明治大学、代ゼミで中央大学に敗北

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
★2011年度用 代ゼミ学部別入試難易総合ランキング(2010/6/9HP更新)★
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.17(文65 法68 経済68 商学67 総政66 環情63)
A早稲田大 64.40(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62 スポ60)
A上智大学 64.40(文64 法65 経済63 総人65 外語65)
_______________________________
C同志社大 61.33(文62 法64 経済62 商学62 社会60 政策62 文情60 心理62 スポ58)
D立教大学 60.78(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59)
E中央大学 60.60(文59 法65 経済59 商学59 総政61)
F明治大学 60.50(文60 法62 政経62 商学60 経営61 情コミ60 国日61 農58)
G学習院大 60.33(文60 法62 経済59)
H立命館大 60.11(文61 法62 経済60 経営60 産社59 政策60 国関64 映像58 スポ57)
_______________________________
I青山学院 59.25(文60 法58 経済58 経営58 総文61 教育59 国政60 社情60)
J関西学院 58.72(文59 法59 経済59 商学60 社会58 総政58 教育57 人福56 国際62)
K南山大学 58.67(文58 法61 経済58 経営57 総政57 外語61)
L法政大学 58.09(文58 法59 経済56 経営59 社会58 国文59 現福57 人環58 教養62 キャリア57 スポ56)
M関西大学 57.10(文58 法59 経済57 商学57 社会58 政策57 総情55 安全55 健康54 外語61)
N成蹊大学 56.25(文58 法57 経済59 理工51)
2名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 10:55:45.30 ID:DzltW3Rs
良スレsage
3名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 11:03:58.82 ID:uQDl5+wX
明治、中央に敗北w
4名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 11:39:16.54 ID:M74cT94z
明治大学は河合で5位(立教は4位)
代ゼミで7位(立教は5位)

河合:@慶應A早稲田B上智C立教D明治
代ゼミ:@木王A早稲田B上智C同志社D立教E中央F明治
5名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 11:58:32.40 ID:M74cT94z
敗北の明治
6名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 12:16:01.99 ID:HoSXRbww
唯一の自慢も無くなってしまったな
7名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 12:16:25.92 ID:1n1Fhikc
な ん で 農 学 部 を い れ る の ?
8名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 12:38:13.59 ID:c5acBPZ8
理三志望だった俺が私大換算したら全国1位で偏差値100を超えたのは楽しい思い出だ。
9名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 12:42:35.79 ID:S16+Loz+
いいのか・・・
ラグビー板その他で中大は炎上してんのに

この画像で記者の隣で鼻に指突っ込んでるクソを特定。

俺はこいつをぜったいに許さない。

上田謙介

中央大学3年生、ラグビー部、出身高校=東福岡

http://www9.uploda.tv/v/uptv0000605.jpg



10名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 13:24:43.17 ID:d9/N+jXE
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
※全学部総合、ただし医歯薬看護神学系学部・学科を除く。*は1〜2教科入試。
※<>内は文系平均。

@慶應義塾 69.4<*70.4>(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 商*67.5 総政*72.5 環情*72.5 理工63.5)
A早稲田大 65.8<66.8>(文67.5 文構65.0 法70.0 政経72.5 商70.0 教育(文)65.0,(文理)64.3 国教65.0 社学70.0 人科63.3 スポ科60.0 基幹62.5 創造60.5 先進65.0)
__________________________________
B上智大学 63.7<64.8>(文63.2 法66.7 経済65.0 外65.4 総人63.8 理工58.3)
C立教大学 60.6<61.0> (文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 心理60.0 福祉56.7 理56.3)
__________________________________
D明治大学 59.8<60.7>(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0 理工55.3 農57.5)
E青山学院 59.1<60.0>(文58.1 法60.0 国政60.8 経済61.3 経営60.0 総文62.5 社情57.5 教人60.0 理工52.1)
F同志社大 59.0<59.7>(文60.0 法61.3 経済60.0 商60.0 社会58.5 グロコミ60.0 政策60.0 心理62.5 文情(文)57.5,(文理)56.3 スポ健57.5 理工56.4 生命55.0)
G中央大学 58.3<59.1>(文55.6 法64.2 経済57.5 商58.1 総政*60.0 理工54.2)
H学習院大 57.9<59.3>(文57.9 法60.0 経済60.0 理53.8)
11名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:00:34.21 ID:keuv/yNc
私大文系最難関 早稲田政経
偏差値64以上の実力者でも合格率はわずか23.3%
偏差値54未満だと合格率0%

早慶文系入試難易度2010

          上位      中位       下位
順位       (64以上)(54以上64未満)(54未満)
         合格率(%) 合格率(%)   合格率(%)
1 早稲田政経   23.3    3.6      0
2 慶應法     26.8    4.3     2.0
3 早稲田法    29.3    6.4     2.1
4 早稲田商    35.8    6.4     1.3
5 早稲田社学   38.3    7.9     2.7
6 慶應経済    40.0    9.4     2.0
7 慶應総政    35.5    14.6    8.3
7 早稲田文    47.3    11.7    1.8
9 慶應文     45.1    18.8    5.5
9 慶應商     54.6    13.5     0
9 早稲田文構   51.5    16.2    1.2
12早稲田教育   55.5    16.2    3.6
13慶應環情    38.1    23.1    8.4
14早稲田国教   57.2    21.3    7.6
15早稲田人科   61.7    25.4    5.2
16早稲田スポ   66.6    33.3    7.6

ソース 代ゼミ偏差値分布表
12名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:01:18.44 ID:keuv/yNc
★2011年度河合塾 
第3回全統マーク模試による難易予想ランキング表(2010/11/16更新) 
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
◎文系主要学部:(文学・法学・経済/政経・商/経営)

*は1〜2教科入試、その他は3教科
教科数が少ない学部は実際の難易度よりも高い数値になっている

※商/経営 学部の無い大学は便宜上、経済学部の偏差値とした

@早稲田大 70.00(文67.5 法70.0 政経72.5 商70.0)
A慶應義塾69.38(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 商*67.5)
------------------------------------------------早慶ライン
B上智大学66.23(文63.2 法66.7 経済67.5 ----67.5)
C明治大学61.35(文60.4 法60.0 政経62.5 商学62.5)
D立教大学61.05(文59.6 法60.0 経済60.8 経営63.8)
E同志社大60.08(文60.0 法61.3 経済60.0 商学59.0)
---------------------------------------------------60.0ライン
F学習院大59.28(文57.1 法60.0 経済60.0 ----60.0)
G関西学院58.63(文58.0 法57.5 経済59.0 商学60.0)
H中央大学58.33(文55.6 法63.3 経済56.9 商学57.5)
I青山学院58.28(文58.1 法55.0 経済60.0 経営60.0)
J立命館大57.95(文58.0 法58.8 経済57.5 経営57.5)
K関西大学57.90(文58.8 法57.5 経済57.5 商学57.5)
L法政大学57.18(文57.1 法57.5 経済55.8 経営58.3)
M成蹊大学56.58(文53.8 法57.5 経済57.5 ----57.5)
13名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 14:34:06.62 ID:UtwJk5/3
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
※全学部総合、ただし医歯薬看護神学系学部・学科を除く。*は1〜2教科入試。
※<>内は文系平均。

@慶應義塾 69.4<*70.4>(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 商*67.5 総政*72.5 環情*72.5 理工63.5)
A早稲田大 65.8<66.8>(文67.5 文構65.0 法70.0 政経72.5 商70.0 教育(文)65.0,(文理)64.3 国教65.0 社学70.0 人科63.3 スポ科60.0 基幹62.5 創造60.5 先進65.0)
__________________________________
B上智大学 63.7<64.8>(文63.2 法66.7 経済65.0 外65.4 総人63.8 理工58.3)
C立教大学 60.6<61.0> (文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 心理60.0 福祉56.7 理56.3)
__________________________________
D明治大学 59.8<60.7>(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0 理工55.3 農57.5)
E青山学院 59.1<60.0>(文58.1 法60.0 国政60.8 経済61.3 経営60.0 総文62.5 社情57.5 教人60.0 理工52.1)
F同志社大 59.0<59.7>(文60.0 法61.3 経済60.0 商60.0 社会58.5 グロコミ60.0 政策60.0 心理62.5 文情(文)57.5,(文理)56.3 スポ健57.5 理工56.4 生命55.0)
G中央大学 58.3<59.1>(文55.6 法64.2 経済57.5 商58.1 総政*60.0 理工54.2)
H学習院大 57.9<59.3>(文57.9 法60.0 経済60.0 理53.8)
14名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 15:17:02.94 ID:bqfOprfU
このスレ慶応の工作員が立ててるだろ。
慶応も学歴コンプレックスが多いよなw
15名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 15:32:38.75 ID:hWWqiWey
マーチ順位は立教>青学中央>明治>法政

代ゼミ2011&河合塾2011平均偏差値
@立教大学 60.56<60.93>(文60.5 法61.0 経済61.9 経営62.9 社会62.2 異コミ64.0 観光59.5 福祉56.9 心理59.5 理学57.2)
A明治大学 60.06<60.48>(文60.4 法61.0 政経62.3 商学61.3 経営60.5 情コミ60.0 国日60.5 理工56.7 農学57.8)

代ゼミ2011文理平均
@立教大学 60.50(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59 理58)
A明治大学 60.22(文60 法62 政経62 商学60 経営61 情コミ60 国日61 理工58 農学58)

代ゼミ2011文系平均
@立教大学 60.78(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59)
A中央大学 60.60(文59 法65 経済59 商学59 総政61)
B明治大学 60.50(文60 法62 政経62 商学60 経営61 情コミ60 国日61 農58)

代ゼミ同一学部対決(※社会は情コミと対応、異コミは国日と対応)
@立教大学 61.43(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 理58)
A明治大学 60.50(文60 法62 政経62 商学60 経営61 情コミ60 国日61 理工58)

河合塾2011文理平均
@立教大学 60.6<61.0> (文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 心理60.0 福祉56.7 理56.3)
A明治大学 59.8<60.7>(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0 理工55.3 農57.5)

河合塾2011文系平均
@立教大学 61.0(文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 心理60.0 福祉56.7)
A明治大学 60.7(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0)

東進2011平均
@立教大学 63.9 (文64.0 法65.0 経済63.6 営64.0 社会64.3 異コミ66.0 観光62.0 コミ福59.0 心理63.0)
A青山学院 63.3 (文62.7 法63.0 経済63.0 営62.0 国政65.0 総文65.0 教育64.0 社情62.0)
B中央大学 63.2 (文60.8 法68.0 経済60.7 商62.2 総政64.0)
C明治大学 62.7 (文63.6 法65.0 政経63.6 商62.0 経営62.0 情コミ62.0 国日61.0)
16名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:24:44.16 ID:zShnWIs7
>.>1-15
アク禁覚悟で、すさまじい馬鹿揃いだよな

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
165 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 17:26:31
>>.131
でたでた
またいつもの低脳による捏造・珍コピペか〜
入試科目数、配点、募集定員、てんでバラバラなのに、
単純に学科の偏差値を合計して学部の平均偏差値とやらを出し、
さらにそれを■単純に合計■して、大学の平均偏差値とやらをムリヤリ出して、
必死に番付化した、毎度おなじみ珍コピペ
よっぽどの知恵遅れじゃないと、到底つくれない珍コピペ〜 おめでとう♪

173 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 18:13:57
>>.165
学部学科のデータ採取の仕方も恣意的で捏造そのもの

合格者1人で偏差値70の学部と合格者100人で偏差値50の学部を
単純に足し合わせて2で割って平均偏差値60とか言い張ってるようなものです
よっぽどの馬鹿じゃないと作れません

その手の珍コピペをネット上にいつも貼り続けているのは、有名な白痴です
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

534 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 07:10:07 ID:WscFVXLW
単純に足し算して割り算して、ムリヤリ数値ひねり出して、
恣意的な番付つくってるわけだから。ここまで特大ホームラン級の馬鹿もめずらしい。
悪意ある情報操作とかそういう域を軽々超えてる。天然記念物系の怪物オツム
17名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:25:47.46 ID:zShnWIs7
>>1-15
アク禁覚悟で、すさまじい馬鹿が暴れてるな

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
165 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 17:26:31
>>.131
でたでた
またいつもの低脳による捏造・珍コピペか〜
入試科目数、配点、募集定員、てんでバラバラなのに、
単純に学科の偏差値を合計して学部の平均偏差値とやらを出し、
さらにそれを■単純に合計■して、大学の平均偏差値とやらをムリヤリ出して、
必死に番付化した、毎度おなじみ珍コピペ
よっぽどの知恵遅れじゃないと、到底つくれない珍コピペ〜 おめでとう♪

173 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 18:13:57
>>.165
学部学科のデータ採取の仕方も恣意的で捏造そのもの

合格者1人で偏差値70の学部と合格者100人で偏差値50の学部を
単純に足し合わせて2で割って平均偏差値60とか言い張ってるようなものです
よっぽどの馬鹿じゃないと作れません

その手の珍コピペをネット上にいつも貼り続けているのは、有名な白痴です
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

534 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 07:10:07 ID:WscFVXLW
単純に足し算して割り算して、ムリヤリ数値ひねり出して、
恣意的な番付つくってるわけだから。ここまで特大ホームラン級の馬鹿もめずらしい。
悪意ある情報操作とかそういう域を軽々超えてる。天然記念物系の怪物オツム
18名無しさん@実況は実況板で:2011/03/12(土) 23:32:08.32 ID:nMV87PY2
野球総合板(笑)
19名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 09:35:53.38 ID:n4cmo+Bi
あげ
20名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:00:06.96 ID:WazI7JZc
明治はマーチ4番手
21名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:12:56.14 ID:H4EF8N7O
マーチ順位は立教>青学中央>明治>法政

代ゼミ2011&河合塾2011平均偏差値
@立教大学 60.56<60.93>(文60.5 法61.0 経済61.9 経営62.9 社会62.2 異コミ64.0 観光59.5 福祉56.9 心理59.5 理学57.2)
A明治大学 60.06<60.48>(文60.4 法61.0 政経62.3 商学61.3 経営60.5 情コミ60.0 国日60.5 理工56.7 農学57.8)

代ゼミ2011文理平均
@立教大学 60.50(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59 理58)
A明治大学 60.22(文60 法62 政経62 商学60 経営61 情コミ60 国日61 理工58 農学58)

代ゼミ2011文系平均
@立教大学 60.78(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59)
A中央大学 60.60(文59 法65 経済59 商学59 総政61)
B明治大学 60.50(文60 法62 政経62 商学60 経営61 情コミ60 国日61 農58)

代ゼミ同一学部対決(※社会は情コミと対応、異コミは国日と対応)
@立教大学 61.43(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 理58)
A明治大学 60.50(文60 法62 政経62 商学60 経営61 情コミ60 国日61 理工58)

河合塾2011文理平均
@立教大学 60.6<61.0> (文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 心理60.0 福祉56.7 理56.3)
A明治大学 59.8<60.7>(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0 理工55.3 農57.5)

河合塾2011文系平均
@立教大学 61.0(文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 心理60.0 福祉56.7)
A明治大学 60.7(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0)

東進2011平均
@立教大学 63.9 (文64.0 法65.0 経済63.6 営64.0 社会64.3 異コミ66.0 観光62.0 コミ福59.0 心理63.0)
A青山学院 63.3 (文62.7 法63.0 経済63.0 営62.0 国政65.0 総文65.0 教育64.0 社情62.0)
B中央大学 63.2 (文60.8 法68.0 経済60.7 商62.2 総政64.0)
C明治大学 62.7 (文63.6 法65.0 政経63.6 商62.0 経営62.0 情コミ62.0 国日61.0)
22名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:01:16.91 ID:iAq0VOHB
偏差値1の違いじゃ一般世間じゃ同じと見なす。
昔からたいして変わってないじゃないかw
23名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:29:29.99 ID:jIOO1lyU
>>21
病的に捏造コピペ(>>17)貼るのはお辞めになったら?

24名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:47:49.07 ID:rCkZYj9t
まるっと
25名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:02:22.71 ID:xILTQ1Gs
学歴的には立教に負けているからって悔しすぎだろ明治w
26名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:17:31.83 ID:xILTQ1Gs
悔しい明治大学。
27名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:56:33.30 ID:CAXQe6vc
立教スレ
28名無しさん@実況は実況板で:2011/03/15(火) 23:36:16.41 ID:DaT8AFls
あげ
29名無しさん@実況は実況板で:2011/03/15(火) 23:51:12.01 ID:NlXPyJEU
愉快犯(笑)
30名無しさん@実況は実況板で:2011/03/16(水) 17:38:00.22 ID:vAlwy5Uc
明治の偏差値はもはや中央より低い。中央>明治

★2011年度用 代ゼミ学部別入試難易総合ランキング(2010/6/9HP更新)★

@慶應義塾 66.17(文65 法68 経済68 商学67 総政66 環情63)
A早稲田大 64.40(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62 スポ60)
A上智大学 64.40(文64 法65 経済63 総人65 外語65)
_______________________________
C同志社大 61.33(文62 法64 経済62 商学62 社会60 政策62 文情60 心理62 スポ58)
D立教大学 60.78(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59)
E中央大学 60.60(文59 法65 経済59 商学59 総政61)
F明治大学 60.50(文60 法62 政経62 商学60 経営61 情コミ60 国日61 農58)
G学習院大 60.33(文60 法62 経済59)
H立命館大 60.11(文61 法62 経済60 経営60 産社59 政策60 国関64 映像58 スポ57)
_______________________________
I青山学院 59.25(文60 法58 経済58 経営58 総文61 教育59 国政60 社情60)
J関西学院 58.72(文59 法59 経済59 商学60 社会58 総政58 教育57 人福56 国際62)
K南山大学 58.67(文58 法61 経済58 経営57 総政57 外語61)
L法政大学 58.09(文58 法59 経済56 経営59 社会58 国文59 現福57 人環58 教養62 キャリア57 スポ56)
M関西大学 57.10(文58 法59 経済57 商学57 社会58 政策57 総情55 安全55 健康54 外語61)
N成蹊大学 56.25(文58 法57 経済59 理工51)
31名無しさん@実況は実況板で:2011/03/16(水) 18:54:29.99 ID:BXnMbp3A
情けないな明治はw
32名無しさん@実況は実況板で:2011/03/16(水) 20:57:37.54 ID:dY5L4o1T
天罰あげ
33名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 23:42:42.71 ID:Gm+VEado
慶應義塾 68(法68 経済68)
早稲田大 67.5(法67 政経68)
上智大学 65(法65 外語65)
中央大学 65(法65)
同志社大 64(法64)
立教大学 62.3(法62 経済62 異コミ63)
明治大学 61(法62 政経62 商学60)

でよくね?
変な学部は早慶以外アウトだろ
34名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 08:23:24.76 ID:xre2Ut8v
明治大学
35名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 16:54:40.11 ID:fflDNDe2
supa
36名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 18:12:37.90 ID:+apo4gX5
野球か
37名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 23:02:45.41 ID:RYydx4KG
明治が中央より下なんてことは、だれも信じないからスルーしとけばいいよ。
38名無しさん@実況は実況板で
>>1
>>30

何で明治だけ理系(農)学部を加えてるんだよw
に見せかけた変態立教乙