NPBと米国2Aどちらがレベル高い?part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:26:14.19 ID:5lyIR+Ja
NPBの薬物検査がMLBの後手に回ってることくらい
よほどの情弱でなきゃ知ってると思うんだけどねw
953名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:26:23.16 ID:fL8YF1Ye
>>950
覚せい剤で捕まった野村や愛甲とか狂ったファンの居るアニキとかか?

MLBとの最大の違いはどうでもいい奴がやってるってことだ。
MLBの薬物は殿堂入りするような奴ばかりだしな
954名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:26:57.74 ID:NPUBdx0V
週刊誌などで自らの薬物使用を何度も告白している( 週刊現代2001年4月発売号、SPA!2008年発売号、週刊新潮2009年7月23日号)。
それらによると、中日時代の1990年代末に体力の衰えをカバーするため、ホルモン剤の「アンドロステンジオン」を服用したという。
薬を使ったトレーニングの効果として、すべての力、体力、持久力、精力が異常に強くなった。副作用に関しては「引退(2000年)の2年前から、
激しい動悸が起きるようになったため量を減らした」

「引退から3カ月ほど経ったころ、足が異様にむくんだりして、病院で『静脈血栓』と診断され、即入院を言い渡された」など、
薬物の危険性を語っている。結果的に薬物の使用による副作用で故障がちとなり、選手寿命を縮めることになったが、著書では「後悔はしていない」とも述べている。(愛甲)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%94%B2%E7%8C%9B

元プロ野球投手、野村貴仁被告(37)の初公判が19日、高知地裁(片多康裁判官)で行われ、同被告が日本での現役時代、
「グリーニー」と呼ばれる興奮剤を服用していたことを明らかにした。
「自分が(メジャー挑戦で)アメリカに行ってから違法と知って使わなくなりました」
弁護士の「週刊誌にグリーニーを使ったと証言していますが、どういうことですか」という被告人質問に対し、同被告はこう答えた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166608758/l50

キャスターを務めたアテネオリンピックを総括する特集番組では、ドーピング再検査問題の渦中にあったアヌシュについて語る際、
「僕も現役時代にステロイドによるドーピングをしていた。検査で何度かひっかかったこともある」と告白。(一茂)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B6%8B%E4%B8%80%E8%8C%82

MLB】「何がいけないんだろう」 タンパ・ヤンキースの元巨人・後藤孝志コーチがステロイド容認発言
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150773355/l50
955名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:28:37.08 ID:rfB+b10n
JFKの二人も危惧されてたな。
956名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:29:29.60 ID:NPUBdx0V
>>953
まともに検査していないからいくらでもできる
野球の成績に限れば、今のNPBでドーピングしないのはアホだと思う
957名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:29:39.98 ID:TuOu2e0q
>>949
薬なしMLB>>>>>KBO>>薬なし3A&2A&大学(北京)>>>豪州(3A)>>>薬なしNPB

の間違いだろwwww
958名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:30:41.09 ID:5lyIR+Ja
HGHの検査もMLBは来年から導入なのにNPBは導入未定。
薬物の話出せばNPBが優位になれると思ってる情弱ぶりに失笑。
959名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:32:22.98 ID:NPUBdx0V
NPBオタの頑張りが痛々しくもあり、ちょっぴりいとおしい。
960名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:33:05.67 ID:TuOu2e0q
>MLBの薬物は殿堂入りするような奴ばかりだしな
>MLBの薬物は殿堂入りするような奴ばかりだしな


直近殿堂入りメンバーの実労期間確認してこいアホw
961名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:38:11.20 ID:TuOu2e0q
>>958
そして、既にマイナーでは血液検査が2年ほど前から実施されている

「来年からMLBは薬物がなくなるから〜」のNPB狂の主張は筋が通ってない
962名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:38:41.19 ID:2WewvjQL
NPBがMLBと同等の検査すれば違反者続出だろうな
963名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:40:46.91 ID:fL8YF1Ye
>>960
米大リーグを代表する強打者だったマーク・マグワイア氏が11日に現役時代のステロイド
(筋肉増強剤)使用を認めたことを受け、世界反ドーピング機関(WADA)のフェイ委員長は
12日、大リーグのドーピング対策について「徐々に進歩してはいるが、世界標準にはまだ足りない」
と指摘した。国際野球連盟(IBAF)のシラー前会長は「今回の告白が野球の五輪復帰に
影響するようなことがあってはならない」と話した。

米紙ニューヨーク・タイムズは「ステロイド時代の告白方法」と題し、過去に大物選手が
薬物使用を謝罪した方法から学んだ、と冷ややかな記事を掲載。大リーグのセリグ・コミッショナーが
「基本的にステロイド時代は終わった」とした点にも、識者の談話を紹介して疑問を投げかけた。

USAトゥデー紙は野球殿堂入りの可能性に注目して、通算755本塁打のハンク・アーロン氏の
「私は許す。みんな許すべきだ」との意見を載せた。

ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/mlb/news/100113/mla1001130955004-n1.htm

関連スレ:
【MLB】マグワイア氏、ステロイド使用認める
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263254517/
964名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:42:57.32 ID:NPUBdx0V
イチローも松井もやってたのに

ソースは野村被告
965名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:45:18.00 ID:TuOu2e0q
>>963
個人の感想レベルの見解がなんだって?

どっちにしろマグワイヤは無理だよ
966名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:45:55.45 ID:fL8YF1Ye
MLB】「MLBトップ10の半数がステロイドをやっていた」
ボンズ、マグワイア、A・ロドリゲス、クレメンスらを名指
http://web2ch.org/ag/yutori7/mnewsplus/1269332962/

>>この2、3年の「殿堂入り」の投票傾向では、明らかにステロイド禍の選手に対する
>>視線は冷たい。結果的にシリングが挙げた選手は全員、
>>殿堂入りを果たせないかもしれないが、もし、そういう認識が一般化するなら、
>>「公式記録」にも「薬」のマークを 入れるべき、との議論が起こるかもしれない。


薬のマークwww
967名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:48:36.71 ID:5lyIR+Ja
日本のほうが無法地帯だって知らなかったんだろうなw
968名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:50:02.76 ID:TuOu2e0q
マグワイヤの得票
07年23.5%
08年23.6%
09年21.9%
10年23.7%
11年19.8%

あと10年だがさて
969名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:52:55.95 ID:fL8YF1Ye
【野球】ジャイアンツのリンスカム投手、麻薬所持で起訴か 米大リーグ今季15勝7敗と活躍
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257474124/

【MLB】カブスのジョバニー・ソト捕手、WBCの薬物検査でマリフアナに陽性反応を示していた
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245981419/

【野球/MLB/薬物】サミー・ソーサ 03年のドーピング検査で陽性だった
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245197138/

【MLB】ヤンキースのペティット、薬物使用で謝罪会見
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203386764/

【野球】<大リーグ>薬物スキャンダル 陽性104人
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249312809/
970名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:55:16.18 ID:TuOu2e0q
ちなみにステロイダー仲間のフアン・ゴンザレス、パルメイロは失格寸前、
ブーン、マット・ウィリムス、ボーン等が投票1年目で足切りに遭っている
971名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:57:30.05 ID:5lyIR+Ja
とうとう人格崩壊してコピペ厨になりさがったか。
どれだけコピペ貼ろうとNPBの薬物検査が
MLBよりはるかに遅れてる事実は否定できないのに。
972名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:00:03.10 ID:TuOu2e0q
あららら、弾切れでとうとう発狂しちゃったか

皆さまご覧下さい、結局理詰めで迫られると時宜に適しないコピペ連投で
まともな反論ができなくなるんです
973名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:00:57.87 ID:fL8YF1Ye
>>971
君等が求めるからソースを貼ったまで。
ちょっと調べただけでこれだからもっと出てくるだろう。
それとNPBに話逸らそうとしても薬物塗れのMLBを正当化できませんw

ステ疑惑が少ないのは不自然な筋骨隆々の人がNPBには居ないからですよ
日本は米国の後追いだからMLBでやる血液検査はいずれ導入するだろう
974名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:04:01.08 ID:5lyIR+Ja
>>973
もうあきらめろって。

NPBが本格的に薬物検査をはじめたのは06年から。
MLBで騒動になった03年当時にはまだ検査もしてなかったというのがすべて。
筋骨隆々がいないとかあんたの哀れな思いこみなんて何の意味もないからw
975名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:05:48.25 ID:fL8YF1Ye
>>974
意味が分からん

MLBが薬塗れなのは紛れもない事実なのだから、
「NPBが〜」で済む問題でもない

お前こそ諦めろってw
976名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:09:25.17 ID:5lyIR+Ja
>>975
やれやれ。
あんたの主張は>>949

>949 :名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 20:17:53.65 ID:fL8YF1Ye
>>946
クスリ使えばねw

薬ありのMLB>>>>>薬なしNPB>>薬なしMLB

なんだろ。
それならまずNPBがMLBより薬物にかんしてクリーンだということを
証明しなきゃね。
NPBの薬物検査がMLBよりルーズなのはあんたもわかってんだろ?
どうやってそれを証明すんのw
977名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:10:22.87 ID:TuOu2e0q
>MLBの薬物は殿堂入りするような奴ばかりだしな

分かったから早くこの捏造発言の撤回をしろ、いい加減な記憶で語っておいて
978名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:15:03.08 ID:fL8YF1Ye
>>976
君、頭悪いでしょ?

「ない証明」なんてできない、君が魔女でない証明をどうやってするの?
MLBプレーヤーの陽性反応が100人以上とかもうどうしようもない
それを名指しで公表しないのは出来ないからだな

井端の時にダルのツイッタ―見たらNPBも検査はしてるらしいぜ
風邪薬とかも飲んでいいのとダメなのがかなり制限されているらしい
979名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:19:09.39 ID:5lyIR+Ja
>>978
馬鹿にもわかるようにもう一回いうわ。

通常の薬物検査はMLBより3年遅れ。
HGHにかんしてはマイナーですでに導入済み
MLBでも来年から導入決定してるのにNPBでは導入未定。
こんな状況でどうしてMLBよりNPBが薬物よりクリーンと確証できるの?

NPBで発覚者が少ない理由はたんに検査がルーズだからじゃないの?
検査がろくすっぽなされてない時期には傍証とはいえ、
使用者の告白証言がいくらかあるのに。

あんたは>>949で薬抜きのNPBは薬抜きのMLBより上といったんだから
まずNPBがMLBより薬物にかんしてクリーンだという論証をしないと。
980名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:26:17.76 ID:fL8YF1Ye
>>979
MLBは薬塗れなのを防がなきゃいけないので、
HGHをやらなきゃいけない理由がある
MLBが薬物塗れな証拠だろう

で、それがどうかしたの?

MLBがやれば遅れて日本もやるってさ
981名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 01:45:12.90 ID:Xxlc8Wr8
そもそも血液検査の導入自体は「国際野球の視点」で鑑みたWADAからの奨励だろ

>HGHをやらなきゃいけない理由がある

だからここが飛躍しすぎ、暴論に近い
982名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 01:45:36.20 ID:VIwuu+Zp
結局あれか、薬つかってるからMLBはNPBより下になる、みてーな
幼稚なすり替えしはじめて自爆してるのか。

そもそも西岡の守備とか打撃とか、クスリ以前の代物だけどなw
日本の野球人口は世界でどれだけ多いかもしらべてみればレベルの低さが知れるだろう
983名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 03:22:51.33 ID:7L7tNthP
まだ薬物云々言ってんのかよ?
西岡がヘボなのは変わりないんだから
984名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 03:40:34.34 ID:WXM0wnXa
本屋に『現役プロ選手が選ぶベストナイン』って本があって読んでみたんだが、
先発・中継ぎ・抑えとそれぞれアメリカ人助っ人の三人(バリントン・ファルケンボーグ・サファテ)が2位にランクインしていた。(1位はダルビッシュ・浅尾・藤川)

NPBオタは、彼らも全員薬物使用者とでも疑うのかね?
985名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 10:31:55.74 ID:a2cqRKvQ
来日する外国人は日本人選手の珍妙な打撃フォームのオンパレードに吹き出さないんだろうか
986名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 11:55:44.41 ID:eMdJ+xQn
ステ疑惑が少ないのは不自然な筋骨隆々の人がNPBには居ないからですよ
日本は米国の後追いだからMLBでやる血液検査はいずれ導入するだろう
>> 貧弱な日本人では白人のような筋肉はめったにつけられないんだよ ウエイトを熱心にやってる清原や金本クラスでもMLBではショボいほう
987名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 12:02:10.71 ID:eMdJ+xQn
日本の指導者は未だに精神論ばかり ウエイトトレーニングで付けた筋肉は使えない(笑)とか無駄に走りこませたり
988名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 12:10:03.21 ID:Wni0h8iS
@辻 発彦 182cm
A平野 謙 180cm
B秋山幸二 185cm
C清原和博 188cm
Dデストラデ 193cm
E石毛宏典 180cm
F安部 理 184cm
G伊東 勤 181cm
H田辺徳雄 178cm

何で今のNPBの選手って小粒化してるんだろ?
少子化?それともサッカ−やバスケへなど人気スポ−ツの多様化のせいか?
989名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 13:08:01.93 ID:a2cqRKvQ
スポーツ自体下火だろ。時代じゃないよ
990名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 14:30:22.08 ID:dbrvMUK8
意気揚々とMLBの薬物疑惑を列挙したあげく
実はNPBのほうがはるかに薬物に寛容であるという現実を教えられたわけか。
NPB厨もいい勉強になったな。
991名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 15:47:13.78 ID:zpbR6Mok
ウインターリーグで笠原と小野が勝ってる。 名前を知らんのが勝ってる
992名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 16:49:31.33 ID:eMdJ+xQn
935:代打名無し@実況は野球ch板で 11/26(土) 16:33 0Jp+RbDk0
サムスンてメジャーリーグみたいな守備のヘタさだったな
足もおせぇーし打撃のないメジャーてかんじ

プロ野球ファンってこういう勘違いばかりだな
993名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 17:16:26.46 ID:wD3jqnWj
994名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 18:06:59.89 ID:7L7tNthP
西岡がトップレベルでどこが上手いのかと?
995名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 19:50:04.84 ID:AV8zS72g
>>982
そりゃWBCで2大会連続で米国はアレだもん、
メジャーが出て結果が出てなきゃあれこれ言われてもしょうがない

こう言うと北京五輪の例を出すかもしれんが
あれは日本一になった事のない監督が政治力だけで
監督になって大失敗したやつだから
996名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 19:58:31.36 ID:Xxlc8Wr8
>>995
一人の監督に左右される程NPBの一流はしょぼいんだねw

アテネやシドニー五輪も忘れんなよ
997名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 20:01:10.39 ID:AV8zS72g
>>996
そりゃそうでしょ。
戦力は大前提だがそれだけでは優勝できない、
特に短期決戦は監督次第でどうにでもなる
メジャーもラルーサって名監督が優勝させてるしさ
998名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 20:23:21.59 ID:Xxlc8Wr8
まるでカーズが戦力不足みたいな言い方だな
オークランドはラルーサ在任期にあのメンツで何度WCにこぎつけた?
トーリでもドジャースでは頂点に立てなかった
運(ラッキーボーイ)の存在は依然として大きい
999名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 20:25:05.09 ID:nstcjhv9
いちいち相手すんなや、こんなバカ
どうせメジャーの試合なんて見たこともないんだろうし
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 20:25:26.29 ID:nstcjhv9
1000ならNPBは南朝鮮プロ野球以下
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。