743 :
名無しさん@実況は実況板で:
AOがやばくても進学校出身者の台頭で対抗してきたのが慶應じゃないの?
弱小の塾高頼みの今の慶應ってなんか情けないな
>>743 AOや塾高に頼らず、進学校から浪人してでも来てくれるのが慶應の伝統!
745 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 17:58:51.62 ID:S/REj7Lu
その伝統が江藤になってから崩れた!
88年生まれまでは田中、長崎、松尾、湯本と進学校のレギュラー組が半数はいた
それ以前も毎年何人も進学校いたけど平成生まれになってからは本当にいなくなったし
伝統だった桐蔭学園からのAO進学者がいなくなったのが痛いな
志村か高木大成を次期監督にして桐蔭の選手呼び戻せないかな
747 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 06:06:43.11 ID:jHbTDbIp
桐蔭学園からの進学は、伊藤竜と高木大成の前はみんな指定校推薦だったはず
ところが指定校組が相次いで留年して桐蔭の中で推薦枠を野球部が簡単に使えなくなったって話
桐蔭はそれまでは慶応への進学をうたい文句に中学生を勧誘してたけどそれができなくなった
今はそのレベルの選手は塾高へ行くしね
逆を言えば以前桐蔭に行ってた選手が塾高に行ってるんだら
出身高校が違うだけで選手のレベルとしては桐蔭指定校に頼ってた時代よりも今の方が上のはず
748 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 06:15:34.94 ID:jHbTDbIp
>>743 >>744 進学校の良い選手が入部してないわけじゃない
新4年の手銭(大社)、新3年の羽入田(長野)、新2年の北村(丸亀)あたりは
高校時代からそれぞれの地域では注目されていた選手だし
後藤さんや相場さんは進学校組を大事にしながら強いチームを作ってただけど
江藤さんは部員数が多いから仕方ないけど塾高の選手を優先的に使いすぎるところがあるのも事実
>>747 野球部どころの話でないよw
留年したら、翌年から推薦依頼が来なくなるよ!
750 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 09:19:54.51 ID:39uYidSa
>>746志村はマトモに社会人野球を経験してないし、
大成も球団職員だから監督はあり得ない。
>>747由伸なんかはろくすっぽ勉強できなかったのに
慶應指定校をエサに土屋が桐蔭にスカウトし、挙げ句
の果ては同じ学科の野球部仲間が勉強を手伝い、何と
か単位取得できてギリで卒業できたらしい。さすがに
他の指定校組と違ってドラ1だっから留年させる訳に
はいかなかったらしい。
751 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 09:23:57.65 ID:39uYidSa
一般高校からの入部は塾野球部に憧れもあるからかまわんが、
塾高から50人の入部はあり得ないし、野球部にとってはマ
イナス要素でしか、ないだろ。野球部の人数が多すぎて練習
に支障をきたしてるのは塾高からの大量入部に他ならない。
塾高からの入部は制限を設けるべきだ!
冷静に考えて塾高でベンチ入りできない選手が大学でレギュ
ラーになれるわけないだろ!
就職を考えての入部なんて、愚の骨頂。ウザい。
由伸って法学部だろ。
楽勝単位ばかりで卒業に苦労するってw
商学部だと数学や統計学がキツイけどな。
753 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 09:49:44.36 ID:R2JE9E0s
KEIO
8中村(富士)
4石橋(浦和)
2高木(桐蔭学園)
7丸山(松山)
9高橋(桐蔭学園)
3飯端(三国丘)
5平林(東海大浦安)
6根岸(慶應義塾)
1井深(韮山)
754 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 10:18:05.06 ID:39uYidSa
そう、法学部政治学科。あの楽勝学科でも単位を取ることに苦労していたのだから、
かなりのアホだったという噂w
755 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 11:19:22.02 ID:gdc2wdAV
高橋て四年次は主将だったしな
そんな頭の悪い主将でも大丈夫だったのかw
756 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 11:24:52.80 ID:xtCqL/G2
勉強が出来ない(しない)のと地頭の良さとは次元が違うっしょ
757 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 13:04:24.17 ID:39uYidSa
AO入試で総合政策学部の大成は勉強できたらしいが、ヨシノブはおバカだった
のは俺の母校(桐蔭野球部OB)では有名な話し。
因みに大成の代はPの小野が指定校推薦を獲得。
ヨシノブの次の主将は高安(三鷹高・理工学部)だったが、主将に任命された時
、「プレーでナインを引っ張ったヨシノブさんとは違い、自分は知的なリーダー
シップでナインを引率したい」っていうコメントが笑えたwww
ヨシノブが日吉の授業で櫛のことを何ら迷うこともなく、コンブと読んだのは有名。