【TEX11】ダルビッシュ有part112【faridyu】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
DARVISH YU OFFICIAL SITE
http://darvish-yu.jp/

ダルビッシュ有オフィシャルブログ「Thoughts of Yu」
http://ameblo.jp/darvish-yu-blog/

ダルビッシュ有(faridyu) on Twitter
http://twitter.com/faridyu

TEXAS Rangers.com
http://texas.rangers.mlb.com/

MLB.com
http://mlb.mlb.com/

MLBライブ中継 MLB.jp (無料) GyaO![ギャオ]
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/

MLBライブ中継 MLB.TV (有料)
http://mlb.mlb.com/mlb/subscriptions/

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1342227692/
2名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 15:59:02.54 ID:ZKLbGh99
さこびっしゅ乙
3名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:04:54.02 ID:ouFihg8B
おいおい長谷川さんよw
本当にダルビッシュが将来ヘルナンデスと同レベルにはなれるとか言っちゃっていいの?w
順調に行けばサイヤングも狙えるってw押し出しサイヤング賞かなんか取るの?w
4名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:07:06.71 ID:oNcC49ss
長谷川滋、ここ見てるなw
5名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:07:39.47 ID:MsiTBL+m
イチローの話「(ダルビッシュは好不調の波が)色濃く出ているタイプですね
6名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:12:50.17 ID:ZBgkErnB
開幕直後のダルオタ

186 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/04/11(水) 17:33:16.50 ID:8wLtgtOk
>>178
ここのアンチはほんと無知だからね
マリナーズ打線が去年最低でも調子がいい週とかあったわけで
今のマリナーズ打線はメジャーでも当たってるチームのひとつなのに
それでさえ、去年の最終成績で最低打線相手にとかほざいてるもんな

430 : 名無しさん@実況は実況板で : 2012/04/11(水) 20:36:51.61 ID:8wLtgtOk
もう、松坂は大失敗例のトップになった選手
ダルはこれからの選手
もし、ダルが松坂みたいなノーコンを続ければそりゃ豚同様に扱われるさ
でも、そんなことありえないって分かってるだろ

483 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/04/11(水) 21:09:19.00 ID:8wLtgtOk
>>481
野茂の頃から毎日観てますが?
また、クイズだしましょかw

531 : 名無しさん@実況は実況板で : 2012/04/11(水) 21:39:38.47 ID:8wLtgtOk
>>523
32試合先発して無四球試合がたった3試合ってのが凄いよなw


クイズまだぁ?
7名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:14:28.34 ID:wZf8XyYK
>>3
アホw
仕事で書いてるに決まってるだろw
元MLBの日本人野球ライターとして飯食ってる奴が
なんでわざわざ日本人を絶望させることを書くんだよw
仕事なくなるだろwww
8名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:15:45.99 ID:4PS4SqWm
ダルたいしたことねーなー
9名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:15:57.62 ID:ouFihg8B
>>6
見事に松坂のようなノーコンが続いてるなw同様に扱われるだろうw
いや違うなそもそも松坂の方が制球力は上だなwオタの眼力は素晴らしいなw
10名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:16:39.51 ID:UlwMT7bO
現地では期待はずれ扱いだけどね
レンジャースファンはウィルソン残ってればって落胆してるし
オールスター選ばれたときのフォーラムの批判は凄かったよね
11名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:18:53.24 ID:wZf8XyYK
レンジャースファンが700万票投票してオールスターに出たんだぞwww
ウィルソンは裏切り者扱いwww
12名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:19:02.80 ID:ouFihg8B
>>7
楽な仕事だなおいw悪い部分隠して
批判されないように適当に良さそうな部分見つけては褒めときゃ良いんだからw
何で日本が何十年も止まったと言われるか分かる反応だw

カーブとチェンジアップかスプリットを自分のものすればって
ほぼ投球の組み換えじゃないかw
13名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:19:50.86 ID:mL67pd0v
4年もいるんだから
実力さえあれば信頼はそのうち得られるよ

俺も仕事でミス連発して信頼ないけど
力はあるから焦ってない
14名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:20:20.34 ID:KgdsKWgB
はい
15名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:21:55.67 ID:3AyOnJye
アリーグ先発の平均防御率が4.5前後で、
勝利数も多いのだから、まあ良くやっているよ。
今の成績のままなら、首になることはない

ただ、サイヤング(笑)みたいな過剰な期待には
全然見合った成績ではないけど
16名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:22:43.05 ID:9yzsnKgU
>>15
今の成績維持するのもきつそうにみえるが
17名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:22:57.81 ID:ouFihg8B
>>13
そうだな実力さえあればそのうち信頼は得られるよな
実力さえあれば多少ミスしたって…

だって実力あったらそのうちどうあっても結果が出るはずだもんな
18名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:23:05.85 ID:wZf8XyYK
結局白人には適わないんだよw
ジャンボ尾崎に期待するだけ無駄だってw
ボーグルソンみてみろw
防御率ナリーグ2位、QS率全リーグ1位だぞwwwww
本当の白人ってのは日本で英才教育与えるとこのくらい凄くなるwww
19名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:23:14.69 ID:KgdsKWgB
細く長く路線でいくかw 松坂みたいに3年目以降全く役立たずとかでなく、とりあえず最近イニングはくってるだろw
20名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:24:11.50 ID:ZBgkErnB
>>13
そういう態度でいると、そのうち致命的なミスで
世間から抹殺されっぞ。ミスの恐ろしさを痛感したほうがいいぞ
ミスを恥、悔い改めないととんでもないことになるぞ
21名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:24:15.79 ID:qsh888Km
まあ、初回四球でランナー出してイチローに打たれるX3試合だからな
いい加減にしてくれと言いたくなるわな
本人も自分に「いい加減にしろ」と思ってるんだろうけどw
22名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:25:34.13 ID:wZf8XyYK
AJ並とかいってた奴がいてちょっと物を知らなさすぎて呆れたわw
AJって8年連続二桁勝利の典型的な安定型白人投手で
日本人とは似ても似つかない存在なのにwww
23名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:25:47.22 ID:kAaCH/L0
ダルはすでに世界で五本の指に入る大投手じゃなかったの?w
ハンカチリーグヲタの皆さんw
24名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:26:22.64 ID:ouFihg8B
>>21
何か毎回ノースリーで先頭打者歩かせてる気がするなw
接待でもしてるのか?ハンデのつもりかっていうw
初回先頭打者から3連続敬遠とかした方が見栄えは良いかもよw
25名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:27:35.99 ID:TSeaQEtO
どれだけWHIPが腐ってもQS率低い三流先発でも「実力はある」
実力って打線リリーフの力で勝たせてもらえることかw
26名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:29:16.10 ID:wZf8XyYK
ダルビッシュのQS率ってどれくらい?
5割くらいか?
結局良くも悪くもその当たりが日本人の限界だよな
松坂も1,2年目でそのくらいだったし
改めて黒田が異常すぎるだけwww
27名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:29:43.65 ID:2mXaiof9
一番の笑いなのにはCjを放出してこんなイラン人獲得した球団だよww
28名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:31:22.30 ID:vJu9BUM+
ダルビッシュ試合後になんかツイートした?
29名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:31:40.95 ID:wZf8XyYK
ボーグルソンって100万ドルくらいで取れたんだろ?w
その110倍金かかってるからなw
まあジャパンマネー料が半分くらい含まれてるがw
30名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:32:36.92 ID:KgdsKWgB
>>28
バッドデー、切り替えいくらしい
31名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:33:23.64 ID:ZBgkErnB
我が属するアンチ軍は圧倒的じゃないか^^
32名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:33:39.96 ID:KgdsKWgB
ダルビッシュ有(Yu Darvish) @ 2時間 今日はBad day. 切り替えが大事。 次はもっと準備しよう!
33名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:34:10.90 ID:53fT28fI
てかジャンボ尾崎って…
例えがいくらなんでも古過ぎ…

世界ランク50~60位台に
20台の日本人男子が3人もいるのに

知識が何十年も前から進歩してないのか?
34名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:37:02.55 ID:ZBgkErnB
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!ダルヲタ出てこいよ
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
35名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:37:46.11 ID:wZf8XyYK
>>33
気持ちは分かるがそいつ等はジャンボ尾崎ほど日本で圧倒的な実績はなかったw
36名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:38:09.91 ID:Ygif10lB
韓国人はまずメジャーに挑戦する度胸がないし
37名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:39:54.65 ID:wZf8XyYK
香川がどれだけ活躍するかは分からんが
あれは道具とかは変わらない分、活躍する可能性は高いな
日本人はサッカーに期待した方が良い
どっからどうみても野球は絶望的に向いてないwww
38名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:41:29.08 ID:i6uEQrSl
これでもうナポリのせいにできなくなったからな。
ダルヲタもそりゃ無口になるわ。
39名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:42:13.68 ID:kAaCH/L0
ハンカチリーグヲタの皆さん、「捕手ガー」はどうしました?w
40名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:44:16.27 ID:nOq3ptgi
>>35
いやな チョンのおっさん…
普通にジャンボ尾崎の実績とか知らんから…
何十年前の話してるの?
ストライクを「よし」って言ってた時代か
41名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:45:12.07 ID:wZf8XyYK
アメリカではレジャー扱いされてるゴルフですら
白人に全く歯が立たないんだからな
身体能力、瞬発力、スタミナが要求される野球で相手になるわけないわwww
42名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:47:34.40 ID:wZf8XyYK
>>40
何お前ID変えて来てるんだよwww
最近の20代の男子ゴルフなんて日本で飛び抜けた実績残してる奴
自体がいねえだろwww
それこそ韓国人にも賞金王取られてるレベルだぞwww
43名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:48:06.09 ID:IPo6Ji02
テキサスの過酷な夏が、瀕死のダルをさらに襲う
44名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:50:34.49 ID:IPo6Ji02
地獄の釜が口を開け始めた
45名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:50:38.57 ID:124LcUJ4
一度どん底味わった方がいいな。幸いチーム内に良い見本のハミルトン先輩がいるから勉強しろよ。そしてアメリカンドリームをつかみ取れ!
46名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:50:49.31 ID:kF6dXF9l
夏ガー
47名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:51:23.90 ID:mL67pd0v
>>17
>>20

レスしてくれてありがとうだお!

レス乞食だお(´・ω・`)

ずっと独りで寂しかったんだお。。。

あなたいい人だお(´・ω・`)

よかったらお友達になりたいお(´・ω・`*)
48名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:52:49.11 ID:DzOzcyy6
>>47

いいってことよ
49名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:52:55.40 ID:21K6N5hu
たまには炎上もあるだろうに
結構言われてるな
黒田なんかは打たれてもスルーされてるし
目立つ選手は損する感じだな
地味な選手なら凄い評価されてる成績なのにな
50名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:53:25.90 ID:wZf8XyYK
ダルビッシュってプロ入り以来、7失点なんてしたことないんじゃないか?w
しかも自分でも大した打線だと認めてないシアトル相手ってのがショックすぎるなwww
まあこうやって日本人のエリート投手は、プライドズタズタにされて
メジャーの三流投手になっていくんだけどなw
歴史は繰り返すだなwww
51名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:55:11.46 ID:IPo6Ji02
もう日本でも通用しないんじゃないか?
52名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:55:28.29 ID:mL67pd0v
>>48

レスありがとうだお!

友達になりましょう(´・ω・`)
53名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:56:07.00 ID:vmCS2bJ8
で、ダルビッシュはいつNBAに行くの?野球はもういいだろ?
54名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:56:15.61 ID:mZZZHmyx
ダルビッシュ降板後のリリーフ神伝説追加

降板時残した走者19人、その後打たれたヒット0という素晴らしい中継ぎのおかげ
08松坂と被るのはスタッツだけじゃなく、中継ぎの強さだな

vsSEA 2死1,2塁 オガンドが三振で抑える
vsMIN  2死満塁  ロスが三邪飛で抑える
vsDET 1死1,2塁 オガンドが遊飛、三振で抑える
vsNYY 1死1塁  ネイサンがニ併打で抑える
vsLAA 1死1塁  ロウが三振、三ゴで抑える
vsOAK 2死1,2塁 アダムスが死球、三振で抑える
vsLAA 1死満塁  上原が右犠飛、左飛で1失点
vsOAK 1死1,2塁 シェパーズが三振、右飛で圧える
vsSEA 1死満塁 カークマン強烈なピッチャー返しを本塁フォースアウト。3球三振 ← NEW>>49
55名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:56:33.19 ID:wL3fl9ca
100m走で10秒きれない白人がなんだって?
56名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:56:38.48 ID:YxMEZ7W4
>>52
女の子〜?
57名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:57:05.44 ID:wZf8XyYK
>>49
ダルビッシュは5失点以上の炎上が4,5試合目だろこれで
黒田もそんなもんだな
白人トップ層ってのは本当に炎上しないからw
ボーグルソンなんて今年未だ1回も5失点以上してないんだぞwwwww
叩きようがないwwwww
58名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:57:51.28 ID:ouFihg8B
>>50
去年日本で7失点とかしてたぞw
5試合連続完封とかやって盛り返したけどw
59名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:59:33.20 ID:KgdsKWgB
ダル叩くのはええが、白人厨イ・エイジくんが元気になるのはうざいな
60名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:59:35.28 ID:wZf8XyYK
>>55
ルメートルが普通に10秒切ってるぞwww
61名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:00:52.41 ID:mL67pd0v
>>56

女の子でーす(*´ω`*)
62名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:00:54.68 ID:i6uEQrSl
>>59
ネズハンとアレは誰が見てもわかる特徴があるんだからスルーすりゃいいだけ
63名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:01:55.07 ID:ZKLbGh99
黒田のほうが防御率全然いいしダルほど失態してねえよ
64名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:02:55.08 ID:3172XGc5
>>58 あれは大野の外角ストレート縛りのせいだと思うけどねw
65名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:03:15.25 ID:YxMEZ7W4
>>61
主婦〜?
66名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:03:39.25 ID:KgdsKWgB
>>62
まあな、てかとっくに前スレでNGしてたんだが、ジャンボとか出てくるのからなんの話してんのか思ったらイエイジくんやったw
67名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:04:35.26 ID:DzOzcyy6
ボーグルソンって返り咲きの凄い選手なんだな^^
68名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:05:42.40 ID:qsh888Km
>>50
7失点は去年の開幕戦以来
その前が高校2年の神宮大会で済美にコールド負けした時
69名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:06:29.15 ID:wZf8XyYK
>>63
ボーグルソンと比べてみwww
リアルで目糞鼻糞だぞwww
まあ確かに俺もダルより黒田の方を高く過大評価してるがwww
70名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:06:40.63 ID:mL67pd0v
>>65

あなたさっきから何なんですか(´・ω・`)

私とエッチなことしたいんですか?(´・ω・`)
71名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:07:29.35 ID:mfYhM7HE
平野綾と関係してからのダルビッシュの劣化が激しい
72名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:08:03.24 ID:KgdsKWgB
>>71
もう結婚しちゃえよ平野綾と
73名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:11:30.63 ID:wZf8XyYK
>>58>>68
確かに開幕でやってたなw
まあでもショックがでかすぎるだろこれはw
泣いてサエコに電話してるぞwwwww
74名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:11:32.45 ID:mL67pd0v

ちなみに23歳の家事手伝いですが(´・ω・`)
75名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:12:19.11 ID:zSlEk5M6
ココ何時から援助交際のスレになったんだ?
76名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:12:25.21 ID:ZKLbGh99
開幕戦よりもひどかったわ
何も成長してない
77名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:13:43.56 ID:mL67pd0v
>>65

・・・お兄ちゃん?(´・ω・`)
78名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:13:52.03 ID:KBLah1rj
え?あそにおると?
79名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:16:52.29 ID:KgdsKWgB
アンチそっぽ向かれる、究極の無関心やからな ここから復活するにはまずTwitterで持論展開自粛しよう
80名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:18:53.71 ID:ouFihg8B
>>75
援助交際でもするぐらいしかネタが無い
さすがのアンチもマリナーズにフルボッコだと
何で叩いてたのかと呆れ果てたのか虚しくなったか、ダルスレに飽きたのか

ボロボロのオタが気の毒になってきたのか叩きが緩くなってきた
このまま痛めつけられるようだとアンチまでかばう側に回りそうなぐらいにヤバイからな
81名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:19:37.43 ID:wZf8XyYK
もうこうなった以上、香川に期待するしかないなw
香川がこけたらマジで終わりだぞwww
まあ俺はサッカー自体に興味ないから俺的にはどうでもいいんだがwww
82名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:19:57.45 ID:KgdsKWgB
アプローチという言動はちょっと痛ましい
83名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:20:02.89 ID:7DpnB06R
ダル坂有輔の四球が早く見たいぜ
84名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:21:54.64 ID:n+8tt/r1
ワシントン監督自体が「今年一年はこんな風なのが続くだろう」って言ってるから
とりあえずは具体的な解決策はないんだろう。
85名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:22:06.32 ID:ouFihg8B
まぁ1年目からガッツリやれるタイプでないのは予測してたが
今の状態は酷いね、1イニング4四死球では試合にならないよ
86名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:23:26.46 ID:KgdsKWgB
環境の変化に弱いね、10年後に期待するわ さすがに慣れるやろ
87名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:23:33.78 ID:21K6N5hu
>>81
香川なんて二年後には空気だろうに
サッカー選手は凄く寿命が短い
88名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:24:27.89 ID:i6uEQrSl
>>84
ワシントンのあのコメントはけっこう意外だったね。4試合ほどいい内容の投球が続いてたから。
ブルペンとかも見てる首脳陣は案外冷静に今のダルを評価してんだな、と。
89名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:25:47.95 ID:2u0wZ+eT
>>87
え?
90名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:26:06.29 ID:ZBgkErnB
順調に中4日でいくと

7/22  天使  V
7/28  白靴下  H
8/ 2   天使 H
8/7 赤靴下  V
8/13 虎    H
8/18 トロント  V
8/22 ボルティモアH
8/27 ミネソタ  H
91名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:26:23.47 ID:ouFihg8B
しかし2chって
ちょっと結果出て調子に乗ってる時は激しく叩く奴がいるのに
ボロボロで痛ましい状態になってくると途端に叩きが止むよなww犯罪者以外だが

何か昔の辛い思い出でも思い出してしまうのかね?ww
単純に情けない結果続くと人がいなくなるだけか、アンチも人気の内ってか
92名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:27:00.17 ID:GYPpgxG8
ダルはイラン人だから現地のテキサスファンは叩くならイラン人叩いてくれ
93名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:27:44.98 ID:ywxB+8xi
>>90
天使とか白靴下とか気持ち悪い表現しすぎだな。
おまえ2ちゃんのやりすぎだぞ。
社会不適応者かよ
94名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:27:47.01 ID:9yzsnKgU
4月終わりに冗談でも32勝とか言ってた時期が懐かしいな・・・半分いけるかどうか・・・
95名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:29:10.81 ID:pI7wYc1D
何故、マリナーズみたいな雑魚に弱いのか
96名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:30:47.65 ID:PosXYVrP
今日は奪三振はいくつだっけ?
リーグ4~5位くらいか?

与四死球は1位で間違いないと思うが…
97名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:30:53.15 ID:2u0wZ+eT
>>94
現実的に考えてあと3勝できるかどうかだな
ホームで弱小チーム相手という前提で
98名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:31:35.99 ID:qE8713xu
>>90
8月18日→8月22日で中3日になってるじゃん。
ローテなんてあまり先のこと考えても仕方ない。
雨で延期したらダブルヘッダーとかあるし。
99名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:32:01.03 ID:21K6N5hu
>>94
後半戦はエースローテになったし
前半のようにおこぼれ勝利も期待できないよな
まあ俺も15勝前後辺りと思うな
下手すればそれ以下も覚悟だな
100名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:33:18.87 ID:KgdsKWgB
LAA抑えられないもう同地区で勝てないzakovishになっちゃうよ
101名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:33:53.75 ID:i6uEQrSl
対LAA ERA4.02 FIP4.63 xFIP3.84
対OAK ERA4.50 FIP3.95 xFIP4.37
対SEA ERA9.00 FIP4.89 xFIP5.51

こうやって見ると何度も対戦する同地区相手にはいずれもパッとしない成績だな。
初見の打者相手に変化球で幻惑してるだけという指摘は当たらずといえども遠からず。
102名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:35:40.61 ID:ZBgkErnB
ほんとだツインズとあたらないはずなのにおかしいなと思った

7/22  天使  V
7/28  白靴下  H
8/ 2   天使 H
8/7 赤靴下  V
8/13 虎    H
8/18 トロント  V
8/23 ボルティモアH
8/28  マツイ H
103名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:36:10.60 ID:7DpnB06R
四球連発してヘタレ顔また見たいぜ
次はトランボにホームラン打たれるぜきっと
104名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:36:59.60 ID:sNfKB1OM
金田氏はダルビッシュを高く評価しているようだ。
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=5586
二宮: 今季、ダルビッシュ有が金田さんでも達成できなかった5年連続防御率1点台を記録して海を渡ります。
金田さんのダルビッシュ評は?
金田: アイツはまだ8割くらいの力しか出していないでしょう?
100%の能力を発揮したら、金田正一を超越するものを持っている。
何も160キロを投げる必要はない。
そんなのを目指したら、どこかで反動がきますよ。
僕だって投げようと思えば160キロを放れたと思うけど、
それをやらなかったのは故障しないため。
それよりも足腰を鍛えて、もう少し2枚腰が使えるといいな。
もっと腰をためて間をつくれるようにしたら、メジャーリーグでも勝てる。
パッと放るんじゃなくて、グッとためをつくれば打者とのタイミングもずらせる。
これを覚えれば、もっとすごいピッチャーになりますよ。
105名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:37:13.33 ID:IPo6Ji02
初対戦
防御率2.51 WHIP1.26 QS率70%

対戦2回目以降
防御率6.37 WHIP1.59 QS率29%
106名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:39:50.31 ID:i6uEQrSl
>>104
NPB脳全開のバカコメントだわな。
ダルもツイッターでキレるはずだわ。
107名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:40:08.16 ID:21K6N5hu
>>102
きつい相手ばかりだな
まじ4点台になったらショックだわ
108名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:43:30.27 ID:ZBgkErnB
唯一の救いはホームでのホームデイシジョンでストライク
が取ってもらいやすいってとこぐらいか
このままだと天使に4回あたるから全部負けても天使に4勝
できればいいと思うけどな。同地区ライバル対決は大事
109名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:43:44.42 ID:ygi3fsRT
ダルオタは一生懸命ヘルナンデスをけなしてたよね
バーランダーもけなしてた
黒田や松坂なんかはさんざん馬鹿にしてた
5月くらいまでは大暴れだったよね
俺もアンチじゃないしダルオタが大暴れできるくらいに投げて欲しいけど厳しいかね
110名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:43:51.94 ID:PosXYVrP
>>104
金田…
時代考証はさておいても野球知能の欠片さえ感じられないコメント…
111名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:44:45.58 ID:3NsHg17s
そういえば前スレで田中の方がダルよりきつい環境に身を置いてきたから、ダルより田中の方が通用する、とか言ってた奴いたけど
どっちも目糞鼻糞レベルで大して変わらないよな。ラビット経験してないし、ストライクゾーンも広くなった後だし、バッターのレベルも
下がってるし。そもそも日本時代の成績はダル>>田中だしな。
ダルのキャリアハイは去年じゃなくて07〜10年。要するに07〜10年ダル>>去年の田中>去年のダル
去年のダルは開幕でこけまくったから防御率悪くしただけでそれがなかったら普通に去年もダルが勝ってた。
まぁどちらにせよ2人ともぬるま湯ゆとりリーグしか経験してないけど
112名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:44:58.41 ID:9i/j1sOE
4点台どころが5点台の心配をしたほうがいい
113名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:45:52.79 ID:KgdsKWgB
もマーはメジャーでコントロールがクソ化するかどうかってとこだな、通用の以前の話で
114名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:49:47.94 ID:ZBgkErnB
>>104
足腰鍛えるかは別として、言ってることはわかるぞ
ダルのフォームは綺麗すぎる。タイミング取りやすい
ヘル坊とか少しひねったりしてタイミングとりにくい
上原もそう、野茂なんかもそう
115名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:51:34.70 ID:KgdsKWgB
ダルビはひねりという捻ることで力感出さなあかんね、ヘルやルパンとかにはある
116名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:53:25.06 ID:IpFtTiuH
>>114
クリフリーにしてもバーランダーにしてもサバシアにしてもリンスカムにしても
半トルネードみたいな投げ方してないけど?
117名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:53:35.28 ID:oNcC49ss
ダルビッシュ有(Yu Darvish) ?@faridyu
今日はBad day. 切り替えが大事。 次はもっと準備しよう!
118名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:54:05.04 ID:KCssYMKH
>>114
松坂のフォームとか、まんまイチ、ニノ、サーンだからな
教科書通りのフォームは駄目なんだろうな
119名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:54:57.80 ID:ZBgkErnB
ひねり・ためを作ることにより少しだけ打者が迷い
捕らえても少しだタイミングずれるから打球が重くなる
ダルの場合綺麗に投げるから捕らえられると
それと比例するように綺麗に飛んでいく
120名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:56:24.41 ID:i6uEQrSl
下半身で粘るフォームの投手がメジャーのマウンドでどういうことになるかとか
そういう基本的な知識すらないからな、金田とかいうチョソは。
NPB関係者が語る技術論ってメジャーでやる人間にとっては有害無益。
121名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:58:19.65 ID:IpFtTiuH
>>118
松坂のフォームが教科書通りならなんであんなに故障がちなの?
てかあんな背筋力にものを言わせたフォームのどこが教科書通りなの?
122名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 17:59:17.78 ID:ZBgkErnB
>>116
別に半トルネードにしろとは言ってない
123名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:01:02.08 ID:IpFtTiuH
>>122
上原もヘルナンデスも半トルネードじゃん
124名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:02:20.21 ID:KCssYMKH
>>121
タイミングの話な
125名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:02:37.96 ID:IpFtTiuH
てか打者のタイミング外すためのタメとかいうなら
つい最近のダルの二段フォームとかじゃダメなのか?
126名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:05:07.69 ID:IpFtTiuH
>>124
ハラデーはもろ一二の三で投げてますよ?
127名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:05:37.50 ID:d4M4JOTO
そもそも溜め作ると打者がタイミング合わせ易いから、メジャーの投手は溜めが少ない傾向にある件について
128名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:07:15.57 ID:i6uEQrSl
>>127
そういうこったね。
129名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:13:31.01 ID:KCssYMKH
>>127
そうそう
130名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:18:05.54 ID:81bbfb8v
ビビリッシュは相変わらず期待外レッシュだな
何回シアトル相手に同じこと繰り返してんだよ

世界一のピッチャーになるとか寝言は寝て言え
131名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:18:06.68 ID:ZBgkErnB
>>126
まだそのあたりと比較してるのか?
そのあたりとは球の威力 精度 ともぜんぜん違うじゃん
そもそも左投げの人もいるし
ハラデーなんか打ちに行って少しだけ球が動くから
関係ないでしょ123で投げようがどうしようが
132名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:19:56.62 ID:Gaceq6+9
ほんと動揺しまくりの顔見てるとイライラするわー
調子こいた髪型してないでさっさとスポーツ刈りにしろ
133 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【関電 77.4 %】 :2012/07/15(日) 18:20:24.34 ID:oNcC49ss
☆2012年投手レギュラーシーズン成績(7月15日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  選手
03.67  115.1  08 07 00 033 089 黒田博樹:ヤンキーズ
03.80  109.0  07 05 00 035 083 チェン:オリオールズ
03.96  109.0  10 06 00 057 121 ダルビッシュ:レンジャーズ
04.84  035.1  01 01 02 018 027 岩隈久志:マリナーズ
06.65  023.0  00 03 00 008 020 松坂大輔:レッドソックス→DL
02.11  021.1  00 00 00 002 022 上原浩治:レンジャーズ→DL
04.02  031.1  00 02 00 007 029 高橋尚:エンゼルス
11.37  012.2  01 00 00 005 014 建山義紀:レンジャーズ→3A
00.00  000.0  00 00 00 000 000 斎藤隆:ダイアモンドバックス→DL
134名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:20:26.72 ID:w1QdNLaY
石井は膝壊して2004年からタメ作らないフォームにしたら5マイル遅くなった
ダルは真逆のA.J.バーネットを目指すべき。糞遅いフォームから95マイルをド真ん中でおk
135名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:22:46.98 ID:a9JEM5Qg
カスビッシュ信者が傷の舐めあいしててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:23:29.15 ID:1EB8EQtV
こいつオープン戦からダメだったじゃん
日本でほんと圧倒的だったんか?
137名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:23:46.00 ID:KCssYMKH
そもそも打ち易さとかの点でフォームや溜めの話をしてたのに、何故か怪我云々の話になってるという
138名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:24:21.63 ID:KgdsKWgB
>>136
噂では
139名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:25:36.99 ID:YLydnc1f
>>136
去年はふらついていた
140名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:25:51.82 ID:aZB39W07
803 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/07/15(日) 17:08:23.59 ID:F5aCLuCU0
現地の評価もいよいよやばくなってきたな

It has proven to be really risky signing these Japanese pitchers.
(これで日本の投手とサインするのが本当に危険なのが証明されたよ)
Yu Darvish is like a bad version of Nolan Ryan.
(ダルビッシュは悪いときのノーランライアンそっくりだな)
God damnn Yu suck LOL!!!!!(くそっ!ダルの野郎ムカつくぜ!!!!笑っちまうほどにな!!!!)
Yu's ERA since the end of the first month: 4.74
(最初の月の終わりからのダルビッシュの防御率は 4.74だ)
Yu's ERA: April 2.18 May 4.50 June 4.15 July 6.75
King Felix> Queen Darvish
The Rangers paid $111 million for this guy
(レンジャーズは111万ドルもこの野郎に払ったんだ)
Yu is overrated.(ダルビッシュは過大評価されすぎ)
Yu started global warming!(おーい、ダルビッシュが炎上して地球温暖化を始めだぞ!)
YU WHO?!!?!?  (ゆうって誰???????!!!)
141名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:26:04.41 ID:t/52vUup
防御率が四捨五入して4点台って完全に二流投手だな
142名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:26:39.34 ID:a9JEM5Qg
反日バカPフルボッコで超メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:31:27.60 ID:IpFtTiuH
>>131
つまり外せるかどうかも分からない正体不明のダメとやらに特化したフォームの改造を目指すより
ファストボールのコマンドを向上させるようなフォームを目指すほうがよっぽど有意義だってことだよね?
144名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:34:59.47 ID:gL/Mt9nq
240 名前:スポーツ好きさん [sage] :2012/07/15(日) 18:19:36.42 ID:QHsqPkiV
野球総合と芸スポは絶対に行くなよ
あそこは廃人とキチガイのたまり場だよ
逝った時点で自分も連中の仲間入り
日本にもいろんな人がいるがあそこは最底辺だ

ダルビッシュ有 応援スレ53
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1340684613/
145名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:35:06.52 ID:ZBgkErnB
>>143
そうなんだけど上半身で投げると故障するんだよね
日本人は
146名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:37:05.59 ID:a9JEM5Qg
>>140
弱小シアトル相手に3戦連続大炎上すりゃそうなるわなwwwwwwwwwwwwwww
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああ
147名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:37:27.84 ID:IpFtTiuH
>>145
いや上半身じゃなきゃボールは投げられないでしょ…
足の指でボール掴んで投げられると思う?
148名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:38:35.06 ID:7RRlEaNs
法則発動したんだろ?
WBCはしょぼい発言→決勝で負けたチョン国擁護→炎上

韓国料理最高発言のときと同じパターンやん
前は1ヶ月は続いたから今回も7月一杯は影響しそう
149名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:38:54.23 ID:ZBgkErnB
>>147
君なら大丈夫かと・・・
150名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:40:25.63 ID:wN/L4G/m
こうなったら
リュヒョンジン・ユンソクミン・キムガンヒョンにメジャー行って
もらった方が良いな。 韓国野球はメジャーと同じボールだし

違和感ないはず
151名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:45:08.22 ID:qE8713xu
>>148
むしろ韓国が決勝にいけるのがショボさの証明だろ。
152名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:50:38.66 ID:S15W1dRj
>>149
過大評価してくれるなよ
具体的に言ってくれ
153名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:50:50.57 ID:RZ2jZE9k
ライアン、日米のボールの違いをなめてたな
154名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:52:18.74 ID:S15W1dRj
てかキムチ臭くなってきたな
155名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:54:52.99 ID:wN/L4G/m
宣銅烈も日本来た1年目は不調だった。

2年目持ち直した・・・こうならないかな
156名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:54:53.12 ID:U6naYsfg
2年目以降〜、長期的に観る?

無理でーす。

半年やって全く進歩してねーじゃん。
ましてや糞甘やかされた楽々ローテで来年他のメジャーリーガーと
同じ日程こなせるとも思えない。

結論:今後は滅多打ち
157名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:55:52.32 ID:a9JEM5Qg
ダルは別格とかほざいてたカスビッシュ信者の目は節穴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ノーコンと馬鹿にしてた松坂より酷いノーコンで修正力・適応力ゼロwwwwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:56:31.51 ID:ZBgkErnB
>>152
人に物を聞く時は教えてくださいお願いしますでしょ
159名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:56:42.64 ID:KCssYMKH
>>149
その人なんかおかしいから絡まないほうが
話の流れが読めないというかなんというか
160名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:13:10.36 ID:int+OAps
上半身で投げると怪我をするとかタメを作ればタイミングが外せるとか
意味不明の日本語や根拠不明のフォーム論を並べる連中は嫌味を嫌味として理解出来ないらしい…

タイミング外したかったら
ファストボールとカーブのコマンド上げればいいじゃない

それが出来たら苦労しないって?
だったらなんでフォーム変えたくらいでタイミング外せると思うの?
161名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:17:19.61 ID:Ckvobaho
後半戦初戦でここまで酷くなるとは思わなかったな
これだけ大事に使われても石井一久と同じ道を辿るのか
162名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:20:01.81 ID:a9JEM5Qg
四球まみれの無様な投球してもテキサス打線の大量援護で勝ちを恵んでもらう乞食
更にリリーフに尻拭いしてもらって防御率4点をやっと切れてるだけの粉飾詐欺ピッチャー(笑)



松坂以上の運だけ投手がカスビッシュの実態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:24:15.38 ID:2bdaUgK3
ダルビッシュ有が好きな喪女 Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1335876861/
164名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:28:10.76 ID:RZ2jZE9k
監督の信頼度、大幅ダウンだな
165名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:30:02.41 ID:mfYhM7HE
>>162
平野綾と関係してからのダルビッシュの劣化が激しいな
166名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:35:31.86 ID:TuQcLniD

今後はマリナーズとの対戦は避けた方がいいな。
明らかにイチローに対して自意識過剰になってるだろ。

克服するというのも一つの方法だが
避けるというのも一つの方法。

どうせ、イチローはもうすぐ引退。
無理に克服する意味も無い。
167名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:36:11.99 ID:YuoMGT86
今日たまたま、とかマリナーズ戦だけとかじゃなく、
五月末は多かれ少なかれこんな感じで、
同じパターンで作った傷口が広がるか、なんとか抑えるかの違いなだけがするんだよね。
それが序盤に来たり、中盤に来たりと色々だが、
本人も百も承知なのだろうけど、一朝一夕で改善できるもんでもないんだろうな。
168名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:37:00.59 ID:ZBgkErnB
ID代えてまで必死だな
まず外国人と日本人は肩の強さがちがう。下半身に頼らなくとも
棒立ち上半身で投げたとしても、スピードが出る。
長谷川なんかも言ってる。俺より早い野手がいくらでもいると
スピード出そうと上半身徹底的に鍛えると肩・ひじがぶっ壊れる

タイミングの話は少しだけタイミングをはずすという話、ツーシームの
少しだけ動かすと同じ感じ(ための話はよくわからん)

あとタイミング外すのはコマンドじゃない。これは緩急の場合腕のふり
169名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:37:36.94 ID:zGAmpvtH
たんなるnpbとmlbのレベル差だろ
まったくレベルの違うリーグだもん
よくやってるほう
170名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:39:37.89 ID:G7qfKrIm
>>155
あいつは不調じゃない。1年目はガチで実力どおりだった。
あまりにひどい成績だったから本人が現実を受け入れて努力した結果、成長して2年目以降の成功につながったわけだ。
ダルも1年目終わってからマッスルボデーに変身する決意をしなきゃいけない。
シュワルツネッがーみたいな体になればまだ活躍のチャンスはある。
今のひょろ長ボデーのままじゃオワコンまっしぐら
171名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:45:35.47 ID:F2O7nFLY
何度言ったら分かるのか。
問題は球威じゃなくて制球。
サバシアとかコロンとかあんな腹ぽっちゃり出てても
制球できれば押さえられる。
ジェイミー・モイヤーなど50歳でメジャーでやってる。
上原が球種少なくて球威もそれほどではないのに押さえられているのは
制球力があるからだ。
172名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:46:24.81 ID:/ZQ4BeNQ
マー君もメジャー来たら防御率4点台だろ
173名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:47:07.34 ID:kAaCH/L0
田中は上原コースだろw
先発無理で中継ぎ降格w
174名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:47:19.02 ID:8kFMk1IC
田中は劣化松坂
175名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:47:40.81 ID:OfXe7LeV
>>172
前でてたけど
田中マーランダーVSダルビッシュ祐が見れるのかもな
176名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:47:55.03 ID:TuQcLniD

ダルにまだ筋肉つけさせるのか?w
もう今で十分だと思うけどな。

これ以上、ムキムキになったらスピード落ちねーか?

ハートが若干弱そうだからメンタルトレーニングしたほうがよくないかね。
177名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:49:13.17 ID:KgdsKWgB
ルパンは回転数良いよ
178名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:49:41.01 ID:ZKLbGh99
ダルはすでに体重100キロ
これ以上やる必要性がない
179名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:50:40.19 ID:TuQcLniD

マウンド度胸はマー君の方がありそう。
まだ、心が折れたマー君見たことないしな。

ダルも日本では心が折れることは無かったハズだが・・
180名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:51:34.15 ID:YuoMGT86
松坂さんがすごいとか言ってるのもハートの部分じゃないのかねぇ
181名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:53:28.07 ID:vVu6sDAN
>>166
どうせ契約延長するから
イチロー病を克服しないとなダルはw
182名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:55:40.10 ID:ZBgkErnB
まあ制球だよね
球がまだ高い
今日のHRもコースはまずまず球が高い
ダルぐらいの球速なら
徹底的に高めの球を排除していかないと
183名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:55:48.98 ID:T5etscvM
日本人ピッチャーはもう無理だろ
近年のタイトルホルダー…田中、吉見、前田、内海
他には杉内やら成瀬

全員先発さえさせてもらえんだろう
184名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:56:30.17 ID:YDdI/R08
結局1年目の松坂より酷いことになりそうだなw
いきがってたダルヲタ涙目w
185名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:57:35.18 ID:KgdsKWgB
松坂は下半身自爆するまではそこそこやってたからな ダルビはそれ以前だわ シアトルにQS一度もできんとか
186名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:58:59.92 ID:wZf8XyYK
田中www
田中は先発では通用しないぞ,諦めろw
良くて上原コースだw
でもここでは上原を非常に高く過大評価してる奴が何人もいるから
上原になれれば大満足だろうなwww
187名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 19:59:19.43 ID:i6uEQrSl
ノーコンは劣化早いからな。
100マイル級の速球でもあればともかく、ダルの場合は平均93−94で頭打ちだし。
ここが根本的に改善されないと、どうにもならんて。
188名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:01:00.45 ID:wZf8XyYK
松坂なんて最初から防御率4点台の大炎上多数だぞwwwww
無理して持ち上げるレベルの投手ではないぞwwwww
そんなゴミ持ち上げるくらいしか人材が足りてないのは分かるがwww
189名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:01:02.03 ID:h3peJUiq
>>168
だからなんでフォームでタメを作ればタイミング外せると思うの?
だいたい二段フォームとかもうやってるじゃんよ
190名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:03:14.67 ID:wZf8XyYK
>>183
だから俺が散々口を酸っぱくして言ってるだろw
結局黒田は本当に例外中の例外なんだよw
日本人で好チームの2番手投手レベルの成績を3年以上残し続けたのが
17年間で黒田以外1人もいないんだぞwww
黒田が突然変異なんだよwww
191名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:04:48.81 ID:ZBgkErnB
>>189
タメというか若干遊びの部分があったほうがいいかな
と思っただけだ。あまりしつこく気にするな
 あとIDかえるなよ めんどくさいから
別に正解求めてるわけじゃないから
192名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:06:11.81 ID:TuQcLniD

いま流行りの?ナックルボーラーになったらいいんじゃないか?

ダルは器用だから覚えるだろ。
193名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:07:16.01 ID:IPo6Ji02
とりあえず松坂の1年目の成績推移。
http://espn.go.com/mlb/player/gamelog/_/id/28631/year/2007/daisuke-matsuzaka
7月は3.53〜3.99の間を上下しながらうろつく
まったく同レベルだね。

もっとも、松坂は弱小には強く、ヤンクスには弱く、
そういう意味で相手との順当な実力どおりで分かりやすかったよね。
あとダルは2回目対戦以降が急激に悪化してて、そういうのは松坂はここまで
酷くなかった。
194名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:07:42.34 ID:wZf8XyYK
>>170
お前、バカだろwww
白人トップ層のクリスセールの身体みてみろwwww
ダルより遙かに細いガリガリでアリーグ防御率1位だぞwwwww
単純に元々の才能が違いすぎるんだよwwwwww
195名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:08:21.24 ID:i6uEQrSl
スライダーの球種評価が5/27のTOR戦以来のマイナス評価。
ダルの場合スライダー振ってくれないと一気に投球が苦しくなる。
196名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:08:35.66 ID:h3peJUiq
>>191
人にものを頼むときはどうするんだったっけ?
いみじくも君自身からご高説があったと思うけど?
197名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:10:08.86 ID:ZBgkErnB
>>196
代えたきゃかえればいいよ
別に頼んでまでそのままでとおもってねーし
198名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:10:42.53 ID:U6naYsfg
>>192

付け焼刃の変化球なんか無理だろ。

キレ、コントロール全てにおいて秀でた球種でないと
簡単に持ってかれる
199名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:14:01.66 ID:8kFMk1IC
課題は左バッターだな
食い込む系のインコースがほとんどボール判定
アウトコースは思いっきり踏み込まれて打ち返される
今のところ通用してる変化球は大きなカーブぐらいか
200名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:14:42.06 ID:wZf8XyYK
そうだな、日本人で奇跡的にメジャーで200勝する投手が今後出てくるとすれば
それはナックル使い以外まず考えられんなwww
まず白人に比べて絶望的にスタミナが足りないからなw
本格派は通常は2年で終了だw
201名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:14:50.85 ID:TSeaQEtO
>>167
なんとか抑えてたというか
初期ダルはランナー溜めて痛打されても運良く味方守備範囲に飛ぶことが多かったから、WHIPの割りにERAが良かった
202名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:15:23.00 ID:UjtO0Dm1
ダル叩いてたけど、いつかは良くなると思って観続けてたんだ

でも今日始めて途中で見るのをやめた。

ダルはもっと活躍できると思ったのに残念だ

オールスターで余裕ぶっこいてる場合じゃないよね
203名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:16:46.74 ID:i6uEQrSl
「セーフコはボール飛びすぎ」とかツイートしてほしいわ。
204名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:17:15.67 ID:wZf8XyYK
>>183
防御率1点台の和田が環境に全く合わず先発で投げるどころか
いきなり手術だからなwww
それに川上とかも最優秀防御率賞とった次の年にメジャー行って
1勝10敗とかでまるっきり通用しなかったw
井川だけじゃないんだぞ、殆ど誰も通用していないwww
黒田だけが超例外www
205名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:18:14.71 ID:U6naYsfg
>>204

川上は防御率タイトルとったことないけど
206名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:18:15.23 ID:h3peJUiq
>>197
「フォームでタイミング外せるなんて妄言について
これ以上誤りであることを追求しないで下さい」
とかちゃんと言えばいいのにw
207名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:19:00.53 ID:ZKLbGh99
>>202
オールスターより寒いツイートに突っ込めw
208名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:19:36.23 ID:w1QdNLaY
>>192
手が小さすぎてボールがすっぽ抜けてるのに指を曲げた状態でどうやって握るんだよw
209名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:20:42.02 ID:wZf8XyYK
>>202
叩いてる奴も良くなると思って期待しながら叩いてる奴が結構いたんだよなw
俺は打たれ方とマウンド裁きから見て、最初からダルは伊良部とか松坂と
ほぼ同レベルで黒田のようにはならないと言い続けてるのに
異常に期待が高すぎるwwwww
210名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:20:52.98 ID:ZKLbGh99
ダルは言うほど器用じゃないよ
器用貧乏なだけ
211名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:22:55.69 ID:KgdsKWgB
自信を失わないようにね(´・ω・`)
212名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:24:20.26 ID:ZBgkErnB
>>206
俺はそう思ったから書き込んだだけだ
誤りだとは思わないな
 ただこの部分については数値化できたりする
部分じゃないと思う。けど確実に存在する要素
だと思う。
213名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:25:37.90 ID:ymeAa6St
取りあえず、ナポリのリードのせいではなかった訳だが、
それでもナポリとは合わないのな。
214名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:26:29.36 ID:i6uEQrSl
>>213
次はナポリと組ますかもな。
制球乱す原因は捕手じゃなくてダル本人にあるのははっきりしたんだし。
215名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:26:32.71 ID:wZf8XyYK
過去17年間の先発挑戦者

◎ 黒田(日本人としては)
○ 野茂 
△ 松坂 ダルビッシュ 伊良部 石井
× 吉井 川上 長谷川 上原 和田 岩隈 井川

これみればわかるように、黒田が奇跡というレベルなんだよwww
ダルビッシュ、最初で最後のメジャーのオールスターに出れて本当に良かったなwww
216名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:26:37.05 ID:1cQ4DI3U
松坂に比べると失点が多い試合でもイニングは喰えてるな、
しかしコントロールが悪けりゃ幾ら良い球を投げても結局ああなっちゃうよね。
217名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:29:40.80 ID:W0YQ2rpf
防御率3.93でもよくやってる言う奴がいるけどなあ、まだこれから夏本番に落ちていくだろうし、ファンの期待は裏切ったね
218名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:30:54.32 ID:ZKLbGh99
調子悪いとスライダー投げれなくなるんだよなこいつ
ツーシームもキレなくなるし、高めの軽いボールになって打たれやすくなる
219名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:31:07.24 ID:f3XeSGOh
>>212
フォームでタイミング外したかったら
投げるたびにフォームを変えなきゃいけないね
220名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:32:26.86 ID:U6naYsfg
>>217

いるいる。

あと二桁勝利のせいで活躍してると大抵のニワカは騙されてる。
テキサスのあの強打を知らなさ過ぎて困る。


あと救援陣の優秀さw
221名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:33:14.41 ID:wZf8XyYK
でも今回は白人はかなり冷静だったけどな
松坂の移籍の時なんてガチでサイヤング取るって予想してた記者が何人もいたんだぜw
ESPNだがw
実際、2007年はサイヤング賞の本命視されてたんだからwww
その頃に比べると本当に白人連中は冷静になったもんだわ
みんな3点台って予想だったしw
222名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:33:21.36 ID:sNfKB1OM
金田正一氏とダルビッシュの対談は面白いと思う。
どこかセッティングしてくれないかな。
223名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:33:44.15 ID:NUqCDGay
ASに向けて調整してただろうし今日はしゃーない
中途半端に打たれて勝ち負けつかないよりはっきり負けたほうが課題はっきりしていい
224名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:33:51.17 ID:ZBgkErnB
>>219
そういうことだね
フォームを変えるというか
リリースまでの時間を一定じゃなくす
というか、それが遊びの部分になるんだけどね
225名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:34:09.93 ID:DABSuNSd
もうマリナーズ戦は諦めるしかないな
3試合で17点て。どんだけ防御率落としてんだよ
226名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:34:43.42 ID:XqHQe2/f
だからツィッターがどうとか関係ねぇんだよw 
球があわない奴は一生活躍は無理 
五輪もWBCも糞の役に立たなかった男が通用するわけないのは目に見えてた
227名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:35:05.40 ID:i6uEQrSl
>>225
1イニングに1点失点してるからな。
ちょっとまねできない芸当だね。
228名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:36:35.92 ID:0POhJlCL
テキサスのメディアがぬるいのが幸いだな。
これが東海岸のチームだったら、チーム内での雰囲気も全然違うだろう。
229イチローイップスか?:2012/07/15(日) 20:37:19.81 ID:TuQcLniD

イチローを意識してるとしか考えられないなー
ここ最近、あんな投球は無かったし・・

だけど、引退間近のイチローを前にして緊張するようじゃあ
WSの大事な場面でなんか投げられないわな。

初戦でも緊張してたみたいだし
メンタルな弱さって技術うんぬんより対策が難しいな
230名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:38:14.85 ID:wZf8XyYK
しかしなぜ、伸びしろがないと分かりきってる東洋人の身体能力を
あいつらがそれほど過大評価するのか理解出来ん面はあるなw
テニスとかで東洋人のレベル見たことないんだろうか、あいつらw
どっからどうみてもお前らの方がよっぽど優れてるだろとwww
231名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:38:17.31 ID:vVu6sDAN
>>229
だから契約延長するって言ってるだろカスw
232名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:39:06.40 ID:izJeItFU
>>224
コマンドがもっと悪くなるね
233名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:39:37.20 ID:YLydnc1f
四球出すくらいならHR打たれろ
234名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:39:37.68 ID:o4DiQ30x
ダルオタだけど、数字以前の問題。ボールが多い今の時点ではまだなにも
始まっていない。メジャーの選手と名乗ったらだめだな。

ストライク投げられるようにならないと。評価0だ。
235名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:40:37.90 ID:wZf8XyYK
>>229
今日はイチローに対しては4の1で非常に良く抑えてたぞwww
ただ他の白人の新人たちに滅多打ちされてただけでwwwww
236名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:41:34.83 ID:ZBgkErnB
>>232
まあそれくらいはしてみる価値はあるかもね
今でもコマンド悪いからね  
 君はどうしたらいいと思うの?
237名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:42:24.41 ID:Cx4c1oJP
今日のヘル坊の配球は凄かった。後半の88mphを楽に越える閉めのチェンジアップでのK積みは今のダルではマネできんな
238名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:42:45.49 ID:wZf8XyYK
>>231
イチローは前半戦のアリーグワースト選手に選出されてるんだぞwww
LVPという奴だw
野茂が晩年、サイヤック賞を2年連続で受賞したがそれの野手版だw
2年連続でライトで打撃最下位の成績では再契約もかなり厳しいぞwww
239名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:43:12.30 ID:wN/L4G/m
WBCとか見てると力みすぎなんだよね??

あえて言いたいのは杉内フォームでも真似したら
240名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:43:54.64 ID:MpXp01K4
今日はいつもの大量書き込みキチガイはいないのな
241名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:44:32.54 ID:MsiTBL+m
>>214
ナポリよりトレアルバのほうが相性いいのは事実
ワシントン監督もおそらく捕手別防御率を気にしてる
今日1試合だけで判断かえるわけないだろ
それに制球なんてもともと悪いんだから

242名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:46:29.55 ID:ZKLbGh99
どうみてもいるだろw
俺はNG入れてるけど
243名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:46:36.04 ID:izJeItFU
>>236
あぁ自分の考えの大間違いを
互いの考えの違いってことにしようって腹づもり?w

コマンドをさらに悪くしてでも
フォームいじくってタイミング外せるかどうかも分からない
正体不明の遊びやらタメやらに賭けるって(笑)
244名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:46:38.85 ID:wZf8XyYK
日本人投手は日本で最高の野球教育を受けてるから
技術的な伸びしろってのは全くないんだよ
最高に才能を引き出した形でプレイしてる
それでも白人の才能が7分咲きくらいの奴にすら適わないw
つまり、この稼業に向いてないんだよwww
245名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:47:48.83 ID:TuQcLniD

イチローの再契約は無いだろ。
あるとしても、ほとんどマイナー契約みたいなクソ契約しかしようがない。

じゃないと、他の選手が暴動起こすよ。
きょうのヘルナンデスなんか特に納得しないだろ。
246名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:47:52.73 ID:MsiTBL+m
ロン・ワシントン監督は、初回にダルビッシュが3つの死四球を出すなどして先制点
を与えてしまった場面について、「イチローにはヒットを打たれたが、それ以外はこち
らが出塁させてしまった。そういった点を有はこれから改善していくべきだね」と話した。

前は自滅してもそれなりに擁護の言葉を付け足してたが
今回はさすがにそうもいかないだろうね
247名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:48:26.14 ID:ZBgkErnB
>>243
いやあ意見のない人と議論してもつまらんからね
248名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:48:29.98 ID:KgdsKWgB
249名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:49:56.68 ID:MsiTBL+m
>>242
前すれも普通にいたな

250名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:51:43.17 ID:vmCS2bJ8
18試合近く登板して完封とは言わずも0失点で抑えた試合が1試合だけ。
これが全て。
一流にはなれない。ローテの4,5番手にはなれそうだな。
251名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:52:59.42 ID:i6uEQrSl
>>250
そんなイチャモンより無四球試合ゼロのほうがはるかに重要
252名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:53:25.30 ID:vVu6sDAN
>>245
メジャー契約で再契約するから死ね
253名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:53:25.78 ID:MsiTBL+m
>>182
今日はカーブも高く浮いてたな
以前は4シーム入らないときでもなんとか
カーブでしのいでたから
254名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:53:51.38 ID:wZf8XyYK
お前ら、AJバーネットやブラッドペニーをバカにしてるけど
こいつらは白人の中では低レベルっていうだけで、日本人投手と比べたら
滅茶苦茶レベル高いからなw
AJバーネットなんて8年連続2桁勝利だし、ブラッドペニーは2度のオールスターに出て
先発も当然してるw普通に野茂以上の投手だwwwww
255名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:54:24.13 ID:ZKLbGh99
ダルにコントロール期待するのはもう無理
256名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:54:28.16 ID:H3/q17FM
野手のみなさんがあきれてたで・・・
257名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:54:58.07 ID:U6naYsfg
新人王狙えるとか言ってたのもいたよな

今ごろ何してるんだろ
258名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:55:23.78 ID:rcBunznb
>>247
ヒント:ダルのスタッツで最も悪いのは?
259名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:56:10.79 ID:ZBgkErnB
>>258
だから制球難を克服する方法は?
260名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:57:41.56 ID:aE5gAHOU
ダルも予想通りだな
日本時代は クソボールでも審判がストライク取ってたからな
バッターも クソボールでも振らないと三振になるので手を出してただけ
向こうで通用するわけ無いよな
261名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:58:34.47 ID:wZf8XyYK
結局、白人に最もあったボール使ってやってるんだから
それに合わせようってのが無理なんだよw
白人投手にインタビューしてみると良く分かるぞ
あいつら、決まってメジャーボールの品質の良さを力説するからwww
ボールに文句言ってる日本人と大違いだろwww
262名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:58:48.55 ID:MsiTBL+m
ID変えてまで2ちゃんにどっぷりって
なんかかわいそうだな
263名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:59:39.57 ID:MG2hmiiB
今日のイチローの三振みたいなの、
明らかにストライクゾーンから外れてるファストボールで三振するのって、
日本では当たり前だったよね
それがMLBの2順目ではほとんどない

レベルっていうより作戦からしてレベル高いよね
NPBのバッターはなんで毎回同じ失敗を繰り返していたのか
264名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 20:59:52.66 ID:yfnIM6iR
監督の信頼を失っていく様が映像として残ったのが今日の試合だね
ダルに対する評価が固まってしまったかもしれない
最後の交代のときの監督の表情とか見てて痛々しかった
265名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:00:11.45 ID:MsiTBL+m
>>259
誰かが言ってたが
試合前に50球ぐらい投げさせたらどうかな?
体の温まりが万全な状態で試合に臨んでほしい
266名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:00:40.53 ID:wZf8XyYK
>>260
全然違うぞwww
そもそも日本の打者はダルビッシュのボールにバットがかすらないwww
バッターのレベルがあまりにも違いすぎるwww
267名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:00:53.18 ID:ZBgkErnB
>>265
それ松坂がやって壊れたよね
268名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:01:36.89 ID:aE5gAHOU
>>263
だからその明らかにストライクゾーンから外れてるのが日本では見送るとストライクだったんだよ
だから向こうに行ってストライクゾーンに苦しむんだよ
269名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:01:50.64 ID:i6uEQrSl
>>265
さっさと故障させたいなら、そりゃ最高の方法だな。
270名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:02:07.49 ID:W0YQ2rpf
イチローは内野安打が欲しくて糞球に手を出すから鴨になってもおかしくないのにな
逆に鴨にされてる
271名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:03:50.29 ID:U6naYsfg
>>265

俺だな。

ちなみに2年目の松坂みたいにイニング詐欺で
成績を見栄え良くする方法を語っただけw

現実的に試合前に50球投げたら試合でも50球しか投げさせてもらえねえよ
272名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:03:52.32 ID:ZKLbGh99
>>263
イチローは元々誰も手出さないようなボールも振る
しかも当てる

全盛期おわってバットに当たらなくなったけど
273名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:04:59.54 ID:wZf8XyYK
>>263
アホw
それが日本人と白人の運動能力の差なんだよwwww
白人ってのは目で得た知覚情報を元に0.0何秒の一瞬で身体的な反応に移せる
それは下流の命令からの筋肉の収縮運動が速いからなんだよw
日本人打者の運動は芋虫のようにゆっくりで不正確だから反応できないか
空振りになるw
274名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:05:07.82 ID:aE5gAHOU
>>266
だってボールゾーンに手を出さなきゃならんのだから当たらんだろw
ストライクゾーン狭くなると甘いコースに投げるしかなくなる、だから向こうで通用しない
275名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:05:30.18 ID:DABSuNSd
先頭打者に四球を出すくらいならホームランを打たれたほうがマシ
276名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:05:53.58 ID:Cx4c1oJP
>>246
ほとんど仏頂面で交代時の気を利かせた恒例のワシントンハグも無かったね
277名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:06:59.97 ID:ZKLbGh99
いやメジャーって別にストライクゾーン狭くないから
278名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:08:25.21 ID:wZf8XyYK
>>274
日本のストライクゾーンなんてそんなに広くないってw
打者に聞いてみろw
福留当たりに聞いてみろwww
絶対メジャーの方が広いってみんな言うwww
単純に打者のレベルが凄まじく違うんだよwwwww
279名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:08:51.83 ID:aE5gAHOU
>>277
比較対象は日本のストライクゾーンではなく 日本でのダルビッシュのストライクゾーンだよ
倍近く違うぞ
280名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:10:23.34 ID:nNuUSPRz
ライバルは黒田じゃなくて松坂ですか?
しかしわざと打たれてんじゃないかとおもうほどボコボコだな
281名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:11:16.63 ID:wZf8XyYK
>>279
ダルビッシュだけ優遇されてきたってか?w
それは言いがかりレベルだなwww
実際データで検証してから言えwwww
282名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:12:02.13 ID:ZBgkErnB
スレが暗くなるから落ちるわ
皆さんすいませんでした
283名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:12:11.89 ID:U6naYsfg
あ〜あ

とんねるずのスポーツ王で松坂がタカさんから

黙れ防御率4点台って言われてて笑ってた頃がなつかしい。



今まじで笑えないからな
284名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:13:39.98 ID:wZf8XyYK
>>280
黒田は5年安定して働いてるだろw
日本人としては異常なレベルw
ダルビッシュの4年後は松坂と黒田のどちらに近いかといえば
松坂になってるとしか考えられんなw
あれも3年目以降は本当に通用しなくなったw
285名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:16:05.95 ID:DABSuNSd
2度あることは3度ある
まあ次は大丈夫だろ
286名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:16:06.38 ID:wZf8XyYK
>>282
ドンマイw
どっちにしろ、絶望しかないスレだからなw
香川に期待しようぜ、香川にw
あいつならきっとやってくれるよ、日本人史上初のバロンドールもあいつが
取ってくれるよw
287名無しさん@実況は実況板で :2012/07/15(日) 21:18:37.42 ID:lwyGVTMW
4月 ERA2.18 4勝0敗
5月 ERA4.50 3勝2敗
6月 ERA4.15 3勝2敗
7月 ERA6.75 0勝2敗
288名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:20:47.78 ID:qsh888Km
日本人初のバロンドールなら澤と佐々木監督が同時に取っている
289名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:21:07.61 ID:wZf8XyYK
クリスセールって今年初めて先発に転向したメジャー3年目のまだ23才の
投手なんだなwww
で、防御率2.19で10勝2敗とw
白人って凄いのが次から次へと出てくるよなwww
290名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:24:20.57 ID:lGx2WifW
>>289
ミローンとこのおじちゃんどっちが上でつか?
291名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:25:02.92 ID:WjY2L5O0
ダルビッシュ取るように強く主張したフロントの人首になるかもね
西岡の人みたいに
292名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:28:07.75 ID:3FHQCmE4
17試合までの成績

松坂 (2007年)
10勝5敗 防御率3.53 投球回114.2 奪三振119 WHIP1.19

ダルビッシュ
10勝6敗 防御率3.96 投球回109.0 奪三振121 WHIP1.39
> ラル
293名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:29:52.47 ID:wZf8XyYK
>>290
そりゃクリスセールだろw
オールスターだし今年のサイヤング賞候補の1人だぞw
294名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:30:39.61 ID:lGx2WifW
>>293
パーカーとこのおじちゃんどっちが上でつか?
295名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:33:24.91 ID:MsiTBL+m
>>33
だからここはおっさんが多いんだって
296名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:33:42.88 ID:wZf8XyYK
http://thegoldensombrero.com/wordpress/wp-content/uploads/2011/02/ChrisSaleMechanics.jpg

クリスセールw
骨と皮だけwww
これが防御率2.19www
どんだけ伸びしろあるんだこいつwwwww
297名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:34:07.39 ID:O29yLF7r
>>259
フォームを1球ごとに変えるなんていう不安定さいっぱいのやり方じゃあ
無理なんじゃない?
298名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:34:24.90 ID:PNR8AyTe
>>287
(アカン)
299名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:34:25.33 ID:2dixt2qf
同じ失敗をくりかえす投手だってのは今日ではっきりしちゃったからな。
控えめにいっても今年に関してはここから成績大幅アップってのはもうなくなったな。
300名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:36:53.88 ID:KgdsKWgB
もういっそのことどこまで墜ちるか見たくなったかもしれん
301名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:37:07.63 ID:wN/L4G/m
WBCを日本の統一球で日本の審判でやったらどうなるか見てみたい
302名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:37:30.11 ID:nNuUSPRz
>>296
すげえな
ピッチャーは細長いほうがいいっていうやつもいるけどやっぱそうなのかね
303名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:38:04.76 ID:ouFihg8B
何かオラの町の凄さを都会に行って伝えてくるだと出て行って
半年後には都会かぶれになっちまった感じ

NPBという田舎町からMLBという大都会に出て変わってしまったのだよ
田舎町の英雄だった男は
304名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:38:50.98 ID:KgdsKWgB
そして都会の一般Pに埋もれたのね
305名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:38:58.48 ID:ZKLbGh99
そうだな成長する見込みがもう見えない
306名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:39:16.63 ID:wZf8XyYK
ダルビッシュも野球止めてサッカーに転向した方が良いかもしれんなw
未だ25ならやり直しはきくだろ?
メジャーの先発には他の日本人投手同様、向いてないわw
307名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:39:33.28 ID:ZKLbGh99
308名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:40:40.26 ID:wN/L4G/m
全部死球狙いで投げた方がかえってストライクゾーンに行くかも

まんがいちいったら腰引かせることに成功するし
309名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:41:40.23 ID:O29yLF7r
150 名前:名無しさん@実況は実況板で[1] 投稿日:2012/07/15(日) 18:40:25.63 ID:wN/L4G/m
こうなったら
リュヒョンジン・ユンソクミン・キムガンヒョンにメジャー行って
もらった方が良いな。 韓国野球はメジャーと同じボールだし

違和感ないはず


308 名前:名無しさん@実況は実況板で[1] 投稿日:2012/07/15(日) 21:40:40.26 ID:wN/L4G/m
全部死球狙いで投げた方がかえってストライクゾーンに行くかも

まんがいちいったら腰引かせることに成功するし
310名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:43:28.34 ID:Cx4c1oJP
>>279
釣りかしらんが、ゾーンに差は無いよ。球審の好み(=癖)/ヒッターの打撃時の構えによってゾーンが広がる/縮じむ事の影響の方が日米問わず遥かに大きいし
選手もその状況によって合わせるんだ。執拗に文句言えば退場だからね
311名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:43:28.63 ID:jJPzl+Er
ダルはチキンボーイ
312名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:44:07.85 ID:wZf8XyYK
>>302
しかも変化球も2種類しかないぞこの投手w
それでも余裕でダルビッシュより格上で前途有望
日本人が必死で努力して変化球たくさん覚えようと全然ダメなんだから
馬鹿らしくなるなこの分野はw
本当に生まれつきの才能で決まっちまう分野w
313名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:44:30.71 ID:KgdsKWgB
ダルビはどうやら神戸ビーフにはなれないようだ
314名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:45:38.23 ID:UIFz8BjZ
>>292
完全に松坂の下位互換じゃねーかw
315名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:46:10.72 ID:wN/L4G/m
真ん中めがけるとか死球狙うとかすればよいじゃん
316名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:48:09.05 ID:wZf8XyYK
>>309
意外と韓国人のほうが向いてるかもしれんな
あっちは身体でかくて打者もパワーある奴多いしな
この先発って稼業はとにかく日本人には絶望的に向いてないわw
それだけは断言できるwww
317名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:49:10.01 ID:/s/PZPSH
ダルは地元のメソッチオのカトリック教会にでも帰依しないと駄目だな
318名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:49:51.01 ID:W0YQ2rpf
厳しく攻めた結果四死球増えたとツイートしてるが制球が悪いだけ
真ん中に投げようとしても散るだろうから、それがベストピッチじゃないか
319名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:50:17.17 ID:MG2hmiiB
こうやって炎上すればキチガイアンチが、
好投すればキチガイNPB信者が現れ、
まともなファン同士のやり取りはできないんだなぁ・・・

ほんとネットは免許制にすべきだよ
320名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:50:46.54 ID:ywxB+8xi
ダルビッシュの年収 CM合わせて10億以上
アンチの年収 180万以下
321名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:51:01.35 ID:SQywmB22
>>314
結局先入観なしで客観的にみたらダルは並以下の凡Pってことだ
322名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:51:17.15 ID:wZf8XyYK
>>314
松坂はこれがピークでこのあと、5回6失点、6回4失点、5回3失点だから
上位というほどでもないw
つうかドングリの背比べwww
323名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:51:55.13 ID:ZKLbGh99
だから真ん中投げた甘いボールになった結果打たれてるだろう
なすすべがない感じで
324名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:53:17.63 ID:2yc/AMYL
ダルはもう自信を失ってる
クズチーム相手にさえ勝てないんだから
今年の残りの登板は黒星街道まっしぐらになるよ
325名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:53:57.43 ID:wZf8XyYK
>>319
ぶっちゃけ俺くらいだな,冷静に見られてるのはw
ここの奴らは極端すぎwww
326名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:53:59.50 ID:zSlEk5M6
世の中お金だけでは幸せにならないんだよ、ボク?
327名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:54:26.37 ID:O29yLF7r
>>292
ちなみに松坂はASまでに18回先発してる
Pre-All Starのスタッツが18試合10勝6敗119.2IP 123K 38K ERA3.84 WHIP1.24

07年と12年じゃAS前後の試合数が違うのかもしれないが
仮に同じだとしたら>>292で見えてる数字以上に松坂のほうがいいということになる
328名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:55:03.04 ID:O29yLF7r
世の中お金が全てじゃない

お金がほとんどだ!
329名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:56:32.01 ID:jJPzl+Er
ダル109回57四球
松坂の1年目が204回80四球…2年目が167回94四球
1年目から松坂の94四球超えそうだな…
330名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:56:50.34 ID:KgdsKWgB
51くらいメジャーで稼ぎたいのか
331名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:56:59.58 ID:hwLL0pkW
ストライクを投げる勇気さえなくボール球で逃げてるだけだからすぐバレる
もうどうしようもないだろ

初対戦
防御率2.51 WHIP1.26 QS率70%
対戦2回目以降
防御率6.37 WHIP1.59 QS率29%
332名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:57:09.83 ID:ouFihg8B
>>318
厳しく攻めようとしたら
ストライクが一球も来なくなることを制球難では無いと言うなら
今のダルビッシュも制球難ではないさw際どく行くと全くストライクにならないだけだ
333名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:57:13.86 ID:wZf8XyYK
この前にしこりがウィンブルドンで白人の世界一桁相手に全くサーブとれなかっただろ?
あのくらいの実力差はあるよな、トップ層とダルの差は
錦織のションベンサーブは全然脅威じゃないし
逆に白人のサーブは錦織が全然取れないw
ちょっと修正した程度で追いつけるような力量の差ではないw
334名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:57:40.20 ID:5Q+S8Kcj
>>299
「失敗」というえば失敗だけどここまで続くともうそれが実力だと考える方が自然だよ

ここまでの成績が109投球回の自責48点という内容で防御率3.96

これからは初対戦というアドバンテージがある試合はほとんどないから残りの試合の防御率を4.50(4月を抜いた防御率が4.74)と仮定した場合
今季あと90回を投げるとしたら自責が45点ということになるから

総合成績は199投球回で自責93点の防御率4.21という計算になる

この成績が基準ぐらいに考えればいいんじゃないのかな
実際には交流戦の成績も込みでリリーフが完璧だからこそこの今のとここの自責で済んでるということもあるからもっと悪い数字になる可能性も十分ある
まああんまり酷いと投球回が伸びないからその場合は結果としてシーズン通算での防御率が悪化しない可能性もある
335名無しさん@実況は実況板で :2012/07/15(日) 21:58:26.59 ID:lwyGVTMW
QS率も松坂の方が上だもんな
ダルは松坂より下だわ
ア西なのに
336名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:58:54.70 ID:ZKLbGh99
アンチだけど松坂以下になるとはおもわなかった
本当ダメだな
337名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 21:59:58.18 ID:wZf8XyYK
>>327
だから今日のダルの炎上で気持ちよくなったかな?という程度で
わざわざ持ち上げるほど松坂は大したことないってw
ボーグルソンくらいの安定した成績残してから出直してきなさいw
338名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:00:55.08 ID:MG2hmiiB
NHKでダルビッシュきたぞーーーーーーー

インタビュー
339名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:01:14.65 ID:jJPzl+Er
松坂以下って話をしてんのに松坂は凄くないとかどうでもいいよw
てか松坂の167回防御率2.90ってダルから見たら神じゃんw
340名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:01:32.27 ID:hwLL0pkW
投げれば投げるほど内容が悪くなってるから今年がキャリアハイになる可能性が高い
341名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:01:38.08 ID:MG2hmiiB
このデカ超サゲマン女が・・・
342名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:01:54.72 ID:O29yLF7r
ダルがこのままのペースだと
31GS 201IP 105BB 223K 18W 11L WHIP1.39 ERA3.96

投球回は200IP超えのペースで悪くないし奪三振も立派
だけど多分これからどんどん悪くなる

6月疲労困憊で中7日にしてもらったようなことが
これからもあるだろうからな

松坂でさえAS後は
14GS 85IP 42BB 78K ERA5,19 WHIP1.45と急激に悪くなったしな
343名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:01:57.72 ID:pS+CaaRW
ここ4試合8回8回7回7回で
イニングもきちんと消化して四球もそんなに出してなかったのに

今日のマリナーズ戦は完全にここ4試合とはまるで違う酷さだったな

3回連続マリナーズにこんなんだと4回目のマリナーズ戦も炎上決定だなコリャ
344名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:02:10.25 ID:wN/L4G/m
>>335
松坂がシドニーで負けたときのボールとダルの北京のボール比べたら
松坂がシドニーで投げてた球のほうが良い。 バックがアマというハンデ
があったこと誰も語らないで松坂のことぼろ糞いうが

アメリカ戦に10回2点 韓国戦も3位決定戦も8回2アウトまで無失点
345名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:03:37.32 ID:wZf8XyYK
松坂を其処まで過剰評価するもんじゃないってw
最強打線にいて6年で49勝しか出来ない投手なんだから
それより以下になるかどうかなんてのは未だ全然分からないw
つうか、人材難なんだよな、松坂みたいな白人からみれば中の下くらいの奴を
無理ヤリ持ち上げなきゃならんのだからw
346名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:04:43.31 ID:wN/L4G/m
サッカーは防御率的な指標無いから成功するように見えるだけ
347名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:05:38.72 ID:UYHHHmBK
こないだのは肩さんのインタビューだったから機嫌良かったんだな
348名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:06:21.03 ID:O29yLF7r
>>344
シドニーでの3決は中3日での投球だったな
349名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:06:56.35 ID:3lBSQ9Vt
故障しなければぶっちゃけ岩熊のほうがやると思うよ

350名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:07:17.59 ID:O29yLF7r
>>349
故障しないのも実力のうち
351名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:07:54.04 ID:wZf8XyYK
>>344
松坂ってのはそうやって無理やり、過酷だったとか
訳の分からない屁理屈で持ち上げないといけないくらい厳しい投手なんだよなw
どっちにせよ、ボストンで年間平均8勝しか出来ない投手なんだから松坂はw
そんな大したレベルじゃないのよ、残念ながらAJの方が全然格上なんだからw
352名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:10:23.71 ID:wZf8XyYK
>>349
岩隈はそれこそボールが軽すぎるから厳しいってw
肝心の与四球率もダル並だし30イニングくらいしか投げてないのに
7HRとか、HRの打たれやすさも異常w
しかし持ち上げる奴が悉く白人に通用してないってのが本当に悲しいなw
353名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:10:44.70 ID:pS+CaaRW
この先
エンゼルス
ホワイトソックス
エンゼルス
レッドソックス
タイガースかぁ
踏ん張るのかこのまま墜落するのかここからの5戦は山場だな
354名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:10:50.15 ID:wN/L4G/m
>>344
過酷うんぬんより事実を書いてる。

本当に日本が2A並みなら日本にくる外人は全員が統一球込でも
3割30本全員打たないとおかしくないか??? 来てるのは
3Aの中位くらいなわけだし

ライアルみたいに2か月もスタメンでホームラン0なんてどう見ても
おかしい。 坂本や長野以下なんてありえない
355名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:11:29.23 ID:qsh888Km
>>347
インタビュアーは山岸舞彩じゃないの?
356名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:11:33.11 ID:wN/L4G/m
>>344
過酷うんぬんより事実を書いてる。

本当に日本が2A並みなら日本にくる外人は全員が統一球込でも
3割30本全員打たないとおかしくないか??? 来てるのは
3Aの中位くらいなわけだし

ライアルみたいに2か月もスタメンでホームラン0なんてどう見ても
おかしい。 坂本や長野以下なんてありえない
357名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:11:36.67 ID:ePIG2+rz
松坂と同じで制球に苦しんでダメになるパターンだな
チェンとか黒田は制球がいい 打たれるときもあるけど
358名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:13:44.52 ID:wZf8XyYK
なんだこのNHKのアナウンサーはw
アイドルみたいな風貌だなw
NHKもこんなアイドルみたいな奴に頼らないと行けない時代なのかwww
359名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:14:32.09 ID:O29yLF7r
>>353
初対戦のホワイトソックス・レッドソックス戦はそこそこ好投
既に対戦実績のあるエンゼルスとタイガース戦は要注意

まぁこれまでの流れから考えるとこうなるか
特にエンゼルス戦は怖いね 同地区のライバルだけに
360名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:16:04.36 ID:wN/L4G/m
>>368
アナではないぞ。 
361名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:16:18.36 ID:qsh888Km
>>358
局アナじゃなくてフリーアナウンサー
362名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:17:00.88 ID:wZf8XyYK
聞いいてるか、お前らw
ダルビッシュはアジャストできているのに今のレベルなんだよwww
しかしダルビッシュのフォームは本当に伊良部によく似てるなwww
363名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:17:51.81 ID:MsiTBL+m
>>359
LAAもダイガースも
ダルは3失点以内に抑えると確信してる
364名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:18:34.95 ID:O29yLF7r
>>363
もしかして今日のSEA戦前でも同じこと言ってたりした?
365名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:20:04.33 ID:wN/L4G/m
マリナーズの選手が仮に巨人来て3割30本打たなかったらただじゃ
おかないぞ

ちょっと打たないと報知でたたくぞ
366名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:20:04.95 ID:MsiTBL+m
>>364
なんで?
SEAには滅法弱いとわかってたが?
367名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:20:55.94 ID:O29yLF7r
>>366
それじゃあ確信の根拠を聞いてもいい?
368名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:22:10.02 ID:U6naYsfg
>>366

SEA相手にこのざまなのに天使も虎も
抑えられるわけない

天使戦はアイバーあたりに2打席連発くらって終わり
369名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:22:15.06 ID:pS+CaaRW
今インタビューで言ってたけど
本当変わったな

日本時代みたいな数字は絶対不可能
7回3失点くらいで試合を作れりゃ充分だと思うようにした
370名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:23:26.20 ID:wN/L4G/m
>>368
マリナーズの選手は巨人に来たら全員3割30本確実???
371名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:23:30.30 ID:MsiTBL+m
>>367
前回の対LAAもタイガースも
ダルはそれほどひどい内容じゃなかったし
確信てのは言い過ぎたが
俺はやってくれると思う
372名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:23:30.71 ID:UIFz8BjZ
>>369
それができればよかったんだがな…
373名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:23:49.49 ID:MG2hmiiB
>>369
ここで暴れてたNPB信者に聞かせてやりたいな。
まぁキチガイアンチも帰って欲しいけど。
374名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:24:41.09 ID:wZf8XyYK
まあこうやって自信をつけたり失ったりして
最終的にみんな通用しなくなっていくんだよなw
本当に残酷な世界だわwww
しかし日本人投手は可愛そうだなこれみてるとw
ライオンの社会に無理やり放り込まれたチンパンジーみたいなもんだからなw
375名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:25:01.65 ID:KgdsKWgB
LAAは寄りどころこれでカスやともう
376名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:25:21.78 ID:ywxB+8xi
アンチの年収は180万以下
ダルビッシュの年収は10億以上
虚しくならないか?
377名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:25:33.54 ID:kAaCH/L0
開幕直後はダルも「調整が進めばそのうち日本みたいな成績出せる(キリッ」とかなり強気だったんだけどなw
378名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:26:32.87 ID:5Q+S8Kcj
前回のタイガース戦は
打線の2枚看板のうちの1人のカブレラに頭部死球を与えるという反則技を駆使して7回4失点だからな…

次はそんなことしたらただじゃ済まないし下手に内角を攻めることも難しいことを考えたら厳しい

両靴下打線は初対決だけど強力な左打者もいるしQS出来れば上等レベルだろ

各チームがダルビッシュのデータをそれなりに集めてることを考えればヤンキース戦みたいなピッチングは無理なんじゃないの?
379名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:26:56.06 ID:1FRlQNJb
>>376
それ西岡ヲタもゆうてたで
380名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:27:14.30 ID:3eFoviwQ
7回3失点でも4失点でもゲームをつくれれば良いと思って投げてるだってよ
完全に自信を失ってるね
381名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:27:19.47 ID:wZf8XyYK
マリナーズを基準して他のチームならもっとこれから打たれるはずと
考えるのは流石に頭の悪い奴の推論だなwww
2巡目は確かに厳しい、だが、マリナーズみたいな当てて転がすチームってのは
元々ダルビッシュがNPB時代から一番苦手なタイプだぞwww
382名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:27:31.14 ID:wN/L4G/m
>>374
その点、サッカーは通用しなくても名門行っただけですごいだから
楽であるな
383名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:28:07.21 ID:52VvDT7w
>>376
はっきり言って、10億で今の成績の方がヤバイと思うよ
高給取りは責任の重さが違うからな
384名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:28:27.70 ID:O29yLF7r
>>371
まぁ前向きなのはいいことだとは思うし
俺も好投してくれるといいなとは思うよ
385名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:28:34.77 ID:2dixt2qf
今日のSEAはフライボール8だからな。
ダルのほうが適応どころか、向こうのほうが完全にダルに適応してきてる。
386名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:28:48.03 ID:MsiTBL+m
>>376
現実逃避している最中に
現実知らせるのはさすがに残酷すぎるな・・
まあそれも元々はアンチの年収が低いからなんだが
387名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:28:59.58 ID:Qnu3Fkn3
jhgjhg_00 @faridyu オールスターの投票で730万票の内、日本からの投票は僅か4%の30万票しか投票されなかったんだね(^O^)/ 日本では1部の気違い以外は殆ど人気無いんだね(笑) あんまり勘違いしない方が良いぞwww
388名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:29:07.73 ID:1rrAkQR8
>>383
ポスティング費用考えればあれだが、年俸と成績はバランス悪くないぞ
389名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:29:12.86 ID:MG2hmiiB
香川のほうがスゲーみたいなこと言ってる奴いるけど、
まだドイツリーグで無双しただけだろ
野球でいえばNPBで無双してた状態
プレミアで無双できたらダルビッシュより上と認めてもいいけど
390名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:30:50.68 ID:wZf8XyYK
いやそれは自信を失ってると解釈するのは間違いだろw
普通に7回3失点で抑えられればそれで十分だと思うぞw
7回4失点は良くないがwww
391名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:31:07.40 ID:wN/L4G/m
>>389
サッカーは数字あまりでないから操作をしようとすればいくらでもできる
から香川のほうが上と認識される
392名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:31:45.49 ID:7HLGIboX
違う競技で比べても意味なくね
393名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:31:57.28 ID:O29yLF7r
野球もサッカーもゴルフもテニスもみんな好きだ
394名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:31:58.37 ID:MsiTBL+m
>>383
高級とりは底辺と違って責任の重さが違うだろうが
それでも自ら進んで底辺年収を選択する人はいないよ
395名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:32:38.34 ID:kAaCH/L0
メジャー行くくらいなら野球やめる(キリッ

やっぱメジャー行くわ。日本のレベルの高さを見せつける(キリッ

あ〜ごめんごめんw やっぱ日本はレベル低いわw 何十年も成長してないw

そんな俺は準備不足(キリッ

よく考えたら準備しても無双とか無理だわ。7回4失点くらいで良しとしよう。 ←今ココ
396名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:32:39.09 ID:qsh888Km
>>380
その言葉で自信を失っていると捉えるのはどうだろう?

試合後の会見流れた、ちょっと顔色悪い
397名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:33:06.88 ID:hwLL0pkW
データ見れば見るほど希望がないな
対戦2回目以降のデータで予測すると防御率は4点台後半から5点台前半くらいか
398名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:33:32.08 ID:FW7BMrOO
ダルもキャバ嬢(山岸舞彩)が相手だとペラペラしゃべるんだな(byNHK)
399名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:33:34.99 ID:WjY2L5O0
>>389
野球の競争相手はドミニカとベネズエラとプエルトリコだけだろ
サッカーの過酷さとは比べ物にもならない、競争相手が世界中にいるんだから
ダルがダメだからってサッカーに当たるなみっともない
400名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:33:39.00 ID:W0YQ2rpf
>>389
でもNPBとMLBほどの差は無いし、競技人口も全然違うしなあ
401名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:34:15.98 ID:MG2hmiiB
>>395
いい人なんだな
402名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:34:17.88 ID:2dixt2qf
>>397
まだ対戦してないチームがかなりあるからな。
その気になればローテ頻繁に組み替えて初見の相手に多くあてることは可能。

来年以降どうなるかは知らんけど。
403名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:34:27.77 ID:O29yLF7r
鳩山の総理時代の推定年収5,000万
鳩山アンチの年収180万  みたいな煽りか?

そんな煽りいれるほうが虚しいとは思わんか?
野球って大衆娯楽だろ
404名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:34:34.44 ID:wN/L4G/m
ミットを批判する奴の顔だと思って投げたらよい

野村さちよが克則にボールをお父さんの顔だと思って振りなさい
と言った。 
405名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:34:47.65 ID:MsiTBL+m
>>393
自分の場合、その中で唯一ゴルフだけはみないな
406名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:35:01.70 ID:ouFihg8B
>>389
プレミアって言ってもイギリスなんだよね
国としたらドイツのが良いんじゃないか?政治はイギリスだが
サッカーはプレミア強いのか、最高はレアルとバルセロナぐらいだと思うけど
407名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:35:42.51 ID:O29yLF7r
>>405
俺は全部見るし全部やってるか昔やったことあるぞ
408名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:37:17.12 ID:wZf8XyYK
まあ野茂もアリーグでは26勝30敗 防御率5.28だし
パクもそのくらいなんだよな確か
松坂は防御率4.34だが、投球回数少なすぎる上に3年目以降は
全然通用してないからな
ダルビッシュが防御率4点台なら普通だろう
409名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:37:29.14 ID:lGx2WifW
>>391
攻撃の起点になったとか得点を演出したとかでつか
410名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:37:53.64 ID:KgdsKWgB
>>403
資産ならルーピーとかもう生まれた家でたいてい勝てんw
411名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:37:57.11 ID:1rrAkQR8
>>403
大衆娯楽で足を引っ張るだけの人生もむなしいだろw
412名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:38:48.14 ID:lGx2WifW
>>408
ダイヤモンドとこのおじちゃんどっちが上でつか?
413名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:39:27.93 ID:wZf8XyYK
>>398
わかるわかる
ダルビッシュが好きなタイプだなあれは
キスくらいはしたんじゃないか多分
414名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:40:05.61 ID:ouFihg8B
>>403
まぁルーピーって民主主義じゃなかったら
本来文句言っただけで刑務所行きに成りかねない
家柄だからなw切捨て御免だったっけ?
415名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:40:25.48 ID:TuQcLniD

まだ若いからな。
”若気の至り”は誰にでもあるだろw

以前はこうだと言っていても、経験を積めばやっぱり違った・・
ということは誰でもあるはず。

”井の中の蛙”が大海に出て、あちこちにアタマをブツけて
成長している最中なのだと思って見守るしかない。

25才で世界の頂点になど立ったら、その後の人生は堕ちていくだけに
なりかねないw
416名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:40:48.51 ID:W0YQ2rpf
香川は選手が選ぶブンデスMVPで2位で欧州ベスト11で文句なく無双
417名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:41:17.30 ID:t+7pQoLi
山岸舞彩と結婚したらダルの成績は上がるとみた
姉さんタイプの女に甘える時間を持つ事がダルには必要なんだよ
418名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:41:19.17 ID:wN/L4G/m
>>408
朴はレンジャーズ時は故障ばかりというイメージ。 パドレス移籍で
05年か06年に12勝防御率5点台とかあったような

419名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:41:40.97 ID:wZf8XyYK
サッカーが一番いいのは身体能力、フィジカルが必要ないって事だよw
169cmが世界一になれるスポーツなんてそうないぜ?w
野球なんてNPBですら169cmなんてのは石川くらいしか存在しないからなwww
メジャーの先発なんてトップ層は軒並み190cm以上だしwww
420名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:42:15.66 ID:MG2hmiiB
>>406
一番レベル高いのはプレミアらしいよ
国として一番強いのはスペインらしいけど
だからプレミア=野球でいうMLBとみていいはず
サッカー発祥の地だしな

優勝に貢献できればダルより上とみていいだろう
スタメンすら取れんかったらオワコン
421名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:42:26.55 ID:U6naYsfg
>>415

フェルナンデスは?
既に頂点たっとるがな
422名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:42:28.06 ID:O29yLF7r
>>411
文句いったり称賛したりしながら楽しむのが
普通の大衆娯楽だと思うんだがな

まして文句いってるやつに対してファン側が
「お前貧乏なんだから黙れよ てか虚しくない?」みたいなのって

アンチ以上に余計に足引っ張ってないか?w
423名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:43:43.63 ID:MsiTBL+m
>>421
ヘルナンデスも試行錯誤した末に今があるわけだが
ダルと年齢近いがメジャーでの経験年数に差がある
424名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:43:47.71 ID:MG2hmiiB
野球もハーパーとかペドロイアみたいなチビの天才もいるから身長だけで判断するのはどうかと
まぁそういうチビと巨人が同居してる野球のほうが面白いけどな
425名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:44:43.55 ID:tY4YOsoa
身長は大事
426名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:44:50.00 ID:U6naYsfg
>>423

NPBでの経験考慮に入れないとかw
NPBも下に見られたもんだなw
427名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:44:56.91 ID:TuQcLniD

貰ってる給料の割りに働いてない・・と言っても

今年のイチローよりは働いてるしコスパもいいだろ。

まだ戦犯レベルにはなってない。

428名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:45:04.72 ID:O29yLF7r
>>424
サッカーもチビと巨人が同居してるし
バスケも例外的にいないことはないぞ 160センチ台のがNBAにいた
429名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:45:21.49 ID:WhZFeuiO
>>389
そうなんだよな
FIFAベストイレブン候補(選手組合に所属する世界各国の5万人のサッカー選手の投票)
2010 リーガ18名、プレミア17名、セリエA15名、ブンデス4名
2011 リーガ22名、プレミア18名、セリエA*9名、ブンデス4名
430名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:45:50.15 ID:wZf8XyYK
>>415
ダルビッシュはリアルでメジャーに殆ど興味なかったみたいだからなw
事実、未だに打者とか全然知らないようだしw
其処がメジャー被れの俺等とはちょっと違うところだなwww
431名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:46:37.28 ID:wN/L4G/m
>>416 >>420
防御率みたいな指標があれば前半戦はだめだったからそこを突かれて
もっと評価落ちる。 ブンデスはクリスマス休暇が1か月あり
そこで休養できた主要リーグでも長いうちの1つでは???

プレミアはそれが短く1月3日あたりから試合で日程が過酷で
それに耐えれるか???
432名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:47:29.89 ID:cra8a1zZ
>>428
割合が全然違うだろw
今のNBAに170以下が何人いるよ?香川も172だっけ?
433名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:48:31.79 ID:d4M4JOTO
>>426
マイナーでの成績をドヤ顔で語るメジャーリーガーなんているの?
434名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:48:41.74 ID:wZf8XyYK
ヘルナンデスとダルでは元々の才能が違うだろ才能がw
それよりそいつら3才年下のクリスセールみてみろww
3才若いのにヘルナンデスより遙かに凄い投手だぞwww
ああいう化け物がいるのが白人なんだよwwwww
435名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:48:42.11 ID:MG2hmiiB
サッカーの場合、
足元が一番大事だから小回りが効く軽自動車のほうがいいんだろうな
大型車より燃費もいいし
436名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:48:56.33 ID:1rrAkQR8
>>422
ただのガス抜きだろ、いい事をしてるわけじゃないぞ
そもそも1円たりとも金を落としてないのに批判だけなんだからw
437名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:49:02.28 ID:sNfKB1OM
あいかわらずキチガイが暴れているな
438名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:49:27.31 ID:TuQcLniD
>>421
だから、ヘル坊はもう堕ちていくだけよ。

2年後には薬物更正施設に入ってるかもなwww

あのユニフォームの着こなしを見れば、どういう人間か想像はつくだろw

439名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:50:21.11 ID:wN/L4G/m
スペインもあるし良い選手全部がプレミアに集まってるわけでないし
そこはメジャーとは違うよ
440名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:50:29.70 ID:MsiTBL+m
>>426
いやNPBを下にみてるとかじゃなくて
単にめじゃーでの経験年数の差に言及してるだけだが

ダルがメジャー球やメジャー仕様の硬いマウンドに
四苦八苦してる現状を考慮した
441名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:50:30.78 ID:O29yLF7r
>>436
文句言いたきゃ金払えって?w
10億もらってる選手がそんなちっちゃいこと言ってるってことにしたいの?
442名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:50:56.81 ID:wZf8XyYK
身長だけじゃないってのはその通りなんだよw
現に身長だけならダルは白人レベルだが、骨格の細さとか
腕の長さ、手の大きさは超東アジアレベルだからなwwwww
443名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:51:59.09 ID:U6naYsfg
>>438

あの着こなしがかっこいいんだけど。センスねえなこの人
444名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:52:06.01 ID:2dixt2qf
まだボールがどうとかいってんのがいるのか。
一年目になじめない奴は永久になじめないまま終わりだよ。
ボールのせいで成績がさえないってんなら、ずーっとさえないまま。
445名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:53:17.78 ID:PNR8AyTe
ダルビッシュ
山本舞彩にウキウキでわらたwwwwwwwww

超ご機嫌wwwwwwwwwダルオタの女がイライラしそう。
446名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:53:17.93 ID:wN/L4G/m
>>416
そのドイツでMVP取り世界的チームに行きながら15億円プラス出来高5億

レベルの低い日本でアメリカローカルで40億円のダル。

この差は何?? 欧州がそれだけ不景気か?? 
447名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:53:47.85 ID:5Q+S8Kcj
実際にMLBに移籍するまでダルビッシュの中でのMLB選手ってのは
WBCで対戦した調整不足の選手が全てだったんじゃないの?

日本のプロ選手がWBCに向けて必死で調整してる一方で
各国のMLB選手が適当な調整しかしてないとは考えてなかったんだろ
(そもそもMLBの場合キャンプは軽めでシーズンの中でも調整してくという感じだが)

そんでシーズンに入ってみたら予想とは違ったという話
448名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:54:21.26 ID:e9BIWmXX
ヤングの守備、どうにかしろよ
DH専にしろよ
449名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:54:55.26 ID:wN/L4G/m
>>445
この人Jリーグの番組担当しててサッカー選手から人気あるから
やめたほうがよいよ。 
450名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:55:06.36 ID:U6naYsfg
>>440

メジャーでの経験がなきゃ活躍できないなら日本人は今後
行かない方がいい
451名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:55:16.71 ID:MG2hmiiB
日本の野球、MLBはちょっと選手が強すぎ、ビジネス上手すぎで給料高いんだよ
一番人気のNFLより給料高いんだから
452名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:55:42.77 ID:1rrAkQR8
>>441
金すら払わずに文句だけ言ってる自分の姿をみっともないと思わないならいいさw
453名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:56:14.13 ID:KgdsKWgB
>>451
選手会が頑張ったんや
454名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:56:17.31 ID:1rrAkQR8
>>451
試合数の差やろ
455名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:56:43.18 ID:wN/L4G/m
>>447
メジャーのチームってアメリカとしか対戦してないぞ。 しかも
ダルが出た場面は敗色濃厚の場面だよ

456名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:57:30.83 ID:W0YQ2rpf
>>446
アメリカ三大スポーツが異常に高額
457名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:58:21.31 ID:wN/L4G/m
>>451
学歴が高い奴が多いとか??? 
458名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:59:05.09 ID:wN/L4G/m
サッカーは大卒数が少なくて欧州でも交渉力弱そう
459名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:59:28.55 ID:20b2IHUf
>>451
NFLで給料MLB並みに払ったら破綻するだろ。
人気は抜群でも、
試合数超少ないしその割に選手もやたら多いからな。
野球並みの試合数でやるなら高い給料も払えるだろうが、
アメフトはそんなに試合数を消化できない激しいスポーツでもあるし。
460名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:02:05.26 ID:O29yLF7r
>>452
俺に文句言いたいならちょっと俺に金を払えよ
お前みっともないぞ?
461名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:02:45.65 ID:cra8a1zZ
>>451
それいったら平均年俸一番高いのNBAだぞ、人数少ないから。
462名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:03:31.80 ID:WjY2L5O0
ID:wN/L4G/m
こいつサッカーの話しかしてねえな
死ねよゴミ
463名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:04:36.49 ID:e9BIWmXX
ま、あのバーランダーだって炎上したしな
こういう日もあるさ
464名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:05:11.06 ID:KgdsKWgB
SEAはこういう日しかないのだが
465名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:06:15.59 ID:1rrAkQR8
ただの運だろ、強打のチームならともかく、SEAに弱いなんてことはないさ
466名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:06:56.16 ID:U6naYsfg
ていうか炎上の内容が糞

進化どころか進歩もゼロ

もう2年目以降も糞
467名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:06:58.74 ID:H3/q17FM
球蹴りブタはマジで死ね!!!
くせーんすわwww
468名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:07:07.51 ID:e9BIWmXX
とりあえずNPBも
外人登録枠を3倍増すべき
今みたいに鎖国して
「ここに、世界がある(キリッ」は恥ずいよ
469名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:07:19.23 ID:K+sC8Z0M
こいつマリナーズとかだったら
6勝9敗とかだったんだろうな
470名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:07:56.39 ID:1rrAkQR8
>>466
3か月で進歩や進化できるならだれも苦戦なんぞせんわw
471名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:09:00.17 ID:tY4YOsoa
SEAなんて選球眼糞の貧打チームなのに
472名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:09:12.37 ID:U6naYsfg
>>470

即戦力として見込まれて、期待されてるのに
結果だすまで年単位で待ってもらえるとか

すげーうらやましいわ。この糞
473名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:09:12.16 ID:20b2IHUf
イチロー相手で変に緊張してるのかもね。
そろそろイチローも衰えも見えて日本に帰るかどうかって時期だし、
引導渡そうと力んで、かえってシアトルにボコられてる感じなのかも。
474名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:09:15.23 ID:FW7BMrOO
>>449
あとサゲマンらしいので神社におはらいに行ったらしい
475名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:09:57.89 ID:lGx2WifW
>>449
肩さんは築地の卵焼き屋の娘
肩さんの卵にオレの特製ホワイトソースをぶっかけたい
476名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:10:22.54 ID:W0YQ2rpf
>>468
韓国からは沢山やってくるようになるな
球界も韓流ブームか
477名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:10:30.77 ID:hwLL0pkW
>>469
6勝も出来るわけないだろ
リアルに4勝13敗くらい
478名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:10:39.90 ID:1rrAkQR8
>>472
ローテー3.4番手なら即戦力だろ
エースなんてのを期待してたのはNPB脳だけさ
479名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:11:21.94 ID:mfYhM7HE
>>404
だからカツノリは駄目だったのか
夫人は夫を嫌っているが、子供は父親を尊敬していたから
480名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:11:37.21 ID:1rrAkQR8
そのかわりマリナーズなら防御率かなり良くなるがな
球場も守備力もかなり違うし・・・でも中継ぎがしょぼいから残したランナー返されるかなw
481名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:11:51.38 ID:2dixt2qf
>>471
得点力が貧弱な上に四球たいして選べないのに三振は多い打線だからな。
左打者にスライダーちょっと見られると、こういう打線相手にも四球連発するんだから
ちょっと深刻な感じするわ。
482名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:12:45.16 ID:hwLL0pkW
データを見れば分かるけど3、4番手でも使えないだろ
何か打たれてるのをマリナーズだけにしたい奴がいるようだが

初対戦
防御率2.51 WHIP1.26 QS率70%
対戦2回目以降
防御率6.37 WHIP1.59 QS率29%
483名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:13:03.12 ID:20b2IHUf
>>470
ヘルナンデスは1日で急に進化したことあるぜ。
今のあいつのフォームって、
試合中に足の指怪我したんで、
指に体重がかかんないようにアドリブでトルネード気味にフォーム変えたのが始まりだったりする。
484名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:13:44.77 ID:vmCS2bJ8
ボールに関しては本人がもう大丈夫って言ったんだろ?
インタビューでも際どいとこ狙って四球になるって言ってたけど
もしそうだとしたらもう伸びようがないじゃん
まだボールに原因があったほうが可能性はあったけど、コマンド出来ないってだけのことでしょ。
詰んだでしょ正直
485名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:13:59.12 ID:YLydnc1f
ヘルちゃんのような気迫を身につけきゃな
おどおどしすぎ
486名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:14:13.96 ID:KgdsKWgB
まぁ根本的にフォーム改造せな解決せんわ 回転数も今日悪い
487名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:14:47.51 ID:1rrAkQR8
>>482
テキサスの監督に教えてやれ、お前の超理論をなw
488名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:14:55.94 ID:KgdsKWgB
>>484
ダルの言動は信用できないけどな コロコロ変わるし
489名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:16:41.17 ID:U6naYsfg
>>478

だって契約交渉の時サイヤング取ったらの話してたんだろ?

いつからローテ3番手でOKになったんだよ

ワシントンが今年は〜とか馬鹿発言したからか?
あの痴呆老人はほっとけよ
490名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:17:55.18 ID:1rrAkQR8
>>489
取ったらの話は当然するだろ、たいていの選手はオールスターMVPorサイヤングのボーナスを付けるぞ

実際とれるかは別として
491名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:17:58.89 ID:hwLL0pkW
そもそも日本時代からコマンドが抜群に良かったピッチャーじゃない
映像を見ても分かるけど低レベルなバッターしかいないから振ってくれてただけ
NPBが根本的に長身ピッチャーに弱すぎる
492名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:18:28.57 ID:sNfKB1OM
なんでキチガイは暴れるのかね
493名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:18:35.82 ID:qOUQsalV
ダルビッシュの月別成績
4月 4勝0敗 防2.18
5月 3勝2敗 防4.50
6月 3勝2敗 防4.15
7月 0勝2敗 防6.75
494名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:19:02.86 ID:MG2hmiiB
ヘルナンデスはイチローが怠慢プレーした時恫喝したりしてるからな
ダルは日本仕込みの先輩後輩関係に結構囚われてる
先輩に気使ったり、年下が生意気だとちょっと鼻についたり
そういうのは気にしないほうがいい
495名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:19:22.54 ID:OfXe7LeV
ID:sNfKB1OM
このキチガイまだ生きてたの?
こいつだけは日本人じゃないわまともじゃない
496名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:19:40.75 ID:1rrAkQR8
NPBは適当にまっすぐを投げてれば勝手に相手が自滅してくれたからな
松坂も同じやね、でMLBに入ってコーナーを狙って四球が増えて球数が増えると
497名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:19:48.19 ID:I94MfIqI
あれだけ金かけてこの成績だと若手育てたほうが良かったんじゃないか
498名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:20:03.72 ID:ywxB+8xi
ダルビッシュを批判する前に、
自分の年収が180万以下である原因を分析したほうがよくないか?
データ分析が大好きなんだろ?アンチは。
499名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:20:24.15 ID:U6naYsfg
>>490

だってそういうボーナスはある程度MLBで実績残してから
設定するだろ。

変なのがごり押ししてたセールとか新人のストラスバーグなんかが
サイヤングボーナス契約してると思えんのだが
500名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:22:49.99 ID:2dixt2qf
同地区のチームは対戦回数が多くなるから、相手だって真剣にダルを研究してくるから。
SEAとかOAKに敗戦重ねてるのは偶然じゃないから。
LAAだって成績が比較的ましといってもERA4点台なわけだから、
研究してくる相手を完全にねじふせたとかいうには程遠い内容。
501名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:23:36.06 ID:Nc6NOsr0


相変わらず糞みたいな投球してるな、糞ダルさんww


向こうではただの3流投手だな。



レンジャーズ、100億ドブに捨てちゃったwww
502名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:24:20.53 ID:xUuTRMX3
NHKでのインタビューから、前半戦で中7日空けて貰った際、見つめ直した事について

>日本の野球とメジャーの野球を見てて、違う所を何となくボーと考えた時に、先ずは得点数が全然違うなと、全体的に。
>という事はピッチャーも…、ピッチャーはこっちの方が良いピッチャーが絶対多い筈なのに、それという事は、やっぱり難しい事だと。
>だから自分は、一回完璧主義なところは崩して、ある程度のところで満足出来るようにしておかないと、多分駄目だなと思ったんで。

>あまり数字とかもう気に、特にしなくなったですね、その辺から。
>もう仕方ないから色んな事が違うし。
>日本の人達が求めているような数字をなるべく残したいな、という風に元々思っていたけど、やっぱり野球が全然違い過ぎるし
>日本で残したような成績を残す事はほぼ不可能だから。
>そいうのは余り求めず、自分がチームの勝利に導くような投球にと言うのか、何て言うの…
>大分自分の求めるレベルを落としたと言うか。
>7回3失点4失点でも、試合を作ったから全然OKという風に、考えるようにしましたけど。
503名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:24:38.29 ID:3lBSQ9Vt
発言やツィッターとか見てもお子ちゃま脳だしな
黒田には遠く及ばんよ
504名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:26:00.60 ID:7HLGIboX
アンチとか言うけど期待してるから見てるんだと思うけど?
505名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:26:58.48 ID:O29yLF7r
>>502
着々と進むセルフメンタルトレーニング…

まぁこの間特番で
「二段モーションに変えたらボールが安定した。もう不安はない。」
みたいなこと言ってたけどね!
506名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:27:05.08 ID:kAaCH/L0
ダル「ハンカチリーグヲタには申し訳ないけど、メジャーファンの意見が正しいと思うわw」

こういうことだよなww
ハンカチリーグヲタはちゃんと目に焼き付けておけよw
507名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:27:33.51 ID:1rrAkQR8
>>499
ガチの新人さんはないがな、新人の場合は〜年目までにMLBに上がった場合のボーナスとか結構ある

日本人では初年度からイチローも松井も松坂もたしかつけてたはず、
つーかアワードボーナスなんてのはおまけやで
額からするとこんなもんだし
■award bonuses: $50,000 each for AL Rookie of the Year, All-Star. $0.1M for Gold Glove, LCS MVP. $0.15M for WS MVP. $0.25M each for AL MVP or Cy Young ($0.2M for 2nd in either vote. $0.15M for 3rd, $0.1M for 4th, $50,000 for 5th)
508名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:27:42.79 ID:W0YQ2rpf
日本人投手二年説って渡米する選手の年齢も関係あるのか?
ダルは若いしよく自分で研究するようだから、若くない投手より成長の可能性がある
509名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:28:01.42 ID:PNR8AyTe
ダルオタ
KOされてから隠れっぱなしやな情けない。
打たれたときこそでて擁護しろよ。
こいつの信者ってほんと薄っぺらいな。
アンチは抑えたときでも盲点いうのに。
キングやバーランダーより投げてる球が
すごいんじゃなかったのか?
510名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:28:43.45 ID:ywxB+8xi
年収180万以下しか稼ぐ能力がない人間が、
日本の英雄を能無し扱いする資格があるの?
511名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:28:54.55 ID:37ZGgQy0
>>502
これは白旗宣言か?
ちょっと驚いたな。
512名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:29:30.56 ID:1rrAkQR8
>>508
単純に研究されるからじゃね、野手も大抵1年目がピークだし
513名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:32:10.57 ID:3lBSQ9Vt
>>502
これはもう期待できないな、現状で満足しちゃってる
4点台になれば地元からも叩かれる危機感はないのかよ
514名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:32:49.74 ID:vmCS2bJ8
1回でいいから完封しろよ
100億かけてとって完封1回もないとかどういうことだよ
球数管理も他の球団に比べたら圧倒的に甘いのに
515名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:33:26.08 ID:20b2IHUf
>>510
そりゃあるよ。
プロとして低レベルのパフォーマンスの時にファンや観客にやじられるのは、
スポーツ選手の宿命じゃん。
客が酔っ払いだろうとファンが無職だろうと、それも給料の内だわな。
516名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:35:56.47 ID:sNfKB1OM
荒れ放題のスレになっているな
キチガイ大暴れだ。
517名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:36:10.81 ID:hwLL0pkW
2年しか持たないのはハードな試合日程に遠距離移動による気候の違い常に全力でやらないと結果が出せない高レベルでの競争のせいだろ
日本でプレイしてた選手はマイナーから上がってきたわけじゃないから今までこんなにキツイ経験したことがないからな
518名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:36:31.63 ID:3lBSQ9Vt
今日でダルを熱狂的応援するのやめるか
明日は岩熊を応援しよう
519名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:36:41.17 ID:37ZGgQy0
佐々木がメジャーに来て最初の頃ボコられて、高校時代の恩師に泣きながら電話入れたエピソードがあったが、ダルビッシュもおそらくそんな心境かもな。
520名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:37:16.72 ID:MG2hmiiB
今年は完封はしなくていいでしょう
ヘルはすでに2回目だけど
松坂は完封は無いでしょう
521名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:38:11.06 ID:MsiTBL+m
>>492
それはキチガイだから
522名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:38:12.59 ID:2dixt2qf
二年目以降に慣れて成績上がった奴より慣れられて成績落とす奴のほうがはるかに多いのが現実。
523名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:38:58.76 ID:3lBSQ9Vt
黒田は成績残してるし野球が違うは言い訳だろ
524名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:40:17.34 ID:sNfKB1OM
>>521
質問を言い換えると
なぜ野球板にキチガイが棲み着くのか?
525名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:41:05.63 ID:20b2IHUf
別に黒田が日本時代より成績いいってわけでもないので、
言い訳でもないだろう。
もちろん比較的成績の落ち幅が少なかったのはさすがだけどね。
526名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:41:17.63 ID:qFjEddr4
>>502
彼我力量差考えてハードルを下げるのは精神の平衡を保つ上では正解なんだろうな
しかし、シーズン中ここまでぶっちゃけるのは驚いたわ・・・
527名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:41:46.71 ID:U6naYsfg
>>507

獲れもしない賞の話とか。もうどうでもいいわ。

コイツが糞なのは今日のピッチングで再確認した
528名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:42:38.45 ID:37ZGgQy0
>>523
レベルが違いすぎて日本と同じような成績は不可能ってことでしょ
529名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:43:03.99 ID:kAaCH/L0
メンタルトレーニングっていうのは一切しないです。 そういうのに頼る人を見ていると、 「ああ、精神的に弱いんだな」 と思いますけどね。

メンタルがボロボロになりそうだから今のうちに期待に応えられないことをハッキリ言っとくわw
530名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:43:10.02 ID:wZf8XyYK
日本人なんてまるっきりこの稼業に向いてないこと明らかなんだから
長い目で見てやればいいんだよ
日本人の先発投手なんて、みんな少女が大人に混じって
野球やってるような感覚になってるわけだし
事実そうだからな
531名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:43:31.93 ID:2dixt2qf
もうダルはNPBディスりまくってんだからネズハンもいつまでもこのスレでがんばる必要ないだろうに。
532名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:43:43.16 ID:O29yLF7r
>>524
自問自答したら分かるのでは?
533名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:45:21.34 ID:wZf8XyYK
>>529
だから精神なんてのは言い訳だってw
白人のように実力があれば、精神分裂病になった奴だってサイヤング賞取れるわけだから
単純に日本人が絶望的に才能がないだけなのよw
日本人は精神作用のせいにしてるようじゃ今後も成長は望めないね
534名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:45:51.76 ID:sNfKB1OM
つまりなぜ野球嫌いのキチガイがわざわざ野球板で暴れるのかという問題だな。
535名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:46:25.78 ID:O29yLF7r
>>534
それもきっと自問自答したら分かると思うよ
536名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:46:57.84 ID:3lBSQ9Vt
>>528
日本と同じ成績なんて求めてる奴なんているのかよw
3点台200イニングいけばいいほうだと思っていたが、今のままだと普通に4点台だな
本人がハードル下げすぎてるから叩かれても仕方がない
537名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:47:31.39 ID:MsiTBL+m
>>524
サッカー板もキチガイ多いが
あそこのキチガイはおそらくここのキチガイより年齢は若い
ここは人生あきらめた様な感じの中年が憂さ晴らし目的で
アンチ化してる場合が多いと俺は推測する
538名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:47:47.38 ID:zhW83NpY
これからずぅーっと、完封、完投以前に7回を無四球投球すらできない気がする
539名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:47:59.92 ID:sNfKB1OM
>>533
なんで君は病院に行かないの?
家族は連れて行こうとしないの?
540名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:48:19.73 ID:wZf8XyYK
>>523-525
お前ら本当に学習能力ないなw
奇跡的に万馬券引いた奴を例に出して、黒田が万馬券引いたんだから
ダルだって万馬券引けるはずだといってるようなもんなんだってw
黒田以外の日本人投手みてみろってw
井川、和田、岩隈、川上、上原の現実直視しろw
541名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:48:36.74 ID:O29yLF7r
>>539
それも自問自答したら分かると思う
542名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:48:50.49 ID:2dixt2qf
対左右のBABIP見るかぎりでは左打者への成績は長期的にはよくなる可能性が高いけど
対右は悪化する可能性がさらに高いからな。
右の好打者が多いLAA相手の成績もここから先はかなり怪しい。
543名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:49:26.88 ID:20b2IHUf
>>538
むしろダルには完投・完封の方が7回無四球より簡単なような気がする。
それくらい制球のばらつきがひどい。
544名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:49:55.62 ID:oNcC49ss
    ____ _
  /" ̄ ̄`ヽ::::ヽ. ダルタンのツイッター、今日は流石に、だんまり貫いてるおねぇ・・・
 /  ∧,,∧  !::::::l   
 | (   ^^)  l::::::;!     
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ
545名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:50:58.07 ID:sNfKB1OM
>>537
そうなんだよ。
はじめは中学生くらいだろうと思っていたら
どうも30歳超えているんじゃないかと推定される。
それで野球にひどいコンプレックスを持っているのに
なんで野球板に棲み着いたのかわからん。
546名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:51:33.40 ID:kAaCH/L0
>>536
ダル自身が開幕直後に「そのうち日本と同じ成績出せる」って言ったんだけどw
547名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:51:34.39 ID:O29yLF7r
勝てば饒舌 負ければだんまり
以前の所属には上から目線で評論・アドバイス

ダルのこともっとかっこいいと思ってた
548名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:52:08.65 ID:U6naYsfg
>>545

寂しいんじゃない?
549名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:52:21.45 ID:MsiTBL+m
>>534
野球嫌いなのに野球スレに自ら進んで行き
嫌いな野球について語るヤツなんて相当なもの好きだよな

550名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:53:06.69 ID:ywxB+8xi
年収180万以下のアンチは、ぶっちゃけダルビッシュに男として勝っている要素は何もないよね。
あなたたちの親は、息子が掲示板で他人を叩くしか楽しみがない人生を生きていることを知ったら、
悲しむと思うよ。ちゃんと働いて、他人に最低限の敬意を持てるようになろうね。
中年が若者に嫉妬したら、人間として終わりだよ。
551名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:53:11.64 ID:wZf8XyYK
まあでも未だ、1,2年目はなんとかなるんだよw
この前も打たれて不安視されてたけど、今日打たれるまで
4回くらいは連続でそこそこ抑えてただろ
3年目からはリアルで全く通用しなくなるwwwww
本当の勝負は3年目からだよwww
552名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:54:24.57 ID:sNfKB1OM
>>548
寂しいと悪意がこころをむしばみやすいのかねぇ
小説とかテレビドラマなんかは定番だけれど
実際に見ると気色が悪い。
553名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:54:36.58 ID:3lBSQ9Vt
メジャヲタって老害だろ
554名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:55:24.62 ID:hwLL0pkW
>やっぱり難しい
>もう仕方ない
>ほぼ不可能
>求めるレベルを落とした
言葉の端々に言い訳が満ち溢れてるな
555名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:55:30.46 ID:RZ2jZE9k
なんか、少しづつパクチャンホー化していくような悪寒
556名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:56:33.04 ID:U6naYsfg
>>553

これまでは自分だけがMLBに詳しいっていう優越感を
持ってたのにみんな詳しくなってきちゃったkら
何かと因縁つけてギャアギャア騒いでんだろ

なお俺はダルの事を糞だ、糞だ言ってるがな。
応援してるからこそだw
557名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:57:17.29 ID:2dixt2qf
今月のBB/9がまた4点台に逆戻りするようなら適応も糞もないわ。
558名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:57:53.46 ID:wZf8XyYK
ダルビッシュの方が多分俺を除くここの誰よりも達観してると思うぞw
自分が大した投手じゃないってのを素直に認めて、ぱっと7回3失点ならOK
と割切って考えているw
日本人は3番手レベルでいいんだよ、黒田は特別すぎるだけ
3番手レベルを継続できることが大切、殆どの過去の日本人投手は
これすらクリアできないんだからwww
559名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:58:48.50 ID:sNfKB1OM
メジャーファンなのかねぇ
違うんじゃないの
メジャーファンだったらダルビッシュが来たら喜ぶでしょ。
560名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:59:13.94 ID:qOUQsalV
同登板数時点での比較

石井一久(MLB1年目2002年)
17試合 11勝5敗 防3.58
100.2回 被安打 92 被本塁打 9 与四球64 奪三振100

松坂大輔(MLB1年目2007年)
17試合 10勝5敗 防3.53
114.2回 被安打100 被本塁打 9 与四球37 奪三振119

ダルビッシュ有(MLB1年目2012年)
17試合 10勝6敗 防3.97
109.0回 被安打 95 被本塁打10 与四球57 奪三振121

ダルヲタは、松坂や石井を散々貶してた事を謝らないとね
561名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:00:05.74 ID:+xfQlyTZ
>>550
年収180万以下の中年ダルヲタさんこんにちわ
562名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:00:11.21 ID:uJw+fK3Y
メンタル的にハードルそこまで下げると
現実に現れる結果も下がってしまいそうだがな
563名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:00:57.81 ID:1rrAkQR8
>>560
試合数じゃなく時期で比べろや、石井なんか1年で150イニングぐらいじゃなかったっけ
564名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:00:58.90 ID:20b2IHUf
>>559
そりゃ喜ぶだろう。
でも、それと今日のピッチング見てけなすかどうかは別問題じゃね?
テキサスファンが今日のピッチング見たら、普通に野次ると思うぜ。
565名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:01:47.92 ID:sNfKB1OM
>>558
なにを言ってるのかさっぱりわからないよ。
ダルビッシュが言ってるのは
一点もとられないピッチングをするのは
わりにあわないだけじゃなく
むしろ逆効果になるということ。
アメリカ野球に対する正しい適応の仕方だ。
566名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:01:57.88 ID:9PJWJPdP
今のダルって単純にカッコ悪いんだよな

上から目線でメジャーのトップレベルの投手について語ってた癖に
自分がその部類に入ったら全然大したことなくて

そんでもといたNPBに対してはそのレベルに関し
相当な苦言を吐いてたり

二段フォームに変えたからもう不安は無いとか言った矢先に大乱調とか
マウンドでも状況が悪くなればメンタルの不安定さがすぐに顔に出るとか

これだけ注目浴びてるんだし自分がどう見られてるかそりゃ気になるだろうけどさ
いちいち発言・行動がちっちゃいんだよね スケール感が完全になくなってしまった
567名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:02:24.60 ID:O29yLF7r
>>563
松坂はオールスター前に18試合先発してますね
568名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:03:12.47 ID:r7u1aEPk
この態度甲子園でやってみろ!
569名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:03:22.79 ID:1rrAkQR8
>>566
そりゃMLBに行ってNPBとのレベルの違いを実感したんだから苦言ぐらい言うわ
570名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:03:35.39 ID:hwLL0pkW
ダルビッシュは高校時代から何一つ変わってないだろ
俺は悪くないが全ての人間
2Aレベルのところでずっと野球してたんだから活躍できなくても俺は悪くない
メジャーに行く前に大口を叩いたけどメジャーと日本じゃ違い過ぎるから俺は悪くない
メジャーのレベルが高すぎるから期待に応えられなくても俺は悪くない
いつも自己弁護だけ
571名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:03:53.59 ID:qwfhOj3a
>>564
そうかい?
初回以外は悪くもないよ。
572名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:04:23.83 ID:e5VEl/U0
>>560
だから最初の1年目の10数試合なんてのだけに限定すれば
日本人は白人に劣ってない奴も結構いるのよw
ただ残念なことに白人と競えるのは最初の2、3年だけなのよw
573名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:04:25.79 ID:6tge+JgN

世界でマイナーなスポーツだし
仕方ない
574名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:04:27.00 ID:rXkStTkj
今気づいたがTEX投手陣の平均防御率よりダルの防御率のほうがすでに悪い数字になってるな。
そろそろいろんな言い訳も通用しなくなるレベル。
575名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:04:55.19 ID:HjHb8Stw
>>566 ネットで他人を叩いてるおまえよりは格好いいだろ?
てか、ダルビッシュより格好いい男って日本で何人いるの?
576名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:05:54.82 ID:qwfhOj3a
>>570
そんなのどうでもいいよ。
いいピッチャーかどうかに関係ない。
フィジカルにいこうよ。
577名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:05:59.55 ID:n7ceyaXL
嫌いな奴ほど気になるってことあるだろ?多分ここに住み着いてるキチガイはその一種だよ。
578名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:06:26.55 ID:TAD7alDn
>>567
後半戦途中で壊れたんだっけ?
今のまま行けばダルも松坂も年間のイニング数は変わらんが
579名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:07:27.30 ID:zI40+WsO
>>574
データを見る限りア・リーグ先発投手平均防御率よりも悪くなるのも時間の問題だろ
580名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:07:56.72 ID:wZf8XyYK
>>566
松坂も昔よく、手応えを掴んだ!と思っても
直ぐに次の登板でその自信が打ち砕かれてしまうって嘆いてたぞw
同じことが起きてるだけよwww
これが日本人の限界なんだよwww
単純に白人のレベルが超絶に高すぎるだけwww
581名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:07:59.37 ID:mf2ago9z
>>565
その人は何かに付けて白人を褒めたい、
通称「白人の人」って呼ばれてる変な人だから、あんま真面目に取り合わない方がいいよ。
どういう話をしても結局「白人は素晴らしい」で話が終わっちゃうから。
メジャーって中南米の選手も多いのにね。
582名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:08:41.19 ID:qwfhOj3a
>>577
野球でなにかひどいめにあって
トラウマになったのかな
ねじれたコンプレックスが
彼の原動力になっているようだ。
583名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:09:07.74 ID:rXkStTkj
>>579
他球団の場合はいちおうパーファクとか言い訳が成立するからね。
まあTEX投手陣はHR/FBも今のところリーグ下位だから
今年のアーリントンは今のところたいしてハードな環境じゃないんだけど。
584名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:09:32.40 ID:9PJWJPdP
>>569
それを一プレイヤー目線で一プレイヤーとして出来ることをまず言うんじゃなくて
最初から制度・態勢等に文句をつけてるのがなぁ…

なんか頭でっかちの賢しい高校生みたいな
そんな小物感があふれてるんだよな

自主トレでもフィジカルトレーニング出来るだろ
そういう選手が増えてきて結果を出せばその重要性は明らかになる

いきなりトレーナーの地位向上とか言われてもポカーンて感じになるわ
585名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:09:41.05 ID:r7u1aEPk
白人厨イエイジくんに栄養与えてはいけませんよ!
586名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:10:25.54 ID:PO+xk+ha
ダルビッシュの月別成績
4月 4勝0敗 防2.18
5月 3勝2敗 防4.50
6月 3勝2敗 防4.15
7月 0勝2敗 防6.75

嗚呼、どこまで堕ちて行く・・・・
TEXはこれからが本当の灼熱地獄なのに・・・・
587名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:10:36.12 ID:U0ksyMCQ
いよいよもってダルビッシュの化けの皮がwww
こりゃあテキサスファンからのブーイングも遠くないでw
588名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:10:57.82 ID:r7u1aEPk
つか棒球だのぉ
589名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:11:26.39 ID:hRsbn5C6
>>526
前半戦の中7日で、それまで疲れていた事に気付いたとの辺りから>502の流れは、聴いていてチョッと切なかった。
ただその後の、キャッチャーとの関係を見直す辺りは、明るい材料として紹介されてた。

>自分の感じていることをやろうと思っていたけど、やはりバッターを余り知らないから、それは一回止めようと思って。
>キャッチャーの方が知っているから、色々とパッターのことを聞いて、とことんその、弱点を攻めようという事にして。
>で、キャッチャーを信頼することにして
>そういう事をやっていたら、自分でも大分自信を持てるようになったし、
>キャッチャーを信頼しているから、思い切って投げれるから。

明るい材料として紹介されてたけど、個人的には現実を見せ付けられる様で、更に切なくなった。

そして後半戦の抱負は、テキサスの夏の事に触れて、
一番は体調管理で、疲れを残さないようにして、なるべく多く登板をしたい、との事。
現実を見据えた上で、前向きなのは、まぁ良い事なのでしょうね。
590名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:12:17.06 ID:qwfhOj3a
>>581
人種へのこだわりが異常だ。
在日朝鮮人だそうだけど
それで白人崇拝になるというのも
客観的には理解できない。
彼の内部では整合がとれるようだけど。
591名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:12:39.20 ID:e5VEl/U0
ダルビッシュはNPBについては好きなだけ言いたい放題いっていいぞwww
それは許可するwww
なんせ歴代で防御率1点台5年連続なんて1人もやってないんだからなwww
それは大いに威張っていいw
実際、NPBの日本人相手には超絶に強いわけだからwww
592名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:13:12.38 ID:zI40+WsO
>>583
各チームのPFを考慮して換算した防御率の指数も平均以下になるのは時間の問題だと思うぞ
対戦2回目以降のデータが物語ってる
593名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:13:15.48 ID:U0ksyMCQ
>>586
ヒデーなw
ただ運が良かっただけじゃねえw
594名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:13:33.59 ID:81fhN6Aq
>7回3失点4失点でも、試合を作ったから全然OKという風に、考えるようにしましたけど。

完全に敗北宣言だな、行く前は世界一の投手になると言ってたのになw
595名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:14:52.96 ID:U0XhYpaz
ダルビッシュの鼻がおかしかった

松坂もそうだけどタコ殴りでもあってるのか
596名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:15:18.37 ID:frAQH9Ae
>>594
ダルビッシュのライバルはイヴァン・ノヴァだね
597名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:15:39.10 ID:rXkStTkj
>>592
今現在のアリーグの先発投手の平均値がこれな。
ERA4.38 FIP4.27 xFIP4.16


俺は7月にこのまま成績が一直線に下降するとは思えんから
もうしばらく平均より上で粘ると思うけど。
598名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:15:52.67 ID:qK6/ychn
NPBではあれだけ無双してたのだからボロカス言う資格はあるわなあw
MLB行ってもERA3.5とかそんな成績よりできるって思ってただろう
今は3.96だが
四死球連発とか完全に想定外だろうし
WBCはニ連覇しちゃうし、NPBとは思っていた以上に実力差があって考え方が変わってきただけで、NHKインタビューは諦めじゃなくて状況に対応していこうってことだろ
599名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:16:19.38 ID:e5VEl/U0
>>590
圧倒的に優れてる白人を持ち上げられるのが気に食わないからって俺が在日になるのかw
現実見ろよ、おまえw
ボーグルソンよりすぐれた成績をMLBで残した日本人投手なんて
過去に17年で1人もいないんだぞw
それに俺は英語は余裕でできるがハングルは何一つ読めないぞwwwww
600名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:17:48.69 ID:frAQH9Ae
>>599
トラウト君とこのおじちゃんどっちが上でつか?
601名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:18:00.97 ID:U0ksyMCQ
こうしてみるとイチローってやっぱスゲーな
一年目からバリバリやったもんなw
そんなイチローを初めて野茂黒田松阪松井などを叩いていたダルヲタw
身の程を知れよw
602名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:18:20.38 ID:uPxAp2A0
別にダルビッシュは間違ったことは言ってないだろ
ホントのこと言われて怒ってるのがやたらいるけど
ホントのことだから嫌なんだな
603名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:18:21.36 ID:9PJWJPdP
>>598
世界一の投手に俺はなる! が無ければな…
604名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:18:33.97 ID:c81Bb6XI
>>599

英語で自己紹介よろしく
605名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:19:11.32 ID:mf2ago9z
>>599
白人以外にもいい選手いっぱいいるのになぜかチョイスが「白人の身体能力」だから、
奇異に見られるのもしょうがないよ。
606名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:19:16.14 ID:e5VEl/U0
>>597
ぶっちゃけ、夏場になると投手は全般に成績落とすんだよw
夏場は打者より投手が成績を落とす
だから、平均も確実にこれよりは更に悪くなるよw
それに期待し杉なんだってw
伊良部なんて2年連続防御率1位でメジャーいって、1年目7点台だったんだぜwww
607名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:20:56.42 ID:U0XhYpaz
ダルビッシュは悪くないよ
日本の屑打者が悪い

去年のNPB頂上決戦を全戦観戦したが、MLB慣れしてるか打線が屑なのか興冷めだったわ
608名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:21:34.71 ID:e5VEl/U0
>>601
黒田と松井はダルより完全に選手として格上だが
野茂と松坂はかなり微妙な選手だぞwww
俺の味方では、そいつ等は超絶に過大評価されてるw
野茂なんてアリーグでは26勝30敗、防御率5.28の投手だぞwww
609名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:21:47.63 ID:XN8NCZjW
>>586
松坂と同じだな。夏は暑いしボールは飛ぶし、8月前に4点台突入と予想通りだわ。
610名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:26:36.60 ID:avVVMhkn
>>502
松井さんのチームが勝てば成績はどうでもいいって発言と同じだな
やはり前から言ってた通り投手版松井だわ
611名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:26:49.38 ID:frAQH9Ae
>>609
黒田の4点台突入はいつですか?
次の登板予定は前回7失点のブルージェイズ戦
その次はボーナスステージマリナーズ戦
その次が前回7失点のボストン戦
予想ではボストン戦がXデーだと思うのでつが。雨でローテが流れる可能性もあるので
612名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:26:56.20 ID:hns8tOs5
>>589
メジャーでは投げる球は投手が決めると聞いたが、捕手主導で配球考えるのか。
613名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:28:14.26 ID:e5VEl/U0
俺が言うように6年契約なんだから6年でみればいいんだよw
最初の1年の前半だけ取り上げて他に優れた奴がいるなんてのはよくあること
だが、そいつらは2年しか通用してないんだw
6年でしっかり60勝すること、これが出来れば日本人としては合格といっていい
ジャパンマネーも含まれてるんだから100億に見合った活躍とか余計な邪心は必要ない
614名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:28:48.56 ID:bCxtx/sV
黒田は経験があるからな4点台にいっても3点台に戻せる力はある
ダルはどうかな
615名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:29:50.16 ID:rXkStTkj
黒田は夏場に比較的強いからな。
あんまり球数食わないスタイルだから後半の失速が少ないんだろうけど。
616名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:31:11.99 ID:e5VEl/U0
>>610
ダルビッシュは元々優勝チームにいて、日ハムの頃からチームが勝てばいいっていう
精神で野球やってたからな
良くそういう手の発言してたぞw
ああ、こいつ、ジーター=松井路線じゃんって思ったもんだw
常勝チームにいるとみんなそういう価値観になるもんらしいw
617名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:33:50.65 ID:r7u1aEPk
10三振でもいいとは次元ちゃうやろw
618名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:34:19.40 ID:e5VEl/U0
黒田はもうとっくに全球団にデータが行き渡ってて研究もされてて
それでもそこそこ通用するという日本人投手としては史上初の例w
ダルビッシュはとりあえず二桁は勝ってるから
防御率4点台なら今年は合格というところだろう
619名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:36:10.40 ID:hRsbn5C6
>>612
見つめ直して、謙虚になったのだろうね。
ただ、番組冒頭で紹介され、本番ではカットされたシーンだと、
バッターの見ていない所で、ダルからキャッチャーに向けて、球種のサインも出しているみたい。
620名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:36:50.43 ID:9PJWJPdP
バッターの見てないとこでってなんだそりゃ?
621名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:37:44.25 ID:r7u1aEPk
進歩はしたぞ、こんなクソみたいなピッチで7回のマウンドにおった
622名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:38:00.55 ID:TAD7alDn
>>610
強いチームの選手ってのはそんなもんだ、チームの目標がなく毎年びりだと個人主義に走る
つーかそういう選手が主力だからびりなんだがなw
623名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:39:13.86 ID:hRsbn5C6
>>620
バッターが余所見した隙を利用して、と言った感じだったかな?
そこは撮っていなかったので、うろ覚えだけど。
624名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:40:11.07 ID:avVVMhkn
>>618
黒田はメジャーのピッチャーの型に嵌まってるから逆にバッターもこれ以上適用しようがないんだよな
ダルビッシュはどんなに凄い投球してもメジャーのピッチャーの型に嵌まってなかったら
いずれ適応されて二年目、三年目と成績落としていく事になる
625名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:42:35.43 ID:avVVMhkn
>>616>>622
俺が言ってるのは自分の成績に対する失望から来る変化だよ
626名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:44:30.82 ID:TAD7alDn
>>625
自分の成績は急には伸びないんだからできることをするしかないだろ
ダルが目標とするのは7回を3.4失点でまとめてゲームを作り後ろに負担をかけさせないって事さ

出来る出来ないはまた別の話だがなw
627名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:49:56.12 ID:jbKhLPRq
>>621
腐ったピッチングしたときは完投して中継ぎの人休ませないとな
150球くらい投げて力抜くコツ覚えればいい
628名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:51:35.13 ID:PJ5OME6n


初対戦
防御率2.51 WHIP1.26 QS率70%

対戦2回目以降
防御率6.37 WHIP1.59 QS率29%


いぇーぃw  ダルオタ生きてる〜?

これからが本当の地獄だ
629名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:52:07.29 ID:qK6/ychn
3〜4失点でいいやって気持ちで投げたらボコられるのがMLBなんだろうか
最悪でも3〜4失点までに抑えるって頑張らないといかん
630名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:52:35.50 ID:++o77Zwr
>>502
早くも心が折れててワロタ

松坂より早かったな
631名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:53:02.50 ID:JL6bqi7r
しばらくして冷静に考えると、やはり強気の捉え方がダルの最大の課題だと思う。キーになるのは周囲のあれこれを絶つことで。
下半身タメの時にたまに気持ちが入ってなくてHR、長打ポーンと打たれることがある、というのは見てて分かる。
そこで普段から意識として、とにかくいい球を投げることだけを。変な強気ではない”まっすぐな強い気持ち”ってのはそこから生まれるんじゃないか。
632名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:54:23.10 ID:zI40+WsO
ぶっちゃけ黒田も同地区からはボコボコにされてるけどな

レイズ 5回2/3 6失点、自責4
オリオールズ 7回 1失点、自責1
ブルージェイズ 5回 7失点、自責7
レッドソックス 5回2/3 7失点、自責6
計22回2/3 21失点、自責18 防御率7.15
633名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:54:46.16 ID:e5VEl/U0
まあ実力的には伊良部と松坂を足して2で割ったような感じだからな
この2人がメジャーでそれぞれ34勝、49勝だったことを考えると
ダルビッシュもそのくらいになるのかなというのが理性的な予想だろう
6年で60勝できればOKと書いたが現実はそう甘くないだろう
634名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:55:12.50 ID:Npmv5T3P
ダルビッシュはメンタル弱いな。
日本だと打ちこまれること滅多にないから、こうゆう経験なかったんだろ。
635名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:56:49.29 ID:Pizz45ma
さっから白人白人言ってる奴は一体何のコンプレックスがあるの
636名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:56:52.21 ID:e5VEl/U0
>>630
全然折れてなかったぞwww
むしろ、非常に淡々と語っててワロタwww
637名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:57:53.30 ID:Npmv5T3P
>>632
東地区は打者が異常すぎる。6回4点で抑えればOKな感じ。
ただし、ダルの地区はマリナーズ、オリーオールズというメジャー最弱クラスの打線のチームがいるんだから2点くらいで抑えないとだめ
638名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 00:59:29.04 ID:r7u1aEPk
>>632
そこはア東と言えんこともない

そしてア西でOAKは四球多いチームだから崩されるというのは理解できなくもない、しかしSEAに3回連続炎上はもうね...
639名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:00:07.09 ID:PO+xk+ha
メジャー移籍ダルビッシュ スカウトの評価は石井一久レベル 2011.12.20 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20111220_76250.html

西海岸メジャー球団のスカウト担当者が匿名を絶対条件に、ダルビッシュ投手への
率直な評価を聞かせてくれた。

「過酷な日程で調子を崩して故障し、そのままになる選手は日本人選手に限らずとても多い。
ダルビッシュ投手の場合、メンタル面が強いとは思えないという情報もあり、
彼自身の投球能力よりもそちらのほうが心配だ。まず、一年やり通せるかだ。
我々の球団は無理かもしれないと疑っている」

「贔屓目を抜きに、単純に彼の価値を考えると、石井一久レベルと言っていい」
640名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:00:20.75 ID:lbW13Dph
当たり前のことかもしれないけど、対戦数の多い同地区チームは、他地区のチームより分析してくるからね
641名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:02:31.72 ID:e5VEl/U0
東地区ってタンパとオリオールズの打線はアリーグで9位と10位だぞw
642名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:03:23.05 ID:JL6bqi7r
周囲のあれこれを断ち切り、打者すら特に意識せず、よりよい球を放ることだけを考える。そしたら気持ちが自然といい方向に入っていく、と思う。
今思えば数試合前の、6回〜8回の無双ピッチングはそんな感じだったんじゃないかな。
自分の中だけの強気って言い方はあまりよくないか。ボール投げる、という動作である以上気持ちを放出しないとダメだしな。
643名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:04:42.46 ID:e5VEl/U0
>>639
石井一久はナリーグだから全然別だってwww
ドジャースタジアムとか、レンジャースで防御率5点台のパクが
5年連続2桁勝利、防御率3.77だった球場だからwww
644名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:06:56.58 ID:lbW13Dph
アリーグ得点ランキング

TEX(西)






LAA(西)




SEA(西)
OAK(西)


こうして見ると、TEXと対戦しなくて済むア西が相当ぬるいのはわかると思う
645名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:07:49.82 ID:9PJWJPdP
>>623
なんかしょぼいな
646名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:08:32.18 ID:e5VEl/U0
いや、そういう精神論ばかり唱えてたって内容は改善しないって
精神なんて別に白人でも健康じゃない奴沢山いるけど
普通にそういう奴がサイヤング賞取ってるわけだからw
精神でどうにかなるような差なんてのは微々たるもの
寧ろ、トップと比べると精神より圧倒的に才能が足りてないwww
647名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:12:38.37 ID:PO+xk+ha
>>643
当時のナリーグは、THGボンズを筆頭に、ソーサ等がバリバリだった時期で
アリーグよりスタースラッガーが揃ってた
648名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:14:20.95 ID:9PJWJPdP
>>644
なんだこれ…
ダル恵まれ過ぎだな 球場以外は
649名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:14:35.35 ID:e5VEl/U0
>>644
あまりこういうのは当てにならんなw
ダルビッシュの成績見りゃ分かるぞw
リーグ2位のブルージェイズ打線も2回良く抑えてるしw
シアトルが防御率9.00だが、次に悪い球団で4.50だしwww
650名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:16:21.12 ID:aLRxoTwM
今N三振完封って動画見たけどノーコンじゃねーか
クソボール振ってくれてるだけで今とたいしてかわんねー
なんかメジャーで活躍しそうもねえ感じ受けるな
過大評価ってやつだ
651名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:18:03.85 ID:++o77Zwr
>>650
そう
投げてる球は驚くほどかわらん
違いは選球眼ゴミなNPB打者が糞ボール振って助けてる点
652名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:18:27.87 ID:e5VEl/U0
>>648
ダルビッシュ(対戦上位3チーム)
VS リーグ2位(2試合) 防御率3.00
VS リーグ4位(1試合) 防御率0.00
VS リーグ6位(2試合) 防御率3.38

頼みのアリーグ東をカモってるwww
653名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:18:46.23 ID:1GW0Yf/T
>>634
というかNPB2010、2011で合計HR10本てのに吹いたわ
どんだけノーパワーだったんだか
654名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:20:58.10 ID:e5VEl/U0
>>647
いやいや全然違うってw
パクとかケビンブラウンとかの数字みても、レンジャースから
ドジャースっのは防御率1以上違うのは普通www
ブラッドペニーなんかもドジャースの環境では成績いいが外に言うと
ボロボロだったしドジャースと他はまるっきり別の環境
655名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:21:51.33 ID:PO+xk+ha
2002年当時のナリーグ
サミー・ソーサ CHC .288 49本 本塁打王
バリー・ボンズ SF .370 46本 首位打者
ランス・バークマン HOU .292 42本
ショーン・グリーン LAD .285 42本
ヴラディミール・ゲレロ MON .336 39本
ブライアン・ジャイルズ PIT .298 38本
ジェフ・ケント SF .313 37本
パット・バーレル PHI .282 37本
アンドリュー・ジョーンズ ATL .264 35本
アルバート・プホルス STL .314 34本
マイク・ピアッザ NYM .280 33本
ジェフ・バグウェル HOU .291 31本
スコット・ローレン PHI/STL .266 31本
フレッド・マグリフ CHC .273 30本
トッド・ヘルトン COL .329 30本
リッチー・セクソン MIL .279 29本
ジム・エドモンズ STL .311 28本
デレク・リー FLA .270 27本
ラリー・ウォーカー COL .338 26本
チッパー・ジョーンズ ATL .327 26本
ゲーリー・シェフィールド ATL .307 25本
ボビー・アブレイユ PHI .308 20本
等々・・・
656名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:25:22.04 ID:e5VEl/U0
>>655
ドジャースの先発なんてナリーグの他地区に移動しただけで
ほぼ全員、激しく成績落としててアリーグなんかに移籍した奴は
防御率1点や2点跳ね上がってボロボロになってる奴ばっかなんだから
無理だってw
ぶっちゃけドジャースなら井川でも2桁勝てたよw
657名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:26:02.24 ID:r7u1aEPk
ノーコンだが、フォーシームやツーシームの回転数も全然安定しないな 

このあたりも打たれやすさにつながってるぽいな
658名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:27:48.50 ID:f8cjlIqS
フォームをMLB式にしないと
659名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:28:36.71 ID:K/n9Di8x
しかし情けない投手だなアメリカで活躍できてないからって
「活躍できないおれを責めるな!お前らが期待しすぎなんだよ!
日本の野球のレベルが低いんだ!」 って方向に持っていこうとする
低い防御率とwhipでプライドボロボロなんだろうな
だから一般人とツイッターでやりあってまで自己弁明するんだろうな
660名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:30:47.28 ID:PO+xk+ha
>>656
2012年 アリーグ平均 OBP.321 SLG.411 OPS.732 平均得点4.44(ダル1年目)
2012年 ナリーグ平均 OBP.318 SLG.401 OPS.719 平均得点4.19

2002年 ナリーグ平均 OBP.331 SLG.410 OPS.741 平均得点4.44(石井1年目)
661名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:31:39.88 ID:rlQ42Gt2
そもそも、アメリカの人口の
87%は白人なんだから
白人だらけが当然だろ
黒人だらけのNBAやNFLが異様なだけなんだよ
662名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:34:34.78 ID:PO+xk+ha
今季の両リーグの打撃成績の差(全てDHのアリーグが上)
OBP+0.03 SLG+0.10 OPS+0.13 平均得点+0.25点

一部のねらーがいうほど両リーグの差は無い
663名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:35:09.85 ID:e5VEl/U0
>>660
まあ実際にドジャースからレンジャース移籍してる人いるんだから
それ見りゃ分かるよ君もw

パクチョンホ
→ドジャース時代 84勝58敗 防御率3.77
→レンジャースに移籍後 22勝23敗 防御率5.79wwwww
664名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:35:31.80 ID:zUuVLQ7l
ID:e5VEl/U0
ダルオタまだ絶滅してなかったのか。
いい加減たいしたことないって認めろよw
665名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:36:25.01 ID:PO+xk+ha
>>663
特定の個人を挙げても意味が無い
偶々そのタイミングで劣化しただけだろ
666名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:36:29.10 ID:CUUPl2qR
MLBインターリーグ 
 
2005 ナ・リーグ勝率.460 (ナ・リーグ116勝 ア・リーグ 136勝)
2006 ナ・リーグ勝率.389 (ナ・リーグ098勝 ア・リーグ 154勝)
2007 ナ・リーグ勝率.456 (ナ・リーグ115勝 ア・リーグ 137勝)
2008 ナ・リーグ勝率.409 (ナ・リーグ103勝 ア・リーグ 149勝)
2009 ナ・リーグ勝率.452 (ナ・リーグ114勝 ア・リーグ 138勝)
2010 ナ・リーグ勝率.468 (ナ・リーグ118勝 ア・リーグ 134勝)
2011 ナ・リーグ勝率.480 (ナ・リーグ121勝 ア・リーグ 131勝)
667名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:37:20.37 ID:9PJWJPdP
>>662
ア東とそれ以外で分けてみてくれると
とても嬉しいのだが
668名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:39:01.09 ID:e5VEl/U0
>>665
実際、当時のドジャース投手はほぼ全員アリーグで通用してないから仕方ないw

野茂英雄 
ドジャース 81勝66敗 防御率3.74 
恐怖のアリーグ 26勝30敗 防御率5.28

パクと全く同じ傾向wwwww
669名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:39:13.87 ID:Pizz45ma
ア東はNYYとかBOSとかTBの大正義軍団がいる時点で地獄
ナにもいい打者はいるけど、やっぱア東と比べれば断然マシ
670名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:39:32.10 ID:bCxtx/sV
>>659
信者と一緒にNPB問題を指摘した一般人に笑えますよねって言って馬鹿にしてたもんな
あれ見てガッカリしたよ
671名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:40:15.74 ID:CxsNFHUQ
今年はアリーグでも2点台が結構いるし
ただ全体のERA20傑ではアリーグは6人かな。
地区よりはやっぱりリーグの差は大きそう
672名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:41:23.93 ID:r7u1aEPk
青木みたいに食らいつくくらいの気持ちでやれよ
673名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:41:38.38 ID:e5VEl/U0
>>664
俺はダルヲタではないぞwww
ドジャース限定投手の石井一久マニアが現れてるから
叩いてるだけwwwww

石井一久
ドジャース 36勝25敗 防御率4.30
メッツ 3勝9敗 防御率5.14wwwwwww
674名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:41:44.12 ID:PO+xk+ha
2012年アリーグ 平均 防4.04(ダル)
2012年ナリーグ 平均 防3.97

NYY3.73 BOS4.19 TB3.71 TOR4.46 BAL4.06

2002年アリーグ 平均 防4.46
2002年ナリーグ 平均 防4.11(石井)

NYY3.87 BOS3.75 TB5.29 TOR4.80 BAL4.46
675名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:44:24.18 ID:e5VEl/U0
>>669
タンパベイは打撃アリーグ10位だから、かなり糞なほうwww
今は、アリーグ東で特別いい打者ってバティスタくらいしかいないのよw
あとは打者がいいというよりは球場の恩恵に支えられてるだけw
ぶっちゃけ、トラウトとかトロンボ、ハミルトンのほうがア東の打者より遙か格上wwww
676名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:45:57.45 ID:dqYWxT3t
マリナーズ戦を抜いた防御率ってどんなもん?
677名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:46:55.87 ID:e5VEl/U0
>>674
ドジャース投手はまず他球団移籍で結果残さないと厳しいわw
お前が持ち上げてる肝心の石井一久はメッツに移籍して防御率一気に落として
マイナーに転落させられた投手だし、残念ながら、当時ドジャースにいた
野茂、パク、ペニーなどアリーグ移籍投手も移籍後、全員ボロボロの成績wwww
678名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:48:55.01 ID:PO+xk+ha
2012年アリーグ 平均 防4.04(ダル)
2012年ナリーグ 平均 防3.97

ア東
NYY3.73 BOS4.19 TB3.71 TOR4.46 BAL4.06

ア西(ダル)
OAK3.38(リーグ1位) LAA3.67(リーグ2位) TEX3.75(リーグ5位) SEA3.91(リーグ6位)

2002年アリーグ 平均 防4.46
2002年ナリーグ 平均 防4.11(石井)

ア東
NYY3.87 BOS3.75 TB5.29 TOR4.80 BAL4.46

ナ西(石井)
SF3.54(リーグ2位) LAD 3.69(リーグ3位) ARI3.92(リーグ6位)
SD4.62(リーグ14位) COL5.20(リーグ最下位)

今年のアリーグ西は超投高打低
679名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:49:06.93 ID:bCxtx/sV
LADで本物はカーショウと黒田だろ
680名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:49:09.12 ID:e5VEl/U0
唯一、アリーグで通用したと言える当時の投手はケビンブラウン
こいつは、もう全然格の違う投手で、野茂を2倍くらい偉大にした投手w
だが、こいつですら、レンジャースからドジャース移籍して丸1点防御率良くなってるwww
681名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:49:10.18 ID:zUuVLQ7l
>>676
結構いいんじゃないか?w
雑魚チームにばっかKOくらってるし
682名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:52:05.00 ID:4eglgQKj
ダルビッシュはメジャーでは普通の投手だ。今年は。

来年以降はわからないが。サイヤング賞は来年以降もないと思う。

















683名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:52:38.84 ID:e5VEl/U0
ドジャースとレンジャースに所属した主な投手

ケビン・ブラウン
レンジャース時代 78勝64敗 防御率3.81
ドジャース時代 58勝32敗 防御率2.83wwwwww

パクチョンホ
ドジャース時代 84勝58敗 防御率3.77
レンジャース時代 22勝23敗 防御率5.79wwwww
684名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:54:21.43 ID:bCxtx/sV
肩さんに骨抜きにされて炎上したのか
涌井の二の舞にはならないでほしいね
685名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:54:54.25 ID:e5VEl/U0
石井一久
ドジャース 36勝25敗 防御率4.30
メッツ 3勝9敗 防御率5.14wwwwwww

野茂英雄 
ドジャース 81勝66敗 防御率3.74 
アリーグ 26勝30敗 防御率5.28wwwwwwww

ドジャース投手の成績wwwww
因みにブラッドペニーも全く同じ傾向wwwww
686名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:55:38.51 ID:CxsNFHUQ
じゃあ右投手地獄のヤンキースタジアムで
黒田が3点台維持できるかは結構なチャレンジなんだな。
まあLAも昔ほど極端な投手天国じゃないらしいけど
687名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 01:57:21.96 ID:e5VEl/U0
だから俺が散々言ってるだろ
ドジャース出身の投手で黒田だけが唯一の例外だとwww
688名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:00:22.34 ID:hRsbn5C6
>>676 >>681
17試合時点 :投球回数109、自責点48、防御率3.96
対シアトル戦:投球回数016、自責点16、防御率9.00
シアトル以外:投球回数093、自責点32、防御率3.10
689名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:00:58.46 ID:PO+xk+ha
どうしてもダルが失敗したのはレベルの高いアリーグのせい
って事にしたい馬鹿が居るね
平均防御率を見ても分かる通り、ダルはナリーグでも精々防御率3.80ぐらい
極一部の日本人が主張してるほどリーグ間格差は無いというのが常識
690名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:02:58.15 ID:qK6/ychn
ダルの成績がいまいちなのはシアトルのせいでしたw
691名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:03:04.64 ID:vFYWIJti
そもそも最弱チームシアトルにこれだからね
692名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:03:17.01 ID:jbKhLPRq
>>689
カブスにもフルボッコされると思うよ
693名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:06:18.75 ID:e5VEl/U0
>>689
ダルビッシュ 
対ナリーグ西 2試合 16回 防御率2.25
お前、嘘ばっかつくなってw
しかもドジャースなんて超投手有利球場でプレイしてる奴を超絶過剰評価とかwww
694名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:06:28.39 ID:zUuVLQ7l
アスレチックスにもフルボッコされてるよなwwwwwwwww
695名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:08:25.58 ID:e5VEl/U0
シアトルってナリーグ西相手にインターリーグで去年まで9年連続で
勝ち越してたチームだぞwww
シアトルが9年連続勝利wwwww
今年はボーグルソンの好投で完璧に封じられたがwwwww
696名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:09:01.55 ID:r7u1aEPk
CLEもQSしたが危ないとこだったよ、とにかく左打者と四球貰うというダル流で言えばアプローチすれば楽勝のようだよ
697名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:09:18.07 ID:bCxtx/sV
黒田、チェンに勝てる気がしない・・
クマにも負けるフラグたってる
698名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:09:23.98 ID:PO+xk+ha
>>693
アリーグも初対戦では抑えられる
相手が研究して無い初対戦のインターリーグは投手が絶対優位
しかも相手はナ最弱クラスのHOU&SD
699名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:10:51.28 ID:e5VEl/U0
ナリーグ厨涙目にも程があるなwwww
特にドジャース-レンジャース移籍組の成績の落ち方はわかりやすすぎるwww

ケビン・ブラウン
レンジャース時代 78勝64敗 防御率3.81
ドジャース時代 58勝32敗 防御率2.83wwwwww

パクチョンホ
ドジャース時代 84勝58敗 防御率3.77
レンジャース時代 22勝23敗 防御率5.79wwwww
700名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:10:51.79 ID:CxsNFHUQ
シアトルとオークランド、見事にチーム打率29位、30位なんだな
ちなみにレイズが28位、オリオールズ26位だから東地区といっても
今年は格別怖くもない感じ。トロントも下半分
701名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:12:14.01 ID:PO+xk+ha
参考までに、ダルが今季インターリーグで対戦した2球団は
HOU OPS.685(ナリーグ15位)
SD  OPS.665(ナリーグ16位※最下位)
というOPSナワースト2の極貧打線
702名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:12:51.65 ID:hRsbn5C6
>>694
対SEA : 投球回数016、自責点16、防御率9.00
対OAK : 投球回数020、自責点10、防御率4.50
その他 : 投球回数073、自責点22、防御率2.71
703名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:12:52.83 ID:e5VEl/U0
>>697
岩隈は現状、中継ぎの敗戦処理投手で与四球率がダル並で
WHIPはダル以下なんだがwww
704名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:13:42.43 ID:PO+xk+ha
ナ西には天下のクアーズフィールドもあり、石井の時代の難易度は
現在の投高打低のア西より高い
705名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:14:58.63 ID:e5VEl/U0
>>701
だからナリーグで稼いだ成績はジョークってことか?
わかるわかるぞw
野茂もパクもブラッドペニーもドジャースで
成績水増ししまくった選手は、アリーグで全員フルボッコだしなwwwww
706名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:16:43.09 ID:zUuVLQ7l
>>702
同地区に弱いとか使えないね(ニッコリ
707名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:17:08.49 ID:e5VEl/U0
>>704
じゃあどうして全員、他球団に移籍すると極端に成績落としてるか教えてよw
ほぼ全員が笑えないほど極端に成績落としてるんだぞwww
いや寧ろ、ドジャースが超投手有利球場過ぎて笑えるがwww
708名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:19:56.48 ID:e5VEl/U0
しかし、馬鹿だなナリーグ厨はw
DH制で松井レベルがどの球団にも1人余分にいて
そいつが投手の代わりを打つというのに同じ打撃レベルなわけがないだろwww
しかもナリーグでも極端に投手有利で知られるドジャースタジアムの成績wwwww
709名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:20:41.20 ID:PO+xk+ha
個人の成績だけならいくらでも増減はある
肝心なのは年間を通じたチームの総合的な数字
ID:e5VEl/U0が池沼だってのはよく分かったが、
MLB通や米国人にそういう馬鹿な妄言吐かない方が良いよ
笑われるから
710名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:21:43.91 ID:4eglgQKj
ア・リーグには本塁打数が多い球団が多いようだ。
それが防御率を悪くさせているわけだ。
711名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:22:28.84 ID:PO+xk+ha
2012年アリーグ 平均 防4.04(ダル)
2012年ナリーグ 平均 防3.97

ア東
NYY3.73 BOS4.19 TB3.71 TOR4.46 BAL4.06

ア西(ダル)
OAK3.38(リーグ1位) LAA3.67(リーグ2位) TEX3.75(リーグ5位) SEA3.91(リーグ6位)

2002年アリーグ 平均 防4.46
2002年ナリーグ 平均 防4.11(石井)

ア東
NYY3.87 BOS3.75 TB5.29 TOR4.80 BAL4.46

ナ西(石井)
SF3.54(リーグ2位) LAD 3.69(リーグ3位) ARI3.92(リーグ6位)
SD4.62(リーグ14位) COL5.20(リーグ最下位)

これ以上でもこれ以下でもない。これがDH分の差
712名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:22:40.90 ID:e5VEl/U0
メジャー通でも白人でもドジャースとレンジャースの成績を一緒にする発想はねえわwww
そんな発想初めて聞いたwwww

ケビン・ブラウン
レンジャース時代 78勝64敗 防御率3.81
ドジャース時代 58勝32敗 防御率2.83wwwwww

パクチョンホ
ドジャース時代 84勝58敗 防御率3.77
レンジャース時代 22勝23敗 防御率5.79wwwww
713名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:24:35.51 ID:PO+xk+ha
アナの得点力の差は、防御率で年間0.1〜0.3ぐらいの差
地区間格差もあるが、1点も2点も差がつく事は無い
どっかのナゴドじゃないんだから
714名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:24:46.20 ID:e5VEl/U0
石井一久
ドジャース 36勝25敗 防御率4.30
メッツ 3勝9敗 防御率5.14wwwwwww

野茂英雄 
ドジャース 81勝66敗 防御率3.74 
アリーグ 26勝30敗 防御率5.28wwwwwwww

ドジャース投手wwwwwww
因みにブラッドペニーも全く同じ傾向wwwwwww
715名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:28:38.83 ID:e5VEl/U0
>>713
ドジャースからレンジャース移籍して同じ成績残した投手を
1人でもあげてから言えよwww
ナリーグの最高に楽な球場でやってる奴とアリーグで最高に苛酷な球場
の成績を同一視するとか、リアルで池沼すぎwww
それ一度テキサスの掲示板いって白人相手に主張してみろw
716名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:29:10.47 ID:PO+xk+ha
参考までに今季のパークファクター

得点 TEX 1.148(全体8位)
本塁打 TEX 1.156(全体8位)

因みに得点1位はCOLの1.522、次いでARIの1.392
本塁打1位はMILの1.797、次いでCINの1.770

ただし、TEXの防御率はリーグ5位の好成績なので
ここまでは意外と投手に優しい
(本当のTEXの地獄はまだこれから)
717名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:30:46.60 ID:dqYWxT3t
>>688
サンクス
718名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:32:13.83 ID:e5VEl/U0
>>716
お前、本当に統計データの扱い方しらねえのなw
こういう低学歴がデータ引きずり回して議論した気になってるのみると
超受けるわwww
どこまで本気なんだか知らんが文系バカにデータ持たせたら
こんなことになるんだなwww
719名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:34:40.71 ID:NmzdVba4
>>690>>691
平野綾と関係してからのダルビッシュの劣化はひどいな
720名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:34:49.51 ID:PO+xk+ha
>>718
お前は参考データにすらなってないだろ
ただ一部の個人成績を挙げてるだけで統計ですらない
721名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:40:32.84 ID:4eglgQKj
ヤンキースなどの本塁打の多いアリーグのチームは、
DHの本塁打を除いても本塁打が多い。
これはなぜかな。わからない。
722名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:42:08.71 ID:PO+xk+ha
そもそも石井とダルの話をしてるのに、時代が違う選手の個人成績を出して何の意味があるのか?
仮に石井の時代のTEXが打者優位でLADより成績が落ちるとしても、あくまでも
それは10年前の話だ

少なくとも今年のTEXはまだ涼しい日が多く、ダルも暑い日は1試合しか投げてない
そんな環境だからこそ、まだTEXの防御率がリーグ5位で、パークファクターも低めなんだろ
今の投手に優しいTEXで、MLBで最も投高打低なアリーグ西地区で不成績なのに
他のリーグなら好成績なんてちゃんちゃらおかしいわ
723名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:42:49.79 ID:e5VEl/U0
石井一久

対アリーグ 6勝6敗 防御率5.15wwwwwww

石井wwww
インターリーグでも全く通用してねえじゃんwwwww
本当にドジャースタジアムってのはドジャース限定投手の宝庫だなwww
724名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:45:51.64 ID:PO+xk+ha
今年のダルはHOME防御率3.50に対し、AWAY防御率は4.42
TEXだから打たれてる訳じゃない
昨日も炎上したのは、投手圧倒的優位と思われる
セーフコフィールドだ
どこに移籍しても、今のダルじゃすぐに相手に研究され丸裸にされ
四球を連発し、打ち込まれるだろう
LADでも結果は同じだ
725名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:46:26.11 ID:e5VEl/U0
>>721
恐らく球場が狭いのとDHがいることで打線に繋がりができて
投手が息を抜けずぶっ壊れやすいからだろw
726名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:48:34.53 ID:e5VEl/U0
>>724
ナリーグの投手超有利球場でプレイしていて
インターリーグでも全くアリーグに通用しなかった石井が
アリーグに来たら大幅に成績落としフルボッコになるって
いうところまではわかったw
727名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:49:48.53 ID:4eglgQKj
本塁打20本以上の人数

アリーグ11人(指名打者2人)
ナリーグ3人
728名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:51:10.58 ID:PO+xk+ha
ダルヲタ必死過ぎる
どんなに否定しても、現在のMLBにおけるダルは、1年目の石井と同等かそれ以下
AWAYで防4.42なのに、TEXだから成績が悪いなんて言い訳は通らない
729名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:51:50.03 ID:e5VEl/U0
つうか、データ使って真面目に議論したいならもう少しIQ高くならないと厳しいぞw
お前のIQじゃはっきりいってちょっと厳しいwww
議論の詰め方が甘すぎて抜け穴だらけwww
俺からすると中学生相手にしてる感覚www
730名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:56:53.86 ID:PO+xk+ha
>>727
こういう都合の良い数字だけ無理やり抽出されてもアフォとしか言いようが無いわ
数字の比較なら総合したこれで十分

2012年両リーグの平均成績
アリーグ OBP.321 SLG.411 OPS.732 平均得点4.44 防4.04
ナリーグ OBP.318 SLG.401 OPS.719 平均得点4.19 防3.97

これ以上でもこれ以下でもない。この通りの差
731名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 02:58:36.02 ID:r7u1aEPk
ピーピー器の小さいピッチしてんじゃねぇぞダルビ
732名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 03:02:14.99 ID:XN8NCZjW
ピービーと話した結果がこのピッチだからな
733名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 03:32:08.52 ID:I+4lcuG/
ダルさんには読売巨人に電撃移籍してほしいぜ!
734名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 03:36:04.58 ID:EayeG7zP
・打者のインコースには投げられない
・2回目以上の対戦だと防御率がかなり悪化する
・「捕手がトレアルバなら〜」というのもリードが研究され長くは続かない
・150オーバーの球はノーコン、140中盤だとある程度制球できるが甘くなると即痛打
・ツーシムは総じて日本時代より曲がりすぎる傾向が未だに改善できず、
 左打者の内に投げては真ん中に入り、外に投げては曲がりすぎて糞ボールになる
・イチローに対しては毎度毎度打たれたいのかと言うほどの単調すぎるバカな攻め

試合前から思ってたことがこれだけでるとはね
正直昨日の投球見ててガッカリもしなかった
現時点ではダルの実力はこんなもんというのはわかりきってること
ツーシームのコントロールがどうにもならない限り未来はないな
735名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 03:36:51.78 ID:NSBVXo25
野球よりTwitterが好きなザコビッシュさんは金さえもらえればいいんだろ
736名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 03:43:06.07 ID:wtdL9CtS
コントロールを意識して力を抜いた瞬間ポンポンHR打たれるんじゃ投げる球無いよな
全力で投げたらどこに行くかわからない150キロになるし
737名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 03:43:07.88 ID:EayeG7zP
ツイッターで騒動を起こすと本業に影響が出る、
というよりは、野球であまり上手くいっていないときにどうしても
普段相手にしないようなカスに目を付けてイライラを解消してるんじゃないかな?

解説の大島さんとかはいっつも「多分ブルペンでは良かったと思うんですけどね〜」
とか言ってるけど、多分練習でも全然上手くいってないと思うわ
手応えを感じてるなら日本球界の現状とか気にすることもないだろうし
むしろうまくいってない原因をそこに見出してるんだろうね
まぁ間違ってはないのがアレだけど
738名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 03:46:14.12 ID:wtdL9CtS
筋肉馬鹿だと思われてたMLBが実は理論で固められた高レベルなトレーニングをしてた。
日本はそういうことを取り入れてないから自分はこういう成績 ってことを遠まわしに言いたいだよね
739名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 03:47:00.36 ID:bCxtx/sV
野茂とか引退した選手ならNPB批判はいいが、現役でまだ実績も積んでない新人リーガーがあんな発言しちゃまずいでしょ
740名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 03:51:02.05 ID:EayeG7zP
>>736
でもヘルナンデスもそんなに球速出てないよね
それであれだけ抑えられるんだし、つかもっと球速出てなくても
抑えてるピッチャーもかなりいるし、そういう人たちから勉強しないとね・・・

今のダルビッシュは、なんか若い初心者ゴルファーが
「俺は飛ばし屋になるぜ!」と精度の低いフルショットばっかり練習して
OB連発でシュンとなってから軽く振りに行くようになるものの
そんなのはあんまり練習してないから結局スコアがもっと悪くなる
みたいな、スポーツの中ではかなりありがちな事をやってると思う
741名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 03:57:20.29 ID:EayeG7zP
>>739
まぁでも日本では短期間での史上最高といってもいい実績を残してるわけだし、
現役中に発言することで色んな世代がそのことを考えるようになるし
自分の人気を犠牲にしてよくやってるなと個人的には思うよ

日本野球界がもしMLB日本地区みたいなことになってたら
今ダルビッシュとかが直面してたような問題とは別次元で
切磋琢磨できていたことだろう
俺はそういうところを最終的に目指して惜しいと思うわ
今の野球界を変えたいと思うのなら
742名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 04:05:23.57 ID:EayeG7zP
俺ばっかり長文連投してスマンな・・・www

今日はビジターだし判定がキツかった、といより普通だったから
「球場が広いか狭いかじゃない。ストライクゾーンが広いか狭いかだ」
という今のダルビッシュの実力通りの結果になっただけだよなぁ〜

それにしても1打席目のイチローへの攻めは相変わらず「ストレート系だけ投げときゃ
完璧に抑えられる雑魚打者」というような見下したものだったね
今までそれでやられてきてたのに何も反省してなかった

実際、カーブ交えた2・3打席目なんてストレート系が多少甘くいっても
勝手に振り遅れてファールにしてくれてたりしてたのに
そんなことすらやらなかったのはマジで日本人互助会でもやってるのかと疑いたくなるね
そうでないなら自分の実力とイチローの力を完璧に見誤ってた
2打席みたいにツーシムがいいところに行って打ち取れる可能性は何%だよと
今のダルビッシュの制球力で
743名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 04:09:08.91 ID:zUuVLQ7l
バーランダー5回無失点wwwwwwwww
744名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 04:25:18.16 ID:EayeG7zP
せっかくだから続けさせてもらうが、できることなら
ここまで防御率が悪化する前に「制球力の方が大事なんじゃないか」
というスタイルに切り替えて欲しかったな

2・3回は「こいつまたストライク入らない状態だな」と思われてからの
ストライクを集めていくピッチングで、いつも通りそのギャップで抑えられたけど、
そこからは真ん中から外寄り一辺倒の投球で気持ちよく打者に踏み込まれて
痛打されるのなんてもう本当全然成長してないんだよな

でも内容自体は別にそこまで良い当たりを連発されてるわけでもないし、
145kmくらいでも内・外に投げ分けられてダルくらい球種があれば
だいたい6・7回以上投げて3点台前半なんて別に難しいことではないはずなんだよ
高望みはやめてそこそこの成績を出しつつ成長していく道を選ぶべき
745名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 04:30:19.98 ID:1NIoJ4lr
今のダルはイチロー見下せるほどの余裕はないと思うぞw
イチローは速球系に弱いのはデーターに出てるはず
ただダルの速球が明らかにヘボいだけだ
746名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 04:32:23.94 ID:GZN4sX6b
対右打者 ERA2.61
対左打者 ERA4.79

対左弱すぎ
これだけ数字が突出してると右並べる無能監督はおらんわな
楽観視してるダルヲタは凄いと思うよ
747名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 04:41:47.75 ID:EayeG7zP
>>745
そういうデータは俺みたいな一ファンでも知ってるけど、
ダルビッシュの制球力が申し訳程度にもないという肝心なデータが
スッパリ抜けてる攻めをしてるのは舐めてるからだとしか思えないわ・・・ww
上でも言ったけど早いカウントでカーブ混ぜるだけで
ストレート系に勝手に振り遅れて打ち損じてくれてるのに

ダルがキツイのは、カウント球がないことだよなぁ・・・
カーブをそこにもってきたら今度は決め球がなくなるし、
カットボールはどういうわけか左打者の内にしか投げたがらないし、
ツーシームは基本的には真ん中かボール球かどっちかだし、
ボールからストライクになるようなスライダーは近頃全然投げないし、
打者が見送ってしまうような制球力の4シームもないし・・・
見てる側としても手詰まり感がある
748名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 04:43:16.76 ID:0CQj0PZ8
>>746
対左右別ERAって意味不明だぞ
749名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 04:47:05.46 ID:0CQj0PZ8
昨日はダルそんなに悪くなかったけどな。
雰囲気に飲まれやすいんかな。
ヘルナンデスみたいに相手が打ちにくい球放らんとな。
きれいな球だと打たれる。
指の間隔広げたほうがいいな。
750名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 04:49:24.18 ID:1WzqyxvS
被打率じゃねーの
751名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 04:50:29.89 ID:9rLs/rE9
>>745
イチローは2シーム系には苦手だが4シームには滅法強いよ。甘く入れば100マイル超えでも先頭打者ホームラン
過去の日本人投手はフルボッコにしてるし、ダルのただの外に逃げるシュートで抑えられるわけもない
752名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 04:53:54.22 ID:EayeG7zP
今のダルビッシュの実力から言えばそんなに悪くはない投球だったけど、
納得の6回7失点だったからやっぱ悪い投球でしょ

俺も、指の間隔広げてフォークなり沈むツーシームなりを
投げていくしか、左打者を抑える方法はないんじゃないかと思うな
ここんとこは落ちる球系はもう、切り捨てられた球種となりつつあるけど・・・
カーブか内へのスライダー系しか左打者から空振り取れてないからなぁ
フォークとかがあるだけでストレートも投げやすくなるはずなんだが
753名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 04:54:56.84 ID:PJ5OME6n
バーランダー 防御率2.47
ダルビッシュ  防御率3.96 w

あきらかにバーランダーと比べたらダルはゴミwwwwww
754名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 04:56:33.23 ID:XI2STlr8
とりあえず左打者を抑えないと、今後もずぅーっと左打者並べられちまうよね。
755名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 04:59:20.64 ID:0CQj0PZ8
わざわざ左打者を並べるチームもそれはそれで嫌なんだよな。
勝ってるチームならなおさら。
756名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 04:59:41.11 ID:9rLs/rE9
>>747
ダルに必要なのは左打者の頭付近からストライクになるフォークかチェンジアップだな
全盛期の野茂やペドロみたいなやつ。手が小さいから完全に挟むフォークは無理かもしれんが…

この汗かく時期はそういうカウント球がないとボール先行になったらどうしようもない
757名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:01:32.62 ID:0CQj0PZ8
今日のヘルナンデスはダルにとって参考になっただろう。
758名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:04:10.47 ID:XI2STlr8
フィルダークラスの左打者なら仕方がないが、マリナーズクラスの左打者は抑えないとな・・。
759名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:05:07.17 ID:PJ5OME6n
新人王候補の今日のトラウト。
2安打、1打点、1得,点、打率.349w

100億のダルビッシュさん、新人王すら取れないんですかー?ww
760名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:05:20.73 ID:kP7eFAbm
>>753
ゴミ以下干からびたうんこ
761名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:05:28.50 ID:0CQj0PZ8
左すねにダイレクトで打球受けてまともに当たってたけど、
痛かっただろうな。大丈夫かな。軸足でなくてよかったけど。
762名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:07:51.87 ID:EayeG7zP
>>756
ゾーンの上から落としてくる球?
まぁそこまでフォーク系を使いこなせるようになったらかなり楽だろうけど
つかなんでダルビッシュって高速チェンジアップしか投げられないんだろうね
日本時代は速度抑えたヤツも球種にあったと思うけど・・・
フォークが嫌なのは誰かも言ってたし、わかるんだが
なんであんな球速差が7km位しかない奴しか投げられないようになったんだろう
763名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:15:54.11 ID:4QuYdEnj
防御率3.96でサイヤングは無理だわなw
次炎上したら4超えるんじゃね?
764名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:16:30.02 ID:XI2STlr8
やっぱ左打者に対して内角のストレートが入らないと厳しいよね。
あそこでカウントが取れないので他で取ろうとしてそれを打たれたり、
待たれて四球にしちゃったりといやはや困ったな、っていう状態。
765名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:17:41.38 ID:9rLs/rE9
>>757
ならんね。今日の内容じゃ相手投手の攻め方や配球を学ぶ余裕なんてなかっただろうし

B2-S1からのスタンスが違いすぎるよ。ヘルは打者を認めて常に隙のないピッチングをしてた
ダルは日本と同じように打者を見下ろそうとして、それが出来ない自分と戦って負けた
766名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:20:33.09 ID:kP7eFAbm
バーランダー 貫禄の8回無失点
767名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:20:46.40 ID:0CQj0PZ8
>>765
しっかり準備して、来年以降だな。
768名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:27:52.28 ID:1NIoJ4lr
A・チャップマン見た後だと
日本時代のダル15奪三振完封とか笑えてくるな
まあダルは少々気の毒ではあるなではあるな
769名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:31:18.32 ID:0CQj0PZ8
今年は22勝して、MVPとって、WS勝てば十分だよ。
内容は来年以降で。
770名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:31:24.19 ID:eDtsM+ju
とりあえず防御率とイニング数ぐらいは松坂の1年目のを抜かそうな
なんたってNPB至上最高の投手というフレコミで行ったんだし
771名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:32:49.35 ID:kP7eFAbm
>>769
なにいってんだこいつ
772名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:36:22.65 ID:4QuYdEnj
メジャーでは日本と違って勝ち星の数なんかではほとんど評価されないのに
なんでこだわってるやつおおいんだろ。NPB式思考?

そういや10勝しても10敗する投手はいらない、とか発言してた球団あったなw
773名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:40:01.06 ID:0CQj0PZ8
>>772
球団の考え次第だな。10勝10敗でもイニングくえてるわけだしな。
22勝10敗でいいよ。
774名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:40:45.88 ID:EayeG7zP
メジャーの習慣らしいが、初回とか一巡目は慣れさせるために
ストレート系主体で行く、とかいうのはダルの時にはやめたほうがいいよな

ナポリと組んでたときもダメなストレートを連投させて、
カウント悪くして置きに行って痛打、なんてのが定番だった
初回の先頭打者から変化球で逃げ回っていくのがベストだと思うわ
775名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:43:19.02 ID:1NIoJ4lr
日本時代も基本ボール球振らして三振とってんだよなコイツ
でむこうは選球眼が良いから振ってくれんと
それでやたら四球が増えてる
ダルからしてみたらそらムカつきもするだろう

日本時代からこういうやり方なんだから
別に球とかマウンドの問題が根本にあるわけじゃないね
776名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:45:46.05 ID:4QuYdEnj
選球眼が良いっつーか、
平均的に筋力が段違いにあって皆スイングスピードが速いから
ぎりぎりまで球を見れるんだよな
777名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:49:07.96 ID:0oTnglgW
ここ4試合しっかりイニング消化して四球も少なめだったから
さすがに過去2回のマリナーズ戦よりはマシになるのかなと思ったら
まさかメジャー来てから最悪の失点するとはね

もうマリナーズだけはどうあがいても3点以内には抑えられないんだな
他のチーム相手だと普通の表情で投げてるのにマリナーズだと目がキョドってる
778名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:50:50.95 ID:9rLs/rE9
>>768
メジャーでは100マイルだろうが106マイルだろうが4シームはギャンブル
チャップマンは抑えだし、Kマニアへのサービス的な存在でもある
奪三振王とった時の野茂は93MPHだけど絶対的な決め球があればそれで十分
779名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:53:59.06 ID:EayeG7zP
>>776
そのくせ、めちゃくちゃ強打者ですら「なんでそれ振っちゃうんだよwww」
みたいな空振りけっこうしたりするからな
球種の読みさえ合ってればスタンドまで行ったなという空振り見るのは気持ち良いよ
そういうところも、来た球に対応しようとする選手が多い日本とは差があると思うわ
日本でも「良い成績残すには決め打ちすることですよ」とか結構言うんだけどな
780名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:56:07.27 ID:7zdPwoyF
差があるからどうした?
黒田や松坂くらい越えろよ
781名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:56:31.55 ID:GXTFnDD/
ダルも松豚も単に実力不足だよ。
メジャーレベルにない。
3Aか日本でやるしかないよ。
メジャーレベルは黒田だけだよ。
782名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 05:58:03.39 ID:1jUG7GSG
ゲッツーで頼むよ熊
783名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:06:34.29 ID:9rLs/rE9
>>779
打者がメジャーで即通用するにはイチローみたいな全球対応型が一番だけどね
松井みたいな読み型は軌道が予測できない真ん中低めの2シーム系を嫌でも打たされるw

ただ年とって目が衰えたら、そこから開花した門田や山崎みたいに配球覚えないと終わるね
784名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:09:19.09 ID:TyaVBrPU
また中継ぎに助けられたのか
相変わらず運だけは超一流だな、運ビッシュ
785名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:11:52.32 ID:EayeG7zP
>>783
もしも日本がメジャーと同じ条件でペナントやってたら
そういうところも変わってくるんだろうけどね
読売主導も限界とうに超えてるし、MLBがプロ野球買収してほしーわ
ダルも日本プロ野球界に喧嘩売るならそこまで言ってくれねーかな
786名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:13:47.03 ID:0CQj0PZ8
ダルは日本時代よりゲッツーとれてない気がするんだが。気のせいか。
まだまだ落ち着いて投げれてないね。ランナー1塁で日本ならゲッツー逃れで
対ダルにはバントがあるが。ゲッツーがほしいところだな。
787名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:27:03.59 ID:i/GYJmpR
三振は取れるしOBでの被打率は低いが打たせて取る球が無い
788名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:30:16.88 ID:7zdPwoyF
調子悪いとスライダーなげれなくなるからなw
これだからノーコン野朗は
789名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:32:28.60 ID:0CQj0PZ8
まだまだインコースに投げ込む制球力に自信ないんだろうな。あと勇気と。
勇気と自信が必要だ。
790名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:42:23.18 ID:kFbCVmWW
791名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:44:58.83 ID:9rLs/rE9
球種が多い投手はボール先行になると意外と脆い。全部練習するからいざって時に自信がない
逆に野茂みたいなノーコン投手はそっちの経験は豊富だからストレート3球勝負とか平気でやる

そしていつも同じ球を練習してるせいかノーコンでも変化球だけはめっちゃコントロールいいw
792名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:45:02.23 ID:0oTnglgW
>>790
お似合いだなw
サエコよりは良い妻になりそう
793名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:49:52.23 ID:9rLs/rE9
>>790
これは平野綾?昔は声優の悪癖でかけすぎのビブラートがキモかったが
最近つべで観たら今はストレートにいい感じで歌うようになったな
794名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:50:53.50 ID:7zdPwoyF
どうみても平野じゃねえだろw
こんなむっちりしてない
795名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:51:35.57 ID:NmzdVba4
平野と関係してから、ダルビッシュはダメになった
796名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:51:57.21 ID:0CQj0PZ8
>>790
べたべたしやがって
797名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:52:35.73 ID:PJ5OME6n
おっぱいが まな板レベル、イラネ
798名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:53:38.71 ID:0CQj0PZ8
あのアナこんなに不純だったとは・・
799名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:54:22.78 ID:0oTnglgW
>>798
元キャンギャルだぞ
800名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:57:28.80 ID:4QuYdEnj
妻にするなら英語喋れるのは最低条件
801名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 06:59:52.92 ID:6byy1M13
12勝3敗、防御率3.00だったら肩さんと結婚しちゃいなよ!って言えたけど
今じゃイチャイチャしてんなハゲ!だよなあ・・
802名無しさん@実況は実況板で :2012/07/16(月) 07:00:17.46 ID:2fdBX1g1
被HR率0.19HR/9回→0.83HR/9回(松坂0.63HR→1.1HR)
与四球率1.4BB/9回→4.71BB/9回(松坂1.64BB→3.52BB)

被HR、与四球率が大幅に悪化してるな
悪化が松坂より酷いのはやはり
日本時代は投手有利の環境でスタッツ水増し
してたからだなw
803名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:00:20.49 ID:Xm+mp4G/
今日も朝からキチガイが暴れている
804名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:03:38.24 ID:0CQj0PZ8
やるビッシュ!
805名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:05:00.51 ID:0CQj0PZ8
あと12勝
806名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:06:49.16 ID:0CQj0PZ8
さて仕事行ってくるか。
807名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:06:51.23 ID:0oTnglgW
毎年オフの時期にピッチング博士として研究作業してきたダルだけど
今年のオフはやらなきゃいけない事がたくさんありすぎて大変そうだな
808名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:19:07.73 ID:tI+DbicC
>>797
デブ専なの?
痩せの巨乳なんて天然記念物ものだ
809名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:21:21.21 ID:0CQj0PZ8
>>797
女の価値におっぱいなんて関係ねえよ
810名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:32:04.16 ID:frAQH9Ae
バーランダー8回無失点
一方このおじちゃんマリナーズにボッコボコ
811名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:32:46.54 ID:tI+DbicC
会話の内容は定かではないが、ダルビッシュもそのお嬢に対して失礼なこと言ったんだよ
「意外とぽっちゃりしてますね」
「ひどーい」
とかそんな内容
812名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:32:57.89 ID:frAQH9Ae
クリス・セール8回1失点
一方このおじちゃんマリナーズにボッコボコ
813名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:33:30.51 ID:0CQj0PZ8
元キャンギャル
814名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:34:25.62 ID:frAQH9Ae
ウィーバー苦しみながらヤンキース相手に7回5失点11勝目
一方このおじちゃんマリナーズにボッコボコ
815名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:36:43.35 ID:dqYWxT3t
WBCで無双していた岩熊カスだね
816名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:37:52.64 ID:frAQH9Ae
パーカー規定投球回に到達防御率ランキング8位
一方このおじちゃんマリナーズにボッコボコ
817名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:38:55.79 ID:/s5hA0DZ
ハリソン完封いっちゃう?
818名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:39:27.23 ID:i26ZPrnc
あまりイラン怒らせるなよ
819名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:40:02.40 ID:frAQH9Ae
トラウト君今日もマルチヒットで首位打者と盗塁王キープ
一方このおじちゃんマリナーズにボッコボコ
820名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:44:10.26 ID:/s5hA0DZ
ハリソン完封
821名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:44:11.45 ID:frAQH9Ae
ハリソン完封で12勝目
一方このおじちゃんマリナーズにボッコボコ
822名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:46:34.14 ID:AaBErWkH
レンジャースのエースはハリソンで確定か
2年連続で防御率2点台の投手が出るといいな
823名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:57:43.26 ID:7zdPwoyF
オッパイ関係あるだろ・・・
もめないおっぱいとかただのスッパイブドウじゃねえか
824名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 07:58:00.81 ID:fm1LRg/j
ホランドとハリソン両投手は無失点か
そらそーだよなw
糞みたいな弱小チームに7失点は滅多に起こらんわな
825名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:01:46.84 ID:Rod16h+d
順当すぐる勝利 
コントロール気をつけて投げてりゃ勝てるチームに初回から四球投げまくりのダルビッシュ
ホランドハリソンに見習うところが多いね
826名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:26:25.26 ID:6byy1M13
ハリソンはERA3.5きる大投手だからな。
827名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:37:37.63 ID:0CQj0PZ8
今年のダルは1年目だろ。ダルは1年目からマイペースってタイプじゃないだろ。
周りや自分の立ち位置をものすごく気にするし。今年は1年の流れを覚えて、2年目ちょっと
良くなって、3年目くらいから、ロンがいう本来のピッチングするんじゃないの。
そこまで故障なく投げてれば良いと思うけどね。イニングくえれば、他のピッチャーも楽だし、
イニング食べて貢献するしかないだろ。
828名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:40:48.21 ID:7zdPwoyF
鼻くそみたいな擁護は見飽きたわ
829名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:43:45.29 ID:D9D+sBv3
100億も払った助っ人外人に1年も2年もまってられるか
ばかじゃねーの
830名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:46:30.41 ID:0CQj0PZ8
アメリカは対日本は特別意識するみたいだしな。
アプローチがいいってそういうことでしょ。
イチローがたとえ個人記録のためでも10年やったのはすごいよ。
日本はアメリカに勝てないのか。
831 【関電 56.9 %】 :2012/07/16(月) 08:48:05.48 ID:lJv/ECqt

   ∧_∧
  (   ^^)  ダルタンは茶髪とツイッターを今すぐやめて野球に集中すればまだ可能性あるお(^^)
  (    )  浮ついた気持ちじゃメジャーだろうが日本だろうが通用しないお(^^)
  | | |   
  (__)_)
832名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:48:47.82 ID:aocYPVvk
客観的な正論さん芸スポにいた

175 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/07/15(日) 23:50:34.18 ID:Tv+IyT/1P [1/2]
ダルビッシュ有の成績
ERA   3.97  アリーグ19位 (防御率)
WHIP  1.39  アリーグ31位 (1イニング平均被走者数)
DIPS  3.91  アリーグ19位 (守備の影響を除いた指標)
QS率  0.53  アリーグ41位タイ (6回以上3失点以下の確率)
K/BB  2.12  アリーグ30位 (四球に対する奪三振数)
OPS  .699  アリーグ14位 (出塁率+長打率)
ERC   4.03  アリーグ21位 (コンポーネント防御率)
P/IP  16.9  アリーグ35位 (1イニング平均投球数)
IP   109.0  アリーグ16位タイ (投球回数)
SB    12  アリーグ 7位タイ (許盗塁数)
CS%  .080  アリーグ39位 (盗塁阻止率)
PIT   1838  アリーグ12位 (投球数)
RS   6.85  アリーグ18位 (援護点率)
BB    57  アリーグ 3位 (与四球)
HBP    8  アリーグ 3位タイ (与死球)
SO    121  アリーグ 4位 (奪三振)

まさにMLB版ハンカチ王子
833名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:49:23.68 ID:aocYPVvk
203 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 00:04:41.97 ID:Tv+IyT/1P [2/2]
アリーグ先発防御率 *は規定投球回未満
1.ウィーバー 1.96
2.セール 2.19
3.C.J.ウィルソン 2.43
*.マッカーシー 2.54
4.バーランダー 2.58
*.キンタナ 2.60
*.ダイヤモンド 2.62
5.プライス 2.80
*.パーカー 2.86  ※次回で規定到達
6.ヘルナンデス 2.92
*.モロー 3.01
7.ハリソン 3.10
8.ピービ 3.12
9.CCサバシア 3.45
10.ヘリクソン 3.48
11.ルイス 3.51  ←元広島
12.ハメル 3.54
13.ミローン 3.54
14.黒田博樹 3.67  ←元広島
15.ミルウッド 3.71
16.コロン 3.80
17.チェン 3.80  ←前中日
18.ノヴァ 3.92
19.ダルビッシュ有 3.97 ←←←
20.バルガス 4.07
834名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:50:02.70 ID:lbW13Dph
SEA打線がいいわけじゃなくてダルが駄目だったのがよくわかった
たしかに昨日が他のチームならもっと早い段階でダルKOしてたと思う
835名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:53:39.12 ID:9beJlCYr
普通にショボイ防御率を0.01捏造してさらに悪く見せようするみみっちさ
836名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:54:50.84 ID:yPrSw3pr
>>834
いや他のチームなら抑えてた可能性の方が高い
こいつはSEA戦だけは二度と出さない方がいい
837名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:55:38.65 ID:TJ4a5mpf
岩隈も登板一日ずれてたら勝ち投手だったのかと思うと微妙にツボる。
838名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:57:12.26 ID:yPrSw3pr
こいつは髪型気にして投げた後必ず帽子弄るよなw
エースハゲソン見習えよ
839名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:57:42.00 ID:9PJWJPdP
>>836
NPBじゃあるまいしそんな芸当出来るわけない
840名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:58:14.02 ID:yPrSw3pr
ハゲより使えないフサとか生きる価値ないぞ?
試合中気になるなら明日スキンにしてこい
841名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:59:25.04 ID:0CQj0PZ8
帽子さわるのは手に汗がほしいってのもあるだろう
842名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 08:59:36.20 ID:7zdPwoyF
そもそも苦手な打者がいるとかならまだしも
チームが苦手なんていうなさけないいい訳するプロは終わってる
843名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:01:02.80 ID:44vDUfDF
エグい2シームってのはどうなったの?
844名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:03:15.67 ID:0CQj0PZ8
えぐい2シームもコントロールできなきゃ投げれんだろ
死球多いのにぶつけるの気にしすぎだろ
845名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:05:51.49 ID:9PJWJPdP
というか一度や二度投げることが出来たからといって
毎回投げられるわけがない

打者でも調子いいときは難しい球でも痛打出来るだろうが
調子が悪ければ簡単な球でも打ち損じる

それと一緒
にも関わらず投手の場合一度掴めばずっと持続出来るというような論調がある

そんなうまくいくわけない
846名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:05:58.71 ID:HjHb8Stw
ダルビッシュの年収 10億円以上
叩いているアンチの平均年収 180万円以下
貧乏だから、無料掲示板で中傷するしか楽しみがない。
847名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:06:51.75 ID:lbW13Dph
>>842
そうかなぁ
ライアン、スモークあたりの何でも振るバッターに助けられて、早い段階でのKOを免れたように感じた
848名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:08:09.02 ID:0CQj0PZ8
もうこうなったら1アウトもとれなくていいから、
打者めがけて投げることだな。8人残してあと全員負傷退場させれば勝ちなんだから。
849名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:09:15.32 ID:9PJWJPdP
806 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 07:06:49.16 ID:0CQj0PZ8
さて仕事行ってくるか。
850名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:09:37.93 ID:lbW13Dph
間違えた
>>847>>836へのレスだった
851名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:10:37.20 ID:0CQj0PZ8
>>849
もう帰ってきた。
852名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:11:22.93 ID:9PJWJPdP
806 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 07:06:49.16 ID:0CQj0PZ8
さて仕事行ってくるか。

809 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 07:21:21.21 ID:0CQj0PZ8
>>797
女の価値におっぱいなんて関係ねえよ
853名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:12:12.30 ID:7zdPwoyF
2時間で終わる仕事ってなに
オナニーか
854名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:12:56.71 ID:0CQj0PZ8
>>852
尻だろ、やっぱ。
855名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:13:53.51 ID:lbW13Dph
>>812
あれはランディジョンソンみたいになりそう
年下だけどレジェンドの才能を持った投手だから、比較したらダルがかわいそう
856名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:21:20.11 ID:IijKMNx2
>>848
侍ジャイアンツでそんな話あったな。
857名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:22:59.79 ID:PgR9HbJZ
>>833
広島最強じゃねーか
858名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:40:46.76 ID:0CQj0PZ8
ゲッツーがキーになる。
859名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:47:25.20 ID:2VCAh+Fr
ダルビッシュは松坂を塗り替えて
日本人選手史上最低最悪の大失敗の投資になるだろうし

GM、松坂のときみたいにクビになるんじゃないの・・・・・・
860名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:49:37.32 ID:0CQj0PZ8
挿入したい
861名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:52:27.24 ID:VSYUVHaX
17試合までの成績

松坂 (2007年)
10勝5敗 防御率3.53 投球回114.2 奪三振119 WHIP1.19

ダルビッシュ
10勝6敗 防御率3.96 投球回109.0 奪三振121 WHIP1.39

どうみても既に松坂に負けています。
ほんとうに
862名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:53:55.97 ID:XRrdpTva
SEAとの相性が悪いというか単純に通用してないだけじゃないの?

調子が良ければ6回〜7回で3〜4失点で三振は多め(10奪三振程度)
調子が悪ければ5回〜6回で5失点程度で三振が少なめ(5奪三振程度)

初対戦の場合には投手側に有利だからこれより良い結果を残せる

ほぼこんな感じの内容でしょ
調子が良くて投げてるボールにキレがあれば奪三振は増えるけど
甘い球は一定数あってそれを痛打されるから完全に抑えられるわけじゃない

今後の試合で絶好調の日があって完封に近い結果を残す試合があるのかもしれないけど
初対戦の試合を除いて見れば防御率3点台どころか4点台も危なくて5点台の投手
863名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:56:06.08 ID:qFU3tDzM
ゴキナーズ相手に、初回から4点も与える投手などいらんわ
864名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:00:13.72 ID:GXTFnDD/
>>861
真面目にヤバ過ぎじゃん。
本当にもう笑えない。
865名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:01:37.97 ID:PgR9HbJZ
>>861
ダルヲタ死亡wwwwwww
866名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:02:34.17 ID:GIZt3dyA
次は、打線絶好調のエンゼルス戦
867名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:04:41.53 ID:xruxsIU5
>>861これは…ア東でもないのにまずいな。同地区で強いのLAAだけで、最近OAKもなんか強いんだよな
868名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:10:59.07 ID:GXTFnDD/
しかし日本で防御率1点台の史上最強ピッチャーが防御率4点台のピッチャーに成り下がるとはな。
デビュー10年間で王と並ぶペースだった日本歴代1位のスラッガー松井すらも平凡な中距離打者に成り下がった。

MLBは本当に恐ろしい世界だわ。
869名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:14:11.41 ID:f8cjlIqS
ジャップが野球に向いてないんだよ
870名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:14:42.68 ID:7zdPwoyF
ちがうね日本人でも通用してるPはいた

こいつはメジャー適正が0なだけ
871名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:15:41.28 ID:skVZhBWz
レジェンドさん逃走したなw
ノーノーでしか彼はもどらないかも
872名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:16:08.90 ID:0CQj0PZ8
100打席立ってダルから1本ヒットできると思う奴いる?いないわな
873名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:17:29.71 ID:XRrdpTva
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000022-jij-spo

>>866も言ってるが次は中6日で敵地のLAA戦みたいだね
今までのように左打者を並べてこないなら比較的相手にしやすいとも言えるが…
どうしても抑えたいならカブレラへの頭部死球みたいな反則技を使うしかないだろうな

>>868
1点台と言ってもトップ選手のMLB流出でレベルの下がったNPBでの成績だからね
あと健康な状態ならNYYのクリーンアップでやってた松井を平凡な中距離打者ってのは過小評価し過ぎ
874名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:18:32.84 ID:9PJWJPdP
>>868
いやNPB時代の最初の10年でのホームランペースは
普通に王さんのほうが上だし
その他の数字合わせても日本歴代1位のスラッガーは普通に王さんでしょ
875名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:18:54.04 ID:PJ5OME6n
マスコミ「フィルダー選手、ダルビッシュ投手の印象はいかがですか?」

フィルダー「ダルビッシュはコントロールがすばらしい。
       全部ストライクじゃないか、アッハッハッ!」
876名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:19:50.82 ID:PgR9HbJZ
王wwwwwwww
箱庭圧縮バットwwwwwwwww
877名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:21:33.97 ID:+xfQlyTZ
>>872
休み無しなら打てると思う経験者は沢山いると思う
何しろ300球だからなw
878名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:23:31.47 ID:0CQj0PZ8
>>877
だよな
879名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:28:31.57 ID:CJItFPNu
>>800
チームメイトと穴兄弟になる必要があるからね(笑)
880名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:28:46.11 ID:xruxsIU5
内野安打なら100打席もいらないんじゃない?
881名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:30:22.08 ID:c81Bb6XI
>>875

あ、これ俺も観た。

爆笑したわ。

こんなん誇らしげに放送するとかこの局頭腐ってると思ったわ。
馬鹿すぎてイヤミ言われてることすら気付いてないんだろうな
882名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:30:36.41 ID:0CQj0PZ8
俺は20打席あれば打てる気がする
883名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:33:46.96 ID:9PJWJPdP
NPBが本当に2Aレベルそのまんまかと言うと
こういうデータがあるらしい

5年間の来日3Aリーガー助っ人打者のOPS
左が来日直前3年間3AOPS、右が来日1〜3年目までのNPB通算OPS

トレーシー.855→.683 パスクチ.927→.847 ウィット.881→.615 デイモン.827→.488
アルモンテ.808→.648 ロペス.760→.667 ショート.808→.798 ディロン1.077→.585
リーファー.910→.873 ワトソン.898→.708 グラボースキー.867→.622 バレント.718→.516
ガイエル.928→.850 アレン.880→.686 アダム.898→.810 ジョーンズ.812→.435
グリーン.949→.547 ブキャナン.841→.791 ボカチカ1.010→.859 レストビッチ.890→.645
シーボル.935→.724 ボッツ.942→.763 ウィルソン.764→.633 ジェイジェイ.726→.460
ビグビー.781→.739 デラロサ.779→.694 フォード.793→.656 ブラゼル.884→(.823)
デントナ.930→.795 ジョンソン.980→.791 マクレーン.859→.744 アルフォンゾ.709→.510
フィリップス.880→.778 リンデン.880→.766 アギーラ.859→.304 メンチ.766→.382
ランビン.798→.612 
884名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:35:37.56 ID:9PJWJPdP
3A日本人野手
2003年新庄剛志 36試合126打席 打率.324、本塁打3、打点9 出塁率.377、長打率.486、OPS.884(Iリーグ平均.729)→翌年日本でのOPS.835
2005年中村紀洋 101試合408打席 打率.249、本塁打22、打点67 出塁率.331、長打率.487、OPS.818(PCリーグ平均.792)→翌年日本でのOPS.701

3A日本人投手
2002年野村貴仁 31試合33.0回 防御率5.73→翌年日本での防御率11.81
2005年石井一久 5試合15.1回 防御率1.76→翌年日本での防御率3.44
2008年福盛和男 38試合64.0回 防御率5.48→翌年日本での防御率2.18
2009年薮田安彦 26試合45.2回 防御率3.55→翌年日本での防御率3.15
2009年小林雅英 18試合19.1回 防御率4.66→翌年日本での防御率5.14
2009年高橋健 18試合56.2回 防御率2.38→翌年日本での防御率9.30

こんな感じのも
885名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:37:55.87 ID:TAD7alDn
ブランコとかバレンティンとかないのは一度でもメジャーに上がれば対象外って事か?
886名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:39:13.13 ID:iTLSftTx
手が小さいやつは何をやっても駄目ってことだろ
松坂より劣化の速度が早いし、基本的に待たれたらオワリ

昨日のインタビュー見ても、対策はもう何もなさそうだしな
887名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:40:46.17 ID:0CQj0PZ8
>>883 884
いいデーターだな
日本レベル高いじゃん。
中村紀んときはなんでメジャーに上がれんか不思議だった。
あのへんでも日本人には厳しいと感じた。
無理やりメジャー行ったから、日本から圧力あったかもしれんし。
888名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:41:05.43 ID:Vv91XMUy
マジレスすると野球素人は100打席もたてない。
バッティングセンターで打ってみたらわかるけど速球を打つのってすごく手が痛いよ。
ダルがど真ん中ストレートだけっていう条件でも打てないと思う。
889名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:42:09.49 ID:xruxsIU5
一度でもメジャーは3A+にしといたら?
890名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:44:40.91 ID:TAD7alDn
上のデーターのやつらだって一度ぐらいメジャーに上がってるだろ、結局都合のいいデーターを抽出してるってだけじゃね
891名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:44:54.15 ID:+xfQlyTZ
>>880
前進守備禁止ならそうだね
892名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:45:26.12 ID:/s5hA0DZ
今のNPBの打者を3Aに全員送り込んだら大半は半年持たずにクビだろうし
打者はマジで2Aレベル
893名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:45:28.95 ID:0CQj0PZ8
データも比較すればわかりやすいよな
894名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:48:16.63 ID:9PJWJPdP
>>885
ブランコはAAAじゃ16試合しか出てない(OPS.732)

バレンンティンはMLB通算がOPS.655で
07年・08年・10年の3年でのAAA通算は302試合でOPS.886だな
895名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:51:50.96 ID:gtweGPtL
素人はまともにバット振れないだろw
プロの本気の速球なんて打ったら怪我するかもしれない
打球を前に飛ばすことができるかどうかすら怪しいレベル

経験者の話なら別で100打席あればまぐれで1本くらいは打てる
打率0割台すら無理と思ってる奴はプロに幻想抱きすぎ
896名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:58:07.61 ID:9PJWJPdP
AAA04年セーブ王のホワイトサイドは横浜で二軍落ち
AAA04年HR王、06年MVP・HR王・打点王のウイットは楽天でOPS.615

ロッテで05年33試合OPS.941 06年69試合OPS.800のパクスチは
07年AAA132試合でOPS.967 08年AAA139試合でOPS.911
897名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:58:29.28 ID:eRgXiSwM
>>874
同じレベルだったと思うが?
球場やボール、投手レベルなど時代は違うが。

●デビューから10年間の成績●
王貞治 356本 4154打数−1222安打(.294) 906打点、735三振、1062四球
松井秀 332本 4572打数−1390安打(.304) 889打点、934三振、883四球
野村克 316本 4763打数−1355安打(.284) 946打点、813三振、679四球
清原和 298本 4399打数−1228安打(.279) 831打点、967三振、949四球
898名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:00:16.08 ID:4QuYdEnj
>>887
あまり語られないが、中村紀は守備があまりに酷かった。
よくプレーみてたけど、あれじゃ絶対上がれないレベル。
それからマイナー契約だから契約の壁は相当厚い。
ライバルが故障でポストがあいてたまたまちょっと上がっても、
今の田澤みたいに簡単に下げられてしまう。
内野というとゴールデングラブ2回の西岡がやらかしまくったし、
(知らないならこの動画を見るべき。テレビで放送されない事実。)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm16727289
あの稼頭男でさえ使い物にならずセカンドにコンバートされたぐらいだが、
それほど天然芝と人工芝という違いは大きい
人工芝は待っているだけでいいが、
天然芝の場合球の勢いが殺され自分からとりに行かねばならぬため体勢が崩れる
そしてそのまま投げないと間に合わないことも多く、いわゆる日本でいう「肩の強さ」ではなく
腕の筋力が必要。そしてそれは日本人内野手にはない。
日本のように正面に回りこんで確実に取っていたのでは間に合わないことも多い。
つまり、まとめると、内野は無理なのよ。
日本で超トップクラスだった岩村や松井稼ですらボロボロのギリギリ。
それ以下の守備力のやつは絶対無理。
899名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:02:52.26 ID:r7u1aEPk
腕力で送球せなあかんからな...
900名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:04:01.35 ID:4QuYdEnj
>>887
補足だけど、
「マイナー契約」の場合、上で「メジャー契約」の誰かを押
シーズン途中で押しのけてレギュラーを奪取するというのは、つまり、
誰かをトレードするか首にするしかないのよ。ケガで空きがでない限り。
日本の二軍とはまったく違うのよ。そのぐらいマイナー契約というのは厳しい。
別に圧力などあった事実はない。
901名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:04:24.62 ID:0CQj0PZ8
>>898
中村紀は日本では守備うまい方だったんだけどな。
やっぱ守備サードショートは地肩が強くない日本人には無理だよな。
902名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:04:41.12 ID:/s5hA0DZ
圧力とか言ってんのはネタだろ
903名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:05:16.05 ID:9PJWJPdP
>>897
ぜひそこに出塁率と長打率を加えてほしいなぁ

王さんってOPS1.100超えが最初の10年のうち5年もあるみたいで
OPS1.200超えも2回あるみたいだけど

松井の場合OPS1.100超えですら最初の10年で1回しかないでしょ?
904名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:05:19.54 ID:12dETGeB
NPB史上最強投手ダルビッシュがこれだと、プロ野球オールスターも見る気なくすよね(´・ω・`)
町内草野球オールスターぐらいの感じ
905名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:07:19.29 ID:/s5hA0DZ
別に王の実績を否定するわけじゃないが、まともに考えて王なんてメジャーでまず通用しない
906名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:07:41.88 ID:Up+VNiHZ
「日本に来る前にこんなに成績よかった外国人ガー」と言ってるけど、
成績がいいということはその時点がピークである可能性も高いということなんだけどw
つまり日本に来る時期と劣化する時期が一致する可能性が高い。
そして、ピークを迎えていない選手はメジャー挑戦を諦めるわけないんだから日本には来ないw
907名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:07:46.36 ID:c81Bb6XI
そもそも日本人選手にパワーヒッター期待してない現実
908名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:09:07.09 ID:lbW13Dph
期待してないというか、期待したいけどできない
909名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:09:15.31 ID:PgR9HbJZ
>>902
は?www王の引退と同時に禁止になった呪われた道具がネタ?wwwww
MLBでも何年も前に禁止になってるのにwwwwww
つーか王とかの時代は箱庭すぎてOPSとか比べるのはアホらしいわwwwwww
910名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:09:29.43 ID:NR7AbREO
でもメジャーの外野手ってたまに小学生レベルの奴いるじゃん
あれみるとメジャーって上手いのか下手なのか分からなくなる
911名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:09:37.74 ID:D822bWse
まあダメ外国人なんて大昔からいくらでもいたしな。
912名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:09:44.49 ID:9PJWJPdP
>>906
AAAとNPBのレベルがどっちが上かと聞かれたら
俺も多分AAAだろうねとは答えると思うけれど

ダルのNPBに来る外国人はみんなAAレベルって発言は
さすがに事実に反しているんだよね
913 【関電 71.8 %】 :2012/07/16(月) 11:10:46.25 ID:lJv/ECqt
         , - ,,
        ミ  ,ミ
       ∧/∩"
   ,,- ,,( ^^ )   日本人に先発投手、中軸打者は無理だお!(^^)
  ミ   ;⊂   ノ   せいぜい中継ぎか4番目の外野手がいいところだお!(^^)
   `''''"(つ ノ   弱小球団ならぎりぎり外野でレギュラーなれるくらいのレベルだお(^^)
       (ノ
914名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:11:16.84 ID:c81Bb6XI
>>910

あれ実は一塁手だから。

外野も守れるって触れ込みは外野も守ったことあるの間違い
915名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:14:09.20 ID:hns8tOs5
>>790
ボディータッチとか、キャバ嬢かよ。
NHKアナのやる事じゃないと思ったが契約社員なのか。
ギャル好きのダル目的で、採用されたのかな。
916名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:15:46.50 ID:/s5hA0DZ
外人が2Aってのは言いすぎだが
NPBの打者が平均2Aレベルってのは正しい
917名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:16:20.39 ID:c81Bb6XI
>>790

結果だしてから乳繰り合って欲しいものよ

やれやれ
918名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:17:22.94 ID:9PJWJPdP
>>916
言いすぎではなく事実誤認の間違いでしょ
AAAのタイトルホルダーを指してみんなAAレベルってのは失礼極まりない
919名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:21:07.03 ID:0CQj0PZ8
>>915
あの娘5年くらいやってるだろ。正社員になったんじゃねーの。
ボデイにタッチなんて・・破廉恥すぎるだろ。
ういういしいところが良かったのに。破廉恥な女だ。
920名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:21:17.74 ID:/s5hA0DZ
>>918
たぶん3Aの中でもメジャーで後々活躍できるような有望選手は来ないから
そういうのを踏まえてダルは大げさにいったんだろう
921名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:24:57.86 ID:0CQj0PZ8
ダルは再婚した方がいい
922名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:26:30.02 ID:0CQj0PZ8
ツイッターはやめるべき
あれは見苦しい
923名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:26:58.23 ID:9PJWJPdP
最近NHKでもよく見る小宮山
02年AAA44.1IPでERA1.42 WHIP0.812 SO/BB4.78の鬼スタッツも
帰国したら04年81IPでERA5.22とか05年ERA3.79とか

最近頑張っている五十嵐も
AAA3年で188,2IPでERA2.34 NPB通算ではERA3.25とか


>>920
つまり事実を知らなくて失礼なことは言っていたのではなくて
AAAのタイトルホルダーが大勢日本に来ているのを知っていたにも関わらず
「どうせMLBに上がれないんでしょ?w」と上から目線でAAレベルだと言ったってこと?
それ余計にひどくない?
924名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:27:03.41 ID:6byy1M13
1年目の松坂より内容悪いと思ってたけど
実際に数字も悪かったんだな。
ストレートが棒球すぎるもん。
球速出てるけど全然スピンがかかってない。
925名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:30:00.03 ID:f14ih2x9
おい昨日も今日も日本の投手があかんやんけ・・・
今日は岩隈かよ・・
926名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:30:14.39 ID:9rLs/rE9
>>910
ヤクルトのスカウトはメジャーで通用してない内角で勝負する投手、内角が得意な打者を探すらしいね
逆に内角を使わない投手、内角に弱い打者はメジャーリーガーでも絶対に獲らないらしい
昔はホーナーやパリッシュ、ハウエルとかメジャーの4番を集めてたのにブロス、ホージーあたりから変わったな…
927名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:30:41.54 ID:mYf5AvhA
なんだNPBって2Aレベルだったんだな
ダルは冗談でいってるのかと思ってた
928名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:31:20.29 ID:9PJWJPdP
AAAのタイトルホルダーが通用しないことも多いAA…

恐ろしい世界だな
929名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:31:45.45 ID:9/XBYIHM
基本左打者取っとけばいいんだよ
930名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:32:50.53 ID:c81Bb6XI
>>924

あれはわざとじゃねえか。
日本時代と同じスピンのかかったボールなんか投げれないんだろ。
ボールのせいとかで。

上原とか黒田観てりゃわかるよ。あいつらも日本時代拘ってた
スピンの効いたボールは投げてない
931名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:33:42.22 ID:M1ZYpquE
防御率4点近いってまさか平凡じゃない?

サイヤングとれないよな?
932名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:33:54.81 ID:zI40+WsO
実際AAAとAAはそこまで大差ないしプロスペクトや多少見込みがある外人はまず日本に来ないし日本がAAレベルというのは妥当
AAAのタイトルホルダーはそれだけ期待されずにお呼びがかからないことの証明だから
期待されてたらタイトル取るくらい下にいない
933名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:34:44.36 ID:c81Bb6XI
>>931

平凡以下

獲れるわけない。候補にすら上がらん
934名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:34:52.40 ID:0CQj0PZ8
妊娠してくれ
935名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:35:52.97 ID:c81Bb6XI
>>934

仕事いってこいよ
936名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:36:21.88 ID:9PJWJPdP
>>932
でも実際にAAAで無双していたタイトルホルダーが
NPBじゃ全く実績を残せないことも多いという現実があるわけだよね?

にも関わらずNPBがAAレベルっておかしくない?
937名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:37:15.40 ID:0CQj0PZ8
はらへった 飯でも食いにいってくるか
938名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:37:20.95 ID:r7u1aEPk
でも上原のフォーシームは安定して2000rpmはあるが、ダルは以前エンゼルスタジアムのとき速球系威力あるな思ったら、フォーシームツーシーム平均2200rpm越えてるが

昨日とか2000すら越えてない、全然安定しとらん
939名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:39:39.98 ID:9/XBYIHM
不安的なのは安定してるけどな
940名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:40:03.81 ID:9rLs/rE9
>>938
上原は手がデカイ。すっぽ抜けてるダルに安定しろってのが酷だよ
941名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:40:36.77 ID:0CQj0PZ8
アンバランスのバランスってあぶさんに出てきたなあ
942名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:41:14.04 ID:r7u1aEPk
>>940
そうだけどな、ノーコンよりこの速球系の回転がよくないないのが苦労してる理由かもしれんな
943名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:41:55.12 ID:c81Bb6XI
>>938

単にムラが激しいのか

スピン系統からボール動かす方向に転換しようとしてるのか

なんか色々自分でも試してる時期なんじゃね?

俺は今更?思うけどね
944名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:46:19.81 ID:r7u1aEPk
>>943
エンゼルスタジアムのときはフォーム2段にして意図的に威力ある速球系投げ込もうとした感じはあるな 

昨日はツーシームけっこう投げてるみたいだが、試合中でもフォーム変えたり試行錯誤でこうしたら1試合安定できるっていうものがまだ見つからないようだな
945名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:48:00.46 ID:mYf5AvhA
昨日のNHKのインタビューでこっちでは日本時代と同じような成績は無理
目標を下げたって言ってたのは逆にこれから成長しそうだと思ったな
そりゃ2Aレベルの日本のリーグとは違うんだし酷だよな
946名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:49:39.87 ID:9PJWJPdP
>>945
AAAタイトルホルダーが通用しないことも多いAAレベル、ね…
なんでそんな強情なほどに相手の話を聞かないでNPBをけなしたいのかな?
947名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:51:01.17 ID:0CQj0PZ8
>>943
ボール動かす傾向はNPB晩年の頃からあったよ。
いきなりは変われないから、シフトしたいんだろ。
負担少なく沈むストレートが投げたいんでしょ。
球威があったら、バッターは打てないよ。
948名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:52:57.73 ID:mYf5AvhA
>>946
日本のタイトルホルダーが3AではOPS.500ちょっとの例もあるんだし
そんな選手の例あげられても…
949名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:53:34.56 ID:c81Bb6XI
>>944

なんでもいいから絶対的な武器を一個みにつければ
いいと思うんだよな。
日本時代放牧しすぎたんだよ。
馬鹿みたいに中途半端な変化球ばっか覚えやがって。

でそれを周りがチヤホヤしたせいで
ワンシーム(笑)まで投げる始末

>>945
当初の目的変わっとるがな。
日本の野球が低く観られてるから日本時代と同じ
成績出して日本野球のレベルを証明する為にいったんじゃなかったのか
950名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:53:39.23 ID:qwfhOj3a
>>947
「負担少なく沈むストレート」
アメリカのストライクゾーンやボールは
これが有利過ぎる。
日本もこうなるのかね。
おじぎするストレートなんてみたくないな。
951名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:54:00.81 ID:xruxsIU5
>>948あの一割の人か?
952名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:54:31.86 ID:r7u1aEPk
ひょっとしてセーフコのマウンドが合わないのかもね
953名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:55:58.49 ID:mYf5AvhA
>>949
現実が見えてかったんでしょその時は
バーランダーが凄いとは思わないと言ってた時は大丈夫かって心配したよ
でも現実が見えない馬鹿より今は現実が見えて成長できそうって思ったんだよ
954名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:56:47.15 ID:r7u1aEPk
>>949
まぁストライクゾーンで勝負できる球マスターしとけば良かったかもしれんが、メジャーいってその球投げられたか分からんからな

今から必死に身に付けるしかないんじゃないか
955名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:57:31.22 ID:9PJWJPdP
>>948
俺もAAAとNPBのレベルがどっちが上かと聞かれたら
おそらくAAAのほうが上かも知れないと答えるとは思うが

事実を無視してまでも過剰にNPBを貶めるようなことは言わんよ
だってAAAとNPBじゃAAAでの成績の方がいい日本人も外国人も大勢いるし

AAAのタイトルホルダーがNPBじゃ全く通用しないことも多い
もちろん西岡のような例もあるけどね
956名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:59:15.80 ID:c81Bb6XI
>>953

あ〜そういう意味か。確かに仲良かったミネソタのアレみたいに
変えるとこないとか言い始めたら末期症状だからな。
957名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:59:27.71 ID:1tgCEVQp
ダルは言ってることがコロコロ変わる
デキ婚バツイチがどういう人種かよくわかる
958名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:00:13.45 ID:r7u1aEPk
N岡さんはこないだ審判とケンカして退場してるし、元気みたいだよw
959名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:00:30.64 ID:xruxsIU5
シンカーかチェンジアップが使えればいいんだが。。
今年はプライスにサイヤングを
960名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:01:25.13 ID:mYf5AvhA
>>956
あの人はアメリカに行って何か月もたってサバシアが・・・とか言ってるの見て
もうダメだと思ったわw
でもダルには期待したいわ
961名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:01:55.49 ID:c81Bb6XI
>>954

今までの変化球全部捨ててゼロからやりゃいいと思うんだけど。

ボールも環境もマウンドさえ違う環境で日本と
同じボール投げようとすること自体間違いだ思う
962名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:03:04.69 ID:9PJWJPdP
>>959
いや今持ってる球種のコマンドを上げるほうが先決でしょ…
シンカーかチェンジアップってそれちゃんとゾーンに投げられるの?

>>961
ゼロからやるって具体的にはどういうことを指すの?
963名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:05:23.50 ID:xruxsIU5
コマンドを向上させるのは相当難しいだろ。
964名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:06:01.23 ID:r7u1aEPk
>>961
変化球自体は悪いとは思わんけどな曲がりなにも変化球の三振でしのいできたからさ、やはり速球系というかツーシームだな 黒田ならシンカーなんだろうが、ムービングファストを精度上げるというかマスターしないとダルビは始まらんのちゃうかな 

あとフォームもメジャーのマウンドに合うように改造せんと 
965名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:07:06.40 ID:Smydl0JK
>>931
新人王も無理だよ
966名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:08:13.98 ID:mzD7gwxh
NPBは3Aより若干上ってのは例の比較スレで結論出てたろ。
967名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:08:14.77 ID:i26ZPrnc
>>957
イランの常識からすれば、あれは女が悪い。
ダルに非は全くない。
968名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:08:14.97 ID:9PJWJPdP
>>963
シンカーかチェンジアップをやみくもに覚えるよりは
よほど有意義だと思うよ

カッターもツーシームもカーブもあるんでしょ?
969名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:08:51.06 ID:lfH6oKGU
だる
970名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:10:00.65 ID:xruxsIU5
ごめん調べたらシンカーもチェンジアップも使えるみたい。。。
971名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:10:44.51 ID:9PJWJPdP
投げることが出来ると試合で使えるの違いはまぁあるだろうけどね
972名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:10:46.31 ID:c81Bb6XI
>>960

俺笑ったのは足やらかした時にかわしたくなかった。
観る人が観れば分かる。だな。

?????????
結果として怪我してんだから意味ねえだろ、と

>>962
文字通りゼロから。
日本時代の指のかけ方、最悪フォームとかも
ゼロから創る
973名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:12:03.25 ID:9PJWJPdP
>>972
文字通りゼロって要は記憶喪失してこいってこと?
974名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:12:15.95 ID:9rLs/rE9
>>950
それは気になってる。統一球て2シーム全盛になったら内野ゴロの貧打戦になるだろうなって…
90マイル以下の4シームはホップしなくなるから小林幹英みたいな投手は存在しえなくなる

てか全米のファンは2シーム全盛を嘆いてるからスピンの効くラビットをプレゼントしたいねw
975名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:12:21.42 ID:/s5hA0DZ
>>966
そんなわけないだろ
投手は3Aレベルでもいいが、打者は好意的に見ても平均2Aがいいとこ
NPBでクリーンナップ打ってるやつには1Aですら怪しいやつもいる
976名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:13:04.12 ID:9PJWJPdP
AAAヲタが必死だな…
なんでそんな強情なんだか…
977名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:14:34.33 ID:c81Bb6XI
>>973

もうそれに近いw

日本時代の投げ方とかが固定概念にしかなってないでしょ

アメリカで全く違うスポーツ始めたと思ってゼロからスタート

これまでの日本人投手と違って伸びしろあるから大丈夫
978名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:14:49.54 ID:r7u1aEPk
さすがに0から作りなおすのはダルがやるって言っても球団が認めんだろう... まぁフォームは改造してほしいが
979名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:16:12.49 ID:EkDByJBA

シンカーもチェンジアップも使えるみたい。。と言っても

実戦で通用するレベルなのかは疑問だな。

スライダーもコントロールに苦しんでるみたいだし。

980名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:16:24.91 ID:9PJWJPdP
>>977
頭おかしい人か…

お前ちょっと記憶無くしてこいよって…
981名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:16:32.55 ID:xruxsIU5
中島とかメジャーなら
0.250
12〜15HR
60打点ぐらいしそうな
982名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:18:18.46 ID:r7u1aEPk
青木が頑張ってるから、おかえりくんオファーありそうだが、ショートだからNYYのように控えくらいの契約だろうな
983名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:18:38.17 ID:c81Bb6XI
>>978

球団は認めそうだがワシントンが認めなさそうで困る。

アイツ馬鹿だから今のままで十分だよ〜とか言って
6年間今の成績で満足してそう

>>980

記憶なくせなんて言ってない。
日本時代のやり方を忘れろって言ってるだけ。
郷に入っては郷に従え、って言ってんの。
松坂みたいに投球練習が少ないから、とか言って日本時代の
やり方踏襲してぶっ壊れる方がおかしい
984名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:19:23.59 ID:0CQj0PZ8
中島はけっこうやれるだろ。打ち負けんだろ。2番打ってほしいな。
985名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:19:38.91 ID:xruxsIU5
メジャー球は変化が大きいから日本時代に使えなかった球種が使える様になることはないんかね?スライダーは曲がり過ぎるんだし
986名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:21:43.57 ID:9PJWJPdP
実際のところ制球が良かった日もあれば悪かった日もある
もちろん今のところ後者のほうが多いけど

制球が良い時には一体なにが良くて制球が良かったのか
悪かったときには一体なにが悪くて制球が悪かったのか

どういうフォーム・リリースで投げたときに制球がいいのか
そのフォームは身体に無理がないのか

それを維持するためにはどうフィジカルを鍛えればいいのか
そういう試行錯誤と微調整を真っ向から繰り返すしかない

せっかく今までのデータがあるのに全部忘れて一からやれとか無能の根性論
PDCAサイクルって言葉はまぁ野球にはないのかもしれんがな

987名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:21:58.96 ID:r7u1aEPk
>>983
今のままでは大して上積みないしな、仮にちょっとコントロールマシになるくらいで多少安定するくらい

球団認めたらワシントンも認めるんじゃね?とりあえず来年にはワインドアップとメジャーのマウンドにできるだけ合ったフォームにするくらいやってほしいけどな
988名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:22:01.96 ID:EkDByJBA
中島は性格的に青木より西岡に近い感じじゃないのかなあ。
謙虚にならないと適応できないと思うが・・
989名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:22:03.19 ID:1jUG7GSG
ダルは自らの評価も日本球界の評価もさげること言って
プレーでもさげるようなザマみせて何したいんだろう
990名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:23:04.95 ID:1jUG7GSG
中島はだめでしょう
控えからレギュラーとったるなんて気持ちもなさそうだし
(毎年ポスティングをごねてだ)
991名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:23:27.54 ID:r7u1aEPk
>>984
打撃よりポジションが問題なんだよ、内野手の評価を決定的にダメにした人がおってだな...
992名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:25:45.90 ID:0CQj0PZ8
WBCのとき中島が一番メジャーでやれるとおもった。
意外と柔らかいし選球できるし。まあ見とってみい。3割打者だ。20本。
993名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:27:03.47 ID:1jUG7GSG
みとってみいって西武に残留すると思うけど
994名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:28:28.96 ID:0CQj0PZ8
>>993
それが何よりだわ
995名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:28:31.63 ID:4FJJl+MR
手挙げるメジャー球団無いだろそもそも
996名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:29:11.52 ID:r7u1aEPk
FAだから何かしらオファーあるんじゃな
997名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:29:22.94 ID:1jUG7GSG
マイナー契約でもいくようなやつだろうか
毎年金のことで文句言ってるじゃん
998名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:29:29.63 ID:c81Bb6XI
>>986

今までのデータってあくまで日本時代のだろ

それが通用してないんだから根本的に変えてく可能性も
考慮すべきだろ
999名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:30:38.86 ID:xruxsIU5
打撃だけなら通用するが守備は駄目で日本時代より年俸下がるから道は閉ざされた
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:30:53.03 ID:mYf5AvhA
まあダルは2Aレベルのパリーグで5年連続防御率1点台より
メジャーでアーリントンで防御率3点台の方が凄いでしょ
でも来年は今年のハリソンぐらいやってほしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。