【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC203

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
まとめWiki
http://wikiwiki.jp/yakiniku/

松井秀喜と焼肉記者まとめ@Wiki
http://www11.atwiki.jp/matsuiyakiniku/

前スレ
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC202
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1357662808/
2名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:21:40.85 ID:mv7VDqoa
【阿見俊輔】
言わずとしれたサンスポ面白記者、我らが阿見ちゃん。
この人にかかれば、ただの四球もオーラのパワーへと変貌する。
フロリダのカモメ記事はもはや伝説。
「松井選手が○日、・・・したことが分かった」の阿見ディクショナリーは健在。
最近サンスポWebで名前出さないようだけど、バレバレだよ、阿見ちゃん。
阿見ちゃんだけは「ガチンコ」だと私は考える。
オフに運転手役をつとめ続けた甲斐があって見事結婚スクープ役を獲得。
追記:モスラ情報によれば今季は遊軍記者となり、後方支援に徹する模様。

【田代学】
サンスポ面白記者のNo.2的存在。阿見ちゃんとセットで名前を連ねることが多い。
残念ながら阿見ちゃん程のインパクトに欠けるものの、
基本に忠実な焼肉記事は松井のコメント並にオーソドックスであると言えよう。
ただし、ニューヨークにあるカリブ料理店の中南米選手を敬慕する雰囲気の中で、
「サミーソーサシェイク・ステロイド抜き」を平然と注文できる彼には、他の記者を遥かに凌ぐ
ポテンシャルが秘められているのかもしれない。
今年は松井番を外れダル番に異動した模様。
最近意気消沈気味の焼肉軍団の中で、イチロー凱旋試合を前に
「イチローらのおかげでほとんどの日本のファンはマリナーズを応援するかもしれない」が、
「もしA'sに松井がいたら、完全に違う空気だった」と喝破し、焼肉記者ここにありと一人気を吐く様はスレ住人を感嘆させた。
長年焼肉集会で磨いたコミュ力が生きたか、アジア人初となるBBWAA理事に就任。
※全米野球記者協会理事にサンスポ・田代記者
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121029/mlb12102905030001-n1.html
3名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:22:42.41 ID:mv7VDqoa
【米沢秀明】
夕刊フジ(ZAKZAK)のイチロー記事といえばこの人。
焼肉記事とは松井を持ち上げるだけでは完成しない。周辺を貶めてこそ焼肉記事の完成なのだ。
彼は焼肉記事の仕上げの部分を担っている人物と言える。
イチロー活躍時は息を潜めているが、ノーヒットor戦犯時の踊るような文章は特筆もの。
「イチロー無残・・・WBC栄光夢散」は彼の代表作。
他にも、WBC連覇の際の「やっぱりイチローかよ…」
ESPNの取材に対し、「日本では松井よりイチローの方がほんの少しだけ人気があるが、
それは単にイチローの方が一つ年上だから」等々、全米に「Yakiniku」の存在を知らしめつつある。

【古内義明】
ニューヨーク在住をウリにMAJOR.JPをMATSUI.JPに改変して廃止に追い込んだ中心人物。
2010年に出版した『イチローvs松井〜相容れぬ二人の生き様』は2ちゃんねるのコピペを集めただけとも
ささやかれる。
MAJOR.JP消滅後、「メジャー地獄耳」というブログを立ち上げメジャーの取材を続けているようだが、
「松井秀喜のエンゼルス移籍第1号の裏情報と秘話」などどこまでも松井さんにしがみついて食べて
いこうという姿勢は、あっぱれ、焼肉の生き様であろうか。

【朝田武蔵】
社会部育ちで「素顔のマツイヒデキ」にフォーカスをあてる肉系記者。
コラム初回に何を聞いても「ん〜、ないなぁ」と応える松井さんから丹念な取材で「日本のヤンキース」を引き出し、
生え抜き“系”が広まる礎を築く。
「無死または一死で三塁に走者がいるときに打点をあげる確率が過去40年歴代最高」というフォーカスし過ぎの
仕事振りは、確実に打点を稼ぐ松井さんを彷彿させる。
ヒデキマツイ2007
ttp://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/news/hideki/index.html
4名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:23:29.57 ID:mv7VDqoa
【広岡勲】
「一緒にNYに行ってくれないか」と誘われて以来、松井さんとともにアメリカ大陸を東から西に渡り歩き
行く先々で「チーム広報担当」という名の専属広報をつとめる、ジャーニー広報マン・イサオちゃん。
2012年、レイズ傘下3Aブルズでもちゃっかり広報に着任。カーロン通訳を含めた「チーム松井」は健在だ。
2010オフには日本相撲協会の広報部特別アドバイザーまで務めた人気者。
ヤ軍エ軍ア軍ダ(レ)軍関係者情報は即ち広岡リーク。
ャ軍が本気だと印象づけた「NY市警」の登場は、絶対にしてはいけない好例として重用される。
食事の同伴やズボンの履き替えもこなす良妻賢母ぶりが長らく報じられてきたが、松井さんの結婚に伴いお役御免
……となったのかどうかは未だ不明。特技は松井さんフォトへの絶妙な写り込み。サンスポ・広岡浩二記者は実弟。

【広岡浩二】
阿見ちゃん、田代との連名記事が多いサンスポ記者。
その姓から球団広報と間違えられることも多々あったが実弟と判明。
松井さんの膝クリーニング手術後の超人的食欲をダイナミックに報じて、阿見ちゃんの十八番を奪えるのも、
生え抜きとして気持ちを変えずに、うまくャ軍に入れたからかもしれない。
長年通信員だったが、晴れて正式にサンスポ記者に。

【江尻良文】
夕刊フジ編集委員のON系記者、愛称はエジリン。
王・長嶋・ナベツネこそが絶対正義であり、その威光に逆らうものや、それを差し置いて目立つものを決して許さない。
松井関係の記事はその辺りの繋がりから書くため、いわゆる『焼き肉系』とは毛色が違ったものとなることが多い。
普段の記事の電波具合も相当なもので、ここと同趣旨のスレがプロ野球板に立っているほど。
5名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:24:03.08 ID:mv7VDqoa
【鷲田康】
現在最凶の焼肉記者。元報知の巨人担当記者。独立後はNumber、文春を主戦場に
松井さん関連の著書や記事を数多く手がけるャ軍の重鎮。文春に連載していた松井さん日記は、
松井さん自身のふがいなさ故からか「野球の言葉学」なる野球全般を扱うコラムに
衣替えさせられたが、09年末の文春において、松井さんageイチローsageの集大成と
いうべき記事を炸裂させて貫禄を見せ付ける。ちなみに、松井さんの進路については
「デルガドの後釜で一塁手としてメッツ入りあるかも」と予想していた。

【阿部太郎】
シアトルに留学中イチローの最多安打を取材してスポーツジャーナリストを志す。
スポナビで福留番を経験。一回り大きくなったところで中日スポーツに入社し、松井番としてデビュー。
作風は、松井さんをひたすら賛美するという独特のもので、他の日本人選手への肉染みがない点の評価も高い。
ポエマーとしての資質はかねてから一部住民の間で注目されていたが、
2010年オフ、松井さんの極秘トレのルポにて、「黒のマスコットバットから放たれた乾いた打球音が青空に吸い込まれた」
「暖かい日差しに包まれ、松井の凜(りん)とした表情が映える」など
室内練習では有り得ないはずの状況が続く魅惑的な文章を発表。一気にスレ住人を虜にした。
今後も元祖ポエム系記者阿見俊輔の後継者としての活躍に期待したい。

【本間普喜】
久保木に代わって、07年から夕刊フジの松井担当。従来の焼き肉記事とは一線を画する批判的な記事が多い。
武闘派として知られるだけあって、「言動不一致」「二枚舌」「客寄せパンダ」など、歯に衣着せぬ姿勢を貫いている。
今のところ、ャ軍に染まっていないと推測されるが、旗色を見て2chに迎合しているだけではないかという見方もあり、
ベジタリアンとの噂も…。
本人の自爆かャ軍の陰謀か記者身分剥奪される
【社会】産経新聞東京本社運動部記者、本間普喜(ひろき)容疑者(48)逮捕…路上トラブルでナイフ出す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331433846/
現在は運動部から異動し、細々と地方面の記事を書いたりしてる模様。
6名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:24:48.80 ID:yoUKDNgO
【清水満】
「お酒とネオン街を愛する“昭和郷愁派”」を自称する、記者歴37年の焼肉記者。
彼らにとって長年の宿敵と言えるイチローがNYYに電撃移籍したその日の夜に
「清水満のSPORTSマインド」というコラムで
「低迷するチームを立て直す努力を怠った場合」の球団側に向けられた「吐き気がする」というJ・ビューナーの発言を
「もし来季もイチローと契約するなら、嘔吐(おうと)ものだ」と焼き直して
特上カルビを一瞬にして炭化させるという荒業を披露。
当スレ住人を驚かせたことは記憶に新しい。
一方、自身のブログでは阿見ちゃんに負けじと松井さんを賛美する日記には哀愁が漂う。
ところで、松井さんが戦力外通告を受けてしまった今の状況で
自分好みの簡単なお仕事ばかり選別した“焼肉記者様”は一体、どうするのかな?
ま、余計なおせっかいですが…。

【蛭間豊章】
報知で長年大リーグ専属として長期連載コラムを持つベテラン野球記者。
普段は焼肉と無縁に見えるが、メジャーデビュー直後から絶賛を集めていたイチローに対し
「まだメジャーのレベルではない。特に守備と走塁には失望させられた」と、まるで焼肉の味を
一層引き立たせるコチュジャンのような役割を果たし注目を集めた。
一方、松井さんのメジャーデビュー時には「年間30HRが成功の分岐点」とハードル設定したにも
かかわらず、シーズン終了後には「MVP投票で何票入るか楽しみにしていたが0票でショックを受けた」と、
素材の良さを最大限引き出す劇甘ソースを振りかけた一品に仕上げる丁寧な仕事ぶりを見せている。

最近ではJSPORTSのメジャー中継解説者として登場し、イチローには相変わらず理不尽なまでの
高レベルのプレイを要求してダメ出し、さらに「あのWSMVPの松井と再契約しなかったんだから
イチローとの再契約は無い」と、深夜の生中継を楽しみにしていた視聴者に激辛スパイスをお見舞いした。


勲ちゃんスレ: <凄腕> 広岡勲 広報スレ <戦略広報>
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1331176380/
7名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:27:15.47 ID:XCpxJmlc
当スレではその月最も輝いていたと思われる記事見出しに有志が投票し、YMVPを選出している。

【2010年・月間YMVP・1月〜12月】
【1月】松井は体調維持へ 今季もフル出場封印(1月18日・日刊スポーツ)
【2月】“現地”の10倍!松井秀“番記者”にエンゼルス仰天!(2月23日・スポニチ)
【3月】松井もうオールスター“出場”決定?(3月6日・スポーツ報知)
【4月】イチローさんお先! 松井秀、猛打ショー(4月9日・サンスポ)
【5月】不振の松井秀「僕だって人間だから・・・」(5月20日・産経ニュース)
【6月】松井、9号同点ソロ イチローを3タテ(6月7日・zakzak)
【7月】松井、イチロー“踏み台”に後半戦で巻き返す(7月16日・スポニチアネックス)
【7月】松井、ヤンキース復帰!? 地元NYでゴジラ待望論(7月30日・zakzak)
【8月】残留追い風!松井秀に「ポッキー」も味方(8月25日・サンスポ)
【9月】松井、屈辱!メジャー初“代打の代打”チーム勝利も後味悪く…(9月9日・zakzak)
【10月】メディアも虜に人気者「イサオ」相撲界の力に(10月19日・サンスポ)
【11月】松井秀争奪戦、タイガース一歩後退(11月25日・サンスポ)
【12月・前編】松井、アスレチックス空席出ました(12月6日・ニッカン)
【12月・後編】リーダー松井、即始動!全戦出場へ不動の4番へ「しっかり準備」(12月16日・スポーツ報知)

【2010年・焼肉タイトル・シーズンYMVP】
【6月】松井、9号同点ソロ イチローを3タテ(6月7日・zakzak)
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20100607/mlb1006071232002-n2.htm (リンク切れ)
8名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:28:00.26 ID:XCpxJmlc
【2011年・月間YMVP・1月〜12月】
【1月】松井「ホットチン」打法解禁(1月18日・東京スポーツ)
【2月】松井主軸のトリ!実践マネーボール初打点(2月26日・ニッカン)
【3月】松井秀3安打!イチとの激突に間に合った(3月31日・サンスポ)
【4月】松井秀、今季初猛打賞!4番打率.556(4月14日・サンスポ)
【5月】松井本拠2号のはずが…バット折れた(5月6日・ニッカン・佐藤直子通信員)
【6月】祝!松井4戦連続打点「いい年になればいいね」ハッピーバースデー犠飛(6月14日・スポーツ報知)
【7月】なでしこの次はオレだ!松井“史上初”演出打(7月19日・スポニチ)
【8月】松井秀、最強助っ人候補!ヤンキース復帰も(8月6日・サンスポ)
【9月】ア軍オーナー残留熱望「ヒデキを愛してる」(9月10日・ニッカン)
【10月】ア軍決めた!“ゴジラ6番”で残留オファー(10月4日・サンスポ)
【11月】米大リーグHP、松井秀は「ベストな選手」(11月14日・サンスポ)
【12月】松井の残留交渉にアスレチックス白旗!?(12月2日・スポーツ報知)

【2011年・焼肉タイトル・シーズンYMVP】
【8月】松井秀、最強助っ人候補!ヤンキース復帰も(8月6日・サンスポ)
http://ceron.jp/url/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110806-00000001-sanspo-base
9名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:28:34.32 ID:XCpxJmlc
2012年 1月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
H松井、移籍先絞った!ブルワーズ、ドジャース、ヤンキースの3球団!!(1月25日・スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20120125-OHT1T00275.htm
2月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
L松井秀に高まる“ラブコール”!阪神、巨人、中日の争奪戦必至(2月23日・zakzak)
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120223/bbl1202231133004-n1.htm (リンク切れ)
3月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
J所属決まらない松井「もう始まるんですね いつまでこの状態が続くのか」(3月28日・スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/28/kiji/K20120328002925490.html
4月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
Bダルメジャーデビュー戦、ゴジラ超えはならず(4月12日・サンスポ)
http://topics.jp.msn.com/sports/mlb/article.aspx?articleid=966258 (リンク切れ)
5月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
G松井、今季初のサヨナラ打!3Aもサヨナラだ!(5月22日・スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20120522-OHT1T00305.htm
6月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
A松井 チェンから125m弾 3戦2発で年間75本塁打ペース(6月3日・中日スポーツ)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2012060302000152.html (リンク切れ)
7月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP:7月・戦力外通告前編】は
O松井壊された 太もも裏に痛み打席立てず(7月4日・ニッカン)
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120704-977451.html
【焼肉タイトル月間MVP:7月「戦力外通告後」編】は
B松井 早い段階から戦力外検討 100打席がリミットだった(7月26日・スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/26/kiji/K20120726003762990.html
8月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
D松井秀、“志願”の自由契約…見通しは厳しい(8月3日・サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120803/mlb12080305050002-n1.html
10名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:29:11.64 ID:XCpxJmlc
記者プレゼンツお誕生日ケーキ一覧

34歳
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/f-bb-080613-8802-ns.jpg
35歳
http://www.sanspo.com/mlb/images/090613/mla0906131354020-p1.jpg
36歳
http://www.sanspo.com/mlb/score/10/image/20100612lad_laa2.jpg
37歳
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/f-bb-2011-0613-0003-ns300.jpg
38歳
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/k-bb-0613-0001-ns300.jpg


●松井さんの番記者(通称・焼肉記者)が、仕事中にyoutubeで韓流アイドル・少女時代のビデオを見ており、
その様子を現地ニュースキャスターがツィッターにアップして批判。世界中に“YAKINIKU”の名を轟かせる事態に
問題の写真 http://twitter.com/LindseyBaseball/status/221052774845128704/photo/1/large
記者リスト https://twitter.com/JB_Long/status/218817840604651520/photo/1/large


【悲報】夕刊フジ、なんJの嘘ニュースに釣られる
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1345181869/


以上テンプレ。
11名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:37:47.41 ID:N5LUtVBC
「誠実で裏がなく、分け隔てないのはONと>>1乙だけ」とベテラン記者たちはこういって口を揃える。
12名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:46:13.09 ID:wgowc3Jb
だって、百聞は>>1乙にしかず。
指導者が「努力しろ」と百万遍ささやくより、「これが目に入らぬか!」と
>>1のスレ立てを見せればいい。
いわば水戸黄門の“印籠”で、選手は「乙、乙ーッ」となるはずだ。
13名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:47:08.54 ID:wp/zNDCa
【乾坤一乙】>>1も圧倒する住人気迫の乙
14名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:48:55.95 ID:7uUU2jCz
>>1氏困惑? G渡辺球団会長の“次期乙”指名 本人不在で進む既定路線化
15名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:50:12.46 ID:3sGlAQEY
焼肉界のスーパースター松井氏の衝撃の引退

@大都会NYで会見開いて米国人記者はたったの4人だった(AP通信報道)
Aぐう聖ジーター以外のNYY元チームメイトのコメントはこれまで一切無い
カノー、テシェイラ、スウィッシャーなどはツィッターをやっているにも関わらずコメント無し
Bマツメーターだかマツイランドだか現地の熱心な米国人ファンのコメントがこれまで一切無い
(いや米国人の松井氏ファン自体がいないのかもしれないが)
C人格者なのに松井杯の少年たちをすっぽかす

アメリカ人、>>1乙しながら焼肉の事情バラしちゃいましたよ ガハハ
16名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:51:16.06 ID:CscyDYi5
「松井秀(元ヤンキース)が>>1乙しないのは米国にとって朗報だ。
彼は抜群のプレーだけでなく、グラウンド外で選手たちをまとめ上げるリーダーシップを
持つ存在だけにとても厄介だった。日本のダメージは計り知れない」とした。
17名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:53:22.97 ID:3sGlAQEY
■サンスポクベル事件■

2012/12/05(水)にサンスポが(紙面から)アップした
「イチロー巡りヤ軍営業サイドと首脳陣が対立」という記事内の 
“ヤ軍が左打ちのイチローよりも右打ちの野手を優先する”という趣旨の文のなかで
>すでに米メディアは、今季ダイヤモンドバックスで30本塁打を記録した
>右打ちのジェーソン・クベル外野手(30)のトレード画策を報じている。
と調べれば5秒でわかるとんでもない間違い(クベルは右打ちではない)を披露。
その日のうちにクベルの記述を無言で消去して逃走した事件。なお紙面からは消せないもよう。
18名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:01:17.78 ID:3sGlAQEY
サンスポさんの焼肉愛をご覧ください

サンスポいわく「争奪戦」松井の場合
【2011年】松井秀、最強助っ人候補!ヤンキース復帰も(8月6日・サンスポ)
【2011年】ア軍決めた!“ゴジラ6番”で残留オファー(10月4日・サンスポ)
→2012年シーズン途中にレイズとマイナー契約


サンスポいわく「後回し」イチローの場合
【2012年】イチロー越年必至…ヤ軍「条件提示していない」(12月8日・サンスポ)
→12月14日ヤ軍公式サイトが再契約合意報道
19名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:17:07.67 ID:bvi8PPu9
新潮に松井氏の記事載ってたが、
巨人で残留交渉してた当時の代表に
「誰のお蔭でここまで来られたんだ」と言われてことを根に持ってて
巨人で指導者になることは無いらしい

人の悪口を言ったことが無い松井氏が
「あれだけは許せない」と憤ってるんだと
20名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:30:02.49 ID:TFQyjOXm
>>19
それが原因かはわからんが、読売やNPBに対して「育ててもらった恩義」を感じている様子が無いんだよな。
21名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:32:33.16 ID:cj4XKx1a
いよいよ日本人とは思えないメンタリティの持ち主という感じになって来たなぁ。
22名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:34:16.28 ID:3sGlAQEY
松井杯の少年たちをすすっぽかしているのは誰のせいなのかね。少年たちが悪いのかなぁ?
23名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:38:24.90 ID:cj4XKx1a
MLBで日本選手の中で一番のスターになれなかったのはイチローのせい
力が無くなったのは整体師のせい
足を痛めて逆の足に包帯しちゃったのは守ってくれなかったマドンのせい
巨人に変えれないのはヨミウリ幹部の嫌味のせい
日本に帰ってガキの七面倒くさい表彰式をしなきゃいけないのはガキのせい

まだまだいっぱいありそうですね。
24名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:41:32.40 ID:7FBynEDN
>>18
そもそもサンスポがこの記事書いた日にはほとんど合意してる

イチロー越年必至…ヤ軍「条件提示していない」 (12/8)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121208/mlb12120805050002-n1.html

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/21/kiji/K20121221004816840.html
ヤンキースは19日、イチロー外野手と、2年契約を結んだことを正式発表した。
1泊3日の強行軍でロサンゼルスでの身体検査を終えてから約1週間後の知らせ。


12日にロスでメディカルチェックしてるということは10日には日本を出発してないといけない
10日はギリギリだから9日かも
9日に電話があって直ぐ飛行機に乗るのは不可能だから連絡は7日以前

要するにサンスポが「越年必至」と書いた日には既にほぼ合意してたというオチ
25名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:42:32.92 ID:N5LUtVBC
>>22
表彰式やってほしかったら自費でニューヨークまで来いってことなのかも
26名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:42:48.43 ID:EBe9gYkG
「松井vs明徳馬淵監督」駅売りスタンドに貼ってあったんだが…
27名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 16:18:02.78 ID:CZfPdryW
>12日にロスでメディカルチェックしてるということは10日には日本を出発してないといけない
揚げ足を取るようで気が引けるけど、12日の夕刻に成田発のLA便に乗れば、
到着は同12日の午前だから充分間に合うよ。
ましてイチローはチャータージェットだろうから、もっとギリギリでもOK!
28名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 16:20:48.71 ID:7FBynEDN
>>27
それは日付変更線越えるから
帰りは一日プラスされる

19日の一週間前にメディカルチェック受けるには10日出発では不可能
チャーター機なんて使うわけねーだろ
29名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 16:25:30.41 ID:wgowc3Jb
>>25
子供たちは表彰式やってもらいたいってほど
大会での成績気にしてなかったりしてw
実際、大会中に試合なんかまったく見ないで表彰式にだけ
のこのこやってくるオッサンなんぞどうでもいいだろうしなあ
30名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 16:39:55.92 ID:W3yufyZf
「引き際の言霊」…>>1乙に震えた日
31名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 16:57:46.68 ID:cj4XKx1a
>>25
で、子供が「いけません!」
って言ったら
「この子家庭の経済事情ばらしちゃいましたよ、ガハハ」
か…

なんつー鬼畜な。
32名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 17:23:52.47 ID:Zstz0R8I
>>31
松井は新興宗教の教祖の息子として育ったから、その感覚なんだよ。
33名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 17:25:36.14 ID:3hoEa1cV
>>1乙という言葉は使いたくない。草野球の予定あるし
34名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 17:45:26.43 ID:jfxmxSwJ
キャンプで引退試合とかのトンデモ計画はどうなったんだ?
35名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 17:50:03.13 ID:p0HPyWQY
●松井秀喜「MLBは生ぬるい所ではない、力のないものは去る」 2012.08.01 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20120801_134146.html
MLB、レイズの松井秀喜(38)は7月25日、戦力外通告を受けた。通告の直前、後半戦が始まった7月13日、
ジャーナリストの出村義和氏が松井にインタビュー、今後の覚悟について聞いていた。
 ・
 ・
――では、今やるべきだと考えていることは? 打って結果を出すこと?

「いいえ。打つことより、勝つこと。勝つためには何をするかですよ。自分はその中で何ができるか。それ以外にないですね」



走る守るダメ、打率1割台の人のお言葉
36モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/17(木) 18:19:41.44 ID:9hSbcGnY
>>1
乙でちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
37名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 18:53:08.40 ID:0J2x5TJb
>>20
感じてるように思えたことはないねえ。

当時の代表って誰だっけ?
38名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 18:59:22.91 ID:BupCe9YP
松坂、移籍先絞った!インディアンス、マーリンズ、メッツの3球団!
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20130117-OHT1T00017.htm
松井さんの報道っぽい
39名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 19:04:16.72 ID:/H0TE30C
乙、乙、>>1、乙…。怒とうの“攻撃”だ。
40名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 19:14:37.96 ID:5Os1DcG2
>>1
まだやるの?
41名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 19:15:12.68 ID:vSRFw97P
>>37
三山の前任者あたり?
てか契約更改でフロントに言われた心無い一言ガーって
工藤や杉内じゃないんだからずいぶん心が狭い人格者ですこと。
そもそも松井さんは先達や目上の人への敬意があまり感じらんないような…
プロ入り直後のnumberか何かのインタビューで
掛布は好きな選手だが尊敬とか目標としているわけじゃない
とか言ってたし。
42名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 19:19:18.25 ID:syQaJsuA
本人が「引退」という言葉は使わず
記者会見も終わったのに
ナゼか一日マイナー契約でヤンキースとか焼肉が書いてる限りスレも終わらない

流石にシーズンが始まったら一日契約は出来ないからオープン戦終了まで
43名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 19:20:04.88 ID:SfIrNmte
守備コーチだった蓑田が守備練習させようとしていることを記者から伝え聞くと
「あの人のノックには品がないから」と報道陣を笑わし煙に巻いたというような、
松井さん礼讃記事あったくらいだからね。
巨人時代から取り巻き記者も異様な感覚だし、松井さんは他者への敬意なんて
持ち合わせてもいないだろう。
44モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/17(木) 19:45:15.80 ID:9hSbcGnY
東スポ1面で
“まっちゃんVS明徳馬淵監督・甲子園で因縁対談”きてるでちゅ♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪ 
45名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 19:50:47.60 ID:0J2x5TJb
>>41
自己レスになるが当時の球団代表は土井誠氏みたいだね。

まあ、仮にその人のことを今でも怨んでいても、
10年も経って球団に対する怨みとして残ってるとは思えんわ
46名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:33:13.13 ID:PN0TinEz
>「僕は(巨人関係者から)『行くな』と言われることが嫌だった。
>そう言われば、行きづらくなっちゃうじゃないですが、人間として。
>だから、そう言われないような環境をあらかじめつくろうとした。
>去就のこと聞かれるたび、『僕はジャイアンツで育ってきた人間だし』って、
>チームに対する愛情をアピールした。自分に近い人に『松井は行くわけない』
>と思ってもらえるようにした。

>油断してもらえるような空気をつくろうとしました」
ttp://www.nikkeius.com/htm/major/nikkeimagazinematsui.pdf
47名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:42:58.41 ID:RVqfLxHW
とんでもないクズだな
これを読む限り、松井がジャイアンツに対して感謝も恩義も1ミリたりとも感じていないのがよく分かる
48名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:44:42.39 ID:om4rB0G1
さすが人格者松井
49名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:45:48.60 ID:XO1DMWfX
まあやってることは広島→阪神の辛いさんと同じだもんな
50名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:00:10.54 ID:RvbqtT6S
>>38
タイトルが同じなだけで松坂は実際にその3チームから話が来てる噂あるから全然違う

むしろタイトルが同じなことによって松井さんと他の選手は
2段階ぐらい違うレベルで「興味!」とか「絞った!」になるのがわかりやすいと思う
51名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:02:15.19 ID:K1kKur//
>>46
なんてことを!松井さんは残留とメジャー行きの間で揺れ動いて涙まで流したんだぜ!
何故記者の人見ていたかのように知ってるのか?は謎だけどね!

 静まり返った部屋で天井を見つめ、残留へ向けて気持ちを整理した。
「いいのか? 夢を捨てていいのか? メジャーに挑戦しなくていいのか?」――。

 浮かんでくる心のささやきに蓋をして、世話になった人々への「残留」のあいさつを考えた。
「原巨人は選手も裏方さんも最高。僕は巨人が大好きだ。ここに骨を埋めたい」すべて本心だった。
だが、決意とは裏腹に、ぬぐってもぬぐってもなぜか涙があふれてくる。
「行きたい。行きたい。行きたい」わき上がる気持ちが抑えられなくなった。

 メジャーに松井が行く(読売新聞11月7日下山田郁夫)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/kikaku46/kikaku46_01.htm(リンク切)
52名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:08:43.47 ID:0J2x5TJb
>>46
別にこういうやり方が悪いとは思わない。
自分の人生が一番大事ってのはある意味普通のことだし。
でも、人格者やチーム愛やチームプレイヤーって言葉は合わないよねw
53名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:09:46.94 ID:OTpXbjVv
>>51
申し訳ないがくさ過ぎ
松井さん絡みは往々にしてそうだが、過剰に盛り過ぎやり過ぎて現実味がない
感覚が古臭いんだよ
54名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:11:28.22 ID:4ObW4oRd
松井さんって稀代のクズ野郎だったんだな。
こんなクズが現代社会で未だ生きていることが凄い。
55名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:16:02.37 ID:N/Znz7rm
話変わって悪いけど、今更だがNumberの鷲田記事読んでムカッ腹立ったんで
テンプレ修正してやった。少し早過ぎだが、もし次スレあるならよろしく。

【鷲田康】
現在最凶の焼肉記者。元報知の巨人担当記者。独立後はNumber、文春を主戦場に
松井さん関連の著書や記事を数多く手がけるャ軍の重鎮。文春に連載していた松井さん日記は、
松井さん自身のふがいなさ故からか「野球の言葉学」なる野球全般を扱うコラムに
衣替えさせられたが、09年末の文春において、松井さんageイチローsageの集大成と
いうべき記事を炸裂させて貫禄を見せ付ける。ちなみに、NYY退団後の松井さんの
進路については 「デルガドの後釜で一塁手としてメッツ入りあるかも」と予想していた。

そして、松井さん引退関連記事では「2011年オフにOAKとNYYから打診があったが、
NYYを優先して待ってたら先にイバが格安年俸で契約したから居場所がなくなった」と
これまで誰も聞いた事がない新情報を突如として持ち出し、更にNumberでは、
イチローの再契約が松井さんの去就に影響を与えた可能性を仄めかす、およそ
Numberには似つかわしくない実話誌並みのゲスい妄想記事を発表し、食後のデザートを
予想していた読者の度肝を抜く濃厚な食感を提供した。
56名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:46:40.77 ID:0NTxXrpd
>>55
ごめん。憎しみの感情ばかりの寸評はいらない。
他の見ればわかるが皮肉で笑える要素があるからいいんで焼肉レベルの
書き込みなど見たくもない
57名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:54:21.54 ID:gx0yVw5W
>>56
追記部分も十分皮肉効いてるし笑えるじゃん。
お前鷲田本人?w
58名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:56:35.05 ID:4ObW4oRd
>>56
笑えない人登場w
59名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:57:05.94 ID:LHNtcxqi
私は>>56に同感します

もともとの住民ではないので、
スレの行く末を心配つつ見守るだけにしますが
60名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:57:53.77 ID:G3iqWPjF
でもちょっと詰め込みすぎかな
61名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:58:15.68 ID:4ObW4oRd
>もともとの住民ではないので


焼肉記者さん、仕事してくださいwww
62名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:59:47.37 ID:RvbqtT6S
ここまであからさまな反応されるとテンプレに入れたくなるw
63名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:01:55.11 ID:cW1fYF5D
鷲田康はイチローが嫌いというより
巨人絶対、巨人に所属してる選手絶対の差別主義者なだけだと思う
取材対象も、その傾向が強いし
巨人のナベツネすら平伏す影響力を持ち、巨人の象徴だった松井も凌駕する人気
それが、許せないだけでしょ
64名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:03:13.14 ID:3hoEa1cV
ゲスい妄想記事、あたりの表現をもう少し皮肉のスパイスを効かせてくれると読みやすいかも
65名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:06:10.33 ID:G3iqWPjF
直してほしいとすれば以下。

>現在最凶の焼肉記者。
本当に最凶? 書き手の主観が入りすぎでは。

>09年末の文春において、松井さんageイチローsageの集大成というべき記事を炸裂
例がないのでただのイチロー信者扱いされかねない。

>およそNumberには似つかわしくないゲスい
Numberってそんなに偉い雑誌?
66名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:06:39.13 ID:RvbqtT6S
>>63
この期に及んで松井さんの妄想ageと他者sageをを繰り返してる理由が
巨人絶対主義とかは違うと思いますよ

てか今更鷲田さんの焼肉理由を考える意味はないと思うがw
67名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:07:05.81 ID:4ObW4oRd
>>56>>59

おーい焼肉くんw
遠慮しないで書き込みなよw
68名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:08:51.63 ID:CQCGntaL
松井さん曰く、野球選手は金もらいすぎだそうですね。
さすが人格者ですー(棒
いやーモデスティ(棒
69名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:09:27.38 ID:Mq09g3Wv
>>63
イチローの記者への態度を批判的に書いてたからアンチイチローでもあるんだろう。
まあ、スポ新の一面が人気のバロメーター、と本気で信じてるザ・昭和な記者さんではあるがw
70名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:09:44.55 ID:4ObW4oRd
>>68
松井さんがもらってたのはオカネじゃなくて「お布施」なんじゃね?w
71名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:10:11.07 ID:RvbqtT6S
>>65
一番上は同意

真ん中は突然信者とか臭い

最後はナンバーが偉いと言うより一応スポーツ専門誌が週刊誌並みのこと書いてるのが問題かと


まあ、臭い単発が多すぎるからこの話題はもういいんでない
テンプレなんか本人意外そんなに必死に抵抗するものでもないでしょう
72名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:11:16.96 ID:cW1fYF5D
確かに、今週号のナンバーの冒頭
鷲田康が書いたWBC記事も
イチロー憎しが、伝わってはくるけどね
73名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:13:01.64 ID:6xHFDPLG
しかし、連中は常時環視してるのかねえw
74名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:16:18.69 ID:RvbqtT6S
鷲田さんは複数IDを使えるようだなw
75名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:18:22.55 ID:4ObW4oRd
すっごくヒマなんだろうね
76名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:22:56.58 ID:e36cBDbT
>>71
集大成って何ってなるのは普通の反応だと思うぞ。
具体的なエピソードもなく人格者人格者言ってるのが異様なのと一緒。
もうちょっと分かりやすくした方がいいんじゃね?
77名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:26:07.98 ID:0NTxXrpd
憎しみの感情出すぎた文章は良くないと書いたら本人扱いされるとは思わなかった。
焼肉のレベルの低さを皮肉り、記者の言い回しを逆手に取ってあざ笑ってるから
面白かったんだがストレートな感情出した文章の方がいいのなら変えればいい。
78名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:28:03.50 ID:RvbqtT6S
>>76
てか、そこは>>55の提案じゃなくて元からだぞ?
なんでそこだけ具体的にわかりやすくする必要ある?鷲田の記事探して見てくればいいよ
79名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:29:03.15 ID:e36cBDbT
>>41
実際に松井さんを持ち上げたのは読売だしなあ。
他所だったらただの地味な帳尻で終わってたっていうか、
試合終盤のでたらめ贔屓判定がないから帳尻にすらなれてない。

杉内とかはお前なんか誰も相手しないとかデタラメでディスられてたし。
実際にホールトンをクビにした実績があるし。
一緒にしてやるなよ。
80名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:30:34.10 ID:VgmxbFSk
前から使ってたテンプレ部分は今更直すのも面倒だけどな
件の文書の「集大成」記事は俺も読んだけど、
一言で言えば「イチローが如何に松井さんの人気を妬んでいて、
裏であれこれ悪巧みをしているか?」という代物だったw
81名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:32:26.57 ID:RvbqtT6S
>>77
別に憎しみの感情出すぎた文章でも何でも無いのに憎しみの感情出すぎた文章は
良くないと書いから本人扱いされるんですよ

恥の上塗りは止めた方がいいと思いますよ
82名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:33:24.65 ID:G3iqWPjF
>>78
見落としてた、すまない。
じゃあ最後のところだけだね。

→実話誌並みの下世話な妄想記事をNumberに発表し、食後のデザートを
予想していた読者の度肝を抜く濃厚な食感を提供した。

こんなぐらいだったら全然違和感ないんだけど。
あと引退後の記事を入れるなら「デルガド云々」のくだりはいらないかも。
焼き肉というか単に見る目がないだけだしね、これw
83名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:34:32.83 ID:cW1fYF5D
確かに鷲田康の記事は酷いよ
松井さん関連のネタも
ほとんど、メディア(アメリカ)で報じられてないこと
いろいろ話作ってたけど
結局オチは、松井さんの「どこからもオファーがなかったから」だしw
84名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:37:08.44 ID:QSxjVT4w
>>80
むしろ記事そのものの抜粋でもいいから晒してしまう方が
耄碌をメディアから追放するには有効かもしれない
その内容が記事になるとは信じられん
同意する日本人が居るとは思えんのだが
85名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:38:09.01 ID:3hoEa1cV
ちょっと改変してみた

そして、松井さん引退関連記事では「2011年オフにOAKとNYYから打診があったが、
NYYを優先して待ってたら先にイバが格安年俸で契約したから居場所がなくなった」と
敏腕米記者もびっくりの珍情報を現地取材することなく突如として持ち出し、更にNumberでは、
イチローの再契約が松井さんの去就に影響を与えた可能性を仄めかし、読者に、
自分はスポーツ専門誌Numberではなく週刊実話を間違えて購入したのか?と一瞬錯覚させた。
そして、食後のデザートを予想していた読者の度肝を抜く濃厚な食感を提供した。
86名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:38:17.21 ID:22Nw4UQA
>>82
だからそれも元々のテンプレだってw
大体それだって「ヤンキースにはいられなくなったけど、NYをこよなく愛する松井さんならメッツでしょ」的な理論で構成された、まさに焼肉理論を代表する逸品だからテンプレ入りしたもんだし
87名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:38:33.23 ID:22Nw4UQA
>>82
だからそれも元々のテンプレだってw
大体それだって「ヤンキースにはいられなくなったけど、NYをこよなく愛する松井さんならメッツでしょ」的な理論で構成された、まさに焼肉を代表する逸品だからテンプレ入りしたもんだし
88名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:54:07.95 ID:LUyWtVeT
>>83
今の文春の連載は、メディアに報じられた選手の発言と昔話、
そして匿名の「スポーツ紙デスク」のコメントだけで
記事書いてるのに、誰も知らない松井さんの移籍情報とか、
松井さんを称賛してくれる有名メジャーリーガー、
そして匿名を条件にそっとイチロー批判を打ち明けてくれる元SEAの主力選手、
なんて謎の情報源を持ってるんだよなw
89名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:05:13.31 ID:K1kKur//
>>55
修正は構わないけど全体では少々長くなりすぎた感もあるので、修正してみました。
これぐらいで如何でしょう?

ご存知、最凶の焼肉記者。元報知の巨人担当記者。独立後はNumber、文春を主戦場に
数多くの著書や記事を手がけるャ軍の重鎮。文春に連載していた「松井さん日記」は
ご本尊のふがいなさ故か「野球の言葉学」なる一般コラムに衣替えさせられたが、
09年末の文春にて松井さんageイチローsageの集大成記事が炸裂、貫禄を見せ付ける。

引退関連では「2011年オフOAKからも打診があったがNYYを優先して待っていたら先に
イバニェスが格安で契約しやがったから居場所がなくなった」とのトンデモ新情報をぶち上げ、
更にNumberで「イチローの再契約が松井さんの去就に影響を与えた可能性あり」と仄めかす、
およそスポーツ誌とは思えない「喋る机」並みの妄想記事で追撃、食後の抹茶アイスを
期待していたスレ住人の度肝を抜く、濃厚かつ胃もたれ満点の食感を提供した。
90名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:09:24.76 ID:K1kKur//
>>89
あ、五行目は少しニュアンスが間違ってるかな。

「2011年オフOAKからも打診があったが」

「2011年オフOAKとNYYから打診があったが」ですね。
91名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:18:04.19 ID:gx0yVw5W
改変されてますます良くなって来たと思うが、ID:0NTxXrpdこと鷲田さん、これで御満足ですか?w
92名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:23:24.58 ID:LHNtcxqi
>>91
「分身」のほうですが、ずいぶんよくなったと思います
93名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:31:20.78 ID:ED2ON+mz
>>92
分身って何?ってのはさておき、既存のテンプレと
大して内容変わらないのに、いきなり文句つけたら
そりゃ反発も食らうわな。
しかしまた、随分と上から目線だけど、
ここのテンプレ認定委員か何かなのかい?w
94名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:43:15.13 ID:0NTxXrpd
黙っていたら単発扱い、書き込んだら複数使い分けと決めつけ、
書かずに終わる気でいると>>91
いったいどうすればいいんだ?

変えたいならそうすればいいし、これ以上書く気もない
95名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:48:01.13 ID:e36cBDbT
>>91
とりあえず見えない敵と戦うのはこのぐらいにしとけ
異様だよ、向こうから見ると
96名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:53:30.53 ID:55A1Rlhf
このスレの趣旨って「怒り」よりも「笑い」だと思うので、
あまり「笑い」から離れると違和感あるなあ
怒りを覚える記事が多いのは事実なんだが
97名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 00:17:57.36 ID:8YVoU0OD
>>94
多くの人にとって、まるで鷲田本人が
降臨してるんじゃないかと思わせるほど
的外れで不自然な意見に感じられた、って事だろ、
お仲間が登場するタイミングも含めてね。
98名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 00:43:51.50 ID:/Z6deWkA
別に的外れとも思わないけどなあ
99名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 00:53:24.05 ID:48q62dEr
>>94
普通の人はあなたがまともだってわかってるから、あんまり気にしないでね
100名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 01:00:08.66 ID:wWNZvJnx
今度は単発での擁護に切り替えたかw
101名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 01:32:10.07 ID:/Z6deWkA
鷲田本人がテンプレ書き替えに文句付けるわけないだろ常識的に考えて。。。
ちょっと常軌を逸してるよ
102名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 02:07:46.73 ID:r7YjzyUb
gx0yVw5W
が、荒らしにしか見えない
103名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 03:16:51.85 ID:lSdLvQL+
鷲田暴れ過ぎw
104名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 03:44:28.86 ID:gXSgyRnB
アルジェリアのニュースは情報が錯綜している
まだまだ情報が二転三転する可能性があるって
あたりまえだよな
WBCで情報が錯綜してるときに全てを焼肉の情報操作だと思い込んで
馬鹿馬鹿しい陰謀論を主張してたのがゴキヲタw
ほんと笑えるよな
105名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 03:54:27.32 ID:lL6lwRy4
ささこし、元気だった?
106名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 04:33:46.52 ID:qbmypg83
松井さんの態度は二転三転しなかったけどねw
107名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:36:36.85 ID:7++MDIro
>>104
松井秀は米国永住権取得の意思なし「生活するなら日本の方がいい」
http://dexi.sytes.net/log/read.php/mnewsplus/1147209749/
ヤンキース・松井秀が8日、グリーンカード(米国永住権)取得の意思がないことを
明らかにした。昨オフに新たに4年契約を結び、自身もメジャーで現役を終える
ことを望んでいることで球団関係者からは取得を勧める声も出ていたが
「野球が生まれた国で最高のプレーヤーが集まるのがメジャーだから米国に
来たわけで、メジャーがイタリアやフランスにあるのだったらそこに行っていた」
と発言。「結婚してずっとこっちに住むのなら別だけど、生活するなら
毎日おいしいものを食べられる日本の方がいい。米国でコーチをすることも
あるかもしれないけど、入国の時に楽なくらいで特にメリットを感じない」と続けた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/05/10/12.html

   ↓   ↓   ↓

夢が、“米国永住”だ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130101/mlb13010105020001-n2.html
2つ目の夢が、“米国永住”だ。10年間の米国生活で英会話もすっかりマスター。
日常生活で不便さを感じる場面もほぼなくなり、英字紙もスラスラと読めるまでになった。
自宅のあるニューヨークの雰囲気も気に入っている。現在はビザで滞在しているが、
将来的には米国を拠点に生活したいとも考えており、グリーンカードの申請なども視野に入れている



生活するなら日本の方がいい。グリーンカード取得の意思がない
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
米国を拠点に生活したい、グリーンカードの申請なども視野に入れている
108名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:56:40.87 ID:FCxz/+Wg
しかし、ほんとこいつはレイズファン関係者にたいして何か言葉はないのかよ
109名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:03:22.77 ID:/p2sJpYr
4月にも松井秀喜さん引退式 ヤンキース意向、本社で広岡さん
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20130118101.htm

 広岡さんは「ヤンキースのジェイソン・ジロ広報部長がセレモニー開催に
 向け積極的に 動いてくれている」と話した。引退式は今シーズン開始後の
 4月上旬から5月にかけての 時期が濃厚で、ヤンキースのユニホームを着て
 始球式を務める演出などが用意されるとみ られる。

これは「引退式」なの? それとも単なる「始球式」?
110名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:10:05.81 ID:FCxz/+Wg
ただの死球式だろw
本人うけるかな
どうせいつものようになかったことになるよ
111名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:15:28.84 ID:ZYlCGTbD
>>109
引退試合と始球式セレモニーは違う

始球式は就労ビザを持ってれば当日でも可
キャメロンがやったような方法

契約とは一切関係ない余興
112名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:17:09.43 ID:TeVM3Opo
永遠のヤンキースストーカー松井秀喜
113名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:37:40.08 ID:sZ0xJScj
イチローが現役でバリバリやってる前で始球式なんて、松井さんが受けるだろうか?
114名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:46:04.36 ID:/80S3O3b
>>109
タイトルが何か変だなw
115名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:47:48.05 ID:iF1t03cW
プロアマ終戦松井さん高校監督なれますよ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130118-1073369.html


無理やり松井さん絡めなくても・・・ それに「元レイズ」という肩書きは松井さんにとっては不本意では? 

>昨季限りで引退を発表した元レイズ松井氏の、母校星稜(石川)監督就任も現実味を帯びる。
116名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:48:33.98 ID:wB9trz2z
>>109
単なる始球式を引退試合のように報道するつもりでしょw
117名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 09:21:42.55 ID:sQ5+AS8g
神井神喜電撃復帰
118名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 09:28:26.67 ID:yCyXW0GG
相容れぬ二人の人生

「10打数10三振でもチームが勝てば良い。」

「自分が打てなくてもチームが勝てば良い、そんなこと言ってる選手はクビですよ。」
119名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 09:44:47.87 ID:Y6qoak0R
ヤンキースで引退式(?)をやり、その後、元ヤンキースの肩書きを使うのかな
虚しいなあ
120名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 09:50:15.51 ID:n++OEhfC
>>119
2スレくらい前にその話題が出てたけどヤンキースと契約は無理
一日契約できるとしても最も縛りの無いマイナーの最下部無印1A

もう最終所属球団をヤンキースにするのは無理
121名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:01:51.62 ID:uWuPdikV
>>120
教えて欲しいんだけど既出だったらごめんね
以前ネルソンがヤンキースの選手として引退したいと言って叶ってたけど
松井も同じ事するのかなと思ってたんだけど違うの?
122名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:09:29.26 ID:Own5bCYg
>>121
一日契約は全てマイナー契約

自称なら勝手だが
公称は元ヤンキースにはならない
123名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:10:06.49 ID:Mc59X1YI
”元”ヤンキースって表現は最終所属じゃない場合に使っても間違いではないだろう。
滑稽ではないとは言わんがw
”前”ヤンキースと言ったら流石におかしいけどね
124名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:12:37.26 ID:Mc59X1YI
>>122
シーズンオフでロースターに空きがあった場合は可能ってことはないかな?
ネルソンの場合は1月だったようだが
125名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:21:32.12 ID:xmEslgUn
>>124
だから無理なんだって
メジャー契約は最低年俸や期間や条件がガッチリ決まってるから

メジャーと1日契約はできない

ジェフ・ネルソン の最終経歴は シカゴ・ホワイトソックス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3_(%E9%87%8E%E7%90%83)
126名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:23:56.35 ID:rc9hoEWl
「元日本ハムの落合」とはあまり言わないからな
ロッテ・中日などで活躍した元プロ野球選手の落合氏、かな?
127名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:27:45.77 ID:xmEslgUn
>>123
最近はその呼び名を使わない
今でも「○○球団OB」(最終所属球団以外)を自称する輩はいるが

メディアの呼び名は最終所属プロ一軍球団
128名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:28:25.07 ID:Mc59X1YI
>>125
やっぱり無理なのかな。
まあ1日契約で引退ってのは元々気持ちの問題であって
公式な最終所属うんぬんの話ではないんだろうけど

>>109
「松井さんの引退に伴うあいさつのため北國新聞社を訪れ」って
本人が来ずになぜイサオちゃんが挨拶に来るんだw
129名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:42:01.84 ID:TeVM3Opo
広岡いないのに、松井って今メシとかどうしてんの?
カーロンとNYのホテルに連泊してるのか?
130名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:43:32.79 ID:xmEslgUn
>>128
松井 ヤンキースで花道 「1日契約」検討 来年2月濃厚
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/29/kiji/K20121229004871300.html
トレードなど移籍が多い大リーグでは、必ずしも活躍した球団と最終球団が一致しない。
しかし、限られた選手だけに許されるのが「1日契約」だ。
最近では10年3月にノマー・ガルシアパーラがレッドソックスの選手として引退するために、
年俸1ドルで古巣と1日マイナー契約を結んだ。そこで行われたユニホームを着ての入団会見は、
ファンへの引退セレモニーとなり、熱烈なファンに迎えられた。

ノマー・ガルシアパーラがレッドソックスの選手として引退するために、年俸1ドルで古巣と1日マイナー契約

当然ながら最終経歴はOAK (レッドソックスにはならない)
http://espn.go.com/mlb/player/stats/_/id/3545/nomar-garciaparra
131名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:42:55.31 ID:yOpIJF4k
いつものことだが正式に決定してから記事にしろよ・・・
ウンザリする
132名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:45:41.64 ID:B84pvADT
環太平洋さんはエンゼルス以降も球団にねじ込んでもらってたのにジェイソンさんみたいな人はいなかったの?
133名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:51:34.93 ID:MgJRlCTK
>>131
そんなことしたら記事書けないじゃないですか・・・
書く必要も無いけど・・・
134名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:01:56.91 ID:qqdWcbAY
タレントでもできる始球式ならわからないが
一日契約は断られてる

http://mainichi.jp/sponichi/news/20121229spn00m050010000c.html
>引退会見の場所も一時はヤンキースタジアムで行うことも検討されたという。
135名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:14:59.95 ID:sZ0xJScj
広岡も北國新聞だけに挨拶するわけじゃないんだろうから、各社回ってるのかな?
136名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:16:22.95 ID:AyQg0yob
そもそも、松井さんの動向なんて
世間の人は、気にしてない
憶測で記事書くの、いい加減やめろよ
137名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:19:03.03 ID:sZ0xJScj
>>109
それにしても松井さんのコメント
「(引退式の)話が来れば、断る理由はない」ねえ。。。
相変わらず自分がどうしたいかというのが見えない人だなあ。
138名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:22:51.43 ID:rn2gmMIb
>>137
自分から望んでセッティングしてもらったわけじゃないというポーズでしょw
139名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:26:09.25 ID:CtYC5e9x
勲ちゃん、挨拶回りという名の就活の為の帰国だったりして(苦笑)
140名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:29:17.48 ID:zamwBVoZ
(記事)
広岡さんは「ヤンキースのジェイソン・ジロ広報部長がセレモニー開催に向け積極的に
動いてくれている」と話した。

(実情)
ジロ広報部長は「ヤンキースがセレモニーを開催するように、広岡さんはスポンサーを
用意してまで積極的に動いてきている」と話した。
141名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:36:32.27 ID:BXYL3jAu
桑田氏、高校監督も 大改革!プロアマ規定緩和

PL学園に桑田監督が、清原監督が誕生する夢は膨らみ、昨年末に引退を表明した松井(元ヤンキース)が母校・星稜の監督になることも可能になる。
2つの研修を修了して資格審査を通過すればの話だが、ハードルが大きく下がったことは事実だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130117-00000226-sph-base

松井氏が星稜の監督をやりたいというのは本気なのだろうか?
ハードルが下がることによって、かえって困ったりしてw
142名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:46:44.36 ID:qqdWcbAY
>>141
昨年末に引退を表明した松井(元ヤンキース)が
昨年末に引退を表明した松井(元ヤンキース)が
昨年末に引退を表明した松井(元ヤンキース)が

どこまで卑劣なんだろう
143名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:50:49.92 ID:7t1h+H5M
一番長く在籍したのは巨人だろ
最後に在籍したのはレイズ

どこから元ヤンキースが出てくるんだ?
144名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:09:51.29 ID:B84pvADT
ヤンキース乞食だなあ
145名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:13:48.83 ID:Y6qoak0R
ヤンキースに所属していた事だけが松井さんの誇れる輝かしい経歴なのか
華の無い選手だったからなあ。
146名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:17:51.78 ID:gmq1D4rc
長嶋茂雄(元巨人)
王貞治(元巨人)
147名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:19:00.57 ID:bu171n65
終身名誉元ヤンキース
148名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:19:52.81 ID:AyQg0yob
阿部珠樹ってライターのブログ面白いねw
自分の、ほとんどコメントがつかないブログで
こそこそ文句垂れてるなら
それこそ、「東京オリンピック反対」「仙台でオリンピックを」ってデモ起こせばいいのに
玉木や二宮清純も反対してるんだから一緒にさ
文句は言うけど行動は起こさないw
日本の評論家って「たかが評論家」といわれるけど、ほんまに口だけ
149名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:21:51.35 ID:lL6lwRy4
まあ「元××」はその人の希望チームを入れるという文化は昔からある
どう見ても大洋OBの屋鋪が元巨人で商売したりとか
150名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:24:34.01 ID:gmq1D4rc
本当にスーパースターなら、元〇〇なんて入れる必要ないよな。
名前だけで十分だ。
151名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:26:14.15 ID:X8o7MIMQ
「元レイズ」か「元メジャーリーガー」で押すと思ってた
どうして憧れの「元アスレチックス」じゃないんだろう?

最長在籍は巨人
最終在籍はレイズ
憧れ球団はアスレチックス

なのにナゼか「元ヤンキース」
152名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:29:25.65 ID:BoyFR2Pj
>>149
昔ってか20年以上前だぞ
今はプロもメジャーもグッズ販売があるから自称、元○○はダメなはず

これが許されるなら福留もセクソンも元ヤンキース
153名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:34:44.56 ID:dV63KZL7
自称元○○は構わないだろ
マスコミがそれを使って詐欺に加担したらダメだけど
154名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:40:09.80 ID:CSRjL22i
しょうがないじゃん、精神が小物なんだから
ピッチャーイチローに背中向けてひとりベンチに帰った松井さんだよ?
焼肉とグルになって他選手貶してた松井さん

いま日本に帰りたくないのもどうせWBCイヤーだから
日本にいたくないとかNYYがイチローと契約したあとに
NYを出るのは涙目敗走みたいで嫌だとかそんなくだらない理由でしょ

早く松井杯の少年たちに会いに行ったらどうなの?
155名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:42:10.46 ID:ElAVvmcc
元ヤン
156名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:03:01.73 ID:XAEWI7EZ
焼肉は絶対に書かないが、

松井はヤンキースから残留オファーが貰えないと分かると即効でFA宣言したんだぞ
(当時は自動ではなくFA宣言制)
バーニーはヤンキース以外に行きたくないとFA宣言せずに来ないオファーを待って後に引退した
ノマー・ガルシアパーラやジェフ・ネルソンはマイナー契約だけど球団と契約して引退した

松井だけだぞ何の根拠も無く元ヤンキースなんて書かれるのは
157名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:06:21.00 ID:CSRjL22i
仕方ないやん、CM0本の人なんだから…顔のせいじゃないからな、澤さんを見ろよ
158名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:06:54.86 ID:NHdlYNTC
広岡はどういう立場でマスコミへの挨拶回りをしてるんだろ
専属広報の仕事は引退会見の司会が最後だったはずだよな
就職活動なのかな?
159名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:10:07.17 ID:CSRjL22i
>>158
イサオのスレにも書いたが
古内義明みたいにフリーで活動始めるんじゃねーの?元記者だし
実弟はサンスポ記者だし
そのうちWBCのことも平気で語りだすんじゃね?

そういう姿勢なら「広岡勲」でググるとwikiの次
2番目に出てくる敏腕広報スレッドを維持してあげたくなるね^^
応援の意味で
160名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:23:01.21 ID:gmq1D4rc
上で松井(元ヤンキース)が問題になってるけど、
広岡勲さんもいまだに(前ニューヨーク・ヤンキース球団広報)を自称してるよ。
http://www.kouenirai.com/profile/1834.htm
30万円くらいで講演依頼に応じてくれるみたい。
161名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:33:05.12 ID:wB9trz2z
>>158
松井さんが自腹でマネージャーとして雇うはずないからねw
162名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:37:02.00 ID:uWuPdikV
>>122
遅くなったけどありがとう、成る程
163名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:40:36.48 ID:CSRjL22i
今月はすでに3回もwikiの編集しているMariosan、詳しくはイサオちゃんスレ 
164名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:59:38.37 ID:GH3gbIwp
イチローが昨年9月トロントで試合前ジーターと楽しそうに打撃練習をするのを
目撃した某スポーツ紙ベテラン記者が
「松井がこれを見たら嫌な気分だろうな」
と話したのを聞いたとイチローの番記者の小西慶三が報告している。
「それはあなた自身だろ」と内心呆れた、と小西。
                        だってさ。。。
165名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:21:40.45 ID:/p2sJpYr
>>152
          _  _
        ⊂( ゜∀゜ )つ- 、  NYY4番経験のある無職か
.      ///無職 /_/:::::/   シンパシーを感じるぜ
      |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」 三振王と40本以上打った俺の方が格上だが
.    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
166名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:56:55.19 ID:yOpIJF4k
>>165
そういえば、そろそろ貴方も殿堂入り候補者入りですね
がんばつてください
167名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 16:06:31.73 ID:LvAOPXet
(元レイズ)を何とかして(元ヤンキース)にする為に
ヤンスタ会見とか1日契約とか引退試合とか言ってたのに

何も実現しないまま(元ヤンキース)かよ

ならエンゼルズに行った時から付けとけよ
アナハイムエンゼルスの松井(元ヤンキース)
オークランドアスレチックスの松井(元ヤンキース)
タンパベイレイズの松井(元ヤンキース)

ついでにヤンキース在籍中も
ニューヨークヤンキースの松井(元ヤンキース)

理由が要らないなら俺も今日から(元ヤンキース)と名乗ろうかな
168名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 16:23:58.81 ID:6bem9BdA
>>164
松井さんが実際どう思うかはさておき
そのベテラン記者の中の松井さんはそんなことで嫌な気分になるような人格なんやね
169名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 16:38:34.97 ID:bL4kLwej
>>122
亀だけど、去年マーリンズと1日契約した人は試合に出てなかったっけ?
ヤンキースの事例についてのみ議論しているんなら申し訳ないけど。
170名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 16:41:36.68 ID:Mdbhc7Xa
>>168
俺もそれが気になった。
そのくせ松井さんを人格者扱いしてるんだから……。
171名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 16:42:31.63 ID:DGHwql4G
>>145
しょうがないよ

生え抜き系なんだから。意味不明だけどw
172名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 16:45:23.08 ID:kQEbsdLG
>>169
それは知らないけど多分お前さんが勘違いしてる
シアトルでもずっとマイナーで引退の前1日だけメジャーのベンチに入った選手がいる

これは1日1ドル契約じゃない
メジャー契約でメジャーの最低年俸を払ってる

引退興行の1日1ドル契約と
1日メジャーは全く違う
173名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 17:13:10.29 ID:/80S3O3b
>>168
一番松井さんの近くにいる記者さんから見ると松井さんは小物なんだろうねw
集会で文句ばっかり言ってるなら楽しそうな2人を見て僻むと思う気持ちも理解できるw
174名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 17:52:46.84 ID:tFjYJkpw
>「松井がこれを見たら嫌な気分だろうな」

これ、言い様にもよるな
「松井がこれを見たら嫌な気分だろうな・・・」 なのか或いは 「松井がこれを見たら嫌な気分だろうなww」 なのか?
案外後者のような気がするんだが。
“ベテラン記者”なら、見栄っ張りで嫉妬深い松井氏の気質を良く知っているだろうし
 
175名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 17:57:29.94 ID:j9XdmrT5
小西の呆れぶりからしてどう見ても前者
176名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 18:01:32.79 ID:rn2gmMIb
>>175
だなw
177名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:48:24.99 ID:ts+dSYdr
末胃って腐った女のような性格してるな
178名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:52:30.73 ID:B84pvADT
去年松井氏がクビを宣告されるほんのちょっと前に起きた出来事は相当ショックだったんだろうな
2年前は松井氏にあのようなことが起きないか夢想してたっけ
179名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 20:05:52.12 ID:3/k11jMG
明らかに広岡の方からジェイソンとかいう部長にコンタクト取ってるクセに、
向こうの方が積極的みたいな方向に持っていこうとしてるな
180名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 20:11:56.97 ID:ZgSDfAGy
松井秀、ヤンキース復帰!異例1日限定契約
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130112/mlb13011204410001-n1.html

この期に及んでまたエア
オファーじゃないんだから検討も糞もないだろ
たかが1日マイナー契約に何の検討が要るんだよ
181名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:06:26.57 ID:5aaDW7iF
>他球団に移籍した後も、ニューヨークでの人気は絶大。
>地元ファンからスタンディングオベーションで迎えられていた。
なんでそんな超絶人気を誇る選手がASに毎年出られねーんだよー・・・
FAの時も7割強のファンが「いらね」って言ってたじゃねーか
人気補正があってその結果だったら選手としての実力皆無じゃねーかよ

>松井氏が望むなら、さまざまな形で別れの場が用意されそうだ
これは実現しなかった場合「松井が望まなかった」ということにする為に布石だろうか
182名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:13:22.27 ID:j9XdmrT5
>>180
最後のページの記述は何なんだw
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130112/mlb13011204410001-n4.html
60歳「ヤ軍」ファンのコメディアンの1日契約の例を挙げるのは松井さんにとって名誉とはならないんじゃないか。
183名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:16:52.00 ID:VTJ60/Q5
>>182
10数年後、55歳のコメディアン松井さんが背番号「55」をつける布石。
184名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:17:49.27 ID:gqcLv5xo
松井秀、ヤンキース復帰!異例1日限定契約
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130112/mlb13011204410001-n3.html
ヤ軍では少なくとも過去10年以上実施されていない1日限定の契約だ

http://newyork.yankees.mlb.com/news/press_releases/press_release.jsp?ymd=20070112&content_id=1778229&vkey=pr_nyy&fext=.jsp&c_id=nyy
ジェフ・ネルソンはホワイトソックス退団後、2007年1月12日にヤンキースと1日契約を結び、現役を引退


ヤ軍では少なくとも過去10年以上実施されていない1日限定の契約だ
ジェフ・ネルソン2007年1月12日にヤンキースと1日契約


サンスポはクベルでやらかしたのに全然懲りない
少しは調べろよ
185名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:22:02.06 ID:rn2gmMIb
>>184
15年で48勝(45敗)を挙げた投手だな
こういうレベルの選手ってNYY所属だったことが唯一の勲章なんだろうなあ
NYY→単年TEX→単年SEA→単年CWS→引退
引退までの歩みも、松井さんと似ているといえば似ているかもしれない
186名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:23:35.59 ID:j9XdmrT5
>松井氏の引退セレモニーもフロリダ州タンパでのキャンプまたはオープン戦の期間中に行われる方向で検討されているようだ。

最初は開幕戦で、と報道してなかったっけ?
187名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:47:18.67 ID:Pdln3rLq
たかがオープン戦での始球式程度の話がどうしてこんなに何度も記事になるのかね
そのくせ本人の肉声は引退会見以来一度も出てきてないし
188名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:08:48.49 ID:4Z+akL9m
まあエアだから好き放題書いてるんだろうけどほんとにセレモニーなんかやったら
アンチでさえ涙無くしては見れないような大惨事になるだろうに
最期の最期までブーメランの行方が見えない連中なんだな
189名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:21:25.50 ID:EhqBqWz3
>>187
アメリカというだけでひれ伏しちゃう人って結構いるんだよ。
外人さんに日本語で道を聞かれただけで恐縮して逃げちゃうような。

そういう人にはアメリカで引退セレモニーをするというだけで、
松井さんはスゲーってなっちゃうでしょ。
190名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:22:27.71 ID:AyQg0yob
松井の報道って
初っ端に、大風呂敷を広げるから
あとで恥をかくんだよ
身の丈を自覚して報道すれば
野球ファンからも笑われないのに
「WBC代表」「殿堂入り」「国民栄誉賞」と何一つ叶わなかった
191名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:23:15.44 ID:xvVDurgt
大惨事?大賛辞でしょ

去年の記憶があるヤンクスファンなら
「最後の最後にヤンキースに尽くしてくれてアリガトー!
 ヤンキースにいた頃は要らない子だと思っていたけど謝るぜ!
 出来ることならもう数年よそのチームでやって欲しかったぞ〜!!」
と絶叫してスタンディングオベーション必至
192名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:23:26.17 ID:dJEVbM2d
何が何でもヤンキースで引退興行を松井さんがやりたいんだよ。
そうすれば、ヤンキースにとっても、さも特別な選手だったという風に日本向けに
印象操作もできるし、ブランド大好きな自分の自尊心も満たされる。
ヤンキースには何の益もないが、松井さんにとってはマイナーだろうがなんだろうが
ヤンキースブランドのおこぼれに預かれるのだから今後のためにも重要だろ。
193名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:28:24.30 ID:Mc59X1YI
まあ、引退セレモニーをやってもらうのは普通は名誉なことだと思う。
ただ、やってもらうというより松井さん側が切望してる感があるからねえ…
194名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:31:56.74 ID:xvVDurgt
やるならやるで紅白戦にすればいいかも
そしたら元チームメートたちと存分に触れ合える
そして松井の打席に

   「ピッチャーイチロー!!」

もうこれでいいんじゃないか
195名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:34:48.98 ID:fUg5FmIN
>>125
マーリンズが去年死球の人を一日契約してメジャーの試合に出したはず
196名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:40:21.66 ID:j9XdmrT5
"ニューヨーカーに愛された"松井さんが、ヤンキースタジアムじゃなくてフロリダ州タンパでのキャンプで引退セレモニーか。
まあ、いいんじゃない。レイズファンも来てくれるかもしれないしw
197名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:42:33.93 ID:/rlUgwty
松井の取巻きはやりたいと思ってるんだろうが、松井本人は微妙なんじゃね?
成功者のイチローの前で、親友でもないジーターの前で
やれる自信あるかね?しかも、観客の反応も微妙っていうかそもそも人が集まるか?
極力スタンドを映さず音声を絞るNHKで、国内はなんとかごまかせても
本人はどうかねー?
198名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:43:26.06 ID:uWuPdikV
>>190
大風呂敷の始まりは新人王からかな
根上町では新人王おめでとうの垂れ幕まで作り
記者会見場セッティングしてテレビカメラも入れて
松井と記者達が新人王確信して発表を会見場で和気藹々と聞いていた
そして名前が呼ばれず顔色が変わる松井、押し黙る記者達…

いや、本人が書いた「メジャーで三冠王」の色紙から既に始まっていたのかな…
199名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:45:04.91 ID:/rlUgwty
虚塵にたとえれば東京ドームじゃなく、宮崎キャンプで引退セレモニーか
しょぼ
200名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:50:26.22 ID:Mc59X1YI
松井さん的には是非ともヤンスタでやりたいだろうけどねえ
201名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:00:37.90 ID:/u+T+pK1
>>195
アダム・グリーンバーグ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0_(%E9%87%8E%E7%90%83)

マーリンズが死球当てた相手
マーリンズが罪滅ぼしにシーズン最終日にメジャー契約した(日割りでメジャーの年俸)

俗に言う引退の為の1日1ドルのマイナー契約とは全く別物
202名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:00:41.83 ID:fUg5FmIN
>>198
だって誰かさんが新人王どころか首位打者取っちゃうんだもん
互角って設定ならブチ上げざるを得ない
203名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:01:46.18 ID:tCLfRlWF
>>198
そんな確信持てるほど圧倒的な成績だったっけなww
204名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:11:32.38 ID:Mc59X1YI
いかにMLBでの評価基準が解ってなかったかを表す逸話ですな。
その後も理解してたとは言い難いがw
205名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:14:17.01 ID:dJEVbM2d
>>203
MVPポイント入らなくてショックを受けた記者もいるし、基本的に松井さん周辺の
松井さん評価は本人も含めなんか一般と大きくずれてるよ。
206名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:17:46.33 ID:aWyxzBvv
松井も記者達もイチローや新庄がNPBからMLBに移っても大きくパフォーマンス落としてないから自分も大丈夫と思ってたんだろうな
本気で三冠取れるとか思ってたような気がする
207名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:24:05.85 ID:/Z6deWkA
>>198
そんなことあったんだ。。。
名古屋オリンピックみたいな悪夢だな
208名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:25:58.89 ID:QXFl4pGe
>>198
>本人が書いた「メジャーで三冠王」の色紙

これはあの当時は好意的に受け止めていた。
三冠王を逃したことを自虐ネタ&リップサービスにしたと解釈していたから。
実際にメジャーでプレーする前だから目標を高く掲げることも大切だし。

ただ「キングあるよ」は実際に2年もプレーしたんだから、いい加減に身の程を知れと呆れた。
209名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:34:51.12 ID:lL6lwRy4
松井家はかかあ天下?「米国の父」が明かすゴジラの素顔
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/18/kiji/K20130118005000620.html
貴重な目撃証言が
210名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:42:35.92 ID:urjxE1WC
>>209
かかあ天下?
嫁さんの唯一無二のエピソード、携帯の話と結びつかないなあ。
211名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:43:14.55 ID:pwdH9Pqt
一日契約とか、
ヤンキースコーチとか、
巨人監督とか、
何か話題がループしているなあ。

記事が出てくるたびに、ちょっと前にこんな記事出てたような・・・・
ってものばかりだぞ。
もう新しいトバシを考える気力も無くなってきたのか?
212名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:48:09.93 ID:/Z6deWkA
>>209
いちおう付加価値のありそうな記事は久しぶりに読んだなあ
やっと米国内で松井についての取材に応じてくれる人が見つかったって感じだ
この書き方だと記者も奥さんのことは知らない感じだね
213名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 00:16:13.86 ID:UgbIDV2L
>>209
濫造されてる「記者から見た松井の素顔」的な記事より遥かに良い
214名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 01:24:51.17 ID:R+O3wQba
どうせなら、「セリグの後任は松井秀。
アジア人初のMLBコミッショナー誕生へ!」
などと、とびきりの記事を焼いてほしいものだ。
215名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 01:34:10.83 ID:yn71mK8R
>>209
松井夫人は実在したのかw
216名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 01:49:01.80 ID:jqe2zH2g
>>210
> >>209
> かかあ天下?
> 嫁さんの唯一無二のエピソード、携帯の話と結びつかないなあ。

>>215
> >>209
> 松井夫人は実在したのかw

>>209の女性と携帯の話の女性は性格も違うみたいだし、別人じゃないだろうか?
携帯の話の女性とすぐに離婚して、外聞が悪いからそれをずっと内緒にしておいて、
NYYの優勝パレードも妻がいないから一人で出て、
しばらく後で、>>209の女性とできちゃった再婚した、ということは考えられないか?
217名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 01:55:02.22 ID:jqe2zH2g
イボイが昔、「お子さんの予定は?」と記者に訊かれた時に
「子供なんか生まれるわけないじゃないですか」と怒って答えたのは
イボイの妻が男だからだと思っていたけど、そうじゃなくて、
その質問された時には、最初の妻と結婚後すぐに離婚しちゃった
後だったからかも知れない。
218名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 02:17:45.33 ID:jqe2zH2g
イボイは、妻がつくったおにぎりだと言って、広岡が握ったと思われる
おにぎりをみんなに見せたりしていたし、
広岡も離婚してイボイの身の回りの世話をしていたから、
てっきり男である広岡が妻かと思っていたけど、
>>216-217のように考えたら、つじつまが合う。

今度生まれる子供が男の子だと公表したのは、明らかに変だ。
でも、できちゃった再婚ならば、胎児が本当にイボイの子かどうか
DNA鑑定して確かめてから結婚を決めたと考えれば、納得できる。
駒田のできちゃった婚の悲劇のことが頭をよぎったのかも知れない。
その時に当然性別も分かるから、うっかり、性別のことまで公表しちゃったのだろう。
普通、奥さんが妊娠した場合、いちいち、性別を知るために胎児のDNA鑑定なんか
するはずないし。
219名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 02:21:25.22 ID:hSd5negi
そんな事があったらさすがにモスラが気づくと思うんだが
220名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 02:32:16.35 ID:uxsB1akn
性別は妊娠中期には通常検診のエコーで分かるし
35歳以降の高齢出産は妊娠初期に細かい検査を義務付けられているので
性別は医者に聞けば教えてくれる

日本の産院ではね。
221名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 02:43:15.74 ID:7T74m8F6
男ならチンチンが映るからエコーで分かるよ
女だと断言するのはちょっと難しい
影になってたりして映ってないだけの可能性があるから
222名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 02:55:06.03 ID:ZFONojdv
>>216-218
妄想をグダグダ書くのはャ軍だけかと思ってたのにw
223名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 04:05:35.38 ID:A5fUClfk
性格的には広岡の夫が松井ではなく、
松井が広岡の嫁じゃないのか。
224名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 04:13:58.16 ID:hSd5negi
性格的が性的に見えたw
225名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 04:16:49.68 ID:UgbIDV2L
あまり変わらないようなw
226名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 07:41:36.54 ID:iNRsg/Rk
日本の松井さん賞賛記事でしか確認できない松井さん嫁w
一度姿を表すか記事以外で目撃談が出ればいいんですがねw
227名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 08:10:17.80 ID:f3nNCSm4
奇事がなくなってきたw
さすがに妄想も出尽くしたかな

つ〜かいつ帰ってくんだよこいつわ
228名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 09:30:48.75 ID:75etycpb
WBC米国メンバーは小粒「本気」感じない
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130119/mlb13011905020001-n1.html

クベルの右左も知らないサンスポさんがスタントンとか知るはずもないか
229名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 09:42:47.97 ID:qLknS4re
>>228
こりゃアメリカ優勝だな…
230名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 09:50:30.36 ID:OzEeo4EZ
サンスポさんは日本代表にも本気を感じてないだろうな
(理由:松井さんが入ってない)
231名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 09:53:13.08 ID:jqe2zH2g
>>222
妄想って。。。まるでイボイとその取り巻きどもが正直で
隠し事ごまかし事のない人達みたいなこと言ってら。
馬鹿か焼肉だろ、お前。
232モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/19(土) 10:00:04.29 ID:FL8qnVnd
>>227
まっちゃん、早くてもニューヨークでのトーリタンのチャリティーパーティーが終
わるまでは帰国しないような気がしちゅ〜(>_<)

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
233名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 10:08:25.76 ID:DPtEJkQ2
ビーフシチュ〜
234名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 10:23:16.88 ID:kahKybuD
>>232
そもそも今ニューヨークに居るのか?

年末の記者会見もビザがギリギリのはずだが
カナダかドミニカに行ってるんじゃないのか?

記者会見以降にニューヨークに居るという記事を読んだおぼえが無い
235名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 10:43:26.43 ID:AJRBdQhp
>>234
カナダ、メキシコじゃVWPの更新(期限リセット)は出来ないのだが
236名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 10:55:04.70 ID:ZNl7YO0+
松井が、今もまだニューヨークに居るのか
将来巨人の監督をやるのか、大学に進学するのか
ヤンキース、巨人で引退式をするのか
そんなこと、正直日本の焼肉記者と俺たちぐらいしか関心ないよ
237名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 10:58:31.98 ID:pIr04Mc5
sannkusu
238名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:00:02.55 ID:GnsSBqvp
松井秀喜氏 「日本人であることを大事に」と米で常に日本車に乗った

松井氏への取材を精力的に続けてきたスポーツジャーナリストの古内義明氏は、「彼の日本への思い入れは、人一倍強かった」と語る。
「巨人時代はBMWなど外車に乗っていたのに、“日本人であることを大事にしたい”と、ヤンキースタジアムへの足に使ったのは日本車だけ。車内ではサザンやユーミンといったJ―POPを好んで聞いていました。遠いNYの地で、日本人であることの誇りを持っていた」

>日本人であることの誇りを持っていた

ふ〜〜ん
239名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:26:12.88 ID:XXE1XImp
どうって程の話でもないのに、やたら「人一倍」とか形容を付けたがるな
240名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:32:52.93 ID:yn71mK8R
>>238
アメリカで日本車に乗ることが愛国心ってwヒュンダイと勘違いしてるんじゃないかw
241名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:40:25.50 ID:ZNl7YO0+
「日本への思い入れは人一倍強かった」
その割には、向こうでプレイしてる間
まったく日本球界への貢献がなかったよね
若手選手と交流はかったりさ
古内が言っても、中身が伴ってないからね
242名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:40:58.52 ID:roTWJe6O
>>238
送迎に使ってたャ軍記者の車が日本車だっただけじゃないの?w
243名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:43:28.95 ID:F4M1kc5w
・日本車に乗る
・日本の歌謡曲を聞く
それだけで
「彼の日本への思い入れは、人一倍強かった」
「遠いNYの地で、日本人であることの誇りを持っていた」

気づいたけど、いまだに松井といえばニューヨークなんですね。この記者の中では。
244名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:50:05.43 ID:zH2suNGS
日本人であることに誇りを持った結果→ジャップの集会
245名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:53:14.42 ID:ZNl7YO0+
今までの松井の行動言動から、思い入れは
ニューヨーク>>>>>日本だけどね
向こうで日本の音楽を聞いて、車を乗ってたから
日本への思い入れが強いって意味不明、趣味相性の問題でしょ
じゃあ、日本で日本人が洋楽を好んで聴いてたら、どうなるのって話
そもそも、そんなに日本への思いがあるなら日本で引退会見するでしょw
246名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:54:29.35 ID:Eottqk0I
>>209
確かに今まで唯一出ていたA子さんとは性格が違うような…
いや、人前では超控えめだけど家庭ではかかあ天下なんでしょう。

>「本当に女優さんのようにきれいな人」
マンションの便器まで紹介してしまうようなャ軍なら
放っておかないはずなのに、やっぱり何か差し障りがあるんですかねえ?

>>238
ユーミンを聴くあたり、実は松井さん乙女キャラ?w
247名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:01:34.15 ID:S0EQzIo9
松井 「俺は日の丸を意識したり、勇気づけられること なんかないし(笑)」
FRIDAY 2006年4月14日号

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

「彼の日本への思い入れは、人一倍強かった」
「遠いNYの地で、日本人であることの誇りを持っていた」
248名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:04:19.44 ID:NL2rNKl+
日本車とか日本の曲とかまた誰かのパクリじゃね?あとは日本犬だなw
しっかしトーリのパーティ>>>松井杯の少年たちなのか?1泊3日でええやん
249名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:05:39.48 ID:JM/HcHsR
ww
250名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:07:12.24 ID:+sSqvMGb
@松井に嫁は居ない
A嫁は居る。居るが、韓国人である

俺の中ではこの二択に絞られている
251名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:07:18.10 ID:Eottqk0I
車といえば、年末の「プロフェッショナル」でイチローがセーフコからの行き来に
青ポルシェを運転してるのが何回も映って印象的でしたね。

だから記事ではあえて「日本車」をピックアップしたのかしら。
252名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:07:34.41 ID:NL2rNKl+
松井さんはドラマは韓国ドラマ冬のソナタとアメドラを見ると聞いたな。日本のドラマ見るって話は聞いたことない
253名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:10:24.23 ID:Qzlwrz85
ことさらに日本への思いを強調するなんて、何か後ろめたいことでもあるんですかねえ。
254名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:12:45.35 ID:ZNl7YO0+
異国の地で
日本の車に乗るから、音楽を聞くから
だから、日本への思い入れが人一倍強かったんだとか
こんなの、相当数の日本人がそうしてることだろ
255名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:13:55.41 ID:fQGdswFG
「彼の日本への思い入れは、人一倍強かった」なら、とっとと帰れよ


松井秀は米国永住権取得の意思なし「生活するなら日本の方がいい」
http://dexi.sytes.net/log/read.php/mnewsplus/1147209749/
ヤンキース・松井秀が8日、グリーンカード(米国永住権)取得の意思がないことを
明らかにした。昨オフに新たに4年契約を結び、自身もメジャーで現役を終える
ことを望んでいることで球団関係者からは取得を勧める声も出ていたが
「野球が生まれた国で最高のプレーヤーが集まるのがメジャーだから米国に
来たわけで、メジャーがイタリアやフランスにあるのだったらそこに行っていた」
と発言。「結婚してずっとこっちに住むのなら別だけど、生活するなら
毎日おいしいものを食べられる日本の方がいい。米国でコーチをすることも
あるかもしれないけど、入国の時に楽なくらいで特にメリットを感じない」と続けた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/05/10/12.html

   ↓   ↓   ↓

夢が、“米国永住”だ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130101/mlb13010105020001-n2.html
2つ目の夢が、“米国永住”だ。10年間の米国生活で英会話もすっかりマスター。
日常生活で不便さを感じる場面もほぼなくなり、英字紙もスラスラと読めるまでになった。
自宅のあるニューヨークの雰囲気も気に入っている。現在はビザで滞在しているが、
将来的には米国を拠点に生活したいとも考えており、グリーンカードの申請なども視野に入れている



生活するなら日本の方がいい。グリーンカード取得の意思がない
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
米国を拠点に生活したい、グリーンカードの申請なども視野に入れている
256名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:14:05.72 ID:Qzlwrz85
寿司とか日本食の話は出てこないんだなw
257名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:16:45.91 ID:NL2rNKl+
また芥川賞は横書きの小説だってなw
イチローに横書きの小説があってもいいと言われて
ケチつけてた伊集院先生ww

松井さんの好み
・伊集院静(韓国名チョ・チュンレ。松井さんが小説に感動して対談を申し込み
それがきっかけでもう10年以上も懇意)
・布袋 寅泰(父親が韓国人。松井さんは打席テーマ曲に
長年布袋の曲を使用)
・冬のソナタ(韓国ドラマ。松井さんのお気に入り)

今更日本好きアピールされてもなぁ…
258名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:25:00.59 ID:LsKrfSY5
>>257
【ゴジラ】松井秀 韓国人カップルと臨時写真撮影会 「喜んでもらえれば」ファンサービスに徹する
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183325396/
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200707/mt2007070207.html
夜のマンハッタンで松井秀の周りに人垣ができた。デーゲーム終了後、夕食をとろうと
レストランへと 出掛けた。食事を終え会計を済ませると、気づいた一組の韓国人カップルが
「写真、一緒にいいですか?」。 これが“臨時写真撮影会”の始まりだった。 
店の外に漏れたフラッシュの光で、今度は通行人が 「あっ、松井だ」。人が人を呼んで、
結局5組と写真におさまったゴジラは「喜んでもらえれば」とヤンキースタジアムを離れてもファンサービスに徹していた。


※日本人やアメリカ人のファンとのこのような交流の話は全くありません
  なぜか韓国人だけと“臨時写真撮影会”
259名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:25:29.71 ID:5Ly347JQ
松井は人一倍〜 とか言ってる奴が松井氏以外ろくに見てないのばっかりで困る
260名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:28:56.71 ID:+sSqvMGb
暇を持て余してて死ぬほどカネ持ってて日本人であることに誇りを持ってる人間が
自分の子供をアメリカなんかで出産させるか?
261名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:41:19.00 ID:aGhEsD0h
このスレの住人は、残り少ない松井さんに関心を持つ貴重な人間たちなはずなのに
なぜ悪い方向に刺激するようなことをわざわざ古内は書くのか
古内にとって
サンスポスレでの釣り>>>>>松井さん
なのであろうか?
262名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:42:31.83 ID:zVW9ufJY
在日としては、日本への思い入れ人一倍強い、じゃない?
263名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:43:14.74 ID:NL2rNKl+
プロフェッショナル仕事の流儀でイチローはもちろん
イギリスのバレエ団で長年活躍した吉田都も
日本のドラマを見ていた
吉田さんいわくどうしても恋しくなるとのこと

そのころ松井さんは韓国ドラマ冬のソナタにハマっていた
264名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:50:26.42 ID:iNRsg/Rk
嫁目撃談が記事で出たら「嫁は存在する」とかネッシーより酷いなw

俺は人気ない松井さんを人気あると書く焼肉記者さん達だから
もし本当に嫁がいないならもっと作った美談を記事にするはずだから
嫁はいると思ってたんだが最近逆に怪しくなって来たw
せめて名前ぐらい出しといた方が良かったね、イサオちゃん
265名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:50:30.92 ID:NL2rNKl+
まぁ伊集院先生が「松井秀喜はアメリカに送り出した
もっとも美しい日本人」と言うならそうなんでしょうねw

そしてその松井マンセー本の出版会見に
シーズン中にも関わらず同席した松井さん
266名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:55:25.42 ID:UgbIDV2L
「日本への思い入れが人一倍強いから英語は”あずゆーのう”程度しかレッスンしなかった」
のほうが説得力があると思うw
267名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:00:41.39 ID:wgFnh/EC
【野球】イチロー、黙祷せず・・・「彼はそういった考えを超えている」「神戸に彼がいるだけで励ましになっている」と関係者が釈明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358566822/l50

どんな手を使ってでもイチローに悪印象を持たせようと必死な焼肉達
268名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:05:17.12 ID:iNRsg/Rk
東スポ信じる可哀想な人がいればいいけど・・・
269名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:07:43.30 ID:SxZGWRfQ
松井氏の英語力じゃ洋楽なんて聴いても分からないから邦楽なだけでは?
今さら日本への思い入れを言い出してもリアリティー無いから無駄だよ。

わざとらしい愛国設定とか、逆に松井氏や妻が日本人とは思えないんだよな。
もう引退したんだから、いっそのこと出自をカミングアウトすればいいのに。
270名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:13:05.21 ID:NL2rNKl+
>>267
はい、過去にイチローが黙祷している写真ありましたーw
忍法帖のレベルが低くてリンクちゃんと貼れないが
www.asahi.com/sports/gallery/ichiro/20020117.html

これはどうみても黙祷してますね 
271名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:13:35.72 ID:3aIqUgE2
松井さんは今巨人から、将来の監督の座という約束手形ではなく
引退功労金を欲しているのではないかと思います
272名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:34:59.07 ID:NL2rNKl+
ポサダにリアルオファー来たもよう

>ポサダ氏は18日、球団からコーチを要請する予定だと話されたことを明かし、
>「参加するつもり」と話した。長い間チームメイトとして戦ったデレク・ジーター遊撃手や
>マリアノ・リベラ投手の指導役になることについて問われると「威張り散らそうかな。
>走れ、と命令したりね」と冗談を飛ばした。その後で「試合とかいろんなことが恋しいけど、
>一番はチームメイトだね」と盟友たちとの再会を心待ちにしていた。
273名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:48:32.77 ID:Qzlwrz85
松井さんと相性の悪いポサダか
274名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:49:27.80 ID:NL2rNKl+
駐車場の焼肉の群れを嫌そうに見ていたポサダですよ
275名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:51:38.06 ID:WhntJAgd
何の話も無かったポサダコーチは決まったのに
年末からキャンプで引退とか寝言を言ってた人は鳴かず飛ばず
276名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:57:16.23 ID:Qzlwrz85
初めてヤンキースタジアムに読売新聞の看板が立った時、怒りを松井氏にぶつけてきたポサダさんですね。
277名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:00:56.47 ID:zVW9ufJY
あれ? 引退後直ぐにメジャーのコーチなんてできるんだっけ?
松井氏のエアオファーもルーキーリーグだった気が・・・
278名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:16:19.32 ID:roTWJe6O
>>277
元捕手だと、戦略眼持たれてると判断されてすぐMLBコーチに就任したりするのは割とある
松井さんは凡百と思われてるから一番下からなの
279名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:22:50.61 ID:CanVQTS/
戦術に疎いチームプレーヤーですか
280名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:30:44.84 ID:DPtEJkQ2
うぃーらぶごぢら終わってるし
結局セの投手とか星陵の次打者明徳の投手巨人の同僚やコーチとヤンキース移籍以前の話ばかりで
全米で愛されたNYの英雄なのにメジャーリーガーは誰一人登場せずか
281名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:33:58.24 ID:pnGlHrjq
戦術に疎いというか戦術を理解する能力、それを実行能力がともに無かったと思う
282名無しさん@恐縮です。:2013/01/19(土) 14:39:15.22 ID:MgHxBprT
     ,/:::::::::  /::::/゚。o。゚o。o゚。゚ 。ヽ '!;:::::::.  ヽ、
    ,/::::::::::::::.. ,i::::/o。o 。o 。゚。゚ 。o 。 l, |;;::::::   'l,
    ,/:::::::::::::::::::;::/o゚°。゚。゚。。o゚。。 ゚.o | |\:::::.  ヽ 朴秀喜流プロパガンダ
   ,l::::::::::::::::::::::;./。o゚°o゚。゚。。 o゚ °o. | |o.|::::::..... 'l,
   |:::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;,_。゚o。o゚。o゚ 。°o| |。l;::::::::::::::l, ジャップを洗脳させるには
   |::::::::::::::::::;/"。゚゚。゚o";: ゚。゚。 o=;;;;;;;;;;;|;;|, "l;;::::::::::::|
   l;::::::::::::::::/゚ ,,,,,,_  ::.。o。゚ ..::::::"o。~"'':: '::l;::::::::::| まずは焼肉で記者を買収し
   |:::::::::::::/-=二○ニ>::.。o゚ ..::::::; ,,,,,___ .::o゚°:|::::::::::;l
   .|::::::::;/::゚。゚o o:::::::::. ::  。.::::ゝ二○ニ=- .::|:::::::::::,| 賞賛・偏向記事で印象操作する
    |/"/|:: o  ゚。。o / o゚。 :: o。゚。 o゚。゚o ::::|:::::::::::::|"
    |l,"l,:|: ゚。。o゚   ;::"。゚。 o  、o。 o゚。 ゚::::|::::::::::::::| 都合の悪いことは記事にしない
   ,l'ヾ,,,|:o o 。 ゚/(、。゚。。o 。)ヽ °。 o :::|::::::::∧,/
   ノ:::::::::|。o゚。o゚。。゚゚ ⌒=,__=-"ソ"。`o ゚。。o。,l'ゝ:/"
  ''""""l, o゚。i, _,,,,,,,,=-;;;;;..:,_。゚。。o゚。゚o。o゚ ,l',,/"
      ヽ;:o゚。ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:> o ゚ 。/"
       l;:.゚。゚ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=","o゚°o,/     
       ヽ;:.゚°\      ,,,/。。°/
        \o゚。o~"'''==-'''''" ゚。o。/
         \。o゚。””””。 o゚ 。,/
          ヽ、。o。゚o。o ゚ /
            "=;;;;;;;,,,,,;;:::/

朴秀善「なに今日ここでジャップの集会あるの。」
http://jp.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563640
283名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:42:33.96 ID:zVW9ufJY
>>278
そうなんだ。ありがと。
しかし決まる人は本当にあっさり決まるね。
過剰報道されないから当たり前かも知れんけど。
284名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:42:52.53 ID:iNRsg/Rk
>>272
これパクれそうだなw
285名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:03:34.19 ID:NL2rNKl+
まずマツイランドに感謝のバット24本だろ
286名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:13:37.39 ID:nSP1Yu2C
ss
287名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:17:14.52 ID:NL2rNKl+
そういやサンスポさんがA4の親書とか言ってポサダの名前も出してたな。コーチネタもパクれそうだなw
288名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:25:40.16 ID:Uo8tPJlD
イサオちゃんは帰国したの?
選手じゃないんだから専属広報もトレーナーも通訳もいらないよな
289名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:26:16.27 ID:NL2rNKl+
松井さんは前にも日本好きのわざとらしいアピールをしていた。散りゆく桜が好きとかそんなようなの
290名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:31:31.33 ID:UgbIDV2L
今更、「日本への思い入れは人一倍強かった」と言われてもねえ。
人一倍弱かったと思わせる記事等のほうがこれまでに沢山出てるのに。

まあそれらの記事を鵜呑みにしてはいなくても、
古内が「日本への思い入れは人一倍強かった」と書いても説得力はもっとないw

>>273
ポサダと相性が悪かったんじゃなくて他の人達が寛容だったんでしょうw
291名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:32:44.05 ID:GnsSBqvp
巨人・川相ヘッド、選手目線で一緒に汗かく 松井氏ヘッド発言「気にしない」

──現役を引退した松井秀喜氏の巨人復帰がとりざたされている

 「実際にどうするのかは彼の人生だから分からないが、球団としてはほっとくわけにいかないのでは? 日本球界では巨人でしかやっていない選手。
万が一、声もかけずに他球団に行かれたら、悔いが残る。ちゃんと声をかけるのは自然なことでしょう」

──渡辺恒雄球団会長は“ヘッドコーチに”と

 「そんなことは気にしていない。1年契約だから来年のことはわからないけど、ことし1年間は間違いなくやる。そういう1年1年の積み重ね。俺は正直に、真剣に野球に取り組んできた。
だからこそプロ入り31年目になるが、中日のコーチもやらせてもらいながら、1度もユニホームを脱がずにやってこられたのだと思う」

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20130119/bbl1301190711002-n1.htm

記者も聞くかねw
292名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:32:55.96 ID:OzEeo4EZ
>>282
そのAA貼るのやめてくれよ!
マジできもいから
293名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:43:33.58 ID:9b5BPub5
日本好きならもうとっくに帰国してるでしょ。
何でアメリカに残ってるのか、中身の無い記事しか載らないからさっぱりわからんけど。
294名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:45:39.20 ID:NL2rNKl+
ジーターですら住んでいないNYになぜか無職夫婦がこびりついている状態
295名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:48:48.11 ID:7EdwZj1q
>>291
普通なら川相がムッとして当然の受け答えだが、エアヘッド話を持ち出してきた
バカ記者を鼻で笑ってただろうから怒りもしなかったんでしょうw
296名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:53:12.90 ID:iNRsg/Rk
>>295
巨人の選手は松井さん関連の対応慣れてそうw
「またかw」って感じなんだろうw
297名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:54:40.29 ID:GnsSBqvp
>>295
紙面を読む限り川相の対応は大人だねw
298名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 16:07:23.41 ID:jLY50abe
>>267
つーか神戸では発生時刻に黙祷するのが常識
市の公式な黙祷の時間も早朝
この時刻に起きれなかったら朝にやるよ

正午にやるのはオリのマスコミ向けパフォーマンスで、部外者のイチローが参加するのもおかしな話
299名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 16:26:40.23 ID:zVW9ufJY
たまたま目撃されなかっただけで、
きっと人格者の松井さんはNYから黙祷してたんだろうな。
300名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 17:53:50.25 ID:TuaKCSnm
>>267
亀だが、会見場の日の丸に礼しないで壇上にあがったから
反日ってレッテル貼りしてた産経の記事思い出した。
301名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 18:07:52.42 ID:iNRsg/Rk
>>298
そうだよなあ
黙祷って普通発生時刻ですよねえ
体験者なら尚更
酷すぎるな
まあ東スポだからこれで選手を批判しようとする人が頭弱い人と見られるだけだがw
302名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 18:16:14.06 ID:DPtEJkQ2
芸スポは待ってました状態だけどああいう人達の為のガス抜きなんでしょうね
303名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 18:16:22.00 ID:oKcem0on
>>293
「鬼の居ぬ間に・・」 という事でしょう。ゆっくりNY生活を満喫するが良い。
シーズン始まったら家から出るのも嫌になるだろうしw
 
304名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:16:13.86 ID:RkDCxFEZ
いるか知らんがこのイチロー関係者は気持ち悪いな
305名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:18:19.97 ID:iNRsg/Rk
東スポさんによると宇宙人もいます
306名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:19:35.01 ID:UgbIDV2L
>>291
いつになるか判らない先の話を今のヘッドコーチに訊いてどうするw
307名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:26:41.55 ID:roTWJe6O
川相は野球オタクかってくらい知識持っててよく喋り、愛想がいいから
川相教の信者がでてくるほど選手に愛されてる
正真正銘カルト教祖の息子とはいえ、松井さんには無理な話
308名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:38:34.26 ID:+sSqvMGb
松井もマスコミに信者が無数にいるぜ
309名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:47:20.53 ID:UgbIDV2L
>>308
松井さんの場合、松井さん自身の信者というより、
読売信者や長嶋信者や反イチロー派や仕事上の接待役が含まれてそうだからなあ
310名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:09:15.69 ID:FWBlRYWW
そもそも松井さんって、メジャー行ってからは日本のファンの前に
ほとんど出てこなくなったよね
「松井秀 野球教室」で検索しても、出てくるのは2004年の記事とか
http://www.47news.jp/CN/200401/CN2004011001001079.html
コマツのCMとかだけ
http://komatsu.powerpass.jp/CompanyInfo/profile/ad/project/tvcm/c15/index.html

これまでずっと応援してくれたのは間違いなく日本のファンのはずなのに……
311名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:24:31.89 ID:UgbIDV2L
>>310
それは何をもって”ファンの前に出てきた”とするかに依るんじゃないか?
CMのようにTV画面を通したものを含むなら、試合は普通に中継されていたし、
スポーツニュースにも出てたし、年末のNHKなどの番組にもちょこちょこ出てたし

それらを含まずに直接ファンの前に出るということなら、
MLB所属の人は松井さんに限らず機会は少なかろう
312名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:31:05.59 ID:roTWJe6O
>>311
集合時間の数時間前に球場に来て、球場周辺や球場内でファンとの交流を図る選手もいる
松井さんは遅刻魔だったから一切してなさそうだけど
313名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:39:36.87 ID:cZMT9Q7c
>>212
というか日本復帰を頑なに引き伸す理由に、またぞろエア嫁疑惑がもちあがってきてあわてて火消しに動いたとしか
日本でなら簡単に裏が取れるが、例によって裏とりの困難な取材対象からの伝聞記事
なんかますます疑惑が濃くなってるんだが
これ、件の親書と同様に、おそらく出生届も出てこんなw
314名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:04:04.13 ID:glJB9WgY
>>185
亀な上にスレチですまんが、ジェフ・ネルソンを
「こういうレベルの選手」呼ばわりは勉強不足で失礼にあたると思うぞ
セットアッパーとして90年代のNYY黄金期を支え
2001シーズンのSEA116勝にも、左のアーサー・ローズと共に大きく貢献した
どうやったら打てるの?というぐらいえげつないシンカーとスライダーを投げてた

黄金期を築いた選手の1人として、文字通り「NYに愛されて」引退試合をしたわけで
決して松井さんレベルの選手と同列に扱ってはいけない
315名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:08:13.59 ID:UgbIDV2L
>>312
ああ、そういうのもあるか。
でもそれは”日本の”ファンの前に出てくるっていうカテゴリーとはちょっと違うような
316名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 00:04:47.63 ID:84xAgSZB
ネルソンを松井さんと同等に扱うとか、もうね
317名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 00:08:59.85 ID:GLQ/54N3
まあ嫁がいるならいるでかまわんが、仮にいるとした場合
どういう生活送ってるのかは興味あるな
家に貼り付いててもキャッチできないほどの引きこもりなわけでしょ?
318名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 00:16:04.85 ID:K66O47Oe
地方都市を歩いていると目立ってしょうがないほどの美人とか、すごい設定だよな
美しすぎるがゆえに結果として夫に迷惑をかけてるってことなるぜ
319名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 00:37:56.68 ID:WX9g8BL4
嫁自体にも生活にも興味は無いが、
要は松井さんと取り巻きがどんだけ嘘をついてるかに興味がないとは言えないw
320名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 00:43:14.28 ID:mO9I11TU
>>318
ダーラムで(食べ物に)苦労している松井さんに帯同しないとかな

携帯エピソードで奥ゆかしく控えめと言う印象を誇張しすぎてキモくするより
落○夫人や野○夫人のような路線のほうが良かったのでは
321名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 00:50:00.31 ID:WX9g8BL4
>>320
人前に出さないこと自体は好きにすりゃいいと思うが、
取り巻きの嫁ネタは当然信用できないし、
伝わってくる松井さんの生活に全く嫁の影がちらつかないのが妙だよね
322名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:26:43.56 ID:GLQ/54N3
【乾坤一筆】米殿堂入り、投票「10人枠」撤廃案が浮上
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130119/mlb13011911300006-n2.html

大リーグの殿堂入りの基準は特に厳しく、北米4大プロスポーツの中でも
突出して狭き門になっている。
たとえばアメフットのNFLは例年5−7人が殿堂入りしているが、
大リーグでは通算254勝186敗のモリス(元タイガースなど)でさえ
14年連続で落選。今年の得票率は67・7%の2位に終わった。

モリスは来年が候補者になれる期限の15年目。選ばれなければ、
ツインズ時代の1991年ワールドシリーズ第7戦で延長十回完封勝利を演じ、
世界一に導いたMVP右腕が候補者リストから外されてしまうのだ。



田代さん、いいたいこと、伝わりましたぜ!
323名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:30:03.76 ID:va0ff/Mn
候補者全員に投票できるルールになっても松井さんは関係ないのにね。
324名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:34:42.19 ID:9/TGC/wl
確かに勿体無いと思うケースは多々有る
しかし松井さんには関係無いなw
325名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:37:07.25 ID:GLQ/54N3
ジャック・モリス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%B9

モリスの経歴の中で特筆すべきは、20勝以上3回とか
最多勝2回とか、10年連続二桁とか、14年連続開幕投手(MLB記録)とか
1980年代のメジャー最多勝投手とか、まあいろいろあると思う
そこであえてWSMVPを強調するあたり、さすがといわざるを得ない
326名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:38:46.44 ID:va0ff/Mn
松井さんは15年も引っ張らずに最初の1年で決めてくれるはずw
327名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:41:00.86 ID:9/TGC/wl
松井さんに一年目が有る事に言い知れね理不尽さを感じる(苦笑
328名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:48:10.88 ID:7jPWd/Or
きっと田代だけは松井さんに票を投じてくれる!
329名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:51:33.55 ID:WX9g8BL4
同じ瞬殺なら狭き門のままのほうが良さそうな気もするがなw
330名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:57:31.70 ID:GLQ/54N3
この記事で秀逸なのは、松井さんのまの字も出さずに
「WSMVPの偉大な選手が殿堂入りしないのはもったいない!」
という論旨を展開していること
こういうさりげない肉の香りは食欲をそそられるね
331名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:57:41.15 ID:va0ff/Mn
>>322
来年はマダックスとグラビンが票を稼ぐだろうから他の候補者は厳しいね。
332名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 02:26:15.93 ID:WX9g8BL4
>>330
ネタそのものもMLBの現状を伝えるものとして悪くないからな。
田代はやっぱりャ軍の中でも雑魚とは一味違うw
333名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 03:44:09.65 ID:xLZwmE9b
>こういうさりげない肉の香りは食欲をそそられるね

美味しんぼでぶり料理としてぶりそのものではなく一緒に煮込んで
ぶりの旨味をふんだんに吸った大根を出したのを思い出した
田代レベルたけーなおいw
334名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 05:10:11.99 ID:+XZeRpe3
美味しんぼの海原雄山のセリフ(第47巻 結婚披露宴)
「自らの道を追求するだけではないか?そう悟ったのだ!そう悟ると
私の作品もガラリと変わった。今まで、権威に怯え、他人の批評を
気にしていたのに気づいたのだ。」
335名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 05:46:23.21 ID:GLQ/54N3
>>333
すっぽん料理店で、すっぽんの旨味がしみこんだ土鍋で
おかゆ作るって話もあったなw
すっぽんの身を入れなくてもすっぽんの味がするってヤツ
336名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 06:01:05.15 ID:XwcCxBG5
だがャ軍に必要なのは「至高のサラダ」と銘打って鉢植えごとトマトを供する勇気ではないか
もしくはデザートに蟻(生)
337名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 06:08:56.41 ID:GLQ/54N3
>選考に対する誇りを感じさせられる一方、モリスほどの投手が選ばれないことや、
>ファンから夏の風物詩を奪ってしまうことには違和感を覚える。
>何かいい案はないか、会員の1人として今後の課題にしたい。

最後の段落にある「何かいい案」に期待したい
「何かいい案」により、モリスと同じく偉大なるWSMVPを受賞した人に
何か素晴らしいことがあれば良いですね
338名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 06:45:09.07 ID:hlFxuMdm
>>322
殿堂入りのボーダーライン上にいる選手からすれば、注目すべき提案なのかもしれませんね。

ただ、候補者リストに載るかどうかといったレベルの選手には何の関係もない話ですけど。
339名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 06:57:02.49 ID:B1wqGTN4
つーか、12日の田代コラムでは殿堂入りの基準は選手が野球少年の
夢や目標であるかどうかって言っている。つまり、松井さんは無理です。
無職のくせに帰国せず松井杯表彰式を待っている子供達をほったらかし。
あの人は日米野球出場(のギャラ)を蹴飛ばしても表彰式に出たのにね。
340名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:49:07.87 ID:gzU6V13R
1人平均6票しか投票しないのに、上限撤廃したからといってどうなるものでもない
そもそも10人以内には入れないけど無制限なら入れるなんて選手は殿堂にふさわしくない
341名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:53:35.15 ID:WX9g8BL4
>>339
米国人選手は米国の少年の、
日本人選手は日本の少年夢や目標であるかどうかで判断と言いたいのかねw
342名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:13:10.40 ID:gzU6V13R
>>341
それでも全然ダメじゃんw
343名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:31:10.35 ID:LmxmTKxx
野球ファンの友達と話してて思ったけど
ここ最近の流れは巨人側が必死になって松井人気に縋ってるように見えるのかなあ
そういう風に見る人がいれば大成功?
「あなた達は間違っています(ドヤァ」なんて説明する気にはなれんけどなんかモヤモヤする
344名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:33:31.57 ID:78aa+26Q
>>343
「松井さんを必要としている人達がこんなにもいる」
という錯覚を起こさせることができれば大成功かと
345名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:43:25.59 ID:zwGA+qL7
>>325
モリスはベーブ・ルース賞を2回獲ってるんだね
もちろん松井さんもルース賞獲ってるんだよね?
346名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:46:39.42 ID:XsC9y2yI
ま、松井氏はベーブ・ルースでも打てなかったバースデー満塁弾があるし…
347名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:52:19.92 ID:78aa+26Q
>>346
個人記録なんてどうでもいい松井さんが
自分にしか意味のないバースデー○○を喜ぶわけないじゃないか
348名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:55:10.46 ID:Mb/yzjZE
松井には野球に対する情熱が全く感じられなかったな
ベンチのあの姿・・・
349名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:51:30.45 ID:q4c/47H0
松井は野球そのものには情熱が無かったけど、
ヤンキースやニューヨークに対する異常なまでの執着は凄まじいものがある
350名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:54:18.89 ID:WX9g8BL4
>>342
向こうの人にはそう言い張れば誤魔化せると思ってるかもしれん。
人気の差は年の差が原因と言った人だしw

>>348
あれでチームの勝利こそが大事と言われてもねえw
351名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:56:17.52 ID:JdESkiwK
>>346
>ベーブ・ルースでも打てなかったバースデー満塁弾

ジョージ・ハーマン・“ベーブ”・ルース(George Herman "Babe" Ruth, Jr., 1895年2月6日 - 1948年8月16日)

打ったらイチロー伝説級だわww
352名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:05:46.57 ID:gzU6V13R
つーかイチローがバースデー満塁弾を打ったら、それは必然的に
ワールドシリーズでの出来事になるんだから、それこそ松井さんなんか
比較にならないレベルで伝説級だな
353名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:07:26.27 ID:OigZjtj4
全盛期のベーブならシーズン前に4打数8安打3HRくらいは・・・
354名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:10:27.68 ID:2m6T3A4r
NYYにいたこと、NYに住んでいることを強調し
引退会見もわざわざNYで開いたのに
元チームメイトのコメントはジーターのテンプレコメント1件のみ

カノーはツィッターで「米国市民権とったよ〜」とつぶやいても
松井さんの引退にはひと言も触れない
ポサーダは「NYYからコーチの依頼来たよ〜元チームメイトとの再会が楽しみ」と
メディアに語っても松井さんの引退にはひと言も触れない
それを当たり前のことだと思っている米国メディア

焼肉記者のコメントは沢山あるのになw
まぁポサーダたちは肉では釣れないしな、焼肉乞食記者とは違う
355名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:18:53.72 ID:gzU6V13R
イチローの移籍が決まったときは選手たちはこぞってツイートしていたのにねぇ
356名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:19:21.87 ID:2m6T3A4r
広岡は今後フリーの野球ライター・メジャーリーグライターとして活動するつもりかもな

松井さんと同じで焼肉記者のお友達が沢山いるしね、草野球仲間ともいう
実弟を通じてサンスポとのコネもバッチリある

これからも広報戦略という名の情報操作・印象操作を続けるつもりだろう
あとイチローがNYYの組織のことを語るから
ヤンキース流広報術(笑)が売りの広岡に講演依頼が増えるかもしれない
357名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:21:38.98 ID:2m6T3A4r
356誤爆したスマン
358名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:25:58.72 ID:7ZxUuRPQ
どこが誤爆?
359名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:54:05.04 ID:chUHK+9U
松井さんも引退したことだし
サンスポも、メジャー報道から撤退していいんでは
360名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:06:44.46 ID:SaROz001
キャンプで引退はどうなったんだ?

ポサダのキャンプコーチは決まったのに
去年から言ってるキャンプで引退は音沙汰無し

まさか今年もエア契約報道があるとは思わなかった
361名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:24:48.41 ID:2m6T3A4r
>>360
NYYはBSE脳じゃないからな
松井さんごとき無名選手にセレモニーやら何やら
いちいちやってたら忙しすぎるし
去年NYYと首位争いしていたTBを沈め
途中解雇された選手の引退式を今年やるほどKYの頭がおかしい球団でもない

TBの松井に賄賂渡してTB沈めたなんて、噂が出るだけでも嫌がるわな
頭のおかしい焼肉乞食と広岡と松井さんだけだよ、わかってないの
362名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:33:01.44 ID:78aa+26Q
>>360
キャンプ引退は元々やる気が無かったと思う
ヤンキースの選手連中とさほど交流があったわけじゃないから
キャンプに参加してもいい画が撮りにくいことは松井さん本人がよくわかってるからね

松井さんの本命は始球式の方
公式戦の始球式だと選手連中と絡むのが試合開始前のほんのわずかでいいからボロが出にくい
さらに、観衆が拍手でもしようものなら
「今もなおNY市民に愛され続ける松井秀」という松井さんの主張が追認された形となって美味しい
363名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:39:17.88 ID:2m6T3A4r
NYYのキャンプ地はタンパ、そこで引退式やればTBファンが墓穴を掘って迎えてくれる
364名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:42:42.22 ID:N7T3fKt4
始球式なら5月上旬の骨折日に用意されそうだな。
365名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:44:39.94 ID:TRajycIL
>>238
日本ではでっかいベンツのりまわしてましたけどね…

こないだのNHKの番組でスカイラインじゃなくポルシェに乗ってたイチローの姿を見ての後だし設定チックなんだな。
なんにせよ2009のイチローはスカイラインに乗ってた頃からガレージにはブルーのBMWもとまってたし日本車に常に乗ってたわけじゃないんだが…
366名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:48:49.99 ID:2m6T3A4r
いくつかの車を所有して乗っていたなら「日本車に常に乗ってたわけじゃない」とは言い切れないだろ
いくつかの車のなかに日本車が一台あれば常に乗っていたと言うこともできる
367名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:50:42.27 ID:3TUPHJY4
だいたい、引退試合だの、コーチだののソースは、焼肉なんだから、
これまでの所業からしたら、実はエア、って可能性が一番高いでしょ。
踊らされすぎだわ。

ただ、始球式なら可能性は十分あると思うよ。
今年は引退直後だから、無理かもしれないけれど、
この先10年、20年あれば一度は必ず呼ばれると思っている。
368名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:53:47.69 ID:2m6T3A4r
引退式なんかよりジーター以外のコメントをひとつでも貰ってきたほうがいいんじゃないですかね…
369名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:54:49.26 ID:TRajycIL
>>366
イチローはスカイライン意外にもカレラGTやBMWクーペも持っていて去年末の特集ではポルシェに乗っていた。

松井の>>238の記事は「常に日本車に…」
とあったので日本で事故った時はベンツのセダン、長嶋さんの見舞い?の時だったかの時はベンツのSUVに乗ってたから
常にって記事はおかしくない?
って意味で書いたんだ。
370名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:01:41.44 ID:NBgRVExY
>>337
誰も「夏の風物詩」に突っ込まないんだね
これってあのセミ喜さんのことじゃないの?
田代のコラムなんて気持ち悪くて開けないから勘違いならごめん
371名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:02:47.50 ID:2m6T3A4r
>>369
星野一義のwikiにイチローがホシノインパル製のカスタマイズカーマーチやシーマ、スカイラインクーペを
アメリカにも持って行って乗っているとあるがそれが事実なら
こっちのほうがわざわざアメリカでも乗ってる感が強いけどな
まぁただの車好きなんでしょう

それはともかく松井さんはアメリカでもベンツに乗ってたような
そして時計はロレックス、スーツはアルマーニ
田舎の根上出身者らしい趣味だなと思った記憶
372名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:05:14.27 ID:78aa+26Q
>>238に書いてあるのは
「ヤンキースタジアムへの足に使ったのは日本車だけ。」
これだけだろ
373名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:07:06.59 ID:78aa+26Q
松井さんは渡米後、星稜の同級生を運転手に雇っていた時期があるから
ヤンスタへの送迎が日本車だけだった、ってのはその同級生の車のことなんじゃないかと
374名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:12:36.39 ID:2m6T3A4r
まぁ古内義明の言うことだからな

松井さんの周りには嘘つきが多い
松井さんもだけどなw

ジーターに近道教えてもらえたのか?
375名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:15:34.06 ID:78aa+26Q
まぁ、ヤンスタがあるブロンクスは治安が良くないから
高級車で行くよりも大衆車で行った方が目を付けられなくて安全
という理由が一番大きい気がするな
376名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:17:25.90 ID:2m6T3A4r
でも見ていたのは韓国ドラマだから
377名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:22:53.96 ID:GLQ/54N3
>>369
まあ普段使いの車はどうでもいいのにしといて
大事にしてる車は特別なときにだけ出してくる……
なんていうのはわりとよくある心理だよねw
378名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:23:56.91 ID:GLQ/54N3
>>370
これは「毎年7月に催される殿堂入り式典は、米国の夏の風物詩になっている」
という前段の文章を受けております
379名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:28:50.53 ID:2m6T3A4r
>>378
去年の式典には新たに殿堂入りする選手2名に対して
ファンが1万8000人以上
殿堂入りOBが44人だっけ

すごいよな
松井さんには関係ない話だが
380名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:09:21.61 ID:2m6T3A4r
メジャーリーガー上原浩治に失礼なことを連発したら
「爆笑!大日本アカン警察」1月20日(日) 19時58分〜20時54分

上原こんなの出るのかワロタww松井さんにやってほしいわ
381モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/20(日) 14:16:44.65 ID:YTWv9ngt
モスラの記憶でのまっちゃんが乗っていた車は…
東京→BMW、カマロ、キャデラック、シボレー
石川→ベンツ
NY→三菱、日産(インフィニティ)
アナハイム→日産(インフィニティ)
*NYとアナハイムの日産車は同じ車でちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
382名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:55:23.69 ID:TRajycIL
>>381
へ〜あえてイチローのイメージの強い日産車を選んでるところを見ると上で小西の記者のイヤらしいエピソードがのってる事と
照らし合わせると松井氏取り巻きの記者が異常にイチローを嫌ってるだけど本人はあまり気にしてないのかねぇ。
383名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:58:30.52 ID:chUHK+9U
イチローって
愛知出身なのにトヨタじゃなくて日産なんだよな
ずっと疑問に思ってるけど
384名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:02:16.26 ID:2m6T3A4r
若い頃に起用してくれた企業を大切にしてるだけじゃね。松井さんはライバル会社のCMにも平気で出たが
385名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:03:08.25 ID:9Ny91pNz
>>382
イチローはスカイラインだけ

イチローは松井を気にしてないが、
松井はイチローを激しくライバル視してる

シーズン最多安打記録更新時のコメント
「僕も200安打うてる役割が違うだけ」(なら打てよ200安打うってクビになった選手はいない)

石川での懇親会で小学生の守備についての質問(勿論、松井しかいない)
「それはイチローさんに聞いたほうが」

イチローがそこにいるなら守備も走塁も打撃もイチローに聞くわ
386名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:06:52.73 ID:ddtjRbsA
>>382
どんな基準だよw
記者だって日産乗ってる奴ぐらいいるだろうぬw
てか国産車オンリーだと愛国心とかマジ気持ち悪いなw
しかも日本では外車だしw
単純に外車好きなんじゃねw
387名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:07:27.75 ID:q4c/47H0
インフィニティってイチローが子供の頃日産からタダでプレゼントされた車だな
388名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:10:07.10 ID:eq2UlfIj
389名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:10:37.47 ID:YdCi3n6e
>>387
若い頃はマーチだろ
390名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:11:22.91 ID:2m6T3A4r
チョ・チュンレが「松井秀喜はアメリカに送り出した最も美しい日本人」だって言ってるだろ!それでいいやん
391名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:12:17.85 ID:5p44Pwjl
>>383
最初にCMオファーあったのが日産だから以来ずっと乗ってるんじゃない?
イチローはCMスパンが驚くほどに長いよね
確か元々父ローが日産好きだったと聞いたような気がする

>>389
イチロニッサン懐かしいw
392名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:12:36.21 ID:9/TGC/wl
>>385
ちゃんとイチローをライバル視してたらあんな体たらくにはならなかったんじゃないか?
ただひたすら嫉妬してただけで微塵の努力もしてないし(苦笑
393名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:13:51.01 ID:84xAgSZB
いや、イチローが日産車が好きでショールームを訪れたのが
きっかけでCMがきまったはず
200安打フィーバーでブレイク中だったから
「し、支店長、イチロー選手がわが軍にいらっしゃいましたァアア!!!」
「なにィイイ!クルマを差し上げろォオオオ」
みたいな感じだったんじゃなかったっけ
394名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:14:40.00 ID:2m6T3A4r
中日とトヨタは損をしたよな、まさか地元のスター候補逃がすとはw
395名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:15:06.72 ID:84xAgSZB
>>387
>イチローが子供の頃日産からタダでプレゼントされた車

いや、さすがに免許とってからだと思うが・・・
396名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:17:32.81 ID:2m6T3A4r
>>393
ワロタww速攻オファーか
いまとなってはファインプレーやなww
トヨタ顔面ブルーレイwwww
397名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:18:31.70 ID:q4c/47H0
>>389
それは特注車だろ

タダで貰ったのはインフィニティQ45
398名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:23:49.09 ID:2m6T3A4r
松井さんだったら日産のCMに出てからトヨタのCMに出る。昔、ビールでそれやったやろ
399名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:25:33.33 ID:lwKSQ3y3
>>378
ありがとう
そして失礼しました
本物の夏の風物詩を指していたのですね
400名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:29:30.52 ID:84xAgSZB
「僕がメジャーのシーズン最多安打を更新したらそれください」とか言って、
1千万の初動負荷トレーニングマシーンをその年のオフにタダでせしめてたな。

そのあと追加でもう1台購入もしてたし、物凄い広告塔になってるから
安いもんだったんだが。

松井さんそういうの聞いたことないよな…
あ、松井さんの肌が一時期きれいになったと言われたとき、
愛飲してるアロエジュースの広告塔にはなっていたな
401名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:35:45.02 ID:2m6T3A4r
松井さんはジーターに会員制の男性エステを勧められたとかいう記事あったような 
松井さんがTBに決まって「楽しみ」とか
ライトを守る松井さん狙い打ちとか
結構畜生な言動もするんだなw
402名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:36:42.42 ID:GPSMnHJM
イチローがトヨタに乗らなかったのは「みんな同じ車乗るのはカッコ悪いと思った」って
はっきり言ってるよ。
403名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:47:04.41 ID:TRajycIL
>>402
ソースは?
チチローが日産車ばかり乗ってたからって言ってた気がするんだけど。
404名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:49:48.58 ID:6GDSFZP3
>>393
ユンケルはそのまんま

「イチローがユンケル飲んでるんだって」
→ダメもとでCMオファー
→了承という
405名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:52:53.31 ID:TRajycIL
>>394
2005年くらいの報ステの特集の時は何故かマークを外したレクサスSCに義田と乗ってた。
当時の報ステのスポンサーがトヨタだったからの配慮かもしれないけど。
406名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:55:11.95 ID:6GDSFZP3
松井は昔、中古車のCMやってたな>ガリバー

少しは断れよ
407名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:56:56.16 ID:GPSMnHJM
>>403
ソースは忘れたが何かのインタビュー集だったかな?
小学生の頃三台続いて同じ車があってカッコ悪く感じたみたいな話。
誰か他に覚えてる人もいるだろう
408名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:59:43.93 ID:quw0PE5s
今発売されている「週ベ」の豊田さんの「俺が許さん!(だっけ?)」のコラム
読んだ人いる?
すごく面白い。
タイトルは『大いなる田舎者 松井秀喜』で
・まず当コラムでメジャーリーガーといえば最近はイチロー、ダル、黒田に青木
くらいで、松井はすでに野球選手ではないと思っていたので全く触れなかった。
辞めると聞いてああ、まだやっていたのだと思った。
・辞めるまで野球選手でいなくてはいけないが松井は賞味8年(エンジェルス在籍)
まで)だった。
・なぜ松井は最後まで野球選手でいられなかったか?
手首骨折が原因だが、その原因は何か?
結局連続試合出場にこだわったのが間違だったと思っている。そんなもの日本を離れた時にスパっと
辞めるべきだったのに、日本をひきずってしまった。
・ナベツネが松井を巨人の監督に推しているようだがやめたほうが良い。
松井は大いなる田舎者だからだ。
負ければ当然批判される。ONも優れた指導者ではなかったが、ON故に
許されるものがあった。
だが結局松井はプロ野球でONの域まで達することができなかったので、批判されれば
ファンも辛い気持ちになる。

  立ち読みだったので若干ニュアンス違うかもしれないけれど、
よくぞ豊田さん書いてくれたっていうようなスカッとするコラム。
409名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:03:41.55 ID:admdT2v0
>>392
そう、自分が上に行くべく精進する事もせず、相手が躓く事をひたすら願ってきた10年・・・という印象なんだよな
 
410名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:04:18.55 ID:2m6T3A4r
>>406
断ったら0本になるだろ!
なお
411名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:19:02.02 ID:GLQ/54N3
>>408
ひど……くはないか
けっこう温情も感じられるね
指導者はやめといたほうがいいってのは俺も同感
昔大好きだった選手が、監督になってフルボッコにされるのって
けっこう見ててキツいもんがあるしな
王さん生卵事件とか
412名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:33:10.59 ID:chUHK+9U
豊田は
都度、態度や発言を変えるから信用できない
WBC辞退したあと、松井を批判してたと思ったら
WSMVP獲得したら、凄い凄い連発してた
ある意味、一番性質が悪いOB
413名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:35:39.55 ID:gBengAH5
>>408
「連続試合出場にこだわったのが間違い」は、その通りだと思う。
414名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:37:01.74 ID:78aa+26Q
>>408
大いなる田舎者=田舎では凄い名士だが、全国的にはそれほどでもない
要するに松井さんはスーパースターじゃないということだろうね
415名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:39:00.56 ID:LmxmTKxx
豊田って稲尾本人が菊地原のタイ記録認めてたのに横から「ショボい中継ぎ死ね」とか言ってた老害だろ
416名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:42:37.40 ID:ddtjRbsA
>>412
いや活躍した時に凄い凄い言うなら何もたち悪くないでしょう
WBCで批判してWSMVPは誉めるとかちゃんとしとるやん
417名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:49:06.44 ID:chUHK+9U
俺の言い方が悪かったけど
豊田は、一回否定したことを
忘れた頃に、無かったかのように認めるみたいな
そんな感じの人ではないかと
二言目には、「昔は凄かった。今は・・・」だし
418名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:15:40.48 ID:ddtjRbsA
すまん、わからないw
419名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:25:42.43 ID:O3rfcudE
チョ・チュンは「松井秀喜はアメリカに送り出した最も美しい日本の同胞」
とすべきだったな
420名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:28:12.85 ID:84xAgSZB
もう松井さんイズビューティフルでいいよ
はいはい、美しい美しい
421名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:29:48.33 ID:GLQ/54N3
松井さんが政治家になったら「うつくしいにく」の実現を目指してほしいね
422名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:39:34.22 ID:2m6T3A4r
マナカナは松井さんともたまには食事してください
423名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:39:38.25 ID:foRkSPp0
初年度で瞬殺される雑魚なのにこの焼肉記事祭りw
まるでミスターサタンだなww
424名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:47:05.00 ID:Mb/yzjZE
タレント性皆無のただの無職の引き篭りだな
425名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:55:48.19 ID:R9nag2KA
アサ芸に4ページ
日本に帰れないのは嫁が極度のマスコミ嫌いだから
徹底して出たがらないのは嫁の意志で、それで松井さんとケンカになった事もあるとかw
(ヤンキース関係者、アスレチックス関係者の証言w)
記事もチェックしてて松井さんが手料理の事しゃべっただけで怒られた

リスニングは出来るが、話す方は駄目だからアメリカで語学学校に通いたい
親友ジーターが監督になった時に打撃コーチで呼ばれる可能性が高いからw

ニューヨークに日本料理屋を共同出資して出したという噂w
426名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:58:56.32 ID:+XZeRpe3
ルックスはミスターサタンよりザーボンさん(変身後)だと思う
モスラは変身前に見えるのかもな

バクテリアンでもいいけど、認知度低そうだし
427名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:59:58.99 ID:78aa+26Q
>>425
松井さんとャ軍の関係をみてたら、そりゃマスコミ嫌いにもなるわw
428名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:02:59.65 ID:8zVGFU4U
>>425
関係者のとこだが、
エンゼルス関係者やレイズ関係者からも聞ける証言かも知れない。
429名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:07:01.74 ID:2m6T3A4r
>親友ジーターが監督になった時に打撃コーチで呼ばれる可能性が高いからw

巨大ブーメランの匂いがする
430名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:24:07.02 ID:XsC9y2yI
親友設定も完全に叩き壊されてしまったなぁ
431名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:30:15.43 ID:2m6T3A4r
ジーターにハシゴ外されたってか?いや松井さんの自爆だろう(アズユーノー披露)
432名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:51:42.80 ID:q4c/47H0
10年アメリカに住んでて11年目に語学学校って何のギャクだよ
433名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:55:05.56 ID:aTZp3kBv
英語ペラペラじゃないのか?
434名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:56:07.86 ID:2m6T3A4r
何でNYに住んでるのか訊く人はいないのかね、普通はリタイアしたカネのある無職夫婦は暖かいフロリダのタンパ行くよ
435名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:57:43.31 ID:s5dwSfZF
>>425
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130101/mlb13010105020001-n2.html
2つ目の夢が、“米国永住”だ。10年間の米国生活で英会話もすっかりマスター。
日常生活で不便さを感じる場面もほぼなくなり、英字紙もスラスラと読めるまでになった

10年間の米国生活で英会話もすっかりマスター。英字紙もスラスラと読めるまでになった
10年間の米国生活で英会話もすっかりマスター。英字紙もスラスラと読めるまでになった
10年間の米国生活で英会話もすっかりマスター。英字紙もスラスラと読めるまでになった

焼肉は歩調をあわせろよ
436名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:58:56.33 ID:2m6T3A4r
サンスポはどんだけ嘘ついたら気が済むんだ?A4の親書ほか多数
437名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:00:15.22 ID:78aa+26Q
>>434
タンパ行ったら埋められてしまうw
438名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:04:31.83 ID:lwKSQ3y3
>>434
路上で空き缶ぶつけられるために行くんですか?w
439名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:05:07.88 ID:ddtjRbsA
>>425
何もかも適当に書ける週刊誌ですら松井さん寄りな記事しか書かない気持ち悪さw
440名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:08:17.62 ID:VYEV+m7y
最近、豊田のコラムは読んでないけど、
エンゼルス時代にもう松井はメジャーで見たくないと書いてたのは覚えてる
たしかにあの年の成績は最後に帳尻だったけど一応20発いってたんで印象的だった

WSMVPの年から2年続けて見てればもう落ちていくだけの感じはあったけど
もう1年はできるだろうにそこまで言わなくてもみたいな気がした
441名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:14:09.37 ID:XsC9y2yI
嫁が悪い
人工芝が悪い
グラブが悪い
花粉症が悪い
整体師が悪い
代理人が悪い
読売が悪い
キャッシュマンが悪い
エンゼルスが悪い
アスレチックスが悪い
レイズが悪い
イチローが悪い
清原が悪い
福留が悪い
WBCが悪い

松井氏は全く悪くない
俺達(焼肉記者)も全く悪くない


気持ち悪い
442名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:17:28.40 ID:78aa+26Q
>>440
最長でも月間MVP獲れる程度しかピークが続かない松井さんが獲れそうなアワードの中で
最上位なのはせいぜいWSMVPくらいだけど
前半戦ほぼ必ず戦犯レベルの働きをしてくれる松井さんの特性を考えると
最強チームに所属してないと無理ゲー
だから、NYYを離れた松井さんをこれ以上見たくない、というのは卓見だと思うんだ
443名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:30:50.27 ID:WX9g8BL4
>>425
>話す方は駄目だから
>親友ジーター

しょせんアサ芸とはいえ、どうして同じ記事内でこういう整合性のとれてないことを書けるのかw
444名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:31:13.66 ID:ddtjRbsA
>>440
てか09年まで毎年しっかり活躍してたならそんなこと言われたら可哀想だが
そういうわけでも無いし普通の感想だと思う
むしろメジャーで三冠とか言ってた男に対して甘すぎるんだと思うよ
445名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:35:06.22 ID:2m6T3A4r
キングあるよって言ってた人に対して
WSMVPだけ獲ったのをマンセーするのは失礼だからな

韓国人選手が日本に来て日本シーリーズMVPだけ持っている状態
446名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:24:02.57 ID:WX9g8BL4
まあ、豊田は書くことに一貫性は無いし、偏ってる部分もあるが、
周りに気を使わずに書きにくいことを書ける数少ないキャラではあって、
今回はまともな事を書いてるということでしょ。
それ以上でもそれ以下でもない
447名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:49:39.34 ID:5p44Pwjl
>>441
松井さんファン?によると

広報(イサオちゃん)が悪い
松井を変な風に書くマスコミが悪い

も追加となります。とにかく松井さん以外はすべて悪い
448名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:14:00.14 ID:VYEV+m7y
あ、そうそう豊田はWSMVPを取る直前も松井はもうダメだって言ってたと思う
フィールドプレイヤーとして限界に来てたことが大きかったと思うけど、
WSMVPを取ったことは賞賛したけど、これでもう終わりみたいな感じじゃなかったかな

確信はないけどあの頃は立ち読みしてたからニュアンスは合ってると思う
豊田の晩年はある意味松井さん以上に悲惨だったから思うところあるんだろう
449名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:23:17.71 ID:rmB+NoV8
豊田ってそんなにおかしいか?
よくやったと思えば、褒め称え、
そりゃーだめだろと思えば、ダメ出しをする。
時が経てば、その時点では認められなかったことを再評価することもあるし、
逆もある。極めて、普通の論調だと思うんだけど。

あと、読者にとっても、読んで納得がいかないこともあれば、納得できることもある。
雑誌の記事、特に個人名義の寄稿文なんてそんなもんでしょ。

焼肉による、何があっても礼賛の松井記事、ささいなことでも叩きまくるイチロー記事、
この辺に毒されすぎてやいませんか?
1人の人間とらえても、讃えることもあれば、叱責することもあるってのが、
正しい姿なんだが。
450名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:31:51.50 ID:2m6T3A4r
松井さんがいつまで松井杯の少年たちを待たせるのか、これにもっと注目していくべきだよな
451名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:35:35.08 ID:YJ+6zD0p
「稲尾に比べて○○は〜」「中西に比べて○○は〜」
で、お前はどうなんだよ?
今の連中を否定するのは勝手だけど比較すんなら同僚使わないで自分自身でやれよ
今の選手に否定的なOBはみんな「ワシの方が今のガキより凄い」ってスタンスなのに1人だけ虎の威みっともねえな


というのが個人的な豊田に対する不満
452名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:39:56.71 ID:qOKkP24E
>>441
ダルビッシュのせいで云々ってのもあったな
453名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:43:02.76 ID:7ZxUuRPQ
昔のネットニュースを見ていたら面白い記事を見つけたw

http://dot.asahi.com/world/fringe/2013011900005.html
花形選手が「架空の彼女」と交際、米メディアも気付かず報道
454名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:43:15.05 ID:zwGA+qL7
文春の鷲田によれば、今月上旬に帰国してナベツネと会談する予定とか書いてたんだが
上旬とは何日までのことを指すのだろう
455名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:46:20.93 ID:2m6T3A4r
越年必至とかあいつらは馬鹿だしそういうの苦手だからなぁ
456名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:48:51.91 ID:WX9g8BL4
そもそも週ベの豊田のコラムは
公平性や客観性が求められている類のものとは違うんじゃないかな。

ただ、今回の>>408は割と的を射ている。
問題は豊田がどうこうではなくて、
公平で客観的な立場からの評論として>>408のような内容を書く人がいないという
スポーツ報道の現状のほうだと思う
457モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/20(日) 21:52:26.96 ID:YTWv9ngt
>>454
10日まででちゅが…

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
458名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:02:28.71 ID:2m6T3A4r
>>425のアサ芸が過去に書いた記事は・・・と
>「髪型にこだわりがあるせいなのか、とにかく帽子を取った姿を映されることを嫌がるんです。
>特に、脱帽時の後頭部を撮影されると激怒するため、イチローの後頭部はタブーです」(スポーツライター)
プロフェッショナルでずっと映ってましたけど・・・

>「日本ハムの来季監督に栗山英樹氏(50)が内定しましたが、その栗山氏の元カノは、
>現イチロー夫人ではないですか。下世話に言えば、球界の至宝がお下がりをもらったというワケで‥‥
>来年からは『お下がり』という言葉も、イチローの前ではタブーになりそうです(笑)」(スポーツ紙記者)
459名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:07:48.78 ID:Mb/yzjZE
>>456
いやいやこいつは特殊なんだよこのクズ松井わ
読売野球留学生
460名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:11:39.15 ID:K66O47Oe
仮にその「お下がり」云々がタブーだとしても
別に栗山の監督就任のタイミングと何の関係もないと思うのだが
461名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:15:48.65 ID:ddtjRbsA
>>449>>456
松井さんの場合、現実的なこと書くと批判と取られて別に特におかしいとこないのに書き手が批判されるからねえ
462名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:21:58.37 ID:TRajycIL
>>458
毒される云々言ってる人がいるけど…
松井に対しては捏造・想像・妄想レベルで賛辞を繰り返すのに対して
イチローに対してはおまえのかーちゃんでーべそレベルの悪口を出版して流通に乗せてるんだから当然だと思うが?
463名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:26:55.91 ID:LnNbkaM9
>>452
テレムがちゃんと働いてくれなかったから、ってのもw
464名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:28:38.50 ID:5p44Pwjl
>>458
そういう下世話な事を書けば書くほど、そのスポーツ誌の品位以前に
良識が疑われるというのにねえ なんかもうダメダメっすわ
465名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:29:02.19 ID:ddtjRbsA
例えば仮に松井さんが毎年安定して活躍してるのにネチネチもうダメだと書いてたのなら
それは糞扱いされて当然だが活躍した時に凄いやん!って書いて他はそうでもないってなら
単に松井さんが活躍してないからだけだからなw
466名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:41:19.83 ID:virxpUwJ
まあ、アサ芸に品位を求めてもな。。。
467名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:51:49.26 ID:GLQ/54N3
禁句も何も、そもそもイチローの前で「おさがり」という言葉を
使わなきゃならんシチュが思いつかんのだが……w
468名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:55:40.51 ID:TRajycIL
>>467
ヤキニク奇者にはイチロー&ジーターがキャッキャッしてるのを見てどろどろした不満を口に出してしまう人がいるくらいだから
思わず言わないように気をつけようぜって仲間内に警鐘を鳴らしてんじゃね?
469名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:08:22.53 ID:SrvGFQUn
>>441
気持ち悪い


ワロタw
470名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:39:15.27 ID:WX9g8BL4
まあ確かに>>449が言ってることは解らんではない。
例えば、単なる日本メディアによる日本人贔屓レベルのものまで
焼肉と言って非難されたようなことも無かったわけではないと思う。

でも、松井さんの場合は日本人贔屓を遥かに超えた過剰ageが多かったどころか、
松井さんをageるために日本人を含めた他の選手達をsageまくって
ほぼ全方位を敵に回したんだから自業自得だろうねえ。
単にマスゴミの暴走に巻き込まれたわけじゃなく、
明らかに松井さん側の人間であるイサオちゃんが黙認どころか率先してやってたわけだし

個人的には過剰な叩きにはならないようにある程度気をつけてはいるけど
471名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:59:13.74 ID:N7T3fKt4
松井さんとャ軍の場合、やってることが半島体質そのもの。
その目で見るとすべて整合性が取れてる。
472名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:11:25.34 ID:oel1IkL0
日本がイチローで朝鮮が松井ってことか
松井さんファンも半島体質だよな
473名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:26:53.09 ID:gx60vDoH
豊田はよくプロ野球ニュース出てたけど
あの頃巨人の松井の四球量産にも批判的だった
打てる球来てるのに何故打たんのかねぇ
とイラついてた
基本俺とおなじ視点の人だなという印象
474名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:27:40.26 ID:X4jhXgCS
>>471
自他ともに中道左派を認ずるリベラルだったが
松井さんが目を覚ましてくれました
今は奇者さんたちにも感謝の気持ちです
475名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:56:19.70 ID:5E1AP8YR
自分たちの価値観からしたら、
こうあって欲しい→こうでなくてはならない→こうでない現実、歴史は間違っている→修正する
ってのが、半島的価値観なら、ャ軍のやってきたことって、
まさにその通りだわな。
476名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:31:16.49 ID:oel1IkL0
イチローは松井に嫉妬してるとか
松井さんファンと朝鮮人は嫉妬という言葉が大好きだしな
477名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:39:34.35 ID:SnXecGVW
嫌韓ネタはよそでやってくれ
478名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:47:17.70 ID:5acIFlbD
自分たちには何も無いというコンプレックスが酷すぎて
手当たり次第に起源だの領有だの喚き散らして病的な自尊心を必死に守ろうとする
まさに松井さんと愉快な仲間たち
479名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 05:32:53.74 ID:FYp+hs5W
長嶋茂雄の再来!大谷、衝撃19スイング
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130121/fig13012105060001-n1.html
取材に訪れた元ヤクルト、巨人内野手でスポーツキャスターの長嶋一茂氏(47)は
「リストの柔らかさは父以来」と、父親の長嶋茂雄氏(76)=巨人終身名誉監督=に例えた。
さらに「素材としては松井と同等」と、巨人、米大リーグのヤンキースなどで活躍し、
昨年末に現役を引退した松井秀喜氏(38)の名を挙げて絶賛。これは鉄板だ。



焼肉さんたちは松井の後釜として虎視眈々と大谷君を狙ってる感じだな
ただ一茂の評価で「鉄板」といっちゃうのはどうかと……
480名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 08:19:53.74 ID:me+pGbtK
コイツらいちいち松井の名前出さないと記事書けないのか?
何かの呪いですか?
481名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 08:22:08.05 ID:kztz2CSw
いえいえお上の意向です
482名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 08:38:56.74 ID:163eqVd8
「松井秀喜氏」
とすればよいところを、
「巨人、米大リーグのヤンキースなどで活躍し、昨年末に現役を引退した松井秀喜氏」
とするのは、病気ですな。
483名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 09:28:18.43 ID:fMIhjLjY
>>482
以前に此処で予言されていた 「寿限無ネタ」 が現実になりそうだ・・・
 
484名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 09:34:23.87 ID:DAjy94g+
松井さんは知名度が低いからこんな人です紹介する為説明せざるを得ないのかしら。
知る人ぞ知る松井さん。
日本国内では知らない人の方が多そうだ
485名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:02:46.24 ID:Ml0T0/+r
どこか勇気を持って「空気嫁ではないかとネットで話題の松井秀喜氏」と
書いてくれないかなw
486名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:30:20.54 ID:9UTDFWlI
「長嶋茂雄」はそのままで誰でも凄い人とわかるのになw
松井さんの方が昔の人みたいだw
487名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:32:28.98 ID:y5QoQNV0
昔の人ではないが、過去の人なんだろう。
488名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:10:01.13 ID:t0TEAB7D
>>487
枕詞なしでは語れないなんて、一発屋の歌手のようで切ない…
せめてAV師匠くらいは覚えておいてあげて!
489名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:12:07.69 ID:fVTD9qVE
今の若い選手は松井級と言われてもあまり嬉しくないみたいだからなぁ
プロ野球時代は明らかに一流だったのだが何かが足りないんだろう
490名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:28:05.07 ID:5d4DZSJl
そもそも、大谷のファン層も中高年のオヤジ連中
だから、記事に「長嶋」「松井」の名前を出すのは至極当然
大谷自身は、女性ファンを獲得したいみたいだけど
491名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:34:48.41 ID:RWpPFQEm
引退からそろそろ1ヶ月経つが元チームメイトのコメントがジーターのテンプレコメント一つだけな件
492名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:36:09.52 ID:IpsspW2O
高卒新人なんて松井さんのプレーをロクに見たことないだろうしなあ。

というか、スポ新の読者層でも長嶋の全盛期のプレーをちゃんと見たことがある人は
かなり限られてるんじゃないかな。
そもそも一茂もそうだと思うんだがw
493名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:46:12.07 ID:RWpPFQEm
まぁそれに関しちゃイチローが異常だろう
20年もの間、CMが途切れないとか
高校球児の人気選手ランキングずっと上位とか
数年前まではMLBのAS選手間投票でもずっと上位だったわけだからな

あとはアメリカでも日本でも打てる守れる選手が人気だし
ジーターだってカノーだってプホルス、ハミルトンだって松井さんよりずっと上手い守備
494名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:59:58.12 ID:cvzkRGR4
ゲッツでおなじみだったダンディー坂野
ですらCM出演本数が8社もあるほど復活したのに松井さんときたら…

そもそも自分で作ったギャグが代名詞になる人と、確立されたブランドを
代名詞にするしかない人じゃ比較にならんのだけどね
495名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:04:04.50 ID:RWpPFQEm
俺が10打数10三振でもヤンクスが勝てばいい
俺がダメでも会社が儲かってればいい

そりゃCMなくなりますわ・・・
496名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:04:26.83 ID:IpsspW2O
>>491
それ以上に、向こうで対戦した一流投手のコメントがいっさい無いというのが
497名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:24:17.37 ID:75g6WsaT
>>496
失投をホームランにされたら、ミスった自責の念は湧くだろうけど
相手打者(松井さん)を「凄い打者だ」なんて思うはずがないからな
コントロールミスで四球を出した時と似た感じで
相手に特別な感情を抱きようがない
498名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:26:21.61 ID:RWpPFQEm
松井氏ヲタはサイヤング投手から打ったとか自慢してるよね。松井さんと同じノンタイトル投手から打っても自慢しないけど
499名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:34:25.72 ID:8SBmLHL/
雑魚には気が緩むものだ
500名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:38:51.49 ID:IpsspW2O
しかしコメントを取りに行けばリップサービスぐらいしてくれる人はいるだろうに。
失投だろうが何だろうが実際に打った経験があれば
ジーターのテンプレコメントなんかよりよっぽど程度説得力もある。

ハラデーなんか実際結構打ってるのに
501名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:39:56.84 ID:RWpPFQEm
2009年のレギュラーシーズンなかばに
当時レンジャーズ所属だったトミーハンター(アメリカ人投手)が
松井さん指して「あれは誰だ?日本人か?名前はなんと言うんだ?」と言い放った 
それに対して松井さん「ふふふ、おもしろいじゃないの」

当時、松井さんはヤンキースの選手でした・・・
502名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:50:19.45 ID:75g6WsaT
>>501
記事では、フリー打撃で長打を連発する松井さんを見て興味がわいた、という話に仕立ててたけど
どうみても、日本人記者を周囲に侍らせたまま動く大名行列が奇異に見えただけだよなw
503名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:56:15.46 ID:9UTDFWlI
>>490
いやいや長嶋はともかく年齢層で松井さん好きが分かれるわけではないから当然じゃないよ
スポーツ新聞信じちゃうような無知な層に少しファンがいるくらい
504名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:56:26.65 ID:IpsspW2O
トミーハンターが、空気っぽいとはいえNYYのレギュラーを本当に知らなかった天然というより、
あんな大スターみたいな扱いを受ける打者なんていたっけ? ていう皮肉だったんでしょうねえw
505名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 13:41:22.67 ID:t0TEAB7D
>>496
味方にだって投手はいるじゃない!…と思ったけど
「松井さんは守ってくれなかった」再びになりそうだから無理かなw

>>497
イチローの場合、リベラとかは例の1000奪三振後のサヨナラがあるから
感慨深いコメントが貰えそう。今は同僚だからまた格別かも。
506名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 14:02:22.90 ID:IpsspW2O
石井みたいに対戦した日本人投手からはコメントを貰ってるんだから、
敵から評価されてナンボってことが解ってないわけじゃないんだろうけど。

記者の思い出話を書くぐらいなら向こうの投手からせめてリップサービスでも貰ってこいとw
507名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 14:04:28.86 ID:RWpPFQEm
元チームメイトから貰えないのにそんなの貰えるわけないだろ!焼肉記者のコメントがいっぱいあるからそれでいいんや
508名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 14:08:43.74 ID:cvzkRGR4
>>505
あの試合は面白かったね
もし最初の2人で1000に行かずイチローが1000個目だったらまた違った展開に
なっているような気がするし

あと、あの日はイチローが三盗刺されたりとにかくモリーナにボコボコに
やられてたんだよな
で、モリーナが調子に乗って初級インハイに要求
もしポサダだったらクレメンテであの球をやられてたから要求しなかったはず
めちゃめちゃ野球のあやの面白さが凝縮されていた

ってスレチ失礼
509名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 14:08:46.15 ID:9UTDFWlI
>>500
リップサービスに説得力も無いでしょうw
ジーター以外からコメントないのは焼肉は取材能力無いし現地メディアは松井さんに興味ないからだね

>>504
別に皮肉言われる筋合いはないでしょw
ヤンキース時代の松井さん知らないからって天然ってわけでもないしw
510名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 14:17:11.99 ID:RWpPFQEm
>モリーナにボコボコに

マリナーズのチーム安打数9のうち4がイチローやったろw
511名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 14:23:04.14 ID:RWpPFQEm
松井さんは早く松井杯の少年たちに会いに行ってやれよ、グッガイらしさを見せてやれ
512名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 14:28:32.92 ID:IpsspW2O
>>509
実際に打たれたという結果が残ってる投手なら、
簡単にリップサービスと断ずるわけにもいかんでしょうw
少なくとも守れない走らない選手をちーむぷれいやーと持ち上げるコメントよりは
513名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 14:36:12.21 ID:9UTDFWlI
>>512
ハラデーの対戦成績見てみ
てか実際に打たれても全く記憶に無い場面とかあるでしょ
たぶんコメント貰えても「彼はいい打者」とかでエピソードも無いだろうし
単なるリップサービスの域を超えないよ
まあ、そもそもコメントが無いんだがなw
514名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 14:59:40.33 ID:gx60vDoH
さすがの焼肉達も松井さんが引退するくらいであちこちにコメントとりには行かないみたいで正直ホッとしている
聞きに行かなきゃ誰もコメントしないわなwその程度の選手
これがイチローだと勝手にあちこちから声が聞こえてくるんだろうなぁ
515名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:02:40.01 ID:KmHlPy0D
現地でコメントが出ても報道しない。
516名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:36:28.45 ID:FYp+hs5W
プロ野球のキャンプが始まって、WBCが近づいてきたら
さすがに松井さんについての記事も減っていくんだろうけど
さっきの大谷の記事みたいなサブリミナルなのはかえって
増えるかもしれんな
517名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:40:03.89 ID:fhS2C8yg
>>515
報道しなくても勝手に沸いてくるんだよなこれがw
今はネットの時代ですよ糞焼肉記者さん
518名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:57:12.05 ID:cvzkRGR4
松井さんって怖い物知らずにイチローと同時期の引退を望んでいたんでしょ?
あまりに対照的なMLB勢の対応の違いに、いっくら肉を焼いてもおっつかなかったはず
イチローが2年契約になり諦めが付いて、この時期に引退してよかったねw
519名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:58:34.58 ID:IpsspW2O
>>513
率は低いんだよな。
でもそこはHRだけを強調してこそャ軍だろう。

まあャ軍だからこそコメントを取りに行くコネクションが無いわけだけどねw

>>514
”行かない”ではなく”行けない”んでしょうけどね
520名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:08:57.13 ID:9UTDFWlI
てかコメントないのは記者のコネクションとか関係なく松井さんがそういうレベルじゃないからなんだけどねw
521名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:20:23.99 ID:fhS2C8yg
522名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:22:27.34 ID:l8iH/2AK
佐藤直子通信員が連載してる月刊スカパーのコラム
2月号(24日発売)で松井さんを取り上げてた。
簡単に言うと「一時代を築き上げた」「パワーで勝負した日本人」と松井さん褒め殺し話。

NPBのタイトルはずらずらと並べてあるが
MLBのほうはアメリカのファンに認められた系に持って行ってる。
523名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:32:45.89 ID:V20vgSlJ
ハラデー対松井さんと言えば、ハラデーが8回1失点ながら味方が完封されてて、
リベラがいるので95%以上負けが確定しているなかマウンドに立った9回表に
打った価値ある止めのソロHRが忘れられません。

そーゆー時には打てるんだよね。
524名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:32:51.53 ID:5d4DZSJl
パワーで勝負した結果→失敗(中距離打者に)ってオチは当然あるよね?
525名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:36:35.74 ID:y5QoQNV0
>>522
「パワーで勝負した」をあまり強調すると、「チームプレーヤー」設定と相反することにもw
526名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:37:46.32 ID:fhS2C8yg
その程度の記事なら俺らでもかけるよなww
ただし肉を奢ってもらうのが前提でw
527名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:57:28.30 ID:t0TEAB7D
>>522
懐かしの「叱咤激励」さんですなw

松井、失地回復を…佐藤通信員が叱咤激励
ttp://iw2.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20110524-780329.html
528名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:14:07.73 ID:IpsspW2O
>>522
>MLBのほうはアメリカのファンに認められた系に持って行ってる

その方向に持って行くと、他にも日本人選手が結構入っちゃう安易な路線だと思うわ
529名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:10:58.55 ID:fMIhjLjY
ダルは地味な服装で周囲に気付かれる事なく帰国したらしいが、松井氏は如何に・・
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358766153/

予め帰国便をメディアにリークした上で空港に記者群を集結させ “凱旋帰国” を大袈裟にアピールするであろう事は
想像に難くないがw
 
530名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:15:53.14 ID:FYp+hs5W
>>529
けっこうこそこそ帰ってくるんじゃね?
どうも日本人の前に顔出すのキライらしいし
531名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:18:39.36 ID:KVQ2879D
週刊現代の伊集院

松井さんから十時間後に引退会見だと電話
「考え直しなさい、会見で引退と言ったらもう友達じゃないからね」
会見後、松井さんからメール
「引退という言葉は一度も言いませんでした」

バカかこいつらw
532名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:23:09.99 ID:UKKHkuj7
仲が良さそうで何よりだね
533名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:45:18.03 ID:Yst5Daxa
>>521
なんかすげーw
それにしてもイチローとの比較が話題になる選手は全員殿堂入りだな
534名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:48:55.88 ID:EsZzM918
マスコミがこういう記事かけないのかね
535名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:50:29.39 ID:pyqMsGwT
>>531
なんかキモイ
536名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:51:35.77 ID:UIDY38+O
マスコミ「そんなことよりも黙祷が大事なんです」
日本国民「なんで?」
537名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:54:50.85 ID:FYp+hs5W
>>534
書けますよ!
松井さんにその手の記録がたくさんあれば喜んで……
538名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:57:03.25 ID:EsZzM918
松井さんの記録ならいくらでも掘り起こすか。
いろいろ調べてみても全部負けてたんだろうな
生まれたのはチームの勝率比較表()ぐらいか
539名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:21:05.69 ID:fVTD9qVE
デビューからの連続試合出場は無駄に不滅の記録になるな
新人が全試合出場プロテクトなんてありえないから
540名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:22:01.72 ID:Yst5Daxa
>>537
でも松井の新人からの連続試合出場記録でも、それの前記録保持者については
ほとんど報道されなかった気がするんだが
アーニー・バンクスだからイチローと比較されている面子と比べても引けを取らないのに
541名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:48:46.15 ID:0ubArN5E
「松井秀は変な人」=グーグル会長娘がブログに

「こんなに変な人は他にいないかも」。先にメジャーリーグを訪問した
インターネット検索最大手グーグルのシュミット会長に同行した娘のソフィーさん(19)が、
ニューヨークでの体験をブログで率直につづった。ティーンエージャーらしい表現で、
自由な言動の許されない松井秀周辺の様子を伝えている。
542名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:51:02.93 ID:IpsspW2O
>>539
無駄なだけならまだいいが害だったからな…
543名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:01:49.23 ID:54Z3vd3E
そろそろ引退から時間たって書く事なくなってきたけど焼肉はこれからどうするんだろ?
544名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:27:15.90 ID:J56k41Bd
凱旋帰国
ナベツネとの頂上会談
引退セレモニー

まだまだイベントは控えてるよ
545名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:57:56.79 ID:8oQ7GsDU
おなじ土俵で勝負するより、土俵から下りたあとに
過去を美化するほうが簡単かも知れん
過去を粉飾するお仕事が捗るんじゃないか?
一番のお気に入りは永遠に「松井5敬遠」だろうけどw
546名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 01:45:22.04 ID:kcVFQhaT
>>543
定職に収まるまで同じことを何回でも書くだろw
547名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 02:10:01.66 ID:sUONGj+1
>>545
松井5敬遠って、実際は実行した側のほうが偉いよね
松井さんはただ何もしなかっただけだし
548名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 02:24:31.50 ID:G5Cnmww4
>>531
メジャー行くときも似たような詭弁使ってたな
「行かないとは言ってない、嘘はついてないよ」とか
549名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 05:26:31.67 ID:pgqDnB5K
伊集院的には引退しないでどうして欲しかったんだろう
550名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 05:27:07.29 ID:sUONGj+1
むしろここで引退させないほうが残酷だよね
551名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 05:56:12.05 ID:cl8Bapqi
なんでイチローヲタって松井を目の敵にしてんの?
552名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 06:42:10.72 ID:TSMfkoJ4
全くわけわからないエピソードだが彼らは引退=負けって発想なんかなw?そう考えれば意味はあるかな
自分で「遅刻じゃない」と言えば遅刻してないことになる人だからw
まあ何と戦ってるかは知らんがw
でもまさか最後の最後でもその発想とは思わなかったw
553名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 07:29:13.90 ID:tv07oOFJ
日本人には到底理解できない発想w
554名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 07:36:17.16 ID:qB+HGYPc
草野球の約束もあるから引退とは言いたくない、とか言ってたよね。。。
555名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 07:54:25.26 ID:xFujM7Qm
松井さんの引退時のファンへの言及

>私、松井秀喜は、本日をもちまして、20年間になりましたプロ野球人生に区切りをつけたいと思い、
>20年間応援してくださったファンの皆様、そして、報道関係の皆様に感謝の気持ちを伝えたく思い、
>このような記者会見を開かせていただきました。

>この20年間本当にたくさんのファンの方に応援していただき、それが僕の大きな力になりました。
>本当に20年間、ファンの皆様、温かい声援をくださり、ありがとうございました。



イチローの移籍時のファンへの言及

>まずはファンの皆さんに感謝の思いをお伝えしたいと思います。11年半ありがとうございました。
>2001年から、チームが勝ったときも負けたときも、僕が良かったときも悪かったときも、
>同じ時間や思いを共有してきたことを思うと、たいへん感慨深いです。
>そして、どんなときもファンの方の存在が、大きな支えでした。
>このあまりにも長い時間を思うと、今の思いを簡潔に表現することは難しいですが…、
>11年半、ファンの方と同じ時間、思いを共有したことを振り返り、自分がマリナーズのユニフォームを脱ぐ
>という想像をしたときに、たいへん寂しい思いになりましたし、今回のこの決断はたいへん難しいものでした。



何かどっちが引退したんだか判らんw
しかし、報道関係をファンの次に持ってくる当たりが松井さんらしいw
556名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:44:45.86 ID:v0f86nJI
日本ハム・大谷、松井秀の名言に学ぶ

講師役の大渕スカウトディレクターが松井氏やイチロー(ヤンキース)、王貞治氏(ソフトバンク球団会長)ら超一流選手が現役時代に残した「名言」「金言」を紹介。その中で大谷が最も感銘を受けたのが松井氏の言葉だったという。

 「自分でコントロールできるものに関しては積極的に取り入れ、そうでないものは一切興味を示さない−という松井さんの生き方が素晴らしいと思いました。そういうものだけを取り入れ、自分も大きな人間になりたいです」

 例えば新聞やテレビの報道。何十人、何百人の報道陣を相手にどう伝えられるかまではコントロールはできない。自分の言葉だけをしっかり発信することだけ心がける。

ここまで来ると、もはや“神童”の域か。体も考え方もビッグな大谷は「ゴジラの帝王学」を1日で身につけてしまった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130122-00000023-sanspo-base

>例えば新聞やテレビの報道。何十人、何百人の報道陣を相手にどう伝えられるかまではコントロールはできない。

広報の立場が・・・
557名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:47:02.09 ID:PtlEsSI1
コントロール出来ないから広報を付けさせたんですね
558名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:49:18.87 ID:uolDY96R
>>556
何なんだ、これは。
ガチで気持ち悪い・・・・
559名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:03:55.49 ID:39xeIm74
>>556
>自分でコントロールできるものに関しては積極的に取り入れ

なるほど、そのまんまだなw
さすが読売野球留学生
560名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:07:30.27 ID:8Go1VgbR
>>556
つまりインタビューには
テンプレコメントで応答するってことですね
561名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:11:07.23 ID:J56k41Bd
記者「大谷クン、松井秀の名言で感銘を受けたものは何か無い?」

大谷「う〜ん(何かあったかな…)。自分でコントロール・・・」
           
                ↓

その中で大谷が最も感銘を受けたのが松井氏の言葉だったという。
562名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:54:07.21 ID:7L1gVxkd
無理矢理言わされている感が否めないなあ。

ただ、ゴジラとか言われるのを露骨に嫌がった筒香とは違う反応だな。
大谷はそれほど松井さんに嫌悪感を持っていなかったのか、
それとも、松井さんがどんな人なのか知らなかったのか。
563名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:55:33.67 ID:kcVFQhaT
不動心って考え自体は悪いものじゃないけどね。
実践できてればw
564名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:15:51.80 ID:pgqDnB5K
>松井氏やイチロー(ヤンキース)、王貞治氏(ソフトバンク球団会長)ら超一流選手が現役時代に残した


何となく現役の人を現役から外してるように見えますね
565名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:28:20.29 ID:Ho2ERz/i
>自分でコントロールできるものに関しては積極的に取り入れ、

コントロールできる=焼き肉記者ですね

>そうでないものは一切興味を示さない

あーだから選手の友達がいな(ry
566名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:29:48.29 ID:39xeIm74
読売の役員みたいなもんだ
567名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:34:11.04 ID:tP8cT8FK
大谷が松井の実名あげて発言したように
記事書いてるのサンスポだけなんだよね、他の新聞では書いてない
これって、いつものパターンの
記者「松井氏の自分でコントロールできる・・・の名言についてどう思いましたか」
大谷「素晴らしいと思いました、自分も取り入れていきたいです」
これから、話を盛っていったんじゃない?
サンスポにはないけど
大谷の「自分のサインもオークションで高い値がつくようにがんばりたい」も
記者から「松井氏のサイン入りはオークションで高い値がつくんですよ」
と質問されての発言っぽい
高校生で、今までの大谷からは考えられない発言内容だし
568名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:44:18.88 ID:me0lKT06
イチローを含む文章を書かなきゃいけない時は
元ヤンキースの松井氏やイチロー(ヤンキース)
とは書かないんだなw
569名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:48:46.66 ID:2/TRijab
サンスポはスポーツ紙っていうより、
松井プロパガンダの機関誌だからな

大谷も松井の宣伝に利用されただけ

一番年下かつ格下の松井氏の名前を先頭に持ってきてるのも、サブリミナル効果を狙ってのもの
570名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:54:36.69 ID:2/TRijab
大体、王やイチローの言葉より松井の意味不明な迷言に感銘を受けるとか有り得ないだろ
571名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:56:33.31 ID:kcVFQhaT
いや、不動心自体は意味不明じゃないw
572名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:58:10.44 ID:sUONGj+1
松井さんの場合は身体のほうまで不動でしたな
主に守備走塁で
573名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 11:00:17.99 ID:kcVFQhaT
>>572
守備走塁より前にトレーニングの段階で不動すぎたw
574名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 11:06:36.30 ID:v0f86nJI
>>570
「コントロール・・・」発言はイチローもしてるし、松井氏オリジナルというわけではないからな。
575名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 11:28:01.68 ID:eyouHwfO
松井
576名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 11:42:18.23 ID:CLYaec/w
11/9/2007 日経朝刊「ヒデキマツイ2007」
松井「A・ロッドには、のんびりしたところの方が合っているのかもしれない。
ニューヨークは周りがうるさいから」



松井には、寂しい引退の方が合っているのかもしれない 
ニューヨークで会見開いても米記者はたったの4人しか来ないし>>15 
577名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 11:48:43.87 ID:+dBweW2U
>>570

そうそう、「コントロール・・・」発言は最初にイチローが好んで使ったフレーズでその後
松井氏が真似っ子したと記憶している。
朝日の西村も、最初にイチローの「コントロール・・・」を引用していたはず。
でもいつのまにか松井氏オリジナルに歪められ。酷いな
578名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 11:56:53.61 ID:kcVFQhaT
不動心って、元は紀元前からある哲学の思想だからな

大半の哲学にしても宗教にしても、新興のものを含めて、
その思想や教義自体は良い事を沢山含んでるんだけど、
それを利用して金儲けを図ったり、人をコントロールしようとするとおかしくなって、
新興の場合はその率が高いってだけなんだよね。
思想や教義そのものじゃなくて現存する人を崇める方向に行くと危険信号ですな。

本当にモデスティな人は、哲学の思想を”志す”ならともかく、
さも実践してる偉人かのように自著のタイトルにはしないわね
579名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:01:31.61 ID:7L1gVxkd
>>570
ありえないけど、所詮産経だから。
580名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:31:47.71 ID:NTWTylH5
松井氏は普通のアスリートとコントロールを目指したものが違うからな
581名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:34:16.30 ID:39xeIm74
ま、無様でざま〜ねえな、身から出た錆
厚顔無恥な裸の王様

っていつ帰ってくんだよ、こいつ
582名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:44:32.90 ID:kcVFQhaT
>>580
しかしマズゴミをコントロールしても大衆はコントロールできなかったとw

野球については持って生まれた才能に溺れたかな…
NPBレベルではそれでも大丈夫だったんだが
583名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:51:33.91 ID:6vTe+F8q
ニューヨーク市内のバッセンで自主トレしてた時、アップのためにバッセン内を走り回ってたら係員の兄ちゃんに
「ここで走るな」と怒られたって鷲田が書いてたけど、松井さんを笑いものにしたいという意図しか感じない
ニューヨーク市民に愛されている男がバッセンで走り回って係員に叱られるとか、コントにしか見えないだろ

>>581
明後日24日にマンハッタンでトーリのチャリティイベントがある(今年は10周年で大規模にやるらしい)から、
もしかしたらそこに出没するかも
というかそれに出る気がないならニューヨークにこびり付いてる意味がないし
584名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:58:27.53 ID:JAmRmIKt
>>562
筒香の反応めちゃくちゃ面白かったよな
「俺はイチローさんが好きなんで…」

松井なんて好きじゃね〜よ
勝手に決めてんじゃね〜よ糞が!!
とモロ顔に書いてあった
585名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 13:00:07.52 ID:kcVFQhaT
>>583
>例えば新聞やテレビの報道。何十人、何百人の報道陣を相手にどう伝えられるかまではコントロールはできない

ってのも笑いどころにしか見えんしなw
586名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 13:02:04.94 ID:TSMfkoJ4
去年ダルビッシュにすり寄ろうとして失敗したから今年は大谷か
と思ったが単に大谷がマスコミ求めること言ってくれるから
松井さんageに利用してる感じかw
587名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 13:05:34.34 ID:jtmVCfl2
つまり大谷はいきなりマスコミ報道をコントロールできなかった訳か・・・
588名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 13:06:06.58 ID:sUONGj+1
>>562
大谷はャ軍にとっては格好の人材かもしれん
入団の経緯とか発言とか見るに、案外、主体性がなさそうなタイプだし
木訥とした田舎者キャラ、抜群の素材など、松井風になれる可能性を持っている
ポスト松井さんにするのであれば、できれば野手になってほしいだろうね
そうすれば毎日記事にできるから

それにしてもャ軍って、松井とか大谷とかをやたら長嶋さんと重ね合わせようとするけど
どっちかっていうと二人とも打者のタイプとしては王さん型だと思うんだがなあ
なんつっても左打者だし
589名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 13:07:03.71 ID:JAmRmIKt
これでマスゴミは大谷にロックオンだな
田中まーにロックオンしようとして一蹴されたから今度こそ逃すまいと思っているはず
590名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 13:10:34.32 ID:sUONGj+1
>>589
マー君はどっちにしろ難しかっただろうな
先発投手だから1週間にいっぺんしか出てこないから
ャ軍のターゲットには不向き
591名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 13:17:52.66 ID:kcVFQhaT
ロックオンしても、大成しなかったり途中でマスコミ嫌いになったりすることも多いんで
上手く行きますかねえ…

そういう意味では確かに松井さんは何十年に一度級の逸材だったんだな
592名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 13:20:29.98 ID:v0f86nJI
>>591
両者の利害や価値観が一致したからな。
マスコミ出身の広報まで付けてくれたしw
593名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:14:49.05 ID:oURa3QDI
ハ、ハンケチは?
594名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:21:02.31 ID:sUONGj+1
>>593
すでにオワコンになられました……
595名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:22:46.55 ID:CLYaec/w
その前に斉藤はこの前もイチローと川崎と一緒に自主トレしてたろ。斉藤も田中も高校時代に米国で松井さんに会ってるのになw
596名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:29:13.59 ID:kcVFQhaT
>>592
松井さんが”利”と思ってたものが長い目で見て本当に利だったか微妙だけどねえ

>>594
始まってたのかなあ?w
597名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:44:38.70 ID:g/QFDT5q
森元が松井さんより先に名誉県民になったな
598名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:29:42.13 ID:TSMfkoJ4
>>588
王は偉大な記録を打ち立てた選手じゃないと重ね合わせられない
長嶋はとりあえず何か持ち上げたい時に使用される
マスコミはそんな感じで使い分けられてる
結局松井さんは引退しても高卒ルーキーみたいな持ち上げ方しかできない存在って感じかなw
599名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:30:20.45 ID:LwFdHCJp
>>597
名誉教授や名誉市民は、組織や区域の外にいる人を顕彰するためにあるのに
名誉県民というのは内の人を選ぶんだよな
どこの県が始めたものか知らないけどなんだか不思議だ
600名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:34:46.63 ID:LwFdHCJp
>>588,598
記憶の長嶋、記録の王に続いて
記事の松井という明後日方向のジャンルを確立したんだから
松井さんは胸を張ってそのジャンルを突き進むべき
記憶や記録に擦り寄ろうとしなくていいよ
601名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:43:12.24 ID:sUONGj+1
>>598
まあ王さんはちょっと記録が偉大すぎるし
キチガイレベルで練習する人だったようだから
あんなのを重ね合わされても選手のほうが困るわなw
記者としては焼肉でも食っててもらったほうがつきあいやすかろうし

あとあのストイックさや記録の突出具合は
むしろイチローのほうが近いのかもしれん
602名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:49:52.16 ID:ZMAssSSi
焼肉的には選手の分類ってONぐらいしかないから、
王をイチローに取られたら長嶋に行くしかないという・・・

型がなく才能だけで打ってたという意味では長嶋に近い点もあると思う
あそこまで天才ではなかったけど、衰えるのも早い・・・
603名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:55:31.07 ID:ZMAssSSi
>>555
>20年間応援してくださったファンの皆様、そして、報道関係の皆様に感謝の気持ちを伝えたく思い、
>このような記者会見を開かせていただきました。

これでも本当にダメだね、記者のための会見てなんだよって。
記者だって伊集院だって自分のファンなんだから、でいいのにねえ。
604名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:56:09.17 ID:ukAK4nyg
>>603
こういう言い回しって「そして」の後にくる言葉に重点を置くものだよね
流石に松井さんのそういう意図があったわけではないだろうけど、
これでは感謝を一番伝えたい相手が報道関係の皆様になってしまう
605名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:07:18.46 ID:6vTe+F8q
事実そうなんだから仕方ないな
606名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:10:20.16 ID:sUONGj+1
まあファンの人たちは毎試合来てくれるわけじゃないし、口もきいたことないし
ましてや一緒にゴハンを食べたり草野球したこともないからね
客観的に見ても、記者のほうがお世話になってるよね
だから仕方ないね
607名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:09:30.84 ID:GzQ+vlWH
自分のメシ代を経費で落としたいから交際費名目で記者とメシ食ってる可能性がある・・・?
608名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:11:57.03 ID:VdtAfAOi
チャンスをくれた球団に感謝の言葉はありましたか?(小声)
609名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:43:09.71 ID:NTWTylH5
レイズはチャンスをくれたじゃなくて恥をかかせた球団に指定されたのだろう
610名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:49:08.63 ID:LwFdHCJp
>>608
あるわけないどころか、拾ってもらった直後に
“This was the only team that made me an offer. It wasn’t really my choice.”
意訳)来たかったわけじゃなく他に選択肢が無かったからレイズに来た。
http://www.nypost.com/p/sports/yankees/matsui_rays_were_only_team_that_XdKVKbIMPmOJdglgWtETUN
なんて言ってるよ
611名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:50:33.88 ID:BkGBvW6O
>>603
いいじゃないか
ファンなんて記者とモスラしかいないんだから
612名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:51:30.43 ID:sUONGj+1
>>609
シーズン途中の半端な時期に雇ってキャンプにも参加させず
ダーラムみたいなうまいレストランもないクソ田舎で
ろくな調整期間も与えず不完全な状態でメジャーにムリヤリ昇格させ、
慣れない守備位置で晒し者にしたうえ故障までさせて
不振になるとブーイングを浴びせて穴に埋めたいとまで罵り
挙げ句の果てはイチローヤンキース入りの直後に
シーズン途中での解雇という恥辱を与えたクソ球団ということですね
613名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:54:00.56 ID:sUONGj+1
あ、あと神聖なる55番を若僧などにつけさせ
ゴミのような背番号をよこしたことも忘れてはいかんな
614名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:58:02.78 ID:VdtAfAOi
>>610
モデスティ(笑)
LAAやOAKへの謝辞はないんかねぇ?
田口は一年しか居なかったフィリーズのGMにも、
起用法への不満を聞いてもらったとかで
礼を述べていたのに。
焼肉記者よりも元女子アナの方が有能なのか(呆)
615名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:00:37.56 ID:Ii3y5x4i
>>612
松井さんはわりかしマジでこんなこと思ってると思う
616名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:03:17.65 ID:LwFdHCJp
>>612-613
松井さんがDHを所望しているのに
38打席連続無安打のスコットとかいう選手を贔屓して
松井さんをDHに起用しなかったことも忘れてはならないね
617名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:55:39.62 ID:sUONGj+1
>>616
わざわざ来日させて監督にまで挨拶させた父母の顔に
泥を塗るという悪行もあったな
レイズ、そしてマドンの鬼畜ぶりよ……!
618名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:56:11.85 ID:sUONGj+1
来日じゃないやw
訪米だね
619モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/22(火) 19:58:12.84 ID:1a5slvrw
東スポの終面で元ヤ軍同僚ペティットがまっちゃんの引退撤回要請でちゅ♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
620名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:00:35.85 ID:whJugirI
>>619
そりゃピッチャーは松井に引退して欲しくないわ
絶好のカモだから

万年アンパイ
621名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:02:05.11 ID:LwFdHCJp
>>619
ャ軍「ペティットさん、あなたは一度引退してまたグラウンドに戻ってきましたが
同様に松井も戻ってくればやれると思いますか?」
ペティット「ああ」

「元同僚ヤンキース所属のペティット、松井の引退撤回要請!!」
622名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:06:32.33 ID:mA+PDUgr
そもそもオファーがあって引退したんじゃなく
オファーが無くて仕方なく引退したのに

引退取り消しても結局無職のまま
623名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:19:02.71 ID:d1szHqLW
引退しないほうが面白かったのになあ
624名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:22:37.00 ID:LwFdHCJp
>>623
引退したら勘弁生活は終了かと思ったのにまだ続いてるから
ャ軍も困ってると思うよ
625名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:22:39.64 ID:sUONGj+1
そろそろ引退記念日から1ヶ月近く経つけど
あれ以来まだ一度も実物はメディアに登場してないのかな
626名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:28:48.53 ID:LwFdHCJp
>>625
とりあえず日本時間の24日にトーリのチャリティパーティあるし
呼ばれてるだろうから、松井さんが出席したって記事はそのうち出そう
627名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:34:51.95 ID:kcVFQhaT
しかし、無職の人がチャリティパーティーに出るってのも何か変な感じだw
628名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:36:34.92 ID:TSMfkoJ4
>>621
残念ながら東スポさんなのでそれすら無いですw
629名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:46:25.46 ID:2qCCQT6R
松井さん頑張れ
630名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:05:57.87 ID:P9XQ4IdM
引退報道後、各メディアが必死に煽っても現実、日本国内での反応は笛ふけど踊らずって状況
連中サイドにとってはここまで空気ってのはかなり予想外だったんじゃないか?
引退記念セールも総滑りっぽいし
ひきこもり継続になるのも仕方ない仕方ない
631名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:11:33.30 ID:zYGCSmRV
33う
632名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:20:54.40 ID:ZMAssSSi
盛り上げたいならやっぱり本人そのものがメディアに出てこないとな〜
このスレですら何考えてんのかなのに、一般人はなおさらでしょう

生収録はなるべく避けて映像を撮りためてるのかもしれない
2、3月のオープン戦の頃に気持ち悪い特集が固め打ちされると予想
633名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:24:16.25 ID:sUONGj+1
>>632
そのころにはWBCがあるからなあ
露出するならむしろ今なんだが
634名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:29:59.40 ID:zw2nG2w9
松井さんや周辺の空気読めなさ加減からすると、もしや本気でWBCのゲスト解説を
狙ってない?
自分達の所業は棚上げにして、偉大なる松井さんならゲストによばれて当然などと
思っていそう。
635名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:31:16.83 ID:TSMfkoJ4
>>632
まあ本人出て来たところで特に盛り上がらないし何考えてるかわからないと思いますけどねw
636名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:31:22.03 ID:sUONGj+1
まあやっぱ日本にいないと、よほどでない限り空気になるよな
イチローやダルはまだしも、例えば上原なんかちょくちょく投げてて
けっこういい成績なのに「そういえば上原って何やってたっけ?」状態だし
福留なんかもあっちでは存在感なかったけど、日本に戻ってきたら
阪神か横浜かっつって大騒ぎだったし
637名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:36:42.91 ID:kcVFQhaT
>>630
どんな反応を期待してたのかとw

選手の引退なんて会見が終わってしまえばそんなに盛り上がるものでもないでしょう
638名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:47:04.72 ID:CYht/r82
だから巨人の監督するのが一番いいと思うけどな
639名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:52:17.52 ID:LwFdHCJp
>>637
普通のスター選手なら
引退特需でTVに出まくったりして
一時的に知名度が上がるはずなんだけどね
640名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:54:12.94 ID:sUONGj+1
まあ新庄みたいに、ぶらぶら遊び回るのも悪くはないとは思うがね
てか俺があのくらい金持ってたら働かないで
食べ歩き・飲み歩きして暮らすなw
641名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:04:35.89 ID:LwFdHCJp
>>640
松井さんが稼いだお金は両親(瑠璃教?)が全額管理してるらしい

高校時代からずっと先頭を走ってきたつもりの松井さんとしては
周回遅れのようになって終わったダメージがことのほか大きいんだろう
上手く社会復帰してくれればいいんだが
642名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:08:08.27 ID:Ii3y5x4i
イチローヤンキース移籍→松井解雇の流れは正に周回遅れと言う表現がぴったりだったな
643名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:13:13.70 ID:iaiFggal
あれほどヤンキースのキャンプで引退と書いてたのに
キャンプが近づくと無視

今年もやっぱりエア入団だった
644名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:13:21.43 ID:NTWTylH5
松井氏が引退撤回してもオファーがないです…
645名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:21:09.28 ID:pUYXA4sA
78 : バーマン(関東地方):2013/01/22(火) 18:39:36.65 ID:pnsBfzyDO
テレビのチャンネル1つをネット接続出来るようにして、テレビのリモコンを携
帯電話のように文字打ち出来るようにすれば売れるようになると思いまちゅ〜♪
家が狭くてテレビとパソコンを置くのが厳しい人はテレビでようつべの動画がみ
れたり、ツイッターや2chが出来るのは魅力的だと思いまちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪


これってモスラ?
646名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:22:14.35 ID:sUONGj+1
>>644
しかしホントに引退撤回→オファーなしをやったらこれ以上ない生き恥だよなあ
さすがにそこまで鬼畜なことは勧められんわ
647名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:26:24.70 ID:1bSpRLaJ
引退会見後のテレビ出演もない絶賛勘弁中だもんなぁ

ファンは記者陣と並列にされてお礼を二言三言言われるだけよりは
松井さんの引退に際した思いを聞きたがってると思うけどなぁ
648名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:28:57.65 ID:kcVFQhaT
TVどころかロングインタビューも…
649名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:29:47.42 ID:ZMAssSSi
まあ近年の選手の引退で記憶に残ってるのって清原ぐらいかな
引退直前の評価があまりに地に墜ちていたせいもあるけど、
メディアに出てきたら言葉遣いの丁寧さで一般には好印象だったと思う

工藤とかその辺は現役にこだわりすぎて何とも
金本も試合に出場し続けなくなったら一般にはただの人だしねえ
650名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:30:08.19 ID:qB+HGYPc
サンスポの松井引退記念のムックを立ち読みしてきた
巻末の方に番記者たちが顔写真入りでコメントしてるのが見どころかな
みんな恥ずかしげもなく賞金にたかっただのカラオケ行っただの書いてて香ばしかった

田代だけはここ数年松井さんが筋トレをやめてしまったことに苦言を呈していた
そのこと自体はいいんだけど
「守備と走塁にこだわるあまり魅力である長打を捨ててしまった」
としていたけどその二つともできてなかったよね。。。
651モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/22(火) 22:32:11.71 ID:1a5slvrw
>>645
モスラでちゅが、なにか??

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
652名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:33:48.29 ID:sUONGj+1
>>649
清原はセレモニーが凄まじかったからなw
あと金本は、早い時期に引退表明したんで、各地で引退興行打ってた
そのほかだと新庄か
新庄はあの程度の実績のわりに、あれだけ騒がれたんだから
ほかの大物たちよりすごいっちゃすごい
653名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:35:48.62 ID:JAmRmIKt
聞きたがってるヤツはそんなにいないっしょw
654名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:37:16.08 ID:JAmRmIKt
あ、ROMってたらタイミング遅れまくり
>>647にね
655名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:37:43.24 ID:bSRO7A1d
松井は実質的には7月末に引退してたからな

本人は引退する気なんかサラサラ無くて、
未練がましくオファーを待ち続けたせいで間延びした感が否めない
656名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:52:53.45 ID:54Z3vd3E
>>650
守備、走塁にこだわったら長打捨てるってのが意味分からん
結局どっちもまともに出来てなかったが
657名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:57:34.77 ID:8oQ7GsDU
899 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/11/18(日) 07:53:58 ID:s3pHDWTX
数ヶ月前のどっかのスレで
人気アンケートには松井秀の名前は
意図的に上位にもってくるように
お達しがあったってレスあったんだが
コピーしてないのが残念だ

902 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/11/18(日) 08:06:21 ID:8LxV4T/p
週プレの編集後記のやつだな
人気アンケートで松井秀を上位にしろと上からお達しがあったけど従わなかったぜケケケ
みたいな内容
658名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:07:13.52 ID:kcVFQhaT
>>656
松井さんの長打力は結局は体の大きさ・重さに依るところが大きかった

てことは言わないほうがいいんじゃないですかね、田代さん
659名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:13:33.82 ID:qB+HGYPc
体重を減らして膝への負担が少なくなり、守備や走塁ができるようになったのはいいが、
パワーも落ちて肝心の長打が減ってしまった、という論旨だったと思う
実際には守備も走塁もできてなかったわけだけど
660名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:15:34.05 ID:JAmRmIKt
そういう内容なのか
じゃあ体重増やさず守備走塁も一応こなした一年目が松井の実力って事でいいよな
城島以下だったけども
661名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:22:20.53 ID:qB+HGYPc
引退する前にもう一度筋トレでパワーつけて、長打狙いに特化してやってみてほしかった、
みたいなことを書いていたような気がする
そんなことができたかどうかは分からないが、べた褒め一辺倒ではなかったので印象は残った
662名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:24:30.70 ID:qB+HGYPc
でも松井さんって守備や走塁にそんなにこだわりあったのかねえ。。。
あの人への対抗意識なんだろうか。
663名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:27:20.09 ID:kcVFQhaT
>>662
それに関しては対抗意識じゃなくて、
DH専の評価の低さ・立場の弱さを受け入れ難かったのではないかと
664名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:41:24.99 ID:pTKSh0xN
素のままじゃ取り柄がない、けどこっちを強化するとアチラに綻びが
アチラを強化するとこっちに綻びが
松井はメジャーでは色々と限界が見えてたのかもね
665名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:47:35.23 ID:qB+HGYPc
そりゃそうか
DH専業じゃあもっとオファーが少なくなるもんな
666名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:55:47.11 ID:8oQ7GsDU
そういや毎試合出てないと干されそうで怖いって意味のこと言ってたな
鉄人詐欺時代の話だけど
667名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:13:31.14 ID:5pth7Y1p
松井さん「自分でコントロールできるものに関しては積極的に取り入れ、そうでないものは一切興味を示さない」
環太平洋「松井秀喜に請われての球団広報転身であり、松井を渡米からひたすら陰で支え続けている。」

どっちがどうなんだかw
668名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:19:48.83 ID:pzJmspzl
松井さんは1度ではあってもメジャーで3割を打ったぐらいだから、
コンタクトの能力でも十分メジャーのレベルに足りる打者だったけど、
長打力の面では「日本人離れした体格に恵まれただけじゃね?」って見方ができちゃう。
NPBでも助っ人外国人を寄せ付けなかったわけではないし、
大きい選手の多いMLBでは特別長打力に秀でていたわけではなく、
体重を落とすと長打力激減ってなるとね。

だから田代の言いたいことは解るが、
松井さんを持ち上げたいなら触れないほうがいい点だと思うんだけどな
669名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:21:43.86 ID:pzJmspzl
>>667
「マスゴミはコントロールできるもの」と考えれば何ら矛盾はないだろう
670名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:26:29.97 ID:suN0geft
>>668
その面は確かに客観的に見たら松井さんの長所なんだけど、
同時にあの人をageることになるからなぁ
671名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:26:48.99 ID:9TyG7LyR
松井さんが積極的に取り入れたものってマスゴミをコントロールする事以外思いつかない
672名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:27:37.74 ID:0LpexfTD
コントロールしすぎてかえって気持ち悪くなってるのがな
673名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:31:17.93 ID:qz89DpB9
マスゴミは権威にも金にも弱いからコントロール出来るけどファン心理はコントロールできない。

それが痛かったな、松井さん。
674名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:32:00.37 ID:utDmXOG2
>>661
>引退する前にもう一度筋トレでパワーつけて、長打狙いに特化してやってみてほしかった

2年目の松井氏に上原が「何食ったらあんなにデカくなれるんだ」って言ってたの思い出したw

体脂肪率そのままで体重が増えたのを、増量分すべて筋肉と思ってる時点で
ャ軍はスポーツ記者として失格なガチの馬鹿なんだと呆れたわ。
その程度の記者じゃないと松井氏の取り巻きなんてやってられないだろうけど。
675名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:35:15.33 ID:pzJmspzl
マスゴミをコントロールすることはできても大衆の人気をコントロールすることはできず、
むしろ人気を得るにはマイナスだったという点は大きな誤算だったのではないかと

>>670
もちろん体格も才能の一つなんだけどね。
しかし、最大の売りが体格に依るところが大きいという持ち上げ方は望ましくなかろうに
676名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:35:57.04 ID:a6YMuTr4
バランスを崩して体を大きくすると、センサーを失うからな
677名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:36:16.46 ID:T6UMiItv
>>674
その辺は俺が立ち読みしてうろ覚えの内容を大ざっぱに要約したものなので、
実際にはもうちょっと違う書き方だったかもしれない
田代をかばうわけではないんだが
678名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:40:48.37 ID:BlaN0yPu
体脂肪率1桁の選手が減量しようとしたら筋肉落とすしかないけど、
松井さんの場合は脂肪もタップリあったんだから筋力をあまり落とさない減量も出来たんじゃないかな。
679名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:41:10.48 ID:Pd6ltfds
めちゃくちゃ嫌われてもいいから空気にはなりたくない
って心理がオレにはわからん

しかし逃げ回ってる今を思うと、松井さんではなく広岡だけが
そう思ってマスゴミに嘘八百並べさせてたのかもね
680名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:44:03.38 ID:pzJmspzl
>>678
筋力を落とさず脂肪を落とすなんてストイックさを要求される難業が
松井さんにできるとお思いか?w
681名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:46:26.83 ID:Hnshqdtl
メジャーに入って以来、年々、マスコミが報道する松井さんと
現実の松井さんが、どんどん乖離していったからな。

現実世界の松井さんは、どんどんダメになっていくのと反比例するように、
報道の中の松井さんは、まるで聖人君主のようになっていったわけで。

正直、ほどほどにしとけば、少しくらい信憑性が出たかも知れないけれど、あそこまでやると、
記事の中の松井さんはフィクションであり、
現実の松井さんとは一切関係がありません、
ってキャプションつけないといけないレベルまでおかしくなった。
682名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:47:51.61 ID:pBgkoggd
広岡、鬼の形相で広報戦略練ってるのかな
683名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:55:34.13 ID:BlaN0yPu
>>680
鳥のささみばかり食べてひたすら筋トレなんて無理だろうね。
やっぱりジューシーなカルビじゃないとw
684名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:57:31.09 ID:5TCpq3wt
でも正直、近年から昨年の打率の落ち方を見ると、
筋力というよりは視力とか反射神経に問題が来てると思う

筋トレさえしてれば単純なパワーは40代前半までは維持できる
実は肩さえ壊れなければ投手の方が長くプレーできるんだよね
視力とか反射神経はそこまで必要ないから

イチローの打率の落ち方もそろそろ危ないと思うけど、
打ち方とヤンスタでカバーできるかどうか
685名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:59:08.32 ID:zIqJRD8/
毎週火曜がイサオちゃんのコラム更新日みたいだね
http://www.nhk.or.jp/sports2/clm/clm_yakyu_mlb_016977.html
686名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:06:28.30 ID:Hnshqdtl
パワーは維持できても、視力や反射神経がないと、
ボールがバットに当たらんぞ。
晩年の清原や、今の小笠原なんて、まさにそのパターンなんだが。

それでも脳筋故に、パワーを維持できれば何とかなる!
と思って、身体だけはでかくなるも、逆にスイングスピードは落ちていくから
ますますボールがバットに当たらなくなる悪循環。

反面、スピードや瞬発力は節制さえしていれば40歳でもキープできるし、
キープできた能力は、守備、走塁という点で、ダイレクトにプレーに反映できる。

打つ方は、視力、という点でボチボチ厳しくなるかも知れないけれど、
守備、走塁は少なくともヤンキースとの2年契約の間は怪我さえなければ、
十分キープできるし、それがヤンキースが2年契約に踏み切れた理由だと思うけどね。
こういった選手は、打が衰えても、利用価値はあるんだよ。
687名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:14:12.62 ID:pzJmspzl
>>684
投手は球速が衰えても技術でカバーっていう得意な武器で勝負する道があるけど、
打者は投手に対して受け身だからね。得意な球だけ待ってるわけにもいかんw

>>686
悪くても外野控えとしては使えるからね。
当然コスパは下がるが、使い道がない枠潰しにはならない
688名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:16:53.82 ID:T6UMiItv
田代のイメージは晩年の門田かもね
不惑のホームランバッター
689名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:18:27.71 ID:pzJmspzl
>>685
今回はいいじゃないですか
690名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:24:21.49 ID:utDmXOG2
>>677
補足サンクスです。

田代の駄文がどうこうって訳じゃなく、松井氏が長打に特化した2年目に
謎の巨大化をしたことが、筋トレだけの賜物なのかは未だに疑問なんだ。
たしか5sだか7sだか増量してたけど、あれは上原じゃなくてもツッコミ入れたくなるわw
ドーピング検査が厳しいと言われていたことが、WBC拒否の一因かと思ってた。
691名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:29:50.07 ID:E+UFFWAD
>>685
僕は知っている。以降は即ヒデキで!

松井さんのこういうエピソードがもっとも近しいイサオちゃんによって披露されないのは
「ない」ということなんだろうな。
692名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:33:21.50 ID:MJFfEx4z
>>685
マスコミのバッシングの対象となりがちなA-RODが、
実は朝早くから遅くまで人一倍練習し、研究熱心で、スタッフには細かな気遣いをし、レストランで遭遇した知り合いの勘定も密かにしてあげるほど気前がいいと。

松井さんにはどれ一つとしてできないことだなw
693名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:34:13.49 ID:T6UMiItv
>>685
チームのスタッフでないと知らない情報もたくさん書いてあっていいコラムだよね
最後に松井さんの名前を無理やり出してこなければなあ
惜しい
694名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:38:24.42 ID:p6j7XFXY
>>685
勲ちゃんいいコラムも書けるじゃないか
何故それを専属さんにも…
松井さんが月間MVPとった時に遂に開眼したとか書いちゃうんだよなw
695名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:43:49.77 ID:MJFfEx4z
松井さんがヤンキースにいたとき、セントラルパークで背番号「55」をつけた少年たちに出くわしたことが一度でもあるかな?
696名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 07:21:14.14 ID:zGUxdU61
マスコミを敵に回したAロッドは、ハートフルエピソードが埋もれっ放しで損しまくりだった
マスコミは敵に回すより味方に付けるべきだ、と言いたいだけじゃないのかと
697名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 07:56:24.80 ID:PlwDiuFO
なんで敵に回されるかは解ってないんだろうなあ
698名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 08:17:58.24 ID:3o16V4Vi
>>696
確かにw
こんなエピソードを体験していながら焼肉はエロsageしてたからなw
699名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:23:09.00 ID:fOHS6nmo
昨年のALCSで栄えあるMVPを受賞したデルモン ヤングが
タイガースから再契約のオファーがなかったばかりか、どこからもなく
相手にしてもらえず結局フィリーズと単年0.75Mで契約した模様。
マスコミはこの事実伝えろよ。
WS MVPやALCS MVPなんて枕詞つけてシロウト騙しても価値なんてそんなものだよ。
700名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:41:04.35 ID:zGUxdU61
>>699
アスレチックスGMビーン「重要なのは162試合を戦うためのチームづくり。数試合のためには判断しない」
どこの球団もこういう考え方してるからな
701名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:58:29.59 ID:3o16V4Vi
上の田代さんの考え見て思い出したけどヤンキース最終年迎えるオフ以降
「松井さんはホームラン狙う」みたいな記事出てたな
あれ田代さんとか記者の意向だったんかな
ただ松井さんもコメントではその気だったし振り回しにかかってる感じではあったし
守備走塁も相変わらず糞だったんだから守備走塁のために長打のための筋トレしなくなった
とかバラしちゃいかんわなw
702名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:09:03.45 ID:zGUxdU61
>>701
「ホームランを狙う」
「守備走塁のために長打のための筋トレをしない」
両方両立させる自信があったんじゃないかな
まず、DH専を嫌うヤンキースに返り咲くために、守備走塁ができることは最優先事項だったし
整体師のアドバイスの下で、筋量が落ちても技術でカバーできる自信が松井さんにはあったんだろうと思う
結果としては最悪の不器用貧乏状態に陥ってしまったがw
703名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:22:48.42 ID:wDJzZB5H
松井さんと取り巻きは
メジャーで中途半端な成績に終わった言い訳に必死だな
お前らが、メジャーで目指したものは
「ホームランキング」「三冠王」だったんじゃなかった?
「イチローが首位打者取れるなら、松井も本塁打王取れるだろう」って
威勢を張ってアメリカに向かったじゃないか
704名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:27:39.88 ID:zGUxdU61
「(慣れてない初年度は)30本しか打てないかもしれない」
下限に設定していたものが実は上限でした、なんて
当時の松井さんは夢にも思わなかったんだろうなぁ・・・
705名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:29:32.96 ID:LAiT/fEw
「DHは守備陣の休養枠に使いたいので守備の出来ないWSMVPなんていらね」
〜 ャ軍フィルター 〜
「松井さんの為にDH専任を考えたチーム作りを計画していたが
守備をやりたい松井さんは条件提示を待たずに守備機会を約束したエンゼルスに移籍」
706名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:47:07.09 ID:zGUxdU61
>>705
2010年の松井さんは、出場した145試合中LF守備に就いたのがわずか17試合なんだが
これで守備機会を求めて、とか、守備への強いこだわり云々語られてもねぇ・・・
707名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:49:21.97 ID:L8Jp6ro2
>>706
守備についたのは18試合ですよ
(代打→LFが1試合ある)
708名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:50:47.35 ID:zGUxdU61
>>707
訂正サンクス
709名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:56:08.78 ID:zB9/DFIl
17も18もかわらんやろ
710名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:57:39.74 ID:fOHS6nmo
相変わらず盲目の松井ファンたちは本気で引退式だのコーチ留学なんて
信じているみたいだね。
どこかの地方議員もブログで親友ジーターが監督の下で松井コーチも良いし、
あるいは松井監督で親友ジーターがコーチでも良いだって。
共通しているのは”チームプレーしない単打マンは最低”という決まり文句w
711名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:07:18.58 ID:L8Jp6ro2
>>709
1イニング分しか違いませんけどね

ちなみに2010松井さんの守備イニングは123
LAA総守備1449イニング1/3の、およそ8.5%

この間にLF松井さんのところに達した打球は全部で52
(ホームラン、グラウンドルールダブルは除く)
うち松井さんがアウトにしたのは17、残る35は安打(うち二塁打13)
アウト/打球の比率は.327(LAA外野守備全体では.505)
712名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:13:44.67 ID:0LpexfTD
国民栄誉賞はすでになかったことになった
713名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:15:20.64 ID:euta4OCo
>>514
そりゃイチローはMLBの有名選手で
松井さんは日本球界でのみ有名な日本枠限定の選手だからな

>>685
何これ?Aロッドの話ばかり。松井さんの話は良いものがないから
Aロッドでごまかしてんの?やっぱりフリーのメジャーリーグライターとして食っていくつもりか
714名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:23:46.71 ID:zGUxdU61
>>711
LAA外野守備全体でのアウト/打球の比率値.0505を使って52個の打球を処理すると
26.26個アウトにできる計算になった
26.26-17=9.26
松井さんが平均値を下げて.505だから、松井さんが居なければもう少し高い数値が出ただろう
ということは、LAAは18試合で少なくとも10個はアウトを損している計算になる
これで強硬に守備機会を求めるんだから、どこがチームプレイヤーなんだろうって不思議に思えるよ
715名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:39:18.17 ID:euta4OCo
松井さんの嫁はいつ公開すんの?実在するなら
NYに住んでいながらNYY婦人会のチャリティー活動
ボランティア活動に一切協力しなかった酷い嫁ってことになるよな

まぁ松井さんも松井杯の少年たちを平気ですっぽかすくらいだから
酷い人間同士くっついたということなんだろうけど
夫婦は合わせ鏡ってやつかな
716名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:45:03.64 ID:9TyG7LyR
広岡は松井を離れたらそれなりに面白いんじゃないか?
イチローコラムとかも書いて欲しいわ
だってコイツ多分野球選手としてならイチロー派なんじゃないの?
たまたま報知だったから松井番からの流れで松井についただけで
エロに対する視点とか見てもそう思うんだけどな
不動心発売した時にポロリと冗談でどっちが不動心なんだか(笑)ってイチローの事言ってたし
717名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:50:13.84 ID:euta4OCo
今更イチローで稼ぐとかどこの乞食だよ
718名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:52:59.17 ID:0LpexfTD
100%松井氏寄りの人間が本を出す時だけイチローを使ってたっけなぁ
ねえ古内君
719名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:54:41.47 ID:3z9jb83T
そういえばどういう理由で婦人会の活動に不参加にしたんだろうな
まさか「美人過ぎて目立つから辞退します」と言ったの?www
それとも「ごめんなさい、結婚はウソです。空気嫁です。」と侘び入れた?
720名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:54:57.68 ID:euta4OCo
それはNHKもフジテレビもそうだからな、大事なところでは松井さんを使わない。よくわかってるCM0本井さんの人気を
721名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:57:21.07 ID:euta4OCo
そういや引退特番すらない松井氏・・・焼肉記事だけ豪華だな
722名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:11:49.52 ID:ndli8upN
松井さんがもう少しやれるとしたら、田代の言う通り、DHや代打での長打狙い特化くらいしかなかったのかもな
レイズ昇格後にいきなり2本打った時は、まぐれ当たりでもさすがだなあと一瞬思ったし
少なくともできもしない守備や走塁をアピールするよりはずっとマシだったかも
723名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:19:11.84 ID:0LpexfTD
打つだけの人は他に人気や記録などの興行的に大きな要素がないとね
松井氏は大マスコミ集団のおかげで見た目その要素が優れているように見えたけど
中身がないからどこも次の契約は与えなかった
724名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:26:23.09 ID:euta4OCo
>>719
「勘弁して」か無言ですっぽかす
どっちかじゃないかな?それか広岡が言い訳工作したか
725名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:41:00.90 ID:wDJzZB5H
アサヒ芸能の読みながら
松井さんの、ファン層であるオヤジ連中が
「松井が本当は英語を喋れるのか、それとも喋れないのか」困惑しているねw
726名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:05:54.58 ID:TS+KBGvU
NUMBERひどいなw

松井秀喜
「ヤンキース愛ゆえに」

タイトルから奇事なんで読む価値ないから最後の閉めだけ読んでみたわ
アフォかと・・・
727名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:07:20.74 ID:TS+KBGvU
あとなんだっけか
最強スラッガーの選択とかw
728名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:25:17.17 ID:euta4OCo
焼肉記事だけ豪華な松井氏の引退。元チームメイトのコメント無し、引退特番無し、CM無し 
729名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:35:27.83 ID:fOHS6nmo
只今、「松井秀喜・国民栄誉賞授与」計画実施中です。
安部総理を筆頭に各閣僚のHPにメールを送っております。
皆さまご賛同お願いします。

   っていう人見た。
730名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:37:15.25 ID:euta4OCo
まさに記事の松井。他に何もないしな。
731名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:39:47.35 ID:zGUxdU61
>>729
きっとその人は
権威に「松井は凄い業績をあげました」と認めてもらわないと不安な人なんだろう
732名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 15:07:17.51 ID:C/sDCPH5
>>729
既にテロっすなw
733名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 15:08:45.89 ID:3o16V4Vi
>>722
残念ながら晩年松井さんは長打狙いに行ってたよ
ただ駄目だったから「守備走塁のために〜」と言い訳考えたんだと思う
734名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 15:09:57.45 ID:zjm0Qwc6
>>731
本当に凄い人は、立ちション出来なくなると言って断る
735名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 15:28:49.77 ID:JLRY2+Aj
>>729
焼肉といい松井ファンといいなんで松井の周りはこういう奴ばっかりなんだ?
736名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 15:29:17.74 ID:zIqJRD8/
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20130123/bbl1301231131005-n1.htm
鷲田が先日の週刊文春で、ナベツネが昌雄に親書を送り、読売が昌雄を東京ドームの巨人戦に招待した
だから松井さんの巨人復帰は確定的、とか書いてたのを思い出した
マジで気持ち悪い
737名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 15:43:50.67 ID:XRrS5c5Q
>>713
このコラムを翻訳してAロッドに読ませてご機嫌をとり
その後のメジャーでの執筆活動などを有利に進める策と見た
738名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:38:11.12 ID:0iLw97UZ
スポーツイラストレイテッドやESPNならともかく、NHKのコラムで機嫌がとれるのか?w
739名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:40:32.50 ID:Xhh5Miyh
>>729
安倍内閣で今やるとしたら大鵬だろ・・・
“タイミングを逸する” というのは松井氏の得意技だなw
 
740名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:42:35.47 ID:b5sUQh/V
【野球】松井秀喜、10年もアメリカにいて、(英語を)ペラペラしゃべることができないことがコンプレックスに…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358911480/
741名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:44:12.09 ID:zGUxdU61
>>739
WSMVP受賞の直後もくれくれ打診してたし
引退直後もまた打診してただろ
タイミング以前に松井さんの力量不足で貰えないだけ
742名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:53:55.57 ID:sJaMjwx1
松井さんのことだから誰かと同時受賞とかになりそうだな
743名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:54:18.01 ID:R/wtOyjL
10年いて丸っきり喋れない奴が語学学校行ったくらいで喋れるようになる訳ねーだろ
つーか英語も喋れないくせにNY永住とか頭がおかしいとしか言いようが無い
744名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:00:11.43 ID:l7qNCsCf
>>740
しゃべれないのはまあいいけど、そこまでこそこそ逃げ隠れして
生活せにゃならんもんかねえ……
英語の勉強より忍者の修行でもしたらいいんじゃないか
745名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:07:53.92 ID:FUNoqAf7
>>743
いやいや、NYには英語しゃべれない住人はたくさんいますよ?



ヒスパニックがねw

そういやイチローはスペイン語の下ネタジョークを
かなり短期間でマスターしたらしいな
746名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:08:52.89 ID:b5sUQh/V
>「今は夫人が妊娠中の姿をマスコミに目撃されるかもしれない、という不安がある。
>子供が生まれたら、今度はそのプライバシーも隠さなくてはならない。
>だから今はとてもピリピリしています。

>どうやら今後はニューヨークの自宅だけでなく、米国内に複数の拠点を持ち、
>その場所を伏せながらあちこちで生活する意向のようです」(前出・ジャーナリスト)

正直異常。嫁って何者?
747名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:12:12.42 ID:8opiUZbt
松井さんは誰スタだから家族を守るのは大変なのですよ……
748名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:16:53.69 ID:C/sDCPH5
>>746
例え方が悪いけど、指名手配犯みたいですねw

でも、最初こそ「ゴジラjr誕生!」ニュースで少しは取り上げられるだろうけど
延々と松井さん家族をパパラッチしたがる人もニーズもないと思います
749名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:24:33.08 ID:3o16V4Vi
てか、ここまで徹底的に嫁暴かれてないんだから本当にいるなら
パパラッチも一切興味ないんだろうよ
750名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:31:06.69 ID:R/wtOyjL
堂々としてりゃいいのに、こんだけ隠せば興味無い人間でも何かあるのかと気になるわな
751名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:31:13.14 ID:l7qNCsCf
松井の嫁って実在するとしても、相当の変人だよね

>遠征先では試合後、レストランなどで食事をとりますが、
>夫人の強い要望により、松井とツーショットでは
>絶対に歩きませんでした。
>これも写真を撮られたり目撃されたりするのが嫌だからです。
>だから夫人は隠れるようにして街を歩き、レストランで待ち合わせをする。
http://www.asagei.com/11633

ここまで行くとさすがに引くわ
752名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:31:17.25 ID:kehxRm9S
本当に松井氏がニューヨークのスーパースターなら、秘密の奥さんは
パパラッチの格好の標的だよな。
753名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:50:23.89 ID:pzJmspzl
>>739
確かに大鵬だなw
754名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:54:45.21 ID:l7qNCsCf
>>753
松井と大鵬をセットでやって、ついでに卵焼きの巨匠を……
755名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:58:57.22 ID:pzJmspzl
>>751
それを信じてる人は少ないと思うがw
756名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:59:47.22 ID:N+b5bjCl
隠しておきたい不都合な過去やら身元やらがばれるのを恐れているとしか思えない。
あるいは写真が出ないのは嫁が実在しないからではなく変人なためとの誘導だな。
757名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:03:34.04 ID:zIqJRD8/
そんなに露出したくない人が何で有名人を夫に選んだのか
推理すればするほどマジキチっぽいw
758名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:04:25.71 ID:PlwDiuFO
>>739
死んだからあげるなんて失礼だ
そんな授賞はむしろ、世間がすっかり忘れていたことを証明するだけ
759名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:16:12.31 ID:SDhpbAeT
顔はともかく、名前すらだしなあ。
760名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:26:56.07 ID:WK0tGVDy
松井さん、聞くだけで上達する英語の教材があるらしいですよ
アズユーノーを笑ってる奴らを見返そうぜw
761名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:29:20.27 ID:pzJmspzl
まあ実際のところ、松井さんの進路に嫁は関係なかろ。
やりたい仕事があれば単身赴任でいいわけだから。
単に、松井さんの進路が不透明な理由を嫁に引っ掛けてるだけの記事でしょ
762名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:58:19.20 ID:nLYr7TZy
>>754
テリー伊藤の兄貴でいいや
763名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:18:41.21 ID:WK0tGVDy
松井、大砲、ホイル焼き(シメは抹茶アイス)
764名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:19:00.84 ID:pBgkoggd
かつてチャーター機のなかで、松井秀喜が僕に言ったことがある。
「アレックスは損している部分がたくさんあるよね
 A-Rodにはのんびりしたところがあってると思う」
765名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:32:02.06 ID:3o16V4Vi
>>758
引退したからくれくれ書いてる松井さんの取り巻き・・・
766名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:54:49.55 ID:C/sDCPH5
>>761
嫁A子さん「松井さんは守ってくれなかった」
767名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:59:58.27 ID:JbGvsqkh
ヤンキースのキャンプで引退の話は?
768名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:01:04.79 ID:zGUxdU61
>>767
もちろんエア
769名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:12:58.08 ID:m0penroc
なんでイチローヲタって松井を目の敵にしてんの?
770名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:23:43.14 ID:WokSWfk/
>>764
本当にそういう流れで出た発言だったのかもしれないな
771名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:25:26.25 ID:0lWiVSsJ
松井 ヤンキースで花道 「1日契約」検討 来年2月濃厚
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/29/kiji/K20121229004871300.html
具体的な日程は今後検討されるが、
来年2月のキャンプ中にフロリダ州タンパで行われる可能性が高い。
772名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:50:04.97 ID:wDJzZB5H
松井は本当のところ英語を喋れなかった
それでいながら、この何年かマスコミを使って
さも英語はペラペラであるかのように装い
例「WSMVPのインタビューで、英語はペラペラだが
  通訳カーロンの桧舞台を奪ってはかわいそうだという松井の配慮」
松井ファンを騙してきた罰の責任はどう取るの?
773名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:58:14.26 ID:t4jH196u
ヤンキースで引退セレモニー
巨人で引退セレモニー
ヤンキース傘下マイナーでコーチ修行
米国で大学入学
巨人監督
親友ジーター監督に招聘されヘッドコーチに
メジャー殿堂入り
国民栄誉賞

一つでも実現するんだろうか?
774名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:00:23.55 ID:5TCpq3wt
>>771
よりによってタンパか。
ファンにブーイングされなければいいけど・・・
775名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:05:32.19 ID:N+b5bjCl
>>773
語学学校入学と高校野球監督もあるよ
776名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:06:52.13 ID:pzJmspzl
>>773
松井さんさえ望めば読売絡みの三つは実現する可能性は十分あると思うけど、
どうなんでしょうねえ
777名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:09:40.03 ID:zGUxdU61
>>776
週刊誌ネタだから信憑性はわからないが
2002年から付いてる側近(イサオ?)が「意地でも読売には戻るな」と言っているらしい
イサオ個人が読売との関係が最悪だろうから、ありえそうな話ではある
778名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:11:52.65 ID:5pth7Y1p
信憑性も何も、関係者情報は即ち広岡リーク。
779名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:15:27.90 ID:TS+KBGvU
一緒に契約して関係者扱い
780名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:17:08.01 ID:pzJmspzl
>>778
単なる創作もあるんじゃないですかね。検証は不可能だが

>>777
松井さんの進路に対してイサオちゃんがどれだけ影響力を持ってるかねえ?
てのはさておき、待遇面で松井さんと読売との間にギャップがありそうな気はするなあ
781名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:22:37.92 ID:zGUxdU61
>>780
松井さんは頑固で人の言うこと聞かないみたいだけど
一方で「自分では何も決められない人」と評せられたこともあるので
洗脳はしやすいタイプなんじゃないかなぁ
よく知らないけどw
782名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:24:16.11 ID:20PUPm4s
うさぎだからって嫁を不自然に隠しすぎ
日本人の血お断り一家だからじゃないの?
783名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:32:29.87 ID:a2VTOwtn
>>761
身重の女房をひとりNYに残して日本でWBCの解説ってありえんだろ
嘘をついたことない設定!が壊れることを異常に恐れているのが正解だろうな
嫁子ともエア確定だ
ざっくりとしたカカア殿下っぽい性格の女優のような美女(アメリカの父の目撃談)
人目に触れることを酷く恐れるってのが全く重ならない
784名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:50:30.84 ID:YG4M+Js3
松井さんとその周辺はウソをついてるつもりはないんだよ。
ついたウソを自分自身で信じ込んじゃってるだけだよ。
どこぞの半島の人たちのように。
785名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:05:02.05 ID:pBgkoggd
松井さんって語学学校行きたいんだっけ
786名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:13:56.19 ID:gUhrBhbI
「大学で学びたい」 松井秀喜さん語る
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20130101401.htm
 20年間のプロ野球選手生活を終えた松井秀喜さん(38)が
30日(日本時間31日)、 ニューヨーク市内で北國新聞社の単独インタビューに
応じ、第二の人生の展望を語った。「生涯野球人」としながらも、しばらくは野球から
離れ、「さまざまな分野の知識を身につけたい。 大学で学ぶことも選択肢の一つ。
日米親善の役割もできればいい」とプランを明かした。


独占!松井秀の初夢プラン「大学生になりたい」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130101/mlb13010105020001-n1.html



>「生涯野球人」としながらも、しばらくは野球から離れ、
>「さまざまな分野の知識を身につけたい。大学で学ぶことも選択肢の一つ
→別に離れんでもえーやん


>北國新聞社の単独インタビューに応じ、第二の人生の展望を語った。
>(サンスポ)独占!松井秀の初夢プラン「大学生になりたい」

独占なのに内容が同じ
787名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:26:31.95 ID:mvYjk1s4
こんなのが一昨年の秋のスレにあったww
まるっきりまんまで驚いた

さんすp 来年の記事 予定稿
さて気になる引退後の松井であるが、当面は自宅のあるニューヨークを中心に日米を行き来する予定だ。
10年にもわたるMLBでの経験を生かし日本野球のみならず、世界の野球発展に力を注ぐ。
そのための布石として流暢だった英語に更に磨きをかけようと新たに米国人美人個人教授を採用、
また驚くことに来季からはニューヨーク市立大学にも入学、最先端の経営学を学ぶ予定だと言う。
誰もが認めるようにニューヨークは金融経済の世界の中心だ。経営学部だけでも数多の大学が研究レベルの高さを競い合っている。
788名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:29:24.48 ID:mvYjk1s4
なかでもニューヨーク市立大学は全米最難関の経営学研究機関としてその名を世界に轟かせている名門中の名門だ。
だがこれまで野球一筋にうちこんできた松井に学問の世界へ飛び込むことに不安は無いのだろうか?
もちろんそんな心配は無用だ。十年前ニューヨークに来た日以来、松井は片時も勉学を怠ったことは無かったのだ。
松井のベンチわきにはいつもウォールストリートジャーナルがあったことは誰もが知る公然の秘密だった。
全ては来るべき今日のため、世界人となるための周到な用意、戦略だったのだ。
789名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:32:40.66 ID:5TCpq3wt
>>773
ヤンキースで引退セレモニー 内容次第では可能
巨人で引退セレモニー    同上
ヤンキース傘下マイナーでコーチ修行 金を積めば一応可能
米国で大学入学 大学を選ばず金を積めば入学は可能
巨人監督    絶対ないとは言えない
親友ジーター監督に招聘されヘッドコーチに 親友?ジーター監督?コーチ招聘?まずない
メジャー殿堂入り 100%ないがバットだけなら殿堂入り
国民栄誉賞 与えるタイミングがない

大学入学が一番簡単なんじゃないかな、卒業はできないと思うけど
790名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:33:43.79 ID:5pth7Y1p
名門中の名門w
791名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:36:09.47 ID:5pth7Y1p
てか、「名門」でググると凄いのがトップに来るんだな。
792名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:36:38.98 ID:pBgkoggd
>SAPIOで「日本史上最強の『外交英雄』は誰か」という特集を組んでました。
>日本の識者たち50人のアンケートで選出
>
>1位.聖徳太子
>2位.新渡戸稲造
>3位.小村寿太郎
>4位.杉原千畝
>5位.榎本武揚
>6位.イチロー
>7位.本田宗一郎
>8位.空海
>9位.新井白石
>10位.明治天皇


日米親善の役割って、何大学で何を勉強したら担えるの?
やっぱりまずは語学学校だよね!!
793名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:37:36.57 ID:4grXWvzO
松井さん頑張れ
794名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:41:29.43 ID:pBgkoggd
偉人伝記 変わる顔ぶれ 人気上位 野口英世外れイチロー入る(2010年11月15日)
http://www.asahi.com/edu/tokuho/TKY201011150041.html

きっと松井さんも引退したら伝記売れるよね!
795名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:44:52.36 ID:d7x52gYe
イチローのすぐ下に宗リンがいるじゃないか
796名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:46:59.55 ID:pBgkoggd
>◆「人気の伝記」小学生男子(2011年10月27日)
>興味深いのは、「あなたが今まで読んだ伝記の中で、一番良かったと思うのは誰の伝記ですか」という質問。
>なんと今年は、小学生男子での調査で、イチローが1位に輝いています。
>ちなみに昨年度の調査では、イチローは10位。
>
>1位:イチロー
>2位:エジソン
>3位:坂本竜馬
>4位:織田信長
>4位:野口英世 ※4位同率


こういうのって広岡の広報戦略の失敗じゃあないの?
797名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:51:25.61 ID:LAiT/fEw
米球界にその名を響かせ、ニューヨークの英雄でもある
日本が世界に誇れる偉大なスポーツ選手である松井さんだし
引退後に伝記を出すということになれば英訳版も同時出版して
日米で飛ぶように飛んでいくことは想像に難くないだろう
798名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:54:25.93 ID:l7qNCsCf
>>792
イチローは確かにアメリカでは有名だろうけど
さすがにアメリカ限定だし、そこに入れるのはどうかって気はするなあw
799名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:54:28.83 ID:BlaN0yPu
語学って必要に迫られないとなかなか身につかないんだよね。
基本ぼっちとはいえ毎日チームメイトと顔を会わせていた今までですら英語を話さなかったのに、
引き篭もる気マンマンの無職松井さんが英会話をマスターできるとは思えない。
800名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:55:18.82 ID:4grXWvzO
>>797

最後の一文で不覚にも噴き出してしまったwww
801名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:56:02.77 ID:pzJmspzl
>>797
それなら各紙の引退特集号も英訳版を出したほうがいいな
802名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:57:12.83 ID:Tp4VCRE1
松井さん引退って芸スポでどれくらい伸びたっけ?
糸井トレードが野球関連にしてはものすごい勢いで伸びてんだけど
803名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:57:19.87 ID:l7qNCsCf
>>797
松井さんの伝記(伝奇かも)をだすとなると、2008年以降の書き方が難しくなるな
プライベートの部分にまったく触れられない、かなり奇妙なものとならざるを得ない
プライベートに触れないとなると、試合の話しかないから既出情報のまとめに
しかならなくなるし
804名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:59:49.47 ID:gUhrBhbI
>>798
てか、そんなこと言い出したら古い人物はほとんど対中国

イチローは2004年のシーズンレコード塗り替え時に欧州でも報道されて
その後欧州に行った日本人がイチローイチローと言われた過去があるから
805名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:04:55.33 ID:4ppjKXvw
いやさすがに欧州じゃ無名だろ。
報道されるのと一般的に知られているのはまた別だし。
806名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:08:33.05 ID:Xk9j31j/
とりあえずイチローはアンケートに強いんだよな
野球に関係ないのになんかランクインしてんだから
807名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:13:26.75 ID:8VNpdJyU
ワールドカップのときに、クロアチア代表のサッカー選手は
イチローのことを知っていたからなあ。

自分の立場からみたら、自転車競技にあまり興味なかったけれど、アームストロングの名前くらいは知っていたし、
F1に興味ない人でも、セナ、プロストの名前くらいは知っていた。

同じように、野球に興味がない人間でも、イチローの名前くらいは知っていてもおかしくないって。
808名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:15:20.40 ID:4ppjKXvw
>>807
> ワールドカップのときに、クロアチア代表のサッカー選手は
> イチローのことを知っていたからなあ。

それは記者の捏造だったよ。
809名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:16:11.44 ID:BdN6B3TM
イチローが色々なランキングでランクインしてる時点で焼肉記事の意味のなさをしめしてるよな
人格者設定の人は全然ランクインしないしな
810名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:19:48.54 ID:DHUTmOgo
松井さんの伝記がない?
いいんだよ、絵本があるから図書館にはそっちでカバーできる
811名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:22:07.13 ID:8VNpdJyU
>>810
当時のインタビュー映像で、選手が、
「イチローw、イチローw」って連呼していたのは、見た覚えはあるけれど・・・・
まあ、それもテレビスタッフが、日本の番組用に無理矢理言わせていました、
って言われたら、否定のしようもないけどね。
812名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:23:37.97 ID:pEJG/eux
人格者設定は本当に失敗だったよな…
813名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:23:49.44 ID:8VNpdJyU
>>811
>>810>>808

でした。
814名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:27:24.73 ID:9ObmoGDX
松井さんに纏わる諸々を書き起こすと伝記というより伝奇になってしまう気が…後世の人が目にした時奇妙な感覚におそわれるのでは(苦笑
815名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:28:39.47 ID:pEJG/eux
>>792が妥当かとか欧州での知名度だとかは問題じゃないだろw

むしろ本来スポーツ選手が入るべきとは思えないアンケートでも
本当に知名度と人気が高い人は入っちゃうことがあるって例であって
816名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:31:32.78 ID:DHUTmOgo
500年後ぐらいには松井さんがイケメン美少年になってる可能性が微粒子レベルで存在する・・・?
817名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:47:34.20 ID:ErLA+vGR
「大学で学びたい」 松井秀喜さん語る
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20130101401.htm
 20年間のプロ野球選手生活を終えた松井秀喜さん(38)が
30日(日本時間31日)、 ニューヨーク市内で北國新聞社の単独インタビューに
応じ、第二の人生の展望を語った。「生涯野球人」としながらも、しばらくは野球から
離れ、「さまざまな分野の知識を身につけたい。 大学で学ぶことも選択肢の一つ。
日米親善の役割もできればいい」とプランを明かした。


オリンピック(荒川フィーバー笑い)とか国際試合を花相撲と馬鹿にして
テメーは大学で学んでるだけで日米親善か?

無職の屁タレが日本代表ずら
本当に何様だと思ってるんだ?
818名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:48:22.87 ID:LpRZIqEc
>>816
まずは少年像をリニューアルしよう!
819名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 01:19:03.01 ID:PTbYr7JP
少年像ってガチで持ってる人って日本に何人かはいるんだよな?
どういう気持ちでアレ見てるんだろう
木彫りの熊みたいにホコリかぶってたりするのかな
820名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 06:51:08.28 ID:WGo8Lu3T
>>798
それは他のランクインしてる人への知識が足りなすぎw
しかも、入れたわけでは無く選ばれたんだから仕方ない

>>805
悔しそうにしか見えないから止めろw

てかサンスポ一面が糸井のトレードなんだがダルビッシュのツイッターでの
書き込みを引用してて呆れたわw
一面の文字くらい取材して書けよw
821名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:37:05.90 ID:AWdvzDP2
こんなの松井氏だけ!代理人テレム氏が手記で秘話明かす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130124-00000030-spnannex-base

>「松井は特別な人物」と題した異例の手記を発表した。同日付の英字新聞「ジャパンタイムズ」に寄稿。
松井さんを特別な存在と思っている設定のNY紙には寄稿しないんだね
822名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:50:00.16 ID:pEJG/eux
>>821
>03〜09年のヤンキース在籍時も
>「イレギュラーバウンドを捕球するのと同じように、
>メディアの厳しい質問にも冷静に応じていた」と振り返った

その例えだと、むしろメディア対応も下手だったように思えちゃうぞw
823名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:53:28.97 ID:l3p9J3La
テレム氏にしてみれば喉に引っかかっていた魚の骨が取れたような気持ちだろうw
それにしても原稿料幾ら積んだのかネ
 
824名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:54:17.67 ID:AWdvzDP2
http://www.japantimes.co.jp/sports/2013/01/23/baseball/tellems-take-matsui-a-special-person/
元記事読んだけど、大したこと書かれてなかったw
松井さんの見どころはAS二回出場、そして最も輝いた瞬間はWSMVP受賞の時だそうだ

あと、報酬上乗せの件だが
「最初の3年契約時にはテレムの手数料を値切ってきた松井さんだが
後半の4年契約の時には手数料を上乗せして払ってくれた」という内容で
原文では「ケチな顧客をここまで満足させた俺って凄い?」という色合いが強いものとなっている
825名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:58:20.18 ID:AWdvzDP2
>>823
ジャパンタイムズ自体、購買層がどこにあるかちょっとわからない新聞だからねぇ…
826名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 10:15:17.66 ID:5cHURnis
>>824
3年で提示されたのを4年で契約に持って行ったんだから、手数料ぐらい惜しくないだろうね。

テレムの自己アピールに利用されたと言われれば納得するわw
827名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 10:59:57.45 ID:J3ygSzzV
焼肉記者が、どう足掻こうとも
世間の野球ファンの関心度は
糸井のトレード>>>引退後の松井の動向
現在進行形には敵わない
828名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 11:12:51.70 ID:QuanH20F
松井がテレムを代理人に選択したと日本のメディアを通じて知った
会ったことのない選手と契約したのは初めてだった

他の500以上の選手と松井との違いは標準の仲介料を値切ったこと
3年目が終わった時に彼は想像以上に仲介料を上乗せしてくれた
こうしたことがまた起こるだろうことを疑わない
829名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 11:14:19.29 ID:Tj+a/4sE
報酬上乗せはよほどあの人の額を超えたのが嬉しかったんだろうなぁ
830名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 11:17:26.15 ID:m1+yfPqV
>>828
最後は I doubt it will happen again.だから「疑う」でしょ

Never in my career had this happened. I doubt it will happen again.
「こんなことは以前になかったし、もう二度とないだろう」みたいな話
831名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 11:29:50.70 ID:xpH00Gh1
>>756-757
だよなぁ。元AV女優なのかなぁ?松井さんが隠したがる、A子が出たがらない。
いずれにせよ、過去にMLBの婦人会にも参加していないとなれば相当異常。
松井さんといえば女優のT田さんとパリのルーブル美術館なんていう
日本人観光客も多いところで堂々とデートしていたり、自宅の便座を写真付きで公開したり
王殿への大事な手紙の枚数も漏らすような人。そんな人が徹底的に隠したがる嫁とは?
A子がマスコミ嫌い?そんな人がマスコミ(焼肉記者)とメシ食って宴会して草野球して
○○ちゃんなどとちゃん付けで呼び合ってる人を選ぶだろうか?
832名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 11:32:11.34 ID:xpH00Gh1
そして謎のMariosan。
この人は松井さんのwikiから女性関係の項とともに「アダルトビデオ」の項を何度も何度も
消している(今月だけで既に5回)。広岡勲のwikiには合計2504文字も加筆した挙句
「実弟がサンスポ記者」の部分とか敏腕マネージャーの「マネージャー」部分だけ消している。
そんなにマズイのかなぁ?「アダルトビデオ」「実弟がサンスポ記者」「マネージャー」
833名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:02:54.12 ID:WGo8Lu3T
>「イレギュラーバウンドを捕球するのと同じように、メディアの厳しい質問にも冷静に応じていた」と振り返った。

なんか人格的にいいって例でこれ出されても意味不明なんだがw
しかも人格とかで売り込んで結局契約出来なかったし

>>824
そういうことか。適当に読んだから松井さんの年俸が上積みされたのかと思ったw
単に松井さんが大型契約で大喜びって話かw
>>826>>829
松井さんケチだからねえwよほど嬉しかったんだろうねw
契約額は気にしないキャラ設定が崩れるがw
834名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:04:20.82 ID:xpH00Gh1
広岡勲のwikiに加筆してみた
835名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:06:26.70 ID:OX7tEL70
>>798
千畝だってユダヤ(に貢献した)限定じゃん…
836名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:09:40.48 ID:CDXZOoeG
サンスポの松井引退ムックでも番記者がAVマニアの件を書いてたよ
決してタブーではないと思うんだがなあ
必死に消すようなことか?
837名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:10:10.62 ID:1daHgJ7t
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/24/kiji/K20130124005045250.html

標準の仲介料を値切ったことは一切触れず、上乗せエピソードだけ。
それを美談としてツィートしている信者。
もしもイチローだったらきっと値切ったエピソードだけをことさら大げさに吹聴するだろうなと思った。
838名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:10:53.99 ID:oZQVgRBj
ヤフコメが気持ち悪すぎる、何匹の焼肉記者が書き込んでいるのだろうか?
褒め方が宗教くさいんだよ。
839名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:24:18.55 ID:rRvxbxYj
>>833
2006年、契約更新時のコメント
http://blog.livedoor.jp/chungking_express633/archives/50196998.html
>年俸も大事な要素?
>だれだってそうでしょう。チームが選手を評価するのはお金でしかできないでしょう。


2003
 ↓ 
2005 ここまでずっとイチローに負けてるから選手は金じゃないと言う

2006 ここで初めてイチローの年俸を(更新時期の関係で)一瞬だけ抜いた ドヤ顔会見↑(選手は金だ)

2007 イチローが翌年からの契約更新、また選手は金じゃないと言いだす
 ↓
引退まで


何を言っもマスコミが矛盾を指摘しないから言い放題
840名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:24:57.12 ID:AWdvzDP2
@最初の3年契約締結前に、松井さんは「基本手数料を値切れないか?」と求めてきた
A3年契約が松井さんの思い通りにうまく締結できたなら、次回契約時の手数料はイロを付けるよとのことだった
B数年後、再び代理人として仕事をする機会が訪れたので、松井さんと会って「歩合をこれだけ上げてほしい」と頼んだ
Cすると松井さんは私に謝辞を述べるとともに、私が頼んだ以上に歩合を上げてくれた
D今まで代理人をやってきてこんなことは初めてだし、今後も二度と起こらないだろう

全体の流れはこんな感じだから、やっぱり
「ケチな顧客をここまで満足させた俺って凄いだろう」という自己宣伝だな
841名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:29:27.65 ID:E8Ii7tU3
こんなの松井氏だけ!代理人テレム氏が手記で秘話明かす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130124-00000030-spnannex-base

元記事
http://www.japantimes.co.jp/sports/2013/01/23/baseball/tellems-take-matsui-a-special-person/
テレム「松井はケチ、俺は凄い」



内容が全然違う
842名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:30:54.73 ID:xpH00Gh1
松井さん、タイトルやアワードとったらこれだけ貰えますって出来高は全然とれなかったんだろうなw
843名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:38:18.32 ID:9ObmoGDX
しっかし松井さん銭闘力だけは有ったんだなw
敏腕テレムのギャラを値切るとか笑うしかない
844名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:39:48.48 ID:xpH00Gh1
アタナシオとかいう無名の代理人使い続けた人とは大違いだな
845名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:49:03.95 ID:xMo4u/my
手数料値切るって・・・セコい人格者だなぁw
846名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:51:25.02 ID:GXu3q5Jh
松井さんにもオンリーワンのエピソードできたね
「あのテレムのギャラを値切った」
スポーツ・エージェントの世界での伝説になるよ
847名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:51:56.66 ID:Tj+a/4sE
最初代理人いらんとか意味不明なこと言ってたっけな
848名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 13:00:44.54 ID:xpH00Gh1
そういやトーリのチャリティパーティ今日?
嫁をMLBの婦人会に参加させない人が
トーリのパーティにはのこのこ現れるのかなぁ
松井杯の少年たちはすっぽかしておいて
849名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 13:01:22.53 ID:m1+yfPqV
>>848
細かいことだけど
×松井杯
○松井旗
850名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 13:04:29.59 ID:nP7wBuqy
また嫁のかわりに広岡勲さんを同伴するのか。
851名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 13:05:39.13 ID:OX7tEL70
>>848
松井杯の優勝賞品欲しけりゃNYに恋とか言ってそう。
852名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 13:22:39.05 ID:xpH00Gh1
ファンを大事にするという設定も自分でぶち壊したな、何度目か知らんが
853名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:07:55.06 ID:xpH00Gh1
イサオちゃんのwiki、あんなおんでいいかな
854名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:10:58.36 ID:xpH00Gh1
あんなもん
855名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:11:23.76 ID:QuanH20F
正直、代理人がこれだけ報道される人もいないよね〜
松坂も騒がれたけど自分から年俸下げてほしいと頼み込んで以降、鎮静化した

元の記事を読むと松井は何よりもヤンキースでプレイしたがっていたとあって、
やっぱりメジャーというよりはヤンキースというブランドが欲しかったんだなと思った

放り出されてからもヤンキースからの交渉の可能性を待ち続けたのかな、
と思うと少しせつない
856名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:21:37.02 ID:zwceNWrG
http://www.asagei.com/11636
>ヤンキースでは将来、大スターで親友のジーターが監督をやるでしょう。
>その場合、松井を打撃コーチとして呼ぶ可能性が高い。


馬鹿すぎて言葉にならない
857名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:23:39.06 ID:nP7wBuqy
イチローがヤンキースに移籍した後も、ヤンキースとのマイナー契約の可能性にかけてたよね。
858名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:24:23.01 ID:1UjGWCsR
>>851
NYに恋してるのは松井氏自身じゃないですか〜
859名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:25:25.77 ID:QuanH20F
そもそも親友なのか、
そもそもヤンキースでジーターみたいな選手が監督やるのか、
そもそも言葉の不自由な松井をコーチに呼ぶのか、

しかも親友だったら仕事も世話してくれるっていう「お友達」脳が怖いよね
860名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:34:39.93 ID:OX7tEL70
>>858
ただの誤字だったのに上手くまとめやがって…

なんてイイヤツ。
861名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:39:53.92 ID:QuanH20F
NYのゲイコミュニティでは愛されてたりしてね
862名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:45:07.17 ID:SC+EVn23
>>856
まぁこれも便所のラクガキみたいなものでしょう
妄想書いてりゃいいんですから
問題はそれでご飯食べてることですけどね・・・
863名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:48:06.12 ID:xpH00Gh1
アサ芸みたいな下種週刊誌にも良い方向で記事書いてもらえる松井さんは偉大すぎる

一方で大事な嫁をお下がりと書かれた人もいるんだろ?違いは何かな〜?
864名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:48:44.81 ID:nP7wBuqy
アルジェリアのテロの被害者の名前は遺族の同意なしに報道するのに、
松井の奥さんの名前は各社足並みそろえてひた隠しにするんだな。
865名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:49:49.41 ID:4qqBWHJv
現地でこんなジーターの記事が出るイチローは単なるチームメイトで、松井は親友(笑)
http://news.livedoor.com/article/detail/6887846/
英文元記事
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20120823&content_id=37216346&vkey=news_nyy&c_id=nyy&partnerId=rss_nyy

現地で仲がいいとも書かれたことがない松井が親友で
現地で仲がいいを通り越してると驚かれるイチローは単なるチームメイト

焼肉はどこまでも恥知らず
866名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:51:50.27 ID:Ma/a8NyJ
松井がこの記事を見たら嫌な気分だろうな
867名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:53:03.60 ID:SC+EVn23
>>864
確かにあれは酷いと思った
自浄能力が無いっていうか、我が身を振り返ることが出来ないメディアって怖いね
868名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 15:03:57.90 ID:OX7tEL70
今回アルジェリアの件で問題になったアサヒにもコテコテの焼肉野郎がいるしな西村とか言う…
869名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 15:05:04.53 ID:QuanH20F
今からでもカミングアウトすればメジャー殿堂は無理でも、
ゲイの殿堂には入れると思うんだ
870名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 15:07:18.35 ID:WGo8Lu3T
>>866
読めないから大丈夫かとw
871名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 16:21:00.89 ID:l3p9J3La
>>862
いやぁ、“ご飯を食べる” 故でしょう・・
俺だって松井氏の記事で原稿料貰おうと思ったら、そりゃ盛りますよw
 
872名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 16:31:15.81 ID:B1PpGf0r
>>844 アタナシオとかいう無名の代理人使い続けた人とは大違いだな
無名だとはモノ知らずにもほどがある
ボビー・バレンタインがルーキーのとき、友人の弁護士アタナシオに頼んで契約交渉
をしてもらった、これがMLBにおける代理人の始まりだ。
いい契約を取ったアタナシオは次々と他の選手たちからも依頼を受け、代理人制度を
確立させていった。
近年も、イチローと同じ代理人にと依頼してくる選手は多いが、高齢を理由にすべて断っている。
873名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 16:31:35.80 ID:1daHgJ7t
http://wjn.jp/article/detail/0823280/

「松井は日本には帰ってこないですよ! 
ましてや将来的に読売巨人軍監督など引き受けるわけがない。
あるとすればメジャー。
しかも、ヤンキース監督なら引き受けるでしょう。・・・・」
松井秀喜(38)の父親・昌雄氏と親しいマスコミ関係者から聞いた話だ。
松井の本心を知る数少ない人物の証言である。 
     だって。

ヤンキース監督なら引き受けるでしょう。って馬鹿じゃないの。
しかもお互いライバル視する松井とイチローだなんて。
874名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 16:37:07.35 ID:WGo8Lu3T
>>873
これが本心とか人格者設定はどこへw
875名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 16:58:56.34 ID:67CfBjaX
人格者松井 珍格者鈴木
なぜ差がついたのか
暴行リンチの違い
876名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 17:01:36.67 ID:8H3oLwHY
>>873
しかも、ヤンキース監督なら引き受けるでしょう。


何を言ってるのやら ┐('〜`;)┌
877名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 17:04:31.07 ID:YQe1RKdH
常に上から目線の宗教一家w
878名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 17:46:26.27 ID:fi+ZVPPH
 
【マスコミ】 アルジェリア人質事件 朝日が実名報道→メディア各社追随 遺族関係者が異論「『実名は公表しない』と取材受けた」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358999182/
879名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 17:48:23.32 ID:GXu3q5Jh
週刊実話は松井氏とその親族に対する中傷をやめろ
さもなくばNY市警が動くぞ
880名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 17:51:42.09 ID:MTSkGI6S
NYYはベーブ・ルースにすらマイナー監督しかオファー出さなかったというのに。
881名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 18:20:11.59 ID:nP7wBuqy
NYマスコミに教えてやりたいね。松井氏がヤンキースの監督になりたがってるってさ。
882モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/24(木) 18:23:33.96 ID:DKj5ZGPW
>>834
> 現在は野球愛好家。実弟はサンスポ記者。まっちゃんからは「イサオちゃん」と呼ばれているww
ワロタでちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
883名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:02:23.04 ID:Tj+a/4sE
松井氏の名無しの関係者だの側近だの全部あれだとわかってるのがなぁ
884名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:12:50.28 ID:pEJG/eux
週刊実話の内容をもとに松井さんを叩くのはちょっとw
885名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:19:30.56 ID:nH5vablB
>>841
これってテレムの報酬上乗せの話だったんだ
自分はてっきり、ヤンキースが松井さんの年俸を上乗せしたのかと思ったよ
なんかコメ見ても勘違いしてる人多いし
886名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:21:53.01 ID:PTbYr7JP
>>884
だ、だって、実話なんでしょ……(震え声)
887名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:39:24.97 ID:jpGbkLZq
>>873
> 松井が巨人からヤンキースへ移籍('02年)したときの経緯に携わった側近のアドバイスも、
> 「意地でも読売には帰るなよ」だった。

広岡と書けよw
888名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:55:30.16 ID:WGo8Lu3T
別に「週刊実話の記事を元」に「松井さん」を叩いてる人はいないと思うが
週刊実話でも実の父親が話してるように書くのは珍しい気がするw
そこもっとぼかせばいいのにw
889名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:22:39.57 ID:J3ygSzzV
Numberの最新号で
引退した松井の思い出のシーンはどこですかの
アンケート結果を発表してたんだけど笑ったw
1位が高校時代の甲子園での5打席連続敬遠
これみて、松井の巨人ヤンキースでの20年間って何だったんだろうと思った
当時物議を醸したのは確かだけど、所詮作戦の範囲内での出来事じゃん
アンケートのコメント欄30歳〜50歳の男性だけ
松井さんって若者女性に人気がないの相変わらず
890名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:26:02.22 ID:DHUTmOgo
テレムを値切った?あっ・・・(察し)

↑どうも元木による美容師エピソードでこんな感じになったわw
891名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:40:55.00 ID:PTbYr7JP
>>889
しかも敬遠ってアレってあくまで「相手がやったこと」であって
松井さんがしたことといえば「怒らなかったこと」くらいなんだよな
とても受動的
892名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:41:46.43 ID:m1+yfPqV
>>891
そもそも怒るようなことでもないし
893名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:05:03.11 ID:Ma/a8NyJ
もう2月になるというのに、松井の来日の日程がはっきりしないな
894名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:20:45.41 ID:4V5eu3Tm
プロで20年やった選手のファンの一番の思い出が高校野球w
なんか哀れ…
895名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:27:07.93 ID:4DfOpJrF
松井さんって活躍のわりにはあまり人気ないと思うんだよね
焼肉記者の記事とかどの層に需要があるんだろう
896名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:32:27.54 ID:kgy4X6CV
実績は充分立派だと思うけど、「この場面」「この一打」というのがないよな
ヤンスタでの満塁HRデビューとか、WSMVPはそれなりに知られてるけど
その時の相手チームがどこだったかなんてよほどのマニアしかわからないんじゃないか
897名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:35:20.76 ID:xFY2iEzE
 あなたの心に残る松井秀喜の名シーンは、どれでしょうか?

17.5% ●'92年 夏の甲子園での5打席連続敬遠
15.8% ●その他
14.0% ●'03年 ポストシーズン、Rソックス戦での歓喜のホームイン
14.0% ●'09年 ワールドシリーズMVP
10.5% ●'02年 五十嵐亮太(ヤクルト)から放った50号ホームラン
. 8.8% ●'03年 ヤンキース移籍第1号満塁弾
. 7.0% ●'10年 ヤンキース戦での優勝リングの贈呈
. 5.3% ●'92年 ドラフト会議で長嶋監督に引き当てられる
. 5.3% ●'93年 高津臣吾(ヤクルト)からプロ初ホームラン
. 1.8% ●'99年 天敵・遠山奬志(阪神)との対戦

http://number.bunshun.jp/articles/-/321420/feedbacks?page=2&sort=&title=&per_page=10


>14.0% ●'09年 ワールドシリーズMVP
>. 7.0% ●'10年 ヤンキース戦での優勝リングの贈呈

足せば辛うじてワールドシリーズ絡みが1位か
898名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:36:48.66 ID:AQdHGtbQ
ここぞの場面ではいまいち。だから印象に残らない。
でも、シーズンが終わってみればそこそこ見栄えがいい成績。

帳尻力は巨人時代から一流です。
899名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:44:36.41 ID:DHUTmOgo
2番目に多いのその他ってw
900名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:46:05.73 ID:LpRZIqEc
>>897
●'92年 夏の甲子園での5打席連続敬遠
●'03年 ポストシーズン、Rソックス戦での歓喜のホームイン
●'10年 ヤンキース戦での優勝リングの贈呈 
●'92年 ドラフト会議で長嶋監督に引き当てられる

打ってない!という以前に受動的なシーンが多いのね
901名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:51:30.39 ID:m1+yfPqV
●'03年 ポストシーズン、Rソックス戦での歓喜のホームイン

しかし↑これは印象的でしたよ
私はこれに1票入れたいですね
902名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:53:13.21 ID:pEJG/eux
>>901
理解はできるが、これが上位にきちゃうのってどうなんだろw
903名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:55:57.51 ID:hYgZ1xdr
>>898
巨人時代から、スター性は無い、とは言われていたよ。

長嶋はもとより、当時の清原、高橋由よりも、スターって感じがしなかったよ。
他球団だと、イチローは言わずもがなで、新庄や、松坂や、松井稼とかにも負けていたと思う。

ルックスの不味さや、プレーの鈍くさそうな感じもさることながら、
やっぱり印象的なプレーが無いのがね。

成績だけは良いから、オールスターには当然選ばれるのだけれど、
あくまで、成績の良さで選ばれている感じだった。

メジャーに行ってからの、人格者設定、も間違った広報戦略だったけれど、
スター選手!、ってのも間違っていたよなあ。

2004年や2005年の頃だったら、トーリも
地味だけど良い選手だ、と評価してくれていたんだから、
その路線で行くべきだったよね。
904名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:57:23.18 ID:4V5eu3Tm
2位の●その他 が気になるぅ〜
まさか「代打 高津」じゃないよね?w
905名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:01:07.98 ID:LpRZIqEc
>>903
トーリ「松井はブルーカr
906名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:01:16.50 ID:pEJG/eux
>>904
コメントを見たけど色々あったわ。
メジャー挑戦時の会見ってのは複数あった
907名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:01:35.95 ID:waZTbgG+
その他が2位ってのが全てだな
908名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:08:18.90 ID:BQgZ4n8E
このスレ的には何?今日ここで、ジャッp(ryのアレがトップだろ
URLのBBQも含めてw
909名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:12:14.29 ID:+0ZzYiNY
こういうランキングで、その他、が2位ってのは初めて見たわw
1位が二十年以上前の、高校時代って、しかも松井さん立っていただけなのもスゲー。

日本時代も含めれば、記録には残ったかもしれないが、
記憶には残らなかった選手だったね。
910名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:12:36.92 ID:tpyty64k
>>908
あずゆーのーもインパクトあったし
ジーターが打ったフライを落球したのとか
古いところではラブリーラブリーも捨てがたい
うーん困ったw
911名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:13:50.95 ID:SoP6wwKS
コメントしてるのはたぶんほとんど松井さんのファンだと思うけど、
そのファンですらWS絡みは2割じゃあ、
松井さんのファンじゃない人は更に低く、
まして野球にさして興味が無い一般人じゃほとんど印象に残ってないんじゃ。
てか、そもそもリアルタイムでWS見てた人が少ないだろうしなあ。
912名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:18:56.89 ID:Rca0KsWz
ベンチで手を足で踏まれてる人って初めて見た!
913名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:20:12.76 ID:NGHxZQ3Z
>>903
松井稼よりスター性がなかったってことはないと思う
後から入ってきた高橋由とは五分(素材としては高橋が上だが)ぐらい

成績の割にはスター性がないのは明らかだったけど
ルックスもあるが個性という点でやっぱり弱いんだよね
イチロー、清原、松坂、新庄あたりと比べるのはちょっとかわいそうかな
914名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:20:13.28 ID:kTGCVyrG
WSMVPが他に差をつけての2位ですらないってのはちょっと驚いた。
打撃シーンの割合がが本当に少ないねえ

>>908
立場大逆転! とか
花相撲から骨折までの一連の流れとか
移籍先絞った! とか
915名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:22:20.48 ID:a2tpfEm/
骨折のシーンとランニングホーマーを打たせた守備は秀逸
916名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:26:18.12 ID:/PNWCgc6
松井は名シーンのオンパレードだろ

今年だけでもバッティングセンターでの写真、不貞腐れた入団会見、ドタバタ守備、
痛めた反対側の足にテーピングしてスタスタ歩く姿etc・・・
917名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:30:03.27 ID:+0ZzYiNY
>>914
WSMVPに関しては、
ここにいるようなメジャーのことをある程度知っている連中の認識と、
世間の大多数の認識との差じゃないかな。

まだ、日本球界のイメージや記憶が残っていた、
2003年とか、2004年とかに獲っていたら話は別だっただろうけどねえ。
既に、印象から薄れて始めていた時期に獲ったんだから、
そんなもんじゃないかと。
918名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:32:50.70 ID:Q9zr+hIs
このスレで松井さんの印象的なシーンアンケートとった方が中身が濃いモノになりそう
919名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:38:55.05 ID:hNcR5Mkk
>>918
引退記念にこのスレでアンケートとるのもいいなw
920名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:38:58.44 ID:4CVWS6hn
>>908
ャ軍は本気だ、からの骨折。
921名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:43:40.07 ID:ZrmJw1lY
>>898
所詮はジャンパイアの内角ストレート以外は入ってないよ判定で稼いだ実績だからな
そんなもんここぞの場面じゃ出来ないから必然的に帳尻になる
922名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:44:17.49 ID:kTGCVyrG
しかしよく考えれば、最も印象に残ってるのがプロになってからのプレーの場面ってのは
案外と難しい面もあるのかもしれない。
清原だって高校時代と日本一を間近に泣いたシーンが結構票を集めそうだし、
長嶋さんもおそらく「永遠に不滅です」がトップになりそうだし

>>917
>既に、印象から薄れて始めていた時期に獲ったんだから

確かにそれはあるんだろうねえ
923名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:44:50.06 ID:D76nOECP
レイズの入団会見はかなり印象的だったな
不動心でモデスティな人格者であることがはっきりとわかる良い会見であった
924名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:45:24.88 ID:6ZE7erqq
1位が高校時代の連続四球って…
いつも文春やNumberでヨイショしてる鷲田センセイの努力は一体…
925名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:47:00.19 ID:KwDz9EUZ
>>922
王は756号じゃないかしら
イチローは、けっこう票が割れそうな気がする
926名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:48:24.62 ID:kTGCVyrG
高校時代のエピソードの印象が強いってのは松井さんのせいだけでもない気はする。
周りの選手との差が大きい分、インパクトが大きくなっちゃうのはある意味当然で。
むしろ、学生のスポーツに過ぎない高校野球が
マスコミを通してこれほど注目されてることが変なんだろう
927名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:51:59.89 ID:kTGCVyrG
>>925
大記録を打ち立てた人はそのシーンが選ばれ易いだろうね。
逆に優れた選手でも大記録には縁が無かったタイプの人は別の方面に流れやすいかな

ただ、イチローの場合はやっぱりWBC決勝の勝ち越し打がトップになるでしょ
928名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:02:00.89 ID:uu7IqOz9
>>922
「永久に不滅です」ですよ。
徳光さんも「永遠に不滅です」だったと信じていたほどですから間違えておぼえている人が多いのですけど。
929名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:08:39.19 ID:+0ZzYiNY
>>925
イチローは世代で割れそうだからなあ。
古くからのファンは、初めての200本安打のシーンや、
がんばろう神戸の2年越しの地元胴上げを決めるサヨナラ打や、
投手イチロー、あたりを挙げるだろうけれど、
メジャー入りした頃からの若いファンは、
アスレチックス戦の例のレーザーや、
262本安打や、二度のWBCを挙げるだろうし。

つーか、イチローは、本当に絵になるシーン多いな。
オリックス、マリナーズと、球団的にはマイナーな路線歩んできたのに、
個人の力量だけで、スターになったのもうなずけるよ。
930名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:17:01.92 ID:dkF8/cq2
リアルタイムで松井さんの5打席連続敬遠を目撃した感想は
水島先生が『ドカベン』の中で山田太郎が甲子園で江川学院の中に
5打席連続で敬遠されるシーンを描いていて、それを「予見」した
水島先生凄いわと思ったよ
931名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:17:50.79 ID:u4WFh0n3
>>921
つか大昔の「連続敬遠」と言う事になっている四球だって全部打てない球だった訳じゃないんだよな…
普通の外角球もあったし。

何で「敬遠」って事になったんだ。
932名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:21:52.41 ID:CY6ca4UC
>>922
長島は天覧試合での逆転HRかな
王は756号
イチローは韓国撃沈

松井は…松井と言えば…
確かにあんまり強烈なシーンがない
個人的には上で誰か行ってたホームインで吠えたシーンかな
でもそれって広く知られてるシーンでもないし
皆が知っているシーンだと甲子園敬遠かメジャー行く時の記者会見くらいか?
933名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:41:49.63 ID:Rca0KsWz
実績では松井大先生の方が全然上なのにインパクトでは新庄にボロ負け
敬遠球をサヨナラヒット、オールスターで本盗(これはちょっとやらせっぽいけど)
今年で引退するけど日本一になっちゃうよ宣言で日本一w
札幌に野球を根付かせた功績はあまりに大きいし
やっぱ「プロ」って数字云々よりいかにファンを喜ばすかだよな
両方持ってる王さんやイチローが異常なだけであって
934名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:50:58.72 ID:28QOVKDU
>>919
それやってみたいなw
 ・例の骨折シーン
 ・オールタッチアップ
 ・オールスターでのぼっち、「これからが本当の〜」
 ・マツイランド

それから、ヤンスタ最終戦での国歌の時だっけ?松井さんと隣の選手の距離が
やたら離れていて、「あー・・・」と思ったのも印象深い
935名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 02:04:11.58 ID:kTGCVyrG
>>933
松井さんの場合、日本野球界にとって
良くも悪くも色々と参考になる結果を残したとは思うんだけどね。
メディアコントロールも含めてw

MLBにおいて守れない走れないことがどれだけ評価を落とすかを解り易く教えてくれたし。
良い点でいえば、日本人選手はどうしても体格で劣る分、パワーで劣るけど、
MLBで秀でてはいなくとも引けをとらない体格の松井さんは、
秀でてはいなくとも引けをとらない程度の長打力は示したわけで、
体格のよい選手を積極的に育てることができれば
パワーでも結構太刀打ちできるんじゃないかっていう指針にはなったと思う
936名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 02:50:43.87 ID:Rca0KsWz
>>935
まさにそこなんじゃないかなあ
通から見ると興味深い点があったんだろうけど、
>秀でてはいなくとも引けをとらない
ここが致命的につまんないんだよね
だから、ライトな層や普段野球に関心のない人からは全く興味を持たれない
937名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 07:32:19.16 ID:kTGCVyrG
>>936
うん、確かに面白くないだろうw
>>897で歓喜のホームインが上位に入ってるのなんて、
裏を返せばいかに普段の松井さんに躍動感がなかったかの表れだと思うしね

でもやっぱり、スポーツマスコミや評論家の中に、
嘘をついたりポエム化したりしてまで持ち上げるのは論外として、
かと言って期待外れの一言で片づけるのでもなく、
松井さんの挑戦が教えてくれたことや等身大の評価を書いてくれる人がいて欲しいんだけどね

まあ、日本のヘビー級チャンピオンが世界ランクでもそこそこの位置まで健闘したって感じの話になっちゃうから、
書きにくいのは解るんだけど
938名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 07:39:23.50 ID:SoP6wwKS
要は中途半端なんだよなw
939名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 07:45:14.82 ID:kTGCVyrG
日本人離れした体格とはいっても世界的には中途半端だし、
同一階級の中でも優秀なほうだったと思うけど、頂点に近いほど凄くはなかったからなw

まあそこまでの変態はそうそう出てこないわw
日本人で松井さん級の体格って母数からして少ないしね
940名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 08:16:17.57 ID:UDUTf/m5
FRIDAYの見出しに「大谷くんが食べた伊万里牛焼き肉メニュー」とあってワロタ
大谷くん焼肉記者たちにロックオンされてるよな
941名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:22:15.51 ID:nXZR56tS
>>897
2位がその他って辺りが松井さんに対する世間の印象をよく表していると思う
942名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:48:19.89 ID:1+ZeGgkj
ライト層の印象に残るような注目されてる場面での見せ場がねえ…

そういう派手さの欠如を補おうとする広報戦略も最後まで見られなかったな
943名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:19:37.98 ID:Ceu9rztL
基本的に大味なゲームでバカ打ちの人だからな
記録になるくらいバカ打ちしないと記憶にも残らない
944名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:21:28.45 ID:nIx0r6XJ
>>942
WSMVPを獲った後、LAAで奏でられたマツイランド狂想曲は
>派手さの欠如を補おうとする広報戦略
から企画されたものだと思うんだ
945名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:21:50.10 ID:SrkG0Vgo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130124-00000261-sph-base

「上原、初ブルペンで松井氏に捧ぐ“55球”」

これ読むと上原はマスコミへの接し方が上手いなと思う
そして久々にヤンキースでの引退興行について触れてるのみたが
まだヤンキース側が検討中とのこと

いつ検討が終了するんですかねぇ・・・
946名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:23:37.46 ID:l2yymX5+
>>945
けっこう大胆なこといいつつ憎まれるようなことはしない力加減がうまいやね
まったく大したこといわないのにうさんくさがられる松井さんとは正反対かもしれん
947名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:24:21.95 ID:ebkV7bkf
もし、今イチローが引退して
松井氏と同様のアンケート調査したら(私的順位)
1位第2回WBC決勝の韓国戦での決勝打
2位がんばろう神戸でのオリックス優勝
3位アスレチックス戦でのレーザービーム披露(これ以降日本でレーザービーム定着)
4位メジャー初年度のMVP新人王首位打者タイトル総なめ
5位第1回WBC前の「向こう30年・・・」発言
6位2004年のシーズン最多安打記録
7位米オールスターでの史上初ランニングホームランMVP
8位1994年日本球界初のシーズン200安打(これを入れない訳にはいかない)
9位日オールスターでの登板(松井から代打高津)
10位昨年のプレイオフでの忍者走塁
まだまだあって、10位まで絞るのが大変
948名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:26:58.59 ID:1+ZeGgkj
松井さんをブルーカラーと称したトーリは流石だったと思うわ。
ブルーカラーの星路線でよかったと思うんだけどな。
別にホワイトカラーに劣るもんじゃなく、世の中両方いないと回らないんだから

無死か一死で三走を生還させる確率が高いってデータを掘り起こしてきたのも現地記者だっけ?
949名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:28:09.98 ID:KwDz9EUZ
>>948
現地のデータ分析会社ね
950名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:30:35.54 ID:c06TCvwv
>>902
普段ボ〜ッとしてる人が珍しく感情を表したシーンだからな・・・ やはり大衆はエモーショナルな人に惹かれるよ。
同居人なら控えめで邪魔にならない人でも良いが、テレビに出る人がそれでは印象に残らないのは道理。
やはり松井氏は最初から黒キャラで行くべきだったのさ
 
951名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:32:15.92 ID:l2yymX5+
相手チームのファンとしてはここ20年くらいの巨人の打者の中で
一番イヤだったのは個人的には阿部かなあ
チャンスに回ってくるとことごとく打たれてる印象
松井もいつでも一発が出そうな怖さはあったけど
ここ一番の勝負どころだと阿部のほうが断然イヤ
952名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:39:30.52 ID:1+ZeGgkj
>>950
エキサイティングっていう要素は大事だよね
953名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:46:35.71 ID:TfQ3/Fr3
>>952
松井にもっとも欠けていた点だね。ミスター消極性だから
954名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:23:51.32 ID:vSDfkxdL
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://i.imgur.com/LmbWOFG.jpg
955名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:24:51.04 ID:Elk4PwUs
>>882
モスラ、ネタ持ってるならくれ。イサオが家事してたとか。
イサオの本とか松井の本とかトーリの本とかソースの確かなもので頼む。
956名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:27:03.63 ID:Elk4PwUs
>>954
え、まさか本当に松井杯の野球少年たちよりトーリのパーティ優先するとはドン引き
957名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:27:50.26 ID:l2yymX5+
>>954
絶妙な位置にカメラ持つ手が入ってるなw
まるで公衆の面前でオナ(以下略)
958名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:27:50.45 ID:ZiEZ0WGs
>>954
これ今年のか?
959名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:32:52.41 ID:KwDz9EUZ
>>958
そのようですね
「torre foundation matsui」でニュース検索すると、いろいろ出てきますよ
960名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:33:24.15 ID:Elk4PwUs
今年のだよ、Zimbioで松井さん検索すれば数枚出てくる
961959:2013/01/25(金) 11:34:37.87 ID:KwDz9EUZ
「いろいろ」というほどでもないか
962名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:36:03.06 ID:Elk4PwUs
Zimbioでトーリ検索するとポサダと抱き合ってる写真とか出てくるwジーターとかAロッドはいなかったもよう
963名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:37:04.01 ID:SrkG0Vgo
>>954
野球界の将来を担う子供達よりもそっちを優先するのか・・・
こんなんでよく平気で人格者とか宣えるな
964名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:38:37.04 ID:Elk4PwUs
野球少年たちはブランドでも何でもないから仕方ない。トーリはブランドだけどね
965959:2013/01/25(金) 11:39:46.56 ID:KwDz9EUZ
>>962
出席者として↓こんな名があがってます。冒頭の「He」はトーリね

> He was joined by several mainstays of the Yankee teams of years past, including
> Jorge Posada, who will do some coaching in spring training, David Cone, Willie Randolph,
> Cecil Fielder and Hideki Matsui.
http://bats.blogs.nytimes.com/2013/01/24/torre-not-sure-if-pettitte-will-pitch-for-u-s/
966名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:41:00.89 ID:Elk4PwUs
松井さんだけ浮いてるな 
967名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:46:35.19 ID:Ceu9rztL
まぁ松井さんがそういう人間だとわかってれば何も驚くようなことではない
968名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:48:19.85 ID:Elk4PwUs
ポサダにコメント貰えたのかな>>15
969名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:50:42.61 ID:DOip52sS
>>962
ポサダとトーレじゃなくて、松井とトーレが肩を組んだり抱き合ったりしてる写真はないものか…
970名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:52:50.21 ID:Elk4PwUs
あるわけないやろ
971名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:54:29.21 ID:St+YpoHC
●松井秀、パーティー出席「リラックスしている」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130125/mlb13012511240003-n1.html
プロ野球巨人や米大リーグ、ヤンキースなどで活躍し、昨年12月に引退した松井秀喜氏が24日、ニューヨークで行われた
慈善パーティーに出席、引退表明後初めて公の場に姿を現し「野球のことを考えなくていいので、そういう意味ではリラックスしている」
と明るい表情で話した。
 日米通算20年間の現役生活を終え、ニューヨークで生活を続けている松井氏は「日々自分の時間を過ごしている」と語り、今後に
ついては「特別何も決まってない」という。
 松井氏はパーティーを主催したヤンキース時代の監督、トーリ氏らと旧交を温めた。トーリ氏は「寂しくなるよ。引退のときにあれだけ
の惜しまれるコメントが出るのは彼の人間性によるものだ」と語った。(共同)


また皮肉られてるじゃんwww
972名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:56:33.23 ID:DOip52sS
973名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:57:09.78 ID:bCY5Oudu
しかし「人間性」とやらしかコメントされない方だなあ。
974名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:57:48.30 ID:Elk4PwUs
>ジョー・トーリ氏は24日、ニューヨークで主催した慈善パーティーで報道陣に対応し、大会について
>「チーム全員で同じ方向を向いて、優勝したい」と意欲的に話した。

ハシゴを外さないでください

>トーリ氏は「寂しくなるよ。引退のときにあれだけの惜しまれるコメントが出るのは彼の人間性によるものだ」と語った。

どこの世界でそんなにコメント出てたんですか?

>ニューヨークで生活を続けている松井氏は「日々自分の時間を過ごしている」と語り、今後については「特別何も決まってない」という。

松井杯の少年たちry
975名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:58:59.31 ID:4obPLvnv
【ニューヨーク共同】プロ野球巨人や米大リーグ、ヤンキースなどで活躍し、
昨年12月に引退した松井秀喜氏が24日、ニューヨークで行われた慈善パーティーに出席、
引退表明後初めて公の場に姿を現し「野球のことを考えなくていいので、そういう意味ではリラックスしている」
と明るい表情で話した。

枕詞健在
976名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 11:59:48.38 ID:Ceu9rztL
あれだけってどれだけ出たっけ
コメントせがまれたら断れなさそうな立ち位置の人を除いて
977974:2013/01/25(金) 11:59:54.98 ID:Elk4PwUs
一番上は  トーリ監督 WBC初優勝へ意欲「日本と戦うのが楽しみ」  という記事から
978名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 12:00:14.91 ID:VIbVGdQY
パーティーに出席させたり出席者からコメント貰うまではイサオちゃんの力だけど
出席者と楽しそうに会話したり現地で騒がれるためには松井さんの力と人気が必要だからなw
松井さんにはその力も人気ないから仕方ない
979名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 12:03:11.04 ID:6ZE7erqq
松井氏、ネクタイちゃんと締めようぜ
980名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 12:03:44.32 ID:Ceu9rztL
DH専任にしたジラルディは糞と思ってるから死ぬまでトーリにしがみつくんだろう
唯一の武器であるなんたらMVPを貰ったのはジラルディの時だけど
981名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 12:13:10.30 ID:2fESDJZa
2008年にNHKでやった「あなたが選ぶスポーツ名場面100選」では
ベスト100の内44を野球が占めてたけど、松井さん個人は無し
唯一関わってたのが「44位 中日-巨人 ペナントレース最終戦で優勝決定 長嶋巨人に凱歌」
さすがにここまで空気とは意外だった
982モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/01/25(金) 12:35:17.11 ID:vJ3eSDFg
>>954
この写真じゃないんでちゅが…日刊スポーツの携帯版の“まっちゃん、トーリタンのパーティーに出席
”の記事の写真にまっちゃんの隣にカーロンタンらしき人が写っているんでちゅ〜♪
チームまっちゃん、健在なんでちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
983名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 12:37:53.82 ID:TfQ3/Fr3
慈善パーティーにも通訳と広報連れて行くのか。
そりゃ、いつまで経っても英語もしゃべれないし友人もできないな
984名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 12:47:37.08 ID:6ZE7erqq
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/photonews_nsInc_f-bb-tp2-20130125-1076418.html
これ向こうにいるのカーロンか
この松井氏の笑顔は営業スマイルだな
焼肉軍団に囲まれてるときの笑顔と違う
985名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 12:57:39.11 ID:DOip52sS
>>971
松井秀喜さんリラックス「何も決まっていない」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20130125-OYT1T00417.htm

同じ内容だけど、読売ではトーリのコメントが違ってるね。
> トーリ氏は「彼はフィールドの上だけでなく、どの場においてもリーダーであり、スーパースターだった。
>多くの選手に引退を惜しまれているのは、彼が偉大なプレーヤーだっただけでなく、彼の人間性も物語っている」
>とたたえた。
986名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:01:16.31 ID:VIbVGdQY
>>971
皮肉かトーリさんは全く松井さんの報道見ずにコメントしてるかだなw
まあ記者に日本の記者がコメントした記事を見せて貰ったかも知れんがw

>>973
人間性なんて誰からもわからないからねw
特に持ち上げるとこない人に使うにはうってつけ
987名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:06:48.86 ID:FW3FraeI
>>985
いやぁ、盛大に盛ってくれてるなww トーリは焼肉メディアの扱いは慣れたモンだ

 
988名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:10:18.02 ID:DOip52sS
>>987
盛ってるのは読売だと思うよ。
989名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:13:55.21 ID:Ceu9rztL
取り巻き記者を率いるリーダーでありすぅぱぁすたぁ…
だが実際の働きはブルーカラーだった
990名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:16:15.50 ID:1+ZeGgkj
トーリ氏もほどほどにしないと誉め殺しにしか見えんのだが
991名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:22:04.95 ID:Elk4PwUs
こんだけ焼いてもCM0本、引退特番も無いんだから笑えるな

引退特番作ろうにも松井氏の印象的なシーンやエピソードはあまり無いし
コメント出演してくれそうな大物野球選手もいない
人格者なのにファンとの感動話もない(野球少年たちすっぽかし事件はあるが)

例えば王殿の特番には桑田やイチロー、城島、小久保が出演していたが
松井氏にはそんな人いないわけで
992名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:26:06.45 ID:oE/lUdHy
>>991
死んでもドキュメンターはなさそうだね
エピソードが四球と人格しか売りがないからな
993名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:27:37.34 ID:02Nz/pU9
王さんと比べちゃいかんだろ。
金本や小久保を見れば、こんなもんじゃないのか。
994名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:29:08.40 ID:Elk4PwUs
普段から王、長嶋と比べてるのは焼肉だろw
995名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:29:29.00 ID:1+ZeGgkj
各紙の引退特集号の売れ行きが良ければ特番という話も出そうだが…
996名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:31:24.43 ID:Elk4PwUs
本当に人格が売りならそっち方向で特番作れそうだがな、マツイランドとの感動秘話とか
997名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:37:50.25 ID:/Lj62Qhl


【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC204
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1359088110/
998名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:39:46.61 ID:O5UIENPb
【MLB】松井氏の元ライバル、ペドロがRソックス“復帰”「ハートはいつもボストンに」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000214-ism-base

松井氏の元ライバル
松井氏の元ライバル
松井氏の元ライバル

わらかすな
999名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:57:49.81 ID:SjsZwg0n
500発MVP殿堂確定喜
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:59:56.46 ID:Elk4PwUs
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。