【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC188

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で

まとめWiki
http://wikiwiki.jp/yakiniku/

松井秀喜と焼肉記者まとめ@Wiki
http://www11.atwiki.jp/matsuiyakiniku/

前スレ
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC187
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1348072713/l50
2名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:47:08.09 ID:OZXos8jg
【阿見俊輔】
言わずとしれたサンスポ面白記者、我らが阿見ちゃん。
この人にかかれば、ただの四球もオーラのパワーへと変貌する。
フロリダのカモメ記事はもはや伝説。
「松井選手が○日、・・・したことが分かった」の阿見ディクショナリーは健在。
最近サンスポWebで名前出さないようだけど、バレバレだよ、阿見ちゃん。
阿見ちゃんだけは「ガチンコ」だと私は考える。
オフに運転手役をつとめ続けた甲斐があって見事結婚スクープ役を獲得。
追記:モスラ情報によれば今季は遊軍記者となり、後方支援に徹する模様。

【田代学】
サンスポ面白記者のNo.2的存在。 阿見ちゃんとセットで名前を連ねることが多い。
残念ながら阿見ちゃん程のインパクトに欠けるものの、
基本に忠実な焼肉記事は松井のコメント並にオーソドックスであると言えよう。
ただし、ニューヨークにあるカリブ料理店の中南米選手を敬慕する雰囲気の中で、
「サミーソーサシェイク・ステロイド抜き」を平然と注文できる彼には、他の記者を遥かに凌ぐ
ポテンシャルが秘められているのかもしれない。
今年は松井番を外れダル番に異動した模様。
最近意気消沈気味の焼肉軍団の中で、イチロー凱旋試合を前に
「イチローらのおかげでほとんどの日本のファンはマリナーズを応援するかもしれない」が、
「もしA'sに松井がいたら、完全に違う空気だった」と喝破し、焼肉記者ここにありと一人気を吐く様はスレ住人を感嘆させた。
3名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:48:59.00 ID:OZXos8jg
【米沢秀明】
夕刊フジ(ZAKZAK)のイチロー記事といえばこの人。
焼肉記事とは松井を持ち上げるだけでは完成しない。周辺を貶めてこそ焼肉記事の完成なのだ。
彼は焼肉記事の仕上げの部分を担っている人物と言える。
イチロー活躍時は息を潜めているが、ノーヒットor戦犯時の踊るような文章は特筆もの。
「イチロー無残・・・WBC栄光夢散」 は彼の代表作。
他にも、WBC連覇の際の「やっぱりイチローかよ…」
ESPNの取材に対し、「日本では松井よりイチローの方がほんの少しだけ人気があるが、
それは単にイチローの方が一つ年上だから」 等々、全米に「Yakiniku」の存在を知らしめつつある。

【古内義明】
ニューヨーク在住をウリにMAJOR.JPをMATSUI.JPに改変して廃止に追い込んだ中心人物。
2010年に出版した『イチローvs松井〜相容れぬ二人の生き様』は2ちゃんねるのコピペを集めただけとも
ささやかれる。
MAJOR.JP消滅後、「メジャー地獄耳」というブログを立ち上げメジャーの取材を続けているようだが、
「松井秀喜のエンゼルス移籍第1号の裏情報と秘話」などどこまでも松井さんにしがみついて食べて
いこうという姿勢は あっぱれ、焼肉の生き様であろうか。

【朝田武蔵】
社会部育ちで「素顔のマツイヒデキ」にフォーカスをあてる肉系記者。
コラム初回に何を聞いても「ん〜、ないなぁ」と応える松井さんから丹念な取材で「日本のヤンキース」を引き出し、
生え抜き“系”が広まる礎を築く。
「無死または一死で三塁に走者がいるときに打点をあげる確率が過去40年歴代最高」というフォーカスし過ぎの
仕事振りは、確実に打点を稼ぐ松井さんを彷彿させる。
ヒデキマツイ2007
ttp://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/news/hideki/index.html
4名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:54:28.38 ID:n/zAvtS2
【広岡勲】
「一緒にNYに行ってくれないか」と誘われて以来、松井さんとともにアメリカ大陸を東から西に渡り歩き
行く先々で「チーム広報担当」という名の専属広報をつとめる、ジャーニー広報マン・イサオちゃん。
2012年、レイズ傘下3Aブルズでもちゃっかり広報に着任。カーロン通訳を含めた「チーム松井」は健在だ。
2010オフには日本相撲協会の広報部特別アドバイザーまで務めた人気者。
ヤ軍エ軍ア軍ダ(レ)軍関係者情報は即ち広岡リーク。
ャ軍が本気だと印象づけた「NY市警」の登場は、絶対にしてはいけない好例として重用される。
食事の同伴やズボンの履き替えもこなす良妻賢母ぶりが長らく報じられてきたが、松井さんの結婚に伴いお役御免
…となったのかどうかは未だ不明。特技は松井さんフォトへの絶妙な写り込み。サンスポ・広岡浩二記者は実弟。

【広岡浩二】
阿見ちゃん、田代との連名記事が多いサンスポ記者。
その姓から球団広報と間違えられることも多々あったが実弟と判明。
松井さんの膝クリーニング手術後の超人的食欲をダイナミックに報じて、阿見ちゃんの十八番を奪えるのも、
生え抜きとして気持ちを変えずに、うまくャ軍に入れたからかもしれない。
長年通信員だったが、晴れてサンスポ記者となり、現在はロッテ番?

【江尻良文】
夕刊フジ編集委員のON系記者、愛称はエジリン。
王・長嶋・ナベツネこそが絶対正義であり、その威光に逆らうものや、それを差し置いて目立つものを決して許さない。
松井関係の記事はその辺りの繋がりから書くため、いわゆる『焼き肉系』とは毛色が違ったものとなることが多い。
普段の記事の電波具合も相当なもので、ここと同趣旨のスレがプロ野球板に立っているほど。
5名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:55:33.34 ID:n/zAvtS2
【鷲田康】
現在最凶の焼肉記者。元報知の巨人担当記者。独立後はNumber、文春を主戦場に
松井さん関連の著書や記事を数多く手がけるャ軍の重鎮。文春に連載していた松井さん日記は、
松井さん自身のふがいなさ故からか「野球の言葉学」なる野球全般を扱うコラムに
衣替えさせられたが、09年末の文春において、松井さんageイチローsageの集大成と
いうべき記事を炸裂させて貫禄を見せ付ける。ちなみに、松井さんの進路については
「デルガドの後釜で一塁手としてメッツ入りあるかも」と予想していた。

【阿部太郎】
シアトルに留学中イチローの最多安打を取材してスポーツジャーナリストを志す。
スポナビで福留番を経験。一回り大きくなったところで中日スポーツに入社し、松井番としてデビュー。
作風は、松井さんをひたすら賛美するという独特のもので、他の日本人選手への肉染みがない点の評価も高い。
ポエマーとしての資質はかねてから一部住民の間で注目されていたが、
2010年オフ、松井さんの極秘トレのルポにて、「黒のマスコットバットから放たれた乾いた打球音が青空に吸い込まれた」
「暖かい日差しに包まれ、松井の凜(りん)とした表情が映える」など
室内練習では有り得ないはずの状況が続く魅惑的な文章を発表。一気にスレ住人を虜にした。
今後も元祖ポエム系記者阿見俊輔の後継者としての活躍に期待したい。

【本間普喜】
久保木に代わって、07年から夕刊フジの松井担当。従来の焼き肉記事とは一線を画する批判的な記事が多い。
武闘派として知られるだけあって、「言動不一致」「二枚舌」「客寄せパンダ」など、歯に衣着せぬ姿勢を貫いている。
今のところ、ャ軍に染まっていないと推測されるが、旗色を見て2chに迎合しているだけではないかという見方も。
肩書きは夕刊フジ運動部次長。ベジタリアンとの噂も…。
本人の自爆かャ軍の陰謀か記者身分剥奪される

【社会】産経新聞東京本社運動部記者、本間普喜(ひろき)容疑者(48)逮捕…路上トラブルでナイフ出す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331433846/
6名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:58:46.60 ID:z68+O/rT
【清水満】
「お酒とネオン街を愛する“昭和郷愁派”」を自称する、記者歴37年の焼肉記者。
彼らにとって長年の宿敵と言えるイチローがNYYに電撃移籍したその日の夜に
「清水満のSPORTSマインド」というコラムで
「低迷するチームを立て直す努力を怠った場合」の球団側に向けられた「吐き気がする」というJ・ビューナーの発言を
「もし来季もイチローと契約するなら、嘔吐(おうと)ものだ」と焼き直して
特上カルビを一瞬にして炭化させるという荒業を披露。
スレ住人を驚かせたことは記憶に新しい。
一方、自身のブログでは阿見ちゃんに負けじと松井さんを賛美する日記には哀愁が漂う。
ところで、松井さんが戦力外通告を受けてしまった今の状況で
自分好みの簡単なお仕事ばかり選別した“焼肉記者様”は一体、どうするのかな?
ま、余計なおせっかいですが…。

勲ちゃんスレ<凄腕> 広岡勲 広報スレ <戦略広報>
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1331176380/
7名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:59:17.09 ID:n/zAvtS2
【清水満】 new!!
「お酒とネオン街を愛する“昭和郷愁派”」を自称する、記者歴37年の焼肉記者。
彼らにとって長年の宿敵と言えるイチローがNYYに電撃移籍したその日の夜に
「清水満のSPORTSマインド」というコラムで
「低迷するチームを立て直す努力を怠った場合」の球団側に向けられた「吐き気がする」というJ・ビューナーの発言を
「もし来季もイチローと契約するなら、嘔吐(おうと)ものだ」と焼き直して
特上カルビを一瞬にして炭化させるという荒業を披露。
スレ住人を驚かせたことは記憶に新しい。
一方、自身のブログでは阿見ちゃんに負けじと松井さんを賛美する日記には哀愁が漂う。
ところで、松井さんが戦力外通告を受けてしまった今の状況で
自分好みの簡単なお仕事ばかり選別した“焼肉記者様”は一体、どうするのかな?
ま、余計なおせっかいですが…。


【蛭間 豊章】
報知で長年大リーグ専属として長期連載コラムを持つベテラン野球記者。
普段は焼肉と無縁に見えるが、メジャーデビュー直後から絶賛を集めていたイチローに対し
「まだメジャーのレベルではない。特に守備と走塁には失望させられた」と、まるで焼肉の味を
一層引き立たせるコチュジャンのような役割を果たし注目を集めた。
一方、松井さんのメジャーデビュー時には「年間30HRが成功の分岐点」とハードル設定したにも
かかわらず、シーズン終了後には「MVP投票で何票入るか楽しみにしていたが0票でショックを受けた」と、
素材の良さを最大限引き出す劇甘ソースを振りかけた一品に仕上げる丁寧な仕事ぶりを見せている。

最近ではJSPORTSのメジャー中継解説者として登場し、イチローには相変わらず理不尽なまでの
高レベルのプレイを要求してダメ出し、さらに「あのWSMVPの松井と再契約しなかったんだから
イチローとの再契約は無い」と、深夜の生中継を楽しみにしていた視聴者に激辛スパイスをお見舞いした。


勲ちゃんスレ<凄腕> 広岡勲 広報スレ <戦略広報>
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1331176380/
8名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:59:24.89 ID:z68+O/rT
【蛭間 豊章】 new!!
報知で長年大リーグ専属として長期連載コラムを持つベテラン野球記者。
普段は焼肉と無縁に見えるが、メジャーデビュー直後から絶賛を集めていたイチローに対し
「まだメジャーのレベルではない。特に守備と走塁には失望させられた」と、まるで焼肉の味を
一層引き立たせるコチュジャンのような役割を果たし注目を集めた。
一方、松井さんのメジャーデビュー時には「年間30HRが成功の分岐点」とハードル設定したにも
かかわらず、ほぼ半分の16HRに留まったシーズン終了後には「MVP投票で何票入るか楽しみに
していたが0票でショックを受けた」と、素材の良さを最大限引き出す劇甘ソースを振りかけた
一品に仕上げる丁寧な仕事ぶりを見せている。

最近ではJSPORTSのメジャー中継解説者として登場し、イチローには相変わらず理不尽なまでの
高レベルのプレイを要求してダメ出し、さらに「あのWSMVPの松井と再契約しなかったんだから
イチローとの再契約は無い」と、深夜の生中継を楽しみにしていた視聴者に激辛スパイスをお見舞いした。
9名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:01:04.03 ID:iN3vmNDZ
【2010年・月間YMVP・1月〜12月】
【1月】松井は体調維持へ 今季もフル出場封印(1月18日・日刊スポーツ)
【2月】“現地”の10倍!松井秀“番記者”にエンゼルス仰天!(2月23日・スポニチ)
【3月】松井もうオールスター“出場”決定?(3月6日・スポーツ報知)
【4月】イチローさんお先! 松井秀、猛打ショー(4月9日・サンスポ)
【5月】不振の松井秀「僕だって人間だから・・・」(5月20日・産経ニュース)
【6月】松井、9号同点ソロ イチローを3タテ(6月7日・zakzak)
【7月】松井、イチロー“踏み台”に後半戦で巻き返す(7月16日・スポニチアネックス)
【7月】松井、ヤンキース復帰!? 地元NYでゴジラ待望論(7月30日・zakzak)
【8月】残留追い風!松井秀に「ポッキー」も味方(8月25日・サンスポ)
【9月】松井、屈辱!メジャー初“代打の代打”チーム勝利も後味悪く…(9月9日・zakzak)
【10月】メディアも虜に人気者「イサオ」相撲界の力に(10月19日・サンスポ)
【11月】松井秀争奪戦、タイガース一歩後退(11月25日・サンスポ)
【12月・前編】松井、アスレチックス空席出ました(12月6日・ニッカン)
【12月・後編】リーダー松井、即始動!全戦出場へ不動の4番へ「しっかり準備」(12月16日・スポーツ報知)

【2010年・焼肉タイトル・シーズンYMVP】
【6月】松井、9号同点ソロ イチローを3タテ(6月7日・zakzak)
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20100607/mlb1006071232002-n2.htm
10名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:02:09.56 ID:n/zAvtS2
【2011年・月間YMVP・1月〜12月】
【1月】松井「ホットチン」打法解禁(1月18日・東京スポーツ)
【2月】松井主軸のトリ!実践マネーボール初打点(2月26日・ニッカン)
【3月】松井秀3安打!イチとの激突に間に合った(3月31日・サンスポ)
【4月】松井秀、今季初猛打賞!4番打率.556(4月14日・サンスポ)
【5月】松井本拠2号のはずが…バット折れた(5月6日・ニッカン・佐藤直子通信員)
【6月】祝!松井4戦連続打点「いい年になればいいね」ハッピーバースデー犠飛(6月14日・スポーツ報知)
【7月】なでしこの次はオレだ!松井“史上初”演出打(7月19日・スポニチ)
【8月】松井秀、最強助っ人候補!ヤンキース復帰も(8月6日・サンスポ)
【9月】ア軍オーナー残留熱望「ヒデキを愛してる」(9月10日・ニッカン)
【10月】ア軍決めた!“ゴジラ6番”で残留オファー(10月4日・サンスポ)
【11月】米大リーグHP、松井秀は「ベストな選手」(11月14日・サンスポ)
【12月】松井の残留交渉にアスレチックス白旗!?(12月2日・スポーツ報知)
【2011年・焼肉タイトル・シーズンYMVP】
【8月】松井秀、最強助っ人候補!ヤンキース復帰も(8月6日・サンスポ)
www.sanspo.com
11名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:03:09.57 ID:iN3vmNDZ
2012年 1月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
H松井、移籍先絞った!ブルワーズ、ドジャース、ヤンキースの3球団!!(1月25日・スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20120125-OHT1T00275.htm
2月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
L松井秀に高まる“ラブコール”!阪神、巨人、中日の争奪戦必至(2月23日・zakzak)
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120223/bbl1202231133004-n1.htm
3月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
J所属決まらない松井「もう始まるんですね いつまでこの状態が続くのか」(3月28日・スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/28/kiji/K20120328002925490.html
4月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
Bダルメジャーデビュー戦、ゴジラ超えはならず(4月12日・サンスポ)
http://topics.jp.msn.com/sports/mlb/article.aspx?articleid=966258
5月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
G松井、今季初のサヨナラ打!3Aもサヨナラだ!(5月22日・スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20120522-OHT1T00305.htm
6月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
A松井 チェンから125m弾 3戦2発で年間75本塁打ペース(6月3日・中日スポーツ)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2012060302000152.html (←掲載期限切れ)
7月の栄えある【焼肉タイトル月間MVP:7月・戦力外通告前編】は
O松井壊された 太もも裏に痛み打席立てず(7月4日・ニッカン)
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120704-977451.html
【焼肉タイトル月間MVP:7月「戦力外通告後」編】は
B松井 早い段階から戦力外検討 100打席がリミットだった(7月26日・スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/26/kiji/K20120726003762990.html
8月編の栄えある【焼肉タイトル月間MVP】は
D松井秀、“志願”の自由契約…見通しは厳しい(8月3日・サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120803/mlb12080305050002-n1.html
12名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:05:17.05 ID:n/zAvtS2
13名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:07:06.31 ID:z68+O/rT
おまけ

松井さんの番記者(通称・焼肉記者)が仕事中にyoutubeで韓流アイドル少女時代のビデオを見ている姿が
現地ニュースキャスターのツィッターにアップされ、世界中に恥を晒す
問題の写真 http://twitter.com/LindseyBaseball/status/221052774845128704/photo/1/large
記者リスト https://twitter.com/JB_Long/status/218817840604651520/photo/1/large

【悲報】夕刊フジ、なんJの嘘ニュースに釣られる
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1345181869/
14名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:28:55.51 ID:MzYEy1Ql
MVPはどれも秀逸だなw
15名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:52:58.50 ID:7y2DYCEF
いい>>1乙になればいい
16名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:17:52.55 ID:EMyCxEsn
>>7>>8
殿堂入り出来て嬉しそう。
17名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:31:36.15 ID:knbpl5by


>>1ローさん、これでご満足ですか。
18名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:02:41.57 ID:Bv/aZFPF
>>1乙は勘弁してください。またどこかでお会いしましょう。
19名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 04:28:21.73 ID:ZEBxzosb
GG賞=グッドガイ賞
20名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 04:48:06.79 ID:RK9i7IdC
>>1
屈辱のスレ立て乙
21名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 05:43:44.81 ID:LD53l/Y+
4番松井秀喜でメジャーを撃破! 知将>>1乙が描く「WBC日本V3」鉄板シナリオ
22名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:04:16.28 ID:vKNFiO/O
2ch県警野球総合署は27日までに、スレ立ての疑いで、>>1容疑者を乙した。
23名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:05:43.72 ID:/7WwJ9oz
>>1ロー、今日も屈辱のマルチヒット乙

>>21
本当に引退する気がないなら、WBCでアピールした方が実際いいと思うんだがなー
本人にそんな考えがさらさらなさそうなのがw
24名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:21:18.03 ID:HlMmMjQY
ニューヨークに>>1乙されて
25名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:26:36.44 ID:BEFOzUM7
So this is what the Japanese media >>1乙 when Matsui doesn't play...
http://twitter.com/LindseyBaseball/status/221052774845128704/photo/1/large
26名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:30:26.72 ID:q4vvMRlj
http://number.bunshun.jp/articles/-/280103

なんか場違いなのが混じってるような
27名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:33:28.75 ID:BEFOzUM7
>>26
しかも二人しかいない太字のうちの一人かよwwwww
28名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:35:41.48 ID:LD53l/Y+
>>23
北米でプレーを続けることをまだ夢見ているなら、
WBC出場はむしろマイナス面の方が大きいと俺は思う
29名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:37:29.82 ID:BEFOzUM7
むしろ松井さんは、WBCに出場した選手がシーズンでやらかすのを期待して待ち続けるんじゃないかって気が・・・
30名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:44:18.56 ID:LD53l/Y+
>>26
他も同世代なのに一人だけ「回顧」ってのが哀しい

しかし全盛期(04〜05だから短いが)の松井さんって、
WARの数字なんかを見ても今のスウィッシャーと同じぐらいの格だと思うんだけど、
NYYのファンから愛されてるって点ではスウィッシャーに完敗ではなかろうか
31名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:50:12.51 ID:m5CB4qJZ
鷲田氏頑張ってますな
てか松井さんって7年もいたのに基本空気だったしなw
最後爆発来たから一応記憶には残ったけど愛され系ではないわな
まあ勝負強いとかそんな感じのアレだろうね
まさに記事の松井
32名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:53:18.49 ID:fiA0F/Ly
イチローと共に名前を強調してあるところに
なんか最期の悪足掻きめいたものを感じるな
33名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:56:51.01 ID:ZEBxzosb
ベストゲームで振り返る 文◎鷲田康

松井秀喜 「ニューヨークに愛されて」


    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
34名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 06:58:33.92 ID:Dpx28+yw
松井さんがヤンキースから放出されて何年経ってんのよ
35名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 07:01:00.26 ID:QES2fTP/
屈辱の1番復帰でマルチか
36名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 07:22:35.02 ID:Zb90XEsx
Numberの話だけど吉田虱の名前も久しぶりに見たな
相変わらずキモイポエムになってるんだろうか
37名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 07:31:35.88 ID:Bv/aZFPF
>>31
 ニューヨークでよく「松井はどうしてる?」と聞かれる
 親友ジーターとともに中軸として長年チームを引っ張った
 謙虚で実直な人柄も愛される理由だった
 チームプレイに徹した松井に対する野球の神様の答えがWSMVP
 その雄姿は今もニューヨーカーの心に鮮明に焼きついている
 頂点を極めた男の勲章の輝きは今後どのような事があろうと永遠に消えることはない

 もちろん根底にイチローsageを滲ませつつ、こんな感じで展開するとみた
38名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 07:37:23.14 ID:ekxgVXB2
ニューヨークにポイされての間違いじゃないんですかね・・・
39名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 07:52:37.92 ID:LD53l/Y+
>>38
それは全然恥ずかしいことじゃないんだけどね。
NYYで引退できる選手なんてほんの一握りなんだから。

ただ、最高に輝かしい勲章である(と本人と取り巻きは思いたい)
WSMVPを獲った直後だったってのが皮肉なだけで
40名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 07:57:38.85 ID:LD53l/Y+
>>37
そして今年、同じ頂に挑むイチローに対して、
野球の神様はどのような答えを用意しているのだろうか

てな感じ?w
41モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2012/09/27(木) 08:23:15.37 ID:Jz7sNQ5b
>>1
乙でちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
42名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 08:34:14.36 ID:b1lmG2qH
タンパベイに埋められて
43名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 09:24:44.19 ID:UMQg5HI3
イチローがヤンキースに移籍して
それも週間MVP獲得するほど活躍してるからか
ここにきての、焼肉記者の「松井さんを忘れないで」攻撃が凄いな
しかし、引退してるならいざ知らず現役なのに
過去の栄光を振り返っての異常なほどの持ち上げ
ここまで露骨だと、松井に興味ない人間からしてもウザいと思う
44名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 09:31:46.75 ID:E4p1PLSy
>>43
読者へのアピールではなく、身内の編成へのアピールと捉えれば、平常運転中と分かる
45名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 09:41:12.17 ID:LD53l/Y+
チーム松井の、チーム松井による、チーム松井のための記事
46名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 09:52:48.81 ID:BEFOzUM7
>>45
Article of the Yakiniku, by the Yakiniku, for the Yakiniku. かw
47名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 10:57:07.52 ID:U/rX0f/O
カルトか学生運動のノリだな
48名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 10:57:59.27 ID:oUTen8wb
カルトですよ。
49名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:34:26.03 ID:i2d3lL+b
巨人と松井、今もなお吹くすきま風
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/27/news006.html

管轄外のところなのかしらないけど、珍しくネガティブな記事がw
50名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:43:57.89 ID:gDUYe6Ht
>チームの大功労者が日本球界復帰を決意したにも関わらず、獲得に手を挙げないとなれば、
>ファンからの猛反発は必至。「それだけは避けなければならないから、仕方なく獲りに行く」というわけだ。

へえ
51名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:50:03.97 ID:UMQg5HI3
「来年マイナー契約を結んでメジャー昇格を目指す」
ほとんどの記者が、こういうことを平然と言ってるけど
現状からみて、この見通しがそもそも甘いよ
今年の松井の流れ
シーズン途中マイナー契約→成績不振で解雇→どこからも声がかからず浪人で
現在はバットも握らず、ジムで少し体を動かす程度
来年39歳で怪我持ちのDH、チャンスの場すら与えられないと思うぞ


52名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:51:24.82 ID:BEFOzUM7
>>49
現状をありのまま伝えてるだけという感じがするが、珍しいといえば珍しいねw
ただ、巨人に非があって松井は復帰をしぶっているという論調だから
どうみても松井さんサイドに立った記事です本当にありがとうございました
53名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:52:02.43 ID:m5CB4qJZ
>>49
ネガティブと言うか巨人側を悪者にしようってことかと
54名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:55:11.38 ID:qQiZzEO5
今年のウインターミーティングが楽しみだな
目玉のひとりにあの人が入ってるのに
相変わらず教祖の質問をするんだろうな
55名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:55:51.29 ID:Qvi/AD0S
まとめWiki
56名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:56:10.01 ID:gDUYe6Ht
>自分と相容れない永遠のライバル関係にあるイチロー
いろいろと突っ込みどころのある文章だな。基本松井びいきのスタンスか。
57名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:23:08.47 ID:LD53l/Y+
>>49
正直、信用できるような記事でもないな。否定できる要素もないが

>>51
普通ならキャンプに招待されるのも難しいかもね。
ただ、キャンプに招待ぐらいまでならKOMATSUのバックアップで何とかなる可能性も。
しかし、結果的にはカットされることが圧倒的に多いキャンプ招待の身分を
松井さんが望むかどうかかなり怪しい
58名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:46:34.29 ID:SsLkcb1T
>獲得に手を挙げないとなれば、ファンからの猛反発は必至。

むしろ獲得に動いたら怒る巨人ファンの方が多そうだが。
59名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:51:19.58 ID:dTNh1YZR
巨人悪、松井さん正義の設定も受け入れるから、
頼むから巨人に来ないで
60名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 12:59:49.74 ID:og3cdjMq
いやー少しはハンデつけた方がいいんでね?
61名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:04:49.17 ID:LD53l/Y+
>>58
どうなんでしょうねえ。
巨人ファンは比較的年齢層が高めだろうから、2chでの声がファンを代表するものなのかどうか
62名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:07:36.16 ID:BBHtb/dP
例えば、徳光やテリーは歓迎するのかね。
63名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:12:40.55 ID:RK9i7IdC
松井さんは年輩の方にも人気無いから関係ないんじゃない
それよりも今や阿部を中心としたチームになってる感じだしベテラン生え抜きの高橋とかも居るし今更松井は、って思われそう
64名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:15:17.84 ID:3FYe6haS
今の巨人に松井とかただの罰ゲームだろ
まぁ、巨人は強いから村田と松井をスタメン起用強制とかいうハンデがあってもいいかもしれないがw
65名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:35:31.21 ID:u4Gapoce
>>51
ごく普通に考えれば、今年より来年のほうが待遇が悪いのは
当たり前だからね
66名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:38:33.66 ID:iN3vmNDZ
自分で情報を追わず、スポーツ紙や週刊誌でしかMLBの松井さんを知らない自称野球ファンも結構いるからなあ
そういう連中にとって、松井さんのイメージはいつまでも2002年のままみたいだよ
チームの大功労者様を獲らなければ非難するファン層はそういう人たちであり
焼肉記事はそういう層をターゲットにしていると思う
67名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:41:05.28 ID:u4Gapoce
>>66
ただそういう人にとっても松井さんの存在はどんどん
薄れていってると思う
情報源がスポーツ紙の連中はとくに記事がまったく
出なくなってきてるから存在を意識する機会が減ってる
68名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:51:06.84 ID:oUTen8wb
>>51
そこでコマツマネーですよ。
69名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 13:53:24.82 ID:3IDgt7wF
ナンバー読んだよ、立ち読みで流して抱けど

冒頭は王さん、さすがにイチローも松井もけなすことなく褒めてた
で、本編は松井さんのお言葉「ゼロ」。ニューヨ−クに愛されたとか何とか書いてたw
結局、最後はニューヨークの自宅で今後のことについて考えてるらしいとのこと
70名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:24:43.71 ID:J4xMY3PR

なんかここ数日各メディアで急に松井松井だな・・・

「イチローがNYYに移籍?あはは、お手並み拝見w」 「名門のプレッシャーに潰されなければ良いけどねww」

願望を打ち砕く活躍、よもやの週間MVPまで・・

ぐぬぬ、こうしては居れぬ 「皆さん何か忘れてませんかねぇ! NYYと言えば松井っしょ? 松井松井松井!!」

こんな流れかね?

71名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:27:05.09 ID:LD53l/Y+
>>67
情報が出なくなって”存在”が薄れてるって人達は、復帰報道が本格化すれば思い出す。
問題は松井さんに対する”興味”が薄くなってるかどうかだけど、
そういう人はそもそも巨人ファンを続けていないような気もする
72名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:30:46.09 ID:LD53l/Y+
>>70
それよりも、巨人の優勝が決まったのでその話題に乗っかってるような。
WBCも参戦がようやく決まって監督選びのネタが出だしてるし
73名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:35:51.24 ID:Bv/aZFPF
>>61
徳光世代のうちの親は、「松井?…せっかく阿部でまとまってるし要らないなあ」
と言ってましたぜ。今の雰囲気を壊すなんてとんでもない、とか。
生粋の巨人ファンなんだけど松井さんにはさほど思い入れはないみたいよ。
74名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:36:05.41 ID:EMyCxEsn
本塁打王の王さんは使えるんだな。王さんを苦しませるだろうが。
75名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:44:44.38 ID:9lPjXdhi
>>71
存在を忘れてた熱狂的巨人ファンに話をふったら、
そういえば松井どうするんだろと一応言ったが
でもうちには今更いらんからパ・リーグでもいけばだとさw
大多数の巨人ファンにはもう過去の人だと気がついてないのは焼肉ばかり
76名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:44:47.66 ID:u4Gapoce
なんか今どき巨人に松井っていってもね
巨人も人気は低落してるし、オワコンにオワコンを塗り重ねてる印象だな
モーニング娘。に加護亜依が復帰するみたいな……w

巨人はもう阿部が大黒柱として全盛期で
さらに坂本、長野といった若手が成長して主力になってるんだから
ここはもっとフレッシュなスター発掘したほうがいいよね

Jリーグが出てきたときに第二次長嶋政権を持ち出して
若者をしらけさせたみたいなことをやってもしょうがないと思う
77名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:04:31.39 ID:LD53l/Y+
ぶっちゃけ、松井さんご本人がNPB復帰を望んでるとも思えんけどねw
ただ、取り巻きとしては復帰を切望されてることにしたいだろうとは思う
78名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:10:04.16 ID:BEFOzUM7
>ここ最近、彼は『メジャーで通用しなくなったから巨人に戻るという考えだけは持ちたくない。
>負け犬になって惨めな姿を巨人のファンの人たちに見せたくないんだ』と口癖のように言っています。
TBであれほどの醜態を晒してるというのに、何を今更w
NPBで活躍>>>>>>MLBで醜態だろ
どっちでも醜態晒すのならそりゃMLB>>>NPBだろうけどさw
79名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:11:07.89 ID:SaDlH72I
>>78
MiLBの位置づけは、どうなんでしょうね
80名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:21:29.10 ID:LD53l/Y+
>>78
NPBで活躍できる保証はないからねえw
恥の上塗りは避けたいでしょうよ
81名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:23:54.64 ID:BBHtb/dP
なら、引退しかないじゃないですか!
82名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:25:31.43 ID:LD53l/Y+
>>81
二浪という選択肢もありますぜw
83名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:29:15.99 ID:Q9WjMojQ
スラッガーのモースのインタビュー読んだ人いる?
イチローとのエピソードを語ってるんだけど、イチローの人柄が感じられる
いいインタビューだった(もちろんモースが真のグッドガイだからこそだけど)。
思えばイチローは選手との交流を、メディアに公言したりしないのが凄いよな。
松井さんみたいに「ジーターと〜」とか記者に売り込むようなリア充アピールじみたことを
しないところが格好いいわ。

もうひとつ雑誌ネタだけど、チュンレ院先生が週刊誌で自分の思い出の男女、
みたいな連載やってるんだけど、いつ松井さんが出てくるかと楽しみにしてたら
まさか松井さんより先にイチローが出てきたw
でもいつもよりトーンダウンというか、わりと高評価なんだよね〜。
どこかお悪くしてらっしゃるんだろうか?
84名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:34:26.69 ID:m5CB4qJZ
>>78
とりあえず今は巨人ファンにすり寄る作戦なんかねw
85名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:36:14.92 ID:u4Gapoce
>>82
なんか浪人が一番ありそうな気がするね
性格的に
86名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:41:12.68 ID:zXXoUzTZ
>>83
選手にかぎらず、イチローの交流って相手が言ってしまうことが多いな。
87名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:54:29.78 ID:m3bQtmwe
メジャーって消化試合で引退試合みたいなことするんかな?
88名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:58:09.52 ID:U/rX0f/O
招待選手として呼んで一試合始球式しとな マリナーズ
ただ 松井さんどこでやるよ それ
89名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:09:21.88 ID:BBHtb/dP
大抵引退試合には、スタンドで嫁さんがウルウルしているものだが、松井さんどうするよ。
90名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:12:29.32 ID:cFMTzp4S
スタンドじゃなくベンチ脇で写真に写りこむだろ、いつものように
91名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:21:31.31 ID:h2GPdDvd
ウルウルした似顔絵を席に置いておけば問題ない
92名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:39:27.55 ID:XB+B8fn4
A子はタンパにもついて行かない嫁なんだから引退試合だって見に行かねーよ
93名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:42:38.52 ID:UMQg5HI3
松井さんの後継者(焼肉的)は結局現れずか
ダルに寄生しようとしたけど無視され
巨人の若手選手じゃ物足りず
斉藤佑樹は力量不足(イチローと同じ事務所だが)
こいつら将来どうやって仕事してくんだか少し心配w
94名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:51:27.68 ID:XB+B8fn4
マスゴミを無視してもスターになれるとイチローが証明しちゃったのがデカいな。だから肉い、肉すぎる
95名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 16:53:24.46 ID:Q9WjMojQ
坂本や澤村もイマイチ記者受けというか、距離とってる感じだしね。
やっぱり松井さんと記者の関係は異常だったんだのかなぁ…
96名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:04:42.49 ID:XB+B8fn4
古臭いうえに気持ち悪いし・・・
97名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:07:43.61 ID:UMQg5HI3
松井さんと取り巻きたちの距離感は確かに異常だけど
昭和時代の野球選手は、ほとんどがそんな感じだったんじゃないのかな
落合が極端なマスコミ嫌いなだけで
長嶋や王、星野みんなそうじゃん
それがファンに許された時代だったんだろう
だから、ある意味取り巻き記者は今も何にも変わってない
ファンが、そういう馴れ合いを許さなくなっただけ
若い世代も、それを意識したり、マスコミとの親しい関係作りがウザい部分あると思う
98名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:12:35.06 ID:0FF7pqkx
落合は話好きなんだけどな
勉強もせずにアホな質問するから嫌われるんだろと
99名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:15:07.52 ID:XB+B8fn4
イチローの番記者はどこでもやっていけるだろうな。いつかイチローに感謝するよ。
100名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:25:37.87 ID:m5CB4qJZ
昭和時代はよく知らんからなんとも言えんが松井さんのマスコミ力は歴代最強クラスだと思う
週刊誌ですら味方に付けた選手はいないだろう
101名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:34:22.92 ID:UMQg5HI3
聖域だと思ってた
あの長嶋や王も、昔は叩き記事書かれたって話しだし
それを思うと、中傷記事を見かけたことがない
松井さんのマスコミ力ってホンマに物凄いかもね
どこに、そんな力があるのか未だに解明されてないのが不気味だ

102名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:36:34.50 ID:PiZkAc0q
あのゲンダイすら手なずけてるんだから凄いよね
103名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:36:58.47 ID:BBHtb/dP
松井さんの後継者は、石川遼かもしれないw
104名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:41:45.54 ID:PiZkAc0q
石川遼すら、ゲンダイに叩かれてるようだよ。
105名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:43:57.11 ID:BBHtb/dP
>>104
う〜〜ん 松井さん恐るべし。
106名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:45:53.91 ID:rNMh3Y7O
穿った見方かもしれないけど、ナンバーの巻頭記事は
イチローと松井を並べるために王さんを引っぱり出したという印象を受けた
107名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:46:32.76 ID:XB+B8fn4
野球選手は難しいよな。もう球界では焼肉の噂が広まっちゃってるだろうし。
BOS入りの際に松坂が頑ななまでに松井さんの名前出すのを拒否したけど
あれも焼肉がイチロー貶しながら松井持ち上げてることを知ってたからだと思うし。
焼肉と仲良くして同業者に白い目で見られても平気(鈍感)な松井さんタイプの野球選手なんて
もう現れないでしょ、球界で孤立するってわかってるから。
108名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:56:14.76 ID:UMQg5HI3
俺的には是非
今度のWBCでイチローと松井が揃って出場して
人脈の差を世間一般の人に披露してもらいたいんだけどね
イチローの周りに青木、川崎など選手が集まって談笑してる
傍ら松井は記者と一緒にたたずんでるみたいな
このことが予想されるから、松井は呼ばれても絶対出ないでしょ
WBCで活躍するしないより、よっぽど松井も取り巻きも耐えられないと思う
109名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:56:21.16 ID:FsFMWxYw
>>103
海外ツアー出まくったせいで賞金ランク日本人2位になっただけでフルボッコくらう石川なんざ松井さんに比べりゃ小物もいいとこ
110名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:02:40.48 ID:y0xyvfat
>>108
イチローは日本と繋がりたくさんあるもんな。
シアトルにも当然あるしジーターARODはオールスターからヤンクス
それに比べ何もない松井さん。記者はいるけど
111名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:05:50.28 ID:XB+B8fn4
イチローと川崎、松井さんとイサオ。うん、なんJでホモネタ大盛り上がりするよ
112名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:30:15.21 ID:Q9WjMojQ
>>101
出自の疑惑、新興宗教の教祖という家業、森元総理とのパイプ…
これだけあって何も報じられないのはホントに怖いよな。
113名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:35:06.74 ID:XB+B8fn4
嫁A子もね、ゲスな週刊誌ですら
114名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:47:30.74 ID:J4xMY3PR
>>110
>それに比べ何もない松井さん。

「MVP」まで獲ったのに、WS優勝Tシャツに似顔絵が無かったのは意外だった・・
中軸だの副主将だの記事にはなっていたけれど、あれでチーム内での立ち位置がはっきり見えた気がした

115名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:48:49.80 ID:PiZkAc0q
皇室の人に対してすら、悪意ある報道をするところがあるのにさ。
アンタッチャブルな存在の松井さん凄いです。
116名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:15:47.00 ID:BqDSKJCS
職場では同僚上司から馬鹿にされてるぼっちな中年が
下請け先のヒラ社員を引き連れて歩いてるみたいな?
それか
職場だといつも俯いてるけど下請け社員の前だと腕組んだり
腰に手を当ててふんぞり返ってるとか?
117名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:43:13.37 ID:pQAz6iR8
MVPポイントがゼロだったからねえ
118名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:10:39.00 ID:sXor4ork
>>70
>「イチローがNYYに移籍?あはは、お手並み拝見w」 「名門のプレッシャーに潰されなければ良いけどねww」

草生やす余裕はなかったんじゃないかなあ?
(活躍しませんように……)って願ってたと思う
119名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 20:28:01.16 ID:m5CB4qJZ
もうオワコンだし活躍するはずがないと自分に言い聞かせてはいただろうねw
ツイッターとかの松井さんヲタもまさにそんな感じ
最初はニューヨークでもスーパースター扱いにイライラしてたけど
活躍するはずない!と思ってる感じはあった
ただ最近はもうヤバいね。もう見境なくイチローはコメントがなってない!とか言ってるw
120名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:08:56.77 ID:PzXyJazc
ここはいいね

今にして思えば、松井さんはWSMVP⇒巨人復帰が一番良かったと思う

それなら逃げて帰ったことにはならなかっただろう
121名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:30:07.71 ID:LpeZAndJ
今日の読売に巨人の阿部を見ていると
松井を思い出すという記事があった。
松井さん、巨人の選手会長時代はチームの攻撃中
つねに声を出していたらしいけどホントかね? 何か想像つかない。
122名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:31:35.66 ID:obRFYEsq
今日嫁(青木ファン)がナンバー買ってきたんだが松井さん特集の見開き写真で悲鳴上げたぞw
妊婦なんだ頼むから変な刺激与えないでくれ
てかまじに言いたいんだけど、記者さんたちは松井の持ち上げ方間違ってるよ
あのモノクロ写真は使うべきじゃない
グロに耐性できててもツライよ
123名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:31:42.49 ID:q4vvMRlj
>>121
それは単に容姿が(ry
124名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:32:11.90 ID:XB+B8fn4
松井さんの名前を出す意味が無いと思うんだが怒とうの攻撃だなw
125名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:34:21.24 ID:BBHtb/dP
>>121
読売は、松井復帰の地ならしでもしてるのか。
126名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:35:45.20 ID:XB+B8fn4
>>122
じゃあれだな、フェルメールの絵のような質感を持つ『壁画』写真を見せてあげるといいよ、癒し系
127名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:35:57.79 ID:eOJk5ezl
そっとフェードアウトさせる方がいいと思うんだが
触れれば触れるほど市民から奇異の目で見られるようになってるとしか
国際関係のタイミングもすこぶる悪いし
日本人も今、なにかと不寛容に傾きつつあるから
128名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:49:37.95 ID:2+7G5ga2
>>122
それは見てないし見たくもないが、松井さんのドアップ画像のきつさならわかるよ。
何の説明もなく貼られてグロ画像かと思うぐらいギョッとしたことあり、心臓悪い人
なら発作起こすんじゃないか不安になるぐらいどぎつい。
129名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:51:50.76 ID:XB+B8fn4
興味あるな。前スレだったか?なんか政治家みたいと言われてた写真は確かにきつかった・・・
130名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:52:49.49 ID:SaDlH72I
131名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:53:38.33 ID:m5CB4qJZ
>>121
本当にそんなことしてたなら、ことあるごとに書きそうだがなあ
132名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:55:32.51 ID:XB+B8fn4
>>130
それそれ
ロース、ロース、カルビ、ロース、怒とうの攻撃じゃ肌が汚くもなるよなぁ
133名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:00:37.22 ID:m5CB4qJZ
確かにナンバーの写真はマズいなw
てか鷲田さんの記事読んだけど単なる解雇記事だった
しかし松井さんのエピソードって少ないよな
本拠地デビューで満塁弾→一年目のPOでのホームインしてジャンプ
そして怪我
最後にWSMVP
これだけ
134名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:01:28.86 ID:m5CB4qJZ
解雇 ×
回顧 ○
135名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:07:15.04 ID:BBHtb/dP
>>134
意図的だなw
136名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:09:26.90 ID:rNMh3Y7O
WSMVPにしても、どの試合のどんな場面で誰からどんなヒットを打ったかとなると
よほどのMLBマニアしか知らないんじゃないか
この人の弱みはそういう印象に残る場面が少ないこと
137名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:10:57.16 ID:knbpl5by
2012.08.09 イチローの「1番」、今後10年ない!米TVが辛口報道 
         ↓

2012.09.23 Red-hot Ichiro back at No. 2 spot for Yanks By Steven Miller/MLB.com |
      絶好調のイチロー、ヤンキースで打順が2番に戻る 
         ↓

2012.09.27  ry
138名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:12:14.36 ID:knbpl5by
2012.07.24 移籍に際して3つの条件を出し、イチローは全て受け入れたという。
      スポーツ専門局ESPN(電子版)によると、その内容は
      打順下位での起用、左翼の守備に加えて
     「左腕との対戦時は控えに回る可能性がある」というもの。
         ↓

2012.09.27 連続試合安打を「10」に伸ばしただけでなく、
      移籍後の対左腕の打率が4割を超えた。しかし、試合後のイチローは
      そんなアツい数字にクールに対応。
      「いちいち教えてもらわなくてもいいことですね」と話した。
http://www.daily.co.jp/newsflash/mlb/2012/09/27/1p_0005409929.shtml
139名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:25:05.29 ID:/7WwJ9oz
>>97
長嶋や王と星野を一緒にするのはいかがなものかと
むしろ星野は焼肉の先駆者と言うべき輩だぞ
奢ったのは焼肉じゃなくてオムライスだけど
>>122
悲鳴wかわいそうに
140名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:28:03.09 ID:m5CB4qJZ
ナンバーの鷲田さんの記事で1番面白かったのは松井さんが怪我した時イサオちゃんも
一緒に救急車に乗ってたってとこだな

しかも、あの怪我を見た瞬間イサオは「これは重傷だと思ったという」とか
何か特別かのように書いてたけど誰が見てもアカンとわかるって
141名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:31:45.62 ID:BBHtb/dP
手首骨折は、復帰後ほとんど記事を見ないな。
復帰後はまったく成績に影響はなかったということなのかな。
142名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:34:12.96 ID:LD53l/Y+
>>120
しかしWSを含めて09年後半はよく打ったから、
これは松井さんじゃなくてもまだまだやれると思っただろう。
ましてや松井さんじゃMLBブランドを捨てる気にはとうていなれるはずもなく

>>139
でも、長嶋が松井さんにマスコミと仲良くしろってアドバイスしたんじゃなかったっけ?
143名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:36:35.09 ID:17x4Nu2/
星野は引退直後の解説者時代に川上からマスコミ対策について教えられたそうな。
長嶋や王もそうだろうから、兄弟弟子みたいなものかも。
記者を手懐けるのに長嶋・王は愛想だけですんだけど、
星野はそれにプラスしてオムライスが必要だった、という感じでは。
144名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:38:41.03 ID:BBHtb/dP
今はネットで自分で発信出来るし、記事も訂正出来るからなぁ。
145名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:47:41.99 ID:SsLkcb1T
>>97
ブログやツイッターの存在も大きいんじゃないかな。
昔はファンとの接点が新聞記事や雑誌しかなく
そこで書かれたことでファンの印象が決まってた。
だから自分のイメージ作りのためにマスコミと上手く付き合う必要があった。
でも今は自分で直接発言できるからね。
記者が何を書こうが「あの記事は違う」と否定すればいい。
146名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:49:05.96 ID:UMQg5HI3
ヤンキースから契約更新のオファーがなく移籍してから
もう3年になるけど
取り巻きがやってることって同じことの繰り返し
何時もヤンキース時代の思い出話とWSMVPのこと
もうマトモなファンでさえ、いい加減飽きたと思うわ
松井の場合記事が現在進行形じゃないんだよ
それを思うと、イチローの取材記事って
WBCにしろ、最多安打記録にしろ過去を振り返ることがない
どうせ引退した後も延々とヤンキースの思い出記事連発するんだろうね
147名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 22:49:11.40 ID:BlIg2hOQ
記者の流れとしては長嶋→松井だろう
残念ながら長嶋ほど松井記事に需要がなかったため
悪い意味で記者が固定化してしまった感じじゃないのかな
148名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:06:41.96 ID:7y2DYCEF
長嶋はああいう人だから言ったことをそのまま書くだけで面白い記事になったんでしょ
どうして全く違うタイプの松井さんにそれを求めてしまったんだか
149名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 23:06:48.27 ID:LD53l/Y+
まあ時代が時代だったから、自分のイメージを悪くしないように
記者と上手く付き合うって風習は仕方なかったんだろうけど、
やはり王や長嶋も含めて、
低レベルのマスコミに対しても寛容になるってのは正しい姿勢ではなかったと思う。

もっとも読売のように親会社がマスコミの場合、
厳しく接するのは困難だっただろうなあ
150名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:17:41.68 ID:WFPWP+Og
王と長嶋の時代、リアルタイムで記事を見ていないから確証はもてないけれど、
王、長嶋を持ち上げるために、他の選手を不当に叩くような記事ってあったのかなあ。

松井さん関連が、王、長嶋と比べて異常なのは
持ち上げ記事の連発じゃなくて、
そのために、他の選手を貶すような記事が続出したことだと思うけどな。

そんな記事を見せられたら、例え叩かれいる選手が嫌いであっても、
読者に不快感を与えちゃうよ。

そういった、人として当たり前の感覚が焼肉達には欠如していたんだろうな。
151名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:37:39.92 ID:xpAKa4Gl
城島も引退で虎のアニキ枠が次々と空いていくな
152名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:42:45.64 ID:VfEco0Mv
つーかむしろ城島という先例があるから二の足踏んでるんじゃないかとw
153名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 00:51:26.58 ID:OOG3m+fg
>>150
リアルタイムは分からないけどON信者のエジリンがああいう感じだし
昔もある程度はそういうこともあったんじゃないかと思う
まあエジリンは色々特殊すぎるから例としては微妙だろうけどw
154名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:05:32.43 ID:81QJ828x
松井は本人や取り巻き含めて、全ての事が「昭和の遺物」って感じ。
本人の顔も、選手としてのスタイルも、取材方法も、持ち上げ方も、何もかもが昭和的。
新しい時代について行けなくなって焦ってる老害そのもの。
155名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:05:44.39 ID:Yu/2p08X
>>150
ONは他の選手をけなして相対的に持ち上げなくてもいいくらい突出した成績を残していたからね。
焼肉記者も松井さんが巨人にいたときはここまで酷くなかったと思う。
156名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:21:24.76 ID:BZCLj8Jl
>>154
まあ逆にいえば年配層の支持があるってのはそこらへんなんだろうな
157名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:24:01.59 ID:8EMz0EM6
>>150
まあON時代は単純に報道量で圧倒出来てたから他の選手を貶める必要もなかったんだろうね。
イチローのようにはっきりと巨人の4番様を遥かに凌駕する実績とスター性を持った選手が登場したのは有史以来初めてだろうしな。実績だけなら野村とか落合とかいたけど
158名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:25:18.29 ID:QtKoNnjB
>>155
そもそも母体である巨人が報道面で突出してたからな
159名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:43:25.90 ID:jBOgRZM9
巨人じゃなければ野球じゃないみたいなチーム全体を担ぐ偏向報道はすごかったが、
個人のヨイショでここまで酷いのはなかったはず。

ここまで異常なのは韓流ゴリ押しぐらいだ
160名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 01:52:44.00 ID:K50kJeBV
>>157
自己レスになるけど、未だに報道量=人気、みたいな昭和感覚だから、
鷲田を中心に「イチローは、自分がいくらヒットを重ねてもHR1発で一面を独占し、互角以上の人気を誇る松井さんを憎んでいて、これまでの実績もWBCもNYY移籍も全ては松井さんへの対抗心から」みたいな発想、言ってみりゃ「焼肉史観」のようなものが生まれるんだろうな
161名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:04:52.94 ID:81QJ828x
>>157
> まあON時代は単純に報道量で圧倒出来てたから他の選手を貶める必要もなかったんだろうね。
報道量っつーか、王長嶋は本当に実力があった化け物みたいな選手だったから、
記事を粉飾したり捏造するまでもなかったんだよな。

でも、他を圧倒するほどの化け物って程でもない、「とりあえずトップクラス」と言った程度の松井を、
報道の力で、王長嶋の後継者的な怪物選手に仕立て上げようとしたのが過ちだった。
162名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:19:34.52 ID:BZCLj8Jl
>>161
ONのライバルがお互いだったってのが大きいんじゃないかな
競合相手が同一チームなら片方をsageる必要はとくにない

ライバルが野村という設定であれば、野村叩いて長嶋ageるってのも
できたかもしんないけど、当時のパはあんまりにもマイナーすぎて
叩く意味さえなかったし……
163名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 03:59:27.05 ID:dugx/XAs
>>122
モノクロ写真のページ、マジで糊で貼り合わせたい
その昔、表紙の「Number」の文字の色を赤か青かどっちにするか迷ったあげく
赤バージョン、青バージョンの2種類の表紙の号を出したことがあるほど
デザインにこだわるあのNumberに
あんなレイアウトのページがあること自体信じられない
変わったよなあNumberも…
164名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:13:16.31 ID:Wf7jhQiT
現物見てないからどんなもんかは知らんけど
容姿を責めるのは流石に酷いんでないかね
そこまで行くともう焼肉も何もあったもんじゃ・・・
165名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:19:51.72 ID:dugx/XAs
いや容姿を責めてるんじゃないよ
ページのレイアウトを責めてるの
松井さんだろうがイチローだろうが
ひどいカットってのはあるもの
何もああいう写真をああいう使い方しなくても…って話
166名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:21:12.54 ID:QtKoNnjB
>>162
松井さんの場合は目の上のこぶが他チームであろうが同じチームであろうがsageるけどなw
167名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 06:55:04.18 ID:bePU48CI
>>161
結局、「オール与党」(北国新聞)によって「イチローに対抗する統一候補」に祭り上げられただけの人だからねえ
168名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:15:21.37 ID:wvNDmjES
>>162
それは設定の問題ではなくて長嶋が本当に華があって人気あったからだな
松井さんとは根本的に違う
169名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:25:04.79 ID:QtKoNnjB
松井さんのプレーって、エキサイティングな要素が無さすぎるからねえ…
性格も地味だし
170名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:29:47.15 ID:CrK5SsOM
つーか王長嶋は、成績もさることながら、「ストイック」「天真爛漫」とそれぞれ性格も特徴があったけど
松井さんは成績いまひとつ暗黒人格で、褒めるにはもう盛るしかないじゃない。
やり口が古い上に砂上の楼閣だったんだよ。

つーかマスコミもここまでの影響力を持ったのなんかTVが普及したここ数十年のことだっつーのに
ここまで自分たちを絶対視するのは思い上がりも甚だしいだろ。
171名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:34:45.78 ID:BAXjcTOc
そういや落合が長嶋はネガティブって本に書いていたな
ネガティブ故に大量に補強をすると
実際は松井さんの方が天真爛漫だったりもするよね
172名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:39:14.34 ID:QtKoNnjB
結局、造花はあくまでも造花で、ほとんどの人は本物の華のほうを観る。
しかも年が経って色褪せたり綻んだりしてる造花ではねえ

>>171
暗黒面がにじみ出ちゃってるのを天真爛漫とは言わんw
173名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:43:26.74 ID:D6wwy222
脳筋というか、脊髄反射というか何も考えてないよね。松井さん
基本頭使わないテンプレコメントで、偶に自分で思いついたことを後先考えずに口走ってしまう
174名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:54:58.11 ID:iSuRjYvD
人工芝は無理やオファーがなければスパっと辞めます発言とかはその典型かね・・・
175名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:55:35.02 ID:EWZC5Jur
>>173
そんな馬鹿でも普通は発言の矛盾をつかれて
軽はずみな事を言わなくなるが、焼肉はその矛盾をスルーするから

松井、引退覚悟!!「必要とされなければ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1332931659/
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20110926-OHT1T00253.htm
メジャー10年目と節目となる来季を
「どこからも必要とされなければ引退するしかない」との覚悟で臨むと明かした。

松井秀、今オフに獲得オファーなければ引退!「契約してもらえなければやめるしかない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286332147
http://www.sanspo.com/mlb/news/101006/mla1010060503002-n2.htm
オファーがなかったらスパッとやめます。
オファーがなかったらスパッとやめます。
オファーがなかったらスパッとやめます。
176名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 07:59:30.92 ID:QtKoNnjB
>>174
それらより「A-rodは田舎のほうが…」のほうがw

「人工芝は無理」は当時の膝の状態ならその通りだったかも。
「スパっと辞めます」は典型だろうけど、事が事だけに、
いざ現実となったらそう簡単に踏ん切りがつかないってのはまだ解るわ
177名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 08:20:22.32 ID:8iPfEF9v
>>171
それは最初の監督時代自前を育ててさあ勝負、って時に解任されたからだよ
選手の時にネガティブって意味じゃないんじゃないの?
少なくとも松井さんの方が天真爛漫ってことはありえない
178名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 08:55:50.36 ID:r3w8GAXY
>>175
>オフに獲得オファーなければ

今年松井さんにオファーが来たのはシーズンに入ってからだったねw
179名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 09:10:28.13 ID:joEaf2DP
城島は清いな。契約を残しての引退。

それに比べて、誰かさんは未だにNYにいてMLBにしがみつこうとするし、日本の球団は見下す態度…
180名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 09:13:07.82 ID:VfEco0Mv
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6301.T
http://gchart.yahoo.co.jp/z?s=6301.T&t=6m
どうでもいいがコマツの今年春からの株価の下げ方がヤバイな
ほとんど半分になっとる
181名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 10:17:28.41 ID:Yu/2p08X
松井さんのスポンサー料を削ればどうにかなる株価じゃないな。
182名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 10:27:36.50 ID:+pi0E+Tv
まとめWiki
183名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 11:15:16.89 ID:khDiSouO
コマツの宗教ポエムっぽい広告は好きだったけどなぁw
184名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:28:24.53 ID:YOHSVk8B
>>177
長島監督も第1次政権時の79−80年は
優勝を逃した叩かれまくっていて
長島を解任しろ!ってマスコミは騒いでいたのに、

本当に球団によって解任されたら今度は
「長島解任ケシカラン!」って
逆に批判していてだな・・
185名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:38:30.50 ID:khDiSouO
松井さんて監督もきついよな。あの優柔不断な性格じゃ
186名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:38:45.83 ID:BZCLj8Jl
プロ野球人気低下の原因の一つに、Jリーグ発足に焦って
長嶋さん引っ張り出してきて第二次政権やらせて、その間に
ドラフト自由枠だのFAだの人気球団に有利=長嶋さんを勝たせる
仕組みを作っちゃったことがあると思う

過去の遺物を引っ張り出してきて人気取りっていう路線は
短期的にはいいかもしれんが、長期的に見ると
若者をしらけさせ、新しいファン層の拡大を阻害する
今、松井さんを巨人に復帰させて人気取り……なんてのも同じことだと思う
187名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:48:06.37 ID:khDiSouO
NPBのベンチで孤立する姿は広報戦略的にマズイ
188名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:49:57.01 ID:Ct8hAOXm
●虎・城島、1年の契約期間を残し引退へ…
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120928/tig12092805040011-n2.html


あの馬鹿はどうすんのかね・・・イボイのことだけど
もう、ずるずるの流れ〜で、「てめぇ〜で決めろ」状態だろうね
日本社会の悪いところだと思うよほんと・・・
189名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:52:59.79 ID:3OWFWBFC
今の60歳以上のオヤジ連中に対する
長嶋の人気、影響力はハンパなかったよ
いまだにアンケート調査では、この層では上位3人に入る
一方の松井は、基盤の支持層であった中高年でも今じゃ上位に連ねないし
もとから若年層に人気がなかったように、普通にランク外でしょ
そんな松井が帰ってきたって野球人気が復活することもない
巨人戦の視聴率が上昇するなんてこともないよ
多少、離れたオヤジ連中が振り返るかもしれんが
そんなことすれば、松井がメジャー行ってからファンになった人を逆に白けさせると思う
190名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 12:53:10.06 ID:khDiSouO
もう開き直ってオフには紅白とかバラエティ番組とか出まくっちゃえばいいと思う
個人的には川崎がテレビに出てくれると面白いかなと思ってるけど
松井さんでもいいや
191名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:03:25.08 ID:wvNDmjES
>>186
長嶋は当時人気あったけど松井さんは人気もないから
はっきり言って日本球界の人気復活のためとかでもないし
松井さんを監督にしたがるマスコミは単なる松井さんのためってのがねえ
192名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:07:15.48 ID:776hs168
その王や長嶋は「イチローは自分に似てる」みたいな事を共に言ってなかったっけw
193名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:24:32.88 ID:khDiSouO
松井さんはトーリと(野球に対する)考え方が何でも同じとか言ってたなww
194名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:51:39.43 ID:5vUV4qi1
王さんを引っ張り出して松井を語らせても、悪い事は言えないから、王さんは可哀そう。
松井は野村と考えが一緒だと思う。長嶋が監督ならオールスターのイチロー投手の時に自分が打席に立ってる。
きっと長嶋とイチローが似てると思う。
195名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 14:49:55.82 ID:IOx7tDjO
>>184
朝日をはじめとした新聞が戦前戦争賛美・翼賛しておいて初めて負けたら全く逆になったのと似たような感じか…
中韓が調子に乗って暴れて国内の雰囲気が右傾化してきて最近また風向きが怪しくなってきてるけど。
196名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 15:03:46.02 ID:776hs168
そういうのここでやんなくていいから
197名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 15:04:51.83 ID:2NeObIzH
>>193
そういえば 「野球に関して筋が通っている。ブレない姿勢は自分と同じ」 みたいな事言ってたな・・
失笑するしかない発言だが、それ以前にそういう事は他者が評価して言う言葉であって、自分で言うのはどう考えても変でしょw

198名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 15:13:54.07 ID:Yiey1HUA
>>193>>197
松井さん「野球に対する考え方は、ほんとに何でも僕と一緒のような気がする」
トーリ氏「イチローはオーラを放つスーパースター、松井は地味なブルーカラー」
松井さん「」
199名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 15:18:50.62 ID:RThjUs9O
>>197
松井さんの上から目線・評論家視点での発言って結局は松井さんを殿様とした焼き肉コミュニティ内に慣れ過ぎてるからだと思う
200名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 16:03:46.67 ID:khDiSouO
焼肉界の会話とか物凄い黒いんだろうな・・・Aロッドの悪口とかで盛り上がったりw
201名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 16:35:40.21 ID:VfEco0Mv
>>200
たまにその黒い会話を隠しきれずに漏れ出てくる記事があるからね…
Aロドは田舎ののんびりしたところが合っている発言とか
202名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 17:10:43.51 ID:Os4PjWKM
>>186
二次政権は殆ど長嶋は叩かれず、あげあげ記事ばっかりで
ラジオが、巨人放送解禁しちゃったからほかのチームの放送が
聞けなくなって、上がってきたパリーグ人気もまた下火になったり
なんか物凄い暗黒時代になったような記憶がある
203名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 17:45:28.49 ID:khDiSouO
城島とイチローって毎年神戸でメシ食ったりゴルフやってたんだね。本人たち言わないし記事にもならんから知らなかった
204名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 17:57:22.51 ID:YngspUx0
>>202
そのせいで、一時期野球中継見なくなったな。地方だったから、放送があるのは巨人だけだったし、何かにつけて巨人だったし
205名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 18:06:25.87 ID:5gdQ6DV7
>>203
ジョーは結構言ってるけどな

>>204
ぶっちゃけ>地方だから巨人ばっかり
これがよく分からない。俺も地方だけど、関西だから阪神orオリor近鉄が
メインで放送されてたからなぁ。もちろん巨人も放送あったけど、
全く関係ない西武VSロッテとかやってたし。関西NHKとかイチローは
松井より打ってから走り出すまでがこんなにも早くて凄い、みたいな
特集してて、「そりゃ松井が可哀想だろw」って思ったのを覚えてるわ。
関西のスポーツニュースは、イチローの安打数(というより打率の推移)ばっかり
やってた印象。だから同時の俺はアンチイチローで稼頭央ファンだったりしたw
206名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 18:08:10.80 ID:BZCLj8Jl
>>202
あのころはスポーツニュース見ても、長嶋さんがジャンパー脱ぐか
(=ユニフォーム見せるか)なんてどうでもいい話題をずーっと
やっててとにかくアホらしいことが多かった
やっぱ昔の名前で引っ張るのはほどほどにしないとね
207名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 18:10:43.70 ID:wvNDmjES
そういうのは記事なくて検証のしようがないのはどうでもいいよ

てか阿見ちゃんの記事から1ヶ月たったけど何もないな
マジでシーズン終わるまで何も言わないつもりとは
208名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 18:19:16.22 ID:WHGgoNSi
>>205
202・204と時期がズレていないか? オリじゃなくて阪急の時代だろう。
俺も関西在住だけど、昔はパリーグの中継が少なかった。
サンテレビが映る地域なら、だいぶマシだったろうけど。
209名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 18:23:37.67 ID:wvNDmjES
関東もパ・リーグの放送なんかしないしな
てかマスコミが巨人持ち上げたり長嶋持ち上げたりするのと松井さんを
焼肉が持ち上げるのはもう全然違ってるから関係ない話だよ
210名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 19:27:26.93 ID:hVsQLOtx
>>175
そのコピペ時系列が逆になってる。
211名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 19:43:22.41 ID:YngspUx0
>>205
岡山なんでのう。巨人戦しかやらなかったのよ
212名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 20:30:00.02 ID:gN6LKYMf
あの人路線(笑) 「あんまり松井には興味ないんで」とか思わず言っちゃって非国民扱いされたな (笑) 犬HKBS (笑)

守れる守れる詐欺(笑) マスコミVS俺たちの死闘 (笑) 魔法のひざ(笑) 偵察記事(笑) のりピーは松井のとこに潜伏中(笑)

アゲアゲ図式(笑) と匂わせたい表現だな(笑)   イチローの眼光と松井の頑固(笑) イボータ養成合宿(笑)

大橋巨泉って松井オタ?(笑)  ヤンキニクース (笑) モナ隠しでもないのかな?(笑) 腹黒発言連発(笑) 

なるほど鋭い指摘ですね。勉強になります。(笑) 神解説で魅力に目覚めた自分(笑) なにやってんだー広報! (笑)

 もっと迸るような記事こないかな (笑)  魔注意さん・・・(笑) 3タン塩(レモン汁も付けます)Betだぜ(笑)

松井さんがやっているのは野球ではなくてヤキニキュウ(笑) カレーの王子さま(笑) 「なめるな」(笑) ネタ夫(笑)

サラサラヘアに天使の輪(笑) この人たちの脳内は逝かれてる(笑) サンケイグループ総力あげて祭り上げる準備(笑)

鼻水吹きそうになったよ(笑)記者が高相で松井はのりピー(笑) 日曜は日曜でプリキュアやDB見ちゃう(笑)

まだまだ勉強不足ですね (笑) サンスポ珍しいじゃん(笑) 散々偽装捏造工作を行って日本中を騙してきたのは明白(笑)

頭にきたから今日は焼肉やめてカレーにしよっと(笑) ソースも無しに騒いで失礼しますた (笑)
213名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 20:58:06.60 ID:5gdQ6DV7
読売出身なのに主な取り巻きがサンケイグループってのが不思議だな。
サンケイは在日に乗っ取られてるから〜みたいなアホなことは言わないけど、
大人の事情では済まない、ほの暗いものを感じるぜ〜…
214名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:07:59.50 ID:aEr1JXO9
イチローが1番人気=スポーツ世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012092801012
215名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:19:19.99 ID:wvNDmjES
松井さんは4位か
216名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:37:42.90 ID:PQZBjfcz
>スポーツ世論調査

卑怯だぞ!!
石川県でやれ!!
217名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:39:06.14 ID:gvdXmQT5
4位かな 多分
218名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:39:52.96 ID:Yiey1HUA
>>215
ttp://www.ssf.or.jp/research/sldata/images/datachild2012_img4_01.gif
ttp://www.ssf.or.jp/research/sldata/data_child_06.html
残念、松井さんは11位だったみたいです(棒)
それにしても坂本すごいね
219名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:42:03.43 ID:Yiey1HUA
>>218自己レス
ごめんこっちは10代だった。10代でも一位とかイチローさんパネエっす
220名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:51:57.86 ID:gvdXmQT5
そんなイチローと比較をずっとされ続ける事が出来た松井さんは凄いよ
松井さんじゃなきゃ日本の時点で擦り潰されてる
221名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:54:45.90 ID:2NeObIzH
>>214
時期的にオリンピック組が入る前の調査かな?
ワールドカップや五輪等、瞬間風速的に浮上する名前は有れど、その3人はもう定番化してるな。
長嶋みたいに引退後もしぶとくランキングに顔を出すような選手はもう現れないのだろうか

222名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:05:15.01 ID:PQZBjfcz
王さん曰く イチローは自分に似てる、松井は長嶋に似てる
長嶋さん曰く イチローは自分に似てる 松井は王に似てる

それぞれ何年も前の話だけど
どうよ
223名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:13:48.93 ID:rZWtp998
>>218
その表では10位に2人いるから松井さんは12位だよ
224名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 22:15:27.99 ID:wvNDmjES
>>220
出来たってか完全にアレなのに勝手に比較してきただけだけどねw
で今はお馬鹿な人だけが比較を続けて無駄にライバル視して劣等感丸出し
の恥ずかしい存在になってしまった
225名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:05:21.06 ID:5vUV4qi1
>>218
坂本だけ知らない。というか浮いてる。今の巨人で本塁打30本打つ人信用できない。

>>222
長嶋も王も相手を悪く言わないというか基本上げるんだろうから、その線で言えば、松井をより良く評価してると言えそう。
中立的に言えば、
王は、自分と似てる、自分中心主義なのがイチローで、チームを第一に考えざるを得なかった長男坊の長嶋さんと松井を重ねてる。
長嶋は、ファンを魅了する姿勢にイチローと自分を重ね、黙々と真面目に練習し、豪快な本塁打一発で試合を決める松井とワンちゃんを重ねる。
このスレ的にはあまり面白くない感想ですが。
226名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:11:36.71 ID:Yu/2p08X
>>222
松井の考えてることはよく分からん → 俺じゃなく○○に似てる
227名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:16:13.86 ID:kCguDZq3
同じ読売だし貶す事は無いってだけで互いに押し付けあってる様にしか見えないw
228名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:18:51.74 ID:RThjUs9O
文脈知らないがぶっちゃけ二人共松井さんに興味なさそう
229名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:34:11.21 ID:jtfGMwM3
>>225
今の巨人で、というかラビット廃止以降の巨人で30本打った選手は、
ラビット全盛期で50本打った松井さんよりも凄いと思うよ。
230名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:40:18.58 ID:zju9zO0B
ヒキョリガー(笑)はここには来ないか
231名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:42:04.52 ID:5zCVL+Jm
>長嶋も王も相手を悪く言わないというか基本上げるんだろうから、
>その線で言えば、松井をより良く評価してると言えそう。

残念ながら、それぞれイチローの活躍について問われたときのコメントでした・・・w
232名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:10:57.20 ID:8WQfO+vX
>>214
イチローも浅田もマスゴミが必死に貶してるけど、世間では人気なんだよな。

もうマスゴミが世論を誘導できる時代なんて完全に終わってるのに
当のマスゴミは、それに気づいてないのか認めたくないのか悪あがきしすぎ。
233名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:21:12.69 ID:jyw2UEEK
松井さんはこの手のアンケートに顔出さないからね。
知名度ならイチローら上位陣にも負けてないのに選ばれない。
234名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:27:38.72 ID:0kMgeWFm
松井さんは現役なんだか引退したんだかよく分からないポジションにいるからな
235名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:29:49.17 ID:/iXuPBO1
今年は田口、城島、金本が引退・・・
ここにのっかったほうがいいのか、ほとぼりが冷めてからのほうが目立っていいのか。
広岡の広報戦略はどうなっているのか
236名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:31:08.76 ID:cL30hwGa
>>233
ここ数年は知名度でもヤバイと思うぞ。
焼肉達は必死に記事書き殴っているけどさあ。
やっぱり日本でプレーしていないのは大きいよ。

好きの逆は、嫌いではなく、無関心、とはよくいったもんだと思うが、
松井さん、嫌いを超えて、いよいよ世間からの無関心に近づいていると思う。
237名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:31:36.59 ID:tH4ZhT9t
NYを彷徨う浮遊霊みたいなもんか
238名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:33:33.53 ID:OF8NKHK7
無関心というか、まだやってんのかよ状態だろwww
無論野球じゃなくて
239名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:35:01.65 ID:/iXuPBO1
日本でプレーどころか
最近はバッティングセンターでもプレーしてないんだろ?
240名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:40:14.85 ID:UBS+w7kM
松井さんはヤンキースで〜、とか、WSMVPをとった〜、だのと書かれる事が多いけれど、イチローの場合は、日本人で唯一の打撃タイトルや、年間MVPをとっているけれど、それを必死に〜の、と冠にしないよね。

イチローは、イチローだけで完結しているというか。この差って大きいと思う。
241名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:43:56.10 ID:OfPX2fXN
まあ皆知ってるしな
向こうの記事だと09辺りから「future Hall of Famer」と付くようになったがw
242名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:49:59.35 ID:cL30hwGa
>>240
つーか、松井さん以外で、冠を前面に押し出すようなアピールをした
日本人選手はいないぞ。
野茂は野茂でだったし、松坂を
歴史と伝統あるボストン・レッドソックスの松坂、なんて表現はしないわ。

イチローが異常ではなく、松井さんが異常なんだよ。
243名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:51:04.64 ID:/iXuPBO1
いろいろ多すぎて書ききれないからな
トレードとかで話題になるとき、普通の選手だったら枕詞として
つかえるのが1つか2つ
「××年のオールスター選手、○○○が・・・」みたいに。

「シーズン最多安打のイチロー」で通っていくかと思ったけど、
「10年連続200安打の」に置き換わった時期があって最近は殿堂云々か
244名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:52:13.22 ID:/iXuPBO1
>>242
ホラ、松井さんには説明が必要だから。
245名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:52:56.22 ID:0kMgeWFm
松井さんも、手首を折った時に使ってたギブスが殿堂入りしたんじゃなかったっけ?
246名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:59:40.02 ID:/iXuPBO1
マジ?知らなかった。
そういえばギブス松井さんのAAあったよね
あれ殿堂入り讃えてたんだ
247名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:14:49.73 ID:UBS+w7kM
松井さんから、ヤンキース、WSMVP、巨人のキーワードを禁止にしたら、ポエム記事が書けない…

レイズでは穴に埋められてしまうし…
248名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:17:51.19 ID:Dg+S2ReG
>>247
そういえばかつてエンゼルス、アスレチックスに在籍してたことについては
記事ではあんまり触れないよなw
すでに黒歴史になってるのか
249名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:21:30.38 ID:/iXuPBO1
ニューヨークに愛されてッ(キリッ
250名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:00:10.30 ID:dIFm3r68
「石川県に愛されて」なら特に抵抗無く受け入れられたのだが・・・
251名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 02:08:21.87 ID:8EJiFXtG
落合ですら解説時代は「ミスタートリプルクラウン」ってキャプション入れられてたもんなぁ。
まぁ本人もまんざらじゃなかったっぽいけどw
現時点でのイチローの肩書きって何になるんだろ?王さんは「世界のホームラン王」、
福本さんは「世界の盗塁王」だけど、イチローはイチローでしか有り得ない
気がするんだよね。「イチロー」であることが全て、というか。
252名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 06:55:41.93 ID:+8oU74zb
「今日の解説は栄光の巨人軍からメジャーの名門ヤンキースに入団し
日本人初のWSMVPに輝きヤンキースを世界一に導いた松井秀喜さんです」
253名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 07:45:54.85 ID:wV56ECbu
>>252
このスレではネタ扱いでも、おそらくそれが現実になるでしょう。

254名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:01:05.42 ID:++2dTUKA
>>251
落合は3冠王3回でNPBで1番だからいいんじゃね。
255名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:09:04.09 ID:6lvU43DC
>>225
「今の巨人で」と書きつつ坂本を知らないとか矛盾した御仁ですなあ。
だいたいその前提も意味が分からないけど、偏狭な価値観の人?

 >長嶋も王も相手を悪く言わないというか基本上げるんだろうから、
 >その線で言えば、松井をより良く評価してると言えそう。
「その線で言えば」の前と後ろで論理が完全に破綻してますよ。

>チームを第一に考えざるを得なかった
松井さんの「チームを第一に」したプレイについて具体的にご教授願えますか?


ていうか、もしかしてエジリン先生?
256名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:27:08.95 ID:UBS+w7kM
>>252
いいねこれw
これから松井を語る時はこの必ずキャッチで統一すれば面白いのにwww

栄光の巨人軍からメジャーの名門ヤンキースに入団し日本人初のWSMVPに輝きヤンキースを世界一に導いた松井秀喜さん
257名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:27:26.13 ID:+DTbr5ja
チームってのは球団じゃなくてチーム松井のことなんだよ、きっと
258名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:28:31.05 ID:V/Exzg3V
>>256
「ヤンキースに入団し」の後に「打線の中軸として活躍、」を加えたい気がします
259名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:31:55.80 ID:hweS/SOB
>>254
いいか悪いかじゃなくて必要か不必要かの話だからなあw
260名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:32:02.12 ID:Dg+S2ReG
[コラム 巨]松井にあって大田にまだないもの
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120929-OHT1T00048.htm
261名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:34:36.56 ID:++2dTUKA
>>258
「強豪星稜高校で甲子園で5打席連続敬遠され」も
262名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:35:52.50 ID:EwSAGdPk
かわいそうになあ
55を押しつけられたばっかりに
263名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:36:04.37 ID:hweS/SOB
>>260
高校時代の松井さんはまだ人格者を装うことができてたかもなあ、としか思わんw
264名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:37:17.54 ID:wV56ECbu
>>258
「本拠地デビューで満塁弾」 も外せないww

265名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:38:39.68 ID:hweS/SOB
>>258
「メジャー日本人最多本塁打」とか
266名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:44:33.13 ID:jyw2UEEK
>松井にあって大田にまだないもの

焼肉軍団しか浮かばない。まあ大田も欲しくはないだろうけど
267名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:53:44.31 ID:hweS/SOB
松井さんの不動心には功罪あるんで、
>>260のように功の部分だけを取り上げてageることはできるんだけど、
現状のように罪の部分が強く出てるときにそれをやるのは賢明ではないと思うわ
268名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:54:41.16 ID:UBS+w7kM
こうかwww
今日のゲストは

強豪星稜高校で甲子園で5打席連続敬遠され、栄光の巨人軍からメジャーの名門ヤンキースに入団し、本拠地デビューで満塁弾を放ち、打線の中軸として活躍し、メジャー日本人最多本塁打を記録し、日本人初のWSMVPに輝き、ヤンキースを世界一に導いた松井秀喜さん

ですw
269名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:56:25.20 ID:UBS+w7kM
これまでのポエムが凝縮されてるしwwww
270名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:57:41.85 ID:++2dTUKA
あと強いて言えば、
「ドラフトで4球団競合の末、」かな
271名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:59:21.70 ID:hweS/SOB
寿限無w
272名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 11:06:43.48 ID:+DTbr5ja
>>270
焼肉なら

あの長嶋から自身の後継者として獲得され、
とか
ONの期待と寵愛を一身に受け巨人で大活躍した、
とかを付けそうだな

事実と反してる?
気にするな
273名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 11:12:09.62 ID:OfPX2fXN
>>271
同じ事思ったw
274名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 11:58:49.28 ID:byJiYlo2
「ニューヨークに愛され」も必要じゃね
275名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:03:25.02 ID:++2dTUKA
ID:UBS+w7kMさん、もう一度頑張ってw
276名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:05:22.20 ID:tzkGhifR
MLB中継の解説やるなら、ヤンキースを退団して以降のチームの試合も
担当することあるだろうけど、どんなこと話すんだろう
277名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:06:59.79 ID:OfPX2fXN
>>274
カモメに祝福される件も外せないと思う
278名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:26:26.17 ID:JZ7rwbqp
ニューヨークの貴公子ジーターの親友、も必須じゃね?
279名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:30:41.56 ID:uReFolAK
nunberの松井さんの写真きつい、よくあれでOKが出たな
もっとましなのいくらでもあるだろうけどなぜあれを選んだのだろう
280名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:36:43.58 ID:+DTbr5ja
ヤンキースの副主将(笑)とかもあったな
281名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:38:31.47 ID:euSHUYw3
グッドガイ賞忘れてる
282名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:38:35.74 ID:de+8H7fR
もしあったとしてもどうでもいい肩書きだな−副主将(笑)
283名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:38:42.66 ID:bVoc+Joj
284名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:39:40.52 ID:JZ7rwbqp
ミスターオクトーバー伝説のワールドシリーズ3連発のレジージャクソンの愛弟子にしてその名を継ぐ男、
というのもどこかに忍ばせたいな
285名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:41:03.67 ID:dIFm3r68
わんぱく相撲大会で活躍、も忘れちゃいけない
286名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:44:47.40 ID:elpV28PD
根上のモーツァルトも追加で
287名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:45:23.51 ID:JuHsEOx4
根上のモーツァルトも忘れちゃいけない
288名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:46:48.76 ID:euSHUYw3
MLBだけに限ってみても、松井さんの肩書きはたくさんあるんだなあ
289名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:47:03.48 ID:JZ7rwbqp
モデスティでアメリカの野球を変えた、
という形容も欠かせまい。
290名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:48:59.75 ID:euSHUYw3
日米通算連続試合出場記録を更新する勢いだったことは皆忘れてるな。
291名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:50:43.93 ID:4pXtDIdM
といったわけで
今月のY-MVP
オファ〜NOでございま〜す
292名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:52:22.71 ID:UBS+w7kM
強豪星稜高校で甲子園で5打席連続敬遠され、栄光の巨人軍からメジャーの名門ヤンキースに入団し、本拠地デビューで満塁弾を放ち、打線の中軸として活躍し、メジャー日本人最多本塁打を記録し、日本人初のWSMVPに輝き、
ヤンキースを世界一に導き、ニューヨークで愛され続け、カモメからも祝福され、ニューヨークの貴公子ジーターの親友でもあり、ヤンキースの副主将で、グッドガイ賞も受賞し、
ミスターオクトーバー伝説のワールドシリーズ3連発のレジージャクソンの愛弟子にしてその名を継ぐ男として、わんぱく相撲大会でも活躍した、
松井秀喜さん
293名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:56:47.31 ID:V/Exzg3V
>>292
時系列的には、「わんぱく相撲」と「根上のモーツァルト」が先に来ると思う
294名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:57:46.15 ID:JZ7rwbqp
>>292
放送時間の関係で「わんぱく相撲大会でも活躍した松井秀喜さん」
295名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 13:02:39.97 ID:qofaTqbI
わんぱく相撲の取って付けたような適当な感じがツボに入ってしまった
296名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 13:03:36.23 ID:+DTbr5ja
>>294
それ只のデブじゃねーかwww
297名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 13:08:16.79 ID:qofaTqbI
しかしあれだな、経歴を詰め込めるだけ詰め込むとなんだか徹子の部屋っぽいな
298名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 13:09:56.11 ID:+DTbr5ja
>>292
あまりに長ったらしくてレジージャクソンの功績を松井さんについての話と勘違いした…
299名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 13:12:42.00 ID:JZ7rwbqp
>>298
じゃいっそ「レジー・ジャクソンさん」でいくか。
300名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 13:12:57.43 ID:5wByfzQq
リメンバー・シンシナティとうますぎるよ〜も
301名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 13:19:21.52 ID:iV0fonGy
>>283
お、これ初めて見たシーホークスのスタに行ってたんだ
松井さんなら・・・。ジェッツのユニ着てジャイアンツのスタにドヤ顔で乗り込んでほしい
302名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 13:36:28.45 ID:WsUOobgJ
>>292
MLB史上有数のキャッチャーミット・ヒッターとして名を馳せる、も追加で
303名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 13:48:01.88 ID:rfw+R6Ja
>>260
確かに松井さんと大田って差が付きすぎた感があるな同じ巨人の55付けたんだからもっとがんばらないと
304名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 13:57:57.15 ID:JZ7rwbqp
無死または一死で走者三塁の打率が過去40年歴代最高、という言い方は今でもできるのかな?
305名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 14:03:56.05 ID:/iXuPBO1
今日のゲストはイチロー即松井秀喜さんです
306名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 14:08:12.57 ID:w7MJUu38
頭に「今も記憶も残る」は必ず入れてください
307名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 14:13:35.47 ID:PZCKaNsr
>>292
落語ができそうだな
野球中継でゲストに松井さんが来ることになったので
アナウンサーが事前に広報と打ち合わせをするところから始まるわけだな

松井さんの紹介をしようとしたときにクレームが入るわけだ、巨人軍をつけろ、WSMVPをつけろとエスカレートすると。
そして松井さんをの紹介をしているうちに中継が終わってしまうというオチだな
308名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 14:28:48.91 ID:JT/n4bSh
じゅげむじゅげむごこうのすりきれのスレはここですか?
309名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 14:45:45.63 ID:rPyaufry
>>279
結構上のほうでもビビッたみたいなの書いてあったけど
実際買って読んでたら本当にビビったわw本当なんであんな写真にしちゃったのか
内容は当たり前だけど回顧録でしか無かったなあ
310名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 14:51:37.19 ID:wV56ECbu
>>295
「ドリブルが上手い」のコピペ思い出したw

311名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 15:01:19.85 ID:NZiZFuJ/
わんぱく相撲大会でも活躍しても、花相撲には出場しない。
312名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 15:07:44.88 ID:+8oU74zb
10打数10三振してもチームが勝てばいいと何よりもチームを優先するチームプレイヤー
も入れたい
313名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 15:09:28.85 ID:nNcCHxPA
パッとしない経歴の新郎を紹介する仲人状態だなww
一方の人は 「今日のゲストはイチローさんです」 だけで済むのだが
314名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 15:11:05.40 ID:4UDZ/5/L
イチロー ジーターと目と目で通じ合う しばしの休憩に「これが結構楽」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/29/kiji/K20120929004220430.html


仲良さそうだなあ
315名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 15:18:32.72 ID:/7QARWNY
>>305
吹いた
316名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 15:23:01.49 ID:8EJiFXtG
「いねむり先生」などのヒット作で知られる、作家伊集院静さんと親交のある―、が抜けてるとか許されないでしょ
317名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 15:23:20.57 ID:wqNecZXE
8月からの試合出場は免除となり、しばしの休憩。「これが結構楽なんですよね」と来年に向けてのいい休養となったようだ。
////////////      NY \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;|  // ////// // /
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// // ////
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;| 
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;|  頼むから試合出してええええええ
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;| 
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
318名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 15:40:37.10 ID:Dg+S2ReG
2013年からの野球は免除となり、しばしの休憩
319名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 15:43:29.29 ID:F7WhEF6T
銅像ファンとしては「銅像が建ってる松井さん」は絶対に入れてもらいたい
320名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 16:17:26.58 ID:6lvU43DC
>>292
これを一気に言えないと面白スレ住人の資格が得られないって本当ですか?w

>>293>>300>>304>>306も加味して追加

幼少の頃はわんぱく相撲で名を馳せると同時にピアノも嗜み「根上のモーツアルト」との誉れ高く、
強豪星稜高校では甲子園5打席連続敬遠で日本中の話題をさらい、栄光の巨人軍で王長嶋の後継者として大活躍した後、
メジャー1の名門ヤンキースに入団、本拠地デビューでの満塁弾をはじめ日本人最多本塁打を記録し最強打線の中軸を任され、
無死または一死ランナー三塁での打率が過去40年歴代一位、自分が10打席10三振でもチームが勝てばいい、
不調に陥った時はゴジラ復活の呪文「リメンバー、シンシナティ」で大復活、時には軽快なジョークを飛ばし
「うますぎるよ〜」と評価されるなど、持ち前の不動心とモデスティをいかんなく発揮したチームプレイに徹し、
NYの貴公子キャプテンジーターの親友かつヤンキースの副主将としてチームを世界一に導いた09年ワールドシリーズでは
日本人初のMVPに輝き、ミスターオクトーバー伝説を持つワールドシリーズ3連発のレジージャクソンの愛弟子にして
その名を継ぐ男としてニューヨーク市民から永遠に愛され記憶に残り続ける、フロリダのカモメからも祝福された
グッドガイ松井秀喜さん
321名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 16:20:13.74 ID:wqNecZXE
>>320
ネタでもなんでもなく松井さんのWikiってそんな感じだよなw
322名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 16:27:25.03 ID:8EJiFXtG
だが待ってほしい。
松井さんageはもちろんだが、イチローやその他の選手をsageてこそ
松井さんの紹介文として相応しいのではないだろうか。
323名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 16:30:31.42 ID:F7WhEF6T
もう「偉大な松井秀喜」でいいだろ
324名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 16:37:27.46 ID:euSHUYw3
>>279
この写真とどっちがマシ?
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/s/a/d/sade728/060307_matsui_smile.jpg

sportsnaviのオリジナルはもっとでかかった記憶があるけど。
325名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 16:47:58.55 ID:+8oU74zb
もっとアップの横顔だからチビるよ
良心なのか黄昏を表現してんのかわからないけど白黒だから更に怖い
326名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 16:56:42.87 ID:F7WhEF6T
記事の松井、写真の松井
327名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 17:36:39.64 ID:tzkGhifR
「どんなときもメディアへの真摯な対応を欠かさない」
「イチローを全く意識していない」
これらもねじ込んでほしい
328名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 17:42:44.69 ID:F7WhEF6T
日米連続試合出場記録のために代走までやったけど個人記録に興味ない、も
329名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 17:43:50.09 ID:eOBMOsmc
http://cache.daylife.com/imageserve/02qpd5c0sygw5/610x.jpg
俺はこの写真が大好き!!!










・・・な、わけねぇぇえええだろぅううがぁああああああああああ!!!!!!!!!!
気色わりぃいい

瑠璃教祖3代目の顔
330名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 17:46:55.80 ID:sAjNfgRi
>>329
焼肉に囲まれてヘブン状態ですね
331名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 18:27:40.43 ID:OfPX2fXN
>>321
初めて見た時、あの乱雑かつ膨大な癖に無内容な情報に引いたw
英語力の項目も必要だな
332名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 19:49:06.56 ID:rFgEDz3u
ナンバーの記事「ニューヨークに愛されて」読んだよ
松井さんが「ニューヨークを愛してる」ことはよくわかったw
あと他の選手はみんな現在進行形なのに、松井さんだけNYデビュー満塁本塁打だとか
プレーオフの回顧録みたいな感じで「今」がまったく語られていないのは残念だったなぁ

333名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 19:57:55.01 ID:/iXuPBO1
「今」を語ったらニューヨークの食べ歩きガイドになっちゃうよ
334名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:03:09.61 ID:sopEX3cf
>>332
松井さん時間は、
3年前のWSMVP〜(省略)〜現在、
だからな。
335名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:08:04.73 ID:/iXuPBO1
立ち読みしてきた 
「ニューヨークに愛されてぇ!」だった
336名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:12:54.90 ID:wqNecZXE
>>334
Numberの松井さんの表題「栄光の7年間 ニューヨークに愛されて」をみる限り
松井さん時間は03〜09年で止まってるように思う
337名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:15:16.36 ID:4bv22T1y
2009 AVG.274 OBP.367 SLG.509 OPS.876 WAR2.4
2010 AVG.274 OBP.361 SLG.459 OPS.820 WAR1.3
2011 AVG.251 OBP.321 SLG.375 OPS.696 WAR0.2
2012 AVG.147 OBP.214 SLG.221 OPS.435 WAR-1.4

こう並べると、2009は実に素晴らしい成績だったな。
338名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:22:15.48 ID:sopEX3cf
>>337
2009年の成績が残せたのは、ジラルディがDH限定で起用、
苦手投手のときは外す、定期的に休養を与える、という起用法を徹底してくれた
おかげ、というのもある。

当時の松井ファンは、

打ったのにその翌日スタメン外された!ムキー!!
2日連続スタベンだと?バカルディ氏ね!!

と切れていたけど。
339名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:28:00.98 ID:tzkGhifR
エンジェルス以降の時代は今後も徹底してスルーするのかな
340名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:28:42.17 ID:rFgEDz3u
>>336
俺もそう思った。記事はNYY時代の栄光の回顧録だし
最後の締めくくりに
この街(NY〜決して敗者を許さない街←松井さんの言葉)で再び
勝者の勝ち名乗りを受けることを目指すのか、みたいなこと書いてあるし
LAAやOAK時代のエピソードはひとつもないし
341名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:32:08.87 ID:V/Exzg3V
いつの間にか、NYYでの7年間に175本塁打を放ったかのような話に
なっていたりするかもしれませんね
342名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:43:10.93 ID:0Aj5c0co
明日で9月も終わりだけど帰国どうなったんだ?
首になって60日になるぞ
モスラによると就労ビザでは解雇後60日くらいしか居られないんじゃなかったっけ
343名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:44:52.30 ID:F7WhEF6T
>>338
確かに今の高齢ヤンキース打線見ると休養がいかに大事かわかるね。とにかくDHってラクだわな。
344名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:46:07.73 ID:wqNecZXE
>>340
>この街(NY〜決して敗者を許さない街←松井さんの言葉)
松井さんが今もNYに居るのって、自分は勝者だと思いたいからなのかもね
345名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:49:36.85 ID:fAvR8zvj
そろそろスクープ奇事ださなきゃ
346名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:51:17.66 ID:sopEX3cf
何か、松井さん世界では、ニューヨークは修羅がうずまく
とんでもない街に思えてきたわ。
そこまで不寛容じゃねーってw
347名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:53:51.97 ID:nNcCHxPA
>>340
「ニューヨークといえば松井」 という唯一の金看板が他者によって完全に上書きされてしまった・・・
これはいかん、現在の状況は何かの間違いだ・・・ NYYと言えば誰が何と言おうと松井なのだ、何が何でも松井!

という虚しい抵抗かw

348名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:59:23.23 ID:MR0TMzfN
もうビザが切れる時期まで来てしまったのか
349名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 21:01:04.14 ID:0Aj5c0co
修羅がうずまくヒャッハーな街なんかNYY
松井さん=ラオウ
イチロー=ケンシロウ
みたいな?
350名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 21:07:05.68 ID:nNcCHxPA
アミバじゃない?松井さんw

351名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 21:07:38.37 ID:5wByfzQq
松井さん「俺の名前を言ってみろおおお」
NY市民「え、知らないです」

こんなイメージ
352名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 21:09:31.52 ID:V/Exzg3V
「メジャー68発の松井、顔パス通じない」
353名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 21:11:13.28 ID:+8oU74zb
>>337
最後の輝きだったな
ただ前半打ててない上に使いにくいしあまり印象良くなくて当然契約提示なし
まあヤンキース全員打ちまくりの流れについてった形だからな
むしろ10年の帳尻は凄まじかったw
しかし12年のたった2,3ヶ月でそのマイナスはある意味凄いw
354名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 21:15:23.77 ID:rFgEDz3u
>>344
「ニューヨークは決して敗者を許してくれないところだと思ってます」っていう発言の後にややあって
「僕はニューヨークが好きなんだ」松井はこう言ってうなずいた。

って書いてあるしね。ただいつの発言かは書いてないw
355名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 21:27:28.19 ID:8x7hmYxz
まあ、曲がりなりにも7年いたからねえ。
「NYに愛された〜」なんて、肩書き好きの松井さん周辺としちゃ今や最大の金看板だろうからな。
あの人の再契約を恐れる理由もよくわかるわw
356名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 21:33:22.74 ID:IhNcevSt
松井は親友のジーターから親しみを込めて「トシヨリ」の愛称で呼ばれてたけど、
イチローはまだジーターと親しくないからそういうニックネームは無いみたいだな
357名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 21:35:32.37 ID:F7WhEF6T
NHKのインタビューで「イチ」言うてた>ジーター
358名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 21:36:37.95 ID:pEdUalIV
>>356
たとえ、「うんこ」って呼ばれてても愛称だって思っちゃうんだろうな…
359名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 21:52:51.47 ID:45T3NI1s
>>349
松井さん=ジャギ
イチロー=ケンシロウ

松井さんがラオウとか無い無いw
360名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 21:54:19.98 ID:+DTbr5ja
ジャギもアミバもまあまあ強いんだぞ?
松井さんはモヒカンレベル
361名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 22:05:38.85 ID:/iXuPBO1
ハート様
362名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 22:09:59.57 ID:JT/n4bSh
やっぱ「焼肉」の紋章が無いとねww
363名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 22:11:18.25 ID:6lvU43DC
>>360
じゃあ、下々の者に「様」付で呼ばれるハート様でw
ttp://www7.big.or.jp/~sosan/hokuto/heartsama.html
364名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 22:24:02.76 ID:8lXqVzCn
そういやハート様は「平静な時は人格者」設定もあったなw
365名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 22:27:22.97 ID:5JQ1WEBd
秀ぶぅ!
366名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 22:40:58.80 ID:xtdu7hef
>>365
1打点w
367名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 22:42:06.88 ID:jp15mmGf
>>362
かぶったマスクの額に「肉」とか書いてあるんですね
368名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 22:48:02.76 ID:/iXuPBO1
>365
やべえ、ジワジワくるwwww
369名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 23:37:59.28 ID:euSHUYw3
>>356
逆に松井さんはジーターのことをなんて呼んでたのかな?今まで記事に載ったことがないみたいだけど。
370名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 00:58:34.83 ID:6en10yAe
ヘイ!カール!
371名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 04:30:17.86 ID:z87CyM5h
>>365
この上手さは上カルビ級www
372名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 09:33:21.55 ID:7xSzwI67
自分も松井さん世代だけど
北斗の拳はストレートだから小学校時代とか
秀がつく名前の子は大抵あだ名がヒデブだったな
373名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 09:41:01.59 ID:NXgMQs0q
しかし松井の記事が無い。
需要も供給も無いからなんだが。
374名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 09:43:53.56 ID:zLrIe2w3
NPBでも、戦力として考えるなら福留か西岡になるだろうしな。
375名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 09:53:30.55 ID:SXRAIXgS
このスレでは大いに需要があるんだがなw>松井さんの記事
376名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 10:19:04.90 ID:0DOyD5AC
金は落とさないし洗脳できない読者ってのがタチ悪いけどなw
焼肉的には新聞を買って松井さんを崇めてくれなきゃダメなんだろう。

もうここの住人のように、ニヤニヤ笑いながらネタにする層以外は、松井さんに興味ないんだけどな。
377名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 10:46:53.10 ID:SQJSxknx
阿部が3冠王に手が届きそうだけど
これ松井さんサイドからすると、どうなんだろう?
松井さんでも無理だった3冠王を後輩の阿部が成し遂げたら
それも、来期巨人復帰キャンペーンを展開してる最中だし
今、取り巻きが願ってるのは
ヤンキースがプレイオフ逃すことと阿部の3冠王獲得ならないことかね
378名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 10:48:20.43 ID:w46UIJzV
>>377
「ヤンキースがプレイオフ逃す」のは、ちょっと難しいでしょう
PSの早い段階で敗退してくれればよしとしなきゃね
379名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 11:07:22.54 ID:z9mSidbi
何気に総本山のサンスポは1ヶ月以上も関連記事をだしていないんだね
最後の記事が阿見記者の独占取材とかw
380名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 11:12:23.17 ID:k0MzQUgy
>>375
確かにw
381名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 11:23:27.61 ID:oRbV1zAp
ヤンキース時代の解雇記事を「またかよ、いつまで言ってるんだよw」とネタにするのも
面白いけど、やっぱり新作も待ち望まれるよな
382名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 11:35:12.79 ID:QvCy6oUL
>>377
>今、取り巻きが願ってるのは
>ヤンキースがプレイオフ逃すこと

考え様に依ってはWS進出を逃すとイチローNYY残留の可能性が高まる・・というジレンマがw

383名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 11:45:58.73 ID:XA+ZNRpo
>>377
松井さん・・・、三冠王・・・、福留・・・、板壊滅
384名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 12:07:23.06 ID:2eJAf53E
守備が上手いというのは、さほど重要なことではないかも知れないけど
守備が出来ないというのは、野球選手にとって恐ろしく致命的なんだと
最近やっとわかってきた。
385名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 12:11:38.49 ID:0cH1+Bw8
MLB挑戦当初は、守備もうまい、意外と足も速い、という設定だったはずなんだがな
どうしてこうなった
386名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 12:28:30.15 ID:xP81EyFB
>>385
1年目16本しか打てなかったことにショックを受けて
悪魔に魂を売ってしまったせいかと
387名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 12:33:21.57 ID:Uj/EyzEa
結局ビザとかどうなってんだろな
それにしてもここまで徹底して篭城するとは思わなかったw
388名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 12:34:04.16 ID:w5peLfOS
なお一年目からドヘタだった模様
389名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 12:34:34.91 ID:gcn2m9AS
>>365
うますぎるよ〜

ハート様のお言葉は松井さんへの適応度が高すぎる

「ったくカスどもが…、たったひとりの男にビクビクしおって情けないやつらだ」
 →まったくャ軍はイチロー如きにナーバスになりすぎですよね!

「困ったことがあったらなんでもいうといい、きみたちは大事な労働力なんだ」
 →ャ軍へのお言葉。さすが支配者ならではのお言葉です。

「人をブタ扱いするとは…いい度胸じゃないか!」
 →「ブタ」を「ポンコツ」「引退」に替えればスレ住民へのお言葉に早変わりw

「に‥に・・・肉が!!!」
 →足りないです!(byャ軍)
390名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 12:47:24.68 ID:SQJSxknx
何年前だか忘れたけど
BSの解説者で
「松井の守備は基本に忠実で上手い、イチローは上手くないですよ」
みたいなこと言ってた奴いたよね
本西だったかな
慢心スレでも、イボータがネタとして使ってた記憶がある

391名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 13:31:14.22 ID:exywtqCw
>西岡は「ツインズには、メジャーリーグでプレーするという自分の夢を叶えてくれて感謝しています。
>期待通りの成績を残せなかったのは自分に責任がありますので、今回の決断を下しました。
>ミネソタと(マイナー傘下3Aの)ロチェスターのチームとファンには本当に感謝しています」
>と声明を通じてコメントを寄せている。

同じ志願の自由契約だけどコメントが松井さんとは全然違うなw
392名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 13:48:57.49 ID:nBgziW91
>>377
「阿部が三冠王に手が届きそう」

なんで?
393名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:05:26.27 ID:L2DXnmrB
なんでってあとホームランさえ打てれば3冠王に届きそうだよ

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/
394名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:12:15.03 ID:175F9e3N
取ったら確実に松井さんと絡めた記事書くだろうな
「阿部に継承したゴジライズム」とかなんとか
395名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:15:20.67 ID:nBgziW91
4試合3本で「達成しよう」なのね
一位の人は残り7試合あるようだけど
興味ないからどうでもいいんだけどね
396名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:33:26.71 ID:DcBoID0f
巨人だって松井さんの為にペタ敬遠させて上原泣かした事もあったのに
阿部が2四球喰らったら「バレンティンの為に逃げただろ!」とか小川に詰め寄る記者とかマジ勘弁だわ
397名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:42:45.25 ID:I5NhhoNI
>>390
イチローも、松井の守備は上手い、と言ってたね。

「夏の札幌は基本的に暑い、夏の東京は暑くないですよ」
みたいなかんじ。事前の期待感と実感との関係で決まるね。
398名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:42:57.56 ID:QkUI1OvX
>>391
何で松井さんはこういう事、言えないんだろうな。
399名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:45:06.37 ID:xP81EyFB
>>398
TBには恨みしかないことを消極的に表現しているためだと思う
400名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:50:21.76 ID:9YijalvQ
松井さん「(恨みしかないのに礼や謝罪をするなんて)勘弁して下さい」
401名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:51:16.65 ID:nBgziW91
福留ですらホワイトソックスに感謝してるのに(多分)
402名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:52:36.62 ID:Uj/EyzEa
記者の向こう側にファンが居るから誠実に対応とか何とかそういう設定も忘れちゃってるよね
403名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:02:02.50 ID:Q0FYpOHs
完全に広岡の責任。
広報戦略がなってない!!
404名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:11:29.54 ID:BPpFFf3P
広岡「計画通り」
405名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:22:31.65 ID:2S/1dm5n
406名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:23:26.09 ID:c6HX/eO7
>>390
だってWBCを辞退した際も王さんやファンに対しての公式なコメントって出してないくらいだし。
407名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:24:03.53 ID:2S/1dm5n
おお巻き添え規制解除されてた

>>391
これオフの第一声でパクろうぜ、イサオちゃん
408名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:30:03.93 ID:xP81EyFB
>>407
松井さん、マドン監督には似たようなこと言ってるし
現地記事でそのことに少し触れられてたりする
そのことが日本では全然触れられてないというのは
「松井ファンが今後もTBを応援したくなるような後押しは一切したくない」
という意志の表れではないかと
409名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:43:56.82 ID:nBgziW91
「西岡は球団に感謝してるのに松井さんときたら」

「松井さんも同じこと言ってるんだが」

「・・・」

ああ恥ずかしい(+_+)
410名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:44:08.10 ID:2S/1dm5n
>>408
ん?そんなのあったの?
是非見たい。
たぶんそんな意志は無いとおもうしモデスティを優先するはずだから
もしそのコメントあるのに記事にしてなかったらイサオちゃんの大きなミスだな
411名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:47:05.39 ID:2S/1dm5n
>>408
おれも読んでみたいのだが、どこで見れるかな?
412名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:48:27.57 ID:2S/1dm5n
あれ?ID被ってね?w
413名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:53:41.00 ID:Q0FYpOHs
一緒に暮らしてるカップルが別々に書き込んでるんだろ
414名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:56:52.21 ID:bw2xWAGP
ほんとだw
415名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:57:22.00 ID:bw2xWAGP
あれ、ID変わった
416405,407,410,412:2012/09/30(日) 15:58:06.43 ID:2S/1dm5n
俺は独り身だぞw
こんなの始めてだぜw
417名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:00:37.73 ID:w5peLfOS
書き込みしたら何故かその時だけ上の人と同じIDになるって現象は一度だけ体験したことある
もうID変わったんならたぶんそれだな
418名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:02:32.67 ID:W0JGWvPb
>>413
もしかしてNYYのM氏とH氏だったりw
もしくは同じ球場のLAN設備を使ってる焼肉さんたちとかw
419名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:03:48.41 ID:xhVYd+ay
へー、そんなことがあるんだ。
でもふだんは自分のIDなんて気にしないから過去にもあったのかもね。
420名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:04:57.60 ID:xP81EyFB
>>410,411
本当にちょろっとだけど
http://www.tampabay.com/sports/baseball/rays/article1242255.ece
>Maddon said Matsui understood the decision, was grateful for the opportunity and was upset he didn't contribute.
松井は解雇を了承し、機会を与えてくれたことに感謝するとともに貢献できなかったことを気にしていた、とマドンは話した。
421名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:05:23.06 ID:xhVYd+ay
つか、さっきから俺のID変わりまくりなんだけど、なんで??
422名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:06:22.58 ID:2S/1dm5n
なんで俺がイサオちゃんや松井さんやねんw
IDは気にしないけど何回書き込んだかは気になるから見たら
書き込んでないのに増えててビビったwスレ汚しすまん

話を戻すと松井さんの感謝コメントが見たい
423名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:07:04.22 ID:xhVYd+ay
>>420
ご丁寧にありがとう。
日本のマスコミもちゃんと報道すべきだったね。
424名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:07:35.42 ID:2S/1dm5n
>>420
おおありがとう
やっぱりマドン経由で松井さん自身が話したわけじゃないのか
425名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:08:57.93 ID:w5peLfOS
日本のマスコミは解雇後はレイズと接触してないから知らなかったんじゃないかな
まあ本当に松井さんの口からこれが出てたならしっかり記事にしただろうけどな
426名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:09:44.09 ID:nBgziW91
>>420
松井さんのこういう発言は見てみぬふりがこのスレのルールなのに
そうでもないと松井叩きなんてできないよ
427名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:13:15.35 ID:nBgziW91
マドン経由だから信用できない)キリッ

マスコミ経由だと信用できるの?
428名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:14:23.03 ID:xhVYd+ay
つか、最低限の礼儀だと思うぞ。
こういうコメントがない方がおかしいだけで。
429名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:16:12.57 ID:DxoAtCvw
カノーがあと1本で31本塁打
「かつてのチームメイト松井秀喜と並ぶ31本塁打となった」とか書くところはあるのか
430名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:16:22.21 ID:nBgziW91
>>428
後になってから言うなよ
431名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:17:48.96 ID:W0JGWvPb
>>418訂正w
NYYの→NYの
432名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:23:11.43 ID:Q0FYpOHs
>>416
ごめん、一人ぼっちのお前に。

それに考えてみると2chの野球板の阿見スレにお互い書き込んでるカップルが
いたとしたら嫌なカップルだな。

松井さんのちょっといいコメントを報じなかったのはなぜだろう?
ニューヨーク以外の球団にいたことをお茶の間に印象づけないためだろうか
433名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:27:10.71 ID:2S/1dm5n
マドンは選手思いのいい監督だからなあ
マドンにだけ言ってレイズファンはどうでもいいとおもってる礼儀知らずって線もあるが
434名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:33:46.39 ID:w1L7xY6V
面と向かってマドンに礼も言えないような礼儀知らずじゃなかったわけだな。
しかし、マドン以外には何も言ってないがw
435名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:35:17.92 ID:xhVYd+ay
>>430
ん、レイズを解雇になった時から言ってたけど。
436名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:37:13.48 ID:w5peLfOS
それは馬鹿晒してるだけの人だから触らなくていい人だよ

てかマドンから解雇告げられた時の話だからな
そこで何も言えないほど松井さんだった糞人間ではないだろw
437名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:38:06.69 ID:gcn2m9AS
>>408
>>420を貼ってくれたのはありがたいけど、それは監督やフロントから正式に解雇を
伝えられた時の返答、まあいうなれば「挨拶」レベルじゃないですか? 
さすがに良い大人が、自身の体たらくで馘になったってのに雇い主や上司に対して
感謝と謝罪すら一言も口にしなかったら、人格を疑われるでしょ。

>>391の西岡の、チーム関係者やファンに向けての自発的なオープンコメントとは
根本的に違うと思うんですよね。
「マスコミの向こうにファンがいる」と常々公言してきた松井さんゆえ、余計にね…
438名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:38:50.44 ID:Q0FYpOHs
ファンがいなくなっちゃうよ!
439名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:39:51.46 ID:2S/1dm5n
もういな(ry
440名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:40:55.43 ID:gcn2m9AS
>>439
まだだ、まだモスラ姐さんという最後にして鉄壁の砦が…!
441名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:43:27.77 ID:w1L7xY6V
松井さん自身は解雇を告げられてすぐ遠征先から戻って来ちゃったので
向こうのメディアとは接触が無かったんだろうが、
イサオちゃんが作文してTBの広報に伝えれば済む話なのにねえ
442名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:43:36.07 ID:nBgziW91
むしろおれは首を言い渡されたその場でこれまでの感謝を伝える人間の方がいいな
普通の人間にはできない
443名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:44:45.32 ID:xP81EyFB
>>437
こういう形式的なコメントだろうと、美談になりそうなら片っ端から焼いてきたのが焼肉でしょ?
でもこの件に関しては一切沈黙を保っているから>>408なのではないかと
444名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:47:58.37 ID:nBgziW91
松井ファンにレイズを応援させないためってアホか

自分の好きな選手を切ったチームを応援するアホがどこにいるんだ
445名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:50:57.02 ID:w1L7xY6V
>>443
単にチェックしてなかっただけじゃないかなw
446名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:51:25.42 ID:w5peLfOS
>>443
単に解雇後マドンに取材してない
取材したけど日本のマスコミにそのことは言わなかった
地元紙見てないってだけだと思う
>>408みたいな意図はないかと
447名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:53:16.42 ID:xP81EyFB
>>445,446
そっかw
448名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:56:26.38 ID:gcn2m9AS
>>443
ああ、そういう事ね
私は単純に「ああ本当に解雇されたんだな」という事実をできるだけ
有耶無耶にしたいからこそ、あえて取り上げないだけだと思ってましたw

だいたい、シーズンインしてからも声をかけてくれるチームが無かった中で、
唯一チャンスを与えてくれた球団と、応援してくれたファンに対して
きちんとしたコメントを出さないのは人格者としていかがなものかと思います
449名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 17:03:45.75 ID:QQi5EJ7H
>>391
人格者って最低このくらいは言うもんだけどね・・・
450名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 17:05:17.68 ID:xP81EyFB
>>448,449
ファンを大切にしている人格者ならそうだよねw
451名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 17:06:16.40 ID:w1L7xY6V
>>449
人格者じゃなくても言うだろうw

まあ、かなり激しくブーイングされたことに松井さんは腹を立ててたのかもね
452名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 17:23:16.88 ID:/9MkmRZG
よりによってマリナーズ戦で大ブーイングされたからね。日本で生放送されてんだよ!みたいな怒りはあったかも
453名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 17:28:32.22 ID:w5peLfOS
逆恨みもいいとこだなw
454名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 17:39:33.94 ID:/9MkmRZG
シーズン中に伊集院先生の松井本出版会見に同席するくらいなら、しっかりコメント出すべきだよな
455名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 18:35:18.07 ID:YNDWpQg8
首になった事を取材しに行くとか松井さんが許すわけ無いだろうと思う
だから>>408みたいなのは記事にならないんじゃないの

焼肉軍団も松井さんの傷をえぐる事もしたくないだろうし
456名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 19:02:21.72 ID:/9MkmRZG
松井さんが勘弁してくださいって言うから
457名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 19:15:22.82 ID:O4tYPxuq
結局NYY時代もスポンサーからの金が
効いてたってだけだろ?
458名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 19:19:34.13 ID:UgJJOMB7
スポンサーもくそもない
読売野球留学生www
今もだよ、今も、大元は国の大手マスコミがバック
あとはずるずるいくだけだよ・・・
どうすんのかね楽しみで楽しみでwww
459名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 19:54:10.99 ID:/9MkmRZG
西岡に阪神入りの噂?NPB復帰なら福留と西岡がライバルかね
460名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 20:36:22.00 ID:Q8O8+w+E
留 TSUTAYAは行き先決めたから撤退だろうし ライバルでは無いと思う
461名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 20:38:45.84 ID:/9MkmRZG
あ、そっかもう早めに動いてるよね。松井さんの感覚でいると決まらないもんなw
462名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 20:40:51.00 ID:w1L7xY6V
誰かと競ってまで復帰する気はないだろ。
三顧の礼で迎えてくれんと
463名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 20:54:23.74 ID:KbbguoPT
もうMLBは万に一つも無いんだが
去年の成績で1Mの単年契約はありえないワケではなかったが
今年の成績では来年の昇格確約マイナーはありえない
それが可能ならアラブの王子さまが俺も!とMLBの打席を買うようになるよ
464名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 21:05:49.00 ID:Q8O8+w+E
ペイプレイヤーが居ないのがアメリカの良い所だった (F1にアメリカ人少ないのは基本皆スタートがスポンサー持込でスタートするシステムがアメリカ的では無いとされたから…ソースは井上タカチホ)
幾ら実績有っても(今年なら宝くじ扱いで許されても)来年雇ったら非難されるわ
465名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 21:08:32.04 ID:/9MkmRZG
消化試合でもブルージェイズ本気だしな
466名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 21:13:33.74 ID:175F9e3N
松井、ついに動いた! 来年は日本球団!

レイズを退団し志願の自由契約になっていた松井秀喜(38)がついに移籍先を決めた。
「もうね、ずっと考えてましたよ。本当の僕の居場所はどこだろうかって、トイレでも考えてましたよw
やっぱり僕の原点はピンストライプだってね」
松井はこう言う。ピンストライプというのは松井一流のジョークだろう。
縦縞、そう縦縞だ。松井はあの、少年の頃より憧れだったあの球団に決めたのだ。
なんということだろう。我々は再び甲子園であの怪物を目にする事になるのだ。
467名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 21:25:25.74 ID:9Chqw9jN
今更だが、Nunber見た、
確かにあの見開き写真はギョッとするな。
何というか肌質がざらっとしてブツブツ感が半端ない。
モノクロのせいか石を荒く削って作った仁王像の横顔みたい。
過去を懐かしむというかすでに現状過去の人扱いの遺影?に
するにしても怖いだろ…
468名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 21:26:46.41 ID:/9MkmRZG
モノクロで凶悪犯みたいな雰囲気なの?
469名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 21:44:54.92 ID:jToVSkxD
470名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 21:48:21.45 ID:/9MkmRZG
>>469
あっ・・・これは悲鳴上げますね・・・ホラー入ってる
471名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 21:49:12.41 ID:w1L7xY6V
なるほどね。理解し難いセンスだ。誰得
472名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 21:55:51.33 ID:9Chqw9jN
>>467
ちょっと訂正

×Nunber
○Number
473名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 21:57:47.41 ID:175F9e3N
>>469
これはひどいわ。デザイナー何も言わなかったのかな?
自分なら少なくともキモイブツブツくらいフォトショで修正するわ。
474名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 22:03:30.00 ID:/9MkmRZG
ドヨーンとした空気感ハンパないしな・・・「ニューヨークに殺されて」みたいな
475名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 22:16:54.32 ID:2ZXlfxmo
http://cache.daylife.com/imageserve/02qpd5c0sygw5/610x.jpg
俺はこの写真が大好き!!!










・・・な、わけねぇぇえええだろぅううがぁああああああああああ!!!!!!!!!!
気色わりぃいい

瑠璃教祖3代目の顔
476名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 22:39:10.52 ID:TAUS0lYp
あえて擁護するなら、「ゴジラ」という雰囲気はすごく出てる写真じゃないか?
いかにも怪獣、怪物という感じがする。
477名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 22:40:50.48 ID:w1L7xY6V
つーか、松井さんに限らずアラフォー男のドアップ静止画なんて
よほど写真を選ばないとキツイってw
478名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 22:55:39.83 ID:Qmmc7jVG
ここまで肌が汚いのはちょっといない。
479名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 22:57:50.99 ID:175F9e3N
アラフォーって問題じゃないと思う。強い日差しに晒されてる漁師のオッサンでもここまでグロくはない。
480名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 23:01:12.31 ID:W0JGWvPb
>>467
モア井さんだな
481名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 23:03:07.26 ID:/9MkmRZG
松井さんは激しい運動するのが嫌い(汗をかくのが嫌い)で肌が汚いんじゃね?
482名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 23:05:22.43 ID:/9MkmRZG
そのくせ、やたらと肉を食って正月は母親の手料理を食いすぎて太るという。
483名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 23:07:56.27 ID:w1L7xY6V
元々、男のドアップなんて使うもんじゃないのに、
ましてや松井さんではね。
Numberは何考えてんだろ
484名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 23:08:11.16 ID:W0JGWvPb
よ、嫁の手料理は……
485名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 23:13:22.95 ID:/9MkmRZG
そういや松井さんの取り巻きもイサオとか田代とか・・・
486名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 23:22:13.37 ID:J3n1c6Ph
蛭間、コラムまだか?
「"メジャー担当30年 蛭間豊章の"ヒルマニア」ってやつだよ

金本引退の後、
メ ジ ャ ー に は ひ と つ の ト ピ ッ ク も
起 こ っ て な い ん で す か ぁ ?
487名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 23:26:42.51 ID:l5004VoU
30年も取材してるのか…
488名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 23:27:47.19 ID:/9MkmRZG
勘弁してください
489名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 23:39:27.16 ID:exywtqCw
>>469
フォトショップで修正してやればいいのに・・・
490名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 23:50:01.21 ID:z9mSidbi
>>489
本人はあれで割りとナルシストっぽいし、
修正とかはプライドが許さないんじゃなかろうかw
491名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 23:50:55.77 ID:pEEeQW8t
というか、松井さんは特にブサイクなんだから、アップにすること自体がメディアとしてありえない。
やった奴はグロ画像とかが好きなキチガイなんじゃね?
492名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 00:03:04.36 ID:0kVx/p2q
まぁ、加工云々以前にわざわざモノクロで掲載してるのが問題のような気がする
ブツブツを強調してどうするのかとw
493名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 00:04:23.92 ID:lS1hQQyJ
Number、P42の写真が見開きに使われてたら
誰も何にも言わなかったろうな
写真のチョイスって大切だよな
494名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 00:04:55.40 ID:w1L7xY6V
修正うんぬん以前に
アップにするメリットを一つも思いつかんよw
495名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 00:08:18.31 ID:JcRAqOJu
イチローがなぜ打てるようになったのか、技術的な視点から分析した記事が一つも無い
解説者、ライターって何のために存在してるの
496名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 00:14:23.26 ID:+mU9P9kP
Numberの記事の量や内容は別にして、タイトル文字の大きさとか
イチローと松井さんはいつも同等でないといけないルールでもあるのかね。
「二人は別格」扱いってのは良いとして、いつまでも「同列」扱いにするは
もう無理があるような気がするけどなあ。
497名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 00:22:30.32 ID:/TqeZq76
>>495
そういうとこ考察した記事なら読みたくなるのにね。若い頃の平均位まで回復したのは何でなのか
498名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 00:44:31.56 ID:iMDMB6ey
まぁ彼らは野球ファンでもスポーツファンでもないし
499名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 01:18:38.16 ID:PnQvejhu
>>398
言うタイプじゃないから、引退後もこうやって楽しめるのですw 我々がね
500名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 01:23:17.44 ID:5ntukymP
イチローは今年前半もセーフコでは2割、アウェーでは3割打ってるんだよ
つまり本拠地でさっぱろ打てなかった
あそこを出たら、そりゃ3割打てるんだよw

めちゃくちゃ単純なことなのに、何故誰も言わないのかな
マリナーズにとっては、打てない球場だと言われちゃ困るってかw
501名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 01:24:41.20 ID:iMDMB6ey
年とったらあんな短い夏以外はずっと寒い街なんてキツすぎるわな
502名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 01:32:55.29 ID:MD/WfExg
王さんへのインタビュー記事のP
なんか今でも松井がヤンキースに居るかの如き写真なんだよね
上がイチロー 下が松井のプレー写真
503名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 01:52:19.13 ID:R6Ho4BQJ
他の選手達(松井さんは無所属だけど)の見開きが結構イイだけにかなり浮いてよね
504名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 05:14:00.74 ID:m0snjIgc
・モノクロは自分の意図が強く反映される
・きたないもの・・・例えば廃車とかゴミとかボロボロのものも良い感じに
・カラーは現実感、モノクロはストーリー性がある
・モノクロは見る人の想像力も入る
http://news.mapcamera.com/timesphoto.php?itemid=11716
だそうですw
505名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 05:53:09.44 ID:8obol1fK
誰とは言わないが、写真が趣味ですという芸能人が撮る写真もモノクロが多いような気がする
506名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 06:26:09.43 ID:9qWxUeD1
>495
トレードに関する分析、憶測記事は散々目にしたけどな。
曰く、

 ・シアトルの街とチームから嫌われ、チーム内でいじめられていた事
 ・今回のトレードが実質SEAからのクビであった事
 ・トレードに際してNYYから提示された条件が屈辱的なものである事
 ・ヤンキースでは唯の一選手であり、初めから実力を証明する必要である事
 ・当然、来期以降の再契約など望むべくもない事
 ・トレードを受け入れたのは弓子(と背後の占い師)のアドバイスである事
 ・そして、計算高いイチローが将来の野球ビジネスに備えての判断をした事
 ・更に、密かにヤンキースで引退することを望んでいた松井さんへのあてつけである事

あと何かあったっけ?
とにかく、現在の好調ぶりに関してだけじゃなく、実際に起こった全ての事象、例えば
最後のセーフコや初登場のヤンスタで観客の大歓声(殿堂入り確実のレジェンドに対する
リスペクト)や、ヤンキース入り以来Tシャツの売り上げで上位にランクされている事とか
その分析はおろか事実関係すらほとんど記事になってないからなw
507名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 06:39:31.13 ID:9qWxUeD1
>496
でも、それでもかなりまともになったとは思うけどね。
松井さんがまだレイズ所属だったら絶対に「松井イチロー特集」になってただろうけど、
今回は実質イチロー特集の中に鷲田ポエムと「日本の誇る2人の天才打者」の文字を
忍び込ませたのと、あとは見出しの文字の大きさを同じにした事、位だからな。

あと、松井さんの写真を褒めるとすれば「土門拳が撮った仏像写真みたい」ってトコかなw
508名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 07:18:27.38 ID:uWhlgTRD
>>506
>・トレードに際してNYYから提示された条件が屈辱的なものである事
>・ヤンキースでは唯の一選手であり、初めから実力を証明する必要である事

他はともかく、この辺りは当たらずとも遠からずだったんだけどね。
屈辱的という言葉が適切かどうかはさておき、確かに今までの待遇とは随分違う条件。
実績が全く考慮されてなかったわけでもないだろうが、実力を証明する必要は当然あった。

しかし、最終的には上位打線に定着しちゃって、
16連戦でもスタメンから外して休養させ難くなっちゃってるからなあw
509名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 07:33:51.11 ID:S08Qr/b6
NYのことばかりで、アナハイム、オークランド、タンパ時代の松井さんを回顧する記事って無いな
510名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 07:40:17.62 ID:DIbs2f0h
松井さんがNYY出されてから以降はどことも屈辱的な条件で、実力を証明する必要があったのだけど、
どのメディアもそれは報じないんだよね。
契約内容に見合う力を見せられずクビになっちゃったわけだが、それも濁す異様さ。
松井さん周辺はつくづく奇怪な現象が起こるよな。
511名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 07:52:48.68 ID:MiPXXJoJ
>>500
マリナーズがホームで打てないのなんてマリナーズにとっては
何も痛くないだろw現地は周知だし
現に向こうでは誰もがイチロー復活の理由の一つに上げてる
ただ日本ではあんま書きたくない輩がいるだけ
512名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 07:53:29.28 ID:5Z8afsld
>>351
それリアルにあったからシャレにならない

松井さんヤンスタ入場
  ↓
警備員「お前誰? 帰れ」
513名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 07:53:55.23 ID:p0qz+sKq
>>510
確かにな。
どんな契約であろうと、そのバリューに見合った選手である事を、グラウンドで「証明」して見せる必要がある訳で、その種の報道を一切されない松井さん周辺が異常なだけだよな
514名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 08:00:18.94 ID:uWhlgTRD
グラウンド外での経済効果については盛んに報道するんですけどねw
515名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 08:27:12.56 ID:uWhlgTRD
>>506
>・当然、来期以降の再契約など望むべくもない事

もしも松井さんが同じ立場だったら、
  来期の再契約は約束されていないが、
  存在感を見せつけることで複数年の再契約を取り付ける可能性は大いにある!
てな書き方になるんでしょうね。
実際、LAAと単年契約したときはアブレイユを例に出してそんな事を書いてたし
516名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 09:09:00.38 ID:BEdnxQYt
>>515
毎度のことなんだけどさ、
そういう記事の書き方がいつも結果的にイチローをより引き立たせ、
松井さんを余計惨めにしてるんだよね
焼肉ってほぼ全員天然のバカだろうけど、中にはわざと意図的にやってる
奴もいる気がするw
特に若手なら
517名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 09:19:18.63 ID:hQjY1/x+
AJから松井さん臭がしてならない…
どう贔屓目に見てもベンチに置いといてもらえるだけ有難い、って成績なのに
518名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 09:30:20.37 ID:jw/8c4MK
といってもAJは松井さんと違ってガチのタイトルホルダーだから
同情の余地ありだと思うけどな
519名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 09:33:53.17 ID:G4CFe3Pf
AJは凡百松井さんと違ってGG10回のタイトルホルダーだから
全然違う
520名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 09:44:08.08 ID:+mU9P9kP
AJと松井さんでは実績が違いすぎからねえ。
それにベンチにいても壁画にならないだろうし…
あんなに打てないのになぜ起用される?っていう点では
共通しているけどな。
521名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 09:53:22.09 ID:G4CFe3Pf
エクスタインにちょっとタイトル取れない程度の長打力をプラスした程度の選手
それが松井さん
522名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 09:54:31.77 ID:iMDMB6ey
いやエクスタインは守ってたし・・・
523名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 09:55:42.67 ID:G4CFe3Pf
イチローに遠く及ばないAJの足元にすら及ばないエクスタインとどっこいの松井さん
524名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 09:57:06.21 ID:uWhlgTRD
ジラルディは元々ちょっと左右病の気がある…というか、
各選手に仕事を振り分ける名目として左右による使い分けをしてるんだろうな。
AJはシーズン当初から外野手で唯一の右打者として対左投手で使われてて、
それを最後までほぼ徹底してるんだろう。

その是非はともかく、
当初の構想に入っておらず途中でマイナー契約で入ってきた松井さんとは事情が全然違うわ
525名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 10:16:47.71 ID:ucjVI9Bs
自称ヤンクスの生え抜きであり、ャ軍的最高の栄誉であるWSMVPを獲得し
NYでは永遠に語り継がれる存在(ャ軍調べ)である松井さんが
去年から加入したAJよりも扱いが低いという事実を
是非、焼肉記者の方々には徹底解明して頂きたい
526名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 10:30:58.71 ID:uWhlgTRD
>>525
AJの方が若いからという方向でどうだろうw
527名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 10:36:02.16 ID:iMDMB6ey
40歳のイバネスは無かったことにするのか
528名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 10:50:26.46 ID:+mU9P9kP
日本で松井さんよりイチローの方が人気あるのは
「年上だから」とか言ってたような?<焼肉
529名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 10:51:22.53 ID:uWhlgTRD
>>527
長く弱小チームで気楽にやってた人は神経を擦り減らすことなく余力が残ってる
という説はどうか。結構汎用性がありそうなんだがw
530名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 10:56:14.84 ID:iMDMB6ey
う〜ん・・・アスレチックスで気楽にやった松井さんの結果がry
531名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 11:33:28.04 ID:YqLZdBdB
レイズはマジで松井さんで落とした試合が悔やまれるな・・・
532名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 11:34:46.49 ID:G7VjnlXg
>>516
> 焼肉ってほぼ全員天然のバカだろうけど、中にはわざと意図的にやってる
> 奴もいる気がするw
> 特に若手なら
明らかに意図的でしょ。
「イチローの元同僚、麻薬で逮捕」「イチローの元同僚、薬物疑惑」とか言う記事はあっても、
「松井の元同僚、薬物疑惑」なんて記事は一切無い。

「元同僚」なんて何の関係も無いのにな。
533名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 11:41:00.88 ID:iMDMB6ey
効果ないのが笑える。だから余計にキチガイ化する焼肉さん
534名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 11:58:57.63 ID:uWhlgTRD
>>530
読売〜NYYと長く続いた名門生活で、もうその頃には神経が擦り切れちゃってたんですよ。

もともと擦り切れるような神経があったのかどうかは知らんw
535名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 12:01:16.35 ID:uWhlgTRD
>>532
>>516の意味する「意図的」ってのは
松井さんを余計惨めにする意図ってことでしょ
536名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 12:01:59.04 ID:sssRsjgc
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46724800Q2A930C1000000/?df=3
>「世界一以外はすべて失敗」が合言葉のチームの中では、レギュラーシーズンだけの活躍では正当な名声は得られない。
>逆に、たとえシーズン中の働きが物足りなくとも、ポストシーズンに働けばすべて忘れてもらえるというのが、ヤンキースの選手の“宿命”でもある。

        ____
       /      \
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、
   r-r'    i   i    | i
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)
    |i〈 、_____, 〉 |r〜
     ! ヽ\+┼┼+/   /
     ヽ   `ー‐‐'´  /
      \       /
537名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 12:14:12.44 ID:+mU9P9kP
>>536
全て忘れてもらえなかった宿命を背負った松井さん
538名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 12:14:40.08 ID:B46pTVk4
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46724800Q2A930C1000000/?df=3
「世界一以外はすべて失敗」が合言葉のチームの中では、レギュラーシーズンだけの活躍では
正当な名声は得られない。逆に、たとえシーズン中の働きが物足りなくとも、
ポストシーズンに働けばすべて忘れてもらえるというのが、ヤンキースの選手の“宿命”でもある。

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

現実
http://i.imgur.com/YBuQI.jpg
539名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 12:41:16.51 ID:bfdB3OoM
>>533
いや、効果はある。このスレでネタになれば勝利w (^^)v

540名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 12:49:48.85 ID:MiPXXJoJ
>>517
全然違う
去年と前半は左専門として打ってたし何とか復活してもらいたいから使ってる
この状況でも起用法変えないのは賛否あるだろうけど松井さんとは根本的に違う

>>537
立場逆転や!
541名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 12:58:42.79 ID:JcRAqOJu
>>536
アキ猪瀬も全く同じことを言ってたが
WSMVP後に解雇された松井さんの立場が…
542名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 13:03:25.47 ID:yntF0rNg
短距離砲のイチローは弱小チームだと主砲扱いされ
3番まで打たされたが、強豪チームなら脇役に徹することが
できて気楽にやれている
しょせんは脇役の器なのだ

長距離砲の松井は弱小チームだとほかに打てる人がいなくて
重責がすべてのしかかる
レイズではロンゴリア、スコット、フルド、ジョイスら故障者の分まで
重責を背負わされバッティングの調子が狂った
一人分ならまだしも数人分の重圧まで背負わされては
本調子ならいざしらず、キャンプを経ていない松井には厳しかったのだ

……こんな感じでいかがでしょうかw
543名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 13:04:09.37 ID:uWhlgTRD
ポストシーズンの働き”も”重要であることは否定しないけど、
それを強調しようとするあまり、一瞬で反例を思いつく事を書いちゃいかんねえw
544名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 13:37:24.55 ID:bfdB3OoM
>>541
守備機会を求めて自ら退団、という設定があるから大丈夫w

545名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 13:40:13.89 ID:dcjJVfkr
怪我せず無事にやってて切られたならあれだがあの稼動率で再契約は普通無いぞ WSMVPの時にポッポに「国民栄誉賞有りますか?」って聞いて「無い」って即答されたのがアレなのかね
546名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 13:49:28.53 ID:4yWKhV6k
>>541
AKI猪瀬って中継中にそんな話ばっかでイライラすんだよな。
ハミルトンは取材にもにこやかに答える人格者だとか言ってたが
薬中&前科もちで後ろ暗いからそういう態度とってるだけだっての。
547名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 13:53:59.77 ID:CksKEG34
>>544
その設定は本人がブチ壊した
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101006/bbl1010061232001-n1.htm
−−残留を望むか

「現時点では何も考えていない。去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった。
去年のような愛着を感じているかは分からない」

去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった。
去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった。
去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった。
548名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 13:59:43.60 ID:nhDpG2VP
そもそも
日本のNO,1メジャーリーグライターと謳いながら
猪瀬も古内も
日本人メジャーリーガーの代表であるイチローやダルビッシュの
独占取材ができない時点で糞だよ
549名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 14:08:05.43 ID:iQGR+q10
>>509
最後に、三浦と吉見がイチローと松井を満塁で迎えたらどっちがイヤって話を振られてて、
両者共に抑えるのは大変と言いながらも、結局「松井は何とかなりそうだけど、イチローは抑えるイメージが湧かない」って言われて棚
550名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 14:45:53.73 ID:bfdB3OoM
>>547
あはは、なんだこりゃw
せっかく取巻きが世間体を整えようと躍起になって話をでっち上げてるのに当の本人がこれじゃあな
こういう事の整合を取る為の広報担当じゃないのかねえ・・・ 
「チーム松井」だのと結束をアピールしたところで所詮烏合の衆って事かw

551名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 14:49:55.37 ID:hsS8VBss
AKIなんて日本開幕戦の解説で見るまで知らんかったわw
しかもあん時は単にうんちく語る人って認識しかなかったが古内ちゃんレベルか
552名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 14:59:57.73 ID:euGXWJbq
松井さんをいくらageたところで、現実は非情でありそこには嘘が無い。

イチロー
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=25215099&c_id=mlb&topic_id=vtp_blackberry

松井さん
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=22775687&c_id=mlb
553名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 15:12:14.16 ID:lGcUlPgG
つい最近、野球ファンの人達との懇親会が開かれた。そこであるファンが「ヤンキース担当の席が空いていますが」と話題を振ったら、
「何で松井担当をした私が!」とおかんむりだったというのだ。ある種の記者たちの間での序列では、
松井秀喜がトップに位置し、そのトップを経験した「私」が何で格下のイチロー担当に、
というわけである。何とももはや……。
「今は私には元報知記者としてのコミッショナー叩きの重責がありますから」
いくらふざけた質問でも、スポーツ記者として、これが答えではないだろうか。
「打撃だけの日本人選手の大リーグでの活躍が困難な事が今年の松井選手の解雇で証明されたばかりなだけに、
私の経験が生きるなら……」
 スポーツ記者の慣例的には“なし”かもしれないが、一般社会ではこの答えもありだと思う。
 しかし、まず特定社会でしか通用しない珍妙な序列が、そしてありもしない権威が、と考えるのだとしたら、
まさかまたまた「イチロー推しのナベツネ読売や日本の本当の野球ファンたちが上から命じれば」と考えているのではと勘ぐってしまうわけだ。
「野球をやったことのない人が書いているから」
 ある選手がぼそっとつぶやいた言葉だ。
554名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 15:42:58.55 ID:1UvYUwAQ
政界動いた!「金本国民栄誉賞」 | 東スポWeb ? 東京スポーツ新聞社
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/42726/

555名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 15:48:28.91 ID:lGcUlPgG
記録を伸ばすために空気を読んでセーフにしろとか、審判は人種差別しているから判定をアウトにしたんだとか、
テレビの前でビール飲んでいる巨人ファンが言うのはいいが、活字媒体に堂々と書いて良いのか?
私は日本のプロ野球の審判は確かにとぼけたジャッジをする時もあるが、みんな真摯に職業に励んでいると思う。
できるだけ公正であろう、ルール通りにジャッジしようと努力されていると思う。
その審判をそう簡単に人種差別論者にしたててしまうこのジャーナリスト、鷲田康。
日本の審判達が差別しているというのなら、証拠を提示しなさい。
それができなければ、日本の審判に土下座して謝れと私は言いたい。

ttp://ameblo.jp/kooks-chelica/entry-10106101987.html
556名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 15:51:28.27 ID:Fi9vH31o
生島淳さんがナンバーWEBでイチローがどんなに活躍してもヤンキースと再契約はない! みたいな記事かいてますね
ガードナーのほうを必ず優先させると。
ヤンキースに残らなくてもいいと思うけど、残り3試合の激戦の今、よくこういう「水を差す」記事書けるねぇ

http://number.bunshun.jp/articles/-/281680

>(略)そうなればイチローという選択肢も出てくる可能性があるかもしれないが、基本的に1年契約でディスカウントということになるだろう。

>いずれにせよ、ポストシーズンで華々しい活躍をしてもヤンキースと再契約を交わす可能性はいまだ低いままなのだ。
557名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 15:56:43.68 ID:SQq8ccgq
いやーでも、イチロー2013ヤンキースカレンダーは予約開始してるぞw
558名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:00:13.52 ID:lGcUlPgG
そもそもジャーナリストなのかどうか。

イチローとの契約は2年1400万で合意。
他球団からの単年800万以上の申込みには応じず。
申込みの最高額は単年1100万。

素人の予想ですが。
559名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:01:48.62 ID:lGcUlPgG
イチローのヤンキースとの再契約があったら、記者稼業をやめてほしいような、やめないでほしいような。
560名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:01:55.11 ID:4yWKhV6k
良くわからんのだがガードナー残るとなんでイチローと契約しないのか?
若手とはいえ怪我気味、治りも悪い選手を保険もなしに1年通じて使えるとNYYのフロントが思ってるとしたら
なましま並の低脳集団だとは思うけど。
561名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:02:27.29 ID:qL3gTkhu
>>476
「ゴジラ」というイメージならキリンのCMみたいなので良かった気も‥
ttp://livedoor.blogimg.jp/kou3rd/imgs/4/a/4a259d13.jpg
ttp://matsuispace.iinaa.net/img/news/201003/20100329_Fire.jpg

>477
松井より肌がきれいなのは1歳上だからだ!
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120724/13/urbanrobot/41/3b/j/o0628034012096006533.jpg

>>504
モノクロはかっこいい写真多いものね
ジーター
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c3/a6/kekiyoki/folder/577426/img_577426_23161932_3?1260134535
イチロー
http://www.ntt.co.jp/cm/c_img/graphic_large_future.jpg
562名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:02:55.53 ID://GcGmX9
>>556
生島淳って男子/女子サッカー、ボクシング、フェンシング、卓球、マラソン、駅伝、NBA、
なんでも書けるんだなあ。博識ですなあ。
563名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:04:41.45 ID:hsS8VBss
>>556
まぁ妥当と言えば妥当
そもそもイチローは「そんなこと」考えてないってのが問題だが
ただここで立場逆転!と書かれる人が以上なんだよねw
564名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:05:02.18 ID:4yWKhV6k
青っ白くてお外スポーツなんか碌に経験してるようには見えないけどな。
屋外スポーツ選手って(アマレベルでも)どんなに日焼け対策しても一般人より一ランク黒いから。
565名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:09:03.77 ID:e4yn5xHa
>>558歪みなく現状を見ればそんなもんだと思う
打席数、二年目のオプションなど付帯条件がいろいろ双方につくだろうけど
7月、ヤ軍は3割以上なら5Mを越えない範囲の再契約の可能性とぽろりしてたが
予想以上の旨味に気がついて経営的にも絶対に手ばなす気はない
若手が居たとしてもスター性は未知数だしね
566名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:10:08.62 ID:9zhGfKmh
>>507
>あと、松井さんの写真を褒めるとすれば「土門拳が撮った仏像写真みたい」ってトコかなw

同じことを思ったw
表現のジャンルとしてはあり。
567名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:10:35.49 ID:hsS8VBss
>>560
いまやイチローは外野いないとこでならレギュラー契約が普通に来そうだからね
そのオファーならイチローが飲まないってことだろう
上で言われてる通り水差しの意味が有りそうで気持ち悪い部分もあるけどね

568名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:14:05.76 ID://GcGmX9
生島淳って松井さんには甘いよね。去年の9月にはこんなこと書いてるし。
> 数字を整えた松井は、来季もメジャーで活躍できるチャンスを広げた。しかもレフトを守る機会も増えているから、
>アメリカン・リーグだけでなく、ナショナル・リーグの球団も視野に入れられる。
>
> 年齢的な問題もあって(ジーターと同級生の37歳)、年俸は日本円にして3億前後と低く抑えられるだろうが、
>彼がアメリカの球場で活躍するチャンスはまだ十二分にある。

http://number.bunshun.jp/articles/-/159781?page=3
569名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:14:38.93 ID:/TqeZq76
つうかオフにすら入ってないのに未だにしつこく再契約は無い!って粘着するあたり相当残って欲しく無いんだろうなあ…
一見最もらしく見えるが、もしイチローが再契約するとしたらポストシーズンでの活躍とは無関係なところだろw
570名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:16:23.56 ID:OrUOCXIE
生島は相変わらず頓珍漢だな
571名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:17:13.90 ID:4yWKhV6k
>>567
ジャイアンツだっけ?NYY以外にも名前あがっていたの。
あそこもシーズン後半まで十分すぎるほどモチベーション維持できるし好条件で契約だってできるだろう?
NYYに残らなきゃ屈辱みたいなルールがあるみたいだな、MLBを騙るエセライター共の間では。

俺的にはどこでプレーしようとイチローはイチロー弱小だろうと多くの記録やタイトルの価値はどこで獲ろうと変わらない。
日本人がそれだけの記録を残してるのに必ず下げようとする連中の思惑ってのは何なんだろうね?
572名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:18:56.48 ID:qL3gTkhu
>>507 >>566
古寺巡礼w ああ確かにww
ttp://deliriumtremens.cocolog-nifty.com/shoku/images/2008/11/11/p1010026.jpg
ttp://www.kitaodori.jp/kururu946/uploads/gnavi/345.jpg
凄みや迫力、神々しさみたいなものを醸そうとしたのかしら
573名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:23:35.63 ID:qL3gTkhu
>>570
イクシーマのNFLに関する知ったかぶり&上から目線の話が痛すぎて
BSの番組を観なくなったのは良い思い出ですw
喋り口からもそのスポーツに対する愛情が感じられないのよね
574名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 16:30:29.47 ID:pHS8R6Us
>>571
さすがにAT&Tは打者地獄なんでSFGには…全盛期ならともかく。
それに再移籍だと松井さんの晩年がジャーニーマンだった逆恨みで肉を焦がされそうだから、
1度は残留してほしいな
575名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 17:05:21.65 ID:iDZfUv3i
結局、生島はかの松井さんが7年在籍したNYYという球団がいかに特別であるか
NYYで長くやった松井さんは凄い!って言いたいんでしょ

そういう意味ではヤンキースを絶賛するコメント多いイチローが今の焼肉軍団にとってはありがたいんじゃない?
576名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 17:23:19.65 ID:nhDpG2VP
よほど
イチローがヤンキースに移籍したのがムカついたんだろうね
それも、全盛期を取り戻したように活躍までしちゃって
無いと言われていた来期の再契約まで、ニューヨークで噂されるようになってるし
まあ、今の成績ならヤンキースより、もっと良いオファーがきそうだけど
577名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 17:30:43.39 ID:CqZfLKao
せっかくだからNYYに残留パターン見たいな、記者の反応とか見てみたい
578名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 17:32:52.43 ID:yntF0rNg
イチローがレイズ移籍ってのも面白いかもしれんw
579名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 17:33:41.10 ID:iDZfUv3i
>>577
イチロー自身がNYYを蹴ったとしてもこいつらは振られたって書き方しかしないだろうからなあ

残留で涙目発狂が一番楽しいな
580名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 17:36:03.66 ID:OrUOCXIE
>>573
他競技の評論でもバカにされてるもんね
スポーツ関係のマスコミはこんなんばっかだ
581名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 17:36:22.79 ID:LIEgDaGM
プレーオフでは特筆するところが無く、レギュラーシーズンの結果でNYY残留のほうが面白そうでは?
582名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 17:41:52.24 ID:nhDpG2VP
もし来期、イチローに対して
ヤンキースが単年700万ドル
ジャイアンツが2年1500万ドルを提示して
イチローがジャイアンツ選んだとしても
焼肉記者は「ヤンキースはイチローを評価しなかった、事実上の戦力外」とか言い出しそう
583名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 17:44:06.92 ID:YqLZdBdB
>>578
松井ですら重圧にくるしんだレイズのプレッシャーがうんぬん
なお岩村は
584名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 17:49:56.71 ID:JcRAqOJu
いつも特大ブーメラン喰らってるのに、ほんっとに懲りない奴らだねえ
トムとジェリーみたいだなw
585名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 17:50:37.58 ID:v3ZG37vm
イチローは強力打線に守られてるだけだろ
レイズ不動の4番として重圧を一身に受け続けた松井秀とは立場が違う
586名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 17:51:29.29 ID:bfdB3OoM
>>576
記者が残留は無いというなら逆に残留前提で考えてみる。

来期他所からオファーが有ったとしてもチームとの相性も重要。
今はなによりチームに馴染んでいるよ。見ていて全く無理してない感じ
好条件で地味なチームに移っても、そこで又スター扱いで祭り上げられてしまうのも難儀かもしれないし・・
NYYに残留できるならそれがベストなんじゃないの?

587名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 17:52:59.96 ID:Qua1NOzB
マドン「松井さんを守るのは大変だった」
588名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 18:10:25.79 ID:21DPZSxz
戸田菜穂「マドンさんなら守ってくれそう」
589名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 18:19:49.79 ID:+y1uxdAf
>>486
実はメジャーなんか大して詳しくないんだよ
察してやれ
590名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 18:24:53.78 ID:dcjJVfkr
もし松井さんがイチロー並の (ャのたーけ共には今も松井>イチローと書いてるのが居るが)成績だったら
松井さん総理に成れたかもね 実績あるし記者に守られてるし
591名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 18:35:07.76 ID:nOhgMV5P
まあコロコロ打順変わるのはあまりいいことではないわな
レイズ不働の4番として活躍した松井は凄いと思うよ
592名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 18:36:50.41 ID:2VGzCw7q
活躍(笑)
593名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 18:47:23.71 ID:wKqYMb13
不働ワロタ
594名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 18:52:24.58 ID:YqLZdBdB
不働心か・・・
595名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 18:55:02.88 ID:m4F8fS5N
335 :名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 20:31:46.45 ID:9OgRhHVu
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この発狂具合・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  久々のささこしか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
596名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 19:30:35.42 ID:kGPZ8t3j
不働wwww
597名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 19:33:16.62 ID:XY40vidd
>>591
ま、レイズの4番自体が浮動なんだけどな
598名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 20:09:24.38 ID:uWhlgTRD
まあ、ロンゴリアも不働の4番だったからねえ。
ということで松井さんはロンゴリア級!
599名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 20:31:35.43 ID:/3JR8s10
不働…不動心といえば、巨人の高木京介が不動心を読んだと報知に載ってたぞ。
さあ、早く松井さんコメントを!
600名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 21:01:22.58 ID:uWhlgTRD
不動心って、良い点もあるとは思うけど、
今は悪いところがモロに出てる感じだからなあ
601名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 21:50:28.38 ID:eP5HiSlg
(゚∀゚)キタコレ!!

You Tube限定インタビュー
http://www.youtube.com/v/7kCg-YCiJFw
602名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 21:51:29.98 ID:xeZ7Q9Nw
末期は単に危機感の無い人みたいになってたしな
603名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 21:55:00.07 ID:l5z6+bC1
しかも松井さんは神輿に担がれないと
動けないし、自分だけでは優柔不断な結果としての不動心だからな〜
604名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:01:01.01 ID:MiPXXJoJ
チームは負けまくって自分も結果出てないのに
「内容は悪くない」「当たりは良かった」
はある意味すごかったw
605名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:07:39.59 ID:bH9dt4lF
>>591
松井さん在籍中の「レイズ4番」
松井さん 11試合
アプトン 11試合
ジョイス  8試合
ゾブリスト 6試合
ケッピンジャー 6試合
スコット  5試合
コンラッド 1試合
606名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:16:24.67 ID:hxH6a25X
「10打席10三振しても、チームが勝てば良い」とかいう、
メジャー枠を必死になっている選手達の神経逆撫でするようなこと言っていたから、
彼らと同じく、
「10打席10三振したら、チームが勝ってもクビになる」って立場になったら
どうすんだろうな、と思っていたよ。

で、結果は、
しがみついていられた間は、>>604のような格好悪い言い訳三昧、
クビになったら、雲隠れときたもんだ。

この人、本当に永遠に全盛期でいられるとでも思っていたのかね。
607名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:17:45.32 ID:yntF0rNg
>>605
マドンが4番にまったくこだわってないことがよく分かるな
608名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:21:39.18 ID:bH9dt4lF
>>607
ロンゴリア復帰後の「レイズ4番」
ロンゴリア 46試合
ケッピンジャー 2試合
アプトン   2試合
ジョイス   2試合
ゾブリスト  1試合

「こだわらない」のか「こだわれなかった」のか
609名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:22:19.09 ID:bH9dt4lF
>>608訂正
ロンゴリアは44試合
610名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:27:01.92 ID:uWhlgTRD
不動心といっても、動くべき時にすら動かないのでは、
単に優柔不断で鈍い怠け者だからねえ

宗教だって同じようなものでね。
努力する者は救われる的な信仰ならプラス面も大いにあるだろうけど、
何もしないで神様の助けを待ってるようではマイナスでしかない
611名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:28:27.82 ID:+0Um+/ZS
「こだわりはない(キリッ)」ってするのが好きな人だからな
背番号には未練タラタラだったけどw
612名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:29:39.59 ID:/TqeZq76
カバンに手書きの55は本気で笑ったわ
アレはイサオちゃんが書いてあげたのかねw
613名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:30:27.43 ID:MiPXXJoJ
>>608
結論:ロンゴリア以外ならどうでもいい

てかロンゴリアも足痛めてなきゃ3番だからね
元から4番に拘りはないけどロンゴリアは信頼してるってとこだね

>>610
松井さんの不動心はもはやネタ扱いだからねえw
614名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:34:55.28 ID:m3xpBEuS
でも、これでイチローが次レイズに行って活躍したら笑えるよな
615名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:42:02.16 ID:uWhlgTRD
>>614
そうか?
レイズが日本人やベテランに特に厳しい環境だったって言い訳してるならともかく
616名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:45:46.28 ID:MiPXXJoJ
名門のプレッシャーと優勝争いのプレッシャーとか言い訳してたのに
移籍したら移籍前のが良かったってので十分面白いじゃないか
617名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 23:05:26.17 ID:nOhgMV5P
>>613
どう見ても不働の4番度は松井>>>>>>ロンゴリアな件
618名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 23:39:32.00 ID:YqLZdBdB
ヤンキースのイチローが活躍している。優勝争いから遠ざかった環境に慣れていたイチローにとって、
「名門」ヤンキースという環境は大きな刺激となっているようだ。
野球人生の中で常に優勝争いの中にあり、そういった環境に慣れてしまった松井にとって、特別な刺激を受け取り
自身の成績に上乗せすることができなかったのは、ある意味では不幸なことだったのかもしれない。
イチローはヤンキースへ移籍することで成績を向上したが、同様に松井がマリナーズに所属していたら
「優勝から遠い環境」というから刺激を受け取り、ヤンキースでのもの以上の成績を残せていた可能性は否定できない。
2009年にヤンキースを離れてから、今年ワイルドカード争いで優位に立つアスレチックス、
それを追う位置にいるエンゼルス、レイズなど
強豪ばかりを転々とした松井は、現在まだ次の所属先を決めることができずにいる。
だが、これは裏を返せば松井にとってのチャンスなのではないか。
「名門」という肩書きを捨てた松井秀喜の逆襲が、今始まる――
619名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 23:40:21.90 ID:lGcUlPgG
>>586
そう。伸び伸びやってる。優勝を本気で狙う数球団が撮りに来るも、条件で若干劣るNYYから、複数年提示があり、結局単年で出来高中心の契約で残留かと。
620名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 23:53:18.28 ID:uWhlgTRD
まあ交渉の結果がどうなるかは判らんが、
NYYとしてはとりあえず安めの金額で再契約オファーを出してきそうな気はする
621名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 00:00:19.38 ID:qXC+S9uf
いずれにせよ、リアル争奪戦が勃発する事は間違いなさそうだな。
去年からずっと「ベテランFAの就職難」ばかりを強調してた皆さんはどう料理するかなw
622名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 00:24:31.60 ID:zkUNRE5W
オレは素直に
イチローがヤンキースと屈辱の再契約
という記事が読みたい。
もしそれが「屈辱の2年契約」なら新聞をちゃんと買うぜ!w
623名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 00:25:36.71 ID:bI1eDNFM
>>620
どうかなあ。

今年のヤンキースって、年寄り集団って相当突っ込まれただけに、
煽りじゃなく、ヤンキースがオファーを出さないことは十分あると思うよ。

まあ、ヤンキースがオファーを出さなくても、
ヤンキース以外の球団がオファーを出すのは確実だけどね。
624名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 00:33:58.38 ID:K0ZJG0jA
ガードナーというのはそんなに凄いのかね?ジーターの後釜になれるのか?
625名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 00:37:58.97 ID:exwcg0pC
>>618 うむ。後付け理由が振っていて良いねw
626名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 00:39:08.63 ID:iTBLTyaQ
エア争奪戦ならぬエア「争奪無し報道」が紙上を賑わせるんじゃないか
627名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 00:48:40.53 ID:3mvseAS3
>>623
年寄り集団っていう評判は気にしてないと思うがねw
実際に年寄りであることの弊害があるかどうかが問題であって
628名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 01:45:30.07 ID:EtAyZNH+
年寄りなのが問題なんじゃなくて
贅沢税の関係があるから躊躇してんじゃねーの?

下位打線にイチローとか贅沢の極み。
レジェンドレジェンドアンドレジェンドとか打線とかなんらかの課税が必要だろ
レジェンド税を徴収しろ!
629名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 02:25:32.85 ID:L3Rv+umf
>>628
まあ確かにオールスターの1・2・3番が同じチームで戦うなんて
メジャーではなかなかないからねw
NYのファンはこれが見られただけでラッキーと思ってるんじゃないかな
630名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 06:50:33.64 ID:M8A4L0wU
>>613
自分ひとりでは何も行動できないという松井さんの短所を「泰然自若」だのと言い換える為の詭弁だしなw>不動心

631名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 06:57:04.70 ID:veuAJ3KB
たぶんNYY側からは最低でも第四外野手としてのオファーはあると思う
もちろんそれ以上もあると思うけど
実際スイッシャーとかあの辺次第だなあ
632名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 06:57:16.42 ID:v8FeJygL
松井さんってユニフォームがTOKYOからYOMIURIに変わった時に抗議とかしてたっけ?
633名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 07:37:20.14 ID:/NZqetsY
>>632
それが巨人に対する反発の一因らしいよw

ぶっちゃけ長嶋に寄生できなくなって、巨人の旨味が減ったんじゃね?
634名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 07:45:01.25 ID:jAYH8HOn
メジャー行った時はレフトスタンドに読売の看板飾ってもらってたのに
635名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 08:07:25.93 ID:CJxPefxO
>>631
クローザー、正捕手をどうするか。
カノー、グランダーソンとオプションを行使するか、再契約をするか。
契約が切れる黒田を引き留めるとなると、今年以上の資金が必要なのは確実、
それらを含めて、先発投手陣をどう再構築するか。

このあたりの懸案事項を片付けて、どれだけ金が残っているか?だよな。
高くなりそうな、スゥイッシャーもしくは、それに匹敵する中堅どころの年齢の外野手を狙うか、
安くすみそうな、イチローのようなベテラン外野手にするか。
その判断も残った資金力次第だろうし。

どのみち、オフに入ってすぐに決まるってことはなく、早くても12月くらいまで、
下手すれば年明けまで待たされると思う。
636名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 08:08:54.80 ID:XWguTJaQ
ユニがヨミウリに変わったのは許せないけど自分のホーム球場のフェンスに蛍光オレンジで「読売新聞」はOK!
とか基準がわからんな。
637名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 08:17:00.26 ID:d1OcDgPs
松井さん一人のせいではないものの「レイズ凋落期」の主たる象徴なんだが、別に叩かれないね。
松井さんの存在って向こうではマジちっぽけなんだなあと思うわ。
日本で例えるならルイーズくらいの存在か?
638名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 08:22:47.12 ID:lDFvVB4R
そもそも期待されてないからな
ただ異様に使い続けるからブーイング食らいまくったけど
639名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 08:23:19.36 ID:cgPsvjfm
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20120930&content_id=39290938
ユニフォーム売上順位
1. Derek Jeter, Yankees
2. Josh Hamilton, Rangers
3. Ichiro Suzuki, Yankees
4. Bryce Harper, Nationals
5. Mike Trout, Angels

松井さんは惜しくも21位の模様
640名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 08:32:37.18 ID:0sxpAKcT
>>636
読売単体がダメなわけじゃない
俗物根性丸出しの人間にとって、東京から読売という呼称にグレードダウンしたのが許せないってところだろう
641名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 08:36:12.27 ID:v8FeJygL
>>633 636
週刊誌立ち読みしたら地域密着に反するから云々とか書いてあっただよなぁ… そんなに地域密着が大切ならニューヨークではなく根上を大事にして欲しい
642名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 08:48:32.56 ID:oH2SQaUG
シティーボーイの松井さんにとっては、根上よりもニューヨークが心の故郷だからな
643名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 08:50:51.39 ID:lDFvVB4R
>>639
21位か惜しかったな
644名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 08:53:41.59 ID:M8A4L0wU
>>636
何も考えずに常に場当たり的な言動をする松井さんらしいですなw

645名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 09:00:20.76 ID:QK58DQqk
>>639
一瞬例の「経済効果」記事みたいなヤツかと思ったw

それにしてもやっぱりNYYの1.2番コンビは凄いね、
646名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 09:02:37.31 ID:oH2SQaUG
後半戦売上ランキングって、松井さん後半戦は…
647名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 09:51:47.58 ID:pYsUWqSK
>>639
21井てwww
いね〜し
648名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 09:53:59.07 ID:pYsUWqSK
実際問題、記念に欲しいよ
TB35番(雑魚、逆から読むとゴミ) 

649名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 10:02:34.84 ID:6PZZNnRD
イチロー3位、ダル7位…ユニホーム売り上げランキング
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20121002-OHT1T00046.htm


松井さんが現役のころはどれぐらい売れてたの?
650名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 10:04:50.19 ID:mNgT3xjB
>>639
一兵卒でググると例の記事のタイトルが表示されたぞw
まあ
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120816/bbl1208161229010-n1.htm
ご覧のありさまだが

一方のNYでは移籍した数日後、31ユニフォームに予約殺到でNYYの投資家たちは大喜びという記事が掲載
651名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 10:09:15.22 ID:d6iXVE/5
>>650
8/16の他の記事は普通に残ってるのに、
これだけ消されてるんだな
652名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 10:09:50.01 ID:mUMZ9DMG
松井さんは記者が買ったくらいしかニュースにならなかったな
公式発表だと捏造できない
653名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 10:29:15.22 ID:6PZZNnRD
【テリー伊藤コラム】松井秀喜よ、とことんメジャーで粘れ!
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20121002/enn1210020754001-n1.htm

>来シーズン、カネのことなんか考えず、マイナー契約をして春からキャンプをして体を作ってほしい。ま、カネなんて、もういくらでも持っているだろうけど。

マイナー契約のオファーすらもうこないでしょ・・・


>巨人ファンとしては、松井にこのまま大リーグで活躍してほしいと思う。野茂、イチロー、松井の3人は特別な存在。日本に戻ってチマチマやらないほうがいいよ。

えーっと・・・ 何といっていいやら。

654名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 10:33:22.09 ID:JuiuMaEq
21位か・・・

1. Derek Jeter, Yankees
2. Josh Hamilton, Rangers
3. Ichiro Suzuki, Yankees
4. Bryce Harper, Nationals
5. Mike Trout, Angels
6. Andrew McCutchen, Pirates
7. Yu Darvish, Rangers
8. Chipper Jones, Braves
9. Justin Verlander, Tigers
10. Robinson Cano, Yankees
11. Matt Kemp, Dodgers
12. David Freese, Cardinals
13. Joey Votto, Reds
14. Ian Kinsler, Rangers
15. Prince Fielder, Tigers
16. Jose Bautista, Blue Jays
17. Buster Posey, Giants
18. Yadier Molina, Cardinals
19. Miguel Cabrera, Tigers
20. Brett Lawrie, Blue Jays
655名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 10:41:03.59 ID:3mvseAS3
>>637
そりゃまあ、せいぜいシーズン中の補強失敗の象徴になるぐらいで、
凋落の主因は主力の怪我でしょうよ
>>653
評論家でもない個人にとって誰が特別かは主観で構わんのでないかい
656名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 10:42:55.37 ID:36mdYal6
松井サンのユニだって
売れまくってた!って奇事なかったっけ?
657名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 10:43:14.33 ID:lDFvVB4R
>>653
「野球ファンとして」ではなく「巨人ファンとしてその3人は特別」と行ってる
ようにも見えるからただのアホ巨人ファンが擦り寄ってる程度でいいかなw
658名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 10:49:23.87 ID:pYsUWqSK
松井は特別だよ異常な様の意味で

群がる金魚のフン含めて日本の恥
659名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 10:59:02.12 ID:iTBLTyaQ
松井さんは巨人と距離をとりたがってるようなフシもあるけど
実際のとこ松井さんを支持してる層は巨人ファン(あるいは元巨人ファン)層なんだよねえ
660名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 10:59:40.12 ID:M8A4L0wU
特別というより特殊な選手だなw

661名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 11:06:13.21 ID:0xmPlomu
GGGJ
662名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 11:13:22.00 ID:wPKTlXkH
松井さんの記事は、殆どが記者の願望を込めたファンタジーだもの。もっと言えば嘘ばかり。正直なのは結果のみ。
663名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 11:22:04.62 ID:pYsUWqSK
妄想捏造あたりまえだからなwww

イチローがまた華麗な守備を魅せたょ
664名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 11:24:30.29 ID:rp/jmJRF
>>659
松井さんが距離取りたがってると言うか巨人が距離取りたがってるのに
拗ねた感じだね

あと確かに松井さん支持層は一部の変な(元)巨人ファンだなw
665名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 11:53:31.39 ID:0sxpAKcT
>>653
今年の松井さんがキャンプに参加してないからといって、手抜き練習をしていたわけではあるまいし
体はできていたように思う
キャンプ不参加による弊害は、実戦感覚を取り戻すのが遅くなったことだけ
つまり、今年の6〜7月に出した成績.147は
きちんとキャンプに参加していれば4〜5月に出たであろう成績だということ

ゴメンそんな屑選手どこも欲しがらないわwwww
666名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 12:01:25.13 ID:oH2SQaUG
レイズに決まった時「自分はスロースターターだと思わない」と自信を覗かせていたけど、
エンジンかけようとキーを回しているうちにクビを切られたな
667名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 12:03:15.90 ID:3mvseAS3
キャンプ招待枠ぐらいはコマツマネーで何とかなる可能性は否定できんけど…

>>659 >>664
渡米後にあまり新規のファンを獲得できたとも思えんから当然そうなるわな
668名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 12:03:39.06 ID:OmLSB+KT
ていうかキーが無かったから探してたな
何処においてきたんだろうな、本当に
669名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 12:04:22.51 ID:iTBLTyaQ
>>666
マドンは律儀にしばらく待ってくれてたのにな
670名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 12:11:46.13 ID:bpueusHz
キーは回してちゃんと走りだしたんだけど、直ぐにエンジンブローしたような
671名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 12:17:40.12 ID:cgPsvjfm
一時はシーズン75本ペースだったのにな
672名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 12:43:01.89 ID:RG1SHGrf
イサオちゃんは何してんの
673名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 12:47:22.05 ID:+BwcUpjt
>>639
松井さんは記者以外で買ってくれる人居なかったんだな
674名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 12:48:13.71 ID:K0ZJG0jA
ローギアでは100キロくらい出したと思う。
675名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 12:49:50.62 ID:K0ZJG0jA
>>673
ファンに見る目があったら多分、三位になってるはず。
676名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:01:18.67 ID:6p/4zmcc
>>675
その「見る目」を取り付けるのに、いくら貰えるんですか?
677名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:13:14.69 ID:L3Rv+umf
>>659
巨人ファンのうちの親が一緒しないでくれーと言ってるぞ
いまの巨人はまとまってて雰囲気も良いから、正直松井さんの扱いに困るそうだw

>>664
 あと確かに松井さん支持層は一部の変な(元)巨人ファンだなw
これに加えて
 大昔(ON9連覇当時)を今もしつこく引き摺っている偏屈なオールドファン、
だと思う。未だに「王長嶋のような大スターが(ry」「V9の頃に比べると今の巨人は(ry」
とか言ってる人たちがいるでしょ。現在の野球にやたらケチつけたがるタイプ。

時代の状況や野球を取り巻く環境が以前とはまったく違っているのに、
同じ物差しでしか見ることができない、偏狭で人生を損してる方々。
678名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:28:06.72 ID:0sxpAKcT
>イチローにとってワールドシリーズ出場はこのポストシーズンが最後のチャンス。逃したら悲劇だ。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/121002/mlb12100209060002-n2.htm

このくだりに肉染みを感じてしまうのは気のせい?
SEAを出た今、あと何年かはチャンスがあると思うんだけど・・・
679名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:29:40.62 ID:RG1SHGrf
松井さんのファンって松井さんがというより名門の巨人とかNYYとかそういうブランドが好きなんじゃね
おそらく松井さんが無名球団の選手だったら応援してないでしょ
680名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:32:59.82 ID:lDFvVB4R
>>678
タイトルからなんとか皮肉ろうと必死やんwまた一部の意見を出して
前は叩かれてた感じにしたいんだろうけどもう無駄なのになw
さすが産経wってとこだなw悔しそうなのを隠そうと頑張ってるのがまたw
681名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:35:20.43 ID:pyrG0EFw
>>678
なんで今年が最後なのかねぇ(笑)。願望じゃね?
あと

>だから7月にイチローを獲得したときは「38歳の外野手を加えるとは」と首をかしげるファンは多かった。

ってあるけどトレードの際、ヤンキースファンってそんなに文句言ってたかなぁ?
むしろヤンスタでのイチローコールとか凄かったような…
682名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:37:47.16 ID:RG1SHGrf
一部メディアが言ってただけだよね。まぁ年齢と前半の成績見れば当然だとは思うが
683名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:38:12.42 ID:lDFvVB4R
そもそも殿堂入り確実なんて3,4年前から全国紙で言われてるしな
それこそ「何を今更」だよw
684名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:40:53.63 ID:RG1SHGrf
シルバースラッガーもディケイドネタも取り上げない人たちですから・・・
685名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:41:22.03 ID:3mvseAS3
>>678
でも本心は知らんが、
記事の大筋の内容としては産経とは思えないぐらいちゃんと評価してるんじゃねえか
686名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:43:56.17 ID:+BwcUpjt
評価と言うか事実書いてるだけじゃないか
貶したくてしょうがないのと事実が相俟って変な記事になってる
687名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:46:19.26 ID:RG1SHGrf
米国大統領から Future Hall of Famer と言われたことも記事にしなかったな。
688名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:47:02.78 ID:0sxpAKcT
>>685
オチが無ければね
>逃したら悲劇だ。
とまで言ってるということは
WS制覇できなかったら全てが無意味と言ってるのと同じ
689名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:50:33.38 ID:vGs78mXY
>>671
最初の1試合に限定すればシーズン100本以上ペースだったんだぜw
690名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:51:21.87 ID:2/xwUUYF
イチローにとってワールドシリーズ出場はこのポストシーズンが最後のチャンス。
逃したら秀喜だ。(笑)
691名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:52:31.56 ID:RG1SHGrf
一方、松井さんの争奪戦は続く
692名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:53:52.98 ID:pYXGmhRc
産経はぶれないな
693名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:54:26.29 ID:rp/jmJRF
まあ最初はスーパースターの単なるロールプレイヤーと見られてたってのが事実で現地のちゃんとした評価

産経としてはまともかも知れんがちゃんとした評価じゃないわな
694名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 14:00:23.33 ID:RG1SHGrf
産経グループが松井さんに対して書いた記事はというと・・・>>9-10

【2010年】松井、ヤンキース復帰!? 地元NYでゴジラ待望論(7月30日・zakzak)
【2011年】松井秀、最強助っ人候補!ヤンキース復帰も(8月6日・サンスポ)
695名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 14:16:42.10 ID:3mvseAS3
苦渋の決断でSEAのフランチャイズプレーヤーとしての地位を捨てた以上、
PO進出まで逃したらちょっと悲劇ではあったかもしれんけどね。
WSに出るのはそんなに甘いもんじゃねーわな
696名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 14:19:16.92 ID:RG1SHGrf
そしてアスレチックスのPO進出決定 
697名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 14:23:52.44 ID:lDFvVB4R
>>696
松井さん・・・
しかもレイズはギリギリで逃すというw
698名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 14:28:20.37 ID:JuiuMaEq
>>697
松井さんがいなければ・・・なのねw
699名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 14:37:52.37 ID:bpueusHz
もしもシーズン途中でNYYが補強したのが松井さんでTBが補強したのがあの人だったら結果は逆に…
ていうタラレバに意味はないんだが、
もしも逆の立場ならそういう記事を誰かが書いたと思うw
700名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 14:50:56.19 ID:MwhbrsAX
100打席が契約なのかレイズ側判断なのかわからんけど
低調時(ずっと低調だったが)に無理に使わなければ
もうちょっと違った結果になってた可能性はあるな
701名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 14:54:02.08 ID:+BwcUpjt
それだとそもそも上に上がれなかった可能性が
702名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 14:57:12.26 ID:RG1SHGrf
そもそも怪我人続出レイズなのに、マイナーから上げた松井さんに介護士が必要ってさ・・・
703名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 15:19:15.55 ID:bpueusHz
お金のないチームにとって怪我人続出は厳し過ぎただろうけど、
獲ってきた代替選手達があまりにも外れくじだったのも否めんわなあ。
しかし、100打席まで我慢するにしても、なぜあれほど大事な場面で使い続けたのかは未だに解らん。
もうちょっと当たり障りのない場面で打席を消化できなかったのか
704名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 15:24:13.54 ID:cikhlEaR
>>702
実際には傷んでないのに怪我したフリとかもしてたよなあ
あれは感じ悪かった…
705名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 15:42:37.11 ID:eOWtljXp
逆脚に巻いたサポーターは酷かったw
706名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 15:43:41.65 ID:megpZUEG
>>695
しかし、今見せている復活のシナリオは映画並みだよw
広岡の書く物とはレベルが違うなww
707名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 15:55:15.49 ID:bpueusHz
>>706
8月はまだ、
外野の全ポジションこなしてこのぐらい打てば結構役には立ってるかって程度だったけど、
9月はチームの月間MVPなんてのがあれば獲っててもおかしくないレベルだからなあw
708名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 15:59:44.64 ID:rsq7xF6R
スーパースターが低迷してチームを追われ、すべてを捨てて一からやり直しだ
あの人が守備固めとか代走をやったんだぞ・・
それが今じゃレギュラー上位固定だ
メジャーリーグ4決まったな
709名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 16:02:47.37 ID:pYXGmhRc
WAR2.9まで上がったが、松井さんのキャリアハイと変わらないんだよな
710名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 16:03:11.57 ID:RG1SHGrf
松井さんだって日米連続試合出場記録のために代走やったぞ
711名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 16:13:54.40 ID:/NZqetsY
>>710
眼が疲れてるせいか代走が迷走に見えたorz

Number立ち読みしたけど、あの写真を採用した編集の意図が知りたいな。
このスレで妊娠中の奥さんが悲鳴を上げてたって言うのも納得してしまう。
ちょっとしたグロ画像だったよな。
712名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 16:35:52.91 ID:cgPsvjfm
どこがselfish なんだろうな
38歳で160試合出場って、for the team そのものじゃん
713名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 16:46:11.99 ID:3mvseAS3
強力打線のチームだとヒットを打てば後が続いてくれて
口火を切ったという扱いになることが少なくないけど、
貧打のチームだとヒットを打ってもほとんどチームの残塁を増やすだけに終わって、
さらには自分の安打数にしか興味が無いって言う人までいるんだからねw
714名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:03:29.17 ID:9wnF/iOs
イボイ!
レイズファンにボコられないようにきをつけろよwww
715名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:15:03.81 ID:9wnF/iOs
レイズ、マリナーズ、ヤンキース合同による追放だょ
松井&金魚のフンの

MLB浄化
716名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:18:42.11 ID:M8A4L0wU
>>697
「ゴジラは元々スロースターター、じっくり使えば必ず復調した。今回僅差でPO進出を逃したのは
拙速な判断で松井を放出してしまったレイズ首脳陣の責任である」

とか?

717名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:22:00.46 ID:RG1SHGrf
レイズなんて無かったことにするでしょ
718名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:22:38.73 ID:bpueusHz
>>709
やっぱり守備力は大事だからねえ。

また、向こうのファンは好守備が本当に好きだしな。
今日の試合の公式に動画が上がってるプレーなんて、あの人なら捕って当然ってレベルなんだが、
あんなに盛り上がってくれるんだもんな
719名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:33:37.08 ID:vGs78mXY
>>718
守備で失点を1点防げば、打点1挙げるのと同じ効果があるわけだからね
しかも投手の防御率まで向上させてやれるし
720名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:38:35.35 ID:L3Rv+umf
>>719
逆に日本ではそうした守備の抑止力を軽んじすぎだよね
投手への効果とか総合的に考えるともっと評価されていいと思う

とくに日本は統一球でHRがばんばん出るような野球じゃなくなってるし
721名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:48:52.65 ID:3mvseAS3
>>719-720
そういう得点・失点に関与する具体的な貢献ってのも当然あるんだけど、
それに加えて向こうのファンの多くは
好守備や好走塁でエキサイトさせてくれるっていうプラスアルファをかなり評価してる感じがする。

松井さんは打者としては結構いい線いってたと思うけど、
そういうエキサイティングな要素を著しく欠いていたのが、
ルックス以上に人気がイマイチだった原因なんじゃないかと思ったりする
722名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:55:14.23 ID:iTBLTyaQ
日本以上に走って守れる選手を評価する環境だと思うよあっちは
723名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:59:19.28 ID:vGs78mXY
好守備で盛り上がるのは当然なんだけど、下手な守備されると
本当に盛り下がるからなあ
あと投手のフォアボールね
724名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:01:59.58 ID:RG1SHGrf
>>722
試合数多い、日程キツイ、時差キツイ、連戦キツイ、延長引き分けなしだからね
725名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:11:23.32 ID:bpueusHz
枠が25人と少ないのも大きいな
726名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:27:41.66 ID:rp/jmJRF
日本だって守備走塁は評価されてるよ
松井さんだって守備走塁も出来る選手ってことにしたがってたし
727名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:29:05.25 ID:iTBLTyaQ
日本は打撃がよくてそれ以外は普通の選手を
「守備走塁もいいんですよ」と無理やり持ちあげるのが好き
728名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:32:38.77 ID:TdhbqFCG
つ〜かだなGGが奇者投票だしぃい〜
729名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:34:53.89 ID:9+VxCGCg
守備でも打撃でも客を魅了したのは

山本浩二→秋山幸二→イチロー

という感じか。
730名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:38:24.48 ID:dnqCSDIV
最低でもHR30本は打てないと、打撃で客は魅了できないだろ

山本浩二→秋山幸二→松井秀

という感じだと思う。
731名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:39:26.45 ID:P0sXVftq
口で言うだけで過去は変わり全ては叶うだろ
732名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:41:49.66 ID:RG1SHGrf
ジーターは打撃で客を魅了したことがないということか
733名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:43:56.79 ID:Ih1c9pyM
>>730
たしかに華麗なレフト前ランニングホームランには目を奪われた…

>>732
ジーターはむしろ守備が賛否両論じゃないか?
守備範囲は酷いよ
734名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:46:04.58 ID:rp/jmJRF
>>721
打撃も安定感の無さを補うほどではないからねえ
まあ頑張ったことは頑張ったけどね
735名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:55:32.98 ID:Ih1c9pyM
安定感もだけどチャンスで簡単に注文通りのゴロを打たされるのが…
736名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:56:49.28 ID:RG1SHGrf
松井さんはやたらとAロッドを嫌ってたけど、Aロッドのゲッツー崩しはチームプレイだったよね
737名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:10:48.18 ID:L3Rv+umf
>>733
IDがDQNっぽい人には触らない方がいいよ!

ジーターは総合評価だよね、一番ハードなショートだし。
ただ魅せ方が上手いなあと思う。さすが人生モテモテ男は違うw

>>736
松井さんやャ軍の、ジーターに対する態度との差は何だったんだろう?
 ジーター(人望も人気もある優等生的エリートキャプテン)〜自分寄り
 A-Rod(成績は超一級だが自己中のマスコミ嫌いで毀誉褒貶が激しい)〜イチロー寄り
こういう脳内図式で仮想敵にしちゃってたのかな?

じっさいは、正直どちらの足元にも全く及んでなかったわけだけど…
738名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:14:48.83 ID:iTBLTyaQ
>>737
「生え抜き系」の松井さん側としては
移籍組のエロは見下す対象だったんだろ
739名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:18:10.95 ID:5JByPyhw
そのエロにスパイクで手を踏まれた松井さん…
740名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:21:31.45 ID:9qtmJjfJ
741名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:21:52.82 ID:fmunskef
ゴリラをってな・・・www
742名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:29:26.66 ID:9+VxCGCg
>>738
松井さん周辺はカノーも見下していたような印象があるね。
生え抜きはジーター、リベラ、ポサダだけみたいな感じで。

今回イチローが(外様だからかもしれないけど)カノーはもちろん、
若手ともふつうに喋っていたのでなおさらそう思うのかもしれないけどね。
743名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:31:18.23 ID:RG1SHGrf
>>740
これはなんJにスレが立ってもおかしくないレベルですね・・・
744名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:35:14.73 ID:Ih1c9pyM
>>737
魅せ方っつーか実際にボール捌きはメチャ上手い
手が届く範囲は素晴らしいから賛否ともに多いわけで
745名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:36:16.76 ID:3mvseAS3
結局は、松井さんやャ軍に対する態度次第だったんじゃないか。
アブレイユやデーモンなんかも良い扱いだった印象
746名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:39:49.70 ID:RG1SHGrf
>>745
だろうね
747名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:41:33.08 ID:fmunskef
http://msn.foxsports.com/mlb/player/ichiro-suzuki/hotzone/85348?q=ichiro-suzuki
とりあえずな

チーム移って普通に戻っちゃった人の奴
748名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:42:51.99 ID:9qtmJjfJ
なんか掴みどころなくて何を考えてるのかよく分からない印象だったんじゃないかな
喜怒哀楽あまり出さないし、英語話さないし、目立たないし、
嫁を含めて女っけがまったくないから華やかさない・・・どころかキモイ中年オヤジ年中引き連れてるし
749名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:46:07.97 ID:cgPsvjfm
エロは松井さんと取り巻きに唾でも吐きかけたんだろうなw
未だにチクチク言ってるやつも居るし
750名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:46:38.90 ID:5JByPyhw
ペイプレイヤーのくせに背番号奪おうとするし
751名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:47:32.88 ID:iTBLTyaQ
>>740>>747
つか、シーズン途中に移籍した人の写真ですら
ちゃんと移籍後のチームのユニフォーム着てるのに
なんで松井さんは・・・
752名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:49:42.19 ID:fmunskef
キモイからそのまま
晒しとけって感じじゃね
753名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:50:08.77 ID:LoNWufr7
後半のユニフォームの売り上げランキング

1. Derek Jeter, Yankees
2. Josh Hamilton, Rangers
3. Ichiro Suzuki, Yankees
4. Bryce Harper, Nationals
5. Mike Trout, Angels
6. Andrew McCutchen, Pirates
7. Yu Darvish, Rangers
8. Chipper Jones, Braves
9. Justin Verlander, Tigers
10. Robinson Cano, Yankees


この中に松井が入ってたら何度も何度も何度も松井の形容詞として
使われたいたであろう。
754名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:55:14.18 ID:Ih1c9pyM
>>749
エロがホームラン打つから松井さんがホームラン打てないとかいう逆恨みだろ
755名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:59:41.17 ID:lvOB4pav
今日のイチローさんは大事な局面で代打を送られて、
屈辱の途中交代となったんでしょ?
756名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 20:01:57.75 ID:rp/jmJRF
>>745
そうだな
如何に記事にし易い記者の求めるコメント(松井賛美)くれるかが判断の基準だな
757名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 20:15:55.11 ID:0kB9wMVa
>>742
カノーにも日経朝田のインタビューでダメ出ししてなかったっけ?
「(ポストシーズンで負けた試合の)あのエラーが痛かった」「彼も若いからポカが多くて〜」とか何とか
758名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 20:17:47.41 ID:S7GQWzgS
>>753
9. Justin Verlander, Tigers
10. Robinson Cano, Yankees
11.Hideki Matsui,Yakinikus ←

きちんとランクインしてますからw
松井の名前を載せたくないアンチ乙ww
759名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 20:18:45.87 ID:lDFvVB4R
カノーは松井さんの「代役」だからなw
760名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 20:21:27.83 ID:SiGvZSdI
>>758
残念、松井さんは21位だw
761名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 20:24:26.08 ID:S7GQWzgS
>>760
それホント?わりとマジに凄くね?
762名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 20:25:33.99 ID:RG1SHGrf
(20位までしか発表されてない)
763名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 20:29:58.88 ID:GBPvu0H8
>>761
頭おかしいんじゃないの?
764名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 20:35:02.67 ID:RG1SHGrf
ネタを知らないだけでしょ。あのネタはいつから出てきたんだっけ?ESPNのディケイドトップ100か?
765名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 20:48:51.97 ID:L3Rv+umf
ID:S7GQWzgSくんはボケたいだけか天然ものなのかはっきりしてw
766名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 20:54:09.90 ID:jarzzGER
>>755
うん、あの回はねジーターから始まってイチロー、エロド
カノーをとばして、以下ずっと代打攻勢かけてたんだwww
767名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 21:04:35.63 ID:dbavpa+z
>>753
何ということだ
この錚々たる顔ぶれの中にあって
3位に食い込んでいるだなんてこれはイチローにとって凄い屈辱だ

きっとフロントも歯軋りしているに違いない
768名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 21:12:20.17 ID:L3Rv+umf
>>766
イチロー、9対2で大量リードして8回裏の大事な局面で
ジーター・A-Rodとともに屈辱の代打を送られる!!

>>767
そこはャ軍的ハードルの高さで「三位に甘んじるとは」でお願いしたい
769名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 21:33:47.91 ID:S7GQWzgS
>>762
そういうことかw自分の仕掛けた罠に引っかかった感じ(´・ω・`)
770名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 21:37:55.54 ID:dg7joGsd
松井秀喜よ、とことんメジャーで粘れ!
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20121002/enn1210020754001-n1.htm

なかなか難題ですね
771名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 21:44:54.08 ID:1/iGy1oA
マイナー契約もできないのに・・・・?
772名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 21:48:38.00 ID:cgPsvjfm
打率1割7分でメジャー昇格
打率1割台で4番に居座り続け、チャンスで凡退しまくり
ホームのファンからブーイングを浴びまくった挙げ句解雇

来年はこれ以上のミラクルが見られるというのか
いくら何でも無理だろ
773名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 21:52:15.51 ID:wKVNBDsu
不動心キャラの設定自体が辛い
最初から努力、友情、勝利の分り易いのにしておけば
こんな状況だってコメント出しやすいのに
774名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 21:53:53.41 ID:0sxpAKcT
>>773
お前は鬼かw
努力も友情も勝利も松井さんには無関係だというのにw
775名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 21:58:13.10 ID:rp/jmJRF
焼肉的には今の何もしてない状況もメジャーで粘ってるってことなんだろな
776名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 21:58:40.26 ID:dbavpa+z
>>772
そこはほら、あれだよ
>>770のアドレスに「entertainment」が入ってるから
エンターテイナー的なミラクルを松井さんが披露してくれるんだよ、たぶん
777名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:01:43.17 ID:MwhbrsAX
「カッコ悪くても野球を続けたい」というのに何故ダーラム入りを断ったのか
778名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:02:20.63 ID:Prmu/K1v
マイナー移動で別行動は実際かっこ悪かった
779名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:05:00.12 ID:aV+zDCQv
>>778
それを言うなら、もはや松井さんの存在自体が…
780名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:08:24.88 ID:pYXGmhRc
バッグには手書きの55
781名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:09:08.70 ID:SHGJQdVM
>>753
全盛期だったら、焼肉がいうところの、田舎の不人気球団にいた頃でも、
ランクインしていたあの人がヤンキースに移籍したら、
衰えが目立ってきた晩年であっても、3位にランクインするってことだな。
782名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:11:32.56 ID:OmLSB+KT
手書きの55バッグは松井秘宝館に飾られそうだけど、
レイズ35ユニは飾られない気がしてきた
783名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:13:19.80 ID:2/xwUUYF
努力 1番先発再契約を確約されたシアトルを出て先発も外れる厳しい環境に挑む
友情 ジーターARODらMLBを代表する同時代のライバル、昔仲間イバネス、新たな友スウィッシャー、日本の黒田
勝利 全盛期の活躍を取り戻しレギュラーを掴み取りPOへ貢献

なんだマンガか
784名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:15:04.73 ID:IsE21U5q
>>777
http://number.bunshun.jp/articles/-/263922?page=3
これ読むと、何もかも代理人が悪いらしいよ

> 今振り返ってみると、昨シーズン終了後にアスレチックスからの契約提示を断りFAになったことで、
>結局キャンプ前に所属先がみつからずに現在に至っている。
> これは、残念ながら代理人の“判断ミス”だったと言わざるを得ない。
> そして今回、レイズに残留しなかったことも、どこまで本人の意思が反映されていたかは不明だが
>(国内復帰ではなく、あくまでもメジャー復帰を前提とするならばだが)、やはり代理人の“判断ミス”
>だったのではないのだろうか。
785名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:16:08.18 ID:cgPsvjfm
http://www.nypost.com/p/pagesix/sightings_I96lHGaBylzBNMUTKmlzYN
ニューヨークポスト紙に、9月30日にニューヨーク東74番街のCaravaggio Ristorante(イタリア料理店)で
ランチを食ってたという松井さんの目撃情報が
嫁と一緒だったのか、それともイサオちゃんと一緒だったのかまで書いて欲しかったなw
786名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:19:50.36 ID:IsE21U5q
まだ強制送還されてないんだ
787名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:23:30.72 ID:Ih1c9pyM
ヤンキース→オファーはあったけど断った(キリッ
アスレチックス→オファーはあった(ry
ブルズ→オファ(ry

つまりこういうこと
788名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:24:06.42 ID:qSQkT0bq
劣化した現在を過去の栄光で持ち上げるから余計惨めになってるね
松井さんが活躍した09年とか巨人の亀井、小笠原が全盛期だったわけだがもはや見る影もない
NPBとMLBは違いはあるが、松井さんも立ち位置はそんなところだよね
789名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:24:41.21 ID:Xp63KDPW
>>785
松井の記事はひさしぶりだな
なんかうれしい
790名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:24:41.96 ID:Prmu/K1v
やはり代理人を使わずにメジャー移籍しようとしたあの判断は間違ってなかったということか
791名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:24:59.63 ID:Ih1c9pyM
エンゼルス忘れてた…
792名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:27:02.96 ID:MwhbrsAX
>>784
松井さんの代理人って確かテレムだよな
ダルの契約で松井さんが蔑ろにされたー、とか言われてたし
この人もう松井さんと仕事しない方がいいんじゃないかね
793名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:30:25.74 ID:UHMHlC67
アスレチックスって再契約のオファー出したんだっけ?
794名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:31:08.54 ID:Xe76/NeD
見出しとは裏腹に肉染みあふれた記事
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20121002/bbl1210021213002-n1.htm
スポーツイラストレイテッド誌も、「1年200万ドル(約1億6000万円)から
600万ドル(約4億7000万円)以内の適正価格ならぜひ、呼び戻すべき」と主張している。
           ↓
「呼び戻すべき」ってマダ出て行ってないのに

ヤンキースの来季外野陣容は故障のB・ガードナー(29)が左翼に戻ってくれば、
C・グランダーソン(31)が中堅、右翼はN・スウィシャー(31)で決まり。ただスウィシャーは
今季終了後にフリーエージェントとなり、大型契約を望んでいるとされるため、
交渉が決裂すればポジションが空く可能性はある。
           ↓
あたかもスイッシャーが契約したらイチローとの契約がないように書いてるが
ガードナーは鉄板では無いし、外野3人で野球ができるわけがない


何が何でも出て行く事にしたいみたいだ
795名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:35:20.69 ID:SHGJQdVM
あんな細身で非力なバッターがメジャーで通じるわけない
→ルーキーイヤーでMVP

いけ好かない個人主義で孤立しているから、WBCなんて出るわけない
→積極的に参加し、多くの選手達のきさくな兄貴分である姿を見せる

人気も下火だろ。日本開幕戦は松井がいなくて散々な結果に終わるよ
→公式戦は当然完売。オープン戦でもマリナーズ関連はほぼ完売。
 球場ではすさまじいほどのフラッシュと、人気の健在ぶりを印象づけた

どうせ、この先脚光を浴びることはない。プレッシャーが少ない弱小チームで一生プレーしてろ
→まさかの移籍、しかも悪夢のヤンキース入り

マリナーズではでかい顔していたけど、ヤンキースではただの雑魚
半補欠で下位打線専用の打者がせいぜいだろ
→移籍以来、ほぼ全試合に出場。特に、シーズン最終盤、勝負の16連戦では、
 ここまで14試合全て先発出場。気づいたら2番が定位置に

今までプレッシャーが少ない弱小チームだからこそ個人成績が残せただけだから、
優勝争いのプレッシャーに耐えられるわけない
→ヤンキースに来て成績が上がる。
 おまけに激しい優勝争いとなった9月になったら、さらに爆上げ。

予想は裏切り、期待は裏切らない。
それがイチローだな。
796名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:35:28.54 ID:Ih1c9pyM
>>793
出してない
797名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:39:21.06 ID:IsE21U5q
>>792
もうさ、広岡勲氏が代理人やればいいと思うよ。
タンパという移籍先を苦労して見つけてやったのにここまで悪くいわれるなんて
割に合わんよな。
798名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:39:31.15 ID:lya0C0dd
>>793
松井アスレチックス退団濃厚 ア軍GM「若いチームに」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/06/kiji/K20111206002180960.html
松井についても「(代理人の)テレム氏とは常に話してはいるが、(再契約の)オファーはしていない」と明言した
(再契約の)オファーはしていない」と明言した
※テレムと話してたのは別の選手のことだった


しかも招待選手はラミレス
メジャーオファーどころか招待すらされてない
799名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:46:27.44 ID:UHMHlC67
>>796,798
だよねえ。捏造してまで代理人のせいにするとか記者としての誇りもないんだな。
800名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:51:01.48 ID:MzKK1zwg
いいえ
801名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:52:10.70 ID:SHGJQdVM
テレムといえば、鳴り物入りでキューバからアスレチックス入りし、
実力を不安視する周囲の雑音をものともせず、
ほぼ3割の打率、20本塁打以上、OPS8割台後半と申し分ない成績を残している
セスペデスの代理人だったな。
802名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:53:25.92 ID:JBrxDYln
松井さん本人が、レイズが初めてのオファーって言ってるからね

http://www.sanspo.com/baseball/news/20120502/mlb12050205060007-n2.html
>初めて具体的なオファーをいただいた。
803名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:54:47.87 ID:dg7joGsd
>>802
つまり、松井さんには「判断ミス」をする機会すらなかったわけですね
804名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:56:36.12 ID:THvBw1ZK
岩熊も今年途中から代理人をテレムに替えたね。ってことはNYY入りを画策
しているということか。マリナーズは出るだろう。
805名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:57:22.81 ID:QpgPPgu8
有終の美を飾るために即効性テストステロン打とうぜ松井さん
どうせ引退寸前なんだ見つかって処分されてもどうってことないさ
世間には奇者に
「チームの勝利に貢献するためにはかつての力が必要で使わざる負えなかった」
とでも書かせればいい
「かつての力を取り戻す」旨の文言は必須だぞ
「クスリで強化した」より「クスリで本来の力を取り戻した」の方が印象が良い
806名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:00:14.03 ID:C9DUh+ni
805 :名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:57:22.81 ID:QpgPPgu8
有終の美を飾るために即効性テストステロン打とうぜ松井さん
どうせ引退寸前なんだ見つかって処分されてもどうってことないさ
世間には奇者に
「チームの勝利に貢献するためにはかつての力が必要で使わざる負えなかった」
とでも書かせればいい
「かつての力を取り戻す」旨の文言は必須だぞ
「クスリで強化した」より「クスリで本来の力を取り戻した」の方が印象が良い
807名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:03:11.89 ID:K6dwqVro
慢環っぽいノリにしちゃうと色んなの沸いて来ちゃうよ
808名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:05:53.82 ID:9qtmJjfJ
今の松井さんがいるのは半分以上テレムのおかげだろう
テレム批判するとかホントびっくりするわ
ヤンキース3年でFA権利取れたのも、年俸よりトレード拒否権取ったのもすべてテレムの超ファインプレーだろ
エンジェルス移籍の時も焼肉どもが気楽にエア争奪戦騒ぎ立てる中、
市場が厳しいと判断するや、いち早く就職活動させて契約にこぎつけた
デーモン他大物FAが苦労したこと考えるとこれも大ファインプレー
今季だって、同じマイナーでも故障者続出で一番チャンスの多かったレイズに押し込むとか神業だろ
結果だせなかったのは本人のせいだが、松井さん代理人にはめちゃ恵まれてると思うわ
809名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:06:56.10 ID:K0ZJG0jA
>>795
かっこよすぎ!
810名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:10:02.59 ID:3mvseAS3
>>808
どんなコネクションだったかは知らんが、代理人に関しては、
”恵まれてる”ではなく松井さんが正しい選択をしたと考えるべきだろう。

そして、「広報」に関しても”恵まれていない”ではなく
松井さん自身が選んだ結果だ
811名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:10:46.55 ID:K0ZJG0jA
>>794
出て行く事にしたいというか、そう思い込んで疑わないという感じがする。
812名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:19:37.78 ID:3mvseAS3
>>794
グランダーソン、スウィシャー、あの人、ガードナー、テシェイラの5人で
外野+1Bの4ポジションを回すという手もあるからなあ。
テシェイラがちょくちょくDHに入れば、全員結構出場機会はある。
まあ、カノーも含めるとちょっと左打者が多いという難はあるが
813名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:21:45.61 ID:veuAJ3KB
>>795
今年は特に色んなブーメランがあったなあ・・・NYY移籍してからがもう色々ね
814名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:22:59.97 ID:XWguTJaQ
>>758
「Yakinikus」か…
うますぎるよー
815名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:26:31.43 ID:K0ZJG0jA
それでも、ここまで生き返るとはファンでも想像しにくかったのでは?
もちろん期待してはいたが。
816名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:30:57.07 ID:iV7QCdKK
>>304
打率じゃなくて打点をあげる確率
817名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:42:43.98 ID:59l9vgYZ
>>815
確かに8月のような、悪く言えばチームの便利屋的な立場で終わるかな、
とも思ったけどな。

9月、しかもチリチリするようなポストシーズン枠争い、
地区優勝争いの中での活躍は、見事と言うほかない。
818名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:45:58.68 ID:dg7joGsd
>>816
その確率もずいふん落ち込んじゃってますからね
819名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 00:21:27.27 ID:/QlHfsta
朝田さんが松井さんの「勝負強さ」とやらを証明するために
押し入れの隅から掻きだすようにして見つけたデータだったのにw
820名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 00:23:28.43 ID:6T+p1Q8r
>>819
自分で見つけたのではなく、アメリカのデータ会社のネタの受け売りでしょ
821名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 00:38:20.75 ID:4gDmIBFh
>>795
日本開幕戦は日テレの中継も良かったね
あれがャ軍のNHKだったら、アスレチックスの選手そっちのけで「ここに松井がいれば〜」と松井の話ばかりしたんだろうな
>>801
敏腕だよなあ
822名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 00:49:05.29 ID:DypUzyUP
「松井」「勝負強さ」で検索すれば出てくるかな?
823名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 00:53:14.88 ID:Eyh+PGjn
>>812
ヤンキース移籍後
イチローは対左Pの打率8割・・・
824名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 00:56:33.30 ID:YRLbpd1p
まあどんな選手も他との兼ね合いでどうなるかわからんとこだし契約の話はそれこそオフにならないと
825名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 01:25:51.10 ID:nEmi+9Tb
今オフのヤンキースは、懸案事項目白押しだしな。
クローザー、正捕手、先発投手、カノーとグランダーソンのオプション行使?再契約?等々。
これにペイロール削減も絡んできて、どうなることやら。
826名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 01:41:17.58 ID:ZT8CcZE5
>>825
外野がボロボロ

・グランダーソン
・スイッシャー
・イバネス
・AJ
・イチロー

確率は低いが全員オサラバされる可能性がある
827名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 01:50:13.69 ID:YRLbpd1p
それはまず無い
828名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 01:52:27.32 ID:ZT8CcZE5
>>827
オプション使って確実に残せるのはグランダーソンだけだろ
829名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 01:54:32.83 ID:0vMZeL5b
ちょっと脱線し過ぎ
830名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 02:50:54.89 ID:d7JlsLYh
松井さんは完全に蚊帳の外であるところの肉きヤンキースの話題を
続けていると、いろいろ湧いてくるからお気を付けなされ。
いずれにせよ軽率な行動には気をつけた方がよさそう。ャ軍は本気だ。
831名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 03:08:02.78 ID:SQWGeBV6
「ヤ軍は本気だ」の詳しいことはよくわかんないんだけど
あの記事の球団職員って広岡オンリーだよね、多分
832名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 03:19:56.34 ID:gK8oS2Rl
>>831
【東スポ】ヤンキースが2ちゃんねるの松井中傷発言を調査開始 NY市警経由でログ掘り依頼も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147157292/
ヤンキースが松井秀喜外野手(31)らに対する中傷発言を問題視し、発言元の特定調査を開始する
ことが明らかになった。松井に関してはWBCの辞退以来、いまだにネット上でのバッシングが続いて
いる。ここへきてヤ軍球団職員に対しても「死ね」「死ねばいい」などという発言が浮上。犯罪教唆に
発展しかねない事態をヤ軍としても見過ごせなくなったようだ。

WBC辞退直後から「日本の恥」「守銭奴」という書き込みが急増した。勢いは衰えたものの現在でも
続いている。それでも松井は「何を言われても仕方がない」と、すべての批判を受け止める覚悟だった。
しかし、球団職員にまで中傷発言が飛び出す事態に陥ったとあっては、さしものヤ軍も笑って済ませる
わけにはいかなくなった。
ヤ軍関係者によれば「問題発言のログを保存し、関係各所と今後の対応を協議している。おそらく
発言元は特定できると思う」。ここでいう問題発言とは巨大掲示板「2ちゃんねる」でヤ軍の球団職員
を名指しして「死ね」などという書き込みがなされたこと。

ヤ軍はニューヨーク市警と協力関係にあるため、日本の警察当局に捜査を直接依頼することも可能。
「2ちゃんねる」では発言元の特定が以前より容易になり、殺人予告や犯行予告などの書き込みで
逮捕者も出ている。
訴訟国家の米国だけに、今回の一件がとんでもない事態に発展する可能性も大きい。また、今回の
一件だけでなく、球団サイドとして多数のログを保存しているという情報もある。
「どうせ日本語だからわからないだろう」と甘く考えていると…。

いずれにせよ軽率な行動には気をつけた方がよさそう。ヤ軍は本気だ。

ソース
5/10付 東スポより
833名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 03:28:47.57 ID:0vMZeL5b
今見てもニヤニヤが止まらない記事だ
834名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 05:23:12.73 ID:tK6p4j5t
松井さんは恋人の身の危険を感じて暴走してしまったんだよ
835モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2012/10/03(水) 07:08:21.19 ID:bEZwPcD1
スポニチに新記事来てるでちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
836名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:10:43.68 ID:p1m8zwfn
>>835
貼れよデブ
837デブに代わりまして:2012/10/03(水) 07:23:18.13 ID:6T+p1Q8r
松井 引退も選択肢に…来季去就は「まだ決めてない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/03/kiji/K20121003004243840.html
838名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:25:10.49 ID:6T+p1Q8r
839名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:27:09.85 ID:3mTRZpTj
>>837
またスポニチの架空記事

いつ言ったか?いつ聞いたか?いつのインタビューか?一切書いてない
「まだ決めてない」発言は前のインタビューのものだろ
840名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:27:27.34 ID:pIkDFebW
日本人選手とパイプがある代理人といえば
例のテレムか団野村かあぼーんだとか
ほぼ三択に近いよな
841名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:30:18.06 ID:pIkDFebW
相変わらず中身の無い記事すぎてワロタ
842名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:38:46.32 ID:Slp7aoF6
スーツ姿だけどこの写真はいつ撮ったものなんだろう
843名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:43:57.20 ID:H0r+vem5
「時期が来たら決断する」って、時期って何時だよ
844名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:45:23.24 ID:6T+p1Q8r
>>843
野田某の「近いうち」みたいなものでしょう
845名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:51:30.28 ID:H0r+vem5
福留や西岡はサッサと決断して動いてるんだが
846名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:59:35.87 ID:U/dEztF5
>>838
母親が生活保護を受けてた人みたい
847名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 08:01:56.69 ID:eUAuH9I2
分け目がいつもより横になってる気がしないでもない
848名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 08:02:37.52 ID:6IosxJ8A
>>843
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       決断する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       決断するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  決断するのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
849名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 08:13:34.06 ID:Q6haXQCi
とうとう架空のインタビューで記事を作っちゃったか
新聞史上に残る虚報「伊藤律架空会見事件」を思い出すなあ
850名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 08:49:29.87 ID:1sexcC/o
>>837
つーか、まだバット振ってないのか
シーズン中にバッセン通いは恥ずかしいだろうが、このままじゃ来年はさらにダメダメだろう
851名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 09:05:33.22 ID:gtaet6FP
>>785
なるほど、天敵がトロントへ行って留守の隙に巣から這い出して来たって訳だなw
それにしても未だに現地で三面記事に載る程度の存在感は有るって事か

852名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 09:05:39.60 ID:b1FQNvMX
今回はスポニチの番だったか
853名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 09:13:26.87 ID:nYvBcBcH
ここ数日で同年代の引退表明が続いているんだから、
便乗してサクッと会見済ませちゃえば楽になると思うんだけどなぁ

このまま決断を先送りしてずるずると雲隠れを続けても
事態が好転するとは思えないんだが・・・
854名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 09:17:39.59 ID:X43sgqjq
そもそも松井さん今どこにいんだよw
855名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 09:19:52.05 ID:fp4tAbsH
>死球でメジャー去った外野手 因縁マ軍と1日限定契約
>マーリンズは27日、アダム・グリーンバーグ外野手(31)と1日限定の契約を結び、
>10月2日(日本時間3日)のメッツ戦で出場することを発表した。

松井さんはヤンキースがこれくらいやってあげないと決断できないんだろうね。
856名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 09:23:43.72 ID:0aCcIGBO
>>854
今まで何してた?という質問は必ず出るね
コソコソ逃げ隠れしてた事実をどう粉飾するのか

次の松井さんの記者会見が楽しみだ
857名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 09:25:38.87 ID:0aCcIGBO
>>855
レイズで100打席分やってもらったじゃないですかw
858名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 09:34:22.23 ID:dBq45amw
松井さんの計画としては、引退声明を発表してヤンキースタジアムでのプレーオフの始球式に投げさせてもらい、
それを引退セレモニーがわりにするつもりだったのではないだろうか。
859名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 09:49:20.15 ID:EWgu6Xdj
いや、松井さんはもっと自己過大評価でずうずうしいだろw
本気で8月以降の好調を当てにして獲得する球団があると思ってたに違いない
860名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 09:49:36.91 ID:m8FioWYs
今週の週ベがイチロー特集みたい
誰か読んだ人がいたら詳細の報告をお願いしたい
記事書いてるのが福島良一で
松井さんageでイチローsageの週ベだから
どんな内容なのか想像できるけど
861名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 09:53:12.20 ID:EWgu6Xdj
福島は松井さんを極端にageるだけで、他の選手をsageはしないでしょ
862名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 10:00:45.86 ID:1sexcC/o
>>861
積極的にsageないまでも悲観的なことは書くんじゃないの?スタベンか下位打線起用、とか
そんなネガティブな視線を飛び越えて2番に定着しちゃう人が凄すぎるんですがね
863名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 10:13:07.11 ID:+qNRbgJq
>>784
イチローがいない場合

松井「エロ死ね」
記者「代理人死ね」
オタ「糞監督死ね」

イチローがいる場合

松井「イチロー死ね」
記者「イチロー死ね」
オタ「イチロー死ね」
864名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 10:14:06.21 ID:b1FQNvMX
たぶん福島は松井さん関係ないとこでは名前出さないんじゃないかな
865名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 10:19:10.28 ID:d7JlsLYh
>>861
ttp://www.excite.co.jp/News/sports_clm/20120817/Taishu_sports180.html

「松井は個人記録ではイチローと比較になりませんが、名門・ヤンキースの4番、5番という中軸で、
 7シーズンを過ごした実績があります。自分を犠牲にして、チームのためにプレーし、Wシリーズ制覇に
 貢献したことも高く評価されており、ニューヨークでは永遠に讃えられる存在です」(前出・福島氏)

典型的じゃございませんかw
それと>>862も書いてる通り、ネガ意図の記事に使いやすい発言をやたらとしてるのが…
松井さん関連が砂糖まぶした上から蜂蜜をかけまくったレベルのベタ甘なのと比べるとねえ
866名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 10:40:16.31 ID:yhQZPT8z
>>865
>自分を犠牲にして、チームのためにプレーし

この具体例を知らないんだが
867名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 10:42:40.53 ID:b1FQNvMX
>>866
コメントのみだなw
868名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 10:52:41.20 ID:f+M4DIHD
そもそもなんでイチロー特集で松井さんを…
869名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 10:59:15.97 ID:YRLbpd1p
>ニューヨークでは永遠に讃えられる存在です

コーヒー噴いた
870名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 11:11:59.57 ID:XAbUndL6
福島のいうことって、焼肉っていうより
焼肉の情報に簡単にのせられるスポーツ新聞好きのおっさんみたいな感じなんだよな
いったいどういう風にして情報集めてるのか知らんが
871名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 11:15:19.46 ID:iSHrWP4x
>>866
チームが勝つ為に打ったり守ったりしたら膝の故障が悪化したよ!
872名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 11:27:03.12 ID:7V/MD/vY
>>866
10三振してもチームが勝てばいいという怠惰な精神=自己犠牲の精神
873名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 11:40:26.42 ID:fL1n1xgh
WSMVPは確かに立派だと思うけど、あれだけの強豪チームに7年いて
ワールドシリーズ制覇1回はやっぱり少ない
そのへんを有耶無耶にして短期間の活躍でとった勲章と、長く在籍してたということの
両方を強調するのもなんかねえ
874名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 11:42:35.73 ID:b1FQNvMX
そもそもWSMVPを強調しなきゃいけない時点で
875名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 11:45:43.05 ID:2A5BNc6+
>>873
巨人、ヤンキースと歴史のある常勝チームに長く在籍していた割には優勝経験思いのほか少ないんだよな。
876名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 11:48:38.13 ID:XAbUndL6
日本シリーズであの人のいたチームにやられたこととか
わりとなかったこと扱いよね
877名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 12:21:59.50 ID:f+M4DIHD
そういうのは「松井、イチローを3タテ」みたいな焼肉思考では?
878名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 12:23:56.53 ID:eUAuH9I2
今日はイバニェス即ヒデキでw
879名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 12:40:27.36 ID:YRLbpd1p
Ten reasons why Yankees are headed to playoffs
http://newyork.yankees.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20121002&content_id=39362318&vkey=news_nyy&c_id=nyy

黒田とイチローがそれぞれ
880名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 12:48:19.21 ID:lvnC4OXQ
>プレーを離れて2カ月がたち、スラッガーの決断が注目される

スラッガーねえ……
881名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 12:54:51.92 ID:m8FioWYs
松井と取り巻きとイボータにとっては
イチローの次に活躍してほしくない選手が
ヒーローになってしまったね
882名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 13:02:55.30 ID:u7YmE4CX
>>848
松井、引退覚悟!!「必要とされなければ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1332931659/
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20110926-OHT1T00253.htm
メジャー10年目と節目となる来季を
「どこからも必要とされなければ引退するしかない」との覚悟で臨むと明かした。

松井秀、今オフに獲得オファーなければ引退!「契約してもらえなければやめるしかない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286332147
http://www.sanspo.com/mlb/news/101006/mla1010060503002-n2.htm
オファーがなかったらスパッとやめます。
オファーがなかったらスパッとやめます。
オファーがなかったらスパッとやめます。
883名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 13:19:45.77 ID:r6o0n5sQ
>>838
これいつ撮った写真なんだろ?
なんか洗脳騒動の時のX JAPANの人を思い出した
884名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 13:46:35.91 ID:FJJUrMlS
魂が抜けちゃった感じ
885名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 13:54:10.33 ID:6qycRSYq
西岡が2年8億なのでこのあたりを基準に考えてはいけないよ、松井さん
886名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 13:58:13.26 ID:nYvBcBcH
イチロー&黒田を「偉大」GM絶賛
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121003-1026857.html

誰かさんが大好きなフレーズがw
オマケにグッガイ的な表現まで・・・
887名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 14:11:50.87 ID:UgJOgqZE
焼肉軍団の夕刊フジが案の定、2ちゃんねるに入り浸っていたのがバレてワロタwww

夕刊フジの記事と2ちゃんの書き込みリンクしすぎてて前から怪しかったんだよな
いや、怪しいっていうか丸出しだったけどw
888名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 14:12:06.98 ID:bkcOoYI7
>>886
松井さんの見てるから胡散臭いがこれは現地の記者が聞いて現地の記者が書いた記事が元だから全然違うなw

てかまたzakzak頑張ってるなw
889名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 14:22:29.90 ID:eUAuH9I2
現地の記者が聞いて現地の記者が書いた記事が元であるなら、
そのことを明記して欲しいな。
どうしても日本人記者が取り囲んで”言わせてる”ようなイメージになっちゃうんで
890名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 14:33:15.31 ID:TlTHluna
それにしても、生涯面倒を見てくれるわけでもないのに、浪人選手をここまで擁護するや軍ってある意味凄い忠誠心だよね。
さすが教祖だけあって人身の心をつかむのは上手いってことか?
891名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 14:51:24.36 ID:+Ihzcci+
>>890
あるとすれば松井教ではなく読売(巨人)教、メディア教への忠誠心だよね。実際その中で飯食って来た訳だし
892名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 14:54:38.07 ID:eUAuH9I2
松井さんに対する忠誠っていうより、会社の意向に従ってる人が多いんじゃねえか?
893名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 15:26:10.34 ID:p5lYclrC
>>869
> >ニューヨークでは永遠に讃えられる存在です
すげーな、まるでディマジオにでもなったかのような台詞だ
よく恥ずかしげも無くこんな事が書けるよ
894名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 15:33:01.22 ID:+qNRbgJq
>ニューヨークでは永遠に讃えられる存在です

うーむ・・ 少なからず皮肉風味を感じてしまうのは俺だけ?

895名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 15:44:39.45 ID:BfRGNuBp
いや、どんなに頑張っても日本人は日本人だし、そら試合中は声援はくれるだろうけど
あっという間に忘れられるよ、外国人選手だから
それはイチローも同じ
ただ、イチローは日本を意識してずっと生きてるから成功しているんだな
焼肉一派はアメコン強くて勘違いしてるw
896名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 15:46:21.48 ID:eUAuH9I2
>>894
いや、福島は本気だろうw
897名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 15:48:09.16 ID:bkcOoYI7
>>895
いや日本人は日本人とかそういうのは無いよ
ちゃんと活躍すれば普通に讃えてくれる
一過性ではなくちゃんと活躍すればね
898名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 15:54:55.06 ID:uj6444dL
NPBとは違って外国人だらけだから、
ファンは国籍なんてあまり気にしてないと思う
899名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 15:57:35.81 ID:fL1n1xgh
ヤンキースを退団して以降3つの球団でプレーしたのに
いまだに「ニューヨークが、ニューヨークが」と言うのもね、ほんとに未練がましい
900名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 16:00:17.74 ID:tK6p4j5t
>>899
この先現役生活を何年続けたところで
どうせNYY時代のことしか言わないんだから
引退して解説者にでもなった方がよほど幸せなのになw
901名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 16:01:54.25 ID:eUAuH9I2
未練から回顧に変わってきてる感じ
902名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 16:07:14.98 ID:p5lYclrC
>>899
> ヤンキースを退団して以降3つの球団でプレーしたのに
> いまだに「ニューヨークが、ニューヨークが」と言うのもね、ほんとに未練がましい
複数球団を渡り歩いた奴がどこかの地元で永遠に称えられるとかあり得ないのにね。
プホルスくらいの成績残せば別だけど。
普通、地元に永遠に記憶されるってのは、マリナーズのエドガーとか、
ヤンキースのジーターとか、ロッキースのヘルトンとか、その手のフランチャイズプレイヤーだろうに。
903名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 16:13:38.23 ID:fL1n1xgh
反対に弱いチームの数少ない優勝に貢献してれば外国人でもずっと記憶される
阪神のバースとか横浜のローズとか
ヤンキースにおける松井さんはあくまで「その他大勢」だよなあ
904名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 16:16:11.38 ID:6qycRSYq
もうヤンキースファンからも忘れられてるよね
905名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 16:25:39.20 ID:r6o0n5sQ
というか野球選手なのにそんな○○のファンは覚えててくれる、みたいな見えないものに選手側から縋りだしたら哀しい・・・ファン側から言われたい
906名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 16:29:58.04 ID:XAbUndL6
そういう話は「もう忘れられてると思ったのに覚えててくれた」っていうから感動的なんだよな
「まだ覚えてくれてるよね!俺のこと覚えてるよね!」ってそんな
907名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 16:32:45.64 ID:ym1XrCYi
翌シーズンから背番号を即他の選手が使ってるような存在感…
908名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 16:42:50.93 ID:bkcOoYI7
松井さんって愛されるタイプじゃないしなw
仕事してナンボの選手なのにできなかったから愛され系にしたいんだろうけど無理があるなw
まあ、そもそも実物よりageなきゃイケないってのが意味不明なんだが
909名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 16:44:52.29 ID:dedihU7U
ニューヨークには55のユニ着たファンがまだ沢山居るよ って記事書いたよな どっかの社が
あそこまで行くと詐欺だ
910名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 16:47:01.51 ID:XAbUndL6
マーティン人気者だな
911名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 17:00:27.11 ID:ym1XrCYi
MAまで一緒だからカメラの角度によってはMATUIに見えるしな!
912名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 17:01:08.64 ID:p5lYclrC
>>908
> 松井さんって愛されるタイプじゃないしなw
暗い奴って数字しか残らないからな。
むしろ、現マリナーズの川崎みたいな奴の方が記憶には残ると思う。
913名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 17:04:12.88 ID:qwIahiIv
>>907
マーティンがNYY契約したのは2010年12月なので、一応2010シーズン中の55番は空き番号だった。
914名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 17:05:21.49 ID:ym1XrCYi
>>913
スマン訂正ありがとう。
915名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 17:05:51.05 ID:ym1XrCYi
訂正じゃないな指摘ありがとう。
916名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 17:35:14.77 ID:LMFe/31I
>>865
つーか松井さんってそんなに4、5番やったっけ?
917名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 17:38:00.33 ID:rYvxtLWU
>>869
永遠に讃えられる…
酷いなこれw

松井さんは、ベーブルースやジョーディマジオレベルって事か!wwwww
918名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 17:42:54.99 ID:EWgu6Xdj
>>916
5>>>4>6>7って感じ
919名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 17:46:06.78 ID:7ZuyrQ8C
松井さんは ”ミスター・オクトーバー” レジー・ジャクソンと並ぶ存在となったのだなw
920名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 17:47:32.02 ID:r6o0n5sQ
永遠に讃えられる なお翌年のアナハイムオールスターはry
921名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 18:01:16.83 ID:LMFe/31I
>>918
4が6より多いとかウソだろと思って調べてみたが1番 0打席
2番 167打席
3番 99打席
4番 517打席
5番 1778打席
6番 699打席
7番 501打席
8番 35打席
9番 20打席
らしいぞ

これも出典はアレなので疑わしいが、ホントだとして45番は2,300打席だから4年分にみたない気もする
比率で出しても4年ちょいか
一年ポッキリしてたからほんとは比率で出しても4年いかないけどな

いずれにせよ福島の主張する7年やったってのは無理矢理にも程があるね

メジャーの5番は日本の6番相当だし
922名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 18:04:40.30 ID:YRLbpd1p
yahooなりESPNなりで見れば年度別の見れるよ
923名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 18:48:20.93 ID:qwIahiIv
baseball-reference.comのデータで通算の打順別からLAA,OAK,TBの分を引いて計算してみたが
4番517、5番1781、6番700になった。BRのデータは打撃妨害の打席分が反映されなかったりと若干
ずれたりすることがあるんだけど、>>921の数字とほとんど同じなのでこうした多少の誤差を考慮しても
6番>4番は間違いない。
924名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 19:00:39.07 ID:EWgu6Xdj
ああ、NYY以外の打席を抜いてなかったわ
まあどちらにしても5番が多くて4、6、7番はどんぐりの背比べだわな
925名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 19:22:42.96 ID:eEAoEalU
澤村クン、交通事故はいただけないなあ
被害者の方に「危機管理のできる方」というお褒めの言葉をもらえる位にならないと
一生松井さんの地位には追いつかないよ
926名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 19:46:28.40 ID:BH3H0y0M
珍百景党が石川県だった

石川県と言えばあの国民的スーパースター松井秀喜選手を輩出した県であります!
松井選手に習って私も 不 動 心 の 心 で頑張っていきたいと思います!!

と杉村太蔵が叫んでたぞ
927名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 19:55:53.50 ID:BH3H0y0M
イチローNYで脱“変人” メディア&チームと関係良好に
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20121003/bbl1210031117000-n1.htm

こいつらにとっての地元メディアとはベイカーしかいないんじゃないか
ベンチで談笑とかSEA時代でも何度も見てるが
928名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 20:02:23.00 ID:e//qtPUz
>特に8本のバットを特製のケースに入れて持ち歩く姿を、
>「ミュージシャンがストラディバリウスを抱えているようだ」
>とも形容して格別に美化している。

美化だって・・・呆れたわ
普通に"讃えている"とかでいいんじゃないの?
本当に失礼で品がない記事だね
929名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 20:05:36.93 ID:fL1n1xgh
24本のバットを大切そうに持ち帰った松井さんの方が偉大だな
930名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 20:08:50.66 ID:EWgu6Xdj
オールスターに集ったスーパースター達にも触らせなかったくらいだからなw
931名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 20:10:47.44 ID:nYvBcBcH
> スター軍団ヤンキースの雰囲気がイチローの内面に影響を与えたか、それとも、新入りならではの気遣いか…。
イチローの本当の評価はここから決まる。

文末のコレもそうだけど、何とかしてsageたいという思いがいたるところから感じ取れるねw
932名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 20:11:31.76 ID:tuKmTrz0
焼肉記者なのに焼肉食わせてもらってないらしいな
933名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 20:30:23.52 ID:TBXsJ6C8
それでもザクザクとは思えない記事だな・・・どうしたんだw
悪いもんでも食ったのか
934名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 20:34:58.81 ID:Qy1gOGr7
松井さんが出す肉が賞味期限切れだったんですよ
935名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 20:46:50.10 ID:c9XVUacJ
イチローと違って君たち焼肉メディアは全く変わる気配もないね(失笑)
936名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 20:59:59.99 ID:r6o0n5sQ
変わるどころかなんJの創作記事を無断引用です
937名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 21:03:58.29 ID:r6o0n5sQ
あ、試合中にYoutube見たりもします
938名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 21:13:56.25 ID:YRLbpd1p
阿呆の日本人記者が相手にされてないだけで今までと変わらないのにな
939名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 21:19:17.54 ID:r6o0n5sQ
変わったのか。と言いながら直接インタビューとれないのが夕刊フジだからな。結論は変わってないw
940名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 21:19:22.58 ID:bkcOoYI7
>>933
そうか?
昔と違って〜みたいに何とかsageに来るとかzakzakらしい記事やん
941名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 21:21:06.91 ID:9Bg/8dvP
>>901
解雇から解雇へ
942名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 21:56:28.89 ID:lvnC4OXQ
>>939
てか夕刊フジは記者派遣してるのかな?
産経新聞、サンスポからのもらい素材で、焼肉風味や2ちゃん風味を
ふりかけて記事にするってパターンが多いような
943名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 22:28:53.78 ID:m8FioWYs
先ほどBSのMLBカウントダウンという番組内で
司会者が「選手にとって最高の評価は殿堂入りすること」って断言してたけど
焼肉記者にとっては、こんなことは大したことじゃないんだろうねw
944名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 22:52:13.86 ID:Ba6AgNx8
>>943
だって、松井さんはニューヨークでは永遠に讃えられる存在ですしw
945名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:09:32.01 ID:CBc4VW8A
>>865
NYYでも、2割2分40本でチームに貢献してる人も居るところをみると、自分を犠牲にして、は言い訳にみえる。
他にも四球が絶無に近い選手が二番を打ったりしてるし。
今日の対左投手でも、先発左打者三人のうち、その2割2分の人と四球ほぼ絶無の人が二人分を占めてる。
946名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:10:16.52 ID:okkD+cbH
松井さんにはこんな立派なミュージアムがあるじゃないか

http://www.hideki.co.jp/index.html

947名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:15:28.43 ID:CBc4VW8A
イチローの松井越えか。落合は巨人入りしてはじめて原を越えたのか。ようわからんな。
948名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:24:47.60 ID:d7JlsLYh
>>945
そこまで細かく考えずとも「野球で自己を犠牲にしたプレイて何よ?」って話よね。

まあバントや進塁打や四球選びや走者時のゲッツー崩しが該当するんだろうけど
バントやゲッツー崩しはしない、四球や進塁打も良いけど当然ヒットの方が評価は上とくれば
「自己犠牲」という面で松井さんが評価されるポイントはほぼ皆無。

だいたい野球では「for the team」は大切だけど、決してイコール「自己犠牲」ではなくて
割と自己成績に直結してるよね。(チームとしての機能性が重視されるバスケ等とは根本的に違う)
そしてそれは「怪我せずコンスタントに成績を残し続け、かつ、攻走守の平均レベルが高い」でしょ。
ぴったり当て嵌まる選手がすぐそこにいるじゃないですかw
949名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:28:13.48 ID:YRLbpd1p
物凄い条件を限定しないと思いつかないよね
例えば、HR王かかってる+チームの優勝かかってる最終試合で最低限打てばサヨナラって場面でHR狙うか犠飛狙うかみたいな
950名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:33:47.74 ID:0vMZeL5b
試合できっちりやることやるのがチームプレーだと思う
ゲッツー崩しすらしない松井さんがチームプレーヤーってのは無いな
951名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:34:35.23 ID:CBc4VW8A
本塁打しか無い人なんだからもっとばんばん打てば良いのに、
という、ほかならぬイチローが言ってた話。
そういう貢献の仕方は無い、と決めて掛かる報道の仕方がすなわち言い訳。
松井自身とは直接関係があるわけではないかもしれないが。
952名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:34:36.47 ID:5zxoCkCh
そもそもWSMVPを獲った後も活躍し続けた選手っているの?

なんか、歴代WSMVPプレイヤーって、打ち上げ花火みたいに思えるよ。
953名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:35:43.11 ID:fp4tAbsH
>>948
他のスポーツの場合、自分が得点しなくても他の選手が点を取りやすいように動くのが自己犠牲なんだろうけど、
野球はそういうプレーはないからね。1対1の積み重ねだからそれに負けてる(=ヒットを打てない)選手が偉いわけない。
954名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:37:00.96 ID:CBc4VW8A
>>949
そういう場面になったときに初めて犠飛や単打を狙えばいい。
普段から出し惜しみするような態度だから詰まらない事になる。
955名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:38:14.47 ID:6T+p1Q8r
>>952
かつては、「殿堂入り」級の選手がWSMVPをとることが珍しくなかったんだけど
ここ20年くらいは「伏兵」の受賞が増えてる印象がある
956名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:39:51.93 ID:fp4tAbsH
WSMVPって舞台が大きいだけで活躍度としては週間MVPと変わらないような。
957名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:45:43.96 ID:m8FioWYs
焼肉記者からしたら
松井さんの存在そのものがチームプレイなんでしょ
実際のプレイ内容なんて重要じゃない
958名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:46:28.38 ID:CBc4VW8A
野球は一対一の度合いが高いかもしれないが、
サッカーでもバスケットでも一対一で勝負に行かない奴は駄目でしょう。
野球は基本的には出塁すればいいわけで、
打点や得点も、出塁と走塁で評価し尽せそうに思う。
結局、基本は安打、場合によっては威嚇による四球。
959名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:47:38.01 ID:rgxYF0FG
そりゃカモメも祝福する男だからな
960名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:48:05.03 ID:ifPDcJWU
松井さん基本地味なのに内面は俺様だからゴリ押ししても人気出ないんだな
961名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:51:37.81 ID:lvnC4OXQ
そもそも松井さんのWSMVPって、6試合中3試合が
スタメンじゃなかったわけでしょ
962名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:52:02.32 ID:mGXwcZZ9
ほうが良いだろ
963名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:53:14.88 ID:LMFe/31I
>>952
確変度も基準に入ってる感があるからな

ベーブルース賞が他の打者にいくとかイミフな状況にもなるさ
964名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:54:19.62 ID:fKMoRnET
>>956
レギュラーシーズンの週間MVPのほうが上

18人(勝った方が有利なので10人くらい)の中から選ばれるWSMVPは
本当に意味がない
965名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:54:32.50 ID:7V/MD/vY
チームのために、ってどっちかっていうと全体のために、
ベンチから声張り上げたり、ムードメーカーになったり、プレー以外の部分が多い
主にチームのベテランが担うようなポジション
ベンチでガムクチャしてボケッとしてる松井さんは一番遠いところに居ると思うんだが
966名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:55:59.08 ID:d7JlsLYh
>>958
ただ、バスケなんかを視てるとやはりチームとしての機能が大切だな、と
感じることはあるのよね。

たとえばMJが1人50得点するよりも、ピペンとか周囲の選手をうまく使って
結果アシストが増えダブルダブルくらいの成績だった方がチームとしては
手ごわかったりする。
そりゃ絶対抑えにゃならん対象が複数いるより1人の方が相手からすると楽だもんね。

もちろん、ここぞという時は一対一で勝つ圧倒的実力がある選手ならではの話ですが。
そして野球にはほとんど関係ない話でもあるw
967名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:56:48.78 ID:ifPDcJWU
松井さん暇ならヤンキース戦の解説しなさい
変に人格しゃぶらず、言いたい放題やれば新らしいファンつくぞ
968名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:56:50.05 ID:lvnC4OXQ
よく送りバントがチームプレーっていわれてるけど
送りバント多いと打数が少なくなるので、
少ない安打で打率が高くなりやすくて
個人的にもおいしかったりするんだよな
969名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:57:39.28 ID:YRLbpd1p
>>957
まあ結局そういうことなんだけどねw
次スレ立て行ってみる
970名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:59:17.98 ID:VGUdRqpn
うぃ
971名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 00:00:16.22 ID:okkD+cbH
まあ短期の数少ない機会で活躍できたのはラッキーだった。
それは凄いことだと思う。
ただソレで全ての評価が上がると勘違いしてしまったのが間違いだったね。
972名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 00:01:01.77 ID:XAbUndL6
本当にチームプレイヤーだとか人格者だとかってなら普通は
実際どのようにチームプレイヤーなのか、人格者なのかっていう具体例を並べて
読者に「なるほど」と思わせる
焼肉の場合は監督やジーターのとこへ押しかけて
「松井はチームプレイヤーですよね!ね!ね!」って言ってコメントとってきて
「監督やジーターが言ってたからそうなんだ!お前らはそれを信じろ!」
973名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 00:05:03.89 ID:QqfOhR+7
>>952
ジーター、リベラ
974名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 00:06:07.71 ID:TgxKFvm3
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC189
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1349276315/

立ちました
975名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 00:32:00.62 ID:4Z+UrGAW
蛭間がやっとブログ更新したぞ
ヤンキースにもイチローにも一言も触れずw
メジャー担当30年()なのに、この時期よく黙っていられるよね

2012年10月 3日 (水) 日本ではオリオールズの奇跡は生まれない(699回)


http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/photonews_nsInc_f-bb-tp2-20121003-1026871.html
関係ないけどウィザード感がすげぇ
976名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 00:34:08.93 ID:ynpAhMUe
王貞治曰く「私の仕事はHRを打つ事。チームプレーなんてのは打てない時の言い訳みたいで嫌。」

これが真理だと思うね。
結局、松井がチームプレー言い出す時って、自分の成績が悪い時でしょ。
調子のいい時は「キングあるよ」だったんだからw
977名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 00:36:35.72 ID:bM9y/XyO
松井さんはかなりの調子乗りで負けず嫌いでプライド糞高く思ったことをポンポン喋るタイプなのに
妙な人格者設定するからダメになった 
978名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 00:43:26.83 ID:4Z+UrGAW
松井さんのキャラを練り直したほうがいいと思う。
しばらく露出してなかったからいい機会だよ
「私の仕事はHRを打つ事。チームプレーなんてのは打てない時の言い訳みたいで嫌。」
これいいね。松井さんにくれないかな?
979名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 00:48:02.62 ID:xyEXxawr
練り直したキャラを発表する機会が、今後無さそう
980名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 00:50:53.56 ID:4Z+UrGAW
あっ・・・
981名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 01:35:38.97 ID:Ru4mLCdb
ちゃんと選挙という場が
982名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 03:14:13.65 ID:HH843E9j
場合
983名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 06:10:23.62 ID:wJFDrzdR
チームプレイヤー設定自体、旧大本営的に言えば「転進」だしねえw
984名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 07:03:57.12 ID:+57BK8dN
古い話で恐縮だが、こういうチームプレーもある。
1983年巨人と西武の日本シリーズだが、
巨人西本が好調でシュートに西武打線が手を焼いていた。
田淵はあえて西本のシュートに絞っていた。
フォームを崩さなければならなず、今後スランプに陥る危険すらあるのに。
相手の決め球を打てなければ勝てないと判断した田淵は
自分がチームの4番だからと奮闘し、最終的にはチームで攻略することができた。
その点松井はただただ自分が打てる球を待つばかり。
985名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 07:18:26.18 ID:vZDUb4LS
>>984
いや、シュートに絞るとかせずに普通に打ってくれたほうが遥かに助かるだろ
986名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 07:27:01.09 ID:+57BK8dN
>>985
お前産業廃棄物級の馬鹿だな。
何でお前の両親はそんなゴミ屑産み落としたんだろうな。
社会の迷惑なんだよ
987名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 07:28:07.70 ID:q1vVQtDL
田渕がシュートを華麗に打ち返せたら、
西本(巨人側)にシュートは決め球として使うのは危険かもしれないって迷いを生じさせることができるって理論。
988名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 07:31:36.72 ID:vZDUb4LS
>>987
つ敬遠
そんなことより出れる時に塁に出て後続が失投でも打てばいい
シュートに狙いを絞りました(キリッっていっても皆が打てなきゃ意味無いんだぞ
決め球を打ったら勝てるなんてのはマンガの読みすぎ

粘って球数放らせて早めに降板してもらうほうが戦略としては遥かにいい
989名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 07:40:19.68 ID:+PBUiLWa
松井さんアスレチックスに残留しときゃなあww
990名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 07:46:37.22 ID:HXQzqAxX
No
991名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 07:47:49.47 ID:LkTv205z
>>988
そこで

普通なら討ち取られる球でもヒットにしてしまうチームプレーの塊イチロー△

で?
992名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 07:50:36.70 ID:+PBUiLWa
あかん松井さんのいなくなったアスレチックス優勝してまう
メロビン凄いわwwww
993名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 07:53:24.64 ID:pgdimTyG
焼肉のブーメラン力すげーな
褒めてたハミルトンが戦犯だし
994名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 07:55:50.05 ID:HXQzqAxX
はぅあ w
995名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 08:06:25.49 ID:q1vVQtDL
>>988
違う違う、田渕が完璧に華麗に打つことによって、
西武側にタイミングや投球モーションがバレて攻略されているんじゃないかって誤解させるってこと。
そうすると、田渕以外の打者にもシュートを決め球で使うことに迷いを生じさせることになる、
本当はシュートさえ投げていたら田渕以外誰も打てないのに。
この作戦が効果的かどうだか知らないが、プロが試みたのは事実。
996名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 08:10:12.83 ID:HXQzqAxX
へ〜
997名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 08:12:23.39 ID:HXQzqAxX
さん
998名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 08:13:15.35 ID:36DO4CTk
>>984
イチローも似たようなことやってたな
MLBにきてまだ1-3年目くらいのオフのNHK特番で、プレーオフを睨んで当時ヤンキースのエースを張ってたクレメンスの決め球スプリッターをタイムリーにすることに執着して、打てそうな球でも敢えてカットしてスプリッターを待った、と話してた
(ライト前タイムリーになった)

プロの野球選手同士なら日米問わずこういう駆け引きは割りとよくやってるのかもな
999名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 08:13:55.42 ID:HXQzqAxX
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 08:14:57.32 ID:HXQzqAxX
1000 !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。