【TEX11】ダルビッシュ有part61【faridyu】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
DARVISH YU OFFICIAL SITE
http://darvish-yu.jp/
ダルビッシュ有オフィシャルブログ「Thoughts of Yu」
http://ameblo.jp/darvish-yu-blog/
ダルビッシュ有(faridyu) on Twitter
http://twitter.com/faridyu
texasrangers.com
http://texas.rangers.mlb.com/
MLB.com
http://mlb.mlb.com/

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1335874212/
2名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 20:16:06.07 ID:Hq0q+XRB
こいつ馬鹿なの?
前スレ400もいってないのに
3名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 20:36:00.05 ID:5trssVOI
4名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 23:24:05.95 ID:vw3cHY1e
ダルビッシュ有(Yu Darvish)   @faridyu

僕は変化球投手ですから(^^) RT @daijyuda: @faridyu 変化球投げすぎ

5名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 03:28:30.12 ID:MTub23RH
6名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 03:29:24.56 ID:52mwJMLH
ダルは球の速い変化球投手
7名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 03:53:32.11 ID:HmEaug/v
ダルが既に無双を始めている件
制球以外になんの不安もないダル
MLBで史上最高額つくんじゃね?なーんて、打者のほうが貰うんだっけか
ハミルトンと年俸競ってほしいわ、プーホールズ低迷で他に目立った打者いないし
8名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 04:08:33.99 ID:Z0dQtREu
【速報】
4月MVPハミルトン
4月の新人ダルビッシュ
9名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 04:11:44.61 ID:NjiQRzRs
4月投手MVPは誰だ?
10名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 04:15:13.35 ID:Z0dQtREu
>>9
投手MVPはピービーらしい。
11名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 04:16:30.40 ID:52mwJMLH
ま、妥当だな 一応ダルおめ
12名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 04:29:56.81 ID:vmQv5lA3
>>4
雑誌で憧れの投手あげてって言われて西武の西口って言ってたからな
高校時代のダル
プロ入り間もないころは確かに西口っぽかったんだよ。
何年目かのホークス戦との試合でいきなり速くなっていた印象。

13名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 04:33:42.52 ID:2i8PQX3P
おめでとう
14名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 04:36:02.29 ID:7Qiq2LZx
アーリントンで投げ続けるダルビッシュはあらゆるタイトルが厳しいだろうね

マリナーズとかなら投球内容良くなるだろうが
15名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 04:57:01.16 ID:zv9/Y/yY
次回相手はヒメネスか、数年前はいいピッチングをしてたけど今回はどうだろうか。
16名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 04:57:28.91 ID:WJ7Zqp73
最大の課題は夏場をどう乗り切るかだろうな
ダルは暑さに弱いし、乾燥して飛びやすくなるし
毎イニング、着替えてシャツクールを塗れば多少はマシに感じるはずだw
17名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:06:27.53 ID:ygY2FKq6
アーリントンで3点前半ならどこでもエース級狙えそうだがな
マリナーズなら2点台になるだろ

アーリントンで3点中盤〜後半でイニング食ってりゃ一流レベルちゃうか
18名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:26:18.01 ID:TSmz/GxH
シャツクールいいよね
あれで夏が少し楽になった
すぐなくなっちゃうけどダルなら大量に
買えるし
19名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:27:22.06 ID:pltcu/Me
前回割と不調でもいとも簡単に相手をゴミのように抑えてしまったが
そのダル登板前後を見るとブルージェイズやはりなかなかの打線だな
20名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:29:10.32 ID:cD1zPWEd
どうなるかねえ。序盤のハイライトだね。

ダルの次々戦、新旧エース対決に注目
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120503/mlb12050305030003-n1.html
 【トロント(カナダ)1日(日本時間2日)=共同ほか】レンジャーズのダルビッシュ有投手(25)の次回先発が、6日(同7日)の
インディアンス戦(クリーブランド)に決定。順当なら次々回は11日(同12日)、本拠地でのエンゼルス戦で昨季までのレ軍エー
ス、C・J・ウィルソン投手(31)と投げ合うことになった。エ軍の主砲、アルバート・プホルス内野手(32)との対決とともに注目される。
(ry
 ダルビッシュとウィルソンには因縁もある。ウィルソンは先発転向後の2シーズンで計31勝を挙げて昨オフにフリーエージェ
ントとなったが、レ軍はダルビッシュ獲得に動いていたため残留オファーを出さなかった。古巣を見返したい元エースは、ダル
ビッシュにも対抗意識を燃やしているという。

 現役最強打者のプホルスとも初対戦。日本だけでなく全米でも話題を集めそうだ。
21名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:30:18.32 ID:9QcfwfM5
初対戦なんて抑えられて当たり前
問題は2回目以降だ

したがって、まだ評価は保留
22名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:32:46.62 ID:TSmz/GxH
CJはライバルだな
ともにイケメン
23名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:36:04.22 ID:ygY2FKq6
>>21
つまり1回目でも抑えられない今年の他の新人達は大したことが無いと?新人王取れるのか
メジャオタ一押し新人のムーアってどうなってるっけ?あれは初対戦ではないのか
24名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:39:57.50 ID:P0ZwnmoE
どうでもいいけどズボン食い込んでたよな
25名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:40:40.72 ID:AHQUppjB
てかなんで契約しなかったんだよ
26名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:49:30.85 ID:WJ7Zqp73
緩球系(カーブ、スラーブ、横スライダー、縦スライダー) 66〜85マイル
速球系(2シーム、4シーム、カット、高速チェンジアップ、SFF) 88〜97マイル

どの球種もキレ良く制球も安定してきてる
27名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:50:18.78 ID:vmQv5lA3
ダルの場合は1戦目は相手が手探り状態だからオープン戦と同じ参考記録扱い、
同じ相手との2戦目以降が本当の試練

期待のムーアの場合は1戦目はムーアにとって手探り状態だから参考記録扱い、
2戦目以降が実質本当の試合

よってダルとムーアとの現在の立ち位置はほぼ同じ

ダルは2戦目以降に相手に研究されて、

2戦目以降のMLBのチームの研究成果>>>ダルの各チームに対する研究成果 になり

ムーアの場合は2戦目以降

研究成果 ムーアの各チームに対する研究成果>>>2戦目以MLBのチームの研究成果 となり

将来的には ムーア>>>ダル


28名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:51:49.36 ID:0MKYvIZB
そこそこ成績残しちゃったんで、これから研究されて
徐々に苦しくなって来るとは思うけど、
MLBに興味が無かった多数のライト層の関心を引き付ける為に
ダルには頑張って欲しいね
29名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:51:50.08 ID:9QcfwfM5
>>23
マイナーでの投球データが数年分ある投手と
マイナーでの投球データすら全くない投手を比較するのはナンセンス
いろんなもんが違うNPB時代のデータなんて参考程度にしかならんし

投球データがあれば、多少なりとも、駆け引きの要素の勝負になる

初見ではそれなりにおさえられる投手が、
シーズンと通してコンスタントに活躍できるとは限らん

伊良部だって98年開幕から防御率1点台で絶好調で、5月に月間MVPを獲得している。
それすら上回っていないわけで。
30名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:54:37.91 ID:vtUxanTZ
え、未対戦なら研究されないと思ってるのか・・・
これがゆとり教育の弊害ってヤツ?
31名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:58:10.26 ID:ygY2FKq6
>>29
黒田の一年目は上回ってんじゃないの?さすがに黒田よりは上でしょう最低でも
って言うかムーアは研究されないのw不公平だなダルビッシュだけ研究されるってのはw
んでムーアって今どのくらいの成績出したの?予測だとダルビッシュを上回らないとおかしいのでは?
32名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 05:58:46.16 ID:9QcfwfM5
>>30
なにがいいたいんだかわからん。
「MLBでの」「公式戦の」実戦データはなかっただろうに。
データを取って運用するのは基本中の基本。
データが蓄積されればされるほど、駆け引きの重要度は増す。

当然それ以外の部分の研究はしているだろうよ。
そんなの当たり前だし、そこから先のことを言っている。

まあ数ヶ月もしたら多少は変化してくるさ、いろいろね。
33名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:01:09.41 ID:ygY2FKq6
>>27
はいはい研究研究w
確か最初は球が通用しないからすぐに炎上してマイナーって言ってたけど

予測外したから変えたのか?球は通用してるのしてないの?してないんだよね確か
なんでいちいち研究がいるんだ?球は通用してないのに?
34名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:03:12.32 ID:ALoDueOM
ハリソン打ち込まれているやないか〜
上原を先発にせえや
35名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:04:07.61 ID:ygY2FKq6
>>32
とりあえず俺は本気出せば凄いまで理解したよ
速く本気出して打ち砕くとこ見せてくれ37歳の黒田に抑えられてる場合じゃないでしょ
黒田のデータはそろそろ集まったかい?5年目だけど、歳食ってるのに毎年成績上げられてるぞ、研究の成果はいつでるんだ?
36名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:08:58.03 ID:9QcfwfM5
>>35
言っている意味がわからん。
データや研究が完璧なんて言っていない。

俺が言っているのは、
データが揃ってから、対策されてからが、本当の勝負、
と言っているだけだ。

その駆け引きに勝ち、
それを上回る動きをすればいいだけだ。
そういう選手は数字を残す。
黒田はそうなんだろう。
少しづつ変えていかないと生き残れない、
という発言もきいたことがあるし、
そういう意識は当然あるだろう。
37名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:09:18.35 ID:WJ7Zqp73
実際、研究したところで打てる球なんか無いんだけどな
ファールで粘って制球力が乱れるまで待って甘く入った変化球をはじき返すくらいか
38名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:12:37.39 ID:ygY2FKq6
>>36
じゃあいけるじゃん
ところで球は通用して無いのに何で研究がいるんだ?

通用して無いんだからそのまま打ち砕けばいいじゃん
メジャーの選手って研究のデータ揃うまでは通用しない球でも打てないのか?

高々最高で97マイルで変化球8,9種類ぐらいしかない相手だぞ?
研究する意味が分からんな、そのまま打ち砕けるはずだろ、その程度の球は通用しないと言ってたはずだろ
39名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:12:51.09 ID:t4KzdiLS
おっとダル月間最優秀新人賞来てんじゃんwまあ最初はこんなもんでいいかw
サイヤングあるよ
40名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:16:19.37 ID:RwPamyRl
>>27
とりあえずお前はムーアが大好きだということは分かった
41名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:20:53.35 ID:ygY2FKq6
まぁ黒田も通用してるしな
単純に球速、変化球、球種、器用さ辺りは全て上回ってるし何とかするだろ
怖いのは四球病の再発と体力だな、黒田に負けるとしたらそこだからな故障の可能性もあるし

通用して無い球でも打たれないってことは思ったほどの打力のチームは無いんだろう
それかここまでいい打線と当たってないかどっちかだ

メジャオタの最初の予測は良くて防御率4点中盤12勝ぐらいだったか、とりあえずここ上回れば合格だろうか
球は通用して無いらしいから非常に厳しい条件だが、何とかやってくれるはずだ、誤魔化しながら
42名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:23:46.35 ID:zgc3Y05s
上原って先発では体力的にしんどくて結果だせなかったんじゃなかったっけ
43名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:25:54.38 ID:TY+ip4Ew
ダルビッシュって日本でも結構守備に助けられてたよね
44名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:28:57.21 ID:ipf8blsn
今日もひろさん絶好調!
45名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:30:44.93 ID:ygY2FKq6
>>43
守備指標や運が平均的な年でも結局1点台は変わらんかったけどね
メジャーの先発は体力勝負だねぇ基本的に相手のデータより体力持つかの方かなどっちかというと

今のところ4点中盤と12勝ペースはクリアしてるからいいけど
研究されると突然打たれまくるらしいから気をつけないとね、黒田は良く研究されても大丈夫だったな
46名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:43:56.06 ID:5jRaoLQa
野茂は3年目から打者がフォークを振らないようになって来た。

ダルは変化球の数が多いから、研究してもなかなか対応するのが難しい。
47名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:47:56.31 ID:5z6S7JNw
1.67 Jake Peavy
1.93 ルイス
1.97 Jason Hammel
2.02 Jered Weaver
2.18 ダルビッシュ
2.22 チェン
2.23 Felix Hernandez
2.27 Derek Lowe
2.38 Justin Verlander
2.40 Kyle Drabek
2.51 Jeremy Hellickson
2.53 Bartolo Colon
2.67 David Price
2.70 C.J. Wilson
2.81 Chris Sale
3.03 Brandon Morrow
3.13 Gavin Floyd
3.23 Brandon McCarthy
3.31 James Shields
3.34 Dan Haren
48名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:49:25.27 ID:dgKbxTXi
確かにダルビッシュはセンスがあるから修正してくるとは思ってた。
しかしメジャーは必ず研究して対応策を出すよ。
そもそもサイヤングとれるって言ってる奴は野球知らないだろ。
49名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:52:20.55 ID:P0ZwnmoE
http://www.sanspo.com/baseball/images/20120502/mlb12050222020028-p10.jpg
ダルもこんな風に日本人記者がゾロゾロついてるのか?
50名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:55:50.22 ID:ALoDueOM
ダルには正々堂々と戦ってもらいたいね
セコい日本人のイメージを払しょくしてくれ
まあイラン人だけども
51名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:56:54.62 ID:TY+ip4Ew
>>46
野茂は日本時代で劣化してたよ
酷いときは140キロ出てなかったもん
メジャーも1年目のオールスター前まで
52名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:00:45.75 ID:R7f3mdaY
研究されてもアウトローの出し入れが速球と変化球の両方でできる投手は勝ち続ける。
グラビンなんか130kmの速球とチェンジアップをアウトローの際どいところに投げ続けるだけで300勝した。
ハラデイ、黒田も然り。
53名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:05:23.49 ID:sNyLuyvv
サイヤング狙うなら完投させないといけないから一年目のダルに完投を多くさせるとは思えない
サバシアなんてNYではあまり完投させてもらえないからな
今シーズンは200イニング、防御率2点台、最多勝狙ってほしいね
54名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:05:52.14 ID:5jRaoLQa
野茂は直球は140kmも出てないことが多かった。87〜90マイル程度だった。
しかしあまり打たれなかった。タイミングがとりづらかったということだ。
スピードよりタイミングが取れるかどうかが問題だ。
55名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:06:19.00 ID:4tphc9ov
ダルの次の登板は日本時間の何日何時ですか?
56名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:19:27.24 ID:At/u5Wx7
月間最優秀新人おめ
57名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:19:58.39 ID:H0EKiPQR
>>55
予定通りだと日曜深夜の二時からかな

58名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:27:06.26 ID:ioQMh7y8
しかしスレの消費が早いな。見たところ書き込みの半分以上は荒らしによるものだがW
まあ結果がすべてなわけで、アメリカでは当初威勢の良かった懐疑派も
黙るしかなくなってしまった。
日本の荒らしチョンだけは相変わらず元気だなW
他にすることも無いのはわかってるが。
59名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:32:49.29 ID:CjxQNr+L
>>42
上原は先発で通用していたけど、ぶっ壊れた。
中4日でメジャーのマウンドは想像以上に疲労がたまる。
60名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:35:39.82 ID:QDvMLYzy
しかしここで暴れてたメジャオタ一気に消えたな(笑)
最初のマリナーズ終えた後なんて「修正不可能」「これが実力」との意見しか言わなかったのに

今でも「いずれ落ちる」しか言えないみたいだしな(笑)メジャオタの中じゃ、ダルが修正するという考えが欠如してるらしい
日本でもそう言われてて落ちる日なんて来なかったけどな。

なんの参考にもならんし見る目ねーし、妄想や希望垂れ流すなら妄想スレ立ててそっちでやってくれww
61名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:40:25.47 ID:ioQMh7y8
>>60
荒らしチョンが「目の肥えた大リーグファン」というキャラ設定を
一時的に放棄しているだけだよW
62名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:46:24.29 ID:QDvMLYzy
まあダルアンチのメジャオタがコロコロと意見変えてる情けないレス見るのは飯が美味いな
研究されるのはプロの世界じゃ超がつく程当たり前な訳でwww
いずれ落ちるキリッ
アホですかwww
63名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:48:47.82 ID:7Qiq2LZx
1番人気 ダルビッシュ有     防御率2.18 4勝0敗 33K(チーム1位) WHIP1.42
1番人気 マット・ムーア      防御率4.20 1勝1敗 24K WHIP1.57
3番人気 ヘスス・モンテロ     打率.294 4本 13点 OPS.762
4番人気 ヨエニス・セスペデス  打率.250 5本 20点 OPS.796
5番人気 アディソン・リード    防御率0.00 0勝0敗4HP 11K WHIP0.84
6番人気 チェン           防御率2.22 2勝0敗 19K WHIP1.32
6番人気 マイク・トラウト      打率.143 0本  0点
8番人気 ジャコブ・ターナー   出場無し
8番人気 ギャレット・リチャーズ 防御率5.79 0勝2敗 9K
10番人気 ブラッド・ピーコック  出場無し
10番人気 クリス・パームリー  打率.232 0本  0点 OPS.634
10番人気 ジャロッド・パーカー 防御率1.38 1勝0敗  9K WHIP1.08
13番人気 岩隈久志        防御率9.00 0勝0敗  4K WHIP1.20
13番人気 クリス・カーター    出場無し
13番人気 トミー・ミローン     防御率3.69 3勝3敗 18K WHIP1.01 
13番人気 マイク・モントゴメリー出場無し
17番人気 デュエン・ビロウ     防御率0.00 0勝0敗  9K WHIP0.58 
17番人気 和田毅         出場無し
19番人気 レオニス・マルティン 出場無し
20番人気 ダニー・ハルツェン  出場無し
21番人気 ジョー・ベンソン    出場無し
21番人気 ホセ・イグレシアス  出場無し
21番人気 ブライアン・ドジャー  出場無し
21番人気 ライアン・ラバーンウェイ 出場無し
64名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:49:00.56 ID:/S6jNMqQ
>>59先発では通用してなかったような
中継ぎになってから輝いたような
65名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:53:19.07 ID:CjxQNr+L
>>64
6戦連続でQS達成するような投手を通用していないとは言えない。
しかもその間勝ちが付かなかったんだぜ。
66名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:55:29.18 ID:EsnGJ5x+
>>50
日本人です!
67名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:59:23.11 ID:NH1l7SYp
三振を表すKって何の頭文字なんだ?
ノックアウトとか?
68名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:02:31.29 ID:DoH32Ti/
研究されたら打たれまくりですよwww
69名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:09:36.06 ID:rOA41CWQ
>>67
そう思っておけよ
70名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:14:53.90 ID:3wjAaN68
血液検査導入でMLBも投高になったのか?
71名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:16:05.84 ID:2iVvNUCG
>>56
すげええ
イチロー、石井、松井、岡島以来らしい
72名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:17:19.04 ID:TY+ip4Ew
>>60
でもさ日本人がことごとく失敗してるのを見て来てるじゃん?
たかが4勝したぐらいで何言ってんだかさ
松坂だってまさかの大失敗だよ
野茂だって後半戦まるっきりだめだったじゃないか
73名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:25:05.95 ID:xZTSJ7V1
ダルビッシュ、4月のリーグ月間最優秀新人に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120503-00000079-yom-base
 【トロント(カナダ)=西村海】米大リーグの4月の月間最優秀新人が2日発表され、ア・リーグでレンジャ
ーズのダルビッシュ有が選ばれた。ダルビッシュは5試合に登板して4勝0敗、防御率2・18の好成績を収めた。

 月間最優秀新人賞は2001年から設けられ、日本人選手ではマリナーズ・イチローが01年の4、5、8、
9月の4度、ドジャース・石井一久が02年4月、ヤンキース・松井秀喜が03年6月、レッドソックス・岡島が
07年4月に受賞しており、日本人選手では5人目の受賞となった。

 ダルビッシュは「賞をもらえてうれしいです。今後も頑張ります」とコメントした。

 また、4月に打率3割9分5厘、9本塁打、25打点をマークしたチームメートのハミルトンが月間MVPを受賞した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120503-00000069-spnannex-base
>ワシントン監督は「素晴らしい。5月も4勝以上して今度は月間MVPを取ってくれれば」と話した。
なんかワロタ
74名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:25:41.49 ID:ALoDueOM
松豚を基準にしている松豚ヲタが笑える
75名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:26:02.42 ID:l2f4tV7+
豚坂は曲がりにも最初の2年は結果出したんだが
あっちのフォーラムでもダルとの対比で「最初の2年は良かったけど〜〜〜」って枕詞がつくことが少なくない
1年目はイニングイーター、2年目は色々言われるも被打率最少、貯金15作ってサイヤングでも4位だった
あくまで投資として大失敗だっただけ
76名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:26:56.66 ID:8mM5D5dm
ワシントン監督って「32勝0敗は期待していない。」とか「5月も4勝以上して」とかとぼけてハードル上げてるよなw
77名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:29:09.56 ID:1gPpjM9O
>>72
見苦しいんだよ
死ねカス
78名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:29:12.65 ID:2iVvNUCG
松坂は2年目QS率4割で悪かったしな
79名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:29:34.75 ID:Zw8AWbb/
5月も4勝以上とかなにげに言うなよw
80名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:29:58.93 ID:ZlDNBYrO
75 なんで貧乏人のおまえにレッドソックスの経営について批判する権利があるんだ?
おまえはチケット1枚でも買ったのか?
81名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:30:11.09 ID:2iVvNUCG
ダルはなんていうか頭というか直感が凄いな
あと練習とかの方向性
82名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:31:33.04 ID:JR9Azff7
レンジャースは今シーズン初めての連敗か
83名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:31:41.82 ID:TY+ip4Ew
シーズンが終わってから言うべきだね
たかが4勝でよく喜べる
日本の歴史上、一番の投手が行っている
84名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:33:54.28 ID:ALoDueOM
松豚が腐ってるからってダルに八つ当たりするなよ
85名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:34:07.25 ID:SCg9yVPP
ダルビッシュ!月間新人MVPおめでとう!!^^
日本人5人目だね〜♪
86名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:34:23.44 ID:5jRaoLQa
野茂が打たれだしたのは三年目からだ。フォークを打たないようになってきた。
8年目に再ブレークする。ただ、ドジャースは打力が弱く勝利数が少なかった。
メジャーでの防御率
1年目2.54
2年目3.19
3年目4.25
8年目3.39
9年目3.09
87名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:37:09.26 ID:ALoDueOM
>>86
野茂のフォークとダルの縦カーブの違いは
それでストライクがとれるかどうかだな
ダルはストライクがとれるから野茂以上は確定
88名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:37:25.93 ID:rOA41CWQ
ダルと今までの日本のピッチャーをいっしょに
するなよ。ラベルが違うのラベルが。
89名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:37:41.22 ID:1gPpjM9O
野茂はLAD4年目の前に肘手術したから
あれ無かったら、もうちょっと成績良かったろ
でも、あれでも十分だけどね
90名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:37:58.88 ID:l2f4tV7+
やっと前スレ読み終わった
アンチだかキムチだか知らんけど、つまらない中身が無い釣りレス多すぎ
やっぱ2chはアングラに留めておくべきだったわw
匿名で丸秘情報や本音を書けるメリットより、匿名でゴミがのさばるデメリットのほうが目立つ
SNSにユーザー取られてるとはいえ、未だにここが最大手だからな
一番人多いのに、これじゃ困るわw
品の良いのも下劣(粗暴な輩はじめ)なのも混合というのは良い方からしてみたらツライものがある
実社会では低学歴やDQNなんかとは口聞かなくても済むが、2chでは嫌でも巻き込まれるからな
良い平等と悪い平等を履き違えてる

情報・分析専用スレがあればいいんだけどな
91名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:38:08.69 ID:iBxxwemT
だいたい、ストレートとフォークだけで抑えてたというのがすごいことなんだよ
野茂は、あと2球あればもっとすごいPniなっていたであろう
92名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:41:03.02 ID:ALoDueOM
豚坂ヲタがすり寄ってきて気持ち悪いんだがw
93名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:41:15.23 ID:vth+48/q
ダルちゃんガンバレ
┌─────┐
│ 奪三振王 │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
94名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:49:07.52 ID:iBxxwemT
エンカーナシオンにはぶつけてびびってたなww 帽子のひさしに手おいただろうwww
95名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:49:32.50 ID:TY+ip4Ew
40度を越すというくそ暑いテキサスの夏をまだ経験してないのに、楽観者の多さに驚きだ
成績を落とさずに、中4日で100球投げられたらバケモノだと思うよ
96名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:52:41.48 ID:rOA41CWQ
>>95
じゃあ。化け物?・・・イヤ怪物ダルくんだな。
97名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:55:42.25 ID:ANsvLYIZ
>>86投手天国ドジャスタなんだから、
援護率が低くなるのは当然w

防御率は格段に良くなるし、援護が少ないから負けたんだーっていえるし、
ドジャスタは文字通り天国ですねw
98名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 08:59:53.09 ID:HmEaug/v
ID:TY+ip4Ew

ニワカ発言盛りだくさん
99名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:05:16.46 ID:meHwj/C/
今日も基地外絶好調だな
ダルおめー
100名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:08:19.58 ID:Vmb1p8lr
>>90

こんな管理されてない落書きみたいなところ、誰も相手にしてないよ
80%以上だし
ゴキロー、イボイ、松豚など使用して放置なサイトはここだけ
影響力0
101名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:09:49.16 ID:iBxxwemT
くそ暑いテキサスの夏、選手は気の毒だが、客はもっと気の毒だろ、金払ってえらい目に合わされるんだからwww
てか、実際はどうなん? 客も耐えられないほど球場暑いんだろ? 誰か事実しってる
102名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:17:40.57 ID:3XjNt1U2
次々回の登板でエ軍のプホルスとの対戦が濃厚となったダルビッシュ
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/photonews_nsInc_f-bb-tp2-20120502-943972.html
103名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:20:16.34 ID:3XjNt1U2
ダルの次々戦、新旧エース対決に注目
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120503/mlb12050305030003-n1.html
104名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:26:21.59 ID:pltcu/Me
>>102
今更プホさんとの対戦なんか煽ってどうするんだって感じだね
話にならなかったバティさんと同じで結果はすでに見えてる
105名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:26:50.07 ID:1gPpjM9O
テキサスの夏
車のハンドルを握ったら、気づいたら火傷してましたとかあるよ
ダルは運転しないから心配する必要ないけどね
106名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:30:02.23 ID:0MKYvIZB
>>104
プホルス、バティスタは、今年のMLBの2大スランプ打者だからな
こんなに酷くなるなんて誰一人予想してなかった
107名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:32:25.33 ID:1gPpjM9O
まぁ仮にダルが並の成績に終わったとしても、プホルスさんがこのままタコってくれれば矛先はそっちに向かうから安心しろ
108名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:33:43.28 ID:nvAdnpfD
ハリソン8失点かよ
調子悪いながらもちゃんと抑えたダルはすげーな
レンジャーズは今日の負けで今シーズン初めての連敗か
109名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:33:48.35 ID:pltcu/Me
>>106
さすがにここまでってことはないけど血液検査導入である程度予想はついたな
110名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:37:12.11 ID:Ck4UQ70C
>>101
40℃近くになるとまともに観戦できないので自席を離れて庇(ひさし)のあるところに移動する。
111名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:40:12.24 ID:7VJOK59c
初タイトルオメ!
112 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/05/03(木) 09:41:35.18 ID:rITD6lLh
(σ^∀^)σ
野茂はフォークしかなかった。
ダルには数々の球種があり、ストレートも速いし、制球も野茂より上だ。
それにダルのスプリットは野茂以上だろう。
113名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:42:41.07 ID:zv9/Y/yY
えっ、アーリントンって、夏でもデーゲームあるの?
するほうも見るほうも地獄だわ。
114名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:43:05.96 ID:rL58+5uM
夏に疲れるのは相手投手も同じだからレンジャーズ打線が好調ならチームもダルにも勝ちはつくのでは
要するに乱打戦で。打たれるだろうからあらゆる指数は悪くなるね。仕方ないね
115名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:43:52.52 ID:rOA41CWQ
バティスタ・・・バチスタ・・・
こんな手術あったな。
116名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:46:06.31 ID:wK9djE0G
テキサスと日本の夏はどちらが地獄なのか
117名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:47:08.66 ID:rOA41CWQ
>>116
テキサスに決まってるじゃん。
でも、熊谷、館林よりましかも?
118名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:47:34.93 ID:xZTSJ7V1
>>73
ダルの同僚ハミルトン 二冠王で4月の月間MVPに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120503-00000080-spnannex-base
 大リーグの4月の月間MVPが2日に発表され、ア・リーグはダルビッシュの同僚、ハミルトン外野手(レンジャーズ)
が打率3割9分5厘、9本塁打、25打点の現在リーグ二冠王の活躍で受賞。
先発5試合で2完投を含む3勝1敗、防御率1・67のピービ(ホワイトソックス)が投手部門で選ばれた。

 ナ・リーグでは打率4割1分7厘、12本塁打、25打点のケンプ外野手(ドジャース)と、先発5試合で2勝0敗、防御率
1・13のストラスバーグ投手(ナショナルズ)が受賞した。
119名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:49:07.56 ID:wK9djE0G
>>117
京都の夏のジメジメじっとりした空気知らないだろ
120名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:49:10.46 ID:elVu1SYr
ビッシュ
121名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:50:20.60 ID:rOA41CWQ
>>119
知ってらどうしたん
122名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:50:28.95 ID:l2f4tV7+
暑さの質が違うから比較不可能
前にも言ったが、あっちは太陽から肌に日差しが突き刺してくるような感じなんだよ
123名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:51:54.46 ID:rOA41CWQ
テキサスは亜熱帯気候で気温35℃以上、時には40℃
湿度80%前後です
124名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:52:05.85 ID:wK9djE0G
>>121
湿度的にどうかって話しだろ
単に温度の高さじゃなくて
人が不快に感じるかどうかって
125名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:54:03.41 ID:nvAdnpfD
>>68
打たれませんw

「これまで(直球の球速は)91、92マイル(約146〜148キロ)ぐらいだったのに、今日は平均で94、95マイル(約151〜153キロ)あるだろ?」
とスウィッシャーが目を丸くした。テシェーラも驚きを隠せない。
「ビデオでは全くわからなかったけど、実際に打席に立つとプレートに入ってくる時はストライクでも、球はそこからボールゾーンに動くんだ」

徹底的にビデオでチェックするなど対策は練っていた。テシェーラが言う。
「前回の登板でも早い回で四球を何個か出していた。だから(レッドソックスの)松坂対策じゃないけど、球数を投げさせようとしたけど、無理だったね。
僕は4球種見たけど、全部ストライクを取れていた。4球種以上が全て使える球の投手は、そう簡単には攻略できないよ」。
またスウィッシャーは「球種はめちゃくちゃあるし、球がまるで肩から出て来るようだった」と投球フォームにタイミングが合わないとこぼした。
126名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:54:22.58 ID:rL58+5uM
湿度あった方がボールはすべらなくなるよね。熱いからダル汗もつけられるし
サプリ取ってれりゃ試合中の体力は大丈夫でしょ(適当)
127名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:55:22.54 ID:HmEaug/v
研究して打てるんなら日本でとうの昔に打ってるわ
128名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:56:35.99 ID:yqz64gRO
>>75
松坂牛=豚は2年目の成績がずっと続いていたら
投資としては悪くなかったかも
129名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:57:17.30 ID:3XjNt1U2
建山はダルにとっては夏の暑さより秋の寒さが課題って言ってたさ
130名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:57:24.59 ID:VtXMMcas
ダルビッシュ以外の奴が炎上してて飯うまだな
これで、アンチはブルージェイズ打線がしょぼかったなんて言い訳できないし
これからもルイスとダルビッシュ以外は炎上でいいよ。これで日本の評価が上がる
131名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:58:46.99 ID:HmEaug/v
>>130
しんで、さっさと
俺が喜ぶ
132名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:58:52.30 ID:1gPpjM9O
汗が出てもジューッてすぐ乾いちゃうんですよ
真面目な話、夏が唯一にして最大の敵だろう!!
133名無しさん@恐縮です:2012/05/03(木) 09:59:23.49 ID:cUZ5/tno
日本の夏を経験してるのは大きい
ここ2,3年の日本の夏は異常
テキサスの夏なんて可愛いもんだ
134名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:59:47.34 ID:rL58+5uM
あまり他が打たれすぎるとルーキーのダルに余計な重圧がいくような
135名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:01:40.13 ID:rOA41CWQ
>>134
いいんでないの。
そこを乗り越えればエースと言われるよ。
136名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:01:49.67 ID:elVu1SYr
ダルは暑い場所に住んでる民族の血が流れてる
昔から暑さに耐性ありすぎてたいしてコメントしてこなかった
137名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:10:30.63 ID:7dig6FGr
汗がすぐ蒸発するなら体感は下がる
でも湿度80なら汗乾かないんじゃないの?
138名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:10:56.43 ID:elVu1SYr
松坂と比べてしょぼいとかいってたやつら今頃何してんだろう
松坂さんも経験したことなかった月間新人MVPだぞ・・・
139名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:11:09.84 ID:rOA41CWQ
和田・・・今季終わったな。
かわいそうに。
140 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/05/03(木) 10:12:36.73 ID:rITD6lLh
(σ^∀^)σ
ダルが夏バテしたり、研究されて攻略される事を願ってるアンチが笑えるなあ。
どうせ、タイガース戦やヤンキース戦で炎上を願ってたんだろ?
嫉妬 カッコ悪い(笑)
141名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:12:38.69 ID:MRJFxpcM
新人賞おめ
142名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:18:07.39 ID:OFmcTR3V
イラン人だからカラっとした暑さに対する耐性もあるだろ
日本で暮らしてたからジメっとした暑さにも耐性持ってる

無敵すぎワロタ
143名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:23:33.29 ID:pltcu/Me
>>140
次のインディアンス以降対戦相手をみる限り炎上は期待できそうにないから彼等は長く生き延びる道を選んだんだよ

夏頃にはと言っとけばこれからいくら無双しようととりあえず数ヶ月は生き延びられる

それが過ぎたら研究が進むのは来年と言い出してこれで来年までは生き延びられる

そしてそれが終わると「3年やってから言えよ(怒)」と3年生き延びられる
144名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:25:25.38 ID:UcEWY3BH
そのうち悶絶死するなw
145名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:27:24.02 ID:7Qiq2LZx
ハラデイが炎上しててワロタ
ダルビッシュも日本時代と違って、そういう試合もあるだろうな
しかもレベル高いア・リーグだし
146名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:27:40.78 ID:rOA41CWQ
テキサスで夏の一番の問題は室内と外の温度差がすごいらしい。
室内クーラーガンガンの20℃以下で外は40℃。
この差でまいってしまうみたい。
147名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:29:48.96 ID:8WSXyQv5
ハラデー8失点でERA3.40 カーショーも3被弾で5失点ww

なんだ、やっぱダルがナンバーワンかよ。
148名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:31:51.67 ID:lTEGuFUm
やっぱ主軸が抜けると戦力が大きく減退するね
ダルが投げた試合もやばかったんだよ
よく勝てたわ
ダルのお陰だけどw
149名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:40:06.21 ID:ipf8blsn
ランディー・ジョンソンが認めたレジェンド
150名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:44:11.83 ID:6G3BCTSY
レンジャーズ先発陣                                     現地時間          相手ピッチャー
1 ルイス     試合数5 32.2回 3勝0敗 防1.93 奪三振29 WHIP1.04 QS5/5 【5月4日 CLE戦 先発予定】 vs Gomez (1-1)
2 ホランド    試合数5 33.1回 2勝2敗 防5.13 奪三振29 WHIP1.26 QS3/5 【5月5日 CLE戦 先発予定】 vs Lowe (4-1)
3 ダルビッシュ 試合数5 33.0回 4勝0敗 防2.18 奪三振33 WHIP1.42 QS3/5 【5月6日 CLE戦 先発予定】 vs Jimenez (2-2)
4 フェリス    試合数5 26.0回 1勝1敗  防3.81 奪三振18 WHIP1.19 QS2/4 【5月7日 BAL戦 先発予定】 vs Matusz (1-3)
5 ハリソン    試合数5 30.0回 3勝2敗  防5.40 奪三振19 WHIP1.53 QS3/5 【5月8日 BAL戦 先発予定】 vs Arrieta (1-2)
151名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:46:10.11 ID:tadY/6vR
ストラスバーグに比べたらウンコだろ
152名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:46:13.01 ID:HmEaug/v
ねつ造スポニチはこんなタイトルも付けてしまいます

最初は投手側が有利 ダルに「無修正のすすめ」(スポニチアネックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120503-00000030-spnannex-base
153名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:48:06.40 ID:RJFQHExA
ダルおめ

和田が手術だって…ダルもくれぐれも体に気をつけて
154名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:48:59.19 ID:zR/DkK1A
>>87
> >>86
> 野茂のフォークとダルの縦カーブの違いは
> それでストライクがとれるかどうかだな
> ダルはストライクがとれるから野茂以上は確定

もうひとつの違いを挙げよう。野茂のフォークは狙い打ってもなかなか打てないから基本ストレートを
狙い打つ。ダルのカーブは、本気で狙い打てば長打もいける。今後ファーストストライクで安易に
カーブを使うようなら、しばしば狙い打たれて初球ホームランも十分ありうる、使いどころが難しい球種
だと思うぜ。何より、他に投げる球がないからカーブという局面を決して作ってはならない、これが肝要だろう。
155名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:55:17.42 ID:rOA41CWQ
>>154
お笑いか?
ダルのカーブは、本気で狙い打てば長打もいける
じゃあ野茂のホークも本気で狙えばいいんじゃあねぇか。
156名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:55:29.36 ID:elVu1SYr
5・6年後先発の柱として活躍しているだろうって期待してたライアン社長
すでにデビューした4月で柱になってしまいました
157名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:56:54.78 ID:lTEGuFUm
ダルの投げる試合以外勝てなくなったら困るんだがな・・
もっと頑張ってくれよ・・
158名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:57:36.35 ID:zR/DkK1A
>>155
二人のフォークとカーブじゃ、打ちやすさがぜんぜん違う。
159名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:58:04.85 ID:pN7DGcJc
ストラスバーグ、バーランダーを大したことないと言ったダルビッシュ

ノーコン、変化球投手
WHIP 1.42ww
160名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 10:59:48.95 ID:9EJGSffg
ダルンゴはストラスバーグは故障するって予言した
161名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:01:45.26 ID:rOA41CWQ
>>158
ホークはほとんどボールになるんだよ。
ストライクに来たホークは落差もないの。
だから、ホークのストライクは打てる。
162名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:02:29.94 ID:pN7DGcJc
ダルビッシュは、メジャーには無知だったがNPBのことはさすがにわかってるな

ダルビッシュのNPB評

インチキ球で1Aレベル
163名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:03:33.21 ID:G+t7daWB
164名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:03:59.62 ID:pN7DGcJc
>>160
覚えてるよ
ストラスバーグやった\(^o^)/
ダルヲタはお祭り騒ぎだったね
165名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:05:00.01 ID:pwsfEIwp
おまえら、野茂のことを知らんな。
野茂のフォークは数種類あって、また、落ちるところが絶妙だから
ストレートとフォークの見極めが難しかった。
とくにカウントを取るフォークがあって、一瞬、ボールが浮き上がるようにみえて
実は落ちますみたいな球種で、相手の打者は手を出しやすかった。

そんなわけで、ダルも、野茂のフォークを研究したみたいだが
ひじに負担がかかりやすいということで、取得することを止めたとか。
166名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:05:26.29 ID:ipf8blsn
>>159
どこでそんな発言を?
ソースよろ
167名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:06:14.46 ID:lTEGuFUm
フォークは止めた方がいいよ
ストレートが死んでしまう
168名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:07:25.22 ID:SCg9yVPP
>>162
NPBがインチキ球で1Aレベルと言うからには、ダルが無双したら、MLBはNPBと同等で良いと言う事だな?
169名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:08:22.15 ID:IpISEdEA
>>159
長谷川曰く、1 2ヶ月は慣れるのに要するんでは?みたく開幕戦直後
は感じたが、その後の修正能力の高さは流石としか言えない。パワーピッチャーでありながら、ここまで変化球を自在に配球できるピッチャーはメジャーに居ない!

だせぇな、お前みたいな口だけ糞アンチw月間最優秀新人決まったしw
170名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:09:09.64 ID:aoNLmPFH

まだバカアンチいたのか、アナに帰れよ、塵蟲。哀れすぎるわ。
171名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:12:57.27 ID:pN7DGcJc
>>168
一人だけ活躍しても関係ない
NPBは2A外人にタイトル取られまくりだし

ダルビッシュがNPBはレベル低すぎてつまらないからメジャー行くって言ってるじゃん
172名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:17:50.75 ID:1gPpjM9O
ID:pN7DGcJc

はいあぼーん登録完了

いつもワンパターンでつまんなすぎ
173名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:18:23.53 ID:3yU6FoSc
ルイスって移籍初年度は広島時代と違って
四球かなり多くなかったっけ?
今季は極端に減ってるみたいだが
174名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:20:16.58 ID:SCg9yVPP
>>171
確かに、野手レベルではMLBではおよびじゃないだろうな!
だけれど、投手側としてはけして1Aレベルとは思えない。
正直、ダルビッシュの2A発言に対しては、精神的な若さによる言い過ぎた発言だったと思う。
175名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:22:38.64 ID:Pg2wHKlM
元3Aの最優秀打者が苦しんでるんだが
176名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:23:14.05 ID:p/eEMwpg
投手は2A〜3Aレベルはあるでしょ
打者は…
177名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:23:19.54 ID:l2f4tV7+
なんだよ、あぼーんにレスすんなよ
レス見えちゃうじゃん

>>173
NPB時代と違って打者が際どいとこをあまり振らないからな
松坂も同じ現象あった
178名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:24:07.62 ID:3yU6FoSc
ストラスバーグは投げ方見たら故障するのすぐわかった
1球見ただけで壊れることがすぐわかったのは小林幹英
179名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:24:29.00 ID:pwsfEIwp
投手へパワー以外の要素もあるから。
だから、パワーのない奴でも、やり方によって可能性あるけど、
打者はどうしてもパワーあるやつが有利。
180名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:24:53.75 ID:5YaotgOF
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120503-00000037-jij-spo
>同機構によると、4勝0敗、防御率2.18だったレンジャーズのダルビッシュ有投手は
>報道関係者らの投票でピービに次ぐ2位となり、受賞を逃した。

まあ一戦一戦きっちり投げていけばってことだね。
しかしレンジャーズは今日は4番ナポリか。ハミルトンやベルトレは割と重いのかねえ・・・
181名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:26:22.00 ID:9Axp6lur
メジャーのボールはもう大丈夫だな
上から投げたり横から投げたりして十分対応できてる
問題は体調管理 中4日と長距離移動 ダブルヘッダーや雨で試合開始が数時間遅れて深夜に試合なんてこともあるからな
182名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:26:38.73 ID:3yU6FoSc
>>177
あと日本だとファールになったりするのを痛打されて
怖さがあったのかな
松坂と同じ現象だな
しかしルイスは克服したわけだ
そこに何かヒントがありそうなものだが
183名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:27:24.36 ID:XFN5YLpJ
今日は中継ぎが崩壊したから、暫くは上原も安泰だな
早くダルビッシュ-上原のリレーが見たい
184名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:28:11.62 ID:ZlDNBYrO
アンチは、なんで会った事もないダルビッシュが失敗することを願ってるの?
ダルビッシュに何かされたのか?
アンチは考えてることが精神異常者の思考だってことを自覚しろよ。
185名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:28:44.74 ID:SCg9yVPP
上原も調子上げてきているから、そのうち実現はあるでしょ!
186名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:28:55.37 ID:3yU6FoSc
上原へのリレーは大量点差が無いと怖いな
187名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:29:35.17 ID:1gPpjM9O
プホルスもパワーダウン→スイングスピード劣化して
ボールを長く見れないもんだから去年から四球が結構減少してるな
188名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:31:37.71 ID:SCg9yVPP
コンマ何秒の世界で判断する職業だからね!年齢による初動の衰えは隠せない。
189名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:32:07.39 ID:6l17JXLU
ダル
3〜5試合目WHIP0.98
1〜2試合目WHIP2.21

WHIPを連呼しているやつは
最近のダルの調子を直視できない馬鹿
190名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:32:17.94 ID:rOA41CWQ
>>184
自分にないものえの、嫉妬のほかならないよね。
人に嫉妬する前に、しっかり働いて税金払えってんだよ。
191名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:34:05.32 ID:3yU6FoSc
勝負どころで96,7マイルだが98,9マイルまで上がってくれば
日本時代と変わらない無双ができるな
192名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:37:13.33 ID:SCg9yVPP
>>191
オレ的には今のままで行って、ワールドシリーズで100マイル近い球と変化球で無双するダルを見たい。
193名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:37:25.53 ID:7Qiq2LZx
>>189見ると安心するな
ダルビッシュ流石だわ
194名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:37:51.76 ID:WQCbI6A1
>>86
肘のこともあるけどそれとは別に研究されて癖で球種見破られてたてのもあるよ、メッツ移籍した時に
教えられた。あと肘クリーニング手術して肘自体は良くなったんだけど馴染まないていうか感覚が
ずれてしまうような感じで最初の頃のダルみたいに球がスポスポ抜けたり高めに行ったりして
投球にならなかった。それでアポダカてコーチだったかな?それとフォーム修正しようと
バックスイング小さくしたりトルネードの回転小さくしたりとかいろいろ四苦八苦してたな
その内に解雇されちゃったけど
195名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:45:26.35 ID:zGq55GH4
ハラデイ炎上か、まあこれでどんな大投手にでもこういう事はあるって分かったよ、要は修正力だな
ダルは開幕戦の課題だったコントロールも大分マシになってるし今のところ開幕戦みたいな目を瞑りたくなるような投球は無いし
十分に活躍する素質はあるな
196名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:45:37.44 ID:lTEGuFUm
TBS
松井練習開始のニュースの後にダルの新人賞w
197名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:48:35.34 ID:ETtxg2tA
TORのここ6試合の得点

5点
7点
7点
1点←ダル
8点
11点
198名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:49:28.20 ID:3yU6FoSc
そういえばベケットのファーストボールだけで
初回三者三振とかあったなワールドシリーズ
199名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:49:47.41 ID:elVu1SYr
日本メディアに作り上げられたヒーローはもうええわ
ダルはアメリカにも真に評価される選手になれるよう頑張ってくれ
200名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:53:35.53 ID:6l17JXLU
最近レンジャーズは先発陣が打ち込まれてるな
ダルとルイス以外まともに働いてねえわ
201名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:54:27.58 ID:ipf8blsn
速い方のカーブでバッターをピクッと仰け反らせてストライク取るのは何度か見たけど
遅い方のカーブはあんまり見せてないよね
まだ一巡目だから隠してるのかね?
202名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:54:27.76 ID:MRJFxpcM
>>197
ダルって二年目の松坂みたいに強豪相手の方が好投しそうw
弱小チーム相手になぜか打たれそうだw
203名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:58:19.29 ID:3yU6FoSc
まだ真っ直ぐが144km/hぐらいの時代に
90km/h台のカーブ投げてたけど
あんまり使わないのかな
204名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:58:47.70 ID:dHHo9qHm
一度大記録達成するより安定して成績残せるほうが監督も信頼できるし、
ランナー出しても後続は抑える投球を続けてほしい
205名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:01:56.63 ID:TSXDrbFA
ダルビッシュのアンチじゃなくて、
反日の野球嫌いがIDを変えて大量に野球板に書き込んでいた。
ドブネズミは棲み着くと駆除が難しい。
206名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:05:03.07 ID:m2D/hww4
そりゃ調子良いときだけ切り出せばほとんどのピッチャーがWHIP低くなるわwww
207名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:06:32.26 ID:HqGyaVzV
>>206
だな
208名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:07:23.72 ID:fnByPpTB
月間MVPって普通勝率が高かったチームから出るだろ。

レンジャース  17勝6敗
ホワイトソックス11勝11敗

ダルビッシュ4勝0敗 2.18
ピービー  3勝1敗 1.67

個人的にもそんな劣ってるとも思えないし、余程メジャーはいきなり外国から来た新人に4月の月間MVP与えたくなかったんだろうな。
209名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:08:08.58 ID:m2D/hww4
1、2戦目は慣れてなかったとかいうけどそれ以前にオープン戦?とかで登板してるんだしさ
ぶっつけ本番な訳じゃないんだしそれ含めて実力でしょうに
210名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:08:27.39 ID:/+pg5d+P
そうか?
ここ数試合の打率云々なんてよくTVでもやってるじゃないか
211名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:08:30.61 ID:oEjnkZmz
2ストライクの場面で
相手バッターを変化球でのけぞらせといて
奪う三振が凄く好き
しびれる
212名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:09:28.14 ID:Dvnc2yyz
>>206
調子がいい?
やっと普通になっただけだよw
213名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:11:19.82 ID:6l17JXLU
>>206
数字自体をごまかすつもりはないが
1〜2戦目とは全く内容が異なってきているにも関わらず
WHIPを棚に上げて批判をするのは間違っているということだよ
214名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:12:09.89 ID:rOA41CWQ
>>208
ピービーは完封1 完投2の3勝だよ。
これには、かなわんよ。
まあ、次回やね。
215名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:12:39.78 ID:5z6S7JNw
1.67 Jake Peavy
1.86 Jered Weaver
1.93 Colby Lewis
1.97 Jason Hammel
2.18 Yu Darvish
2.22 Wei-Yin Chen
2.23 Felix Hernandez
2.27 Derek Lowe
2.38 Justin Verlander
2.40 Kyle Drabek
2.51 Jeremy Hellickson
2.53 Bartolo Colon
2.67 David Price
2.70 C.J. Wilson
2.81 Chris Sale
2.96 Brandon McCarthy
3.03 Brandon Morrow
3.13 Gavin Floyd
3.34 Dan Haren
3.38 Jason Vargas
216名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:13:03.17 ID:fIkaMe5z
>>208
ピービーは2完投1完封だぞ
ましてこんな個人賞にあってチームの情勢なんざ知ったこっちゃないだろうよ
217名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:13:29.47 ID:nBezrIJC
ダルの態度とかみてるとアンチにも一部の理がやっぱあるんだなと納得

一度打たれてから再び孤立しはじめてそっから徐々に壊れる可能性も現段階では十分にあるよ
218名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:15:05.76 ID:m2D/hww4
だからその1、2戦目がなんだったのって言う話なんだけど
調整不足?慣れてなかった?
理由は分からんけどプロなんだから試合での結果が全てだろっていう
もしかしたらそれが実力なのかもしれんよ




219名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:18:09.41 ID:OQQzKi9W
ダルをマンガにして欲しいなあ。。
のごろう、まゆむらよりはるかに上なんだから。。w
220名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:18:58.79 ID:UcEWY3BH
ここの蛆虫はたとえノーノーでも文句たらたらさ
221名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:19:10.00 ID:W7TyY8Uj
球種が少ない奴は研究されたり慣れるとやばいけど
多い奴は研究されたところでやり方はあるだろ
222名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:19:12.11 ID:OFmcTR3V
完封、完投についてはチームの方針もあるんだよなぁ

監督、チームの風習として130球くらいまでOKで完投させてくれるチームもある
レンジャーズの場合は120が限度だよな
223名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:20:04.90 ID:rL58+5uM
レンジャーズ失速気味だけど打線は相変わらず好調。ダルはQSを意識すればいいだけ
中継ぎも最近微妙だな。好調の上原そろそろ敗戦処理から昇格あるかな
224名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:22:43.07 ID:OFmcTR3V
上原はコントロールいいからなぁ

ほんとコントロール良くていい落ちるボール持ってて140〜145キロくらい出る日本人Pは早くMLBいけ
225名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:23:07.33 ID:rOA41CWQ
>>223
QS何か当てにできないね。
4失点で完投したのと、3失点で6回まで投げて交代
した評価はどう見るね。
226名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:23:53.90 ID:3yU6FoSc
16勝と予想したランディ・ジョンソンが
予想していたより素晴らしいとか過去のレジェンドと変わらない素質とか
自分がダルの年齢の時のことを考えればどれだけ凄いかわかるとか
言ってるぐらいだから18勝は行くだろう
227名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:23:56.43 ID:6v4kAoWZ
まだ若いからフォーシームを磨けるだろう、フォーシームで空振りが取れるようになると
見ていて爽快感のある三振が取れるようになる。

日本でも空振りがあまり取れなかったフォーシームなのにメジャーで空振りが取れるように
なったからね、黒田は。高めのボールとはいえ。
228名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:24:34.36 ID:6l17JXLU
>>218
もちろんその可能性もあるが
別人のような投球になっているのだから
まとめてとらえたらわかりにくくなるだけだろ
229名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:26:12.01 ID:AG1E/ga4
>>218
ダルのシーズン初先発辺りの試合はほぼ確実に糞だよ
日本時代から言われてること知らないの?
230名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:31:18.00 ID:oEjnkZmz
ダルとストラスパーク
の投げ合いがみたい
ストラスパークってダルンより凄い投手なわけ?
231名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:32:09.38 ID:vtUxanTZ
また野茂は凄い教信者が涌いてんのか・・・
ただ単に当時フォークを投げる投手がメジャーには珍しかったから通用しただけ
野茂が本当に凄かったら日本でもっといい成績残してるわ
232名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:35:08.38 ID:9EJGSffg
>>230
ダルより凄いかまだわからないけど
故障がなければサイ・ヤング候補だろうな
233名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:35:08.92 ID:rL58+5uM
>>225
4失点完投はあまり現実的ではないけど3イニング差あれば4失点完投の方が価値あるだろうね
でもQSが当てにならないとか訳わからんよ。QSを達成すればとりあえず仕事したことにはなる
7回4失点と6回2失点ならどっちがいいかくらいの方が振りとしては良かったね。これはケースバイケース
234名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:37:47.95 ID:OFmcTR3V
ストラスバーグやハラディ、バーランダーとの投げ合いも見たいね

本当にダルのおかげでMLBが楽しみだわ
235名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:39:19.91 ID:l2f4tV7+
上原は奪三振率が相変わらずやばいな
四球もここまで0
236名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:39:48.63 ID:Fkz0IpI7
ハラデイは投げてるボールがショボイから三流だけど
ストラスやバーランダーはダルなんかとは比べものにならない凄いボール投げるから
ダルが二流だとバレるぞw

でも日本時代にダルはストラスやバーランダーを大したことないって馬鹿にしてたけどなw
237名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:42:54.82 ID:rOA41CWQ
>>233
6回3失点は防御率4.5点
9回4失点は防御率4点となる。
そっちの比較をしたの。価値があるだろう
でなく、理論的に説明して
238名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:42:59.13 ID:TSXDrbFA
>>224
若いころの先発で活躍していた上原ならエースピッチャーで
ダルビッシュと対等に投げ合えただろうけどねぇ。
239名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:43:44.56 ID:3yU6FoSc
巨人入団から数年の上原なら大活躍してもおかしくない
キャッチャーのミットがほとんど動かなかった
240名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:45:17.85 ID:9EJGSffg
ブライス・ハーパーとかケンプ対ダルビッシュも見たい
241名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:45:48.34 ID:TSXDrbFA

>コントロール良くていい落ちるボール持ってて140〜145キロくらい出る日本人Pは早くMLBいけ

一流のピッチャーはアメリカのほうが稼げるのだろうけど個人的には嫌だな。
ルイスといい上原といいダルビッシュまでアメリカに移るのは気にくわない。
日本もメジャーのように莫大な税金を投入すべきなのかね。
242名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:47:53.59 ID:rL58+5uM
>>237
面倒だし何を期待してるのかわからないから無理。君はわかってるようだからむしろ君が説明してくれ
俺はQSを意識すれば勝てるって程度のレスしかしてないのにどうしてそこまで噛み付くかなぁ。マジめんどいよ君w
243名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:49:57.10 ID:9EJGSffg
【MLB】敵将もダルビッシュを絶賛「レッドソックスの松坂と並ぶ世界でも稀な才能」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336015537/

メリケンジョークwww
244名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:50:42.23 ID:Fkz0IpI7
>>237が正しい
QSは欠陥だらけでなんの価値もない指標
シーズン先発全てで6回3失点、防御率4.50を1年通して
QS率100%だとしても糞ピッチャー
4.50じゃ話にならん
245名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:52:31.46 ID:elVu1SYr
松坂と並ぶって軽くディス入ってんだろw
246名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:52:38.45 ID:Fkz0IpI7
>>243
ファレルはレッドソックスのピッチングコーチだったからな
現場の人間がダル=松坂と同等って認めたw
247名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:53:33.81 ID:rOA41CWQ
>>242
いいかい、6回3失点でQSがつきました。
9回4失点でQSはつかなかった。
では、防御率は・・・チームへの献身度は・・・
だから、QSは当てにならないと言ってます。



248名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:54:03.52 ID:aoNLmPFH

元々マリナーズで中継ぎかクローザーやってた
現阪神タイガースのメッセンジャーが好調なのは
メジャーに帰れそうで張り切ってるからだと思う。
249名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:54:46.45 ID:TSXDrbFA
>>243
松坂はめったに出ない才能があるピッチャーだから
引き合いに出すのはおかしいことじゃない。
今年はシーズン途中から出場するようだけど
日本時代のストレートが戻ればサイヤング賞候補にも戻る。
250名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:55:20.43 ID:2MIlhx61
松坂だって才能はあっただろ
自滅しただけで
251名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:55:53.62 ID:OFmcTR3V
松坂も才能は十分だったけどな
途中から自己管理ができなくなって落ちぶれたけど
やっぱりスポーツにおいては才能の次に大事なのは精神力だと思うわ
252名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:56:14.52 ID:elVu1SYr
注目されて勘違いした松坂
虐げられ続けて良い具合に醸成したダルビッシュ
253名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:57:30.74 ID:8OuvbZYW
>>208

Peavy 3勝1敗 ERA 1.67 IP 37.2 H 21 BB 7 SO 33 AVG .162 WHIP 0.69
ダル 4勝0敗  ERA 2.18 IP 33.0 H 30 BB 17 SO 33 AVG .238 WHIP 1.42

PeavyはERAもAVGもWHIPもリーグ1位。
ダルが勝ってるのは勝利数のみ。Peavyの1敗にしても、9回1失点で負け。
あっちは内容で決めるから13勝12敗でもヘルがサイ・ヤング賞もらった。
254名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:58:07.88 ID:AG1E/ga4
>>230
一昨年はダルの完全上位互換とさえ言われてた
高速チェンジアップとシュート(シュート回転のストレート?)カットボールMAX167のストレートを投げるくせ
やたらと変化球も投げる
その上コントロールが大学屈指と言われてた
手術後はストレートが落ちたけど100マイル近くでる
255名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:58:24.30 ID:Fkz0IpI7
>>248
元々良いものを持ってたからな
受けてた城島がメッセンジャーの才能を見抜いて
阪神にメッセンジャーを取れって言った
別に落ちぶれてたわけじゃないし
太平洋の遠く向こうに都落ちする必要があったかどうかは疑問だが
256名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:58:32.08 ID:rL58+5uM
>>247
なるほど。それが理論的な答えか。もっと凄い話かと思ったよ。
257名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:59:13.02 ID:9EJGSffg
松坂は去年最後の2試合は1安打に抑えてたんだけっけ
はやく松坂とダルンゴの神投手戦がみたい
258名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:00:13.55 ID:OFmcTR3V
ストラスバーグがダル並みに野球小僧(体に気を使う)だったら、
トンデモない選手になってな
ストラスバーグの性格知らんけど
259名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:02:29.06 ID:3yU6FoSc
松坂は例え球威が戻って制球がある程度良くなっても
使える球がフォーシームとスライダーぐらいしかないから
どっちかが良くない日は厳しい
97,8マイル出るなら別だが95マイルどまりだし
260名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:02:53.76 ID:qsrdbmLY
ランディーは素晴らしいな
NPBのOBも爪の垢でも煎じて飲んどけ
261名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:03:06.64 ID:rOA41CWQ
>>256
だって、それしかないじゃあい。
それすら、わからなかったんでょ。
QSさんは・・・
262名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:04:38.67 ID:Fkz0IpI7
才能だけなら松坂>ダルだな
松坂のが15cmくらいチビなのに球速は松坂のが出るし
松坂の4シームは実際メジャー打線から奪三振とれた
ダルは変化球でしかとれない
体が恵まれてるわりに野球の才能は低い
荒削りの頃の高校時代の実績も松坂のが全然凄かった
263名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:05:04.13 ID:TSXDrbFA
>>259
フォークがあるでしょ。
カーブもないこともない。
264名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:06:08.45 ID:kiKzFGhX
ストラスバーグはもう一回ぶっ壊れると思うよ。
265名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:06:19.09 ID:3yU6FoSc
>>263
フォークは平凡でしょ
266名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:06:29.74 ID:8OuvbZYW
ウィーバーの炎上を願ってるんだが、
6回までノーヒットピッチング。
267名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:07:23.36 ID:TSXDrbFA
>>260
おまえはドブネズミだろ?
268名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:07:38.66 ID:OFmcTR3V
チャップマンってどこ行ったんだろ
269名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:08:00.87 ID:52mwJMLH
>>255
ルイスのように日本でなにか掴んでだろ、メッセは年々コントロールが向上してるし、以前ピンチに弱ったが強くなってきてる、日本こなくてもメジャーでいけたかはわからない
270名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:08:30.61 ID:Fkz0IpI7
ダルはCJレベルがライバルとされてるけど
宿敵エンジェルスにはCJなんかより100倍凄いウィーバーという大エースがいるからな
ウィーバーのライバルにはなれないのが現状のダルの評価
271名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:09:06.01 ID:elVu1SYr
才能はどちらもあるわ
松坂が最悪なのは一番体のパフォーマンス出せる時期を棒に振った自己管理
肘に負担かかるフォームの松坂と体格の余裕から腕を上げなくても球速出るダル
272名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:09:26.13 ID:rL58+5uM
>>262
小さくて球速あると空振り取れるのかもしれないね。フォーシームは角度も大事と言うし
273名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:10:13.82 ID:AG1E/ga4
ストラスバーグは大分怪我気にしてるのは事実だね
フォームが以前と比べるとキャッチボールみたいな感じだし
今シーズン平均急速が97マイルで最速が99マイルだからおそらく思いっきりストレートは投げてない
あのフォームで99でるのがそもそもおかしいが
274名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:10:48.09 ID:OFmcTR3V
ウィーバー杉内と同じくらいしか球速でてないじゃん
コントロールもあんまりよくないし
ツインズがシアトル化してるだけだろ
ダルと比べちゃいかん
275名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:13:48.81 ID:nvAdnpfD
まだ松坂みたいなポンコツブーちゃんの名前出して煽ってるバカがいるのかw
276名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:14:05.70 ID:ejeo8q+S
高校時代の体格、球種と比べたら雲泥だからなぁ
ダルは努力型に見えてしまう
277名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:15:25.61 ID:TeEadCsC
松坂はかなりフォーム変わったな
野球に詳しくない知人ですら
「なんでこの投手投げ方変えたの」
と気付くぐらい。
278名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:15:36.64 ID:pkNgnUNn
ふーん、で、ダルは甲子園で何勝したの?
279名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:16:11.14 ID:TSXDrbFA
フォーシームはアメリカのボールだとあまりホップしないように思う。
ダルビッシュのツイッターで球威が落ちていると指摘した人がいて
ダルビッシュ本人が球速は落ちていないと答えていたけど、
自分も伸びが少なくなったと思う。
280名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:16:28.08 ID:elVu1SYr
骨格の成長が落ち着いてから肉が付き始めるまでは個人差あるからな
松坂の場合身長もそんな高くないしあの年代では早熟だった
だから20代半ば以降に迎える第三の成長期で余計な肉ついてしまった
ダルの場合あの慎重だから肉付ける時期とか相当神経使ってたと思うわ
281名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:16:31.36 ID:3yU6FoSc
>CJなんかより100倍凄いウィーバー

この時点でIQ70ぐらいしか無いんだから
こんなの相手にしちゃ可哀想だろ
282名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:16:37.71 ID:6l17JXLU
>>262
投手の才能=4シームの質 と考えている時点で見当違い
これだからストレート厨は・・・
283名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:16:47.07 ID:Fkz0IpI7
>>274
ダルが5回2/3、4奪三振でKOされた同じミネソタ打線を
7回8奪三振でノーノーだからな
ダルなんかとは比べものにならんよ

ウィーバーは球速は出てないけど回転角度と回転レートが優秀だから
ウィーバーの4シームは浮き上がって見えるから打てない
ダルはメジャーでは平凡な球速なくせに回転角度と回転レートが悪いから空振り取れない
バーランダーやストラスバーグみたいな華のあるストレートが一番だけどね

4シーム
バーランダー・ストラスバーグ>松坂・ウィーバー>>>>>>>野茂・ダルビッシュ
284名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:17:02.02 ID:7Qiq2LZx
>>270
ウィーバーがノーノー中だから言ってんの?(笑)
はっきり言うがダルビッシュより格下だよウィーバーは
285名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:17:13.92 ID:AG1E/ga4
あれ?96だった気もする
平均96か97マイルだと思う
286名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:18:10.06 ID:52mwJMLH
メジャー一年間の実績もないのに、○○以下なのでクズとかいう論調は聞き飽きたわ、まだまだダルの一回一回の投球がどんなものかっていう段階やろがー
287名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:18:12.68 ID:8OuvbZYW
あと2回でウィーバーノーノー。
5月の月間ダルが獲るようにノーノー阻止してくれ。
288名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:18:39.97 ID:TSXDrbFA
ツーシームやカットボールはアメリカでのほうがよく動いているけどね。
松坂はアメリカに向いたタイプのピッチャーではないのだろう。
それでも活躍するのは凄いけど。
289名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:20:17.53 ID:1gPpjM9O
>>277
手投げ丸出しになってたな
当時のBOS投手コーチ現トロントの監督が弄ったのかな?
ダルはあそこに落札されなくて良かったかも
290名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:20:18.30 ID:52mwJMLH
>>283
ダルは変化球投手なんだけどね・・・かつフォーシームやムービング系の質も悪くないという投手
291名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:20:20.42 ID:8OuvbZYW
ダルが活躍する上でウィーバーはタイトル争いに絡んでくるひとりだよ。
292名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:20:30.31 ID:elVu1SYr
直球に至ってはまだ判断するには時期尚早だろ
明らかにボール制球出来てないし日本時代と比べても球速は出てるけどストレート行ってないときのほうがほとんどだしな
現時点で不等号使っちゃうやつは陥れたいだけだろ
293名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:21:19.68 ID:Fkz0IpI7
>>280
成長期に肉が付かないとか思ってる非科学的なオカルト信者乙w
この時点でお前の書き込みは信憑性が皆無

203cmのレブロンジェームズは高校時代も身長がグイグイ伸びてたが
筋トレしまくってボティビルダーみたいな筋肉質で
全米高校スポーツ界ナンバーワンになってキングと言われてた
高校からドラフトでプロ入りしてまだ1試合も出てないのに
スポーツメーカーと10年100億の契約をした

成長期こそ筋肉を付けるべきってのが今の最新科学では常識だアホw
294名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:23:43.18 ID:TSXDrbFA
>>275
>まだ松坂みたいなポンコツブーちゃんの名前出して煽ってるバカがいるのかw

まだドブネズミがIDを変えてうろちょろしているのか。
295名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:25:22.88 ID:8OuvbZYW
ピービーの4月は凄かったけど、全盛期からの復活とは思わない。
1年通してやれないと思う。

だから、ダルのライバルはバーランダー、ヘル、ウィーバーやらいつもの常連たちになる。

あと1回でノーノー
296名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:25:28.69 ID:elVu1SYr
>>293
運動してホメオスタシス、骨格に適した筋肉量が安定するのは個人差含めて26〜29歳
ダルビッシュの場合成長痛が激しくてきつい運動は高校時代からさせられなかったんです
そしてお前の書き込みのどこが科学的なんだよw

今日のNGはこいつだw ID:Fkz0IpI7 [8/8]
297名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:25:51.79 ID:3yU6FoSc
ID:Fkz0IpI7
おまえらスルー力無さ過ぎるんだよ
海を渡った若者の活躍を願う優しい奴の集まりなのはわかるが
こんなIQ70の奴にムキになってレスする親切心はさすがに過剰というもの
298名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:26:24.21 ID:jr/ooeKx
ありゃ、フォアボール出しちまったんか、残念
299名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:27:17.53 ID:Fkz0IpI7
>>290
>ダルは変化球投手なんだけどね

その通り、よく分かってるね
でも結局変化球投手は逃げなんだよ

陸上部で100mがめっちゃ速い人がハンマー投げなんかやらない
サッカー部でシュートがめっちゃ上手い人がサイドバックなんかやらない
バレー部で強烈なスパイク打つ人がリベロなんかやらない

同様に
野球部でもホームランをめっちゃ打つ人が内野安打やバント狙う2番はやらなかったり
ストレート投げてれば三振の山を築くピッチャーがセコセコと変化球ピッチャーはやらない

野球選手の誰もが最初はホームランバッターか豪腕ピッチャーを目指す
でも才能がなくてそれらになれなかった人が
仕方なく単打バッターや変化球ピッチャーになって野球で生きる道を探す
赤星=ダルビッシュはプロの世界の競争の中で負けた敗者なんだよ

あの稀代のユーティリティプレイヤーである田口ですら
「みんな最初はホームランを打ちたいけど、それで残っていけるのは極一部のみ
僕は自分にできることを探した」と言ってる
300名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:27:44.51 ID:rL58+5uM
こりゃいかんわ
301名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:28:20.84 ID:TSXDrbFA
>>293
ホルモンの分泌に個体差がある。
レブロンジェームズは高校の年少のときでもホルモンの分泌が盛んだったのだろう。
302名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:29:53.80 ID:Fkz0IpI7
>>297
OK、IQ70のID:elVu1SYrはスルーするw
この馬鹿は成長ホルモンの研究結果と理想のトレーニングすら知らない無知なのに
間違ったことを言ってる知障だから相手にしても無駄だなw
303名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:30:30.90 ID:8OuvbZYW
せっかくあっちでもダル称賛記事多くなってきたのに、
ウィーバーにとられる。なんとか、9回に1本打ってくれんかな。
304名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:30:43.92 ID:52mwJMLH
>>299
赤星は怪我抱えるまでは引っ張るバッティングも出来ていたよ、長打も全く打てないほどではなかった しかし、怪我抱えてから打率残す方法を考えたとき、レフトとセンターの間方向狙いのバッティングしか残されていなかった ちゃんと過程を見ようね
305名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:31:04.63 ID:6l17JXLU
ID:Fkz0IpI7
キチガイにわかだな
なにをいっても話にならん
306名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:31:09.51 ID:TeEadCsC
>>278
プロ入り前の古い話出すなよ

そういや何年か前に「1年目5勝しかできない雑魚www」
という書き込み見たときは笑ったけどな
いつの話してんだよって感じで
307名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:35:11.90 ID:Fkz0IpI7
>>301
成長ホルモンを理解してない馬鹿が無理しないほうがいいよw
誰もが10代の時に最も成長ホルモンが出ますw
15歳あたりがピークで25歳あたりまでなだらかに落ちていって
それ以降は急激に減っていきますw
これは全ての人間に共通してるから
金本みたいに30代後半になって30歳前後の時より多く出ることなんてありませんw
成長ホルモンは15歳を過ぎたら寿命と同じで減って行くのみで増えることは100%ありませんw

それに成長ホルモンはあることをすると少しだが自分の中で作られる
レブロンは最新科学の成長ホルモンの研究に従ってそれをしただけ
ID:elVu1SYrみたいなIQ70の馬鹿はそれを知らないから間違ったことを言ってるw
308名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:36:23.84 ID:jr/ooeKx
ウィーバー身長201cmか、反則だなw
309名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:36:58.75 ID:Fkz0IpI7
ウィーバーノーノー達成wwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも相手はダルが5回2/3でKOされた首位打者3回マウアー、MVPモーノー非生きる強打線wwwwwwwwwwwwwwwww

ウィーバー、マエケン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダルビッシュ
が決定したwwwwwwwwwwwwwwwwwww

310名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:37:10.78 ID:8OuvbZYW
ノーノー達成orz
凄い落ち込むわ・・・
311名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:37:27.08 ID:7dig6FGr
晩成型とか早熟型とかもあるんじゃね
312名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:38:10.14 ID:ANsvLYIZ
しょせんイラン人テロリスト
313名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:38:39.66 ID:jr/ooeKx
Maekenって誰?w
314名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:39:10.15 ID:52mwJMLH
とりあえずあぼーんした
315名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:39:48.82 ID:8OuvbZYW
これで、ウィーバーが防御率でも1位になってもうたorz
316名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:40:16.30 ID:OFmcTR3V
>>313
マケン姫っていうアニメがあってな
317名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:42:59.95 ID:52mwJMLH
ウィーバーはフォーシームの回転がいいね、全盛期の藤川のような感じ
318名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:43:17.56 ID:ipf8blsn
なんでウィーバーのノーノーで落ち込んだよ

ダルだって可能性有るんだからダルもやってくれって方向に行けよ。
319名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:43:40.40 ID:Fkz0IpI7
>>311
非科学的なオカルト信者のNPB脳らしい発言だなw
晩成や早熟なんてものは人間が結果論で言ってるだけに過ぎない
科学的にそんな遺伝子は存在しないことが証明されてる

要は小さい頃から他人より練習しまくったら若いうちに結果が出るだけ
でも周りも頑張りだしたら埋もれていく
それを結果論で「あいつは早熟だった」と言ってるだけ

才能ある奴だったら若い頃から結果残して大人になっても結果を出し続ける
レブロンジェームズなんて学生時代に全米最高になったが
NBAに入って世界最高の選手になってる
早熟でも晩成でもなく、早くから活躍して大人になっても最強に居続けてる

君は印象論じゃなくてもうちょっと科学的に物事を考えた方がいいよw
NPB脳はオカルトを信じてるからなw
試合には流れがあるとか、バントが効果あるかとか

お前が凡打になったのはゲームの流れが悪いせいじゃねーよw
お前がバッティング下手糞だからミートできなくてボテボテの内野ゴロだっただけだよw
320名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:46:46.57 ID:Fkz0IpI7
>>314
NG使って相手の発言を消したつもりでも
それはそいつのブラウザでしか通用しないw
スレには実際に書き込みがあり
他の全ての人にはそいつは反論できず逃げた敗者となるw
そして自分にとって都合の悪いものには目を瞑って
偏った情報の中でしか精神安定を保てないヘタレでもあるw
「NG登録した」とわざわざ宣言してる奴は
負け惜しみのセリフを言わないと気が済まないまで
精神的にボコボコにされた完全なる敗者と言えるw

NGしたはずだから今後ID:52mwJMLHは俺に反論ができないw
例え何か言いたくてもNGしたと宣言した以上は「見えてないはずだからw」反論できないw
このもどがしいまま負け続けるID:52mwJMLHはNG宣言した時点で敗者になることが決定したw
321名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:47:35.16 ID:wx5hUmk7
ウィーバーってダルビッシュと同じぐらいの体格かな。
エンゼエルス乗ってくると嫌だな。プホーさんが乗りませんように…
322名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:48:25.87 ID:Fkz0IpI7
バーランダーやストラスバーグどころかウィーバーより全然格下だなダルビッシュ
サイヤングとか言ってたメジャーニワカのキチガイヲタはどうした?w
323名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:49:19.85 ID:8OuvbZYW
>>318
ダルのライバルのひとりだから。
完全やった無名なんかはまぐれで済む。
ウィーバーはそんなやつとは違う。
エンジェルス、プホルスが調子上げたら、ウィーバーの勝ち星も多くなる。
最多勝狙うダルにとっても厄介。
防御率にしてもまた差が開いた。
ハラディみたいな炎上願ってたのに気が滅入るよまったく。
324名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:50:52.79 ID:TSXDrbFA
>>320
いったん棲み着くとドブネズミの駆除は難しいからな。
325名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:51:35.66 ID:elVu1SYr
カスは黙ってあぼーんおすすめw
326名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:51:49.31 ID:Fkz0IpI7
ダルなんてメジャーじゃ平凡なピッチャーだよ
アリーグ西地区だけでも

ヘルナンデス>ウィーバー>CJ>ヘイレン>ルイス>コロン>バルガス>マッケーシー>ダルビッシュ

メジャーのレベルは高い
ダルビッシュが「NPBの頂点はメジャーでは2Aレベル」と自ら言ってる
327名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:52:15.12 ID:yqz64gRO
>>304
怪我する前から、頑張っても本塁打王が狙える器ではなかったのでは?
328名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:52:29.65 ID:rL58+5uM
タイトルとか残り1ヶ月になってから気にするわw
329名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:52:32.21 ID:t4KzdiLS
ダルもノーノーしたら盛り上がるだろうなあ
期待できる
330名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:52:43.79 ID:7dig6FGr
>>319
才能はあるけど努力が足りてなくて結果的に晩成になるんだろう
つまり伸び代がある場合もあるということで何か問題でも
331名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:52:59.01 ID:TSXDrbFA
野球板で科学とか言い出すのは棲み着いているドブネズミだ。
332名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:53:16.07 ID:Fkz0IpI7
>>325
お前は最新科学の成長ホルモン研究すら知らない馬鹿だからお前の書き込みは誰にも信用されないw
333名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:53:31.98 ID:jr/ooeKx
ってか、アメリカでは元NFLスパースター、ジュニア・セアウの自殺で持ち切りだな。
334名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:54:12.56 ID:52mwJMLH
>>327
そりゃそうだ、ただあそこまで単打マシーンではなかったんだよ
335名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:54:55.53 ID:3wjAaN68
ゴミオタが他人の失敗願ってるのか
アンチと変わらんじゃないか
336名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:55:28.01 ID:InN+p8Ps
ちょうぶんおおすぎ
337名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:55:55.08 ID:Fkz0IpI7
>>331
メジャーの野球は科学的に分析しまくってるよw
そんなことも知らないのかNPB脳は
NPBは古典的な印象論・結果論でしか野球やってないからな

勝ってる時にポテンヒットが出たら解説者が「流れが来てます」
逆のチームにラッキーなヒットが出たら「流れが変わってきた」

NPB脳はIQ70の馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:56:39.72 ID:Fkz0IpI7
>>333
そうだな、ダルビッシュの話題なんて一切ない
アメリカでも全く注目されてない
339名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:56:44.96 ID:swgaxjIo
>>326
まだ5試合しか投げてないのに優劣云々言ってるお前のほうが馬鹿だからw
中学の数学(統計)もできないんだろ??
340名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:57:50.13 ID:HBYB6061
ビーバーに嫉妬するダルヲタwwwwww
341名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:57:55.81 ID:7dig6FGr
プロ野球の解説が糞なのは誰も否定しないと思う
342名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:58:20.60 ID:swgaxjIo
>>337
残念ww
平均IQは東アジア人(105前後)>白人(100前後)
何も知らないのに余計なことをいうならボロが出てるぞwwww
343名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:59:12.13 ID:l2f4tV7+
またあぼーんが増えてきたな
344名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:59:48.59 ID:elVu1SYr
アンカ先が見えないw
345名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:00:29.13 ID:pN7DGcJc
>>172
つまらないかもしれないが
自国のリーグのレベルをファンが認識することは大事なこと

NPBは1Aレベル
ちなみに1Aは皆さんが考えるよりレベル高いから安心していい
346名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:01:20.18 ID:5QQuahOK
>>323
ライバルの活躍で落ち込むってどれだけスポーツ観戦向いてないんだよw
敵が手強いほど普通は面白いものだろw肩の力抜けよw
347名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:01:30.30 ID:Fkz0IpI7
>>341
NPBの場合はずっと専属の解説者ではないからな
監督やコーチの現場と、解説者などの外野を交互にやってる
つまり解説者の能力=現場の能力
NPBは現場が非科学的でレベル低すぎるw

メジャーみたいに科学的に分析しないとレベルが上がらない

>>342
お前が何も知らない
白人の科学野球はレベルが高い
劣等民族アジア人のオカルト野球はレベルが低い
これが現実
348名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:01:37.39 ID:elVu1SYr
ID:Fkz0IpI7
ID:pN7DGcJc

今日のNGID候補どうぞwwwww
349名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:01:42.05 ID:W7TyY8Uj
自分が理屈付けできないからって全てオカルトで片付けるのはアホなんだけどな
流れだって選手の気持ちがゆるみがちな展開とか
そういうのを経験で知っていて言ってる場合もあるわけだ
350名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:01:52.65 ID:52mwJMLH
とりあえず次回はけっこう投手有利な球場アグレッシブフィールドなので、8回1失点もしくは完投2失点頼む
351名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:03:51.32 ID:Fkz0IpI7
>>348
自分の書き込みまであぼーんされてるか
本当はあぼーんしてないかどっちかだなw

どっちだろうがお前負けてるw
352名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:04:19.13 ID:3yU6FoSc
>>342
相手にするなって
ID:Fkz0IpI7はGWだというのに友達も彼女もいなくて
毎日24時間常駐体制でアホな書き込みばかりしてる馬鹿だ
あぼんするか敢えてあぼんせず、といってもアホな長い文章なんで
まともに読まないが蔑みの目で微笑ましく見守ってやるか
そんな感じでいいだろ
353名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:04:38.57 ID:8OuvbZYW
>>346
まだ、ダルはメジャー球やマウンド等、慣れてない状態だからね。
ここのダルファン(アンチは無視)は好投手と対戦してほしいと思ってるけど、
自分はまだメジャー球が完全に馴染むまではやってほしくない。
前回のトロント戦の実績はないけどERA10位に入る調子のいいDrabekが投げたら、
5連続三振の時なんてレンジャーズ打線でも打てそうになかった。早く交代してくれって思ってたよ。
ダルが完全体になってからそういうことはしてほしい。
354名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:06:30.55 ID:Fkz0IpI7
>>352
お前は俺のことを掲示板でしか知らないが
お前はお前のことは全て知ってる
つまりそれは自己紹介をしてるって事だなw

自爆ザマーwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:06:35.93 ID:elVu1SYr
とりあえずボールに慣れたらサイ・ヤング賞候補には確実になれるわ
あんなに馴染んでないのになんだかんだ試合まとめてくる当たりが25歳の投手じゃねぇし
356名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:06:52.80 ID:52mwJMLH
頭も肉体もパーフェクトな完全体ダルになれば無双すると期待
357名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:06:57.92 ID:swgaxjIo
>>347
野球云々でごまかしてんじゃねえよwww
平均IQは東アジア人のほうが高いってアメリカの心理学者が結果を出してるから
アメリカの学者が嘘をついてるとでもいうのか??
ちなみに平均世帯年収もアジア人>>白人

358名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:08:09.36 ID:Fkz0IpI7
>>355
ボールは慣れるものじゃない
手の大きさも、ボールの皮の滑りも変わるわけじゃない
しっくり来ないなら最後までしっくりこないからこのまま体たらくな結果が続くってことだなw

所詮カスビッシュはウィーバー以下w
359名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:08:33.99 ID:pN7DGcJc
>>347
血液型で作戦会議してるからな

NPB最高!
360名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:10:16.44 ID:8OuvbZYW
>>355
そうそう。ダルはメジャーに関してはジオンビーすら知らない無知だった。
松坂はもっとメジャー通だった。
でも、実際の試合を観てみればダルのほうが面白いからね。
松坂なんて終始冷や冷や、中継ぎに負担かけてのぼったくり勝利だけだったし。
361名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:10:58.39 ID:3yU6FoSc
たしかにダルがノーノーやったら盛り上がるだろうけど
同じ1勝だし防御率もただの完封の場合と同じだし
そんな価値のあるもんでもなかろう
大投手がやってなかったり変なピッチャーがやってたり
ライアンの回数は異常だが
362名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:11:05.35 ID:Fkz0IpI7
>>357
下をいくら探したって意味ないんだよ
平均とはそういうもの

じゃあ頭良いはずの奴ら運営してる赤字垂れ流しNPBと
白人が運営してるMLBでどっちがレベル的にも人気的にもビジネス的にも成功してる?

白人が優秀でアジア人が劣等民族なのが現実だw
363名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:11:21.07 ID:elVu1SYr
打者の変化球の反応や狙い球絞られてない姿みるとやっぱ無双はできると思った
アメ公はあの程度で喜んでるけど全然本調子に見えない分もっと活躍する期待できるわなぁ
364名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:11:50.50 ID:jr/ooeKx
ま、下に見積もっても18勝はいくと思うな。何よりピンチになってもパニクってない。
正直一か月で4−0なんて夢にも予想していなかったわ。
365名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:12:47.79 ID:elVu1SYr
whipとかその他の指標的には大きな価値が
366名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:13:01.27 ID:8OuvbZYW
>>361
でも、大抵のメジャーのレジェント投手はノーノーしてるんだよね。
ダルもいつかはできると思うけどね。
367名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:14:02.59 ID:pN7DGcJc
>>362
人種はともかく野球ではメジャーが最優秀で、NPBはかなり劣等だな

NPB脳の劣等感が気の毒でたまらない
368名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:14:11.31 ID:3yU6FoSc
長谷川がボールが滑るのになかなか慣れるものじゃなく
2年目ぐらいにやっとしっくりくるようになったかなぐらいと言ってたが
加減して投げてるのか唯一懸念されていたボールへの適応は
ずっと早かったな
369名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:14:12.96 ID:vsA0LB2J
マリナーズでやればいいじゃんww
370名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:15:17.20 ID:Fkz0IpI7
>>366
レベル低いNPB相手にもできないからどうかな
年下のマエケンでもしたのにw

結局丁寧さがない奴はノーノーできない
そういう意味じゃマエケンのが上だろうね
371名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:15:37.11 ID:swgaxjIo
>>362
わかってないようだが論理的思考力はたしかに白人>東アジア人だ
しかし動作性IQ(空間的IQと訳したほうが適切だろうが)で東アジア人>>白人となる
ようするに文系科目とかなら白人のが若干上だけど数学ならアジア人のが上
だから人間の性質(?)が違う
そんなことも知らないお前が一番馬鹿w
372名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:15:41.29 ID:3yU6FoSc
>>365
完封とノーノーのWIHPの違いなんてどうでもいいよ
373名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:15:45.92 ID:pN7DGcJc
>>368
WHIP 1.42で適応したとか

ずいぶんハードル下げちゃったな、おいw
374名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:16:32.16 ID:8OuvbZYW
>>363
昨日、ナポリが試合前の投球で速球は駄目だと分かって、
変化球主体にしたと言ってたけど、悪い球種があっても、
調子悪くても、他で補えるのがダルの凄いとこだよね。
375名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:17:54.81 ID:52mwJMLH
>>368
まだ抜ける球が連続するときあるし、球場によってフォーシームのキレ変わるのを見ると適応したというのはまだ早いかと
376名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:18:14.45 ID:elVu1SYr
>>374
球速差のある球種もってたら球走って無くても組み立てようはあるからねぇ
フォークやスライダーなんかは腕振れてないときはやっぱダメだしカーブと2シームはほんと良いわ
377名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:20:23.61 ID:uOZRKlBc
>>336
連休だもの
378名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:21:11.26 ID:3yU6FoSc
>>375
まだ完全に適応したとは思わないけど
試合で充分活躍できるまでに適応したのは思ったより早かったんじゃないかな
初戦あたりを見ていると
フォーシームやツーシームの速球系は加減して投げないと抜けるようだ
379名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:21:24.87 ID:8OuvbZYW
>>376
予想16勝で決め球を絞れと言ってたあのランディが、
自分は間違ってたと言うくらいだからね。
380名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:21:36.70 ID:6l17JXLU
>>373
ダル
3〜5試合目WHIP0.98
1〜2試合目WHIP2.21

適応できたかはしらんが
ここ3試合は内容が全く違うのは事実
381名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:22:42.05 ID:DS9CK3v7
メジャヲタがついにレイシスト系のレスまでするようになってきたな
段々本性が出てきた
382名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:22:49.44 ID:9EJGSffg
ダルはヤンクス戦に比べて前試合は絶不調であの成績だから
次回も期待できるだろう
383名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:23:24.96 ID:EsnGJ5x+
来年から活躍 だと思ってたのに、こんなことになるとは思わなかった。まあ、今から色々あるでしょう。
384名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:23:46.75 ID:8OuvbZYW
>>380
初戦のシアトル戦の1回除けば、防御率0点台でダントツでトップという事実。
385名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:24:13.09 ID:vsA0LB2J
まあ、夏場だよ、問題は
386名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:24:43.42 ID:52mwJMLH
良くなってきた一因に、2戦目まではナポリによるツーシームを軸にしたメジャー式ピッチでリズムが悪かったけど、フォーシームを多くして、後は変化球中心の三振狙っていくダル本来のピッチにするようにして好調だと思う 

ナポリの配球も、DETではトレアルバが変化球中心で良かったのを踏まえて、NYYでは変化球中心になってるからね

387名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:24:58.10 ID:ylhsJ6fU
ダルは特に好きでもないが一野球ファンとしてダルが何処まで己を高めていくか
楽しみだね
388名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:27:38.48 ID:InN+p8Ps
>>380
しかもデトロイトとヤンクスだもんなぁ
389名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:28:16.54 ID:swgaxjIo
メジャーオタはアジア人が劣等wwwしかいえないからなあ
実際は平均年収はアジア人>白人なのに
でもアメリカはアシュケナージ系ユダヤ人が圧倒的にノーベル賞やら金持ちが多いからなあ
あいつらは別者や
平均IQが115〜120くらいと平均IQからして全然違う
まあメジャーオタはユダヤ人もしらないだろうけどw
390名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:28:57.61 ID:OPPC54OC
ウィーバーってストレート遅くてしょぼい
これみてダルのほうが上だと確信したよ
391名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:29:28.27 ID:8OuvbZYW
>>386
ヤンクス戦は過去2番目にツーシームが多かったんたけどね。
やっぱり、1番の問題は制球力だよ。
ヤンクス戦のようにどの球種も制球よければ、無敵だよ。
392名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:29:33.43 ID:l5dH/tQU
ID:ANsvLYIZ

312の「イラン人」呼ばわりもダルにとって失礼とは思うが、「テロリスト」は明確に中傷だな
こういうこと書く奴は容赦なく逮捕すりゃいいのに
393名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:30:55.56 ID:rL58+5uM
ノーワインドアップに戻すとかしない限り1〜2戦目に戻ることはないだろう
394名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:31:09.42 ID:l5dH/tQU
ID:swgaxjIo
直近のレスじゃこいつも相手しまくっててアレだな
395名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:31:26.45 ID:52mwJMLH
>>391
知ってるよ、ツーシームでカウント球やA-Rodのゲッツー取れたくらいツーシームも良くなってた
  
ただツーシームよくないのに、追い込んでも投げてヒット打たれたりして、最初の2試合までは苦しくなってたんだ、ちょっと俺の言い方が悪かった
396名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:32:14.60 ID:8OuvbZYW
>>390
今日の彼の試合ちゃんと観た?
ウィーバーがメジャーに出てきた時、こんなの打てないってレベルだった。
それから、変化球を多投するようになったけど凄いよ。
ダルのライバルのひとりには変わりないよ。
397名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:35:48.36 ID:pN7DGcJc
>>374
>昨日、ナポリが試合前の投球で速球は駄目だと分かって、


もう、無理だろ
ダルヲタはバーランダーなんて相手にならんって言ったけど
味方のナポリに駄目出し食らうレベルなんだから
398名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:36:06.71 ID:Zw8AWbb/
メジャーなんてクスリ全盛時代でも野茂に二回もノーノーされてるんだから大したことないよ
399名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:37:33.57 ID:tqJTFtlG
おいおいレンジャーズ今日も点取られまくってるじゃねーか
ダルよく1失点で抑えたなおい
400名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:37:42.66 ID:pN7DGcJc
>>380
>1〜2試合目WHIP2.21


そんなにひどかったのかw
またそんなことにならんようにな
401名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:39:12.17 ID:3yU6FoSc
ID:Fkz0IpI7はお笑い要素なんだから
ニヤニヤしてしながら眺めるのが楽しみ方なんだって

44 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/04/28(土) 23:47:03.47 ID:bJOZsvpv
>>42
1シームwwwwwwwww

そんな球ありませんw
PITCHFXの歴史でも一度もそんなボール記録されてませんw
NPBのバカは球種の種類も知らないんだなw

73 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/04/29(日) 00:06:57.81 ID:bJOZsvpv
>>62
FXは不完全で参考程度にしかならないからな
メジャヲタこそ確実ではない物を盲信してるオカルト

科学は常に変化するもの
10年前は有酸素運動の後に無酸素運動をするといいって言われてたのに
今では先に有酸素をしちゃうとテストステロンの分泌が減って筋肉が付かないと証明されてる

10年前は成長期に筋トレすると背が伸びないと言われてたが
今では適度な筋トレは成長ホルモンを分泌させるから背が伸びると言われてる

科学なんて数年単位で言ってることがコロコロ変わる不完全なもの
盲信すると間違うこともある

ID:Fkz0IpI7=1シームも知らないニワカと馬鹿にされた奴
402名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:39:16.15 ID:l5dH/tQU
ID:pN7DGcJc
403名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:39:36.80 ID:3yU6FoSc
576 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/05/02(水) 22:15:13.09 ID:McjpSQqU
ID:z+Vpxls4  には何を言っても無駄だよw

584 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/05/02(水) 22:17:44.28 ID:z+Vpxls4
>>576
そいつに釣られる馬鹿が多すぎるからなw
釣られる奴はそいつ以下決定w

ID:Fkz0IpI7は自演失敗したり、他にもあるんだが
レスせず見守ってやれば
間抜けすぎてかわいく思えてくるよ
404名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:40:02.57 ID:Fkz0IpI7
>>401
それは俺じゃないな
405名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:40:33.73 ID:EsnGJ5x+
ともかく、ダルビッシュは、メジャーリーグも認めた素晴らしい投手であることは間違いない。
406名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:42:00.59 ID:l5dH/tQU
ID:Fkz0IpI7
ID:3yU6FoSc
407名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:42:30.29 ID:uOZRKlBc
とりあえず抽出バカは消えればいいのに
408名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:44:51.74 ID:l5dH/tQU
これでだいぶマシになった
しかし毎日毎日廃人なんだか業者なんだかマスゴミ崩れなんだかニートだか工作員だか知らんが、
似たようなのがよくもまあこんだけ湧いて出てくるもんだな
更新するたびに日曜までこんなログばっかだと思うと嫌になるぜ
409名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:45:25.54 ID:HmEaug/v
ID:l5dH/tQU
410名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:46:23.58 ID:CWj2xhF5
超賤人
411名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:46:27.48 ID:3yU6FoSc
ミヤネ屋ダルビッシュ1分だけ
412名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:46:43.55 ID:HmEaug/v
一分て
413名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:47:05.24 ID:8OuvbZYW
>>397
メジャーのベスト投手だって毎回全ての球がいいとかなんだよ。
だから、今日、ハラディーでさえフルボッコくらった。ナ・リーグ打線相手にね。
ダルも毎回全球がいいわけない。
それでも、他の球種で好調トロント打線を抑えたのが凄いところ。
414 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/05/03(木) 14:47:08.02 ID:rITD6lLh
(σ^∀^)σ
ハラデー炎上8失点でアンチが発狂してんのか。
415名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:49:21.67 ID:Zw8AWbb/
ハラデーはMLBじゃ通用しなかったな
416名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:50:16.25 ID:EsnGJ5x+
なるほどー
417名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:50:26.63 ID:8OuvbZYW
>>414
そうだよ。
メジャーベスト投手のハラディーが8失点しても、
ダルの凄さを認められないアンチたちがわめいているw
418名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:51:56.79 ID:swgaxjIo
ダルビッシュは3戦目からいきなり覚醒したよなあ
こういう例って珍しいような
419名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:51:58.57 ID:HmEaug/v
MLBは「流れ」とか「間」とか気にしないのかな
NYY戦まで遡るけど、いい感じで追い込んで場内も沸いて「さぁ、締めるぞ」って時に
いくらサイン合わないからって、マウンドいくかー

1回目はまぁいいよ、2回目もかよ!くんなよ!w
って感じでちょっと面白かった
420名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:57:50.48 ID:8OuvbZYW
ナ・リーグの弱小打線相手にサイ・ヤング賞のカーショウやハラディーが炎上して、
ダルより悪い防御率でもいちゃもんつけて、まだ100%の力を出してないダルの凄さを、
認められないかわいそうなアンチどもw
タイガース戦でフルボッコくらってマイナー落ち、
ヤンクス戦でフルボッコくらってマイナー落ち、
全然、アンチの言うことと真逆になってるw
421名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 14:59:40.81 ID:3yU6FoSc
メジャーでrhythmって言葉はよく使う
422名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:00:31.19 ID:Zw8AWbb/
8失点とか岩隈以下だよなw
こんなヤツがダル以上とかありえんわ
ハンカチ以下だろw
423名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:00:48.78 ID:ENb1YRxy
>>418
珍しいよな
つか、それまでがあまりにも松坂を彷彿とさせすぎた
424名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:02:50.73 ID:HmEaug/v
>>423
何言ってんだ単発ageチョン
まんま松坂だろ
425名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:03:18.95 ID:Z0dQtREu
>>419
あれサインが合わなくてダルが何回も首ふった後に
決め球投げるの嫌だったんで、あえてナポリ呼んで口で伝えたって
コメントしてたよ。
426名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:07:29.79 ID:HmEaug/v
>>425
それ違わないか?


何度も首振るのが嫌だったんで、ナポリを呼んでツーシームって伝えた、って奴を勘違いしてないか?
それとも違う奴?このコメントはA・ロッドかジーターが打席に入るときだったかな
427名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:11:27.76 ID:RjZfYmtq


ダルビッシュ有(Yu Darvish) ? @faridyu
月間最優秀新人を受賞しました! これからも頑張ります!
428名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:11:34.74 ID:VcRIe4nE
MLBはパワーだけで大したことない NPBは2Aレベルなどと書き込む奴は煽りたいだけの屑
429名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:15:15.60 ID:8OuvbZYW
ウィーバーの記事ばっかでつまんないな。
ウィーバーは凄い投手だけど空気読んでくれんのかなー。
430名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:16:17.03 ID:l5dH/tQU
ID:8OuvbZYW
ID:Zw8AWbb/
ID:HmEaug/v
431名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:17:21.29 ID:aoNLmPFH
>>255
メッセンジャーは先発投手になっちまった、帰るなら活躍して欲しいですわ。
阪神でも一年目は二軍にいた日が多かったが腐らなかったし性格もいい。
432名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:17:32.32 ID:l5dH/tQU
あ、>>430の一番上は間違いすまんw
433名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:20:21.51 ID:8OuvbZYW
>>430
???
私はダルを応援しているし、過剰に彼の凄さを言ったりしてませんよ。
>>253
メジャーの凄さもわかって、ダルについて発言しています。
434名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:21:23.13 ID:8OuvbZYW
>>432
ごめんなさいです。。。
435名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:21:41.75 ID:pw3POMs3
>>418
優秀なアドバイザーが一戦目の後ついたから

6月以降つかないらしいからまさに夏場どうなるか
436名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:23:29.35 ID:HmEaug/v
>>430
報復とかかっこ悪いよw
IDひたすらスレに並べてうざいよ?って教えてあげたのにw
437名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:24:42.03 ID:Zw8AWbb/
>>432
ハラデーみたいな8失点大炎上のカスを非難したくらいで抽出してんなよカスw
438名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:26:05.66 ID:EnxKEWnE
過去スレよんでたらID:Fkz0IpI7がひたすら気持ち悪かったw
ネットでも現実でもみんなから嫌われてそうだなw
439名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:28:08.35 ID:ygY2FKq6
とりあえず球が通用しないレベルの2Aから来た新人投手が頑張ってるんだぞ?
メジャオタはもっと寛容な精神で見守るべきだよ、応援してやれ

だって通用して無い奴が4連勝で月間新人MVPだから凄く頑張ってるじゃん
ストレートは97マイルしかでない、変化球も使える球8,9種類ぐらいしかない戦力的には全く通用しないほど乏しい…

その程度の投手が生き残ろうと必死に頑張ってるんじゃないか応援してやれよ
今のところ最初の予測の防御率4点中盤12勝は上回るペースなんだよ、頑張ってるじゃないか
環境がガラっと変わって制球は全然効かない、球は全く通用しない、その中で三振はチームで一番だし、防御率もリーグ上位、良く踏ん張ってるよ
440名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:32:47.06 ID:52mwJMLH
研究されたら打たれる(キリッ

ダルも環境やボールやマウンド慣れて投球変わる、そして配球も変えられるほどの多彩な投手なのにね
441名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:32:52.74 ID:8OuvbZYW
>>439
ですよね。
今まで投げてきた球もマウンドも打者も全く違う環境で、
試行錯誤の段階で結果も出してるのに叩く理由はありませんよね。
442名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:40:23.02 ID:ANsvLYIZ
白人崇拝者Fkz0IpI7キモイ
てかこいつリアル白人?
443名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:45:03.87 ID:SdGk+die
>>442
基地外は黙ってあぼーんでおk
444名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:45:22.97 ID:Fkz0IpI7
>>442
劣等民族アジア人の嫉妬か?
現実を見ろよ

ダルビッシュだって劣等民族と野球やってるのがつまらないから
NPBに後ろ足で砂をかけて日本を捨てて
レベル高いメジャーに挑戦したんだよw
445名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:46:27.01 ID:ygY2FKq6
>>444
何人?ユダヤ人かなんか?
446名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:46:29.54 ID:Fkz0IpI7
>>443
あぼーんしてたらその書き込みすら見えないのに反応してるからあぼーんしてない証拠だな馬鹿w
447名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:47:13.14 ID:8OuvbZYW
まだ、ダルがメジャーに行くって言ってなかった時から、
向こうのダルファンたち(レンジャーズだけじゃなく、他のチームのファンも)が、
作ったスレがあったんだ。ダルをメジャーに連れて来よう、ダルは松坂2とは違う素晴らしい投手っていう、
何もかも分析しているスレが。

それを見た向こうのメジャーファンたちはこぞって、俺のチームに来てくれー、
最終日には会社を休んでブルージェイズとレンジャーズのツイッターを1秒ごとに更新している人達まで。

まーくんが沢村賞獲ったけど、スレ主は日本はWHIPやDIPS(ダルが投手の評価はWHIPやDIPSですべきと言ったもの)
も考慮しないから、ダルが獲れなかったと書いてたのを思いだした。

内容見たら、まーくんよりダルのが全然良いし、メジャーだったら獲れてたんだけどね。
448名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:47:44.88 ID:HmEaug/v
>>446
いや、見えるから
そんなん設定だろ
449名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:50:01.61 ID:Fkz0IpI7
>>447
そのダルビッシュもメジャーではWHIPやDIPSが死んでますねえw
メジャーでは通用しなかったという事
2Aの成績なんて参考にならんってわけよ
450名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:50:11.34 ID:TSXDrbFA
ID:Fkz0IpI7は反日の野球嫌いのキチガイでIDを変えて野球板に大量に書き込んでいる。
野球板に棲んでいるドブネズミだよ。
451名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:51:08.64 ID:8OuvbZYW
>>449
投げるたびに防御率ともに改善してるところですよ。
452名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:52:37.61 ID:Fkz0IpI7
ID:TSXDrbFAは印象論や結果論で物を語る典型的なオカルトのNPB脳
メジャーのF/Xを初めあらゆる科学的分析を行ってる高レベルベースボールに付いていけてない時代遅れのニワカ
453名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:56:11.76 ID:xebCzVLj
2010年から2011年にかけて10Kg増で一回り大きくなったダルに対しての桑田のインタビュー

桑田「ウエートトレーニングはいつからやってたの?」
ダル「2005年一年目からやっていました。もっとしっかり強度を上げて食事も変えてサプリメントも取り入れて
   しっかり身体を大きく強くしようという気持ちでオフは取り組みました。」
  「自分は足も速くないですしジャンプ力も有るわけじゃないし、アスリートとして身体能力高い方じゃ無いんですけど
   野球選手である前にアスリートなので、そこはしっかり整備して高いレベルに持って行きたい」
桑田「食事も変えたってどういう風に?」
ダル「1日6食とか7食、その間に更にプロテインも1日5.6回摂って常に吐きそうな状態で毎日過ごしました。」
桑田「やみくもに量を食べてるんじゃ無くて?」
ダル「はい、油を摂らない様に油は別に自分で用意した油を摂ってという感じでやっています。」
桑田「ぼくもやりましたね。あまに油とかで」
ダル「はいそうです。エゴマ油とか」
桑田「おおwすばらしいw」
454名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:56:35.76 ID:xebCzVLj
栗山のトレーニングに関してのインタビュー

栗山「どんなトレーニングして、どんな事考えて、どんなメニュー組んでるんですか?」
ダル「基本的には開幕に向けて逆算してスケジュール組んで、このオフはまず体重を増やそうと思ってシーズン終わりの9月から
   ウエートやってプロテイン飲んで9月で5キロ増えたんで、これはいいなと思ってそのトレーニング12月まで続けました。」
栗山「でもダルビッシュさんシーズン終わりにwなかなか無いケースですよねw」
ダル「周りの人はおい大丈夫かって言いましたが、ちゃんとしたウエイトトレーニングすれば全然大丈夫なんで」
栗山「ちょwちょっとごめんなさい、あ、あの、簡単に言われますがw9月ってシーズン終盤でみんな疲れてくるじゃないですか、
   そこで追い込むとへたっちゃう可能性が有るじゃ無いですか?」
ダル「いや、みんなそうやって思ってるだけなんですよ。そう思ってやってる人居ないだけで、でもぼくはやってるから
   ポストシーズンも調子いいんですよたぶん、そこで(シーズン終盤で)セーブしちゃうと逆に筋量も減るしプラスな部分何も無いと思います。」
栗山「心の中の開放感を求めるとか心の疲れ取るみたいに、よくオフで1ヶ月間何もしないとか有りますが、そういうのはどうですか?」
ダル「ああ、去年指骨折して1ヶ月間何もするなって言われて初めて一ヶ月間何もしなかったんですが、あまりにも筋肉の状態悪くなるし
   基本的にぼくゆっくりしてるのが好きじゃ無いんです。
   旅行も好きじゃないし、免許持ってないんで車でどっか行くとかもないし、だからみんなが求める開放感はぼくには必要ないですね。
   旅行行く事によって3.4日へたしたら二週間とか取られるわけじゃないですか、ぼくからしたらその何もしない時間がとんでもない時間なんです
   その時間何もトレーニングしないのが、ホントに筋肉の状態むちゃくちゃ悪くなっちゃうので、取り返しが付かないから行かないですね。
   ただ野球して好きなごはん食べてるだけじゃ安定した成績は絶対無理だし1年は有っても、そんな何年も何年も無理だし
   今の成績は自分が色々考えてやってる結果だと思っています。
   たぶん、皆さんが思っている以上に普段の生活は厳しくやってると思いますね。」
455名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:58:22.52 ID:7Qiq2LZx
今日のウィーバー
フライアウト14 奪三振9



ウィーバーはレンジャーズ来たらCJどころかホランドより下だろこれwww
456名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:59:00.96 ID:l5dH/tQU
ニワカ
メジャオタ
反日
キチガイ
ドブネズミ
劣等
嫉妬
基地外
崇拝
キモイ

直近だけでもこんだけキーワードがあるな
457名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:00:12.65 ID:QDvMLYzy
>>452
ダルが活躍して高い評価受けてるのは事実で、あっちのプロは勿論レジェンドクラスも評価してるわけで
お前みたいな糞ド素人の発言なんてゴミ置き場の落書き以下の効力
残念でした(笑)
458名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:00:50.97 ID:ygY2FKq6
>>449
ここ3試合はWHIP0.89だったかな?
今の調子が続くと改善するでしょ

今の調子って別にこの3試合は特に良くも無いけど
適応も終わってないし本来の6,7割位の出来じゃない?4月は

去年も4月は良くなかったような、今年のがマシな成績でしょ、徐々に調子上がるイメージだが
ヤンキース戦だけはすっぽ抜け少なくてまずまず良い出来だったけど
あのぐらいの投球を続けたいよね、活躍するなら、中4日だとキツイかもね
459名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:00:58.49 ID:8OuvbZYW

Weaver 4勝0敗 ERA 1.61 IP 44.2 H 28 BB 7 SO 45 AVG .178 WHIP 0.78
Peavy 3勝1敗 ERA 1.67 IP 37.2 H 21 BB 7 SO 33 AVG .162 WHIP 0.69
ダル 4勝0敗  ERA 2.18 IP 33.0 H 30 BB 17 SO 33 AVG .238 WHIP 1.42

ピービー、ルイスは今が峠。
ダルのライバルはウィーバー、バーランダー、ヘル。
最多勝争いではシアトルのヘルは無理。ウィーバーやバーランダーがライバル。
防御率争いではウィーバーやバーランダーやヘルのいつもの常連。

サイ・ヤングにしてもまずは、ダルの四球は下から3番目だから、
まずはそれを改善しないとね。
460名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:02:33.36 ID:ipf8blsn
>>454
来年の開幕に向けてシーズン終盤からスケジュール組んでトレーニング始めるとかやっぱこの人変態だわw
免許取らないのは時間の無駄だからかw
461名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:02:40.78 ID:l5dH/tQU

素人
ゴミ
落書き

どんどん増えるよ
462名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:03:12.10 ID:l5dH/tQU
(笑)

これもかな
463名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:06:04.06 ID:h6jpEMIB
今年はダルビッシュ効果でサイヤング賞争いがハイレベルになりそうだ
アーリントンじゃなければ防御率1点台を続けられそうだが
さすがにアーリントンじゃ2点台だろうな
464名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:06:23.19 ID:rOA41CWQ
まあ、ライバルとか言う前に、200イニング、防御率2点台、WHIP1.20以下
にして、それからだね。
それと、最低でもワールドシリーズへ行ってほしい。
465名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:07:20.70 ID:WnOSZz2d
faridyu (ダルビッシュ有) 9/2 17:10
本当ですよー。投手としての本当の実力はWHIPとDIPSで評価されるべきなんです。
ただ金田さんや上原さんは言うまでもなく凄いです。
RT @kurotti201: @faridyu 投手は勝ち星で評価されるべきではないと言ったのは本当ですか?

防御率(笑)

466名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:09:15.64 ID:8OuvbZYW
>>465
過去レスくらい読みなよ。
467名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:10:53.58 ID:52mwJMLH
>>460
事故起こしたら面倒だし、タクシーですべて済むからな

それでダルだと運転手わかって、有名人で金あるし騒げないだろと思って、やたら遠回りされて金請求されたん、ブログかなんかでキレてたわ
468名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:11:39.32 ID:WnOSZz2d
>>466
おまえごときが偉そうに仕切るなよクズ
てめえのくだらん文章なんか読むわけないだろ
469名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:13:09.51 ID:rOA41CWQ
>>465
だから何?
ダルが言ったから・・・
お前の考えは?
470名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:15:21.76 ID:WnOSZz2d
>>469
俺はダルビッシュファンなので
ダルビッシュの考え方に共感してます
ファンならダルビッシュの考えに従うべき
471名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:17:40.46 ID:rOA41CWQ
>>470
お前何も、考えてないな。
いつ、ダルが防御率を否定したんだよ。
そんなんが、ファンといっているから馬鹿に
されるんだよ。
472名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:18:32.09 ID:8OuvbZYW
>>468
おまえのほうがクズですよん。

ダルが投手の評価はWHIPやDIPSでされるべきと言ったことは>>447で書いている。
そして、今のダルはそれを改善していると>>451で書いている。

ダルが言ったように投手の評価はWHIPやDIPSでされるべきだよ。
防御率8.69でもボストンのBuchholzは勝ち星いいしな。
5勝のShieldsだって防御率はダルより1点以上悪いしな。
473名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:19:28.87 ID:HmEaug/v
>>470
おいおい、また面白いのが沸いたなw
なんちゃいでちゅかー?
474名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:19:37.48 ID:Fkz0IpI7
>>465
この頃のダルは防御率や勝利で他の選手に負けてた
WHIPとDIPSは1位だった

今はは防御率と勝利数が良いけどWHIPとDIPSは悪いw
つまりメジャーのダルは三流選手だとダル自らが言ってるようなものw
475名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:19:58.34 ID:WnOSZz2d
>>471
本人が「投手としての本当の実力はWHIPとDIPSで評価されるべき」って言ってるんだから
本当のダルファンならそれを見てやれよw
何でおまえごときがダルビッシュと野球に対する考え方で張り合おうとしてるの?
476名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:20:19.55 ID:VeURtFtM
ダルは防御率をかなり重視してるぞ
477名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:21:16.96 ID:5z6S7JNw
http://mlb.mlb.com/stats/sortable.jsp?c_id=mlb&tcid=mm_mlb_stats#statType=pitching§ionType=sp&playerType=QUALIFIER&page_type=SortablePlayer
&season=2012&season_type=ANY&sportCode='mlb'&league_code='MLB'&split=&team_id=&activ
e_sw=&game_type='R'&position='1'&sortOrder='asc'&sortColumn=era&results=&page=1&perPage=50&t
imeframe=&extended=0&last_x_days=&ts=1336029649203&tab_level=child&click_text=Sortable+Player+pitching
478名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:21:19.25 ID:TSXDrbFA
あいかわらずドブネズミがIDを変えて大量に書き込んでいるな
479名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:22:29.18 ID:rOA41CWQ
>>474
1シーム知らないオンチは入るな。

480名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:23:02.37 ID:03jBJaCI
ダルには新人王の資格がないって言ってた奴いたけど
新人の月間MVP獲ったってことは資格があるってことじゃないか?
481名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:23:57.85 ID:3yU6FoSc
1シームも知らないアホにレスするなよ
482名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:24:21.53 ID:8OuvbZYW
で、ID:WnOSZz2dの馬鹿はここ3試合のWHIPやDIPSの改善率トップ5を知ってるの?
馬鹿の口だけだから知らないと思うけどね。
483名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:24:30.25 ID:Fkz0IpI7
>>479
ん?俺は知ってるぞ
知らないのはお前じゃないか
握り方とか教えてやろうか?w
484名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:25:06.73 ID:0XOlDVY+
ダルって誰やねんwwwしねwwwイラン読みするとディウルビッチュチュ
485名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:25:40.01 ID:HmEaug/v
>>480
資格がないんじゃなくてNPB出身の選手を新人扱いするのはどうよっていう議論の延長であって
何もアナウンスがない限り普通に新人扱いで、当然新人賞もある
486名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:25:51.89 ID:rOA41CWQ
>>475
お前も,よく分からんな。
だから、いつ防御率を否定したんだって聞いている
だろう。
言ったと云うんならいつ言ったんだ。
487名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:26:02.61 ID:52mwJMLH
>>480
新人王の資格あるよ、結局記者協会があるって言ってたからね

サイヤング穫るほどとかなら、さすが他の選手にってなるかもしれないが
488名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:27:41.25 ID:0XOlDVY+
ゴールデンウィークになに本気でケンカしてんの恥ずかしいwwwwww
489名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:29:08.86 ID:rOA41CWQ
>>481
すまん。一度1シームの件で握りとか
いろいろ言ってやった奴がいたんでね。
490名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:29:19.60 ID:ygY2FKq6
>>474
WHIPとDIPSで評価すればいいんじゃないか
今のとこ防御率と三振がリーグ5位ぐらいなだけの3流投手であることは間違いないよな

シーズン終了時にどうなってるかも分からんし、四球だけは凄いよ、物凄い四球率だ
WHIPも酷すぎる新人王のライバルと言われたムーアよりマシぐらいのWHIPだ
ここ3試合は0.89らしいからこれが続くのを期待したいとこだねWHIP1.4とか3流過ぎるなDIPSは普通だけど
491名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:30:29.83 ID:nX+0TeQN
ストラスバーグかあ、ヤクルトの伊藤智仁にフォームが似てるね。
492名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:31:08.07 ID:8OuvbZYW
英文で書いてることも分からない馬鹿ID:WnOSZz2dが逃走しましたw
493名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:32:27.01 ID:TSXDrbFA
>>490
なんで統計の勉強しないの?
ドブネズミの自演なの?
494名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:34:44.38 ID:0XOlDVY+
写真にはうつらない美しさがあるもんな
495名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:35:31.96 ID:sNyLuyvv
WHIPとDIPSなんて改善するに決まってるだろw
以前のアンチNPBヲタと同じこといってるw
496名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:36:58.68 ID:TSXDrbFA
やっぱりドブネズミの自演なのかな
497名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:38:17.04 ID:Fkz0IpI7
〜ダルのWHIPや防御率の話まとめ〜

それは2011年秋に起こった
田中
19勝5敗 防御率1.27 WHIP0.87 沢村賞、最多勝、最優秀防御率、最多勝率、最優秀投手、ベストナイン、ゴールデングラブ

ダルビッシュ
18勝6敗 防御率1.44 WHIP0.83

2011年は田中がタイトル総ナメだった
日本一のピッチャーは誰が見ても田中になった
それが悔しくてダルが田中に勝ってた唯一のWHIPとDIPS
他のあらゆる成績やタイトルよりもWHIPとDIPSじゃないと本当の良いピッチャーは計れない!
と子供が駄々をこねるようにダルが言ったのが>>465

ただしこれによって金田(通算勝利数1位)や上原(100勝到達日数1位)みたいな
過去の勝利数だけしか取り柄がない糞ピッチャーを貶しちゃうので
意味不明な弁護も加えた

これだけで終わればまだしも
メジャーに行ったダルは勝利数と防御率はいいのに
WHIPとDIPSはボロボロだから自らを自分を糞ピッチャーだとブーメランになって返ってきたwwwwwwwwwwwwwwwww

自己弁護に必死な哀れなイラン人の末路ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
498名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:38:27.22 ID:8OuvbZYW
>>495
で、ここ3試合のWHIPやDIPSの改善率トップ5は?
軒並みサイ・ヤング投手のWHIPやDIPSが落ちてるのになぜ改善するに決まってると言えるの?
ダルよりWHIPやDIPSが悪かったサイ・ヤング投手でも落ちてるのになぜですか?
499名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:38:28.16 ID:0XOlDVY+
フィップとディスプなんかどうでもいいよ
威圧感あるやつは皆歩かせたれ
500名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:38:54.68 ID:ygY2FKq6
>>493
統計的には5試合じゃほぼ意味は無いが
ここまでのWHIPはゴミなことは変わらんよ、四球王のWHIPなんぞ期待すんなよ
奪三振と防御率は優秀だが、DIPSは普通のレベルだな

心配せんでもそれでもメジャオタの予測よりは全然いいよここまでは、もうマイナー行きギリギリの予測だったし
ここまでまだ本調子でも無さそうだからここからの改善に期待だね、4戦目から四球が減ったから、四球が減ればWHIPは改善していくよ
501名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:38:59.47 ID:TSXDrbFA
ドブネズミが棲み着くと駆除が難しい。
なんとかしてコソコソ身を隠そうとする。
502名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:41:38.77 ID:vp7aVA3E
日本のマスゴミは本気で入国禁止にしてほすぃい。
503名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:41:49.34 ID:TSXDrbFA
>>500
>統計的には5試合じゃほぼ意味は無いがここまでのWHIPはゴミなことは変わらんよ

これは意味が無い文章だろう。
504名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:41:59.64 ID:ygY2FKq6
正直WHIPは欠陥指標だし目安だけどな
防御率の方が全然マシな指標だよ

だってWHIPってホームランと四球同じ価値だから上原がメジャー一流と判断される指標でしょ
505名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:42:16.45 ID:rOA41CWQ
>>501
「1シーム野郎」と大きな声で言えば、ハイと答えるよ。
506名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:42:48.71 ID:0XOlDVY+
ダルの凄いところは2mをこえる身長と16文をこえる足だよね
507名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:43:08.01 ID:vtUxanTZ
>>497
時系列めちゃくちゃ
田中2011無双以前からいうてはるよ
508名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:44:00.89 ID:vtUxanTZ
>>506
それ和田アッコや
509名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:44:44.18 ID:yqz64gRO
>>497
なるほど
510名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:45:04.64 ID:ygY2FKq6
>>503
それ言うならここまでいくつ三振取ろうが何勝しようが防御率いくつだろうが
意味の無いことになるな、シーズン終了まで黙ってればいいんじゃないか?統計的には今の成績に意味などないのでは?
当然ピービの月間MVPも意味無いな5試合の結果だし
511名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:46:08.27 ID:rOA41CWQ
>>504
ただね。防御率が2点台でも、WHIPが2以上だと
いつ、炎上するか分からないから、1つの指標としては
いいのでは?
512名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:48:34.49 ID:TSXDrbFA
>>510
どういうピッチャーなのかということだ。
現実のプレイと抽象化された数値の区別ができていないから
わけのわからんことを言ってしまう。
513名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:48:43.79 ID:l1qIgbr3
ダルって無愛想だな
514名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:49:10.70 ID:0XOlDVY+
炎上するぐらいなら点ぐらいとられたほうがいいよね
10点でも20点でもとられたらいいけど炎上はしないでほしい
515名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:49:58.56 ID:ygY2FKq6
>>511
防御率2点台でWHIP2以上って逆にスゲェけどな有り得ん粘り強さだ
今のとこ1.4で2点台だっけ?ここ3試合なら0.9ぐらいで1点前後ランナー出してるがホームまで返してないことしか分からんな

そもそもWHIP悪いの四球のせいだと思うが、長打打たれてWHIP1.4ならもっと防御率悲惨なことになってるな
四球が減ってきてるのは好材料だな、1試合2個ぐらいなら1.2ぐらいまですぐ落ちると思うが、被打率的には
516名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:50:20.76 ID:Fkz0IpI7
〜ダルビッシュが日本人に嫌われる理由〜

ダルビッシュはオープン戦からデビュー戦あたりまで結果を出せなかったら
途端に「日本で活躍する外人は2Aレベル」と言った
それ以下の日本人選手達は1Aレベルだと
日本人プレイヤーや日本に来る助っ人を馬鹿にしたのだ

ところがどっこい
メジャーで1ヶ月終わってみたら前年NPBでの1ヶ月終了時点より成績が良いではないか
なんで日本は2A以下なのにメジャーの方が成績良いのだ?

この様にダルビッシュは自分の保身のためだけに
日本を、NPBを、そして日本の野球関係者全員を簡単に裏切って暴言吐く売国奴だと証明された
これに対して日本人、日本の野球関係者やファンが怒るのは当然であり
日本を貶した売国奴を擁護してるのはチョンだけである
517名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:52:09.44 ID:TSXDrbFA
>>515
ゲームを見てればわかるだろ
518名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:53:16.35 ID:HmEaug/v
長文なんてよく読む気になるなぁw
たまにじゃなくて全部長文て
519名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:54:12.47 ID:TSXDrbFA
>>516
捏造するのがドブネズミの特徴だな
2chだと駆除されないからな。
520名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:55:16.21 ID:6l17JXLU
>>518
書く人物によっては読む気になれるわな
無論ID:Fkz0IpI7のような分は読み飛ばしているがw
521名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:56:08.74 ID:sNyLuyvv
フォアボールをいかに減らしていくのが今後課題なのはダルも十分承知してるだろ
フォアボールさえ改善すれば非のうちどころがなくなるからな
522名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:58:05.27 ID:8OuvbZYW
>>518
2chで長文って・・・
まともな大学の入試受けたことないのか?
重力の虹、失われた時を求めて、ユリシーズなんかもう死んでしまったのか。。。
523名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:00:43.72 ID:0XOlDVY+
嫌いな人は嫌いで好きになれって言ってないからこなくていいよ
ダルは日本野球の技術の集大成なんやで
綺麗で理にかなった芸術的なフォームをみているだけで涙が出てくるわ
524名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:01:12.07 ID:rOA41CWQ
>>521
四死球が減れば、ダルは覚醒してさらに
1ステップ上のレベルになるな。
ワインドアップにして、キレキレのボール
投げるよ。
525名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:01:19.54 ID:TSXDrbFA
>>522
自演したドブネズミがごそごそしているわけだ。
526名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:02:56.62 ID:52mwJMLH
>>521
どうにもならない抜け球さえ減れば、四球安定して少なくなるとおもうわ

>>524
ワインドにしたらまた四球増えるよ、簡単に戻すべきじゃない
527名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:02:57.40 ID:ygY2FKq6
何となく危ないなぁと感じる局面が多いのは四球が多すぎるからだな
満塁とか1,2塁とかのピンチには大概四球が1つか2つ絡んでるしな
それが減ってきてるから安定してきたように見えるわけだ
528名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:05:48.85 ID:b2+zbnZ+
>>231


調べてから家
529名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:06:09.86 ID:0XOlDVY+
ダルがアメリカで産まれてメジャーの糞みたいなフォームで投げてるとこ想像しただけで寒気するわ
メジャーの若者を育てる育成システムを工藤と一緒にやろうかな
530名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:09:39.59 ID:Wcw7Pb9j
>メジャーの若者を育てる育成システムを工藤と一緒にやろうかな

プロで活躍した人が来てんねwwwwww
531名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:15:19.09 ID:h8W6oga8
月間最優秀新人賞おめ
ハムファンだけどダルはアメリカ行って良かったわ
ダルの言う2Aレベルの日本ではマリナーズの控えだったペーニャに2本打たれて終わったわw
532名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:17:07.82 ID:0XOlDVY+
新しい商売だと思わない?
サッカーではクーバーやバルサや育成システムが日本でもえらいことになってるし
アメリカで綺麗な筋力に劣るアジア人が全ての動きをボールに伝えられるフォームや技術を教えれば黒人ならキャッチャー突き破れるんじゃないかな
533名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:23:15.34 ID:7dig6FGr
もう少し日本語らしく
534名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:25:11.23 ID:0XOlDVY+
フィジカルモンスターはアメフトバスケにとられるからなあ
メジャーはアメリカの二軍だよね
535名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:25:14.95 ID:EnxKEWnE
ダルの目的は勝つこと。
20勝してポストシーズンで活躍すれば
大成功としてテキサスファンの英雄になる
536名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:26:25.96 ID:rOA41CWQ
>>532
黒人が持久力のDNAを手に入れたら
すばらしいピッチャーが出来るよ。
537名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:27:55.33 ID:Z0dQtREu
>>477
ストラスバーグのERA1.13てすさまじいなw
538名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:28:18.64 ID:pltcu/Me
ピンチになったからってどうなの?どうせ抑えるんでしょ?はいはいやっぱりね
みたいな感覚にいつのまにかなってきてるなあ

ヤンキースの満塁の時まではハラハラしてもそれ以降のピンチには全くハラハラしない
539名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:28:48.49 ID:rOA41CWQ
>>535
20勝の中身が大事なんだけどね。
ただ、20勝してれば他の数字もいいか?
540名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:33:00.56 ID:0XOlDVY+
まあ野茂や松坂と違ってハードルが高いね
もう一流じゃ満足できない
完全なダル中だわ
541名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:35:38.86 ID:0XOlDVY+
サイヤングが13-12なのに勝ち星がおまけ感覚でしょ
542名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:38:21.68 ID:lc0QcACD
ペーニャって一時期ボストンでレギュラーやってなかった??
543名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:38:28.92 ID:OFmcTR3V
ストラスバーグが怪我してなかったら、
まだバケモノとして戦い甲斐があったんだけどな
怪我してるからいい勝負な感じ
544名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:39:36.22 ID:Z0dQtREu
ダルが活躍すれば松坂のネタ選手的な扱いも変わるかもね。
松坂も怪我がなきゃホントすごい選手だったからな。
545名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:39:39.04 ID:NbYXJlsX
ダルのおかげでNPBが糞だとわかった。
MLBだけ見るよ。
546名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:40:40.33 ID:1G2iUOvL
アメフトバスケ>>MLB>>>NPB

純粋な身体能力だけ見たらこんな感じなのか
547名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:41:08.05 ID:52mwJMLH
>>544
太らず、肘ボロの原因なった投げ込み過ぎをなんとかしてもらいたい
548名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:43:00.43 ID:Z0dQtREu
>>547
まあ、自己管理いまいち下手だったんだろうなとは思う。
あと頑張りすぎちゃう性格なんでしょ、でも体がついていかなかったんだろうな。
549名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:43:26.68 ID:Fkz0IpI7
バスケはデカイだけで身体能力は低い
バスケのゴールは3m05cmだから2mあったらちょっと飛んで手伸ばしただけでダンクできる
バスケ選手は100m走など走らせたら遅すぎる
バスケのスピードスターはノロノロのデカブツの中で走ってるから速く錯覚するだけ

身体能力
NFL>>>>>>>>>>>>>MLB>>>>>>NBA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NPB
550名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:47:26.67 ID:ygY2FKq6
>>544
日本の感覚だと松坂って
速球平均145kmぐらいでMAX150kmぐらいの高速スライダー武器の投手って感じするな、後チェンジアップか
とりあえず制球が良ければ活躍間違い無いのレベルなんだが、四球多すぎ球数行き過ぎで潰れる印象だ

井川と川上は速球平均140kmで決め球も日本では珍しいけどMLBだと良くある変化球だから厳しいな、しかもメジャー球滑ってるし
川上なら平均140kmで制球悪いスライダーがある投手、井川は140kmで四球だらけのフォークぐらいの印象、そら無理ですわ活躍は
551名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:48:15.57 ID:TSXDrbFA
>>549
一所懸命ドブネズミがIDを変えて大量に書き込みをしているな。
そんなに駆除されたくないのか?
理由はなんだ?どうして野球嫌いなのに野球板で反日に頑張る?
552名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:55:28.05 ID:wx5hUmk7
ダルビッシュの成績だけ良くても意味ないんだよ。
とにかくレンジャーズがワールドシリーズ制覇することが一番大切。
サイヤングも最多勝も次の次。
みんなでレンジャーズを応援しよう。
553名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:55:59.34 ID:2iVvNUCG
>>550
ダルビッシュはバケモン
554名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:56:49.59 ID:2iVvNUCG
>>552
ダルを応援する
そしたらレンジャーズもみるわけで応援する
どっちも応援だろ
555名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:58:04.78 ID:52mwJMLH
>>552
もちろんしてるが、ダル中心に応援してる人いても別にいいやん

TEXの悲願なのは知ってるし、そのワンピースにダルを獲得したんだろうけど
556名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:58:32.80 ID:3yU6FoSc
恥ずかしいワンシーム自演君ID:Fkz0IpI7は放っておけばいいのに
相手してる奴もしつこいぞ
投手の場合次の結果が出るまで長いんだから
これぐらいの恥ずかしい荒らしはスルーできないと

次はクリーブランドだからまた大崩は無いと予想
557名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:59:49.87 ID:v/jXS1TU
絶好調のブルージェイズをソロHRの一点にだけ押さえたんだから
インディアンスも押さえてくれると信じてる
558名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:00:34.28 ID:2iVvNUCG
ダルがんばってくれええええ

力が沸いてくるな!
559名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:01:08.32 ID:CjxQNr+L
>>549
御前バスケットやったことないだろ。
バスケはアメフトや野球やサッカーと違って、
オフェンスもデフェンスも走ったり飛びまくるんだぞ!
アメフトに身体能力劣っているとかないから。
560名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:03:23.39 ID:52mwJMLH
>>556
俺は表示されなくしてあるからもう何言ってるかわからんw

だな、球場も投手有利なのでダルが平常運転さえすればQSは最低限だし、できたら完投見たいわ
561名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:04:05.81 ID:ygY2FKq6
>>553
ダルビッシュの日本換算のイメージは大野豊だな
アホみたいに球種多すぎ、速球は145〜後半ぐらい150ぐらい行く時もある
後は制球が良くなるならメジャーの大野豊を目指せるレベル、今の制球では無理だな
562名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:04:37.78 ID:3yU6FoSc
>>559
お前が優しいのはわかるけど
1シーム知らなかったり自演失敗したり
そいつは本当に本物の馬鹿だから
教えてあげる優しさすら必要もないゴミなんだよ
ニヤニヤしながら見つつ
ダルビッシュのことを語ろうぜ
563名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:05:02.44 ID:2iVvNUCG
ダルは平均で150キロくらいだぜ
564名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:05:06.69 ID:Z0dQtREu
あとレンジャースのファン層が結構あったかくて安心してる
最初ダルが不安定だった時も、他のチームにディスられまくってた時
メチャメチャかばってくれてて、結構ジーンときた。
565名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:05:37.65 ID:VeURtFtM
ってか、ブルージェイズが普通に強い件
二試合連続で大量失点してるじゃん
566名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:06:14.17 ID:v/jXS1TU
おれはヤンクス戦の時の観客の拍手とスタンティングオベーションに感動したな
こんなに応援してくれてそして楽しんでくれてるって
567名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:07:03.13 ID:l2f4tV7+
>>564
LAAファンが「俺たちはプホルスを取ったがお前らはカス取ったなHAHAHAHA」とかやってたけど完全ブーメランだな
568名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:07:59.50 ID:v/jXS1TU
>>565
ブルージェイズの打線が絶好調なのは戦う前に分かってたろ
デトロイト・ヤンクス・ブルージェイズ
凄いよこの面々
569名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:08:09.05 ID:vsA0LB2J
BJへ行かなくてよかったな、あそこはホームで客がすくなすぎだろ
570名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:08:39.43 ID:Fkz0IpI7
>>566
今後失敗したときは手のひら返しがすごいぞーw

しかもトロントでは終始大ブーイングだったからな
ダルビッシュはアメリカでも嫌われすぎw
571名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:08:42.73 ID:3yU6FoSc
>>560
デトロイトだったりヤンクスだったり
楽しみな対戦があってここをしっかり押さえて
あとはハラデーとかバーランダーとかその辺との投げあいを見たいところだ
近いうちに来るだろうCJウィルソンも楽しみだ
まあそのためにはクリーブランドはサクッと押さえてほしいところだ
572名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:10:48.39 ID:Z0dQtREu
>>567
うんw
ヤンキース戦後とかレンジャースファンがダルの不調の時、ディスってたチームの
コミュまで出向いて行って、
「ダルのことゴミとか言ってた奴出てこいやー!出てこれんのか!ぶひゃひゃひゃひゃ!」
とか追い込みかけてて、クソ吹いたw
573名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:10:54.95 ID:ygY2FKq6
>>563
MLBの打者から見た平均150kmってNPBの打者から見る平均145kmぐらいだよ多分
メジャーで150kmは甘く入るとまず打たれるが厳しければ十分効く、やや甘くても打ち損じることはある、日本なら大体145kmぐらいだろそれは
井川とか平均145kmならメジャーの目線ならNPB打者から見た140kmぐらいにショボさに見えてますわ、しかも制球悪く甘くきまくる、そら楽勝で打てますわ
574名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:12:53.68 ID:SdGk+die
マリナーズファンがTEXのフォーラムで「サイヤング複数取るだろうね。まだ25歳なのに凄い。うちに来てほしかった」
とか言ってたけど勘弁してくれwフェル坊の二の舞はごめんだわ
575名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:13:34.80 ID:3yU6FoSc
俺もそう思う
90マイルが日本での140km/hってのが大体合ってると思う
576名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:16:42.41 ID:v/jXS1TU
これだけの球種を決め球に出来る本格派投手なんて存在してなかったから
パターンは読みにくいし投球はクールだし
全てが上手く行くとは思わないがこの規格外のダルが何処まで行っちまうのか楽しみで
577名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:16:55.41 ID:Zn+UGk2y
モイヤーの120km台ストレートは110kmに感じてるってことかw
578名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:17:32.54 ID:v/jXS1TU
>>577
そういう比較って無意味だからただのお遊び
579名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:18:58.68 ID:ejeo8q+S
遅いとタイミング合わない事もあるからな
バッティングセンターの80kmとかかえって打てなかったりするだろw
580名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:19:20.67 ID:Zw8AWbb/
球速厨は球が速いだけで打ち取れると思ってるから困るわ
球速だけで成功するならチャップマンがサイヤング取りまくりだろ
581名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:21:53.58 ID:3yU6FoSc
ほんと抜け球さえ無くなれば
無双できるだろうし
25歳で球威もまだ増してくるだろう
野球ファンでこの投手をwktkできない奴は本当にかわいそう
582名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:22:05.60 ID:ygY2FKq6
>>577
まぁ日本にも星野伸之とかいう
「今日の星野は一段と遅い」「ボールが止まって見える」「星野の球は高校生しか打てない」

っていう投手がいたぐらいだし、スーパー軟投派と考えるしか無いな
星野もたまに130kmなんて出たら今日のスピードは乗りに乗ってるが速すぎてより危険だなと思うほどだったし
583名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:22:53.85 ID:rOA41CWQ
>>570
1シームもいい事言うな。
ルーキーで敵地で大ブーイング。
素晴らしいね。1流選手として既に扱われたんだ。
こんな事は過去ないのでは・・・
584名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:23:16.66 ID:vmQv5lA3
いやいや平均150キロで充分速い
ノーランライアンのピッチングバイブル
あんな速いイメージのあるノーランライアンでさえアストロズ時代
平均150キロぐらいだぞ。
585名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:24:26.27 ID:sNyLuyvv
ウィーバーのスピード表示ははNPBと変わらないのにキレのあるボールだよな
フォームも出所が見えづらいし、ノーノーしたのも納得だ
586名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:24:38.41 ID:oLM3AC76
>>570
トロントはアウェイで、しかもダルを取り逃したからだろ。
つかトロントはアメリカじゃないだろ。
587名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:24:58.94 ID:Fkz0IpI7
>>580
ニワカだなお前
サイヤングは先発のもの
しかも野球では速球があるから変化球も活きる

チャップマンの今年の成績
12.1イニング 21奪三振 防御率0.00 WHIP0.73

奪三振率が鬼すぎていながら防御率0
ダルビッシュなんて10個の変化球使っても
奪三振率も防御率もWHIPもチャップマンの足元にも及ばない

なぜなら速球の悪い変化球なんて簡単に当てられるからだよ
でも剛速球はそれが来ると分かっててもバットに当たらない
だから三振になる
人間の反応には限界があるんだから当たり前

安打製造器張本が言ってた
「一番厄介なボールは剛速球だ」と
588名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:26:26.61 ID:oLM3AC76
……ってコイツID:Fkz0IpI7荒らしか。
ゴメンよアンカー付けちゃって。
589名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:26:29.13 ID:3yU6FoSc
マジレスすると120km/hぐらいだと
メジャーの速さからいけば120km/hも125km/hも大差ない
わかりやすく言えば
草野球で90km/hも95km/hも大差ないのと一緒
590名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:27:38.03 ID:5jRaoLQa
1マイルは約1.609344km。90マイルは、1.609344×90=144.84096km。だいたい145km。
591名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:27:53.57 ID:ygY2FKq6
>>584
あの時代は今より平均自体遅いだろ
今平均150なら速い部類に入るぐらいだ

日本なら平均145越えれば速球派に入るんじゃないか
打者のスイングスピードが違うから5kmほど速くしないと
MLBでは苦しいんだろう、平均150km前後欲しいとこだろMLBで速球派やるなら
592名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:29:08.87 ID:r/hbfLzx
ダルのアンチが多いってことはそれだけダルが注目されてるってことだよ!!

しかしレンジャーズはホランド、ハリソン、フェリスが打たれ始めてるから
ダルへの期待も日に日に増してると思う
593名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:29:55.31 ID:IgE4/pUz
>>587
サイヤングはクローザーでも取ってるだろw
594名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:29:55.65 ID:v/jXS1TU
速球と言ったって動かしてるし
速いだけなら200kmのボールも打ち込めるわけで
緩急差でタイミングをずらす2シーム等でバットの芯を外す投球が出来なきゃ通用しない
595名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:30:22.82 ID:Fkz0IpI7
>>586
そんなの関係ねーよバーカw
ダルビッシュは嫌われてるからブーイングを受けただけw
敵地だろうが好かれてる選手はブーイングされない

ジーターはされないのにエロはされるからな
こんなことも知らないお前はメジャーニワカの馬鹿w
596名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:30:52.26 ID:v/jXS1TU
>>593
クローザーをスターターと比較してるやつの発言に何をレスしてるのよ
597名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:31:18.32 ID:Fkz0IpI7
>>593
MVPもピッチャー獲ってるけどそんな例外の話はしてねーよアホw
598名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:31:52.64 ID:Zw8AWbb/
>>587
結局先発出来ないのが現実だろw
599名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:32:18.66 ID:IgE4/pUz
>>596
ちょっと意味が分からんが
サイヤングは先発とクローザーを比較してるよ
600名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:33:10.28 ID:3yU6FoSc
>>593
恥ずかしい恥ずかしい1シーム自演君を相手にするなって
自演「君」というかお爺ちゃんだから
老人は労わってスルーしてあげるべきかと
601名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:33:18.66 ID:v/jXS1TU
>>599
少ない球数で仕上げるクローザーと
一定回数を投げなくてはならないスターターでは球速を比較しても無意味だということ
602名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:34:58.45 ID:IgE4/pUz
>>601
そのには触れてないだろ?

間違った事なんで訂正してだけだよ
603名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:35:08.44 ID:r/hbfLzx
てかメジャーってWHIPだけが評価されて防御率と勝利数は全く評価に値しないの?
604名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:35:45.72 ID:v/jXS1TU
>>603
要するにそいつを相手にするなってこと
605名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:36:38.11 ID:ygY2FKq6
>>587
チャップマンは最速170kmまで出るんだから三振取れるのは分かりきっとる
でもそもそもリリーフでないとそこまで速い球投げられんわ、1回から全力で100マイル以上投げてどれだけ持つんだ?

この球威で去年防御率が3点台だった理由は分かりきっとる、1イニング1個前後四球出すからだ
こいつは四球出すか出さないかが勝負の投手だろ、速球なら世界最速じゃないのか?先発で100マイル連発できるかしらんが
606名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:37:47.16 ID:rOA41CWQ
基本的にメジャーで好投手と呼ばれているのは
剛速球で押して三振を取るタイプではなく、バッター
に考えさせず、どんどん追い込み凡打の山を築いて行くのが
いいピッチャーとされてるね。
三振は素人からは受けるからね。
まあ、3球でアウトより1球でのアウトが玄人だね。
607名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:38:47.80 ID:IgE4/pUz
>>603
完璧な指標がないんだから
使い分けたり総合で見ないとな

勝利数は生涯成績で見れば悪い指標ではないし,
選手の未来を予測する指標じゃなくて過去に残した実績と見れば良いと思う
608名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:39:41.83 ID:Z0dQtREu
WHIP房もすぐいなくなるよ、制球定まらなくて四球が出てたのがWHIPに
影響してただけだから、WHIPも改善されてくるでしょ。
609名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:40:15.47 ID:3yU6FoSc
三振は取れるにこしたことは無いよ
無条件でアウトにできるから
610名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:40:47.94 ID:IgE4/pUz
>>604
俺の自由にさせてくれよ

ただの知識の事なんだから
611名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:42:15.66 ID:v/jXS1TU
ヤンクス戦のシーターにバントヒットを決められてノーアウト満塁のとき
三振を取り1OUTにしたあとツーシームでゲッツー(思い描いたようにゴロを打たすことが出来た)
ダルはどっちも出来るからね
612名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:44:26.29 ID:IgE4/pUz
>>611
ダルは得点圏打率を低く抑えられるという稀な投手になれると良いね

統計からだと運に分類されてるんだっけ?
613名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:46:07.96 ID:vmQv5lA3
速球(4シ-ム 2シ-ム 1シ-ム)
スライダー
カットボール
カーブ
チェンジアップ
SFF
シンカー
ナックル

これだけあれば打者は迷うわな
614名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:46:17.92 ID:3yU6FoSc
極端にいえばWHIPが悪くても
イニング食って防御率が良くて勝ち数も多ければ
WHIPってなんなんだってことになり
ランナー出そうが点を取られなければ一緒というスポーツだから
ただ、一つの側面から見た評価という指標でWHIPがあり
WHIPというのは結構有力な指標であるということは言えるかもしれない
指標によって次元も有力度合いも違うから
総合的に見ないとセイバー厨文系脳みたいになるね
人間のやることだから数字に表れない心理的な総合体の要素もあるし
615名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:47:11.18 ID:RjZfYmtq


つぎ、用意しますた

◆【TEX11】ダルビッシュ有part62【劇的魔球】◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1336024162/l50

616名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:48:27.27 ID:5z6S7JNw
「防御率や勝利数は無意味!投手はWHIPとDIPS!(キリッ」

「前の二つだけが良いダルビッシュが月間新人賞で、月間MVPでも上位ですが?」

「・・・・」
617名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:48:58.08 ID:CixjiJyJ

野球詳しくないけどダルビッシュってノーノー使ってたの?

私はあまりオススメしないなぁ
618名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:49:30.25 ID:IgE4/pUz
議論したかったけど
用事が出来てしまった…
619名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:49:45.94 ID:ExCSpYaC
>>613
ワンシームやらナックルやらは投げないだろ
620名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:50:03.64 ID:v/jXS1TU
>>612
ダルの場合は日本にいた当事からランナーが出るとギアが入るといわれていて
データは無いが運と言うより俗に言う本気モードに突入って感じ
それで思い描いたとおりに行くとガッツポーズが出てたんだけどねメジャーじゃ小ガッツしか出来なかったけど
621名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:50:16.86 ID:CixjiJyJ
ノーノーって、ノーノーヘアシリーズのことでしょ??
622名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:50:56.72 ID:v/jXS1TU
ワンシーム投げるよ
今の段階ではコントロールが不安なので使わないだろうが
623名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:54:35.15 ID:d27nMUaS
いま、思うに、マダックスって、時代の先を言っていたんだな。
とにかく、投げる球、すべてに色んな変化をあたえて、
打者が真でとらえられないというか。

球速を競う意味が無くなりつつある、様々な変化球の開発で。
球速を10キロアップする苦労よりも、変化球を一つ二つ覚える苦労のほうが
楽でなおかつ、体への負担も少ない。
624名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:55:17.50 ID:r/hbfLzx
ダルビッシュ

5試合
4勝0敗 2.18 奪三振33 投球回数33

勝利数、防御率、奪三振、イニング数は全てランキング上位
ここまでは上出来だろ。
625名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:55:38.19 ID:sNyLuyvv
NPBにいた頃もDIPSがよくないって難癖つけられてたんだよな
626名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:56:04.84 ID:Fkz0IpI7
バーランダー、ストラスバーグ、チャップマンを見ても分かるとおり
結局剛速球は打てないわけだな
剛速球に変化球も混ぜられたらバッターはお手上げ

マダックス、ハラデー、ダルビッシュは剛速球を投げられない劣等生物だから
変化球に逃げるしかない二流
627名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:57:19.57 ID:d27nMUaS
あと、様々な変化球の開発で、野村監督みたいに
ボール球を多く使いながら料理するのが無駄になりつつあるな。

そんなことするよりも、ムービングファーストボールを多く多用しながら
どんどんストライクに投げて、打者の真を外してゴロを多く打たす。
そのほうが球数も少なくすむし。
628名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:57:29.48 ID:Fkz0IpI7
>>624
いやダルビッシュは>>465で言ってるように
それらの数字は評価に値しない
WHIPとDIPSじゃないと良い投手かは判断できないと言ってる
そしてそれらのスタッツは糞なのでダルビッシュは二流ピッチャーだと自ら証明した
629名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:58:11.51 ID:r/hbfLzx
>>626
ハラデーとマダックスが劣等生物とか二流とかおかしいだろ。
速球=投手という発想はにわか以下だぞw
630名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:59:59.95 ID:5z6S7JNw
「防御率や勝利数は無意味!投手はWHIPとDIPS!(キリッ」

「前の二つだけが良いダルビッシュが月間新人賞で、月間MVPでも上位ですが?」

「・・・・」

631名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:00:20.25 ID:v/jXS1TU
一つの側面を切り取ったデータだけで語るって試合見てない人でしょ
ただのヲタク
632名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:01:45.64 ID:d27nMUaS
あと、日本だと球の伸びを気にするが
そういう球質って、調子の良い時は打者から空振りをとりやすいが
調子が悪くなると、打球が飛びやすいから一発を打たれやすい。

MLBでは、球の伸びよりも、ムービングファーストボール。
速球も微妙で複雑は変化を与えて、芯を外してゴロをどんどん打たす。
そうすることによって、球数も大きく減る。
633名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:02:44.79 ID:o6PehdpL
GWに朝から晩まで書き込んでる暇人ヒッキーw

別にダルが成功しようが失敗しようが
おまえの底辺の人生が変わるわけでもないのにご苦労なこったw
634名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:03:52.59 ID:Fkz0IpI7
>>633
そいつがどうなろうがおまえの底辺の人生が変わるわけでもないのに
GWに2chしてる暇人ヒッキーご苦労なこったw
635名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:04:51.75 ID:ANsvLYIZ
ダルがうんこ喰ってくれっていったら喰えるひとこのスレにいますか?
636名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:06:42.80 ID:zz2cxAYY
それ言い出したら無限ループだが、お前はry
637名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:08:01.91 ID:sNyLuyvv
>>628
ダル自身はほんとにそう思ってるだろうな
638名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:08:22.01 ID:3yU6FoSc
ID:Fkz0IpI7
このGWだというのに毎日毎日24時間常駐体制の
坂東がどうとか張本がどうとか言ってる恥ずかしい1シーム自演お爺ちゃんは
相手してくれるのが嬉しくて書き込んでるんだから
おちょくって餌やらんでいいよ
639名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:08:53.10 ID:R2oAcavf
次の相手はインディアンスでインディアンスか?
640名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:09:11.89 ID:CixjiJyJ
バーランダー、ストラスバーグ、チャップマンを見ても分かるとおり
結局剛速球は打てないわけだな
剛速球に変化球も混ぜられたらバッターはお手上げ

マダックス、ハラデー、ダルビッシュは剛速球を投げられない劣等生物だから
変化球に逃げるしかない二流
641名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:09:18.56 ID:Fkz0IpI7
ID:3yU6FoSc
↑このIDで抽出するとGWなのに午前中からずっと2chに入り浸りw
こいつ間違いなく底辺負け組人生だわw
642名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:09:37.98 ID:r/hbfLzx
ダルビッシュは「勝利数や防御率は全く評価に値しない」なんて言ってないじゃん。
WHIPとDIPS>勝利数や防御率 ってことでしょ。
643名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:10:13.25 ID:Fkz0IpI7
>>640
それが正解ですな
このスレにもメジャーに詳しい人がいるんだな
644名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:13:16.38 ID:WJ7Zqp73
>>613
1シーム、シンカー、ナックルって全く投げてない球を出すな
645名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:13:23.14 ID:3yU6FoSc
2シームか1シームかのエンカーナシオンにぶつけた球
右打者に有効な球だが
ぶつけたことで遠慮することなく投げればいいが
646名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:14:31.41 ID:nX+0TeQN
>>584
ライアンの時代は測定ポイントがもっとホームベース寄りのような気がしますけど。
647名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:15:32.61 ID:wf3/HO7F
>>644
試合を見てないからしゃーない
648名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:15:43.43 ID:ygY2FKq6
>>640
とりあえず速いと打者は判断の時間が取れなくなり打ち損じやすくなるからな、速いってだけでも最高峰の武器だ
まぁそれ以上に速球派は夢があるねロマンだな、ノーランライアンもロマンの塊だった

しかしチャップマンそこに含めるのと
ダルビッシュそこに含めるのは速すぎると思うが

チャップマンもダルビッシュもサイヤングクラスの投球してると言いたいのかね?
まさかマダックス、ハラデー、ダルビッシュと並べられると思わなかった、レジェンド級と同じ列に入れるのは気が早過ぎだろ
649名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:16:29.49 ID:Fkz0IpI7
>>613は間違いなくダルファンでもないニワカw
ダルの投球について知らなすぎるw
650名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:17:41.75 ID:3yU6FoSc
>>648
お爺ちゃんの自演だよ
651名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:18:33.95 ID:Fkz0IpI7
>>648
ダルビッシュはまだ一流投手の証を一切見せてない三流だけど
チャップマンは少なくても171kmの人類史上最高球速をマークしてるから
人類の歴史に刻まれてる選手だよ
これはサイヤングより価値のあるもの
ボルトとチャップマンはスポーツ界の歴史を代表するアスリート
652名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:18:58.96 ID:RjZfYmtq
>>635
>>ダルがうんこ喰ってくれっていったら喰えるひとこのスレにいますか?

量はどれくらい?
653名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:20:31.54 ID:r/hbfLzx
>>651
要するに170キロを投げない投手は君の中ではみんな三流ってことかwwwwwwww
654名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:20:56.33 ID:3yU6FoSc
吉田えり5回6安打1失点www
655名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:21:27.91 ID:VeURtFtM
>>642
防御率が評価に値しないなんていつ言ってた?
656名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:21:37.69 ID:Fkz0IpI7
>>654
えりちゃんはダルを超えたwwwwwwwwwww
657名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:22:35.78 ID:r/hbfLzx
>>656
えりちゃんは156キロ以上投げてのか?wwwww
そいつはすげぇやwwwwww
658名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:22:45.73 ID:ygY2FKq6
>>651
将来的に171km軽く越える選手出てきても
チャップマンの名前は記録に残ってるの?
マダックスはその時代になっても残ってそうだけど
殿堂入りもしてるし勝利数や防御率的にも
659名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:23:09.46 ID:iw+/a0LO
次の登板はいつ?
660名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:23:38.57 ID:3yU6FoSc
>>653
だから相手するなって
毎日毎日24時間常駐体制で基地害レスしてる基地害お爺ちゃんなんだから
荒らしにレスする奴も荒らしとはよく言ったものだ
661名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:24:08.44 ID:r/hbfLzx
ID:Fkz0IpI7 は球の速さでしか選手を評価できないから何を言っても無駄だよ。
そのうち由規>ダルビッシュとか言い出しそうでコワいよwwww
662名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:24:38.78 ID:Fkz0IpI7
ID:3yU6FoScはGWなのに午前中からずっと2chやってる底辺負け組w
663名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:25:13.02 ID:r/hbfLzx
>>660
ゴメン、もう ID:Fkz0IpI7は無視するよ!
664名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:26:39.65 ID:Fkz0IpI7
>>658
マダックスなんてもうとっくに残ってないよ
F/Xもないあのレベル低い時代だから通用しただけ
現実にF/Xが導入された後はマダックスの変化球なんて完全に解明されたから
防御率4点オーバーの雑魚Pだったじゃんw

チャップマンとボルトももちろん抜かれたら残らない
その抜いた奴が新たなチャンピオン
665名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:27:36.67 ID:Fkz0IpI7
>>663
論破されて反論できなくなった敗北宣言乙w
NPB脳ではメジャーの知識で俺に勝てるわけがないからな
666名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:28:05.71 ID:TrtTQls8
>>624
デビュー戦での立ち上がり2回5失点が悔まれるね
667名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:28:57.47 ID:Fkz0IpI7
>>666
そんなこと言ったらどのピッチャーも得点されたイニングと抑えたイニングがある
言い訳してんな

それらも含めてメジャーのグラウンドで残した結果全てがそいつの実力だw
668名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:29:09.63 ID:r/hbfLzx
>>666
デビュー戦の初回がなければ防御率0点台かもね。
まぁあの反省を生かして今があるとは思うけど
669名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:30:37.55 ID:VeURtFtM
デビュー戦は仕方ない
去年も開幕戦でフルボッコされてたしなー、毎年恒例だろう
670名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:32:09.91 ID:Fkz0IpI7
ダルは日本ではワガママ言って西武やソフトバンクから逃げて
ローテずらしてもらってたけどメジャーではそうはいかないから
シーズン通せばボロが出るよw
671名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:32:55.70 ID:ptCfgwcg
マリナーズ相手だったから5失点ですんだともいえるな
あれがヤンクスだったら二度とたちあがれないくらい
うちこまれていたかも
672名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:33:14.58 ID:7dig6FGr
結論出すのを急ぎすぎだろう
現時点の数字で決め付けるのは普通におかしいだろう
673名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:33:19.75 ID:Wcw7Pb9j
ダルの年俸少なすぎだろ
ゴキローの半分もないとか
しかも6年契約だし
674名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:34:01.82 ID:r/hbfLzx
ダルはすでに強打のヤンキースとタイガースを見事に抑えちゃったからすごいよ
675名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:35:43.97 ID:Fkz0IpI7
>>674
調子悪い時にたまたま抑えてもねw
しかもメジャーは科学的な分析をするから
2回目、3回目とデータが揃うたびに強くなるw
1回目の1勝がむしろ相手のためになるw

これから大変だねーw
676名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:35:47.79 ID:PJJ0sDGN
2戦目のツインズ戦
満塁で降板したが、リリーフが打たれたら
防御率、その時点で大変なことになってた
あれは助かった

WBCで凄いストレート投げて
アダムダンがwowって言ったの覚えてるよ
677名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:36:50.22 ID:7dig6FGr
最近2試合は結果だけ見るといいけど一歩間違えればという感じで
そこまで安泰でもないだろう
まだまだ危なっかしい
678名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:36:57.78 ID:5jRaoLQa
レンジャーズの先発陣は打ち込まれているね。連日。どうしたのかね。
679名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:39:23.53 ID:Fkz0IpI7
>>678
まあ好調が一年間ずっと続くわけないからな
それはダルも同じ
そのうちボコスカ打たれる時がくるw
680名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:39:42.81 ID:SdGk+die
ツインズ戦の残した走者3人返されてたとしてもERAは丁度3.00だから別に後ろめたさ感じる必要ないな
681名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:40:56.31 ID:ptCfgwcg
>>674
トロントも結構な強打です

弱小マリナーズで華々しくデビューさせてやろうと思った
ワシントン監督もいきなりボコボコにうたれたときは
ちじみあがっただろな
682名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:41:53.34 ID:ptCfgwcg
いままでのダルの登板で弱小にはいるのはマリナーズだけ
683名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:42:10.33 ID:Fkz0IpI7
>>681
どこがだよニワカwwwwwwwwwwwwww
トロカスなんてバティスタ以外はタイトル争いやオールスターの候補にすらならんゴミ打線だw
684名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:42:45.53 ID:oo89I9yn
ダルビッシュの凄いところは
そこそこストライク取れるくせに
急にすっぽ抜けるとこやな
あれは打者が踏み込めんで
685名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:43:01.61 ID:OQQzKi9W
前スレにあったけど、はーしゅはいざーってよくみてるんだな。。
3年前のダルをみた感想が、ほぼ今も当てはまるもんなあ。。

ウイニングショットを最初からなげすぎだと。。

それと、ストライクゾーンのおかげで、
mvpとりそこなったんだね。



686名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:43:15.80 ID:ptCfgwcg
イチローの給料ぶんでダルが買えるんだぜ
マリナーズを弱くしてるのは一番はフィギだとしても
そのつぎくらいにイチローも邪魔
もっと給料がひくければかなりいい選手だけど
687名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:43:29.79 ID:Wcw7Pb9j
ダルって変化球投げるのバレバレなんだけみんな気づいてた?
よくあれで打たれんね球腫は多いとはいえ
688名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:44:26.99 ID:elVu1SYr
マリナーズは勝利至上の投資してねーしな
イチローは完全にお荷物で給料に見合った選手じゃないのは明白
689名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:45:09.73 ID:pN7DGcJc
>>685
NPB野球は、アメリカより50年遅れてるからな
690名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:48:25.38 ID:Fkz0IpI7
NPB脳はリードがレベル低いからな

城島がメジャーに来たときにエンジェルスのスコアラーが
「城島はメジャーで一番リードが下手糞
あれではマリナーズ投手陣が可哀想」
って同地区のライバルに同情されてたw
691名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:48:59.07 ID:TrtTQls8
>>584
ライアンのHOU時代は33歳から41歳だよ
20代中盤のエンジェルス時代が一番速かったみたい

メッツ時代22歳のライアンの映像は↓
http://www.youtube.com/watch?v=mqVgDFmG580
692名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:50:03.22 ID:42GeFgF4
城島は投手が首振っても同じサインだす池沼だからしゃあないねw
693名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:50:16.30 ID:swgaxjIo
>>675
いやだからさあ別にF/Xは球の回転数をはかるための傾向を知る指標だから
どーせアメリカのバッターはアジア人よりはるかに数字に弱い奴がほとんどだから回転数なんて分かっても意味ねえよw

おまえは算数すらわからん馬鹿だから5試合だけで優劣つけたり統計データを神聖視するんだよw
694名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:52:18.23 ID:ygY2FKq6
>>690
城島のリードは昔日本でも似たようなこと言われてた気がするな…野村だったか
695名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:52:58.83 ID:kjIAocPA
>>687
あれ、ナポリはダルビッシュの腕の振りがどれも一緒なんだって、言ってたような?

696名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:53:23.75 ID:Fkz0IpI7
>>693
アメリカ人は頭良いよ
日本人は頭悪い
その差が野球のレベルには表れてる

日本にはハーヴァードとかプリンストンとかMITがないからな
メジャーはMLB機構や各チームのフロントにそういうところの人間が入ってる
日本は子供の頃から野球だけをやってきた野球馬鹿がそのまま仕切ってるw
697名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:55:27.40 ID:Fkz0IpI7
>>694
いや、城島は日本一になったこともあるキャッチャーだからね
日本では一流なのにメジャーだとビリw
なぜなら日本には城島レベルの馬鹿しかいないからw

同じく日本一経験のある鶴岡のリードもMLBレジェンドのハーシュハイザーに馬鹿にされてたw
698名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:55:39.54 ID:ETtxg2tA
>>683
チーム総得点が30球団中6位、ア・リーグ13球団中3位だけど
http://espn.go.com/mlb/stats/team/_/stat/batting/year/2012/seasontype/2
699698:2012/05/03(木) 19:56:04.45 ID:ETtxg2tA
ミス
ア・リーグ13球団→ア・リーグ14球団
700名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:57:03.02 ID:nvAdnpfD
>>294
ポンコツブーちゃんオタ乙でぃーすw
701名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:57:30.69 ID:swgaxjIo
>>696
ナベツネは東大卒だし去年まで巨人のGMだった清武は野球しらないでGMになったんですけど
ちなみに大学は立命館
あとおまえIQと数学の知識を蓄えてからセイバーとかアメリカ語れよw
基本的な知識すら怪しいぞ
702名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:57:36.45 ID:vmQv5lA3
メジャーだと巨人の山倉みたいなリードが評価されそうだな

703名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:57:41.19 ID:lc0QcACD
城島は糞だったよな。ヘルナンデスにスライダー要求しまくってよー打たれてた
704名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 19:59:26.72 ID:Fkz0IpI7
NHKがヘルナンデスに取材に行って途中で城島の事を聞いたら
「俺はあいつを認めないよ」って言ってたw
シアトル戦の途中でその映像あg流れたから見てた人も多いはずw
705名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:00:14.75 ID:vmQv5lA3
城島ってリード以外の指標はリーグ1位レベルで合格点だったから、
ベンチに頭いい人置いて、
ベンチから次何投げるとかサイン出せばよかったんじゃないの?
706名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:01:28.72 ID:VeURtFtM
なんか1日中変な人がスレに張り付いてるな
707名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:02:13.98 ID:B4Quo+k4
>>705
城島は性格も悪いから_
708名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:02:19.98 ID:pN7DGcJc
能無さんのリード()って、ジャンケンレベル
相手がグーならパー
血液型占いが基本だし

4年連続最下位
7年連続Bクラス
これが池沼ならぬ知将扱いされるNPB
709名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:03:37.88 ID:5jRaoLQa
ライアンは44歳でノーヒットノーランをやったが、そのときも速かった。97マイル出ていた。
52歳で始球式に出たときの球も速かった。
710名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:03:38.46 ID:7Qiq2LZx
ID:Fkz0IpI7





反日〜ん(笑)
711名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:04:44.06 ID:am/qmxS8
ブルージェイズ戦ダルビッシュ以外炎上してるw
712名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:04:50.19 ID:pN7DGcJc
>>705
城島健司は、盗塁阻止率稼ぎのために外させるから、投手に嫌われた

イチローによく似ている
713名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:05:11.30 ID:Fkz0IpI7
>>709
ジジイのライアンより劣る20代半ばのダルビッシュw
白人と比べたらイランと日本の混血はダメだわw
714名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:05:31.80 ID:0KcfKUDV
全ての球種の回転数を日米で比較したらいいろわかるんじゃないの?
715名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:06:23.37 ID:ygY2FKq6
>>697
城島ってメジャーでもまずまず成績良かったろ、リード以外なら
それ以下のキャッチャー全員クソでOK?
716名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:08:20.03 ID:swgaxjIo
>>714
そんな数字通りになるわけねーだろ
アメリカはベトナム戦争で超天才であるフォン・ノイマンのたてたゲーム理論通りに戦略をくんだのに
実質敗北した事実を忘れたのか??
717名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:09:04.45 ID:Fkz0IpI7
>>714
NPBは藤川程度で回転数が高いって言ってるから
比較するまでもなくNPBの負けだよw
藤川程度の回転数はメジャーにはいくらでもいる
だから藤川はWBCも五輪もこの前のメジャー日本開幕戦でもいつでも打たれまくりw
718名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:10:24.49 ID:74GxUO2R
>>715
リード以外にもミット動かす癖とかピッチャーとコミュニケーションさえとれない。
ヘルナンデス以下スターターから嫌われた、ピアジンスキー以下のくそキャッチャーだろ、
719名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:11:04.67 ID:yqz64gRO
>>632
伸びのある球は、ホップする投球という事だろ?
それが打球になると、ダウンする打球になるんだぞ
調子の悪い時でも伸びていたら、理論上、ホームランは少ない

調子悪い時は、急速低下以上に伸びの劣化が激しいのでホームラン打たれるのでは?
720名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:11:06.17 ID:nvAdnpfD
>>711
打撃は良いチームだからな
去年とかも30球団中6位くらいだった気がする打撃成績
721名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:11:18.98 ID:pN7DGcJc
藤川ってNPBでは魔球扱いだったね
722名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:13:38.12 ID:Wcw7Pb9j
>>720
メジャー通のID:Fkz0IpI7はゴミ打線なんていってるけど
あれ?あれ?
723名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:17:06.42 ID:yqz64gRO
>>718
そういや、外国人の捕手ってほとんど見てないな
724名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:17:42.38 ID:Fkz0IpI7
>>722
たった1ヶ月のマグレで何言ってんだw
シーズン終わった頃にはトロカスの成績もダルも俺の言うとおりになる
そもそもトロカスはホームがからくりドームだしな
元々数字ほど強くない
725名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:17:52.16 ID:swgaxjIo
>>717
あとさあ大学の授業受ければわかるけどセイバーっていうのは経済学部でやるゲーム理論の応用なんだけど
でもゲーム理論は理論としては役に立つけど現実が理論通りになるのは少ない(例はベトナム戦争など)
おまえはそういう基本知識すら知らないからセイバーを神聖視するんだよw
726名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:21:58.25 ID:Fkz0IpI7
>>725
日本の大学で習うことなんて間違ってるよw
劣等アジア人は真似してるだけ
本場のセイバーはそんな単純な物じゃない
最新科学が入ってるからな
727名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:26:24.32 ID:RjZfYmtq

つぎ、用意しますた

◆【TEX11】ダルビッシュ有part62【劇的魔球】◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1336024162/l50

728名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:26:38.98 ID:B4Quo+k4
>>726
質問に全く答えられないんでやんのw 野球素人でデータオタクの受け売り鸚鵡返し野郎だったね
729名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:26:55.45 ID:swgaxjIo
>>726
最新の科学ってなんだよ??
数学的には難しくなくて統計とってるだけだろ
だいたいアメリカではSATの数学の平均点はアジア系>白人ということもしらないのかw

730名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:28:25.31 ID:r/hbfLzx
しかしダルビッシュは本当によくやってるよ。
あれだけ叩かれてこの成績だもんな。
731名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:29:55.81 ID:Fkz0IpI7
>>728
質問形式もなく、?マークもないのに質問したと思ってるお前は日本語もできないチョンだなw
チョンでもジャップでもお前みたいな頭悪い劣等生物のアジア人には
どっちにしろ最新科学のセイバーは理解不能だから聞くだけ無駄だw

しかしメジャーがセイバーを使ってから急速にレベルアップして
90年代と2000年代では全く質の違う野球になって
NPBは時代に取り残された古典リーグとなったのは事実だ
低学歴で劣等生物のお前はこれだけ理解すればよろしいw
732名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:31:07.57 ID:Fkz0IpI7
>>730
ダルビッシュ本人が一番大事なスタッツと言ったWHIPは1.42で雑魚Pレベルですw
つまりメジャーでは三流ピッチャーだとダルが自分で証明したw
733名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:32:16.32 ID:ZlDNBYrO
セイバーは別に最新科学じゃないよ
50年くらい前からある証券投資理論の応用だよ
グレアムのバリュー株投資の理論
原著は翻訳された本が売られてるよ
734名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:32:26.26 ID:HfJ1XZa7
つーかダル以外のレンジャーズのピッチャーがボロボロなんだけど
今日も11点取られてるw
CJよりハリソン出すべきだった
735名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:32:28.52 ID:8WSXyQv5
>>726
劣等アジア人の中でも最底辺のお前が言っても説得力ないだろ??w
736名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:32:49.80 ID:Wcw7Pb9j
>>724
一か月どころか数試合でダルのWHIPやDIPS語ってるおまえが言うとは驚いたわw
737名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:33:20.30 ID:r/hbfLzx
ホランド、ハリソン、フェリスはここんとこかなり不安定だな。
738名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:35:26.05 ID:Fkz0IpI7
>>736
いや、ピッチャーはWHIPで比べろってダル本人が言ったんだわw
俺はダルが最も自信持って大事にしてるスタッツで比べてあげただけw
どうせ防御率とか他の数字は田中以下だしなw

それと打線は10点取った次の試合に0とかある
5点を2試合取ったのと同じ得点だけど内容が全然違う
水物の打線の数字を1ヶ月で比べてる奴は間違いなくニワカw
739名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:35:45.95 ID:HfJ1XZa7
BJ相手に今季初の連敗
740名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:37:10.96 ID:CZFCkwKz
>>256
違わないか
>>247
QS失敗ってことなら6回までに4失点なんだろ
6回3失点のときよりも相手チームが勝ち継投パターンに入る確立が高くなり
ゲームを支配されてる可能性も高く貢献度は低い
741名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:37:22.56 ID:awCHoV/o
一番回転数が多い投手って誰だろ?
そんなに多く調べたわけじゃないけど、見た中じゃマット・ムーアが一番多いかな。
今季、4シームが2900、2シームが3200ある。
742名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:37:31.27 ID:r/hbfLzx
ID:Fkz0IpI7

みんなコイツは相手にしない方がいいよ。
言ってることメチャクチャだからw
743名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:37:44.19 ID:QMGW4JEn
ダルが投げた次の試合のテキサスって
結構負けてるのか?
744名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:37:47.83 ID:H7T1/de9
統計学上のデータの信頼性の話だろ・・・w
745名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:39:21.14 ID:IpISEdEA
>>738
暇人乙w
746名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:40:37.31 ID:swgaxjIo
>>731
セイバーなんて単なる統計じゃんw
統計が科学のわけねえだろw
ただデータとって行動を最適化してるだけw
それにセイバーはあくまでデータだから効率のいい行動をとれるようになるだけw

747名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:41:21.21 ID:Fkz0IpI7
>>169
メジャーで先発失格になって中継ぎやってる上原と同レベルの雑魚長谷川の意見を信じてる馬鹿乙w
748名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:43:46.23 ID:Fkz0IpI7
>>746
メジャーを理解してないNPB脳の馬鹿だなお前w
メジャーではF/Xをはじめとしてあらゆる科学的視点から統計を取ってる
古典的な印象論・結果論のNPBとは違うのだよw

こんなことも知らない無知で馬鹿で低学歴で劣等民族のお前とメジャーについて語るのが馬鹿馬鹿しいわw
もうちょっとメジャーを勉強してから出直せニワカ
749名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:44:47.80 ID:Wcw7Pb9j
>>738
トロントは去年の総得点全リーグ中6位だよw

さすがゴミ打線だなwww
750名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:46:12.02 ID:TSXDrbFA
ID:Fkz0IpI7 これは捨てIDで、自演用のIDをいくつか使っているんだろ。
このドブネズミは野球板に少なくとも5,6年あるいはもっと長いこと棲み着いているらしい。
年もだいぶいってるようだ。駆除は難しい。
751名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:48:19.79 ID:Fkz0IpI7
>>749
ストーブリーグの後にチームは変わるんだよw
違うプレイヤーのチームのデータなんて何の意味もねーよw
アスレチックスやシンシナティレッズは昔は強力打線だったからって
今抑えても何の意味もねーよw
それに今オフはブラウンの陽性問題や血液検査が導入された
これがどうトロカスに影響したかお前にもわからんだろーなw
752名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:49:15.46 ID:IpISEdEA
>>747
笑わせんなよ、ウジ虫野郎がwネットでねちねちアンチの戯言ほざいてるお前なんかより、
メジャーの経験ある長谷川のコメントの何千倍も意味あるわw
753名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:52:17.69 ID:5jRaoLQa
回転数が多い球は飛びやすい。しかし伸びるから当てにくい。

一長一短あって、どちらがいいかも一概には言えない。
754名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:53:41.76 ID:Fkz0IpI7
>>752
いやいや中継ぎなんてカスなんだよw
一番雑魚がやるポジションだw
サッカーのサイドバックと同じw
野球やったことある人ならみんな知ってる

最初は誰でも先発を目指すが
学生時代、マイナーor2軍時代、メジャーor1軍時代のどれかで
ダメなピッチャーはブルペンに回されて
ブルペンでもクローザーと中継ぎに分けられて
一番ゴミがやるのが中継ぎだw

リベラもガニエもパペルボンもみんなプロ入りした時は先発だった
先発で通用しないゴミだからクローザーになった
そのゴミどもよりももっと雑魚が長谷川や上原みたいな中継ぎのカスなんだよw
755名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:53:48.21 ID:lc0QcACD
>>752どっちなんだよ(笑)
756名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:56:28.43 ID:EnxKEWnE
>>726
お前ダルのツイッターにOPSが低いですがって
リプライしたやつだろ
757名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:57:11.32 ID:Fkz0IpI7
>>756
なんで知ってる?ハッカーか?
758名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:57:35.25 ID:swgaxjIo
>>748
誰もNPBの話なんてしてないしセイバーを否定してないw
おまえは馬鹿だからF/Xなどの分析データと現実の能力の違いもわからないw
セイバーはあくまで行動を効率化したり傾向を知ったりするのに役立つだけw

おまえは数学がわからないから何かいわれるたびにNPBとかアジア人とか話そらして逃げてるだけw
759名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:58:50.59 ID:IpISEdEA
>>754
とことん基地外馬鹿だろお前wお前は、中継ぎだろうがなんだろうが、
「メジャー」の舞台にたってた長谷川や上原より立場が上?だかと自身を思ってんのか?w
ホントに馬鹿野郎だなw
760名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:59:26.74 ID:MI/Z5Wux
http://read2ch.com/r/math/1173876727/
統計学なんて数学じゃないだろ

文学といってる人がいたが結構的を得てるような
761名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:00:29.45 ID:EnxKEWnE
ID:Fkz0IpI7

ニートの荒らし。今後無視の方向で
762名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:01:37.24 ID:Fkz0IpI7
>>759
俺はメジャー防御率0.00だから長谷川や上原みたいなホームラン打たれまくりのゴミPより上だぜw
俺のジャイロボールはメジャリガの誰も打てん
現に打たれたことがない
長谷川や上原は現にホームランいっぱい打たれてる
これが現実だ

俺のが上だと証明された
763名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:03:14.60 ID:Wcw7Pb9j
>>751
だれも10年前の話してないだろ
去年の話してんのにバカかお前?
おまえ去年からプレーヤー何人変わったか知ってるの?w
764名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:04:25.25 ID:rOA41CWQ
>>761
違うよ。こいつ昨日出てたパラサイトだよ。
ニートだとまだかわいいけど、パラサイトシングルは
しまつが悪いから、こいつのレスは読まない方がいいよ。
うつるよ。
765名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:07:53.68 ID:Fkz0IpI7
>>763
プレイヤーも変わったし打順も変わった
相手ピッチャーも違う
しかも同じ奴でも年齢も違う
例えA-RODでも年齢がちがければ残す数字も違う
昔のデータでは比べる意味がねーんだよ
766名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:10:34.76 ID:m2D/hww4
統計学は数学だろwww
767名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:11:29.39 ID:Wcw7Pb9j
ID:Fkz0IpI7曰くゴミ打線のTORは
2010年は9位2009年は8位と安定した成績だしてるねぇw
768名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:11:48.80 ID:OFmcTR3V
ひきこもりだから、
ダルの登板試合だけが楽しみだわ

あとは寝ていたい気分
769名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:12:02.43 ID:IpISEdEA
やはり、荒らしのウジ虫野郎かw
770名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:12:24.77 ID:Fkz0IpI7
>>766
そうなんだけどID:swgaxjIoの低学歴馬鹿はそんなことも知らないでセイバーを語ってるw
771名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:12:32.72 ID:RjZfYmtq

しかし、みんな、言い合いばっかりしてるね。w

ストレス、溜まってるんスかあ〜。w

ダルの映像見れば、スッキリするよ〜〜。www
772名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:12:38.37 ID:rOA41CWQ
通称1シームパラサイト=ワンパラで
お願いします。

皆さんワンパラは無視してください。
堅くお願いします。
773名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:13:18.87 ID:Fkz0IpI7
ID:rOA41CWQ=パラサイトチョン
774名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:14:03.44 ID:QaMiIdLr
登板日程の間隔意外と長くない?メジャーはもっと鬼畜日程だと思ってた
775名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:15:39.94 ID:Fkz0IpI7
>>767
あーあなた素人ですねえ
そういう数字だけで比べたらいかんよ
NPBのドームと違ってメジャーは各球場の形や気候が違いすぎるから
パークファクターで係数掛けて比べないとなんの意味もない
とくにトロカスのホームはからくりドームだからな
セスペデスも松井もからくりドームで巨大なホームランを記録してる
776名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:16:01.50 ID:Wcw7Pb9j
>>765
ついにはあんなに固執してたデータも否定しだしたかw
言ってること矛盾しまくりだなおまえw
777名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:16:06.89 ID:5jRaoLQa
高校野球で活躍した投手は、プロに入って故障をしやすい傾向がある。

高校野球がガンだ。
778名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:18:58.24 ID:nXXw4cDI
>>731
おまえ昨日は日本人を馬鹿にしたダルビッシュは許せないって言ってただろ
それなのに劣等アジア人とか言い出すなんて、おまえ最低じゃん、嘘つきじゃん
779名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:19:29.05 ID:rOA41CWQ
>>777
今はまだいい方では・・?
昔は、今より連とうが多かったとおもうよ。
ピッチャーも1人だったりして。
780名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:20:00.87 ID:Fkz0IpI7
>>778
そんなこと俺はゆってませーんw
お前の自演の発言を俺に押し付けないでくださーいw
781名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:22:14.48 ID:Fkz0IpI7
現地のフォーラムではウィーバーのノーノーの話題で持ちきりだな
不人気選手の月間MVPなんて誰も相手にしてないw

やっぱ白人のスターが人気あるしニュースの需要が大きいようだ
所詮劣等有色人種なんて白人様の脇役よw
ここのヲタどもも人生の脇役w
あー俺は勝ち組ウィーバーファンでよかったw
782名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:23:08.04 ID:nXXw4cDI
>>780
うわ〜最低、自分で言ったこと守らない上、都合が悪くなると知らんふりだって
おまえホントに最低なのな
783名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:24:26.09 ID:Fkz0IpI7
>>782
俺は言ってないって言って
お前は言ったって言ってるんだから
お前が言ったんだよ
人のせいにするなクズ
784名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:25:52.32 ID:2J1BuPUk
ダルおじさん来てくれよ・・・
基地外を駆除してくれ
785名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:26:08.94 ID:rOA41CWQ
>>782
最低は人間対して言う言葉。
寄生虫はそんなのないよ。
なんでも、ありの世界。
だから、相手にしなさんな。
786名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:26:34.68 ID:DS9CK3v7
城島はちゃんと活躍した方だよ
リードも変化球と球数多めに使う程度で英語でのコミュニケーション問題の方が多かった
それにシアトルの投手なんかヘル以外糞だし当てにならんわ
むしろ全部変化球でも良かったくらいだ

野村の全盛期じゃ全く通用しない
古田の全盛期なら期待できる

城島は肩もフィジカルも良かった
文句言ってる奴はMLBで活躍できるNPB捕手を言ってみろよ
787名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:27:01.71 ID:nXXw4cDI
>>783
自分で言ったことも人の責任にするなんてどうしようもないな
嘘つきで責任逃れで都合の悪いことは人のせいか。ホント最低だな
みんなおまえのこと最低だと思ってるよ
788名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:27:52.71 ID:pN7DGcJc
現在もNPBは、流れと血液型占い中心の野球

オカルト好きならたまらない野球だよね
789名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:29:06.08 ID:Fkz0IpI7
>>786
それが違うんだな
シアトルには3人キャッチャーがいた
1人はほとんど試合出てないから城島とあと1人
同じピッチャーを持つのにチーム防御率が城島が出てる時は1点以上悪くなる
つまり城島のリードが悪いと証明されてる
790名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:30:26.40 ID:Fkz0IpI7
>>787
俺が言ったと証明してみせてね
そうじゃなきゃお前の妄想と見なす

待ってるから早く証明してみろ妄想キチガイ
791名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:33:30.56 ID:rOA41CWQ
大リーグのキャッチャーは大変だよ。
つまり、ピッチャーが投げたいボールを投げさせるのが
主だからね。
日本の野球は、キャッチャーがリードする事が主となっている
部分があるからね。
この考えで、あっちでやれば結果ぶつかるよ。
792名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:35:18.86 ID:pN7DGcJc
点を取られない、アウトをとるのが仕事

城島健司は、点を取られすぎた

それが全て
793名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:35:24.72 ID:DS9CK3v7
>>789
で誰が活躍できた?

城島のリードに反抗して無理に速球ばっかの組み立てして1割程度しか防御率落ちなかったら大したもんだけどな

何でもかんでもたたくやつは該当スレにいけ

ちゃんと野球みてんのか?
794名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:36:05.55 ID:nXXw4cDI
>>790
ID違えば昨日の自分と今日の自分は違うと言いたいのか。それこそが妄想
嘘つきで責任逃れで都合の悪いことは人のせいにして妄想に逃げる
レス一つ返す毎に最低の最低を更新する、ホントに最低だな
795名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:36:51.01 ID:Fkz0IpI7
城島は頭が悪いから意固地に固執して
バッターが待ってるボールを投げるから打たれる
マリナーズのピッチャーは城島とは組みたくないって言ってた
796名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:37:20.41 ID:7Qiq2LZx
ID:Fkz0IpI7 は明日ちゃんと病院に行けよ
797名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:37:51.27 ID:Wcw7Pb9j
データを否定=妄想データでしか語ってない今までの自分のレスを全否定した基地外チョンwwww


798名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:38:52.01 ID:Fkz0IpI7
>>794
その書き込みと同一人物だと証明しろって言ってんの
早く証明してみせろよクズw

証明できないなら妄想で言ったと見なす
799名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:38:52.64 ID:lc0QcACD
>>786なんでNPBで探すのかわからない。ウォッシュバーンも可哀相だった
800名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:39:15.54 ID:G1mvMQAc
信者もアンチもヤバいなこのスレ
801名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:40:00.64 ID:KbkI4ZFT
お、明日レンジャーズの試合ない?よね
てか、何このスレwww
802名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:42:49.52 ID:Fkz0IpI7
ここのヲタは有色人種の劣等民族だから頭悪すぎてからかうとすぐ釣れて面白いw
803名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:43:58.37 ID:RjZfYmtq

つぎ、用意しますた

◆【TEX11】ダルビッシュ有part62【劇的魔球】◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1336024162/l50
804名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:44:08.19 ID:VeURtFtM
ここまで気持ち悪いスレは見た事が無い
805名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:44:29.56 ID:jMRKi14p
そんだけダルが今旬だって事
野球関連の板の有象無象が終結してきたw
806名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:44:33.32 ID:7Qiq2LZx
>>800
ID:Fkz0IpI7 のようなダルビッシュアンチが必死なだけだよ
807名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:44:59.22 ID:nXXw4cDI
>>798
暗黙に認めてるのに自分で理解してるのにあくまで逃げる
また一つ最低な部分を増やしたな、どこまで最低なのよ
808名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:46:42.18 ID:h2o95lVF
最優秀新人賞おめ
809名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:47:06.69 ID:XsCjRZPv
ダルビッシュの唯一にして最大の欠点は大阪出身であること
大阪出身でさえなければ、デビュー戦の乱調もなかっただろうし今頃は5-0,ERA1.08くらいだっただろう
しかし賢いダルは、高校のときに大阪を脱出した
そのまま居続ければメジャーリーガーにさえなれなかっただろう
810名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:47:35.22 ID:EnxKEWnE
なんか尋常じゃないくらい気持ち悪いやつが1人いるな
現実世界でもネットでも友達がいない
811名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:47:43.19 ID:5jRaoLQa
投手が投げたいボールを投げさせるのに、何で捕手がサインを出すのかな。
812名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:48:39.25 ID:h2o95lVF
>>809
ワロタ
大阪出身の野茂さんはどこまでいってた?
ついでに黒田も
813名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:48:46.23 ID:wdJl6RiZ
サエコも復縁ある2人みたいな空気にしてるよな
814名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:49:08.58 ID:rOA41CWQ
>>809
あんた、大阪嫌いなのね。
なにか、イヤの事でもあった。
815名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:49:28.89 ID:HqGyaVzV
しよっちゅう右手で帽子触るのイライラするからやめてほしい
816名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:50:09.26 ID:Q9O8D4He
>>812
彼らは大阪出身でさえなければメジャーでも殿堂入りだっただろうね
惜しいことだ
817名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:50:10.41 ID:K4JZX3zB
818名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:53:40.96 ID:h2o95lVF
>>816
殿堂入りw
819名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:56:22.54 ID:DS9CK3v7
大阪は別次元
東京はレベルが低すぎる周りの県は以外と高い
煽りじゃなくマジで
820名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:56:25.81 ID:rOA41CWQ
>>816
メシャーでも・・・
日本で殿堂入りしてるの?
821名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:58:38.95 ID:5jRaoLQa
野茂はメジャー在籍が5年以上だから、高額の年金をもらえる。
たぶん満額。松井は後1年で満額。
822名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 21:59:29.65 ID:K4JZX3zB
ダルは全盛期に行けたから通用してるそれだけ。

他の選手は全盛期過ぎてる
823名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:00:37.22 ID:Q9O8D4He
大阪は野球くらいしか娯楽のない田舎だから、才能ある子供が野球に集まるんだろうね
それでもイチローの実績に及ぶ可能性があるのがダルだけというのは、
やはりチョンとエッタに支配された穢れた風土が影響していると言わざるをえない
824名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:01:00.70 ID:rOA41CWQ
>>821
松井は9年では・・・?
野茂は5年・・?
俺の理解がおかしいのかな。
何か変。
825名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:03:36.74 ID:UpR8hvvf
しょっちゅう髪触るなって誰かダルに言ってあげて
ナルシストっぽく感じたわ〜あと落ち着きがないガキ
826名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:05:17.58 ID:Q9O8D4He
>>825
会見なんか見てても落ち着かない感じだよね
それもこれも大阪のような田舎で少年期を過ごした影響だろう
田舎で社交性を身につけるというのはなかなか大変なことだ
827名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:12:50.91 ID:h2o95lVF
>>822
松坂はまぁまぁピークだったろ
828名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:16:27.41 ID:pe486yIo
基地外チョン今日もいたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:17:09.68 ID:IgE4/pUz
>>824
野茂さんは10年以上と書き間違えたんでしょ
満額を貰えるのは10年以上だから
後1年で満額はあってる

年金制度が今の制度になる前は
在籍5年から貰えるからそれで間違ったのでは?

金が余りまくったので改定して
今は43日間在籍するだけで各種保険と3万4000ドル貰えるから
スポーツ界一の年金制度だよな
830名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:22:53.06 ID:K4JZX3zB
>>822
酷使度はダル以上。 高校時代からの酷使にダルと比べて1年目
から酷使されてる

ダルはFA換算だと6年・・新人の05年はあまり投げてないから
松坂はFA換算で8年・・しかも高校3年の連投で約9年

831名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:25:07.07 ID:1Xg6FSi4
俺が占ってやるよ

1年目 かなり良い
2年目 まあまあ
3年目 絶不調    空亡
4年目 絶不調    空亡
5年目 そこそこ
832名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:25:08.82 ID:h2o95lVF
>>830
9年目なんて脂のってる頃だろ
違う意味の脂がのってたが

言い訳はやめれ
井川はピーク過ぎてたからしょうがないけどね
833名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:27:09.55 ID:K4JZX3zB
>>829
松坂のように故障者リストは日数に換算されるの???

松井は06年に骨折して故障者リスト入ってる気がするその分は
差し引かれないの???

実績だせばNHLのほうが高いが試合数が関係するからMLBに比べたら
ハードル高い。 
834名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:28:32.58 ID:Eik9oYOI
松坂や野茂の時は薬汚染のドーピングキチガイばかりだから苦労した
それだけの話
ダルは薬に厳しくなった今きて運がいい
薬なしのMLBなんて低レベルだからルイス、ダル、チェンが防御率トップクラスだし
835名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:29:28.99 ID:K4JZX3zB
>>832
25歳までに行ってほしい 
836名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:30:49.97 ID:IgE4/pUz
>>830
野茂さんはプロ時代にや松坂は高校と投げさすぎだよな
あれはヒドイすぎ

>>833
そこまでは詳しくはないが
1年を計算するのはまるまる日数じゃなくてある程度少ない日数になってると予想するけど
837名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:33:41.85 ID:h2o95lVF
>>835
27歳デビューも十分若い
学生時代云々はいいわけなんだよ
成功してれば学生時代の投げ込みがよかったとかいうんだろ、どうせ
838名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:36:52.44 ID:gY/yy8Gn
今日もいるのか劣等感丸出しの愛知民国の田舎っぺキチガイ
839名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:36:53.66 ID:K4JZX3zB
>>836
1年=172日換算

黒田は大学時はそんなに酷使されてない、プロでも主力になったのは
同世代の川上や上原より遅いはず。 肩の酷使度は少ない

長谷川もオリ時代は左腕の星野の準エース的存在だし野田よりも
ランク低かったようなイメージで酷使度薄い
840名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:38:55.37 ID:Eik9oYOI
>>839
単純にアスリートの血を引いてるから元々体が強いんだろ
サッカーの本田とかもそうだし
MLBでも2世がすごい選手多い
841名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:40:52.91 ID:6hsnDueb
しかしこのスレの工作員は、アンチダルでもダルファンのキャラ設定でも両方とも、ダルの評価が高いのが笑えるw
今の時期にハラデーやウィーバー等と比較するPなんだなダルわw まだ二桁勝つかも分からん一年目のPなのに

仮に前半このまま上手くいったとしても、サイヤング賞の候補にさえなれるか分からんよ
松坂と石井も確か前半10勝以上してたな 伊良部もはじめは良かったし、野茂にしても前半は完璧に近かったけど後半は結構打ち込まれたりしてたしな
今は、一試合一試合楽しむ時期だな
842名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:43:51.13 ID:Q9O8D4He
>>838
大阪と愛知
同じ田舎者同士で争うのはやめたほうがいいと思う
843名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:44:47.01 ID:ygY2FKq6
しかしここまで読んでくるとFkz0IpI7って凄まじいきもさだな
これだけきもいと思った奴は現実はおろか2chでもいなかった

ある意味凄いぞ、みんな相手にしてやってくれ、多分誰にも相手にされたことなくて寂しいんだと思うから
かまってあげれば少しは心の隙間が埋まるのかもしれない、可哀想過ぎるよ彼は
844名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:46:57.51 ID:oLM3AC76
>>822
西岡さんに謝れよカス
845名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:47:49.64 ID:AG1E/ga4
アンチすらもう涙目になって本物のメジャーピッチャーは変化球なんか投げないーとか言ってるしな
活躍することはもう判ってしまったので負け惜しみにしか聞こえない
無理矢理wikipediaあたりからひっぱり出して来た知識自慢げに語って速球投手以外は二流みたいな先入観植え付けようとしてるのが更に笑える
メシウマ
846名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:47:54.70 ID:52mwJMLH BE:4531189469-2BP(0)
とりあえずC.Jウィルソンとの投げ合いだけは負けられんな
847名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:50:45.26 ID:Q9O8D4He
>>846
日本で言うと5/12(土)だよな
見れるじゃん
848名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:51:10.76 ID:h2o95lVF
>>844
あの子は単純に実力不足
849名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:51:46.90 ID:6hsnDueb
そうだね CJだけは間違いなく現地でも比較されるし、テキサスの注目度bPの投げあいだね
CJは一流Pだから、ダルは好まざるとも良きライバルであることには間違いない 純粋に楽しみだ
850名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:53:09.15 ID:AG1E/ga4
他のアンチも便乗してきてダルの配球から否定する流れにもってこうとしたけど他のアンチすら引くキモさだったので全然便乗してこなくなりヤケクソ状態になりこれまでのガチレスは全て釣りでしたという負け惜しみ宣言が>>802
851名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:54:42.88 ID:ygY2FKq6
まぁ目標は4点中盤12勝だっけ?
これクリアすればメジャオタも叩けなくなるだろうし
そのぐらいはやれそうだしいいんじゃね?

5点台10勝以下なら問題だけど
3点台15勝も問題だな、どっちもメジャオタの見る目が無いってのが分かる

とりあえず4月の予測の書き込み見てたらメジャオタの言うこと信じる意味無いのは分かったが
本当にメジャーに詳しいのだろうかと、1月で何回予測外れるんだメジャオタは
挙句に外れたこと誤魔化すのに何か良く分からんこと叩き出す、何がしたいか分からん方向変え属性も追加していいか?
852名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:55:58.18 ID:sdDUxHLT
東京のような井の中の蛙の田舎モンにはメジャーで活躍するような人材は出てこんわな
853名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:56:49.25 ID:52mwJMLH
そのために次のCLEで好投しておいて、コイツなかなか点やれねぇな的な精神攻撃をC.Jにかましてもらいたいぜ

TEX打線対C.Jという構図も面白い、攻略できるのか、はたまた抑えられてしまうのか
854名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:57:05.80 ID:h2o95lVF
>>851
さすがに1億ドル払って4点中盤12勝はまずいでしょ
3点台15勝をむしろ求められてる
855名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:57:52.27 ID:ygY2FKq6
>>852
東京圏って世界で一番人口多いとこじゃね?
GDPも世界トップ3には入るような気がする
856名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:57:54.53 ID:52mwJMLH
>>854
それ+PSでの好投が求められているね
857名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:58:22.08 ID:6hsnDueb
そう言えば、緩急は通用しないの人は元気かな 流石に自分の無知さ加減に気づいて、恥ずかしくて出てこれなくなったみたいだね
ウィーバーの投球俺はまだ見てないけど、ちゃんと見たのかね
ウィーバーは速球とカッターでぐいぐい押すパワーピッチが売りだったが、今は緩急の使い方が上手くなり技巧派っぽくなってる
そう言えば、CJも同じように変わっていったPだったね へル坊も同じか
858名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:58:59.77 ID:IgE4/pUz
>>851
いくらなんでも
4点中盤は投資額にあってないよ
859名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 22:59:09.31 ID:Q9O8D4He
>>852
やはりよつあし君はまともな日本語が書けないんだな
860名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:03:46.94 ID:ygY2FKq6
>>854
いやオープン戦見たメジャオタ序盤の予測はそんなもんだったよ
方向転換してやっぱり3点台15勝になったの?凡ピッチャーだしちょっと無理じゃないか?

速球はあんまり良くないし、球種の多さぐらいしか武器の無い投手だべ、ついでに四球王と来たもんだ、研究されたらどうしようも無いんだろう
4点台12勝が1年目の目標ラインだったはず、あまりハードル上げてもな、2年目からの進歩に期待だろう、新球種でも覚えて15球種ぐらい投げるとか99マイルぐらい目指すとか
861名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:07:26.96 ID:IgE4/pUz
>>860
君のいうメジャーオタの予測がダルの目標にならないよ

君はメジャーオタのいう事が中心になってるが
メジャオタの予測と戦ってるのか?
862名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:08:19.25 ID:h2o95lVF
>>860
メジャオタって誰だよw
投資額に見合う活躍を求められるのはメジャーでは当たり前だよ
1億払われた松坂は18勝したのに内容が悪かったからボロクソに叩かれたろ
863名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:08:44.26 ID:52mwJMLH
ダルは20勝と200イニング目標してるんじゃない、防御率はわからん 
864名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:09:34.36 ID:Eik9oYOI
東京って人口とんでもないけどたいしたのでてこないの不思議
サッカーでも本田香川岡崎と前線は関西ばかりだし
ノーベル賞受賞者も関西人ばかり
日本中から人集まってミックスされてるはずなのに環境が悪いのかね
865名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:10:38.25 ID:lB603Bpd
ウジで地上波あるね
866名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:11:43.07 ID:lndW5F64
>>865
え?ダルの?
867名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:14:22.39 ID:WP8MWw8z
研究したり一度対戦した後の方が逆に打てなくなってことが多い。
なぜかっていうと、印象に残る恐ろしい球種ってのが脳裏に焼きつくと無意識レベルでその球が来るかもって思い反応が遅れるから。
ヤンクス戦でいえばまさにブレーキングボール(カーブ)がそれにあたる。
何も知らない初対戦のときのほうが逆に打てることもあるってこと。
868名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:16:33.28 ID:lndW5F64
お・・ホントだ
フジテレビで中継か・・・・
しかし関西はリング0バースデーw
869名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:16:58.77 ID:IgE4/pUz
>>867
君の理論はどうだが知らないけど
一般に初対戦は投手が有利というのは常識になってるよ

その日の調子が一番左右されると思うけど
870名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:17:53.79 ID:Q9O8D4He
>>864
ノーベル賞受賞者の割合が高いのは確か愛知県のはず
サッカーの前線の選手ってそれがどうかしたの?
しかも本田香川岡崎とか雑魚ばっかりじゃん
イチローとかダルみたいにそのスポーツの1番上のレベルで活躍してるというならともかく
プレミアセリエリーガのどれかで活躍してから言えよ
871名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:18:12.79 ID:lB603Bpd
2時20分〜4時までだけど一応あるみたいね
どうせなら全部見せてほしいね
872名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:19:58.82 ID:SdGk+die
今時セリエって…
873名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:20:40.57 ID:WP8MWw8z
>>869
君の常識だとマリナーズ戦は好投したことになってるのか。
ずいぶnハードルの低い常識だな
874名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:21:05.60 ID:Q9O8D4He
>>872
ブンデスよりは全然マシだよ
875名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:21:31.81 ID:52mwJMLH
とりあえず2巡目って、予定通りいけば、SEAだよな 初戦のSEAはむしろダルが別人のような感じで、良さほとんどなかったから 実質、次が初対戦みたいなもんちゃうw もちろん軌道や球種のデータはあるだろうが
876名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:21:34.49 ID:7Qiq2LZx
ウィーバーの防御率
ホーム:2.59
ロード:3.90


ダルビッシュもエンゼルスに入れば良かったのに
877名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:23:06.22 ID:l2f4tV7+
リーグランクはドイツのほうがとっくに上だし
ニワカの知ったかは見てて痛々しい
878名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:23:46.83 ID:Eik9oYOI
セリエはオワコンでしょ
八百長ばれて人気低下
その上レベルも低い
879名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:24:26.26 ID:ygY2FKq6
>>862
いやいやオープン戦の頃たくさんいただろ
俺は日本で最高の成績出したから今までの日本の投手は越えてくるかなと言ってたら
俺はメジャーに詳しいが凡ピッチャーに見えるな4点台で12勝なら合格って言ってたのが

もういなくなったのか、平凡なピッチャーに見えるけどなぁって言ってたからそういうもんかと信じてたんだが
メジャー良く見てて詳しいって言ってる人間が凡ピッチャーだと言ってたからな
ダルビッシュは日本では凄かったがメジャーに混じれば凡ピッチャーなんだろうなとさすがにMLBはレベル高いなと思ってたんだが
880名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:24:34.12 ID:Q9O8D4He
リーグランク、だって
笑えるなあ
881名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:24:44.03 ID:IgE4/pUz
>>873
なんて言ったら良いか分からんが
ある試合で打たれたから初対戦は不利とか有利とか計れないと思うよ

これくらいは言わなくても考えられる事が出来ると思うが?
882名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:25:55.28 ID:cGBdScIB
メジャーで大きな実績をもってボストンに移籍したベケットだって
移籍1年目は、防御率5点だよ。
200回投げて16勝で、文句をいうやつはいたが、
翌年20勝、防御率3点台でエースとなった。
アリーグ東はとんでもなくシビアだよ。
メジャー経験無しにいきなりボストンで200回投げて、
ベケットより防御率が優秀だった松坂は、やはり怪物ですよ。
滑るボール、鳴り物入りの移籍に対する審判の判定、
きついローテ、移動・・・・
ダルビッシュは先人の経験を情報として膨大に入手できている。
日本人メジャーの投手として、最高の成績を残せたとしても、
それは野茂や松坂を超えるかどうか・・・
まあ、1年、2年、・・・3年はみないとね。
883名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:29:50.87 ID:7Qiq2LZx
ダルビッシュスレだから関係ないけど言わせてもらうが



今やブンデス>>>>セリエAは常識
884名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:30:05.38 ID:WP8MWw8z
>>881
おいおい、さっきは初対戦は投手が有利が常識って言い出して、こんどは不利か有利わからないとか
支離滅裂だからおとなしくロムってたほうがいいのでは?
研究して打てるんならバッターは苦労しないよ。薬物に手を出す必要もない。
885名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:30:10.96 ID:Eik9oYOI
野茂や松坂の時はドーピング全盛期で
アメリカでもステロイド時代と言われている特にレッドソックスのドミニカ人や
ヤンキースのバッターは恐ろしかった
単純に比較はできないだろうね
886名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:31:12.48 ID:Q9O8D4He
リーグランクって確かポルトガルのスーぺルがセリエとかブンデスの上になってるやつだろ?
話にならないね

まあ、いずれにせよブンデスがプレミアリーガの上になっているランキングは存在しないので、
そこで活躍してない限りはどうでもいいな
サッカーではアジア1の実績残したのが朝鮮人っていうんだから情けない話だ
887名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:31:54.82 ID:WP8MWw8z
>>883
奇形香川信者がなんでここで工作してるんだ?
ブンデスなんてチョンが大活躍してるザルリーグだろ。
888名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:32:04.68 ID:lndW5F64
>>883
財政難に陥ってる国はスポーツなんて楽しむ資格無いよな
ドイツはふさわしい
889名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:34:28.51 ID:l2f4tV7+
ア東は3日前まで最下位のBOSも勝率5割でワロタわ
890名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:35:22.39 ID:Eik9oYOI
>>883
破綻貧乏土人スペイン人の必死さは見苦しいばかり
膨大な負債抱えて報酬を滞納してまで給料高くしているからな
審判次第で勝敗が決まるアホなスポーツにそこまでやるあほさ加減
891名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:35:54.20 ID:Q9O8D4He
>>888
じゃあリーガも駄目だな
ということでプレミアで活躍するしかない
香川はマンUからオファーがありそうなんだろ?
そこで活躍してからの話だな
892名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:36:01.03 ID:IgE4/pUz
>>884
ちょっと、頭を冷やせば考えられるだろ?

1試合を見てマリナーズに打たれたから初対戦は不利とは結論しないだろ?
ヤンキース戦で抑えたら初対戦は有利だとも考えないだろ?

そういう事ですよ
893名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:36:46.90 ID:Wcw7Pb9j
セリエのミランは準々決勝まで残ってたがドルはCLですぐ負けたのに何言ってんのw
と書こうとしたら

バイエルンが決勝まで残ってたw
894名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:36:58.63 ID:ygY2FKq6
>>882
何を言いたいのか分からんが
先人イチローの活躍と膨大な情報を得ながら大して活躍できなかった

他の野手は雑魚だなとでも言いたいのか、情報があろうと無かろうとイチローはイチローで松坂は松坂
ダルビッシュはダルビッシュだろ、情報では球場ならアーリントンは大変不利だぞ、2点台なんていなかったってぐらい
895名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:39:06.05 ID:h2o95lVF
こんなところにも香川の波が…
896名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:39:31.97 ID:Q9O8D4He
>>893
ホームだし優勝できるんじゃないか?
もっともそれでブンデスがセリエプレミアリーガの上だなんて考える馬鹿はいないと信じたいが
897名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:39:54.94 ID:lB603Bpd
香川なんてザコリーグだから通用してるだけだ
898名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:40:16.29 ID:lndW5F64
ヨーロッパのクラブが統一リーグを作ったら・・
メジャーと同じクラブ数

日本人は参加出来るだろか?
899名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:40:58.24 ID:WP8MWw8z
>>891
現実はオファーなし。だからいらいらしてこんなスレまで八つ当たりしにきてる。
年俸6億とかゲンダイの飛ばし記事が発信源だからね。
900名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:42:17.24 ID:YNlKpIvo
次回は地上波やる?
マリナーズ戦ばかりやってひどいよ
901名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:42:33.04 ID:Eik9oYOI
>>899
現地じゃもう香川叩かれ出してるからな
出て行くとなったらこの冷たさだよナチ野郎は
まあ来期まで残られたら移籍金が入らないから追い出そうと必死なんだけど
902名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:42:34.68 ID:u8CEeQg3
>>734
> つーかダル以外のレンジャーズのピッチャーがボロボロなんだけど
> 今日も11点取られてるw
> CJよりハリソン出すべきだった


FAや両者の年俸差理解した上で書き込んでるの?若しくはバカなの?
903名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:43:12.78 ID:7Qiq2LZx






バイエルンに負けたレアルが悪いwww
904名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:43:37.55 ID:lndW5F64
>>900
関東限定?らしいよ
関西だけ放送が無いのかもしれないけど
905名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:44:18.32 ID:SdGk+die
雑魚リーグの2位チームがレアル倒しちゃってすいません
906 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/05/03(木) 23:44:35.46 ID:rITD6lLh
(σ^∀^)σ
日本歴代ナンバーワン選手は前園真聖。
中田よりもずっと上だった。
香川とか前園に比べたらショボいよ。
前園は同じチームで、ブラジル代表レギュラーのジーニョなんかより、ずっとレベルの高いプレーをしていたからな。
907名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:44:52.35 ID:yqz64gRO
>>753
え?
ホップ回転する投球は、打球になったらダウン回転になるはずだけど

飛ぶ球は
ホップ回転の球を投げようとして投げそこなった棒球じゃないの?
908名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:45:05.23 ID:RjZfYmtq

つぎ、用意しますた

◆【TEX11】ダルビッシュ有part62【劇的魔球】◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1336024162/l50
909名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:45:26.88 ID:K4JZX3zB
>>897
ブンデスって守備が甘くて得点入りやすいから人気があると聞いたよ。

セリエは守備主体=カテナチオ?で面白くないとか
910名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:45:36.86 ID:Q9O8D4He
>>903
PKだしなあ
ま、リーガ勢のお山の大将の2クラブは審判の力抜きでは勝てないけどね
911名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:46:22.55 ID:ygY2FKq6
つーかリーグランクってELの方式変わったら結構変わるんじゃね?
CLとELのポイント似たようなもんじゃね?今は、まぁセリエは全盛期過ぎてもはや老人リーグだが

といってもブンデスも去年のMVPがスペインでベンチ座ってるし、プレミアとリーガの2強じゃないか?後はその他大勢レベルでは?
ブンデスのMVP取ったからって移籍金100億で年俸20億ってわけでも無いんだろ?スペインならそんなもんじゃね?
ブンデスMVPの移籍金ってダルビッシュにも及ばない印象だがな
912名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:47:15.69 ID:WP8MWw8z
>>892
頭冷やしたほうがいいのは君だよ。

自分が初対戦は投手有利が常識と書いておいて、今度は自分で否定しだしてるんだからね。
ていうか、初対戦投手有利とかって巨人が毎回初物に手玉に取られてる言い訳でできた俗説でしょ。
913名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:47:37.68 ID:pN7DGcJc
開幕を控えたある日、本音を漏らした。
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい(レベルの)差がある。
日本に来て通用している外国人選手は実際は3Aにもいないし、2Aレベルぐらい。
差が凄くありますね」。
力勝負を求めて渡った舞台の世界観を肌で感じていた。


ダルビッシュ、ぶっちゃけすぎだろ
914名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:47:38.60 ID:lB603Bpd
日本人にサッカーは向いてない
どんなに頑張ったって一流選手にはなれない
915名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:47:42.61 ID:Q9O8D4He
>>906
松井とか前園とか、流石にオッサンは古臭い選手が好きだな
前園なんて名前しか知らないわ
916名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:48:17.13 ID:0MKYvIZB
ここも坂豚とネトウヨの溜まり場になったか

終わったな
917名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:48:35.76 ID:7Qiq2LZx
それにしても昨日のメッシのハットトリックはワロタwwwww
クリロナ可哀想www
918名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:50:25.30 ID:lB603Bpd
メッシてゴキブリみたいで気持ち悪いよ
919名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:50:48.83 ID:ygY2FKq6
>>913
まぁ結構正直だからな思ったこと言っちまう方なんだろ
時と場合を考えろ、ムカつくんじゃ殺すぞはねーよ、コーチにムカつく言ってみたり
慣れてくれば日本と同じになるとか言ってみたり、もう少し発言抑えろよと

>>914
野球よりは向いてる気がする、でかくなくても一流になれるスポーツだから
920名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:51:26.06 ID:Q9O8D4He
>>911
今のトップ2はプレミアとリーガに間違いないけど、リーガは財政がやばいからね
将来的にはプレミアの1強になるんじゃないか?
ということで、メジャーリーガー並の評価を得るにはプレミアで活躍するしかないが、
今、宮市以外に誰かリーグに所属してる日本人いる?
興味ないからあまり知らないけど
921名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:51:32.34 ID:IgE4/pUz
>>912
否定してないよ
君が読み間違えてるだけ
だから、頭を冷やしてと言ってるんですよ

君がマリナーズ戦を出してきたから
1試合を見ただけで「計れない(有利か不利かを)」と言ってるだけ
922名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:51:47.78 ID:7Qiq2LZx
>>918
イチローさんの(ry
923名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:51:53.06 ID:EnxKEWnE
>>862
松坂が叩かれてるのは18勝した年の内容が悪かったからじゃなくて
それ以外の年が糞すぎたからだな
924名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:52:08.68 ID:DS9CK3v7
>>886
>リーグランクって確かポルトガルのスーぺルがセリエとかブンデスの上になってるやつだろ?

何適当なこと言ってんだ?

ttp://www.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/index.html
925名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:52:43.24 ID:l2f4tV7+
松坂は1年目も200イニング食ったし悪く無かったよ
926名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:53:20.19 ID:ygY2FKq6
>>906
前園は一時期良かったけど全盛期短すぎだろ、中田もだが
若くしてブンデスでトップクラスの香川のが格は上だよ、今後次第で更に開くな

前園がセリエで20ゴールしてたら日本最高でいい、五輪の得点王釜本はどの程度か知らんけど
927名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:53:29.03 ID:Q9O8D4He
>>917
再び暗黒期に突入するのが確実なバルサの唯一の希望だな

928名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:53:49.81 ID:lndW5F64
野球とサッカー両方好きな奴は大変だな
寝てるか?
929名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:54:55.65 ID:HBYB6061
>>923
普通にその年、ヘラルド、グローブで叩かれてたぞ
930 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/05/03(木) 23:55:48.46 ID:rITD6lLh
(σ^∀^)σ
>>915
前園真聖の動画見てみろ。
まるでメッシだぞ。
この切り返しの速さ、柔らかいボールタッチ、突破力、すべてが素晴らしい。
左右両足自在だからメッシ以上かもな(笑)
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=48N2lbHrqcA
931名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:56:06.34 ID:7Qiq2LZx
>>928
6月からはW杯予選も始まるお
サッカーも忙しいお
932名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:56:27.28 ID:Q9O8D4He
>>924
おいおい世間知らず君
それは単にUEFAのランキングだろ?
FIFAもそういうの作ってるし(確かリーガが1位)、
他にもいろいろあるんだよ
俺の見たのはそのうちの1つだろうな
933名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:57:20.29 ID:K4JZX3zB
>>91
http://www.tsp21.com/sports/soccer/feature/fee.html

移籍金ランクを発見。 

934名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:57:26.11 ID:yqz64gRO
>>898
サッカーでは年間100試合もできないからなー
935名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:57:54.79 ID:SdGk+die
>>932
馬鹿じゃねえのお前
そのランキングを元にチャンピオンズリーグの出場枠とか決めてるんだよ
FIFAは作ってねえよバーカ
936名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:58:28.25 ID:ygY2FKq6
松坂が叩かれるのは6年で100億が2年でぶっ壊れたからだよ
日本からの収入にまで影響するわいい訳も多いわ、ペイできてるわけないわ
だって2年で100億だから年50億の選手だぜ?2年で60勝してなきゃ叩かれるに決まってる
937名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:58:35.27 ID:l2f4tV7+
どの分野も、知ったかぶりは見てるこっちが恥ずかしくなる
938名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:58:37.15 ID:IgE4/pUz
>>923
内容が悪いという言い方が悪いんだよな
18勝の割に書かないとな
939名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:59:43.74 ID:1Xg6FSi4
香川の軽率さと誇張な記事による現地の叩かれ具合に嫌気がさしてダルに乗り換えたわ
940名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:00:58.86 ID:Eik9oYOI
サッカーとやきうだけならいいがNBAも今プレーオフで忙しすぎて時間ないよ
941名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:01:13.50 ID:Q9O8D4He
>>935
CLはUEFAが運営してるんだから当たり前だろ
馬鹿か?
FIFAじゃなくて、FIFAの承認を受けてる何とかという機関だな、確か
そこは俺が間違った
942名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:02:32.54 ID:DVIp4t2a
>>930
無い無いw相手の選手アジアだよ、しかも今よりアジアのレベル低かった時代の
全盛期なら欧州でも結構やれたかもしれんが、じゃあ何で欧州行ってMVPやバロンドール取らなかったんだ?
当たり前だそんな実力無いもの、なにより全盛期が短すぎるわ2,3年だぞまともに輝いてたのは

本当に日本最高の選手なら欧州MVPやW杯で大活躍するべきだろ、アジアの実績なんていいから
943名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:02:48.94 ID:h2o95lVF
>>923
1年目は15勝の防御率4点台だったわ
特に与四球80は印象悪い

内容悪いだろw
944名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:03:23.59 ID:Q9O8D4He
>>940
今年は久しぶりにクリッパーズが頑張ってるようだけど、どこまでいけそう?
945名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:03:55.86 ID:ppcYLbyB
野球はダルビッシュ以外は本当にオワコンだからなー
統一球でオワコンに拍車が掛かった感じ
946名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:04:07.48 ID:SZvVMjU6
   _vvvvv_
  /____\
  ||_ _||
  (6/ ・_・ ヽ)
  |  (‥) |
  |  ⌒  /
  |ヽ ー― /
  /~ ̄ヘ ̄ ̄ヽ
 (__[D三)_ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ヽ_∧__/
  (_ノヽ_)
947名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:05:06.76 ID:pN7DGcJc
開幕を控えたある日、本音を漏らした。
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい(レベルの)差がある。
日本に来て通用している外国人選手は実際は3Aにもいないし、2Aレベルぐらい。
差が凄くありますね」。
力勝負を求めて渡った舞台の世界観を肌で感じていた。


ダルビッシュ、ぶっちゃけすぎだろ\(^o^)/
948名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:05:49.82 ID:6izYidg2
NBAは毎年ファイナルとオールスターだけは見てるな
949名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:06:01.89 ID:evZx8lj+
サッカーでは今のところアジアNO1の実績残したのは文句なしで朝鮮人の朴だからな
それでもマンUでは絶対的なレギュラーというわけではなかったけど
日本人だとやはり中田だろうな
中村とか雑魚リーグでMVPだからと言ってどうということはない
950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2012/05/04(金) 00:07:28.93 ID:Ov6UEt9F
(σ^∀^)σ
>>942
当時は日本はまだW杯に一度も出場した事ない弱小国だったし、外国人枠も限られていたからな。
それでも前園はスペインからオファーあったけど、横浜が出さなかった。
まあ、前園のすごさは同じチームで、ブラジル代表レギュラーのジーニョより遥かにすごかった事で よくわかると思うよ。
951名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:07:47.68 ID:qi1FNC4L
>>949
日本人奥寺 韓国人車だと思う

最近ではイランかイラクか忘れたがアジジかダエイだ
952名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:08:20.63 ID:DVIp4t2a
サッカーは欧州レベルの選手が昔と違ってドンドン出てきてる上に
ユースの実力もドンドン上がってるからなー、この間のU-17はアルゼンチンはボコるわブラジルとはほぼ互角だわ

野球が人材奪いすぎてたのが良く分かる話、サッカーのが日本向きだわ
欧州と組織や技術で勝負ならともかくアメリカのマッチョ達とパワー勝負はキツすぎる、薬まで使って体作ってる奴らだしな、今厳しくなったけど
953名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:08:25.93 ID:snkiJkyY
アジア人はサッカーに向いてないよ
どんなに頑張ったって一流選手にはなれない
954名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:10:06.61 ID:tvGhWkmK
松坂の一年目の防御率は4点台。まあ、不合格だろう。
955名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:12:21.19 ID:oI2f8jpe
ブンデスに無残に敗れたゲリエ信者が、全く関係ない板で活き活きしててワロタw
956名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:12:30.82 ID:qi1FNC4L
>>952
韓国にこの前負けたような気がする
957名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:13:04.26 ID:gJzCEPqg
>>954
普通に後半打たれて信用なくしてたしな、WSで好投して、まぁ許そうかってなってたけれど
958名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:13:56.99 ID:YRlruywS
>>954
怪我なければまだ、評価できたんだけどな
怪我は仕方がないけど、失敗の投資になっちゃったな
959名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:14:18.93 ID:DVIp4t2a
>>950
いやJリーグでの実績とか別にいいから、アジアも別にいらん優勝して当たり前だ
メッシ越えてるならブラジルのレギュラーと争ってないでバロンドールを取りに行けよ

前園は当時欧州行けてもそこまで大したこと無いわ、多少は目立ったかもしれんが高原よりマシ程度で終わるだろ
アジア相手に無双したから何だつーの、年金リーグじゃなくて欧州行け欧州そこが本場だ、アジアで無双だった奴がベンチに座るリーグだよ
960名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:14:34.00 ID:qi1FNC4L
>>952
選手層の厚さはトルシエ時代のほうが厚かったような気がする。
ウズベキにホームで負けたりはしないよ。 

961名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:15:20.85 ID:iNKaumnm
あんなに頑丈だったのに壊れたからね
だから太るなっての
脂肪がついた腕を今まで通り振ると簡単に筋逝くからな・・
962ny:2012/05/04(金) 00:16:58.90 ID:BDe7B+Ms
>>952
それが男子スポーツ
フィジカルを軽視して審判をいかにして騙すかに力を注ぐスペイン(笑)サッカーなど、
男子スポーツを名乗る資格はない
ボールを扱って、且つフィジカルコンタクトがあるのに、メッシみたいなチビが1流になれる時点で変に思わないとwww
963名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:17:29.38 ID:H1ybpHkU
2008年の松坂はサイヤング投票で4位だよ
どんなに腐しても、この事実は変わらない
この前のダルのツイッターの件
素人が意見しててダルが困惑してたけど、その素人が2chネラーでダルがサイヤングに投票する記者みたいなもんだwwwwwwww


>>951
アジジ、ダエイなんてどう考えても香川以下wwwww
ブンデスで二桁得点一度も無し

>>956
妄想乙
3−0でボコボコにした後は一度も試合やってない
964名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:18:04.18 ID:qi1FNC4L
ブンデスとセリエAの論争に一言言いたいのだがブンデスのほうが
強いというのはわかった

インテルの長友は弱いとこでやってるという解釈でよいの??
965名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:18:55.44 ID:DVIp4t2a
>>960
昔と違って今のアジアのチーム欧州のチームといい勝負するぞ、経済が盛り上がってスポーツする余裕が出てきたんだろ
楽勝していた韓国も手こずるようになったし全体のレベル上がった、当時強豪の中東などレベル上がってないからW杯も出られなくなった

大体W杯でも今はグループリーグ突破するようになったしな、昔はアジアなんてW杯のお荷物だっただろ
今のチームとトルシエのチームでぶつけても今の方が強いよ、明らかに欧州でやれる選手ばっかになってるもの
966名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:18:58.58 ID:iNKaumnm
>>963
有名人
特にスポーツ選手はツイッター駄目だろ・・
967名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:20:04.65 ID:UEWwbAKt
>>963
2008年は確かに立派な成績だが2007年の話をしとるんだが…
968ny:2012/05/04(金) 00:20:08.90 ID:BDe7B+Ms
セリエとブンデスねえ
微妙だなあwww

プレミア>セリエ、ブンデス>フランス>オランダ>>>>>>>>>>>>>スペイン・リーガ(笑)
これは間違いないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:21:27.85 ID:gJzCEPqg
>>961
いや肘壊してから、なんかのインタビューで西武の頃から肘に違和感あったと言ってたで おそらく高校から投げまくってきたのがたたったのと

アメリカでも投げ込みし過ぎ、滑るボールが肘に負担かかり、爆発したんじゃないかな
970名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:21:35.82 ID:qi1FNC4L
>>963
Wユースかなんか 指宿が2得点して後半だけで3点取られて
2大会連続して逃した
971名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:23:33.50 ID:iNKaumnm
>>969
あらそう・・・
疲労が溜まってたのかね・・?
西武時代は飛ぶボールで大変だったからな・・
972名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:23:50.59 ID:sewxAGI3
サッカ−って海外で誰か活躍したの?
MVPとか得点王とか?
中田とカズがセリエAで試合に出てた事しか知らないんで
973ny:2012/05/04(金) 00:23:56.73 ID:BDe7B+Ms
>>966
ダルビッシュさんの場合、一般人なんて軽く論破できるだけの実績あるから、
ストレス解消になってるんじゃないか?www
学歴とかそういう話は無視すればいいだけだし
974名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:25:26.17 ID:qi1FNC4L
>>965
トップはそうだけど、この前みたいに欧州組が体調悪いとき
穴埋めできるのが国内にいない。

トルシエのときはなんかかんかごまかして勝ってた
975名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:25:58.28 ID:4WSOflWm
>>972
ドイツという欧州のマイナーリーグでやっとこさMVP候補がでたくらい
日本人野球選手の活躍にはかないませんよw
976ny:2012/05/04(金) 00:26:18.59 ID:BDe7B+Ms
>>972
確か中村さんがスコットランド、まあ野球で言えばメキシコリーグみたいなところかな?でMVP獲ったよwwwwwwwww
977名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:26:39.59 ID:gJzCEPqg
>>971
和田も肘ボロになっちゃったし・・・、杉内は自ら両手粉砕して、休んだからまだ元気だなw
978名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:26:42.96 ID:UEWwbAKt
>>972
香川がいく前まで5位だったドルトムントが香川が行ってから2連覇
ドイツ紙の評価も香川はトップレベル
日本人最多得点
MVPの有力候補
979名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:27:18.92 ID:snkiJkyY
サッカーて糞つまんないよな
日本みたいな弱小国がベスト16だもんな
世界的にレベル下がってるよな
980名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:28:23.62 ID:DVIp4t2a
>>970
ユースがアルゼンチンボコってフランスと引き分けブラジルといい勝負して
韓国に負けた自体がアジアのレベル上がったってことじゃん、まぁ韓国に負けたのはU-17でなくもっと上の世代な気がするが

とりあえずU-17の世界大会見たがあいつ等マジで上手い、荒れたピッチでもパスミスもトラップミスも全然しない、子供の時からのユースの練習の成果なのか有り得ないぐらいの安定感あったわ
日本のチームが欧州や南米のチームよりパスとトラップ上手いなと感じたのは初めてだ、体力で負けてるのにテクニックが勝ってるから南米相手に優勢になるなんて初めて見た
981名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:30:16.13 ID:H1ybpHkU
>>949
朴はもう終わったコンテンツ

朝鮮メディアですら香川に白旗上げてる

<サッカー>香川は大活躍、朴智星は…
2012年04月24日08時39分
[? 中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/942/150942.html
982ny:2012/05/04(金) 00:30:26.12 ID:BDe7B+Ms
>>978
でも、チーム得点王の何とかという選手のほうが有力だろ?

>>980
野球も子供のうちなら日本はアメリカとかそこらにも負けないよ
983名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:30:40.69 ID:qi1FNC4L
ハシェミアン

アジアNO1選手サッカー
984名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:31:06.22 ID:kzR13iRx
あれここサッカースレなry
985名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:31:34.48 ID:snkiJkyY
ドイツのリーグて野球で言うと韓国リーグぐらいだろ
986名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:33:44.43 ID:l27XCaUu
サッカーでの日本の成長度は異常だからなー
987名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:33:47.78 ID:UEWwbAKt
>>982
まだ決まってないから何とも言えん
レバも候補だろ
988名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:33:52.46 ID:qi1FNC4L
>>980
子ども時代なら台湾が1番強い。 ようは大人のレベルで勝つか
どうかだしね

989名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:34:25.99 ID:l27XCaUu
サッカーでの日本の成長度は異常だからなー
日本人には野球よりサッカーの方が合ってるかも
990名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:35:04.44 ID:3VogAUqx
>>985
韓国リーグのチームが世界1になる可能性があるとでも?
991名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:35:31.96 ID:snkiJkyY
ダルビッシュがサッカーやってたら
クリロナ超えてただろな
992名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:35:58.12 ID:qi1FNC4L
>>986
学力でも偏差値68くらいまでは俺の場合すぐあがったよ

50点から80点までは伸びるときは簡単に伸びる、これを90点
100点に上げるのはものすごい難しい
993名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:38:40.23 ID:qi1FNC4L
野球でもセンス0だが大田なんていう身体能力すごいのがいるからな
994ny:2012/05/04(金) 00:40:17.31 ID:BDe7B+Ms
>>990
WBCだったら、韓国代表が次回チャンピオンになっても特に驚きではないけどなwww
995名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:40:24.08 ID:gJzCEPqg
>>992
そりゃそうだ、センター試験8割は勉強してたら取れるが、9割絶対は難しいからな
996名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:41:25.24 ID:snkiJkyY
糸井なら10年連続バロンなんとかって賞とれるよ
997名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:41:29.51 ID:qi1FNC4L
純粋日本人で藤波なんていう高校生がでてきたし

次回のW杯で勝って当たり前という風潮でどこまでできるかがカギだな
前回は負けて元々で楽だった
998名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:42:28.25 ID:UEWwbAKt
なでしこジャパンが最強ってことでFA
999名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:44:06.21 ID:qi1FNC4L
>>996
それなら大田・国吉・松本竜しかも左腕がいる
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:44:09.67 ID:gJzCEPqg
1000ならダルビッシュはサイヤングとMVPを穫る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。