ピエール、カスティーヨ、鈴木

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
MLBの3大単打製造機を語ってください
2名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 01:25:43 ID:UMd5Cibb
参考
2000〜2009年の安打に対する単打の割合

1位 L.カスティーヨ 85.1%
2位 J. ピエール   82.5%
3位 I. 鈴木      81.3%
3名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 01:25:53 ID:1RUgrp5r
姉妹スレ

イチローはピエールに毛が生えた程度の選手
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1260380376/
4名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 01:27:02 ID:1RUgrp5r
鈴木は単なるピエールの強化版だからな。

ピエールの肩を強くしてちょっとだけパワーを付ければ鈴木のできあがり。
5名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 01:30:32 ID:UMd5Cibb
参考2
2000〜2009年の内野安打数

1位 I. 鈴木      457本
2位 L.カスティーヨ  421本
3位 J. ピエール   405本

4位はR.ファーカルの278本。
>>2も80%超えはこの3人だけで、これらの事からも
いかにこの3人の単打能力が傑出しているかがわかる。
6名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 01:38:02 ID:1RUgrp5r
今年はピエールさんと鈴木さんの内野安打王争いに注目だな。
7名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 01:49:15 ID:BofKh4cP
シャングリア彼女の唱ったユートピア眩しい♪
8名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 02:03:44 ID:S+wT2ssK
それを言うなら、シャングリラでしょ?
9名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 09:25:38 ID:UAFQeXRb
引退したF.トーマス、現役生活を振り返り一番の誇りは「安っぽい内野安打に頼らずに」首位打者を獲得したこと
ttp://sports.espn.go.com/chicago/mlb/news/story?id=4908616

・一番の思い出: 2005年のWS制覇
・一番悔しい思い出: 1994年にチームが好調ながらストライキで残り試合が打ち切られ優勝できなかったこと
・オジー・ギーエン監督について: 自分がプレーしたチームの監督のなかで最もひょうきんで人を動かすためのツボを心得ていた
・対戦した中で一番タフな投手: ランディー・ジョンソン、ロジャー・クレメンス、ペドロ・マルティネス。リリーフ投手ではジェフ・ネルソン
・一番好きなチームメート: 師と仰ぐティム・レインズ
・個人記録や賞で一番気に入っているもの: 首位打者を獲得したこと。理由は自分は安っぽい内野安打を打たずに獲得したから。

>his favorite individual accomplishment was winning the batting title because "I didn't get those cheap infield hits."
10名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 08:01:37 ID:uoCqdYHq
過去スレ
ラミレス、プホルス、マツイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1222951242/
11名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 20:04:59 ID:1e66QJZt
ピエールやカスティーヨと並び称されるって鈴木も結構すごいな
12名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 11:55:17 ID:TMjEy+k6
これは良スレ
13名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 15:37:58 ID:Tj4U3HVy
参考
ウィリー・タヴァレス 通算655安打、うち単打561本(85.6%)
「to Infield」235本(B-Rの集計による)
14名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 03:25:19 ID:wOhCJwtx
タベラスはアストロズになったんだっけ?
15名無しさん@実況は実況板で
ナショナルズ