Seattle Mariners Vo.977

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 01:13:55.75 ID:qNi18UP7
ゴ.キ.ロ.ー.氏.ね.や
3名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 03:14:56.97 ID:qNi18UP7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37843/1317300297/l50
180 :名無しさん:2011/12/08(木) 23:57:35
青木 岩隈 ムネ 中島 ダル
すでにメジャー組も合わせて来季はキャッキャウフフが見放題(*´Д`)
4名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 03:16:00.21 ID:qNi18UP7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37843/1317300297/l50
189 :名無しさん:2011/12/09(金) 21:20:59
オフでもいっくん
佑、イチローへ弟子入りを志願…日本ハム
>今オフの“合体”に向け「連絡はまだ全然です」
>「どこかで誘ってもらえたら」
このアバズレめ〜(;´Д`)
プホLAAは驚きましたなぁ。そんなに赤が好きか?そんなにいっくんの近くがいいか?
エロヲタ的にはウヒョヒョなシチュですが
5名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 03:52:54.04 ID:etmFWOzx
221 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 14:58:08.57 ID:6jHf9uM7 [11/29]
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

7月も楽しめるとか・・・7月も楽しめるとかああああ
やべえ直接対決まで待てねえ早く首位になって直接対決でもボコって優勝だ

264 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 15:12:06.58 ID:6jHf9uM7 [15/29]
OAKファンキレてるんすか
うちとかもう2位なんでLAAに意識持ってってください

319 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 15:29:42.15 ID:6jHf9uM7 [18/29]
あかん・・・SEA優勝してまう

329 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 15:34:30.60 ID:RiQ3U0u2 [1/38]
最初から分かってたことだ
TEXと競り合うのは我軍しかいないのだ
運命であり宿命である

332 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 15:35:18.48 ID:6jHf9uM7 [21/29]
>>329
せやな
今年はマリナーズの年だ。誰がなんと言おうが
6名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 04:21:10.21 ID:yL18YCV8
前スレ>>992
BAL 97年に98勝64敗のWS進出⇒11年後の07年は93敗、11年で5回の90敗以上
その間の減少率41.7% 1試合当たり45816人(チーム史上最高動員)⇒21672人

SEAは01年から11年の間に46.7%の減少率

10年かけて低迷した結果が40%超の観客動員減が一般的とすれば
SEAの動員減少がイチローのおかげで緩やかだったとは言えないでしょ
7名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 04:21:19.16 ID:z297aOQG
>>2
ゴキブリ死ねや
8名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 04:22:35.36 ID:z297aOQG
だから、実際の動員数と主張をどう結びつけてもそれは解釈でしかなくて論理的な聯絡は無いわけですよ。

わかりやすく言うと時間の無駄だからお前ら黙れ
9名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 04:22:35.12 ID:yL18YCV8
>>7
間違えた
07年のBALの観客動員は26726人だったわ
10名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 04:36:30.76 ID:0Od065dt
>>2
毎日そんなことやってるからキムチはオダギリみたいなことされるんだよw
11名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 06:00:13.62 ID:nqMelHUU
フィルダー何としてでも取れや。来年でゴキブリ処分できるだろ
12名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 06:50:10.34 ID:hv9iwHUr
>>11
フィルダーはジュニアが大好きだから、交渉時はジュニアを連れて行って揺さぶり作戦たのむ
13名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 06:53:47.08 ID:njnI0e2i
前スレで、SEAをTORとかBALに比べてるやつらがいたが、
そんないいもんじゃないだろ

どっちかというと、SEAの未来は、閑古鳥が泣き続けた今年までのフロリダ・マーリンズ状態に近い
fter years of small payrolls and empty seats, after missing the playoffs for eight straight seasons,

金本化したイチローが居座りつづけて、あと5年くらいは暗黒確定だろうな
14名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 07:38:10.13 ID:sOzmqnmO
C・J&プホルスのこんな数年間しか脅威にならない2人より
今後20年間の放映権料爆上げのほうが、とんでもないことなんだろ?
今後20年間、同地区にNYYが出現するようなもんだろ
15名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 07:51:06.07 ID:tz1nhjoi
>>前スレ928
>現在マイナーにいる有望株が、全員ブレイクしてもLAA、TEXには敵わないなどという
>極端にネガティブな事ばかり言ってる人が急に増えたが、それだけでもLAAによる敵ファンの戦意喪失は上手くいってる訳だw
>まだオフも、STも終わってなければ、シーズンも始まってないのに、弱気なことばかり言って、それを周りに広めるなよ。
>いくら何でも、簡単にあきらめすぎたろう。笑っちゃうレベルだぞw

「〜てもLAA、TEXには敵わない」とか何とか言ってる輩は別に急に増えたんじゃないよ。
同じ輩がオウムのようにバカの1つ覚えを連日繰り返してるだけ。
16名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 08:57:43.76 ID:+4qR7YJX
>>14
3年は暗黒? 5年だろ(キリッ
とか言ってる奴も甘いのかもな
もうどーにでもなーれ
17名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:32:45.45 ID:AtZ+bDbs
ゲイツ買収してくれー
18名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:35:08.44 ID:BoII2OYy
基地外イチオタが発狂するかもしれんが
全ての失敗の始まりはイチローの契約延長だったと思うよ
もっと他に金を使ってたらこんなことにはならなかった
19名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:39:26.42 ID:Tm3Cwfj2
こうなったら日本人で固めるしか楽しみが無いな
ダルと黒田は無理だから川崎、松井、岩隈、青木
これなら100試合は中継するだろw
20名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:42:40.06 ID:WxAFas4z
どうも長文でageする人なんか増えたなぁて思ったら、どうも複数IDの同一人物っぽいね
同じ言葉やフレーズ繰り返すし

Angels Will Tender Kendrys Morales
http://www.mlbtraderumors.com/2011/12/angels-with-tender-kendrys-morales.html
少しノーテンあるかと思ったけど、モラレスは契約提供されるみたいだね


21名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:42:51.86 ID:BoII2OYy
日本人的には面白いが、そこらへんの雑魚をかき集めたら現地人が発狂するぞw
22名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:54:07.31 ID:iLplbm1S
補強ポイントに適ってて手が出せそうなのは和田くらいだしね
こんだけ打てないと日本人投手はFAでは来ないと思うけど
23名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:01:56.53 ID:hv9iwHUr
う〜わっライアン・ブラウンまじか・・・ニュースもMVP級なんだな
24名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:17:25.19 ID:U+W7mfjj
アクリーがロビンソンカノーレベルになってくれることを願おう
25名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:21:42.07 ID:iLplbm1S
26名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:22:46.78 ID:WxAFas4z
スレチだけど、凄い事なってるな。ナのMVPから薬物反応って、長期契約結んだばかりなのに
Ryan Braun Tested Positive For PEDs
http://www.mlbtraderumors.com/2011/12/ryan-braun-tested-positive-for-peds.html
27名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:23:33.78 ID:Tm3Cwfj2
ライアン・ブラックに改名しろよもう
28名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:27:42.77 ID:0Od065dt
ブラウン:ブラック
フィルダー:ホワイト(体格的に)

MILはフィルダー残留に力入れるかもな。
29名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:45:09.68 ID:BoII2OYy
MVPの陽性反応がニュースになったのは悪いことじゃない
MVPだろうが例外扱いされないってことは、検査に引っ掛かってない選手は信用できるってことだ
30名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:50:42.75 ID:bK4kPm8q
非力な日本人とるくらいなら落合を監督に招聘しろよ
落合野球はセーフコに合ってるぞ外人相手にもぶれないだろうし
31名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:51:20.17 ID:/7mlWDpA
ソース元だと薬に手を出したのはオフになってから?
32名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:56:46.13 ID:hwcH0jR8
MVP取り消しクル〜
33名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 11:05:19.67 ID:U+W7mfjj
MVP取り消すなら俺にくれ
俺は黒田だけど
本人です
34名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 11:33:59.63 ID:9BwbSauD
>>14
確かになあ。
毎年30Mペイロールが増えるというのは、完全に反則だろw
しかし、なんで唐突な放映権料爆上げなのかなあ?
LADの没落となんか関係があるのか?
35名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 11:43:09.98 ID:WxAFas4z
Just heard Josh Willingham has his choice of where to play next season down to four teams: #Twins, #Indians, #Rockies and #Mariners.
https://twitter.com/#!/CaminoTribe/status/145624266732355584

さて、どうなるか
36名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 11:47:23.85 ID:1d6QQLzv
イチローはマリナーズのシンボルだから出さないだろ。
人気あってももう衰えてるし、年俸高いからメジャーでは引き取り手はないだろ。
引退までマリナーズにいるのが幸せだよ。
37名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 11:48:14.92 ID:1d6QQLzv
優勝争いが無理なら
地道に若手育てるしかないが
打者が育ちにくい球場なんで
大変だな。
38名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 11:57:38.96 ID:rVE0Ma+T
ゲンダイの記者がイボータなのか
イボータがゲンダイの記者なのか
それぐらいの記事だなイチロー9番とか
39名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 11:59:41.04 ID:MIogQqdJ
マリナーズはドラフトでは成功している
40名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:03:36.27 ID:zGuQff7y
>>14

>今後20年間、同地区にNYYが出現するようなもんだろ

うまい表現だな
西地区2強2弱は東の3強より差が開くな
41名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:07:05.51 ID:3Y32/cFc
>>14
>C・J&プホルスのこんな数年間しか脅威にならない2人より
アホ丸出し
42名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:08:45.14 ID:zGuQff7y
正直な話もうイチローがこのチームにいるメリットゼロだな
他球団で最後に記念にPO行かせてもらうか
あるいは今契約をまっとうして華々しく引退するかどっちかだな
43名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:13:45.20 ID:BoII2OYy
>>42
球団側もイチローを残すメリットが0だからお互い様なんだよ
他所の球団も戦力として欲しがることはないと思うし、醜態を晒すくらいならさっさと引退がいいな
44名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:19:41.32 ID:tz1nhjoi
>>35
CLE、COL、MINの3球団が有力と言われていたところに、SEAが追い上げてきたみたいだね。
http://www.rotoworld.com/player/mlb/3911/josh-willingham
45名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:19:43.20 ID:zGuQff7y
他球団が欲しがる欲しがらないは今季の成績次第だし別の話
アンチは話しかけてくんな
46名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:27:24.03 ID:Odom7QBP
ウィリンガムがマリナーズに来ても30本無理だろうな
47名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:28:37.62 ID:E/OTJKbO
>>26
スレチってわかってるならなんでレスするんかね
統一スレでネタにしとけよレス乞食
48名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:30:02.49 ID:WxAFas4z
>>44
ナの球団はよく手を出そうとするよな。DHなしだと、出場120試合近辺だろうに

それにしても要求上がってるのか。あんまり高値だと、クーベル+他補強の方がいいかもね
49名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:33:00.83 ID:3Y32/cFc
クーベルすら来てくれるかわからないのに妄想丸出しの補強を堂々と公表する脳内GMって
50名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:41:23.88 ID:zEsyL2pV
エンゼルスはこれからも大金使って補強&優秀なマイナーで若手育成
マリナーズにはチャンス来ないんじゃないかと
51名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:41:35.04 ID:mQcbNyr+
LAAに頭下げてトランボもらってきた方がいいんでないか

ケガ直りそうならモラレスも問い合わせてさ
52名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:45:05.69 ID:0KbXJv5j
もうLAAの中古には懲りた
53名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:46:26.54 ID:Odom7QBP
トランボやモラレスに吊り合う駒がいない
54名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:55:13.41 ID:hwcH0jR8
LAAはモラレスどうする気なんだろう?
今のままじゃ売れんだろうし来季チャンスやるのかな
55名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:58:29.22 ID:AtZ+bDbs
トランボに見返り出すくらいなら
スモーク使ったほうがいいよ
来年スモークはそこそこ打つと思うよ
56名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:59:44.38 ID:9BwbSauD
ぼくもエンジェルスに帰りたい@フィギンス
57名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:00:07.14 ID:mQcbNyr+
>>54
来年FAだけど、トレードの駒にできるように、LAAはデッドラインの月曜までに調停オファーを持ちかける気らしい
58名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:00:58.18 ID:Odom7QBP
売れなくてもDHや3Bという手があるから復活したら終わり
59名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:02:48.36 ID:3Y32/cFc
>>55
そこそこ打つくらいじゃ全然追いつけないよ
プホルス超えるくらいに打たないと
60名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:11:19.67 ID:Rdo3B/OY
Z「エンゼルスのせいで再建プランはめちゃくちゃだ」
61名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:16:02.47 ID:9BwbSauD
フィギンス復帰で大活躍、モラレス奇跡の復活、
エイデンハートまで冥王ハーデスの魔力で復活、
なんてこともありそうだしなあ。
62名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:16:13.65 ID:MIogQqdJ
マリナーズはkyle seager をトレードに使うらしい、、
63名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:21:46.92 ID:f6lhYW9M
OAK、ケーヒル・ブレスロー放出でシーズン捨てたな。
アスレチックスエース放出で年俸大幅削減
ttp://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20111211-875388.html
64名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:22:52.51 ID:sOzmqnmO
>>62
新しい3B獲得の目処でもたったか?
それとも、フィギンス放出断念&川崎獲得だったりして
65名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:25:01.18 ID:tz1nhjoi
和也のたわ言を真に受けるなよ
66名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:34:59.04 ID:tz1nhjoi
>>48
現在はSEAとCLEの争いになってきたのかな
http://twitter.com/JimBowdenESPNxm/status/145719650842460160
67名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:42:37.83 ID:9BwbSauD
ハムさんの相場はどのくらいなの? 15M2yとか?
もっといくのかな?
68名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:48:46.04 ID:BoII2OYy
>>63
ある意味賢いよ
SEAも早くヘルを売った方がいい
ポストシーズンに出られないチームがサイヤンガーを高値で雇う意味なし
2014年までに勝負なんて絶対無理になったんだし
69名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:52:59.13 ID:dTP2BPQZ
シーガーではいいのはとれそうにないけど
70名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:53:42.24 ID:8ulkXRJq
ハムは確か年あたり10Mぐらいの3年契約を要求してたろ
同じスペならクーベルの方が安上がりな気がするが
71名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:58:48.50 ID:TNg6mNe1
フィルダーあきらめたの?
72名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:59:04.15 ID:0KbXJv5j
ウィリンハムは打たなくなりそうな匂いがプンプンするからなぁ
73名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:59:58.81 ID:9BwbSauD
>>68
確かにな。
しかし、エンジェルショックは、イチローの再契約までご破算にしそうな勢いだな。
俺は、15M(総額)2yくらいかなと思っていたけど、
「いかなるかたちの再契約もない」でも、驚かない。
でもって、「マイナーでもいい」やつとは、しっかりマイナー契約で保有権も設定する、と。
真のマネーボウラーになるんや!
74名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:01:20.22 ID:QAAb+KVt
2強に戦力も財力も圧倒的大差をつけられたから、半永久的にプレーオフは無理だな
75名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:02:34.60 ID:CxAa4Oa8
>>63
マリナーズの最下位は許されなくなった
OAKには負けるわけにはいかない
もり来年も最下位だったらショックや
戦力は絶対OAKよりは上や
76名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:03:29.47 ID:QAAb+KVt
OAKはファイアーセールやり出したな
最下位脱出はいけそうだ
まあこの地区じゃもう未来はないな
77名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:03:57.15 ID:jsNW0e2Y
大丈夫!!!

観客動員はイチローさんのおかげで緩やかな減少だから!!!

78名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:06:15.50 ID:7LzmOl3c
ハム獲得か・・Zの掲げた守備の達人チームとは何だったのか
完全に丸々一年無駄にしたな
79名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:08:49.90 ID:BoII2OYy
もう何がなんだかわからなくなってるな
Zもパニックに陥ってるだろう
80名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:10:38.84 ID:CxAa4Oa8
TEXだけだったらいいけど2強だと夢がないなあ
3年は無理
大補強できないかなあ
81名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:10:59.72 ID:eYhwObOZ
>>78
1年ですまないと思うぞ
82名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:11:27.70 ID:WxAFas4z
>>66
お、Hafnerと微妙に重なりそうなのにCLE押してるのか。他はカダイアー優先っぽいな

>>67
9M×2年+三年目が抑え目の年俸かな? 3年目が焦点
83名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:11:45.84 ID:jsNW0e2Y
上で結果を残すことが目的じゃないし
試してダメだっただけのことでしょう

そもそも今の戦力、財力で何をすれば無駄じゃなかったといえるのかwww
84名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:14:10.05 ID:TNg6mNe1
ハム獲得なら、カープのトレードも考えられるな
85名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:15:21.42 ID:YshwrRwt
ウィリンガムいくなら地味な所含めて丸被りなベイが良かったぜ。
どっちもスペだしな。
86名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:16:53.43 ID:0KbXJv5j
なんか迷走してるなぁ
87名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:18:01.66 ID:QAAb+KVt
LAA100勝しそうだ
88名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:19:09.62 ID:8ulkXRJq
>>84
むしろグティトレードじゃね?
CFはウェルズで、LFとDHをカープとハムで折半すればいい
89名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:20:11.18 ID:jsNW0e2Y
LAAやTEXの状況見る限り短期的には何やっても無駄なんだから
下を充実させつつ上は適当でしょ

上の編成も勝ちに行くよりもトレード、指名権重視になるんじゃない?
90名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:38:18.81 ID:9BwbSauD
他球団のファンを著しく脱力させる補強は禁止! みたいな規約ができないものか?
NFLは、実質的にはそうなっているんだろ。
91名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:40:45.62 ID:ddySNSG0
(´・ω・)ハアー
92名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:40:46.31 ID:Q31ASK9T
>>89
新労使協定でドラフトに金かけまくるのは困難になった
93名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:41:49.42 ID:Odom7QBP
ウィリンガムだのクーベルだの

そんなのを獲得したところで何の足しにもならないのにね
上手くいって無意味な3位
94名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:45:39.02 ID:Rdo3B/OY
>>80
3年どころか5年以上無理
95名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:50:03.26 ID:XGb4QUNe
>>92
SEAにとってはドラフトの制限より国際FAの制限の方が痛手だろう。
96名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:51:24.77 ID:dTP2BPQZ
クーベルは復活したらでかい
97名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:54:45.51 ID:Odom7QBP
脳内GMの予想が尽く外れてるのが笑える
適当に海外ソース引っ張ってきて鵜呑みしてるだけだろうけど
98名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:57:26.78 ID:Rdo3B/OY
OAKは不人気で貧乏だから主力放出しても別に問題ないんだよ
マリナーズは中途半端に人気があって金もあるからそれをやると不味いわけで
99名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:58:48.09 ID:jsNW0e2Y
SEAが何をもって人気がある球団とするのか
観客動員はアでも下位なのに
100名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:05:03.83 ID:zisYNnGn
日本では人気ナンバーワンのメジャー球団がマリナーズ
ヤンキースとか言われても「へ〜」
101名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:08:38.88 ID:ng72WlYm
>>97
選択肢は膨大なんだからほんとに自分で考えた案なんてそうそう当たらないだろ
市場は変化するんだし・・・まあ笑っておいてくれ

やれるだけやって3位や5割を目指すのと、なにもやらずに100敗前後
将来のために今後数年後者でもいいというファンがどれだけいるんだここには
102名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:08:59.69 ID:QAAb+KVt
任天堂+電通+NHK

日本では人気NO1!(キリッ
103名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:14:38.54 ID:tz1nhjoi
>>84
ウェッジは誰を連れて来ようが、カープを基本的にLFにする考え。
http://seattletimes.nwsource.com/html/mariners/2016950635_marinotes07.html

ていうか、再建チームが格安若手放出して高額FAじじいに置き換えるとか
常識的に考えてあり得ないんだけど。
104名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:14:49.59 ID:dTP2BPQZ
ハムさんにいってるということはフィルダーは難しいということだな
105名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:16:22.18 ID:jsNW0e2Y
>>101
前者と後者で何が違うのか知りたい

何もしないに等しかった09年だって守備防御点と
イチローのSS級の活躍とグティの確変やらで3位だったし
あんなもんでいいならOAKの解体で今のままでも3位になる可能性は十分にあるんじゃない?
106名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:16:37.06 ID:eOCO0icv
右バッターで率が残せなくて、広角に打つのも苦手で、長打力が魅力の選手がセーフコで活躍する可能性はあまりに低すぎる。
期待されてる長打が打てなくなって、焦って、選球眼も悪くなってきて・・・っていうパターンになるぞ。
もしハム獲ったら、また不良債権一名追加状態になるんじゃないか?
ハムよりかはクーベルの方が遙かにマシ!
107名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:19:07.76 ID:Rdo3B/OY
まあアックリー以外の野手は今のところ大した選手になる予感がしないからどうでもいい
108名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:22:14.24 ID:dTP2BPQZ
ハムさんはアウェーで打ってくれればいいけどね
109名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:26:16.43 ID:Ac/v54Gm
ハムの人
110名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:30:40.95 ID:S1uv0p21
クーベル=カスト
111名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:31:17.53 ID:tz1nhjoi
>>106
>>106
OAK本拠地は相当きついし、「右打者がセーフコで」のバカの1つ覚えもいい加減やめた方がいい。
ウェルズやオリーボでもそれなりに本塁打は打ってたし、何でもかんでも球場のせいにするのは
かなり馬鹿げている。
112名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:32:36.70 ID:hev9xNHh
だからカープスモークアクリーシーガーは出すなよ
なにがあっても
あとはカープとスモークとアクリーが自分が変わればチームが変わると言う自覚を持つだけ
3人でチームを引っ張ってやる優勝してやるって競いあったら優勝できる
こういうの考えずにただのほほんと野球してる内はいくらいい選手取ったって変わらんよ
113名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:33:00.49 ID:ng72WlYm
>>105
・(今後数年)3位や「5割」を「目指して」補強すべきところはある程度の金を使いチームを作る
・補強は控えめでお金は使わず、負けてもいいから若手を使い、ドラフト上位で指名する
114名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:33:21.94 ID:jsNW0e2Y
コロシアムであれだけ打ったハムがセーフコだからという理由で不良債権化はおかしい

ただ、ハムを獲ったところで最下位争いという現実は変わらないけど
115名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:33:47.21 ID:ng72WlYm
>>112
ほんと負け癖がつくのが一番怖い
116名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:38:06.68 ID:T5adMDf2
ウィリンハムとフィルダーあるよ
117名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:47:41.14 ID:XGb4QUNe
>>113
SEAはずっと前者の道を選び続けて、今の惨状(観客動員ガタ減り&戦力枯渇)に至った。

遥か前を行く他球団は更に加速しているというのに、それを後ろか追いかけて何を得ようというの?
運が良ければ5割を維持できるかどうかという程度では失い続けた観客動員は戻ってこないというのに。
118名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:54:26.08 ID:CxAa4Oa8
クーベルの方が未知数だな
119名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:55:38.91 ID:Odom7QBP
>>112
なんでカープをスモークアクリーと同列で語ってんのw
120名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:58:28.68 ID:Q31ASK9T
>>113
それは弱いチームの典型的なファーム化だな
ドラフトあるいはトレードで得た若手が育つ→FAかトレードで放出し見返りに若手をもらう→最初に戻る
KCはずっとこのパターン
121名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:59:05.86 ID:XGb4QUNe
参考までにシーズン観客動員200万人以下だった球団の2011年のペイロール
WAS 68.3M
PIT 42.0M
SEA 94.6M
CLE 49.4M
TOR 70.6M
BAL 86.9M
KC 38.2M
TB 42.2M
FLA 57.7M
OAK 67.1M
122名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:12:08.53 ID:hDA+3TpJ
>>117
なるほど、上は見ずマリナーズも若手成長のための場にして
数年間潔く負けたほうが早く強くなれると考えている方ですね
ありがとうございました
123名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:14:45.19 ID:IXW+34RA
>>121
まだ下げ余地がありそうだな
でもオーナーが金持ってるWASやTORは関係なくペイロール拡大しそうだし
FLAはマイアミ移転で一気に観客が増えると見越してすでにペイロール拡大中だな
124名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:19:10.23 ID:ZuLgJp/Z
>>122
ここ近年のSEAがやってきたように戦力の逐次投入を続けるよりは遥かにマシだと思う。
125名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:20:35.34 ID:IXW+34RA
>>113
前者・・・TOR
後者・・・TB

ア中のKCはむしろ上で成績を残しつつ自力をつけたほうがいいと思うけど
ア西でLAAとTEXがNYY,BOS化してる状況ではTBのやり方を真似る方がいいと思うが

もっともルール改正でそれもきついと思うけど
前者のやり方よりは近道だと思う
126名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:23:32.74 ID:ZuLgJp/Z
>>123
WASにしてもTORにしても、オーナーが金を持っているのではなく、ペイロールを上げるだけの経営体力が残っているだけでは?

観客動員数までは書かなかったけど、WASの観客動員はSEAより僅かに多いが、ペイロールでは20M以上少ない。
経営力が観客動員だけで決まる訳じゃないが、WASが今年のペイロールを更に上げるのはSEAより遥かに楽だろう。
127名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:31:14.56 ID:IXW+34RA
>>126
WASは知らないが、TORはどこに金があるのか
オーナーが120Mまで上げるという話をしてるな
128名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:32:15.33 ID:hDA+3TpJ
おーみなさん
負けてもいいから若手を使えという意見多いですね

>>124
確かにそのやり方でマリナーズは強くなってないけど
マイナーはまあいい方向に向かってますからね
補強しない代わりにプロスペクトの充実具合が加速するならいいんですが
129名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:42:17.43 ID:ZuLgJp/Z
>>125
再来年から入ってくるHOUも人材さえ揃えばビッグマーケット化できるチーム。
今は暗黒化している時期なので緊縮財政を敷いているけどね。

都市圏人口(2010年時点)
1283万 ロス・ロングビーチ・サンタナ
637万 ダラス・フォートワース・アーリントン
595万 ヒューストン・シュガータウン・ベイタウン
434万 サンフランシスコ・オークランド・フリーモント
344万 シアトル・タコマ・ベルビュー
(218万 ポートランド・バンクーバー・ヒルズボロ)

セーフコの新球場効果が消えた今、90年代の黄金期と同じくらいのチームを作るだけの人材をかき集めるよう努力するのが最優先だと思う。
130名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:46:10.76 ID:1jdsiiXa
オーナーでもないのにチーム方針議論か
131名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:48:39.71 ID:LNfOYoSL
90年代の黄金期並の戦力を揃えることなんて無理だろ
なぜか皆簡単に強くなれるかのように考えてるのは疑問
132名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:49:01.24 ID:IXW+34RA
そもそも95年の初優勝までの18年間って
ひたすら人材集めの時期だったんじゃないのかと
133名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:49:09.40 ID:PiIVfMeZ
性犯罪者ゴキローのリンチ大会開催まだあー
134名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:50:14.43 ID:IXW+34RA
>>131
実現可能とは誰も言ってない
それを目指して動いた方がいいって話でしょ

中途半端に3位狙いで行くよりは
135名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:54:04.64 ID:IXW+34RA
はっきり言ってしまえば少なくとも5年間はPO進出なんて無理
6年後以降も無理な可能性が非常に高いが、その準備としての最善策は
ひたすらマイナー重視の戦略じゃない?
136名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:57:12.74 ID:GsjxEQIl
ズレンシックはマイナーを軽視していないから別に今のままでいい
OAKみたいに完全に白旗を揚げられると流石につまらん
137名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:57:48.79 ID:ORZYlNOp
LAAは20年莫大な放映権が入って、ペイロール2億ドル超えチームになるらしいから
20年はプレーオフ無理じゃね
138名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:58:10.93 ID:22fbVmF9
ゴキロー&山内のせいでマリナーズはめちゃくちゃだねw
139名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:58:53.80 ID:ORZYlNOp
任天堂身売りあるかもな
本体がやばいし球団保有するメリットも皆無だろ
140名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:01:55.14 ID:IXW+34RA
>>137
そういう状況だからこそ奇跡的に黄金期のメンバーが集まるまで待つしかないんじゃないwww
141名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:02:57.41 ID:Fh5ZyWHb
あ、、ナリーグ西にいきて
142名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:06:35.32 ID:ORZYlNOp
サッカーチームみたいに移籍金目当てで育てて儲けることも出来ない
メジャーで弱小だとオーナーになんのメリットもないな
143名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:07:27.86 ID:9mOpyKUD
3DSの評判が悪くて任天堂の経営は火の車だ。
台湾の3DSのICを作ってる会社の利益がものすごいことになってる
んだけど、これはICを適正な価格じゃなくて場違いに高い値段で買っ
てるということだ。
こんなずさんなことをやってる場合じゃないニンテンドー。

球団を売却して本業を見直せ!
144名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:09:00.66 ID:EQw0ueP1
とりあえずアームストロングとリンカーンは消えてくれ
特にアームストロングは審でくれ
145名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:09:00.84 ID:IXW+34RA
>>142
少し前のFLAはペイロール抑制と贅沢税で儲けてたけどな
2010年は売上最下位の営業利益トップだった
http://www.forbes.com/lists/2010/33/baseball-valuations-10_The-Business-Of-Baseball_Income.html
146名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:09:07.68 ID:ZuLgJp/Z
>>131
あれを目指すしかないのがSEAの辛いところだと言っているのです。
資金力(≒マーケットの大きさ)勝負ではTEXやHOUにも劣るので、タイミングを上手く合わせるようなチーム作りが必要。

>>129にポートランドの都市圏人口を書き加えたのは「ポートランドまで含めればマーケットは大きい」というアフォな主張をする人が居るからです。
シアトルとポートランドでは約180マイルも離れているんですけどね。
147名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:09:35.38 ID:ORZYlNOp
スマホのソーシャルゲームにパイを根こそぎ奪われてるのが致命的
奪われた客は永久に戻ってこない
もう今後の見通し全くないんじゃない?
148名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:18:45.00 ID:EQw0ueP1
>>147
任天堂の赤字は完全に円高要因だろ
主な顧客が小中学生だからスマホのソーシャルネットワークサービスとは競合しない
3DSは今は失敗だろうけど、ポケモン本編が出れば売れるだろうし
あと、モバゲーとかのSNSゲームは規制が入れば一発でアウトじゃね?
149名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:19:04.11 ID:NlZ0opi0
現地でも日本でもフィルダー獲るなりしないと客離れが加速するって言ってるけど、
PO出られないようじゃあフィルダー効果は来年までしか持たないような気がするんだが
詳しくは知らんが昨今の政府銀行の介入みたいなもんでしょ
150名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:19:48.75 ID:ZuLgJp/Z
>>145
MLBは戦力の不均衡を許す代わりに収益の分配機能が強化されているのがNFLやNBAとの違いだね。

NBAでは収益の上がらない貧乏球団のオーナーがやっていけないと不満を述べるのに対して、
MLBでは収益を奪われる金満球団のオーナーが不平をタラタラこぼすという対比になる。
151名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:20:57.27 ID:EqAtbGS5
>>129
ヒューストンのほうがデカいと思ってたら、都市圏になるとTEXのほうがデカいのか

ついでに調べたら、サンアントニオも結構デカいんだなー。まあ関係ないけど
152名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:23:38.52 ID:QTHHZvvx
TBのフリードマンみたいな若くて才能あるGM発掘したほうがいいんじゃね?
ズレンシックは畑耕すのがうまいだけのオッサンだよ?
汚染されてようが儲けなかろうがそれしか能が無いから耕してるだけで
153名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:25:27.85 ID:GsjxEQIl
>>149
フィルダーどうこうはともかくとして、ある程度戦う姿勢を見せていかないとファンに愛想を尽かされるのは確か
だから誰かしら大砲候補を獲得するのが今オフの絶対的な課題と言える
154名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:27:51.70 ID:IXW+34RA
ファンに愛想つかされるも何もアで2000年代にもっとも観客動員が減少したのがSEA
すでにファンの愛想は尽きてるし、PO進出できるくらい強くなる以外の要素で戻ることはないでしょ
155名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:32:47.49 ID:Fh5ZyWHb
ウィリングハム or クーベルは欲しいところだな
156名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:33:38.77 ID:NlZ0opi0
>>153
PO出られないようじゃあ結局愛想尽かされて同じ道を辿るって言ってるの分かると思うんだけど、「愛想尽かされるのは確か」って言われても…
157名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:33:55.85 ID:Fh5ZyWHb
ダルビッシュもLAA行って
自分達はLAAファンに移行した方がいいかもw
158名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:35:44.17 ID:QTHHZvvx
TBみたいなやり方をしたら5年どころか10年は再建にかかるよな
そんな構想は投資家が許さないだろうし、そもそも10年後なんて不確かなもん計画とも構想ともいえない
第一スターンバーグみたいな強力なオーナーじゃなく、シアトルはベースボール・クラブ・オブ・シアトルの筆頭を
NOAが務めているだけで、リンカーンも便宜上のオーナーだろ
実効力のある改革、それも期限を切られた改革を迫られるだろう
159名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:42:36.76 ID:PiIVfMeZ
性犯罪者ゴキローの自己中心内野安打ばかり見せられたら熱心なファンも愛想つかすわ
160名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:49:58.03 ID:u4j10rPy
まだ愛想尽かしてないからこそ、シーズンのうちの10〜20試合程度は満員になるんじゃないか?
今シーズンのPHIやNYYとのカードなんて、めちゃくちゃ盛り上ったじゃん。結局観客をワクワクさせるような試合ができれば、まだまだみんな観に来てくれる訳で、
その為にはもっと打たないといけない。だからこそ、人気者フィルダーの獲得というインパクトとその打撃力が客を呼ぶのに大きな手助けになるだろうさ。
キャラが濃いから、いろんなキャンペーンも組みやすいし。
161名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:57:21.85 ID:hDA+3TpJ
うちにはいい選手いないからFA代償でドラフト指名権ってのがまずないんだよこのままだと
トレードしてプロスペクトを集めようにも魅力ある選手は年俸が高くなったヘルくらい
来年スモーク、アクリーあたりが結果出せれば見返り大きなトレードできるかもしれないけど
上限設定されるドラフトと海外FAだけでいつになったらプレイオフ争いに絡めるの
162名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 17:57:35.61 ID:ZuLgJp/Z
>>158
投資家は許すと思うぞ。
減った収入に見合う支出にすれば良いだけ。
今のMLBは収入が少なくてチーム成績がどれだけ悪くても黒字に出来るから。

むしろ弱小球団の場合、黒字にすることを考えたらペイロールが硬直する(=高額な複数年契約選手を抱える)ことが一番危険。
163名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:05:11.22 ID:GsjxEQIl
>>156
長期的な観客動員を増やすためには「POに出場する」という結果を残す必要があるが、
短期的な観客動員であれば、フロント側がPOを目指す意志があることを示せばある程度は取り戻せる
もちろん、全盛期並みの観客数を取り戻すという話なのであれば、そんな小手先では「無理」と答えるが
164名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:11:29.16 ID:LNfOYoSL
マリナーズのオーナーは大してやる気無いでしょ
TEXとLAAはチーム強くしたり、知名度向上目指してるけど、そういうのが感じられない
165名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:12:05.04 ID:IXW+34RA
>>163
07年は成績よくなって観客動員増えたけど
オフにベダード獲って「POを目指す意志があることを示」したけど100敗して観客動員激減

結局フィルダー獲っても成績が低迷したままなら同じ

さらにいえば09年に観客動員が落ちてることからも
貯金が出来るくらいで観客が戻るという状況でもない
166名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:22:02.80 ID:ZuLgJp/Z
>>163
小手先の補強では、現状維持ですら困難だと思うよ。
2010年なんてオフシーズンの評価が高かったにも拘らず、開幕8戦で4つ負け越しただけで、地元開幕シリーズから閑古鳥が鳴いてしまった。
2009年のケースを考えると一時的に善戦した程度でも帰ってこない。

減少傾向に歯止めを掛けるには続けてPO争いできるくらいのチームを作らないとダメじゃないかな?
それくらい地元ファンの信用を既に失っていると思う。
167名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:24:04.14 ID:fuRfSJEj
イチローとフィギンズの契約終了をにらみつつ最後は
おとなしくヘルナンデス出すしか道はなさそうだね
168名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:29:35.76 ID:NlZ0opi0
>>163
だからその「ある程度取り戻せた客」がPO進出出来ないようじゃ直ぐ離れるんじゃね?って最初から…
てか直接は書いてないけど意図分かるよね??
169名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:31:41.36 ID:ASJnn5Yu
>>161
脳内GMたちに聞いてみ
トレードとドラフトでなんとかできる方法教えてくれるだろうからな

wwww
170名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:32:58.63 ID:ASJnn5Yu
>>160
キャンペーンてさ
キングスコート(笑)で客来たのか?って
171名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:34:06.67 ID:IXW+34RA
そもそも07年オフ、09年オフに「POを目指す意志」を示して
翌年の観客動員が前年比で減ってるんだから意志を示すだけで
弱いままじゃ「ある程度」すら取り戻せない

そして09年からも「ある程度」強くなってとしてもPO争いに絡まなきゃ取り戻せない
今年の前半戦だって善戦はしてたが観客動員は伸びなかった
172名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:35:44.56 ID:C2rYyc5C
プホルス・フィルだー・ダルすら取れず、補強したのは川崎ィ・・・
客はこないだろうね
173名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:48:27.89 ID:eEojcpHL
観客動員でペイロール増大云々書いてるのはNPBニワカ脳丸出し
メジャーの各球団の一番の収入源は莫大な放映権料
174名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:48:31.34 ID:QTHHZvvx
>>162
投資グループにとって球団の収支より資産が減り続けることの方が問題
175名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:11:15.31 ID:u4j10rPy
確かにキングスコートのチケットは売れまくって、一部は盛り上がったが、球場全体は盛り上がりにはつながらなかった。人形やポスターを配るイベントも、いまだイチローやヘルくらいしかビッグスターがいなくて、新鮮味に欠けてきてる。
しかしプホルスの加入が大きなビジネスにつながり、グッズやチケット売上の大幅増が見込まれているLAAのようにスター加入は一時的にでも、大きな盛り上がりを生むのは確実。
その盛り上がりをチームの好調で維持できる自信があれば、獲得に動くべき。このままいってもどうせ今後5年は優勝が無理というなら、リスクがあろうとこのチャンスにかけてみるのもいいと思う。
フィルダー級のバッターは暫くFA市場に出てこないし、トレードでなくFAかつ、SEAにでも獲れる可能性が高いのもMILが勝負に出たことや獲得に動いてる金満チームが少ないっていう幸運なことが重なってるんだし。
176名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:22:17.08 ID:ZuLgJp/Z
>>173
球団に直接入る放映権料は地元視聴者数(≒都市圏人口)の多少に左右されるのは理解できる?
この部分に限ると観客動員以上の差があるよ。

>>174
単純に資産が減るのは問題だが、利潤を生まない(どころか経常損失を生じかねない)資産が増えるのはもっと悪い。

それと若い有望な選手も資産だろ。
先行投資として価値が不透明であることはデメリットだが、その分維持費も掛からない。
177名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:28:23.87 ID:21ZoOllz
イチローの引退会見いつ?
178名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:29:53.27 ID:tEjvr8/w
早く不良債権売り飛ばそうぜ
179名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:35:13.26 ID:ZuLgJp/Z
>>175
そうした説にはTEX移籍時のAロッドの事例が判りやすいか。

TEXのチーム成績と年間観客動員数
1999年:95勝67敗・2,771,469
2000年:71勝91敗・2,588,401
2001年:73勝89敗・2,831,021 ←Aロッド加入
2002年:72勝90敗・2,352,397
2003年:71勝91敗・2,094,394
2004年:89勝73敗・2,531,685 ←Aロッド移籍後
2005年:79勝83敗・2,525,221

2005年はシーズンでは負け越したけど、AS前までは首位争いしていた。
今のフィールダーが10年前のAロッドほどの動員力があるとは思えないし、効果が続くのはせいぜい1年限り。
Aロッドが居なくなってもチームが地区優勝争いに加われば観客動員は戻ってくる。

結論:
フィールダーなどの大物選手で観客を呼ぶことより、優勝争いできるチームを作る方が明らかに先だよ。
180名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:36:31.20 ID:QTHHZvvx
>>176
当たり前だが投資家にとっては資産価値が減ることの方が問題だろ
球団の資産価値は、格付け会社の評価なども株価に影響する
資産価値の落ちた不人気ゴルフ会員権持ってたら経営者に経営努力を求める
赤字経営しないことも大事だが、健全な球団運営はファンに愛されること
181名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:50:52.71 ID:EQw0ueP1
>>176
知ったか振り乙
会計とか経営とか全く理解してないのにドヤ顔でデタラメな主張すんなっての
182名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:54:25.41 ID:GsO11k4L
ブラッドリーについて少し語ってみる
グリフィージュニア引退時涙目になってたり
母親への思いを綴ってたり
本当は悪い奴じゃないと思っていた
でも犯ることは犯っていた
詩的情緒と暴力本能は別なんだと

俺は人を見る目が内
183名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:54:58.59 ID:ZuLgJp/Z
>>180
(既に嫌われだしている)ファンを逃がさないようにするために過剰な予算投下をして収支を悪化させたらもっと悪いだろ。

一般論として、不採算部門を整理統合したり、収益性を高めるために一時的に生産設備を閉鎖して生産力を落とすことが、投資家に常に忌避されるとは思わない。
一過性の不振ならともかく、この状況が当分続くことが予想されているのに生産設備を維持する方が馬鹿げているよ。
184名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:55:56.40 ID:rMB/79iD
フィルダーなんて信用してないが
左バッターってとこでまだマシか
185名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:57:24.18 ID:GsO11k4L
フィルダーは多分無い
大型契約を求めている彼は恐らくプホルスの抜けたSTLが獲得する
これは予言だ
186名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:58:03.90 ID:QTHHZvvx
それは一般的な会社の場合で
球団というのは普通の会社組織と違い娯楽が商品であり、また球団の認知度やファンの数も資産と考えられる
不人気球団の放映権料が高く売れると思うか?
当然不人気球団は株価も落ちる
単に赤字出さないからといって観客が減り続けて良いものではない
187名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:58:21.64 ID:fuRfSJEj
フィルダー以上に信用できる打者なんて
そんなにいる?
マリナーズにいどの打者より5倍は信頼できる
188名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:08:38.19 ID:IXW+34RA
そもそもSEAは上場してないんじゃない?
それにFOBESの資産価値では別に落ちてる感じではないけどね
08年9月のリーマンショック後の個人消費の落ち込みを考えたら持ち直してる方

2007年 436MIL
2008年 466MIL
2009年 426MIL
2010年 439MIL
2011年 449MIL

http://www.forbes.com/lists/2007/33/07mlb_The-Business-Of-Baseball_Rank.html
http://www.forbes.com/lists/2008/33/biz_baseball08_The-Business-Of-Baseball_Rank.html
http://www.forbes.com/lists/2008/33/biz_baseball08_The-Business-Of-Baseball_Rank.html
http://www.forbes.com/lists/2009/33/baseball-values-09_The-Business-Of-Baseball_Rank.html
http://www.forbes.com/lists/2010/33/baseball-valuations-10_The-Business-Of-Baseball_Value.html
http://www.forbes.com/lists/2011/33/baseball-valuations-11_land.html
189名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:10:03.54 ID:ZuLgJp/Z
>>186
SEAの放映権契約は始まったばかりだよ。
(だからLAAみたいに上がることも無い代わりにすぐ下がることも無い)

あとファンの数(≒観客動員)なんてものは水物で固定化できるものじゃないし、払って良い代償にも当然限りがある。
2008年のようにチーム成績が伸び悩むことで投資(ペイロール)を増やしても減ってしまうこともあるのに、絶対視すべきものじゃない。
190名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:10:06.50 ID:f55SX2qN
Mariners, Indians May Be In Lead For Willingham
http://www.mlbtraderumors.com/2011/12/mariners-indians-in-the-lead-for-josh-willingham.html

11月、確かに代理人が3年契約を探しているって言ってたなぁ
膝のこともあるし、3年のリスクをどう考えるかだね
191名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:15:46.38 ID:ZuLgJp/Z
>>188
少し意外な数字だな。
ペイロールを増やして勝負に出た2008年の資産価値が上がっているのは納得だけど、ペイロールの緊縮を行った2009年や維持した2010年は回復しているのか。
観客動員も減らし続けているのに。

マイナー組織の改善へのプラス評価が上回っているということなんだろうね。
192名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:18:23.72 ID:QTHHZvvx
>>188
今後のこと言ってるんだがな
元のレスから大分離れたが5年も10年も再建状態を続け手をこまねいた場合どうなのかという事
Zもここまでは多少の色気出して勝負しつつ再建なんてしてたが、
ここの連中によると今後5年10年は勝負かけるべきじゃないんだろ?
193名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:18:47.67 ID:dXXvveMi
>>187
シアトルで3年間活躍できたら認めてやる
194名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:20:06.93 ID:IXW+34RA
>>192
放映権の契約が始まったばかりで2010年にしても売上は微増推移だから
資産価値は5年タームでは下がらないと思うけどね
195名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:23:56.48 ID:f55SX2qN
>>192
別に以前から言われてたように、14年から勝負の方針は変わらんでしょ

>>188
これいつも思うけど、錯覚するよな。11年は10年のだから
196名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:31:21.17 ID:NlZ0opi0
>>192
>ここの連中によると今後5年10年は勝負かけるべきじゃないんだろ?

アンチの主張と混同してない?
下にいる先発プロスペクトが上がってくるまでは我慢ってのはよく見るけど、遅くても3年後には揃ってるでしょ??
197名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:31:29.08 ID:EqAtbGS5
実はプホルス獲得に乗り出した謎の球団は我が軍であった
Zと任天堂は資金の捻出に成功した
そしてプホルス獲得に敗れた後はフィルダー獲得を目指すが
資金が有る事を秘密にして他球団を出し抜こうとしてるのだwwwww

いや、『謎の球団』てどこだったのかな?て
どうせ、そこを含めたプホルス獲得に敗れたトコが、
浮いたお金でフィルダーを持ってくんだろ?
09年ブラ猫みたいな物件、どこかに無いかね?
198名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:32:35.33 ID:IXW+34RA
>>196
3年後に揃ったところでLAAやTEXに太刀打ちできんでしょ
199名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:34:57.74 ID:QTHHZvvx
>>194
この5年で観客がガタ減りした場合は5年後の契約はどうなのってこと
今後5年間ずっと最下位でいいと経営陣が思うなら次に良い契約を結ぶ材料は何だろうね
200名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:39:25.07 ID:wVY7nxjT
ハムなんか長打は打てても率が低くて三振が多い
まんまセクソンやんけ、よくあるFA前の確変ぽいし
守備走塁は松井に毛が生えた程度で怪我持ち、DHメインだろう
それならハムより安い左のクーベルの方が絶対いい
201名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:43:07.80 ID:1jdsiiXa
クーベルも活躍できるとは限らないし絶対に来るとも限らない
確実に獲れると勘違いしてんなよ
202名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:44:16.14 ID:NlZ0opi0
>>198
一縷の望みすら持つなってのはあまりにも酷い
俺だってそう上手くいくとは思ってないが、今よりはずっとまし
203名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:44:23.81 ID:Fh5ZyWHb
ハムならアラミスでもいいような
204名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:44:35.21 ID:ZuLgJp/Z
>>196 >>198
投手陣は揃ったとしても野手の整備は多分間に合わないと思う。

そこでPO争いできれば一番良いけれど、出来なかった場合には店仕舞いした上で次のピークを作ることも考慮すべきだと思う。
205名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:49:30.01 ID:QTHHZvvx
やっぱりセーフコに問題があるよな
セーフコの設計に深く関わったのはMSの執行役員の一人だったとかを以前どこかで読んだ気がするが、今ググっても出てこないな・・
簡単にフェンスを前に出せないのはそれが一因だったりして・・とか勘繰ってしまう
206名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:49:37.07 ID:yv1C2+nK
マイナーが充実しても同様にLAAとTEXも若手を充実させてくるからチャンスがないという
207名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:52:33.87 ID:f55SX2qN
>>204
そこはもう一応予定あるでしょ
揃った投手陣の中から、サービスタイム少なくなったのと野手プロスペと交換って感じで
208名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:53:27.50 ID:wVY7nxjT
>>201
狙うならって話してんだよ馬鹿
誰も獲れない事は普通に考えてるわ
お前が勘違いしてんじゃねえ
209名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:53:39.11 ID:1jdsiiXa
>>207
それで交換したプロスペクトも成長したらまたトレードか
210名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:55:11.61 ID:Eabd0Ish
BALがNYYとBOS相手にどうやって地区優勝するか考えるくらい無謀なことなんだよな
この例えでチャンスがあると考えることができる脳内GMがいると面白いが
211名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:56:32.23 ID:Z2sL/F6E
今更だがプホルスがエンゼルス?
+プホのエンゼルスと何回も戦わなきゃいかんのか
212名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:57:53.95 ID:zvgAH63I
>>196
もろもろ込みでヘルの最終年2014年に勝負できるってのは前から言われてたこと
だがそれもLAAのアホ補強で無意味になった
ただそれだけだ
213名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:58:16.94 ID:NlZ0opi0
>>211
プホさん嫌いじゃなきゃ楽しめると思うよ
214名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:59:29.31 ID:ZuLgJp/Z
>>199
今動いても減少傾向が続くことは変わらないと思いますよ。
例えばフィールダーを確保したところで来年優勝争いできるとはとても思えないですから。
つまり資金を使えば使っただけ将来の選択の幅が狭まるだけです。
(年平均20Mの選手を確保することで、新たに年間20M以上の収入の維持が出来るようになるというなら話は別ですけどね。)

君の問いに直接答えるなら、予想される放映権料&観客動員に見合う予算で構成できるようにチーム整備を見直すべきでしょう。
215名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:02:15.16 ID:jhN9YynU
補強すれば、優勝できる訳じゃないから
マリナーズにもチャンスはある
216名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:02:15.48 ID:yv1C2+nK
アホ補強w
金があるから補強しただけで何もおかしくない
217名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:03:23.45 ID:ZuLgJp/Z
>>210
BAL(やTOR)には出来なかったけど、TBには出来たよ。
やり方次第で不可能だとは思いませんね。>PO争い

もちろん努力だけでなく、運も必要ですが。
(2008年はNYY投手陣の故障、2011年はBOSの自滅)
218名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:05:55.89 ID:zvgAH63I
TBはドラフトやトレードが上手くて、金かけない割に才能のある駒が揃ってるからな
あれは例外もいいとこ
219名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:09:54.42 ID:hDA+3TpJ
>>214
長期契約になる大物の補強はどうかと思うけど
有力な若手がいないポジションは2年くらいのFA選手にも手を出していいだろ
その選手が結果出してFAになればドラフトピックもらえる可能性あるし
220名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:14:37.23 ID:f55SX2qN
そういえば、誰かドラフトピックの事書いてたが
ハムの場合、うちからの譲渡はないぞ
221名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:15:52.45 ID:ZuLgJp/Z
>>217
今のSEAと殆ど予算が変わらないATLでもそれなりにPHIと勝負に持ち込めていますよ。

あそこはTB以上に育成が上手な球団だから、真似するのはそうそう簡単じゃないけれど。
222名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:21:54.66 ID:ZuLgJp/Z
>>219
2〜3年程度で取れる選手という時点でかなり限定されることを承知した上で獲得するなら、十分アリだと思います。

ただ、そのレベルの選手を獲得してでもペイロールを維持すべきかどうかは微妙なところだと思います。
例えば、昨年で言えばオリーボの獲得が微妙だったようにね。
223名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:23:15.66 ID:f55SX2qN
>>221
それ自レスやで
224名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:27:34.07 ID:ORZYlNOp
セーフコでメジャー最多記録達成したんだから球場に問題はない
GMが無能なだけ
225名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:27:37.71 ID:NlZ0opi0
一瞬自演かと思ったが安価ミスか
226名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:58:30.18 ID:nlLJVeuL
イチロー
フィギンズ
アックリー
フィルダー

優勝やであんた
227名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:00:55.42 ID:crBWfXVm
フィルダー獲るより来年FAのハミルトンをトレードで取るほうがまだ現実的
もちろんその時はAS明けにTEXが優勝争いから脱落、SEAが優勝争い真っ最中というのが前提条件になるが
228名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:06:13.44 ID:hDA+3TpJ
>AS明けにTEXが優勝争いから脱落、SEAが優勝争い真っ最中
いやいや現実になるとは到底思えない、まあなにが起こるかわからんけどさ
229名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:10:43.23 ID:u4j10rPy
いやいくら何でも、テキサスの中心というか、象徴的な選手を同地区に放出するってことは、よほどの
見返りが無いと、まず無いでしょう。
フィルダーの方が、まだ現実的じゃないか?
230名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:16:09.97 ID:EQw0ueP1
>>227
ハミルトン獲得なんて無理だよ
薬物検索に引っ掛からない限り契約延長は確定的なんだしさ
231名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:18:45.13 ID:crBWfXVm
でもハミルトンに対してTEXはかなり懐疑的だろ。MVPとった翌年に2年契約だもんな。まあハミルトンは長くTEXでプレーしたいっていってるけど
TEXは薬物で体が蝕まれてあるときを境に急激に劣化しないかないか危惧してるんじゃね?

もちろんありえない話だけどね。フィルダーを獲るのと同じくらいに
232名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:35:14.47 ID:EQw0ueP1
今年のSEAは得点556、失点675だった
バスケスが29イニングで35失点やらかしてるので、実力的には650失点ってところかな
これを620失点まで下げて得点を650点まで上げられれば勝負になる
650得点に必要なOPSは.700〜.710ていど
ハムのOPSがオークランドスタジアムで.810だから、怪我さえ無ければ同程度は期待できる
イチローが例年通り(.750以上)に戻って、アックリー、カープ、スモークの3人がOPS.780、グティ+ウェルズがOPS.730程度であれば、クリアできる数字
233名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:50:38.45 ID:22fbVmF9
この糞チームは放映権料5Mでもいいくらい
234名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:52:29.14 ID:0ZkoCeUa
>>203
CLEが争っていることから予想するに、金額や年数などの要求水準は
アラミスほど高くなんじゃないかと。

>>210
糞投手陣のBALを比較対象にする自分の頭の悪さに気づいた方がいい。
235名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:56:48.62 ID:Eabd0Ish
>>232
バカ乙
236名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:58:24.17 ID:yv1C2+nK
脳内GMの混乱っぷりが面白い
237名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:01:51.27 ID:u4j10rPy
ハムが寒冷なシアトルに来て、怪我しないのか?(今までマイアミ、ワシントン、オークランドと温暖な地域でプレーしてきても、よく離脱してきた)
ちなみにオークランドコロシアム:左翼100.6 左中間114.3
    セーフコ:左翼100.9 左中間118.9
しかも比較的ボールが飛びやすいオークランドと違って、シアトルは春先は特にボールが飛ばない。
ハムはやらかすぞ・・・。
238名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:02:12.00 ID:Eabd0Ish
>>234
誰も戦力での比較なんてしてないが
ただの例えとして出しただけなのにそれでも揚げ足取りたくて必死なんだね
239名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:04:35.90 ID:7Y4rfjEI
2年連続でOAKのお下がりかよw
240名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:08:59.68 ID:ORZYlNOp
ハムハムって獲れてから言えやw
241名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:09:25.35 ID:Eabd0Ish
もう何を補強しても最下位争い確定
242名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:13:09.94 ID:1jdsiiXa
どうでもよくなってきた
243名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:14:04.55 ID:0ZkoCeUa
>>237
北カリフォルニアが温暖とか下らない知ったかしてんなら春のオークランドに行ってこい。

>>238
揚げ足じゃなくてその比較が的外れでアホすぎるから叩かれてるんだよ。
244名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:16:49.52 ID:GsjxEQIl
>>237
打者不利球場が本拠地の球団を渡り歩いてきて、HOME・AWAY隔てなく打っているからあまり心配はしていないな
怪我に関してはDHでの起用を多めにすれば極力防げるだろうし

ただ、3年契約だったら無理して獲る必要は無いな
2年+オプションぐらいが妥当
245名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:17:41.79 ID:Eabd0Ish
>>243
へえ
じゃあシアトルが補強すればTEXやLAAに勝てると思ってるんだ
246名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:20:55.92 ID:f55SX2qN
>>243
>1
>スレの無駄使いなのでやめるように、無視するように
247名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:23:42.34 ID:7Y4rfjEI
ウィリンガムなんて獲得する意味あるの?
どうせあがいたってOAKとの最下位争いが関の山なのに
248名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:25:28.56 ID:yv1C2+nK
でもまあ実際立ち位置的にはBALと何ら変わらんな
249名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:39:27.03 ID:fuRfSJEj
ハミルトンw
スウィッシャーの契約切れるヤンキースが全力で取るに決まってるだろw
250名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:42:26.97 ID:IXW+34RA
>>243
SEAの位置はア東におけるBALとなんら変わらないし
そこと違って投手力はあるといってみたところで「だから」って話だわな

話の論点はそこじゃないし

どのポジションが足りないにしても同地区の強豪と比較して
戦力が足りない点でSEAとBALは本質的に同じ

そういう話をしてるのに頭悪いんじゃないの
251名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:50:52.41 ID:yv1C2+nK
20年後に期待するか
252名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:00:53.29 ID:vRhUZ8by
スペハムを複数年で獲るなら松井獲れよ
1年契約でリスクも低い
253名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:02:47.09 ID:OItG1C33
12本のDHなんてイラネ
254名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:10:09.12 ID:brOCpZBi
>>250
同じじゃない
打力を平均より少し下程度まで持ち上げれば85-90勝は可能
平均より少し下の打力なんてプホルスとかフィルダー抜きでも可能な数字だ
具体的には、今年のOAK打線+α程度
255名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:12:46.16 ID:M1Y4MAmd
打力を平均より少し下程度まで持ち上げれば85-90勝は可能(キリッ byここ8年で6度の最下位チーム
256名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:12:46.67 ID:kJYeKfEP
ハムなら青木とれよ ばかGM
257名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:20:33.97 ID:brOCpZBi
>>255
単に打力が最低だからってだけだろ
アックリー、カープ、スモークの成長とイチローの復活、補強した打者がOPS.800位打てば可能な数字だ
258名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:21:20.30 ID:OItG1C33
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/power/fielder/?lid=1&td=b&k=110

ア1位の打点がRソックスが842打点
最下位マリナーズが534打点

平均は680打点前後からすれば、平均より少し下まであと150打点前後必要

>>254がプホルス・フィルダー無しでも、あと150打点稼げる方法を知っているらしいぞw
259名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:28:43.88 ID:M1Y4MAmd
ぶっちゃっけアックリーて成長の余地がないよねw
260名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:33:53.71 ID:/CWV2bCq
すぽると 愛工大名電をパロったスポーツバック愛工大名店 ワロタ
川崎コアすぎて怖えぇよ
261名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:34:37.16 ID:/CWV2bCq
誤爆スマソ
262名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:34:46.47 ID:ltum6RDi
>>257
それは宝くじ買えば誰でも当たる可能性はあるのと同じこと
現状でそうなる確率がどれほどある?
君がそう信じるのは勝手だが、それを当然の如く他人に主張するのはどうなんだ?
ばかばかしいと思うやつがいて当然じゃなのか?
263名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:45:07.44 ID:M1Y4MAmd
そりゃスタメンで5人も数字爆上げしたら5割以上いけるわ
で?っていう
264名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:03:00.65 ID:peTTa5vB
偉そうなこと言っといて叩いてるのひとりだけじゃん
BALを比較例にしたくらいのことでいちいち粘着すんなよ
265名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:04:53.39 ID:ZkF4aoIO
>>254
どこが弱点かなんて論点じゃないから
そこが分からないならこれ以上突っ込むなよ池沼
266名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:31:09.16 ID:oadnxDAo
これからの約一か月、ズレンシックが奇跡的に最高の仕事をやってのけたとしたら、こんなものか?

・FAでフィルダーを獲得
・FAでオリバーor斉藤を獲得
・トレードでNYMのライトorATLのプラドを獲得
・トレードでCWSのダンクスorMILのマーカム、もしくはFAでオズワルトを獲得

267名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:35:38.29 ID:Ax6cRLSf
俺がGMなら

まずフィギンズとベイのトレード
レイエスがいなくなったからトレードチャンスあり
金銭はマリナーズがベイのメッツがフィギンスの残り年俸を払う

プリンスを獲得
勝負に出る

Pは和田を取る
和田を3番手あたりで使えばいい

川崎はユーティリティーで獲得

オマケに、ハンラミもトレードで狙う
ライアンさようなら

これで2位は確保が出来る
268名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:37:28.20 ID:M1Y4MAmd
まあもはや現実離れしたGMごっこしかこのチームにはないから何も言うまい
269名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:40:00.25 ID:xECL+4j8
↑バベシネ申が降臨なされたな
270名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:41:00.84 ID:+NH5Xkry
>>266
現実はジェイソ
271名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:41:35.11 ID:j4P4FDm7
フィルダーが二人いてようやく優勝争いに絡める感じ
272名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:42:57.37 ID:VZ5bdVui
バベジ様のお言葉ありがたや
273名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:47:28.89 ID:QdMSYUkV
A Quick Note About Josh Willingham
ttp://www.ussmariner.com/2011/12/10/a-quick-note-about-josh-willingham/

USSはあんまり買ってないんだな。理由は確かに一理あるけど
274名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 02:01:38.08 ID:+NH5Xkry
>>237
昔キャンドルスティック・パークで観戦した時めちゃくちゃ寒かった
後コロシアムはフェンスが高いのとファ−ルグラウンドがめちゃくちゃ広い
まあハムが地雷だとゆうのは同意するけど
275名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 02:06:37.90 ID:j4P4FDm7
もう誰が来ても地雷なんじゃね
276名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 02:36:23.31 ID:qEPcyA88
ウィリンハムで誤魔化されるよりは、補強しないほうが気分的にはマシだな
277名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 02:47:11.97 ID:ko86BaDg
たしかに
278名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 07:17:15.66 ID:ChUKMO9E
よくわからんけど、ハムから脱落、ピネダと契約結ぼうとしてる?TBのロンゴやムーアみたいな?
279名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 08:44:58.79 ID:I/eSYnpj
http://twitter.com/#!/CaminoTribe/status/145919192946839552
ちょこちょこツイートされているがハム争いからは離脱した模様
若手が都合良く打ってFA打者に「あいつらに打てるなら俺なら余裕」って思わせなきゃ駄目だなこりゃ
280名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 08:53:43.80 ID:SUV0UwdL
ハム側が3年契約を譲ろうとしなかったんだろうな
現地の評判も悪かったし、脱落して良かったわ
281名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 09:10:58.71 ID:6JjxjyEo
誰獲っても同じだろ
282名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 09:37:32.39 ID:brOCpZBi
>>280
ハムから離脱って事はカダイアー、アラミスあたりに行くって事かな
セーフコ&糞打線だから取るのは難しい気がする
覚悟を決めてフィルダーにいくかパピに3年契約を打診してかっさらうしか無いんじゃない?
左の長距離砲はセーフコの悪影響を受けにくいし
誰も取れなくて松井って線もありそうでイヤだ
283名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 10:35:32.16 ID:TWR2jOKr
>ハムから離脱って事はカダイアー、アラミスあたりに行くって事かな
だったらいいけどなあ。
「セス・スミスは“インパクトバット”キリッ」なんてことに…。

284名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 10:38:27.76 ID:/jwuk/sf
ぷww何が「脱落して良かったわ」だ
最下位で雰囲気最悪糞チームに来てくれる強打者なんていねーよww
上から目線の脳内GMは氏ねよwwwwww
285名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 10:58:47.12 ID:SUV0UwdL
>>282
流石に松井は無いだろうけど、
カダイヤー、クーベル、ウィリンガム、ラミレス、ペーニャ、ベルトラン辺りの中堅どころの市場は、
互いに動向を窺っている節があるから、誰かが決まれば一気に市場が動いていく可能性があるな
その過程で誰かを拾えれば御の字ってところだろう
DHが空いているからそこまでポジションに拘る必要も無いしな
286名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 11:00:31.57 ID:xDk8pqv4
アリバイ補強すらうまくいかないなんてZが可哀想になってきた
287名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 11:03:44.87 ID:oadnxDAo
テキサスがダルを逃がした場合、プリンス獲りに動く可能性が高まってきてるな。
ボラスがうだうだ言ってるように、期待してたような契約を提示してくるチームが中々いないもんだから、
焦ってるのだろう。おそらく、フィルダーの移籍が決まるのも、ダルの移籍先が決定して、獲り損ねたチームにボラスが
猛アタックしてからになるかな・・・。ってか、テキサスに獲られるくらいなら、マリナーズ獲らないと、シアトルで鬱病患者増えるんじゃないか?
288名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 11:11:40.17 ID:xECL+4j8
インパクト・バット

その名もマニー・ラ(ry
289名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 11:11:48.40 ID:eEOxXDRp
結局また来年もOPS6割打者をずらりと並べるんですねw
290名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 12:10:05.81 ID:jfyIjC/t
>>286
あのな、
おまえみたいなのも含めて いい加減気づけよな

  ズレンシックは相手にされてない

ってことにな。選手にもファンにも。そんで最近は他球団にもな
291名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 12:10:57.14 ID:eEOxXDRp
Zを持ち上げてたお前らにダメジマ大笑い
292名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 12:33:09.38 ID:w2OHHDc5
フィルダーのスイング凄すぎる
インパクトの瞬間火薬を炸裂するような幻視
フィルダーこそ我々が待っていた破壊力だ
彼はマリナーズにこなければいけない
293名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 12:42:21.52 ID:e0mUAn2R
個人的にハンラミが見たいがマイアミに移転するから放出はないでしょうな
あとラテンラッパー系のハンラミが
北西の最果てシアトルに雰囲気もあわなさそうだ
むしろ今話題のRブラウン獲得とか
相手はイチローでおながいしますw
294名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 12:46:04.80 ID:1WS7rjII
MILがアラミスとコンタクトをとっているそうだ
OAKはベイリー、ジオ・ゴンザレスもトレードするそうだ(もしかしてNYYのモンテロ?)
295名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 13:06:23.63 ID:I/eSYnpj
モンテロは出さないでしょ
296名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 13:13:44.74 ID:TWR2jOKr
シルバとウィルカーソンが一緒にやって来たときの感動をもう一度味わいたいな。
297名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 13:27:33.28 ID:GgFlFu6o
優勝争いは無理だから
予算抑えて若手育てるのが経営的には正しいかもしれないが、
それだとイチローが引退するまでに強いチームにならないから反対って人もいそうだな
298名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 13:38:26.37 ID:kJYeKfEP
このままいけばイチロー辞めても全米スターまた生まれるかもな

これから全米1位とり放題だもんな
299名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 13:39:40.06 ID:cmXgxPYa
外から引っ張って来る事が出来ないなら
何年かかっても自前で育てるしかないよね
300名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 13:43:59.23 ID:ko86BaDg
そして育った頃に、他に取られる
301名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 14:07:10.71 ID:sd4jXkkB
何が何でも金を使えとは思わないけど、育成しかできない球団は基本的にセンスが無いよ
302名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 14:07:59.80 ID:I/eSYnpj
シェリルに金使う余裕あんのかな
303名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 14:16:03.50 ID:1WS7rjII
クーベルはTBが狙ってそう
304名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 14:16:16.48 ID:cmXgxPYa
フィギンズ
ブラッドリー
カスト

いっぱい無駄遣いしたよね
305名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 14:32:16.19 ID:+NH5Xkry
>>287
何日か前にボラスが「フィルダ−はこんなに素晴らしい」って演説してたw
歴代の打者との26歳時点での比較とか細かく分析?してた
その中に5フィ−ト11インチの体格が素晴らしいってのがあった
何かと思えばストライクゾ−ンが狭くなるから有利だと言う事らしいw
306名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:04:45.60 ID:nRihm6Gd
ブラウンがあんなことになっちゃったから必死で引き止めるんじゃない?MIL

どっちにしろフィルダー獲れるようなお金なんて我が軍には無いんでそ??
307名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:11:43.12 ID:jfyIjC/t
>>298
まぁ、言ってもしょうがないけども
ディケイドレベルで平均3割3分打てて、オールスターでて、ゴールドグラブとれる選手って
ドラフト1位にどんだけいると思ってんのって話
308名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:13:48.90 ID:eEOxXDRp
なんでそこで打率がでるの?
309名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:26:36.28 ID:jfyIjC/t
>>301
じゃ、金がなくなりつつあって、金の使い方がもともと下手で、
育成能力がまるでなく
トレードで相手にされず、ドラフト権もたいしてもってないチームはどうする?
310名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:29:45.08 ID:tfnnAy1C
もうこのLAAの姿勢+強豪TEXにダル&フィルダーの入団の可能性ってことで来季も
このチームに優勝が無いことだけは分かったわ。
311名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:32:16.57 ID:MehLgDCc
イチロー、もうこんなチーム出て強豪チーム行ってくれ
年齢的に時間がないんだよ
312名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:35:42.83 ID:2TltCgNz
いっくんナリーグいこっか!
313名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:38:03.65 ID:CO1/a4fX
>>309
身売り
314名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:39:30.85 ID:+NH5Xkry
来季は東京ドームでのヘルナンデスのピッチングを楽しむだけのシーズン
フィルダーが来たら日本凱旋で盛り上がるけどまあまず無いだろうし
しかしOAK酷い、見たい選手が誰もいない
315名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:42:46.77 ID:jfyIjC/t
>>313
たぶん大西洋岸だろうな
3年以内くらいに実現したら、おまえくらいしかこのレスみてないんだから
おまえが責任とって驚けよ?
316名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:43:33.02 ID:MehLgDCc
確かにOAKいねえな ひでえな 最低だな
日本人的には松井だろうけど契約ムリだな

ジオゴンがおるやん(いなくなるかもしれない)
一般人にはムリか
317名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:44:03.28 ID:tfnnAy1C
>>314
松井がA'sに入らないとなるとチケット完売も怪しいな
318名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:48:00.01 ID:tfnnAy1C
>>315
ファイナル優勝経験あるNBAのチーム(スーパーソニックス)も去ったからな
あの球場残して移転したら笑えるなw
319名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:51:36.52 ID:MehLgDCc
>>317
いやいやイチローがおるからなんとかなるだろう
初戦はね
二戦目以降が怪しいかも
320名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:59:56.82 ID:jfyIjC/t
ついでに報告
次の貢ぎもの、学業お守りで 問題なく貢げました
巫女の問題ではなく、どうやら 菓子の問題のようでしたね
321名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 16:00:38.62 ID:jfyIjC/t
藁 やっちまったw
322名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 16:40:54.14 ID:oadnxDAo
ところで、ウィリンガムから手を引いたズレンシックはこれから、誰の獲得に向かうんだ?
フィルダーはとりあえず置いといて、他にチームニーズに合った選手っているか?
323名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 16:42:47.25 ID:Q/4SJPKP
イチローていつクビなるの?
324名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 16:44:53.62 ID:eEOxXDRp
>>322
大砲オーブリーハフをジャイアンツから獲得
325名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 16:57:08.68 ID:riNayEor
ニーズにあった選手はわからんけど、グティはトレードされるんじゃないかな?ウェッジからも評価低いし
個人的には好きな選手だし守備に関しては抜群にいいけど、さすがに胃が痛いって何回も離脱されると・・・・若手の競争枠にしたらいいと思う
それにグティはトレードの駒としては悪くない
326名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:25:20.11 ID:6JjxjyEo
グティは守備要員としての価値しかなさそうだが
327名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:27:53.85 ID:cmXgxPYa
川崎一人でほんとに終了じゃないだろうね
328名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:39:06.73 ID:QdMSYUkV
>>325
トレードはたぶんないよ。来季は期待してるって、GM・監督両方言ってたし
329名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:55:28.15 ID:vRvck+Ul
ベルトランは駄目かな?
330名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:56:33.79 ID:7yd5cTjP
マリナーズ
331 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/12(月) 18:05:03.19 ID:Fv/l7YZY
>>63
オークランド何人放出しようが
我がマリナーズが定位置なのには変わりないw
332名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 18:40:34.53 ID:7NNII4bt
もう一度センターイチローにして
ライトに強打者補強もありかな
333名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 18:43:02.48 ID:tfnnAy1C
福留か。いい案だ
334名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 18:46:47.78 ID:MehLgDCc
優勝ムリなら福留、青木、川崎取ってもいいや
他の楽しみが増えるのが救いだな
335名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:00:44.69 ID:014HP/3h
イチロー中軸ってマジ?
336名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:03:25.62 ID:OItG1C33
↑なわけねぇだろうが、せいぜい2番
337名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:06:42.65 ID:6RWbh8o2
まあ勝負捨てるなら話題づくりで3番もアリかもな

3割20本40盗塁とか中途半端なとこ目指すことになるけど
338名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:08:47.52 ID:SkCLicyn
イチローが一番の癌なんだけどな
339名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:21:03.78 ID:Tvp4qN7X
と、日本一の癌が申しております
340名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:32:05.46 ID:eEOxXDRp
>>338
イチローとの再契約が一番の失敗だったな
341名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:34:40.55 ID:JxAQf2SL
>>325-326
健康に問題があって打撃がまるでダメな外野手なのに2年13Mもの支払い義務が残っている。
給料の半分を負担しても引き取り手は無いよ。

まだ契約が2年も残っているから残すしかないけど、単年契約だったら100%ノンテンダーで放出されるべき選手。
もし今FAで市場に出たとしても2M前後で契約できればラッキーだろう。
342名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:46:51.72 ID:Q/4SJPKP
イチロー3番見てみたい。日本代表の3番すら青木に取られたからそうとう酷いことになると思うけど
343名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 20:00:41.27 ID:I/eSYnpj
右方向に良く伸びる打球打ってたのに、いきなり引っ張り癖付いて併殺マシンに成り下がっちゃったよね
344名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 20:02:36.44 ID:+NH5Xkry
グティは2割7分15本打ってくれたら充分お釣りがくる守備力なんだけどなあ
345名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 20:05:01.71 ID:xDk8pqv4
>>343
去年のシーズン序盤に、面白いように三遊間を抜くタイムリーが出てたからな
それで悪い癖がついてしまったのかも
346名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 20:52:27.04 ID:q3w5Bgyb
ハム太郎にも逃げられてやんのw
まあ当然か、こんな糞チーム選ぶわけないよな
347名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 20:57:14.66 ID:OItG1C33
で、残った売れ残りの物件は青木か・・・,
348名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 21:28:21.21 ID:29wfdg/0
ハムにさえ逃げられる糞球団w
フィルダーとか夢のまた夢
349名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 21:53:08.75 ID:HL4/0J6D
セーフコ改修しない限り強打者は絶対にこない
わざわざ成績落として年棒下げる間抜けがどこにいんだよ
350名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:05:29.05 ID:ko86BaDg
(キリッ
351名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:12:13.31 ID:ltum6RDi
つか球団幹部もパニくってるとかないかな
これまでの地道な計画がおじゃんっ、ってか構想見直しは必須なんじゃないか
クリスマス休暇までは動かないだろうが、1月には異例の球団ミーティングとかしそう
352名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:20:36.24 ID:ChUKMO9E
>>351
そりゃあ、相手の状況があれだけ劇的に変化したら
こっちだって構想の見直ししなきゃおかしいだろ
当然、やってるだろうさ
ここの住人だって、ヘルナンデス放出論が増えただろ?
353名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:21:53.76 ID:VzdmTDgV
慌てたってもうどうにもならんだろう
それくらい強力な選手来たんだから
354名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:23:45.79 ID:oadnxDAo
マリナーズも、「オフに使える資金は10〜15Mしかないんだよねー。」
とか表には言っておきながら、陰では予算大幅アップを計画していて、
ある日いきなり、プホルスとCJを獲得するという、このオフにエンゼルスがやってくれたようなビッグサプライズ起こしてくれないかなあ・・・・。
355名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:23:53.94 ID:Q72i7d2I
>>349
そうそう
1本多く打たないと死活問題だからね
セーフコにいいバッターは来ないよ
特に薬にうるさくなってからは衰退している
誰も言えないけど、セーフコが出来たのは
薬全盛を迎える98年だから、多少広くても良かった
ここから逃げてるからダメなのよ
356名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:39:17.57 ID:Dq9Rc6Pw
セクソンはセーフコで頑張ったほうだね
357名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:41:03.65 ID:+NH5Xkry
>>349
セクソンとかベルトレとか城島とか・・
金さえ出せば誰だって来るでしょ
広いって言ってもタ−ナやシティに比べたら全然ましなんだし
358名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:44:13.06 ID:ltum6RDi
セクソン、ベルトレの事例があるから、もう来ないんじゃないの?
359名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:44:27.04 ID:Q72i7d2I
でも改修したら、あそこでHR打ちまくった選手を否定しかねないしね
新球場作るのがベストなんだよなぁ・・・

>>357
シアトルは寒いし、春先は飛ばないしで、嫌われてると思うよ
360名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:50:41.05 ID:NB5KcTYL
プホルスもCJも何でLAAなんて選んじゃうんだろう……特にCJは完全にヒールじゃん。
流石にSEAやOAKなんぞに来るのは異常だと思うが、LAAも大概だろ。
361名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:51:41.62 ID:Q72i7d2I
プホルスは来年はそうでもないと思うんだけどな
意外と来年勝負かけたほうがいいかもだよ、マリナーズ
362名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:55:12.89 ID:TWR2jOKr
シアトル嫌われているのかなあ。
球場はともかく、街については、フィルダーも好意的な考えを持っているようだし、
ベダードなんかマジで帰りたがっていたし、
そのあたりを、アピールポイントにできないものか。
家族を大切にする選手にはいいと思うんだが…。
363名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:55:24.71 ID:SUV0UwdL
セーフコが鬼門なのは右の引っ張り専ぐらいだろ
潮風で年中空気が湿っているペトコとかに比べれば全然マシ
364名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:58:37.63 ID:Q72i7d2I
>>362
治安が良くて、温和な街だから暮らしやすいみたいだね
佐々木もよく言ってた、シアトルがいいと
イチローもだから住み着いてるんだと思うw
365名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:59:31.69 ID:ltum6RDi
何かもう脱力感でMさんでも良くね? という気がしてきた、ネタ的に
今ESPNで見たらセーフコでこの3年間145打数打ってAVG.317 OBP.416 OPS 1.002
以外と打ってるのね
366名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:02:41.26 ID:6RWbh8o2
なぜかセーフコ強いんだよな
イチローを意識すると強いのかも知れないけど
367名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:02:49.47 ID:M3/eWeKJ
補強の優先順位として、強打者獲得がトップなのはもちろんだけど、
実際問題、お金の問題で難しいとなると、次善の策として、
リリーフピッチャーを手厚くしてほしいんだよな。

どうせ、来年も大して点が取れない。
だけど、先発投手はそこそこいいので、後半もつれる展開には持ち込める。
そこでいかに、3対2とか2対1の接戦を丁寧に拾ってゆけるかが
チームの生命線だと思うんだよね。

そうしてシーズン中盤までそこそこ粘ってるうちに、
アックリー、カープ、スモーク、シーガー、青木などのヤングガイが
メジャーに慣れて、そこそこ点数を稼げるようになってくる。

そこで勝負をかけて強打者をトレードで取ってくる、とゆうのが
唯一、見込みのあるシナリオだと思う。
シーズン中盤のトレードでは格安でよい選手をとれるから
びんぼうなマリナーズにもチャンスがある!!
368名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:04:09.24 ID:ZLErANfy
金あるならダルでしょ
投手陣厚くしないと
369名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:04:32.68 ID:M3IjSTKC
シアトルは、一番住んでみたい街、全米で1位だからね
住みやすさは最高みたいね
370名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:05:11.59 ID:TfDgx6Iz
Mはシアトルの投手に相性が良いだけだから、獲っても無意味。
371名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:05:34.90 ID:ZLErANfy
セーフコは黙って2mぐらいフェンス前にしたらいいんだよ
分からないから
372名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:05:42.49 ID:yqg8UQAH
>>367
青木だけヤングじゃないわけだが
373名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:07:52.57 ID:ltum6RDi
2002〜2003年くらいまでは、球場も綺麗だしファンも暖かいしで選手達の人気も高いみたいな記事読んだことある
でも、ここまで打者が打てなくなることが知られてしまっては
374名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:16:04.61 ID:Q/4SJPKP
イチロークビにすれば全部解決するよ。で、いつクビ?
375名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:19:47.11 ID:M3/eWeKJ
>>372
青木は新人だから、ヤングになるんだよ。

シアトルが調子のよい年は、必ず、リリーフが充実してたんだよね。

2001年は、いわずと知れた、佐々木、ローズ、ネルソンの三銃士。
一時、優勝争いにからんだ、2006年は、プッツ、ソリアーノ、ロウの新三銃士。
そこそこよかった2010年は、ロウ、アーズマ、ケリーなんかもがんばった。

来年は、実をいうと、リリーフ陣の整備がなってないんじゃないの?
アーズマは辞めたし、ケリーは故障上がりだし、実績があるのはリーグひとりだろう?
376名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:29:16.77 ID:riNayEor
いや打てなくなるのは右打者だけじゃね?左打者や両打ちからは嫌がられてないと思う
ただ、弱いチームってのは多かれ少なかれ敬遠されるしそこは仕方ないと思う
むしろ移動が一番大変ってのはよく聞くから、そこのところを嫌がってる選手は多いんじゃないのか?
377名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:30:42.64 ID:ltum6RDi
> 一時、優勝争いにからんだ、2006年
2007年じゃなかった?

長谷川の調子良かった03年も優勝争いしてたね
ソリアーノ、マテオもいたしな
378名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:55:31.41 ID:HgO+vCt6
佐々木がスーツケースさえ運ばなければな
379名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 00:06:17.96 ID:vI9XR1N4
スーツケースに全て詰め込んで
380名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 00:08:28.50 ID:k5SthXv+
希望という名の重い荷物を
381名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 00:08:35.93 ID:P7K+oG8Z
スツケから佐詐欺に進化
382名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 00:10:14.56 ID:Qd7m28rP
フィルダーが来てもイチローが復活しないと意味ないな
383名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 00:11:24.35 ID:m9ZkLo31
18Mのゴキブリを解雇しろ
384名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 00:59:05.35 ID:rANafwkJ
今日、スポーツの館で紹介されてた記事「マリナーズが補強しそうな打者TOP10」

http://bleacherreport.com/articles/977446-top-ten-likely-additions-to-seattle-mariners-lineup
385 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/13(火) 01:05:57.43 ID:QgVsDmay
我がシアトルに入れば
強制的に補弱になるw
386名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 01:07:23.20 ID:cVR/s6rV
>>384
残ってるので目ぼしいのを集めただけだな
まだいろいろ残ってるからいいけど・・・
387名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 01:21:39.66 ID:9YPk54WU
高いのばっかだな
1000万ドル以上の選手取る金なんてないだろ
388名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 01:32:59.65 ID:m9ZkLo31
金がないんじゃない、誰もこんな糞チームに来たくないんだよバーカwwwwwwww
389名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 01:38:15.32 ID:Tn3u/x+/
ブリーチャ―リポートなんだからさ
390名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 02:10:25.73 ID:9YPk54WU
イチロー今日本に居るのか、相変わらず私服のセンスゼロだな
http://www.koji-uehara.net/2011/12/12/blog-img/121211.jpg
391名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 02:57:24.75 ID:f/PBoDA4
流石、私服センスある人の書き込みは一味違うなー感心しちゃうなー
392名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 03:03:53.68 ID:t9Z98Fzc
393名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 03:07:41.09 ID:gxMgejhX
日本は世界の外側にあったのか
394名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 08:48:26.76 ID:vI9XR1N4
ラミレスがMIL決定で、また1人消えた
395名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 09:05:07.45 ID:EtGvbKkJ
結局、去年と同じような打線で開幕迎えそうだな
396名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 09:17:08.84 ID:M227Crat
ルーク・スコットがノンテンダーになったな
BALからあぶれるようなら狙い目
397名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 09:19:20.76 ID:Tn3u/x+/
>>394
その代わりにマギーがトレードの可能性大
398名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 09:46:35.56 ID:MfM/H7m4
そういやベダードってどうなってんの?
BOS契約したの?
してないならまた格安で契約して、トレードでわらしべしたいけど。
399名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 09:49:49.09 ID:M227Crat
>>398
PITと4.5Mで契約したよ
400名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 10:03:53.93 ID:MfM/H7m4
そうなんだ。
まあ4.5Mなら危険すぎていらんわ。
401名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 10:25:25.66 ID:nSwfayQP
カブスはアラミス移籍で空いたサードにスチュワート獲得
402名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 10:31:54.43 ID:CDF75xRV
アラミスときもい
403名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 11:28:06.55 ID:B6Tg9fyY
もう青木でいいよ
外野のどこでも守れるだろうしな
青木・川崎・イチローで新スーパーカートリオの完成やで
404名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 11:32:05.75 ID:s4JxroZw
:名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 11:27:28.24 ID:IWODBd4S
アラミス獲得でMILはマギーをPITに玉突きトレード
で、斎藤、ホーキンスいなくなったMILは代わりにPITベラス獲得
マギーは三塁アルバレスと併用か

zは何やってんだよ
405名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 11:37:25.00 ID:cVR/s6rV
ノンテンダー候補

ピッチャー
Chris Volstad
Brad Bergesen

野手
Luke Scott

狙い目の選手
406名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 11:59:21.48 ID:EtGvbKkJ
まともな戦力は与えられずに責任だけは取らされるマリの監督
来季も弓矢ばかりで火力不足がほぼ確実

不憫すぎて泣ける
407名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 11:59:42.43 ID:cVR/s6rV
アラミスも3年36Mだしとろうと思えばとれたな
408名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 12:07:17.12 ID:mZAxnKIo
もうブーちゃん一本に絞ってんじゃねーのZは
409名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 13:07:49.51 ID:u4enlI7z
役立たず金食い虫が居る限りチーム作りの難度はハードモード
410名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 13:38:17.51 ID:j8QyWo84
なんか完全に諦めてる気がするな
ヘル放出くらいされたほうがまだスッキリする
411名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 14:04:03.32 ID:NOs2TKhr
?ジメネスとコルテスがノンテンダー?
412名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 14:40:59.49 ID:LtOMAJlz
コルテスもったいないな
413名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 14:57:13.23 ID:43DF7opx
>>407
去年、一回ガクッと下がった後のゆり戻しだから手は出さないしょ

>>396>>405
噂にはなってたけど、ルーク・スコット本当になったんだな
肩の手術で今季良くないとはいえ、パピ以外で結構良いDH選手なのに
414名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 15:09:35.91 ID:4WqkyVNi
ラミレスとハムで充分だったのに・・

アクリー .315 16本
ライアン .255 ...3本
イチロー .333 14本
ラミレス. .290 28本
スモーク .260 25本
ハムさん .255 30本
カープ..... .275 22本
ウェルズ .245 20本
オリーボ .220 14本
415名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 15:18:11.55 ID:NQUT8luP
このチーム状況で
10M以上×複数年
の選手を獲る必要性を感じない
416名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 16:07:47.49 ID:13nhRCeB
コルテス…
現地ファンの嘆きがすごい
417名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 16:18:37.30 ID:nUXxgdYN
これで元犯罪者トリオが全て居なくなったな
418名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 16:22:39.72 ID:IAo9ZAcl
コルテスは何か表情が冴えない感じだった
球はいいのだが
419名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 16:33:17.14 ID:RQmXBlK1
もう何がしたいのかわからんわ
420名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 16:45:08.15 ID:uz+bBZ8e
本当、何がしたいんだろうw
421名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 17:05:07.90 ID:nY3YGijM
100万ドルでいいから松井獲ってくれよ
422名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 17:09:45.27 ID:uz+bBZ8e
それだけは勘弁してください
423名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 17:25:15.29 ID:4WqkyVNi
>>421
それ、何て言う縛りプレー
424 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/13(火) 17:45:50.45 ID:qGTnDHla
鈴木一老39才
.245 2本
425名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 18:02:09.73 ID:qMcis+34
コルテスは別にいいわ
出てくる度に
今日もストライクよりボールが多いな……
なんてノーコンリリーフいらない
426名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 18:23:47.36 ID:EU/JPeJS
ライアンとのトレードで出されたクレトも似たようなタイプだったし、
速球だけのノーコンPはあまり信用していないんだろうな
そして誰にも惜しまれないジメネス・・・
427名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 18:31:12.81 ID:S3LBDAUq
Zも実質降参状態だろう
428名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 18:41:07.10 ID:Bv/qp7i2
戦力格差だけでなく資金格差まで大きくなったからね
もうこのチーム詰んでるよ
429名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 18:53:32.00 ID:2Zv8roeY
補強すべき場所は毎年はっきりしてるのに
何やってんのかね
430名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 18:55:25.21 ID:VylbSyR0
何か、単発自演くさいw
431名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 18:59:00.84 ID:6jWiQjSb
補強しても優勝の可能性が正直ないから
経営判断難しいだろうね。
432名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 19:04:09.18 ID:EU/JPeJS
コルテスについてだけど、どうもオフ中に負った怪我の状態が深刻だったようだ
http://seattletimes.nwsource.com/html/marinersblog/2017001774_surprise_non-tendering_of_reli.html

去年のジャックもそうだったけど、こういうフィールド外でのアクシデントはホント勘弁して欲しい
433名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 19:07:14.93 ID:CFnFgXGG
コルテスの何が惜しいんだ?
シーズン中はボロクソに言ってたくせに、掌返したように態度変えて・・・
434名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 19:15:06.64 ID:OMBcLON0
ズレンシックはリスクを取ることを嫌う性格だからなのか、バベシの失敗を参考にしてるからなのか、これまで有望なプロスペクト放出はまず無いし、
強打者に大金を使うようなことも無かった。それで、活躍する可能性が高いと踏んで獲得したフィギンズがあの有様、
今後も活躍を続けるだろうと判断して契約延長したグティも同様。かといって、小物集めも大して成果は出ていない。(20本くらいは打つだろうと予測していたカストも、まさかの1本打つのも難しい状態に・・・。)
おそらく何をすれば成功するのかという判断基準がほとんど失われているのが、現在のズレンシックの状態だと思う。
435名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 19:20:01.24 ID:S3LBDAUq
このままだとKCのよう若手供給所だな
436名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 19:47:52.76 ID:OMBcLON0
bleacher reportの契約先予想

プリンス・フィルダー
カブス35%、マリナーズ25%、レンジャーズ10%、ブルージェイズ10%、ナショナルズ5%、オリオールズ5%、カージナルス5%、その他5%
437名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 19:49:03.43 ID:IAo9ZAcl
フィルダー取れてもまだ足りない気がする
438名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 19:52:45.00 ID:p7pUYQSJ
プリンス来てくれ
夢をくれ

川崎
イチロー
アックリー
プリンス
スモーク

胸熱の1〜5番
439名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 19:56:47.83 ID:43DF7opx
>>432
コルテス、野球に対しては真面目らしいけどなぁ
440名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:01:34.41 ID:QTPcgOrP
いっくん〜少年いっくんカワエエ〜〜エロいよいっくんくん〜〜〜

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37843/1317300297/l10
201 :名無しさん:2011/12/12(月) 22:05:3
上原のブログにまたまたイチロー登場してますぞ
なんだか若々しいイチローです

202 :名無しさん:2011/12/12(月) 22:34:3
>>201
dです!本当に若々しい。髭がなかったら少年のようですなw

204 :名無しさん:2011/12/12(月) 22:54:3
>>201
可愛い〜w傍に上原がいるからなおさらかもww
前イチ流でシルバーに染めたことがあったけどカッコよかったし
シルバーグレイのイチローもエロさが増してますます男前になりそう

205 :名無しさん:2011/12/12(月) 23:02:2
写真かわいい〜〜
上原はもう狙って店行ってるやろw

>思わず後ろから抱きついちゃいました。
ムネがアップを(ry
441名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:07:24.58 ID:1gMDynP6
>>438
正直どこが胸熱なのかわからん
ただ小者が並んでる中にフィルダーがいるってだけ
442名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:08:29.58 ID:QTPcgOrP
またゴ.キ.主.婦.がいっくんと仲良し妄想してるんだろwww
443名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:13:57.34 ID:43DF7opx
Mariners shopping for veteran starting pitchers
http://seattle.mariners.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20111212&content_id=26150084&vkey=news_sea&c_id=sea

記者がJeff Francis, Jamie Moyer, Kevin Millwood and Chris Youngの名前だしてるけど
もう少し、掘り出し物っぽいのがいいな
444名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:17:17.21 ID:qMcis+34
>>439
仲良かったホールマンもあんなことになったし
コルテスもつらいとこだな
445名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:24:12.73 ID:p7pUYQSJ
アックリーもスオークも一順目指名

全体でも2番目と8番目だったほどの逸材
446名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:33:44.31 ID:mZAxnKIo
主婦マニアもよく飽きんな
447名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:47:28.24 ID:iLB5xVOP
スモークアックリーよりカープがどうなるのかが全然わからん。
シーズン途中に再度マイナーからメジャーにあがってきてからポコポコ打つようになってたけどあれを信用してもいいのかどうか。
あれがもしマグレじゃなければ…
448名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:52:03.29 ID:nAaciTH1
プリンス獲れるなら、アクリーをリードオフor2番(イチローもリードオフor2番)で使うのが見たい
打てそうな3B獲らない前提で、スモークとカープが4,5番を分け合ってオリボ6番
グティ、ライアン、フィギ、シーガー、ロビンソン、ムネで下位を回す

これで5割勝てるだろ
449名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:52:31.59 ID:IAo9ZAcl
カープはセンター方向にもヒット打ってたから本物だと思いたい
450名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:52:43.41 ID:1gMDynP6
そんなにメジャーって甘かったっけ
451名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:54:36.72 ID:43DF7opx
>>444
そうだね
まぁ、結局マイナー契約で戻るんじゃないか
452名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 20:59:19.58 ID:EU/JPeJS
>>443
モイヤーやミルウッドなんて保険の保険ぐらいに考えておいた方がいいな

どうせならジョー・ソーンダースとか狙ってくれねぇかなぁ
2年10Mぐらいで
453名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 21:05:33.22 ID:K1A8FjSj
プリンスは正直要らないけど地味な補強では見るに堪えないな
454名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 21:18:20.91 ID:7NQRC5+S
プリンスは取らない

馬鹿!
455名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 21:20:47.26 ID:UvUxpbbs
>>432
コルテスちょっと期待してたんだけどなあ・・・残念だ
ジメネスはどうでもいいかな
456名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 21:29:04.32 ID:Qbwlesc0
落ち目の選手で何年も棒に振るつもりか
457 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/13(火) 21:30:41.55 ID:KWYNGmzI
カープは来年120試合くらい出て.270くらいなら計算していいんじゃね
458名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 21:33:11.64 ID:43DF7opx
>>452
難しいんじゃない?
数球団が今季ぐらいの年俸なら欲しいって言ってるみたいだし
459名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:24:21.65 ID:sZldbR/L
IN Z WE TRUSTって垂れ幕いつのまにか消えてたよなw
460名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:24:26.84 ID:LKGGdnKu
イチロープリンスのイチプリコンビで優勝決定だな
461名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:30:59.02 ID:EU/JPeJS
>>458
実際獲れるかどうかはともかく、あくまで狙っていくって意味でね
全く金が無いワケでもないのに、第一候補がいきなりモイヤーとか志低すぎでしょ

同じく、ルーク・スコットも貪欲に狙っていって欲しい
BALは多分単年4〜5Mぐらいで慰留を図るだろうから、2年契約を提示すれば十分チャンスはあるはず
462名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:32:12.60 ID:S3LBDAUq
そんなショボいのいらんだろ
463名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:38:39.77 ID:gWWN7SdW
おれは、小早川じゃないけど、カープに一番、期待してる。
スイングがなめらかで、いい感じで長打を打てるとこが気に入ってる。

来年のスプリングトレーニングに、どんな体型で登場するか興味津々だよ。
今年は、スモークの加入で一塁が塞がったので、一念発起してスリムになり
外野手に転向したのが当たったよね。

来年も基本、レフト起用だと思うので、シーズンオフにきちんと体調管理をして
やる気みなぎる体型でアリゾナに現れたら、だいぶ期待できると思う。
おとなしい男だが、今年で自信をつけたし、こうゆうタイプは真面目に伸びる。
464名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:41:17.94 ID:UvUxpbbs
>>461
シーズン初めの調子良かったころ、スコット獲れって向こうの記事か何かで見た気がするな
確かに狙えるなら狙って欲しい
465名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:41:34.70 ID:K1A8FjSj
スコットはいつ事件おこしてもおかしくない狂人
野に放たれたハルマン弟が仮に優秀な捕手だとして、欲しい?
466名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:43:47.85 ID:25WnePfJ
それでスコット獲って何か状況が変わるの?
467名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:45:30.41 ID:T03l+3oj
何も変わらない
468名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:48:20.12 ID:sZldbR/L
スコットwww
さすがにニワカの巣窟だなここはww
469名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:48:43.51 ID:1VsVcVff
>>466
100敗が99敗になるかもしれない
470名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:49:50.86 ID:43DF7opx
>>461
単年でなら、選択肢としてありだろうけど
2年契約はしないでしょ。肩の手術で未知数なんだから
471名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 23:09:43.58 ID:IAo9ZAcl
フィルダー+ハンラミ or
フィルダー + ハム

ペイロールはオーバーしてるがこれぐらいじゃないと・・・
472名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 00:29:37.99 ID:s8CpMegq
MVP受賞者が翌年出場停止食らったら恥だな
473名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 00:52:57.55 ID:X5pMAtvi
和田はBALに2年8M
474名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 01:04:52.83 ID:1Mqy+lrS
投手はやっぱり高いなw
活躍して欲しいね
475名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 02:02:57.94 ID:AXqdF6se
ハンラミの名前を出す人がチラホラいるけど
現地で現実的な噂でもあるの?
476名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 02:17:41.74 ID:7KhKE+b8
ゴキローヲタの虚しい妄想に決まってるだろ
477名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 03:38:33.71 ID:X5pMAtvi
>>475
ハンラミがコンバート嫌がってるから、出るかもしれないってだけだろ
478名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 04:11:29.52 ID:iW62+96c
453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/14(水) 03:56:20.57 ID:kMAgwKoE0
西スポ来た
川ア、きょう渡米マリナーズ入団秒読み、一気に手続き、会見へ
479名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 04:42:25.36 ID:XUMQsiS9
川崎なんてどうでもいいが、川崎以外の補強はどうなってんだよ
480名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 05:01:46.24 ID:PWy0P9rv
やっぱりフィルダー狙ってるのかな
481名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 05:03:54.47 ID:j+ARKF2s
任天堂オーナー頼むよ

フィルダーで夢をください
482名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 05:48:44.39 ID:mTpkraN9
フィルダーがマリナーズ行くわけないし優勝は無理で再建モードっしょ
まあオルティーズにリスク承知で三年契約いってもフィルダーの半分以下やからね
それで客の目は誤魔化せる
483名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 05:52:01.99 ID:ZrFlwBEH
これ以上のリスクって何が?wオルティーズで夢見させて
484名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 05:59:27.17 ID:iaZxPJ+P
ビッグパピをトレードで連れてくるって話があるの?
485名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 06:28:54.87 ID:pYgRvHQt
>>484
オルティーズが調停を受け入れたことを知らないんでしょうよ。
486名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 07:49:16.13 ID:+Ex36rsu
そして大物は誰も来なかった
487名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 08:08:51.76 ID:f8hV0WXh
>484
あるわけないだろ
488名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 08:47:22.79 ID:ROUSgc3R
川崎のようなマイナー枠を獲っても補強とは言いません
489名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 09:02:13.31 ID:DoZ/6o8C
いち
490名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 09:19:14.29 ID:q20gCH/x
491名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 09:21:44.10 ID:X5pMAtvi
イチローも入り方どうすんだろな
いつものスロースターターだと、5月の半ばぐらいまでは我慢してくれるだろうけど、
1番をアクリーに取って代わられるぞ
492名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 09:44:28.27 ID:mAehu2ys
>>490
ペゲは最後までやらせるんだね。少し息切れしてるみたいだが、頑張って欲しいもんだ

お、ハムは意外だけどMINか、カダイアーは高値で諦めたんだ
それにしても、CLE正式オファーなしって事は、うちも狙ってたかどうか本当のところは怪しいな
493名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 09:46:23.25 ID:SMGXAHe6
怪人8号頑張ってるやんw
494名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 09:56:49.29 ID:q20gCH/x
http://www.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20111213&content_id=26159168&vkey=pr_sea&c_id=sea

2012 Spring Training Invites:

OF Darren Ford
RHP Matt Fox
LHP Steve Garrison
RHP Jarrett Grube
LHP Sean Henn
RHP Josh Kinney
RHP Jeff Marquez
RHP Scott Patterson
C Guillermo Quiroz
INF Luis Rodriguez
LHP Phillippe Valiquette
495名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 10:03:57.87 ID:ROUSgc3R
青木に入札してたりしてな
496名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 10:18:13.76 ID:/v1cNh/u
>>492
所詮、噂での情報だからなあ
>>494
バーテン・デラバーのような隠し玉も呼んでくれ
497名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 10:26:35.65 ID:YAJ/h37w
The Twins say they're still talking to Willingham but no agreement has been reached yet.

噂話はいい加減だなぁ
具体的な年数と金額が出てくるまでは信用できん
498名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 11:22:38.65 ID:iaZxPJ+P
have heard the #mariners are talking to cuddyer, as well. intrigue aplenty. #rox, #twins
この辺もいい加減なウワサ話なのかな、突然降って湧いた感のあるカンジ
499名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 11:26:15.00 ID:6Wljh5CP
>>498
BrockandSalkの言う事は、話し半分程度に聞いておくのがベター
500名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 11:33:39.60 ID:YAJ/h37w
MINの3年25Mを超えるオファーをCOLが出しているみたいだから、
SEAが獲ろうとするなら3年30〜33Mぐらいは必要になる
長期契約を嫌ってラミレスやウィリンガムをスルーしたのに、カダイヤーにそこまで出すかね?
また単なる噂話で終わる予感
501名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 11:44:39.06 ID:mAehu2ys
>>498
M's did have some interest in Willingham, may have eyes for Cuddyer, instead. If a mystery team is reported, they may be it.
https://twitter.com/#!/ProspectInsider/statuses/146433267258753024

一応、ハムへの関心は薄く、むしろカダイアーってのは2.日前でてた
ただ、話し半分でいいと思う
502名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 11:47:22.18 ID:U1zzk5Jj
Zの言ってたインパクトバットって誰なんだろうな?
オラ、ワクワクしてきたぞ
503名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 11:57:32.77 ID:iaZxPJ+P
Jon Morosi @jonmorosi 1分
Source: #Mariners are still involved in pursuing Michael Cuddyer.
504名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 12:28:21.18 ID:NpDUsZTe
カダイアーだろうがなんだろうがOAKとの最下位争いは変わらない
505 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/14(水) 13:13:28.08 ID:DijzFyuw
我がシアトルが最下位独走するから心配ない
506名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 13:26:27.40 ID:mTpkraN9
カダイヤーは右だから来ない
セーフコは来るとしても左のスラッガーしか来ない
507名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 13:54:18.48 ID:S2myAj1A
レンジャースも15年から20年16億ドルのテレビ契約か
ただでさえ強い同地区の2チームがモンスター化していくな
508名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 14:13:50.96 ID:vn1e2AH1
フィルダーとカダイヤーが来るみたいだな
509名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 14:17:53.71 ID:EJMbIhbd
フィルダーが取れないからカダイヤーが来るんだよ
510名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 14:35:33.92 ID:wSTRFSE6
青木宣親とれよ
ナショナルズとか行ったらなんの為にメジャー来るのかわからんのじゃないか

511名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 14:43:08.19 ID:ox1sXWgz
川崎なんか獲ってどうするの
512名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 14:56:27.35 ID:qKk3IdxR
川崎渡米、マリナーズと契約大筋合意か
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111214-876607.html
513名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:00:12.84 ID:/ez0hAcH
>川崎は今回の渡米について「奥さんと旅行に行ってきます」とけむに巻いたが、笑みが絶えなかった。


こいつはホントホモ丸出しで気持ち悪いw
514名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:00:46.71 ID:EtswU4yG
>>511
イチローの話し相手としては格安
それで来年イチローが復活してくれたら安いもの
万一MLBに適応できたら超ラッキーな掘り出し物だし

515名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:01:38.64 ID:5Qg9tD2o
川崎とか控えでもいらねえよ
メジャー契約でもしようもんならアホの極みだな、マリナーズ
516名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:04:08.18 ID:c+S7llNn
>>512
文脈見るとどう見てもお得意の妄想記事くせぇなw

コルテスは結局けがの理由はなんだったんだろうな
大けがの割にはろくでもない理由な気がしてならないぜ
517名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 16:10:39.64 ID:s3N/XbDr
川崎なら断然青木だが
どうせどっちもMLBではキツいなら
ドラマ性では川崎が断然上だしなあ
518名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 16:12:49.76 ID:WLHSo0nE
一番欲しいのはダルだけどなぁ
519名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 16:16:02.75 ID:XUMQsiS9
投手はもういらん
そんな金があるなら打者に使え
520名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 16:16:40.61 ID:WLHSo0nE
来てくれないと使えないからねえ
521名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 16:16:52.43 ID:IeuozwbH
先発はイランだろ
ダルなんて勝てて10勝バルガス程度
522名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 16:20:05.75 ID:MqdNoRZB
こんなクソチームにダル様は勿体ないw
523名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 16:50:59.19 ID:6Lef7M4Q
ダルは良い投手だがSEAには必要ないな
ハルツェン、ウォーカー、パクストンが控えているし

ていうか、いきなり年20Mは高いよ
524名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:04:01.07 ID:DDLai+c9
wiki参照 マイケル・カダイアー


手品が得意で、ロッカールームなどでもチームメイト相手に手品を披露し、チームのムードメーカー的存在にもなっている。
525名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:17:47.07 ID:6Lef7M4Q
今のシアトルのムードメーカーってライアンかな?
バルガスも意外とギャグを飛ばすって話を聞いたことあるが
526名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:32:50.03 ID:Hr3RkZjR
ガタイヤーいらね
527名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:39:20.15 ID:1BNjLvm5
>>524
どうでもいいwwww
528 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/14(水) 17:54:21.06 ID:urprsYiA
ムードメーカーと言えばハルマン・・・・
529名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:56:07.13 ID:ROUSgc3R
ここの打点トップ2人を合計してもリーグの打点王以下
ピッチャーもマジシャンも要らんわな
530名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:59:04.76 ID:IeuozwbH
カダイヤなんてMINで浮いてる赤ら顔した中年のオッサンじゃん
二匹目のブーンにはなれないよw
531名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 18:50:23.29 ID:X5pMAtvi
>>524
隠し玉とかやるしかないな
532名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 18:53:04.99 ID:0nTimOsC
カダイヤーは一応だけど全ポジション守れるから使い勝手はいいな
いざというときには投手も出来るし
533名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 18:53:37.21 ID:s8CpMegq
>>523
そいつらがいても最下位だしFAで流出するころになってもまだ弱い
534名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 18:58:48.17 ID:px6UqPOr
右の強打者とって何回失敗すれば・・・
535名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:03:21.37 ID:U1zzk5Jj
セクソンとベルトレ獲った時のオフが一番ワクワクできたな
04年はイチロ−が262安打打ったのに中軸がいなかった
それを一挙に解消して40ホ−マ−級の大男と好守の2冠王をWゲットだもんな



536名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:08:25.06 ID:Hr3RkZjR
プリンスしかマリナーズは救えない

川崎
アックリー
イチロー
プリンス
スモーク

あとはCFとLFの補強

ベイとフィギンズをトレード
537名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:08:48.77 ID:X5pMAtvi
当時も、ゴリはまだわからないのに高いだろとか
デカいのは、成績は安定してるけど、チャンスとか関係なくたんたんと30本打つだけ
とか言われてたけどな
538名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:10:11.17 ID:bJf1GspG
このスレの住民は獲れもしない選手を「いらない」と表現するあたりに根性の悪さが見えるね
539名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:11:58.88 ID:S2myAj1A
フィリーズを訪れたりチャンピオンリング指向の
カダイヤーがマリナーズと長期契約なんてすることは
まずあり得ないのだが
540名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:22:51.46 ID:PWy0P9rv
カダイヤーは右方向にも打てるから、セクソンやゴリとはちょっと違うと思う
まあ来ないだろうがな…
541名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:27:35.30 ID:KLRWKB13
もう一生若手に期待してればいいじゃない
542名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:38:41.56 ID:/v1cNh/u
>>503
へー
3Bできるから、これはこれで面白い
543名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:39:31.76 ID:SMGXAHe6
和田がボルチモアって決定なの?
544名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:43:45.77 ID:/v1cNh/u
>>543
決定
545名無しさん@実況は実況番で:2011/12/14(水) 20:03:18.40 ID:ttq00QOQ
アダム・ダンとか獲得できんかな? スモーク+αでさ。
546名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:06:09.06 ID:EJMbIhbd
>>545
スモーク一人で確実に獲得できるよ
ホワイトソックスからしたら
神様仏様マリナーズ様だろうね
547名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:10:12.05 ID:YQnbASna
Dトレイン、野手で獲ればよかったのにw>2011 AVG .387 OPS 1.032

懐かしのロピーはCLEが対左専用で獲りそうか
548名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:11:28.08 ID:YQnbASna
>>545
それ、ダン+α⇔スモークでも断るレベルだろ
549名無しさん@実況は実況番で:2011/12/14(水) 20:17:02.46 ID:ttq00QOQ
そうなんだ。復活したらインパクトあるかなって思ってさ。
550名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:18:26.32 ID:mAehu2ys
>>547
何かそんな情報出てたね
右打者ってだけで、左に強い訳でもないから違和感あるけど
551名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:20:30.54 ID:YAJ/h37w
SEA→COL→FLA→CLE

まだ若いのにすっかり渡り鳥だな>ロペス
552名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:22:19.84 ID:wh5bCaUb
ロピーはCOLで結構活躍できると思ったんだけどなあ
553名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:31:43.64 ID:1BNjLvm5
カダイヤー、見てみたいやー
554名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:34:52.31 ID:d9J5J2/N
川崎と中嶋と青木に期待したい
555名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:45:14.45 ID:aNjpxuyS
555
556名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:55:32.19 ID:/v1cNh/u
>>551
まだ若いから8球団くらいいけるんじゃないか
>>552
だな
557名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 21:14:01.68 ID:EtswU4yG
ある時ニヒルな渡り鳥♪
558名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 21:17:25.66 ID:SMGXAHe6
なんでピンクレディやねんw
559名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 21:36:43.75 ID:dZWDoCkV
川崎はもうすぐシアトルに着く頃じゃね?
560名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 21:46:56.24 ID:j2UJ7NSf
川崎は$1M以上なら失笑を買うわ
561名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:28:42.59 ID:mAehu2ys
2012 Seattle Mariners Spring Training Schedule
http://sports.yahoo.com/mlb/news?slug=ycn-10666133

ST、最初のゲームもOAKからなんだね
562名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:31:54.01 ID:1BNjLvm5
川崎が初年度に新人王に輝いたらどうしよう
563名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:36:04.06 ID:XUMQsiS9
安心しろ、川崎が新人王を取る事は無い
564名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:37:48.05 ID:K5eVTAzK
プリンス獲得できひんかったら、ヘル放出あるで
565名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:41:27.50 ID:/v1cNh/u
>>561
日本で開幕した後、STの試合がちょこっと組まれてるんだな
SD・KCと1試合・COLと2試合
566名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:44:33.64 ID:7OqnphdV
イチローていつクビ?
567名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:45:11.82 ID:KLRWKB13
補強しない=敗北宣言
と見られるからZは苦しいだろうな
568名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:48:53.10 ID:q9SkpvIx
なんにしろZは強打者補強すると弁明してるんだから
安心して待ってればフィルダー、ハンラミ、川崎などが入ってくるだろ
569名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:57:31.98 ID:IeuozwbH
どのレベルの補強しても最下位宣言とみなされるから別段苦しくはないよ
570名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:04:48.12 ID:mAehu2ys
>>565
時差ボケとかあるし、配慮してあるんだろうね
571名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:08:47.97 ID:ROUSgc3R
川崎よりはまだフィギの方がマシだろうに
572名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:13:40.44 ID:wVi7gIS+
ペゲーロ、パワーはすごいけど相変わらず三振多いな
573名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:19:48.10 ID:JGIX+Bjx
マリナーズがダル獲りのダークホースにあがったぞ!
やったな!
574名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:23:40.22 ID:ySPGXGMs
犯罪集団ゴキナーズはピネイダとフランクリン放出してブラウンコ取れよ
575名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:25:37.81 ID:/v1cNh/u
>>572
三振減ったら、まんまゲレーロ2世なんだけどな
名前も似てるし
576名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:38:46.57 ID:Hr3RkZjR
Pはいらね
577名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:49:22.94 ID:IPS4HrNr
ダルが数年前のMLB拒絶から前向きになったのはイチローのおかげ
578名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:57:38.33 ID:K+uzD5xh
一応、山内さんにお伺いは立てるのかな
松坂の時みたいに
579名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 01:11:44.11 ID:b0TEPA6N
>>577
いやまあ、親父イラン人で結構今ヤヴァイからw
580名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 02:10:38.34 ID:NOwti5Ou
ラフィンの背番号が変わるのか?

552 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[] 投稿日:2011/12/15(木) 02:01:53.88 ID:Fp6DpweX
配達員です。

ダル入札額23億以下か
中田、広島トレで金本と遭遇

http://imepic.jp/20111215/070390
杉内、巨人と明日合意
川崎、すでにマリナーズ入団会見準備(背番号52)
中島の穴はへルマン
横浜、ホールトン断念
581名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 02:17:31.61 ID:YDOua3lg
そろそろフィギンズをエンゼルスに返そうぜ
二重スパイ的な意味で
582名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 02:35:06.60 ID:NOwti5Ou
自分で書いといてなんだが釣られたかもなぁ

そういやフィギ放出は無理だったのかな
そりゃ無理だよな…
583名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 02:39:38.12 ID:qsULD/wA
オワタwww

【デイリー】
阪神黒田獲り見送りへ
阪神、モリーナ3兄弟の二男獲得か?矢野「知らん」
ダル、ポスティング金額によってはメジャー見送りも?
SB川崎、マリナーズは高評価「2番ショート確約」

http://imepic.jp/20111215/080900
584名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 02:48:04.76 ID:qsULD/wA
585名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 02:49:32.54 ID:NOwti5Ou
日本メディアが糞でも、ここまでくると本当なんだろうなぁ
問題は契約の中身か
586名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 02:49:42.77 ID:INRAhRFf
どっちも本文とタイトルの間に妄想誘導が含まれてるのがマスゴミクオリティ
未だにそんなもん誇らしげに貼ってると情弱扱いされて恥ずかしいぞ
587名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 02:59:17.78 ID:qsULD/wA
カダイヤーはロッキーズで決まりか?
Buster Olney @Buster_ESPN 1分
Rival executives expect that Michael Cuddyer will land with the Colorado Rockies.
588名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 03:12:55.26 ID:irjZWRvj
誰が来ても同じ
つまらん
589名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 03:26:32.71 ID:RFVvyiAD
意外にも川崎が3割超えたりして 
590名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 03:39:01.06 ID:AsajPMV1
ハム、カダイアーと手を引いてきたわけだが、次に狙うのは誰だ?
おそらく、ダルの移籍先がもうすぐ決まるだろうから、その後になるかな。フィルダー争奪戦は・・・。
Zは結局フィルダーを狙っているのかどうかすら分からんが。
591名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 03:46:52.67 ID:WbEhmCWb
4年くらいならいいけど
8年だとかリスクがでかすぎるよ
592名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 03:52:15.20 ID:qsULD/wA
6年×2100万ドルが限界
593名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 04:24:11.61 ID:6ng0+Gnq
594名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 04:27:13.29 ID:/FDzY4LI
二番ショート確約てw
595名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 04:44:48.80 ID:wTITPvep
豆知識
JIM BOWDEN @JimBowdenESPNxm
FUN FACT: Neftali Feliz has never allowed a hit to the Mariners in 48 at-bats
596名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 04:48:33.05 ID:fuQLtxBQ
まじで川崎とるのかよwwww
どうかしてるぜ
597名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 07:47:09.68 ID:mm+G1YMr
>>590
×ハム、カダイアーと手を引いてきた
○ハム、カダイアーと獲得競争に負けて続けた

>次に狙うのは誰だ?
市場に売れ残っている選手だとクーベルあたりかな。
クーベルもダメならスコットになるかもしれん。
598名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 07:47:35.52 ID:HT9ijBMK
ルーキーリーグ並みの打者くるよ
599名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 07:53:59.53 ID:8de7vi5V
One executive also mentioned Giants, Mariners as possible heavy bidders for Darvish. We'll see.

ダルビッシュ獲得きたぁああああああああああああああああああ
600名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 07:59:17.26 ID:hALTL7sj
なにぎみ
601名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 08:10:31.08 ID:WbEhmCWb
入札金を山内さんのポケットマネーとしても
まだメジャーで一回も投げてないルーキーに
年俸15Mだとかありえない
602名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 08:16:18.89 ID:9VmMZ1Ho
まあ、ビッドするだけはするってことだろう。
603名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 08:16:24.60 ID:WcYfQN26
川崎で他所の目を逸らしておいて目的は別なんだろ
さすがに川崎がメインって事はないよな
604名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 08:20:18.06 ID:9VmMZ1Ho
「川崎とライアンの左右ツープラトンは、
かつてのブルサード・ペレスのツープラトンにも匹敵するキリッ」
605名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 08:29:37.24 ID:0Y3HLV0m
参加もしないと思ってたが

ダル取って、ピネダ+プロスペでボットー取るとか言ってる奴もいるな
606名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 08:51:17.50 ID:vWdFXTcp
Hearing Seattle is also in on Cuddyer. That makes Rockies and Mariners, maybe still Phillies...
http://twitter.com/#!/TBrownYahoo/status/147058346728493056

COLとうちと、PHIねぇ。
607名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 08:53:20.55 ID:7sE9Zl8o
都合よく使われてる匂いがプンプンしやがるぜ
608名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:01:45.84 ID:rGLP+sxW
川崎なんて警察犬に合格したトイプーみたいなもんだろ

まー今居るのもせいぜいパグ程度だけど
609名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:18:16.68 ID:8lirIolh
プントはBOS行きか・・・

なんか3B補強の話が全く聞こえてこないんだけど、本気で来年はシーガーとリディで行くつもりなんだろうか?
610名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:22:19.08 ID:WbEhmCWb
そんなんだったら3Mで中島とっとけばよかったな
611名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:41:42.21 ID:9VmMZ1Ho
川崎はSSは無理ってことはさすがにわかっているだろうから、
3B川崎でいくんじゃないか。
で、シーガーはトレードの駒にするんじゃ?
612名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:42:43.49 ID:8lirIolh
Gimenez re-signed to a Major League deal
http://gregjohns.mlblogs.com/2011/12/14/gimenez-re-signed-to-a-major-league-deal/

ノンテンダーになったジメネスは結局メジャー契約で出戻りだと
意味が分からん動きだな・・・
613名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:43:14.70 ID:7sE9Zl8o
いらねえ
614名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:46:58.11 ID:nkeRbfea
ジメネスだけはほんとにいらないよなー
顔も見たくない選手
615名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:57:23.59 ID:gPp7iyZc
川崎獲ったらズレンシックも迷走しすぎて狂ってると考えていい
616名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:57:45.23 ID:eHZJwDLl
マイナー戻りかと思ったらメジャーかよw
617名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 10:04:34.07 ID:rEt9VrV6
ダルの交渉権さえとれれば年俸は結構安く済むかもしれんぞ。
10億貰ってもさえこに金ぶんどられるだけだから、
あえて1年契約の3億くらいで済ますかもしれん。
さえこと完全に切れてから超大型契約。
618名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 10:04:36.92 ID:8lirIolh
既にオリーボ、ジェイソ、ムーアがいて、緊急用の4人目にキロスまで確保したのに何故またジメネス?
しかもマイナー契約ではなくメジャー契約で
一体何のためにノンテンダーにしたのか良く分からん
ジメネス大好きなウェッジの嘆願でも受けたか?
619名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 10:06:03.88 ID:CPf/oKQl
>>609
最下位争い確定してるのに補強する意味がわからん
観客動員数が〜人気が〜って言う経営者気取りなら別だが
620名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 10:06:53.77 ID:7sE9Zl8o
ケツの締りが相当いいとしか思えない生き残りっぷりだ
621名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 10:18:12.52 ID:gPp7iyZc
完全に糞チーム
622名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 11:05:01.43 ID:9VmMZ1Ho
>あえて1年契約の3億くらいで済ますかもしれん。
サエコの要求額年額1.2億だぞ(これが約20年)。
税金とか考えたら、暮らしていくことさえできないだろ。
サエコの要求を満額呑めば、総額31M。
アメリカの税金のことは知らないが、半分取られるとしたら、
ダルは総額60M以上は貰わないと、生活できない。
やっぱ70Mで5年ぐらいが妥当なところ。
これだと、お父さんの取り分がないんだよなあ。
623名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 11:07:06.64 ID:+p1Pi62e
川崎はイチローが自費で雇えよ
給料分働けてねーんだから
624名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 11:07:47.92 ID:9NMmt57j
>>617
夢見すぎ
625名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 11:08:14.12 ID:7sE9Zl8o
もしダルに入札してても、金額が大きすぎて無理そうか
わかってたことではあるが。TEXには来ないでほしいところだな
626名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 11:21:48.59 ID:vWdFXTcp
>>612
普通にバックアップ要因の確保でしょ
今はメジャー枠で釣って、開幕前にマイナー枠に移せばいいし
627名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 11:23:56.14 ID:eHZJwDLl
>>626
40人枠すらもったいなくね?
リリーフは今年も余り物でやりくりかねぇ
一人くらい堅いのが欲しい
628名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 11:31:13.65 ID:vWdFXTcp
>>627
左腕はベテランリリーフ獲るって言ってるから、1枚は堅いのいるっぺ
629名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 11:34:10.37 ID:kDIVOSiC
去年OAKが岩隈にやったことをダルにやろうとしてるのか?
TEXに行かせないためのなんちゃって落札
630名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 11:44:47.47 ID:MRzTre1W
>>629
球団が言わないと分からないようになってるから
ただ単に、記者がありそうな所挙げてるだけじゃないか
631名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 11:45:31.07 ID:gPp7iyZc
テキサスに行ってもマリナーズには関係ない話
632名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 11:51:22.34 ID:+p1Pi62e
ほとんど消化試合のこのチームにしたら対戦が楽しみになっていいじゃん
633名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:19:15.66 ID:nULI+NmM
ジメネスへの意味不明な動きはトレードと関係ありそうだ
ムーアに興味を示しているチームがあるんじゃないか?
634名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:41:17.54 ID:YDOua3lg
仰木「イチローはワシが育てた」
635名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:42:57.30 ID:D/e+VKVv
マリナーズコレクターのロッキーズが狙ってるかもね
636名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:48:47.12 ID:nULI+NmM
>>605
ダルビッシュ獲ってピネダとハンラミトレードしようぜ!って狂った意見も結構あるな
現地のメダパニが解けるのはいつになることか…
637名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:12:14.76 ID:WcYfQN26
最も補強が必要な球団のはずなのにその話が皆無とはな
638名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:16:24.29 ID:D/e+VKVv
マリナーズの投手はB級でなんとかなるからトレードでいいんだけどね

ダルビッシュ落札はどうせいつもの金持ち球団でしょ
LAAかBOSかTEXかNYYかNYMかCHC
639名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:20:14.48 ID:7sE9Zl8o
ジェイソが最大の補強になるかもしれんな
640名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:27:07.80 ID:EsmSQZYq
>>639
ちくしょうwww
なんかじわじわくるぞw
641名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:39:35.52 ID:9VmMZ1Ho
>>637
ペイロールが低いと、MLB機構から「ちゃんと金使え」て指導が来るらしいけど、
ペイロールがそこそこでも、何年も「育成」を続ける球団にも、指導というかペナルティがあってもいいよね。
642名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:49:25.74 ID:7YPFfLlo
ダルビッシュはマリナーズが入札すると確信したので
ポスティングの決心がついたのではないかな。

イチローストーカーの川崎のマリナーズ入りとダルビッシュのMLB挑戦はつながっている。
それに来年はマリナーズが日本で開幕を迎える。
イチ&ダル フィーバーで任天堂には数十億円の宣伝費になるのは確実。

イチローも日本語で会話できてリラックスできるので
来年は首位打者の可能性もあると思われる。




















俺達のマリナーズのワールドシリーズ制覇がワンチャンあるよ!!!

643名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:53:13.39 ID:D8xZkzYF
>>639
それ素敵やん。
644名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:53:28.84 ID:G6Dssv7h
ワンチャンはナボナのホームラン王
645名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:59:19.67 ID:97bKm+sb
和田を買う金も無いのかよ、安いやん
646名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:02:01.11 ID:irH2Bh59
>>645
金はあっても使えないと思ったら安くても買わない
647名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:08:32.15 ID:nULI+NmM
むしろ和田のほうがマリナーズに来たがらなかっただろうな
イチロー補正の無い日本人なら東海岸の方が人気だろう

現地ファンのツイッター見てるとダルビッシュの交渉権獲得はマリナーズっぽいってのを良く見るけどソース無いんだよなぁ
Thank yu とか言っちゃってる
648名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:13:46.35 ID:D8xZkzYF
どうせもうインパクトバットの補強なんて無理なんだからネタに走って
マニーとゲレーロとデレク・リー補強して

@アクリー
Aイチロー
Bマニー
Cゲレロー
Dリ−

期待値低い若手の育成見せられるよりはこの方は客も見に来るんじゃないかw
649名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:14:00.42 ID:7YPFfLlo
一番白けるのは獲得する気ゼロで他チームに入団するのを妨害するための入札だな
アスレティックスみたいな
650名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:15:49.54 ID:7YPFfLlo
1 イチロー
2 アクリー
3 フィルダー
4 カープ
5 煙DH


まじイキそうw
651名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:18:49.26 ID:/CpkCD3B
で、イチローていつクビなんの?
652名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:49:11.40 ID:EsmSQZYq
ポスティングの落札額ってペイロールに関係ないからどこの球団もオーナー等のやる気次第ではどこも交渉権獲得できちゃったりするからね。

例え悪いけど岩隈とか、あれOAK側は契約する気あったと思うんだけどなぁ。

SEAはとにかく打者何とかしろw
653名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:52:12.53 ID:WbEhmCWb
クマクマはもっとお金が欲しくてメジャーに行くんだったんだろう
654名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:52:40.65 ID:teph0wLM
ネタに走るならセクソン再雇用くらいしてもらわんと
655名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:57:24.46 ID:WbEhmCWb
それはやりすぎ
ロペス出戻りくらいじゃね
656名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:58:02.52 ID:edN58FcH
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
TradeDeadliner @TradeDeadliner 36秒
Teams not in on Darvish: BAL, OAK, MIA, NYM, BOS, MIN, LAA, TB, SF. Favorites are #Mariners, #Rangers
657名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:10:28.74 ID:97bKm+sb
>>649
ポスティングの岩隈に対する提示年俸ってFAの和田と大差ないんだぜ
4年16M+ポスティング19M、和田は2年8.15M
どんだけ高い評価してたんだよって感じだ
658名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:11:29.80 ID:irH2Bh59
くまはOAKが嫌だったんじゃね
それとも単に自分の価値をエージェントが高く見積もりすぎただけか
どちらにしろ金がもっと欲しいんだな・・・厳しいだろうけど
659名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:41:21.44 ID:WcYfQN26
クマは自分で蹴ったろ
「おれはそんな安物じゃねええええええええええええ」って
1年後に蓋を開けたらそれよりも落ちてるけどな
660名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 16:04:45.82 ID:sD26abCP
岩隈の当時の代理人、団野村が黒田級の金要求したんだろ
ダルビッシュは例外としても日本人投手の相場も下がってきてるのに
おまけに超円安。4年契約の提示蹴るとかもったいね
661名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 16:08:26.84 ID:vWdFXTcp
>>652
ペイロールに含まれないだけで、あとは球団の資金だからやる気とか関係ないよ
662名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 16:38:08.61 ID:mayxC8N+
岩隈は蹴って正解だと思うけどな
貧乏球団の好待遇提示とか絶対何か裏があるに決まってるw
さらに活躍できなかったらカネに余裕のない分風当たりもきついだろうしな
最初は2年契約ぐらいにしておくのが本人にとってもチームにとってもベストだろ
663名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 17:17:20.07 ID:/CpkCD3B
岩熊とかキモイのはどうなろうとどうでもいい。せいぜいアメリカ人にいじめられればいい
664名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 17:26:38.58 ID:XZY9lBcE
ダルはこんな弱小球団来ないよ
入札参加すんなよゴキゴキ雑魚球団
665名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 17:39:39.10 ID:jjwhHx/5
ジャパンマネーが欲しいんや
666名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:30:45.37 ID:AsajPMV1
ダルとフィルダー、両獲りの可能性が出てきたな。
フィルダーにも、ダルを獲得することや、マイナーの先発が充実してることなどから、
あとは打線さえ良くなれば優勝も可能だとか伝えれば、サインしてくれるだろう。
まあ、山内マネーが発動するかどうかにかかってるな・・・。
667名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:34:23.79 ID:XZY9lBcE
雑魚球団入札すんなよ

こんな100敗確実球団にダルが入るわけねーだろ
死ねゴキ球団。
668名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:39:29.14 ID:waAnB7yH
>>662
岩隈は大失敗確定だろ。
金銭面に拘って拒否したのに、金銭面で下回るような契約しか取れそうにないのだから。
669名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:39:43.08 ID:irjZWRvj
オフの覇者から一転して西地区の敗者へ
670名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:40:53.24 ID:KqEfvD94
2012年入団選手の目玉が控えの川崎君w
泣くに泣けんな
どうしてこうなったww
671名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:51:00.12 ID:+p1Pi62e
ダル獲って来シーズンでイチローが消えてくれたら
再来シーズンは期待できるかも知れない!
672名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:51:00.41 ID:0Y3HLV0m
ボラスが10年とか、あるいは8年200Mとかふっかけてるみたいだけど、取る金有るのかねえ・・・

ダルもそう
ダルの場合はワンチャン山内マネー発動とかあるのかねえ・・・

川崎は、まあ内容はともかく、契約寸前なんだろな・・

CJ&プホの入団会見に対抗して、ダルと川崎同時入団会見でもするかwww
673名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:39:17.57 ID:dYKrms27
川崎とか本当に取らなきゃならんのか
一体何の罰ゲームなんだ?
674名無しさん@実況は実況番で:2011/12/15(木) 20:39:18.88 ID:szWK5kKr
ダンの契約ってあとどれくらい残ってる?
フィギとトレードで、あっちが年俸負担とかならありえる?
それでも、価値はないかな?
675名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:43:29.72 ID:vWdFXTcp
>>674
3年
申し込んだら、年俸負担でトレードしてくれるだろうけど
あんな危険なものには手を出さないかと
676名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:45:06.71 ID:D8xZkzYF
フィルダー通算WAR(7年間)19.2
この程度の選手に20M/1年以上出す球団は絶対馬鹿をみる

松井さんのWAR(9年間)16.9
イチローのWAR(11年間)54.5
プホルスのWAR(11年間)88.7

松井さんwwとたいして変わらないレベル

677名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:47:36.60 ID:qLkABF7X
補強の目玉はモイヤー
678名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:49:15.64 ID:qw/plGY9
>>676
なんだフィルダーって大したことないんだな
679名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:55:55.93 ID:UudLPfe6
>>676
で、単打さんは何回ポストシーズンに導いてくれたの?
680名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:05:23.54 ID:EsmSQZYq
野手一人でPSいけるなら誰も苦労してない。

2004年のイチローとかTEX時のエロと同じ成績の野手が九人いたら投手陣の弱さを考慮してもPSいけたかもよ。
681名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:11:50.06 ID:AynMz804
そりゃ1〜9番が全員162安打すれば余裕だろ
682名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:14:28.02 ID:o22BBtE0
>>676
フィルダーは守備が下手糞すぎるんでWARでは評価が高くない
多分DH専になった方が(WAR上では)評価が上がると思う

ちなみに、攻撃面のみを評価したoWARでは6年間で24.0だから一流の数字ではある
683名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:38:47.73 ID:xSqtHQWv
まあSEAには来ないとは思うがそもそもフィルダーってDHでいいの?本人は嫌がってないのかよ
684名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:39:19.50 ID:lmtEfbPu
どんだけフィルダー嫌いなんだよ?
来たら主砲だぞ!
685名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:46:56.47 ID:s4CW19HM
フィルダー、ハンラミ、カダイヤー、ダル

は最低獲得できそうだな
686名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:53:03.04 ID:eHZJwDLl
>>684
そりゃ長期高額前提だからだよ
失敗したら五年は暗黒確定
687名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:53:48.54 ID:j+NfPWe2
>>684
フィルダーが来た所で地区3位になれるかすら怪しいのに
688名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:00:17.33 ID:8J0zly0k
フィルダー取るならスモーク覚醒にかけたほうがいい
689名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:03:33.16 ID:97bKm+sb
>>686
何もしなくても暗黒続くんやで
690名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:07:27.46 ID:SV9TdmxW
>>676
9年16,2と7年19,2は全然違うぞ
しかもフィルダーはまだ20代だし
691 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/15(木) 22:15:19.09 ID:YJt+R+Kg
ザコナーズにフィルダーなんてこないから安心しろ
692名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:16:02.21 ID:JjRKvmX0
フィルダーなんて、要らんよな。
693名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:16:05.51 ID:mPN0nk/t
フィルダーの場合、外れたら目も当てられないからな。
あれほど肥えていたら怪我が怖いし、荒くれ者だからシアトルには合わんだろ。

おれは、Zにはじっと耐えてほしい。
来年一年間は、腹を括って、若手を育てるシーズンにしてほしい。
カトリカラとかいいと思うよ?エドガー二世になる素質があるからな。
あの打ち方はいいぞ、かなりセンスがある。
694名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:16:18.20 ID:NBrVxmgZ
そういやアストロズが同地区内にくるんだっけか
ポストシーズン進出にどんだけ遠いんだよ
695名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:18:30.56 ID:vLViNSd+
ダル勝負に出たみたいだな
696 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/15(木) 22:20:12.32 ID:YJt+R+Kg
鈴木一老さんが4番打てば解決するだろw
697名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:26:57.43 ID:BinsRDFw
まあフィルダーかダルどっちか来てほしいわな・・
698名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:30:19.62 ID:XZY9lBcE
マジレスするけど
ダルが来たらヘルナンデスをトレードするつもりだよ
Zは。間違いない
699名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:34:07.66 ID:/CpkCD3B
イチローまずクビにせんとな。OPS6割前後が予想される選手を当然のごとく上位打線でフル出場
の時点でシーズン放棄も同義だから。まずはアイツをクビだ
700名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:34:24.60 ID:Za4nnrYA
ボットでハンラミかボットは余裕でとれるよね
701名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:35:44.95 ID:rZsSmWuf
MVPのボットが来たら、プリンスいらね
702名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:43:59.92 ID:T9YyrzC/
フィルダーが来たらここで糞デブとか豚とか言われるような結果になりそうで怖い
703名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:45:45.77 ID:vWdFXTcp
専ブラ入れてると、不自然な単発の沸き具合が分かるな
704名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:01:53.39 ID:o22BBtE0
>>693
カトリカラって去年まで全く話題にならなかったけど、何気にデビュー以来一度も3割を切っていないんだよな
毎年とんとん拍子に昇格していて、しかも昇格するごとに成績を伸ばしているってんだから驚異的だ
「打撃だけなら既にトッププロスペクト級」なんて評価があるのも頷ける

だからこそ、早いとこメインポジションを確立して守備力の向上を図って欲しいもんだけど
705名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:05:02.50 ID:X1dl8G4T
そんなマイナー野郎はいらない
毎年毎年「今年は育成の年今年は育成の年」ってパワプロでもやってろやw
706名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:08:10.94 ID:rZsSmWuf
欲しい選手 ボット・プリンス・ハンラミ

いらない選手 川崎・ダルビッシュ
707名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:11:59.44 ID:lmtEfbPu
川崎スタメンだと
セカンド川崎
レフトアクリー?

川崎いらんわあ
708名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:24:17.32 ID:/CpkCD3B
まずはイチローのクビが先決だな
709名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:24:29.03 ID:MRzTre1W
>>704
去年はハイデザだから、疑問符付きだったよな

駆け足で来てるから、よく分からないところあるけど
守備難がどうにかなれば面白そうな選手
710名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:24:32.18 ID:HT9ijBMK
ボットの安定感なら暗黒マリナーズでもOPS軽く九割越えるよ
711名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:26:33.69 ID:mPN0nk/t
>>704
カトリカラのビデオをYou Tubeで見たことあるけど、すごくいいスイングをしていた。
細身だけどフォロースルーが大きくて、長打を打てる。
リストが強いんだろうね。阪神の岡田に似たタイプだ。

今まで話題にならなかったのは、三塁の守備が下手だからだろう。
あのへなちょこスローで有名になったマンジーニですら、
メジャーまでサード一本であがってきたのに、
カトリカラは外野にコンバートされるんじゃないかって話だし。

そういう意味でも、エドガー・マルチネス二世といえるかも。
712名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:37:20.85 ID:7HPvnAd1
ダル来てくれたらイチロー引退後もマリナーズウォッチできるな
ぶっちゃけイチローいなくなったらこのスレも寂しくなるだろうし
713名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:37:34.61 ID:T9YyrzC/
>>711
マンジーニ以上にひどかったらマジで恐いな
714名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:40:17.24 ID:hALTL7sj
高校時代フランクリンはスイッチヒッターのマイケル ヤングと言われてたみたいだね!
715名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:43:52.82 ID:Za4nnrYA
カトリカラはバットのヘッドがよく出てくるスイングだったな
.260 ぐらいはいけそう
716名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:43:54.37 ID:WbEhmCWb
ヤングくれねーかなTEX
717名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:44:12.28 ID:K2Tg0EGr
江戸丸二世w
718名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:51:39.42 ID:o22BBtE0
>>709
去年はクリントンじゃない?
今年の前半がハイデザートで、後半からはジャクソンでやっていた
来年は多分タコマスタート

>>711
本来なら1Bとかに専念した方がいいんだろうけど、既にスモークがいるからねぇ・・・
あと1年覚醒が早かったら、無理してスモークを獲る必要は無かったかも知れない


Zは3B補強に動いていないみたいだけど、
リディを早く試したいって以外にカトリカラに3Bの修練を積ませたいって思惑もあるのかな?
リディを上で使えばタコマの3Bが空くわけだし
719名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:56:02.44 ID:WcYfQN26
HRなんて少なくていいから打点を稼げる人募集中

ヤング  11本 106打点
マルチネス  12本 103打点
バトラー   19本  95打点
カブレラ   18本  87打点


この様な方をお待ちしております
720名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:59:10.08 ID:ZqtGaGHy
打点じゃ実力は測れん。

**長打以上とかを条件にするのは面白いかも試練
721名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:09:43.99 ID:u2LRpu0A
なんでカタリカラを昇格させなかったんだろう? あの成績なら昇格は可能だったのに、、、、、
722名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:13:17.73 ID:sG3ikFI8
来年もタコマで打っていれば早い段階で見られるかもな
どうせ打線は糞だろうし
723名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:21:56.04 ID:WDbHg3Nw
おめでとう ダル入札成功したそうで
724名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:23:03.38 ID:zoT3/BXy
入札はどこの球団でもできるだろwww
725名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:30:36.78 ID:BKase9nQ
カトリカラ程度が期待株かよ
終わってんな
726名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:47:52.55 ID:G/OgwjiZ
フィルダーはいらんな
イチロー、ボット、ハンラミで優勝だ!
727名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:48:32.73 ID:KAo0Cs5V
それにしてもLAAが急に金持ちになるとか不運にもほどがあるな
728名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:49:04.31 ID:H2oaSwlS
カトリカラは、マイナーで、それぞれ
三塁133試合、一塁88試合、レフト58試合 守ってる。
三塁の守備率が9割1分8厘では話にならんな。

カトリカラは高校を卒業するときに、インディアンズにドラフト50位で指名され、
それを蹴ってハワイ大学に進学。3年後、ドラフト10位でZに拾われた。
ドラフト50位(ビリ)で指名された経験のあるやつがメジャーに昇格したら
それだけで凄いことかも知れん。サクセスストーリーだよ。
729名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:51:08.41 ID:ZvwKjlem
Z在任中の優勝はなくなってしまったんだよな
即戦力級の大卒指名してもFAで出ていくだけだし、育成に時間のかかる高卒中心でいいよ
730 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/16(金) 00:51:37.30 ID:SZam+hWy
フィルダーとか寝ぼけたこ言わないで
18Mの鈴木一老君がいるじゃないかw
公約どおり.220で40本を4番で打って貰いましょうw
731名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:57:16.30 ID:+BVN7B+s
>>728
去年までのリディの守備もそんな感じだったけど、SSで経験を積ませたらかなり改善したとか何とか
ただまぁ、1年やそこらではやはり厳しいのかな
732名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:59:54.21 ID:H2oaSwlS
ちなみに、三塁の通算守備率を調べてみると

9割2分8厘 リディ
9割2分8厘 ソソポ
9割1分8厘 カトリカラ
9割1分6厘 マンジーニ

フィギンスのメジャー通算三塁守備率が9割5分6厘だから、
シアトルのマイナーにロクな三塁手はいなかったわけだ。
733名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:06:25.65 ID:+BVN7B+s
シーガーにパワーがあればねぇ
SSは下手だけど2Bと3Bは無難に守れるし
734名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:19:52.02 ID:rgtEejaK
イチローのクビの話題からなんで逃げるん?
735名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:21:46.74 ID:sn4Y/2Fu
>>731
リディは派手なプレーしたがるから、暴投したりエラー多発で>732みたいな数字悪くしてたらしい

スカウトの寸評次第やね。マイナーの数字は色々素人じゃ分からんw
736名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:31:51.00 ID:BKase9nQ
リディは打撃がダメだろ
737名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:39:20.66 ID:sn4Y/2Fu
>>732
ベルトレのマイナー通算守備率 .912だよw
熟練後のメジャー通算とマイナー通算比べて、どうこうなんて暴論w
738名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:02:07.50 ID:i2/TutIG
>>737
なるほど
肩はめちゃんこ強いから、もし動きが改善して守備が武器になれば
打率.240程度でも軽くWAR1.5くらい叩く選手にはなるかも
739名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:05:41.53 ID:0n4RBtch
492 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[] 投稿日:2011/12/16(金) 01:59:19.17 ID:t1pxW3QT
配達員です。

ダル史上最高41億レンジャース落札か(ニッカンもサンスポもレンジャース有力と)
武田勝、副会長就任
稲葉主将、糸井を後継に指名
http://imepic.jp/20111216/068790

中島、即トレードか
巨人、バウカー獲りへ
一二三、手術回避
740名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:11:03.18 ID:pX65x0lA
ズレンシックはファンの信頼を失ってしまったなぁ
741名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:27:15.16 ID:iMbKaVIC
脳内GM「5年後には勝負できる」
742名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:41:52.61 ID:HJ4aRR26
・エンゼルスがプホルスとCJを獲得する(2人とも30超え)

・マリナーズがフィルダーとダルビッシュを獲得する(2人とも20代半ば)

どっちがインパクトある?もしくは活躍しそう?
743名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:37:16.34 ID:ZTUQHvOi
45 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/15(木) 14:34:39.18 ID:PgOQkhBK0 [4/5]
ただ面白いのは殆どシアトルの球団以外のファンはみんな
ダルを落札して欲しくないと願ってるところだなw
これは本当に面白い現象でヤンキースファンなどもポスティングで
10億出すのも馬鹿らしいからやめろと訴えてる
テキサスファンもダル獲得には基本的に猛反対
シアトルマリナーズのファンだけが熱心にダル獲得を呼びかけてるという不思議w


シアトルは任天堂が掲示板自由に管理、工作できるからなw
744名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 06:18:26.36 ID:p7Kahw/X
>>614
顔もみたくないどころかチームメイトから厚く信頼されてるリーダーでありチームの選手組合の代表じゃないかw
誰かさんがなんのリーダーシップも発揮しないからこんな底辺控え捕手にまでしわ寄せが来ると言えばそれまでだがw
745名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:21:57.76 ID:9LM/zqFq
LLのサリヴァン

here's Munenori Kawasaki looking like a child detective.
-川崎は子供の探偵みたいだな-

http://www.lookoutlanding.com/2011/12/15/2639077/munenori-kawasaki-seattle-mariners
746名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:43:24.34 ID:H/vUnLZM
この細いネクタイ・・・ファッションまでイチローテイストかよw
ファッション真似るのだけはやめとけ
747名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:07:39.54 ID:FXtJIAcD
イチロー川崎にチームをめちゃくちゃにされそうだな
748名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:08:56.25 ID:FXtJIAcD
イチローでさえ200安打打っても単打ばかりで役に立たないのに、川崎とか論外もいいとこ
749名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:28:23.87 ID:NZVGfN7I
来季ほど無理ゲーなシーズンは無いな
淡い期待くらいは持たせて欲しいが
750名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:33:20.58 ID:JDamQhKT
余計な動きが無ければ遠方のファンは若手の奮闘っぷりを見て楽しめると思うけど、地元の人間はそうはいかんだろうね
751名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:36:22.11 ID:K8/ixJuP
地元の、それこそタコマの試合観戦できる人達のほうが
若手のプレー見て楽しめるだろ
752名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:02:27.39 ID:rgtEejaK
シアトル行ったら小さい子供まで「イッチロー出ていけ!!」って言ってたのは悲しかったなぁ
753名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:09:23.63 ID:pX65x0lA
今この瞬間にもファンは一人、また一人と減っているかもしれない
無気力なオフはヘル放出よりも致命的だ
754名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:14:55.31 ID:ZkFrnK1Y
ノーアウトか1アウト満塁でも残塁で
「知ってた」
「安心のおれマリ」

また実況でこんな言葉が並びそうだ
そりゃ金払ってまで観にいかんよな
755名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:24:09.08 ID:sn4Y/2Fu
Sources continue to indicate the #Rockies and #Mariners are in pursuit of Michael Cuddyer.
http://twitter.com/#!/jonmorosi/status/147362010286399488

ここまで情報で出るって事は、ちゃんとカダイアーを追ってるのかな
それか同じ代理人の別選手狙ってるか
756名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:58:08.95 ID:fAS8dQLZ
>>755
COLは本気で獲りに来てるから厳しそうだな

今年は、中堅的な物件が少ないから、どこも微妙に候補が被ってる
757名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:11:16.82 ID:QxJWukBz
>>745
Mariners:But
Mariners:I mean
つーのは、「(要らないってことを)察してくれ」という意味なの?
758名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:30:46.45 ID:Hw3JIngm
フィルダーってブラウンとチームメイトだろ
確実に使ってるじゃんw

来年血液検査導入されるから、セクソン以上の劣化現象が拝めるかもな
759名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:48:52.83 ID:s/V4uE0d
川崎に嫉妬する変態ゴ,キ,主,婦,いっくんさんwwww

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37843/1317300297/l10
208 :名無しさん:2011/12/15(木) 21:08:52
オフでもいっくん
>米国へ渡り、現地を自分の目で確かめてから、マ軍入りを決断する。
何言ってんの、押しかけ女房の受け入れ決断を迫られてるのはマ軍の方だろw
>「ムフフ」
あ〜何か腹立つw
760名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:04:21.64 ID:G4BfyWU7
カダイアー獲得して何かチームが変わるのか
761名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:16:18.56 ID:9Tq3nuCS
>>757
本音を言えば要らないけど、素気無くすると日本人からの心象が悪くなりそうで困っているって感じだな
まぁ基本マイナーで飼い殺しにして、優勝争いから脱落したら上でちょっと使ってあげるって感じに落ち着くんだろう
762名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:18:09.95 ID:pX65x0lA
まあマイナー契約なら別に叩くほどでもないだろう
なんせチーム最大の補強がジェイソとジメネスの出戻りだからな
763名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:20:13.14 ID:6LivHl/I
スプリットなら川崎の顔も立つし
STでダメなら下げとけばいいんだから楽でいいな
764名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:40:36.22 ID:eLKrTJhr
>>745
あんま英語分からないけど色々コメントされてるな
>Obvious spy
明らかなスパイ・・・
765名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:48:24.66 ID:SHFzoU/F
おまえらジャパニーズ仁義 とか 魔法使いの弟子 とか書いてこいよ
766名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:01:52.76 ID:s/V4uE0d
きめーよザコオタ
767名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:07:32.65 ID:h3c5TtKK
FA川崎、マリナーズとマイナー契約か
ttp://www.sanspo.com/mlb/news/111216/mla1112161147008-n1.htm
768名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:10:39.41 ID:GSC5HFiC
しかし上手いことイチローを利用したねえ
イチローと任天堂がバックにいるマリナーズでさえ
マイナー契約だもんねえ
他のチームじゃオファー来るわけないもんね
769名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:13:34.93 ID:QxJWukBz
「WELCOME MUNE! WITHOUT INVITATION」
みたいなボードが掲げられるのかな?
770名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:26:47.31 ID:SHFzoU/F
昼間はバカチョンしか居ないのか><
後で来ます
771名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:36:03.44 ID:s/V4uE0d
>>770
糞主婦二度と来るな
つーか氏ね
772名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:38:48.13 ID:QxJWukBz
>>767
マイナー契約か…。
いくらなんでもマイナーはないと思っていたけど、厳しいな。
773名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:49:51.45 ID:Z2lSMfhu
メジャー契約で川崎とかいらんし、マイナー契約が妥当でしょ
五十嵐みたいにスプリット契約だろうし
774名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:50:20.59 ID:JDamQhKT
むしろメジャー契約だったら血迷ったか?って思う奴の方がこのスレは多い
775名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:53:58.07 ID:B8LyEsvd
西岡に遠く及ばない、川崎に期待は出来ない。
776名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:55:10.00 ID:58fr/eks
どうせ優勝できないんだから川崎と10年契約くらいしてやってもいい
777名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:24:27.96 ID:F3pMnt/1
川崎を過小評価とは言わないが、
西岡を過大評価し過ぎだろ。

西岡なんて最終年以外は大した成績残してない。
778名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:28:01.78 ID:YoFoYGdB
誰も過大評価なんてしてないだろ
ただでさえ期待値の低かった西岡に遠く及ばないくらい打撃も守備も評価が低いんだよ
MLB式の牽制に慣れるまで足でもアピール出来ないだろうし
779名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:28:03.37 ID:sn4Y/2Fu
Sources: #Mets, Mariners now among teams on #Athletics' Gio Gonzalez. #Marlins remain persistent.
#Reds, #RedSox, #Rangers remain in. #MLB
https://twitter.com/#!/Ken_Rosenthal/statuses/147527825417707520

ほー、三角狙いかな
780名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:28:17.06 ID:FP8Yn2dn
ダルTEXキター!
781名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:31:01.72 ID:KAo0Cs5V
ハンラミくるか?
782名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:01:25.63 ID:h1NQeqXX
これでイチローが調子戻したら川崎は安い買い物だな
783名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:08:47.57 ID:FGjLoTQB
うーっす
久しぶりにきたのでOUTとIN教えてくれるとありがたい
784名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:12:07.35 ID:U4kmHJJJ
>>768
全然利用できてないからマイナー契約なんだろw
アホかw
785名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:19:12.68 ID:6LivHl/I
アーズマのTwitterアイコンがCMの肖像画になってるw
今年はどうなっちゃうんだろうなー
786名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:24:31.40 ID:FP8Yn2dn
タコマのマスコットにはなるな
でもマイナーの試合で毎日○打数○安打とか日本でやらないでくれ
787名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:28:43.52 ID:zc2ts4WA
タコマのスレがいるな
788名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:33:59.24 ID:K8/ixJuP
>>779
何コレ。フィルダー獲得前提の話?

フィルダーとか本当に取れんの?
それにフィルダーって、チームメートがやってたし、大丈夫なの?
789名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:35:45.64 ID:vEe1CSei
>>788
ジオとってフェリックス出してフィルダー獲得するんだよ。
それくらい分かるだろ。あたまわりーな
790名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:39:08.49 ID:pX65x0lA
フランクリン、パクストン、ウォーカーを出さないトレードなら
ズレンシックの好きなようにするといい
791名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:39:21.91 ID:FGjLoTQB
>>788
ほんと頭わりーなおめーは
792名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:42:00.71 ID:YoFoYGdB
>>790
明らかにピネダの方がメジャーで未知数の彼らより重要だけど…
ヘルはトレード価値が高い内にした方がいいとは思うけど
793名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:45:42.64 ID:pX65x0lA
>>792
ピネダは出さない前提で考えてたが、可能性はあるのか
誰か出さないとマシなトレードはできないんだろうけど。
余り物は使えんか
794名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:55:00.20 ID:FP8Yn2dn
投手陣もガタガタだな
795名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:02:07.55 ID:JDamQhKT
http://www.rantsports.com/seattle-mariners/2011/12/15/seattle-mariners-interested-in-as-pitcher-gio-gonzalez/

ソースとしてはどうかと思うけど、フィルダー獲得を前提としてスモークをメインピースにしてGゴンとのトレード仕掛けるみたい
796名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:05:49.68 ID:PC3FhQkt
2010年のシーズン終了時から現在まで40人枠に残っているのは12人
ヘル、バルガス、リーグ、ケリー
ムーア、アックリー、フィギンス、スモーク
イチロー、グティ、ソーンダース、カープ

ピネダとアックリーが結果を残すまではヘルとイチローは切れないだろ
797名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:07:30.81 ID:FGjLoTQB
スモークメインでプリンス獲れたら万々歳だなw
798名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:11:55.10 ID:c3gO0KB/
投手はマイナーでもいいけど
野手はきついな
799名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:23:58.26 ID:W3GEoiy6
今のところフィルダーがシアトルに来るとは思えない
テキサスか今オフ資金が潤沢にあるトロントだろう
まあダル獲得に失敗するほうだな
800名無しさん@実況は実況番で:2011/12/16(金) 15:29:01.09 ID:YxSF55pS
ジオゴンだって? かなりいい投手じゃない? スモークと誰がピースになってるの? 左投手だから、パクストン?
それに、スモークがフィルダーに化ければでかい。
801名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:32:23.31 ID:pX65x0lA
というかジオゴンが欲しいのか。てっきり絡ませるだけかと思ってた
802名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:35:58.74 ID:KAo0Cs5V
NYM、SEA、OAKのトレードだと
ジオ→NYM
スモーク→OAK
ライト→SEA
か?
803名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:36:09.97 ID:fsRanEUy
SP:ヘル、ピネダ、バルガス(L)、ビーバン、ファーブッシュ(L)
RP:ケリー、バーテン、デレイバー、ラフィン、ヒメネス(L)、ルーゲ(L)
CL:リーグ

C :オリーボ、Jaso(L)、ムーア、ジメネス
1B:スモーク(S)
2B:アックリー(L)
3B:フィギンス(S)、リディ、シーガー(L)
SS:ライアン
LF:ウェルズ、ペゲーロ(L)、Mウィルソン
CF:グティ、ロビンソン(S)、ソーンダース(L)
RF:イチロー(L)
DH:カープ(L)
804名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:43:39.84 ID:fsRanEUy
ヘルをGゴン、スモークをフィルダーに置き換えて、
元々の補強費で、先発、左リリーフ、LF/DHを獲ってくるって考え方だろ?

それだけやっても結局は若手の成長待ちなんだから、
フィルダーなんて獲らずにおとなしくしていて欲しいけどなぁ
805名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:44:50.30 ID:bsbJs/SG
スモークは出すなよ・・・・せっかく成長途中のいい若手なのに。スモーク出すぐらいならフィルダーなんかいらんわ
スモーク出すならAゴンでも連れてこい
もうZはあんまり信用できんなマジで。スモーク出したり川崎取ったりわけわけめ
806名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:46:02.56 ID:SHFzoU/F
マリナーズ
out→フィギ スモーク ムーア アーズマ
in←ライト

だったら川崎出番ないな
807名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:46:51.22 ID:vEe1CSei
フィルダーを獲得するっていうことは
スモークを出すことだよ そんなこともわからないのか馬鹿チンが
808名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:49:08.69 ID:bsbJs/SG
>>807
頭悪そうだね君
それとも文章読む力がないだけか
809名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:49:50.02 ID:KAo0Cs5V
スモークも一人前になる前に放出か・・
810名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:51:23.69 ID:vEe1CSei
>>808
お前ほどではない
811名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:52:25.02 ID:CZaox5tg
プリンスを取れれば
売れ残ったDHのゲレーロあたりを安く取れそう
カープと半々ぐらいで使える

川崎はマイナー契約らしいが、間違いなくダミー契約
フィギなどのトレードや契約がまとまる前に、日本選手を甘やかすと大変になるから
開幕戦ではメジャー契約になってるだろう
代理人がイチローと同じだしな
812名無しさん@実況は実況番で:2011/12/16(金) 15:53:34.31 ID:YxSF55pS
ヘルも放出なの?
813名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:58:48.60 ID:pX65x0lA
>>802みたいな話じゃないのか
ジオゴン自体には魅力を感じないが
814名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:01:28.90 ID:46/MmLeA
ヘル出したらこのチームに一流はおらんよーなる
815名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:02:33.82 ID:i9Ucr48+
おまえらはズレンシックをずーーーっと支持してきたアホウなんだから
最後まで支持しとけよ。いいな。わかったか

それと、パン買ってこい(笑)
816名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:05:29.90 ID:KAo0Cs5V
ライトは
2012 14M
2013 15M(クラブオプション)
高いうえに2年か
817名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:05:48.80 ID:bsbJs/SG
若手の成長も待てず中途半端な補強をしてどうするつもりなのかね・・・
それともZはピネダみたいに新人だろうが結果を出さなけりゃ即失格なのか
818名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:06:07.85 ID:KAo0Cs5V
間違えた

ライトは
2012 15M
2013 16M(クラブオプション)
高いうえに2年か
819名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:07:48.95 ID:K8/ixJuP
フィルダー獲得前提の話なら、話半分ぐらいに聞いとこ
820名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:17:13.03 ID:sLXRTvBh
アホの糞補強プランが笑える
821名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:30:56.07 ID:i9Ucr48+
わらしべ馬鹿(笑)
822名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:39:40.87 ID:3fQ9wP2F
時々ゲレーロ推す奴いるけど、今のゲレーロの成績分かってて言ってるのかな?
823名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:42:19.13 ID:FGjLoTQB
スモークってもう成長の見込みないじゃんw
824名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:43:46.79 ID:zoJgNBRm
正直スモークもぺゲーロもかわらないもんな
1塁カープ レフトぺゲーロにできるし
825名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:47:05.14 ID:3fQ9wP2F
流石にスモークとペゲーロは違うだろw
ペゲーロ四球選べないし
826名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:06:04.41 ID:KAo0Cs5V
フィルダーは地雷とかいってる余裕ない
とにかくいけそうならいくしかないか
827名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:08:13.70 ID:FGjLoTQB
少なくともスモーク+αでフィルダーに化けるならぶっこむ他ないよな
828名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:11:16.87 ID:G4BfyWU7
スモーク来年で26だしもうプロスペクトだからって大目に見ていられないな
テシェイラ二世はうそだったな
829名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:14:04.51 ID:K8/ixJuP
どこにスモーク+αでフィルダーとか書いて有るんだよ
そもそもFA選手なのに、いったいどこにスモークを差し出してフィルダー取るんだよw
830名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:15:17.96 ID:yEqsH8hI
スモークは・・必要だよな
831名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:17:42.86 ID:G4BfyWU7
仮に開花したとしてもTEX、LAAの双頭には勝てない
FAで出て行くだろう
832名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:24:55.74 ID:Xq6lsgj0
スモークはオルルドタイプだしな、フィルダーみたいに
40本とか打てる選手にはなれんだろうな
833名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:27:07.04 ID:vEe1CSei
>>817
結果出さないクズが多すぎるチームだからな
お前のような最下位続きでもそんなこと言ってる
気長な奴は希少価値がある
834名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:30:29.15 ID:CzmFv07S
>>832
全然違うけど
835名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:32:46.95 ID:pX65x0lA
スモークは40本を狙っているようなスイングだ
今のところ打てる気はしないが
836名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:33:50.75 ID:vEe1CSei
.250 20程度だろ
テシェイラ級のパワーなんて大ウソ
837名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:42:42.67 ID:iMbKaVIC
テシェイラ

23歳 26HR
24歳 38HR
25歳 43HR
838名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:49:09.74 ID:0xeB1b0N
2011序盤のスモーク見てたら期待してしまうわな
心身ともに健康であれば、近い将来今年のモースくらい打てるだろ
839名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:49:38.71 ID:3fQ9wP2F
>>828
扱い的には25歳だな、誕生日12月だから
840名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:49:58.54 ID:NxQuqhz9
煙はトレードの駒としてカープでいくのか

一塁煙、レフトカープでいいのにな
レフトカープの守備が怖いのはわかるが、ペゲーロよりはマシだろうjw
841名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:56:04.60 ID:CQYNnk68
>>836
その数字も厳しい、左打席でインスラが全く打てない
高校野球レベルの投手でも抑えられるくらいの弱点
スイッチ辞めるか打撃フォーム改造シない限り使いもんにならんね
842名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:58:58.13 ID:CzmFv07S
上手くいってウィリンガムクラスと予想していたがそれすら怪しい
843名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:01:33.60 ID:FGjLoTQB
弱点が大きすぎるんだよ煙は
なのに一向に進歩の気配がない
844名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:05:50.22 ID:ZvwKjlem
マリナーズの若手に期待しすぎだろ
845名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:06:50.00 ID:LGgzCnzw
左打席でセーフコの左中間に放り込んだパワーを俺は信じるよ
弱点は、若いからシーズン中に修正できる器用さがないんだろう
来年はきっとやってくれるさ
846名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:09:13.81 ID:ZvwKjlem
ハルツェンが若手先発の天井ってのもな
ムーアやテヘランクラスの怪物がいるならわかるが
847名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:09:57.34 ID:xb0UsO9i
ピネダ、アクリーで松井獲れないかな
848名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:10:42.37 ID:9Tq3nuCS
無理してフィルダーを獲りに行くぐらいなら、2年後にFAになるボットを狙えって話だよな
その頃には若手の選別もあらかた済んでいるだろうし
849名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:12:01.07 ID:3fQ9wP2F
スモークが将来どうなるかなんて分からんが、25歳とはいえ、一応まだメジャー二年目の選手だしな
まあ、良いトレード話があるんなら出しても良いけど
850名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:14:03.72 ID:SHFzoU/F
我が軍のマイナー無双の精鋭

スネリング
リード
ロペス
バレンティン
ソンダース
スモーク new!
851名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:15:08.79 ID:CzmFv07S
LAAとTEXのほうが育成上手いという現実
852名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:16:17.39 ID:sn4Y/2Fu
>>79
そこはちょっと、情報元としてどうなんだw

>>817
まだよく分からない情報だし、
リー取得したときみたいに、あまり見込みなさそうに感じてるプロスペを、整理する目的かもしれないよ
夏にトレードし直す
853名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:16:35.05 ID:jiljf4bS
【MLB】ダルビッシュ7回無失点の好投、なお、試合はマリナーズが0対2の逆転負けで5連敗

ダルが来たらこんな感じか
854名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:16:42.38 ID:CzmFv07S
若手は長い目で見ろ
そう言われつつ消えていったマリナーズプロスペクト達w
855名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:18:29.76 ID:SW88l5iE
Zはどう動いたって自分がGMやってる間の優勝は無理だってわかってるはず
オーナー陣もチームブランド向上にやる気が感じられんし底辺球団化しつつある
856名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:21:15.95 ID:JDamQhKT
GMなのに任期中の優勝諦めてるって、並み居るアンチも真っ青のとんでもない妄想だな
857名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:23:14.74 ID:vEe1CSei
長い目で見たやつは誰一人成功しない
あっさり見きった奴は他で成功するマリナーズクオリティ
858名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:27:03.15 ID:sLXRTvBh
ズレンシックがどう考えてるか知らんがエンゼルスに対抗できるチーム作りは無理
859名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:32:36.68 ID:p7Kahw/X
>>858
そんな白痴でも判ることドヤ顔で言われても(嘲笑)
860名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:35:08.11 ID:sLXRTvBh
>>859
わかってない人もいるよ
5年くらい待てばチャンスあると思ってる真のマリナーズファン(笑)とか
861名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:36:19.44 ID:vEe1CSei
5年あれば状況は変わりうるよ
862名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:45:27.55 ID:pvrrTLLn
同じ地区に資金力豊富で育成力のあるチームがいるんじゃ勝ち目ないなあ
863名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:07:08.93 ID:sn4Y/2Fu
あれ?アンカの数字消えてた
>>795
そこはちょっと、情報元としてどうなんだ
見慣れないところだけど?
864名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:14:14.11 ID:K8/ixJuP
>>863
そこのフィルダー獲得して浮いたスモークでうんぬんは置いといても
ジオゴン絡みの三角を画策中てのは、一応ローゼンタールのつぶやきじゃなかったか?
865名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:31:33.26 ID:sn4Y/2Fu
>>864
いや、ローゼンタールはジオ・トレードに参加してるってだけだよ
三角まで踏み込んではいない
866名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:32:42.99 ID:58fr/eks
>>805
スモークは確実に成功しない。野球経験者の俺から見て成功する要素がない。
867名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:40:02.57 ID:3fQ9wP2F
野球経験者(笑)
868名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:46:47.93 ID:K8/ixJuP
>>865
ああ、なんかごちゃ混ぜになってしまったかw
じゃあジオゴントレードの候補の噂になってるだけか

ライアンが来たのも去年の今頃か
そろそろなんかネタが欲しい。川崎はもう来るだろうから、川崎以外でw
869名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:50:02.15 ID:58fr/eks
>>867
笑ってるようだが、マジだぜ。あのノーステップ打法じゃ打てるもんも打てん
870名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:59:55.30 ID:ZZ9mClYi
>>869
お前が野球(ゲーム)経験者ってのはわかった
871名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:18:21.53 ID:wKaRFze2
>>861
だよな。
今では強豪のTEXだけど2007年くらいまでのTEXなんかSEAより泥沼の状態続いてたのテシェイラでフェリス.アンドラス.ハリソン.サルタラみたいな神トレードとかハミルトンアル中脱とかあたって徐々に強くなったもんな。

あの暗黒と言われ続けたTEXがね。

多分アンチはあの頃のTEXのことなんか知らねーだろうけど。
872名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:19:53.44 ID:CQYNnk68
最強GMパット・ギリック

92年93年 TORでワ−ルドシリーズ2連覇、翌年辞任後チームは18年ペナントから遠ざかる

96年 BALのGM就任、チームを13年ぶりのプレーオフに導き翌年にはアリーグ東地区制覇
翌年ギリックが去るとチームは衰退の一途をたどり、14年連続負け越し中

00年 SEAのGM就任、主砲のグリフィ−が去る厳しい状況にも関わらずプレ−オフ進出を果たす
翌01年これまた主砲のAロッドが去るもメジャ−記録の年間116勝を達成し地区優勝、DSも突破
02年、03年共に93勝69敗と大きく勝ち越し。翌年ギリックがGMを辞めるとマリナ−ズは低迷期に突入

06年 PHIのGM就任、長年低迷していたスポ−ツ界一の負け犬球団を翌07年に地区優勝させる
翌08年にはワ−ルドチャンピオン、勇退後はPHIのGMアドバイサ−として球団内に留まりチームの地区5連覇に貢献

観客動員数:TORの92.93年は2年連続400万人以上:BALの96.97年は2年連続350万人以上:SEAの01〜03年は3年連続320万人以上
PHIも5年連続300万人以上継続中、それとは逆にギリックに去られた3球団は現在閑古鳥が鳴いてる状態。

この神GMの後にあの無能ハゲ2人だから堪らない。PHIの様にギリックを球団内に留めるべきだったね(04年はアドバイザーだったけど)
873名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:22:57.14 ID:c3gO0KB/
スモークを
テシェイラと一緒にするな
高打率だぞテシェは
874名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:24:19.31 ID:9Tq3nuCS
LF カープ、ウェルズ、ロビンソン、ペゲーロ、カトリカラ、ソーンダース
1B スモーク、カープ、カトリカラ

無駄に候補が多いから誰かしらトレードに出しそうだな
トレード価値で言えばスモークかロビンソンだろうけど
ATLがプラドを出したがっているから狙ってみたらどうだ?
875名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:26:55.21 ID:3fQ9wP2F
>>873
最近のテシェイラは低打率だけどな

まあテシェイラ程のスラッガーなんて滅多に生まれないし、25本くらい打ってくれればいいなぁ
OPS.830くらいでいいから
876名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:30:42.50 ID:i7/E4xka
これ以上非力フリースインガーはいらない
パンチ力と選球眼がある選手がほしい
877名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:32:03.13 ID:c3gO0KB/
>>875
まあ最近はな
878名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:33:56.47 ID:/lGpnoW+
プリンスかボットを取らないと、初戦から消化試合だぞ
879名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:34:52.71 ID:FXtJIAcD
取っても消化試合だと思うけど
880名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:35:01.41 ID:/lGpnoW+
フィギンズとベイのトレードしろや

まずはそこから
881名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:52:14.62 ID:FvuwcjMa
はいはい
882名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:43:36.27 ID:s/V4uE0d
いっくん〜いっくん〜閉経おばさんでもクリスマスプレゼントはほしいよ〜〜いっくんくん〜〜〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37843/1317300297/l10
210 :名無しさん:2011/12/16(金) 21:37:56
オフでもいっくん
マリナーズ 川崎とマイナー契約か
ラリー・ストーンの本音「こいつ絶対あぶないヤツだろww」
はい、お察しの通りです!
マイナー契約かぁ。まあ、しゃーないっすかね。イチロー愛で頑張って上がって来い!

MLB 10年連続ゴールドグラブ賞受賞記念 豪華展示額入りイチロー直筆サインボール
何故今頃10年連続記念?
クリスマスの朝目覚めたら、枕元にそっと置かれてないかな〜
置かれてないか〜^^
883名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:59:00.93 ID:u2LRpu0A
フランクリンはホームラン
884名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:14:33.79 ID:CzmFv07S
>>871
暗黒のレベルが違う
885 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/16(金) 23:35:54.64 ID:2ZKRdrzm
我が軍だけアリーグ唯一ワールドシリーズ童貞
暗黒では片付けられないレベル
886名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:45:18.40 ID:UFsUGh4j
ところでジェイコブセンってどこ行った?
887名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:05:52.65 ID:NbYffzyy
フィルダーにダルにハンラミ
仮に全取りしたとしても、LAAやTEXには遠く及ばない。
アクリー、スモーク、カープ、ピネダといった若手がAS級の活躍しまくってようやく届く。
888名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:22:01.14 ID:gzWt5NGJ
創設1961年LAA-WS制覇42年
創設1901年OAK-WS制覇10年
創設1961年TEX-WS制覇50年(無)
創設1977年SEA-WS制覇35年(無)
創設1901年CWS-WS制覇6年
創設1901年CLE-WS制覇20年
創設1901年DET-WS制覇35年
創設1969年KC-WS制覇16年
創設1901年MIN-WS制覇24年
創設1901年BAL-WS制覇66年
創設1901年BOS-WS制覇3年
創設1901年NYY-WS制覇23年
創設1998年TB-WS制覇14年(無)
創設1977年TOR-WS制覇16年
創設1998年ARI-WS制覇4年
創設1993年COL-WS制覇19年(無)
創設1884年LAD-WS制覇72年
創設1969年SD-WS制覇43年(無)
創設1883年SF-WS制覇23年
創設1871年CHC-WS制覇37年
創設1882年CIN-WS制覇38年
創設1962年HOU-WS制覇50年(無)
創設1969年MIL-WS制覇43年(無)
創設1882年PIT-WS制覇28年
創設1882年STL-WS制覇45年
創設1871年ATL-WS制覇44年
創設1993年FLA-WS制覇5年
創設1962年NYM-WS制覇8年
創設1883年PHI-WS制覇98年
創設1969年WSH-WS制覇43年(無)
889名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:49:48.98 ID:uJXdvVmo
FAで打線強化は失敗に終わりそうだな
890名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:52:26.49 ID:LFtwbAHa
The Rockies have agreed to sign Michael Cuddyer to a three-year, $31.5MM deal.

カダイヤー獲られたか
891名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:58:39.53 ID:VEP1i5vy
さっさと獲ればいいのに・・・
892名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:14:40.05 ID:LFtwbAHa
カダイヤー自体は高かったしそこまで拘る必要は無いんだが、セス・スミスとのトレード話が再燃しそうなのがな・・・
正直、セス・スミスからは地雷臭しかしないので手を出して欲しくない
893名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:54:35.16 ID:T7G6AksH
The Rockies have agreed to sign Michael Cuddyer to a three-year, $31.5MM deal.

カダイヤーはロッキーズへ
894名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:55:40.14 ID:T7G6AksH
ガタイヤーなどイラン

欲しいのはプリンスかボット
895名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:12:08.31 ID:RjKsnvlG
打者にしてみれば、セーフコとクアーズじゃ差が有るもんな
イケメンのことは忘れたw
896名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:19:14.76 ID:0R/VEpeh
プリンスとかボットとか来るはずのない選手をほしいとか
悲しいねえwww
897名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:21:52.88 ID:T7G6AksH
川崎
アックリー
イチロー
プリンス
ベイ
スモーク

こんな打線が見たいのだよ
898名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:22:06.36 ID:6jhtO8lV
ボットは論外。プリンスはカブスじゃねぇの?
ラミレス出してるんだからかなり金積んできそう。
残っているのはベルトランくらいか?
899名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:25:02.13 ID:b1ZYpU/v
昔、このスレにベルトラン厨がいたの思い出すわぁ
900名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:30:28.43 ID:TMHJm6JM
いらんとか必要ないとか言ってた奴らにことごとくシカトされてるのが笑える
誰も来ないじゃねーかw
901名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:31:37.45 ID:uJXdvVmo
こういうのも来ないでくれたらいいのになぁ
902名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:32:05.16 ID:6jhtO8lV
いくらシアトルが住みやすくても肝心の職場が……w
903名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:35:11.20 ID:TEzNhgpe
OAKと最下位争いがお似合い
904名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:47:17.56 ID:T7G6AksH
内心では動きがないから、プリンスが来るかもと期待してるマリナーズファンはいる

裏切られるが
905名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 04:23:11.76 ID:+ODPaVIR
フィルダーはブラウンの同僚だし怖すぎないか?
906名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:14:04.38 ID:L+uUWdyU
川崎スカウティングレポート
http://mariners.scout.com/2/1139352.html
907名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:16:10.97 ID:4UVzJRJ3
ダルも駄目だったか
908名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:28:09.82 ID:tIVTd8fc
>>906
「守備で川崎が西岡より上」は苦しい見解だな。
NPBの遊撃手だけで見れば、西岡はまずまず上手い方に入る選手だが、川崎はどちらかと言えば下手な方だと思うぞ。
信頼性の低そうなスカウト評だな。

ttp://baseballconcrete.web.fc2.com/fielding/infielder.html
909名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:28:23.07 ID:8bLFTKX5
くるんじゃねーか?って予想にあがったやつが来たためしがないからな
910名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:35:01.18 ID:RjKsnvlG
>>909
川崎が来そうだぜw
911名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:35:32.05 ID:L+uUWdyU
>>908
その文章を書いてるリック・ランドールは実際に川崎を見てるわけじゃない。
「守備と走塁で川崎が西岡や中島より上」という評価はマリナーズの山本泰スカウトの話の引用。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/25/kiji/K20110625001083120.html

いずれにせよ川崎の価値はSS守備ができるかにかかっている。SS守備ができなければ存在価値がない。
912名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:35:53.10 ID:R8T2pdrI
カダイアー、3年32MでCOLか。残念だ

それにしてもロペスが、マイナー契約・ST招待選手扱いとは驚いた
Indians Sign Jose Lopez
http://www.mlbtraderumors.com/2011/12/indians-sign-jose-lopez.html
913名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:40:29.29 ID:WPrXqXr4
ロペスの方がフィギンズよりよほどマシだったな
914名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:43:13.44 ID:VPp7M55S
プリンス除けば大物ほぼ終了か…。
「インパクトバット」は、ラドウィックあたりに落ち着くんじゃないの?
915名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:56:44.02 ID:bO9CJCoL
ロペス落下が止まらんな
916名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:02:23.17 ID:/5eCa6fN
もうクーベルでいいよ
917名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:02:25.82 ID:tIVTd8fc
>>911
どこかで見たことのある名前だと思ったら、鶴岡一人の息子だな。>山本泰
PLの基礎を作った、あの山本さんがそう見ているのはちょっとした驚きだね。

>川崎の価値はSS守備ができるかにかかっている。SS守備ができなければ存在価値がない。
これには100%同意。
そういう意味じゃ、STで勝負が決まると思って良い。
守備が使い物にならないと判った時点でリリースしてやるのが相互の利益になる。
918名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:18:13.81 ID:WpTyY6cr
まさか川崎だけで終了じゃないよな
919名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:19:28.49 ID:wxX1D+GQ
最大の補強はジェイソやし
920名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:21:56.63 ID:/5eCa6fN
何回同じネタいってんだろ・・・
921名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:24:48.32 ID:wxX1D+GQ
他にネタがないからしゃーない
フィルダーがネタになってくれたらいいんだけどな
922名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:38:00.81 ID:VPp7M55S
青木に入札あったそうじゃないか。
ま、まさか「リアル・インパクトバット」とは…。
923名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:39:56.73 ID:Kyb+bEQ8
>>912
誰だよセーフコ出たらロピーは覚醒するとか言ってた馬鹿は
出てきて謝罪しろ
924名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:06:55.25 ID:g2IBp7WD

ロッキーズに行ったら普通活躍すると思うだろ。

すみませんでした。
925名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:12:37.48 ID:BdLvsyFx
プリンスはでぶ あんなやつはいらん
926名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:28:32.37 ID:WpTyY6cr
青木をゲットいたのがマリナーズとは
この時はまだ知る由もなかった
927名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:31:00.02 ID:R9TuoXQj
つーかもう青木でいいじゃないか
ハルマンいねーんだし、グティも不安
カープは守備やばい

よくよく考えたらシアトルにはベストフィットやで
928名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:32:39.97 ID:VPp7M55S
Z「青木も川崎もマイナー契約。俺って商売上手キリッ」てなことになったら嫌だなあ。
929名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:37:03.65 ID:7a//J0QZ
ごめん、ロペスは予想外だった。
930名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:37:25.08 ID:WpTyY6cr
イチ、川、青で1−3番を固めるのか
一部のコアな層には胸熱だな
931名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:40:02.87 ID:R9TuoXQj
あとは岩隈を2年10Mで取れば完璧な仕事ぶりやで?
うちの禿親父は
932名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:42:05.16 ID:VPp7M55S
フィルダーだラミレスだ和田だダルだなんて言ってたのに、
まさか川&青の補強になるとはなあ。
933名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:47:27.86 ID:wxX1D+GQ
青木安すぎてワロタ
マリナーズではないだろうけど
934名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:49:44.34 ID:LFtwbAHa
青木早いな
ダルもさっさと公表すればいいのに
935名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:00:04.88 ID:a4bTdnPn
 ミルウォーキー・ブリュワーズからフリーエージェント(FA)となっている左の大砲プリンス・フィルダー一塁手
について、『FOXスポーツ』のウェブサイトは16日、シカゴ・カブスが獲得の有力候補と報じた。

 同サイトによると、現在フィルダー獲得レースはカブスとシアトル・マリナーズによる一騎討ちの状態。この
両チームのどちらかを選択する場合、余程の好条件でない限り、同選手が近年低迷の続くマリナーズを選ぶ
見込みは薄いとの見方が強いという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111217-00000211-ism-base
936名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:04:04.14 ID:VPp7M55S
フィルダーの「家族のために環境のいい都市」発言は嘘だったのか?
シカゴは環境よくないぞ。
937名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:05:26.19 ID:2nqNudFn
【サッカー/アメリカ】サッカーで盛り上がるシアトル!MLBのマリナーズ尻目に人気沸騰!MLSのシアトル・サウンダーズ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324087714/
938名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:12:28.53 ID:jy8ZJvTO
フィルダーがこんなとこ来てしまったら
周りのあまりのレベルの低さにやる気なくすから活躍できない
939 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/17(土) 12:12:28.19 ID:Al2s3KQg
青木やっすいワロタ
940名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:32:56.10 ID:TEzNhgpe
マリナーズが狙ってるというのも嘘臭いが
941名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:33:03.36 ID:tKIuADke
ほとんど見込みのないフィルダー争奪戦に参加してる意味がよくわかんないんだよね。

参加することでフィルダーの契約金を吊り上げるとか、ライバルの同地区に
行かせないようにするとか、何らかの意図があるんだろうか?
それとも、「インパクト・バット」獲得表明のアリバイ作りなのか?

いずれにせよ、大した選手は取れないことが固まりつつあるので、
来年はZがドラフトで取ってきた選手を多く使うことは間違いない。
さしずめ、その一番手はカトリカラだろう。
942名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:35:08.45 ID:tw5+1zP+
イチローとフィギンスがいるせいで、まともな補強もできない
そしてオフの補強がイチローの話相手の川崎、青木だったら・・・w
943名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:35:48.94 ID:a3QnhfUO
1〜3まで日本のゴキヒッターとかなったら
ますます地元のファンは球場から離れていきそう
944名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:36:09.52 ID:Kyb+bEQ8
あまり日本人取りすぎたら現地の人嫌がらないのか?
戦力になるなら別だが、青木川崎なんて使い物にならないだろ
945名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:39:41.87 ID:VOhOydkk
西岡はどんだけ野手の評価を下げてくれたんだよ馬鹿が
946名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:41:16.01 ID:WeKHgNfG
>>944
川崎はともかく、青木は来ないだろ
川崎はどうせ25人には入れないだろし、現地ファンなんてほとんど気にしてないでしょ
947名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:41:46.82 ID:R9TuoXQj
実績ある日本人野手で、守備はともかく打撃で使い物にならなかったのって
西岡とノリさんぐらいだろ
イチロー、松井、カズオ、田口、井口、岩村、城島、みんな十分に活躍している
948名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:42:23.06 ID:6SMSa10i
じゃあメジャーに溢れる中南米選手どうするんだよ
全員外国人だぞ
949名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:42:22.95 ID:0laltjXZ
青木はなー
長打さえ気にしなければまあまあのリードオフマンになってくれると思う
950名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:42:39.14 ID:QtLsnUha
ID:a3QnhfUO
ID:tw5+1zP+
ID:Kyb+bEQ8
http://hissi.org/read.php/mlb/20111217/S3liK2JFUTg.html

一緒に沸くな。自演お疲れ
951名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:44:10.76 ID:0laltjXZ
>>912
何故日本のアニメの広告が出てるんだ・・・
952名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:45:05.11 ID:tKIuADke
青木はヒットだと思うよ、スマッシュ・ヒット級の活躍はできる。
ずばり、三年いれば、一回は三割打てるくらい。

なぜかというと、青木はテクニックがあるし、
体が小さくてかがみ込んで打つから、ストライクゾーンが狭いから
いやらしいバッターとして、そこそこ生き延びると思う。
953名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:45:48.38 ID:WeKHgNfG
>>947
イチローと秀喜以外は激甘な評価だなおい
とりあえず、稼頭央の打撃成績見てこいよ
954名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:46:38.21 ID:VPp7M55S
青木のバッティングスタイルが「インパクト」てオチか。
955名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:47:45.95 ID:TEzNhgpe
青木みたいに神宮ホームなのに統一級使い始めた瞬間に3割切る打者は信用できんな
956名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:48:08.00 ID:dniJDI/P
青木にマリナーズが入札とかマジ?
957名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:49:31.02 ID:0laltjXZ
青木は3割打てそうか?
今年の青木見てると打球が全然上がらなくて苦しんでたよ
低めのクソボール拾ってヒョロヒョロセンター返し
これでなんとか2割9部に割り込んだが、いや、苦し紛れの策を取るしかない
渡米前、日本でやることはないという人間が、そこまで追い詰められちゃあ、俺らも懐疑的にならざるをえんだろ?
958名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:50:00.57 ID:R9TuoXQj
カズオはMLBだとAVG.267、OBP.321
十分だろ

西岡なんて.226、.278なんだぜ・・
959名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:50:05.96 ID:0laltjXZ
青木はナショナルズだよ
外野次々放出してちょうど席空いたから
960名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:51:52.98 ID:Kyb+bEQ8
内野安打に頼らず首位打者取ったという西岡があのざま
それなら最初から内野安打頼りの青木の方がマシな気はする
だがあの非力っぷりを考えると1Mでもいらね
961名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:52:27.15 ID:WeKHgNfG
>>958
怪我しないで、守備が上手かったらそれでも良いけどな

ていうか日本人メジャーリーガーの話はいいよもうw
962名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:52:37.37 ID:wxX1D+GQ
セスペデスはまだ残ってるのか
963名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:56:02.40 ID:0laltjXZ
>>960
井口「しっかり打てる西岡は絶対成功する」
って言ってたけどなw
西岡なんてWBC以降全然知らないから
どんだけごつくなったのかと思ったら
すっげーヒョロくて笑った
先輩なら「おまえそんな骨と皮だけの体じゃ絶対成功しないよ」て言ってやれよ井口
964名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:57:47.39 ID:HA55Q0dT
インパクトバットが土竜さんやったら笑うな
965名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:58:32.25 ID:R8T2pdrI
>>962
残ってるけど、あれは未知数のセンターだからないかと
値段も不透明なわりには高めの予想だし
966名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:01:06.12 ID:TCp0BRep
カダイヤープッシュしてた脳内GMさんは今どんな気持ちなんだろうね
967名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:07:11.85 ID:9QJJLKa4
オフのマリナーズの動きが
ハムの獲得失敗→ カダイアーの獲得失敗→ フィルダー獲得参戦

何故かだんだんと「インパクトバット」がレベルアップしていってるw
968名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:07:54.53 ID:LFtwbAHa
投手・・・ジャクソン、黒田、オズワルト、マホーラム、ソーンダース、マドソン
内野手・・・ロリンズ、ペーニャ、コッチマン
外野手・・・ベルトラン、セスペデス、クリスプ、クーベル、スコット

FAで残っている主な選手はこんなところか
969名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:08:33.13 ID:LFtwbAHa
一番の大物のフィルダーを入れ忘れたw
970名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:09:40.93 ID:jy8ZJvTO
>>968
まあ何かの間違いで1人入ればいいほうだろう
ベルトラン、黒田、ジャクソン、マドソン、オズワルト
この辺のレベルはまず来ることはないだろうが
971名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:09:41.41 ID:EWYShbp9
クリスプ入れるならデーモンやゲレーロもいれろよwww
972名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:11:24.31 ID:VPp7M55S
>ハムの獲得失敗→カダイアーの獲得失敗
しかしなんで、32歳の選手に対する3年契約をケチるのかなあ?
973名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:11:27.82 ID:WpTyY6cr
イチローがいてクリスプはないな
974名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:15:25.14 ID:VEP1i5vy
グティ放出
クリスプ入団
975名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:19:34.06 ID:L+uUWdyU
青木に入札だけで250Mドルも払うなんて別に安くもない。そんなカネ払うんなら
チャベスでもアンキールでも、CFでMLB実績ある選手拾ってきた方がいいだろ。
976名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:20:55.89 ID:R8T2pdrI
>>972
ハムにはどうも参戦してないみたいだよ

3年目が危なそうならしないでしょ。14年は投手揃ってるから
977名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:22:25.18 ID:TEzNhgpe
>>976
投手が揃ってるなんて保証はどこにもないわけだが
978名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:26:20.10 ID:AjHelPnT
マニーが仲間になりたそうにこちらを見ている!
979名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:26:24.02 ID:ja6aAmty
>>923
本当に申し訳ない
980名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:28:54.61 ID:OVkmsN4h
ロペスはどうして急に打てなくなったというより、それまでどうして打ててたのかが不思議だ
981名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:39:10.87 ID:zRUC6kmO
もうシアトル市民にはサウンダーズ→シーホークスってスポーツ観戦のシーズンスタイルが定着して
マリナーズは見捨てられつつあるようだ



サッカーで盛り上がる米シアトル=大リーグ尻目に人気沸騰−MLSサウンダーズ

米大リーグのマリナーズなどで知られるシアトルが、サッカー人気に沸いている。
それを象徴するのが、米メジャーリーグ・サッカー(MLS)に加盟している地元サウンダーズの観客動員だ。

11月に終了した今季の主催試合で、1試合平均3万8496人を集めた。リーグ平均(約1万7800人)の倍以上。
最終戦には6万4140人が詰め掛けた。
MLS公式サイトは、サッカー専門誌の記者が
「これほど観客が入るのはバルセロナ、レアル・マドリード、バイエルン・ミュンヘンの試合ぐらい」
と欧州の名門チームになぞらえていることを紹介した。

サウンダーズのGKケーシー・ケラーは「こんなに多くのファンを目にするとは」。
欧州で16年プレーし、3年前に出身地に戻った主将は今季限りで引退。母国のサッカー熱に感慨深げだった。

今季は西地区2位の18勝7敗9分け。MLS拡大を機に参戦した2009年から3年連続でプレーオフに進んだ。
長くチームトレーナーを務めているランディー・ノートブーム氏は、人気の理由として
「(NBAの)スーパーソニックス移転とマリナーズの不振もある」と言う。
スーパーソニックスは08年に本拠地をオクラホマシティーへ移し、チーム名もサンダーに変更。
イチローのいるマリナーズは、プレーオフから遠ざかっている。
サウンダーズが地元スポーツファンのよりどころになりつつあるようだ。

経営陣はMLSに参入した当初、シーズンチケット購入者を8000人と想定。
今季はその4倍に近い3万人以上が購入した。
日本で東日本大震災が起きた直後の試合では、ほぼ満員のスタンドで幾つもの日の丸を掲げ、
犠牲者に哀悼の意を表す観客もいた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2011121700050
982名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:41:17.65 ID:b1ZYpU/v
>>937
マリナーズがふがいないばかりに観客がサッカー場へ足を伸ばしてるのか
シアトル市民は潜在的にスポーツ観戦好きな市民多そうだから強くなったらまた観客も戻ってくるんたろうなあ
983名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:42:04.66 ID:HA55Q0dT
>>968
捕手 I・ロドリゲス
一塁 デレク・リー
二塁 ハドソン
三塁 テハ−ダ
遊撃 ムネリン
外野 松井さん
外野 土竜さん
外野 ゲレロー
指名 マニー

選り取り見取り
984名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:42:09.11 ID:bYr+/F4U
ニンテンドーパワーに守られた糞外人が10年間ゴ:キヒット転がしてりゃそうなるわなwww
985名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:43:19.08 ID:RvH6EUiA
単に強くなっただけじゃ戻らないけどな
常勝くらいになってようやく少し戻る程度
ジワジワ減ったものはジワジワしか増えない
986名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:48:40.16 ID:bYr+/F4U
カスゴ:キとその子分をゴ:キ:ブ:リ:ンチしたら英雄になれるだろうなw
987名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:50:19.71 ID:VPp7M55S
そのうち、パイレーツとスティーラーズの関係みたいになっちゃうんだろうな。
988名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:50:59.90 ID:/5eCa6fN
青木が内野手なら欲しかったな
さすがに270は打てるだろーし
989名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:53:23.03 ID:zRUC6kmO
>>987
今のマリナーズとシーホークスの関係見たら十分そうなってると思うが
シーホークスの方は相変わらず観客のクラウドノイズが話題になってるし
990名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:53:41.47 ID:9QJJLKa4
今季の5月がそうだったように、スモーク一人が絶好調ってだけで結構試合観てて楽しかったんだよな。
先発陣が今季前半並の成績を残すのは難しいとは思うが、そこに中軸が一人凄いのがいるだけで勝率がぐっと上がるし、試合に魅力が生まれるってことは、フィルダー一人獲ったくらいでとか言ってる人もいるが、
やっぱり間違ってないか?
ジオ獲得のための三角トレードの話も出てるが、実現性は低くてもこの二人を補強できれば、若手の成長次第では、十分に優勝争いに絡めると思うぞ。

991名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:54:32.23 ID:a3QnhfUO
ペタジーニとクルーン取ろうぜ
992名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:57:55.89 ID:bYr+/F4U
>>990 アホなことぬかしていいんすかwまたこうなりますよwwww

221 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 14:58:08.57 ID:6jHf9uM7 [11/29]
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

7月も楽しめるとか・・・7月も楽しめるとかああああ
やべえ直接対決まで待てねえ早く首位になって直接対決でもボコって優勝だ

319 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 15:29:42.15 ID:6jHf9uM7 [18/29]
あかん・・・SEA優勝してまう

329 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 15:34:30.60 ID:RiQ3U0u2 [1/38]
最初から分かってたことだ
TEXと競り合うのは我軍しかいないのだ
運命であり宿命である

332 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 15:35:18.48 ID:6jHf9uM7 [21/29]
>>329
せやな
今年はマリナーズの年だ。誰がなんと言おうが
993名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:03:26.55 ID:AjHelPnT
>>990
4番ランガーハンズは興奮した
994名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:05:22.09 ID:Z95xXCdQ
>>913
うん、悲しいけど今はロピーが恋しいわ
995名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:07:01.35 ID:1MXJfW2Q
ID:a3QnhfUO
ゴミ★ブタ★ニート(笑)
996名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:07:43.10 ID:1MXJfW2Q
ID:a3QnhfUO
ゴミ★ブタ★ニート(笑)
997名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:08:17.11 ID:b1ZYpU/v
だってロペスもう守るとこ無かったやん
998名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:08:24.84 ID:1MXJfW2Q
ID:a3QnhfUO
ゴミ★ブタ★ニート(笑)
999名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:08:45.01 ID:1MXJfW2Q
ID:a3QnhfUO
ゴミ★ブタ★ニート(笑)
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:09:23.67 ID:1MXJfW2Q
ID:a3QnhfUO
ゴミ★ブタ★ニート(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。