バッティングセンター雑談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
バッティングセンターの評判とか
打ち方とか

100kmだとボコスカ打てるんだけれど
山なり90kmが当たらんのよ
2名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 12:10:45.20 ID:W86J+wBJ
90キロならリトルリーグレベルのストレートだから真っ直ぐ飛んでくるはず
実際は60キロくらいしかでてないか筋力不足でフォームにタメを作れてないか

どっちにしろ緩急に対応できてない点で情けないわ
もっと鍛えるんだな
3名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 20:43:12.47 ID:/61yEgcS
>>2
たかだかバッティングごときで
どうやったらそこまで上から目線になれるのやら…
皆が野球経験者だと思うなよな
そのくせクソ役に立たない内容だしwww

>>1
100km打てるのなら、鍛え方ではなくて体重移動のノウハウの問題

テイクバックの際に、捕手側の足裏の小指側に体重を乗せて
→捕手側足裏の親指側→投手側足裏の親指側
と体重移動すればとりあえず球を呼び込めて捉えられるようになる

ただ130kmの後に90kmシートに入ったら、そりゃ上手く打てない
緩急差40kmなんてプロ並みだし
4名無しさん@実況は実況板で:2011/11/20(日) 19:16:31.76 ID:vFcNoQaz
a
5名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:11:06.05 ID:fnIdwma+
俺は素人だが150キロが打てる。打ち方はバットを軽く持って脱力して構えてボールがきたらグリップエンドから落とすようにだしてヘソの前で打っている。
駄目ですか?
他にいい打ち方はありますか?
教えて下さい。
6名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 18:49:36.30 ID:3Ea7a4/Q
打てるではなく当てれるやろ。
7名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 16:45:19.40 ID:lUXt3/dG
>>6
ホームランの的にも何度か当てました。
ちゃんと打ってるからかな。
8ぷっ:2012/01/25(水) 18:10:03.33 ID:a788uK0D
いつの時代でも野球語るオヤヂ共ってこいつらみたにカスしかいないな(失笑)
9名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 18:54:34.94 ID:lUXt3/dG
>>8
私は誰の指導うけずに独学で150キロが打てるようになりました。
まあ貴方のようなチンカスには無理でしょう。
10名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 18:59:55.66 ID:bxYutBrr


つよがんな
11名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 01:17:14.63 ID:pNiBYqZ9
140キロのマシンがなくなったからなんでだと聞いてみたら
「バネがすぐに壊れるから。それとこのマシンは本当は130までしか設定できない」とかいわれた

12名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 11:09:35.90 ID:LwlT9N2D
×打つ
○バットに当てる
13名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 12:17:20.90 ID:V8loYun2
>>12
違いを詳しく教えて下さい。
14名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 10:24:00.79 ID:26v9jb1f
>>13
芯に当てるのが打つ
バットに当てるだけが当てる
15名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 14:38:46.19 ID:7EH23225
>>14
それなら私は打つこともあれば当てることもあります。
16名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 20:18:32.74 ID:b3RP7n79
a
17名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 07:35:25.86 ID:bXyxNphf
一人で打つときなど、カップルに当てつけられることもあります。
18名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 11:37:53.42 ID:BjMa9McU
いch
19名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 15:05:58.74 ID:tuiUMPVv
ROX DOME 2F 浅草バッティングスタジアム
バッティング5打席、ストラックアウト2席あたかも本物のピッチャーがボールを投げてくるような屋内型バーチャルバッティングスペースや
投球練習もできるストラックアウトゲーム、レトロなアーケードゲームも取り揃え。

●バッティング5打席(左打席もあります)
●ストラックアウト2席(スピードガン設置)
■バッティング料金 1ゲーム(20球):300円から ※回数券あり
★ROXに設置されているチラシを持っていくとバッティング1ゲーム無料
http://www.rox.co.jp/shop/detail.html?shp_id=1083
20名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 00:53:55.04 ID:gqNrwrZc
宣伝でも何でもこういう情報はありがたい
21名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 00:11:16.27 ID:f6jPt4or
夜、全く球が見えない
22 ◆8Mm2mW7OEY :2012/03/27(火) 07:00:43.56 ID:aS6d2LCF
変化球が面白い
23名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 20:38:32.62 ID:INbGpe1r
24名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:30:24.92 ID:gmka4RD6
わしも晩は見にくくなってきた。
25名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 18:25:42.72 ID:KppOxfd1
http://wonderland.vc/event/Batting/

福井県にあるワンダーランドでは賞金がもらえるよ。
1ゲーム(23球)でホムラン3本 現金10万円
1ゲーム(23球)でホムラン1本 現金1千円

近くに来る機会があったら挑戦してみてね
26名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 11:54:47.61 ID:8AB6eW2s
埼玉市内で夜でもやってて照明が明るいバッセンあったら教えてくれよ

いつも行ってるアーデルは打ち放題あるけど夜は照明が暗くて見にくいんだよな
27名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 01:26:20.85 ID:/Cad5Wss
ww
28名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 10:52:16.42 ID:BJVW8Gqt
ぱらぱら
29名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 15:31:01.68 ID:thYYseKr
フルスイングして芯食うと気持ちいいな〜。
同じフルスイングでも芯食うのと空振るのじゃ疲労度が全然違うね。
使ってるエネルギーは同じなのに。
30名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 09:12:21.37 ID:K83H7tsp
今、モーニングバード見てたけど、
米田勝さん(73、74?)というすごい爺様がいるらしい。
230km/hのバッティングマシーンを余裕で打てるらしい。
ちなみに動体視力はいまだにプロレーサーやボクサー並みだとさ・・・なんじゃそりゃ!?
31名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 14:42:24.31 ID:y4U8kLCv
動体視力さえあればいいんだよな
俺は全く無いんだろうな 野球好きなのに久しぶりにやると全く当たらない
32名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 00:47:51.51 ID:nxl3dl5n
名古屋の新瑞バッティングセンターでのトラブル報告。
ほとんど愚痴な上に長くなるが行き場のない気持ちを出させてくれ。

ゲーセン目的で新瑞バッティングセンター行ったんだけどゲーム中に仕事の電話かかって来てさ。
連続して鳴ってたから電話しようとはじまったばっかのゲームを切上げて店を出たわけよ。

仕事柄緊急を要する電話とか色々あるもので、休みだろうが電話が入り、対応には客先、社員、メーカーと
三者、あるいはそれ以上の相手と連絡を取りながら調整をしなきゃならず、時間にして40分ぐらい電話してたのかな。

途中、電池が切れかけて車に戻ったところ、車に『警告!無断駐車』の紙が。
まぁ、勘違いは誰にでもあると軽くスルーして破り捨て、充電しながら更に電話。
トータルで小一時間ほど電話して、なんとか解決しそうなので、一安心し戻ると
店長?らしき小男が顔を真っ赤にして詰め寄ってきた。

↓へ続く
33名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 00:49:23.96 ID:nxl3dl5n
店『どこいってたの?車置きっ放しは困るんだけど!』
俺『え?電話かかって来たんで電話を…』
店『随分長かったようだけど!?』
俺『まぁ、そうですね』

休みの日に1時間も仕事の電話をした不機嫌な相手に長電話のクレームしても
『こっちだって電話したくねぇよ!』オーラ全開になってたようで気まずくなったのか

店『ぶつぶつぶつ…』←なんか言ってた
俺『は?』
店『とにかく!今後店を出る時は一声かけて下さい!!』
俺『え?あ、はい』

この時は捲し立てられて、いかにもこっちに全て非があるかの如く言われて流されたが
今になって考えると、乗って来た人と車を全てチェックして、店を出てすぐ車を出すか見てるのかね
なんかそれを考えたら気持ち悪くなってきた。確かに駐車場にはカメラあるけど。

新瑞バッティングセンター行く人は注意してね
大した事はないと思うけど一応情報程度に
34名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 17:25:28.75 ID:kbA6L5sQ
↑「私は常識知らずのキチガイです」まで読んだ。
35名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 13:47:37.72 ID:QKf0/wxE
>>32
災難だったなw

バッティングセンターって回転良くないと
赤字だろうから店側も必死なんだろ
ここに限らず個人経営の所ってこんな感じで
過剰に反応するキチガイ多いよな

まぁでもゲーム目的でも金落としていくんだから
これは客に対する態度じゃないわな
36名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 14:28:38.26 ID:UGAQlYL2
センター前的な当たりはポコポコ出るけど引っ張るとからっきし。
フルスイングもだめだわー

でも楽しい蒸し暑い
37名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 22:19:28.34 ID:veBhb7g+
1ゲームで疲れてもたわ。
38名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 03:00:04.65 ID:d+TSdvbl
>>29
スイングしても結局最後は止まるだろ
空振りは自分で加速したバットと体を全部自分の力で静止させなきゃいけない
ボールに当たって減速すればその分止めるのは樂になる
ボクシングなんかでもクリーンヒットより空振りのほうがスタミナ消耗するのはそのせい
39名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 11:03:06.81 ID:vRE96lLi
もうないから言わしてもらうが、昔東京ドームにあったバッティングセンターでバイトしてた時あるんだが、マジで糞だった思い出。150キロ設定あったが実際150出てなかったし、そのクレーム対応に困ったわ〜。先輩や社員には上手くごまかしとけ!って言われたもんだ。
そして最初の1球目が常に大暴投だったり、あのバッティング機ポンコツだったわ〜

あとビリヤードのボーリングもあったが、エラーでまくり!はっきり言って邪魔なガラクタでした!

社員の1人にも凄いムカツクのがいて本当殴ってやりたかったよ。掃除してて怒られたんだから意味がわかんなかった。

ジャイアンツ戦は人多いし、ジャイアンツファンフェスタの時なんか、大量に人押し寄せて、あちこちでエラーでまくり!それでもたった4人だけで対応だったから正直ふざけんな。と当時感じた。

あそこに当時あった防犯カメラはダミーでただの飾り、幸い盗難はなかったがもし盗難があったとしても全然わかんなかっただろうね。(今は知らないが)

久しぶりにあの前通ったらゲーセンがローソンに変わってたし、バッティングセンターはローラースケート場に変わってたww正直潰れてよかったと思うよ。
さすがにもうあんなとこで働きたくないな。
40名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:54:53.17 ID:4j7YLpLt
>>39
株式会社後楽園ロコモティヴに通報しておきました
41名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 12:20:57.75 ID:hkRX/DRc
>>40
もう潰れてない。
42名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 16:32:12.46 ID:bS8AFs8e
ロコモティヴは潰れてねーし、お前の履歴書も残ってる
43名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 00:02:48.69 ID:GrYMzked
バッティングセンターいくとプロ野球選手は超人だと思うね
44名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:34:00.64 ID:WMvlxUKl
カキーン
45名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 18:04:30.60 ID:LxRnh8p/
>>43
いやそれは本当に思うよ。

140ぐらいのとこに立つとこんだけ速いのに変化までするんだよなぁとかよく思う。
46名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:15:45.12 ID:JhXRDCcX
今日ね バッセン行ったら親子が来ててね
子供が小学低学年くらいに見えたんだけど
スイングが全部ダウンスイングで打球が全部凡フライ&空振りばっかなのね
結局球の下を擦るような打ち方だからさ

もうさ俺としてはレベルを薦めたかったんだけど 余計なお世話かもしれないし
いやーあの子は成長するのかしら・・・
47名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 16:14:19.20 ID:ForHxhre
やっぱスイングのはやさがないと150kmとかには対応できんのかな
最近初めて150見たけど怖かったどす
後ろで子供がはええっつってた
48名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 19:13:47.82 ID:N/4QHFxs
俺当たったことあるよ
雨雪でさ 球が濡れて滑って俺のかおの方向に飛んできた
んで無意識に(なんせほんの一瞬だから)手でかおをガードしたら
左指に当たった

もんのすんげーーーーーーーーーーーーーーー痛かったよ
あれでも軟球だからまだマシな方なんだよね

しかも店員は知らんプリだったよ(きっと責任問題にならない為だと思う)
すぐに病院行ってレントゲンとって骨には異常なかった
でも指は二倍くらい腫れた
49名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 19:38:14.37 ID:ft0LAg+M
>>47
いや、タイミングと目が慣れれば誰でも打てるよ。
バッセンの150はね。
50名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 19:47:46.46 ID:N/4QHFxs
同意 毎回同じ速度だもんね 
150に合わせた踏み込みをして あとはコースに合わせて角度修正しながら振れば
そこそこ飛ぶ
51名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 19:58:34.91 ID:ForHxhre
でも150とか打てたら優越感ありそうだなぁ
コースを投げ分けてくるマシンってあるの?
ただ毎度ブレてるだけだよね?
そういや実践型の3球速タイプは、ほんとに打てなかった!
どこで判断がつくんだかさっぱりだよ
といっても、かなりのバッセン行ってみたけど、変速タイプのマシンおいてるとこって意外に少ないね。
カーブなんかほんとに見かけない。一回カーブみかけてボタン押してみたがちゃんと認識されてないみたいで
ドまっすぐだった
それと一度でいいからホームランうってみてえなあ
52名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 20:16:26.74 ID:N/4QHFxs
150を快音で飛ばせば優越感はある!w
かく言う俺もよく野球を知らない子供や女性のギャラリーにカッコイイと言われたもんさ
しかし現実の野球は全くの別物 なにしろ俺なんか本物の野球やったら見事に空振り三振ww

多種類の球がランダムに来る(所謂実践)モードは本当に難しいね
あれをコンスタントにヒット性の当たりに出来れば本物の野球に近いかもね
俺はほとんどダメだったけどねw
53名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 20:28:49.68 ID:ForHxhre
子供が、じーっとみてるの嬉しいよね。
俺見て勘違いしてあのお兄ちゃんみたいに打ってみたいと思ってくれないかなぁってのが動機で
最近は結構筋トレに励んでたりするんだ。
どうやったらもっと球筋を見極められるのか、鍛えられるのか、車に乗って
目をキョロキョロしてみたり色々してるんだけど、まだまだです
一回、変速んとこで、ほぼノーミスで真芯で捉えまくってた兄ちゃん見て
すげー、これが元高校球児なんだろうなって思って刺激受けたよ感動したよ
いっぺん一流のプロがバッセンで打ったらどうなるかみてみてえな
54名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 20:34:00.60 ID:N/4QHFxs
変則の極意はね
「待てる体作り」だよ
言うほど簡単じゃないけどね

ちなみに以前なんかの番組で230kmのバッセンで引退した新庄が挑戦したら
見事にヒット性打ったよ 
すごいねー
55名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 20:45:58.65 ID:ForHxhre
なんかすごくタイムリーな話がw
昨日近所のコスモエースというバッティングセンターでテレビ撮影のために
200kmにマシン調整して、じいちゃんが挑戦してたらしいよ!きっと打ったんだろうw
絶対ふり遅れると思うんだけどそうでもないんだね。150kmのボックスに立ってみた感じからしたら
信じがたいことだよ。じいちゃんだし筋力なら俺も負けないと思うんだけどw
筋トレして俺もどこまで打てるか頑張ってみるよ ほなね(^o^)/
56名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 20:51:03.66 ID:N/4QHFxs
あの手の速球のバッセン打ちの人はね
ほとんどが当てただけの人ばっかだからね
その為に何をするか 結論は「力を使わないで軽くバットを振る」だよ
つまり筋力はいらないのよ

じゃまたねー
57名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 12:19:11.23 ID:5gkzelXM
当てるだけだし前にすら飛んでないwフォームも糞
http://www.youtube.com/watch?v=5pSAImBpmng
58名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 12:23:35.56 ID:CjeLs/3q
バッティングセンターで打ってもヘコまないバットってある?
59名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 14:07:19.83 ID:Zi1W79ZM
硬式金属だとへこまず割れるよ
60名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 22:29:34.22 ID:PLJwFlXf
>>57同意
ただのバカ自慢にしか見えないw
61名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 23:13:23.72 ID:jIIVXpP7
>>56
MLBで言うとこのゴキローだな
62名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 23:18:19.37 ID:5gkzelXM
>>60
ちなみにこのオヤジの他所での動画
http://www.youtube.com/watch?v=FtXQjgRr-5U
http://www.youtube.com/watch?v=EMQyLkldGNo
http://www.youtube.com/watch?v=0wR_6Nzmgfc

場所が変わるとカスリすらしないw
63名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:44:33.44 ID:1UkhmPHK
奈良の田原本バッティングセンターやんw
俺が小さい頃足繁く通ってた
懐かしい
64名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:48:01.80 ID:ZsxVDo7K
>>62まーあれだ タイミング芸だね
テレビゲームで言う「死に覚えゲー」ってやつ
機械が定期的に出す同じ速度の球ってのは慣れちゃえば簡単に当たる
本人が楽しければ別にいいけどさ 人に自慢できるものではないね
65名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:49:12.50 ID:Us2tsaqk
逆にどういうバッティングしてたらスゲーってなるよ?
66名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:58:24.47 ID:ZsxVDo7K
>>65
バッティングスレでこう言うのもなんだが本物の野球で3割出すってのがよく言うが
それは置いといてw

バッティングセンターでなら前にも書いたが球速とかがランダムに来る実戦モードな。
あれをコンスタントにヒット性の当たりを連発してるなら凄いと思うぞ。
それはつまり毎回同じ200kmの球を打つよりも80〜130kmのランダムを打つ方が何倍も難しいし
褒められるって事だよ。
67名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 01:19:25.59 ID:Us2tsaqk
そういえばプロはスライダーとかフォークとか変化球とかもあるんやもんな
一度お目にかかりたいものだ

そういや、距離出るかね、おまいらは。
ホームランつったら100mは超えなきゃいかんわけだが
せいぜい50m前後でとても無理そうな件
68名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 01:53:17.21 ID:5AtlaUOE
>>67
パワーには自信ないが木製バット+統一球だとどんなもんかな…。
測ったことないけど会心のバッティングが出来れば70mくらいは飛ばせるんじゃないかな?
69名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 02:11:16.60 ID:ZsxVDo7K
ゴム系球と金属バットで打ちやすい球投げてくれるなら何回もトライすればたまに100mいくと思う

一度だけ低反発球の木製バットで試したがほとんど飛ばなかった
真芯に当てる重要性を改めて思い知ったよ(真芯の少し上に当てるのが1番良いと思うのだが)
やっぱりプロは凄いわw
まー俺がヘナチョコバッターだからってのが飛ばない一番の理由だねww
70名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 02:53:00.62 ID:3PVArOpL
71名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 01:28:22.01 ID:4ZINQtK4
>>55
http://www.youtube.com/watch?v=2ZnP51s_BrA

もはや、フォームがどうのこうの以前の打ち方
0:15に「前に飛ばさなきゃヤバイっすよ」とか言われてるしw
テレビ局的には絶好の見世物的素材なんだろけど
72名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 03:03:43.50 ID:Td4YrDM4
170センチひょろひょろの亀梨が95メートルとばすよね
73名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 06:49:58.75 ID:hkz/7TgW
>>72
体重も60kgあるかないかだよな?
センスがいいのかね。
74名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 10:39:15.96 ID:+gL8utjd
あれってさ 思うんだが
毎回、打ちやすいコースと速度で何球も投げてもらってるんだよね
そしたら一回くらい柵越えしそうなもんだがな
亀梨はただのド素人じゃないんだし
小学生の頃に全国選抜に選ばれた子だし

つまりたぶんあれはワザとホムラン出してないんだよ
人気コーナーだからなるべく放送を引っ張ってるんだよ
75名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 11:27:51.84 ID:i7Lvxkhy
球審の練習してる奴がいたんだがwww
76名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:51:15.00 ID:SGp6hDwx
硬式金属なら柵越えするかもしれんが木製だときちんと打たないと飛ばないからね
77名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 01:30:37.68 ID:Jroxek1K
>>74
金属なら随分早い段階でスタンドに入れてるだろ
木製は金属とは全く違う
78名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 12:18:03.39 ID:JPEf9h60
>>77知ってるよw
79名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:56:40.03 ID:3C/k6tMG
亀梨の柵越えとかどうでもいいだろ
バッティングセンターと関係ないし
80名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 21:56:12.23 ID:h6d1GLG/
非力な亀梨が柵越えするにはどうするべきかのプロのアドバイスは参考になると思うが・・・
俺には必要ないが
81名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 01:17:41.49 ID:LBl/zEA3
>非力な亀梨が柵越えするにはどうするべきか

↑バッティングセンターとは関係ないな
82名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 17:46:07.93 ID:U7y+sHPQ
>>80
俺もあの企画がっつり見てるわw
昔から言われてる上から叩きつける打撃なんか今は誰もしてないんだと分かった。
83名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:28:47.64 ID:LodzKvCe
>>80
じじいが糞フォームで230km/h当ててドヤ顔してる糞動画より役に立つよな
84名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 10:18:38.32 ID:3CylD44c
あれはあれですごいと思うよ、俺は速い球を打つことよりも速い打球にする事にこだわってるから真似するつもりはないが
85名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 10:20:41.50 ID:3CylD44c
ゴメン上げちゃった
86名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:23:12.85 ID:HaBsMwaE
凄くねーだろ
当ててるだけだしw
87名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 20:45:31.02 ID:GIl/C1et
ボール球ふっちまう貧乏性。普通か
88名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 21:46:56.55 ID:qLeFsqqG
たまにさバッセンで打席のより前で立って打ってる人いるじゃん
あれをドヤ顔でやってるのって ちょっと恥ずかしいよねw

そんで他の打席が打った球が後頭部に直撃してやんのwww
89名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 02:46:44.50 ID:fc3lllvB
>>88
http://www.youtube.com/watch?v=0wR_6Nzmgfc

ドヤ顔で前で立って全球空振りじゃ話にならんよなw
90名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 20:12:56.08 ID:u6cAhP3S
今日バッセン行ったら 幼女にからかわれた
91名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:12:16.73 ID:O5/+DRlZ
>>90
3ヶ月ぐらいトレーニングして見返せ
92名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 22:19:59.58 ID:u6cAhP3S
いやヘタだったわけじゃなくて
他人が上手に打ってるのを後から見学してたら
なぜかその幼女(打ってる人の娘)が俺の目の前に手を出して見えないようにしてたの

(;ω;)ひどいよ幼女・・・
93名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 01:12:38.79 ID:+Sufl8tk
変質者だと思ったんじゃね?
つうか、文章もキモヲタっぽい
94名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 05:16:07.54 ID:Jw2+cAdJ
おかま屋さんと間違われたんじゃないw
95名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:30:43.12 ID:L498Bnyd
オカマといえば川崎アッス宗肛
96名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:27:33.49 ID:C/JxgQkB
都内で優秀なバッティングセンターてどこかな
97名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 14:29:44.26 ID:zUzA72y0
新宿二丁目ハッテングセンター
98名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:33:34.60 ID:rnQ+/9zD
>>90
バッセンという言葉はゲイがよく使ってる。 気持ち悪いから使うな。 二度と。
99名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 08:07:52.52 ID:BVyoBPPd
バッティングって懲りだすと止まらないな。
こんなに嵌るとは思わなかった。
100名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 15:14:42.64 ID:0vDwJUQe
kusosure
101名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:13:04.49 ID:S2+OemMK
少しひびの入った木のバット使ったらまずい?
珠は軟式だけど
102名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:41:00.40 ID:0vDwJUQe
相変わらず馬鹿しかいねーなここ
103名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:17:42.54 ID:MH1zslYC
>>101
折れる危険性のあるやつは止めた方がいい
104YAS(宮川信者):2012/10/11(木) 13:34:32.65 ID:a6+Fcpct

皆さんに朗報です!

ついに宮川理論のサイトがリニューアルしました!

何をやっても打てなかった人は是非是非ご入会ください!

今ならたったの5000円で入会できます!

皆様のご入会お待ちしております!

http://kure-bsh.com/
105名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:10:54.32 ID:g1tIQotn
軟式ボールを硬式バットで打つと飛ばないと聞きますが実際どうですか?
バッセンでいつも自前の硬式バットで打っていますがあまり違いがわかりません。
106名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:41:27.35 ID:VbK7Uf7Q
硬式バット(金属でも木製でも)弾きがいいから 軟式ボールでも
芯でとらえるとすっ飛んでいくよ。
107名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:22:44.96 ID:8Bb4xK91
100球ぐらい打つとマメがつぶれまくって手がボロボロで痛いわ
108名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:40:50.70 ID:SIj1/lwg
打撃練習用の防護策 Batting cage
http://en.wikipedia.org/wiki/Batting_cage

間違っても「ゲージ」とか言うなよw
「ケージ」だよ、けーじ
お願いしますよダンナー

プロOBやアナウンサーにも未だに「ゲージ」という馬鹿が多すぎる
CAGEのどこをどう読んだらゲージになるんだボケw
109名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:42:33.37 ID:ALm89Ksm
そういえばラウンドワンのスポッチャってどんな感じなの?
近くにバッティング置いてあるスポッチャ無いけどさ
110名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:33:37.86 ID:8F93tf/a
素人でもバッティングセンターに行ってる人はいるかな?
111名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:51:34.94 ID:XafDS6XH
むしろ素人しかいない
112名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 18:12:01.92 ID:8F93tf/a
カッコイイ打ち方教えて下さい。
113名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 13:10:15.86 ID:bll78Puu
糞スレ
114名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 18:54:30.40 ID:tFpKqEZk
>>109
前やろうと思ったら、なんか受付とかしないとだめっぽかったし
一人で行くようなもんなのかこれと思ってやめちった
時間内なら打ちっぱなしとかなのかな?よく知らん
115名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 21:21:04.32 ID:YgrotCT6
バッティングは何故ここまで人を惹きつけるのか?
やり出したら止まらない。
116名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 22:06:47.23 ID:TwTJfa3A
>>115
魅力的な打ち方を教えて下さい。
117名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 22:16:44.28 ID:EDeMMeKx
ごくたまに自分の感覚と違って「あれっ?」と思うような会心の当たりが出ることあるな。
118名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 01:55:02.02 ID:APZpf9b8
>>116
フルスイングで軌道が上がる様な打ち方してる。
ちょっとヘッドを落とす感じ。
せっかくお金払ってるんだから気持ち良く飛ばしたいしね。
119名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 02:32:17.34 ID:VnMP8MmV
>>118
お前がしね
120名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 08:41:27.26 ID:Zyd+0ga9
>>118
何キロを打ちますか?
私は下手なので一番速い球を打ちます。
121名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 19:39:36.34 ID:APZpf9b8
>>120
遅い球から始めて速い球への繰り返し。
同じケージに連続で入る事はないね。
122名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 02:04:48.56 ID:H2E6bDv9
打ち方とか
123名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:32:43.29 ID:0bIW3Dmy
球を打ちます
124名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 02:18:23.79 ID:ltScSJyN
125名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 22:08:04.35 ID:yRRhrcfJ
>>112
前髪を伸ばして花形みたいにするといいよ
126名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:44:22.06 ID:EYx8Ujfy
ポイントを後ろにして引き付けて打ちたいんだけどどんな練習すればいいのだろうか?
けど大してスイングスピードのないアマなら前で捌いた方がいいのかな?
127名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 05:14:53.65 ID:IWP7XH0M
打席を区切っているネットを狙って打つというのを以前やってた
128名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 07:37:46.15 ID:rlNm5W1J
>>127
真横に狙って打つって事か
試しにやってみるわ
129名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 22:27:09.16 ID:jqEDm7FS
>>57
>>62
他のケージで打っている人もいるってのに、なんで前に出てるの?
馬鹿なの?死ぬの?
130名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 15:54:49.27 ID:gwPR+azN
馬鹿かどうかはわからんが、はっきり言ってあぶないな。
131名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 13:42:12.45 ID:vHMZ/aP+
なんでこうもここはすぐ荒れるんだ?
語りたいのに喋る気にならない
132名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:19:35.87 ID:xq8M0lxz
語る必要がない糞スレ
133名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:47:06.27 ID:KyakUusF
千葉県か東京で変化球があるバッティングセンター知りませんか?
134名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 09:10:38.20 ID:PDEssqdA
千葉県なら市川のコルトンプラザにある。
あそこの変化球はえげつない。
135133:2013/01/21(月) 13:17:05.54 ID:zFCh134i
>>134
ありがとうございます
136名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 01:12:46.13 ID:iNx8m9DW
バッテなに使ってる?
137名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 11:09:37.56 ID:tPxuxAtB
バッセンはミズノの安いヤツにマクダビ巻いてる
試合はアンダーアーマーのクロージャー
手首痛めるからな
138名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 00:06:03.36 ID:a4g2FpQ9
硬球打ってみたいけど都内にはないなあ
139名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 17:48:20.94 ID:ezxJKJmU
硬球あるよ 会員制で都内ギリギリだけど

ttp://df-web.com/
140名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 15:54:38.06 ID:xtRNSsra
横浜ならあるじゃん
141名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 18:13:10.87 ID:qiS7n0rw
ラウンドワンだったっけ?バッティングセンターの株主優待あるの。
某将棋棋士みたいに優待でバッセン通うのも悪くない。
142名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 14:14:22.68 ID:Vx/F2FmB
このあいだ久しぶりにバッティングセンターいったら、普通に140キロ打てた。
100キロぐらいの球でも、両打ちできた。僕って、バッティングセンスいいな。
143名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 11:03:19.49 ID:1P7jlRbi
秋葉原に新しいバッティングセンターできるんだってね
土地柄、常に混みそうだから行き辛いなあ
144名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 11:07:13.90 ID:t1Jjj74W
戦力外通告カウントダウン いつまでヤンキースいれるか状態
145名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 02:57:52.42 ID:mJjD9WMJ
みんなはバット何使ってる?
146名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 10:55:15.96 ID:YdLG+krt
たけ
147名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 17:31:36.24 ID:mJjD9WMJ
やっぱ竹かー
ミズノの5000円ぐらいのやつでいいかな
148名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:33:01.36 ID:rjHo9S2U
ヘッドに重みがあってボールに力負けしないし真っ二つに折れないから
149名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:03:48.77 ID:jattJzrx
確かに丈夫。
折れる時は折れるが。
150名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 20:37:50.38 ID:hbxKxUwR
アキバのバッティングセンター行ってきたよ
空圧式って珍しいね
151名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 00:03:15.85 ID:uxtx2VcM
>>150
ちょっと興味が有るな。伸びが有る球を投げるマシンだって事だし。
152名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 08:37:08.98 ID:47cDam9h
>>151
100キロだったからかもしれないけど手元でちょっとズレる感じでなかなか当たらなかったよ
あと、設定かもしれないけど左右のブレが強い
外のボール球から内側ギリギリが来るとかなり怖かった
153名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:59:02.25 ID:hgu+TE30
アキバのバッセン、混んでいるみたいだね。
ttp://www.active.gs/akiba/batting_center.html
154名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 17:44:37.49 ID:+5fBChoK
ゴルフ練習場に隣接って事は奥行きも結構あるの?
155名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 07:00:11.89 ID:TL7J5pRW
>>142
140はかすったことしか無いわ
というか140はマジで恐怖感が凄いw
156名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 00:20:50.90 ID:WIr9Pxbi
>>148バッティングセンターのバットって軽すぎるんだよな。軽いと何か体泳ぎそうになる。重めの置いてる所も有るけど。
157名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:tBEw3A//
ネットのバッティングセンターでは50球中15本もホームランを打てるようになりました。
http://batting.nobody.jp/homerun_rally.html

しかし現実のバッティングセンターでは原選手のようにポップフライだらけです。
ポップフライを打つのは何が悪いのでしょうか?
158名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:76ATGfRx
自分のスイングを撮影してみたいなあ
159名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:gElIDdAp
>>158
単に後ろにデジカメで動画撮影すればいいだけじゃん。
二人以上なら頼めるし。
160名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:gElIDdAp
ポップフライ病になってます。
快心の一撃で気持ちよく打ちたいのにジャストミートせずいつも上にフライがあがるのは何が悪い?
161名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Hu1Eo3DZ
>>157
>>160
とりあえず当たってると言うことは球速についていけてないと言うわけでもないようだし
ポップフライと言うことはタイミングが著しくずれていると言うわけでもなさそうだね

だとすると
・開きが早く、俗に言うドアスイングになっている
・右打者なら右手を強く使い過ぎてこねてしまっている

だいたいこの二つだと思う。この欠点があると大抵はゴロかポップフライになる。

改善するためには
・リラックスして構える
・腕力でとばそうとしない
・それで無理ならまずはセンターからやや逆方向を狙ってみる
・それでもダメなら片手のフォロースルー

細かい事を言うと面倒になるから
まずはとにかく力まずに、ゆっくり大きく振ってみよう
162160=157:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:gElIDdAp
>>161
レスありがとうです。
たしかに今は低速でやってるから振り遅れということはないです。
ただ力は思いっきり振ってます。
ちょっと前に王選手の言葉「素振りは全力で振るけど、それがベストの振り。本番でどれだけ素振りのように振るかがバッティングのコツ」に小久保が感銘を受けたという話を聞き
自分もバッティングセンターではとりあえず全力で振ることだけは絶対に一番重視で実践しようと思ってるので
これからも力は思いっきり振ることにする決心は全く変わることはございません。
163名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:gElIDdAp
ドアスイングとはなんでしょう?
上に向くアッパースイングとも下に向くダウンスイングとかとは別のものでしょうか?
あと右打者ですが、右打者なら左手を意識するという本のアドバイスを実践してて
本番前の素振りではいつも左手一本での素振りを実践してるので右手を使い過ぎてるという感じは自分ではしないのですが。
あとどっちかというと引っ張りが好きだし実際左に飛ぶことが多めです。
164名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:KNMi65Dj
全力=振り出しから振り終わりまで目一杯力を入れる、ではないと思う。
165名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:jXLinTiD
>>162
全力で振ることは良いことだと思います。私もそうしてます。
ただ>>164さんも言ってるように力の入れ所と抜き所、入れ方抜き方が上手くできていないと100%の力を出す事は無理です。
その感覚を力まないやゆっくり大きくと表現しました。
西武のおかわり君はホームランは「ゆっくり振る」と表現しています。しかし動画で見ると非常に速く力強いスイングに見えます。そして打球も強烈です。

構えでは力は0でそこから徐々にギアを上げていく感じでインパクト辺りに100になる感じでしょうか。

思いっきり振るという事と自分の力を100%出すという事は同じようですが正反対なくらい違います。
力んだ(よくない全力)結果はポップフライかゴロになる事が多いです。
166名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:jXLinTiD
>>163
>ドアスイングとはなんでしょう?
基本のスイングは身体の近くをバットのグリップエンドをボールに当てるように通ります。
そして最後の最後にバットヘッドが返ります。
早く言うとドアスイングとはこの基本の打ち方と逆の、よくないと言われる打ち方です。
ではなぜよくないか。バットヘッドが早めに出てしまいバットのがボールに対して遠回りして身体とバットがドアの開閉のように一緒に回ってしまうからです。
これはミートポイントがズレやすいですしスイングのパワーを充分に発揮しにくいです。

>いつも左手一本での素振りを実践してるので
実は左手主導の打ち方は非常に難しいと思います。
脇が空いてヘッドが下がり過ぎたり、それを防ごうと意識してバットヘッドをほとんど使えなくなったりします。
まさにドアスイングになります。
本が間違いとは言いませんが上記の理由からまずはあまり左手(右手)を意識し過ぎない方が個人的には無難かと思います。

>あとどっちかというと引っ張りが好きだし実際左に飛ぶことが多めです。
開きが早くなりやすいです(開きが早いとミートポイントがズレ、凡打が多くなります)。
凡打が多い(スイングの基本がまだ身に付いてない)うちはセンターからやや右方向へ狙うと欠点が出にくくなります。
なぜならバットがインサイドから出やすくなるからです。冒頭に書いたスイングの軌道です。
(ドアスイングはアウトサイドからでます)
167名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:jXLinTiD
ただ金属バットだと悪いと言われるスイングでもタイミングさえ合えば打てるようになっちゃうんだけどね。
バッティングセンター専門ならそれでも良いけどね。
168名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:/Ei+dBRu
バッティングセンター4回目にして初HR記念カキコ
エア式90kmだけど

バットがボールを打つ音って、普通なら「カッキーン」なんだろうけど
俺の場合何故か「スッコーン」だった
ど真ん中で芯を確実に捉えていたはずなんだが
169名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:IgSuJkPa
>>168

バッティングセンターってゴムボールだし、カーボンとかビヨンドなら「スッコーン」じゃない?
170名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ILUqvEQD
ホームランの的に当てるのは難しいと思ったけど
ノックだったら選手のいる場所、ちょっとギリギリでとれるようなやや左方、フライで全力前進しないと取れない場所、とかきめ細かく打てるから
バッティングセンターのホームランもそういうようなもんなのかな?

それだったらプロもわざと三遊間の中間のゴロを打ってヒットを狙うとか
内野手と外野手の間のポテンヒットを狙うとかも
ごく普通にできるものなの?
でもそういうの聞いたこともないし、プロの投手の生きた球なら三振がありえるから、当てるだけでせいいっぱいでコースを狙うというのは神業に近い難易度ですか?
171名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:/Ei+dBRu
>>170
ノックの場合は自分でボール投げて打つわけだから
ある程度熟練すれば打ち分け出来るようになる ソースは草野球監督

投手の生きた球相手は神業でしょ
バントすら失敗する事があるのに
172名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ILUqvEQD
>>171
なるほど、ありがとう。

ノックは子供のころは自由自在に打ち分けられてたんだけど
いまは空振りすることもたまにある。

バッティングセンターでのボールに当てる技術とノックの技術は似ている?
173名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:fWKLUJi0
4月から始めて月に6000円は使ってる
素振り用のバットが欲しくなってきた
174名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:C09LQoub
[ボールの方向のコントロール]

ノックの場合 → 打ち分け出来るようになる 
投手の生きた球の場合 → 神業
バッティングセンターの場合 → ???

???はどんな感じになる?
175名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:uJrcCjXz
>>166
すげー参考になったわ
176名無しさん@実況は実況板で:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:kEDKm13E
アキバヨドのバッティングセンター、
設定球速と実際の球のスピードが結構違うと感じるのは自分だけ?
160キロやってみたけど体感120キロ位だった。
177名無しさん@実況は実況板で:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:RV7z1hLJ
そういうのはよくある
178名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3cKZifZz
仕事帰りによく行くバッティングセンターのカーブがキレすぎるw
打者(俺)の頭の高さからいきなりホームベース手前でバウンドするカーブなんてどこの野球漫画だよw
179名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:23RASNqs
>>178
>ホームベース手前でバウンドするカーブ

キレがどうのこうのの前にそれボール球だわw
ちゃんとストライクゾーンに入るように調整しろと言うんだw
180名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:B+GVQinh
>>176

Youtubeにアキバヨドバシの160はスピードガンて200出てるらしいぞ
181名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:n3t9Ka8n
現代の高度に洗練されたPCスペックにおいて、
昔のファミコンの「ファミスタ」よりもはるかに面白いアクションゲームができるはずなのに発売されない。

例えば以前このスレで紹介があったこのバッティングセンターゲーム。
http://batting.nobody.jp/homerun_rally.html
これは腕を磨けばオレのように2回に1回、つまり25本くらいホームランは打てるようになる。

これに投手の投球のほうも、
ダルビッシュのように速球や切れのいい変化球をなげるヤツや
オリックスの星野みたいに低速球を投げるヤツがいたり
横浜の佐々木のようなフォークを投げるヤツが出てきたり
そういうアクションゲームは現代においても出ていない?
そういうアクションゲームを楽しみたいんだけど。
182名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:O+S6/b6/
バッティングセンターで使うバットは何グラムの使ってんの?備え付けの850あたりを使ってる。
183名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:wgaAU1L/
>>158
東京都下の羽村市にある羽村市役所通りのバッティングセンターは自分の打ち方が
録画できてメモリーに入れられる。だから後で自分のPCにも入れられて研究できる
俺も比較的近くに住んでいるから時々行って録画して研究してるよ
184名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:rain7RUr
>>182
俺は硬式用竹バット使ってる
試合では硬式用メープル使ってるから、練習でも同じ900gのバットでやらないとね
185名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:rain7RUr
いつも130kmを打ってたんだけど、最近は80kmも打つようにしてるわ
同じ距離を80kmで届かせる=落差の大きい球って事だもんな

意外と打つのが難しくて、ヘボい当たりを出す事もある
何も知らない連中にそれをニヤニヤ見られるのが複雑だぜ
186名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:WJRCSVE7
http://batting-koshien.net/
たしかに↑のページはかなり良さそうなんだけど、初心者には不親切。
用語の意味が分からないと、適当にこういうことなのかと判断したり、分からないまま読みすすめたりと、なかなか頭に入らない。

下の用語はどこを指すのか教えてくれませんか?
・グリップ  →バットの手に持つ部分?
・グリップエンド  →バットの内側の先の金属が円盤みたいになってるところ?
・グリップの返し方  →?
・ステップ  →右打者の一本足のあと左足を地面に置く動作のこと?
・トップの位置  →バットの外側の先のこと?
・テイクバック  →打つとき右打者ならバットを捕手側に引く動作のこと?
・フォロースイング  →バットが球に当たったあとのバットの軌道のこと?
・体の開き  →? 「扉が開く」ならわかるが、体が開くわけないじゃん??
187名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RQ1KI1CB
そんな用語、ググればいくらでも出てくるじゃん。
188名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:WJRCSVE7
これはもうアレだな。
「ググれ」「グーグルつかえ」「ククレカレー」
アホの1つ覚え。
これは現代版の荒らしだ。
189名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:WJRCSVE7
あと
・ヘッド →人間の頭のこと?それともバッドの頭なら、それはどこよ?バッドにベッドと喩えるような頭のような形の部分ってないじゃん。
190名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wFzk52Cz
>>187
触れちゃいけないヤツだろ
見極めは大事だわな
191名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wO1s/gzb
・ヘッドバッド→頭突き
192名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wO1s/gzb
・体の開き  (i)→(o)くぱぁ
193名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H/0QT7/v
>>185
遅い球は打つの難しいよ。
しっかりした技術も必要。
落合は現役時代、試合前に決まってスローボールで打撃練習してたらしい。
194名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gTOftSH2
195名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 04:59:33.94 ID:gztx++cn
kusosure
196名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:50:25.59 ID:riBGxoS0
体が開くって結局どういう意味だったの?
右打者だと左肩が早めに三塁ベンチ側に回転移動するということ?
197名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:36:25.70 ID:U2t5+5Nn
>>196
正解
198名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:30:05.18 ID:QNB4tMl9
最近行ってないな
199名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 23:17:27.98 ID:Pf0EfubC
野球はほとんどしないけど、バッティングセンターではポカスカ打ってる人いる?
200名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 11:15:13.11 ID:VodqblLa
野球はしてないけど毎週500球位打ちに行くよ
201名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:17:48.67 ID:RYxRup09
よみうりランド近くの広いと評判の店に行ったけど
打ち難いと感じた

最低でも曇りの日に行かないと眩しすぎる
202196:2013/09/04(水) 20:35:32.97 ID:Wpe56b69
>>197
ありがとう。

では他の用語もどなたか教えていただけませんか?
・グリップ  →バットの手に持つ部分?
・グリップエンド  →バットの内側の先の金属が円盤みたいになってるところ?
・グリップの返し方  →?
・ステップ  →右打者の一本足のあと左足を地面に置く動作のこと?
・トップの位置  →バットの外側の先のこと?
・テイクバック  →打つとき右打者ならバットを捕手側に引く動作のこと?
・フォロースイング  →バットが球に当たったあとのバットの軌道のこと?
・バットのヘッド →たとえにしても、バットには頭なんてなくない?長い胴みたいになってるだけで。
203名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:06:26.61 ID:3x+nr2Ct
>>202
・トップの位置→テイクバックしたときのグリップの位置

他はゴルフとほぼ同じ
204名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:18:48.96 ID:Wpe56b69
>>203
テイクバックとは打つときの捕手側に手を引く動作のことですか?
グリップとは手のひらのことですか?

ゴルフですか・・・・やっことないんですよね
205名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:51:12.42 ID:46ArL+2S
ggrks
206名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:58:24.52 ID:Wpe56b69
これはもうアレだな。
「ググれ」「グーグルつかえ」「ククレカレー」
アホの1つ覚え。
これは現代版の荒らしだ。
207名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:11:38.64 ID:46ArL+2S
やっぱりこの前の触っちゃいけない人か。
208名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:39:03.47 ID:Oye3HqFT
球を前に飛ばしたいけど、アッパースイングしたら駄目なのか?
209名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 11:37:13.07 ID:ope195h5
>>208
個人の自由ですよ
低めは身体を傾けてすくった方が打ち易いし当たりやすいよ
210名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 14:03:45.21 ID:Gk2Xqn+O
90km/hでふだんやっててジャストミートが多くなってきたので
110km/hとたった20km/h球速を速くしたとたんに球が速すぎてかすりもしない空振りばかり。
こんどは90km/hに戻したらフォークボールの連投をされてこれまたかすりもしない空振りばかり。

どうすればいいですか?
211名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 17:09:25.46 ID:7DUhz2mr
しねばいいんじゃない?
212名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 17:31:04.90 ID:Gk2Xqn+O
どうやってしねますか?
213名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 18:27:04.13 ID:ruUuP/v9
人の投げる球とかバッセンの実践のヤツで打てばいいと思う

バッセンの単調な球に慣れすぎてるだけ
214名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 02:18:52.00 ID:SMfgVkjC
特定のバッセンに通い過ぎるのも考え物だぞ。
そこのマシンでしか打てなくなるから。
215名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 10:14:35.01 ID:tEezWz3M
たまには他のゲージに浮気してみるのもいいかも
ソフトや硬式でもいいし
216名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 10:15:05.06 ID:KQQo2gi/
>>210
・ジャストミート  →ジャスト?肉? それはどこよ?
・フォークボール  →フォークの形をしたボール?刺さったりしたらあぶないじゃん。
217名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 15:00:12.01 ID:pUFk8j84
>>216
小学生はママのおっぱいでも吸ってろ
218名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 15:02:01.44 ID:KvUhBjku
バッセンによって速度違いすぎる…
219名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 15:36:34.88 ID:ZsQ+o3NI
>>216
死ね
220名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 21:06:53.85 ID:2eOGTKQX
アキバの160は速さにばらつきあった
ちなみに一番左の打席
221名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 21:17:33.43 ID:R7sqBny6
俺は和田だ!
222名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 00:54:05.09 ID:h5HDyKTF
>>219
216はvip板から来ている釣りだから相手にするな
223名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 09:07:48.20 ID:aBihb1yU
今まで100キロまでしか打てなかったけど昨日110キロ打てた。そのうち120〜130も打てるようになるかな?
224名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 11:59:37.66 ID:3X3ySdmn
なる
225名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 12:14:48.86 ID:8GnZKvdd
当たるまで気持ち早めに振り出し少しスイングの軌道を上にすれば当たるんじゃない
226名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 19:23:37.66 ID:aBihb1yU
>>224
>>225
参考にしてみます。ありがとう。
227名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 20:15:50.74 ID:iu274NGx
ところでお前らホームラン打ってる?
228名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 21:11:40.18 ID:WPmCz57B
>>227
実戦でってこと?
229名無しさん@実況は実況板で:2013/09/19(木) 12:30:02.02 ID:pBCeu8u9
当ててる人なら見たことある
230名無しさん@実況は実況板で:2013/09/19(木) 19:57:21.98 ID:PZCtQbVg
>>228
バッティングセンターで
231名無しさん@実況は実況板で:2013/09/19(木) 20:43:11.81 ID:vOmk4WWc
>>230
そうゆうことね!
俺は何回かあるよー
232名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 07:32:21.15 ID:J24BCNx9
俺が行ってるトコはタオルか4ゲーム無料券もらえる
他のトコは何もらえる?
233名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 10:38:22.66 ID:9MEeAtZY
>>232
ジュースと1回分のコイン
234名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 11:55:37.57 ID:pyTGUHBC
1ヶ月のホームラン数が営業マンの成績棒グラフみたいに貼りだしてある
235名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 14:24:18.08 ID:ogf+p3XS
的自体無い所に通ってる
236名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 15:42:55.46 ID:J24BCNx9
たいがいのバッセンの的の位置だと
ホームランにはならんわな
237名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 23:12:44.64 ID:CBFyhb7L
昔はHR自己申告制の所に行ってた。
HRになったのをちゃんと確認してから申告したつもりだけど勘違い(?)だったことがあって、
ズルしようとしたと思われたかも知れないのがすごく嫌だった。
238名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 08:11:48.26 ID:kWPDYdtW
的に当たっても反応しない時は割りとある
239名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 09:28:31.70 ID:cEK0t4vp
1日で最高何回くらい的に当てたことある?
240名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 10:21:21.76 ID:N7Ev9sKY
行けば20ゲーム位やるけど、1回当たるか
当たらないかだね〜
241名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 11:17:46.43 ID:cEdBssPS
俺のとこは一回分のコインしかもらえんな、昔いってたとこはホームラン数数えてて上位の人とかに図書カードとかあったぞ
242有能モテモテ男前:2013/09/21(土) 12:05:31.54 ID:uFlQUp+Z
ま〜俺様は一日で軽く10回以上はホームランの的当ててるぜ😉
243有能モテモテ男前:2013/09/21(土) 12:09:50.68 ID:uFlQUp+Z
ま〜あそこは球が遅過ぎなんだよな〜
最高球速130`だから目で見て余裕でアジャストして軽くホームラン打ってるわ
244有能モテモテ男前:2013/09/21(土) 12:14:00.86 ID:uFlQUp+Z
ま〜俺様は世界一の男だからこんなの序の口♪
今度プロの球と球速170`野球場でホームラン打ちに行ってくる(^_-)-☆
245名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 14:39:43.15 ID:cEK0t4vp
>>242
鹿児島のおじいちゃん?
246名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 17:06:30.08 ID:xhqJSHs8
俺は的に当てるよりボール割れる方が嬉しいけどな
247名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 20:36:12.98 ID:OoF/RDFP
球筋のしっかりしてるセンターは打てるけどソフトバンク和田みたいな出所悪いマシーンの所はタイミング悪くて打ちずらい。ああいうセンターは淘汰されるべき。
248名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 09:05:11.60 ID:2uzWKLe2
さて、今日も行ってくるかな
249名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 11:52:32.47 ID:GWbfWzUl
行きつけのバッセンてある?
250名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 12:33:08.33 ID:v0yMdH2v
家から歩いて15分ねバッセンあります。
251名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 15:17:56.63 ID:2uzWKLe2
今日は的に2回しか当たらなかった
252名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 15:31:16.03 ID:YpPqTzFb
いいな、俺往復で4時間くらいかかるわw
そのぶん打って帰るけど
253名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 15:33:29.61 ID:2uzWKLe2
>>252
まじっすかwww
それもう旅行じゃんwww
254名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 14:49:37.57 ID:Hx5UexFy
行ってる所はとにかくコントロールが悪い
ほぼボール球で内外角、高め低めと荒れまくる
そしておちょくったようにたまーにど真ん中
そのうえ球がこなかったり割れた球が唸りをあげて襲ってくる
しかも数ヶ月経つと速球のはずのマシンが山なりになってる
メンテやってないんだろうなあ

あのバッティングセンター行くと必ずスランプになる
255名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 16:06:29.60 ID:hIcaJO5x
先週から行き始めた店で今日は的に3回当てた
これまで3回行って8回的に当てちゃったから店の人が驚いてた
出入り禁止になる?
256名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 16:29:52.84 ID:bJxBTP9W
>>255
今度行ったら的が小さくなってたりして。
257名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 16:57:34.66 ID:hIcaJO5x
>>256
駐禁とかの道路標識くらいしかないのに
DVDくらいになるってかwww
258名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 18:49:48.62 ID:zl/5BHwR
バッセンナビかわってた
259名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 23:44:27.12 ID:Jqvv16ty
誰かバッセンいきませんか?
東京都区外にすんでるかた
260名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 18:40:44.32 ID:oSm7oOoE
東京じゃないけど行きたい
261名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 00:42:47.92 ID:zSzSF405
互いに意識高めあっていこう。
262名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 08:32:41.90 ID:yuVOjijy
よし行こう!
263名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 18:44:09.67 ID:OYnmjPYT
>>259
どこですか?東村山?
264名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 18:46:40.62 ID:NPeUIJF0
>>263
八王子市でふ
265名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 00:35:11.23 ID:0M7+5bbc
>>264
八王子かあ、ちょっと遠い
266名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 01:09:07.85 ID:KhDze9r3
>>265
残念すな…
267名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 12:31:54.63 ID:lnstVyH4
俺は平均30ゲームくらいやるからいつも一人で行ってるな
268名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 20:08:17.76 ID:3F/ZlQ/O
>>267
やりすぎじゃね
269名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 23:13:02.04 ID:fh7Zq79s
>>267
俺、5回やって腰にきた。
270名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 00:36:50.41 ID:q/OEnKyc
wwwww
271名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 11:49:45.58 ID:P5Q7fcjj
>>268
往復4時間かけて数回やって帰ったら割に合わないよ
272名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 13:51:52.83 ID:C5EqKe7D
今日は的に2回当てた
少しずつ店の人が無愛想になってきた
273名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 20:05:46.28 ID:o+Im9X9C
行きつけのバッセン@横浜市内、HR王の名前が表彰されるんだけど2006年頃は「石井琢朗」でビッッッッッッッッシ埋め尽くされた
石井選手が広島に行ってから、パッッッッッッッッッタリと名前が消えた
本人か!?と思ったけど、偽者らしいw

因みに、同じバッセンで1ヶ月だけ表彰されている山室公至郎選手は、本物らしい。
現在千葉ロッテのピッチャーな。
274名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 20:30:28.81 ID:Nuv9RxRD
東京ドームシティにバッティングセンターができたらしい
http://www.tokyo-dome.co.jp/spo-dori/baseball/
275名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 08:00:43.15 ID:peSzWeDC
硬式もあるんだな
276名無しさん@実況は実況版で:2013/10/01(火) 22:19:46.02 ID:35ZLAnhI
お前らの行ってるバッセン1ゲーム何円?
277名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 22:40:25.10 ID:vK9MPlR7
200円だよ
278名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 19:04:02.62 ID:dy1sISIS
1回200円25球
279名無しさん@実況は実況版で:2013/10/02(水) 21:02:04.43 ID:sxQssuan
そうなのか…
俺の所は25球300円なんだよな
280名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:53:23.78 ID:wIx+/7R8
バッティングセンターのスピードガンってかなりいい加減なの?

特にストラックアウトってボールが当たる衝撃で計測してるんだって?
281名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 07:27:24.51 ID:y6/Qr2oD
今日も行ってくるぜ
282名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 15:10:56.93 ID:6az0JQ2Y
今日はホームラン1本で勘弁してやったぜ
283名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 17:32:37.73 ID:9cfUDik3
ストラックアウトって手軽にバッティングコイン稼げるよな〜
284名無しさん@実況は実況板で:2013/10/07(月) 12:08:09.49 ID:a8MxVzpX
通ってるとこ的当てもストラックアウトも無いが明るくて玉が見やすい
285名無しさん@実況は実況板で:2013/10/12(土) 12:28:01.33 ID:O/fQk+/H
今日もこれから行ってくるかキーン!
286名無しさん@実況は実況板で:2013/10/12(土) 12:42:42.61 ID:oBB8QDI1
オレもこれから行ってくるかキーン!(ワラ
287名無しさん@実況は実況板で:2013/10/12(土) 14:45:45.65 ID:uNKVv5Nn
この人年齢の割には凄いと思うけど
スイング波打ちまくりだしどう見ても素人丸出しの
スイングだよね 
http://www.youtube.com/watch?v=7ANjhdUVC-4
http://www.youtube.com/watch?v=6DyIgLq0yo8
288名無しさん@実況は実況板で:2013/10/12(土) 15:05:09.95 ID:BE92jovS
バットの軌道自体は良いと思うよ
289名無しさん@実況は実況板で:2013/10/12(土) 16:03:34.12 ID:LPtuJMCD
>>287
下の動画は初めて見た
特定の店の特定の打席しかホームラン打てないと思ってたら違うんだなw
290名無しさん@実況は実況板で:2013/10/12(土) 18:25:54.60 ID:CM6yz3Tb
肘を畳んで力強く
スイングの振り出しのタイミングは早く しかしスピードは遅く
そしてインパクトの瞬間にクッと手首に力を込める

ストレートが来ると分かっているなら うまい打ち方だよ
291名無しさん@実況は実況板で:2013/10/12(土) 20:55:25.31 ID:Za6COiRr
この人の一番の長所は元々動体視力良かった事だと思うよ昔やってた仕事知った時なるほどなと思った
まだ元気でやってるかな
292名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 17:23:05.66 ID:rZO1RbD1
今日はホームラン4本打ってきた
でも通ってる店が本数競争やってないからつまらん
293名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 18:51:31.20 ID:4egPxg1l
>>287
スイング開始時バットがすでに寝てる(バットヘッドがバックネット側に向いている)
これだと緩急にはついていけなくなりスイングスピードも出ない
実戦ではバットがいかに残っているかが重要になる
しかしストレートしかこないマシン限定なら良い打ち方だと思う
294名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 08:50:51.41 ID:9xlOkudh
120kmやっとジャストミートできるようになった。隣りでは坊主の中学生が130kmガンガンに打ってたけど。
295名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 09:57:38.30 ID:WpnW/yGc
今バッティングセンターもどんどん潰れていってるんだよな

うちの近所のバッティングセンターも潰れてとんかつ屋になったし・・
296名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 10:04:24.24 ID:HTTzOcg5
>>295
ずいぶん広いトンカツ屋だなw
297名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 14:49:50.42 ID:fhg22zXR
いい所は潰れない様に通わないとな、ただ俺打ち出すと他の客帰るからなorz
298名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 17:10:13.13 ID:HTTzOcg5
>>297
ギャーギャー騒ぎながらやってる客か?
迷惑なんだよなー
299名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 05:30:45.67 ID:PqyWsO1e
目立つ事嫌いなんで静かに打ってるよw
300名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 16:51:14.54 ID:ZBtx1SPD
草野球の帰りにバッセンに寄った感じの兄ちゃんたちは
130いい当たり出しまくりだった

75〜95の実践を打った俺はキャッチャーフライ連発
115〜135の実践は先っぽとか内野フライが多かった
一定だとすぐ慣れるけど実践だときつかった緩急って大事ね
301名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 23:50:31.17 ID:sKZYU8/R
バカスカ打ってる人がいるとショボイ自分が恥ずかしい。
後ろにギャラリーがいたりすると尚更。
302名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 11:25:07.76 ID:NjnwhfI8
バカスカ打ってる人も最初はしょぼい当たりばっかだったと思うよ、何年か経ったらバカスカ打つ人になってるかも
確かに緩急は難しいよな
303名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 22:04:10.61 ID:sh641i4h
お客に30代以下の女性がいないとホームラン打てない
304名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 23:29:23.21 ID:uhS9tx8Z
まだ一回もホームランにしたことない…

全部ファールチップか引っ張ってファースト側に飛んでく
305名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 08:59:27.45 ID:jlCzeX/L
よく打ったし、もう帰るかと支度し始めたら、女性グループが来たので、張り切ってさらに数回打ったらマメ潰れた
306名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 11:01:41.57 ID:jt/vlc+R
wwwww
307名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 12:39:20.39 ID:GiUa4xJP
女子高生がいたのでドヤ顔で打ってたら俺よりも早い球のとこでバカスカ打っていた
308名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 14:37:32.55 ID:tAPq5mdq
一月に初めて行った所で打ってたらきちっとした身なりのその店の社長さんらしき人がやって来て「ファームの方ですか?」と言われたので百姓じゃ有りませんと答えかけた
309名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 19:21:22.29 ID:gZP6Ophf
店員のアラフォーくらいのお姉さんと世間話してて、
近所の美味しい店の話題を振ったら、誘われてると勘違いしたのか照れ始めた
310名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 19:27:34.85 ID:Qm21zaG1
今日はじめてホームランの景品もらった!3ゲーム無料券貰った!いつも行くところは写真撮って貼り出してくれるだけだからなんか得した気分。
311名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 20:36:56.38 ID:tiIhsxMo
>>310
おめ!
写真ってどんな写真なんだよw
顔写真?壁が指名手配のポスターみたいになってるのか?
312名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 00:33:29.99 ID:NCvslClv
>>311
そうだよ!希望者だけだけど、バット持って、ハイチーズ!みたいな。結構ポピュラーなサービスなのかと思ったけどそうでもないのかな?
313名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 06:32:37.02 ID:tuHyzVDO
>>312
きめえwww
314名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 10:47:08.79 ID:lK5Qx23o
>>309
次はマイバットの自慢して通報されるなよ
315名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 11:57:15.75 ID:3t9GpcFd
>>314
自慢できるような黒バットちゃうやろ?
316名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 12:37:59.25 ID:30tDufIf
>>315
おっと俺の悪口はそこまでだ
317名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 06:24:24.61 ID:G7cTT0cy
バッティングセンターの球がすごく重く感じる
318名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 08:06:41.09 ID:zwBtgkUA
劣化して反発力が落ちてるから重く感じるんじゃね
319名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 19:05:05.54 ID:eMMo3e6t
>>317
普通の軟式の球よりは重いから、しかたないね。
320名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 19:40:00.40 ID:JVJUUoz9
しっかり捕らえると軽く感じる
321名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 20:35:26.70 ID:zwBtgkUA
>>319
普通の軟式の球とは違うのか?
322名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 22:11:19.60 ID:eMMo3e6t
>>321
違う。反発係数も低いし、ゴムも厚ぼったいし
323名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 23:58:24.19 ID:g9IuE6V6
安全性や耐久性のために、割れにくくしてあるんじゃないか?
324名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 12:43:18.29 ID:W0OZTvSQ
大雨だけど行ってきた
ビチョビチョになりながらホームラン2本打ってきた
まだコイン4枚残ってたけど帰ってきちゃった
325名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 13:50:57.15 ID:J69NPigc
こういう天気の日は屋内バッティングセンターがオススメ
326名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 21:44:19.85 ID:GSh5W4Ln
右バッターなんだけど
右のケツだけ大きくなってきた
なんかやばくね?
327名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:16:24.69 ID:eemUkrBS
>>326
悪性臀部(でんぶ)ガンかもしれません。
今すぐ病院へ行きましょう。
328名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 22:25:12.07 ID:qxSqCB8Y
今日は女子高生に逆ナンされちゃった。
でも未成年はマズイということで断りました。
329名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 19:55:43.53 ID:LUzHQ5It
>>328
妄想癖があるようです。今すぐ神経科か精神科を受診して下さい。
330名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 10:52:05.20 ID:MwOpDDd+
右のケツだけ大きい奴自体見たことないな隣でボディコン着たセクシーなお姉さんのケツをがんみしながら打ってたことはあるけど
俺も右打ちだが右ケツの上が筋肉痛にはなるけど自分のケツには興味がないので大きさはわからん
331名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 22:40:21.10 ID:0btW5IZs
明日、バッティングセンター行きたいが台風の雨が酷そうだ@名古屋。
週に2日は行きたいが、みんなはどれ位の頻度で通ってんだろ?
332名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 22:44:28.02 ID:JAhS7Ily
俺は週一回
333名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 19:43:45.65 ID:3a/AuMjB
バッティングセンターが一箇所しかなくて、しかも超ボッタ。
よって月に一回くらいしかいけません。
334名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 19:57:04.13 ID:gbXakYrH
近所のは13ゲーム1000円
ホームランで3ゲーム
ほぼ15ゲーム1000円
335名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 20:58:55.45 ID:9ar+GQiZ
>>334
まじっすかwww
336名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 21:07:03.80 ID:gbXakYrH
足し算間違えてた 16か
異常に安いよね
337名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 22:38:38.84 ID:w/NaSkar
俺が行ってるとこは15ゲームだと3000円だぞ
>>334は恵まれてるな
338名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 22:58:24.92 ID:hxm24Uha
ゲーム数で語っても、1ゲーム15球の店もあれば、
俺の通う店のように25球のところもある。ちなみに1ゲーム200円。
339名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 23:47:46.66 ID:caxhBGor
比較は1球いくらか、あるいは10球いくらかが問題だな
340名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 23:53:39.05 ID:w/NaSkar
明日は行けるかな
341名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 15:37:09.42 ID:/IPfNH9F
雨の日はボールが滑るし重いし嫌い
342名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 16:55:31.04 ID:YY9eoxxD
年々スピードについていけなくなってる
まさか…年か?
343名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 19:43:25.15 ID:RRfFASVR
悪いが俺は逆にバッティングセンター通い出してから歳取るほど、速い球を打てるようになってきた。
344名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 07:48:29.53 ID:KFJpckFr
よーし今日は行ってくるぞおおおお!!!
とりあえず庭で素振りだ
345名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 12:53:33.11 ID:KFJpckFr
行ってきたぜ
今日はホームラン2本打った
たこ焼きでビール乾杯
346名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 13:15:13.37 ID:csbAesXI
俺の中1の息子125はガンガン打つんだが
遅いのはてんでダメ
347名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 13:29:11.24 ID:qW2JdrUe
速い球は線で打てるが緩い球は点でしか打てないからな
348名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 15:07:18.96 ID:KFJpckFr
行きつけのバッティングセンターが閉まっちゃったから別の店に行き始めたんだけど
突然来始めた客がホームラン打ちまくるから店の人から変な目で見られるようになった
349名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 17:53:04.28 ID:aUw7NJtt
ゴルフの打ちっぱなしみたいな広さのバッセンてないのかなあ?w
既存の広さだとホームラン性の当たり打ってもけっきょくネットで
止まってしまうので距離感がわからないw
350名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 20:53:08.83 ID:cGX7lpxY
それはほんとに思う
351名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 21:07:45.10 ID:NF/dMySx
>>349-350
行ったことないけど大阪にある貝塚スポーツパークのバッセンは奥行きが110mほどあるらしいよ。
352名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 00:51:10.70 ID:kpfIaQZa
貝塚なら一度だけ行った事あるな近視なんで何処まで飛んだのかよく分からんかった
353名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 02:19:29.81 ID:ic6tH1Ky
まあ、バッセンのバットやボールって飛ばないよう
にできてるから、飛距離とか測ってもある程度の目安
にしかならんと思うけどね。

わいなんてバッセン使う目的はスイングのキレの確認や
スピードの目慣らしだけだからあんま結果とか気にしないw
354名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 06:38:55.71 ID:9/A7EG5g
わいはスピードボールについていける。
特に110km/h以上。
あんなの当たる人ってどういう練習してるの?
355名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 07:44:29.97 ID:Ir2vQLbb
タイミング一定なんだからそれさえつかめば打てるでしょ
356名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 08:06:51.63 ID:9/A7EG5g
わいは打てんのや。
わいはサルは
プロゴルファーさるヤ。
357名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 18:55:04.16 ID:Eop6EEFo
>>356
木を削って作った自作のバットのか?
358名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 19:05:17.13 ID:vq3G/xX5
>>354
スピードボールについていけないなら分かるけど
ついていけるならいいんじゃね?と小一時間
359名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 23:04:52.53 ID:9/A7EG5g
>>358
タイプミスした。

× ついていける
○ ついていけない
360名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 11:07:21.44 ID:ZsYhM21X
プロゴルファーのさるやさんかぁ
361名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 18:18:20.11 ID:U0hKL5Dx
>>346
遅い球でしっかり打てるスイングを練習させた方が良いよ。
362名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 20:42:15.21 ID:s5nHEKVq
俺もそうだがw遅い球が待てないと変化球とか緩急を織り交ぜた実戦では打てないよね
まあ俺はバッティングセンターしかやってないから関係ないけどw
363名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 20:54:15.29 ID:g3MYNypk
>>347
なるほど
>>361-362
これからは遅い球中心に振らせてみますわ
落合も遅い球を打てる奴は速球も打てるとか言ってたしね
364名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 20:57:32.49 ID:s5nHEKVq
>>363
俺はあまり詳しくないけど
溜めと体重移動がポイントじゃないかな
息子さんと一緒に楽しめてうらやましいです
365名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 23:04:32.22 ID:xo55ZXMM
遅い球が打てても、速い球を打つスイングができないと速い球は打てない。
速い球を待ちながら遅い球を捌くバッティングを心がけないと、速い球て空振りでアウトだよ
366名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 23:05:52.60 ID:g3MYNypk
>>364
まあもっぱら私が楽しんでるだけなんですけどね
いかに溜めて体重移動できるか、
前に突っ込みやすいので気をつけてもらいたいです
367名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 12:03:11.72 ID:rnqhFsON
>>365
うちの息子がまさにこれ。
368名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 17:26:53.17 ID:yXA4rBHQ
バッティングセンターで天狗ヤツ
369名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 19:03:30.78 ID:Mumwju3M
>>368

日本語でお願いします
370名無しさん@実況は実況板で:2013/10/31(木) 12:27:12.19 ID:Roo5eiFd
天狗奴ですね。
371名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 19:46:55.43 ID:T29VaukG
明日から連休だ。バッセン行きまくるかな
372名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 20:59:55.91 ID:yGPMikzr
行きつけのバッセン書いてみてよ
373名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 21:52:07.78 ID:+lnkRG90
今日隣で打ってた奴の打球がヒクほどエゲつなかったわ
最初はムキになって争ってたんだが「あぁこりゃ無理」と悟ってからは球にかすりもしなくなった
俺メンタルよえぇ
374名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 22:08:12.23 ID:V/vMTXsN
隣でいい当たりされてるとやりにくいよね
しかも相手がボールを打つタイミングが自分より少し早いと音で焦っちゃうよね
隣でやるときは相手のマシンのアームが真下になったらコインいれるのがマナーだよね
375名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 22:31:18.50 ID:yGPMikzr
>>374
バッセンによってはかぶらないタイミングが違うから注意がいる。
とは言え、隣の奴が同じタイミングに合わされるとイラっとくるな
376名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 11:56:56.06 ID:HpE1Klbo
「クソー」と言って泣きながら隣で打ってた高校球児とか
「俺もう野球やめる」とチームのユニフォーム着てきた若い兄ちゃんとか
「あいつ俺の打球ぬきやがった」と彼女に愚痴ってた人とかならバッセンで見たことあるな
でもバッセンでいい当たりしても実践で通用するとは限らんのにな
377名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 11:59:10.51 ID:iSkVxVO3
バッセンいきてええええええええ
でも金ねえええええええええええ
378名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 12:12:43.29 ID:95pEQlgJ
>>376
バッセンでいい当たりしても実践でいい当たりするとは限らない、は正しい。が
バッセンでいい当たりしないのに、実践でいい当たりするわけがない、も正しい。
379名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 12:15:09.21 ID:iSkVxVO3
ただ試合前日にバッセンいくと次の日打てる確率が上がるということ
は身に染みて感じております。
380名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 15:30:41.82 ID:m1AkJsCy
>>377
こぼれ球拾って打ってこいよ
381名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 15:33:13.48 ID:m1AkJsCy
140キロのとこでキャッチャーミットはめて受けてた人は見たことある
382名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 16:22:05.52 ID:OVAlywvZ
いるいるw
383名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 18:30:45.48 ID:95pEQlgJ
で、ボール判定されて講義してたわ
384名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 18:35:56.55 ID:8olHTMKK
バッセンに行かない日は練習に時間を費やしてる、たまにサボるけど
385名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 09:30:24.63 ID:OUyH1HzQ
さて、行ってくるか
386名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 09:43:56.31 ID:lFJI2phu
やたら速く見えるバッセンな遅く00キロでも、速く見えるとこと速さ感じないとこ。

ラウンドワンのやつなんか、110のゲージ入っても90キロくらいに見える。
387名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 09:47:13.09 ID:lFJI2phu
すまん、スマホ慣れてなくて変な文章になった。

100キロ表示でも、速く見える所と遅く見えるバッセンない?と書きたかった。本当に場所によって体感が全く違ったりする。
388名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 12:52:47.80 ID:OUyH1HzQ
マシンと打席との距離じゃね?
389名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 12:55:43.64 ID:OUyH1HzQ
今日は惜しいのがたくさんあって、結局的に当たったのは1回だけだった
390名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 13:13:20.51 ID:7L5cfHpt
体感の違いはボールの出所の見易さとバッセンの明るさもあるしアーム式だとばねの古さも有ると思うな
391名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 14:59:01.32 ID:DIZbKTEE
みんなバットはどんなの使ってるの?俺が行ってるバッティングセンターは800gのバットがあるけど力がないから少年用の使ってるけど恥ずかしいかな?それで打てても自慢にならないし
392名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 16:51:49.27 ID:OUyH1HzQ
>>391
自分に合ったバット使えばいいよ
俺は備え付けの800〜850のバット使うけど
腰の調子が悪いときはそれ用の750gのマイバット持ち込んでやってるよ
393名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 17:25:26.69 ID:UDimGFyc
置いてあるのはグリップ太くて嫌い
394名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 01:37:30.21 ID:5hbpXdfh
俺は逆で軽くてグリップ細いからマイバットで打ってる
395名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 08:33:58.22 ID:KjKbLR38
マメができた
野球部ではないが今まで学生時代にもマメなんてつくったことないのにw
396名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 10:33:40.71 ID:Mu6n7OOd
俺も2ゲームやったらマメができて痛かったから手袋買ったよ。若い頃はそんなことなかったのに(笑)
397名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 14:56:24.47 ID:Q8x+vXkG
今日もホームラン的に当たったのは1回だけだった
天気が悪いと子供がたくさん来るんだな
いい感じのヤンママだったらやる気出るのにバーサンが付き添いじゃなー
398名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 15:06:16.81 ID:fuUaQPSO
ときどき子連れのヤンママ自身がバッティングセンターで打ってるときがあるけど
あれを後ろからじっくり観察しつづけるのはセクハラになりますか?
399名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 15:06:46.58 ID:gCKAcGrq
端にあるストラックアウトのスピードガンで皆さん何キロでますか?
400名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 15:12:12.78 ID:6rLd+Cea
>>388
>>390
そうか。

反応薄いとこ見ると、感じる人は少ないのかな。藤が丘って駅にあるバッティングセンターはかなり速く感じる。ちなみに神奈川です。
401名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 15:14:47.97 ID:zwdTcYvv
>>399
連投ですが。

105がMAX。遠投は70くらいで草野球なら肩は強い部類です。友達にコンスタント112〜113出せる奴がいて、そいつは116まで出したの見たけど。
402名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 16:18:56.51 ID:Q8x+vXkG
>>398
撮影しなければ大丈夫です
403名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 17:48:25.04 ID:Q8x+vXkG
>>400
色々な店に行かないと感じないと思うよ
大概は1つの店に通い詰める人のほうが多いかもね
俺も他の店行くと雰囲気が変わるから好きじゃないんだ
404名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 18:52:19.25 ID:iRQMlQay
秋葉ビッグのバッセンで新垣だったかな?
何かキャッチボールみたいなモーションからビュッとした球が来るから
すげータイミング取りづらかった。
405名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 19:16:47.99 ID:UhpGtkHO
>>403
表示された球速に囚われず、来た球球をタイミング合わせて打つ。だからできればいろいろなバッセンで打ったほうが攻略する楽しみができるし、理想のバッティングフォームに近づける、と思うよ。
406名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 20:13:20.13 ID:Q8x+vXkG
>>404
新垣結衣?
いいなそれ
407名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 20:13:44.33 ID:wJ8pTQxW
自前のバットを折ってしまうとテンション下がる。
408名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 21:35:41.03 ID:TuI3rfb6
摂津だね
キャッチボールからの160km
409名無しさん@実況は実況板で:2013/11/05(火) 22:24:39.92 ID:vWZ0Sjwx
隣の奴が風上なのにもかかわらず屁をしやがった。臭いが消えるまで3球損した。
正面から車のヘッドライトでこっちを照らす奴がいた。球が見えなくて1ゲーム損した。
最後の1ゲームだけは率も打球も完璧に近い内容だった。気分いいから屁もライトも許すことにした。
410名無しさん@実況は実況板で:2013/11/05(火) 22:46:51.38 ID:QOEEc0IC
屁はしたことあるw
411名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 00:38:53.40 ID:XEZxnHeN
俺もスイングした瞬間(空振り)に屁が出て隣りの人が失笑してた
412名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 11:28:26.68 ID:3WR8qEMw
フルスイングは体を思いっきりねじるからな
413名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 16:41:44.41 ID:2vV4j0No
よし、便秘解消にバッセンへ!で憧れのあの娘をバッセンデートに誘うぜ
414名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 20:00:25.50 ID:lFqa2++m
>>411
実が出なくてよかったな
415名無しさん@実況は実況板で:2013/11/07(木) 12:33:44.70 ID:d4Jd+Puk
>>414
うん。でも家で屁したとき油断してたら
出ちゃったことあるよ(笑)
416名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:31:53.71 ID:83xIOnFq
今日はプレー前におしっこしたくなってトイレ入ったんだけど
ウンコ流してなくていきなりブルーにorz
ちなみにペーパーで拭いた跡もなかったwww
つーか誰だよwケツの始末どーしたんだよw
そのせいでホームランゼロだったぜぇぇぇorz
417名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 17:44:34.21 ID:83xIOnFq
右利きだから、いつも右で打ってたけど試しに左で打ってみたら右のときより鋭い当たりになった。なんでだろ?
418名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 18:00:48.33 ID:k7tb7+lP
バッセンで初ホームラン!

超快速球は早すぎて打てないし快速球には左打席ないので速球で打席の1番前に構えてたら弾丸ライナーでホームラン打てた

アクエリアスもらったw
419名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 19:00:41.07 ID:0VIS+oA6
>>418
おめでとさん
420名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 16:47:00.58 ID:XpRO380V
バッティングセンターに置いてあるクレスコのバットってあれ何グラムくらいだろうか
421名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 13:35:18.70 ID:SZcAWnZ8
【調査】 好きな「野球漫画」は? 50代は巨人の星、40代はドカベン、30代はあの名作!
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384229705/
422名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 22:32:06.35 ID:TpqArIcd
>>421
さてはライパチくんだな
423名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 23:36:56.69 ID:j2FdB7OH
秋葉原ヨドバシカメラのバッティングセンター行ってみた。160でやったけど、何キロ出てんのかね?
ときどき高速シンカーみたいに沈むのな。
424名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 23:52:51.65 ID:FKiEB95w
摂津のは160でてると思う
西村のは160でも遅い
425名無しさん@実況は実況板で:2013/11/13(水) 00:13:01.81 ID:TYNIzghR
150で力負けする
426名無しさん@実況は実況板で:2013/11/13(水) 08:46:12.63 ID:9mp6wijh
>>425
力負けって具体的に説明するとなに?
427名無しさん@実況は実況板で:2013/11/13(水) 18:28:49.96 ID:0pzAqmwl
アスペ隔離スレ
428名無しさん@実況は実況板で:2013/11/13(水) 19:14:23.36 ID:hMyUPHeb
>>426
当たった瞬間バットが押し戻されるってことじゃね
429名無しさん@実況は実況板で:2013/11/14(木) 23:40:27.68 ID:UQO8Cd+4
↑アスペ
430名無しさん@実況は実況板で:2013/11/14(木) 23:44:35.69 ID:j4DogM6L
>>424
そうなんだ。確か摂津は2ヶ所あった。
ところで右利きの人は、利き腕の右腕で引っ張れるから左打ちが良い、という話を聞くけど、賛成できないな。
利き腕はバットコントロールと脇を絞めて押し出す意味からも、右利きは右打ちが適していると思う。
431名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 02:17:04.84 ID:nR6Jiy88
(゜、ゝ゜)バッカジャネーノ
432名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 11:13:46.89 ID:qUppbddN
俺は脇を絞めないが利き腕の右手で押してる
433名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 12:29:29.33 ID:2CEWXrIK
>>430
右利きで左打ちしたら
なんか力まないで軽く振っただけなのに、いい当たりしたんだよね。
弾道も鋭いライナーみたくなってさ。
434名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 16:55:36.30 ID:f4tn5/Wa
強く振ろうと利き腕が働きすぎてコネてしまいゴロとかポップフライが多くなる事は多いね
そういう人が逆の打席で打つとその欠点が出なくなってバランスのいいスイングになったりする事はあるにはある
435名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 18:25:59.41 ID:cOkGAz3z
俺は右ききの右バッターだけど
左手のほうが握力が強いし二の腕の裏側の筋肉が発達してるのはそのせいなのか
436名無しさん@実況は実況板で:2013/11/16(土) 20:20:52.83 ID:2+WtgVMj
うんこ
437名無しさん@実況は実況板で:2013/11/16(土) 20:45:56.72 ID:IxvlXLUU
うんこは出す前と後ではどっちがバッティングにはいい?
438名無しさん@実況は実況板で:2013/11/16(土) 20:51:15.22 ID:FBSDAD3z
出した後だろ
439名無しさん@実況は実況板で:2013/11/16(土) 23:57:18.41 ID:nlnO1xdz
>>438
マジレスかよ(笑)
440名無しさん@実況は実況板で:2013/11/17(日) 08:59:02.01 ID:/TZFyoM/
さーて今日も行ってくるかな
441名無しさん@実況は実況板で:2013/11/17(日) 10:32:37.77 ID:GIbimOvi
ウンコにか?
442名無しさん@実況は実況板で:2013/11/17(日) 11:16:17.79 ID:QDjOaqxB
まさに糞スレ
443名無しさん@実況は実況板で:2013/11/17(日) 13:03:37.76 ID:Q9APTdwA
>>430
その理論も、過去のものになってるよね。

利き腕の押し込みが出来ないから、作られた左打者は木製になると強い打球が打てない。
444名無しさん@実況は実況板で:2013/11/17(日) 13:20:27.54 ID:/TZFyoM/
行ってきたぜ
今日は的当たり1回だけだったぜつまんね
445名無しさん@実況は実況板で:2013/11/17(日) 22:53:23.00 ID:4u8mnd0U
今日はたまたまドジャースのスカウトが見ていて
ぜひ打ちに来ないかって言われたけど
今の仕事辞められないので無理ですって断って来たよ
446名無しさん@実況は実況板で:2013/11/17(日) 22:56:02.59 ID:B5MTjaQX
wwwww
447名無しさん@実況は実況板で:2013/11/18(月) 00:13:44.51 ID:hkwDUrap
>>445

ニートが昨夜見た夢はチラ裏に書いてなさい
448名無しさん@実況は実況板で:2013/11/18(月) 00:33:05.61 ID:7n4PgdKl
>>445
俺的にコイツはアリ(笑)
またドジャースを選ぶあたりも◎
449名無しさん@実況は実況板で:2013/11/18(月) 01:31:33.94 ID:GstF5f2m
俺は逆にスカウトに間違われた事がある
450名無しさん@実況は実況板で:2013/11/18(月) 02:57:27.49 ID:403t3JJF
お前ら信じてないだろ
もういいよ!
451名無しさん@実況は実況板で:2013/11/18(月) 12:21:49.56 ID:T7jncCdD
確か過去にはバッセンでスカウトされてマイナー契約したってのはあったけど
その男それ以降どうなったのかは情報がないんでわからんが今どうしてるんかな
452名無しさん@実況は実況板で:2013/11/18(月) 15:41:09.43 ID:hkwDUrap
俺のこと呼んだ?
453名無しさん@実況は実況板で:2013/11/18(月) 21:05:19.74 ID:klXuXq/C
呼んでない
454名無しさん@実況は実況板で:2013/11/18(月) 23:38:47.80 ID:C6pAHP8D
キチガイだらけ
455名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 10:37:57.68 ID:av3GPlQl
>>445
ワロタ
今の仕事辞めろよw
456名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 12:35:21.23 ID:2Ytetwfu
もう終わってしまったけど 先々週に
たけしの等々力ベースって番組で「バッティングセンター道」
をやったみたい
見た人いるかな?
457名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 17:29:06.32 ID:VHQW1ujI
うねり打法覚えろ

これで劇的に変わる
458名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 19:58:27.39 ID:rp84ZA1E
>>457
なにそれ
459名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 20:59:31.15 ID:/k0UHYi3
>>458
体をクネクネさせながら打つんだよ
460名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 21:37:24.82 ID:0rgt3dyQ
>>459
そんなのダメに決まってるじゃん
461名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 22:44:53.86 ID:Bq9uy9Zv
つまらん
462名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 00:17:10.01 ID:FEzIekP0
足あげてタイミングとるやつばっかだよな。
なんでだろう。プロも足あげてタイミング取るよな。
絶対打ちづらいだろ
463名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 00:45:58.25 ID:JZNSC0SQ
捕手側の足をあげるやつまでいるしな
464名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 00:52:48.17 ID:WGJylN7K
一本足打法に対抗して0本足打法を開発した。打つときジャンプするんだ
465名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 01:40:13.35 ID:JZNSC0SQ
>>464
幽霊みたいに足がない打法だな。
それをマスターするなら新打法(=死んだほう)がいい。
466名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 11:02:50.20 ID:Mg+OtTZW
↑うまい事言うなw
うねり打法は手塚の打法だろ
こんにゃく打法なら過去に存在したね
身体をくねくねさせるのは力が抜けてヘッドが遠回りしないしいいかもね俺はやらんが
467名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 12:09:36.16 ID:QnW/QJ4M
>>464
Air−Kみたいでカッコイイじゃん
468名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 13:59:56.81 ID:ebK53riQ
>>466
こんにゃく打法は近鉄時代の梨田な
469名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 23:50:10.33 ID:56nw3jVd
↓トップハンドトルク打法終了www

2013年10月21日月曜日

お知らせ

DVDの売り上げ不足とラボの来客不足から資金がつきた事から、閉鎖する方向に向かう事になりましたが、その他の事情も考慮し、少なくとも施設としてのラボは閉鎖します。

また、特待生制度を含む、全ての無料サービスを廃止し、理論の公表はもちろん、掲示板を含めたネット上のコミュニケーションに至るまで、全てを有料とする事にします。

また、メールによる質疑応答に関しては、業務上の問い合わせを除き、(プロ野球選手、出版社、指導者を含め一律に)有料とします。なお、メールでは技術的な質問についての返答はしません。

また、DVDシリーズの制作は中止とし、(何回か問い合わせを頂きましたが)発売を再開する予定も立てていません。

投稿者 tsukaguchi 時刻: 0:28
470名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 15:32:14.84 ID:GOPQBXd8
日本語ヘタだな
471名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 19:44:36.37 ID:9aN3+d3y
最近バッセンにハマってる。
バッセン用にマイバット買おうと思うんだがオススメある?

初心者50歳173cm67kg
472名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 20:06:46.59 ID:D5drA+Kb
バッセンなら木製は折れやすいから止めとく
初心者のうちから軽すぎるの使うと手だけのスイングになりやすいから止めとく

あとはグリップの太さがしっくりくるモノがいいと思う
473名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 21:17:25.56 ID:IhfpBXid
>>471
50歳過ぎたら800g以上のバットきついと思うよ
ビヨンドマックスの軽いやつにしたらどうかな
椎間板ヘルニアになりたくなければね
474名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 21:20:19.88 ID:UNymZX9/
>>471
ゲートボールがお似合い
475名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 21:40:09.54 ID:IhfpBXid
鹿児島のイチローのおっさんは何歳だ?
見た目60歳代だが
476名無しさん@実況は実況板で:2013/11/23(土) 10:58:22.06 ID:XKSiw818
確か74歳位だと思うけど>>456にゲストに出てたみたいだからまだ現役でやってるみたいだね
初めたのが定年迎えてかららしいから遅くないと思うぞ、俺みたいにもっと早く出会ってたら良かったのにな
あの人重い竹バットに凝ってるらしいけど相変わらず心は若いなw
竹バットだと軟式用硬式用トレーニングバットと重さが3段階くらいに分かれてて木製と違ってまず軟式だと折れないと思うよ
477名無しさん@実況は実況板で:2013/11/23(土) 13:28:16.09 ID:jnO5p11r
>>456
ゲスト元木。最後に対決有り。
空気圧縮式で映像無しだったので、みんなタイミングがとりづらく当たらない。
おっさんも3球かな芯に当てたのは。
元木には変化球もあったが流石元プロで対応してたわ。
478名無しさん@実況は実況板で:2013/11/23(土) 18:55:46.69 ID:ozaW92rq
以前は900gの竹バット持ってバッセン行ってた。
確かに頑丈だが下手だから何本か折ってしまった。
479名無しさん@実況は実況板で:2013/11/23(土) 20:12:08.95 ID:adBKl5wa
今日隣のやつに屁された
腹が痛くなってきたーとか叫んだ直後に臭いニオイが漂ってきた
バッティングセンターは屁が流行りなのか?
480名無しさん@実況は実況板で:2013/11/23(土) 21:03:54.54 ID:dmt3sgEg
>>471
無難に軟式金属を勧める
型落ちとかなら有名メーカーでも3000〜あるし
バッセンダメって書いてあるけどそこまで打たんでしよ
481名無しさん@実況は実況板で:2013/11/24(日) 00:44:49.20 ID:kEoCytzB
バッティングセンター用とか試合兼バッティングセンター用とかがあるよ
強度の問題があるからこういうの買った方がいいのかもね
482名無しさん@実況は実況板で:2013/11/24(日) 14:06:44.74 ID:r9ntOtM/
うんこ
483471:2013/11/25(月) 21:58:29.76 ID://oCFOQ+
サンキュ!

BATBC25注文すた
484名無しさん@実況は実況板で:2013/11/26(火) 19:41:31.96 ID:HuqgYKC1
>>481以外のアドバイスを無視しやがった
485名無しさん@実況は実況板で:2013/11/27(水) 21:06:53.97 ID:PNV5JFBS
↑アスペ
486名無しさん@実況は実況板で:2013/11/27(水) 21:25:47.99 ID:/KtvKbN7
ローリングスの金属バットは良いですか?
487名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 07:53:45.35 ID:xL/AxsmD
さーて今日も行ってくるかー
488名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 15:57:55.59 ID:xL/AxsmD
今日はホームラン2本打った
知らない人に、すごいですねー綺麗なフォームしてますねー昔やってたんですか?
って話しかけられた
プロ野球のスカウトだったら俺やべえwどうしようwやべえwww
489名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 18:57:11.74 ID:Tlwd4/I5
>>488
我が球団で暴れてみないか?
来年のドラフト会議を楽しみにしていてくれよw
490名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 19:25:54.38 ID:N5Z63mV9
>>488
給料激安だが中日でやってみないか?
491名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 22:33:02.30 ID:Tlwd4/I5
いや、是非うちでやってくれ!
492名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 22:52:51.77 ID:1C39HNwA
いやいや、うちで
493名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 16:09:40.86 ID:de5MhVi/
ここはあれか、
「どうぞどうぞ」
でいいのか?
494名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 22:01:00.65 ID:WPd+9UYo
今テレビでじじー佐藤がバッティングセンターで練習してるのやってた
プロの打ち方は違うなー勉強になったわ
495名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 04:04:49.02 ID:by/dcdlZ
GGはこんなことやって遊んでばっかいるから参考にしちゃダメ

http://www.youtube.com/watch?v=xi0gmeSqJIE
496名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 18:16:35.44 ID:Bu4xsoeS
>>495
たのしそうでイイやん
497名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 18:51:22.78 ID:Hhq4/zNx
>>495
こういうファンサービスも重要だと思うよ
498名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 21:36:38.74 ID:GybDbVH/
お前らって寒くなっても行くの?
499名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 21:39:48.92 ID:fChLE92S
>>498
当たり前やん。冬のほうが涼しくていいわ。バット振ると暑くなるかは
500名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 14:41:44.36 ID:MmOSowuH
汗かいてもすぐ乾くし快適だよ、ただ打球音が大きくなるから耳鳴りになりやすい
501名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 16:21:22.43 ID:83fSSv8o
お前らの行きつけの店は元旦もやってる?
お店の新年第1号を狙いに行ってるやついる?
502名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 00:32:19.96 ID:wK0xc37j
さすがに元旦はやってないな
503名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 12:30:55.20 ID:tBY3Xx7W
今日はホームラン2本打ってきた
お前らが通ってる店のファンファーレどんなやつ?
パンパカパーンパンパンパンパッパパーンパパパハーン
ホームランおめでとうございます当バッティングセンターから記念品を贈呈しますので終了後受付までお越しください
ピンポンパンポンってやつ?
504名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 14:29:17.13 ID:A8yyY5T/
的自体ニャイ
505名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 15:48:24.24 ID:UytM23lB
俺の行ってる所も的なし。
フルスイングしてかっ飛ばして満足する。
506名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 16:02:05.10 ID:d4zi7d2o
ぱんぱかぱんだな
507名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 18:16:39.35 ID:qWkWGLlW
おい、ホームラン的よ、ガチで筋トレしてボコボコにへこませたるから覚悟しとけ
508名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 21:36:20.50 ID:9yenY9z3
当たらなければどうということは無い
509名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 18:06:41.51 ID:6f+PrTpg
糞つまんね
510名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 20:11:58.01 ID:SOD5Ec0t
浅草のバッティングセンター…最近変化球をランダムで混ぜてるっぽいけどストライク入ってねーんだよ
使いづらいから元に戻せや
511名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 20:39:27.28 ID:i9rPJrrE
バッセンばかり行ってると全部、振っちゃうからチームのフリーバッティングのときボール球も振ってしまい、見送れなくなる
512名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 21:46:01.26 ID:TfQmEHLa
俺はボール球は見送ってるよ
まあ関係ないがデッドボールくらったことあるぜwww
513名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 23:06:09.51 ID:W9tNC0sI
最近バッセン行ってないな…

久しぶりに行きたいけどすぐに皮がめくれてしまう…
514名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 01:08:28.50 ID:H/K5njYA
見送るときは自信満々に見送らないとな。頷いて悦に入ってる奴がいたら、それは俺だ。
515名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 01:09:51.81 ID:H/K5njYA
>>513
皮がむける、てエッチ(≧ε≦)
516名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 01:12:32.47 ID:WBrXb2uM
90キロの山なりボールって
変化球じゃね


あとホームランは柵越えがいいや
的に当ててホームランってどないやねん
517名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 08:17:55.33 ID:q1w3JobQ
>>513
手袋しなよ
518名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 09:02:11.62 ID:C36j4IKt
>>516
気持ちは分かるがそれだとHR賞はパワーのある人は1ゲームでいくつも取ったり
逆に子供とかはほとんど取れなくなったりしそうなのでやはり的当て方式がベター。
519名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 20:35:50.92 ID:bQg/wVCZ
的に当てるのだって大変なんだからな
520名無しさん@実況は実況板で:2013/12/14(土) 12:40:47.92 ID:Y1pENp3r
今日も行くでー
521名無しさん@実況は実況板で:2013/12/14(土) 18:25:16.56 ID:ZtFT+1P9
19時からTVでバレンティンが的当て
522名無しさん@実況は実況板で:2013/12/14(土) 18:28:43.73 ID:g/nEgiHW
>>521
サンクス録画しとく
523名無しさん@実況は実況板で:2013/12/14(土) 21:27:18.68 ID:qqDyfKs2
俺は見れんかったが170キロの方は予約した
524名無しさん@実況は実況板で:2013/12/15(日) 15:37:49.86 ID:Z8f35Vtw
170キロってなんだ
525名無しさん@実況は実況板で:2013/12/15(日) 15:39:30.54 ID:Z8f35Vtw
あ、フジでやってたのか
見逃したわ
526名無しさん@実況は実況板で:2013/12/15(日) 16:35:45.95 ID:2zMrAMlV
今日はホームラン2本打った
今年も100本超えたけど鹿児島のじーさんみたいになりたいな
527名無しさん@実況は実況板で:2013/12/15(日) 17:17:22.20 ID:5RvNGdHm
528名無しさん@実況は実況板で:2013/12/15(日) 17:37:04.91 ID:2zMrAMlV
>>527
ああすごいなーでも的が7個もあるやんw
俺が通ってる店は左右1個ずつだし、ピーク時の月間記録は70本で年間は400本超えだよ
やっぱ鹿児島のじーさんが目標だ
529名無しさん@実況は実況板で:2013/12/15(日) 19:56:58.13 ID:Nm1buVUV
俺もメッシュのTシャツ着てくとアゴ擦れるな
530名無しさん@実況は実況板で:2013/12/15(日) 20:37:20.84 ID:5SQ+/9cZ
生涯で3場6本の俺ってショボイな
531名無しさん@実況は実況板で:2013/12/15(日) 21:03:08.50 ID:2zMrAMlV
>>527
ちょ待てよw週5日通って月10万使ってるってなんだよw
俺は土日しか行ってないわ
532名無しさん@実況は実況板で:2013/12/16(月) 00:26:57.21 ID:SQsZKXIn
この人の打ち方いいね ヘッドを落として斜めに振り上げる感じ
軟式に適してると思う
533名無しさん@実況は実況板で:2013/12/16(月) 03:47:51.31 ID:9MTHw/qI
東京に行ったら見に行ってみよう
534名無しさん@実況は実況板で:2013/12/16(月) 18:11:01.32 ID:2MmgB1ak
的当てに月10万とか…
鹿児島のジジイもそうだが、こんなもんに無駄金つぎ込む奴は脳に欠陥があると思う
535名無しさん@実況は実況板で:2013/12/16(月) 18:22:04.58 ID:wqJm7aAE
俺100球打ったら手がマメでボッロボロになるわ それ以上は痛すぎて打てない
536名無しさん@実況は実況板で:2013/12/16(月) 19:32:36.35 ID:SQsZKXIn
無職 彼氏が社長
537名無しさん@実況は実況板で:2013/12/16(月) 23:19:25.17 ID:2tvrCvh4
バッティングセンター大好きなら、金の使い方に文句つけずに見守ってあげなさい。
538名無しさん@実況は実況板で:2013/12/16(月) 23:39:24.70 ID:2MmgB1ak
調べたらほんとに精神病んでる人だった
ttp://blog.goo.ne.jp/matsui04/e/d46c914a53dc023043953ea783e5592f
539名無しさん@実況は実況板で:2013/12/17(火) 00:13:20.50 ID:UMjpmWC5
wwwww
540名無しさん@実況は実況板で:2013/12/17(火) 09:21:10.03 ID:xuFI13/V
>>538

粘着質でキモいよ、おまえ
541名無しさん@実況は実況板で:2013/12/17(火) 15:18:21.24 ID:8iYr+52F
鹿児島の爺さんも新宿の女性もきちんと振り切って打ってるから立派だと思うよ
爺さんクソ重たいバット使ってるし新宿の女性の場合それだけ毎週打つには手の皮めくれないように打たないと続けられないからな
自分以外でアゴ擦る人もはじめて聞いたし
でもまだ俺みたいに打球音で耳鳴りになってないと思うけど
後打つ瞬間に歯を食いしばるせいか終わった後うまく噛んで食えない時があるな
542名無しさん@実況は実況板で:2013/12/17(火) 16:05:23.11 ID:EwOQr3cS
キチガイだらけ
543名無しさん@実況は実況板で:2013/12/17(火) 20:57:55.93 ID:WWbI0t0g
>>541
かなりやってるな、程々になー
俺はヒゲ生えてるからシャツの方が擦り切れるよ
打球音ってそんなにすごい?屋内なのかな?
544名無しさん@実況は実況板で:2013/12/18(水) 00:42:55.46 ID:DnwIxIN3
バット次第だと思う
音がデカいバットだと後ろで聞いてるだけで耳キーンとなるからなあ
545名無しさん@実況は実況板で:2013/12/18(水) 01:05:12.39 ID:CmiScs7R
店によっては近所の住民に迷惑だからと言って
打球音が大きいバットを禁止している所があるよね
546名無しさん@実況は実況板で:2013/12/18(水) 01:13:22.51 ID:XSXuuXsU
居るんだよな。当たりはしょぼいのに、カキーンて甲高く響く奴な。
横で打たれると迷惑でかなわん
547名無しさん@実況は実況板で:2013/12/18(水) 17:04:59.41 ID:q2iCuTsj
500 :名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 14:41:44.36 ID:MmOSowuH
汗かいてもすぐ乾くし快適だよ、ただ打球音が大きくなるから耳鳴りになりやすい

541 :名無しさん@実況は実況板で:2013/12/17(火) 15:18:21.24 ID:8iYr+52F
鹿児島の爺さんも新宿の女性もきちんと振り切って打ってるから立派だと思うよ
爺さんクソ重たいバット使ってるし新宿の女性の場合それだけ毎週打つには手の皮めくれないように打たないと続けられないからな
自分以外でアゴ擦る人もはじめて聞いたし
でもまだ俺みたいに打球音で耳鳴りになってないと思うけど
後打つ瞬間に歯を食いしばるせいか終わった後うまく噛んで食えない時があるな


↑耳鳴り言ってんのコイツだけだな
たぶん統合失調症による感覚異常
548名無しさん@実況は実況板で:2013/12/18(水) 22:47:51.06 ID:jbz8wUvt
打球音のすごい金属バットあるあるw
パイィィ〜ンって音だよね、昔のバットじゃないかな
今は高校野球で規制されてると聞いたことがあるような気がする
549名無しさん@実況は実況板で:2013/12/19(木) 13:16:17.46 ID:Aokl4r04
今は屋外竹軟式片耳だけ
調子が良く寒いほどなりやすいんだが・・・
550名無しさん@実況は実況板で:2013/12/19(木) 19:19:21.14 ID:ysAcBN0O
>>549
統失乙
551名無しさん@実況は実況板で:2013/12/20(金) 00:42:47.72 ID:fJoKTYb4
つべの古田のバッティング理論を試しに打ちに行ったが
肉体が付いていかなかった・・・
体が突っ込んで当たってもこすった当たりになってしまうが
なんかいい方法(芯に当てる)はないだろうか
552名無しさん@実況は実況板で:2013/12/20(金) 07:40:04.33 ID:GzdfDF+G
横浜市の杉田バッティングセンターという所に良く行きます。
かなり古いバッティングセンターだが、昔は俳優の田中邦衛さんが良く来てたそうだ。
その他では横浜高校が近いので高校生時代の松坂なんかも来てたんだって。
バッティングセンターで会った有名人誰かいる?
553名無しさん@実況は実況板で:2013/12/20(金) 12:32:55.12 ID:zRYTpY2j
>>552
猫ひろし
554名無しさん@実況は実況板で:2013/12/20(金) 16:12:41.66 ID:KGOXq45i
>>551
技術を身につけてない段階で、結果と内容の二つを同時に求めようとするとどちらも得られないと思います。
まずは結果を度外視し、バッターボックス内でその「理想的な素振り」を目指すことが良いのではないでしょうか。
無駄な力が入ってなくタイミングが合い、なお且つその理想的なスイングが出来ていれば自然と当たるようになります。
空振りや凡打を恐れず、まずはその理論を身体に覚えさせる事が最良だと思います。
がんばってください。
555名無しさん@実況は実況板で:2013/12/20(金) 21:48:16.76 ID:GyDtgd2k
>>554
うるせーはげ
556名無しさん@実況は実況板で:2013/12/20(金) 22:17:17.26 ID:VBsALOVp
>>551
バント
557名無しさん@実況は実況板で:2013/12/20(金) 23:15:36.90 ID:dtHnFWWw
>>555
生理か?
558名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 08:40:39.14 ID:Wlm2jWuT
>>552 バッティングセンターというかパチンコ屋と一緒になってる所でエドはるみが来てたみたいで俺が打っている時に後ろを通っていった事がある
559名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 14:41:35.37 ID:VP6rDXok
浴衣着た相撲取り数人
560名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 11:43:05.13 ID:tKst6Qys
561名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 21:59:35.03 ID:3M3z48BW
>>560
パンチラが重要なのか、意外としっかりしたスイングが重要なのか分からん
562名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 22:22:18.75 ID:WDpj4VTQ
NHK木曜19:30から東北のバッセンのドキュメンタリー
563名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 23:21:45.18 ID:GeCns/v6
くだらね
564名無しさん@実況は実況板で:2013/12/25(水) 00:24:44.30 ID:lY8FK1Tr
>>560
バットの根元に当たってはいるけど下半身の使い方はちゃんとしてるな
左足は開いてないし右足はしっかり蹴ってるし
なにもんだコイツ?
565名無しさん@実況は実況板で:2013/12/25(水) 00:28:42.38 ID:uc+ynABG
顔が凄いって意味だと思った
566名無しさん@実況は実況板で:2013/12/25(水) 17:19:25.47 ID:LTGUmluf
きもい
567名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 12:05:28.77 ID:XALsxHPn
>>562
教えてくれてありがとう録画する
568名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 20:21:39.52 ID:Nmt/CEXC
>>567
2日前だろw
569名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 20:32:08.92 ID:KKI13hG8
俺も録画する
570名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 14:58:56.99 ID:LE/tlV/Q
ラスト打ち行ってきた。
571名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 15:57:52.88 ID:qd7WnnzJ
俺は昨日打ち納め
572名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 18:24:32.42 ID:DSCeAco3
元旦の日に新年第1号を狙いに行くぞ
573名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 09:29:16.68 ID:r2jRYNUA
映像付きのバッティングセンターって
微妙にタイミング、ズレてない?
すごく気になるんだけど
574名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 11:30:26.46 ID:17b9TmEA
打ち納め行ったら店休みだったorz
575名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 12:15:39.73 ID:AoY0r1sv
打ち納めで初めてホームラン当たった!
576名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 13:18:40.11 ID:zdf+DWMR
>>552
会ってはいないがイチローと稲葉がよく行ってたバッセンにはたまに行くな
ボールが重くてなかなか飛ばない
577名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 14:45:15.34 ID:5oA1MB9c
>>576
空港バッティングセンターか?
ボールの出どころが暗くてタイミング取りづらくないか?
578名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 15:45:11.79 ID:zdf+DWMR
>>577
そうそうタイミング取りづらいね
たまに行く程度だから余計にそう思う
球速もいつも行くところとは逆に速く感じる
579名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 17:22:26.38 ID:17b9TmEA
>>575
おめ!
580名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 17:47:03.47 ID:AoY0r1sv
>>579
ありがとう!
581 【大吉】 【207円】 :2014/01/01(水) 00:21:39.49 ID:iQjTQFnP
あけおめ
582名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 15:18:22.26 ID:kT9Yj8BV
初打ちいってくるぜい
583名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 16:41:58.31 ID:A9XDfOaO
新年第1号ホームランキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
584名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 12:22:06.05 ID:swPNLAWK
イチローの通ってた所は確か表示されてるスピードよりも速くしてあるらしいよ
585名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 13:55:07.29 ID:t6xyqV7s
新年第2、3、4号ホームランキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
586名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 10:45:10.30 ID:TAhfW6yv
昨日バッセンに行ったけど普段より賑わってて何より
正月と球春と甲子園の時期くらいだよね
587名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 15:03:12.44 ID:f6WxEAwM
親子連れで来て、ずっとガキを指導してゲージを独占してる奴ら
バットが重そうでまともに振れてないんだから、素振りでもして
ちゃんと振れるようになってから来いよ
588名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 15:48:56.88 ID:dYhWVDBi
新年第5、6号ホームランキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
589名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 16:27:53.40 ID:8xGyT/tK
>>587
子供の能力も周りも見えてないんだろうなw
590名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 16:31:49.35 ID:PmXCsOTA
素振り大事だよな
591名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 17:25:09.89 ID:RoYqLxMR
隣で打ってる親子連れでオヤジの指導どおり打ったらホームランに当たったw
592名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 14:51:41.14 ID:/rhviXOV
今日はホームラン4本打って今シーズン第10号キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
年間ホームラン王を狙う少年達の夢を早くも奪い去ったあああ
593名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 16:02:36.47 ID:+RHsMTsl
もうじきかなバレンティンの金属でのホームラン番組
ワクワク!久しぶりに金属で硬式打ってこようかな
594名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 16:25:05.92 ID:/f0eq38L
>>591
オレも隣で指導しているお爺さんの言うことを取り入れたら思うように打ててびっくりしたことがある
後からツイッターでその人が有名な荒川氏だと知ってさらに驚いた
結局は自分の打ち方で打っているけど、引き出しが増えたし、良い経験になった
595名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 17:42:08.03 ID:3zTXovuc
>>591>>594
で打てるようになったポイントは何?
596名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 19:49:04.31 ID:CBMXEQ8u
>>595
いや、ほんと基本なんだけど「アゴを引いて脇を締めろ。引きつけて最後までボールを見ろ」です。大振りになって、うまくミート出来なかったときだったので、ああ基本忘れてたなっておもった。
597名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 20:14:06.11 ID:/rhviXOV
>>596
スランプの時って、それ忘れてるよね
おかしいと思ったら自分を見つめ直すのは大切なことだと思う
自分も今日テイクバックの時に後ろ側の肩が下がってることに気が付いて矯正したよ
598名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 22:31:36.67 ID:nIH+7nQJ
>>587
ゲージ=×
ケージ=○
599名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 23:51:54.30 ID:/f0eq38L
>>595
グリップでボールを切る感じ
グリップをボールにぶつける感じで打てと言っていた
600名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 00:01:56.32 ID:qb8Sstf0
>>596>>599
参考にさせてもらいます。明日行ってみるかな
601名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 03:08:53.37 ID:7CprKv17
俺は>>599の打ち方好きなんだよな
602名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 15:59:17.38 ID:+BJ++NJe
プロヒッター使ってる人いる?
603名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 17:39:43.93 ID:eyVT+gT3
9連休はバッティングセンターに入り浸りだった
あー仕事行きたくねー
604名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 20:42:08.18 ID:ylE5VkcN
プロヒッター硬式打ちに行く時使いたいが持ってない親指の付け根内出血した事あるから
605名無しさん@実況は実況板で:2014/01/07(火) 20:54:35.50 ID:klbfivJT
スランプとかありますか?いつもライナーやホームラン級の打球が飛ぶのに、しょぼいゴロばかりとか
606名無しさん@実況は実況板で:2014/01/07(火) 21:16:51.55 ID:QFf8yi2i
>>605
あるぜー間隔開いた時とか
大概フォームがどこか狂ってる
607名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 08:51:14.15 ID:koxQ7l4p
遅まきながら初打ち行ってくるかなあ
608名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 10:11:40.53 ID:N+uFvGaY
メガネがくもって球が見えんかった
609名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 12:03:15.47 ID:7BlYf7qb
150キロをある程度当たる様になった しかし…

よく行く所はホームランの的まで30m位
それに当たる程度では 所詮ショートライナーなんだよなあ…
つき破る程の勢いでないと
610名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 12:54:47.86 ID:eB6Kylex
目安としては柵越え能力のある人より速い打球打てるようになればいいんじゃない
611名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 00:41:41.87 ID:1OydD3No
>>609
どこのバッティングセンターですか?
ホームランの的は5〜10m位にあるから、そこに当たれば、外野前のポテンヒットくらいにはなるだろ
612名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 11:27:13.93 ID:nmXYfMSC
セカンドベースまで27メートルくらいだから内野は越えてると思うよ
613名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 11:29:38.95 ID:nmXYfMSC
スマン!
18.44×2だから約37メートルか
614名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 14:45:55.98 ID:CIcNvD9i
今日はホームラン3本打って今シーズン第14号キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
615名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 17:28:54.40 ID:xfAIPXvC
バッセンなんて狭過ぎて素人カスしか興味無い死ね
616名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 16:53:36.99 ID:rzqmhzXY
今日もホームラン3本打って今シーズン第17号キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
この時期に年間ホームラン王確定かあああいったいどこまで行くのかああああ
617名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 21:24:34.92 ID:BtE5MUiZ
奥ゆき50mすら無いバッセンで本塁打も糞もねーよカス( *´艸`)
618名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 00:50:09.05 ID:8l7qQs+E
俺様は硬式122mフェンス越えホームラン打てるだけの実力者
今の筋力維持したいな〜加圧で維持できねーかな〜疲れたしもう楽して維持してーなーチッ
619名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 18:18:39.62 ID:jstyrbDl
俺様は硬式122mフェンス越えホームラン打てるだけの実力者




という妄想wwwwwww
620名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 21:07:13.05 ID:ptayYkMy
東京か埼玉の南部で広い店ない?
千葉の野田の店くらい広い所がいいんだけど
621名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 21:21:38.01 ID:82MSl/F3
野田?清水公園か?
622名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 22:01:32.81 ID:ptayYkMy
>>621
清水公園の近くのバッティングセンターは奥行きがかなりあったから、似たような店を探してます。
清水公園のは狭い打席があって、振り抜くと横のネットにバットが当たって危ないと思いまして。
623名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 22:04:27.14 ID:82MSl/F3
>>622
奥行きあったな
左打席でスピードがないから行かないけど
八千代バッティングセンターはどうだ?
両打席3つくらいあったし
奥行きもあったような
ルート16っていう名前
624名無しさん@実況は実況板で:2014/01/14(火) 22:30:15.60 ID:ptayYkMy
>>623
探してみます
625名無しさん@実況は実況板で:2014/01/15(水) 14:39:00.35 ID:QfOJRxnq
最低100m無いと唯のお遊戯嘲笑
ま〜お前等ド素人ゴミカス障害者にはお似合いだぜ嘲笑爆笑
626名無しさん@実況は実況板で:2014/01/16(木) 13:32:20.14 ID:83RXGjlW
硬式と言えば新品の竹バット使い終わって家で芯の所よく見たら縫い目の跡が付いててよく見たらバットへ込んでた事あったな
今は軟式ばかり打ってるからもう一度硬式で縫い目の刻印入れてみたいな
627名無しさん@実況は実況板で:2014/01/16(木) 14:01:51.48 ID:SLFEXVQI
↑ド素人ゴミカス障害者
628名無しさん@実況は実況板で:2014/01/17(金) 21:29:23.38 ID:sr7Z207b
25球200円て安いよな
629名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 22:51:23.58 ID:oal/6Srg
1球で10円以下だから安いよ
630名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 03:00:39.93 ID:znzxAVwE
ノックセンターってあったらいいのにな
へろへろになるまでノックしてもらいたい
631名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 14:11:23.39 ID:6ycCikYH
今日もホームラン3本打って今シーズン第20号キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
この調子で行くと年間ホームラン365本かあああ
632名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 14:35:56.72 ID:uahI7lFq
ミズノのバットで竹とグラスファイバーでできたものがありますが、
これは竹だけでできたものと比べて、芯を外して打っても手がしびれにくいでしょうか?

しびれにくければ、購入を考えたいのですが。
633名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 17:03:38.89 ID:WD2lTQ6B
ttp://www.mizuno.jp/kodawari/bamboo.html
こんなの出てたんだ
しびれを軽減するのならちゃんと芯で打つか芯を外した瞬間に力を抜くか衝撃吸収剤入りのテープをバットに巻くかプロヒッター親指につけるか
後なんかあるかな?
634名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 18:24:53.88 ID:6ycCikYH
バッティンググローブ
635名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 18:51:27.24 ID:YOprOSgu
ですよね
636名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 23:45:30.93 ID:mkJhOFgm
http://www.youtube.com/watch?v=jQtx1KUlPjU
このアングルは見ていて気持ちいいな
637名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 18:38:14.66 ID:aPMgzdmE
>>631
量産しているな
バレンティンの分も頑張ってくれ
638名無しさん@実況は実況板で:2014/01/20(月) 19:48:10.38 ID:ooEVnVrF
バッティングにベンチプレスは不要だよな〜
639名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 09:06:27.42 ID:WOF0rAol
今日もバッセンで自主トレだ。
春の公式戦でヒットを打つ為に。
640名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 07:10:45.79 ID:0eRTmBd3
エアー公式戦 乙
641名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 17:42:01.69 ID:Q8yGxmMM
今日もホームラン3本打って今シーズン第23号キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
行くたびに3本ペース継続中だああああ
642名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 18:16:27.57 ID:bTu+1nml
↑しねゴミカス障害者
643名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 23:57:14.61 ID:w6xruBbw
>>641
見てたよ、君凄いね
みんなすげーすげー言ってるよ!
この辺じゃちょっとした有名人だよ!
これからも頑張って
また報告してね
644名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 11:41:40.45 ID:wKgz19Mu
毎回報告してると特定されない?
645名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 14:59:34.39 ID:3m5eTuA8
>>641
毎回ウゼーんだよカス 氏ねや乞食便所虫
646名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 21:38:46.74 ID:Qj3tZ0QD
妄想に釣られてんなよ
647632:2014/01/30(木) 23:54:29.91 ID:D1HV/2QF
回答が待ちきれなくて、購入してバッセンで使用してきました!

結論から言うと、「竹+グラスファイバー」はしびれにくいです。
しかし、その代わりに芯を外して打つと痛いです。
私は使用したことがないので確実ではありませんが、竹以外の木製バット(メイプルなど)の
打感に似ているのではないでしょうか。

個人的には「しびれる」より「痛い」方がマシなので、
今後は「竹+グラスファイバー」を使い続けます。
648名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 10:12:43.85 ID:ymZ7SvAb
↑しねゴミカス
649名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 12:42:50.61 ID:LdZX+TKX
しびれる痛いと言う事は硬式打ってきたのかな
650名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 22:30:57.99 ID:tKqTp3BW
>>648
お前が氏ねや10円ハゲ
651名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 00:43:37.13 ID:Q8cdVkUa
>>650
悪いがカッパ禿なんだ
652名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 19:53:59.59 ID:xt7D15N+
>>649
しびれる痛いと言う妄想
653名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 14:17:06.96 ID:Vh6zPpi6
雨の日はやりにくいよね?
ボールが水を吸って重くなるし打った瞬間滑るし
654名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 15:07:58.95 ID:sg2uYWHq
100km/hのスローボールより90km/hのカーブのほうが打てた

カーブというよりスライダーっぽい軌道だった
655名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 00:59:13.70 ID:OFxtvRRq
田無はなかなかいいね
656名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 10:36:09.19 ID:zSZv7iKL
端の打席は少しでも遠くへ飛ばすために対角へ打てる様にしてほしい
657名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 18:08:57.41 ID:bRqX5IER
打球の初速と角度から推定飛距離を瞬時に表示するシステムを導入して欲しいんだが、割高になるかね?
658名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 21:56:59.68 ID:XvQd6zZT
いらない
659名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 22:10:31.09 ID:lIrna8LU
欲しいくせに
660名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 23:23:52.75 ID:yEo55r21
>>655いろいろ行ったけど田無が1番打ちにくかったな。田無はマシンからの距離かなり近い気がするな。それに角度も付いてるし、1番クリーンヒットさせれなかったな。
661名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 21:03:48.47 ID:y36fmRlF
ㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
662名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 21:36:04.87 ID:230fZrFi
>>660どこかいいとこありますか?
私が通ってるのは和田です
田無は紹介してもらって行ったら速いの打てたので満足だったのですが。
奥行きが少し狭い気はしますが
663名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 00:23:55.96 ID:XXwOvIJ6
>>662それに田無はちょっと高いね。値段的には横浜、埼玉は凄い安い所多いけど。都内とかだったら駒沢のバッティングセンターはマジ速かったな。140km表記だけど明らかに田無の150kmより速いし。あれは150後半〜160kmぐらい出てそうだったな。
664名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 01:26:00.56 ID:MBHZE/s6
>>663
いろんなところ行ってるんですね
田無の150より速いってもう打てないじゃないですか
自分田無の140が限界ですよ
特打ちの所はやたら疲れるし…
665名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 16:00:42.00 ID:gZVqb3yc
バッセンナビに載ってない所を教えて欲しいです

私が知っているのは南武線矢野口にあるヒビキゴルフセンター
広くて安いが ボールもマシンも古いので飛ばないし変に変化するから
半端な奴が行ったらフォーム崩すかも
でも安くて球数も多く 球が荒れるのでキャッチャーの練習にはいいかもと思った
666名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 21:18:46.03 ID:kf8NSJl4
明日雪降ったらバッティングセンター営業しないよね
667名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 11:19:29.99 ID:jUjlf+Ad
確か雪が積もってボールが回収できないからとか店の人が言ってた
屋内だと問題ないが
668名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 13:20:46.36 ID:0yMXYH2S
今度の火曜日は、東京と埼玉のバッセンにGO!!

ttp://www.jwbl.jp/news/detail/id/1891
669名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 15:53:52.68 ID:68Gzguy2
@女子プロ野球選手があなたのバッティングのワンポイントアドバイスをします!
Aバレンタインチョコをプレゼント

行きてええええ!!!!
670名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 15:18:15.81 ID:oHL8P3pV
仕事で行けない、いやぁー残念!
671名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 07:43:08.96 ID:gt754IwJ
大雪なんだけど、また臨時休業かな…
672名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 17:41:19.99 ID:NcpdM/OB
雪がパラつく中行ってきたぜ
寒いわボールは固いし重いわで全然ダメだった
673名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 18:02:41.51 ID:qayEIw+o
>>668行ってきました!

女子プロ野球選手からは、ありがたいバッティングアドバイスと、
トレカ付きのチョコをいただきました。

選手がバッティングをしている様子も見ましたが、
ミートは上手いがパワーがない(パワーだけなら素人男でも勝てる)
と思いました。
674名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 12:36:15.32 ID:rsbALRlp
うちのバッセンに欽ちゃん球団の片岡来ないかなぁ(ー人ー;)
675名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 12:51:01.16 ID:1HHVZC0K
>>673
行きたかったなーうらやましい
でもせいぜい中学生レベルの人に教えてもらってもなってのはあるよな
バッセンで空振りなんかしないだろうけど
676名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 17:32:10.70 ID:kdKGkVnH
パワーは中学生以下でも技術は高いでしょ
といっても女子プロ見たことないから技術高いのか正確に知らないけど
677名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 00:32:07.21 ID:SaS7wXVR
ソフト経験者か知らんけど、時々ミート上手い女の子いるよな。こっちはおっさんだから話かけれんけど
678名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 00:21:46.71 ID:Bbfaqp9w
おっさんかどうかは関係なくね?
自分はまだ30代の青年だけど、女性はおろか同年代っぽい男でも声かけられないし

打撃たいしたことないから、いきなり声かけられても多分ビビる
679名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 08:29:36.23 ID:ikmZ+8dp
たいしたことないなら話しかけられないと思うけど
680名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 07:56:09.49 ID:mffi3K4f
俺は時々話しかけられるよ
・あなたすごいですね
・元プロですか?
この辺が一番多い
681名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 09:01:52.12 ID:urH/ogOt
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´


        ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
682名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 11:38:09.00 ID:vRwaBpvo
俺は避けられるorz
683名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 04:59:37.81 ID:NuWVI8si
>>681
ネゴトワさん、もうちょっと長生きさせてあげろ
684名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 13:43:35.52 ID:iTs5g7ml
お店のおねーさんからチョコもらえるかもって期待して行ったんだけど
いつも通り何事もなく終了して帰宅しました
今日はホームラン2本でした
ああ…太陽が眩しい…
685名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 15:54:21.90 ID:ACRzcszJ
↑しねゴミカス障害者
686名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 15:18:50.89 ID:2BUP8CJh
グリップは太いのと細いのどっちがいいの?
687名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 22:28:11.64 ID:faD++Nv0
体格や握力、パワー等で一概にどっちが良いとは言えない。
688名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 18:51:49.46 ID:OcxlJnaH
人によるね
個人的には細いほうが振りやすい
689名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 18:33:00.10 ID:6ycZ937x
バッティングセンター行くとよく頭の上にファール打つんだけど何がいけないのかな
690名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 19:02:04.11 ID:JUu+fcEE
頭だな
691名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 23:59:05.25 ID:Y9bg3EeV
まずは自分の頭で考えなさい。その結果、自分はこう思うがどうでしょうか?と尋ねること。
692名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 06:40:24.99 ID:YypF6zps
すいません、やっぱ力がないから球の力に押し負けてしまうのといつも高めに球がくるように設定してるからバットが下に入ってしまうんだと思います。あと振り遅れてるのかな
693名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 08:12:27.45 ID:w7jRuSQ6
真上なら振り遅れてはいない。むしろ開きが早い、返しが早いということだろう。
始動のタイミングが不安定でずれていると上記を引き起こす原因にもなる。
上体の無駄な力を抜き、自分に合う始動のタイミングを見つけること。
694名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 09:19:48.24 ID:YypF6zps
アドバイスありがとうございます
695名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 11:34:51.10 ID:zGutrDqw
始動のタイミングを安定させるコツってなにかある?
始動が早過ぎて上体が前に出ることもあるが、始動が遅くて差し込まることのほうが多い
緩急を上手く使う投手だとかなり打率が下がる
696名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 12:46:35.54 ID:pXix0WwK
>>695
足を上げない打法はどうかな?
すり足でも全然違うと思うよ
697名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 13:36:15.32 ID:TuEMUJUl
>>695
自分のなかで一番速い球に合わせられるタイミングをイメージしつつ、実際に向かってくるボールからいち早く最適なタイミングをつかむ、はどうでしょう?
あと上の人の言うように、すり足でステップが良いと思います
698名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 13:38:08.98 ID:TuEMUJUl
あとバットの振り出し方も、最短でボールを叩ける軌道が重要だと思います
699名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:23:49.79 ID:SZXgTClx
>>691
何様のつもりだテメエ
700名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 00:10:14.76 ID:vccbprMl
>>699
なんか文句あんのか?糞ガキ
701名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 12:13:16.61 ID:TH3gLd0g
>>695-697
遅くなりましたがアドバイスありがとう
元々ノーステップに近いすりあしだけど遅れる

後は緩い変化球のほうが振り遅れるが、速い球ならあまり遅れない
待つのが下手なのと、見切りが早くて速球だとすぐに振ってしまうからかな

インコースが打てずアウトコースは上手く合わせられる
702名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 18:11:45.19 ID:MR1HpVuB
明日は冷たい雨か雪らしいから行けないなー
703名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 21:07:36.86 ID:AYlj/nGX
今日130キロ打ってきたけど実際人間が投げるよりより早く感じた。
あんなもんなんだろうか?それとも距離が近いのかな?
704名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 21:19:46.89 ID:1Ot2GaNm
距離も球筋も違うよね
705名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 01:27:39.25 ID:dGZFFQHg
後同じ打席でも夜と昼じゃ体感スピード違うよね
706名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 02:15:25.73 ID:F7meFbE1
>>703
距離とタイミングの取りづらさだと思う
707名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 21:38:42.34 ID:fIhXLbll
寒風吹き荒れる中行ってきたぜ
天井のネットがすごく下がってる時ってホームラン狙いにくいよね
708名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 20:04:11.70 ID:2swx+gQ5
打ち損なったボールに変な回転がついて
隣のゲージにいっちゃたときの気まずさは如何ともしがたい
709名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 21:01:51.38 ID:weWINv5Y
あとマシン小屋の骨組みに跳ね返った強い打球が隣のゲージに行くこともあるよね
しかも体に当たっちゃうこともあるし
710名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 21:39:13.81 ID:CfvBitOd
打球が隣の投球に当たってカオスになったこともいい思い出
711名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 21:43:31.40 ID:weWINv5Y
あるあるw
712名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 21:57:50.14 ID:IToRi7NQ
俺はバットがすっぽ抜けてそのバットに隣の人が打った打球が当たった
ことがある。
なかなかエキサイティングだったぜ
713名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 22:19:17.33 ID:nFr9QHEj
いつも先端でした当たらないんやけど
右手にボールを当てるつもりでふったりしてるけと
芯に当たらんのじゃ
714名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 22:26:11.27 ID:KRzlHnvQ
流し打ち練習してみ
実際飛ぶ方向はセンターでもええけど、ボールの内側(体に近い側)こするつもりで
715名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 22:26:58.49 ID:weWINv5Y
>>713
体の開きが早いとか
ピッチャー側に踏み込めてないとか
バットが内側から出てなくて手首をこねてるとか
さあ土日で調整しようぜ
716名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 22:31:24.62 ID:IToRi7NQ
俺は全く逆で、芯より根元に向かって5センチくらいのところにばっか
ミートするなぁ
717名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 22:35:43.02 ID:KRzlHnvQ
>>716
それは立ち位置変えた方がよくねw
718名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 22:44:17.31 ID:MDrxe9wn
よくあるパターンはボックス内の立ち位置
一度そのマシーンの真後ろで誰かのバッティングを見てみるといい
内角球が多いとか外角球が多いとか意外に偏ってるマシンもある
単純に自分の立ち位置がベースに寄りすぎ離れすぎというのも他の人を見てるとよくある

内角が多いマシンでベースにギリギリ近付いて打って、どん詰まりばかりの奴が首捻って納得いかないようだったけど
そりゃ当たり前だろと
後ろから客観的に見て他人と比較してみるといい
719名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 23:15:09.83 ID:weWINv5Y
ホームベースの位置なんてあてにならないしな
720名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 00:32:19.91 ID:gBEa7e3v
うまいヤツって打席の前の方で打ってるのが多いような気がするんだが、なんでかな?
721名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 22:13:03.62 ID:++hTbAPR
>>718
内角打ちの練習が上手くいかないのを悩んでいたのでは?
722名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 17:04:10.08 ID:OZigTWYQ
今日も行ってきたぜ
しかし寒いな、早く暖かくならないと気合い入らないぜ
723名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 21:19:04.31 ID:k9W9+kYt
>>721
そうは書いてないようだけど
もしそうならその立ち位置や打球の傾向、どういう打ち方や打球にしたいのか。なども書いてくれないと
曖昧すぎて皆さんも意見の言いようがないかと
724名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 12:40:25.80 ID:bYnmMaKk
バントの練習しても大丈夫ですか?
725名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 19:24:46.01 ID:1w9b4+9p
キャッチャーミットはめてキャッチングの練習してるやつ見たことあるから
大丈夫だよ
726名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 20:55:53.31 ID:kXb9DY63
>>724
池田の170キロのゲージであまりにも当たらなくてとりあえずバントしてみたことはあるw
727名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 21:12:40.46 ID:Low9AxX5
>>726

Youtubeでコスモエースだっけ?見たことあるけど、一度試しで打ちに行ってみたい。
170は日曜日も混んでる?
728名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 21:16:26.06 ID:kXb9DY63
わからん
729名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 00:37:18.12 ID:Vs8N8d7w
年明けてからあまりバッセン行ってなかったら中々思うように打てなかった
ここ三週間数回通ってようやく満足行く打球が出るようになった
ただ実戦では違う打ち方になるから試合ではまた別なんだよなぁ

試合でもバッセンみたいにフルスイング出来れば良いんだが、ボールを見る意識が強すぎるせいがこじんまりしたバッティングになりがち
730名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 09:37:32.11 ID:pn5xxDQ6
バッセンだと振らなきゃ損だからな
投球モーション映像付きだったり緩急混ぜたりする仕様でも、心構えは同じにならん
731名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 13:53:00.58 ID:PWZpLWGy
日曜日も混んでるかってあんた…
732名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 18:01:02.76 ID:xsQE9Nwj
150キロの内角を左目直撃ファールチップした時は軟球とはいえ焦った。
目の前が見えないと思ったら掛けてたメガネのレンズが下に落ちてたw
733名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 18:44:29.10 ID:MLxv2w2J
>>732
メガネが割れなくて良かったね
俺も真上の骨組みに跳ね返った球がメガネに直撃したことあるけど鼻の押さえで顔面切った
734名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 18:50:02.17 ID:1aiO2wVq
足場が土のゲージつくってください
735名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 20:29:51.57 ID:5QBhdK/C
>>734

      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
736名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 21:30:59.52 ID:xsQE9Nwj
>>733
ホントにね。
キレイにレンズだけ外れて下に落ちてたよw
後になってメガネ掛けてて良かったなぁと。
737名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 01:17:00.72 ID:YK0diQjK
バッセンのマシンてけっこうノーコンだよな
ボールも最悪片減りしてて不自然に動くしw
738名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 16:48:17.90 ID:dCah+//N
暖かくなってきていよいよシーズン到来だな
つーか店の方角って結構大切だよね
俺が通ってる店は南向きだから季節によって眩しくてやってられない時間帯がある
739名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 16:57:47.37 ID:LgPTMcDP
今日も スイングゆっくり作戦 で160キロ打ってきた
小学生に「あの人スゲー」って言われるのが唯一の楽しみ
740名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 23:44:48.75 ID:FE+709Rr
打ったつーより当てた、だなそれ
741名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 00:57:25.24 ID:WjLEwhkM
ヨドバシなどの圧縮空気式は160キロよか150とか140の方が難しいんだよね。
個体差もあるけど、160は空振りしないけど、150なんかは4、5球に1回はカットやらスプリット気味で来るから当たらんわ。
742名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 01:25:26.85 ID:QcimFlfb
まぁバッセンのスピード表示なんて適当なんだけどね
743名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 08:46:33.91 ID:Cd9eZRt0
取材でガン測定されてるとこもあるよ
744名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 16:45:49.10 ID:AkYbI+jI
俺が通ってる店はボールが詰まって出てこない時もスピードガンの表示がされるぞ
ちゃんと毎球とも微妙にバラバラな数字が表示されてるけどどんな仕組みなのかな
745名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 22:21:35.11 ID:mIQdklG3
>>739
小学生「あの人スゲーアホw」
746名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 11:08:33.59 ID:s9QghQnI
>>739
投げ終わったすぐあとに、次の投球に備えてゆっくり振り始めるんだろ?
なかなか難しいよな
747名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 20:59:32.70 ID:eEJZM3pp
ファールチップが後に当たってそれが後頭部に当たった時は痛かったよ
748名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 23:17:20.96 ID:s9QghQnI
150までは打てるようになったので、次180か200にチャレンジしたいが、周りに無い。
749名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 04:30:23.30 ID:DO/7FkX+
バッターボックスの立ち位置を一球ごとに変えたら打ちにくいよ。
750名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 17:11:15.53 ID:23toznq7
高速球に拘る奴は全員野球のセンスなし。
つまり下手糞。
センスがある奴はランダムを選択。
751名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 18:48:10.14 ID:c5FIwwri
高速とランダムってどっちが出回ってる数多い?
752名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 20:15:58.99 ID:Xp+hx6GW
ランダムは中々ないよ
あっても変化球付きだったりする

変化球は人の投げる変化とは異なるから好きじゃない
753名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 23:27:05.41 ID:Bw5kUYtI
>>750
150までのランダムは打てるから言ったんだけどね。
センスを使うのは還暦近いおっさんだね?
754名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 00:24:13.60 ID:LnMzf8K+
ランダムもセンス要るけど、速い球打つのもセンス要るわな
755名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 01:28:19.99 ID:75V5USmD
170キロとかになると、ボールの軌道見極めてから振り始めるとスイングが間に合わなくて
当たってもボールがゲージから出ないな
勘で(まあリズム一定だから合うけど)振り始めるか、フォームを専用にコンパクト化するかが必要だった
756名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 01:42:14.71 ID:12NFzrs1
バッセンに特化した打ち方だけはしたくないな
757名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 08:49:37.31 ID:kesHgvC0
180とか200とか頭おかしい
758名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 17:21:03.08 ID:75V5USmD
普通に打ちたいならとりあえず筋トレやね
759名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 17:28:30.57 ID:EC+CBMkn
ホームラン狙えよホームラン
760名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 22:52:16.84 ID:L40aozag
>>758
筋トレしてスイングスピード上げて(その分、球を長く見れる余裕が生まれる)、ギリギリまで引き付けて打つ

これやね
761名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 00:31:51.59 ID:0bT5+uxl
同じバッセンヲタでも実戦経験有るか無いかでこだわる所が違うからな
実戦の試合やってない俺はランダムはやらんな
762名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 01:23:26.17 ID:MeaMx9iy
実戦やってなければランダムとかストレス溜まるだけだからな
763名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 16:55:56.11 ID:sEA+3dZA
今日は1000円でホームラン4本打ったぜ
ジュース18本もらってきた
764名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 15:37:22.70 ID:A9tkb11w
筋トレでほんとにスイングスピードあがんの?
765名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 16:51:52.18 ID:ivf7Ll2i
上がるよ
胸筋肥大化させ過ぎたら返って落ちるけど
766名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 23:40:01.32 ID:rEX2ahOi
一般人のトレーニングで邪魔になるほどでかくなることはまあ無いだろう
767名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 23:45:50.05 ID:z6avsjkv
ボールをよく見て打て、と言われるけど、実際どこまで見て打てばいいの?
この前、よく見て打とうとしたら、ボールが通り過ぎてやんの
768名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 23:51:32.01 ID:loSnLp6H
>>767
ワロタww

アームか映像かわからんけど、どちらにせよ投球動作中に足上げといて、
投げた!て所で振る感覚かな
スイングして当てるという一連の動作をボールを見ながらやるという事。
80〜100くらいなら投げてからタイミング取っても間に合う
769名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 00:04:58.00 ID:U+A/3bD+
>>768
アーム式だけど、バットを振る動作をしながらボールをみるんだね。サンクス
770名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 01:33:45.27 ID:Y4IUmk9T
200キロて速いね。手も足も出んわ
771名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 10:00:25.84 ID:wwRy/N4q
バット出せよw
772名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 13:22:30.76 ID:FJjHNwY5
160とか170って軟球だから打ちに行けるが硬球だったら漏らしそうだ
773世界一のモテ男前野球選手:2014/03/26(水) 06:17:12.75 ID:yvdQQ/4B
俺様はこれから硬球木製で170`を122m越えの本塁打打つぜ(^。^)y-.。o○
俺様はバッティングフォームで構え終わるのに13の動作のポイント
大雑把に言えばスイング終えるまでに全15ポイント必ず熟してる。
お前等素人的に飛距離を伸ばす為にベンチプレスって必要だと思う?笑
774名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 00:39:08.57 ID:ePPvCosX
カップルでバッセン来る奴らの前で腕前を見せびらかしてやろう、と張り切ったら、ファールチップが顔面直撃してメガネ壊れてやんの
775名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 12:49:54.41 ID:3yKwNz6+
>>773
ベンチプレスだけを否定するなら有り
ウエイトトレーニング全部を否定するなら無し
776名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 03:46:28.40 ID:eEvr1jHz
>>773
ベンチプレスはかなり重要やで
777名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 13:49:20.47 ID:uqLpMbk4
筋トレ否定してたケングリフィージュニアは晩年の体型がだらしなかった
778名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 13:55:23.85 ID:LktrSzGP
もうすぐ巨人戦が始まる
779名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 13:55:55.77 ID:LktrSzGP
すまん誤爆した
780名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 20:17:23.85 ID:4dD/sp0t
スイングとベンチプレスで使う筋肉は同じなの?
781名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 16:18:37.05 ID:ngAh7btZ
振った後に足がクロスしてしまう
782名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 12:28:37.07 ID:s2BzJ2tb
バッセンで仮想試合してる。1打席のつもりで三振なら、また次打席からって感じで。
あと球が出てくるとこにピッチャーがいる想像で。
783名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 14:42:06.52 ID:uGM9nJiL
俺も頭のなかで「狙い打ち」「アフリカンシンフォニー」が流れてる
784名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 15:32:19.65 ID:lEWBjUCx
昨日バッセンで凄い打撃音の人がいた
気になってみたら打球も半端なかった

ああいう人が試合でもホームラン打ちまくるんだろうなと思ったよ
羨ましいけど、自分にはあの打球は無理だった
785名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 20:47:52.84 ID:rWtbVcfE
そうとも限らん
786名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 11:11:57.46 ID:/7RP6Ne8
俺もそんな人みてみたいな
787名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 12:30:05.09 ID:3ac90lRD
>>783
狙い打ちw何歳だよw
788名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 12:45:15.62 ID:fS5QwRca
狙い打ちは今でも高校野球で使われているからおかしくなくね?
応援歌を頭で流しながら打つ発想はなかったが
789名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 13:30:59.93 ID:v5ln+eCE
中日ファンなんだろ
790名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 15:16:46.11 ID:JWrAwhVM
バントの構えからど真ん中を見送って独りでうなづいてる奴いるだろ。
あと、ベンチのサインをうかがう振りしてる奴とか
791名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 12:16:59.86 ID:ImdQ2zoc
なんか球を線で捕らえる感覚を掴んできたような気がする
実際気がするだけで週末の試合は厳しいんだろうけど
792名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 14:36:13.52 ID:CP9Mexo7
>>790
ワロタ
793名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 18:00:26.25 ID:Ho0oiB8T
やっぱ体幹とか下半身のパワーに対して腕力が足らんわ
794名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 22:58:14.07 ID:4vgC31sC
たまに、2アウト1、3塁で2点負けてる状況をイメージするな。
俺が2人を帰してやろう、というバッティングをするためだけど
795名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 10:45:16.42 ID:e1ZbKv/d
俺はボールを割るイメージかな
店のおっちゃんには悪いと思うが
796名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 12:26:37.08 ID:doHqbq/i
>>788
そうか、野球見ないから知らんかった、
すまん
797名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 16:03:01.90 ID:2gTVCb6B
>>796

ま、実際山本リンダ世代なんだがな
798名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 12:43:37.88 ID:9RXGgFWH
>>797
笑かすなよw
799名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 15:33:56.97 ID:f0SYb18d
>>798
ウララ〜♪ウララ〜♪ウラウララ〜♪世界一の男だけ♪この手に触れても構わない♪

マジだよ。
800名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 20:43:18.13 ID:kPyUVeX8
明日晴れることを祈ってガンガン打つぜ
目指せ今季初ヒット
801名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 09:57:38.76 ID:DpXpZdTN
バッティングセンター行くといつももう終わろうとする時にいい当りが出始めるからもう少しやりたくなって困る
802名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 11:08:55.05 ID:2RNmQDa6
>>801
俺の場合、十分打ち込んで帰ろうとするとかわいい女の子がグループで来たりする。
無理してもうちょっと打ったらマメつぶれた
803名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:35:56.29 ID:9BSO5bMb
最近左肩甲骨のあたりが痛いのでマエケン体操部屋でこっそりやってる
おまいらどこが痛くなる?
804名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:22:21.58 ID:4Sf7EdYC
右バッターだけど、左足の外側の付け根の関節が痛くなることがあるよ
805名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:58:00.32 ID:z4yVV3t+
左打者で左足の内側股関節の辺りが痛くなりやすい
あと右手のグリップが当たるところはずっと大きな豆になっている
806名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 00:22:00.11 ID:JDaP9Ncv
手袋なしで硬式球を木のバットで打ってみた。
真芯だとコンッて気持ちいい音するけど、芯を外すと辛いね
807名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 11:07:51.10 ID:Uiq46Gv2
硬式は飛ぶようになると病み付きになるよw
808名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:47:37.78 ID:hLROfDra
今日打って感じたが、後ろの手は大事だな
前で打つことを重視するあまり前の手ばかり意識していたが
後ろの手で押し込む意識で打ったほうが良い感覚で捕らえられた
右利きの左打者だが、左手の感覚も鍛えるかな
809名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:04:11.33 ID:99haJr09
俺は手首と肘だけでなく肩も使って押し込んでる
810名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 14:09:38.93 ID:S7oNxuC6
肩は大事だね
自然と腰も入るし、前で打てるし、打球も上がりやすい
奥の肩を捩込んで掬い上げるようにしているな
811名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 23:47:36.70 ID:9FAyyXLX
軟式より硬式のバッセン行く方が上手くなる気がする。
812名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:30:13.92 ID:QzzLLNEe
>>811
賛成だが、数が少ないのがネック
813名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:04:03.05 ID:mId+LUGB
硬式だと高速は避けるな
怖いw
814名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:07:16.19 ID:HuLhQZFr
高速でなくてもボールを思いっきりひっぱたいてると中身が詰まってるから段々ボールが変形してきたり更にウレタンだと割れたり欠けたりして軟式に比べて暴投が多いよ
異常のあるボールは打たずに回収するようにしてる
815名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:24:21.67 ID:f82/0eX/
硬式に行くようになってからフットガード買った。
まだ脚に打球が直撃したことはないけど、当たったら絶対骨折する。

お店には一応軟式用のヘルメットが置いてあるけど、臭いが気持ち悪いのでかぶらない。
ヘルメット持って来てる子がいるから見習いたいけどね。

あと、外の球は高速だろうが軟式と変わらないけど、内側の球で突然曲がってくるやつは怖い。
しかも根っこで詰まって両手の指何本か折れたかと思うくらいしびれたことがあった。
816名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 23:54:13.32 ID:mId+LUGB
170キロに入れ込んで疲れるまで打ったら
帰りに握力が完全に無くなっててびびったことがある
やってるときは気付かなかったというか症状でてなかった
817名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 12:26:39.82 ID:zjtbdit6
俺は硬式自打球まともに食らってからフットガードするようになったな
骨折は免れたものの醜い打撲跡だった
818名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:08:49.62 ID:8/BOcMwG
野球20年くらいやってるけど自打球とか一回もねーや
819名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:29:09.63 ID:1nfnsLmG
>>818
確かに野球盤なら自打球は当たらんな
820名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:50:44.04 ID:OEXaUudl
硬式はやっぱ怖いよなあ
軟式は痛いで済むって安心感がある
顔でも無い限り
821名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:51:31.85 ID:ISwUDanb
ベース一枚
822名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 11:32:33.92 ID:ohAdH4Pt
軟式ならタマも痛いよ
823名無しさん@実況は実況板で:2014/04/13(日) 09:17:57.81 ID:xtLCc5HH
バッティングセンターって遊戯施設だろ
くだらね
824名無しさん@実況は実況板で:2014/04/13(日) 15:16:13.86 ID:o8kaJKyh
今日はちょっと頑張ったら腰が痛くなった
老後は椎間板ヘルニアで苦しみそう
まあいいか…
825名無しさん@実況は実況板で:2014/04/13(日) 17:29:35.68 ID:p72GrULZ
ヘルニアは大変だぞ
こじらせると布団で寝ることすら怖くなったりする
826名無しさん@実況は実況板で:2014/04/14(月) 02:37:54.06 ID:KkIhYdyB
俺も打ってきたけど調子の良い時になる軽い背筋痛だ
827名無しさん@実況は実況板で:2014/04/20(日) 17:42:27.16 ID:Y/iMkbGW
ソフトボール的打ち方の女の子が俺より先にホームラン当てやがった
4月は調子でねぇぜ
828名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 20:42:45.85 ID:KSLB0YjG
軟式の140キロより硬式の120キロの方が難しい
829名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 23:57:35.30 ID:53x7kZAy
雨後行ったら、変化すごくていい練習になったわ。
160キロ、半分しか当たらなかった。
830名無しさん@実況は実況板で:2014/04/22(火) 05:31:14.44 ID:SAJiaDw3
右利きの俺が右投げ左打ちにしようとして左打ちの練習をしたら
かえって右肩を痛めてしまった
831名無しさん@実況は実況板で:2014/04/22(火) 05:52:11.57 ID:u/5cHD87
ヘルニア舐めたらアカンで
急な激痛で、倒れた時に、受け身すら取れんかった
832名無しさん@実況は実況板で:2014/04/22(火) 23:21:20.01 ID:cfs0L6lq
バッセンの重いバットだとよく飛ぶ。
試合用の軽いバットだと飛ばない
833名無しさん@実況は実況板で:2014/04/25(金) 16:34:04.95 ID:CVuO5Bs8
重いバット使ったら?
最初は重くても素振りしていけば慣れるよ
834名無しさん@実況は実況板で:2014/05/01(木) 02:23:49.77 ID:JOWFCW2E
バッセンは広いほうがいいね

ネットまで50mくらいあるところだと会心の当たり打ったときに本当に飛ばしたという感があるし
835名無しさん@実況は実況板で:2014/05/01(木) 10:33:27.23 ID:kbMaRRkz
今日行って調子いいと思ったらファールチップが眼鏡に当たって眼鏡は割れずに済んだけど目の上を切った。何でこんな時に調子いいんだよ、本当最悪
836名無しさん@実況は実況板で:2014/05/01(木) 13:55:01.25 ID:455kx2mM
広い所なら大阪の貝塚スポーツパークと岐阜のピノキオバッティングセンターに行ったことあるがただ昼だと打球を見失いやすい
837名無しさん@実況は実況板で:2014/05/02(金) 21:41:48.48 ID:eI/qh1vT
バッティングセンター遠い
838名無しさん@実況は実況板で:2014/05/03(土) 07:50:30.50 ID:jn+p09af
>>835
俺なんかキャッチャーマスクしてやってるぜ
839名無しさん@実況は実況板で:2014/05/03(土) 17:28:34.88 ID:ygaGoVod
>>835
ドンマイw
いいよあんたww
840名無しさん@実況は実況板で:2014/05/04(日) 14:42:54.62 ID:D0V8QF+7
今日行ったら打席の足下に鼻血みたいな血痕があったwww
昨日誰か顔に当てただろwww
841名無しさん@実況は実況板で:2014/05/04(日) 17:37:53.37 ID:GucYT+EW
オールスターで槙原のボール打って顔面に当たった秋山さん思い出したわw
血だらけやった。
みんな、好調な時は気をつけましょう。
バッセンは行こう!
842名無しさん@実況は実況板で:2014/05/04(日) 21:04:22.88 ID:ZPzSxCRi
硬球だとシャレにならんからなあ
843名無しさん@実況は実況板で:2014/05/05(月) 09:30:13.58 ID:QPm4PBLN
硬球の自打球を足の親指に当てたら1週間は引きずるような歩き方しかできなかった
844名無しさん@実況は実況板で:2014/05/05(月) 16:41:47.40 ID:9z1NLFZx
今日デブが140キロのとこで打ってた
デブって腰を回転させないでちょこんと当てるだけでも飛距離出るな
すげーなデブ
デブ恐るべし
845名無しさん@実況は実況板で:2014/05/05(月) 21:45:08.71 ID:BBs1WyFO
>>844
メジャー級だな
846名無しさん@実況は実況板で:2014/05/05(月) 23:43:10.46 ID:fH8qNRLd
デブ舐めるのはあかんよ。
ウチのチームもさ"ややデブ"が適当に打つ。
100キロ越えな俺の友
打球すげ〜時あるんですよ、草ならでわ。
ただね、守備マジいらんw
847名無しさん@実況は実況板で:2014/05/05(月) 23:46:37.35 ID:fH8qNRLd
>>843
あんたは、俺かw
生々しいわw
ホントそれなった事あるぞw
調子こいて硬球打ちたくなってさ
848名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 09:30:13.00 ID:PrWujEZf
さーてGW最後のホームラン打ちに行ってくるかー
849名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 11:32:15.75 ID:hWXdoSHk
草野球やりたいなぁ。
でも野球経験ないんだよなぁ。
850名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 17:27:46.81 ID:2LgsN0no
経験はあるが仲間がいない(;_;)
851名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 05:32:00.48 ID:6CGhoZGg
俺、草野球観戦が好きだな。
レベルが高いと無料でかなりいい試合が見られる。
852名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 11:31:38.62 ID:T5RzLLLS
ピッチャーライナーショートライナー的な当たりは打てるんだけど
打球が全然上がらない。
単純にバットの当たる位置を数ミリ下にずらせばいいだけなのかな。
フォーム自体変える必要があるのか。
853名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 13:05:55.88 ID:p20FxUqI
ボール軌道に沿ったちょいアッパースイングがいいよ
854名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 19:38:31.90 ID:pAq3c7wo
背中を傾けるたり右肩落として振ったりバットの軌道は振り下ろしてから振り上げる斜めの軌道とか
855名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 21:56:20.23 ID:VbVHPAvH
バットの軌道は水平よりもややダウン気味に振っていけば、タイミング合えばいい打球が飛ぶ
856名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 22:02:09.49 ID:tgycOoJA
そうだな
857名無しさん@実況は実況板で:2014/05/09(金) 12:26:22.78 ID:Sie8mt8J
やはり重いバットのほうが飛ぶな。買い替えようかな
858名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 22:14:05.44 ID:njuYy0Co
よりヘビーでよりトップのほうが良い打球が出ると思う
あとはちゃんとバットを振れるかどうか
バットに振られるようだと止めたほうが良い
859名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 18:18:51.32 ID:oaKnmB5a
軟式と硬式の打ち方って違うの?
860名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 21:22:02.58 ID:MXj2APqC
軟式はヘッドを下げてアッパー
硬式はヘッドを下げずに強く叩く
打ち方大分異なるよ
861名無しさん@実況は実況板で:2014/05/21(水) 21:33:44.50 ID:tc0ZbgKl
人が打ってる隣でホームランの的に手投げしまくって
最後に当ててファンファーレ鳴らしたバカがいるんだけど
どついた方がいいかな?
862名無しさん@実況は実況板で:2014/05/21(水) 23:06:29.79 ID:afw6scQN
そいつは強肩なのかw
ドツいていいんでは?www
863名無しさん@実況は実況板で:2014/05/22(木) 01:43:21.03 ID:sAeXAW6a
それは通報して従業員に任せろよ
864名無しさん@実況は実況板で:2014/05/22(木) 20:46:03.48 ID:n5ktq6e3
俺が目撃したホームランの的に手投げしまくってたヤツは、
右打席で打ってたのに左投げだったぜ
865名無しさん@実況は実況板で:2014/05/23(金) 01:42:46.34 ID:MuZ0Whrw
硬球打つのちょーきもちえーな
軟球とは全然違う
866名無しさん@実況は実況板で:2014/06/01(日) 16:14:57.05 ID:CITgwUUk
今日ホームラン打った
5000円も遣ったし疲れた
867名無しさん@実況は実況板で:2014/06/02(月) 01:09:45.85 ID:p15wVSpT
>>866
打ち放題ないのか?
俺の近所だとバーチャル機でも2000円で1時間打ち放題だけど
868名無しさん@実況は実況板で:2014/06/02(月) 12:43:55.46 ID:WveqODtH
打ちホウダイなんてあるんか!死にそうにならない?
869名無しさん@実況は実況板で:2014/06/02(月) 13:13:55.38 ID:HSrkapOV
帰りに握力無くなってそうだな
車なら気をつけよう
870名無しさん@実況は実況板で:2014/06/02(月) 21:07:00.78 ID:2tM71l89
>>867
1時間ぶっ続けで打ち続けてたら死ぬわw
つーか普通にやって1000円(5ゲーム)やるのに30分かかるので同じなんだけど
871名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 11:11:28.64 ID:kfP1fqV3
パンツやズボンが汗でべたべたになる今の季節
電車での帰宅を考えると連続では打ちたくないな
872名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 12:49:28.42 ID:eDtm3SxN
アッパーでボールを上げようとすると力がいるけどダウンでボールの下側にバットを入れてやると
力もそんなにいらずにボールを上げれる
873名無しさん@実況は実況板で:2014/06/04(水) 19:13:13.44 ID:T8fRjTyk
>>871
うちは田舎だから車で行ってるけど
都会の方は電車でバッティングセンターに通うことになるのかー
マイバット持って電車に乗ってたら警察に捕まりそうだな
874名無しさん@実況は実況板で:2014/06/04(水) 23:16:47.28 ID:Sq+BQjIf
>>867
15ゲームやったら疲れて当てるだけになってフォーム崩しそうになったことはある
握力が死んで帰りバイクでスロットル回すのに苦労したり飯食うにも箸が持てないくらい疲労した
875名無しさん@実況は実況板で:2014/06/05(木) 14:30:03.92 ID:JuQGjKqu
>>872
低めやムービングボール落ちる変化球だと逆に松井のようにゴロキングにならない
876名無しさん@実況は実況板で:2014/06/05(木) 17:10:13.75 ID:tyFM6HG9
>>873
>マイバット持って電車に乗ってたら警察に捕まりそうだな

バットケースに入れとけば大丈夫だよ
877名無しさん@実況は実況板で:2014/06/06(金) 08:53:58.26 ID:ijEtP+rB
>>876
人相悪けりゃバットなくてもアウトだ
878名無しさん@実況は実況板で:2014/06/06(金) 11:24:59.56 ID:grs6/S+o
バットケース肩にかけたまま金融機関に入ったら中の行員の人達目が点になってた
バッセンに行こうと地元の駅の前でチューブトレーニングしながら電車待ってたら職質された事ならある
879名無しさん@実況は実況板で:2014/06/06(金) 12:34:51.75 ID:rQuy9IvT
バッティングセンターのバイトって楽かな?
880名無しさん@実況は実況板で:2014/06/06(金) 17:30:22.41 ID:ijEtP+rB
マシンがトラブったときの対応が大変な気がする
881名無しさん@実況は実況板で:2014/06/06(金) 20:22:09.68 ID:uVEkm2P3
マナーの悪い客への対応も大変だよね
882名無しさん@実況は実況板で:2014/06/06(金) 20:31:25.13 ID:WegwtgSP
夜なんか酔っぱらいがバカ騒ぎしそうだし
883名無しさん@実況は実況板で:2014/06/07(土) 21:14:58.15 ID:o1dahISu
梅雨時期って行き控えちゃうよね
ボールが湿ってて重いし
884名無しさん@実況は実況板で:2014/06/07(土) 22:20:19.61 ID:IhowLwfO
ボールが濡れるとノーコンになるよね
885名無しさん@実況は実況板で:2014/06/08(日) 07:53:35.26 ID:0SpoGKJJ
行きつけのバッティングセンターの店員が綺麗なお姉さんってヤツいる?
886名無しさん@実況は実況板で:2014/06/08(日) 15:11:36.76 ID:EVD6K4si
いないと思う。
887名無しさん@実況は実況板で:2014/06/08(日) 16:14:46.35 ID:6BVhxUbQ
そんな龍が如くみたいなことはまずない
888名無しさん@実況は実況板で:2014/06/08(日) 20:51:21.44 ID:9VXmM43N
エロそうな奥さんならいる
889名無しさん@実況は実況板で:2014/06/09(月) 01:54:47.07 ID:X15dkPas
どこだ!
890名無しさん@実況は実況板で:2014/06/09(月) 13:46:02.55 ID:anSLwjHj
そんなとこだと股間の長尺バットが邪魔で打てない
891名無しさん@実況は実況板で:2014/06/09(月) 13:59:20.47 ID:52DzXL6P
大阪駅近くの梅田バッティングドームはお姉さんたちが打つ前に「頑張ってください」、打ち終わったら「お疲れ様でした」てお辞儀してくれる。
中にはかわいい人もいた
892名無しさん@実況は実況板で:2014/06/09(月) 14:28:05.92 ID:zv56ocZn
ドームシティのスポドリに可愛い姉ちゃんがいることもあるが・・・
でも、新宿や五反田のバッティングセンターの帰りに寄るソープの方がいいんじゃね
893892:2014/06/09(月) 18:56:08.42 ID:zv56ocZn
ドームシティ→東京ドームシティ
894名無しさん@実況は実況板で:2014/06/11(水) 15:40:46.78 ID:i9gEfQuH
>>892
何だよ下のバットでも暴れまくるのかよ
895名無しさん@実況は実況板で:2014/06/11(水) 17:06:39.35 ID:pXBec5JH
下のバットでもプロ野球選手にはとてもかなわないよなぁ
896名無しさん@実況は実況板で:2014/06/11(水) 20:57:54.42 ID:kp1Av1o7
野球選手てなんであんなにデカいんだ?身体ね
897名無しさん@実況は実況板で:2014/06/12(木) 22:01:52.71 ID:ha74d8BZ
>>896
とりわけメジャーの体格のでかい選手はきれいなフォームでなくてもかっ飛ばせる
898名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 17:13:13.11 ID:TjgWhxLn
基本原理として、バットと体の質量比が、体>>>バットになるほど振りやすい
899名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 21:03:51.08 ID:8VMmmxtZ
おう
900名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 21:13:04.96 ID:1VtMI1vQ
体より重いバット使ってるヤツいるの?
901名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 21:16:27.94 ID:R2L0Okt9
お箸だったら振りにくいのはなんで?
902名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 00:30:02.68 ID:s+qta2VR
>>896
野球選手がデカいというより、競争の結果デカい奴がプロになってるだけかと
903名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 07:06:20.46 ID:e6LY6RSh
子供の頃、バスケやると背が伸びるからってチビのやつが入部してたな
904名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 21:19:31.69 ID:VULg5QUg
スポーツでチビの方が有利なのは競馬の騎手くらいのもんよ
905名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 11:51:47.95 ID:x1N6P5BG
やっぱりサッカーより野球の方が好きだなあ
906名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 13:06:27.73 ID:8u0hHLb6
907名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 03:37:46.33 ID:MtuVh+xo
>>906
たまにこの画像貼るヤツいるけど
ひょっとしてアンチのつもりでやってるのかw
ただのスーパースターの証だぞこれ
908名無しさん@実況は実況板で:2014/06/19(木) 17:15:38.30 ID:PNnwrSFb
京都の長岡のとこって、まだ改修みたいなことしてんの?
909名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 20:03:01.17 ID:gJ2H5I8b
>>904
体操もな。明日はヨドでも行くかな。
910名無しさん@実況は実況板で:2014/06/22(日) 18:01:54.16 ID:DCSALg1T
物置?
911名無しさん@実況は実況板で:2014/06/22(日) 19:42:35.71 ID:itkW/Q/q
カメラだろ
912名無しさん@実況は実況板で:2014/06/28(土) 11:30:00.86 ID:wOgR7N1Z
よく漫画であるけど今日バッティングセンターで実際にバッティングではなくキャッチングの練習してる人初めて見た
913名無しさん@実況は実況板で:2014/06/28(土) 21:59:00.23 ID:SdJOe8qC
空振りの練習してる人もたくさんいるぞ
914名無しさん@実況は実況板で:2014/06/29(日) 03:26:14.21 ID:S9YHCZWA
バッセンの球捕っても練習にならなそうw
コース一定だしキレっキレの変化球もないし、ショーバンもないし・・・
915名無しさん@実況は実況板で:2014/06/29(日) 08:45:19.19 ID:an5okZiK
150k捕ってる人いたなー
916名無しさん@実況は実況板で:2014/06/29(日) 13:01:12.43 ID:HwIrYre4
そりゃとるだけならなんとかな
917名無しさん@実況は実況板で:2014/06/29(日) 14:01:38.12 ID:TtLMkSkU
でも高速マシンてノーコンだよな
使い込んだボールの片減りで変な動きしたりするし
918名無しさん@実況は実況板で:2014/06/29(日) 18:08:19.00 ID:mpWibwxM
>>892
五反田のバッティングセンターってどこ?
919名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 13:09:15.28 ID:dgNH5dsj
昨日張り切りすぎたのか背中が痛い!
またマエケン体操でもしないと
920名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 20:32:07.10 ID:UGkEE7+A
じゃ俺はマツケンサンバ踊るとするか
921名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 12:19:00.58 ID:HzGIunEa
一球も無駄にできないと思って、少々コースが悪くても手を出しちゃうクセは、試合なんかのときにはマイナスだよな
922名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 12:43:16.34 ID:sIfmZWxu
コース悪い時はスクイズの練習だと思ってバントするとか
923名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 14:04:16.96 ID:ecY7J95t
100〜110kmなら余裕でヒッパレれるけど
140超えると全然引っ張れずに、早く振っても全くダメ
なんでだろ・・・・
924名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 20:10:26.46 ID:cJFXXwjE
>>923
俺も同じ。やっぱりスイングスピードが足りないんだと思う。
140,150超える球を引っ張ってレフトスタンドに叩き込めるのはプロ級だよ。
925名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 20:13:13.31 ID:uID0ADvX
>>923
バットが軽いんだよ
926名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 22:55:41.05 ID:EtyJifQE
久々に行ったら一打席300円になっててビックリ。
田舎なのにw
もう子供が小遣いでやれる金額じゃねーな。
攻めて小学生には割引してやればいいのに。
927名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 00:33:34.43 ID:31eJoNk+
そう思うなら、そのバッティングセンター利用希望の小学生以下に小遣いあげればいいのでは?

そのバッティングセンターと提携して
「小学生割引キャンペーン! 差額は926が払います!」
とやればいい。
928名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 00:52:58.92 ID:+7VbfioX
若い女子が底が10センチはあるサンダルで打ってて感心したわ

最近けっこう昔の音のなるバットをオクで落としたけどやっぱ迷惑かな?
とってもいいバランスだから是非使いたいけどなぁ
929名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 01:18:04.97 ID:TOkAkhQC
カキィイイインってやつか。久々にあの音聞きたい気もするけど
人いないときにやったほうがよかろうよ
930名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 06:50:22.61 ID:TvyikAdt
迷惑だから使うの止めてくれ
931名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 08:15:16.71 ID:R92/sxCL
>>928
音が大きいバットの使用禁止をしてる
バッセンもあるよ
932名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 11:14:47.77 ID:U02Ab1Ld
近所迷惑とかなんだろうな
好きな人は好きでも嫌いな人はとことん嫌いだからな
硬式だと消音キャップ付いてないと使えないけど
消音キャップ付いてても消音キャップ取れた瞬間でかい音するんだよな
933名無しさん@実況は実況板で:2014/07/03(木) 00:30:43.82 ID:BKbwyCdf
オレも備え付けのバットで打っていたらキャップすっ飛んでって、気にせずそのまま続けたらめちゃくちゃうるせーのなんのって
あのキャップにそんな効果があるとは、すっ飛んで初めて気づいたぜぃ
934名無しさん@実況は実況板で:2014/07/03(木) 18:22:05.48 ID:YK8eBbUe
ワールドウィンの硬式バット キャップついてねーや
きゃおんきゃおん言ってる
935名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 20:43:36.39 ID:DG+dCQXq
高さ低さの調整が良く分からないんだけど、
一回ボタン押すとどのくらい変わるの?
場所で違うという事ならアキバのヨドバシで。
936名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 21:06:34.79 ID:UigGWU4o
長押ししてみればいんじゃね?
937名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 21:58:19.18 ID:MOG+V0SO
>>936
ゲームのコントローラーかよw
938名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 22:39:42.76 ID:HoCFxtPj
>>937
実際そんなもんだ
939名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 23:39:05.01 ID:m9CtCPqd
秋葉原ヨドバシの前行ったけど100km/hがナチュラルムービングしてた
あれはきつい
940名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 02:39:34.65 ID:XIR5JunK
ここで聞くより店の人に聞く方がベストかと
ちなみに俺はちょんとひと押し派
941名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 07:48:32.97 ID:0jT/ict1
俺は聞いたことあるぞ
ボタン押してる間にグイングインって少しずつ変動するらしい
だからチョンと押してもダメだよって言われた
942名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 18:37:54.89 ID:oOsQ5w3d
最近カップル多過ぎるぞお前らカッコつけ過ぎ
943名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 19:25:51.98 ID:WLitbffz
>>942
安心しろ、君の言いたい事はよく分かる。
頑張ろうな、俺達。
944名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 19:32:24.04 ID:+AkGuPtH
彼氏「まぁみてなよ、カキーン」
彼女「まぁすてき!!」
お前ら「カッキーン!!!!」
彼女「あの人のほうが素敵!!」

こうだろお前ら頑張れよ
945名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 20:59:02.72 ID:FwRcSz+a
俺の方ばかり見てて口喧嘩しだしたカップルいたなw
946名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 21:17:08.70 ID:JbouNDnK
俺の場合は、ホームランかっ飛ばしてから、カップルの女にウインクしてるぜ。
947名無しさん@実況は実況板で:2014/07/07(月) 00:20:18.16 ID:uP/sitmj
>>946
アメリカ人かw
948名無しさん@実況は実況板で:2014/07/07(月) 03:10:17.90 ID:tq/CjrYc
バッセンナビ
http://www.battingcenter.com/

@自分ちの近所のバッセンをバッセンナビで調べる
A再度、名称でggr
B営業時間と金額を検索結果で確認
949名無しさん@実況は実況板で:2014/07/07(月) 06:04:03.53 ID:PU+REuZp
地元のバッセンは硬派な雰囲気でカップルは滅多にいない
いつ行っても野球少年で溢れてる。つーか小学生ウマ杉わろえない
950名無しさん@実況は実況板で:2014/07/07(月) 13:10:17.04 ID:aodOfkPA
小学生うまいよな
癖のない綺麗なフォームで

皆インコース弱かったけど
951名無しさん@実況は実況板で:2014/07/07(月) 13:12:33.45 ID:XKcCQ//+
視力で負ける
952名無しさん@実況は実況板で:2014/07/07(月) 15:49:15.52 ID:Sed4BSP9
小学生って全然打てない人見るとすぐニヤニヤするから嫌だ
953名無しさん@実況は実況板で:2014/07/07(月) 16:40:33.10 ID:PU+REuZp
友達同士でヘタクソとか野次りまくる小学生集団が来るとビビって打席に入れないぜw
954名無しさん@実況は実況板で:2014/07/07(月) 16:57:32.07 ID:CJoxHVXc
親子連れで来て、どうみてもまだバットをまともに振れない
小学校低学年の子供に連続で打たせている父親
あれは止めてくれ
955名無しさん@実況は実況板で:2014/07/07(月) 19:45:51.39 ID:pATHa3VN
親子連れでマナー守らん奴らは8割だな
956名無しさん@実況は実況板で:2014/07/07(月) 20:59:52.88 ID:F6UN4eqL
8割打者?
957名無しさん@実況は実況板で:2014/07/07(月) 23:40:04.45 ID:pATHa3VN
仮に10組の親子が来たら、8組がマナー守らんと言うこと。
958名無しさん@実況は実況板で:2014/07/08(火) 10:56:32.28 ID:5sJONIBl
うまい奴等ほどマナーが良いよな
959名無しさん@実況は実況板で:2014/07/08(火) 14:27:25.08 ID:i2UUBJCy
俺が打ち出すと注目されて困るわ
960名無しさん@実況は実況板で:2014/07/08(火) 14:34:20.99 ID:qTS++0Rw
↑キチガイ登場
961名無しさん@実況は実況板で:2014/07/08(火) 14:49:52.49 ID:1pbhlSAl
速球のケージでのことなんだがわかりにくいかも知れんが、上下ビシッと決めてきた兄ちゃんが、アームが動くと前足を上げるんだが、一旦上げた足を下ろしてからタイミング取り直して打つのな。ずっとそうやってるんで噴きそうになった
962名無しさん@実況は実況板で:2014/07/08(火) 16:48:37.46 ID:wkyToAtL
普通じゃね?
963名無しさん@実況は実況板で:2014/07/09(水) 00:39:11.93 ID:aXHtIuQA
>>960
嫉妬乙^^
964名無しさん@実況は実況板で
>>961
一定間隔で球が出てくるんだし
それでちょうどタイミングがとれるんだろ

フォームというよりルーチンの一貫だわな