4、被安打9、与四死球5、運よく失点1

ホワイトソックス戦6.1回で逃亡
奪三振6、被安打8、与四死球3、失点5
494名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 16:43:29.61 ID:EVphzPzR
>484
この通り日本のPがみな優秀だから米でも最近日本の高校野球の話題が取り上げられてんだろうな
安楽を世界でno1の16才Pとかな
495名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 16:52:01.17 ID:rhHs5aA7
いつだったか、メジャーの開幕戦を日本でやったとき、
メジャーリーガーが、ホテルで春の甲子園を見始めたら、
完全にはまってしまったとか。
プレーのレベルの高さにもいちいち歓声をあげたというし、
負けたら即終了、大トーナメントの真剣勝負、
あのひたむきさにも打たれるものがあったと思う。
496名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 17:26:20.92 ID:hQbymK1r
>>428
完投数は?
497名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 19:01:58.85 ID:ExQU87Mu
ダル 岩隈 黒田 上原 田澤 青木 ホモ 今更だがWBCに出てれば日本優勝だったな
498名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 22:07:35.06 ID:UOBqX0lJ
>>496
O野茂(1995×4, 1996×3, 1997, 1998×3, 2000, 2001×2, 2003×2)
E黒田(2008×2, 2012×3, 2013)
D大家(2002×2, 2003×2, 2005)
C伊良部(1998×2, 1999×2)
B吉井(1998, 1999, 2002)
A石井(2004×2)
@松坂(2007)
@鈴木(2000)
499名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 00:51:30.91 ID:bwCFafVj
野茂さん投げ過ぎ
500名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 03:42:36.81 ID:LWCfh1DU
2アウト2、3塁
どうせアウトかランナー返せない内野安打だろと思ったら

本当にいつもどおりランナー帰って来れない内野安打(実際は相手のエラー)を記録員が空気呼んでヒットと記録(試合後イチローサイドから訂正抗議があるからなw)


本当にこのゴキブリゴキロー見てるだけでイライラする。こいつが多くの人間に嫌われるのは当たり前だな

粉飾決算の詐欺野郎、自分を実物以上に電通のゴリ押しでデカく見せて情弱を騙してるだけのゴキブリ

普通にランナー返すクリーンヒットならそっちの方が気分がいいわ。しかし、こいつの場合は毎回チャンスでランナー返せない

ポテンヒットか内野安打で打率だけカサあげして、ドヤ顔。めちゃくちゃイライラする

こんなチャンスに弱い粉飾決算の虚像ゴキブリを持ち上げないといけないゴキオタは哀れすぎる。得点圏、チャンスに弱いゴキローさん
ゴキローはチャンスで内野安打かポテンヒットでランナー返せない意味のないゴキブリ内野安打しか打たないね


ちゃんと得点圏、チャンスでクリンヒット長打打ったら賞賛されるのに
ゴキローの場合は8〜9割が打者を返せない内野安打、ポテンヒットばかりだからな

ゴキローより得点圏の打点率が低いバッターはメジャーにいないんだよなwwww

既に内野安打数と得点圏打点率でメジャー歴代ワーストのゴキローwwww
501名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 05:43:53.09 ID:IkJDJ2ze
イチメーター

メジャー殿堂の選手イチローの伝説の歩みのカウントダウン。

メジャー殿堂イチロー

本日までのMLB総安打数:2617本

3000本まであと 383本
502名無しさん@実況実況板で:2013/04/21(日) 06:30:21.06 ID:0OmMgrPH
今日の日本人メジャーリーガーここまでのまとめ

黒田博樹 7回1/3 1失点 勝ち負けなし
柳田賢振 6回   5失点 勝ち負けなし
秋山信守 4打数3安打3四球1盗塁
鈴木一朗 4打数1安打
川崎宗則 2打数1安打
503名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 06:52:51.96 ID:9IVgqmgz
こんなかすゴキが何の殿堂に入るんだ?棺おけにでも入れてやれ!
役に立たないゴミチョロ単を  ハジを知れ 
504名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 07:43:55.00 ID:LU3BGK0a
今日は柳が打ち込まれたからなあ
505名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 08:36:42.93 ID:fDU3n/Nu
昨日のミルウォーキーで2塁から1塁に盗塁したヤツがいる。
あれ…アリ???
ウィキでは「逆走盗塁」は禁止って書いてあるが…。
いやいや、見ましたよ。誤審?
506名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 09:40:26.88 ID:X4va4RSO
先発陣が過去最高のスタートだな
苦しい時期は必ず来るが3人ともERA3点台前半、200回達成してくれないかな〜
507名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 10:50:01.67 ID:CPE6tS/I
>>502
気持ち悪い
508名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 10:53:40.16 ID:U3wH6uqf
青木もう成績落ちてきたな
同い年、同リーグ同地区のチョンしんすに大差付けられてて情けねー
つかアリーグから低レベルナリーグに移ると成績上がるんだなw
509名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 11:03:50.42 ID:StLm9dI+
イチロー3000本無理だな
510名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 11:06:20.37 ID:NOi4N04s
野手は完全に韓国>日本だな
511名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 11:12:20.84 ID:CPE6tS/I
そんなわけがないw
史上最強打線で1次リーグ敗退したWBCw
512名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 11:17:00.16 ID:U3wH6uqf
日本の野手は情けないな
青木も短い確変が終わって福留コース
投手も永遠の二番手の実力に不運を併せ持つ黒田は大活躍は期待できないし、岩隈もいつまでもつか不明

日本人ではやはりダルしか期待できない
そもそも他の奴らはスター性ないしな
513名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 13:18:55.37 ID:8daPJ5Zs
メジャーで日本人の評価上げたのイチロー、松井、黒田、野茂、岩隈、ダル、井口、川崎、青木くらいか
鬼下げたのは西岡、福留だけだが
514名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 13:51:24.15 ID:CPE6tS/I
福留は評価が高騰し過ぎていたのが先にある
3年間は普通にメジャーで活躍できていたのだから
適正年俸で行けば全く問題なかった

だが西岡と井川は駄目だ
515名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 13:55:41.64 ID:U3wH6uqf
岩隈、川崎、青木

こいつら何した?
岩隈みたいな超絶短期なら松坂でも成績残してたぞ
イチローが言うように三年やって一人前
一年や短期間で評価する奴アホすぎ
川崎は三年とかの前にまともな結果すらない
青木も馬鹿が騒いでたが案の定もう成績落ちてきた
このままなら一年目の活躍からしても城島の方がマシだな(笑)
516名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 14:09:54.58 ID:CPE6tS/I
青木の2012年の成績と今年のこれまでの成績はほぼ同じ

2012年のAS後の成績からはむしろ上げている
517名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 14:27:20.26 ID:LU3BGK0a
ダメならはずされるだろ
かわりはいくらでもいるんだから。
毎試合先発で一番打ってるんだからいいんだよ。
チームは連勝中、そのなかで悪い日もあるってこと。
イチローの実績に文句をつけるつもりはないが、
青木は、日本企業がオーナーというバックもなく、
実践テストまでやらされて定位置を獲得したんだからこれでいいんだ。
518名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 15:47:34.08 ID:LqVF6Tpe
>>514
4年間は2割6分・10本くらいだったな
最後の年がひどかった
519名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 15:48:03.24 ID:L1+DekaN
クロダ・・・
520名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 16:10:53.61 ID:CPE6tS/I
>>518
出塁率.360くらいでな
521名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 16:12:15.66 ID:j5btlk3M
>>510
期待のイ・ハクジュ今期絶望の大怪我しちゃったね
ご愁傷様です
522名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 17:19:55.35 ID:myMciNgG
イチローは3年やればと言って1年も通用してない。
恥ずかしいな。
速く走って1塁でセーフになって打てたつもりになってるのか?
523名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 18:33:07.52 ID:IkJDJ2ze
それにしても、和田のピッチングが見たいなあ。まだメジャーで一回も投げてないからな。
早く怪我を治して見せてくれ。
524名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 19:39:50.64 ID:IpDfIyCS
2013 MLB、WPA(場面的攻撃貢献度)ランキング(全体532名)

3位 Shin-Soo Choo  +1.2

44位 Norichika Aoki  +0.5

430位 Ichiro Suzuki −0.2

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2013-win_probability-batting.shtml
525名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 21:02:10.36 ID:CPE6tS/I
WPA
Ichiro Suzuki 13年18.32 1年平均1.409
Shin-Soo Choo 9年12.74 1年平均1.416

Ichiro Suzuki 9年20.89 1年平均2.321(!)

Clutch
Ichiro Suzuki 13年4.89 1年平均0.376
Shin-Soo Choo 9年0.39 1年平均0.043

Ichiro Suzuki 9年6.38 1年平均0.701(!)

http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF#winprobability
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=3174&position=OF#winprobability
526名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 21:06:44.75 ID:CPE6tS/I
WAR
Ichiro Suzuki 13年53.6 年平均4.12
Shin-Soo Choo 9年19.3 年平均2.14


Ichiro Suzuki 9年46.9 年平均5.21(!)
527名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 21:10:37.56 ID:CPE6tS/I
528名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 21:18:09.09 ID:CPE6tS/I
DRS
Ichiro Suzuki 12年6 13年0
Norichika Aoki 12年5 13年6
Shin-Soo Choo 12年-12 13年-2

UZR/150
Ichiro Suzuki 12年13.2 13年0
Norichika Aoki 12年-1.1 13年48.0
Shin-Soo Choo 12年-15.8 13年-38.2
529名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 21:38:19.91 ID:MQbThAF2
>日本人ではやはりダルしか期待できない
えっ?イラン人だろこいつ
先発はやっぱり黒田だな
530名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 21:50:41.49 ID:CPE6tS/I
またか

ダルは日本国籍を持っているので日本人です
531名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 21:58:12.80 ID:MQbThAF2
>>530
それくらい解るけど純粋な日本人じゃねえじゃん
しかも「三年やって一人前」は重要だぞ
だから先発は黒田のみ
532名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:01:40.59 ID:yXcbQwUA
>>526
ピークで渡米して年平均4.12程度なのか
最初から向こうでやってる選手は年間30試合も出れない若い頃のキャリア含めた平均になる
それでも年平均4くらいならそれくらい稼いでる人少なくないよな
533名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:02:12.18 ID:yXcbQwUA
>>531
黒田じゃダルには勝てない
534名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:04:24.85 ID:MQbThAF2
何回ID変えて自演してんだよ
いい加減うぜえ
535名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:21:11.55 ID:CPE6tS/I
>>532
27歳〜40歳シーズンの平均が4.12

これでピーク扱いか

どんだけピークが長いんだか

連続した13年の平均が4以上ある選手が少なくないなら

年俸の高騰が半端ないことになってるわw
536名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:28:14.10 ID:yXcbQwUA
>>535
渡米時がまさにピークを迎える年齢ってことな
537名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:30:14.29 ID:CPE6tS/I
>>536
で13年の年平均WARが4を超える選手は一体どれくらいいるんだ?
年俸が物凄いことになってそうだが?
538名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:36:41.32 ID:266uNcqm
イチローすげぇな
そりゃ殿堂入り当確だわな
539名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:39:06.93 ID:CPE6tS/I
ちなみにそこの秋信守は
初めて規定打席に到達した09年から12までの4年の
二十代後半という最も全盛期でありやすい時期で数えても
当然のように平均4には到達していない

あと9年、約40歳までのシーズンを
明らかに劣化している守備に不安を抱えながら
これまで以上のペースで活躍しなければならない
540名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:43:29.19 ID:0yqUrJBu
劣化する余地あったっけ……?>守備
541名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:45:58.88 ID:/cuvFwrN
藤浪がメジャー行ったらダル以上の成績残しそう
542名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:48:54.84 ID:CPE6tS/I
    イチロー   秋
26歳 *******   4.8
27歳   6.0     5.9
28歳   4.4     1.3
29歳   5.5     2.4
30歳   6.9
31歳   3.3
32歳   5.3
33歳   6.0
34歳   4.4
35歳   5.1
36歳   4.4
37歳   0.1
38歳   2.4 

3年やって1年前ね
今年30になる秋は3年連続で規定打席に到達したことすらない
543名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 22:59:17.49 ID:CPE6tS/I
てか38歳のイチローと29歳の秋って
貢献度同程度だったのかww
544名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 23:33:06.79 ID:wHexETCO
しかし日本人投手はこんだけ凄いのに、
なぜ日本人野手はこれほど通用しない?
誰か教えてくれ。
545名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 23:41:43.10 ID:U3wH6uqf
WARなんてそんなもんだ

2010年.315で214安打OPS.754のイチローがWAR3.7
2011年.248で108安打OPS.639のライアンがWAR3.8

いくら名手のショートでも、この程度の打撃のライアンの方が貢献度上なんだぜ
546名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 23:46:19.21 ID:LU3BGK0a
投手だって使える者はいるが使えないのはいくらもいる。
井川なんかはその典型だろう。
アメリカはメジャー傘下にどれだけのプロがいるかを考えて欲しいね。
3A、2A,1Aだけでも日本プロ野球の員数を軽く越えるはずだよ。

メジャーリーガーで日本プロ野球に完全適応できない例だって
たくさんありますよ。
日本で開眼してメジャーで花開いた例も数有り、
メジャーリーガーの化け物ぶりは否定しないが、
リーグMVPイチロー、WシリーズMVP松井を産んだ
日本プロ野球も評価されていいんだよ。
547名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 00:43:11.50 ID:HxjjPB2o
>>531
いかにも典型的なNPB脳だな
純粋な○○人とかにこだわっていたら
他の国は純粋じゃない奴ばかりになってしまうわけだが
548名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 00:45:07.92 ID:HxjjPB2o
>>544
だから散々既出
投手に人材が集中しているからでしょ
中南米、特にキューバは野手は逆に
良いの直ぐに出てくるけど
投手はあまり出てこない
549名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 00:51:39.06 ID:xhljoJxj
>>548
ゴミ同士喧嘩するなよ
550名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 00:54:15.46 ID:xhljoJxj
>>547だった
551名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 00:58:03.51 ID:PNiQOInK
藤浪がメジャー行ったらイチロー以上の成績残しそう
552名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 01:00:17.52 ID:Axru2DJI
野手転向かよw
553名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 01:15:58.32 ID:PNiQOInK
日本人投手の才能はすごいから若い藤浪が打者としてMLBに挑戦すれば
イチロー程度なら軽く超えられるんじゃないのか?
554名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 01:17:46.77 ID:ZAuXra1c
高校生の世界大会で

韓国や他国にフルボッコされて全く通用しなかった

ゴミカス藤浪が通用してしまう、日本のプロ野球の

打者のレベルの低さはやばすぎ。日本の打者はルーキーリーグ以下だと言われてるが

独立リーグ以下の高校生世界大会以下なんだよな実際は

高校生の同年代の大会で炎上フルボッコで全く通用しなかった藤浪が通用するNPBのレベルの低さ

打者のしょぼさwwwwどんだけ日本の野球ってレベル低いんだよw
555名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 01:23:00.42 ID:PNiQOInK
>>554
プロ野球板でそれを言ったらフルボッコされたよw
とりあえず今の藤浪はNPBでしか通用しないけど来年は3Aで無双する、
つまりはMLBでも試合で使ってもらえる程度にはなると思う。
556名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 01:24:40.77 ID:HxjjPB2o
>>549
何を根拠にゴミとか言ってるの?
池沼か?
557名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 01:25:37.95 ID:iDDcprPU
>>545
つまりこういうことか

二割五分で長打もないが守備が抜群に上手いショート>三割200安打だが長打がなく守備は上手い外野手
558名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 01:30:23.89 ID:iDDcprPU
のむさんが上手いショートはそれだけで飯が食えると言ってたのを思い出した
三割200安打より価値があるとはな
日本も上手いショートを育てないと
559名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 01:38:01.58 ID:PNiQOInK
>>554
藤浪をフルボッコしたのはコロンビアとアメリカだね。
韓国にはほとんど打たれてない。
プロ野球板で藤浪をフルボッコできるコロンビアの高校生なら日本で
活躍するぞと書いたら誰もレスしてくれなかった。
あそこの板もNPB同様にレベルが低いね。
560名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 01:57:40.65 ID:I0cKf4ri
最近メジャー好きというかアンチNPBの主張って
説得力あんまり感じないよね
まぁ野手は川崎あたり頑張ってほしいが
561名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 01:59:08.32 ID:Dbhvk9kx
上手いショートっていうか、肩の強い上手いショートが出てこないと。
562名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 02:23:13.49 ID:HbtJePKm
藤浪は十分通用してただろ
ていうか、使えるのは藤浪しかいなかったから
連投させて打たれてたけど
563名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 02:25:16.52 ID:HbtJePKm
藤浪もじっくり育てればバックホルツクラスにはなる
564名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 03:49:02.99 ID:YOy07iaD
野手は青木ぐらいだなぁ頑張ってるのはイチローはもうこれから下がる一方だろ残念ながら…
565名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 06:33:12.50 ID:t2P8hGKY
野手は巧打で足がないと厳しいかな
内川は結構やれたと思うんだけど
566名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 06:53:20.53 ID:I1iXnNHO
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27
1,秋信 .382   *3   *9   .523   .632  1.16  14.1
2,柳   .429   *0   *0   .429   .571  1.00  10.4
3,青木 .261   *2   *5   .338   .406  .743  4.98
4,川崎 .261   *0   *3   .345   .348  .693  4.46
5,鈴木 .200   *1   *3   .250   .291  .541  1.93
567名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 06:58:46.25 ID:8qodTn99
韓国人は日本人と違って優秀だな
568名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 07:19:24.39 ID:iDDcprPU
日本の野手は当て逃げが持て囃されるようになって質が落ちたね
三振を必要以上に嫌がって、捉えなくてもバットに当てて走ればいいみたいな風潮では打者が育たない
MLBでのホームランは一桁でも仕方ないから、しっかり捉えて二塁打を量産できるラインドライブヒッターに出てきてほしい
大谷が野手として最初から向こうで育ててもらえたら、この理想に近い打者になったかもしれない
569名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 09:09:36.76 ID:U/MnuZ3v
これからは日本人は投手のみメジャーいくべきだな
もうイチロー松井を超える野手はアジアからは現れない
570名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 11:16:28.37 ID:tN6wGPSL
上原のせいで負けたw
今日は上原のせいだった
571名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 12:07:36.21 ID:tN6wGPSL
572名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 12:14:44.93 ID:U/MnuZ3v
上原やっちまったなw
せっかく信頼されてきたのにまた落ちたな
一発病は今に始まったことじゃないから不思議でもなんでもないが
573名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 12:36:39.11 ID:GcQvUa5b
上原まで終わってしまったか…
574名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 13:32:59.08 ID:MVZcCEAm
>>569
その二人は外野だから、好守のショートが出てきたらいい
>>545を見る限りは、好守ショートで250の100安打OPS.650の数字を残すと、
3割200安打OPS.750程度の好守ライトなら超えられるんだろ
もちろんイチローや松井のキャリアハイを超えるには打撃も必要だから難しいかもしれないが、
今まで日本人にはいなかった守備で魅せる選手というものに登場してもらいたいものだ

キャッチャーも期待したいが、コミュニケーションや配球の根本的な考え方の違いから不可能に近いだろう
日本ではリード面を褒められGGも獲得してきた城島が、配球を批判され盗塁阻止を意識しすぎて嫌われ、更にはキャッチングの下手さまで指摘されたからな
575名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 13:58:01.65 ID:PgP6LRMY
全盛期のイチローは十分守備で魅せてたと思うが。
守備凄い内野手って意味なら確かにいないが。
576名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 14:10:55.74 ID:zkpE4U2e
防御率0.00なんて有り得ないんだからそりゃ上原もそろそろ打たれるだろ
HR一本で信頼が落ちたとか終わったとか極端すぎるんだよ
577名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 14:30:00.93 ID:EHZjPhhP
松井はピーク時にメジャー行ったと思うけど
イチローは日本で初めて首位打者獲得した翌年にはメジャーに行って欲しかった
578名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 15:43:37.48 ID:7JreYAau
f観客からも“イチローごときより川崎の方が良い”とダメ出しされるお粗末でゴキまい
http://pa4.dip.jp/jlab/i/s/pai1366573490595.jpg
579名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 15:56:34.06 ID:t2P8hGKY
日本人投手の総合成績どのくらいだろ
防御率とか凄いことになってるんじゃないの
580名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 16:13:56.51 ID:7FNTOv8p
またハグキ出したのか?このぶオトコ
581名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 16:34:47.40 ID:R//DOD0M
>>574
身体能力の低い日本人にはMLBで野手、特に遊撃手は厳しいんだから
わざわざ苦手分野で勝負する必要もないだろ
プエルトリコ、キューバあたりと逆で
日本は投手で勝負していけばいいだけの話
582名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 17:26:14.49 ID:MVZcCEAm
勝負していけばいいって言われても、俺もNPB側も何かを競ってるわけじゃないからなぁ
ただ単にMLBで活躍する日本人ショートを見たいだけだよ
そこそこ通用するって程度の投手を見ても特別面白くもないしな
今の投手でもそこそこやってる奴はいるが、結局楽しめるのはダルがどこまでタイトル争いに絡めるかってとこだけ
583名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 18:21:57.96 ID:Jymq8ZRf
それこそ一部の日本人視聴者の自己満足であって
日本人選手がチームの役に立つ、ちゃんと契約を全うして迷惑をかけない、
日本人の評判を落とさないって方がよっぽど大事
584名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 18:37:01.58 ID:MVZcCEAm
アメリカ様からの評価を気にしてMLBを見てるのか?
誰がどんだけ日本人の評判を落とそうが、本当に実力がある選手は渡米できるし問題ないと思うけどなぁ
俺は適度に役に立つのが10人よりも、役立たずが9人いても楽しませてくれる選手が1人いればいい
そして、適度に役立つ10人では日本の野球人気を支えられないが、後者の1人は日本の野球人気を支えてくれる
その1人に値するのが今はダルである
585名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 18:59:19.54 ID:Jymq8ZRf
ダル言うほど日本で人気ないよ。精々全盛時の松井程度じゃないかなぁ
別格はイチローだけ。更に加えると一人のMLBの日本人スターでは今更日本の野球人気はどうこうならん
野球を見ない若年層は朝からMLB中継見ないしね
586名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 19:00:40.82 ID:JKIFjqD7
日本の野球人気を俺の中の野球人気というワードに置き換えてやっと理解しました
587名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 19:03:18.69 ID:zkpE4U2e
野球人気を支えるスターは投手じゃ無理、野手じゃないと
あと矛盾してるなー、と思うのが守備が無茶苦茶上手いショートって部分
守備じゃスターには絶対日本じゃならない、玄人好みの評価だけだろう

いっぱいヒット打つかいっぱいホームラン打つって打撃が突出してないと人気は出ない
588名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 19:06:56.18 ID:7JreYAau
589名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 19:09:19.82 ID:iVjE9pHn
>>574ではWARを基準に好守のショートを持ちだしたのに
途中から日本の野球人気の話にすり替わっとる。WARと人気って一切関係ないだろ
590名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 19:10:11.43 ID:7JreYAau
591名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 19:13:50.23 ID:1M9vRM6W
WARでイチローを越えられる好守のショートが出てきてほしい>>574

俺が見たい、俺が楽しめる>>582

日本の野球人気>>584

話が二転三転しすぎ
592名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 19:56:07.89 ID:wBPpTIpi
>>576
アンチはスルーしろよw
593名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:00:18.00 ID:MVZcCEAm
お前らわかってないな
野球の花形はショートなんだよ

>>587
俺も野手だと思う
だからこそショートを希望してるんだよ
ただ、今のダルには可能性を感じる
本格的に向こうの大投手と争える可能性がある日本人投手は初めてだ

>>591
×WARでイチローを超えられるショートに出てきてほしい
○好守のショートなら、せいぜい並の打撃成績でもイチロークラスの貢献度(WAR)を記録できる
そして話の流れだが、あくまでも俺が楽しめるって話から始めている
それに対して>>583が「そんなの一部の視聴者の自己満」と言い放ったから、日本の野球人気の話を出したわけだ
594名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:02:25.71 ID:bWPmzsLY
坂本を推してるけどイチロー松井ほどにはならないじゃん
595名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:03:06.96 ID:MVZcCEAm
補足

>>587
打撃の面ではヒットのイチロー、HRの松井がいるだろ
だからこそ守備の分野でのスターが欲しいって意味もある
ライアンやJJハーディの守備を見ると素人でも惹かれるはず
「メジャーでGG取った日本人遊撃手」なんて冠が付くと、それだけで一気にスターだ
596名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:03:49.49 ID:MVZcCEAm
>>594
そもそもあの守備はショートに値しないだろ
バッティングも不恰好な足の上げ方をしてて、個人的には彼は見たくもない選手だw
597名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:04:50.76 ID:bWPmzsLY
カズオが失敗しなければ・・・
西岡はイケると思ってなかったけどね
ナカジもムリ
598名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:05:57.53 ID:bWPmzsLY
>>596
マスゴミが推してるのは何で?
スター性を感じないんだけど
私から見れば中田のほうが感じる
比べればの話だけど
599名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:07:04.70 ID:MVZcCEAm
>>598
巨人だからじゃないでしょうか?
600名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:08:34.46 ID:MVZcCEAm
>>597
カズオは期待したよね
まさかあそこまで散々なことになるとは
西岡は個人的には何でもこなすタイプだと思ってたからガッカリ
601名無しさん@実況実況板で:2013/04/22(月) 20:09:26.14 ID:FykHX/wC
イ・ハクジュ(プロスペクトのアジア人遊撃手)と坂本(NPBの若手トップ遊撃手)ってどっちが上?
この2人は年齢も同じぐらいだよね
602名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:11:33.28 ID:g2aN98tD
俺の記憶に間違いがなければ稼頭央ってロッキーズがワールドシリーズ出場した時のレギュラー二塁手じゃなかったっけ?
惜しくも優勝はできなかったけど散々て言うほどでもないような・・まぁ遊撃手としては散々だったかもしれないけどw
603名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:13:41.95 ID:Axru2DJI
坂本はちょいイケの巨人選手だから
604名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:14:32.60 ID:t2P8hGKY
カズオって体罰上等のPLで監督自ら
すごい逸材だから絶対手出すなって釘さされたらしいけど
特別扱いだったのかな
605名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:15:26.34 ID:MVZcCEAm
>>602
COLでは一応レギュラーだったな
まあセカンドなら井口も岩村も最低限はこなしてたな

ショートはファーストの距離があるから、普通に処理しても送球次第で内野安打に
しかし一番の差はここではなく、セカンドは捕球ミスしても距離が近いためにアウトを取れる
だから肩だけでなく守備が安定しない選手もセカンドに回される
606名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:18:10.84 ID:R//DOD0M
>>585
MLB以降から見始めたのか知らんが
さすがにダルビッシュが全盛期の松井程度とか無いわ
厳しく見ても松坂と同等以上の人気はあったし、人気投票でも上位
当然ダルビッシュよりも松坂の方が人気上
607名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:20:50.70 ID:R//DOD0M
補足
松坂の方が数段人気上
ダルビッシュが知られてるのは
モデルやったりとか、サエコと結婚したとか主に野球以外の部分で
608名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:22:06.06 ID:bWPmzsLY
松坂は甲子園(高校時代)があったからね
今はもう人気ないよ
609名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 20:28:09.99 ID:JwRxkB3w
イチローは解雇も時間の問題になってきたな
怪我人(グランダーソンあたり)が戻ってきたらすぐにでも解雇あるんじゃないかこれ
もしかしたら戻ってくる前にも十分あり得そう
今日の最後の打席は酷かったな、4点差でいきなりセーフティバントするとか酷すぎてもう
610名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 21:05:12.27 ID:I1iXnNHO
2013 MLB、WPA(場面的攻撃貢献度)ランキング(全体535名)

2位 Shin-Soo Choo  +1.4

64位 Norichika Aoki  +0.4

482位 Ichiro Suzuki −0.4

ソース
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2013-win_probability-batting.shtml
611名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 21:28:53.56 ID:U/MnuZ3v
WAR
Ichiro Suzuki 13年53.6 年平均4.12
Shin-Soo Choo 9年19.3 年平均2.14

DRS
Ichiro Suzuki 12年6 13年0
Norichika Aoki 12年5 13年6
Shin-Soo Choo 12年-12 13年-2

UZR/150
Ichiro Suzuki 12年13.2 13年0
Norichika Aoki 12年-1.1 13年48.0
Shin-Soo Choo 12年-15.8 13年-38.2
612名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 22:12:10.69 ID:cpsnxcKE
タザワ.は4シーム、カーブが素晴らしい
フォークも140中盤くらい出る速さ、おまけに制球抜群
ヤンキース時代の伊良部級の能力があると思う。
良いときの伊良部は月間MVP取るくらい凄かった。
ボストンから開放されたら是非先発でチャレンジしてほしいけど
リリーフでそれなりの位置取っちゃうとFAになってもリリーフ以外で
売り込むの逆に難しくなるのかな
今更、変えられないのかなあ
613名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 22:47:46.99 ID:fIfSsyLE
>>602
MLBで最優秀守備選手賞にノミネートされたこともある
ノミネートは10人

実際に最優秀守備選手賞を獲ったのは
イチローだけだったと思うが
614名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:12:16.53 ID:NUfv01eF
つーか日本だと野手の花形ポジションはサードでショートはわりと地味だろ
まんま長嶋の影響だが日本人にとって花のあるポジションはサードだよ
サードの強打者が一番花がある
日本ではね
615名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:16:04.27 ID:OINVsqr5
>>595
イチローはともかく松井はホームランの松井と呼べるほどじゃない
メジャーで40本も打ってHR王になりや一気にスターだ
あと一般人は守備の人って時点で惹かれないよ。凄さ分かるのは野球ファンだけ、認識が甘い
616名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:20:01.16 ID:MVZcCEAm
そうかなぁ
長島監督はスターだったかもしれないが、
やっぱりみんなが憧れる野手のポジションはショートじゃない?
サードのスターもあまりいないし
617名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:22:35.67 ID:MVZcCEAm
>>615
そう?
サッカーのDFは上手かろうが何だろうがどう見ても人気なさそうだが、
野球で上手いショートがいたら惹かれると思うがなぁ
守備の人と思うから駄目なんだ
ショートの名手と思えばいい
618名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:23:11.16 ID:OINVsqr5
ショートが花形なのはメジャーの話だよな
日本じゃ古くは広岡、一番野球人気あった頃は川相、
どう考えても地味な守備だけで飯食ってるおっさんイメージ
619名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:24:33.01 ID:bWPmzsLY
有名なのは川相
人気なのは池山
だったような・・・
620名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:24:48.73 ID:OINVsqr5
>>617
まさにそれで野球知らない今の一般人、特に若者は
守備ってだけでサッカーのDF連想するだろ
621名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:25:15.49 ID:MVZcCEAm
俺も正直言ってライアンがスターだとは思わんがな
でも彼の場合は顔が恐竜っぽいから駄目なんだ
ハーディやトゥロみたいにイケメンならスターになれる
622名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:25:28.65 ID:Dbhvk9kx
ぶっちゃけ試合見てる日本人なんて少ないから打撃成績が良いか、ピッチャーか以外だと取り上げられる機会がほぼ無いし、守備が凄くても取り上げられるのはビッグプレーのみ。
イチローのレーザービームみたいなな。
623名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:28:25.21 ID:iVjE9pHn
だから俺が見たいで留めときゃ良いんだよ
打撃大したことない守備専ショートで野球人気復活とか言い出すから無理が出る

つーか今更メジャーで活躍したとこで日本の野球人気は
どうにもなんねえんだから考えるだけ無駄
624名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:30:16.31 ID:MVZcCEAm
難しいが、無理矢理サッカーで例えるならこんな感じじゃないか?

キャッチャー=トップ下の司令塔
ショート=キーパー
セカンド=ディフェンダー
中軸打者=フォワード
625名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 23:47:50.00 ID:MVZcCEAm
>>623
わかった
でも、俺はショートの守備こそ野球の醍醐味だと思う
メジャーで活躍するショートに出てきてほしいよ

http://www.youtube.com/watch?v=xx-Ti-2zHd4
ついでに貼るが、特に後半が素晴らしいから見てみたらいい
見る方で野球をつまらないと感じるのは、打つ方にしか楽しみを見出せないから
こういったプレーを見たら野球の面白さがわかると思うんだがなぁ
外野に抜けそうな打球をライナーで捕球し、飛び出したランナーまで刺したスーパープレイもあったんだが、動画が見つからなかった
626名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 00:22:17.66 ID:uRab/gFk
サッカーだとDFでも欧州で活躍できる奴が出てきたけど野球はどんどんいなくなっていくな
特に野手
単に向き不向きの差か?
627名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 00:29:44.76 ID:bhhfv3oK
差はパワーだろ。
井口や松井秀喜みたいにガチムチに鍛えこんでようやく普通だからな。
その上でさらに守備のしなやかさや動くボールを見極める鋭いバッティングが要求される。
こんなの満たしてる奴日本人にはそうそうおらん
628名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 00:30:39.04 ID:btusSXQu
85キロくらいじゃパワー不足な競技だからなー
629名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 02:31:14.11 ID:XQvXv8Ro
まぁでも入口から相当な形になるまでは技術だよ
ここですでに大半脱落するスポーツ
630名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 02:31:50.22 ID:41QSWBmk
技術不足をパワーのせいにするのもみっともないな
631名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 06:56:54.61 ID:btusSXQu
技術は不足というか古い
632名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 09:06:36.22 ID:CPFdRBtO
>>616
それお前が知らないだけだろ
長嶋は初代ミスタータイガースの藤村に憧れて三塁手になったし
4代目ミスタータイガースの掛布は長嶋に憧れて三塁手になったし
松井は掛布に憧れて三塁手になっているんだが
633名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 09:10:28.28 ID:CPFdRBtO
>>627
いや松井は引っ張り方向のインプレー打球のゴロ割合が城島、新庄、田口あたりの日本人右打者よりも高かった
HR/外野フライの率は一流メジャーリーガーと比較しても見劣りしていなかったが
やはりゴロを打たないようにする技術的な問題が大きいだろ
634 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/23(火) 18:25:45.18 ID:fxg8b6yL
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月23日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0069 0018 002  003 0005 0009 0.261  0.338  0.743  青木宣親:ブルワーズ
0026 0006 000  001 0003 0004 0.231  0.333  0.641  川崎宗則:ブルージェイズ
0055 0011 001  000 0003 0004 0.200  0.250  0.541  イチロー:ヤンキース
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月23日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
01.69  026.2  02 00 00 002 018  0.52   岩隈久志:マリナーズ
02.03  026.2  03 01 00 008 038  0.79   ダルビッシュ:レンジャーズ
02.35  023.0  02 01 00 006 019  1.00   黒田博樹:ヤンキーズ
03.38  024.0  01 02 00 007 011  1.17   チェン:オリオールズ
00.93  009.2  02 00 00 000 010  0.62   田沢純一:レッドソックス
01.17  007.2  00 00 00 001 009  0.65   上原浩治:レッドソックス
12.46  004.1  01 00 02 001 004  2.08   藤川球児:カブス
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ   
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  ( *^^)   
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u
635名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 21:40:23.62 ID:xV5kfesw
NPBのレギュラークラスだと3Aがせいぜいだな
野手は国賊
636名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 22:16:58.84 ID:D0P+buki
85 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/23(火) 14:51:56.19 ID:10+1z4F50 [1/3]
ESPN
http://espn.go.com/blog/new-york/yankees/post/_/id/53186/first-pitch-time-to-sit-ichiro&q=time+to+sit+ichiro
スタメンより控えのがチームにプラス
ヤンキースは勝利よりジャパンマネーに重きをおいてしまった
散々な言われようwww
sometimes you wonder if the two-year signing was more about selling jerseys
and Yankees gear in the Japanese marketplace than it was about winning games.
637 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/23(火) 23:44:40.60 ID:fxg8b6yL
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=26508663
10分50秒付近
     ∧_∧
\ ⊂[( ;  ^^)  川崎タンちょっと焦ったかお・・・
  \/ (⌒マ´   でもお、あれくらいのワンバン捕らないとダメダメだお・・・
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶____
            (\ ∞ ノ 
            ヽ)_ノ
638名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 02:00:40.42 ID:9syWACU4
639 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/24(水) 02:31:25.96 ID:I4YsfNqp
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00994/v00084/v0000000000000007655/
   ∧∧
  (  ^^)     川崎タンの動画こっちの方がもっといいかお(^^) 
  _| ⊃/(___総合的に見たら合格点だお(^^)9回だけミスったおねぇ・・・ 
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
640名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 11:11:18.19 ID:I4YsfNqp
イチタン4−2 勝利打点 0.220
  n              n
 ( ヨ)  キタ━━ !!  (E )      +
  ヽ、ヽ、∧_∧ / /  *
    ヽ、(*  ^^) / ┼    
     ヽ      /
   *  |    |
641名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 12:49:51.47 ID:I4YsfNqp
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20130424-1116856.html
和田、マイナー戦で4回69球投げ6三振

 左肘手術から復帰を目指すオリオールズ和田毅投手が23日(日本時間24日)、フロリダ州
サラソタでマイナーの練習試合に登板し、4回で69球を投げ、6三振を奪った。

 13日に実戦初登板してから今回が3度目。ショーウォルター監督は「投げた後の肘の状態
に問題はなく、順調にきている」と話した。次回は5回を投げる予定。
  Λ_Λ
  (.n ^^*) とりあえず和田タン順調な仕上がりだお!
  (ヨ    )  
   しーJ
642名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 13:49:51.02 ID:3MzC0PP8
イチロー、相手投手に不意を突かれる!?
http://www.youtube.com/watch?v=fyvhrgFAa44
643名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 13:53:59.63 ID:I4YsfNqp
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130424/mlb13042413100008-n1.html
ヤ軍監督「大きいヒット」イチローを称賛
644名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 14:20:18.42 ID:uFNF6xPH
イチロー今日の打席の内容は全体によかったな
第1打席にプライスの変化球の流しかたみると調子上がってきたなって感じる
決勝打はお見事
645名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 15:41:37.63 ID:TUMNxKPR
イチメーター 4月24日

メジャー殿堂の選手イチローの伝説の歩みのカウントダウン。

メジャー殿堂イチロー

本日までのMLB総安打数:2619本

3000本まであと 381本
646名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 15:51:27.16 ID:KdQ5uGhu
イチローのヒット2619本のうち525本が内野安打って尋常じゃないな
青木も似たタイプだし、内野安打に頼らず高打率を残せる日本人はいないのか
647名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 16:44:46.86 ID:Rz6gQDrC
イチローのタイムリーってあれこういっちゃ悪いが相手に助けられただけじゃん
運が良かっただけで、いつも通りの前進守備されてたら余裕で取られてたぞ
てかたしかに内野安打多すぎで酷いわな
3000安打とかなんとか言ってるが内野安打がこれだけの数だと仮に3000に届くようなことがあっても認められないだろ
まあ、間違いなく届かないで引退だが
648名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 17:19:14.52 ID:ZAigEaiD
くっさ
649名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 18:39:44.67 ID:oC3GStWq
悔しいけど秋は凄い屋
650名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 21:21:38.82 ID:doSVQkua
打撃は良いけど総合指標のWARは並だからなぁ

ってか最近チョン多すぎだろここw
651名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 22:22:43.52 ID:KdQ5uGhu
WARばかり見てたら本質を見失う
過去4年間(2009〜2012)のWAR合計トップである野手が誰かわかるか?
WAR信者はあの選手が現役トップの野手だと思うのかな〜
652名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 22:25:06.16 ID:cUftRVID
誰なん?
653名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 22:26:49.13 ID:KdQ5uGhu
ベン・ゾブリスト
654名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 22:45:44.85 ID:8FXIHZ63
今日はイチロー、よくやった
岩隈残念
青木はチームが勝ってるうちに調子を戻せよ〜
川崎はまあ、それでよし

和田と松坂、しっかりな!!

明日はダルビッシュか
勝ち負けは運次第だが、三振バシバシとってくれい
655名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 22:54:24.17 ID:doSVQkua
>>651
お前がどう思おうと勝手だけどメジャー関係者が一番信用してる数値だけどなw
じゃあ素人のお前は選手を評価する際何をみるの?
656名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 22:58:04.12 ID:dod8N3NX
>>651
自分の評価が正しいと思ってる奴は予想外の選手がWARトップに来ると
それだけで信じられなくなっちゃんだろうな
頭悪過ぎで笑える
自分の価値観が100%正しいという保証なんてどこにも無いのに
657名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 23:02:04.13 ID:KdQ5uGhu
>>656
君は何も考えずにセイバーを妄信するだけでしょ
んじゃWARの数字通りにゾブリストは大型契約をゲットできるのかな?
年齢・人気などを考慮しても、仮にもWARトップの野手なんだから引く手数多なんですかね〜?
658名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 23:05:52.00 ID:doSVQkua
>>657
俺のレスは無視?
お前は何をみて選手の評価をするの?
659名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 23:13:50.86 ID:KdQ5uGhu
>>658
ある程度の数値は見るけど最終的な評価は試合を見ないと駄目だろ
昨年だって某野手の守備指標が異常になってることがあって、その理由は極端シフトを取ることが多かったから
本来の守備範囲ではなく、チームの方針でシフトを敷いた結果守備指標に大きな影響が出たわけ
これを試合見ない奴が指標だけ見て「○○の守備すげー」なんて言っちゃうんだぜ?w

まあ君みたいなWAR信者は、現在MLBで最高の野手は誰かと問われた際には、迷うことなくゾブリスト言えばいいさw
660名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 23:16:55.38 ID:nMyc2mZ0
>>647

ウィリー・キーラー
661名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 23:17:37.75 ID:7V320h6D
MLB
662名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 23:21:32.92 ID:doSVQkua
>>659
そりゃあ完璧な指標なんてないんだからある程度は当たり前だろ
なんでそんな極端な例を出してどや顔で欠陥指標みたいに言ってるの?w
>>646見たらわかる通りお前はイチローを叩ければそれで満足なんだろ?w
663名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 23:29:14.31 ID:q2VcMsAA
あのさー、川崎スレに居座ってる例の人、誰か引き取ってよw
西岡スレにも居た伊藤みどりと欧米への劣等感とMLBをテーマにスレの半分ぐらい書き込む人。
あの人がいると、スレがそれでほとんど埋まって、まともな話題ができなくなる。
相当昔からこの板に居そうだけど、不眠ちゃんとかみたいに、あだ名とかないの?
以前はどこのスレに寄生してたん?
知ってる人いたら教えて
664名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 23:30:18.25 ID:KdQ5uGhu
>>662
イチローのヒットの話題が出てたから、たまたま見ただけだよ
そうしたら安打数の1/5が内野安打だったから衝撃を受けたわけ

それに、>>659自体は極端な例でも、守備指標なんて簡単にシフトの影響を受けるというのは事実
本来の守備範囲なんて簡単には測れないってことだ
実際に守備の指標はまだまだ発展途上だって言われてるしな
WAR信者・セイバー信者は机上の空論だけで満足してればいいよ
MLBのNo1野手はゾブリスト!
君達の中ではこれでOK^^
665名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 23:34:10.12 ID:z4ydqVqp
このスレずっと見てるがWAR出してる人って年中レスしてるだろう
守備重視の偏重指標だと思うよ
じゃあどう評価するの?て毎回返してるが
もともと一つの指標にそんな頼るべきでないだろう
ずっと居ついてレスしてるから最も信用できる指標って勝手に決めてるけど
666名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 23:34:37.58 ID:uZhmNzJ8
100レスくらいスクロール、読むの面倒臭い、とりあえず柳はデブ豚
667名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 23:39:39.75 ID:doSVQkua
>>664
>>659のある程度の数値はみると曖昧すぎる評価+素人が試合をみて独断と偏見で選手を評価する奴よりよっぽど信用できるわw
お前はメジャー関係者より見る目があると思ってんのかwwかわいそうな奴だなw
668名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 23:59:21.55 ID:KdQ5uGhu
>>667
オッケーオッケー
君はそのままでいい
メジャー関係者も発展途上と認める守備指標の影響の大きいWARを妄信し続ければいいさ
プホルス?ミギー?
ノー!
ゾブリスト is No1 !!
669 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/25(木) 00:01:25.20 ID:W5OX+3VM
  ∩ ∩,
 い,,c'_ノ       3000本安打までの残りシット数考えたら、ヤンクスとの契約年数
Y ヘヘ Yフ_    の2年以内に達成は厳しいおねぇ・・・
('''● ''' )  )
 しー し─J   3000本安打はマリナーズに戻って達成が望ましいと思うお(^^)
           年俸安くてもいいから、みんなに愛されたセーフコきぼんだお(^^)
           んで、51番を永久欠番でどうだお(^^)
670名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 00:07:01.49 ID:AS0jPxLv
192 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/04/03(水) 10:17:57.55 ID:U0cTEPr5 [2/6]
>>190
WARは守備に偏ってるから絶対の指標じゃないよ
守備寄りでWAR稼いでる野手と打撃でWAR稼いでる野手
WARがほぼ同じだったとしても、現場の評価は違って年俸に差が出る

▼ 212 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/04/03(水) 15:40:14.81 ID:I3BMVDq5 [1/2]
>>192
守備に偏ってるという根拠に全くなってない
そもそも年俸で選手の実際の貢献度が分かるならセイバー的な分析なんて最初から存在する意味無い
馬鹿だから意味分からんだろうけど

ID:U0cTEPr5=ID:KdQ5uGhu なんだろ
病気じゃん
671名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 00:13:35.11 ID:hpV/T3vC
ってか総合評価ってWARしかないのにそれを元に選手の評価を決めるしかなくね?
まぁある程度は偏りがでるがな それはしょうがない
わざわざそんなことを議論してどうすんだよと
672名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 00:15:26.67 ID:AKd3EVqd
>>665
ずっと居ついてレスしてるからってのと
最も信用できる指標って勝手に決めてるけど
ってのがどう結び付くんだ?
ゆとり以下世代か知らんが
673名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 00:46:36.03 ID:hpV/T3vC
>>670
文の書き方といい言ってることといいまんまID:U0cTEPr5=ID:KdQ5uGhuだな・・
寒気するわ・・・
674名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 01:06:54.86 ID:wM/hldpm
つまり俺が昔から言ってることだな
必要条件と十分条件みたいなもの

優秀な打者は高OPSである
だが高OPSだからといって必ずしも優秀な打者ではない
*低打率HR量産による高OPSは数字ほど怖くない

優秀な選手はWARも優れてる
だがWARが優れてるからといって必ずしも優秀な選手ではない
*守備でWARを稼いでる選手は数字ほどチームに貢献してない
675名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 01:27:41.55 ID:oNbkZYYC
>>674
その通りだな
まぁ2ちゃんに住み着いてる人は思いこみ激しいから無駄だよ
676名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 01:28:29.81 ID:qd4CErr6
川崎、右投手ながらスタメン落ち。
677名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 01:35:18.17 ID:hpV/T3vC
出塁率高いと盗塁数も欲しくなるな
2塁へ行って単打で得点できるとなるとかなりでかい
ってか今日のマリナーズ、イバネェスのやらかしがなかったらマリナーズが勝って岩隈の負けが消えてたかもしれないと思うと
やはり野球は走攻守全部大事だわ
678 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/25(木) 01:41:01.54 ID:W5OX+3VM
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月24日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0074 0019 002  003 0005 0010 0.257  0.329  0.721  青木宣親:ブルワーズ
0059 0013 001  000 0005 0005 0.220  0.266  0.571  イチロー:ヤンキース
0029 0006 000  001 0003 0004 0.207  0.306  0.581  川崎宗則:ブルージェイズ
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月24日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
01.99  031.2  02 01 00 005 029  0.73   岩隈久志:マリナーズ
02.03  026.2  03 01 00 008 038  0.79   ダルビッシュ:レンジャーズ
02.35  023.0  02 01 00 006 019  1.00   黒田博樹:ヤンキーズ
03.38  024.0  01 02 00 007 011  1.17   チェン:オリオールズ
00.93  009.2  02 00 00 000 010  0.93   田沢純一:レッドソックス
01.17  007.2  00 00 00 001 009  0.65   上原浩治:レッドソックス
12.46  004.1  01 00 02 001 004  2.08   藤川球児:カブス
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ   
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  ( *^^)   
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u
679名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 02:14:27.92 ID:tLM0gstm
>>669
マリナーズの51番が永久欠番になるのは確定してる。
51番はイチローとランディージョンソンがつけた番号だからな。
イチローのことだから、ヤンクス2年で3000本いかなかったとしても単年契約でヤンクスで達成しようとするだろうね。
メジャーでは3000安打は偉大な記録の一つ。2年後に3000本が射程圏内だったら、万が一ヤンクスからオファー無くてもいくつかの球団からオファーがあるだろう。
もっとも欲しがるのがマリナーズの可能性が高いだろうけど。
680名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 06:45:28.86 ID:5FfXAT/u
>>674
数字と現場の評価の双方見れば万事解決ってことでしょ
イチローはどちらも優れている
681名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 08:33:07.57 ID:bnoD6hpW
イチローさっそく今日また戦犯でワロタ
昨日は運が良かっただけだったなゴキオタww
復活だあああとか騒いでたゴキオタ憐れだなww
682名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 08:34:06.04 ID:TnYSfqQg
イチローはもう終わった選手だな
683名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 09:14:36.97 ID:bnoD6hpW
今日のイチロー
2番なのに初回はわずか2球でポップフライアウト
二打席目フルカウントから明らかなボール球を打ちに行ってぼってぼてのセカンドゴロ
これは酷い
完全に糞
684名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 10:41:22.22 ID:bC/+LDnA
12 Andrew Bailey 1.59
10 Junichi Tazawa 1.69
10 Koji Uehara 2.08


上原しょぼいな
685 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/25(木) 10:41:23.67 ID:W5OX+3VM
ニコ生
http://com.nicovideo.jp/community/co1851300?mypage_nicorepo
  Λ_Λ
  (.n ^^*) 11時からわきさか氏がダルタンの中継する予定らっしいお(^^)  
  (ヨ    )       
   しーJ 
686 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/25(木) 10:50:46.60 ID:W5OX+3VM
         彡    ミ
          ´∧,,∧      ミ
        / (  ^^(  ∧,,∧
       // ノ つと⌒`(  ^^)  ヾヽ
       〜(  ノ  ``ヽ)∩ヽ)ノ     イチタン抑えのロドニータンから貴重なシット
         し'J ノノ ( ∧,,∧  )))  キタ━━━━━━━━ !!!!
      ((( /),,∧   ./ (  ^^)      
  ⌒)`   |  ^^)    し''(ノ  //
   '.⌒))、 ヽ  ( ∧,,∧_/)^)
  ' ⌒; `)`ヾ `ヽ_つと⌒ ノノ ノノ
       ⌒);:) '    ̄
687名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 11:13:11.30 ID:m6acqzDI
>お前がどう思おうと勝手だけどメジャー関係者が一番信用してる数値だけどなw
じゃあ素人のお前は選手を評価する際何をみるの?


外野フエンスに一直線に突き刺さるような打球が打てるかどうかで評価が決まる
688名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 11:19:24.10 ID:QTMJiByV
イチローの打者としての評価は高くないな
もちろん数字も大したことはないのに、内野安打マンだから数字以上に中身のない打者である
外野手の中では優秀な守備と素晴らしい走塁があってなんぼ
689名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 11:31:53.24 ID:moNkCq9e
>>674

*守備でWARを稼いでる選手は数字ほどチームに貢献してない

これはどうしてそういう結論に至るのか具体的に示さない限り
セイバーアレルギーの奴が言ってる自分勝手な印象論に過ぎない、で終わるんだけど
釣りか何か?
690名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 11:39:48.44 ID:QTMJiByV
数字ばかり見るのはイチローヲタに多そう
内野安打で積み上げた中身のない安打数でホルホルしてるもんな
691名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 11:43:23.58 ID:TnYSfqQg
内野安打は無価値
692名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 12:47:53.08 ID:ODUzvd+7
「今日みたいな日が偶然降ってきたわけではない。
それは自分でつかむもの。待っているだけでは来ないですから」
693名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 13:44:48.11 ID:moNkCq9e
>>690
内野安打を馬鹿にしたら
パナマの国民的英雄も侮辱することになり、
パナマ人も敵に回してしまうわけだが
694名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 15:09:10.40 ID:W5OX+3VM
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130425/mlb13042512070011-n1.html
打撃内容上向くイチロー「よく振れている」

 レイズ3−0ヤンキース(24日、セントピーターズバーグ)ヤンキースのイチローは3日以来
となる2番で先発し、前日に続いてレイズの抑えロドニーから安打を記録した。3点を追う九
回に速球を捉え、一、二塁間を破った。一回の1打席目には制球のいいコブから右翼への大
飛球を放つなど打撃内容は上向いている。

 試合前、ジラルディ監督はこの日のイチローの打順変更について「先週くらいからよく振れ
ている。練習や試合での内容を見ている」と説明した。4打数1安打で打率はまだ2割2分2厘。
だが指揮官は「これから去年のような好調を取り戻すと思っている」と自信めいた口調だった。
695名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 15:52:24.02 ID:Yrqyo6eX
イチロー松井時代も終わり少子高齢化日本
アジア人総合スレ作ったほうが捗るな
696名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 16:24:38.13 ID:Kc6fhEFS
イチローはシルバースラッガーやらベストツールやらでも評価高いんだから
イチローアンチ?がズレたこと言ってるだけだよね
日本人メジャーリーガーとしては打撃だけでも実際の貢献や評価は松井秀以上、総合力じゃ断トツトップだよ
それこそ上辺の数字だけって言うなら松井秀はOPS等で上だったりするが、怪我がちとかで実際の貢献が結構劣るから評価もいまいち
697名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 16:44:31.84 ID:W5OX+3VM
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月25日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0077 0020 002  003 0005 0010 0.260  0.337  0.727  青木宣親:ブルワーズ
0030 0007 000  001 0003 0004 0.233  0.324  0.624  川崎宗則:ブルージェイズ
0063 0014 001  000 0005 0005 0.222  0.265  0.566  イチロー:ヤンキース
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月25日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
01.65  032.2  04 01 00 010 049  0.80   ダルビッシュ:レンジャーズ
01.99  031.2  02 01 00 005 029  0.73   岩隈久志:マリナーズ
02.35  023.0  02 01 00 006 019  1.00   黒田博樹:ヤンキーズ
03.38  024.0  01 02 00 007 011  1.17   チェン:オリオールズ
01.69  010.2  02 00 00 000 010  0.75   田沢純一:レッドソックス
02.08  008.2  00 00 00 001 011  0.69   上原浩治:レッドソックス
12.46  004.1  01 00 02 001 004  2.08   藤川球児:カブス
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ   
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  ( *^^)   
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u
698名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 16:52:20.73 ID:cJVJZzzt
>>695
しかし、野球でもサッカーでも少数精鋭でいいのが出てきている
それだけ競技が根付き全体のレベルが上がったんだろうな
699名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 16:52:32.71 ID:QTMJiByV
.372の年度でさえ内野安打ばかりでシルバースラッガー取れなかった
これ現実
3割30本の打者の方が内野安打マンより評価高し
700名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 16:54:15.91 ID:cJVJZzzt
>>699
内野安打なんてどんな打者だって一定数はあるんだよ
イチローはそれが多いだけ
それも能力だからな
701名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 16:55:06.76 ID:gJv8jqSd
>>696
打撃だけなら松井のほうが上だよ。
イチローは3部門で打率だけでHRも打点も松井に完敗だろ。
出塁率はイチローのほうが高いが松井と1分も変わらない。
SSは運があるしなんともいえん。
2004年の46HRを筆頭に通算406HR打っっているダンは、
SSもタイトルも1回も取れていないし。
ダンは通算打率.0240程度だが出塁率はイチローより上。
以下に打率が意味ないかわかるだろ?
702名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 16:56:24.18 ID:cJVJZzzt
>以下に打率が意味ないかわかるだろ?

そんなバカげた意見に同意する奴いないからw
703名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 16:59:29.08 ID:yiv5SyYk
>>701
さすがにそれはちょっと無理がある^^;
704名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 17:01:23.57 ID:gJv8jqSd
>>702
ああ抜けてた。
いかにイチローの打率が意味ないかわかるだろ?
の間違い。
現に出塁率重視のアスレチックスのほうが、
イチローのいたマリナーズよりいい成績だったしな。
かけてる金はマリナーズのほうが圧倒的に多かったが。
705名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 17:05:00.42 ID:Yrqyo6eX
>>698
ニワカは知らないだろうけどイチロー松井時代は今の秋が二人いて毎日打ちまくってたんだよ
2003‐2010くらいまで
サッカーは中田のころから何も変わってない体たらく
706名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 17:08:43.30 ID:cJVJZzzt
>>705
打者はスラッガーが減ったが投手はコンスタントに超高校級が毎年出ている
サッカーは中田時代より格段に層厚くなってるだろ
707名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 17:10:28.23 ID:cJVJZzzt
ていうか、秋をイチロー松井クラスというのは時期尚早だろ
まだ春先だぞ
少し前の青木を過剰評価していたのと同じ
708名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 17:13:56.60 ID:CSxNE3wb
>>699
なぜかダルビッシュスレで一人でゴキゴキ発狂して誰も相手にされてない
バカにレスするのもなんだが、そのSSを取った日本人って
イチローしかいないんだよね 
それに2004の外野SSって3人とも薬だし

>>701>>704
松井の打撃がイチローより上ってのを示すために
ダンを持ち出すのはまず無理があるし、内容が支離滅裂なんだがw
709名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 17:15:02.91 ID:cJVJZzzt
まぁ、否定的な話をする奴がいると荒れるよな
イチロー、松井はどちらも偉大な打者だった
ダル、岩隈、黒田は今のところすばらしい
秋も柳もアジア人として頑張って欲しい

これでいいんだよ
710名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 17:20:16.65 ID:Yrqyo6eX
ID:cJVJZzztは秋の通算成績ぐらい確認したほうがいいと思う
てかイチ松の成績すら知らないんじゃw
だサッカーなんてCLに日本人誰もいないよね 雑魚専香川放出したチームが4強らしいしw
日本人は野球
711名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 17:22:38.81 ID:QTMJiByV
秋の2009年2010年OPSはイチローのキャリアハイを超えてる
イチローはどんだけOPS低いんだよ
712名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 17:39:32.31 ID:gJv8jqSd
>>708
イチローは3部門で打率だけでHRも打点も松井に完敗だろ。 ってかいてあるだろ。
3部門のうち2部門で松井の勝ちなんだから松井のほうが上だろ。
打率の差ほど出塁率は離れていないし、OPSは松井のほうが上。

ダンの話はSSはいい成績残しても取れないことがあるという見本だよ。
713名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 17:45:40.63 ID:jiRcRacQ
結局ワールドシリーズMVPの松井以外雑魚だろ
714名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 17:47:20.98 ID:cJVJZzzt
打率にこだわるのか出塁率にこだわるのかOPSか
打者によって求めるものが違うのだからどっちが上かの比較は意味ない。

イチローがこだわっていたのは安打数。
安打数にこだわらなければ打率も出塁率ももっと伸ばせた。
715名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 17:57:50.68 ID:CSxNE3wb
>>712
全盛期の松井はいい選手だったとは思うけど
打撃三部門のうち二つ勝ってるからという理由で
松井のが上とかいうのはいくらなんでも釣りに見えるのだが。
>>704のOAKのがSEAより強いから出塁率重視のが
強いとかいうのも議論が乱暴すぎるぞw
716名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 18:11:38.38 ID:QTMJiByV
OPSは拘ってどうにかなるものじゃない
ベストを尽くせば自然と高くなり、ダメな選手は自然と低くなる
717名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 18:22:54.25 ID:yiv5SyYk
OPSって長距離打者有利だから全てとは思わんなぁ
718名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 18:25:14.29 ID:71HGb20+
OPSなんかありがたがるなよ。
719名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 18:29:50.61 ID:QTMJiByV
そもそも長距離バッターこそが至高だからな
OPSは単純に打者の能力を見やすいし、得点との相関も高い指標
720名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 18:33:42.76 ID:ODUzvd+7
二塁打が少ないと不利だね
721名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:10:24.96 ID:CSxNE3wb
OPSは長打と四球狙いの雑魚専指標
722名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:18:34.99 ID:Yrqyo6eX
ところがどっこい通算出塁率、通算長打率、通算OPS、
残酷なまでに秋>松井>イチローなんだよな
まあ野球はアジア人でも頂点極められる神競技ということでもあるが
723名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:20:49.72 ID:TnYSfqQg
秋は完全なアメリカ式打法を身につけてる純粋なメジャーリーガー
NPBあがりの連中とは違う
724名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:28:49.96 ID:Yrqyo6eX
あ松井さんは去年の成績で通算出塁率.360に下がってるね↓
725名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:35:39.08 ID:cJVJZzzt
秋は選手としてピークなんだから終わった選手とは比べられない。
イチローや松井は日本時代にも一時代築いた実績も加味しないとね。
これは野茂と朴賛浩との比較でも言えることだけど。
726名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:36:49.74 ID:cJVJZzzt
イチロー、松井、野茂、この3人が秋や朴賛浩のように直接メジャーに来ていたら
どれほどの成績を残したことか。
727名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:38:22.10 ID:m6acqzDI
数字ではない。ゴキはチャンスに打てない。それだけのことだ。つまり役に立たないから不要だ
728名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:41:43.79 ID:QTMJiByV
安打数なんて内野安打しか打てない雑魚の隙間産業じゃねえかwwwww
四球を選ぶ能力も長打を打つ能力もない
内野安打がなかったら三割も打てないのが雑魚キロー
729名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:43:31.39 ID:cJVJZzzt
秋の場合、俊足でそこそこパワーもあるから2塁打が増える。
アジア出身の選手としてはとてもよくやっていると思う。
730名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:45:37.93 ID:moNkCq9e
>>722
野球だって十分に身体能力が影響するスポーツだろ
キュラソーとか人口14万で化け物が出てるんだから
ドミニカ共和国やキューバだって人口1000万程度だし
日本だって競技人口の割にあの程度じゃ物足りない
731名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:45:54.04 ID:cJVJZzzt
>>728
四球を選ぶ能力はあるが、本人がそれを良しとしない。
ストライクが来なければ悪球でも手を出す。
その姿勢には賛否あったが、安打記録にこだわっているのだから仕方ない。
732名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:47:09.96 ID:cJVJZzzt
イチローにしろ、松井にしろ、キャリアの半分はNPBで過ごしている。
メジャー一筋の選手なら、彼らの記録くらい抜かないとね。
733名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:49:35.42 ID:QTMJiByV
四球を選ぶ能力ないよ
選球眼がない
734名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:53:42.45 ID:rHcpPRDv
メジャーの資格=選球眼

になった瞬間である。
735名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 19:55:40.55 ID:Yrqyo6eX
>>730
十分楽しめたけどなイチロー松井が毎日ヒットやHRを打ってた10年間

あと野茂は若くしてメジャー来たから直接来ててもあまり変わらない
123勝、奪三振王2回、ノーノー2回、オールスター出場
ダルビッシュがこれを超えてくれるかな
736名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:01:15.09 ID:QTMJiByV
野茂は大したことないね
三振取ってただけ
残念ながら投球レベルはダルと比較できるレベルですらない
ダルが野茂に劣ってる点はイランハーフであることだけ
737名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:01:16.59 ID:cJVJZzzt
>>735
いやいや、野茂は社会人野球からNPB入りして78勝してるから。
全盛期はNPB時代の最初の4年だよ。
738名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:02:58.16 ID:dmbCjZhf
>>731
いやいやイチローは不調な時でも悪球に手を出してしまうとか
松井との対談で話してた気がするが
ボール球でもコンタクトする能力が高い→安打に出来る能力があるから
手を出してるんだろ
ストライクゾーン外スイング率が高くても成績残している打者っていうのは
やはりストライクゾーン外コンタクト率も高い傾向にあるし
打者にとって重要なのは
ボール球にどれだけ手を出さないかという点では無くて、
自分がしっかりコンタクト出来ないゾーンにどれだけ手を出さないかっていう点だと言える
739名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:03:21.65 ID:cJVJZzzt
野茂も岩隈もメジャー進出前年に故障したのが残念だったけど
どちらも(岩隈は今のところ)立派な成績を残している。
740名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:04:01.15 ID:2HqqkTjm
イラン人の身体能力があるっていいなー
明日の黒田頑張れ
741名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:05:48.62 ID:jiRcRacQ
カスビッシュとかゴキとかうんこ
ワールドシリーズMVPを取った松井が最強なのは自明
742名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:09:17.78 ID:Yrqyo6eX
ID:cJVJZzzt「野茂は高卒で都市野球やってたからNPB時代が全盛期なんだ」(キリッ www
743名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:11:02.69 ID:cJVJZzzt
ダルビッシュが楽しみなのは日本時代と同じかそれ以上の直球を投げているところ。
野茂にしても松坂にしても岩隈にしてもMLB進出時には直球が劣化していた。
田中も今のうちに来た方がいい。
744名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:12:07.33 ID:cJVJZzzt
>>742
いや、お前がこんなトンチンカンなこと言ってたからさw

>あと野茂は若くしてメジャー来たから直接来ててもあまり変わらない
745名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:14:17.03 ID:dmbCjZhf
野茂はMLB行って1年目は球威も回復したし、更に日本時代よりもコマンドが良化したわけだが
1年目春には開きの小さいフォームに修正してコマンドが大幅に改善、そしてカウントも取れる縦変化の小さいフォークも習得していた
驚くほどの適応能力の高さを見せた
746名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:16:10.72 ID:cJVJZzzt
>>745
野茂の全盛期は日本時代とMLB2年目までだろうね。
直接MLBに来ていたら180勝はしていたと思う。
747名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:18:22.75 ID:Yrqyo6eX
>>744
最初からとんちんかんなこと言ってるのはお前なんだよニワカ
岩隈黒田どっちも30代でメジャー来てるから
野茂は変わらんよ 成績どれだけ積み増したかって程度
それを空想するID:cJVJZzztってw
748名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:19:25.83 ID:cJVJZzzt
>>747
何が変わらないんだよw
成績積み増したかどうかが重要なんだろ、アホか
749名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:21:06.21 ID:cJVJZzzt
黒田にしても岩隈にしても直接メジャーに来ていれば
100勝なんて余裕で達成してるよ。
750名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:25:38.91 ID:Yrqyo6eX
早速アホID:cJVJZzztがファビョってますwww

>>743>>746
>MLB進出時には直球が劣化
>全盛期は日本時代とMLB2年目まで

サカ豚は日本人が誰もいないCL見とけやwww
751名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:27:40.18 ID:cJVJZzzt
>>750
はいはい、反論できないとニワカ、サカ豚ですか。
もう君は相手しないね。
752名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:31:41.26 ID:Yrqyo6eX
わざわざ>>735にレスつけてきてトンチンカンなことを言う朝鮮サカ豚ID:cJVJZzztでした
劣化しても全盛期てwww
753名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:32:27.98 ID:rHcpPRDv
>直接MLBに来ていたら

う〜ん、結果はわからないけど、多分あのフォームを
矯正されたんじゃないかなあ?
754名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 20:37:49.33 ID:cJVJZzzt
>>753
フォームはどうかな。
日本のほうが矯正するみたいだけどね。
755名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 21:23:48.40 ID:avT7enN3
メジャーはマウンドが硬くて下半身に負荷かかるから
マウンドを踏み込んだ反動で投げる典型的な日本式のフォームは怪我のリスクが増える。更にリリースポイントが乱れる原因にもなる
渡米前に肩のインナーマッスル鍛えた岩隈は正解。メジャーでやるなら上半身の筋トレ必須
756名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 21:25:56.91 ID:avT7enN3
渡米後に鍛えたの間違い
757名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 21:30:42.86 ID:W5OX+3VM
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130425/mlb13042516470014-n1.html
ダルに昨季新人王が脱帽「なすすべがない」

 昨季の新人王トラウトは2三振を喫し「彼は思うように投げていた。全てが良かった」と脱帽。
「変化球を多く投げ、僕らはバランスを崩されっぱなしだった。スピードも変えていた。ああいう
投球をされると、なすすべがない」とお手上げの様子だった。
758名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 21:37:38.56 ID:rHcpPRDv
>>754

案外メジャーは矯正を強制するそうですよ。
高い金払ったんだから、故障されちゃかなわない
ってんで。
759名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 21:42:57.98 ID:71HGb20+
田中マーくんとマエケンはダル黒田クマに感謝せなあかん。
今なら結構な契約勝ち取れそう。
イチロー松井の後の福留みたいな。
760名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 22:20:25.70 ID:5FfXAT/u
松井はステーキを頼んだらハンバーグが来たとまで言われた選手だぞ
関係ないわ
761名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 23:25:34.24 ID:ODUzvd+7
田澤と上原
使いすぎのような・・・
762名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 23:30:01.71 ID:/e4VRE/R
中継ぎなんて使い捨てだし
763名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 00:36:39.02 ID:Etj8R5dV
イチローの活躍にNY紙「シアトル時代の姿」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130424/mlb13042418020016-n1.html

| ̄|    ∧_∧    活躍したら「シアトル時代の姿」ってことはお、
|  |  旦 (´^^`;)  ニューヨーク移籍後は活躍していないって暗に言っているおねぇ〜(^^)
|_|  /二二二ヽ \   
||  /※※※※ヽノ_)
764名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 00:40:30.99 ID:ElVLp95h
        ∧_∧
  (⌒⌒ヽ (  ^^ ) ゴミ原まーた被弾かお!
 (  ブッ!! ゝ∪   )  調子に乗ってた歯茎信者は大いに反省しろお!
  丶〜 '´  (___)__)


☆これは代行レスだからお(^^)
 バイバイさるさん規制きたお・・・
765名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 00:46:39.37 ID:Etj8R5dV
【ボクシング】元世界王者逮捕 徳山昌守(本名・洪昌守)容疑者、傷害容疑で★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366772401/


| ̄|    ∧_∧    
|  |  旦 (´^^`;)  徳山タンファンだったのにお、おら残念だお(^^)
|_|  /二二二ヽ \   
||  /※※※※ヽノ_)


☆これは代行レスだからお(^^)
 バイバイさるさん規制きたお・・・
766名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 09:54:21.55 ID:z4pGyErh
実況スレの最近の過疎っぷりがやばいな
規制やりすぎ
767 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/26(金) 10:04:46.88 ID:6dcg8Y/k
イチタンシット
\ ヽ     /  /  /
    きたあああああああああ!!  *. (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      *∧__∧| | 連続試合シットだお!
  ノノ⊂(´・ω・`)(・∀・∧ ∧    (^^ ` / /
  ┌ <   (^ニ  /l  .(^Д^,, )   +  y'_  イ    *
768 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/26(金) 10:54:34.86 ID:6dcg8Y/k
   .∧_∧     lヽ,,lヽ
 ⊂(´ω`)  (^^   )⊃  イチタンマルチシットキタ━━━━ !!!!  
   ヽ ⊂ )    ( ⊃  r     
   (⌒)|    |(⌒)     もう大丈夫だお!ジラルディの見立て正しかったお!
   三 `J      し´三
769 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/26(金) 11:05:53.38 ID:6dcg8Y/k
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2013042606
   .∧_∧     lヽ,,lヽ
 ⊂(´ω`)  (^^   )⊃  黒田タン勝利投手、イチタンマルチシット、川崎タンシット 
   ヽ ⊂ )    ( ⊃  r     
   (⌒)|    |(⌒)    理想どおりの結果になってよかったおねぇ(^^) 
   三 `J      し´三
770 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/26(金) 11:19:09.29 ID:6dcg8Y/k
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130426-00000012-spnannex-base
ダル 最も嫌われた女房役と相性抜群「大人が子供をあやす感じ」

 レンジャーズのダルビッシュが捕手のピアジンスキーに感謝した。

 この日もサインに頻繁に首を振る右腕の要求に応え、状態のいい直球中心の配球で力を
引き出した。ホワイトソックス時代の昨年には、雑誌で「選手が最も嫌いな選手」に選ばれた
いわく付きの選手だが「僕は投げたい球を投げる投手。評判が悪い選手なので、どこまで受
け入れられるか心配だったが、受け入れてくれる。大人が子供をあやす感じ」と賛辞を惜しま
なかった。
     n ∧_∧ n   ん?・・・これって大人がダルタンで子供がピアジンスキーって
 + (ヨ(  ^^ )E)  意味だおねぇ(^^) おらには両方とも子供に見えるお(^^)
      Y     Y    あはは〜
771名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:20:45.40 ID:MHmwJRQ2
イチメーター 4月26日

メジャー殿堂の選手イチローの伝説の歩みのカウントダウン。

メジャー殿堂イチロー

本日までのMLB総安打数:2622本

3000本まであと 378本
772名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:30:01.32 ID:Ub3YOIGE
どうでもいいけどここで実況すんなよ池沼
773 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/26(金) 12:13:54.76 ID:6dcg8Y/k
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130426/mlb13042605060002-n2.html

>そしてすぐに「大人が子供をあやすような感じで受けてくれている。僕が一番必要と
>している捕手」

     n ∧_∧ n   おお、このサンスポの記事だと大人がピアジンスキーで
 + (ヨ(  ^^ )E)   子供がダルタンと理解できるお!
      Y     Y    記者の筆の力量の差が顕著な例だおねぇ(^^)
774 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/26(金) 13:31:37.01 ID:6dcg8Y/k
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130426/mlb13042613050009-n1.html
ダルの“驚異の三振動画”が米メディアで話題に

 24日のエンゼルス戦で今季4勝目をあげたレンジャーズ・ダルビッシュ有投手(26)が
エ軍の主砲プホルスから空振り三振をとる“驚異の動画”が、25日の米メディアの間で話題
になっている。

 NBCスポーツ電子版は、ダルビッシュがプホルスに対し投じた5種類の球種を投げる姿を
重ねた動画を紹介。右腕から同時にリリースされた5つの球種にタイミングが合わないプホ
ルスが空振りするものだが「全て同じリリースポイントから投じられている」と驚きを隠せない。

 エ軍のスラッガーに対し、ダルビッシュは直球、ツーシーム、カットボール、スライダー、カー
ブを披露したが、5球種を投げる右腕のフォームの映像にほぼブレがない。FOXスポーツ
電子版は「同じタイミングで同じリリースポイント」と分析。この日のダルビッシュは11三振を
奪い、通算49奪三振でメジャートップに立ったが「エ軍の打者がどう感じたかをこの映像が
要約している」と称賛している。

 実際にダルビッシュの球を受けたピアジンスキー捕手も大興奮だ。CBSスポーツ電子版の
インタビューに「スローカーブ、早いカーブ、それに遅いシンカー、速いシンカー。彼は20種類
の球種でストライクがとれる」と力説している。
    ∧∧ 
    ( ^^;)    ここまでダルタン褒めちぎるかお・・・
    (  ⊃   おらには全盛期の偉大な野茂タンの残像あるから、んなに凄いと思わない
    くノー' ≡3   けどお・・・
775 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/26(金) 13:52:45.67 ID:6dcg8Y/k
http://www.foxsportssouthwest.com/mlb/texas-rangers/story/GIF-shows-how-dominant-Darvish-can-be?blockID=896021&feedID=3742
  Λ_Λ   ん?・・・
  (.n ^^*)  これで見るとやっぱそこそこ凄いかお(^^)
  (ヨ    )  あはは〜 
   しーJ
776名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 14:49:39.50 ID:z4pGyErh
ダルなんて松坂よりちょっとまし程度だろ
メジャーのSPに三振なんてたいして意味ねえんだよ
球数を少なくしていかに抑えられるかが最も重要なこと
日本人PはSPもRPも三振はよく取るが失点多い、球数多くてイニング食えないのが
三振なんてどうでもいいことを証明してるだろ
いい加減気づけよ
777名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 15:50:35.21 ID:6wKYb/O1
俺も野球知らなかった頃はそんな風に思ってた時期もあったな
でも、未だに奪三振なんて大して意味が無いと思ってる奴がいるなんて・・・
セイバーメトリクスによって近年、奪三振の重要性がクローズアップされているというのに
何年前から止まってる人?気付くべきなのはあんたでしょ
ある程度、三振が取れなければBABIPとの関わりからその抑えることも難しくなる
三振が取れると被打率も下がりやすいというメリットがあるし、
フライボールピッチャーは特に、当てられるほど被弾の危険性が増すからどのくらい三振取れるかって重要
ハラディやマダックスだって何だかんだいって全盛期は普通に奪三振率が高いからな
ただ、与四球を増やしてまで三振を取るメリットは少なく、
ゴロで打たせる投球は球数制限のあるMLBでは効果が増すというだけの話
2011年のロイ・ハラディのスタッツはゴロ率の高さに加えて、与四球率と奪三振率のバランスという点で正に理想的
日本時代のダルビッシュはゴロ率の高さと奪三振率の高さを両立させていたから、被弾率も驚異的に低かったと言える
778名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 15:51:05.99 ID:eTSm47O+
勝利2位タイ
ERA3位
IP7位
779名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 15:55:06.76 ID:6wKYb/O1
あと勘違いしているみたいだけど
ダルビッシュがあれで三振取れないと
2012年1戦目から3戦目みたいにもっと抑えるの難しくなるからな
三振が取れるからこそ、被弾が少なく、被打率もそこまで悪くならずに
あの高与四球率でも防御率3点台で終えられたという見方も出来る
780名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 15:57:53.90 ID:DOCvzZ+i
ずっと三振とる必要はないが、ここいちばんで三振がとれないピッチャーは信用できない。
781名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:02:01.72 ID:z4pGyErh
>>777
それは三振との相関がある程度あるってだけ
相関、意味わかる?
わかってない奴多いからなあ
相関と因果関係は全く別なわけ
782名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:06:17.91 ID:i9opDq+w
馬鹿は極論を言いたがるね。1流投手は奪三振率高いしピンチで三振取れる
奪三振率13.5のダルビッシュは高すぎるだけで、奪三振率8.0もあれば奪三振を狙える投手といっていい
バーランダー、ヘルナンデス、サバシア、カーショウなんて有名どころは当然クリアしてる
783名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:08:10.04 ID:z4pGyErh
あとBABIPとか言ってるけど、俺はイニングを含めた話をしている
イニング含めて反論してくれない?
統計的に見てもK/9とERAやIPってほとんど相関が見られないんだよね
784名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:13:57.32 ID:z4pGyErh
去年のALのSP(規定)のK/9とIP、ERAの相関係数調べてみろ
0.28と-0.3だってww
全く相関すらねえじゃんww
785名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:22:06.09 ID:i9opDq+w
ダルビッシュが高すぎるだけの話。200奪三振常連のバーランダー、ヘルナンデス、カーショウ、サバシアらはIPも食う
結局個人の能力の問題にすぎないな。ダルビッシュは奪三振取る能力があるのだからそれを捨てる必要はない
今をベースにイニングを増やしていけばいいだけ
まぁ平均投球回そのまま登板試合数を33試合にするだけで210イニング越えるが
786名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:26:22.27 ID:eTSm47O+
ID:z4pGyErh
とりあえず何の要素が一番か言ってみろよ
どうせ言わないんだろ
787名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:40:47.73 ID:z4pGyErh
>>786
そんなこと言えるわけ無くね?
お前言えるの?
788名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:41:14.63 ID:6wKYb/O1
>>781>>783>>784
K/9、IPとERAの相関を調べてどうするの?
意味が無いとかいうのは
コマンドが優れていて
低めでゴロを打たせる投球も、空振りを取る投球どちらも出来る投手の話なんだが
ダルビッシュはそのコマンドがあるのか?そういう投球が出来るならとっくの昔からしている
そういうことも考えずに三振は大して意味が無いとか極論を言ってしまうから馬鹿とか言われるんだよ
789名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:42:07.39 ID:eTSm47O+
776 名無しさん@実況は実況板で sage 2013/04/26(金) 14:49:39.50 ID:z4pGyErh
ダルなんて松坂よりちょっとまし程度だろ
メジャーのSPに三振なんてたいして意味ねえんだよ
球数を少なくしていかに抑えられるかが最も重要なこと
日本人PはSPもRPも三振はよく取るが失点多い、球数多くてイニング食えないのが
三振なんてどうでもいいことを証明してるだろ
いい加減気づけよ

781 名無しさん@実況は実況板で sage 2013/04/26(金) 16:02:01.72 ID:z4pGyErh
>>777
それは三振との相関がある程度あるってだけ
相関、意味わかる?
わかってない奴多いからなあ
相関と因果関係は全く別なわけ

783 名無しさん@実況は実況板で sage 2013/04/26(金) 16:08:10.04 ID:z4pGyErh
あとBABIPとか言ってるけど、俺はイニングを含めた話をしている
イニング含めて反論してくれない?
統計的に見てもK/9とERAやIPってほとんど相関が見られないんだよね

784 名無しさん@実況は実況板で sage 2013/04/26(金) 16:13:57.32 ID:z4pGyErh
去年のALのSP(規定)のK/9とIP、ERAの相関係数調べてみろ
0.28と-0.3だってww
全く相関すらねえじゃんww
790名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 16:56:31.78 ID:i9opDq+w
高すぎる奪三振率はイニングを減らす要因になる
だったら完全に同意するところだけど
三振なんてどうでもいい
という極論だからなぁ

名投手と奪三振は切って離せないよ。第一データ厨すぎる
奪三振は投手の華。Kボードや2ストライク時のKコールがなぜあるのか考えた方がいい
791名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:03:33.23 ID:z4pGyErh
>>788
意味ねえことを相関が示してるじゃん
全然実際の"結果"と相関ないんだよ
792名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:05:37.82 ID:z4pGyErh
つか>>788は意味があることを示すデータを持ってこいよ
抽象論と印象で語ってんじゃねえよ
793名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:13:08.25 ID:6wKYb/O1
>>791
だから>>788を読んでからレスしてくれる?
あと、相関どうやって出したのか
BP辺りに掲載されてたならそのデータ元を出してね
794名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 17:50:04.72 ID:Wn9rc6Vw
1
795名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 19:09:39.37 ID:1N/pV8Aj
秋信守がすごすぎる
柳もすごいし日本人メジャーリーガー全員がゴミとなった
796名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 19:47:55.94 ID:fk6z5FR/
月間MVPだけか。
全てのとか言えるほどじゃないな はい次
797名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:30:29.68 ID:K/VY/amE
カート・シリング

「先発投手というものは6回以降にどんな状態でいられるかで判断される。
終盤の7,8,9回には同じ打者との3回目か4回目の対戦がある。
その時にこそピッチャーとしての真価が問われる。
先発ローテーションの中心となるピッチャーは6回だけ投げ切ればいいというものではない。
彼らはゲームに勝ち、もっと多くのイニングを投げなければならない。
とにかくイニング数を多く投げないことには何事も成し遂げられないからだ。
そういう才能があって、数多くの投球回数を投げ切ることができたなら、
成績の数字というものは後から自然に付いてくるものなのだ。」
798名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:33:52.69 ID:fk6z5FR/
その発言いつの発言?
まぁ6回は早いと思うけど。
799名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:24:23.20 ID:8En1atpX
ダルビッシュほどの逸材は日本人じゃそうそういないから要求も高くなるよな
もっとイニング食えるようになったらダルビッシュの夢にも近づくよ
800名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:26:10.86 ID:cYSYFfvO
あのLAA強力打線相手に
6回被安打3・11奪三振・2四球・無失点したあとに言われてもな
という感じはある
801名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:29:53.73 ID:kmRqr/HE
前回は点差もあったしなぁ
俺も、え?代えんの?とは思ったが
802名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:34:07.14 ID:cYSYFfvO
点差あったからこその交代だろうに
803 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/26(金) 23:43:35.28 ID:6dcg8Y/k
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月26日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0077 0020 002  003 0005 0010 0.260  0.337  0.727  青木宣親:ブルワーズ
0067 0016 001  001 0005 0005 0.239  0.278  0.591  イチロー:ヤンキース
0034 0008 000  001 0003 0004 0.235  0.317  0.641  川崎宗則:ブルージェイズ
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月26日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
01.65  032.2  04 01 00 010 049  0.80   ダルビッシュ:レンジャーズ
01.99  031.2  02 01 00 005 029  0.73   岩隈久志:マリナーズ
02.79  029.0  03 01 00 007 022  1.03   黒田博樹:ヤンキーズ
03.38  024.0  01 02 00 007 011  1.17   チェン:オリオールズ
01.69  010.2  02 00 00 000 010  0.75   田沢純一:レッドソックス
02.08  008.2  00 00 00 001 011  0.69   上原浩治:レッドソックス
12.46  004.1  01 00 02 001 004  2.08   藤川球児:カブス
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ   
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  ( *^^)   
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u
804名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 01:43:02.34 ID:rX1hU02P
>>774
>野茂の残像
小さい頃の記憶は美化されるんだよ
805名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 07:44:09.81 ID:2xBqWJqy
>>803
秋と柳もいれろよ
完全に日本人選手が劣ってる糞だとばれるから嫌なのか?
秋はシルバースラッガー確定ともいえる成績でオールスターも出れそう
日本人選手はゴキローはじめ糞ばかりだが
806名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 07:50:22.79 ID:2xBqWJqy
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0082 0031 003  002 0009 0018 0.378  0.523  1.108  秋信守 :レッズ
0077 0020 002  003 0005 0010 0.260  0.337  0.727  青木宣親:ブルワーズ
0067 0016 001  001 0005 0005 0.239  0.278  0.591  イチロー:ヤンキース
0034 0008 000  001 0003 0004 0.235  0.317  0.641  川崎宗則:ブルージェイズ
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス

秋だけ追加してあげたよ
どうだ?日本人打者のカスっぷりがよくわかるだろう
807名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 07:54:40.79 ID:lDVLu4ZT
柳も秋並みに凄いのかよ
知らなかった
808 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/27(土) 08:35:07.75 ID:JaLib2Zf
http://com.nicovideo.jp/community/co1851300?mypage_nicorepo
  Λ_Λ
  (.n ^^*) おらわきさか氏のとこでヤンクスvsブルージェイズ戦観おっとぉ(^^)  
  (ヨ    )        
   しーJ
809名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 08:40:54.22 ID:09WedCwK
「イチロー日米通算3900安打」
日米通算記録は価値ないのに
メディアは何故にこれ進める?
810名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:07:59.88 ID:bT7q7pS3
日本語不自由だな
一部メディアが少し取り扱った程度でなにカリカリしてるんだか
811名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:15:21.74 ID:2xBqWJqy
>>809
イチローがメジャーでも最低レベルの糞選手になってることから逃げてるんだわ
向こうじゃ笑いもので内野安打が500本以上あるから2000安打すら疑問視されてるからな
812名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:23:34.05 ID:bT7q7pS3
「向こう」というのは嫉妬に狂った韓国のことでしょw
813名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:31:45.06 ID:2xBqWJqy
満塁でど真ん中の棒球を三振した大戦犯のゴキローがどうしたって?え?ww
糞すぎて涙目か?大戦犯で大ブーイングだったなwww
814名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:34:13.52 ID:bT7q7pS3
イチローのストーカーw

速球中心直後のチェンジアップが棒球とか

3回同点だってのに大戦犯とか

ありもしないブーイングとか

息をはくより嘘をはく頻度のほうが多いんじゃないのか?
815名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:38:37.40 ID:ypf/1cP9
相変わらず在日が日本語喋ってんな
816名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:46:59.58 ID:2xBqWJqy
チェンジアップとか糞遅いし棒球だろ
どんだけイチロー持ち上げたいんだよ
はあ、今日も戦犯確定だから残念だったね、全く役に立たないイチローオタさんたち
話通じないしさようなら
817名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:50:55.38 ID:bT7q7pS3
さようならww

投手が交代したばかりで速球系を続けたあとのチェンジアップが

遅いという理由で棒球とか言っちゃう馬鹿はさっさと消えろww

NYYがリードしている状況で戦犯確定とか日本語勉強しなおしてこいw
818名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:52:28.80 ID:2xBqWJqy
悔しそうだな
悔しかったら大事な場面で打ってもらえよ?
どうでもいい場面の帳尻しか出いないイチローが悪いんだからな
ざまあ
ばいばーい
819名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:53:18.69 ID:bT7q7pS3
接戦状況の1打席目に満塁にする安打を放ってるのになんだって?

さっさと消えろよ めんどくさい
820名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:22:21.71 ID:Wx0CNAEw
>>818
たしかにこいつは人の批判をする前に日本語を勉強した方がいい。野球見てる暇あったら国語辞典でも見て正しい言葉を覚えろ。
821名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:51:52.27 ID:HQm4kytN
外国人にしては、上手な日本語だとおもうよ。
でも日本生まれだとしたら、ちょっと残念な
日本語だね。
822名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:50:59.81 ID:JaLib2Zf
     ∧ ∧
    (  ^^) ζ  とりあえず、イチタンにシットでたから気分いいお(^^)
    < ヽノ y━  田澤タン、上原タンもso so goodだったおねぇ(^^)  
   〜(⊂|_)    川崎タンが微妙だおねぇ・・・
823名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:06:12.97 ID:JaLib2Zf
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130427/mlb13042709000003-n1.html
球児、DL後初ブルペンで伸びのある直球披露

  Λ_Λ
  (.n ^^*) 藤川タンの復帰5月上旬かお! 
  (ヨ    )        
   しーJ 
824名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 12:09:51.35 ID:JaLib2Zf
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130426/mlb13042615570012-n1.html
和田に6月1日メジャーデビュー案が浮上!

  Λ_Λ
  (.n ^^*) 和田タン6月1日メジャーデビューかお! 
  (ヨ    )        
   しーJ 
825 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/27(土) 13:23:36.29 ID:JaLib2Zf
  Λ_Λ
  (.n ^^*) もまいら、青木タンシット&打点キタお!
  (ヨ    )  3−1だお(^^)      
   しーJ 
826名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:49:04.67 ID:2xBqWJqy
青木イチロー川崎
日本人打者全滅ww
秋信守すげーわ
827 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/27(土) 22:08:32.39 ID:JaLib2Zf
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月27日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0081 0021 002  003 0005 0010 0.259  0.341  0.723  青木宣親:ブルワーズ
0070 0017 001  001 0005 0005 0.243  0.289  0.604  イチロー:ヤンキース
0037 0008 000  001 0003 0005 0.216  0.311  0.608  川崎宗則:ブルージェイズ
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月27日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
01.65  032.2  04 01 00 010 049  0.80   ダルビッシュ:レンジャーズ
01.99  031.2  02 01 00 005 029  0.73   岩隈久志:マリナーズ
02.53  024.0  02 02 00 009 016  1.00   チェン:オリオールズ
02.79  029.0  03 01 00 007 022  1.03   黒田博樹:ヤンキーズ
01.59  011.1  02 00 00 000 011  0.79   田沢純一:レッドソックス
01.86  009.2  00 00 00 001 012  0.72   上原浩治:レッドソックス
12.46  004.1  01 00 02 001 004  2.08   藤川球児:カブス
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ   
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  ( *^^)   
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u
828名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:24:35.22 ID:bWtyVcpU
ちぇんの数字がだいぶ良くなったな
829名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:27:25.04 ID:7R369QlL
>>827
青木の打点が増えてないんじゃない?
830名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:52:49.82 ID:2xBqWJqy
やっぱり秋は抜かすのなww
まあ、入れたらみんなしょぼすぎになっちゃうしな
ゴキローみたいなのを持ち上げ続けないといけないのには同情するよw
831名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:55:08.19 ID:2xBqWJqy
日本人じやないから入れない
とか言うやつがいるかもしれないから先にいうが
チェンは日本人じゃないのにいるぞー?wwwww
832名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 22:58:23.74 ID:LIggp8WL
シットて何や?
833名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 23:09:55.46 ID:FSZN+dp5
秋はSHITってことやろ?
まぁNPB経由じゃない選手は知らんわ
834 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/27(土) 23:11:35.02 ID:JaLib2Zf
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ   
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  ( *^^)  チェンタンはNPB経由だから準日本人扱いだお(^^) 
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u
835名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 23:13:33.14 ID:bT7q7pS3
ダルは長期離脱がなければ本当に奪三振王は獲りそうだな

サイヤングは当然に全く分からないが
それでも運と調子とタイミングが良ければ獲れるレベルには到達してる
836名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 23:23:53.53 ID:I608mjfW
まぁ一年安定して投げれないとサイヤング賞とか言う話にはならないからレベルに達してるかはわかんないと思うが。
まぁダルには期待したい。

和田はリリーフで投げさせたいって前に監督が言ってた気がしたが、調整登板イニングが先発のソレなんだがどうなってんだろ。
837名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 23:30:33.27 ID:FSZN+dp5
とりあえず先発でダメならロングリリーフって方針だったと思う
まぁ先発が盤石になったからこれ以上は必要ないのかもね
838名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 23:52:50.85 ID:bT7q7pS3
和田の場合変則フォームからしてもセットアッパーとしては
やれると思っているんだが実際どうだろうね?
制球は問題ないのかが気になる
839名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:22:54.53 ID:C1z9kcEO
俺の中ではチェンとはタイプが違うけど和田もフォーシーマーの印象
チェンは純粋にキレで押すタイプで和田は変則フォームでタイミングずらすタイプ
慣れる時間を与えない中継ぎの方が向いてるかもな
840名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:31:06.56 ID:DEX0kqnf
 
     ∧_∧___   
    /(  ^^)./\  ダル4勝 > 黒田3勝 > 岩隈、田澤2勝 > その他
  /| ̄∪∪ ̄|\/ 綺麗に実力順に並んでるおねぇ〜(^^)
    |____|/   あはは〜(^^)
     ,,,,∪∪,,, ,,


☆これは代行レスだからお(^^)
 バイバイさるさん規制きたお・・・
841名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:39:40.29 ID:bEOUvB/I
実力順でなくて給料順かもしれない
842名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:42:48.94 ID:nVZAyVgi
ダル・岩隈・黒田の印象が野茂よりいいんだが
843名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:49:13.29 ID:C1z9kcEO
給料は黒田がNo.1じゃないかね。契約の関係でダルは岩隈にも抜かれるかもな。ダルは今後5年1000万ドル前後
岩隈は2年契約だから結果残せば次はかなりの契約結べる
844 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/28(日) 01:50:48.72 ID:0QMWcEwX
>>840
     (⌒⌒)
ムカ━ l|l l|l ━!!
    ∧_∧  
   ∩;:# ^^)'、そいつはおらの偽者レスだお!
    〉    ;つ 基地外、カエレお!   
    し―-J   あっちこっちでうっざいんだお!
845 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/28(日) 02:13:33.29 ID:0QMWcEwX
 ∧__∧  ∧__∧  ∧__∧    
( ・∀・)(´・ω・`)(   ^^)   ヤンクスvsブルージェイズの今日のオーダー
_( o┳o __( o┳o _( o┳o    発表になったお(^^) 
◎━、)┛◎━、)┛◎━、)┛◎  川崎タンスタベン  イチタン7番ライトだお(^^)
846名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 02:16:06.05 ID:EguCW5yX
あー川アベンチかぁ
847名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 03:35:48.41 ID:L8aWBKBw
サバシア相手だからしょうがないね
848名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 09:14:02.89 ID:TWkCzhEj
>>838
変則フォームとか引き付けて打つメジャーリーガー相手には
あまり意味が無い
チェン以上のフライボールピッチャーだし、藤川より奪三振能力が劣るので
被弾に苦しむ図が容易に想像できる
下手したら藤川よりも期待出来そうにない
849名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 10:39:29.24 ID:bS+JaBiQ
メジャーの打者は引きつけて打つから
ボール球・打てない球は振らないとかもよく言われてるが
結局それも程度問題でしかない
普通にボール球も振ってる

それと同じことだよ
引きつけて打つからどうのという話は根拠にはそれほど使えない
850名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 11:43:12.66 ID:zTU6ezwd
和田は左打者はそこまで苦にしないタイプに思える、となると苦しいね
あまり活躍するイメージが湧かない
851 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/28(日) 11:55:35.89 ID:0QMWcEwX
  ___
_|_NY__|     
 (   ^^ )        イチタン4−2  0.257かお! 
  /.__つ/ ̄ ̄ ̄/   あともう少しだおねぇ(^^)    
  ̄\/___/ ̄   川崎タン代走で出場かお(^^)
852名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 12:06:53.77 ID:z43sOj4T
何故か今日のヤンキースの試合結果のスレが立たない
853名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 12:27:18.53 ID:zXKc2RYb
>>849
和田はまず、フライボールピッチャーという時点で
ある程度三振を取れないと被弾率が急上昇しそうな予感
現在NPBの投手有利のぬるま湯環境+ピッチャーズパーク本拠地からバッターズパーク本拠地への移籍だし
日本時代よりフライの割合を減らせるってのはあまり考えられない
そしてMLB向きの上半身主体・マウンドにあまり重心を掛けない陳偉殷と違って
アメリカのマウンドに相性が悪そうなマウンドに重心が掛かるフォーム
NPBでも球数の多い投手で球数制限のあるMLBでは厳しい
少なくとも陳偉殷以上の成績は期待出来そうにない
854名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 12:31:58.38 ID:zXKc2RYb
球数の多い→1イニング平均の球数が多い
855 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/28(日) 12:40:57.52 ID:0QMWcEwX
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2013042814
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ   
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  ( *^^)  青木タン出塁率かなり上がるお(^^) 
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u  とりあえずシット&盗塁おめだお(^^)
856名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 12:42:04.45 ID:C1z9kcEO
日本の走りこみ信奉、下半身主体のフォームってほんと真逆だよな
松坂はメジャーにいってからマウンドに重心かからないように歩幅を狭めたけど下半身使えない分球威落ちて駄目になった
下半身を補う上半身の筋トレ必須なんだよな。日本式はメジャーでほんと通用しない。中6日で100球降板とかするしw
857名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 12:44:46.09 ID:vTa8/Fp1
日本人だからな、無理なんだよ
柳みたいにはできないからね
858名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 13:04:21.95 ID:PKpEVxMP
ホームラン数www

秋信 4本  >  青木 2本
         >   イチロー 1本
         >   川崎 0本

ちくしょおおおおおおおおおおおおおお
859名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 13:10:38.27 ID:nVZAyVgi
和田は厳しい気がするなぁ
ただ岩隈がこれだけやれるとも思わなかったわけで
860 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/28(日) 13:15:36.35 ID:0QMWcEwX
http://com.nicovideo.jp/community/co1851300
  Λ_Λ
  (.n ^^*)  今日2時からの阪神vsDeNA戦の阪神の先発P藤浪タンかお! 
  (ヨ    )  これは必見だおねぇ(^^)      
   しーJ  将来の日本人メジャーリーガーの高画質ミラー放送あるお!
861 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/28(日) 18:15:29.45 ID:0QMWcEwX
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月28日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0083 0022 002  004 0005 0012 0.265  0.358  0.743  青木宣親:ブルワーズ
0074 0019 001  001 0005 0005 0.257  0.300  0.624  イチロー:ヤンキース
0037 0008 000  001 0003 0005 0.216  0.311  0.608  川崎宗則:ブルージェイズ
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月28日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
01.65  032.2  04 01 00 010 049  0.80   ダルビッシュ:レンジャーズ
01.99  031.2  02 01 00 005 029  0.73   岩隈久志:マリナーズ
02.53  024.0  02 02 00 009 016  1.00   チェン:オリオールズ
02.79  029.0  03 01 00 007 022  1.03   黒田博樹:ヤンキーズ
01.54  011.2  02 00 00 001 012  0.86   田沢純一:レッドソックス
01.86  009.2  00 00 00 001 012  0.72   上原浩治:レッドソックス
12.46  004.1  01 00 02 001 004  2.08   藤川球児:カブス
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ   
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  ( *^^)   
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u
862名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:27:04.78 ID:+674G62F
何処かのスレで黒田が通用したのは角度があるからで、角度抜きでツーシームを
覚えたら上手くいくみたいに考えると間違ってしまうと誰かが言っていたを、ホークスの
武田を見ていて思い出した。

武田ってすごく角度のある投手、メジャーで通用するタイプかもしれない。
863名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 19:08:03.22 ID:EguCW5yX
マイナーだけど田中賢介打つ方はすごいなw
864名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 19:31:04.50 ID:4bzpjDeX
>>862

角度ってなんぞ?
別に黒田は特別長身ってわけでもアンダースローでもないべ?
865名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 20:05:02.59 ID:VBkAbDxM
なんでNHKBS-1大リーグのナ・リーグ順位表の
ダイヤモンドバックスだけ太字なってるの?
866名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 21:03:17.59 ID:vTa8/Fp1
全然大事な場面で打てないイチロー
帳尻ばっかじゃん
偉そうなこと言うならランナーありできっちりランナー返したりホームラン打てば?
滑稽だし恥ずかしいだろ
867名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 21:40:49.10 ID:80il5jkB
イチローアンチのお里が知れるな。

>>863
守備がねぇ。
868 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/28(日) 22:01:43.38 ID:0QMWcEwX
  Λ_Λ
  (.n ^^*)  明日の試合mlb.tv全試合無料放送だお! 
  (ヨ    )        
   しーJ   もまいら、喜べお(^^)
869名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:27:46.38 ID:0y1/XEMj
アジア人打撃成績
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27
1,秋信 .360   *4   10   .504   .584  1.09  12.6
2,青木 .265   *2   *5   .358   .386  .743  5.03
3,鈴木 .257   *1   *5   .300   .324  .624  3.06
870名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:30:54.09 ID:MuWcyuIO
>>863
スレみたら4割近く打ってるみたいで驚いた
ただ守備で何回か安打献上してるのと同じだからなぁ
871名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:35:08.52 ID:dQqOFOt7
>>869
おおありがとう
秋を入れたこういうのが大事

ゴキロー無安打大戦犯メシウマ
ゴキオタ現実逃避ですかー?ww
872名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:43:22.44 ID:dQqOFOt7
イチロー1番で4−0無安打一人足引っ張る
スタメン落ち待ったなし解雇待ったなしだあああああああ
じゃあでかけるばいばい
873名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:21:24.60 ID:avvhAy6+
岩隈、予想以上に良い投球だね、コントロールは岩隈≧黒田>>ダルかな

ここまで通用するとは思わなかった。フォーシームもスライダーもフォークもすべて通用している。
全部予想外。
874名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:11:59.80 ID:D6OfyF93
■◇ゴールデンウィーク限定・緊急特別大企画会◇
■◇がんばろう!日本 復興支援〜東京中のパワーが一極集中します〜
◇■中国◇××韓国共同

■■花王デモin新大久保 5時間生中継SPECIAL

■      ゲスト有名芸能人多数※冷やかしや罵倒は固くお断りします  お土産付き

■検索ワード  ジャニーズ、SMAP、浜崎あゆみ、巨人
875名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:12:22.46 ID:dQqOFOt7
松坂(笑)脇腹抑えうずくまりwwwwww
糞すぎwwww
876名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:21:48.38 ID:MncoEYId
食い過ぎか?
877名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:25:27.44 ID:r9OxmRI0
人の不幸を笑うやつは地獄に落ちる
878名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:58:57.46 ID:Yvl41o47
>>864
背丈はないけどpitch f/xのリリースポイントで見ると
黒田は結構高いらしい。日本人だとダルや岩隈よりも角度がついてるとか
879名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 15:17:05.54 ID:MZ4EwjPm
今年は打者は全滅っぽいなあ。
せめて青木がもうちょっと頑張ってくれれば。。。
880名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 15:57:15.09 ID:r9OxmRI0
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130429/mlb13042909100006-n1.html
松坂がマイナーで負傷降板 左脇腹付近の可能性

 今季5度目のマイナー登板だった松坂は三回まで2三振を奪うなど完璧に抑えていたが、
四回の先頭打者を迎えた場面で負傷して退いた。球数は40球だった。

 今季はマイナーで5試合に投げ勝ち星なしの2敗。計20回2/3で防御率は3・92。メジャ
ーでの登板はない。
881名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 16:10:53.77 ID:LXBVTvoO
てす
882名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 16:54:26.19 ID:ExXdza9I
イチローは年でもう微妙だが、青木はまだ期待できる。
打撃は水ものだからシーズン終わらないと評価できない。
883名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 16:56:07.57 ID:ExXdza9I
松坂は投球のほうは93マイル出てたし調子よかったみたいだけどな。
負傷したのが腕ではないのでよかった。
わき腹痛とかトレーニングをしっかりしとかないと。
884名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 17:01:01.87 ID:alfKnzC8
打球当たったとかじゃなくて自爆か。
885名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 17:02:30.45 ID:ExXdza9I
岩隈はエンゼルスの強力打線を今日もよく抑えたな。
勝ち星がつかなかったのは残念だがまた評価を上げた。
まぁ、防御率1.67でまだ2勝ってにはさすがマリナーズ。
せめて球数制限90球を解除してもらわないと。
886名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 18:10:54.54 ID:LLk1dqL+
投球制限は豆の影響でやってるの知らん奴未だにいるんだな。
故障持ちだからとか違う理由言ってる奴もいるし。
887名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:29:31.15 ID:UcCEmlBL
両方だろ
888 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/29(月) 22:57:00.87 ID:r9OxmRI0
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月29日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0087 0022 002  004 0005 0012 0.253  0.343  0.711  青木宣親:ブルワーズ
0077 0019 001  001 0005 0005 0.247  0.298  0.609  イチロー:ヤンキース
0040 0009 000  001 0003 0005 0.225  0.313  0.613  川崎宗則:ブルージェイズ
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月29日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
01.65  032.2  04 01 00 010 049  0.80   ダルビッシュ:レンジャーズ
01.67  037.2  02 01 00 005 037  0.69   岩隈久志:マリナーズ
02.53  024.0  02 02 00 009 016  1.00   チェン:オリオールズ
02.79  029.0  03 01 00 007 022  1.03   黒田博樹:ヤンキーズ
01.54  011.2  02 00 00 001 012  0.86   田沢純一:レッドソックス
01.69  010.2  00 00 00 001 012  0.75   上原浩治:レッドソックス
12.46  004.1  01 00 02 001 004  2.08   藤川球児:カブス
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ   
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  ( *^^)   
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u
889 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/30(火) 00:24:17.25 ID:IU1iYIb8
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130429/mlb13042921550014-n1.html
ヤ軍、松井氏の引退セレモニー計画中!米紙報道

 米大リーグのヤンキースが昨季限りで引退した松井秀喜氏(38)の引退セレモニーを計画
中だと29日付のニューヨーク・ポスト紙が報じた。

 同紙によると、ヤンキースは松井氏と1日契約を結び、チームの一員として功績をたたえる
方向で準備を進めているという。式典の時期は明らかにしていないが、同紙は7月28日に
松井氏の人形がファンに配られることを紹介している。

 松井氏は2003年から7季ヤンキースに在籍。09年のワールドシリーズで最優秀選手賞
(MVP)を獲得するなど活躍した。日本で所属したプロ野球の巨人は5月5日に引退セレモ
ニーを予定している。
            ____
           _|___ |_
J(´・ω・`)し.▽ ▽ (^^`   )   まっちゃんヤンクスと1日契約キタ━━━!!!!
  〈::::::|∞|:つ┴ ┴⊂:|∞|::::::〉
   し─J       し─J
890名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:13:33.36 ID:9KVlwFPG
岩隈はメジャーで100球以上投げた事ないよな
891名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:39:47.65 ID:zZ/sirRr
13奪三振の時は100球超えた状態で次の回に行ったと思う
892名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 02:42:09.40 ID:UAl2UH9b
故障しやすいと思われて大事にされてるんだろうな
893 ◆Q8dHLG3dPA :2013/04/30(火) 02:49:58.38 ID:IU1iYIb8
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130429-00431425-sspa-soci
【ムネリンとイチロー運命の7日間】川崎がストッキングを出すスタイルを辞めた理由
  ∧_∧   シュッ
 (   ^^)
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘
894名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 07:43:39.97 ID:r3+w3Tn/
青木って好不調の波が凄い激しいな
5試合くらい好調で成績上がったなと思ったら7〜10試合くらい不調で一気に成績また下がるってのを繰り返してる気がする
去年もこんな感じだったよね
895名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:41:26.47 ID:r3+w3Tn/
青木3号ソロホームランきたか
20本以上打ってほしい
896名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:15:01.12 ID:IU1iYIb8
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20130430-OHT1T00044.htm
球児、5日に3Aで登板 ブルペンで故障後初の変化球
897名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:17:16.75 ID:tP1ejTeV
2013年日本人マイナーリーガー成績一覧(4月29日現在)

田中賢介(ジャイアンツ傘下AAA級フレズノ)
22試合100打席87打数 34安打(5二塁打、1三塁打) 7四球、8三振
AVG.391、OBP.429、SLG.471、OPS.900 BABIP.415、wRC+137

岡島秀樹(アスレチックス傘下AAA級サクラメント)
10試合11.2回 4自責、1与四球、14奪三振、1被本塁打
K/9:10.80、BB/9:0.77、HR/9:0.77 ERA3.09、FIP2.17、WHIP0.69

建山義紀(レンジャーズ傘下AAA級ラウンドロック) 
7試合9.2回 5自責、2与四球、1与死球、11奪三振、2被本塁打 
K/9:10.24、BB/9:1.86、HR/9:1.86 ERA4.66、FIP4.54、WHIP1.34 

松坂大輔(インディアンス傘下AAA級コロンバス) 
5試合20.2回 9自責、18与四球、1与死球、24奪三振、1被本塁打
K/9:10.45、BB/9::7.84、HR/9:0.44 ERA3.92、FIP4.26、WHIP1.45

高橋尚成(カブス傘下AAA級アイオワ) 
3試合3.1回 1自責、3奪三振、1被本塁打 
K/9:8.10、BB/9:0.00、HR/9:2.70 ERA2.70、FIP5.30、WHIP0.30
898名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 19:28:21.51 ID:UIOipsQy
>>894
青木だけじゃなく日本人にほぼ共通してる事
あっちの連戦、長距離移動、時差ボケがかなりキツいんだろう
投手も同じ条件だけど、毎日試合に出る野手は疲労度が半端無い
899名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:21:38.72 ID:9KVlwFPG
そんなの誰でも一緒
900名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 23:26:55.70 ID:CDSKshp7
青木のバッティングの内容は極めて評判がよろしくないんだよね・・・
PA 83, BABIP .254, AVG .257, OBP .329, Swing% 36.2%,
Contact% 95.10%, K% 6.00%, swing change 6.200%
901 ◆Q8dHLG3dPA :2013/05/01(水) 00:13:28.65 ID:+ivj+QF/
☆2013年野手レギュラーシーズン成績(4月30日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0091 0023 003  004 0006 0014 0.253  0.346  0.742  青木宣親:ブルワーズ
0077 0019 001  001 0005 0005 0.247  0.298  0.609  イチロー:ヤンキース
0040 0009 000  001 0003 0005 0.225  0.313  0.613  川崎宗則:ブルージェイズ
0000 0000 000  000 0000 0000 0.000  0.000  0.000  中島裕之:アスレチックス  

☆2013年投手レギュラーシーズン成績(4月30日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
01.65  032.2  04 01 00 010 049  0.80   ダルビッシュ:レンジャーズ
01.67  037.2  02 01 00 005 037  0.69   岩隈久志:マリナーズ
02.53  032.0  02 02 00 009 016  1.00   チェン:オリオールズ
02.79  029.0  03 01 00 007 022  1.03   黒田博樹:ヤンキーズ
01.54  011.2  02 00 00 001 012  0.86   田沢純一:レッドソックス
01.69  010.2  00 00 00 001 012  0.75   上原浩治:レッドソックス
12.46  004.1  01 00 02 001 004  2.08   藤川球児:カブス
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ   
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  ( *^^)   
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u
902名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 05:01:43.76 ID:9gU1wWkb
田中賢介守備無難にこなせればなぁ
903 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+2:5) 【関電 55.5 %】 :2013/05/01(水) 05:40:23.56 ID:+ivj+QF/
1. Norichika Aoki (L) RF

2. Ichiro Suzuki (L) LF

川崎スタベン
904 ◆Q8dHLG3dPA :2013/05/01(水) 12:35:48.02 ID:+ivj+QF/
イチタン猛打賞
          ∧∧  ∧∧
キタ━━━━ (´・ω・) (^^ *)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
   ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))  
     ミ   ∪  ≡  U′  彡   
905 ◆Q8dHLG3dPA :2013/05/01(水) 13:02:00.96 ID:+ivj+QF/
| ∧∧    本日の結果 黒田:7回108球、4H 8三振 4四球、失点0  2.25
|(´^^`;)            ダル:6回108球、7H 9三振 3四球、失点4  2.33  
|o   ヾ             田澤:1回24球、1H 2三振 1四球、失点2  2.84
|―u' ▼▼ <コトッ      イチロ:5−3、得点2 盗塁1  0.268    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    青木:5−1、0.250
                川崎:1−0、0.220
906名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 13:28:56.51 ID:eIb4oWpW
うーん今日の日本人……
黒田とイチローの活躍が救いだな
907名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:25:01.73 ID:M91cwvpq
田澤、打たれた時だけ報道してないか?日本のマスゴミ
908名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 15:39:10.08 ID:WZ0zhGbc
田澤は去年セットアッパーとして実績作ったのに今年の使われ方微妙だね
これじゃモチベーションが上がらんだろう
909名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 16:10:33.75 ID:Q6lvcOzT
イチローが引退しないうちに誰かいきのいい野手出てこないかな
投手は日本にもやれそうな若手はちらほらいるんだけど野手は見当たらないね
910名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 16:29:08.97 ID:RYVBCS4a
糸井は青木の上位交換なんだがな……
911名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:02:57.38 ID:EnWBSuFw
日本人は内野安打がカギだねやっぱり
内野安打マルチとか凄いわ
912名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:20:51.08 ID:Oy6BDSu5
内野安打なんて実際は安打じゃないけどな
特にイチローの今日の二つは実質凡退と同じ、振り逃げの打席と同じだよ
てか振り逃げの後に盗塁とか自己中すぎるとしか思えないのだがどう思うよ
普通はその打席凡退だったんだから盗塁なんてしないのが常識だと思うんだが
913名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:25:45.19 ID:Oy6BDSu5
内野安打(守備強襲)みたいなのならいいと思うけどね
内野安打なんかに頼らずに高打率残して本塁打も20本は打つ打者に出てきてもらいたいもんだな
中島には期待してるぞ
914名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:31:07.75 ID:bcG/86nf
俺価値観乙

なんでエラーじゃなくて内野安打なのか考えろ。
内野に落ちたボールは全て完璧に素早く処理するのは人間には不可能。
絶対に無理な位置や特定選手には絶対に無理な位置がある。
つうか極論野球は高い放物線を描くか弾丸ライナーでスタンド中段に突き刺さるホームラン以外全部守備位置と能力の問題。
内野安打は狭い範囲だから外からは楽に見えるだけ。
915名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:34:09.51 ID:gepzmJPT
イラン人スゲーな
本来なら敗け投手なのに
こりゃあサイヤングはともかく何か賞取るだろうなあ
916名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 18:59:34.92 ID:eIb4oWpW
まぁ奪三振王は取れるんじゃない?
サイヤングは夏場越えなわからんけど
917名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 21:55:02.01 ID:sqpmfXM9
>>912

打撃の基本は「打ち上げるな。転がせ」だぞ。
お前の論じゃそこらの野球部監督は凡打になる方法を選手に熱心に教えてることになるな。
つか、内野への当たりは打ち取って当たり前なら、
ショートには一番へたくそに守らせとけっての。
お前が言うのは野球とは別の何かだ。
918名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 21:56:12.72 ID:vW/MXKEv
NYの今年のアベレージ3万7千人ってなってるけどうっそくせーw
全然客入ってねえよな?
919名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 22:06:30.21 ID:iKvs7rCo
>>917
それは失策もそれなりに期待出来る高校レベルだからこそ通用するんだろ
イチローでさえゴロよりもライナーの方が安打になってる割合が高いわけで
強い打球が打てなくてゴロだらけであれば、前進守備で内野安打も厳しくなる
イチローが打率を残せているのも広角にライナーの打球も飛ばさているからこそ
920sage:2013/05/01(水) 22:17:07.29 ID:jFSrgwpV
スイングバントかっけーw
921名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 22:21:52.77 ID:O4LCBi9n
どっちも打てるイチロー凄い はい終了

実際問題内野安打が多かろうが相手がだから前進守備だ!って極端なこと出来ない打力がイチローにあるから成立してるんだろが。
922名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 22:43:51.55 ID:Oy6BDSu5
どつらも打てるならボテボテ内野安打なんて打たないよ
あんなの連発したとこころでかっこ悪いだけ
どっちも打てるなら長打や本塁打を打てよ??
打てないんだから調子にのらず大人しくしてろって話だ。
923名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 22:46:10.14 ID:Oy6BDSu5
まあ、いくらいっても認めないんだろうし終わりでいいけど
素人の俺だけじゃなく、プロだって内野安打に対する認識は俺の言ってるほうの意見が多いからな
924名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 22:51:30.04 ID:iKvs7rCo
>>922
ライナーを打つのが一番なんだけど
イチローみたいにコンタクト重視の打撃スタイルだと、どうしてもゴロが多くなる
それを足をいかして幾つか内野安打にして、ゴロアウトを減らしているといったところだろ
925名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 23:09:29.85 ID:1HOMab5T
コンタクト重視ってなんだそりゃw
常にヒットエンドランのサインでも出てんのかゴキローとかいう選手にはw
926名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 23:14:07.46 ID:nqjdEJ4F
エンカーナシオンて日本人キラーだな
今日、田澤には逆転2ラン、先日には黒田から打ったし
昨年で言えばダルビッシュにメジャー初被弾させ岩隈には満塁弾だもんな
こいつ要注意だよ
927名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 07:27:25.45 ID:Cvu+pIlC
誰かいつもの最新の成績一覧表貼ってくれよ。
秋と柳って韓国人も基準になるから入れてくれ。
てか韓国人は2人しかいないのかよ。
928名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 07:49:40.95 ID:gAMPtkQX
何の基準だよいらねーよw 
929名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 07:53:52.88 ID:Cvu+pIlC
欲しいよ。
くれよ。
頼むよ。
比較したいよ。
人間だもん。
930名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 08:00:14.12 ID:oTZ/R1qs
ヤンキースあほだろ、またイチロー1番で使うとかww
また戦犯イチローで負けるわ・・・

秋は最近調子悪くなってきてるから貼らなくていいわ
柳はたしか昨日投げて6回で12奪三振と好投して3勝目をあげたよ
931名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 08:04:29.08 ID:p6l8Lqxw
>>929

×人間だもの
○朝鮮人だもの

スレタイくらい見ろ。
チェンはNPB出身だし応援したいからおk。
932名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 08:08:55.39 ID:LBNabtYz
なんだかんだで毎日日本人プレーヤーがみられるね
933名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 08:09:49.34 ID:p6l8Lqxw
>>930

やっぱりイチロー叩きの主犯は朝鮮人か。
一々こんな所まで出張ってくんな。
結果を出せば起用され、出せなきゃ引っ込められる。
最近イチロー好調なのに対してガードナーは今一つだし、
その結果が顕れただけ。
これも結果出なきゃまた元に戻るだけ。
934名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 08:19:33.82 ID:LBNabtYz
イチローいいね
5月、いいスタートです
935名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 08:20:25.98 ID:LBNabtYz
イチローいいね
5月、いいスタートです
936名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 08:47:55.48 ID:GP8zWEGn
>>930
wwwwwwwwwwwww
937名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 08:48:44.50 ID:OlGsZr3G
イチロー2打席連続ヒット
938名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 09:32:21.78 ID:oTZ/R1qs
案の定戦犯イチロー
3ボールから明らかなボール球を打って凡退する自己中四球拒否
終わってる
939名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 09:34:22.14 ID:oTZ/R1qs
>>936-937
あわれ
940名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 09:36:16.02 ID:oTZ/R1qs
チームに全く貢献してない安打なんて無安打と同等
同点でランナー2塁の場面で四球拒否して3ボールからボール球打つ時点でマイナスだぞ
941名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 09:41:44.70 ID:oTZ/R1qs
一か月でわずか打点5に得点圏打率も糞すぎる時点で戦犯なんだ
四球拒否するし大事な場面じゃまったく打てないし監督もかわいそうだわ
見栄えだけの成績が良いせいで使えって風潮出来るが実際の貢献度は大きくマイナスって言う
マリナーズ時代もずっとそうだしさかのぼればオリックス時代からそうなんだよねイチローって
そんなのも見てて分からないのか
こいつが僅差の大事な場面で仕事した試合なんて今期はまだ1試合くらいしかないから
いかに意味のない安打ばかりかっていう
これもわからないならもう話にならない、さようなら
942名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:02:08.64 ID:lAL6iNMq
怒りの大連投
943名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:21:51.86 ID:oTZ/R1qs
何が怒りだ別に怒ってない
それどころかお前らが残念すぎてあわれんでるよ
またチャンスで併殺打で終わったから戦犯イチロー確定だし
お前らあほすぎる
944名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:29:48.80 ID:8zmr9Bs8
お里が知れますよ
945名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 10:31:30.44 ID:oTZ/R1qs
あれなんで併殺打だったのに1点入ってんだよ
おかしい

戦犯イチローで残念だったな
他の日本人選手も今日はみんなゴミだし終わってるな
まあ今日は秋も4−0と調子悪かったし引き分けってとこかもな
今までの成績で見たら全員惨敗だが
じゃあさよなら、ストレスたまったわ
946名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 11:01:19.00 ID:C58ibDxX
4−6−3のフォースプレーなら点は入らなかったんだけどね
4−3−6のタッチプレーゲッツーになったから、
ゲッツーが成立する前に3塁ランナーが生還すれば得点になる
947名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 12:23:18.76 ID:YSifWJSC
4-6-3じゃイチローはアウトに出来ないからな
1塁ランナーがアホじゃない限りどうやったって点が入った場面
結局イチローが勝ちに貢献してたね
948名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 12:23:52.63 ID:/Ky0pjWj
>>931
チェンも必要ないよ
その理屈であれば、ボーグルソンとルイスも貼らないとおかしいことになる
それなら日本人マイナーリーガーの成績を貼るべき
>>897のメンバー以外にも日本人マイナーリーガーいたよな確か
949名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 12:30:22.70 ID:ofsj5hMQ
勝ち試合で戦犯??
950名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 12:32:20.19 ID:vSKIMHvt
チェンって奴はSEA相手に炎上してるな
951名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 12:49:53.94 ID:7G8PbWXl
952名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 12:59:29.33 ID:H1RRMC+O
BOS上原のブログに
TOR川崎ムネリンは通訳いない
周りに日本人がいない中
よく頑張ってるって書いてあったわ
自分は恵まれてるって
http://www.koji-uehara.net/2013/05/01/1325.html

ま、レギュラーssのレイエス戻って来ても
なんとかメジャーに踏んばって欲しいず
953名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 12:59:37.53 ID:oTZ/R1qs
マリナーズはイチローが抜けて本当に強くなったからな
954名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 13:03:24.33 ID:9pocH5aX
IDが土下座してるみたいだなW
955名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 13:12:03.14 ID:C58ibDxX
>>947
あれは1塁ランナーのオーバーベイの好判断だと思うけどね
3塁ランナーの生還を助けるため、セオリー通り1,2塁の中間過ぎくらいでストップすると、
塁間でタッチアウト→1塁送球でゲッツーになり、点が入らない可能性があった
咄嗟に打球位置を判断して殆ど走らず、ランナーの生還を確実にした好プレーだった
956名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 13:44:28.12 ID:C58ibDxX
>>948
チェンは日本のプロ野球で実績積んでメジャーに行ったんだから、
他の日本プロ野球出身の選手と同列に比較しても構わないだろう
ルイスやボーグルソンは元々メジャーリーガーだったんだから、
短期間日本プロ野球に所属lしたことがあるだけで、全然同じじゃない
957名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 13:56:09.73 ID:oTZ/R1qs
ま、秋や柳には惨敗してるから適当に理由つけて入れるのと除外を決めてるんだけどな
野手なんて全員カスになってるから困ったもんだよなww
958名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 14:34:19.28 ID:9c1tYimF
秋だか柳だかどーでもいいよw
959名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 18:06:43.93 ID:e9K2p2jY
韓国選手は専用スレがいくつもあるからそこでやれ
ここでやったらアホが集まって荒れるだけ
960名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 19:41:55.62 ID:QiKR6Fwy
>>956
おれもチェンは応援したいな
NPBでは選手会に入って日本人扱いの登録だったし
961名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 21:09:13.44 ID:2s+aaUnA
>>953
普通に弱いけどw
962名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 00:39:54.02 ID:hhbkF9mT
イチローが抜けて
クリーンアップを入れかえようが岩隈が活躍しようがグティエレスが復活しようが
去年より負けのペースが速いというマリナーズ
963名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 01:08:17.51 ID:NrrtDhqh
負けのペースが速いとはこれまたうまく言ったもんだ
964名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 01:08:42.60 ID:RGCsQYXf
39歳のイチローが孤軍奮闘してるな
他の野手は恥ずかしくないのか
965名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:11:15.25 ID:sElv83Wf
千賀 武田翔 柳田 松田
ソフトバンクは面白い選手出てくるなあ
昔みたいに金でかき集めたわけじゃないのに
966名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:16:33.08 ID:k0mf8Iuj
岡島と建山は機会さえ与えてもらえれば
通用してもおかしくない気がするんだけどな
特に岡島、3Aで普通に内容が良い
建山はセイバー系のスタッツも悪くない
967名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:16:55.52 ID:k0mf8Iuj
スタッツもじゃなくてセイバー系のスタッツは、だな
968名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 03:35:46.64 ID:NrrtDhqh
球団が悪い
中継ぎが終わってるとこに行くべきだった
969名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 08:02:56.46 ID:b0wFoV3z
イチメーター 5月3日

メジャー殿堂の選手イチローの伝説の歩みのカウントダウン。

メジャー殿堂イチロー

本日までのMLB総安打数:2630本

3000本まであと 370本

本日までの日米通算安打数:3908本

4000本まであと 92本
970名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:38:44.01 ID:bgTnO93P
4000本ってイチローがいなかったら口に出すだけでキチガイ扱いだろうな

NPBでは年間180-200、MLBでは年間220-240って感じだっけ

1試合平均1.5本弱だから、試合数の差で30-40本くらいMLBのがヒット本数は多くなるか
971名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 11:16:58.38 ID:hhbkF9mT
NPB*9年 *951試合1278安打 1試合あたり1.343本
MLB13年 1935試合2630安打 1試合あたり1.359本

試合数が多いだけでなく
1試合あたりの安打数もMLBでのほうが上

こういった数字もあるので日米通算での4000本というのも
本当に大きな価値がある
972名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 12:09:45.25 ID:IwnWGqeW
本人は通算には意味がないと言ってるのに?
973名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 12:38:00.76 ID:h81Nryr/
>>926
お前スゲーよ
エンカーナシオンって調子良かった今日の上原からもヒット打っている
974名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 13:04:40.71 ID:5loxwtoE
日本へ来たら大活躍するな
975名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 13:46:26.33 ID:Rn9DQN0O
976名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 14:02:41.94 ID:hhbkF9mT
>>972
イチロー本人の言葉で全て決まるわけじゃないしw

で いつイチローがそう言ったの?
977名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 14:15:32.48 ID:Rn9DQN0O
吉井理人が語る「日本人投手がメジャーで成功するための条件」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2013/05/02/post_230/
978名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 14:41:57.81 ID:hhbkF9mT
CBSスポーツ
Five active surefire Hall-of-Famers
http://www.cbssports.com/mlb/blog/eye-on-baseball/21502029/five-active-surefire-hall-of-famers

>We will start with listing five current players who could retire right now
>and be surefire Hall of Fall inductees.

>Derek Jeter
>Albert Pujols
>Mariano Rivera
>Ichiro Suzuki
>Jim Thome

>With Ichiro, though, it's all about the hits. He has 2,606, good for 76th all-time. And, again,
>he has only played 12 seasons.Before coming to America, Ichiro racked up 1,278 hits in
>Nippon Professional Baseball.Those leagues aren't equal to MLB, so we can't just say he
>would have amassed 3,884hits in Major League Baseball, but that's a lot of professional
>hits and would ultimately be enough for enshrinement in the Hall right now.
979名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:03:32.91 ID:i0327ceO
ロペスが巨人でしっかりやってるようで安心したw
980名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:29:17.30 ID:1jnjRzWa
イチロー5番とかジラルディどうかしちまったのか
調子がいいとか言われてるけど酷い防御率の相手からしか打ててないぞ
良い投手相手じゃぼろぼろだし何考えてるのか
いくらけが人多いからってこれはないわ
981名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:15:38.38 ID:wkQxJnTS
まぁ普通に結果出してるしジラ的にはアリなんでしょ
982名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:54:57.45 ID:mzcYUJ4l
>>980

良い投手が打ててないってのは当たり前じゃ?
だからこそ良い投手なんだし。
つか、打順にこだわりすぎな気がするが。
983名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:03:04.22 ID:1jnjRzWa
守備でイチローやらかしたな
目測謝ってた、打撃も酷いもんだし終わってる
984名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:15:39.22 ID:wkQxJnTS
あぁやっぱイチローアンチか

フェン直二塁打のあたりで
一旦内野方向を向きフライアウトに出来ると見せかけて
ランナーを二塁で刺すトリックプレイ

二死二塁からライト前ヒットで
二塁ランナーを三塁回ったところで急ストップさせる抑止力

2点は防いだよ 本当に
985名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:16:06.51 ID:1jnjRzWa
結果的にそうなっただけでミスだろ
986名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:17:39.96 ID:wkQxJnTS
チームのためになるに多くのアウトを稼ぎ

相手の得点を防ぐためのプレイをすることが

君のなかではミスというわけ?
987名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:52:29.64 ID:IqWwLYOK
アンチフィルターにかけるとそうなるんだろ
そっとしとけ
988名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:07:32.52 ID:ZKx1qjvl
加えて1Bがカット出来る高さでバックホームへの送球をして
バッターランナーが2塁へ進塁することを逡巡させてたから
ピンチを最小限に留めることに貢献してたね
989名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:09:36.65 ID:njoO1Rbg
イチロー全然足はえーな びっくりしたわ
990名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:20:13.38 ID:7QLa9cN+
ゴキオタフィルタ―にかけると絶賛の嵐になるのかw
991名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:30:33.19 ID:1jnjRzWa
なおチームは負けた模様
そもそもトリックプレイとかする前に普通にとればいいだけ
ミスには変わりないんだよ
打撃も全然球数投げさせないで終わるあたり戦犯の一人だよ
992名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:37:40.67 ID:ANj3NBCg
なおヤ なおブ なおブ
993名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:37:55.62 ID:wkQxJnTS
ラインドライブでフェンス上部に当たり
ホームランかどうかを見るビデオ判定まで取られるような打球が
人間に取れるかw
994名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:49:19.11 ID:wkQxJnTS
CC hangs tough, but outdueled by A's Griffin
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_05_03_oakmlb_nyamlb_1&mode=recap_home&c_id=nyy

Sabathia was helped in the sixth twice by the arm of Ichiro Suzuki,
who picked up an outfield assist on a Josh Donaldson single off the
top of the right-field wall and also made a strong throw home that
pinned Norris at third on a Nate Freiman single.


イチローの肩にサバシアが二度救われたと報じられている
995名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:47:47.80 ID:/3u/35A8
今日BSで松井MLB時代全本塁打集が放送されるな
996名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:50:41.15 ID:mqvS4lwr
ぶっちゃけおもしろいのかなそれ
997名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:55:07.70 ID:7QLa9cN+
イチローの全内野安打集よりは面白そうだな
998名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:05:08.26 ID:t9SX78+t
↑ぜひ見て、感想を聞かせてくれ。
999名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:48:57.12 ID:onSGD6zA
埋め
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:50:48.69 ID:GmwyDiqA
瑠璃狂徒歓喜の中笑点
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。