【突き進め】法政大学野球部Part99【大学4冠】

このエントリーをはてなブックマークに追加
691名無しさん@実況は実況板で
>>689
還暦のくせにマンセーとか言っちゃってw
692名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 21:52:07 ID:oBEgxqZQ
わざわざ出張してまで荒れるような発言するのは慎みましょうね。
693六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/10/07(水) 21:56:06 ID:u+RBUmQr
いい流れを止めたくないので、おれ個人の話題はスルー。
おれの書いた内容について反論があれば、堂々と受けさせて頂きます。

繰り返すが、武内は未完の大器と見る。潜在能力は高いが安定感のある投手とは言いがたい。
斎藤は高校時代から修羅場には慣れていて、特にここ一番に強い投手だ。
そして、その斎藤から初黒星を奪ったのは法大打線であることも、十分に承知している。

とにかく早稲田戦は初戦が勝負だよ。
694名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 21:59:35 ID:2hY3G4dM
じゃあ竹内と三嶋はどっちがいいの??
695名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 21:59:44 ID:LzirzF1f
いい加減スルーを覚えないと荒らしの思う壷になるだけだぞ。

早稲田スレでも荒らしを構ったばかりに悪態をついて脱線へまっしぐら。

とにかく荒らしはスルーですよ。
696名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 21:59:51 ID:6ODSQ3f/
スルーしよ。
がまん、がまん。
697六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/10/07(水) 22:04:37 ID:u+RBUmQr
>>694
潜在能力は武内、勢いは三嶋。
三嶋は結構いい当たりをされている印象があって、おれは結果ほどは信用はしていない。
但し一発勝負には勢いも重要だからね。

どちらが良いか、というよりも、抑えが2枚あるのが凄い。
早稲田は大石だけ。慶応は今は小室が抑え役かな。他の大学には比較する投手がいない。