【SEA51】イチロー応援スレVol.532

このエントリーをはてなブックマークに追加
157名無しさん@実況は実況板で

イチロー 安打数も人気も急落
「好きなスポーツ選手」で7年連続1位も石川遼とは“ハナ差”

 低迷する打率同様、人気もジリ貧だ。11年連続200安打達成が絶望的なマリナーズ・イチローのことだ。

 官庁などから依頼を受けて世論や市場リサーチを行う中央調査社は16日、「人気スポーツに関する調査結果」を発表した。「好きなスポーツ選手」ではイチローが7年連続で1位になったが、支持率は急落。
WBCで活躍した09年に30・6%の支持を集めたのを最後に昨年は24・5%と下げ、今年はついに20%を割り込み19・5%。2位の男子ゴルフ石川遼とは僅差(17・1%)だった。

 日本人メジャーリーガーの人気凋(ちょう)落(らく)は顕著で、アスレチックス・松井も昨年の4位から一気に9位(1・8%)に転落した。初めてトップ10に入った女子サッカーの沢穂希とはわずか0・2ポイント差だった。
今回の調査は女子サッカーW杯の決勝が行われた7月18日に締め切られたため、調査期間が1週間でもずれていれば、イチロー、松井ともなでしこ勢に票を奪われていた可能性は否定できない。

 イチロー、松井とも今季の前半戦は揃って絶不調だった。特にイチローは前半戦を自己ワーストの打率2割7分で折り返し、11年目にして初めてオールスター出場も逃した。人気低迷はファンに飽きられてきたこともあるのだろうが、何より安打を量産できないことが響いている。

 人気の陰りは今オフのイチローの動向にも影響が及びそうだ。毎年、12月の帰国後はトレーニングに励む一方、イメージキャラクターを務めるテレビCMの撮影で多忙を極める。現在、イチローは製油メーカーなど計5社のCMに出演している。

 今季、120試合を終えた時点で133安打。残り42試合で67本の安打を放つのは厳しいと言わざるを得ない。

 今季、200安打と打率3割を逃せば、さらに注目度が下がるのは必至。「CM長者」といわれたイチローが、テレビ画面から姿を消しても不思議ではない。

日刊ゲンダイ 2011/8/17
http://v.gendai.net/q?uid=1&sid=A817&i=article%2Fdetail&aid=241831&p=1