斎藤佑樹part80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
こいつがいなければプロに勝ててた・・・

前スレ
斎藤佑樹part79
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1257652106/
2名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:58:13 ID:qe++/s6n
斉藤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:06:49 ID:Nvfn/Bl1
斎藤が一番ショボかったな
4名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:08:22 ID:535Sx05F
1イニング限定の全力であれとか糞だなwwwwwwwwww
5名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:09:08 ID:h9XUNrDj
戦犯キターーーー!!!
6名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:10:03 ID:baJH2Yka
いや、この投手は相手のレベルが上がるほど力を出す投手だ
意外とあなどれないぞ
プロ1年目田中の成績を凌ぐ可能性はあるよ。
7名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:10:14 ID:QTy8N26B
犯人王子。
8名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:11:17 ID:fDi9+lBQ
スレタイにアンチスレってつければ?
9名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:11:25 ID:qe++/s6n


  戦  犯  は  斉  藤

10名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:12:01 ID:IRYk8gOL
ストレートが余裕でカットされてたのは斎藤だけか
プロは厳しいね
11名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:13:11 ID:T+T/nMBp
さすがバスタオルや
12名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:13:48 ID:IRYk8gOL
>>8
真面目なファンは今日最低の投手だったと分かってるよ
運よくゲッツー取れなきゃ炎上してたし
13名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:18:13 ID:QTy8N26B
炎上してもあぶりには手を出すなよ。
14名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:18:41 ID:JTAyiJvH
昔のイメージだけが先行して劣化しているのにいまだに客寄せパンダ扱いだな
15名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:19:11 ID:l3cKLsct
>>12
運よくねぇ、そもそも坂本と新井のヒットこそ運悪く間抜けたような当たりだったけどな
それに中盤のピッチャーはみんなプロ側のルンバがなかったら…ってことになるぞ
16名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:20:53 ID:PpYwQTC1
死ね雑魚投手
17名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:21:42 ID:baJH2Yka
2年前にヤクルトVS六大学選抜を神宮で見たけど、
プロのバッターの方が長打が出そうな雰囲気が全然なかったぞw

試合確か2−1くらいでやっと燕が勝ったけど
大学生のほうが大引がHR打ったり余裕で粘ったりしてレベルが上に見えたな
18名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:22:27 ID:LT3b8bz8
斎藤くんたら榎本の隣で幹部気取りだったね
さすが業界に片足を突っ込んでるだけあって処世術は身につけてるわ
19名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:22:52 ID:IRYk8gOL
>>15
坂本のは運じゃないだろ
外されたかに見えてしっかりあわせてきた
新井は…半端だったな

ドラフトとかプロを見据えて直球があまりにしょっぱい斎藤が最低と言わせてもらった
20名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:24:30 ID:l3cKLsct
>>19
直球は坂本も松本も新井も振り遅れてたし亀井もバット折られてたけど
21名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:25:00 ID:IRYk8gOL
>>17
一巡目は捨ててプロの球を見に行ってた気もしたが今日の大嶺に手が出なかったのは正直やばくね?
22名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:27:10 ID:IRYk8gOL
>>20
そりゃあプロのコンディションは最低だったし
それにしても空振りとれないカットされすぎ
23名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:28:38 ID:IRYk8gOL
>>20
あと亀井は試合通してホームラン狙いすぎじゃなかった?
24名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:29:12 ID:yHyHu5ep
アンチに立てられたんでテンプレが無い
次スレ立てる時はこれでよろしく

斎藤佑樹part81

荒らし・アンチ・認定厨はスルー
スルーできない奴も荒らし
斎藤佑樹投手以外の有名人を意味なく語るヤツも荒らし
sage進行でヨロ☆彡

前スレ
斎藤佑樹part80
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1258876650/

さて、このスレは斎藤の話でなるべく早く埋めるのがいいかな?
どうやらアンチの皆さんにも積極的にご協力いただけるようだしw
25名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:29:41 ID:Nvfn/Bl1
まさお:斎藤プロで一勝できるイメージが全然湧いてこない。やっぱプロは無理やろ。
26名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:31:58 ID:l3cKLsct
>>23
大学側も神宮大会出場組以外はオフシーズンだけどな
それにプロは秋季キャンプもあるしコンディション最低じゃねーよ 
あと空振りに関しては斎藤はもともと大学球界では大石についで空振りをとれるピッチャーだから
1イニングで判断は無いな

>>21
今日の序盤は大学選抜の野手が完全に雰囲気に飲まれてたからだろ 
大嶺は球速130キロ台だったし
27名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:33:25 ID:l3cKLsct
>>23
そんなのバット折られた理由にはならないだろ 
>>25 
まさおの想像力じゃ何も見えてないよ
28名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:36:19 ID:QTy8N26B
斎藤君はこれからだって!これから下半身(尻)を鍛えれば良いって言う事ですよ。
29名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:42:02 ID:fcxVVbRM
背番号が泣くぜ!
30名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:43:05 ID:JTAyiJvH
伸びしろを感じられない
31名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:56:46 ID:+HhDgNGX
>>28
1、2年の内にそれやってもらいたかったなあ。
ま、プロ入ったらそこからみっちりやることになるな。
32名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:59:13 ID:IRYk8gOL
>>27
なるよ
バットが折れる球はストレートじゃなくてシュート系だからな?
木製バットで野球してこい

てか狂信者は
やはり通用しなかった
ストレートがネック
星野の助言もあったしスロー画像もある
来年巻き返せ
じゃあ納得できないの?
33名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:03:10 ID:yHyHu5ep
>>31
肉体改造とか言ってたのは上半身の筋トレだったのかな
確かに下半身は下級生の頃と比べてもそんなに大きくなった気がしない
体格的にこれ以上下半身は大きくできないのか?
34名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:03:30 ID:l3cKLsct
>>32
馬鹿だろ、右バッターの内角に食い込むシュートならともかく 
亀井に投げた球は内角のフォーシームだよ力以外詰まる理由はない
それに左バッターに投げるツーシームだったら外から逃げるようなコースに投げるから
35名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:07:59 ID:3W6lkzU+
プロ野球板のドラフトスレでもずいぶん酷評されてるけど、そんなに悪い内容だったの?
36名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:11:22 ID:l3cKLsct
>>35
斎藤が130キロしか出ないとかデマ流してる連中の評価は何のあてにもならない
37名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:11:42 ID:V1kntbd/
ハンケチ王子の安いメッキが剥がれたからな
38名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:14:36 ID:6HlX1Slx
セに行かないと田中と比べられるからなぁ
39名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:14:49 ID:IRYk8gOL
>>34
何故シュートで折れるか考えてみろ
本来常識なんだが
40名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:17:12 ID:HnY5S98E
こいつがいなければ勝てたな
疫病神
41名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:17:55 ID:JTAyiJvH
同じ王子でも石川遼とはえらい違いだな
42名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:19:41 ID:Fy+H+lve
>>33
骨盤が狭い
骨格に難あり
星野がしつこく鍛えろと言うが
もう下半身は無理でしょ
43名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:21:03 ID:535Sx05F
>>36
今日は1イニングのフルパワーだから140こえたな!
打たれたけどw
44名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:21:53 ID:JTAyiJvH
鳩山>>>>斉藤
45名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:22:27 ID:yHyHu5ep
>>36
面白いよなあ
これで斎藤が抑えてたら「たった1イニングで何が分かるw」って言うんだよ、
ああいう奴らは
46名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:23:25 ID:IRYk8gOL
星野も言ってたが確かにリリース以降の軸足に全然体重乗ってなかった
コントロールも落ちるし回転もかからないだろ、あれじゃ
逆に言えばまだ伸びる余地あるよ
47名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:24:09 ID:bEjJl9Ey
斎藤が一番しょぼかったな\(^o^)/
48名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:25:08 ID:Nvfn/Bl1
ハンカチはもう絶望的だな
フォームもおかしいし球がバカみたいに高かった
49名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:25:08 ID:IRYk8gOL
>>45
どんな投手でもそう
プロの中継ぎとかがよく言われるだろ
2巡目からが本番
50名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:29:22 ID:vaKtRYfQ
斎藤は初回は球が定まらないが今日は最初から146k出ていて、最近では良かったんじゃないか。
51名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:32:31 ID:l3cKLsct
>>43みたいな試合見てないのバレバレな奴が何かとデマを流すんだよな
52名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:33:19 ID:IRYk8gOL
>>50
あっさりカットされるのがな
他と比べても数字ほど来てない気がする
53名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:35:04 ID:ndLHVXNX
佑くんは今すぐでも20勝出来ます。佑くんのスター性、実力に嫉妬して悪口言わないでください!
54名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:36:15 ID:mQaXpXPm
踏み出した足のつま先が上がるなんてプロでは見ない投げ方だな
55名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:36:19 ID:IRYk8gOL
なんにせよまずは体重移動だよ
それがよくなれば球速出るしリリースポイントも安定するし腕の振りがよくなって伸びが出てくると思う
56名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:40:57 ID:l3cKLsct
>>52
捉えられてないのに何が問題なのかと 
ファウルにしかならないなら何の問題にもならないんだが
57名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:42:46 ID:l3cKLsct
>>52
気がするってお前の主観だけだろ 
斎藤が150キロ投げなくて、変化球は縦だけでも通算防御率1.6なのは球速より球がきてるからだっての
58名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:44:33 ID:IRYk8gOL
>>56
初見であれだぞ?
二巡目捕まるパターン
秘技ワンバンも通用しそうにないしな
しかも球数増えるし案の定甘い球打たれたし
ストライクとれる球欲しいとおもったろ
59名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:45:55 ID:l3cKLsct
俄かにはわからないデータかもしれないが斎藤の奪三振率はかなり高い
60名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:46:30 ID:IRYk8gOL
>>57
他のピッチャーの対戦見てみろよ
てか絶不調の大嶺の130台に手が出ない連中より格下をいくら抑えたところで
61名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:48:50 ID:yHyHu5ep
>>49
斎藤以外の投手ならその1イニングを抑えたということで評価されるわけだよ
そこが面白い

>>50
夏の日米と秋の東大戦あたりは正直、これをどう修正してくんだと思うくらい
めちゃくちゃだったが、よくここまで立て直して来たわ
62名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:49:06 ID:Fy+H+lve
>>46
伸びるんじゃない
高校時代の球速やキレが戻ってくるだけ
でも来年だけでは厳しい
63名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:53:06 ID:BrLnX9ye
4年になってこれじゃもう無理。
伸びしろなんて1年に言うことだ
64名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:53:39 ID:XLSRE8vD
来年が4年だ
65名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:53:48 ID:IRYk8gOL
>>61
初見では1イニングくらい抑えて当たり前だが最低限の評価
二巡目抑えたらなかなかやる
それが続いて本物
段階的な評価になってんだよ
66名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:57:04 ID:kCv8fXNB
プロは完全オフシーズンだぞ。
しかもいきなりあれ。
プロで1軍のローテーション1年間はいるなら、マエケンのような感じでないとダメ
大嶺では年間まだまだクラス
大学生も良かったが、大嶺以下だった。
67名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:58:33 ID:103ShSFK
この3年で大嶺にも抜かれたな斎藤
前田大嶺ゆったり余力ある投球
斎藤はいっぱいいっぱいの投球
68名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:59:02 ID:ulI7dzWR
プロは大したことないな
大学生と大差ない
斎藤もやる気に繋がっただろうな
69名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:59:33 ID:BrLnX9ye
星野も呆れてたあのフォームではw
70名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:00:23 ID:kCv8fXNB
大学生投手でプロで年間ローテーションはれる投手はなかなかいないからね実際は
71名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:01:06 ID:XLSRE8vD
なあ、斎藤が今、どん底の絶不調というのを考慮して全然だめって叩いてんのか?
それとも今日の一イニングだけ見て言ってんの?
昨年秋はフル回転で投げ抜いて
高校時代にはプロは無理だろと言った王ですらソフバンに来いって言うほど評価されてたが
72名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:02:22 ID:IRYk8gOL
>>71
不調も一年続けば実力だろ
73名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:02:42 ID:3aRx9i7x
斎藤妬んでるゴミども哀れすぎるなw
一生ひがんでろ
74名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:03:19 ID:kCv8fXNB
いまやレベルのイマイチな六大学でも東大と立教にしか通じない
プロ行くなら早い方が良かった
まわりの大学生にも抜かれた感じが有る
75名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:03:42 ID:BrLnX9ye
客寄せパンダで使うにはいい素材
76名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:04:09 ID:yHyHu5ep
>>71
考慮してるわけないだろw
言うだけ無駄な奴にかまわず、まともな話ができる奴と斎藤の話をすれば
いいのにw
77名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:05:56 ID:yHyHu5ep
>>71
て言うかどん底の絶不調ってのは日米の頃だろ
78名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:07:47 ID:yHyHu5ep
>>65
ドラフトスレ行ってみ
今日の1イニングで大絶賛だから
79名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:08:42 ID:kCv8fXNB
>>78
ないないwみたけど
80名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:09:23 ID:DydRb/yh
新井じゃないけど球の力自体はあったと思う
ただいいときはあれがコーナーに決まるんだよな
81名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:10:19 ID:l9s5DxLQ
今日は70%くらいだった?
82名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:11:06 ID:O8OszXAc
>>57
おまえ試合見てないのがバレバレww
83名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:11:51 ID:YiF8+6p0
コントロールつかなきゃ使えないよ
84名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:17:17 ID:yHyHu5ep
>>79
仮に斎藤が無失点に抑えたとしても「1イニングじゃあてにならん」と言われて
終わりだっただろう、しかし斎藤以外の投手は現に1イニングだけ見て絶賛されてる
じゃないか、という話

>>81
去年秋ぐらいの調子を100とすれば、日米の時が30、今日は50〜60て印象
85名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:18:39 ID:BrLnX9ye
星野はぼやかしながらしか言えないがダメ太鼓判を押したな。
こんな体重も乗らないし左足がつぱったフォームじゃそらダメだわ。
とテレビ的に客寄せパンダにははっきり言えないしね。
86名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:19:37 ID:IRYk8gOL
>>84
そういうのは斎藤が無失点に抑えてから言うべきことだな
今いっても気持ち悪いとしか思えない
87名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:22:07 ID:yHyHu5ep
>>86
ああそう
88名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:22:18 ID:RP5tTSPO
やかましい(`o´)!
89名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:23:05 ID:BrLnX9ye
1年の東浜、他多数>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>次4年の斉藤
90名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:23:20 ID:LT3b8bz8
先週の今頃はたけのこにょっきで業界人とはしゃいでたんだな
91名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:27:41 ID:Fy+H+lve
高く評価されていた修正能力が機能不全なんだから重症
誰か助けてやれよと思うが、
インタ聞いてると他人から言われるのは嫌みたいだな
ホント自滅する道を歩んでる
これが荒木が言ってた「危うさ」
92名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:33:08 ID:gWU3VbeO
話 に な ら な い
93名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:33:38 ID:0v/nXBs3
他人から言われることじゃないので・・・
とか言ってたな
裸の王様みたいになってるよ
あれじゃ成長できないんじゃないか
94名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:34:48 ID:IRYk8gOL
本音言えばよくなる余地があるの分かってホッとした
与田には突っ張ったが今のストレートじゃダメだと痛感しただろうし
95名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:35:06 ID:BrLnX9ye
未だに高校生レベルから脱却できてないね
96名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:36:59 ID:0v/nXBs3
実力落ちた自分を真正面から見つめなおすのが嫌なんじゃないか
あのプライドの高さを撒き散らすインタが気になるね
97名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:38:50 ID:yHyHu5ep
>>91
いや〜あれだけめちゃくちゃだったのを試合こなしながら3ヶ月かそこらで
ここまで復調できるのは斎藤ならでは
それとも>>91の目には日米のどん底の斎藤と今日の斎藤が同じに見えるのかな?
98名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:40:11 ID:BrLnX9ye
>>96
周りが持ち上げすぎ。
本人も解っているだろうけど六大なら何とかなるから余計悲惨。
他のリーグなら出れないレベルだ。
ある意味可愛そうだけどな。
99名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:42:47 ID:ulI7dzWR
>>98
プロも悲惨だっただろ
田中が通用するわけだ
100名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:45:08 ID:0v/nXBs3
>>98
斎藤は高校時代に中田を打ち取った後のインタでも
「甘いボールを投げなければ打たれない自信がありました。駆け引きは必要なかった。経験の違いでしょう。やっぱり2年生だなと思いました」
とか言ってたし、基本的に相手を敬う気持ちがないタイプ。
しかし実力落ちたこの時期にプライド高いのは致命的だな
101名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:45:17 ID:V1kntbd/
>>99
そのプロに打たれる斎藤はさらに悲惨
102名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:45:27 ID:HU6+lDPP
プロ側も9人合わせれば年棒2億くらいはもらってんだろw
年棒2億vs年棒ゼロで結果はwwwwwwwwwww
103名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:45:58 ID:+HhDgNGX
怪我もないし学生野球で実績残したしプロ行くなら早い方が良かった
とは思いたくもない。
早く入ってもダメならダメだっただろうし。
昨年まで良くて急に悪くなったのは本人がフォームいじったから?
周りにとやかく言われてもそのまま印象度良ければ問題なかったのに
それも実力も内。
てことで来年が正念場か?
104名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:46:09 ID:lSxTqeXp
なんか人の忠告とか聞かなそうだよね
プライドも高そうだし
田中みたいに先輩に可愛がられることはなさそう
その時点でプロでは成功しなさそうだね
まあ、入れればだけれどドラ2位以下だとプライドが傷つきそうだし
ハングリー精神とかもなさそうだしね
105名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:46:48 ID:EqnRmwrR
>>91
荒木?与田じゃなくて?

色々言われているが球場で見てきた身からすると
先発投手として投げたプレッシャーと言うのも相当だったと思うんだなあ

観客席は超満員で一種異様なムード
斎藤の投球の時たかれたフラッシュはすごいものだった
プロの打者がどう対応してくるか皆目分からない状態で投げたわけだし・・

3塁側S席にもかかわらずプロのファンもかなりいて結構きついこと言ってたけれど
斎藤のこと悪くいう人は一人もいなかったけどなあ

課題や修正点は多々あると思うしインタビューに関しては
相手に敬意を表す言葉があってもいいとは思うけどね
106名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:47:31 ID:yHyHu5ep
>>94
与田のインタはかなりキテるなと感じた
もともと調子の良くない時ほど強がるようなところがあるけど、ちょっと
あのインタはメンタル的にかなりヤバいところまでいっちゃってるんじゃ
ないかって感じだったな
復調の兆しが見えて来てるのは結構
あとは方向を間違わず進めてくれと頼みたい
107名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:47:36 ID:0v/nXBs3
自分自分の人間だから
見えてないんだろう
知性がないんだろうな
何のために進学したんだか
108名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:48:31 ID:BrLnX9ye
同じ王子として持ち上げられても本当に天才的に力のあるゴルフ界の石川遼。
高校から伸びないし同期に追い越される斉藤。
それは本人が1番よく分かっているし辛いと思う。
ストレスもあるだろうけど社会人野球で頑張れや。
楽天の田中よりいい人生を送れるかも知れないよ。
109名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:49:31 ID:0YbizNns
イイ試合だったな
ハンカチぼこられて他の大学選抜の投手は評価上げてなw
よくあの程度のレベルで先発なんぞさせるよな
今季5勝の大嶺より遥かに悪いんだぜw
110名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:50:55 ID:LQ5qswwH
実力無いのにプライドだけは高いよな。
「もう一度対戦したい」って何度も強調してた
他の大学Pがプロ相手に通用してたから相当悔しいんだろうな。
実力どおりだったと思う。
コントロール悪いし、ボール高いし、球威ないし、
あれじゃ通用しないよ。
速球にこだわってたみたいだな。
球遅いと評価低くなるからだろうけど・・
111名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:52:19 ID:yHyHu5ep
>>105
斎藤の試合前後のインタはいつも強気だね
斎藤に限ったことでもないが
斎藤が1年の頃、当時慶應4年だった加藤が斎藤のことを「いつでも潰せる」
というような発言をして驚いたことがある
明治の野村も先輩格の斎藤をあいつ呼ばわりしたことがあったな
112名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:52:54 ID:0v/nXBs3
>>104
巨人とか西武辺りのドラ1じゃないとドラフト当日も不貞腐れた態度だろうね
そしてビッグマウスが滲み出ちゃうんだろうな。心はメジャーです、みたいな
もっとどん底を経験しないとダメだろうね
113名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:53:42 ID:HU6+lDPP
今どき、巨人とか西武ってブランド価値あんのか?
114名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:55:04 ID:0v/nXBs3
そらそうよ
のオリックス辺りに比べれば全然違うだろう
引退後も良いよ、色んな人脈あるし西武は早稲田だから
115名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:55:15 ID:yHyHu5ep
>>112
斎藤は希望球団について「入れて頂けるなら12球団どこでも」と答えてるよ、
残念ながら
116名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:56:32 ID:LQ5qswwH
残念ながらプロで通用するレベルではないな

117名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:56:57 ID:HU6+lDPP
地上波に巨人戦が必ずあった時代なら巨人もわかるが
今なら地元密着型の他球団の方が地元ローカル局かもしれんが
テレビ露出おおくね?
118名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:57:59 ID:0v/nXBs3
>>116
プロに対していつもの強気発言したら指名されないからな
さすがにそこは自重してるんだろな
とにかくこの実力でこの強気発言はあり得ないだろう
頭の中もトレーニングできないものか
119名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:59:23 ID:JwEbVPkb
>>111
客寄せパンダだから
120名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:01:09 ID:Fy+H+lve
スマン与田だったw

今日は他Pが無失点だっただけにプライドはかなり傷ついただろ
日米に比べて復調したと言われても今日も悪かった
121名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:01:49 ID:It94699/
叩かれるべきは学生相手に1点しか取れず引き分けた
プロの方なんだけどね。
122名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:02:21 ID:0v/nXBs3
東浜も野村も斎藤を相手にしてないだろう
斎藤の勘違い発言も不評なんだろうな
正直不快だね、斎藤のインタ
知性を感じないよ、言葉使いは丁寧だけど
123名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:02:37 ID:HU6+lDPP
だな。圧倒的な実力差がないってことが証明されたようなもんだからな。
124名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:03:03 ID:lSxTqeXp
プロ)斎藤なら打てる!!

とか思ってたりして・・・

   
125名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:04:03 ID:LQ5qswwH
余裕無いんだろうな。
実力露呈しちゃってるから。
言い訳してハッタリかましてるだけだもん。
126名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:04:46 ID:0v/nXBs3
人間が小さいてことか
これで主将とか、マジ洒落にならないね
127名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:07:37 ID:lSxTqeXp
なんか他の早大部員が可哀そうだな
陰で嫌われてそうだけど来年大丈夫??
128名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:08:46 ID:QJpAg8HT
なんか憐れだな
129名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:10:00 ID:0v/nXBs3
自業自得だろう
とにかくあのビッグマウスやら強気発言は直さないとダメだな
日増しに敵を作ってるだけだろ
130名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:10:21 ID:Fy+H+lve
インタも東浜のほうが良かったな
斎藤は言葉を選んでもあの調子だから
途中でしゃべりが詰まった時はもっと危ない発言しそで怖かったぞ
131名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:11:11 ID:gWU3VbeO
>>123
野球は投手さえ良ければ試合が作れる、なんてのはずっと昔から言われてきたこと。

まあ、この試合に関しちゃ斎藤くんには関係ない言葉だけどね
132名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:11:13 ID:yHyHu5ep
あんたら結局、斎藤が心配でしょうがないんだな
133名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:11:57 ID:0v/nXBs3
東浜は賢かったな
見た感じも聡明な感じがしてたが、実際そんな感じのインタだった
彼は劣化せずに伸びそうだね。素直な感じがしたし、早稲田に来て欲しかったな
134名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:13:57 ID:HU6+lDPP
早稲田の前近代・非科学・糞根性野球システムの犠牲者だな。
慶應に行けばもっと頭を使った野球が出来た。高校時代に塾高いっとけば
よかったんだよ。
135名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:14:01 ID:0v/nXBs3
斉藤が心配なのではなく、早稲田が心配なんですが
136名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:15:06 ID:yHyHu5ep
>>135
それにしちゃ、ずいぶんと斎藤個人についていろいろとご心配でw
137名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:16:19 ID:yHyHu5ep
>>134
斎藤自身が早慶戦を見て慶應でなく早稲田に行きたいと思ったんだから
仕方が無い
138名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:16:29 ID:0v/nXBs3
主将だからね
しっかりしてもらわないと困るわ
139名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:16:30 ID:HU6+lDPP
早稲田自体は斎藤のいる3年間で4回も優勝してんだから上出来。
おそらく早稲田野球部の歴史上でも非常によい時代なはず。
140名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:18:41 ID:yHyHu5ep
>>138
心配してるじゃないですかw
照れなくともいいのに
141名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:19:04 ID:EqnRmwrR
>>120
他Pが無失点だったのは無失点の投球をしたから

斎藤は新井との勝負球を間違えた
細山田だったら「打たせない」ピッチングをさせたと思う
この時キャッチャーのサインに何度も首を振って直球で勝負に行ってしまった

心技体あらゆる意味でバランスが崩れているのかも
技術的に精神的に信頼できるアドバイザーが必要じゃないかな
142名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:21:12 ID:0v/nXBs3
単に頑固なだけだろ
自分の直球が通じるか試したいとか、自分なら抑えられる
なぜなら自分は何かを持ってるから
とかね。調子わるくても今日のような節目の試合には力出せるとか勘違いしてそう。
マジやばいよ。他校の捕手のサインに首振りまくってるんだから
143名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:21:26 ID:yHyHu5ep
>>141
そこまでひどい状態からは脱してるように見えるけどなあ
144名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:21:37 ID:RP5tTSPO
斎藤は、ほんまは早稲田実業に関わらず、慶大に行きたかったんやで…。早実高時代、先輩に虐めに遭っててん。いや、ほんまやで;オヒョ(^w^)
145名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:27:30 ID:EqnRmwrR
これは書くたびに即却下されるが
今アマの斎藤に指導できる人物で
斎藤が言うことを聞くような実績・ネームバリューを持っているのは
桑田しかいないと思う
146名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:32:08 ID:0v/nXBs3
細山田じゃないの?
桑田は陰険そうな感じだから天然の斉藤には通じないんじゃ?
147名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:40:06 ID:Jh3tbx9d
アマでも杉浦ならいい指導がきっとできると思う
関西だから遠いけどねw
148名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:40:56 ID:DG93qKOA
ある意味可哀想だな、実力もないのにマスコミに持ち上げられて。
149名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:47:17 ID:0v/nXBs3
だからなおさら謙虚にならなけゃダメなのにそれが分かってないらしいから
末期症状だよ
150名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:49:17 ID:Jh3tbx9d
つか本人はあれで謙虚だと思っているのかもしれんぞ
151名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:49:20 ID:YVxdfQBD
>>148
同意。それがさらに負のスパイラルを生んでる。
152名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:50:24 ID:yRwXavaZ
今日140`台を連発してたけど普段ではありえない状態だな
いくらなんでも短期でこんな投球できるわけ無いしまだ捨てたもんじゃないな

捨てたもんじゃない      これが俺の希望的明るい材料だ
153名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:51:10 ID:nrtU70vm

見ようm(^-^)m

PM10:20 サンデースポーツ▽プロ野球対大学代表(NHK)

PM11:55 SUPERうるぐす 坂本&松本マル秘独占笑顔 斎藤佑樹と夢の対決も(日テレ)

AM00:00 S.1Jスポ▽坂本×斎藤(TBS)

PM11:45 すぽると!プロU26VS大学…坂本斎藤対決?(フジ)

PM10:54 neoスポ 早大斎藤独占激白&プロと対決(テレ東)
  
154名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:53:22 ID:Nvfn/Bl1
ハンカチ:僕は次回のWBCの中心にいないといけない

松坂:バカかこいつ

155名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:56:05 ID:wOjR0aaA
今度はウォリャースレ立ててやろうぜw
156名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:56:19 ID:msRzJK6k
早大・大石をプロが絶賛/記念試合
<セ・パ誕生60周年記念試合:プロ選抜1−1大学日本代表>◇22日◇東京ドーム

 早大の豪腕ストッパー大石達也投手(3年=福岡大大濠)が、プロから絶賛された。この日は、球速表示は140キロ台後半にとどまったが、それ以上の球威を印象付けた。

 三振に倒れた天谷(広島)は「すごかった。とらえたと思っても、全然とらえられなかった。プロでもあんまりいない」と脱帽。
 亀井(巨人)は「みんないいと思ったが、特に大石君は重い球を投げていた」と話した。
プロ注目の3年生右腕は「楽しかった。直球で空振りを取れたのは自信になる」と笑顔だった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20091122-568659.html
157名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:58:15 ID:yRwXavaZ
>>156
みんな褒めたいんだよ。アメリカ人とか知らないのか
158名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:00:24 ID:Nvfn/Bl1
お世辞も言ってもらえないハンカチカワイソスw
159名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:02:17 ID:s4MkVWY3
>>155
面白いから立てよう(笑)
160名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:05:10 ID:yRwXavaZ
でも坂本はすごいやな。初対戦あの球打つかね。あれは斎藤もかなりショックだったんじゃないかな
161名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:05:20 ID:RzwYtZk2
斎藤はみんなが思ってる以上に同級生や今日でてた大学生にも実力面では相手にされてないふうにみえた
162名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:07:14 ID:LT3b8bz8
プロ側がアマを見下すようなことを言うわけがない
そのへんはきちんと躾けられてるしそれこそプロだからね
163名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:07:51 ID:nrtU70vm
>>156
nikkansports.comアクセスランキング
1 佑ちゃん1失点原監督甥が好投/試合経過
2 プロ−大学代表は引き分け/記念試合
3 【楽天】長谷部2ケタ失敗なら丸刈り?
4 横浜が新外国人2選手と最終交渉
5 日本ハムが小雪舞う中で優勝パレード
6 NPB加藤氏「交流盛んに…」/記念試合
7 ホンダ・長野三振「悔しい」/社会人野球
8 広島マエケン、佑ちゃんにリベンジだ!
9 【ソフトB】ファン2万8684人と交流
10 佑ちゃん「プロまだまだ遠い」/記念試合
164※名無しイケメンに限る:2009/11/22(日) 21:08:41 ID:5+K87n0K
左足突っ張るってことは上体使わんと投げれんってことでしょ?
下半身を上手く使って体重移動できたら、
ノビも出るしコントロールも良くなるんだけどなぁ。
早稲田の監督・コーチってなんなん?
165名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:13:37 ID:Nvfn/Bl1
まさお>>>>>>>>>モンチッチ>>>>>>>大嶺
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハンカチ
166名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:15:24 ID:msRzJK6k
プロも絶賛!早大・大石、豪腕見せつけた
http://www.sanspo.com/baseball/news/091122/bsn0911222043003-n1.htm

プロ選抜絶賛!「早大の豪腕ストッパーがすごかった」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091122120.html

早大・大石をプロが絶賛/記念試合
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20091122-568659.html
167名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:26:17 ID:U1W5xWZ6
決め球がないんだよな。
松本も2−0から歩かせたけど、
最後は苦し紛れに放ってた感じだもんな。
空振りはとれない臭いコースはカットされる。
1点ですんでホッとしてるんじゃないの。
168名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:26:24 ID:ndLHVXNX
斎藤佑樹君はヤンキースに行き、ワールドシリーズMVP取ります。
169名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:28:10 ID:LT3b8bz8
佑ちゃんは可愛いかどうかが問題なんだよ!
170名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:31:48 ID:yRwXavaZ
>>169
それはいえる
インタビューの時の顔とか喋り方につい注目してしまう
171名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:37:05 ID:Jh3tbx9d
>>167
でも松下よりは上じゃねえか?w
172名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:38:04 ID:ulI7dzWR
>>170
まったく…斎藤はよくモテるよ
女絶ちした方が良いな
173名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:39:27 ID:fDi9+lBQ
>>161
お前がそう思うんならそうなんだろう

お前の中ではな
174名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:41:17 ID:0v/nXBs3
>>173
俺もそう思うよ
思わないお前の方が明らかにマイノリティだろな
175名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:42:33 ID:mQaXpXPm
しゃべりが上手くないからアナウンサーは無理だろう
176名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:47:00 ID:yRwXavaZ
>>175
俺の予想だが練習すればかなり上手くなると思うよ。上重より売れるんじゃないかな
177名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:47:51 ID:5iuY/YZu
>>174
2ちゃんの中ではねw
しかし、あんたもすごいねw
何時間張りついて斎藤語り続けてんの?w
178名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:50:34 ID:fDi9+lBQ
ID:0v/nXBs3はガチ
179名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:52:35 ID:q3/pV9HK
しかし、ここはものすごいアンチスレだな
他のスレにそれほどいないと思ったらここに来てたのか
180名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:53:58 ID:ulI7dzWR
>>178
あいつの斎藤粘着はブキミだよな
薄気味悪い
181名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:54:08 ID:I9RwypHN
斎藤のひょうろく球にはワラタwww
なにあの情けない投球はwww
しかもインタビューで負け惜しみトークwww
もう完全にオワタwwwm9(^Д^)プギャー!
メシウマwww
182名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:54:33 ID:yRwXavaZ
アンチが書かなくなったら終わりだよ
183名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:55:22 ID:ulI7dzWR
斎藤が打たれたらギャーギャー
斎藤が抑えたらギャーギャー

結局アンチはギャーギャーうるさい
184名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:56:01 ID:5iuY/YZu
>>174
斎藤が今日の試合、まだまだプロは遠い、1人だけ点を取られたのが悔やまれるってさ
謙虚できちんと現実を見据えてるんでは?w
185名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:57:38 ID:ulI7dzWR
アンチもファンも斎藤で一色
斎藤 斎藤 斎藤 斎藤
大したことないことでいちいち大袈裟なもんだw
186名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:57:51 ID:yRwXavaZ
今日はみんな140`台だもんね。かなりいいピッチングしたと思うよ
187名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:58:17 ID:5iuY/YZu
>>179
このスレは新スレを立てる前にアンチが立ててしまったらしい
ここにアンチが集中してスレを消費してくれるのは願ってもないこと
188名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:00:48 ID:ulI7dzWR
>>187
なんだよ
アンチが立てたのかw
よっぽど書き込みたかったんだなw
189名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:02:21 ID:Z+3iMj2c
>>179
ホントに
球場に来ていた人は本当に野球を楽しんでいて
帰る時「いい試合だったよな」「良かった良かった」と言う声が
あちこちから聞こえていたし
出場した投手をあーだこーだと言う人などいなかったのに
ネットとのギャップに驚いた
190名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:02:24 ID:DmyltowZ
故障してるの?変な投げ方だった
普段からあんなフォーム?
191名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:05:35 ID:hxDHxOxI
>>190
俺も気になります。
なんであんなに上体に頼った投げ方なんだろう?
192名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:06:30 ID:yRwXavaZ
>>189
お前まだ2ちゃんに来て間もないのか。初心者マークをつけるべきだな
193名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:07:54 ID:wrs/LWG7
ヤクルトのスカウトも『田中より確実に上』とお墨付きくれてるからな。
194名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:09:05 ID:Z+3iMj2c
>>192
いや、そうでもないんだけどね
そう、2ちゃんの常識世間の非常識でした
195名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:09:36 ID:5iuY/YZu
>>188
>>1を見りゃ分かる
さっさと埋めて新スレ立て直す案に1票
196名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:11:46 ID:5iuY/YZu
>>190>>191
フォームを崩したのがまだ修正しきれていない
197名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:19:18 ID:ulI7dzWR
>>196
やはりどっか痛めてるな
198名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:21:59 ID:ulI7dzWR
>>194
2ちゃんねるは非常識極まりないよ

まず、ニートが非常識だからね
199名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:22:45 ID:HU6+lDPP
イチローですら、2ちゃんではゴキブリあつかいだからw
200名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:25:20 ID:Vq+HMQPo
大石もかかと立ちと指摘されてたけど斎藤と何が違うんだ
上背と球威か

しかしテレ朝の構成は見事だった
斎藤の不調がわかっていたからフォームの話と何度もリプレイ
あんな試合はまずは見られない
しつこいほどだった

地上派で晒し者にされた
201名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:29:40 ID:ulI7dzWR
>>199
成功者を怨んでるような大人げない連中だからな
202名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:30:16 ID:A/08Ak6X
プロで使い物になりそうにない感じだから、そこは見切って今度は叩いてネタにするんだろう
分かりきった話だろうが
日テレあたりはアナウンサーとして雇う可能性あるだろうから自重するだろうがw
203名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:33:15 ID:5iuY/YZu
>>202
すまんが日本語がよく分からない
204名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:35:03 ID:A/08Ak6X
プロとしては通用しない感じだから、今度は叩いて飯の種にしましょう
日テレは選手としては使わなくてもアナウンサーとか別のネタで使う可能性もあるので
叩きは自重するかもしれませんが

書き直してみたよ
205名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:37:19 ID:ulI7dzWR
>>202
あのな〜
あの試合は親善試合
多少の目安になるかもしれんが、
あの試合がプロ行けるかどうかの決定打になるとでも思ってんのか?
笑うよ、まったく…
206名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:38:19 ID:UZyR542M
>>204
文盲ハンカチババアをいじめるのはやめろ
207名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:39:42 ID:BxfEJV/V
>>205
他の当主はそれなりに通用してたのに不思議な話だね
それに無駄に気負っていたのが確か斉藤だった気がするんだがw
208名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:40:46 ID:ulI7dzWR
ヤレヤレ…
209名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:42:33 ID:0v/nXBs3
解説が早稲田OB野村や慶應OBなのに斎藤贔屓の鬼嶋じゃなければシビアに評価するよ
もう21だから王子なんて甘い言葉じゃ世間にも通用しないしね
これからは実力出さないと叩かれるだけでしょう
プロ球界のOBに愛されない性格なら結果は出さないと
210名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:42:44 ID:ulI7dzWR
>>207
斎藤が目玉だったからな
不調なんだ
こんなこともあるさ
211名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:44:13 ID:Vq+HMQPo
>>205
どっちみち今年のリーグ戦と今日の試合で評価は落ちてるからな
3年間で決め球一つも習得出来なかったし
変化球を磨けとも言われ続けたが、そんな余裕すら無くなっちまった
212名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:45:24 ID:I9RwypHN
ヘッポコ王子m9(^Д^)プギャー!
213名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:47:59 ID:BxfEJV/V
来期も東大戦で数字出すから大丈夫だろうけどな、面子的には
214名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:50:41 ID:ulI7dzWR
>>211
投手が育つ基本が出来てない指導だからな
斎藤も大石もプロのコーチつけば今よりは確実に飛躍すると思うね
215名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:53:21 ID:A/08Ak6X
即戦力組が結構いるのに養成枠で斉藤取るのはヤクルトくらいだろう
イザとなるとフジテレビが面倒見るだろうし
216名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:59:06 ID:RI8bEJiw
スピードガンと勝負してるような投げ方だったね
マスコミが騒ぎすぎだわ、もったいない
217名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:01:32 ID:Vq+HMQPo
NHKでインタ流れたが東浜を先に流していた
斎藤は「また投げたい」と試合直後のインタと変わらず

ドラフト、一位指名じゃないと蹴りそうな気がするよ
あのプライドの高さは度を越している
下位指名でプロ入りするとは思えん
218名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:01:33 ID:5iuY/YZu
>>210
アンチの相手をするのは構わないが、アンチに釣り込まれすぎ
あんたの目で見て、今日の斎藤はそんなに悪かったか?
すっかりアンチの言葉に呑まれちゃってるよ
219名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:06:35 ID:0v/nXBs3
また投げたいwww
性懲りもない人ですね本当に
どこまで負けず嫌いなんだか
実力落ちてるのにそんな発言するなんて気の毒な人ですよ
220名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:09:37 ID:tTVcE2Kc
斉藤はプロ入りを諦めろ
おまえにはムリだ
221名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:10:47 ID:vo5lifgP
なんだあの立ち投げフォーム

斎藤頭悪いだろ
222名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:10:49 ID:yHyHu5ep
>>219は斎藤が何て言えば満足なの?
今日で自信を無くしたので将来について改めて考え直したいです、とでも?w
223名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:11:07 ID:QHiomBS/
高卒の時のイメージは捨てないといけない。
まーくんと比べて、選択を間違ったのはどうしようもない事実。
そろそろ自分の状況を認識しないといけない。
224名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:14:53 ID:yHyHu5ep
スポーツ番組で斎藤が取りあげられてる間はオタはまだしもアンチのレスも
ストップするのが面白いねw
アンチがオタと一緒にTV画面に釘付けになってるかと思うとw
225名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:15:07 ID:BhEyLhGQ
まぁ、アンチのせいにしたいのは分かるような気もするが、本当にいらないんだよ。

どこの球団ドラフトスレでも、ハンカチイラネ だもん。
1位表明してるヤクルトとロッテのスレはすでにたそがれてる。
226名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:15:56 ID:rZ65W8jA
マスゴミ的にはベビーフェイスの人気者、それでいて性格悪くて実力を伴ってないという、
ねらーにしたら格好のネタだから劣化の程度もプロ入りできるレベルに抑えて長く楽しませてほしいなw
227名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:17:35 ID:msRzJK6k
テレ東で晒し者にされてる
228名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:18:11 ID:udNCRri5
まともな投手コーチがいる大学に行って、客寄せパンダにされずじっくり育成してもらったら
ずっといい投手になってたのかなぁと思うとちょっと切なくなる
229名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:20:01 ID:yHyHu5ep
>>225
アンチのせいにしたがる??
何をアンチのせいにするんだ?
230名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:20:03 ID:+HhDgNGX
>>223
まさおと比較したり選択を誤ったりと高卒のイメージの
考え方するのはいい加減ヤメレ。
231名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:20:43 ID:htCcKZZJ
なんであの結果でプロが近くなったとかいえんだ?
232名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:21:32 ID:BhEyLhGQ
>>229

人気に実力が追いついてない事実。
233名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:22:09 ID:0v/nXBs3
負け惜しみだろ
負けず嫌いはプロ入りしても1だろう
そうじゃなければ大バカということになる
234名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:22:19 ID:V3JxfRkN
思ったよりストレート良かったね。あの内角の突き方はプロでは大きな武器だろうね
ただ、基本的な制球は良いが高めに浮くのが多いのと、変化球のレベルが低いように感じた。
235名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:22:44 ID:QbdXQwk/
ロートル王子
236名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:24:46 ID:HLvC2BOV
本人がフォームに悩んでるってのに、3年も矯正させられないコーチが無能だろ。初回の坂本のヒットがすべてで、追い込んでアウトコースのスライダーを簡単に合わせられるようではまだまだ。

237名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:25:23 ID:yHyHu5ep
>>232
いや……斎藤がずっと調子崩してるのはあんたよりオタの方が知ってるし
何がどうアンチのせいになるのか、よく分からん

今季これだけ結果が出なくて露出が少ないのに人気があるのはさすがと思う
けどね
238名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:26:30 ID:wOjR0aaA
>>223
まさおが交流戦に出ないからって斎藤にあたるなよ(笑)
239名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:27:20 ID:I9RwypHN
というかなんでニュースで一番ヘボいピッチャーだけ取り上げるのか訳分からんwww
「甘い球もあるがこの球はプロで通用する」とか「フォームのここを直せばノビ代ある」とか
なんか無理やり1%の良いとこを探して99%のダメな所は無視という感じ
解説者も褒める所が無くて四苦八苦だろ
240名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:29:12 ID:QbdXQwk/
>>237
キモッ
241名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:30:14 ID:V3JxfRkN
ストレートは決して良くはないが悪くもない。ただ、技巧派だけに変化球のレベルが低いのは気になる。フォークくらいしかまともなのない。つーてもフォークは決め球。カウントとれる球が全くないのは痛い
242名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:30:56 ID:yHyHu5ep
>>240
はあ?
243名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:31:51 ID:vo5lifgP
>>239
そう簡単にいいフォーム身につけられたら誰も苦労しねえのにな

斎藤って頭悪いだろうから修正無理だろ
3年経ってたどりついたのがあんな糞フォームとは
244名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:31:53 ID:BhEyLhGQ
>>237

あのね、厳密に言うと叩かれてるのは斎藤自身ではなくて、ヲタなんだよ。

必要以上にハンカチを持ち上げるもんだからね。
6大学のレベルはプロより上って平気で言う、アタマに穴が開いたようなやつがいるんだから。ヲタには。

こんな豊作の年に何でわざわざハンカチを・・・って少しでも野球知っているやつなら、思うと思うよ。
245名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:34:39 ID:yHyHu5ep
>>244
>6大学のレベルはプロより上って平気で言う、アタマに穴が開いたような
やつがいるんだから

残念ながら他人のレスのことを言われてもどうすることも出来ないんで
246名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:35:53 ID:yHyHu5ep
>こんな豊作の年に何でわざわざハンカチを・・・って少しでも野球
知っているやつなら、思うと思うよ。

それは個人の自由だね
どうぞご随意に
247名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:39:19 ID:F69G3yCE
>>234
甲子園の時は高めに力ある球投げて振らせてたってイメージだったけど
今日は球が浮いてたって印象だったな
248名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:39:34 ID:htCcKZZJ
調子が悪いとかじゃなくて、単に早熟なピッチャーって思うのは俺だけ?
249名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:39:50 ID:G+TK/BTw
>>244
確かに。

つID:yHyHu5ep   
250名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:40:15 ID:BhEyLhGQ
>>246

個人が思うなら主観に過ぎないけど、思う人が多ければそれは立派な客観なんだよ。

もう少し視野を広げた方がいいよ。君は。
251名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:41:33 ID:yHyHu5ep
>>250
いや、だから別にそういう意見を否定してはいないけれど?
252名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:45:03 ID:Vq+HMQPo
斎藤の性格とか不調を考えて今日はしっかり録画させて貰ったよ
プロとの対戦が最後になるかもと思ったオタです、はい
253名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:45:15 ID:BhEyLhGQ
>>251

君が分からんと言ったから、わざわざ書いたんだが?
254名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:46:19 ID:lEqH4XHs
プロ野球板の各チームのドラフトスレ見て廻ったけど、どのスレでもほとんどが
「斎藤イラネ」だった。
数少ない「斎藤獲るべき」という意見の人も、投手の実力としてはローテーションの
5、6番手あたりに入れるか入れないか程度だが、その人気は客寄せにいい、というもの。
 
もう投手としての斎藤のことはみんな見切ってるんだよな。
求められてるのは客寄せパンダ的な部分だけ。
 
プロへ行ったとしても、もう行く末は見えてる。
キッパリとプロはあきらめて、アナウンサーになるべき。
255名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:46:43 ID:nObxgN2o
端から見てておかしいよID:yHyHu5ep
コミュニケーション能力に難があるのか、わざとやっているのかは分からないけど
人の発言の内容を捕らえきれてない。発言がズレてて、頭がおかしい人に見える
256名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:47:13 ID:V3JxfRkN
>>247
ただストレートは甲子園より成長したな
257名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:49:17 ID:yHyHu5ep
>>253
>アンチのせいにしたいのは分かるような気もする

と言うから、別に何かをアンチのせいにした覚えはない、何を
アンチのせいにしたいんだか分からない、と言っただけなんですが
258名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:50:22 ID:0v/nXBs3
ID:yHyHu5ep

君は心の底から斎藤を好きで応援しているようだが
斎藤批判は的外れじゃないんだよ
斎藤の実力に反した勘違いした態度や痛すぎる斎藤オタが反感を買ってるから批判されてる
斎藤が謙虚になったり斎藤オタが妙な擁護しなければアンチは減る批判も減るから
今はムキになってこのスレで斎藤守るのは止めた方がいいぞ
259名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:51:11 ID:yHyHu5ep
>>255
なら>>225から順を追って読んでくれ
260名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:52:01 ID:Vq+HMQPo
>>247
甲子園での中田との勝負を鮮明に憶えているが、あの時は高めでも力があった
今日はぼわ〜んとした浮き球だった
誘い球とは程遠い
261名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:54:51 ID:yHyHu5ep
>>258
だから斎藤への批判・マイナスの見方を否定はしない、とさっきから何度も
言っているのだが

それとも斎藤への批判に対して、例えばその点は明らかに間違ってる・あるいは
自分はそうは思わない、という意見を一切言うな、ということ?
262名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:56:06 ID:BhEyLhGQ
>>257

>>218なんかの発言はアンチの発言のせいにしてるに近いと思うが?
263名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:56:48 ID:nObxgN2o
>>259
ID:BhEyLhGQの人は「斉藤はいらない」という意見が、斉藤に嫉妬する粘着アンチだけの意見ではなくて、
一般的な見解になりつつある、と言いたいのでは?
264名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:58:17 ID:+HhDgNGX
>>260
高校生とプロのバッターでは象と蟻くらいの差があるからそう
見えるだけかも。
265名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:59:11 ID:lEqH4XHs
ハンカチ王子こと早大・斎藤佑樹投手プロ相手に「圧倒的なものは感じなかった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258870722/

266名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:02:34 ID:yHyHu5ep
>>262
>>218はつまり、ファンが見た今日の斎藤の評価と、アンチが見た今日の斎藤の
評価が違うのに、いつの間にかアンチの意見に同化されちゃってるんでは?
っていうことだったんだけどね
そういうのをアンチのせいにしている、というのか
267名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:04:52 ID:g6Vvz8LY
>>266

そう。少なくても>>218はそう思ってるんだろう。アンチのせいで見る目を狂わされた・・・とね。
268名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:05:24 ID:J/DjwZbN
>>260
さっきニュースやってて昔と今の球連続で映してたけど、それはないわ
昔のはプロだと完全な棒球やもん
269名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:06:52 ID:sVcGyd8p
プロに近づいたんだってw
良かったねw
270名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:08:21 ID:7WYCc5UQ
体重移動がなってない
271名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:09:34 ID:u6dBkka+
どんだけネガキャンしてもハンカチは1巡指名で消えるよ
なんだかんだパンダにはなりそうだし。
実力的には東浜や澤村に劣るとは思うけどね
272名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:09:36 ID:LZKXP1L1
どこの局もプロで通用するか?って話題ばっかりだな
しかし江川は正直だな
正直安心した
273名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:10:56 ID:+LwXDhq3
>>263
うん、だからそれはそれとして否定するつもりはないってこと
はっきり言って今の斎藤がプロで即戦力かと聞かれたらうんとは言えない
球団のファンが今の斎藤をダメだというのも仕方が無いと思う
ただ、個人的には夏の日米や秋の悪かった時のように、これじゃプロは全然
ダメだ、とまでは思わない
あと1年でフォームを修正して立て直す余地はまだあると思っている
だから、自分もそれに同調しろと言われると、ちょっとできないけどね
274名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:10:58 ID:HXkhYJ8I
マー君あんなにすごくなったのに
斉藤はwwww
プロからの連絡はなかったってオチかな
入れても2〜3年であの人は今ってなりそうw
275名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:14:24 ID:oTk5hju3
早稲田って、和田の頃からあのフォームに拘ってんだっけ?
ちゃんと体の使い方を理解してないと、ただ単に大きく股を広げるだけのフォームになってしまうよなぁ。
276名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:16:03 ID:w/NHAILI
あの会見場で遠のいたとも言えないが、もっと言い方あるよな
なんていうか・・・
277名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:16:45 ID:detqyRlW
このまま劣化し続けてドラフト下位でプロ入りした後、
数年かけて鍛え直され大エースになったりしたら
早稲田の育成能力を疑わなきゃならんな
278名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:19:25 ID:+LwXDhq3
>>276
http://www.sanspo.com/baseball/news/091122/bsn0911222049004-n1.htm

同時に「まだまだ遠い」とも言ってる
279名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:21:36 ID:SSUcc8LM
斉藤の直球はおじぎしてるようにみえた。
プロ側先発の前田の直球がすごかったってのもあるだろうが。
大学側の1番打者を三振にした直球はすばらしかったな。

斉藤って決め球なに?
スライダー?
280名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:23:11 ID:r5cmes8k
おじぎしてる。
リーグ戦からずっと。
281名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:24:16 ID:nrRYeucZ
パワプロ査定だと
MAX146/スタミナB/コントロールE/スライダー3
282名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:24:21 ID:w/NHAILI
>>278
「すごく近づいた」「まだまだ遠い」
どっちなんだと突っ込みたい
インタ慣れしてそうでしてないな
毎度のことだからもういいけどさ
283名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:27:37 ID:sVcGyd8p
二枚舌
284名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:27:54 ID:c1z0jX5j
フォームが崩れてるって事は、どこかに故障もってるな。
285名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:29:39 ID:SSUcc8LM
>>280
直球にこだわりがあるみたいなことをさんざん言ってたのに
あの程度の直球しか投げてないのか・・・。

プロ側2番手の大嶺の直球のほうが球速は
130後半くらいだったが斉藤のよりずっと速く見えたぞ。
286名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:29:56 ID:+LwXDhq3
>>282
距離を縮めることはできたけれど、それでもまだまだ遠いということでは?
287名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:30:04 ID:w/NHAILI
故障してるとすれば来年に公表するのか?
またまた頭の痛い問題だな
ドラフトの年だから慎重に頼む
288名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:36:41 ID:sUhL9g0T
故障とかさあ、杉山のせいだとかさあ、現実から目を背けるのいい加減やめなよ
斎藤ババアは。
 
斎藤がヘボいのは、実力でヘボいの。
289名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:40:50 ID:ev+sgyWG
杉山以外と組んでもたいしたことなかったな…

この現実はでかい
290六旗@サーバ規制中:2009/11/23(月) 00:45:07 ID:Lr4QsER+
>>289
やっぱり、東都厨は短格的だよな。1回だけで決めるのは東都的発想。
打たれたのは勝負のアヤなんだよ。東都厨は頭悪いなw
291名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:45:24 ID:fpSUNNmD
もう杉山のせいには出来ない
これだけは言っておく
斎藤オタども
292名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:48:05 ID:jRX01VUg
>>288
そうかな
これだけフォームを崩した状態でプロ相手にこの結果なら上等では

>>289
斎藤が杉山と組んだ全イニング失点しているわけじゃないよ
念のため言っておくけど
293名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:49:51 ID:sUhL9g0T
杉山は、名誉毀損で斎藤ババアを訴えてもいいよな
それくらい杉山は斎藤ババアから罵詈雑言の荒らしで中傷されてる。
 
斎藤がヘボいせいで、迷惑を被ってるのはむしろ杉山の方なのに。
294名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:51:14 ID:fpSUNNmD
杉山は本当可哀相だよ
斎藤が結果でないのは全部杉山のせいにしてたからな
いい加減にしろ斎藤オタどもが
斎藤も斎藤オタも勘違い甚だしい
つか女々しいわ
295名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:51:27 ID:w/NHAILI
野村は杉山にポロポロされてもしっかり抑えたしな
斎藤は粘りがなくなった
三塁を残塁に出来る投球が昨年頃から出来てない

>>291
リーグ戦中の早大スレは杉山叩きが酷かった
斎藤オタだけじゃないだろ(たぶん)
296名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:53:02 ID:xwepcS97
今日の結果を見る限りでは、
杉山以外のキャッチャーで点を取られた斎藤。
斎藤の以外のピッチャーを0点にリードした杉山。

今年斎藤の調子が悪かったのは必ずしも杉山のせいではないと言うことになる。
297名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:53:18 ID:fpSUNNmD
斎藤はすぐ不貞腐れる癖が全く直ってなかった
試合中に本性出すからフォームに影響して棒球になるし制球も乱れて打たれる
性格から直す必要ありだな
298名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:58:18 ID:LRoiwsIp
>>278
「直球の走りには納得できた」というのが
「満足の行く出来だった」なのか「今の調子だとこんなもんだろう」なのかで
だいぶ印象が変わってくるな
前者だとしたらアレだが
299名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:58:53 ID:xItnnXDp
超満員の東京ドームで終盤で同点という初体験のような場面。
杉山は相当テンぱっただろうなw
相手をした野村も大変だっただろうけど、よく抑えたよw
300名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:59:33 ID:xnUcPl/k
杉山は今日の観客にもかなりきついことを言われていたよ
六大学ファンでもない限り「誰それ」状態の選手だから
練習段階の2塁への悪送球に始まって、捕球時のポロりまで
ボロクソに近い言われ方だった
「実はキャッチャーじゃなかったりして(笑)」とまで言われていた

それでも野村は平常心で投げきった
そういう精神力とか、この球でポロリとされるならこの球で
といった臨機応変な投球とかが
この秋の斎藤には余裕がなかったんだと思う

今日の杉山を見ていてリーグ戦のことがトラウマになっているような気もしたので
来季はバッテリー間の呼吸もしっかり合わせて臨んでほしい
301名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:06:37 ID:VNr36885
いまさっきTBSでみたけど
名前わすれたが早稲田の3年生の球がすこかったな
素人目に見ても、すげーいいところにズバって決まってた
302名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:07:54 ID:uoCkvRBD
真面目な話、ヨガなんてどうだ。
プロの選手でも取り入れてる人がいるよ。
303名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:09:25 ID:VvVu7PdV
MAX147 コントロールBスタミナB
スライダー4
カーブ2
フォーク2
こんな感じかな。
304名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:20:12 ID:jRX01VUg
>>300
斎藤も明治戦は何度もポロポロ逸らされたり、振り逃げを許したりしながら
勝ってるからね
その件についてインタで聞かれた時も「今日はたまたまです」と杉山を
庇っていた
早慶戦の斎藤は確かに余裕が無かった
あそこで冷静に対処できていれば、とは思う
305名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:22:42 ID:qKnVUs5o
>>297
ふてくされてた?
どこが?
対戦したプロの言葉聞いたか?
斎藤は冷静だったと言ってたよ
306名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:23:54 ID:SSUcc8LM
試合後のインタビューでは茫然自失って感じに見えたが・・・
307名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:25:08 ID:qKnVUs5o
>>306
他人のお前の個人的見解なんかアテにならないから何も言うな
308名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:27:54 ID:qKnVUs5o
>>294
おまえが執念深く恨みつらみ言う必要ないし、斎藤佑樹スレには呼ばれざる客だ
バイバイ
309名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:32:26 ID:fpSUNNmD
>>305
新井に打たれた後の顔はいつもの不貞腐れた顔
プロは大人だから褒める
それだけ
未熟な斎藤と違って大人なんだよ
分かる?
310名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:36:27 ID:xnUcPl/k
>>306
満員の観客のすごい熱気(ドームだから熱気が逃げていかない)
鳩山首相の始球式(ナベツネと一緒にご観戦というのがわざわざアナウンスで紹介される)
プロ対アマというめったにない対戦

榎本監督の試合後のインタビューも上ずって聞こえるように
多分皆も気分は高揚したままだったと思う
茫然自失とは違うよ多分
311名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:39:46 ID:jRX01VUg
>>309
ふてくされた顔か
印象も表現も人それぞれだな
自分は悔しそうな顔、と思ったよ

ところで、斎藤は高校時代のようにマウンドで感情を出さない、というのは
もうやる気はないのかな
冷静さを保つには良いんじゃないかと思うんですが
312名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:44:06 ID:vfRoYjgi
ふてくされた顔か

それは、お前さんの地顔さ
じぶんがそうであれば、他人もそうなんだと思い込むんだよ。
313名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:53:10 ID:fpSUNNmD
はいはい
じゃ結果出してくれよ
314名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:02:00 ID:g6Vvz8LY
http://www.youtube.com/watch?v=sdGXTXLdX3g

全盛期と思われる、斎藤の投球。

キレイな球筋で、伸びも感じられる。
三振に取った球なんて、138キロくらいだけど、めちゃ速く見える。
315名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:03:42 ID:qKnVUs5o
>>311
もうあの頃のように楽しんで投げて無いんじゃないかな
周囲の期待やしがらみはあの頃の斎藤には無かった
ただ、勝ちたいから頑張ってた
野球を楽しんでいた
今の斎藤は野球を楽しめていない
316名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:07:49 ID:uyLvzHs4
>>314
音消して冷静に見れば今と大して変わらん。
317名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:09:08 ID:qKnVUs5o
斎藤が投げることを楽しめなくなるのは当たり前だ
彼は必ず勝つことを周囲から要求され期待されているからね
318名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:12:40 ID:qKnVUs5o
>>311
同意
悔しい顔をしていたように感じていた

本人も試合後のインタビューで悔しいと語った
319名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:13:46 ID:g6Vvz8LY
http://www.youtube.com/watch?v=hsX-p1_Y6hs

>>316

そう?違うと思うけどなぁ・・・
320名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:24:15 ID:2zIuRNUs
杉山はミットに問題があるかもしれないぞ。GGグループ(佐藤社長、新入社員の坂本)の仲間入りは避けよう。
321名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:24:59 ID:ypw8wm4R
>>316
ボールは変わらないような気もするけど、コントロールが今と全然違う

>>319
対戦してる打者が高校生とプロの違いもある、それに空振りすると速く見える
322名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:30:50 ID:uyLvzHs4
あーそうそうさすがに今の方がいいわ。
コントロールにまとまりがある。
すまんすまん。
323名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:36:53 ID:g6Vvz8LY
今の方がいい・・・?

間違いだろ?
324名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:38:58 ID:FkaVKHeM
>>319
>>314
右足のけりがほとんどなくなってるね
これに関してはわしの言うとおりだと思ったわ
左足が突っ張っちゃってた
初速は出るけど、打者の手元であまり伸びない球になる
球速はそんなに出てなかったけどマエケンの方が全然速く見えた
325名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:52:54 ID:3fqi+MtX
マエケンよりはさすがに上だろう
326名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:54:36 ID:LkI1TMlD
>>325 ←バカ
327名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:54:48 ID:uyLvzHs4
>>324
どっか悪いんじゃないの?
悪いなりにそこそこ放っているという感じかもね。
328名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:56:47 ID:g6Vvz8LY
>>314
>>319

忘れちゃならない違いは、高校時代のVはフルイニング投球の途中。
今日のVは1イニング限定と分かった投球。

この差を差し引いてみると劣化したと言われてもしょうがないという感じがする。
329名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:58:38 ID:FkaVKHeM
>>327
それがまた問題なのかもね
バランス悪くても何とか抑えちゃうから根本的に直しにくいとか
ストレートの球威、球速にこだわりすぎて逆に伸びやらキレが失われてるように見えた
330名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 03:02:24 ID:cY8sGo7t
高校3年の時と今を比較すれば明らかに劣化しているのは明白だろ?
とにかくバランス悪すぎ
ハンカチでも取り出せば、ひょっとしたら元に戻るかもね…
331名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 03:13:26 ID:KCtRSMzq
>>329
その通り。
全身を上手く使えてない。急速にこだわるあまり無駄な力が入りすぎている。
このまま今のスタイル続けていくのなら確実に終わる。
一からフォームを見直し、急速より制球力を磨くことだ。
332名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 03:17:08 ID:uyLvzHs4
まあ悪いのか下半身いじめて鍛え抜いてないのか。

>>330
今日高校時代の荒れ球そっくり投げてたら三振取りまくったわけね。
はいはい。
333す@死:2009/11/23(月) 03:17:59 ID:bJcCQdUq
だから早くプロ行けつったべ
プロの指導とアマの指導ではやっぱり全然違うでしょ
334す@死:2009/11/23(月) 03:24:44 ID:bJcCQdUq
フォークはいいんだけどな
フォークだけは通用すると思う

あとやっぱりバラバラし過ぎ、投げる球に安定感がない
プロレヴェルには遠く及んでいない
335名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 03:28:50 ID:uyLvzHs4
>>333
高卒でプロで活躍できなければプロが潰したということ
にされたからこれでちょうどいいんだよ(笑
元々1年時から注目されてたマー君とはモノが違うのは
分かってたことだし。
336す@死:2009/11/23(月) 03:31:18 ID:bJcCQdUq
3年経ったけど全然成長してないやないか
スポーツ選手の3年って大きいぞ
337名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 03:33:16 ID:EkqYmmYq
斎藤信者は就寝中みたいだねw
338名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 03:35:10 ID:g6Vvz8LY
http://adult.g-gate.info/eroj/img/111933/114672.jpg

筋肉付けすぎじゃないの?

投手にとってはあまりいいことじゃないんだけどなぁ。
上半身に頼りすぎても。肩も回しにくくなるし・・・
339名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 03:35:38 ID:mqg8x48M
(左足が突っ張っちゃ)いかんのか?

上体投げが合う奴にはよいだろ
340す@死:2009/11/23(月) 03:41:21 ID:bJcCQdUq
すげぇ体してんなw

でもフォームがなー、甲子園の時もアマチュアくさいフォームだったからな
341名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 03:54:03 ID:EJWTHV6X
342名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 04:00:05 ID:jRX01VUg
>>340
マジで釣られないように
343名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 04:01:26 ID:EJWTHV6X
コラか?
344名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 04:03:06 ID:jRX01VUg
一時期あちこちに出回っててけっこう有名なコラだよ
345名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 04:04:43 ID:jRX01VUg
>>341
しかし、こうして見ると下半身もそれなりに立派だな
やはりあとはフォーム調整か
346名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 04:11:48 ID:EJWTHV6X
コラかよwww
347名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 04:18:16 ID:LkI1TMlD
348名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 04:19:12 ID:EJWTHV6X
http://www.youtube.com/watch?v=ptPhHGEwv2k&feature=related
しかしいいフォームだなぁ
惚れ惚れするなぁ
スーパースローでみたら玉持ちのよさがはっきり見れるわ
スピンの効いたいいカーブ投げれる筈だわ

391 :す@死:2009/11/16(月) 01:33:22 ID:mMc1ZDku0
http://www.youtube.com/watch?v=Jpb1H0tH9OQ&feature=related
これと比較するとダルの凄さがよく分かる
各チームのエース級の投手が登場してるけど
玉持ちがダルとは全然違う、しっかり玉持ててない
ダルのフォームとは全然違うよ
349名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 04:21:14 ID:uyLvzHs4
ちなみに
ケガもしてないのに高校時代と比べて劣化したと書きたがる
人って本当はアンチだよね?
そんな選手ならとっくにオワッてるんで。
350名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 04:41:34 ID:RTJoP+aT
あの思いっきりひねってまわすフォームやめたら球速はがくっと落ちるんだけどね
それぐらいは理解して話ししてんのかね
351名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 04:54:44 ID:uyLvzHs4
・・・。

それだけのこと?
352名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 05:04:27 ID:RTJoP+aT
>>351
どしたの?
353名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 05:22:52 ID:c/BapWE0
俺が思うに
身体の成長がまったく見られないのが一番の問題だろ
フォームなんてどうでもいい

あんなちんちくりんな体で1シーズンは無理
354名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 05:32:56 ID:gy1+5Kuw
まぁ、プロ10年で100勝か150セーブかね
355名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 05:37:18 ID:MBVzRs/Z
>>296
こういう極論を言い出すやつが必ずいると思ってたが
1年間バッテリー組むのとたった1イニング組んだのを同列には語れない
356名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 05:41:36 ID:uyLvzHs4
>>353
うんまああの体で速球磨いて上でも抑えようとか無謀なんだ。
1年の時の少し見たけど変化球主体でフォームも体重移動は
できてるし色気付いて自滅の道を進んでるのかね?
357名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 05:44:22 ID:LDIj6NrS
東大なら抑えられる
358名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:09:27 ID:uyLvzHs4
偏差値が上でも・・・。
359名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:24:56 ID:DXUonvaT
佑ちゃん、おはよー
360名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:27:27 ID:EJWTHV6X
桑田は小さくても大投手
ヤクルトの石川は166センチだがエース
361名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:37:07 ID:F1+tP3WP
桑田も石川も自分の利点(武器)をきちんと認識していた。
自分のピッチングを見失うことがなかったから成功したんだよ。
今の斎藤は桑田や石川と全く逆。
欲をかいて見栄えのする打ち取り方にばかり拘り迷走している。
持っていたはずの大事な宝物(最大の武器)も失ってしまった。
自分を見失い本当にすべきことを取り違えている。
そのことに気付いて行くべき道に戻らなければ成功はないだろう。
362名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:46:23 ID:sEJ0lKkd
まず下半身を鍛えてフォームを直すところからだな。
プロ入りは間違いないと思うけど、大卒でこれはちょっと微妙。
363名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:50:20 ID:MBVzRs/Z
昨日の江川とか阿波野のアドバイスを録画したやつがいたら
斎藤に送ってやれよ
364名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:51:37 ID:EJWTHV6X
なんか言ってたのか?
365名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:53:44 ID:MBVzRs/Z
フォームのことだよ
366名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:54:50 ID:EJWTHV6X
なんかわからんがさんくす 
367名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:55:13 ID:uyLvzHs4
桑田が2年から飛躍したのは下半身が見違えるほど鍛えられ
てたからねえ。
今の斉藤で下半身を人一倍鍛えてもいなくて速球をフォーム
戻すだけでどうこうしようたって通用しないわ。
368名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 07:11:23 ID:zYMgAVPs
星野もあのフォームには呆れていたな
369名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 07:28:25 ID:7AlM4bhi
左足を突っ張って、体をねじる
勝てない速球派みたいなフォームだね

それでも球速が出てないわけだが
370名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 07:29:30 ID:LDIj6NrS
桑田は高校時点でプロのエース級ぐらいのキレと制球に見える
371名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 07:31:28 ID:qKnVUs5o
好き放題言ってる意見を見てたらワロタ
おまえらの存在が一番呆れるよ
372名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 07:32:36 ID:uyLvzHs4
>>370
プロ1年目はまだまだだったよ。
怪物松阪は開幕までに下半身一回り大きくなってたけど。
373名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 07:50:54 ID:qKnVUs5o
トンチンカンな意見ばっかでワロタ
374名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 07:53:15 ID:A5lcWct4
>>315
あの頃はただひたすらなにも考えずに投げることを楽しんでいたのは確かだね
ただしがらみは自分と家族で作ってしまった感もあるからな
375名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:01:29 ID:1SRQ6TO7
370
高校三年ならみんな大差なかった

桑田はプロ二年で最速の沢村賞
376名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:02:42 ID:qKnVUs5o
2ちゃんほど何の参考にもならない掲示板は無いね
ドシロウトだからな
昨夜のニュースのプロによる指摘やアドバイスはナルホドと思ったけど
極論書いてるのはアホのアンチだし、
プロの受け売りばっか書いて悦に入ってる奴とか見てて笑える

377名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:12:01 ID:7AlM4bhi
2chに2chの批判を書く事こそ、トンチンカンだと思うけど

そもそも斎藤関連のスレって、ちゃねらーへのレッテル貼りとか
一方的な人格批判が多いよね
何でだろうね
378名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:12:02 ID:LDIj6NrS
桑田のストレート変化球の制球キレは高校生ではありえないだろ・・・・
スピードもそこそこあるように見えるし、完成されててノビ白はなさそうだが
379名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:17:58 ID:qKnVUs5o
ニュース見てわかってる人間はわかってるはずだが
斎藤はアマだが有名選手
投げている姿は1人だけテレビで流される
当然フォームも、研究され今の不調も知られている
その中で1失点で抑えてるのはさすがだと思ったけどな
380名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:20:42 ID:mw0Jmolj
全然成長してない感じだったな。三年間何やってたの?て感じだわ
381名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:22:52 ID:qKnVUs5o
>>380
何遍もリピートすんなよ

聞き飽きた
382名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:25:08 ID:qKnVUs5o
>>377
2ちゃんは批判してないだろ
ニートのユーザーがおかしいんだろw
383名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:35:28 ID:hUGDd56E
よくアナウンサーになればいいっていう奴がいるけど
あのこもった声でもそもそ喋るの聞いた事あって言ってるのかな
384名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:42:37 ID:UxleRkR9
いちおつ
385名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:43:28 ID:hUGDd56E
>>193
本当にそんな事言ったの?ヤクルトのスカウト

だとしたら斎藤ご愁傷様だな
田中より上と思って取った増渕があの様じゃねぇ・・・
386名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:43:28 ID:UxleRkR9
いちはしゅごてんしあでぃおす
387名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:44:33 ID:UxleRkR9
うえはくちにばくだんかかえたばくだん岩やん
388名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:45:12 ID:zYMgAVPs
客寄せパンダに利用されているだけ
389名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:45:37 ID:UxleRkR9
しれっとしてきしょくわるい〜
390名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:46:31 ID:UxleRkR9
ばくだん岩のぱちもんやったりして〜ぶはは!
391名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:50:37 ID:8HsNOzYA
全然球伸びてないようなきがしたんだけど、一回限定だったんだからあれが全力投球だったんだろうか
392名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:55:44 ID:qKnVUs5o
>>388
あのさ〜、アンチさんはそれをリピートしていれば気が済むようだが、
客寄せできることとはつまり人気と実力を兼ね備えているということなんだが…
実力無い選手採っても客は入らないよ
そんな甘いもんじゃない
斎藤は実績や実力を評価されている
六大学No.1投手であることも評価の査定に入ってます
ただ斎藤はまだまだ発展途上で、
これからどう飛躍していくか最も期待されている投手
393名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 09:01:38 ID:2zIuRNUs
「悩んでいます」と言っていたが・・・・何を悩んでいるの?投球技術、監督、取り巻く環境、恋愛、単位、身長問題、将来設計・・・。
394名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 09:18:13 ID:8f3ZY8WD
>>393
本人に聞いてきたら
395名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 09:25:49 ID:QzMM3diL
このままじゃプロで使えない 140K台でもいいがあまりにも球にのびがない
投げ終わった時の躍動感が全然ない 高校の時のが良かった 大学行って失敗したな
396名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 09:32:36 ID:jRX01VUg
投げ終わった時の躍動感が無い、とは?
もしかして投げ終わった後に体が1塁側に流れなくなったことを言ってるのかな?
397名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 09:40:35 ID:HTv5yk9m
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/31173/1257117611/l50


340 :名無しさん:2009/11/23(月) 08:32:31
こちらカントー版ですがヌポニチ一面で※も好意的なものばかり
見れる人は見てね〜


341 :名無しさん:2009/11/23(月) 08:42:29
ニカーンも一面だね

398名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 09:51:18 ID:A2EPbjyk
ま、一生悩んでろ!ってことだなw
399名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 09:53:30 ID:uEHci88F
ノーコンだったしハンカチには残念だった
400名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 09:58:17 ID:xzVC9b1J
劣化したわけじゃないけどこれくらいが斎藤本来じゃなかったか?
401名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:31:55 ID:VRsmy6oV
新聞での扱い大きいね、きのうテレビで見たけど高校時代とくらべ、今の投球フォームだとフィニッシュでかなり左足が突っ張ってるな…。
402名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:35:15 ID:aa/++Jn5
菊池雄ちゃんと斎藤佑ちゃん、どっちがプロで大成されると思いますか、みなさん?
403名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:35:52 ID:4+KWqzkK
斎藤さんはなぜ高めにばっか投げてたの?
コントロールできなかったの?
404名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:36:40 ID:9zl+31Q+
>>396
体重移動が全くといっていいほどできてない
405名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:38:05 ID:9zl+31Q+
>>403
リリースポイントバラバラだから安定するはずがない
シャドーからやり直すべきだと思った
406名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:44:26 ID:dI3WTqH8
星野も江川も指摘する所は皆同じ
そこを直すだけでもかなり変わってくると思うんだが
407名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:47:18 ID:9zl+31Q+
>>406
よく雑誌とかに乗ってるダメなフォームそのものだったからね…
ドウシテコウナッタ
408名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:47:27 ID:yGhbQ5nV
>>402
愚問。
素材が違い過ぎる。
409名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:52:08 ID:A5lcWct4
プロになる前からすでに客寄せパンダにされてて気の毒
410名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:55:57 ID:dwwtlVYI
>>407
監督がアホやから
411名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:59:04 ID:Mzs1cSHY
監督にハブられてるのか?
412名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:00:12 ID:aa/++Jn5
スライダー以外の変化球の変化を大きくして、キレを上げれば岩隈ニ世になれると思いますよ。佑ちゃん
413名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:01:53 ID:9zl+31Q+
>>412
ただでさえ直球来ないのにキレがなきゃ話にならん
414名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:02:15 ID:yGhbQ5nV
荒木大輔クラスまで行ければ御の字。
マスコミの扱い方もそっくり。
415名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:04:01 ID:MBVzRs/Z
荒木大介ってそんなに騒がれてたのか
で、それをリアルで知ってる人って何歳ぐらいなん?
416名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:04:33 ID:yGhbQ5nV
岩隈二世って…。
体格が違い過ぎるだろうに。
特にリーチ。
417名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:04:58 ID:jRX01VUg
>>415
同じ事思ったw
418名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:05:54 ID:PLyJi8GN
パンダ王子
419名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:07:15 ID:9zl+31Q+
>>415
松阪が生まれた年じゃなかったっけ?
俺も知らんが騒がれたのは知ってる
420名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:11:46 ID:gnQq6v9j
直したくても直らないんだろうな
今でも制球悪いのにもっと不安定になるとかさ
421名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:28:31 ID:S0Cghp4p
阿波野が言ってたけどフォークを多投するようになって
ああいうたち投げになったと。たしかに一理ありか。。
しかしあの投げ方だと高めに浮くよな・・
422名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:30:35 ID:yGhbQ5nV
お恥ずかしいが30代後半ですw
荒木は1年夏からエースでいきなり準優勝。
全国制覇はできなかったが、その後、3年夏までフルで甲子園出場だったから、
お茶の間への浸透度は半端じゃなかった。
実力はそこそこだったと思うけど、
ルックスが良かったから人気はアイドル並みだったよ。
「大ちゃん」「大ちゃん」とマスコミが持ち上げてた。
423名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:41:38 ID:qKnVUs5o
>>401
昨日のニュースはどの局も参加したプロはさておき、
斎藤君の話題が中心だったね
斎藤佑樹は特別な存在
みんな球界の宝の不調が心配らしいな

もちろん、自分も気になっている
424名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:45:56 ID:qKnVUs5o
>>422
荒木の人気は若い女限定だよ
斎藤の人気は老若男女
規模が大きい
425名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:47:27 ID:MBVzRs/Z
>お恥ずかしいが30代後半ですw

ぷぎゃ
426名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:48:22 ID:g6Vvz8LY
>>392

斎藤から今の人気を取ったら、ドラ1で、それも2球団も競合するような選手にならんよ。
ハンカチに対する批判意見を、何でもアンチ扱いするのはやめたら?
ハンカチ婆だと思われるよ?
427名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:55:28 ID:dI3WTqH8
斎藤はやはり肉体改造に失敗したのかね
昨秋までは順調だったんだし
そもそも、球速に拘ることないのに
応武は斎藤の良さがどんなものかいまだ分かってない
そんな奴が監督なのが悲劇だった
428名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:59:02 ID:yGhbQ5nV
>>424
荒木の人気は確かに女限定だったと思うけど、
斎藤が老若男女に人気とは思えないなぁ…。
どうもマスコミ主導で受け入れがたいヨン様的な感じが否めない。
頑張ってほしいとは思うけど、「国民的スター」の称号は彼には重すぎるのでは?
429名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:03:54 ID:PLyJi8GN
マスコミは斉藤を客寄せパンダとして利用するだけ利用して旬が過ぎたら
ポイ捨てされ世間から忘れ去られるのさ
430名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:04:21 ID:dI3WTqH8
斎藤人気は試合後のバス待ちやら地方での観客見ればわかるよ
特に子供には凄い人気がある
431名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:07:29 ID:yGhbQ5nV
子供が憧れる存在であることは間違いない。
頑張ってほしいとしか言いようがない。
432名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:09:04 ID:j+gj840c
>>421
江川や淡野のアドバイスを参考にすると共に
一度身体の専門家に徹底分析&指導してもらうといいんじゃないか

最近の斎藤を見ていると、
かつて五輪の金メダリストが言っていた「やってはいけない身体作り」
「必要以上の筋肉が付くと重たくなるし、可動域も狭くなってしまう」を思い出す

アマチュアのトップクラスになるとNTCで全身丸裸状態というほど
筋肉(腸腰筋が何たらとか実に微細に)・骨格・体脂肪等分析してくれたりする
そこからその選手に必要or不要なトレーニングも考えられるんだろうけど
今の早稲田の「練習で苦しめ」式練習では
偶々筋肉の質にも運動能力にも優れている選手を除き置いていかれるよ
433名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:17:13 ID:9zl+31Q+
>>424
今でもフォームがきれいと言われるわけで女中心であっても女限定じゃないだろ
プレーもそれなりに評価されてたんじゃね?
434名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:18:31 ID:A5lcWct4
>>430
ストーカー婆乙
435名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:21:02 ID:dI3WTqH8
早稲田の投手は大学行った価値がないように見えてしまう
越智なんか最初からフォームダメだしされてものになるのに3年かかった
宮本はプロに入ってガチムチ体形がかなり変わったと聞くし
プロに入れても一からやり直すんなら何のための4年なのか
436名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:23:41 ID:dI3WTqH8
>>434
試合見に言った奴は皆ストーカーか

バス待ちなんておやじにジジババ子供といるけど
それもそうなんか
437名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:26:52 ID:9zl+31Q+
>>435
高卒でプロ入りできないなら仕方ない
他は逃げ道作ったつもりで八方塞がり
438名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:32:14 ID:8x6LeQey
他の投手は抑えていたのに斎藤ときたら…
昨日は斎藤しか点をとられてないよ
439名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:32:28 ID:wVpOO3OP
>>433
1年から活躍したのでかなりの早実いや早熟であったが
3年生になっても体の線は細く、実力については疑問視する向きが多かった
実際、プロ入り後数年はさっぱりだった
まぁ、当時は今と違って高卒で即戦力投手なんてほぼ皆無だったんだけどね
最初から何とかフィーバーみたいな盛上がり方で、写真集とか出てたように記憶する
ほぼ女性中心というかミーハーな盛上がり方だったよ
440名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:35:45 ID:7yHSA80U
荒木が即プロ入りしたのは
当時の早稲田実業は早稲田全入じゃないかった。
当時の荒木の選択肢は早稲田以外の大学で野球をやるかプロしかなかった。
そういう前提も今とはちょっと違うんじゃね
441名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:36:33 ID:9zl+31Q+
へえ…
連続写真は結構よかったんだが体力的に無理だったのか
442名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:38:40 ID:yv7owzkl
マー君、年俸1億いきそうだな
どんだけ遠くへいっちゃうんだよ…
443名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:40:49 ID:A7klapCs
Vanderbilt大学一行は昨日午後4時半無事成田に到着しまつた。KOプラザに逗留の模様
エースSonny Grayはやはり午後1時からのHokei University戦に登板する気配で些か残念
444名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:42:26 ID:Z5IMiZOX
球界のヨン様
445名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:58:34 ID:A2EPbjyk
>>442
最低でも1億5千万、それにWBC加算、チームトップ勝利加算、CS2完投勝利加算など
もろもろ付けば2億もあるよ
446名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:00:57 ID:WDlkeKIq
>>392
人気と実力を備えているじゃなく、備えていただろw.あんた女でしょw
ハンカチババア確定だな。高3夏は人気実力は一番だったが。

現時点では六大学ナンバー1ではない。
秋だと大石、二神、加賀美、三上、野村、戸村より下。リーグ戦は球速、球威ともだめなのはあんたがみてもわかったろ。

東都も入れたら、沢村、南より遥か下。本物のドラ1候補は沢村や南みたいな投手。斎藤は騒がれてちやほやされて努力を怠ったのだろう。

沢村や南みたいに大学時代努力を重ねてきたものは、結果も出る。

斎藤が復活するには、あんたみたいなババアーが消えることだよ。
447名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:06:54 ID:yGhbQ5nV
>>446
少々言い過ぎな感じもするが、極めて正しい見解だなw
448名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:10:20 ID:r5cmes8k
>>446
ほんとだよ。
なのに「ファンが選ぶMVP」一位ww
逆にかわいそ
449名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:11:30 ID:eQc2wK0C
>>446
ものすごく正論で2chらしくなくてふいたw
まあ、人気もマスコミが作ったものだったがな
450名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:14:42 ID:H/IyElqa
凄まじい嫉妬心w
451名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:16:17 ID:zwTjATu9
昨日見に行ったら後ろの席が2ちゃんで想像してた通りのハンカチババアでビビったw
452名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:17:27 ID:dI3WTqH8
努力を怠ったとかまるで目の前で見ているかのような言い方だなw
まあ、アンチなんてそんなものだが
昨日の投球でもほぼストレートだったのに変化球ばっかだったと言ってるのもいるし
みんな知ったかで野球語ってるだけ
453名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:18:11 ID:7yHSA80U
見にいってんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いまどきやきうをwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:18:18 ID:+mbB6CHn
大学リーグは見てないから斉藤以外の投手は初見ばっかだったが

斉藤より他ピーのが魅力あったな。斉藤は甲子園の方がオーラあった。調子崩してるのか劣化したのか知らんが
残念だよ
455名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:19:19 ID:A5Txb7Uy
プロには指名されるだろうが実力的には2位か3位なのでは?
素人が見ても人気に実力が追い付いてないのは明らかだよね。
本人も歯痒さを感じてるんだろうな。
456名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:19:32 ID:zwTjATu9
>>452
高めに浮いたヘナちょこ球だったからプロのストレートの次にみると
角度によっては変化球に見えたのかもなw
457名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:25:55 ID:A5Txb7Uy
斎藤は高3夏がピークだったろう。
あの時は神だった。あれ以上のものを求めるのは酷だろう。
今は大学生の中では好投手というレベルで上手くいけばプロ入り、っていうところじゃないか。
ハンカチ王子としての商品価値を取り払うと。
458名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:26:56 ID:yGhbQ5nV
プロでは中継ぎがいいとこだな。
野間口クラスが妥当な線か。
459名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:35:51 ID:dI3WTqH8
斎藤はフォームの修正ができない内は何とも言えない
現状厳しいのは事実として、頑張ってほしいと思ってるよ
甲子園優勝投手で大学行ってここまで残ったのなんてほぼいないから

460名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:36:54 ID:qKnVUs5o
たしかに凄まじい嫉妬だなw

霊的な怨念すら感じるw
461名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:39:34 ID:yGhbQ5nV
嫉妬って誰に言ってんだ?
462名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:40:38 ID:MBVzRs/Z
30代後半ww
463名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:40:59 ID:A5lcWct4
甲子園であれだけ輝いていた投手が
マスコミハンカチババア芸能界その他業界からすり寄られてちやほやされてダメになっていく
そのあまりにもベタなストーリーの主役としてみんな目が離せないんだよ
464名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:42:01 ID:zwTjATu9
昨日いたリアルハンカチババアたちはどう見ても40代と50代だったw
465名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:42:38 ID:qKnVUs5o
>>430
子供に人気のある選手はプロとして理想であり、最高だね
未来の野球少年の育成にも繋がる
うちのもリトルリーグで頑張ってる
甲子園の斎藤君に感動していた
斎藤佑樹に期待せずにいられない
466名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:46:23 ID:qGIO2gKd
野球の素人の人黙ってください!斎藤佑樹君は松坂以上の成績残します。
467名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:47:37 ID:Mzs1cSHY
煽るなー、ここは釣り師の遊び場かw
468名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:47:52 ID:yGhbQ5nV
>>462
それがどうした?
頑張ってほしいと言っているだろ。
469名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:54:20 ID:uqRR0Ab4
ハンカチはマスゴミの捏造の被害者だろwwwwwwww

本人がその捏造を気に入って悪乗りしてる所が救いようが無いがwwwwwwww


もう高校時代からマーはハンカチの事なんて相手にしてなかったんだろうなwwwww
甲子園でもキャンキャン喧しいスピッツに手を噛まれた程度の認識wwwwwww


470名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:57:31 ID:qKnVUs5o
>>464
嫉妬深いな

情けない
471名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:59:28 ID:qKnVUs5o
>>469
こういう人間は
家で親の恩恵受けてゴロゴロせず
働いて苦労しなければならんな
472名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:06:16 ID:zdGFdD7G
>>471
自己紹介かババア
473名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:06:41 ID:WsKFwBWt
あんなレベルで田中と対決したいとか身の程知らずを抜かしてたんだから笑えるよなあ。
1イニング限定なら手も足も出ない完璧な抑えを見せるぐらいでないと。
474名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:07:58 ID:dI3WTqH8
自分には何の関係もない大学生叩いてる奴て何なんだろうな
嫉妬が唯一の生きがいか
大体、わざわざドームまで足運んで何見てきたんだか
婆見に行ってきたのか?w
475名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:08:16 ID:ev+sgyWG
>>465
リアルババアktkr

ハンカチファン=鬼女って本当だったんだ
476名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:10:33 ID:FPSnmKee
実力ないのにマスコミに無理矢理持ち上げられてる斎藤は被害者だから叩くなよ
477名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:10:37 ID:KCtRSMzq
>>466
社会人で投手してるけど、何を根拠に松坂以上の成績残すって言えるの?
そりゃ甲子園での知名度は斎藤>松坂かもしれないけどね。
少なくとも今の状態じゃ、プロの2軍でも厳しいよ。
例えプロ入りしても彼のプライドからしたら2軍調整など真っ平御免だと思う。
俺としては、いい指導者の社会人チームに入るか、メジャーのルーキーリーグで一から鍛え直してほしい。
478名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:10:44 ID:8Ulo+Eb2
兵庫国体のメイン会場となった高砂球場の正面入り口に"ハンカチメモリアルスタジアム"というでっかい看板がたっている。
479名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:13:38 ID:qGIO2gKd
佑君は7分の力でどれだけ押さえられるかを試したと大学に戻ってきて言っていました。だから佑君>>ダル>>岩隈>>涌井>>田中です。ちゃんと野球見てください!
480名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:14:50 ID:dI3WTqH8
>>477
マジレスすんなよ・・・
本気か煽ってるかわからないのか
481名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:17:09 ID:eQc2wK0C
>>479
早稲田ってこんなのばかりなの?
それとも例外?
それとも釣針?
それともバ●あ?
482名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:17:42 ID:j+gj840c
>>477へ真面目に質問!
いや、野球に詳しいらしいアンチの方々でも結構

斎藤の左足を突っ張る投球フォームについて

野球ではない球技を大学まで続けた者だが
普通、ボールを速く強く相手に投げたいと思ったら
できるだけ体重を掛け、できるだけ相手に近いところでボールを放そうとして
自然に左足に重心を掛けた体勢にならない?
ちなみに斎藤を真似て左足を突っ張りフィニッシュでつま先を上げた投げ方を
しようと思ったけどとてもできたものではなかった

どうしたらああいう投球フォームになるのか
解説宜しく
483名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:23:00 ID:c+aPNfLv
日シリで敗戦処理に出てた野間口より下だとわかった
484名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:23:17 ID:q5lWNzBy
素で言ってるのか釣ってるのかさっぱりわからん奴が多いスレだなw
なんにしても今の斉藤の投球でプロの一軍で通用する訳ない
二軍も無理だろ
即戦力じゃなくて育成枠で取るしかないが、それでも食い付くのはヤクルトくらいだろうな
485名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:23:54 ID:azBhsqnv
やはり高校卒業すぐプロに行くべきだった
今のままではドラ1位は無理だろう
486名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:26:15 ID:qGIO2gKd
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>481
487名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:26:44 ID:A5Txb7Uy
本人は「プロでやれる」と手応えを掴んだようなコメントしてるね。
プロのあのレベルに失点して、よくそんなこと言えるよな。大した自信家だ。
488名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:30:15 ID:gnQq6v9j
斎藤は大学野球を舐めてるところがあった
燃え上がるものがないとか言ってたし
モチベを維持するにはフォーム修正しか選択がなかったんだろ
自滅の道を確実に歩んでる
489名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:33:43 ID:qGIO2gKd
>>488
おしい!佑君は昨日の試合も萌えるものがないって言ってたよ。だから7分の力で試したって!
490名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:35:22 ID:H/IyElqa
人生自滅しっぱなしの人に言われても…
491名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:39:07 ID:qKnVUs5o
ここで暗く斎藤をネガキャンしても仕方ないだろうに

そんなに斎藤を意識し、ネガキャンしてニートになんの得があるんだ?

一文の得にもならんが
どうせ無駄な時間過ごすなら明るいことに時間費やせ

斎藤はお前らより大変な立場にいる人間なんだ
結果が出る前に他人の未来を簡単に決めつけ言い切ることは頭の悪い人間がすることだ
492名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:39:58 ID:r5cmes8k
斎藤「大学でもプロでも、ピッチャーはさほど変わらない」

本気でバカかこいつ。
プロも本気で怒るぞ。
493名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:40:44 ID:9zl+31Q+
>>482
下半身使って前に動きつつ投げるのが基本だがそれを無視して
上半身を捻るっていうか回すっていうかそういうのを異常に強調するとああなる

つまり左足はコマの足みたいな役割

数字は出てもバックスピンかからないしコントロールつかないし大した球にはならない
494名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:42:34 ID:qKnVUs5o
おまえらは本当に斎藤が好きなんだなw
色んな意味で

さ、外で遊んでおいで
495名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:43:15 ID:qGIO2gKd
佑君はいい意味でも悪い意味でも相手に合わせる投球をするらしいです。だから力を出せる場所は一軍かメジャーしかない。
496名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:44:21 ID:/KZobT22
投げてるところを見るのは甲子園決勝以来だったけど、はっきり言って期待外れだった。
まあ1イニングだけで評価するのはかわいそうか。
このままいけば怪我でもしない限りドラ1で指名されるのは間違いないんだろうし、本当に評価できるのは再来年だな。
497名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:44:27 ID:WsKFwBWt
深夜2時まで書き込みして朝7時に起きてまた書き込みしてる奴に言われてもな。
498名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:46:56 ID:wVpOO3OP
>>482
>>477ではないが、角度のある球を投げるためには上背のない斎藤の場合は
リリースポイントを前では無しに上に持ってくるようにしないと行けない
リリースポイントを高くするとフォークの落差も大きくなるという利点もある
同僚の大石のフォームをみても立ち投げ気味に重心を高くして角度をつけようとしている様に見える
499名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:47:01 ID:qKnVUs5o
>>495
まぁ確かにそれはあるな
同じように斎藤のレベルに合わせたことで上手くなった選手もいるだろうし
斎藤は斎藤で上のレベルに照準を絞ることでレベルアップする可能性も高い

マラソンでも自分より速い選手を追いかけて走る方がタイムは速くなるしな
500名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:50:27 ID:j+gj840c
>>493>>498

oh-ありがとう
一度癖になると修正も難しいものなのかね

>>477の社会人野球投手はやっぱり詐称ですか?
501498:2009/11/23(月) 14:51:41 ID:wVpOO3OP
>>500
自分のは真に受けない方が良いよ
502名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:56:29 ID:9zl+31Q+
>>500
修正はトップ作った状態で何回か前後に体重移動してから投げるとか比較的容易
でも普通のフォームで頭打ちになっても無理して伸ばそうとして陥る状態だからな
自分の適性を理解して意識改革する必要がある
503名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 15:18:13 ID:7P5aFw0K
野球
【NPB選抜vs大学日本代表】各球団スカウトが辛口採点「早大・斎藤佑樹は劣化した」
 日本ハム・中田翔 怠慢走塁に他球団からダメ出し
      巨人 坂本にマジ指令「有望大学3年生を口説いてくれ」
     FA・高橋尚成 メジャー挑戦のウラに“G桑田内閣”入りへの計算
西武ドラフト1位・菊池雄星 ぬるま湯レオ投手陣に幻滅危機
     阪神激怒! 矢野強奪宣言のオリックス・岡田監督に絶縁状
504名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 15:18:43 ID:A2EPbjyk
田中の年俸が2億とか言われてるのにコイツは女とチャラチャラ遊んで
年々劣化してるのか?www
505名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 15:20:55 ID:j+gj840c
>>502
本人もずっと球速・球威にこだわり、応武監督からも一時
「一度でもいいから150キロ出して見ろ」とハッパかけられて
相手を打ち取る一手段の球速が、いつの間にか球速を出すこと自体が目的の
「手段が目的になる」状態になってしまったからなあ

意識改革も結構大変そうだ
506名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 15:26:17 ID:O4SAJFjU
斎藤さんも凄いかも知れないけど素人目で見てやばかったのは大石って人だったなー。
タッパでかいししかも148とか出てるし三振取ってるし。
変化球はどうなのかわかんないけど、大石って人はそんなに凄くないの?
507名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 15:31:46 ID:QNTTW2/9

 斎藤はプロにいくとおもうが二年目に打者に転向するよ
 それで自滅するとおもう
 
 投手としては完全に二流なのはテレビではっきりわかっただろ
 スピードもないしコントロールもないし技術もない
508名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 15:32:21 ID:yv7owzkl
斎藤がストレート意識してどうするんだよw
目指すならマダックスのような投手だろ
509名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 15:34:06 ID:q5lWNzBy
そういうのを狙えるほどならもっと発言も慎重だろうと思うw
それこそ無理だわw

150キロだすよりもハードル高いですから!
510名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 15:42:51 ID:9zl+31Q+
>>506
澤村と並んで大学生のドラフトの目玉
乾も好きだけどな
511名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 15:48:03 ID:gADZ33iN
玉のキレやコントロールで勝負する上原みたいなピッチングを期待しているんだけどな
512名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 16:15:02 ID:d3vCCt48
甲子園で三者三振の離れ業
513名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 16:30:08 ID:R/qcnHKn
>>507
しかし人気だけは超一流
昨日出た奴で人気にかなう奴は誰もいない
長島一茂やカツノリなんてもんじゃないぞ
514名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:06:56 ID:guSWB4/J
かつのりって…
あんなのと比べんなよ
515名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:11:22 ID:qXwQhc45
甲子園で三者連続奪三振!
今年最後の試合でよく頑張ったね

気が早いけど良い年越しになりそう(・∀・)ノ
516名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:19:47 ID:5bU016t4
>>515
まだ11月ですがw


最後の最後に決めてくれたね斎藤くん!w
517名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:22:17 ID:KBMeIFwh
昨日の試合でなにかが違ってくればいいな。
518名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:24:52 ID:h9Nl5YMw
しばらくはオフで羽根を伸ばせるね
519名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:26:09 ID:A2EPbjyk
プロ野球 セ・パ誕生60周年記念 U−26 NPB選抜×大学日本代表
11月23日(月) J sports ESPN 17:30〜22:00
 
▽U−26 NPB選抜×大学日本代表 ゲスト解説:山中正竹 解説:秦真司 実況:島村俊治 リポーター:谷口広明/石原敬士
 開催日:2009年11月22日 球場:東京ドーム 
 
再放送始まるよ〜!!!
520名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:31:55 ID:R/qcnHKn
ああ見るけど斎藤はあれは失投だというけどそれはいかがなものかな
ストレート打たれるより初めての変化球打たれるってのかなりやばい
521名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:34:19 ID:gnQq6v9j
なぜ昨日にその投球が出来なかったんだよ
プロ相手でも他の投手は三者とってたろ
投げてる映像見たいな
522名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:39:03 ID:uqRR0Ab4
>>505
監督も揃って球速馬鹿じゃ救いようが無いなwwww
これはドラフトにも掛からないな
523名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:39:58 ID:Addc2h28
なぜってw
ほかの投手はプロに通用するけど斎藤は大学生にしか通用しないってことだ
524名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:43:50 ID:R/qcnHKn
坂本が早稲田大学に行ったらそれこそおかしいだろw
525名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:45:19 ID:flHPmHLL
よすよす
526名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:46:21 ID:H/IyElqa
アンチってなーんにも話題に上がらないプロの選手のファン?
暇つぶしに斎藤叩きとは人が悪いね〜w
527名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:03:38 ID:dBHU7g5S
>>385スペによる劣化までは計算出来ないだろ。 
怪我しなきゃ増渕も田中以上だった。
528名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:09:26 ID:R/qcnHKn
甲子園で3連続三振か
529名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:11:52 ID:9zl+31Q+
>>527
それはない
530名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:15:06 ID:A5Txb7Uy
斎藤ファンでも人気に実力が追い付いていないことは分かってるんでしょ?
普通に好投手だとは思うけど、決して大学No.1とは思えない。
マスコミの犠牲者だと思うから、そういう意味じゃ、本人叩くのは可哀想かも。
531名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:17:26 ID:gmA8keFX
>>494>>499
どの分野のどの工作員も必ずこのような発言をする件
よってハンカチ産業工作員確定
532名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:24:54 ID:qKnVUs5o
>>531
で おまえのレスは斎藤佑樹のスレの場にふさわしくない

場違いだとは気づかないのか?
533名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:25:50 ID:qKnVUs5o
>>531
ネガキャン工作員はおまえだろう
534名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:28:14 ID:9zl+31Q+
マンセーしか認めねえってのもアレだがな
現状をいえば現実そのものがネガキャンだし
535名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:29:16 ID:gmA8keFX
>>532=>>533
早釣れババアwww
536名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:35:18 ID:R6u7Nm8A
アマ相手なら…佑ちゃん“思い出の地”で1回3K
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091123072.html
537名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:41:23 ID:dI3WTqH8
スポニチ、嫌味くせえ
他の投手が投げても三連続三振とれたかどうかわかんないってのに
538名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:42:40 ID:28N0/sGp
悪意ある見出し
539名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:45:46 ID:jRX01VUg
いや、掛け値なし今日投げた投手では斎藤が一番良かった
最初のバッターは三球三振、それも3球とも空振りで
球速も145以上出したのは斎藤と大石の2人だけだった
540名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:49:51 ID:qKnVUs5o
来年は斎藤早稲田の優勝を期待している
541名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:54:50 ID:gnQq6v9j
ニュースで見たが球はやっぱ高いし甘い
ありゃ昨日だと打たれてる
ちょっと期待してしまったが1日で良くはならないよな
542名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:54:54 ID:w6nv9qLj
スポニチってこの1年で急に悪意ある見出しが多くなったな

そういうのは東スポとかだけでいいよ
543名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:59:26 ID:uqRR0Ab4


菊池「球速?そんなのバッター抑えるのにいらないっすよ。
    あ、俺は155出ちゃいますけどね。田中先輩も155は出るんでしょ?
    145?なんすか、そのションベンみたいな数字は。」

544名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 19:01:46 ID:dI3WTqH8
東スポは昔から悪意とかはない
前に斎藤のことハンカチと見出しに書いたのはスポニチか?
545名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 19:07:16 ID:A7klapCs
本日の試合結果 Vanderbilt大学 4 - 4 法政大学 
546名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 19:09:08 ID:MBVzRs/Z
そんなあほな見出し書いてる記者なんか鼻で笑っといてやれよ
547名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 19:17:23 ID:RSySvFVg
斎藤が早稲田に寄生したのは高校時代からだったね
高校で、群馬県からワザワザ東京になにしに来たの?って言ってる人多いよね
今じゃ、他の人に対しての暴言連発で早稲田の恥と言われてる
早稲田の疫病神だよね、間違いなく
548名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 19:24:14 ID:2fP0flQv
>>547
貴方面白い人ですね
549名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:17:48 ID:8s2ZeEe2
マスコミの肥やしだな。
550名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:20:57 ID:6iq9Ft1d
>>537
昨日の試合で学習した結果とかw・・もっと前向きに解釈でけへんのん?
551名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:27:51 ID:ZVyem0B4
個人的には斎藤はもっと劣化してると思ってた。昨日にしても結構いい

ボールは投げてると思った。ただ大石の方が上だな
552名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:29:19 ID:uqRR0Ab4
>>549
言い得て妙だなw

実際問題、4年間の話題作りの為に高卒プロ入りを放棄させられたようなもんだからなwww
三流マスゴミ大喜び、ハンカチ婆が入れ食いで婆ホイホイそのものwwwww

石川遼はたまたま本物だったが、本物ならばそれはそれで使いようがある
ハンカチのようにメッキの場合は4年間だけ食い散らかして、後はポイッかwwwww

まあ、これも本人の自己責任だ罠w
18にもなれば自分の進路には責任を持つのが当たり前
今更、与田に当り散らしてもいい事は何も無い

高卒プロ入りしておけば、可能性はまだあったが
「君は田中君とは器が違う。即メジャーだよ。」とかなんとか歯の根が浮くような事いわれて
現実は早稲田に入って、アマチュア指導者のスポ根で台無しってかw
事実は小説よりも奇なり、とはこの事だ。下手な映画よりもスリリングな展開w
553名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:37:23 ID:V5djHhKi
親が糞みたいな本書いて金儲けした時点で本来は追放モノ
554名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:42:00 ID:A5Txb7Uy
家族が本出版した時には呆れたな。
555名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:49:56 ID:FbiuoS3m
親より兄ちゃんの素人レシピ本の方がおかしいだろw
556名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:51:22 ID:A2EPbjyk
兄貴って今何やってんの?料理人?
557名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:53:30 ID:PE8OUFkC
ID:dI3WTqH8 こいつババア
558名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:59:17 ID:A5lcWct4
兄貴がアパートでおぼつかない手つきで料理してるのはテレビで見た
料理本とはね
今はもっといいマンションに引っ越しているらしいが
559名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:59:35 ID:jRX01VUg
>>552
斎藤人気が嫉ましくてしょうがない、まで読んだ
560名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:02:39 ID:uqRR0Ab4
ID:jRX01VUg

婆即釣れwwwww
マスゴミも婆ホイホイとしての素質だけは見抜いてたなwwwwww
561名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:09:17 ID:jRX01VUg
どうぞ、その調子で斎藤アンチの基地外っぷりを内外に知らしめてやって下さいw
スレ消費にもなって一石二鳥
ではよろしくw
562名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:11:55 ID:5g6nOgtD
同じ王子でも力もない客寄せパンダの斉藤とは違って石川遼は凄いな。
563名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:13:47 ID:uU2k+fWc
>>561

次スレもアンチスレになる予定ですので。
ではよろしくw
564名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:17:45 ID:jRX01VUg
>>563
斎藤が大好きなんだねえ…
565名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:43:11 ID:YxmW8olj
スピードばかり気にしたコントロールにまったく気を配れないフォーム
速くても高めに浮きまくって何の考えも無い球
あれじゃただのピッチングマシーンだな
566名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:45:47 ID:Mzs1cSHY
明らかにオタの方がきもいよ
567名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:49:23 ID:A2EPbjyk
プロに行ったら良いバッピになれるよwww
568名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:55:47 ID:jRX01VUg
>>566
そりゃ、>>560みたいなのが>>566の同類だからだよ
569名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:57:38 ID:7gO7CuJQ
プロに入ったら田中のようにはなれない。
器が違うな。
570名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:01:09 ID:flHPmHLL
規制でどこも過疎ってるのにここはすごい勢いだなw
祝日に連投ごくろうさまだ
571名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:03:02 ID:qKnVUs5o
斎藤はどこ行っても大人気だな
さすが日本中を沸かせた男だ
572名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:09:20 ID:Tw37WqIr
みなさん斎藤の投球術の凄さはどういった部分だと思いますか??
573名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:10:51 ID:A5Txb7Uy
少なくとも、高校3年時よりは輝きを失っているのは否めない。
早くにピークを迎えてしまった者がどうやって自分との折り合いをつけていくのか?
斎藤はまだ自分の幻影を追いかけているように思えるが。
574名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:17:46 ID:Mzs1cSHY
>>572
157キロの速球が斎藤の魅力だと思います
本人も狙っているようですし、そのうち160キロを出すことでしょう
575名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:25:46 ID:U/HoWq7X
唐川は初先発で勝ち星が付いて その後も連勝したけど・・・ 

楽天のあの投手は先発させてもらっても なかなか勝てなかったのを
みんな忘れてるのかな?
ベンチで涙をタオルで拭いてたじゃん!
負け投手になりそうな試合も味方の援護で免れてたよな
576名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:52:21 ID:A2EPbjyk
>>574
あれワラタwww
斎藤が投げれば130Kが150Kと表示されるように細工してあったんだなwww
577名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:08:04 ID:Rq4OIDXY
テレ朝スルーw
578名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:33:36 ID:Jj9D7Smm
斎藤は甲子園が似合う
残念ながら虎の恋人ではないが
現状レベルだと育成枠が妥当だろうが、一本釣りなんだろうな
579名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:39:40 ID:uyLvzHs4
ヤクルトかロッテの1位で取ってもらえるだろ。
580名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:47:09 ID:A5Txb7Uy
来年のドラフトの目玉というわりには寂しいなw
581名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:47:12 ID:UxleRkR9
うっさいたぼ
582名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:48:05 ID:UxleRkR9
ばばあはばいくのはいきおんか!
583名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:48:57 ID:UxleRkR9
ぶんぶ−んぶぶぶ−ん〜ふかしてあほちゃうん
584名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:49:45 ID:UxleRkR9
まさみのほうきあいはいっとるやろ〜
585名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:50:51 ID:UxleRkR9
すぷ〜んぷんぷん〜ぷんぷんほっとぺっぱぴぷぺ
586名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:52:49 ID:fpm4jcYN
テレビで見る限りストレートに力強さがないように見えたけど
スピードガン表示はそこそこでてたけど
587名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:58:34 ID:VGy9E5KO
細工してるんじゃね
588名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:03:56 ID:igghh3Ga
>>587
157キロだじょ!!
589名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:07:32 ID:IF0E5lrd
157キロ出したんだから、もうスピードに拘らなくてもいいだろ。
本来の自分を取り戻すべき
590名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:08:05 ID:XACG0V2n
斎藤って普段上げ底してんのかな?
なんかすげえ小さいな、今回の大会で写真出まくってるけど
http://www.sanspo.com/baseball/photos/091122/bsn0911222049004-p8.htm
172ぐらい?て印象だ
桑田と大差ないんじゃないの?細身で小顔だからサバ読みやすいんだろうけど
でも逆に、これだけ小柄で140後半投げれるってのはやっぱり努力してるんだろうな、それなりにこいつも
591名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:19:15 ID:OsTuakCp
677 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/11/23(月) 12:56:47 ID:Tvli9NuY0
昨日超良席から見ていた俺が起こったことをそのまま話すぜ…


マエケンの144`が気持ちよくずばすば決まった直後に見せられた斎藤の「146」`はヘロヘロ
→俺達「斎藤だけ数字ゲタ履かせてんじゃねーの?」 (このときはほんの冗談だった)

斎藤の3球目だったか4球目、電光掲示板に一瞬「157`」とありえない数字が表示されてしまった
→俺達「ゲタ間違いなし」「5`ゲタ履かせるつもりが間違って15`になった」「それだそれ」

あと1回裏だけゆうちゃんゆうちゃんうるさく大学側を応援してたババアたちが
2回以降好投を見せる大学投手たちになぜか不満そうな顔で黙ってやがったw
打たれろ打たれろと思ってたにちがいない

斎藤が牽制球を投げたときババア大声で「球返ってきたのが早かったじゃーん」「ゆうちゃんかわいそう!」
牽制ルールも知らないらしいババア…

ほかにもいろいろあったが
要するに電通ざんねんだったな感がアリアリ
592名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:32:13 ID:RmKaV2KD
>>591
 こ れ は ひ ど い w w w

 Y O U K I と胸にデッカク入れたTシャツ着た5人連れのババアが球場を闊歩しそうで怖いwww

593名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:34:18 ID:9NomdMO8
古い話しで申し訳ないが斎藤の球筋って昔横浜大洋ホエールズの斎藤明夫の球筋に
よく似ている 確か新人の時の球速は127〜130kmぐらいだったかな?
30過ぎて抑えにまわってからは140ぐらい出してたけど
同じ斎藤ってことで思い出した
594名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:34:19 ID:1oHXMKrn
>>591
スカウトのガンで144だったと
ちなみに今日は甲子園のガンで146
595名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:36:15 ID:AhTMfnta
甲子園のガンは厳しいことで有名
596名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:36:25 ID:BUXZpGQw
斎藤明夫のような角度は全くない。
597名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:37:43 ID:kbg9w36w
ってことは、スピードほどキレがないってことか
それも、どうよ?
598名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:41:16 ID:wGkod6en
>>595
は?捏造すんなやw
599名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:41:49 ID:1oHXMKrn
ニュース映像だと今日の空振りは、ボールの下をバットが通ってるな
600名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:44:30 ID:1oHXMKrn
>>598
へえ、違うのか
甲子園は辛いと聞いてたが実は甘いの?
601名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:46:17 ID:KpJc6jNs
厳しい:東京ドーム・甲子園
甘い:神宮
602名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:49:24 ID:Zhx3Ukw0
甲子園は甘いでしょ。
さらに左投げの方が甘く出る。
603名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:51:08 ID:wGkod6en
東京ドームは今年から普通なんだよ
神宮と甲子園は甘い。速球派投手のいる球場は甘くなるんだ、覚えとけ
一番辛いのは西武ドーム。松坂がスピードを気にするから辛くした
604名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:56:28 ID:CnA2KbSd
Kスタも辛い目らしいよ
だから、楽天には来ないよね
605名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 00:59:35 ID:1oHXMKrn
甲子園甘いのか
それにしちゃ、今日は皆そろって球速出てなかったな
福井は144が最速で、あとは速い時も140前後
大石は140台連発ながら最速147
斎藤も同様で最速146
他のPはほとんど130台だった
昨日今日の斎藤・大石の2人を見る限りでは、東京ドームと甲子園は差が
無いように見えるが
606名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 01:02:20 ID:IvnekzsR
斎藤貶してると自分が出来る奴になったような気がして気分がいいんだろう。
607名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 01:03:23 ID:WA6qheO5
今の斎藤なんて高校生にも痛打食らうよ
145超えても棒球なら今の高校生ならきっちりミートする
そもそも145超もあやしいもんだ
608名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 01:06:12 ID:BxutyczV
15cmのアウトステップが全て。
真っ直ぐ踏み込んで前の足に体重を乗せた後に下からきちんと回転する。
これで普通に切れも戻るだろう。
609名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 01:06:55 ID:k+SkGrGa
斉藤はマスコミに就職だな
610名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 01:09:04 ID:cWz6gKSO
叩いてる奴のベクトルってハンカチを擁護してた奴に向いてるんだろ?
ようやく世間の目にハンカチの実像がお披露目になり、擁護者がいかに胡散臭かったかって事で
大学に入ってからのハンカチを知ってたら、ハンカチなんて今更叩く気にもならん
611名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 01:13:39 ID:D79JPLha
>>607
じゃあ、昨日の慶応の選手は高校生以下のレベルなんですね。
612名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 01:15:20 ID:BUXZpGQw
毎度毎度上のレベルの話になると高校野球オタの
意見だけは一番当てにならない。
613名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 01:28:23 ID:RmKaV2KD
>>606
うん?どうしたんだ、目が真っ赤だぞw
614名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 01:36:08 ID:cE9wJ08b
斎藤君は2日間ともエキシビションマッチで、肩を消耗したくなかったから、立ちなげで7分の力で投げたらしいね。本気だったら坂本、新井を簡単に三振出来たよ。
615名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 02:23:29 ID:vT4Ez8JC
>>600
だいたいのセの投手のMAXは甲子園か神宮で出るイメージがあるw
616名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 02:25:27 ID:gXNW9aji
良くも悪くも目立ってしまったからいろいろ比べられるのは仕方ないけど斎藤には頑張ってほしいね
617名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 02:30:00 ID:Nj2KOmDk
>>591
マジかよw
ハンカチババアってホントにいるんだなwww
そういう純粋なオバチャン達を騙すのがマスコミ屋さんの仕事か…。
618名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 02:45:27 ID:mRBJ3WDa
>>614
斎藤もせこいな。もうプロからの圧力があるのか。
来年の早稲田は本気でよろしく頼むよ。
619名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 02:47:30 ID:CtkLvfFu
>>613
ぶっww

相手の顔が見えたのかい?www
620名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 02:58:01 ID:CtkLvfFu
>>617
斎藤のファンがババア限定になってるのは2ちゃんねるだけの意見

つか、ねらーはとにかく人にモテる人気の男が嫌なんだよね
特に女優やモデルにモテるやつにはコンプレックス丸出しで嫉妬する
621名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 03:03:28 ID:CtkLvfFu
>>618
圧力はありそうだ

斎藤は業界で付き合いあるしな
今年に入って急に不調ってのがどうも話が巧すぎるというか
斎藤株暴落→一本釣り説まで出てるしさ
622名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 03:12:03 ID:CtkLvfFu
甲子園で他の投手が全力投球する中、
体力を温存しながら投げていたような男だからな

広岡の入れ知恵説もあった
何かがあるね
623名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 03:44:59 ID:5L+5kOae
連投キモ
624名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 04:11:36 ID:pciHPDWT
>>617
2chでブサイクや女叩きに辟易させられたことはあってもイケメン叩きってのはあんま見ないな。
ダルとか普通に人気あるし
625名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 04:57:56 ID:E7wPUIbc
まあ大学生の投手としてなら中々だな

齋藤佑樹としてなら高校時代の方がよかった気がする
年々球にキレがなくなってきているのと
同時に球に気持ちが乗ってない

ここ最近の齋藤にしては昨日、今日は良い
気持ちの問題だろうな

大学野球一年で制覇しちゃって気持ち入らなくなったんだろ

そこがまさおと差を生み出したな
626名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 05:28:35 ID:CtkLvfFu
>>624
キムタク 福山 二大人気常連モテ男のスレみてみれば解るよ

ダルビッシュは老若男女に幅広くうける選手ではない

斎藤の人気は幅広い
627名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 05:29:48 ID:P65k2bec
>>591
コマ送りで余裕でばれるでたらめをよく書き込めるもんだ
628名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 05:47:12 ID:BUXZpGQw
気持ちの問題 笑

小学生レベルの精神論 笑
629名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 06:25:43 ID:ti8KaFac
>>626
「イケメン叩きをするネラーは少ない」という意見には全く耳を貸さないくせに、
「ダル人気は特定の人々のみ、ハンカチは幅広い層から人気がある」などという根拠のない持論は恥ずかしげもなく披露するわけですか?w

こういう奴のことを言うのか。クズと。
630名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 07:12:00 ID:vT4Ez8JC
評判と実物が一致しないやつが叩かれるんだよ
大根なタコ様とかもう歳なわりに路線かえない福山とかヨン様とか一発屋芸人とか
深夜ラジオの福山は好きだけどな
631名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 07:13:32 ID:WPZ7Px4o
>>630
すごい婆臭いレスを見た
632名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 07:19:32 ID:LfYccNfG
佑ちゃん、おはよう!
633名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 08:22:20 ID:hSS6FU0R
昨日のVanderbilt- 法政大親善マッチは、タイスコアのまま9回日没引き分けだった模様
強力投手陣がVanderbiltを5安打に抑えるも(法政7安打)、先行逃げ切り叶わずだったか
Vanderbilt側はアウェー初戦・時差呆け等勘案すれば、我々は良く闘ったと総括してまつ
エースSonny Grayは4イニングスのみで、先発か否かは別として25日の登板ありそぅやな

 投球回/被安/四死/奪三/失点/自責
Gray   4 4 1 7 2 1
Williams 3 2 0 1 1 1
Clinard 1 1 1 2 1 0
Hayes  1 0 0 1 0 0

 投球回/被安/四死/奪三/失点/自責      
加賀美 2 1 1 1 0 0
三上   2 0 3 1 1 1
北山   2 2 0 1 1 1
吉越?  1.2 1 1 0 1 1
三嶋   1.1 1 2 3 1 1
634名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 08:24:45 ID:evFVrFGy
【野球】「甲子園が一番」早大・斎藤佑樹投手、虎を“逆指名”
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259011330/
635633:2009/11/24(火) 08:26:40 ID:hSS6FU0R
Vanderbilt 4 - 4 法政
636名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 08:35:50 ID:13L+CcTW
>>634の記事の
>斎藤佑樹という選手を 育ててくれた、ありがたい球場

「自分を育ててくれた」と言って欲しかった
637名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 08:43:16 ID:Nj2KOmDk
>>630は正論だな。
ダルは喫煙パチスロ事件とか「あの」嫁とでき婚とか、
ねらーに叩かれる要素満載だけど、本業が超一流であることがすべて。
イケメン度も桁違いだし。
ハンカチはなぁ…好投手であることは間違いないけど、
実力に見合わない十字架背負わされて可哀想だとしか思えないなぁ。
過剰に持ち上げて擁護してるヤツは、
一人の有望な若者に余計なプレッシャーを与えてることに気づけ。
それじゃマスゴミと同類じゃないか。
638名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 08:49:08 ID:WPZ7Px4o
>>636
ババアはこういう揚げ足取りが好きだな
639名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 08:50:32 ID:WPZ7Px4o
>>637ババアがババア擁護か
640名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 08:54:14 ID:qk7dtY5k
アンチが立てたスレなんだ
わざわざご苦労様でしたw
641名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 08:57:52 ID:Nj2KOmDk
なんで>>637がババア擁護ってことになるんだ?
野球に興味ないヤツは失せろよ。
642名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 09:00:00 ID:WPZ7Px4o
ババアが怒ったw
643名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 09:11:02 ID:OsTuakCp
早く全滅しろ

802 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/11/24(火) 01:25:38 ID:3sKl+mdWO
招待券貰ったから試合見に行ったよ
自由席だったから大学選抜側ならすいてるかと思って行ったら
俺らのまん前にハンカチババア3人組がいた
早稲田のロゴ入りのシャツ来て「佑ちゃん」って書いたウチワ(ジャニーズみたいなやつ)持ってきてて
試合前には自分らで撮影したらしいバスタオル君の写真を見せ合ってた
スタメン発表頃はギャーギャー騒いでたけど
試合始まったら3匹とも黙ってでかいレンズ付きのカメラ構えてた
前にどこかのスレで「ハンカチ婆の数減ったけど基地外婆が残った」みたいなこと書いてあったけどはんぱなくきめぇわ
644名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 09:11:04 ID:Nj2KOmDk
それにしても、あのフォームなんとかならないもんかね。
リリースポイントが早すぎるんだよね。
645名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 10:14:07 ID:vCA0tTQK
昨日の好投が来年の活躍のきっかけになるといいね(・∀・)ノ
646名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 10:35:47 ID:YxRuK1Fm
佑ちゃん迷言集
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」 「甲子園の決勝再試合はいい加減に放っていた」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」
「今日は観衆が思ったより少なかった。自分ならもっと集められると思う。自分なら神宮を満員にできる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」 「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」 「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して、斎藤の名を世界に轟かせたい」 「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」 「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが、使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「10年後は、イチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んで、MLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」
「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った。」
647名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 10:47:35 ID:yvW46EDP
昨日の好投だってさ(笑)

・ただの花試合
・その敗戦処理
・一昨日の相手より格下
・1イニング限定


好投(笑)できて良かったねえ
648名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 10:59:38 ID:QsDq1wF/
さすが、早大の恥だね
649名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 11:18:25 ID:NtxACAbp
斎藤が活躍すると
アンチババアが必死で嫉妬レスを連投する件。。。。orz


斎藤この調子で来季もがんばれ!
650名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 11:20:23 ID:X2J5EQWk
佑ちゃん1190日ぶり甲子園!!/全早慶
http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/p-bb-tp3-20091124-569012.html

>試合前のベンチで、応武篤良監督(53)から白いハンカチを差し出された。
>冗談めかして顔をふく指揮官を見て、苦笑いを浮かべた。
651名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 11:31:23 ID:kFlDDGyI
>>648
あちこちでそのレスしてるねw
652名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 11:52:11 ID:1oHXMKrn
>>647
斎藤・大石は前日登板したのを考慮されて最初から1イニング限定・
斎藤は先に投げると斎藤目当てに来た客が、斎藤が降板すると帰りだして
しまうため、前から最終回に投げると告知されていたのを知らないのか…

>>649
全くだなあ
斎藤人気も相変わらずだがアンチの嫉妬も相変わらず
アンチの必死さも、ここまで来るとほとんど痛々しいものがある
653名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 11:53:35 ID:1oHXMKrn
>>633
詳細乙です
ヴァンダービルトは5安打で4点とは効率的な、と思ったら+6四死球でしたか
明日はダメだろうと思ってましたが、午後から曇りの予報に上方修正されましたね
グラウンド状態が何とかなれば試合できそうな望みが出てきましたか
654名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:04:53 ID:2OHTmrCp
斎藤のときだけガン水増ししたんだってな
スカウトのガンじゃ東京DでMAX141だったらしいよ
655名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:10:49 ID:QsDq1wF/
>>654
正確には140キロ出ていませんよ
656名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:13:36 ID:spJo0xla
これだけ過保護に育てられて成長するはずがないじゃないか。
技術的にも人間的にも。
もうお歌ヶは引っ込んでください。ご足労でも再度野村徹さんに監督になっていただき、徹底的に鍛え直してもらいたい。
657名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:20:16 ID:kbg9w36w
ハンカチ王子≠ヘ劣化した! プロに通用せず

 やはりプロには通用しないのか。22日、東京ドームで「セ・パ誕生60周年記念 NPB選抜×
大学日本代表」の試合が行われ、早大・斎藤佑樹(21)が先発した。ハンカチ王子≠ェ
初めてプロの打者と対戦するとあって、東京ドームには4万人を超える観衆が詰め掛けた。
相変わらずの人気ぶりを見せつけたが、結果は1回2安打1四球1失点と、イマイチな内容に
終わった。これにはネット裏の各球団スカウト陣から「期待はずれ」の声が噴出した。

「いい勉強になりました。1回限定なので余計にいい投球をしたいという気持ちがあった」。
斎藤は試合後、力ない声でこう話した。

 先発マウンドを任されながら、いきなり先頭打者の坂本勇人内野手(20=巨人)に左前打を許し、
さらに松本哲也外野手(25=巨人)に四球。続く天谷宗一郎外野手(26=広島)を二ゴロ併殺打に
打ち取り二死三塁としたが、ここで新井貴浩内野手(32=阪神)に右前適時打を浴び、
NPB選抜に先制点を与えてしまった。結局、これが大学日本代表の投手では唯一の失点。
これでは肩を落とすのも仕方がない。

 肩を落としたのはNPBのスカウト陣も同様だ。ある在京球団のスカウトは、この日
最速146キロを記録した直球について「正直、あんなもんなのかな、と。スピードも
ここは東京ドームだから。スカウトは、東京ドームのスピードガンは信用してない。
今日も実際は、140キロ出るか出ないかだったはず。ちょっとね…」とバッサリ。

 制球力こそ「いい。自滅することはないだろう」(別のスカウト)と一定の評価をもらえたが、
同スカウトは「一言で言うと、まとまりすぎている。凄い変化球や直球があるわけではないから、
研究して絞られたら打たれる。今はそういう対策はすぐできる。良いキャッチャーがいるチーム
に入れば、勝率5割くらいの投球は出来るかもしれない。8勝8敗とか」と続け、手厳しかった。

東スポ芸能 2009/11/23
http://g.tospo.jp/v/entame/ArticleTop.asp/jskycmi/AR2uC7CDsTo7QgF2jP2BeUhzRkC24tZUNlGHIF1hpN0ePbsBiaAesB4BggGPEB4QHgGNAYUQHkAeAYqgMDAwMDAw/ArticleTop.asp?Cornerid=004&Entid=0000019650
658名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:21:43 ID:kbg9w36w
続き

 また、来オフのドラフト会議で「指名濃厚」と見られる球団のスカウトでさえも
「勉強のしすぎじゃないか。1年の時はすごかったのにな…。年々、劣化している」と
肩を落とした。以前から「東京六大学は今、野手が総じて弱い。そこで抑えても
評価は難しい」とスカウト陣から指摘されていたが、そんな不安が表面化した格好だ。

 一方、この試合で4万1025人の観客を集めたように人気は健在。
「人気狙いで指名する球団は多いだろう」と、笑いながら話すスカウトもいたぐらいだ。

 斎藤は「全体的にレベルアップしないと。制球とあとは直球かなと思います」とも話している。
すっかり落ちてしまった自身の評価を残された1年で見返すことができるだろうか…。

東スポ芸能 2009/11/23
http://g.tospo.jp/v/entame/ArticleTop.asp/jskycmi/AR2uC7CDsTo7QgF2jP2BeUhzRkC24tZUNlGHIF1hpN0ePbsBiaAesB4BggGPEB4QHgGNAYUQHkAeAYqgMDAwMDAw/ArticleTop.asp?Cornerid=004&Entid=0000019650
659名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:23:23 ID:/IqO7Dc8
斎藤の157Kのツーシームスゲーーーーー!!!
世界一じゃないの?即メジャー行けるよ!!
660名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:24:01 ID:NTY9XXNr
東スポ、スポニチは廃刊した方がいい
661名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:24:51 ID:os6ylkwE
で?(笑) だから?(笑)
斎藤くんは来年の今頃は契約金1億もらってますよ(笑)
662名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:29:16 ID:1oHXMKrn
>>654
スカウトのガンでは144だったそうですが

>>655
脳内願望ですか?
663名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:30:48 ID:Eiy9Ehce
東スポにしては事実書いてるな。
プロに入ったらもっと手厳しいこと書かれるぞ。
664名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:31:19 ID:kbg9w36w
スピードもここは東京ドームだから。スカウトは、東京ドームのスピードガンは信用してない。
今日も実際は、140キロ出るか出ないかだったはず。ちょっとね…」とバッサリ。

今日も実際は、140キロ出るか出ないかだったはず>>????
665名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:32:12 ID:1oHXMKrn
ああ失礼
ソースは東スポね
666名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:34:40 ID:rniIFpqy
ほんとに暇な人たちだな・・・
667名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:57:53 ID:IWfnow8r
>>657>>658
反論してあげよう

>東京ドームのスピードガンは信用してない。 今日も実際は、140キロ出るか出ないかだったはず
出るか出ないかだった「はず」・・・何キロ出たか自分とこのガンでの正確な記録がある「はず」

>制球力こそ「いい。自滅することはないだろう」
リーグ戦では制球が乱れ自滅していたのは皆知っている。
交流戦でも1イニング限定でも四球出してるのに

>勝率5割くらいの投球は出来るかもしれない。8勝8敗とか
8勝してくれるピッチャーがいたらチームは大助かりだろう

>人気狙いで指名する球団は多いだろう
これは東スポの文脈から言ったら要添削↓
「人気狙いで指名する球団があるかも(笑)」でしょ

実際はずっと見ているスカウトにとって想定内の投球(むしろリーグ戦よりは大分マシ)
この一戦で評価が上がった下がったと書くのはプロのスカウトに対して失礼な記事
668名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 13:12:32 ID:1oHXMKrn
>>667
まあいいじゃないか
東スポ・ZAKZAK・ゲンダイはアンチの心の友なんだから
669名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 13:24:21 ID:GCE6GDjJ
アマ相手なら・・・と書いたのは?
670名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 13:40:20 ID:+J8HxoIK
プロ野球ファンが壮絶な譲り合いしてるぞw

【野球】「甲子園が一番」早大・斎藤佑樹投手、虎を“逆指名”
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259011330/
671名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 13:43:54 ID:OsTuakCp
>>650
劣化したエースにろくな指導もできずハンカチで奮起を促す監督www
672名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 14:01:58 ID:XS1q8i5q
あの軸足が折れるフォームなんとかならないものか・・・
応武はホント当てにならないな。
673名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 14:09:53 ID:/IqO7Dc8
ちゃんとした指導者がいないんだからしょうがないよ
斎藤も自分で考えると公言してるし
674名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 14:34:43 ID:rniIFpqy
和田なんかは言ってみれば失うもののないところから作り上げたわけだから
学生トレーナーとの二人三脚でうまくいった例なんだろうが
斎藤の場合は難しいよなあ

675名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 14:54:58 ID:b0F5rZh0
>>672
問題はそこじゃなくね?
676名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 14:58:51 ID:E758TGHI
軸足折れるから
角度が出ない。
ボールに全体重を乗せることが出来ない。

踏み出した左足で体重移動にブレーキをかけるから球速が出ない。

球速が出ないから上体と腕の力だけで投げる。
肩肘を故障する。

選手生命短い?
677名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 15:50:57 ID:nH1ReJ1y
>>676
軸足の折れは問題ではない。昔はダメとされていたが。
無駄に力みがあったり、しっかり体重が乗り切らないうちに投げにいけばそれはダメ。

ステップした足をつっぱるのも一様にダメとは言えない。
問題はこの時右の肘が体の前に出てきてるかどうか。
肘が体の前に出てないとリリースが後ろになり、伸び・切れを欠いた球筋になりがち。
佛教大の大野が良い例。彼は踏み出した足でブロックするが、肘は体の前に出て来ている。
結果タイミングのとりにくい、真っ直ぐで空振りを奪える要因の一つになっている。

大野と斎藤には共通項があって二人ともリリースの時顔を外に向ける。
これはステップした足で前面に壁を作ることと関係している。
678名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 16:51:41 ID:E758TGHI
>>677
佛教大の大野って人を知らないので何とも言えませんが
軸足が折れることによってボールに乗せられる力が減ってしまいませんか?
ハンマーや斧を使うとき振り上げる前から膝を曲げてる人なんていませんよね?
679名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 16:55:33 ID:XS1q8i5q
ステップした足が突っ張ると腕に負担がかかりやすい。
メジャーにもこういうPはいるが・・・長い目で見るとよくないな。
ていうか軸足を折るメリットってなんだ?ブレが少なくなるから制球はよくなるだろうが、
角度付かないし球の力もなくなるんじゃないか?
680名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 16:58:14 ID:BzLSQ4nY
http://www.youtube.com/watch?v=di4sa7hs0hc

佛教大の大野。

変化球率2割以下。ストレートはすばらしい。
681名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 17:05:49 ID:7Eka6kRW
>>678
むしろヒザを曲げずに投げるやつがいるなら教えてくれ
682名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 17:07:25 ID:vT4Ez8JC
>>679
やればわかるが角度がないから低い球が浮きにくい
683名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 17:16:13 ID:BzLSQ4nY
>>682

藤川球児は軸足を折ることをやめてから、球速が上がったよな?
684名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 17:18:14 ID:vT4Ez8JC
位置エネルギー増えるから当たり前
685名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 17:18:22 ID:E758TGHI
>>680
ありがとう。

ステップした足の突っ張りは
佛教大の大野はリリース後
斎藤はステップ時
なので大野の方がボールに体重が乗ってると思う。

>>681
ヒザを曲げずに投げる人はいないでしょうね。
斎藤は最初から折れているから問題なのでは?
あれだけ最初から膝を曲げて高飛びや幅跳びをして高記録が出ると思いますか?
686名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 17:37:04 ID:SGifRR4m
>>685
幅跳びやってみな
たいした差はねえから
687名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 17:43:38 ID:69AYBl3l
幅跳びとか高跳びとか力を伝える方向も違うし
そもそも助走つけてやるのとは話が違うと思うんだが・・・
688名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 17:52:09 ID:GZ03Xwvm
左足つっぱって巨人の越智みたいになってるな
越智も早稲田だっけ
689名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 18:01:50 ID:nH1ReJ1y
斎藤の今の問題点は、球離れが早いこと。リリースがいい時より後ろなこと。
直球が全部高めに浮くのがその証拠。
球持ちを良くするには、肘を前に出すことが必要。
そのためにはつま先でしっかり土を掴む・肩肘の関節、股関節の柔らかさなどが必要になる。
頭では理解できてもそれを実践するのはなかなか難しい。
菊池が逸材と呼ばれるのは上記の要素を全て兼ね備えているから。
690名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 18:19:42 ID:SGifRR4m
>菊池が逸材と呼ばれるのは上記の要素を全て兼ね備えているから。
背が高いからだよ
スピード出すには加速距離が長いほうが有利、だから大きい菊池は無理なく速い球が投げられる
逆にあまり大きくない斉藤が速い球を投げようとするといろいろ無理が出る
斉藤に大事なことは150キロ投げようとか考えないことだな
691名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 18:23:37 ID:s1lqLVw1
野球小僧に出ていた記事によると(詳細は下記参照)
ダルの恩師が股関節の柔らかさの重要性を説いているんだが、
菊池にアドバイスを求められたときにも「股関節を柔らかくするトレーニングをしろ」と言ったそうだ
「股関節の柔軟性」→「正しいフォーム」(コントロールが安定)→身体を大きくすれば球威・球速UP、という順番のよう

気になるのは斎藤が股関節にトラブルを抱えていないか?という点
高校3年の素晴らしいフォームからすると股関節は硬くはないのかなと思うが

>171 名無しさん@実況は実況板で 2009/11/20(金) 17:13:59 ID:TsffX3Or
>野球小僧の記事で、元東北高校監督、現九国大付高監督の
>若生さんインタビュー記事を読んだ人いる?
>投手育成にスピードorコントロールどちらが先か?がテーマだが
>ダルを育て菊池にアドバイスした若生さんはこう言っている
>・骨の成長が止まる高校一年生までに股関節を柔らかくする
>・股関節が柔らかくし正しいフォームを身につければコントロールは良くなる
>・正しいフォームがあれば体が強く大きくなった分速い球が投げられる
>・筋力が育たないうちは速い球は投げさせない(故障のもと)
>・ストレートのコントロールは正しいフォームで身につくが 変化球のコントロールは先天的な感性が大事
692名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 18:33:25 ID:vnE0c5I+
ダルビッシュ軍団ww おもしれーーw 副会長が涌井なんだなw
斎藤もプロ入ったら入ったら田中経由でダル軍団に入ればいいんじゃね?教えてもらってレベルアップしそう
他の記事では菊池も涌井経由で軍団員になるらしいぞw
http://www.youtube.com/watch?v=xKX5K-jPPNY
http://www.youtube.com/watch?v=pGCNskLFW0w&feature=related
693名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 18:50:10 ID:BzLSQ4nY
同じ能力なら背が高いのは有利だが、今宮みたいにチビでも150キロ連発するやつもいるからなぁ。

結局は球速を出すなんて単純運動は、身体能力によるところが大きいと思うけど。
日本人にいくら理想のフォームをマスターさしても、黒人には絶対に勝てないみたいにさ。
694名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 19:07:32 ID:Mm/rX4l0
>>1
その「こいつ」がいなかったら
プロアマ戦などという史上初の試合は開催されていないのよ
オツム弱いからそんなこともわからないのねアンチ婆さんw
695名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 19:15:19 ID:Mm/rX4l0
>>647
オール早慶戦の意味すら知らない恥ずかしいレスして
(笑)われてんのはアンタだよw
早大になーんの関係もない低学歴なアンチ婆さんw
696名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 19:17:13 ID:vnE0c5I+
巨人 ハンカチ王子斎藤佑 争奪戦から撤退へ
(p)http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org391909.jpg
697名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 19:17:57 ID:kCY7snvO
>>693
速度=加速度×加速時間なんだから”長い”奴のほうが圧倒的に有利
小さい奴が筋力アップで速くするのは並大抵のことじゃない
めんどくせえからこれ以上説明せんけどな
698名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 19:18:18 ID:Fc9rYj/E
>>693
その通り
699名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 19:30:08 ID:eoYCNcn/
>>682
折角低く出て行っても、左足であんなに突っ張ってたらかえって球が上擦るんじゃない?
700名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 19:36:11 ID:b0F5rZh0
野球やったことない人のフォーム批判は滑稽
701名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 19:39:42 ID:cE9wJ08b
佑君は高校全国制覇、大学通算25勝した投手。野球素人の人が2ちゃんねるで軸足だの球離れがどうだとかプロで通用しないとか言ってるのは笑ってしまいます。あなたたちは何を成し遂げたんですか?2ちゃんねるで他人を批判する前に自分を磨いてください。佑君に失礼です。
702名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 19:45:15 ID:OvJpz+ir
そーだねー。でも佑君すぐバテバテになってたねー。全然鍛えてないのバレバレだったよねー。
足ガクガクだったのはほんと残念だったわ。早稲田かてないわけだよー。
703名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 20:21:18 ID:SL+e4KTC
バカ発見!
704名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 20:48:27 ID:LdyZge+V
1イニングすら抑えられない斎藤くんwww
防御率9.00
705名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 20:49:20 ID:KF3AZcaW
>>704
プロの大隣は?
706名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 20:55:34 ID:fmxZuS4D
>>701
通算25勝と言っても東大、立教で稼いだ数字だし
法政には勝てない。最近は慶応にすら怪しくなって来た。
貧打の明治には勝ってるが。東都だったら10勝勝ってるかどうかだな。
それも文句なしに良かったのは3年秋だけだし。
707名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:02:46 ID:BzLSQ4nY
>>697

めんどくさいというか、ズレてるよ。考えが。
708名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:03:07 ID:9NomdMO8
プロのベテランピッチャーのような老獪なピッチングだったな
709名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:07:24 ID:rV8XJwuf
>>707
説明してみろカス
710名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:09:29 ID:KF3AZcaW
>>706
斎藤の各大学ごとの勝ち数調べてから出直して来い
711名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:21:08 ID:BzLSQ4nY
>>709

背の高い低いってのは、身体能力を超えてまで作用しないって事だよ。
分からないなら書き込むなよ。時間の無駄だから。
712名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:22:07 ID:CeK7Qjpd
烈火
713名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:23:35 ID:rV8XJwuf
>背の高い低いってのは、身体能力を超えてまで作用しないって事だよ。
意味不明だな
頭は大丈夫か?
714名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:25:40 ID:vT4Ez8JC
>>709
角速度がほぼ一定で中心からの距離が変わるのがポイント
お前のモデルはおかしい
715名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:31:32 ID:BzLSQ4nY
>>713

釣りか?釣りだったら書くの無駄だな。

まず、読解力を身につけろよ。
716名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:31:56 ID:/DzLHqrk
斎藤君を叩いてるのは哀れなニートか学歴コンプか不細工男w
2chしか居場所がはいんだから
許してあげてw
717名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:38:10 ID:rV8XJwuf
>>715
どうした?何も説明できないのか?
718名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:38:35 ID:pY3N3gPu
この雑魚はしっかり我が犯珍がいただきまっせw
719名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:42:28 ID:RmKaV2KD
>>718
どうぞどうぞw
720名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:43:24 ID:BzLSQ4nY
>>717

>背の高い低いってのは、身体能力を超えてまで作用しないって事だよ。

これが分からないんだろ?
これ以上説明のしようがない。
3年ほどは待ってやる。勉強しておいで。

721名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:46:05 ID:rV8XJwuf
>>720
背の高い低いは確実に速度に影響するんだよ
これが分からないんだろ?
これ以上説明のしようがない。
3年ほどは待ってやる。勉強しておいで。
722名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:48:14 ID:1JGwioyD
>>711
単純に腕の長さの問題
同じように腕を一周させる運動でも
リーチ175センチの投手と
リーチ180センチの投手だと
同じ投球動作をした場合、リーチの差がそのまま投球速度の差になる。
同じ速度をした場合、ね。
だからでかいやつのほうが有利ってわけ。
だいたい速球は投手ってのは腕が長い奴が多いのわかるでしょ
伊良部、ランディ、ヘルナンデス、斎藤隆、山口かずお、

逆に背が低い投手だと速球タイプはほとんどいない
桑田が「槙原さんのような身長(手足の長さ)があれば
僕も速球が投げれたのに

とうらめいたのはあまりにも有名
723名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:50:50 ID:BzLSQ4nY
>>721

どうしようもねえな・・・

身の丈よりも、身体能力ががある方が先だつってんのに。
ゆとりか?
724名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:53:03 ID:1JGwioyD
ミス
同じ速度をした場合→同じ投球動作をした場合

まあ基本的なことだと思うけど
紐に5円玉を結びつけて振り回してごらん。

長い紐にぶらさげたほうが短い紐よりもずっと5円玉は高速になる
ぶつかると痛くなる
これを遠心力というんだよ

もちろん遠心力に耐えられる腕の強さは必要になるけどね
背が腕も比例して太くなるからだいたい問題にはならない
725名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:53:05 ID:rV8XJwuf
>>723
どうしようもねえな・・・

身の丈自体が身体能力の一部だつってんのに。
ゆとりか?
726名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:56:15 ID:5oveWAUQ
身体能力に身長って含まない気がするが違うのか
727名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 22:01:34 ID:BzLSQ4nY
>>724

違うよ。
同じ身体能力なら身の丈ある方が有利なのは当然だよ。

だけどそれは身体能力のあとの問題と言うこと。
背の高い投手が全て速球派か、背が低ければ速い球が投げれないかというとそんなことはない。

そういうこと。まぁ、身長が身体能力の一部だというバカがいるから、長くなったけどね。

728名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 22:06:56 ID:5L+5kOae
勉強しておいでとかゆとりとかバカとか。
いちいち最後に煽りを入れる必要があるのか?
見苦しいレスばかりだな
729名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 22:11:05 ID:rV8XJwuf
>同じ身体能力なら身の丈ある方が有利なのは当然だよ。
結局長いと有利であることを認めたな
この馬鹿はいったいなんだったのか
730名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 22:12:17 ID:vT4Ez8JC
身体能力低いけど田中は速球派
位置エネルギーと運動エネルギーかせげるから便利なんだよ
731名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 22:13:08 ID:BzLSQ4nY
>>729

>>693を読めるか?

いい加減にしろよ?
732名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 22:13:28 ID:arVDPyHk
斎藤の足の短さは投球に関係あるの?
733名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 22:21:07 ID:vT4Ez8JC
>>732
重心下がるから位置エネルギーかせげない
734名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 22:49:14 ID:jAWCZbLK
斉藤の25勝は東大戦での荒稼ぎ
実質は8勝ぐらいじゃないかな
735名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 22:53:40 ID:KyhvlsQ/
結局、アウトステップすると、その分進行方向とは角度が出来て、
開かないとホームには投げられない。
ベクトルも回転もロスしてコントロールも置きに行かないと付かない。
真っ直ぐ投げる方向に踏み出して、踏み出した足に体重をかけて、
下から回転を作っていく。
736名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:02:58 ID:YxRuK1Fm
傍観してたが、
ID:BzLSQ4nY
↑はちょっとズレてるな

ID:BzLSQ4nY
↑は結局のところ、速球を投げる際の身長の優位性を言ってただけだろ
737名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:13:53 ID:s+X4/UzT
もじまけしてんねんて
738名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:14:37 ID:s+X4/UzT
あほまるだし
739名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:15:45 ID:s+X4/UzT
きんじょにおるひとと間違うてんのか
740名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:16:32 ID:s+X4/UzT
はじめにちぇんばるごしかしゃべられへんゆうたらどない〜
741名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:17:04 ID:Z0oBV1AN
東大戦で荒稼ぎっていう人いるが
東大とは3連戦が無いから3年間春秋で6勝だな
25勝(対東大6勝、他19勝)でしょう
742名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:17:16 ID:s+X4/UzT
ど〜んびき〜
743名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:30:51 ID:zzEhSCi3
つまり斉藤は150キロ目指すのはもうやめろと
744名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:46:53 ID:9NomdMO8
最近は少年野球の子供の方が斎藤より
綺麗なフォームで投げてるよ
745名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:50:22 ID:1oHXMKrn
>>734
ま、結局芸スポ辺りで斎藤叩きまくってるアンチはこの程度
斎藤について何も知らずに叩いてんだよね
746名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:54:41 ID:zzEhSCi3
>>745
意味がわかりませんが
747名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 00:08:36 ID:TfG5ZvHi
>>746
お前学生時代国語の成績1だろw
748名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 00:17:25 ID:h6IYT5Xw
>>747
国語能力の問題じなくて、要するに>>734
>斉藤の25勝は東大戦での荒稼ぎ
>実質は8勝ぐらいじゃないかな
が、本当だと思ってんじゃね?>>746


マジで国語が1の人だったらスマン
749名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 00:19:49 ID:selgBv5S
あ、わりい
アンカーの番号読み間違えたw
750名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 00:21:17 ID:selgBv5S
ID変わってもうた
>>743,746ね
751名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 00:29:27 ID:bXQFvV43
マジモンかなりすましか知らんが一人の意見をとりあげて慶応や法政には通用しない事実をなかったことにする意味が分からないな
752名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 00:32:44 ID:uBRqxVc2
対法政も対慶應も勝った数の方が多いだろ
馬鹿は野村の勝星の内、対東大が何割占めてるか分ってるのか?
六大学の他のエース全てもだ
753名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 00:38:34 ID:TfG5ZvHi
>>751
慶應に負けたのはこの秋が初めてだと思いますが・・・
754名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 00:41:48 ID:apbdGvoD
斎藤って身長がネックだと思うけど、あれぐらいの身長で成功した右腕って何人ぐらいいるんですか?
755名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 00:56:02 ID:9S+iF2Tc
内部情報が出てデマだと流してたらマジだったことあるけど最近はどうなん?
就職活動とかの情報ないのか?
756名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 01:03:48 ID:bXQFvV43
>>753
慶応にはもう余裕で見られてるじゃん
まぐれとかそういう次元の話じゃないよ
757名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 01:08:17 ID:uBRqxVc2
>>756
昨日慶應打線が斎藤に軽く牛耳られたのを知らないと?
斎藤・福井・大石から点が取れなかったよね〜
758名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 01:12:35 ID:h6IYT5Xw
明日は試合できそうな予報だけど、投げるのかね?
プロアマから早慶戦とぐっと良くなったから、明日投げて感覚を固めて欲しい
気もするが
今日も大阪に足留めされてトークショーだか何だかやらされたらしいし、
おそらく疲労の極にあることと思うと、それも無理か?
759名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 01:51:07 ID:NJyZgirw
斎藤の速球は高校野球の対策されてない相手だから有効だったのに。
本人それが十分に分かってないぽいのが今頃判明するとは・・。
760名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 02:37:20 ID:DEBYc3+I
一時期よりマシとはいえ本調子じゃないのは周りもわかってるだろうに、
何でトークショーとか余計なもんに時間割かせるのかなぁ
本人の気分転換になるっていうなら仕方ないが
761名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 02:50:32 ID:Su/aCle7
楽天の田中からは実力で離され、後から話題になったゴルフの石川遼には人気で離され
斉藤の存在意義って
762名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 03:06:50 ID:pA+8ZtOP
>>757
斎藤・大石はプロ相手に投げたことがすごく良い経験になったと思う
背番号11の福井にも期待してる
763名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 03:13:43 ID:OtTALHzL
政治家になるの?
764名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 03:15:18 ID:teX+z6XQ
>>760
在学中だけだからね。
残り1年これまで以上に使い倒して利用しつくすつもりでいるから。
ワセダOBというのはそういう人種。
「主将なんだから」の一言でなんでもやらせられ引っ張り出される。
結果として自分の為の時間、野球の為の時間がどんどん削られる。
最も重要な1年だと言うのにね。
765名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 03:22:38 ID:itp48LfN
普通の実力なのにどうして自信過剰な発言ばかりしていたのか
ダルなんてワールドクラスでも謙虚の塊だぞ
766名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 03:24:01 ID:FE+9SuQ2
ダルは凄い自信家なのは今もかわらんと思うよ
でも、上には上がいるってあっさり思える素直さがあるんだな
そこが大物たる所以だろう
767名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:22:43 ID:SP9V3f/x
>>765-766
ダルビッシュにはライバルが沢山いるからね。
上には岩隈がいて同期には涌井、下からは田中が追い上げて来てる。
総合でナンバー1なのはダルビッシュだろうけど
気を緩めるとすぐ抜かれるという緊張感がある。
768名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:23:52 ID:y3dOBjBb
>>766
斎藤だって素直で謙虚な性格してるよ
斎藤のちょっとした言葉の部分部分を切り取り、
過剰に受け取ってるだけじゃん
人気の斎藤の一句一動が注目されるから目立つだけで
769名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:29:18 ID:y3dOBjBb
おまえらアンチはおかしい
斎藤の発言より中田や田中の発言や言動の方が人間的におかしくね?

星野だって田中を批判していたよ
それに比べて
斎藤は正々堂々とストレート投げて偉いじゃん
770名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:30:26 ID:SP9V3f/x
>>769
スライダーを拾われてヒット打たれたんだけど。
771名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:32:08 ID:AD5LMwlU

(+_+)
>>769

今日の某スポーツ紙
斎藤佑樹『将来は政治家になりたい。』だそうなwww。
772名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:32:37 ID:xAmJNtus
早大・佑ちゃん、球界の次は政界進出!
http://www.sanspo.com/baseball/news/091125/bsn0911250506001-n1.htm
773名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:33:00 ID:EJf07MYn
フォーム改造しなきゃプロじゃ通用しないぞ。
元々力不足なんだから..年々実力落ちてる気がする。
高校生だったからあれだけやれたのかな?
まぁ、来年一年通して指導者からもう一度鍛え直してもらわないとダルやマー君、涌井のような活躍は無理だろう。
ずっとファームで過ごす事になりそう。
774名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:33:59 ID:y3dOBjBb
世間の人間性評価

斎藤>>>>>>田中、中田

なんだよ中田や田中のあの態度w
プロ行って金貰うと人間性腐るのかw
初心に帰るべきなのはこいつらだw
775名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:38:10 ID:y3dOBjBb
講演会に呼ばれ披露した冗談すらニュースになる人気者斎藤
かたや、プロの癖に人間性が崩壊した田中と中田
776名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:39:24 ID:AD5LMwlU



【ID:y3dOBjBb】

斎藤擁護はこいつだけ。
777名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:41:07 ID:y3dOBjBb
>>771
リップサービスが話題になる斎藤佑樹

かたや、プロにあるまじき態度で星野から嫌われた田中
観客からブーイングされた中田
778名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:43:12 ID:AD5LMwlU

(;o;)

【ID:y3dOBjBb】

斎藤擁護はこいつだけ。いまだにハンカチ幻想から醒めていないイタイやつ。
779名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:43:40 ID:y3dOBjBb
>>776
斎藤ファンはみんな自信あるから擁護しないんだよ
つまり、おまえらは相手にされてないんだよw
780名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:46:50 ID:nP1/+1HE
斎藤…こいつマジで頭悪いなwww

政治家!?

文武文武とか蝿のように言い出した時点でおかしいとは思ったが
政治家志望とかいいだすとは!
タイゾウの後釜でも狙ってんのかよwww

ま、好きにしてくれや

到底、田中の足元にも及ばんな、これではw
781名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:49:37 ID:y3dOBjBb
>>780
斎藤に釣られる馬鹿乙

リップサービス(ジョーク)と書いてあるのが見えない糞真面目なアホ乙www
782名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:50:10 ID:AD5LMwlU

(;´д`)
>>780

3〜4年くらい2軍でやって戦力外になる前に自ら辞めるんじゃない(笑)?
783名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:51:40 ID:y3dOBjBb
ジョークも通用しない真面目なアンチが大量に釣れますた

ワロタ
相手してやってんだから感謝しろよw
784名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:57:23 ID:ckewfIZK
ピッチャーっていうのは
オレの球 打てるものなら打ってみろ!
って言って投げるくらいの強気な性格の方が向いてるって
野村克也氏が言ってたよなあ
785名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 05:57:48 ID:rpoVP4Rc
もうプロ野球スキップして政治家になれば?
プロ野球だと、先発5番手か中継ぎだと思うよ。
786す@死:2009/11/25(水) 06:06:55 ID:AMoptJCy
3年経ってもこれじゃ
ノビしろはもう無いと見なされてもしょうがないけどな
787名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 06:09:07 ID:y3dOBjBb
>>784
まさに斎藤は適任だね
おまけに責任感が強くジョークを言えるウィットもあり
真面目な話、あの強気な性格と、
人気と謙虚を兼ね備えた斎藤なら政治家になってもいけそうだw
788名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 06:17:01 ID:k7YMZxhZ
大石や東浜や澤村が冗談でも「将来政治家になりたい」と言ったら
「何考えてるんだ」と思うけど斎藤なら「そうだろうね」と思う
今から業界人のパーティーに出て乾杯の音頭を取ったり
そういうのが大好きというのはよ〜く知ってるからね
789名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 06:24:20 ID:y3dOBjBb
斎藤君は主将としても適任
一年の頃から実質上は斎藤君が早稲田代表みたいな扱いだったしね
初参加のパーティーで乾杯の音頭を任されるほど

講演会でも聴衆を退屈させないジョークを披露することも忘れない
なんて気配りが効いた人なんだろうか
790名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 06:42:41 ID:y3dOBjBb
>>786
プロ入りしてたかが三年かそこらで、
まー、よくもあんな偉そうな態度取れるもんだねw
田中と中田の態度の悪さには星野も激怒してたよww

プロ入りして人間性腐っちゃったなww
しかもアマチュアの斎藤君は講演会やイベントに引っ張りだこ
プロの田中や中田個人にはそんな企画の話は来てないようだねーw
791す@死:2009/11/25(水) 06:44:35 ID:AMoptJCy
金が絡むと人間は汚くなるよパクもそうだけど
792名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 06:45:50 ID:crcPTRI7
斎藤君なら球界でも政界でも頂点行ける
まずは球界で頂点です(・ω・)ノ
793名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:00:39 ID:IiBJvCpD
佑ちゃん、おはよー
794名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:08:06 ID:AD5LMwlU
【佑ちゃん迷言集】
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」 「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」 「秋のネオ斎藤祐樹をお見せしたい」
「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」 「大学野球の投手は大した事ない」
795名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:09:30 ID:AD5LMwlU

佑ちゃん迷言集2

「いつか27奪三振完全試合を達成して、斎藤の名を世界に轟かせたい」 「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」 「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが、使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んで、MLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」
「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼くんとか(福原)愛ちゃんとか、他の競技で活躍してる若手選手といろいろと話してみたいんです」
「特に、ビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに、親近感がわく」
796名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:13:21 ID:y3dOBjBb
>>794>>795
中田と田中の態度の悪さにマジ

それは斎藤の夢語りと、一部政治家と同類のジョークネタだね
797名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:21:11 ID:k7YMZxhZ
>>790

【プリンス】斎藤佑樹の噂11【光源氏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1259037688/236

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/25(水) 06:34:14
かたや 田中と中田の態度の悪さに星野も激怒
たかがプロ入りして三年かそこらで偉そうにしちゃってますww
プロ入りしてお金貰って人間性腐っちゃったな
798名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:28:15 ID:TwycNzBt
>>761
何千、何億稼ぐプロと比べて馬鹿じゃねーのwww
消えていいよアホが
799名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:29:37 ID:nP1/+1HE
>>795
>「一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」

さ、斎藤君、持っている持っているって、イチロー気取りだけど
正解は「青いハンカチ」でいいのかな?
800名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:39:06 ID:3rUNkhA+
ID:y3dOBjBb
ID:y3dOBjBb
ID:y3dOBjBb
他の選手を貶さないと斎藤を擁護できないのか
糞ハンカチ婆め
801名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:41:03 ID:PcfeebJK
臭い仮性包茎 ンコらしぃ
802名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:46:27 ID:COSFUmXn
野球ファンとミーハーファンの住み分けが必要なんじゃね?w
それか全員トリップ付けて五年間戦うとかw
5年経てば結果は出てるでしょう。
803名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:48:37 ID:k7YMZxhZ
ハンカチ解禁宣言をしたらしいね
人気も実力も低下の一方でとうとう禁断のハンカチに頼るしかなくなったらしい
応武との相談の結果だろうけど
これで来年は応武とふたりで興行に走り他の部員は置き去りがはっきり見えたな
804名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:53:28 ID:s4I1xbSq
田中の態度が、って言ってる人居るけど、何か問題発言したっけ?
楽天の記事は結構チェックしてるんだが、何が叩かれてるのか分からん。
805名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:54:07 ID:6/ZDYMe5
いまさらハンカチかよ!!!
806名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:54:21 ID:IJXXSFzL
【野球】早大・斎藤佑樹がトークショーで高校時代の秘話を明かす「野球以上に勉強をしてました」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259051377/


1 名前:THE FURYφ ★[] 投稿日:2009/11/24(火) 17:29:37 ID:???0
早大の斎藤佑は24日、応武監督(51)と大阪・茨木市内の早稲田摂陵中学・高校を訪問し、
生徒との交流会に参加した。

慣れないトークショーに最初は緊張気味だった佑ちゃん。だが百戦錬磨のスターは
徐々に場の雰囲気に慣れてくると、野球や学校生活の話を披露し始めた。3年夏に
全国の頂点に立った高校時代については「野球以上に勉強をしてました。
練習は2、3時間ぐらいで、勉強時間の方が長かった。早実時代は周りに引っ張られた
部分もありました」と、エピソードを交えながら笑顔で話した。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/11/24/0002537198.shtml


11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 17:31:47 ID:PVX4fwug0
ガリ勉が「勉強なんて全然してないよー」って言うのの逆パターンか
807名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 08:11:20 ID:Bs97Ns71
>>804
田中オタが今だに斎藤関連スレチェックしてるのは本当だったのか…
808名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 08:14:57 ID:/COlrNpG
祐ちゃんはさすがだね! 甲子園の試合ではきちんとフォームを修正してた
2CH見て直したんだね!
809名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 08:21:35 ID:s4I1xbSq
>>807
野球好きだが、田中オタではないよ。田中に特別な思い入れもないし、田中のスレは2・3回位しか覗いた事ないし。
810名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 08:22:17 ID:T2zQzfDH
田中オタよw
また斎藤スレに寄生虫かww
811名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 08:30:41 ID:Bs97Ns71
>>809
それは失礼
では何故斎藤のスレに?
812名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 08:54:24 ID:6/ZDYMe5
早大・佑ちゃん、球界の次は政界進出!
http://www.sanspo.com/baseball/news/091125/bsn0911250506001-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/091125/bsn0911250506001-n2.htm

>早大の斎藤佑樹投手(21)=3年=が24日、大阪・茨木市の早稲田摂陵(せつりょう)高で応武篤良監督(51)
>と講演を行い「将来は政治家になろうと思っています」とブチ上げた。

ついに政界進出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!www
813名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 08:54:51 ID:s4I1xbSq
>>811
いや、なぜ?と言われても…。斎藤投手に興味があるとしか。
ガチガチのファンかアンチ以外は参加禁止って訳じゃないでしょ?
814名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 08:57:31 ID:k7YMZxhZ
>>813
マジレスする必要ないと思うよ
>>1から読んでここの住民のことを理解してあげてね
815名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 09:19:12 ID:l0ZjN9O9
なんか内郭えぐる感じのストレートとか
外郭いっぱいいっぱいのとか無くなっちゃってたな
甲子園では140前半でも抑えられそうな球あったのに
スピードに拘り過ぎた事と変化球多投の甘えで
攻めなくなっちゃったかね
コース突いてコントロールで抑えるPとして捉えてたのになんだかなあ
816名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 09:23:02 ID:l0ZjN9O9
失投が少なかったPが失投のオンパレードじゃヤヴァいな
817名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 09:23:36 ID:Bs97Ns71
>>813
それは更に失礼
ご覧の通りのスレの状態なので、つい疑心暗鬼になってしまって
しかし、斎藤に興味があるのでしたらここに来てもほぼ無意味だと
思いますよ
見ての通り、大量のアンチでほとんどファン同士の話もできない有様ですから
818名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 09:54:13 ID:EmVUzpGV
実業で斎藤の同期に超大物政治家の孫がいるからそいつの影響かな?
819名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 09:59:44 ID:EmVUzpGV
「ゼミで金融工学を勉強しているので」wwwwwwwwwwwwww
冗談に聞こえないようにするには最低早稲田の理工の院以上じゃないとwwwww
820名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 10:05:16 ID:vU5JOAyw
斎藤なら何やってもうまく行きそう
取りあえずプロ行って活躍汁
821名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 10:14:30 ID:EmVUzpGV
早実時代は確かに勉強大変だったと思うよ。
実業の女子とか半端なくデキルから。
まぁ開成レベル。斎藤はせいぜい地方進学校ぎりぎりみたいな成績だからな。
822名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 10:29:04 ID:TZdxWx+u
俺的には大学生相手に一点しか取れなかったプロが情けないというか
大学投手のレベルが高いというか

別にハンカチは悪くはないよ
ただ高校時代の方が良かったとは思う
823名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 10:41:02 ID:dewyN853
政界へ出馬するための売名にプロ野球選手ってどうなの?
(早稲田の教育学部)などという低学歴では有権者に相手にされないだろ
政経、法、商、理工以外は世間が早稲田と認めないし。
824名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 10:46:04 ID:eQ38eIiy
アンチがスレ乗っ取る程の人気者なんだな斎藤は
825名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 10:46:28 ID:UjVW8vdK
あの甲子園でのまーくんとの投げ合いは本当に感動したが、最近のこいつは目に余る

死球当てといて逆ギレしたり、インタビューでも謙虚さのかけらもない

複数の球団からドラ1指名があるとは思うが、実力じゃなくて客寄せパンダ

独立リーグのナックル姫と一緒

應武が無能監督なのはわかるけど、劣化したのは本人の心構えの問題だろ

ダルビッシュやまーくんみたいに恵まれた体格ではないんだから、桑田みたいに努力しないと


来年のドラフトまでになんとか立て直して、まーくんとの投げ合いを見せてほしい
826名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 10:50:32 ID:Bs97Ns71
>>824
とりあえず、2ちゃんアンチがどう叩こうが、斎藤は毛ほども堪えて
ないらしいことはよく分かった
827名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 11:09:24 ID:ziliOwS7
プロに進む気ゼロだからこたえようがないもんねw 将来の夢は政治家だよ斎藤君は。
擁護も減ったくれも本人が自分の身の丈一番よくわかってらっしゃった。
828名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 11:37:02 ID:+kbcjVRd
>>787メジャーリーグ経験者が政治家か…スケールでかいな!
829名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 11:45:10 ID:ziliOwS7
メジャーは高校生には二人も直接スカウトしに行ったが早稲田の斎藤君はメジャーでは通用しないと判断してるようだね。
830名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 11:57:08 ID:0FPI2eX0
野球ではいよいよ注目されなくなることがわかったら
あの手この手で注意をひきつけようとする
ルック・アット・ミー症候群がはげしすぎるw
831名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:01:42 ID:bXQFvV43
>>821
早実過大評価しすぎwwwww
832名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:17:21 ID:sYD1xtPr
もう喋るな
痛々しい…
833名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:18:20 ID:1aUf/U7s
大学卒業後すぐに政治家になるんですね、わかります
834名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:23:43 ID:rlARHS7K
本当に、発言に問題がある人だね
早稲田の疫病神だ
835名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:28:08 ID:cSzDp/DV
政治家発言見て初めて「何言ってんだこいつ」って感想初めてもった
ほんと何言ってんの
836名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:30:00 ID:+IzOkEYH
と初めてを強調してみました
837名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:44:45 ID:bXQFvV43
いや、実際そういう人いそう
アナウンサーまではギリギリ野球関係で許容範囲
838名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:49:06 ID:+Kery7Dn
>>812
( ゚д゚)ポカーン…
もうハンカチはダメかもしれん
839名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:52:21 ID:4KpUsl/z
政治家志望ならもう準備始めないと遅いぞ
いますぐ弁論部に入れ!
840名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:54:37 ID:Lz3BL7ug
東京Dでの人気で政治家なれると確信したんだろw
841名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:56:11 ID:0FPI2eX0
あの日のいちばん人気は坂本と中田と1打席限定嶋wだったんだけどな
大学生ではたしかに一番声援があったが
なんとでも書けるもんだな
842名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 13:36:11 ID:f951P5HV
教育学部で経済勉強したからって政治家になるつもりかよ…
まあどーせこんなんでもミーハー票で当選出来るんだろうしなぁ
日本終わったな











いや、もうとっくに終わってるか。タレント議員が幅効かせてるしな
843名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 13:49:34 ID:TZdxWx+u
>842誰がなろうが官僚制の間は総理大臣以外あんま関係ねぇ
844名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:11:08 ID:96Y+GcIT
斎藤は政治家になりたいのか

リップサービスとかかれてるが。

野球で名を挙げて政治家
政治家になる為の手段か
845名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:21:15 ID:FE+9SuQ2
政治家かあ
プロ野球選手よりは向いてるだろうな
846名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:23:12 ID:0AjIx/t5
336 :名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 10:32:49 ID:r4UuB1E70
前にこいつと田中と綾瀬はるかの卒業文集の文を比較して、
一番知性を強烈に感じるのは田中だっていう記事あったな。
記憶力がずば抜けてて細かい数字とかを全て覚えている感じだった
斎藤の文は割と普通だったな
責任感の強さは表れてたが
ちなみに書くセンスは綾瀬が良かった

田中の方が頭いいんじゃねーの?
847名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:29:50 ID:5JQX3Reo
ハンカチは早熟だ
だからプロでは通用しない
848名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:37:42 ID:z2NIj1ii
これからはネタキャラとして生暖かく見守ってやれよ
849名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:38:32 ID:y3dOBjBb
とりあえずプロ目指すんだよね
150出す目標は相変わらずで、
プロ引退したら政治家目指すとか言ってたね
やっぱり斎藤君は普通の若者じゃないな……最近の若者は選挙すら行かないじゃん
850名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:40:05 ID:PT+ZyK2J
大学の監督が叩かれてるが
斉藤の才能や能力はもともとこんなもんだろ

実際、ストレートあるわけでもないし変化球あったわけでもないし
コントロールで投げてたピッチャーなんだし
851名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:40:12 ID:bXQFvV43
こないだのも杉山と組ませてもらえばよかったのにな
そしたらまだ斎藤のストレートは悪くない、杉山のせいでワンバンが使えないって発狂できたのに
852名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:41:40 ID:oqtNBKwv
どうしてここまで勘違いを…
853名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 15:25:12 ID:OJqQGpyK
ホモの社長との2ショットはやめてほしい。
服装もなんとなくそれっぽかったぞ!
854名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 15:59:22 ID:ublkjEIK
で、実際どうなの?プロで活躍出来る程の実力ある?
大石、中後に比べると明らかに劣って見える。
高校時代の方が良かっただろ。まあ素人意見だが
855名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:13:30 ID:bXQFvV43
>>854
大幅にパワーアップする変身をあと3回残してるから投手三冠は間違いないよ
856名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:19:02 ID:xcQlFvc/
嫉妬コンプレックスさまざまなもんが渦巻いてるな2ちゃんねる
まあハンカチはお前らが騒ごうがお前らより格上ってこった
857名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:36:35 ID:nP1/+1HE
>ルック・アット・ミー症候群
そのものズバリだわwwwww
斎藤から感じる売れない三流グラドルのような違和感が
引っ掛かってて気になってたんだが、ようやく分かった!


ルック・アット・ミー症候群!


これだわ、なるほどなwwwwwwwwww
858名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:39:54 ID:TfG5ZvHi
>>854
中後?

あの中田笑さんの暴走に助けられたPが何だって?
859名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:41:43 ID:xcQlFvc/
ルックアットーミー症候群っていうより誇大自己症候群で自己愛性人格人格障害だろ
この手の人格障害はエネルギーにもなれば破滅の原因にもなるからな
860名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:42:56 ID:bXQFvV43
中後はスカウトには期待されてるだろ
今後どうなるか楽しみな人材
861名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:45:09 ID:FMoGr7Mi
政治家発言は私は大学に野球をしに行ったわけじゃない。
野球バカではなく勉学に励んでるから高卒でプロに行った奴らより
選択肢がたくさんあるんだと言いたかったんじゃないの。

力が衰えた人間の言い訳にしか聞こえないけど。
862名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:46:45 ID:OISHCglD

早実が開成と学力同レベルとか書いてるやつがいるがありえない・・・
開成の方が格段に上・・・・
863名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:52:06 ID:nP1/+1HE
>>861
たかだか早稲田の教育に逝っただけで
地盤、看板なしの馬の骨なのに「政治家志望です」なんて逝っちゃう21歳ってどうなのよwww

ちょっと社会常識無さ杉にもほどがあるだろ、jkwwwwwwww

864名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:54:08 ID:xuospsB4
彼は、何か凄い自分と、それを褒め称える人々
みたいな構図をひたすら求めているように見える

今回の政治家発言は流石に怖くなった
865名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:55:42 ID:Bs97Ns71
>>861
よくもそこまで悪意で深読みできるもんだw
斎藤が見たらいっそ感心するんじゃないか?w

野球を引退した後の人生の方が長い、ってのは早大進学当初から斎藤が
言ってることだよw
866名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:55:43 ID:TGhf3nIW
早実は筑駒と同じくらいのレベルです。
867名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:56:46 ID:96Y+GcIT
>>862
あたりまえだろ
つられるなよ

東大京大目指せるやつがいない時点で明確
868名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:00:02 ID:a1kjBPKj
リップサービスですと言った事は無視されているな。
冗談です、と言えば真意が伝わったろうが。
今年は冗談抜きで頑張れ。
869名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:00:08 ID:Bs97Ns71
>>867
早実てのは早大に行きたい奴が入って来るんだよ、基本的にw
そんなことも知らないんだな、アンチってのは
870名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:09:32 ID:bXQFvV43
>>869
最低でも早大にはいれるというセーフティが欲しいやつが入るの
871名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:11:27 ID:96Y+GcIT
>>869
東大京大に入れる力が無いことは間違いない
872名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:14:32 ID:FMoGr7Mi
>>865
野球をやってたから斎藤は注目されてるわけ。
野球をとったら世間は注目しないし
今頃は一般学生と一緒に就職活動を始めてる頃だよ。
今現在の自分の立場というものを考えたほうがいいと思うよ。

新聞記者も内心笑ってると思うよ。
873名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:14:42 ID:96Y+GcIT
大学付属にいても、本当に6〜7科目の勉強ができる奴なら東大や京大にいくよ
大学付属の高校でアグレッシブに勉強してる人がいるのか知らないが。
ハンカチはそうかしらんけど、楽して甘えてると何事も伸びない。
874名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:17:49 ID:bXQFvV43
てか附属って入試作る側のノウハウを使って進学実績あげて儲けるのが基本だからな
875名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:28:59 ID:Bs97Ns71
>>873
そういう奴は野球やって甲子園に行ったりしないだろうけどな
876名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:33:27 ID:96Y+GcIT
>>875
土佐高校とか鳥取西高校とかだといる。
甲子園にでた翌年に東大の1年で投げていたりすることが稀に有るw

ちなみに早稲田実業はこの3、4年で全国から集めてるよ 
877名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:35:59 ID:Bs97Ns71
まあ、ごく稀だわな
立派なことだが
878名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:38:20 ID:96Y+GcIT
そう
凄い
879名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:48:09 ID:qMvKVtHE
地盤も看板もないならマジで準備を急がないと甘いぞ
卒業したら誰の秘書になれるかも重要だ
とりあえず弁論部入れ
880名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:57:22 ID:OISHCglD
>>875
嘘つくな
ソースは?
881名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:01:58 ID:Bs97Ns71
882名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:02:22 ID:C2vsGwXF
来週また叩かれそうな記事が出るらしい
もういい加減にしてほしいよ
883名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:11:25 ID:lUtYBFyC
道端もバトンと結婚か
あの時は大学を巻き込んでちょっとした騒ぎになったよな
884名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:11:43 ID:bXQFvV43
今の状況がTHE・勘違いヤローだからな
実力で黙らせりゃいいんだよ
885名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:20:12 ID:Bs97Ns71
>>882
もう無理じゃね?
来年のドラフトに向けてヒートアップするだけだろうよ
886名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:21:34 ID:lUtYBFyC
今度は政治家発言かよw
ホント人格障害なんかな
887名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:25:42 ID:BrnwgNeK
野球選手が政治家目指すなんて言ったら
精神科への通院、入院を勧められる。
888名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:35:04 ID:GTCj7opT
勘違いバスタオル、マジ氏ねよ
政治なめるな
889名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:36:55 ID:teX+z6XQ
>>882
D通バータレにならない限り叩きは止まない。
何をやろうと何を言おうと難癖付けて叩かれるのだから好きなようにやったらいいさ。
今回の件なんか最高じゃないか。
係属高校の学生相手のミニ講演。内輪のイベントでのリップサービスの一言だぜw
その「一言」にまんまと釣られて食いついて大騒ぎしてるマスゴミやアンチ共の
頭の悪さといったら。笑い過ぎて腹痛いw
そんな様を仲間たちと眺めて大笑いするってのも良い気分転換の一つさ。
痛快だよ。
今の腐ったマスゴミ業界なんか時にはおちょくってやるくらいで丁度良い。
890名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:41:23 ID:W2ctxQWD
スレ伸びてるね
斎藤人気に翳り無しだなwwww
891名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:49:20 ID:sOXcvxkh
野球で大成もしてないのに政治化かよ
なんか失望したわ

俺には野球しかないんだよ!
とか言う人が好きだな
892名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:52:16 ID:thEQcMHG
とりあえず、マスコミが屑というのはわかった
あいつら、こういう記事書いたら斎藤が叩かれるのを分かってやってんだからな
冗談で言ってるの分かって書くんだから確信犯だよ

ただ、斎藤はもう少し気を付けて話した方がいい
斎藤の場合、冗談が分かりにくいんだよ。しかも話した後はすぐ忘れてそうだし
度を過ぎた天然は叩かれるというのがわかってない
893名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:53:24 ID:/muoVEI4
え、冗談だったの?
894名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:55:21 ID:cSzDp/DV
とりあえず年上受けは悪そうな感じだ
895名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:56:01 ID:k7YMZxhZ
ライバル激突秘密ファイル/早大ハンカチ主将は悲しき客寄せパンダだった
   ◆ U−26NPB選抜対大学日本代表、早大・斎藤佑樹投手

週刊文春(2009/12/03), 頁:154
896名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:56:23 ID:lUtYBFyC
斎藤のリップサービスはバカ丸出し
中途半端に笑いをとるだけの三流芸人みたい
897名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:59:00 ID:wZ5Qsl7Z
こうゆう大学生も必要だ
898名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 19:01:48 ID:bGMxHVL5
甲子園が似合うね
阪神は大石らしいが
899名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 19:09:30 ID:DEBYc3+I
甲子園には似合うかもしれんが阪神には似合わないな
900名無しさん:2009/11/25(水) 19:16:27 ID:GKGKxIq5
慶応の小野寺で噛み付いた粘着病の人、ここで斎藤叩きは辞めて下さい、皆佑好きで書き込みを見ているのに気分が悪くなります、それわそうと慶応の選手はあんなに打撃が良いのに全日本に選出されないのは性格が激高で悪いからではない
901名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 19:16:37 ID:W2ctxQWD
スレ伸びてるね
斎藤人気に翳り無しだなwwww
902名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 19:18:37 ID:thEQcMHG
>>895
こういう記事が出るのはわかりきっていたからいまさら驚かない
どうせこの後は、ZAKZAK
<ゲンダイ、
903名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 19:22:53 ID:thEQcMHG
悪いw
途中で送信しちまった

こういう記事が出るのはわかりきっていたからいまさら驚かない
どうせこの後は、ZAKZAK、ゲンダイは必ず叩き記事書いてくる
904名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 19:43:59 ID:apbdGvoD
>>901
さわやかなイメージだったのが、亀田的な人気に変わりつつあるのが残念なことだ
905名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 20:04:45 ID:isnhYC9t
>>904
亀田に失礼だろ!
906名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 20:13:09 ID:bXQFvV43
シャレにならない状況で冗談いったら叩かれる
そんな簡単なことも分からんのか
907名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 20:18:43 ID:rFZdb6SU
TV見たが、結構マジで言ってたぞ
908名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 20:52:56 ID:thEQcMHG
>>907
お前、斎藤が総理大臣なりますと言っても本気にしそうだなw
909名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 20:57:31 ID:nP1/+1HE
>>908
冗談で言ったら、本当に総理大臣になってしまって
泡食ってる鳩ポッポが実際にいるから始末が悪い
910名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 20:58:06 ID:bXQFvV43
いやさ、TPOをわきまえてないんだよ
副業とか将来とかって今がちゃんとできてるとき語るものでさ
斎藤の発言は副業しかやってない芸人に通じるものがある
911名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 21:00:34 ID:DXXWVZA6
総理大臣ならシャレですむけど中途半端にリアルな事を言うから叩かれるんだよ
912名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 21:07:40 ID:thEQcMHG
政治家のどこがリアル?w
913名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 21:17:03 ID:OipHb0rX
小学生が「将来何某になりたい」ていう感覚なんだろうな。
チヤホヤされ続けてきたから、二十歳過ぎても
年相応の世界感覚が掴めないのだろう。
914名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 21:19:37 ID:EmVUzpGV
まじ話だが、斎藤がプロで15勝、5年続けるよりも
30過ぎに参議院で自民党からスポーツ枠で出て当選する方が現実味あると思うけど。
915名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 21:24:27 ID:SqgF2RfS
母親がニュースの映像見て「表情とか目つきとか少しおかしくなってない?この子・・・」と言っていたが、
以前からあんな感じなんですか?それとも最近急に変になったのか?
916名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 21:31:02 ID:thEQcMHG
>>914
ゆとりかよ
マジで言ってんなら吹くぞ
斎藤なら選挙に出ても勝てますってかw
そこまで行くにはプロで結果出して引退とか出ない限り
スポーツ枠で立候補すら難しいぞw

>>915
たぶんあんたの母親がおかしい

917名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 21:33:29 ID:EmVUzpGV
>>916
議員になるなんて実績なんて関係ないwww
知名度のみ。んなの歴代の色物系参議院みればわかるだろwww
918名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 21:33:47 ID:l62FW9yd
冗談にしても、もうちょっと考えてからものを言ってほしい。
ていうか、もう何もしゃべるな。
919名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 21:37:46 ID:+Kery7Dn
今人気だってもプロで平凡な成績ならすぐ過去の人になるんじゃね
920名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 21:45:35 ID:tqVfGZS8
ハンカチ主将のメッキがボロボロ剥がれ始めたな
「プロに近づいたと思う」
「まだまだプロは遠いですね」
「プロ引退後は政治家に」
コイツ自分で言ってること分かってんの?
頭の中で整理できないまま話しちゃう、所謂バカw
プライド高くて生意気、かつ逆ギレしちゃうような性格悪いだけじゃないんだな
与田とのインタでもビックリしたが、コイツはマジでダメだわwww
921名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 21:47:08 ID:rFZdb6SU
弱小東大野球部員のほうがはるかにすごいと思う
文武両道を語れる
922名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:06:36 ID:teX+z6XQ
>>903
文春、ZAKZAK、ゲンダイに持ち上げ記事書かれるような
真っ黒い奴なんてそれこそごめんだね。
今のマスゴミはリトマス試験紙。
斎藤の白さが際立つ。どっかの誰かさんとは大違いだ。
923名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:14:18 ID:tqVfGZS8
文春はまともだよ
今太閤と持て囃された田中角栄の金権スキャンダルを公表したり
コンクリ殺人事件の加害者の少年の名「野獣に人権はない」として公表したり
世論の風潮に迎合しないからね
世の中の常識と言われていることにも真っ向から立ち向かう姿は正統派
924名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:17:29 ID:uSSG5wh1
坂本への「マウンドから何も感じなかった」発言に坂本ファンの女の子も怒ってたわ
一言多い性格の悪さが多くの人を不快にさせてるな
925名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:20:24 ID:S/W2BboY
>>923
記者か?あんたw腹抱えて笑わせてもらったwありがとう
>>924
あんたに斎藤ファンも怒ってるけどな
926名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:21:45 ID:tqVfGZS8
バカなのは仕方ないけど、性格悪いのは最低だな
注意しない親がダメなんだろう
しかも本書いてたとかw
927名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:23:45 ID:tqVfGZS8
斎藤の発言に坂本ファンが怒る

坂本ファンに斎藤ファンが怒る

wwwwwwwwwwwwww
928名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:26:55 ID:Bs97Ns71
>>920
他人を貶すなら芸スポのアンチスレとインタの見出しだけじゃなく
せめて、インタ内容くらいは読んでくれよ

>>924
その女の子達に共感できるなら、田中の度重なるあの態度に斎藤ファンが
怒るのも理解できるんでは
929名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:28:57 ID:y3dOBjBb
>>920
斎藤はマスコミを牽制し始めたのかも知れないね

餌を求めるマスコミを戸惑わせる発言で、真意を隠している
930名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:29:49 ID:L0VdJyfd
まあ、どっちにしても大した選手ではないな
931名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:32:21 ID:tqVfGZS8
違うだろうwww
斉藤は単なる負けず嫌いでヒーロー志望の目立ちたがり屋
見合った実力があれば愛されないものの尊敬されるのだが
今の実力であのインタ内容www
尊敬されず愛されず叩かれるだけだろ
斎藤wwwwwwwwwwwwww
932名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:35:38 ID:y3dOBjBb
与田に対して斎藤はやや反抗的な態度だったが、
どうも斎藤は与田を警戒している様子だった
一見大人の優しい落ち着きで何でも話せそうな与田に、
斎藤は全面的に心を開き話せない何かを感じたんだろうな
933名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:36:24 ID:Bs97Ns71
>>931
まあ、世の中にあんたみたいな人間しか居ないならそうかもなあ
934名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:37:16 ID:RLvZF6d+
ばばあむりせんとき
935名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:37:56 ID:RLvZF6d+
ふっとうしとるおゆがどんなけあついかわかるやろ
936名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:38:37 ID:RLvZF6d+
ぴっぴぴ−の−ぴ−!
937名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:39:28 ID:RLvZF6d+
そないあつくならんでもらくだはにげへんて!粕!
938名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:40:18 ID:RLvZF6d+
さばくでらくだににげられ〜ぱっちこ−ん!
939名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:40:28 ID:tqVfGZS8
ええ?
「自分は(130キロ台でも)抑えられる球は既に持ってると思います」
警戒とか心を開いて話せないことを理由としてこの発言か?
単に挑発的なだけだろ
与田が球速重視の斎藤に危惧を覚え先輩としてアドバイス与えようとしたから
素直に聞くことが出来ずカチンときただけだろう。
940名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:42:43 ID:6/ZDYMe5
「坂本には何も感じない」は負け惜しみだろ
坂本は「ストレートはキレがあった」とかなんとか良いところを
見つけて褒めてやろうとしてるのに・・・
941名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:54:25 ID:y3dOBjBb
>>939
斎藤は150出すことに拘っている
例え与田のアドバイスが的確であり、斎藤にも理解出来ていても、
斎藤はあえて受け入れない姿勢を貫いているようだった
942名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:57:25 ID:nP1/+1HE
物凄い蒙古魂を感じる
943名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:58:29 ID:y3dOBjBb
>>940
負け惜しみというより素直な感想だとも考えられるよ
コースが決まっていれば抑えられるレベルだったとかさ
944名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:00:02 ID:tqVfGZS8
そのなれの果てが今季のリーグ戦や先日のプロとの試合だろ
インタをするからには155キロ近くの剛球投手・与田は斎藤の実力やタイプを十二分に頭に入れたうえでアドバイスしたはず。
受け入れないのは自由だが、それは内心に留め、「ハイ」というのが若輩者としての礼儀。
あれでは叩かれる。仕方ない。
945名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:00:19 ID:Bs97Ns71
>>939
斎藤は不調な時ほどそれを表に出すまいと逆に強気発言をしたりする事がある
あの頃は今よりもっと深刻な状態だったから、かなりメンタル的に
追い詰められた状態だったのでは
確かに普通でないと感じた

>>940
斎藤は負けず嫌いを前面に出しすぎる
坂本はさすが、度量が広いね
自分に自信のあるプロだから、こういう余裕をもった発言ができるんだよなあ
946名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:02:56 ID:Fp2rqNxq
>>931
おまえは尊敬されたく、愛されたいんだな
947名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:03:12 ID:tqVfGZS8
坂本は賢いね
愛嬌ある態度も見せているし、可愛がられるだろう
2年目でフル試合出場くらいだし、本当は極度の負けず嫌いだろうけどね
948名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:06:29 ID:y3dOBjBb
>>944
斎藤が自分評でいつも語っていることが、
「自分はこうだと思ったことは貫かないと気が済まない、初志貫徹」
そこを理解してくれ、ということを前置きして言っている
インタビュアーである与田が良かれと思いしたことであっても、
与田はあくまでもインタビュアーである
無理に言うべきではなかった、と自分はおもう
949名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:08:12 ID:6/ZDYMe5
なんかメッキが剥がれまくってるな・・・
950名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:09:44 ID:Bs97Ns71
>>947
坂本、前田、大嶺は人間的にも素晴らしいね
951名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:12:02 ID:y3dOBjBb
与田はKY気味だ
まだ槙原の方が空気を読んでたよ

インタビュアーは求められたとき意外に余計なアドバイスはしない方が良い
あくまでインタビュアーとして仕事しなくてはならないよ
952名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:12:32 ID:nP1/+1HE
斎藤と亀田次男、なぜ差が付いたのか慢心環境の違い
953名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:12:33 ID:tqVfGZS8
初志貫徹志向なんてみんな心に持ってるよ
実行できるかどうかは人によって違うだろうけど
与田のアドバイスを受け入れようが拒みようが自由だろうが
公衆の面前における、ある成人の先輩に対する態度としては危うさを感じたよ。
というか、見ていて不快だった。
本性だろうな

954名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:15:34 ID:Bs97Ns71
>>948>>951
いや、あの時の与田さんの進言は当たり前のことだったと思う
斎藤の方がギリギリで余裕が無かった
強いて言えば、与田さんがそれを念頭においた質問をせず、更に斎藤を
追い詰めるような方向に行ってしまった
955名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:16:47 ID:y3dOBjBb
>>953
色んな人間がいて、色んな感じ方をする人々に対応して聞き手に徹するのがインタビュアーの仕事じゃね?
アドバイスするならプライベートでやれば良いし、
アドバイスはコメンテーターの仕事
956名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:19:20 ID:/COlrNpG
与田は悪くないだろW
957名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:20:19 ID:y3dOBjBb
>>954
当たり前じゃないよ
聞き手がでしゃばりすぎてる
空気嫁
958名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:21:13 ID:Bs97Ns71
>>956
だからあくまで、強いて言えばの話
959名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:23:15 ID:y3dOBjBb
>>956
聞き手の仕事する人間としては

失敗例だね

仕事に徹しなきゃ
その辺、斎藤は仕事に徹するタイプで厳しい見方するから
与田に対してイラッとしたんだろうな
960名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:24:16 ID:thEQcMHG
つうか、初めて会った相手に心開く奴がいたらお目にかかりたいわ
961名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:26:09 ID:Bs97Ns71
>>959
斎藤のように体格や体質のハンデを努力で補ってきた投手に対するアドバイス
としては、球速にこだわるよりキレを磨け、というのは常識的だと思うよ
962名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:27:20 ID:bqfjYX0Z
斎藤は賢い
大学進学を選んだ理由が行動に出ている
モラトリアムの真っ只中、大人になれない子供
そんな自分を自己分析し、ぬるま湯大学に一時退避
成長のためではなく、プロの世界で取り返しの付かぬ失敗をしないため
実に賢いw
963名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:28:34 ID:e2bWrnpS
とうとう与田を叩きだしたか
それは、ちょっと苦しいな
プロ入りしてあの態度じゃ、やっていけないぞ
まあ、オタだけでも養護してやれや
964名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:29:27 ID:h6IYT5Xw
何つうか斎藤のアンチってものすごく年齢層が高いんじゃないかと思える
時があるな
おばさんかおじさんかは知らんけど
965名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:29:35 ID:y3dOBjBb
斎藤はちゃんといつも前置きする
聞き手がそこに触れないようにするためだ
しかし与田は空気読めず、良かれと触れてしまったことで仕事の範囲を超えてしまった
与田は頭悪いw
斎藤にも見抜かれてしまっていそうだ
966名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:31:30 ID:y3dOBjBb
>>961
だから
それはコメンテーターの仕事

インタビュアーはアドバイスする役割じゃないよ
967名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:32:06 ID:R++xJhxe
斎藤ヲタってすごいな。
>>959でついに与田の批判はじめたよw
与田は、斎藤の話の聞き手ではあったが、
視聴者の知りたい点を踏まえた質問内容になるのは自然なことだろ。
斎藤神話を作るための宣伝番組じゃあるまいし。
968名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:33:07 ID:Bs97Ns71
>>965
あんたも斎藤が叩かれるのがイヤなら少しは反論の仕方を考えろ
いくら言ってもアンチと一緒なage続けるようなのに、何言っても無駄か?
969名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:36:28 ID:5DprYNti
与田さんとの対談、見ごたえあってよかったけどね。

あれをネガティブに感じていちゃもんつける奴って
マジになんか取り組んだことのない鈍った阿呆だと思うよ。
970名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:36:50 ID:y3dOBjBb
>>967
違うよw
感情的な問題ではなく、仕事は仕事だろうw
相手が年下で有ろうと、
仕事には変わりないんだから仕事に徹するべき
ましてや、初志貫徹の斎藤にそんなやり方じゃ通用せんよ
971名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:37:25 ID:tqVfGZS8
そうだよね
斎藤を擁護する番組じゃないんだからwww
視聴者のための番組がNHKです。
しかもプロ引退後は政治家志望てw
叩かれる職業ということが分かってるのだろうか?
高卒でも人間性ははるかに坂本>>>斎藤
初志貫徹とおり、大学での残り一年間で大いに人間性を養って欲しい
972名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:40:20 ID:Fp2rqNxq
>>964
年齢的なものもあるかもしれないが、
おそらく非常に抑圧された人生を送ってきたんだろうなあ。
田舎の因習的な価値観だなあ。
973名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:43:16 ID:y3dOBjBb
>>971
初志貫徹が人間的におかしいのか?
悪いことだとは思わないがね
ただ、仕事なんだからもうちょっと空気読むべきだったな>与田
でも与田も悪気は無いんだけどさ
974名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:43:25 ID:R++xJhxe
一応>>967に補足。
体格に恵まれてはいないが、バランスがまとまっていると目されていた投手の
その後を扱うインタビューで、
球速球速と、見込みもあまり無く、現状あまり成果も出てない話ばかりでは
番組構成として消化不良すぎるし印象も良くない。
キレも磨くという返答で収まると予想して、与田はむしろフォローの質問のつもりだったんじゃないの?
>>961は正論だし。
975名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:45:05 ID:tqVfGZS8
人間性を身につけるべく進学したんだろ
だから初志貫徹で人間性を身につけて欲しいと言ってる
高卒の坂本に人間性まで劣ってるようじゃ進学した意味がない
976名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:48:44 ID:y3dOBjBb
>>974
だから何で斎藤がその質問に頷かなければならんのだよw

斎藤が空気読めと言う方が傲慢だろ
ゲストの方が空気読んで意見に従え
ムチャクチャなこと言ってることに気づけよw
977名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:52:21 ID:e2bWrnpS
初志貫徹の割には言うことコロコロ変わりすぎ

とか、思われてそうだがな、オタ以外には
978名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:54:16 ID:y3dOBjBb
>>977
俺の質問に答えろよ
あーいえば
こ〜いうアンチ
979名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:54:37 ID:jMyiIcO+
プロに行くともっと発言が痛くなるだろうな
特に何事にも上から目線
両親の育て方が素晴らしいと褒めてた婆共のレスが懐かしいわ
980名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:57:01 ID:y3dOBjBb
>>974
斎藤にアドバイスする番組をみんなが見たいのか?
みんなが見たいのは斎藤の考えや、今後の見通しだよ

与田にアドバイスされて肯いてる斎藤を見たってしょうがないだろ
アホがww
981名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:58:47 ID:Bs97Ns71
>>974
前のレスでも言ったけど、あの時の斎藤はかなり追い詰められた精神状態
だったと思うんで
与田さんに非があるとは思わないが、斎藤を責める気にもなれないね
与田さんも2ちゃんアンチと違って度量の広い大人だから、反論されて
キレるってことはない
ただ、驚いていくら強気にしてもこれは行き過ぎだとは思っただろう
実際、危うさを感じたと言ってたしね
982名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:01:27 ID:u6QcqaqC
みんなが興味があるのは斎藤の考えや志し、近況、現在の心境だろ

与田がこーしろ、あーしろと言い、斎藤がただ適当に肯いてるだけの番組が普通か?ww
だから与田は仕事に徹するべきだったと書いてる
983名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:02:00 ID:FUBLCLuR
>>980
今後の見通しを語るうえでの与田の質問だろ
あの質問で斎藤の考えも聞きだしてるし、まさに今その斎藤の回答がここで叩かれてる訳だが
斎藤オタも本人に負けず劣らず頭良くないね
今のでよく分かりました
984名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:02:23 ID:Fp2rqNxq
処世術と人間性を混同してるヤツが多いな。
処世術は無駄なエネルギーを使わない為の知恵。
人間性とは別の話。
985名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:05:04 ID:b9Nw9bx9
>>981
馬鹿だねw
危うさってのは「プロとしての限界」ってことw
与田は社会人として柔らかい表現をしたんだよ

つまりアマ止まりの選手だと見抜いたんだよ、あのインタだけでwwwwww

まあ、与田本人が経験したように、1001のような監督の下では
斎藤のようなチッポケなプライドはズタズタにされるから
下手すると春季キャンプの合宿を脱走して、そのまま実家に逃げ帰るかもなwwwwwwww

プロの監督は性格きついの多いから、大変だぞw
1001に野村、若い時の王監督、誰に当たってもあの性格じゃ潰されてるw
986名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:06:24 ID:y3dOBjBb
>>983
質問とは書いてなかっただろw
先輩に対して生意気だというレスに対しての答えなんだがww
話をややこしくすんな!
987名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:07:17 ID:O8gb+xbX
>>976
うん、まあアマチュア大学生としては、
現状成果が出てない点について、
成功への見通しの説明もせずに我を通しても、良いと言えなくもない。
普通はそんな非プロの未熟な価値観は、報道番組の取材対象に値しないんだけど。
取材対象として成立するのがハンカチ王子こと斎藤の特殊さではあるは。
ただしNHKの番組としての質を維持するためには、消化不良すぎる構成では流す訳にいかない。
球速と制球・キレはいずれも重要な評価基準。
速球派じゃない投手を扱うなら、
与田の質問はやはり番組を成立させる為にインタビュアーとしても不可欠な質問だったと思うよ。
斎藤は一般には甲子園の頃の絶妙な制球の良さの印象があるんだから、
勿論キレも磨きます、と一言いえば何でもない所だった。
我を張り通した以上、斎藤を傲慢と考える視聴者が多いのは仕方が無い。

その非難の声を黙らせるには、是が非でも速球派になって見返さなきゃならない。

自分の首を締める受け答えしちゃったなあ…というのが個人的な感想。
余裕が無かったなら、取材を受けるべきじゃなかったんだろ。
988名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:08:34 ID:u6QcqaqC
>>985
おまえは極論すぎ

アンチだから
そんなもんだろうけど
989名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:09:13 ID:WrvEY+w1
>>980
そんな考えなら斎藤のプロ入りを反対したほうがいい
新人プロがどんだけスポニューで先輩面した解説者に公開説教されることか
それとも斎藤だけは特別で、斎藤だけは永遠にヨイショされるべきと思ってる?

先輩のアドバイスを頑固にはねのけるだけが能じゃない、伸びるチャンスを棒にふってる行為だよ
990名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:10:05 ID:0cE9SMZi
>>985
斎藤がそれくらいで逃げ出すようなら、とっくに早稲田を退学してるか
少なくともプロアマ交流戦の前に逃げ出してるよw
アンチは本当に斎藤を全然知らないんだなw
ま、自分に都合の悪いことは知る気もないんだよなw
991名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:10:35 ID:FUBLCLuR
>>986
はあ?
与田の「球速に拘らずにキレを伸ばそうという意志はないの?」
という質問にキレた斎藤の回答が生意気だと叩かれてる訳だが。
つまり与田は視聴者が望んでるであろう斎藤の考えや今後の見通しを訊いた訳だよ。
インタビュアーとして立派な仕事をした訳で、与田を叩くのは論外。
992名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:11:16 ID:DwNP7H7e
どっちも特別扱いしてもらえるぬるま湯だろうが
993名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:12:39 ID:mqG3BX84
>>987
インタを含め斎藤に来る取材を受けるかどうかは早大広報と監督が決めることで
斎藤に拒否権はないよ
田中のように嫌なことを嫌だと言えたら斎藤も楽だろうね
994名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:13:45 ID:FUBLCLuR
しかし斎藤オタの劣化は斎藤以上に加速している感じだな
今夜の斎藤オタのインタでも核汚染レベルの危険度を感じた。
これは終わってる
995名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:15:14 ID:u6QcqaqC
>>987
俺から見たら、おまえの考え方が傲慢だろ
とおもうよ
斎藤が与田の考えに肯定しなければならない決まりなどない
例え、与田の考えが正解であろうが、否定するのは斎藤の自由
斎藤側に否定させたことにより、斎藤のイメージが悪くなったのなら、インタビュアーとして適切な方法ではなかったということ。
ま、個人的には斎藤が否定したことに対して、
反感を持つ人間が一番おかしいと思うよ
996名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:15:47 ID:b9Nw9bx9
能力 伸び代なし、むしろ劣化してるw
性格 素直どころか糞生意気wwww
人気 かろうじてスイーツアラフォー婆にハンカチを振ればある程度w

結論 ドラフトには客寄せパンダとして取るかどうか
    一茂と同程度の評価

結果 ドラフト1位

 あれ?なんか可笑しな結果wになったがプロ入りしても芽が出ず
 数年後に地元の市議会議員に立候補でもしてるよw
997名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:15:52 ID:FUBLCLuR
>>995
頼むから病院へ行ってください
怖いです
998名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:16:23 ID:mqG3BX84
>>994
悲しいことだがそれは認める
同じ斎藤ファンとして止めようとしても止められないのが悲しい
999名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:17:30 ID:mqG3BX84
>>994
まあ、アンチがこれ>>996だからいい勝負になっちゃってるな
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:17:32 ID:65BFpT+S
没落
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。