【かっこ悪いよ】ゴキヲタ撃退用保管庫【ゴキロー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
272名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 14:47:39.09 ID:HDcyhBq9
ボブ・シャーウィンがついにイチローの人間性について「イチローは素晴らしいが、必ずしも我々より優れているわけではない」いつも上から目線のイチローにぴったりの言葉。チーム内でも孤立してきたらしい…
273名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 15:03:18.31 ID:g7JO/Gsc
MLBの9.11の追悼動画

http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=19057371

各球団のスター総出演
マリナーズからは、キングヘルナンデスだけ

イチローは顔じゃない
274名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 15:08:31.96 ID:HDcyhBq9
MLBの9.11の追悼動画

http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=19057371

各球団のスター総出演
マリナーズからは、キングヘルナンデスだけ

イチローは顔じゃない
ま、日本から一人となったら、
当たり前に松井だよな。
911以降、初のWS優勝をNYCにもたらしたんだから。

イチローなんて何かやった?って感じだろ、あっちではw

275名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 15:32:20.35 ID:HDcyhBq9
イチローのスポンサーが煽らせてんだよ
イチローの自作自演だ200安打商法は
276名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 15:55:39.08 ID:HDcyhBq9
殿堂入りしてる選手は他にも数多くいるわけでさ…
そんなに凄いことか?
まぁ俺個人としては殿堂入りするような選手ではないと思うけどねイチローはw
殿堂入りの価値が落ちるだけだとは思うけど殿堂入りするのならすればいいよ
277名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 21:11:58.24 ID:YH+YgMXW
MLB全体で打席数の多い順

          打席数 出塁率
1位ペドロイア  658  381
2位キンスラー 658  352 
3位M・ボーン *658  355
4位ゴキ・鈴木 655   312←異様
5位エルズベリ 654  376
278名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 04:32:24.72 ID:ktWe837y
200出塁は超えてるんじゃないか?
リードオフなんだからヒットである必要ないだろ?
連続出塁で煽ればいい
279名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 05:10:06.82 ID:ktWe837y
ローズの10年間はまさに歴史的チームの黄金時代と比例してるのに対し
イチローの10年間はまさに歴史的チームの暗黒時代と比例してる

似て全く非なるものの典型
ローズの給料はチームの23%も占めていない
280名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 08:38:33.28 ID:ktWe837y
ある境地に達した選手のみが感じ取れる、自分の内側の微弱な変化の兆しが、ぼくを苦しめていた。
それを見て人はーー例えば衰えーーと呼ぶ人もあるのでしょうけど、ぼくはそうは認識していない。
今期、その変化を見極めることの方が、200本というとてつもない数字を追いかけ続けるよりも、
ずっと優先すべきことだった・・・ということなのでしょうね。

(言葉に被さるように流れるEDテーマ)
ナレーション「イチローの果て無き挑戦は、終わらない」

                      終
                     

この放送は任天堂の提供でお送りしました
281名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 12:35:33.27 ID:4ptwDnig
こいつも結局入札制度を許可してくれるオリックス出身で良かったよな
福留、黒田、松井、上原、佐々木らは入札認めてもらえなかったから仕方なくFAで年食ってから渡米したから活躍期間が少なくなった
こいつもFAで02年から挑戦してたら10年連続記録も無理だったし初年度28歳時の活躍もなかった
FAで行ってたら殿堂入りも無理だったし恵まれてたよほんと


282名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 14:13:22.14 ID:+SImt+/G
人間のくず恥ずかしいゴキヲタ

New York Yankees 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1312142969/

785 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/09/14(水) 14:07:41.97 ID:IGVAIhTz [1/4]
ヤンカスは八百長で勝って嬉しいの???
ジーターアウトwwwwwwwwwwwwwwww
ヤンカスは八百長で勝って嬉しいの???
ジーターアウトwwwwwwwwwwwwwwww
ヤンカスは八百長で勝って嬉しいの???
ジーターアウトwwwwwwwwwwwwwwww
ヤンカスは八百長で勝って嬉しいの???
ジーターアウトwwwwwwwwwwwwwwww
ヤンカスは八百長で勝って嬉しいの???
ジーターアウトwwwwwwwwwwwwwwww


786 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/09/14(水) 14:08:11.36 ID:IGVAIhTz [2/4]
W杯チョン並の審判買収だったね

787 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/09/14(水) 14:08:32.09 ID:IGVAIhTz [3/4]
死ね買収軍団

789 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/09/14(水) 14:09:29.61 ID:IGVAIhTz [4/4]
ヤンカス=チョン
283名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 15:10:56.48 ID:ktWe837y
2001
イチロー .350 8HR  69打点 242安打 30四球 OBP.381 SLG.457 OPS.838 ←MVP
ジアンビ .342 38HR 120打点 178安打 129四球 OBP.447 SLG.660 OPS1.137
284名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 15:40:01.18 ID:ktWe837y
死球喰らったのに当たっていないとウソをついて出塁を拒むイチロー
バットに当たってもいないのに当たったとウソをついて振り逃げを拒否するイチロー
盗塁でチンポコぶん殴られてアウトになったのに必死で審判に抗議するイチロー←Brand New!
285名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 15:58:50.70 ID:ktWe837y
286名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 18:19:04.48 ID:5wqfxE1L
イチロー「貫けるかどうかでしょ」
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110914/mlb11091416390012-n1.htm

(九回に二盗に失敗したが)僕の価値というのは、ああいう局面で次もいけるかどうか。
ああいう局面でスタートを切るというのは、なかなか勇気のいることなので」(共同)
287名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 00:19:50.43 ID:q8TqCOCA
499 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 23:35:29.37 ID:BERWm5Ub [12/18]
・最初からクローザー目指す投手なんていない。隙間産業。
・メジャーは試合数が多いからね。沢山投げただけ。
・1イニング投げただけで1セーブですかw 先発投手は5回投げなきゃ1勝できないから、
先発の1勝=5セーブだな。通算120勝くらいの価値じゃねw
・先発投手こそ打線で言えば中軸。クローザーなんてリードオフみたいなもの。


最低な基地外ゴキヲタはリベラの600セーブに対してこういう考えらしいwww
288名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 00:22:31.55 ID:4gjRU6uB
ヤンキース・リベラの談話

いい気分だ。これは偉大な数字。妻、子どもたち、チームメート、ファンが、自分の仕事を全うするためにサポートしてくれた。
自分の数字より、ワールドシリーズで勝つことのほうが大切だ。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201109/2011091400586&rel=y&g=spo

≪≪≪自分の数字より、ワールドシリーズで勝つことのほうが大切だ≫≫≫

ゴキローとは大違いですねw
289名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 01:24:29.19 ID:hi/o7xAR
暗黒ゴキローとマリナーズ10年史


     地区順位 四球数順位(地区/リーグ)
2001年  1位    2位/2位
2002年  2位    1位/2位
2003年  2位    1位/3位
2004年 最下位   3位/11位
2005年 最下位   3位/8位
2006年 最下位  最下位/最下位
2007年  2位   最下位/最下位
2008年 最下位  最下位/13位←101敗
2009年  3位   最下位/最下位
2010年 最下位  最下位/13位←101敗
2011年 最下位  最下位/13位←現在61勝87敗
290名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 08:41:35.34 ID:6PYVxzgp
結果的にあっけない幕切れでの大記録達成に、
米メディアの中にはイチローの盗塁を疑問視する声もあった。
「空気を読め!」というわけだ。(スポニチアネックス)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000056-spnannex-base
291名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 10:07:31.15 ID:6/xBkwql
絶対アウトになっていけない最終回2死1塁で盗塁してアウトに
しかも試合後に599セーブで止めたかっただの、次も同じ場面で盗塁するだの
とんでもねえ野郎だな
来年終わったらでないと放出できんのかね
292名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 10:13:31.69 ID:tzcRJV8u
チームメイトでリンチちらつかせて、引退勧告しかないっしょw
293名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 14:41:50.15 ID:VCOhPgaW
余裕でアウトですw
ゴキマイw
http://iup.2ch-library.com/i/i0419483-1316006170.jpg
294名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 14:51:58.43 ID:VCOhPgaW
しかしどの新聞も盗塁死伝えないな
リベラが600セーブしたとだけ伝えるだけで盗塁死終了には
まったく触れないw 無理がありすぎるわ
これが電通の力か


イチローのバック怖い
295名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 16:03:34.59 ID:VCOhPgaW
ツインズ 昨年優勝 今年西岡が加入し最下位。

インディアンス 今年の前半まで首位 福留が加入し3位転落

マリナーズ イチローが加入してから優勝なし

結論 日本人は疫病神
296名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 16:43:30.48 ID:VCOhPgaW
2番打者が雑魚だから敬遠
単打しか打てない四球選べない当てるの上手く三振少ないし本来は2番打者タイプなのに敬遠が増えるからっていう理由で1番固定だもんな
2番なら3番にチーム最強打者がいるからほとんど敬遠はされなかった
中日のキャッチャー谷繁が8番だから敬遠数で日本歴代15位に入ってるのと一緒
297名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 18:51:43.78 ID:SJC5Z7hz
>>291
ノムが「バッカじゃなかろかルンバ♪」って歌った対巨人戦の幕切れも
確かそんな感じじゃなかったか?w
298名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 20:38:16.51 ID:dd1cpHOv
ゴキローの呪い
昨季22歳でパリーグHR王になり今後の更なる飛躍が期待されていた若き大砲T-岡田が
正月明けにゴキローの練習相手をしたら今季の成績が悲惨なことに
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=600024

この選手MLBでも活躍した松井秀のファンだったらしいし、松井と練習したりすればいいのに
タイプが違う鈴木さんと練習したって逆効果なだけだったな
巨人は球団を出た選手は練習施設の使用が禁止されてるから若手と合同練習なんてできないけど
オリックスは許可してるから鈴木さんは正月明けにでかい顔して使ってるよね
それがあだとなったな
鈴木さんは人気取りのためか巨人の練習施設にも一度乱入したことあったしとんでもない人だよねw
299名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 20:52:00.50 ID:dd1cpHOv
300名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 00:28:10.31 ID:ABaa0K4R
>>295
インディアンスは開幕ダッシュ決めたけど、福留前から落ち目だったでしょ。
それに、福留は秋の代わりによくやっていると思う。
秋は福留のせいで追い出されるんじゃないか???


>>299
文章も貼ろうぜw

マリナーズはヤンキースの敵では無い???
http://www.zakzak.co.jp/sports/spo-column/news/20100107/spc1001071607000-n2.htm

記者“巨人の若手投手は、一緒にプレーしていた岡島選手が練習に来たら聞きたいことがあると楽しみにしていた”

岡島“07年のオフに、また使わせてほしいとお願いしたら『巨人はヤンキースと提携してるんで、
   Rソックスは敵だからダメだと言われたんですよ”

記者“(巨人球場で練習したイチローも)マリナーズもヤンキースの敵なのに”
301名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 02:36:18.48 ID:8xwEbNNV
今年のイっくん

ランナー3塁
→11打数2安打、打率182、打点2、犠飛0、敬遠5

ランナー1・3塁
→17打数3安打、打率176、打点7、犠飛2

ランナー2・3塁
→7打数2安打、打率286、打点4、犠飛1、敬遠2

満塁
→10打数2安打、打率200、打点6
302名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 05:42:26.54 ID:TEmX/IHJ
都合が悪いと逃亡野郎(37)

 10日の試合で無安打に終わり、11日の試合ではかろうじて1安打。9日に4安打を記録し、年間200安打に望みを繋いだかに見えたイチローだが、この2試合で、一気に厳しくなった。残り16試合で32安打。1試合2本ペースはイチローといえども、もう無理だろう。
 本人はそれ以前に察していたよう。4安打を放った夜、米メディアに200安打の可能性を問われると、「僕よりあなたたちの方が心配しているようですね」と話した。「もう、無理」と、認めたも同然だった。
 そんなイチローはこのところ、メディアと距離を置こうとしている。それは、200安打到達に向けて神経質になっているからとも考えられたが、こうなっては、イチローが自分自身に失望し、傷口に塩を塗られるのを避けているとも考えられる。
 
 気になるのは、そうした態度をメディアに見せるだけならいいが、チームメートにも同様の接し方をしている点だ。話しかけられるのを拒絶しているように試合前の準備を1人で行う。そしてクラブハウスにいるときも常に1人。帰るときも、1人で消えていく。
 試合後、最近は我々も滅多に質問に行かなくなった。
303名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 05:49:05.53 ID:TEmX/IHJ
イチローの守備が今年最悪らしいんだがそれでマリナーズは致命的な
戦力ダウンになってるのかどうかと考えると、大して変わらないんじゃね?と思うんだよね
何が言いたいかって言うとライトの守備で上手い下手なんかどうでもいいし
それに対しての対価を払いすぎだったってこと
304名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 09:12:48.16 ID:r6ZRSgEh
ライトなんて長打打ってなんぼのポジションだしね
そんなとこに単打乞食がいたってだから何って話
強打が求められる右翼手で軽打してでかい顔してんだからどうしょもないわ
305名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 09:36:45.47 ID:r6ZRSgEh
2010
ガードナー150試合 .277 5本 WAR6.1
鈴木一朗162試合 .315 6本 WAR4.3

2011(残り15試合)
ボージャス134試合 .271 11本 WAR4.3
鈴木一朗 148試合 .272 5本 WAR−0.4

つまりガードナーやボージャスはあと8年ほど今の成績を維持すれば殿堂入りってかw
306名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 18:57:27.96 ID:trgkouK3
イ キかけて
ち ょっと出ちゃって
狼 狽す
307名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 21:40:38.33 ID:r6ZRSgEh
http://www.orix.co.jp/grp/news/2011/110916_ORIXJ.html
活躍するって活躍してないからw
老害鈴木とこの時期に契約とか韓国オリックスは終わってる

308名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 14:16:27.49 ID:eDG8e30j
ボールとの徒競走にただ一人で参加してる(37)
http://www.sanspo.com/mlb/photos/110917/mla1109170504004-p1.htm
309名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 17:53:39.06 ID:eDG8e30j
“長打力がなく、四球も選ばず”バットの芯に当たらないイチローくんは...
“打者と言うより投手”に近い(爆)
310名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 07:06:06.16 ID:TUuIFbEB
偉大なる600Sがイチローの盗塁死で穢された翌日、
オメエのクソ記録なんか知るかボケって勢いで敬遠されて、
貴重な打撃機会を奪われていたのはワロタ
311名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 08:26:05.08 ID:xJLcl2da
シアトル雑魚ナーズの4番は誰でも打てるが
一番は害虫以外誰も打つことができないw
312名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:10:43.76 ID:+xbKgQwg
元ベイス内川「緊張感のないところで戦うよりも、こういうところでプレーすることにやりがいを感じる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316361276/

内川さんを見習えよw
313名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 04:47:40.14 ID:DGdXmue9
2008 メジャー防御率ランキング

1 Johan Santana 2.53 辞退
2 Cliff Lee   2.54 辞退
3 Tim Lincecum 2.62 辞退
4 CC Sabathia  2.70 辞退
5 Roy Halladay 2.78 辞退
6 Jake Peavy   2.85 出場→6年連続二桁勝利のメジャーを代表する投手だった。この年を境に全く勝てず肩の難病にかかり若くしてほぼ引退。
7 Matsuzaka   2.90 出場→その後故障勝ちでほぼ戦力外
8 Ryan Dempster 2.96 辞退
9 Ben Sheets   3.09 辞退
10 Cole Hamels 3.09 辞退
11 Billingsley  3.14 辞退
12 Jon Lester  3.21 辞退
13 Volquez    3.21 出場→前年突如17勝も、その後最高5勝
14 Derek Lowe  3.24 辞退
15 Brandon Webb 3.30 辞退
16 John Danks  3.32 辞退
17 Dan Haren   3.33 辞退
18 Mike Mussina 3.37 辞退
19 Joe Saunders 3.41 辞退
20 Scott Baker  3.45 辞退
21 Hernandez   3.45 辞退
22 Zack Greinke 3.47 辞退
23 Ervin Santana 3.49 辞退
314名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 13:57:22.44 ID:zHQinPmn
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/player/10871
ゴキロー批判したプッツ
打者有利のダイヤモンドバックスで42セーブ
315名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 15:13:25.78 ID:zHQinPmn
こいつがメジャーリーグでそれなりに成功できたのは日本人がパワーではなくある程度のスピードや小回り、持久力に向いた人種だから
松井がいくらパワーをつけてホームラン打とうとしても白人や黒人には敵わない
室伏のようにやり投げ代表なんかの優秀なコーカソイドの血がないと日本人がパワーで世界に挑むのは不可能
陸上100メートルの朝原がオリンピックで決勝に行けるわけもないが、高橋尚子のようにマラソンでは金メダルが取れる

316名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 15:22:18.39 ID:zHQinPmn
メジャーリーグ=ホッキョクグマやグリズリーやコディアックベアがうじゃうじゃ
その中に小回りに長けた異色のツキノワグマがうまいことちょろちょろして生き残って評価されたって感じ
松井は日本人離れした体格を持ってるから北海道に住んでるエゾヒグマだとすればエゾヒグマはヒグマ系の中では小柄な方で700キロ級のグリズリーや1トン級のホッキョクグマには勝てない
人と違う隙間産業で大成功したゴキローと、まぁまぁやれた井口稼頭央福留。敵が多い環境下でまぁまぁやれたが大成功には遠かった松井や朝原や末續
ゴキローはポスティングで若くして行けたが、他のやつはポスティングが球団に禁止されてたからFAで年食って渡米してるっていうハンデもある
317名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 21:09:13.93 ID:+hAllMx4
高打率 低出塁率タイプの3大アホ打者

鈴木一郎(SEA)
メルキーカブレラ(KC)
ソリアーノ(CHC)
318名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 02:20:29.93 ID:nTzbnRiB
「今のマリナーズのチームリーダーは?」という取材を進めると、
複数の選手は、「エイドリアン・ベルトレだ」と証言した。
マリナーズを担当する他チームのスカウトも、こう指摘する。
「イチローは素晴らしい選手だが、他チームの中心選手のようには、仲間から尊敬されていないようだ」
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
彼は、ある試合で目の当たりにした光景を今でも覚えている。
「イチローが得点圏に走者を置いて打席に立つと、バントを試みた。
失敗に終わった瞬間、ベンチに座っていたベルトレがダグアウトの上まで駆け上がり、叫んだ。
『お前、何をやってるんだ!』
それは、ネット裏に座っていた私の耳にまでハッキリと聞こえた。」

昨季初め、当時の監督で、イチローのよき理解者だったマクラーレンは、
ベルトレを始め、何人かのチームメートが彼と問題を抱えていることをイチローに告げたという。
ただ、それでもイチローは、「自分の仕事をする。それがチームのためになる」の主張を変えなかったそうだ。

RONSPOttp://www.sports-times.jp/ronspo/
319名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 06:08:02.71 ID:BNCd/46J
2002年、イチロー敬遠最多時の後続打者と、
その通年の打撃成績

10回、M. McLemore
→打率270、7本、41打点

9回、J. Cirillo
→打率249 6本 54打点

4回、D. Relaford
→打率267、6本、43打点

2回、B. Davis
→打率259、7本、43打点

以下、1回のみ

W. Bloomquist
→打率455、0本、7打点

M. Cameron
→打率239、25本、80打点
320名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 07:22:28.41 ID:QPwgFRr6
[757]名無しさん@恐縮です [] 2011/09/21(水) 01:36:10.37 ID:W9bGIe/tO
AAS
アンチの言うチームプレイってどんなの?

悪球を打つ?年に何回あるの?
振り逃げしなかった?年に何回あるの?
※注意※↑みたく野球音痴なゴキローヲタの滅茶苦茶擁護は長いのでカットw

[765]名無しさん@恐縮です [sage] 2011/09/21(水) 02:03:59.47 ID:pXqJcjHa0
AAS
>>757
こういう人って野球見てるんじゃなくてイチローだけ見てるんだろうなー
イチローが四球を選ばないから四球の価値は低いみたいな考え方してそう。

[772]名無しさん@恐縮です [] 2011/09/21(水) 02:18:12.78 ID:8eh0x4hRO
AAS
>>757
チームプレイ?
普通に出塁第一のリードオフマンらしいプレイすりゃいいんでないの?

安打数稼ぎたいから死球喰らって知らん顔したり
糞ボール空振り三振、キャッチャー後逸も振り逃げせず審判にファールと臭い芝居したり
※すぽるとにて綺麗な空振り三振!ゴキローの虚偽と確定済み

チーム一番の高給取りでベテランのリードオフマンがこれじゃあね
度の過ぎた自己中プレイばっかしてればチームメートに嫌われ、そりゃリンチされるわw
321名無しさん@実況は実況板で
人間性最悪なゴキローさん嫌われすぎw

[806]名無しさん@恐縮です [] 2011/09/21(水) 03:43:02.54 ID:g05sWqwg0
AAS
昨日ラジオで面白い話を聞いた。

日ハム優勝の陰の立役者として田中幸雄を紹介していたコーナーなんだけど
田中は人柄が素晴らしくパリーグ内でも慕う人間が多数いるとのこと。
新庄、稲葉も困ったことがあるとまず田中に相談するらしい。
そんな田中も人の悪口を言ったことがないらしいんだが、田中が今まで一人だけ
悪口を言った奴がいるらしい。

それがイチロー。

田中曰く「あいつはスターになるにつれ天狗になってきた。先輩らが挨拶してもプイと知らん顔をして
通り過ぎていく。俺がピッチャーだったら絶対ぶつけてるよ」

普段の田中からは信じられない言葉が出てきて担当記者もびっくりしたらしいが
田中があれだけ怒るぐらいだからよっぽど頭にきたことがあったのだろうと結んでいる。