早稲田大学野球部Part97

このエントリーをはてなブックマークに追加
204名無しさん@実況は実況板で
>>60
>>85
法政戦は無事に勝ったが、しかしこれは始まりにすぎない。
明治慶應戦が控えている。早稲田が強そうなときの明治慶應の
牙の剥き方が半端じゃないことは知っているはずだ。明治や慶應や東大は
早稲田コンプの巣窟だからね。学生全員が早稲田に猛烈なコンプレックスを
抱いている。斎藤世代のときの慶應の明治の強さは覚えているはずだ。
もう一勝という時に何度も両校に阻まれて逃してしまった。
とにかく今季は優勝して、法政の優勝回数に並べ。それからトップになるべく
次の飛躍だ。
東大の決定的な没落は返す返すも早稲田に教訓を垂れてくれる
貴重な歴史だね。ほんの30年くらい前までは、東大は
政界実業界文壇マスコミなどあらゆる面でナンバーワンだったのに、
今やあらゆる面で没落して、今では早稲田や慶應どころかマーチや日大にも
馬鹿にされるレベルになってしまった。そのすべての原因は東大の
学生数が少なすぎ、そして学生も偏差値受験バカばかりで何の役にも立たない
ところにある。
 早稲田:1学年1万人  慶應:1学年7000人  東大:1学年3000人
これがすべてを物語っている。とくに東大はエリート養成学部である
社会科学系の法学部や経済学部の定員がたったの1学年700人しかいない。
これは早稲田の政経や慶應経済の一学部より少ない。これではもはや
絶対に挽回は不可能。東大の理系は8割が大学院卒になり、将来ニート化する。
もはや東大は、日大以下の存在にすぎない。
 早稲田は、東大のように没落してはならない。そのためにはまずは政経法商国際教養
社会科学部などの主要学部の定員を増員して、全体で1学年1万人から13000名程度に
増員することだね。
政経法商→1学年各1200名に定員回復 社会科学・国際教養・理工3学部→1学年各1000名に増員
これが必要不可欠だ。