【MIL7】青木宣親応援スレpart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【MIL7】青木宣親応援スレpart12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1344661940/

ブルワーズ公式
http://milwaukee.brewers.mlb.com/

打撃成績(サンスポ)
http://www.sanspo.com/mlb/japanese/aoki/

MLB日本人ダイジェスト 青木宣親
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00994/v00031/
2名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:51:19.96 ID:JnAVdaEM
3名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 09:18:35.18 ID:hilz6xim
3バカトリオの出塁率の上げ方

イチロー → 内野安打で打率・出塁率水増しw
松井   → ミット打ちで出塁率水増しw
青木   → わざと死球を受けやすい打ち方で出塁率水増しw
4名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:10:43.28 ID:mvL3AJ/w
7号ホムランおめ♪
もう1本ヒット欲しいね。
5名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:11:00.66 ID:DPCNVW6S
真ん中はホームラン、苦手の外角真ん中も流して2ベース

研究を克服してアジャスト完了って感じだな
6 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) 【関電 67.6 %】 :2012/09/05(水) 10:11:30.54 ID:PnhEEFBo
   ┌─────┐
   │7号HR     │
   │2塁打     |
   │マルチおめ! │
.   (ヨ─∧_∧─E)
     \(*   ^^)/ 青木タンすっごいおねぇ〜(^^)
       Y     Y
7名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:17:25.19 ID:FbliszO5
とうとう九月の大波が来たみたいだな
とりあえずこのまま.320くらいまで駆け上がってみよう
8名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:30:11.54 ID:NfuoJLbN
青木さんさすがや!
9名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:39:22.67 ID:phMRD0QW
>>1
5打席目も第4打席と同じようないい当たりだったけど
センターが追いついた
若干左中間に詰めてたのかな
10名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:43:27.64 ID:djIPVF10
まあ毎回スタントンのようにはいかんよな
でも逆方向に強い当たりを打てるようになってきたの吉報だわ
11名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:43:34.31 ID:8vhYPC17
>>7
期待しちゃうなw
12名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:47:44.48 ID:z2uv9gx8
打撃20傑に入ってるのはさすがに凄いな。
13名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:49:55.50 ID:hOdX0BLk
青木が打つと必ずイチローが本塁打狙う
14名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:50:36.86 ID:vCSCMBx9
ミラーパークの左中間は狭いので
今の打撃ならスタンドインあるな
15名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 10:53:24.20 ID:8vhYPC17
そういや、秋をゴリ押ししてた在日は見なくなったな
16名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:01:56.38 ID:vfPO5L9w
青木小さいけどずんぐり体型でパワーあるんだな
17名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:13:22.70 ID:7krlut4e
ほんとに野武士みたいにしぶといやっちゃ^^
18名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:18:40.66 ID:V1R4YHLB
HRおめ
19名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:19:39.04 ID:k/1+A/W7


ホームラン数の推移
岩村 44→30→32→(メジャー移籍)→07
青木 16→14→04→(メジャー移籍)→07

岩村と青木の間には神宮の改修があったけど、
日本でのホームラン数はあてにならんな
20名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:32:22.93 ID:J9uNqUnJ
日本人野手最後の砦
頼むから3割打ってくれ
21名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:34:57.10 ID:r1OwcQVc
剛は?剛は何本打ったの?2年で8本くらい?
22名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:49:18.47 ID:D/wbkZLd
>>21
日本人メジャーリーガー初の「出場はあったけどシーズン無安打」
を記録した西岡さんをディスるのはそこまでだ
23名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:57:00.66 ID:kqGeOHQM
青木は調子良いって言うとほんとに打つし調子悪いって言うとほんとに打たないから凄いわw
24名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 11:58:57.00 ID:DPCNVW6S
向こうのボールを逆方向に飛ばすコツを掴んだみたいだな
25名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:48:00.32 ID:wi3YUOTC
26名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:05:16.27 ID:NEOHRFFE
青木GJ今日はゲームを支配した
こんな日くらいはニュースで流してくれ
27名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:07:40.46 ID:pmWaiwUO
宣親
28名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:08:23.51 ID:QW8FUZm3
青木さん最高や!
29名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:11:20.64 ID:Jr7kbgEN
ブラウンは良いリーダーだな
いつも嬉しそうに祝福してくれてる
30名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:49:52.73 ID:kqGeOHQM
最近左に全然打ててなかったから良かったね
31名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:53:40.15 ID:Nj8weLQb
ブラウンはレジェンドクラスだからね。
NPBで言えば、青木が川端のホームランを笑顔で迎えるような感じか。
青木がHR打ってベンチに帰って来た時に、ゴメスがヘルメット叩きまくってるの見て
宮本がデントナに尻を叩かれまくってるのを思い出したw
アメリカンはユーモアあるなw
32名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:05:36.61 ID:eXEmC46w
>>19
青木は1本ランニングHRあるから差し引いとけ
んで青木が打ててるのは去年飛ばない統一球を体験できたことがプラスに働いてるとは思う
33名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 15:38:42.07 ID:NZq4iwKR
控え扱いを耐えてレギュラーを勝ち取ったってのがいいね
川崎も頑張ってほしい
西岡は日本に帰りずれーだろうな
34名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:09:25.45 ID:uBsV5iaM
単打打ちに徹せずに青木がホームラン打ってくれたのはありがたいわ
正直もっとシングルヒット優先するかなと思ってたらかなり振り切ってる
去年怪我で手抜いて今年本気出してるんだろうが青木の活躍でおれもいけるかもって思った人はいると思う
35名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:24:20.37 ID:09N8NJ9W
青木の打率、いつの間にか、リーグ18位(.288)まであがってんのな。
やっぱすげーわ。

誰だったか、日本にいた外国人が、「日本人のうち、投手はダルビッシュ、打者は
青木 がナンバーワン」といっていたが、その通りだと思う。
日本人ナンバーワンバッターの実力をいかんなく発揮してる。
36名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:37:07.04 ID:aeDQar6R
MLB Salary
          2012    2013     2014    2015     2016    2017
イチロー......$18,000,000
松坂大輔.  10,333,333
黒田博樹.  10,000,000
ダルビッシュ. 5,500,000  9,500,000. 10,000,000. 10,000,000. 10,000,000. 11,000,000
高橋尚成   4,200,000
和田毅     4,000,000  4,150,000 (5,000,000)
上原浩治   4,000,000
西岡剛     3,000,000  3,000,000 (4,000,000)
斎藤隆     1,750,000
岩隈久志   1,500,000
青木宣親   1,000,000  1,250,000 (1,500,000)
建山義紀   1,000,000
松井秀喜    900,000
川崎宗則    625,000
福留孝介    500,000 (3,500,000)
田沢純一     N/A
37名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:14:52.63 ID:aZ9cwpbs
3割期待できそうだがこの後上位球団多いしチームプレイオフ導いてくれるだけで良いや
ROYはマイリーだろうけど3位ぐらいには入っていて欲しいな
38名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:49:25.32 ID:kqGeOHQM
初めてソロ以外打てて良かったね
39名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:55:45.71 ID:B1FpoH7k
エイオーキー エイオーキー エイエイエイエイエイオーキー
40名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 18:46:23.55 ID:V1R4YHLB
がんばれ〜え
41名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:33:44.34 ID:QwJqgOgi
3割10本塁打30盗塁目指せ
42名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:17:27.00 ID:+9CiEDAt
安年俸なのはまぁ仕方ないが岩隈みたいに1年契約にしとけよ
3年契約にした代理人バカすぎるだろ!
43名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:21:10.93 ID:+9CiEDAt
岡島も活躍したのに安年俸でかわいそうだったよな
あれも無能代理人のバカ契約のせい
44名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:24:53.97 ID:hXNNg7LR
岡島は所詮中継ぎ
45名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:30:01.59 ID:rQnxJEOA
>>35
いまメジャーで3割残せるのは本当の意味でのスラッガーだけだからな
もちろん青木も今日みたいな打撃で3割打てば素晴らしいことだが
46名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:52:34.83 ID:b3nvz54H
アオキよWBC出るなよ
既にヒーローは戦犯鈴木に決めてあるから
47名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:22:27.96 ID:phMRD0QW
時事ドットコム:ブルワーズの青木、ぶれず見逃さず=バックアップ受け7号−米大リーグ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012090500276

専属トレーナーさん
48 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(3+0:5) 【関電 71.9 %】 :2012/09/05(水) 21:53:11.48 ID:PnhEEFBo
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(9月5日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0410 0118 007  022 0035 0062 0.288 青木宣親:ブルワーズ
0534 0141 007  019 0042 0058 0.264 イチロー:ヤンキース
0097 0019 000  001 0007 0012 0.196 川崎宗則:マリナーズ
49名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:15:43.49 ID:6Tphq9L6
一桁本塁打の選手の中ではプラード、アルチューブに次ぐ打率
50名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:32:17.74 ID:CFtDDKC5
西岡川崎に共通するのは体が細すぎること。
野手で体が二人ぐらいに細くても活躍できるのは(全盛期の)イチローぐらいじゃないか?
(良い意味で)変態で特殊な存在なんだから、変態ではない西岡川崎がまねしても厳しいだろ。

その点、青木は実はかなり太い。
http://mlb.mlb.com/assets/images/9/3/0/37887930/cuts/151244020_7fan721p_7pblvc9i.jpg
西岡と川崎、青木の最大の違いはここだろうな。

>>43
青木が高年俸になる方法はないだろうか。
トレードされたりしたら可能性はある?
51名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:48:01.92 ID:54AHwS4Z
>>25
左に強いって
今シーズン対右の打率は3割超えてるけど対左は2割6分弱だよ
HR数も打点数も対右の方が多い
52名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:42:02.71 ID:Qg8PQKSd
今シーズンが始まってしばらくは対左の方が成績が良くて、
レネキーも「左には素晴らしい結果を残してくれる」と言ってたけど、今は対右の方がいいね。
レネキー「ヨクヤッタ」って言ってたけど、言わされたのかなw
53名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:24:47.96 ID:54AHwS4Z
いや〜そんなことはないでしょww
1−0で迎えた序盤の貴重なツーランと同点打だし
54名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 03:59:30.98 ID:CFtDDKC5
ツーランの映像見たら客少なすぎで寂しいな。。。。
55 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) 【関電 51.6 %】 :2012/09/06(木) 04:26:29.06 ID:fVAc6oZs
1. Norichika Aoki (L) RF
2. Rickie Weeks (R) 2B
3. Ryan Braun (R) LF
4. Aramis Ramirez (R) 3B
5. Corey Hart (R) 1B
6. Martin Maldonado (R) C
7. Carlos Gomez (R) CF
8. Jean Segura (R) SS
9. Wily Peralta (R) P
         ∧_∧
       ((^^ ; ))ミ_  青木タン今日も余裕のスタメンだお(^^)
      ,.○===○)ミ、ヽ   
      //;;#;;;;;#;;;ノノ//
     (____ノ_/  
56名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 05:24:49.74 ID:KtNQn5Mg
>>55
相変わらず青木以外、右打者が並んどるな
ここに左投手出す監督の心境が知りたい
57名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 05:28:33.67 ID:m3xUWsd5
青木、WBC出られない!?指揮官が否定的
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120906/mlb12090605040004-n2.html

チームの方針で出ないことになりそう
58名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 07:55:52.33 ID:6Tphq9L6
59名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 07:56:29.68 ID:lNIRhyJb
今日ってどこでも中継なしですか?
60名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 08:30:38.16 ID:oEIu+Txn
第4、第5の外野手扱いで入団。代打でコツコツ結果を残し
去年チームのム−ドメーカーだったモ−ガンからレギュラー奪取
たいしたもんやで
61名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 08:51:34.43 ID:7EnFbw4M
今日もヒットさすが青木
62名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:11:07.03 ID:J5bbdv5D
今回も戦犯鈴木をヒーローに仕立てる準備万端の日本マスコミ
良かったな青木出られなくて
63名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:43:10.28 ID:cPJIiktn
>>35
ボーグルソンだよ
64名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:10:40.65 ID:bADruA8C
>>57
GMは青木が出たいならどうぞ出てくれって言ってたけどな
そもそも前回ブラウン出てるんだから
65名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:28:57.62 ID:HWjYu4rv
ナリーグ屈指のリリーフ陣活躍中
66名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:46:37.39 ID:CAoa6oHO
ウィークスとかいうバッターおもしろいな
あの打率であれだけマルチ打ってるのって
めずらしいんじゃないかな
67名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:55:09.29 ID:aNowaCyW
青木ウィークスのコンビ最強じゃねえか
ブラウンも待ってるし
68名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:04:14.62 ID:3NbeqgPK
>>57
出なくて結構
来年こそ万全の状態でシーズンに臨んで3割10本30盗塁達成して欲しいね。

今季は何だかんだ1月のテストで一度仕上げなきゃならない境遇だったからな。
69名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:44:56.33 ID:CFtDDKC5
9試合連続安打とかいうけど、連続安打数なんてあんまり意味ないよな。。
だって4の1じゃあ.250ペースなわけで。。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120906-00000211-ism-base
70名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:48:44.66 ID:BXx1mSja

青木自身には全く関係ないけど・・・

小さい女の子に渡るはずのボールを横取りした男・・・
見た目は東洋人(多分日本人)、
もし青木目当てに見に来た日本人のファンなら分別をわきまえてほしいな。

たまたまなのか、奪った男と同じ東洋人だからという事なのか
青木のアットバットで、その横取り場面がリプレイでも流れていたが。
あれじゃ、青木の印象まで悪くなる。

立ち尽くす女の子を可哀想、不憫と思った現地放送局のインタビュアーが試合中に
訪れ、誰かのサインボール?を渡していたけど、見ててちょっと心痛む場面だった。
71名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:50:47.07 ID:bADruA8C
なんで常に4−1前提なんだよ
四球もあるし死球もあるしマルチもあるだろ
72名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 12:25:45.86 ID:2dpjszUy
ブルワーズGM、青木のWBC容認
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120906/mlb12090609570005-n1.html
73名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:03:01.78 ID:fTozO2Fw
チームは8月以降貯金8で、5割まであと3つ
終盤の逆転負けだらけだったのによくがんばってる

ワイルドカード2位まで6.5〜7G差
この調子を続けれれば、争いに入っていける可能性も
去年のレッドソックスや、数年前のロッキーズみたいな再現あるか?
74名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:16:28.20 ID:aNowaCyW
なんか8勝くらい無駄に落としてたな
そこさえ除けば実力的に上と変わらないんだな
75名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:12:46.52 ID:GpsYny49
さすが次世代内野安打王
すきま産業狙いさすがっす
76名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:28:51.66 ID:b851Y9K4
MLB打率(規定打席到達全143人)

  1 メルキー・カブレラ .346
  2 マカッチェン .345
  3 ミゲル・カブレラ .3302
  4 トラウト .3298
  7 ジーター .319
  8 ベルトレ .318
 10 マウアー .315
 11 プリンス・フィルダー .314
 14 ブラウン .311
 36 ハミルトン .292
 44 青木 .2874
 45 プホルス .2871
 91 イチロー .264
140 ダン .208
142 スモーク .193
77名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:29:33.97 ID:b851Y9K4
MLB出塁率(規定打席到達全143人)

  1 マウアー .412
  2 プリンス・フィルダー .411
  3 マカッチェン .408
  6 ミゲル・カブレラ .396
  7 トラウト .394
 10 メルキー・カブレラ .390
 11 ブラウン .389
 30 ジーター .363
 35 ハミルトン .358
 39 青木 .355
 42 ベルトレ .354
 53 プホルス .346
133 イチロー .291
143 スモーク .260
78名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:58:06.63 ID:y4s1e89e
>>70
でもアメリカ人って大人でも無邪気に取りに行くよyなw
79名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:21:36.81 ID:2ppQlTlO
BABIP(バットに当たったインプレー打球が本塁打以外の安打になった率)
イチロー 96年.374、97年.344、98年.365、99年.344、00年.399→01年.369、02年.344、03年.333、04年.399、05年.316
岩村 02年.377、03年.295、04年.363、05年.385、06年.355→07年.355、08年.337、09年.349、10年.195
井口 00年.260、01年.280、02年.284、03年.358、04年.361→05年.327、06年.322、07年.307、08年.300
松井稼 99年.358、00年.325、01年.324、02年.359、03年.335→04年.330、05年.289、06年.316、07年.337、08年.326
松井秀 98年.303、99年.301、00年.326、01年.348、02年.335→03年.309、04年.314、05年.315、06年.308、07年.285
福留 03年.343、04年.309、05年.390、06年.382、07年.346→08年.304、09年.310、10年.287、11年.316
城島 01年.238、02年.272、03年.312、04年.312、05年.289→06年.290、07年.289、08年.232、09年.246
新庄 96年.273、97年.260、98年.249、99年.275、00年.291→01年.301、02年.248、03年.206
西岡 06年.319、07年.344、08年.327、09年.284、10年.395→11年.281

青木 07年.365、08年.363、09年.319、10年.382、11年.317→12年(.306)
川崎 07年.365、08年.348、09年.303、10年.363、11年.307→12年(.232)

BABIPは基本日米でそれほど変わらない傾向
青木も、打率はもう少し期待が出来そうだな
内野安打で打率を稼ぐタイプは攻略されにくいし
80名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:56:05.97 ID:FyN8pTnu
7日の午前1時40分からのMILの試合、MLB.TVのFREE GAMEなのはマジなの?
81名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:23:43.86 ID:eJIBoc8L
自分で見たらいいじゃんw
82 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(3+0:5) 【関電 66.4 %】 :2012/09/06(木) 23:28:09.40 ID:fVAc6oZs
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(9月6日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0414 0119 007  022 0035 0064 0.287 青木宣親:ブルワーズ
0535 0141 007  019 0042 0059 0.264 イチロー:ヤンキース
0097 0019 000  001 0007 0012 0.196 川崎宗則:マリナーズ
83 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(3+0:5) 【関電 63.7 %】 :2012/09/07(金) 00:31:01.69 ID:eenPDI15
  Λ_Λ
  (.n ^^*)ブルワーズ戦はMLB公式mlbtvFree放送があるお(^^)
  (ヨ    )  
   しーJ   1時40分〜
84名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:32:45.94 ID:tJ6h7Q/5
眠くて無理っす
85名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 00:40:14.68 ID:uPbnJnrF
ナのリードオフタイプではボーン、レイエスの次くらいにいい選手だよね
86 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:5) 【関電 55.0 %】 :2012/09/07(金) 01:59:19.85 ID:eenPDI15
  Λ_Λ
  (.n ^^*) おらvipboxでブルワーズ戦見てるとこだお(^^)
  (ヨ    )   
   しーJ 
87 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:5) 【関電 55.0 %】 :2012/09/07(金) 02:24:12.50 ID:eenPDI15
  Λ_Λ
  (.n ^^*)なんでも実況Jの方に人集まってのかお(^^)
  (ヨ    )   
   しーJ 
88名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 02:31:17.43 ID:FRrGczYs
スリーベースきたね
89 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:5) 【関電 55.0 %】 :2012/09/07(金) 02:34:29.11 ID:eenPDI15
    *.   ,Oニ二_.、っ___)
 +     、i!|i,,   / ./     ┼
   +   ∧!|i∧ ./ ./   + 青木タントリプルキタ━━━━━━(^^)━━━━━━ !!!!!
.      (  ^^ / ./  +
|~~⊆二二    ~ ./    *
90名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:08:26.32 ID:Jon54/lX
来年の今頃はクソみたいな成績でぼろくそ叩かれてる
91名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 03:12:04.61 ID:jTZUw+sW
よしじゃあこのスレのログは削除せずに来年の今頃まで取っておくか
それじゃ一年後な!
92名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 04:49:56.49 ID:Jb8eiHf7
疲れて来てるな
明日はそろそろ休養だな
93名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 06:17:36.73 ID:6ZHMS0fr
3割30盗塁してほしいな どっちか一つでも達成できれば
94名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:25:20.61 ID:59QuU6Yn
死球、三塁打、ゴロ、犠牲フライ、併殺

なんかいろいろあったんだな

95:2012/09/07(金) 07:38:07.75 ID:Xa2GxEdN
走塁なども含めた総合攻撃力指標RC27は5.70か

秋信守のRC27のベスト3

7.91 (2008)
7.44 (2009)
7.25 (2010)

6.03 (今季)

まだまだアジア人最強打者の道のりは険しいな
96名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:58:03.28 ID:eFG0rcE+
>>95
まあ韓国人には敵わないよ
すけしでも近づきたいけどさ
97名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:09:38.43 ID:Jb8eiHf7
また食糞キムチの自演かw
松井に何一つ適わない癖になw
98名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:27:46.02 ID:06sm7WVv
今日みたいなmlb.tvで無料で放送されるゲームって
どうやって知ることができるんですか
99名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:20:28.96 ID:lSXvGQof
青木が打ったあと(`・∀・´)エッヘン!!て感じで鼻を掻くのはなんか意味あるの?ただの癖?
100名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:34:25.02 ID:lej4bufk
>>99
HR打ったら金髪の髭マスコットが滑り台滑るの見た事あると思うけど
あれの仕草だったような気がする
ブラウンが教えた?Pのマーカムも良くあれやってる
101名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 11:44:01.55 ID:lSXvGQof
>>100
あーなるほどブルワーズのポーズなんだねd
102名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:47:45.90 ID:dkF+vRDJ
>>97
イチローよりは下だけど
松井よりは上だろ
打撃守備走塁全て
長打力が負けているぐらい
103名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:01:56.60 ID:ULzMNDO9
>>98
MLB公式トップページの左側に、翌日のゲームが縦に並んでるでしょ
その中でFREE GAMEってかかれてる試合が無料放送
104名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:11:22.63 ID:eenPDI15
>>98
ネットでメジャーリーグ観戦20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1341827787/
105名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:29:24.95 ID:posrPq9H
長打率もじわじわ上げてきたな
106名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 16:29:17.01 ID:tJ6h7Q/5
昨日4の1、今日3の1
打率.286の理想的なペース
107名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 17:09:30.53 ID:xyJbpIJS
3割到達する為には4−3を3回ぐらいはやらなきゃ届かないだろうから
難しい、どんなに頑張っても295がいいとこじゃないかな
108名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 18:31:29.01 ID:qPddeYIq
青木も絶好調の時は打ち出の小槌みたいにヒット打つんだけどな
メジャー行ってからはそれが無いよね
109名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:40:28.25 ID:06sm7WVv
>>103-104
ありがとうございます
110名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:25:59.99 ID:LcV+4eDX
来年はWBCを辞退してパーフェクトに仕上げてくるだろうから相当活躍する
111名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 21:35:00.14 ID:MeO2V9/S
もちろん青木さんと
チンポしゃぶりたいです
112 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(3+0:5) 【関電 74.1 %】 :2012/09/07(金) 22:13:44.63 ID:eenPDI15
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(9月7日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0417 0120 007  023 0036 0065 0.288 青木宣親:ブルワーズ
0539 0144 007  020 0044 0059 0.267 イチロー:ヤンキース
0097 0019 000  001 0007 0012 0.196 川崎宗則:マリナーズ
113名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:32:59.87 ID:A0tJfABE
青木、NPB時代は内野フライ滅多になかったけどMLBではちょっと増えたね。
やはりメジャーはレベルたけーな。
114名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:20:27.85 ID:neutHkp/
三割到達と盗塁30するのどっちが可能性あると思う?
115 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 【東電 67.4 %】 :2012/09/08(土) 02:21:40.99 ID:fntyv94X
30盗塁
116名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:15:14.00 ID:oMdddBGC
青木って昔からミートする時、あんな力んだ顔してたっけ?すげーしんどそうな顔するけど
117名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:39:34.48 ID:psdaKFnK
あんなもん
昨今が酷かっただけ
118名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:02:56.98 ID:oMdddBGC
そうか
てか今日の試合は?
119名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:10:24.34 ID:SODN4e70
青木って顔が六角形なのなw
120名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:21:17.94 ID:+CWppe/9
>116
オレ、この1年くらい青木の打法・フォーム真似してバッティングセンターに
週に3回位は通ってるけど、下半身で体軸回して上半身に力伝える打法だから
長打狙いでいくと捕手寄りの足で蹴っ飛ばして軸回してバット振ると
相当力とスピードが必要だから、日本時代よりもかなり力使ってるのが判る、
顔がゆがむのも無理ないと思う。
メジャーで結果残そうと必死になるのは判るけど、腰やあちこちの
関節への負担がハンパじゃないから青木が故障しないかどうか心配。
青木の打法続けてたら腰や股関節に若干痛みが・・・。
121名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:42:17.16 ID:nP1GYDa1
>>120

青木とお前の身体、技術を同列に語るなよ

んな心配しなくても健康な時は健康だし
故障する時はするから

いくら完璧なバッティングフォームでやってようが怪我する時はする
122名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:43:56.42 ID:KGkNaxtV
ここまで2打席凡退w
123名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:47:09.98 ID:KGkNaxtV
今日このまま無安打だと打率.288→.284まで下がるw
124名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:58:35.14 ID:KGkNaxtV
3打席目 四球
125名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:04:03.52 ID:QlGyA2yK
四球いいな、死球を含めるとイチローの倍以上は歩いてそうだな
126名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:05:12.68 ID:Fne9TqPp
メジャー一年目
井口 打率278 15本塁打  OPS780
城島 打率291 18本塁打  OPS783
岩村 打率285  7本塁打  OPS770

青木は内野手のこいつらより少し下ってレベル
127名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:11:38.60 ID:XW/+uOaY
タイプが違うからな〜
あと井口は結構なヒッターズパークを本拠地にしてた
逆に城島はあの地獄球場でその成績は普通に凄かった
128名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:12:11.65 ID:QlGyA2yK
今日の相手投手は14勝2敗 2,78の投手か、難敵だ
129名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:15:57.77 ID:Fne9TqPp
井口はセカンド守備を結構評価さてれた
肩もいいという評価
130名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:28:43.94 ID:LZxtc7rv
>>126
しかし、この三人って急激な下降線辿ってるよな。
ケガもあるが、現状で戦力って言えるのは井口くらい。
メジャーでの成績が夢かとさえ思える。
カズオもそうだし、メジャー帰りの野手にはもう数字は期待できないな。
131名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:31:35.26 ID:Fne9TqPp
やっぱメジャー行くと体への負担が大きいんじゃないの?

イチローが異常なだけで
132名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:33:31.21 ID:3Xf/TqTv
燃え尽き症候群?
133名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:34:29.19 ID:3Xf/TqTv
井川君、NPBで2勝7敗だもん・・・
134名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:37:52.54 ID:CQx3QzCL
井川は金の為に飼い殺しを選んだ時点で野球人として終わった
135名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:41:35.79 ID:KGkNaxtV
4打席目 1死二、三塁の勝ち越しのチャンスで凡退w
青木氏ね
136名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:44:52.16 ID:f0zMhAhI
>>131
イチローやムネリンは青木以下の雑魚だけど任天堂が囲ってくれた
からな。
137名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:50:29.58 ID:JWqXONIe
右投左打の日本人はほんとパワーないな
138名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:55:22.49 ID:88lj4VRr
青木はよくやってるよな
これだけ長打が多いとは正直予想外
139名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:05:19.32 ID:QlGyA2yK
>>137
元来右利きを左に変えているからパワー不足、NPBも統一球になって如実に出てる
松井秀は右のままなら、王さんのHR数と同等かそれを超えた可能性もあったと思っている
140名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:09:26.96 ID:RiOT8zKv
>>129
いや守備指標ではDRSもUZRも両方悪いよ
141名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:32:31.87 ID:QlGyA2yK
4−0 1四球か、最近はセットアッパー陣も良かったのに
今日は追いつかれてる
142名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:27:33.70 ID:KGkNaxtV
青木 6打席目まわってくるぞ
次打たなかったら帰国しろw
143名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:32:55.37 ID:nP1GYDa1
>>142

アンチか?この人
144名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:33:08.14 ID:gBC48gQC
今日ノーヒットだと正直しんどい
145名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:34:24.11 ID:QlGyA2yK
5?0か・・・これは痛いな
延長が深くなれば疲れが出るのか、全く打てない感じ
146名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:38:24.41 ID:KGkNaxtV
第1打席  1回表 先頭打者    ローシュ(右)  左飛
第2打席  3回表 二死走者なし ローシュ(右)  一ゴロ
第3打席  5回表 二死二塁    ローシュ(右)  四球
第4打席  7回表 一死二、三塁 ムヒカ(右)    二ゴロ
第5打席  9回表 二死走者なし モット(右)     左飛
第6打席 12回表 二死走者なし リン(右)     遊ゴロ

5打数 1安打 1四球 .284
147名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:38:59.38 ID:KGkNaxtV
0安打
148名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:40:15.09 ID:KGkNaxtV
149名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:40:55.01 ID:CZVElnEG
ブルワーズのリリーフも底を尽きてきたな
最早時間の問題としか
150名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:42:25.11 ID:9kcTr+xV
>>140
一年目は平均以上   グラブ捌きは上手いという評価
151名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:42:46.17 ID:KGkNaxtV
4打席目のチャンス凡退が痛かったな
152名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:44:34.51 ID:KGkNaxtV
あそこで犠牲フライ打っとけば
戦犯青木w
153名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:51:47.10 ID:42G4mw5w
>>146

おまえにはヒット打ったように見えるのかwwwwww
154名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:57:51.44 ID:QlGyA2yK
下げられちゃった、今日は振りが鈍かったのかな
この後回ってきても打てそうにないと判断されてしまったか
155名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 16:07:17.57 ID:SZB2HEeq
やっと勝ったかw
156名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 16:07:38.66 ID:QlGyA2yK
ブラウンのHRで勝ったみたい、お疲れ様でした
157名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 16:08:46.13 ID:eGy2qhbQ
ブラウンはハミルトンより上だな
158名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 16:08:59.98 ID:+ngjlU8i
気付いたら借金減ってた
159名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 16:22:48.47 ID:pzZh5dKm
今年アオキって10試合以上の連続試合安打3回くらいやってるし
全体的に結構打ってる印象あるがそれでも284なんだよな。
10年も3割続けてたあの人化け物ですわ
160名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 16:32:14.27 ID:eer7iw6Y
今のがリーグ全体レベル上がってる
161名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 17:08:56.72 ID:GRu3ovxl
リードオフで無安打だと打席多く回る分下がるのも早いね
5打数5安打とか1回でいいから今シーズン終わるまでにやってくれ
162名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 21:50:58.45 ID:W1EvtXSC
今のメジャーは本当にレベルが高いよな
ダルビッシュでも今のメジャーに入れば並の投手扱いだ
その中で青木はよく打ってるよ、凄いよ
163名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 22:21:36.27 ID:Er1lcQ/B
【MLB】青木宣親がイチローを抜いて日本人最強打者に選出
http://sportshouse.seesaa.net/article/291164772.html

順調に評価を上げてきてるな
164名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 22:46:00.21 ID:hDH6SOdJ
打率.284ごときで活躍って言われるなんて他の日本人野手は何やってんだ

それと今のメジャーがレベル高いとか言っている方へ

決してそんなことはない
165名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 22:50:32.78 ID:XW/+uOaY
延長戦だとクソ化するのは先入観じゃなかったんだな
実際11打数1安打でだいぶ打率下げてるなぁ
唯一のヒットはあのサヨナラHRのみ
166名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 22:51:35.41 ID:FV+8D/Vx
支配した
167名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 23:41:44.82 ID:TN5KAxq9
昨日のすぽるとで紹介された青木選手のうがい薬、
商品名とかメーカーを知っている人いる?
168名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 23:48:43.85 ID:vbSpePTd
イチロー、松井秀樹、青木、川崎、西岡
最初の二人は峠をとっくに過ぎてるし、最後の一人は日本最終年だけ、
またたま成績を上げたけど、たいした選手じゃない。
円高でリスクをとってまでアメリカに行かなくなっただけだと思う。
169名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 01:07:50.43 ID:a2orFPKA
レベルが上がってないはずのメジャーで日本の至宝ダルビッシュがあの程度な件
ま、現在の日本野球のレベルが低いってのなら、それはそれで構わないけど
青木が打撃20傑に入る成績でシーズン終えてくれれば満足
170名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 01:55:52.03 ID:YRfPB5fd
ダルビッシュが悪いと言っても今で14勝9敗で200イニング到達は可能ライン
黒田はリーグを代表するような成績で日本にいたら終わってるだろう年齢になって今だにエース級
岩隈は昨年の日本での成績よりはるかにいい
松坂は終わった投手
171名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 05:00:05.11 ID:5x/oD6Y8
青木の得点圏どうなってんの?
チャンス弱いなあ
172名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 05:11:04.04 ID:jXWwiUwU
今って大投手と呼べる投手いなくね?薬物に対しても段々厳しくなってきてるし
今のがレベル高いという根拠って何?
173 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(3+0:5) 【関電 51.2 %】 :2012/09/09(日) 07:09:16.44 ID:Zq+ETPbz
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(9月8日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0422 *120 007  023 0036 0065 0.284 青木宣親:ブルワーズ
0541 0145 007  020 0044 0060 0.268 イチロー:ヤンキース
0097 0019 000  001 0007 0012 0.196 川崎宗則:マリナーズ
174名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 08:16:31.89 ID:wF7yoHEc
>>172
いつの時代も良い投手って全般的に居るけど
ランディーとかペドロみたいな化け物か!ってのは少なからず今は居ないな。
全体のレベルが上がってるか下がってるかは打者にもよるが
175名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 09:18:27.14 ID:D5s4BlGH
張本が青木は喜んでる場合じゃないとかいってたけど何のことよ
176名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 09:21:36.97 ID:8ET/Dbsb
連続安打試合のことでしょ
自分なんか40試合やった10試合くらいで喜んでちゃ駄目だとか
177名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 10:10:45.12 ID:D5s4BlGH
>>176
そうでしたか、ありがとう
178名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 10:40:18.55 ID:M4kmu8Oh
メジャーで40試合連続やってから言えよっつー話っすな
179名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 10:44:12.92 ID:j2iNXO4J
なんか普通のヘボい打者になったなww
180名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 11:47:20.28 ID:wF7yoHEc
連続試合云々もあるけど、280程度でよくやってるって
持ち上げるのも程度が低いわってのもあるんだろうな。
ハリーからしたら、HR打者なら別として
アベレージヒッターで3割も打てないと評価に値しないだろ
181名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 11:54:44.96 ID:XloCIrM1
張本なんてレベルの低いNPBの実績しかないからな
同時代でメジャーで活躍した選手もいない
182名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 12:05:57.46 ID:pgYLYY4P
張本を叩くのはお門違い
アベレージヒッターは3割打って及第点、当たり前
2割8分は落ち目の日本人選手の中ではよくやってる方というだけ
2割8分で青木は凄い選手ですと言ったら、もう日本の野球選手は
世界で通用しないと言っているようなもん

青木はプロ野球の首位打者で日本では最高の安打製造機だった
その実績を考えれば2割8分でホルホルしているのが信じられない
西岡や福留よりはマシだとか、自分より下を見ても仕方ないだろうよ
183名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 12:21:30.57 ID:wF7yoHEc
>>182
禿銅。
例えば川崎やトリタニとか微妙な奴が向こう行って
それならよくやってるって感じかもしれんが
アオキはNPBでイチロー以降では初めて正統派のアベレージヒッターが挑戦したって感じ出し
ハリーも、アオキが入団前にテスト受けさせられてる事をバカにされてると思っただろうし
3割以上、極端な話首位打者争いするくらいの活躍して見返して欲しい気持ちがあったんじゃないの?
そしてメジャーなんてこんなもんですよって言いたかったのに、たかが280台かよって・・・。
184名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 12:22:58.91 ID:eG4HlvFu
青木って実質日本で通算打率トップだしな
松井や城島の打率くらいは抜いてほしい
185名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 12:26:23.98 ID:wfSrcCmR
今日もチャンスで凡退の4タコ・・・
またスタメン落ちかもね
186名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 12:26:54.42 ID:FO/KBudP
岩村レベルでしょ
187名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 12:46:21.28 ID:XloCIrM1
むだにハードルあげるのも日本人特有だな
特に今年はナの3割打者が10人前後で推移しているほど打低のシーズンなのに
188名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 12:51:12.56 ID:FO/KBudP
打率は規定60人の真ん中くらい
通用はしてるが凄くはないな   31での挑戦だし
189名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 12:51:53.73 ID:RsH3JnJd
野手なんてこんなもんだろ。
中島もバカな挑戦はやめろ。
190名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 12:52:47.44 ID:sKA5jGlD
とにかく.290に乗せて欲しい。それが最低合格ライン。
191名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 12:59:34.99 ID:qwiPfs00
すごい期待されてるんだね
規定打席クリアでいいじゃん
192名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 13:02:05.26 ID:qi5rxG4l
2年前はとイチローとタイプが似てるから3割3分くらいの期待をしてた奴も多かったな  
やはりイチローだけは異常だった
193名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 13:24:55.51 ID:B3l0CTcl
>>182
同意だわていうかこの成績でもショックすぐる
張本バカにしてる人もいるけどあの頃から日本は大して前進してないよ
AAA見たらまともな安打打ててないの日本だけだから
194名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 13:32:42.90 ID:MDT4gRn8
統一球導入して2年目、慣れるもんだと思ったら、結局日本人で20HR打ってるのは
阿部、中村、中田があと少し、右投左打では10HR打ってるのが阿部だけという・・・
改めてNPBの飛距離の無さが露呈された、だからといってラビットに戻すのもしらけるな
195名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 13:36:42.54 ID:B3l0CTcl
韓国や台湾、コロンビアカナダでさえずっと強く振るもの
三振やポップも増えるが長打でしっかり得点する
阿部や中村がMLB挑戦しても秋より実績残せないよ
196名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 13:39:24.65 ID:JGAHda4f
日本人の野手の打率ってみんな280のイメージ
197名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 13:44:28.93 ID:sKA5jGlD
NPBの選手は能力のわりに金貰い過ぎなんだよ。
もっと年棒の固定分を下げてインセンティブで稼ぐ報酬体系にするべき。
198名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 14:05:47.69 ID:GjCW0bze
メジャーで3割打てるのはイチロー松井NPBのレジェンドクラスだけ

前から分かってたし今も変わらない

青木が2割8分なら上出来

199名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 14:11:25.04 ID:8eLE5JkO
もう中島に期待するしかないな
200名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 14:41:17.31 ID:0rfDQlYC
201名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 15:07:22.81 ID:nebgHvKD
今年は打率.280、出塁率.350をキープしてほしいが

この調子だと難しいかな・・・
202名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 15:16:04.10 ID:Wvz1P8XV
この成績じゃWBCどころじゃないな。
キャンプでしっかり調整していかないと。
203名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 15:49:14.36 ID:fVWyaz70
メジャーに合う合わないってのは少なからずある
いい例が斉藤隆
バッターはやはり前でさばくタイプじゃないとボールの影響がもろに出るね
204名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 15:51:48.93 ID:fVWyaz70
青木は昨シーズン.290程度しか打ってない
振り幅を考えれば290→280で1分しか下がってない
205名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 15:59:15.17 ID:WNclq/Go
レベルの低いナリーグだから280も打てるw
ア・リーグなら青木みたいなカスは補欠レベルw
206名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 16:18:13.72 ID:LOFvmD9j
不人気弱小球団が多いのは今も昔もアリーグ って釣られてあげた
207名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 16:48:50.98 ID:tH/ANq3i
日本のセリーグみたいなもんか
ヤンキースは巨人と考えて
208名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 16:52:53.39 ID:z6BZbVER
ナにしろアにしろ
現役の日本球界でイチローの後は青木だなと期待されて
現実280台しか打てないんだから、青木がしょぼいんじゃなくて
イチローが異次元過ぎただけ。
イチローと比べるんじゃなくて、川崎や西岡と比べてよくやってるという見方してやるべき。
209名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 17:01:24.40 ID:sas/M3DI
それはそれで逆に失礼だろ
少なくともNPBでは川崎や西岡とは明らかにレベルの違う実績なんだし
210名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 17:10:18.53 ID:z6BZbVER
逆に失礼といって、NPBの実績持ってきても
現実MLBで280台なんだからその程度だったと思われて仕方ない。
西岡や川崎、福留らよりは優れてたけど
イチローと比べると、その他モロモロよりちょっと打つ選手の成績だし。
1年目といっても30歳超えてるし、本当に力持ってたら1年目からでも320位打ってたと思うぞ。
211 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(3+1:5) 【関電 75.0 %】 :2012/09/09(日) 19:13:55.97 ID:Zq+ETPbz
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(9月9日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0426 *120 007  023 0036 0065 0.282 青木宣親:ブルワーズ
0545 0147 007  020 0045 0061 0.270 イチロー:ヤンキース
0097 0019 000  001 0007 0012 0.196 川崎宗則:マリナーズ
212名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 19:23:10.64 ID:B8yxVOIn
青木の成績って
イチローが渡米前にこれぐらい残せれば合格って思われてた最低ラインだったと思う。
やっぱりイチローがハードルを上げずぎたんだ。青木はよくやってると思うよ。
213 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(4+1:5) 【関電 78.7 %】 :2012/09/09(日) 20:04:13.58 ID:Zq+ETPbz
http://www.youtube.com/watch?v=cNXQ4uHjTQw
    _.-~~/
    /  /  
   / ∩∧ ∧    もまいら、本日の日本人メジャーリーガー特集見たいかお(^^)
   / .|( ^^ *)_  
  // |   ヽ/   ほーらお(^^)
  " ̄ ̄ ̄"∪

214名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 20:17:34.40 ID:OsTDkiTk
引退寸前のイチローといい勝負ってのがなあ
215名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 20:22:29.66 ID:HEM5BO/B
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/text/201003200004-spnavi_1.html

元シアトル・タイムズ紙のマリナーズ番記者、ボブ・シャーウィンが当時を述懐している。

「監督のルー・ピネラにこっそり聞いたことがあるんだ。どのくらいの数字を残せると思うかって。
そうしたら、『打率2割9分、10本塁打、50〜60打点、40盗塁ならいいほうだ』って答えたんだ。




216名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 20:29:23.52 ID:skL2tguB
さおき
217名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 21:11:31.80 ID:anEXczUE
日本でさえ3割打てないのに投手レベルさらに上のメジャーで3割なんか
打てるわけがねーよ。イチローは天然芝利用してせこい内野安打量産で
打率かせいだけど青木は足遅いから無理だし。
218名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 21:24:31.81 ID:7EGUxQzN
日本の成績などと関係なく、2年目、3年目と着実に進化していって欲しいものです
彼ならできるものと思いたい
219名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 21:33:18.01 ID:W8jXUDJ6
いや内野安打は結構稼いでるでしょ
220名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 21:57:42.54 ID:E4TYTTJr
内野安打の比率は青木の方が大きいくらいなのに
221名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 22:02:56.06 ID:KS6ZxbOg
おとといの試合でライアンブラウンがいとも軽々とセーフティバント成功させててたな
あれはひょっとして青木に見せつけてたんじゃないだろうか
222名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 22:09:02.39 ID:XbYLufWs
>>217
今年NPBにいたら.330は超えてるだろうね。
223名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 23:17:42.41 ID:fJWbCNpy
ていうかなんでいつまでも打率打率なんだよ
青木に求められるのは出塁で、打率はその中で高けりゃいい程度だろ
いつまで打者を打率本塁打打点の昭和3点セットで見なきゃならないんだ

まあ、出塁率もそんな高くないけどね・・・
224 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(5+1:5) 【関電 62.4 %】 :2012/09/10(月) 01:21:20.86 ID:u4k3yfcQ
1. Norichika Aoki (L) RF
2. Rickie Weeks (R) 2B
3. Ryan Braun (R) LF
4. Aramis Ramirez (R) 3B
5. Corey Hart (R) 1B
6. Jonathan Lucroy (R) C
7. Carlos Gomez (R) CF
8. Jean Segura (R) SS
9. Shaun Marcum (R) P
225名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 01:22:21.29 ID:j0NG4oby
もういいよ
青木には失望した
226名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 02:52:17.90 ID:wavpCali
>>207
日本の場合は巨人以外でも人気はセ>パ
メジャーの場合は人気球団の数自体がナ>ア
特にアの中地区なんて最近好調のタイガースが動員できている以外は不人気球団しかないし
227名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 03:44:59.07 ID:GfrLMwKt
やっと出たね。
さぁ、連続マルチしてくれ!
228名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 04:33:20.83 ID:vbtu716i
>>210
日本の実績でも福留の方が上だしMLBでも通算OPS.760あるぞ

2年しか規定到達してないから参考程度だけど
229名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 05:22:08.56 ID:94dCSCrO
>>223
いつの時代もヒット>>四球は変わらんぞ、クズ出塁率信者。

福留は出塁率4割でクビになった。
ヒットも打てないランナー3塁で四球しか狙えないクズ出塁率選手は要らねーんだよ。
230名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 05:37:41.50 ID:VdjTdgsk
>>229
バカ?なんで打てばヒットになる前提なの?
ランナー三塁で無理に打ちにいってアウトになるなら
見極めて四球の方がいいだろ?
231名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 05:43:00.79 ID:VdjTdgsk
そもそも福留が出塁率4割でクビになったソースだせよ
年俸2億程度で出塁率4割だったら大成功だし
一番バッターとして優秀じゃねえか
232名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 06:11:50.06 ID:K26Hc78i
すごいな
最後の最後で追いつく同点2ラン
233 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(4+1:5) 【関電 47.4 %】 :2012/09/10(月) 06:22:09.03 ID:u4k3yfcQ
青木タン、5−2、マルチ&8号ホムラン

  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;⊂( ^^ ).  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ). ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |.... .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
234名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 06:24:52.72 ID:Klc8/1cA
出塁4割は今のマウアー並だろ
首にする理由ないな
235名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 06:29:03.99 ID:zGYvWFzJ
同点弾すごいね
こないだのといい大事なところで打ってくれる
休養挟まずに復活するの珍しい?
236名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 06:36:43.97 ID:FVnmYRYo
ラストバッターかと思ったらまさかのw
237名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 06:41:47.22 ID:FVnmYRYo
なおブw
238名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 06:54:11.98 ID:zGYvWFzJ
あらサヨナラ負けか、残念w

でもなんか今はチームとしても誰かが打てないときは
他の誰かが打つって感じでわりといい状態だよね
239名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 07:09:04.20 ID:zGYvWFzJ
サヨナラのシーンも刺してればヒーロー、だったのか
2アウト2塁でライト前速いゴロ
刺せなくもなかった気もするけど・・

240名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 07:13:44.13 ID:HtNqcKcB
>>228
福留さんはMLB通算で長打率.400無いし、盗塁成功率も.500、出塁率も打率低すぎで青木選手と同じくらい
その上いつからか、苦手だから左の先発投手登板時はよく外してもらえたからの成績ですよね?
打低の時代に打率.283本8の青木選手の方が通用してませんか?
>>229
福留さんは出塁率.375がMLBでは最高じゃないですか?
241名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 07:28:54.58 ID:ayf79KNN
出塁率は確かに大事なんだが、
今日のサヨナラのようにヒットならランナー2つ進める、
内野安打でもエラーと重複する事があるから
もちろん2塁打、3塁打、本塁打

どんなケースでも価値的には ヒット>>>四死球だよ
242名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 07:33:29.83 ID:MVzoWHTH
福留は役に立たな過ぎた
243名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 08:02:14.78 ID:59fldXCN
ヒットは価値あるが四球は得点との相関性高いけどな
ダル見ればわかるべ
大抵失点は四球絡み
244名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 08:19:28.06 ID:Bz30pK2H
>>241
安打を放つことで「野手側のエラーが発生するかも?」というオマケがつく可能性が生まれるってだけのこと。

ヒットを放つ技術は他の選手よりもちょっとは勝っているかもしれないが、
絶望的にフォアボールが選べない打者というサンプルが存在している限り、
不等号的にフォアボールを盲目的に軽視するのは愚かしい。
245名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 08:28:27.40 ID:u1SSytsE
>>どんなケースでも価値的には ヒット>>>四死球だよ


ランナー無しのケースで打つ単打と四球なら同価値だろ
246名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 08:43:07.31 ID:Fj55KGBF
3年連続打率3割越えの秋信守はその3年ともOBPが.390を超えていた
3割をクリアしながらなおかつ高い出塁率、これなら文句なしだ、しかも長打力もある
これだけの成績を残しながら秋の評価は必ずしも高いとは言えない
秋ならば「過小評価で気の毒だ、イチローよりも上」だと言えるけど、青木はねえ

正直.280しか打てない青木を言い訳がましく擁護しているとしか見えないね
何しろ青木のOBPは.350前後でしかないのだから平凡そのもの、しかも長打率低いし
出塁率を誇るならせめて.380は越えないとなあ
247名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 08:44:29.58 ID:IzqV2pxp
ランナー無しで打席が回ってくる確率はチームの出塁率と相関する。
イチローのような高打率のわりに出塁率が低い打者は出塁率が高い打者の後に据えるのが適切であり、彼の打順は出塁率が高いクリーンアップの後ろ6番あたりが最適であったことになる。
248名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 08:51:22.54 ID:Fj55KGBF
勘違いしているやつがいるようだがイチローのOBPは10年間.350以上を維持し続けたんだがw
今の青木のOBPはイチローの最低レベルの数字なわけね(急激に衰えた去年と今年は除く)
.380を越えた年が5年もあり、リードオフとしては常に優秀、打率の高さの割には低いというだけ
249名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 08:55:37.55 ID:IzqV2pxp
>>246
回の先頭打者は勝負されるのが常なので1番打者の出塁率は低くなる傾向にある
特にナリーグの一番打者は投手の後なのでランナー無しで打席が回る確率も高い
250名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 09:01:55.92 ID:wnzxU7LA
秋とか興味無いです。
251名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 09:24:34.95 ID:rSpZ5QZN
今日勝ってれば、5割復帰でワイルドカード4G〜4.5G差だったのになあ
252名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 09:31:48.35 ID:VdjTdgsk
福留が出塁率3割7分を狙わず積極的に打ちにいって出塁率が3割3分の場合
打率は3割越えるの?もっと悪くなってるかもしれないぞ。
なんでヒット狙えって言ってる人は打てば打率3割越える様に言うの?
四球ならブラウンに繋げてもっと点取れるかもしれないし
253名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 09:37:22.94 ID:VdjTdgsk
>>241
価値はヒット>>四球は当然だろw
ヒット狙いでゲッツーになる可能性は考えないの?
そもそも四球ってのは相手がボールになる球を投げてるわけで
それを無理に打つことに優位性があるとは思えない。
ボール球をヒットにするよりも四球選ぶ方が簡単。
254名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 09:44:27.79 ID:urAaNuHZ
>>245
ランナーなしで単打打って相手の悪送球があれば2ベースになるだろ
その可能性があるからヒット>四球なんだよ
分かれそのくらい
255名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 10:03:58.09 ID:MPzOuNkA
この話題何ヶ月か前別のスレでも見たわ
もしかして同じ奴か?
256名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 12:25:33.27 ID:0oYMoP8w
同点ツーラン後のベンチの映像にぐう和んだ。

青木個人の成績が他の日本人と比較してどうかは別にして、ブリュワーズの外野手としてはモーガン、ゴメスよりも率を稼げている訳で。
春先のウィークスやモーガンの成績じゃトップバッターは厳しかったし、ハートも五番一塁に入って数字を上げているわけだから、ブリュワーズとしては契約内容も相まって貴重な戦力になっているってことでいいんじゃないの。
そもそも、ミルウォーキーまで行って応援するわけでもあるまいし、MLBに限りなく間接的にしか金を落としてない立場でナリーグだから〜とか、数値上は優秀〜とか、そんななんちゃって評論家やったってどうしようもないじゃん。
まあ、日本人なら来年以降も「青木、メジャーでも頑張れ」でいいんじゃないの。

長文失礼。
257名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 12:36:41.86 ID:t8orTTA/
最もな意見である
青木はチームに貢献してるし他の日本人との比較なんかいらん
258名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 12:47:53.36 ID:EJAdm1Pn
XRだとシングルヒットの価値は四球の約1.5倍で計算されてる。
イチローを貶したくって出塁率を持ち出す奴はシングルヒットの価値を分かってないよね。

XR
=0.50×単打
+0.72×二塁打
+1.04×三塁打
+1.44×本塁打
+0.34×(四球+死球−敬遠四球)
+0.25×敬遠四球
+0.18×盗塁
−0.32×盗塁死
−0.090×(打数−安打−三振)
−0.098×三振
−0.37×併殺打
259名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 12:58:02.19 ID:jO1AYDNr

イチローみたいに内野安打稼げるタイプだけに、もっと期待してた人も多いと思う
260名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 13:55:37.45 ID:zGYvWFzJ
>>256 どーい
261名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 13:58:45.97 ID:Liy8FT1f
まぁここ3年でMLBもゾーン拡大か投手力の向上か色々言われてるが
急激に投高になってるからな。なかなか厳しいわ
262名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 14:58:18.04 ID:U4TErhFR
イチローのメジャー10年は別格だからおいといて、やっぱり青木すごい選手だよ。
少なくとも今日本にいる選手で、ここまで通用する選手はいないだろ。
263名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 15:04:22.69 ID:VdjTdgsk
>>258
結果としてのヒットと四球の価値比べてもな。
それと、四球選ばずにヒット打てよってのは別問題
四球選べるなら選んだほうがいいって話
3番ならまだしも1番バッターだぞ

264名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 16:12:50.63 ID:EJAdm1Pn
>>263
出塁率信者ってなぜか「四球は選ぶ気になれば簡単に選べる」と思ってんだよなw
打率を5分下げたら代わりに出塁率を1割上げられる簡単なスポーツだとでも思ってんの?w

あとイチローは打率に対して相対的に出塁率が低いだけで、絶体的には高いんだよ。
265名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 16:31:06.15 ID:Kd4tLoXP
なおブなおブ聞くけどPOWC圏内なんだろ?
266名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 18:10:10.53 ID:s2P6gS/B
SEAよりMILのほうが見てて楽しいわ
中軸がしっかりしてるよね
投手力さえ良ければ絶対プレーオフ行けるよ
267名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 18:22:05.79 ID:e8iqRivm
日本のプロ野球は飛ぶ球と動かさない球での成績だったから
大した野手なんてそうそういない
268名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 18:51:49.54 ID:12OnjYzE
青木すげえーー
九回2死から同点2ラン!!
まだ腐ってなかったなw
269名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 18:53:49.87 ID:HZ4A2JVu
来年は岡島がいるような気がす
270名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 18:58:05.45 ID:rNq4ELxn
>>266
当たり前すぎてワロス 青木は年俸低いしチームとして使いやすいからな
比較されてる単打マンが18M占めてたSEAと違って
271名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 18:59:30.37 ID:Ut3lwUyi
>>253
基本的にボール球ってのは届かない範囲で空振りしてしまうから
安打にするのが難しいってだけで
ボール球を積極的に打っていっても成績を残せている打者は
ほとんどがストライクゾーン外のコンタクト(空振りしない)率も高いよ
つまり自分で打てると判断しているから打ちにいってるからそれでも問題ない
そういうタイプが選球しようとすると逆に見逃し三振が増えて打率が悪化してしまう
272名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 19:22:00.36 ID:moYXPO7u
お前ら去年の青木の成績見てみろよ
よくやってる方だ
普通なら.250まで落ちてもおかしくない
273名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 19:35:38.40 ID:K8DOTMoA
>>271
ちなみに今年の青木はイチローより三振率低いよ
274名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 19:39:31.28 ID:Ut3lwUyi
シーズンIsoP(規定打席到達限定)
http://www.fangraphs.com/library/index.php/offense/iso/
Excellent.250 Great.200 Average.145 Poor.100 Awful.080
打率がイマイチな一方で、
これまでの傾向からすると十分なぐらいの長打力を発揮しているな
イチローより長打打てないとか言われてたのに

松井秀(通算.180) 2003年.148 2004年.224 2005年.191 2007年.203 2009年.235
    2010年.185 2011年.124
城島(通算.143) 2006年.160 2007年.146
青木(通算.137) 2012年.137
福留(通算.136) 2008年.122 2009年.162 2011年.108
井口(通算.133) 2005年.160 2006年.141 2007年.133
新庄(通算.124)
松井稼(通算.113) 2004年.124 2009年.107 
岩村(通算.107) 2007年.126 2008年.105
田口(通算.106)
イチロー(通算.096) 2001年.107 2002年.104 2003年.124 2004年.082 2005年.133
          2006年.094 2007年.080 2008年.076 2009年.113 2010年.079
          2011年.064 2012年.100
中村(通算.051)
西岡(通算.021)
川崎(通算.010)
275名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 19:40:49.13 ID:tuvI/T+C
ヤフートップに写真が出てる!
276名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:05:48.29 ID:gIzWAPqW
昨年の成績を参考にすれば確かによくやってる

まあでもそれは新庄とかと同じ次元の話だな
277名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:21:49.47 ID:E0/jdX/K
280で凄い活躍してるイメージの青木
270で絶不調イメージのイチロー

もちろん打率だけじゃないが、なんだろね
278名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:46:38.93 ID:59fldXCN
新庄は1年目は両リーグ合わせてのルーキーのベストナインにイチローと共に選ばれてた
毎年表彰してるけど青木はどうだろうね
http://en.wikipedia.org/wiki/Topps_All-Star_Rookie_Rosters#2000s
279名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:48:54.57 ID:9rxN0Uup
去年は明らかにやる気なかったからな
280名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:51:23.54 ID:akH3LwzH
新庄はボンズが感心するくらい守備はメジャーでも一流だったのが凄かった
281名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:54:38.17 ID:pRioqHeF
>>277
いやいや、今シーズンに限れば内容が違い過ぎるから印象通りだろ
282名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:04:38.41 ID:u6B9E6Ad
外野手だからなあ
おお!て程ではないな へえ〜て感じ
283名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:16:14.36 ID:U4TErhFR
>>277
それぞれの実績に基づいてのまともなイメージだよ
殿堂のイチローとかは例外だろ
青木すごいよ。
284名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:18:50.80 ID:gIzWAPqW
青木が凄いなら井口城島も凄いということに

メディア的には3割打てなかった選手は失敗扱いな気がするが

285名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:39:15.76 ID:h577s2S4
四球なんて審判のさじ加減だろうにそんな曖昧なものばっかり狙ってもって思うわ
特にメジャーの審判って個人差があったり、選手によってもストライクゾーンが違うって聞くし


内野安打でも打てる確率が高いなら打った方がいいだろうよ
286名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:40:09.46 ID:zGYvWFzJ
個人的にはMLBで一年間試合に出てそれなりに仕事をするというのは
それだけで十分すごいことだと思う
それを2〜3年続けるのはもっと大変
それを10年間続けたイチローは本当に尊敬に値する

青木だってあんなに観客沸かしてるんだからそれで十分じゃない?
287名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:46:33.24 ID:5Eav3FM+
>>284
井口城島の頃とは(主にNPBのレベルが)違う
288名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:50:16.22 ID:u6B9E6Ad
メジャーのレベルは変わってねえだろ
289名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:54:34.83 ID:nDUn7mfU
290名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:59:20.60 ID:Vr2wom+i
>>277
打率だけ見れば期待外れだよ
内野安打を量産するタイプにしてはBABIPが低い(今年低くて来年良くなるかもしれないが)
しかしイチロー以上福留並に長打力を発揮しているのが
NPB時代の長打力(統一球・ラビット以外)考えれば意外なのであって
イチロー以下の長打力IsoP.100切るレベルで、この打率ならたいした事はなく感じるな
291名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 22:10:37.73 ID:gF4S0WSO
MLBの投手のレベルも段違いに上がったというじゃないか
実際数年前に比べてかなり打低だしな
色んな指標をリーグ内順位で比べれば井口城島にも引けはとらないんじゃないか?
292名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 22:19:05.74 ID:EJAdm1Pn
>>291
ストライクゾーンが広く取られるようになり打者成績が下がった、って話があるな
293名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 22:27:14.19 ID:u6B9E6Ad
外野手だから明らかに井口城島以下だろ
294名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 22:41:04.82 ID:Vr2wom+i
>>291
RC系だと福留1・2年目、井口1・2年目、岩村1・2年目、城島1年目とほぼ同レベル

>>292
ここ15年ぐらい見てみたが
最近2年はナリーグ平均与四球率が目立って低くなってるな

295名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 22:49:44.21 ID:gxD7E1Jk
青木どんだけコスパいいんだよ


Aoki leads all qualified National League rookies with a .772 OPS, demonstrating that he is much more than just a slap hitter.

Weeks $11,000,000
Morgan $2,350,000
Gomez $1,962,500
Aoki  $1,000,000


$3,000,000は払って欲しいわ。
296名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 22:49:57.26 ID:/My3aeoh
内野でこの数字の上で無難に守ってたら合格も良い所だけど
青木は外野だからな。打撃のハードルは内野よりも高くなるよ
まあでもどっかの金塊と違って
この給料でこれだけ仕事してんだからだれも文句無いだろ
297松井秀美:2012/09/10(月) 22:55:35.97 ID:8uj6ZaMh
外野がみんながみんな3割30本打つわけじゃねーし。
そんなのチームに一人いるかどうかだろ
298名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 23:05:49.57 ID:gxD7E1Jk
レギュラー争いするとみられてたモーガン、ゴメスより働き
ハートが一塁にまわるほどの活躍。

セーフだったけど、ブラウン出場停止の保険でとった選手がこれだけやるとはね。
299名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 23:15:45.12 ID:gxD7E1Jk
開幕前予想これ。

Milwaukee Brewers- Outfielder- Norichika Aoki: The 30 year old signed out of Japan after having won three Japanese Central League batting titles.
Despite his pedigree, his hopes for regular playing time were dashed by the dismissal of Ryan Braun’s 50 game suspension.
The Brewers are built to win now and Aoki will fill the 4/5th outfielder role, pinch hit, and be a late inning defensive replacement off the bench.

130試合超も出られると思ってなかった。
300名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 23:19:10.94 ID:s2P6gS/B
せめて肩が強かったり守備範囲が広ければ、今の成績でも別に問題ないんだけどな
よそのチームに行けば、確実にレフト送りだぞ
今年は打率.290 出塁率.360 盗塁30 HR10ぐらいやって欲しいね
301名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 23:21:00.20 ID:/My3aeoh
最初は代打中心だったし
ブラウン、ハート、モーガン、ゴメスと既にポジションが飽和してたから
規定打席満たせるとは思って無かったよ
よくあの状況からポジション奪ったわ
302名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 23:29:52.16 ID:u4k3yfcQ
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(9月10日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0431 *122 008  023 0038 0066 0.283 青木宣親:ブルワーズ
0549 0149 007  020 0046 0062 0.271 イチロー:ヤンキース
0097 0019 000  001 0007 0012 0.196 川崎宗則:マリナーズ
303名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 23:37:57.46 ID:6vvMplnZ
青木はもう30代だからな
内野安打できないのは仕方ない
それに青木ヲタはゴキヒットなんて求めてない
基本クリーンヒットだけさ
304名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 23:43:53.21 ID:uni8pX9w
なんでこのスレは青木とイチローを比較してるの?
MLB関係者の間で青木とイチロー比較でも流行ってんの?
305名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 23:54:22.58 ID:nVHzixYF
イチローの挑戦はNPBの新たな局面を生んだが
同時にとどめを刺した気もするなw
どれだけNPBで傑出しててもあれ以上のインパクトは
不可能に近いし、だからこそファンはがっかりする
306名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:02:56.02 ID:xFl9CUDk
なんか矛盾してるなあ
普段は打率より出塁率を評価しろって言ってんのに、
クリーンヒットも内野安打も出塁って面では一緒でしょ
307名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:25:07.51 ID:4yVGGIWF
ファンはぜいたく
何でも求めたがる

それはさておき。打線というのは多様なタイプの打者が居て成り立つもので
これは数字では測り切れない
一様な打線は一様な方法で対策をとれる意味でもろい面がある
308名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:27:28.46 ID:6NF+tHUL
糞Gyao!青木さんが打った時だけ映像出すのおせーぞks
309名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:31:35.29 ID:R9SQtqD2
どれだけ青木の方が内野安打の比率が高いと言っても聞く耳を持たない>>303みたいなのは
脳に重大な障害でも抱えてるのかな?
310名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:33:23.54 ID:2rE2buC7
出塁率の方が得点相関が高いのは多くのファクターを加味してるってだけの話で
何で「得点相関が高い」→「四球を選ばない奴はダメ」とかアホな結論になるかねw
「盗塁できない選手はダメ。なぜなら盗塁をファクターに加える総合指標の方が得点相関が高い」
ってぐらいの短絡思考なんだが。
311名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:35:21.01 ID:b4w+LyB2
>>304
他の選手を下げレスすると気分悪くする奴がいるだろ?
それが目的よ。世の中には他人を不快にして気持ちよくなる人がおるの
312名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:37:09.30 ID:1WU6x4Un
内野安打はまぁポテンヒットや強襲のときもあるが
一般に憎むべき失敗だとは思う
ただイチローや青木は狙ってかなりの数打ってるから例外
313名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:47:50.44 ID:41kCITXb
昨日のHRは気持ちがスカーッとした!

でも今日バッティングが雑になるんじゃないか心配だ

取り敢えず今日は1安打してくれ!それだけで充分だ!
314名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:50:21.30 ID:8/iye89y
ノーリ・エーオーキーサーンw
315名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:50:48.96 ID:4yVGGIWF
強い打球を打てる打者は守備位置も下がるので内野安打も増える
このような内野安打は憎むべき失敗とは言えない
316名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 01:28:33.81 ID:iqlmFvKE
>>309
ぜひソースをくれ
317名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 01:31:33.55 ID:60d18p+U
ムネヲタかわいそう

923 名無しさん@実況は実況板で sage New! 2012/09/06(木) 11:39:59.88 ID:E2MVq8J7
コンスタントに出場させてくれれば
青木程度は打てるのに
318名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 01:49:46.01 ID:gMXfOk+z
昔、1シーズンで打ったヒットのうち内野安打が半分以上というのもいてだな…
LA時代の野茂の同僚にバントヒット40本決めるわ、脅威のミート力と粘り打ちで四球誘って出塁率4割達成なんてのがいたよ
319名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 02:04:17.19 ID:R9SQtqD2
>>316
B-RとかFangraphsで自分で調べろよ
320名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 02:05:07.08 ID:NgfG3tJh
足の状態が万全でないのにこの成績は凄いわ
321名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 02:15:21.11 ID:8nZGH9r9
ただの非力雑魚と違って
油断してると一発も喰らうぞと印象付けれたのは
ゴキヒットタイプには嬉しい事
メリットでしかない
322名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 04:54:50.73 ID:7Uh7gmXy
>>284
だから井口城島も凄いでいいじゃん 
城島1年目は日本人初のMLBレギュラー捕手で松井の1年目のホームラン数抜いたってメディアも騒いでたし
井口1年目はMLBチャンピョンチームのレギュラー2塁手
323名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 08:15:34.94 ID:PjXa6ZJE
あの98マイルを弾丸ライナーで持っていくなんて日本時代じゃありえなかったイメージ
ほとんど打てなかったと思われる5、6年ぐらい前の藤川球児から打ったぐらい凄い打撃だったかも
324名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 08:24:07.72 ID:6NF+tHUL
159kmの球をスタンドインさせた歴史上唯一の日本人では?
325名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 09:23:35.41 ID:NjplGCX3
岩村 AB491 H140 AVG.285 HR7 RBI34 SB12 OBP.359 SLG.411
青木 AB427 H121 AVG.283 HR8 RBI38 SB23 OBP.353 SLG.415

クリソツじゃん、しかも岩村は内野手という点で守備の貢献度が高いし
しかも岩村はMLB最大の激戦区ア東でヤンキースやレッドソックス相手に
何度も対戦してこの成績だぜw
326名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 09:24:38.05 ID:LxrAXfIP
>>324
……。
327名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 09:26:58.35 ID:cNRHvDUh
まさか岩村が再考されるとはな
福留がひどすぎなんだよ
328名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 09:42:49.65 ID:uKPYDrM5
岩村は内野手で守備の貢献度は高いが、その代わり青木は盗塁数が多い
あとア東は激戦区だが打者有利球場が多いだろ
329名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 09:46:51.99 ID:cNRHvDUh
グリーンモンスター2発してなかったか?岩村

トロピカルは有利と思えないなあ
330名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 09:47:24.06 ID:FYSGZaK6
盗塁は貯金16だからたいして多くない
331名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 10:06:35.57 ID:EpJH1iRV
松井秀 31本塁打
井口 18本塁打
城島 18本塁打
イチロー 15本塁打
福留 13本塁打
新庄 10本塁打
松井稼 9本塁打
田口 8本塁打
青木 8本塁打
岩村 7本塁打
西岡 0本塁打
332名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 10:10:55.01 ID:OkWUMbSn
>>325
まぁでもその頃はまだ打高投低時代だから
ナで比較しても2007の平均打率は.266に対し、今季は昨日時点で.254
333名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 10:34:42.10 ID:6NF+tHUL
ツーベースヒットに3盗をキメタ!
334名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 10:35:18.69 ID:DtVexHO7
青木のレーザービームきたw
335名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 10:35:24.21 ID:lBGBVSwu
>>276
WARで見ると今のところは新庄とトントンの活躍だね
Fangraphs 青木1.7 新庄2.0
、Baseball-Reference 青木2.1 新庄1.6

対費用効果では新庄のが上
336名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 10:54:34.64 ID:NgfG3tJh
ヤクルト時代は岩村がこんなに早く引退するとは誰も思わなかった
337名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 11:39:28.03 ID:Pcca5cGB
>>328
盗塁は大して得点相関高くないよ
RC27でも岩村と大して変わらないし、守備位置の差の方が大きい
338名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 11:43:00.65 ID:Pcca5cGB
>>312
何本も狙って打ってる奴なんかいるのかね?
イチローや青木だってゴロよりライナーの方が安打になってる率が高いのに
しっかりコンタクトしようとする副産物でゴロが増える→内野安打が多くなるだけでしょ

>>327
総合指標では福留も似たようなもんじゃん
打率が悪いだけで
339名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 11:45:15.67 ID:6NF+tHUL
青木さん最高や!
340名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 11:45:44.62 ID:DtVexHO7
2点タイムリーもきたか
.290くらいまでは行って欲しいな
341名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 11:52:05.22 ID:j9SoL88k
アジャストしてるな〜!
来季はもっと成績あげそうだ
342名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 11:57:06.80 ID:H5Lq51wa
グランドスラムきたかと思ったわ
343名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 12:01:10.81 ID:OlIT4BOB
満塁からあわやホームランの二点タイムリー?
344名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 12:02:13.22 ID:OSUa1ewD
青木すげえな、MLBに慣れたねえ
契約どうなるのかな
345名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 12:09:06.04 ID:j9SoL88k
3年目は球団オプションてどゆこと。年俸あがるのはそんとき?
346名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 12:17:42.62 ID:iDc7FUx8
>>344
Norichika Aoki of
2 years/$2.5M (2012-13), plus 2014 option

■2 years/$2.5M (2012-13), plus 2014 club option
■signed by Milwaukee 1/17/12
■12:$1M, 13:$1.25M, 14:$1.5M club option ($0.25M buyout)
■performance bonuses based on games (75-150) and starts (100-140):
■$1.675M in 2012, $0.8375M in 2013, $1.0875M in 2014
■2013 salary increases by one half of 2012 bonuses earned
    _.-~~/
    /  /       
   / ∩∧ ∧    青木タンの契約はこうなってるお(^^)
   / .|( ^^ *)_  
  // |   ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪
347名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 12:23:54.53 ID:Pcca5cGB
青木のNPB時代の通算IsoP.125
MLBでの現在までの通算IsoP.140

ここまでNPB通算よりもIsoPが高いじゃん
シーズンで見れば07年.162、08年.182、09年.141、10年.151だけど
348名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 12:24:10.78 ID:fOU4Hm2E
仮に来年ダメダメでも値段的に既に元は取っただろう
349名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 12:29:42.51 ID:3ejjNt3A
西岡なんていらんかったんや!
350名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 12:42:34.09 ID:Pcca5cGB
1年だけの確変の西岡なんかと比較したら失礼だろ
351名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 12:47:06.54 ID:Cd7oWNyA
いい仕事してんな
352名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 12:51:28.89 ID:zcby46yX
投手技術の向上とストライクゾーンが拡大した
ここ3年のMLB投高打低の時代にリードオフマンとして十分すぎる働き
あとは波の激しさを解消したいかな
353名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 13:01:32.14 ID:DtVexHO7
かなり飛ぶね。この方向にHR入りだしたらやばいなw
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=24662875
354名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 13:09:26.05 ID:i0GBKcBR
松井かよ
355名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 13:17:16.51 ID:FBU3HBDm
猫顔だよね 猫顔
356名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 13:22:26.13 ID:OlVB/dLz
絶対メジャーで通用しないと思ってた
ごめんなさい、あおきさ〜ん
357名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 13:23:46.09 ID:tcELNb0Q
にわかにも程がある
西岡は絶対通用しないし、青木は最低限活躍しなくても
通用はするだろうと普通に予想は出来たけど
358名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 13:39:45.78 ID:zUFIMS+y
.336 46 123 29盗塁 OPS1.135
これがアオキの理想形だよ
359名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 13:54:55.55 ID:VKp2CxPd
360名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 14:02:08.01 ID:VKp2CxPd
すまん被ったw
岩村は青木同様いい働きしてた記憶があるが福留はあまり印象残ってないなあ
ある意味西岡より地味だった
361名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 14:04:00.52 ID:aXyTohAl
岩村はチームリーダー、かつチーム初のPSシーズン進出とかだから印象はいいはず。

まあ岩村は通用してたからな、靱帯切るまでは。
362名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 14:05:13.68 ID:9Cm2QJ/B
チャンスで打ったな 手のひら返ししたくなってきた
363名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 14:12:32.64 ID:jyVCr39M
ただ塁に出るだけじゃなく打点も稼げるのがデカいな
盗塁も30いくんじゃね?
364名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 14:13:45.75 ID:2rE2buC7
>>361
チームリーダーってのは日本のメディアの下駄履かせたフカシだよ。
確か監督が「ペーニャがチームリーダー。岩村は言葉が通じないがチームに溶け込んで〜」
みたいなことを言ってたはず。
もちろん選手としては役に立ってたけどね。
365名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 14:16:07.37 ID:WIzsGGCg
バッティングだけでなく今日は三塁狙ったランナー好返球で刺してたな大活躍じゃん
366名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 14:19:20.11 ID:k7LjjTGh
>>357
根拠は?
367名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 14:26:06.72 ID:jyVCr39M
西岡は良くも悪くも平凡だったからな
確変した10年以外は大したことないし
368名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 14:36:00.55 ID:br3ux2e4
青木 満塁で積極的に行って快打 指揮官納得「価値あるひと振り」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/11/kiji/K20120911004092850.html
369名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 14:44:08.02 ID:ewDXYdhF
青木とイチローをトレードすべきだな
370名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 14:45:10.93 ID:md963Suv
青木さんは打点マシーンに転職したのか
371名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 14:46:47.99 ID:3RhDTyeB
来年はレンジャーズで9割30本30盗塁無理かな?
あの球場とんでもなくよく飛ぶし
372名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 15:03:50.88 ID:2rE2buC7
>>371
どこからツッ込んでいいかも分からない
373名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 15:09:19.06 ID:jyVCr39M
30盗塁だけリアルだなw
374名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 15:27:01.62 ID:i3Jt5QMw
いいところで打ってるから印象強い
しかも長打が多いな
375名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 15:31:39.28 ID:W3V2lApr
>>366
BABIPが平凡な打者なのに2010年だけイチローや青木の好調年に匹敵する高数値を記録
こういう打者は1年限りの高打率に終わる事が多い
平均的にBABIPが高かった青木とは期待度が違う
今年のレイエスにしたって去年BABIPが特別高かっただけで、また例年通りの打率に戻ってる
そして日本人選手の傾向を見ているとこれまでNPB→MLBでBABIP平均があまり低下していなかった
福留はNPB最終年に低下してそのままMLBでも回復しなかった感じだな
ルイス・カスティーヨみたいに長打力なくても内野安打ばかりで何年も通用してるのもいるし
そこからすると通用しやすいタイプだって考えになる
376名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 15:32:35.11 ID:j0dAluxT
今日の2塁打の打ち方、プホルスみたいだったw

5割復帰まであと1
カージナルスがもたもたしてるから、ワイルドカードまだ狙えるよ!
フィリーズがなんかすごいけど。
377名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 15:49:11.92 ID:jtMqhecJ
青木はイチローと同じで日本時代から内野安打マンだからそこそこやれるわな
西岡は日本時代はクリーンヒットを打つのが自慢だったからダメ
378名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 15:52:58.73 ID:FBU3HBDm
ルクロイ帰ってこいや
379名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 15:58:47.03 ID:aACxy7lM
鈴木の場合は自分の記録に表れない動きは極力避けている

青木の場合は他のメジャーリーガーと同様すべての動きを全力でやっている
380名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 16:10:10.36 ID:vf25zuLe
2割8分と3割5分の違いって、なかなか数字だけでは実感出来ないと思う
実際162試合でせいぜい40安打ぐらいの違い、つまり4試合ごとに1本多く打つってだけ
大した違いじゃないように見えるよね?

ところが実際は全然違うんだなあ、打者って同じペースで打ち続けるわけじゃないからね
162試合全部でヒット打つ選手なんているわけない、つまり無安打の試合が少なからずある
その分を取り返すには別の試合で固め打ちをしなきゃならない

つまり打率3割5分の選手は2割8分の選手よりも無安打試合が少なく
なおかつ猛打賞とか10試合で20安打打つとか、そういう固め打ちが多いってことだ

昨日今日と青木はいい活躍をしている、君らも嬉しかろう、やっぱり青木は凄かった!ってね
ところがだ、イチローの場合、この好調時の青木の活躍がほとんど一シーズン通して続いた感じなんだね
ここ数日君らを狂喜乱舞させた活躍ぶり、それがイチローの場合、開幕からシーズン終了までほとんど毎日
延々と続いていたんだ、「あれ、今日は珍しくノーヒットだね?」イチローの全盛期ってそういうものだったよ

3割5分を打つ選手ってそういうもんだよ、だから全米の野球ファンを驚嘆させたんだけどね
381名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 16:26:22.85 ID:EREefNlI
第二の青木鳥谷が活躍する確率が微レ存
382名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 16:34:46.64 ID:jyVCr39M
劣化版福留になるだけだろ
383名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 16:36:57.73 ID:8ePJC84D
最近調子良いねえ。

今の調子で3年くらい出塁率.350、盗塁30を達成してほしい
最近投高のメジャーなら十分主力のリードオフだ
384名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 16:50:09.47 ID:9RAGBF2T
ID:vf25zuLeが気持ち悪過ぎてワロタ
385名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 16:52:31.49 ID:NgfG3tJh
イチローはいろいろなバッティングフォームを持ってる
青木は常に自分の理想の形が崩されないように打ってる感じ
386名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 18:00:14.62 ID:lX873QMA
イチローとか雲の上の

青木は外野の岩村レベル    たいしたことない
387名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 18:37:03.69 ID:LxrAXfIP
>>380
当時のシアトルではノーヒットが逆にニュースになってたりしたからな

まぁイチローみたいに19世紀の選手と争うようなイカレたヒットマシーンになれとまでは思ってないさ
野手版黒田みたいに毎年安定した成績を残してくれると嬉しい
388名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 18:44:05.51 ID:sUPej0W7
先発で凄いと言える黒田と青木じゃ活躍の価値が違い過ぎる
389名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 18:45:58.80 ID:lX873QMA

黒田は十分一流だからな   
投手では一番の成功者だろ  野茂より上
390名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 18:55:32.18 ID:W3V2lApr
>>387
タイ・カッブもロッド・カルーもトニー・グウィンもウェイド・ボッグスも
ジョージ・シスラーもテッド・ウィリアムズも20世紀の選手だが何言ってるんだ?
391名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 18:57:47.64 ID:gMXfOk+z
勝って兜の緒を締めよじゃないけど、次はエースのハドソンだよ
イチロー曰く良く動くツーシーム、スプリッターになんとか頑張ってくらいついていってほしい
392名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 20:19:03.15 ID:eZqAmXFO
イチローと比べられるレベルw
393名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 20:42:57.02 ID:luals+MS
ハドソンなんか相手になるかよw今の青木なら誰が投げても打たれるわ
394名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 21:01:16.23 ID:daFSzgCP
黒田って実働5年でぶっちゃけしょぼいよ
オタが過大評価してるだけでキャリア通算負け越してるしww
395名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 21:28:14.33 ID:lBGBVSwu
日本人野手のWAR最高値ランキング(baseball-reference調べ)

イチ:8.1(2004年)
松井:4.4(2007年)
カズ:4.1(2007年)
城島:3.4(2007年)
福留:3.1(2009年)
井口:2.6(2005年)
青木:2.3 (2012年)←
岩村:2.2(2007年)
新庄:1.4(2001年)
田口:0.9(2005年)
396名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 21:37:51.49 ID:lBGBVSwu
修正

イチ:9.0(2004年)
松井:4.6(2004年)
カズ:3.3(2007年)
岩村:2.9(2008年)
井口:2.5(2005年)
城島:2.3(2006年)
青木:2.3 (2012年)←
福留:1.8(2009年)
新庄:1.7(2001年)
田口:0.9(2005年)
397名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 21:38:34.33 ID:33bXkk5A
さっきの試合後のインタビューで最近長打が増えた要因を聞いていたけど
ドーピングかバットを疑っていそうだな
398名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 21:44:14.97 ID:lBGBVSwu
Fangraphs調べ
会社によってWAR全然違ってるからイマイチ参考にできんなぁ

イチ:7.2(2004年)
井口:3.4(2005年)
松井:3.0(2004年)
城島:2.9(2006年)
岩村:2.9(2008年)
福留:2.8(2009年)
カズ:2.7(2007年)
新庄:2.0(2001年)
青木:1.8 (2012年)←
田口:0.8(2008年)
399名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 21:53:29.42 ID:wTVLD+ca
青木のフォロースルーがきれいだし日本にいた時より大きい

400名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 22:25:12.84 ID:AzO+mL3r
岩村に凄いにてる活躍具合が、しかし外野手と内野手の違いがあるな
401名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 22:47:20.88 ID:j9SoL88k
もし今年ナカジが来てたらレギュラーとって同じくらいの成績残せたかどうか

ハードル低くないぜ
402名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:11:08.63 ID:IwZrGlGZ
青木が好調だな
まったく関係ないが
足が短いのが気になるなw
それでも俺より長いがなwww
403名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:16:48.78 ID:tS4pcd3G
>>398
ファングラフが一番参考になるだろ
近代守備指標UZR使用しているし、走塁指標も使用している
ベースボールリファレンスは時代遅れの指標ばkりしか使用していないし
404名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:24:50.18 ID:OkWUMbSn
青木は途中までは控え中心だったからWARが低めでも仕方ないな
405名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:24:59.37 ID:IwZrGlGZ
黒田
406名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:46:30.58 ID:KMToOKc6
青木だって、ライト前ヒットで1塁ランナー、3塁で刺殺してたけど
鈴木なら目をつぶって投げてもアウトに出来た。楽勝よ
407名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:49:26.93 ID:2rE2buC7
>>390
ウィリー・キーラーのことでしょ。
キーラーの8年連続200本安打は、うち7年が19世紀に達成されたもの。
最後の1年が20世紀に跨がっているので近代野球記録として扱われてる。
408名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 00:27:00.12 ID:OPLCr27Q
こんだけ打ちまくってる感じでもまだ2割8分台なんだな。
3割打者ってやぱり簡単にはなれないのか。
409名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 01:09:58.35 ID:6jFz/uwd
3割は遠いね
2割9分が現実的だな
それか出塁率と長打率をもう少し上げてOPS.800を目指すか
410名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 01:43:50.37 ID:QRZOflDy
NPB時代にあった固め打ちがなかなか出ない
411名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 01:51:53.15 ID:NiVIdm1x
今年は打率.280、出塁率.350を残せばよろしい

まあ、それすらまだわからないけどw
412名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 01:54:59.38 ID:OPLCr27Q
松井の1年目が .287 16本 106点 だから青木も打率、本塁打はそこそこの数字だな。
2005年松井は162試合で.305 打ってるし、メジャーでは今一のイメージだが数字を見ると
やっぱりさすがだと言える。
413名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 02:29:00.56 ID:hyCCHMPh
3割の価値はその時と変わってると思う
414名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 02:32:01.85 ID:hyu416FD
松井は日本人では別格
4**打数あれば20本塁打はいくし
415名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 02:34:51.72 ID:hyu416FD
松井が3割打った年は打率リーグ6位
今年より率残すの難しい年だったと思うよ
416名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 02:40:19.87 ID:hyCCHMPh
大変失礼しました
417名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 02:43:05.21 ID:hyu416FD
青木がんばれ
来年は確変して首位打者取って日本人打者の評価を上げて
418名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 02:55:12.96 ID:TlPgjpBW
首位打者wwムリムリ(笑)内野安打で稼いだNPB時代を忘れたのかよww
419名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 03:25:02.43 ID:on0DXMr0
いつも思うのだけど内野安打の何が悪いの?普通の安打と変わらなくない?
420名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 03:39:33.28 ID:ow+LBtrr
岩村「内野安打は恥ずかしい行為」 って言ってましたよ。
421名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 03:41:42.34 ID:biemwfln
打撃的にはうち損ないなのにそれがヒットになるからイメージが悪いってことだ。
会心のあたりが野手の正面で取られるのの逆。ピッチャーからしたらやってられんと思う。
422名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 03:41:51.51 ID:8SxJLENl
現時点で54勝の黒田が123勝の野茂より成功者ってことはないべ
投球内容は上かもしれないけど
423名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 03:45:44.93 ID:biemwfln
キュロダはメジャーであと30勝はするだろな。
424名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 05:29:12.91 ID:vpDmEeyK
>>419
得点へ繋がる確率が一番低くなる安打だからだろ
投手の場合だとゴロ安打はほとんどが勝負にはほぼ勝ったが、
味方守備のせいで最後は負けてしまったっていうパターン
425名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 05:42:32.43 ID:x6DuRhiz
>>396
これ見ると井口が基準だな

>>398
こっちはどう見ればいいんだかw
カズが基準かな

>>338
総合指標で福留とかって言ってるけど
福留は春の貯金だろ
夏と秋はどうしようもないんだぜ
どうみても青木の方が印象いいわ
福留は右肩下がりどうしようもねえなあ
426名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 06:20:13.55 ID:FkM5xl+C
今更ながらライナーのHRみたけどすげえなw
あの内角の球であんなの打てるんやね
あと青木は四球を狙いで打席に立ってないだろ
見極めたら四球になってるだけで、審判の些事加減うんぬんの
意味がわからん 審判頼りで見のがしてる訳じゃなくて無理に打っても
ヒットにならないって見逃してるわけだから 
内野安打に関しても、ヒットになるだけ十分じゃないか
427名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 07:44:07.69 ID:Fwx+dWDb
モーガンって問題児だったけど 
チーム内では明るくて良い奴だな 
青木が活躍してベンチ戻ると必ず笑顔でハイタッチするし
428名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 08:40:17.12 ID:WBMANn/T
>>419
日本じゃどうも悪いらしいけど、向こうではほとんど内野安打の批判を聞いた事ない
個人的には足で稼ぐのはスポーツの基本だと思ってる
429名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 08:56:54.84 ID:iJ/0NXSn
別に日本でも悪いとは言われてないが
青木はNINJANINJA〜って言われてるね

ここでも内野安打を抜いたら実質打率が〜、とか馬鹿が沸くだろ
そんなの相手するだけ無駄
相手にされなかったら自分で自分の相手をしだすのが物凄い笑えるがw
底辺すぎる
430名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 09:01:11.00 ID:KxyzBJPt
恵まれたスピードを持っいてそれを活かさない方がおかしい
ホームランを量産する選手だって技術だけじゃなくて恵まれた体格とパワーがあってこそでしょ

それと内野安打の多い選手って一番内野安打になりやすい三遊間だったり左方向への打球が多いってイメージ
イチローなんかもインコースの難しい球とか強引に引っ張らないで詰まっても左方向へって打席をよく見る気がする
431名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 09:15:52.35 ID:WBMANn/T
>>429
日本じゃなくて一部の人がケチつけてるだけかな。ごめん
それと内野安打にケチをつける考え方は
野球は9人で守ってるって意識がないから俺は好きじゃない
432名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 09:15:58.25 ID:jycOellK
ボテゴロ走り打ちの内野安打は一般的にはよくないです
日米でそのこと言う選手結構います
というより、俊足巧打の選手でもそれを狙うと率を残せないと
433名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 09:17:19.65 ID:xJRLppGW
>>427
過去形にすんなw今もこれからも変わらず問題児だよww
モーガンはユニフォームの着こなし方からすでに問題児www土木作業員かよwwww
434名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 09:19:54.38 ID:IHZWLwSd
内野安打を抜くならセーフティーバントって打率に関して自殺行為じゃないですか?セーフティーバントを試みても
失敗してたりする時もあるのに、狙ったものの失敗だけ数えて内野安打をきめたのは凡退扱いって本当におかしいですよね?
435名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 09:45:34.27 ID:w2U/t31m
393 :名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 20:42:57.02 ID:luals+MS
ハドソンなんか相手になるかよw今の青木なら誰が投げても打たれるわ

青木ヲタってこういう奴ばっかなの?ひどいな
436名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 09:47:55.27 ID:MU0gmorc
青木の場合、スタメン確約もなく自力でいまのポジションで
活躍してるのだから評価すべき
ヒット打っても使ってもらえなかった時や、打てなくて干されるのでは?との
プレッシャーの中で結果を出してるのだから、よくやっていると思う
437名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 10:44:08.36 ID:3Ec1kpyb
タコ木警報
438名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 10:51:40.75 ID:D2yqBBNZ
日本のトッププレーヤーがこの程度の成績で終わるのが残念だよ
439名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 10:54:01.99 ID:YMWjLr4S
今日は相手にいい投球をされてるようだ
440名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 10:56:51.05 ID:GWurDxM3
ハドソンだからね
200勝目前ですわ
441名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 11:18:16.30 ID:iJ/0NXSn
今日も結局守備に攻撃に大活躍か・・・
守備から完全に流れ呼び込んだな青木
442名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 11:21:19.09 ID:FkM5xl+C
>>435
別に本人がそう思ってるんだからいいんじゃね
差別してるわけでもないし
ただ、「ばっか」じゃないだろうな
俺はそう思わんし 
443名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 11:21:25.97 ID:rje5GIE0
最近は打点つくとこで打てるね
444名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 11:24:11.96 ID:w2U/t31m
>>435
200勝目の前の大投手にリスペクトのかけらのない発言は良識ある人間ならしない
445名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 11:25:13.70 ID:oEszeMip
アオキサ〜ン!!
446名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 11:34:39.95 ID:h09vt2kH
青木は何か掴んだようだな
こりゃ来期楽しみだ
447名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 11:37:19.76 ID:GWurDxM3
エストラダの喜びっぷりw
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=24685887
448名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 11:41:21.73 ID:OhTC82WR
日本の野球を代表するスター選手が走り打ちだからな
イチ自体はそういう選手だからしょうがないんだが、高校野球を見ても真似してるようなやつが多くて日本野球の将来が心配になる

青木は最近振り抜いてるね
今日も相手が逆方向にちょんと打つだけとナメてたせいで二塁打になった
449名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 11:48:48.13 ID:lBfBnc/S
青木だけさんつけられるのは

青木功が青木さんって呼ばれていたからだろうなw
450名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 11:58:33.51 ID:FkM5xl+C
>>444
当然俺もしないけど、金本や清原やイチローや
リスペクトしないといけない選手はいっぱいいるだろ?
ハドソンだけじゃないし、ここは2chやで?
本人に言ってるわけでもないし、他スレをコピペしてまで問題にすることか?
451名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 12:00:07.94 ID:8yNE7/hd
触れるとキチガイが喜ぶぞ
452名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 12:03:11.15 ID:5Nn1yhPG
5割復帰オメ!GOGOミラクルブルワーズ!
453名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 12:14:39.94 ID:AGDEWmBE
5割きたで!!
454名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 12:19:35.27 ID:20OM2N3B
一本出て良かった
455名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 12:30:51.58 ID:VW1UMzBg
間もなく2代目「世界のエイオキ」襲名
456名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 12:36:44.38 ID:Nk/1Onhc
ブラウン、ゴメス、ニンジャの並びカコイイな

http://www.brewcrewball.com/2012/9/11/3319138/brewers-5-braves-0-ron-roenickes-post-game-comments
457名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 12:38:15.91 ID:Nk/1Onhc
↑スリーアミーゴスだってww
458名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 13:01:05.22 ID:SfQ+NVgQ
ぽ、ポストシーウンあるでぇぇぇ!!
459名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 13:13:10.76 ID:Tuq8hV+t
なんだかんだいって統一球で少し日本のレベルが上がったな
福留岩村とか悲惨だった
460名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 13:15:10.68 ID:Mh9dJAQD
青木は当たりだな。
461名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 13:19:59.14 ID:Mh9dJAQD
>>456の写真は白 黒 黄色でいいね。
462名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 13:26:03.68 ID:Z/b9xbCF
30近いBSが半分に減っていたら連覇狙えたのにな
463名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 13:26:41.83 ID:Dcc43wv9
ドングリの一人に過ぎないのに信者が持ち上げとるな
464名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 13:40:26.58 ID:Jwelhg3z
ワイルドカード争いで今日カージナルスが負ければ4ゲーム差になるのか。
今までも、せっかくのいい流れを抑えがぶち壊してきたからあまり期待できないけど。
465名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 13:51:25.62 ID:sJOjsruk
34r3
466名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:02:30.49 ID:vUFCgvpy
467名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:12:28.70 ID:LhpyYtPS
>>459
青木だけだろ
これから何人も活躍する選手が出てきてはじめてレベルが上がったと言える
468名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:13:10.54 ID:Xy0vq0fh
青木の活躍でチームも勝利

秋()黒田()チョンざまあw
469名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:16:22.31 ID:vUFCgvpy
まもなく日本二世、松井二世はぞくぞく誕生すると思うよ
もちろん青木二世も
野球の底辺のすそのは広いからね
470名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:25:39.38 ID:ipYtrCj1
>>464
微妙に可能性が出てきたんだよなあ。
カズヲがいたときのロッキーズの奇跡みたいなのが見たいな。
ラスト22試合で21勝して、同率でワン・ディ・プレーオフに持ち込んだやつ。
471名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:28:54.47 ID:VW1UMzBg
青木と川崎を見ているとほんの少しのすき間のチャンスをどうものにするかで
展開がまるで変わってくるのだなと感じる。
川崎の現状をみるとフィジカルがメジャーレベルに達してないとは思うが、
日本デビュー戦から暫くはもう少し使ってやっても良かったのではないかと思う。
472名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:29:52.90 ID:mj2UG/9o
カージナルス、ドジャース、パイレーツがそろって敗戦
フィリーズが6連勝

ワイルドカード争い
ブレーブス   -
カージナルス 5.5
-----------------------
ドジャース   1.0
パイレーツ   2.5
ブリュワーズ  4.0
フィリーズ    4.0
Dバックス    5.0
473名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:36:15.49 ID:hyCCHMPh
これで進出できたら人気者間違いなし
474名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:43:26.36 ID:0IbmL4xa
>>471
元から青木と川崎じゃ実力が違うだろ
川崎は西岡と同レベルだろ
475名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:55:24.44 ID:3Ec1kpyb
川崎は打撃タイトル云々のレベルじゃなかったしな。
鳥谷も同様
476名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:58:47.60 ID:iJ/0NXSn
MILの対戦日程が絶妙
今のATL終わったらNYM→PITでどっちも今絶不調
主力温存期待のWAS→主力温存期待のCIN
弱小HOU→SDをホームでラストスパート

やっぱWAS→CINが勝負所か
477名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 15:35:20.31 ID:yFHmZrAe
青木は長打が多いね 外人とはパワーが違うからなかなか頭越えないだろうし、内野安打狙いの方が打率上昇すると思う
478名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 15:40:17.13 ID:mj2UG/9o
>>476
ストラスバーグが投げないらしいし、日程面ではついてるね
PITがそろそろ連敗脱出して、生き残り決戦みたいになるかな
ワイルドカードプレーオフを見据えれば、ATLに勝ててるのもいい
479名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 16:10:42.72 ID:vliZUSZ0
>>478
ディッキーも今日負けたから当たらないっぽい
480名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 16:22:22.68 ID:HHsagidy
青木はしっかりスイングして四球も選べるし
当て逃げのイチローなんかよりよっぽど打撃は通用してるな
481名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 16:48:46.22 ID:cGWBSiph
青木も当て逃げじゃねえか
482名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 17:01:50.08 ID:OTEr9a5L
青木の後に続くNPBの野手が見当たらない
大谷ぐらいか期待のもてそうなのは
サッカーとの差がさらに拡がるな
483名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 17:46:11.71 ID:hmVGeW5F
>>480
でたよ、青木が活躍すると他の日本人選手を貶す奴
評価されてなかったらシルバースラッガーなんてもらえないっつーの

青木といい斉藤といいブルワーズ内での日本人評価は高いだろうな
484名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 18:40:22.47 ID:hVrGJCd3
>>477
内野安打狙いじゃなくてコンタクト重視のライナー狙いでしょ
イチローにしても青木にしても
この2人以上に内野安打多く、長打力のあるルイス・カスティーヨにしても
ゴロよりライナー打った方が安打になってる率が高いし
わざわざゴロで内野安打狙っていったらむしろ逆効果
しっかりコンタクトするスタイルだと副産物としてゴロが多くなるから、それを足生かして
内野安打にしているってだけだろ

今年の青木も
ゴロ→223打数で打率.291、長打率.341
フライ→99打数で打率.212、長打率.545
ライナー→62打数で打率.565、長打率.855 
ライナー+フライ→161打数で打率.348、長打率.655

485名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 19:06:12.34 ID:rUMvj/oP
内野安打とかはどうでもいいが、
外野手でこの程度なら平凡だろう

これが西岡だったらまだいいが
486名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 19:15:34.41 ID:jfzn+5eA
日本人内野手なんてどこも取りませんよw過去の雑魚共で証明されてる。ナカジもいったら脂肪だよ
487名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 19:24:30.21 ID:z0u613lz
>>486
過去の雑魚共で証明されているのに、中島は契約寸前までいったのはなんで?
488名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 19:28:05.69 ID:KxyzBJPt
>>484
でも内野安打多い選手って基本的に他の選手よりも転がす確率高いんじゃない?
イチローとかめっちゃ高くなかったっけ?
489名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 19:29:53.42 ID:rUMvj/oP

松井でも04 05年以外は雑魚扱いだからな
490名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 19:32:52.08 ID:lPpeZjiy
タラレバ言っては仕方ないけど、ブルペン崩壊さえ無ければ余裕でPO内定だったろうに・・・
7月下旬ですらブルペン崩壊で7連敗くらいしていたのによくあの状態からPO可能性ありまで戻したもんだ

しかしヤクルト時代のメークミルミル狙いと言い、青木は9月の大逆転狙いのラストスパートには随分と縁があるなw
自身も9月に一気に数字上げるタイプだし
491名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 19:39:42.50 ID:ipYtrCj1
内野安打ガーって言って叩きをしてる奴は、もう何年も野球関連板を荒らしてるキチガイさんたちだから
相手をしない方がいいと思うで
492名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 19:51:06.86 ID:dAMaUaO7
ヤクルト時代からの青木ファンいる?

俺はMLBの日本人選手を応援してるから青木も今シーズンは一番応援してる位活躍してると思うが、ヤクルト時代からのファンはやっぱMLBでの成績は物足りない??

あと日本時代と変わった所とかある?
打率は下がったが盗塁は増えた とか
493名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 19:58:49.23 ID:KdHFZHgO
>>482
サカー脳だな
サカーは早熟スポーツだろ
494名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 20:01:19.93 ID:FuIV4SC1
>>492
日本時代からヤクルトファンだが打率に関しては物足りない。
日本時代の固めうちが極端に少なくなっているのが原因。
でもスイングスピードにパワーは確実に今のがあるよ。
当てるだけが減ったからレフト方向へのヒットが少なくなって打率に影響したかな。
でも今の青木の方が好きだ。
495名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 20:01:27.28 ID:aYLOvlKi
>>482
サッカーで活躍してる人だれ?? 香川のみじゃん、本田のロシア抜かせば

496名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 20:04:09.84 ID:lPpeZjiy
>>492
ヤクルト時代をそこまで見ているわけではないけど、上出来かと
打率は下がっているけど、2011年は統一球でNPB投手相手でももっと打撃成績ボロボロだったの考えるとここまでやれるとは思わんかった
選球眼はNPB時代から定評あったので相変わらずといった所、あと死球の多さも相変わらず

NPB時代と比べると寧ろ長打力は増しているように感じる、パワー増量した分、盗塁数落ちるかと思ったけど
そこそこ走れているようなのでそこが個人的には少しびっくり

守備がそこまで良いわけじゃないのは元からなのでご愛嬌、まあそれなりに無難にこなしているので及第点だとは思う
497名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 20:11:58.07 ID:aYLOvlKi
>>496
肩が良くなってる
498名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 20:18:06.70 ID:rUMvj/oP
昨年がショボいから期待値が下がっただけだろ

2年前は信者の言ってたことは全然違ったから
499名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 20:20:29.07 ID:B6BLBLnn
ブルワーズは現時点でナリーグ本塁打数1位・打点2位の強力打線なのに、やっとこさ勝率5割って酷すぎw
500名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 20:30:37.94 ID:oEszeMip
>492
レフト方向に打つのが持ち味だが、引っ張れない青木はダメな青木という印象。なんで、一昨日の2ランや6月のサヨナラHRなど素晴らしいパフォーマンス。


メジャー行って小さくスタイル変えた岩村よりキャリアトータルでは上の成績残すだろう。

惜しむらくはオールスター後に打率落としたこと。
休養後なのになんでだったんだろう。


来季はそのあたりも改善できるとみた。
501名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 20:36:43.80 ID:lPpeZjiy
>>499
ブルペンが・・・
あそこまで崩壊したブルペン見たこと無いわ
全員という全員がイップスにでもなっているんじゃ?と思えるくらいだった
502名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 20:38:39.16 ID:ojSBjLD2
おい西武の悪口はやめろ
503名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 20:44:31.23 ID:Rpv/xWNI
新人王投票2位いくんじゃないか
504 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/12(水) 21:01:56.40 ID:sJOjsruk
う65
505名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 21:03:57.03 ID:GLu5DvqB
アクスフォードで負けた試合がけっこうあったからな
506名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 21:28:27.68 ID:8SxJLENl
山なりワンバウンド補殺
レーザービームと紹介されて恥ずかしかった
507名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 21:30:50.32 ID:2pI5lgyw
ヤクルト時代は帳尻系のバッターだったよね
得点圏打率も悪くなかったんだが、本っ当に欲しい時は打ってくれなかった印象
MLB行って勝利打点多いのにびっくりしてる
今の青木の方が応援のしがいがあるよ
508名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 21:35:03.76 ID:dAMaUaO7
>>494
>>496
>>500
有り難うございます
お三方共本当に青木を見てきたのが良く分かり勉強になりました
今シーズンは青木、黒田、ちょい下にダルって感じで打者の楽しみが青木だけなので
ABG 280
HR 10
RBI 45
OBP 350
OPS 770
SB 30
2B 30
3B 5
ほぼ達成してるが、この位を期待してるぞ!頑張れ青木!!
509名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 21:45:57.67 ID:YMWjLr4S
>>501
20試合以上セーブ失敗してる、そのうち半分でも勝っていたら充分優勝争いをしてたな
510名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 21:48:09.51 ID:tZ/LiHtI
これだけの選手がポスティング込みで350万jか
やっぱ安すぎた
1年早く売ってれば500万jは手に入ったのに
511松井秀美:2012/09/12(水) 22:14:24.13 ID:KZXoH8Y5
日本人はお試し期間が必要だからポスティングはやめたほうがいい。
FAでいって1年契約にしといて活躍して大型契約勝ち取る。
これが今後は主流になるんじゃないかな。
良くも悪くも西岡ショックは大きすぎた。
512名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 22:40:24.59 ID:2TJXEynV
http://disciplesofuecker.com/aokis-power-spree/6762

面白い分析記事があったので・・・
513名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 22:45:20.64 ID:lPpeZjiy
>>502
そんなもんじゃないw
西武の中継ぎとかお子ちゃまに見えるくらいブルペンがヤバかったw
3〜4戦くらい連続で終盤逆転負けってのを何回もやらかしていたし

しかも西武は一応交流戦以降でリリーフ陣は整備付いて落ち着いたけど
MILは7月末くらいまでブルペン崩壊やっていたし8月に入っても不安定
1点差の試合見ていると大体終盤逆転とかサヨナラとかそんなんばっか
514名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 22:47:29.72 ID:kcwhrCl9
つうか青木がこの程度の成績で活躍扱いされるってのは、今の日本人野手の不甲斐のせいだと思う。
しっかりしろイチロー
515名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 22:50:21.37 ID:BhEsmO8t
ワイルドカードいつのまにか2チームになったんだな
青木VSダルが楽しみで仕方ないわ
516名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 23:04:29.96 ID:ZhhTVmXs
>>512
ほんとネチネチ外角に強いね
で内角はHRにできるし
517名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 23:10:41.47 ID:0dUhWKzV
青木はイシカワと一緒に日本食を食べたりしてるのかな
イシカワは御飯が大好きらしいし
518名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 23:11:50.77 ID:lPpeZjiy
>>514
「この程度」とは言うけど、出塁率・長打率・打点とかの打撃面は
通常年のイチローとほぼ同じ〜多少劣るかくらいはやれているぞ、実は
イチローが安打数とか尖って派手にやっていたから目立っていただけで
実質的なもんは青木もそこまで大負けしているわけじゃない

つまり並み年のイチローと同じかやや劣るくらいにはできている、これは十分な活躍とも思えるけどね
519名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 23:20:05.80 ID:cGWBSiph
青木の出塁率ってそんな高いか?
イチロー松井の平均にも負けてるが
520名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 23:33:48.03 ID:ad0quqna
青木のOBPはナショナルリーグの規定打席到達者の中で19位だぜ
その上の18人の内、先発試合の半分以上リードオフで出た人は
クアーズ本拠地にしてるデクスターファウラーだけだぜ
ちなみにファウラーのキャリアOBPは ホーム0.397 アウェイ0.331
521名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 23:39:44.31 ID:OYkCLfDY
青木は外の球は左中間に押し込むし、内の球は強烈に引っ張る。松井が一年目に
できなかったことを既に平然とやっている。今日は冴えた守備と素晴らしい走塁
も魅せてミルウォーキーを感動の渦に巻き込んだ。やっぱり青木は才能がある。
522名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 00:04:13.14 ID:oS5t7soJ
青木褒めすぎだろ
青木なんていい時しか記事にならないからみんな勘違いしてるだけだろ
523名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 00:18:04.77 ID:Yj/NYYg2
>>518
総合打撃指標で青木と大して変わらない
福留や岩村が期待外れだったとか言われてるのに…、っていう意味じゃないの?
524名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 00:22:47.11 ID:/EjeyPtz
>>522
スレタイ読んで
525名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 00:28:12.33 ID:gJ+fZQ1H
最近凄いのに全然話題にならんな
526名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 01:06:04.19 ID:oS5t7soJ
イチロー、松井、ダルビッシュは不調の時はメディアに取り上げられるが
青木はスルーだしたまにいい時しかとりあげられないし
しかも青木を褒めるときは必ず年棒の割にとかww
青木は福留とあまり成績は変わらないよ
527名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 01:13:41.14 ID:ONyRM0p9
>>523
福留は年俸さえ適正ならば、高過ぎた
岩村はTB奇跡の優勝の立役者の一人でもあるから怪我するまでは良くやった方だと思うがNPBとの落差か?

あと、岩村とか福留とかその頃の時期の移籍組はNPBはNPBでラビット無双で打撃数値が盛られて期待値が上乗せされ
MLBはMLBで薬物全盛で打者の全体的な打者スタッツが今よりも盛られていてそれと比べられてと
両方で盛られた中での部分がありそういった要因も無視できないかと
528名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 01:25:01.06 ID:1FJ0mLll
いまだに年“棒”って書くアホはなに?
木へんじゃねーんだよ!にんべんなんだよコノヤロー
529名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 01:42:50.37 ID:Sr88A3R5
福留は安定感の無さが全て。
青木が不調になった時、休みとらせるだけでまた打ち出すから使い方が楽でいいw
530名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 01:46:32.76 ID:HJNNUu5T
岩村をレイズ優勝の立役者は言い過ぎ。
活躍度でいえば98横浜奇跡の優勝の佐伯ぐらい。
531名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 01:46:59.89 ID:h6kUnOwQ
打率320 一位
本塁打22 二位
打点88 一位
出塁率 417 一位
長打率 534 一位
得点圏打率 368 一位

阿部はメジャーだとどれくらいやれるかな
532名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 01:48:34.53 ID:JSVkAfY+
去年の松井くらい
533名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 02:08:14.59 ID:6lPfDkEa
もし今日の試合で5打席立てたら
年間規定打席到達確定だな(503打席)

何とか残り20試合で.290,10本,30盗塁どれか一つで良いから達成して欲しい
534名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 02:17:22.69 ID:gJ+fZQ1H
30盗塁出来たら、イチロー以外だとカズオの32盗塁以来二人目の快挙ですね
535名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 02:33:16.57 ID:4RrZiVoo
もうMLBに赤星みたいなの送り込むなよ。それだけで価値が下がる
536名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 02:38:31.28 ID:tYiN0Sas
メジャー全体の投高打低が進んでいるのも加味して欲しいなあ……
野茂と黒田を単純比較して野茂をバカにする奴とかいるけどさ、
野茂はステロイドエラの真っ只中でやってたんだし
537名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 02:41:03.14 ID:F4XOe32F
>>535

青木が入団にあたってテストを受けさせられたように
これから日本人野手を取ろうとするメジャー球団は
日本での成績はあてにせずに自分の目で確かめてからじゃないと契約しないと思うよ
だから赤星みたいなのがメジャーへ行く可能性は限りなくゼロに近いw
538名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 02:44:18.55 ID:4RrZiVoo
いや、ゴキブリ打者増やすなって事だよ
539 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/13(木) 03:28:49.61 ID:TrQV6o60
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(9月12日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0439 0125 008  024 0041 0066 0.285 青木宣親:ブルワーズ
0550 0149 007  020 0046 0062 0.271 イチロー:ヤンキース
0097 0019 000  001 0007 0012 0.196 川崎宗則:マリナーズ
540名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 07:16:37.59 ID:9UTcNSN3
キンズラー馬鹿にしてるオタがいたけどあいつは30本打ってるシーズン2回もあるからな
日本人でメジャーで30本打ったのなんて松井しかいないのに。それも1シーズンだけ
541名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 08:08:13.61 ID:STU65KRx
モンスター級の多いメジャーだから、そう見えないだけでキンズラーなんて
日本ならレジェンド級で松井なんかよりはるかに上なんだよね。
542名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 08:13:15.73 ID:YlHYWFQ9
>>527>>536
今打低になってるのはドーピング規制じゃなくてゾーンの拡大とか投手力の向上とか
そっちが要因ってのがセイバーでの分析らしいよ。現地で取材しててMLB専門誌「スラッガー」とかに寄稿してるライターの人がブログで書いてる
まぁここ3年の打者を過去と単純比較できないのは確か

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/toyorashotaro/article/862
(ちなみに、セイバーメトリクス論者の間では、薬物規制と投手力上位には何ら因果関係はないとする考え方が浸透していますが、ここでの主旨とは離れるため割愛します)
543名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 08:32:58.88 ID:ov0scgIo
>>537
日米野球で実際に色んな日本の選手を見た結果、
赤星が一番高く評価されてたんだがw
スーツケースに入れて持って帰りたいいわれてた
544名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 08:50:43.09 ID:iYkHmZtA
まあ初年度の成績としては岩村、カズオ程度だったな。
それでも健闘と言えるし、来期に期待はできるけど、イチロー松井クラスまではとてもとても。
545名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 10:09:39.73 ID:CmEHRv+j
とてもとても言うほど差があるか?
その辺打撃は秋とかと変わらんじゃん。メジャーの上の下って感じの層
546名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 10:31:02.38 ID:RqnyrmDp
そもそもイチロー>>>>>>>松井
547名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 10:49:46.74 ID:c/lSIhgy
打線マジはんぱねええw
548名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 10:52:09.83 ID:t+uHm+1k
カージナルス負けたからワイルドカード3ゲーム差かよ
チャンスあるで
549名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 10:52:11.26 ID:wczv1zHx
ブリュワーズて愛称なに? ぶっず?
550名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 10:54:39.23 ID:STU65KRx
天才青木は今日もマルチに四球に得点と活躍している。一方でゴキローは3タコの
4残塁と強烈にブレーキを踏み込んでいる。
551名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 10:54:44.38 ID:/EjeyPtz
シーズン序盤の俺達さえなければ
余裕でプレーオフじゃねえか・・・
552名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 11:01:02.91 ID:wczv1zHx
>>550
アオキサンの活躍をイチローを卑しめる山車にせんといてくれるかな?
場違いだしね
553名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 11:13:38.12 ID:HMTHc4zG
イチマツ以外超えたことのない最低OPS.800の壁があるからな
554名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 11:23:32.74 ID:VHedKXJf
確か西岡がメジャー挑戦した時、ショートでこの位結果出せば上等、ってか出すでしょ

と思った俺の理想の成績を青木さんは残してる

青木さん、最初はレギュラーなんて無理なんて思って大変申し訳ございませんでした
555名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 11:28:37.84 ID:bBkY2x1M
うーん、でも井口や岩村、松井はセカンドであの成績だからね
外野ならOPS.800以上は欲しいところ
556名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 11:36:04.60 ID:AImOGnOb
>549
なおブ
557名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 11:41:30.47 ID:L5a+fQm4
で、ワイルドカードには何連勝すればいいんだ?
558名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 11:44:22.10 ID:vgp+FHP5
猛打賞なかなかないな…
559名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 11:45:04.79 ID:/EjeyPtz
井口、岩村の時はアリーグ、ナリーグともに3割バッターが20人くらいいるけど
今年は10人くらいしかいないね。OPSも同じように減ってる

でもHRはあまり変わらないんだなw
560名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 11:48:22.04 ID:/EjeyPtz
もしかして162試合の規定打席に到達?
561名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 11:48:42.98 ID:7vCd1HB3
明らかに調子落としてるのに多用されすぎだろ
休養入れろよ
青木は長打が減ってゴキヒットが増えたら調子落としてるサインな
562名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 12:18:59.56 ID:H5qbAt9g
イチロー以外はザコ  以上です
563名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 12:19:17.66 ID:iedV8NXZ
エオーキは王道の打者。
564名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 12:20:08.92 ID:gAkXTsBt
ブルワーズとフィリーズの勢いが凄すぎワロタ
565名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 12:23:50.99 ID:oS5t7soJ
こいつゴキヒットばっかやな
566名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 12:45:39.20 ID:eNZyZKlh
ブルワーズの勢いが止まらないな
これはマジでワイルドカードいけるんじゃないか?
567名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 13:01:34.78 ID:Nm093UoU
同じ内野安打でも粘ったあげく内野安打と、初球を振って内野安打では投手に与えるダメージが天地ほどの差があるからな
568名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 13:17:08.75 ID:TwCfzKPm
今日もカージナルス、ドジャース、パイレーツ(6連敗)がそろって敗戦
フィリーズが7連勝、ブリュワーズが3連勝、Dバックスも踏みとどまる。

ワイルドカード争い
チーム名:ゲーム差:最近10試合
ブレーブス   -  6-4 
カージナルス 5.5 3-7 
---------------------
ドジャース   1.0 4-6
パイレーツ   2.5 2-8
ブリュワーズ  3.0 7-3
フィリーズ    3.0 8-2
Dバックス    4.0 5-5
569名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 13:18:04.94 ID:tYiN0Sas
●アトランタ・ブレーブス -
●セントルイス・カージナルス -
●ロサンゼルス・ドジャース 1.0
●ピッツバーグ・パイレーツ 2.5
○フィラデルフィア・フィリーズ 3.0
○ミルウォーキー・ブリュワーズ 3.0

アカンっ、PS進出してまうっ!
570名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 13:20:22.97 ID:0rpdZneC
プレーオフいったら、ほんとすごい。
571名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 13:20:30.27 ID:0sM2Z1et
>>560
今日の試合で今後全休したとしても規定打席到達になったな

過去の日本人規定打席到達者のwRC+
wRC+…盗塁も考慮した得点創出能力をパークファクター補正をして、
その年のリーグ平均を100として算出した、偏差値みたいに評価したもの
イチロー
01年130(738打席) 02年117(728打席) 03年115(725打席) 04年134(762打席) 05年109(739打席)
06年114(752打席) 07年126(736打席) 08年109(749打席) 09年126(678打席) 10年113(732打席)
11年82(721打席) 12年82(582打席)
松井秀
03年108(695打席) 04年140(680打席) 05年128(704打席) 07年124(634打席) 09年125(528打席) 
10年123(558打席) 11年93(585打席) 
松井稼
04年92(509打席) 09年78(533打席)
井口
05年106(582打席) 06年99(627打席) 07年97(533打席)
城島
06年105(542打席) 07年99(513打席)
岩村
07年105(559打席) 08年97(707打席)
福留
08年91(590打席) 09年106(603打席) 11年93(603打席)
青木
12年117(503打席)
572名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 13:20:45.94 ID:6AKEETqG
さあ盛り上がってまいりました!
573名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 13:28:33.23 ID:TwCfzKPm
明日からは
カージナルス-ドジャースの直接対決4連戦
ブリュワーズは1日休んで、メッツ(6連敗中)と3連戦
パイレーツは1日休んでカブス(リーグブービー)と4連戦
フィリーズはアストロズ(リーグ最下位)と4連戦
Dバックスは1日休んで、ジャイアンツと3連戦
574名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 13:33:43.10 ID:6AKEETqG
9/18からのパイレーツ(ワイルド争い)→ナショナルズ(東1位)→レッズ(中1位)10連戦が地獄やなw

http://www.sponichi.co.jp/baseball/mlb/2012/japanese/aoki/stats08_10.html
575名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 13:35:32.29 ID:KGPLZ65W
グレインキー「・・・・・・・」

になったら面白すぎるがw
でもまだ厳しい・・・カージナルスの日程がブリュワーズより難易度低すぎる
アストロズ、カブス、アストロズ、ってw

ただ今日のスイープで完全に火がついたとしたら面白い
2位で残ったら、ほぼ間違いなく今日スイープした相手とワンデイ争うわけだし
576名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 14:29:08.14 ID:JTvaM5ah
今シーズンこんなに苦しむ原因をつくったのはルクロイの嫁さん
577名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 14:41:33.87 ID:STU65KRx
プレーオフは厳しいけど、チームのムードが明らかにいいからひょっとすると
追い越せるかもしれん。
578名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 14:42:41.26 ID:Z5I3pnQ3
明日が休みだから休養与えずに起用したのか
内野安打でも打率上がって良かったな、好捕されたりしてる分の払い戻しだと思えば良い
何より、明日はゆっくりと休んでくれ、明後日から最後の追い込みが始まる
巧く行けば、.300を超えるかもしれないし、.280を割るかもしれない、ここでシーズンの成績が決定する
579名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 14:45:13.44 ID:tYiN0Sas
>>578
なんつー無内容なレス……
580名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 14:50:36.27 ID:S8yVuGLb
青木はイチローよりいいな
wRC+でイチローのキャリア平均を上回ってる
イチローは安打数だけの選手だった
581名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 14:56:32.56 ID:pq04UU5/
>>580
身の程を知れよ  イチローとか比較にならん
582名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 14:59:55.72 ID:Z6Hr3UlG
イシカワ・タカシも加わってかなり心強い感じに
一応4番打ってた事もあるくらい期待されてた打者だしなイシカワ
583名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 15:00:02.74 ID:S8yVuGLb
イチローなんて質より量なだけ
青木の方が上だな
584名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 15:03:16.24 ID:S8yVuGLb
独走してたヤンキースを暗黒力で苦戦させる暗黒ロー
ブリュワーズを逆転プレーオフに導くスター青木

あなたはどちらが欲しいですか?
585名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 15:04:59.11 ID:ob/typ0N
>>584
お前が欲しい(迫真
586名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 15:06:34.82 ID:S8yVuGLb
まじか
俺は年俸600万でいいよ
587名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 15:09:08.84 ID:rsRxjhDD
まじじゃ無いと思います。
588名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 15:18:38.18 ID:eYamKDg/
>>586
600円を放り投げてほらとってこいって感じ
589名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 15:18:43.01 ID:Z6Hr3UlG
さすがにワイルドカードでも厳しい
上が総崩れしてくれないとなぁ
打線は水物、来期は投手力を底上げしないと
590名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 15:19:28.90 ID:oJKaAdWT
言っておくが今年からワイルドカード進出チームが増えたから
PSに出られる可能性が出てきただけだぞ
去年までならとっくに終戦なんだ
青木はそういう点ですべてに恵まれている
メジャー挑戦したその年が打高投低だったり
ワイルドカードが一枠増えたり
そういう幸運に恵まれてるんだ
591名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 15:50:35.49 ID:feWAi+lM
そんな打高投低かね。
何せイチローでさえ二割七分で松井福留西岡川崎に至っては二割もいかずに
お払い箱になるような年だからそんな気になれないぜ。
592名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 16:12:15.33 ID:63r8rZLV
ナリーグはカスみたいな投手しかいないからなw

ア・リーグなら青木は補欠
593名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 16:22:33.16 ID:feWAi+lM
出た、小学生並みの負け惜しみw
594名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 17:09:14.64 ID:aEN01C1l
>>586
年俸より肉棒が欲しいんだろ?
ほら、しゃぶれよ(棒読み
595名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 17:16:43.01 ID:xZ5q3XcC
Braun
596名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 17:58:07.99 ID:F4XOe32F

今シーズン50打席立つ事はないって思ってた・・・・青木サン_(_^_)_ちゃい
597名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 18:03:46.16 ID:jbZswTK1
今日、503打席到達したんだね

おめでとう!!!!!!
598名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 18:08:49.86 ID:OaRtmXDZ
ワイルドカード2チームに増枠したのか!今日知ったわw
一時は6ゲーム差ぐらいあって諦めてたが、今見たら3ゲーム差w
これマジ可能性あるよ!
599名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 18:44:44.84 ID:Rh1dGo5G
何気にゴメスの成績凄いぞ
こいつが才能開花したら勝ち目ないな
600名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 19:03:04.50 ID:kyivZN09
勝て
601名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 19:07:02.57 ID:PVlVJv3/
青木は補欠
602名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 19:09:10.54 ID:xuqHVhqe
ワイルド2チームって5チームでどうやってリーグ戦争うの?
603名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 19:13:17.87 ID:sc1pLS7t
ワールドシリーズで暴れてほしい
604名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 19:17:14.84 ID:gvh0Af/9
MILの打線の並びを見るとわくわくしてくる
青木のように1番打者らしい選手がいたり、打率が低くても一発があったり、堂々とした3番・4番がいたり
605名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 19:19:53.67 ID:3d6I6Uc2
まぁMILがWCはないと思う。MILも勢いあるが上位も勢いあるし
606名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 19:32:25.46 ID:6PBcFtKu
打率だけ見ると勘違いするけど、ウイークスとか序盤1割台の打率だったから低打率なだけで
ここ3ヶ月くらいは打率3割近く打ってるんだよな。
ゴメスが最近失速してきたのと、ショートが微妙なくらいで打線は本当にすごいよね。
607名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 19:43:03.31 ID:Sr88A3R5
打点も今日でナリーグ1位になった打線だからな
MILに絶対的な先発やクローザーがいないから厳しいね
ガヤードも悪くないけど、今シーズンのクエトやジオ・ゴンザレスと比べるとね…
608名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 19:45:07.93 ID:AuA+0uPh
>>606
ちょうど俺もウィークスの事を書きに来たw
昨日、今日で2試合連続ホームラン打ってすでに19号だし、1試合、5-5や4-4だったり悔いれないよね
一割後半から2割3分まで上げたのは立派
609名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 19:47:22.82 ID:Rh1dGo5G
青木がメジャー行って4-4とか5-5できなくなったのは何で何で?
610名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 19:59:18.41 ID:gvh0Af/9
4-4とかは日本でも1シーズン1〜2回あるかどうかだったけど猛打将もないねぇ
強いスイングを心がけてるからじゃないかと思ってるけど
611名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 20:07:32.87 ID:jbZswTK1
ゴメス成長したな
でも青木のライバルではないな
シーズン当初はライバル候補だったけど
今は外野の戦友だな
どっちが一番かと言われたら青木
ゴメスは下位で十分だな
ゴメスの出塁率上がったら青木やばいけどな
612名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 20:12:55.71 ID:RqnyrmDp
なんだ今日の日本の内野安打ゴキヒットじゃねーじゃん
613名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 20:15:20.59 ID:9UTcNSN3
イチローと松井を足して2で割ったといわれた福留は
本来はブラウンのような活躍を期待されていた
614名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 20:35:32.04 ID:8+CUULoP
I love how this team didn't give up. Aoki has got to be starting in our outfield next season.
He's been good all year but lately his big hits and big defensive plays have been crucial to this teams recent run.
Every championship caliber team needs somebody like Aoki. I think he's our new "Ignitor" at the top of the lineup.

優勝狙う全てのチームに青木のような”点火装置”が必要だって絶賛されてる
615名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 20:36:38.91 ID:Gll/L9GH
確かにいまのブリュワーズの打線はいい。
二番のウィークス、下位のゴメスが長打力を発揮して厚みが増しているし、何より青木が安定して機能しているって印象。
もちろん日本人による贔屓目もあるし、トップバッターの数字として上を見ればキリがないけども、現有戦力でのブリュワーズに足りない部分をしっかり補っているかな。
屈辱のテスト入団から不動のトップバッターに。
来年以降は色々と流動的にもなるだろうが、頑張ってほしい。
616名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 21:02:14.83 ID:9UTcNSN3
>>614
このチームが全然あきらめてないのはマジ最高やで。アオキは来季も外野に必要や。
やつは最高のシーズンを過ごしてるけど最近のヒットとか守備のファインプレーはマジ効いてるわ。
チャンピオンになるようなチームにはアオキみたいなやつが必要や。
やつはわいらの「火付け役」なんや。
617名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 21:03:47.97 ID:jbZswTK1
来年も楽しみなチームや
いなくなっちゃうやついるん?
618 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:5) :2012/09/13(木) 21:06:03.13 ID:TrQV6o60
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(9月13日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率   選手
0443 0127 008  024 0041 0067 0.287  0.355  青木宣親:ブルワーズ
0553 0149 007  020 0046 0062 0.269  0.295  イチロー:ヤンキース
0097 0019 000  001 0007 0012 0.196  0.257  川崎宗則:マリナーズ
619名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 21:13:46.66 ID:oS5t7soJ
もうこういうゴキヒッターいらないから
おかわりや阿部なんかがメジャー挑戦してほしいわ
620名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 21:16:13.41 ID:jbZswTK1
阿部は巨人から出ないな

おかわりは西武と複数年契約しとるあきらめろ
621名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 21:47:49.44 ID:FKD3tBjL
イチロー31歳時  打率372首位打者  メジャー歴代トップ262安打        
622名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 21:52:54.40 ID:8+CUULoP
>>621
なおマリナーズは断トツ地区最下位の99敗
623名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 21:53:46.63 ID:CmEHRv+j
>>616
なんで猛虎弁w
624名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 22:09:54.39 ID:dSij/s8c
9月の青木ブースト&PO狙ってのチーム大逆襲はヤクルト時代を思い出すなw
しかも所属チームはミルウォーキー、まさにメークMILMILだなw
625名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 22:26:36.33 ID:cjjQcI1B
>>618
こうしてみるとイチローの四球の少なさはすごいな
626名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 22:26:45.96 ID:tYiN0Sas
>>615
テスト入団じゃなくて、ただのフィジカルチェック程度の話でしょ。
岡島がヤンキースとの契約前に受けてハネられたようなやつ。
「屈辱のテスト入団」とか脳内ドラマを作りすぎ。
627名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 22:33:16.14 ID:cjjQcI1B
テストうけて、GMも監督も青木なんて要らんって結論だったけど
オーナーが気に入ってゴリ押しで入れたのが青木だろ
628名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 23:19:34.12 ID:JTvaM5ah
>>627
順序がめちゃくちゃや
629名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 23:24:27.60 ID:M0KxgFY7
でも4、5番手の外野手って位置づけでの獲得だったわけだし、実力でレギュラーもぎとったよな。

てか、ウィークスの年俸、1100万jって青木の11倍かっ
ほんと前半戦で二割切ってる場合じゃなかったろ
弟に負けすぎだよ
630名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 23:41:21.14 ID:sc1pLS7t
ホモ受けするムッチリ体型になったね

しゃぶりたいわ
631名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 23:51:34.29 ID:G7kRGfTO
スピードは並とかいってたコーチは今何て言ってんのよ
632名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 23:52:22.81 ID:uPgCZoVQ
嫁がソーセージレース出てるの知らなかったw
633名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 00:18:42.28 ID:9T88t2AV
>>619
日本の長距離打者は何故かブサメンが多いな
634名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 01:27:15.93 ID:YXGE1Nml
http://mlb.mlb.com/stats/sortable.jsp?c_id=mlb&tcid=mm_mlb_stats

現在青木の打率は.287でMLB全体の46位
MLBが30チームあることを考えればそれがどれだけ凄いことが分かるだろう
打率.287以上の選手は1チームあたり平均1.5人しかいないんだから
635名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 01:29:58.07 ID:NmqKsFYL
ゴメスが開花したら青木に勝ち目がない?
青木が開花したらリードオフマンとして青木に敵う選手なんてMLBにもいないよ
636名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 01:30:39.35 ID:YXGE1Nml
雑魚チームとかだと打率.287以上の選手が一人も居ないチームもあるしなw
637名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 01:38:49.47 ID:NIn9IG1T
>>635
そりゃ打力のある奴はクリーンアップに昇格するからな
青木も今でさえ平均近くの長打力を発揮しているんだから
これで開花してないとしたらリードオフマンは卒業するだろ
638名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 02:28:37.85 ID:jKsdgrHq
3割近くになると2割8分力を発揮するからな
今日もタコってしまうだろうね
639名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 02:58:21.28 ID:KqmBeIRY
ハイデッキー松井の初年度の打率を抜くのがとりあえずの目安。
640名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 03:22:10.91 ID:VMdJTxjT
>>629
お前弟言いたいだけだろ、大して変わらん
641名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 05:43:25.23 ID:UVgTaGnI
>>470
斎藤隆からサヨナラホームランで勝ってからの勢いが最後まで止まらなかったね
642名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 06:08:27.62 ID:lipezqL/
>>639
カラクリスタジアムのステロイボと数字だけで比較しなくても守備走塁含め全てにおいて勝ってるわ
643名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 08:16:49.12 ID:Q3SFo0FP
誰かを誉める為に誰かを貶すなんて虚しいだけやで
644名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 08:30:41.20 ID:ZkDzF0Je
ヤクルト時代は、肩は弱いが守備範囲は広くてトータルで守備は良い方だと思って見てたが
メジャーではUZRリーグワースト10入りしてる…

メジャー行って何か変わったのか、そもそも日本時代から守備良くなかったのか
645名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 08:42:58.40 ID:4Ve/rhkS
UZRは3年ぐらいのスパンですぱんっとみてください、ってセイバーの偉い人が言ってたよ
DRSでみると外野手では真ん中よりやや上ぐらいみたいよ
646名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 08:55:57.32 ID:VA45Yf4D
ブリュワーズ71敗のうち
8回以降に同点・リードからの失点で落とした試合は26

うちリードからの逆転負けは12
1点差 6、2点差 3、3点差 1
4点差 1、5点差 1

7月の3連続6-7逆転負けとか酷かった
647名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 09:12:57.82 ID:JwGEe7cf
松井初年度163試合出場106打点だから
守備・走塁で大きく上回る青木でもさすがに負けてるんじゃね
648名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 11:14:15.61 ID:i+j+NT5F
過去の選手との比較はどうでもいいや。
老眼のイチローさんとも。

日米通算3000本目指してがんばれや
649名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 11:18:21.07 ID:4akdsuJ7
シルバースラッガー獲れない選手はザコでしかないね
650名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 11:30:24.36 ID:RDf0dEHc
651名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 11:35:14.57 ID:TmmPNhi0
しかし、ワイルドカードの目が出てきたじゃないか。
今日、ドジャースはベケニキだし炎上の可能性も大。
652名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 13:46:50.39 ID:ilWinOn7
とりあえず、三割 10本 30盗塁はやってくれよ
難易度では10本≧三割≧30盗塁かな?
休養になっただろうし、明日から量産ペースに入れば三割は打てる筈
ホームランに関しては狙って打てる打者ではないからその時次第って感じだよな
653名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 13:49:59.35 ID:rh56nz5V
逆に狙ってしか打てないんじゃないのか
654名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 13:58:16.47 ID:EeDUifqU
一年目はチビだから相手が舐めてくれたのもあるだろう

3割は無理だと思うよ
655名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 15:02:06.43 ID:qJgrGJUK
カージナルスとドジャースの直接対決はカージナルスが先勝
フィリーズはアストロズによもやの逆転負けで連勝が7でストップ

ワイルドカード争い
チーム名:ゲーム差:最近10試合
ブレーブス   -  6-4 
カージナルス 5.0 6-4 
---------------------
ドジャース   2.0 3-7
パイレーツ   3.0 2-8
ブリュワーズ  3.5 7-3
フィリーズ    4.0 7-3
Dバックス    4.5 5-5
656名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 15:13:59.27 ID:8hh3TfpU
俺達で落とした試合が勿体ないな。
657名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 15:53:04.17 ID:+XylrAJU
>>590
3年ぐらい前からずっとMLBは打低だろ。ヒッターズパークに移籍できたのは
ラッキーだったが普通に過去挑戦した野手に較べると不利だよ
658名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 16:42:03.38 ID:E9cEv6br
>>656
ジョン・アクスフォード 5勝7敗28セーブ
フランシスコ・ロドリゲス 2勝7敗3セーブ
キャメロン・ロー 6勝5敗2セーブ
ホセ・ベラス 4勝4敗1セーブ
659名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 18:06:01.09 ID:Pel/aT7W
>>642
長打力では松井が上回っているし、
青木だってUZRもDRSも右翼手平均より悪いけど?

660名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 20:49:21.53 ID:/osKMXLa
9/14・15・16理想の結果

○ドジャース - カージナルス●
○カブス - パイレーツ●
○ブルワーズ - メッツ●

これで一気に0,5差w
661 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:5) :2012/09/14(金) 21:02:15.85 ID:gFNNdozy
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(9月14日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率   選手
0443 0127 008  024 0041 0067 0.287  0.355  青木宣親:ブルワーズ
0553 0149 007  020 0046 0062 0.269  0.295  イチロー:ヤンキース
0098 0019 000  001 0007 0012 0.194  0.255  川崎宗則:マリナーズ
662名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 22:32:53.37 ID:mE+++4xL
雑魚球団のブルでこの数字だから凄いね!
663名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 22:42:41.13 ID:qxl/Y4C3
664名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 23:40:43.60 ID:zRF0MN08
ブルワースのマークってmとbでグローブの形になっていて中にボールが
あるのな。今日よく見て気がついたわ。
665名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 07:33:32.55 ID:ylbaWUyh
パイレーツ負けたかw
流れがきてるのか?
666名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 09:39:08.58 ID:X6D1Sb/H
猛打賞を打てるかどうか
667名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 09:43:47.51 ID:e+HCjM47
凄いね
668名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 10:04:25.76 ID:PbTjULjx
きたあああああああああああああああああああああ
669名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 11:43:05.40 ID:tAnw/RVi
結局打率落としたか。
チャンスでヒット打たんと意味なし!
戦犯はこいつだなww
また明日から打てなくなるぞ。
670名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 11:59:45.18 ID:qSk2TbP8
あー好守備 もうWCは厳しいかな・・・
671名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:10:05.93 ID:Qkom05UQ
このままいくとブルワーズ負け、カージナルス勝ち、ゲーム差4.5

最悪の展開だな
672名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:12:26.19 ID:wYrqFRpx
岩村みたいに優勝すればショボい成績でも取り上げてもらえるからな
673名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:22:46.20 ID:QDU9wHtY
犠飛くらい欲しかったな・・・
674名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:24:29.82 ID:Qkom05UQ
まあ、そんだけメジャーのレベルが高いってことだろ
675名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:36:51.93 ID:/P0Q/Kn0
今日は残念だったね。
明日からまた打ちまくって.290以上でシーズン終了を迎えて欲しいな。
676名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:39:05.07 ID:Qkom05UQ
ドジャース - カージナルス

この試合カージナルスが負けることを祈るしかないな
677名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 13:17:39.97 ID:aA+stL8J
今日は7点取られた時点で負け確定だったな
678名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 13:47:33.18 ID:Qkom05UQ
まさかのドジャース逆転w

いいぞw
679名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 14:02:24.25 ID:QItDuxqR
今日の負けでPSほぼなくなったか。
680名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 14:46:05.98 ID:IVXrUTww
ワイルドカード争い

ブレーブス   − ○
カージナルス 6.0 ●
---------------------
ドジャース   1.0 ○
フィリーズ    3.0 ○
パイレーツ   3.0 ●
ブリュワーズ  3.5 ●
Dバックス    4.5 ●


これで合ってる?間違ってたらごめん
681名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 20:54:55.29 ID:ii1meRyq
こいつって日本で言うマエストリと一緒だろ
そこまで騒ぐほどかよ
682名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 21:47:38.72 ID:lTe/0WvH
>>681

日本人の野手でMLBでレギュラー張れるのって多分10人以下だぞ
そう考えれば大したもんじゃん

683名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 21:57:23.06 ID:ii1meRyq
>>682
そりゃ少ししか挑戦してないんだから10人以下だろ
阿部や坂本が行ってもレギュラーぐらい余裕だから
684名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 22:11:28.52 ID:4SDHWAdr
>>683
サッカーのようにメジャー契約なら即行かすことを
やりまくればもっと増える

何が悪いかといえばFA権が長いこと。 これにまずメスを入れない限り
無理
685 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:5) :2012/09/15(土) 23:20:44.02 ID:3ztLssjd
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(9月15日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率   選手
0448 0128 008  024 0041 0067 0.286  0.353  青木宣親:ブルワーズ
0554 0149 007  020 0046 0062 0.269  0.295  イチロー:ヤンキース
0100 0019 000  001 0007 0012 0.190  0.250  川崎宗則:マリナーズ
686名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 08:34:41.47 ID:/h7ZM93b
阿部は契約金10億だったんたよなー。
坂本同様、一生巨人から出ない方が幸せ。


ま、年俸100万ドルスタートでレギュラー奪取した青木のほうが尊敬できる。
687名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 08:52:42.91 ID:ol42Q+nU
中日の大島より格下の選手になってしまったな
688名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 09:54:06.68 ID:MOQVDGji
青木歩きすぎだろ
もっと打ちにいってもいいのでは?
打率.290より出塁率.360を狙ってるのか?
689名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 10:03:28.67 ID:eGAnCj42
選球力が青木の持ち味だから自分は悪くないと思う
何よりMIL打線だと後ろにウィークスやブラウン控えているから
出塁率が高ければそれだけ一気に得点出来る機会が増えるわけだし

打線によっては積極的のが良い方があるだろうけど
690名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 10:13:33.71 ID:rHb4P5Qh
青木の四球の後2ランだからな
2者連続HRと変わらないし
今回は四球で十分だった
後ろにブラウンもいるし
691名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 10:17:52.72 ID:trpdIVX4
せやな
打ちたがりのリードオフなどクソの役にも立たんわ
692名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 10:27:22.81 ID:/h7ZM93b
青木にニンジャて名付けたブラウンにニックネームないの?
693名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 10:39:49.06 ID:rHb4P5Qh
2アウト三塁だと積極的に打ちにいくのがいいね
状況によって攻め方変えてるし頭がいいな
今回に関してはだが
694名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 10:43:46.00 ID:aaH99sRe
福留4年4800万ドル
西岡3年900万ドル+1年400万ドルチームオプション
青木2年250万ドル+1年150万ドルチームオプション

ブルワーズは安い買い物したな、あと2年格安で使えるんだから
695名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 10:57:10.12 ID:AvC3B25g
そういえば青木は何の仮装したの?
696ズズ:2012/09/16(日) 11:00:58.24 ID:QzKkrKw3
ノリムラン
697名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 11:06:43.07 ID:tTjH9Lxo
今日mlb.tv無料の日じゃねえか
今気づいた・・・
698名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 11:22:08.11 ID:D2c3qOpz
一死三塁でもったいないなあ。
699名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 11:27:12.32 ID:8UXXyezZ
1死3塁だとバットに当ててほしいな三振は少ないのに、最終的には50打点目標で
700名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 12:09:36.69 ID:Ryhlvu73
せやな
701名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 12:12:34.19 ID:b+rtWPJG
3打数 1安打 1打点 1得点 2四球でチームも勝利
いい仕事するなー
702名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 12:19:19.05 ID:cUwPMM0s
とりあえず、勝ててよかった。
五打席目は残念だったが、それ以外は一番バッターとしての役割を
こなしてたと思う。
703名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 13:15:48.26 ID:DtknjHbh
これで2.5ゲーム差だからまだまだ分からないな
704名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 13:19:43.94 ID:eGAnCj42
ぬお、今日はSTL勝ったと思ったらLAD逆転サヨナラか
運も出てきたのか?こりゃ
705名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 13:28:24.49 ID:vZbTahbu
○アトランタ・ブレーブス -
●セントルイス・カージナルス -
○ロサンゼルス・ドジャース  -
○ピッツバーグ・パイレーツ 2.0
○ミルウォーキー・ブリュワーズ 2.5
●フィラデルフィア・フィリーズ 3.0

相変わらず大混戦
706名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 13:31:07.46 ID:JJOfBzsf
エース売ってPSに出たら快挙だな。
707名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 13:41:09.51 ID:vZbTahbu
そういやグリンキーさんを売ったんだったな。

なお今日のグリンキーさんは古巣KCを相手に8回1/3を1失点に抑える好投を見せたが
後続が燃え上がり逆転サヨナラを食らったw
708名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 13:41:16.70 ID:O0TAYtpc
ブレーブスはカージナルスと7ゲーム差だから確定!
残る1枠の争いから目が離せない
709名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 13:51:40.67 ID:O0TAYtpc
地元は大盛り上がりだろうな
青木は今ベースボールを心の底から楽しんでることだろう
これは日本じゃ味わえない、メジャー行って良かったな
710名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 13:53:13.02 ID:Q8LaIYFa
青木って数字異常に活躍してるイメージあるな
点に絡むというか
711名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 13:53:58.30 ID:/bGwvs+M
日本で味わえないというかヤクルトじゃ無理だなw
712名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 13:57:20.51 ID:D2c3qOpz
ヤクルト以外でも無理
NPB終わってるもん
713名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 13:59:04.22 ID:/bGwvs+M
メジャキチは近寄らないでw
714名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 14:01:15.98 ID:+zKt1tZq
凄いね
715名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 14:23:47.45 ID:MOQVDGji
>>705
この中で一番にならなきゃダメなの?
716名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 14:29:07.03 ID:O0TAYtpc
>>715
2位までが進出
717名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 14:30:50.08 ID:cO4axiE5
>>715
いや、今年からワイルドカード2枠になったから2番目まで入ればいい。
だからみんなカージナルスとドジャースの結果を気にしてる。
718名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 14:36:33.99 ID:vXLGHRdG
>>705
明日勝ってもゲーム差変わらずか
719名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 14:47:34.88 ID:Z8s9c+LB
グリンキーだけじゃなくてマーカムも今年FA?
ガヤードはまだ大丈夫なのかな
720名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 15:20:17.84 ID:052U7Oer
サミー斎藤さんも移籍しないでぶりゅっに残っててくれたらよかったのに
721名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 18:30:44.22 ID:0pVwxYXg
戦力になってないでしょ、今年はw
722名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 20:08:35.18 ID:tTjH9Lxo
よくわかってないんだがワイルドカード争いで2位になれればいいんだっけ?
ブレーブスの試合結果は気にしなくていいのかな?
723名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 20:38:53.27 ID:Hb4u9/cq
>>710
日本人野手のWAR最高値ランキング(Fangraphs調べ)
イチ:7.2(2004年)
井口:3.4(2005年)
松井:3.0(2004年)
城島:2.9(2006年)
岩村:2.9(2008年)
福留:2.8(2009年)
カズ:2.7(2007年)
青木:2.3 (2012年)←
新庄:2.0(2001年)
田口:0.8(2008年)

ここ5日間でWAR0.6ポイントも上げてるね
724 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+0:5) :2012/09/16(日) 21:11:43.03 ID:ssFSLCJv
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(9月16日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率   選手
0451 0129 008  024 0042 0068 0.286  0.356  青木宣親:ブルワーズ
0558 0150 007  021 0046 0063 0.269  0.295  イチロー:ヤンキース
0100 0019 000  001 0007 0013 0.190  0.250  川崎宗則:マリナーズ
725名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 23:33:56.39 ID:54jqAZyH
天然芝で活躍それがメジャーです。青木は日本で生涯打率329だから 西岡 川崎 岩村 井口
カズオクラスと比較すんのはおかしい!
726名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 23:45:34.56 ID:ZKJ0+Y3d
ちゃっかりパワー身に付けてるのも上手いな
727名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:21:17.58 ID:96QIuXf1
2005 .344
2007 .346
2008 .347
2010 .358

青木のヤクルト時代の打率は異常すぎw
イチローはこれよりもっと凄かったけど、福留や稼頭央はこれより凄くなかった
青木がメジャー1年目から適応出来たのは当然だと思う
728名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:25:55.36 ID:PYBcsrUG
三年程度レギュラーでやれればいいけどな
729名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 01:19:17.38 ID:dnjIydck
一年目の福留くらいはやりそうだな
かなり頑張ってるね
730名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 03:11:58.56 ID:JYbHvQjr
エオキサーンのニックネイムがニンジャなのは、小さくてちょこまか走り回るからなのか?
731名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 03:50:09.80 ID:R/+xYPOz
そんな考えあるかよ。アメリカ人は忍者が好きなだけ。
日本人で足速い選手はみんな忍者呼ばわり
732名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 03:52:16.33 ID:OjpgLTv7
センターオーバー二塁打からすかさず三盗
733名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 04:22:48.94 ID:OjpgLTv7
また二塁打
クリス・ヤングみたいな馬鹿でかい投手からよく打つな
734名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 04:23:58.16 ID:OjpgLTv7
また三盗、積極的
735名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 04:27:05.21 ID:8D/oyfPn
やはり例年通り、好調の季節がやって来たな
.300 10本 30盗塁はしてもらわないとな
736名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 04:27:09.74 ID:KdVH6X02
青木さん最高や!
737名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 04:37:10.35 ID:kAI0r8Ji
>>683
現時点の坂本ではレギュラーは厳しい
阿部にしても何処を守るの?
738名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 04:37:12.90 ID:OjpgLTv7
ブラウンすごすぎる
739名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 04:42:06.16 ID:6Y+8rKdq
40二塁打打てたら大したもんだ
試合数少ないのに
740名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 04:52:38.06 ID:7CuoiKuH
青木いけるやん!
741名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 05:00:43.94 ID:5anBv3Mj
青木は打席数少ないのに二塁打数ベスト20に名を連ねるんじゃね?
凄いな。
ほんとならヒット数に得点とかもランキング入りできたろうな。
代打時代さえなければ…
742名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 05:06:04.20 ID:KdVH6X02
ウィークス・・・
743名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 05:16:21.55 ID:Fs1JvM6B
ここまで活躍するとは思ってなかったわ
ホームラン二桁いってほしい。
744名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 05:39:44.95 ID:b1i06ugD
何食ったらあんなに体でかくなるんだ?
イチロー川崎以外ステっぽくね?
745名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 05:45:51.72 ID:KdVH6X02
去年と変わってないだろ
ステ使ったらもっと劇的に変わる
ユニフォームのサイズと着方で多少大きく見せてるかもしれんが
746名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 05:52:54.09 ID:+PmERAba
OPS8.00もなくもないな
747名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 05:56:24.75 ID:8D/oyfPn
大爆発があるなら.310くらいまで爆上げするかもしれないぞ
ここまで来たら.290 10本 30盗塁くらいは最低ラインと考えるべき
748名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 06:23:59.22 ID:36UhyC6f
>>744
イチローだってメジャー行く時にかなり大きくなったけどね
ひょろいまま行った西岡や川崎は力負けして全く駄目だし青木は鍛えて正解でしょ
749:2012/09/17(月) 07:47:52.41 ID:D0qMmC93
秋信守に続きアジア人ナンバーツーの打者の称号をガッチリ確保した感じやな
750名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 07:49:36.49 ID:HDO/dM6h
>>705
一見混戦に見えるが、ブレーブスは決まりだから、ドジャーズとカージナルスの一騎打ち
他チームは可能性ほぼゼロ
751名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 07:52:03.27 ID:+PmERAba
まぁ単純に内野と外野の違いだろうけど。内野は無理
752名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 08:21:49.01 ID:DuAhY+zt
しかしマルチは結構連発してるけど、不思議なくらい3安打以上は出ないね。
いっぺん4の4とか出れば3割もグッと現実味を帯びてくるんだけどなあ。
753名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 08:29:33.96 ID:vLh95Yly
まあ現時点の実力じゃない?
2つ打てたら十分だよ
754名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 08:35:44.89 ID:0hBPv6V9
いやいや、岩村とか井口とか福留だって猛打賞くらいかなりやってたよ
755名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 08:37:04.88 ID:b1i06ugD
四球選んでるから打席減るからね
3出塁以上してることはけっこうある
756名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 08:41:24.09 ID:0hBPv6V9
四球選ぶのに三振少ないのは本当に凄いと思うわ、こういうのが本当に選球眼ある打者だと思う
bb/kは今までの日本人で1番良さそう
757名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 09:06:01.21 ID:GV2TjsAM
フィリーズ、パイレーツ負けてるなw
この調子でカージナルスも頼む!
758名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 09:10:25.47 ID:KdVH6X02
うお、パイレーツ大逆転されたのかw
759名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 09:11:18.48 ID:XFuKavGg
30盗塁まであと4
これは達成できそう
300.は難しいだろうけど頑張ってほしい
760名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 09:12:01.85 ID:gdBSg57k
イチローが2年目に1回だけ 四球>三振 をやってるな、かなり敬遠された気がするが
ボールを振らないという事がいかに重要な事か改めて分かった、それだけ投手が苦しむ
761名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 09:23:00.31 ID:iH4Xrnh2
ダルビッシュの試合見てると逆に分かるよね
ボール球振ってくれない打者の嫌らしさ…
特に追い込んでもファールで粘って三振狙いのボール球見逃して歩いてく打者はほんと嫌らしい
762名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 09:32:07.57 ID:IA0xdbZH
今日の試合見てたらブリュワーズの新人二塁打記録を更新したって解説が言ってたな。
地味な記録なんだろうけど、今まではプリンス・フィルダーが最多だったようだ。
763名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 09:34:45.98 ID:b1i06ugD
青木が去年不調だったのはなぜ?
764名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 09:37:33.53 ID:qFotVzL3
統一球だとあの程度ってこと
つまり今年阿部がメジャーに来てたら
三割30本はしてたってことだ
765名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 09:49:39.98 ID:lDrWQEs9
青木は135試合出場か
イチローの1年目はヒット打った試合が135試合かよ
766名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 09:57:18.69 ID:0inzm+g1
真価を問われるのは来年だよ。

今年活躍できることは大事だけど来年も
今年と同水準の結果を残せるかどうかだな。

イチローも言ってたが三年結果を出して一人前は本当にはそう思う。
767名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 10:10:49.07 ID:NqrQWstZ
>>763
モチベーションゼロだったんだろ
768名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 10:26:39.14 ID:RpRrfRm/
去年は足が悪かったんじゃなかったか。
全然強く振れていなかったよ。一昨年もだったかな。
769名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 10:38:26.45 ID:VNAuxEky
>>763
怪我してただけ
モチベの問題とか馬鹿みたいなこというアホが多いけど
770名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 10:40:12.73 ID:LviIQ/f2
>>766
石の上にも三年
野球だけじゃないさ
771名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 10:42:37.33 ID:B2FrySRR
青木ヲタは去年の成績は怪我してただけで逃げるからなー
統一球に対応できなかっただけでしょ?そういうのは卑怯だよ

.292 4本
今の青木が日本に居てもでもそうは変わらんよ
772名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:00:20.68 ID:SKt6+nGt
今日も四球を選べたな
ほんと相手投手からして見ればいやらしい選手だよなぁ
773名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:06:02.83 ID:IrwHxBe7
逆に言えば統一球のえぐさを青木が証明してくれたな.......

糸井は当然として長野や下手したら栗山あたりもそこそこやれるのかも
774名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:09:58.07 ID:pPAccUSt
長野に栗山…
MLB見てればどれだけNPBのPと差があるかわかるだろうに。
敗戦処理でも95マイル以上投げるPが普通に出てくるぞ
775名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:16:20.90 ID:IrwHxBe7
そりゃ日本での成績よりは落ち気味になるだろうけど
選球眼があって広角に打てて統一球でも成績が安定してるんだし
ゾーンに対応できれば.270〜.280 OBP.330〜350やってもおかしくないと思う
足もある程度使える選手だし格安なら第二の青木狙いでどこかとるかも

776名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:16:32.30 ID:EinuRAeV
野球は単純はほとんど意味が無いんだけどね
150キロだって連投すればあっさり打つのがプロレベルだし
要は球速差だよな
777名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:17:36.68 ID:EinuRAeV
野球は単純な球速はほとんど意味が無いんだけどね
150キロだって連投すればあっさり打つのがプロレベルだし
要は球速差だよな
778名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:19:46.73 ID:UAemDqbV
それこそ数年いい成績残してからじゃないと…
ナカジや阿部(年齢でアウトだが)あたりなら活躍できそうであるが
糸井クラスで当然とは思えん
779名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:26:35.48 ID:Tu28nBnL
>>771
打率と大きく関わるBABIP自体変動の大きい指標なんだから
1年ぐらい低かったぐらいで騒いでる奴がおかしいよ
青木もイチローも平均が特別高いってだけで年ごとに見ると結構BABIPは上下激しく不安定
青木自体、2009年悪かったのに2010年また高打率残してるの見たって分かるし
BABIPが低い年に統一球導入で本塁打数減ったのが重なった影響だろ
本塁打率が減らなければ、2011年も打率.309、2009年の打率.303よりはマシだよ
780名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:26:45.44 ID:IrwHxBe7
まぁ当然は言い過ぎにしても
守備である程度潰しが利くからな
MLBのスカウトからの評判もいいし
本人にいく気があればどっか獲るでしょう

ナカジはポジション的な問題で厳しいかも
打つ方はそこそこ期待持てるんだろうけど
781名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:28:08.08 ID:gRrt08G7
今日の珍解説者www↓

つまり今年阿部がメジャーに来てたら
三割30本はしてたってことだ (キリッ)
782名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:32:05.06 ID:KdVH6X02
メジャーリーガーの青木は159kmの速球を弾丸ライナーでHRにする選手だぞ。
このレベルに達している日本人バッターが他にいるとは到底思えない。
783名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:33:32.05 ID:SKt6+nGt
NPBでの最後の1年だけで青木の評価が落ちすぎだろ
糸井なんかと比較されてるのをみると悲しい
784名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:34:33.72 ID:HMUTTJFT
青木いいなぁ。三割欲しいね。
785名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:36:43.15 ID:2w4c3Fh0
今のNPBの打者なんて99パーセント以上は福留や西岡以下だからな
786名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:39:05.70 ID:ARW/XUKh
キャプラーが上原と阿部はメジャーのオールスタークラスの選手だと帰国してからのインタビューで言ってたな
787名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:41:44.82 ID:Tu28nBnL
>>785
福留と西岡一緒にしたら福留に失礼だろ
西岡は2010年がBABIP確変だっただけ
2008・2009年が統一球前のNPBでもデフォと考えた方が良い
遊撃手の中なら上位かもしれないが…
788名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:45:26.24 ID:GV2TjsAM
福留は出塁率は.370超えててHR10本くらい打ってたから
コスパ無視すれば普通にいいからね
789名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:47:59.39 ID:EinuRAeV
出塁率  長打率   OPS
.371 .439 .809

福留さんはこれで規定到達やで
790名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:51:53.06 ID:GV2TjsAM
去年のモーガンくらいの活躍はできてるのかな?盗塁とか考えればそれ以上か
ブリュワーズの打線普通にいいねw
アクスフォードも安定してきてる?っぽいしプレーオフいけるといいな

            打率  出塁率 本塁打 盗塁  OPS
Norichika Aoki    .289    .359    8    26  .788
Rickie Weeks     .231   .333    20    13  .743
Ryan Braun     .312   .387    40    24  .989
Aramis Ramirez   .297    .362    24    7  .894
Corey Hart     .278    .340    27    5  .855
Jonathan Lucroy  .318    .372    9     3  .874
791名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:53:17.19 ID:tEKWYtwc
福留は好不調の波が激しすぎて良いイメージが無いわ。
792名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:53:26.59 ID:UAemDqbV
まぁメジャー行った頃の福留って
彼の選手人生の中ではピークに近かったろし
一見中途半端だけどなかなか出せない数字かもな
とにかくイチローの成績が規格外すぎる

793名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:53:51.95 ID:2w4c3Fh0
阿部とかいう福留より格下の選手のことはどうでもいいから
794名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:54:49.44 ID:ykuvMpgA
ワイルドカード

  アトランタ・ブレーブス -
○セントルイス・カージナルス -
●ロサンゼルス・ドジャース 1.0
○ミルウォーキー・ブリュワーズ 2.5
●ピッツバーグ・パイレーツ 3.0
●フィラデルフィア・フィリーズ 4.0
795名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:56:02.64 ID:dB8Woxgl
>>789
その年は規定到達してねえよば〜か(笑)
796名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:05:41.65 ID:88QFLT3p
>>766 >>770
サッカーというスポーツは1年の結果で世界的選手と日本では持ち上げられ
ますが・・・

797名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:08:39.37 ID:88QFLT3p
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/53785582.html

U18の大会なので参考にならないかもしれんが五輪球よりは
統一球のほうが飛ばないことがこのデータからは証明

798名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:13:20.49 ID:2w4c3Fh0
せやな

バレンティン
MLB通算 559打席 15本 OPS.655
NPB2011 555打席 31本 OPS.783
NPB2012 352打席 27本 OPS.985
799名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:14:51.03 ID:Tu28nBnL
>>797
そんなもんキューバ国内リーグを調べた方が分かりやすいだろ
2010-11シーズンまで北京五輪球で2011-12シーズンはNPBと同じ統一球

打率 HR 得点(HR、得点は1試合あたりの平均)
2009-2010 .297 1.04 5.55
2010-2011 .298 1.01 5.71
2011-2012 .286 0.80 4.98 ←統一球

キューバ国内リーグ2010-2011
@アブレウ33本(212) @セスペデス33本(354) Bウルタド30本(321) Cペドロソ29本(253)
Dセペダ28本(305) Eデスパイネ27本(261) Eマジェタ27本(311) Gシルバ25本(331)
Hゲレーロ22本(284) Iデュアーテ21本(303) Iサアベドラ21本(321) Iサモン21本(327)
Iヘレラ21本(329)

キューバ国内リーグ2011-2012
@デスパイネ36本(344) Aアブレウ35本(282) Bグリエル22本(321) Cゲレーロ21本(269)
Dルイス20本(324) Eペドロソ19本(244) Fベル18本(278) Gオリベラ17本(217)
Gシルバ17本(380) Iトーマス16本(226) Iコアレア16本(242) Iカスティーヨ16本(376)
800名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:19:54.27 ID:2w4c3Fh0
まあ阿部とか阪本もメジャーいかずにNPBでのんびりやっといたほうがいいだろ
カズオだってメジャーいって本当の実力が明らかになったからぼろくそに叩かれたけど
NPBでずっとやってたら今頃完全にレジェンド扱いだっただろうし
801名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:19:53.94 ID:vkjLnu4W
出塁率  長打率   OPS
..375     .421    .796

じゃこっちか
802名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:29:01.90 ID:kj9ocyKi
>>798
バレンティンはメジャー時代から飛距離だけなら
トップクラスだったけどな
803名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:30:29.20 ID:2w4c3Fh0
飛距離ってwどんだけ苦しい擁護なんだよw
メジャーで全然打てなかったやつが統一球で打ちまくってる事実は変わらないぞw
804名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:36:24.11 ID:pPAccUSt
統一球とかじゃなくて投手の質だろ。
805名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:44:03.25 ID:vkjLnu4W
統一球のみに言及すれば
外人助っ人もMLBから開幕戦に来た選手も統一球のが飛ばない言ってる一方で
ダルは統一のが飛ぶとか言ってるし
ほんとのところはわからんけど、そんなに大差はなさそうだが
806名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:45:42.44 ID:2w4c3Fh0
そりゃ外人は統一球の方が飛ばないっていうだろ
「俺はメジャーよりも飛びやすいボールを使ってるリーグで打ってるだけです」
なんて言うわけない。少しでも自分をすごく見せたがるだろ普通
807名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:49:18.75 ID:vkjLnu4W
確かに外人選手に関しては一理ある

でもMLBから開幕戦をしに来た選手やMLB帰りの日本人もそう言ってるからな
こいつらは逆にMLB球のが飛ばないと言った方が自分を誇示できるはずなんだけどな

甲乙付け辛い程度の違いなのではないか
808名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:53:43.42 ID:WDUHZ0fJ
しかしイチローは化け物だったな
メジャーで3割5分以上4回w
809名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:06:03.89 ID:88QFLT3p
デーブジョンソンはWBCで負けたとき日本はFAで年取ってからしか
メジャーにこれないからNPBの若手が出たてきたら強いとか言い訳してた

マニエルは俺は世界一チームのリーグでタイトル取りまくったんだぞ
と優勝後に自慢
810名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:16:22.54 ID:2w4c3Fh0
まあ青木もWBCなんか出ないで来シーズンに万全の状態でのぞんでほしいな
今年いくら活躍しても、安定して結果を出さなければ評価されないからな
811名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:46:10.65 ID:Tu28nBnL
>>805
MLB球の方が飛ばないよ
統一球ではフルスイングでも外野フライだったのが
フォロースルーが中途半端なスイングでも弾丸ライナーでスタンドインしてたし
統一球ではめっきり見掛けなくなった弾道も幾つもあった
東京ドームで開幕戦みたいに7発も乱れ飛んだ試合は統一球では1試合もない

812名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:46:52.26 ID:Tu28nBnL
逆だ
統一球の方が飛ばない
813名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:54:37.29 ID:vkjLnu4W
そうそれそれ
日本攻撃の時はMLB球だったけど、あのスイングでこの弾道かよ!?とか思って見てた
814名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:57:04.94 ID:3fmGeaYy
>>800
気持ちの悪い粘着にも目を付けられないしな
815名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:57:13.61 ID:2w4c3Fh0
ダルみたいなのもいるし結局個人の主観だろうな
まあどうでもいい程度の違いだな。ボールを言い訳にするようなやつは所詮ヘタレだし
816名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:57:22.15 ID:PYBcsrUG
いや統一球は飛ぶボールだよ
MLB球に比べたらな
817名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:01:10.37 ID:rPmjEM8p
統一球で3割以上打ってる打者は青木より活躍できるな
MLBもたいしたことないことが今年の青木の成績でよくわかる
818名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:02:11.93 ID:o+ttBfga
違う、MLB球のほうが飛ばない
どこの会社か忘れたが、調べた結果MLB球のほうが飛ばないとデータを公表してたぞ
ただ統一球はかなりMLB球に近いとデータで出てた
819名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:05:59.67 ID:IZX9pqL2
統一球で.230のおかわりなら向こうではベンチかも
820名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:10:18.62 ID:Tu28nBnL
>>815
ダルは打った事がないからな
自分が長打を打たれた感覚で語るしかない
あの発言をした頃は26.0イニングで被HR/9は0.00だったが、今は0.66
2007年0.39、2008年0.49、2009年0.45、2010年0.22、2011年0.19
統一球前のNPBよりも被HR/9が高くなっている今だとまた違った感想かもよ
821名無しさん@実況は実況板で :2012/09/17(月) 14:13:18.75 ID:LkgA5+L/
統一球での青木のHR

神宮  245-3HR  
非神宮 338-1HR

メジャーでの青木のHR(9/15現在)
451-8HR
822名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:14:38.49 ID:NA7LnjMu
もう少しサンプルが増えれば色々とわかるな
今年は誰か行くのかね
823名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:21:56.67 ID:01DXQdyL
>>818
調べ方にも寄るけど、単純に投げて跳ね返り係数を調べる程度だとメジャーのが飛ばないというデータが出るのは当然

統一球は芯で捉えればある程度は飛ばせるように作ってあるから
逆に芯で捉えないとメジャーの球より飛ばないように作ってあるらしい

個人的には統一球は打者に力負けをしないスイングに加えて、芯で捉える意識を持たせるためには非常に有効だと思う
長い目で見れば打者の質は上がるだろうね
824名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:22:48.13 ID:Tu28nBnL
チャド・トレーシー
MLB2004〜2010年 IsoP1.67 AB/HR:31.44
NPB2011年 IsoP1.01 AB/HR:169.0
MLB2012年 IsoP2.05 AB/HR:26.0
825名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:25:37.53 ID:rPmjEM8p
統一球になった今のNPBで打つほうが難しいということだな
青木はレベルが下がったMLBに挑戦したということだろうw
826名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:33:32.77 ID:o+ttBfga
鳥谷とか中島ってセカンドできるの?
どうせショートからファーストへ矢のような送球ができないんだろ
肩が弱いと判断されて松井稼や西岡みたいにセカンド送りだろうからね
鳥谷はダメだろうが、中島はセカンドができれば岩村ぐらいやれそう
827名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:34:01.45 ID:2w4c3Fh0
>>820
ダルは自分をすごく見せたいなら、メジャー球の方が飛ぶっていったほうが良いわけだろ
メジャー球は飛びやすいから成績が悪いんだということになるし。
それでもあえてメジャー球の方が飛ばないっていうことは事実なんだろう
828名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:48:14.06 ID:zaTdMC3S
青木はMLB球のが飛ぶって言ってた
829名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 15:01:05.79 ID:2w4c3Fh0
>>828
ソース出してくれ
830名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 15:01:58.22 ID:+PmERAba
ボールは統一球の方が飛ばないけど、パワーの差でMLBの方が投手にとって飛ぶイメージになるってところだろう
今年のNPBは疑わしきはストライク判定の徹底で更に投手有利になってる。防御率が凄いことになってるな
831名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 15:24:08.39 ID:lbsKMBxy
メジャーの弾が飛ぶのは気候的なのもあり、間違いないと思うが、
それを結果的に打てないでホームランにできないのは
メジャーのボールの質の悪さから来る、変化球の変化量の多さ、さらにはランダム性が問題じゃないかね。

黒田なんかはそれを上手くつかってツーシームやシンカーで活躍してるけど。
832名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 15:27:27.36 ID:Tu28nBnL
>>827
だから自分が打たれた感覚で語るしかないんだが
そりゃ被本塁打0なら飛ばないと感じる
自分で打たなきゃ分かるわけがないだろ
833名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 15:48:54.38 ID:sO9k1UmR
だから自分でバッティングしたんじゃないか?
ピッチャーもバッティング練習はするぞ
834名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 15:58:38.30 ID:qrH1ijco
まぁ、どっちの球の方が飛ぶかはどうでもいいな。
統一球によって野手の打撃レベルが上がればmlbで活躍出来る人数も増えるだろう。
なにより、勘違い移籍して西岡みたいな結果に終わる選手がいない方が双方にとって望ましいしね。

青木、また調子上がってきたな。ここで踏ん張れば来期は開幕スタメンあるぞ!
835名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 16:21:49.34 ID:6Y+8rKdq
イチローはセーフコで.372だからな
鬼畜だよ
今のマリナーズの若手なんて.270すら打てないからなw
弱小球団でモチベーション保つことさえ難しいのに
836名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 16:22:02.93 ID:ewDcNWl+
残り17試合でカーズと2.5差、ドジャースと1.5差。
しかも両チームより残り試合が1ゲーム多い。
しかもドジャースはここに来てgdgd。
もしかしてもしかするんじゃね?
絶対的4番と絶対的エースを売ったあげくに、LCSにでも進出しようものなら、
青木のメジャー1年目は伝説のシーズンになるな。
837名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 16:40:45.24 ID:0Q3Jw1cJ
またダブル2本w
青木が一番長打を期待できる
838名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 17:01:25.88 ID:PgRg+I3/
とりあえず来年はダルビッシュとかピッチャーが投げない日にも楽しみが出来たね。
それだけでうれしいよ。
839名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 17:13:38.79 ID:+PmERAba
今年も楽しめw
840名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 17:16:08.63 ID:JYbHvQjr
統一球見てたらドロップする打球が多い気がするな。
投球で例えたらツーシームみたいな球筋と言うが、反発係数ではなく浮力の問題かな?
841名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 17:22:35.98 ID:S0MxA0rb
ユーチューブで統一球との比較をするために床に落として反発の違いを試す動画があったな
842 忍法帖【Lv=7,xxxP】(3+0:5) :2012/09/17(月) 17:23:31.23 ID:9z7fPN0U
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(9月17日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率   選手
0454 0131 008  026 0042 0068 0.289  0.359  青木宣親:ブルワーズ
0558 0150 007  021 0046 0063 0.269  0.295  イチロー:ヤンキース
0100 0019 000  001 0007 0013 0.190  0.250  川崎宗則:マリナーズ

843名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 17:24:30.79 ID:2w4c3Fh0
>>842
OPSぐらい載せろよ
844名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 17:56:27.80 ID:ewDcNWl+
今の、青木がいるブリュワーズからは、
2007年の、松井稼がいたロッキーズと同じ匂いがぷんぷんする。
いけるぞ、こりゃマジでいけるぞ!
845名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 17:57:36.88 ID:fCizH2dO
プレシーズンのブラゼルの打球見たらMLBの方が飛ぶのは明らかだったろ
846名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 18:02:36.20 ID:2w4c3Fh0
もうそういう主観は日記帳にでも書いてろ
847名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 18:12:06.25 ID:fdGubs5h
ダルビッシュがNPBは飛ぶボールに戻せといってるのは
防御率1点台が続出して自分の価値が下がったのが嫌だからだろ
848名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 18:13:48.91 ID:546zCxmB
凄いね
849名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 19:48:51.77 ID:bHJS+1Ld
>>790
fangraphs参考
2011年 モーガン WAR3.9
2012年 青木 WAR2.5
守備、走塁で大きく差をつけられている
打撃のみなら青木のが勝っているが
850名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 19:59:05.39 ID:NH7b2RWo
今.0789だから青木さん3割打てばOPS.08行くな
851名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:10:49.02 ID:KdVH6X02
すげえな
852名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:44:03.27 ID:shlSX8K2
敵地でPIT→WAS→CINか・・・正念場だな
WASはATLにスイープ喰らってプレーオフに向けて温存とか悠長な事言ってらんなくなったし
てかそれに比べSTLの日程ナニさ、HOU6戦にCHC3戦とか・・・下手すると9連勝とかやりかねないじゃないか

853名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:01:53.63 ID:uAxU54vE
まずはパイレーツ戦を2勝1敗で乗り切ってほしい!
青木!青木!

http://www.sponichi.co.jp/baseball/mlb/2012/japanese/aoki/stats08_10.html
854名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:26:04.43 ID:IA0xdbZH
次のパイレーツ戦初戦は一応エース同士の投げ合いということになるのかな。
ここで勝って勢いをつけたいね。

今年のブリュワーズの流れからいくと、最終戦まで粘って勝てばプレーオフ進出という試合で
9回までにリードを奪うけど、最後アクスフォードが打たれて逆転負けとかになりそうな気がする。
855名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:47:27.81 ID:6a4eop7O
どうせ2割8分力でタコるんだろ
青木なんか4安打しちまえ!
856名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:07:25.49 ID:gkQW9sAD
>>846
主観も何もブラゼルが言ってるしな
イチローも言ってるし
857名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 00:26:35.37 ID:Av4RMXc1
【野球】ダルビッシュ「統一球では選手が正当に評価されない。自分も見直すべきだと思う。
ただメジャー球より確実に統一球のが飛びます」
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/1464040.html
858名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:18:57.95 ID:PCErrRES
今日はブルワーズの試合なし
青木、良いオフを過ごしてくれ!

今日の試合
フィリーズ ― メッツ
パイレーツ ― カブス

フィリーズ、パイレーツ共に負けますように
859名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:08:32.70 ID:akvnrY+x
MLB球と統一球を同じ高さから床に落として弾み具合を比べるって実験をようつべでやってた人がいたが
明らかに統一球の方が弾まないよ。それもかなり。
860名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 02:37:05.23 ID:fIt6Ovyz
で何が言いたいの?MLB統一スレにまでマルチして
861名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:13:07.19 ID:ETuv7yaw
>>843
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(9月17日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0454 0131 008  026 0042 0068 0.289  0.359  0.788  青木宣親:ブルワーズ
0558 0150 007  021 0046 0063 0.269  0.295  0.662  イチロー:ヤンキース(Total)
0156 0045 003  006 0018 0014 0.288  0.311  0.714  イチロー:ヤンキースonly
0100 0019 000  001 0007 0013 0.190  0.250  0.450  川崎宗則:マリナーズ
862名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 04:13:51.41 ID:ZO+jERnm
ダブル青木
バブル青田
863名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:39:25.43 ID:V5LFq3fQ
何とか追いついてプレーオフ行ったとして
ワールドシリーズまでは進めんだろうな。
ヤンキースかレンジャーズがアから出てくるとしてこっちは青木しかいねーからブルワーズが出るのが一番いいけど

マジ投手をなんとかしろよ。本気あの馬鹿みたいな数の逆転負けがなかったら今ごろ10勝は増えてるだろ
864名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:48:50.79 ID:n9T6iIpk
>>863
心配しなくてもNYYやTEXが出てくる可能性もかなり低いよ
865名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:59:08.26 ID:V5LFq3fQ
>>864
じゃあどこが出てくるんだよ
OAKにしろボルティモアにしろあの二つに比べりゃ劣勢だろ。
半々ならまだしも低いはねーよ。恐らくどっちか出てくる
866名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:23:01.76 ID:ueVrhdum
可能性はかなり低いよって・・
どういう根拠で「かなり」なんだろう
867名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 07:27:18.54 ID:n9T6iIpk
>>865
どちらも惰性で残ってるだけで勢いがないんだよ
先発投手もカスばかり
868名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 08:34:41.97 ID:PwP2sY2+
根拠弱すぎワロタ
869名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:37:13.84 ID:zFECWxYN
>>867
で?可能性が高いのは?
870名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:28:58.36 ID:lYHvUgNs
「どちらも惰性で残っているだけで勢いを感じないなあ」
ぐらいでおさめておきゃいいのに
なんでバカみたいに言い切るのかね
871名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:35:55.09 ID:MbGi1E1w
イチロー31歳時 打率3割7分
青木は同じタイプに見えたが圧倒的な差があるな
イチローは異次元すぎる
872名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:39:04.54 ID:aGL3fITH
>>829
解説の武田が言ってたので
873名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 12:12:45.31 ID:N9AC6ydO
16連戦を11勝5敗くらいで行かんとならんのかな
874名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:04:31.84 ID:Asx+mucD
>>870
パカだから
875名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:51:08.80 ID:QZg6uwyn
イチローがすごかったことなんて小学生でもわかる。
しかし今、白髪混じりで老眼で、一番搾りのCMみるたびに嫌悪感覚えるのは何故なんだろう。

青木のハングリーな姿勢も今季の働きぶりもすばらしい。
876名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 13:59:24.42 ID:hnPSz/Ud
打率と安打数詐欺の人だから
877名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:37:33.71 ID:uKjR6lOP
>何故なんだろう。

てめぇの文章見返しゃわかるだろw
878名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:44:14.86 ID:Asx+mucD
>>875
バカだから
879名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 14:54:28.96 ID:VL3fGHFA
>>873
9/1からの16試合を12勝4敗できているんだから期待しよう
880名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:06:55.01 ID:Uy6BpITT
>>857
投手のダルビッシュに打者の事なんてわかるかよ
881名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:09:56.65 ID:VL3fGHFA
今日はフィリーズとパイレーツが勝って、食い下がってます

ワイルドカード争い
チーム名:ゲーム差:最近10試合:今後の対戦
○ブレーブス   -  7-3 FLA*2、PHI*3
−カージナルス 7.5 3-7 HOU*3、CHC*3
----------------------
−ドジャース   1.0 3-7 WAS*3、SIN*3
−ブリュワーズ  2.5 7-3 PIT*3、WAS*4
○パイレーツ   2.5 2-8 MIL*3、HOU*3
○フィリーズ    3.5 7-3 NYM*2、ATL*3
−Dバックス    4.5 6-4 SD*3、COL*4
882名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:10:25.15 ID:O2HzDOiK
>>880
打撃練習してんじゃないの
883名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:19:52.64 ID:ueVrhdum
>>882
してても本職の打者の方が信頼できる
事実はどうかしらんが
884名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:29:31.45 ID:Av4RMXc1
それもお前の主観でしかないからどうでもいい
885名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 16:57:29.07 ID:QBe0RIyg
ここでNPB統一球の話はよせ
スレチだから
886名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:04:11.57 ID:43fqpB7v
そうだそうだ

じゃんけん大会優勝者は
内田→篠田→内田→内田→内田となります。
887名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:05:57.95 ID:ueVrhdum
>>884
投手の打撃練習と打者の意見でどっちが信頼性あるのって話
俺の主観ではお前はアホだと思う
888名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:18:09.86 ID:uKjR6lOP
>>884
人の主観>>857を貼ってどうしたの?
889名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:34:36.41 ID:Av4RMXc1
>>888
主観をうれしそうに書くやつがいるからそれに対抗しただけ
結局結論なんて出ないよ
890名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:23:36.31 ID:6j51LVx6
>>811
PITは直接対決で叩き潰さないとどの道PO無理だから別に構わん
PHIもまだこっちがリードしているし

やっぱりLADとSTLだよなあ
891名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:58:12.87 ID:6qRPBeGw
AVG .289(NL20位 MLB43位)
OBP .359(NL16位 MLB32位)
SLG .430(NL40位 MLB83位)
OPS .788(NL32位 MLB69位)
892名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 00:07:03.53 ID:ueVrhdum
>>889
対抗なんてせんでいい
荒らさんでくれ
893名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 07:48:11.39 ID:5AqmrvJq
>>800
NPBで90年代のショートパイル人工芝で8年ショートでフル稼働してFAで渡米だろ
全盛期の26歳とかも使い果たして劣化して故障増えたんだからしょうがない
実力がないのがばれたいういうは25歳くらいで渡米したのにだめだったようなやつのことだろ
30歳前後から行くFAなら衰え出すだろうからしょうがない
20歳からバリバリやってたんだから大卒や社会人出身で27くらいから出始めたような金本や和田一浩や稲葉なんてメジャー行けないだろ
高卒FA渡米組なんて軒並み早熟で日本の人工芝で肉体消耗しきってるんだから
青木も入札で行けたがFAだったら今年の活躍はなかったわけだし
あと青木は1月生まれなのも大きいなFAより2年早く行けたようなもん
4月生まれとかだと1年年食ってるから悲惨だった
894名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:47:17.47 ID:S6m+beOd
最後には3割いきますね
895名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 08:54:50.60 ID:u5ukV4lL
青木がワイカーへ導く!
896名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:25:50.32 ID:UZMOmBxp
1回表、今季12個目の死球→27個目の盗塁
2回表、1アウト満塁からレフト前タイムリー

897名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:34:32.78 ID:h8eouROc
はいマルチ来ましたわ―
.292まで上げてきた
898名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:35:12.28 ID:FvN9003P
しゅごいしゅしゅ
899名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 09:40:03.57 ID:zaoro0l+
3割行けばOPSも.800いきそう
900名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:06:52.45 ID:/Nq2cXB0
絶好調や
901名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:08:13.01 ID:/Nq2cXB0
3割、30糖類、50打点、150安打は無理か
902名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:28:58.81 ID:dxUuBDVc
もっと青木を取り上げるべき
903名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:40:21.47 ID:oeKfq47y
いうても可もなく不可も鳴くじゃね
それが今の青木のいい所だけど
904名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:44:28.11 ID:tyZ4A5GF
ピンチ凌いだー
0封すりゃ青木が決勝打だ
905名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:45:50.79 ID:YGvsb/9B
ハートって壊れたの?
906名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 10:52:38.65 ID:ZVD/6KjW
なんとか3割打ってほしいな
ここまで来たらイチロー松井以来の日本人3割バッターになってほしい
907名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 11:03:13.77 ID:FvN9003P
俺には青木の事がよく分かる。もし彼がスタメンで出場し続ければ、打率は.290-.310、二塁打25-30本、三塁打10本、おそらく10ホームラン、そしてだいたい15-20盗塁。それだけの能力をもった彼をすぐにでも外野で使えるなんて、ありがたいなあ!
この人の予想をいい意味で裏切るね。
908名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 11:08:51.97 ID:UZMOmBxp
8回表、1死3塁でレフトに犠牲フライ
本日2打点目

最近はチャンスでもよく仕事してるね

チームも着実に点を取ってる
909名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 11:27:58.67 ID:QNcI2nR7
最後の抜けて欲しかったなあ。
910名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 11:30:28.37 ID:VCZ7U3iZ
そろそろ規定打席確定?
よくここまで届いたもんだよなあ。
911名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 11:30:29.15 ID:QNcI2nR7
ブラウンに盗塁数並ばれたか。
せめて盗塁数だけは上回ってほしいな。
912名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 11:36:03.83 ID:oeKfq47y
完封!
913名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 11:57:43.58 ID:0pRDysOY
守備範囲が広くて守備が上手いのが外野にいるのはありがたいこと
レンジャーズのポロポロこぼすパワーヒッターばかりの外野陣みるとそう思う
914名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:09:50.61 ID:MIt5lXaN
2割9分到達おめでとう。
なんとか3割行ってほしいねぇ。
915名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:16:27.10 ID:Rd9DhExv
>>913
MILの外野が良いとか何の冗談だよ。ATLみたいな最高級の外野守備を見たことないからそういうことが言えるんだ
916名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:16:37.64 ID:XC9QtfOO
917名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:16:45.40 ID:NXGFDsex
6点完封wwwつええwwww
一時期が何だったのかと思える強さw
青木も3割行けるわこれ
918名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:20:59.85 ID:esECwzx1
3割ダメでも2割9分台だったらお釣りくるくらいの活躍だわ
919名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:54:12.95 ID:kSSMOOay
西岡が一年早くメジャーに行ったばかりに薄給で穴埋め要員になれば上々みたいなゴミ扱いで開幕を迎える・・・
本来ならニューヒーロー誕生!みたいに華々しい1年目を送れたはずなのに、持ってねえな、青木・・・・
920名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:25:23.06 ID:iyj+TVN4
>>910
1週間ぐらいも前に届いてるだろ
今頃何言ってるんだ
921名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:26:00.82 ID:EEirKN8x
2割9分と3割ではやはり印象が違うので3割乗せてほしい。
922名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:28:09.81 ID:EpCME5Cn
エオキさん打率で松井の1年目を超えそうな勢いだな。
923名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:43:10.05 ID:UDzFaFVv
守備走塁はイチローがやや上、守備だけなら全盛期の松井と五分かな
打撃は長打がない分松井には及ばないが、四球選びやチームプレイが出来る分イチローには比肩しうるのではないか
924名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:47:24.67 ID:zPbgQBVY
.291

.361

.431

.792
925名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:50:25.25 ID:TLrvdADc
一年目の松井は相当ショボかったからな
あれはショックだった 50本→16本
926名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:51:58.10 ID:K0gxRtIs
次の試合で6打数6安打で3割か!
927名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 13:55:52.44 ID:NXGFDsex
>>923
もう無理すんなよ。
首位打者盗塁王ゴールドグラブシルバースラッガー新人王シーズンMVPMLB新人最多安打記録
なに言っても松井はイチローには勝てないんだよ…
もういい…もう休め…!
928名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:01:31.77 ID:qmavb//0
フィリーズ、ドジャースは中止で、Wヘッダーへ。影響あるか?
ブリュワーズは3連勝で、生き残り決戦先勝。
ところで、2位が並んだらワイルドカードのためのワンデイプレーオフってのもあるのかな?

ワイルドカード争い
勝敗:チーム名:ゲーム差:最近10試合:今後の対戦
●ブレーブス   -  6-4 FLA*1、PHI*3
○カージナルス 6.5 4-6 HOU*2、CHC*3
----------------------
−ドジャース   1.5 3-7 WAS*3、SIN*3
○ブリュワーズ  2.5 8-2 PIT*2、WAS*4
●パイレーツ   3.5 2-8 MIL*2、HOU*3
−フィリーズ    4.0 7-3 NYM*2、ATL*3
○Dバックス    4.5 6-4 SD*2、COL*4
929名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:04:10.12 ID:bupr6LyM
出塁率.361になったか
最後の犠牲フライも良かったし、良い感じやな
930名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:38:38.67 ID:CrRzEcO1
四球数は一番打者としては別に多くないよね。
同タイプのマイケル・ボーンは青木より25も多いし。
931名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:44:47.08 ID:iyj+TVN4
>>925
その1年目の松井と今年の青木は総合打撃指標で大して変わらないけどな
つうか青木も、もう少しでOPS.800に届きそうだな
今は.792
932名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:55:09.26 ID:A6MiB9we
青木さん最高や!
933名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:09:28.83 ID:C0+8QAkC
青木は毎日のように打ってる印象なのに.290なんだよな。
比較しても仕方ないけどイチローって凄かったんだなって
改めて思うわ。
934名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:11:08.99 ID:xzFIRCnM
9/16→9/18

AVG .289(NL20位 MLB43位)→ .291(NL17位 MLB37位)
OBP .359(NL16位 MLB32位)→ .361(NL14位 MLB30位)
SLG .430(NL40位 MLB83位)→ .431(NL38位 MLB81位)
OPS .788(NL32位 MLB69位)→ .792(NL31位 MLB67位)
935名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:21:13.50 ID:946QNa1G
さすがに日本の野球ファンも青木程度の活躍で喜んでちゃダメだろ。
もっと上を目指さないと・・・
936名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:30:16.38 ID:dxUuBDVc
>935
チラ裏にでも書いとけw
937名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:43:57.14 ID:q34CZesW
今日は青木の活躍よりチームが勝ったことの方が嬉しい
7回途中まで2安打無失点に抑えた先発ガヤードを褒めてあげたい
938名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:45:54.13 ID:u5xgIoBX
青木は毎日のように打ってる印象なのに.290なんだよな。
比較しても仕方ないけどイチローって凄かったんだなって
改めて思うわ。
939名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:01:52.40 ID:t0RGQuvT
ブリュワーズはワイルドカード行けそうですか?
あとブラウンの2年連続トリプルスリーとかは?
940名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:03:32.62 ID:K16T802L
凄いって言ってもボテゴロがセーフになってるだけだけどなw
941名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:10:46.22 ID:K16T802L
イチローはボテゴロがセーフになって打率だけはカッコつくけど
内容は青木と大差ないレベルだからな
どんだけ過大評価されてんだって話
942名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:19:25.18 ID:GChMV3HX
出塁率に関しては初年度のイチローと2分くらいしか違わないけど、イチローは華があったからね
2001年にイチローではなく青木がマリナーズに入っていても、そこまで話題にはならなかったと思う
943名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:19:51.55 ID:I/F8Cu3K
>>941
頭が狂ってしまっている底辺アンチはそのためのスレに行けよ。あるんだから
今日も明日も明後日も人の嫌がることをする
それが僕の人生
944名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:22:51.74 ID:K16T802L
>>943
お前みたいに反論すら出来ず無駄なレスしかできない奴が一番邪魔
945名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:08:30.02 ID:I/F8Cu3K
反論笑ったw
自分の言うことをよおく聞いてもらえると思ってるんだな
アンチなんて消えろしか言うことねえよ

反論したまえよプリプリーとか考えてレスしちゃってるのかね
したまえよしたまえよー
946名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:13:08.41 ID:C3kNP27O
青木すげーわ
盗塁30いきそうだし3割いってほしいな
947名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:45:28.63 ID:u00jKxt1
鈴木は大相撲でいえば、平幕で通算勝利数が歴代1位って所か
怪我も無く、優勝からのプレッシャーもなく自分のペースでやってきた。
948名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:47:57.85 ID:NXGFDsex
もうこの際ヤンキースチームスレを荒らすなとか言わんよ
頼むから青木のところまで出てくるなって。
何も関係ないだろ、ほんと気が狂ってる
949名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:59:20.13 ID:zPbgQBVY
>>942
任天堂入って山内さんと君島さんにゴマすってた奴と比べんな
950名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:03:36.41 ID:cfKgtf42
>>937
2割6、7分あたりで一回落ち着いてしまうとそこから上げるのは容易ではない
3割以上の高打率を残すにはスターダッシュしないと精神的にも厳しいよ
9月4割近く打ってるのに1分程度しか上がってないっていう
951名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:05:44.90 ID:aI0HIg+u
青木が神モード発動すれば三割なんてあっという間だろ
もうそろそろ来るはず
952名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:05:55.89 ID:Uk0a5N7/
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(9月19日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率  出塁率  OPS    選手
0457 0133 008  027 0044 0068 0.291  0.361  0.792  青木宣親:ブルワーズ
0558 0150 007  021 0046 0063 0.269  0.295  0.662  イチロー:ヤンキース(Total)
0156 0045 003  006 0018 0014 0.288  0.311  0.714  イチロー:ヤンキースonly
0102 0020 000  001 0007 0013 0.196  0.255  0.460  川崎宗則:マリナーズ
953名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 20:48:17.45 ID:gZDnUj5V
来年は 打率310 2塁打50 ホームラン15本盗塁40くらいだね!持ってないというがメジャーでは上の下レベルのリードオフマンだよ。
954名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:21:58.25 ID:2T1KZkV8
今年はちょっと出来過ぎだよ
2ベース異常に打ってるしHRも思いのほか打ててる
来年はかなり長打率が低下すると予想する
955名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:31:39.61 ID:Uk0a5N7/
MLB公式 mlb.tv FREEゲーム(毎日指定の1試合のみ無料視聴できるお)
http://mlb.mlb.com/mediacenter/index.jsp?c_id=mlb&affiliateId=mlbMENU

9月19日(日本時間9月20日)の無料ゲーム:ブルワーズvsパイレーツ戦:8時05分〜
  Λ_Λ                      
  (.n ^^*)  mlb.tvのフリー放送は登録終わってるシトは視聴できるお(^^)
  (ヨ    )   ↑上部右側の My MLB.com(Login) から入ってレジスターの  
   しーJ   登録済みなら、あとはメアドとパスワード入れてログインする
        だけでOKだお(^^)
      ∧∧ プハー   
    ( ^^) =3   過去の試合のアーカイブも指定された無料試合動画 
    (  つ[]      視聴できるお(^^)  ハイライト等はどの試合も無料で観れるお(^^)
   〜(_つと)      日付(現地日付)合わせてからクリックしておねぇ(^^)
956名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 21:34:38.33 ID:opUn6vIj
>>939
カーディナルス ―
ドジャース 1.5
ブリュワーズ 2.5
パイレーツ 3.5

2枠あるうちの最後の1枠をし烈に争ってる。
カーズがアストロズ、カブスとのボーナスステージ突入なんでかなり有利。

>>948
つくづくそう思うわ。
あとキチガイにいちいち反応してレスしてる馬鹿は「荒らしに構う奴も荒らしと同じ」って言葉を知っとけ。
957名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:14:22.93 ID:xzFIRCnM
NL平均

2002
 AVG .259
 OBP .331
 SLG .410
 OPS .741

2007
 AVG .266
 OBP .334
 SLG .422
 OPS .756

2012
 AVG .254
 OBP .318
 SLG .400
 OPS .719

NPBはアレだから当然投高打低だけどMLBも5年前とかと比べると投高打低になってるな
958名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:43:32.40 ID:3fbug51w
かなり下がってるな
.010〜.020くらい下がってる
959名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 23:58:57.94 ID:NvUFuG+K
>>954
この球場打球が異常に伸びね?
960名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 00:20:09.93 ID:felseeBL
そろそろ次スレの準備しといた方がいいんじゃない?
961名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:46:50.25 ID:+1tSGTLl
打率に関しては、青木自身が出塁率重視でどちらかと言えば球を強く叩くことに力を入れている感じだから
3割行かないのは仕方ないかも
内野安打上等で走り打ち連発やっていれば多分今頃3割は越えていたと思うし
962名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 02:04:34.99 ID:+pbRuS2E
青木でもゴキロー全盛期の一番ショボイ年にも及ばんのか
963名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 03:36:48.02 ID:oVJyLTKp
厳しいね
出塁率重視でやっているから、このまま2割9分台で終了かもな
長打力が求められていないから、松井の2005年の打率.305ぐらいは
いけるんじゃないかと思っていたが
964名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 04:09:22.44 ID:gT2vyzoN
OPSはイチローのメジャーの半分の年より上だけどな
イチローは四球選べないし長打率も低かったから
965名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 05:14:26.62 ID:IobmLH3Y
青木でも日本人の平均身長のちょっと上くらいあるんだな。
あの中にいるとすごく小さく見えるw
966名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 06:22:45.43 ID:GPzuv5U/
>961
そうなんだよね。今のスタイル好感持てるわ。

甘いとこいくとレフトにバチンあるぞってレポートまわってるだろな。
967名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 06:46:00.32 ID:felseeBL
>>955

今日はMLB公式 mlb.tv FREEゲームの日ですよー
968名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 07:01:56.50 ID:MClioLea
ドジャース戦、カージナルス戦ないのか
あれば(勝てば)ワイルドカード行けそうなのに
969名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 07:22:24.50 ID:felseeBL
次スレ

【MIL7】青木宣親応援スレpart14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1348091247/
    _,,,
   _/::o・ァ 
 ∈ミ;;;ノ,ノ   
 ( ´ ^^)  次スレ依頼してたのできてるからお(^^)
  ( つ□ノ    
   し─J

970名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:08:15.17 ID:1hX2ch/L
逝った〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
971名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:08:31.30 ID:cCw2KFa3
ホームランてマジ?
972名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:16:18.39 ID:cPcFY8QL
>>971
マジです。2球目を右
973名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:19:12.66 ID:Il1w7FkR
やだ・・・ エイオウキがとまらない ぶりゅぶりゅぶりゅぅぅうぅ
974名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:20:59.81 ID:L9In+3DS
イチローの話題でただけで過剰反応すんなよ
同じチームの選手の話題だってでてるんだから
過剰反応しなきゃ荒れない
どっちもどっちだわ
975名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:21:31.02 ID:MClioLea
二桁本塁打まであと1!頑張って欲しいわ
三割もね
976名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:27:43.12 ID:swAprYLq
青木が三割を打つ条件はね、ちゃんと休養を与える事ですよ
休養日を間違えるとゴキロー状態に早変わりするからね、最低でも5日に一度は休養日を与えてやれ
そうすればまず間違いなく.300 10 30盗塁は可能
977名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:28:36.29 ID:MClioLea
ブラウンと同じくらいの休養でいいんじゃないか?
978名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:28:38.12 ID:Sw4ybXqR
青木さん最高や!
979名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:29:52.62 ID:oVJyLTKp
確変モードきた?
980:2012/09/20(木) 08:29:55.37 ID:I1qVDwpQ
少しだけアジア人最強打者秋信守の背中が見えてきたかもしれんよ
981名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:33:55.76 ID:Y8d+PFKa
>>976
チームは今ワイルドカード争いに何とか望みを託してるんだぞ
休養とか無理に決まってる
疲労云々なんか言ってられない状況だろ
982名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:34:37.78 ID:Rpmdq850
やったー
983名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:39:19.44 ID:3NRNwAVL
見てて思うのは、毎打席、相手投手、守備位置などの情報をしっかり分析して準備して来てるなーってこと
粘って球数投げさせたり、いきなりファーストストライク叩いたり変幻自在
ファンになってしまった
984名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:41:17.51 ID:oVJyLTKp
>>976
まったく同意!
本人は出たいだろうが週一は休ませるべき
985名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:43:11.99 ID:MClioLea
週一は多いな
ブラウンと同じペースでいいよ
内野手じゃないんだからさ
986名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 08:56:53.87 ID:lDDvO/Ld
5日に一度休養とか週一で休養とかアホなの?
晩年のボンズじゃねえんだからw
それと今のチーム状況を考えろよ
今無理しないで、いつ無理すんだよ
987名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:05:16.16 ID:8x91BpGb
うわ・・今日の審判パイパイヤすぎる
988名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:12:13.75 ID:GWKe7zF5
野手を休ませたいとか言っちゃう奴は野球何も知らないよね
989名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:18:18.12 ID:vkKactkg
POあるで
990名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:20:43.47 ID:55ZRNbWF
野手にも適度な休養は必要だけど
青木に5日に一度とか週一で休養はありえないわな
ましてやワイルドカード争いしてるんだからなおさら
991名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:21:53.89 ID:LIbYAVsK
メジャーは20連戦とかあるから休養はどうしても必要になる
日本のようにきっちり月曜日に休みが入る6連戦なら
野手は休む必要なんか全然ないけどね
それに加えて移動距離の長さや時差などの負担も大きい
少々雨が降っても簡単に試合中止にならないしな

よくプロ野球の阪神が甲子園の時期に本拠地から離れ遠征続きで
地獄のロードなどと言って優勝できない言い訳にしてるけど
あの程度で負担とか、メジャーの移動を考えたらちゃんちゃらおかしいっての
992名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:37:08.59 ID:ikw4Bkw+
>>976
外野手で週一休みとかマジで言ってんのか?本人の打率の為にだけにやってんじゃねぇんだし、多くても10日に一回で充分。
993名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:40:58.99 ID:WJgAHkB4
野手の休みはマイナス面も大きいのに無視されがち
994名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 09:57:09.99 ID:m05/bu39
7試合に1回休みなら多いけど、週1休みなら普通じゃね?
995名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 10:06:23.62 ID:D3thGkPD
イチロー1日で6安打
996名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 10:11:22.65 ID:ekLt22d1
昨日青木が6安打したら3割って冗談半分言ったけど
いまだにやっぱイチローはすごいな
何事も不可能じゃないと思わせてくれるね
997名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 10:21:22.06 ID:lkKWjt6L
マルチ!!!!
998名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 10:23:00.51 ID:+N5HZEOc
また打って293か。3割見えてきた
イチローみたいなバットコントロールのヒットだったな
今日はHRも打ったし相変わらず覚醒中なのが凄い
999名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 10:23:42.82 ID:DVa9GvkR
野球はレジャーなのに5試合に1回休めなんて
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 10:24:52.42 ID:USoKD9Ur
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。