【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
591名無しさん@実況は実況板で
>>588
だから右投げ左打ちの福留や岩村はだめということか。 逆に右投げ右打ち
の井口や城島はそこそこ打った。 新庄があの打席数で10本だし

メジャーのスラッガー見て思うのはアッパースイングが多いなと感じる。
ツーシームや高速シンカーは落ちるタイプの回転、日本式の上からたたけでは
いくらパワーがあっても飛んでいかないと素人ながら思います

個人的にはロンゴリアのアッパーがなぜか好き、あと韓国の秋がWBCの時
ダルビッシュの浮き上がる高めの速球に苦しんでた。 アッパーだから
高めが弱いか?? 1回目のWBCで藤川がグリフィーを三振にした
球は高めだった逆にAロッドのヒットは中途半端な高さ

北京の韓国戦でも高めの球はきちんと空振り取れてる、同点打は中途半端な
高さ