グラブについて語ろう PART32

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:18:45.57 ID:cY1TnNFF
大阪の三国スポーツで型付けを検討しているのだが、
頼んだことある人いる??

評判どうだろ?
953名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 12:51:52.98 ID:T06B/jEX
よほど気に入らなかったと見た
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b121308164#enlargeimg
954名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 15:07:32.14 ID:CwsaIM+9
激シブッ!
955名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 15:27:21.97 ID:bWNmYeI4
スラッガーL7サイズ的に外野で使用しやすいですか?
956名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 15:29:16.97 ID:L3Q0Y8w3
>>950
昔の選手ならイソノか玉澤あたりじゃないの?
957名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 15:31:06.14 ID:Fdh4+In9
野球バンザイ[サッカーに物申す]

少年の育成というお題目が有るのかもしれないが
月額1万円以上のサッカーのクラブチームが公立の学校や公共ののグランドを
タダ同然で使用しているようだ。

問題なのは、そのサッカーのクラブチームの監督、コーチはそれで生計を立てて
いるらしい。

全てがそうだとは言わないがかなり不公平に感じる。

事実はどうなんだ?

958名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:37:49.08 ID:+8QYuzWg
>>955
ソフトボールの外野用なら最高でし
959名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:48:53.80 ID:0kgmQzbs
Zって人ブログのコメントみてたら
きっとこまかい人なんだろー

言ってる事はなるほどと思う事もあるけど
仕事の上司だと絶対しんどい奴だろーな
960名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 19:14:24.83 ID:ZTRhoRVK
生きがいなんでしょ
961名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 19:40:56.69 ID:kdG7hPBN
zさんがあまりよくないと思っているショップは
ホントよくないな。
参考になる。

言わずとしれた三大悪徳会社と呼ばれるショップなんて特にだ
962名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 19:46:14.14 ID:48hUJ/5w
鉄人のショップってK-KLUB?
963名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:36:25.13 ID:bjWawifj
>>956 それもありえないことはないんだけどローリングス、スポルディングの可能性もあるんだよなぁ・・・
[動画]4分20秒あたりから
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&xl=xl_blazer&hl=ja&rl=yes&xl=xl_blazer&v=7RDvuhgMBNU
茶色のはラベルがないからわからなくて黒は若干見えにくい
964名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:38:07.51 ID:bjWawifj
間違えた、4分前後から
965名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 21:06:21.22 ID:HqEtC1iK
966名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 21:51:17.09 ID:kdG7hPBN
zさんがあまりよくないと思っているショップは
ホントよくないな。
参考になる。

言わずとしれた三大悪徳会社と呼ばれるショップなんて特にだ
967名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 21:53:09.56 ID:nRYLcczw
ミズノプロの軟式グラブって専用袋は、つかないのでしょうか?
968名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:05:59.95 ID:kdG7hPBN
鉄人ショップはK-KLUBだよ

フクヤスポーツって沢山あるけど、新居浜だけ独立してんの?
鉄人さんって社長でしょ?

苗字がフクヤさんじゃなくて村上さんだったような。
969名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:17:26.97 ID:x2babG1D
アイピーセレクトってどうなの?
押しが楽天西田らしいけど…
検索したらジームズも展開してるみたいだから
ジームスのクオリティーなんかな?
970名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:19:37.89 ID:bjWawifj
>>965 茶色のグラブは昔のグラブの作りだけど黒は今のグラブに近いけど違うメーカーなのか気になる・・・
971名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 22:45:17.62 ID:kdG7hPBN
アイビーは型よさそうじゃない
ジームスとは少し違う感じがする。
販売店は一緒で工場はちがうんじゃない?
972名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 23:17:10.80 ID:YTFaCFWc
>>968
名前が偶然同じなだけで、単純に別会社でしょ
973名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 07:23:47.67 ID:fdxLVgfi
>>968
ありがとう

鉄人でビクステオーダーしてぇわ
974名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 09:37:06.03 ID:DmZMKvFs
次のテンプレには>>54もいれて
975名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 15:57:35.13 ID:1fRl7pDA
斉藤モデルが軟式グロエリで9月に販売されるみたいね。
976名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 18:45:09.91 ID:0I/yZ4ut
少なくとも、サチェル・ペイジがタマザワ、イソノはないでしょ?
日本製グラブの品質が悪かった時代で日本のプロ選手でさえも
ローリングス、スポルディング、ウィルソン、ルイビルなんかを使ってた時代だぞ。
977名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 19:15:47.67 ID:9c4TdvHR
サチェルペイジのグラブUSAローリングスっぽいな

esq-paige-0410-lg-62817953.jpq

でググるとローリングスのワンピースウェブらしき物を持ってる
978名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 19:26:41.99 ID:9c4TdvHR
979名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:03:05.01 ID:7EE4jC3E
>>978
それはたぶん違うよ。サッチェル・ペイジはブレーブスに所属したことは
なかった。
980名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:32:17.18 ID:rdR7eiH6
ていうかどう見ても顔がじじいだしグラブの型が現役の時代と合わない
ブレーブスには68年ごろコーチとして所属してる
981名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:54:08.42 ID:9c4TdvHR
引退後のコーチ時代ってことかコーチ時代にローリングス使ってるということは現役時代にもローリングスのグラブを使ってた可能性も有りそう

後、サチェルペイジの写ってる写真のグラブがほとんど
ワンピースウェブだけど好んで使ってたのかな
982名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:28:30.80 ID:rdR7eiH6
983名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:28:51.39 ID:/bjj/+/v
スラッガーのL7か23SE(1センチ短)を買おうと思ってますが、サイズ的にどのくらい差があるか?下記割合よりどちらが適しているか?教えてください。

守る割合としては、外野5・一塁2・三塁・2・他1、です。
984名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:34:03.62 ID:31gMp8vC
985名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 23:17:22.99 ID:iOBA1Y+6
967
ミズノプロを買えばミズノプロのグラブ袋は勿論付くよ。
なんだかんだ言ってミズノプロは良いよ。
特に2010年モデルから。
986名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 04:34:22.68 ID:F8ptXRXK
>>983
大別してL7は内野用、23SEは外野用だから大きさの差より元の型の差が大きい。
23SEの1cm短の実物を見た事はないからはっきりしたことは言えないけど、俺は23SEで内野わ
987名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 04:46:14.77 ID:F8ptXRXK
途中で送信してしまった
>>983
大別してL7は内野用、23SEは外野用だから大きさの差より元の型の差が大きい。
23SEの1cm短の実物を見た事はないからはっきりしたことは言えないけど、俺は23SEで内野(1塁以外)を守ることはかなり抵抗があるな。
でも二遊間を守る機会が少ないなら23SEでいいかも。

一番いいのは23SEとL7両方買っちゃうことw

もし>>983がただ単純に大きさの差を聞きたいんだったら大きさの差は同じくらいだと思う。下手したら23SE(1cm短)の方が小さいかも。
ただ前述したように実物を見た事はないんで、あくまで想像にすぎないけど。
988名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 05:06:50.75 ID:ikr+fLGu
あれ? >>978 のペイジの写真の頃のローリングスって久保田スラッガーが作ってなかったっけ?
989名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 06:12:29.01 ID:eBNpqBpm
またおかしなこと言い出したぞ
990名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 06:14:24.71 ID:k5v5pTTE
次スレお願いします。
991名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 07:39:53.39 ID:ikr+fLGu
ハタケヤマ硬式の和牛グラブの手入れ部分の革は実は合成革だってことにショックを受けた
992名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 08:14:03.72 ID:Dcd/4YDC
そもそも久保田ってナイキみたいなファブレス企業だから、
全て下請けにつくらせて自社工場ないんじゃなかったっけ?
993名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 08:25:54.35 ID:ikr+fLGu
プホルスのミットがクロスレース&辻トジでワロタwww
勝手に豪快だと思っていたからその繊細さのギャップがwww
994名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 09:23:41.27 ID:GmkMW/Db
株式会社 久保田運動具店
従業員数 23人
995名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 09:37:57.79 ID:EunY/sU9
スラッガーは自社工場あるはずだよ。
それといくつか外注の協力工場がある。
スラッガーの営業の人がそう言ってた。
ちなみにsskのミスターxとかはそういった外注協力工場の一つが作った物。
996名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 09:41:07.17 ID:ikr+fLGu
久保田スラッガーの型で手の平の革が厚い版みたいなグラブってないかなぁ
997名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 10:22:29.19 ID:k5v5pTTE
>>996
ゼットの限定品でL5のそっくりなのがある。
ブログで書いてるやつがいた。
998名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 10:29:51.92 ID:GmkMW/Db
久保田スラッガーは奈良但馬の岡西商店で製作
ちなみに2009年9月号のベースボールマガジンのグラブ特集によると

 創業60年の岡西商店では現在、7人の20代男女がグラブ作りに励んでいる。
二代目の社長(63歳)は「一人前の職人になるには10年かかるでしょう」と語る。

だってさ
999名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 10:31:22.16 ID:kRDULv0c
>>996
スラッガーの型まんまが良いならベースマンのオーダーで厚めの革って言えばオーダーしてくれる

投手用で少し重いのが欲しかったんだけど結構良かったよ
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 10:32:47.90 ID:pxWa4Rqp
>スラッガーのL7か23SE(1センチ短)を買おうと思ってますが、サイズ
ここに書いてある。これで3度目、いいかげんにテンプレ頼む
左にL7:右に23SE
ttp://www.teragami.com/glove/etc/KSG-SIZE.htm
小指の形状が違うから、2本入れも検討しろ。まあー両方買え。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。