【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part22】

このエントリーをはてなブックマークに追加
670名無しさん@実況は実況板で
>>669
まあそういうな
たしかに六大学オタクの悪いところは沢山あるけど、野球の話をしていこう。

客とか応援がどうとか二の次で、どうでもいい。

板にもあるように野球以外の話に成ったら野球の話で倒せば良い。
671名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 02:39:22 ID:BMvpHSG+
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20100614-00000009-sanspo-base?d=0&team=&date=&pg=2&p=

藤岡は凄いなあ。3年生で超目玉。それにイケメン。
慶應ヲタは竹内大が藤岡より優れているものがあれば反論してみろ。
しっかし、エースのクセにコイツの話題全然報道されないのなw
どこが人気のある大学なんだよ、アホかと。
672名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 02:41:23 ID:BMvpHSG+
しかし、1時間以上経ったのに反論して来ないということは
敗北を認めたのかな。東洋スレ荒らしの仕返しに来たんだがな。
673名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 04:46:44 ID:i8C5kqQ5
>>664
は、すごく冷静に正論を説いてくれたと思うよ。

藤岡は良い投手だけに、ID:BMvpHSG+
みたいな変な荒らしageされたらかえってプライドを傷つけられるタイプだと思うけど。

あんた本当に東洋のファン?
高橋監督の奥さんが、こんな東洋sage効果ばっかのカキコ大展開されて
喜ぶとでも??

野球の話っていうより、
おっさんのヒスのダシに野球と東洋が利用されてるだけに見える。
674名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 04:49:52 ID:i8C5kqQ5
>>673だけど、
>>672に対してのカキコでした。失礼。

>>664の大人の対応には改めて賛同するよ。
675名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 09:05:32 ID:V/OlHHv0
やかましい。
676名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 12:32:57 ID:73fHwUsr
>>664は逃亡したな

身内の悪事には何も言えないし正論も何も無い
677名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 13:24:21 ID:V/OlHHv0
県浦和−慶応大−三井物産−ハーバード大−カーライルGrp.
678名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 17:25:44 ID:3yYFaqD+
東洋の野球の実力は立派だが
チャンスの時の「おかーをこーえ、いこうよ」は恥ずかしいから辞めてなw

応援だけは六大学が別格だな!野球の実力は地方と大差ないけど
679名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 19:36:07 ID:O71Jftuw
中京商業→慶應大→職業野球→慶應監督
680名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 10:14:10 ID:tlT8HBbg
東洋掲示板で慶應馬鹿にしたコメントあり。まあ完敗だったからな…
681名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 15:19:26 ID:XySW/Tyx
東洋大姫路>>中京大慶應
682名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 16:21:32 ID:tt4D8qCY
>>680
どうせお前が書き込んであちこちで宣伝してるんだろ
暇人乙
683名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 20:13:10 ID:6HDtqY0i
>>680
私学の王者
陸の王者
誇り高き慶應義塾は、荒らしの東洋なんて無視しよう。
684名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 20:42:05 ID:XySW/Tyx
全裸な王様 慶應恥塾(笑
685名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 21:38:02 ID:/Rp4swWL
天下の六大学や憧れの慶応義塾とか書いてましたが、笑いました。
いったい何なんでしょうね。
誰もそんなこと感じてないと思いますが。
686名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 22:42:50 ID:/Rp4swWL
http://111.teacup.com/1015/bbs?M=IMGDT&CID=15954&ID=3

どう考えても慶應より観客が入っていますね。
藤岡や林崎のような顔も実力もあるスターがいれば必然と客は来ます。
慶應にはスターが居ません。聞いたことのない中学生レベルの選手の応援には
本物の野球ファンは球場には行きませんよ。
687名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 01:02:00 ID:FTSgs8Q6
>>686
どう考えても、早慶戦に比べようがない客の少なさなんだけど。早慶戦見たこともないんだろうけど。
因みに俺はGWに中大の東洋大の試合に行ったけどさ、観客数8千人の東都にしてみれば
記録的な大観衆のさ。
確かに中大はスタンドに観客も集まってたし、応援団もしっかりしてた。
リーダーの中には女性もいてびっくりしたけど、壇上に上がるだけあって、挙措は
みごとだったし、旗手は団旗を捧持していたし。
で、東洋の応援団は、何だ、あれ?
スタンドはガラガラ。明らかに観客8千人の大部分は中央大の応援団。
東洋大の応援団はリーダーもまともにいない。ブラバン2人がドラムとトロンボーンで、後
1人下で指揮を取ってたかな。
チアガールも5〜6人でパラパラ。応援団がいないんだから、大学野球の応援の象徴の
団旗すらない。エールの交換ができない時点で、強い弱い以前に仮にも東都一部の大学
野球部の応援体制としてどうなんだって言われても、仕方ないと思うんだが。

率直に言って、人数が少ない中で一生懸命やっていた東洋大のブラバンやチアガールには
くじけないで頑張ってくれとしか言いようがない。
一方で、スタンドは何だ。応援してるのは野球部員らしきYシャツ集団含めた下半分だけで、
上の方の連中なんて、下では母校のチャンスで全員起立して応援しているのに、売り子から
ビール買って飲んでるんだから。
いや、飲んでもいいけど、最低限自校が攻撃中は控えるって、応援スタンドにいる人間の
最低限のマナーだろ。
そういう実情がばれないと思っているのか、平然とこんなレスしてくる前にさ、自分が
東洋大の応援団を再編して、旗手として神宮に立つくらいの心意気を見せた方がいいんじゃ
ないの。
言っとくけど、きちんとこっちは東洋大の実情を見て言ってるんだから、その実情に沿って
反論するなら反論してくれ。
人数の少なさを感じさせない応援は東洋が日本一て言ったて、口だけだってすぐばれるからな。
あと、繰り返しになるけど、一生懸命やっている東洋大のブラバンやチアガールには、新入部員を
勧誘してこれからも頑張ってほしいよ。
688名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 01:28:35 ID:gtwLpIvD
おいID:/Rp4swWL

2chで暴れるくらいならいいが、個人の運営する掲示板を荒らそうとするなよ。
お前みたいな厨房のせいで慶應の掲示板は潰れたんだぞ
689名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 18:20:03 ID:tYlQn56s
東海大学の選手の話(知人との雑談の中で)「慶應の打線は、全然怖く
無かった。クリーンアップもうち(東海大打線)の下位打線よりも劣る
逆に、東洋打線は、打線全体で攻略しようとする意図を感じ、力強さと
巧さを感じ、正直、気が抜けなかった。流石戦国東都
を制しただけの事はある。」と話していた。
慶應及び六大学諸君これが、君たちの現実だよ。
現実を厳粛に受け止めなさい。
690名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 18:28:26 ID:tYlQn56s
>>687
早慶戦だけだろ。そりゃ全学休講にしてニワカまで動員すれば
客は来るわな。それでも今季だけ。普段の早慶戦は空席だらけ。
早慶戦以外だと客は埋まらない。東都は平日だから仕方ないが
それでも中大戦を中心に平日でも1000人近くは入る。
休日だと早慶戦以外の六大学よりずっと客が多い。
GWはネット裏はギッシリだった。本物のファンばかり。

あと、東洋の応援団は増えたから。そりゃそうだろう、日本一の
強豪で黄金軍団、箱根も連覇中となれば大事な試合の日に
六旗だのくだらないイベントでチアが試合中に帰るような大学には
行きたくないし、東洋チアになりたい子でまたも受験生殺到するだろう。
決勝戦の両校応援席は間違いなく六大学リーグ戦より多かったわ。
それを認めず(認める勇気がない)ニワカの集合体の早慶戦を
持ち出すとはなw平日昼間の東都にしたって東大、立教、法政の試合よりは
応援も観客も多いわ。
691名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 23:37:09 ID:FTSgs8Q6
>>690
じゃあ、こうしようぜ。
「東洋大はスポーツでも頭脳でも日本一。野球でも優勝し、しかも東大理三や慶應の
 医学部に合格しても東洋に来た学生もいるんですから。」
って、明日お前東洋大の白山キャンパスで学生に声をかけて、学生の反応を動画で
アップしてもらおう。
東洋大の学生が全員同じ意見なんだから、当然「そうです、その通りです。」っていう
動画が集まるはずだろう。
それにそれは社会的にも認知されているんだから、例えばそういう東洋大学生の認識が、
各六大学のスレに来ている企業の採用担当者の目に触れても、就活上の影響はないはずだし。

自分が言ってることに自信があるなら、来週早々には動画がアップできるはずだろう。
来週いっぱい動画が張れなかったら、>>690の負けということにしよう。
さあ、どんな動画が出てくるか楽しみだな。
一応個人情報もあるから、別にインタビューに答える学生の顔は伏せておいていいからね。

あ、仕事があるから忙しいなんて言い訳はなしね。
昼間から2ちゃんに張り付いている、うらやましい身分なんだからさ。
692名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 23:38:28 ID:DtGQX/O+
東洋の蓑を着た中央。6大学コンプがあちこち大暴れ
693名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 23:42:49 ID:tYlQn56s
>>691
何意味不明なこと言ってるんだよ、低脳未熟。
東都は強い、これ常識なのにくだらん偏差値ネタで逃げるから
東洋には東大理V、慶應医蹴りが居ると言っただけだろうが。
決勝戦の写真見てあまりにも東洋の人気があることに危機感を感じただろうな
東六関係者どもは。悔しかったら決勝くらい来いよ。
平成以降、決勝にすら来れないだろ、お前らは。有利な神宮大会でさえそうだ。
何とか決勝まで来ても東都と当たれば間違いなく負ける。
直接対決でも神宮大会の95年以来、東六は東都に全敗中だ。
694名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 23:45:56 ID:FTSgs8Q6
>>693
お前が東洋には東大理V、慶應医蹴りが居ると言ったんだから、
それを証明する意味で、東洋大の学生に聞いてみろと言ったんだろ。
事実なら、全員が肯定するはずだし。

それともお前、自分はうそを言ったって認めるのか。
それは野球の実力以前の、人間としての問題なんだが。
695名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 23:49:16 ID:FTSgs8Q6
あ、あと平成以後でも神宮大会優勝しているから、ちゃんと調べてね。

適当なことを言ってるって、すぐにばれるようなことを何で言うんだろうね。

696名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 00:02:24 ID:PAZekOw2
東洋はアホだとわかっていたけどここまでとは笑
東洋の選手がかわいそう
697名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 00:11:07 ID:CuGtrU6N
すごいな!とうようだいがくって!ハーバード、エール、オックスフォード、ケンブリッジを越したか。政治、経済、文化、スポーツ…世界を担う大学いや組織力。明日あたりワールドニュースのトップ記事だ。ワールドカップ改めTOYOCUPに変更ですね!
698名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 00:14:16 ID:vzD207yv
仲裁に来た。
やめろやめろよ。694どうしちゃったんだよ!らしくないぞ!
それじゃ悪役は694に見えちゃうぞ。
いいじゃないかよ。

東都系もここばかり荒らさないで分散しなよ。比較的ここの大学連中
は他大を誹謗しない大学だぞ。本当だ。

野球大好きなんだろ。なら次は世界大会を目指して議論しなよ。
699名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 00:52:09 ID:khtecbiL
俺は大学選手権が大好きで
当然東洋の試合も何試合か観たんだが
「これに勝つのは相当大変だ」
というのが正直な感想だったな。強い。
決勝戦を楽しみにしていたが
その前に慶應は敗退してしまった

今回は13年ぶりの選手権出場とのことなんだけれども
これは楽しい大会だから
是非来年もリーグ制覇してもらって
この大会で勝ち上がってほしいものだと思う
700名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 01:34:23 ID:QzAJEwcS
六大学なんかで野球してたら劣化するだけだが
701名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 02:09:51 ID:UgzrAx8r
やれ六大学だ、やれ東都だなんてくだらない議論はやめようぜ。
東洋は強かった、慶應も次は頑張ろうでいいじゃないか。

応援しているチームが勝ってうれしかったり、負けて悔しかったりするのは当たり前。
もし荒らされても、悔しさをかみしめて応援していこうよ。
それを誹謗中傷のような形で表現してもだれも得しないんだからさ。
702名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 13:27:15 ID:9OV2JHFP
>>698
>比較的ここの大学連中
>は他大を誹謗しない大学だぞ。本当だ。

そうかなあ?
ここは対象を早稲田に限定してのみ、中傷するという印象だけど?
何故か早稲田が気になって仕方ない連中多すぎ。
703名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 16:13:46 ID:+vRE3sff
日本の発展を妨げてるのが早稲田閥だもんな(笑)
彼らさえいなければ日本も21世紀以降ここまで落ちぶれてなかったよ。
早稲田は偏見と仲間意識が強すぎるから間違った方向にぶれる
704名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 16:29:49 ID:9OV2JHFP
仲間意識と偏見は慶應の方が強いと思うが。
あの排他性と身内贔屓に関しては何も感じない?

「日本の発展?」に良くも悪くも影響力を持つのは実学の慶應でしょう。
早稲田なんていくら頑張ってもたかが知れている。

まあ俺はどうでもいいが、慶應スレでしょっちゅう早稲田の悪口
を見るから気になったまで。
早稲田の方ではほとんど慶應に言及していない。
関心無しなのかどうかは知らん。
705名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 16:40:25 ID:EaxD5wxU
慶應>>>>>>>>>>>>>>東大

慶應影響力、ゴーゴー
706名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 16:49:47 ID:9OV2JHFP
うん、すごいと思うよ。
日本の経済界における三田会の影響力となるとエライもんだ。
東大は政治家もたくさん輩出しているが、
昨今は質の悪いのもたくさんいるな。
707名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 22:16:20 ID:ky221SAs
702
お〜い早稲田〜!六大1口が悪いのはお前らとウチの専売特許だぞ〜!
こんなとこ居ないでコッチこいよ〜!

今回負けた者どおしで喧嘩しようぜ。
たまには早稲田と喧嘩しないとつまんないぞ〜!
どこだか分かるだろ〜V(^^)
708名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 22:21:54 ID:vRf95i7d
>>695
神宮大会で優勝ってもう10年前の話だろw
それ以来、六大学は優勝していないんだから話にならん。
東都は神宮大会4連覇中。立正でさえ優勝したのに早稲田はゼロw
もう出て来なくていいよ、今回は完全に空気。北大は目立ったが。
709名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 22:37:51 ID:fYu8QyYf
東洋なんて存在価値の無い大学の馬鹿が、
辛うじて世間に認知されている野球にすがって必死になっている姿は
哀れというか、惨めというか…。
他国に因縁つけることでしか自己主張できない北朝鮮のような害虫だな。w
710名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 22:43:04 ID:vRf95i7d
>>709
はあ?駅伝も強豪なんだが。受験生増加率ダントツのbPが
世間が認めた証拠な。野球板で野球を主張して何が悪いんだよ?
くだらん偏差値ネタ貼る方がよほど基地外。
それに慶應、大したことないしw灘から慶應なんて目指さんよ。
日本の大学なんかどこも同じ。どこの大学にもトップからビリが居る。
711名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 22:55:08 ID:fYu8QyYf
バカめ。
受験生が増加しているのは不況の影響だ。
浪人するのを避けたいから「絶対に合格できる滑り止め大学」を受けているだけ。
ああ失礼。東洋は低脳だから、そんなことすら分からないんだよな。
コンプレックスに凝り固まってるものいいかげんにしろよ。
お前は負け組。野球で誤魔化そうとしても、おまえ自身はゾウリムシ以下。
わかったか。
712名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 22:58:07 ID:ky221SAs
スカイAスポーツでPL対宇部商(清原桑田)やってるぞ!
観ないでいいのか!?
713名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 23:06:29 ID:aZi0E+IL
>>710
私学の最高峰・慶應義塾
日東駒専の東洋

格が違うな。
阿呆は去れ。
714名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 23:18:21 ID:PkY1i1tq
駅伝 部員が強制猥褻で逮捕されたのに世間を敵にまわしてゴリ押し出場した東洋大ですね
715名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 23:22:54 ID:vRf95i7d
>>714
全裸と大麻の低脳未熟よりマシだろw
716:2010/06/18(金) 23:31:12 ID:0z8Ilgfn
こいつら全員退学ですか?

『全裸で駅構内を走り回ったとして、神奈川県警港北署と少年捜査課は13日、
公然わいせつ容疑で、慶応大学の男子学生9人と「撮影係」の女子学生(18)を
書類送検した。
学生はいずれも1年生で広告学研究会のサークル仲間。「ばかなことをしてしまった」と
容疑を認めている。男子学生9人のうち5人が酒を飲んでいたという。
同署によると、学生は「夏の思い出になる映像を残そう」と、先月20日午前4時15分ごろ、
紙パンツだけをはき、穴を開けて陰部を露出させた状態で、大学近くの商店街から東急東横線日吉駅に
向かって疾走。
しかし、「それでは面白くない」と、無人の同駅ホームに侵入し、全裸になって駅構内やホームを
走り回り、改札前に並んで記念撮影した。通行人が目撃し110番した。
一連の行為は、サークルの打ち上げで上映するため、女子学生がビデオで撮影していた。
慶応大学の話 各方面にご迷惑をお掛けして申し訳ない。
処分については各学部が検討すると思う。』


天下の慶應義塾大学の学生が深夜の駅構内を全裸で疾走・・・・。

こんなだから低能未熟大学といわれるんですよね。

こいつら全員退学ですか?

717名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 23:35:46 ID:Ua6ulLZ8
松本が自分でブログに書いてるね。
「リーグ戦優勝はあくまでも通過点で、その先にあるものを毎シーズン追い求めている
チームの勢いを痛感させられました。」って。

確かに春はダークホース扱いの中、優勝のために一戦一戦必死にやるだけ。
その先を考える余裕などなかっただろうし、だからこそ松本もこの秋は優勝だけでなく、
神宮大会制覇まで目指すって書いてる訳で、その意気やよしっていうことだろう。

確かに過去に選手権や神宮大会に優勝したチームに比して、今年のチームは小粒な印象は
あった。それを秋に払拭するためには、

1.もう1枚投手が必要。特に大学選手権は左腕は竹内大だけで、彼が先発すると
  控えは全て右投手。これでは細かい継投は難しい。
  田村がこの秋こそ本領を発揮するか、他の若手が成長するか。

2.打線の底上げ。現状層が薄いだけでなく、現4年が卒業すると伊藤以外は
  レギュラー総入れ替えになるんで、2年生中心に各ポジションでレギュラー
  争いができるレベルまでの若手の成長が必要。

これをこの夏にどこまでできるか、だろうな。
718名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 23:36:34 ID:vRf95i7d
最低の大学だね、慶應ってwww
その点、東洋は地元白山や川越の住民に尊敬されてるからな。
719名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 23:56:57 ID:vRf95i7d
竹内大と伊藤は明日、平塚で恥をかくだろう。
東都のハイレベル軍団から見れば単なる草野球レベル、当然落選。
藤岡は天才Pでイケメンだが、竹内大は・・・残念顔だねw
720名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 10:08:56 ID:kDnAV7Cd
やかましい。引っ込め!(-_-#)
721名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 10:10:15 ID:kDnAV7Cd
慶応大−三菱重工−MITスローン−JPモルガン
722名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 12:33:57 ID:SuLU16X+
10年くらい前の慶応で、3年になってリーグ戦ベンチ入りできない選手は
強制退部させると聞いたけど、それってホントの話しか?
監督がザビエルと揶揄されていたことの話しだが。
723名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 13:05:58 ID:/OaSvYFs
SFC、法政治に在籍の部員の勉強は大変?
724名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 00:16:11 ID:z64R9LgE
>>722
強制退部じゃないけど、要は2年の秋の時点で先行き望みがないと思われる選手は、学生コーチや
スコアラーのような裏方に回して、練習には参加させないって趣旨じゃなかったっけ。
当時の某選手が自分のネットのブログで暴露して、問題になったんだよな。
監督としてはあまりにも選手数が増加しすぎて、面倒を見れる限界を越えたことが、その理由って
話があったような気がする。

こういう話はどちらが正しいではない部分もあるしな。
個人的には、選手からチャンスを奪うようなことはあってはならないってことは、その通りだと思う。
一方で現在の1学年40人近い部員の中で、高校時代の実績から見て申し訳ないが率直に言って、野球部で
活躍することは難しいのではないかっていう選手もいることは事実なんで、むしろ部員難に苦しんでいる
他の体育会のクラブで、新天地を求めてもいいんじゃないかって感じることもある。
一時期の某校で、1年生で主力に抜擢された選手の退部が相次いだのは、試合に出れない最上級性が陰湿な
いじめを行ったせいなんて話もあったしな。
どうしたって、いくら素質に差があったってベンチにも入れない上級生が、活躍する下級生に素直に接する
ことができるかどうか、10人に1人でも陰湿な奴がいれば、部の雰囲気自体が壊れる可能性もありうるだろう。
まあ、この春は優勝したし、当面は杞憂に終わると思うけどね。
725名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 05:34:03 ID:aiiaiY4A
4年時に初めて試合出てレギュラー取る選手もいるしな
和田みたいに1年時に上手ければそのまま4年までレギュラー保証というのはあまりよろしくない
726名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 09:19:45 ID:mm390HwR
>>724
発端は選手のブログだったんですね。
ところで素朴な疑問だが、選手として見込みのない(野球の実力のない)部員が
学生コーチやっても部員はコーチの言うことを聞くものだろうか?
素人の俺にしてみれば、コーチというのは、実力も実績ある人が
やるものというイメージがあるのだが。

それと当時のザビエル監督(失礼だが名前を知らないので)って
裏方部員からは信頼されてたの?
ずいぶん無茶やる監督だなあ〜と当時は思ったもので。
727名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 11:31:40 ID:+67893QW
>>719
まあ顔のことは言いっこなしだよ。
本人だけの責任じゃあるまいし。
でも竹内は福谷よりはずっとイケ(ry
728名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:37:11 ID:KpB43Fy0
2011年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/6/9HP更新)  
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/
@慶應義塾 66.17(文65 法68 経済68 商学67 総政66 環情63)
A早稲田大 64.89(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)
B上智大学 64.40(文64 法65 経済63 総人65 外語65)
C同志社大 61.75(文62 法64 経済62 商学62 社会60 政策62 文情60 心理62)
D明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)
E立教大学 60.50(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59)
●東洋大学 51.14 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49)
729名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:44:30 ID:J4ouScnM
【全日本大学野球選手権大会】 + 【明治神宮歴代優勝校】+【最近のオリンピック日本代表出身校】

★★★通算優勝回数(準優勝回)★★★北京五輪日本代表、バンクーバー五輪日本代表★★★
法政大 11回D--------------14人、0
駒澤大 10回G--2人、0
明治大 9回無---------5人、4人
亜細亜 7回D0、0
東海大 6回H---------------9人、5人
近畿大 6回D---------7人、2人
慶応大 6回B--2人
東洋大 5回B-1人、0
中央大 4回A-------6人、1人
青学大 4回@--1人、1人
早稲田 3回G----------------------16人、7人
日本大 3回D-----------------------16人、8人
関西大 3回B--0、2人
立教大 3回無0、0
東亜大 3回無0、0
東北福 2回D--1人、1人
同志社 2回@-------7人、0
専修大 1回B--1人、1人
愛工大 1回@0、0
中京大 1回無----------6人、4人
文理大 1回無0、0
大体大 1回無---3人、0
日体大 1回無---------------------------24人、3人
筑波大 1回無-----------------16人、1人
愛学大 1回無0、0
九共大 1回無0、0
九産大 1回無0、0
立正大 1回無0、0
730名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:58:06 ID:z64R9LgE
大学野球の優勝特集号を見てると、江藤監督が他校の10倍の練習量を目指したなんて記事が
あったけど、それって逆にいえば他校のみならずそれまでの慶應も、練習量が多くなかった
ってことの証明なんじゃないかな。

いや、何でこんなことを言うかっていうと、十数年前にNHKの早慶戦の中継で、解説は
「早慶戦黄金時代の花形プレーヤー」っていうことで、佐々木哲也さんと当時まだご存命だった
石井藤吉郎さんのお二方だったんだけど。
試合が終わってアナウンサーから「お二人から後輩へのアドバイスをお願いします。」って
言われて、二人がこもごもいってたのは
「とにかく、バットの振りが鈍すぎる。もっと素振りをこなしてほしい。」
「送球の肩が弱いし、コントロールも悪すぎる。もっとキャッチボールをきちんと
 してほしい。」
なんて、とても大学野球の選手へのアドバイスじゃなかったことが実際にあって。

大学生だから学業優先は当然でも、素振りやキャッチボールなんて、意識さえあればいくら
でも、あいてる時間にできるはずだし。
そういう意味で今まで、学業優先は当然としても練習不足だったことは事実なんじゃないか。
早稲田スレに、1年生は12時間グラウンドにいなきゃならないってレスがあって、それは慶應も
同じだとしても、それはあくまで拘束時間が長いだけで、球拾いや整備をしているだけかも
しれないしな。

要は密度の濃い練習を毎日行い、学業の関係で参加できないなら、自主的にそれを上回る練習を
夜でもやるべき
で、単に言われたとおりにグラウンドにいるだけじゃ成長しないし、そういう選手は
求められない。
逆に現時点の実力は低くても、努力して上を目指す選手にはきちんとチャンスを与える。
厳しくてもそういう環境をつくられれば、最高なんだろうな。
731名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 23:59:46 ID:2EEcZnZm
>>727
竹内って人見知りなの?合宿であまり周囲と話していないように見えるが。
伊藤は色々な選手と話していたw
732名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:48:39 ID:PKR0RdWE
慶應からの選出はライバルが多過ぎるので厳しいかもしれませんね。
しかし、伊藤は藤岡と中央学院の秋吉から合計2本のヒットを打ち
竹内は今日の締めで2回を一四球無安打無得点と良かったです。
ただ、外野は激戦ですし、左Pも藤岡、大野、乾はほぼ決まり。
中後、塩見との争いになりますが、枠が足りず厳しい状況です。
国際試合で慶應の選手を見たいし、結果を残したので残念です。
733名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 11:55:28 ID:GjVN6gTe
それにしても西武ライオンズには優秀な慶應野球部OBがいて助かる。
入団以来ずっと頑張っている佐藤もそうだが、
某は先日のソフトバンク戦でも早稲田OBのライバル和田の前で好投、
正直西武&早稲田ファンの俺としては複雑な気分でした。
734名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:39:52 ID:DRYbI4IN
六大学の伊藤と岡崎、東都の鈴木と井上は来年ドラフトの上位候補でしょうね
735名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:45:28 ID:IbRqmCZm
無理だと分かってたが竹内の落選は悔しい
736名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:17:10 ID:+6hoGE1m
慶應も天下の中京大グループ入りか。
737名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:51:44 ID:WKSB0D8P
まずは、伊藤の全日本入りおめでとう。
リーグ優勝して、大学選手権でも準決勝まで行って、誰も選ばれないんじゃ、ちょっと
寂しいからな。
外野手は4人しかいない中の一人だし、出番はかなりあると思えるから、ここできっちり
結果を残して、成長を果たしてほしい。

来年は投手と伊藤以外はレギュラーの大部分が卒業だし、今年以上に打線を引っ張るとともに、
下級生を育ててもらわないといけない立場だしな。
全日本で確実に何かを得て、成長してほしいね。
738名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 09:10:50 ID:Aso/GJFN
スポーツと学問の真剣味の殿堂たれ

中京大学グループ
739名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 12:18:00 ID:vQuMwP8K
中京は野球とフィギュアが強いんだったな。
あの高校からは9割近くが中京大に進学らしい。
残りのスポーツエリートが六大学や東都、首都に進むのか。
740名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 14:54:39 ID:vjUzeb/Z
今季の慶大は長崎の功績が大きいな
バッティングがもうすこしよければ全日本にも選ばれただろうに・・
守備は超一流だよ
しかし来年以降が心配だ
今回の合宿で竹内が成長してくれればいいんだが
741名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 19:11:53 ID:Aso/GJFN
中京大慶應
742名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 20:21:29 ID:zNlXk+b8
慶応大中京じゃね?
たぶん法政大中京の方が正しそいだが。
743名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 20:44:47 ID:zNlXk+b8
>>740
長崎は立派だ。
彼の打撃力は努力の賜物だろう。
送球が法政の広本や立教の前田クラスならプロもあったんだがな。
744名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 20:58:18 ID:NXah6tni
プロ行くより丸紅行った方が大きな仕事ができるべ
745名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 21:05:21 ID:OogQzIO1
いや兵隊だろ
746名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 21:54:23 ID:tGRMHhkn
藤岡と同じ6勝の竹内が選ばれずに何で乾、中後なんだよ…
747名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 23:37:50 ID:vjUzeb/Z
長崎は広本や前田よりも安定感あっていいだろ
ランナーの動きもよく見ていて何度も刺していたしな
よく状況を見ていてインサイドワークも素晴らしいよ
本当に頼りになるいい捕手だよ

来年は誰がやるんだ?
748名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 23:44:05 ID:YY6sWWeB
>>739
サッカーと駅伝も強豪だよ。バレーもかな。
749名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 00:27:33 ID:WBIW3ES1
伊場が捕手復帰…はしないだろうなあ…千葉県ベスト4・稲毛高校の茅根に期待しよう!
750名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 02:04:50 ID:FUULKFpK
俺も茅根には期待してるぜ

竹内は酷使されてたから全日本選ばれず正直ほっとしている
シーズン終わりごろは相当怪しくなってたから下田でじっくり調整して欲しい
751名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 02:31:16 ID:mhiRAgxJ
>>750
平塚では2日目のラスト2イニングのみの登板だったから
疲れていたのかもね。まあ、でも1四球のみで並居る強打者を
無安打に抑えたのは流石だった。今回は選ばれることはまずなかっただろうね。
左の好投手のライバル多かったし。残念と言えば残念だが確かに
あの細い体で真夏の長丁場だと影響必至だっからね。
伊藤は強烈なヒットも打って選ばれて良かった。
竹内は澤村や菅野に比べると明らかに貧弱だったが、伊藤は法政や
亜細亜あたりに居ても違和感ないタイプだね。積極的に交流もしていたし。
752名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:00:01 ID:bEn4K9zk
>>731
投手陣ではただ1人の2年生でまわり上級生ばかりだからな。
ただTVでは沢村や大石にくっついているように見えた。

ところで中京大中京のユニがグレーになり字体のKEIOタイプになるという噂(あくまで中京スレでの)。
だとすると着々と慶應大中京の道を歩み始めている。
753名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 12:33:57 ID:VcrRz1Bp
逆だよ。
慶應が中京大グループの傘下に入るらしい。
当然、ユニフォームも中京大スタイルになるよ。
754名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:22:58 ID:2de9Yhzd
昨年の慶スポのインタでは竹内は大学入学後、友達が居ないとか。
755名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:41:29 ID:3O/qehg7
竹内は顔かっこいいし、今季優勝の立役者だから、心配しなくても人が寄って来るよ
756名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 16:00:23 ID:mhiRAgxJ
>>755
昨年と今年では状況は変わったからね
757名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 16:59:03 ID:FUULKFpK
大助もそうだが、松本は今年に入ってから友達激増しただろうなw
758名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:04:49 ID:VcrRz1Bp
寄ってくる奴に本当の友人はいないだろ
759名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:11:33 ID:mhiRAgxJ
>>758
確かに。竹内はあまり戯れないタイプなんじゃないのかね?

>>752
藤岡や中後、六大学や関西学生の選手と雑談はしてたかな。
藤岡や中後には握りを教わっていた。
760名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:21:26 ID:2de9Yhzd
竹内は髪型が似合ってる。涌井みたいだ。
761名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 19:16:17 ID:mhiRAgxJ
また東洋卒のPLオヤジが暴れ出したよ。
こっちにも来るかもな。そう言えば東洋掲示板で昨日
慶應が私学の雄の書き込みに憤慨したゆきってヤツが居るんだけど
同一人物かな?東洋OBの個人ブログにも、竹内の球は軽いから
簡単に打たれる、東海戦を観てたらしく、こんなチームが優勝するあたり
リーグのレベルが疑われる、守備が下手、こんなチームやリーグから
日本代表を選んで欲しくないと散々書いてあった。
762名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:31:10 ID:Pv6nzGR5
塾高戦士の血をもっと濃くもっと濃く
763名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:51:53 ID:VcrRz1Bp
塾高戦士の精子は濃いぜ!!
764名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:09:20 ID:IeVCM0kb
>>747
肩はまだまだだな。
才能という面では前田や広本にはかなわない。
だからこそ、長崎の打撃力が浮き出るんだよ。
慶応らしい選手じゃないか。
逆に伊藤みたいに天才的な選手はなじまないな。
彼は金森とダブルけど。
765名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:14:05 ID:tzRDmBD2
早稲田みたいにスポ科作ったりトクトクしたり高等教育機関としての
プライドを捨ててまでスポーツを強くしなくても適切な指導と
適切な教育により勝てることがわかった。これは大きい。
766名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 22:19:50 ID:iC3oqgEP
何言ってんだ・・・慶應だって、スポーツ推薦だらけじゃねえかw
767名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:02:17 ID:BPEWIn1L

早稲田も慶応もしょせん目くそ鼻くその世界。
お互いさまでしょう。
768名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:24:48 ID:bEn4K9zk
>>765
スポーツ科学の高等教育機関
769名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:56:01 ID:mhiRAgxJ
>>755
竹内、田村、只野と2年生投手はイケメンが多いね
770名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:03:55 ID:tmVubuao
>>769
そして福谷もイケメンだぞ