【プロアマ交流戦】U-26NPB選抜 vs 大学日本代表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
セ・パ誕生60周年記念 U-26NPB選抜(SAMURAI JAPAN U-26)対 大学日本代表

■ 開催日 2009年11月22日(日)午後2時(午前11時開場)
■ カード U-26NPB選抜 対 大学日本代表
■ 会場 東京ドーム
■ 主催 社団法人日本野球機構(NPB) 財団法人全日本大学野球連盟(JUBF)
■ 共催 読売新聞社
■ 協賛 日本マクドナルド株式会社、ミズノ株式会社
■ テレビ放送 <地上波> テレビ朝日 午後2時〜3時55分 <衛星波> J SPORTS 午後1時30分〜試合終了

公式サイト
http://www.npb-jubf2009.jp/
2名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 20:16:10 ID:g2PGSiYd
面白そうだな
3名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 20:24:17 ID:82fQi/+A
大学日本代表候補選手

・投手
 斎藤 佑樹 (早稲田大学3年) 右 右 175 75
 乾  真大 (東洋大学3年) 左 左 175 68
 大石 達也 (早稲田大学3年) 右 左 182 76
 澤村 拓一 (中央大学3年) 右 右 184 86
 菅野 智之 (東海大学2年) 右 右 185 82
 野村 祐輔 (明治大学2年) 右 右 176 72
 中後 悠平 (近畿大学2年) 左 左 182 73
 東浜  巨 (亜細亜大学1年) 右 右 181 70

・捕手
 小池 翔大 (青山学院大学3年) 右 右 183 82
 佐藤 貴穂 (東洋大学3年) 右 右 180 78

・内野手
 林ア  遼 (東洋大学3年) 右 右 174 80
 萩原 圭悟 (関西学院大学1年) 右 左 181 82

・外野手
 田中宗一郎 (立教大学3年) 右 左 175 85
 伊志嶺翔大 (東海大学3年) 右 右 178 75
 土生 翔平 (早稲田大学2年) 右 左 180 76
4名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 20:37:52 ID:Ofw5bcOY
>>3 乾、今シーズンはヤバイ。春までは良かったのに…。
5名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 20:47:11 ID:WRy/kNko
大学選手、調子はどうなの?
乾はヤバいんだね
6名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 21:49:29 ID:dlry7+aB
投げてるところ全く見てないでこんなこと言うのもアレなんだけど、斎藤は代表に呼んでいいの?
数字だけ見ると、防御率3.00、四死球率も3.81で調子最悪のような気がするんだが
7名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 21:55:36 ID:WRy/kNko
監督が斎藤先発と明言していた
ポスターにも大きく斎藤が
8名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 22:14:05 ID:82fQi/+A
関連スレ

大学日本代表応援スレPart2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1247672137/
9名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 22:29:53 ID:xrFTVuQj
キャッチャーの二人は最下位争いしてる場合じゃねーw
10名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 22:46:16 ID:82fQi/+A
そうか、小池(青学)と佐藤(東洋)は最下位争い中か〜
11名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 22:46:39 ID:x1wr3NZf
興行的にハンカチとマー君の対決は目玉だからでしょう。
12名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 22:50:36 ID:KN60vugS
マー君は出ないでしょ
13名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 17:50:58 ID:jXqla0dC
>>4
>>5
乾、ヤバいと思っていたら、今日の青学戦で8回まで無失点(9回に2失点)で復調したみたいね
被安打3、奪三振13(5回までに奪三振10!)
やっと目が覚めたのか?
14名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 18:23:45 ID:UiFaCbyg
てかハンカチ人気を利用したイベントだからハンカチが出なきゃ始まらない


ハンカチはこういう試合には強いからな
調子悪くても抑えると思う
15名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 18:34:58 ID:Q1AiY0NX
ハンカチは見てて詰まらない投手になってしまった
16名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 18:48:10 ID:jXqla0dC
>>15
東大の中西監督が「ピッチングの爽快感を感じさせない投手」と評していたね
17名無しさん:2009/10/22(木) 18:53:40 ID:YCM2sxvy
ハンカチの悪口言うな、試合にでないど、マー君とか気持ち悪い田中で良い
18名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 18:55:58 ID:jXqla0dC
斎藤vs中田翔の再戦が楽しみだ!
19名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 20:11:46 ID:hfAY53k6
斎藤がプロ相手に投げるのを見たくてチケットを買った一般人は
半分以上いるだろ
斎藤投げなかったら暴動おきるぞ
一般人は聞いたこともない選手がプロ相手に戦ったところで全く興味ないし
地上波で予定されている視聴率にも大きく影響する
アマチュアは別に勝たなきゃいけないことはないんだから
負けようが思いっきりやればいいんだよ
20名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 21:51:15 ID:dySMvBNh
チケット、あっという間に売り切れた
21名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 21:58:45 ID:Oq7IuQCn
調子を落としていた乾も復調したしこりゃ楽しみだね。
22名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 22:41:58 ID:jXqla0dC
大石が絶好調で奪三振ショーを見せてくれると楽しいな
23名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 22:45:05 ID:UiFaCbyg
アマチュアが負けても
やっぱりプロはすごいの一言で済むからね
24名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 22:46:07 ID:UdwgPVJA
プロが負けても、本気出すわけないじゃんの一言で済むよ
25名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 23:18:19 ID:hfAY53k6
>>24
さすがにそれは済まないだろw
本気出さなくても普通に勝てるのがプロ
26名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 23:21:06 ID:iUss8/3J
何とか斎藤をフルぼっこに
27名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 23:46:47 ID:UdwgPVJA
>>25
今までも何度かプロが負けたけど、本気出すわけないじゃんwで済んでた

一般的な認識では「プロ>>>>>>>>アマ」というのは決まってるわけで、
勝てばもちろん当然だし、負ければアマ相手じゃ本気出してないから、になるのさ
28名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 00:09:15 ID:E7+7xZ9E
>>27
プロは卑怯だな
でももし斎藤が抑えたらマスコミは斎藤斎藤になるから
今回はそうもいかないと思うよ
29名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 11:46:12 ID:IY85HaMS
応援団ってドコに居座るの?
まさか内野には来ないよな?
30名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 12:34:00 ID:E7+7xZ9E
応援団は来ないだろ
31名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 12:38:18 ID:IY85HaMS
六大学対ヤクルトのときは、確か外野でやってたんだよ。
近くでやられると頭が痛くなってくるから、内野なら大丈夫かなと思って。
32名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 12:42:30 ID:dN2+ZYPD
応援団は内野に来るのが当然だろうに
33名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 12:44:47 ID:IY85HaMS
>>32
アマではね。プロは外野が基本だからどうなのかと。。
34名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 12:46:39 ID:E7+7xZ9E
>>31
六大学じゃなくて全国の選抜だよ
来ないだろ
来るとしたら内野だし、イヤなら誰かにチケット譲れよ
35名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 12:50:13 ID:IY85HaMS
>イヤなら誰かにチケット譲れよ
何でこういう極論でしか話が出来ないのかね。
36名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 12:53:05 ID:E7+7xZ9E
だって頭が痛くなるんだろ?
アマチュアは応援が醍醐味だし、楽しみにしてる人も多いのに
あんたの頭痛の愚痴なんて聞きたくない
37名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 12:58:13 ID:IY85HaMS
応援で騒ぎたいなら応援席に行けばいいって話だろ。
応援を否定するつもりはさらさらないが、俺は野球が見たいので応援席からは離れたいってこと。

愚痴に聞こえたなら謝るよ。
応援が来ないならいいんだ。
38名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 13:09:27 ID:E7+7xZ9E
>>37
1塁側で観戦しろ
なんかいちいちむかつくわ
39名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 14:01:10 ID:iEnmd/ZK
今年の日米野球の時は応援団なんかいなかったよな。
チケット売り切れたの?自由席はあるよね?
40名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 22:31:20 ID:UvPOVJZ3
当日券はあるかな
41名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 11:50:38 ID:tyrEEDDl
この手の類はNPBサイドも組織立っての応援はしないし、大学側も
各大学の応援団(リーダー・チアリーダー・吹奏楽部)を派遣することはない。
42名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 14:27:59 ID:JvG3RLST
これに田中将大がでなければ、田中のチキン決定。
43名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 14:37:33 ID:2h4XUTxP
田中は出なくていいよ
CSで完投するほどのピッチャーを大学生の打者が打てるわけがない
日米大学選手権で得点力になったのは4年生中心だがもう出ないし
44名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 16:38:08 ID:HBE/di7e
プロ対アマじゃなくて混合にして東西に分けたら力が均衡化するんじゃないの?
45名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 19:15:34 ID:I/Oa6uxI
正直3のメンツではプロがUー22にしても
勝てないと思うよ。特に野手なんか伊志嶺と土生だけじゃん!
プロ側も1軍の選手は出す必要ないね
46名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 21:40:37 ID:cAlKcUC4
読売新聞社が共催してるから、
坂本あたりは必ず出るだろう
47名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 19:35:02 ID:ogQHLUyi
ダルビッシュ涌井成瀬田中の継投ならヒット1本も打てないんじゃない?
48名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 07:02:44 ID:P0jIiRRV
まー君は出るのかな?
49名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 08:53:32 ID:DCEBytRv
てか坂本や亀井や吉村とかも出るんだろ
それにプロはオーバーエイジも何人か出場するらしいじゃん
ハンカチはマジでフルボッコにされるだろうな
50名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 09:35:49 ID:erWSk9Ok
>>48出なきゃ、斎藤から逃げた事に成るし投げるさ。
51名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 09:55:19 ID:emMDrKcR
大学サイドも基本的に日米大学野球から4年を除外したメンバーだが
追加メンバーだと秋季リーグの成績が参考になるから、東都からは
ベストナインに選ばれた清水隆弘(捕手・國學大)、井上晴哉(一塁手・中大)、
中嶋辰也(三塁手・立正大)、渡辺貴美男(遊撃手・國學大)、政野寛明(外野手・青学大)、
杉沼慶(外野手・中大)、坂井貴文(外野手・東洋大)あたりが選出されるだろう。
52名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 15:03:49 ID:HZrd5K4Q
アゲ
53名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 01:43:27 ID:5u9tz3ig
あくまでもお祭りの試合。プロと大学はどちらが強いとかの比較はしないほうがいい。
54名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 09:44:16 ID:2Hq4y6qF
プロが強いに決まってんだろ

てか斎藤はこの大会で良いピッチングしたらシャクだな
リーグ戦同様フルボッコでお願いしたい
55名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 01:40:09 ID:tdnL5Isa
野手の追加メンバー、東京六大学からは長崎正弥(捕手・慶大)、
荒木郁也(二塁手・明大)、松永弘樹(遊撃手・早大)、
首都大学からは南口健太(外野手・帝京大)、関西学生からは
蜉レ俊(一塁手・立命大)、松原匡志(外野手・同大)、津川晃(外野手・立命大)
あたりが選ばれるかもしれない
56名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 06:32:38 ID:KEeLP5G/
>>42
バカ過ぎるな、コイツww
57名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 08:37:56 ID:ct1r4GwD
ただの花試合だろ。
目玉は田中将とハンカチの久々の対決。
現状では比較対象にならない程に、田中は遥か前方を行ってるけどマズゴミが盛り上げるだろ。
58名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 09:07:27 ID:i7/Ub97F
斎藤がいなきゃなかった試合
59名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 08:31:33 ID:hqbFBDtJ
オーバーエイジ枠候補に新井さん(32)
オーバーエイジ過ぎないか
60名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 23:10:37 ID:JAo6VCQB
なんでU26?
中途半端すぎ。つまらん!
むしろせっかくやるならU22で同期での対決を見せてくれよ
じゃなかったらつまらん!
61名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 23:33:39 ID:i3BQLzIF
アマ軍団は奮起してプロを5―0くらいにフルボッコにして
プロ神話を崩してもらいたい
プロもアマも同年代のトップレベルはそんなに実力差ないと予想しとく
62名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 00:04:19 ID:rPHkOWU8
ファーム組織の存在意義が問われるな
63名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 18:48:14 ID:qkD36+70
田中は出ない。
というか学生相手に既にプロトップレベルの田中出してどうすんだよ。
ノーヒットノーランでもやれってのか?
64名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 18:52:51 ID:qT4Qdv4d
客商売なんだよ
65名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 19:18:16 ID:qkD36+70
いや田中は疲れてるから出さないって楽天サイドが発言してたと思うが。
現に今疲労回復も兼ねてアメリカのトレーニング施設に行ってるし。
客商売も糞も対学生選抜なんて大して客が集まる訳でもない罰ゲームみたいな試合で
シーズン終わったエースに無理をさせる理由はどこにも無いだろ。
二軍選抜で十分。
66名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 21:52:41 ID:qT4Qdv4d
そんなもん商売する側にはまったく関係ない
67名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 01:11:13 ID:8YOLyD0M
何を勘違いしてるのか知らんが田中がオフシーズンを優先すればそれで終わる話だぞ。
それが田中の"商売"。
68名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 02:35:15 ID:JI0EIL7Q
中日がシーズンを優先したような話かな。
69名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 08:25:56 ID:9jf3mste
ハンカチ世代の大学組が怖くて登板回避か?
格好悪いな…田中はwww
70名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 08:45:42 ID:LE5Bo0lc
チケットが入手できなかったから、当日はテレビ観戦で…。
71名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 08:54:30 ID:+df9TD3I
さすがに田中が出ると斎藤があまりにかわいそう

マスゴミのためだけにわざわざ出る必要もない
72名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 09:06:28 ID:dlYOfnXW
>>69
斎藤過信評価しすぎだぞ
サイババか?
73名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 14:38:31 ID:UYtgK0uh
坂本や亀井が出るんだよな?
どうせならダル→涌井→田中って日本代表みたいな継投して欲しいな
74名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 15:09:31 ID:aFAMnKDC
>>73
まあ見てみたい継投だけど大学生相手にやる継投じゃねえなw
75名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 15:17:02 ID:NcH4Lxrm
ダルも出ないな、日本シリーズでさえあの登板だし
76名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 18:42:24 ID:SQm31cc6
チケット売れてるのかなぁ?ぜひ見てみたい
77名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 18:46:30 ID:UwkNjG/L
まともな試合にするなら二桁ピッチャーは使えんな
78名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 18:51:55 ID:fb4FaCux
大学は基本的には
斎藤→東浜→野村→澤村
かな?
79名無しさん:2009/11/08(日) 18:53:30 ID:5fgqV6Tp
大学生は投手は良いが 打撃が全く打てない打てる 選手はプロに行くから 打つだけなら慶応 東大な子が良いが、総合で選出されるからプロには勝てないのかな
80名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 20:40:21 ID:aiVV1pU/
由規、唐川、中田翔、野村の2007年組を一度に見られるなんてすごい
野村vs中田翔、斎藤vs中田翔(再戦)があればいいな
81名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 21:16:42 ID:Uqf4VBPz
まさかプロはガチでこないよね?

アマ相手にまーくん、ダルビッシュ、湧井とかチートもいいとこだろ
バッターだって本気でこられたら四番に西武の中村、あとは日本一経験した坂本や松本
パの打率二位の坂口に四位の長谷川、盗塁王の片岡と3位の本多あたりに、西岡だっている
ヒッティング・バント・盗塁・四球で稼げる奴がスタメンを占め、四番に中村、なんなら中田を入れても良い
はっきしいって大学生なんか話にならんよ・・・どうせなら大卒と同じU-23レベルでいいと思う
82名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 22:04:53 ID:UYtgK0uh
U-23って一軍で活躍してるバッターはどれくらいいるんだっけ?
83名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 22:11:35 ID:KsO0o5TJ
>>78
大石と菅野も投げるだろ。
84名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 22:12:57 ID:aiVV1pU/
>>78
>>83
乾や中後も投げると思う
85名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 22:16:38 ID:jIJM5EqN
>>78
東大・前田も通用するかもしれない。
86名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 22:22:10 ID:5XMM5p6k
コールド漬けないと
来年までおわらねーぞ
87名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 22:31:39 ID:ru4BzYlv
大学生もバットは木製を使うのか?
88名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 22:38:56 ID:F1JQfmNK
大学生投手が1人1イニングか2イニングずつ全力投球なら、そうは点取れないと思うよ。

問題は大学生打者がプロの投手打てるかどうか
89名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 00:10:02 ID:dQST3B6c
まさかチケットが完売してるとは思わなかった
せっかくだからヤフオクで買って行くかJスポで見るか
90名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 20:19:54 ID:w7w5gOHX
どこも売ってなかったんで
金券ショップで買ったけど
非売品だったんで
普通より接待用やら関係者用が多いんでないかい?
大学の野球部に割り当てられてたり
91名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 20:20:42 ID:m41yWuL5
アマ側捕手はあれで決定なの?
92名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 21:19:48 ID:j1cxkIu/
俺もまさかチケットが完売するとは思わなかったよ。
当日券ってあるのかな?

>>90
いくらで買いましたか?


93名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 21:22:46 ID:6D5MzJjd
>>78
>>83
>>84
>>85
仲良く全員投げるって事でおk?
94名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 21:39:29 ID:HibkvMZb
>>92
90だけど定価だよ
立ち見はあるんじゃない?
95名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 21:46:23 ID:uqMa20ip
リトルリーグ招待用に配ったやつとかが出回ってるんじゃないかね
96名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 21:57:19 ID:j1cxkIu/
>>94
ありがとう。
俺も金券ショップ当ってみます。

97名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 23:31:04 ID:dQST3B6c
オークションとかも招待用とか4枚セットで出てるな
98名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 04:02:17 ID:cfbszb72
タコカルチョ
U−26NPB選抜VS大学日本代表
http://tako8.ula.cc/1257790924265740/?guid=ON
99名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 08:47:16 ID:oGgl1eWX
日程が巨人の優勝パレードと重なってるけど
巨人の選手は出るのかなぁ。
坂本とか
100名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 10:12:59 ID:erGfwiHZ
銀座パレードは11時には終わってるでしょ。試合開始は東京ドーム午後2時だから怪我や病気じゃない限り坂本は絶対出る
それにしてもチケット完売って2階席も一杯になるのかなぁ。パリーグの公式戦は2階開放してなかったような
101名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 10:39:03 ID:zW1/lr/u
昨日、東京ドームで自由席だけどチケット買いました。まだ僅かながらあると思います。
102名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 11:45:40 ID:UIKCRXtL
一般販売の初日(10月10日)に購入しようとしたけど、エキサイトや指定席S(ネット裏)
は完売だったよ。先行抽選でほとんど売り切れちゃったらしいね。
103名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 17:13:47 ID:xO3e1DnD
大学のほうでキャッチャーの佐藤(東洋大)、小池(青学大)とも
秋のリーグ戦では不振で小池に至っては来年は"ゴルフ場"行きと相成った。
104名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 21:08:43 ID:JOnUPa5B
今日金券ショップに行ったらバルコニー席のペアチケットが
36,000円で売りに出されていた。
もう追加チケット販売しないかなぁ。
てか、チケットってすべての席を最初から売りに出していたのか?
それとも3万席だけ限定していたとか、そういうのないの?

105名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 21:21:21 ID:f8wO+J2R
田中がサボったから坂本は営業上出ざるを得ないだろう
106名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 23:09:08 ID:x3BPIFFE
>>103
小林(同大)追加召集あるかな?
107名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 16:36:39 ID:n9mwe4wA
メンパー発表は確か今日だよね?
108名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 16:48:44 ID:sLYlYds7
プロ側にメリットなさすぎだろ 
5安打とかしても必死だなとか言われるし打てなかったら糞だし 
大学生の一流どころ5人くらいでまわせばプロでもぼこぼこには出来ないだろうし 
多分斎藤凄いなで終わると思うよ 
だって炎上する前におろせばいいんだから
109名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 16:54:19 ID:r/b2frM+
坂本が軽く打ちそう
110名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 16:56:13 ID:r/b2frM+
大道典嘉だせよ
111名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 17:22:55 ID:EjRQU9hp
アマ審判員は小山、林、桑原のオリンピック経験者三氏の中の二人でしょうか?
112名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 17:26:35 ID:eTuKTvKg
>>108
確かにリーグ戦も炎上する前に交代だからな
それでメディアは「2失点ながら黒星を喫する」とまるで打線が悪いみたいな報道するからな
113名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 17:42:05 ID:Cse7WHWU
>>111
逆はおkだけど、ルールでアマとの試合だとプロ野球の審判はジャッジできないんだったね。
114名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 18:24:03 ID:Vt3LaR4R
今候補に挙がってるメンバーは出場決定で追加は4年生が抜けた分の補充かな
それとも候補とかあまり関係なく秋の成績を見て選考中かな
115名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 21:39:35 ID:zFWFGYDp
今日メンバー発表されたよ。
http://www.npb.or.jp/exhibition/2009cp60_roster_jubf.html
116名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 21:56:57 ID:pcXogR15
テスト
117名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 22:37:16 ID:AQefL0JY
マー君出てくれよ・・・
いるといないとじゃ注目度も全然違っただろうに。
118名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 22:44:50 ID:IWaLKteW
マー君はWBC出たから早くシーズンが始まり、CS第二ステージまで投げまくった
たしか肩と肘と股関節を故障して満身創痍
サービスしてられるほどの余裕はないよ
119名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 23:07:33 ID:+P2iUez0
1 遊 坂本
2 中 天谷
3 二 田中浩 
4 三 新井
5 右 亀井
6 一 中田
7 左 佐藤
8 捕 銀二朗or島

120名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 23:13:37 ID:CQ+bxUq8
マーくん出すとマスコミ的に扱いがしにくくなる

今更正義の味方ハンカチ佑ちゃんが稀代の悪者田中を退治的な扱いに出来ないし
121名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 23:20:41 ID:hLFTI1lm
坂本、亀井ぐらいしか打ちそうにないな、、
2点ぐらいにおさえられそう。
大学生に勝ってほしいね。
122名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 23:41:08 ID:AQefL0JY
>>118
そう言われると確かにそうだな
123名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 00:03:19 ID:3htu139j
プロは1軍半もしくは首都圏の大卒選手。
アマは日米野球でそこそこ活躍した選手+コネで加入。

実力で選ばれた最強メンバーでもなんでもないな。
124名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 00:27:28 ID:0Dp2cd3q
完全にコネだな(笑)
得に近大
125名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 00:50:23 ID:TVMMehPZ
新井さんが孤立しないか心配
126名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 01:03:22 ID:/gZZdmVt
孤立はしないと思うんだ
浮くかもしれんけど
127名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 01:07:32 ID:1rhis0gU
坂本と中田翔って同い年なのか
128名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 01:55:34 ID:dciBGVHI
慶應は4年含めたら3割バッター5人いるのに、選出ゼロはさみしい。外野手の伊藤・山口のどっちかくらいは入れてくれないかと
思う。青学の下水流あたりも追加してくれないかな、HRバッター少ないし
129名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 02:02:07 ID:RkFVRIx0
>>106
小林選ばれたね
130名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 03:11:58 ID:qEZATe+z
>>128 
立教の岡崎が入ってるのに伊藤は入ってなかったな
131名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 04:55:45 ID:qBcS8Dt0
プロがフル戦力でハンカチをフルボッコにするのを見たかったのになw
そろそろ世間に今や全然たいした事ないピッチャーだってわからせる為にもそうすべき
132名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 09:04:48 ID:/8b/lwgz
フルメンバーでなくてもフルボッコだろ。
好投手ではあるけど平凡なアマ好投手のレベル。
マズゴミとババァの騒ぎ過ぎ、ある意味ではマズゴミとババァの被害者ではあるがな。
133名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 09:47:49 ID:PQ8Bywe1
どうせやるならWBC代表vs大学選抜でやるべきだよな
134名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 11:30:46 ID:wxqLokGB
日米を見る限り、4年以外の打撃陣は打てる気配が無かったが追加メンバーは打てそうなのか?
135名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 11:43:26 ID:vZsiK6+L
>>127
坂本の方が1年上な(坂本は堂上のハズレ1位)

初対戦じゃなかなかボコボコにはできんだろ・・・
数回やれば確実にされるレベルだろうけど

新井さんとかオーバーエイジいると配慮してスタメンにしないといけなくなるのかな
佐藤って西武で微妙なのに・・・
136名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 13:03:43 ID:h3UUSmdx
大学側のメンバーひどすぎ…誰が選抜してんだよ。
地方の大学やる気なくすぞ?それに、ますます衰退してしまうよ。
137名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 14:41:32 ID:gMMU0nV6
坂本、亀井は菅野相手では、手を抜くだろ
138名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 14:49:05 ID:b7kb/73u
>>135
それに先発してもそんなに長いイニングは投げないだろうからな。
2回1失点とかでいくんじゃね?
139名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 15:19:15 ID:vZsiK6+L
>>138
ピッチャー9人くらいいるから長くても2イニングだろうな
というか斉藤ばっか見せられても困る
野村や東浜や来年の目玉の大石、沢村とかみんな見たいだろうし
140名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 15:29:07 ID:IG86zjkN
地方を見れば今回選ばれたメンバーより良い選手はいっぱいいるんだろうけど、視察する機会がなかったからしょうがないのか
その中で選ばれた東北福祉の阿部は良い選手なんだろうな
141名無しさん:2009/11/12(木) 15:34:37 ID:HOBEickC
春のリーグが参考になっているから、どうせ斎藤が卒業したら大学野球なんかENDだから
142名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 15:40:03 ID:2/xV7F9p
この試合の収益って大学側にも還元されるの?
143名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 15:59:42 ID:jSTZtKEB
>>128
下水流は規定打席に到達してないからな。
>>136
誰を選んでほしかった?(3年生以下で)
>>140
阿部は代表合宿に招集されるなど常連だ。
144名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 16:10:41 ID:Z4c5itr/
沢良木見たかった
萩原を見れるのは嬉しい
坂口どこ行った
145名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 20:34:11 ID:h3UUSmdx
>>144
坂口は東海大
>>143
高校時代含めて見たことあるのでは
投手
大野(佛教大)・駒谷(京産大)・榎下(九産大)・仲野(九産大)・中根(東北福祉大)
野手
澤良木(日本文理大)・秋山(八戸大)・西銘(中央学院大)・宮平(九共大)
知ってるのはこんなもんかな〜?ただ、もっと地方のいい選手を集めれば都会のリーグの選手よりもアピールしようとしていいプレーしようと頑張るのになとも思う…もちろん都会のリーグにもいい下級生はたくさんいるけどね。
それから神奈川県民の自分は個人的に同県から4人も選ばれてるのは嬉しい!けど、田中(東海大)も選んでくれてたらもっと嬉しいw
長くてスマソ
146名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 22:08:05 ID:wxqLokGB
夏にあった日米野球の代表選考合宿には地方リーグからも結構来てたと思うが、選ばれた全員が東京六大学、東都、首都(東海大)、関西学生のどこかだったよな

それらと地方では実力差が大きいのか、はたまた実力以外の要因も絡んでるのか…
147名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 22:35:26 ID:zXK/tufZ
越前も下水流も川角も西嶋も横浜OB使えんな
148名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 23:05:10 ID:NlH0Tlmq
>>146
地方リーグは平均値が低いから成績が参考にならん。
関西学生でギリギリのレベルだろう。
149名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 00:27:11 ID:oAOEYPnM
>>146>>148
今夏の日米野球、地方リーグ1人いたぞ
地味に日本チーム最高打率をマークしたらしい
150名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 03:07:59 ID:R0FwIWZ4
>>149
九州国際大の加藤かな。今年のドラフトで日ハムに指名されてる。

合宿期間とか設けてないから、監督・コーチ陣がふだん知ってる選手を中心に選んだ
のかな。神宮大会も今月だから、北海道や九州の選手に何度も上京させることになっ
ても不都合だろうし
151名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 12:14:49 ID:RTkUpVEX
元々4年生は選ばないって公表してたでしょ
152名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 12:35:45 ID:ADaVkI89
近大中後は左の変則で150近い球とサイドから大きく曲がるカーブがある。地味だが面白い素材。
153名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 12:45:02 ID:T3Uz3EZr
左の変則で150近い球とサイドから大きく曲がるカーブがある

そんな投手がリーグ戦すら、勝ち上がれんのか
154名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 12:58:35 ID:oAOEYPnM
>>151
四年生の話じゃなく地方リーグの選手を選んで欲しいという話でしょ
155名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 13:04:50 ID:RTkUpVEX
ノーコンとか棒球とか癖とか何か弱点があるんだろ
156名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 13:22:41 ID:XIEGrjs+
左の変則で150`なら慶大→ヤクルトの加藤じゃんw
奴も大学界じゃトップ級扱いされたのに、プロじゃあのていたらく。
大場長谷部もたいしたことなかったしな。
 
大学なんてしょせん、高校卒業時にプロの指名から漏れた連中が
行くんだから、高卒即プロ入りする連中と比べたら素材ですでに
劣ってるのがほとんどなんだよな。
157名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 13:44:19 ID:ftVA1YXL
長谷部をそいつらと一緒にすんなって
2位チームのローテーション投手やぞ
158名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 13:52:21 ID:RTkUpVEX
ハンカチは一番近いタイプの三澤より活躍できるかね
159名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 14:17:34 ID:XIEGrjs+
>>159

ローテーションてw
長谷部なんて防御率5.19のただのヘボだぞ。
入団時の期待からは大外れだろ。
 
大学のレベル低下が著しい。
斎藤もプロに入ったところで、ローテーションに入れるか入れないかって
いうところだろう。
160名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 14:19:24 ID:XIEGrjs+
間違った>>157
161名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 14:54:46 ID:T3Uz3EZr
加藤なんて150キロも出してないだろ
同学年で同じ左腕なら、日大の篠田の方が遥かに球威があった
162名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 15:04:16 ID:T3Uz3EZr
>>大学のレベル低下が著しい

いつの時代と比較している?
今の東都など、投手王国だよ
澤村、南、東浜、高木、山崎
163145:2009/11/13(金) 15:16:06 ID:auH6hjpi
>>143に長々レス返したのに返ってこなくて(´・ω・`)しょぼーん
164名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 15:22:34 ID:XIEGrjs+
>>162
投手王国wwww
おまいの目にそう見えてるのであれば、それは超低レベルの
大学生打者を相手に投げてるからそう見えるのであって、
そいつらが大場や加藤でも通用してないプロに入ったときのことを想像してみなよ。
 
その中でプロでローテの柱になりうるのあんて東浜だけだろうね。
165名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 15:27:06 ID:T3Uz3EZr
澤村、南を一度も見たことのない人間が何を言っている
上園や金戸あたりでも、1年目は先発ローテーションだったし
小松、篠田もまずまず
大場は先発投手壊しのソフトバンクに行ったから
加藤などもともとプロレベルの力はない
166名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 15:33:43 ID:G/fIpw8l
東都のレベルは高いよ。関西学生や地方もまあまあ。
元凶は六大学だろ。ハンカチなぞ東都じゃ出番すらないからな。
加藤とか馬鹿だろ。慶應出の坊っちゃんは三井物産でも行ってろw
167名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 17:15:42 ID:CnF3QtbL
東京六大学はレベル落ちてるね
今一軍で活躍しているピッチャーは
藤井、江尻、一場、和田、越智、安藤くらいだろ
ほとんど早大だな
168名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 19:20:13 ID:xJJOdw3T
関西学生は今回完全にコネ採用だな、5人も
ほとんどが六大、東都、関西、首都の4リーグっていうのもなぁ
169名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 19:21:35 ID:d9Don8Wk
>>145
遅くなったけど情報サンクス。
個人的にいえば投手は西嶋(明治)でもいいが南(立正大)を
選んでほしかったのと、あと野手に関して言えば
秋季リーグの成績はあまり参考にしてないのかな
170名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 20:52:10 ID:auH6hjpi
>>168
ならば>145からなんかどう?大学では見てないの多いけど、見たのでは大野(佛教大)と榎下(九産大)はかなりおすすめ。
>>169
いえいえ。
まぁ。私は地方のことをお話ししたかったのですが…確かに南くんもよい選手ですよね。まぁなんというか選手の選抜も全てコネで決めたかんじですよね。残念…
171名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 21:35:58 ID:G/fIpw8l
>>167
六大学は東都2部より遥かに低レベルだから。
近年の実績(プロ指名など含む)考慮しても早稲田が辛うじて東都1部で
明治、法政は東都3部優勝の大正より弱いし、慶應、立教、東大なんか3部の常連だわw
その点、東都は流石。今年のプロ指名も育成、OB含んで10名。
六大学は全て含んでもたったの5人。この差歴然だね。
172名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:13:16 ID:qJYc9CXl
>>165
ホークスがいつから先発壊しになったというんだ?

大場の成績が振るわなくなったのはプロ打者への恐怖心に目覚めて
腕が振れなくなったからだろうが

フォームを弄ってもないのに何故球団のせいにする?

もっとも今年の秋季キャンプからはこれまでの結果を受けて欠点を徹底的に直す方向にしたようだけどね
173名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:20:38 ID:snPvRC0X
NPBも本当に馬鹿だね

どうせならプロもU22にしたほうがよっぽど盛り上がるのに
そらファームの選手も混じると思うけど彼らの学生に対する意地みたいな
ものにも注目したいしね。
174名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 22:21:59 ID:snPvRC0X
あと最近の大学出の投手は即戦力は少なくなったね
1年目は上と下行ったり来たりしながら下で鍛えられて成長するパターン
特に早稲田の選手が二軍で成長するのは何か理由があるのか。。
175名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 23:46:40 ID:G/fIpw8l
純粋に東都選抜で良かった。補充分は関西学生、首都、福祉、地方などで充分。
六大学を除外すればもっとレベルの高い試合が期待出来るのに。
客寄せは東浜が居るので問題ない。東都3部レベルの立教の選手など必要ない。
176名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 00:07:07 ID:J6W9mGWk
社会からも友達からも嫌われ馬鹿なクセに野球も弱くネットだけが居場所の学歴コンプ頭溶OGババア(笑)


2009/11/13(金) 15:44:51 ID:G/fIpw8l
=Fラン低学歴東洋OGババア

【六大学スレ荒らし】東洋OGババア【東都工作員】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1254153782/l50
177名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 00:16:37 ID:iS6wsd2Z
いっそプロは今オフのトライアウト組にして、
負けたら全員引退って試合にしたら?
夏の甲子園以上の人生賭けた真剣勝負が見られる。
178名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 00:46:49 ID:gN5HNYGE
それ鬼気迫りすぎだろw
179名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 00:58:43 ID:tAhJHWkI
火事場の馬鹿力って言葉もあるし、それやったら最後の最後まで実力出し切れそう
180名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 01:01:12 ID:pDeNi5Ve
ハンカチに三振喰らったら今岡もあきらめつくだろ。
181名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 07:29:33 ID:avz3vSjz
どうでもいいけどキャッチャー選考ひどすぎ

應武と河原井のゴリ押しだろうけど、リーグ戦4位でミスとパスボール
ばっかの1年生と、チームを二部落ちさせた勝てないキャッチャー選んで
どうすんだ?
182名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 08:16:45 ID:BdF102RI
>>181
今後は小林が正捕手でしょ。日米で選ばれなかったのが不思議なくらいだし。
183名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 11:58:53 ID:zg8IlFkF
>>167
一場も入れていいのかよ


どうせなら高市や加藤を選んでやればいいのに
高市とは一体なんだったんだろうか・・・
184名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 12:19:40 ID:bYu4U3fZ
>>177
学生側にOBから圧力が掛かるw
185名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 12:55:55 ID:NVvciJxA
絶賛してた細山田が打率投手並みで捕逸しまくりでとても1軍レベルじゃない
それだけ大学レベルが下がっているんだろ
分離時はわかりずらかったが共同になったドラフト順位人数みたら高卒の方が期待されてんだよな
186名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 13:03:49 ID:EC2ZzF9B
野村と小林の広陵バッテリが楽しみだな。
187名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 13:28:04 ID:vzmCKS01
↓中大に勝ち点取られた低学歴東洋ババアの自殺直前の荒らしw
2009/11/13(金) ID:G/fIpw8l

   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン 立教って(笑)立正の間違いないじゃないの
  ‖|‖ ◎---◎|〜        六大学代表が登場するとスタンドが一気にガラガラ
  川川‖    3  ヽ〜      昨年なんか東洋の試合終わったらさっさと観客帰っていたな
  川川   ∴)д(∴)〜     明治パレードはひっそりと山奥でやった
  川川      〜 /〜 カタカタカタ   
  川川‖    〜 /‖ ____明治は馬鹿大。東洋と張り合う低偏差値  
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \     
   /       \__|  |    | ̄ ̄| 中大さん所属の東都は野球は超強豪だし、一橋、東工大と勉強も出来る
  /  \____    ::|  |    |__|
  | \_____|つ  |__|__/ /
  /          | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
188名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 15:14:31 ID:6COyqZEj
杉山に経験積ませるために斎藤と大石のバーターで代表入り

應武は代表の私物化いい加減にしろ
189名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 17:39:42 ID:cI/RQwQ4
斎藤の調子が悪いけど坂本も絶不調だな
真剣勝負でこれほど打てないと斎藤の球かすりもしないだろう
190名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 20:03:01 ID:OvZfya49
斉藤の球はプロの二軍以下だから問題ない
191名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 16:13:16 ID:VkvI8RwM
供給が少ないとはいえなんでオークションのチケットあんなに高いんだろ
自由席ならテレビにしておくかな
192名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 11:23:59 ID:Urg4WvSF
應武は原とは同期で、高校時代は選抜優勝メンバー
しかし今、顔を合わせてもまともにしゃべれんだろ
敬語になるんじゃないか
193名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 11:57:49 ID:TJPQNTAX
>>181
変わりに誰が入ればいいのか名を挙げてみろよ
194名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 12:27:22 ID:XwX8auBz
チケット無いと思ったらオークションに山程でてるな
まあ直前になったら売れ残りで安くなるかな。当日券もあるんだよね?
195名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 14:31:15 ID:4h35QCma
当日券どのくらい前に並べば買えるだろうか…予想つかないんだが
196名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 15:56:39 ID:PDUaVxuE
最近売り出したっぽい自由席がいっぱい出てるな
指定が欲しいのに
197名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 17:28:58 ID:+Cnsw0PU
12月5日・6日のほうは地方の大学も結構いる(メンバーは以下のとおり)
捕手
小池翔大(青学大)、杉山翔大(早大)、椎名亮介(立正大)、足立祐一(神奈川大)、
新田有規(立命大)、小林誠司(同大)
内野手
林崎遼(東洋大)、萩原圭悟(関学大)、原寛信(早大)、井上晴哉(中大)、佐々木弘史(横浜商大)、
小野紘明(亜大)、上羽清継(龍谷大)、阿部俊人(東北福祉大)、塚田正義(白?大)、荒木郁也(明大)、
多木裕史(法大)、金子侑司(立命大)、岡崎啓介(立大)、長谷川雄一(近大)
外野手
田中宗一郎(立大)、伊志嶺翔大(東海大)、土生翔平(早大)、秋山翔吾(八戸大)、伊藤隼太(慶大)、
坂井貴文(東洋大)、越前一樹(立正大)、北野洸貴(神奈川大)、原口竜二(神奈川工大)、
藤川寛大(愛知工大)、若松政宏(近大)、松原匡志(同大)
198名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 21:50:14 ID:YrHiwnoz
まあ大学のトップクラスでも1年目は二軍レベルだからな
それ以外だと痛い結果は目にみえてる
199名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 22:22:21 ID:rJnJJ10/
>>195
当日券は前売りですべて売り切ってしまったようで販売されないようだよ。
俺もまさか完売するとは思っていなかったので油断していたら、チケットを
買い損ねたよ。
でも昨日金券ショップで非売品の自由席を4,000円で手に入れたよ。



200名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 22:53:51 ID:owb+dGm4
プレオーダーでエキサイトシート最前列チケ取れたよ。
楽しみ。
201名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 23:14:42 ID:bI8C9gTY
今日とれたの?
202名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 01:41:18 ID:ij+yb7mc
楽しみだけど、プロ側にオーバーエイジ枠を取り入れた意味がわからない
203名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 02:07:20 ID:7Ss+3tB1
世界の亀井と新井さん見れて満足なんだが
204名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 12:27:22 ID:5l2mFCpU
当日券ないのか…自由席4000円もすんのか
205名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 14:20:01 ID:f/Z3SMGQ
指定は完売したけど自由席はまだあるんじゃないの?
数日前に新聞に売り出しの広告出てたけど
206名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 17:31:25 ID:K9vwXe4x
スタメン予想

(NPB選抜)
4田中浩
8松本
6坂本
9亀井
5新井
7天谷
3中田翔
D岡田
2銀次郎

(大学日本代表)
6阿部
4荒木
8伊志嶺
D林崎
3萩原
9土生
5小野
7若松
2小林

大学がこのメンバーだとUー22でも普通に勝てるけどな。
それでもあえて1軍レギュラークラスを並べてくれたNPBに感謝しないと

東都から鮫島・井上・渡邊・坂井・加嶋らを選んでくれてたら
もっと強いのに。六大学は荒木・土生くらいしか使えないほど低レベルだな
207名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 18:01:56 ID:Lajxa4Ij
>>206
かなり良い若手を選んでくれたNPBには確かに感謝。
大学代表はのびのびやればいいし、得るものも多そうじゃん。

東北福祉の阿部って遊撃しかやらないの?
明大荒木のセカンドはソツはないけど本職じゃないし経験も多くないから、
出来れば華麗なる遊撃で見たい気がするんだけど(たまにやらかすけどなww)。
安定感重視するならセンター起用かな。
もちろん、東海大伊志嶺のレフトないしセンター起用には文句無い。

打順は・・・どうなるんだろね?
2番に明大荒木というのはあんまイメージじゃなくて、1、3番か
そうでなければ6番辺りで気楽に打たせた方がいい気がする。
早大土生は3番のイメージだけど、四球選んだりできてるのをみると2番でも良いかも。
4番は東洋大林崎より関学大萩原とかじゃ駄目なのかな?
9番の同大小林って、公式みると3番とか打ってるよ?

ま、代表に選ばれるメンバーとなると大体そんなもんだけど、
事前に壮行試合あるいは紅白戦をやってみて
起用を決めるんだろうか・・・?

東都の中大・井上、國學院・渡邊キミオくんは確かにみてみたかったな。
208名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 18:09:19 ID:eMNb/Irf
あーあ初回で勝負が決まるから何とも言えないや
209名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 19:30:05 ID:pTwPwjaO
林崎4番はないわw

つーか、田中マーと林崎の対戦見たかったな。
甲子園で林崎がホームラン打ってんだよな。
今は、手も足も出ないくらい差があるだろうけど
210名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 19:34:51 ID:Vw1Jf03Y
小林は高校時代は9番だったような。
出世したのか、広陵打線がチートだったのか…。
211名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 19:45:38 ID:dE6GhmKK
>>210
いや間違いなく大学に入ってから成長したと思うよ
身体付きみたら全然違うから
212名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 21:24:53 ID:K9vwXe4x
小林もトチ浦も大学に入ってから伸びたからな。
野村世代は打者も優秀だった証!逆に吉川世代の伸び悩みが気になる・・・

あと打者は伊志嶺と林崎が中心になるわけで4番林崎じゃ悪いか?
土生も萩原も3番5番なら分かるけど4番は荷が重い。

問題の1、2番は阿部と荒木で来夏まで争うことになるが
阿部の方が全国大会経験・代表合宿召集などで場慣れしてるので
阿部1番荒木2番がベターかと。荒木は六大学で首位打者取ってからで良いよ
213名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 21:30:02 ID:MEsPTqAb
>>206
林崎の4番はないよ。今季不調だったし、日米でスタメン出場した試合も8番。
打てなかったら以後、試合出場はなかったほど。六大学は多木は期待出来る。
ロクなの居ないと言うが、今季打ってた選手は4年生中心だったし仕方ない。
214名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 21:36:00 ID:pTwPwjaO
プロと試合出来るチャンスなんかそうそう無いんだから、この秋に結果を出した選手を全国から集めて最強メンバーを組んで欲しかった。

今回のメンバーでは勝てる気がしない。
215名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 21:37:23 ID:5X7dBicX
ハンカチ世代の大学生って投手はいいけど野手はしょぼい気がする
216名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 21:44:12 ID:vvkumvWl
>>215
野手は確かに投手と比べたら地味だけど、夏の日米メンバーだった4年生よりは良いと思う
217名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 21:44:41 ID:K9vwXe4x
多木は守備に不安があるので出るとしたら指名打者かな。
とにかく六大学の野手は過大評価されすぎ!
本気で強いチームにしたければ東都と関西学生をメインに編成すべきだった。
田中幸長、大澤、小道、亀谷らがプロ行けなかった原因に気付け
218名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 21:45:08 ID:0t73SzKR
とんでも無く飛ぶボールだったしな、あの年。
あのボールで好投してた投手は凄いけど打者はよくわからん。
219名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 21:54:59 ID:/6DfV6TF
>>207
福祉の阿部は1年時にセカンドでベストナインを取ってるから、二遊間どちらも問題ない
今回の神宮でも2試合で4安打だし次代の大学JAPANの内野の軸となっていく選手なんだろうな
220名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 21:58:51 ID:Vw1Jf03Y
>>212
櫟浦はむしろ劣化してないか?
高校時代は一年からレギュラーでかなり打ってたし。
221名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 22:10:55 ID:MEsPTqAb
>>217
君の書き込みはどうも六大学コンプ臭がする。関西学生なんて近大以外は
全国でも勝てないし、リーグ自体も首都と比べてどうかなというレベルだよ。
今回は近大の榎本が監督だからだろうが逆に関西学生の方が過大評価だ。
六大学の打者が投手に比べてパッとしないのも事実だが、東都だって同じようなもの。
亀谷は開幕直前に骨折したからか秋は殆ど試合に出られず元々、志望届を提出していない。
小道は不調で下級生にスタメンを奪われるほどなのでプロ云々ではない。
222名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 22:12:07 ID:UVXGJdcJ
222
223名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 22:19:22 ID:WbvVXTj3
宇高はどうなん?
224名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 11:36:00 ID:hGuG+nZG
>>204
自由席(1300円)を4000円とかボッタクリしすぎだな
225名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 18:16:10 ID:RkVHvQxj
六大学の野手がしょぼいことに変わりはない。
斎藤が入学してからは上本、松本、細山田しかプロ行ってないし
1軍のレギュラーは田中浩と大引が最後って時点で大した選手いないでしょ
226名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 18:38:27 ID:KtG0aR1y
この試合はプロ側にとってのメリットが見出せない。
負けることは全然問題ないが怪我をする、させるのが最悪。
そうなる可能性があることは一切せずに勝ち負けは度外視して、おとなしいプレイをするしかない。
むしろトライアウト組やオール育成選手との真剣勝負にした方が見ごたえがある。
アマがそれに完敗するようならプロ側もドラフト指名よりそっちに目を向けるかもしれないしね。
227名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 18:54:59 ID:RRQOUCX+
ただの興業イベントだろ
せっかく色んな選手が見れるんだし対戦を気楽に楽しめばよし
228名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 19:46:40 ID:AbGQNH9r
大学チーム、打線がショボそう。

大石を4番で使ったら、結構打ったりしてwww
229名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 19:49:03 ID:rsZX77uE
立正の南っていうのは選ばれてないのか?
230名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 19:56:54 ID:+vZvhUjO
金券ショップで買ってまった。二階バルコニー席5600円也
231名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 01:01:02 ID:CAhGR6IP
7割のファンがプロに勝ってほしいと思ってるんじゃないかな
漏れもそうだが
ヤクルト戦みたくロースコアになる可能性が高いが
大学の打が弱いというところなので
プロが3点取ればプロの勝ちかな
大学投手陣は1点以下に抑えたいところだが
亀井か中田に一発がでそうだし
エラーも捕手辺りにありそうだし
ちょっと難しいね
まあ野村はしっかり休んで備えてほしい
232名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 01:13:06 ID:TVA+LDiF
野球少年に観てもらいたい対戦なのに、チケット代高いよな
233名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 01:44:53 ID:kF23e7i9
>>231
それはない
これは斎藤ありきの企画だ
それにアマチュアが勝ったほうが意外性で断然面白い
プロが勝っても当たり前すぎる
良い勝負をして欲しいわ
斎藤・大石・野村・西嶋あたりには抑えて欲しいし、
土生や田中にはバンバン打ちに行って欲しい
東京六大学オタとしてね
234名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 01:54:21 ID:TEafll7N
こういう試合を継続してやって欲しい所
ハンカチがいるからってだけじゃなく
235名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 04:13:24 ID:mgaZblMC
現役選手のアマチュア指導諸々も認可されていくべき。
選手が息子を指導できないとかバカバカしい
236名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 04:37:58 ID:ExHXoEZr
一番客が望んでるのは田中まさひろVS斎藤の対戦だと思う
高3時点ではほぼ同じ実力だったけど今じゃかなり田中が上回ってる
トップクラスのプロを相手に鍛えられてるし大舞台も経験して精神的にも成長してる
斎藤とは経験値が違う
237名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 07:03:47 ID:3M5DWcoo
元は斎藤佑vs田中まさひろ再戦!から始まった企画。
それがマー君辞退で「ありゃりゃ困ったな」と。

仕方なく斎藤佑vs坂本を目玉にせざるを得なくなった。
238名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 07:13:54 ID:+J2X+VeH
WBCまで出て、こちらにまで出たくはないよな。
ダルみたいにつぶれるぞ。
239名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 08:55:27 ID:vH5+/wxP
報道ステーション
放送日時 2009年11月19日(木) 21:54 〜 23:10
▽斎藤佑樹が100代目早大野球部の主将へ…監督の壮絶なスパルタ特訓の下で
240名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 09:05:48 ID:tbyR1t8v
いっそ来年からは大学だけに留まらずに高校、社会人等も含んでアマ選抜にすればいいのにな
241名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 09:08:34 ID:PIQV9KaH
西郷vsプロ投手
筑川vs坂本
たしかに夢の対決だ
242名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 17:01:08 ID:JE+kO0jQ
>>237斎藤と絡みたくないから、試合に出ないだけじゃなくカラクリにも顔出さないみたいだな。
243名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 17:09:18 ID:n9piLeNT
斉藤と田中の投げ合いをみんな望んでいたのに、、

まだ間に合うと思うから田中日本代表に入らないかな?
244名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 17:24:02 ID:cMxtWQsZ
>>243
今シーズンどれだけ働いたと思ってるんだよ…
将来ある身なんだからじっくり休養してもらわないと。
245名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 18:08:18 ID:76vOwb2x
>>237
この試合がハンカチのために作られた大会だとか書いてるのがけっこういるけど、
この試合はもともとはWBC日本代表の若手選考のために組まれた試合であって、
最初の段階では相手が大学生ということは決まってなかった。

246名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 18:26:23 ID:ynVLzWbC
やっぱUー22の方が良かったな。
てかそれで充分!そして大石、荒木、土生以外の六大学勢の選出は意味不明
247名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 20:02:18 ID:kF23e7i9
>>245
いや、もともとプロと大学生の企画は上がってたよ
プロが、本拠地を置く地域の代表リーグ代表とそれぞれ戦う、
もっと大規模なものだった
で、当然ヤクルトは六大学選抜と戦うのが当たり前のところを
どこかの馬鹿球団(おそらく巨人)が六大学とやらせろとゴネて
他の球団がそれは許せん!と大揉めになり、企画がオジャンになった
それが今になってやっとこういう形でプロアマの対戦として
実現したんだよ
田中は元々ポスターにも出てなかったし、出ない噂もずっとあった
それでもチケットが売れたのは斎藤と、巨人坂本の効果だろう
斎藤田中を見たい人は多かっただろうけど、
斎藤田中を見るためにチケットを買ったわけではないと思うよ
248名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 20:21:11 ID:76vOwb2x
>>247
そんな企画は初耳だが、

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090610009.html
            ↑
もともとはこのヤングジャパン構想が発端なんだから、プロ側としては
この段階では相手は大学生ではなくむしろ外国チームやプロの2軍を想定していたはず。
249名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 20:31:02 ID:kF23e7i9
>>248
お前が知らないだけ。てか勝手にそれを発端にするなよww

今回の交流戦はその企画より2ヶ月前に決まってたんだが?↓
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/saito/news/20090423-OHT1T00011.htm

この企画の意義は、プロと学生野球の雪解けの第一歩
選手会でもそれを期待してた
250名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 20:41:15 ID:SKiHbXj6
「全国の26の各大学野球連盟を地域ごとに12に集約して連合チームをつくり、
12球団はそれぞれのフランチャイズの大学連合チームと試合を行います。
たとえば日本ハムなら北海道学生野球連盟と札幌学生野球連盟の2つを組み合わせたチームと対戦する。
関東には巨人、ヤクルト、西武など複数の地域がありますが、巨人は原監督の母校である東海大などが所属する『首都大学野球連盟』と対戦。
ハンカチ王子こと早大の斎藤佑樹がいる『東京六大学野球連盟』は、神宮球場を本拠地とするヤクルトとの対戦が予定されています」


こんな話だったな
251名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 21:42:38 ID:7U+yjxtx
広島カワイソス
252名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 01:55:38 ID:TijUClat
チケット完売  当日券も無し
253名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 05:27:40 ID:ZbKkVZKM
>>252
マジ…?
254名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 05:40:30 ID:00SNYWYY
えっ…
255名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 07:44:43 ID:lTkQe2X+
おばさんはハンケチって言うんだよ
256名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 12:00:34 ID:qJot7btn
>>240
個人的には高校、社会人、クラブチーム、独立リーグ代表それぞれ総当りでやって欲しい
さすがに高校生相手ならNPBは完全2軍や育成枠でもいいけどね
257名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 12:01:50 ID:XxVhfwxn
>>256
銭守会が認めません
258名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 12:06:51 ID:qJot7btn
しゃあねー
自由席嫌だからヤフオクで指定買うか
たけーーんだよなあ・・・・
259名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 14:01:26 ID:qJot7btn
坂本より中田との対戦のがはるかに見たいけど1人1イニングだからあたらなそう
260名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 14:59:39 ID:VQErS3+Q
明治、荒木はプロ行けるかな
261名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 16:42:50 ID:4Mi+yzx5
>>244見てる側は田中が故障しようが、斎藤と投げ会うのが見たい。 
その程度で故障したら、昭和の偉人に叩かれて終わるだけの話。
262名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 16:55:18 ID:3B683hev
投げる側は、多少症状を大げさに言おうが疲れだけは避けたい。 
その程度で視聴率が死亡したら、誰かが読売の偉い人に叩かれて終わるだけの話。
263名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 18:14:05 ID:DgcH3DIt
2軍と大学どっちが育成に優れてるか見物だったのに
プロがあのメンバーだと勝っても負けてもいろいろ言われそうだな!www
大学側はどう見ても「松坂世代」より劣るし。
東都の各校エースはそれに匹敵するが
264名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 18:15:59 ID:irY5okDh
だからプロ側はトライアウト参加のメンバーにした方が真剣差が格段に違うだろ。
今回の試合のプロ側の意識はオールスター気分だと思うよ。
265名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 18:16:20 ID:QBG/FHtx
しかしこんなに盛り上がる試合ならナイターで毎年やればいいのにな
266名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 18:23:32 ID:QBG/FHtx
プロがアマチュアとやりたいと思うか?冷静に考えれば分かるだろ。お前らもう少し想像力をだな・・
267名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 20:39:28 ID:xVZxhQof
ある意味罰ゲームだな
268名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 20:51:06 ID:xVZxhQof
毎年これでやれよ。

プロUー26選抜
社会人オールスター
独立リーグオールスター
大学選抜
269名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 21:12:15 ID:r4m1EXJ1
>>250
これ、関東関西ならまだ良いが
地方リーグだと辛いよな
だから潰れたんだと思うけど
270名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 21:37:55 ID:Mb5hP1Eo
>>268
子供相手にありえないが、プロがガチでやるなら見ても良い

1 二 本多
2 右 坂口
3 遊 坂本
4 三 中村
5 一 中田
6 左 長谷川
7 中 松本
8 捕 銀二朗
9 投 

控え・・・栗山(中)、今江(三)、西岡(遊)、片岡(二)etc・・・

先発三枠・・・ダルビッシュ、田中、涌井
中継ぎ・・・吉見、大竹、越智、岸、成瀬、金子
抑え・・・山口
271名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 21:44:55 ID:cmUPz4yf
大学側の先発は斎藤佑で確実だろうけどプロは誰?

同い年のマエケンあたりでどうよ?

甲子園優勝投手→大学進学
vs
名門PLのエース→ドラ1でプロ入り
272名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 22:09:29 ID:1dCpwEG6
斉藤なんか出したら打ち込まれるぞ。
斉藤はもう過去のアイドル
273名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 22:22:26 ID:qJot7btn
斉藤が先発とは限らないんじゃないの?
どうせ1イニングしか投げないわけだし
274名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 22:45:54 ID:tYosr+1T
日本プロ野球機構は20日、鳩山由紀夫首相が、
セ、パ両リーグ誕生60周年記念試合(22日、東京ドーム)で
始球式を行うと発表した。首相は9月に米大リーグの試合でも
始球式を務めた。

 試合は、26歳以下の選手が主体のプロ選抜と大学日本代表が対戦。
斎藤佑樹投手(早大)ら注目株が、坂本勇人内野手(巨人)をはじめとする
プロの面々に挑む。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091120074.html
 なお、観戦チケットは前売りで完売。当日券の販売は実施しない。

>>273
一応、榎本監督は斎藤先発を明言しているらしいけど
275名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 02:10:35 ID:SaH9C9n9
企画した人に拍手送るが、オーバーエイジ枠を取り入れた案には首振るなぁ
276名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 02:53:39 ID:cYRAPf2G
オールアマ選抜VSトライアウト選抜
これでこそ真の修羅場と真剣勝負が見れる!
277名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 03:14:37 ID:cCjfP81O
↑面白そうだな
アマが普通に勝ちそうだがw
278名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 06:47:05 ID:cWgQdhna
榎本監督はいろいろなところから「斎藤を先発で使うように!」と圧力をかけられてるんだろう

生中継するテレビ局であったり、共催の新聞社であったり・・・
279名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 11:45:07 ID:9Vkjcpmp
>>278
テメーは日米の時の榎本のンタを読んでから言え
280名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 12:30:10 ID:L3fJ+Uji
自由席良い席に座りたいんだがみんなどのくらいに行くのだろうか
281名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 12:53:36 ID:X/H1SORl

新井 貴浩 阪 神 32歳

オッサーンw
282名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 13:03:58 ID:GLkf1Ghk
>>271
プロ側の先発投手ってまじで誰なんだろうね?野手は大体皆の思っているとおりだろうけど
大隣?
283名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 13:03:58 ID:b40EoTm/
>>277
そうか?
普通にトライアウト組が勝つとも思うけどなあ
よほどの怪我人ピッチャーとか使わなければ
284名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 13:19:19 ID:rXrm6J6d
何年かしたらサッカーの天皇杯みたいな大会が開かれるんだろうな
285名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 13:48:05 ID:bViFRzgY
>>283
四国リーグ選抜がシーズン中のプロ2軍とやって互角の試合をするから
独立リーグもアマに入れると確実にアマ勝利だろうが
入れないなら微妙と思う
トライアウト組は何らかの問題抱えてたり、試合勘鈍ってたりするだろうしな
286名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 14:20:00 ID:ElcV8dS1
あしたってSky-Aの放送は13時30分からなのに地上波は2時からなんだよね?
じゃあ地上波だったら3回ぐらいからの放送になるよね?
はじめから見れないんなら冷めるなぁ…
287名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 14:26:43 ID:2hy6/hsV
>>286
もういちど>>1を確認しよう
288名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 14:42:06 ID:LEz6Ucxo
誰かさんのせいで初回終戦の悪寒
289名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 14:42:59 ID:N7whhXCg
>>287
11時から行けば
両チームの打撃練習見れるかな?
290名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 14:48:22 ID:b40EoTm/
こりゃ地上派は試合そっちのけで斉藤のイニングだけ何度も見せそうな
良い選手だけど、坂本とか無理矢理もちあげなくていいからテロ朝
4時じゃ6回くらいで中継終了か
291名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 15:06:15 ID:rnMGdsK/
良く見りゃ元広稜の明治野村のほうが実力も顔もハンカチより上じゃね?
292名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 15:16:56 ID:UAqp3oPw
明日現場でみてくるんだが、一番の注目選手は誰だと思う?
293名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 15:27:35 ID:KquUnVzo
>>292 新井先生
294名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 15:52:39 ID:4kBLCpVL
さすがに延長して放送するだろ。これだけ注目されてるし昼間だし
295名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 15:55:07 ID:4kBLCpVL
先発斎藤と前田。
296名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 16:03:25 ID:jaYnQfc9
次回は神宮でやってほしいけど、同じ時期なら寒そうだね。
297名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 16:05:38 ID:Be62rL01
社会人全日本の京セラドームは暖房無しですが
298名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 16:49:14 ID:OvoHGops
鳴り物禁止なのか
大学の応援団見たかったのに
299名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 16:49:21 ID:RfkUiseC
どうせ斎藤が在学中だから行われる試合だろ?
しかも9人の投手を選んでる。一人1回の登板だな。
試合を盛り上げようと思ったら、斎藤は先発より5回あたりの登板が一番盛り上がるんじゃねエ?
本当は7回あたりの登板が一番いいと思うがテレビ中継の時間を考えるとね・・・
先発だと残りの8イニングが消化試合になりそうな。
斎藤対坂本の対決が見られても、中田の対決はないな。


300名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 16:53:12 ID:hgAx4Cjx
>>282同世代(マエケン・坂本世代)No.1投手の前田だろ
301名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 16:54:32 ID:Efd2hQ/P
俺はハンカチはどうでもいいから
その他の大学生投手がプロ相手に
どのくらい投げられるか見たいな

っていうのは特殊な人間かな
302名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 17:00:03 ID:rXrm6J6d
>>298
近大のラジカセ応援あるで
303名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 17:03:37 ID:xQlFcr9w
俺は大学生がフルボッコされるシーンを見たいが
現実には勝ってしまうかもだよな。
こんな時期にプロが本調子のわけないし。
304名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 17:17:34 ID:eNBOYQfk
世界の亀井さんなめたらあかんで
305名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 17:30:06 ID:jz5daM8n
辛いさん結果予想
三ゴロ 一邪飛 みのさん
306名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 17:33:10 ID:YhfLbFcC
逆に粗いは空気読まず大暴れして大人気ないとかヒンシュクかいそう・・・
307名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 17:59:42 ID:rwv8MskH
雰囲気的には3.4点差くらいでプロが勝つのが
一番おさまりがいいな
308名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 18:34:31 ID:TEOb+KVa
明日は何時から並べるんだ?
309名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 18:36:35 ID:JbJwY7lS
大石が3連続三振取って試合終了がいい
310名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 18:52:17 ID:bCjfOrPn
新井さん予想

第一打席 併殺打
第二打席 一邪飛
第三打席 意地の中前安打
第四打席 暴言退場
311名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 19:03:43 ID:uHomzCZi
超満員で東京ドームなんて大学生緊張しまくりだろwww
312名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 19:26:43 ID:3ml0ttMh
プロ側の初回は三者凡退しそう
あまりのハンカチのしょぼさに坂本なんて愕然としちゃいそうだし
313名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 19:35:36 ID:yQeYXidj
実力もない客寄せパンダの斉藤も持ち上げられて可哀想だな。
マスコミもいつまで過去のアマチュアを金づるに使うのか
314名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 19:37:56 ID:hgAx4Cjx
観戦にも来ないのか?誰かさん 舐められてんな…
315名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 19:39:01 ID:cWgQdhna
投手は両チームとも1人1イニングだろうな。

けど、先発型の投手は立ち上がりが悪くて徐々に良くなるタイプが結構いるからなぁ。

誰が炎上するか。
316名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 19:42:37 ID:wLwHP9DD
今回は東都選抜で良かった。六大学はマジで使えない。
ハンカチなんか現状では東都2部でも炎上間違いない。
317名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 19:54:54 ID:Y6EqRiJM
東浜がプロ相手にどれだけ通用するか楽しみだ。高校の時から同じ世代では手も足も出ないくらい化け物投手だったけど、大学入っても一年から大活躍だな。
マジでプロに進んでても一年目からそこそこ活躍したんじゃないか?
318名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 20:09:31 ID:cWgQdhna
明日はプロvs大学生、社会人野球の決勝戦のテレビ中継が思いっきり被るんだよなー
319名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 20:22:39 ID:X1XCuc7f
プロU26
独立リーグ代表
社会人野球代表
大学野球代表

これで大会しろよ 総当りで上位2チーム決勝で
320名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 20:26:27 ID:M139nVNw

NPBのHP見たら、この試合のチケットが完売になってると書いてあって驚いた。
チケット買って見るほどの試合?
321名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 20:28:34 ID:CWHS8j6w
ID:yQeYXidj
322名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 20:37:30 ID:2nW5btX5
勝ちたかったら斉藤なんか出すなよ。
高校時代から全く成長ないんだから。
323名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 20:43:43 ID:yjrNxiCr
どうせガラガラで当日券余裕だろと思ったら失敗した。
324名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 20:58:17 ID:+hhmOjZC
野村(3回)乾(2回)東浜(2回)中後(1回)菅野(ストッパー)

これで良いと思うが?
斎藤は論外として大石と澤村にはプロで通用してもらいたいので
ここで無理する理由がない!上記の5人は全員社会人行きもありえるからな
325名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 21:03:39 ID:wLwHP9DD
>>324
大石がプロに行けるわけないだろw短いイニング限定だし
東大や立教の草野球相手に好投してもな。先発ではボロボロやろw
法政には通用しないし、野手起用されるくらいだから応武にも
見放されたほど。野村もいらん。あんな女みたいなレベルのヤツw
326名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 21:16:31 ID:7eKl2a0/
大石は普通にプロ行けるでしょ、1位で。
明日は杉山だけは出て欲しくない!
327名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 21:24:39 ID:uHomzCZi
中田翔が「顔も見たくない」語る斎藤佑樹との因縁
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20091121/bbl0911211331003-n2.htm

試合後も興奮冷めやらぬ斎藤は「甘いボールを投げなければ打たれない自信がありました。駆け引きは必要なかった。
経験の違いでしょう。やっぱり2年生だなと思いました」とアドレナリン全開のコメント。


夕刊フジ煽りまくりワロタ
328名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 22:10:37 ID:dZJoTFLa
HPで先発が発表されているぞ!
プロは前田健太。
大学選抜は斉藤祐樹。
329名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 22:12:57 ID:cWgQdhna
PL学園vs早稲田実
330名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 23:36:53 ID:b40EoTm/
明日チケットなしでドーム行くか
どっかに落ちてないかな

町田までいかなきゃならんけど、こんなのもある
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w45436345
331名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 23:48:35 ID:A9UYIttr
明日、自由席で朝から並ぶんだけど
何時ごろから並ぶ?
332名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 00:43:53 ID:kGQ9CrS5
1年生の萩原は
アマに詳しい人から見て
今回のメンバーの中では
どの位のレベル?

横浜OBの越前
大阪桐蔭OBの若松も選ばれてるが
彼らは高校時代6番あたりだった記憶が。
333名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 00:46:00 ID:rHwE0yjy
越前がいた時の横浜高校
3番高濱 4番福田 5番佐藤と全員プロw
そら6番も仕方ない
334名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 01:14:39 ID:cw/j3w5w
誰かスターティングメンバーたてて
335名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 01:42:58 ID:eyybQnLp
>>333
しかも、レフト越前、センター下水流、ライト佐藤という外野3人衆の強肩ぶりは、御世辞抜きにプロに遜色ないレベル。
越前も下水流も来年は共に4番センター大いに有り得るので、課題の打撃を伸ばしてプロ入りして欲しい。
336名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 02:10:21 ID:ffT5mrdQ
自由席の時点ですでにろくな席じゃないんだから
早く行く意味もないのでは?
337名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 02:36:05 ID:U0ryr9nM
明日予定が入って行けなくなったんですが…大学野球側内野席3000円誰か買ってくれますか?新宿駅改札まできてくれる方限定で。

私が女の子なので、男の人は少し怖いので女の方お願いします!
338名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 02:56:43 ID:88AbjARZ
大学日本代表スタメン予想

6荒木(日大三→明大)
5阿部(花咲徳栄→東北福祉大)
9土生(広陵→早大)
8伊志嶺(沖縄尚学→東海大)
7田中(佐賀西→立大)
3萩原(大阪桐蔭→関学大)
2杉山(東総工→早大)
4小野(中京→亜大)
1斎藤(早稲田実→早大)
339名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 03:08:32 ID:vw6Xv1PM
学生の試合で、なんで完売なんだ?
ハンカチ必至の早慶戦も空席だらけだったし
大学選手権、神宮大会も閑古鳥さえいなかった。

プロシーズン終了でネタの無くなった
読捨新聞社が拡張用に大量にばら撒いたんだろ。
それとも明日午前の銀座優勝パレードで紙吹雪の代わりに撒きちらすのかも
340名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 03:35:50 ID:tTVcE2Kc
>>339
タダ券はかなりバラ巻いたでしょう
でもアマとプロの壁があった時代を知ってるだけに、この企画は観たいよ
341名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 03:54:19 ID:vw6Xv1PM
スレ違いだが・・・

20数年くらい前にその筋から、読売クラブのチケットを無理ヤリ押し付けられた。
カズとかラモスとかいたはずだが、知らなかったので
見に行かなかった
342名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 04:01:29 ID:vw6Xv1PM
協賛のマクドもばら撒きの主犯か?

そのあたりは週刊新潮のP130あたりにヒントあるかも
343名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 06:58:00 ID:MupoMOdL
通常の大学の試合と比較できないだろうが アホ
皆が皆大学の選手目当てだとでも思ってるのか
344名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 07:23:57 ID:lfW5J0pT
30人以上並んでいるってマジかよ
345名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 08:13:40 ID:Tmc4EA51
現地組の方、自由席は1塁側と3塁側どっちの方が並んでいますか?
346名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 08:20:51 ID:kGQ9CrS5
>>333>>335
野手だけなら
松坂世代の頃以上かも?
347名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 08:31:07 ID:U0ryr9nM
誰かチケット買ってください゜。(p>∧<q)。゜゜

3000円がー
348名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 08:34:07 ID:bVd/qyfH
>>338
土生や萩原など甲子園厨にはたまらんな
349名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 08:53:30 ID:tuaxmulY
現地組今の状況は?
350名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 08:57:59 ID:f95Tvd5V
一塁側はかなり並んでいる。雨に打たれて。

三塁側は屋根があるせいか続々混み始めた。三塁側にいるが、百人以上並んでるよ
351名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 09:18:41 ID:tuaxmulY
>>350
サンクスやばいなあ今からでるんだがすわれるかなあ
352名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 09:20:42 ID:PG/DpwoL

寒すぎだろこの時期やる状態じゃない
353名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 09:23:05 ID:gw2yoVX3
ついこの前まで神宮で大会やってたじゃない
しかも今日はドームだし
354名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 09:23:10 ID:JjdTe0tN
>>352ドームは暖かいお
355名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 09:39:05 ID:bjGFRttG
大学全日本チームを東京6大学チア(早稲田、慶應、明治、立教、法政)が合同応援する予定。東6チア選抜チームの豪華応援も見物だな。
356名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 10:19:03 ID:QOac7g9R
>>355
そうか〜。それはもう一つの楽しみだね。

さて、そろそろ東京ドームへ出かけるか。
指定券を買ってあるが、片道2時間かかるんで。
357名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 10:21:06 ID:6HlX1Slx
>>355
東大いないのかぁ

結構好きなんだけどな
358名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 10:23:28 ID:aFzf7raa
快適にご観戦いただくため、「東京ドームからのお願い」(詳しくはこちら)に従いまして、ご観戦、応援をお願いします。
なお、本大会では旗、横断幕、鳴り物(トランペット、太鼓、笛、カネ等)の使用はできません。
プロ野球の特別応援許可規程に基づき許可された私設応援団、また大学の応援団も使用ができません。
個人で使用する、応援幕、メッセージボード、応援旗の大きさ等についは「東京ドームからのお願い」中にある
「プロ野球観戦時等の応援について」に従っていただくようお願いいたします。
http://www.npb-jubf2009.jp/index.html
こないと思ってたよ

>>355
ソースはどこだ

東大は今日学園祭だからかな
359名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 10:38:34 ID:ylY45CLH
今からドーム行ったらダフ屋からバックネット裏とか買えるかな?
買えるならいくのだけど、そのあたりの感覚ある人いる?
360名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 10:38:38 ID:kGQ9CrS5
現地の皆さん
両軍のフリー打撃&守備練習の様子も
レポお願いします。
特に
プロで言えば中田翔&岡田貴弘
アマで言えば萩原含めたスラッガー達の打撃練習を。
361名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 10:39:02 ID:vAjjWJps
チケット完売ってマジか?
362名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 11:10:19 ID:cPV42NW1
レイプはやめろよ
363名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 11:16:18 ID:8V1ZetJG
自由席だけどどのくらい埋まってる?
一時につく予定だけど座れるかな
364名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 11:27:16 ID:ylY45CLH
ドームまでドアトウドアで45分・・・・チケット無しでイチカバチカで行って来るか迷う><
365名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 11:30:13 ID:VVx1DqPF
>>363 二階席は全部自由席だからいけるんじゃないかね
366名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 11:41:15 ID:5UlFuoO0
甲子園だったら見に行けたな。残念。
でも午後から雨だからどのみち試合はムリだったか。
367名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 11:42:36 ID:NpJKPVSR
テロ朝で放送されるけど、justinでもやるの?
368名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 11:43:51 ID:cw/j3w5w
球場行った人、選手来たら教えて〜
369名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 11:45:31 ID:JfNyiog+
萩原いいね
大阪桐蔭の誇りだよ
辻内 平田 中田 萩原 若松 か大阪桐蔭OBがんばれ
370名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 11:56:30 ID:+9FYFmc1
今現地に着いた。
プロ側は、ここから見ると内外野共に最上段まで壊滅状態w
二階席なら前列以外はまだまだいける。

大学側も、内野はあと30分くらいの間には埋まりそう。
371名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 12:17:17 ID:xUMucdZn
>>370
現地報告ありがとうございます
今日は実況立つかな?
個人的にはマエケンvs岡崎を期待してます
372名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 12:20:37 ID:YDSGM0JT
やっと信濃町に到着
駅は人少ないけど神宮はどんな感じ?
みずはけ大丈夫?
373名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 12:21:07 ID:N3aVoIi0
辻内 平田 中田
3人とも伸び悩んでるね。
374名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 12:24:47 ID:F2+wiHAj
>>372
斎藤スレにも同じこと書いてるけど釣りか?
375名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 12:46:54 ID:bZtsLINt
ようやく神宮に到着しました。
歩いている人少ないからまだまだ大丈夫だと思う。
376名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 12:49:31 ID:bZtsLINt
神宮のチケット売り場閉まっているからひょっとして完売かも
377名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 12:52:39 ID:zr+axNwe
完売です。
378名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 12:53:18 ID:YDSGM0JT
まじっすか
神宮外野らへんだけどめっちゃ静か
379名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 12:54:12 ID:bZtsLINt
今日は雨で中止になったのか
380名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 12:55:03 ID:FetO2mOS
1 左 青木
2 遊 中島
3 三 中村
4 指 小笠原
5 捕 城島
6 右 稲葉
7 中 鉄平
8 一 内川
9 二 東出

こんなメンツで見たい
381名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 13:13:10 ID:0tnrUbZ5
仕事でネットもテレビも見れない。。スタメン発表されたら報告ヨロ
382名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 13:16:09 ID:BWB5bw+Z
U-26NPB選抜×大学日本代表★1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1258856557/
383名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 13:17:28 ID:BWB5bw+Z
>>382は実況スレ
384名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 13:46:58 ID:rGLxvDrP
日本一チームから3人もスタメンか・・斎藤もキツイの〜
385名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 13:53:52 ID:rGLxvDrP
1 伊志嶺
2 多木
3 土生
4 若松
5 越前
6 荒木
7 萩原
8 小池
9 林崎
P 斎藤
386名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 13:58:20 ID:+9FYFmc1
プロ、スタメン
四番 新井
五番 亀井
387名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:00:21 ID:Mp64rWBL
若松ってそんなすごい奴なのか
388名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:00:49 ID:agScV05L
12球団から集めるのに誰でも良いから阪神から1人ださねーとヤベーよ・・・・


ってなことで新井が選ばれたと見た
389名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:08:48 ID:6HlX1Slx
早速手も足も出ない展開か

ハブなんとかせいや
390名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:11:36 ID:gufam9SK
前健はシーズンとあんま変わらなそうだな。
391名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:16:59 ID:SfMWqoMW
プロ30対0で勝たなきゃ
392名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:20:30 ID:1aR/mbJz
斎藤 まるで成長してない
393名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:23:54 ID:VcCkLVye
ハンカチの投げ方変だな
コントロールも微妙
394名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:24:08 ID:Mp64rWBL
若いから変化球を投げるなと言われたまーくんと
勝つために変化球が多くなったハンカチ

このへんでやっぱ差が出てるね
395名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:24:28 ID:q0POzWWU
半ケツダメだしされてる。
396名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:25:00 ID:pcvVKkDN
プロは年齢制限甘いのに、なぜオーバーエイジ?
大学もせめて社会人枠つくって何人か引っ張ってこれるようにすればよかったじゃん
397名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:25:55 ID:Wvryd517
プロの球は伸びるなぁ
398名無し募集中。。。:2009/11/22(日) 14:28:03 ID:wa9gmUQ7
大学日本代表しょぼすぎ
399名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:29:20 ID:GyAKVOh8
>>396
人数が足りないから
400名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:31:09 ID:QXUuHYAW
辛いさんの年俸2億
401名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:31:13 ID:uoizhKcJ
実況ハンカチ連呼でうざい
402名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:31:30 ID:kBS9kVvQ
体つきはさすがに全く違うな
大学生だってそれなりの体格のはずだがモヤシに見える
403名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:32:48 ID:wa9gmUQ7
岡田(笑)
404名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:35:31 ID:QXUuHYAW
辛いさんは33歳
405名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:36:44 ID:S0BAXbMs
中田、アマ相手でも打てないか
406名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:37:10 ID:SfMWqoMW
巨人でてるから皆みてるやろ 解説星野なけるぜ
407名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:37:14 ID:fDi9+lBQ
斎藤ネガキャンされるほど酷くないじゃん
408名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:38:31 ID:SfMWqoMW
>>405

日ハムなんてアマチュアも敵やないやろ
409名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:38:53 ID:oMylpbMY
ハンカチ、高校の時より、体細くなってないか?
ウェイトトレやって、あの体しか作れないようなら、
プロじゃやってけない。
410名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:40:02 ID:oMylpbMY
>>407
変化球はまあまあだけど、あのストレートじゃ・・・。
411名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:40:13 ID:GyAKVOh8
中田はパレード出られなかったのかw
412名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:41:39 ID:wa9gmUQ7
バットやばかったぞ
413名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:44:05 ID:pcvVKkDN
大学は4年もいないんだな

プロはそんなに20歳前後の選手いないの??
2軍選手だと客呼べないからかい?
414名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:48:04 ID:pmEsKJBT
澤村の方が斎藤より全然良い球放ってるじゃん
415名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:48:37 ID:wa9gmUQ7
こいつはなかなかいいぞ
416名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:49:03 ID:ZmbF0fw2
なんでまーくん出てないの?
優勝旅行?
417名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:49:24 ID:GyAKVOh8
球はぇ−
418名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:50:26 ID:wa9gmUQ7
こいつこの試合で天狗になりそう
419名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:50:42 ID:S0BAXbMs
澤村>>>>>>斉藤
このくらいか 
420名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:51:23 ID:pmEsKJBT
てか順調に来年も育てば普通にドラ1指名くるだろ
ストレートは今でも十分プロでもやれるレベルだし
でもまあ確かに勘違いをしなけりゃ良いな…w
421名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:54:53 ID:tTVcE2Kc
澤村って投手はケツプリ過ぎるでしょ
422名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:55:49 ID:KoKJ1neM
でもあれだけの投球したら天狗になるだろw
斎藤よりも実戦的だよ
423名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:56:02 ID:wa9gmUQ7
斎藤調子乗るな
お前は力がないんだよ
424名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:57:38 ID:4N/3jgVH
新井とかちょっと違和感だよな。
25歳以下で良かったろうに。
425名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:58:53 ID:wa9gmUQ7
新井さんお世辞あざーす
426名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 14:59:07 ID:svzpPnXm
味噌は、また非協力なのか?
427名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:01:32 ID:JfNyiog+
>>416
力の差がありすぎるとマジレス
428名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:02:45 ID:q0POzWWU
>>426 いい選手がいません。
429名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:03:53 ID:iokX/GfH
斎藤つまらん奴
430名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:04:01 ID:wa9gmUQ7
東ハマちゃんは体が細すぎだな
431名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:04:23 ID:svzpPnXm
東浜君、にぎりが見えちゃってるよー
432名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:05:07 ID:BKqzMIdJ
改めてマーくんって凄いんだなぁと思った
同世代と全くレベルが違う
433名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:06:06 ID:rWyhCJ6+
でも、ハンカチの左足のつま先は気になるな。
434名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:06:23 ID:wa9gmUQ7
神の子まーくんだから
同世代なんて糞だろ
435名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:07:17 ID:BKqzMIdJ
世界の亀井さんカッコいい
436名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:09:12 ID:GyAKVOh8
まぁ、大学生は満員の東京ドームで試合なんてしたこと無いだろうから少し大目に見ないと
437名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:11:07 ID:wa9gmUQ7
東ハマフォーム反則だろ
438名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:11:09 ID:pmEsKJBT
>>428
平田は見たかった…まあ落合は出さないだろうけど

マー君は流石に次元が違うよw

巨君もまだ線が細いけど素材の片鱗は見せてるよね。良い直球だ
439名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:11:16 ID:oMylpbMY
東浜は斎藤以下だな。
440名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:16:14 ID:wJQdiIwf
星野がはげしくうざい。
なにいっても腹立つ
441名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:16:57 ID:h9XUNrDj
戦犯は斉藤
442名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:21:24 ID:hozWFFvf
中田wwww
443名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:21:58 ID:S0BAXbMs
中田、ちゃんと走れ!
444名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:22:26 ID:41wduhKp
原さんにケツ叩かれてたなw
445名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:23:15 ID:s+eglDVx
星野は五輪の総括無しに偉そうに語る資格なし!!
446名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:23:16 ID:gufam9SK
中田は萩原と話したかったんだよ。

そして三塁で死亡w
447名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:23:30 ID:/NmRtkOS
中田クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:24:24 ID:EpeOD4FX
この試合みててたのしい!!韓国との戦いよりレベルたかいわー(笑)
449名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:25:07 ID:GyAKVOh8
普段試合に出ていないやつはプロでもだめだと言うことだな
450名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:26:08 ID:PfPPu4lJ
バッティングは糞とは言わないが、野球センスが有るとは思えない選手。
それが中田だな。
451名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:27:27 ID:gufam9SK
中田は萩原と高校時代練習のペアだったから仕方ないよ
452名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:28:14 ID:K//OzpOM
サイトーいる?
453名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:28:25 ID:PfPPu4lJ
中田はアピールの場が真逆のアピールになったな(笑)
454名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:28:26 ID:1WdjGmUv
>>449
いや出てるだろ。ファームで。
455名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:28:37 ID:a+tWSwUt
440に同意。
WBCの監督を逃げといて、
偉そうな事を言うなよ。
456名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:29:28 ID:GJLezFyS
星野はまーえーわ
457名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:31:47 ID:PmBX51PK
中田、岡田なんてスケールの大きいバッターは大学にはいないからな
458名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:31:58 ID:PfPPu4lJ
いい加減に星野を表舞台に出すのを止めようよ(笑)
阪神のSDに専念して貰いましょうよ(笑)
新井がジャパンの4番ってw
器じゃないよ(笑)
459名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:32:14 ID:cDzim5dZ
中田豚はひどすぎるなww
「日本ハムの監督とコーチが恥をかくよ」
ワロスww
460名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:33:08 ID:oiiglrX3
梨田が中田をなかなか一軍にあげないのは正しいってよくわかったw
原はああみえてかなり冷徹な指導者だし、懲罰でベンチに下げてもいいね
461名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:36:45 ID:Harqx1VJ
しかし、あの陳腐極まりない応援がないのは気持ちいい。

462名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:36:53 ID:hozWFFvf
坂本何笑ってんだよ!
463名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:37:00 ID:ZHuMl1WA
走塁ミスしてフライ落としてホントに彼らはプロですか?
464名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:37:01 ID:pmEsKJBT
プロ(笑)
草野球じゃねーかw
465名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:39:02 ID:GyAKVOh8
もうプロはお休みモード突入だなww
466名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:39:23 ID:4N/3jgVH
ミットの音が響き渡って、気持ちいいな。
467名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:39:58 ID:TwmmtUN8
3階席後方ガラガラじゃん!!
何が完売だよ。招待券ばら撒き過ぎだよ。
見に行けなかった人から文句いわれるんじゃないの?
468名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:41:05 ID:cDzim5dZ
坂本くんはミス帳消しのためにもHRでも打たないと。。。
マジでプロの方が草野球しとるな。
469名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:49:40 ID:gcosNDpf
それぞれにプライドがある


プロ側 アマチュアに負ければ恥

大学側 高卒に負けたら恥
470名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:52:12 ID:ZHuMl1WA
亀井27歳なのに
U‐26代表に入ってる…
471名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:52:33 ID:VcCkLVye
ハンカチ君は敗戦投手になりそうだったところを坂本に助けられたな
お礼に深キョンの連絡先でも教えてやれや
472名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:52:35 ID:S0BAXbMs
プロが押され気味だな
473名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:52:38 ID:4N/3jgVH
野球においては、高卒の方がエリートだろう。
高卒でドラフトにかかる連中は、六大学とかに余裕で入れてるのだから。
今日先発の前田健も早稲田合格してるし(今日のデイリー)。
474名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:53:34 ID:wJQdiIwf
うわ、終わりやがった。
ふざけんな
475NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2009/11/22(日) 15:54:47 ID:qOVQ8Y2J
ここでTV中継終了ワロタ〜
476名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:56:37 ID:IRYk8gOL
斎藤は悠々カットされてたな
正直苦しい
中後は化けたら面白い
東浜は落ちる球ほしいね

坂本と中田オワットル
477名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:58:56 ID:gcosNDpf
イチローは高卒 引退したら大学行くだろうな。
478名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:59:52 ID:x4rmyBmu
若松ってレギュラーだった?
中田2年ときは
1学年上にいたかな?
明治にいった左打者は覚えているけどw
479名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:00:34 ID:svzpPnXm
「こんどこそ〜」(笑
480名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:01:23 ID:V1kntbd/
半価値王子が無価値にwww
481名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:05:08 ID:7+P+34kZ
唐川VS小林の再戦
野村―小林バッテリー
見たかった…
482名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:06:01 ID:gufam9SK
>>478
背番号9で準レギュラー。打撃フォームは綺麗だった。大学でちょっと豚になってた
483名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:06:07 ID:4N/3jgVH
1人1イニングは、オールスターなんかもそうだけど、
絶不調の投手が試合をぶっ壊す可能性が高いのに、
皆、ちゃんと仕事したな。いい試合だった。
484名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:07:26 ID:I9RwypHN
どうみても斎藤王子がいちばんショボイな・・・
オワッタよ完全に
485名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:08:43 ID:I9RwypHN
>>475
Jスポーツ1でやってるよ!!
486名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:09:05 ID:7+P+34kZ
斎藤は細山田がいなくなってからおちた
487名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:09:22 ID:YDSGM0JT
杉山しっかり取れ(怒)
野村くんナイスピッチング
488名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:09:27 ID:x4rmyBmu
>>482
だよな。レギュラーじゃなかったはず。
小山とか覚えてるけど。
それでも近畿大でレギュラーとれるんだからな。
大阪桐蔭は層が厚い。
489名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:09:34 ID:GyAKVOh8
坂本は相変わらず外角が打てないなw
490名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:11:02 ID:x4rmyBmu
プロ側は打者が一流半なので仕方ないな
岡田とか扇風機やしw

沢村って佐野日大なら中田が2年選抜時にホームラン打ってボコボコにしたはずなんだがw
491名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:12:29 ID:VVuQGLuA
斎藤に期待するのは諦めた
大石と澤村に期待
斎藤は一位指名はないかも
492名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:12:31 ID:x4rmyBmu
斉藤がしょぼすぎて恥晒したのはウケタw

大学側は斉藤以外は普通に好投手なのでなかなか打てないw

マー君、ダル、涌井らは突出してるなw
493名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:12:37 ID:wrs/LWG7
プロなんかたいしたことないなwww 
大学オールスターがペナント戦えば、日本ハムより強いな。
494名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:13:21 ID:x4rmyBmu
ロッテが斉藤1位指名らしいがw
戦力にはならんな。
澤村、大石はすごいw
495名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:14:20 ID:tcxNDoUT
高校時代の金属バット本塁打なんぞ、屁の突っ張りにもならん。
496名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:15:35 ID:pmEsKJBT
まあまあ後一年あるわけだし斎藤君もまだ解らんよ。
一応ガンの数字はそこそこ出てたし。ただ高校からまるで成長が見られなかったってだけで
ロッテは一位指名宣言してなかった?ミーハー人気を狙う為に行くんじゃないかね
497名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:16:34 ID:h9XUNrDj
斉藤、劣化しすぎww
498名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:16:48 ID:lr2m8gW9
>>490
中田がボコボコにした佐野日大のピッチャーは出井じゃなかったっけ?
澤村は中田より1学年上で高校時代は対戦無し
499名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:17:02 ID:YVxdfQBD
斎藤は客が呼べるって理由で一位なんだろ
実力ないけど
リーグ戦ずっと見てる人はもうわかってるよ
500名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:18:29 ID:I9RwypHN
どう見ても斎藤はハズレ3位程度だろ
501名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:18:37 ID:fDi9+lBQ
>>499
去年の秋の無双状態知らないカスは消えて?
502名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:18:55 ID:N+IEowve
杉山なんか出すなや…
小林のままでよかったのに
503名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:19:35 ID:OhKT+qtT
誰か内野安打打たれた後の唐川情報頼む!
504名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:19:54 ID:41wduhKp
>>496
残念ながら高校時がキャリアハイです
むしろ今は劣化してる
505名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:20:02 ID:YDSGM0JT
くそおうたけの仕業か
キャッチャー杉山の時に野村 西嶋 杉山しっかりやれ(怒)
506名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:21:14 ID:QTy8N26B
繁殖王子失点かよ。深田美和に慰めてもらえ。
507名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:21:22 ID:GyAKVOh8
原監督の甥っ子か!
508名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:22:14 ID:ahzxdnVk
今なんたいなにでどっち勝ってる?
509名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:22:58 ID:GyAKVOh8
8回裏1-1
510名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:23:10 ID:6HsKM0zn
荒木はドラフト上位だな
超俊足で内外野どこでも守れる
511名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:24:15 ID:ahzxdnVk
こりゃどっち勝つかわからんなw
512名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:25:15 ID:6HlX1Slx
正直杉山が全日本にいるのが申し訳ない
513名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:31:04 ID:hozWFFvf
プロ側は岩崎恭平以外は全員出てるな。
514名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:31:21 ID:YVxdfQBD
>>499

知ってて書いてる。
早稲田の試合はずっと見てる。
515名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:32:28 ID:KzZFuQyK
>>505
ライバル明治の野村 西嶋の球筋をじっくり見るために
おうたけが特別に入れたのかな
516名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:33:15 ID:YVxdfQBD
間違った。>>501だ。
517名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:38:07 ID:gdHr87qJ
縞は素が笑顔なのか? 少し気持ち悪い。
518名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:38:33 ID:QPbgf49P
高校野球好きとしては野村と小林の広陵バッテリーを楽しみにしていたのになぜ杉山…orz
519名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:39:22 ID:GyAKVOh8
また坂本で終わりやがったww
520名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:40:19 ID:x9X7bz9p
1ー1引き分け終了
521名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:41:19 ID:h9XUNrDj
斉藤さえいなければ勝ってた
522名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:42:06 ID:GyAKVOh8
野球はやっぱりピッチャーだと言うことを再認識させられた試合だった
523名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:44:11 ID:I9RwypHN
というか今日は澤村株が急上昇だな
大学側は澤村の一人勝ち。かなりプロの評価を上げたよ
524名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:44:26 ID:x4rmyBmu
> 中田がボコボコにした佐野日大のピッチャーは出井じゃなかったっけ
それは中田が2年の時の選抜だったので澤村と対戦したのかな?って
澤村は高校時代はエースではなかった?
525名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:44:46 ID:gcosNDpf
女子ソフトとサムライジャパン対決希望

たぶん勝てないぞ
526名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:45:55 ID:lEqH4XHs
澤村も良かったが大石の方が安定感を感じたな
527名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:46:11 ID:8RVzivpq
菅野良かったな
528名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:46:35 ID:svzpPnXm
最後の菅野だな

地上波だけの人は澤村か
529名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:48:07 ID:vaKtRYfQ
沢山の若い選手を見れて楽しかった。
530名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:48:29 ID:qk2CeZUv
大学選抜、横浜と対戦したら勝てるんじゃないのか
531名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:48:56 ID:94SZvBpV
斎藤は、後ろで投げたいのか前で投げたいのか、
何がしたいのか良く分からんフォームだな
前に行きたそうだけど踏み幅が狭くて左が突っ張ってて、上半身が前に行くのを阻害している
コンパクトなフォームに見えて以外に後ろに重心がかかってるから
結局リリースポイントも後ろになってるね
しかも下半身が弱いから毎回バラバラだ
146km/hの表示が出てたが、とても140台の球には見えない棒球だったね
全く伸びもキレもない
大石の方が余程良いが、彼の真っ直ぐも球速表示ほどのキレや伸びがないように見えた

140そこそこの大嶺なんかとは全然違う
532名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:49:57 ID:8RVzivpq
斉藤はああ球が高いんじゃ使えないな
533名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:50:54 ID:h9XUNrDj
ハンカチは伸びしろないな
534名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:52:54 ID:GyAKVOh8
斉藤なんかより良いピッチャーが一杯居たな
最後の原の甥っ子は凄かった
535名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:54:15 ID:PMzkAj7j
>>524沢村は3年春までエースで四番だったけど、腰の状態が悪かったり、投打に不調だったからエースの座を同じ3年の東司に四番を一年生の河野に奪われ、最後の夏は控え。
536名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:55:24 ID:hKagV8D0
明治の野村はどうでしたか?
詳細お願いします
537名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:56:03 ID:N+IEowve
でも真面目に大学選抜のPで投げたなかで斎藤が一番駄目だったろ
538名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:56:26 ID:lpAia8uM
斎藤がいなかったらプロに勝ってた
539名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:56:34 ID:5PZqSZXm
野村−小林観たかったけどなあ・・・

斉藤対中田の件もそうだけど、今日は面白くできる要素がたくさんあったのに、
なんか淡々と終わってしまった感がある。
540名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:58:17 ID:VA/ix4QR
しょうもない試合だったな
541名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:03:04 ID:h9XUNrDj
東都の投手は皆いいね
542名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:04:36 ID:I9RwypHN
防御率
斎藤 9.00
それ以降の投手は 0.00www
斎藤投げなかったら大学生が勝ってた!!
543名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:05:24 ID:BhiT2acW
>>537
同意
他はまあプロ相手にも何とかやれそうな雰囲気はあったけど
斉藤が一番しょぼかった
544名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:06:04 ID:535Sx05F
斎藤と西嶋がダメだった
545名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:06:34 ID:OAQkw8No
一番ダメだったのは西嶋
546名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:06:56 ID:kYv1ceUX
>>513
最後代走で出ただろw
547名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:06:57 ID:h9XUNrDj
星野「早稲田の投手は皆ヘンテコなフォームですな」
548名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:07:48 ID:x4rmyBmu
どいつもこいつも
ブライス・ハーパー以下w
549名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:08:46 ID:GyAKVOh8
東京六大学の野球リーグは東都リーグと合併して1部2部の入れ替え制にしてくれ
東大のせいか知らんが年々レベルが落ちてる
俺が学生の頃は東京六大学リーグの優勝チームが必ず全国大会で圧勝していたが・・・
今は見る影もないorz
550名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:09:21 ID:x4rmyBmu
西島も高校時代レギュラーだったか?
中田と夏に対戦したときにはいなかったようなw

越前は高校時代は覚えている
下位打ってなかった?
551名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:12:08 ID:baJH2Yka
まあプロとアマの差なんて殆どないw
アマの一番いい時期に試合すればこんなもんだw
よくプロ入りしてから通用しない選手がいるけど
あれはプロ入り後の指導が間違っただけだと思う
552名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:12:44 ID:1y2cKM4W
地上波でしか見てないけど

大学生の投手の中で1人だけ浮いていたな斉藤
打たれたとか力量とかそんなんじゃなくて

抑えたいのか思いっきりぶつかっていきたいのか格好付けたいのかさっぱり分からんかった
新井に打たれたやつとか首振って真っ直ぐ投げただろ
変な考えに頭が支配されているのは間違いないのでテレビに出るとかもうやめて
気楽になれるよう周りが配慮してあげるべきだと思う
553名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:12:45 ID:Bdr/RjYO
誰もが予想した通り斎藤以外は無失点だったな。
オーバーエイジいらないだろとかいいながら新井いなかったら負けてたプロ…。
554名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:13:18 ID:VXtb+tdq
しかし大学日本代表の打線はあれでいいのか?

今日のNPB投手陣はシーズンに比べて半分も力を出せてないのに
5安打で1点しかあげられなかったんだぜ?

こんな打線で来年の世界大学選手権で優勝できるのか?
555名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:14:24 ID:2lOEIjJE
西嶋も横浜高時代はいちおエース格の一人ではあったよ。
川角が左腕てことで1番つけてたけど。
556名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:14:46 ID:baJH2Yka
>>554
大学生だってリーグ戦終わってるんだから6〜7割の調子だと思うがw
557名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:16:36 ID:IRYk8gOL
>>556
これにかける意気込みが違う
やつらはドラフトの評価にかかわるんだから
558名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:16:59 ID:GyAKVOh8
逆に、プロの選手は一旦オフシーズンに入ってしまうと全然だめだな
リーグ戦に状態を最高に持って行くかを体で知ってしまっているためかな
この時期はプロの選手は皆体のケアだからな
559名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:17:06 ID:1y2cKM4W
大隣がやばかった
まっすぐのスピードガン表示に現れるくらいやばかった
しかもぶつけるとか
560名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:17:13 ID:pmEsKJBT
>>551
瞬間最大でプロに通用する人は大学に限らずゴロゴロいると思う
それを半年コンスタントに何年も結果を残し続ける事が難しいってだけ
だからこそ才能だけじゃなくてフィジカルもメンタルもとても大事なわけで
561名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:18:19 ID:MCmEZBgI
斉藤の真っ直ぐはキレもなければボリューム感も無い
何の見所も無いヘタレ球だったな
まあ最近ずっとあんな感じだったが、やっと地上波で世間にお披露目がかなったか
562名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:22:21 ID:gcosNDpf
王子は客寄せだろ
563名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:23:34 ID:a1usJEY1
プロ(笑)
大学生以下の素人集団だな
564名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:23:37 ID:eyybQnLp
>>550
西嶋は背番号10で青学行った川角と2枚看板。
夏の大阪桐蔭戦は川角先発で7回2死から登板、今日大学選抜の4番打ってた若松と次打者の岡田に連打喰らって、レフト守ってた越前のバックホームに助けられて辛くもチェンジという感じだったはず。
越前は6番レフト。9回に泣きながら2ラン叩き込んでたな。
565名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:24:08 ID:baJH2Yka
>>560
さんくす
>>561
高3のときの夏の予選決勝を神宮で見たけど
スピードガンは145以上でてるのに、全然凄さを感じなかったよ
もともとそういう投手なのかもしれない。
566名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:24:21 ID:38voHpY/
多木君最高や
567名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:26:33 ID:1WdjGmUv
投手が1イニングずつじゃ、誰か絶不調で炎上しない限りロースコアに
なるわけだよな。

さすがに1試合だとあまり実力がはかれない。
プロの第一線で活躍してるやつが出ても亀井は大振りしていたり、ただの記念試合で終わったな。
568名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:29:28 ID:I9RwypHN
斎藤がアレだから後の投手がみんな良く見えたwww
569名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:37:55 ID:JTAyiJvH
ハンカチの劣化ぶりはひどいな
570名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:40:27 ID:gufam9SK
鳩山>>>斎藤
571名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:41:37 ID:IkIyXXK4
坂本の糞守備w
中田のプロとは思えない状況判断のまずさw
572名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:50:35 ID:aYmy/9uz
以前関係者も話してたけど今日の交流戦見てて昨今の”若手野手”のレベルの糞ップリには暗澹たる想いに成ったわ。余りにもNPB側の野手のレベルが低すぎる。
あれでもプロか?って云いたい。全員給料高過ぎるw
80〜90年代に比べて何時からNPBはこんなに野手レベルが落ちたのか?酷すぎるわ。

こんなテイタラクだと今でも野手のパワー不足が酷いのにイチロー世代が抜けた次のWBCは
幾らP陣揃えても完封でもしない限り悲惨な結果が目に見えるw
573名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:52:59 ID:MEZXHXwb
斎藤は明日も投げるのかな?投げても1回限定か・・。
574名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:53:31 ID:I9RwypHN
>>572
いやプロ側はもうオフだし半分遊び気分でしょ
575名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 17:57:48 ID:gw2yoVX3
>>572
それはアマからの供給が無いからだろ
今日見ても感じたけど、大学の野手は小粒過ぎる
576名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:01:36 ID:1y2cKM4W
プロと大学生が試合しただけで歴史的とかいわれる時点でもう・・
577名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:02:19 ID:pmEsKJBT
>>572
幾らお遊びとはいえあれだけ打てないとなあ…いつまでもベテランが幅を利かす訳だわ
まともに練習してないであろう巨人の3選手はまだ免罪符をあげても良いけど
これから死ぬ気でアピールしていかなきゃいけない期待の大砲(笑)があの体たらくでは……
そして大学の野手も殆ど見せ場も無かったし、これからはどんどん投高打低が進みそうだ
まあ逆に投手陣は安泰だろうね。一番才能のある選手が集まるポジションだから当然と言えば当然かもしれんけど
578303:2009/11/22(日) 18:12:42 ID:eoYZq8l0
やっぱり俺の悪い予感が当たってしまったorz
579名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:14:45 ID:7/Q6uHiI
大学はレベル高すぎ。 
普通にオーバーエイジ枠使って引き分けたプロは負けに等しい。
580名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:18:59 ID:IRYk8gOL
中後が化けたら面白いと思ったの俺だけ?
581名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:19:02 ID:HnY5S98E
>>579
誰かさんが投げなければ勝てたよね
582名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:22:56 ID:VXtb+tdq
>>577
いや、打てないとか言われても実際は9安打5四球と打ってる訳で・・・・

点に絡んでないのはあんたが免罪符をあげても良いと言っていた坂本と亀井が
流れをぶった切ったお陰だし

この時期にしては、みんな普通に動けていたよ
583名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:24:18 ID:kgDk9PbV
どっちが勝ったの
斎藤は打たれたか?
584名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:24:34 ID:gw2yoVX3
亀井は長打狙いすぎだろ
585名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:27:10 ID:7/Q6uHiI
大学強すぎだろ。 
プロは大学のキャッチャーから盗塁を阻止されまくったな。 
大学の方が素晴らしい内容だったな。
586名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:28:31 ID:wrs/LWG7
田中が出なかったから、星野は御立腹だったな。
587名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:28:57 ID:zCnJr1lV
>>580

中後は、今日は特に調子良い感じはしなかったけど、
器用さを活かして、もっと制球を磨くと
まだまだ良くなりそうだとは思う。
588名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:31:21 ID:gw2yoVX3
しかし中後はコントロール良くなりそうな感じがしない
589名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:32:41 ID:GyAKVOh8
巨人の選手は午前中パレードしているんだぞ
普通他の選手はウォーミングアップしているんじゃないか?
仕方がないだろ
590名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:33:26 ID:sUhe2OUr
結論。東京六大学は名ばかりでレベルが低い。
やはり東大がガン
591名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:33:43 ID:pWESNAfp
今日の反省部屋行き
大隣・亀井・中田
斎藤・西嶋

あとは?
592名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:34:03 ID:aYmy/9uz
>>575
>大学の野手は小粒過ぎる
その点で云えば今年の高卒組のプロ入団メンバーの方が期待出来る野手が多い。

今日の試合で最も自分の価値を上げたのは”沢村”だろうね。ストッパー候補
で即使えるw 斉藤は益々価値下げたわ。今のままなら客寄せパンダで数年後にはポイ捨て
されるのがオチ。もう伸びシロが無いわこのPは。
593名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:35:36 ID:eoYZq8l0
次回やるときはちゃんと1軍選手だけにして欲しいね。
594名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:36:35 ID:GyAKVOh8
中後と菅野が良かった
595名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:37:25 ID:ovyjBNGJ
夜ニュース、明日朝各紙が
どんな苦しいフォローでむりやり斎藤賞賛にもっていくかな
プロだらし無い、田中逃げたで押すかな
596名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:38:00 ID:IRYk8gOL
>>591
坂本忘れるな
597名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:40:34 ID:IRYk8gOL
>>594
中後は即戦力にはならんがどうなるか見てみたいよね
菅野よかったね
東浜は調子悪いのかあんまりだった
落ちる球ほしい
598名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:42:40 ID:VXtb+tdq
大学日本代表の投手陣はまあまあだったけど、打線については再考する余地があるな

調子の悪い大隣の場面ですら、ああいう形で1点取られるのは何となく予想できたけど
長打で大量点取られる気配とかはまったく感じられなかったし

いくらプロとは言え本調子じゃない相手に5安打(長打なし)1死球じゃ話にならん
599名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:43:30 ID:pmEsKJBT
>>582
今日のヒットって全部単打じゃない?
5四球が示す様に制球がばらついて甘い球も結構あったと思うけど結局思い切り振って捕える事が出来ないんじゃないかなと
まあ初見の投手を1イニング毎に変えられちゃ簡単にはとらえきれないと思うけどさ
どうも最近の選手は巧打に走り過ぎてて強く振りぬける選手が少なくなってる気がする
小学校の頃から右投げ左打ちに矯正なんて話を聞くと大丈夫かと思うんだが……
つなぐ打撃も良いけど結局流れを一気に変えられるのはHRだと思うんだよな
600名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:49:39 ID:TSp8EY83
>>576
これまでのプロとアマの関係を見れば、歴史的なんじゃないかな。
だいぶ、プロアマの垣根は低くなっているね。
601名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:54:21 ID:SmQGs5J7
荒木は何打数何安打だった?
602名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:55:57 ID:IRYk8gOL
>>600
よく分からない試合だった
強化といったりイベントと言ったり26歳とよくわからない年齢だったり
ガチなら歴史的だったが
603名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:57:20 ID:VXtb+tdq
>>599
いや、この選手構成で振りぬけないとか長打が打てないとか言われても・・・・
604名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:05:09 ID:pmEsKJBT
>>603
まあ結局若い選手に長打が打てる選手が少ないって事になるんかね。
それは大学生側を見てもそうなんじゃない?
広い球場が多くなった今では日本人じゃ配給を読んでしっかり捕えないとコンスタントにHRは打てないのかもね
外国人みたいに身体能力だけで爆発を求めるのはやっぱり酷なんだろうか
605名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:07:53 ID:UsPsCf2c
東浜は代表の試合では意識して落ちる球を投げないようにしているかと。
それに比べて澤村はほとんど持ってるものを出す。
で、リーグ戦で差が出る。
606名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:09:55 ID:I9RwypHN
田中は仙台でファンサービスしてたらしいね
607名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:17:42 ID:rWyhCJ6+
つまり、気分的に、
大学生=日本代表
プロ=アメリカ代表
ということか?WBCの。
608名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:21:44 ID:IRYk8gOL
>>605
あ、やっぱ落とせるの?
なんか物足りない気がしたわけだw
609名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:25:58 ID:x4rmyBmu
澤村は184も身長ないと思ったが
大石より高いとも思えない
せいぜい178に見えた。

大学の野手もスラッガータイプはいないんだなw
170台のコンタクトヒッター全盛じゃないか
610名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:27:45 ID:x4rmyBmu
でこの大学代表が1,2年中心のアメリカの大学選抜相手に押されていたんだよな。
ヤンキース蹴ってたのがいたくらいだからすごいんだが
611名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:30:28 ID:bfo9PR6b
萩原ってのよかった 大物の予感
612名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:36:00 ID:cn1kbHyc
今日のプロ選抜との試合をテレビで見たけど、亜細亜大1年の東浜巨はさすがだね。
最後の打者を空振り三振に取った外角低めのストレートは惚れぼれするような球だった。
ゲスト解説者の星野仙一も放送中に「今すぐにでもプロで通用する!」と絶賛していたね。
3年後のドラフトでの競合1位指名は間違いないね。
613名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:36:41 ID:BrLnX9ye
その点斉藤は?
614名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:40:04 ID:MUvS66Op
来年からは高校生や社会人も入れたアマ選抜にして欲しい
西郷とかいたら面白そうじゃん
615名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:43:41 ID:gWU3VbeO
沢村は明豊の今宮とだぶった。
速いことは速いんだけど、プロで武器にするには物足りない感じ。


やっぱ東浜が(素材として)別格だと思った。斎藤は論外
616名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:51:06 ID:fwVpb110
>>614
61周年記念大会やるのか
617名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 19:53:25 ID:N+IEowve
>>612
お前プロ野球スレにコピペしまくっとるキモい沖縄厨だろ
必死だなw
618名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:01:22 ID:q0POzWWU
田中まー糞は逃げたなw
619名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:02:39 ID:aYmy/9uz
>>615
東浜をイマイチ押せないのはプロでやって行くには線が細いのともう一つ上背
が無い為ボールに角度を感じないw
プロなら少し慣れられると少しくらいスピードがあっても角度の無いPは早晩
打ち込まれる。
620名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:06:12 ID:Nvfn/Bl1
>>618
罰ゲームは逃げるが勝ちっすよw
621名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:07:31 ID:APcnsx/g
比嘉幹(略)
も忘れるなよww
としみつ
622名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:07:34 ID:QRk0IVNO
東浜は身長体重は前田健太とほぼ同じなんだけど、前田の方が大きく見える
623名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:08:42 ID:/zmlIWOx
毎年こういう試合やって欲しいな 
オールスター以外にも12球団ファンが混在する試合が欲しい
624名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:09:04 ID:Jh3tbx9d
>>614
残念ながらやや峠を越えてるな
今の社会人には昔の落合や前川、武智みたいな真の強打者は皆無
625名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:11:36 ID:MUvS66Op
>>616
毎年の定期的大会にするんだよ
626名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:13:04 ID:Jh3tbx9d
まあ時代は変わったよ

少なくとも1001が居た頃の六大学選抜なら、プロの若手相手じゃ
フルボッコにしただろうな。江川のときもそうかもしれん
627名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:15:15 ID:cn1kbHyc
東浜のあのツーシームはすごいね。
解説の星野仙一が「東浜はあどけない顔してるけど、えげつないボールを投げる。今すぐにでもプロで通用する」と言ってた。

628名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:16:12 ID:APcnsx/g
まーくんのかわりに
鉄平入れてほしかったなぁ
629名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:16:44 ID:cn1kbHyc
解説の星野仙一が「今すぐにでもプロで通用する」と言ったのは東浜ただ一人だったね。

630名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:17:11 ID:uG1CHOyF
東浜はまだまだ発展途上
ヒョロヒョロの体格とすっぽ抜けの球が多い

ただあのイキのいい球はやはり魅力
表示140キロ前半の球でも打者はてこずるだろうなあ
とびっきり元気のいいウナギのような球質
捕まえるのは難しい
631名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:17:38 ID:MFuWyn9l
観れなかったけど菅野って
そんなに良かったの?
632名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:18:32 ID:Jh3tbx9d
まだまだイースタン、ウエスタンレベルだよ

近年、東都、東京六大学出の投手の1年目は殆ど二軍だということでわかるだろ?
633名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:32:56 ID:Bdr/RjYO
本調子で無くてもキャッチャー杉山でも0に抑えることが出来ると証明された試合でした。
634名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:33:57 ID:cn1kbHyc
東浜は太る体質ではないのが逆にいい。
高校入学当時は60キロもないほどに痩せていたが、徐々に体重を増やし、今では70キロ以上あるから特別痩せてるとまではいえない。
プロ入りするまでにあと4、5キロ増えれば球威もさらに増すだろう。
635名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:41:14 ID:Jh3tbx9d
>>634
それは今の時期じゃわからんよ
20代後半にならないと
636名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:45:02 ID:cn1kbHyc
それなら今からわざわざ体重を増やす必要もないね。
637名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:46:54 ID:Jh3tbx9d
体重は少ないに超したことはない
プロでベテランになっても長持ちした投手で太っている投手はいない
638名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:48:34 ID:DG93qKOA
斉藤は正直、今日投げた大学投手の中では最低だった。
639名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:51:15 ID:aYmy/9uz
>>629
星野の言葉にどれだけ説得力があるのかもう北京を忘れたかオメデタイ。
640名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:52:10 ID:D+xS4/Zq
>>498
そう
現・日大?の出井

澤村が高3の時に夏の決勝で佐野日大に勝ったのが現・横浜の佐藤祥万が確か10番つけてた文星芸大附属

んでその翌年のセンバツで出井が中田に本塁打2本打たれてたはず(夏の代表は佐藤擁する文星)
641名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:57:54 ID:Jh3tbx9d
斎藤は今の力じゃ都市対抗でも通用しなだろう
642名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 20:58:56 ID:cn1kbHyc
星野仙一は長年プロの世界で飯を食ってきただけあって見る目あるね。
東浜を絶賛していたのを見てもよく分かるよ。
643名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:00:06 ID:uvWAc/4R
>>602
大学側にとっては来年の世界大学選手権に向けて始動する強化試合の意味合いもあるだろ。
社会人とプロはもう何年も前に試合は解禁してるけど
学生球界とプロの関係考えたら歴史的な試合だろ。
でも全体的に見れば冠で謳ってるようにセ・パ誕生60周年の記念試合だろ。
644名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:01:37 ID:sYoglAn/
ピッチャーは太る必要ないだろ。
痩せすぎはダメなだけど。
見た目で分かるくらいに肉つけるより密度というか今の体験のまま体重だけ増えるのが最強だね
645名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:02:35 ID:9Lp9JfkT
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091122120.html
プロ選抜絶賛!「早大の豪腕ストッパーが凄かった」

大石の評価が高い
646名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:04:06 ID:cn1kbHyc
今日の東浜はツーシームだけあればプロで飯が食えるってピッチングだったね。
647名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:04:16 ID:kGQ9CrS5
>>611
同じ若手の強打者タイプの
中田、若松、越前、土生、岡田あたりと比べたいな。
このスレで解説出来る人に比較してもらいたい。
648名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:21:53 ID:Bdr/RjYO
萩原はセンスは凄いと思ったが、日本向きのスイングじゃないように感じた。
649名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:22:31 ID:Jh3tbx9d
それにしても大学生は近年とくにバッターが小粒杉
いつからこんなんになったんだろう?
原、岡田クラスの打者が誰もいないのは寂しいことだ。
650名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:37:04 ID:lBbyXIQe
急速と球のノビってどれが重要ですか?
651名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:39:10 ID:9Lp9JfkT
結局打者がどれだけ速く感じるかが重要
652名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:40:45 ID:1y2cKM4W
>>645
アウトコース高めボール球のストレートで三振とってたよね

でもその球はスピードガンじゃ140いってなかったね
6回までに投げた投手でこんなことやったのこいつだけじゃないか?(プロもやってないのでは)
653名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:49:14 ID:6HsKM0zn
>>601
3打数1安打

1打席目 大嶺 三振(三球連続見逃し)
2打席目 久米 投ゴ(芯で捉えた当たりが投手正面に)
3打席目 唐川 遊安(芯で捉えた当たりが三遊間深いところに飛び余裕のセーフ)
654名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:55:32 ID:I9RwypHN
斎藤ってスピードも無ければノビも無いねwww
ボールがみんなおじぎしてるよ
プロの球と比べてはっきり分かったよwww
655名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:58:06 ID:bDdXkgRi
>>650
球のノビって何ですか?
656名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 21:58:44 ID:ws6s4tFl
大石、菅野はともかく今回株を上げた澤村、中後は
リリーフタイプな気がする。2人ともほぼ真っ直ぐ一本で抑えたようなもの。
来年の世界大学選手権は乾、野村、東浜を中心に先発回した方が良いよ!
657名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:00:05 ID:94SZvBpV
>>622
前田もプロ入り当時は体が小さく感じたので、打者に転向した方が後々良いだろう
と思っていたが、今ではそんなことなくなったね
東浜も大学3年−プロ入り数年でどれだけ変るか、だ
こういう素材は大学で時間を潰すのがもったいないように思う
一昔前ならいざ知らず、今では大学とプロでは育成力が比較にならないからね
658名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:01:23 ID:7M45YnRL
大石、澤村、東浜はすごいと思った。
あと原監督の甥?とかいう子もよかった。
659名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:14:12 ID:ws6s4tFl
世界大学選手権は

8伊志嶺
4林崎
9土生
3井上(中央大)
D若松
5萩原
7越前
2小林
6阿部

こんな感じがいいな。
4番タイプがいないので東都bPスラッガーの井上を補充。
投手陣も今回のメンバーはリリーフタイプが多いので
乾、野村、東浜の3人に加え立正大の南、佛教大の大野、九産大の榎下らを
入れたら面白いと思いませんか?
660名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:15:37 ID:zFBAo/wL
>>650
ノビのある球は投げた時に球が投手の手から離れた時点と、捕手のミットに収まる時点であまり変化のない球よ。
つまり最初から最後まで速度がほとんど落ちない球。こういうのは打者の手元でグーンと伸びるように見える。
一方スピードが落ちるたまはいわゆるおじぎする球。
661名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:16:40 ID:FXgxWopR
>>645
日刊スポーツは早稲田持ち上げ記事の専門だから
信用できない。
662名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:18:36 ID:94SZvBpV
>>660
初速-終速の差が少ないのが伸びのある球だと言われがちだが、
実はそうでもない
速球派の投手で比較すると、クルーンより藤川の方が速度差が大きい
663名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:18:55 ID:cn1kbHyc
3年後のドラフト最大の目玉はなんといっても東浜巨(沖縄尚学→亜細亜大)だね。
5球団以上の競合になる可能性があるね。
664名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:22:36 ID:wO8ZfqK9
乾って噂には聞いていたけど零点に抑えたとはいえ期待はずれだった
斎藤は一点取られたけど、今日の投球だけで評価すれば

乾>西嶋>中後=野村>斎藤>東浜>大石>菅野=澤村

665名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:24:09 ID:HnY5S98E
ハンカチはなんであんなにしょぼいのに代表チームに入ってるんだ?
もっといいピッチャーなんていくらでもいるだろ
666名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:26:22 ID:s60enqt8
動画うpしてくれる神はおらんか!!!!!!!
667名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:26:55 ID:YjhZc0ov
興行的には斎藤を出さないわけにはいかんだろ
668名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:27:19 ID:NgNKLwny
>>664 不等号が逆じゃないの?なんで西嶋?
669名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:27:26 ID:gdHr87qJ
>>664

斬新な不等号の使い方だな。一瞬文脈が理解できず、頭くらくらした。
670名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:34:11 ID:HTlduNoV
大学の打者で良いのは居なかったの?社会人の試合観てたもんで
671名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:34:11 ID:zFBAo/wL
>>662
球の回転があるんだろうねえ。藤川の球はクルーンと違い回転してるんだろうね。
砲身とか銃身には中に溝をつけとくと球に回転力がついて弾道が安定して命中力が
よくなるらしいが、回転力が何かしら作用してるんだろ。
ここまでくると物理の話しなんでもう分からねw
672名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:36:56 ID:cWLjmbl8
>>664
お前の目が節穴なのは分かった。
673名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:41:51 ID:cWLjmbl8
今日の内容見る限り(大石までしか見ていないが)では球自体は大石がナンバーワン。
ピッチャーとしては東浜が一番良かった。

大石は139キロの外角高めのボール球で天谷から、141キロの真ん中低めの球で亀井からそれぞれ奪三振。
しかもほとんど真っ直ぐしか投げてなかった。素晴らしいの一言。
この球速でコースにも決まってないのにプロの打者から三振を2つ奪うなんて凄いの一言。
ただし、制球はイマイチで変化球も微妙だった。

東浜は制球、真っ直ぐ、変化球全てが完成されていた。
674名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:44:39 ID:wSpdQkGG
中学の数学やり直しだなw
675名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:44:42 ID:cWLjmbl8
ID:aYmy/9uz

斎藤が伸びしろないって?節穴?
あの左足の酷いつっぱりが直れば別人のようになるよ。
あれのせいで球が高めに抜けることが多い。今季はずっとそれで苦しんでた。
今は自分の感覚より高い位置でリリースせざるを得ない状況になってる。
676名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:46:18 ID:wSpdQkGG
早稲田は投手コーチがいないのか???

オウタケは感じ悪いし、
小宮山が監督すればいいと思う。
677名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:53:36 ID:wO8ZfqK9
>>668
>>669
すまん、そのとおり
678名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 22:58:08 ID:MHW2dh1w
>>676
大越は?
679名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:00:53 ID:wSpdQkGG
ところで、そもそも甲子園のときの斉藤はそんなにすごかったのか?
身体も大きくないし、あの夏の一瞬の輝きだったような気がする。
680名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:02:05 ID:PJiQQNR+
>>661
サンスポ、スポニチも大石絶賛記事だったけど。
まあ、絶好調ではないにしてもファンとしてはやはり評価されて嬉しい。
681名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:06:35 ID:cWLjmbl8
>>679
地方大会から一人で投げぬき続け、決勝も再試合。
それであのピッチング。考えられないスタミナと精神力。
大学でも1年、2年のときは敵なしだった。
蘇れば確実に競合になる。
しかし、挫折を味わったこともいい経験なんじゃないかな?分からんけど。
682名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:11:29 ID:FXgxWopR
>>679
同意見。
田中マー君は、2年連続して全国高校野球の中心であり続けた。
まさに本物の剛腕。
斎藤はセンバツで横浜にぼこられたように、全国で活躍したのは、あの夏だけ。
実力的にこのように騒がれる存在では本当はない。ようやくバレテきたが。
683名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:20:57 ID:tTVcE2Kc
早稲田大学野球部には投手コーチって居ないの?
なんで斉藤はあんな足をつっぱったままの投球ホームなんだ
684名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:30:46 ID:tNdJ6gh1
来年は投手だけが豊作と言われるけど、今日の試合を見た限りは野手も現時点で既に日米野球の4年生よりレベルが高いね。

ところで東北福祉大の阿倍って出てた?
685名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:35:37 ID:x4rmyBmu
てか東浜でたっぱがないのなら
俺は澤村が184もあるように見えない
足が短いずんぐりむっくりな体型でリーチが短いから角度つかないんじゃ

角度っていうけど手の長さが関係するからね。
686名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:36:18 ID:x4rmyBmu
福祉大はヨシノリの控えだったなんとかがエース格でしょ。
687名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:37:33 ID:dkonD8JY
見逃した…
688名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:39:50 ID:gdHr87qJ
今日のMVPは、西嶋に早々に見切りを付けた大学側首脳陣だな。
明晰な判断だった。
689名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:56:31 ID:qIlpOfDb
>>686
中根ね
いいPだぜ
690名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 23:57:51 ID:bgkWQ4T/
六大学が糞なのが分かった。東都、関西学生、首都+で充分
691名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:03:27 ID:YVxdfQBD
すぽるとはやっぱり糞だな。
大石出せや。
692権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/11/23(月) 00:07:00 ID:vKMGnkL7
今日の斉藤明らかに力んでなかったか?
693名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:11:04 ID:c/BapWE0
斎藤の身長いくつ?
175は無いよな
694名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:12:11 ID:QRyvxYjl
澤村はいい素材だということがアピールできたな
かなり伸び代ありそう
695名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:14:59 ID:qB9RMxm1
東浜が最後の打者を空振り三振に取った外角低めの速球は一級品のストレートだったな。
696名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:16:42 ID:n9LOUyDK
すぼると 斎藤だけ映してどうするんだ えこひいき放送するな ボケ
斎藤なんか たいした投手じやないだろ 伸びしろないよ 他にいい投手いたろ
697名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:21:55 ID:r5cmes8k
>>696
まぁアナがバカだからしょうがない。
698名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:25:16 ID:HaWfOb67
斎藤持ち上げに必死な編集
せめて六大学では最強と印象づけるため
徹底的に大石の存在を無視
見ようによっては斎藤は長いイニングを投げて1失点ともとれるつくり
699名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:27:23 ID:Vp5dq6A2
斉藤は高校時代は176だったがナンバーによると実寸は174程度
今は175だがまぁ174,5だろう。
澤村の184もかなりあやしい。

中根は左の握力が90くらいある。
リトルで世界大会優勝したんでは。
高校時代は控えだったが元々力があったので大学ではエースクラスとして開花したはず。

西嶋にしてもオトシとかいたしな。
700名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:28:34 ID:Vp5dq6A2
米国大学選抜は大石と野村をほめていた
野村のハードカーブがいいとか
斉藤はスルーされてた。
てか斉藤の身長では150オーバーでもない限りプロでは無理
701名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:32:43 ID:bCOnf7kv
>>700
桑田みたいなピッチャーも過去にいたけどな
702六旗@規制中:2009/11/23(月) 00:35:48 ID:Lr4QsER+
今回見て六大学はつくづくレベルが高いと痛感したね。
おれ的には立教から選ばれたのが嬉しい。
六大学選抜の試合だったら行っても良かったんだが。
おれは応援団の来ない試合は行かない主義なんだよ。
703名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:41:55 ID:bCOnf7kv
>>702
誰もお前になど来て欲しくないと思われ・・・・
704名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:43:45 ID:r5cmes8k
まぁ確かに応援部はあるとよかったな。
705名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:45:06 ID:c/BapWE0
>>696
スポルトでアホな質問してたのは昔法政で4番打ってた奴
それぐらいなら斎藤がプロでも微妙なレベルなのはわかるはず
あほな質問にみせかけた陰湿な嫌がらせだあれは
706名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:46:33 ID:r5cmes8k
>>705
田中アナは慶応じゃない?
707名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:49:16 ID:kLngUqf7
東浜は東都では結構打たれてるよ
そんなに東都では大した投手ではないな。普通
良ければ亜細亜が優勝している筈だしね
708名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 00:52:52 ID:kLngUqf7
全国制覇した立正の小石や南にも投げさせてあげたかったね
澤村・東浜より実力あるし
709名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:00:07 ID:TJuR7r0U
>>682
ハンカチが春センバツで横浜にボコられたのは事実だが、そこから
投球フォームを変え劇的に良くなったことはご存じか?
710六旗@サーバ規制中:2009/11/23(月) 01:00:11 ID:Lr4QsER+
>>708
鳩山さんの前でFランの野球大学から大勢出せないだろw
世間では立正など誰も知らない野球大学だからね。
711名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:02:12 ID:kLngUqf7
>>710
相手のプロもFラン高卒だよw
712名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:02:16 ID:zZ5ZnkGw
本当に斎藤は劣化したな
小さくまとまりすぎて、小手先で通用するもんだから
これは應武が悪いのか?
少なくとも、ドラ1で、ましてや競合するレベルのピッチャーではなくなった
713名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:08:02 ID:iKCC+xFK
野球を知らない奴ばかり、知ったかぶりで、議論してるから、みっともない。
特に左足の突っ張った投げ方は、一概に駄目ではない。今、プロの一流投手でも、歩幅を狭めて、左足突っ張って投げる投手は、結構いる。
石井一久なんか典型かな?
諸君、野球の事をちゃんと勉強しようね。
プレイも知識も中途半端じゃ駄目だよ!
714名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:09:36 ID:ZRJBZqca
おまえら動画のうpが足らんぞ!!!!!動画が!!!!!
715名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:13:36 ID:zZ5ZnkGw
>>713
それでも、斎藤が劣化したことには変わらん
まず、坂本に打たれたスライダーは曲がりが甘い上に変化が早い
真っすぐにも力が無い
コントロールも甘かった
ボールの質に、身体のパワーが全然伝わってないんだよ
結局、小手先のピッチングに終始するピッチャーの典型になっちまった
716名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:19:43 ID:kLngUqf7
>>713
お前の知ったか振りには爆笑w

石井の投球フォーム
http://www.youtube.com/watch?v=ViCLqeGxCzU

あんな投げ方してねぇよwwwww
717名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:31:44 ID:Vp5dq6A2
てか大阪桐蔭、PLから選出が多いな
718名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:33:35 ID:Vp5dq6A2
これオーバーエイジで松井でも出てたら豪快なホームランだったね
なんしかプロの野手がだめだった。
719名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:35:04 ID:qB9RMxm1
東浜が最後の打者を空振り三振に取った外角低めの速球は一級品。
720名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:44:03 ID:uoCkvRBD
昨日の斎藤はプロで一軍には上げてもらえないレベル。
先発も中継ぎも任せられないから。
これからどう変われるかだ。
721名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:12:30 ID:wVpOO3OP
大石は上原タイプだと感じた(数段落ちるが)
早稲田の投手に共通するのは下半身が十分使えていないこと
これは指導方針なのかな?
一番良いと思ったのは澤村だね
東浜も良いが、まだ線が細い
722名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:15:30 ID:kLngUqf7
>>719
打者が下手くそなだけ。稲葉ならホームラン!
723名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:16:54 ID:kLngUqf7
東浜より大石の方が数段いいね。
あとは澤村かな。あと立正の小石
724名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:26:58 ID:k/TkaIuC
さいとう欲しい球団あるの?
725名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:29:20 ID:sI4srbMN
ああん
菅野のピッチングが見たかったのに、スポーツニュース全くやってない

ピンチに動じないハートがよさそうだね
726名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:30:51 ID:ArGaWlq1
>>724 千葉ロッテ
727名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:32:35 ID:kLngUqf7
しかしプロも酷いな。Uオーバーの駒大OBの新井さんにお世話になってやっと引き分けかかぁw
中田クンの走塁はよい子はマネをしてはいけません。
こんどU-26は高校生とでもやるんだな。
しかし今日のスポーツ新聞の見出しは「祐ちゃん大活躍!」の筈がが・・・・
728名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:34:50 ID:kLngUqf7
>>724
四国よさこいリーグ
729名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:40:50 ID:sI4srbMN
大学生のピッチャーからすると、アメリカの大学生打者のほうがよほど
こわかったと思う
それに比べてプロの若手打者は楽に思えたんだろう

斎藤のかわりに、二神でも投げてたら、完封されてたな
730名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:43:56 ID:V//8xS5q
ハンカチからしか点取れなかったからな
これはハンカチもプロもひどいな
731名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:46:07 ID:d/YAwaSO
だーれも銀次郎のリードを褒めない
732名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:49:37 ID:EHr51cyP
>>731
銀二朗乙
733名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 02:57:04 ID:Mzs1cSHY
さいとうが投げなかったらプロが負けてたんじゃねw
734名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 03:04:43 ID:vfRoYjgi
大学代表の投手陣は来年の世界戦に十分すぎるくらい足りているけど、
野手=打線がなあ、
伊志嶺、越前以外は、もう一度全国からシャッフルしてかき集めるかしないと
間に合わないだろう。
アメリカの100マイルピッチャーなんか今年以上に打てないぞ。

12月の選抜合宿(投手除く)は、どんな集め方するのかな
場所はたぶん平塚。
735名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 03:16:44 ID:Vp5dq6A2
大学の野手平均身長低いんじゃないか
非力ジャパンなんてごめんだ
736名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 03:37:31 ID:A5rBi+GP
>>734
http://www.kait.jp/news/news/20091117-000736.shtml

■捕手(6名)
小池翔大(青山学院大3年・常総学院高)、杉山翔大(早稲田大1年・東総工高)、椎名亮介(立正大3年・銚子商高)、
足立祐―(神奈川大2年・桜美林高)、新田有規(立命館大3年・生光学園高)、小林誠司(同志社大2年・広陵高)

■内野手(14名)
林崎遼(東洋大3年・東洋大姫路高)、萩原圭悟(関西学院大1年・大阪桐蔭高)、原寛信(早稲田大3年・桐蔭学園高)、
井上晴哉(中央大2年・崇徳高)、佐々木弘史(横浜商科大3年・秋田商高)、小野紘明(亜細亜大3年・中京高)、
上羽清継(龍谷大3年・智辮和歌山高)、阿部俊人(東北福祉大学3年・花咲徳栄高)、塚田正義(白鴎大2年・古河第一高)、
荒木郁也(明治大3年・日大三高)、多木裕史(法政大1年・坂出高)、金子侑司(立命館大1年・立命館宇治高)
岡崎啓介(立教大2年・PL学園高)、長谷川雄―(近畿大3年・済美高出身)

■外野手(12名)
田中宗―郎(立教大3年・佐賀西高)、伊志嶺翔大(東海大3年・沖縄尚学高)、土生翔平(早稲田大2年・広陵高)、
秋山翔吾(八戸大3年・横浜創学館高)、伊藤隼太(慶應義塾大2年・中京大中京高)、坂井貴文(東洋大3年・春日部共栄高)、
越前一樹(立正大3年・横浜高)、北野洸貴(神奈川大3年・横浜創学館高)、原口竜二(神奈川工科大1年・都城泉ヶ丘高)、
藤川寛大(愛知工業大3年・東海大菅生高)、若松政宏(近畿大3年・大阪桐蔭高)、松原匡志(同志社大3年・天理高)
737名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 03:46:22 ID:vpXXdWSk
最近の若いやつは、スタイルとか気にして、ダイエットしてて貧弱なやつが多いな
とくに野手、打つほうは小粒ばっかりだよ
これからの選手は最低182以上、体重は筋肉質で85kg以上じゃないと
738名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:12:09 ID:EJWTHV6X
越前ってのもダメだったな
あれよりは早稲田の2年の方がまだ良い プロむき
739名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:19:25 ID:uizY78UJ
>737
> これからの選手は最低182以上、体重は筋肉質で85kg以上じゃないと

ごめん、なんで182&85以上なのかがよくわかんないや。
誰かイメージしていってるの?
740名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:34:31 ID:Vp5dq6A2
俺も同じく182以上と思ってしまうな。
741名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:47:31 ID:EHr51cyP
野球にガタイの大きさなんか関係ない。
小さいから打てないとかは精神論の一種だ。
742名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:48:31 ID:Vp5dq6A2
どいつもこいつもメジャーでは役に多々なそうな野手ばっかw
743名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:49:12 ID:Vp5dq6A2
小さくてもプロでやっていけるってのが精神論ですがw
744名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 06:52:04 ID:MBVzRs/Z
しかし盛り上がったな
野球界にとってはよいイベントだった
中田もしっかり笑いをとって役割を果たしたし
745名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 07:27:22 ID:QzMM3diL
斎藤 全然だめだな
ストレートに伸びないし身体が硬すぎるな
大学までの選手だな

このままプロ行っても使えないな
746名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 07:29:59 ID:tz0AiUIm
>>744
まとめると、そういう感じだね(笑)
747名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 07:35:01 ID:/350Thw9
斎藤は高校の時からスカウトはそんなに評価してないし、本人が一番わかってただろ
今更「田中とは差がついた」とか言ってる人はニワカにすぎない
ニワカは芸スポ、mixi、ヤフーニュースコメント欄、ヤフー知恵袋から出てくるな
748名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 07:47:02 ID:D6fL5Ycd
来年7月に「プロVs大学」再戦へ
http://www.sanspo.com/baseball/news/091123/bsr0911230526001-n1.htm
749名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 07:58:32 ID:S377vSVM
榎本監督 コネ推薦 4番 若松(秋季未規定打席)が あーあ
関西学生に 他にいい打者いるだろうに。
750名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:23:42 ID:mhWFpflO
>>749
同志社の松原あたりは入ってもよかったんじゃね
751名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 08:30:14 ID:D20MDRJN
大石初めてみたけど、随分角度のある球なげるね。
752名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 09:28:28 ID:QzMM3diL
東浜いいね 今すぐプロ入って即戦力 身体が柔らかい
753名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 09:34:35 ID:y1k0UeCx
澤村。あれじゃ近い将来、いつか肩壊すと思いませんか??
754名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:06:42 ID:J9nCIe7W
全日本選抜よりも六大学選抜の方が盛り上がったんじゃねえ?と思った。


755名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:29:23 ID:c1z0jX5j
>>754
東六なんざフルボッコで終了だよ
756名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:46:12 ID:VRsmy6oV
日程があえば、どこかのプロ2軍と大学単独チームのオープン戦を2、3月にやってほしいな。
757名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 10:55:55 ID:8JU/T5/L
>>737

おかわり172
村田175
とか小さいやつがホームラン打ってる
758名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:01:08 ID:Xa2I0vSO
>>660
ノビのある球には2種類あって
初速と終速の差が少ない手元でグッと伸びてくるように感じる球と
バックスピンが強くかかって重力による落下の影響が少ない球とある

理論的には螺旋回転してると空気抵抗を受けにくくて
速度低下しにくくはなるだろうけど、実際そんな回転を付けて
投げれるかどうかは知らん。
バックスピンがかかるとその空気抵抗と干渉して揚力が発生するから
重力の影響と差し引いてやや落ちにくい球にはなる。

後者は入来(兄弟のどちらかは忘れた)が投げてたね。
中継でみると本当に浮き上がってるように見えた。
759名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:09:19 ID:9zl+31Q+
>>758
ジャイロとかwww
あれ抵抗でかいぞ
760名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:17:00 ID:qo0XOd6B
改めてピッチャーと違って適応しなくちゃならんから野手は大変だなと思った
野手の差は大きいだけに1年目から活躍したパンダってほんと化け物だったんだな
761名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:25:49 ID:DBvys8o7
今回の大学生チームは投手はいいのが揃ってたけど、打者がロクなのがいないから、1ー1というロースコアは予想できた。

1年前であれば、亜大の中田や中原といった楽しみな打者がいたのになぁ。
762名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 11:43:54 ID:5gHAWEhg
>>749 たしかに。こいつ誰だ?って感じで浮いてた。
763名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:02:18 ID:kLngUqf7
>>755
だから東六がフルボッコにされた方が盛り上がるということだろw

しかしラッパや太鼓がない試合も五月蝿くなくて良かったぞ。本当に野球を堪能できた
俺は大リーグファンなんだけどね
スカウトからすれば全日本の方がいいだろうね
764名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:13:11 ID:kfIAT6+t
中田豚はNPBで活躍出来そうですか?


765名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:13:38 ID:qo0XOd6B
>>763
そういう意味かよwww
それならそれで東都選抜もやってくれ
次の日は東京新リーグ選抜とかな
766名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:16:25 ID:qo0XOd6B
東浜は1001も言ってたけど
投げ方が良いだけに故障する可能性があるとも言ってたし、投手は難しいもんだな
767名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:54:38 ID:BV1uwWsR
新井すご杉だよ!
ハンカチも打ったし前日はあの金メダリスト上野を打ってるんだぜ!
初物の未知の投手から打てるってすごい才能だと思う!
768名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:57:04 ID:xxmN853d
NPBも野手はロクなのいなかったけどな…
野球の基本すら知らない豚もいたし
769名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:59:13 ID:+0L170vq
中田は萩原に抜かれるな
正直こいつのがセンスあると思った
770名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:18:47 ID:Vp5dq6A2
たしかに萩原はイチローみたいなコンタクトヒッターだな
高校時代のは金属なのでホームラン打てたが
本来はコンタクト型
てか顔が10代に見えないw
771名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 15:11:05 ID:Iq15EBqn
広陵が目についた
772名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 15:29:52 ID:qB9RMxm1
東浜巨(沖縄尚学→亜細亜大1年)
http://www.youtube.com/watch?v=e5btyto5Jv8

ご存じ08年選抜優勝投手で、解説の栗山、星野両氏も絶賛する東浜巨。
星野氏いわく「可能性どころじゃなく、今すぐプロに来てもどうかというレベル」とか。
東浜が得意とするツーシームはプロの一流打者でも芯に当てるのは難しく、映像を見ても分かるように巨人の亀井でさえ東浜のツーシームはカットするのが精いっぱい。
ヤクルトの田中にいたっては外角低めのストレートにあえなく空振り三振。
東浜は直球を投げるときも変化球を投げるときも同じ腕の振りだから打者が球種を読みづらいという。
もう一つの長所は、左打者の内角に思い切って投げるストレート。
この左打者の内側に投げるストレートのキレ、コントロールは抜群で、東浜自身、この左打者へのストレートには絶対の自信を持っている。
亀井に投げた内角ストレートはまさにその一球。
素材は間違いなく一級品で、3年後のドラフトでは競合での1位指名は確実。
773名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 15:40:10 ID:cDojY4gJ
>>610


それでも優勝は日本だったけどなw まぁ、最後らへんはどっちらけみたいな感じにもなってたが…
そういやヤンキース蹴ったのって居たねぇ〜w

試合もちょっと見てたけど、そのヤンキース蹴ったのが初戦先発で負けたし、監督が糞すぎて優勝は勿論、1勝すら出来んのんじゃ?と思っとったゎWw
774名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 15:52:28 ID:L+bWv31K
延長戦がないのがつまらなかった。きちんと勝ち負けの決着はつけてもらいたかった。
775名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 15:56:37 ID:BcsVMsYh
この試合を見て、改めて大学には高卒でプロに入れなかった残りカスの集まりなんだと思ったよ
776名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 16:02:48 ID:w2tyrR/n
>>775
俺は改めて日本プロ野球のレベルの低さを思いしったよ
777名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 16:05:55 ID:qo0XOd6B
>>775
野手限定だろ
野手はプロ指名蹴ってまで大学で学ぶものってあるんだろうか
778名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 16:17:24 ID:7IxSKHJE
大学側はもうちょっと野手の育成に力入れるべきでは?
投手はアマ時代の実績よりもプロの環境に合うか合わないかの違い。
逆に野手はアマ時代無名で1からファームで鍛えて伸びる選手は少ないです。

今の大学生は世界大学選手権があるので20世紀までよりも
国際試合の経験は積めるはず!にも関わらず
あまりにも松坂世代以降の打者のレベルが落ちすぎです。なんででしょうか?
779名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 16:17:31 ID:xItnnXDp
>>776
1軍レギュラー選手ほとんどいなかったのに
780名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 16:46:02 ID:WVyDZoIf
>>779
つーか、今プロ野球でまともな若手の野手って少なくない?
40過ぎたやつらがいつまでも居るから若手が伸びないのか、
それとも若手の実力不足?
781名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 16:47:01 ID:tnOo0Xw+
でも中田や岡田みたいな長距離砲は皆無だな大学生は
全然パワーがないよ
782名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 16:52:16 ID:A6n8izvW
長距離砲は指導者から評価されない
783名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 16:58:16 ID:PVm3Ok2y
この時期プロも大学もシーズン終わっているのでそう打てないよ。
今回の大学もホームラン打てる選手は一杯いた
784名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:08:00 ID:c5+ZwDm/
プロ側は一軍のレギュラーは数人出場してたけど、
本当の意味での一流プレイヤーは一人も出場して
いないから、こんなものでは?
785名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:15:43 ID:WVPSgvJU
出場したプロ側の選手は一部を除き二流選手ばかり。大学生相手にあんな試合をするから、だから一軍に定着出来ないんだよ、って事じゃないの
解説者もプロを持ち上げようとしたかったのは分かるけど、あれではね… 新井さんの当たりも完全に打ち取られた当たりだしな 新井さんを持ち上げようとしても無理があったな
786名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:20:33 ID:V1oXZfnl
こういう事態が予想できたからプロはベストメンバーは絶対に出さない
プロがベストメンバーで戦っても初対戦の投手を初打席で打つのは難しい
大学のトップクラスの投手はプロの平均より上のレベルだからね
787名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:21:30 ID:5ctpkX/L
斉藤以外はプロでも通用する。
788名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:23:01 ID:5ctpkX/L
>>1
共催は読売か。

プロは出なきゃよかったな。
789名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:24:56 ID:SS8L6gYk
斉藤は残念ながら、評価を下げた。
790名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:25:13 ID:A2EPbjyk
プロ野球 セ・パ誕生60周年記念 U−26 NPB選抜×大学日本代表
11月23日(月) J sports ESPN 17:30〜22:00
 
▽U−26 NPB選抜×大学日本代表 ゲスト解説:山中正竹 解説:秦真司 実況:島村俊治 リポーター:谷口広明/石原敬士
 開催日:2009年11月22日 球場:東京ドーム 
 
再放送始まるよ〜!!!
791名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:25:28 ID:WVPSgvJU
同感
792名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:26:20 ID:PVm3Ok2y
斉藤だけが余計だったな
793名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:33:49 ID:qo0XOd6B
厳しいんだな
超有望株だらけでどんな投手かすら分からない、1イニング全力の投手を打てって
794名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:34:17 ID:WVPSgvJU
斎藤なんかドライチで取る球団は話題せいだけだろ 力は並
795名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:36:39 ID:p6p3jCgO
まあ化ける可能性に期待して獲る所もあるんじゃないの
一にも二にもフォームの矯正をしなきゃプロじゃやっていけないだろう
大学であのフォームが矯正できなくてもプロなら矯正出来る筈
まあ本人が頑なに拒めばそれまでだけど
796名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 17:44:07 ID:A2EPbjyk
>>795
プロはとりあえず体が大きくないと厳しいよ
ピッチャーなら最低180、できれば185は欲しい
努力とか素質とかはそれからの問題
797名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:25:08 ID:9zl+31Q+
>>786
二軍も含めた平均よりは上だが昨日出てた連中よりは下と思った
あのコンディションでも手が出せないんだなあと
で、あれでも一軍半だからなあ
798名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:34:04 ID:p6p3jCgO
>>796
まあ確かに右の本格派先発としてやっていくには体が大きくないと厳しい
ただ斎藤は桑田の様に総合力で勝負できる投手を目指しているんだろう?
現時点では厳しいけど、フォームを変えて直球と変化球の質が上がりしっかりコントロールできる様になるなら通用する可能性は有る
或いは武田久の様に変則右腕を目指すかw
799名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:36:44 ID:WVPSgvJU
>>797
良く考えてみろ
阪神の下柳、久保田に巨人の内海なんかより大学トップクラスの投手の方が絶対に上だろ!あんなんがプロで投げてんだからアマもプロも変わらないよ
800名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:39:21 ID:WVPSgvJU
早稲田の監督コーチは斎藤のフォームに疑問を感じてないのか!

やめちまえ
801名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:48:33 ID:19DNAaOg
一回限定だったら、そりゃあ誰でもいい投球はできるだろ。
問題はシーズンで長い間良いパフォーマンスを続けなきゃならんわけで。
802名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:48:54 ID:BtfRhqfx
>>799
お前そういうこと言ってると恥ずかしいぞ。。。
803名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:52:21 ID:fpm4jcYN
確かに下半身が全く使えてないし、一番気になるのは
左足のつま先が上がったまま投げているのを見ると
監督コーチがロクに指導していないのがよく分かる
子供の進学先からは早稲田は外します
804名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:54:18 ID:WVPSgvJU
実際そうだろ
下柳下柳と持ち上げる必要なんかないよ 大学トップクラスの投手が明らかに上だよ
あんな力のない球高校生の筒香に打たれるだろ
あんな緩い腐った球
何あの球
805名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:54:44 ID:dF2E9q5J
早稲田があなたの子供には興味ありませんから
806名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 19:09:07 ID:2lqwnTnn
誰も書かないが澤村ってめっちゃ頭悪そうだよな

昨日の中継で一番みんなが思ったのはそれなのは明白
807名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 19:11:40 ID:C9KUDsVl
フガフガしてたな
808名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 19:19:41 ID:dVNoSuzA
斉藤の次に投げた乾って評価低いけど、俺はプロでも通用すると見た。
今シーズン不振だったようだが奪三振率はダントツじゃん。
809名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 19:24:03 ID:aj2Cq2dQ
てかプロ情けなすぎる。 アマ相手にオーバーエイジ枠使って、しかもレギュラークラスを多く出して引き分けだもんな。負け同然だな。 
アマの投手から抑えられたし、キャッチャーに盗塁を阻止されまくったな。
810名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:00:31 ID:6iq9Ft1d
>>809
馬鹿だな〜
同じ土俵に立ってみないとそんなことはわからんよ
実際プロに入ってからが本当の勝負
3年前に燕と六大学選抜の試合見たけど、あの加藤が完璧に抑えていたもん
それを見たら誰でも通用するとか思うけど実際は(ry
811名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:02:49 ID:NEOChIpV
小野寺が見たかったなぁ
今日のオール早慶戦でも大当り
希代のバットマンがプロ相手どれだけ打てるか見たかった
812名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:04:37 ID:aj2Cq2dQ
懐かしいな。 
確かあの時もプロはアマに抑えられて負けそうだったな。 
まあほとんど差がないんだろうな。
813名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:06:15 ID:6iq9Ft1d
差はないよ>>812
アマの選手がアマの一番いいときならそんなに差がない。それが昨日の結果
プロ入りしてよく全然通用しない選手がいるのは下手にいじられた結果。
それだけははっきりしてる
814名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:23:35 ID:8s2ZeEe2
>>808
乾の直球は全て変化させていると青山学院の監督が言ってたけど、超癖球らしい。
だから大学代表の常連になれているんだよ。
一見目立たないけど抑えるテクニックは凄い。
815名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:25:44 ID:pIYEWlUM
江川は斉藤のフォームに何てコメントしてたの?
816名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:38:25 ID:CQpRNS6+
>>815
803。

投手も野手も短期ならプロでも通用することが多いんじゃね?
何度も対戦することにより球筋を覚えられたり、癖を見破られたり、
弱点を突かれたりして通用しなくなっていくんじゃないかな。プロ
で長年一線で活躍するにはそのあたりをクリアしていく必要があるかと。
817名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 21:48:50 ID:pIYEWlUM
>>816
サンクス
818名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:10:45 ID:pIYEWlUM
全編動画うp神出現マダー
819名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:31:09 ID:9mSCIb5/
>>536
野村の投球(ニッカンより)
・6番大和(阪神)は中前安打
・7番大崎(西武)の時、大和が二盗成功。大崎は空振り三振で1死一塁。
・8番中田(日本ハム)は四球。
・9番銀仁朗(西武)の時、捕逸で1死二、三塁に。銀仁朗は空振り三振。
・1番坂本(巨人)は投ゴロ

調子悪そうだけどなんとか乗り切った感じのピッチングだった。
今日、神宮大会準々決勝の愛知学院大vs明治大学戦(11/16)の録画をみて驚いた。
あの試合、野村は4安打完封で3塁を踏ませない見事なピッチングだったんだが
9回裏1死1塁で、投球前にバランスを崩してコケてボークとなった。とても珍しいシーン。
以降、球が高めに上ずるなどやや不安定になったものの、残り2人を打ち取りゲームセット。
あのアクシデントを境にどうも調子がよくないような気はするが、幸いオフに入るし気にすることでもないかな。
820名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:40:44 ID:bm7SYoQP
>>815
他の人と一緒。
左足のつま先が上がって体重移動ができてないとか。
テレビ解説してた星野やスポーツ報知で水野が語っているのと一緒でした。
821名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:43:33 ID:9mSCIb5/
スレチかもしれないが、今日のオール早慶戦(甲子園)で斎藤は9回1イニング登板して3者三振に
抑えたんだってね。
昨日は封印したツーシームやフォークを使ったのかな?
822名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:45:10 ID:qo0XOd6B
>>799
さすがに内海や久保田馬鹿にしすぎ・・・
どっちが欲しいって言ったら誰もが成績残してる現役プロの方欲しがるわ
だったらなんで超有望株だった大場とか即戦力と言われた大卒ピッチャー活躍しねーんだよ・・・
823名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:50:08 ID:cOlDBzoV
オール早慶戦ってOBのオッサン相手?
824名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:33:44 ID:wtfTrp50
果たして大学選抜の中にプロに入っても通用する投手はどれだけいるだろうか
斎藤は1軍では無理そうだな
825名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:44:27 ID:fpm4jcYN
一軍のローテーションピッチャーにつま先上げてふらふらしながら
投げているピッチャー居ないだろ
826名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:55:49 ID:Ew7f9lKB
スーパースロー画像見せられると早稲田のP育成ってみっともないってか、カスだとはっきりするな。
827名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 03:52:53 ID:HyhQsLty
てか桑田とボロ雑巾を比べているのはギャグかなんか?
高校3年間でマークされながらも結果残した桑田、守備も打力も一流の天才プレーヤーと
雑魚を比べてやるなよ
828名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 07:36:52 ID:H8q5wfD9
アマ時代のシダックスの野間口なんて阪神2軍7回1安打とかしてたんだぜ
でもプロの入ればあんなもの

大学選抜の投手の大半も通用しないだろう
829名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 08:11:54 ID:vT4Ez8JC
大学トップレベルだったかつての斎藤
があっさりボコボコにされる社会人
の中の一握りしか入れないプロ
のさらに一握りしかなれない一軍
を相手に勝負してるのが内海や久保田や下柳
レベルの違いがよくわかる
830名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 10:59:32 ID:CR+cR8qI
プロ野球2軍王者 +1軍枠
独立リーグ王者
都市対抗王者
大学野球王者


全部集めて真剣勝負のカップ戦を希望 応援もそれぞれのスタイルで。
総当り上位2チームで決勝。
831名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 11:05:48 ID:Eeqwguu7
まあこうして見ると日本野球好きすぎだろw
832名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 11:11:31 ID:OZfu81SI
何億ももらって野球やっているやつと身銭切って野球やっているやつらを
同列に並べて比較するやつってナンなの
833名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 11:16:39 ID:n4CEfGsF
>>591

> 今日の反省部屋行き
> 大隣・亀井・中田
> 斎藤・西嶋

> あとは?

林崎
834名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 11:28:50 ID:zqAHaXzY
こんな馬鹿がいるとは驚き

799 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 18:36:44 ID:WVPSgvJU
>>797
良く考えてみろ
阪神の下柳、久保田に巨人の内海なんかより大学トップクラスの投手の方が絶対に上だろ!あんなんがプロで投げてんだからアマもプロも変わらないよ
835名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:37:06 ID:R+sTfAEF
井口が青学時代はアマチュア王座決定戦があって社会人チャンピオンをボコった
836名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:54:19 ID:pTl/JuCs
>>797
プロのタイトルホルダーで、億単位の年俸を貰っている投手より
アマが上とは
気は確かか
837名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 13:18:44 ID:9NomdMO8
一打席だけ抑えりゃあいいのなら
高校生でも抑えるわな
何回も同じ相手と対戦して
結果を残すのとは訳が違う
838名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 13:28:19 ID:j5613TvK
まあ年齢は違うけど、この試合で投げたアマ9人中2〜3人活躍できれば上出来でしょ
プロで投げた方だって5年後には数人いなくなってるだろうし
839名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 13:47:02 ID:HyhQsLty
てか野手のレベルみて日本の野球の先行きに不安を感じた
840名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 13:49:07 ID:HyhQsLty
星ののいうように初めての対戦は投手有利
1回限定ならそりゃ打たれにくいよ
しょーがない
プロとはいえ1軍半レベルだからね

841名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 14:10:51 ID:EobIcSUk
>>835
あの頃は、社会人が金属バットだから大学チームも使用可だったけど、感触があわなくて木製で打ってた選手もいたね。
842名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 14:31:07 ID:j5613TvK
野手のレベルはどうやったらあがるんだろうか・・・
特に六大学
843名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 15:23:37 ID:/IqO7Dc8
>>842
最大の理由は負けても2部、3部と下位に落ちる事が無いから危機感が無いことだろ
六大学という固定メンバーのリーグ戦じゃ限界がある
844名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 15:35:01 ID:zzWtfM6f
今は六大学や東都じゃなくてもプロに行けるからね
就職も社会人でいくらでも行けるし。優秀な選手も散ってる感じ
845名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 16:08:07 ID:uSvx9ryq
プロと言っても中田みたいな凡ミス走塁する奴もいるからな
846名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 16:33:21 ID:9NomdMO8
左中間を割って一塁止まりの野手は
阪急の高井以来35年ぶりにみた
847名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 17:40:38 ID:7ynbinfY
716の馬鹿たれが、よく見ろ、右足突っ張ってるだろうが、野球しらんなら、知らん言え
848名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:07:52 ID:pzamqVVq
>>806
誰も書かないって、精神病者のオメー一匹だろ。こんなところでも暴れ狂ってたのか?
コンプ炸裂させながら、中央スレを一匹で荒らし続けてる
名物病人のオマエだけが怒鳴ってるだけじゃん〜

日本で一番多くの検察官を輩出し、2ch創設者の母校でもある大学のスレ
(つまり2chで最も逮捕される可能性のあるスレッド)で、よぉ朝から晩まで暴れられるわな〜

巨人スカウトや星野が絶賛してたとおり、昨日の試合でプロ・大学投手中、
ただ一人ダントツの152Kを出した沢村は、やはり来秋の注目株
中継したテレビ朝日の社長も大学同窓だから、ご満悦だったろうな〜

コンプ病人のオマエが怒り狂うのも、まぁ理解できるわな〜


849名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 21:08:58 ID:z7Xl/qvH
■中大・沢村152キロで坂本斬り…プロU―26vs大学代表
2009/11/23 8:00 配信 スポーツ報知

◇セパ誕生60周年記念試合 U―26NPB選抜1―1大学日本代表=9回引き分け=(22日・東京ドーム) 
燃える思いを託したボールが、勢いよくキャッチャーミットへ吸い込まれた。
3回から登板した中大の156キロ右腕・沢村拓一(ひろかず・3年)が最初に迎えたのは、巨人・坂本。
「同級生で、巨人の1番を打っている。どれだけ通用するのか楽しみだった」。
初球から152キロをマークすると、カウント2―1からは外角への直球で見逃し三振に仕留めた。

最高の舞台で、存分に力を発揮した。「観客が多くて気持ちよかった。思い切り投げられました」。
4万を超す大観衆の声援を力に変え、1回を1安打無失点に抑えた。

ネット裏では巨人・中村スカウトが「馬力がある。関東で(ストレートが)常時145キロを超えられるのは、
彼くらいだろう」と目を細め、ロッテ・松本シニアスカウトは「直球がいい。(来年のドラフトでは)確実に
上位で消える選手」と絶賛。早くも来年のドラフト1位候補に名乗りを上げた。

一方で、プロのレベルの高さも肌で感じた。「坂本君のバットがぴくりともしなかった」と変化球の誘い球を
振らせることができなかったことを悔しがった。まだ3年生。プロ入りするまでの1年間で、さらなる進化を遂げる。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20091122-OHT1T00275.htm
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20091122-00000275-sph-base?d=0&team=&date=&pg=1&p=
850名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 10:40:25 ID:VWdn+eF9
澤村って今秋のリーグでも4勝4敗で然程活躍してないだろ?奪三振率も並だしプロでは無理だと思う。
上位指名した選手が尽く消えるのも、プロスカウトの見る眼のなさだろうな。
851名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:07:38 ID:bXQFvV43
>>850
一個いい変化球覚えればものになるからな
例えば大石は先発が苦手、福井はポテンシャル的に微妙、ハンカチは大改造が必要と比べれば活躍するとこが想像できるだろ
852名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:13:01 ID:FlzeW9w5
でも大学3年、元プロの指導者が付いて
今でも一通りの変化球は一応投げてる
それが後1年とか、プロ入ってから決め球の変化球覚えられるだろうか
853名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:17:48 ID:L0VdJyfd
ということは、一年生にもかかわらず、9イニングの中で
前半、中盤、後半、試合の状況に対応しながらピッチング
をうまく組み立て、試合をまとめる能力のある東浜は
なんだかんだいってすごい選手におもえるんだが。
あと三年あるので、それまで、足腰を鍛え、縦系の変化球をマスター
すれば、かなり期待がもてますね。
854名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:22:10 ID:0COXngLA
東浜は東都名物の酷使で、ボロボロになるだろ
星野もテレビでそれが言いたかったんだろ
ヒジ、肩を故障しそうな投げ方とぼかしていたが
855名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:31:21 ID:L0VdJyfd
酷使だけは避けてほしいですね。斉藤もオフにかなりの
投げ込みを強制さたのが、結局相当響いているのではと
おもえてしまう
856名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:49:49 ID:J7dWsImb
球界引退したら政治家って斉藤はもうプロで名球会入りしたの?
すごいね
857名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 13:28:47 ID:0COXngLA
高市(青学→ヤクルト)
大場(東洋→ソフトバンク)
大隣(近畿→ソフトバンク)
酷使されまくったな
858名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:05:54 ID:3U+MjhIa
>>854
東都に限らず大学野球って酷使じゃねえの?
859名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:17:54 ID:eO4pi4sH
大学ナンバーワン投手の実力を証明した東浜のことを星野仙一が「今すぐにでもプロで通用する」と絶賛していたな。
860名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:19:45 ID:0COXngLA
東都の場合は入れ替え戦があるからな
入れ替え戦がなければ、優勝の可能性が消滅したら、それほど酷使させずにすむ
861名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:23:38 ID:fEmn10YK
大学生は三振が多かったな。そこはさすがプロと思った。
862名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:27:00 ID:bXQFvV43
>>852
よくある話
感性の合う人に教えてもらえば一気に変わる

>>855
斎藤はむしろ明らかな練習不足
才能不足かも知れんが
863名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:35:09 ID:47xceRRw
心身共にタフじゃないとな
864名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 14:35:12 ID:BKul5l1m
>>846
フェン直で
一塁止まり
マルチネス
865名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 15:30:34 ID:SJhLA3Ha
マルティネスでフェン直なら2塁には行けないなw
外野は深く守ってるだろうし
866名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 20:23:58 ID:YjsqlSpa
今さらだが
大学代表4番の若松は
高校の後輩の中田笑や萩原と比較して
将来性はどんな順番になりそう?
867名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 15:52:58 ID:MK/mWBXz
>>866
パワーは中田ほどないし当てる技術は萩原ほどない
つまり今は中途半端
将来性はようわからん
868名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 18:48:48 ID:frQ09uPW
若松って全然印象無いな、高校時代補欠?
869名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 11:25:18 ID:+Xti6Atc
あの世代は中田謝敷とかが目立ってたからな
870名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 16:52:12 ID:iEOUW2FF
萩原には期待!
871名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 22:43:06 ID:yTrvUk/f
 
872名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 00:25:44 ID:XVHEUJwd
ho
873名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:32:28 ID:FgQ07rFA
>>860入れ替え戦で青学昇格!
874名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 23:30:31 ID:zOmWLxYo

世界大学野球選手権 日本代表壮行試合 スカパー!プレゼンツ 大学日本代表 対 NPB フレッシュ選抜
http://www.npb-jubf2010.jp/
875名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 18:03:40 ID:j3JUzL++
佑ちゃん名言集
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」 「甲子園の決勝再試合はいい加減に放っていた」
「今日は観衆が思ったより少なかった。自分ならもっと集められると思う。自分なら神宮を満員にできる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」 「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」 「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して、斎藤の名を世界に轟かせたい」 「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」 「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが、使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「10年後は、イチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んで、MLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」
「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った
記念交流試合で斎藤君から安打を打った坂本に対して「差は感じなかった」
日本球界で日本人は誰も160キロ出した人いないにもかわらず
アメリカの大学との試合後、アメリカ選手の豪速球を目の当たりにした斎藤君は
「いずれ160キロ出してみたいです」(そもそも斎藤君は150キロも出ていない)
当時超高校級の怪物といわれていた中田翔に対して、「甘いボール投げなければ打たれない自信があったし駆け引きは必要なかった」
早稲田摂陵中・高で講演を行った時「将来は政治家になりたいと思っています」(会場がどよめく)
876名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 11:20:27 ID:QokUX8vL
結局、齋藤はどのチームに行きたいんだ?
877名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 16:11:04 ID:+SjBQdGb
ほんとクズだなこいつ
878名無しさん@実況は実況板で:2010/10/21(木) 09:42:18 ID:ZQxCf4LQ
交流戦は継続してやってもらいたい
879名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 08:03:05 ID:O++9V1eZ
やめ
880名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 14:19:24 ID:7i+xu3wp
1
881名無しさん@実況は実況板で:2011/02/14(月) 00:15:49 ID:mPHvTSYj
1
882名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 12:55:08.09 ID:v/wAvPuK

原発問題】海江田経産相が消防隊員に「速やかにやらなければ処分する」と発言…石原都知事、菅首相に抗議[03/21]★20

1 :全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:2011/03/23(水) 00:40:18.99 ID:???0

東京都の石原慎太郎知事は21日、首相官邸を訪ね、菅直人首相に対し、東京電力福島第1原子力発電所への東京消防庁の放水作業をめぐり、
政府側から消防隊員に恫喝(どうかつ)まがいの発言があったと強く抗議した。会談後の石原氏の説明によると、
政府側の人物から放水準備作業中の隊員に対して「言う通りやらないと処分する」との発言があった。


 石原氏は、首相に「みんな命がけで行い、許容以上の放射能を浴びた。そういう事情も知らずに、離れたところにいる指揮官か誰か知らないが、
そんなばかなことを言うのがいたら戦(いくさ)にならない。絶対そんなこと言わさないでくれ」と注文、首相は「大変申し訳ない」と陳謝した。

 石原氏は記者団に「処分するという言葉が出て、隊員は皆、愕然(がくぜん)とした。(現場の)指揮官は、
それが一番不本意だったと言っていた」と述べた。真相は不明だが、都関係者によると、「処分」と発言したのは海江田万里経済産業相だという。


た、長時間の放水で、放水車が一部故障し、以後の作業ができなくなったことも明らかにした。

 これに関し、枝野幸男官房長官は21日夕の記者会見で「菅直人首相は、事実関係を把握し、
善処が必要ならば政府として対応する、と(石原知事に)言った」と説明した。

 一方、首相は、その後開かれた政府の緊急災害対策本部と原子力災害対策本部の合同会議であいさつし、
「知事に私から改めてお礼を申し上げた」と述べた。また、「消防は国直属の機関ではなく、
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/plc11032200430003-n2.htm
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300723486/l50
▽前スレ  (★1の立った日時 03/21(月) 18:39:19.25)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300784630


883名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 02:41:24.72 ID:opUrQube
こう
884名無しさん@実況は実況板で
プロだろう