【TEX11】ダルビッシュ有part56【faridyu】
ダルビッシュ
4試合
3勝0敗 2.42 奪三振24
ダルビッシュ最強や!
C.J.ウイルソンなんか最初からいらなかったんや!!
ダルビッシュのこれまでの投球
410 000(2/3)
010 001(2/3) 自責点1
001 000 0(1/3)
000 000 000(1/3)
デビュー戦の初回さえしっかりしてれば防御率0点台
ルイス
2勝0敗 2.03 奪三振24 投球回数26回2/3
ホランド
2勝1敗 4.78 奪三振21 投球回数26回1/3
ハリソン
3勝1敗 3.38 奪三振16 投球回数26回1/3
ダルビッシュ
3勝0敗 2.42 奪三振24 投球回数26回
フェリス
1勝1敗 3.00 奪三振14 投球回数21回
5 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 22:53:40.57 ID:JkblmeJH
>>4 ダルビッシュの最多勝も不可能ではないかもな
NPB時代は擁護に恵まれなかったから最多勝は感動する
6 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 22:54:53.87 ID:ynY2wfQE
日本でもそうだったが初戦はハンデ。
先発投手のタイトル全部獲るんじゃねーの?
不可能なのある?
>>5 昨年の梨田のソフトバンクに当てるローテで逃した20勝もあるが、2008の岩隈21勝のとき、ワシに北京拉致されてなかったら20勝はできてたな・・・どちらかで最多勝取れたよ
>>7 最優秀防御率はやはりアーリントンでは・・・
10 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:01:59.12 ID:JkblmeJH
11 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:02:27.84 ID:pSMu9hl7
12 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:09:08.44 ID:TLi8NRJj
久し振りに録画した第二回WBCの決勝戦見たけど
SEA戦と同じ様な投球してんなぁ
スライダーはこの時のが曲がりが大きい
ダルビッシュって本当に成長してんのか?
しっかし追いつかれた時の岩隈の顔w
13 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:11:23.90 ID:fS2+S2rH
そういやダルビッシュってここまで守備に助けられてるのか足引っ張られてるのか
BABIPとか分かるとこないのか、あれはあれでメチャクチャな指標だと思うけど
何かポテンヒットとか微妙な当たり多い気がするが
14 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:13:09.66 ID:jL5NzdhO
>>10 2位のジーター7回?の三振は2球続けてカットです。
これダル言ってた。
前スレで新人王獲れるだの言ってるやつはなんなの?
ダルの場合は日本プロ野球で1年以上プレー経験してるから新人王の対象から外れるってことくらい知っとけよ。
イチローがとったときと今はそもそも対象の条件が違うんだよ。純粋にキャリアが新人じゃないと今は選考の対象外なの。
いちいちうっとうしいからテンプレにでも入れとけよ
ほう・・ジーターへの2球は同じ球でしたか
17 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:16:30.41 ID:TLi8NRJj
このスレ自演してる奴いるだろw
18 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:18:14.61 ID:jL5NzdhO
今回のヤンに対しては、あちらで言う、プレーキングボールが
左打者に利いていた。ヤ軍もマ軍で左に弱いという事で6人左を
出して来たが、10三振の内8人左だった。
しっかり、修正しているので、今後更にレベルアップすると思う。
19 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:18:16.76 ID:ynY2wfQE
20 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:20:44.77 ID:TLi8NRJj
10 14 16は明らかにIDかえて自演してるなw
21 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:22:20.69 ID:jL5NzdhO
高速カットがスライダーのように曲がるからな
伊藤智の高速スライダーが霞むわw
23 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:23:24.55 ID:jL5NzdhO
>>15 なら結局、新人王資格あるってなった話しっときーや
25 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:24:40.73 ID:JkblmeJH
>>20 パソコンと携帯使ってるって事?
意味分からないが、俺は自演なんかする理由ないよ(笑)
>>22 お前ニワカだな
あのカッターはストレートと見間違えられた
LIVE実況でもストレートと言われて
ツイッターでもストレートと言ったに対してダルがカッターだと答えた
そもそも「高速カット」ってなんだよ
カットファストボールなんだから最初から高速なんだよ
高速速球ってなんだよ
頭痛が痛いくらい言葉を知らない馬鹿丸出し
コマンドとかの野球用語すら知らないニワカだろうなお前
自演って楽しいよねw
>>13 キャッチャーが一番足引っ張ってる気がする
メジャーでは捕球の動作がかなり重要なのにあのキャッチャーミット動かしすぎだろ・・・
もっとガッチリ取ってくれよ
29 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:26:34.23 ID:ynY2wfQE
おれってかっこいいしもてまくり
30 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:27:22.12 ID:ynY2wfQE
>>まじでイケメン 結婚して。
・・・自演したけどまったく楽しくないです
33 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:28:59.00 ID:ynY2wfQE
そういやカノーのセンター前ヒット、あれふつうにキンズラーさん取れたやろ
34 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:29:31.71 ID:JkblmeJH
>>31 どちらかと言うと、不運な当たりが多いという事?
35 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:30:19.90 ID:ynY2wfQE
>>32張るの間違えてない?もしわざとなら相当すべってますよ
BABIP.333ってことは運悪いほうだな
37 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:31:52.58 ID:f2u+tfZn
>>26 あんなに高速なカットがって長くなるから短縮しただけだバカ
あんな曲がってんのにストレートと見間違うほうがおかしいだろボケw
>>37 試合見てないバカ乙w
>>14と
>>26の意味が通じてない時点でお前はテレビもダルの発言も知らないニワカ確定w
39 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:36:57.09 ID:jL5NzdhO
あのボール1球目94マイル。
151キロでした。化けもんの変化球でした。
2球目146キロ 三振。
結論、1球目は速すぎて手がでなかった。
もっと自演みたい
42 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:41:45.92 ID:jL5NzdhO
>>38 お前、ボールの握り方もしらないだろー。
カットボール、2シーム、1シーム何が違うかも知らないのに、
知ったかぶりしてんなよ。
43 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:42:19.31 ID:ynY2wfQE
序盤のグランダーソンへの内角のカッターが一番好きだな。
>>42 1シームwwwwwwwww
そんな球ありませんw
PITCHFXの歴史でも一度もそんなボール記録されてませんw
NPBのバカは球種の種類も知らないんだなw
45 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:47:23.99 ID:jL5NzdhO
俺は、日本の野球はあまり見てないのでわからないが
ダルは日本でカットを多く投げていたの?
じゃあ俺は、ダルのはワンシーム?というかシュートのような、イバニェスに外に落ちながらシュート回転しててた球
47 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:48:57.49 ID:RwJkzXhl
うーんこの煽り厨
48 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:49:46.33 ID:jL5NzdhO
>>44 俗に言われているボールの持ち方があるのですが・・・
あなたは、知らないのですね。
では、なんで4シームはストレートなの?
>>48 俗なんて認めないよw
メジャーではPITCHFXで全ての投球が科学的に分析されてる
そこで1シームなんて歴史上1回も計測されてないw
そんなものは無いから
お前は非科学的なNPB脳のバカだから存在しない球種があると思ってるオカルト野郎w
ようしおじさんがジャイロボールの投げ方教えてあげるから、お医者さんご(ry
51 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:53:31.08 ID:jL5NzdhO
52 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:54:10.42 ID:9pOLcXTX
>>49 このスレで科学とか言い出すのはたいていキチガイだ。
反日の野球嫌いのキチガイだな。
まあまあ、落ち着けってお前らww
岡島のドキドキボールに比べれば球種で揉めることなんて無いんよ
>>51 は?w
ストレートとかまだ言ってんのかよNPB脳w
そんな球種はPITCHFXで一度も計測されたことねーよバーカw
それに地球上では重力があるから普通は落ちるんだよ
重力に逆らって飛ぶことがおかしいから4シームは究極の変化球だ
お前そんなことも知らないニワカなんだなw
物理学を勉強しろよNPB脳w
ここはTDNボールを落としどころにしないか?
56 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:56:55.90 ID:JkblmeJH
ID:bJOZsvpvが喚こうが「ワンシーム」は存在する
57 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:58:09.51 ID:jL5NzdhO
>>49 いつも、文章の中に「バカ」が入っているんだよね。
よっぽど、バカが攻撃的な言葉と思っているのかね。
この「おバカ」は。
58 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:58:24.85 ID:fS2+S2rH
>>49 っていうかメジャーに無いけどダルビッシュが投げてるシュート気味の速球
1シームとか言ってたような気がするな、単純に自分で開発したんじゃないの?
シームが1つしかかからない落ちながら逃げる球とか言ってたような
イバネスに投げたのその球じゃね?シュートしてたし、多分2シームに分類されたんだろ
本人もシーム一つにした方が2シームより変化大きくなるとか言ってたし
>>56 オカルト信者乙w
メジャーではPITCHFXで全ての球を科学的分析してるが
一度も1シームなる球種は計測された事実はありませんw
レベル低いリーグばかり見てるNPB脳ってバカ丸出しだなw
4/28現在
ダルビッシュ有 3勝0敗 防御率2.42
マット・ムーア 0勝1敗 防御率4.68
>>58 誰が開発しようがそんな球種は計測されてないんだから存在しないんだよバーカw
62 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:01:18.22 ID:fS2+S2rH
>>59 ダルビッシュ何球かチェンジアップ投げてたけど計測されて無いぞw
多分SFFにされた投げたのはチェンジアップだったが
それと同じで1シーム投げたけど2シームだと判断されたんだろ
1シームの球投げるの本人も言ってるしな、オリジナルの球なんだろ
ダルビッシュは1シーム投げるよ。
2年前に話題になったじゃん
64 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:02:25.19 ID:jL5NzdhO
>>61 だから、おばかさんは、握り方が判らないと答えがでないのですよ。
1シームも知らないバカがいるのかw
ワンシームとは指先をシーム(縫い目 )にかけず、人差し指と中指を1本のシー ムに添わせるようにして投げるシュート系のボール。
主に右打者のインコースに投げ込む球で、高めは打者の手元に伸び 、低めは膝下へ喰い込むように落ちる。ストレートの最高速とほぼ同じ150km前後のスピードが出る
1シーム最強や!
2シームなんか最初からいらなかったんや!!
PITCHFXを信じきっている奴の方がある意味オカルトだと思うけどな
メジャーの打者はインコースの捌きが日本の打者より圧倒的に上だからね
カットボールでもツーシームでもキレが悪かったりすると良いところに投げても打たれる。
70 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:06:29.01 ID:jL5NzdhO
2シーム、4シームがあれば握り方で1シームはあるのです。
本人が、1シームで投げたと言えば1シームですよ。
だって握り方の1シームがあるんだもん。
71 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:06:37.85 ID:JkblmeJH
今更1シーム議論が起こるとは(笑)
1シームは球種として一応あるが、投げ方が難しすぎてメジャーではないね
>>62 FXは不完全で参考程度にしかならないからな
メジャヲタこそ確実ではない物を盲信してるオカルト
科学は常に変化するもの
10年前は有酸素運動の後に無酸素運動をするといいって言われてたのに
今では先に有酸素をしちゃうとテストステロンの分泌が減って筋肉が付かないと証明されてる
10年前は成長期に筋トレすると背が伸びないと言われてたが
今では適度な筋トレは成長ホルモンを分泌させるから背が伸びると言われてる
科学なんて数年単位で言ってることがコロコロ変わる不完全なもの
盲信すると間違うこともある
74 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:07:25.42 ID:3DkrAbv0
>>61 2シームは何で2シームという名前が付いたんだ?
1回転ごとの縫い目が2つだからだろ?4シームは4つだけど
1回転ごとの縫い目が1つなら1シームでいいだろ、まだ機械に取り込まれて無い球なだけじゃん
昔はフォークとか無かった時代もあるんだぜ?
何にせよ2シームとは握り違うけど機械は2シームに見えると判定しただけだよ
ダルビッシュが1シーム投げるのはあまりに有名な話
>>73 お前最初に言ってた事と180度変わってないか?w
ダルビッシュの魔球は、ワンシームに始まり、高速チェンジアップ、さらにジャイロカットという球までオールスターで披露したからな 阿部に投げてた
78 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:10:39.40 ID:0YYppEHj
>>73 訳が判らなくなってますが・・・
但し、今回はバカが文章にはいってませんね。
少しは、野球を理解してきましたか?
79 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:11:38.98 ID:bP+1i0Gl
>>73 ID:bJOZsvpvが意味不明過ぎてwwwww
ダルビッシュ
最速156km/hの速球(フォーシーム、ツーシーム、ワンシーム)と数種類のスライダー、
球速の違う数種類のカーブ、カットボール、チェンジアップ、フォークボール、SFFなど
多彩な変化球を投げ、球種の全てが平均的な投手を上回る質を持つ。
81 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:13:17.60 ID:0YYppEHj
はやくダルの、左打者には消えるといわしめた縦スライダーの空振りみたいわ
そういえばダルビッシュは高校時代投げてたシンカーを投げなくなったな。
あれは使えそうだが
>>60 新人王はセスペデスとの争いになりそうだな
85 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:15:31.41 ID:snlYEPyd
ワンシームなんて縫い目の見え方による定義と指のかけ方による定義の二通りがあるからなw
定義すらまともに定まっていない曖昧なボールがワンシームw
それを何か有難いものであるかのように語ってるハンカチリーグヲタww
「ダルが新球種を発明した!」とか勘違いしてるアホ集団w
88 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:18:29.49 ID:wM3+GVTr
ID:bJOZsvpvは自演をやり損なったんだろう
「ハンカチリーグ」←この言葉こそ曖昧で定義すらまともに定まってないよなwww
シンカーはシュート方向に落ちるツーシームと被るからいらなくなった
というか黒田のツーシームがシンカーと言われたりするからな
91 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:19:52.24 ID:0YYppEHj
>>85 お前、話の途中から入ってくるから今までの流れ
が読めないんだよ。
もう少し、先から読め。
誰も、新球種の話はしていない。
1シームはあるかないかだけ。
ワンシーム知らなくたって恥ずかしくない。
素直にワンシーム知りませんでしたと言えばいいのに・・・。
93 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:20:36.53 ID:snlYEPyd
>>89 「統一球勘弁してください」と泣き言をほざいているあのリーグしかないだろw
ハンカチリーグはNGワードに入れとこう
ID:bJOZsvpv = ID:snlYEPyd
毎日「ハンカチ」と連呼して発狂してるヤツいるが、コイツかね??
聞くは一時の恥(ry
98 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:23:27.47 ID:0YYppEHj
実際ピッチャーからしたら球種なんかどうでもいいと思う。
只,打ち取られたバッターや見ている側は何の玉か知りたいので
盛り上がるのだと思う。
99 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:24:17.15 ID:bP+1i0Gl
>>85=ID:bJOZsvpvが今日安心して眠れるか心配(´・ω・)
100 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:27:08.39 ID:0YYppEHj
101 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:29:00.99 ID:3DkrAbv0
>>85 別に変化球って握りとボールの回転で判別してるだけだから
機械はSFFって判定しても本人がいやあれはフォークだよって言えばフォークだろうし
1シーム投げても機械は2シームだろうと判定するかもしれないって程度だろ
回転と軌道から球種判断してるんだろうから
実際本人が投げたつもりの球とは違う球種と判断しても仕方ない、そういうボールに近いんだと機械が判断しただけで
今回は1シーム投げたけど機械は2シームの一種だと判断しただけだろう、1シームなんて機械のデータに無いだろうから近そうな2シームと断定したんだろ
そもそもあの球本当に1シームかどうかは分からないけどね、シュートみたいな変化だったが
新球種もクソも元々変化球なんてボールに回転かけて変化するってのに分かりやすいように勝手に名前付けてるだけじゃん
102 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:29:29.11 ID:0YYppEHj
さてと、次はブルージェイズ戦だね。
7回2点かな?
ブルージェイズ戦はまた無失点に抑えて欲しいな!
104 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:30:17.19 ID:3c2cCCEu
ハンカチリーグ連呼=NPB連呼=1A連呼はまたいじめられてるのか
応援よろしくね(^^; _/ ̄\
/ \
/ /| ヽ
| | ヽ_ |
| |ヽ >、 |
(_ノ Λ・ヽィ ・/\ し)
ヽノ( || )ヽノ
ヽ| V | ノ
)人  ̄ ̄ ̄ 人(
)\__/ノ
) | | (
ヽ|^|ノソ
/ヽノ\
/ | ヽ
106 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:32:19.37 ID:3DkrAbv0
まぁ一つ分かったのは2Aの投手でもヤンキースは抑えられるんだなってとこだな
三振も10ぐらいは奪える、2Aって結構メジャーでもやれるんじゃないか?
ダルはどう見てもメジャーレベルだけどな。
ダルがマイナーレベルとか言ってた一部のメジャーヲタは見る目がないだけ
108 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:33:43.85 ID:0YYppEHj
ブルージェイズはまたヤ軍と同じ左攻勢かな?
ダルは右が多ければ、完封あるね。
110 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:37:17.85 ID:snlYEPyd
>>101 俺は機械の話なんてしてないからw
勝手に同一人物扱いするなよw
>>108 メジャーのドームだとダルはどうなのか気になるわ
112 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:38:56.15 ID:0YYppEHj
>>106 このたとえだと、あんたでも、東大受かるんではないか?
行く末は、総理になれるのでは・・・
113 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:39:38.25 ID:6Qb8jQyX
次のブルージェイズ戦で炎上したらダル嫌が攻勢持ちそうだなw
114 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:42:07.65 ID:3DkrAbv0
>>106 いやだって2Aレベルのリーグから来た投手に抑えられたんだから
2Aレベルのリーグにいる投手でも抑えられる可能性あるじゃない?
実際一度抑えた以上可能性0なんて言えなくなったよ?
できないならなぜ2Aレベルのリーグの投手にこの間抑えられちゃったの?
その時点で2Aリーグの投手でも抑えられる可能性十分じゃん、だって実際この前できたもの
115 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:42:28.09 ID:bP+1i0Gl
ID:bJOZsvpv=ID:snlYEPyd
116 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:43:12.25 ID:0YYppEHj
勝ち続けることは不可能だからしかたないね、
但し、あくまでワールドシリーズにいって勝てばいいんじゃんない
兎にも角にも現地ファンや日本ファンの胸躍る投球をしてほしい
日本ハム時代より勝てそう
119 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:49:48.70 ID:XL9rMhQb
盛り上がってるな
120 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:50:46.20 ID:0YYppEHj
もう1時ですので寝ます。
5月1日ギャオで応援しましょう。
私仕事なので、会社で見ます。
おやすみなさい
121 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:52:02.39 ID:bP+1i0Gl
>>118 つまり今年は19勝以上行けると
レンジャーズ打線も頑張れ!
1日の試合で全てが決まるな
全米各地の環境に対応出来れば^^
ボストンなんか今でも4度だったらしいし
ボストンは寒いね、松坂が手をかじかむように投げてたのを思い出す
その中田澤はいい仕事したね
中田澤って誰かと
失礼^^ 田澤です!
ボストンに在籍しているリリーバー
そういえばブルージェイズには
2年連続本塁打王のバティスタってのがいるんでしょ
ダルとの対決が楽しみ
ワクワク
129 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:08:24.04 ID:+and52eY
あ・・すんません
ボケただけで ;^^
>>127 田澤が術後あれだけ元気だと、松坂も期待してる
バティにはカットボール連続しかないな
>>131 一時は駄目かと思ったけど、結構キレある球投げてたし
松坂も、徐々にだろうけど投球早く見たいものだ
松坂はもうだめだよ 5年やってダメだった豚はダメな豚
もう伸びしろはないね
135 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:17:29.96 ID:qFOyDYJu
この現地の翻訳ワロタ、言ってることがここと同じじゃねえかw
「それで、ダルビッシュは過大評価されていると言ってた人たちは今どんな気持ちなの?」
野茂だって一時期はもう通用しないって言われたけど
タンパでノーノーやったし分からないよ
137 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:20:27.31 ID:qFOyDYJu
タンパじゃねえよw
次の登板っていつなの?
失礼^^; ボストン時代でした
野茂は豚みたいにそんなダメだったわけじゃないし
1998年メッツリリースされても1999年すぐ12勝あげたし
2000年タイガースでは8勝だけで内容は悪くなかった
2001年レッドソックスでノーヒッターと奪三振1位。
衰える2004年まで
極端にダメだったのは1998年だけ
豚は2007年シーズン後
「(2007年を振り返って)若いうちにつまずいてよかったですね(キリッ」
2008年「5回100球で何がいけないんですか!」
2010年開幕前「WBCで無理した。今年は去年みたいなことはありませんからっ(キリッ!!」
「痩せて勝てるならいくらでも痩せますよ!!」
2010年 「なぜ打たれてるのかわからない・・・・」
2011年 トミージョン手術
能書きだけ
ダメな豚がこれからもダメな豚のままでしょう
141 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:28:19.01 ID:GEynCq5q
ダル凄いな
沢村賞投手イガーさんが6年かけて積み重ねた勝ち星をわずかデビュー4戦目で抜いたんだからな!
142 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:28:25.09 ID:osQn6F8j
松坂1年目
KC ○ 7回 被安打6 被本塁打1 四死球1 10奪三振 失点1 自責1 防御率1.29
SEA ● 7回 被安打8 被本塁打0 四死球2 *4奪三振 失点3 自責3 防御率2.57
TOR ● 6回 被安打3 被本塁打0 四死球3 10奪三振 失点2 自責2 防御率2.70
NYY ○ 7回 被安打8 被本塁打1 四死球3 *7奪三振 失点6 自責6 防御率4.00
NYY ○ 6回 被安打5 被本塁打0 四死球4 *7奪三振 失点4 自責4 防御率4.36
SEA - 5回 被安打5 被本塁打0 四死球6 *1奪三振 失点7 自責7 防御率5.45
143 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:28:26.06 ID:9W7x932Z
だるびしゅさんサインくーださ〜い
144 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:36:02.03 ID:6Qb8jQyX
ダルいからヤダ
145 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:37:09.51 ID:ew3UbrfC
老いぼれ臭がして大昔話に花咲かせてる野豚ヲタも消え失せろよw
サイヤング筆頭のダルを野豚と一緒にするなw
ダルの話もしつくしてるからしゃあないやん
147 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:41:06.50 ID:9W7x932Z
次炎上したらこのスレも活気がでるな
148 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:45:50.69 ID:3DkrAbv0
確か最初の予測だと
1年目はローテ守るのが精一杯の凡ピッチャーでいつマイナーに落ちてもおかしくない
松坂の1年目がどれだけ凄いか、絶対越えるのは無理だ
とりあえず防御率4点12勝できれば良くやった方
マリナーズ、ツインズにボコボコ打たれる四球王、DETとNYY打線に大炎上する、とかだったかな
その予測よりは今のところ良くやってるじゃない、頑張ってるしローテに残れるよきっと
149 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:45:54.11 ID:6Qb8jQyX
スレそのものが炎上するよw
いつも僕の話題ありがとうね!!
_vvvvv_
/____\
||_ _||
(6/ ・_・ ヽ)
| (‥) |
| ⌒ /
|ヽ ー― /
/~ ̄ヘ ̄ ̄ヽ
(__[D三)_ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄|
ヽ_∧__/
(_ノヽ_)
151 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:50:02.28 ID:3DkrAbv0
>>147 ってか次炎上して欲しい
次もサクっと1失点ぐらいで終わったら
このまま走りかねないので面白く無くなるし、スレ的にも
元々安定してる投手だけに毎試合ある程度まとめちまって
炎上好投ってハッキリしにくいかもしれないけど
とりあえず更に適応が進むと炎上する確率が減ってくだろうから面白くなくなるし
メジャー初のドーム球場か?環境合わずの10四球とか見たいね
152 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:50:11.45 ID:9W7x932Z
暇だからNPB歴代最強ローテ6人やろうぜ
ラーンキーンQ
この間のダルのピッチングを見て、松坂も反省してるよw
かなり細くなってたし・・・^^;
154 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:59:12.01 ID:bP+1i0Gl
それにしてもブルージェイズはダル獲得の大本命だったよな(12月上旬の球団発表前からブルージェイズでほぼ確定とか言われてたし)
ブルージェイズは因縁の相手だね(笑)
155 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:01:32.52 ID:9W7x932Z
最終的には18勝7敗 200回 200奪三振 3.20
これぐらいの成績になるだろけど
次の試合は派手に炎上してほしいな
3回 1安打 9四球 10失点 ぐらいが理想的だな
2億円くらいの差だったかな、落札
逃した魚はでかかったと思われるようなピッチ期待よ
そうだな。
ずっと前回みたいな感じだと飽きてくるな。
たまには打たれてくれないと。w
>>155 さすがにトロント相手に10失点はないわw
トロントでブーイングあびるだろうな
160 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:06:01.25 ID:k8cFf62F
トロントのファンも入札で敗れた時は悔しさ一杯でGMを責めまくってたが、
その後ダルがオープン戦〜公式戦1戦目の不甲斐ない時は、
「落札できなかったのはラッキーだった」みたいなことを言ってたはず。
で、この3、4戦目を見て、「やはり逃がした魚は大きかったか」と言ってるんだろう。
これからずっと、この両方の感情を行き来するんだろうなw
161 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:09:21.46 ID:3DkrAbv0
逆に炎上は次の次でいいから
トロントは押さえて欲しい気がしてきたな
それももう完璧にシャットアウト、打線も爆発大量得点
トロントファンの反応が見たくなってきた
炎上すればやっぱ取らなくて良かったじゃん前回はマグレだろうが
今回も楽勝したらどういう反応するか気になる
162 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:10:24.60 ID:UjJecDLL
今度はいつ投げるの?日曜?
163 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:12:42.42 ID:9W7x932Z
全米中継あるらしいから またやらかす可能性はあるよ
神 神 炎上 神 好投
こんな感じなら飽きないよ
164 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:15:36.65 ID:3DkrAbv0
>>163 神ピッチする時誰も注目してなくて
注目されてるときは毎回炎上するピッチャーかwwそれも面白いかも
何でこの程度でこんな成績残ってるんだ?と思われながら投げるわけだ
>>163 そのほうが視聴率もいいだろうな
レンジャーズの相手チームも今日はダルの調子悪くてpgrできるかもしれんと思って
見るだろうから
166 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:25:07.18 ID:9W7x932Z
勝負事ってたまに負けないとつまんないからね
167 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:38:21.80 ID:3DkrAbv0
>>166 サッカーのバルセロナが強すぎてつまらんみたいなもんか
どうせ今日も勝つんだろ?君ら機械みたいな正確さだよねみたいな
人間相手っていうか絶対負けない超高性能の機械みたいなチームだしなあそこは
もっと派手に爆死して打ちひしがれたり、絶好調でほえてみたりのが面白いのに
毎試合絶好調だと今日も同じだなと飽きてくるな、毎試合内容変われば飽きないけどな
168 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:41:35.30 ID:osQn6F8j
開幕戦くらいしか炎上しない投手に炎上を期待したって虚しいだけ
松坂の帰還を待つんだな
169 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:44:13.77 ID:qFOyDYJu
ダルは固いマウンドが合うとか記事にあったけど本当かな
マウンドどうなんだろう、日本のときと違って、メジャーの投手もけっこうやる
投げたあと左方向に行ってるけど
171 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:52:13.16 ID:3DkrAbv0
あんまり合ってはいないんじゃないか?
脚に来るのか少しフォーム小さい気がするしな、思い切り踏み込みにくいのでは?
172 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 02:55:33.20 ID:qFOyDYJu
松坂はそれでフォームくずしたんだろう?
173 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 03:08:00.20 ID:9W7x932Z
肥えただけですけど・・・・なにか?
ムシャムシャ
イガーさんこそ痩せなあきませんね
まぁマウンドやフォームも適応段階だしな
175 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 03:19:17.04 ID:JRDxZdk0
このスレの1年の流れは、以下のループです。
以下を知っていれば、見る必要の無いスレなのはわかるはずです。
<ダルが投げる>
↓
<好投>
↓
勝ち誇った信者が、ダルは通用しないと言っていたアンチを叩きまくる
それが次の試合まで続く
<ダルが投げる>
↓
<炎上>
↓
やっぱり通用してねーと、アンチが信者を叩きまくる
それが次の試合まで続く
177 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 03:26:39.66 ID:9W7x932Z
プリケツのチェンジアップはNPBで通用するかな?
ワンシームも知らないニワカがワンシームを知ることができた
有意意義なスレじゃないか
179 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 03:54:24.42 ID:3DkrAbv0
いやいや有意義なスレじゃないか
メジャーに詳しい人達から色々知識を貰うことができる、現実的な話をしてくれてるぞ
例えばダルビッシュはマイナーレベルであることとかな、NPBオタが想像していなかった知識が豊富にあるスレだぞ
メジャーうんちくを語るためのスレにすればいいさ、そこのNPBオタが噛み付く構図で盛り上げるのさ、どっちかというとダルオタの方が多いけど
ダルビッシュに関しては適応が進んで十分能力発揮できれば普通にいけそうな気配がするので
あまり関心が無くなってきたな、前回は大した出来でも無いだろうに能力的にも押し込んでたしな、もっと打ち砕かれた方が面白くなるのに
リベラがほめてたな。
次が大事よ、ダルビッシュちゃんよ。
しかしダルビッシュのようなハーフじゃなくて純日本人でMLBでサイヤングやホームラン王や打点王を取るような選手が出現することはないのかね!?
ダル
183 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 04:16:26.04 ID:3DkrAbv0
ちょっとつまらない展開になってきたな
前回の見る限りある程度適応と調子上がれば活躍しそうな感じがしてしまった、どうしようもない能力の差を感じなかった
生意気なダルビッシュを粉々に打ち砕くメジャーの強打者が見たかったのに、そんでその程度の能力じゃMLBで生き残れないぜが見たかった
今の調子でも抑えられるなら日本とそれほどは変わらない、開幕戦炎上まで同じだし、それもいまだ適応し切れず抜け球ばっかなのに
日本と同じ投球したら能力的にどの程度通用するか知りたかったが、イマイチの状態でもすでに通用しそうな気配がしてるのはつまらん
もっとギリギリが見たい、というわけで次回かその次か炎上期待だな、シーズン中の炎上って日本だとほとんど無いからな、それが見たいな
なんというか次もその次も簡単に抑えられるようだとMLBも案外大した選手いないのではと思っちまう、もっと手も足も出ない炎上が見たい
184 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 04:18:33.24 ID:9W7x932Z
中田の覚醒に期待するしかないね
NPBのスレにいたダルアンチの扮装君みたいなやつだなw
いちいち長ったらしく見繕ってうぜえな
ダルが気に食わないから打たれろ
素直にそういえばいいじゃないか
188 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 04:36:27.00 ID:9W7x932Z
またまた地上波中継無しかよぉ
いい加減勘弁してくれよなぁ
そんなに炎上が怖いなら
最初からデビュー戦も放送しなきゃよかったんだよ
変に期待させんじゃねーよタゴスケ!
189 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 04:37:59.50 ID:3DkrAbv0
>>186 別にダルビッシュが打たれても打たれんでも構わんけどオタでもアンチでも無いし
一応ダルビッシュはNPB時代から見てるけど多分まだまだ本調子じゃないな、そんなのに抑えられるメジャーってのがな
メジャオタが言うような圧倒的な能力が見たいのに、これだと面白く無いだろ、次で打ち砕いてレベルの差を見せてくれないと
今日もNHKのBS中継はテキサスだけどダルが投げないのに何故?と思ってしまう。
ダルを入札するときに、落札したチームはNHK(電通)が放映権を買う、とかいう裏約束でもあったのだろうか。
イチローのシアトルはほとんど中継しなくなったしな。
191 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 05:07:28.66 ID:9W7x932Z
MLBパイオニア 両リーグノーノー達成 野茂
MLB最多安打記録 10年連続200安打 鈴木
NYY4番打者ワールドシリーズMVP 松井秀
MLB初の6年連続サイヤング賞 ダルビッシュ有
ダルはケガさえなければ無敵になる可能性がある
194 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 05:24:03.58 ID:9W7x932Z
ドン底から這い上がった苦労人 74発男松井秀
195 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 05:30:05.63 ID:DfHF/obT
>>190 何で電通が出てくるんだよ(笑)。
推測の域を出ないが、NHKは今季はダルビッシュ関連を重視する態勢なんじゃないかな。
投手の場合は雨天や休養でローテーション変更の可能性もあるから、できるだけ全試合放送しようと。
>>188 NPBから移行してきたファンは地上波に過度に期待する傾向があるけれど、ダルビッシュのファンならば相応の負担はしなよ。
野茂、イチロー、松井のファンだってBS、スカパー!、MLB.tvとか見るためにお金を払っている(いた)のだから!
なんだかんだ言いながら、
ダルビッシュの勝ちに賭けること4試合
1試合5000円ですでにプラス15000円だ。
たぶん次もオーケーだろう。
でもって、その次に半島出身のスラッガーがいるらしく、
賭の相手は、1試合1万でどうだといってきた。
ああ、いいですよ、と答えておいた。
197 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 05:43:31.35 ID:9W7x932Z
なんでわざわざ金払ってNPBより実力の劣るリーグ見なきゃなんねんだよ
ダルビッシュが無双してるんだから地上波やるべきだろ
198 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 05:47:33.36 ID:3DkrAbv0
>>196 フラグ立ったなw
これ負けんじゃね?w
そろそろ一回ぐらい負けてもいいと思うが
レンジャースだと6回7回3失点でも勝っちまうしな
去年までとはえらい違いだ、8回1失点とか9回2失点でもダメ扱いだったからな
その分気楽に投げられるんじゃね?別に毎回完封狙わなくてもいいしな
日本だと9回3失点でも最悪の出来レベルだったしな、9回1失点2失点でも完封じゃないからイマイチ扱いとか
精神的にはそれより楽かもね、7回3失点で十分なら
>>195 MLBの放映権は電通が持っていたと思ってたけど違ったかな?
NHKは電通から放映権を買ってる、という構図。
200 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 06:03:39.45 ID:9W7x932Z
WBC連覇で実力は証明されてるからな
米は全力出して負けたら大恥かくから
ベストメンバー組まない保険をかけただけだ
201 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 07:31:21.21 ID:t4yzvWgL
次のダルの当番、日本時間30日の9時ですか?
>>200 昔から今も日本に来て活躍する外人はほぼ3Aからなの
メジャーから来ることはほとんどない。メジャーで通用しないから日本に来る形
わかる?
203 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 07:39:40.35 ID:xo1thcO0
>>201 日本時間5月1日(火)
ブルージェイズ 8:07 レンジャーズ
204 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 07:41:09.33 ID:2rZ4yEg0
GWなのになんでよりにもよって穴の平日に試合やるんだよ・・・
205 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 07:42:03.17 ID:0YYppEHj
>>201 日本時間5月1日8時7分の、ブルージェイズ1戦目
>>203 今年調子いいし中四日でいいよな
次が楽しみで仕方ないからはやく試合してほしい
207 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 07:44:49.45 ID:0YYppEHj
>>201 更に、ギャオでダルの登板の時無料ライブやっているよ。
画質はあまり良くないが、けっこう見れるよ。
208 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 07:45:25.41 ID:t4yzvWgL
時間教えてくれた人ありがとう!
前回のピッチング良かったから待ちきれないw
209 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 07:48:33.75 ID:0YYppEHj
何しろ、次回のブルージェイズ戦は全米放送だから
これで、グレートだったら一躍全米のスターに行くね。
2年連続本塁打王のバティスタぐらいしか見所が無いチームか
まぁダルは案外打たれそうだけど
212 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 08:32:28.64 ID:ZEqbXJOF
ヤンキース戦でのボールへの適応見る限り
調子が悪い時でももうマリナーズやツインズ戦の時のピッチングまでは落ちる事はないよね?
まぁヤンクス戦も別に打者が球の力に押されてた訳じゃなく
甘い失投が1球も無かったと言って良いほどコントロールが
抜群だったから抑えられただけだからねえ
制球が乱れたらまた簡単に打たれそう
とにかく全てはコントロールだろうな
岩隈が投げているのを見たが調子は悪くない、でも満塁ホームラン
これが日本とは決定的に違うところ。良い球を投げたのに打たれる、しかも
それが長打になる可能性があるのがメジャー
急速な掌返しを見ていると
アメリカのマスコミの次元も日本と同じくらい低そう
NYYもコマンドがもう少し甘かったらKOされてただろうな
変化球多投して凌いでたが、あの程度の球では甘いコースなら打たれるよ
どんな球でも良いから、コースに集めることだな
>>215 向こうも野球の専門家は少ないしな
MLBの公式解説者と、テレビ解説者ぐらいだ
DET戦は一番球が走ってたけど、それでも4シーム空振りする事はまず無いし
コースが甘ければいとも簡単に打つからね
力勝負は無理なだけに、コースに変化球集めてかわすしかない
そういう投球スタイルで、どこまで持つのやら・・・
ところで統一球に関して解説者が話をしていたが、かなり滑るらしいね。
つまりダルは滑る球の練習は多少できていたということになる。
まぁここまでは毎試合配球パターンを変えて
色々小手先で誤魔化してる感はあるね
良く言えばダルの器用さなんだろうが
そういう小手先の技巧は長く続かないだろうし
相手の分析が進めば投手が絶対振りだからな・・・
222 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 08:44:05.20 ID:ZEqbXJOF
先発で力勝負バンバンしてる投手なんて少ないだろ
バーランダーだって調子が良くないときは昨日みたいにボコられるんだから
投手が絶対不利ねw
>>222 まぁMLBでは最低100mph級じゃないと4シーム勝負出来ないからな
だからこそ2シームやカッターやシンカーやスプリットが発達したんだろうけど
クマーががブルージェイズにフルボッコにされたな
ダルビッシュふぁいと(*・ω・)
最低100マイルとかどこの銀河系リーグだ?
ドルー・シミリーってルーキー?
228 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 09:00:16.21 ID:treRqzz8
ファングラフで平均球速上位選手のVelocityChartを調べたが、
去年、先発で100マイル以上を出したのはバーランダーだけ。
229 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 09:07:15.23 ID:treRqzz8
今年の100マイル以上も、先発では、まだバーランダーが1試合だけ。
230 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 09:09:33.45 ID:3mD3bVJe
先日の投球はすばらしかった。。
右バッターの胸元の速球をもっとなげてほしい。
外角のスライダー、結構見極められていたからね。。。
>>226 今のMajorLeagueBaseballの現実
4シームで押せるのは170km出るチャップマンぐらいだろ
バーランダーですら2シームとか多数織り交ぜてるからな
4シームのみで抑えられる投手は今や稀
球威があってもコントロールが甘いと打たれる。確かにその通りだが球威があればかなりのケースで助かる
球威がないとどうしようもないと岩隈を見て思った
>>233 今日ホームランを打たれたのは右打者のインコースを狙ったツーシームがアウトコース低目に
行ったもの、日本人なら沈んだストレートを掬い上げるのは出来ないんだよね。まず速さに
対応するために上から叩きに来るか、すくい上げても全然届かない飛球で終わり。
球威は一種の保険だからな
基本的に現代野球では、日本のストレートのような球を投げるメリットはない
球威のある変化球が主体
236 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 09:37:34.20 ID:0YYppEHj
先発は、緩急だね。抑えと違って長いイニングを投げるには
いかに、打者のタイミングを外せるかが一番だとおもう。
ダルはカーブがあるから大きい。
237 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 09:43:41.96 ID:wM3+GVTr
今のアメリカ野球のストライクゾーンは四隅をとらないから
パワーヒッターが異常に有利になってバランスがおかしくなっている。
以前に比べると高めや内角もとるようになったけどそれでも異常だ。
体格のよい筋肉むきむきのバッターを見たいアメリカの観客のせいだろうけど野球がつまらなくなっている。
日本もアメリカのストライクゾーンを追いかける傾向があるから心配だ。
四隅にきっちりきめるコントロールの良いピッチャーがいなくなる。
コントロールが良いと言われるマダックスも四隅にきめるピッチャーじゃなかったし。
238 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 09:47:19.44 ID:wM3+GVTr
>>236 カーブ等の緩急については反動が来ているのだと思う。
ムービングボール全盛の時代は球種待ちをするバッターが激減した。
おかげでカーブを待って打てるバッターが激減した。
アメリカのバッティング技術は退化したと思う。
239 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 09:51:53.93 ID:0YYppEHj
まあ、落差のあるカーブ。いわばドロップがあるダルは
これからも、やってくれそうだね。
多分ヤ軍で手ごたえを掴んだんでは・・・
マクダル
241 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 09:55:51.14 ID:w20Irr/F
こんなところで投球術について語ってる人は、友達がいないんだな。
せっかくのゴールデンウィークなのに
試合になったら、またダルビッシュの悪口が始まるな。
貧乏人が何を言っても、ダルビッシュは億万長者だぞ。
カーブとか緩い球は慣れてデータが集まれば簡単に打たれるよ
元々遅くて打ち易い球だからな
今は珍しいから相手が戸惑ってるだけで、データが集まれば普通に打つ
緩い球なんて最初しか通用しないよ
MLBでは一般的に投球の6〜9割は速い速球系
その多くは動く速球
緩い球は滅多に投げないから打者はまず頭に無い
最初だけはそれで良いんだろうけどねえ
野茂の一級品のフォークでさえも
次第に相手が振らなくなったように
いつまでも通用する球ではない
244 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:00:30.70 ID:wM3+GVTr
>>241 意味があったらいいのだけど、単なる悪口だから参考にならない。
ムービングファストは、緩急だけじゃ
抑えられなくなった打者を抑える為に
新たに普及した技術だからねえ
246 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:07:39.68 ID:wM3+GVTr
>>242 カーブが来ることを予測に入れないと打てないから
カーブが打てるようになると逆にストレートが打てなくなる。
>>243 フォークもドロップカーブと同じで速いストレートとセットになっている。
野茂はアメリカに行ったときはすでに壊れていた。
ストレートは全盛期と比べるとスピードが激減している。
アメリカに行った当初は多少ストレートが戻ったからそこそこの成績だった。
スピードが落ちると打ち込まれた。
全盛期の野茂だったら25勝はしているよ。
安打を打たれることはまず無い。記録的な成績になっている。
247 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:09:20.72 ID:wM3+GVTr
>>245 そうだと思う。ストライクゾーンが変わったせいだろう。
先日のダルビッシュのカーブにしても高めにきまった完璧なカーブがボールに判定されている。
248 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:18:40.76 ID:treRqzz8
>>243 超一流投手も、緩い球をかなり投げてるよ。
ジャスティン・バーランダー(2011年)
*ファストボール(54.6%) 4シーム46.9% 2シーム7.7%
*ブレーキングボール(45.4%) カーブ18.6% チェンジアップ18.4% スライダー8.4%
フェリックス・ヘルナンデス(2011年)
*ファストボール(52.0%) シンカー31.1% 4シーム17.0% カッター3.9%
*ブレーキングボール(48.0%) チェンジアップ22.0% カーブ15.7% スライダー10.3%
249 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:19:33.31 ID:0YYppEHj
30キロからの緩急があれば、狙わなければ
打てないよ。
そこにカットの半速球を投げれば、そうは打てない。
なぜ装置で判定しないんだろ?
ストライクか否かはゲームの根幹に関わることで、野球というものの本質中の本質なのに。
サッカーのゴールとかホームランの判定とはレベルが違うほど重要。
そもそも人間の眼ではストライクゾーンの境界ギリギリの1cmレベルの判定なんて鼻から無理だし。
松坂2A戦で5回途中3安打1失点7K
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120429-00000012-nksports-base 右ひじ手術からの復帰を目指すレッドソックス松坂大輔投手(31)が28日(日本時間29日)、傘下2Aポートランドで公式戦2度目の登板に臨んだ。
前回に続き、試合開始時の気温が7度という悪条件の中でも、格の違いを見せつける安定したピッチングだった。4回2/3を投げて3安打2四球7奪三振で1失点(自責1)だった。
最速93マイル(約150キロ)の速球を軸に、チェンジアップ、スライダー、カーブを織り交ぜたテンポのいい投球を見せた。
4回1死から完全に打ち取った右飛を、野手が日光で打球を見失って捕球できず。打者走者は三進。その後2死三塁から四球を出し、一、三塁となったところで、球数が制限に近い74球となり降板した。
松坂は「前回の登板と一緒で、予想したよりも寒かった。寒い時は、多少怖さがあるので、気を付けながら投げました。前回できていなかったことが、今回はできたと思います」と話した。
リハビリ段階なのにNPBと同レベルの2Aでこれじゃあ
日本に帰ってきたら余裕で澤村賞取っちゃうじゃん
252 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:21:58.29 ID:wM3+GVTr
>>248 相当力量があるピッチャーじゃないと今のストライクゾーンではカーブは危なくて投げられない。
速球と組み合わせて良いカーブを投げられるピッチャーは一流だ。
253 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:22:20.47 ID:yURBL2TK
ひとりでIDを変えて議論しているキチガイに乾杯
254 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:25:46.85 ID:wM3+GVTr
>>250 機械判定になるとバッターのタイプが現在と相当変わると思う。
それと高めのストライクを腋までと変更すると野球が激変する。
ダルは専修館の百瀬
チェンも好投してるなー
新人賞争いに加わるなこれは
>>251 復活してくれ・・・
ダル黒田松坂でメジャーを楽しみたい
あと・・タザワ・・
258 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:29:46.11 ID:+ruvM4+Y
つまんないことだが、ダルさんに新人王の資格がないなら、恒例の変装
イベントはやらない理屈になるな。新人王はやらずに変装だけさせたら、
訴えられたりして。
そういえばチェンも無援護属性持ちだったなw
260 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:40:33.28 ID:wM3+GVTr
>>253 >ひとりでIDを変えて議論しているキチガイに乾杯
ID:bJOZsvpvは自演をやり損なったんだろう
261 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:42:34.04 ID:PIcWF8Xf
メジャーは純粋に面白いが、今ルイスの投球見
てるが、コントロールさえ良きゃ、球速無くても普通に好投できるな。
262 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:50:33.88 ID:wM3+GVTr
>>261 ルイスは日本時代と比べるとスピードが落ちたけど
伸びのいい気持ちのいいストレートを投げる。
俺も野茂から見始めたミーハーのくちだが
MLBは面白いわー
264 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:55:06.49 ID:bhXoI/0l
チェンのほうが上か
265 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:55:13.20 ID:PIcWF8Xf
たしかに伸びなりキレはあるんだろう。
チェンやるな
267 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 11:10:49.20 ID:gtTHXi4R
チョンチョンうるさい奴がいるな。
チョンか。
268 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 11:22:55.67 ID:bP+1i0Gl
>>251 涌井とか田中マーでも沢村賞取れるんだから松坂は余裕に決まってるだろ
だが松坂はメジャーで飛躍して欲しい
ハンカチと2AはNGワード登録でいいな
ダルは怪我でもしない限り2Aで投げるわけないし
同意
ダル、ルイス、チェン
2Aレベル出身にERA2点台連発されるめじゃー()
次7回投げきればルイスより投球回多くなるな。前回がマグレと思われないためにも次の試合でのQSは大事だわ
274 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 11:33:45.82 ID:jOPTEXmh
ダルはトロントに先に行かんのかな
275 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 11:34:43.24 ID:/kJcNHjG
野球やったことないサッカー野郎だけど本格スピードガンアトラクションで135でた
たいしたことないよねプロ野球て
MLBやNPBでもコントロールや球種があれば無双!!
278 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 11:41:17.18 ID:bP+1i0Gl
ルイスってレンジャーズ以外だともっと評価されるピッチャーだと思うわ
アーリントンでのホームラン多すぎるwwwww
ダルヲタはとりあえず今だけ喜んどけよ
データを取られてるから
ヤンキースが打てなかったのも
3試合を見てノーコンだと判断していたためだよ
あの日はコントロールがよくコースに決まってたから打てなかっただけ
もう数試合を見てストライクを取れる投手だと判断したら
その対策をしてくるようになる
そこで結果を残せなくなったら4点台にまっしぐらだよ
それでも抑えるなら3か2点台とかいくんじゃねーか
>>275 ヘディングし過ぎて脳みそが異動したか?w
>>275 それプロが投げたら200キロ出るやつw
>>275 スポーツ経験者なら基本出るだろ
馬鹿?
カッター94マイル ツーシームー94マイル
これがあったからカーブが生きる
>>279 そのデータの取り方だと
コントロール崩れた日に早打ちして2,3点止まりで
KOを逃す可能性高いな
俺はゲームセンターで120kmしかでず すごいショックだった。
野球の経験はないが ソフトボールで65m、軟球で90m投げることの出来る強肩の持ち主です。
規格通りのマウンド距離で終速計るちゃんとしたやつは素人で100キロがせいぜいだよ
スピード出るやつは距離が短い
ああいうマシンは初速を計測してるからね
たいしたことないならプロになれって話だよな〜
>>284 メジャーの球団はまだダルビッシュがどういうタイプの投手か判断できてないんだいよ
ストレートで押して来るのか変化球で交わすのか三振を取るのか打たせるのかノーコンなのかコントロールがいいのか
今のところ前4試合を見る限りどの可能性も秘めてるからよくわからない投手
ただ力はあるのが分かってるだけ
おっ、上原が7球で9回を締めた
上原も調子上向きのようだし、ダルと上原の好投でのリレー見れるのを期待
MLBでもNPBでも共通してること。良い球を投げれば打者はそう簡単には打てない。
相手がダルを研究したとしてもダルが良い球投げれば大崩れはしない。結局ダル自身の成長次第。次回もQS頼んだ
294 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:12:43.12 ID:npI2+S/g
ルイスすげーな・・・
>>294 ルイス、日本向けのインタビューで、マエケンのノーノーも触れてたね
我ながら単純だけど、何か前にも増して応援したくなる
稲葉20+
新しい物置?
>>296 検索したときサイトによってはそういうのが出るんだわ。URL入力し直せばいいんだけど
忘れました。ごめんなさい
ルイスはマエケンをスカウトとかに勧めてるかもな
>>294 正直黒田より安定感ある
コントロールがいいし、外れてもそれなりに修正していった
黒田はいっぱいいっぱいで余裕がない
制球悪いときのピッチングをどうするかプランがない
>>295 ルイスと黒田は広島の広告マン
メジャーで広島、広島言ってくれる
ダルの腕のビルドアップはMLB球を想定して鍛えたのかな
そもそも体重増量からしてメジャー意識してたぞ
>>294 ルイスは日本時代はチームが弱いのと球場が世界一小さかったけど
内容だとNPBの最強エースだったからな
ルイス>ダル>黒田
>>305 ルイスも凄かったけど、ルイス>ダルはないかと(WHIP比較)。
ルイス
2008 1.00
2009 0.99
ダルビッシュ
2007 0.83
2008 0.90
2009 0.90
2010 1.01
308 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:45:40.95 ID:0YYppEHj
ルイスまた1点台(1.93)に防御率上げたな。
坊じゃなくて厨な
310 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:47:14.15 ID:bP+1i0Gl
>>305 セ・リーグはレベル低いから比較出来んよ
ア・リーグとナ・リーグと同じ関係だから(笑)
ま過去ではなく、いまダルは今年このルイス以上なれるかですわ
312 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:49:50.54 ID:9W7x932Z
ベランダやハラデがNPB来たとして活躍できるか解らんし
どっちが上かなんて決められないな
>>306 広島市民と札幌ドームを比べてもね
広島市民のホームランが札幌ドームなら外野フライだもん
セはからくりドームもある
パは全てがデカイ球場
DIPS1位、K/BBはプロ野球の歴代1位と内容が凄かった
日本に来た時には既に肩壊してたけど以前は100マイルピッチャーだった
ダルとは格が違いすぎる
314 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:52:05.50 ID:Twyxi+27
どっちが下とか無いだろ
どっちもいいピッチャーだ
ルイスは結構掴まれてたぞ、NPBでやるならダルに分がある
メジャーじゃ今のとこルイスが上だがな
>>313 日本時代のルイスはイニング数少ないのがマイナス
ダルは確か日本時代のゴロ率が55%近くに加えて奪三振率も高かったから
外野フライ自体あまり打たれてなかったし
MLBで逆転するという可能性もないわけじゃないが
三振をガンガン取るタイプと打たせて取るタイプで比較したら
そら三振を取るタイプが一般的には評価が高くなるわな
ルイスとダルビッシュと松坂はバーランダーと比較しろよ
黒田と岩隈はハラデーと比較しろよ
318 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:00:56.39 ID:ngW3h767
>>313 そんなのでもアメリカならマイナーなんだからな
レベルが違いすぎるわ
319 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:01:41.71 ID:9W7x932Z
バランダやハラデて地味だよな
鯖シアはアマゾンとかにいそうだしw
320 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:01:50.71 ID:bP+1i0Gl
※工作員がルイスとダルビッシュを対立させてます
>>312 >ベランダやハラデがNPB来たとして活躍できるか解らんし
>どっちが上かなんて決められないな
NPBお笑い打者が打てるわけないだろ
>>318 ルイスはマイナーではないぞ
日本に来日する前に一応メジャーで二桁勝ったことがる
ダル坊ガムバレ!
325 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:04:17.89 ID:SDmioRgK
ルイス6回はねえな
せめて7回は投げろよ
>>318 ルイスの場合は来日後に覚醒したのかもしれない
来日前と帰国後じゃメジャーでのK/9やBB/9が全然違うし
ヘイカール!
>>326 メッセンジャーも帰ってしまうかもしれん・・・
329 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:09:01.00 ID:9W7x932Z
今のMLBならハンカチでも二桁勝てるよ
>>329 ハンカチがMLBに行ったら裸でイスラム聖地に突入してやるわ
日本で成功体験を得て自信つけたのと
日本の野球が上手く噛み合って良い選手に仕上がったって事もあるんでね
環境変われば途端に育つ人間もいるし、潰れる奴もいる
>>302 上原の投球を纏めると、
4/8 .〜17の2.2回 : 28球中、ストライク20球(71%)、スイング16球(57%)、空振り5球(18%)、ファール4球(14%)、インプレー7球(25%)
4/23〜27の2.0回 : 23球中、ストライク17球(74%)、スイング14球(61%)、空振り6球(26%)、ファール4球(17%)、インプレー4球(17%)
といった感じで、母数が少ないので確かな事は言えないけど、
空振りを取れるのが増えた分、インプレーが減った感じ(両者の合計は共に43%)だし、
出だしの一時期に比べ、調子上がっているのじゃないかな?
333 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:20:12.55 ID:9W7x932Z
まぁハンカチは行かんだろが
田中 前田 澤村は行くだろな
334 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:20:18.18 ID:FPXOPl23
>>319 アマゾンに居るのはハラデイのほうだw
ダルもアナコンダを仕留めてくれば泊がつく
335 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:22:04.34 ID:/uRMdw+6
ダルビッシュはルイスとの仲はどうなん?
ネーサンがゲッツー取ったときダルの隣で大喜びしてたのは見たな>ルイス
ナポリたんとはコミュニケーションやはり取れてるんか?
1.23 Drew Smyly
1.67 Jake Peavy
1.73 Jason Hammel
1.93 ルイス
2.00 Tommy Milone
2.02 Jered Weaver
2.22 チェン
2.25 Kyle Drabek
2.41 Justin Verlander
2.42 C.J. Wilson
2.42 ダルビッシュ
339 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:38:31.42 ID:PIcWF8Xf
>>279 なに当たり前の事を知ったかぶって言ってんだw
340 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:38:59.38 ID:9W7x932Z
防御率ランキングにNPB出身者が3人も入ってるやん
やっぱNPBのエース級は凄いな
スウィッシャーに対するワンシームなんだけど
こんなの投げるのはっきり言って地球上でダルビッシュしかいない
右打者にこそ有効な球だと思うんだが
中島には投げてたようだが
>>341 ジーター三振のときの2球目の空振りにも投げてたよ
343 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:45:11.51 ID:paPi3AeR
>>338 次のドレイベックはいままで投げ合って
きたなかで一番手強くなるだろうな。
いままで投げ合ってきたやつが楽
ナポリたんって呼ぶとナポリタンみたいだな
ドレイベックは24回で被本塁打4。3試合連続被弾中だからその辺期待
346 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:49:29.12 ID:9W7x932Z
どうせ点取れないから誰と投げ合っても同じだよ
クマーがダルより一足早く、ロジャース・センターで投げて被弾したけれど、ダルはどうなるだろうな
348 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:53:07.54 ID:9W7x932Z
NYYで迫力あったのはグランダーソンだけ
349 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:56:24.70 ID:Twyxi+27
NYYは選手の全盛期過ぎてる奴らばかりなのが残念だったな
ARODとか明らかにもうやる気無くしてるし
だから複数年契約は駄目なんだ
351 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:05:00.79 ID:bP+1i0Gl
>>349 それでもヤンキースは現在1打線だからな
層は厚いようだ
352 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:07:50.85 ID:0YYppEHj
おまえらワンシームツーシームフォーシーム見分けられないで今まであーだこーだ言ってたの?w
355 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:12:34.00 ID:wM3+GVTr
ルイスは本来はアメリカのエースになるべきピッチャーだったのに
故障したせいでずいぶん遠回りした。
バーランダーのようになってもおかしくなかったのだろうに。
なんで広島は手放したんだか、金が無いのは本当につらいな。
356 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:12:52.16 ID:0YYppEHj
米大リーグ、レンジャーズのダルビッシュ有投手がチケット販売促進の
ためのCMに出演し、28日に映像が報道陣に公開された
既に、シンジャーズの顔(広告塔化しつつある)
357 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:15:01.09 ID:JRDxZdk0
ダルビッシュは、振ってくるチームには強いけど、見てくるチームには四球の山を築いて崩れる予感がするね。
358 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:15:24.81 ID:ngW3h767
>>353 レベルの高いトップ選手は、長期契約しないと獲得、引き留めできないんだよ
高齢化するのはヤンキースのチーム構成上仕方ないわな
次は初めての球場で適地か
ダルは神経質でそういうの苦手そう
次はあまり期待できないな
>>357 ヤンキースはむやみやたらと振ってくるチームでもないし、制球難と見込んで待ちの姿勢で
先日の試合になったんだけどね。
361 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:17:34.09 ID:JRDxZdk0
362 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:18:13.97 ID:0YYppEHj
>>354 バカか!!
ボールが一回転する時の縫い目が見えるか。
1シームと2シームの軌道はほとんどいっしょなんだよ。
それと、4シームの話は出てないよ。
>>355 金の問題じゃない
ルイスが日本が嫌で帰りたいから交渉すら無しで帰国一択だから
広島の誠意や他のチームの金で引き留められる可能性は最初から無かった
364 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:20:06.70 ID:wM3+GVTr
>>312 ハラデーやヘルナンデスが日本野球に適応するためには相当な時間と努力がいるだろうな。
今シーズンいきなり日本で投げて15勝できるかとなるとほとんど無理だろうと思う。
その点ルイスだと15勝は確実に期待できる。
>>362 だな
1シームが効果あるなら他のピッチャーも投げてる
2シームで十分
サイン一つ増やしてもキャッチャーも迷惑だし無駄なだけ
366 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:21:58.30 ID:wM3+GVTr
>>363 いや本人は広島で投げるつもりだった。
問題は広島に金が無かったことだ。
MLB最強ピッチャーはベランダかハライテー
世界最強ピッチャーはルイス
368 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:24:40.43 ID:JRDxZdk0
昔は直球、カーブ、スライダーとか、球の軌道(結果としての表面)を主体に投球の類別してたけど、今は球の回転と投手の握りを主体に類別してるんやね。科学的で緻密や。
369 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:26:22.29 ID:ngW3h767
>>366 助っ人外人は金以外NPBに来る理由はない
370 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:27:13.00 ID:wM3+GVTr
>>367 いや向き不向きがあるということ。
ハラデーもヘルナンデスも素晴らしいピッチャーだけど
ツーシームは日本ではそれほど動かない。
決め球を封じられるということ。
別のやり方を見つけないといけない。
>>352 かなり曲がりが大きいからシュートのレベルだよ 日本でも投げてたが、あれがワンシームというかシュート
372 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:28:00.08 ID:ngW3h767
しまった
ネズハンにレスしちゃった
松坂2A戦で5回途中3安打1失点7K
374 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:29:27.87 ID:0YYppEHj
1シーム投げても、2シームになっている回転もあるはず。
但し縫い目なんか見えないので、投げたピッチャーが言ったら
それが答えです。
ヤンキース打線ここ10試合
8点
5点
7点
6点
15点
7点
0点 ← ダルビッシュ
3点
7点 ← バーランダー6回5失点
5点
ダルはフェリースといつもつるんでいるな。
悪ガキ二人組という感じだ。
そのうち、二人でベルトレの頭を触りだしたりして。
377 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:32:41.30 ID:wM3+GVTr
>>369 地元でプレイするより多少上乗せ手当が無いとわざわざ異国に行く人は少ないだろう。
年俸が下がって日本人がアメリカに行ってるようだけど、これはギャンブルだろう。
うまく行けば何倍も稼げる。
378 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:33:23.21 ID:0YYppEHj
>>371 1シームはもう少し速い印象があったんだけど・・・
だから、2かな
379 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:33:58.40 ID:wM3+GVTr
あいかわらず反日の野球嫌いのキチガイがIDを変えて暴れているな。
380 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:36:49.83 ID:ngW3h767
NPBってレベル低いし、日本人以外誰も興味ないから
ポンコツ外人が出稼ぎで適当にやって、飽きたら帰るだけ
>>374 それは違うな
伊良部は清原にマウンドから「カーブ投げるぞ」と言ってストレートを投げたこともある
ピッチャーが言ったならあのストレートはカーブなのか?
んなわけない
どう見たってスライダーなのにカーブって言い張るピッチャーもいるしな
ストラスバーグもそう
でもPITCH/FXだとスライダーって出る
回転角度や曲がり具合から計算すれば曖昧な球種を物理的に仕分けできる
どう考えても同じ方向に同じように曲がってるのに
人よってカーブやスライダーに変わる方がおかしい
PITCH/FXみたいに定義を決めてきっちり分けた方が平等
382 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:38:29.18 ID:rf8ycaCc
トロント地元紙: 球界のロックスター・ダルビッシュがトロントに初登場する
Baseball ‘rock star’ Yu Darvish set to make Toronto debut
http://www.thestar.com/sports/baseball/article/1169983--yu-darvish-face-of-japanese-baseball-makes-debut-against-toronto-blue-jays ダルビッシュの3戦目までだったらトロントの球場に来るファンは勝手な思い込みで(投資は)"失敗"と書いたプラカードを
持ち込もうとしても許されたかもしれない
入札に負けて落胆し打ちひしがれていたファンは、落札しなくて良かったと安堵したかもしれない
しかし25歳の天才はそんな状態を脱し、名声通りの圧倒的な力を見せてヤンキースを8回1/3、10奪三振でシャットアウトした
ヤンキースの有名な選手達に対しまるでボールに操り糸でも付けているかのように意のままに動かし
相手が空振りするのを見ている様だった
ナポリは6つとも8つとも言われる球種のためケンシングルトンも見たことのないサインを出していた
トロントは最もダルビッシュを欲しがった球団と思われていたが
獲得に失敗しフロントはいまだに幾らで入札したか答えを拒否している
(以下生い立ちや日本での人気、子供時代に顔が違う事でからかわれ良く喧嘩した事や
「子供は自分達と違うとからかったりするものだ」というRホワイティングのフォロー、
97マイルの速球と多彩な速度差を持つ変化球の説明等)
テキサスの副社長は「ダルビッシュのお陰でTV視聴率や球団への注目度も上がる
でもトロントに行くのは彼だけじゃなくて(強い)レンジャーズ全員だよ」と語る
それこそが怖い
384 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:39:42.75 ID:rf8ycaCc
ダルは25歳でしょ
まだまだ伸びていくね
球団にとってはスター性もダントツだしいろいろな付加価値も大きいね
385 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:39:54.90 ID:0YYppEHj
>>381 それは、単純に嘘を言っただけでしょう。
その次元の話ではないんだけどね。
>>385 いや全て同じ三次元の地球上のことだからw
例えば真面目な取材に対して投手が持ち玉を嘘つくことだってできる
NPBはPTCH/FXすら導入してない古典的な野球をやってるから
敵チームの球種チェックはバックネット裏のスコアラーがやってる
カーブ、スラーブ、横スラ、縦スラ、カッターの中から実際は4つ持ってるのに
5つ全て持ってると公言したとしよう
スコアラーは微妙な球の判断ができずに無理やり5つに分類してデータを球団に渡すだろう
PITCH/FXが無いNPBではそういう嘘が通用してしまう
球種はピッチャーが宣言したことよりも
回転角度や曲がりの種類で決めることが唯一の分類方法
>>382 フェリースだよ
有色人種同士が仲良くなるのは必然
親しげに見えても白人とは壁が生まれるからね
人種ネタうざいから
389 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:51:31.91 ID:9W7x932Z
TEXは買い物上手だよな
今日、勝ってベンチでハイタッチしたときのダルとフェリースの表情が、
めちゃくちゃよかったな。二人とも筋金入りの野球小僧という感じで。
391 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:52:06.02 ID:0YYppEHj
>>386 駆け引きで相手に悟られない様に本当の事は
言わない。これは実際あるよ。
ただ、今言っているのは駆け引きの事を論じている
のではなくて、本当にそのボールを投げた真実の話だか。
>>386 物理を持ち出すなら判るだろうけど、「次元」って別に幾何学的なものだけが対象ではないよ。
>>366 ルイスがメジャー戻っての年俸
2011 2,000,000
2010 1,750,000
あれだけ球界を代表する絶対的エースなら他の球団なら4億5億払ってもおかしくないけどな
巨人だって欲しいだろ
グライシンガーなんかより全然凄かった
394 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:59:49.16 ID:9W7x932Z
ダルは実力ある年下としかつるまねんだよ
アンドラスなんかも仲いいんじゃないか?
被本塁打0、規定投球回到達者ではダルとKCRのHochevarだけか
フェリースは、ピアザやアグバヤニみたいに、
「日本人選手のダチ」としてのポジションを日本で獲得するかもな。
で、ピアザやアグバヤニみたいに、日本企業のCMに単独で出演したりして。
ダルビッシュ=ホチェバー
w
398 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:03:30.86 ID:wM3+GVTr
>>393 ルイスは国内の他球団に移籍できない契約条項があった。
広島にお金が無いのが悪い。
399 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:06:58.04 ID:wM3+GVTr
>>386 勘違いしているようだけど、ボールの回転がわかれば軌跡の予測ができるわけじゃないよ。
現状の流体力学はそこまで便利なわけじゃない。
>>398 広島に金はないのは昔からだし仕方ないわ、FAでも江藤、ヤニキ、辛い出て行ったし
401 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:09:34.09 ID:9W7x932Z
ルイスて足元見られるのか?
年俸安すぎじゃね?
402 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:10:57.19 ID:0YYppEHj
>>400 まあ、広島は阪神の2軍的な立ち位置だからな。
いかに、選手を育てて高く売るか。
売るという意味では、松坂 イガー(笑) ダルの落札金って球団とグループ社ウマーだよなぁ
>>399 姫野龍太郎氏が関わった計測でも、2シームと4シームのジャイロ回転での空気抵抗が、
シミュレーションと実測とで逆の結果になっていた位だからね。
405 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:16:59.16 ID:0YYppEHj
ヤッパリ一番おいしかったのは、日ハムかな。
もう、ダルに払う金がなかったからね。そこに逆に移籍金40億?
入ったんだから。
406 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:19:00.20 ID:JRDxZdk0
>>394 ダルは先輩には礼儀を欠かない分だけ、年上と付き合うのは疲れるんだろう。
ムネリンにすら、いじめられてたからなw
初登板のマリナーズ戦の翌日
ムネリン「お前、昨日のピッチングはなんだよ、お前!」
ダル「はい・・・」
ムネリン「お前、悔しかったら、完全に抑えてみろ、お前!」
ダル「はい・・・」
www
しかしダルは日本の先輩の一流投手にはつるんでるよな、松坂もだが藤川にもつるんでた 藤川にどうして先発やらないんですか?って言ったらしい
408 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:21:58.53 ID:9W7x932Z
1番美味しかったのは井川だよ
409 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:22:32.98 ID:0YYppEHj
俗に言う、類は友を呼ぶってか。
410 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:22:54.49 ID:wM3+GVTr
>>404 そう。
現状できるのは仮想されたボールをコンピューター内でシミュレーションするだけ。
それでもスーパーコンピューターを使って何日かかかるらしい。
それと現実のボールの軌跡はなめらかではない。
回転する縫い目の向きでガクガクとした軌跡になっているそうだ。
それにしてもフェリスはダルと一緒にいすぎだよw
>>408 西武はどうしたか忘れたが、阪神は甲子園の改修工事に 日ハムは赤字の親会社の日ハムの補填だな
球団があれだけ儲けてた阪神が一番うまかったわな
サイヤング内定?
414 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:25:36.56 ID:9W7x932Z
涌井っていったいw
西武はスコアボードとか改修してたのと、メジャーから年俸3億円くらいで何とかって投手取ってた気がする
416 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:28:46.49 ID:0YYppEHj
>>414 開幕でハンカチに負けたのが最大の汚点となってボロボロ。
ダルから開幕前、絶対負けるな指示があったからな・・・
417 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:29:40.15 ID:xo1thcO0
(キリッ 応援よろしくね!
_/ ̄\
/ \
/ /| ヽ
| | ヽ_ |
| |ヽ >、 |
(_ノ Λ・ヽィ ・/\ し)
ヽノ( || )ヽノ
ヽ| V | ノ
)人  ̄ ̄ ̄ 人(
)\__/ノ
) | | (
ヽ|^|ノソ
/ヽノ\
/ | ヽ
418 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:32:00.24 ID:0YYppEHj
僕もね。
_vvvvv_
/____\
||_ _||
(6/ ・_・ ヽ)
| (‥) |
| ⌒ /
|ヽ ー― /
/~ ̄ヘ ̄ ̄ヽ
(__[D三)_ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄|
ヽ_∧__/
(_ノヽ_)
今迄ダルのブルペン投球ではいつも心配顔で見ていたマダックスコーチが
今日は一球ごとに満足そうにうなずいていたが、あんな光景は初めて見た
言葉でも褒められてたそうだしトロント戦は期待できるね
>>415 ジェイソン・ジョンソンな
ドブに捨てた3億6000万円だったよ
421 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:35:20.83 ID:9W7x932Z
涌井スポルトで今年は沢村賞とる
田中には三振数以外なら勝てるとか言ってたw
なんかニュースで1日ずれるとか見たけど、日本時間で1日の放送で良いんだっけ?次に投げるの
423 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:42:58.92 ID:0YYppEHj
>>419 元のフォームに戻ったからね。今は日本と同じ3塁側のプレート踏んでる。
1〜2戦は1塁側だったしね。
やっとこれで、安心して見てられるのでは。
424 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:44:17.92 ID:0YYppEHj
>>422 中6日が中5日になり、日本時間5月1日8時7分
ギャオで無料ライブです。
425 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:46:06.88 ID:9W7x932Z
ゲーリー ポンセ ガリクソン
426 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:52:16.15 ID:9W7x932Z
プロ野球版水野春雄の解説は眠くなる
>>423 だな、ひねりとタメあるし、投げ急ぎがないからコントロールも良くなった
>>383ダルビッシュは日本ではロックスターか映画スターのような存在でベッカムやウッズのようにスポーツ界を超えたスーパースターだった
ふ〜ん、そうだったんか、日本にずっといるがそこまで人気とは知らんかった
ついでにサエコが結婚当初、有名女優だったてのも初めて知った
サセコはドラゴン桜とのだめカンタービレに出てたくらいの知識だったわ
430 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:56:50.17 ID:0YYppEHj
あす、トロントはダルへのブーイングすごいのでは・・・
そして、ゲームセットの時、球団へのブーイングへと変わればいいが。
432 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:02:05.13 ID:k8cFf62F
今はまだダルはトロントファンに恨まれる筋合いは無いぞw
433 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:06:38.30 ID:0YYppEHj
まあ。敵地てのブーイングは一流選手のあかしだからね。
ここで、ルーキーが貰うのは異例中の異例だとおもうね。
ぜひ、貰ってほしいね。
>>430 入札に負けたのは球団で有って、ダルにはなんの落ち度も無いのにブーイングってあり得ないだろ
そこまでカナダ人は馬鹿じゃ無いぞ
ブーイングされるのって大金積まれてテキサス捨てたエロみたいな場合だろ。
>>432 そりゃ理屈はそうだが、そんな正論は通用しないだろ。
俺がトロントファンなら、やっぱりブーイングすると思うぞ。
そんななかシャットアウトしたら気持ち良さそうやな
437 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:09:40.02 ID:ngW3h767
ダルビッシュって日本では有名だけど
アメリカの一般人には知られてない
カナダ人はほとんど知らないよ
438 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:12:15.19 ID:0YYppEHj
>>437 カナダ人は知らないけど、トロントファンのカナダ人は
知っていると思うよ。
ゴキブリにレスしないで
440 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:12:45.40 ID:Rhw3uAFE
オープン戦の頃、米国のヤフーで検索ワードのトップ10に入ってたことあった
441 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:13:25.16 ID:GD9hHdoc
>>428 ダルビッシュは人気あったが、野球ファン以外には、お世辞にもベッカム並の人気とは言えない
サセコが有名女優というのは完全にガセネタ
まぁ明後日には分るよ。
暖かい拍手で迎えられるって方にかけるけどね、カナダの国民性知ってれば
443 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:15:53.38 ID:bP+1i0Gl
444 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:16:59.83 ID:rf8ycaCc
>>387 フェリスか
キンズラー、ホランドとも仲良さそうだ
>>441 中島美嘉のNANAとか出てたから若い人には知名度有りましたよ。おじさんww
446 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:18:29.24 ID:0YYppEHj
>>442 逆にどんなピッチャーなのか、じっくり見てて
球場全体が、し〜ん・・・・
>>445 NANAはあかん、あんなサセコ漫画どこがええねん
2日だったら見れたのになんで前倒ししてんだよ!くそー
>>445 現状ダルの嫁としての知名度しか持ち合わせていない以上、有名女優って言えるほどではないだろ
>>448 あの映画出てた若手俳優今ではみんな出世してるで
453 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:24:25.40 ID:9W7x932Z
ブサエコ
454 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:24:52.21 ID:Rhw3uAFE
トロントの新聞にイケメンて紹介されてるんだな
455 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:27:11.56 ID:0YYppEHj
>>454 チョット、鶏に似てるけどな。
まあ、そこは愛嬌で・・・
456 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:28:58.74 ID:QvrW5vcn
>>445 中島はいいけど、サエコは一般の知名度は間違っても有名って感じじゃなかったよ。
外人は何でも母国ではこれだけ有名だと大げさに紹介したがるからしょうがない。
ダルに限った事じゃない。去年は西岡も日本ではロックスターというフレコミだった。
ダルビッシュ有ってダルビシューでいいじゃんな
458 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:29:39.18 ID:rf8ycaCc
ロックスターとかw馬鹿っぽい形容止めて欲しいwww
野球 'ロックスター'ダルビッシュはトロントデビューをするように設定
ダルビッシュ初の三大リーグの開始後、ブルージェイズのファンは気取って、彼らが今週ロジャースセンターに持って計画して手作りの看板に書き込む
"バスト"と韻を踏んだ単語を夢見ても許されるだろう。
25歳の日本人の天才は、テキサス?レンジャーズのためにマウンドに就任旅行の損失を被っていなかったが、彼は普通に見えた。
一度だけ、彼は三振として多くの打者としての歩行、6回を通じてピッチング。
トロントのファンは、かつて非常に切望されたフリーエージェントに着陸するために彼らのクラブのことができないと欲求不満で苦しむ、
安堵のため息をつくことができるかのように見えた: " 我々は日本から別のoverhyped不発弾のために億ドル以上のフォークなかった神に感謝。"
その後ダルビッシュは出て行って、ニューヨーク?ヤンキースに8と1/3完封イニングを投げ、10三振、
すべてのビットに彼がであると評された支配的な力を探して。
ヤンキース戦の時間に、6フィート5右投手にはジーター、アレックス?ロドリゲスとの意志でカーティスGrandersonの同類から離れて揺さぶる、
文字列の上にボールを持っているように見えたし、風の中でそれらの空振りを見て。
>>387 日本にいるとわからないけど世界に出ると有色人種は劣等民族だからね
462 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:34:21.87 ID:0lih/XbA
取り損ねたからいろいろ複雑だろね
カナダでも良かったと思う
北海道に似てるし
テキサスは夏場が心配だわ
463 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:34:55.82 ID:rf8ycaCc
464 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:37:07.69 ID:ngW3h767
>>463 世界を牛耳ってるのは、キリスト教白人なのは現実だからな
465 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:37:28.65 ID:QvrW5vcn
イチローのデビュー前は大勢の日本からの報道陣見てビートルズが来たと揶揄されてた。
ヒルマンはダルの事をエルビス並みの人気と言っていた。
昔のスターの名前出すの好きだね。あっちは。
>>458 たばことパチンコのエピソードまで紹介されてるな
それゆえにユダヤ人も弾圧されたか、ユダヤも優秀らしいのに
469 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:42:17.82 ID:9W7x932Z
年俸一覧
フェリス 4000万円
ブサエコ 2400万円
>>464 キリスト教はすさまじいからね
これさえなければ世界は平和になっていたかもしれない
>>458 ロックスターって西岡が渡米したときにつけられた形容詞だから
縁起が悪いからやめてほしい
Darvish’s private life has been a national discussion ever since he was photographed by Japanese paparazzi smoking a cigarette inside a gambling arcade when he was 18 years old.
かつて彼が18歳だった頃パパラッチによってタバコとパチンコを撮られてから
ダーヴィッシュのプライベート生活は国民的議論になった
(Gambling and smoking are both illegal in Japan for anyone under 20.)
日本ではギャンブルとタバコは20歳以下は禁止
Darvish was barred from attending his high school graduation, forced to make a public apology and vowed never again to smoke a cigarette.
ダーヴィッシュは高校の卒業式を追い出されて出席できなかった
公に謝ることと二度とタバコを吸わないと誓うことを強制された
メジャーのハミルトン
日本のダルビッシュ
テキサスはDQNの溜まり場やで
473 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:57:03.48 ID:9W7x932Z
監督さんも忘れないであげてね
474 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:59:23.77 ID:0YYppEHj
う〜ん・・
タバコとパチンコなんだけど、パチスロの北斗に変えてください。
475 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:59:49.40 ID:9W7x932Z
国会員
気の遠くなるような大金を得た今になってみると
「たばこはともかく、パチンコなんて何でやってたんだろう」
って感じだろうなwww
1万や2万儲かったり損したところで嬉しさも焦りも皆無だよなw
477 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 17:01:52.23 ID:0YYppEHj
>>476 あくまでも、興味本位の気分転換よ。
お金の問題じゃあないんよ。
478 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 17:03:51.83 ID:0YYppEHj
トロントはドームにしてやるの?
480 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 17:13:56.27 ID:0YYppEHj
DeNA・三浦が初黒星「修正できなかった」と悔やんだ。
どこかで聞いたと思ったら、これ黒田のパクリじゃん。
駄目よ・・メジャーリーガのマネしちゃあ。
>>464 馬鹿発見
世界ではキリスト教の白人より圧倒的にアシュケナージ系ユダヤ人のほうが世界を牛耳ってる
482 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 17:19:12.78 ID:WvrrCjmC
464 白人が世界を支配してるとか昭和のコンプレックス抱えた日本人の発想だな
今の北アメリカは黒人よりヒスパニックが多く、
世界はアジア人だらけ。20世紀とは大きく変わると思うよ
トロントファンはいまだにダルビッシュに注目していて、
それにしても取っておけば良かったと言ってるんだから
投球にどよめきは有ってもブーイングは無いと思う
http://www.forums.mlb.com/n/pfx/forum.aspx?tsn=21&nav=messages&webtag=ml-bluejays&tid=80946 「良い変化球を投げるのは時々いるけど、ダルビッシュは凄まじく効果的な変化球を操るアートを持ってる
テキサスがうらやましいよ、ジェイズのGMにはがっかりした
5日毎にジェイズで投げるの見ただけでどんなファンも性衝動みたいにものすごく興奮しただろうに」
「投球チャートを見たがはっきり識別できるので11種類もの球種を投げてる!
対戦する打者にはものすごい悪夢だよ
持ち球の半分だけでもとんでもない組み合わせの配球ができる
ナポリには心底同情する」
「ダルビッシュは天才だ
投資に見合うどころか実際テキサスは相当お得な買い物だったろう、将来怪我さえなければ」
「我々は入札に負けたけど他の28球団もそうだと思って諦めるしかない」
>>481 >
>>464 >馬鹿発見
>世界ではキリスト教の白人より圧倒的にアシュケナージ系ユダヤ人のほうが世界を牛耳ってる
また陰謀ですか
ダルビッシュがTEXに入ったのもユダヤの陰謀ですか?
トロントなんかに行ってたら勝てるもんも勝てない。
テキサスでよかったよ。
ワイルドな感じもするし良かったんじゃない。
アメリカの平均年収
ユダヤ>アジア人>白人>ヒスパニック>黒人
487 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 18:00:56.73 ID:ngW3h767
ユダヤに憧れてるのか?
どうでもいいな、ダルの話しようや
どんなピッチングに期待する?変化球攻め?フォーシームの空振り取るパワーピッチ?
489 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 18:05:13.51 ID:xo1thcO0
ダルガンバレ!!!
_/ ̄\
/ \
/ /| ヽ
| | ヽ_ |
| |ヽ >、 |
(_ノ Λ・ヽィ ・/\ し)
ヽノ( || )ヽノ
ヽ| V | ノ
)人  ̄ ̄ ̄ 人(
)\__/ノ
) | | (
ヽ|^|ノソ
/ヽノ\
/ | ヽ
世界を牛耳ってるヤツなんていないさ。
イスラエル(ユダヤ)はイランと自爆テロに日々怯えてるだろ。
強行姿勢は不安の裏返しさ。
それで牛耳ってるって言えるのか?
ロシアや中国、北朝鮮にユダヤの影響がどれくらいあるかも疑問だ。
マイナー選手と対戦があるわけないだろ
493 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 18:35:09.54 ID:jDfv+ToG
ていうかダルより台湾のチェンの方が上だろ。安定感がハンパない。
今日も7回1失点だったし、明らかにダルより上だよ。
松井より松坂のが可能性高いだろ、限りなく昇格はないが念の為の保険なんじゃないの松井
>>493 あくまで現状な、チェンはもともと防御率良い投手だし
497 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 18:38:41.74 ID:3DkrAbv0
>>488 意外と四球でガタガタになって炎上に一票
前回何があったかいきなり7割ぐらいの調子まできてたがちょっと急に行き過ぎだしな
一回揺り戻しが来るのではないかな、いったりきたりしながら100%に近づく予感がする
さすがに1戦目2戦目ほどの調子はもう無いだろうけど、少しは慣れてきたみたいだし
499 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 18:42:26.61 ID:3DkrAbv0
>>493 日本時代の両者見てたらどうやっても能力がチェンのが上とは思えないけどな
吉見とチェンなら微妙だが、チェンはストレートはいいけど故障後やや威力が落ちてるし
というかダルビッシュ自体がまだ日本の時ほどの状態では無さそうだが
チェンは日本時代とあまりイメージと変わらないけどすでに100%に近い状態に見えるぞ
500 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 18:44:10.15 ID:3mD3bVJe
8回2失点ぐらいでね。。
審判との相性がよければ完封期待。
とりあえずクマーから満塁弾のエンカーナシオン、左打者のテムズの並び気をつけないとな いま2人だけがチームの3割打者やし
昨日のゲーム後は「サイヤング、サイヤング」盛り上がってたけど、
よく考えたらまだ1試合じゃん
まぐれの可能性もあるし、あと数試合みないとなあ
×昨日
○先日
504 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:03:59.72 ID:PIcWF8Xf
まぐれねぇwいい加減、登板ごとに上昇=アジャスト出来てきたって、現実を理解しろよ。
本人も言ってるだろ。
>>493 能力はダルの方がかなり上だろう
投資額が10倍以上だからな
チェンはかなりお買い得なピッチャー
もっとお買い得なピッチャーはルイス
これはTEXにとって最高だっただろう
ダルは超エース級の投資
ルイスやチェンは上原以下の投資
506 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:10:08.75 ID:PIcWF8Xf
まぁ、投資額は短期の活躍のみならず、契約期間、チームのエース級
で活躍を見込んでのものだろうからな、ダルは。
507 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:10:37.83 ID:3DkrAbv0
ってかNPBって本当に平均レベル下がってるのか?
投手だけ見れば球速は年々上がって行ってるけど
打者は少子化の影響かスター級がいなくなっちまったな
イチローに続くのが川崎、西岡、青木ってのはな松井の後継はおかわりか?どっちもイマイチだよな
やはり野球人気復活かベビーブームでも来ないと無理かな、イチロー級の野手は
レベルは下がっていない
というか技術は蓄積するものだから、下がるというのは基本的にない
極端に野球する母数が少なくなればレベルは下がるけど、今のところはまだそれほど影響はない
この先30年もすれば影響は出てくるかもしれないけど、その場合でも平均のレベルが下がるだけでイチローみたいなレジェンドはまた別。
>>507 難しいな、パワーだけならおかわりとか中田とかだろうが アベレージがなさすぎ
打者はとりあえず無理やりの左打ちやめてほしいね
511 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:16:28.03 ID:9W7x932Z
ダルビッシュはソフトの上野と結婚すればいいんだよ
名前はサイヤング翔でいいかな?
おかわりは打つポイントが前だからメジャーじゃ去年の出来でもちょっと厳しいよ
右投げ右打ち、左投げ左打ちと、押し込みが利き手なのが大事だね
514 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:18:01.56 ID:ngW3h767
他の競技の記録が上がり続けているのに
野球だけレベル下がるわけないだろ
最近の日本人選手のアメリカでの不甲斐ない成績の言い訳だろ
515 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:18:10.99 ID:D1obx/5d
510の意見なんか誰も聞かないだろ?w
516 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:19:12.27 ID:3DkrAbv0
いまだに子供やアマチュアにプロが技術教えるの禁止とかやってんだろNPBは?
非効率すぎて意味が分からんな、古い昔のルールいつまでも守ってるが時代に合ってないだろ
>>510 ベースに近いから左打ちとかマジでやめろや少年野球のアホ指導者ども
チャートを見たら11種w
封印してるらしいナックルとパームとワンシーム
じゃないシュート見たら発狂するなw
519 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:22:33.62 ID:9W7x932Z
明日の試合はギャオでやるかな?
今日は寝れないな!
野球の場合、サッカーみたいにユースを充実すべき
明日なの? マジかよ あさってだと思ってた
明後日だよ
え、もう明日なん?
楽しみすぎて明日とかwみんなダル大好きやなw
ダルが好きなんじゃんくて、ダルのプレイが好きなだけだ
わかったか、おばさん
527 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:34:43.43 ID:xZ08N/nG
ダルって、まだメジャーで本塁打打たれてないのか
大したもんだな
>>525 似たようなもんだ、俺もダル個人というよりダルという投手の可能性に期待してるんだし
529 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:39:03.74 ID:ULbkzrVP
チェンとのコスパの差がやばい
530 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:41:58.40 ID:7ZlhGHMm
532 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:48:29.51 ID:3DkrAbv0
>>531 BABIP悪いだけじゃなく判定まで辛いのかww
新人いじめだなwBABIPは単に運悪いだけだろうけど
>>530 そうかな。
俺はイチローより全然いいと思っているが・・。
まあ、でも。野球しかやってこなかった25才の若者に君子のような人格まで期待するのは無理ってもんだ。
534 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:52:33.95 ID:bhXoI/0l
チェンは春先だけだと思う
535 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:53:49.34 ID:9W7x932Z
1番性格悪いのは雑草歯茎だと思うよ
>>531 その話は前の登板の日くらいにニュースになってたよ。
俺はどうだかな?と思ってるが。
それより、個々の球審の判定に差があるんじゃないのかな。
このあいだの球審はかなり甘く取ってくれてたと思う。
538 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:57:18.44 ID:3mD3bVJe
ばらつきはあったけど、±ゼロってかんじかな。。
審判のジャッジ。。
松坂みたいにセルフジャッジしないか心配した。。w
539 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:59:49.60 ID:bP+1i0Gl
>>534 チェンは日本時代一回も200イニング投げた事がない
チェンも応援してるが、スタミナには不安があるね
540 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:03:08.29 ID:3DkrAbv0
>>536 そうかー?判定見ててもおいおい入ってるだろってのコールしてもらえないなと思って見てたんだが
メジャーって凄いゾーン狭いなと思ってたけど、それが当然なものかと思ってたが
日本のゾーンのが断然広く感じてるぞここまでは、高さ真ん中でベースの上普通に通ってるのにボールだったりしてるし
541 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:07:04.42 ID:w7uaYvJe
>>507 ハンカチリーグは統一球でレベルの低さがバレたとはいえ、昔と比べたらレベルは上がってる。
全体のレベルが上がって無双する選手が減ってしまったことでスター不在で低レベルに見えてしまっているだけ。
542 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:10:16.90 ID:3mD3bVJe
>>537
ボールゾーンのストライク判定率ってないんですかね。?
野茂は外角のきわどい球をよくストライクにとってもらえていたと思う。
鳴り物入りの入団ってのは、やはりどこかに「ここは甘くねえよ」って
心理が働くんだろうよ。
その点でいえば、ヤンキース戦より次のほうが厳しいかもしれんよ。
544 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:12:16.82 ID:9W7x932Z
フェリスはオフに日本来るかな?
パチンコ キャバクラ ソープのフルコースだろ
チェンには王建民超えてもらいたい
さすが台湾や!
547 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:21:05.65 ID:3DkrAbv0
>>545 ちょっと無理だろ能力的に考えても王建民越えるのは
どちらかというとダルビッシュ以上に研究進むとヤバイタイプに見える球種少ないし何より変化球があれだから
良い変化球覚えて何シーズンも怪我無くイニング食わないと越えられない
チェンジアップは良い感じな気がせんでも無いけど、あれとフォーシームだけだとな
もう一つぐらい良い球種無いと長年安定できそうに感じない、王建民は150kmとスライダーとシンカーがあったしな
548 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:21:07.34 ID:9W7x932Z
川上建民
>>547 目標高くだよ、たしかに王建民は150kmのシンカーは素晴らしいムービング・ファーストでファンがゴロ数えるんも見てた ダルがバーランダーやキングのようにっていうのと同じ、応援してるんよ
王建民って1試合も出てねーじゃん
って故障中なのか
去年終盤にやっと復帰したんだよな
551 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:26:58.83 ID:0YYppEHj
まあ、なんと言ったって、ダルのホームは
アッチの人と比較してとてもきれいだね。
上体だけで投げているの見ると、なんかホーガン投げ
見てるみたい。
552 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:27:02.56 ID:bP+1i0Gl
バーランダーは凄いが、ヘルナンデスとダルビッシュの差は感じない
あるとしたら「MLB球の慣れ」だけかな
とりあえず今シーズン中に名実ともに、TEXのエースになってほしいぜ
554 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:29:59.37 ID:0YYppEHj
>>553 本当にきついのは、テキサスの夏場だね。
夏場を乗り越えて、さらにポストシーズンで投げ切れば、だろうね
556 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:34:09.67 ID:Rhw3uAFE
ダルのホームは北海道だったからなあ
557 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:37:12.66 ID:0YYppEHj
8月は35℃以上で湿度60〜80%てとこかな。
マグレで強打のタイガースとヤンキース相手に好投はできない。
メジャーはそんなに甘くない。
やっぱりダルはすごかったんだよ!
痩せてパワーダウンは心配、ちゃんと食べて寝るんだぞダル!
>>551 ダルビッシュは投球フォームがキレイだし顔もイケメンだからね。
そして実力まであるからそりゃ人気出るよ!
561 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:45:21.75 ID:bP+1i0Gl
昨年開幕戦で西武相手に7点を献上し大炎上した
統一球で7失点というのは酷いピッチングである
だがダルビッシュはシーズン終盤に西武とのリベンジ登板で15奪三振完封の離れ技をやってのけた
次のマリナーズ戦は楽しみだね(ニッコリ
562 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:48:43.95 ID:0YYppEHj
>>561 更に見たいのが、ヤンキーススタジアムでヤ軍が目の色変えて
やってくるよ。これは、キャッシュマンGMとしても、絶対
負けられない。
応援ありがとぅ(^^; _/ ̄\
/ \
/ /| ヽ
| | ヽ_ |
| |ヽ >、 |
(_ノ Λ・ヽィ ・/\ し)
ヽノ( || )ヽノ
ヽ| V | ノ
)人  ̄ ̄ ̄ 人(
)\__/ノ
) | | (
ヽ|^|ノソ
/ヽノ\
/ | ヽ
564 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:56:28.03 ID:0YYppEHj
次も、1回裏を無難に乗り越えたら、7回まで
いくと思うが・・
566 :
パンチラ伊東:2012/04/29(日) 21:00:38.91 ID:7bIg1cV4
後ろ髪が見てて鬱陶しいな
似てないAA連投か、レスであぼーんだな
1回と3回がいつも鬼門だよな
569 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:02:04.34 ID:9W7x932Z
松坂も応援してるよ!
がんばれ!
>>556 今はテキサスだよ
生まれは大阪
遺伝子の半分はイラン
571 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:13:55.72 ID:0YYppEHj
今日、隈ちゃんがボコられたから、その仕返しもして欲しいが。
隈、逆玉のストライクばかりだったがな・・
クマーもボール苦しんでるんか
すいません。次の登板は日本時間のいつですか?
メジャーヲタはダルの最初の2試合で「メジャー移籍失敗」と言い切っちゃったからなwww
本当にミジメだよwww
>>574 本質がみれないってことだからな
人生全部ゴミみたいなもんで本当に哀れ
自覚がないことだけがせめてもの救い
おはよう
ダルヲタはダルの最近の2試合で「メジャー移籍成功」と言い切っちゃったからなwww
本当にミジメだよwww
本質がみれないってことだからな
人生全部ゴミみたいなもんで本当に哀れ
自覚がないことだけがせめてもの救い
579 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:21:58.20 ID:0YYppEHj
580 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:24:02.81 ID:3DkrAbv0
>>572 クマーは故障した去年は6勝で故障の前年は10勝だったしもう終わってる感がしないでも無いな
少なくてもWBCや20勝した時と同じ力は無いだろう、しかも球変わって制球もイマイチになってるしな
今の球威で制球が出来なければもうどうしようもない、オープン戦の巨人相手にフルボッコをメジャーでも繰り返すだけだな
ダルが成功すれば、日本でのTEXとどこかのMLB開幕戦(ザコナーズかな?)も
いずれ行われるだろう。
582 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:26:01.67 ID:0YYppEHj
隈は家族もこっちに来てるの?
それとも、サラリーマンの単身?
>>580 そうか・・・たしかにここ数年印象薄かったしな、近鉄で2段モーションで速球派から2008は技巧派になってよくやったが、WBCで燃え尽きた気もするな 頑張ってほしいけど
585 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:32:14.35 ID:0YYppEHj
隈はますます先発はむずかしくなったね。
ダルの活躍で更に焦るね。
586 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:35:51.95 ID:S0b5hMq2
587 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:40:28.07 ID:9W7x932Z
毎日休日だろw
588 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:40:39.50 ID:6Qb8jQyX
おまいらおはようございます
こちらカナダでもDarvi-shyと呼ばれて人気なんだぜ HAHAHA
それにしても悪魔のような球を投げる投手だな coolだぜ
それはワシントンにローテ合わせろ言わな難しいw
明日試合じゃないの?明後日か?
591 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:43:19.25 ID:3DkrAbv0
>>588 カナダにいるのか?
ダルビッシュってそっちでも結構知名度あるの?
トロントのファンなら知ってるだろうけど
593 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:48:30.37 ID:9W7x932Z
カナダでも結構人気あるyo
594 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:48:49.86 ID:ngW3h767
次の登板は中継あるのけ?
596 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:55:33.80 ID:0YYppEHj
NY戦は強い向かい風だったから変化球主体にしたが、
次はもっとフォーシームが増えるだろう。
一戦ごとに違った投球を見せてくれるはず。
初被弾は次戦、下位の打者と予想しておこう。
599 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:58:59.02 ID:0YYppEHj
>>597 悪いけど、bsなんかないんだけど・・・
どっかにアンテナ落ちてないかい。
>>bsあんてな
画用紙と割りばしとアルミホイルで作ればいいお。
うちはよく映ってるお。
601 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:06:23.11 ID:9W7x932Z
BS見るのって月いくらかかるの?
あ
604 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:13:13.77 ID:0YYppEHj
BSってBSボタン押せば見れるぞ 俺の地デジテレビではね
606 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:15:21.95 ID:9W7x932Z
BSってPSPでもみれる?
うちはBS、CSあるから考えたことなかったな・・・
608 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:17:27.10 ID:0YYppEHj
>>605 内のテレビはまだ、アナログだから駄目なんだね。
アナログってw今糞安いのにw
610 :
ny:2012/04/29(日) 22:22:28.44 ID:PrS2UUUm
>>167 ぷっ
バルサ(笑)だってよwwwwwwwwwww
あんな審判の力を借りないと勝てない雑魚チームが、超高性能の機械とかwww
あのチームが何で審判に味方されるか教えてやろうか?
てか8時7分ってなんなんだよ
612 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:24:37.68 ID:9W7x932Z
なんで?
613 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:25:21.67 ID:3DkrAbv0
615 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:27:27.39 ID:Rhw3uAFE
普段BSやCSを観ない、野球オタじゃない人が観たがるところが、
ダルのすごいところ。人気者だよね
616 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:27:43.90 ID:ngW3h767
>>610 スペインって失業率25パーセントなんだよな
>>611 ありゃNHKサイトみたら8時5分なってたすまそ
618 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:30:44.28 ID:3DkrAbv0
>>610 まぁこないだのクラブワールドカップ見る限り
他の地域のチームより強いんじゃないか?
ブラジル代表とかボロボロにされてたじゃん
70%以上支配されて4-0とかだっけ?どこのチームでもボール支配されるけど
>>615 今時見れないとかマジで無いでしょ。俺一人暮らしの貧乏学生だけど見れるのに
CSは見れなけどw
620 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:31:07.37 ID:JMNfb/9I
ダルが明後日の試合7回零封なら防御率は1点台になるの?
621 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:32:14.06 ID:0YYppEHj
622 :
ny:2012/04/29(日) 22:32:32.88 ID:PrS2UUUm
しかし25日はダルビッシュさんの好投ももちろんそうだが、
何よりも、バルサ(笑)のホームで、10人のチェルシーが、11人+審判どもの糞バルサ(笑)に
0−2から追いついたっていうことに感動したな
審判の力がなければ、プレミア6位、ブンデス2位のチームにも完敗するリーガ(笑)代表
流石は世界経済の足を引っ張る経済貧国スペイン(笑)wwwwwwwww
>>615 視聴率
*1.8% 14:00-16:00 Jリーグ「ガンバ大阪」対「鹿島アントラーズ」
*4.9% 16:00-18:00 第59回全日本剣道選手権
*6.8% 15:00-16:55 プロ野球開幕第2戦!Dramatic Game 「巨人×ヤクルト」
ダルビッシュvsイチローは19%
ダルは平日午前で不利
他は土日の昼間で有利
日本でもNPBよりダルを見たがってる
624 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:34:20.40 ID:0YYppEHj
625 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:35:01.22 ID:3DkrAbv0
>>619 俺はテレビ自体ほとんど見てないから普段BSもCSも見ないな
基本地上波だけ見てBS見ないが、見れる時間あったら見てるなダルビッシュの登板は
スカパーだっけ?に入るほどでも無いけどな
25日
Google トレンド
Yu Darvish
1.Canada
2.United States
3.Taiwan
4.Japan
5.Australia
6.United Kingdom
未練タラタラw
627 :
ny:2012/04/29(日) 22:36:13.81 ID:PrS2UUUm
>>618 あんなの、ボール持たされてるだけだよ
あのチビ連中がしているのはサッカーというスポーツではなく「ボール回し」という名のお遊戯だからね
男子スポーツで最優先されるべきフィジカルより、ボールを扱う技術より、
審判をいかに騙すかということが重要なスペイン(笑)サッカーってホント糞だよな
>>625 俺もテレビ見るのは朝と深夜ぐらいだよ。地上波は深夜アニメぐらいしか見ない
昼や夜は学校、仕事、遊びがほとんどだしね。
ダルの次回登板って
5月1日?
630 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:38:21.98 ID:9W7x932Z
よく耳にするのですが
クローザーと言う外国人選手は凄いんですか?
631 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:39:02.47 ID:3DkrAbv0
>>627 そのスペインのチームに
CL優勝9回とかしてるクラブがあるのは何でだろ?至上最多優勝回数らしいけど
他の国って弱いの?日本が弱いのは知ってるけど
>>628 ダルとFate/zeroしか楽しみないっす
634 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:40:12.86 ID:0YYppEHj
何だよ。いつの間にかダルがサッカーボール蹴ってる?
サッカーボール投げたの?
>>630 クローザーとは抑え投手のことだよ。人名じゃないよ
9回に投げてセーブポイントを稼ぐ人。クローザーって人名の選手は記憶に無いな
638 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:42:46.06 ID:JMNfb/9I
>>624 え・・計算?
IP33で・・ERが7のまま・・だとすると?
1.69?
639 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:43:08.62 ID:0YYppEHj
>>634 じゃあ、明日テレビの前で待っててください。
640 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:43:17.17 ID:3c2cCCEu
>>620 6ー0から1点台突入
1失点でもすると9回まで投げても無理
>>630 駐車場の月極ってチェーンはすごいよね、
どこに行ってもある
みたいなのを思い出したわw
642 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:44:07.77 ID:bP+1i0Gl
ダルビッシュスレでバルセロナのアンチが暴れててワロタ(笑)
いまどき、テレビなんか無くても何ら不自由しない。
ギャオで中継やってるし。
MLB.TVに入れば好きな時間に見れる。
防御率より四球率を減らすべきでしょ。まだヨンタマ多いよ〜 ビッグな選手になるのを期待してるぜよ
645 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:45:41.22 ID:0YYppEHj
>>638 自責点÷イニング数×9=
だと思ったが・・・
これで、その答えなら正解だと思います。
646 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:45:54.92 ID:JMNfb/9I
>>640 ありがとう
計算なんてしたことないから分からんわw
スペインの悪口言ってたら闘牛のカタナで刺されるぞ。
>>633 まじ?
明日ならなお更うれぴい
はやくメジャーで無双し続ける
ダルがみたいからね
今度もセットポジションからのフォームで、それが安定してたらリリース安定するし四球減るんじゃね?
スウィッシャーに投げてた球を右打者にももっと使い出したら
悪魔のボールシュートとして定着しそう
デビルッシュートかねw
652 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:51:01.43 ID:3DkrAbv0
アンチがいるのは人気の内だしな
アンチも付かないなら誰も注目してないってことだし
653 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:51:37.92 ID:9W7x932Z
なぜMLB選手のステロイド使用は認められてNPBでは駄目なんですか?
654 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:52:40.87 ID:0YYppEHj
>>650 死球の1つも頭に与えればもっと迫力ありと
思うが・・・
655 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:53:19.07 ID:0YYppEHj
>>630 昔クローザーっていう名前の名投手が
毎回最終回に起用されてた事に
由来してるらしいよ
657 :
ny:2012/04/29(日) 22:58:22.29 ID:PrS2UUUm
>>613 サッカーの売りは、身体的なハンディがないことと、お金がかからないこと
下部組織あがりのチビばかりを集めたバルサ(笑)は、金をかけてゴツい選手を集めてサッカー界を席巻し、
世界中にアンチのいたレアル(笑)に対抗するヒーローという形で、FIFAとUEFAのマーケティングに格好の存在だった
ユニフォームにユニセフのマークなんか付けたのもその為www
658 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:58:51.35 ID:9W7x932Z
そうなんですか
だからMLBの選手はパワーが凄いんですね
実際にはNPB選手のほうが実力は上なんですね
安心しました。
Google トレンド 現在
Yu Darvish
1.Canada
2.United States
3.Taiwan
4.Philippines
5.Japan
6.United Kingdom
トロントェwww
フィリピンなぜw
ダルハーフで肌色から、一見どこかわからんからちゃうw
それかアジアの星かな
662 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:01:37.14 ID:0YYppEHj
663 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:02:05.79 ID:9W7x932Z
リンスカム
664 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:04:25.85 ID:bP+1i0Gl
バルセロナのアンチが必死だな(笑)
おらおらメッシ批判おせーぞwww
665 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:04:32.28 ID:3DkrAbv0
むしろ台湾が何故日本より高いんだww
チェンのついでに見てるのかな?
まぁ日本で英語で検索することも無いだろうが
666 :
ny:2012/04/29(日) 23:06:15.59 ID:PrS2UUUm
>>613 ついでに言えば、「美しい攻撃サッカー(笑)」を標榜し、
馬鹿にもわかりやすいパスサッカーをするのがバルサ(笑)のスタイルだからね
言葉はあれだが、アフリカや南米の貧国の少年に見せるにはこちらのほうがわかりやすい
メッシという欧米人じゃない選手が主役を張っていたのも好都合だった
667 :
ny:2012/04/29(日) 23:09:42.52 ID:PrS2UUUm
実際はバルサ(笑)も金を使いまくってアンリ、イブラヒモビッチ、セスクと言った選手を集めてるし、
他国の強豪相手には審判を使って勝つしかないという現実wwwwwwwww
2番目に金を使ってるチームが目立たないという意味では阪神(笑)と同じだな
スペイン(笑)はレアル(笑)とバルサ(笑)のみに金が集まる仕組みができあがってしまっている糞リーグ
668 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:11:01.55 ID:9W7x932Z
メッシてチビだし過大評価されてるよね
669 :
ny:2012/04/29(日) 23:13:17.12 ID:PrS2UUUm
>>664 そう言えば、スペイン国王杯(笑)とかいう誰も知らないカップ戦の決勝が控えてるんですってね?www
さっきレアル(笑)が勝ったから、今季のスペインのお山の大将は決まってしまったようだけど、
頑張ってくださいねwwwwwwwwwwwwwww
英語入力を日本をしないからだろ
671 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:13:31.81 ID:A823SXM8
なんで飯の話?
672 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:15:09.26 ID:0YYppEHj
>>667 そうサッカーそのものが、クソなんだよね。
みんなで、ボール追っている姿は、1つの餌に群がる
ハエみたいだね。
673 :
ny:2012/04/29(日) 23:17:11.93 ID:PrS2UUUm
>>668 審判を操作してれば、あんなチビでも主役になれる
しかし、男子スポーツの何たるかを理解し、卑怯なプレーを許さないアメリカでは、
バルセロナ(笑)、そして昨今のサッカーが人気を博すわけがない
やはり男子スポーツというものは、体格がハンディにならなければならないよ
夢がなくなるからね
674 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:19:25.67 ID:9W7x932Z
そうそうあんなデカイゴールにボール入れられないサッカー選手の身体能力が
信じられないよ
スペインのサッカーの話してるやつはシエスタしてくれ ダルの話したいの!
676 :
ny:2012/04/29(日) 23:23:14.12 ID:PrS2UUUm
>>675 まずはルイスさんからエースの座を奪ってくれ
677 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:23:54.90 ID:0YYppEHj
>>673 よほど、ストレスが溜まっているな。
まずは、精神科に行き話を聞いてもらったら・・・
今、言っている事をそのまま言った方が伝わるよ。
>>676 だな、あさってでエースに大切な安定感出てきたかわかるね
トロントはw
ヤバスwww
待ち遠しいな。w
登板がこんな待ち遠しいのは桑田の全盛期以来だな。俺はね。
俺はこんなワクワクするのは今までで初だよ!
682 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:32:56.32 ID:0YYppEHj
とにかく、初回うまくは入れればいくよ。
テキサスは暑いけど乾燥してるから大丈夫じゃないか?
球場も暑いらしいが夏の真昼の甲子園以上か?
こんなにワクワクするんは始めてかも、松坂のときはむしろまたヤバいんちゃうっていうのが抜けなかった・・・
>>683 甲子園比較してもな・・・プロとして生活しながら、あの夏投げる以外にも、過ごさなあかんし
686 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:37:53.92 ID:0YYppEHj
>>683 テキサスは亜熱帯気候だよ。
夏は、湿度80%位になるよ。
もちろん気温は40℃になる事もある。
687 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:38:35.53 ID:JMNfb/9I
アメリカも超能力を使う異星人みたいに思ってるかもな
そういやダル、球団CMをナポリと撮ったらしいな
間に、有をyouと勘違いしてる少年入れて やはりダルビッシュていう名前も響き良いし、有てyouもじれてウケよさそうやな
689 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:44:53.54 ID:l+Inq0rm
試合って今回は中5日だから日本時間の1日だろ。
リベラが成功の秘訣を唱え、ダルを認めれば
バーランダー先生はダル如きに抑えられたヤンクス打線にフルボッコされる始末w
にわかメジャオタアンチの入る余地ないね…。かわいそ
羽曳野で鍛えてるから大丈夫、大阪市内の熱気が
二上山や葛城山にぶつかり暑さが増す場所だ
691 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:51:10.93 ID:9W7x932Z
コンボチキンて結局なんだったの?
692 :
ny:2012/04/29(日) 23:51:35.58 ID:PrS2UUUm
>>690 ダルビッシュさんの生まれた町って、「あの」向野の隣町ってマジ?wwwwwwwww
>>686 ほんまかいな
こりゃダルも苦戦しそうだ
実際投げる時間帯の温度と湿度次第だね
694 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:53:40.23 ID:3DkrAbv0
このダルオタの調子の乗りっぷりw
打たれるフラグは十分立ててるが
ダルビッシュはそれを捻じ伏せる実力はあるかな?
前回より適応が進んでれば普通に抑えるとは思うが
このフラグ率だと逆にダメかも分からんね、前回実力は通用するところは見せたが
あの後からメジャオタが球威も実力も不足の凡ピッチャーと言わなくなった、代わりにマグレと言い始めたが
要するに前回はメジャーの中でも上位の投球だったってことだしな、はたしてそれが続けて出せるかな?
MLBへの適応は毎試合進んでいるようだが、ここらで一歩戻ることも十分有り得るで、その方がオモロイがな
695 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:54:29.74 ID:k+VqAwJK
今度も黒田と同じ日に登板?
別々にして欲しいわ
もったいない
>>691 このスレで「come boy chicken」(かかって来いよヘタレ)が説得力あったけど
調べてみたけどそんな言い回し英語には無いみたいだな
普通にダルが言ったように近くにある日本食レストランのことで
テキサス来たらカブレラはそこに通ってるから
日本に関することではその店しか知らないから言ったってことで解決
697 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:57:09.13 ID:9W7x932Z
ダールローマッシュ
ダルルルルルルルルルさんじょう
698 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 00:02:38.95 ID:AYDWGb8K
ダルビッシュの一番の良いところは不調でもそれなりに押さえられる安定感
ただ、環境が未知の領域で体力が持つかという不安要素はある
まぁでも夏の後半にばてるかどうかってだけで
5月6月は悪くてもせいぜいタイガースの時みたいな感じになるんじゃないかと思うわ
ボール馴染めば、橋にも棒にかからん、抜けた球減るだろ、なら炎上はしにくいかと
黒田が僕ら以上のものを背負っていると言ったようにダルには日本代表という他の投手にはない重圧がある
松坂の時もそうだったが炎上した時は日米で袋叩きにされるから辛いな
701 :
ny:2012/04/30(月) 00:26:38.79 ID:XaNsoF+O
まだ25でしょ?
自分が25になったとき、そんなプレッシャーに耐えられるかって言ったら絶対無理だわ
すごいと思うよホント
702 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 00:30:40.29 ID:SYjUAEgU
まあ、マイナー投手でも何回か投げれば好投するからな
>>45 ぜんぜん投球が違う。
NPBではカットボールは少なかった
フォーシーム、スライダーばかり
ダルの場合も、松坂と同じくトータルどれだけ実績積み上げたかで向こうでは評価されるしな
>>704 昨年はメジャー意識してか割とカッター多かったで
707 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 00:37:28.50 ID:bojOzoPv
>>702 まぁそうだなマイナーレベルなら
その内防御率6点台ぐらいになってマイナー落ちるだろ
そんな投手にアメリカにしろ日本にしろ騒ぎすぎなんだよな
708 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 00:48:04.51 ID:PiWJBqh8
バーランダーはヤンキース相手に6回5失点だったんだな
ダルビッシュすげーな
トロカス顔面ブルージェイズwww
711 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 01:01:38.60 ID:C3R+prCG
ア東はすげーな、全部5割以上w
アメリカで流行ってるのか?
有を付けるのが
713 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 01:02:33.95 ID:Eu8wE5B+
714 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 01:03:26.27 ID:6euNwuw1
>>702 そうそう 前回のはまぐれに過ぎない
なんせ相手は緩急が通用しない、ストライクからボールになる変化球はしっかり見逃すことができ下位打線でもダルからスタンドに放り込める桁違いメジャー打線だからな
715 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 01:06:25.47 ID:BpoyuikW
>>709 ほう
ドレイベックの息子か
お父さんはサイヤング賞投手だから楽しみだな
若手注目株同士の対決だな
なかなかいいピッチャーだよ
>>713 誰が糞アフィブログのURL貼っていいって言ったんだ!YO!
717 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 01:09:21.84 ID:C3R+prCG
なんか日系ぽい顔してんな、こいつもハーフ?
騒がれてるのはヤンキース打線相手だったから
てのが物凄い大きいということを忘れてはいけない
単なる好投ではない
>>709 その記事、ダルのことコピペして、
カイル・ドレイベックの有を消し忘れてるだけ。
Kyle Jordan Drabekと有は全く関係ない。
Drabekに関して言えば、実績はないが、
今年、今のところTORで一番の投手。
ダルはERAトップ10の投手とまだ対戦したことがないので、
レンジャーズ打線が早めにボコってくれて、
ヤンクス戦みたいな投球して、トロントファンに後悔させることができればベストだね。
721 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 01:31:40.51 ID:KQZs3D+M
つまらんから中2日くらいで投げて欲しいな
週2回しか試合が無いサカヲタの気持ちが分かる
>>721 中4日ごとにスレに燃料が供給されるぐらいがちょうどいい
そのたびにスレが進んでいく
725 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 01:40:41.69 ID:zZQ40XT7
バリー・サンダースファンの自分はダラス・カウボーイズが好きでなく
テキサスにはよいイメージがなかったけど、だるさんが入って、好きに
なった。行ったことないけど、投げるとこ観てみたいなー。
726 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 01:42:36.61 ID:uhyk74Bm
おい、ファリディュってなんだよ。
松阪黒田ダル岩隈が全員先発で安定して中四日で投げてくれれば、一週間で退屈な日々がほぼ無くなるのに
クマーやばいな、ちょっと頑張らないと最初からリリーフスタートて・・・松坂はそのうち上がってくるだろう
黒田とダルが1日違いってのがよかったのに
ローテ再編で同じ日になっちゃったのがなあ・・・
次戦、完投したらバーランダーのIPに近付く。
ダルの実力からすれば不可能ではないと思うんだけど、
まだ、松坂みたいに四死球病になるかもという不安もある。
次戦で好投したら松坂とは違うと安心できる。
杉内は巨人なんかいかずにMLBいって欲しかったは。チキン野郎だね
732 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 01:56:46.65 ID:PiWJBqh8
杉内は微妙
一度も200イニング投げたことないし、屋外での成績が悪いピッチャー
Kボードはいつ頃出てくるかな
>>731 ダル「べ、別にメジャーになんて興味ないんだからね!」
杉内「メジャーに興味ない」
だったんだろ、杉内のチェンジアップがどれだけ通用するか見たかったが仕方ない
735 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 02:01:10.38 ID:kXclMM8H
松坂の場合、最初2ヶ月のBB/9は2.6程度だったのが
6月以降が4.02まで悪化して最終的に3.53
急によくなるものでもないし、疲れが出てくる頃から今より悪化する可能性もあるから
次の試合でどうこう言える問題ではないと思う
ま、硬いマウンドや暑さ色々とダルに襲ってくるものあるねぇ
杉内は身体が小さいから厳しいと考えたんだろうよ。
半分イラン人だから暑さにも強いだろ
>>733 メジャー球に慣れて抜け玉が減って、
ヤンクス戦みたいな投球続ければ、
Kボード自然と出てくるよ。
まだ、慣れてるといえないけど、それでも次戦はトロントだけに、
好投を願う。
また、四死球で自滅したら、獲らなくてよかったって言われるからね。
夏場や後半戦を考えると無理は禁物だけど、とにかく、トロント戦は無理してでもやってほしい。
ま、チームのライバルだった和田が行くしなと思ってたら松坂ルート突入してもうた・・・
741 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 02:15:15.94 ID:bojOzoPv
ダルビッシュは期待と不安が入り混じってる感じだなここまで
イチローの時だと最初の方から楽勝状態になってたが
オールスターも一位で出てたし、向こうでも注目度高かったみたいだが
ダルビッシュはここまではそこまで抜けた実力では無いってことかな
イチローの場合大体1月で向こうでも抜けた実力だと思われたみたいだしな
ダルビッシュはそこまでの安定感は無いな、今のところは
どっちに転ぶか分からん程度だな、今は好投の期待が勝ってるが
仮に日本で5年連続2位を突き放して防御率1位とかの投手なら
適応途中でもすでにオールスター確定級の投球何度かしてるかもしれない、さすがにそこまでの力は無いかな
次好投・・・球に慣れてきた
次炎上・・・ヤンキース戦はたまたまだった
今の高評価を失望させないためにも試合を作ってくれ
ダルの場合通じるのは分かったよ
みんなが期待してるのはそこから遥かに突出した化け物になるかどうかじゃないかな?
容姿もあれだし
期待されてるレベルが違う
クマーはアウトコース初球エンカーナシオンに運ばれた、むこうアウトコース届くから安全ではないんよな
どんどんインロー突いてほしい
イランって緯度高いけれど暑いの?
とりあえずポッポには二度とイラン行かすなよ・・・
5/1は地上派やらないの?
GWなのにひどいよー
749 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 02:39:07.73 ID:C3R+prCG
NHKへメールしろ
日本時間だと1日?それとも今日やるの??
>>750 1日。今日はホランドがレイズに投げる。
752 :
日ハム小笠原:2012/04/30(月) 02:51:34.82 ID:D7TGAcj6
ダルビッシュがドームで吠えるまくる豪快ピッチするとみたぜ
ダル
11年7月1.918月1.50
10年7月1.808月4.09
09年7月1.808月4.13
08年7月2.918月五輪のため登板無し
去年は安定していたが
それまでは夏に一度調子を落とすのが毎年の恒例だったんだよね
また日本人投手の多くが後半に失速することからもわかるとおり
ダルの課題は夏場だと思う
それまではある程度投げられるのではないだろうか
ほほう、痩せるってインタビューでダル言ってたしなぁ、そのへんだろうな
日本はドーム球場でクーラー効いてるのにそれだから
テキサスの40度の直射日光はヤバイなw
まあ 酷暑の夏場は相手のPも調子落とすだろうから
失点が増えても、それ以上に援護してもらえそうだよね
中4日が続いたときだよ
長距離移動とあいまっての疲労の蓄積。
これはまったく未知だからね。
ハミルトンずっと打っててくれたらええねん
761 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 04:09:12.78 ID:bojOzoPv
さて前回の投球を日本に換算してみるか、日本レベルに換算すると
速球は140km後半、最速で150kmほど
緩急が付けられて三振も狙えるカーブがある
落ちる球はそこそこ制球があって結構三振が取れる
バッターのふところ左右に食い込んだり、外に逃げるスライダー、シュート系がある
基本的に変化球は制球が効いている、ぐらいか
うむ、普通に凄いピッチャーじゃないか、毎回この内容なら活躍は決まったようなものだな、完封も十分狙える
日本で言うとちょっと古いが広島の大エース大野豊とかのイメージに近いかな?あそこまでではないかな制球があれだし
だがコントロールさえ良ければ活躍は間違いなしって能力だな、毎回ヤンキース戦と同じレベルなら
キチガイみたいな暑さの夏場を幾度となく乗り越えて、晩年まで好成績を残し続けたマダックスを始めとする殿堂入り投手は、投げる球もそうだけど体力が異常なんだろうな
763 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 04:35:13.66 ID:C3R+prCG
夏に、野茂が5回投げ切った後、脱水症状が出てベンチで点滴してたことがあったな
本当に地球寒冷化になったらいいな〜
この時期、松坂以下の評価の伊良部は4勝1敗、防御率1.44
766 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 04:48:49.38 ID:bojOzoPv
>>765 成績より投球内容見るべきじゃね?大して投げてないこの時期は
どういう球投げてるのか、球威、球種、制球など
投げてる球良かったら最初つまづいてもシーズンではそこそこまとめてくるっしょ
逆に最初の成績良くても能力的にショボかったらズルズル落ちていくよ
開幕4、5試合なんて防御率1点台なんてのがふつうにいるんだ。
仕上がりの早い投手ってのはいるし、ほとんど実績のない投手が
完全試合をやったりというまぐれ、ラッキーが続く場合もある。
長いシーズンでは、好不調も運不運も平均化されて、実力の比較になる。
まあ、10試合はみないとね。
ヤンキース相手にまぐれでも無失点なんて絶対無理だから期待して当然。
田沢だってヤンキース相手に6回無失点やってるじゃないか。
ブルージェイズ打線にボコボコにやられてツイッターで言い訳すると思う
771 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 05:31:05.44 ID:bojOzoPv
この時期の成績などほとんど当てにならん
防御率良いからチェンの能力はメジャーの一流より上と言ってるようなもんじゃん
イチローの最多安打の年なんて4月は2割5分で研究されて終わったかとか言われてたし
今は春先の出だしが良かった投手がランキング上位に来てるだけだよ
シーズン半分ぐらい過ぎればおおよそ見えてくるけど、そこからも落ちる奴と伸びる奴いるし
772 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 06:07:21.84 ID:luYfRbNs
投げるの今日?明日?
774 :
769:2012/04/30(月) 06:25:39.44 ID:EnK4Fe4+
>>773 んじゃ、高橋はどうだ。
ヤンキース初対戦で6回5安打無失点だぞ。
4月5月なんてそんなことはよくあるんだよ。
田澤はなんかフォーム躍動してたな。みてて気持ちい感じだった
776 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 06:35:42.91 ID:ujdOUU8I
高橋はダメな投手ではない
おまえはどこまで人を馬鹿にしてるんだ
どいつもこいつもすぐスペるから安心出来ん
778 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 07:08:27.88 ID:a7fY8wtk
いや評価は(ポスト)シーズン終了までだぞ
つうか5年6年間トータルだぞ
1,2年よくたって故障したり
イニング稼げても悲惨なERAなら誰かさんみたいな評価になる
金が金だけに
ゴキローは当て逃げだから攻略も糞もないわな
ところで今日TEXが勝てば下位3チームが負けているから大きいぞ
780 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 07:15:45.30 ID:tAvFnV9S
全球団で唯一まだ連敗がないとか強すぎテキサス
移籍金5億、年棒年2億くらいの投手なら
今まで4試合の結果はトータルで絶賛レベルかも
昨日の天皇賞オルフェ惨敗の後のフジのスタジオの雰囲気が
ダルデビュー戦の後の雰囲気そっくりで笑った。
力は間違いなくあるのだからーとか、ノビノビやらせてあげたいーとか。
783 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 07:45:41.02 ID:ujdOUU8I
年収300万以下の貧乏人が偉そうに語ってるぜ
インターネットは最高ですね
784 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 07:48:35.44 ID:PiWJBqh8
785 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 07:49:13.19 ID:lxDgWYnk
今日投げる?
786 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 07:55:07.38 ID:Ek1UkHsB
あいかわらず反日の野球嫌いのキチガイが暴れているんだな。
アメリカ野球ファンのふりをすることはできなくなったようだけど。
登板は明日ですよ。黒田と丸被り
788 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 08:27:50.49 ID:T9tE86Qy
もうすぐダルビッシュ登坂だな
今日も打たれるんだろうな
予想通り格安のチェンのほうが通用したな
ダル年俸だけ高いけど全くメジャーじゃ通用してないな
まぁ打線のおかげで勝ち星だけは増えるけどピッチャーが一番評価される防御率は多分4点後半ぐらいになりそうだな
レンジースもえらいお荷物ピッチャーとっちゃったな
789 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 08:30:30.72 ID:h2LuOgKh
イランと韓国の混血なのに
応援しているジャップwww
790 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 08:32:22.83 ID:yi87XxbS
明日のダルと黒田の登板試合テレビで放送しないんでしょ?ネットだとどこで見れるの?