★★★MLB統一スレッド144★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
Let's enjoy Major League Baseball! MLBに関する話題は何でも書き込んでください。

〓MLB.com〓
ttp://mlb.mlb.com/index.jsp

★★★Stupids everywhere!!★★★
荒らし・煽り・コピペAAはスルーで頼むよ。
(反応すると荒らしが喜びます。荒らしの前のレス番へ投稿して会話を続け、徹底的に無視するのが効果的。
意図的なスレ違い自演レスには一切相手せず徹底放置と削除依頼で対応して下さい。)
※2ちゃんねるブラウザで透明あぼーん推奨。
また、『日本人選手はどれだけ活躍するか』『ナ・リーグとア・リーグの比較』『NPB関係の話題』
『ステロイド・ヒト成長ホルモンなど薬物関係ネタ』『サッカーやアメフトなど他競技の話題』はスレが
荒れる元であり、レス消費も早くなるので避けましょう (専用スレがあります=下記) 。

★★★スルー推奨ワード★★★
ニワカ、我が軍、4A、秋、イボ、ゴキ

粘着コピペ・スレ違いの話題はアク禁対象ですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
依頼は削除ガイドラインより事由を銘記のこと
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
(削除依頼先)mlb:野球総合[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115108653/
野球関係6板・アンチ球団板議論スレッド 5打席目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1214650100

〓前スレ〓
★★★MLB統一スレッド143★★★
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1262246272/
2名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 21:04:09 ID:Ts5qaRuj
〓ニュース(日本語)〓
◇Yahoo!スポーツMLB ttp://baseball.yahoo.co.jp/mlb/
◇スポニチ ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/index.html
◇日刊スポーツ ttp://www.nikkansports.com/baseball/mlb/top-mlb.html
◇サンスポ ttp://www.sanspo.com/mlb/
◇スポーツ報知 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/index.htm
◇スポーツナビ ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/
◇MSNスポーツ ttp://sports.jp.msn.com/mlb/home.aspx
◇Infoseek ttp://news.www.infoseek.co.jp/sports/mlb/

〓ニュース(英語)〓
◇Yahoo! Sports ttp://sports.yahoo.com/mlb
◇USA TODAY ttp://www.usatoday.com/sports/baseball/default.htm
◇ESPN ttp://sports.espn.go.com/mlb/index
◇EXCITE ttp://sports.excite.com/mlb
◇CBS Sportsline ttp://cbs.sportsline.com/mlb/
◇CNNSI ttp://sportsillustrated.cnn.com/baseball/mlb/
◇FOXSports ttp://msn.foxsports.com/mlb
◇ProSportsDaily.com ttp://www.prosportsdaily.com/mlb/mlb.html
◇RealGM Baseball ttp://www.realgmbaseball.com/
◇Scout.com       ttp://mlb.scout.com/index.html
◇RotoWORLD.com ttp://www.rotoworld.com/content/home_MLB.aspx
◇FanNation ttp://www.fannation.com/fannation/sport_front?sport_id=2
◇MLBTradeRumors.com ttp://www.mlbtraderumors.com/
◇Baseball Digest Daily ttp://www.baseballdigestdaily.com/

◇Www.headlinespot Baseball News (各球団の地元マスコミのサイトも押さえているリンク集)
ttp://www.headlinespot.com/subject/sports/baseball.htm
◇SportsBlogNATION -BASEBALL BLOGS (各球団のファンのブログポータルサイト) 
ttp://www.sbnation.com/
3名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 21:04:21 ID:Ts5qaRuj
隔離先一覧

NHKの解説は何でテシェイラをタシアラって呼ぶの?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1242777650/
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ13【JAPAN】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1250013850/
メジャー流出、どうなる日本のプロ野球
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1197651381/
なにがメジャーリーグだよ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1212329795/
MLBってなんかつまんね
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1214335962/
MLBの視聴率を語るスレ4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1221742593/
アメリカでスポーツできるやつはNFLかNBAに行く
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237779757/
【禁止】 ステロイド問題を語るスレ 【薬物】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1234082819/
野球界とステロイド
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1182313088/
語れ■MLB薬物ステロイド■ミッチェル報告
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1201842647/
   ドーピング、薬物を許さない姿勢をとってくれ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1200716528/
ハージェスが薬物使用を認める ラドムスキールート
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1203008749/
MLBの観客動員を語る
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246630228/

これらのスレを好きなだけ1000まで埋めるが良い。
4名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 21:04:46 ID:Ts5qaRuj
〓汎用質問スレ〓
スレを立てるまでもないMLB質問スレッド13
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238517538/
【TV】MLBのテレビ中継を確認するスレ Part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1253816659/
MLB実況アナ・解説者総合4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219260837/
【全試合LIVE中継】 MLB.TV 総合スレッド
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1247648083/
5名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 21:05:18 ID:Ts5qaRuj
〓NL(East)〓
【ベテランが】Phillies - フィリーズ 5【集う街
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1260944271/
フロリダ・マーリンズ 7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1255734087/
━━▲アトランタ・ブレーブスPART14▲━━
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1240327185/
━━━ New York Mets ━━━ vol.12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1220153660/
【DC Nats】ワシントン・ナショナルズ【首都野球】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1206617540/

〓NL(Central)〓
【真紅の鳥】St.Louis Cardinals 4【いざ頂点へ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1250667414/
【今日もルーの】CHICAGO CUBS 7【血圧上昇】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238242835/
【Brew】Milwaukee Brewers 3杯目【Crew】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1222157875/
Cincinnati Reds 3rd
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1254223346/
【背番号7は】Houston Astros Vol.7【永久欠番】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238682354/
Pittsburgh Pirates‐Bucks絶賛再建中
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225607012/
6名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 21:06:18 ID:Ts5qaRuj
LOS ANGELES DODGERS 16
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1257517235/
【Go! Rox!】 Colorado Rockies Part.9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1234062103/
【AT&T】SFジャイアンツ応援スレ5【BEAT LA!】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1239429178/
【投手天国/打者地獄】サンディエゴ・パドレスpart6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1260686536/
√Arizona D-backs〜蛇 4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1252708421/

〓AL(East)〓 ※NYY、BOSは省略
【neo classic】Tampa Bay Rays 7【2009〜10】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1252917092/
Baltimore Orioles
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1231308098/
Toronto BlueJays 4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238602125/
7名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 21:06:50 ID:Ts5qaRuj
〓AL(Central)〓
llTCllミネソタ双子都市伝説 第三章【ツインズ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1240327088/
【DET】デトロイトタイガース【MLB】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1247868600/
【けん】Chicago WhiteSox 2【おじー】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1248446028
Cleveland Indians
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1241082640/
【ミズーリ】Kansas City Royals【KC】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1254729576/

〓AL(West)〓 ※SEA、LAAは省略
【Arlington】Texas Rangers【Hitters Park】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1243239930/
【OAK】オークランドA'sについて語ろう☆15勝目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1252400749/


■■■草の数は知性と反比例する。コレ豆知識。■■■
妄想、超理論はブログでどうぞ
8名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 21:07:55 ID:Ts5qaRuj
個人応援スレ一覧(ナ・リーグ)

<東地区>
【PHI26】チェイス・アトリー【最強二塁手】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1248819686/
【PHI61】朴賛浩【パイオニア】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1255800197/
ハンリー ラミレス Hanley Ramirez
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1249714456/
アダム・ダン応援スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237778011/
(166キロ)スティーブンストラスバーグ(豪腕)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1250616053/
[NO.1]ロイ・ハラデイ[右ピッチャー]
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1247145465/

<中地区>
【STL5】アルバート・プホルス【2つ目のタイトル】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1254731821/
【MIL8】 ライアン・ブラウン/Ryan Braun応援スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1242700779/

<西地区>
LAD♯99 Manny Ramirez/マニー・ラミレス
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1251955412/
【SF55】 ティム・リンスカム 【奪三振/サイ・ヤング】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246774490/
【MLB史上】ランディ・ジョンソン3【最強左腕】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1250903979/
【ARI27】マーク・レイノルズ【三振失策HR】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1250126321/
9名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 21:08:34 ID:Ts5qaRuj
個人応援スレ一覧(ア・リーグ)

<東地区>
【アンチ】アレックス・ロドリゲス17【ウセロ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1251711333/
【NYY2】デレク・ジーター応援スレ【NYの貴公子】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1247307193/
【BOS19】ジョシュ・ベケット【開幕投手】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238658770/
【BOS20】ケビン・ユーキリス 応援スレ【ユーイング】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1253297935/
【Ochinko】 ショーン・オチンコ応援スレ Part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1252672945/

<中地区>
【MIN7】ジョー・マウアー応援スレpart7【天才】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1253090327/
【DET24】ミゲルカブレラ【2008HRキング】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1251462642/
【CLE17】 秋信守 ver.9 【韓国のアブレイユ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1256429079/
【CLE24】グレイディ・サイズモア【画像流出】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1259603492/
10名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 21:09:07 ID:Ts5qaRuj
<西地区>
【LAA】ブラディミール・ゲレーロ【岩鬼】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1207915364/
【SEA29】エイドリアン・ベルトレ獣兄【金球回避】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1251905762/
【SEA34】 フェリックス・ヘルナンデス 【KING】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1247841935/
【SEA30】ラッセル・ブラニヤン 1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1248284785/
【SEA32】ロブ・ジョンソン応援スレッド
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1250154803/
【SEA9】ジャック・ウィルソン応援スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1249333729/
クリフ・リー
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1260892701/


【気は短くて】リッチー・セクソン13【力持ち】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1262053014/
11名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 21:59:08 ID:uWUV6OTy
>>1
乙immerman
12名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 22:11:56 ID:P0b9YxJ2
>>1

NYMは日本人好きなのか?
吉井、野茂、新庄、小宮山、リトル松井、高橋健、五十嵐。
これに続いて尚成と交渉とはな…
13名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 22:29:07 ID:qV9a+QWb
NYMはまた年俸総額1/4のFLAに負けるのか
14名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 23:15:50 ID:4DeHkJWy
ユンケルイチロー  「毎日、飲んでます」www
 ↓
ハンドの宮崎、フェンシング太田「栄養ドリンクは、ドーピングに引っ掛かるので遠慮します」(TBSピンポンにて)


栄養ドリンク | テニスコーチ寺地貴弘 公式ブログ
http://www.tennis-navi.jp/blog/takahiro_terachi/cat293/007917.php

引退選手はユンケルを飲んでも大丈夫です。
でも、現役選手はドーピング違反になるのでダメですよぉ。


【WBC】川崎「収穫はイチローさん」
http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/090325/mlb0903251117019-n1.htm

■川崎の話 「収穫は、イチローさんがユンケルを飲むのは、試合の1時間前だということがわかったこと」



ドーピングして無意味な200本安打を達成してるインチキ選手wwwwwwwwwwwwwwwwwww
マグワイヤのようにドーピングを告白しろインチキ野郎wwwwwwwwwwwwwwwwww
そして記録を全て剥奪しろMBLwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 23:42:34 ID:Jzy5uFmZ
>>1
Barry 乙ito
16名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 00:13:24 ID:NBS/28f7
当人の友達の談話、デーモンが引退を示唆
17名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 00:23:58 ID:PohqH4xl
>>16
同じくボラスが代理人を務めてたバリテックの時も
引退ちらつかせる戦術とってたから鵜呑みには出来ん

結局BOSに足元見られて調停受け入れるよりも
買い叩かれた額で再契約結ぶ羽目になったが
18名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 00:36:08 ID:NBS/28f7
>>17
あ〜、あったあった!
19名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 00:44:33 ID:3Wn/gW0D
デーモンはあと5年現役を続ければ殿堂入りの可能性もあるし、
今更引退はないと思うがな
20名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 00:59:37 ID:Eafs+rZN
>>19
デーモンってそこまですごいの?
21名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 01:04:04 ID:3Wn/gW0D
>>20
もちろん、その最後の数年が足りなくて殿堂入りを逃す選手はいくらでもいるけどな
あと、5年というのは3000安打に届く目安の年数なんだけど、デーモンは3000安打で
殿堂入りを逃す初めての選手になるかもしれないなんて言われてるし
22名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 01:25:35 ID:uKsfx8o3
【MLB】注目の日本人メジャーリーガーは? → 1位「松井秀喜」(40%)、2位「イチロー」(35%)、3位「松坂大輔」(11%)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264003792/

やっぱ日本でも松井さんが一番人気みたいだね
23名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 01:40:45 ID:nf1kg+vZ
デルガドってどうなってます?
24名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 02:27:54 ID:NBS/28f7
ウィンターリーグに出場してるね
25名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 02:42:40 ID:AEwJrnHr
NG用
ID:4DeHkJWy
26名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 07:34:10 ID:NBS/28f7
ダグ・デービスが1年契約でMILに復帰、先発の実績と頭数に関してはとりあえずNL中地区でSTLに次ぐ、CHCに匹敵する面子になったのでは?
27名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 07:40:41 ID:MGmxn42V
>>21
3000本で殿堂入りできないのはパルメイロが初じゃないのか。
28名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 08:37:34 ID:Y/bKkVKP
そのレベルの話なら、すでにピート・ローズが殿堂入り資格を剥奪されている
29名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:05:00 ID:IV5jOVqO
初めて年俸調停権を獲得した選手では過去最高の要求額で、
球団提示の800万ドル(約7億3000万円)とは大きな隔たりがある。
これまでに年俸調停で決まった最高年俸は1000万ドルで、08年のハワード(フィリーズ)ら3人

ハワード ソリアーノともう1人誰だっけ?
30名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:06:39 ID:cTTYQkw7
>>1
乙葉信子
31名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:07:00 ID:IV5jOVqO
いま書いてから思ったがソリアーノって調停初年度じゃないよな
32名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:13:11 ID:Q5imlJE/
調停初年度は書いてないしね
33名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:13:57 ID:Q5imlJE/
年度は→年度とは
34名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:27:59 ID:IV5jOVqO
>>32
調停初年度じゃなかったら、最高額は1000万じゃなくて

クレメンスになるんじゃね?
35名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:34:27 ID:Q5imlJE/
>>34
おそらくFA取得前ってのが前提なんだと
36名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:39:02 ID:Q5imlJE/
35は違うな
結局変な記事ってことか
37名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:43:02 ID:IV5jOVqO
>>29 の質問の解答をおねがいします
38名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:43:05 ID:Q5imlJE/
クレメンスのは調停じゃないんだっけ
とすると正しいのかな?
39名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:50:15 ID:Q5imlJE/
>>37
Kロッドっぽい
40名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 11:29:55 ID:gUz0X37I
41名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 11:51:47 ID:PohqH4xl
ピニェイロがLAAと2年16Mで合意
久々のAL西だがどうなるか

http://sports.espn.go.com/los-angeles/mlb/news/story?id=4843796
42名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 13:03:41 ID:H8olWs8E
LAA先発の頭数はとりあえず揃った
43名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 13:08:52 ID:QRD+y315
>>29の「これまでに年俸調停で決まった最高年俸は1000万ドルで、08年のハワード(フィリーズ)ら3人 」だけど、
この3人ってのがおかしいんでしょ。
この書き方だとハワードと同じく初年度に1000万ドルいった奴が3人もいるように聞こえる。

初年度以外も含めるとクレメンスが最高になると思うけど。
44名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 13:58:53 ID:NBS/28f7
>>41
またメッツがフラれたか。
投手もアカン、正捕手筆頭候補も引き抜き損ね・・・
45名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 14:18:50 ID:Q6yCuGyw
●ブリュワーズ LHPダグ・デービス(DバックスFA)と合意 1年5.25M$
        ’11に相互オプション付き
        昨季 34先発 9勝14敗 4.12ERA
●マーリンズ IFホルヘ・カントゥと調停回避 1年6M$
       昨季 3.5M$ .289 16HR 100打点
       調停2年目       
       RHPレオ・ニュネスと調停回避 1年2M$
       調停1年目 昨季 75登板 26S 7BS 4.06ERA       
●パドレス  RHPマイク・アダムスと調停回避 1年1M$
       調停1年目 昨季 肩手術から復帰 37登板 0.73ERA
●パイレーツ LHPザック・デュークと調停回避 1年4.3M$
       調停2年目 昨季2.2M$11勝16敗 4.06ERA       
       OFブランドン・ジョーンズ(ブレーブス)ウェーバーで獲得
       昨季 メジャーは5試合のみ      
●ドジャース クローザー ジョナサン・ブロクストンと調停回避 2年11M$
       昨季 73登板 7勝2敗 36S 6BS 2.61ERA
       調停2年目 昨季1.82M$
        ’10 4M$
        ’11 7M$
        OFアンドレ・イーシアと調停回避 2年15.25M$
       昨季 .272 31HR 106打点
       調停2年目 昨季 3.15M$
        ’10 6   M$
        ’11 9.25M$
46名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 14:19:41 ID:Q6yCuGyw
●ブレーブス RHPピート・モイランと調停回避 1年1.15M$
       調停1年目 昨季87登板 6勝2敗 2.84ERA
●カブス   IFジェフ・ベイカーと調停回避 1年97.5万$
       調停1年目 昨季7月にロッキーズ→カブス
       あわせて81試合 .288 4HR 24打点      
       IFマイク・フォンテノーと調停回避 1年1M$
       調停1年目 昨季 .236 9HR 43打点     
       Cコイー・ヒルと調停回避 1年70万$
       昨季 83試合 .237 24打点    
       RHPアンヘル・グーズマンと調停回避 1年92.5万$
       調停1年目 昨季 56登板 3勝3敗 1S 2.95ERA       
       LHPトム・ゴーゼラニーと調停回避 1年80万$
       調停1年目 昨季7月にパイレーツ→カブス
       昨季21登板7先発 7勝3敗 5.55ERA      
●オリオールズ OFルーク・スコットと調停回避 1年4.05M$
        調停2年目 昨季2.4M$ .258 25HR 77打点        
●フィリーズ RHPチャド・ダービンと調停回避 1年2.125M$
       昨季59登板 2勝2敗2S 4.39ERA
       調停3年目 昨季1.635M$
●ジャイアンツ RHPジョナサン・サンチェスと調停回避 1年2.1M$
        調停1年目 
47名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 17:53:13 ID:0rB4hi8o
>>12
柏田さんを忘れないでくれ・・・。
48名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 18:51:24 ID:oyPWklBA
>>45-46
ほほぉ
49名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 19:03:31 ID:ZbpgJl9h
メッツは楽しませてくれるなあ
50名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 19:25:45 ID:Eafs+rZN
>>47
石井一久も忘れてたわw
51名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 19:40:58 ID:LKI4IA05
日本人選手御用達チームビッグ5=BOS、SEA、NYM、LAD、NYY

このうちNYYは松井が退団して井川もマイナー暮らしだから
しばらく日本人選手との縁がないかもしれないし
LADもオーナーの離婚で揺れてるから黒田がいなくなった後、どうなるか
52名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 20:09:20 ID:ZbpgJl9h
$ピッシュ獲るだろヤンクソは
53名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 20:53:50 ID:Eafs+rZN
アマチュアフリーエージェントってどういうことですか?
54名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 21:43:25 ID:RR2BGD2g
今日MLB2004ってゲームで、久しぶりに試合やったんだけど
成長させたオズワルドが105マイルのフォーシーム投げてワロタw

このゲームは102マイルのシンカーとかもあるからおもろいぞw
55名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 22:20:59 ID:dTpNf7te
誰も打てねえよw
56名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 22:34:24 ID:QRD+y315
>>53
海外のFA選手。ドラフト関係ないんで、全て自由競争になる。
日本からFAで入った選手や、この前逮捕されたビラロナなんかも扱いは同じ
57名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 22:38:48 ID:Eafs+rZN
>>56
じゃあドラフトにかけなきゃいけないのはアメリカ国内の選手だけってことでおk?

田澤なんかもアマチュアFAにあたるのかな?
58名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 22:58:01 ID:OMBc9tgK
ドラフト指名対象はアメリカ、カナダ、プエルトリコのアマ選手
中にはペティットのように指名対象なのにアマチュアFAとして
契約したやつもいるけど
59名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 23:05:03 ID:QRD+y315
>>58
それ知らなかった。しかし許されるもんじゃないよね?
それが通るなら皆アマチュアFAとして契約したいはずだし
60名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 23:09:05 ID:Swsfoa98
>>56
それはIFAって呼ばれてね?
海外のFAでも日本から来た黒田や川上を
アマチュアFAとは言わないよ


アマチュアフリーエージェントっていうと>>56
61名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 23:25:22 ID:gbM8UBD/
田澤ってBOS内でまだ期待されてるのか?
62名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 23:28:17 ID:Eafs+rZN
>>56>>58

ありがとう!いまいちわかんなかったから助かった
63名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 23:28:22 ID:QO/KiEfJ
>>61
チーム内のプロスペクトランキングで5位だから、
まあ数ある有力な若手の一人って感じじゃね。
64名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 23:34:21 ID:QO/KiEfJ
訂正 6位だった。
65名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 23:42:44 ID:tL1uQ1q5
LADはケンプともブロクストンともイーシアーとも2年契約なんだな
オーナーの離婚問題で長期契約に踏み切れないのかもしれないが
何かこう若手打者2人に関しては中途半端な気がしないでもない
66名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 23:51:07 ID:zZPRDn5b
>>65
伸び悩んだマーティンやローニーは1年契約だから
待遇において一応の差別化はしている形だな
67名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 00:52:00 ID:Nf3ShXTO
お前らMLBルーモアのtwitterどこフォローしてる?
68名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 01:01:07 ID:Kj5BMRfF
デーモン、まじでどうするの?

引退説まで出てきた・・・w
本人は引退は否定してるけど。
69名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 01:20:15 ID:FEj4TyxN
70名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 02:36:36 ID:ATomjlAG
>54
経験値ためると超人ウルトラベースボールになるよねw
>55
スラッガー強くすると、200m近く飛ばせる
まぁ当たらないのは確かだがw

奪三振やホームランで経験値ガッポリ、
打たせて取ったりスモール志向だと
経験値はそんな溜めれない、ある意味クソゲーだわw
71名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 02:45:20 ID:FEj4TyxN
奇しくもヤンキースがトレードでこの先欲しがっているカブスのザンブラーノといい、新加入のバスケスといい、高年齢になってまでプロで国外の地で野球を続けるような執着心はさらさらないみたいで?

こっちはアメリカ人だけど、バーリーも技巧派で高年齢まで現役続けてられそうだけど、若いうちに引退してしまう腹積もりらしいし。
72名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 12:10:48 ID:3PIWssFG
パイレーツがFAで獲得したリリーフピッチャー一覧(再契約含む)

ドテル、ドネリー、タシュナー、B・バス、D・J・カラスコ、N・コッツ
J・ロペス、イエーツ  
(+野手のクソスビーとチャーチ)

なにがしたいのだろうか
73名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 16:00:34 ID:P9sxDMvm
悪いけどガラクタコレクター
74名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 16:12:59 ID:gKwUN0+5
確変ねらいじゃね?
75名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 16:47:31 ID:SGm3xsSF
【野球】天然芝で選手寿命が延びる 人工芝球場が消滅に向かう大リーグと、減る気配がない日本球界
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264054896/

1 名前:裸一貫で墜落φ ★[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 15:21:36 ID:???0
 改めて人工芝と選手寿命の関連について考えさせられた。
きっかけは1月7日(日本時間8日)にマンハッタンで行われた殿堂入り選手の会見。
今年選出された俊足強打の元外野手、アンドレ・ドーソン氏(55)の言葉だった。
「カブス移籍で選手寿命が10年延びたよ。それまで人工芝の上で10年プレーしていたからね」

 ドーソン氏がメジャー昇格から11年間在籍したのはカナダにあった
モントリオール・エクスポズ(現ナショナルズ)。本拠地は人工芝の球場で、
高校時代に痛めた両ひざは悪化する一方だった。
会見でも「いつも試合後の治療が長くて(報道陣を)待たせてしまった」と振り返った。

 転機はフリーエージェント権を取得した86年オフだった。「金の問題ではなかった」と
条件面より天然芝を優先。当時のカブスのGMに「好きな金額でいい」と白紙の小切手で
交渉して、前年から50%以上ダウンの50万ドル(当時約9000万円)プラス出来高で移籍した。

 本拠地の球場が人工芝から天然芝になった87年は49本塁打、137打点と大暴れ。
史上初となる「地区最下位球団からのMVP」に輝き、現役生活は21年に及んだ。

 早速調べてみると、大リーグで最も人工芝の球場が多かったのは70年代後半から
80年代前半の「10」で、その後は減少の一途。ツインズが今季から天然芝の球場に
移転するため、人工芝の球場を使用するのはレイズとブルージェイズだけになった。
近年の大リーグで選手寿命が延びているのは、トレーニング方法や治療技術の向上だけが理由ではないだろう。

 対照的に日本球界では人工芝の球場が減る気配はない。
東京ドームで10年プレーして今も両ひざの痛みに苦しむ松井秀が大リーグ移籍前、
天然芝への張り替えを訴えていたことを思いだした。

ソース:SANSPO.COM(01/21 11:18)
http://www.sanspo.com/mlb/news/100121/mla1001211121006-n1.htm
76名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 18:15:52 ID:tOHNouUJ
http://sports.yahoo.co.jp/news/20100121-00000300-sph-base.html

何が黄金ローテだっつうの
記事の中では「30球団中NO1の布陣」とまで言い切ってやがる
こういうのを日本の恥という
77名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 18:33:56 ID:q+uJXnpK
何をそんなに怒っているのか
賛同してほしいの?
78名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 18:55:49 ID:FEj4TyxN
とにかく自分の書き込みにレスして欲しいパターン
79名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 19:05:03 ID:OClpTibr
まあラッキーの代わりがピネイロじゃ明らかに落ちてるしな
ATLとかBOSとかも良いから30球団NO1とかは言いすぎだな
80名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 19:09:33 ID:EmU7jLaI
ジェレッド・ウィーバー 33試合、4完投、2完封、16勝、8敗、211投球回、26被本塁打、66与四球、防御率3.75
ジョー・ソーンダース 31試合、1完投、1完封、16勝、7敗、186投球回、29被本塁打、64与四球、防御率4.22
ジョエル・ピネイロ 32試合、3完投、2完封、15勝、12敗、214投球回、11被本塁打、27与四球、防御率3.49
スコット・カズミアー 26試合、10勝、9敗、147.1投球回、16被本塁打、60与四球、防御率4.89
アービン・サンタナ 24試合、2完投、2完封、8勝、8敗、139.2投球回、24被本塁打、47与四球、防御率5.03

カズミアーは移籍してから好調だったし、穴と言えるのはサンタナだけ。
30球団中3、4番目だね。
81名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 19:20:11 ID:CYZ/plsZ
>>79
ラッキー(2009年GS27)の穴埋めはカズミアの増加分でしょ。
カズミアが昨年LAAで投げたのは6試合だから、今年33試合先発すればピッタリ釣り合う。

ピネイロが担当するのはパルマー・オサリバン・ベルといったあたりが務めた部分。
30球団No.1だとは絶対に思わないが、ソーンダースやサンタナあたりが復調すれば昨年より相当良くなると思うぞ。
>LAA先発投手陣
82名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 19:37:33 ID:FEj4TyxN
エスコバーってどうしてる?
83名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 19:49:40 ID:rrsSGkOx BE:1433182469-2BP(23)
エスコバーはメッツと1年契約
84名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 19:51:43 ID:CYZ/plsZ
85名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 20:24:18 ID:EspCg4z2
>>80
これ見るとソーンダースが勝敗の数字悪化するだろうな
打力は高いといえ昨季よりは間違いなく落ちるだろうしERA4.22で貯金9はきつい
86名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 20:27:17 ID:l3KLjPHV
LAAは補強した選手が前任者の下位互換だから戦力は確実に下がるね
87名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 20:31:56 ID:PcvuMfz7
>>80
カズミアは移籍後も三振取れてないし
ERAは素晴らしいがxFIPは4.79で移籍前の4.91とほとんど変わりないし結構怪しい
88名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 21:12:56 ID:CYZ/plsZ
>>85
サンタナの通算ERAは4.52で、成績は隔年傾向で上下するタイプ。
因みに今年はパターン通りなら良くなる年。

>>87
西地区所属に変わるのは大きいかもね。>カズミア
苦手だったヤンスタ(通算ERA5.04)やカムデン(通算ERA6.00)での試合が減って、
得意だったアーリントン(通算ERA2.03)・ネットワークアソシエイト(通算ERA2.66)・
セーフコ(通算ERA2.83)が増えて、エンジェルでの成績(通算ERA3.16)も悪くない
89名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 21:32:28 ID:3PIWssFG
DIPSとFIPって式同じ???
90名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 22:21:14 ID:adf0pQYJ
LAAの先発はBOSに次ぐぐらいかな。

BOSはダントツNo.1。
91名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 22:30:12 ID:e1HTyLKL
本拠地が打者有利なのに昨年の先発防御率リーグ2位だったCHWもかなり上位だと思う。
5番手の出来とピービーの体調がリスクだが、コントレラスやコロンよりは良くなりそう。
92名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 22:30:29 ID:T/2+hEGv
アトランタが二位でしょう
93名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 23:18:00 ID:K7n0opwM
アンキール、1年325万ドル+2年目オプションでロイヤルズか

財政規模は違うけど暗黒っぷりはメッツに匹敵するなw
94名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 23:20:10 ID:dx3ou/KQ
ナリーグだったらATLがトップ
95名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 23:41:42 ID:3FW4yQy2
LAAの先発が2位の印象はないなぁ、たとえPineiroがはいっても。
それよりはATLやNYYやTBの方がよくない?SEAもLAAよりはよさそうに見えるけど。
96名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 23:42:11 ID:EspCg4z2
というより先発よりブルペン強化してほしかったなぁ
多分そこそこ金かけた補強はラストだろうし
97名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 23:43:59 ID:OUUtvEWu
お前らなんだかんだで日本人所属チーム大好きだな
あの人が加入してからLAAの話が急に増えた
98名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 23:53:46 ID:K7n0opwM
6月頃にはピネイロはブルペン送りになってて、
その代わりに「誰?」って投手が発掘されていそうなのがLAAのイメージ

>>95
SEAはヘルナンデスとリーはLAAの5人より上だけど、残り3人はLAAの5人より下
LCSでぶつかるなら2枚看板のSEAが有利だが、シーズンではまだLAAでしょ
99名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:01:47 ID:CYZ/plsZ
>>98
7戦シリーズでもLAAが有利じゃね?
SEAはソーンダースにはまるで勝てていないし、カズミアも苦手にしている。
基本的に相性が悪すぎるよ。
100名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:05:43 ID:hsEpe3Lf
ヘルナンデスとリーがいるからPOでは有利というけど
ハドソン、マルダー、ジトの三本柱を揃えながら一度もリーグ優勝できてないOAKもいるわけで
101名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:05:55 ID:JWCwPILA
SEAは贔屓目に見ても、この流れで挙がる先発陣じゃない。

ダブルエース以降が貧弱すぎ。
102名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:24:25 ID:SH73Wf4m
まあ 打力との兼ね合いとかいろいろあるけど
絶対的エース2本ってのは強いとARIが勝ったときには思ったな
103名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:30:12 ID:VpB01YAc
SEAの2枚エースは確かにレベル高いけど、さすがにジョンソン&シリングとは
比較にならんだろw
104名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:34:55 ID:kVPC4XsD
強いといっても99・02は負けてるし、某三本柱も勝ったのは1回だけだし
105名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:37:09 ID:Mnx/KbIN
2004 SEA 6-11 4.67
2005 SEA 7-11 5.62
2006 SEA 8-13 6.36
2007 TOT 7-5 4.33
2008 STL 7-7 5.15
2009 STL 15-12 3.49


確変に跳び付き$16Mですかww
106名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:37:55 ID:TgFyOGtL
マリナーズの戦力で短期決戦有利と言っても信者乙としか
総合的な先発の質ならBOS、LAA、CHW、NYYってとこかな
107名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:39:26 ID:rRoQDRw9
ここ数年は強打者のいるチームが常にチャンピオンになっているし
逆に30HR以上の打者が不在なチームはここ10年チャンピオンになっていないな
108名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:39:41 ID:Mnx/KbIN
SEA
先発  1位  3.89  +リー
救援  3位  3.83
合計  1位  3.87

LAA
先発  4位 4.44   −ラッキー
救援 11位 4.49   −オリバー
合計  9位 4.45
109名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:40:45 ID:UguCwPDu
>>103
ランディはともかく、シリングなら十分対抗できるだろ。
110名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:42:22 ID:VpB01YAc
>>107
30HRなんて毎年20人以上いるんだから、それが不在なチームが弱いのは当然だろw
111名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:42:34 ID:nX7SFv6W
なんでSEAがPO出れること前提なんだwww
まず勝ち越せるかどうかだろw

あの戦力見ればわかるだろ
112名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:50:57 ID:VxQUNwGE
113名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:52:22 ID:Mnx/KbIN
LAA打線
1 (遊) アイバー   打率.312 *5本 58打点 OPS.776 ←1年限りの確変
2 (右) アブレイユ  打率.293 15本 103打点 OPS.825 ←衰えの見える選手
3 (中) ハンター.   打率.299 22本 90打点 OPS.874 ←衰えの見える選手
4 (指) 松井秀喜  打率.274 28本 90打点 OPS.876 ←凡百の成績。1年契約の使い捨てDH。
5 (一) モラレス   打率.306 34本 108打点 OPS.924 ←穴だらけの扇風機
6 (左) リベラ     打率.287 25本 88打点 OPS.810 ←1年限りの確変
7 (二) ケンドリック 打率.291 10本 61打点 OPS.778 ←1年限りの確変
8 (捕) ナポリ.    打率.272 20本 56打点 OPS.842 ←1年限りの確変
9 (三) ウッド     打率.195 *1本 *3打点 OPS.560 ←ただフィギンズの埋め合わせ

SEA打線
1 (右) イチロー    打率.352 11本 46打点 OPS.851 ←チーム1位のOPS。誰もが認めるスーパースター
2 (三) フィギンズ   打率.298 *5本 54打点 OPS.788 ←エンゼルスから来た強力な助っ人
3 (中) グティエレス. 打率.283 13本 70打点 OPS.764 ←走攻守が揃った好選手
4 (左) ブラッドリー  打率.257 12本 40打点 OPS.775 ←出塁のできる長距離砲
5 (二) ロペス     打率.272 25本 96打点 OPS.766 ←強打の二塁手
6 (指) グリフィー   打率.214 19本 57打点 OPS.735 ←チームのムードメーカー。いるだけで雰囲気がよくなる。
7 (遊) ウィルソン   打率.267 *4本 31打点 OPS.691 ←GG級の守備
8 (一) コッチマン.   打率.268 *7本 44打点 OPS.721 ←選球眼が良く守備も良い
9 (捕) ジョンソン   打率.213 *2本 27打点 OPS.615 ←キャッチャーとしての素質は計り知れない
114ハンプトン:2010/01/23(土) 00:53:10 ID:R/qRclo1
アホやww
115名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:53:30 ID:VxQUNwGE
って間違えた、なんでトレードと思ったんだろorz
116名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:54:56 ID:6teQ1/T4
SEAファン気持悪い

117名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 00:58:53 ID:wX9n/3YH
SEAって打線がいつも以上に終わってるな
118名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 01:00:53 ID:6teQ1/T4
去年よりはマシって程度じゃね。
まあグリフィーDHって打線弱いチームの戦力としてどーなの?
ってのはある
119名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 01:01:54 ID:MoAI8/q5
LAA
先発  4位 4.44   −ラッキー
救援 11位 4.49   −オリバー
合計  9位 4.45


ピネイロ
2004 SEA 6-11 4.67
2005 SEA 7-11 5.62
2006 SEA 8-13 6.36
2007 TOT 7-5 4.33
2008 STL 7-7 5.15
2009 STL 15-12 3.49
120名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 01:21:29 ID:yY0Lo3G0
んで、ヘルとリーはわかったけど残りの3人の先発って誰なの?
PO狙うのなら当然二桁は計算出来るよな。
121名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 01:26:47 ID:SF5Nb7D1
松井がLAAに行ったせいで荒れるな。
NYYは肉なんて獲らないで松井引き止めとけよ
122名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 01:34:20 ID:dNZn3Txv
>>112
メッツ側の見返り、オマエがいう不良債権かどうかもまだ未確定じゃんか
123名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 01:35:49 ID:LTk3Jl73
メッツとマシューズとはお似合いですね・・・
124名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 01:40:51 ID:dNZn3Txv
ホセロペスのトレード話も進んでいるみたいだな
125名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 01:57:51 ID:64GjHAj5
NYMはタダ同然でマシューズJr獲得の模様
LAAはそこまでしてでも放出したかったということかw


>It's not immediately known who the Angels will receive in return for Matthews,
>but a source told ESPN.com that it will be a low-salaried pitcher off the major league roster.

http://sports.espn.go.com/los-angeles/mlb/news/story?id=4848752
126名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 02:03:34 ID:dNZn3Txv
残り契約を引っかぶってくれるんだから何というLAA救済トレード!
昨季の弱者が強者を救済するってのもいかがなものか?
127名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 02:05:04 ID:ZtuV7LyX
むしろNYMがよくこんなの獲ったな、と思うが・・・

まあ、ベルトランの件は影響してるんだろうけど。
128名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 02:08:44 ID:dNZn3Txv
お金持ちっていいなあ
129名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 02:26:57 ID:DK38ZlbQ
メッツは残ってるFAの中から獲るという発想はなかったのか。
不良債権叩きつけられただけだろこれ。ミナヤは本当に馬鹿。
130名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 02:30:23 ID:64GjHAj5
>>126
当たり前の話だが年俸もほとんどLAA持ち
だからNYMはマシューズが働かなくても問題なし

>It's believed the Angels will pay most of the two years and
>$23 million remaining on Matthews' contract with the Angels.
131名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 02:35:57 ID:GeLJAR6P
NYMは去年のオフにもシェフィールドを獲った「前科」がある
ただマシューズの契約は2年残っている、のが今回のミソか
132名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 02:37:12 ID:dNZn3Txv
>>129
2年契約200万ドルでメッツが獲って来た格好だぞ
133名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 02:40:48 ID:dNZn3Txv
LAAは2350万ドルの残り契約額のうち、2150万ドルを責任もって負担して(自業自得、己の尻拭い)、
貴重なメジャー25人枠を1つ空けて、中継ぎ投手にその穴をあてがったカタチ
134名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 02:41:27 ID:3M4AQ3z2
真実はひとつだ!
135名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 02:46:23 ID:nX7SFv6W
ウィリツにようやく出番が回ってきたってとこか?w

ベルトランは手術?でいつまで離脱???
136名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 02:51:27 ID:dNZn3Txv
2150万ドル÷メジャー最低年俸40万ドル≒54
マシューズの負債でメジャー在籍3年以内の若手を54選手雇える単純計算
→たとえばOAKやFLAでメジャー最低年俸で使われている主力若手選手を2チームそのまま雇えてしまえて、さらにまだまだお釣りが来る?
137名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 03:52:33 ID:lh/Wf4gp
てかマシューズ年23Mも貰ってたのかよw不良債権ってレベルじゃねーなw
放出して枠を空けたいLAAの気持ちはよく分かるが、
ほぼ全額自己負担での放出とか笑えるなwどれだけ出したかったんだよw
138名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 04:04:49 ID:lh/Wf4gp
2年23Mな。2が抜けてた。
一年だけの確変打者に高額長期契約はやっぱこえーな
マシューズもそんな悪い選手でもないんだけど契約があほすぎたな
139名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 04:05:22 ID:ZtuV7LyX
10年 11M
11年 12M

さすがに年23Mは無いわ。
140名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 04:15:40 ID:xL35/B79
まあ大損は百も承知でそれだけ野手の枠を空けて置きたかったのだろうな
マシューズ自身もトレード志願していたし残すメリットもなかったから
141名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 04:17:36 ID:UJoW0VxP
2004 SEA 6-11 4.67
2005 SEA 7-11 5.62
2006 SEA 8-13 6.36
2007 TOT 7-5 4.33
2008 STL 7-7 5.15
2009 STL 15-12 3.49


確変に跳び付き$16Mですかww
142名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 06:04:22 ID:dNZn3Txv
コントレラス、フィリーズに1年契約で入団
143名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 06:19:23 ID:pSEUFvqZ
今日は、やっぱり昨年ブレイクアウトを果たして
オークランドのトッププロスペクトになった
デスメが23歳の若さで神父になるためにベースボールを引退するニュースが一番だろw
144名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 07:06:44 ID:Isp/oocQ
べつに引退してからでも遅くないのになw
なんでそんなに生き急いでるんだろ?
145名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 07:24:47 ID:S48FebrO
KCはアンキールなんて取ってどうするんだろう
何となくリーグ移籍に適応できない予感がするし、.220の7HRぐらいで終わりそう。
またGM替えない限りはどうにもならんだろうな
146名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 07:40:47 ID:00v9YDD0
>>143
そのニュースでOAKのHP見に行ったら
いつの間にかカストと再契約していて今更ながら笑ったw
147名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 11:32:33 ID:sGYX8VEA
カスと再契約に見えた
148名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 11:52:32 ID:22TsHVYY
まあカストだしそれでもおk
149名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 15:01:51 ID:Z89m2cLN
マシューズの馬鹿契約は当時から大不評だったな
150名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 15:04:25 ID:4ORwMAul
酷いことにマシューズはこのトレードでトレードボーナス50万ドルも獲得できるのがすごい。
これでベイが膝悪化させたらメッツどうなっちゃうのか。
151名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 15:47:10 ID:nX7SFv6W
デーーースーーーメーーー!!!!
ウィンターリーグ合わせると40−40だぜ?
なぜに今引退…
152名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 16:02:35 ID:9BcTpyg5
アメリカジ人の信仰心ってのは
俺たちには想像できないよ
日本は宗教信じてると
敬遠されるけど、向こうじゃまったく逆
昔、日曜は働いてはいけないという
キリスト教の教えを守って引退した
アメフト選手いたな
153名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 16:05:01 ID:4bzuoF9H
>>139
ウェルズは来年ガチで年23Mだぜ
154名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 17:07:55 ID:G2TnbgR/
マシューズさんは放出で来てよかったけど
ウェルズは引き取るとこあるの?
155名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 17:28:37 ID:wr56Cyr/
持参金たっふり持たせればなんとかある
156名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 17:48:45 ID:9BcTpyg5
日記職人、日本に帰ったんだね
157名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 18:36:33 ID:5KrtTS7/
>>150
周りからは大いに不評だろうけど、「その契約をまとめた代理人」という方向に目を向ければすごく有能なんじゃ…?
誰なんだマシューズの代理人は。
158名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 18:47:25 ID:WdP9AHMu
ショーン・グリーンだっけ?キリスト教の何かの日は絶対試合出ないんだよな。
159名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 18:56:06 ID:jmYoXnl+
ユダヤ教だっけ
昔WSの先発登板回避した投手も居たらしい
160名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 19:11:44 ID:T/or+cU5
キム・ヨプル(贖罪の日)ってやつだな
161名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 19:14:05 ID:zQiEIJRK
>>157
おなじみの吸血鬼
162名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 21:16:46 ID:wr56Cyr/
さすがだな としか言いようがない
163名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 22:24:20 ID:hHC/Tznf
ボラスいなくなればMLBは明るいのに
164名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 22:31:36 ID:K4Ix8rAX
84 名前:名無しさん@実況は実況板で [] 投稿日:2010/01/23(土) 22:29:52 ID:zQiEIJRK
LAA打線
1 (遊) アイバー   打率.312 *5本 58打点 OPS.776 ←更に成長が見込めるいやらしいリードオフ
2 (右) アブレイユ  打率.293 15本 103打点 OPS.825 ←選球眼がよく毎年100打点を稼ぐ好打者
3 (中) ハンター.   打率.299 22本 90打点 OPS.874 ←走攻守揃った好選手
4 (指) 松井秀喜  打率.274 28本 90打点 OPS.876 ←勝負強く長打も期待できるスーパースター
5 (一) モラレス   打率.306 34本 108打点 OPS.924 ←ブレイクしたキューバの怪人
6 (左) リベラ     打率.287 25本 88打点 OPS.810 ←強打のレフト
7 (二) ケンドリック 打率.291 10本 61打点 OPS.778 ←得点圏の高い内野手
8 (捕) ナポリ.    打率.272 20本 56打点 OPS.842 ←マウアーポサダに次ぐ強打のC
9 (三) ウッド     打率.195 *1本 *3打点 OPS.560 ←今年ブレイク必至のプロスペクト

SEA打線
1 (右) イチロー    打率.352 11本 46打点 OPS.851 ←チーム1の嫌われ者。誰もが認める自己中
2 (三) フィギンズ   打率.298 *5本 54打点 OPS.788 ←エンゼルスから来た刺客
3 (中) グティエレス. 打率.283 13本 70打点 OPS.764 ←去年だけ確変したゲイ
4 (左) ブラッドリー  打率.257 12本 40打点 OPS.775 ←薬で確変しただけのDQN
5 (二) ロペス     打率.272 25本 96打点 OPS.766 ←四球を選べないアホ
6 (指) グリフィー   打率.214 19本 57打点 OPS.735 ←チームのお荷物。いるだけでチームが負ける
7 (遊) ウィルソン   打率.267 *4本 31打点 OPS.691 ←守備だけの人
8 (一) コッチマン.   打率.268 *7本 44打点 OPS.721 ←伸び悩む中途半端な選手
9 (捕) ジョンソン   打率.213 *2本 27打点 OPS.615 ←打撃が糞過ぎてお話にならない
165名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 22:35:00 ID:WQJ48jlG
>>164
ゴキナーズショボすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ今年もエンジェルスが地区優勝だわ
WSMVPの松井の加入で勝負強くなったから
WS優勝もありえる
166名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 22:40:25 ID:5KrtTS7/
>>161
案の定なのか…。

確かに凄腕なのはわかるんだけどさ。結果論であってもこんなに球団側にとって詐欺まがいの契約ばかりしてたら
大型契約を結んだ選手にとっても、ひいてはボラス本人にとっても後々不利益になったりしないんだろうかな…。
ひょっとしたらデーモンがなかなか行き先が決まらないのとかを含め表面化しつつあるのかも知れんけど。
167名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 22:53:11 ID:dfr+xb1o
>>164
ウッド使うならイズトゥリス使うんじゃないの
168名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 22:59:28 ID:zQiEIJRK
>>164
テメー俺のレス貼ってんじゃねーぞw
なにコラたこコラ
169名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 23:01:03 ID:dfr+xb1o
しかしボラス戦法も裏目に出てるな
ここ最近は。
待てども待てども条件は下がっていくだけ
170名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 23:18:29 ID:K4Ix8rAX
こんな馬鹿でも晒されたって意識はあるんだな
171名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 23:34:12 ID:nX7SFv6W
O・ハドソンとO・カブレラがかわいそう…
これぞオーランドマジックってやつかwww
172名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 23:36:14 ID:zQiEIJRK
>>170
まあ痛くも痒くもないわけだがw
173名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 23:37:47 ID:dNZn3Txv
ジオンビ、ロッキーズと再契約へ、代打の切り札&ヘルトンの控え1B
174名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 00:33:44 ID:sxDfTuph
日本テレビのうるぐす、MLBの放映権持っていないから2003年の日本開幕戦NYY@TBの古過ぎる映像を未だに使ってやがる(笑)
175名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 00:34:54 ID:sxDfTuph
すまん、誤爆。
あと、2004年だわな、Wで失礼。
176名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 00:36:11 ID:EtvAu32U
>>174
昔の松井との比較と言う事で03年の映像を使った訳だが・・・
177名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 00:38:01 ID:EtvAu32U
>>175
日本開幕戦は04年か。
俺には日米野球の映像だと思ったが。
178名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 01:49:06 ID:6vaE7Ade
テハダBAL復帰
179名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 01:50:35 ID:sxDfTuph
>>178
ロバーツのラブコールが通じたんだな
180名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 01:51:29 ID:ft8mQKUr
>>174
日テレが謎なのは日本じゃ需要がないNFLの番組と中継を契約切らずにずっとやってること。
視聴率も深夜とはいえ0%台と悲惨なのになぜか放送してる。
181名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 01:58:17 ID:OBJnclkL
NFL好きのスポンサーがいるんじゃないか?
182名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 01:59:00 ID:1idpaOSP
放映権料が違いますがな
183名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 02:12:26 ID:whtRVmV8
大昔からスーパーボウル中継してるから切りたくても切れない
中の人間しかわからない問題があるんだろ。本音は大不況で色んな番組切ってるし
NFLも切りたいはず。
184名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 03:26:08 ID:sxDfTuph
ジオンビ、来期もロッキーズ
185名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 03:29:52 ID:Nl8IoaWi
既出だボケ
186名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 03:34:44 ID:uXKPpdSK
今年は日本でのMLB中継はエンゼルスとマリナーズばっかだろうけど
今年のマリナーズはマジで面白いんじゃないか
187名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 03:39:39 ID:EjLtTctB
188名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 03:58:59 ID:b+ooUn//
グロ注意
189名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 04:00:16 ID:kMPC6Y2l
日テレのNFLの番組は無駄にタイムズスクエアの大型ビジョンをジャックしたり中々面白いぞ
190名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 04:05:49 ID:uXKPpdSK
日本のMLB中継はホント残念
現地のファンの盛り上がりとか雰囲気を全然伝えきれてない
MLB中継やる気ないと思いきやメディアはMLBの報道結構するし
191名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 04:06:26 ID:TULE5j8Z
日テレはCSのG+の為にNFL持ってるんじゃないの
192名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 04:07:13 ID:sxDfTuph
かつてのアスレティックスのメンバーがまさか
・テハーダ、1年契約600万ドル+出来高
・ジアンビ、1年契約175万ドル
193名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 04:09:57 ID:sxDfTuph
>>191
リベルタドーレス、クラブワールドカップ、MotoGP、NFL、プロレス、ボクシング
完全中継がCSで録画中継が地上波の深夜放送だよな。
194名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 04:11:12 ID:whtRVmV8
>>191
ほぼ需要ないだろうけどな。
上にも出てたが日本のサイトも異常に充実してるし、なぜNFLに力入れてるか謎だな。
NBAよりも余裕で需要ないだろうに。
195名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 04:47:41 ID:60sOLZ8j
在日アメリカ人のためなんじゃない?
196名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 05:47:07 ID:MZ1NATJA
メッツ、ロイヤルズ、パイレーツ、エンジェルズのGMって素人だね
197名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 06:16:11 ID:sxDfTuph
ミナヤはお金を持たせない方がいいタイプ。
そんで数年後にとんでもない結果をもたらしてくれる面白トレードを炸裂させてくれる、エンタテインメント系。
198名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 08:07:42 ID:sxDfTuph
マーク・ロレッタ、引退へ。
どこかまだ未判明の球団のフロント入り修行の研修生活へ
199名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 08:57:31 ID:EtvAu32U
>>193
リベルタドーレスはありがたい。

GAORAでもNFL中継してるんだよな。(NHKで見るから見ないけど)
200名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 09:27:05 ID:3Ekzk4w5
ロレッタの浅い飛球に突っ込んで松井は骨折したんだったな
201名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 10:01:44 ID:OBJnclkL
ストークス放出されたのか
202名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 10:59:42 ID:ZYjBGMlI
ベイ、オールスター後にレッドソックスと4年6,000万ドルで合意していたのに
その後のメディカルチェックで膝と肩に以上が見つかり破談してた模様
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20100123&content_id=7959090&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb

そんな選手がヘタクソトレーナーのいるメッツに行って大丈夫なのかね
203名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 11:08:46 ID:neSUYUYm
またメッツがババ引いたのかw
何度失敗しても学習しないなぁ
204名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 11:10:31 ID:gZgDnsYg
デルガドまだ決まってないよね
205名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 11:56:37 ID:NHkOPeG7
ロレッタも神父…
ってことはないよなw
206名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 13:28:49 ID:KK8SdnSk
>>180
フジもめちゃんこ高いF1買って、わざわざ地上波で深夜に録画放送してるしな
207名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 15:28:11 ID:u7I6nYIw
フジは欧州サッカー切ったな。
深夜での中継、ダイジェスト、早朝のハイライト全部やらなくなった
208名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 15:30:40 ID:fIksGk5H
SEA SP
ヘルナンデス…球界ナンバーワン右腕
リー…球界ナンバーワン左腕
RRS…豪ナンバーワン投手
スネル…去年までが逆確変、期待度ナンバーワン投手
フィスター…花の2006ドラフト組ナンバーワン投手

LAA SP
ウィーバー…兄の逆七光が暗い影を落とす
ソーンダース…「打たせて取る」が「打たれちゃった」になるシルバ二世
カズミア…ガラスの左腕は時限爆弾?
サンタナ…いまいち伸びきれない永遠の四番手
ピネイロ…ナ限定の真の確変。投手版ベルトレ
209名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 15:35:25 ID:RnEEGW/4
>>207
フジは欧州サッカーが大赤字だったからな
その宣伝のためにスポルトは欧州サッカーばっか特集して
夕方のスーパーニュースでも誰も日本人が出てない試合結果まで出す
しかし地上波ではサッカーは誰も見ず視聴率は死んでた

スカパーもフジが一番出資してるんだが
スカパーのサッカー番組は採算が取れてない
欧州もJも加入者が全然増えないところ
野球中継が地上波から減ってスカパー野球番組の加入が増えて
サッカーの赤字を穴埋めしてた

サッカーなんて誰も興味無いんだから切って正解
210名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 15:47:56 ID:u7I6nYIw
プレイボーイでスカパーはJリーグに投資しすぎて採算が合わずやばいと書いてたわ。
契約が切れる2011年?だったかな、契約打ち切りか大幅な減額は確実でサッカー関係者の間で
2011年問題と言われてるらしい。
211名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 15:57:31 ID:BFjzDqjq
ああそうよかったね
212名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 15:58:22 ID:dL2ESXx2
変なの湧くからサッカーの話題はやめよう
213名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 16:48:32 ID:ZYjBGMlI
変なのが湧くも何も>>1に避けろと書いてあるんだが
214名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 16:59:34 ID:RnEEGW/4
サカ豚が都合の悪い話を逸らそうと必死w
215名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 17:23:16 ID:uXKPpdSK
MLBはテレ朝とテレ東が去年から放映始めてなかったっけ
216名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 17:29:54 ID:KK8SdnSk
>>209
夕方のスーパーニュースでも誰も日本人が出てない試合結果まで出す

って日本人ばっかり放送すると「日本人ばっかりやりやがって」ってゆうくせに
217名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 18:11:20 ID:4Vp6flEM
NHKは松井が出てるワールドシリーズですら地上波で中継しないしゴミすぎる
218名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 18:16:40 ID:uXKPpdSK
欧州サッカーはどっかから圧力でもかかってんの?
ってくらい扱い大きすぎ
219名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 19:28:09 ID:OjgdQyo0
いやそら電通だろ
220名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 19:44:57 ID:RnEEGW/4
欧州サッカーって何十年もずっと同じチームが上位で
変わり映えしない糞リーグ
やる前から結果が決まってるのに見てる奴はヘディング脳で脳細胞が死滅してる池沼

221名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 20:39:11 ID:c8Ci4q9F
ア・リーグ東地区も似たようなもんだろ
222名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 20:42:26 ID:OjgdQyo0
え?万年最下位のレイズが優勝したりするのに?w
223名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 21:07:48 ID:ipwxD7eR
2000年代でもポルト・モナコで決勝してたし、
プレミア勢は締め出しの影響で90年代は糞弱かった

でたらめ良くない、つかスレチな話題だし
224名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 21:10:58 ID:OjgdQyo0
必死w
225名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 21:14:09 ID:neSUYUYm
そもそも構造的に戦力均衡策の存在するアメスポと存在しない欧スポを比較する時点でバカ
226名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 21:34:59 ID:gAdIr/wz
>>153
とりあえずウェルズが神父になるために引退することを願っておくよ
まさかのウェルズ覚醒があったとしてもこいつの引き取り手はいないだろうな...
227名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 22:16:53 ID:uw478MwS
>>225
欧スポてクソやな
228名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 22:56:35 ID:zVpy5K1f
フホがSTLにHometownDiscountをする意志がありそうとのこと(ESPN rumors)
マウアーもディスカウントしてMINに残る可能性があるし、ベケットも市場に出てこない可能性が高い
豊作が予想された来年、再来年のFA市場もショボくなるかもしれない
大物ではないけどバスケスも今シーズン限りで引退って噂


229名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 23:17:10 ID:HxzuIwPu
ロレッタ神父、って無駄に語感がいいなw

>>228
ラモン?ハビア?
230名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 23:18:14 ID:o9gbyUFp
マウアーはヤンキースだろ
231名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 23:20:03 ID:neSUYUYm
HometownDiscountといえばグウィンを思い出すな
STLはSDよりは金持ってるけど
232名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 23:39:50 ID:EMsIXcSy
マウアーは去年は出来過ぎかもしれない上に故障がちだから
案外、今のうちに長期契約しておいた方が良いかもしれない
将来的な移籍ならトレードでもできるし
233名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 23:51:33 ID:zbOBTAwz
ホームランに関しては出来すぎかもしれんが打率はあんなもんだろ
234名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 23:53:26 ID:pIwnFt/a
>>232
マウアー手術成功したから大丈夫だろう、確変する選手であるのは否めないが
235名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 23:54:08 ID:RnEEGW/4
ゴキローみたいに打率だけじゃないのは確か
打率は少し上くらいでもHRや打点やOPSは毎年ゴキローとは比べものにならない
236名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 23:56:03 ID:1idpaOSP
ID:RnEEGW/4
237名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 23:56:13 ID:pIwnFt/a
>>235 こちらへどうぞ

イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い428
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1264308891/
238名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 23:58:55 ID:RnEEGW/4
>>237
マウアーとゴキローの話をしてるのになぜ松井さんスレ?
マウアーとゴキローのスレじゃないと誘導にならないよ
239名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 00:01:49 ID:I9nxxVJI
じゃあこちらへどうぞ

イチローの安打数記録って何か意味あるの?w 5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1261156041/
240名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 00:09:07 ID:T4hM5qt6
ロレッタ引退かぁ。
あの渋い職人的なプレーは好きだった。
241名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 00:12:00 ID:J6OOx/Jb
>>239
これがあるだろ

マウアーとイチローなぜ差が付いたか慢心環境の違い
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246259663/
242名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 00:37:17 ID:H0c9iizT
マウアーはぱっと見パワーありそうな体系してるからちょっとしたコツを掴めば長距離打者になれるかもしれん
243名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 00:45:46 ID:EgYlG4SD
Dodgers set Taiwan trip for March
http://sports.espn.go.com/los-angeles/mlb/news/story?id=4852049

エギジビジョンだから、フルじゃないだろうな・・・
244名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 00:53:12 ID:Mma37yzm
>>242
去年長打率リーグトップなんだが
245名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 00:57:10 ID:GjHM+0w5
ステアーズはパドレスマイナーだとさ
246名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 01:02:07 ID:PLBGSpOm
>>244
フロックかもしれないという意見に対してのレスのつもりだったんだがな
年齢的にも十分成長しきった頃だし長距離打者として目覚めてもいいころかと
247名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 01:07:04 ID:P+u17bEd
>>244
その去年が(長打力に関しては)確変かもしれないって話でしょ
今年も去年と同等の成績を残せるかどうか
248名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 01:08:53 ID:8E3C6hsm
>>247
でも事実は消えないわけだが
249名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 01:33:11 ID:sri7NKem
>>248
同じ成績があともう1回は必要だな。
確変で成績が急に上がるのはよくあること。
マウアーは元のレベルが高いから確変とは思いたくないのだろうけど、
あの長打力を実力と判断するには時期尚早というかデータ不足。
250名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 01:36:17 ID:8E3C6hsm
1回でも盗塁王を獲った選手を鈍足だと言っているようなもの、事実は事実として受け入れろ
251名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 01:47:16 ID:rY5F8z5P
まあ、もしマウアーの去年の長打力が確変じゃないとしたら
純粋な打力だけの評価でもブホ並かそれに次ぐってことだからな
+捕手っていう補正もついたら一体どんな恐ろしい契約になるんだろな
去年並の成績を今年も残してFA市場に出てきたら
不況とはいえエロの契約超えんじゃね?
たまにはNAAとBOSの全力での金の積み合いがみたいです…
252名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 01:56:06 ID:rY5F8z5P
NYYだな。寝ぼけてたわ
253名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 04:29:27 ID:E9tTDyWJ
マウアーの尊敬してる人物は山田太郎にちがいない
254名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 05:04:30 ID:T4hM5qt6
あちらでもマウアーの爆発に関しては議論されてるらしいが、
とりあえず「来季は落ち込むだろうが、下がり幅は大きく無い」って感じらしい。
個人的には .330/.430/.520程度を予想してる。
255名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 05:29:51 ID:jWVsC9Y3
空調がなくなるから大変だよ
256名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 07:24:31 ID:/3j+RR98
マウアーは再契約濃厚だろ
出てこないよ。

ゴキローと違って本物の天才。
ゴキローはカクヘンでもあれは無理
257名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 07:26:30 ID:sri7NKem
>>250
別にマウアーを貧打だとか非力だとは言ってないぞ?
鈍足の例えは極端すぎ。

てかなんでそんな必死なの?
みんな確変の可能性あり、と言ってるだけで実力がないとは言ってないわけだし。
258名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 07:27:02 ID:/3j+RR98
だいたいマウアーの長打力はカクヘンというのはゴキヲタだからね
現実を受け入れることができないんだな

しょぼいカサヒットとはえらい違いだ
259名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 07:28:13 ID:/3j+RR98
ゴキローもカクヘンでもいいから
マウアーみたいにパワー証明しながら首位打者
取れればいいな

現実は3割で15本がやっとだけど
260名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 07:29:20 ID:/3j+RR98
非力ってのはゴキローのこというんだろ

ゴキローがカクヘンでマウアー並みに率のこしながら長打うてんのか?w
261名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 07:52:48 ID:sri7NKem
イチローは確変でも無理だろ。
確変と聞くと聞こえは悪いけど、マウアーの確変はレベルが高いから違和感があるだけ。

何度も言うけど、確変だと決めつけてるわけではなく可能性ありって言ってるだけな。
今シーズン見ずに去年の成績が真の実力と決めつける方がアホ
262名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 09:17:07 ID:U35cOBzq
マウアーの場合、ホームランの数が8本、9本と来ていきなり28本打っているから
これが確変なのか成長なのかは今年見ないとわからない
ベルトレーといっしょだよ
263名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 09:47:08 ID:GPBQpkUC
一番怖いのは、
「オレってパワーあるじゃんか」
とカンチガイして振り回しちゃうこと。
おりこうさんだから考えにくいけど・・・・
264名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 09:47:26 ID:cECmCa+6
test
265名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 09:50:17 ID:49cKBJiM
まぁ捕手なんだから振り回して0.280 0.380 0.550程度になっても十分すぎるがな
266名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 09:59:26 ID:XldTuoQ2
マウアーに関しては手術のおかげで痛みがとれて
バットをフルスイングできるようになったという話があったような
267名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 10:35:08 ID:S0S5DDsw
薬だろw
268名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 11:44:19 ID:+dJeuo2V
>>263
そんな奴が数年前までベイスターズにいたわ
首位打者獲ったことある静岡出身の選手
269名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 12:34:59 ID:spue1oAo
タコノリか・・・
270名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 12:38:51 ID:4f3NJJk1
>>268
鈴木尚典?
271名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 12:49:14 ID:vTw4ze8H
ああ、確か首位打者獲って後三冠王宣言してたな。
それで、誰とは言わんが、某チームや某選手のファンから中傷受けたりしたっけ。
そっからバッティングのバランス崩したんだよなぁ…。
って完全にスレ違いだわ。
272名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 13:39:07 ID:4f3NJJk1
>>271
スレチだけど。

当時、落合が三冠王を取れるのは鈴木尚典だけと言ってた。
273名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 13:42:26 ID:i3VCVraM
落合見るめねーからな
落合なんて広島市民より小さい川崎球場で打ってただけ
あんなの今時リトルリーグで使わない世界最小の球場で
外野フライが全部ホームランになる史上最大の欠陥球場w
落合ほど価値の無い三冠は無い
274名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 13:48:13 ID:2AQv2Bmp
落合はホージーを見て「過去最低のカス外国人選手」

結果
松井に勝ちホームラン王
275名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 14:17:39 ID:qOmwZu7P
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20100124&content_id=7961408&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb

ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!カルロス・ルイズたんのプロテクターの裏をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!裏裏モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
ワールドシリーズのルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
リーグ2連覇達成できて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
年俸調停権も得られて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ペイロールに余裕がない!!!!あ…ハラデイもハワードもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 残留 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!フィラデルフィアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!ファンなんかやめ…て…え!?見…てる?3年契約のルイズちゃんが僕を見てる?
3年契約のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!総額885万ドルのルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
2013年は球団オプションのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよアマロ!!ひとりでできるもん!!!
あ、パナマ出身のルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアトリー様ぁあ!!イ、イバニェスー!!ロリンズぅうううううう!!!ハメルズゥぅううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!フィラデルフィアのルイズへ届け!
276名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 14:18:07 ID:spue1oAo
>273
後楽園球場・・・
277名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 15:42:08 ID:i3VCVraM
>>276
ニワカ乙
後楽園より全然小さいのが川崎だバーカw
278名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 16:00:13 ID:QwHtT1ny
おっさん仕事したら
279名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 16:14:52 ID:sc8dQaVY
川崎球場ってひどかったなぁ
元大物メジャー マドロックが
その狭さにびっくり
ここなら相当ホームラン打てるぜww
って散々成績だったけど
280名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 16:27:44 ID:i3VCVraM
>>279
川崎のホームランは全く価値が無いからねw
川崎で50本打ってた落合が中日に来たら
中日は名古屋球場という広島市民並に狭い糞球場だったんだが
それでも50本から一気に30本になったw
HR王は確実とまで言われてたのに原に負けてたからなw
どんだけ落合が川崎の欠陥球場でインチキHR稼いでたかが発覚した

落合なんてまともな球場なら20本そこそこの雑魚打者だとみんな知ってるから
殿堂入り投票でも何年にも渡って否決され続けてる
見る人が見るとその程度の選手
281名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 16:38:16 ID:kiVpAJ1x
落合は原の倍四球もらってるけどな
てか原(笑)
282名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 16:40:56 ID:4f3NJJk1
>>280
落合は84年から91年まで8年連続で最多四球。
中日に移籍した87年は最多得点、最多二塁打、最高出塁率。

2年連続50本以上打ったら警戒されるのは当たり前だろ。
しかも落合は守備も一級品だった。
原と比べるのは落合に失礼。

落合博満
MVP:2回(1982年、1985年)※優勝チーム以外から2度以上の選出は王貞治(1964年、1974年)に続いて2人目。
三冠王:3回(1982年、1985年、1986年)※史上最多。
首位打者:5回(1981年 - 1983年、1985年、1986年)
本塁打王:5回(1982年、1985年、1986年、1990年、1991年)※両リーグ本塁打王は史上初。
打点王:5回(1982年、1985年、1986年、1989年、1990年)※両リーグ打点王は史上初、現在も唯一。
最多勝利打点:3回(1982年、1985年、1988年)
最高出塁率:7回(1982年、1985年 - 1988年、1990年、1991年)
ベストナイン:10回(1981年、1982年=二塁手 1983年、1988年、1990年、1991年=一塁手 1984年 - 1986年、1989年=三塁手)

原辰徳
新人王(1981年)
MVP:1回(1983年)
打点王:1回(1983年)
最多勝利打点:2回(1982年、1983年)
ベストナイン:5回(1983年、1987年、1988年、1990年、1991年)
ゴールデングラブ賞:2回(1987年、1988年)
月間MVP:3回(1983年5月、1985年7月、1989年4月)
283名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 16:48:45 ID:i3VCVraM
読解力の無いバカ発見w
川崎欠陥球場で50本打ってた落合が
セリーグ(と言ってもこれまた狭い名古屋球場)を本拠地にしたら
原にも負けるくらいのHRしか打てなかったという事実が笑い物なんだろw
東京ドームが本拠地だったら20本打ててたかも怪しい雑魚打者さw
HR20本クラスの非力打者が殿堂入りはしない
だから毎年投票で否決されてるんだw
インチキ雑魚打者ザマーミロw
284名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 16:53:15 ID:4f3NJJk1
>>283
本塁打でしか比較、議論出来ないんだな・・・
哀れだね。
285名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 16:54:50 ID:4EyRGyUw
マウアーはMINと長期契約するとしたら開幕前までかな
286名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 16:56:49 ID:i3VCVraM
バカ発見w
世界一狭い川崎球場での50本ほインチキホームランの話してるのに
打率みたいな全く関係無い話持ち出して
論点をずらそうとするゴミ落合ヲタ哀れw
いくら話を逸らしても川崎で50本、名古屋で30本の事実は変わりませんw
ザマーミロバーカw
287名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:00:42 ID:4f3NJJk1
>>286
原と比較するからそう言う事になるんだろう。

あと、wばかり使うとアホに見えるからやめた方が良いよ。
288名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:02:04 ID:AQ4f8TCS
玄人さんてただのニワカジャイアンツファンかよw
289名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:02:44 ID:spue1oAo
お前ら、スレ違いですよ
それから、ウンコに触るなよ
290名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:03:08 ID:i3VCVraM
>>287-288
まぁ数字でしか落合を知らないゆとりでニワカな新参野球ファンは
シッタカぶりする前にこれでも見るがよい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
落合博満という偽打者

狭い球場と飛ぶボールのおかげでパワー不足が露呈せずに済んだ
もし当時の球場が国際基準並み(両翼100m、中堅122mの東京ドーム仕様)に広ければ
バース・ブーマーはもちろん、清原や秋山にも千切られてたはず

それに加え、当時のパリーグのロッテと言うことで
無観客、一年中消化試合でプレッシャーがなくエゴイスチックな個人数字稼ぎに没頭できた

1985年 ロッテ  130試合  460打数 打率3割6分7厘  52本  146打点
1986年 ロッテ  123試合  417打数 打率3割6分0厘  50本  116打点

この2年の数字は一見すごいが上記のような事情の恩恵によるもの
実際、中日に移籍と同時に成績は普通の四番打者程度にガタ落ちしている

1987年 中日   125試合  432打数 打率3割3分1厘  28本  85打点
1988年 中日   130試合  450打数 打率2割9分3厘  32本  95打点

ナゴヤ球場も川崎よりはよほどマシだが広島市民並みの箱庭球場
これがナゴヤドームならさらに悲惨なことになってたはず・・・
20本は行かなかったであろう

しかもチームが下位なのをいいことに個人数字を稼いでいた証拠に
チームが優勝したシーズンは平凡な数字しか残していない

一部では落合は日本史上ナンバーワンの打者と言う者もいるが
実は王はもちろん、松井秀、いや松中や掛布よりも下の選手であることが判明してる
今で言う横浜の村田をさらに打算的にした打者像が浮かび上がる
291名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:05:03 ID:POQQnu0e
でそれどこのブログから拾ってきたの?w
292名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:07:39 ID:4f3NJJk1
>>290
>無観客、一年中消化試合でプレッシャーがなくエゴイスチックな個人数字稼ぎに没頭できた

ロッテ時代、打撃練習でバットの芯を外れた内野ゴロばかり打つ姿を見た村田兆治が声をかけると、ヒットでなくても三塁走者を帰せるよう芯を外す練習をしていると答え、村田は呆れつつも感心したという。

落合はチームプレー重視なんだけど?
チームプレーから生まれた成績だし。
293名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:09:38 ID:49cKBJiM
キャリア平均出塁率0.422でチームプレーしないとか言われるのかw
294名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:12:40 ID:i3VCVraM
落合とかゴキローみたいなエゴイスティックな選手がいるチームは弱い
ロッテ時代も中日時代もリーグ優勝率が低すぎる
松井や原のリーグ優勝率は落合より何倍もダントツに高い
チームプレイヤーがいるチームはそりゃ強いわ
295名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:18:37 ID:POQQnu0e
原なんてどこ行っても雑魚だよバーカw
296名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:19:09 ID:r0PgyP7u
開いた瞬間スレ間違えたかと思ったw
297名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:24:36 ID:QrHyatOr
あなた野球嫌いなんですね
でも仕事の時間削ってこんなとこで誰にも同意されない珍説を披露してるんだ

そう思ったらなんだかかわいそうになったので、敢えて話題にしてみました
298名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:27:21 ID:i3VCVraM
ゴミ落合のホームがナゴヤドームだったら

打率.276 HR18本 打点79 盗塁1

プロ野球のプロ達が落合はこのくらいの選手だと思ってるから
一生殿堂入りできませんw
ゴミ落合を評価してるのは数字しか知らず内容を知らないニワカだけw
299名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:32:40 ID:4f3NJJk1
>>298
ナゴヤドームなら
打率.365 30本塁打 145打点

通算で510本の本塁打を放っているが、そのうちの176本は右翼への本塁打である。
落合は逆方向への本塁打が多いからナゴヤドームでもある程度は打てる。
300名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:34:41 ID:POQQnu0e
原なんていくつで引退したんだ?
しょぼい数字だなww

落合がセリーグいってからでもぜんぜんOPSでボロ負けやんww

35超えてそっこーポンコツ化したしな雑魚原
301名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:35:42 ID:POQQnu0e
ニワカ玄人ww
302名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:36:36 ID:5bMdmT3L
>>293
チームプレイの基準はきっとバントwwwwwwwwwwなんだろーよ

わざとアウトになるのがチームプレイとか言い出すぞ
303名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:42:47 ID:o4XyAyvP
全盛期に超狭いロッテ川崎球場から
川崎球場よりやや広い中日名古屋球場に移っただけで
ホームラン50本から28本に激減し
化けの皮が剥がされたバッターだろ
当時の箱庭球場オンパレードの打高投低のレベルの低いパリーグの中でも
世界一狭かった川崎球場の恩恵を受けた選手

1985年 ロッテ  130試合  460打数 打率3割6分7厘  52本  146打点
1986年 ロッテ  123試合  417打数 打率3割6分0厘  50本  116打点
1987年 中日   125試合  432打数 打率3割3分1厘  28本  85打点
1988年 中日   130試合  450打数 打率2割9分3厘  32本  95打点
304名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:43:17 ID:iWyqbR6a
そろそろスレ違いやめとけ
305名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:46:42 ID:POQQnu0e

>>303
それOPSにして同年代の原と比べてみろよwww
30半ばになってセリーグに移籍した落合よりも雑魚の原www

ニワカ玄人ww
306名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:49:07 ID:i3VCVraM
>>303
ゴミ落合雑魚すぎワロタw
川崎球場のインチキ数字と
芝を長くしてインチキ安打を稼ぐゴキローはそっくりだなw
数字だけ捏造して実際見るとショボイショボイw
307名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:49:41 ID:POQQnu0e
自演ニワカ

お前のまけだなwww
308名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:51:17 ID:mAB+T4mL
松井と比べたら落合なんて糞雑魚だろ
309名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:52:28 ID:i3VCVraM
ゴミ落合とゴキローの共通点
・インチキ数字
・チームプレーができないエゴイスト
・人付き合いに問題あり
・野球ファン、担当記者に嫌われてる
310名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:53:07 ID:POQQnu0e
自演で発狂

ニワカ玄人

アハハハハ
311名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:54:33 ID:i3VCVraM
>>308
それは落合自身がプロになったばかりの松井に言ってたね
「松井は本当に凄い。俺を越える選手だ」
まあ二流選手が一流を目の前にすると
持ってるモノの違いがわかるんだろう
ちなみに落合はゴキローは自分を越えたとは思ってないw
落合は実質20本くらいの選手だけどゴキローは10本も打てないからなw
312名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:56:49 ID:TLNJ4gtm
>>309の特徴
・KYなレス
・ゴミやゴキといった言葉が好き
・数字を恣意的に用いる
・どのスレでも嫌われ者
313名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:57:04 ID:pCP2nV9K

『NPB関係の話題』 スレが 荒れる元であり、
レス消費も早くなるので避けましょう (専用スレがあります=下記) 。
314名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:57:13 ID:gp86UeuI
また玄人さんが暴れているのか
315名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:58:21 ID:mAB+T4mL
松井は東京ドームより、ホームランが出にくい甲子園、ナゴヤドームでバンバン本塁打を打ちまくった。
松井こそ本物のホームラン打者だろうな。

対阪神戦(東京ドーム21本、甲子園25本,ヤフードーム4本)
対中日戦(東京ドーム21本、ナゴヤドーム28本 1997年〜)

松井は広い球場の方が圧迫感が無く好きだと言っていた。
松井がナゴヤドームを本拠地にしてたら三冠王を楽に数回獲ってたよ。
316名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 17:59:34 ID:XDeQm+oD
当時のパリーグと今のナリーグはレベルが低い
317名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 18:07:13 ID:6HkvN6kp
よく伸びてると思ってちょっと期待したら案の定な流れ
318名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 18:08:56 ID:i3VCVraM
>>315
同意、松井はメジャー全体でもA-RODと並んで
打球スピードと、ホームランの飛距離が凄い選手だからな
このパワーは広い球場でこそ生きる
数字から見るとハワードとかプホルスよりHR打者としては上だからな
319名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 18:12:20 ID:POQQnu0e
何回自分に同意してんだよwニワカ
320名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 18:17:22 ID:pCP2nV9K
たまに玄人さん沸くけど、いない間は就職活動でもしてるのかしら
321名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 18:22:59 ID:+yNHcVIR
>>279
「ホーナーがどれくらいの成績残したって?3割30本?打率だけなら5割は打てるよ!」

実際は、AV257HR18RBI63くらいの数字しか残せなかったなw
峠はとうに過ぎてたとはいえ、来日した外人では一番格上の選手じゃないかな
せっかく汚いトイレ300万かけて改装したのに・・・
322名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 18:26:26 ID:i3VCVraM
>>321
ニワカ乙
ホーナーはまともに勝負してたら4割60本は打ってたわ
ホーナーがアメリカに帰ってから出した
「地球の裏側にはもう一つの野球があった」を嫁
どんだけ酷い差別が行われてたか書いてあるから
323名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 18:41:34 ID:vYlq5N/K
玄人さん見てると、二昔くらい前の野球以外何も知らないし何も取り柄のない
延々脳内電波理論の講釈垂れてる痛い野球オヤジ思い出すわ
324名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 18:42:03 ID:fE2heYtD
この読解力のなさはやべえw
325名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 19:48:49 ID:+r1k5S4B
>>323
こいつは野球以外何も知らないどころか野球についてもろくに知らないようだがなw
326名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 19:56:13 ID:lWNEEQDh
いい大人が粘着荒らしみたいなことしてて空しくなったりしないのかな…
病んでるなぁ
327名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 20:10:30 ID:i3VCVraM
ゴミヲタが簡単に釣れるなぁw
上を見てみればわかるがゴミヲタは
落合がゴミであるという主張に一切反論ができてないw
苦し紛れに論点をずらすことしかできない時点でどっちが正しいかが分かる
あー愉快愉快w
またゴミヲタを正論でフルボッコにしてやるよザマーミロw
もうちょっとマシな反論できるようになれよ低学歴馬鹿がw
お前雑魚過ぎるんだよバーカw
328名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 20:48:18 ID:tK/kWV5c
抽出 ID:i3VCVraM (14回)
329名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 20:53:47 ID:POQQnu0e
負け犬が悔しくって自演後釣り宣言とは

かっこわりーw
330名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 20:53:58 ID:eQnDnrUt
あんたが言う国際基準の東京ドームこそ
外野フライがスタンドインするカラクリドームだろ。
松井がヤンクスで50本打ったか?
331名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 20:57:53 ID:hmtuHw2r
>>325
おいおい、玄人さんは坂井だったりするんだぜ?
スルーが基本だろw

以前全く同じIDで松井さん話→野球否定の坂コピペのコンボ決めてたのは笑えたw
332名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 21:02:30 ID:aMvq4aE4
しかし何故そこまで野球を憎みながら松井を応援するのか意味不明
333名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 21:10:20 ID:T4hM5qt6
おいおい、これ以上は他でやってくれ
334名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 21:33:22 ID:CZ05fh3p
フィリーズは調停組みともどんどん2年、3年契約結んでるな
ワースは来オフでおさらばか
335名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 21:33:36 ID:hmtuHw2r
じゃあ話題を変えて

デーモンの件だけでボラスを無能扱いする奴ってなんなの?
1億ドル越えの契約を一件済ましてるのに
336名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 21:42:11 ID:sri7NKem
>>335
無能というか本人の希望以上の高額契約にこだわりすぎるからな。
金額以外は本人の希望を叶えられないというのはボラスもそろそろ考える時期なのかもな
337名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 22:00:27 ID:pCP2nV9K
ストリートってどうなんだろな
毎年調子に波あって良いクローザーだったりクローザー剥奪されたり
ロッキーズはコーパスを復活させる気はないのかな?

バックホルツもいるし延長する必要なかった気もする
338ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2010/01/25(月) 22:02:09 ID:hyWjoRBP
>>334
モイヤーを(場合によってはロメロも)切ってワースとは延長するのでは?
売り時といえば売り時だが、今季終盤か来期初めにメジャーにあがりそうな
外野のテイラーをハラディ獲得の際に出してる

外野ではブラウンやトレードで獲得したギリースは
11年後半か12年初めくらいにメジャーに到達しそうなので
ワースを残し、11年オフに代わりが出そうなリッジとイバニェスを切って
ハメルス・ハップ・マドソン・ハワード・ロリンズは残す
こんな計画ではないだろうか

現在複数年契約が残っている選手の中でやばそう(不良債権化しそう)
なのはリッジくらいなので、需要に応じて幅広く他球団とトレードも可能
場合によっては複数年契約中の誰かをトレードして
ペイロール削減と若手即戦力獲得によるトレードの穴埋めに動くかも
339名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 22:14:29 ID:T4hM5qt6
>>335
ボラスを無能扱い、ってのはあんま見たこと無いけど、
あの契約に関してはSTLがお金を出しすぎたんじゃないかって思う。
プホルスもいるのにSTL大丈夫なのか?って思った。
340名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 22:15:58 ID:powvGWdn
>>337
コーパス・バックホルツ共に怪我で長期離脱中。
バックホルツは6月頃に結局TJで前半戦は絶望・コーパスも去年手術。
コーパスは2年続けてボロボロだったから
即クローザー復帰は冒険すぎる。というか見たくないw

ストリートに関しては怪我さえしなければかなりの優良クローザーだし年齢もまだ27。
去年ドラ2のブラザーズや、かつてのドラ1ウェザースあたりが
ストリートに取って代わるまでは頑張ってということだろう。
3年22Mというのも上手くまとめたと思う。
球場が球場だけに良い投手は多いに越したことは無い。

341名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 22:30:27 ID:CZ05fh3p
>>338
そういう予想図か。情報サンクス
11年からブラウン使うのかと思ってたけどけっこう時間かかりそうなのね
342名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 22:40:49 ID:dRPFcgp2
お前らが馬鹿にするせいで
スラッガーが予想値(笑)やらなくなっちまったじゃねえか

個人的エリック・チャべスの予想値(笑)
.246 5 13
343名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 22:44:35 ID:i3VCVraM
>>342
ワロタw
ジアンビ、テハーダ、チャベスのインチキオーク打線は酷かったw
ナチュラルなら雑魚ばっかなのにw
344名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 23:15:58 ID:N0ZiKdnj
薬物選手の総本山OAKかw
345ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2010/01/25(月) 23:24:20 ID:hyWjoRBP
>>341
ブラウンは恐らくAAスタートかと。現在レギュラーの3人は現状不動で
フランシスコ、ドブス(3B兼任)、グロード(1B兼任)とサブも厚いので
昇格を急ぐことは無いと思われる。
10年途中からAAA、11年AAAスタートで11途中か12初めにメジャーかなと。
この選手はD・ストロベリー似と言われる。

ギリースもA+で十分な成績を残したのでAAスタートだと思う。
こちらはPHIがリーグ優勝した93年のトップ打者レン・ダイクストラ似か?
ただしダイクストラと異なり肩も強い。
ちなみにダイクストラの息子カッター(08年MIL2位指名)は父よりも
パワーのあるタイプだとか。
346名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 23:49:24 ID:QrHyatOr
ミカエル兄貴最高や!
玄人はんの自演レスなんて誰も見たくなかったんや!
347名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 23:55:58 ID:i3VCVraM
>>344
あそこはカンセコ、マグワイヤの時代からだからガチw
まあどっかのエドガー、ゴキローもあれだけどねw
大魔神が引退後に日本の深夜テレビで言ってたわ
あの当時はみんなやってたってw
348ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2010/01/26(火) 00:52:33 ID:48bRwgED
>>347
ラルーサ監督が移って、マグワイアも移ったSTLもw
タティスなんかモロに薬でしょ。
1年だけ34本の確変起こしたし(パクから1イニング満塁弾2本って記録も)
その後の凄まじいスペっぷりは後遺症のような。
ようやく薬が抜けたかNYMでUTとしてそこそこ出れるようになったけど
今度は経年劣化によるスペが…

00年突如16勝、翌年全休、03年引退のスティーブンソンの確変
02年急死のダリル・カイルやKCに移ったアンキールにも噂があったし…
349名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 01:04:27 ID:a167SZ1N
知識持ってるのはわかるが、コテハンがその手のネタ提供するのは控えろよ
350名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 02:38:14 ID:dqjqOtd4
つかレス付ける相手を見る限りこのコテハンも相当ウザイな。
まあ知識は豊富なようだからNGにするまでのことはないがw
351名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 02:44:57 ID:h+S00p75
BJアップトンが長期契約を希望            …無理だろw
352名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 03:21:41 ID:UWuDCBo3
弟なら考えたる
353名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 03:29:20 ID:a167SZ1N
ボラス物件FA、アンキールの1年325万ドルがデイモンの単年契約の参考価格になるのかな。
ヤンキースは200万ドル以上払う気がないみたいだが。
354名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 03:32:42 ID:a167SZ1N
アンキールの契約内容、追加されていた。
相互行使できる2年目のオプションで2011年が600万ドルにまで昇給しているようだ。
355名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 04:25:37 ID:a167SZ1N
ベン・シーツの市場価値はピニェイロの年平均800万ドル級
どのチームもDepth Chart的に先発の頭数そろってきたし、それでもなおこの額で補強しに行くべきはもはやメッツしかいないだろうね。

身売り合意直後のレンジャースももう不要だろう、若手の先発候補たくさん揃っているし。
356名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 10:09:24 ID:704yyHqT
とりあえず薬に関連付けたらそれで気分いいんじゃないの?
そゆ馬鹿は放置に限る。

シーツはメッツだろね。
357名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 10:42:35 ID:kOeE/u5N
>>351
5年5Mでよろしくおねがいします
358名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 11:11:07 ID:qn7929kh
デーモンはヤンキースだとフル出場できないし、他のチームの方がいいでしょ
359名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 12:29:23 ID:wj2IkIhc
このままではブライス・パーパーまでもが
WASに入ることになる件
360名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 13:17:58 ID:IyiqtI0f
シーツメッツかあ
レンジャーズ行って欲しかったな
361名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 13:29:53 ID:AtV3zODb
シーツ、故障は大丈夫なの?
前、腱が断裂しててレンジャーズ入りなしになったろ
362名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 13:49:23 ID:fy8VN/CN
>>359
俺はそれでいいと思うぜ
363名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 14:15:04 ID:upHv7c2X
メッツは今の球場なら投手が単年で行くにはいいんじゃないか
レンジャーズはシーツよりスペなハーデンさんが居るし
364名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 15:28:44 ID:wj2IkIhc
メッツはスラッガーにボロクソに言われてたな
これは地区優勝フラグ
365名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 15:32:30 ID:7H+xz2SN
出塁率はだいぶ上がったよ
高速三凡や高速アウトは、減るかな
366名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 18:55:50 ID:a167SZ1N
>>364
編集部も喜んでいいのやら・・・
367名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 19:25:56 ID:RYBRNih/
さすがに今のメッツの暗黒っぷりとフィリーズ王朝は
逆神スラッガーでも覆すのは難しそうだがw
368名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 20:03:44 ID:o76P7CaN
まあスラッガーのせいでマリナーズは間違いなく
今年コケるな
369名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 20:10:49 ID:brELEarc
日本球界の誇るエジリン大権現がLAAマンセーしてるらしいから、今年のア西はTEXだな
370名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 20:54:33 ID:o76P7CaN
投高打低のジェイズが打撃のチームに・・・
豪打が売りだった赤靴下が守りのチームに・・・
371名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 21:22:12 ID:LC/kIKM0
強打のツインズと投手力のホワイトソックスというのも
372名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 21:41:00 ID:WvmV6L+f
スラッガーにはAL中地区のことどう書いてあったん?
ミネソタファンだが、あれに評価されると不安だわw
というか、それに限らず米系メディアも含めて下馬評が高いときは
そのシーズンロクなことがない感じがする。
373名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 21:50:33 ID:o76P7CaN
将来的にマウアー栄えてチーム滅びる
ということにならないように注意せよと書いてあった
374名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 21:52:54 ID:DjGnIomO
375名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 21:58:15 ID:mrpNZRgs
ウンブルさん降臨
376名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 21:58:25 ID:o76P7CaN
下の画像シアトルじゃねえw
377名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 22:06:57 ID:WvmV6L+f
>>373
まあ、それは自分も思ってることだけど、
スラッガー(笑)に上から目線で言われたかねえわなw
378名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 22:10:06 ID:7yxWiG+C
アメリカじゃさかぁリーグがやってることすら誰も知らない

■オールスターゲームの視聴率

*8.9% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB All-Star Game
*5.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL Pro Bowl
*4.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA All-Star Game
*2.4% |||||||||||||||||||||||| NASCAR Sprint Cup All-Star Race
*0.6% |||||| NHL All-Star Game
*0.4% |||| WNBA All-Star Game
*0.3% ||| MLS All-Star Game

http://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/07/all-star-numbers-game.html

WNBA(女バスケ) > MLS(ダサッカー)
379名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 22:14:12 ID:4KYzydIm
フェリペ・ロペスさん人気無さすぎでしょ…
380名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 22:15:38 ID:o76P7CaN
>>377
だが廃刊したら正直悲しい
かなりw
381名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 22:39:00 ID:VevNl+bF
アメフトのオールスターが低いことが意外
382名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 22:56:00 ID:ephpqNgl
>>380
がんばってると思うよ
2冊あるNBAの雑誌なんて2冊とも同じ内容な上、毎回同じような事書いてるし
383名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 23:02:51 ID:7ePO7J6X
バスケに比べると野球やサッカーはロースター枠やレギュラー枠が多いから
選手年俸がどうしても嵩んでしまうな
野球だとレギュラー野手9〜10人、先発投手5人、クローザー1人に
それぞれ1000万ドルずつ払うとそれだけでも1億5000〜1億6000万ドルになるから
考えてみるとおぞましいし
384名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 23:06:19 ID:7ePO7J6X
根本的に間違ってるし訂正otz
これじゃDHなしでも10人、DHありだと11人になってしまうし・・・・

レギュラー野手9〜10人→レギュラー野手8〜9人
1億5000〜1億6000万ドル→1億4000〜1億5000万ドル
385名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 23:07:20 ID:mrpNZRgs
>>381
ハワイでやってたから時差の問題が大きい
それに加えてシーズン終了後だから納会みたいで緊張感はあまり無いし

まあ今年からは場所も時期も変わるけど
別の意味で数字は取れそうになさそうだが
386名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 23:40:18 ID:j28+1Z/W
アメフトつまらん
387名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 23:55:04 ID:3wBIbTkt
スラッガーは前やってたキテレツ紳士録とか 
今やってる四字熟語のやつとか好きなんだよね
388名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 00:02:49 ID:704yyHqT
月刊メジャーリーグという雑誌があってだな・・・
2008年3月号…選手カラー名簿
同年5月号…開幕時メンバー名簿

全く同じ内容のときがあってだな・・・
389名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 00:53:19 ID:d0/8uSIB
トレードルーモアでオススメのtwitterない?
390名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 01:54:32 ID:zpP02Si7
スラッガー(笑)とか言ってるやつ・・・うぜー
誰もが英語サイトで情報集められるわけじゃないんだし、貴重な情報源だよ。

>>388
あれは内容が・・・面白い企画が全くなかったし、情報量少ないし、
字ばっかり多くて、しかも大したことは書いてなかったな。
季節刊になったのは納得だな。
スラッガーは今年も何気にポジションランキングが楽しみ。
391名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 02:00:29 ID:RqNjukMX
>>389
twitterってなんだい
392名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 03:06:42 ID:XG2hE5eU
シーツはまさかのオークランドか
ネイディはカブスへ
393名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 03:08:08 ID:jtUmDnbE
ベン・シーツはアスレチックス入り、メッツまたフラれる
カブスはネイディを1年契約で

ともにフィジカルチェック待ちで正式合意へ
394名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 03:10:21 ID:iAEDT5sW
去年のスラッガー名鑑で一番酷かったのは「Ryan Howard?」かなw
395名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 03:12:51 ID:jtUmDnbE
メッツ、どんどんフラれて、とうとうスモルツにアプローチするのか。
それともさすがにいい加減、自チームの若手のブレークに期待を寄せるのかね。

ピッチャーズ・パークって謳い文句が定着したはずだろうに、どうしてココまで敬遠されるものか?
396名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 03:34:28 ID:iAEDT5sW
暗黒臭、じゃね?

まあメインとぺルフリーが1本立ちすればサンタナとのトリオは魅力的
ただしオリペレと怪我明けエスコバル含めて不確定要素が多すぎる
397名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 05:53:41 ID:TdqTd4ZP
ニューヨークのファンやメディアの質じゃないか、なんて
398名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 06:25:09 ID:1yJGS94h
GMの資質
399名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 06:28:08 ID:L9QhVuY7
ガチのWSでMLB史上最強の投手のペドロが
松井に完膚なきまでに叩きのめされちゃったな
400名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 07:14:34 ID:3LR2ba82
そういえばペドロ契約先あるのかな?
去年のラストの印象もあるし晩節を汚し気味だから引退しそう
401名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 07:39:19 ID:4iVZ2h/L
松井に打たれペドロは屈辱だったろうな、、、、流石に衰えは隠しきれずってところか
402名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 07:42:50 ID:1yJGS94h
ペドロは2002年までは圧倒的だったけど、2003年にいきなり衰えたよね。
403名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 08:04:34 ID:ndIqdCJv
>>402
兄のラモンも劣化振りはひどかったから
当時から長くは投げれないだろうと
言われてた
でも去年はそれでも技巧派として
立派に投げてたと思うけどね
WSも松井以外にはあまり打たれてないでしょ
404名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 08:21:18 ID:TdqTd4ZP
線が細かったから、絶対故障するって言われてたよなぁ>当時のペドロ
しかし全盛期はそれほど長くなくても、あの極端な打高投低の時代に
あれだけの成績を残したことは凄すぎるわ

そういや、ペドロといいガルシアパーラといい、
あの頃のBOSのスターってやけに衰えが早いような気がするな
ガルシアパーラも、年齢的にはAロッドやジーターとそう変わらないのに、
何故ここまで差がついてしまったんだ・・・
405名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 08:25:59 ID:++xkZvTc
*SD、ガーランドと合意
*MIN、トーミと合意
*LAD、ベリヤード&オースマスと再契約
*リッチ・ヒル、キャンプ招待選手でSTLと契約
*シーツ、ガーランドと続けてフラれたNYMの次のターゲットはスモルツに
406名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 08:31:45 ID:B5K55FfO
>>405
おおー、スモルツにも振られたら
いよいよ尚成かw
407名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 08:38:25 ID:TxbwfSmU
DHクーベル、左翼デルモンといるのでDH兼代打らしいね>トーミ

ホワイトソックスはトーミに打席数与えられないとかで撤退したけど
同地区のツインズに代打で加入されるとは
408名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 08:42:49 ID:jtUmDnbE
昨シーズンのドジャースでの起用方みたいだ、トーミ
409名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 09:25:43 ID:uwvRtWQ0
トーミにはジャクソンの三振記録抜いて欲しいんだが難しいか
410名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 09:55:47 ID:7YHBQ3f/
シーツに10M+インセンティブとかまじかよw
OAKはとち狂ったか?wいくらなんでもリスキーすぎだろ
打者は買い叩かれまくってるのに。SPの相場は
全然落ちない所か上がりまくってんなー
411名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 09:57:37 ID:4inGXSiw
今オフ数少ない10M契約にシーツが名を連ねるなんて
夢にも思わなかったw
412名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 10:31:25 ID:3LR2ba82
今オフFAは野手は死んでるけどPは凄く良い年のようだな
ロドニーもピネイロもシーツもラッキーも全部めちゃくちゃ割高じゃないか
413名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 10:35:05 ID:0QKWDmL3
STLは復活させるのうまいから
ヒル獲得はいいんじゃなーい
414名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 11:09:43 ID:3xjY1idN
>>280
落合は長くプレーしすぎた感じだな
右打者通算打率で和田に負けてるもん
415名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 11:56:03 ID:gw/UHedl
トーミとジアンビもメジャー契約なだけマシかな・・・
416名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 12:16:42 ID:cnmKHtZ0
シーツは投げることできれば、投手有利の球場+強い守備陣のおかげで
かなりいい成績収めそう

ガーランド、1年475万+675万(?)相互オプションらしいけど、
1000万の相互オプションを自ら破棄してFAになったんじゃなかったっけ?w
417名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 12:37:54 ID:O1PdUnbh
プホルスはマクワイアコーチと意見が対立して、来年オフにペドロイア+ユーキリスとトレードでレッドソックスに行くと思う。
白人同士だから慕うと思う。
そんでマウアーはヤンキース入り。

そうなれば面白いなw
418名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 12:41:26 ID:Pd/t8LT2
OAKはシーツで保険金詐欺でもねらってんじゃねえの?
機構から金つかえって言われてて、どこかで使わなきゃいけないんだろうし、
途中で壊れて保険金はいれば丸儲けだもんな。
419名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 12:45:08 ID:sDkiw4o5
>>417
くだらねーし
ありえねーな
420 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 12:53:20 ID:wI5ZOtKc
FAでプホルス獲るよ
421名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 12:59:57 ID:6k6b/VXx
マウアーは余程のことが無い限りミネソタから出無いと思う
422名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:10:31 ID:gw/UHedl
プホルスは多分放出だろ
ホリデーとプホルス両方飼うのは金銭的に無理じゃね?

阪神みたいな制約だらけのチームになりそう
423名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:11:05 ID:iE3xpfVc
ミネソタより高額の条件提示されたら、選手会の圧力で移籍せざるを得なくなるんじゃないかな。
424名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:12:54 ID:oSfEWEsT
>>407
クーベルの左翼出場が増えると思うし、カダイヤーのシーズン途中での放出もあり得るかな
マウアーとカダイヤーの両方ひきとめらるわけないからなぁ(カダイヤーは引き止める気はハナからないだろうけど)
425名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:42:18 ID:wU0N5G5L
>>417
レスターもつけないと無理
426名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:49:06 ID:n62599rY
>>417
全然おもしろくねーよ
427名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:05:09 ID:KT1nJS8I
>>422
プホルススレでも結構言われてるが、やはりホリデーにあれだけ出した以上無理だよなぁ。
それかプホの新しい契約が始まった後、何とかしてホリデーをトレードしようと考えてるのかも。
最初の二年くらいを安めにしとけば、その期間だけ同時に抱えるのも不可能じゃないかもしれん。
428名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:34:57 ID:gw/UHedl
ヤンクスにでも売りつけるつもりか?
ジーターが3年後あたりにはおそらくレフトコンバートだから
トレードがあったとしてもDHか?
429名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:36:13 ID:4yYDhKnA
>>417
ペドロイア+ユーキリス+レスター+エルスベリー+ラース・アンダーソン

ならいいよ
430名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:52:25 ID:wU0N5G5L
ラース・アンダーソンなんてもう餌にもならねーよ
ライアン・ウェストモアランドにしとけ。+バードもつけたらまじで獲れる
431名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:04:54 ID:oSfEWEsT
ジーターは他のポジションに回るくらいなら辞めるし、3000本安打までが既定路線じゃないのかね
432名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:14:25 ID:c5cCxi/b
ラース・アンダーソンは普通に今でも評価高いけどな。
433名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:37:32 ID:O1PdUnbh
>>419 >>426
うるせーよバ〜カ!!!!!!!!!!!!!!!
434名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 15:56:01 ID:3LR2ba82
>>423
FA前に再契約すれば良いだけ
435名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:19:01 ID:zpP02Si7
ホリデーとプホルス、どちらを獲るかと言われたら誰もが間違いなくプホルスを選ぶと思うんだがなぁ。
ホリデーとの契約のせいでプホルスにもし出て行かれたら間抜けすぎる。
436名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:35:39 ID:ndIqdCJv
プホルスはホームタウンディスカウントに応じてくれる
そうふんでるんじゃい
とにかく中軸打者がほしかったし
プホにとっても悪いことじゃない
だから奮発したんだと思う
437名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:38:26 ID:3LR2ba82
>>436
8年280Mのところを250Mに大ディスカウントだと言われて出せるんだろうかw
野手2人でペイロール占有率が大変なことになるw
438名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:02:51 ID:vaJ/fEsX
>>436
調停初年度の2004年に7年100Mの超ディスカウント契約飲んでるのに(しかも全シーズン休まずMVP級の活躍!)また割引して欲しいとか無いわ
STLは最大限の誠意を見せるべき。7年210Mぐらいは提示しろや
439名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:12:27 ID:IYRRuP9R
200M超え契約とか・・・と思ったが、A-RODがそうか。
440名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:18:29 ID:TdqTd4ZP
A−RODも不良債権化しそうな予感が
441名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:36:00 ID:j5BCmc6x
どこでもNYYみたいに金もってるわけじゃないからねー
二の足踏んじゃうのも仕方ないよ
442名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:51:03 ID:KT1nJS8I
>>438
あれはプホルスがディスカウント契約飲んだっつーよりも、
STLが奮発したほうだと思うな。少なくとも当時は。
結果的に超優良契約になっただけで、リスクもかなりあったと思う。

STLは7年200Mくらい出すべきだと思うし、プホの実力と安定度を考えても
決して高くは無いと思うが、問題はそれでチームバランスが崩れちゃうこと・・。
不況もどう絡んでくるか分からんしねぇ。
443名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:57:44 ID:JnLe24aA
守備もファーストしか守れないし
足だって盗塁のわりには遅い
そんな打つだけのステ豚に30億はねーよw
エロは守備はショート、盗塁は全盛期は40盗塁
今でも20盗塁以上は計算できるまさに5ツール
パーフェクトアスリートと打つだけのステ豚を同じ土俵で比べてるのがアホ
ボンズですらそんな金額にならなかったのに
プホ如きがなるわけがない
444名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:15:45 ID:Af4I9STU
プホルスは一度も100三振したことないのが凄い
445名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:21:49 ID:JnLe24aA
三振なんてチームプレー無視して
1球目から打ちまくれば必然的に減る
でも100球制限があるMLBではさっさと球数稼いで
5〜6回で先発降ろせば穴のあるリリーフに代わるからチームは勝てる
446名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:24:42 ID:O0FTKWt4
>>429
>>417
>ペドロイア+ユーキリス+レスター+エルスベリー+ラース・アンダーソン

そう思えば、ヤンキースはチンソリ+アルファでエロ度採れたよね
447名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:37:57 ID:l2k9mZTq
球団の行うチャリティをプホルスが企画できる権利とかつければいいんじゃねー
448名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:38:39 ID:9kSQ/l5w
そりゃあのお馬鹿契約のせいでエロの給金払いきれなかったから足元見られたんでしょ

まあもっと安くなったとしても無理してトレードで獲りにはいかないんじゃないの
STLが引き止められなかったらそんなオファー出せるの両NYYとBOSくらいなもんで
NYYは1BとDHが長期にわたって塞がってるから参戦しないだろうし
449名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:00:48 ID:6k6b/VXx
プホルスの四球数を見たら早打してるなんて思わないだろ
450名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:02:31 ID:IYRRuP9R
いつもの人だろ
451名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:04:59 ID:pDX0d49F
2011オフならCHCもだいぶ軽くなってるけどな、2011のシルバ+福留で27Mだし
まぁ来年またきつい契約結ぶかもしれんが
LADもマニー切れたら少し余裕あるんじゃないの
452名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:28:35 ID:vwO+QIEv
赤靴下がホリデーを取りそうな予感
RF レディック
CF エルズベリー
LF ホリデー

数年後はこうですね
453名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:30:17 ID:FOi9rNjv
A−RODの今の契約って、当時どんな論調だった?
40歳越えてまであるとは思ってなかった
ボラス抜きでやってたが印象深くて・・・
454名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:35:20 ID:vwO+QIEv
┌─┬─┬─┐
│  │  │  │
├─┼─┼─┤
│  │●│  │
├─┼─┼─┤
│  │  │  │
└─┴─┴─┘
     球種    球速   コース   結果
●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打)
                        [ 併殺打 併殺 ]<40越える契約は最近では当たり前だよ!!
455名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:50:21 ID:xqdxXtK4
>>445
プホのそれは城島のそれとは違う
456名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:42:21 ID:ndIqdCJv
プホとホリデーなら誰がどう考えたって
フランチャイズプレーヤー
マントをまとわないスパーマンと
言われるプホルスだよ
セントルイスだってバカじゃないでしょ
なんらかの方法で契約するよ
イチローみたいな長期払いとか
プホは他のドミにカンとちがってあまり金
に執着なさそうなんだけど
割引してグインみたいに地元から愛されるよ うん
弱いチームじゃないし、全米1マナーのいいファンだし
457名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:45:27 ID:aVsdmeYQ
プホルスの8年115Mの契約って選手側の大損だな
458名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:54:11 ID:KT1nJS8I
>>456
実際プホは「数百万ドルの為にセントルイスを離れるのは馬鹿げている」
って発言してるらしいが、これが数千万ドルとなるとさすがになぁ。
459名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:57:00 ID:3BOdeZ4q
>>457
そんなもん一発故障してシーズン吹っ飛ばせばいきなり選手の得になるわw
契約は結果じゃなくて契約時点での総量で評価するもんだ。
8年オーバー100Mって契約はたいした評価だよ。
460名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:00:05 ID:aVsdmeYQ
ウェルズですら7年126Mなのに、プホがそれより安いなんて

本来の実力なら10年250Mが相場だろう。
461名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:06:51 ID:w4ELSlTu
プホはHometown-Discountをする意志があるとの事らしいよ
462ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2010/01/27(水) 22:30:29 ID:2IXYxm1e
>>372
MINに限らずAL中は前評判が高いとコケ、
前評判が低いと上がってくる傾向が強いよね。
DETなんかも08は強力打線形成で本命視されながら大コケ。
09は前評判は悪かったが首位戦線をリードしたし。

>>407
トーミー、CHWと相思相愛で復帰か?という話があったんだが…
シカゴは故郷イリノイ州だけど、ミネソタ州もそう遠くはないんだよね
両翼にクーベル・カダイアーでDHトーミーがベストだと思う。
デルモン(場合によってはリリアーノも追加)で仕掛けられんかな
肩はいいが守備は雑、打撃も超絶フリースインガー。
どっかのまだデルモンを評価してるGMを騙して?若い投手と代えられんかな
ゴメスはまだ足と守備がある分ハーディと交換してくれたが。

>>417
マグワイアであれ誰であれ、プホルスに余計な口出しするような
打撃コーチはまずいないかと




463名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:25:27 ID:ibd6gWI/
>>266
痔?
464名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:57:21 ID:nBylNZiP
465名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:48:10 ID:YPFpXhHz
年俸考えるときに何でもヤンキース基準の人って何なの。
フィルダー、ハワード、AゴンもFAを控えてるしプホルスはそんなに高くはならないでしょ。
466名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 02:22:06 ID:e487mb2g
日本人的な感覚だと、マウアーやプホルスが出てくなんて考えられない。
467名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 02:23:12 ID:n1a+U8Y6
>>465
長期契約で市場に出てこない奴もいるだろうが、
その四人が同時にFAになるのは凄いな。
468名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 05:45:02 ID:V45qQcci
NYY、宙に浮いていたレフトはランディ・ウィンに
1年契約で合意
469名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 06:04:38 ID:IAfFRdvw
>>468
なんかすっげー微妙なw
ウィンならガードナーにチャンスやればいいのに
470名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 06:37:19 ID:T8Tx6gGM
ダエモンさんの残留は完全に消えたな
つーかウィンも弱肩だよなw
471名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 06:37:24 ID:HX1t/QcV
>>469
まだマイナーに落とせるオプションが残っているから、調子が悪くなってもメジャーで使い続けることはしたくないんだろう。
ある意味でファーム組織を有効活用している格好、日本プロ野球的。
472名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 06:48:51 ID:HX1t/QcV
デーモンはレイズがDHとしてオファーしたとかって話。
バレルトレードの見通しがついたのかな。
473名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 07:29:57 ID:Xx+fknX0
ギャモンズ
「フロリダに2球団も要らなくね?FLAは新球場できるから、
 TBはニュージャージーかコネチカットに移転した方がよくね?」

そういや新球場構想は頓挫したんだっけ。
474名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 07:42:15 ID:HX1t/QcV
>>473
2015年にはア・リーグのマイアミ球団を下して、カブスがワールドチャンピオンになるんだよね。
スポーツ年間にそう書いてあったよ。
475名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 08:46:18 ID:Ztu9JFPX
>>472
明らかにバレルよりマシなトーミでも1.5Mだし、ほとんど負担しても引き取り手無さそう。
デーモン取るならリリースされるんじゃなかろうか。
476名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:22:19 ID:YY7Tzyw7
A-RODってタイガーみたいに愛人ゴロゴロいそうだね
477名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:32:15 ID:0Kz5l/3J
プホルスってステロイド無しのあの成績なら化けもんだよな…
ステじゃない事を祈る。
Aゴンは何か天性のバッティングセンスを感じる。
プホわなぁ…
478名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:36:58 ID:4mq9M/ax
プホはたぶんステではないでしょ、薬物検査が厳しくなってきてるのに成績伸ばしてるし。
まあ、エロやマニーとかも去年まではばれてなかったから、真相は不明だけど……。
479名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:13:11 ID:HatKxBCW
過去3年の1億$オーバーの大型契約(野手)で行くと、
A-ROD:10年2.75億$、テシューラ:8年1.8億$、カブレラ:8年1.5億$、ホリデー:7年1.2億$
プホにはテシューラ以上は間違いないでしょ。
8〜10年で年平均2000万〜2200万必要かな
あとは、何%引を受け入れるか?
グリフィーはHometown-Discountじゃないけど、故郷に戻る為に
マリナーズの提示より確か25%位安いレッズに行ったな。
480名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 12:02:27 ID:WfXiXaqa
>>473
恒例の移転をチラつかせて新球場建設の認可を狙うパターンだろ
481名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 12:33:08 ID:+Du7QMq9
>>474
映画やドラマで野球の未来が描かれてるのは面白いよね。
スタートレックでも20世紀末に冷凍睡眠されてたアメリカ人が24世紀でよみがえって、
「ブレーブスはどうしてる?どうせ最下位だろうけど」
って言ってたのには笑った。
番組が制作された80年代後半は暗黒期だったからな。
その後すぐ黄金期が来るとは予想できなかったんだろう。

ちなみにスタートレックの世界では既に野球は廃れていて、一部の植民星で細々とプレイされてるだけになってる。
482名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 12:36:08 ID:PwOKIJBU
「大人になったらなりたいもの」 第一生命調べ
http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2009_005.pdf

1989年 @位 野球選手
1990年 @位 野球選手
1991年 @位 野球選手
1992年 @位 野球選手
1993年 @位 サッカー選手
1994年 @位 サッカー選手
1995年 @位 サッカー選手
1996年 @位 野球選手・サッカー選手
1997年 @位 野球選手
1998年 @位 大工さん
1999年 @位 野球選手
2000年 @位 野球選手
2001年 @位 野球選手
2002年 @位 学者・博士
2003年 @位 サッカー選手
2004年 @位 野球選手
2005年 @位 野球選手
2006年 @位 野球選手
2007年 @位 野球選手
2008年 @位 野球選手
483名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 12:50:14 ID:LKGIcsCY
98年は一体何があったんたんだ?
484名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:13:50 ID:eH+yNSLM
大工さんwww
485名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:17:25 ID:GIyJWs1s
>>483
大工が主人公の天うららがNHKの朝ドラとして放送された。
486名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 13:18:15 ID:KMi9d+RN
完全にバブルは弾けたね。でもこれだけ人件費下がると来年はオーナー側が儲けそうだな
ちゃんとファンに還元せいよ
487名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:29:52 ID:zIwcwGf3
2002年 @位 学者・博士

これもなんで?
488名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:32:05 ID:6s9PSfoN
ノーベル賞ラッシュでもあったんじゃないの
489名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 15:33:26 ID:3kmKWHwB
しかし、随分往年の大物が安くなったなー。
今なら巨人でもとれるぜ。
490名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:32:37 ID:0Kz5l/3J
まさかの大物メジャーリーガー逆輸入も現実味帯びて来たかもね!!
491名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:40:25 ID:LcdaKqMb
>>479くんのですね、この書き込みを見て欲しいんだけども、

テシューラ:8年1.8億$、カブレラ:8年1.5億$、ホリデー:7年1.2億$
プホにはテシューラ以上は間違いないでしょ。
8〜10年で年平均2000万〜2200万必要かな
あとは、何%引を受け入れるか?

テ「シュ」ーラというのはかなり珍しい表記ですがこれは置いておいて、彼の唱える最高の年平均22Mでさえ、良く見ると8年180Mを下回っているわけです

いいですね、皆さん、イメージだけで数字を書くのは恐ろしい事ですよ。必ず検算するようにしてくださいね。
492名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:42:15 ID:jXpZxb81
デーモンどうなるのかな…移籍先決まってほしい
あとJ・ダイは?
493名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:42:43 ID:ZlCrh9qZ
シアトルの51番の永久欠番はランディージョンソンになる
ゴキローは永久欠番にならないどころか
来年から背番号変えろと言われるだろうw
494名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 17:23:23 ID:0n49SqJ7
シアトルの51番がどうなるかは興味あるな
以前どこかでアンケートなかったっけ?
「シアトルの51番と言えば誰?」みたいなやつ
495名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 17:27:31 ID:ZlCrh9qZ
シアトルでの人気

グリフィ>ランディ>エドガー>>>>>(フランチャイプレイアーの壁)>>>>>>>>ゴキロー
496名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:00:54 ID:MTbIawJC
30代半ばの峠越えた大物メジャーリーガーにとっては、
こりゃ本当に日本来たほうが給料多くもらえるかも分からんな
497名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:50:51 ID:MO78XRZy
ウィンNYYて、弱肩外野手コレクションとかやってるのかw
498名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:01:43 ID:jw2kP94J
>>496
ナベツネ体制が続いてれば、ツインズの倍ぐらい出してトーミ連れてきてたかも
499名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:26:48 ID:n1a+U8Y6
なんだかんだでプホルスはティシェーラと同額くらいになりそう。
500名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:24:13 ID:/Wtcr55n
ランディジョンソンはアリゾナで殿堂入りでしょ?
501名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:38:01 ID:MzIXg7xS
>>500
アリゾナは金ないから待遇良さそうなシアトルでっぽい話しを前に聞いたな
502名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:53:50 ID:HX1t/QcV
ボラス物件、大量に売れ残ってるみたいだな。
まぁ、顧客数が多い分、自ずと売れ残りも多いのはわかるが。
503名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 03:25:45 ID:zLe5XCvk
>>500
間違いなくアリゾナ。
そこがプレイヤーとしてのピーク期だし、リングも取った。
504名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 03:27:45 ID:J6ZcuJTc
でもドーソンが本人の希望に反してエクスポズの帽子で殿堂入りするから
RJがマリナーズ、マダックスがカブスという可能性もありえそう
505名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 04:49:49 ID:6mzAgYBC
レジー・ジャクソンはヤンクスだっけか?
506名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 04:59:46 ID:fFtdRixT
ジム・エドモンズがブリュワースにマイナー契約で入団
507名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 06:28:31 ID:fFtdRixT
メッツ、デルガードとの契約を見送って、割安のタティースと契約の方向
508名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 06:40:24 ID:SnQ2uXNP
Rジョンソンといえば確かにSEAやARI(もちろん第一期)時代の印象が強いが、
個人的には3ヶ月ほどしか在籍しなかったHOU時代もかなり印象的だ

まあ、普通に考えたらARIだよな・・・
509名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 08:09:32 ID:fFtdRixT
TRに報じられていたキューバ代表Leslie Anderson(アンデルソン)亡命に関しては既に以下のスレで紹介済み、濃いなぁ

|☆>≡| キューバ野球を語るスレPart10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246542945/191
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246542945/285
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246542945/368
510名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 08:23:17 ID:cyBO5h5u
>>506
去年浪人でそのまま引退かと思いきや・・・腰掛で日本ででもやっときゃあよかったのに
511名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:18:56 ID:U6dfdBA3
>>509
キューバゼミの情報の早さと深さは本人と繋がってんじゃないかと言われる程
512名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:53:19 ID:YSFZP7Lk
>>508
後半だけで10勝1敗は圧巻だったな。
例によってディビジョンであっさり負けて、ガルシアとギーエンを出し損で終ったが。

>>510
阪神が獲得かなんて飛ばし記事も出たな。
513名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 12:14:29 ID:xTU9WiNy
クレメンスってトロント以降がステなんだっけ?
ステなしだと230勝くらいだったのかね?
514名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:30:11 ID:s5omugw2
アメフトのつまらなさは異常
515名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 17:50:29 ID:rCDBPPnP
>>513
それでもサイ・ヤング賞の回数が利いて何とか殿堂入れたかな。
今となっちゃ無理っぽいけど。
516名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 18:53:28 ID:fcPdeUAi
>>512
結構な期間「最強助っ人」の称号がなかった?
517名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:08:04 ID:CYN4okxF
ランディ自身DSには弱かったな。
518名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:10:30 ID:fcPdeUAi
ベテランGMが立て続けに辞めたけど、GMの殿堂入りはないんだな
90年代からやってるのはキャッシュマンとサビーンと・・・オダウド?
519名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:13:51 ID:5XSsZ1SA
オーナーの殿堂入りがあるんだからGMがあってもいいと思うけどな
520名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:16:33 ID:fcPdeUAi
>>518
ビーン忘れてた
521ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2010/01/29(金) 22:37:35 ID:2U26m1Z6
>>518
90年代から現チームでGM
サビーン(SFG・96年9月〜)
ビーン(OAK・97年10月〜)
キャッシュマン(NYY・98年2月〜)
オダウド(COL・99年9月〜)

80年代〜90年代にGMデビューで、現在はデビュー時と異なるチームのGM
マクフェイル(MIN・85年〜94年、CHC社長94年-06年/00-01GM兼任、
       BAL07年6月〜)
ドンブロウスキー(MON・87年〜91年、FLM・91年〜01年、DET・01年社長/
         02年4月からGM)
D・メルヴィン(TEX・94年〜01年、MIL・02年10月〜)
ジョケッティ(STL・94年10月〜07年10月、CIN・08年4月〜)
ウェイド(PHI・98年〜05年、HOU・07年9月〜)
この9人中ポストシーズンすら出場経験が無いのはウェイドのみ。
世界一はキャッシュマン4回、マクフェイル2回、
ドンブロウスキーとジョケッティが1回。
522ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2010/01/29(金) 22:44:15 ID:2U26m1Z6
>>519
BALのGMマクフェイルの父リーも元BALのGMで世界一経験あり
その後73-84年ア・リーグ会長。98年殿堂入り

またその父(アンディの祖父)ラリーもCIN・BRK(現LAD)・NYYのGMを歴任
78年殿堂入りしている。
523名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 23:16:08 ID:qDYSywav
ブランチ・リッキーとかジョージ・ワイスはGMってことでいいのかな?社長?
殿堂入りしてるけど
524名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:05:06 ID:KqYOphLr
デーモンはTBかTORか
525名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:07:36 ID:8wOOKQFe
DETやCINは候補から消えたのか?
526名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 01:05:46 ID:A71cB+P5
何も同地区じゃなくても>デーモン
527名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 01:07:37 ID:NirbblD+
Natsがミゲル・バティスタ獲得
528名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 01:43:16 ID:8wOOKQFe
曲がりなりにも生え抜き選手のはずだし、マリナーズのロペスって大事に扱われてる選手だと思ってたけど、実は普通にトレード要員状態なのね。
シアトルのチーム的に引き留める価値のない評価低い選手だったのか。

エドガー・マルチネスの引退辺りから(=チームの低迷期入り始め?)興味関心なくして、自分の中で放置してたんだけど、結構シビアなチームカラーに変化してたのね。
529名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:07:05 ID:8EmX+blj
イチローいるのに興味無くなったの?
530名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:30:35 ID:8wOOKQFe
>>529
うん、野茂投手の成功以後はどの30チームにも一人はいる、普通の大物メジャーリーガーと一緒の感覚。
日本人だからとかNPB出身だからとか、2001年のデビューから抱いてなかったなぁ〜

そもそもNPBの時点で別格の存在の大物打者だったんだから、むしろ日本人の代表とかそんなナショナリズムをイチローとか松井とか松坂に対して抱くのが、むしろ野暮ったいと思うんだが。
531名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:37:12 ID:LE9H58Cc
>>530
肩の力抜けよ
532名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 04:05:42 ID:uXxjqmHv
>>530
9年連続でオールスター、しかも8回はスタメンで出ている選手に対して
普通の大物はねーだろ
533名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 04:30:05 ID:X9z0Gb27
日本人はイチローのすごさに麻痺してる気がする
あんな選手もう二度と出ないんだから、リアルタイムで見られる事はすごく幸運だよ
534名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 04:57:06 ID:5tqkPGlP
きもちわりーな
535名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 04:59:51 ID:uXxjqmHv
日本人選手を評価したら通じゃないみたいな妙な思い込みのあるヤツっているよなw
536名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 05:02:29 ID:x+YI9ovn
中二
537名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 05:41:54 ID:GOxt44hS
場違いな店に来てることも分からないで粋がってるガキってのはどこにでも居るもんだ。
まあ生暖かい目で見守ってやれ。
538名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 06:39:07 ID:jnjYxNbS
ナショナリズムってのは無い、むしろ気持ち悪い
イチローはすごいが、それで日本人がどうのこうの言うのはおかしいな
539名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 06:43:02 ID:jnjYxNbS
イチローの活躍に「日本人として誇らしい」とか抜かす人は頭おかしいんじゃないかと思う
イチロー個人がすごいのであって、お前が何か成し遂げたわけではないのに
540名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 06:44:33 ID:5R2Ejqjp
本人降臨じゃないけど、人それぞれ考え方は違って当然だし、それを異端扱いする流れは原理主義的で気味が悪い。
俺個人は>>533と全く同感だけどね
541名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 06:49:48 ID:GoXmwcTY
>>539
坂本龍一がアカデミー賞受賞で似たようなこと言ってたな
日本人日本人て騒ぐマスコミに対して
日本人が受賞したんじゃなくて坂本龍一という個人が受賞したんだみたいな感じで
542名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 06:57:04 ID:Pblh9r2V
てかイチロー自体誇らしくないし、むしろ内野安打乞食で恥ずかしい
543名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 07:31:04 ID:uXxjqmHv
イチローに対する一部の日本人の過小評価は、むしろナショナリズムを意識しすぎだからだろ
日本人が世界に挑戦というお決まりの図式に収まらない、むしろ挑戦される「世界」の側に
行ってしまった事に対する違和感が過小評価に繋がっている
544名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 08:06:32 ID:cBZPRKKA
むしろレス乞食で恥ずかしい
545名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 08:10:53 ID:6TdLHYcU
お前らほんとこの話題好きなんだな
どうせこの後は、玄人さんとやらが燃料投下しに出張ってきて
何百回見てきたかわからないイチ松論争を繰り返すんだろ
546名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 09:09:10 ID:IIgZrlMl
バーンズ獲得とかブラッドリーに続きキャラ濃い選手増えたなマリナーズ
547名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 09:47:56 ID:lBH46UgS
>>529の質問に答えただけなのに、期待に沿える返ししなかっただけで嫌み言われる>>528カワイソスw
”妙な思い込みのあるヤツ”、”粋がってるガキ”とか怖いわ
548名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 10:43:23 ID:+Chq9fPf
ESPNのMLB hotstoveに前あったんだけどチームごとに予想ポジションが入っててかつどいつがinしてどいつがどこにoutしたのかわかるサイトない?
549名無し募集中。。。:2010/01/30(土) 11:13:48 ID:FGBL2L5F
そろそろ那智の名鑑の季節ですね
550名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 11:22:27 ID:6bk097BL
2月13日だな
551名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 11:47:39 ID:TSpl4i4F
あの名鑑はまあまあだけど投手の度胸の項目は要らないな
あとマイナー契約の日本人は別項目で紹介してほしい
552名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 12:07:13 ID:KPQGvn1I
>>546
ここ最近取ったのを見ると、ビル・ホールにブラッドリーにバーンズと、野手に関しては穿った見方をしちゃうと
確変の終わった選手ばかり獲ってるような気になってくるな。当たれば嬉しいだろうけど。
つか、ホールはもうSEAにいないんだな。
553名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 12:37:47 ID:+qrdvBlP
>>552
その二人については、タダ同然で雇えるってのが大きいんじゃない?
ホールの年俸の大部分はMIL持ちで、バーンズのもARIが払うからメジャー最低年俸で済むし
554名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 12:39:05 ID:6KihDU9M
>>552
ホールはユーティリティ不足のため、DFAされていたのを安く獲得。
ブラッドリーの場合は本来シルバとの不良債権取引。
バーンズもアリゾナが年俸を出した上での解雇FA契約で右の控え扱い。
ブラッドリーを除いてはあまり当たりを考えて獲得はしていない。
ホールなんてミルウォーキーにほとんど年俸出してもらった上に、
コッチマンのトレードバイトになってしまうんだから、ある意味当たりかも。
555名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 12:40:34 ID:lBH46UgS
>>548
選手の移動はここでもわかるです
http://mlb.mlb.com/mlb/news/hot_stove/y2009/free_agent_tracker.jsp

項目ごとにソートすれば(New teamやFormer teamなど)、加入・放出した選手がわかりやすい
556名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 12:41:46 ID:ASJC46NF
俺思うんだ世界でいちばん有名な現役野球選手はイチローではないかと
557名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 12:57:27 ID:+Chq9fPf
>>555
ありがとう!
558名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 14:07:35 ID:pZ+C910t
5/9のNYYvsBOSはホールの勇姿を見よう!
559名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 14:28:04 ID:qTSbpX1Q
> イチローの活躍に「日本人として誇らしい」とか抜かす人は頭おかしいんじゃないかと思う
> イチロー個人がすごいのであって、お前が何か成し遂げたわけではないのに

地元チームの活躍で観客動員数が増えるのは頭おかしいんですかそうですか
560名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 15:14:23 ID:+8vNDjme
そもそもイチローは安打数という隙間産業だからな
安打数を狙えるのは必然的に1、2番バッターだけ
HRやOPSと言った観客が求めるところと全く違う無意味な記録

パン屋さんに行って売り上げ一番を争ってる人気パンがプホルスとマウアーだとしたら
イチローはレジの横にある透明な冷蔵庫の中にある
紙パックの飲み物の中で一番売れてるだけで
店全体からみたら売り上げも少なくどうでもいい商品
561名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 15:31:53 ID:ASJC46NF
マジレスしちゃうがイチローは安打数だけの選手ではないんでは?
562名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 15:38:38 ID:+8vNDjme
打撃面ではそれだけでしょ
アメリカじゃ長打が無い選手は二流だからな
563名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 16:20:57 ID:Xxmz92TV
>>551
あれいまだにジーターが守備の名手ってことになってたな
564名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 16:30:29 ID:8wesb/8S
長打がない二流選手が複数回取れちゃうSSって大したことねーんだな
565名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 16:32:28 ID:+8vNDjme
記者投票なんて全く無意味だからな
マウアーよりカブレラにMVP票入れるバカ記者もいるくらいだし
566名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 16:40:47 ID:8wesb/8S
>>565
確かに馬鹿記者もいるようだが、それは極一部なのでは?
その例なら馬鹿が一人いたところで、マウアーのMVPは揺るぎない訳だしな
タイトル取れるのは獲得票数上位だけなんだから、大部分の記者がおかしいって例を挙げてくれないと
567名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 16:54:54 ID:skctiP+b
568名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 16:55:18 ID:Xuwcmzu5
>>560
例えが下手くそだなw
イチローのヒットは薄利超多売。
マウアー、プホルスは高利中〜多売だろ。
店(チーム)にとっては前者は売り上げも少なくどうでもいい商品ではないな。

後者の方が価値が高いのは当り前だが、前者に価値がないなんてことはないし、
薄利でも超多売だから売り上げとしては十分な価値があるだろ。
569名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 16:56:53 ID:+8vNDjme
歴史に汚点を残したMVP投票の恥

2008 ペドロイア
2007 ロリンズ
2006 モルノー
2002 テジャダ
2001 鈴木

21世紀に入ってからだけでもウジャウジャいますねw
GGのジーターまで言わないと素人さんは気付かないのかな?
メジャー玄人なら投票式の表彰は誰も信用してない
HRや打点みたいな確実にフィールドで残した数字による表彰だけが唯一信用できるタイトル
570名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 16:58:51 ID:+8vNDjme
>>568
お前低学歴馬鹿だなw
鈴木は多売してないからw
不人気だから誰も買いに来ないため
シアトルの入場観客は激減中で
鈴木が入る前の2000年からは半減してる
ショボイ商品を店頭に並べたばかりに
他の商品も売れなくなったんだよw
571名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 17:02:51 ID:x+YI9ovn
みんなイチローが好きなんだなw
572名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 17:04:12 ID:+8vNDjme
>>571
いや誰も好きじゃないらしいw

【MLB】イチローが松井秀のエンゼルス入団で危機感を抱いている…常に自分が主役じゃないと満足しないイチローだが、話題は松井に集中
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264594198/

やっぱり内野安打しか打てない選手は誰も注目しない
日本でもアメリカでもホームラン打ってチームを勝利に導く選手が話題の中心
日本時代もメジャー行ってからも松井が日本人野球選手で一番人気ある
573名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 17:05:05 ID:g/+Sr14V
>>571
隔離板が欲しい
574名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 17:07:10 ID:/XgNfdJh
イチローがもし日本人じゃなかったとしてもこのスレで話題になっただろうな
575名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 17:09:13 ID:+8vNDjme
確かに隙間産業の二流選手をMLB統一スレで話題に出すべきじゃないよなw
セブンやローソンの品揃えの話してるときに
北海道にしかないセイコーマートの話されても困るわw
誰も興味無いっつーの(爆)
576名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 17:17:46 ID:8wesb/8S
>>569
打点、HRしか認めないという君の価値観はわかった
MVP投票は総合的な能力で選ぶから、記者の主観が入るが
その結果の9年の内、半分以上を認められないというのは、君の価値観が多数派でないことを証明しているのでは?
それなのに、「メジャー玄人なら投票式の表彰は誰も信用してない」と自分の価値観が一般的なように語るのは
誇大妄想なのでは?
577名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 17:22:15 ID:+8vNDjme
ノムさんに訊く “イチローと松井、どっちが欲しい?
http://news.livedoor.com/article/detail/4432609/
>「監督の立場として、イチロー選手と松井選手、どっちが欲しいですか?」と訊かれた野村監督は、
>「今の楽天なら文句なく松井ですね。やっぱ、ホームランっていうのは天性ですから、
>足のはやい、3割打つってのはどっかで探してくればいますから。
>年間に30本以上ホームランを打てる選手を作るのは大変ですよ」と回答。


プロの目から見ても
松井>>>>>>>>>>>>>>>>鈴木

鈴木が上とか言ってるのはニワカだけ(笑)
578名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 17:25:43 ID:wZUFTtjD
流れを変えて話題投下
http://toronto.bluejays.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20100129&content_id=7996394&vkey=news_tor&fext=.jsp&c_id=tor
Damon open to Blue Jays move
いくらTORが1番がいないとはいえ、デーモンも100敗もありうるようなチームもいかなくても・・・。
いやファンとしてはうれしいけどさ。
579名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 17:27:31 ID:YEsbuNil
3000本安打の可能性あるし、レギュラーで常時出れるチームが一番
580名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 17:28:17 ID:+8vNDjme
>>578
出塁率が高くて盗塁も多いフィギンズがいるにも関わらず
自分の安打数のためだけに1番打ちたがる糞1番もいるけどなw
581名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 17:35:21 ID:UhsVd7g6
馬鹿と馬鹿に構う馬鹿をNGにしたらレスが1/3になったでござる
582名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 17:39:29 ID:AoDZVL8p
>>578
TORかTBかな、TORに決まるといいね。
583名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 18:07:50 ID:Xxmz92TV
>>578
メジャーデビューはKCだったわけだし、まあいいんじゃね
BOSとNYYの両球団でワールドチャンピオンに貢献した身としちゃ、
確かに物足りないかもしれんが
584名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 18:15:04 ID:1W/6mx5h
えーっと…今日の玄人さんのIDはどれですか?
585名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 18:24:19 ID:elbfw8Ei
赤いの
586名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 19:10:11 ID:KqYOphLr
>>578
他に良い条件出してくれるチームないんだから仕方ないだろ
587名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:06:40 ID:bWpkOzqS
またデーモン髭はやすのかな(笑)
588名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 23:12:58 ID:UhsVd7g6
デーモンさんはAL東地区ってところがいいのです。きっと髭もじゃに戻ってまたBOSでブーイングされるですw
589名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 23:34:12 ID:AGIfDTV0
イチローは過大評価されがち
松井は過小評価されがち
こんな印象
590名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 23:42:15 ID:jv1abVgw
日本の報道は逆じゃね
というかイチローの200安打以外のいいところと松井のわるいところが報道されてない
591名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:04:37 ID:tql5eGW+
イチローのアメリカでの評価の高さは異常なほどだからな
日本の報道しか知らないヤツには過大評価に見えるんだろう
もちろん日本のスポーツ新聞の記者とアメリカの記者のどちらが
適切な評価を下しているのかは言うまでもないわけだがw
592名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:18:19 ID:S+Wg4J85
そういえばアメリカのオーバーレイテイテド(過大評価)ランキングでイチローが1位か2位だった
松井は過小評価ランキングに載ってた
593名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:19:17 ID:h6pV0eIp
レイテイテド()笑
594名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:20:30 ID:S+Wg4J85
イチローが獲得したタイトルに過大評価王を加えなければならないのか
595名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:48:27 ID:UuKSwvCY
564:名無しさん@実況は実況板で 2010/01/30(土) 16:30:29 ID:8wesb/8S[sage]
長打がない二流選手が複数回取れちゃうSSって大したことねーんだな

565:名無しさん@実況は実況板で 2010/01/30(土) 16:32:28 ID:+8vNDjme[sage]
記者投票なんて全く無意味だからな
マウアーよりカブレラにMVP票入れるバカ記者もいるくらいだし








SSは監督・コーチの投票だったような
596名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 01:09:59 ID:daV1I4B7
馬鹿時間の始まり
597名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 01:28:05 ID:Zbr96MZG
NHLピッツバーグペンギンズのオーナーがBucsに買収提案したとかあるが
オーナー変わった方がいいよな
598名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 01:29:08 ID:Zbr96MZG
×NHL
○NFL
599名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 01:36:35 ID:t7rrsB0L
ペンギンズはNHLじゃろ?
スティーラーズ?
600名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 02:10:15 ID:Uac3ifhv
協会では、25人、40人枠の拡大とか話し合われて無いの?
人余りな現状を見てると、少し考慮しても良いんじゃないかとも思うんだが…
問題点とか予想される大きな弊害とか有る?
601名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 02:17:09 ID:vVlPjMgG
>>597
今はチームの売り時じゃないとその話を断ったって書かれてる
602名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 02:18:19 ID:vVlPjMgG
あと4ヶ月前の買収打診だって
603名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 03:20:38 ID:vVlPjMgG
カタラナートがマイナー契約で入団したのはメッツ。
選手生活晩年を出身地のニューヨークで過ごすことになったカタチ。

結局メッツって控えのキャッチャーをやたらと集めて、マシューズを安値でトレードして・・肝心の先発投手補強はマイナーで獲ってきたジョシュ・フォッグだけ?
604名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 05:07:04 ID:vVlPjMgG
バーランダーが交渉中の年平均1500万ドルの5年契約に関して、相互オプションの6年目は2000万ドルを保障する内容になっているそうで。
605名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 06:24:10 ID:/RoKNsun
>>603
エスコバルは獲ったはず
606名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 06:27:52 ID:vVlPjMgG
ゴームス、昨季バッチリ結果残したのに、今季もレッズとのマイナー契約を呑んだみたい。
あとtwitter速報レベルの話だけどカブレラ弟もレッズ入りらしい。

当然メジャーリーガーの身分での契約ではきちんとサマになる金額評価になっているんだろうけどさ、何というか球団側に都合の良過ぎる代理人?
クライアントがそれでナットクしているのなら、『代理人』が暴走して強欲になるって展開もナンセンスだけどさ。
607名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 06:29:07 ID:vVlPjMgG
>>605
あったあった!
思い出した。
608名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 09:02:52 ID:qk7BAki0
TVアステカ
http://futbolxinternet.aztecadeportes.com/

メキシコリーグ生中継  ティグレス×ハグアレス

日系ブラジル人 ナガムラ 背番号23番 
609名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:26:47 ID:RG6PVEVs
>>600
前に選手会が人数を制限するのは権利を侵害している云々、
みたいなことを主張するかもしれないよー、てな記事を見た気がする。
610名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:10:10 ID:v8SYgWKx
ダルビッシュ メジャー移籍を決断
http://news.livedoor.com/article/detail/4579078/
611名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:19:20 ID:3Ac3UNhx
とうとう来たかー
ダルがこのまま成績キープしたらいくらになるんだろうな
612名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:26:54 ID:dD2hxzlu
いや、でもそれゲンダイ……
613名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 13:11:48 ID:rzYGxxEd
ソースはゲンダイとライブドア(笑)
614名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 13:24:06 ID:rOQTatXI
>>610
ダルは絶対に行かないって言ってるのに・・・
ゲンダイの妄想は毎年恒例だなw

それと100億は無い、精々7000万ドルぐらい。
615名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 14:05:21 ID:Co9eRklv
松坂、井川、コバスコ、藪田、福盛はほんと景気いいときにメジャー行ったな
616名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:46:12 ID:8fqCw+AE
芸スポのマウアースレはヤンキース入ることが既定路線みたいに話されてるけど、本人はヤンキースにいきたいんだろうか
617名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:37:24 ID:fGODSgk0
ゲンダイによるとイチローは今オフ日本球界に復帰らしいよ
618名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:41:47 ID:S+Wg4J85
>>617
そのために今年は巨人に媚び売ってたな
でも巨人の坂本、松本の1、2番は最強だからな
よくて8番だろう
5番打てる亀井をベンチに下げてまで8番バッターを使うとも限らないから
ラミレス、松本、亀井の外野は固定として巨人だとベンチだな
代打なら谷や長野の方が上だし
代走なら鈴木の方が上
試合出れないな
2軍だな
619名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 17:04:41 ID:DVn/kQkJ
>>616
地元出身だし、MINが好きだとかずっとプレイしたいとか、
そういうことをたびたび言ってるでしょ。
ヤンクスに行くとしたら、やはり金銭的な事情だろうね。MINでは提示額でヤンクスを上回ることはできないだろう。
620名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 17:09:05 ID:f9qoIvjE
金額が大きくなると、もう本人の希望は代理人や選手会の圧力の前に
吹き飛ばされるのが現状だからな。久々にフランチャイズ・プレイヤーを見たいんだが。
621名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 17:10:23 ID:S+Wg4J85
オフになればマウアーの地元愛が本物か
それとも黒田みたいに息をするように嘘をつける偽善者の守銭奴か
はっきりする
622名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 17:30:40 ID:JEV/dUWe
そこは黒田より新井だろ
623名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 17:31:57 ID:Fz96iERg
>>620
ホームディスカウントでイチローみたいに
シーズン途中で更新しちゃうのが一番無難かなぁ。
本人もいたいみたいだし。
624名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 17:45:49 ID:iHlTOg4I
ヤンキースはポサダも歳だしマウアー獲得は来期の絶対条件だろうね。
625名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:15:31 ID:IpiHxVr2
グウィンがサンディエゴの為に市場価格より安く契約したり、
ATLのチッパーやスモルツが今の契約を破棄して一年辺りの金額を抑えた新契約を結んでいたりしてたが、
その時は選手会の圧力云々はなかったのかな?ちょっと気になる。
626名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:19:24 ID:AWF7Yoy/
>>624
モンテロどうするんだよ
627名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:28:51 ID:LwdCnzS0
元々Cは無理
628名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 19:40:19 ID:ToYx5Pn6
マウアーは所詮田舎の捕手だから、都会にいったら案外ダメになるかもね
ダルもそう。npbでいくら成績残してもmlbで結果を残せるとは限らないのは、松坂を初めとした多くの日本人を見ても明らか
629名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 19:46:07 ID:S+Wg4J85
松坂は単純に実力無いだけだろ
昔は150キロ以上投げてたけど今は140前半だからな
630名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 19:52:07 ID:ZyQ3GJ36
>>628
上のマウアーの件はプレイ環境のこといってるけど
下の日本人のことはプレイ環境のことじゃなくてそもそもの実力の問題をいってる気がする
その言い分だと活躍できなかった多くの日本人選手は田舎だったら活躍できたみたいな
631名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 20:36:55 ID:VXitrd/g
来期のメッツのファーストはマーフィー?
632名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 20:49:46 ID:Q/tbWnAF
>>606
オーランド・カブレラは1年4M(3Mオプション+1Mバイアウト付き)で合意だそうだ
もう一人のオーランドはどうなるやら
633名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 21:13:23 ID:J3AQUM7v
流石にマウアーはMINに残るだろ
634名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 21:53:07 ID:ZwHiY3KR
マウアー残留なら、モルノーとネイサンは放出?
635名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 22:07:11 ID:V+M3cUWD
ですね
636名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 22:11:06 ID:zUyK6LzF
ですかねぇ
637名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 22:37:18 ID:JrAIMbEv
ディスカウントに応じるならば、少なくとも
プレーオフに進めるだけの戦力の維持をチームに要求するだろ。
今年は契約最終年としても新契約成ったその日から経費圧縮に走られたら
それこそマウアーの望むところではないだろう。
'11年のオプション行使といえどもカダイヤーの処遇は想像に難くないが、
上記2名ははずせない戦力であると考える。
638名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 23:43:06 ID:vVlPjMgG
ttp://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20100131-591291.html

展示される場所は読売新聞本社とかになるのか?
639名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 23:47:17 ID:vVlPjMgG
失敬。

ヤ軍・キャッシュマンGMら、31日に来日
サンケイスポーツ - 2010/1/30 12:41

 ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGM(42)らが31日に来日することが29日、わかった。
MLBジャパンによると、2月1日に読売新聞東京本社を表敬訪問する。
同日午後7時からは東京・恵比寿のMLBカフェで、ヤ軍のワールドシリーズ優勝トロフィーと巨人の日本シリーズ優勝トロフィーが展示される。

だって。
640名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 23:47:17 ID:F2REwtYX
>>606
お前やっぱり鳥頭だったんだな・・・コピペならBotでも出来るしな。

フィギンズ、ロリンズの代理人って誰だっけ。
641名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 23:48:08 ID:F2REwtYX
×ロリンズ
○ポランコ
642名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 00:27:54 ID:nRhAWKLz
トレード速報やってくれるtwitterってどこ?
643名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 02:29:47 ID:uLgxEkFI
>>640-641
コイツ、バカ?
644名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 03:56:16 ID:uLgxEkFI
1月31日・メジャーリーガー 減量情報
・オルティース(BOS) 15ポンド= 6.80388555 キログラム
・ハート(MIL) 22ポンド= 9.97903214 キログラム
・ソト(CHC) 40ポンド = 18.1436948 キログラム
・ステアーズ(SD) 31ポンド = 14.0613635 キログラム

打撃面の改善、大いに期待大。
645名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 06:25:33 ID:WpIsF8ht
反論できずとうとう知能障害起こしたかww


「妄想、超理論はブログでどうぞ」ってこった。
ブログなら24時間365日ペースの恥ずかしいカキコも修正、削除できるぞ?w
646名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 06:47:28 ID:hc7Yje3p
>>639 キャシュマンのホントの来日の理由は極秘にダルビッシュ有と接触して…後は分かるよね。
647名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 09:06:49 ID:U2AMoH1t
COLがユーティリティとしてモーラ獲得
スチュワートが微妙な場合は3Bのレギュラーでの起用になるだろうし、
実に手堅い補強だわ
648名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 09:46:59 ID:439yDM8R
>>625
年俸総額自体はほんのちょっとあがったんじゃないのかな?
契約年数を伸ばして単年辺りの年俸下げたと思ったけど
649名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 12:13:13 ID:El3d+b03
>>622
>>621は珍なんだろ
そっとしておいてやれ
650名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 13:49:30 ID:HvjLM89w
>>644
ソト、18キロも痩せたの?
651名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 16:48:35 ID:Xp/euFNo
てすと
652名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 21:04:48 ID:rwG5PZoh
>>644
ベジタリアン宣言したプリンス・・・
653名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 21:43:14 ID:Xp/euFNo
>>652
野菜いっぱい食ってんじゃね?w
654名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 21:50:37 ID:dfrR0C3V
アメリカ人てのは、グレービーソースをたっぷりかけたポテトを山のように食って
「野菜を食べてるから健康だ」とか言い張る連中だぞw
655名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 21:57:48 ID:4E68XEKz
【サッカー/メキシコ】頭部銃撃のパラグアイ代表エースFWカバナス 意識を取り戻し、会話できるまでに回復。ただし銃弾は今も脳に残る
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265028831/
656名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 23:00:09 ID:Gv3B/R49
何はともあれ生きててよかった
657名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 23:05:31 ID:qIweaM6D
>>646
バカス
658名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 23:33:05 ID:breeK6zh
>>656
お前は死ね
659名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 01:48:11 ID:UlOzDRvW
マウアーは円満に契約延長で残留濃厚だね
660名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 01:54:04 ID:fXo4m5DR
【MLB】「カネよりも愛着のあるバットを」 松井秀の義理堅さにミズノ担当者は号泣! N社に10億円以上を提示されても、聞く耳持たず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265019954/

松井は10億よりも日本製にこだわった本物のサムライ
661名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 01:58:53 ID:pCnljkWO
>>659
ん?向こうで契約交渉がまとまる気配でもあるのか?
662名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 02:17:35 ID:n91X8iAT
MLBTR経由の情報では、交渉はいい感じに運んでいるらしい
663名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 02:20:03 ID:28KqQs5N
しかし金額と年数はどれくらいの規模なんだろ?
いくらホームタウンディスカウントとはいえ、普通に考えて
ペイロールのバランスを保てるほどの金額に収まるはず無いと思うんだが・・
664名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 02:31:19 ID:nT1U1AZB
まあ地元出身の生え抜きスターを引き留めようともせず放出したら
どう転んでも球団が地元ファンから叩かれるのは目に見えてるからな
金云々以外での問題でもあると思うし
665名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 03:12:39 ID:wbhkz0x5
CINとOAKでトレード成立

CIN→OAK ウィリー・タベラス、アダム・ロサレス
OAK→CIN アーロン・マイルズ、後日指名選手または金銭

http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=4877065
666名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 03:13:31 ID:wbhkz0x5
SEA、1年550Kでライアン・ガーコと合意

http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=4877106
667名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 03:20:27 ID:UlOzDRvW
>>665
嗚呼、トラビス・バック、どうなっちゃうんだろう。
いっそのこと色男ぶりを活かして俳優転向かなぁ?
668名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 03:25:29 ID:URQTU/Js
OAKまた外野獲ってどうすんだ
クリスプに昨日グロス獲ったばっかなのに
669名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 03:30:57 ID:UlOzDRvW
>>668
3Aサクラメントの神父さんに転向しちゃった期待の若手の穴埋め・・・にはならねえもんな、メジャーリーガーの外野手を連れてきても。
オープン戦の時期も積極的に外野手での商売がいろいろ起こるだろうから、そのための在庫入荷。
670名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 03:46:18 ID:UlOzDRvW
やはりタベラスに関しては
> Billy Beane adds another fine defensive outfielder to his collection
と評されつつ、
> That's the A's are NOT expected to hang onto Tavares for long.
671名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 04:03:39 ID:wbhkz0x5
>>668
OAKはその獲得してきたタベラスをいきなりDFAに
タベラスはロサレス獲得の数合わせ要員だったみたいね

併せて去年もDFAになってたイブランドがまたもDFAに
672名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 04:07:03 ID:UlOzDRvW
>>671
時差三角トレード的に交渉は進行していなかったんだ、移籍即DFA'dってことは。
673名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 04:20:20 ID:UlOzDRvW
元々カブスが2010年の契約を大方負担している状態だから、アーロン・マイルズは非常に安値な選手状態。
そんなお買い得(オーランド・カブレラの控え役?)選手と金銭or後日発表選手をもらえて、年俸400万ドルのタベラスを引き取る条件で、アスレチックスが欲しがっていたユーティリティ内野手を放出したレッズ。

(カブスのマイルズ失敗契約は自業自得としても、)時限爆弾的な負債を抱え込んでいる現在のアスレチックス。
タベラスを戦力外にしたってことは、400万ドル選手のトレードをまとめなければ、ウェイバー通過後に全額負債でのタベラス解雇って流れらしい。

よっぽどなまでのトレード遊び好きのビーンGMの構図、今のところの勝ち組はタベラス放出で浮いた金でそのままカブレラ(1年契約400万ドル+来期オプションバイアウト100万ドル)と契約できたレッズ。
674名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 04:21:25 ID:7sdrwcFO
あのキム・ビョンヒョンがジャイアンツとマイナー契約
http://www.mlbtraderumors.com/2010/02/giants-to-sign-byunghyun-kim.html
675名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 04:26:34 ID:UlOzDRvW
>>674
韓国版藪!
西海岸でのすし屋経営の実業家状態から現役復帰の格好らしい
676名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 04:31:12 ID:7sdrwcFO
カブスがケビン・ミラーとマイナー契約
http://www.mlbtraderumors.com/2010/02/cubs-to-sign-kevin-millar.html
677名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 04:42:45 ID:UlOzDRvW
ケビン・ミラーはBOS退団をキッカケに、見事に打撃成績が右肩下がりだな。
年齢が年齢だって理由が主な衰えの理由だろうけど・・・(以下自主規制)
678名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 05:01:48 ID:Skxp3s3R
BOS・OAKの補強するのをみると 
本当に守備重視なんだな
679名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 05:20:11 ID:ZtQ/mjSU
>>677
2005BOS33歳OPS.753
2006BAL34歳OPS.811
2007BAL35歳OPS.785
2008BAL36歳OPS.717
2009TOR37歳OPS.674
右のプルヒッターでフェンウェイでの通算OPS.894
普通に年齢での衰えとグリーンモンスター補正だろ
680名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 05:26:17 ID:UlOzDRvW
>>679
今さら日本行くにも、狭い球場少なくなちゃったし?


それにしても、デーモンもすかり堕ちたなぁ。
681名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 05:59:23 ID:UlOzDRvW
>>674
追加 ホラシオ・ラミレス。

2月に入ってキャンプ目前、招待選手たちのマイナー契約がこれからどこのチームも怒涛の勢いであれこれ伝わってくるんだろうな。
682名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 06:33:05 ID:6XE0zqlT
MINとマウアーが10年契約に合意って一報が来てるな。
まだ正確な情報ではないようだが
683名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 06:45:02 ID:TYCBeWrl
10年w
684名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 06:57:58 ID:UlOzDRvW
>>682
ESPN記者は正しくないと報じているけど、10年結ぶ価値はあるよ、絶対。
グリフィー.Jrがレッズと、A・ロッドがレンジャース結んだような利息発生型分割支払いだって適用しやすかろうし。
685名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 07:09:31 ID:P5MuMq06
マウアーは空気読んでミネソタに残りそうな気がする
ヤンキースに行けば最高年俸+スター街道まっしぐらだろうけど
686名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 07:11:30 ID:UlOzDRvW
ロッキーズFAのトレアルバはパドレスとメッツの最終二択。
パドレスが単年提示なのでメッツ側のオファーも聞きたいんだけど、メッツにはもう補強費が枯れているという事情。

ジャイアンツFAのロウリーの投球トライアウト、本人がもうちょっと調整したいという理由で延期
687名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 09:43:43 ID:4H8FgtDa
トレード大好きビーン
なんかややこしすぎて混乱してきたw
688名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 09:45:56 ID:EfohY9p0
今日のNGID:UlOzDRvW

こいつはもう野球総合のオサマ・ビンラディンレベルだな。
情報が間違ってる上に訂正しようともしないし。
いい加減その超理論をブログでやって欲しいんだが。
689名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 10:06:55 ID:UlOzDRvW
マウアーは7〜8年間の平均2100〜2300万ドル?
690名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 10:32:10 ID:PHCwdlD0
この調子だとマウアーの契約は今週中に決まるのかも
691名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 10:58:16 ID:UlOzDRvW
巨人ヤンキース定期戦構想、ヤ軍も前向き

 巨人滝鼻卓雄オーナー(70)は1日、業務提携を結ぶヤンキースとの定期戦構想を明かした。
東京・大手町の読売新聞東京本社でレヴィン球団社長、キャッシュマンGMらヤ軍首脳と会談。
ともに日米両シリーズでの「アベックV」を喜び合いながら、話題に上がったのが親善試合の実現だった。
同オーナーは「まだ雑談の段階」としながらも、「数年に1度の隔年開催で、東京とニューヨークで交互にできれば」と具体的なプランを披露した。

 会談後は恵比寿の「MLB cafe TOKYO」に場所を移し、日米のシリーズ優勝トロフィーを並べる展示会に出席。
巨人を代表し「世界最強のフランチャイズを持つこの2チームで、いずれ真の世界一を決める試合ができればいい」と、グローバルワールドシリーズの実現を熱望した。

キャッシュマンGMも
「検討する価値がある。両国のファンを集められる規模の球場を見つけるのは難しいかもしれないが、推し進めるに値する大会だ」
と“世界一決定戦”に前向きだった。

 [2010年2月2日8時12分 紙面から
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100202-591719.html

両国のコミッショナーの口約束以上に、社交辞令の眉唾トーク
692名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 10:58:51 ID:PQFpnLyD
10年でも37歳位か 妥当なとこですな
2億3000万ドル前後の契約かな
693名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 11:20:12 ID:at4d8w5s
ペイロールの1/3をマウアーが占めるのか
モルノー、ネイサンの3人で約2/3

残留は良いと思うが、編成大丈夫かな
694名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 11:26:12 ID:6NTrpIba
ビンラディンw

2ちゃんねるに金払ってる様な奴か、運営の中の人が正解だろうね。
695名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 11:39:24 ID:L3zvTCM7
金銭で好条件は出せないから、年数で誠意を見せるしかないわな。
696名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 12:34:48 ID:28KqQs5N
>>693
そうなったら完全にチームとして破綻すると思う。
だから不思議なんだよな。バランスを考えるとせいぜい1600万ドルかそこらが限界だと思うんだが。
ツインズはペイロールの大幅増額でも予定してんのかな?
697名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 12:52:13 ID:o3d5i/oS
俺メジャー素人なんだが
実際の所アメリカでは
イチローと松井秀喜ではどっちの方が報道量多いの?
698名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 12:56:02 ID:KnVmZbuJ
>>696
新球場オープンで増収見込んでペイロール増やすでないの?
699名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 13:26:23 ID:1+YFwwYC
>>697
イチロー
公式でichiroとhidekiで検索かけたらわかりやすい
hidekiは岡島と伊良部もいるのに数負けてるからイチローの方が間違いなく多い
700名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 13:56:28 ID:fXo4m5DR
ローカルメディアでは(シアトルやニューヨークの新聞など)
イチローの方が多く取り上げられてるけど
シアトルのニュースなんて全米には流れない
ニューヨークはアメリカどころか世界のメディアの発信地でもあるから
全米中には松井の報道量の方が多い
デラウェア州やコネチカット州やオレゴン州で松井のことを知ってる人は沢山いるが
イチローはシアトル以外では誰も知らない無名な選手

日本で言ったら
イチロー=去年まで日ハムで活躍したスレッジ
松井=巨人の中軸で活躍したラミレス
701名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 14:25:02 ID:+/6/cphq
>>697
イチローがツール・ド・フランスなら、松井はF1グランプリってとこかな。
ジーターはサッカーワールドカップってとこだろう。
702名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 14:26:10 ID:5f/LgUQy
イチロー 横浜で活躍したロバート・ローズ
松井秀喜 巨人で頑張っているイ・スンヨプ
703名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 14:33:14 ID:at4d8w5s
>>700
惜しい、
当たっている部分もあるけどな
イチローは全国版にも、見出し相当で名前がでる選手の一人
松井も当然出る時もあるけど、ジータやA-RODの露出が当然多い

日本で言ったら
イチロー:まさしく日本時代のイチロー
松井:巨人の下位で、今年はそこそこ活躍していた谷
704名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 15:21:30 ID:DSW6UyJP
>>701
ツールドフランスとF1はヨーロッパメインなのは同じだけど、
ツールはアジア人にはあまり知名度ないだろ?
F1は東アジアでも中東でも知名度が高い。

これをイチローと松井に当てはめると、韓国、台湾、中国など野球やってる東アジア諸国ではイチロー>松井になる。

よって松井→ツール
イチロー→F1

ジーターは同意。
705名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 15:25:59 ID:t/5APpH2
ミネソタが10年1600万ドル出すなら残るだろ。やはり契約年数ってのが選手にとって最もプライドに関わるんじゃないかな
ヤンキースなら8年でその年俸になるだろうけど、今のヤンキースはしばらくは高額選手は取らんでしょ
706名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 15:30:27 ID:t/5APpH2
訂正:10年1億6000万ドル
707名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 15:30:51 ID:fXo4m5DR
サッカーワールドカップなんて貧困国でしか知られてない
ブラジルなんて国が負けると失望して自殺者が出ることもあったくらい
でも経済大国のアメリカや韓国や日本ではそんなことありえない

ジーター=オリンピック
サッカーワールドカップ=中南米のスター(プホルスあたり)
708名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 16:02:43 ID:DSW6UyJP
>>707
負けて自殺と知名度は違うだろ。
先進国も後進国も経済大国も貧困国も知名度とは関係ないだろうが。
709名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 16:19:08 ID:fXo4m5DR
ダサッカー如きにそれだけ本気になって狂ってるくらいの国は貧困国だけ
710名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 16:35:52 ID:5f/LgUQy
>>707
アメリカ中心でオリンピックの正式種目からも外された野球
ヨーロッパ中心で全世界的スポーツのサッカー

MLBスレでも常識くらいは抑えておけ、逆に他で恥を晒すから
711名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 16:54:42 ID:fXo4m5DR
オリンピックなんてマイナー競技しかやらんよw
ハンマー投げ、競歩、スケルトン、アーチェリー、ダサッカー
こういう一つの競技じゃ大会すら開けないマイナー競技が
注目されるために一斉に大会を開く商業主義の大会がオリンピック

MLB、NFL、ゴルフ、ツールドフランス、F1、ラグビー、テニスなど
世界的に人気ある競技はオリンピックなんかに頼らなくても
自分たちで素晴らしい大会を持ってるからマイナー競技の祭典には媚び売らないw

普及してるスポーツほどオリンピック競技であることを恥に思い
普及してないスポーツほどオリンピック競技に入りたいと思う
712名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 17:03:32 ID:dYkPtmfd
何故、サッカーと野球を比較するのか?
共通点は球技と言う所しかないのに・・・

どちらも共存するのがベスト。
比較するのは正直バカだと思う。
713名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 17:16:50 ID:fXo4m5DR
貧困国の貧乏人しかやらないダサッカーを擁護してるサカ豚を一匹発見w
714名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 17:16:53 ID:7sdrwcFO
【調査】「アメリカ人の最も好きなスポーツ」 1位アメフト(47%)、2位野球(16%)、4位バスケ(8%)、7位サッカー(2%)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265090449/
715名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 17:21:11 ID:DSW6UyJP
>>711
3段落目以外は同意。
ただサッカーは世界的に人気があるってだけで、中心はヨーロッパの先進国だぜ。

もちろんオリンピックに頼らなくてもサッカー単体で生きていける。
716名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 17:23:25 ID:iXk03srM
アメフト一強って感じだな。
バスケは人気落ちたね。っていっても国際化には成功してるけど
野球は白人がトッププレイヤーとして君臨できる分、今後も一定の地位は揺るがないだろうね
717名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 17:24:34 ID:5f/LgUQy
MLBは米国圏内でほぼ完結しているスポーツ

サッカーはグローバルなスポーツ

これくらいは常識として頭の中に叩き込んでおけ
718名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 17:26:47 ID:fXo4m5DR
内訳みるとアメフトはNFLとカレッジの混合だからそりゃ高いわ
日本で同じアンケートしたらプロ野球と甲子園合わせたらもっと上行く
バスケは混合でもショボイ

プロリーグ単体で見るとNFLとMLBがダントツ
NBAはもう完全に終わった
バスケって点入りすぎてつまらないからな
ダサッカーは逆に入らなさすぎて退屈
野球とアメフトは適度に入ってDFの大活躍で防げるし
エンターテイメントとして攻防が面白い
719名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 17:29:27 ID:fXo4m5DR
>>717
ニワカ乙
プロサッカーリーグが成功してる国はイギリス、スペイン、イタリア、ドイツだけ
日本の税リーグですら年間観客動員で世界5位になっちゃうほど
税リーグは日本では見向きもされてない糞リーグなのにも関わらず

ブラジルやフランスなどのリーグの観客動員は税リーグ以下で
現地では全く人気無いし観客も入らない
たった4カ国ですら成功したリーグがないダサッカーのどこが世界的だよw
むしろ局所的なマイナースポーツだろw
720名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 17:29:48 ID:mrACJ36A
>>697

最新スポーツニュース調べると
ichiro suzuki で554件
hideki matsui で1514件
johnny damonで3119件
derek jeter で2274件
721名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 17:32:55 ID:V/+a90+U
>>711
ハンマー投げ、競歩、スケルトン、アーチェリー、ダサッカー

アンチサッカーなのは分かるが、さすがにその軍団にはいない
722名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 17:35:13 ID:fXo4m5DR
国技

アメリカ ベースボール
韓国 シルム
日本 相撲
イギリス クリケット
フランス ツールドフランス
ドイツ F1
スペイン 闘牛
インド カバディ
中国 卓球

一体世界のどこでサッカーは人気あるんだ?
南米とアフリカだけだろ
それでも南米はベネズエラなどは野球が国技だし
ケニアやエチオピアや陸上の長距離が国技だ

サッカーを国技にしてる国は貧困で何も特徴がない腐った劣等国だけ
723名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 17:37:07 ID:fXo4m5DR
>>721
それはどういう意味でかな?
少なくてもそれらの競技のファンはオリンピック種目であることを誇りに思って
オリンピック種目じゃない競技に罵声を浴びせてるという共通点がある
オリンピック種目であることは恥でしかないという常識も理解してない共通点を持つ
724名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 17:44:57 ID:5f/LgUQy
207カ国 FIFA国際サッカー連盟 
204カ国 アテネ五輪全種目
198カ国 サッカードイツW杯 ←局所的なマイナースポーツ?
191カ国 国連加盟国               
112カ国 国際野球連盟
80カ国  トリノ五輪全種目            
46カ国  アジアサッカー連盟         
28カ国  2007AFCアジアカップ         
16カ国  WBCワールドベースボールクラシック ←これで国際的なスポーツ?

バカも休み休みに言えw
725名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 17:45:49 ID:BFnsMR08
あれMLB総合スレ開いたはずなのに
726名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 17:55:55 ID:DSW6UyJP
>>722
ドイツの国技はF1じゃないぞ。
いろいろあるけど、むしろサッカー含まれてる。

イタリアはF1というかフォーミュラレーシングが国技だけどなw
727名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 18:00:49 ID:40Tp0WrW
>>722
日本に正式に認められた国技というものはありません見識の無いレスはほどほどに
728名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 18:17:02 ID:4H8FgtDa
また伸びてるとおもったら案の定…

なんでみなさんそんなに「比較」したがるのかね。
MLBスレなんだからMLBのことだけ話せばいいのにね。
729名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 18:39:32 ID:P5MuMq06
ド田舎スポーツの球蹴り豚がこのスレ来るんじゃねーよ
730名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 19:34:14 ID:fXo4m5DR
>>726
ドイツは欧州随一の自動車大国
F1にも複数のチームを送り込んでる
シューマッハの人気と偉大さはどんなサカ豚でも足下にも及ばない
カーンなんてシューマッハのチンカスくらいしか評価されてない

イタリアもF1が一番人気だな
こっちは数はないけどフェラーリがイタリアの象徴だから
フェラーリが負けたらイタリアが負けたくらいに落ち込む
731名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 19:40:37 ID:40Tp0WrW
世界三大スポーツの祭典

 オリンピック、ワールドカップ、F1

世界最凶スポーツの祭典

 WBC

       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本

韓国に3勝2敗でようやく世界一に(前回は韓国に1勝2敗でも世界一w)
732名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 19:46:55 ID:vqTvQk3Z
サカ豚のキチガイぶりはこれみたらわかる


2010年01月23日 > JWVFaOL80 
2 位/1896 ID中
http://hissi.org/read.php/base/20100123/SldWRmFPTDgw.html

2010年01月25日 > 6jBTeJg20
42 位/1825 ID中
http://hissi.org/read.php/base/20100125/NmpCVGVKZzIw.html

2010年01月26日 > vJH8B0PB0
40 位/1953 ID中
http://hissi.org/read.php/base/20100126/dkpIOEIwUEIw.html

2010年01月30日 > jJLYwAlT0
2 位/2683 ID中
http://hissi.org/read.php/base/20100130/akpMWXdBbFQw.html

2010年01月26日 > 9P8GRVBR0
1 位/1953 ID中
http://hissi.org/read.php/base/20100126/OVA4R1JWQlIw.html

733名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 19:52:23 ID:P5MuMq06
豚はよっぽど暇なんだろうな
734名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 19:55:48 ID:vqTvQk3Z
ちなみに>>732のサカ豚は同一人物です。
こういうキチガイが数人書き込んでるのが2ちゃん
735名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 19:59:02 ID:DSW6UyJP
>>730
おれF1好きだからその辺はわかった上で言ってるよ。
今年はオールドイツ対オールイギリスの対決が楽しみだ。

おっと、激しくスレチだからこの辺で
736名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 20:04:20 ID:fVkxivJo
モータースポーツの面白さは俺にはわからん
737名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 21:07:26 ID:CEUrEpch
ID:fXo4m5DR
738名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 21:29:18 ID:h0StHrom
現在、プロ野球・野球総合荒らしてるキチガイサカ豚


プロ野球
2010年02月02日 > oY/bIyyL0
現在4位
http://hissi.org/read.php/base/20100202/b1kvYkl5eUww.html


野球総合
2010年02月02日 > 1S8jTY4j
現在3位
http://hissi.org/read.php/mlb/20100202/MVM4alRZNGo.html

739名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 22:31:58 ID:V/+a90+U
>>735
2つの赤色チームもいれたげて
740名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 23:59:12 ID:UlOzDRvW
よう、糞ども。
このスレの流れでこそ統一スレと、さぞかしご満悦ってところかえ? 阿呆が。
741名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 00:16:35 ID:jazxC34v
腐ってもかつてのクローザー、ケビン・グレッグはまだまだ引く手あまただな。
マーリンズ、ロッキーズ、ブルージェイズ、パドレス。

投手は金融不況下でもごねるが勝ち、デーモンはご愁傷様・・・
742名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 00:35:00 ID:Cg6pCa5n
>>740
負け犬の遠吠え(笑)

743名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 00:40:19 ID:x4pvYsqa
>>741
たしかに投手は野手ほど買い叩かれてる感がないな。
まだ契約した数が少ないからかな?
744名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 00:52:46 ID:jazxC34v
>>743
野手の方が年齢高めにもかかわらず、依然として無茶な長期年数を要求しがちな傾向だからとか?
745名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 01:13:20 ID:x4pvYsqa
>>744
投手はサバシア、サンタナクラスじゃないと6年7年の契約は無理だからね。
故障とかやっぱり怖いよね。
そういう意味じゃ来年が楽しみだ。ベケットいるし、景気も回復してるだろうし。
746名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 01:25:31 ID:T2MosXyG
来期からの新スタってFLAとMINだっけ?
747名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 01:27:16 ID:jazxC34v
パイレーツ戦力補強でファン感謝祭も盛況

 パイレーツは1月31日まで3日間開催したファン感謝祭で、この7年間で3番目に多い1万5398人を動員した。
昨季はリーグワースト2位の99敗を喫したが、今オフは岩村明憲内野手(30)を含めトレードやFAで18選手を獲得。
球団の戦力補強に、ファンの期待は大きい。
年俸が485万ドル(約4億3700万円)で今季チーム最高額となる岩村への期待は高まっており、ラッセル監督は「イワムラの評判は非常にいいよ」と話した。

 [2010年2月2日8時34分 紙面から]
ttp://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20100202-591693.html

このスレでチームや選手の悪口ばかり書き込みに来てるような連中とは裏腹に、現地の実際の本物のご当地チームファンたちは、単純に補強費を注ぎ込んで来季に向けたチーム作りをするという誠意を示せば、それに対して素直に喜んでくれるもの。

日米に限らずネット弁慶でチームや選手の悪口ややっかみを吐き連ねてむなしい憂さ晴らしに精を出してるよりも、たとえ懲りない単細胞だろうとこういうファン気質を貫いていた方が精神衛生的にも健全だわな。
748名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 02:36:59 ID:XlU7VWwD
まーだ、デイモン決まらないのか
TORとTBからオファー出てるんでしょ?
これ以上粘って何があるというのか
749名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 02:55:46 ID:jazxC34v
>>748
ボラスはタイガースに今なお売り込んでいるみたい。
でも、相手は以前ほど熱心でもない。
ボラスの交渉術の完全な失敗パターンかと。

アースタッドまだ現役続けたがっているんだから、LAAがキャンプ招待してあげりゃいいのに。
招待選手扱いを嫌うのはメジャーリーガーの意地・プライドってモノなのかねぇ。
750名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 03:09:43 ID:jazxC34v
マウアーが昨日の自らの10年契約合意報道に苦笑
751名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 03:14:20 ID:R5Fin+yu
デーモンは今となっては選手生活を続けるモチベーションは金じゃなくて
3000本安打と殿堂入りだろうから、ボラスは切るべきだろう
高額年俸を勝ち取りたい選手にとってボラスが優秀な代理人なのは確かだが、
デーモンみたいな選手にとっては逆に足を引っ張ってる
752名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 04:23:20 ID:jazxC34v
>>741の続報、ブルージェイズ入りだと。
753名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 04:33:53 ID:jazxC34v
マーリンズがFAブラニアンに出来高多めで基本給安めの1年契約のオファー提示。

ブラニアンこそ、球団側から確変のレッテル貼られてしまった不幸なパターン
754名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 04:38:59 ID:1hjhF95x
単年3M蹴ったはずなのに
755名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 05:17:46 ID:7Ur6E1Zo
PA  avg/obp/slg  ops
*65 .333/.415/.614 1.029 3・4月
120 .317/.412/.614 1.026 5月
101 .265/.376/.590 *.967 6月
103 .159/.262/.375 *.637 7月
116 .206/.293/.441 *.734 8月

確変そのものじゃん
756名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 08:01:17 ID:CQP08gsT
>721

どんだけ情報弱者なんだよw  MLB好きってうそつきが多いね

人気NO1スポーツ

アメリカ アメフト
韓国 サッカー
日本 相撲 
イギリス サッカー
フランス サッカー
ドイツ サッカー
スペイン サッカー
インド クリケット(サッカー2位)
中国 サッカー(バスケはNBAブーム)


各国のスポーツサイト見たらわかるよw  ドイツではF1なんて人気ないよw
757名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 08:12:14 ID:1NyeKZb/
さっき特ダネで、マウアーの10年契約がまことしやかに伝えられてたw
758名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 08:27:35 ID:mDBLGjom
まあどのチームと長期契約するにしても7〜8年が現実的かな<マウアー
759名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 08:30:46 ID:a9j8yFUT
760名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 09:13:21 ID:/7+l7bx6
今日のラディンさん:ID:jazxC34v
http://hissi.org/read.php/mlb/20100203/amF6eEMzNHY.html

毎度毎度つまらない妄想して楽しいかね?w
761名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 09:37:05 ID:n+6RPJD8
>>756

> 人気NO1スポーツ
>
> 日本 相撲 

どこからデータ引っ張ってきたらこんなアホな情報垂れ流せるんだw
762名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 10:15:49 ID:OlM9aZZw
コピペラディン(jazxC34v)

100レスに並ぶ野球総合スレの癌
rotoとMLBTRをひたすらコピペ
間違えようのない誤訳だらけで修正もしない
英語が読めないので翻訳機を使っている

熱狂的なアホランタヲタのレン基地
レンを馬鹿にすると発狂する

主に統一スレ、NYY松井抜きスレ、プロスペクトスレ、アホランタスレに生息
アンチ両NYで自軍のクソ補強は棚に上げて主に松井抜きスレでヤンキースのネガキャン
統一スレではメッツのネガキャンを繰り返している
対照的にアホランタのゴミ戦力をひたすらマンセーするのが特徴
763名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 10:25:09 ID:oODUeIzd
スレ違いだったらゴメン

爆笑レッドシアターだっけ?の今週流れてるCMで
「マイクソーシア」と言ってる気がするんだけど、気のせい?
764名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 13:52:12 ID:e3DvoJX0
ジェフ・コーナインとランス・アームストロングが激似
765名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 14:11:51 ID:XI+LjTLI
さっきのいいとも

アラゆる世代の外国人に聞きました!
「世界で活躍する日本人といえば?」

    1位    2位     3位     4位     5位
20代 イチロー 松井秀喜 中田英寿 村上春樹 浅田真央
30代 イチロー 松井秀喜 宮崎駿   北野武   鳥山明
40代 イチロー 松井秀喜 渡辺謙   北野武   宮崎駿
50代 イチロー 小澤征爾 坂本龍一 オノ・ヨーコ  三宅一生
60代 小澤征爾 イチロー オノ・ヨーコ  青木功   千葉真一

ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1265169243372.jpg


中村俊輔は?

タモリ「入ってません!」

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


766名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 14:16:44 ID:G9JkBhA+
すみません
マークプライアーは引退してしまったのですか?
知ってる人いたら教えてください。
767名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 16:35:26 ID:S/Nlob1y
小野洋子がどんな活躍したってわけ?
有名なのと活躍は違うだろ
768名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 16:45:54 ID:5otJ7/Hd
事実を捏造で反論するとは正に豚のなし得ることかな

  
769名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 18:03:21 ID:MKmLsVxY
>>761
今や相撲が日本で一番視聴率の取れるスポーツ(五輪やW杯などの国際試合除く)
昔は野球が一番人気だったんだろうけど
視聴率では今は相撲が一番だよ
770名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 20:12:02 ID:Yr3z3nHA
プロ野球はすっかりゴールデンタイムに見なくなったな。
MLBは見るけど、プロ野球はもう見ないよ。
771名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 20:57:20 ID:z4mGRskA
>>760
一行が長すぎる、書き方が全て同じ、おまけに読み辛い文章書くと。
正に便所の落書きにふさわしい奴だな。

昨日1位で今日8位だから追込みに期待したいw
そろそろおっきする頃だろうしww
772名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 22:07:05 ID:tfPn5l4w
>>769
相撲はスポーツじゃないじゃんw
773名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 00:08:58 ID:m1aSRD2r
俺はゲームも好きだからそれ系の板も見るんだけど、
異常な熱意で特定の選手を賞賛したり、ネガキャンしたりするやつがいるところなど
こことゲハが凄く似てるなと感じる。

話の流れを強引に変えてイボゴキ論争に持ち込んだり
偏ったデータを提示して優位性を主張したり、
おまえは誰かから金でももらってるのかといいたくなる執拗さ。

あんまり他の板見たりしないんだが、今は2ch全体がこういう傾向なのか?
馴れ合いもどうかと思うが、比較するようなものじゃない事に対しても
無理矢理比較して勝ち負けを決めようとするよな。

単なる流行なんだろうか。それとも不安定な時期に新興宗教が乱立するようなもんなのだろうか。
謎だ・・。
774名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 01:14:56 ID:9cfcwMbC
それすごく思う。
自ら人生の楽しみの幅を狭めてるよねw
775名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 01:24:19 ID:B1e86JFY
>>766
引退は表明していないし、ネクスト・ベン・シーツの座を元SFのロウリーと狙い合ってる。
ロウリーのトライアウトは自身の調整不足を理由に先延ばしになったって話だけど。
1.29の時点の報道ではカリフォルニアで投球披露する準備が出来ているって話だが、続報はまだナシ。



トレアルバがパドレスと1年契約で合意へ
776名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 02:52:49 ID:B1e86JFY
早くてもシーズン開幕後の5月以降に戦列復帰ってWangをキャンプ始まる前からお互い唾付け合うってのは、何か早急すぎる気がするんだけどな。
まだマイナー契約で拾える売れ残り先発投手だってアレコレ。

おそらく、自分のチーム内のドクターやリハビリトレーナーの元でで管理しながら復活させたいから、現時点での非戦力を囲い込んでおきたいってことなんか。
777名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 02:58:26 ID:B1e86JFY
ttp://baseballdeworld.com/2010/02/02/dennis-cook-to-coach-swedish-national-team/
かつての片耳が聞こえない左腕セットアッパー、デニス・クック。
現在は野球のスウェーデン代表チームのヘッドコーチに就任していたって話。

今夏の野球ヨーロッパ選手権に出場する国らしい。
778名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 03:01:53 ID:MIVeHc8q
なぜスウェーデンなんだ
スウェーデン系アメリカ人なのか?
779名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 03:30:32 ID:B1e86JFY
メキシコの冬季リーグやカリビアン(ワールド)シリーズとはいえ、今なおメキシコ代表クラブチームのスタメンサード、43歳ビニー・キャスティーヤ(2009WBCメキシコ代表監督)
ttp://mlb.mlb.com/milb/stats/stats.jsp?pos=3B&sid=l162&t=p_pbp&pid=112106
冬季リーグ30試合出場で.292/396/540

昨日から開幕のカリビアンシリーズにも出場中、4打数2安打でダメ押しのホームランをセンターに放ってる。

メキシコがらみで
エイドリアン・ゴンザレスの代理人が地元メディアにコメント、
「パドレスにはゴンザレスに長期契約結ぶ余裕はないみたい」
780名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 03:32:04 ID:dr8QBrlg
野球は世界に普及してますなぁ
この前もブラジル代表がロッテにいたわ
781名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 05:24:41 ID:7HyQG3qc
ありゃ亡命キューバ人だけどな
782名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 08:19:37 ID:A+Ws7uNU
ヤクルトのラファエル・フェルナンデス
783名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 08:29:13 ID:B1e86JFY
ガルシアパーラ、このオフシーズンはどこからも契約オファーが届かずじまいだったそうだ。
当然ながら正式に引退表明なんかしていないけど、実質的に・・・
784名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 08:40:53 ID:YNojxi0v

プロ野球の視聴率を語る3001
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1265201001/
785名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 09:04:41 ID:CniheqQE
今日のラディンさん:ID:B1e86JFY
http://hissi.org/read.php/mlb/20100204/QjFlODZKRlk.html
786名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 10:15:30 ID:my6b8jdN
バーランダーが5年80Mで合意

http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=4884753
787名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 11:21:20 ID:C2Z2YOGF
ノマーの落ち方みると色々と邪推してしまうよ
いくら怪我多かったとはいえ
788名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 11:24:33 ID:cA6PNMia
>>775
ありがとうです。
また復活してほしい。
789名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 12:26:33 ID:y3AIwlat
WASがメンチ、マイナー契約w

ボーグルソンもたしかPHIと、アッチソンもRソックスと契約してるが、
元阪神組みは何人が活躍するか…
790名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 12:47:43 ID:FJ5ddU3q
元阪神組と言えば藪さんはどうなるんだろう
どっかのSTに潜り込めるのかな
791名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 12:52:51 ID:GUoEw5eV
>>787
故障の回数もそうだけど、手首の怪我は彼にとって致命的だったかね
あとは契約でもめたために放浪者になったんだから、
謙虚でありさえすればもう少しいい人生だったろうにとは思う
792名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 13:23:20 ID:LuBN2dAK
手首はな・・・
松井さんも正直あの時終わったと思った

>>789
WASの外野ってウィリンガム以外
雑魚ばっかだから昇格あるんじゃね?ww
793名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 13:34:03 ID:C2Z2YOGF
手首と膝は痛いねえ
松井も守れなくなって価値が下がりまくりだし
794名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 13:40:51 ID:3uuTZNwU
WASのMorganが雑魚とかないわー、OPSだけみてりゃそう感じるのかもしれんが
795名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 13:52:52 ID:Lr7bcv/e
ガルシアパーラは今年首位打者獲れば
スリーディケード達成して一気に殿堂入り候補の可能性も出てくるぞ
796名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 15:54:57 ID:K0WdhbCv
ワロタ
797名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 16:14:00 ID:8AZ6saxv
ガルシアパーラ通算打率すげえ
798名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 16:26:55 ID:gycm2+aZ
右打者のボストンでの成績は2割割引と考える
加湿球前のクアーズでの成績は3,4割引と考える
799名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 16:31:26 ID:8G4q47K3
ガルパラの不遇はちょっと前のスラッガーにも特集されてたね。
三大遊撃手の中ではタイミングの悪さもあり、稼いだ年俸にかなりの差があったって。
800名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 16:34:10 ID:8AZ6saxv
ゲンかつぎがすごいって斉藤隆が言ってた
エスカレーターもどっちの足から上り始めるとか決まってて
ガルパラの後ろには渋滞の列が出来やすかったそうだ
あの忙しそうな打席が見られないのが寂しい
801名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 16:36:23 ID:eeofhMtV
神経質そうだったよね
チームメイトともよくもめたんでしょ
802名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 16:42:00 ID:dr8QBrlg
ガルパラシーラなんてボストンで打率だけ稼いでただけで
他の球場行ったら打率は大したことないし
ボストン時代からHRは少ないしショボ過ぎるくせに過大評価選手だったな
803名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 16:43:53 ID:8AZ6saxv
そういやガルパラと大学時代ルームメイトだったペイトンはどうしてるかな
804名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 16:46:59 ID:y6TJv08Y
エンゼルスが外野手取ったみたいだけど誰?
805名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 18:37:25 ID:K0WdhbCv
ウィリッツ死亡
806名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 19:40:21 ID:y3AIwlat
ガルパラは若手打者地獄、ベテラン打者の墓場のマカフィーで
,292/,340/,461と謎の活躍したから多分あと1年くらいは大丈夫だw

アウェイでは ,268/,278/,296だけど・・・
807名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 20:10:36 ID:y6TJv08Y
獲得へだった・・・現地のソースだとよく分からん
まあ東スポネタだけど
808名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 20:54:01 ID:v/eRYmGH
オーランド・ハドソンって、まだ決まってないの?
809名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 20:55:11 ID:fWOa4JaR
SEAのリディは再来年にはメジャー上がりますか?
810名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 21:00:03 ID:Ve9OVZ6t
SEAスレで聞きなされ
811名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 21:40:06 ID:nwv6ltTH
もし上がればイタリア生まれイタリア育ちのイタリア人初だな
812名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 23:48:14 ID:j7OHNCVh
>>799
去年ジーターとAロッドがダブルでチャンピオンリング獲ってるから、
なおさら2人との落差が際立つな
813名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 00:12:22 ID:d4AD4WQm
グランダーソンやジャクソンを手放したとはいえ
バーランダーと長期契約したという事はDETも
深刻なほど金に余裕がないというわけではなさそうだな。
814名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 00:21:09 ID:ukhXOdd2
今年終われば何人かの高額選手から解放されうしね
オフは大物FAも多いし結構うごくかもしれん
815名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 01:04:43 ID:2gfjCwui
バーランダーはフォームに凄みは感じないし、中継見る限りはスピードもそれほど感じないんだが、
球速表示を見ると相当速いし、打者も結構空振りしてるんだよな。
俺の中では珍しいタイプ。
816名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 01:09:05 ID:XMQraGD8
亀だけど、レアード逮捕されたのか
817名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 01:17:16 ID:y0Bke2LV
エリック・ベダードのシアトル再契約ってメジャー契約なの?
スタートダッシュに出遅れる補弱行為だよね
818名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 02:35:00 ID:y0Bke2LV
クリフ・リーをシーズン中にトレードで出すことが規定路線であるのなら、開幕間に合わないベダードをオールスター後のリーの後釜として、今のうちに唾付けておくって考えも一理あろう。
819名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 02:44:43 ID:wv3ipAY7
【MLB/セイバーメトリクス】四球・長打・盗塁などを含めた総合的攻撃力を測る指標「EqA(等価打率)」、日本人トップは松井秀喜
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265296752/

本当の打率
*松井秀喜:2割9分3厘(40位)
*イチロー:2割9分2厘(45位)
*福留孝介:2割7分3厘(80位)
*松井稼頭央:2割4分2厘(136位)
*タグソ:0割8分2厘
820名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 03:09:57 ID:feRwiANz
>>819
何で態々EqA?

      EqR RAR RAP RARP VORP
イチロー 98.0 44.0 17.0  36.3  53.0
松井   77.7 35.4  3.7  18.8  33.4
821名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 03:38:45 ID:88yjcp65
タグソwwwwww
こいつ雑魚杉だろwwwww

おこぼれリングだけの雑魚wwwww
822名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 03:40:52 ID:Dw9dW6//
O.ハドソンはツインズか
もう一人のオーランドはどうなるのやら
823名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 03:42:26 ID:y0Bke2LV
>>822
レッズ決まったろ、カブレラ
824名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 04:43:37 ID:P/q6VUF1
デーモンは結局どうなんだ
825名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 07:20:18 ID:odSByavi
今日のラディンさん:ID:y0Bke2LV
http://hissi.org/read.php/mlb/20100205/eTBCa2UyTFY.html

補弱(笑)
826名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 10:30:17 ID:W379H3J2
オーランド・ハドソン5Mかよ
ゴールドグラブも獲ったのに評価低いな
827名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 11:04:49 ID:gxOv5avH
>>826
2Bは非力なバッターが多いのもあって基本買い叩かれポジションだよな
思いつく高級取りはアトリー、ロバーツ、カノー、アグラ(笑)ぐらいか。
5〜6Mにはポランコ、サンチェス、松井、岩村等がいるが後ろ二人は貰い過ぎだなw
828名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 12:54:18 ID:WAi6MC0M
岩村は5Mまでいかないだろ
829名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 14:07:30 ID:u9yQnQOn
伊良部、田口、井口がチャンピオンリング持ってるのはほんと恥だな
830名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 14:15:41 ID:KMu8OciW
今年もPITは負け越しの準備が順調ですね
831名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 14:48:47 ID:XMQraGD8
>>829
田口の場合、セントルイスの方は恥でもないだろ
メッツ戦ではワグナーから打ってるし、WSでは最後までグラウンドに
いたからさ

タイガースのお笑いプレイが目にうかんでくる
あとはベルトランのorsとか
832名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 14:56:46 ID:BnzUjJ+L
>>830
PITはまずオーナーが変わらないとずっとこのままっぽいな
833名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 15:01:59 ID:u9yQnQOn
>>829に高津も追加
こいつが一番持ってるのがおかしい
834名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 15:11:17 ID:wv3ipAY7
タグソワールドシリーズ成績
2006 打率1割 HR0本 打点0点 盗塁0
2008 守備固め、代走含めて試合出場一切無し

どうみても雑魚タグソは足引っ張ってただけなのに
チームメートが強いおかげで取ったおこぼれチャンピョンリングですw
世界の恥w
835名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 15:17:42 ID:Fzoyn98Y
>>834
野球はレギュラーだけでやるものとでも?
836名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 15:27:04 ID:KMu8OciW
ていうか日本人は全員帰れよ
祖国にちゃんとしたリーグ(笑)があるだろ
朝鮮人も一緒
837名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 15:34:44 ID:6Yzq3REe

メジャーで数年働くだけで年に1千万の年金が貰える‥

日本はせいぜい5千円ぐらいのもの,帰れるわけがないよ。
838名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 15:40:38 ID:feRwiANz
>>837
5年から10年で満期。
839名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 15:43:33 ID:wv3ipAY7
>>835
ベンチに座ってるだけならドンジマーみたいなジジイでもできる
野球選手はグラウンドで結果残して初めて価値が生まれる
グラウンドに立たないなら存在しないも同じ
あとになって記録調べても何も残ってないしなw
840名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 15:57:55 ID:feRwiANz
>>839
田口はベンチにいるだけで、グラウンドに出ている選手に安心感が生まれる。
841名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 16:06:30 ID:wv3ipAY7
ブサイクな劣等東洋人がベンチに居ると臭いからみんなのやる気がダウンする
842名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 16:40:40 ID:y0Bke2LV
>>822
ナショナルズはアダム・ケネディ二塁手と契約合意
契約内容詳細はまだ未判明
843名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 16:42:55 ID:AMJ4PVnW
>>841みたいな書き込みには嫌悪を感じるが、かといえ>840みたいなのは、
日本のマスコミで食傷気味の「日本人メジャーリーガー過大評価」以外の何者でもないな
844名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 16:53:57 ID:y0Bke2LV
【MLB】鏡の前でほぼ全裸の自撮り写真が流出したグレイディ・サイズモア外野手、騒動を謝罪 「みんなに嫌な気分をさせてしまった」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265344233/1

1 名前:裸一貫で墜落φ ★[sage] 投稿日:2010/02/05(金) 13:30:33 ID:???0
 11月にセミヌード写真が流出したクリーブランド・インディアンスのグレイディ・サイズモア外野手は、
騒動を巻き起こしたことを謝罪した。全裸に近い格好でバスルームの鏡の前に立っていた写真が
インターネット上に広まっていた。

「個人的な写真が不法に盗まれた。自分はできるだけチームを代表する選手でありたいと思ってきたのに。
今回のような状況が起き、みんなに嫌な気分をさせてしまった。僕はみんなに謝罪したい」とサイズモアは話した。
なお、今回の騒動が起きた理由については、何者かにサイズモアのメールアカウントが盗まれ、
ガールフレンドに送ろうとした写真が流出したと説明している。

 サイズモアは過去にゴールドグラブ賞に2度、オールスターに3度選出された実績を持つ。
昨季は打率.248、18本塁打、64打点だった。(STATS-AP)

ソース:Yahoo!スポーツ - MLB - (02/05 11:14)
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20100205-00000211-ism-base

<関連スレッド>(dat落ち)
【MLB】インディアンスのサイズモア外野手、ほぼ全裸のプライベート写真が流出!(画像あり)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259593126/
【MLB】過去に多田野のルームメイトだったサイズモア、ヌード写真流出騒動の収拾に難航…★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260026456/
【NBA】ああ仰天…身長213cmのビッグな黒人選手オデン、自撮りイチモツ写真がネットに流出★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264687364/
845名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 16:56:12 ID:oXNDyPST
写真見たけどすげー締まった身体してるのな
ゲイじゃないけど5ツール揃った選手ってすごいと思ったわ
846名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 17:08:56 ID:LK1UfNPu
肩はいまいち
847名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 17:23:27 ID:BAhMCEjl
サイズモアがヤンキースに来たら野球人気が上がるか
848名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 17:27:08 ID:wv3ipAY7
数年後のFAが終わった段階での戦略図

          サイズモア
   松井              A-ROD

      ジーター    アトリー

 ライト                  プホルス


           マウアー        DHテシェーラ
849名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 17:34:27 ID:OHbdWoAK
松井ヲタはまだヤンクスに未練あるのか
あんなチーム出て正解とか言ってたのは強がりか
850名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 17:47:04 ID:BAhMCEjl
サイズモアはこの適度にマヌケなところが女性心をくすぐるんだろうな
851名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 18:32:46 ID:2GA4H2yh
ベンチに居るだけのおこぼれリング保持者って松井さん以外の何者でもないじゃないかw
852名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 18:33:45 ID:xY5fnwzj
フェリペ・ロペスって、どうなってるかわかります?
853名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 19:14:53 ID:wv3ipAY7
チームを優勝に導いた選手はワールドシリーズMVPを獲得する
日本人で獲得したのは100年遡っても100年未来を待とうが松井だけ
本当に活躍して優勝したのは松井だけ
854名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 19:36:18 ID:maCk9ILJ
バーランダー、FA3年を6000万で買い取った形だけど、
ハラデイと同額なのねい
855名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 19:40:59 ID:md5V7ohS
>>848
ゴキローさんの名前はないね
まだマリナーズか
856名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 19:46:49 ID:KGcc6Hox
稼頭央がLFにコンバート?
あの人は今シーズン限りだろうし…
857名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 19:54:58 ID:wv3ipAY7
>>855
勝利を宿命付けられたヤンキースはチームプレーできない選手は取らないからね
開幕前からプレーオフ出場しないことが決まってるゴキナーズは
チームプレーせずに自身の内野安打記録だけにこだわれるけどねw
858名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 20:00:52 ID:TYx9SAyC
チームプレーって、邪魔で役立たずなゴミでも記者とスポンサーから圧力をかけて貰って試合に出る選手のことですか?
859名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 20:05:07 ID:Cv1pQMMK
イボゴキならよそでやれよ
860名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 20:30:20 ID:wv3ipAY7
>>858=野球やったことない坂豚
861名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 20:44:52 ID:4Rw+ZMXR
数年後でジーターショートとか過労死するだろうに
何故か若いティシエラがDHでプホがファーストになってるし
エロも外野出来るのかよ
862名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 20:52:09 ID:P/q6VUF1
>>854
ハラデイは実績の割に給料安いけど、執着ないのかな
863名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 21:04:19 ID:4Rw+ZMXR
>>862
PO絶対無理なチーム⇒自分いなくてもWSまで行けるチーム
勝てるチームに行きたかったんじゃないの?
864名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 21:26:00 ID:maCk9ILJ
まぁ、金銭感覚が相当逝ってなければ、
税金やらでいくらか引かれたとしても年20億もらえたら十分だろw
865名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 22:03:30 ID:8BuqEtz8
ジーターがレフトだろ
866名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 22:48:40 ID:eO4bcvmH
>>845
いや別にあれくらいの体普通だろ。
プレストン・ウィルソンの裸とか半端なかったけど
867名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 23:27:18 ID:6ZLvZW+c
そんなのあったのかw
868名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 01:57:45 ID:mvvQRGeG
ここに解雇された負け犬ヲタがいたのかw

ヤンクススレには馬鹿にされるから、もう行けないんだろうけどww

単年低年俸の使い捨てDHのノンタイトル保持者の末路は哀れですなwww


869名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 02:02:34 ID:SDaanqkH
巨人の4番、ヤンキースの4番、エンジェルスの4番
兵庫の1番、シアトルの1番

格が違うw
870名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 02:04:22 ID:mvvQRGeG
ジャパンマネー込みでも6Mって

いったいジャパンマネーがなかったらいくらなんだよw
871名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 02:05:55 ID:SDaanqkH
ジャパンマネー=任天堂マネー
エンジェルスにジャパンマネーはありません()笑
872名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 02:07:46 ID:mvvQRGeG
あの日本人初のジャパンマネー声明はウケたよw

エンゼルス入団会見の必死な作り笑いは最高だったよww

惨めすぎて笑えたwww
873名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 08:05:22 ID:6OMsArVO
今日のラディンさん:ID:+sLgORbl
http://hissi.org/read.php/mlb/20100206/K3NMZ09SYmw.html

今日はまだこっちにはいない様だなw
874名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 11:12:00 ID:PdkVu8KK
元横浜・山北&岡本 フィ軍とマイナー契約
 昨季限りで横浜を自由契約になった山北茂利(32)、岡本直也(26)両投手が、フィリーズとマイナー契約で基本合意したことが分かった。
大リーグ関係者によると、両投手は3月からのマイナーキャンプに参加。メジャーに昇格した場合の年俸などの条件は、オープン戦の投球内容などを見て決定する。
週明けにも正式発表される。

 フィリーズでは過去に田口(オリックス)と井口(ロッテ)がプレーしたが、2人がメジャー昇格すれば初の日本人投手となる。

 中継ぎ左腕の山北と岡本は、昨季終了後に12球団合同トライアウトに参加。
ともに台湾の興農からオファーがあったが態度を保留していた。

元ダイエーの内山が無かったことにされている・・・
875名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 11:42:57 ID:M2kFYK6R
>>874
山北は分かるけど、何で岡本がマイナー契約出来るんだか・・・
876名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 11:50:08 ID:PdkVu8KK
>>875の言うとおり、横浜二軍で
Yamakita posted a 2.67 ERA with a 24-7 K/BB ratio in 27 innings,
Okamoto a 5.28 ERA with a 10-9 K/BB ratio in 15.1 innings.

97年のメッツキャンプ留学、柏田と谷口のパターンソックリ?
877名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 11:55:27 ID:m8fx7bEy
ケネディ、安っ
去年そんなにひどい成績でもなかったのに

ベテラン野手はどんどん値下がりしてるね
リリーフピッチャーのほうが需要ありそう
878名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 12:54:53 ID:5aCkSkZ5
MINの内野守備は鉄壁だね(ニッコリ
879名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 13:05:18 ID:l6y7zkAd
年金満期行った人なら、誰かしら日本で取れないかね???
来期は大物出る分、超大物と一流半の差がものすごくなって、
意外な人が4億前後で来日とかなるのかな?
880名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 13:09:45 ID:5aCkSkZ5
ドコが獲るんだよ
881名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 13:25:10 ID:UYGq/+g4
NPBで活躍した結果ならともかく、新外国人に数億ポンと出す球団はもうないよ
景気が良かったのは90年代後半〜00年代前半までのこと
882名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 13:26:12 ID:TWXjAJcI
>>881
つ韓国人
883名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 13:31:11 ID:M2kFYK6R
>>881
スレッジは1年目1億3000万だったからMLBで20本打てば2億行くと思われる。
884名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 13:50:30 ID:LBOSytsS
メンチも数年前に20HR打って1億超えてたよなw
885名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 15:42:27 ID:Q8YLmG4v
TEXってまだオーナー決まってないん?
886名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 15:55:22 ID:SDaanqkH
【MLB】エンゼルスは2位、マリナーズは最下位 松井秀はOPS.827、イチローはOPS.778 米サイトが今季成績を予想
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265436080/

現地アメリカでも松井の方が個人でもチームでも活躍するとシミュレートされてるね
これが本場の評価
日本の糞マスゴミの異常な鈴木持ち上げ変更報道は気持ち悪い
現地じゃOPS7割台=下位打線レベルの評価しかない
887名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 15:58:09 ID:Yitn1cSX
予想でアレコレ言うのはよそう
888名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 16:04:45 ID:SDaanqkH
成績の予想のことじゃない
それだったら松井のOPSは9割越えるだろう
去年の後半はほんと凄かったからな

しかしそんな次元の話じゃなくて
現地アメリカでは完全に松井>鈴木の評価なのさ
松井は最も権威あるワールドシリーズMVPだからな
格が違うよ
日本のマスゴミは現地での本当の評価を報道してない
ジャーナリズムが全く無い偏向報道だ
889名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 16:07:36 ID:BD4gl4dN
エンジェルスは80勝予想か
松井はホームラン23本予想になってるが
今年は40本打つから+10勝で地区優勝だな

ゴキナーズはこんなもんでしょ
予想通り今年も最下位のはず
890名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 16:12:00 ID:6wI25NIw
>>888
>>889

お前らはイチローいないと生きていけないのかw
依存し過ぎだよ
891名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 16:22:04 ID:eKWM1zOI
日本人選手の予想値が残当すぎる

来年のヤンクスの外野は
LF スウィッシャー
CF グランダーソン
RF ワース
こうですか?
892名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 16:42:36 ID:5b94/j8t
ジーター、リベラの引き止めとペティット、バスケスの穴埋めが最優先で
ここ2、3年と違ってペイロールに空きが出来る訳じゃないからそこまで手は回らんだろ
ガードナーは普通に使えるだろうし
893名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 16:53:50 ID:mvvQRGeG
>>888
解雇された負け犬だろw
894名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 16:56:21 ID:SDaanqkH
>>893
ニワカ乙w
解雇じゃなくてフリーエージェント
選手側の権利だバーカw
895名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 16:58:53 ID:mvvQRGeG
ヤンクスを解雇されて、これからは惨めな渡り鳥で知らぬ間に引退するんだろうけど

メジャーにあと3年、10年間ジャパンマネーで寄生すると大変だよw

殿堂入り投票で1%も超えないだろうから、恥ずかしいぞww

あっ、その前に投票候補にすらならないかwww
896名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:00:32 ID:agDGUoPj
ゴキオタわろす
897名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:03:18 ID:mvvQRGeG
あの日本人初のジャパンマネー声明はウケたよw

エンゼルス入団会見の必死な作り笑いは最高だったよww

惨めすぎて笑えたwww
898名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:04:01 ID:+FBEzNtI
886
>「このオフ最も補強に成功したチーム」といわれたマリナーズは、最下位という予想になった。

もしそうなったら、きっともう立ち直れんだろーなw
899名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:06:56 ID:SDaanqkH
リードオフマンがチームプレーせずに自身の内野安打数しか気にしてないチームは一生負け犬だなw
900名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:07:09 ID:X37rjfFk
質問なんだがなぜ去年3位のチームが補強が一番良いのに最下位になるんだ?
矛盾してないか?
実は補強が上手くいってないんじゃないの?
901名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:08:51 ID:SDaanqkH
>>900
疫病神がいるからなw
どんなに補強してもそいつを追放しない限りゴキナーズは一生暗黒w
902名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:11:04 ID:mvvQRGeG
悔しそうw

あれだけ失笑されて解雇された負け犬の気持ちは分からないけどw
903名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:20:27 ID:Gx/Ahsyu
初心者増えたのか?
イチローは予想しにくい選手と言われてて、毎年低めになるし
>>886の順位予想も、まだ補強の途中だから変動するって知ってるだろうに


904名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:24:47 ID:eKWM1zOI
>>900
打線が糞
得失点差で予想出してるから打線が糞だと順位予想も不利
あと2枚看板の後が微妙
905名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:26:40 ID:Vvwydvjf
どうでもいいからイチ松スレでやってろカスども
906名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:26:51 ID:+FBEzNtI
ゴキさんがやってきた1年目を除き、9年連続でプレーオフに出られなければもう厄病神としか言いようがないな
907名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:27:46 ID:mvvQRGeG
つーかさぁ

朴ヲタが、「エンゼルスは(朴)僕のチーム」とかいうの止めてくれない
単年使い捨てのDHなんだからさw
可笑しすぎてw笑えるw
908名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:28:59 ID:qn2RRFxR
909名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:34:24 ID:pbF3BQPT
>>894
ヤンキースに残りたいと意思表明しておいてオファーがなかったんだから解雇同然。
クビでなんの間違いもない。
910名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:49:02 ID:SDaanqkH
>>909
ニワカ乙
松井はプロヤンキース選手ではなく
プロ野球選手だから野球界に就職してるわけ

トヨタの営業部の課長が開発部の部長に人事異動しただけで
解雇とかそういう問題じゃねーよバーカw
そりゃ営業部にいるときは「営業部最高」って言うけど
それは大人としてのコメントに過ぎない
911名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 17:59:16 ID:Vvwydvjf
課長さんはトヨタと契約してるよね部長さんになってもトヨタと契約してるよね
松井さんはMLB機構と契約してるんじゃなくてヤンキースと契約してたよねエンジェルスに保有権移ったよね
912名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 18:01:20 ID:mvvQRGeG
解雇されてるのにされてないと言い張る負け犬

デーモンには2年1400万ドルのオファーがあったけ(代理人がノー)
ジラ監督も、デーモンとはまた一緒にプレーしたいと最近も語ってる

でもオファーもなく解雇された負け犬には一切言葉をかけなかったジラ監督でした
913名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 18:04:06 ID:SDaanqkH
東京、ニューヨーク、ロサンジェルスという世界の大都市を制した松井
兵庫、シアトルという超ド田舎マイナー都市でしか勝負できない三流鈴木

政治家も経営者もスポーツマンも芸能人も東大生も
どの世界でも成功者は必ず大都会に来る
田舎にいる時点で三流という証明である
914名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 18:04:55 ID:M2kFYK6R
>>910
営業部の課長から開発部の部長じゃ昇格じゃん。
松井は降格でしょ。
915名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 18:09:29 ID:M2kFYK6R
>>913
シアトルは50州の内23位、ボストンは20位。
ボストンも田舎と言う事で良いかなw?
916名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 18:09:30 ID:agDGUoPj
ポンコツナーズはポンコツばかり集めてるから優勝なんて無理だよ
917名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 18:11:12 ID:LBOSytsS
1週間に1度沸く、変なのがまた来たw
918名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 18:12:38 ID:M2kFYK6R
って松井は石川県能美郡根上町生まれじゃん...
919名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 18:14:17 ID:+YFxHArL
なんで玄人さんを相手にするのか、これがわからない
920名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 18:21:00 ID:SDaanqkH
>>914
西地区の常勝軍団エンジェルスの4番として迎えられてるんだぜ?
エンジェルスの4番が降格なら野球選手全員降格だよw

今回の松井は東芝の有能な開発マンがヘッドハンティングされて
サムスンの開発部長になったようなもんだ
921名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 18:44:24 ID:LyIdezMb
>>912
ボラスは2年1400万ドルオファーの情報はガセだっていってる。
ニック・ジョンソンとの交渉がまとまらなかったら、再契約オファーを出すよと言われただけ。
922名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 18:56:38 ID:mvvQRGeG
解雇された現実を受け止めろよ

長くてもあと十ヵ月後ぐらいにはまた解雇されるんだからさ
923名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 18:58:27 ID:pbF3BQPT
>>920
お前の好きなトヨタで例えればトヨタ本社の専務、役員にはなれずに、デンソーとかトヨタ車体とかFSWとか関連会社の社長になるようなもんだろ。

どっちがいいかは言わずもがな。
社長(4番)っていう言葉の響きのよさは素晴らしいけどなw
924名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 19:01:00 ID:O792qRHM
鈴木さんのオタの理論だとラッキーもベイも解雇かw
925名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 19:19:09 ID:pbF3BQPT
>>924
彼らは給料上がってるだろw
926名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 19:30:14 ID:mvvQRGeG
ラッキーやベイこそキャリアアップの移籍
松丼では永遠に稼げない契約内容だしな
927名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 19:36:12 ID:+FBEzNtI
コジツケゴキヲタアホス
928名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 19:42:38 ID:pbF3BQPT
そうそう。
ベイやラッキーがヘッドハンティングな。
7.8M→16.5Mとか10M→16.5Mみたいに複数年で給料も上がる。
いくら4番でも13M→単年6Mはヘッドハンティングとは言わない。
>>920は言葉の使い方覚えろよw
しかも調停すらかけてもらえないんだから解雇なw
929名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 19:44:23 ID:u+0x9inz
松井さんのネタで盛り上がるのも今年限りだし
消えゆく2chの風物詩としてシミジミと鑑賞しようぜ
930名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 19:51:11 ID:5awj9sQx
黒豚の後釜でBOS入りあるな
931名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 19:51:12 ID:bhEiyEst
いつも思うんだけど、こいつってどう見てもアンチ松井を増やしてるよな
932名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 20:09:09 ID:TJ8Y85ZG
>>921
ちょっと俺の読んだのとは違うな。
2年1400万ドルのオファーはあったんだけど
ニック・ジョンソンと契約しなかったらの条件付きの
ものだったって言ったんじゃなかった。
933名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 20:37:06 ID:PdkVu8KK
早めに
★★★MLB統一スレッドの避難所★★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1212832620/
934名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 21:16:29 ID:95sVv/LO
俺は松井で涙したことが3度ある
一つ目は2006年の骨折。職場の昼のNHKニュースで知った
何より悲しかったのが「あ〜あ」とか「残念だね」とか言う周りの同僚の反応
てめえらにとって松井の存在はその程度かよ
そんな怒りと松井自身の現状の思いなどが頭をめぐって
トイレで静かに涙した
二つ目は2004年のALCS7戦目、デーモンに満塁ホームランを打たれた時
そして三つ目は去年のWS6戦目、松井の第4打席のMVPコール
3打席目の二塁打後もほのかに聞こえてたが
観客のスタオベではっきりとしたMVPコール
鳥肌と涙がいっせいに現れたよ
今年もPS進出で有給を使わざるを得ない状況をつくってくれ
935名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 21:20:01 ID:ubuSzsjJ
>>934
えらく安っぽい涙だなw
ヘレンケラー読んで泣いた口だろうww
936名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 22:47:57 ID:v3L2wnMO
いつも思うんだけど、こいつってどう見てもアンチゴキローを増やしてるよな
937ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2010/02/06(土) 23:05:05 ID:KpJMUDQ0
>>862>>863
TORを出て勝てるチームに行きたかったというのが一番だが
5月で33歳だが実質5年契約(TORの契約1年15M引継→20M3年+20MのOP)
と長めの契約を取れたのもあるかと。
アマロGMは08世界一直後に就任以来的確な動きで評価を上げており
FA流出をにらんでヴィクトリーノ・ルイズ・ブラントンをこのオフに
3年契約で引き止めている。

>>891
PHI来期オフのFA選手は現状でワースとモイヤー、
調停が外野サブのフランシスコと救援ダービン。
モイヤーはまず残らないだろうし、調停組も大きな昇給はなさそう
そのためワース引き止めに全力を尽くせ、かつチーム事情もあって
複数年で引き止めるだろう

外野のプロスペクト、ブラウンは10年後半か11年メジャー昇格
メジャーの水に慣らし契約切れのイバニェスに代わり12年レギュラーか
外野ではヴィクトリーノがこのオフ10〜12年まで契約延長
もう一人のプロスペクト外野手、ギリースは昇格まで2〜3年ほど。
ワース自身も5月に31歳と脂の乗った年齢なので、3年40〜45M程度で残留か
938名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 23:39:04 ID:bHzdHB25
ところで、今日本では小瀬が飛び降り自殺をしたとかで偉い騒ぎになってるが、
MLBでは現役で自殺した選手っていたかな。
病死や事故死は枚挙にいとまがないが。
にしても、田口は戻ったこと後悔してるだろうな。
939名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 23:56:36 ID:qjS97L6T
去年、サカーのドイツ代表の正ゴールキーパーが自殺してた
940名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 00:14:04 ID:JJfE/TxF
現役中と言えるか微妙だがドニー・ムーア

グリフィーjr.も自殺未遂をした事があるらしいな
941名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 00:16:29 ID:tMagj/Fn
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_suicides

ちらっと見たところ2人いるね。昔々の話だけど。
942名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 02:22:55 ID:S8FTYzyo
松井さんならレフトの守備で自爆したぞ
943名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 03:53:27 ID:NYIWXeO3
松井を雇用したエンゼルス自体が地雷を購入したようなもの
944名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 04:52:53 ID:wcdbkuH4
ボビー・キールティが投手に転向して再起を目指す?
945名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 10:15:23 ID:Ti5RyL7Q
>>941
1940年8月2日にウィラード・ハーシュバーガー捕手(CIN)が宿泊先のホテルでリストカットで自殺。
7月31日のNYG戦で4対1で勝っていたしていた試合を、自らの強気なリードが裏目に出て
5対4でサヨナラ負けしたことを悔いていたのと、8月2日の試合も落としたことによる発作的なものか。
シーズン中に現役選手が自殺してたとは。
946名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 10:16:12 ID:Ti5RyL7Q
>勝っていたしていた試合→勝っていた試合
947名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 11:33:33 ID:Yu9XFIyu
リストカットで死ねるもんなのか・・
948名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 11:54:47 ID:G1clnIpq
血が固まらないようにすれば死ぬよ
949名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 11:59:31 ID:3bNOWuVS
大抵の人は意識を失うまでに怖くなって止血しちゃうらしいよね。
950名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 12:07:00 ID:dI0bPRKI
今になって思うんだけど、03年のDETってどうやったら119敗も出来るんだ?
開幕4番に右肩の故障でバットを振ることすらロクに出来ない状態だったパーマーが候補に挙がっていたりとか、
トランメルの采配に問題があり過ぎたとかいう噂はあるけど、絶対それだけじゃないと思う
951名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 12:09:08 ID:wcdbkuH4
今シーズンは開幕早々、東部中部で豪雪中止の連続、ダブルヘッダー繰り返しても162試合消化しきれないような壮絶なシーズンになっちゃうのかな?

ガンバレ、西地区!
952名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 12:15:58 ID:wcdbkuH4
953名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 12:46:00 ID:uIFC7AGn
119敗するチームを考えると、やっぱりOAKの20連勝ってすごかったのかね
954名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 14:34:49 ID:qIdSpSNN
イチローのヤンキース入りて絶対ない?
フィギンス取ったし、もう記録もやったから売り時じゃない?
日本企業の任天堂が親会社だからないか。
955名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 14:37:13 ID:Gt4oAbqp
センターを守るのと、イチローの年俸の半分以上負担するなら取ってもいいだろうね
もちろん引き取るだけで選手を出すというのは無しでの話
956名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 14:43:27 ID:wcdbkuH4
>>953
敗色濃厚の試合を逆転さよならで勝ったり、ドマラチックだったね
957名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 15:47:41 ID:47GKImES
>>955
イチローはマリナーズの生え抜き(ドラフト外)として殿堂入り
ジーターも5月あたりには契約更新、いずれ殿堂入り

どうでもいい選手は、ジャパンマネーを使ってもボロ雑巾のように解雇される
松丼みたいに
958名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 15:49:15 ID:47GKImES
959名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 15:52:18 ID:xZj9DCHL
>>955
実力のわりに年俸高すぎるのは
今のヤンキースには無理だね
松井やデーモン切って安い奴らだけで糞ショボイ外野になった
960名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 16:16:56 ID:UeUEHnW3
これは酷いwwwwww
http://www.baseball-com.jp/10/post_204.html
金払って野球やらしてもらいにいくのかよw
961名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 16:28:15 ID:uIFC7AGn
それ40万もするんだ〜
962ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2010/02/07(日) 16:55:36 ID:5CduBeD+
>>960
その45歳投手って誰だよwww
その前にロースター登録されるのか?
963名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 17:04:55 ID:dI0bPRKI
>>952
こういうチームが出たって事はある意味現代の奇跡だな
「デス様」ことデスクリムゾンのような感じか
964名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 17:19:59 ID:r7GWGRX7
>>960
カーレースではあたりまえのことだがな
965名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 17:28:32 ID:dI0bPRKI
ロッテの入団テスト受けるらしいマイケル・テヘラ
http://www.thebaseballcube.com/players/T/Michael-Tejera.shtml

全然期待できんな コーリー、マーフィーも全然ダメくさい
966ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2010/02/07(日) 18:09:27 ID:5CduBeD+
>>965
一応03年世界一戦士か。

コーリーは讀賣1年でクビになった前歴があるし
同じく讀賣1年クビで昨年NPB再挑戦のワズディンが全くダメだった

ハムのカーライルは8年ぶりNPBだけど、阪神時代は環境に恵まれなかったが
通用はしてたね
967名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 18:25:24 ID:iw6b7FT2
何で松井さんはわざわざ渡米するのに空港まで
マスコミ呼んで会見するの新人じゃあるまいし毎年
イチローなんていつのまにかキャンプ地にいるぞ。どうして

968名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 18:48:33 ID:O0HHE3ht
そりゃおめえ、ゴキブリってのはカサカサコソコソするもんだろ
969名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:23:36 ID:uIFC7AGn
>>965
そんな選手がFLAにおったとわw

マーフィーはマネーボールにも出てたねw
970名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:34:19 ID:xZj9DCHL
>>967
マスコミが勝手に来て取材したいから会見開いてくれって言うから
長旅で忙しいのにわざわざ開いてるんだろ
鈴木は国民の誰も感心が無いからマスコミにも相手にされない
記事にしても誰も読まないからね
971名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:47:38 ID:cPG6ZrE9
仮にマリナーズが今年イイところまでいってしまったら
守備重視チーム作りの流行が激化するかもな

そして再び80年代のような時代が来るかもしれん
972名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:50:43 ID:6IbEN06l
今更OBPやSLGが軽視されるようにはならないだろうけど
一芸だけのスラッガーよりバランスのとれた選手に人気がでるようになるかもね
既にその傾向は出始めているけど
973名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:52:06 ID:iw6b7FT2
誰も松井のコメントなんて興味ないのに
974名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 20:08:45 ID:xZj9DCHL
松井は国民の多くがコメント聞きたいが>>973だけが聞きたくないから取材を受ける
鈴木は国民のほとんどがコメント聞きたくないから空港行ってもマスコミにスルーされるw
975名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 20:14:57 ID:47GKImES
エンゼルスの入団会見で、現地の外国人は5人だけだったからなw

負け犬の作り笑い会見は最高だったけど
976名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 20:19:02 ID:iw6b7FT2
何で多くの国民がコメントを聞きたい松井より
聞きたくないイチローのほうがCMが多くて
mixiの会員数が5倍以上も多いの何で
977名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 20:24:17 ID:47GKImES
現実

wiki
イチロー (21言語)
松丼 (8言語)
mixi
イチロー 53677
松丼.   11143
yahoo  
イチロー .で検索した結果 1〜10件目 / 約55,100,000件
松井秀喜で検索した結果 1〜10件目 / 約19,300,000件
978名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 20:28:56 ID:HUoZGJR+
荒らしにくるゴキオタとそれに釣られるイボータはマジ邪魔
慢心スレにでも行ってくれないか
979名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 20:34:41 ID:4q4V275Z
このスレも駄スレになったもんだw
980名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 20:38:09 ID:iw6b7FT2
現実を見てなんとか言えよイボータw
981名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 20:55:43 ID:xZj9DCHL
>>978
松井の名誉を守る松井ファンは何も悪くない
最初に荒らしに来るゴキヲタが全て悪い
そいつさえ居なければスレはまともだからな
982名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 20:57:29 ID:l/CXVRGq
現実

松井とイチロー、なぜ差が付いたか

MLBでの通算成績
 
●松井秀喜  長打率 .482  OPS.852 
●イチロー  長打率 .434  OPS.811

イチロー年度別成績
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
2009  225   63本(28.0%)     162     .352 → .254

イチロー
「ホームランを好む女性は僕にとって魅力的ではない。
より高い技術を必要とする内野安打にこそセクシーさがあると僕は思っている」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251351493/

イチロー「内野安打はつまらない」
2打席目は三遊間の深い所へゴロ。 俊足の背番号51なら、セーフになるところだ。
ところが、 「アウトにして、と思いながら走っていた。見ている人もつまんないでしょ」。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/03/11/16.html
983名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 20:58:56 ID:dK/FVZr/
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ13【JAPAN】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1250013850/

ここでやれや。
984名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 21:01:23 ID:BAyoLP8O
>>971
守備の上手さがどれだけ失点を防ぐかが指標の発達でわかってきて、
守備重視の方が打力偏重より安く補強できる(と考えた)からそうしてるという印象。

どの球団も守備重視になったら、今守備重視でやってる球団は方針を再変更すると思う
985名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 21:16:36 ID:ksTJG2VQ
禿粕内野安打ヲタと不細工膝死亡ヲタ消えねーかなあ
986名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 21:19:05 ID:47GKImES
負け犬低年俸単年使い捨てDH

哀れすぎ
987名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 21:27:36 ID:R6+x3hiS
>>967
ゴキブリさんを除いて、渡米・帰国のとき取材受けてんじゃないのw
988名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 22:30:50 ID:vH/cp02T
2010年予想成績

松井秀喜 打率300 38本 130打点 打点王 シルバースラッガー
鈴木糞朗 打率270  5本  40打点 年俸泥棒ランク1位
989名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 22:34:58 ID:47GKImES
【イチロー】

◇ シーズンタイトル
o MVP:1回(2001年)
o 首位打者:2回(2001年、2004年)
o 盗塁王:1回(2001年)
o 新人王:1回(2001年)
o シルバースラッガー賞:3回(2001年、2007年、2009年)
o ゴールドグラブ賞:9回(2001年、2002年、2003年、2004年、2005年、2006年、2007年、2008年、2009年)
◇ 月間・週間タイトル/その他
o オールスターMVP:1回(2007年)
o コミッショナー特別表彰:1回(2004年)
o ハート&ハッスル賞:1回(2008年)
o 月間新人MVP:4回(2001年4月・5月・8月・9月)
o 月間MVP:1回(2004年8月)
o 週間MVP:2回(2004年8月、2005年5月)
o オールスター出場:9回(2001年、2002年、2003年、2004年、2005年、2006年、2007年、2008年、2009年)

【松井秀喜】

◇ シーズンタイトル
o なし
◇ 月間・週間タイトル/その他
o ワールドシリーズMVP:1回(2009年)
o 月間新人MVP:1回(2003年6月)
o 月間MVP:1回(2007年7月)
o 週間MVP:3回(2003年6月、2004年5月、2005年6月)
o オールスター出場:2回(2003年、2004年)

◆5年9000万$のイチローと1年600万$の松井秀喜◆2j
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1262198817/
990名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 22:53:55 ID:5tlcm62U
こういうのいるからイチローと松井の話をするのも憚られる様になってしまう
二人は日本人ということを差し引いても話題にしたい選手なのに
991名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 22:57:23 ID:Vx5kL16n
松井は日本人じゃなかったら今年初めてここで話題になってそう
992名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 23:01:55 ID:9ALzY+Fx
イボゴキのためにスレ立てて長いテンプレ貼ってんじゃねえよ
他スレか芸スポでやれ。わざわざここでやる意味がわからん。
993名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 23:17:47 ID:BAyoLP8O
>>991
ダイと似た感じかね
ダイのほうは所属未定だけど
994名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 23:41:24 ID:wcdbkuH4
ブライアン・ジャイルス、ドジャースとマイナー契約

★★★MLB統一スレッドの避難所★★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1212832620/
995名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 23:42:14 ID:ygIrQoT/
ジャイルズがマイナー契約かぁ。
全盛期はミニ・ボンズみたいで凄かったんだが。
996名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 23:55:58 ID:uIFC7AGn
ジャイルズ弟・・・
997名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 00:13:19 ID:A184brsQ
今日も今日とて馬鹿ばかり
998名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 01:26:55 ID:QWkkqLN0
自分しか書き込んでない状態でそれをおっしゃるか
999名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 01:35:43 ID:HjEZAhKB
デイリースポーツの猛威はとうとう海を渡ったか。
山北と岡本のフィリーズマイナーキャンプ入団はガセネタだった!
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 01:36:39 ID:8bdVX22D
◆5年9000万$のイチローと1年600万$の松井秀喜◆2j
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1262198817/

1 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/12/31(木) 03:46:57 ID:pcXsqjD+
同じ35歳時の契約更新でありながら

契約年数は5分の1
総年俸は15分の1
年俸は3分の1

なぜ、こんなにも惨めなほどハッキリと差が出てしまったのか!

前スレ
★5年9000万$のイチローと1年600万$の松井秀喜★
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1260957983/




10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。