【TEX11】ダルビッシュ有part28【faridyu】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
DARVISH YU OFFICIAL SITE
http://darvish-yu.jp/
ダルビッシュ有オフィシャルブログ「Thoughts of Yu」
http://ameblo.jp/darvish-yu-blog/
ダルビッシュ有(faridyu) on Twitter
http://twitter.com/faridyu
texasrangers.com
http://texas.rangers.mlb.com/
MLB.com
http://mlb.mlb.com/

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1332570096/-1000
2名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 12:08:10.81 ID:GQYcBzA4
井 川 や 田 沢 以 下 の ク ソ 投 手
3名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 12:11:54.35 ID:GQYcBzA4
Yu Darvish

開幕ローテーションには入れず中継ぎ降格

中継ぎでも結果でなくてマイナー降格

以降メジャーに上がれず6年間マイナー生活
4テンプレ:2012/03/26(月) 13:17:39.42 ID:ezSot7bz
こんなにあるダルの不安材料
・昨季の対戦相手は3A以下で、MLBレベルの打者相手に公式戦で投げた事が無い
・札幌ドームでばかり投げていて、アーリントンのような悪条件は経験が無い
・中4日ローテの経験は無く、中4日に合わせた調整方法も知らない
・メジャーのような過密日程の経験が無く、長距離遠征の経験も少ない
・球速はMLBでは平凡、しかも力を入れると高目に抜ける
・そもそもMLBの打者は4シームに滅法強く、日本人のように球威には押されない
・MLBの打者は見切りが遅い為、日本のようなボールになる変化球には手を出さない
・MLBの球は滑り易く大きい為、手の小さいダルは苦戦必至
・上記の理由で殆どの変化球が改めてやり直しになる
・アーリントンは、去年パークファクターMLB1位のヒッターズパーク
・MLBのマウンドも、土ではなくアンツーカーで日本より硬く傾斜が急
・MLBは、昨年の日本の異常に広いストライクゾーンほどは広くない
・松坂やルイスもメジャーでは四球が3倍近くに増えている
・MLBの打者は9番まで日本の4番よりパワーがある
・日本では球威があった松坂やルイスも、メジャーでは被本塁打が2?3倍に増えている
・日本でアドバンテージであった長身も向こうでは普通
・WBCは散々な結果で、先発陣から外された
・アメリカでの長期滞在経験が無く、英語も話せない
・活躍出来なければ、法外な年俸とイラン人という事で激しいバッシングが予想される
5テンプレ:2012/03/26(月) 13:18:33.25 ID:ezSot7bz
TEX投手陣の昨季年俸
Colby Lewis  $ 2,000,000 ⇒ 14-10 防4.40 広島でエースだったルイス
Derek Holland $ 431,810 ⇒ 16-5 防3.95
Alexi Ogando  $ 430,150 ⇒ 13-8 防3.51
Matt Harrison $ 428,830 ⇒ 14-9 防3.39
Yu Darvish $ 18,617,235 (2012年〜6年平均投資額)

2011年MLB投手年俸ランキング
1.CCサバシア 2428万5714ドル
2.ヨハン・サンタナ 2164万4707ドル
3.ロイ・ハラデー 2000万ドル
4.カルロス・ザンブラノ 1887万5000ドル
*.ダルビッシュ有 1861万7235ドル(2012年〜平均投資額)
6テンプレ:2012/03/26(月) 13:19:23.26 ID:ezSot7bz
テキサス先発候補の平均球速(MLBはpitch f/x計測値。ダルビッシュのみ信頼性の低い球場計測)
ネフタリ・フェリス 昨年の平均球速は、96.3mph (155.0km/h)
 2勝3敗32Sv 防2.74 ’11年年俸 45万7160ドル

アレクシ・オガンド 昨年の平均球速は、95.0mph (152.9km/h)
 13勝8敗 防3.51 ’11年年俸 43万150ドル

デレク・ホランド 昨年の平均球速は、94.2mph (151.6km/h)
 16勝5敗 防3.95 ’11年年俸 43万1810ドル

マット・ハリソン 昨年の平均球速は、93.0mph (149.7km/h)
 14勝9敗 防3.39 ’11年年俸 42万8830ドル

コルビー・ルイス 昨年の平均球速は、88.9mph (143.1km/h)
 14勝10敗 防4.40 ’11年年俸 200万ドル

ダルビッシュ・有 昨年の平均球速は、92.7mph (149.1km/h)
 ルーキー ’12年〜6年平均投資額 1861万7235ドル
※札幌ドームを除くと、平均球速は、92.0mph (148.1km/h)
7名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 15:42:23.14 ID:um/9Tq5i
【野球/大リーグ】ダルビッシュって誰?知らないテキサスっ子にがく然
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1332706009/
8名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 17:22:53.03 ID:CCkbS7Hm
671 :神様仏様名無し様:2011/10/25(火) 20:50:53.38 ID:6Y0HSdJp
ダルビッシュがメジャーで通用しそうな理由 →通用しなさそうな理由

・身長196cm 体重105キロ →メジャー投手の平均体型・体格の利点消滅
・100マイル、160キロ近いストレート →MAX156キロ・この辺が限界
・10種類以上の変化球 →器用貧乏の典型・必殺の変化球が無い
・脅威の奪三振率 →統一球広いストライクゾーン恩恵・メジャーでは大幅に低下
・コントロールも良い →狙ったスポットに投げるコマンドは無い・メジャーでは被安打激増
・NPBでは5年連続防御率1点台 →低レベル打者からの参考記録・メジャーだと+2点
・1試合150球近く投げれるスタミナ →コマンドが無いことの証拠・メジャーだと途中KO
・中4日でも投げれるタフさ →日本プロ野球でも中4日だと途中降板・続投すると打たれ出す
・女性に大人気 →サ○コを掴む選球眼・アメリカ女性には人気の無いタイプ
・メジャーのスカウトから高い評価 →リップサービス・実力よりも観客動員力等の利益誘導を評価
・まだ25才、年々進化している →今が全盛期・メジャーの過酷な環境では劣化必至
9名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 18:20:28.97 ID:GQYcBzA4
ダルヲタはライバルがハラデーだのバーランダーだの言ってたが
実際のライバルは田沢と井川だったね(笑)
10名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 18:44:45.95 ID:GQYcBzA4
宮国>ダルビッシュ
11名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 19:34:58.84 ID:Lm/jDLul
>>9
田澤って同級生のドラフトの目玉だったな
NPBなら即戦力で活躍しただろう
もしかすると、ダルと同等の活躍してたのかもな
12名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 19:46:10.38 ID:GQYcBzA4
現時点で田沢>ダルビッシュ
13名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:23:15.12 ID:682QGdkr
宮國>岩田>ダルビッシュ>>>岩隈

が証明されたようだな、オープン戦絶不調の巨人の打者にも全く通用しない
岩隈哀れ
14名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:28:07.38 ID:Lm/jDLul
>>13
違う競技の宮國や岩田を混ぜるなよ
世界一の投手は、ソフトボールのエースだって言ってるようなもんだぞ
15名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:30:07.29 ID:FI2i5gYu
まあたしかに上野はイチローでも打てないな
16名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:32:23.93 ID:2z7cFQ0+
http://twitter.com/#!/faridyu/status/184003061503627264
紅白戦に投げて5回6安打4失点。内容は良かったです(^^) ていうかマイナーの選手、オールストレート狙い^^; 投げにくくて仕方なかったです(笑)そのせいか奪三振は11でした♪(´ε` )

http://twitter.com/#!/faridyu/status/184045196051361793
調整やからストレート系投げなあかんやん? やねんけど追い込まれても1,2,3で振ってくるから勝負のしようがないねん(笑)
17名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:33:36.53 ID:v4WiIj5A
ダルは活躍しそうだな

しかし日本の野球はレベル高いな
メジャーが蹴散らされてるな
18名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:33:57.81 ID:Xpsqqbxk
つーかマジで統一球のが飛んでないか?w
19名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:34:33.08 ID:FI2i5gYu
しかし岩隈みるとダルビッシュは
マシにみえるな。
打ち取るためのロジックがみえない
20名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:34:33.57 ID:v4WiIj5A
799 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 15:16:15.58 ID:O9s7nOTv
今朝のダルのピッチングに関しては全然ポジティブな反応しかないよ。
読めるか?

捕手のトレアルバ
“I really believe he’s ready [for the season],” Torrealba said.
“He’s preparing well.”

ノーラン・ライアン球団社長(殿堂入り、メジャー通算324勝。ノーヒットノーラン7回などタイトル多数)
“I’m pleased,” Rangers Hall of Famer and CEO Nolan Ryan said.
“I thought he threw well. I go by the sharpness and how the pitches
looked and they were there.

He looks like he’s preparing for the season."
21名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:34:35.09 ID:Xpsqqbxk
↑逆 統一球のが飛んでないw
22名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:35:24.90 ID:v4WiIj5A
>>20にあるようにダルはやはり評価高いな

693 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 11:52:02.25 ID:O9s7nOTv

悪いことばかり書いているのはいつものゴミ在日どもの嫌がらせか?
チームからはダルはレンジャーズではHollandと共に
先発の一、二番手になる期待をされているよ。
3番、4番手にしか期待されていない投手たちとは明確に区別されている。
23名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:36:18.34 ID:mGfstuNO
そうか岩隈オワタww中継ぎどころか降格確定だろw
24名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:36:46.45 ID:682QGdkr
>>17
単純に接待試合なんだろ
弱小といっても本気ならメジャーリーガーが2Aの選手達に負けるはずもない
25名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:36:51.25 ID:v4WiIj5A
とりあえず日本の野球は凄いな!!!!!

開幕を前にしたメジャーが蹴散らされてる

少なくともボールの違いだけで、
レベル的には日本もアメリカも差はないということだろう
26名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:37:51.71 ID:v4WiIj5A
>>24
WBCでも日本に負けてるけどね

昨日今日も阪神や巨人のほうが強いかんじだし

ボールに違いがあるだけで、レベルはさほどかわらないということ
27名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:38:57.98 ID:v4WiIj5A
シーズン、ダルはいけるで

確信してる
28名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:39:23.43 ID:mGfstuNO
しっかしマリナーズ弱すぎだろwなんだこの弱さわw
29名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:39:37.11 ID:Lm/jDLul
ID:v4WiIj5Aの開き直りっぷりにワロタw
ダルが打たれ過ぎて精神崩壊したか?w
30名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:40:13.41 ID:682QGdkr
>>25
それはないわ
本気ならボールになる変化球は全て見逃されて
ストライクゾーンに来るストレートはほとんど長打になってるよ

なんせ両チームとも日本でなら100勝以上するチームらしいしな
31名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:40:37.47 ID:v4WiIj5A
>>29
ん?
シーズン始まっても無いけど何か?

問題ない
1年目よりも2年目、3年目のほうがダルはいいが、それなりにやるで
32名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:41:01.98 ID:Lm/jDLul
>>28
巨人や阪神もMLBの球使えば、面白い乱打戦が見られたのになw
33名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:41:16.73 ID:K6plmvsJ
>>26
そうだよな、その日本に勝てる韓国は強い感じだし、レベルは変わらんよなw
34名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:41:17.53 ID:v4WiIj5A
>>30
ないとかいいながら、アメリカは日本に負けてるやろ

いうほど差はないでえ?

ボールの違いがあるだけで
35名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:42:03.28 ID:v4WiIj5A
>>33
は?
韓国は国際試合では互角やけど、単独チームでは日本が圧勝やで?
36名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:43:01.82 ID:v4WiIj5A
ダルはやるでえ

問題ない

ただし1年目よりも2年目、3年目に大活躍するわ
そういうタイプやさかい
37名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:43:23.05 ID:3dJJftig
ID:v4WiIj5Aの壊れっぷりは、ダルや岩隈の壊れっぷり以上だなwww
38名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:44:00.76 ID:v4WiIj5A
なにがや?

わしのいうことは当たるで

これまでもそうやしな
問題ない
2、3年目はとくにええよ
39名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:44:03.47 ID:4t3s5yK9
岩隈のあとに2Aの投手出してきやがったぞ
40名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:44:35.17 ID:v4WiIj5A
岩隈のスレで語らんかいw

なんだかんだいうても、おまえらダルファンなんやな
41名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:44:54.31 ID:682QGdkr
>>33
実際言うほど変わらんだろ韓国とは
やや日本の方が上だと思うが日本で活躍する韓国の選手もたくさんいるし
安定感無いけど環境に適応できないんだろ、まぁ日本では無理なタイプの選手もいるけど
42名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:45:27.05 ID:v4WiIj5A
>>41
日本とアメリカもかわらんわ
ボールが違うから適正はあるにせよな
43名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:45:50.23 ID:2z7cFQ0+







岩田と宮国が無双出来るメジャーリーグの打線(笑)
44名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:46:18.03 ID:K6plmvsJ
>>35
この前のアジアシリーズでも負けて、アジア・スプリング・ベースボールでも普通に負けること多いのにか?w
45名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:46:20.78 ID:v4WiIj5A
ちなみに日本と韓国やと、

1球団同士なら日本の方が強いわ ダントツでそう

国際試合になるとええ勝負になるわな 
46名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:47:01.54 ID:682QGdkr
大田だしてんのかよw
こりゃ間違いなく親善試合だわな
2軍の選手とマイナーの選手が試合やってるだけだわ
47名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:47:34.80 ID:v4WiIj5A
>>44
アジアシリーズでは日本勝利ばかりやで
そら何回もやれば例外はあるさかいの

日本とアメリカもいうほど変わらん
国際試合でもそうやけど、開幕控えたオープン戦でもそうや
48名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:48:26.36 ID:v4WiIj5A
>>46
阪神にもやられとったで 
金本にも打たれとった
49名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:48:59.22 ID:682QGdkr
>>45
そういや日本VS韓国っていつもどっちの環境でやってんだ?
それで結構有利不利あると思うけどな
50名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:49:34.64 ID:v4WiIj5A
>>49
野球にはそういうのはあまりないで?

ラグビーもそんなないな

サッカーはホームアウエイで大きな佐賀出るがね
51名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:50:00.59 ID:mGfstuNO
そもそも韓国は兵役免除かかったりするから一発勝負の精神面が違うよな。
技術的には日本のが上でしょ。NPBで韓国スターはあんま活躍しないし…
52名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:50:57.73 ID:v4WiIj5A
>>51
そうやで
野球よく見抜けるやつはわかるやろうがね

しかし日本の野球はレベル高いでやっぱ
嬉しいワ
53名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:51:37.23 ID:682QGdkr
>>50
いやボールとかマウンドとかどっちの環境でやってるのかと

まぁ韓国なら環境は日本とアメリカほど違わん気もするけどな
54名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:52:02.87 ID:G+K6oXoV
阪神が話題になってるけど、
球はどっちのを使ってやったの?
55名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:52:36.07 ID:v4WiIj5A
>>53
あんま関係ないわ 日本と韓国のレベルは日本が上やで
メジャーと日本のようなボールで左右されるような小さな差はないで
56名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:52:58.59 ID:4t3s5yK9
この試合は真剣じゃないとかいってしまうシゲさん
57名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:53:28.67 ID:v4WiIj5A
>>54
阪神とマリナーズは、メジャーの球で試合してたで
金本がメジャーの球は飛ぶといってるわ
58名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:55:45.06 ID:2z7cFQ0+






阪神がメジャーに行ったら一年目からワールドチャンピョオンだろうな(笑)
59名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:55:47.75 ID:v4WiIj5A
関本もメジャー球でどでかい一発打っとったし、
今日も阪神はアスレチックスを粉砕しとったで!
新井の猛打賞、伊藤2安打とかも
60名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:55:50.30 ID:GQYcBzA4
岩隈>ダルビッシュ
61名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:56:00.97 ID:/hXH2mVe
これか

25日の阪神−マリナーズ戦の2回に金本知憲外野手が放った先制3ランは、
メジャー使用球を打ち抜いたもの。その金本が意外なことを証言した。
「日本のボールは本当に飛ばなくなったと実感していまして…。きょうの
本塁打の印象でいうと、メジャーのボールの方が飛ぶんじゃないかという感触がありました」
62名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:56:06.86 ID:Lm/jDLul
ID:v4WiIj5Aの基地外は関西弁だけど、これが噂のトラ基地って奴?
それとも阪神を貶める為の偽装工作?
63名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:57:00.73 ID:v4WiIj5A
>>61
そうやで

金本はオープン戦紅白戦、アカンけどな 打率1割やし
メジャーとの試合だけは1本ずつやけと打ったわ
64名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:57:20.62 ID:GQYcBzA4
コントロールの良い岩隈ですらメジャー公式球ではストライクが入らない。
ダルビッシュは暴投とデットボールの連発だろうなwwwwwwwww
65名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:57:24.57 ID:682QGdkr
>>56
まあ実際どっちも真剣ではないでしょ和気藹々とやってる感じだよ
チャンスで2軍の太田とか打席立ってるんだしな

向こうもマイナーの投手使ったりして軽くやってるんだろ
開幕前のお遊びだよこんなものは、勝たせて華持たせてくれてるんだろ

>>54
日本守備時は統一球、メジャー守備時はメジャー球かな
マウンドは普通より硬めにしてやってるらしい、それでもアメリカより柔らかいだろうけど
66名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:58:18.94 ID:v4WiIj5A
日本の野球が強くて嬉しいわ!
67名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:00:04.59 ID:v4WiIj5A
完敗アスレチックス監督、虎に脱帽
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120326-00000043-nksports-base

「相手の方が、われわれを上回ったということ。相手を称賛せざるをえない」と
投打とも完敗を認めた。
また新たな野球文化に触れて勉強になったといい「特に試合前の取り組み方はとても参考になったので、
来年のキャンプから取り入れてみたい」とヒントを得ていた。
68名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:00:32.48 ID:Lm/jDLul
はいはい、そろそろダルちゃんの話に戻しましょうね
本日ダルが打たれた打者

二塁打を放った、尾中博俊 23歳 175cm 79kg
昨季は、A-級Spokane 202打席 .239 1本 8打点 9盗塁

シングルヒットを放った、Yangervis Solarte 24歳 178cm 80kg
昨季は、AA級New Britain 121試合 497打席 .329 7本 49打点 5盗塁

シングルヒットを放った、Chris Robinson 27歳 182cm 95kg
昨季は、AAA級Iowa 66試合 240打席 .316 1本 29打点 1盗塁

2点タイムリー二塁打を放った、Engel Beltre 22歳 188cm 82kg
昨季は、AA級Frisco 188試合 482打席 .231 1本 28打点 16盗塁

センターオーバーの特大三塁打を放った、Mike Olt 23歳 188cm 95kg
昨季は、A+級Myrtle Beach 69試合 292打席 .267 14本 42打点 0盗塁

A-級は尾中だけで、平均するとAAぐらいかな
良かったな、打たれたのが5軍のA-じゃなくて、3軍のAA級打線で
69名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:01:11.91 ID:GQYcBzA4
ダルビッシュってひょっとして1Aでも通用しないんじゃないwwwwwwww
70名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:01:15.37 ID:Lm/jDLul
参考までにMLBの階層を説明すると
MLB 頂点。試合に出られる25人ロースターと、昇格可能な40人ロースターがある
AAA 通称トリプルエー(3A)。日本で活躍する外国人の多くがここの出身。ロートルが多い
AA  通称ダブルエー(2A)。日本で言えば3軍だが、若手の有望株も多い
A+  High Aやアドバンスド Aとも呼ばれる。4軍に当たる。若手の修行の場
A-  Low Aとも呼ばれる。5軍に当たる。ルーキーリーグを卒業した若手が居る
ShortSeasonA ルーキーを卒業した選手がプレーする6軍相当
Rookie+ ルーキーアドバンスドとも呼ばれる。新人リーグの上級
Rookie ドラフト指名された新人が最初にプレーする最下層

今日対戦したのは、AAA〜A-ぐらいで、平均AAって感じ?
71名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:01:23.11 ID:v4WiIj5A
>>68
問題ないで

調整でストレート系をわかっててなげてるさかい

四球も減ってるのは良い
72名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:01:48.34 ID:VQ2jSf/h
>>21
そう思う
メジャー帰りはメジャー球こんなもんじゃねぇと思い出補正ばっか語ってるけどなw
73名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:03:01.40 ID:v4WiIj5A
あとは適応していくだけやな

ダルは問題ない

特に2年目、3年目にはタイトルとれる可能性十分やで
74名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:03:07.30 ID:GQYcBzA4
レンジャーズは本気でワールドチャンピオンになりたいなら
ダルビッシュを一刻も早く中継ぎに降格させるかマイナーに落とすべきだろ
75名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:03:27.21 ID:4t3s5yK9
またマイナーの招待選手かよ
76名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:03:54.47 ID:v4WiIj5A
>>74
問題ない

わしが断言したらあたるで

まあ1年目はまずまずってかんじやろな
その後が良い
77名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:04:03.84 ID:Lm/jDLul
まぁあらゆる面で、松坂の轍を踏みそうな感じ
全く同じ失敗パターンだよ

⇒日本では無双してた速球系が簡単に弾き返される
⇒外に集めてコーナーを狙うけど滑ってすっぽ抜けてストライクにならない
⇒打たれまいと日本式のボールになる変化球を多投して打者を釣る
⇒最初は振ってくれるけどデータが集まると段々振らなくなって来る
⇒四球連発で球数が増える
⇒球数が増えるから過酷な環境でバテる
⇒イニング食えないと先発失格の烙印
⇒頑張って投げ込んで修正しようとするが、無理が祟って肘が死亡

どう観ても同じ道を辿ってる
78名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:04:25.52 ID:GQYcBzA4
Yu Darvish

開幕ローテーションには入れず中継ぎ降格

中継ぎでも結果でなくてマイナー降格

以降メジャーに上がれず6年間マイナー生活
79名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:05:03.15 ID:v4WiIj5A
さてと、わしは確信してるで 大丈夫やさかい
ダルは2年目、3年目など特に楽しみやで

しかし日本の野球はやっぱ凄いわ
気持ちええな アメリカを圧倒するのは
80名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:05:11.50 ID:2z7cFQ0+





岩田と宮国が無双出来るメジャーリーグの打線(笑)
ダルビッシュが本気の投球し始めたら、そもそもバットに当たるのか?www
81名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:05:22.92 ID:682QGdkr
>>68
まぁ2Aの日本のチームでもオークランドやマリナーズには勝てるから
大丈夫でしょ、それにその打者って完璧にストレートのタイミングで待ってるの分かってたけど

とりあえず追い込んでからストレート投げたって言ってるんだろ?集中打受けたから失点多いけど防御率5点でも
同地区の弱い2チームからある程度勝つんだろうし
82名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:05:50.83 ID:Lm/jDLul
>>80
岩田と宮國もローリングス社のボール使えよw
83名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:05:53.27 ID:GQYcBzA4
岩田、宮国>ダルビッシュ
84ジョッキ猫やねんっ!:2012/03/26(月) 21:06:42.91 ID:GA8Y38Bm
【拡散希望】 レバーを食べると妊婦さんは奇形児が産まれやすくなる
http://ameblo.jp/cleopatra20/entry-11198438056.html
レバーがビタミンAを過剰に含んでるのが原因で、過剰なビタミンA摂取は発癌性もUPする。 みんな気を付けよう! とりあえずレバーを食べなきゃ普通に生活してる分には問題ありません。 あと人参を一日一本量食べるのも良くない。多くても3分の1以下が良い。
85名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:06:50.27 ID:v4WiIj5A
しかし阪神も巨人も強いな

メジャーはもっとがんばらな
もう開幕やで!
86名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:07:10.03 ID:GQYcBzA4
もうダルの時代は終わったよ
87名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:07:58.30 ID:v4WiIj5A
昨年までの岩田もまずまずやったな
投手成績ではセリーグ上位だった
ダルは別格やったが岩田も良いわ
88名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:08:41.98 ID:682QGdkr
しかし何故メジャーって質が悪いと言われるボール好んで使うんだろうな?
なんというかそういう難しいボールで結果出すことに意味があるみたいなそんな感じなのか?
89名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:09:09.74 ID:Lm/jDLul
さて、晴れてDaisuke 2.0を卒業して、

K e i 2 . 0 (説明するまでも無いが、1.0は、Kei Igawaね)

としてデビューするYu君だが、どこまで落ちるんだろうか?
90名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:09:22.09 ID:v4WiIj5A
日本の野球はハイレベルで嬉しいわ
みんなそうやろう

ダルも適応だけや
2年目、3年目は特にやるで
91名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:09:48.52 ID:682QGdkr
>>86
これからは宮國の時代だな
まず一軍に上がらんとなもう2年後ぐらいでいい気もするけど
92名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:10:09.15 ID:n0CLIaqj
  ___    
 / || ̄ ̄||  ∧∧        
 |  ||__|).(  ^^)      ダルタンオワタお・・・
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/   何やってんだお・・・
 |    | ( ./     /
93名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:10:35.02 ID:v4WiIj5A
もっとこの時期でもええし試合増やせばええよ
日本はかなりやるわ
94名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:10:42.25 ID:++sHdQNb
>>88
苦労しなくてもスピットボールが投げられるからだろう
95名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:11:26.75 ID:pHlFtVvT
メジャーはバッターが主役だし、内野手が主役だからね。
ピッチャーが予習しにくくしてるのもあるのかもね。
96名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:12:23.44 ID:v4WiIj5A
メジャーも日本も差はないで
日本みたいに投げれば打たれんわ

あとはダルは適応やな
2年目以降はとくにいける
今年も適応していけばええわ
97名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:12:25.65 ID:Lm/jDLul
井川 慶
NPB通算86勝60敗
最多勝 1回  最優秀防御率 1回  最奪三振 3回
MVP 1回  沢村賞 1回  最高勝率 1回

ダルビッシュ有
NPB通算93勝38敗
最多勝 0回  最優秀防御率 1回  最奪三振 3回
MVP 2回  沢村賞 1回  最高勝率 1回

さて、どっちが上なのかな?
今シーズンの結果で決まりそうだな
98名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:12:54.30 ID:pHlFtVvT
>>93
お前は黙れタコ
スレ違いなんだよ
99名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:13:18.29 ID:682QGdkr
>>89
先に岩隈の心配してやってくれ
メジャー球だと巨人にすら通用してないわ、ダルビッシュどころの騒ぎではない
本当に宮國や岩田より大分下の投手に見えた、変化球の制球はバラバラで打ち取れるボールも一つもない

まだダルビッシュの方が遥かにマシ、四球病さえ治ればマイナーには連打されてたがメジャーの打者はそこそこ打ち取ってるから
100名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:13:21.49 ID:v4WiIj5A
>>97
ダルの2年目や3年目はみんのか?

ダルは1年目だけか?

それはそうと真実としては、ダルはプロ野球史上最高やで
誰もがみとめてる 反論は?
101名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:14:11.27 ID:Lm/jDLul
ダルビッシュの比較対象の変遷

バーランダー

グリンキー

黒田

松坂

井川 ←今ここ

田澤?

ハンカチ王子?

どこまでランクを下げれば気が済むのか・・・
102名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:14:20.79 ID:CKdQLb0N
最近つまんねーな
ダルビッシュのネタで盛り上げろよ
103名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:14:31.21 ID:v4WiIj5A
>>99
そういや四球があるけど、メジャーの打者にはあまり打たれてへんよな
そこが面白いもんやな
104名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:14:57.67 ID:2z7cFQ0+
>>97






ダルビッシュの勝率凄すぎワロタwwwwww
日ハムという糞打線のチームにいながら
105名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:15:04.99 ID:pHlFtVvT
やっぱり1Aのやきう()リーグで無双してただけの奴だわ。
メジャーは無理な希ガス

まずは目指すは松坂だよ。
106名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:15:07.53 ID:v4WiIj5A
>>101
>>100に反論ないんか?

ネタはもう飽田で?
107名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:16:05.53 ID:v4WiIj5A
>>105
阪神や巨人>>>>メジャーやろ 松坂?

>>104
すごいやろ!

ダルの勝率はプロ野球一位やで 稲尾より上
108名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:16:22.97 ID:Lm/jDLul
井川の時代は、ラビット全盛だったからな
ダルがブレイクしたのは、ラビット批判で公称「低反発球」というボールに変わってから

ダルもラビット時代だったら、井川ぐらいの成績だったんだろうな
109名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:16:57.41 ID:v4WiIj5A
>>108
ダルはラビットで1点台やで?

ちなみにリーグ平均から突出してるのもダルやで?
110名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:17:57.61 ID:qw43dYwp
井川って日本では球速もスタミナも阿呆みたいに落ちる変化球もあって理想的なエースだったよな
日本とメジャーで最もギャップが激しかった一人だから井川が通用しない理由がわかればダルのヒントになりそうだ
111名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:18:18.54 ID:Lm/jDLul
>>104
多分NPBのレベルが著しく低下してるんだと思うよ
ラビットに慣れた打者が、ラビット廃止されてまともに打撃出来なくなったんだろう
そらそうだよな、泳いでも、根っこでも、先端でも、とりあえず当てれば
全部ホームランのボールが続いてたんだから打者も糞になるわ
112名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:18:19.76 ID:v4WiIj5A
2009年は球団によってラビットやな
2010年は全球団ラビットやで

リーグ平均防御率4点台やったわ 
113名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:18:21.95 ID:ZVlubRex
相手ピッチャーのレベルがわからないのがいいんだよな(笑)
ハラデーでも出てくりゃシーンとするんだろうけれど(笑)
114名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:19:00.90 ID:2z7cFQ0+
マリナーズとアスレチックスの試合全部見てるけどピッチャーの球がショボすぎてワロエナイ………
やっぱりダルビッシュの投球は偉大だな


http://www.youtube.com/watch?v=DMkKk8s0CFI&sns=em
115名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:19:40.05 ID:v4WiIj5A
>>111
ないで?
この5、6年リーグ平均はむしろ打率が上がってる
全般としてはそうやし
投手は逆によくなってるが、平均は打撃が良いな
数人いれかわるだけやし平均はかわらんで
116名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:20:20.25 ID:682QGdkr
>>105
心配するなよ
なぜか1Aのチームに大敗するメジャーのチームが
同地区に2チームも居てくれてるんやで、メッチャついとるがな

巨人や阪神でも勝てる相手なら制球さえどうにかなればダルビッシュなら勝てるやろさすがに
117名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:20:21.08 ID:pHlFtVvT
しかも井川は左だったしな
118名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:20:31.03 ID:v4WiIj5A
>>114
メジャーの投手も日本とかわらんか、それより下だったりするで

あとは適応やな

119名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:20:51.04 ID:2z7cFQ0+








>>108は2010年のパ・リーグ全投手の成績見てこいwwwwwwww
120名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:22:18.29 ID:v4WiIj5A
ダルはラビットで平均防御率4点台の年にも防御率1点台やで

あとはメジャーへの適応だけや

2年目以降がええが、1年目も適応していけばかなりありえるで
121名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:22:27.50 ID:zoOy9X1b
日本の野球の話はもういいから
やるなら日本の野球の板でやれよ
122名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:22:50.79 ID:pHlFtVvT
>>116
お前馬鹿?
マイナーの観光気分の相手に勝っただけ、しかもオープン戦でw
ド素人かw
123名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:22:55.16 ID:682QGdkr
>>110
井川って20勝した歳から少しずつ成績下降線に入っていって
メジャー行く前の年って去年の岩隈ぐらいの防御率じゃなかったけ?
20勝した年は防御率も2点台だがメジャー行く前には3点後半の投手だった気がするが
124名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:22:57.35 ID:v4WiIj5A
>>121
でも日本の野球のレベルの高さが分かって嬉しいやん
125名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:23:53.95 ID:v4WiIj5A
>>123
ようみてるな
阪神の井川は勝ち星は打ってもらって良かったが、結構打たれとったで

優勝争ってた中日に夏以降よくうたれてたわ
126名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:24:48.62 ID:zoOy9X1b
レベルが高いとか2試合ぐらいで分かるわけ無いから
日本の板いってやれよ
127名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:24:57.53 ID:682QGdkr
>>122
いや巨人や阪神も2軍や19歳使ってお遊び気分じゃん
とりあえず岩隈がメジャー球では巨人に通用しないのと
イチローが本気でやってても日本で大して打てなくなってるのは分かったが
128名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:25:16.22 ID:CKdQLb0N
ダルスレ既知外ばかりでワロタ
もはや、ダルスレの意味をなしてないな
日本とアメリカがどちらが上とか分かりきってるやろ
言い争うやつも既知やな
129名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:25:40.76 ID:v4WiIj5A
でも日本はレベル高い事はまちがいないわ!
WBCでも連続優勝やったし 昨日今日の4試合も強いで
130名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:25:42.90 ID:Lm/jDLul
ラビット【らびっと】
元々は1980年にパリーグを盛り上げる為に使われたミズノ社製の
異常に飛ぶボールの呼称。

その後、90年代末からチームカラーに合わせて巨人が使い始め、
2001年からはリーグの顔だったイチローが抜けたパリーグ6球団が
人気対策のため巨人を真似て一斉に導入した。

その後、2002年に中日、2003年に横浜が導入して本塁打を激増させたが
余りにも不自然な打球の伸び方に早くから批判の声が上がり、
国際試合との反発力の差が問題視されるようになり、2005年以降は
二度に渡って「低反発球」と呼ばれる反発力の低下処理が行われた。

NPBはチームによって使用球が異なり、阪神等は2010年になっても
ラビットを使っていたが、パリーグでは以前のラビットを使う球団は無くなっていた。

しかし、それでもまだ飛ぶという批判があった為、2011年からMLBに近付けた
ミズノ社製の統一球を全球団一斉に導入する事が決まり、現在に至る。
131名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:25:46.91 ID:pHlFtVvT
>>124
だから観光気分だっつーの!
オープン戦の一試合で何が分かるんだよ。
お前、素人だろ?
132名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:26:15.06 ID:682QGdkr
>>126
いやここ日本の板だろ?
サーバーはアメリカだったかな?
ダルビッシュスレって日本の板じゃないのか?
133名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:26:38.15 ID:2z7cFQ0+
2010年パ・リーグ


和田が防御率3.13、杉内が防御率3.55等の成績の中




ダルビッシュが一人だけ防御率1点台で1.78
134名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:26:43.37 ID:zoOy9X1b
だれかスレタイに日本の野球の話禁止いれろよ
135名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:26:57.12 ID:v4WiIj5A
>>130
2010は全チームラビットやで?
記事もあったわ!

2009はチームによるで!
136名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:27:36.94 ID:v4WiIj5A
巨人好かんけど、今日は応援してるで

いったれー
137名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:27:36.97 ID:sPLNLEo0
西岡は間違いなくMLBで活躍する
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1290134632/

1 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/11/19(金) 11:43:52 ID:AUJ9P/Qz [1/4]
もしかすると新人王獲得できるかも
イチローと違って選球眼もあるから出塁率4割だっていける可能性がある
打率はほぼ確実に3割は超えるだろうし、OPSも8割は絶対に超える
非力だとかなんとか言って叩いてる人がいるが、そんなのは殆ど影響ないよ
西岡は何よりまだ26歳と若い。そして対応力も凄い
間違いなく今後MLBを代表する日本人打者に成長してくれるはずだ


現実 西岡のプレー動画(必見)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm16727289
愛称・スピードスター(68試合で盗塁2のみ(失敗4))(68試合でエラー数12)

> 87 : 風吹けば名無し : 2011/03/26(土) 11:34:42.13 ID:EU1EEmLH [1/4回発言]
> 西岡って外人とも適当なノリでコミュニケーション取れそう
> メンタル強いし環境面で挫折はしないと思うな

現実
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/2/0/205346d6.jpg
138名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:27:57.06 ID:zoOy9X1b
メジャーの選手なんだからメジャーの話しようぜ
2〜3試合でレベルが高いとか低いとか不毛なんだよ
139名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:28:28.71 ID:pHlFtVvT
この糞関西弁はさっきから何なんだ?
お前だよお前!!
140名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:28:41.82 ID:zoOy9X1b
それとも日本時代の話しないと何か都合悪いことでもあるのか?
141名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:28:55.86 ID:v4WiIj5A
巨人はメジャーの出てくる投手全員うっとるな

調子に乗らせるんは嫌やな
142名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:29:14.73 ID:Lm/jDLul
>>123
井川は阪神のラビット導入の犠牲者だよ
井川が全盛で20勝、最優秀防御率だった2003年は
セリーグではまだ巨人、中日、横浜しかラビットを導入してなかった
その後、2004年頃から阪神も反発力の高いボールを使い始め、
井川の日本での晩年は、セも飛ぶボールだらけのラビット全盛だった
143名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:29:42.36 ID:682QGdkr
>>131
だから巨人も阪神もお遊び気分でしょ
オープン戦の数試合では何も参考にならんでしょ
ではダルビッシュや岩隈が打たれてるのも何の参考にもならんよな、オープン戦だしな

それが参考になるなら巨人や阪神はメジャーの弱小球団よりは強いことになるし
現にオープン戦で勝ってるんだからな、ここまではマリナーズクソ弱いでいいじゃん
事実弱いし
144名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:29:43.01 ID:zoOy9X1b
もうスレ分けてくれよ。
145名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:30:05.89 ID:v4WiIj5A
日本時代?

相手がそういう話だしてるからやな

ダルはプロ最高やのは有名やで

あと今日は阪神、巨人試合してるさかいの
146名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:30:50.24 ID:v4WiIj5A
ここに巨人や阪神のプロ野球ファンも読んでこようか?
147名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:31:04.76 ID:zoOy9X1b
だから巨人・阪神の板でやれよ
148名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:32:57.00 ID:pHlFtVvT
>>143
ダルヲタ、涙目すぎだろwwww
マイナーずはわざわざ観光できてるんだぞ?ルーキーのダルが観光気分でいられねぇだろゴルぁ!!

ダルヲタは言い訳ばっかだな。ま、今から楽しみにしとくわ。w
149名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:33:04.09 ID:2z7cFQ0+
マリナーズとアスレチックスのピッチャー雑魚過ぎるだろ…………
せめてヘルナンデスぐらいのピッチャー出しとけよ
東京ドームのファンはこういうピッチングが見たいぞ

http://www.youtube.com/watch?v=DMkKk8s0CFI&sns=em
150名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:33:45.24 ID:zoOy9X1b
第1は怪我しないことだよ
151名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:33:48.88 ID:v4WiIj5A
>>148
いいわけってなんやろ

ダルはいけるで!適応のみ
実力は証明済み
2年以降すごいで 特に
152名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:34:05.92 ID:682QGdkr
オープン戦で何が分かるんだよ!
っていうスレになったな

オープン戦ならメジャーの球団でも巨人や阪神に負けることもあるってことですね
オープン戦の成績などどうでもいいな本当に、去年西岡が3割超えてたぐらいだし
今年は川崎がどこでもレギュラー取れそうな成績だしな、それが参考になるなら川崎はレギュラー取れるだろ
153名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:35:20.56 ID:pHlFtVvT
>>151
二年以降ってwww




今年は諦めたのかよwwww
154名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:35:35.57 ID:v4WiIj5A
巨人最強すぎやろ
亀井が本塁打打ちよった

巨人をあんまり調子にのせるなよ 
155名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:36:10.57 ID:zoOy9X1b
オープン戦的な性格より
日米交流戦だよ
156名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:36:12.71 ID:682QGdkr
>>149
心配せんでもヘルナンデスは開幕戦で投げるだろ多分だが
そこから本気のマリナーズが見られるよ、別に本気でも弱いけどな
衰えたイチローが野手の軸になる程度のチームだぞここは
157名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:36:18.27 ID:/hXH2mVe
ならMLBヲタがオープン戦のダルでゴタゴタ言いまくるのはおかしいんじゃない?

総額100億で獲ったダルをオープン戦で打たれたぐらいでレンジャーすが1年目から干すわけないし
158名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:36:28.81 ID:Lm/jDLul
NPBヲタは現実逃避の基地外しかないのがよく分かったね
159名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:36:43.90 ID:v4WiIj5A
>>153
今年は適応やな
それによる
適応が早く進めばかなりいけるわ

2年目以降 3年目とかもやけど 間違いないわ
ダルはクレバーやし感覚が鋭いさかい
160名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:38:59.96 ID:Lm/jDLul
>>155
以前の日米野球以上に気の抜けた親善試合だよ
まぁそりゃ明後日からは本番が控えてるんだから
ここで張り切って怪我しても仕方ないからな
161名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:39:23.88 ID:zoOy9X1b
マジレスするとダルのローテは今4番目で
3番目にするかどうか考えてるらしい
現状ではローテはずれる構想はないみたいだね
162名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:40:40.56 ID:pHlFtVvT
>>159
クレバーつっーのは野茂のことを言うんだよ。
ダルヲタは散々調子こいてたくせに急に意気消沈しやがってw

Twitterのあのコメントがクレバーなの?w
163名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:40:56.65 ID:v4WiIj5A
>>161
そうやな
開幕登板日もそのどっちかやな

>>159でかいたとおりやで

こんな感想もあったで
451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/26(月) 21:36:59.93 ID:pSClxj+/0
マリナーズもアスレチックスも 明日開幕だぞ 大丈夫か ボコボコ状態ジャン


ほな!またな
164名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:41:45.03 ID:Lm/jDLul
>>161
現状では、ダニエルズの失敗で大金払ってしまった特別ゲストだから
とりあえずチャンスは与えるだろ
実際に本番で何度か投げさせてみて、そこで結果が出なければ
その後も起用法も考えるだろう
165名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:42:06.96 ID:v4WiIj5A
>>162
そうやで

>>159にかいたように適応の2年目とかやな
でも1年目も結構やるんとちがうかな

ほな!
166名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:42:18.29 ID:4t3s5yK9
外れるとしたらフェリスだろ。フェルドマンあたりと入れ替えで。
ダルがローテ落ちするとしたら夏場。
167名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:43:12.53 ID:682QGdkr
>>158
むしろダルビッシュはオープン戦ぼこぼこや通用しないわwwwマイナーレベル雑魚乙とか言いながら

マリナーズやオークランドがボコボコにされたときは
オープン戦の試合など何の意味もないわ!って言うダブルスタンダードに呆れてるけどな

さすがはMLBオタともなると考え方までアメリカ流のダブルスタンダードに染まってしまうのかと
オープン戦で打ち込まれたダルビッシュがマイナーレベルなんだから

オープン戦で2Aレベルのチームに負けたマリナーズとオークランドはマイナーレベルのチームと判断するんじゃないのか?
それでこそ平等な評価にだろ?事実マリナーズは阪神に完敗するほどクソ弱いだろし、野手最高年俸がすでに力落ちた日本人のイチローだぞ
168名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:43:28.04 ID:2z7cFQ0+






岩田と宮国が無双出来るメジャーリーグの打線(笑)
マリナーズとアスレチックスがNPBに来たらリアルに最下位だわ
169名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:43:44.97 ID:Lm/jDLul
>>166
立て続けにKOされればもっと早くなる
全てはダル次第

TEXは先発が足りない訳じゃないから、
実際の結果を見て一番ダメなのが外される
170名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:44:04.23 ID:zoOy9X1b
夏場へばってくるからね
今年は試練の年だね
とりあえず1年通してやらないとな
171名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:46:05.66 ID:zoOy9X1b
ところで今日の動画どっかにない?
172名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:46:08.74 ID:682QGdkr
とりあえずマリナーズはクソ弱いのは確定ってことだな
173名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:46:27.80 ID:Lm/jDLul
>>167
ハァ?お互い全然違う球を使った親善試合ですよ???www

本日大炎上した岩隈は、MLBのローリングス球に苦労していたが
NPBでは、昨年もWHIP1.05、防御率2.42と打たれてないんだけど?www
174名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:48:16.01 ID:4t3s5yK9
さすがに親善試合とオープン戦いっしょくたにして
ダルの話そらそうとするのは幼稚きわまりない論法だわな。
175名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:52:17.43 ID:bBj9Rnfi
>>167
宮国は去年まで高校生だが・・・
176名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:53:11.67 ID:pHlFtVvT
日ヲタとダルヲタが調子にのりすぎたのが悪い
二度と松坂をバカにするなよ
177名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:54:05.93 ID:bCHUFaok
次のダルの対戦相手って現地30日のロッキーズ戦だけど
その後ってどうなる?中4日だと4月4日にマイナーのフリスコ・ラフライダーズというところと対戦するみたいだが
ちなみに4月6日に開幕な
178名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:54:20.36 ID:682QGdkr
>>173
いやだってオープン戦の試合など何の意味もないわ!
って力説してる人が居るものでじゃあオープン戦は全部参考にはならないなと

だってマリナーズが2Aレベルの日本の球団に負けてもオープン戦だから参考にならないんだし
ダルビッシュがマイナーの選手に打たれててもオープン戦だから参考にならないんじゃないの?普通そうなるでしょ

オープン戦の結果からマリナーズは2A以下のクソチーム、ダルビッシュはマイナーに打ち込まれるカス投手っていうなら分かるんだが
マリナーズが阪神に負けるのはオープン戦だから関係無い日本なら100勝はするとか言う奴がいて

ダルビッシュが打たれるとオープン戦でも通用しないマイナーレベルと断定するのは良く分からん考えだなと思うだけなんだけどな
マリナーズも2A以下のクソチームって評価でいいんじゃないのか?結果だけ見ると
179名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:54:40.02 ID:Lm/jDLul
>>176
もう比較対象が、松坂から
井川に移ったから大丈夫w
180名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:55:28.04 ID:GQYcBzA4
いや、ダルビッシュは井川や田沢以下
181名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:56:36.16 ID:2z7cFQ0+
ID:Lm/jDLul「ダルビッシュは調整試合から本気の投球しないと許されない(ブヒッ」

ID:Lm/jDLul「マリナーズとアスレチックスは親善試合だから負けてもいいだろ(震え声)」
182名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:56:47.63 ID:v4WiIj5A

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/26(月) 21:36:59.93 ID:pSClxj+/0
マリナーズもアスレチックスも 明日開幕だぞ 大丈夫か ボコボコ状態ジャン

183名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:57:11.39 ID:GQYcBzA4
ダルビッシュよりはるかに上の岩隈もメジャーできびしそうだね
184名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:57:27.43 ID:v4WiIj5A
>>176
とりあえずダルは松坂より明らかに上だけど?

プロ野球関係者も全員そういってる
185名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:58:22.55 ID:Lm/jDLul
>>177
そのまま順当に行けば、中4日続けて、4月9日の第4戦目
この弱いマリナーズ相手の先発じゃない?

まぁ日本人が多い任天堂との対戦なら日本メディアも満足だろうし
一番弱い打線だからダルを試すには丁度良いと思うね
186名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:58:32.39 ID:v4WiIj5A
>>179
とりあえずダルは松坂より明らかに上だけど?

プロ野球関係者も全員そういってる
江夏にしてもノムにしても落合にしても小宮山にしても現役選手にしても
187名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:58:37.21 ID:682QGdkr
>>175
親善試合だし若手のテストでしょ大田とかも使ってたし
お遊びだものどっちともね

ただ遊びでマイナーのチームに負けるメジャーのチームは少し恥ずかしいけどな
弱いと言われてもしゃーないわ2Aのチームに若手や控え使われて結果負けるんじゃ
188名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:58:41.80 ID:GQYcBzA4
いや、ダルビッシュは松坂どころか田沢や井川以下

何度も言わせるな低脳NPBヲタのクズ
189名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:59:23.04 ID:pHlFtVvT
>>178
ヒント・一軍じゃない、観光気分、時差、アウェイ

ダルはもう向こうで連続で投げてるんだぞ?
しかもルーキーのオープン戦なんてガチだろ?
日本にいちいち戻ってきて、試合の日に飛行機で行ったとかなら分かるけどw
190名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:59:26.10 ID:v4WiIj5A
>>187
大田は生き残りかけてるぞ
必死

メジャーも明日開幕だ
条件は同じ

普通にメジャーは大したことないデ良いだろう
191名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:59:40.04 ID:Lm/jDLul
>>181
お前、脳味噌腐ってるな
相手にもしたくないから、俺のIDを指定するなクズ
192名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:59:57.07 ID:GQYcBzA4
死ね
193名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:00:14.70 ID:v4WiIj5A
>>188
それは君の妄想では?

誰もがダルは最高かもしれないというんだぜ?
成績もそうだし 75年の歴史でも
194名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:00:31.14 ID:GQYcBzA4
消えろ
195名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:01:03.34 ID:Lm/jDLul
松坂や井川でも、1年目のSTはもっとマシだったからね
ここまでのダルの内容の酷さは、本当に井川レベルなのかすら疑わしい
196名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:01:14.95 ID:bCHUFaok
>>185
やっぱ4番手、マリナーズ戦から始めるのが妥当だよね
んで調整(オープン戦)はあと2回のみ。
どこまで対応できるか、か
197名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:01:36.92 ID:yDZaKWMP
岩隈って顔と雰囲気のおかげでかなり過大評価されてたよな
今のパリーグヲタはえらい持ち上げてたけど
198名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:01:39.19 ID:v4WiIj5A
ダルビッシュはプロ野球史上最高ともいわれてる

野球人からね
データもそうだけど

あとは適応性だけでしょう
日本のように投げられたらメジャーも打てないよ
日本史上でもずば抜けてる能力
199名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:02:03.54 ID:GQYcBzA4
ダルビッシュなんてマジで1Aでも通用しないよ
200名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:02:14.14 ID:zoOy9X1b
>>196
3番目か4番目がまよってるみたいだよ
201名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:02:23.78 ID:v4WiIj5A
>>195
>>198>>186に反論してみてごらん?

できるかな
202名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:02:48.76 ID:ZTwZdhSX
このスレ流れ速すぎwww
203名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:02:59.13 ID:GQYcBzA4
Yu Darvish

開幕ローテーションには入れず中継ぎ降格

中継ぎでも結果でなくてマイナー降格

以降メジャーに上がれず6年間マイナー生活
204名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:03:23.07 ID:v4WiIj5A
待ってるよ!
ダルビッシュがデータ的にもプロ野球75年の歴史で最高かもしれない

野球関係者も誰もがそういうわけで

あとは違う環境への適応のみ
205名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:03:35.60 ID:2z7cFQ0+
>>191←怒ってる(笑)怒ってる(笑)




ID:Lm/jDLulちゃんの脳内はボロボロ
ダルビッシュのボールはキレキレ
206名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:03:58.82 ID:zoOy9X1b
さっきNHKでチラッと見たけど
やっぱ変化球で三振取ってるね
メイナーの選手変化球対応できない奴多いから
だからマイナーなんだけどね
207名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:04:21.89 ID:12PvdG02
>>198
日本時代の球でも厳しいと思うよ
208名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:04:23.08 ID:v4WiIj5A
>>202
みんなダルビッシュに一番関心がある証拠でしょう!

>.203
もう開幕は決定してますよ
209名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:04:32.48 ID:pHlFtVvT
いや松坂のほうが俺は上だと思ってたけどね
高校のころからダルより松坂のほうが凄いと思ってたし
それがやきうリーグで運良く無双できたから何か違和感があるなぁと思ってたけど
ようやく実力が分かるときがやってきたみたい
210名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:04:45.15 ID:GQYcBzA4
NPB滅びろ
211名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:05:10.37 ID:v4WiIj5A
>>207
問題無し!

巨人や阪神みてもわかるだろう?

で、ダルが最高なのには反論は無い?
212名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:05:58.13 ID:v4WiIj5A
>>209
ないない

証拠だしてや?

データとしてもダルは別格
対戦した選手も証言してる
監督もスコアラーもね 突出もそう

はんろんは?
213名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:06:03.72 ID:682QGdkr
>>189
明日開幕戦だろ?そんな手を抜いてて大丈夫なのかメジャーって…

ガチってストレート待ってる打者にストレート投げるのがガチってことか?

それとも日本では調整試合だから開幕の前日でもガチで手を抜いてるってことか
どの道そんなチームじゃ上位は無理だろ、やる気もないダメチームじゃん
本番の試合の前日にヘラヘラ笑いながら手抜きで練習してるんだろ要するに今年もダメだろ
214名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:06:14.98 ID:zoOy9X1b
現役のPで日本最高のPは黒田でしょ
215名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:06:22.81 ID:12PvdG02
>>211
日本で最高なのはもちろん認めるけど
巨人や阪神って何?
216名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:06:57.54 ID:v4WiIj5A
松坂は西武時代から許にまけてるしね

小野や前川と成績変わらん年度もあるし

西口黒木ミンチーにもまけてる

大した投手ではないよ 
217名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:07:23.77 ID:2z7cFQ0+
ルイス .  3試合 投球回11.0 自責8 防御率6.55 奪三*8 被安打12 四球2 WHIP1.27



それにしても広島の英雄ルイスが心配だな
ハラデイやサバシアもオープン戦は打たれてるからそこまで考える必要は無いんだろうが
218名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:08:11.04 ID:v4WiIj5A
>>214
黒田は良いけど日本で防御率もひどかったしね
大卒後、核編のぞけば3点台から6点台だし

>>215
日本史上最高なのは分かるよね
あたりまえか

阪神や巨人みたらメジャーおさえてるでしょ
219名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:08:56.21 ID:zoOy9X1b
>>218
日本の話はしてないよ
220名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:09:14.95 ID:v4WiIj5A
>>217
ルイスも打たれてるな

ハラデーなんかも開幕までよく打たれてる傾向はある
221名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:09:29.69 ID:12PvdG02
>>218
親善試合じゃんそれは
222名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:09:50.46 ID:v4WiIj5A
>>219
意味不明だが?
ダルビッシュが最高なのは明らかだが?

あとは適応だけやで?なにか?
223名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:09:57.72 ID:682QGdkr
>>214
メジャーならそうじゃね
日本で最高になるかまでは分からん
よくも悪くも防御率3点ぐらいの広島のエースって感じだが
224名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:10:25.94 ID:yDZaKWMP
ダルおじさんが何故か元気だな
マイナー相手に4失点したくせにでかい面するなよ
225名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:10:26.88 ID:zoOy9X1b
>>222
メジャーで適応できる根拠だせよ
226名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:10:32.42 ID:v4WiIj5A
>>221
いいわけは都合が良いな

明日大丈夫かね?両チームとも
打てないし打たれてるが
227名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:11:05.25 ID:682QGdkr
>>189
環境は言い訳にならないんじゃ無かったっけ?
ダブルスタンダードって奴ですか?
228名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:11:20.50 ID:v4WiIj5A
>.225
問題ない

ちなみにダルは日本人史上で最高だよ
これは誰も否定使用が無いわ
229名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:11:52.86 ID:zoOy9X1b
>>228
だから適応できる根拠だせよ
230名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:12:04.43 ID:12PvdG02
>>226
言い訳もなにも親善試合を親善試合と言ってるだけだが?
試合を見てメンバーを見て言ってるの?
231名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:12:06.87 ID:v4WiIj5A
>>227
適応できるかどうやな
2年目、3年目以降みんとな

ちなみに日本でやってる凄さもみとめんとな
適応とは別に

反論は?
232名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:12:29.97 ID:pHlFtVvT
>>212
あんた、落ちるんじゃなかったのかい?
悔しくて仕方ないのか。
んじゃ、マジレスしてやる
やきうリーグのレベルは俺的に2A未満とみなしているんだけど(証拠はカブレラが2Aなのにやきうリーグで余裕のホームラン王)
2A未満が難しいとするものと、メジャーが難しいとするものには大きな差異があると思うんだよね。

おそらく日本人である以上、クイックが良い技巧派がギリではれるレベルだと思うんだよな。だから向こうでやれる投手はみんなそんなタイプ。
それでも一流とはいえない。野茂だって結局数年だけだし、一流とは言えない。
ダルは基本的に技巧じゃないしクイックが悪い
速球が通用してこその変化球なんだよ。大きな変化を売りにするPじゃ向こうで曲がりを見抜かれるんだ。
233名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:12:34.68 ID:5tHF3ud7
ダル親父沸いてんなw
雑魚ビッシュはNPB球、NPB打者限定のカスw
234名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:12:56.63 ID:v4WiIj5A
>>230
日本もメンバーみてるんか?

ダルがハムのような投球したら簡単には打てヘんよ?

>>229
書いてる意味を読み取らんかい
235名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:13:44.31 ID:zoOy9X1b
>>234
それが根拠か。妄想だろそれ
236名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:14:08.02 ID:12PvdG02
>>234
見てるけどそれがどうしたの?
だから親善試合だよねって言ってるんだけどw
237名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:14:17.50 ID:5tHF3ud7
そうだね
適応力なしのカスだから3年目くらいに期待だねw
238名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:14:25.28 ID:4t3s5yK9
ネズハン出てこないと思ったら、もっとおかしいのが湧いてるのか
239名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:14:29.39 ID:jos5sWvN
>>217
ルイスは四球が少ないね。
ダルが不安だと思われてる一番の原因は四球が明らかに多いからだよ。
240名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:14:29.93 ID:v4WiIj5A
>>232
悔しい?なにが?まったくそんなことはないが反論は?


カブレラは2Aのレベルではないが?
メジャーの事も知らんようやな

人間関係等がある 

ダルは問題無し 適応すればとくにな
2年目以降すごくなるよ
241名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:14:36.21 ID:682QGdkr
>>230
メンバーだけ見ると
どっちもお遊びでマイナーや2軍の選手使ってて
何故かイチローだけやる気満々でマリナーズは

阪神や巨人にも勝てないほどクソ弱いチームだということしか分からんな
開幕すると突然メンバー全員入れ替わって阪神に10-0で勝てるチームになるのか
イチローが3番に入るようなクソチームが
242名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:15:49.67 ID:v4WiIj5A
>>236
そうしたの?って反論になってへんが?

日本のレベル高いわな?

>>238
ネズハンってなんや? Aちゃん擁護か?

>.239
ダルは四球少なくなってるが?みてへんのかなあ
243名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:16:25.90 ID:Lm/jDLul
今年のTEXは、ホランドとハリソンの左腕コンビは好調で
内容も良いので2人が先発の軸になるだろう

一方、開幕投手候補だったルイスが一番の不振
ただ、過去2年の実績はある

先発転向のフェリスも内容はイマイチ、オガンドも調子は悪い

2人まではすんなり、だが残り4人はいずれも悪いから
3〜6番手は微妙な低レベルの争いだな

まぁ普通ならMLB実績ゼロのダルが外れるんだろうけど
244名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:16:34.76 ID:12PvdG02
>>241
あくまで遊びを遊びと言ってるだけ
そこで抑えた打たれたで議論しても仕方ないって話をしてる
245名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:16:51.74 ID:pHlFtVvT
>>240
いやカブレラは2A出身だろ?
それが日本で凄い打率に凄いホームランを量産するスーパーバッターになってた時あったよな?

んじゃ2A未満と言われても文句言えないと思うがな。実際、それぐらいだろ?少なくとも3Aには遠く及ばないし。
246名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:17:19.47 ID:5tHF3ud7
基地外ダル親父は日本語通じないからな
247名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:17:33.91 ID:v4WiIj5A
>>243
アメリカの記事をよんだらいい
ダルは4番手候補から3番手になってきてる

しかし日本の野球はメジャー以上やな
248名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:18:04.40 ID:zoOy9X1b
>>242
ボールの変化球を振るマイナー選手だと四球少なくなってるよな
だからといって制球力がよくなってるのかはわからんな
249名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:18:17.23 ID:12PvdG02
>>242
だからね、日本もメジャーもお遊びでやってる試合で
打った打たれたで互いのレベルを議論しても意味ないって言ってるの
落ち着いて考えろよ
250名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:19:04.76 ID:v4WiIj5A
>>245
おまえカブレラの事しらんようやな
ローズにしてもそうやけど

人間関係などがある 運もやけど

ソリアーノは日本ではあかんかったがアメリカで製鋼やね
ガリクもあかんかった
グリーンウエルもな

おまえはなんもしらんな?
251名無しさん@実況は実況板で :2012/03/26(月) 22:19:35.36 ID:zZkiYn5r
メジャーの球は統一球より飛ばないとかメジャー厨が言ってた事
大ウソだったなw
メジャー球飛びすぎだわ
252名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:19:38.13 ID:2z7cFQ0+
>>243←はい、負け犬が帰ってきましたー
お手!www
253名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:19:53.94 ID:682QGdkr
まぁとりあえずメジャオタは
マリナーズがクソ弱いことだけは認めようぜ、マジで弱いだろこれ

だって親善試合でも圧倒的実力差なら10点以上とって勝ってくれよ遊びでも余裕なハズだろ
なんで宮國だの岩田が抑えるんだよ、これじゃダルオタ調子に乗り始めるだけじゃねーかよ

とりあえずマリナーズは弱い、これは確定だわ、だって2Aリーグ出身のイチローや川崎がオーダーに入ってるじゃん2Aと同じレベルでしょ
254名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:20:03.64 ID:v4WiIj5A
>>248
少なくなってるやろ

ストレート系をなげているのにな

>.249
4試合してるんやで?

日本のレベルの高さを認めんかい
255名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:20:43.08 ID:v4WiIj5A
>>251
そういうこと

メジャーのオタは適当やったなあ
256名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:20:48.15 ID:/hXH2mVe
カブレラはAAでたった56試合ぐらい出場しただけで35本塁打打ってHR王だった
MLBで30試合で5本ぐらいしてるんだよ
Dバックスにマーク・グレースがいたから出場できなかっただけで
出場させれば松井ぐらいの成績残しだろ
同じポジションにフレッド・マグリフがいてトロントで出場機会が少なかった
セシル・フィルダーみたいなもの
257名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:21:06.07 ID:pHlFtVvT
>>250
お前がやきうリーグをメジャー以上(どうせ釣りなんだろうが)とかいう主張よりかはよほど根拠あると思うが

さっきからあんた、何なんだ?関西弁が特徴的だよね。
ガチでやってんのかネタでやってんのかよく分からないんだけど
258名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:21:07.97 ID:12PvdG02
>>254
遊びの試合には強いってことでいいかな?
259名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:21:18.70 ID:zoOy9X1b
>>254
投球の全データもってるの?
あったら出してよ
260名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:22:04.24 ID:v4WiIj5A
>>256
そういうこと
>>245はなーんもしらんわな

ホンマにメジャーオタなんやろうか?
>>257h

>>256に逃げるなよ はんろんある?
261名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:22:50.14 ID:v4WiIj5A
>>259
全投球はいらんやろ

あと日本のレベル高井で!
いまプロ板や実況すごいで
262名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:23:11.68 ID:682QGdkr
>>249
個人的にお互い遊びでやったら
実力が上な方が圧勝すると思うんだが
わざと勝たせてくれたかな?イチローは空気読めないないつもながら
みんな手を抜いてるのに一人だけしゃかりきに走ってるし

でもそんな遊びですらいつも真面目にやる選手の評価が高いのはなんでだ
263名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:24:06.41 ID:yDZaKWMP
>>247
3番手でも嬉しいのか?
ダルヲタも随分価値観が変わったな
2年目松坂の3番手をあれだけ笑ってたくせにな
3番手(笑)とか言ってたのに
ダルが3番手で満足なの?
264名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:24:14.23 ID:v4WiIj5A
まっとるで!
カブレラは人間関係があったんやで

実力的にはメジャーでええで
265名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:24:15.45 ID:zoOy9X1b
>>261
普通に今日の全投球いるだろ
それがないのに何故ストレート系の
ボールで押してるっていえるんだ
妄想か?
266名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:24:58.42 ID:pHlFtVvT
ID: v4WiIj5A
ID: 682QGdkr


日ヲタ皿仕上げとくわ。
釣り針が見えすぎてるけどなw
267名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:25:02.00 ID:V7XpkIMm
メジャオタ「メジャーの打者は選球眼がよくボールを振らない
ちょっと甘いとこいくと打たれるから常にコーナー狙いで四球が増える」

大嘘だったなw
慣れない球使ってるからコントロール乱すんであってメジャーの打者レベルはウンコ
268名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:25:19.14 ID:12PvdG02
>>262
お互いの真剣度がイコールとは言えないでしょ遊びとはいえ
まあマリナーズは確かに弱いけどね
269名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:25:27.05 ID:v4WiIj5A
>>265
ストレート系でええんやないかい

>>263
ダルは年ごとにあがるで
まず3番手、4番手ええぞ
テキサスは凄い選手やで
270名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:25:34.68 ID:Y1yl5tuF
今日の岩隈が、統一球を使って投げていたらあんなにも打たれることはなかったのかもしれない。
確かにダルはメジャーでもサイヤング余裕で取れるくらいの最高の選手。
だが、それは日本のボール(統一球)を使った場合との条件付きのような気がする。
たとえば、今日、ダルが阪神の先発として投げていたら、オークランド打線でも手も足も出なかったのではと思う。
長谷川が言っていたように、メジャー球に慣れるのには1年か2年かかるのかもしれんな。
271名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:25:56.02 ID:ZTwZdhSX
>>264
お前1日に83回も同じスレに書き込んでのか

ニートなんか知らんが執着しすぎで引くわ
272名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:26:11.37 ID:zoOy9X1b
3番手か4番手かは対戦相手、日程考慮してるだろうから
それにより実力どうのこうのという話ではないと思うよ
273名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:26:27.22 ID:v4WiIj5A
>>267
岩田 宮國 そして今日の巨人阪神ええぞ
274名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:27:12.33 ID:zoOy9X1b
>>269

だからストレート系で押したソースだせよ
275名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:27:34.73 ID:LIisxx0l
つかさ、これではっきりわかったわ。

メジャーのボールと統一級でどっちがよく飛ぶか

ラミちゃんが言っていたように明らかにメジャーボールのが飛ぶなこりゃwww
マリナーズアスレチックスと巨人阪神のオープン戦観てわかったろ?

極貧打線の巨人と阪神が、メジャー投手が投げるメジャー玉でHR連発に強い安打バカスカwww

で、弱小といえどもメジャー球団のMとAが全く飛ばないwww

メジャー厨が行ってるようなメジャー球は統一級よりさらに飛ばないは大嘘!
ラミちゃんのが正解。

ダルがやたらと飛距離に驚かされているのは
球場が狭い
パワーがある
ボールが飛ぶ
の3つが合わさってしまっているからだ。

以上に広い札幌球場で
超飛ばない統一級で
非力な日本打線になげていたのはとは
感覚的には大きく違うんだろうね
276名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:27:42.20 ID:v4WiIj5A
>>270
そういうこと

わしは適応というておるで!

おまえはわかってるな

だがダルは1年目もまずまずやれるで
その後もっといいわ

>>271
まってるで1!!!!!
277名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:28:49.08 ID:v4WiIj5A
>>274
肝はストレート系やで

278名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:29:13.08 ID:zZbXTjwT
何か松井がいなくなってイチマツの分断工作員が、わんさか大挙してダルスレにきてるなw
分断工作にまんまと引っ掛かる普通の人もいるみたいだがw

今年からは松坂とダルかよ 松坂が怪我してるからNPBとMLBの分断になるかもしれんが
279名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:29:24.47 ID:zoOy9X1b
だからソースだせよ
280名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:29:38.64 ID:v4WiIj5A
>>250にわしもかいたが、待っとるで!!メジャーオタよ!

256 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:20:48.15 ID:/hXH2mVe
カブレラはAAでたった56試合ぐらい出場しただけで35本塁打打ってHR王だった
MLBで30試合で5本ぐらいしてるんだよ
Dバックスにマーク・グレースがいたから出場できなかっただけで
出場させれば松井ぐらいの成績残しだろ
同じポジションにフレッド・マグリフがいてトロントで出場機会が少なかった
セシル・フィルダーみたいなもの
281名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:29:45.88 ID:682QGdkr
ちゅーか例え弱小でも圧倒的なメジャーの球団の実力で
毎試合10本塁打とか見れるかと期待して見てたのに

日本に来たのが開幕前日でも遊びでヘラヘラやって2Aのチームに負けてヘラヘラしてる
クソチーム2つでガッカリだよ、これじゃ野球の人気も落ちるよな、勝負じゃなくてプロレスじゃん
せめてヘラヘラ笑いながら3者連続ホームランとか見たかったのに19歳相手にヘラヘラ笑いながら三振の山かよ、幻滅するわ遊びでも
282名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:30:37.18 ID:v4WiIj5A
>>278
といかダルはプロ野球史上最高
関係者も言うてるからそれは無いわな?
75年の数字でもそう

あとは適応のみ

メジャーだけなら黒田は良いけどな
283名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:31:47.28 ID:v4WiIj5A
メジャーでは黒田は日本時代よりええけどな
だが黒田が最高とはいわれんわ
日本でいまいちやったことがある

それは適応とかそういうことがあるからな
284名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:31:58.12 ID:5tHF3ud7
何が分断工作員だよw
松坂を散々バカにしてた雑魚ビッシュオタが今更中立ぶるなよw
15勝200イニングは最低ラインだよなw
285名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:32:46.15 ID:v4WiIj5A
>>284
松坂をバカにしてた?

ダルオタだけなんか?というか他の奴がほとんどやけどな!

ダルは最高投手やで
誰もが言う
286名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:33:03.41 ID:682QGdkr
しかしカオスなスレになってきたなww
面白いからもっとやればいいけど
287名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:33:28.53 ID:2z7cFQ0+
>>282
ダルビッシュは数年以内に世界一のピッチャーになるけどね
しかも圧倒的の
現在の世界一のピッチャーはハラデイ?バーランダー?ヘルナンデス?みたいな団子状態ではない
288名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:33:42.88 ID:FI2i5gYu
>>281
今べーブルースやサミーソーサは打者にいない
投手にいるということだな。

パリーグとおなじさ
289名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:33:57.61 ID:v4WiIj5A
小宮山も、ダルビッシュは史上1、2の投手といっていいとか、
落合もダルだけみたいとかな

ノムにしてもそう
立浪も対戦した投手でダルが最高やとかそんなのばかりや
290名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:34:40.49 ID:ChFgSyTt
今年が駄目ならダルビッシュの日本時代の成績はレベルの低いNPBの成績でしかなかったよねってことになるだけ

統一球よりMLB公式球の方が飛ぶって話がマジだった場合
MLBとNPBのレベル差、厳しい環境と拠地補正、ノーコン補正に加えてボールも飛ぶんじゃあだれだけ成績が落ちるのかわからん
291名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:34:51.75 ID:4t3s5yK9
ダルおじさんの新キャラ臭い
292名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:34:59.31 ID:zoOy9X1b
でもメジャーでは黒田が一番なんだよ
まずメジャーで実績作れよ
293名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:35:17.07 ID:Y1yl5tuF
テレビ局なんかがやればいいと思うんだよ。
メジャー球と統一球を3メートルくらいの同じ高さから落として
どちらが高く跳ねるか。
素人でもできる、しかし興味深い実験を誰も試みた人間はいないのかね。
294名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:35:35.40 ID:682QGdkr
>>289
まぁ実際のメジャーのレジェンド級に言わせると
圧倒的な決め球は無く、16勝ぐらいはできるだろうという評価だったけどな
日本の選手やOBは褒め称えるけど
295名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:35:43.17 ID:i3MZWVmQ
ちょっと待て。

井川渡米時と今のダルはたいして変わらんぞ。
296名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:35:58.44 ID:v4WiIj5A
>>287
そうかもな

>>290
それはないわな
2年目以降はどや?

しかも日本の成績は日本選手なら残るもんや

落合にしてもノムにしても立浪にしても小宮山もダルは最高やそれクラスとみとめてる
適応のみ
297名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:36:09.52 ID:5tHF3ud7
基地外ダルオタのレス晒していくか

http://unkar.org/r/mlb/1237645569

18 :名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 23:53:05 ID:B3SstmkZ
閲覧者にも松坂大輔のしょぼさがわかる事実の数字をwwww
過大評価王    松坂大輔w
他の板でも書いてるけどねw野球以外の みんなおもしろがってる松坂w
ダル>>>>>>>>>>松坂

19 :名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 23:56:50 ID:B3SstmkZ
あげ
ダル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松坂大輔w
298名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:36:45.18 ID:zoOy9X1b
井川もSTでは三振22個取ってたよ
299名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:36:49.81 ID:v4WiIj5A
>>292>>294
日本人最高の投手はダルビッシュ

反論は?

否定したいんやろうがそれはないでな?
300名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:37:15.85 ID:yDZaKWMP
イボゴキに飽きた人がこのスレに沢山きてるな
比較したり、片方を集中的に叩くのが好きな連中だからな
ある意味ダルヲタよりタチが悪い
301名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:37:48.62 ID:v4WiIj5A
>>295
井川見てればそれは無い
よう打たれとった 阪神で

>.297
普通やろ
302名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:38:07.02 ID:zoOy9X1b
>>299
それはお前の妄想
303名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:38:32.49 ID:v4WiIj5A
>>302
妄想?ではだれや?

ダルビッシュという奴ばかりやけど?
304名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:38:54.96 ID:5tHF3ud7
基地外ダルオタのタチの悪さは異常だよね

http://unkar.org/r/base/1237558805

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 23:50:25 ID:UrM6btRK0
野球総合で一番暴れてるな
http://hissi.org/read.php/mlb/20090320/c1A4ZzFyRXM.html

20時までで440回・・・勿論ダントツ1位(2位は173回)
これは500回超えるわおじさん
305名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:39:43.80 ID:v4WiIj5A
ダルビッシュは現役日本人史上最高やで

プロ野球史上でも1、2といわれるる大投手やさかい
306名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:39:50.31 ID:zoOy9X1b
>>303
現状では黒田だな
過去も併せると野茂だな
メジャーの話な
日本の話がしてない
妄想スンナよ
307名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:40:25.33 ID:v4WiIj5A
>>306

>>305に反論してみ

黒田が最高と言うやつはおらんよ
おまえら素人が語っても仕方が無いわな
308名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:40:28.75 ID:bCHUFaok
ダルもFAで行くのでなくポスティングで行ってるから余計ハードルが高くなってるんだよね
これに関してはTEXにも非があるんだが
309名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:40:57.81 ID:zoOy9X1b
反論してみろよ
それよりストレートで押したソースだせよ
310名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:41:30.84 ID:v4WiIj5A
日本での投球 実績も凄いからな

日本投手はこれは無視できんわ

とくに昔からやってる環境やしな
311名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:42:13.04 ID:v4WiIj5A
>.309
反論もないも常識事項やけど

>.310にもかいたがね

野球人もそういうしな 戦績も宗谷で
312名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:42:30.69 ID:zoOy9X1b
黒田だろ実績的にも
現役日本人Pで最強だよ
反論してみろよ
日本関係なしに
313名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:42:52.95 ID:v4WiIj5A
>.312
ないわな

誰もそんなこと言わんで?おまえだけ素人の
314名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:43:22.61 ID:682QGdkr
>>303
日本の環境なら今の日本人最高投手はダルビッシュ
メジャーの環境なら今の日本人最高投手は黒田かな

ダルビッシュが適正的に黒田と同じぐらいであれば
能力的には最終的には黒田を越えそうだが現在その兆しは見えない
同じことは松坂にも言えると思うが
315名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:43:22.56 ID:2z7cFQ0+
ダルビッシュの能力は圧倒的だ


安定して出せる150km超のストレート
15種類以上の全て一球品の変化球
本人曰く「疲れた事が無い」という無尽蔵のスタミナ
球の出所が見辛くリリースポイントが極端に前の理想的な投球フォーム
316名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:43:26.89 ID:yDZaKWMP
まあ現状は黒田が一番だなそれはもう数字で出てるししゃーない
野茂より安定してるからな球威があって制球力あってスタミナあってゴロPで球数が少ない
存在が地味って以外に欠点ないな
317名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:43:30.13 ID:zoOy9X1b
>>311
勝手に常識にするな。根拠だせ
318名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:43:30.90 ID:v4WiIj5A
大卒後、黒田は日本で防御率3点台から6点台やしな
1回確変あるだけで

319名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:43:37.90 ID:O9s7nOTv

黒田先輩は結果を出してるけどよ、
松坂や井川といった少し上の先輩たちが評判下げやがったからよ。

野茂や大魔神・佐々木といった大先輩方が上げた
日本人投手の評判下げちまったからよ〜。

ダルさんがミッションとして日本人投手の評判を上げることを
目標に日本球界を背負って出陣するしかないだろうが。

ダルを叩いてるアホはチョンなんだろうな、
日本人なら間違いなく応援するべ? 
あの若さで日本の球界背負ってメジャーに乗り込んでよ。
320名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:44:13.47 ID:ZTwZdhSX
>>318
102回目のレスw
321名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:44:27.05 ID:v4WiIj5A
>>314
そうかね
ダルビッシュが最高といわれてることについては?

>>316
ダルがサイコーや
黒田は日本時代が悪いことについてr?
322名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:44:33.21 ID:zoOy9X1b
>>318
日本の話はしてないぞ
323名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:44:53.98 ID:5tHF3ud7
雑魚ビッシュはNPBの評価を下げるために渡米したんだろ?
黒田と一緒にすんなよw
324名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:45:07.72 ID:v4WiIj5A
ダルビッシュのことは最高というが、黒田は言われないよな?

この現実についてどうや!!

反論して身
325名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:45:14.39 ID:FfOXWkrJ
ダルおじさんがMLBの球団ボコられて元気を取り戻してるw
よかったなw
326名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:45:39.83 ID:v4WiIj5A
>>322
日本人だろ?
日本の成績も入るわな?

日本のは、全部ぬくのかいな?
327名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:45:42.39 ID:bCHUFaok
黒田でもMLBに完全にフィットするのに3年はかかってるらしいぞ
四球だけはMLB初年度から少なく、NPB後半時とあまり変わってないが
328名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:45:49.94 ID:p0qvlFTz
打たれまくってるな
日本での速球派タイプはほとんど通用してない
こいつもその1例になりそうだ
悲しいかなストレートが全く通用してない
日本なら困った時にストレート投げてたら勝手に
空振り、凡打してくれてたけどな
329名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:46:05.41 ID:5tHF3ud7
ダル親父マジ氏んでくれよ
330名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:46:23.74 ID:O9s7nOTv
>>323
茶化してんじゃねーよ、人間のクズが。テメーの親の顔が見たいわ。
331名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:46:31.76 ID:zoOy9X1b
>>324
だから根拠だせよ。メジャーの
妄想すんなよ
 それとストレートで押したデータ出せよ
これも分からないと思って捏造かよ
早く出せよ
332名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:46:37.09 ID:v4WiIj5A
>>328
誰が?いわくまか?

ダルビッシュが現役日本人最高といわれてることについて反論は?

333名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:47:17.18 ID:v4WiIj5A
>>331
ダルが最高といわれてる証拠?
だしてるやろ?

捏造にしたいんか?

ストレートもそうやな
334名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:48:08.19 ID:zoOy9X1b
>>326
抜くね。メジャーの選手だから
マイナーの成績入れても仕方が無い
レベルの話ではなくリーグが違うから
反論してみろ

あと早くソースだせ
335名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:48:11.46 ID:v4WiIj5A
日本人投手最高はダル

史上最高ともいわれるくらいの野球関係者が口を揃えいうてるさかい
そら圧倒的な実績も無視出来んわな
336名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:48:23.03 ID:682QGdkr
>>316
黒田好きだけど何であんな地味なんだろ?
性格かな寡黙な感じだし、まぁ野茂とか松坂みたいな逸話も無いし

日本時代無双してたわけでもないし、派手さが足りないのか、投球スタイルも打たせてとるタイプで
日本で受けるタイプのスタイルでは無いしな
もっと力押しで球数投げまくって三振取ったりメッチャ曲がる変化球投げる奴が人気ある印象やな日本は
337名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:48:45.84 ID:v4WiIj5A
>>334
ぬかへんわな?

日本人やで?
日本でやってきたんやろ?

全部ぬくんか?
おまえだけやな
338名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:48:48.51 ID:5tHF3ud7
松坂以下の雑魚がどうやってNPBの評価上げんだよw
339名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:49:02.02 ID:zoOy9X1b
>>333
仮説と証明できる客観的なデータだせや
早くしろ。寝るぞ
340名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:49:17.56 ID:v4WiIj5A
>.336
ダルが最高と言われてる事に反論は?

メジャーオタクよ
341名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:49:21.40 ID:2z7cFQ0+
>>315に書いたようにダルビッシュの能力は圧倒的だ
オープン戦のダルビッシュのピッチングは本来の50%以下の出来だろう
342名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:49:51.92 ID:v4WiIj5A
>>338
ダルは松坂程度の投手ではないが?

ノムや落合に聞いてこい
証言してるぞ

立浪でも良いが
343名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:50:26.46 ID:zoOy9X1b
>>340
お前が反論しろよ。出せよソース
344名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:50:28.42 ID:v4WiIj5A
>.339
>>342に反論は?

レスしないなら受け入れた者と見なす
345名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:50:46.61 ID:sPLNLEo0
ID:v4WiIj5Aって、
なんか、昨シーズンのオープン戦時期に
西岡スレに常駐して、西岡が絶対成功するみたいに
連投しまくってたやつと似てるwww
346名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:51:03.59 ID:v4WiIj5A
>>343
ソース?
マスコミみたら?
数字見たら?

野球人みてこいw
347名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:51:20.73 ID:ChFgSyTt
無理矢理例えるなら

某県内NO1高校の構内模試でダルビッシュ君は歴代最高偏差値を取りました
その高校関係者はダルビッシュ君こそわが県で一番頭のいい学生だと主張しています

しかし最近はレベルの高い県外の日本最難関高校に通う生徒が増えているために
ダルビッシュ君がこの県で本当に1番頭のいい学生なのか疑問を持つ人もいます

そんな中ダルビッシュ君がなんと日本最難関高校に転校することになりました
さてダルビッシュ君の成績はどうなるのでしょうかってのが今の状態


ここで駄目なら以前の歴代最高偏差値だってレベルの低い高校だったんだねってことで
歴代最高偏差値って事実は変わらないにしても価値はガタ落ちだし
ダルビッシュ君が県内NO1学生だなんて言う人はいなくなるだけの話

348名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:51:33.99 ID:v4WiIj5A
>>345
西岡?しらんわ

ダルは適応のみやで
349名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:52:11.08 ID:v4WiIj5A
>>347
はあ?

他の選手は県1位にもなれんかったやろ
350名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:52:12.42 ID:zoOy9X1b
>>342
お前が先に根拠だせよ
そしたら反論してやるよ
仮説の根拠になる客観的なデータだせよ

お前の妄想か

早く出せ
351名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:52:32.78 ID:5tHF3ud7
ダル親父115レスw
352名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:52:48.40 ID:yDZaKWMP
>>345
ダルおじさんは関西出身の選手が大好き
だから西岡も大好きだった
353名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:52:53.00 ID:v4WiIj5A
>>350
飲むや落合や立浪などもダルが最高やと
動画サイトに立浪のはなしあがってる

成績見てこい
これはわかるわ
354名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:53:57.95 ID:zoOy9X1b
>>346
お前が一番っていうからつきあってるんじゃねーか
ホイ 早くだせ

あとストレートの件もデータだせ

デタラメ言ってんじゃねーぞ
355名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:54:45.03 ID:v4WiIj5A
ダルビッシュ有

プロ野球史上最高投手、あるいは近年最高といわれる
現役日本人最高

成績、証言、対戦した野球人の話などなど
ノムもテレビで認めた
356名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:54:55.85 ID:zoOy9X1b
>>353
話なんかより客観的データだ
早く出せ
出せないならデタラメだな
357名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:55:18.59 ID:v4WiIj5A
>.356
データか数字見ろ
歴代の

そして証言などもそう
358名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:56:18.59 ID:zoOy9X1b
>>357
だからお前が言い張ってるんだから
出せよお前が
あとストレートの件はまだか
まってるぞ
359名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:56:21.46 ID:v4WiIj5A
ダルビッシュ有

プロ野球史上最高投手、あるいは近年最高といわれる
現役日本人最高

成績、証言、対戦した野球人の話などなど
360名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:56:50.52 ID:zoOy9X1b
>>359
だからデータだせや
361名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:57:24.56 ID:v4WiIj5A
>>360
みてこいよ
wikiにもある

偏差値もな
362名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:57:37.58 ID:FfOXWkrJ
ダルおじさん元気を取り戻したな
本人はマイナー相手に4失点で何も状況は改善してないのに
363名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:57:48.78 ID:Lm/jDLul
無駄にageる奴は荒らしって本当だな
毎回ageてるのは基地外だけだ
364名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:58:26.19 ID:v4WiIj5A
ダルは問題無し
365名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:58:26.36 ID:RJk+2HrL
>>357
ダルビッシュはNPB専用だったんだよ
アッガイが陸上や宇宙では雑魚になるのと同じこと
366名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:58:59.34 ID:v4WiIj5A
>>365
それもない

ちなみにダルビッシュが現役日本人最高だというが反論は?
専門家に闘いを挑むのか?w
367名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:59:06.00 ID:4t3s5yK9
>>362
このキャラは単調すぎるんで長続きしないと思う。
ネズハンよりも早くスレの背景になると思う。
368名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:59:30.80 ID:v4WiIj5A
>>367
だれや?ネズハンって?
369名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 22:59:46.59 ID:zoOy9X1b
>>366
だからデータだせよ
370名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:00:29.79 ID:v4WiIj5A
>>369
おまえホンマにダルのデータしらんの?
つりじゃなく
371名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:00:32.67 ID:O9s7nOTv
有ちゃんだけだろ、通算防御率が一点台なのは

偉大だった松坂先輩がメジャーに乗り込んだ時の
通算防御率が2点台の真ん中あたり、

ダルさんは一点台なんだからさ・・・。
偉大な松坂先輩をも超えちゃってるわけよ。

だから嫌でも日本の球界を背負ってしまってるわけ。
ダルで駄目なら・・・ってことよ。
372名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:01:06.06 ID:zoOy9X1b
>>366
ストレートで押した投球のデータも出せよ
373名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:01:28.56 ID:4t3s5yK9
ここ2、3日、アンチのふりしてダル叩いたりしてたから
ストレスがたまって爆発したんだろ、ダルおじさん。
374名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:01:30.30 ID:bCHUFaok
大体マウンドが柔らかく、ボールの質が均一で、湿度も適度にある日本と
マウンドが固く、ボールの質が不均一で、気候も場所ごと全く違うメジャーだと
全く違うスポーツになるんだよね
375名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:01:54.99 ID:v4WiIj5A
>>371
松坂はギリで2点代な
376名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:02:06.24 ID:zoOy9X1b
>>370
日本のやきゅうは興味ないからしらんな
377名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:02:44.00 ID:GQYcBzA4
クソビッチはレンジャーズの先発ローテにも入れないよ。ざまぁw
378名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:02:44.86 ID:v4WiIj5A
>>373
誰が叩いてたんや?

日本人史上最高投手を叩けるもんはわしにはないで
379名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:03:20.82 ID:O9s7nOTv
誰も期待してなかったのに球界現役ナンバーワンピッチャーに上り詰めた
ダルさんの探究心を舐めたらあかんで。

ダルビッシュって家系は古代ペルシャから続く
高貴な神秘主義の探求者の一族の名前やしな。

やってくれるでしょ、ダルさんなら。
380名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:03:28.34 ID:v4WiIj5A
>>377
3番にはいってるが

>>376
見識が無いのう
それでは語れんわな?
381名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:03:33.12 ID:zoOy9X1b
>>375
だからその数字がそのままメジャーにスライドしてこないから
意味ないって言ってるんだろ。多少の傾向はあるけど
382名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:04:10.35 ID:v4WiIj5A
>>381
ダルビッシュは最高といわれてるが?
反論は?

そらみんな最高と言うもんな
383名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:04:23.80 ID:RJk+2HrL
>>378
でもさ、今はMLBの歴史に残る巨大不良債権への道を歩んでるよね
384名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:04:44.91 ID:zoOy9X1b
>>380
お前妄想してるだけじゃなーか
385名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:04:55.79 ID:v4WiIj5A
>>383
誰が?シーズンはじまってないが?

6年契約だが?
いつわかるのだ
386名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:05:30.45 ID:v4WiIj5A
>>384
ダルビッシュのせいせきみてこい
387名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:05:38.84 ID:O9s7nOTv
>>375
申し訳ない、ダルさんはメジャーに乗り込む頃の
松坂先輩をも遥かに超えてしまってますね。

期待が大きくなるのは仕方がないことでしょう。
388名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:06:20.78 ID:zoOy9X1b
>>382

お前はがデータだせよメジャーの
そしたら反論してやるよ
389名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:07:13.44 ID:v4WiIj5A
>>387
偏差値換算しても全然違う

対戦したやつらそう言う

>>388さがしてこい
390名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:07:30.42 ID:KJ4IW00q
未だに防御率の単純比較とか時代遅れにもほどがある
FIP傑出度なら大して違わないし、FIPもHRパークファクターの影響があるから
xFIPでは松坂が逆転する可能性が極めて高い

MLB挑戦前3年のFIPとリーグFIP

松坂      2004〜2006年 
FIP2.67 リーグFIP4.21 差1.54 
※2004年の故意四球は不明だったので一律に各年100個で計算
  2010年の65、2011年の52よりはるかに多いため、松坂に不利な設定だが、2005年、2006年が100個くらいなので

ダルビッシュ 2009〜2011年
FIP2.08 リーグFIP3.71 差1.63
391名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:07:37.76 ID:zoOy9X1b
>>386
みてるぞ4試合
392名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:08:13.61 ID:zoOy9X1b
>>389
お前その前にストレートで押したデータだせよ
393名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:08:28.23 ID:v4WiIj5A
>.390
ないわ

ダルは最高数値やで?ほとんどでな
反論は?
394名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:08:42.40 ID:zoOy9X1b
でたらめいってんじゃねーぞ
395名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:09:10.13 ID:O9s7nOTv
ダルさんのデビューは4月9日頃?

まだ調整の最終段階なんだから俺らごときができるのは見守るだけ、
日本球界を背負って乗り込んだ日本の至宝を叩くとかとんでもないこと。
396名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:09:13.10 ID:v4WiIj5A
>>394
でたらめ?
ダルビッシュの数値みてこい

偏差値換算しても歴代1位や屈指ばかり
397名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:09:21.89 ID:RJk+2HrL
>>387
球場と守備の係数を省いた指標だと松坂もダルも大差なかったんじゃ?
松坂は猫屋敷+ファンタジスタ中島って大ハンデもあったわけだし
398名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:09:55.16 ID:zoOy9X1b
>>396
ストレートの話だ
ないのか?
でたらめいってんじゃねーぞ
399名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:10:39.00 ID:ySUmL2/L
ダルが日本の環境で最強投手なのはもう文句付けようがないだろ
ただ、より上の次元でダルが日本で格下だった投手に抜かれないとは限らない
ダルが日本では力押しだった節は実際あるんだし、それが不可能になった今どう対処するかが問われてる

特定の条件でしか発揮できない力なんて、真の実力とは言わない
日本の環境では最強だったけどアメリカじゃてんで駄目でしたーって投手と
日本の環境で最強ではないが一流で、かつアメリカでも一流だったよって投手ならそりゃ後者のほうが凄いわ

まあダルは今年存分に活躍して、日本最強投手であることを文句なしに証明してくれると思うよ
400名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:10:42.21 ID:v4WiIj5A
>>397
多いにあるが?反論は?
いろいろな指標でもダルは突出
反論は?
401名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:11:06.16 ID:zoOy9X1b
>>396
日本の数値はそのままスライドしてこないっていってるだろう
妄想してんじゃねーぞ
402名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:11:51.49 ID:KJ4IW00q
>>400
>>390

ダルビッシュの数字はラビットが無くなり、統一球と球場の恩恵の賜物
403名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:11:54.85 ID:v4WiIj5A
>>399

日本の環境では最強だったけどアメリカじゃてんで駄目でしたーって投手と
日本の環境で最強ではないが一流で、かつアメリカでも一流だったよって投手ならそりゃ後者のほうが凄いわ

なぜ下の方が凄いんだ?
それはおまえの判断やな?

そして野球人がダル最高ということについて反論は?黒田最高とは成らんが?なぜ?
404名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:12:27.98 ID:v4WiIj5A
>>402
ラビットで防御率1点やってますが
反論末よ!

あと偏差値みてもダルですが?
405名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:12:41.96 ID:KJ4IW00q
ついでに言うとNPBで突出してるからといってMLBで活躍できるとは限らない

大家>>>>>吉井、石井一久、井川だしな
406名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:12:43.40 ID:yDZaKWMP
日本時代ではダルが一番
メジャーでは黒田が一番
これですむ話だよな
407名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:12:53.80 ID:O9s7nOTv
松坂先輩は一年目良かったよ 15勝したんだっけ?
通用してたのにそれが3年、4年と続かなかったんだよな・・・。
408名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:13:53.57 ID:682QGdkr
さすがこういうのが居るとスレが活性化して面白いなw一人で連投してるだけだが
荒れてるだけとも言うんだがwあんまりダルビッシュの成績悪すぎてもこのスレ的には過疎ってつまらんくなりそうだし

後はダルビッシュさんのエグい適応力に期待ってとこかな
409名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:13:55.17 ID:v4WiIj5A
>>405
だが大家の評価は下っ端だな?

ベイスで打たれて引退したが

>>406
現役日本人最高投手はダルビッシュだが?野球人もそういうが反論は?
410名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:14:16.36 ID:R6x0oBom
こいつレンジャーズ打線が援護しても15勝できそうにないな    


松    坂    以    下    の    雑    魚    だ    わ


411名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:14:34.84 ID:RJk+2HrL
今のダルビッシュ

A+(四軍)中心のマイナー打線に5回6安打4失点86球
ライバルの岩隈と同レベルだな
412名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:14:47.91 ID:v4WiIj5A
>>410
松坂?

成績もダル以下 というか日本史上でもショボイな

野球人からも評価されない
413名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:14:49.51 ID:zoOy9X1b
>>406
でももうダルが住みフィールドはメジャーだからな
日本のデータはもう参考データでしかない
でメジャー現役日本人Pの最強は黒田だ
これは現実
414名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:15:14.40 ID:KJ4IW00q
>>404
ラビットってパは01〜04年だけど???
ダルビッシュ入団前だよ?
まさか統一球前の球がラビットとでも?

ニワカはダメだな

>>390のデータに反論は?
できるわけないよなwwwFIPを知らないんだから
415名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:15:26.61 ID:v4WiIj5A
>>413
現役日本人最高投手はダルですが

反論は?

野球人がみんないうぞ
416名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:16:05.90 ID:v4WiIj5A
>.414
昨年はラビットやで?
記事みたらええわ

ちなみに09が球団に夜

417名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:16:09.27 ID:KJ4IW00q
>>409
野球人てNPBのOBのみだろwww

MLBでは普通に黒田の方が上
418名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:16:18.49 ID:zoOy9X1b
>>412
そういうNO1とかが結果出してから言え
メジャーでな
419名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:16:41.15 ID:v4WiIj5A
>>417
そうやけど?

ダル>>>>>>>黒田

二日本でしょぼかったし
420名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:16:49.20 ID:R6x0oBom
こいつに15勝できるとは思えん    


松    坂    以    下    の    雑    魚    だ    わ
421名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:17:00.30 ID:ySUmL2/L
>>403
例えだが、お前韓国リーグで四割四十本打ったけど、NPBで糞みたいな成績を収めた選手と
韓国で三割三十本うって、日本でも三割三十本打った打者を比べて
前者の方が凄いっていうの?

黒田云々についてはしらん。ダルはまだ公式戦で投げたことすらないのに比べようがないだろ
422名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:17:13.57 ID:v4WiIj5A
>>418>>420
は?
じゃあ野球人がいうことは?

せいせきは?
423名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:17:21.84 ID:zoOy9X1b
>>415
お前メジャーで聞いたのかよ
日本の話はしてないぞ
424名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:17:47.74 ID:v4WiIj5A
>>421
どっちも同じやな?

母国でアカンやつはあかんやろ?ちがうか?
425名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:17:47.88 ID:KJ4IW00q
>>416
去年2011年は統一球だろ

2010年は01〜04年に使用された球と違うから
でFIPについて反論は???
てか>>390のデータの意味分かってる???

ニワカ君www
426名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:18:19.36 ID:zoOy9X1b
>>422
日本の野球人だろうが
それよりデータだせ
ストレートで押したデータだせ
デタラメいってんじゃねーぞ
427名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:18:40.97 ID:v4WiIj5A
>.423
日本人は日本のことも非常に大事やな?

反論して身

>>425
10年な

ダル>>>>FIP>>>松坂だが?他の指標もな
428名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:18:56.75 ID:O9s7nOTv
ダルさんはメジャーに乗り込む直近のNPBでのシーズン防御率が1.4だもん。
松坂先輩は2点台後半ぐらいでしょ。

より期待が高くなるのは当然ですわ。
429名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:19:08.50 ID:KJ4IW00q
>>419
お前の理屈だと韓国で56本塁打のスンヨプ>>>日本で48本塁打が最高のおかわりになるな
だってMLBだろうとNPBだろうとKBOだろうと関係ないんだもんなwww
430名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:19:17.84 ID:v4WiIj5A
>>426
ダルビッシュが最も偏差値も良いぞ

野球人評価もな

黒田はカープで空かんかったし
431名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:19:34.76 ID:zoOy9X1b
>>427
ストレートで押したデータだせ
デタラメいってんじゃねーぞ
432名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:19:41.87 ID:5tHF3ud7
ダルオタの基地外っぷりがよくわかる
アンチが増えたのも基地外だらけだから仕方ない
433名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:19:46.35 ID:R6x0oBom
西岡が首位打者獲れるほど低レベル化した日本で吠えてた井の中のカス
434名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:20:02.03 ID:KJ4IW00q
>>427
2010年はラビットじゃないから
記事にあるよ

でFIP傑出度では大して変わらない
>>390見てそれが分からないなら池沼確定
435名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:20:15.30 ID:v4WiIj5A
>.429
ダルビッシュが最高だが?
ちなみにおかわりは韓国でしてへんしなあ

反論して身
436名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:20:54.36 ID:v4WiIj5A
>>434
10年はラビットボーるやで

反論して身?

4点台の中唯一1点台
437名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:21:17.35 ID:R6x0oBom
甲子園のレジェンド松坂>>>>>>>>>>>>>パチンコ脳カスビッシュ
438名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:21:32.86 ID:KJ4IW00q
とりあえずFIP傑出度を理解できずに防御率傑出度を出してくるニワカに野球を語る資格無し
ID:v4WiIj5AとID:O9s7nOTvのことな
439名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:21:50.19 ID:v4WiIj5A
>>434
ダル>>>松坂やけど何か??反論してみ

ほぼすべてでな!指標も

>>437
松坂はノムにも落合にもスルーで諏訪
440名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:22:26.06 ID:KJ4IW00q
>>435
ちなみにダルビッシュはMLBでしてへんしなあ

反論して身www
441名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:22:52.57 ID:v4WiIj5A
>>438
ダル>>>>>>>>松坂やけど?いずれの数字でも

反論は?できるもんならしてこい

野球人も対戦打者もそういうが?
442名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:22:56.24 ID:ySUmL2/L
駄目だこりゃ
まじもんのキチガイや
443名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:23:27.92 ID:v4WiIj5A
>>440
日本で散々だった黒田 野球人からもあまり評価ないわな

ダルばかりやで

反論して身
444名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:23:56.55 ID:KJ4IW00q
>>439
FIPで大した差がないので大した差はない

防御率だろうと奪三振率だろうとボール、球場の差を調整していないから
直接的に比較するのは無意味

ということでMLBでのダルビッシュは4点台の4,5番手ローテクラス(笑)
445名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:24:16.70 ID:v4WiIj5A
>>442
は?

現役日本人最高投手ダルビッシュやけど?反論ないならみとめたな

野球人がこぞっていうぞ?おまえは反論あるんかい?どや???????
446名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:24:25.08 ID:zoOy9X1b
>>443
そんな反論より

ストレートで押したデータだせ
デタラメいってんじゃねーぞ
447名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:24:54.10 ID:v4WiIj5A
>>444
他の指標でも大きな佐賀あるぞ…???

その指標でも負けとる
松坂はダルの指標以下ばかり

反論は?
448名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:25:07.53 ID:KJ4IW00q
>>443
MLBの実績>>>野球人の与太話

以上
449名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:25:11.87 ID:O9s7nOTv
>>444
論理の飛躍がありすぎでしょ。頭大丈夫?
450名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:25:32.34 ID:v4WiIj5A
>>444
いいわけだな

反論があればしてこい

>>446
みとめたか
ダルが日本人最高投手
451名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:25:41.04 ID:3HHGWSym
えらいことなってるな
452名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:25:49.10 ID:R6x0oBom
狭い西武ドームや広島市民球場で奮闘してた松坂や黒田と札幌ドームでぬくぬく投げてたカスの数字比べても意味ねえわ
ほんとダルヲタって痛いよな
453名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:26:10.11 ID:KJ4IW00q
>>447
その他の指標もボール、球場の差を調整していないから無意味
454名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:26:27.03 ID:v4WiIj5A
>>449
松坂オタにいっても無理ちゃう?ww

>>448
黒田は最高と言われてへんが?
455名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:27:01.09 ID:v4WiIj5A
>>452
全指標で遥かにしたんだが?

西武が狭い>www
456名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:27:05.77 ID:KJ4IW00q
>>450
言い訳でもなんでもない
開幕すれば確実に出てくる答え

お前なんかよりもはるかに野球を見てるからなwww
457名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:27:12.31 ID:zoOy9X1b
>>450
現役メジャーの日本人最高投手は黒田
反論してみろ
 アメリカの成績でな

それとはやく
ストレートで押したデータだせ
デタラメいってんじゃねーぞ
458名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:27:31.40 ID:R6x0oBom
カスビッシュが凄いんじゃなくてドームが凄いだけだったってメジャーで証明されたな
459名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:27:34.55 ID:ySUmL2/L
ID:v4WiIj5Aの主張によるとOBの言葉>>>>>>MLBでの実績らしい
460名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:27:43.78 ID:KJ4IW00q
>>454
言われてるか言われてないか関係ないよ
MLBでの実績がすべて

以上
461名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:27:44.32 ID:v4WiIj5A
>>453>>456
成績でもダルが圧倒的
史上最高値やで?

なぜ松坂大輔は野球人から対戦からもしょぼいんだ?
462名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:28:21.98 ID:v4WiIj5A
>>458
ダルビッシュ

野外戦績 過去3年
防御率1点、 0点 1点やけど?
463名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:28:44.39 ID:zoOy9X1b
ちなみにメジャーの野球人はダルが日本最高の投手とは言ってないよな
464名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:29:01.28 ID:O9s7nOTv

TBS系に出てるぞ、今!!!
465名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:29:03.31 ID:v4WiIj5A
>.460
日本での戦績もたいしたことないよな?

反論は?できないよなああ???

ヤキュー人からもダル最高やし
466名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:29:15.40 ID:zZbXTjwT
おいおい俺が指摘したとおり、監督までがダルの成功ラインは、CJの16勝だって言ってるじゃんかよ
どうもすぐにセイバー的な見方を披露すれば、2chでは通みたいな変な風潮があるが、
一般的な見方はこんな感じだよ
467名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:29:30.47 ID:zoOy9X1b
>>461
反論できないってことは認めるってことだな
468名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:29:31.11 ID:R6x0oBom
何故ダルはメジャーに行ったら黒田以下なのか?
それはダルがドームに守られてたエッグボーイだったからなのである
反論ある?
469名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:29:39.09 ID:v4WiIj5A
>>464
ダルは総合的に最高と言われてるな

マダックスもいってるで日本人では最高やと
470名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:30:33.64 ID:zoOy9X1b
>>469
一人か?
471名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:30:41.47 ID:v4WiIj5A
>>467
ダルは別格やしな

成績でも証言でも偏差値でも指標でも

>>468
黒田は最高でもないしな ダルはドーム以外の方が良いぞ3年間
472名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:30:45.82 ID:R6x0oBom
ダルに広島市民球場で防御率1点台は無理
黒田以下なんだから
473名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:30:53.31 ID:pHlFtVvT
ダルヴィッシュがタルピッシュになった感じだな

474名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:31:33.89 ID:zoOy9X1b
>>471

現役メジャーの日本人最高投手は黒田
反論してみろ
 アメリカの成績でな
475名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:31:37.68 ID:v4WiIj5A
>.470
アメリカの論調やで
しらんのか?

史上最高の現役日本人投手やとさ
そらそうやわな! 
マダックスだけやなくて
476名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:32:11.67 ID:yDZaKWMP
松坂に勝てば満足のダルおじさん
ダルはもうメジャーリーガーなんだよ
ライバルはテキサスのスターターや相手打者だろうにな
477名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:32:13.24 ID:v4WiIj5A
>>474
黒田は誰からも言われんわ
広島で悪かったしな
478名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:32:23.61 ID:5tHF3ud7
基地外ダルオタ160レス突破w
479名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:32:32.46 ID:O9s7nOTv

松阪先輩の15勝に並べれば御の字だよ、一年目は。
15って簡単ではない数字でしょ。
それを続けていけるか、シーズンを経るごとに
数字を良くしていけるかどうかであって。

レンジャーズファンはCJウィルソン並にダルさんが
活躍しないと納得しないだろうしさ〜。
480名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:32:49.94 ID:R6x0oBom
松坂以下なのは間違いない
15勝は無理
481名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:32:55.60 ID:v4WiIj5A
ダルビッシュ有

現役日本人最高投手

数字も証言も野球人も偏差値も
482名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:33:30.69 ID:v4WiIj5A
>>480
松坂? 日本でもショボイ

ダルはそのレベルではないよ?
483名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:33:51.10 ID:zoOy9X1b
>>471

お前なメジャーでぼろぼろになりながらがんばって来た
日本人メジャーリーガーをあまり馬鹿にすんなよ
お前の話には尊敬の念がない
お前はスポーツ語るな その資格がない
484名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:34:01.11 ID:682QGdkr
>>472
いや黒田の1点台はただのかくへんさんだからね
普通は3点台だよあの球場では

まぁ日本での実績ならダルビッシュが上だろ
アメリカではあてにならんってだけで
485名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:34:01.61 ID:RJk+2HrL
>>475
マイナーにさえボコボコにされる口先だけの雑魚Pの擁護に160レスもして虚しくならないの?
486名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:34:04.63 ID:v4WiIj5A
ダルビッシュ 最高と言われる

395 :名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 14:55:55 ID:GcpVQ6NcP
ダルビッシュ4年連続防御率1点台ってキチガイすぎる。
金田稲尾以来51年ぶり3人目だそうな。

しかも
金田の記録した1955〜1958のセリーグ防御率は
28253.1回の8156自責で2.60
これに対して金田の4年間の防御率は1.62で
突出率0.98

稲尾の記録した1956〜1959のパリーグ防御率は
33768回の10410自責で2.77
これに対して稲尾の4年間の防御率は1.41で
突出率1.36

ダルビッシュが継続中の2007〜2010(9月27日現在)のパリーグ防御率は
30768回の13229自責で3.86
これに対してダルビッシュの4年間の防御率は1.80で
突出率2.06

常軌を逸してる。

409 :名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 16:05:26 ID:0qyRTJoY0
ちなみに通算防御率で言うとあと63イニング無失点で1点台になります
487名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:34:31.55 ID:R6x0oBom
>>482
無理無理
レンジャーズ打線の援護があっても15勝もできるはずがない
488名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:34:49.33 ID:v4WiIj5A
>>485
suru-


>.484
そのとおり! わかっとうな!
489名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:35:09.32 ID:O9s7nOTv
黒田先輩みたいに全国的にはそれほど有名ではなかった投手が
アメリカで年俸10億近くでヤンキースのローテーションに入るほど
成り上がるのは痛快だよね。
490名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:35:26.44 ID:v4WiIj5A
>.487
松坂?>>486などみていけ
ランク外のしょぼいやつだ

他にもかいていくぞ
491名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:36:02.14 ID:R6x0oBom
かくへんとかいう便利な日本語で実力を否定する痛い信者は今涙目でキーボード叩いてるんだろうなw
492名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:36:19.98 ID:zoOy9X1b
>>486
だからその論調とやらのソースだせよ
分からないと思うとデタラメ言うからなお前は

あとストレートのソースだせ
493名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:36:40.21 ID:v4WiIj5A
ダルビッシュ4年連続防御率1点台ってキチガイすぎる。
金田稲尾以来51年ぶり3人目だそうな。

しかも
金田の記録した1955〜1958のセリーグ防御率は
28253.1回の8156自責で2.60
これに対して金田の4年間の防御率は1.62で
突出率0.98

稲尾の記録した1956〜1959のパリーグ防御率は
33768回の10410自責で2.77
これに対して稲尾の4年間の防御率は1.41で
突出率1.36

ダルビッシュが継続中の2007〜2010(9月27日現在)のパリーグ防御率は
30768回の13229自責で3.86
これに対してダルビッシュの4年間の防御率は1.80で
突出率2.06

常軌を逸してる。
494名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:37:30.55 ID:R6x0oBom
常軌を逸してるのはお前らのダル擁護
495名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:37:46.55 ID:pHlFtVvT
駄目だ
この関西弁のダルヲタ
もう馬鹿すぎてついていけないわ
お前のレススルーするからな。
もう何も書かなくてよいよ
496名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:37:52.07 ID:O9s7nOTv

まあレンジャーズって打者が打ちまくるらしいから
援護には期待できそうだ、勝ち星はそこそこ伸ばすでしょ。

ホームの球場は狭いらしいから防御率はすごい数字は無理っぽいわね。
497名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:37:56.36 ID:zoOy9X1b
馬鹿の相手してたら66もレスしてしまった
お前みたいに尊敬の念が無い奴は
スポーツ語るな
それが結論だ
498名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:38:22.87 ID:v4WiIj5A
ダルビッシュは成績は群を抜くよ

DIPSではプロ野球歴代1位 ラビットでも更新 2011よりも2010は価値が上だろう
WHIPも2007年と2011が同じだが価値としては2007かな
被打率は毎年とんでもない唯一の1割台
WHIPは5年連続1位 DIPSは2008年以外では1位 xFIPも1位
2010の平均(4点台)との関係で偏差値換算した防御率は抜きん出てる
交流戦の防御率は1位 2位が杉内

単年でも異次元(斉藤和巳の最高年を上回る)だが、それを継続してるバケモン
他スレでみたが小宮山もプロ野球史上最高といってもいいかもといってるくらいらしい
ノムも近年では別格、立浪もダルが最高といってる 褒めない落合もダルだけは一目置いてるな
499名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:38:59.84 ID:v4WiIj5A
>>495>>497
現役最高投手ダルビッシュ

反論は?
500名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:39:38.30 ID:ChFgSyTt
てか得意げに「突出率」とかレスしてるけど突出率って何だよw

ぐぐったら鼻毛の話が1番に来たぞwww
501名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:39:57.10 ID:RJk+2HrL
>>499
マイナーにボコボコにされる現役最高投手()
502名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:40:12.68 ID:yDZaKWMP
>>493
だから今はメジャーリーガーだろ
マイナー相手に4失点した事実から逃げるなよ
503名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:40:20.68 ID:v4WiIj5A
>.500
突出度な

偏差値だ

時代時代のリーグ平均からの
504名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:40:50.85 ID:FI2i5gYu
そらローテ優遇されれば数字は残る

反論してみ。
505名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:40:52.26 ID:zZbXTjwT
>>496
テキサスでは15勝するのと同じくらいに、一年通して投げるのが難しいわけよ
ローテを守るのが他球団に比べて難しい
CJは2年連続でまずまず良いピッチング内容だったが、それでも15勝・16勝
単なる数字だけじゃないんだなこの勝ち星の価値は
506名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:41:21.07 ID:v4WiIj5A
ダルビッシュ凄すぎ

ダルビッシュ、空前。偏差値で見るパリーグ投手|2011年NPBペナントレース
http://baseballstats.jp/?p=11431
507名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:41:30.06 ID:zoOy9X1b
>>499
さんざん反論してるだろうが
だからデータだせよ
だせないならみとめたことだな
508名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:41:45.67 ID:ySUmL2/L
NPBでの黒田が一流だったというのは間違いないが最強投手というのはかなり無理がある
ダル、松坂より一つ二つ劣る成績だし、上原川上井川らと比べるべき存在
ただ黒田にとって色々不利な条件があったことは間違いなく、日本時代の数字をそのまま受け取るわけにもいかんがな
PFの点から見ても、市民球場は流石に度が越えてる

ただまあだからといってMLBでの実績には傷一つつかんがな
まあとりあえず、ダルがこれからMLBで一年なげないことには何とも言えん
こんなことで発狂しまくって、いくらなんでも早漏すぎる
509名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:41:55.48 ID:hnCApumk
俺も多分松阪みたいになると思うけどな
510名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:41:56.96 ID:FfOXWkrJ
>>486
数字の見方がなってないな
突出率はリーグ防御率が高いほうが明らかに有利じゃないか
金田の時代で突出率2.06を達成しようと思ったら防御率0.54達成しなきゃならなくなる
もしリーグ防御率が2.00なら永遠に達成できない
511名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:42:03.83 ID:pHlFtVvT
>>499
1Aのやきうリーグでの話?
そんなとこで最高の投手になること自体が意味ないこと
早いとこ学習してメジャー最高になれると良いね、ま、無理だけど
まずはMLBでの松坂の良かった頃ぐらいの成績を残さないといけないね。

お前の意見の根拠となるもんが「やきうリーグの監督とか先輩が言ってたもん」とか馬鹿すぎなんだよ
結果を見ろ 結果だ結果。

次レスする時はまともな根拠を提示してくれ
512名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:42:11.21 ID:v4WiIj5A
>>507
だしてるぞ

ダルビッシュが現役日本人最高だわ

どんどんでてくる

史上最高とも野球関係者が言うくらいやで 
513名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:43:07.83 ID:v4WiIj5A
>>510
ダルが最高だが誰が他に居るんだ?

>>508
正解
ダルが最高やね
514名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:44:12.37 ID:v4WiIj5A
>>511
松坂?日本時代のみてもたいしたことないぞ

ミンチーや前川や許レベルだ
数年斉藤和巳レベルだが、偏差値ではそれほどでもない
持続性も無い
515名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:45:40.62 ID:33QPbVSp
突出度なんて大して意味ない
雑魚ばかりのリーグで突出したってね
516名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:45:53.70 ID:pHlFtVvT
ID: v4WiIj5A
お前はもうただの荒らしだ
とうとう壊れたダルヲタww
517名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:46:00.71 ID:ySUmL2/L
>>513
そりゃダルが結果出したら最高ってことでもいいがな
MLBでの成績次第じゃ最強の座は与えられないわ

まあダルの場合将来性を見越しての獲得だし
井川のようなよっぽど極端なことにならん限りは先三年は様子見だな
518名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:46:12.11 ID:zoOy9X1b
>>512
でてないな。

日本人メジャー最強Pは黒田 それに反論する客観的なメジャーでのデータ

今日のピッチングのをストレートで押したデータ

アメリカの野球人が圧倒的に日本人歴代最高pであると言及してるソース

以上3点だせ
519名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:46:12.34 ID:v4WiIj5A
ダルビッシュ 最高投手

歴代のRASSだわ ダルが目立つな

01位 89斎藤雅(巨) 55.07
02位 10前田(広) 53.91
03位 09ダルビッシュ(日) 51.77
04位 08ダルビッシュ(日) 51.48
05位 99上原(巨) 49.60
06位 10ダルビッシュ(日) 49.06
07位 08岩隈(楽) 47.95
08位 90斎藤雅(巨) 47.83
09位 89阿波野(近) 47.44
10位 05杉内(ソ) 46.90

田中は47,9だから岩隈の次やね
520名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:46:36.62 ID:Bx5YEExW
つ〜か、ダルビッシュのどこにそんな魅力を感じるのか?

ただの不良イラン人だろ、見た目もカマキリみたいだし。

WBCでもオリンピックでもまったく役に立たなかったよ。

まったく愛着わかないし擁護してるの身内ぐらいじゃね?

活躍できなきゃ、伊良部みたいに世間からもポイだよ。
521名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:47:16.60 ID:FI2i5gYu
だからローテ優遇されてるからそもそも数値に特筆すべき意味ねえんだって。

サバシアもBOS戦回避すりゃもっと数値的に無双できるんだよ
PSみすえてそんな真似は絶対しないだけで

そしてそれを日本でやってきちゃったのがユーダルビッシュという投手なだけ
522名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:47:28.67 ID:v4WiIj5A
>>517
ダルが最強に近いな 他の投手は欠陥がありすぎや
3年見ればダルはタイトルとるでw

>>518
言い訳するなよ
>>517をみろ
反論してみろ
523名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:47:37.50 ID:8jC0ryuM
マイナー相手に5回4失点なのに、今日はやたら張り切ってる奴がいるんだな
524名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:48:20.92 ID:v4WiIj5A
ダルビッシュ最高投手
昨年までのだが、こんなのもある 今昨年のをいれるともっとダルがあがって来る

歴代投手とダルビッシュの被打率
歴代1位村山.161―――平均打率.233(自チーム以外の平均打率.231)差7分
歴代4位稲尾.173―――平均打率.232(自チーム以外の平均打率.229)差5分6厘
歴代5位ダル.174―――平均打率.262(自チーム以外の平均打率.263)差8分9厘 ★実質歴代1位

90年以降の被打率1点台の投手
96年伊良部.193―――平均打率.258(自チーム以外の平均打率.259)
98年伊藤智.197―――平均打率.259(自チーム以外の平均打率.260)
99年松坂  .197―――平均打率.259(自チーム以外の平均打率.259)
07年ダル  .174―――平均打率.262(自チーム以外の平均打率.263)
08年ダル  .195―――平均打率.265(自チーム以外の平均打率.267)
09年ダル  .186―――平均打率.266(自チーム以外の平均打率.264)
09年チェン .193―――平均打率.255(自チーム以外の平均打率.255)
525名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:49:28.70 ID:zoOy9X1b
>>522
なんだ3点とも答えられないのかよ

でたらめいってんじゃねーぞ
526名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:51:18.08 ID:6YOuD8wP
この人異常だろw

ID:v4WiIj5A   レス数178
527名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:51:28.44 ID:v4WiIj5A
史上最高の投手ダルビッシュ

江夏豊×江本孟紀 史上最高の投手を語りつくすダルビッシュの世界
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/ocn/article/110808/top_04_01.html

史上最高の投手は?江夏と江本が先週の週刊現代で語っていたが、
結論は「金田、江夏、ダルビッシュ」であった。
http://ja.favstar.fm/t/101995514270203905
528名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:52:11.36 ID:v4WiIj5A
>>525
ダル最高をどんどんあげてるぞ みていけw
529名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:52:52.77 ID:zoOy9X1b
>>527
だからメジャーの野球人の話してるんだが
フィールドはメジャーなんだよ
早くだせよ
530名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:53:51.46 ID:v4WiIj5A
被打率
ダル
07年.174(01位) 08年.195(01位) 09年.186(01位) 10年.216(01位) 11年.188(01位)

WHIP
ダル
07年0.83(01位) 08年0.90(01位) 09年0.90(01位) 10年1.01(01位) 11年0.81(01位)
531名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:53:57.32 ID:zoOy9X1b
>>528
メジャーのデータな
あと直ぐだせよストレートで押したソースを
直ぐ出せ
532名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:54:34.82 ID:ChFgSyTt
ダルビッシュが今のNPBという環境において歴代で一番突出した好成績を収めてるのは事実だよ
でもデータから読み取れるのはそれだけ

よりレベルが高く環境が違うMLBでの実績はゼロ
ここで失敗すればレベルの低いNPBでの実績は凄かったよねと言われるだけ

ハンカチ斎藤が甲子園で素晴らしい成績を収めたけど
よりレベルが環境が違うNPBでの実績はゼロだった
そんで1年目を終わって甲子園という舞台では凄かったよねと言われるようになった

プロ入り後に素晴らしいと言える成績を残せなかった1年目の斎藤だけどその甲子園でのパフォーマンスを否定する人がいないように
ダルビッシュがMLBで良い成績を残せなくてもNPBでの実績を否定することにはならない

ただしアメリカ人から見れば大金を払う価値のあるような良投手じゃないと思われるだろうね
533名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:54:47.08 ID:v4WiIj5A
リーグ平均防御率が3.80と仮定した場合の防御率(1000イニング以上)
1 ダルビッシュ 2.034
2 藤本英雄2.295
3 稲尾和久 2.490
4 杉下茂 2.605
5 松坂大輔 2.661
6 村山実 2.673
7 斎藤雅 2.743
8 鹿取義経 2.758
9 スタルヒン 2.767
10 上原浩治 2.786
(野茂 3.06)
534名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:54:58.99 ID:jJyTdKS4
江夏は自分を褒めてるのかw
535名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:55:33.12 ID:zoOy9X1b
>>533
おいこちらが要求したデータだせよ
つまらんもの張るな 早くだせ
536名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:55:46.98 ID:RJk+2HrL
ライアン社長は「数年後に3番手になってくれればいい」って発言してるよね
現時点でのダルの実力は先発5番手も怪しいゴミ投手って認識なんだよね
537名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:56:13.56 ID:FfOXWkrJ
>>527
まあメジャーで失敗した日本人選手はことごとくいなかった扱いにされるから
ダルビッシュも失敗したらそうなるだろう
538名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:59:43.95 ID:ZTwZdhSX
ダルオタ必死だな
539名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:00:16.68 ID:CoBReuuv
>>532
最高やな ダル


DIPSベスト3 
06年セ 黒田2.80 パウエル3.00 内海3.01
06年パ 松坂2.48 斉藤2.49 清水2.92
07年セ グライシンガー2.94 内海3.22 川上3.27
07年パ ダルビッシュ2.54 小林2.63 杉内2.78
08年セ ルイス2.43 内海3.11 安藤3.27
08年パ 岩隈2.32 杉内2.51 ダルビッシュ2.55
09年セ ルイス2.53 吉見2.79 チェン2.92
09年パ ダルビッシュ2.77 成瀬2.86 杉内2.97
10年セ 前田3.11 内海3.38 東野3.45
10年パ ダルビッシュ2.05 杉内2.69 和田2.96 ※史上最高数値 ラビットボール
11年パ ダルビッシュ1.5 田中1.88 和田2.51  ※史上最高数値更新 ただし統一球
540名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:01:31.82 ID:zoOy9X1b
>>539
出せないみたいだから寝るわwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:02:29.08 ID:O9s7nOTv
>>536
確実にローテーションに入ってるよ。
左の二人の間に投げるかどうかは確定してないってだけ。
542名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:02:36.77 ID:CoBReuuv
パリーグ援護率ワースト5
1 : 風吹けば名無し : 2011/09/12(月) 09:30:15.10 ID:kRcoqxlL [1/3回発言]
武田 2.44
杉内 2.51
成瀬 3.11
涌井 3.13
ダル 3.26
こいつらの勝ち星はボロボロ

最終的に金子3,47 ダルは2,95 成瀬2,63 武田2,61 杉内2,58 でこの5人がワースト5の援護率
543名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:02:47.47 ID:eQZkw3eg
(^^)V
   _/ ̄\
  /    \
  / /|    ヽ
 | | ヽ_   |
 | |ヽ >、 |
(_ノ Λ・ヽィ ・/\ し)
ヽノ(  ||  )ヽノ
 ヽ|  V  | ノ
  )人  ̄ ̄ ̄ 人(
   )\__/ノ
   ) | | (
   ヽ|^|ノソ
   /ヽノ\
   /  |  ヽ
544名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:03:21.46 ID:v4WiIj5A
近年のRSAA(数字が大きい程、評価が高い)
01位 89斎藤雅(巨) 55.07
02位 10前田(広) 53.91
03位 09ダルビッシュ(日) 51.77
04位 08ダルビッシュ(日) 51.48
05位 99上原(巨) 49.60
06位 10ダルビッシュ(日) 49.06
07位 08岩隈(楽) 47.95
08位 11田中(楽)47,90
09位 90斎藤雅(巨) 47.83
10位 89阿波野(近) 47.44
545名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:04:36.21 ID:v4WiIj5A
史上最高投手ダルビッシュ有
昨年(被打率.190)のをいれるともっとダルがあがって来るが、平均打率が低いので下の方に入るかどうかかな

歴代投手とダルビッシュの被打率
歴代1位村山.161―――平均打率.233(自チーム以外の平均打率.231)差7分
歴代4位稲尾.173―――平均打率.232(自チーム以外の平均打率.229)差5分6厘
歴代5位ダル.174―――平均打率.262(自チーム以外の平均打率.263)差8分9厘 ★実質歴代1位

90年以降の被打率1点台の投手
96年伊良部.193―――平均打率.258(自チーム以外の平均打率.259)
98年伊藤智.197―――平均打率.259(自チーム以外の平均打率.260)
99年松坂  .197―――平均打率.259(自チーム以外の平均打率.259)
07年ダル  .174―――平均打率.262(自チーム以外の平均打率.263)
08年ダル  .195―――平均打率.265(自チーム以外の平均打率.267)
09年ダル  .186―――平均打率.266(自チーム以外の平均打率.264)
09年チェン .193―――平均打率.255(自チーム以外の平均打率.255)
546名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:05:25.94 ID:O9s7nOTv
歴代の日本人投手で最高の一人なのは間違いない。

去年より前の飛びまくる打者有利のボールの時でも
防御率一点台キープしてたんだからよ。

日本野球を背負ってメジャーに乗り込んだ
ダルさんを応援しない馬鹿がいるのが信じられんわ。
547名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:06:54.01 ID:o+PlrlYf
>>544
狭い球場や弱い楽天での投手たち大事典と変わらないじゃん
548名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:07:06.98 ID:ETbxfJ1c
所詮、日本ではって条件付きの肩書きに頼ってるデータだからね、それ。
謙虚にメジャーじゃ苦戦してるって現実を見た方がいいよ。
黒田はその点、上手くやってるんだから、どう改善すればいいのか見えてくるもんだけど。
549名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:10:16.35 ID:R64sqXOd
>>546
いや背負ってもらったおぼえはないよ。
ダルビッシュは好きにすればいいことだ。
応援はそれぞれしたい人がすればいいよ。
日本日本とやたらと日本人にコンプレックスを持っている野球嫌いの反日キチガイが野球板に棲み着いているのは不快だが。
550名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:10:31.48 ID:CoBReuuv
ラビット入れても、5年連続1点台は稲尾や金田でもできなかった
ちなみに通算防御率も日本時代に1点台にのせている
偏差値で見ても圧倒的

200イニング投球回数
野茂 5年で4回(22歳デビュー)
ダル 7年で4回(21歳からは5年で4回)
井川 8年で4回
前田 5年で2回
涌井 7年で2回
松坂 8年で2回
岩隈 10年で2回
上原 10年で2回
黒田 11年で2回
三浦 12年?で2回
田中 5年で1回
杉内、和田は0回
551名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:14:17.43 ID:CoBReuuv
ダルビッシュ有

投球回数1000イニング以上でみても、
これまでの最高勝率は稲尾和久の6割後半が最高だった

それをダルは越えて唯一の7割を有に越える勝率

援護率は低いが、登板数における敗戦が極めて少ない
552名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:15:51.14 ID:yQqz/Bbs
そういやメジャーで活躍した選手ほどメジャーのレベル凄いって言って
活躍しなかった選手ほどメジャー大したこと無い日本のレベル劣らないって言う傾向にある気がするな

単純にレベルの違い認めたうえで必死になって向こうに合うスタイル追求した選手だけが生き残れたってことかな?
イチローにしろ日本好きっぽいし日本擁護のコメントもするけど、言われてるほど日本のレベルは低くは無いんだってコメントだしな

決して日本の方がレベル高いなんて言わない、それが失敗した選手になるとハラデーは大したこと無かったとか
メジャーは雑だとかマイナー契約だったからメジャー上がれなかっただけだってコメントになる普通逆じゃないか?
結果出してる方が大したことは無いって言うなら分かるんだが、ダルビッシュは今のとこ失敗選手のパターン入ってるな
553名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:17:23.33 ID:CoBReuuv
被打率も5年連続1位
xFIPも毎年1位など

被打率は2007年のダルビッシュが平均打率との関係から、歴史上最高値
被打率も1割台が多い
554名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:18:47.39 ID:CoBReuuv
>>552
イチローは当初、メジャーについてはコメント出していない
持ち上げるコメントもほとんどだしていない
ダルも同じ
555名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:24:28.01 ID:swqBkCBs
ダルは明らかにメジャーの選手を貶める発言しただろ。
バーランダーは思ったより凄くないとか、ベナブルの長打も芯で捉えられたわけじゃないとか。
もっと言えば、日本の対戦相手じゃ燃えないだの真剣勝負にならないだの。
悪意があるわけじゃないだろうけど、幼稚で不用意な発言が性格の悪さに繋がってる印象。
556名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:25:32.14 ID:CoBReuuv
>>555
してへんが?
史上最高ダルビッシュ
ダルビッシュ史上最強! 少ない失点記録が証明
http://www.zakzak.co.jp/spo/200907/s2009072314_all.html
野球解析家の道作氏は「今季のダルビッシュは史上最強の投手といっていいかもしれない。
記録的にも面白くなってきた」と話す。
過去の大投手の年度成績と「Pitching Run」(別表参照)で比較すると、
ダルビッシュは43試合を残した現時点で42・48という「異常なペース」(道作氏)だ。
プロ野球73年の歴史の中、ダルビッシュは現在進行形で最高の伝説を築き上げようとしている。
557名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:26:29.48 ID:cy7TwMHT
>>555
西岡の発言とかぶるなw

・サバシアはたいしたことなかった
・ジャー1年目は結果を残せませんでしたけど、技術的に直すところはまったくないと思っています。
・日本人選手は1年目にいい成績が出なくても失敗じゃない
558 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/03/27(火) 00:27:04.25 ID:/fng3Ps1
mぽjp
559名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:27:05.19 ID:tDjtR6kG
>>520
俺もそう思うわ
高校の頃から共感できる部分がない
寺原みたいなイメージ
松坂はやっぱ国民的スターだったよ
560名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:27:22.78 ID:R64sqXOd
>>555
おまえはわけわからんな
病院に行ったほうがいいぞ
妄想にとりつかれている。
561名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:30:18.47 ID:CoBReuuv
ダルはほとんどの指標で最高や屈指だからそれが凄い

交流戦通算防御率も1位

ダルビッシュ1000奪三振 松坂抜き史上7番目の速さ
http://www.asahi.com/sports/update/0426/SEB201104260041.html
ちなみに奪三振は、1位江夏 2位野茂 3位杉内 2位野茂、3位杉内は結構僅差
現役では1位杉内 2位ダル
562名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:32:29.59 ID:CoBReuuv
>>520
おまえバカやな
どうでもいいがメジャーがやられれたWBCはダル防御率いいぞ
韓国比較でも韓国とやった中では、岩隈の次に良い
奪三振も8イニングで17奪三振 
他の試合をふくめダントツの奪三振王になった
563名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:33:46.74 ID:yQqz/Bbs
さすがに西岡と同レベルの選手だとは思ってないが
西岡と同じく日本と同じことをメジャーでやれば大活躍できるなんて思ってるとしたら
西岡と同じコースに行っても不思議ではないかな

ただ全くレベルの違うリーグにいるのだと自覚して速めに自分のスタイルを作り直す
決断ができれば意外と活躍する芽はあるとも思うんだよな、西岡のように基本の能力や筋力自体足りないだろって風でもないから

イチローに至っちゃ渡米前から準備万端で行って一年目から日本とはまるで別の打撃スタイルをとって成功したわけだが
そういう意識がダルビッシュにあるかどうか、発言聞く限り日本の時とそんな変わってないが日本のスタイルそのままで厳しいんでないの
564名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:33:56.99 ID:Bx+QLeUg
もしかして、松坂さんって神レベルだったのか?
565名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:35:33.97 ID:CoBReuuv
「ダルビッシュはクレメンス以上、僕の野球人生で最高の投手だ」
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1307007907/

「きょうのなかでは一番力を入れましたね」とダルビッシュ。
マートンは舌を巻いた。 「自分が野球をやってきたなかで一番いい投手と対戦したと思う。
クレメンスとか、どの投手よりも良かった」。
米大リーグ通算354勝の元剛腕投手と比べられたダルビッシュは「そんなことない。まだまだ」と応じた。
566名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:36:28.33 ID:JXyjGgoZ
もうダルヲタは日本時代の過去の栄光に縋るしかないんだからそっとしておいてやれよ
お前達だって自分がさんざん沢村賞確実とか持ち上げてた高卒投手がプロの2軍で炎上繰り返してたら死にたくなるだろ?
基地外ダルヲタの場合、もう現実逃避する意外に己を保つ手段が無いんだよきっと
567名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:36:36.62 ID:CoBReuuv
>>564
なにが?西武の頃からたいしたことないけど?
黒田のほうがいいでしょうが
568名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:37:25.13 ID:CoBReuuv
>>566
ダルビッシュが現役日本人最高だが?
しかも近年どころか史上最高という事だが反論は?
569名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:39:07.58 ID:V1BfB3iw
アメリカ大リーグ、テキサス・レンジャーズのダルビッシュ 有投手(25)が25日、紅白戦に先発し、マイナー選手相手に4失点を喫した。
ダルビッシュ投手の会見に、「チョットマッテ!」と乱入してきたのは、キャッチャーのトレアルバ選手。
ダルビッシュ投手とは、公私ともに仲がいいというトレアルバ選手。
この日のダルビッシュ投手は、11個の三振を奪ったものの、マイナー選手相手に4失点。
ダルビッシュ投手は、「自分の投げているボールを見ても、そんなに悪い感じはなく、むしろ良いところがいっぱいあった」と、
本人は手ごたえを口にしていたが、トレアルバ選手は「Yu! No good!(有、良くない!)」とダメ出しした。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00219972.htm
570名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:43:14.83 ID:vYjljcnp
ダルいけそうだな
あたりまえか

適応がすべてやな!
実力は申し分ないから

年数やればタイトルあるやろ

569はみれないな

今日の巨人阪神みたが強かった
571名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:44:58.53 ID:LWVZ3Y3M
だからまずそのFIPだの通算防御率だの意味ねーから。

ローテ操作して都合良い球場だけえらんで登板を
偏重させてる投手にこの類のデータはあてはまらん。

長年プロ野球みてきたけど、230イニングなげて、特定球場なげないのは
ダルビッシュ有くらい。日本のマスメディアと評論家はセイバーとかよみとかないから
この点疑問視しないだけで、異常だよ
572名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:45:26.43 ID:JXyjGgoZ
>>568
一応、これだけ言っておこうかね……

高校時代に至上最高と評された投手がいました
しかし、その投手はプロの2軍で炎上を繰り返し結果を残せていません
そんな状態で、高校時代は最高だったからプロでも最高の投手やで!と主張してるアホがお前

そういうことは、実際に結果残してからじゃないと認めてもらえないからね?
573名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:46:23.03 ID:TnDZHxGu
>>569
嘘のリンクか? そんなの貼って虚しくならんのかな、この糞アンチめは?

捕手はダルは良かったって言ってるからw

574名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:47:26.37 ID:vYjljcnp
メジャースレッドといわず1番人気スレッドの一つだな
やはりみんな気になるんだからスーパースターだ

イチロー松井以外のスレは淋しい ダルが新たにスゴイな
西岡川崎青木イワクマ和田などもあまりカキコないだけに

最高ダル
応援だな
575名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:48:34.76 ID:V1BfB3iw
>>573
すまんすまん、リンク削れちゃったよ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00219972.html
576名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:48:35.78 ID:CoBReuuv
>>572
反論できずに敗走したようやな
ダルの日本の7年の突出した成績、証言、現役の選手の話もな

>>563
問題ない 断言する
とくに適応がすべて 能力は太鼓判おせる
2年目、3年目にタイトルとってもなんら不思議ではない
1年目も適応がはやくおわればまったく問題ない
577名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:48:55.46 ID:LWVZ3Y3M
180回とか書き込みしてる基地外がいるからなww
578名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:49:33.39 ID:vYjljcnp
575は楽しそうだな
会見のダルもチームメートも
579名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:50:21.39 ID:3HIdnOTw
@日本とメジャーリーグの公式球の感触は、まったく違う。
昨季から採用された日本のミズノ製のNPB公式球は、ボールを握ると指先に吸いついてくるような、
グリップ感がある。革の質がいいのだと思う。ところが、アメリカの革は滑りやすい。ツルツルし
ている、と言ってもいいくらいだ。縫い目も高いし、品質もバラバラ。この感触の違いを埋めよう
とすると、これまで使っていなかった部位に負担がかかり、故障が発生しやすくなる──。それが
日本人投手に与えられた課題だ。

A斉藤隆の助言
 多彩な変化球を操るダルに「器用で8種類ぐらい投げるようだけど、向こうはサインが4つぐら
い。捕手が対応できないし、カーブ系、スライダー系、ツーシーム、シュート系、落ちる系、スト
レートみたいな感じがいいと思う」と注文を出した
 さらに付け加えたのは「一番はプレーで結果を残すこと。そうすれば向こうからコミュニケーシ
ョンを取ってくれる。それが私生活のゆとりにもつながる」

@については手が小さめのダルはかなり苦しむだろう。
Aについては人見知りが強いダルなのでこれもまた大変。

松坂の二の舞いの感じしてきた。
580名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:50:41.51 ID:vYjljcnp
いやダルスレはいつもスレッド進行がやたらはやいよ
イチローや松井かそれ以上だよ

みんな関心ある人気
581名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:52:27.96 ID:YM7ZtEVn
下らなさすぎる、最高論争は別スレ立てて好きなだけやってくれ
582名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:52:35.05 ID:V1BfB3iw
逆に今スレ伸びないでいつ伸びるんだよ
松井スレとか1200スレ超えてるぞ、人気は比較にならんレベル
583名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:53:09.97 ID:SG6OTf3s
ダルビッシュはたしかにメジャーで失敗するだろうけど、
あまり叩きすぎると仮に成功しちゃった場合お前らどうするんだよw
大口は叩かないほうがいいよ
584名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:53:36.23 ID:CoBReuuv
>>581
最高だが?誰もが言うあり得ない指標に証言

585名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:54:10.18 ID:vYjljcnp
ダルは松井スレッドより早いよ
586名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:56:18.47 ID:CoBReuuv
>>583
成功するよw
断言出来る

イチロー、ダルは成功する

ダルは適応が1つカギやね

1年目もはやければいい
しかし2年目以降タイトルとれるだけのものにっていくよ

ちなみに2ちゃんの流れとは逆になる
イチローも野茂も失敗だという世間の流れね 
もし今の流れが失敗ならダルは成功になる

1年目よりも2年目、3年目に急激に凄くなる 1年目にかなり凄いととんでもないことになるで
587名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:57:13.49 ID:8TT5X+Cm
基地外ダルオタがコピペ貼って180もレスしたらそりゃ伸びるわw
588名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:58:23.21 ID:vYjljcnp
たしかに2ちゃんねると逆の傾向はでるよね

まあ一年だけじゃなく二年目にブレイクすることもあるだろし
最初だめでも、後で活躍したらその時点で成功になるのかな
589名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:59:43.77 ID:JXyjGgoZ
まあいいんじゃね?NPB限定なら最高の投手ってのは覆らんよ
MLBでボロボロだと本当の意味で世界一の投手とは言えんけど、それはしゃあない
ダルヲタもそれが解ってるから荒らして有耶無耶にしようとしてるわけだしな
590名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:01:42.55 ID:CoBReuuv
>>589
史上最高やね ダル
日本でもとびぬけてるもんな!

金本、新井がダルを絶賛
http://news.livedoor.com/article/detail/6096464/
ダルビッシュ有の話題になると、「ダルビッシュの凄さは、ちょっと違う。
150キロでシュートさすとか、148キロでカットさすとか、そういうピッチャー、いままで いなかったから。
そういうので、比較しようがない」と絶賛する金本に、新井は「今年のダルビッシュは、もう全然今までより更に凄くなっている。
全部のボールがいい。非の打ちどころがない。
17年間やってきましたけど、今年のダルビッシュは最高に凄い」
591名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:02:56.60 ID:WF/2Cxwv
今の感じだと川上コースだな
そこまで悪くないんだが球数多くグダグダと負けを重ねる投球
ロングでも使えないから敗戦処理要員
マイナー落ちはよほどのことがない限りないだろうけどな
592名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:05:07.55 ID:vYjljcnp
そういや、メジャー相手に阪神マジ強かったな
びっくりした

金本はこれまでの日本人投手では比較対象がないと言ってんのか

新井も17年間やってきたが最高にすごいか

新井がビビリまくると、キャラ的になんとなく笑えるなw
593名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:07:29.53 ID:vYjljcnp
金本や新井はオークランドやシアトルの投手はこれまでのダルをみてるだけに、あまりスゴイようにはみえなかったろな

メジャー30人枠にいる素晴らしい選手なんだけど
594名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:09:47.44 ID:HhulDhGJ
これで飛ぶ球場でタイガースやヤンキースと当ったらどうなんの
595名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:10:49.06 ID:NmvGmcKi
トレアルバ選手は「Yu! No good!(有、良くない!)」とダメ出しした。

wwwwwwwwwwwwww
596名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:12:01.48 ID:CoBReuuv
>>592>>593
そういうことやな

日本で投げていたダルを見てるから、メジャーの他の投手がしょぼく見えるやろう
597名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:13:12.20 ID:maddfiXb
http://texas.rangers.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20120325&content_id=27592158&vkey=news_tex&c_id=tex
    ___
  _|_NY__|  ダルタンの紅白試合の動画とその時の記事が載ってるとこ
    U,, ^^U  探してきたお(^^) 
  .ノ)/   ミ   
  ゝ(,..,,,uuノ
598名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:13:45.24 ID:CoBReuuv
新井も金本もダル最高と言ってるんやしな
新井なんか17年間やってきて、とにかくもう凄すぎると言ってるしな
金本もダルは他の投手とは違って、比較対象が無いと絶賛

江夏も史上最高はダル、金田とか言ってるしな 江夏も入るのかもしれんが
599名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:15:22.90 ID:CoBReuuv
>>597
ええかんじやな

もうマリナーズかシカゴ戦で投げるのも決まってるんやな
600名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:18:00.57 ID:EwJhGqUQ
なんでこんなポンポン打たれるんだ?マイナーに。
601名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:19:08.61 ID:NmvGmcKi
ワシントン監督、内心 ビビッてるだろw
602名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:19:55.83 ID:EwJhGqUQ
このままじゃマイナー落ちだろ。しっかりしろよ。
603名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:34:16.86 ID:lutoUf3e
ヤンキース時代のトーリ監督が井川は同じ所に2球続けて投げれないから初見でヤバいと思ったらしいけど ダルさんはどうなんだ
604名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:38:40.80 ID:Q8wodCZT
井川投手は左のアドバンテージがあったし頭脳が優秀だったと思う
ダルビッシュは3Aでも通用するのは困難
605名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:40:07.89 ID:1U1HjKjy
WBCの球で苦戦してなかった?
大丈夫かね
606名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:40:19.01 ID:TnDZHxGu

何なんだよ、この糞アンチは???ww
チーム内ではダルの実力派全く心配されてはいないし、
ローテに入ることは確定してるぞ。
607名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:41:02.58 ID:TnDZHxGu
606は604への感想ね
608名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:45:04.84 ID:NmvGmcKi
もうすぐ始まるんだからそれ見てから言おうぜ
609名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 01:46:51.35 ID:bunelZRH
>>601
GMと監督はマジでガクブルしてるだろうなw
610名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 02:18:33.85 ID:kNx61dEQ
基地外が日米親善試合で荒らしまくったけど、
去年主力選手を欠いたサムスン・ライオンズに
日本一のソフトバンクは決勝で惨敗を喫してるんだぜ

それ以下の価値なんだよ、今回の親善試合は
参考にすらならない単なる接待試合

日本で試合やるから、無理に日本チームを接待しただけ
本当は選手もやりたくないさ、2日後に本番があるんだから
611名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 02:27:30.36 ID:PVtfQLZY
アスレチックスとマリナーズはメジャーで一番嫌いな球団と2番目に嫌いな球団だから
別にどうでもいい
アメリカでも舐められ馬鹿にされてる球団同士だしw
612名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 02:36:39.52 ID:kNx61dEQ
OAKはサンノゼ移転の為の緊縮財政モードだろうが
SEAはなぜやる気が無いんだろうか?
来オフに不良債権のイチローを放出してから再建を考えるのか?
613名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 02:40:59.74 ID:PVtfQLZY
西海岸は野球人気が低いし注目されないからプレッシャー低いしやる気ない
野球って結局東海岸メインのスポーツだしな
西側は雰囲気が緩いんだよどこの球団も
選手も淡泊なのが多い
マリナーズとアスレチックスなんて特に終わってる
サンフランシスコはそこそこ人気あるけど
614名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 02:50:24.99 ID:kNx61dEQ
>>613
SEAだって10年前にはMLBでもトップクラスの人気球団で
実際に01、02年には350万人を超えてたんだぞ
2002年以降、ディビジョンシリーズにすら出られず
物凄い勢いで観客動員を減らしまくったけど
(因みに昨年はかつての労使交渉での悪夢のシーズン
途中打ち切り以来、初めて200万人を切り、189万6321人。
最高記録は2002年の354万2938人だった)
615名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 02:56:09.01 ID:g8W6uvwO
>>613
典型的なのはドジャース。人気チームで観客動員も多いのに
5回ぐらいまではいつも空席が目立つ。
5回過ぎたあたりから客が増え始めて試合見ないで
スタンドでビーチボ−ル回して遊んで試合終わったらさっさと帰るw
試合開始前から殺気立ったファンが陣取ってるヤンスタとは雲泥の差
616名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 03:06:54.40 ID:kNx61dEQ
>>615
LADは超人気チームだったけど、実質追放処分になった
超基地外オーナーのマッコートが球団資金を使い込んで
ファンがボイコット運動起こして観客が激減しただけだが?
あと、駐車場でファン同士の暴行事件があったのに
基地外オーナーが安全ですとアピールして顰蹙買ったりな

因みにLADは2005年に360万人を突破してから、
07年には385万6753人という球団新記録を作ったんだが
去年は前年から60万人以上も落として300万人を切った

今は同じLAでも、LAAが黄金期を迎えようとしてるから
LAAにも流れてるけどな
LAAは強豪化して、SEAとは逆に2003年から
9年連続で300万人を突破してる
617名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 04:12:06.50 ID:1Hqj7flD
618名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 04:27:14.62 ID:+TSjP6sP
心配ないと思うよ
メジャー程度の所だったらサイヤングぐらい楽勝じゃないかな
619名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 04:46:28.63 ID:yQqz/Bbs
しかしマリナーズって日本でも優勝無理だろこれ
まともに打てそうな選手がほとんどいないうえ

出てくる投手はほとんど打たれ、挙句に金本にメジャー球でホームランまで打たれるとか
しかももう去年打率2割7分でホームラン6本のイチローが3番に座るってどういう状態なんだ

その他の打者も軒並み酷い状態だし、アクリーってのぐらいしかまともな打者いねーぞこれ暗黒すぎるわ
そもそも今のイチローって日本でも3番に座る力あるのか?成績見るとかなり衰えた風に感じるが相変わらずパワーは無いし
620名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 04:47:20.08 ID:U/L8mFwO
すれ違いだバカ
621名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 04:52:09.79 ID:MUb9uBI+
もう日本に帰りたいと思ってるだろw
622名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 05:06:07.02 ID:odxCRL5D
奪三振率はすごいから制球がどうにかなればケリーウッドに慣れる
どうにかなれば(希望的観測)
623名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 05:07:57.65 ID:gHuG0Yrx
イラン人に野球は向いてない
テロリストが一番よく似合う
624名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 05:47:45.84 ID:tjIUTh8g
やべえな。
この内容で余裕ぶっこいてるダルビッシュは糞だな。
まあ、内心相当焦ってるのは間違いないけどね
625名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 06:02:54.41 ID:yQqz/Bbs
>>620
いやいやこのチーム相手ならボロボロでも何とか勝てるかもしれんだろ
これに負けるようならもうどうしようもないが

マリナーズって本当にメジャーレベルのチームか?これマイナークラスばっかじゃねーの?
626名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 06:12:33.10 ID:PVtfQLZY
>>625
マリナーズとアスレチックスは全米で最もリスペクトされてない球団だぜ
アメリカ人だって相手にしないお荷物球団
選手だって普通は行きたがらないのが常識だし
アスレチックス入団した時点で松井はもう終わった選手扱いだったしね
627名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 06:47:14.80 ID:yQqz/Bbs
>>626
そうか…俺の記憶の中のマリナーズと言えば
昔、グリフィーJ、ランディー、Aロッドがいたこともあって

イチローが移籍したころにはブーン、オルルッド、マルチネスが居て
異常な勝率で優勝した最強チームだったのに…時代は変わるものだな他のチームの方が強くなるとは

ってかそのころオークランドも普通に強かったような
西地区の強い球団っていうとマリナーズやアスレチックスってイメージあるな
あとエンゼルスも結構強かった、レンジャースって弱かった記憶あるけど、大分古い話だけどな
628名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 06:57:08.30 ID:PVtfQLZY
ここ数年のマリナーズは
集団リンチ未遂事件とか
試合中無断で帰るとか寝るとか高年俸選手が働かないとか
選手の怠慢プレーで揉めるとか選手の派閥争いとか
高給取りが他の選手とコミュニケーション獲らずに1人で好き勝手やってるとか
監督がコロコロ変ったり
選手が監督批判したりとか某選手が某監督を解雇させたとか
香ばしい球団だろ
629名無しさん@実況は実況板で :2012/03/27(火) 07:16:18.47 ID:2Rz1szvY
江夏はまだ自分達の時代のエース堀内、平松のレベルに達していない
って言ったんじゃないの?
630名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 07:40:56.60 ID:0BF482ap
やっとダルオタが
元気になってきた。
こうじゃなきゃ、つまんない(笑)
631名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 08:00:52.49 ID:06O7OOrI
MAX154まで出てきたけどまだまだだな
632名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 08:05:03.05 ID:SG6OTf3s
ダルビッシュはもし成功したらどうなっちゃうんだよ
井川以下ってのが定着してるじゃんここw
633名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 08:19:17.51 ID:yQqz/Bbs
>>632
まぁ大成功は無いだろう、もし井川コースならほら見たことか、言ったとおりだNPBなぞ1A並だと威張り散らすし

上手く適応してそこそこ活躍するようなら、実は最初からやると思っていたとか上手く適応できたようだなとか言って

クルッと手のひらを返すだけだ、ネラーたるもの2chの中では常に常勝でなくてはいかんからな、どんな時でも圧勝だよ
634名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 08:29:29.63 ID:SG6OTf3s
まぁネットはそんなものだよな。
匿名だしね。
635名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 08:32:00.09 ID:5ibIA2ro
ダルが最高の投手なら何で一度も最多勝取れなかったんだ?
日ハムは決して弱いチームじゃないし防御率もいいなら取れただろ?
上原も黒田も松坂も野茂も斎藤(雅)も防御率と最多勝取っているぞ。
636名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 08:34:14.55 ID:Ufgx93uK
勝ち運なさすぎだからな
マリナーズにすら勝ちつかないかもしれん
637名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 08:40:36.84 ID:TnDZHxGu

ひねくれたやつ多いな。
日本最高のピッチャーがメジャーで頑張ろうっていうのに。

お前らエタ非人の血筋なんだろ?
常にネジ曲がった物の見方をするのはそれが理由だぞ。
638名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 08:44:15.07 ID:iJ1zx7/j
>>635
井川と同じタイプで勝負根性?がない
弱い相手には強いイメージ

松坂のようなピンチ背負っても抑えることができなさそうだ
味方のミスとかで生じたピンチで崩れたり、
点の入らない均衡したゲームで先に失点したりとかしそう
639名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 08:44:36.85 ID:SG6OTf3s
まぁ日本ハムのあの打線じゃあしょうがないだろw
640名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 08:46:18.95 ID:SG6OTf3s
>>638
ダルの日本ハムでの試合全く見てないでしょ?w
641名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 08:48:21.07 ID:yQqz/Bbs
>>635
まぁ元々球場の関係から援護点少ないハム投手陣の中でも
そうとう援護率少ない方だったからな

確か援護点3点台が5年ぐらいあった気がする、相手のエース級とでもしょちゅうぶつかってたのか?
5試合連続無援護とかふざけたことがあった武田勝とどっちが援護点少ないかな?あそこまで極端に援護少ないわけでもないが
642名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 08:51:25.68 ID:5ibIA2ro
>>635
井川は最多勝も防御率も取っているよ。
>>639
楽天よりは上だろ?岩隈だって田中だって最多勝取っているんだぞ。
この二人は防御率も取ってる。
643名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 08:58:04.27 ID:yQqz/Bbs
そういや去年も前半戦終わったとこで20勝どころか25勝ペースで勝ってるとか言われたのに
結局後半勝ち星がほとんど伸びず18で終わったよな、相手のエースと良く投げ合って星もってかれる印象もあるが
やや勝負弱いタイプってのはあるんじゃないか、本人も勝ち星は特に気にしないとか言っちゃてるし
644名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 09:07:07.66 ID:yQqz/Bbs
ってもここ5年ぐらいの平均勝ち星15は越えてるだろうし
勝率も援護が少ない割には7割は超えてるしトータルで見ればいいんじゃないの

援護率がリーグ上位の年があれば多分最多勝は取ってるだろうが
めぐり合わせの問題じゃないかな、ハムで最多勝って結構難しいんじゃないか?

ソフトバンクとかのが取りやすい賞に見えるけど、去年田中とホールトンだろ取ったの
この二人の勝ち星が同じってところがもうね
645名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 09:07:41.31 ID:cy7TwMHT
大物選手のスレの春は、
スレタイ検索で、さまざまな人種が入り混じって、カオスになるねw
冷静に考えたら、こいつら↓がわかりあえるはずはないw

(0) 純粋なダルビッシュファン、ライトなダルビッシュ応援者

(1) 古くからこの板にいるコアなMLBオタ(NPBにはそもそも興味があまりない人も多い)

(2) 日本人だから応援するのが当然、貶すやつは日本人じゃない、みたいな、
スポーツにナショナリズムを持ち込んでそちら側からしか見れない、芸スポから来たようなネット右翼

(3) TEXファン(NPBにあまり興味ない人も多い)

(4) 日本野球とMLBを比較してNPBが上だと主張したいだけの人

(5) サッカーと比べていかに野球がマイノリティーか語って勝ち誇りたい仮想敵がほしいサッカー厨

(6) ダルビッシュはどうでもよくて、むしろオカズにして話を無理やり、ゴキロー厨 vs イボイ厨をアウェイでやろうとする人たち

などなど
646名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 09:10:14.91 ID:KcWejRYD
>>624
松坂も初年度のオープン戦でアマチュアにバカスカ打たれて、その時は打たれる球をテストしたとか言ってたけど
シーズン終了後のインタビューでは速球が全く通用しなくてショック受けたと言ってたよ
647名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 09:15:28.70 ID:iJ1zx7/j
>>640
見てない

ドームや統一球のデータはあてにならんし
648名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 09:17:58.44 ID:TnDZHxGu

メジャーに行ってNPBとの違いやレベルの違いで
最初に苦しむのは予王できることだし
今の段階で叩く理由はないわ。
性質が陰湿というか根性が腐ってるというかね。

別にお前がメジャー好きでMLBしか見ないからって
お前が上から物言う権利も理由もないわw。
649訂正:2012/03/27(火) 09:18:32.37 ID:TnDZHxGu
X 予王
○ 予想
650名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 09:19:01.65 ID:yQqz/Bbs
関係ない話だがクマーはもう終わっちまったのか?
去年肩をやっちまったせいか故障続きで劣化したのか
08年やWBCの時の印象から大きく変わった投手になっちまった

クマーというと昔はいい時ならMAX150km近い速球と140km近いフォークに
コントロール良くスライダーとシュート低めのインアウトと投げ分けてまさにエースだったのに

昨日のクマーはストレートすら140km届かなくなって制球もままならず巨人につるべ打ちされてて悲しくなったわ
単にメジャー球自体合ってないだけと信じたいがこの劣化っぷりは肩壊したせいかもなぁ
651名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 09:19:50.39 ID:R1lDPoZ1
>>632
文句のつけようがない内容と結果を出してて井川以下と騒いでるなら可笑しいが
今現在残してる結果が井川以下なんだから当たり前のことだろ
652名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 09:22:01.90 ID:SG6OTf3s
メジャーファンはMLBならダルビッシュより岩隈の方が良い成績残すと言ってたが
どうかな??
653名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 09:38:52.34 ID:eX+05r5n
ダルのほれぼれするピッチを見てファンになってしまったくちだが
タイトルの中で一番とれそうなのは
奪三振だなやっぱ

最多勝はどうかなー
TEX打線が頑張ればいけるか

防御率は飛びぬけたライバルが同じリーグに数人要るし
1年目は無理っぽいか
654名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 09:47:32.97 ID:sG06dRrr
シンカー磨いてるそうだが、肘に負担が掛かるから封印したんじゃなかったの?
大丈夫なのか?
確かに高校時代は決め球だったが
655名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 09:52:54.26 ID:TnDZHxGu
今現在残してる結果っつってもよ、結果はそこまで大事じゃないでしょ?

昨日も4回に4点取られたのは直球ばかり続けてたからのようだぞ。
練習と割り切ってるんだよ、ダルさんはよ!
656名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 09:56:27.17 ID:SG6OTf3s
岩隈もメジャー球が合わないらしいよ
657名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 10:04:20.86 ID:0L9Pl31x
どうもインタビューで異様に強がってるのが気になるな。
4失点で虚勢はるとか。
658名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 11:05:08.43 ID:35ZvUTlH
>>652
おれWBCみてそうおもった。

しかし肝心の本体の方が劣化してたらはなしにならんな。
やっぱ年齢は大事だな
659名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 12:13:21.99 ID:5ibIA2ro
>>655
過去に実績がある投手なら打たれてもさほど問題がないけど、
ダルはMLBでは何の実績もないだろ?
ストレートは簡単に合わせられ、横の変化もあまり通じず制球も良くない。
唯一縦の変化は通用しているけど絶対的な球ではないし、
相手が慣れればきついだろう。

660名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 12:28:57.30 ID:G/I5UOXv
実績はなくても一応ローテと目論まれてるんだから、今の時期に結果だけ求めて
一応通用するからと、それこそ相手が慣れればきつくなるボールばかり投げててもダメでしょ?
661名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 12:52:27.74 ID:0Ms3My5P
ID:v4WiIj5A [184/184]

184レスとかw
ダルオヤジぱねえw そのスタミナだけは尊敬するぜw
662名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 12:59:03.02 ID:OqpI/VR3
90 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/26(月) 08:57:29.63 ID:NTP2XhP60 [1/2]
http://twitter.com/#!/faridyu/status/184003061503627264
紅白戦に投げて5回6安打4失点。内容は良かったです(^^) ていうかマイナーの選手、オールストレート狙い^^; 投げにくくて仕方なかったです(笑)そのせいか奪三振は11でした♪(´ε` )

http://twitter.com/#!/faridyu/status/184045196051361793
調整やからストレート系投げなあかんやん? やねんけど追い込まれても1,2,3で振ってくるから勝負のしようがないねん(笑)

http://twitter.com/#!/faridyu/status/184054239432163329
あと今日はメジャーに来て初めて日本人と対戦しました!マイナーで頑張ってる尾中くんです(^^) 今日はツーシームを日本人らしい技術で三塁線へ二塁打打たれた^^; いい打者が並ぶラインナップの
中でも存在感出してましたよ! まだ若いから楽しみです(^^)



しかし、この言い訳は醜いな
根性が腐りきってるよ

う〜ん、やっぱりイラン人はテロリストだ
アメリカに宣戦布告してるね〜向こうでも既に掲示板ではめちゃくちゃ叩かれてる
663名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:01:10.34 ID:tdW3q/lo
どっかいけよチョンころ
664名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:01:18.34 ID:0Ms3My5P
ダルビッシュも豚の後を追うんだなw
665名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:04:35.46 ID:P/MwNhFK
今日の投球なら9回完投できたと投手コーチに言ったらしいな
こりゃ無理だわ
666名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:07:30.62 ID:fPNaqRqM
>>665
ソースを出せ、ソースを
667名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:09:55.00 ID:35ZvUTlH
>>662
青木は在日だから日本人と認めてないんだろうなww
だから電話もでないw
668名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:25:33.76 ID:OqpI/VR3
305 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/26(月) 10:00:35.52 ID:mys1lT6O0 [1/2]
擁護してる奴に聞きたい
NPBで韓国から総額30億位で取ってきた投手が二軍相手にこの出来ならどうすんよ?
きっと今向こうのファンはこれと同じ心境だろうな
669名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:26:54.40 ID:P/MwNhFK
>>666
マイク・マダックス投手コーチ(50)に「この調子なら9回を投げられた」と話したという。
これで検索しろよ
670名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:34:07.04 ID:G/I5UOXv
>>666
ほい
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120327/mlb12032705050007-n2.html

>>667
知らない番号からの電話だから出なかったんだってさ
671名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:39:37.64 ID:5ibIA2ro
>>660
結果だけではないが結果も出さなければいけない。
これがヤンキースとかレイズとか強豪チームに色々試しての結果なら、
ダルの言い分もわかるよ。
でも実際は3Aですらない平均2A以下のマイナー相手だろ?
6回1失点位やってもらわないと。

672名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:43:00.57 ID:0+xaKQln
>>670
このへんのダルのツイート見ると、ちょっと安心するね
ダルは滑るボールに苦戦してるが、それでもメジャーの変幻自在に動かせる球に可能性を見出してるんだろう。
ストレートで押す松坂みたいなら苦戦し続けるが、ダルはそうじゃない

俺は6月頃から得意とするボールを見出し無双し出すと期待してるが、
さっそくカーブが面白くなってきてるな
673名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:44:51.92 ID:U/L8mFwO
狂信的レンジャーファンの差別主義者に射殺されたら
アーリントン墓地に葬られるのでしょうか(-人-)
674名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:48:00.12 ID:OqpI/VR3
379 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 10:23:50.41 ID:Hb3Mtcai0
ダルの去年の球種別割合を見ると、ストレート45%、ツーシーム10%でストレート系が過半を占める
ダルが変化球投手というのはよく言われるけど、基本はあくまでストレート
それがマイナー相手にも通用しないとなると先行きは暗いな
675名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:53:38.68 ID:0+xaKQln
ダルは心配でも勘違いしてないよ 日本の時と違いパワーピッチがメジャーで通用しない事を理解してる
松坂と違いパワーピッチではメジャーでは並の投手
676名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:53:44.03 ID:J8c5+RvZ
>>650
今までのOP戦は結構スピード戻ってたみたい、140キロ中盤だったか
けど制球はそのときから不安定
677名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:57:09.17 ID:35ZvUTlH
岩隈みると松坂もダルビッシュもマシに見えらな

あれはアジャスト以前に、終わってる投手の姿
678名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:57:59.44 ID:H66ov0s3
何しろかかった金額が凄まじいからな。
毎回毎回ネタになることは間違いないw
679名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:00:07.85 ID:eXy+Lr92
アゲマンのサセコに土下座して戻ってきてもらわんとな
680名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:03:52.15 ID:G/I5UOXv
>>671
結果出せと言われてたら、昨日はそれなりにできたでしょ。あんなにポコポコ三振取ってたんだから。
そうしなかったのは結果以外に求められているものがあったからなんじゃないかな。

681名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:06:08.39 ID:98425I6Q
結果なんか出せてるわけないだろ
日本で5軍相手に5回4失点なら結果を出したことになるのか
日本だと5軍とか中学生か高校生くらい
682名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:12:12.96 ID:fPNaqRqM
>>669>>670
疑ってすまんかった。これではダルビッシュは自信過剰の勘違いくんだな。
683名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:15:58.52 ID:OqpI/VR3
>>675
いい加減目を覚ませ糞層化ホモ

ド田舎糞道民はしんどけ
684名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:17:12.68 ID:98425I6Q
あの内容で9回完投とか15失点以上でもする気なのか
685名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:20:17.19 ID:fwzLFroc
ID:OqpI/VR3
しかし醜いな
根性が腐りきってるよ
686名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:26:27.04 ID:98425I6Q
そもそもダルには変化球を狙ったところに投げるようなコマンドはない
今みたくボール球になる変化球が多いとデータが出れば今みたく相手は全く振ってくれなくなる
アメリカにとっては100億近く損失を出されたイラン人による金融テロだよな
恥ずかしいからイラン国籍にすれば良いのに
687名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:34:34.56 ID:rRVx/KS5
アメリカざまあ
688名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:39:43.92 ID:OqpI/VR3
>>686
イラン国籍まだ捨ててないぜ
日本とイランの2重国籍だぞいダルビッシュは
親父はイラン国籍のみ
689名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:44:02.65 ID:P/MwNhFK
>>684
ダルビッシュの言い分じゃ
調整で直球を投げなければならないところを狙われた
調子としては変化球を交えて投げれば抑えれえたって言いたいんだろうけどね
まあ正直、抑えて当然のマイナーリーガーに調整とはいえ打たれちゃまずいよね。
大金を掛けてない投手だったらマイナー降格の危機だよ
あとツイッターの言い訳は不味いね
あれだと直球は狙われたらマイナーにすら打たれるレベルってことだもんね
690名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:44:05.65 ID:I4APWvZT
マイナー相手に無双してもなあ
691名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:50:35.28 ID:IjgyIRVj
数年後
マイナーで頑張ってるダルビッシユくんです(^^)
692名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:50:57.77 ID:98425I6Q
>>689
内容を見れば分かるけど普通に変化球を交えて投げてるぞ
変化球を全く投げてないならあの言い訳も分かるが、ダルは馬鹿だから変化球を投げたことすら忘れたのか?
693名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:52:00.50 ID:KcWejRYD
わざと打たれたみたいなのは松坂の初年度オープン戦の言い訳と同じだって
内心は松坂同様にショック受けてると思うよ
694名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:55:36.07 ID:/8Fr2WKi
はいはい、ゴミクズどもがいくら叩こうがサイヤングは間違いないから
695名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:56:02.35 ID:98425I6Q
>>688
日本は22才以上の重国籍を認めてないから
そもそもイラン国籍を捨てて日本国籍だけにしたからオリンピックに出れたんだよ
オリンピックの時に話が出たじゃん
696名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 14:56:04.32 ID:I4APWvZT
>>689
だよな
本来直球主体でも抑えてなんぼだよな。
697名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 15:02:51.83 ID:0zRmwaOy
>>695
いや実質2重国籍だぞw
698名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 15:13:39.01 ID:pdPcqQSK
>>695
っ猫ひろし
699名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 15:16:33.54 ID:fwzLFroc
は国籍変更
700名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 15:31:52.53 ID:H66ov0s3
ん〜、とにかくどうなるかだなw
701名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 15:43:33.55 ID:3HIdnOTw
1000人野球少年がいたらプロ野球選手になれるのは1人か2人。
そんな凄い才能のあるはずのエリート選手でもメジャーで日本ほどの成功
を成し遂げた選手はほんのわずかだ。
同じ種目のはずだが微妙に別の種目になっていないかと思う。

日本のマウンドをメジャ−仕様にし、先発投手には中4日を強制、ボールをメジャーから
取り寄せ日本の品質の高いボールを使用しない、人工芝をやめるくらいのことしないとも
ともと体格差、体力差のある日本の選手はMLB行っても惨めになるだけだね。
MLB挑戦なんてしない方がいいのではないか。
702名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 15:53:08.93 ID:nqVAsW4m
ボールだけじゃなく環境面からして適応出来ないからなぁ…
703名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 15:53:20.79 ID:v5k5r/lC
>>692
タイムリー打たれた青木のこともすっかり忘れて
「アメリカに来てはじめて日本人打者と対戦した」とかいってた人間だから
そらさぞかしアホにちがいない。
704名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:14:51.37 ID:OqpI/VR3
15人から11奪三振 ダル紅白戦で圧巻投球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/27/kiji/K20120327002913800.html

6安打4失点も、5回を投げてアウト15個のうち11個を三振で奪った。さまざまな試投も織り交ぜながら、アウトに占める三振率は73%という奪三振ショー。さらなる手応えをつかみ、

次戦は初めての中4日で30日(同31日)のロッキーズ戦に先発する。


醜すぎるだろ

この焼き肉記事

カルビッシュだなw
705名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:19:13.68 ID:OqpI/VR3
>>695

なんでそうやって無理やり層化ホモオタはバラバレの嘘をつくんだ


これだから田舎勘違い糞道民の糞道民は困るよ



ダルビッシュが2重国籍なのは事実だろ。そこを否定すると全てダルオタは嘘つきになるぞ


そこは認めろよ事実だから。原則2重国籍はいけないことになってるけど、それは建前で何万人と2重国籍はいるんだぞ

親父はイラン人
ダルビッシュは20のときに国籍問題で一応日本国籍取ってるが、イラン国籍は捨ててないよ
日本は2重国籍を原則として認めてないが(法的に拘束力はないので実態は努力うんぬんになっている)
それは建前でダルビッシュのように2重国籍持ってる奴はかなり多い

もう1度繰り返すがダルビッシュは日本の仮面を持ったイラン人なのだよ。

今、米と一番関係が悪化してるのはイラン
金融制裁ははじまってるし、軍事的にもイランとは緊張関係にある

つまり、アメリカ人にとってイラン人はテロリストと同義。悪の枢軸なのだ。
こんなイラン土人は日本人として認めない。日本面されたら日本にとってはマイナスでしかない
日本としてはイラン人のダルビッシュに関わりたくない
迷惑でしかない

日本の国益を害するイラン人テロリストダルビッシュはイラン人を名乗れ。日本を名乗ってくれると迷惑だ。しかも母親は在日チョンの帰化人

弟は人の腹をナイフで刺し殺しかけたリアル犯罪者だからな。
706名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:22:10.45 ID:yQqz/Bbs
ってかフォーシームでごり押しってのは松坂も黒田も無理だったし
こないだの藤川でも簡単に打たれてたんだから無理があるのは分かりきったことでしょ

アメリカの打者は綺麗な回転の球には極端に強いと考えた方がいいだろうな
日本の正統派のスタイルではなくいかに汚い投球ができるかが鍵だな
フォーシームなぞ見せ球以外には必要ないんじゃないかな、日本では有効な球種だったが
707名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:27:08.10 ID:35ZvUTlH
てか、ダルのいう「ストレート待ち」て、日本でいう直球一本じゃなく
ファストボール系全般のことだろ。

現にえぐい2シームとやらをなげて、うたれてるやん
708名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:28:01.38 ID:SG6OTf3s
メジャーでもファーンズワースとかモローとか速いだけの投手はあまり
成功できないよね。
709名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:35:16.69 ID:UhYvKhZ3
てか調整登板で打たれちゃいかんのか?
チームだって毎試合完封を求めてないだろ?
ほぼ3点以内で中継ぎに繋げればいいじゃないか
710名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:35:35.16 ID:nqVAsW4m
綺麗なフォーシームを活かしたいならそれだけ緩急を使いこなせなきゃな
711名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:36:16.52 ID:wgaWXxLF
できるところはさっさとメジャー仕様に変えろよ 糞NPBめ
712名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:41:47.84 ID:tr9r/Nyh
>>701
日本人は典型的農耕民族DNAだから、
ほとんどのスポーツには不向きじゃないかね?
ダルも半分は日本人だからな〜
ずっとスターターで使ってもらって
8勝13敗 防御率4.65 今シーズンはこんな感じかな。
ブーイングの嵐が見えるようだけど、耐えて欲しいね。
来シーズンは防御率も3点台後半になり、13〜15勝位すると思うけど。
713名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:42:08.56 ID:P/MwNhFK
>>709
お前それNPBでも言えんのか?
1軍エース格の投手が調整で2軍に打たれたら同思うよ?
714名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:45:19.32 ID:iJqJmz/R
今以上良くなる見込みはほぼゼロだろうなあ?だからこんなカスダルはダメと言ったんだ
715名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:47:46.62 ID:0L9Pl31x
2軍にめった打ちだからな。
2軍の選手はストレート狙いでやりにくいとか言ったらアホかと思われる
716名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:49:34.60 ID:0L9Pl31x
結局はボールが合わないってことでしょ。今のところ適応できないと。
黒田とかにコツ聴いてこいよ
717名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:50:04.18 ID:BV1ZiRwu
オリンピックで体操競技の選手が負けて会見で
すみません日本で使ってる器具と感じが違ったんで
適応できませんでしたって言ったらずっこけるよね
718名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:53:16.47 ID:0L9Pl31x
次の登板に注目だな
719名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:53:30.62 ID:yQqz/Bbs
>>717
問題なのは野球だと本当に
使ってる器具がかなり違って
みんな違和感あるっていうことだろ
普通は大体似たような規格になってるだろうに
720名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:03:13.31 ID:WNh/KKvo
>>701
統一球からわざわざあんな品質の悪い飛ぶメジャー球に変えなくてもいんじゃないかな
統一球だと詰まってた当たりがライナーで飛びまくって興ざめ
721名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:04:09.07 ID:+TSjP6sP
マリナーズとアスレチックスがいるんだろ?
うまくいけばサイヤング年間2個ぐらい取れるでしょ
722名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:04:14.00 ID:0+xaKQln
ダルの4シームは平凡と言っても、あくまでメジャーの平凡だからな
要はタイミングを外す投球が出来るようになれば、4シームは十分通用する
スライダー(カーブ)・チェンジアップ系の球が通用するレベルになれば、多少コントロールに苦戦しても大丈夫
723名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:05:17.90 ID:eDg0J5UD
国際基準に合わせるため統一球にしたんなら、ボールももっと滑りやすいのにすればいいのに
怪我とか今までの成績残せなくなる恐れとか色々理由あるんだろうけど、飛ばないようにするだけでは中途半端

日本のボールは質がいいっていうけど、質がいいってことは逆に言えば道具に助けられてるってことだし
人工芝もそうだけど、日本のプレーヤーは道具に助けられすぎ

天然芝に変えるのはコスト的に無理としても、ボールを限りなく大リーグボールに近づけたら、プロ野球での成績と大リーグでの成績がある程度一致するようになるんじゃないか
そうすれば通用するしないでこんなに悶々とすることも少なくなる
724名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:09:57.09 ID:WNh/KKvo
ボール合わずにコントロールや球威悪くなったら岩隈のようにどうせこっちでも打たれるわけだし
725名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:13:35.21 ID:BV1ZiRwu
成績不振の時道具の話をしたらどう受け止められるか考えないと
日本のプロ野球の選手やファンはそれでプライドを守れるんだろうが
あちらの皆さんには失笑を買うぞ
競争相手も同じ環境同じ道具なんだから
普通に考えて環境や道具の差より実力の差の方が
よっぽど大きいんじゃないかという話だ
726名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:14:07.98 ID:yQqz/Bbs
>>723
そもそも国際基準とメジャー基準って違うんじゃ無かったか?
国際球作ってるのミズノとか聞いた事あるんだが
727名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:14:58.06 ID:P/MwNhFK
>>721
レベルの高いアリーグの一番楽な地区で尚且つレンジャースと言う強豪にいるのはダルビッシュの最大の利点だな
なんたってどんなに弱いチームと当たってもレベルの高いアリーグでの成績という評価に繋がるからね
728名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:16:44.33 ID:yQqz/Bbs
とりあえず統一球の方がメジャー球より飛ばないのでは?
金本や新井のホームラン見て思ったが
あれって統一球だとあそこまでは飛ばないだろ多分

体勢崩しながら打った球がライナーになってたし
729名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:18:53.87 ID:WNh/KKvo
>>725
岩隈がアメリカのオープン戦で打たれてメジャーの打者スゲーと勘違いしてた人達よりいんじゃないかな
730名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:23:58.96 ID:yQqz/Bbs
>>725
失敗を道具のせいにするのは情けない姿だがそもそもメジャーに挑戦する気あるのに
メジャーとは違う環境にこだわり続けるのこそ舐めた態度だろ、挑戦するなら統一しろと
俺は凄いから今までやったこと無い環境に入っても楽勝で活躍するねと言ってるようなもんだぜ

最初の時点で舐めきってるだろメジャーを、別の道具使って練習しててもすぐ適応できると考えられてるってことじゃん
挑戦する準備も怠ってるんだから成功なんてするはずがないわ、実力以前の挑戦する心構えから出来てないじゃん、道具すら合わせる気が無いってのは
731名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:26:05.09 ID:rInnCgCQ
球のせいにするならそもそもメジャーに行くなって話だろ。
球が違うのはわかりきってる事出し。
対応出来ないならしょせんその程度の選手って事
732名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:28:16.29 ID:0zRmwaOy
適応したものだけが生き残る byイチロー
733名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:29:22.54 ID:yQqz/Bbs
いい機会だから大失敗で帰ってきた方がいいぞ
メジャーに選手行きすぎだ年俸いいから仕方ないけど
そこそこの選手だけド安値の年俸でマイナーから挑戦すればいい

上手くいけばダメだろと言われてた岡島とか斉藤みたいに芽が出るかもしれん
誰も彼もメジャー行ったらNPB自体ますます衰退するわ
734名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:33:33.34 ID:35ZvUTlH
>>728
また水増し厨みたいにうざいの湧くからこれあげるよ。
これが矛盾してるデータもってたらソース付きで反論してください

http://www.fit.ac.jp/~mizota/pdf/ronbun2011_03.pdf
735名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:33:52.08 ID:yQqz/Bbs
>>731
まぁ本当に実力が抜けてれば球が違っても違うなりに合わせるだろうな
出来ないなら実力や適応力の無い選手だから行っても意味無い

単純にメジャーと同じ環境日本に作っといてそこで少しやってみて
その方がしっくり来るって奴だけメジャーに挑戦した方が成功確率高くなると思うが
ボールが滑って制球乱れるとか投げにくいとか言う繊細な奴は多分最初からダメだろ確実に失敗する
736名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:42:23.46 ID:TnDZHxGu
アンチどもよ、首脳陣はダルに満足しててローテは確定と言ってるぞ。
シーズン見据えて中5日で来る金曜日にまた投げるから安心しろよ。

俺達のダルさんの調整は順調なんだよ!
737名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:44:29.87 ID:yQqz/Bbs
>>734
画像見て思ったがなるほどこれじゃすっぽ抜けるわけだ
ボールが全然違うじゃねーか、メジャー球のほうが球自体でかい上に表面さらさらだこれは
しかも縫い目の位置と高さ幅まで違ってるじゃねーか、こんなもん日本のボールになれちまったらまともに投げられるわけ無いぞ

ちょっと想像しただけで投げるとき良く抜けるだろうなって感覚が分かるわ、多分指にかからないだろこのボールは
挑戦するなら最初からこのボールで練習しろ、こんだけボール違うと慣れるまで速くても1年はかかるわ、この大きさと縫い目は絶対指にかからんよ
日本の大きさも縫い目も小さいボールに慣れてたら、表面の滑り以上に縫い目と大きさがヤバイ、メジャーの球指先で細かくコントロールつけるの無理だろこれは
738名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:45:01.07 ID:9SNHBRBL
マイナーにエグシーム打たれて「速球狙いのところに速球投げたから」ってのはさすがにな。
フォーシームと同じタイミングで振ってもミートできるのか、ダルのエグシームは。
739名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:50:11.03 ID:NMJ6Oiwx
>>737
ダルビッシュ有(Yu Darvish) ? @faridyu
何回も言いますがオープン戦なので^^; まだこっちに来たばっかりですしね。ちょっとずつアジャストしていければ(^^)
740名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:52:09.22 ID:5H9sBxiE
そういい続けて6年終わりそうだなw
741名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:53:46.70 ID:cSn5R7DK
聞き飽きたなーアジャストって

アジャストってのは要するに進化しなきゃいけないって事で、
慣れれば・・ぐらいに考えてるならきついだろうね
742名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:56:15.32 ID:UhYvKhZ3
統計的に人間の未来予測はほぼ外れる
掲示板で語ることは時間の無駄
743名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 17:58:27.39 ID:yQqz/Bbs
>>739
最初球が違うと聞いてはぁ?言い訳乙とか思ってたけど
実際メジャー球の画像見たらコントロール効かなくなるの分かるわ、こんほど違うとは思ってなかった
日本と同じ感覚で投げれば間違いなくボールの着弾点違うわこのボールだと、多分ボール1つ2つ分ぐらいずれるハズだ

その上表面が手に吸い付くような感じもないし縫い目も指にかからんぞこのボールだと
これを制球できるメジャーにピッチャースゲーよ、子供の頃から慣れもあるんだろうが
想像しただけで投げにくくて嫌な気分になるぞ、絶対コントロールきかねーよこのボールは、何でこれ使うんだよ
744名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 18:00:38.49 ID:5iP7Y2Wq
Do yu dalvisyu?
745名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 18:01:03.71 ID:XLyJnbsD
普通に3点台はクリアするだろう
サイヤングとかそういうのが無理なだけであって
746名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 18:02:41.73 ID:9SNHBRBL
150イニングくらいなら行けるかもな。
180超えたらまあ4点台半ば。200超えはそもそも無理だろ。
747名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 18:02:49.64 ID:Fjh6yCXy
ダルビッシュは試合後、マイク・マダックス投手コーチ(50)に「この調子なら9回を投げられた」と話したという。

マイナー相手に5回4失点85か86球の後にこんなこと言うってのは、
ダルは少ない球数でイニング投げなきゃって、まだ分かってないのかね。
過去全試合6回もたないで100球越すペースの球数なのに・・・
748名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 18:05:00.60 ID:yQqz/Bbs
さらにメジャーで何で動く球が主流になるのかも何となく分かった
このボールならそっちの方が投げやすいし結果も出るだろ、そもそも綺麗な回転自体投げにくいボールだな

指先でコントロールするタイプは厳しいだろ、細かい制球はこのボールだとおそらく効かない、コース狙うより何とかボール動かして打たせた方がよさげだ
とりあえずツーシーム系の沈むボールは日本のボールより沈むだろうが、思ってる位置よりボール1つ2つ分下にはずれそうだな
749名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 18:11:31.29 ID:maddfiXb
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/japanese/
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/
  Λ_Λ
  (.n ^^*) ↑明日のマリナーズvsアスレチックス戦から無料live中継するみたいだお(^^) 
  (ヨ    )  久しぶりにMLB.jpまともな活動してくれそうだお(^^) 
   しーJ  1日1試合といわず、2試合ぐらい無料中継やってほっしいお(^^)
750名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 18:12:27.43 ID:uNDcu8kv
ダルビッシュ()
751名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 18:14:41.71 ID:cy7TwMHT
>>661
去年いた西岡おやじも大量レスしてたなあ。。。。
752名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 18:25:23.56 ID:yQqz/Bbs
正直すぐ適応できるだろとか考えてたけど
実際のメジャーのボール見た後だと絶望感しか見えない
簡単にアジャストするのは無理だこのボールだと

精々少し大きくてやや表面が粗いくらいだろ?とか思ってたわ、正直スマンかったって感じだ
大きさ表面とも違う上に縫い目の状態までかなり違う、別競技のボールに近いのでは?そこまででは無いか
でもこれ25歳の今からちゃんとコントロールできるようになるのか?力抑えてとにかく制球重視すれば何とかゾーンには投げられるだろうけど
753名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 18:29:51.15 ID:TnDZHxGu
アンチどもよ、首脳陣はダルに満足しててローテは確定と言ってるぞ。
シーズン見据えて中5日で来る金曜日にまた投げるから安心しろよ。

ダルさんの調整は順調なんだよ!
754名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 18:32:06.47 ID:RP1jFJoU
>>734

以前はMLB球と5mの飛距離も差があったのか
200イニング投げる
投手からしたらとてつもない差だね

しかもラビット時代はもっと差があったわけだよな・・

10mくらいあったりして
755名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 18:37:22.63 ID:RP1jFJoU
メジャー球は良く変化するってのもわかるなー
ミズノのは4シームのデータだけど
縫い目幅がでかいと乱流が増して
ボールがよく曲がると思うし
756名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 18:50:40.16 ID:nqVAsW4m
もういっそのことサイドに転向すれば意外とフィットすんじゃないな
757名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 18:59:38.08 ID:juwQiKYm
>>754
その測定だと統一球は、MLB球に比べて4.2%増しだね
MLB球が93.2m飛ぶなら統一球は97.1mだが
MLB球が120m飛ぶなら統一球は125m
MLB球が140m飛ぶなら統一球は145.9m

これに対して統一球前の旧NPB球は、6.1%増しだから
MLB球が93.2mなら旧NPB球は98.9m
MLB球が120mなら旧NPB球は127.3m
MLB球が140mなら旧NPB球は148.6m

案外差が小さい気がするんだけど、実際の試合ではどうなんだろうね?
758名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:02:32.31 ID:juwQiKYm
実際は、MLBの球の方が歪で個体差が大きいとも言われてるので
仮に歪な球があるとしたら、綺麗に回転しない球は当然飛距離は下がる
もしかすると、その計算よりもっと飛ばないMLB球があるのかも知れない
759名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:04:48.82 ID:SG6OTf3s
「メジャー公式球」 これが日本人にとって一番のライバル
760名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:08:54.30 ID:R64sqXOd
アメリカの公式球は個体差が大きすぎるから
一概にどういった性質を持つと言えないんだよね。

はっきり言えるのは、腕をむちのようにしならせ、
かろやかにホップするストレートを高めにきめて
空振りをとるタイプは出てこないということ。
761名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:10:17.34 ID:yQqz/Bbs
しかし見れば見るほど見た目が良く似てる別の球だなこれは
多少送球がずれてもなんとか誤魔化せる野手と違って
ピッチャーはボール1つ分ずれると致命的だろ、投手だけでもこのボール使って練習してからいくべきだわ

このボールだと日本でコース一杯に投げられたハズの球が甘く入ったり外に外れたりするぞこれでは
多分縫い目に指あんまりかからないし球自体も思ったより沈むんじゃないか、この形状と大きさだと
762名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:10:41.09 ID:0+xaKQln
>>757
ボール自体はそんなもんかもよ 実際にはメジャーの投手の球は重い(球威がある)からもっと飛ばない
763名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:13:22.59 ID:juwQiKYm
>>762
重いって概念は、科学的には2つで、
一つは、速い球でバットが押し戻されるから飛ばない
もう一つは、ツーシームのように微妙に動くから芯を外れて飛ばない
まぁ両方ともMLBの投手の方が優れてるから飛ばないんだろうな
764名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:14:39.85 ID:R64sqXOd
>>763
またキチガイがあらわれた
765名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:17:20.43 ID:bTiBt+rj
メジャーの投手は日本球でやったら打たれまくりだろうな
766名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:17:29.74 ID:juwQiKYm
基地外にキチガイと呼ばれる不思議
767名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:18:22.67 ID:0+xaKQln
昨日のペニントンのHRもオークならHRになってないかも 去年あれより捕らえた当たりが普通にHRにならなかったな
岩村とかも完璧に捕らえてHRにならないシーンが多かったし パワーがないと押されるよね
768名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:18:28.21 ID:juwQiKYm
MLBの投手は投げ難い球で投げてるんだから
ハンディキャップマッチみたいなもんだろ
769名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:21:38.22 ID:juwQiKYm
MLBの球は日本より個体差が大きいから、2シームのような球がより効果的なんだろうな
球が違えば微妙に変化も変わるから打者も対応が難しい
その球の特製に合わせて生み出された球種なんだろう
770名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:21:53.49 ID:6z1GjtzD
言い訳すんな
黒田はアジャストしてる
771名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:27:29.81 ID:juwQiKYm
>>770
黒田はクレバーだから、ちゃんとMLBスタイルに変えた
普通の日本人は、変にプライドが高いからそれが出来ない
もう少し謙虚になって、郷に入れば郷に従うことだよねえ
外国人が選ぶ最も優れた日本の諺が↑これらしいけど
772名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:27:57.10 ID:JBDlqF9M
メジャー球は日本のショップで売ってる? あったら買ってみて、どのくらいすべるのか確かめたい
773名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:28:33.65 ID:R64sqXOd
ハラデーが今年日本で投げて15勝できるかどうかは微妙だと思う。
よくて五分だろう。
774名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:29:33.97 ID:3q3+plNN
批判意見もいいがもっとダルの事、メジャーの事、世界情勢の事を
勉強してから書き込めって。

統一球が飛ばないってバカどもが騒いでいるがそれをバカスカ飛ばしてるのが
メジャー。
前使っていた球がピンポン球なんだよw
ダメな人間の発想=
@ 言い訳、愚痴を言う
A 他人の悪口を言う
B 責任転嫁する人
C マイナス思考
775名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:30:06.07 ID:SG6OTf3s
メジャーリーグ公式球ってデザインがクラシカルでシンプルで本当に
かっこいいよね!
776名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:30:44.78 ID:R64sqXOd
ダルビッシュはアメリカに向いているとまではいかないけど
そこそこ対応はできるだろう。
そこそこ投げられたら20勝するのは五分だろう。
777名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:32:49.50 ID:nK41Vjo/
>>774
C 以外全て当てはまってる様な文だな
778名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:33:17.58 ID:SG6OTf3s
>>772
メジャーリーグ公式球は日本ではなかなか売ってないんだよね・・・。
俺はネットで買ったよ。

二つ買って一つは飾り様でもう一つは使用様で買った。
投げてみたけどやっぱり統一球よりは明らかに滑るよ。
メジャーの投手ってすごいと思ったよ!!
779名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:33:23.36 ID:HdhF73xH
逆の立場で考えても、日本食なんて不味いから俺はアメリカンフードしか食わないとか
俺はMLB出身だから日本野球には合わせないなんて選手は
やはり日本のプロ野球でも苦労するな

どの世界でも順応性ってのは、海外で活躍する為に一番必要なものだよ
780名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:33:26.26 ID:R64sqXOd
>>774
よくわからんけど自己批判してるの?
781名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:34:43.89 ID:9SNHBRBL
統一球のおかげでマイナーの投手はNPBで活躍しやすくなったのに
NPBの投手は向こう行ったらあいかわらずボールに苦しむってのも皮肉な話。
782名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:34:50.33 ID:kwyD2lNe
チェンより駄目だなコイツ
783名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:35:14.92 ID:R64sqXOd
>>779
そりゃそうだろうね。
だけどそもそも向き不向きはあるよ。
ダルビッシュはそれほど向いてないピッチャーでもないけど。
784名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:36:35.62 ID:R64sqXOd
アメリカはストライクゾーンを変えたほうが野球が面白くなると思う。
785名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:38:48.30 ID:SG6OTf3s
仮にダルビッシュが18才〜25才までアメリカでプレーしてから
今よりもっとすごい選手だったかな?
そう言われるとそれも違う気がするよね。
786名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:39:25.42 ID:JBDlqF9M
>>778
thks、ggrわ
787名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:42:45.40 ID:R64sqXOd
>>785
それは違うと思う。
日本にいたほうが成長できていると思う。
だいたいなんでアメリカに行く必要があったのかわからない。
このまま日本にいたほうがピッチャーとして成長できる。
低めにツーシームを投げ込むピッチングなんてつまらない。
日本ハムがダルビッシュを使って収益を上げるモデルを作れなかったのが駄目だ。
788名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:58:58.13 ID:FE1AUbKC
ルイスぐらいは勝てるよね
789名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 20:03:13.55 ID:35ZvUTlH
うん、ルイスくらいにはなれる。
あとは年齢的な伸び代でどこまで上積みできるかだな

若いうちに自分売ったのは正解だとおもうで
790名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 20:03:19.36 ID:tC4Vz5O7
ダル自信メジャー挑戦したかったんだし、これでいい。
成績が悪くたっていい。メジャーに挑戦している姿は
すばらしいものだと思いますぅ〜

791名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 20:05:11.38 ID:hAHbe5is
>>5
テキサスって若手ばっかりなのか?
MLBってこんなサラリー安いの?
792名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 20:11:43.85 ID:yQqz/Bbs
正直ポスティングとかあるんで投資額高佛して挑戦する選手の重荷になってるわ
球団側としては金置いていってもらわんと困るんだろうが

環境が全然違う上に元のリーグよりレベルが上で言葉も良く分からん状態で大金を投資したんだすぐに活躍しろ
って言われるのは中々厳しいで、最初からイチローが行った時ぐらいの金額と期待度ならともかくな
793名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 20:11:48.98 ID:iJqJmz/R
何が世界一のピッチャーだ?ボケ ダメウイッシュ
794名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 20:27:03.66 ID:hAHbe5is
あーMLBってサラリーキャップないのか
っていうかこのチーム大して金ないくせにダルにつぎ込みすぎだろw
795名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 20:32:07.06 ID:SG6OTf3s
↑ それはある
796名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 20:40:59.92 ID:/Auy4eY7
>>793
他人がそこを目指して努力していきたい と掲げたものをボケ言うな、ボケ
797名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 20:41:15.87 ID:0kSdnts7
>>794
NFLのサラリーキャップは50%
MLBの年俸総額は総収入の42%

サラリーキャップ設ける意味がないんだよね

ちなみにNPBは30%

なので赤字なのは無能経営陣のせいで選手年俸が理由ではない
798名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 20:42:17.19 ID:JBDlqF9M
まあ、GMはクビだろw
799名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 20:44:47.75 ID:SG6OTf3s
ダルが井川コースだったらダニエルズもスカウトも解雇だろうな
800名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 20:45:13.57 ID:hAHbe5is
>>797
たんにチームの総額差にびびっただけだよw
それで納得してやってるならそれでもいいんじゃね
801名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 20:48:36.78 ID:iJqJmz/R
796 オマエだなダメウイッシュが5年連続でサイヤングを取ると言ったボケは?
802名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 20:56:43.30 ID:35ZvUTlH
>>794
TEXの地元はアメリカ代表する産油地でライアンのバックにはオイルマネーがあるから金持ってるよ。
去年あたりからペイロールランクは上からかぞえたほうがはやい

現在進行形で主力と契約交渉してるからそれ次第でもっと上がるよ
803名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:01:28.01 ID:fzxh1C1r
LAAも強くなってるし、ア東だけやたら強い状況が変化しつつある
804名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:18:03.64 ID:ZhWYPu7P
しかしみんなが滑る滑るって言ってるメジャー使用球をコントロールしてるメジャーの投手はスゴイな。みんな握力とか前腕部の筋力とかが日本人とは違うのかな?
前に斉藤隆が言ってたけど球離れを遅く云々ではなくて、一番球威が出るフォームを追求したら結果が出たって言ってたな。
805名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:20:33.51 ID:/Auy4eY7
>>801
いいえ、ちがいます
806名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:20:56.47 ID:JBDlqF9M
手の大きさと握力が大事
807名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:21:57.66 ID:cy7TwMHT
>>770 >>771
長谷川は以前から、メジャー挑戦する投手の相談には乗る、的なことを言っていたが、
黒田はちゃんと長谷川にアドバイスもらいに行ったところからして違うよね。
ちゃんとアジャストしたところや中継ぎとはいえ9年間メジャーでやっていた経験は伊達じゃないし。
いろいろいいアドバイスもらったんだろな。
ほかの投手は長谷川なんぞ眼中にないんだろな。
808名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:25:52.81 ID:0kSdnts7
相談しなくても中継ぎで長谷川クラスの成績残す投手はいる
というか黒田の成功は今のところLADだからという可能性が否めない

野茂が98年にNYM移籍後、再び3点台を記録したのが02年のLAD

LAD以外での3点台以下が延べ3人に対して
LADでの達成者が延べ7人にも上ることからして
日本人投手にとってLADとそれ以外で環境が大きく違うことが分かる
809名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:28:51.80 ID:tDjtR6kG
昨日までいた関西弁のキチはいなくなったのか
マジであいつ邪魔すぎたわ
810名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:45:20.40 ID:fzxh1C1r
>>808
FIP見ればわかるけど、02年以降のドジャースでの野茂の投球内容は
01年のレッドソックスでの投球より下だから。
811名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:49:06.76 ID:0kSdnts7
>>810
だから同じパフォーマンスでもLADの方が防御率がよくなりやすいってだけで
黒田や野茂自身がMLBに適応できてたわけではなくLADだから
上位ローテ並の成績を残したってだけでしょ

バーネットは黒田とあまり変わらないFIPでNYY追い出されたし、
02年の野茂と去年の黒田ではWARも大して変わらない

812名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:51:20.78 ID:0kSdnts7
言い方が悪いな
野茂も黒田も応はしてるが所詮はローテ下位レベルで
LADみたいな緩い環境じゃないと上位ローテと評価される成績は残せないだな

ア東では普通に松坂並みまで落ちるだろう
813名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:57:22.96 ID:fzxh1C1r
まあデータ的な根拠の薄い思いこみにいちいち反論してもしかたないか。
パークファクターとDHの有無で8割がた説明つく話だと思うんだが。
814名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:59:36.23 ID:fS/NeBK9
NHKでマダックスが言ってたが「ダルビッシュは自分が見た中で一番ハイレベルな変化球ピッチャー」だとさ
815名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:59:53.10 ID:7AabePgD
まぁ野茂は別格だよ
デビューしたばかりの年で奪三振王に新人賞にノーヒットノーランまで達成したからな。

今のダルビッシュを見てるとあらためて野茂の偉大さがわかる。まぁダルビッシュも頑張ってくれ!
816名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:04:29.19 ID:uBMPGkL+
>>808
長谷川クラスっていうけど9年MLBにいてコンスタントに投げ続けたのは相当凄いぞ
817名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:05:28.83 ID:ZhWYPu7P
>814う〜ん、なんかマダックスがコメントすると説得力あるなぁ。現在のダルビッシュを言い当ててるような。こうなったらダルビッシュもマダックスに付きっきりで見てもらった方がいいんでないか?
818名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:08:50.11 ID:7AabePgD
今のところ
野茂>佐々木>斎藤隆>石井・黒田>松坂>長谷川・伊良部>ダルビッシュ

って感じだな。まぁダルビッシュ頑張ってくれ!
819名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:08:57.04 ID:fS/NeBK9
明日は私のヘルナンデスがストレート平均160kmで無四球完封するから、マリナーズ応援してね^^
東京ドームがヘルナンデスにどよめくお
820名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:15:54.07 ID:SG6OTf3s
野茂はあまりにノーコンで見ててイライラした。
NPB時代もメジャーでも
821名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:19:06.69 ID:aFePFGkh
ダルビッシュは自分が技巧派って分かってるからな
大丈夫だろ
822名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:21:03.19 ID:2zS2vmNV
>>712
8勝13敗、十分ですね、ローテーション
守ったことになるし
823名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:22:12.28 ID:0Ms3My5P
>>753
ローテ確定なんて当たり前だろw
ローテ争いとか言ってるバカはニワカだよ
824名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:24:15.22 ID:JBDlqF9M
ワシントンがCJの穴を埋めてくれたらいいと言っていた、つまり16勝してほしいということw
825名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:24:59.00 ID:OGZDHBb2
野茂の一年目は衝撃だったな
三振取るのがあたりまえで無失点に抑えても物足りなく感じた
野茂が登場するとスタジアム全体が唸るような歓声だった

826名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:27:52.35 ID:TnDZHxGu
>>812
そんなもんここで熱弁されてもダルに何の関係もないわ
827名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:32:36.63 ID:7AabePgD
>>812
負け惜しみにしか聞こえないよな。弱い奴はすぐ周りだとか環境のせいにする。
828名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:39:21.79 ID:mpS76aW4
AJはヤンクスが一番勝ってほしいTBとBOS相手のk/bbがひどすぎるだろ
829名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:53:02.01 ID:3HIdnOTw
MLBとNPBのボール写真みてわかった
手が大きければ何とかなりそうだが日本でプレーしてた通りにはできないね
松井稼や西岡が何故あんなにスローイングに苦しんだのか良くわかる
昨日の岩隈がまるで別人のようだったのも、松坂が何故冴えないのかも納得

830名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:55:31.68 ID:+EQXrrtE
手の大きさとか、握力とか、重要なんだろうね

日本人でもダルみたく手が小さくなく大きい人も居て、
斉藤とかはそうなんじゃないだろうか
831名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:57:33.96 ID:SG6OTf3s
じゃあさぁ、今後はメジャーのスカウトは日本人投手の手の大きさを
はかるように義務づければいいんじゃない?
832名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:58:24.87 ID:+EQXrrtE
一番手っ取り早いのは、
日本でもMLBと同じローリングスのボールを使うこと

そうすりゃMLBで活躍できる投手野手が絞りやすくなる
833名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:59:38.27 ID:nXAUkqL8
そんな予備知識なくバーランダーたいしたことないとか
ダルはハラデー並みだのヘルナンデスはダル以下とか抜かしてたのが
ダルビッシュとダルヲタだ

苦しんでくれたまえ。そしてバーランダー以下のスタッツにおわったとき、もう一度彼らの投球をみてみるといい
834名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:05:07.06 ID:sAXim+FJ
ボールと手の事なんて最初から言われていたのに
それでもダルは対応能力が凄いから大丈夫って聞く耳を持たない人が大量にいたけどさ
835名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:06:50.93 ID:0kSdnts7
>>813
仰るとおり「パークファクターとDHの有無」でLADが有利な環境なだけで
黒田が特別優れているわけではないという話だが?

>>816
SEAがまだキングドーム時代だったことを差し引いてみても
防御率で2点台以下は8年で1回だけで4点台以上が4回
斎藤隆の方が数段凄いし、年数が違うとはいえ高橋尻クラスでしょ
836830:2012/03/27(火) 23:07:53.57 ID:wRkryHKv
ダルって手が短くてあまり手のひら大きくなかったような・・・。
837名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:08:32.86 ID:0kSdnts7
>>827
>>818で規定投球回わずか1回の石井一久を黒田クラスにしてる時点でニワカ丸出し
どう見ても黒田の方が数段上だし、松坂の方が上
838名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:08:59.62 ID:wRkryHKv
>>836>>830へのレス
839名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:09:58.10 ID:SG6OTf3s
>>833
予備知識ないんだから仕方ないだろw
映像見た感想言っただけ

「バーランダー選手には手も足も出ない。脱帽です。」
と言って欲しかったのかな?
840(^^・ω・^):2012/03/27(火) 23:10:42.79 ID:uLs4PIeS
単にボールのせいにしてるだけだよ
841名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:11:24.17 ID:tDjtR6kG
>>839
黙れダルヲタ
「松坂投手には手も足もでないです。調子にのったこと言ってすいませんでした」といえ
842名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:17:05.62 ID:n8CKaHyo
シーズン始まる前から環境のせいにし始めてるよ
そういうのは松坂と井川のオタでお腹いっぱいです
843名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:17:23.11 ID:nXAUkqL8
手、それと硬いマウンドだと足のサイズもでかいほうがいいだろな
ちなみにストラスバーグのサイズ37cm

ダルと松坂は一般人からしたらでかい30cm(ハンカチ26.5)らしいがむこうはなあ、何もかもが桁違い
(畑違いのNBAオニール42cm)
844名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:23:14.30 ID:0kSdnts7
>>842
言い訳してる松坂以上の成績をア東で挙げてる日本人投手はいないし
野茂もBOSではLAD時代と同等のWARを記録して4.50だった
NYYでは黒田も同じようなものだろう

つまり言い訳してようとしていなかろうと
日本人投手はア東ではせいぜい松坂クラス
845名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:24:24.53 ID:3JyKQNUL
打たれたらボールがって、ボールのせいにしてたら言い訳できるもんな。
846名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:25:41.46 ID:0kSdnts7
>>839
ある世界で成功する人間はその世界に踏み込む前から成功している人間の凄さを分かる

ダルビッシュはそういう人間じゃないみたいだから成功する見込みは薄そうだな
847名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:29:12.96 ID:jh/fqJJI
話が聞かせてもらったぞ
このスレではボールのせいにするのと
関西弁は禁止にしょうぜ
848名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:31:10.35 ID:fzxh1C1r
WARを指標として認めてるなら、松坂が黒田より上なんて話にはならんだろ。
通算だと黒田12.2で松坂は10.6.
単年キャリアハイで見ても2010年黒田が4.1で07年松坂が3.9。
差はわずかだが黒田のほうが上。
野茂は通算24.9、単年キャリアハイが95年の4.9だから両者より確実に上。
849名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:33:54.05 ID:FD0uqETT
3月31日(土) NHK BS1
11:00-11:49
MLBオープン戦
テキサス・レンジャーズ 対 コロラド・ロッキーズ
▽ダルビッシュ登板予定
850名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:41:05.63 ID:0kSdnts7
>>848
キャリアハイWARで0.2の差なんてならほぼ同等の投手だろうよ
年平均は怪我してるかしてないか程度の差じゃん

野茂にしたって95年がダントツによかっただけで年平均レベルでは
ア東で4点台前半がいいレベルのWARしか稼いでない

そもそも日本人投手に限定しなくても
キャリアハイで4.0、年平均で2.0〜2.5のMLBの投手は基本ア東でローテ下位
バーネットは年平均2.8でもNYYではゴミだったし
バスケスなんて年平均4を超えてるのにNYYではローテ下位クラスだった
851名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:42:49.34 ID:yQqz/Bbs
打たれたら実力だろ
ただボールが投げにくいのも事実だ
メジャー球の画像と統一球比べて見ればおおよそ別のボールだと分かる
しかしもし世界一の投手ならすぐ適応して活躍するはずだが
852名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:45:09.96 ID:2OEZuQTA
投手のWARの基準って、FIPだぞ。分かってるならいいけど。
853名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:45:26.38 ID:jh/fqJJI
きっとダルは苦しむよ
イメージとしては日本の打者はボールに腰をぶつけていき
途中で止めることによりヘッドを走らせパワー不足を補うから
ボールの変化球に手が出やすい。スライドさせて壁が必要になるので
脚・腰の強化が重要になる
メジャーの打者は軸を動かさずにその場で回転させるスタイルだから
それでも上半身のパワーで日本以上に飛ばすことができるので
その分手元までひき付けられる為変化球も見極められるケース
が多くなり四球が増えることになる。

打者のスタイルが違うので、当然これまで以上の制球力が必要となる
854名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:48:50.36 ID:0kSdnts7
>>848
ちなみにデレク・ロウもBOSで1年だけ確変したが
その年を除くとLADでしか防御率3点台以下は記録していない
BOSで5点台⇒LADで4年連続3点台⇒ATLで4点台以上で放出

こいつも先発転向後は年平均3.5を超えるWARを記録してるが
LAD以外では上位ローテとは言い難い成績

ちなみに野茂はLADで3点台⇒NYM、MIL、DET、BOSで4点台以上⇒LADで3点台と逆パターンだったな

LADでいくら3点台記録してもアの多くのチームではローテ下位クラスだろう
855名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:50:47.26 ID:0kSdnts7
>>852
分かってるよ

黒田はバーネットレベルなのでNYYではローテ下位クラスの成績しか見込めない
健康な松坂と同じレベル

つまりボールに対する言い訳をしていようとしていなかろうと
日本人先発投手のシーリングはア東で下位ローテ

まあシーズン始まれば分かるよ
856名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:50:56.81 ID:ZImRaEqE
ダルが苦しむのがそんなに嬉しいのか非国民が
857名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:53:24.64 ID:fzxh1C1r
ERAとWARの比較でア東のレベルの高さを論証するってのは
独創的すぎて俺にはついていけんわ。
FIP見てもxFIP見ても松坂が黒田以上の投球内容してるのに
防御率だけ悪くなったわけじゃないのは明らかだから。
858名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:54:17.54 ID:Fjh6yCXy
野茂1,2年目計

419.2イニング、四球163、三振470

松坂1,2年目計

372.1イニング、四球174、三振355


http://www.youtube.com/watch?v=EeHD9rp2Teo
これ観ると球の重さと、来ると分かってても打てない決め球が
今のダルには足りないな。ダルの速球系は軽い
859名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:54:36.08 ID:iCf616Q4
>>734
メジャー球は均一ではないらしいので
1球のサンプルから実験した論文は無価値
860名無しさん@実況は実況板で :2012/03/27(火) 23:58:04.45 ID:2Rz1szvY
論より証拠
親善試合4試合見たら統一球の方が飛ばないのは明らかだよ
861名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:58:39.89 ID:nXAUkqL8
>>856
逆だよ、成功してほしい。

ただちょっと勘違いしてメジャーをなめてたり軽口たたくところが鼻につく青さもみえる
そこをただすために痛い目にもあってほしいとおもったりもする(現時点でちょっとあってるけどな)

まあその壁をのりこえてスター選手になったとき、イチローみたいに日本野球をたてたうえで
メジャーの高さも認められるグレートなプレーヤーになれるとおれなんかは思うんだな
862名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:58:50.12 ID:0kSdnts7
>>857
別に松坂との比較じゃなくてもバーネットとの比較で
黒田がア東でローテ上位にはなれないことは容易に予想がつくし
WARやxFIPを維持してもERAではせいぜい4点台の成績だろうよ
863名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:03:09.77 ID:Fjh6yCXy
>>858
防御率と与死球追加

野茂1,2年目計

419.2イニング、四死球170、三振470、防御率2.86

松坂1,2年目計

372.1イニング、四球194、三振355、防御率3.65

ダルには最低、CJの去年の成績を期待
864名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:10:47.72 ID:poGic0ql
>>861
無理無理、最初が肝心
ピッチャーは慣れられるし、消耗品だから適応した頃にはポンコツさ
現に成績下降はしても上げた日本人先発投手なんかいない
865名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:24:45.04 ID:5YL3X/4+
日本の2ちゃんねらーは、やたらとMLBのリーグ格差や
地区間格差を主張するんだが、実際には得点や防御率など
数字で見れば、MLB内でそれほど大きな差はない
NPBとMLBほどの大きな差がある訳じゃないんだよ
866名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:29:30.54 ID:5YL3X/4+
リーグによる相手打者の差なんてのは、
ア東 10
ナ西 9
AAA 5
NPB 3
AA  3
KOB 2
A+  1
実際は、この程度の差
867名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:35:22.57 ID:kxl2RSJk
>>866
KBOじゃね?
日本は韓国はもっと低いよ
3A〜2Aの助っ人マイナーリーガーが中軸打って
ようやく戦える程度
助っ人込みでもレベルは低い
868名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:35:26.57 ID:6zXbO6x7
いつまで講釈たれてんだよ、もういいから続きはブログかセイバースレにでもいって
そこで好きなように杓子定規振り回してくれ
869名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:37:01.33 ID:kxl2RSJk
まぁMLBの最も投高な地区と最も打高な地区の差は0.5前後だから
確かに他国間ほどの差は無いね
870名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:37:37.50 ID:QrAKo5dG
現時点では

1位 阪神

以下雑魚

同率雑魚 巨人、アスレチックス、マリナーズ

阪神と別格なのが、
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/text/201203010004-spnavi.html
871名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:41:00.18 ID:A0wSDtgH
ガチなら鳥谷坂本は併殺崩れで骨折させられてるって
マイナーの打者もガチで踏み込むからダルビッシュの速球を打てる
生活かかってるやつおおいからな。

よかったなNPBおじちゃん、プロレスですんで。
872名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:43:52.77 ID:KpSoWArI
バーランダーが日本に来てもダル並の成績を残せるとは思えない
マウンドやボールが全然違えば苦労して当たり前だろ
873名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:47:10.62 ID:WvqeDqTP
>>872
こねえよ
874名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:51:23.04 ID:/EshGrnR
ダルも信者も言い訳ばかりw
875名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:53:39.04 ID:E/AnrHcI
>>695
ダルオタって無知で馬鹿な奴しかいないんだなw
赤っ恥w

ダルビッシュはイラン国籍まだ捨ててないの有名なのにアホか
876名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:55:19.29 ID:kxl2RSJk
>>870
その論理なら1位は、完全優勝日本一のソフトバンクを倒した
サムスンライオンズだろ
877名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:55:58.73 ID:9qT2ffYV
>>873
マウンドもボールも違っても、
メジャーで通用しないマイナー選手たちが日本に来てタイトル獲ってるしなあ。
打者にしろ日本のリードすら知らずとも、
前年13本しかヒット打てなかったマートンが日本1年目で日本安打数記録を、
あっさり抜くってのが現実。
878名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:57:12.18 ID:J305XgSo
そしてそのマートンにろくなメジャー契約がなかったというのも現実
879名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:57:46.59 ID:kxl2RSJk
今年の成績だけでもオープン戦最下位の阪神が
日本勢最下位になるな
880名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:10:42.83 ID:Mv5ch/23
>>877
しかしそれ言ったら
2Aレベルの日本人打者がメジャーの安打数記録持ってるからメジャーレベル低くね?
2Aクラスでも記録作れるんだろ?
881名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:14:13.57 ID:Mv5ch/23
しかしメジャオタってどうでもいい講釈をたれる奴しかおらんのか?
つまらん奴等じゃのう、メジャー好きならアメリカ行って球場に見に行けばいいのに
882名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:21:41.05 ID:9qT2ffYV
>>880
イチローが2Aクラスって言いたいだけ?
7年連続首位打者のイチローと他の日本人打者が同じと思ってるの?
883代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/28(水) 01:24:35.94 ID:KpSoWArI
野球の質が別物だからなメジャーと日本は
両方で活躍出来る選手はあんま居ないでしょ
884名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:26:30.97 ID:rrxSILuy
質ってかまず大前提でレベルが違うと思うけど。
そのレベルについていけて尚且つ適性があるかどうかでしょ
885名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:27:11.07 ID:Mv5ch/23
>>882
ん?いやだって元NPBの打者だろ?3A行った事あったっけ
他の日本人打者と同じだろ?NPBで育ってメジャーリーグ行った選手じゃん、他の選手と何か違うのか?
3Aで7年連続首位打者とってメジャー行った選手なら元3Aの選手とは違うのか?
886名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:27:46.65 ID:5QTnw7Rw
日本のトップクラスの選手の中でメジャー適性のある選手はメジャーでも中位から上位になれる
ただ平均的な日本人選手(中位チームのローテ4番手や6番打者)のレベルは2A以下ってところだろ
887名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:28:18.96 ID:Ny25gLsc
>>871
君は面白い子だね
888名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:30:39.68 ID:rrxSILuy
>>885
イチローはそう言う意味ですごいと思うよ。
でもイチローが一人でいくら結果を出してもメジャーのレベルが低いって論理はあまりに無理がある。
日本のトッププレイヤーが数多く海を渡りその結果は皆が知ってる通り。
889名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:30:55.25 ID:4r6azRUZ
ダルはあひがしで防御率2点代の逸材だから心配ないy
890名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:30:56.08 ID:Mv5ch/23
>>886
2Aってメジャーでそこそこやれる奴ゴロゴロしてるのか
斉藤隆とかそんなレベルじゃ無かったっけ、もうちょっとマシか
891名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:32:04.26 ID:J305XgSo
ソースつきつけても張本脳には通用しねえからな。
メジャーの球のほうが統一球より飛ぶとか、
科学実験のデータつきつけてもまーだいってるやついるし

北朝鮮に真実を教えてもむだなのとおなじだわな
洗脳されてるからいまだにNPBなんて好きになれるわけだし
892名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:32:51.40 ID:4r6azRUZ
あ東で苦戦するどころか
WSでノーノーあるよ
ケリーウッドの20kをWSで達成して伝説のWSMVPあるよ
893名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:33:15.76 ID:Mv5ch/23
>>888
2Aってメジャーで2割9分で30本塁打打てる奴とか
2割8分で本塁打15超える捕手とかセカンドたくさんいるのか?
なんでマリナーズ上に上げないんだ?上げれば勝てるだろうに
894名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:33:17.11 ID:+jad3HBr
とりあえず先日ダルビッシュが打たれた相手は
>>68

A-から3Aぐらいで平均2Aってとこ
895名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:34:24.01 ID:Mv5ch/23
>>891
ところでマリナーズって日本だと140試合やると何勝できると思う?
896名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:34:35.70 ID:rrxSILuy
>>893
ごめん
良く言ってる意味がわからない
897名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:35:26.39 ID:Mv5ch/23
>>891
アメリカ人?
898名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:36:00.98 ID:4r6azRUZ
ケリーウッドのキャリアハイをあと20年続けるよ
当然殿堂入りだよ
899名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:36:29.94 ID:9qT2ffYV
うーん。触ったらいけない人に返信したみたい。
900名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:37:21.97 ID:4r6azRUZ
MLB通算4000奪三振あるよ
901名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:38:46.17 ID:+jad3HBr
>>898
ケリー・ウッドのキャリアハイって事は、1998年の13勝6敗、防御率3.40か
2003年の14勝11敗、防御率3.20か

まぁ目標にするには現実的に良いんじゃね?
今の内容じゃこの数字も絶対無理だろうけど
902名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:38:57.80 ID:KpSoWArI
実力以上に向き不向きがあるって事でいいじゃんか
黒田斎藤はメジャー向きでダルクマ松坂は不向きだったって事さ
903名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:39:22.32 ID:Mv5ch/23
>>896
いやだって今のマリナーズの面子より
ちょっと前にMLB挑戦してたイチロー、松井、城島、井口、カズオなんかで打線組んだ方がマシかなと
まぁ今だと大半は怪我や歳とって使えなくなってるけど
904名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:41:28.57 ID:+jad3HBr
今は投手のレベルが上がってるから昔のような打撃成績は残せない

ってのが松井秀喜や野茂やマイケル・ヤングのご意見だ
905名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:41:42.66 ID:Mv5ch/23
2Aの打者とマリナーズの打者ってどっちが上なの?
906名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:41:53.77 ID:rrxSILuy
>>903
だからなんでそんな話になるのかがわからないって意味
907名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:42:41.09 ID:+jad3HBr
>>905
3A最上位ぐらいがSEA打線

因みに、まさか親善試合で判断してないよね?
908名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:45:51.17 ID:Mv5ch/23
まぁ日本の野球なんてもう終わったからな
後はデータ大好き同士で一生懸命メジャーのデータ見て楽しめばいいんじゃないかな野球は

これからスポーツと言えばサッカーの時代だからな、野球はもう終わっていいよ
後はデータ好きに2ch辺りでシコシコ語ってもらうだけのマイナーなレジャースポーツになればいいだけだな
909名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:47:41.87 ID:Mv5ch/23
>>907
あの打力で3A最上位なの?38歳の衰えて2割7分のイチローが3番なのに?
910名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:48:30.64 ID:+jad3HBr
>>908
サッカーはオワコンだろ
一度も面白いと思った事無いけど、あれ電通さん的には楽しいの?
911名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:48:51.08 ID:J305XgSo
日本の野球視点じゃメジャーに勝てないからサッカー目線で勝ち馬にのりたがる
一番野球愛してないお馬鹿さんか。
912名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:48:57.49 ID:WvqeDqTP
>>903
そんなネタは4年ぐらい前にさんざんやった
913名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:52:11.46 ID:4r6azRUZ
プレイするならサッカー
観戦するな野球

かな
914名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:54:30.48 ID:Mv5ch/23
いやもうサッカーの時代だろそうなるべきだしな、野球なぞ古いよ
というわけでダルビッシュは防御率10点台2勝10敗ぐらいでマイナー行き
川崎と青木には一試合も出ることなく1Aまで落ちてもらいたい

そうすればみんなもう野球の時代は終わったと完璧に認識して
日本で野球の話する奴なぞ一人もいなくなるだろ、テレビの露出も減るし最高だな
早くそうなることを祈ってるんだけどね、メジャオタ的にはそんな感じに進んでくれそうなんだろ?期待してるんだが
915名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:01:58.31 ID:peioJSd9
さすがにサッカーがオワコンで野球が熱いとか言ってる奴はおかしい
どう考えても野球はサッカーに人気もってかれてる
それでも俺は野球見るけどな
916名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:04:17.07 ID:9qT2ffYV
なんだ、野球嫌いのただのサッカーオタだったのかw >ID:Mv5ch/2
917名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:04:42.27 ID:kPSEkp04
Twitterで顔文字とか使って軽いことばっか言ってるところを見ると
第一線ではれるようなクレバーさやシリアスさを感じないんだけどな
もし、本気でトップラスを目指すなら課題を山のように見つけて、あんな余裕こいた発言とかしないような気がするな
918名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:06:40.76 ID:SfyYu0JX
少なくとも日本のスポーツ産業が野球からサッカーに傾いているというデータはないし
未だに部員総数は野球>サッカー
しかも10年前の小学校入学前の子供の好きなスポーツでサッカーが1位だったにもかかわらず

結局、幼少時の人気と実際に入る部活動の相関はないし
もっと言えば今野球見てるやつも年をとって60歳超えれば相撲や時代劇にシフトしていく

日本に住んでる平均的な人間はそんな感じだろうよ
919名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:08:18.88 ID:Mv5ch/23
まぁどっちにしろもう野球の時代は終わりだ
一昔前ならサッカーにはヨーロッパでやれる選手はいい時の中田ぐらいだったし
野球はイチロー始め松井とかそれ以下でも挑戦する選手はアメリカでそこそこ実績残してたからな

もうそういう選手は一人もいないし最後の砦のダルビッシュもカスピッチャーなんだろ?
更にメジャー詳しい奴から見ても日本のレベルは向こうの2Aのマイナーリーグのレベルらしいし、これは完全に野球死んだだろ

対してサッカーは欧州で活躍する選手が何人もいる、ユース世代の世界大会の成績も十分で
子供達もみんなサッカーをやり始めたし、これでようやく日本から野球が消えるだろ
スポーツニュースもサッカー中心になるだろう、野球はもう出てこなくていいぞ、アメリカでだけやってりゃいいんだよ、マイナーなんだから
920名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:10:30.99 ID:SfyYu0JX
2000年代前半から坂井輝久が騒いでるけど状況は一向に変わらないねえ
あれから10年経つけど
921名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:10:52.03 ID:WvqeDqTP
まあ正直日本のプロはもういらないかもな
あれなら高校野球で十分
922名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:15:57.61 ID:pq2b3W1h
ま、松井のファンがイチローファンの煽りに何も言い返せなくなると
なぜかサッカーの論調にのってイチローと野球そのものをこきおろし始めるのと同じさ
923名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:18:26.93 ID:WvqeDqTP
プロ野球はあってもいいけど
地上波で垂れ流すのやめてほしい
もっとひっそりやってもらいたいものだ
924名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:19:22.92 ID:Mv5ch/23
>>920
いや10年前とは違うね当時サッカーはヨーロッパで通用するレベルで無かった
今は行く選手行く選手大抵チームの戦力になってる、香川なぞこのまま上手くいけば今年はドイツのMVPレベルの活躍だ

怪我してるが本田もレベル高いし、長友は落ち目だがビッククラブにいる、これはJが出来て環境が整って野球から人材も奪えるようになったからだよ
証拠に野球は年代下るほどにメジャーとの差が開いてるんだろ?サッカーは年々欧州や南米と差が埋まってるよ
この間のユース選手権もフランスと互角アルゼンチンを圧倒して、ベスト8でブラジルに後一歩まで迫った、今まででは考えられない

このままの傾向が続けば野球はろくな選手がいなくなってスターはサッカー選手だらけになるさ
現に今の子供は運動に自信があればサッカーを選ぶ時代になった遊びでやるスポーツもサッカーだ
世代が上がれば野球に興味がある人間自体いなくなっていくだろう、だって弱いんだからな
925名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:27:03.37 ID:J305XgSo
ちなみにBALの和田がこれから投げるようだ
926名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:27:44.64 ID:J305XgSo
ああ、投げて早速初回に失点してんな
927名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:30:59.13 ID:Mv5ch/23
オーケイ、オーケイやはり野球にはもはや雑魚選手しかいないようだな
毎週のごとくMOM取れるサッカー選手と比べて雑魚過ぎる、終わったな野球は
928名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:35:22.87 ID:9/QxijMh
野球サッカー論争で煽ってるのはアレだろ、生まれにコンプレックス抱えてたり人生にコンプレックス抱たりしてる奴らだろ
929名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:36:15.48 ID:Mv5ch/23
やきうはもう終わったよwww
930名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:38:00.70 ID:I4Hmahp3
     ___
   _l≡___|_    
   ヽ(^^   ) /   和田タンフルボッコキターーーーーーーー!!!!
   ∩/∩  ノ    
    ヽ__ヽノ  ズコー   
 、ハ,,、
931名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:38:05.87 ID:pq2b3W1h
ダルおじさんとネズハンと関西おっさんどこいった?
932名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:38:13.30 ID:9qT2ffYV
アメ在住の人はmlb.network観て
ダルのことでてるよ
933名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:40:14.78 ID:J305XgSo
和田と岩熊みたら
ダルビッシュがだいぶましにおもえてきた
934名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:41:10.45 ID:Mv5ch/23
いつまで見てんだこんなマイナースポーツをよ
アメリカにでも頭洗脳されてんだろ?じゃなきゃこんなマイナースポーツ見るわけもねーもんな
バトミントンや卓球の方がやきうより遥かにメジャーだろww好き好んで棒振り見てるとかwww
935名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:42:40.37 ID:pq2b3W1h
糞ドマイナースポーツのヤンキースに資産格付けでまけてる
世界のサッカー様のびっぐくらぶ()みるたびに爆笑してるよ
936名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:43:34.79 ID:Mv5ch/23
>>933
どれも雑魚の間違いだろ?
全員すぐマイナーリーグ行きですw雑魚ですからw
937名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:45:44.46 ID:Mv5ch/23
>>935
でもカスビッシュは雑魚ですからwwマイナー行きですww
黒田もその内マイナー行きだろww全員1Aレベルの間違いだろうがよww
938名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:48:54.56 ID:Mv5ch/23
>>935
まぁやきうはチームすくねぇからな
一箇所に集中させれば雑魚でもちょっと凄そうに見えるってとこかw

頑張って集中させてもマンUの方が上ですけどねww全体ならマイナーすぎて話にならんしなww
939名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:51:26.01 ID:P7jwUuv7
つかサッカーほど通用してるか解り難いスポーツも無いと思うがな
誰々が勝利を演出とか、誰々のアシストがとか、いくらでも言い繕えるよね
それにルール的に八百長余裕だし、マジメに見る気にはなれんな
まあプロレス感覚?で見るには良いのかもしれんけど

というか何でわざわざこんなところでサッカーの話題?
940名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:51:47.81 ID:9qT2ffYV
リポーター「マダックスは例年通りに新人のプレッシャーの負担を減らすため、
       ダルビッシュに初年度について甘めに言ってますが?」
髭の人「それはダルビッシュにとっては有効でしょうね」
リポーター「しかし、ここまでの成績は悪いですね。公式インタビューでもダルビッシュが調子がよかった言うと同時に、
       トレアルバがさえぎって、NO,よくないと言ってましたよね。」
髭の人「今はまだオープン戦だから内容は関係ないよ」
リポーター「NYのメディアにもレンジャーズ首脳陣ははダルビッシュ擁護にてんてこまいで疲れきって、
       開幕前に精力使い果たすだろうと放送されてましたが?」
髭の人
941名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:55:31.65 ID:9qT2ffYV
髭の人「開幕すれば分かることさ(笑い声)」
リポーター「あれだけの投資金を使うならば、毎年20勝しても元を取れない計算もでてますが?」
髭の人「開幕すれば全ての人達が分かることだから、そんな無駄なことをしても意味ないよ(笑い声)」
942名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:57:35.97 ID:kPSEkp04
切れ味鋭いスライダーとかそういうもんが通用しないからなメジャーは
943名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 02:59:44.57 ID:9qT2ffYV
今、mlb.networじゃピッツバーグとフィリーズのこと中心でやってるんだけど、
合間合間にダルの話題でるだけでも凄いよ。
944名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 03:09:01.01 ID:pq2b3W1h
和田三回4失点で降板か。

これも中継ぎスタートかもわからんな
945名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 03:21:25.36 ID:poGic0ql
>>943
内容は酷い話じゃないかw
946名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 03:52:23.30 ID:I4Hmahp3
     ___
   _l≡___|_    
   ヽ(^^   ) /   五十嵐タンも初回から2連続シットだお・・・
   ∩/∩  ノ    
    ヽ__ヽノ  ズコー   
 、ハ,,、

947名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 03:53:47.03 ID:9qT2ffYV
>>945
松坂の時ほどじゃないけど、それでも注目度という点で凄いよ。
ストラスバーグのことなんか全くでてこないのに、ダルの話題でるんだから。
これ、レンジャーズ特集でもダル特集でもでもないんだよ。
948名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 04:16:53.91 ID:I4Hmahp3
              (( ∞ ))
            ∧.|∧       結局、五十嵐タン1回4シット、失点1、 8.68
            (,,  ^^)  〜♪  五十嵐タンもこれでマイナー決定だおねぇ・・・
            (    )
            (,ノし'´
         〜
      〜
949名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 04:18:41.98 ID:i9iXEBa3
919 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 01:09:03.02 ID:SKvECW9I0
うわあ、危惧してた通りになってきたなあ・・・・・・・
ダルは手の小ささで滑るMLB球に向かずコントロールが利かないのと
神経質なDQNという残念な性格で向こうの流儀や雰囲気になじめないとで
かなり苦労するんじゃないか、下手したら撃沈かも・・・と思っていたが案の定だ

メジャーで活躍し成功するためには、それなりの高い実力があって
尚且つ向こうのボールや芝に元々合うor順応することが絶対条件だけど
性格的に向き不向きって絶対あるよな・・・勝手なイメージで軽くタイプ分けすると

求道者タイプ(野茂、イチロー等)・・・・自分の世界を持っていてマイペース
                       周囲の雑音を気にせずに吾が道を突き進む
インテリタイプ(長谷川等)・・・・・・・・・・・頭が切れ順応性が高い。自分の立場や
                       何を求められているかをよく理解している
献身タイプ(怪我する前の松井等)・・・控え目で常にチームプレーに徹し、勝負強い
マスコットタイプ(佐々木、新庄等)・・・明るく協調性があって周囲ともなじめる

佐々木は違うかな、違うよなあwwwwwどこに入れたらいいか分からないwwwww


ただ一つ言えるのは、ダルビッシュはまず間違いなく伊良部と同タイプ、ってことだ
向こうじゃDQNタイプは結果残せないとファンにも同僚にも上層部にも袋叩きに遭う
これが怖い。伊良部がメジャーに行ってからどうなったか、そしてその末路は・・・・・・

今の調子があくまで調整途上のもので、シーズン入りしてからは大爆発して
メジャーの打者を抑えられることを切に願う・・・・・・・頼む、最低でも松坂は越えてくれ
950名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 04:23:39.57 ID:Fb4ghR2P
>>949
西岡みたいなタイプってこと?

> 87 : 風吹けば名無し : 2011/03/26(土) 11:34:42.13 ID:EU1EEmLH [1/4回発言]
> 西岡って外人とも適当なノリでコミュニケーション取れそう
> メンタル強いし環境面で挫折はしないと思うな

現実
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/2/0/205346d6.jpg


エラー直後とはいえ、内野手としてチームの一員。
言葉などわからなくても、無意識にこの円陣に入れない選手、入るのを躊躇する選手は
メジャー向きの性格じゃない気がする。
951名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 05:12:33.10 ID:9qT2ffYV
タイガースの番組始まる前の最後のナイチンゲールみたいな名前の人の言葉にはさすがに笑った。
「今まで全ての日本人選手に取材してきましたが、
今回の責任は全てダニエルズGMが背負うもので、ダルビッシュには関係ありません。
彼のポテンシャルはメジャー屈指です。」

ダルを褒めてるんかどうか分かんないよw
952名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 05:52:33.79 ID:meNv1sPe
>>944
それどころかマイナー逝きかもな
想像異常にNPBは腐ってる
953名無しさん@実況は実況板で
いやあれだけ大金が動けばそりゃ話題にもなるだろ・・・