【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC204

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
まとめWiki
http://wikiwiki.jp/yakiniku/

松井秀喜と焼肉記者まとめ@Wiki
http://www11.atwiki.jp/matsuiyakiniku/

前スレ
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC203
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1358400042/
2名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:29:09.97 ID:j4jL2wz5
【阿見俊輔】
言わずとしれたサンスポ面白記者、我らが阿見ちゃん。
この人にかかれば、ただの四球もオーラのパワーへと変貌する。
フロリダのカモメ記事はもはや伝説。
「松井選手が○日、・・・したことが分かった」の阿見ディクショナリーは健在。
最近サンスポWebで名前出さないようだけど、バレバレだよ、阿見ちゃん。
阿見ちゃんだけは「ガチンコ」だと私は考える。
オフに運転手役をつとめ続けた甲斐があって見事結婚スクープ役を獲得。
追記:モスラ情報によれば今季は遊軍記者となり、後方支援に徹する模様。

【田代学】
サンスポ面白記者のNo.2的存在。阿見ちゃんとセットで名前を連ねることが多い。
残念ながら阿見ちゃん程のインパクトに欠けるものの、
基本に忠実な焼肉記事は松井のコメント並にオーソドックスであると言えよう。
ただし、ニューヨークにあるカリブ料理店の中南米選手を敬慕する雰囲気の中で、
「サミーソーサシェイク・ステロイド抜き」を平然と注文できる彼には、他の記者を遥かに凌ぐ
ポテンシャルが秘められているのかもしれない。
今年は松井番を外れダル番に異動した模様。
最近意気消沈気味の焼肉軍団の中で、イチロー凱旋試合を前に
「イチローらのおかげでほとんどの日本のファンはマリナーズを応援するかもしれない」が、
「もしA'sに松井がいたら、完全に違う空気だった」と喝破し、焼肉記者ここにありと一人気を吐く様はスレ住人を感嘆させた。
長年焼肉集会で磨いたコミュ力が生きたか、アジア人初となるBBWAA理事に就任。
※全米野球記者協会理事にサンスポ・田代記者
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121029/mlb12102905030001-n1.html
3名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:29:44.35 ID:j4jL2wz5
【米沢秀明】
夕刊フジ(ZAKZAK)のイチロー記事といえばこの人。
焼肉記事とは松井を持ち上げるだけでは完成しない。周辺を貶めてこそ焼肉記事の完成なのだ。
彼は焼肉記事の仕上げの部分を担っている人物と言える。
イチロー活躍時は息を潜めているが、ノーヒットor戦犯時の踊るような文章は特筆もの。
「イチロー無残・・・WBC栄光夢散」は彼の代表作。
他にも、WBC連覇の際の「やっぱりイチローかよ…」
ESPNの取材に対し、「日本では松井よりイチローの方がほんの少しだけ人気があるが、
それは単にイチローの方が一つ年上だから」等々、全米に「Yakiniku」の存在を知らしめつつある。

【古内義明】
ニューヨーク在住をウリにMAJOR.JPをMATSUI.JPに改変して廃止に追い込んだ中心人物。
2010年に出版した『イチローvs松井〜相容れぬ二人の生き様』は2ちゃんねるのコピペを集めただけとも
ささやかれる。
MAJOR.JP消滅後、「メジャー地獄耳」というブログを立ち上げメジャーの取材を続けているようだが、
「松井秀喜のエンゼルス移籍第1号の裏情報と秘話」などどこまでも松井さんにしがみついて食べて
いこうという姿勢は、あっぱれ、焼肉の生き様であろうか。

【朝田武蔵】
社会部育ちで「素顔のマツイヒデキ」にフォーカスをあてる肉系記者。
コラム初回に何を聞いても「ん〜、ないなぁ」と応える松井さんから丹念な取材で「日本のヤンキース」を引き出し、
生え抜き“系”が広まる礎を築く。
「無死または一死で三塁に走者がいるときに打点をあげる確率が過去40年歴代最高」というフォーカスし過ぎの
仕事振りは、確実に打点を稼ぐ松井さんを彷彿させる。
ヒデキマツイ2007
ttp://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/news/hideki/index.html
4名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:30:23.90 ID:j4jL2wz5
【広岡勲】
「一緒にNYに行ってくれないか」と誘われて以来、松井さんとともにアメリカ大陸を東から西に渡り歩き
行く先々で「チーム広報担当」という名の専属広報をつとめる、ジャーニー広報マン・イサオちゃん。
2012年、レイズ傘下3Aブルズでもちゃっかり広報に着任。カーロン通訳を含めた「チーム松井」は健在だ。
2010オフには日本相撲協会の広報部特別アドバイザーまで務めた人気者。
ヤ軍エ軍ア軍ダ(レ)軍関係者情報は即ち広岡リーク。
ャ軍が本気だと印象づけた「NY市警」の登場は、絶対にしてはいけない好例として重用される。
食事の同伴やズボンの履き替えもこなす良妻賢母ぶりが長らく報じられてきたが、松井さんの結婚に伴いお役御免
……となったのかどうかは未だ不明。特技は松井さんフォトへの絶妙な写り込み。サンスポ・広岡浩二記者は実弟。

【広岡浩二】
阿見ちゃん、田代との連名記事が多いサンスポ記者。
その姓から球団広報と間違えられることも多々あったが実弟と判明。
松井さんの膝クリーニング手術後の超人的食欲をダイナミックに報じて、阿見ちゃんの十八番を奪えるのも、
生え抜きとして気持ちを変えずに、うまくャ軍に入れたからかもしれない。
長年通信員だったが、晴れて正式にサンスポ記者に。

【江尻良文】
夕刊フジ編集委員のON系記者、愛称はエジリン。
王・長嶋・ナベツネこそが絶対正義であり、その威光に逆らうものや、それを差し置いて目立つものを決して許さない。
松井関係の記事はその辺りの繋がりから書くため、いわゆる『焼き肉系』とは毛色が違ったものとなることが多い。
普段の記事の電波具合も相当なもので、ここと同趣旨のスレがプロ野球板に立っているほど。
5名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:31:00.60 ID:j4jL2wz5
【鷲田康】
現在最凶の焼肉記者。元報知の巨人担当記者。独立後はNumber、文春を主戦場に
松井さん関連の著書や記事を数多く手がけるャ軍の重鎮。文春に連載していた松井さん日記は、
松井さん自身のふがいなさ故からか「野球の言葉学」なる野球全般を扱うコラムに
衣替えさせられたが、09年末の文春において、松井さんageイチローsageの集大成と
いうべき記事を炸裂させて貫禄を見せ付ける。ちなみに、松井さんの進路については
「デルガドの後釜で一塁手としてメッツ入りあるかも」と予想していた。

【阿部太郎】
シアトルに留学中イチローの最多安打を取材してスポーツジャーナリストを志す。
スポナビで福留番を経験。一回り大きくなったところで中日スポーツに入社し、松井番としてデビュー。
作風は、松井さんをひたすら賛美するという独特のもので、他の日本人選手への肉染みがない点の評価も高い。
ポエマーとしての資質はかねてから一部住民の間で注目されていたが、
2010年オフ、松井さんの極秘トレのルポにて、「黒のマスコットバットから放たれた乾いた打球音が青空に吸い込まれた」
「暖かい日差しに包まれ、松井の凜(りん)とした表情が映える」など
室内練習では有り得ないはずの状況が続く魅惑的な文章を発表。一気にスレ住人を虜にした。
今後も元祖ポエム系記者阿見俊輔の後継者としての活躍に期待したい。

【本間普喜】
久保木に代わって、07年から夕刊フジの松井担当。従来の焼き肉記事とは一線を画する批判的な記事が多い。
武闘派として知られるだけあって、「言動不一致」「二枚舌」「客寄せパンダ」など、歯に衣着せぬ姿勢を貫いている。
今のところ、ャ軍に染まっていないと推測されるが、旗色を見て2chに迎合しているだけではないかという見方もあり、
ベジタリアンとの噂も…。
本人の自爆かャ軍の陰謀か記者身分剥奪される
【社会】産経新聞東京本社運動部記者、本間普喜(ひろき)容疑者(48)逮捕…路上トラブルでナイフ出す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331433846/
現在は運動部から異動し、細々と地方面の記事を書いたりしてる模様。
6名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:32:05.99 ID:27D+9r3j
【清水満】
「お酒とネオン街を愛する“昭和郷愁派”」を自称する、記者歴37年の焼肉記者。
彼らにとって長年の宿敵と言えるイチローがNYYに電撃移籍したその日の夜に
「清水満のSPORTSマインド」というコラムで
「低迷するチームを立て直す努力を怠った場合」の球団側に向けられた「吐き気がする」というJ・ビューナーの発言を
「もし来季もイチローと契約するなら、嘔吐(おうと)ものだ」と焼き直して
特上カルビを一瞬にして炭化させるという荒業を披露。
当スレ住人を驚かせたことは記憶に新しい。
一方、自身のブログでは阿見ちゃんに負けじと松井さんを賛美する日記には哀愁が漂う。
ところで、松井さんが戦力外通告を受けてしまった今の状況で
自分好みの簡単なお仕事ばかり選別した“焼肉記者様”は一体、どうするのかな?
ま、余計なおせっかいですが…。

【蛭間豊章】
報知で長年大リーグ専属として長期連載コラムを持つベテラン野球記者。
普段は焼肉と無縁に見えるが、メジャーデビュー直後から絶賛を集めていたイチローに対し
「まだメジャーのレベルではない。特に守備と走塁には失望させられた」と、まるで焼肉の味を
一層引き立たせるコチュジャンのような役割を果たし注目を集めた。
一方、松井さんのメジャーデビュー時には「年間30HRが成功の分岐点」とハードル設定したにも
かかわらず、シーズン終了後には「MVP投票で何票入るか楽しみにしていたが0票でショックを受けた」と、
素材の良さを最大限引き出す劇甘ソースを振りかけた一品に仕上げる丁寧な仕事ぶりを見せている。

最近ではJSPORTSのメジャー中継解説者として登場し、イチローには相変わらず理不尽なまでの
高レベルのプレイを要求してダメ出し、さらに「あのWSMVPの松井と再契約しなかったんだから
イチローとの再契約は無い」と、深夜の生中継を楽しみにしていた視聴者に激辛スパイスをお見舞いした。


勲ちゃんスレ: <凄腕> 広岡勲 広報スレ <戦略広報>
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1331176380/
7名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:32:49.43 ID:27D+9r3j
当スレではその月最も輝いていたと思われる記事見出しに有志が投票し、YMVPを選出している。

【2010年・月間YMVP・1月〜12月】
【1月】松井は体調維持へ 今季もフル出場封印(1月18日・日刊スポーツ)
【2月】“現地”の10倍!松井秀“番記者”にエンゼルス仰天!(2月23日・スポニチ)
【3月】松井もうオールスター“出場”決定?(3月6日・スポーツ報知)
【4月】イチローさんお先! 松井秀、猛打ショー(4月9日・サンスポ)
【5月】不振の松井秀「僕だって人間だから・・・」(5月20日・産経ニュース)
【6月】松井、9号同点ソロ イチローを3タテ(6月7日・zakzak)
【7月】松井、イチロー“踏み台”に後半戦で巻き返す(7月16日・スポニチアネックス)
【7月】松井、ヤンキース復帰!? 地元NYでゴジラ待望論(7月30日・zakzak)
【8月】残留追い風!松井秀に「ポッキー」も味方(8月25日・サンスポ)
【9月】松井、屈辱!メジャー初“代打の代打”チーム勝利も後味悪く…(9月9日・zakzak)
【10月】メディアも虜に人気者「イサオ」相撲界の力に(10月19日・サンスポ)
【11月】松井秀争奪戦、タイガース一歩後退(11月25日・サンスポ)
【12月・前編】松井、アスレチックス空席出ました(12月6日・ニッカン)
【12月・後編】リーダー松井、即始動!全戦出場へ不動の4番へ「しっかり準備」(12月16日・スポーツ報知)

【2010年・焼肉タイトル・シーズンYMVP】
【6月】松井、9号同点ソロ イチローを3タテ(6月7日・zakzak)
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20100607/mlb1006071232002-n2.htm (リンク切れ)
8名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:33:29.86 ID:27D+9r3j
【2011年・月間YMVP・1月〜12月】
【1月】松井「ホットチン」打法解禁(1月18日・東京スポーツ)
【2月】松井主軸のトリ!実践マネーボール初打点(2月26日・ニッカン)
【3月】松井秀3安打!イチとの激突に間に合った(3月31日・サンスポ)
【4月】松井秀、今季初猛打賞!4番打率.556(4月14日・サンスポ)
【5月】松井本拠2号のはずが…バット折れた(5月6日・ニッカン・佐藤直子通信員)
【6月】祝!松井4戦連続打点「いい年になればいいね」ハッピーバースデー犠飛(6月14日・スポーツ報知)
【7月】なでしこの次はオレだ!松井“史上初”演出打(7月19日・スポニチ)
【8月】松井秀、最強助っ人候補!ヤンキース復帰も(8月6日・サンスポ)
【9月】ア軍オーナー残留熱望「ヒデキを愛してる」(9月10日・ニッカン)
【10月】ア軍決めた!“ゴジラ6番”で残留オファー(10月4日・サンスポ)
【11月】米大リーグHP、松井秀は「ベストな選手」(11月14日・サンスポ)
【12月】松井の残留交渉にアスレチックス白旗!?(12月2日・スポーツ報知)

【2011年・焼肉タイトル・シーズンYMVP】
【8月】松井秀、最強助っ人候補!ヤンキース復帰も(8月6日・サンスポ)
http://ceron.jp/url/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110806-00000001-sanspo-base
9名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:34:15.44 ID:27D+9r3j
2012年 1月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
H松井、移籍先絞った!ブルワーズ、ドジャース、ヤンキースの3球団!!(1月25日・スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20120125-OHT1T00275.htm
2月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
L松井秀に高まる“ラブコール”!阪神、巨人、中日の争奪戦必至(2月23日・zakzak)
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120223/bbl1202231133004-n1.htm (リンク切れ)
3月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
J所属決まらない松井「もう始まるんですね いつまでこの状態が続くのか」(3月28日・スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/28/kiji/K20120328002925490.html
4月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
Bダルメジャーデビュー戦、ゴジラ超えはならず(4月12日・サンスポ)
http://topics.jp.msn.com/sports/mlb/article.aspx?articleid=966258 (リンク切れ)
5月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
G松井、今季初のサヨナラ打!3Aもサヨナラだ!(5月22日・スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20120522-OHT1T00305.htm
6月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
A松井 チェンから125m弾 3戦2発で年間75本塁打ペース(6月3日・中日スポーツ)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2012060302000152.html (リンク切れ)
7月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP:7月・戦力外通告前編】は
O松井壊された 太もも裏に痛み打席立てず(7月4日・ニッカン)
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120704-977451.html
【焼肉タイトル月間MVP:7月「戦力外通告後」編】は
B松井 早い段階から戦力外検討 100打席がリミットだった(7月26日・スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/26/kiji/K20120726003762990.html
8月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
D松井秀、“志願”の自由契約…見通しは厳しい(8月3日・サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120803/mlb12080305050002-n1.html
10名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:34:49.45 ID:27D+9r3j
記者プレゼンツお誕生日ケーキ一覧

34歳
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/f-bb-080613-8802-ns.jpg
35歳
http://www.sanspo.com/mlb/images/090613/mla0906131354020-p1.jpg
36歳
http://www.sanspo.com/mlb/score/10/image/20100612lad_laa2.jpg
37歳
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/f-bb-2011-0613-0003-ns300.jpg
38歳
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/k-bb-0613-0001-ns300.jpg


●松井さんの番記者(通称・焼肉記者)が、仕事中にyoutubeで韓流アイドル・少女時代のビデオを見ており、
その様子を現地ニュースキャスターがツィッターにアップして批判。世界中に“YAKINIKU”の名を轟かせる事態に
問題の写真 http://twitter.com/LindseyBaseball/status/221052774845128704/photo/1/large
記者リスト https://twitter.com/JB_Long/status/218817840604651520/photo/1/large


【悲報】夕刊フジ、なんJの嘘ニュースに釣られる
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1345181869/


以上テンプレ。
11名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:44:15.06 ID:na9mqcQL
松井秀喜さんリラックス「>>1乙していない」
12名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:46:13.40 ID:Elk4PwUs
焼肉界のスーパースター松井氏の衝撃の引退

@大都会NYで会見開いて米国人記者はたったの4人だった(AP通信報道)
Aぐう聖ジーター以外のNYY元チームメイトのコメントはこれまで一切無い
カノー、テシェイラ、スウィッシャーなどはツィッターをやっているにも関わらずコメント無し
Bマツメーターだかマツイランドだか現地の熱心な米国人ファンのコメントがこれまで一切無い
(いや米国人の松井氏ファン自体がいないのかもしれないが)
C人格者なのに松井杯の少年たちをすっぽかす

アメリカ人、>>1乙しながら焼肉の事情バラしちゃいましたよ ガハハ
13名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:47:28.04 ID:hcx/Rv11
ヤンキースの監督なら>>1乙だろう
14名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:05:18.60 ID:aAZYvsnZ
乙、乙、>>1、乙…。怒とうの“攻撃”だ。
15名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:05:18.70 ID:Ice5lYdQ
スレ住人は小粒「>>1乙」感じない
16名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:06:36.78 ID:n2BUcQZb
MLB】松井氏の元ライバル、ペドロがRソックス“復帰”「ハートは>>1も乙トンに」
17名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:11:24.55 ID:28QOVKDU
10年間の米国生活で>>1乙もすっかりマスター。スラスラと>>1乙できるまでになった
18名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:12:26.34 ID:VF/wuh9C
>>1はサンスポスレの上だけでなく、どのスレにおいてもリーダーであり、スーパースターだった。
多くの住人に乙されているのは、彼が偉大なスレ立て人だっただけでなく、彼の人間性も物語っている」
19名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:15:40.74 ID:XYWkM4qN
JOE TORRE
Safe At >>1
20名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:21:41.74 ID:u56QFKYF
こんなの>>1だけ!代理人テレム氏が手記で乙
21名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 14:39:20.42 ID:Ceu9rztL
松井さんのライバルはベロアとかコンラッドとかだから
あと天敵はブルース・チェンだっけ
22名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:09:12.48 ID:qh+/zfNt
当初の予定は50球。だが「プラス52球」と宣言し、102球で締めた。
「なんで、この数字にしたか分かる? >>1乙にちなんで。」
23名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:32:11.63 ID:pn0XVHps
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130124-00000261-sph-base
>当初の予定は50球。だが「プラス5球」と宣言し、55球で締めた。「なんで、
>この数字にしたか分かる?55番にちなんで。戻ってきてほしいもん、松井さんに」

松井の最後の背番号は35なんだが
55は上原がカモりまくった時の背番号
24名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:32:12.43 ID:txBffxW0
【野球】松井秀喜、10年もアメリカにいて、(英語を)ペラペラしゃべることができないことがコンプレックスに…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358911480/
25名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:55:28.74 ID:/PNWCgc6
上原は勘違いしてるけど、松井の最新の背番号は35だぞ
26名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:59:50.42 ID:bOmZ4+3z
松井はヤニキを見習っているよ。
チョンらしくWBCはでないし、
目立った行動はできるだけ控えているしwww
ただ、焼肉がうるさいだけ。
27名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 16:08:27.18 ID:J3Rlbphv
松井秀喜氏 「日本人であることを大事に」と米で常に日本車に乗った
http://www.news-postseven.com/archives/20130119_166236.html

ふ〜ん、なんでこんな記事が出るのかなー(棒)
28名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:31:43.81 ID:9DUgcCwv
●松井秀喜「MLBは生ぬるい所ではない、力のないものは去る」 2012.08.01 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20120801_134146.html
MLB、レイズの松井秀喜(38)は7月25日、戦力外通告を受けた。通告の直前、後半戦が始まった7月13日、
ジャーナリストの出村義和氏が松井にインタビュー、今後の覚悟について聞いていた。
 ・
 ・
――では、今やるべきだと考えていることは? 打って結果を出すこと?

「いいえ。打つことより、勝つこと。勝つためには何をするかですよ。自分はその中で何ができるか。それ以外にないですね」



走る守るダメ、打率1割台の人のお言葉
29名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:40:04.78 ID:9DUgcCwv
●松井秀喜さんリラックス「何も決まっていない」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20130125-OYT1T00417.htm
 【ニューヨーク=西村海】巨人や大リーグのヤンキースなどで活躍し、昨年末に現役引退を表明した松井秀喜さん(38)が24日、
ニューヨークで行われたヤンキース元監督で3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で米国監督を務めるジョー・トーリ氏の
慈善基金パーティーに出席した。
 引退発表後に公式の場に初めて姿を現した松井さんは、「自分の野球のことをあまり考えなくていい。そういう意味ではリラックスして、
日々自分の時間を過ごしている」と穏やかな表情で語り、今後については「何も決まっていない」と話した。
 
トーリ氏は「彼はフィールドの上だけでなく、どの場においてもリーダーであり、スーパースターだった。多くの選手に引退を惜しまれているのは、
彼が偉大なプレーヤーだっただけでなく、彼の人間性も物語っている」とたたえた。(2013年1月25日11時42分 読売新聞)


おもいっきり皮肉られとるしwww
笑える
よくしらない人は騙されんのかな〜ネットやってない田舎の老人ぐらいかな
30名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:45:33.41 ID:M2VASpyn
>>28
いや、打たなきゃ。
勝つことはマドンが考えるから。
31名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 18:08:54.30 ID:pD3bp3Lh
上原、初ブルペンで>>1に捧ぐ“>>1乙”
32名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 18:16:57.55 ID:zi5E0KmT
トーリエグいなww
33モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/25(金) 18:19:12.04 ID:vJ3eSDFg
>>1
乙でちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
34名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:25:42.61 ID:vfcfQr0s
地方紙夕刊にもカラー写真入りでパーティー参加の記事が載ってた。
今やただの一般人なのに。
35名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:21:08.04 ID:kTGCVyrG
しかし、松井さんはどんどん太りそうだなあ
36名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:31:49.78 ID:6kELdowT
マスゴミ嫌いな身重の嫁さんを本気で守りたいなら、もう表舞台に出なきゃいいのに。

>>35
現役時でもオフの度に太ったくらいだから、今後は酷いことになりそうだね。
37名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:36:46.91 ID:l2yymX5+
http://www.sanspo.com/baseball/photos/20130125/mlb13012511240003-p1.html

笑ってるせいかもしれんけど、すでにちょっとふっくらしてきてるような……
38名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:37:52.56 ID:6ZE7erqq
http://www.upcomingautographsignings.com/2013/01/hideki-matsui-autograph-signing-ny-new.html
松井氏、明日ニューヨークのスポーツ用品店でサイン会やるみたいだな
そんなことよりはよ帰って子供たちの表彰式してやれよ…
39名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:43:44.41 ID:WVzyEEIj
>>38
MLBのショップにレイズ時代の35ユニ売ってないんだが

イチローの31は売れまくってるのに
40名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:49:44.86 ID:iucH3wv2
>>39
きっと速攻で売り切れたんだよ(棒)
41名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:50:54.02 ID:ZINiLTcG
>>38
レイズの35(雑魚、逆から読むとゴミ)番ユニに
記念にほしいわ

もってないけど・・・
42名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:52:12.23 ID:kTGCVyrG
しかし、トーリのチャリティーパーティーに日本の取材陣が出向くこと自体がアホかとw

>>39
そりゃ需要が無いだろうw
43名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:53:14.57 ID:vfcfQr0s
ヤンキース55のユニなら売ってるんじゃないでしょうか。
44名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:57:02.14 ID:bLVPrAuD
>>38
何時までもNYにこだわる松井さんらしいイベントですな
45名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:00:18.11 ID:vfcfQr0s
>>38
焼肉記者のほうがファンより多かったりしてな。
人来ないサイン会って、痛々しくて見てられない。
46名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:01:03.14 ID:iucH3wv2
>>43
マーティン移籍しちゃったからどうかなぁ
47名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:08:59.29 ID:6ZE7erqq
チケット200ドルするらしいけど、1社あたり10枚とか割り当てられてたら笑えるんだがw
48名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:13:21.76 ID:4CVWS6hn
>>43
ミュージアムで模倣品を売っているかもしれないぞ。

「どうせ根上だからわからないだろう」と甘く考えていると…。
いずれにせよ軽率な行動は気をつけた方がよさそう。ヤ軍は本気だ。
ってブーメランが返ってきたら松井さんも記憶に残すことだろう。
49名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:34:08.00 ID:ZINiLTcG
ニューヨークにこびりつくきまんまんだな
日本の恥が
50名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:37:51.62 ID:kTGCVyrG
金をとるのかよw
どんなサイン会なんだか
51名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:42:07.28 ID:28QOVKDU
52名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:52:58.17 ID:rM1NO1PM
「こびりつく」って言うとどうしても便器に付いたウンコしかイメージできない
53名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:56:19.43 ID:6ZE7erqq
もしサイン会でギャラが出るなら、法律的にアウアウな感じがするんだが…
54名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:57:54.13 ID:M6G3C22j
サイン一つで200ドルってえらく高いな
日本語だと350ドルらしい・・・?
http://www.steinersports.com/upcoming-signings.html
55名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:06:55.36 ID:sMQx0hTI
日本での引退記念セールが大コケして
国内で不人気ってのが数字でもはっきり出てしまったから
今奴さんの周辺はそうとう辛気くさいと思うぞ
記者の家族まで動員かけてなんとか格好つけようとしてるんだろうけど
日本じゃすぐバレてできない離れワザだな
56名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:09:27.98 ID:BYHT8NZB
焼肉としては、ニューヨークのスーパースターのサイン会に群がるファン(アジア系以外)って絵が欲しいよね。
57名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:20:13.26 ID:NjdGHDVu
NHKのNEWS WEB 24 で桑田さんが体罰問題についてものすごくいいことを語っておられますよ
松井さんも何か語ればいいのではないでしょうかね
58名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:21:58.68 ID:qS7Grn4F
「良い体罰になればいい」とか?
59名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:24:01.73 ID:NjdGHDVu
やっちゃいそうですね
こういう問題でそんなこと言ったらさすがにまずいから触れないほうがよいのでしょうね
60名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:25:18.42 ID:N4PBuf4C
桑田は元巨人なのにイチロー派だからなぁ
61名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:33:38.37 ID:xiXiUAhJ
上原も下巨人なのにイチロー派だしな

・・・逆に松井派の選手って聞いたことなくね?
62名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:34:05.04 ID:NjdGHDVu
というか、松井さんは体罰問題そのものを理解できないと思うの
いろいろと特殊な存在であり続けたわけですし
63名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:36:28.09 ID:6luqx4+U
>>57
体罰のニュースが、最近よく取り上げられています。ニューヨークからも
毎日のようにウォッチングしており、問題の根深さを感じています。
ただ正直に言わせてもらえば、体罰をしている教師たち、そして自殺する
子供たちに対し、僕は我慢がなりません。

的な?
64名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:38:37.68 ID:7CADN9pu
松井さんは確か浮動心か何かで
「怒る」と「叱る」
大勢の前で大声で叱責するのは「怒る」
便所かどこかに連れ込んでぼっこぼこにするのは「叱る」
と例えておられた
65名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:59:03.12 ID:OXQdyUo/
>>55
そこまでの情報がご本人に入りますかね?
少なくともまだだと思うな

>>58
吹いたわw
66名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:03:13.75 ID:ITDQVtsn
>>60
桑田がメジャー移籍した時、イチローから挨拶に行って頭を下げてるのを
チームメイトが見て、桑田への接し方が変わってやり易くなったらしいね。
チームメイトは日本での桑田を知らないから、年齢や体格で舐められてたんだろうな。
そりゃ「あのイチローが頭を下げるなんて、このオサーン何者だ!?」ってなるわw

松井氏は先輩を立てるとか後輩を可愛がるってことをしないからな。
67名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:11:54.50 ID:xM95fCec
一方の松井さんは記者にお膳立てしていただいて桑田と会見してたっけ
68名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:13:06.68 ID:OXQdyUo/
まあ、野球がそれほど好きじゃない人は
自分がプロになるまで憧れの目で見てた野球選手なんていないだろうしな
69名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:15:16.08 ID:6luqx4+U
>>66
それでいうなら、松井さん以降にメジャー移籍した選手が
松井さんにペコペコ挨拶している姿を写真に撮られて、
相手からもチームメートからも舐められて結果を残せなかったとか。
そりゃ「あの松井さんに頭を下げるなんてw」ってなるわ。
70名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:30:32.38 ID:7bajQyvZ
>>51のTシャツってMLB公認のモノなのか?
71名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:41:02.37 ID:DwjsE5/A
>>60
桑田は、野球に関してはストイックだから、イチローとは話が合うだろうしな
72名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 02:04:20.79 ID:OYQ/22xJ
桑田だから、ってこともなく、いみじくも野球で飯を食っていこうと思うくらいの
連中なら、イチローと話が合わない奴いないでしょ。
だからこその、人脈なわけで。
73名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 02:04:59.75 ID:MPMLVMK5
桑田氏は、プロ野球で実績を残した上で大学で研究して「体罰では強くならない。絶対にダメ。」と言い切って論文まで書いた人でありますから
これからずっと出番が増えるでありましょうね。
74名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 02:54:16.41 ID:OXQdyUo/
>>72
野球で飯を食っていく人どころか、ほぼ全てのアスリートが話を聞いてみたいだろうな。
むしろ同じプロ野球選手だと嫉妬心を感じる人もいるかもね
75名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 03:00:18.19 ID:B2GQOsBv
>>64
怒ると叱るをそう分類してるのか
うーん、松井さんぽい
馬鹿っぽい
76名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 03:12:26.49 ID:OF4Bt0Im
何にもまして「人目=面子」を気にする松井さんらしい分類だよね。
肝心の相手との関係より、その周りとの関係で行為の意味が変わっちゃう
77名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 06:06:55.64 ID:qS7Grn4F
>>73
でも正直、桑田は桑田でなんかうさんくさい感じもしないでもないw
78名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 06:10:39.82 ID:qS7Grn4F
松井氏なら「いつでもウエルカム」…ヤ軍GMから生涯ヤンキー手形
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/26/kiji/K20130126005059290.html

ちょっと太ったかも?と思ったけどスポニチにも「若干ふっくら?」とか
キャプション打たれてるね
それにしてもこの記事、かなり焼きまくってるなw
「ニューヨーカーは松井氏のピンストライプ姿を待ち望んでいる」とか
79名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 06:24:10.70 ID:g2USKjJ2
>メジャーでは功労者が球団スタッフとなるケースは多く、松井氏が球団の要職に就く可能性もある。

ヤンキースから球団幹部のオファーがありそうだし、よかったじゃん
80名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 06:58:51.37 ID:VkDTcTJe
>>60
そもそも松井さん派は記者しかいないからなw

>>79
ははは
81名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 07:04:11.62 ID:N4PBuf4C
これって球場やクラブハウスにはいつでも立ち入っていいよって意味にしか見えんのだが
82名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 07:05:08.48 ID:fURFYkPM
たった1日だけの糸井トレード記事に反応する奴>>>連日繰り返される松井ゴリ押し記事に反応する奴

ネットでもリアルでも野球ファンがこうなっちゃってるのにいい加減無駄な努力だと思わないのかね
83名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 07:22:36.92 ID:VkDTcTJe
>>81
てか記者にコメント求められてコメントしただけなのでその意図すらないかと
84名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 08:28:20.71 ID:aVEMYnNU
松井さんの今後

国民栄誉賞
殿堂入り
ヤンキースで引退興行
大学進学
巨人監督
高校野球監督
コーチ留学
語学学校入学
ヤンキースの監督かコーチ
ヤンキース球団の要職就任

まだまだ出るかなw
85名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 08:56:44.01 ID:tkQWcq4a
>>84
しかも一度出したネタを数週間後に、臆面もなくまた出してくる。
86名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 09:30:53.25 ID:DPh2MIeG
こいつって焼肉記者?

170 :神様仏様名無し様:2013/01/26(土) 05:38:57.22 ID:yVXHtfa9
ゴキロー信者に水を差す事が正当日本人の最大の喜び

名門を世界一に導くよりチームの勝利を放棄して独りで数字稼ぎする方が有利なのか
数字的には殿堂の域ではないが異常な打撃スタイルと日本人という物珍しさで入れただけではないのか
野茂や松井秀喜などの数字に表れない貢献を無視し中身はスカスカだが見せかけの数字だけはいいイチローに投票する低レベルな記者

こういう観点から攻めていきゴキロー信者が盛り上がれないように随時叩き記事を追加していく
それを目にしたバカが「殿堂なんて大した事ないんだな」と思えば大成功
ゴキロー信者だけが発狂しているが世間はシラケている という流れを作り出せれば正当日本人としてこれ以上の喜びはない
87名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 09:46:41.36 ID:hNKo64L3
しかし、わかっていたことだけど
これでもかって言うぐらいヤンキースにすり寄るね
88名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 09:47:32.11 ID:6UvP4+NK
>>78
朝から凄まじい焼肉臭 
松井氏はペドロのようにタイトルや賞を獲ったのか?っていう
一緒にするとか本当に失礼すぎるわ、引退後もアメリカに住みたいなら
ワーストグラブレベルの下手糞守備や鈍足走塁なんていう変なちーむぷれーしてないで
グリフィーJrやペドロのようにタイトル獲っておけば良かったのにな
彼らくらいタイトルや賞をたくさん持ってる人なら引退後にあっさりMLBの職に就けるみたいだからな
ポサーダにもキャンプのコーチ依頼来たしね(おそらく今後もっと良いオファーがあるだろう)
しかしヤンキースはいつまで検討してるのかなぁ、後回しか何か?越年必至だな、こりゃ
89名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 09:49:43.21 ID:6UvP4+NK
>>87
それしかないってわかってるからでしょ、ノンタイトルのCM0本だしねw
90名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 09:50:15.51 ID:aVEMYnNU
正当日本人w

普通の日本人は使わない言いまわしだな
前にもここに書き込んでた頭の不自由な人だね
91名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 10:03:06.10 ID:0u4LnsSL
>>78
7年間中軸で→7番8番を中軸なんていわない、そもそも5回しか規定打席に届いてない
ヤ軍ファンに愛され→人気絶頂期でも人気はレギュラー最下位、愛されてない
いつでもウェルカム→ヤンスタでの引退会見断られたのに、どんな寝言だ

今でもMLBグッズ売ってるんだから嘘はいかんと思うが
92名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 10:05:19.69 ID:Mx3co4He
「日本人記者が松井秀のことを訊ねてきたら適当に褒めておけ」
という『YAKINIKU対策』が米球界に広まっているようです(前出の球界関係者)
93名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 10:05:20.49 ID:HILRSHS5
>>83
そう、卒業式後の謝恩会で校長が 「いつでも遊びにおいで」 と言うのと同じ。
単なる儀礼コメントですなw
 
94名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 10:10:31.85 ID:6luqx4+U
>>93
本当に遊びに行く記者もいるんです。
彼らを侮ってはいけませんw
95名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 10:13:55.43 ID:Vj18N4qg
CM出演0本、好きなスポーツ選手ランク外
これが現実なのに、スポーツ新聞では毎日大々的に松井報道を垂れ流す
取り巻き記者は、記事を書いてて虚しさ感じないかな
96名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 10:15:20.92 ID:KXiektVX
充電中の松井氏「バットは振ってません」

実際、トーリ氏は現役時代の松井氏について「彼はフィールド内だけでなくスーパースターだった。しかも、それを見せつけるようなことがなかった」と、日常の言動、振る舞いにも目を向けていた。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20130126-1076793.html
97名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 11:05:25.60 ID:7bajQyvZ
「彼はフィールド内だけでなくスーパースターだった。しかも、それを見せつけるようなことがなかった」
…全く理解出来ない(苦笑
98名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 11:32:50.17 ID:WbclvB4j
だから誰も松井さんが すーぱーすたー だと気付かないんだ
納得
99名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 11:45:08.87 ID:KXiektVX
トーリ「あれっ? 俺、なんで松井がスーパースターだと思ったんだろ?」
100名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 11:47:20.02 ID:OXQdyUo/
>>95
給料が貰えればいいんですよ
101名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:00:06.28 ID:Jzpo8aIV
トーリも慣れたもんだな扱いわ
自ら責任かぶって追い出されたもんだもんな、こいつらの
102名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:12:37.40 ID:6UvP4+NK
>ロッテ “大物”メンタルトレーナーと契約
>ロッテは松井秀喜氏やイチロー、澤穂希らと親交のある
>メンタルトレーナー・高畑好秀氏(44)と1年間のアドバイザー契約を結んだ。

引退お先!したおかげで前に来ることが出来るね、おめでとう

>22年目のイチローに期待大 昨季成績「超えられる」が66%
>ヤフージャパンのニュースクリックリサーチで、15日から25日まで行われた調査で分かった。

そんなもので記事書いて給料貰えるっていいですね、二つともスポニチの記事>>78
103名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:13:22.99 ID:xVmEcTNU
>>100
同意。
もしも自分が記者だったら、虚しいどころかニヤニヤしながら 「こうかな?いやもっとだw」 などと自問しながら
過剰極まる装飾フレーズ満載の寿限無記事を嬉々として書き捲るよ
信者みたいな奴も居るかもしれないが、それ以外の記者は内心松井氏を軽蔑していると思う。
実際に現場に居れば松井氏のピエロ振りは嫌でも目に入るだろうし。
 
104名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:13:46.54 ID:OXQdyUo/
>>78
結局復帰させなかったのに「いつでもウエルカム」って
皮肉にしか思えんのだがw

もはやャ軍は遊ばれてるだろw
105名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:21:59.12 ID:6UvP4+NK
キャッシュマンは松井さんの引退の時に出したコメントが
「人々は彼の性格に魅了された」だからなぁ
「いつでもウェルカム」なんて思ってやしない
106名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:29:32.32 ID:6UvP4+NK
ヤフーにあるサンスポ記事
>松井氏、思い出のNYで恩師トーリに引退報告!

本文のなかにリンクあるんだがその文・・・
>【写真で見る】松井の言葉に感銘を受け、野球人生のバイブルとすることを明らかにした日本ハム・大谷
中身は前スレに出てた
>日本ハム・大谷、松井秀の名言に学ぶ
>この日のお題は「プロフェッショナルの定義」だった。
>講師役の大渕スカウトディレクターが松井氏やイチロー(ヤンキース)、
>王貞治氏(ソフトバンク球団会長)ら超一流選手が現役時代に残した「名言」「金言」を紹介。
>その中で大谷が最も感銘を受けたのが松井氏の言葉だったという。
107名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:33:09.81 ID:OXQdyUo/
>>106
住んでる場所なのに「思い出のNYで」てw
ノリだけで見出しを付けとるな
108名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:34:02.74 ID:6UvP4+NK
松井氏、思い出のNYで恩師トーリに引退報告!
>かつての指揮官は「彼はリーダーであり、スーパースターだったが、そういうしぐさは絶対に見せなかった。
>誰からもすぐに受け入れられてチームメートからも慕われる人物。
>それだけで彼がどんな選手かだけではなく、人間性がわかるだろう」と振り返った。

ジーターと勘違いしてませんかね・・・

>松井氏は現在もニューヨークで生活を続けている。
>米メディアからは「WBCに出場するのか」との質問も飛び出したが、「応援しています」とかわした。

松井さんが・・・応援・・・あっ・・・
109名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:42:13.87 ID:6UvP4+NK
ニューヨーク滞在の松井氏 今後の帰国予定は未定 スポニチ
>松井氏は引退表明以降も、自宅のあるニューヨークに滞在している。
>08年に結婚した夫人が3月に第1子となる男児を出産予定。
>父・昌雄さん(70)によれば、予定日は母・さえ子さん(62)の誕生日、
>3月6日と昌雄さんの同28日の間だという。今後の帰国予定は現時点で未定だが、
>その際は古巣・巨人の渡辺恒雄球団会長らと対面し、
>将来的なプランについて意見交換を行うことになりそうだ。
110名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:43:44.57 ID:Jzpo8aIV
ま、結局のところ、てめぇ〜で決めろ!動けや!ってとこかな・・・ヤ軍もヤ軍も
111名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:47:53.46 ID:Vj18N4qg
正直松井さんは、20代以下の世代に支持がないことが
これからの将来に響いてくると思う
オールドファンだけでは、やってけないよ
112名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:53:25.95 ID:OXQdyUo/
まあ、悠々自適でもいいんじゃないの。
引退するのか続行するのかについては
ファンのことを考えたら早く結論出せと思ったが
113名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:57:00.59 ID:6UvP4+NK
大谷の記事とかヤンキース関係の記事にサブリミナルやって細々とやっていくんだろw
114名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:57:05.02 ID:Jzpo8aIV
とにかく日本に帰ってきてほしいんだよね、金魚のフンもろともね
とりあえず日本人だし、恥ずかしいんだよ
115名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:59:07.65 ID:OXQdyUo/
恥ずかしいのは松井さんとその取り巻きであって日本人じゃないでしょ。
他の日本人選手は違うってのはいい加減向こうの関係者も解ってる
116名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:59:49.36 ID:qS7Grn4F
>>109
>その際は古巣・巨人の渡辺恒雄球団会長らと対面し、
>将来的なプランについて意見交換を行うことになりそうだ

この「なりそうだ」の部分って「意見交換を行うことに」の部分だけじゃなくて
「古巣・巨人の〜」の部分にもかかってるよね、たぶん

「ナベツネに会うことは決定済み→会談内容を憶測」というのと
「ナベツネに会うだろうと憶測&その会談内容も憶測」だと
だいぶニュアンスが違う
117名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:01:23.24 ID:Jzpo8aIV
>>115
そうであってほしいわけ
関係者だけじゃなく
118名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:03:09.44 ID:VkDTcTJe
携帯だからまだ見てないけど報知に
松井「引退試合」実現加速!ヤンキースGM「彼が望めば」
という記事が

松井さんは「話が来たら断る理由ない」とか言ってまるでヤンキース側が
望んでるみたいにしてたのにw
やっぱりキャッシュマンは扱い上手いわw
119名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:05:50.76 ID:OXQdyUo/
>>116
たぶん
>>117
一部だけを見てその国民全体に対して悪印象をもつような馬鹿がいるなら、
そんな人間は相手にする価値なしw
120名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:06:34.04 ID:6UvP4+NK
>>114
当分帰るつもりはないだろ、CM0本だからね
松坂BOS入りの時と同じで
(最初は松坂に興味あるコメントしてたのに)松坂が俺に興味ないならこっちも興味ないもん!

日本人が俺に興味ないならこっちも帰国する気ないからいいもん!っていう幼稚さ
あとはNYに住んでいるだけで他のジャ○プより上だという謎の選民思想もありそう
とにかく巨人、ヤンキース、NYとかブランド?が大好きだからね
121名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:09:17.11 ID:Jzpo8aIV
>>119
実際問題、まあネット上の話だけど
また韓国人かあ〜とか、シナめとか、また大阪か〜とかが現実だからさ
122名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 13:09:41.64 ID:As9kN2Ic
松井「引退試合」実現加速 ヤンキースGM「彼が望めば」
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20130125-OHT1T00220.htm

>同じパーティーに出席していたキャッシュマンGMは、すでにH・スタインブレナー共同オーナーが
>今月初めに行われたオーナー会議で実施検討を口にした、ゴジラの引退セレモニーについて言及。
>「現時点で(松井から)そういう話は来てない」としながら、
>「彼が望めば私に話をしてもらってもいい」と受け入れ態勢にあることを語った。

これ、明らかに消極的な気がするよね。。。
一方の松井さんは
>1日契約の可能性について問われたゴジラは、「(やってほしいという周囲の)ご期待に
>応えられるかどうかは分からないですけど、そう思って下さることだけでも嬉しい」と笑顔。

相変わらず「みなさんがやってほしいということならやる」みたいなスタンス
必死に頼み込んでやらせてもらった、みたいに思われるのがイヤなんだろうけど
どこまでカッコつければ気が済むんだろうな
123名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:13:33.77 ID:8ixk1H25
ヤフコメでは松井人気だよね
124名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:13:59.94 ID:6UvP4+NK
>>121
松井氏とその金魚糞が日本人のイメージを下げまくったのは確かだな。
リンゼイがアップした写真の件もそうだし>>10
奴らは全米各地で恥ずかしいことをやらかしてきた
125名無し募集中。。。:2013/01/26(土) 13:19:42.60 ID:As9kN2Ic
ヤンキースサイド「松井がどうしてもやりたいなら話くらいは聞いてやらないでもない」
松井さん「そういう話があるのはありがたい。やってくれというなら断る理由はない」

さんざん「検討中」と報道されてるけど、誰も実際に検討してる様子ないよね。
こんな状態でどうして報知の記事では「ピンストライプの松井が再び見られる可能性は高い。」という
結論に持って行ってるのか・・・。
126名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:22:13.14 ID:Jzpo8aIV
ま、今までどおり
なかったことになるから
127名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:24:41.57 ID:6UvP4+NK
>>125
最近まで争奪戦だった人だからなぁ 
リアル争奪戦とは水面下で起こるものであって
「浮上」しまくるものではないってのは去年よくわかった 
ポサーダにはリアルオファー来てるしな
128名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:29:14.84 ID:qS7Grn4F
「リアルオファー」などという言葉を生み出したのは松井さんの功績だなw
129名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:36:20.54 ID:Jzpo8aIV
というか松井専門用語か松井専用用語か
いろんなもんがでてきたな
130名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:37:38.54 ID:V4s6vaH6
周りも勝手にエアオファーとかで騒がずはっきり決まってから記事にすれば
いいのに。
焼肉報道はデタラメばかり、本人は優柔不断で自分じゃ何もできないバカ殿に
見えるわ
131名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:40:07.12 ID:OXQdyUo/
>>130
>周りも勝手にエアオファーとかで騒がずはっきり決まってから記事にすればいいのに

それでは商売にならん世界ではある。エアオファー記事で商売になるわけでもないがw
何よりそれではこのスレ的に面白くないw
132名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:40:34.13 ID:OF4Bt0Im
でも、当時を思い出すと何となく争奪戦があったような気がしてくるから不思議。
133名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:48:38.39 ID:6UvP4+NK
CMオファー殺到!とかいう記事もありましたね
134名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:49:45.10 ID:o/LiGhhe
お前らがいくら頑張っても引退後の扱いは、松井>イチローだからなw
長嶋>王と同じようになw 覚悟しとけよw
135名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:50:10.14 ID:g2USKjJ2
元ヤ軍同僚が松井に「引退撤回」要求
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/82942/
136名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:50:56.40 ID:Jzpo8aIV
日本のマスゴミの扱いなんてどうでもいいよ笑うだけだw
137名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:54:24.92 ID:6UvP4+NK
引退後に特番もない松井氏がどうかしましたか
138名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:56:34.97 ID:OF4Bt0Im
実際の所、松井さんのメジャー生活の、特に後半戦は相当寂しいものだった。
メジャー後半の(というか前半含めて)唯一と言っていい勲章がWSMVPだけど、アレは本当に闇夜の星

それでも、報道だけみてると松井さんは常にチームの主軸でWSMVPも取るにふさわしい選手が取った風に感じられた
実際のところそんな主軸なら直後のクビはないし、チームを転々とすることもない

まさに、記事の松井の本領発揮だ
139名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 14:02:08.41 ID:6UvP4+NK
記事のなかの松井さんは地味なチームプレーヤーではなく華やかなスーパースター

願望の表れである
だがチームプレーヤーにすらなれなかった
そのため何とかブランドに絡めて焼く
140名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 14:27:52.90 ID:h6p3xf5r
引退後も何も現役時代からずっと記事の中だけは
松井>>>>>>>>>>>>>イチロー
だからねえ

しかしヤンキースの松井って騒げるのもあと2ヶ月か
4月には本物が始まっちゃうからなw
141名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 14:32:28.34 ID:VkDTcTJe
>>123
たぶん人気なくて空気だから好きなコメントが残せるんだと思う
142名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 14:32:51.37 ID:UejN0yd1
記録のイチロー
記憶の新庄
記事の松井
143名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 14:36:05.18 ID:BIgoR1VN
新庄の記憶もだいぶ消えてるし記憶の人になるにはそれ相応の記録も残さないとな
144名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 14:38:21.87 ID:6UvP4+NK
焼肉の言うとおり松井さんだって殿堂には入れるわけだからな
チケット買えば

ヤンキースのキャンプや開幕戦にだって松井さんはいつだって参加出来るだろう?
145名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 14:42:28.17 ID:KRucFeHh
記録のイチロー記憶の新庄って言葉をつくったのは新庄自身だけど、
今や日本人ですら新庄なんて覚えちゃいない。
146名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 14:44:46.65 ID:VkDTcTJe
>>122
完全にヤンキースからはオファーする気ないけでやりたいならやってもいいよって感じだなw

>>135
この東スポの記事で「かつてのチームメイトが気にかけてくれてる」とか
感動してる松井さんヲタがいていたたまれない気持ちになった
東スポの記事をまともに読んでくれるのなんて松井さんヲタぐらいだよなあ
本当に頭が弱・・・いや純粋なんだろな
147名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 14:48:24.93 ID:6UvP4+NK
松井さんごときでセレモニーとかNYY的には恥ずかしいことだからな
148名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 14:53:27.70 ID:7bajQyvZ
トーリのパーティーから分かったのは、勲ちゃんがNHKwebだかで書いていた引退セレモニーに関する記事はウソらしいって事か?
149名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 14:55:01.63 ID:6UvP4+NK
イサオちゃんがいつ真実を言ったんだよw
150名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 14:59:33.84 ID:fLHhYchd
アメリカは契約社会だから、口で何を言おうが契約書にサインしない限り何も始まらない
焼肉軍もこの数年間で嫌と言うほど思い知っているはずなんだが、学ばないねえ…
151名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 15:02:35.06 ID:OXQdyUo/
>>147
いや、日本マーケット的にプラスだと思えば恥ずかしいなんて思わないだろう
152名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 15:11:10.78 ID:6UvP4+NK
いや恥ずかしいだろ貧乏球団アスレチックス、レイズじゃあるまいし
153名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 15:13:12.82 ID:VkDTcTJe
>>151
まあそんなにやりたいならやってやるよって感じだなw

>>148
松井さん&記者的にはヤンキースに望まれてやる感じにしたかったのに上手いことかわされた感じかなw
154名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 15:17:31.60 ID:HjO0E1tk
やってくださいという感じになればそりゃあやりますよ
155名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 15:23:50.58 ID:6UvP4+NK
キャンプ地のタンパでレイズファンも招いて盛大にやればいい
156名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 15:25:34.09 ID:wbmP6vg5
話がなくてもモデスティの人格者だから辞退したことにすればいい
「右ひじが痛い。こりゃ引退セレモニー辞退だな。」とか言ってさ
157名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 15:25:46.69 ID:HjO0E1tk
そんなことしたら埋められる
158名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 15:32:27.44 ID:/VQ1la34
>>57
先に「いじめられている君へ」で良い言葉を残しておられるじゃないですかー

大好きなもの大切に/大リーガー-松井秀喜
ttp://www.ijimesos.org/message4.html

 君は、無理して立ち向かわなくていいんだよ。
 学校やクラスにいても楽しくない。仲間にうまく入れない。
 それなら、それで、別にいいんじゃないかな。
 だれかが作った世界に君が入らなければいけない、ということはないんだよ。

 それより、君には、居心地のいい場所で、自分の好きなことに夢中になってほしい。
 何かに没頭することによって、いやなことが気にならないことって、あると思うんだ。
 逃げるんじゃない。自分から好きな場所を選ぶんだ。

深読みするといろいろ興味深いですな
コメント寄せている人選がまた不明なのが面白い
159名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 15:58:50.64 ID:u9jqHSuh
>>145
そりゃ松井氏みたいに奇者がサブリミナル奇事書いてくれるわけじゃないしなぁ。
160名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:16:48.82 ID:eVGaJdwM
記者にアシストしてもらわないと人気を維持できないのが新庄で
記者に妨害され続けてるのに人気に全く影響がないのがイチローって事か
161名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:21:55.25 ID:u9jqHSuh
>>160
そうそう。

で、奇事にこの世のものとも思われないほどの援護射撃を受けても一般的な社会では新庄と変わらないありさまなのが…
162名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:30:31.65 ID:ITDQVtsn
イチローという選手が存在して良かったよな。
もし存在しなかったら、松井さんが日本野球界のスーパースターとして野球に疎い層や
アメリカの野球ファンに刷り込まれてしまったと考えると恐ろしい。
イチローはマスゴミにゴリ押しされるどころか不当に貶められても、実力でスターになったから。
むしろ松井さんも実力でスターになるか実力相応の扱いなら、嫌われなかっただろう。
163名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:31:15.92 ID:mZv09vOs
奇事ってなんだ
キモいな
ゴキヲタ用語なのか
164名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:37:43.89 ID:fURFYkPM
今日のスポニチの一面には負けるよ
165名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:37:58.91 ID:OPejFhpm
>>162
チームメイトと交流を深めない、上層部に歯向う、遅刻をする、英語を話さない、顔も醜いという
松井さんが嫌われないわけないだろ。
166名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:38:19.25 ID:B2GQOsBv
マスゴミは自分達を敵に回すと怖いんだよ
というのを意地でもアピールしたいから
必死に松井age イチローsageを繰り返してるんだよな
自分達の職業を守るためにやってるんだよ
ただ悲しい事にそれを見るにつけ野球ファンや他の選手やOBですら呆れてどんどん離れていく
松井記事に関してはもう手遅れだよな
現役時代批判する点は沢山あったろうにそれを一切怠ってきたわけだから
167名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:42:43.88 ID:VkDTcTJe
>>166
ここまで来るとそういうアピールうんぬんと言うより
どっかの将軍様みたいな気持ち悪さがあるw
168名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:45:49.58 ID:DPh2MIeG
いくらキムジョンイル並のageしてもイチローがメジャー殿堂入りして雑魚松井さんが
初年度瞬殺されればまともな奴は気づくだろ

意味無いんだよ
169名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:50:30.56 ID:DPh2MIeG
というかいつまで総合で経ててんだよ
殿堂板で立てろよ
170名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:55:41.44 ID:mHQOxJ57
>>162
でも、イチローがいなければ松井さんもMLBには行かなかったであろうから…
何にしても、イチローがいたからこそ松井さんはこうなったわけで
171名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:57:37.59 ID:DPh2MIeG
松井さんがメジャーに行ってくれてよかったと思うな
あのままNPBいてもメジャーで三冠王取れただとかオタが好き勝手言い続けそうだしなw
172名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:59:31.03 ID:h6p3xf5r
厳密に言うと野球と関係ない人についての記事のスレなので板違いになるのか・・w
173名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:00:12.52 ID:qioG/OHM
トーリやジーターが日本における松井の立ち位置を正確に把握しているかが気になる。
記者の多さから、日本ではイチローと並ぶ、あるいはそれ以上のスーパースターって勘違いしてるのかな?
174名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:13:35.74 ID:DPh2MIeG
ミスターサタン並の虚像
それが雑魚松井秀喜
175名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:38:51.98 ID:As9kN2Ic
次から殿堂板に移動する?
176名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:40:55.56 ID:OXQdyUo/
>>173
彼らはそんな馬鹿ではないだろw
177名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:10:17.01 ID:w7jvSjgD
松井秀喜大好き! 一番好きな焼肉です!
178名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:11:25.28 ID:VkDTcTJe
>>173
もしかしたら日本では人気あるかもとは勘違いしてるかもしれないが
それは無いと思うよ
イチローはアメリカでもスーパースターと言う認識だし
179名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:15:40.90 ID:g2USKjJ2
松井は「考えてるのか分からなくて不気味だけど、
記者をゾロゾロ連れてて変なこと書かれても困るから、取り敢えず褒めとけ」みたいな立ち位置じゃないの?
180名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:27:17.84 ID:gOIj4Kdy
>>173
松井さんをヨイショするとャ軍が記事で大きく取り上げてくれるからタダで宣伝できて美味しい
といったところなんじゃないかと
181名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:31:07.14 ID:u9jqHSuh
>>173
単に日本にいる情報弱者と呼ばれる層をだまそうとしてるだけだと思うよ。
そこまで馬鹿じゃない。
182名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:31:48.86 ID:VkDTcTJe
単純に記者の求めるよいリップサービスしとくのが一番無難だし楽だからだと思うよ
183名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:36:19.76 ID:w7jvSjgD
しかし松井の「自分は何もしないけど相手が頼むから仕方なくやります」みたいな受身のスタンスはほんといやらしいな
かっこつけてるだけなんだろうけど
184名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:40:02.60 ID:u9jqHSuh
自信が無くても好きなこと、やりたいことなら結果的にもしボツになったとしても積極的にアプローチかけるのが普通なのにねぇ。
薄っぺらいプライドと天秤にかけてもそっちを選ばないって事はそんなに野球好きでもなく情熱も無いって事じゃないかね。

こんなやつ野球ファンの記憶から消えるのはそう遠い話じゃないよ。
185名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:42:17.16 ID:qOph0XHL
連中が夢見てるのは引退試合なんだろうけど
公式戦でやらせるはずないし、イレギュラーに主力がつき合う筈も無い
NYYは金次第では公式戦のなかでセレモニー始球式くらいはやらせてくれるかもしれないが
それじゃやだとダダこねてる松井ってこと?
無いんじゃない?
186名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:22:00.79 ID:GjiAe+t+
>>185
いや。何らかの形で引退セレモニーさせてもらえないかとの話さえ松井さんサイドから
もちかけられてない。ということでしょ。
187名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:26:57.67 ID:VkDTcTJe
マジで日本の記事の中でのみの話でしたってことだなw
188名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:28:51.48 ID:GjiAe+t+
イサオちゃんコラムによると広報部長だかのジェイソンが引退セレモニーを
企画してくれているということになっていたはずなのになあ
189名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:11:08.82 ID:Ya8vaOdT
広岡のコラムといえば、今は無きmatsui.jpでの手首骨折からの
復帰時期を大々的に告知しておきながら延期になったら削除だな。
190名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:12:11.42 ID:xVmEcTNU
>>158
俺も過去スレでそのコメント褒めたんだが、珍しく本音っぽい事を語ってるんだよな。
文章に起こしたのは専門のライターかもしれないが、だとしたらあの松井氏からよくこの内容を聞き出したと感心するよ
 
191名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:16:00.73 ID:V4s6vaH6
>>165
>上層部に歯向う
は手術後回しのことだろうけど、あれが例外で松井さんの欠点は自分の考えを
はっきり主張しないことだろう。
何考えてるのかわからず連続出場のときもトーリが困って広岡に聞いたとか。

睨まれようがちゃんと主張できてたらここまで孤立しないよ。記者以外誰にも
相手にされてない
192名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:19:24.06 ID:Td7H4DfV
>>185
ヤンキースも、巨人も、「松井から頼んできたら」という前提だよ。
で、松井の方から何も言ってこなかったら、何もしないだけの話でしょ。
193名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:21:29.64 ID:fWrA2MJv
僕の引退セレモニーをあなたのチームでやってください


なんて、普通の神経では言えないセリフだな
194名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:24:54.77 ID:ot4RPVfO
>>191
あっちだって来期の編成を考えてるのに特に話し合いもせずドタキャンは無いわなあ
迷惑極まりない
195名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:31:05.93 ID:Td7H4DfV
>>193
まあ、お互いそこまでしてやる気は無い、と思っているなら、
利害が一致しているんじゃないかな。

マスコミは煽れど、当事者同士がやる気ねーんだから、
何も起こらずに、このまま時間が過ぎていくだけかと。
196名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:41:36.74 ID:VTcNNI7H
>>193
図太すぎるにも程があるだろjk
197名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:58:40.52 ID:+JMKuM3T
松井さんは本音では引退セレモニーをやってほしいけど、ヤンキースのほうから話を持ちかけられたという形にしたいんだろう。
198名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:03:41.21 ID:8PkaL5lT
そこは松井さんの意を汲んで広岡がセッティングしなきゃダメなんじゃないか?
199名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:03:52.20 ID:l5H7/zuD
まぁ見え見えだよなぁ

「みんなが出てください、ということになれば出ますよ」

というモデスティ
200名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:27:01.50 ID:OXQdyUo/
>>198
それこそイサオちゃんの存在意義ですな
201名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:28:59.24 ID:As9kN2Ic
ケチな松井さんのことだから、本当にクビにしちゃったんじゃないの
広岡もタダで働くほど松井さんに忠誠心持ってないだろう
202名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:09:36.50 ID:Td7H4DfV
>>197
まあ、ヤンキースは松井サイドのそういったところを
7年間で嫌というほど痛感させられてきたから、
どんなに日本人記者が群がって圧力かけてきても、
必ず、「松井が望むのなら」という前提の元で話すのを忘れないのは、
さすがだわ。
203名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:54:30.17 ID:l5H7/zuD
松井さんがどんなに臨んでもオファー出さなかったのが
WSMVPの直後だったってのが皮肉だわw
204名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:10:31.05 ID:6U7hkKeu
>>202
散々シカトしといてLAAと契約した瞬間に残念がるしなw
20515歳の少年(51) 新聞社勤務:2013/01/27(日) 00:17:17.58 ID:yeuV0Xm+
>>203
それは違う、WSMVPに輝いた2009年のシーズン終了後、
永遠のニューヨーカーとなった松井さんの為にヤンキースはDH専門での起用を考えていた
でも松井さんは守備も走塁もこなせてこそ一流、という考えで
惜しまれながらヤンキースを去っていったんだ!
206名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:19:41.27 ID:bKKpco91
広報や、記者達ではなくて、「松井本人が望むのなら」、
始球式や、引退セレモニーを検討しますよwって、
松井さんが引きこもってなかなか外に出てこられないのを良いことに、
シレっと言いそうだな。
207名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 01:15:07.51 ID:yYa1sowy
>>206
そこまでハッキリとは言わないのがいいんだよw
どこを直せばいいのかは教えてあげずにニヤニヤ楽しむ
208名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 01:29:42.09 ID:dblH7fvO
そういえば、>>38の松井さんのサイン会は終わったのかな。
209名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 01:40:18.75 ID:0Pd62F+u
午後1時半からだから、約2時間後に始まりますね
210名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 01:45:30.41 ID:MLkGL7FV
あれだけ引退試合が浮上と言っておいて、
松井サイドから話はない、ヤンキースは「松井本人が望むなら」って、
いったいどこでセレモニーの話は浮上・検討されてたんだ??
211名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 02:01:14.20 ID:tdTLg+MC
これだけ平凡な成績に終わった選手で、
たった7年所属してただけで引退式やらせろと言ってきた例は存在するのか?

しかも7年のうちの後半4年間はほとんど働いてないし
212名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 02:04:23.64 ID:0Pd62F+u
ツイッターより

Ralphie Aversa ?@ralphieaversa
So I'm at Roosevelt Field Mall to meet Hideki Matsui.
He shows up at noon on the dot.
And yes, Japanese media is here. @Yankees @YankeesPR


ワロタwwwww
213名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 02:17:35.50 ID:30zGt6dm
松井ってレイズとマイナー契約した時、初めて具体的なオファーをもらったとか
焼肉のエアオファー祭りに反すること言ってたし、引退試合に興味無い可能性、
ほんの僅かだけどあるんだよね。
まぁこんな状況下で、焼肉に反論せず馴れ合う精神は理解し難いけど。
214名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 02:50:22.22 ID:yYa1sowy
>>210
浮上・検討の結果「松井本人が望むなら」という結論に至ったんだろう(棒
215名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 03:26:41.41 ID:7tyuvrxI
>>212
ルーズベルトフィールドモールにいたら松井秀喜に出くわしたよ
彼は正午きっかりに姿を現したら
そしたら、やっぱ来たね、日本のメディアが……。


って感じか
216名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 04:15:30.31 ID:+TCyQVwt
イサオが呼ぶから行かねばならん
あわれ焼肉
217名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 04:17:33.74 ID:WrZmdrRa
本人は引退セレモニーなんてやりたくないんじゃないかなあ
同じチームでイチローが現役でバリバリやってるわけだし
惨めになるだけだって気付いてると思う
218名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 04:34:45.84 ID:G84njTxZ
>>217
どうかなぁ
何かと察しが悪いでしょ?
この人この状況でよく平気で居られるなぁって場面沢山見たよ?
219名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 04:49:34.74 ID:WrZmdrRa
うん、本当に周りがお膳立てしちゃったらノコノコ出て行くとは思うけどね
220名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 04:56:00.22 ID:RMY5XewR
ヤンキース側から「お願いですから引退セレモニーやらせてください」と言われれば
そりゃやりますよ
221名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 05:02:44.87 ID:7tyuvrxI
「みんなが出てくださいとなったらそりゃ出ますよ」って感じじゃないかね
222名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 05:20:33.84 ID:KrVmkK/3
>>142
松井の場合は
「記者と記事の松井」だったなーと
記憶に残るさw
223名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 05:27:38.39 ID:tC6NUpFy
>>165
他はともかく、顔の事は言うなよw
224名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 05:41:57.00 ID:yYa1sowy
>>217
本来は別に惨めじゃないだろ。
いまだにバリバリである人のほうがおかしいw

むしろ比べて惨めに思うこと自体が間違ってる
225名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:04:21.47 ID:7tyuvrxI
>>224
38で引退なんて普通だしな
今は選手寿命伸びたから40過ぎでも活躍してる選手が増えたけど
昔だったら35過ぎたらもうそろそろ次の仕事を考える時期だったし
226名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:14:31.41 ID:WrZmdrRa
“親友”のジーターも同い年だったよな
227名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 07:17:13.47 ID:xerodTcC
ある程度日程選べるのなら、
今からローテ逆算してサウスポーが先発の時予想して、
イチローベンチスタートを願いそうだ……
228名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:15:32.94 ID:7EKJ9j49
>>212
遅刻しなかったんですね
229名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:58:56.39 ID:Lq2BP6VK
>>227
イチローは左だからといって先発を外れない
外野で左を一番打ってるのはイチロー

左がサッパリなのはグランダーソン
230名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:10:18.77 ID:OnryyEVZ
ヤンキースとしてはイチローを絡めたいだろうしな
「本当に」親友ならジーターキャッチャーもあるかもしれないけど
ありゃ日本限定の設定くさいし
231名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:16:30.17 ID:u150AxUt
イチローには後回しだの越年必至だの単年5Mだのツープラトンだの揃って
ネガティブに飛ばしまくりだったのに
松井氏にはヤンキースのコーチだの職だのセレモニーだのポジティブに飛ばしまくりってのが笑えるな

糸井は川崎宗則と同じで中学の頃からイチローのファンだったんだな
優しく声かけてもらったってさ
人格者松井氏にも良い話ください、待ってます
232名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:18:23.53 ID:8AVN8Anx
>>229
グランダーソンは昔から左が打てなかったな
以前にSSを逃したのも左が打てなかった&チャンスで打てなかったからだし
対してイチローは昔から左を苦にしなかったけど、去年ヤンキースに移籍してからは
特に鬼のように左を打ちまくってたな
233名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:26:00.46 ID:v3s1lAR3
鬼というほどでもないと思うが
234名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:40:14.48 ID:yYa1sowy
ほとんどの日本人選手は、
イチローに送り出してもらう形なら名誉に感じるだろうけどなw
235名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:55:04.67 ID:/TgyOLuU
ふんぞりかえるのがお好きな松井さんだから、一応目上となるイチローに本心はどうあれ
頭を下げるような形になるのが思いっきり不本意だと思うよ。
堂々と、先輩ありがとうございます!という態度なら爽やかなんだけど、松井さんは
黒い本音が滲むからどこか卑屈になってしまう。
236名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:55:22.18 ID:f5fcArp6
●松井秀、サイン会にファン200人「うれしい」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130127/mlb13012709420001-n1.html
プロ野球巨人や米大リーグ、ヤンキースなどで活躍し、昨年12月に引退を表明した松井秀喜氏が26日、
ニューヨーク州ガーデンシティーの大型商業施設内でサイン会を行い「ファンの方と接することができてうれしかった」と話した。
 主催したスポーツ収集品会社によると、この日は約200人のファンが訪れた。ヤンキース時代の2009年にワールドシリーズ(WS)で
最優秀選手賞(MVP)を獲得した松井氏は「これまでこういう機会は少なかったので」と話し、
明るい表情でボールなどのグッズに「09 WS MVP」などと記した。(共同)

>明るい表情でボールなどのグッズに「09 WS MVP」などと記した。

www恥ずかしい奴だな、ほんと
237名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:56:23.46 ID:f5fcArp6
レイズ関係者ならびファンに頭を下げろおまえわ!
238名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:58:40.53 ID:9v5NKBlT
顔が写らないようにする「ファン」
239名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:00:17.61 ID:f5fcArp6
今さら「09 WS MVP」て・・・バカじゃないかこいつ
身の程を知れ
240名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:05:00.66 ID:8AVN8Anx
まあ日本人記者だってファンのうちだしw
それ以外のファンがいるのか?という疑問は無しの方向でw
241名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:06:14.06 ID:9v5NKBlT
松井さんの偉大さは小さいボールになんか書き切れないからね
端的になってしまうのも仕方ない仕方ない
242名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:06:29.23 ID:f5fcArp6
ま、奇者がさしだして書いて書いて言ったんだろうよwww
243モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/27(日) 10:07:45.02 ID:qXVFz/XH
>>236
まっちゃん、日本(東京)でもサイン会やって下ちゃいでちゅ!!

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
244名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:08:46.22 ID:yYa1sowy
>>236
>「09 WS MVP」などと記した

仕方ないだろ。名前だけ書いても誰だか判ってもらえな(ry
245名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:09:32.75 ID:0+5I1ve/
英語で会話することはできましたか?(小声)
246名無し募集中。。。:2013/01/27(日) 10:10:40.43 ID:WrZmdrRa
どうも「09 WS MVP」と入れると75ドル、と決まっていたみたいだよ

Hideki Matsui
2009 World Series MVP - GODZILLA!

Pricing
$200 Flats up to 8x10 / Balls
$225 Large Flats
$350 Name In Japanese
$275 Bats / Jerseys / Clothing / Numbers / Gloves / Helmets
$75 Inscription - "09 WS MVP" Is Only Inscription Matsui Will Write!
247名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:12:23.20 ID:f5fcArp6
一番安く済むってことかw
248名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:13:20.33 ID:CDyQg+6O
えっ、金獲るの?
249名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:14:56.32 ID:1fws4Hf1
そんなにファンが来たと言うなら行列作ってる写真ぐらい載せればいいのに…
まさか“エア”じゃないだろうな?
250名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:16:07.89 ID:WrZmdrRa
しまった「名無し募集中。。。」で書いちゃった(照)

よく分からないけど、向こうではこういう収集品にもしっかりした市場価格があって、
本人のサインがつくことで確実にその価値が上がるから、
この値段でも人が集まるということなのかね
251名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:16:39.26 ID:f5fcArp6
奇者と色眼鏡な人達だろ、どうせ
俺も近くだったら行くわ
252名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:18:10.14 ID:WrZmdrRa
ちなみにリッキー・ヘンダーソンでこの価格
どうして松井さんの方が高いのかよく分からないけど

Rickey Henderson

Pricing
$110 Flats up to 8x10 / Balls
$130 Flats up to 16x20 / Bobble Heads and Bobble Base
$150 Oversized items bigger than 16x20 / Hats / Figurines / Canvas prints / Seatbacks
$250 Bats / Jerseys / Clothing / Numbers / Original Art Work / Gloves / Helmets
$50 Man of Steal / Stolen Base King / #24 / 3,000 hits / etc. Inscriptions
$75 HOF 2009 Inscription

*Please Note - Rickey will not sign bases
253モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/27(日) 10:18:41.18 ID:qXVFz/XH
>>249
ニッカンの記事の方はヤンクスのユニ着た子供2人と記念撮影してまちゅが・・・

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
254名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:19:12.68 ID:WrZmdrRa
>>247
いや、たぶん追加料金を取るということだと思う
255名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:19:41.80 ID:yYa1sowy
しっかりイサオちゃんがャ軍を集めてるところが恥ずかしいねえ。
そうじゃなきゃ、ャ軍の情報収集力では
こんなイレギュラーなイベントの情報をキャッチできるわけないしね

>>236
200人の中にはャ軍とお店に買い物に来た一般客が含まれてると予想w
256名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:22:15.67 ID:WrZmdrRa
>>255
サインをした人数が200人だとすれば、通りがかりの人は入ってないと思う
手元に収集品がある人が、価値を上げるために200ドル払ってサインを入れてもらう
という感じなんじゃないだろうか
コレクター向けのイベントなんだと想像する
257名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:22:19.61 ID:f5fcArp6
●松井氏がサイン会「うれしかった」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20130127-1077257.html
巨人や米大リーグ、ヤンキースなどで活躍し、昨年12月に引退を表明した松井秀喜氏が26日、ニューヨーク州ガーデンシティーの
大型商業施設内でサイン会を行い「ファンの方と接することができてうれしかった」と話した。
 主催したスポーツ収集品会社によると、この日は約200人のファンが訪れた。ヤンキース時代の2009年にワールドシリーズ(WS)で
最優秀選手賞(MVP)を獲得した松井氏は「これまでこういう機会は少なかったので」と話し、
明るい表情でボールなどのグッズに「09 WS MVP」などと記した。 [2013年1月27日9時10分]


ちっちゃい子が怖がってんじゃね〜かwww
やらせやめろ
258名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:22:21.49 ID:CDyQg+6O
259名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:24:09.89 ID:Sp0uuC5F
たったの200人!? 最低7000円取るから仕方ないとはいえ少ないな

人数的には俺のサイン会と大して違わないよw
260名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:24:14.49 ID:yYa1sowy
普通、記念撮影するときには
サインしてもらったグッズを手に持って撮りそうな気もするw

>>256
>サインをした人数が200人だとすれば

その前提を疑ってるってことだよ
261名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:24:35.12 ID:9U/8/Gw3
観光ビザで商売しちゃったの?
262名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:25:12.83 ID:7EKJ9j49
>>233
NYY移籍後のイチロー、対左投手
68打数27安打2本塁打 打率.397出塁率.406長打率.574
なかなかのものですね

ちなみに、イチローを除く2012NYY左打者の対左投手
577打数133安打20本塁打 打率.231出塁率.314長打率.376
263名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:28:42.67 ID:hNhDYOB0
日本人であることに誇りを持ってると
先日、取り巻きの古内義明が週刊誌で言ってたけど
それなら、速やかに帰国して日本でサイン会を開くべきだろとツッコンでみる
264モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/27(日) 10:29:24.32 ID:qXVFz/XH
>>259
俺のサイン会って??
もまい有名人でちゅかぁ〜??

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
265名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:29:30.55 ID:WrZmdrRa
サインはたぶん最低200ドルで大きいものとかだともっと高くなる
サインの横に「09 WS MVP」と入れると追加で75ドル

>>260
確かに、サインはしてもらわないけど見物に来た人というのもカウントしてるのかもね
200ドル払ってサインしてもらう人が200人もいるというのは考えづらい
266名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:30:11.22 ID:Sp0uuC5F
>>264
FANTA氏がやたらなりたがっている職業ですがw
267名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:31:19.62 ID:CDyQg+6O
>>266
お前誰だwww
268名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:33:20.96 ID:7EKJ9j49
>>260
記事の表現は「主催したスポーツ収集品会社によると、この日は約200人の
ファンが訪れた。」ですから、サインを求めた人数はわかりませんね。
269名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:48:58.78 ID:thd6W7cm
>>236
なんだこの写真www
せめて並んでる人とか写せよ
270名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 10:54:17.75 ID:wf1rytSB
>>269
顔を写さないところにマツイランドに通ずるものがありますね
271名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:06:44.78 ID:8AVN8Anx
>>266
漫画家かw
まあ同人作家でも200人集めれる人はいるしな
272名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:10:22.44 ID:7EKJ9j49
>>271
私は、誰も来ずにさらし者になるんじゃないかと思うと怖くてたまらず、
書店でのサイン会の話を断ったことがありますよ

漫画家じゃないけど
273名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:13:08.39 ID:doa1zdE6
もしかしてスポーツライターやっているお方ですか
274名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:26:11.89 ID:h5JOBt7V
記者がずっと張り付いてたんだから
サインした延べ人数わかってるだろうに
訪れた人数でごまかしてるのを見ると
サインだけだと少なかったということなのかな
275名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:34:53.09 ID:WrZmdrRa
どのみち、日本のサイン会とは別物と考えた方がいいんじゃないかと
何しろ200ドルだからな
276モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/27(日) 11:47:09.35 ID:qXVFz/XH
>>275
200ドル=約18000円
高いでちゅ〜(>_<)

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
277名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:52:33.00 ID:S+INIvvZ
つーか人格者でファンを大事にする松井さんは頼めば嫌な顔をせずサインしてくれる設定じゃなかった?
有料サイン会は設定上マズいと思うんだが…
278名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:12:39.41 ID:hNhDYOB0
スポーツ収集品会社って何処の会社だろう?
279名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:22:35.61 ID:RMY5XewR
http://mainichi.jp/sponichi/news/20130126spn00m050013000c.html
>同GMから「いつでもウエルカム」と「生涯ヤンキー手形」を贈られた。

生涯ヤンキー手形www
280名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:23:27.74 ID:u150AxUt
>>234-235
後から行って先に日本に帰るというのは松井さん的には絶対にイヤなんだろうな

>>255
イサオちゃんもNYにいるの?Mariosanが松井さんwiki広岡勲wikiに
ここ数日全然反応しないわけだ 

>>263
いや最優先するべきなのは松井杯の野球少年たちでしょ・・・最低だよ松井さん
281名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:24:27.10 ID:G84njTxZ
>>276
モスラでも渋るんだから200人とか嘘確定ってことで
282名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:27:11.44 ID:u150AxUt
大都会NYで開いた引退会見に米国人記者はたったの4人しか来なかったからなぁ
283名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:28:44.98 ID:7EKJ9j49
284名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:32:54.76 ID:u150AxUt
Mariosanはまた松井さんのwikiからアダルトビデオの項を消さないと!w
広岡勲wikiにも実弟がサンスポ記者なんて書かれてるよ!w
285名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:35:57.49 ID:KUPPsvsm
>>233
何で泣いてるの?
286名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:36:01.08 ID:2cyriUy2
>>269
200人も訪れたなら写真okの人だっているはずだよね
ファンもモデスティだったのか、実はイサオちゃんか記者さんだったのかw
287名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:38:49.02 ID:v3s1lAR3
Mariosan は Isaochan なの?
野球愛好家なのに野球解説者にカテゴライズされてるんだけど。
288名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:39:26.47 ID:hNhDYOB0
サイン会全体を写した写真はないのかな?
あれば、どのくらいの人が来てたか大体分かるんだが
普通は、会場全体の雰囲気を醸し出す写真取ると思うんだけど
289名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:41:15.67 ID:ghPi0T32
有料サイン会やってる一方で同じ会社がセールしている模様

http://www.steinersports.com/hideki-matsui-mlb-baseball-mlb-auth.html
290名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:42:33.35 ID:jWp4xfsB
韓国タレントと一緒だろ
全体を見渡せる写真は一切出さずに「○百人のファンが殺到!」ってただ言うだけ
あれも一応は主催者発表って体だったし
291名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:43:56.67 ID:u150AxUt
>>287
ちょっと前まではニューヨーク・ヤンキースにカテゴライズされてたし
ヤンキースの“日本人初の広報”とか“ヤンキースの広報として活躍”とか
イサオの他に誰がそんな大げさに書くやつがいるんだよ状態だったよw
292名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:44:47.67 ID:eD7BgG6l
焼肉記者が並んでいたんだろうな
293名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:48:25.31 ID:8AVN8Anx
アメリカじゃスポーツグッズ収集は一大産業になってるし、ネットオークションに出せば
アメリカまで来れない日本人が凄い高額で落札するだろうみたいな期待で
集まる人は結構いるような気がする
294名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:54:01.93 ID:u150AxUt
こんな記事もありましたね

>ヤンキースは完全休養日。予定されていた殿堂入り捕手の
>ヨギ・ベラ氏(84)が主催するチャリティーゴルフも悪天候のために順延された。
>もともと不参加だった松井秀だが、前日になってふと、気がついたことが…。

>「毎年チャリティーオークションのためにサイン入りバットなどを
>頼まれるんですけど、今年は頼まれなかったと思う。
>もうオークションで人気がないってことかな」。
>チャリティーなどへの協力は惜しまないだけに少し寂しそうだった。2009.6.17 
295名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:54:52.49 ID:CR1dCKqg
>>265
> 200ドル払ってサインしてもらう人が200人もいるというのは考えづらい

まぁ各種の集会やデモ行進と同様、主催者側が発表する数字は・・・w
 
296名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:56:57.78 ID:doa1zdE6
>>283
他のスポーツ選手と比べると
松井さんのプライシングが高いような気がするが・・
297名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:57:46.38 ID:7EKJ9j49
>>296
それだけの価値を見込んでいるんじゃないですか

知らんけど
298名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:58:36.34 ID:Vwwmj579
サイン入りの収集品に200ドル以上の値がつくと思う人が参加するんだろう
299名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:02:48.09 ID:Kau6DgVZ
>>268さんが指摘しているが、松井さんのサイン目的以外の人をも
含めて200人だから。そのうち1割ほどは焼肉どもだろうし。
実際には何人したのやら。
「松井さんのサイン貰ったぜー!」って呟いている人はいるのかいな。
ツイッターやってないから分からん。
300名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:03:36.32 ID:KEyy8djQ
>>293
選手個人の格とは無関係に、単なる希少性で値が上がる・・なんて事もあったり?w
 
301名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:07:14.56 ID:u150AxUt
>>283
松井さんと同じ日にバリー・ラーキンやスコット・ブローシャスも?

さすがにラーキンはHOFとかシーズンMVPとか
レジェンドって紹介なんだな
そりゃそうだ
302名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:10:05.29 ID:hNhDYOB0
今日明らかになったことは
松井自身は「WSMVP」だと自覚してるってこと
だから、これから取り巻き記者もイボータも
「WS」はかならず表記するのが義務付けられるw
303名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:20:59.74 ID:8AVN8Anx
>>300
そりゃもちろんあるでしょうよ
304名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:23:24.97 ID:u150AxUt
松井さんのサイン持ってるアメリカ人なんて少ないもんな
誰も欲しがらなかったし>>294
松井さんがサインしている写真といえば
メッツファンの女の子たちが半笑いしながらカメラ目線になってるやつ思い出す
305名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:24:33.38 ID:0Pd62F+u
この人、YESが認定した2010年のFan of the Yearらしいけど、やたらと3年越しに会えたことを強調して
https://twitter.com/BigYankeesFan/status/295337934352154624/photo/1
こんな写真まで自作して……凄く、売名くさいです…
306名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:31:40.26 ID:MLkGL7FV
Aロッド今季絶望かもだってよ
ここでヤンキース復帰あるか〜みたいな記事が読めなくなって寂しい
307名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:40:55.46 ID:oumNC161
"09 WS MVP"については、本人の自覚というか、主催者側の指定じゃないのかな
値段が細かく決まってるみたいだし
308名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:43:34.72 ID:u150AxUt
>>307
もう背番号もないしね
NYYは松井さんがLAAへ移籍したあと速攻でマーティンに背番号55くれちゃうしw

かといって松井秀喜という名前だけじゃあれなんでWSMVPと
309名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:46:29.00 ID:9U/8/Gw3
そういや毎年恒例の書いたことが絶対実現しない色紙はもうないんだな
310名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:51:21.09 ID:wiTtH2sE
http://portal.nifty.com/kiji/130123159244_1.htm

いまどき松井秀喜ベースボールミュージアムの見学記。暇つぶしにどうぞ。
旧ヤンキースタジアムの土を展示してるんだな。知らんかった。
311名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:51:44.66 ID:Kyng5Ek3
他の人の見てると、付けられる肩書きもある程度決まってるみたいなんだよね
>>252が一例で、リッキーヘンダーソンなら「盗塁王」とか「#24」とか「3000本安打」と入れると50ドルで
「2009年殿堂入り」と入れると75ドル
松井さんの場合、入れられるのは「09 WS MVP」のみで75ドル
312名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:53:50.97 ID:eb7CH3bT
NYのイベントにはせっせと参加する松井さんを
地元石川の後援者達や松井秀喜旗大会の子供達はどんな思いで見てるんだろうな
相変わらず間違った広報戦略してるよなぁ
313名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:53:59.62 ID:u150AxUt
海外の土を日本に持ち込むのは禁止されてるんだが・・・
314名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:57:22.99 ID:9U/8/Gw3
なんかなー
椅子とか壁とか土とかもう松井さんである必要が全くないじゃないか
315名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:00:32.27 ID:0Pd62F+u
松井氏凄く眠そうなんだけど大丈夫か
https://twitter.com/no1yanksfan/status/295238240980574208/photo/1
316名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:04:51.46 ID:G84njTxZ
>>312
よく考えたら去年あの成績でメジャー上がれたのはコマツのおかげだし
毎年毎年金出し続けて貰って助けてもらったのに
辞めた挨拶もいかないのな
金出してもらう時だけご挨拶ってわけか…
317名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:05:57.46 ID:u150AxUt
>>311
リッキーは書けることが多いね
松井さんはやっぱりWSMVPだけか・・・

>>314
そもそも自称チームプレーヤーに個人のミュージアムとか必要ないしなぁ
318名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:08:37.79 ID:u150AxUt
追加:銅像も必要ない
319名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:10:48.00 ID:KEyy8djQ
>>303
失敗作ゆえに希少価値があるエラー商品みたいな存在なんだな・・・NYYにおける松井氏 (泣
 
320名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:15:02.22 ID:u150AxUt
>>252
>ちなみにリッキー・ヘンダーソンでこの価格
>どうして松井さんの方が高いのかよく分からないけど

リッキーは引退してからの約10年間で何度かこういうイベントやってるからじゃないの?
松井さんがリッキーのように引退から10年経って
他の人より高いわけがないしね
321名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:25:26.75 ID:S+INIvvZ
>>320
松井さんの場合は客が少ないから一人頭でぼったくらないと採算がとれないんだろ
会場もタダじゃないだろうし
322名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:34:01.01 ID:u150AxUt
>>321
さすがに松井さんは引退直後だしマニアが来ると思ったんじゃないの?

松井さん単体のボールにはたいした価値がなくて
コレクションマニアが集めてるエクスタインとか他のWSMVP選手のサインと合わせれば
価値が上がるとかそういう話だとは思うが
相当なコレクションマニア向けか日本転売向けか
323名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:38:46.18 ID:sghd1k2c
会場代は考えなくていいんじゃないか?
スポーツ収集品専門店でのイベントでしょ
324名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:42:45.20 ID:JgdrQ9YF
>>236
記者がWSMVPしか無いように書くのは馬鹿だから仕方ないと思ってたが
まさか松井さん本人まで・・・

>>232>>233
鬼のように左打ちまくったのは移籍後と言うより9月にオリオールズに追いつかれて火が付いたあたりからだな
325名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:46:01.92 ID:NrmWiKdz
スポーツ収集品専門店が値をつけてるんじゃないかと予想
09 WS MVP以外の肩書きには価値がないという判断じゃないかな
326名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:48:09.49 ID:S+INIvvZ
>>323
その店が収益の何割かをピンハネするんだろ?
ある程度採算がとれないとやらせて貰えないだろ
ジーターならチャリティーでもやらせてもらえるんだろうが…
327名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:56:51.44 ID:u150AxUt
マニア
>趣味などで、一般の人には理解しがたい事柄に熱中している人。

松井さんにもマニア向けなら若干需要があるだろ
確かイチローもサインボールマニアでメジャーリーガーのサインボールから
オバマ大統領のサインボールまで集めてる
長谷川滋利のボールまで持ってるらしい
そういうマニアってのは松井さん単体のボールを持っているというより
コレクションすることに喜びを持ってるからな
328名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 15:02:47.19 ID:u150AxUt
喜びを持ってるからな→喜びを感じてるからな
329名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 15:20:28.68 ID:cDVGLnop
330名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:11:53.06 ID:WrZmdrRa
>>326
ピンハネというより店が一定のギャラを払うんじゃないのかな
331名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:27:47.12 ID:RMY5XewR
カードショーでファンにサインするだけで楽に暮らしていけるって言ってた殿堂入り選手もいるからな
そういうイベントは引退後の選手にとって大きい収入なんだろうな
332名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:28:08.44 ID:EDiw1k2n
>>310
2010年モデルのバットをヤンキース時代のとか、
かの松井秀喜少年像も知らず松井さんが左利きだとか、
ニワカもいいとこだなコイツ
333名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:38:46.04 ID:ZKwVoeac
ャ軍のせいで未だに松井さんの日本での人気が高いと騙されている一般的アメリカ人が結構居るのかな(苦笑)
334名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:40:55.33 ID:MLkGL7FV
>>310
ユニフォームがエンゼルス時代までしかないように見えるけど、
実際どうなのかな??
335モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/27(日) 16:58:15.38 ID:qXVFz/XH
>>334
アスレチックスとレイズもあるでちゅよぉ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
336名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:25:11.37 ID:STrglNJV
ダーラム・ブルズ(?)は?
337名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:40:00.85 ID:u150AxUt
松井さんミュージアムでは等身大の松井人形がいまでもNYYのユニフォームを着ているんだろ?


NYYがハシゴ外しやがったから帰郷したくないのかもな
トーリには会いに行くけど
338名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:58:07.18 ID:7tyuvrxI
>>236
>松井氏は「これまでこういう機会は少なかったので」と話し、

モスラもいってるけど、日本で、日本のファンのためにやってやれよ……
一番熱心に応援してくれた人たちなんだしさ
339名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:02:26.84 ID:KUrPnhiO
>>306
亀だけど

本当ならヤンキースラッキーだな
保険金でユーク雇ってお釣りがくる
340名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:06:02.75 ID:CYDJ9W3Q
>>258
本当に30代か?w
341名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:09:04.94 ID:7tyuvrxI
松井ミュージアムは昔掘っ立て小屋だったころに行ったことあるw
あの頃のほうが親しみやすかったかも
ところでヤンスタの土って法律的に持ち込みOKなのかな
以前にも出た話題だけど……

http://www.jetro.go.jp/world/japan/qa/importproduct_02/04M-010994
HS第25類に分類される砂(2505)や小石・砂利・砕石(2517)、
岩石等の輸入にあたって特段の規制はありませんが、原則として土は輸入できません。
I. 植物防疫法
同法第7条において土の輸入は禁止されています。
342名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:11:01.46 ID:G84njTxZ
>>338
日本人実はもう嫌いなんだよ
しゃあない
343名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:21:38.41 ID:VeqyES/p
暇持て余してるし、こっそり2ちゃん見てたりして
もしオレが松井さんで2ちゃん見ちゃったら、やっぱ日本に行きたくなくなるw
344名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:23:30.21 ID:ho5TZ3Bm
WSMVPを持ち上げるために、これから日本では永久にベーブ・ルース賞の存在は抹消されることになる
ベーブ・ルースも浮かばれんな……
345名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:58:27.67 ID:u150AxUt
松井さんがCM業界から消えてるんですがry
346名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:01:53.11 ID:9U/8/Gw3
>>258の写真は毎度のごとく周囲が写らないように頑張りすぎて何か変だ
左のおっさんも正面向いたまま半端に写ってるところからしてたまたまじゃなくて遮蔽物役なんだろう
347名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:13:20.88 ID:u150AxUt
松井さんがNYでサイン会を開いても米国マスコミは来なかったということじゃないでしょうか・・・
348モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/27(日) 19:13:39.88 ID:qXVFz/XH
>>336
ないみたいでちゅ〜(>_<)

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
349名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:17:38.85 ID:7/E5bvtQ
桑田氏が東大野球部の特別コーチに就任だそうですよ
ブランド大好きな松井さんに是非ともコメントをしていただきたいところですね
350名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:19:19.38 ID:tdTLg+MC
いい特別コーチになれればいい
351名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:41:38.21 ID:x8xr14ky
インテリっぽい設定にしてたのにあんな英語聞いちゃうと
やっぱりすべてが薄っぺらいなぁと思うわ
352名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:49:47.82 ID:WzclniIk
相変わらず枕詞が付いてて安心したw

「ヤンキース時代の2009年にワールドシリーズ(WS)で最優秀選手賞(MVP)を
獲得した」松井氏
353名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:55:19.01 ID:eZTSzZES
>>246,252

Hall Of Fame 2009と、09 WS MVPが同じ値段ってのがいいねw
354名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:57:55.84 ID:u150AxUt
>>352
チームプレーヤーじゃダメなのかね>枕詞
あれだけ個人よりチームが〜だったのに

>>353
リッキーはまた何度でも依頼があるだろうけど
松井氏はたぶんこれが最後じゃないの
松井さんのボブルヘッドデーもたったの1回だけだったしね
好評なら続くんだろうけど
355 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:02:09.77 ID:yYa1sowy
>>351
英語関係無くインテリっぽい設定には無理があったと思うがw
356名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:03:20.79 ID:u150AxUt
なんでや、伊集院先生の本をよく読んでるって話があったやろ!
357名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:28:08.28 ID:NlasRPKR
>>338
日本で有料サイン会って需要はどうなの?
アメリカなら購買層は(日本への)テンバイヤーかコレクターかと思うけど
358名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:01:35.05 ID:u150AxUt
松井さんのグッズは日本ですらヤフオクで全然売れてないって話あったろ 
そもそも松井秀喜少年像も全然ry

今回のニュースだって>>268>>274の言うとおり
実際にサインしてもらった人の数は書いてない
多かったら焼肉が自信を持って書くんだけどね
便箋15枚!みたいな
全体写真もないみたいだし
359名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:06:27.39 ID:2cyriUy2
>>334 >>336
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/dd/d7a05d5d1aac0ffcccc0953c731dc8fb.jpg
レイズまではあるけどダーラムはないみたいね
360 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:12:28.23 ID:yYa1sowy
>>358
ャ軍なら絶対に数えてるよね。
フリー打撃でのHRの数までいつも数えるぐらいだからw
361名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:27:42.01 ID:1fws4Hf1
>>359
やっぱり「3Aはメジャーの二軍」って認識なんだろうね
それとも謎の昇格に触れられたくないのか
362名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:36:45.44 ID:qf+DV8Kz
松井さん頑張れ
363名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:45:55.59 ID:tJYOVH33
MLBで新人王に輝き二度の奪三振王とノーヒット・ノーランを達成した野茂氏

MLBでシーズンMVPを獲りシーズン安打数など多数のMLBレコードを持つイチロー


う〜ん
やっぱそういうの読んだことないんだよなぁ
364名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 21:54:53.83 ID:JgdrQ9YF
>>353
自分で一番の肩書きだと思うものは一定なのかねw

しかし、何で楽しそうに並んでるフォンの写真やたくさんのファン相手に
サインしてる風の松井さんの写真撮らないんだよ!
数十人でもいれば写真ならどうとでも撮れるだろうに
365名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:06:16.00 ID:nqAzzt97
"09 WS MVP"とでも書いておかないと、さっぱりわからないからね。

オールスターに1、2回でたことのある選手がトレードとかで話題に上るとき、
「XX年のオールスター選手・○○が〜」とか説明的につけるのと一緒かも
366名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:09:08.86 ID:nqAzzt97
高見盛も引退か
松井さんもこういうオトボケな気はやさしくて力もちみたいな
キャラクターでいけば愛されたと思うんだが。
広岡の広報戦略のミスだな
367名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:10:00.86 ID:tJYOVH33
まぁ個人広報雇ってること自体ミスなんだけどな
368名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:19:21.07 ID:ozbm1wS2
>>365
だったらここはシャレで
「謎の東洋人 松井英喜」
と漢字でサインして欲しかったねえ
これならマニア市場でひょっとしたら高騰するかもしれないしw
369名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:19:57.09 ID:pLh8cDxw
高見盛は会場人気は高いけどファンに対する態度は良くなかったとかなんとか
土俵の上の姿の人気が会場人気なわけですから力士としてはそれでよかったのかもしれません
370名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:21:15.12 ID:tJYOVH33
松井さん引退会見でファンに対してどんなコメントを残してたっけ?
371名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:30:49.70 ID:SvCL/QQN
>>368
売れなくてタダで配った帽子も漢字だった
372名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:31:23.57 ID:nqAzzt97
おかしいな
人格者のコメントなのにまったく印象に残ってないな
373名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:35:17.75 ID:1MCTI9W3
>>370
>>372
松井さんの引退時のファンへの言及

私、松井秀喜は、本日をもちまして、20年間になりましたプロ野球人生に
区切りをつけたいと思い、20年間応援してくださったファンの皆様、そして、
報道関係の皆様に感謝の気持ちを伝えたく思い、このような記者会見を
開かせていただきました。


報道関係の皆様に感謝の気持ちを伝えたく思い
報道関係の皆様に感謝の気持ちを伝えたく思い
報道関係の皆様に感謝の気持ちを伝えたく思い

引退会見でこんなこと言うか?普通
374名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:36:29.54 ID:nqAzzt97
イチローの名言を配信するアプリとかあるけど、
松井さんのもあればいいのに。
仕事の合間にふとスマートフォンをながめたとき
「ロース、ロース、カルビ、ロース、怒涛の攻撃だ」
とか書いてあったら和むじゃん?
いやこれは松井さんの名言ではないか。

「A-Rodにはのんびりしたところが合っていると思う」
「30本くらいしか打てないかもしれない」
「オールスター休み、あれはいらなかったね」とか
375 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:36:31.21 ID:yYa1sowy
ある意味正直とも言える
376名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:36:45.36 ID:9U/8/Gw3
松井さんが今まで普通だったことがあったか?
377名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:37:21.93 ID:tJYOVH33
例えばヒーローインタビューで
ファンと報道関係者を並列させる選手がいたらどうなるかね?
378名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:40:13.51 ID:tdTLg+MC
松井のファン=報道関係者だから、これはこれで正しい
379 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:40:17.04 ID:yYa1sowy
「ファン」だけにすると
「ファンってどうせ番記者のことだろ」と言われそうなので避けた、とかw
380名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:51:08.97 ID:rLfEezkj
まわりの人間も日本語が不自由なのか?
だれも知恵を貸さなかったのか?

>20年間応援してくださったファンの皆様、そして、報道関係の皆様に感謝の気持ちを伝えたく
    ↑
この文だと後者が本命

>20年間応援してくださったファンの皆様、そして(なにより)、報道関係の皆様に感謝の気持ちを伝えたく
    ↑
ちゃんと書くとこういうこと

普通の日本語ならファンと報道関係者が逆でもおかしい

私にプレイの場を与えてくださった球団の方々、そしてなにより、20年間応援してくださったファンの皆様、
また報道関係の皆様に も 感謝の気持ちを伝えたく

報道関係者への礼は付け足すのが普通だろ
一応礼を言うにしてもオマケだろ

どうして一番感謝して礼を言いたいのが報道関係者なんだ?
381名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:54:41.13 ID:P1FCd4BZ
つまり松井の20年間は報道関係者と共にあったんだということさ。
382名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:02:05.61 ID:9U/8/Gw3
マスコミの向こうで正座してるタイプのファンにしか興味ないんだよ
自分で色々調べてしまう人はコントロールできないし
383名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:02:47.05 ID:HIIdbFOH
松井はメディアといい関係を築いたと思ってるんだろうな
端から見るとただの馴れ合いにしか見えないが
384名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:24:58.22 ID:7tyuvrxI
>>383
まあある意味、共存共栄だったからね
共依存とかいってもいいけど
385名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:31:35.49 ID:9v5NKBlT
栄えたと言えるかどうか
386名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:55:12.78 ID:2cyriUy2
>>363
野茂さんはたまーに「メジャー両リーグでノーヒットノーランを達成した」という
枕詞がつくことがある気がする 
それだけレアな記録というのがあるだろうし、フェードアウトして長いのもあるかもね

イチローはさすがに何も必要ないでしょうね むしろつけると変な感じ
387名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:05:24.26 ID:wlOSVOXs
松井は、記者の松井ageのための、sage記事連発のおかげで、
他の選手、さらにそのファンからは、総スカン。

記者は、sage記事連発したせいで選手からは相手をしてもらえず、
気持ち悪さしかない松井との共存体勢でも敬遠されて、
松井が引退したら、他の選手の番記者になれるはずもなく窓際に。

共存共倒、といったところでしょう。
388名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:15:40.47 ID:TZJXhvzh
年々下がり続ける一方のマスコミの信用を更に下げた上にその内幕みたいなものを
世間に公開してきたって点のみにおいて松井さんと何とかの集会の皆さんは存在価値があった
389名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:23:10.25 ID:Swi0vx6x
>>388
彼らには予想外だったかもしれないが、これは立派な功績だよ
イチローと松井へのコメントの温度差で、スポーツ以外のコメンテーターや評論家の立ち位置が見えて
とても役だってる

イチロー複数年について
某政治評論家「どうでもいいです
松井引退について
某政治評論家「盛大にヤンキースで引退試合するべき、WSMVPですから、いずれはヤンキースで監督を

名前でググったら、あーそーか、あんたそっちの人だったのね、と
390名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:28:35.91 ID:7cCXtlUr
 もっとも、ラウルの凄さはゴール記録だけではない。人間性が素晴らしく、
常に周りから尊敬される存在なのだ。最大の理由は、
その徹底したプロフェッショナリズムにある。

 例えば、毎日の練習はもちろん、遠征先でも時間は厳守。遅刻とは無縁だ。
練習に臨む姿勢もプロそのもので、手抜きは一切ない。デビュー以来、
ほとんど大きな故障をしたことがないのは、こうした自己管理を徹底し続けたことの証だ。

 また、並外れたリーダーシップの持ち主で、長きに渡ってレアル・マドリードと
スペイン代表のキャプテンを務めた実績を持つ。特にレアル・マドリードでは、
ジダン、ベッカム、ロナウド、フィーゴら各国のスター選手を擁して
「銀河系」と称されたチームまでもまとめ上げた。

 試合後、ラウルはいちばん最後にロッカールームを出て、最後にバスに乗る。
それは、チーム内に何が起こっているのかをすべて把握するためであり、
キャプテンとして最後までメディア対応をしていたからだった。
その責任感の強さは、辛口で知られるスペインのメディアから
「一家の主のようだ」と称賛を浴びていたほどである。
391名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:31:28.98 ID:lZygRoP5
>>388 >>389
その代償が、向こうのジャーナリストや監督や選手の日本マスコミ全般に対する
嫌悪・失笑・信用の低下・軽視に繋がるとしたら、割と地味に痛いと思うんだけどねえ…
392名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:40:14.51 ID:wlOSVOXs
>>389
まあ、人には好き嫌いあるから、「これは自分の個人的な感情ですが〜」
と冷静に前提を挙げた上で、松井を持ち上げるのは構わんけどね。

ただ、それを一般論として、目が血走りながら松井ageをぶちまけられると、
この人の評論も客観的な視点が皆無の、個人的な感情で述べているだけなんじゃあ・・・・
って思っちゃうわな。
393名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 00:48:03.03 ID:Swi0vx6x
>>392
げに気をつけなければならないのは過度なインフレ、過度なインフレって
念仏のように唱えてるから
394名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 01:41:50.72 ID:I/UIDr+R
>>392
松井のことを褒めるにせよ、褒め方がちょっとね
普通に実績を褒めるのは別にかまわんと思う
人格者設定とかにしても、もう少しコメントとかちゃんと読んでいおうよ、とか思う

あのテンプレコメントの見てると
「このテンプレコメントが人格者扱いで、他の普通の受け答えしてる人は
そういわれないのはなんでよ?」とか思っちゃうし
あれで人格者なら、松坂だって人格者でええやんとか思う
395名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 02:44:07.30 ID:/yR+A5mq
WSMVP75$喜
396名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 06:17:53.39 ID:N0Yaxast
>>78の記事、
これ土曜日のスポニチの一面だったんだよね
いきなり松井さんのどアップあって怖かったわ

パーティいっただけで一面だぜ
やっぱ松井さんは凄いわー読者ドン引きだわー
397名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 06:23:16.08 ID:hm5/UVEE
◆引退セレモニーについて

松井氏「(引退式の)話が来れば、断る理由はない。ありがたいこと」

キャッシュマンGM「現時点で(松井から)そういう話は来てない。彼が望めば私に話をしてもらってもいい」


全然噛み合って無いんだがw
398名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 06:51:16.44 ID:TZJXhvzh
松井さんが乞われて出張る、っていつもの形に嵌めたいけど
毎度毎度向こうのコメントや記事で実際のとこがバレるという形式美
399名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 08:28:09.69 ID:WBeKPGAT
>>394
向こうでの評価からして松井さんのMLB挑戦が必ずしも成功とは言えないことを、
人格者設定やちーむぷれいやー設定やWSMVPで覆い隠すことで、
それ以外に松井さんがやってきたことの意義も見えなくなっちゃってるんだよね。
むしろそれら以外を全否定しているかのようになってる。

少し前に誰かが書いていたが、
MLBでも通用するパワーヒッターを日本から輩出するために何が必要かっていう指針として
松井さんの挑戦は意義があるものだったのに
400 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 08:47:52.50 ID:ZNQSuoR6
>>397
これ、松井さんの実績で引退セレモニーをやって欲しいとお願いすることと、
やって欲しいくせに相手側から乞われてやる形になるのをまってるのとでは、
どちらがより恥ずかしいんだろうか?
401名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 08:51:27.60 ID:paTVwtxk
>>363
松井氏はMLBでは解り易く誇れるモノがたった一つしかないから、逆にそれだけで説明が足りる。
なんだか 「高級腕時計一本君」 みたいな感じだなw
 
402名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 08:56:04.99 ID:k8rwZdNM
>>399
その意義というのは
「松井さんみたいなジャンパイア・飛ぶボール・からくりドームの恩恵を受けてた奴じゃ通用しない」
だけどね。ファックさんもダメだったし。
403名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 09:01:30.30 ID:CCLJ2sr9
日本時代の松井秀は弾丸ライナーでスタンド最前列に飛び込むようなホームランばかり打ってたからな
メジャー挑戦が失敗に終わったのも当然の帰結だった
404 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 09:24:26.42 ID:ZNQSuoR6
まあやっぱり体の大きさ・体重の影響は大きいとは言えるだろうね。
体の大きい少年を積極的に野球界に引き込むのは大事だろう。
他の多くのスポーツでもそれは課題で競合しちゃうんだが。

あと、体の大きいパワーヒッターは走れなくても仕方ないという風潮はよくないね。
体が大きいから一塁手などと安易に決めず、
走れる外野手として鍛えていくことは必要だろうな。
それをすれば松井さん級は簡単に作れるなどとは言わんが、確率は上げられるだろうね
405名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:02:01.42 ID:ITTHWJK4
>>390
記録も無く遅刻もするし自己管理も駄目だしベンチでポツンとしてる
松井さんとは真逆だけど記事上の松井さんと似た誉められ方だなw
406名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:35:50.49 ID:QkGehCNP
日本の世の中の、ほとんど全ての人が
松井が「ヤンキースで引退式をやろうが」「巨人の監督をやろうが」
興味ないからね
あるのは取り巻き記者だけ(あと俺たち、ここの住人w)
引退した時だって、他のスポーツ界の人間がブログやツイッターで引退を
惜しむようなコメントすらない
どれだけアスリートとして尊敬されてないんだよって、あの人に比べて
407名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:44:21.35 ID:nBDPXg+r
さっきヤフーのトップ見て「今日はトップに松井氏の記事ないのか・・・・(ホッ」と思ってしまった

どんだけ松井氏トップがウザかったんだよw
これからキャンプの記事とか出てくるんだろうけど
ジーターと誰かの本物の映像が出てきちゃうとマズイなぁ
松井がそれを見たら嫌な気分だろうな
408名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:49:02.40 ID:XixrQCta
まるで壁紙みたいに松井さんの名前がずっとありましたもんねw
しかも内容はほぼ前の記事の焼き直し・・・
焼肉屋さんでそんなことしたら保健所から指導きちゃいますよ
409名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:56:17.60 ID:HJXjCcES
松井氏NYで人気者 サイン会に200人

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20130128-1077600.html

日本では?と、ツッコミたくなるw
松井氏日本のファン軽視してないかい?
410名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:57:21.19 ID:HSRmneLw
>>409

巨人、ヤンキースなどで活躍し、昨季限りで現役を引退した松井秀喜氏(38)が26日(日本時間27日)、ニューヨーク市内の大型ショッピングモール内でサイン会を行った。
特設イベント会場で行われたサイン会には、松井氏の現役時代の背番号「55」のユニホームを着た熱心なファンら200人が詰め掛けた。

松井氏といえば、巨人時代から練習後に約1時間以上かけてサインをするほどサービス精神旺盛だったが、意外にも公式なサイン会はほとんど行っていなかった。
カジュアルな服装で、約1時間半にわたってペンを走らせた松井氏は「こういう会はあまりなかったですし、久しぶりにニューヨークのファンの方々と会えて、うれしかったです」と、にこやかな表情で話した。

この日は写真撮影にも応じたほか、希望者には日本語でもサイン。
2009年ワールドシリーズMVPの松井氏だけに、ユニホームを脱いでもニューヨークでは人気者だった。
(ニューヨーク=菅敏)


相変わらず200人を写した画はなし
内容も昨日の記事の焼き直しですね
411名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:58:20.79 ID:XixrQCta
絶対日本でやった方が人集まると思うんだけどなー
ってか早くやらないとどんどん世間から忘れられちゃうよイサオちゃん
412名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:06:55.67 ID:nBDPXg+r
>>411
「NYで」ってのがポイントであってジャ○プのサイン会なんかに興味はないだろ
「NYで愛されている」というのを 日 本 向 け にアピールするためにやってるんだから

本当に愛されてたらNYYがさっさと別の選手に背番号55くれたときに
NYで反対の声が上がってそれをNY地元紙が報道→待ってましたとばかりに
焼肉が盛大に記事連発するんだがそれは一切なかったしな
413 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:08:18.70 ID:ZNQSuoR6
>久しぶりにニューヨークのファンの方々と会えて

NYを歩くと頻繁に声をかけられるという設定ではなかったのか?w
414名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:15:35.96 ID:nBDPXg+r
松井さんの近所の住人ですら松井さんになんか興味ねぇだろw
ジーターなら興味あるだろうけど彼はもうNYに住んでないしな

何でマツイはまだ住んでるんだろう、職もないのにって感じじゃね
415名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:15:49.42 ID:HJXjCcES
スポーツ紙は見てないが、朝日だと高見盛引退は松井氏と同程度の扱いだなw
416名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:18:58.20 ID:XixrQCta
>>412
あーなるほど、たしかに箔をつけるという意味ではそうですね
だったらなおのこと、もっとお金使って500人とか1000人とか集めれば良かったのに
417 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:22:38.30 ID:ZNQSuoR6
記事を書いてて、NYに住んでるNYの人気者が
久しぶりにNYのファンの方々と会うってのが矛盾してると気付かんかねえ?
418名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:24:18.72 ID:nBDPXg+r
松井さんも焼肉もそんなに頭よかったらいまこんな状態になってないだろw
419名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:41:08.85 ID:QkGehCNP
向こうの新聞には
松井さんが、ニューヨークでサイン会をした記事がないから
地元の記者は来てなかったのかな?
ニューヨークの人気者なら取材に来ると思うんだよね
420名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:45:51.56 ID:nBDPXg+r
引退会見に4人しか来なかったのにサイン会なんかに来るわけないよ、どうでもいい人だし
421名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:47:32.17 ID:T0ULQ+Ht
現地の子供にも人気があることアピールしたいんだろうけど、
ファンを仕込むならもっと細かいところにも気配りしろって思う。
こどもがNYY55ネーム入りユニ着てるのおかしいでしょ。
クビになってから3年も経ってるのに
422名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:47:33.21 ID:ITTHWJK4
>>409
写真に子供使うのはいいけど腕掴んだり「そこにいろ」みたいな指示出してる大人の手はなんとか修正出来ないものか・・・
近くにある中島のサインしてる写真と比べると不自然すぎるんだがw
423名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:51:23.87 ID:cnIDbK3e
>>422
一瞬帽子から手が出てる心霊写真かと思ったw
424名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:53:18.87 ID:l+CCUzs1
昨日の子供を使いまわしか
エキストラケチってるね
425名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 12:04:44.28 ID:+fSe++/V
昨日サインをしている写真が無いのはおかしいと言われたから出して来た写真かな?
子供が怖がってないかコレ(苦笑)
426名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 12:07:51.69 ID:VFZs9tVl
希望者には日本語でもサインとあるけど、日本語は350ドルとさらに高額みたいだ>>246
よりプレミアムがつくってことなんだろうか

全体的に記事では有料サイン会であることを伏せてるようだけど、どうなんだろうね
427名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 12:16:41.43 ID:nBDPXg+r
いつまで松井杯の少年たちを待たせるつもりなのかねぇ
428名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 12:18:53.34 ID:IuPqqGvZ
>>410
90分で200人にサインや撮影に応じる、時間的にみてこんなもんかな?
429名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 12:20:04.40 ID:nBDPXg+r
200人にサインしたとは書いてないよ、買い物中のそのへんの客含めて200人だろう
430名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 12:22:03.36 ID:zFPkeAwV
伊集院センセイとかイサオちゃんも入試問題にならねーかな

マートン「問題発言」が「問題」に 近大入試で出題、文化を比較
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/28/kiji/K20130128005073300.html
431名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 12:28:59.12 ID:9ZwSxAUh
そういえば記事に書かれてないけどマツイランドはサイン会に来たのか?
特に初代マツイランドは巨人時代からのファンだからもちろん来たよね?
432名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:02:03.81 ID:nBDPXg+r
もう劇団マツイランドのことは許してやろうぜww
433名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:03:40.85 ID:6jv17JMU
このイベントに来るのはファンというよりコレクターだと思うんだよな
そりゃ中には見物に来たファンもいたかもしれないけど
434名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:25:40.23 ID:nBDPXg+r
他の人が持ってない(欲しがらないもの)を集めてるマニアックな人もいるからね
435名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:51:44.20 ID:QkGehCNP
200人集まったサイン会の様子を写した
写真が出回らないのは
写さなかったのか、それとも写真を載せられない理由があるのか
会場の様子を写した写真がないのは不自然
436名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:54:11.98 ID:zxxKiGVg
>>426
有料サイン会だったらマジ国外強制撤去ものなんじゃないの?
松井さんって観光ビザじゃなくなったのかな?
437名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:56:07.08 ID:lh71CGw4
ツイッターをウォッチしてたけど、行ったとツイートしてたの5,6人くらいだったな
438名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 13:57:24.76 ID:2jZjiDNz
焼肉のおかげで向こうの人間は松井が日本で大人気と思ってサインが日本人に高く売れると考えて来てるんじゃないか?
439名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:02:03.77 ID:QkGehCNP
ニューヨークでも松井が日本で人気者だと思ってるの人
そんなにいないでしょ、松井に関心があるならネットで調べたりするはずで
そうなれば日本での人気、イチローとの差を認識する
440名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:03:34.76 ID:nBDPXg+r
松井氏がWSMVPになったあとですら松井氏のユニフォームが人気とかいう報道は一切なかったと思う
441名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:05:13.81 ID:Ft69dcZF
>>409
結局、ファンってこの仕込みの子供2人だけなんだよね?
この2人以外、ファンらしき人が一切いない雰囲気。
どこが200人なのか。あきれる。
442名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:06:39.75 ID:CCLJ2sr9
松井がヤンキースにいた頃、この子供達は赤ちゃんだったんじゃないの?
443名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:21:03.03 ID:T5UakowM
>>296
松井さんのボールの定価は359.99jと高いけど、実売価格は169.99jで
同じ日にサイン会が行われたNYY在籍4年のWSMVPブローシャスに実売価格
(250.00j→179.99j)で負けているのが切ない
444名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:26:27.30 ID:l+CCUzs1
数字とヤンキース在籍年数で松井さんに劣るブローシャスに負けたのか
445名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:43:04.20 ID:nBDPXg+r
ワーストグラブの記憶も残ってるからしゃーない
446名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:56:35.51 ID:iEPLEv1d
ファンが集まってないという証拠はないし、Twitterでも何人かは行ったと言ってる人がいる
200人が捏造だと証拠もなしに決めつけてしまうのはどうかなあ
向こうはスポーツ関係のグッズ収集が趣味としてこちらと比べ物にならないほど発達してるわけで
447名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 14:58:44.49 ID:nBDPXg+r
焼肉いわくアナハイムでも松井グッズが大人気だったらしいしなwwwwwww
448名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 15:01:33.02 ID:1KgB95Zw
まあ、ぽつぽつと散発的には来たんじゃないかな。
焼肉が期待するような行列ができなくて、写真にとると
えらくしょぼく見えるから、全体を紙面に載せられなかったんだろうな。
449名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 15:05:41.04 ID:nBDPXg+r
便箋15枚とはっきり書いたんだからサイン求めた人の数も書けばいいのにねww書けないんだろw
450名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 15:13:25.77 ID:lZygRoP5
>>446
>スポーツ関係のグッズ収集が趣味
それ「とくに松井さんのファンでもない」て意味じゃないですか、やだー
451名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 15:16:56.26 ID:3DDSWLxS
松井さんのファンってモスラ以外にいるのかしら?
松井さんファンを自称している人たちって「イチローじゃない方を選んだ」って感じばかりですし。
他に選択肢は無かったのかと逆に心配になるほどに。
452名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 15:25:40.12 ID:vAP0HQk+
>>448
俺もそんな感じを想像する
200人は見物人も含めた主催者発表の数字じゃないかと
453名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:20:18.35 ID:I/UIDr+R
>>451
まあさすがにファンがいないってことはないと思う
とはいえマスコミなどで築かれたイメージほどの数ではないだろうな
454名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:23:57.24 ID:ITTHWJK4
>>446
誰も決め付けてないやんw
ツイッターでも行ったって人が数名しかいない写真も人が集まってるのが無い
むしろファンが集まってる証拠がその数字だけで気持ち悪がられるから写真があればいいのにって話でしょうね

まあ、上で言ってる通りポツポツと来たんだろうね
大都会で記者が集まってれば一般人は足を止めてくれるだろうし
455名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:46:57.38 ID:D6geOFCI
【プロレス】小橋建太が引退興行にかける熱い思いをインタビューで激白 「引退試合にゴジラ松井呼んで」とも/東スポ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359340557/
松井さん、求められているぞw
456名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:53:23.55 ID:WBeKPGAT
まあ、断定はできないけど、本当に200人にサインしてたとしたら、
その割には盛況さが伺える写真が出てこないとか、
松井さん在籍時にはまだかなり小さかっただろう子供がユニを着てる写真があるとか、
不自然な報道だよねってことですな。

元々、松井さんに関する報道が素直に信用されないのは自業自得
457名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 16:56:19.10 ID:lh71CGw4
コイツのツイート見てみ
https://twitter.com/BigYankeesFan
売名のニオイしかしない
マジキモい
458名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:00:41.53 ID:ITTHWJK4
>>451
単純に松井さんヲタだった人が記事に騙されて勝手にライバル視してイチローアンチに変化しただけで
イチローじゃない方ど松井さんファンになった人はいないと思う
二項対立にはならんし
459名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:19:08.10 ID:qaavCexD
最近のナベツネも認めている松井って世間的評価を見ると、ャ軍の記事はバカにできない。
ネットで本性が…って思っていたけど、そもそも松井に興味がないからネットしている奴でもヤフートップの見出ししか見ないしね。
460名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:26:46.19 ID:ITTHWJK4
>>459
>最近のナベツネも認めている松井って世間的評価を見ると

スポーツ新聞と週刊誌とヤフコメの世間ですか?
461名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:34:01.07 ID:nBDPXg+r
>松井に興味がないからネットしている奴でもヤフートップの見出ししか見ないしね。

そういう人は大争奪戦からのマイナー契約とかアストロズ浮上からの引退を見てきたし
引退セレモニーだのコーチだの何だのからの「何も無し」を見ることになるんだけどねw
462名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:58:47.37 ID:QkGehCNP
ヤフートップに松井ネタがきてても
そもそも、松井に関心がない人はチェックしないから
463名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 18:10:14.56 ID:WBeKPGAT
松井さんに興味がなくてヤフートップの見出ししか見ないような人がどう思っていても、
実際には松井さんに何も影響しないよ。

見出しに騙される人によって松井さんの評価が上がるのであれば、
CMが0本の状態が長く続いたりしない
464名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 18:45:59.75 ID:PXaCPiFg
>>454
コレクターなら戦利品を自慢するだろうしファンなら何かツイートするだろうしねえ…
今のご時世にマニアックな人間が200人も来て無反応は異常だよ
465名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:05:58.35 ID:WBeKPGAT
まあ、世の中みんながみんなツイートするわけでもないから、
ツイートした人数よりは来客の実数はなんぼかは多いんでしょう。

好みは人それぞれだから、現地に松井さんのファンが全くいないってこともないだろうし。
NYに愛されてるとか言うから「んなわけねーだろ」と突っ込まれるってだけでw
466名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:07:54.31 ID:T5UakowM
200人の内実際にサインしてもらった人が何人くらいいたのかは知らないけど
写真撮影もOKだったのに、ツイートや画像がほとんど何もうpされてない
熱烈歓迎を受けるはずのNYで見事な空気っぷりを晒してしまったのは、広報戦略としてどうなんだろうw
467名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:30:21.86 ID:n/vDFoAh
流石に200人くらいは余裕で埋まったと信じたい

画像だけ見ると10年くらい前に旬の過ぎたアイドルが地方のスーパーで歌とかサインしてる物悲しさを感じる
468名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:35:19.87 ID:WBeKPGAT
>>466
広報戦略的には別に問題ないと思う。
この路線による広報戦略は、これ以上マイナスにならない所まで来ちゃってるものw

松井さんが本当に人気者だと今だに信じてる人は、
人気者と書かれてる割にはそれらしい写真すら無いなんて深く考えもしないでしょ
469名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:36:10.01 ID:tRnNxAjb
200人といわれてもイメージがわかないので、検索してみた。

100人限定のサイン会で200人が来るとこんな感じらしい。
http://www.faisunreve.co.jp/news/news.php?id=44

焼肉記者はこういう写真を撮りたかったのだろう。
470名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:37:30.45 ID:qDHccOWb
>>466
全て日本向けだから問題ない
ちっちゃい子供怖がってるけどw
471名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:28:31.12 ID:nBDPXg+r
大都会NYで引退会見して米記者4人。察しろよ
472名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:31:02.75 ID:ITTHWJK4
伊集院先生でも200人ぐらい集められそうな気がするw
473名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:37:14.70 ID:nBDPXg+r
松井さんの練習での柵越えを焼肉記者全員で熱心に数えてたくらいだから
サイン求めた人数が多ければ焼肉が報告してくれるでしょう

つうかそろそろ根上で少年たちを表彰しろよ
474名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:43:08.84 ID:WBeKPGAT
だよねえ。
根上の少年たちが楽しみに待って……るかどうかは知らんがw
475名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:46:58.03 ID:wpY1K/Q7
>>446
確かに一方的に信じないのは良くないけど、
焼肉報道の場合、オオカミ少年みたいになってるからね。
これまで数々の偏向&嘘報道を重ねてきたんだから、
松井に関する記事の場合、まず疑ってかかる方が正解な気がする。
476名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:51:46.93 ID:wpY1K/Q7
>>475
童話の話的に「正解」じゃなかった。「正常な反応」ね。
477名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:58:44.86 ID:x2OJEyzC
松井ってイチローに比べたらアンチ全然いないからな
焼肉報道以外じゃ叩けないよね
あと野球ファンにも人気があるからここ以外で焼肉言っても馬鹿にされるだけなんだよな
478名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:01:27.64 ID:nBDPXg+r
どこを縦読みだ?
479名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:03:18.81 ID:m6TBlO+R
アンチがいないってのは本当でありましょうよ
アンチがつくってのはファンがつく以上に存在感があるということですから
480名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:05:21.35 ID:nBDPXg+r
今の松井さんは一般人だしね。広岡勲は野球愛好家だし
481名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:11:29.67 ID:71Y01VNE
松井さん、日本じゃすでに空気なんだよな
まわりの巨人ファンでさえ話題にしない
糸井の話ではチーム関係なく盛上ったがw
482名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:13:11.08 ID:nBDPXg+r
CM0本じゃアンチも減っていく一方
483名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:18:36.42 ID:lCdJRdP9
あのアホな子の糸井がイチローにあって大感激してた とか
自分から何もしなくても記事が生まれるのがスーパースターだよな
そりゃアンチが歯ぎしりして暴れるわw
484名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:26:28.68 ID:jLwPvYwi
松井さんの記事みて「やっぱり松井は人格が素晴らしい」とか
ヤフコメとかで本気で言ってるような人って、かわいそうを
通り越して怖くなる。
文章から意味をとらえる能力があるのだろうか…
485名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:27:11.74 ID:m6TBlO+R
よく言われることですけど「好きの反対は嫌いではなく、無関心」でありますよね
「好き」と「嫌い」は同じ感情の表と裏なわけである意味同じですからね
486名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:29:39.21 ID:ITTHWJK4
>>478
パラレルワールドの人間かどこか別の所でも焼肉焼肉言われて悔しかったから
ウンコ落として少し気を紛らわせたかったのでしょう

>>479
アンチが叩くまでもなく勝手に潰れてしまいますからなw
487名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:32:23.73 ID:wpY1K/Q7
ヤフコメは組織票を疑うほど、松井賞賛に対して「そう思う」が多くてびっくりする。
まぁ妄信的なファンしか残っておらず、アンチも構うほど興味が無いってとこかもしれないけど。
488名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:34:23.64 ID:7cCXtlUr
>>483
>ほっと神戸の室内練習場で自主トレ中のイチロー(ヤンキース)から「練習見に来いよ」と誘われたことを明かし、笑顔を見せた。

誘って記事になってます
489名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:35:58.94 ID:nBDPXg+r
松井さんの勝ちだな。記者と草野球して記事になる松井さんの
490名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:38:36.75 ID:ITTHWJK4
>>487
どの人物、どの分野でも賞賛しか無いってのは有り得ないからねw
まあヤフーですからねw
491名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:48:39.82 ID:TZJXhvzh
松井ランドも「ファン」との写真も仕込み感強すぎていつも不自然なんだよね
その点少しは学習すればいいのになw
492名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:51:23.80 ID:9L3p6Hp1
「"ヤフコメ"」に関連するキーワード
ヤフコメ気持ち悪い
ヤフコメ mat
ヤフコメ ネトウヨ
ヤフコメ バカ
ヤフコメ住人
ヤフコメ キチガイ
ヤフコメ ニート
ヤフコメ 占拠
ヤフコメ ctu
ヤフコメ村上佳菜子
493名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:54:34.84 ID:yTjWXYRd
松井さんは嫌われてるんじゃない、不人気なんだよね
494名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 21:59:32.42 ID:uKmR9/Ta
なんでこんなにマスゴミにだけ好かれてんの?
495名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:28:06.08 ID:I/UIDr+R
中島、ファン感謝行事に参加「いい雰囲気」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130128/mlb13012810120002-n1.htm

こちらは和気あいあいとしてますなあ
496名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 23:59:18.16 ID:lh71CGw4
>>488
誘ったのは坪井だよ
イチローと糸井は面識無いだろ
497名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:19:32.43 ID:vRQxHHLz
>>487
ヤフコメはちょっと細工すれば、
1人で「そう思う」を、200票でも、300票でも入れられる程度のものだよ。
498名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:24:20.16 ID:4tDJaxR4
>松井さんは嫌われてるんじゃない、不人気なんだよね
松井さんは実力のことをひとまず置いてもスター性の無さはほんとどうしようもない
マスコミもスターシステムをするにしたって神輿は慎重に選ぶべきだったろうにな
スター選手というのはルックスはよく性格はあくまで陽気で発言もウィットに富み
ファッションは個性明らかにフィールド内外での行動じゃ意外性と共感を伴うもので
なければならない
つまり松井さんと正反対の人間のことである
499名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:30:50.20 ID:6UPWHopq
野球の成績は平凡だし、まず人格者っていう設定が大失敗だよな
単純につまんねーもん

素のダークな性格を前面に押し出していたほうが人気は確実に出ていた
500名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:32:54.37 ID:ABAIOpwB
>>496
紹介されれば誘ってもおかしくないんじゃね。
面識がなくても知らないわけがないし。

松井さんなら「糸井って誰?」状態かもしれないが
501名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:41:44.24 ID:ABAIOpwB
>>499
まあ、あれを平凡というのはちとハードルが高いような気がするがw

設定通りに演技できりゃまだいいんだけどねえ。
大根役者(死語?)に大役をやらせてもね
502名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:57:39.73 ID:+cxyUuIv
少しでも興味ある人には現地報道等ですぐバレるし
興味無い人には「ああ松井まだいたんだ」くらいの興味しか引き出せないっていうのがな
503名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 00:58:15.49 ID:ZU28fudb
まあ大したことない選手でも注目される巨人みたいな環境では、
突出したスターは出にくいということもあるからその点は同情するな

原だってルックスはいいけど現役時代は存在感が弱いという扱いだったし
ON以降で突出したスター性があったのは辛うじて中畑と江川くらい??
両方とも選手として大成したとは言い難いが
504名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:04:27.62 ID:+jHNk7z0
>>503
クロマティかなw
505名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:04:37.47 ID:vRQxHHLz
スポーツ新聞で、
週刊誌で、
yahooで、
ヤフコメなんてものでも必死になった結果が、
CMゼロ、人気ランキングでは軒並み圏外だからなあ。

結局、その程度のごまかしで騙されるほど、
民衆はバカではなかった、ってことなんでしょうね。

投資に対する見返りが無ければ、会社自体がヤバくなる可能性があるCMは、
報道なぞでは惑わされない、ガチのレベルで判断する。
その結果が、ゼロってのは、本当の価値がわかりやすいよ。
506名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:33:13.58 ID:ABAIOpwB
>>505
いやー、企業の判断もアテにならんことも多いよ。
電通あたりのスターシステムに乗って外れタレントを起用するハメになることもあるから。

まあ、長らくCMが0ってことは、
広告代理店にも企業にも使う価値がないと見なされてるわけだがね
507名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 02:32:33.78 ID:4tDJaxR4
>>506
松井さんのイメージでかつ企業イメージと重なるポジティブなのは
「パワー」くらいかな?
だから建機のコマツが起用したのは当時としてはまあ悪くない選択だったと思う
でもクォリティとかイマジネーション、シャープネス、スピード、オリジナリティとか
今時の企業が欲しがる要素は軒並み全部ダメだなw
508名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 02:43:18.07 ID:+cxyUuIv
鈍重だがパワーはある
って点はよくても頑丈さが問題ですなw
509名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 02:51:23.11 ID:+jHNk7z0
松井さんをCMに起用するならやはりエバラとかモランボンじゃないかと
510名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 03:40:36.29 ID:vIisQO91
WBC期間中の♪ウィ〜アザチャ〜ンピオン
解雇されてKIRIN FIRE
511名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 04:19:12.58 ID:Hug4iJin
松井さんそのものがCMだろ?
誇大広告で訴えられるレベルだけどw
512名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 04:22:53.77 ID:+jHNk7z0
メディアを使って松井さんのCMを打ってる感じだねえ
513名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 06:08:02.57 ID:UiPB793E
>>503
ちょw
絶対的エース江川を中畑みたいなおちゃらけ一本の雑魚と同列にするとかw
原は実力以上に騒がれてたけど
ボテボテかポップかギリムランという常に打球がショボい印象しか残ってないからしゃあない
514名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 06:15:56.75 ID:+jHNk7z0
>>513
中畑は「おちゃらけ一本」だの「雑魚」っていわれるほど悪い選手でもないよ
30本打ったこともあるし、通算打率も.290だし
普通にレギュラーレベルだった選手
515名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 06:21:10.63 ID:UiPB793E
>>514
あー努力してよくなったんだっけかw
最初酷かったからキャラで持ってたって印象しか残ってない
516名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 06:28:25.17 ID:ifRNM0pN
江川にせよ中畑にせよ、マスコミによる過大評価のせいで逆に
野球ファンから過小評価されている面があるな
517名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 06:46:12.09 ID:ABAIOpwB
評価基準次第では、江川と中畑はそんなに変わらないレベルと見ることも可能かもね。
なにせ江川は稼働年数が少なく、その中でも本当に凄かったのは3年ぐらいだから

>>503
スター性とはちょっと違うけど、
篠塚は後進の選手から好きだったと言われることが割とあるね
518名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 07:03:49.10 ID:XiRgAGgl
>>514
松井さんじゃないかwまあ明るくてスター性はありかな

>>488
松井さんだと誘ったことをマスコミが発表するんだよなwだから馬鹿にされるw
まあ松井さんは誘っても誰も来ないし感動しないしそもそも誘えないか

>>496
糸井が練習場見学に来てたまたま対面したその場で「今度一緒にどう?」って言ったってことじゃない?
交友範囲広いからよくわからないけど
519名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 07:21:26.83 ID:EMjubuha
>>518
その中畑が監督をやってるんだ、松井さんだっていつか・・きっと・・・
520名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 07:36:29.14 ID:ABAIOpwB
>>519
松井さんがやりたきゃやらせてくれるんじゃないかね。
そのためには読売に擦り寄る、というかナベツネの軍門に下る必要がありそうだが
521名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 07:43:11.68 ID:ifRNM0pN
中畑と松井さんは戦術能力とかじゃ大差ない気がするけど、
選手の士気を鼓舞する能力に大きな差があるだろ
522名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 07:49:54.90 ID:XiRgAGgl
>>520
ナベツネは絶対松井さんはそういうこと出来ない人間とわかって言ってるからなw
記者はそれに気づいてか必死に松井さんに選択肢あるかのようにナベツネ批判してたけど
ナベツネのが一枚も二枚も上だわなw
523名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 07:58:51.66 ID:ABAIOpwB
>>521
一度監督になれるかどうかは
必ずしも指導者としての能力で決まってるわけじゃないからねw
524名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 08:05:17.53 ID:+cxyUuIv
一番の問題は松井さんが直に選手やコーチ他スタッフとコミュニケーションがとれるかどうかだな
525名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 08:05:22.87 ID:ROHXVZMc
既出ならすまん。

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20130124/bbl1301241145005-n1.htm

>最初の契約交渉の際、私に『少し上前をはねてくれ。もし今回の契約が思い通りにいったら
>次の契約の際にはまた調整する』と言った。

最初の契約の時に松井さんの方が値切ったんじゃなかったっけ?
「上前をはねてくれ」だと、逆の意味にならないか?
526名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 08:08:36.69 ID:ABAIOpwB
>>525
わざとやってるのか馬鹿だからなのか判別できんねw
527名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 08:10:53.46 ID:4bgBA9Tg
>>525
「少し上前をはねさせてくれ」だと辛うじて値切った意味で通じるけど
その文章だと、松井さんが最初から最後まで大盤振る舞いしたように読んじゃうね
松井さんが値切った事実を意図的に隠そうとしてるんじゃないかなぁ
528名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 08:14:19.26 ID:4bgBA9Tg
>>526
原文だと”cut”(削減する、切り詰める、薄める)が使われていたから
普通に翻訳しただけでは、どうやっても”上前をはねる”なんて表現には到達できないけどねw
529名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 08:23:00.66 ID:jP5TIY68
>>524
全部広岡任せにすれば問題ない
530名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 08:26:04.23 ID:UiPB793E
当時既にメジャーで活躍していたイチローより上の金額で成立させておきながら
陰ではそんな事をしていたのか‥
と思うとやっぱり厚顔無恥なのは否めないな
531名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 08:36:08.70 ID:gfH4L2S7
原は、ONと直接比較されちゃうから、可哀想だったけれど、
それでも、松井さんよりはスター性はあったと思うぞ。
中畑は性格明るく(少なくともファンからはそう見えた)、キャラが立っていた。
あと、何より、この時代は巨人の人気が他を圧していたから、
全国的な人気があったよ。

残した成績は、この2人より上かもしれないけれど、
松井さんは、この2人よりは地味な印象しかないなあ。
おまけに、野茂、イチロー、松井稼、松坂等々のおかげで、
パの人気が盛り上がってきた時代でもあり、相対的に巨人の全国での人気は後退していた。

成績も加味されるオールスターのファン投票ならまだしも、
全国的な“人気”だけでみたら、原達の方が上だったと思う。
532名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 08:49:06.47 ID:4bgBA9Tg
>>530
松井さんが記事で報道されてる通りの謙虚な人なら
「僕はMLBの契約に関しては素人。経験豊富なプロである貴方を信頼して全てお任せします」
というスタートを切ってもいいはずなんだけど
実際は「なんかこれ手数料高くない?ほんとにこれだけ取れる仕事できるの?
んーまだわかんないからさ、ちょっと値切らせてよ。仕事ぶり見て、できるとわかったら手数料上げるからさ」
みたいな感じなわけでしょ
これできちんと仕事したテレムはプロの鑑だと思うわw
533名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 09:22:16.17 ID:ABAIOpwB
とにかく、人格者だ謙虚だと書いたり言ったりする人はいても、
とてもそうとは思えない話が沢山出てきちゃう人だからねえw

>>532
こういう内幕をばらすことがプロの鏡というに相応しいかはちょっと微妙だがねw
534名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 09:45:14.71 ID:cw/M4Pym
なんでイチローヲタって松井を目の敵にしてんの?
535 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/29(火) 10:07:31.12 ID:Uyyh+sih
テスト
536名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 10:26:01.45 ID:QtbNKXKh
どんなに、スポーツ新聞や週刊誌が頑張ってるとこで
広告代理店にも企業にも松井の需要がない結果がCM0本であり
テレビ界が引退特番を組まなかったのが実際のところだから
537名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 11:29:01.90 ID:00Ec4To2
>楽天・マギー、元同僚イチローから助言
>楽天の新外国人でメジャー通算61本塁打のマギー(前ヤンキース)も来日。
>ヤ軍で同僚だったイチローから日本の野球のことを聞いたといい
>「日本はレベルが高いから軽く見ていると痛い目にあう」と気合十分。

>ヤ軍の同僚だったイチローから「日本の野球はレベルが高いと教えられた」と慢心はない。

前レイズのコンラッドは人格者グッガイ英語ペラペラ日米架け橋松井さんに聞いたの?
538名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 11:31:32.65 ID:BnOyHBXV
人気ランキングにも入らない
CMも0
引退特番もない

どうみてもスターじゃない
539名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 11:34:26.80 ID:00Ec4To2
ヤンキースとったら何もないと言われてたがその通りになっただけやろ
だからいまだにチーム松井はヤンキース連呼しとるんや
540名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 11:39:25.80 ID:4bgBA9Tg
松井ブランドを確立しようと広岡共々躍起になっていたけど
終わってみればヤンキースブランドや読売ブランドに縋るだけの選手でしかなかったな
541名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 11:46:09.73 ID:TQ98YMbR
>>538
松井さんは野球ファンから嫌われるという非常に致命的なことになってるので、
そりゃどうしようもないよね。
成績でどうのこうのとかいうのは、野球ファンに好かれてて初めて意味があることで、
それがなくちゃ、単なる醜いイボ面の人間でしかない。
542名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:15:00.17 ID:ABAIOpwB
ほんとに引退特番ないねえ
NHKぐらいはやりそうなもんだが
543名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:25:01.23 ID:opuW96Wa
マンセー記事が多いと有名になって講演の仕事やCMが増えて金になるから
スポーツ選手や芸能人はマンセー記事を歓迎する

これだけ記事になってCMすら一本もないんじゃ
単なる晒し者
544名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:27:39.12 ID:4bgBA9Tg
>>542
普段から松井さんは本音を語ろうとする人じゃない上に
勘弁モードに入ってしまっているからますますコメントを引き出しにくい
本人が協力的でないだけに、元々つまんない番組が盛り上がりに欠けて
さらにつまんなくなることが容易に想像できるからだと思う
545名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:41:11.27 ID:00Ec4To2
いや松井さん本人が勘弁状態でも引退特番作れるよ、本当にスターならね

印象に残る打撃シーンで10分、華麗な守備のシーンで7分、走塁シーンで3分
他に同業者のコメントで10分
30分の特番出来るやん
546名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:42:47.24 ID:ABAIOpwB
>>544
でも別に本人が出る必要はないわけで

そりゃ引退特番の需要が少ないってのはそうなんだろうけど、
今までそういう判断基準で番組を作ってたとも思えんのだけどねえ。
代打で出るかどうかすら判らん試合を「松井秀出場予定試合」として放送してた姿勢と
かなり矛盾すると思うんだがな
547名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:46:53.51 ID:OH+xAbs6
骨折DL中で絶対に出ない試合も延々と垂れ流してたよ
548名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:47:11.25 ID:00Ec4To2
イサオのコラム更新されてる

>本当の夢が野球場にあることだけは絶対に忘れてほしくない。

おまえが言うな
記事のなかにあったくせに
549名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:53:35.91 ID:XiRgAGgl
>>548
野球場で夢を見れなくて記事の中でだけ夢想してた人の発言だと思うと何かせつない
550名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:56:57.93 ID:00Ec4To2
>2008年のシーズン終了後、旧ヤンキースタジアムが取り壊しとなった際には、
>スタンドの観客席からはてはグラウンドの芝生や土まで、さまざまなアイテムが高価な額で取引されていた。
>思わず開いた口が塞がらなかったのは、デレック・ジーターの飲みかけのジュース缶と
>松井秀喜の引き裂かれたユニホーム。
>前者はジーターの熱狂的な女性ファンが購入したという話を後から聞いたが、問題は後者。
>誰が購入したかはともかく、なぜそんな商品が世に出回ったのか思わず首を傾けたくなった。
>誰が購入したかはともかく

売れなかったんですね、わかります
551名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:14:22.26 ID:C+ro9kKv
引き裂かれたユニフォームって…
いじめ?
552名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:14:28.33 ID:x/QcWvD0
エラーした腹いせにブルペン陣に切り裂かれたのか?
553名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:21:41.71 ID:00Ec4To2
>引き裂かれたピンストライプのユニホームは2006年、松井秀喜が左手首を骨折した際、
>運ばれた病院先の緊急治療室で医師にハサミで切り裂かれたもので

らしいよ、オフィスルリが購入したのかな??
554名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:22:07.62 ID:P60wfhan
>>523
松井さんに巨人監督が回ってくる頃の対抗馬は由伸あたりかね
他にいないなら松井さんにもワンチャンありそうだしダメでもよそから声はかかるだろう
まあ王さんみたいに僻地にいってまで野球に携わりたいなんて情熱はなさそうだが
555名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:29:28.66 ID:QtbNKXKh
ずっとニューヨークに居るのは
日本から、取材等のオファーがきてないのもあるのかね
引退会見終わった今、もうニューヨークに滞在してる理由ないだろ
556名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 14:29:28.53 ID:6UPWHopq
松井氏 漢字サインは値段アップ
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/88968/
557名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 14:32:07.42 ID:fe6I3tm5
コマツ社長に大橋氏が昇格 野路氏は会長に

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2902Y_Z20C13A1MM0000/?dg=1&n_cid=DSGGL001

松井氏への影響やいかに? ないかw
558名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 14:39:28.93 ID:WqXY2nZD
>>555
確かに、取材受けるなら日本にいる方がいいね
559名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 14:40:12.45 ID:vpBL7jGi
>>555
あの、松井秀樹杯は・・・
560名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 14:40:48.78 ID:z+1f5zrU
>>554
というか、由伸と松井さんで由伸を選ばないはずがない。
巨人は閉鎖的なので、一旦外に出た奴を監督にしないというのもあるけど、
それ以外の理由が大きすぎる。

さらに言うと福岡は僻地じゃないから。
561名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 14:56:41.38 ID:da4r6Yb3
>>560
次代「高橋監督」は巨人ファンの総意だよね
後輩からもの凄く慕われてるし、人気も高いものね
ただ優しすぎるから阿部ヘッドが鬼軍曹になって締めるのが理想

松井さんはまず後輩からの支持がね……
562名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:12:38.02 ID:46C1THoh
でも巨人がゴミ回収しなかったら誰がするんだ?
と考えると、ぼっちで永久にニューヨークがいいのかもね
563名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:21:55.48 ID:00Ec4To2
なんでや、松井さんにはジーターがい・・・ないわゴメンw
564名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:09:50.06 ID:jkOpgQui
松井さん現場の支持はゼロなんだもんなあ
565名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:24:46.34 ID:00Ec4To2
10年後、20年後の現場の監督コーチとか元日本代表組だらけやで 
そんでその人たちに憧れた選手がプレーする

高校球児の人気ランキングに入らない松井氏は居づらいやろなぁ
566名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:31:27.02 ID:Ojy8tfo7
ずっとニューヨークにいるのは
実家に帰るのがイヤなんでしょうかね。
年末の大事なナンチャラもすっぽかしたんでしょう?
何か揉めてるんですかね。
お父さんがお金を持ってるんだったら何時かは帰るしかないんだろうけど。
567名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:34:29.02 ID:+jHNk7z0
>>565
高校生とかそれ以下の年代が、MLB中継見る機会なんてまずないからね
しかもここ数年は出たり出なかったりだったし
さらに走れない、守れないのDH専選手を目標にする選手はあんまりいないよね
普通だったらいちおう建前だけでも打って走って守れる選手を目標とするだろうし
568名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:37:25.61 ID:kcjYXeDD
嫁が帰りたがらないからと書いてたカストリ雑誌があったな
常に松井さんを立てる慎み深い女性という設定が、自分のワガママで松井さんを振り回す悪妻設定に変化しつつあるんだろうかw
569名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:38:30.08 ID:00Ec4To2
>566
@嫁を隠したい、どうしても表に出せない理由がある
A誰かより後に行って先に帰るのは涙目敗走みたいでイヤだ
BMLBブランドは諦めたがせめてアメリカNYブランドにしがみつきたい根上コンプ
C俺様にCM0本とかバカなジャ○プの国には帰りたくない、

こんなところやろ
570名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:40:23.02 ID:OAuVCnHX
>>562
マンハッタンの地下水道やハドソン川の底には有象無象の「ゴミ・廃棄物」が
沈んでいるから、そうしたところに一つ粗大ゴミが加わるだけの話だ。そこで永眠
させてやるのが「NYY愛」に生きた男への挽歌となるだろうよ。
571名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:43:33.68 ID:X5mOReBj
寄付してたベトナムの孤児院から子供をもらうまで全てを隠します
572名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:46:23.97 ID:00Ec4To2
これから息子が生まれるのに松井杯の野球少年たちをほったらかすとかぐう畜なんだよなぁ
573名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 18:06:12.00 ID:mHBsN4qG
設定では生まれるの3月だっけか
WBCやNPB開幕で盛り上がっているところに 「ミニラ誕生!」 とかのゴリ押しで水を差す事だけは
勘弁願いたいですねぇ・・・
 
574名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 19:17:55.61 ID:WqXY2nZD
さすがに松井さんのWBC解説はないですよね…
やるなら衛星の副音声あたりでこっそりやって欲しい
地上だとクレームありそうなんで
575名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 19:53:17.05 ID:VLcAfAjG
野球ファンならイ○イのニュースは注目するよね
576名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:26:04.79 ID:00Ec4To2
ジーターが骨折後初めてグラウンドで練習とか
楽天ジョーンズ&マギー、巨人ロペス、阪神コンラッドが入団会見とか
日米ともに春が近いなぁ

松井氏のエアー○○もそろそろ終わりか?それともマジで頼むんだろうか?
ノンタイトル規定打席7回の俺様の引退セレモニーをやってくださいと
577名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:28:36.70 ID:+hfj6oxV
松井って解説できるほど野球に詳しいんだろうか?
それに自分から喋らなそうだし、話ふっても「そうですね」とかしか言わなそう。
まぁ一度くらいは聞いてみたいけど。
578名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:30:28.11 ID:ABAIOpwB
>>574
ないんじゃないか。
本人は積極的に世に出てくる気配がないし
579名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:32:11.82 ID:00Ec4To2
レイズを憎んでそうだなw
580名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:51:23.72 ID:sLELk6Y5
>>577
いい試合になればいい
581名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:08:01.62 ID:YWfXUUEA
松井が解説になったら、なぜかワールドシリーズMVPの話題になって
ビデオも繰り返し見せられるんだろう。目の前の試合そっちのけで。
582名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:29:48.15 ID:MNA02AWg
>>581
あとは敬遠の話だな
583名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:39:25.89 ID:XUZCmtUE
松井さんが解説者やるにしてもどこの局でやるんだろ
ラジオはまずないだろうしTBS?
584名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:43:44.15 ID:gD8auvUg
>>566
そういえば引退直前に親父さんインタビューが報道(引退したわけでもないのに)されて親父さんが否定してたよね。
親父さんと焼肉の想いは一緒ってことか、
親子の確執に踊らされる焼肉達って気もする。
585名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:52:46.14 ID:00Ec4To2
松井さんレイズ解雇前に渡米してマドンに挨拶してた親父だよ?
586名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:07:49.21 ID:sLELk6Y5
NHKの9時のニュースのスポーツコーナーで、13歳のもんのすんごい野球少年が紹介されました。
なんか13歳で身長181cm体重80kgだったかな?すごく大きくて、リトルリーグの世界大会で優勝して
世界大会はアメリカで行われたわけで、アメリカのメディアに「日本にはベーブルースがいるぞ!」と紹介されて
優勝のご褒美でニューヨークヤンキースの練習に招待されてイチローに「でかっ!」と言われて
ジラルディに「お前ならここでホームラン打てるだろ」と言われるという映像が紹介されて

いつ松井さんにからめてくるかドキドキしながら見ていましたが、まったくかすりもしませんでした
587名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:12:01.83 ID:gD8auvUg
それもあって。
松井さんにとっては針の筵だったわけで、
でも親父さんはメジャーリーガーを辞めて欲しくなかった…と考えてみたのですが。
588名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:50:19.49 ID:+UkSw2Jc
>>586
見てないけどラグビー清宮の息子だろうか
589名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 22:59:13.64 ID:P47auQnf
>>588
そのようですな
590名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:07:36.68 ID:VLcAfAjG
若い人と絡めちゃダメ
ハンカチ世代、筒香、T-岡田のあたりは全く持ってリスペクトがない、○○のゴジラは拒否・・・
というか、松坂世代や上原由伸尻・・・もう年下は全くアカン
591名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:30:13.03 ID:LcrW60h5
松井の実績に対して、若い世代からのリスペクトが余りにも無さ過ぎる気がするけど、
マスコミ掌握して焼肉記事乱発してること、バレてんのかね。
金本の守備を冷めた目で見るような感覚なんだろうか?
592名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:36:17.57 ID:yO9c7GP0
若い子も馬鹿ではない、というだけのことでありましょう
593名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:44:07.05 ID:UiPB793E
やっぱり守備走塁出来ないならせめてHRに拘って欲しいところだろ
野球好きならね
チームプレイとか言ってセカンドゴロや犠牲フライで確実に打点をあげる
これで守れない走れないじゃ誰も憧れない
ヤンキース出ても自ら試合を決めるわけでもなくチームプレイとは名ばかりの実力不足なのがバレたからね
594名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:44:45.39 ID:IZ8rSL8L
松井については内容空疎、精度の低い、どうみても宣伝ビラ程度の記事が
ずーっと続いてきたわけで、気がつかない人まで気がついちゃった
ということでしょ
結果、松井については今は広くキモイネタ選手認定がされてる
だからかかわりたくねぇなって
595名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:58:50.28 ID:OH+xAbs6
単に数字だけではなくて生き様までしっかり見られているということだろう
あと関わると後で嫌な目に遭うというのも
596名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:02:13.24 ID:7/ETSyd9
>>591
数字はちゃんとリスペクトしてると思うけど、
ここ10年もほとんど見せ場がないし、数字以外でリスペクトする部分もないだろうし…
597名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:05:57.18 ID:+jHNk7z0
>>591
松井さんが凄かったのってもう10年くらい前だしね
MLBでの成績は2年めで頭打ち
その後はなんかだましだましやってた印象だな

あと若い世代は平日の昼間は学校行ってるから
メジャーの中継なんか見ないし
598名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:16:27.15 ID:pdkUKKSj
数字以外にリスペクトされていないのは確かだけど、
数字以外にリスペクトする点がないのも確かなんだよな。
599名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:19:57.07 ID:7/ETSyd9
もともと松井さんを応援してる人でなければ、渡米後の松井さんに憧れる要素がねえ。

選手レベルから見ても凄く努力して地位を築いたという印象もないだろうし、
長打力も体格なりで体格の不利を克服して長打を量産したわけでもなく。
単にパワーに憧れるならMLBだと他にもっといるしなあ
600名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:27:43.70 ID:jQvgXMjg
松井が巨人で活躍しだした頃ってもう巨人、阪神だけじゃなく、他の球団やパ・リーグもちゃんと評価されだしてたからな
未だに甲子園での敬遠が一番のハイライトだからおそらく松井のファンは松井より年上の人が多いんだろ
そしてそのファン達はMLBの情報とかを熱心に調べる人少なくて思い入れ薄くなってきてるとかじゃないか
601名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:33:07.92 ID:kxfRGzod
松井さん本人だって「打って走って守ってこそ野球選手」と明言してるからね
602名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:35:29.08 ID:lpOyWGtp
>未だに甲子園での敬遠が一番のハイライト

実際これ以外松井さんと言えば、って場面思い浮かばないよね
603名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:35:57.55 ID:7/ETSyd9
記者にちゃんと対応するから人格者と言われても、
ほとんどの若い選手からすれば「むしろそれが普通」って感じだろうしねえw
604名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:38:23.28 ID:RzV1tHEY
>>592
若い子は馬鹿じゃないどころか、松井さんを軽蔑している節まであるわけだけど。

なんというか、今時の若い選手には能天気な脳筋馬鹿というのは少ない気がする。
NPBで一軍に入れるような人は特に。
605名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:39:24.05 ID:nNtDNCMy
野球選手はさすがに一般人と違ってスポ新読んでるでしょ
だから一般人以上に焼肉記事の気持ち悪さを嫌と言うほど
見せ付けられてんじゃないの?
そりゃリスペクトなんてできんでしょ
余計な謀略しなけりゃ、あの実績ならもうちょっとはリスペクトされたろうに
606名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:40:55.46 ID:Y17vO8YV
そろそろキャンプが始まるんだけど

マダ検討中?
607名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:45:44.49 ID:B90TnOXx
WSMVPも実際にみんながハラハラドキドキ試合見てたとかじゃないもんなあ
正直日本における野球の試合の注目度でいえば、現在のところ

1.WBC 2.日本シリーズ 3.甲子園決勝 4.クライマックスシリーズ
5.ペナントシリーズ終盤の優勝争い 6.オールスター 7.開幕戦

くらいな順番で、MLBの試合ってそこらへんより下でしょ?
普通見てないよ
608名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:46:19.39 ID:B90TnOXx
あ、ペナントシリーズじゃなくてペナントレースだな
609名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:50:06.29 ID:kxfRGzod
>>604-605
ネットやってる選手も珍しくないからね(ブログやツィッター含む)

焼肉記事のことだって球界全体に広まっててもおかしくない
松井age他選手sageしてるゴミ記者にエサ与えてるなんて軽蔑されるに決まってるわ
610名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:18:46.54 ID:xhOYH5F+
>>607
1位のWBCに関しては、普段は野球に無関心な層までもが決勝戦を見てるよな。

決勝戦しか見てない人は、前回大会でイチローが極度の不振に陥ってたことなんて知らず
決勝タイムリーだけを見て「やっぱりイチローって凄い」とか思ってるかもしれないなw
もちろん決勝まで不振だったのにあの場面で打ったんだから、凄いことは間違いないし
仮に決勝まで絶好調でもあの場面で凡退したら、壮絶なバッシングに見舞われただろう。

松井さんは野球に無関心な層にまで強烈なインパクトを与えた活躍がないんだよな。
611名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:21:40.69 ID:XErxe8TE
松井は野球に無関心な層には不気味な顔の選手
という印象しか与えてないと思われる
612名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:30:08.27 ID:B90TnOXx
>>610
若い層はW杯とかも見慣れてるし、代表戦が最高
その次が国内イベントで、MLBはその次になる
MLBのイチローの出場試合でさえ、見てる人なんて相当少ないでしょ
代表断りまくった時点で若い層の心は離れちゃったね
613名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:40:44.36 ID:nNtDNCMy
WBCは花相撲 真の世界一はWS(キリッ
は客観的には正しいのかもしれないけど、日本人にとっちゃ鼻くそほじりながら
「ふーん、そうなんだ。でもメジャーリーグなんか興味ねえよ。」
って話だよね
614名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 02:03:57.88 ID:24TawymR
>>612
代表による国際試合が最高、という価値観を日本に根付かせたのはカズであると言っても過言ではないわけで、
そのカズとあんな対談をやらかした松井さんは…
615名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 02:12:15.77 ID:B90TnOXx
>>614
あと岡野とかね
それまでは大した活躍してなくても、ジョホールバルの一発で英雄
あれは何十年も語り継がれる

松井さんには、思い出すだけで感動が蘇ってくるようなプレーがないんだよね
WS MVPについてもトータルで打率が高かったってだけで
「じゃああのシリーズのどのプレーが印象に残ってるか」っていわれると
別になかったりする
616名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 02:37:24.74 ID:kxfRGzod
WSMVPはノーマークの選手がとりやすいってはっきりわかんだね。松井、フリース、エクスタイン
617名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 02:49:38.08 ID:2eWNIuUe
その3人のうちフリース、エクスタインが出たシリーズは激戦
特にフリースの出た2011年のシリーズはね
松井さんのは4戦終えてヤンキースが3勝1敗と王手ををかけた凡戦

どちらが人々の記憶に残るかと言えば間違いなく前者
618名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 03:24:21.24 ID:7/ETSyd9
>>613
まあ、松井さんがチームの中心選手としてNYYをWS制覇に導こうとする立場なら
ある程度評価も違ったかもしれないけどねえ
619名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 03:24:34.35 ID:zkf7Xsr1
松井さんは敵地ではスタメン出場させてもらえない程度のDHだったしね。
まぁマークは緩くもなるわな。中心選手だったらまたイメージも変わったんだろうけど。
620名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 03:42:25.57 ID:kxfRGzod
トーリのイベントも終わったし松井氏の次の予定は?まさか野球少年たちを永遠に無視するわけ?
621名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 03:45:06.98 ID:Mwa3ONLu
WBC決勝=オリンピックで金メダルかかった試合だからジジババだって見るもんな
622名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 03:53:18.32 ID:kxfRGzod
中学の頃に生で観て自称ストーカー化した人がいるように、野球少年たちを無視するとアンチ化する恐れがあるぞ松井さん
623名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 05:56:11.50 ID:7ns88lCl
松井監督と由伸監督じゃ絶対由伸監督だってレスあったけどさすがにそれはないだろうなあ
由伸なんて怪我ばかりで何の実績もない訳で…
624名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 06:00:18.32 ID:Wywp5qRl
選手として実績があるからといって監督やコーチとして優れているわけでもなし
選手として大成しなかったからといって監督やコーチとして劣るわけでもなし

松井さんに監督やコーチが勤まるとは思えないですけどさ
625名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 06:16:28.88 ID:7ns88lCl
そもそも巨人に由伸を慕ってる人がいるかも疑問
まだ松井さんの方が慕われてるかなあ
626名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 06:21:47.55 ID:u6AU/sJi
六大学のスター
慶応大卒
ドラフト一位
甘いマスク
奥さん日テレの女子アナ
選手会長経験
通算300本塁打
巨人一筋

巨人の監督としてケチのつけようがないじゃないか!
627名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 06:25:54.44 ID:7ns88lCl
そんなのなんでもあげていっていいなら松井さんはもっとある訳で…
それに通算本塁打以外全部野球以外のことって()
628名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 06:37:03.87 ID:u6AU/sJi
まあ、あくまで「巨人の監督として」ってことですがね。
629名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 06:42:53.07 ID:Sg1CmJ6Z
松井が由伸より巨人で慕われてるって何の冗談だw
巨人ファンでそんなことを言ってるやついないぞ
630名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 06:43:43.06 ID:gyGr8Sld
選手としてはそりゃ高橋より松井の方が上だけど、監督としてはそうでもないだろ
631名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 06:49:08.66 ID:lpOyWGtp
いつまで経っても全方位敵視の基本姿勢が変わらないのはオタも記者も一緒だな
632名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 06:50:35.66 ID:J3MMI7yN
>>630
松井さんは帳尻の場面でエゲツないジャンパイア補正があっただけで選手としては微妙だよ
なんのために4番をかき集めたと思ってるんだ
試合になってる段階では松井さんが使えないからだぜ?
633名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 07:11:28.47 ID:7ns88lCl
由伸だってジャンパ…
いやなんにもない
634名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 07:17:16.61 ID:7ns88lCl
由伸の方が慕われとるいうイチヲタは何を根拠にそう言ってる?
俺は単純に実績比較で松井さんだ
635名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 07:28:48.34 ID:7ns88lCl
それとイチロ〜は性格があれすぎるので監督としてはきついかなあ
636名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 07:50:02.45 ID:4u/uNJAq
それじゃ〜誰からも慕われない人望のない松井なんて話にならないだろw
637名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 07:56:06.15 ID:gyGr8Sld
巨人の監督の話をしているのにいきなりイチロー叩きを始めるところがいかにもアレだが、
それだけナベツネのリップサービスに危機感を感じているってことなのかw
638名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 08:12:50.05 ID:QEYGVyaR
巨人ファンが松井より高橋って話でいきなりイチオタがって
巨人ファンのツレとかいないんかねw
639名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 08:13:06.99 ID:0FKmLpOf
ヲタが巨人監督に色気ありなのはわかったw
640名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 08:14:00.84 ID:86oba9rQ
「松井さんに都合の良いデータだけで戦おうとして即座に矛盾する」
焼肉スピリットを感じるぜ
641名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 08:20:22.54 ID:B90TnOXx
ID:7ns88lClはささこしでしょ
いつもみたいにゴキオタとかいっていいんだぞw
642名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 08:25:29.75 ID:Q9zAGgLm
煽らなくていいですよ
正体バレバレなんだからいつも通り無視で
643名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 08:31:42.72 ID:4u/uNJAq
サンスポいつのまにか

・特集
永久保存版
全試合、全507ホームランDATA完全収録
「ありがとう松井秀喜 日米20年間の追跡」絶賛発売中 定価1000円

ホームランうりにしてるけど表紙はヤンキースという・・・
644名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 09:02:15.93 ID:vHEUgOgI
何が「ありがとう」なのかサッパリ分からんな
記者からの感謝の気持ちか?
645名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 09:09:33.35 ID:/06c9gy2
その手の本や、雑誌での特集は、引退からの怒濤の1ヶ月で結構出ていたな。
パラパラ立立ち読みしたけれど、記者の手記が載っていると、
結構な確率で、マスコミへの対応の絶賛を前面に押し出しているのには笑った。
選手としてのキャリアを前面に押し出して讃えてやれよwと思ったわ。
646名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 10:24:26.18 ID:EMVFbIHF
>>643
それ、随分前から近所のセブンイレブンに置かれてるけど、雑誌棚じゃなく
フリーペーパーが置かれてる細長い小さい棚に置かれてるw
なんか在庫の数はずっと同じな気がすんだよね
647名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 10:29:09.61 ID:sfIEco3R
>>646
普通の雑誌より目立つ場所に置いてもらってるのに、全然売れてないんだな…
648名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 10:36:16.19 ID:SYYUcvJL
引退特集本が、売れまくってるなら
当然、今までの松井産業からいって「松井引退本絶好調の売れ行き」とかやるでしょ
報道しないってことは・・・そういうこと
649名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 10:54:38.34 ID:Q9zAGgLm
東スポとか週刊誌が「売れ行き好調!」とか書くかもしれないw
650名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 11:21:28.87 ID:RJL87EXt
サンスポって松井さんのNYY1年目にこんなの出してたんだ
知らなかった

http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4833013223/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
651名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 12:18:40.45 ID:EMVFbIHF
>>647
いや、全然目立ってないですよ
ATMの脇の店の隙間って感じの場所で、自分もATM使ってなければ気付かなかった
逆にATMの利用者には当然目立つ場所だけどね、利用者って多いのかな?
652名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 12:23:47.41 ID:RzV1tHEY
>>647
松井さんは見ると不快だから、売れるわけがない。

無名より悪名とかいうけど、あれは嘘だな。
653モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/30(水) 12:28:24.88 ID:X+qlUjgR
>>650
これ、モスラ持ってまちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
654名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 12:40:44.05 ID:DLCfSJZD
>のちに大引の実家が神社だったということを知り、小さく納得したものだ。彼の落ち着きは、確かに、それぐらい世俗離れしていた。その老成ぶりは、瑠璃教会の司教を父に持つ、元ヤンキースの松井秀喜ともかぶる。

ttp://number.bunshun.jp/articles/-/337135/?page=2

ワロタ
655名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 12:43:46.84 ID:lpOyWGtp
実家が神道なのとガチカルトなのと一緒にするとはw
656名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 12:44:55.09 ID:MXkXwodX
その絡め方は一体誰が得するんだろうな…
657名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 12:51:49.80 ID:7/ETSyd9
>>654
全文読んだが、
さすが『甲子園が割れた日 松井秀喜の5連続敬遠の真実』なんて本を出すライターだけあるな。
見出しと内容が噛み合ってない
658名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:00:20.93 ID:ORwvuRIO
だから松井さんのチームプレーって具体的に何なんだよw
659名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:05:48.91 ID:MXkXwodX
大きいのをあまり打てない選手が走攻守の細かいプレーを大事にするようなチームプレーを語られることは多いが
松井さんのチームプレーはただヤンキースが松井さんが何してても強かったってだけだしな
660名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:13:01.23 ID:7/ETSyd9
>>659
>大きいのをあまり打てない選手が走攻守の細かいプレーを大事にするような

そもそも、それだって能力の範囲で最高のプレーをするってだけで、
別にチームプレーとして持ち上げるようなものじゃないしな。
自分が生き残るためにやってることがチームのためにもなってるってことで
661名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:15:40.46 ID:SYYUcvJL
散々マスコミがチームプレイヤー松井秀喜って表現するけど
そもそも野球においての
チームプレイの定義って分かんないよね
サッカーやバスケットみたく、パスを回していかないと競技が成り立たないの
とは違うわけで、野球ほどルールは細かいけど単純なスポーツはない
バントにしろエンドランにしろ、それは作戦であってチームプレイとは違う
松井さんのチームプレイとは、たくさんのホームランを打ってランナーを帰すこと
連続出場のために、足が遅いくせに代走で出場することじゃない
662名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:15:42.98 ID:Q9zAGgLm
「大きいのをあまり打てない」とかは一切チームプレーには関係ないよ
パワーヒッターでも一塁まで全力疾走したり守備真剣にやったり必死にプレーすることがチームプレー
まあ松井さんはパワーヒッターでもないし全力疾走もしないけど
663名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:17:53.12 ID:Q9zAGgLm
>>661
いや松井さんはパワーヒッターじゃないのでホームラン狙われたらチームに迷惑
晩年はまさにそれだし
664名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:21:30.72 ID:MXkXwodX
関係ないも何も使われてる例の一般論を言ってるだけだが
殆どの場合は決して派手ではない何らかのプレーの中身について使われてるけど
松井さんはチームの結果で使われてる点が異質
665名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:26:05.55 ID:5k1FgaTa
>>664
それも正確ではない
チームの結果じゃなく

チームが勝った時の結果をチームプレーと称してる
負けたらガン無視
666名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:28:36.99 ID:lpOyWGtp
状況を考えないで振り回したり怠慢走塁・怠慢守備みたいに
逆は定義し易いけどチームプレーは定義し難いね
667名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:29:03.23 ID:Q9zAGgLm
>>664
だからそれが一般論ではないってことね

>>665
松井さんは大量得点差で最後に犠牲フライで勝利に貢献!ってなるからねw
まあチーム負けても松井さんが打った場合は大はしゃぎだけどw
668名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:31:51.29 ID:7/ETSyd9
松井さんの犠飛や二ゴロ打点は、
10点満点の結果を出す自信がないけど0点にはならないよう、
5点とか3点を取りにいった結果だからね。

それは決してチームのための自己犠牲ではなく(犠牲どころか自分にも打点が付くんだし)、
むしろチームの中で自分の居場所を確保するための生き残り戦略。
生き残るための努力・工夫なんて誰だってやってることだ
669名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:32:02.36 ID:SYYUcvJL
「松井は大量得点差で最後に犠牲フライで勝利に貢献ってなるから」は
これは松井の問題じゃなくて、日本のマスコミの問題でしょ
イチローだって、この手の報道のされかたされるし
670名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:34:08.42 ID:MXkXwodX
「チームプレーの一般論」じゃなくて「チームプレーと書かれたり言われたりするものの一般論」について書いてると
ここまで言わないとわかってもらえないのかなぁ
それは本当にチームプレーなのかというのはとりあえず外に置いてくれよ
671名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:36:49.70 ID:7/ETSyd9
>>666
状況を考えないで振り回すってのは、
MLBではNPB基準で考えるほど非チームプレーとは見られてない感じだけどね
672名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:38:47.38 ID:7/ETSyd9
>>670
既に「チームプレーと書かれたり言われたりするものの一般論」って正しくないよね
っていう話題に移ってるだけでしょう
673名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:40:29.61 ID:RzV1tHEY
>>670
お前さんの書き方を否定しただけで、言わんとすることまで否定してるわけじゃないから、
そんなにムキになるなって。

チームプレイって、犠打記録みたいな「自分が活躍はしないけどチームに役に立つプレイ」
みたいなことを言うのだと思ってた。少なくとも松井さんみたいにチームが勝った結果を
自分の功績みたいに見せかけるための言い訳なんかじゃないはず。
674名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:49:42.52 ID:Q9zAGgLm
>>669
そもそもチームプレー、チームプレーってのも松井さんの問題ではなくマスコミだよ

>>670
まあどうでもいい所に突っ込んだ俺が悪かったかなwすまん
大きいのあまり打てないってなら松井さんも当てはまるしなあw
まあ細かいことはしないから結局は一緒だけどねw
675名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:58:15.52 ID:7/ETSyd9
>>673
犠打記録ですら、単に任された仕事をしっかりやった結果であって
本来は特にチームプレーって言うようなものじゃないからな

長くそういう仕事を任される選手であり続けたという点では賞賛に値するが
676名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 13:59:37.21 ID:MXkXwodX
松井さんもいつからか念仏のようにチームのために〜言い出すようになったんだよな
レイズ末期なんてそのチームってレイズじゃなくてヤンキースなんだろと思ったが
677名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:00:24.55 ID:Q9zAGgLm
>>669
てか突然全然関係ないイチロー出してるのに突っ込むのもなんだが
イチローにその手の報道あるか?
そもそも他の選手にあったとしても松井さんが異様って話なんだが
678名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:01:05.87 ID:B90TnOXx
>>661
まあぶっちゃけた話、打者だったら「アウトカウント増やさない」のが
一番のチームプレイだからね
10三振するよりは10安打するほうが誰がどう考えたって役に立つ
679名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:03:26.80 ID:5k1FgaTa
>>674
違う、マスコミだけの問題ではない
「本人が存在するだけでチームプレー」みたいな事を松井と焼肉が言ってる

松井秀喜「MLBは生ぬるい所ではない、力のないものは去る」 2012.08.01 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20120801_134146.html
では、今やるべきだと考えていることは? 打って結果を出すこと?

「いいえ。打つことより、勝つこと。勝つためには何をするかですよ。
自分はその中で何ができるか。それ以外にないですね」


他の選手はマスコミが書いても否定する
680名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:06:22.65 ID:7/ETSyd9
>>677
個人的には、持ち上げるほど大事な場面で働いたわけではないなと思うことは時々ある。
日本人記者による日本人贔屓的な言い回しってのはどの選手にもある程度あると思う

サッカーで言えば「起点」って表現が多くの場合そうだなw
681名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:22:13.49 ID:m5PSpSYw
ノーアウトまたはワンアウト3塁で三振するより2ゴロ打点やバースデー犠飛の方が
いいんだけどね
しかし勝負強いだのなんだの過度に持ち上げるから、他の選手の犠打に比べて
異常に不快感を感じるんだよな
682名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:32:17.63 ID:kxfRGzod
糞鈍足のワーストグラバーをチームプレーとか持ち上げ続けるのは無理があったよな 
しかもただの糞鈍足ワーストグラバーじゃねぇぞ
平気で遅刻して守備練習もしない、毎年正月太りする豚

誰かが獲ったシルバースラッガーもろくに報道しないで
松井さんはチームプレーヤー!
ハハッワロス、そりゃ松井さんは後輩から軽蔑されるわな
683名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:42:19.85 ID:XErxe8TE
エロですら自らバントをするチームプレイヤーだったのに
松井さんときたら…
そもそも2番だけは嫌とか言った時点でチームプレイヤーとは口ばかりの人間だった事はバレちゃってる
684名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:50:05.26 ID:kxfRGzod
まぁチームプレーヤーとかヤンキースは強いと連呼した結果が何もないんだから結果は出てるがなw

・監督コーチ投票のシルバースラッガーなし
・NYY、LAA、OAK、TBから 残 留 オ フ ァ ー な し 
・CMなし
・引退特番なし
・カノーら元チームメイトからのコメントなし

もしジーターにシルバースラッガーなかったら彼がチームプレー連呼しても笑われるだけ
685名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:50:08.49 ID:Q9zAGgLm
>>680
その通りだね
それを理解した上で松井さんがその日本人だから持ち上げる範囲を
異常に逸脱してるって話だと思うよ
686名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:55:15.72 ID:7/ETSyd9
まあ本当にチームプレイヤーなら「自分が10三振でも(ry」なんて言わないからなw

田口の言ってることが解り易いよ。
彼はバントや進塁打を自己犠牲ではなく、自分の存在価値を示す手段で、
それによって脇役として生き残るためにやっているってスタンスでしょ。
実際には松井さんのゴロ打点や犠飛も同じで生き残るためにやってる。
それは悪いことじゃないが、
ャ軍は脇役であることをチームプレイと称して過度に持ち上げるからおかしくなる。

主役は無死または一死3塁でもタイムリーヒットを期待されるわw
687名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:55:47.22 ID:wHJxztxu
>松井さんのチームプレーって具体的に何なんだよw

自分以外の個人タイトルを否定する事・・だな、結局w
 
688名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 14:57:12.66 ID:7/ETSyd9
>>685
もちろん。
だからこそこのスレがあるw
689名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 15:06:54.05 ID:B90TnOXx
>>686
マスコミは、下手すると一死三塁でホームラン打つより
スクイズするほうがチームプレーみたいにいうからね
「犠牲」がつくプレー好きなんだよな……
690名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 15:08:43.15 ID:kxfRGzod
【テレビが映したスポーツ60年】2月1日(金)[BS1]
第1部「お茶の間にスポーツがやってきた」後9:00〜9:50
第2部「野球!野球!野球!」後11:00〜11:50
第3部「舞台は世界へ」深夜0:00〜0:50

>60年の記念日にスポーツの名場面を3部構成でお届け!感動の名シーンがよみがえる
>第3部は、世界と戦ったアスリートたちの物語です。プロゴルファー・青木功のアメリカでの名勝負と勝利、
>メジャーリーグで名をあげた野茂英雄投手ら日本人選手たち

松井さんチャンスやで〜w
691名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 15:34:13.91 ID:k3yHCtnO
>>689
もちろんどちらが上というわけではなく、選手各々の適性の問題だよね

スクイズした選手がとくに「犠牲的精神の持ち主」てわけではなく
自分にとってもっとも確実な得点手段を選択しただけのこと

スクイズを8割失敗する選手なら打たせた方がまだ望みはあるだろうし
それも期待できないなら代打を出せばいい話
692名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 15:49:30.76 ID:q3GDiyRc
個人の成績がふるわないのをチームプレーのせいにするのはよくない。
もっとホームランを打てるのに、チームプレーに徹しているから本数が伸びない風の言い訳は
本当にみっともなかった
693名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 15:58:39.77 ID:m5PSpSYw
ホームランをわざと打たないチームプレー
謎だ・・
ホームランより2ゴロ打点の方が価値がある、ってどんなケースだろう
雑魚Pを松井さんがホームラン打つことによって降板させたくない時?
694名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 15:59:11.63 ID:7/ETSyd9
個人的にはむしろ、
MLBで自分のレベルを知って、
ゴロや犠飛で確実に打点を稼ぐことで居場所を確保しようとしたこと自体は
評価されてもいいと思ってるんだけどね。
生き残るために今までの自分のスタイルを変えることは必ずしも簡単じゃないし。
少なくとも野球選手・松井秀喜を語る上では本来重要な点だと思う。

ただ、>>692のように変な言い訳をされちゃうとねえ…

無理矢理持ち上げたり言い訳したりすることで、
野球選手としての本当の松井さんが見えなくなってしまったのは大きな間違いだと思うなあ
695名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:03:43.96 ID:Q9zAGgLm
松井さんがビシッと「生き残るためにやった」と言えば良かったんだろうけど
松井さん自身が中身のない「チームがチームが」 となってしまったのが残念だね
696名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:13:09.36 ID:5C6K3ZGl
>>694
ゴロや犠飛で居場所を確保するならバントの練習でもしたほうが遥かにマシ

そういうことを一切やらないで
日本の新聞の中だけでチームプレイと書かれて喜んでただけ
697名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:13:59.72 ID:kxfRGzod
松井さんは大事な場面でよく前打者敬遠されていた
前のAロッドがよく打っていたから、凄い選手だったから、それは確か
だが松井さんがAロッド歩かされたあとに結果を出していれば
前打者敬遠もそう続かないんだよなぁ
現にAロッドの後ろがポサーダだったらどうか

結局松井さんはそういう場面で凡退するから前打者敬遠は有効と判断された

そうして定着したのかWSMVPの翌年LAAに移籍しても4月から前打者敬遠されたもよう 
もちろん敬遠の指示を出すのは監督だから、監督コーチ投票のシルバースラッガーなんて貰えるわけもなく
MLBで逆転サヨナラ本塁打が無いまま去った松井さん
698名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:19:26.64 ID:Me5PEk+E
誰かがミスしたのを穴埋めするのがチームプレーだと思うけどね
699名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:21:41.67 ID:B90TnOXx
>>698
松井さんがミスショットすることで、ほかの選手にチームプレー(穴埋め)の
チャンスを与えていたんだよ
700名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:22:14.41 ID:Q9zAGgLm
まあ大事な場面で犠牲フライやゴロ打点が出来たならもっと評価されてたかもな
701名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:24:36.90 ID:kxfRGzod
そもそも左打ちの松井さんのセカンドゴロがチームプレーとか言われてもなw
2アウトでもよくセカンドゴロ打ってんだからww
新人左打者のゲッツー記録も作ったし
しかも松井さんのセカンドゴロがチームプレーってより
ノーアウトまたは1アウトランナー3塁の状況を沢山作ってくれたシルバースラッガーたち
松井さんのゴロの間にホーム帰ってくるジーターら俊足ランナー、そしてゲッツー崩ししてくれたチームメイトのほうが
よっぽどチームプレーヤーだろ、鈍足松井さんがランナーだったら帰ってこれないし余裕でゲッツーだからな(ここ重要)
しかも松井は稼働率が低く、キャリア後半は守備もしてない
702名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:27:26.68 ID:B90TnOXx
松井さんのセカンドゴロ進塁打はチームプレー
イチローのショートゴロ内野安打は自分勝手な個人プレー
703名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:29:28.50 ID:kxfRGzod
松井さんは計4球団から残留オファー一切なし。現場の目はごまかせないねニッコリ
704名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:31:55.72 ID:8pPoUuoi
なのになぜかチームプレイの名門ヤンキースは
自分勝手なAロッドやイチローには残留オファー
705名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:37:57.15 ID:Td8wo5De
「ヤンキースは自己中プレイヤーとは絶対に契約しない(キリッ」
706名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:38:05.45 ID:7/ETSyd9
>>695
生き残るためにやったスタイルチェンジを
本人もャ軍もファンもチームプレイという言葉で誤魔化し目を背けたことによって、
本当の姿を誰も直視しない哀しい選手になってしまった、とw
707名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:55:48.49 ID:kxfRGzod
焼肉「アイツは自己中でチームプレーヤーではないキリッ」

LAAヲタ「は?なに言ってんだこいつ・・・アイツよりチームプレーヤーなんてSEAのどこにいたんだ?」
OAKヲタ「うちのピンチで打席にアイツがいるとイヤだったな〜」
TEXヲタ「そうそう、僅差でよく盗塁もするんだよ・・・それからレーザービームにホームランキャッチね」
ソーシア「俺はアイツを何度も敬遠したよ、だって打つから」
708名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 17:08:41.39 ID:kxfRGzod
松井さんは自分とこのファンにもアピールできてなかったし
そしてなにより相手チームの監督コーチファンにまったくアピールできてなかった

結果、無名選手
709名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 17:09:35.49 ID:3OUdDFYH
エロド、怪しくなってきたな。「これからは松井中心のチームになる」なんて記事書けたのになあ。
710名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 17:19:51.02 ID:kxfRGzod
松井さんはいい時期にやめたな、もう検査ないからね
711名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 17:43:07.03 ID:wbK2ATVJ
10年以上、年間250回前後の出塁してくれる
1番バッターがチームプレイヤーじゃない
と焼肉たちは言ってるんだよなあ
712名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 17:51:20.64 ID:ZlBgQn/b
>>689
スクイズは個人判断ではないから、それを褒めるのはちょっと・・・
1死3塁なら外野フライ狙いだったのがホームランというのは十分にあるし、
それはまあチームプレーとして褒められてもいいよね
713名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 17:56:45.04 ID:Q9zAGgLm
>>712
個人判断ではないから誉めないってのはどうかと
むしろサインプレーって普通にチームプレーでしょう

てか松井さんの場合は何しようがチームプレーなんだよね
夕刊フジかなんかはキャッチャーミットに当たったとアピールする松井さんもチームプレーみたく書いてたしw
714名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 17:56:46.97 ID:J3MMI7yN
亀だが>>633
次元が違うんだよ
松井さんの時は帳尻の場面では内角のストレート以外は振らない限りボールだったんだぜ?
こんなの松井さんだけ
715名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 18:02:56.04 ID:kxfRGzod
>>714
そいつささこしだから何を言っても無駄だよ
716名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 18:06:46.30 ID:2eWNIuUe
松井さんが巨人の開幕戦で解説をするという情報が
ツイッターで流れている
717名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 18:23:08.72 ID:Q9zAGgLm
検索してみたら決まりかはわからんがマジであるなw
色々誇大妄想記事あったけど結局解説かw
718名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 18:36:18.06 ID:vHEUgOgI
解説やったって、どうせヤンキースではどうのこうのとアナが一生懸命ヨイショして
松井氏の宣伝番組になるだけだから、止めた方がいい
719名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 18:37:41.15 ID:F5NcUMTS
あれほど話術のない人に解説振ったら、ろくに話してもらえず間が持たず慌てて
別の人がフォローしなきゃならないぞ。
引退会見見てりゃ話すの無理ってわかるだろうに
720名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 18:46:47.03 ID:ZlBgQn/b
>>713
チームプレーなのはそうなんだけど、
チームのための自己犠牲だから偉い!というわけではないよねえ
スクイズを確実に決める技術は賞賛されてしかるべきだけど
721名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 18:49:07.29 ID:MXkXwodX
現役時代にご意見番ぶりを発揮してた松井さんは早く体罰問題に何か言わないと
722名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:02:51.83 ID:b95uMC5A
>>721
松井はイチローのヤンキース入り及び残留契約について
ひと言もコメントしてないだろ

エンゼルス入りの時もイチローがヤンキースに移籍したときも
イチローは松井についてコメントしてるのに

お返しのコメントは一切無い人格者
723名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:06:34.45 ID:Q9zAGgLm
>>720
それなら犠牲フライ狙ってホームランをチームプレーってのもアレだがw
まあそもそも何がチームプレーとかわからないし松井さんがチームプレーヤーでないことは
共通認識だからこの話はどうでもいいかw
724名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:08:08.02 ID:MXkXwodX
>>722
ヤンキースは常に強くなろうとするから驚きはない
みたいになぜか一人だけヤンキース目線でコメントしてたのは覚えてるよ
無茶苦茶ショックだったんだろうなぁと思ってたら松井さんがレイズをクビになったw
725名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:13:06.83 ID:kxfRGzod
毎年正月太りして遅刻しまくり守備練習もしない
松井さんがチームプレーヤーなんだよ
チームプレーヤーもモデスティとか人格者と同じで
松井さん限定で意味が違ってくるんだ
オファーもなw
726名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:13:49.49 ID:ORwvuRIO
>>724
↓これですね

松井 声かからず イチロー移籍は「常に戦力を厚くしようとしているので」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/25/kiji/K20120725003755920.html
727名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:23:02.07 ID:ZlBgQn/b
>>723
ホームランがチームプレーなんじゃなくて外野フライを狙うのがって意味ね

松井さんも確実にセカンドゴロを打つ技術があるなら賞賛されるべきだと思うw
でも進塁打ってエンドラン崩れ以外は狙ってなるわけじゃないからな
728名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:24:43.60 ID:fRYbscjB
>>724
>>726
それは一般論だろ
ヤンキースは常に戦力を厚くしようとしているので(誰を獲っても)驚かない
特にイチローへのコメントと思えない上、自分のチーム批判してる
729名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:25:01.23 ID:0/V12eBN
守備が下手なくせに守備がしたいってワガママ言う時点で、チームは二の次だと思うけどね。
結局、記事に出てくる内容だけでも色々と矛盾があるからおかしくなる。実際の言動は言わずもがな。
730名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:31:55.08 ID:kxfRGzod
>>728
ワロタwレイズ批判だったのかw
731名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:34:15.07 ID:MXkXwodX
レイズはいつまで俺使って戦力薄くしてるんだよ…って言ってたのか
732名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:46:09.80 ID:/9Hp2VJx
やふーのトップぐらいしかみてないけど
巨の指導者としてお願いされたりヤンクスから引退試合やらないかと言われたりで
今年ももてもてみたいだな
733名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:56:38.82 ID:sfIEco3R
>>732の中の松井さんは
去年も今年もずっとモテモテ状態だったんだな(涙
734名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:58:27.22 ID:kxfRGzod
モテモテからの〜!
735名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:03:11.59 ID:FZDD47xr
まぁ本当のチームプレーってズボンの履き替えを手伝ったり、
悪口言われてても直訳しないで伝えてあげることじゃないのかな。
736名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:04:15.92 ID:kxfRGzod
チーム松井かよw
737名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:31:34.70 ID:CONG7GON
>>724
あれ松井が戦力外通告されたのはイチローが移籍した後だっけ?
実話には逆の時間列で書かれてたよな
738名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:35:17.08 ID:CONG7GON
ごめん>>726見たら時系列はハッキリしてるね
739名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:35:47.81 ID:kxfRGzod
>>737
移籍して3試合目がデーゲームだったか
そのNYYの試合NHKの録画放送の最中に
松井秀喜戦力外通告って出てたはず 

あまりにも凄いブーメランだなと思った
チーム松井は名門だの何だの言って他の球団を馬鹿にしてたもんな
740名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:38:17.67 ID:ZlBgQn/b
>>723
でも狙って8割セカンドゴロを打てる技術があるなら賞賛されてもいいw
741名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:45:43.17 ID:ORwvuRIO
>>738
時系列はこれだね

【松井秀喜 最期の6日間】
7/20〜7/22
  TBとSEAの3連戦
  松井、7打数0安打1併殺12LOBと散々
  3戦目は9回2アウト1、2塁の一打同点の絶好機に代打で登場も
  イチローの目の前で無様に凡退(遊飛)で試合終了
  ホームにもかかわらずファンから大ブーイング(これが現役最期の打席)
7/23
  イチローNYYへ電撃トレード
  『NYYのイチロー』、シアトルでの初打席にスタオベ
7/24
  松井、BAL戦も出番なし(MLB&現役最期の試合)
7/25
  松井、戦力外通告(今季通算 打率.147 2本塁打 7打点)
  イチロー、シアトルファンに別れを告げ新天地ヤンキー・スタジアムへ向け旅立つ

>>726の記事が出たわずか12時間後に解雇された
742名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:49:37.53 ID:+EUzhi7L
イボイボイボ井の最終打席は対マリナーズ戦だった。

ヤンクス移籍前だったので当然ライトにはイチローがいる。堂々と守っている姿は実に頼もしい限り

さて試合は9回裏2アウト、レイズ1点ビハインドながらランナー1,2塁のサヨナラのチャンス
ここで代打が送られるのだが、マドンがペイバッターイボ井の名を告げると場内大ブーイング。
それもそのはずイボ井はここ最近チャンスで代打に出されるもことごとく惨めに凡退。レイズファンの怒りはMAX状態

打席に入ったイボ井はあろうことか初球を叩くも惨めにショートへの超凡フライ
イボ井でも獲れるだろう(?)フライをショートは楽々キャッチしてゲームセット
またしても大戦犯になったイボ井を怒りが頂点に達したレイズファンの超大ブーイングがイボ井を襲う(笑)
埋めてしまえ!とのごもっともな声援も(笑)
イボはブサイク面を歪ませて超ブサイク面になりながらベンチに引き下がる

イチローは悠々とチームメイトとハイタッチしながらベンチに引き上げてきた
イボ井の惨めな姿を見て「コイツもう終わりだなざまぁw」と思ったかどうかは定かではない

その後イボ井はマドンが守ってくれず、レイズを解雇になり自己ベストの4連クビ達成!おめでとう!
743名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 20:54:13.86 ID:Yy+zSuA0
>>741
ヒトラー最期の12日間みたいに映画化して欲しいお
744名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:04:12.06 ID:LC8H0mXc
>>726
このコメントの背景とかその後のことを分かって読むと実に味わい深いね
745名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:05:46.25 ID:B90TnOXx
>>741
> 松井、7打数0安打1併殺12LOBと散々

松井さんの成績見ると7/1に2安打して以降、実に16-0だったんだよな
その間に四球が2個で、1個はバレンタインがトチ狂って敬遠したもの
よく7/24まで生き残ったもんだ
http://www.sanspo.com/mlb/japanese/matsui-h/201207.html
746名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:06:46.19 ID:k3yHCtnO
>>735
つまり、ャ軍言うところの「チームプレーヤー」とは自分たちの事であったとw
たしかになかなかの団結っぷりでしたものね!
747名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:07:52.15 ID:B90TnOXx
>>746
「チーム(をぞろぞろ引き連れた)プレーヤー」ってことやね
748名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:10:38.17 ID:kxfRGzod
松井さんは自分の戦力外もそうだが、アイツのNYY移籍が本当にショックだったんだろうな
なぜなら名門NYY所属をいつだって自慢に思ってきたし一方で
「僕がボンズのように70本打ってもプレイオフに出られなければダメ」とか
「Aロッドはのんびりしたところが合ってる」とか「ノーマークのチーム(DET)はラクなんです」とか
明らかにSEAや他の球団を馬鹿にしてるの丸出しだったからな
そのSEAで新人から大活躍したアイツのおかげで松井さんはNYYに入れたようなもんなのに
所属球団だけはアイツより凄いんだぜと広岡勲や焼肉記者と共にアピールしてきた松井さん
ここんとこロシア・モスクワ並の極寒NYでのんびりできて良かったね(ニッコリ
749名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:21:49.52 ID:kxfRGzod
>>746-747
うますぎるよ〜
実際に支えあうのがチームプレーだからな
ワーストグラバー松井さんの介護をしていたショフト、ラインドのTB選手
先発投手なのに松井さんの代走をしていたTB選手は本当にチームプレーヤーだったなぁ
750名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:04:01.75 ID:ZlBgQn/b
>>743
イチロー移籍を聞いて記者達の前で憤慨する松井さん、絵になるな・・・
誰にも知られない極秘結婚式とかw
751名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:19:10.61 ID:kxfRGzod
スポニチさんからお手紙きてるよ

>10月下旬に手術を受けたヤンキースのジーターが術後初めてグラウンドで練習した。

>フロリダ州タンパのマイナー施設で遊撃の守備に就き、打球を処理。
>ノックの数はくしくも元同僚で昨季限りで引退した盟友・松井秀喜氏の背番号と同じ55球だった。

ここからが本当のサブリミナルだ・・・もう何も言わん
752名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:26:03.90 ID:86oba9rQ
めいゆう【盟友】
かたい約束を結んだ友。同志。

特に当て嵌まらんように思うが・・・
753名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:27:14.08 ID:vNOCOhiV
35番はなかったこと扱いですかそうですか
754名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:30:50.50 ID:RJL87EXt
そう何度も何度も偶然「55球」が続いてたまるか!
そういえば前に「くしくも」で盛り上がった記事があったね。
何だっけ?
755名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:31:22.27 ID:ElACNv0P
さすがにジーターが何者なのかを知ってる人にそれは通じねえだろ…
つまり、MLBに全く興味がないような人しか通じない。
756名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:33:36.81 ID:kxfRGzod
サブリミナル松井として生きていく
757名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:35:50.01 ID:4nPE7QO+
>>751
YMVPがあったら是非1票入れたい良記事w
758名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:38:51.49 ID:iIKDDNTf
759名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:39:35.35 ID:0/V12eBN
>>751
きっとジーターはチームを去ったマーティンに捧げたんだよ。
760名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:40:15.99 ID:gyGr8Sld
ヤキニクのアホさは俺たちの想像を超えてるなw
761名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:47:44.94 ID:kxfRGzod
松井さんの名前出すとペニオク・・・じゃなかった松井さんからお肉でも貰えるのかねw
762名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 22:50:16.45 ID:4nPE7QO+
>>754
これですね

ロッテ 角中 ブレークの裏に落合博満と松井秀喜
http://gendai.net/articles/view/sports/138972
>いいボールがきたら仕方ないとあきらめる。その代わり自分にできることを極力ミスしないという
>スタンスは、くしくも同郷で、石川県出身の松井秀喜(前レイズ)と一緒だ。
763名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:24:18.99 ID:vNOCOhiV
そんな角中さんも結婚したそうな
くしくも同郷で(ry
764名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:41:20.33 ID:kApWrN8P
同郷の大松もブレイクしかけた時(ネットのネタ的にじゃなくて、20本打ったときねw)に
よく松井さんが絡まされてたんだよなあ
765名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:58:20.88 ID:k3yHCtnO
既出だったらごめんなさい

佐野慈紀「松井秀喜だからこそできること」
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/34696

 松井はもともと内野手ですから、彼にとって野球とは、「グラウンドを縦横無尽に
 走り回って白球を追いかけ、そして打席に立って大きなホームランを打つこと」。
 純粋にそういう野球を追い求めてきたのだと思います。
  。。
   \\
エ━━( Д ;)━━!!!

もちろん、石川にだけでなく、日本の子どもたちや野球界のために、これまで以上に表に
出てきてほしいなと思います。彼が尊敬してやまない長嶋茂雄氏や王貞治氏を、
引退して何十年も経った今もなお日本人が尊敬しているのは、常に表に立って野球界のために
働きかけてくれているからこそです。それは誰にでもできるわけではありません。
しかし、松井になら十分にできます。

佐野さん、それは既に「勘弁」されとる気配じゃよ…
766名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:01:01.97 ID:KAmCM9T6
>>765
内野手→グラウンドを縦横無尽に走り回って
内野手以外→グラウンドを縦横無尽に走り回らない

こういう図式があるのかな?
767名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:02:11.65 ID:lpOyWGtp
追い求めてきたけど叶わなかったと言いたいんですか(震え声
768名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:03:40.73 ID:iIKDDNTf
>>765
>私が嬉しかったのは、「草野球の予定が入っているし、まだまだプレーしたいと思っている」と語ってくれたことです。

この草野球の予定って焼肉記者とでしょ。
769名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:13:24.72 ID:OZ9LHOcK
>彼が尊敬してやまない長嶋茂雄氏や王貞治氏を、
>引退して何十年も経った今もなお日本人が尊敬しているのは、

松井さんのことよりこの一文の方がインパクトでけぇ・・・
770名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:25:36.28 ID:+TQMA6BK
>>768
焼肉の他に誰がいるんだよw
771名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:30:16.67 ID:5/sd99Ad
もう右ひじが痛くなっても何も辞退するものもないから平気だね(ニッコリ
772名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:31:59.67 ID:4PdkcDem
>>765
>石川にだけでなく、日本の子どもたちや野球界のために、
>これまで以上に表に出てきてほしいなと思います

石川の子どもたちのためにすら…
773名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:34:08.71 ID:+TQMA6BK
>>771-772
ワロタww
774名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:35:26.96 ID:Rx2BMgo/
>>766
多分、松井さんがDHになってしまったからDHとの比較で言ってるんだろうね
言葉足らずで意味不明になっちゃってるけど、まあ文筆の専門家の文章じゃないからな
775名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:38:42.35 ID:xFZE+LNR
松井には、DH出身者としては史上初となるプロ野球監督に就任して、
第2、第3の松井を生み出さなければならないという責務がある
776名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:42:05.18 ID:4PdkcDem
なんか全文皮肉ととらえたほうが意味が通じるレベルだわ
777名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 02:13:09.24 ID:xv5DujIy
まぁ

>年が明ければどこかのメジャー球団からキャンプ招待の話はあるのではと思っていたからです。

この辺からすでにおかしいよな
778名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 02:23:50.99 ID:/SMSbSCv
>>766
野球においてはポジションがあるから
縦横無尽は無理だろうなw
779名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 02:31:03.30 ID:Rx2BMgo/
かつて豊田泰光がこんな事を書いてる

第60回:川淵キャプテンと対談(2) 松井は長嶋が嫌いだった!?
http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_03/ty0203.html

>読者のミナサン!これは声を大にして言いたいが、本当によくある事なんだからね。映像にしたって文章にしたって、
>好き勝手に編集されちゃっても、こっちはどうしようも無いんだよ。それでオレは世間様から、このあいだと言ってること
>が違うとか、迎合しているとか、謂われのないイジメを受けることになる。

>視聴者は、そういうメディアの裏の面までを意識した上で情報を得て欲しいんだよね。とはいっても難しいことなんだけど。
> …と、こういう文章が入った原稿がちゃあんとホームページに掲載されているようなら、今のフジテレビは根性が入り直
>してるぞと、そう思うんだが、さて結果はどうかな?(笑)


ちなみにこのコラム、次の61回目で打ち切りになってしまいましたとさw
780名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 02:48:55.13 ID:4PdkcDem
>>779
>視聴者は、そういうメディアの裏の面までを意識した上で情報を得て欲しいんだよね。
>とはいっても難しいことなんだけど。

難しいよねえ。裏読みし過ぎると下衆の勘ぐりになっちゃうし。
かと言ってその下衆の勘ぐり以上に現実のほうが酷いこともあるw

ちなみに、松井さんが本当に長嶋さんを尊敬してるかは俺も疑ってるw
781名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 02:50:57.70 ID:/SMSbSCv
>>780
尊敬してるわけないだろ。
杖もって茶化してただろw
782名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 03:21:05.51 ID:KAmCM9T6
そういえば長嶋さんって、3番松井 4番清原にしてた時期があって
そのころわりととってつけた感じで「3番最強説」を繰り返してたな
松井の顔を立てながら、でも4番は華のある清原で行く……
というのをやるための言い訳だろうなと思ってたw
783名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 06:47:52.03 ID:2rGHyLIz
>>778
外野は結構縦横無尽だろ
あとショフトとか松井さんと一緒に守備につくことになったセンターとか
784名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 07:38:09.01 ID:YGtDyUvG
>>780-782
かつて長嶋は松井さんの代打に一茂を出したことがあるが
一茂が凡退に終わったのを見届けた松井さんは、長嶋のそばを通り抜ける時に
抗議の行動だったのか、わざと肩をぶつけたとしかいいようのない行動を取っていた
なによりも計7年間も「4番は松井以外の誰か」を実践していた長嶋に
松井さんが恩義を感じてるわけがないと思う
785名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 07:56:15.81 ID:4PdkcDem
ここの事例に関してはまあ言い訳の余地は色々とあるかもしれないが、
松井さんが引退会見で長嶋さんに感謝の言葉を述べたりしても、
どうもテンプレっぽくて薄っぺらく感じる。
まるでマスコミの欲しがる言葉を与えてるだけのようで

田口やイチローが仰木さんに関して語るのとは随分違う感じ
786名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 08:05:35.21 ID:4d3KTW1a
松井さんが素で話してるのって阿呆の記者と絡んでる時か槙原と絡んでる時位しか思いつかない
787名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 08:07:43.85 ID:/SMSbSCv
>>783
ライトがレフトまでや、センターがホームまでないだろw
サッカーやラグビー等で走るポジションならいざ知らず…
788名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 08:47:55.70 ID:aS7Gw/KH
>>758
ャ群記者はジーターにも張り付いているのか?
松井氏の柵越えを数えたようにジーターの守備練習も 「ひと〜つ、ふた〜つ・・・」 って数えてるワケ??

>774
同意。
「松井氏について何か書いてくれ」 と頼まれたら誰でもこんな感じになるでしょうw
この文章を自ら書いて編集に売り込んだとしたらタワケだが、頼まれ仕事だろうし
 
789名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 09:18:32.67 ID:lBpX7CZO
>>785
そうだねえ。田口・イチローの言葉は本心だからねえ。
人が聞きたいのは建前じゃないのに、広報戦略の人は全然分かってないんだよな。
790名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 09:39:55.75 ID:4PdkcDem
ぶっちゃけ、松井さんぐらいの実績になると、
現役時代が重なってるような元選手が厳しいことを書くのは結構難しいだろうな
791名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 09:46:53.32 ID:oX5+Si/H
>>790
イチローに厳しかった仁志を思い出した。

とはいえ、仁志本人が書いたものだとイチローをベタ褒めしているんだよな。
マスコミが仁志の発言を歪めたんだろうか。
それとも現役引退してからイチローマンセーに転向したのか。
792名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 09:57:36.34 ID:VFBO53vW
多分、仁志の転向はこのどちらかだと思う
1、仁志本人がアメリカに行って、向こうでのイチローの
  真の評価を目の当たりにして考えを変えた可能性
  (斉藤隆もイチローは日本で過小評価されてると言ってた)
2、引退して、評論家をしていくうえで
  世の中に影響力を持つイチローを批判して仕事を減らしたくない
  猫を被ってる可能性
793名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 09:59:02.49 ID:4PdkcDem
単に若気の至りという可能性もあるw
794名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 10:54:24.86 ID:ofHHmxpg
パリーグについて知ら過ぎだっただけじゃない?
巨人至上主義、セリーグ至上主義の結果な気がする。
795名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 11:34:05.09 ID:UJHlPOOY
>>692
西武時代の清原が無冠だったことを擁護する連中も同じこと言ってたわw

あちらは後年の森監督の『清原にはチーム打撃を強いたので』という発言があるらしいのが錦の御旗のようだったが
796名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 11:40:34.79 ID:Kx57TQ70
>>779
>松井の発言にて、「偉大なるヤンキースに…」というフレーズを、何度か耳にした。
>これは彼に質問したこともあるんだが、「偉大なる巨人軍に…」「栄光のジャイアンツに…」という言い方を、彼は今まで一度も口にしたことが無いんだよ。
>これがヤツの頭の良いところだと思うぞ。

長嶋キライ説は邪推も入ってて話半分という感じだけど、
これは結構アレだよねw
797名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 11:43:47.15 ID:xv5DujIy
なかなか四番を打たせてもらえなかったのは四番にするたびにヘタレてた松井さんに責任が
798名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 12:12:06.14 ID:zsD39jnV
>>790
それは関係ないと思うよ
上で豊田さんのコラムが終わったようにマスコミ及び松井さんを
批判的に書くと仕事を一つ失う可能性あるからね
799名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 12:15:21.87 ID:zsD39jnV
すまう途中で送信してしまった

>>792
焼肉が仕事回してくれるだろうから2の可能性は低いかも
まあ元プロとして焼肉から仕事貰いたくはない元選手が多いから古内ちゃんとか
他によくわからないフリーライターが現地の批判的な記事を一生懸命探して
まるで一般論かのように紹介する手法が主流なのかもしれんが
800名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 12:21:03.95 ID:4PdkcDem
>>798
それはどこで書くかに依るな
801名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 12:26:48.00 ID:zsD39jnV
>>800
そうだね
スポーツ新聞とかは絶対駄目だなw
あと凄い実績で人気もあると同年代から逆に嫉妬されそうだけど
めちゃくちゃ突き抜けるか松井さんぐらいの実績と人気ならそれも無さそうだねw
802名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 13:18:04.61 ID:KAmCM9T6
>>796
長嶋キライ説は状況を考えるとどうもありそうな気がしてならんのだよねw
三塁やらせてもらえなかったし、4番も長いことおあずけだったし
長嶋さんは落合、清原、由伸と、常に「松井以外の誰か」のほうに入れあげてたし
長嶋ジャパンはメジャー勢は呼ばなかったんだっけ化
なんにせよ距離感は微妙な感じはあるね
803名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 14:22:14.16 ID:Kx57TQ70
>>802
まあ距離があってもまったくおかしくない。
実際のところ長嶋が選手にそこまで好かれてるかも微妙だしねえ
選手としての記憶があるのも清原ぐらいまでだし
804名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 14:25:02.16 ID:3feauWdi
>>779の豊田コラムはこの部分も当たってると思うけど、あまり他の人は書いてないよね。

>あの人格者顔の裏には、オレとは比べ物にならない高いプライドが潜んでいるのは間違いないのさ。
>他の4番連中なんか格下に見てたっておかしくない。

確かに松井さんはAロッドですら格下に見てたよね。。。
805名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 14:28:56.75 ID:4d3KTW1a
エロもボンズもだな
806名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 14:32:52.88 ID:n920B21M
豊田はこの頃は松井さんを史上最高のバッターだと思ってたんだな
つい最近は結局松井は長嶋王レベルにはなれなかった
と結論付けていたw

松井は長嶋嫌いじゃないだろ
長嶋が監督やめる時泣いてたろ…
芝居で泣けるような器用な奴じゃないだろ
807名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 14:53:33.30 ID:zsD39jnV
泣いてたか?
てか好きか嫌いかはともかく尊敬してる感じは無いかなw
まあ松井さんはブランド好きだから長嶋好きだと思うけどね
808名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 15:29:51.33 ID:zi8HLqT2
松井さんに計算があるとしたら、長嶋にはブランドとしての価値があるから確保しておこう、ぐらいだと思うの
809名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 15:40:05.78 ID:4d3KTW1a
他者をリスペクトするって気持ちがそもそもあるとは思えないw
810名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 15:40:47.25 ID:aS7Gw/KH
>>808
同意だなw  あと、松井氏にとって長嶋監督は意外と “あしらい易い” 相手だったように思う。
 
811名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 15:46:28.75 ID:Rx2BMgo/
長嶋が辞めるとき泣いてたってのはイサオちゃんの証言でしか確認できないけど
マスコミの前で杖付いて片手ポケットに突っ込んで半身不随の長嶋を茶化してたのは
映像として残ってるからなあ
812名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:05:58.13 ID:uTbGequL
松井さんは天然で腹黒なだけで計算高いタイプではないと思うな
813名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:08:37.32 ID:+TQMA6BK
馬鹿なだけだしな
814名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:09:38.18 ID:YGtDyUvG
>>812
何のために個人マネージャー広岡が付いてると思ってるのw
とっさの行動以外は全部計算ずくだろう
815名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:14:50.51 ID:+TQMA6BK
ゴールドグラブ賞11回のO.ビスケル氏、エンゼルスで指導者に
>昨シーズン限りで現役を引退した、ゴールドグラブ賞11回の名遊撃手オマー・ビスケル氏が、
>ロサンゼルス・エンゼルスの内野守備インストラクターに就任した。
>45歳のビスケル氏は将来の殿堂入り候補とされる名遊撃手で、メジャー24年で2877安打を記録。
>ゴールドグラブ賞に11回、オールスターに3回選出された。

ビスケルにも速攻リアルオファー 松井氏には何のオファーがくるんだ?
816名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:19:33.75 ID:4d3KTW1a
ビスケルと比べたらさすがに気の毒w
817名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:20:37.23 ID:t2ihxS72
>>814
松井さんは計算づくで体裁を整えたいという意欲はある腹黒だけど、
その方法を自分で考えつくほど頭は良くなくて、それをイサオちゃんにお任せ
していたと。
もっとも、そのイサオちゃんの広報戦略は不適切なものであって、
好感度は上がるどころか、嫌われ者になるという最悪の結果で終了したけど。
818名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:25:48.77 ID:+TQMA6BK
>>816
スポニチさん 
>この日、レッドソックスはサイ・ヤング賞を3度受賞したペドロ・マルティネス氏の
>特別GM補佐就任を発表。メジャーでは功労者10+件が球団スタッフとなるケースは多く、
>松井氏が球団の要職に就く可能性もある。

焼肉はペドロを持ち出しておりますのでビスケルとの並列だって余裕
819名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:27:49.10 ID:+TQMA6BK
10+件消すの忘れたスマンw
820名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:29:10.40 ID:xv5DujIy
松井さんサイドの人間てビスケールのようなタイプの選手は下に見てるだろうな
821名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:35:35.70 ID:n920B21M
>>811
長嶋監督最後の試合でセレモニーしただろ
全国放送で泣いてるの流れたのにおまえらひどいw
822名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:40:25.35 ID:+TQMA6BK
そんな松井さんも松井杯の少年たちを延々放置するような人間になったとさ
823名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:43:55.00 ID:zsD39jnV
>>821
それなら絶対どこかに画像あるなw見たいw
てか松井さん不動心設定だから全国放送で泣いたとか言うのも酷いと思うw

>>812
天然と腹黒は相容れないと思うよw
まあ広報雇ったり変な報道を許容してる時点で腹黒だとは思うけど
計算高いのはイサオちゃんだろうねえ
計算「高い」とは言えないかも知れないがw
824名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:44:37.45 ID:ayNn6HiS
>>814
松井さんがいつも腹黒な行動をしちゃうから、それを広報戦略()で何とかしようという話でしょ
WBC辞退も要は本人が面倒でやりたくないだけのを、無理に体裁を整えようとしてああなったわけで
825名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:48:44.46 ID:YGtDyUvG
>>823
本人は普通のことをやってるつもりなのに、他人からは「うわ黒っw」と言われる天然腹黒タイプもいることはいるよw
826名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:51:37.18 ID:+TQMA6BK
松井さんは黒さが滲み出てるのも後輩から慕われない理由だろうな
827名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:53:10.70 ID:xFZE+LNR
MLB史上最高の人格者と言われる松井が黒いとはこれ如何に
828名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:54:58.72 ID:+TQMA6BK
ヒント:CMオファー殺到
829名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:56:05.28 ID:WnOCA2FD
話が飛ぶけど大鵬に国民栄誉賞来たみたいだな
松井さんが受賞するって話はどうなったんだろう?
続報を待ち望んでるんだが
830名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:56:28.60 ID:XR/dhvGS
>>806
うれし泣きかもよ
831名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:59:02.81 ID:xv5DujIy
NYで勘弁生活を続けてる人に国民栄誉賞なんて…
832名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:09:38.37 ID:Rx2BMgo/
やっぱり松井さんは最後の昭和スター、マスコミの申し子だったんだな
http://www.jiji.com/jc/v?p=sports-column_0069-01
昔は良かった、今の選手はダメという話ばかりで、マスコミが変わっていこうという意欲がまるで無い
833名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:15:10.88 ID:p9eYIm1O
また親友ジーターさんのコメント引用か
834名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:15:35.80 ID:UcZ3ITih
長嶋さんが辞めるときに泣くぐらいなのに、
どうして長嶋について語るとああもテンプレ的で薄っぺらく感じられるのかなあ。

まあ、元々自分の言葉を持ってないから平凡な言い回しになっちゃうってのもあるんだろうけど
835名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:18:51.68 ID:XXVHvsaC
>>832
なんだかなあ。。。
このスレにいて松井さん関係の記事はたくさん読んできたけど
松井さんが自分の言葉で語ってるなと思わせる記事って数えるほどしかなかったように思うけどね
それこそ毎回毎回テンプレコメント出してお茶を濁してきたのが松井さん
そしてそういうテンプレコメントを求めてきたのが古いスポーツマスコミ
記者を集めて食事会するのがそんなに偉いか?
836名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:34:49.68 ID:UcZ3ITih
記者の向こうにファンがいるからなんて格好つけて、
その実、叩かれたくないから記者に優しくして懐柔を謀っただけなのに、
それにまんまとハマって人格者と讃える記者たち。

おもろいわw
837名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:38:16.70 ID:oX5+Si/H
>>832
凄い、1ページ目だけ読んだら松井さん批判かと思った。
838名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:55:21.82 ID:/SMSbSCv
>>832
何を聞いても「ん〜、ないなぁ」と答える選手から
丹念に取材してこぼれ話を拾うのが記者だぞw
839名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:01:47.38 ID:CHdU0wxc
松井さんって広報戦略に失敗した焼肉たちのこと、内心はどう思ってんだろう・・・
840名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:09:22.84 ID:LlOFw5Ti
焼肉たちが唯一歯向かえないのが、今各社の役員クラスにいる長嶋信者なんだろ
だから松井さんには長嶋の取り扱いだけは慎重にしてくれと頼んでると思う
35を選んだ時も引退の時も長嶋の名前だけは欠かさずだしてるからな
片手ポケット物まねで相当怒られたんじゃない?
841名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:13:01.23 ID:+TQMA6BK
>>835
>記者を集めて食事会するのがそんなに偉いか?

偉いかどうかはともかく
CMは1本も無いです。
842名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:28:09.69 ID:44t01FxL
dd
843名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:31:41.93 ID:p9eYIm1O
>>832
最後のページ
http://www.jiji.com/jc/v?p=sports-column_0069-04
あからさまな外交辞令をいちいち真に受けて、幸せな人たちだなとおもう。
まあ、番記者の中にはわかってて書いてる人もいるのだろうが、
信者はこんな記事でも本気にして喜ぶわけで。
844名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:31:59.47 ID:UcZ3ITih
記者さん達は、松井さんがこんなにいい人なのに何でイマイチ人気がないんだ、
もっと人格者であることを世間に知ってもらわないと!
とか思ってるんじゃあるまいなw
845名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:33:34.29 ID:gSKYfENk
大鵬に国民栄誉賞授与が検討され始めたな。実績を考えたら
反対される事はないだろうね。一方の国民栄誉賞候補は、
どうなったんだろう?
846名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:34:24.52 ID:+TQMA6BK
焼肉記者はイチローが後回しとか書いてないで松井氏にCMの1本でもとってきたらどうなの?無理なの?w
847名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:36:24.33 ID:xv5DujIy
ただのエアのはずだったのに近い時期にリアルが来るなんて
848名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:37:34.20 ID:Y6mgA634
日頃の言動から言って、松井氏が人格者というのは自分としては納得できないが、それならそれでもいい。
で、だったらどうなの?という話だな。
849名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:45:17.78 ID:+TQMA6BK
人格者と宣伝しても松井さんを慕う後輩が一人もいない時点で意味がないんだよなぁ
850名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:46:46.99 ID:5/sd99Ad
くしくも共通点は多いから(震え声)
851名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:49:04.01 ID:p9eYIm1O
>>845
今松井さんの名前を出せば鼻で笑われるなw
面白いから、誰か焼肉記者に書いてもらいたいけど。
852名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:52:05.07 ID:zsD39jnV
>>847
せっかく忘れて貰えた頃に思い出させられる恥ずかしさw
853名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 19:55:19.96 ID:UcZ3ITih
まあ、大鵬じゃ相手が悪いなw
でも、微妙な人が受賞して松井さんには無しってなるよりは良かったじゃないか。

もっとも、巨人の四番はある意味スポーツ界の頂点なんてのたまってたような気もするけどw
854名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:05:17.99 ID:5/sd99Ad
巨人大鵬卵焼きってその当時の子供に人気だったっていうやつでしょ
子供に不人気なんですが、それは・・・
855名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:06:40.36 ID:t7JYa+V/
由伸が入った時の、巨人じゃなきゃスーパースターになれないとも。
856名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:07:50.77 ID:FAvvAzKZ
巨人=大鵬ってことは必然的に巨人の四番<大鵬だわな
巨人の四番以外の選手の価値がゼロだってんなら話は別だがw
857名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:14:13.34 ID:+TQMA6BK
ゼロなのはCMだろ!いい加減にしろ!w
858名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:18:09.81 ID:7NJcKa/h
>>857
http://blog.livedoor.jp/chungking_express633/archives/50196998.html
>年俸も大事な要素?
>だれだってそうでしょう。チームが選手を評価するのはお金でしかできないでしょう


オファーゼロ=評価ゼロ=年俸ゼロ
859名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:25:25.32 ID:5/sd99Ad
こんなゼロゼロづくしの松井さんにカロリーゼロ系の商品のCMオファーはどうですかね

でも中性脂肪がイタイ、こりゃカロリーゼロだな的
860名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:30:01.18 ID:flxrKjkm
>>823
泣いてますかねえ
http://baby-tool.com/img/matuinagashima1228.jpg
http://c3scs.jp.s-msn.com/article/images/20121228/93941324-d23e-4292-91ce-1759679b1134_n.jpg

ちなみに「松井の涙」で画像検索したら、桐光の松井やサッカーの松井しか出て来なかった
861名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:45:06.69 ID:UcZ3ITih
結局、スポーツ界の頂点の人が巨人の四番だったことがあっただけで、
巨人の四番がスポーツ界の頂点なんてことはないという当たり前の話ですな。
実際には日本球界の頂点ですらなかった、と。

肩書やブランドの評価を自らの評価に置き換えようとする松井さんらしいエピソードだね
862名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:45:39.44 ID:yTjfJdaZ
松井さんクラスだと死後だよなやっぱ
863名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:52:20.40 ID:+TQMA6BK
>>861
ヤンキースにいる俺は凄い

いや、ヤンキースは松井さんみたいなノンタイトル選手がブランドにしてきたわけじゃないっていうねw
864名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:03:09.05 ID:UcZ3ITih
>>862
いや、基本的にスポーツ選手の場合は偉業達成時か引退時でしょ。
大鵬が引退したときはまだ国民栄養賞が創設されていなかったから今回のタイミングになっただけで
865名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:07:11.37 ID:p9eYIm1O
松井なんて死ぬ頃にはもう忘れられてる。
焼肉記者が必死になって、歴史に残そうと今から工作してるけど。
866名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:09:55.05 ID:+TQMA6BK
てか国民栄誉賞、殿堂、引退セレモニー、巨人監督コーチほか

全部焼肉からの提案なのが笑えるなw巨人ファンすら望んでないっていうww
867名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:12:03.46 ID:gSKYfENk
ここまでお膳立てされて全部スルーされる奴も珍しい。
868名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:15:03.05 ID:UcZ3ITih
そもそも、スポーツ選手に対する没後の授賞は大鵬が初めてだな。
記録達成や引退というインパクトと関係なく授賞の流れになるっていうことは、
それだけ偉大だったことの表れかもね
869名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:20:08.59 ID:Kx57TQ70
>>832
よくこれだけ少ない材料で焼いたなと感心するよ、これ。
最初に引かれている深沢アナの話は松井関係なし。
あとは関係者が〜、というだけの出所不明の記者の談話ばかり。

結局、ソースが明らかな松井コメはキャッシュマンとジーターだけというw
惜しむ声が数多くって言う割に、材料はほとんどそれでマックスだからねえ
870名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:22:58.57 ID:+TQMA6BK
松井氏は個人記録よりチームとか散々言ってたんだから
引退したって国民栄誉賞はモデスティに辞退するに決まってるし
個人のミュージアムとか銅像なんて建てるわけがないだろ?
871名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:30:56.86 ID:/SMSbSCv
>>866
松井ファンドは松井さんの発信w
872名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:46:49.19 ID:XR/dhvGS
>>851
松井さんへの授与を検討していたが、
大鵬の死去で大鵬への授与の流れになってしまった。
こんな感じに持って行くんじゃないかな。
873名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:48:42.14 ID:xv5DujIy
大鵬も長嶋も賞の創設前の人だからな
874名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:49:54.49 ID:UcZ3ITih
>>872
森元に梯子を外されちゃったからなあw
875名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:51:16.03 ID:PRvlTUVZ
大鵬に梯子を外された
876名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:01:20.32 ID:si4lmFhd
>>845
ほぼ決定でしょうね。松井さん残念…?

大鵬:国民栄誉賞を授与へ…政府方針
ttp://mainichi.jp/select/news/m20130201k0000m040048000c.html
877名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:02:10.97 ID:2rGHyLIz
>>795
でも実際に清原は本塁打王が狙えても進塁打を第一にしてたからな
アレはタイトル争いでは損してる
878名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:05:31.23 ID:Kx57TQ70
大鵬貰ったら次は長嶋って普通は思うからねえ
879名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:20:08.79 ID:wAbSkmgp
長嶋も死んだらもらえるだろうね
880名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:29:18.23 ID:VFBO53vW
引退してから、これだけマスコミ連中が
松井さんのことを称賛し続けてるのに
全然反響がないというか、形として返ってこないよね
国民栄誉賞しかり、CM依頼しかり
何時から松井さんは無関心の対象者になってしまったんだろう
881名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:35:31.02 ID:UcZ3ITih
長嶋は貰うだろうね。
数字だけなら長嶋以上の人はいても、野球人気に対する貢献があまりにも大きく、
コンテンツとしての野球の重要性が今とは段違いの時代だったからな。

もちろん本人の力だけでなく巨人というチームにいたからこそだが、
大きく貢献したのは変えようのない事実だし
882名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:48:51.05 ID:zsD39jnV
でも死後に与えられるってことは引退後に「貰える!」と思った記者の
思考自体は誤りではなかったかもねw
松井さんのレベルを見誤ってただけで
883名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:05:30.91 ID:+TQMA6BK
ヤキニク無残・・・ 
884名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:39:01.56 ID:xv5DujIy
霧散する栄光はなかった
885名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:40:50.15 ID:/EyAIXZJ
長嶋は、所詮、プロ野球という一競技の人気者に過ぎなかったわけだからなあ。
それにあげるのなら、死後あげるなんて失礼なことはせずに、
今あげているでしょ。

長嶋や、カズみたいな、世界的な記録は作っていない、
ナショナルチームの選手として相当の成果を挙げていない選手にもあげていたら、
他のスポーツ競技だけでなく、様々な分野の日本での第一人者にもあげなければいけなくなって、
きりがなくなるよ。
886名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:51:44.81 ID:5/sd99Ad
いいんだぜ?

 国 民 栄 誉 賞 松 井

みたいにネタ化しちゃってもw
887名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:55:38.40 ID:gGlS1I7D
長嶋さんは現時点で文化功労者だから
しぶとく生き延びればいずれ文化勲章でしょう
888名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 23:57:54.36 ID:TLlAFN64
選手として

首位打者6回
本塁打王2回
打点王5回
最多安打10回
MVP5回
新人王
ベストナイン17年連続(デビューから引退まで 晩年は相当臭いが)


監督として

日本一2回
リーグ優勝5回


長嶋はメディアのプッシュが凄い分
逆に過小評価されがちな選手ではあるな
記録の王 記憶の長嶋という言葉もそれに拍車をかけてる
889名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 00:02:43.18 ID:kfw8IIiw
王さんは今や日本球界の代表者みたいなポジションになっているし、大鵬への弔辞を読んだのも王さんだったわけで
存命中のレジェンドの中では最高のポジションになっておる感じなので、もう誰かと比較する対象にならないと思うの
890名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 00:05:58.38 ID:0OCxVbKF
>>885
何言うとるんや
891名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 00:23:40.03 ID:1GmsBdoa
お相撲さんにやるよりは松井にやった方がまだマシだろ
松井が国民栄誉賞に相応しいとはこれっぽっちも思ってないが
892名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 00:29:50.43 ID:otMIbmzZ
その力士についてよく知らんからあれだけど
つまりは希望を与えたってことでしょ?

だから長嶋もいずれ貰えそう?だし
松井氏はその点どうなの?
希望を与えたの?高校球児にすらry
893名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 00:30:25.70 ID:5wlPFvVY
今の現役力士ならばやらなくてよいけど、大鵬には死後追贈で文句ないと思うの
死後追贈とか言い出したら双葉山はどうなるんだとかなりそうですけどさ
894名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:45:01.92 ID:UztX/dHY
>>885
「国民栄誉賞」自体が割に選定基準曖昧なものですしねえ
瞬間最大風速の勢いや話題性であげてるケースも多いし
他受賞者を見ても、世界レベル度外視なドメスティックヒーローでも良いとは思う

大鵬さんも長嶋さんも、その時代を牽引するアイコン的な存在だったそうだし
受賞してもまあいいんじゃない?と思わせるのは確か

>>893
双葉山の実績は文句なしだけど、どれくらい遡って贈れるのかな
それと引退後に事件起こしたんだっけ?それがネックにはなりそう
895名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:49:24.93 ID:nrY7l487
相撲は、大鵬が最後じゃないかな。
野球は、長嶋の死去とイチローの引退、遅い方が最後だと思う。
896名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 01:53:38.15 ID:gnFeELDF
どうしても授賞のタイミングの大半が
偉業を成し遂げた時か、スポーツ選手が引退した時か、亡くなった時
になっちゃうからねえ。
国民栄誉賞の創設時に既にお亡くなりになってた方は対象外ではなかろうか。
遡るとキリがないしね
897名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:17:43.40 ID:hmfdjDNs
国民栄誉賞第一号が王さんってのがかなり条件を曖昧にしているのよね
まず「日本国籍でなくてもよい」ということになってしまったからさ
898名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:18:30.44 ID:+e/Sm9sf
しかし焼肉記者たちは松井さんに国民栄誉賞とか真剣にあり得ると思ってたんだろうか
単にその日の紙面が賑やかになれば何でもいいってだけだったのかな
899名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:19:51.06 ID:+e/Sm9sf
>>897
というより外国籍の王さんに何か栄典を授けたいってことで作られた賞だからな
900名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:23:01.13 ID:VbIOTIm1
ベロアに負ける程度で日本プロスポーツ大賞を貰った人だからな
901名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:23:07.27 ID:gnFeELDF
>>898
大半の記者は後者だろう。

ただ、2009年オフはマジで書いてた人が多かったかもw
902名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:24:57.58 ID:FU2GdOZq
マジな話、今後松井さんに受賞させるタイミングがあるとすれば
イチロー引退のときじゃないか?w
抱き合わせなら話が通りやすいっしょ
903名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:26:32.84 ID:otMIbmzZ
CM0本の不人気松井氏が受賞する可能性はないなから
904名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:39:28.26 ID:HvFBRwGB
>>847>>852
毎度毎度のことだが狙ってもなかなか出来ないよね
笑いの神に好かれてるとしか思えないw
905名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:43:50.59 ID:nz7NwRnc
イチローが引退する時に国民栄誉賞が送られれば焼肉は国民栄誉賞自体をこき下ろすだろ
まあその頃には松井も忘れ去られて焼肉も廃業してるかもな
906名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:45:46.60 ID:pYnydyx4
客観的に考えて鈴木さんが国民栄誉賞を授賞する可能性って、
松井が受賞する可能性より低いんだよなー
907名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:51:38.40 ID:otMIbmzZ
イチローが辞退して松井さんだけ貰えば?イチローは米国の殿堂入りだけでいいでしょ
908名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:52:08.62 ID:hHnRI+Li
そりゃ授賞だったら森元がバックについてる松井さんの方が可能性あるわなw
909名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 03:19:21.31 ID:FU2GdOZq
松井がもらってイチローがもらわなかったら
「国民栄誉賞って何なのよ?」感じではあるな
まあ手塚治虫がもらってなくて、長谷川町子がもらってる時点で
どうでもいいものだってのは分かるけど
910名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 03:35:06.75 ID:Z4Mpwmta
ャ軍があんまり国民栄誉賞連呼すると「日本国籍がなくても貰える栄典が国民栄誉賞しかないから狙っているの?」とか
変なことを勘ぐられるからやめておいたほうがいい気がする
911名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 03:56:09.33 ID:FRhjamQM
>891
相撲は奈良時代には禁じ手・四十八手が制定されて、734年には「相撲」という言葉自体が使われている。
んで野球はいかほどの歴史があるの?
日本の国技なの?
長嶋も貰ってない賞を貰えるほど松井さんは素晴らしいの?

>906
そーね、鈴木さん本人が今後も辞退し続けるなら、
来たオファーに飛びつく松井さんが「打診されたら」
松井さんのほうが受賞する可能性は高いよね。
912名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 04:13:57.27 ID:p0vmGShk
そういえば、日本で野球がウケたのは、試合のテンポが相撲に似ているからだ、という話があったような
ピッチャーが投げるまでは独特の間合いがあって、基本的に投げるとプレイが始まって、その時間は短い、というのが
そういわれると相撲に似ているなぁ、と納得したおぼえがあるます
913名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 07:20:45.82 ID:p01P968p
メッキがはがれた国民栄誉賞って
記事がそのうち出そうだな。
914名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 07:29:32.46 ID:JcSHNeAP
国 民 栄 誉 賞 松 井
915名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 07:36:04.52 ID:YUlx2u4b
>>913
松井さんを差し置いて野球選手が受賞したらメッキ記事になるだろうが、
今回は国民栄誉賞を貶したりはしないだろう。
ただ、なんで松井さんに国民栄誉賞が回ってこないかの分析(言い訳)記事はあるかも。
イチローがNYYに複数年オファーされた時のような。
916名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 07:58:35.06 ID:boTZw2AC
ろくな実績ないのに授章対象になるわけないだろ

という当たり前のことには気づかないのか、見て見ぬふりなのか…だよな
917名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 08:10:20.98 ID:p01P968p
やっぱりャ軍らにとっては同胞の誇りなんでしょうかw
918名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 08:33:06.66 ID:CcLhmRnq
>>906
客観的に考えて松井さんは0だから過去二回打診されてる人がそれより低いわけがないけどなw
919名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 09:15:34.73 ID:aRMsntwV
ガチで頭おかしいんじゃないかな
松井なんて、国民栄誉賞もらえないのは当然として
候補として上がる事もないレベルだろ
920名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 10:04:28.83 ID:VL3sx8hL
森がバックにいる安倍がスルーで
パフォーマンスが大好きだった
鳩山ですら「松井さんは、まだ早いでしょう」だから
921名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 10:29:13.63 ID:93chkL31
国民栄誉賞をめぐる一連の報道で、焼肉記者どもの本音が見えてきたな。
松井秀喜氏の業績がWSMVPだけでは寂しいと感じてるってことが。
922名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 10:39:03.80 ID:CcLhmRnq
ヤンキースだの巨人だの言ってる時点でWSMVPは業績とも思って無いと思う
何とか無知な人を騙して業績に見せかけようとはしてるが
923名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:28:40.33 ID:KBtdBR6c
国民栄誉賞って元々王さんのために作られたようなもんだしね。
その後は、野球選手では衣笠が受賞し、福本・イチローが辞退していると。

ハッキリ言って松井さんじゃ上の人々と肩を並べる実績があるとは言えないね。
長嶋にしても、上の人々みたいな「世界記録達成」みたいなのがないわけだから、
それこそ美空ひばりみたいな「人気者枠」で受賞しかないだろ。
924名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:31:56.41 ID:DnpTyD57
>>643
これさ、表紙よくみると「追跡」じゃなくて「軌跡」じゃんwww

何で間違うわけ?・・・わざとひねってんのか
925名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:44:32.70 ID:nrY7l487
ャ軍のみんなで、国民栄養賞でも授与してやればいい。
926名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:46:49.54 ID:cocovezs
受賞と授賞の違いが分かっているいない人が多いなぁ
927名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:56:56.77 ID:VL3sx8hL
松井さんが、この手の名誉賞が
欲しくて欲しくて仕方ないのだけは報道から伝わってくる
キャリアが物足りないから、箔を付けるためには必要だもんね
928名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:57:29.57 ID:Px54xoUO
>>926
違いを分かった上で皮肉ってる人がほとんどでしょw
929名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 12:01:24.97 ID:gnFeELDF
>>927
松井さんが欲しがってるのか周りが欲しがってるのかは判らんがな
930名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 12:05:02.53 ID:93chkL31
両方だろ。
931名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 12:54:58.01 ID:VL3sx8hL
国民栄誉賞、1つとってみても
イチローと松井の扱いの差をマスコミは実感するはずなんだけど
何故か、並び評したがるんだよね
932名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:03:30.92 ID:VbIOTIm1
国民栄誉賞って物足りない人に箔をつけるシロモノじゃないはずなんだけどな
933名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:07:19.05 ID:GN3Zg0fK
>>906
シルバースラッガー0回のカトンボが3回の魔法使いより優れてると?
934名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:09:10.26 ID:gnFeELDF
国民栄誉賞が人生最高の栄誉って人はあまりいないだろうな。
WSMVPが本当に球界の頂点だと思ってたら、国民栄誉賞はオマケ扱いでどうでもいいはず

という理屈すらャ軍の頭では消化できまい
935名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:19:15.92 ID:Px54xoUO
>>933
>>906が比較してるのは
イチローが総理大臣になる可能性と
松井さんが国民栄誉賞を受賞する可能性ね
936名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:42:27.55 ID:DnpTyD57
>>906
どこの鈴木さんか知らんが
あの人は2回ことわってるが
937名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:47:23.37 ID:ImjVKlFD
>>936
「授賞」するのは総理大臣、という話でしょうが
938名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:54:40.36 ID:aRMsntwV
トンチみたいなもんだわな
一般的な文章なら、与える方と貰う方を勘違いするなんて事はありませんわね
939名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 13:59:37.73 ID:DnpTyD57
くだらんわ
940名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 14:40:18.07 ID:CcLhmRnq
どっちみち松井さんは受賞する確率は0なんだから
松井さんが受賞する確率より授賞する確率のが高い
と書いた方がわかりやすいかっただろうな
941名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 14:54:02.63 ID:si7g9N4o
そろそろ選手がキャンプインのために渡米し始めたんだが

キャンプでヤンキースのユニフォームを着るという話はどうなったんだ?
942名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 15:20:41.85 ID:eAxHvE4z
松井さんが政界転身してスポーツ担当大臣とかになって
「授賞」する立場になることはあり得るかも?
943名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 15:30:19.37 ID:tYHBIylu
小林宏之がエンジェルスとマイナー契約だって
松井さんのいた人気球団()だから盛大に焼いて欲しいね
944名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 15:31:44.89 ID:93chkL31
松井氏が所属していたチームは巨人とヤンキースだけということに
なっています。
945名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 15:41:17.26 ID:2/6GvJU8
伊集院先生なら

松井がいた時のヤンキースの方が〜
真のヤンキーといえば松井でありピンストライブが一番似合うのは松井で〜

とか書いてくれるはず
946名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 16:24:47.61 ID:otMIbmzZ
>>927
国民栄誉賞だの殿堂だの権威に絡めたがる

それプラス、いまだにヤンキースだの巨人だの
チームブランド前面に出してきてるんだから泣ける
「松井秀喜」じゃダメなんだよな、その前にチームブランド名を付け足す必要があるということ
Jマネー前面に出したカレークーポン声明みたいな惨めさ漂う
947名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 16:57:31.94 ID:knqtlKwu
ところで、何回もうやむやのままこの板で立て続けてるが
次スレはいい加減もうそろそろ移動した方がいいんじゃね?
また誰か立てる前に殿堂板に立てて誘導するといいかな。
948名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:08:32.93 ID:HvFBRwGB
前から言われてるが記者のスレだし別にここでいいんじゃないの
949名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:09:34.71 ID:CcLhmRnq
まだメジャー関連の記事出るし別に急ぐ意味が無いよ
950名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:20:55.55 ID:OmjfqIzt
奴らが松井さんの事しか書かないわけではないからなあ。
むしろシーズンが始まると他をsageる記事が増えそうだし
951名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:22:07.08 ID:otMIbmzZ
だよね、キャンプで引退セレモニーだの開幕戦始球式だのまだメジャー目指してるからねww
952名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:22:43.56 ID:zZK51LXN
もう本人がプレーで醜態を晒すことはないからね。
キャリアハイの記録を使った比較によるタラレバ記事は出まくると思う。
953名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:26:11.61 ID:OmjfqIzt
まあ、スレタイから松井を外すのが筋ってのはあるかもしれん
954名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:29:57.35 ID:4VHWlMhe
今年のヤンキース駄目そうだからな
これ幸いって感じで出してくるはず
955名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:31:52.53 ID:otMIbmzZ
>>952
MLB通算OPS比較してるやつはたまに見るな

稼働率・規定打席到達回数が全然違うのにね
去年の松井さんみたいなのがアイツと同じ12年目まで続けてたら
通算OPSはどんな数字になったのかっていう
もう12年目までやらせてくれるチームないから松井さんのMLB通算は永遠に下がらない

アイツがMLB規定打席14回にならないように瑠璃の呪いかけてんじゃね
アイツ14回と松井7回じゃダブルスコアだからね
956名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:46:37.85 ID:CcLhmRnq
>>953
それは筋じゃないよ
あくまでも焼肉は松井さん中心だからね
ただ元から妄想みたいなものだから引退したからと言ってやることが特に変わることはない
むしろ完全に妄想に入ったことにより全盛期のような活躍をしている
957名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:52:59.12 ID:UztX/dHY
元々「本スレのシーズンインは一般的なシーズン終了後の冬期」と言われてたものね。

つまり今後は「一年中シーズン佳境」という肉汁滴るジューシーな状況でっせ。
さあどんどん焼いて持ってきやがれ!てなもんですよ。
958名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:58:07.55 ID:OmjfqIzt
松井さんが中心だからといって、
スレタイに松井さんの名前がないとおかしいということはないけどな
959名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:04:16.83 ID:CcLhmRnq
>>958
だからと言って外す必要性がないよw
960名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:04:23.85 ID:otMIbmzZ
松井さんの草野球仲間ヤキニク記者のスレなんで。外すことは永遠にありませんので安心してください
961名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:15:53.29 ID:nXUFm4uf
松井さんのコメントによれば、草野球の予定があるそうだけど、いつ頃ですか?
962名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:17:56.12 ID:U0Hbz5fp
>>959
以前にもささこしが勝手に「松井」を外してスレ立てたな・・ それが今の号外スレの始まりになった
 
963名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:22:58.13 ID:otMIbmzZ
>>961
凄いよな・・・根上で待ってる松井杯の野球少年たちを完全無視して、(どうせヤキニク記者との)草野球の予定があると言い放つ神経
964名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:23:36.47 ID:OmjfqIzt
>>959
線引きとして、スレタイに松井さんを含むなら殿堂板に行け、
含まないなら総合板でOKと考える人がいてもおかしくないと思ってね。

個人的にはどうでもいいけどw
965名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:54:40.24 ID:Ff31tGX6
タイガース見聞録なのに松井氏のことしか書いてねえよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130201-00000573-san-base
頭がどうにかなりそうだ
966名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:59:53.12 ID:VbIOTIm1
誰でもいいから第二の松井さんになってもらって楽したいんだろうなぁ
967名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:03:42.80 ID:CcLhmRnq
>>964
別にそんな線引きいらないし個人的にどうでもいいことで
スレタイ改変しようとかは言い出さない方がいいですよw
968名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:04:06.89 ID:B1L8CiGS
どういう末路を辿るかはっきり示してしまったので誰もなりたがらないでありましょう
969名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:15:56.84 ID:otMIbmzZ
>>966
試合中はYoutubeを 
試合後は焼肉お食事会を楽しみたいからね

ジャ○プの集会だっけ??
970名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:36:28.67 ID:HQXkA5C9
>>965
最初の1行以外は全部松井さんかよw
971名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:40:46.78 ID:fUQ+3+zw
yahooニュースのスポーツトピに引退した選手という項目が新たに登場
そしてそこに存在している名前は松井秀喜ただひとつ

どうやらこの項目は松井さんのためだけに作られた模様
972名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:54:40.31 ID:otMIbmzZ
>>971
ほんとだww
超浮いてるしwww異様だよ、向こうから見ると
973名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:57:52.65 ID:CcLhmRnq
引退して余計に気持ち悪さが際立つとは思わなかったw
974名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:59:24.53 ID:otMIbmzZ
ジーターのノックで松井さんの記事が書けるんだ、すごいだろ!フハハハハ
975名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:08:53.01 ID:OmjfqIzt
>>965
ちょっとググってみたが、この記事を書いてるのは
入試問題ネット投稿事件で産経が大誤報をやらかした件で責任がある人のような…
976名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:12:18.87 ID:VxR0eA4n
>>965
すげーな(呆)
977名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:14:06.85 ID:DnpTyD57
>>961
それ忘れてたわ
978名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:17:08.38 ID:nMueLlK9
>>975
産経で偽iPSの件で減給食らった取締役は
「それでもイチローが嫌いです」の人だしなw
979名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:36:21.51 ID:tYHBIylu
980名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:02:43.91 ID:p01P968p
>>979
松井さんと系統が似ている人が多いなw
981名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:24:52.73 ID:UztX/dHY
>>979
例によって松井さんだけ「関連情報」が突出して長いね
「エピソード」だけでお腹いっぱいですよw

自分の体よりもチームを優先
 左ヒザ痛でDL(故障者リスト)入りしていた2008年7月、前年オフに右ヒザ手術を執刀したスコット・ロデオ医師を始め、
 ブライアン・キャッシュマンGMや球団関係者全員が手術を勧めたにもかかわらず、松井秀喜は手術の延期を決定。
 この段階で手術をしていれば、来春のキャンプには万全の状態で参加できたであろう。今年で86年の歴史に幕を下ろす
 ヤンキースタジアムで少しでもプレーしたい、チームの勝利に貢献したいという思いが、手術延期の判断をさせたと思われる。

 >GMや球団関係者全員が手術を勧めたにもかかわらず、
 >今年で86年の歴史に幕を下ろすヤンキースタジアムで少しでもプレーしたい、
それ全然「チーム優先」じゃないでしょ!! とのツッコミ待ちとしか思えない記事を貼るとは…さすがャ軍ですな
982名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:26:57.12 ID:+e/Sm9sf
>>981
「チームを優先」してたら手術するよね。。。
何を考えてこんなこと書いてるんだ
983名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:34:38.53 ID:Px54xoUO
>>981
>今年で86年の歴史に幕を下ろすヤンキースタジアムで少しでもプレーしたい、
>チームの勝利に貢献したいという思いが、手術延期の判断をさせたと思われる。
そこまで必死にしがみ付いていたのに、いざ旧ヤンスタ最終戦を迎えてみると
球団が思い出コメントを求めたのは松井さんじゃなくてあの人とか
ぼっちで記者と記念撮影とか、悲しい出来事ばかりだったような気がする
984名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:43:44.24 ID:8pW09Rqa
オナニー連続試合出場記録といい、
松井ほど自分のエゴを丸出しにしてる選手は他に居ないのに、
何でチーム優先とかいう実態とはかけ離れた頓珍漢なキャラクターをゴリ押ししてくるのか?
985名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:47:39.09 ID:OmjfqIzt
鳥は三歩も歩けば忘れるというけど、
ャ軍は下手すると一行書いたら前の事を忘れて矛盾した文章になるからな
986名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:59:52.40 ID:TTENeZwF
今年のNPB春のキャンプの最初の話題はWBCに向けた早めの調整ぽいですね
選手はみんな本気で取り組んでおるようで、やはり一回目二回目に本気で取り組んで引っ張った選手がいたからこそでありましょうね
ャ軍のみなさんはどういう記事を書くのでありましょうかね
987名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:37:18.77 ID:3xj5RTII
>>981
そこまでした強硬出場時の成績を発表してみろよと書いた奴には言いたいね。
無理やりしがみついた結果、お粗末な成績しか残せなかったことは忘れて
いらっしゃるのかねえw
988名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:38:28.33 ID:VbIOTIm1
16タコかまして最終戦まで引っ込んでろという扱いを受けてたっけな
セプテンバーコールアップ中だから許されたが
989名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:43:34.90 ID:wQf0dMKF
>>978
マジすか
990名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:29:08.65 ID:NjGLqgI2
BSのスポーツ60年の海外で活躍する日本人編。メジャーで取り上げられた日本人は野茂・イチロー・松井氏の3人!感覚だが映像の長さが松井氏>野茂>イチローだったぞ!やったねゴジラ!!!
991名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:33:08.49 ID:vsb8jsbA
松井氏って、すっ転んでも高得点を叩きだすキム・ヨナみたいだな
992名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:41:08.46 ID:vFOr8aCx
松井氏って、流行っていない馬ダンスで特定メディアにのみ取り上げられる醜いおっさんそのものだな
993名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 01:43:18.28 ID:qXGsN3yr
>>991
松井さんはその高得点がごく一部の人の中だけだからなあw
994名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 04:19:12.28 ID:hlUpbrWW
松井さんの場合スケートリンクで寝そべってても銀河系得点叩き出すからなぁ(苦笑)
995名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 05:33:54.40 ID:l4hX0Zgb
ダル、地元の児童養護施設をサプライズ訪問
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130202/mlb13020205020000-n1.html

これは人格者ですね……
996名無しさん@実況は実況板で
ダルはイランの方でも水基金に寄付したり
以前からいろいろと慈善活動をしてる
親戚はアメリカとイランの両方に住んでるようだけどな