【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part20】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 21:01:15 ID:rWut2Xi+
今日観戦行った人に質問なんですが内野席は何時くらいに売り切れてました?
9時に行けばチケットは取れますかね?
953名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 21:34:13 ID:HzWMvvUm
今年初めて試合を見たが、8回までの守備の堅さに感動した
954名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 21:59:47 ID:4okQEmsP
渕上は名選手なんですよ。 雨さえ降らなきゃ。
あの暴投には凍った。 
955名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 00:19:29 ID:YVukmfr4
渕上って2年くらい前の早慶戦でもエラー連発してベンチに下がったことなかった?
早慶戦ではないか。
代わりに漆畑がショート入って。
イップスになってないだろうな・・・
956名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 00:25:08 ID:qmYa5V93
言われてみるとそんなこと有ったような。
勉強のしすぎなんだろうか。
957名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 00:51:45 ID:NiWpHucs
958名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 01:29:19 ID:nb19xQqa
渕上君明治戦でもここぞという時にエラーがあったような。
4年生、がんばれ。
明日は絶対勝って優勝!!
959名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 01:55:56 ID:OQI3Cr/m
山崎はショートやれないんだろうか?
960名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 06:24:31 ID:rDeW7s+S
辰巳のプレー、あれは勇気の問題ではないと思う。打った瞬間、後ろに下がっていたから、目測を誤ったようにみえた。
ケイスポ↓みたら伊藤は「大丈夫。明日も出られる」とコメントしていた。
http://keispo.org/wordpress/?p=1092
961おお我が慶応:2010/05/30(日) 08:28:43 ID:JzdJ39qM
本日の先発は早慶戦の登板経験のある田中ではどうだろうか。
早稲田打線はあたっていないので、田中であれば最初のひと回りは問題なく抑えてくれると思う。
昨日のように前半で先制点をとって、中盤から福谷につなぐと、あとのない早稲田はかなり焦って黒と思う。
962名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 08:46:24 ID:XKqsmGjK
俺は志木高出身だが、
優勝のかかった月曜の慶早戦は休校になるという決まりがあった。

在学中一度もそういう状況にはならなかったが、
今回は月曜までずれこまなくていい。

今日決めてくれ
963名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 09:00:18 ID:poEzRF4z
志木高=農業高校=田舎者
964名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 09:51:47 ID:9JnkP+98
転勤のため、神宮に行けないのが残念です。
皆さんスタンドを満員にして、応援でも早稲田を圧倒してください。
965名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 15:45:58 ID:/46cZKI/
最近の選手ってブサイク多いよね。
昔の法政みたい。

慶応のイメージが崩れていく。カナシ
966名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 16:25:37 ID:z/i5+0SG
何だよあの山形って投手は・・・
967名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 16:25:39 ID:RI8462DV
塾高戦士が全国から推薦で集めた田舎モノばかりだからしょうがない。
でもその塾高戦士のお陰で強いんだ。
968名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 16:33:14 ID:FK9qdJQ5
初回の3点は大きすぎたな。
それにヒット3本じゃ、残念ながら勝てない。

明日は厳しくなったことは事実。福谷は100球以上投げてるし、登板できても
1回か2回だろうし。今日温存できた竹内大だって、昨日の試合を見る限り、
四球から崩れる可能性もありうる。
一方で早稲田は斉藤→大石のリレーで臨めるし。

とはいえ、望みがない訳ではない。9回1点は取りたかったけど、とにかく
大石に食い下がった勢いで試合に入れることも事実。
早稲田打線も逆にいえば、四球さえ出さなければそれほど点を取られることは
ないし、僅差の勝負に持ち込めれば長打で上回ることもありうる。

当たりの出ていないバッターもいるけど、この期に及んでメンバーを代える
ことはあり得ないだろうし、何とか先制して竹内大を楽になげさせてやって
ほしいよ。
969名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 16:39:59 ID:RI8462DV
そうだよ。どうなるかはわからんよ。初回のヒットさえなければ
今日だってどうにかなったんだから。実力は拮抗と考えていいと思う。
970名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 16:40:20 ID:ul3J/P/4
>>966
山形は緊張から自滅してしまったがそんなに悪い投球はしていなかった。

今日は初回の3点が全て。
はっきり言って福井‐大石のリレー相手に初回で勝負が決まってしまった。
山形にはいい経験を積ませたってことで納得するしかないかと。

しかし田中宏典、マジでいいわ。打たれる気がしなかったな。
971名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:06:04 ID:+xUIOEu3
>>970
今日の江藤采配は、山形出した時点でミス確定だった。何であそこで経験豊富な田中を出さず、
制球に不安のある一年生を出したりするのか。あの回の1点で早稲田がぐっと心理的に楽になったのは
間違い無い。明日、竹内が踏ん張れず前半早々にリードされる様だと、
また斎藤祐の引き立て役で終わってしまいそう。
972名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:16:46 ID:m7ewdubq
福谷も山形もアホか?
福谷は、四球・四球でサービスした後、走者一掃の3点二塁打。
山形は、四球・四球・死球・四球で、押し出し。
朝早くからスタンドで待ったのに、つまんねぇ試合しやがって。

山口はスタメン外せ。2試合で9タコ。
青山も戦犯だ。
1回表裏の全く同じ満塁の場面で、
宇高は打ったが、青山は凡退。これが今日の全てだ。
973971:2010/05/30(日) 17:29:05 ID:+xUIOEu3
>>972
確かにその通りだよね。だけど福谷は2回以降完全に立ち直った。やはり1回裏に1本でなかった事が
大きい。青山なんか上級生に成る程、劣化が進んでいる。明日は竹内大と心中するしかないだろう。
974名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:29:47 ID:sP6HM5a6
たらればはないけど、山形の松本への2−2からの
スライダーは、振ってたような気がする。
あれを三振にしてれば、すごい自信になったはず。
975名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:31:07 ID:RI8462DV
http://twitpic.com/1semr9/full
三田ではすっかり準備ととのいそうだ。
無駄になるのか、ならないのか。
976名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:43:54 ID:EfI+uJ1E
今日はちょっとあの雰囲気の中、緊張で舞い上がっちゃったけど
福谷も山形もいいピッチャーだねぇ
977名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:04:08 ID:4AFaZwBu
>>971

言っていることわからんでもないが、江藤は山形、絶対に抑えると
いう自信があったと思う。けなげな一年生が後続を断ちきり、8回/
9回、上級生が男気を魅せる、という単純だけど、江藤的な絵図が
あったはず、今回は残念ながら描ききれなかったが。

それに山形という投手、決して制球に難があるとは思えない。絶対
にストライクのボールをいくつもとってもらっていなかった。じつ
に惜しかったな。これくらいのことでへこたれる山形ではないよ。
腕を思い切り使うダイナミックなフォームといい、久しぶりに、大
物投手の予感。

秋以降が楽しみじゃないか。

978名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:49:40 ID:JhJFXcUa
山形はいいよ
今春ブルペンで初めてみたとき、2年前初めて野村をみたときのことを思い出した
今日みたいな場面でもっと思いきりよくいければ野村以上になれると思う
979名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:50:58 ID:ejYAOl13
■日比谷の東大合格者数が急増 将来は50人超えも 学年最下位層でも早慶現役合格
http://d.hatena.ne.jp/morubasumomo/20100313/1268446953

日比谷高校に入学すれば、もはや早稲田大や慶應義塾大は合格確実と言っても過言ではない状況となりました。
こうした状況は、早稲田アカデミーの早慶附属志望者の都立トップ校への志願切り替えを招いています。

早稲田アカデミーは、早慶志望の高校受験生に人気がありましたが、最近では早慶附属に合格しても第二志望で、
日比谷高校など都立トップ校が第一志望という受験生が増えています。早慶附属の偏差値は非常に高いですが、
大学受験になれば、早稲田大学や慶應義塾大学は上位国公立大学の滑り止め的存在となります。

前述の通り、日比谷高校では学年最下位層ですら早慶大に現役合格している状況のため、早慶附属を蹴っても、
大学受験で早稲田大や慶應義塾大に届かない心配はほとんどありません。
ですから、早慶附属志望者が次々と都立トップ校志望に鞍替えしているのです。

特に、慶應女子や早稲田実業は、入試偏差値と進学先が釣り合っていないと言われており、都立トップ校進学者が増えています。
前述の学習塾enaでは、早稲田実業合格者のほとんどは都立トップ校も受験して、合格したら都立トップ校に進学しているそうです。

SAPIX(サピックス)中学部でも都立トップ校人気が高まる
http://www21.atwiki.jp/schooljyuken/pages/18.html
また、早稲田や慶應などの附属高校は、完全に都立トップ校の併願校化されました。
都立トップ校は最下位層でも早慶に合格しているため、都立トップ校のほうが良いといえるからです。

最強進学校化する都立日比谷高校の秘密 学年最下位層でも早慶大現役合格(東京教育ニュース)
http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/news3.html

日比谷高校の完全復活
http://1st.geocities.jp/jyukeninfo/2010koukou.html

▽日比谷の1学年人数はおよそ320名。早慶大への現役進学者は、真ん中より下の下位160人が中心だ。
今年は学年の成績最下位層の生徒も、早稲田大や慶應義塾大に現役合格を果たした。
980名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:25:35 ID:RI8462DV
山形に対してソフトバンクの王さんがコメント
「彼の将来には勉強になったのでは」
981名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:22:28 ID:O2TbxNG6
>>977
>>974 たらればはないけど、山形の松本への2−2からの
スライダーは、振ってたような気がする。

 同意。山形は間合いはすごく長くてテンポが悪かった。
高校時代はもっと間を空けずポンポン投げていた(で結構打たれていたんだがw)
 そのせいか、山形に審判はすごく厳しかった。間合いが悪いとジャッジも厳し目になる気がする。
後に投げた田中宏典投手はテンポも打って変わって抜群でポンポンと投げて
 ギリギリのコースもストライク判定で拾ってくれていた。投げる間合いと制球力の差が出た気がした。
田中投手は解説の野村さんも絶賛していたが、「この投手は一球一球に意味がある」
ということを仰っていた。山形君も外すなら外すで一球の意味とマウンドの間合いと
呼吸(野手、捕手、打者)を勉強して欲しい。素材的には将来のエースですから。
982971:2010/05/30(日) 20:41:42 ID:+xUIOEu3
>>981
「間合いが悪いとジャッジも厳し目になる。」確かにそういう傾向はあるだろうね。
だけどやっぱり、あの1点もやれない場面での1年生投手起用は首をかしげる。
明日は江藤采配がずばり、はまる事を期待したい。仕事で観に行けないけど。
983名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:45:46 ID:jKcfHXyN
明日、内野席に入るには何時位に行けばいいでしょうか?
(何せ10年ぶりなもので)
984名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:45:54 ID:ul3J/P/4
ジャッジも厳しくなるけど、ポンポン投げられると打者も考える暇がなくて振り回すんだよな。

山本省吾とかすげぇポンポン投げてた。
7回なんて都の西北が終わるころにはもうチェンジとかだったw
985名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:46:31 ID:ul3J/P/4
>>983
平日だしあまり天気も良くないし、そんなに急ぐ必要ないんじゃない?
お昼前くらいかと。責任は持てないがね。
986名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:03:38 ID:Gclz+qDm
一般内野ならお昼でOK。今日だって外野よりに回されたのは11時半ごろかな。

応援席の内野は相当の気合とチームワークが要るのでは。
987名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:17:22 ID:rDeW7s+S
(スタンドからみていて)
キャッチャー長崎はアピールしたけど主審は反応せず。
だから三塁塁審もゼスチャーなし。
キャッチャー長崎はそこでボールと認識した模様。
スタンドからみてて「いいのかな?」と思った。

(自宅に帰ってから録画をみたら)
主審はキャッチャー長崎の動きに気が付いていないようにみえた。
ゆっくり落ち着いて主審にアピールした方がよかったような……。
ルールではアピール相手は主審のはずだから。

タラレバはこれくらいにします。
988名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:47:34 ID:T2B+5MyH
すみません、明日の試合ってTV放映あるのかどうか、
どなたかご存知の方はみえませんか?名古屋の人間なので
989名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:47:36 ID:YVukmfr4
山形は将来楽しみだな。
問題は慶應で右の本格派は1年のとき良くても育たないということだ。
1年春で神宮のマウンド上がったのってたぶん今福以来なんだけど、
どっちに転ぶかな。福谷ともども注目したい。
990名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:57:03 ID:p6pZgl6g
>>988
ありません。早慶戦は1コマのみです
991名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:58:04 ID:jKcfHXyN
>>985
>>986
親切なお答えありがとうございました。
992名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:02:48 ID:ul3J/P/4
SkyAで放送されるよ。土曜も放送された。
今さら遅いけど、秋以降に加入を検討されては?

あとネットで全試合見られる。月数百円。
一週間くらい遅れての配信だけどね。
kwskは六大学連盟公式サイトで。
993名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:14:42 ID:yxgwz7X/
他大学を応援していたんだが、

慶應、明日必ず勝てよ!!


994名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:25:54 ID:qmYa5V93
山形なるほど間合いが悪いんでストライクとれなかったのか。
球速も良いし良さそうだったんだが気の毒な。

まあ今日は全然打てないんだから負けてもしょうがない。
福井にやられた。それにしても甘い球なげたら伊藤HRってのは
良かったな。ハンカチに死球で封じられなかったのも凄いわ。
心配しなくても明日のハンカチからは3点ぐらい取れる。
福谷もKW戦に慣れたし。早稲田も慶応Pの自滅で点を取れただけ。
明日は5−3で慶応優勝だと予想する。 
995988:2010/05/30(日) 22:31:15 ID:T2B+5MyH
>>990 >>992
ありがとうございます。
では明日は、朝から新幹線に乗って応援に行きます。
優勝するといいな。打倒斎藤!
996名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:54:03 ID:YT5avLBa
【大学野球】ドラフト候補の早大部員、女性を寮に連れ込み休部状態?監督ノーコメント、部長は「学生個人のことなので…」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275222590/
997名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:42:22 ID:ejYAOl13
「外部」
998名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:43:20 ID:ejYAOl13
「内部」
999名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:44:20 ID:ejYAOl13
「戦士」
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:45:20 ID:ejYAOl13
「特攻」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。