【MLB史上】ランディ・ジョンソン3【最強左腕】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
通算300勝を達成したランディ・ジョンソン投手について語ろう!

◆前スレ
【MLB史上】ランディ・ジョンソン2【最強左腕】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1226729422

◆過去スレ
【ARI】ランディ・ジョンソン【世界一の左腕】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1203085646

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%B3

http://en.wikipedia.org/wiki/Randy_Johnson
2RJ記録集:2009/08/22(土) 10:59:31 ID:eHoQvQBT
奪三振率〜1試合(9イニング)12個以上(規定投球回数以上)

1位 13.410個 Randy Johnson (37歳) 2001年
2位 13.205個 Pedro Martinez (27歳) 1999年
3位 12.582個 Kerry Wood (21歳) 1998年
4位 12.559個 Randy Johnson (36歳) 2000年
5位 12.345個 Randy Johnson (31歳) 1995年
6位 12.296個 Randy Johnson (33歳) 1997年
7位 12.119個 Randy Johnson (34歳) 1998年
8位 12.059個 Randy Johnson (35歳) 1999年
9位 11.779個 Pedro Martinez (28歳) 2000年
10位 11.562個 Randy Johnson (38歳) 2002年
11位 11.480個 Nolan Ryan (40歳) 1987年
12位 11.394個 Dwight Gooden (19歳) 1984年
13位 11.374個 Pedro Martinez (25歳) 1997年
14位 11.346個 Kerry Wood (26歳) 2003年
15位 11.319個 Nolan Ryan (42歳) 1989年
16位 11.288個 Curt Schilling (30歳) 1997年
17位 11.203個 Kerry Wood (24歳) 2001年
18位 11.101個 Hideo Nomo (26歳) 1995年
19位 10.974個 Oliver Perez (22歳) 2004年
20位 10.967個 Curt Schilling (35歳) 2002年
21位 10.929個 Erik Bedard (28歳) 2007年
22位 10.856個 Randy Johnson (29歳) 1993年

上位ランクにRandyが突出して目立つ
後はPedroとWoodとRyanとSchillingか

抜きん出た豪腕投手にとっても10.80以上というのは
普通は生涯に一度出来るかどうかというレベル

時代背景を考慮しても確かにRandyは化物だったと言えるだろう
3RJ記録集:2009/08/22(土) 11:01:14 ID:eHoQvQBT
MLB 300 Over Strikeouts T

1. Nolan Ryan (26) 383 1973 R
2. Sandy Koufax (29) 382 1965 L
3. Randy Johnson (37) 372 2001 L
4. Nolan Ryan (27) 367 1974 R
5. Randy Johnson (35) 364 1999 L
6. Rube Waddell (27) 349 1904 L
7. Bob Feller (27) 348 1946 R
8. Randy Johnson (36) 347 2000 L
9. Nolan Ryan (30) 341 1977 R
10. Randy Johnson (38) 334 2002 L
11. Randy Johnson (34) 329 1998 L
11. Nolan Ryan (25) 329 1972 R
13. Nolan Ryan (29) 327 1976 R
14. Sam McDowell (22) 325 1965 L
15. Curt Schilling (30) 319 1997 R
4RJ記録集:2009/08/22(土) 11:03:15 ID:eHoQvQBT
MLB 300 Over Strikeouts U

16. Sandy Koufax (30) 317 1966 L
17. Curt Schilling (35) 316 2002 R
18. Walter Johnson (22) 313 1910 R
18. Pedro Martinez (27) 313 1999 R
18. J.R. Richard (29) 313 1979 R
21. Steve Carlton (27) 310 1972 L
22. Randy Johnson (29) 308 1993 L
22. Mickey Lolich (30) 308 1971 L
24. Sandy Koufax (27) 306 1963 L
24. Mike Scott (31) 306 1986 R
26. Pedro Martinez (25) 305 1997 R
27. Sam McDowell (27) 304 1970 L
28. Walter Johnson (24) 303 1912 R
28. J.R. Richard (28) 303 1978 R
30. Rube Waddell (26) 302 1903 L
31. Vida Blue (21) 301 1971 L
31. Nolan Ryan (42) 301 1989 R
33. Curt Schilling (31) 300 1998 R
5RJ記録集:2009/08/22(土) 11:05:20 ID:eHoQvQBT
1試合15奪三振以上試合数

1位 29試合 ランディ・ジョンソン
2位 26試合 ノーラン・ライアン
3位 10試合 ペドロ・マルチネス
4位  9試合 ルーブ・ワッデル
4位  9試合 サンディー・コーファックス
4位  9試合 ロジャー・クレメンス
7位  6試合 ダジー・バンス
8位  5試合 トム・シーバー
8位  5試合 サム・マクダウェル
10位 4試合 スティーブ・カールトン
10位 4試合 ボブ・フェラー
10位 4試合 ボブ・ギブソン
10位 4試合 ドワイト・グッデン
10位 4試合 カート・シリング
10位 4試合 ドン・ウィルソン

1試合15奪三振以上試合数 (日本)

1位 9試合 金田正一
2位 4試合 江夏豊
2位 4試合 野田浩司
6RJ記録集:2009/08/22(土) 11:06:48 ID:eHoQvQBT
通算2桁奪三振試合(70試合以上)

1位 215試合 ノーラン・ライアン
2位 212試合 ランディ・ジョンソン
3位 110試合 ロジャー・クレメンス
4位 108試合 ペドロ・マルチネス
5位  97試合 サンディー・コーファックス
6位  92試合 カート・シリング
7位  83試合 スティーブ・カールトン
8位  74試合 サム・マクドウェル
9位  72試合 ボブ・ギブソン
10位 70試合 ルーブ・ワッデル
10位 70試合 トム・シーバー

通算2桁奪三振試合(日本)

1位 103試合 金田正一
2位  70試合 野茂英雄
3位  69試合 江夏豊
7RJ小話:2009/08/22(土) 11:08:17 ID:eHoQvQBT
アメリカ随一の野球専門誌「ベースボール・アメリカ」の速球ピッチャーランキング

1位〜ノーラン・ライアン
2位〜ランディー・ジョンソン
3位〜ウォルター・ジョンソン
4位〜J・R・リチャード
5位〜ボブ・フェラー
8RJ記録集:2009/08/22(土) 11:10:18 ID:eHoQvQBT
シーズン2桁奪三振試合

1位 23試合 ノーラン・ライアン (1973年)
1位 23試合 ランディ・ジョンソン (1999年)
1位 23試合 ランディ・ジョンソン (2000年)
1位 23試合 ランディ・ジョンソン (2001年)
5位 21試合 サンディー・コーファックス (1965年)
6位 20試合 ノーラン・ライアン (1977年)
6位 20試合 ランディ・ジョンソン (1998年)


シーズン15奪三振以上試合数

1位 6試合 ノーラン・ライアン(1974年)
1位 6試合 ペドロ・マルチネス(1999年)
3位 5試合 ランディ・ジョンソン(1997年)
4位 4試合 ノーラン・ライアン(1972年)
4位 4試合 ランディ・ジョンソン(1998年)
4位 4試合 ランディ・ジョンソン(2001年)
4位 4試合 ランディ・ジョンソン(2002年)
9RJ記録集:2009/08/22(土) 11:12:04 ID:eHoQvQBT
1試合17奪三振以上試合数(2試合以上・延長含む)

ノーラン・ライアン〜8回
19奪三振(12回)(1974.6.14)
19奪三振(9回)(1974.8.12)
19奪三振(11回)(1974.8.20)
19奪三振(10回)(1977.6.8)
18奪三振(9回)(1976.9.10)
17奪三振(9回)(1972.9.30)
17奪三振(9回)(1973.7.15)
17奪三振(10回)(1976.8.18)
ランディ・ジョンソン〜7回
20奪三振(9回)(2001.5.8)
19奪三振(9回)(1997.6.24)
19奪三振(9回)(1997.8.8)
18奪三振(8回)(1992.9.27)
17奪三振(8回)(1999.6.30)
17奪三振(9回)(2002.4.21)
17奪三振(9回)(2002.9.14)
10RJ記録集:2009/08/22(土) 11:13:34 ID:eHoQvQBT
1試合17奪三振以上試合数(2試合以上・延長含む)

ロジャー・クレメンス〜3回
20奪三振(9回)(1986.4.29)
20奪三振(9回)(1996.9.18)
18奪三振(9回)(1998.8.25)
サンディー・コーファックス〜2回
18奪三振(9回)(1959.8.31)
18奪三振(9回)(1962.4.24)
ボブ・フェラー〜2回
18奪三振(9回)(1938.10.2)
17奪三振(9回)(1936.9.13)
ルーブ・ワッデル〜2回
17奪三振(13回)(1905.9.5)
17奪三振(10回)(1908.9.20)
ペドロ・マルチネス〜2回
17奪三振(9回)(1999.9.10)
17奪三振(9回)(2000.5.6)
11RJ雑話:2009/08/22(土) 11:15:00 ID:eHoQvQBT
277 :メジャー編:2008/03/28(金) 17:25:21 ID:hKhuUZ3y0
速球投手〜リーグの投手の速球の平均球速より5マイル以上速い速球を投げる投手
例・・・94マイル以上の速球を投げる投手

快速球投手〜速球投手の中でスピードガンの数字以上に打者にとても速く感じられる投手
例・・・コーファックス、ペドロ(数字は100マイルには達しないものの打者には100マイルに感じる)

剛速球投手〜速球投手の中でスピードガンの数字がずば抜けて速い投手
例・・・ズマヤ、バーランダー(100マイル以上を記録するものの、意外とバットにあたる)

豪速球投手〜速球投手の中でスピードガンの数字もそこそこ速く打者に速く感じられる投手
例・・・フェラー、ウッド(100マイル前後で数字以上に速く感じる)

超速球投手〜速球投手の中で数字がずば抜けて速くかつ打者にとても速く感じられる投手
例・・・ライアン、ランディ(100マイル以上でかつそれ以上の体感速度)

※超速球投手はメジャー100年の歴史の中でもライアンとランディの2人のみ
12RJ記録集:2009/08/22(土) 11:16:27 ID:eHoQvQBT
メジャー1試合最高奪三振率(15奪三振以上試合9回換算19個以上)

1位  21.60個
 ランディ・ジョンソン 16奪三振(6回2/3)(20アウト中16個)(2001.9.27)
2位  20.57個
 ランディ・ジョンソン 16奪三振(7回)(21アウト中16個)(2001.7.18)
 ランディ・ジョンソン 16奪三振(7回)(21アウト中16個)(2001.8.23)
4位  20.25個
 ランディ・ジョンソン 18奪三振(8回)(24アウト中18個)(1992.9.27)
5位  20.00個
 ロジャー・クレメンス 20奪三振(9回)(27アウト中20個)(1986.4.29)
 ロジャー・クレメンス 20奪三振(9回)(27アウト中20個)(1996.9.18)
 ケリー・ウッド    20奪三振(9回)(27アウト中20個)(1998.5.6)
 ランディ・ジョンソン 20奪三振(9回)(27アウト中20個)(2001.5.8)
9位  19.29個
 アル・ライター    15奪三振(7回)(21アウト中15個)(1999.8.1)
 マイク・ムッシーナ  15奪三振(7回)(21アウト中15個)(2000.9.24)
13RJ記録集:2009/08/22(土) 11:17:57 ID:eHoQvQBT
11位 19.13個
 ランディ・ジョンソン 17奪三振(8回)(24アウト中17個)(1999.6.30)
 ヨハン・サンタナ   17奪三振(8回)(24アウト中17個)(2007.8.19)
13位 19.00個
 スチーブ・カールトン 19奪三振(9回)(27アウト中19個)(1969.9.15)
 トム・シーバー    19奪三振(9回)(27アウト中19個)(1970.4.22)
 ノーラン・ライアン  19奪三振(9回)(27アウト中19個)(1974.8.12)
 デビット・コーン   19奪三振(9回)(27アウト中19個)(1991.10.6)
 ランディ・ジョンソン 19奪三振(9回)(27アウト中19個)(1997.6.24)
 ランディ・ジョンソン 19奪三振(9回)(27アウト中19個)(1997.8.8)

日本プロ野球1試合最高奪三振率(15奪三振以上試合9回換算19個以上)

1位  19.00個
 野田浩司       19奪三振(9回)(27アウト中19個)(1995.4.21)

※19個台はこの1試合のみ
14RJ小話:2009/08/22(土) 11:19:42 ID:eHoQvQBT
31 :1999年の話:2008/11/16(日) 12:51:07 ID:PJtYMTIM
ランディ・ジョンソンが最高速100マイルで12奪三振(5/27)●25日の対パドレ
ス戦に先発したダイヤモンドバックスのランディ・ジョンソンが、ストレートの最高速10
0マイルを記録し、6安打、12奪三振で完封、今季5勝目をじつにらしい投球でGETし
た。しかもこの試合では8回までに投げたストレートが全て98マイル以上を記録する豪腕
ぶりで、100マイルが出たのが9回とあってはパドレス打線も手の打ちようがなかった模
様。これで完封は自身通算24回目となった。

ジョンソンのコメント
「いつも今日みたいに投げられたらいいねぇ」

パドレスのボウチー監督のコメント
「機械が投げるようなすごい球を、打てるわけがないよ」

----------------------------------------------------------------------------------

先発投手が完投(完封だが)した試合でストレートの球速が全球98マイル以上というのは
調べた限りではMLBでもランディ・ジョンソンしか記録していない
目立たない地味な記録だが実は超絶的・超越的な大記録だと思う
15RJ小話:2009/08/22(土) 11:20:45 ID:eHoQvQBT
現役投手ノーヒットノーラン(パーフェクトゲーム含む)2試合以上
ランディ・ジョンソンとマーク・バーリーの2人のみ

ア・ナ両リーグノーヒットノーラン(パーフェクトゲーム含む)達成
メジャー100有余年の歴史の中で達成者5人の内の1人

5年連続シーズン300奪三振以上
2位はライアンの3年連続

現役投手1シーズン最多勝24勝
1986:ロジャー・クレメンス
1996:ジョン・スモルツ
2002:ランディ・ジョンソン

39打者連続アウト
メジャー記録はマーク・バーリーの45打者連続アウト
16RJ記録集:2009/08/22(土) 11:21:52 ID:eHoQvQBT
シーズン300奪三振以上回数
6回〜Nolan Ryan
383個 1973 1位
367個 1974 4位
341個 1977 9位 
329個 1972 11位
327個 1976 13位
301個 1989 31位
6回〜Randy Johnson
372個 2001 3位
364個 1999 5位
347個 2000 8位
334個 2002 10位
329個 1998 11位
308個 1993 22位
3回〜Sandy Koufax
382個 1965 2位
317個 1966 16位
306個 1963 24位
17RJ記録集:2009/08/22(土) 11:22:38 ID:eHoQvQBT
シーズン300奪三振以上回数
3回〜Curt Schilling
319個 1997 15位
316個 2002 17位
300個 1998 33位
2回〜Rube Waddell
349個 1904 6位
302個 1903 30位
2回〜Sam McDowell
325個 1965 14位
304個 1970 27位
2回〜Pedro Martinez
313個 1999 18位
305個 1997 26位
2回〜Walter Johnson
313個 1910 18位
303個 1912 28位
2回〜J.R. Richard
313個 1979 18位
303個 1978 28位
18RJ記録集:2009/08/22(土) 11:23:41 ID:eHoQvQBT
シーズン290奪三振以上

294個 ランディー・ジョンソン 1995年
293個 カート・シリング     2001年
292個 ロジャー・クレメンス  1997年
291個 ロジャー・クレメンス  1988年
291個 ランディー・ジョンソン 1997年
290個 ランディー・ジョンソン 2004年

最速シーズン300奪三振達成
1位 28試合目 2001年 ランディー・ジョンソン
2位 29試合目 1999年 ランディー・ジョンソン
2位 29試合目 1999年 ペドロ・マルチネス
4位 31試合目 1997年 ペドロ・マルチネス
4位 31試合目 2000年 ランディー・ジョンソン
連続3年間で1000奪三振以上
1位 1083個(364個・347個・372個/1999〜2001年)〜Randy Johnson
2位 1079個(329個・383個・367個/1972〜1974年)〜Nolan Ryan  
3位 1053個(347個・372個・334個/2000〜2002年)〜Randy Johnson
4位 1040個(329個・364個・347個/1998〜2000年)〜Randy Johnson

MLB史上RandyとRyanの2人しか達成者が居ない
19RJ雑話:2009/08/22(土) 11:25:09 ID:eHoQvQBT
スピード・ガンの数字に意味はないと思いますが
ランディのMAXは102マイルです
ではランディより速い球投げた投手は誰でどのくらいいるのかと調べてみますた

米国の一応は公式に次ぐと言われるAlmanacでは以下の二人です
マーク・ウォーラーズが103マイル 1995年春キャンプ
ジョエル・ズマヤが104.8マイル 2006年10月10日
春キャンプの記録なんて価値ないと思うのですがねぇ
ズマヤもディビジョンシリーズの記録だから以下同文

米球界公式筋では公式戦の記録を採用するとのことでウォーラーズの記録は認めてないです
ズマヤもディビジョンシリーズ以外でもしばしば一部のスピード・ガンで104マイルを記録していますが
正確な記録としては2006年7月4日の103マイルをもって最速認定されているようであります
これに続くのがロブ・ネンやランディ・ジョンソン等の102マイルとなっております

A・J・バーネットの2004年5月31日の104マイルはスピード・ガンの調整が甘かったとのことで
米球界では公式非公式を問わずほぼ完全に否定されています
にもかかわらず何故か日本の雑誌等では104マイル認定されることが多いです(恥ずかしい!

この他ではマット・アンダーソンが非公式で103マイル投げたと言われましたが勿論非認定です
カイル・ファーンズワースも103マイルという表示がありますが誤記録らしいです
ビリー・コッチは104マイルという表示がありましたが以下同文
スピード・ガンの設定がおかしいか打球を拾うことが多いようです

なおランディが102マイルを記録した時に米球界ではネン等に並ぶ最速タイという扱いでしたが
日本のマスコミの多くでは最速103マイルにあと1マイルの102マイルを記録したとなっておりました
ウォーラーズの103マイルのことかと思いましたら…
なんと例のスピード系サイト掲載のオールスター戦のライアンとゴッセージの103マイルのことらしいです
ライアンとゴッセージの103マイルは米球界でもまったく認められておりませんのにorz
日本のマスコミの方はネット上の与太情報を鵜呑みにして記事を書かないで欲しいですね

ともかく現在の最速認定はズマヤでランディはそれに次ぐ2位タイというところでしょうか
20RJ雑話:2009/08/22(土) 11:26:04 ID:eHoQvQBT
201 :名無しさん@実況は実況板で:2008/05/07(水) 16:24:03 ID:lQ9Webcm
MLBの歴史の中でも先発左腕大エースとなると
ランディー・ジョンソンだけが100マイルオーバーで
MAX101マイル(MAX102マイル?)
次点はサム・マクダウェルのMAX98マイルになってしまう
サンディー・コーファックスはMAX96マイル
ヨハン・サンタナMAX96マイル(MAX97マイル?)
MLBでも先発左腕大エースでMAX95マイル以上の投手はまれ

ちなみにC・C・サバシアMAX97マイル(MAX99マイル?)と
エリック・べダードMAX95マイル(MAX97マイル?)は
まだ大エースではない

ちなみにガン数値は厳しい数値で査定(括弧内の数値はやや甘い数値)

207 :名無しさん@実況は実況板で:2008/05/08(木) 14:22:35 ID:vb/V7tkE
参考までに左腕大クローザー
ビリー・ワグナーMAX99マイル(MAX101マイル)
21RJ小話:2009/08/22(土) 11:27:05 ID:eHoQvQBT
233 :1998年の話:2008/12/06(土) 15:45:12 ID:reFxTdFZ
ランディ・ジョンソン、移籍後3度目の完封勝利!(8/30)
●28日の対パイレーツ戦に先発したアストロズのランディ・ジョンソンが、移籍後早くも
3回目となる完封勝利を、今季自己最多の16奪三振で飾った。マリナーズ時代を加えると、
今季は5完封目。この日の16奪三振はアストロズにとっては1987年にノーラン・ライアンが
達成して以来11年ぶり、左腕投手では球団最多タイ記録、またジョンソンの通算二桁奪三振が
98試合目となって、並んでいた元ドジャースのサンディ・コーファックスを抜いて歴代単独
2位となった。リーグを移ってしまった為タイトルとは無縁となってしまったが、それでも
今季通算の奪三振は259で、現在トップのフィリーズのシーリングが持つ253を凌いでいる。
防御率も移籍後は1.17だ。

ジョンソンのコメント
「なぜかはわからないが、ストレートの威力が戻ったんだ。アストロズでの登板では、今日が
一番楽だった」

パイレーツのラモント監督のコメント
「(奪三振王をとった)92年、93年の頃のような投球だった。圧倒された」

----------------------------------------------------------------------------------

ランディ・ジョンソンのストレートの球威がもっともあった時は1992年〜1993年頃と云われている
22RJ小話:2009/08/22(土) 11:27:56 ID:eHoQvQBT
314 :RandyJohnson規格外伝説:2009/01/04(日) 22:51:11 ID:3m2/Vr7T
1.スピード(Speed)
全盛期4seamfastballは96〜101mph(MAX102mph・平均97mph)を計測
単純なSpeedGunの測定数値としてもMAX・平均ともにMBL史上1、2を争う最速
(打者の体感速度を考慮しないでも滅茶苦茶速い)

2.左投げ(左腕)
左腕投手の速球=右腕投手の速球+3mph(5km)評価
単に対戦回数が右腕より左腕が少ないので打者が不慣れなのと
1塁側(左側)へと進行する競技の性質上目線が左腕投手の球を捉え難い
(左腕Randyの155kmは打者の体感速度が右腕の160kmに相当)

3.身長6foot-10inch(2.08m)
MLB史上でも希に見る長身から投げ下ろされる球は他投手よりリリースポイントそのものが高く
2階から投げ下ろす感覚で上から縦(高→低)に非常な角度が付くので打者にとっての
目線から球が点に感じられ非常に見づらく打ちづらい
(打者にとって目線と平行に来る球は線として捉えられるので比較的打ち易く
球に高低の角度がつくと打者の目線に点のように見えるのでより打ちづらくなる)

4.サイドスロー気味スリークォーター
サイドスローに近いスリークォーターでリーチも非常に長い為、リリースポイントがとてつもなく横からの角度になり
打者にとっての目線から斜めから球が来るように感じられ非常に見づらく打ちづらい
(また同じ球速なら打者の体感速度はアンダースロー>サイドスロー>スリークォーター>オーバースローなので
サイドスロー気味スリークォーターのRandyの球はオーバースローの他投手以上の体感速度に感じられる)
(ちなみに単純にスピードの出易さはオーバースロー>スリークォーター>サイドスロー>アンダースロー)

5.リリースポイントが前(近い)
高身長及び長いリーチ→他投手より球を放す位置(リリースポイント)が前側で打者に近い
他の投手よりピッチャーズマウンドプレートから50cm〜1m前で投げているのと同じ効果
つまり同じ球速ならMLB平均身長の他投手よりRandyの球の方が速く感じられる
(打者の体感速度がRandyの97mph=MLB平均身長投手の100mph相当)
23RJ小話:2009/08/22(土) 11:28:57 ID:eHoQvQBT
315 :RandyJohnson規格外伝説続き:2009/01/04(日) 22:52:36 ID:3m2/Vr7T
6.Slider(スライダー)
全盛期fastballはMLB最高評価だがSliderも90mph以上で横に変化も大きくMLB最高評価(打ちづらさNO.1)
(fastballとSliderの2球種が最高評価というMLB史上でも稀有な存在)

7.無尽蔵のスタミナと頭脳的配球
前半スピードを意図的に迎え終盤になって100mph以上を連発する強靭な体力と頭脳的配球
(前半抑え気味で後半にスピードがアップする為、打者はいつまでも目が慣れず打ちづらい)

8.投球フォーム
テークバックのトップ時に球が頭の後方に隠れるフォームで、打者にとって球の出所が異様に見づらい
(特に左打者にとってはバックスクリーン横から背中越しに突然球が現れる感じで
球筋を見極める間もなく気が付いた時には既にホームベース上を球が通過してしまっている)

9.威嚇者(インティミディター)
他投手に比べ高身長でただでさえ威圧感があるのに
グラブで顔を隠し打者を睨み付けるようにマウンドに立つ
(外見と構えに加え視線で打者を威嚇し精神的に優位に立つ)

総評:
全盛期fastballのスピードがMLB史上最速レベルでスライダーもMLB史上最高の魔球レベル
更に上(縦)からと横からの球の角度が凄まじく、加えてリリースポイントが打者にとても近く
おまけに打者(特に左打者)にとって球の出所が非常に見づらい投球フォーム
全盛期のRandyの球は打者にとっての体感速度と打ちづらさが想像を絶するレベルで
その球威はまさに史上最強で超別格、規格外の化け物としか云いようがない投手
24RJ与太話:2009/08/22(土) 11:29:53 ID:eHoQvQBT
343 :名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 17:22:03 ID:V1uUrVmk
>>331
>the fastest pitch was thrown by randy Johnson at a speed of 112 mph
ランディの最速112マイルってESPNのでしょう?
ESPNってスピードガンの設定が甘いんじゃ…
本家アメリカのスピードサイトでもランディの112マイル説を採用してるのはごく少数だよ

ちなみにESPN準拠のアメリカの某スピードサイトだとこうなる
1位 112マイル ランディ・ジョンソン
2位 107マイル ビリー・ワグナー
2位 105マイル ジョエル・ズマヤ
4位 103マイル マーク・ウォーラーズ
5位 102マイル 多数
25RJ小話:2009/08/22(土) 11:30:50 ID:eHoQvQBT
398 :文意がおかしいので訂正:2009/02/08(日) 11:08:29 ID:6zT9kA1Q
http://sanfrancisco.giants.mlb.com/team/player_career.jsp?player_id=116615&y=1994
1994 Career Highlights
Johnson was clocked with a 100 mph fastball in the 9th inning of a game vs. Chicago on June 25
ジョンソンは1994年6月25日の対シカゴ戦9回に100mphの速球を計測した

先発投手が1回から投げ続けて最終回の9回に100mph計測するのはとても珍しいらしい
ジョンソン自身は100mph以上をこの試合以前の他の試合の序盤〜中盤にしばしば計測していたが
疲れて球速の落ちるはずの最終回の9回に100mphを計測したのはこの試合が自身初めてでは?
(後年には9回に100mphを計測する試合がたびたび見受けられるようになるが)
1994年はクリントン大統領が来賓の開幕戦で8回途中まで無安打に抑えていたり
3試合連続完封を記録するなど比較的好調であったのにスト突入でシーズン途中終了は残念
26RJ小話:2009/08/22(土) 11:31:55 ID:eHoQvQBT
400 :名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 13:17:14 ID:/6ASbDpY
>>399
よほどの厨房でもない限りそんなことは当然の常識だと思うが

http://cc.msnscache.com/cache.aspx?q=randy+johnson+100+mph&d=75462821487760&mkt=ja-JP&setlang=ja-JP&w=2b0b76ca,b3cc90c7

Southwest Regional Champ: Randy Johnson's fastball-slider combo (10 votes for the slider, 5 votes for the fastball):
The problem with picking out one pitch from The Unit is that the 100-mph fastball sets up the plummeting, 90-mph slider.
And the plummeting slider makes the 100-mph fastball look like it's 200 mph.
ランディ・ジョンソンは「100mphの速球に90mphのスライダーを交ぜることで、100mphの速球をあたかも200mphの速球に見せる」とあるだろ

>>それでは、この2つの直球マスターしたすごい投手が1試合を通じてずっとこの2種類
>>の直球を投げつづけたとします。しかし直球を投げつづける限りプロの打者には必ず
>>打たれます。打者はタイミングで投手の球を打ってきます。どんなに速い直球を投げても
>>どんなに浮き上がる球を投げても、それが直球である限りプロの打者にとってはタイミング
>>を合わせてバットを振るだけでいいので必ず打たれるのです。
リベラのカッターのように1回限定ならこの限りでもないけどな 趣旨が違うか
27RJ雑話:2009/08/22(土) 11:32:50 ID:eHoQvQBT
433 :名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 09:57:44 ID:B5rin5EP
>ランディ・ジョンソン
>
>日本での最速記録は伊良部投手の158キロということになっています。マイル表示でいえば98マイルといったあたりになります。
>その伊良部投手はヤンキース時代に活躍しましたが、日本のときのような力でねじ伏せるというピッチングは見られませんでした。
>しかし決して球速が落ちていたわけではありませんでした。150キロ中盤のスピードではメジャーの打者にとって脅威ではなかったというだけの話なのです。
>そんなツワモノ揃いのメジャーの中でストレートで三振が取れるピッチャーといえばランディ・ジョンソン。
>説明の必要もないくらいみなさんご存じのピッチャーでしょう。あだ名はビッグユニット、つまりでかい物体。
>1988年のメジャー昇格はモントリオール・エキスポス。翌年からシアトル・マリナーズへと移籍するも、しばらくはただボールの速いノーコンピッチャーでした。
>1試合平均7〜8個のフォアボールを出していたのですから、どれくらい手のつけようのないピッチャーだったか想像できるでしょう。ほとんど草野球以下ですね。
>そんなノーコンピッチャーでもメジャー昇格3年目からは2桁の勝利を上げるようになりました。4年目からはイニング数を上回る奪三振を数えるようになりました。
>しかしそれでもノーコン病は治らず、安定したピッチングはできていませんでした。
28RJ雑話:2009/08/22(土) 11:34:34 ID:eHoQvQBT
434 :続き:2009/03/02(月) 09:59:08 ID:B5rin5EP
>そこに大きな転機が訪れたのです。ランディ・ジョンソンが師と仰ぐノーラン・ライアンから投手としてのメンタル面での指導を受けたのです。
>翌年からのジョンソンは見違えるような投手へと変身したのです。
>「行き先はボールに聞いてくれ」というくらいのノーコン投手が、なんと1試合平均3個の四死球に収まるようになったのです。
>これに2mを超す長身から投げられる100マイルの速球があれば鬼に金棒。しかも間合いの取りにくいクイックなモーションでサイド気味から投げ込まれる。
>特に左打者には打ちにくいはずです。
>コロラドロッキーズの好打者ラリー・ウオーカー選手などは、かつて頭上をかすめる速球を投げられた経験があるとはいえ、ジョンソンが先発と聞くや、その試合に出場することを拒んだという逸話すら残っています。
>間もなく38歳になろうというのに、ボールの勢いにかげりは見えません。
>それどころか、コントロールに磨きがかかったジョンソンは、今まさに全盛期を迎えるようにさえ見えます。
>
>2001.8.23K
29RJ小話:2009/08/22(土) 11:36:10 ID:eHoQvQBT
516 :名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 21:44:43 ID:6tN3eDLF
いや、確かドワイト・グッデンが90年に100マイルを計測しているはず。

記憶が曖昧だが、
80年代には100マイル出した先発投手はいなかったと思う。

あと前スレにもあるが、救援ならディブルとゴセージが100マイルの記録がある。

ストライキ以前だと、ランディ含めてこれくらいしかいないはずだね、100マイル投手は。

Instant Analyst
http://vault.sportsillustrated.cnn.com/vault/article/magazine/MAG1138165/index.htm
1992年にRandy連続13試合で138奪三振達成、Clemensの137奪三振抜く
当時の最多記録はRyanの141奪三振(1989年)
この時期より玄人筋から、Ryanの後継者は、Clemensではなく、Randyと認知され始めた
ちなみに連続13試合の奪三振記録は、その後Randyが151奪三振に更新(1997年)
Randyは他にも140奪三振以上を多数記録、147奪三振や145奪三振も達成している
他の投手ではPedroMartinezも143奪三振を記録(1999年)している

Randyの速球平均球速修正データ(four-seam・two-seam混在?あくまで参考程度に)
2002年  94.5mph
2003年  94.3mph
2004年  93.7mph
2005年  92.7mph
2006年  92.2mph
2007年  92.3mph
2008年  90.8mph
2009年  89.9mph (8月22日現在)
30RJ小話:2009/08/22(土) 11:37:20 ID:eHoQvQBT
605 :名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:10:56 ID:UDHgTWkD
http://www.jockbio.com/Bios/RJohnson/RJohnson_bio.html
After tinkering for a couple of weeks, everything began falling into place. At one point, Randy hit 102 mph on the radar.
(1992年の)ある試合で、Randyはレーダー・ガン(スピード・ガン)で102mphを計測したとある
Randy put it all together in 1993, and the Mariners rebounded under their fiery new manager, Lou Piniella.
Randy’s heater touched 100 mph on the gun a number of times, and he perfected what was universally hailed as the game’s best slider.
1993年に、Randyの豪腕はスピード・ガンでたびたび100mphを計測したとある

An Armful(Despite a bad back, Seattle's Randy Johnson has outpitched Grove and Koufax)
http://vault.sportsillustrated.cnn.com/vault/article/magazine/MAG1010354/index.htm
勝ち負けの付いた連続50試合の勝敗でRandyはMLB史上歴代2位の記録
1位 46勝4敗 LeftyGrove  1930年7月25日〜1931年9月24日
2位 44勝6敗 RandyJohnson 1994年5月15日〜1997年6月13日
3位 43勝7敗 RubeMarquard 1910年10月11日〜1912年6月29日 
3位 43勝7敗 JohnnyAllen  1936年6月13日〜1938年7月3日
3位 43勝7敗 SalMaglie   1950年7月21日〜1952年5月19日
3位 43勝7敗 PreacherRoe  1950年9月25日〜1953年8月22日
ちなみにRandyには連続56試合で35勝4敗(勝率.897これは最高記録らしい)とかもある
他にはRandy71先発で45勝7敗 これはKoufaxの最高時期の68先発で44勝10敗を上回る記録
1993年8月14日から88試合の先発で55勝10敗とか、この時期のRandyはまさに「ネ申」
同世代のClemensやMaddux、PedroやGlavineの絶頂時と比較しても実は内容では圧倒している
31RJ雑話:2009/08/22(土) 11:38:22 ID:eHoQvQBT
54 :神様仏様名無し様:2009/05/17(日) 15:26:02 ID:hxM+5oDs
メジャーのスピードガンの話だと、
76年のガン試行からストライキ前くらいまでに、先発投手で100マイルを出した投手は僅か三人だけらしい。

前出のリチャード、グッデン、ランディ・ジョンソンだけ。

今のメジャーには、水増しガンなのか薬物使用者がまだ存在するのか、年間に数人出るが…

56 :神様仏様名無し様:2009/05/17(日) 16:57:55 ID:7lHeEbql
昔の雑誌の記事とかだと、J・R・リチャードを左投げにして
ストレートのスピードを1ランクアップさせた発展型が、
ランディ・ジョンソンて言う話だったな。

でもスライダーのスピードは同じくらいらしい。
32RJ小話:2009/08/22(土) 11:39:48 ID:eHoQvQBT
300勝直前の話
The Big Unit and the mullet that roared
http://sports.espn.go.com/espn/page2/story?page=caple/090602&sportCat=mlb

「Randyは、私がこれまでに見た中で(Ryan等と比較しても)最も恐ろしいピッチャーです」と、MarinersのbroadcasterDaveNiehausが言います。
そして、彼はエンゼルス戦の放送で、NolanRyanの無安打無得点試合のうちの4試合に立ち会いました。
「Randyはそのサイズ故に、Ryan以上です。私はまた、RandyにRyanがその技術(tricks)の全てを伝授したと思います。」

Randyは1試合10奪三振以上を212試合で、これはRyanの215試合に次ぐものです。第3位は100試合以上少なくてRogerClemensの110試合です。
Randyは「この記録を重要とは思わないが、私とRyanがいかに支配的な投手であったかの判断になるかどうか?」と言います。
そして「5000奪三振まで後約200だが(今期は)達成出来ないでしょう。しかしRyanの5700奪三振を展望に入れてない訳ではありません。」

300勝達成後の話
Unit an immortal long before 300th win
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20090603&content_id=5121848&vkey=perspectives&fext=.jsp&c_id=mlb

RandyJohnsonは、ステロイドを必要としませんでした。彼の全体的な身体肉体は、反ステロイドです。
すらりとして信じられない程背が高いピッチャーは、投球時に腕と脚をぼやけさせました、ジョンソンはパフォーマンスを強化している物質を決して必要としませんでした。
彼の才能は、6feet10inchと競争ドライブと結合して、十二分以上のパフォーマンスを強化しました。

300勝達成後の話
Randy Johnson: On the Verge of History
http://www.playerpress.com/articles/randy-johnson-on-the-verge-of-history

(若い頃)Randyの速球は102mphかそれと同じくらい高く計測され、かなり頻繁に3桁の数字(100mph以上)に達しました。
33RJ雑話:2009/08/22(土) 11:40:54 ID:eHoQvQBT
264 :名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 15:28:43 ID:Rvo+9OMN0
■脅威のボールにリーグ屈指の強打者が“敵前逃亡”
「ビッグユニット(大きな物体)」の異名を持つほどの長身に加え、サイドスローに近いスリークォーターの投球フォームから繰り出される時速100マイル(約161キロ)前後の速球と高速スライダーは、その長いリーチもあって、特に左打者には「恐怖の的」となった。
97年のインターリーグ、マリナーズは地元での対ロッキーズ戦でジョンソンの先発をシリーズ前に発表していたが、当時のロッキーズの主砲でナ・リーグを代表する左の強打者だったラリー・ウォーカーは、それを聞くと「欠場」を宣言した。
この年、49本塁打でタイトルを獲得し、打率3割6分6厘、130打点と三冠王レベルのスラッガーにとっても、ジョンソンは「難攻不落のサウスポー」になっていた。
実際、この時期のジョンソンは左打者にホームランを打たれることがスポーツニュースのトップ項目になるほどだった。

926 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 02:45:02 ID:I8VHrrKL
大学時代、ある高級クラブでアルバイトしてたら
日米野球で来日したメジャーが来たんだよな。
選手達に何気に「どうの投手が一番すげーが聞いてみた?」
飲んでる勢いで本音を言ったと思うが、ランディが登板のときは
前の日眠れないみたいw「神様、どーかデッドボールだけは・・・」
左バッターの場合、ド真ん中でも頭にぶつけられる感じがするって
「あんなの打てねーよ!打てる気全くしねーし」だそうです。
34RJ雑話:2009/08/22(土) 11:41:36 ID:eHoQvQBT
944 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:27:13 ID:NYJPRURO
メジャーで最も多く100マイル以上を記録した投手は
2001年終了時点まではランディ・ジョンソンだった

ランディがスピードにおいて最速だったと言われるのは
1990年代前半だがランディは先発で100マイルを多発した
一般に同じ投手でも先発の時よりリリーフの時の方が
平均2〜4マイル程スピードがアップするといわれる
逆にいえば通常リリーフより遅くなる先発で
100マイル多発した若い頃のランディは驚異的

しかし2002年以降100マイラーが続出するようになり
中でもリリーフのビリー・ワグナーが2002年の1シーズンで
100マイル以上を199球というとてつもない数を記録して
前年までの記録数と併せてトップに踊り出た

現在はリリーフのジョエル・ズマヤが2006年に100マイル以上233球で1シーズン最多記録を更新して
今年もシーズン200球に迫る勢いでダントツである

但し100マイル多発の殆ど全員がリリーフ投手なのを鑑みれば
2001年以前に唯一先発で100マイル多発したランディこそ真の怪物だった
35名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 14:55:40 ID:AH3KMCIy
テンプレ乙です。
ランディ大好きです。
36名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 06:49:54 ID:6ovUJPE+
341 名前: 名無しさん@事情通 投稿日: 03/07/18 09:46 ID:+SZU0YN3

>>338
サイドスローの140`は上手投げの160`に匹敵する。なんて話をどっかで聞いた。
ならば斎藤雅樹Gと高津臣吾Sが最強?

343 名前: 名無し@火消し役 投稿日: 03/07/18 10:01 ID:6zIv3qRk

じゃ左でサイド気味の160K投手ランディー・ジョンソンはいったい何Kに
匹敵するんだろうか?サイドの140は上の150に匹敵するとは聞いた事があるが。

346 名前: 名無しさん@事情通 投稿日: 03/07/19 03:10 ID:OyvgJdXL

ランディジョンソンは間違いなく世界一だと思うけど。
この人のピッチング見るとずば抜けすぎてる。
他のピッチャーの球がとんでもなく遅く見えるから不思議だ。
37名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 06:52:19 ID:6ovUJPE+
347 名前: 名無しさん@事情通 投稿日: 03/07/19 03:21 ID:kH6wymcX

Rジョンソンが何故あんなに抑えられるのかは

リリースポイントに秘密がある

秘密っていっても見りゃわかるが

350 名前: 名無し@火消し役 投稿日: 03/07/19 08:10 ID:Up84557/

ジョンソンのストレートって水面に石ころを投げた時のように
すべってくるよう見える。腕も長いしステップも広そうなので
打者にとっては凄く近くから投げられているような感覚じゃないかな。

354 名前: 名無しさん@事情通 投稿日: 03/07/19 22:20 ID:0XN4WOkc

左投手で150kmだせば、大体打てない。
右投手と訳が違う。
Rジョンソンは左で160kmだから、まず打たれない。
38名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 09:35:38 ID:SOC18Gz+
ランディ・ジョンジョン
39名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 17:54:09 ID:54LqBAQO
「正直言って怖い」とビビるカンセコにサップが助言!?

5月25日(月)都内・新宿アルタ前
5.26『DREAM.9』横浜アリーナ大会
ホセ・カンセコ、DREAM笹原圭一イベントプロデューサー囲み会見

--------------------------------------------------------------------------------

中略

「チェ・ホンマンをベースボールでたとえると、どんなタイプか?」という変わった質問にも、
カンセコは「ランディ・ジョンソン(現サンフランシスコ・ジャイアンツ所属の長身投手)だね。
ランディも身長は高いし(208センチ)、打者が打てないスライダーを投げて、
相手を怖気づかせる雰囲気を持ってるんだ。自分も現役時代にはランディの球は打てなかった。
何せ102マイル(164キロ)の速さで投げるんだからね」と回答して見せた。

後略
40名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 17:30:35 ID:rjpmSrLZ
★ お品書きその3 『The Art Of Hitting』 MB Da Kidd

☆ 1対1の勝負
 
 メジャーに何年いるか、ということには関係なく、おっそ
ろしい球を投げてくるピッチャーって、いるよね。ランディ・
ジョンソンのように、私が打つのと同じ、左側から100マイル
に近い球を投げ込んでくるピッチャーは、やっぱり怖いよ。
 1997シーズン、私はランディと何回か対戦したね。オープ
ン戦のとき、そして、オールスターゲームのとき。だけど、
そんなおっそろしいピッチャーと対戦するときも、やるべき
ことは、ひとつさ。いつもどおりのことを、淡々とこなすこ
と。ランディ・ジョンソンであろうとジョー・スミスであろ
うと、ピッチャーはプレートの上を通る球を投げなきゃいけ
ないんだし、バッターは単に、それを打ち返せばいいだけな
んだ。
41名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 10:02:40 ID:5syI+zNA
http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=A2KIPFDexspJPHQARgKFCLcF?slug=sh-strasburg032409&prov=yhoo&type=lgns
>Radar guns never caught Ryan faster than 100.9 mph.
ここに「ライアンはレーダーガン(スピードガン)で決して100.9マイル以上を計測することはなかった」とありますね。
42名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 10:44:53 ID:gcRrujwe
ライアンは確かスピードガンでは98mphが最高なんだっけ?
自伝(熱球ノーラン・ライアン)によるとアストロズ時代に一度100mphを計測したとあるが…
43名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 10:52:37 ID:gO1pAK2S
スレ違い
どうでもいい
44名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 09:03:30 ID:hUT0VuRE
Randyの92.93年頃の速球平均球速は97mph
先発では恐らくMLB史上最速の平均球速だったかも
但し必ずしも球速は成績に直結していない

むしろ少々球速は落ちたが投球のコツを掴んだ95年以降が興隆期
97年以後更に平均球速は落ちたけど99年からのAD時代が全盛期
そして全盛期最後の02年の速球平均球速は94.5mph

その後は速球平均球速が年齢的にも益々落ちてきて
遂に09年現在の速球平均球速は89.9mph
とうとう90mphを割ってしまったorz

これは確かにもう完全に技巧派投手かも
45名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 11:11:20 ID:gz9T8aAk
平均はだいぶ遅くなったけど45歳でMAX94マイルは凄い  去年は96マイル出したのは1回だけで95マイル出たのも数回程度であとは92マイル〜94マイルが多かったな
46名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 11:15:28 ID:JVVKDMbf
石井一久がメジャー時代最も速かったのがドジャース一年目で、平均90.4マイルなんだよな

ランディは昔が速すぎただけで、今でも遅いというほどのスピードではないよ
47名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 12:40:43 ID:K+z1P1BU
RJの93年頃の映像見たことあるが、とんでもない速さだったな。あれに匹敵するスピードは左腕に限って言えばワグナーしか見たことない。

キューバのチャップマンもガンほどの速さは感じなかったしね
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:08:20 ID:sUh7eDTc
「ランディ・ジョンソン」

1963年9月10日、208cm

「肉体的限界がとっくに過ぎているよ。
でもね年齢は単なる数字にすぎない。
過去の成績に満足せず、より向上したい。
そんな気持ちが今の自分を支えているんだよ。」
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:10:36 ID:U6m7gWOn
「松井サイコ」と言ってたのが懐かしいな。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:59:09 ID:EZYpF2vu
来月46歳かー。

来季はどうするんだろう?
唯一のモチベーションは5000Kのみだが、
わざわざそのためだけに現役固執するんだろうか?

殿堂入りは一回目の投票で当確だろうしな
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:26:50 ID:4DtEYcXn
>>40

何それ!?
52名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 16:59:31 ID:vhe55VAa
サンフランシスコ残留なるのか?
53名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 20:18:40 ID:Utste6ni
RandyJohnsonの年度別最高球速
88年〜不明(101mph〜MinorLeagueでの記録)
89年〜不明
90年〜100mph?
91年〜 99mph?
92年〜102mph
93年〜101mph
94年〜101mph
95年〜100mph?
96年〜不明
97年〜100mph?
98年〜 99mph?
99年〜100mph
00年〜101mph
01年〜101mph
02年〜102mph
03年〜 99mph?
04年〜102mph
05年〜101mph
06年〜 98mph
07年〜 96mph?
08年〜 96mph
09年〜 94mph

?マーク付は一応確認された球速ではあるが
シーズン中にそれ以上の球速があったか否か不明
54名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 13:54:27 ID:Z3zprGvq
ランディは、92年に102マイルなんて記録してるのか!?
確かその年の日米野球で、メジャー最速はディブルの101マイルと実況が言ってた記憶があるが…

トロントのウォードの選手紹介の際、引き合いに出されていたのだが、
ウォードも『98マイルを投げるア・リーグの速球王』と紹介されてたな

しかし、ランディは当時からスピードは桁外れだったんだなぁ
55名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 21:07:53 ID:1/xB6x+C
なんかアメリカの記事によると
ランディは今年復活するとしても
リリーフになりそうな感じ

現役最多通算305勝のグラビン抜いて欲しいが
ランディは後3勝で306勝なので
リリーフじゃ今年は難しそう
56名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 00:07:56 ID:V1mzpxoq
ランディの利点@

[編集] 球持ち
マウンド上の投手板とホームベース間の距離は公認野球規則により18.44mと定められ
ているが、実際には18.44mの距離から球が放たれる訳ではなく、投球動作に伴いリリ
ースポイントはホームベースよりに近付くのが一般的である。リリースポイントが打
者に近いほどボールの飛行距離は短縮され、それにより球速が保存されて初速と終速
の差が小さくなる。これを「球持ち」が良いと表現し、投手は少しでもリリースポイ
ントを打者寄りにするため様々な工夫を行う。その一貫として球を長く持つようにす
る事でリリースするのを遅らせようとする。より打者にリリースポイントを近付ける
には基本的に身長が高く手足が長い方が有利である。  
57名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 00:10:07 ID:V1mzpxoq
ランディの利点A

[編集] 角度
投手と相対する打者はリリースポイントや目線を見ていることが多いため、高低差が
大きいとアッパースイングになりがちになったり、左右の角度が大きいと打者から見
て逃げる、または向かってくるような軌道になるためフォームが崩れやすく、打ちに
くさを増す事が出来る。より大きい角度をつけるためには球持ちと同様に長身で手足
が長い投手が体格的に有利で、高低差はオーバースロー、左右の角度はサイドスロー
かそれに近い投法が有利なことが一般的である。投げる腕と対角のコースを突く直球
をクロスファイアと呼ぶことがある。
58名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 19:14:38 ID:mkL3e1hK
すみません。エロい人
今の成績教えてください。
59名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 19:20:05 ID:g+O99Rnx
>>58
ググるか前スレ読みな
60名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 20:49:21 ID:T+yeTgoB
>>58
17試合8勝6敗 防御率4.81 投球回91.2 三振80 四球31

※7/6から故障者リスト入り
Yahoo! http://sports.yahoo.com/mlb/players/4288
ESPN http://sports.espn.go.com/mlb/players/profile?playerId=2131
61名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 21:54:31 ID:mkL3e1hK
↑ありがとうございます
62名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 22:34:58 ID:V1mzpxoq
ランディの利点B

[編集] 野球におけるサウスポー
日本の野球用語で「サウスポー」と言えば一般には左投げ投手のことを指す。「左腕
」とも呼ばれる。一方、打撃スタイルが「左打ち」の場合は、サッカーの「レフティ
ー」同様、必ずしも利き腕の左右と一致していないため、「左打者」と表現すること
はあっても、サウスポーと呼ばれることはほとんどない。

サウスポーの投手の割合が少ないため、バッターは左投げに慣れておらずピッチャー
側が有利であるとされている。ただしボールの軌道上、左打者に強く右打者に弱いと
されている。

特に左打者に対した場合は、打者の背中側に投手の投げる手があるために出所が見極
めにくく、投手有利であるとされる。また体の正面が一塁側を向くため一塁ランナー
の盗塁を警戒する面でも有利である。中でもサウスポーのサイドスローの場合は極め
て見にくくなり、左打ち打者に対して有利となる。サウスポーのサイドスロー投手の
一人である永射保は左殺しの異名を取った。
63名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 23:00:27 ID:VULS8dYC
永射はレロンキラーだったね
64名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 19:28:22 ID:i5oznHMO
もう9月に入った訳だが・・・
ランディは本当にメジャーに復帰するのか?
誕生日の10日にはそもそも試合が組まれてないし
その前後の先発予定にもランディの名前はない
中継ぎか、中継ぎなのか・・・
65名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 23:04:51 ID:a01kTPwE
ストッパーでいいじゃん。10回も吼えれば、3Kの羊羹。
66名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 21:44:40 ID:FuU8quNY
いやいやいや、今回のリリーフというのは、
クローザーは勿論、セットアッパーでもなくて、
本当に単なる中継ぎ、つまり便利屋さん

今の横浜の工藤と同じ立ち位置だよ

余談だが、工藤といえば、今年最速146`投げたんだよな
工藤はランディより1歳年上なのに(モイヤーと同年齢)たいしたものだ
翻ってランディの今年の最速は94マイル=151`かぁ
67ランディの利点〜番外編:2009/09/07(月) 06:19:12 ID:e0tJWz6H
長身投手の活躍

最近、外国人中継投手の活躍が目立つ。
特に、広島・シュルツやソフトバンク・ファルケンボーグは今やチームにとって欠かすことの出来ない投手となっている。
防御率もシュルツが1.49、ファルケンボーグが1.44と安定感を見せ付けている。
この2人の投手に共通する点は、150キロを超える直球を投げる速球派であることと共に2メートルを超す巨漢であることだ。
さらに投球フォームも似ており、まさに投げ下ろしの投球フォームだ。
「角度のある球」とは彼らの投げる球を言う。
まずは、彼らの球の力があることを裏付けるデータを紹介したい。
高目のストレートと言うのは一般的に打たれやすい球とされている。
その中でも2人のストレートはリーグ平均に比べた場合かなり被打率は低い。
角度があり、球にスピードがある彼らの球は高めに浮いたとしても容易に打てる球ではないのだ。
ストレートの威力と言う点で見れば2人共に奪った三振の約半数を直球で取っている。
このことからも、角度がある直球の威力が凄まじいことを示している。
68名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 09:42:28 ID:KLQAE+P1
>>66 94mile=152km/hだろ
69名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 09:49:50 ID:nmno0KKQ
>>68
94×1.609
計算も出来ないのか?
70名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 10:08:46 ID:+eRiNAxh
ジョンソンが完全試合した九回だけでもYouTubeにあげて下さい。
お願いします。
m(_ _)m
71名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 10:44:43 ID:nmno0KKQ
ランディの 完全試合、20K、2001WSの熱闘、野茂とのASでの投げ合い…

DVDで出してくれないかなあ?
72名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 09:15:12 ID:Z8vVcXU9
>>66 工藤はジョンソンと同い年でモイヤーは一歳上
73名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 14:21:12 ID:6FK/XxOb
今期の成績(9月9日現在)

イガー  10勝8敗 防御率4.15

ランディ  8勝6敗 防御率4.81

イガー凄げー!
74名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 22:06:47 ID:xmbYPAo+
また釣りか・・・

イガーの成績は3Aのもの
ランディの成績はメジャーのもの

当たり前だがメジャーと3Aじゃ
レベルに天と地ほどの差がある
75名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 00:05:42 ID:oIOqt1Z4
おめでとうランディ、おめでとうオレ。
76名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 12:57:21 ID:DElIqAUy
火曜日に30球程、投球練習したようだけど復帰には程遠い
仮に先発復帰と考えるとスタミナがないので不可能
唯一リリーフのみが今期復帰可能な選択か?

ちなみにIgawaの速球平均球速は
07年89.6mph
08年87.4mph
今年のRandyよりも遅い

Moyerの今年の速球平均球速は
81.3mph=131km
77名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 21:34:42 ID:asuttOw2
>>76
> ちなみにIgawaの速球平均球速は
> 07年89.6mph
> 08年87.4mph

井川ってこんなもんなんだ。
石井の一年目より遅いんだな
78名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 22:37:35 ID:kI7OXFe7
石井は速球投手で有名だっただろ
79名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 22:59:50 ID:C0NIz7HJ
420 :神様仏様名無し様:2008/09/20(土) 14:35:44 ID:q6TPPVMJ
奪三振の内容を分析したらランディー・ジョンソンがトップ。
1ランク下でノーラン・ライアンが2位だな。
この2人が凄すぎてその次の人は5ランクくらい下になってしまう。

425 :神様仏様名無し様:2008/09/27(土) 10:37:37 ID:Kk+987n2
通算、シーズン、1試合、そしてイニング効率等を調査した結果

1位  ランディ・ジョンソン
2位  ノーラン・ライアン
3位  該当なし
4位  該当なし
5位  ロジャー・クレメンス
6位  サム・マクドゥエル
7位  サンディー・コーファックス
8位  ペドロ・マルチネス
9位  ボブ・フェラー
10位 カート・シリング

こんな感じ
80名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 23:06:05 ID:0gn6sjbD
>>79
J・R・リチャードも凄かったと思うが
81名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 09:37:54 ID:EWYx2bss
Ishiiの速球平均球速は
02年89.3mph
03年87.2mph
04年85.6mph
05年85.4mph

MLBに行った日本人先発投手の傾向として
3年目くらいからSpeedが落ちてくる
ボールの違いや試合数の多さもあるが
中4日登板で肩が消耗するのかも

ちなみにRandyの最遅と思われる激遅の今年が
09年89.9mphなので
IgawaやIshiiの最速より、Randyの最遅の方が速い
82名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 12:29:28 ID:AH5nAsY/
投球してる映像あったし復帰するのか
ベンチでポージーと隣り合って話してるランディーが微笑ましかった
83名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 13:06:35 ID:85gsDpSs
>>81
石井も平均90マイル超えしてなかったのか

昨年、平均90マイル超えした先発左腕は両リーグで8人ほどいたが
やはりメジャーの速球投手は速いな
84名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 16:33:16 ID:rYsx7Acb
... Randy Johnson has a Super Fastball clocked at 106MPH, while Greg Maddux has a nasty splitter.
The ball comes in on a small white circle, and splitters and curve balls have a lot of movement on them, making it hard for ...
85名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 17:13:51 ID:qRIrZK9e
>>53
40代で100マイル以上出したのはランディだけかな?


86名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 21:28:42 ID:qUI/RAU7
ブルペンで最後の努めか
87名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 02:37:05 ID:CMM5J59v
>>85
ライアンは40代では97マイルくらいだから、多分ランディだけだろな
88名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:01:00 ID:5lebgzq/
105 :名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:48:39 ID:J7vUtYQQ0
奪三振とスピードでは超人ノーラン・ライアンが有名だけど

試合のログとか細かく検討して見ればわかるが
実は奪三振の内容ではランディ・ジョンソンの方が上

スピードもその時代における傑出度はわからないけど
単純な数字の比較ではやはりランディ・ジョンソンの方が上

全盛期のランディ・ジョンソンは超人を超えた怪物を更に超えた化け物だった
89名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:40:53 ID:X6vrOazs
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1167889086/430
奪三振に関しては99年のペドロ・マルチネスの方が上だろうな
90名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:03:54 ID:ZZR7F0nf
リリーフで復帰しそうだけど肩の故障治ってないのな

一応投げられるけど肩のスタミナは先発する程はなく
2〜3イニング限定ならそこそこのボールを投げられるらしい

普通は先発よりリリーフの時の方が4,5キロ位スピードが増すけど
ランディーは肩の故障が完全でないからむしろ落ちるかも

去年のMAX96マイル=154キロで
今年のMAX94マイル=151キロだけどね
91名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:05:19 ID:Hexo5WmC
【MLB Super Stars】驚異の「ビッグユニット」になったノーコン左腕
http://sports.jp.msn.com/feature/columns/mlb/columns/13/2005/20050401-1068.html

6フィート10インチ(約208センチ)の長身でマウンドから打者を威嚇。100マイル(約161キロ)を超える速球とキレのあるスライダーで三振の山を築いてきたランディ・ジョンソン。
今や「ビッグユニット」の異名でメジャーを代表する投手となったが、そのデビューは決して華やかなものではなかった。

1982年、アトランタ・ブレーブスからのドラフト指名を断り、85年に改めてモントリオール・エクスポズ(現ワシントン・ナショナルズ)から2巡目指名を受けて、プロ選手としての第一歩を踏み出したジョンソン。
3年後の88年にメジャーデビュー、この年3勝をマークしたが、コントロールが悪かったこともあって翌89年は0勝4敗と低迷。マイナーに落とされると、シーズン途中にはシアトル・マリナーズへとトレードに出されてしまう。
そのマリナーズでも7勝9敗、防御率4.40とパッとしなかったが、このトレードが結果的にはエクスポズ関係者を後悔させることになる。

翌90年から3年連続でリーグ最多の与四球をマークするなど、相変わらずのコントロールの悪さを露呈したジョンソンだったが、着実に2ケタ勝利を積み重ねていくに従って奪三振数は上昇。
逆に四球の数は減り始め、19勝をマークした93年には308三振を奪い、四死球も99と初めて3ケタを切ることに成功した。
ようやく大投手としての片りんを見せ始めたジョンソンだが、その影には殿堂入りの大投手ノーラン・ライアン(元テキサス・レンジャーズなど)によるマンツーマンの指導があったと言われている。
92名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 00:13:53 ID:+xxiZPKF
368 :名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 19:23:29 ID:kkskkTa9
Ryan房としてはRandyの存在無かりせば・・・と思わずにはいられない。
Randyの成績を無いものとして鑑みれば、Ryanの記録の数々は他に追随を許さない空前絶後の記録として
現在も永続していたであろうことは想像に難くない。

仮にRandyの存在及び成績無かりせば
Ryanが1977年に341奪三振を記録して以降、シーズン最多奪三振はSchillingの1997年の319奪三振となり、
2位もSchillingの2002年の316奪三振、他に1998年に300奪三振も達成しているので300奪三振以上を3回達成。
恐らくは、Ryanの後継者・Ryan2世の称号はSchillingに称せられていたに違いない。
対抗馬は1試合20奪三振2回のClemens、但しシーズン300奪三振を1度も記録していない点が不利か?
Pedroも1999年に313奪三振、1997年に305奪三振と300奪三振以上を2回達成しているが、
Pedroはその投球内容からしてRyanというよりSeaver2世に称せられる感じであったろうか?

兎に角現在最高のSchillingでもシーズン最高319奪三振であることから、
いかにRyanが飛び抜けた存在であったかと称えられしも、時代の移ろいを考えれば
現在のSchillingの成績はRyanに勝るとも劣らないと賞賛されていたのではないだろうか?

MLBの奪三振記録においてはシーズン320奪三振以上は神の領域!
>>6>>7をみれば明らかなとおりRyanはこれを5回も達成している!
(1973年〜383、1974年〜367、1977年〜341、1972年〜329、1976年〜327)
あとはRandyを除けばKoufax・Waddell・Feller・McDowellの4人が其々1回しか達成していない。
(Koufax〜1965年〜382・Waddell〜1904年〜349・Feller〜1946年〜348・McDowell〜1965年〜325)
Randyが存在しなければRyanがいかに図抜けた存在であったかお分かり頂けるであろうか?
そして件のRandyは・・・嗚呼これもRyanと並び5回達成しているのだ!
(2001年〜372、1999年〜364、2000年〜347、2002年〜334、1998年〜329)
(ちなみに320奪三振合計14回のうちRyanとRandyの2人で10回を占める)

まさかRyanに並び立つ投手がこんなにも早く顕現するとは思わなかったなぁ。。。
93名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:39:23 ID:RW+aqvi/
今日投げてアウトひとつも捕れず
引退か
94名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:56:04 ID:GDMd8r2a
ランディ復帰登板おめ!

ドジャース戦敗戦処理 打者3人に対し
2塁打→2塁打(1失点)→レフトフライ
全14球中ストライク6球 ノーコン露呈
ストライク取りにいった真中の球を狙い打たれる

スピードは80マイル後半台(DL前よりは若干遅い)

Big Unit returns to Giants in relief
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20090919&content_id=7048934&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb

まあ今日は顔見せ調整登板だから 次回以降に期待
95名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 13:59:56 ID:JEZADnJ9
野球が好きで、ボロボロになるまでやるっていう
現役生活もそれはそれで、カッコ良い野球人生だよな。
工藤さんや伊良部さんにも通ずる美学だよね。
勿論この後、かつての調子を取り戻して
年齢を感じさせないピッチングをするのは
それ以上にカッコ良くて、痺れるんだけどさ…
96名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:55:40 ID:Uq+E9fVE
ボロボロになるまでじゃなく、もう既にボロボロなんだよな…

来季5000奪三振のためだけに現役に拘るのだろうか?
やはり引退濃厚と見るべきだよな…
97名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 09:14:51 ID:cGXysJmr
肉体的にはボロボロだけど
精神的にはやる気満々なんだよな

20(19)日の登板は
平均的には80マイル台後半だったけど
MAXは90マイル出てたから
そう悲観するほどでもない
ただコントロールが悪すぎただけ

もうかつてのようなピッチングは取り戻せないけど
ランディ本人は技巧派に転身した認識みたいだし
故障さえしなければ年10〜15勝できる自信があるみたい

去就についてはシーズン後に表明と書いてあったけど
別に通用しなくなった訳じゃないから来期も現役続行だろう
98名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 16:06:50 ID:T7TUkh7W
129 :1990年代中盤のランディー・ジョンソンの評価:2008/03/31(月) 10:53:13 ID:ykf00mdy
「現在ジョンソンに匹敵するピッチャーは誰もいない」ノーラン・ライアン

「彼はずば抜けたNo.1のピッチャーだよ。No.2が誰かさえわからない。
彼のようなピッチャーはこれまで見たことがないね」ルー・ピネラ監督(マリナーズ)

「戦後最も恐ろしいピッチャー」トニー・グウィン

149 :名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:21:28 ID:nJ/YqEQ6
全盛期のランディの球威はクレメンスやペドロを遥かに上回り
ライアンに匹敵あるいは凌ぐほどだった
(更に若い頃の球威などライアンをすら圧倒するほどだった)

ただランディはあまり厳しい内角攻めをしなかった
クレメンスやペドロよりコントロールが悪いので死球も多いけど故意では無い

対して球威で劣るクレメンスやペドロは頭部を狙ってのビーンボールも
辞さないほどのえげつないほどの厳しい内角攻め
それによって打者に恐怖感を与え実際の球威以上に見せ掛けた

3人とも大投手だけどランディは他の2人とそのへんが根本的に違う
99名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 17:49:54 ID:soSdI2Nz
実際に打席に立って2M8cmを体感してみたいよな。
「ちょwこんなに近くから投げられて打てるわけないじゃん」
みたいな感じなんだろうけど。
100名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 08:49:17 ID:fI8D/8d3
View through the mask: Watching Unit
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20090407&content_id=4149660&vkey=news_sf&fext=.jsp&c_id=sf
Randyとバッテリーを組んだ歴代捕手7人の話(意訳〜一部抜粋)

DaveValle:Randyのあまりの荒くれ(ノーコン)振りに、catcherとしてそれは辛い日々でした。Randyは100mphを投げていましたが、その球がどこへ行くかについて良い思案がありませんでした。Randyは、速球とスライダーのリリースポイントを探していました。

ScottBradley:最大の問題は、Randyのスライダーの制球でした。Randyがスライダーのある程度の制球を身に付けた時、Randyは飛躍しました。

DanWilson:Randyの高身長(208cm)は、かなり過小評価された部分です。Randyがボールを放す地点は、MLBの他のどんな投手よりもホームプレートに近かったです。

ScottBradley:私が最初に思い出すのは、Randyと対戦した打者の反応時間です。Randyの高身長とリーチの長さから来るリリースポイントの近さは、
それだけの偽装をRandyの投球に付加しました。打者は、そんなにも背が高い投手と対戦することに慣れていませんでした。

DaveValle:Randyが覚醒して、最も支配的な投手になった1993年ですが、単に最も支配的になっただけではなく、最も恐れられる投手にもなりました。

DanWilson:速球とスライダーだけが、Randyが必要とした全てでした。それは、ちょうど信じ難い程のレベルの球でした。

DamianMiller:Randyを簡潔に表している話:Philadelphiaで、2回にRonGantがRandyから本塁打を打ちました。
Randyは憤り、次のRonGantの打席では、速球を3つ投げ込み三振させましたが、3球目は102mphでした。

KellyStinnett:Randyが調子を出すと、相手は殆ど全くといっていい程打てないです。
地区優勝した99年など、SanFranciscoで登板したRandyは相手にとってあらゆる希望の光を消し去る存在でした。

ScottBradley:我々は、古今最高の投手の球を捕球してきたのです。
101名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 09:02:05 ID:LeKi67g6
>>100
キャッチャーの話だけに説得力あるよな
2メートル超えで左でサイドで100マイルのノーコン投手なんて
左打者からしたら恐怖でしかなさそうw
102名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 09:40:04 ID:tCuDnnC+
もう出てこないだろ、こんなピッチャーは
103名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 14:23:51 ID:qLwNyF4W
対ダイアモンド・バックス戦 7回の1イニングに登板
投球数15 ストライク10 対戦打者4 被安打1 奪三振3 被本塁打1 自責点1 防御率4.94
三振→本塁打→三振→三振 一発病が出たorz
104名無しさん@実況は実況板で:2009/09/24(木) 07:01:01 ID:vu8nLiYY
164 :名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 16:51:04 ID:6TJhPVzY
ランディーは、2001年に史上最高の奪三振率13.41個を記録したが
実はこの2001年はあのニューヨークビル飛行機突入テロがあり
このテロ事件以前までのランディーの奪三振率は先発では脅威の13.75個だった。

中断期間を経てシーズンは再開されたが、再開後の4試合で二桁奪三振は1試合と調子を落としてしまった。
またプレーオフに合わせて最後の登板機会を回避したため
ライアンのシーズン383個の奪三振記録の更新はならなかった。

記録にもしとか仮定は禁物だが、もしテロ事件が無く、テロ事件の日以降に5試合先発し
13.75個の奪三振率のままの成績であったら?

テロ事件以降の4試合で計29回3分の2平均イニング7.42回
5試合目を仮に7回とすると36回3分の2で奪三振数は約56個加算
テロ事件前までの奪三振数は336個+56個で合計392個

状況によっては参考記録だが江夏の401個更新も可能だったかも。
年間二桁奪三振試合も23試合だったからこれも25試合くらいの新記録可能だったかも。

考えようによってはとても残念なシーズンだったといえる。
105名無しさん@実況は実況板で:2009/09/24(木) 07:02:53 ID:vu8nLiYY
165 :名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 16:53:24 ID:6TJhPVzY
ランディーはまた1997年も8月にピッチャー返しを素手で受け止めてしまい
怪我で戦線離脱し、9月に復帰するまで4試合分くらいの先発を損している。

この年の奪三振数は291個、奪三振王のクレメンスが292個。
最多勝もクレメンスの21勝で、ランディーは20勝。
防御率もクレメンスの2.05に次いで二位の2.28。

また復帰後の4試合で二桁奪三振は1試合で調子を落としている。

やはりたらればの話になるが、怪我をしないで後4試合先発していれば
クレメンスの成績をすべて上まわっていた可能性が高い。
奪三振は間違いなく300個を超えていただろうし、最低後1勝はしていたはず。
この年は、怪我をするまでに1試合15個以上の奪三振試合が5試合だったので
やはりこれもタイ記録の6試合、あるいは新記録の7試合の可能性があった。

こうしてみるとランディーは意外とツキがない投手かもしれない。
106名無しさん@実況は実況板で:2009/09/24(木) 07:04:28 ID:ZhPqjE6w
ランディ伝説は枚挙にいとまがないな
107名無しさん@実況は実況板で:2009/09/24(木) 21:54:54 ID:i9ciKDMU
歴代最強の左腕だからな
5000奪三振は達成して欲しい
108名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 00:36:34 ID:6xz6B9xQ
166 :名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 17:58:56 ID:e8sRpe1v
1試合17奪三振以上した投手で9回投げていない(8回以下)投手は
MLB100有余年の歴史の中でのべ3人(3試合)しかいないです

1992年9月27日 8回 18奪三振 ランディ・ジョンソン
1999年6月30日 8回 17奪三振 ランディ・ジョンソン
2007年8月19日 8回 17奪三振 ヨハン・サンタナ

何とランディ・ジョンソンが1人で2試合であります
この2試合はいずれも負試合でしたので仕方が無いのですが
仮に9回まで投げる展開であったならば19奪三振以上の試合が増えていたことは確実でしょう
ひょっとしたら20奪三振あるいは夢の21奪三振もあったかもしれません

まったく持って惜しいことです
109名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 14:03:29 ID:v/jT7GSD
対カブス戦 9回に登板 1失点 
復帰後毎試合1点取られる・・・ランディはリリーフに向いてないな

1回 打者5 球数13(ストライク10) 被安打2 奪三振1 自責点1 防御率4.98

遊ゴロ→中フライ→右安打→左二塁打→空振り三振
タイムリーの左二塁打は、相手投手のザンブラーノに打たれたorz
1990年代中後半絶頂期のランディと対戦する際
ランディのあまりの難攻不落振りに恐れをなした
相手チームの主力打者がランディ登板の数日前から
風邪を引いたと偽ってランディ登板日に欠場する
仮病のこと
仮病欠場するのは特に左の主力打者に顕著であった

あまりの難攻不落振りに相手チームの監督の中には
主力であっても左打者はランディを打てないと諦めて
全員右打者のスタメンを組む監督もいたほどだった

なんとランディから左打者がヒットを打ったことが
ニュースになるほど当時のランディは無敵だった

ランディ・ジョンソンブルー(ランディ風邪)以外では
ノーラン・ライアンブルー(ライアン風邪)があったが
ライアンの場合はランディの場合ほど顕著に主力打者が
欠場したことはなかった

メジャーの歴史の中でもこの〜ブルー(〜風邪)は
ランディとライアンの二人だけの現象

数字に表れないランディの凄さを語る逸話である
111名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 18:26:16 ID:9VehVmER
戦後デビュー勝数上位
通算勝数 (20代までの勝数 30代の勝数 40代の勝数)
355 (151 169 035) マダックス
354 (146 142 066) クレメンス
329 (133 180 016) カールトン
324 (139 141 044) サットン
324 (122 131 071) ライアン
318 (031 166 121) ニークロ
314 (074 190 050) ペリー
311 (146 142 023) シーバー
305 (124 151 030) グラビン
303 (064 164 075) ジョンソン
112名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 18:32:20 ID:LPbeuTBF
速球派で薬なしで、この勝ち星重ねっぷり
113名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 22:00:23 ID:MNm05VHq
この人はNPBにおける金田のようなレジェンドだな
114名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 22:11:11 ID:dGqUOTcL
金田(笑)
115名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 00:36:37 ID:9E+/gkSq
2009年9月27日現在
Randy通算4873奪三振で、5000奪三振まで後127奪三振
5000奪三振達成には、来年も先発で1年間フル稼働が必要と思われ
116名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 00:20:22 ID:U+2HMZyN
1試合18奪三振以上(9回以下〜延長回達成除外)

1位〜4回〜Randy Johnson
 20奪三振〜9回(2001.5.8)
 19奪三振〜9回(1997.6.24)
 19奪三振〜9回(1997.8.8)
 18奪三振〜8回(1992.9.27)
2位〜3回〜Roger Clemens
 20奪三振〜9回(1986.4.29)
 20奪三振〜9回(1996.9.18)
 18奪三振〜9回(1998.8.25)
2位〜3回〜Nolan Ryan
 19奪三振〜9回(1974.8.12)
 18奪三振〜9回(1976.9.10)
 18奪三振〜9回(1977.6.8)(延長10回で19奪三振)
4位〜2回〜Sandy Koufax
 18奪三振〜9回(1959.8.31)
 18奪三振〜9回(1962.4.24)
117名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 01:02:14 ID:6tnHhFFr
もう無理だろ…
来季サンフランシスコは契約してくれんのかね?
118名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 09:57:50 ID:Pjh/nBpr
全盛期のランディが先発予定の前の晩は、
相手は神様にお祈りするらしいもんな
「どーか当たりませんように、あんなの当たったら
選手生命終わります 神様助けて下さい・・・」
左バッターはド真ん中でも頭にぶつけられるように
しか見えないらしい 最初っから、いかに避ける事
しか考えてなかったみたいw
現実的には、もう無理だろ? あとイッコ変化球覚
えて技巧派になるしかないだろうな
あぁ一度でいーから、全盛期を生で見たかった
119名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 13:47:19 ID:oOq8Nnbr
>>117>>118
向うでもジョンソンの動向は注視されている。
引退すれば最短の5年で殿堂入り確実だが、引退か現役続行かは未決定だそうだ。

ジョンソン曰く「今期は最後までやって、心身状態をチェックしてから判断する。
現在70、80球投げれるかどうか分からないし、腕の状態がそれを許すかどうかも分からない。
唯ひとつ言える事は、シーズンオフに(故障した)腕を再度強化修復するつもりです。」

こんなこと言ってるから、即引退は無いと思う。
たぶん来春に腕の状態を見て判断するのだろう。
120名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 13:50:45 ID:d03jIIqs
>>117
ジャイアンツはランディよりペニーを優先するんじゃないのかな。
121名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 15:47:41 ID:D+Dkra/D
ランディはナックルを覚えりゃいいんだよな

ナックラーになれば後10年現役継続は堅い
122名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 16:44:46 ID:Pjh/nBpr
>>119
そっかぁ、ありがとうございます

>唯ひとつ言える事は、シーズンオフに(故障した)腕を再度強化修復するつ
もりです。」
普通の人間の感覚なら、これ以上やったら自分のキャリアに傷が付くから引退
するでしょうね いくつになっても純粋な野球少年なんでしょうね

全盛期のランディはテレビで見ていても恐怖ですもん
スレチですいませんが、野茂がドジャースにまた戻りランディと投げ合った
試合を想い出しました
貧打ドジャースはランディなんか打てるわけなく、野茂が自ら決勝ツーベー
ス打って勝った試合がありましたよねw
ベンチに戻ったランディが気が狂ったように荒れてたのを想い出しました
アレ以来、野茂には高速スライダーしか投げなかったもんなw
123名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 17:14:51 ID:Pjh/nBpr
私事で恐縮ですが・・・
大学時代、ある高級倶楽部でバイトしてました(毎晩、野球選手や政治家ゾロゾロ)
ある夜に日米野球で来日したメジャーが来店しました
英語が堪能じゃなかったもんで、ニューヨーク帰りのダチのウェイターに
通訳したもらったんだよな(奴は野球大嫌い ナンパオンリー)
「メジャーで一番凄いp誰よ?」
ドンペリや高級ワインで酔っていたメジャーが口ぐちに
「ランディーなんて打てるわけねーよ、ありゃー宇宙人だもん」
酔った勢いで本音を言ったと思う
俺は江川が一番凄いpだと思ってたのが崩壊した夜でした
結論
ストレートが速けりゃ三振取れる訳ではない
ストレートは回転がかかればかかるほど浮くし(江川や球児)
持肩が強いタイプ(松坂、江川)より、高身長でしなるストレート
投げるタイプの方が変化してると思う(あくまでも私見、ダルとか)
ランディのストレートは160`以上で変化していたと思う?
124名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 18:10:47 ID:O6deOJZh
変化はしてないんじゃないの?

あの投げ方で、ヨッコラショって投げてるヤツよりも早いタマが来るのが凄いんじゃないの?
125名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 21:05:07 ID:6tnHhFFr
江川系タイプの球を投げていたと言うなら、トム・シーバーやドワイト・グッデンが近いと思う

ランディはホップする軌道の球ではなく、
ストライドが広く球持ちが長いから、実速以上の速さを感じる速球なんじゃない?
角度も凄いし
126名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 01:29:42 ID:CmAufHlb
1994年5月〜1997年10月の間で、Randyは53勝9敗

1999年6月25日〜7月10日4試合先発:Randy32回19被安打54奪三振防御率1.40で0勝4敗

2004年年間チーム勝数51勝中16勝を上げ、Randyの勝数がチーム全体勝数に占める割合は31.4%
これは1972年にSteveCarltonが年間チーム勝数59勝中27勝を占めた史上空前の45.8%以来の高い数値
127名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 10:45:30 ID:huZMcQWd
VBCの時、マスコミが散々煽って「キューバのランディジョンソン!
日本は勝てない!」見た目と球種がランディに似てるから、
チャップマンにはダマされたよなぁ〜
>ストライドが広く球持ちが長いから、実速以上の速さを感じる速球なんじゃない?
>角度も凄いし
エベレストだから角度が付いて、腕が長いスリークォーターだからスライドするん
でしょうね それで、球持ちが長い リリースポイントをギリギリまで遅らせ
るのは技術的にかなり難しいと思う?打者がギリギリまで待って腰の回転だけ
で打つのと同じぐらい難しいのかな?専門家じゃないから、よく解らんけど
ポン酢がステ使ってたのはショックだったが、ランディみたいなピッチャーが
いたら、そりゃー使う罠
スピードガンなんて、あんまりあてにならないですからね 150キロなんて
バッティングセンターなら、小学生でも当てちゃうもん
ベンツの200キロよりゴーカートの100キロの方が、やたら怖いですもんね

ある夜、仕事で疲れた俺は何気なくテレビをつけた・・・
糞スマップの仲居とやらの糞番組、チャンネル変えようと思ったら
ランディ・ジョンソンが出てた!「えっ!何で?こんな糞番組に?」
仲居はランディとキャッチボールしてた(ただただ浦山Cかった俺)
糞仲居は、スマスマでマイケル・ジャクソンがドッキリ出演した時も
極めて失礼な事言ってた(いーよな田舎もんのヤンキー上がりは)
ランディにも「貯金いくら持ってる?いくら?」
ランディはポケットの五円玉を差し出した
ランディはハゲ鷹みたいな、殺し屋みたいな人相だから誤解されちゃ
うけど、グリフィーみたいにお茶目でキュートだと思った
128名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 11:53:03 ID:4Bb7zW6l
97年 97マイル 164m
129名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 12:15:46 ID:aIsvtRX0
>>128
マグワイアがランディから打ったホームランの飛距離か

そういえば、マグワイアとランディは大学では同期だったよね
130名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 13:17:06 ID:U9jgtkIK
Pitch FXで確認すると、ランディは今の年になっても球のムーブメントは素晴らしいらしいな。
131名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 13:18:55 ID:zZi1hqt1
鳩殺し。
132名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 05:35:09 ID:lj93l2qZ
43歳以上の投手シーズン奪三振十傑

233 ノーラン・ライアン(1990年・43歳)
203 ノーラン・ライアン(1991年・44歳)
173 ランディ・ジョンソン(2008年・44歳)
157 ノーラン・ライアン(1992年・45歳)
149 フィル・ニークロ(1985年・46歳)
144 フィル・ニークロ(1982年・43歳)
136 フィル・ニークロ(1984年・45歳)
133 ジェイミー・モイヤー(2007年・44歳)
128 フィル・ニークロ(1983年・44歳)
126 チャーリー・ハフ(1993年・45歳)
133名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 18:50:59 ID:7m44t3jv
イチローがメジャー挑戦した年のシーズン後に、某雑誌で江本と豊田がメジャーをこきおろしていたが、その時の豊田の言い草が噴飯ものだったわ

『我々の時代のメジャーにはランディジョンソンのような投手がゴロゴロいた…
今とはレベルが違うよ』
134名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 23:09:27 ID:4F6mOFgH
百万歩譲って昔の方がレベル高かったとしても
ランディみたいな投手は後にも先にもいないだろうな
135名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 23:39:54 ID:sAGb6edu
>>126
2004年のランディより1979年のニークロの方がチーム勝利数に占める勝の割合が高い
136名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 02:10:44 ID:n0z22JLJ
並のヘボ投手でもランディクラスに見えるくらい日本野球の打撃レベルが低かったんだろうね
137名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 02:15:50 ID:RMUm/vnk
>>132
何気にモイヤーが凄いのに驚いた
ストレートが130キロで、驚くような変化球も無いのにな
打者心理や配球は神レベルなんでしょうね あと低めのコントロールか
城嶋は何で成長しなかったんだろ?
ニークロのナックルの変化がUFOみたいで笑う
138名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 14:43:29 ID:AlIhUFEO
>DanWilson:Randyの高身長(208cm)は、かなり過小評価された部分です。Randyがボールを放す地点は、MLBの他のどんな投手よりもホームプレートに近かったです。

全盛期のランディはこの利点↑が大きかったらしいな
他の投手よりとにかく球離れ地点(リリースポイント)がホームプレートに近い!
例えて言うなら身長180センチのリンスカムがマウンドプレートから1m以上前に出て投げるのと同じらしい
139名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 21:58:42 ID:6Zoe2O0w
ランディ 対ダイヤモンドバックス戦9回に登板
1回 3打者 13球(6ストライク) 1被安打 0失点(0自責点) 防御率4.93
左安打→遊ゴロ併殺→二ゴロ
コントロール最悪も復帰後初めて零封
140名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:24:23 ID:F1JCCNKS
>背番号41 Randy Johnson (ランディー・ジョンソン)

>P(先発ピッチャー)、1963生れ
>ランディー・ジョンソンのことを「怪物くん」とわたしとわたしの友人は呼んでいます。
>2メートルを越す長身から”怪物くん”のように手がびょーんと伸びて160キロ前後の剛速球を投げるからです。
>体が大きいため、手の先からボールが離れたと思ったら既にキャッチャーミットの中にボールが入っているという感じです。
>シアトルマリナーズ時代はボールがどこに行くのか、自分でも分からないといっていたほど制球が悪く、
>打者からも160キロのボールが自分の方に飛んでくるのではないかと恐れられていました。
>ダイヤモンドバックスに移籍したころからコントロールもよくなり、カート・シリングとともに投手王国を築き上げる。
>ワールドシリーズ制覇に貢献しサイヤング賞、MVPも獲得しています。
>2006年からヤンキースに移籍しジアンビと同じくその自慢の長髪をカット。
>ランディー・ジョンソンは、ヤンキースのエースとして期待される40代の大ベテランです。
141一部抜粋:2009/10/04(日) 14:00:59 ID:t/jCKkDc
>マダックスやペドロが決め球を何種類も持ち、緩急と変幻の中で打者を仕留めていくタイプなのに比べ、ジョンソンの場合ははっきりした自分の型を持っている選手だ。
>そしてそれが限りなく強い。だからこそあの両者と争っていけるのである。
>ジョンソンと言えば奪三振。スピード溢れる速球と変化球の数々で三振を荒稼ぎする。
>マダックスやペドロのように、チェンジアップは投げず、速い球ばかりで三振を取り続ける本格派の代表格だ。
>高速スライダーはスピード、切れ共に素晴らしく「世界一のスライダー」との呼び声が高い。
>彼のスライダーは誰もが世界一と言わしめる球で、ヤンキースの守護神・マリアーノ・リベラのカットファストボールの次に打ち辛い球とまで言われている。
>フォーシームも彼が左腕である事を考え合わせれば、メジャー最高と言えるだろう。
>左投手でこれだけのクォリティーを持つ選手は彼くらいのものであり、だからこそメジャー最高の投手の1人として伍していけるのである。
>彼のフォーシームはとにかく伸びが凄い。ホームプレートに入ってから浮き上がるその球は尋常ではない威力になっている。
>また、209cmと言う身長の上スリークォーターなので、打者としてもかなり見づらい上、角度がある。
>この球に関しては彼の制球力は高く、プレートの両側を通す事が多い。左腕である事もあり、フォーシーマー使いとしてはNo.1だろう。
>また、この球は左打者に対して有効なので、変化球全体がやや右打者有利なのと上手くバランスを取っている。
>どちらかと言えばカウント稼ぎに最も使う球種だが、高めが好きな打者に高めに通し、三振か内野フライを打たせるために使うケースも目立つ。
>ツーシームも良い球種。外角に決めるコントロールもあるし、フォーシームと5km/hしか違わない割にこちらは良く沈むので、打者を幻惑させるのに充分。
>ジョンソンがゴロに討ち取りたい時は良くこの球を投げる。
142名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:11:44 ID:t/jCKkDc
>* 米国で著名な野球年鑑:The Baseball Almanac によれば、アトランタ・ブレーブスのマーク・ウォーラーズが
>1995年の春季キャンプで103マイル(=165キロ)を記録したのが最高、と記載されています。
>
>* デトロイト・タイガースのJoel Zumaya投手は 2007年シーズンに何度か103マイルの計時を出してます。
>
>* 1940年にクリーブランド・インディアンスのBob Feller投手が107マイル(=172キロ)出したとの話は有名ですが、
>この時の測定方法はほぼ同じスピードで走らせたバイクと写真のコマ数推定ではじき出された値だったようで、
>私は個人的には信憑性がもてません。
>
>* 2005年に トロント・ブルージェイズのA.J. Burnett投手がPNCパークで104マイル(=167キロ)を計時したと言われていますが、
>ネット裏にいたスカウトのスピードガンでは101マイルしか出ていなかったことから、今でもその信頼性には議論がわかれています。
>
>* 1950年代の後半、当時のボルチモア・オリオールズ配下のマイナー・リーグで投げていた
>スティーヴ・ダルコウスキーという投手は、そのあまりにも早い速球と、同じぐらいひどいコントロールの悪さで知られていましたが、
>一説によると最高で115マイル(=185キロ)という証言もあります。
>ただこれは上記で述べたスポーツ医学の理論を逸脱する数字になるので、私としてはこの値も「伝説」程度にしか受け止めていません。
>おそらく100マイル前後の球をコンスタントに投げていた程度ではないかと思います。
>(彼は結局コントロールの悪さと肩の故障で一度もメジャーで登板することはありませんでした)。
>
>前にアメリカ野球専門誌「ベースボールアメリカ」で、速球ピッチャーランキングを出して、
>そこには1位ノーランライアン 2位ランディージョンソン 3位ウォルタージョンソン 4位JRリチャード 5位ボブフェラーとランキングしてます!
>この5人が豪速球ピッチャーの代表格でたることは間違いないと思います♪
143名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:15:10 ID:t/jCKkDc
>ジョンソン投手の出来は、そんなに良くなかったと思います。
>特に、左投手のアウトコースに投げてくるスライダーのコントロールがいま一つでしたが、落差のあるカーブは、健在でした。
>打者は、一瞬、上を見てしまいます。そのボールhがストライクゾーンに入ってくるのです。
>なかなか打てるものではありません。
>
>大投手が投げると、周りの選手にも良い影響を与えます。ジョンソン投手からヒットを打った選手など、本当に大喜びしていました。
>とても大きな自信になることでしょう。僕たちもそうです。
>ジョンソン投手は、メジャー審判の間でも、横からなげてくる角度のあるスピードボールは、メジャーで1,2を争う、見にくい投手であるということを聞いていました。
>そんな投手を一応何事もなく4回を裁けたということが、僕にとって、大きな自信になるのです。
144名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:23:06 ID:3v/9wqcK
Johnson will take his time deciding on future

http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=AoG4rmXpLPn3i1B2wxzmDfyFCLcF?slug=ap-giants-johnson&prov=ap&type=lgns

やはりランディの進退は未決定らしいな
145名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:24:19 ID:3v/9wqcK
http://securities-cfd.seesaa.net/article/129298169.html

ランディより1歳年上のモイヤーは来年も現役続行らしい
146名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:52:20 ID:XD7YLXzm
>>144
引き取り手がないんじゃないか?
147名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:47:13 ID:T8KXMRpY
ランディは今年も故障さえしなければ10〜15勝出来ただろうし
故障がある程度癒えれば来年も10勝前後は期待出来る

ランディもあと5000奪三振だけはなんとしてでも達成したいみたいだし
年俸さえ妥協すれば投手力の弱いチームが契約するでしょう
148名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:49:09 ID:M8ZEJgo0
マリナーズ復帰とかないかな
149名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 01:47:16 ID:DZnLukWT
>ジョンソンだけは似たタイプがいない。彼のブルペンで球見たけど、流石の伊藤も1つ格が下がるかなって…

382 :名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 02:20:29 ID:wqcyFWKW
上とか下とかつけにくいですね。
ストレートとの相性。
フォームや軌道。スライドの仕方。
制球力や他の変化球との相性とか。
あと、伊藤がバリバリやってた頃より野球自体レベル上がってるし。比べにくいですね。
好みの問題じゃないですかね。スカウトやコーチとかの専門家なら優劣はつけないと思う。
ちなみに私は松坂の方が、伊藤の短い短い全盛期を除いて実力はずっと上だと思いますけど、好きなスライダーは伊藤です。
なんかね、ぎゅんって音がしそうな、グリップ走行してるみたいな曲がり方が好きだった。
ルーズショルダーで天才型のピッチャーのスライダーってのは他にいないから。真横に曲がるカンジのも。
メジャー行けばあれ以上のスライダー投げた、投げれる投手たくさんおるけど、あの美しい軌道でキレがあって、尚且つ制球されたスライダーはないと思う。
強いて挙げるなら、生で見たんですが、リベラに似てる。んで、横滑りの強いのはシリングの若い頃かな。
ジョンソンだけは似たタイプがいない。彼のブルペンで球見たけど、流石の伊藤も1つ格が下がるかなって…
150名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 01:48:48 ID:DZnLukWT
>メジャーでも伊藤以上のスライダーはジョンソンだけだね。

591 :神様仏様名無し様:2009/07/29(水) 17:28:50 ID:tF060sYm
伊藤のスライダーが最高峰なのは間違いないよ。
年齢が分かるが神宮のネット裏から見てたから。
ありゃすげえよ。ダルより上。スライダーだけなら間違いなく伊藤が日本一だね。
メジャーでも伊藤以上のスライダーはジョンソンだけだね。
その伊藤も怪我で未来を潰した。
もしを言ったらキリがないからやめましょう。
伊藤の短い寿命ではダルとは比べようがないし、残した成績も遥かにダルが上。
伊藤はね、思い出でしか残らない。
これだけは言っておく。くどいけど伊藤のスライダーは凄かった。
151名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 02:46:03 ID:cElHXqrG
デヴィッド・コーンやホセ・リホのスライダーは伊藤以上だったんじゃない?
縦スラだと、日米野球で来たデュアン・ウォードが衝撃的だったな
152名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 03:25:05 ID:B3f3bI7e
伊藤(笑)
昔、六本木で飲んでたら、そばに立浪が居た。
俺も酔っていたから奴に「何で斎藤なんか打てねーんだよ?たかが140`だろ?」
(全盛期のころの斎藤ね マッスラとか言って、ストレートなのにベース板
でちょっと曲がって芯をハズすスライダーなんだけど、当時はカッターって
言葉がなかった)
立浪「あれだけは打てないよ 芯に当たったと思ったら全て外されてるんだもん」
プロ野球の選手は150キロでも、素直なボウ球ストレートなら、簡単にホームラン
に出来ると言ってた、誰でも
全盛期の斎藤の10キロ以上速いスライダーがランディ、右投手ならリベラ、全盛期
のペドロ、リベラのが最高に打ち難いらしい、特に左バッター
先日のイチローのサヨナラホームランは奇跡だろうな
伊藤なんか出すから、パンチョ伊東かと思っちゃったよw
153名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 21:03:38 ID:IDTaPJZ/
ランディ今期最終登板 対パドレス戦7回 シーズン162試合終了
1回 6打者 12球(ストライク10球) 1被安打 2奪三振 1与死球 1失点 0自責点 防御率4.88
三振→補安打→投犠打→死球→三邪飛→三振
154名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 00:46:54 ID:vJhBQK1u
ジョンソンは年を重ねるごとにコントロールが改善されていった投手の一人だね
抜群にいいわけではないけど極端に悪くもない
そうでなければ完全試合なんてできないだろうし
ライアンのコントロールも同じように年を重ねるごとにある程度は
改善されていったとは思うけど
それでも昔と比べたらマシ程度でしかなかったんじゃないかな
7回目のノーヒッターの動画見たけどキャッチャーの構えたところから
逸れることが多々あった
155名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 13:47:13 ID:LWPcRFRm
このまま引退とかだけはやだ
156名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 00:37:41 ID:V2utZttB
>>154
あの速さで四隅にピンボイントで投げる制球あったら、シーズン防御率1.50未満を何度か達成したんじゃないかな?

それでも、ランディの制球力はライアンよりは良いと思うけどね
157名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 00:42:26 ID:KDFBp86G
最低4〜5M以上・ローテ確約等、殿堂入り大投手のメンツにこだわらなければ、まだ需要はあるんでないの?
158名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 20:21:14 ID:bbjCmeaf
若い頃のランディは、ライアン以上のノーコンだったけどね

ノーコン度
若い頃のランディ>若い頃のライアン>全盛期のライアン>晩年のライアン=全盛期のランディ>晩年のランディ

メジャーで若い頃のランディよりノーコンて、トミー・バーンか、後はボビー・ウィット位しか思いつかん
159名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 20:36:53 ID:XIyL/64t
ジョンソン '91与四球率6.81
ライアン '77与四球率6.14
確かにジョンソンの方がノーコンだな
160名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 21:11:40 ID:bbjCmeaf
>>159
まあ与四球率もそうなんだけど
それ以上に制球力がアバウトというか
狙ったコースにいかないというか
とんでもないところへ球がいくというか
161名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 21:58:35 ID:XA8Z6OAR
来年何処にいくんだ
162名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 03:21:36 ID:hMM153Qk
誰かランディに来年も続けるようにファンレター書いてくれ
163名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 04:52:50 ID:nZYJO+Wk
ペドロも昔はノーコンだったからなぁ
164名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 09:54:06 ID:f5ulv8eZ
ライアンはゴツイ人間、
ジョンソンは別の生き物

ジョンソンの方が怖いな・・・
165名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 10:22:04 ID:3Wh+qren
地球外生物並みたいなゴツい人間のライアンも怖いって事ですね。わかります。
166名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 13:18:09 ID:etS2DXLi
>>162
本人がそういう意思があっても採る球団がなくちゃね
167名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 20:53:57 ID:hvVnmWrc
今シーズン終了までで通算4875奪三振

通算5000奪三振まで後125奪三振

先発で故障せずに来年1年投げれれば確実に達成できそう
168名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 22:42:25 ID:oxkrqlm+
609 :神様仏様名無し様:2009/02/23(月) 09:45:54 ID:6SsV4j7h
メジャーを含めていいなら
史上最高の魔球はリベラのカッター
次いでランディジョンソンのスライダー
この二つの変化球は飛び抜けて凄い

88 :神様仏様名無し様:2007/04/21(土) 18:38:31 ID:OZeAqrmX
ボールの違いがあるのはわかるけど、こないだテレビの魔球特集でやってたペドロのハードカーブとサンタナのチェンジアップ、ランディの高速スライダー、リベラのカッターはもはや別次元だな

日本のはここ10年くらいしか知らないけど佐々木のフォーク、潮崎のシンカー、伊藤智の高速スライダー、藤川のストレートあたり

398 :神様仏様名無し様:2007/07/20(金) 15:16:57 ID:GZro4sno
野茂のフォーク

MLBだと
エンゼルス時代のライアン、ランディー、ペドロ、ワグナーのストレート
クレメンス、シリングのフォーク
ワグナー、スモルツ、ランディーのスライダー
ペドロ、マダックス、ホフマン、ガニエのチェンジアップ
ジト、ライアンのカーブ
リベラのカッター
ハフ、ニークロのナックル
169名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 22:51:15 ID:3l/n/Gvw
リベラのカッターも全盛期に比べたらぜんぜん落ちてるよね
落ちてるのに今の成績はすげえけど
170名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 23:04:44 ID:Dus4/Pfv
ランデイはやはり来季もやるんかいな?
171名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 03:31:35 ID:VKO0B3hI
253 :神様仏様名無し様:2008/08/30(土) 19:28:09 ID:ThUeuckF
ジョンソン投手はとにかくでかくて、見る度に規格外だなと思いました。伊藤や野茂みたいに身体を使って投げている感じとは程遠くて、キャッチボールのような投げ方で160キロです。
あの腕の長さでしかもサイドだったので、テレビ越しにも球がとても見難く、変化球もスライダー系がほとんどで、球筋が途中まではすべてまっすぐ系で少しだけ変化するので、観戦していても球種が分からなかったりしました。
とにかく規格外ですごいんだけど、見ていてもキャッチボールみたいで客が興奮する感じではなかったですw
それだけ究極的に打てない感じでした。日米野球でも日本の打者がどうしたらいいんだろうって感じでかわいそうでした。。
172名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 00:42:26 ID:6piy7yN0
104 :ランディ小話9:2008/03/25(火) 10:35:36 ID:OeDp7DuT
現役ハードボーラーランキング(速球投手ランキング)
(スラッガー2004年6月号より)

先発
1位 ランディ・ジョンソン
2位 ケリー・ウッド
3位 ジェイソン・シュミット
4位 リッチ・ハーデン
5位 バートロ・コロン

リリーフ
1位 ビリー・ワグナー
2位 ジョン・スモルツ
3位 マイク・マクドゥガル
4位 オクタビオ・ドーテル
5位 マリアーノ・リベラ

ランディに対するコメントは、
「現在(2004年当時)でもトータルでみればメジャー最高の速球を投げるが、
球速は、以前ほど高い数値を出さなくなっている。」
というもの。
173名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 01:23:49 ID:TwGJGlBi
40歳で速球ランキング1位ってのが凄い
174名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 02:31:44 ID:2xAwDW6G
>>168
個人的にはカーブで凄い!と思ったのはゴードンだな
シンカーはブラウン、スライダーはランディとスモルツ、ウッドあたりかな
175名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 05:27:19 ID:SCU+0jYY
ランディがもし日本に来日したら20勝は余裕だな
176名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 05:41:43 ID:TwGJGlBi
まだ92,3mphは出るんだよね
左のサイドで150出せれば日本ならエースかもなぁ

177名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:33:10 ID:EqLy2h/h
42歳のランディ・ジョンソン、史上3人目の4500奪三振

 14日、ヤンキースのランディ・ジョンソンが42歳にして史上3人目の4500奪三振を達成した。
相手打者から三振を奪うと、電光掲示板に「4500」の文字が表示され球場の拍手がなかなか鳴りやまなかった。

 本人は「三振には何の意味もないよ。4000三振の試合で負けたり、19三振取って負けたり、あれがつらいんだ。
今日は勝った。それが一番大事なことだ」とそっけない。
トーリ監督は「随分多くの打者が嫌な思いをしたんだな」と笑った。
178名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 15:43:52 ID:wa32n33D
2001年7月11日(水)

今日は会社から帰って明日からの横浜出張の準備!持っていくものがたくさんあって
大変だった。それが終わってからすごく楽しみにしていたメジャーリーグのオールスター
をビデオ録画してたものを見た。すごく興奮した、ロジャー・クレメンスVSバリー・ボンズ
ランディ・ジョンソンVSイチロー、1回からすごい対決の連続でうれしかった。
イチローのヒットも出たし、佐々木がキッチリ締めたし。試合はアメリカン・リーグが勝ったけど
試合の勝ち負けなんか関係無しに楽しめた。しかしランディ・ジョンソンは球が速い!
179名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 23:33:23 ID:pW3UrU21
雑誌『Sportiva』の剛球王ランキングで1位が野茂、2位がランディだったな
この二人が投げ合ったASが懐かしいよ
180名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 23:39:29 ID:dSQdMQrR
今のこいつが20とか殺されたいの?
181名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 23:50:31 ID:mR9BtPMz
Randy Johnson(ランディ・ジョンソン)大リーグ

Randy Johnson
米大リーグ、サンフランシスコ・ジャイアンツのランディ・ジョンソン投手(45) は4日、史上24人目のメジャー通算300勝を達成した。
300勝を達成したワシントン・ナショナルズ戦の後、ジョンソンはこう語った。

"It's a long-range achievement. It's not a one-game or a one-year achievement, it's a career achievement.
Who know how many teammates I've had over my 21 years, but they had a great deal to do with my success.
I'm going to think about this for a long time."

(長くかかっての達成だ。1試合とか1年で達成できるものじゃなく、野球人生における達成だからね。
この21年間で何人のチームメートがいたか分からないけど、僕の成功には彼らの助力が大きかった。このことは長い間僕の頭を離れないよ)
182名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:22:34 ID:r73sFnTr
☆長身投手アラカルト

 ◆身長200センチ以上の外国人投手は昨年までで過去10数人いる。
来日1年目の成績を見ると7人が防御率2点台の活躍。
95年ブロス(ヤクルト)は2・33でセ・リーグ最優秀防御率に輝いた。
98年に15勝を挙げたミンチー(当時広島、現ロッテ)をはじめ、1年目の2ケタ勝利は3人。
抑えで起用されたアニマル(阪急)リベラ(阪神)は20SP以上をマークした。
日本人には慣れない角度のある球が武器になるのか、長身外国人投手は1年目の好成績が目立つ。

 ◆日本人選手の身長2メートル以上は野手も含めて馬場正平(巨人)1人だけ。
ジャイアント馬場として一世を風びしたプロレス時代は身長209センチだったが、巨人の投手時代は200センチで登録。
57年に3試合投げた。

 ◆メジャーでは「ビッグユニット(巨大な物体)」の異名をとるランディ・ジョンソン(Dバックス)が6フィート10インチ(約208センチ)。
183名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 02:19:52 ID:zdpm8m3h
しかし300勝ってのは本当に凄いな
20年連続15勝でやっと届く数字じゃねーか
単純比較はできんが20年連続30本塁打とどっちの方がすげーって思えるかしら?
184名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 16:37:00 ID:OpT5kDHf
20年連続記録となると分からんな。15勝も30本塁打も両方達成者がいない。
300勝と600本塁打の比較なら、300勝が歴代23人、600本塁打は歴代6人だから、600本塁打のほうがレアな記録っぽいね。
ただ現代の達成難度で言えば、300勝>600本塁打かな。
185名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 02:07:13 ID:yjH/jgT4
>>183
NPBでは鈴木啓が最後でおそらく今後も出ないと言われているな
まあ、MLBでもモイヤーが僅かに可能性があるだけで、将来的にはもう出ないんじゃないか?
186名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 02:22:10 ID:tv9oKHQz
>>185
ムースが引退したのが惜しいな。
モイヤーはもし達成した場合、300勝して殿堂入りできない初の選手になったりして。
長く投げ続けてるが、ローテの1番手や2番手で投げるピッチャーじゃないし、殿堂入りするような実績残してるわけじゃないしな。
187名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 10:22:52 ID:YeAdAu5k
4000奪三振も出ないだろうな 僅かな可能性があるのはペドロ?
188名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 14:23:58 ID:okVoQW8h
>>176
那須野、山北、大田原よりは今でも100倍役に立ちそうだね。
でも、日米通産5000奪三振じゃ意味がないんだろうな。
189名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 14:38:07 ID:P8RJNCm3
>>176
日本の正しいスピードガンじゃ150も出ないよ
アメリカのインチキ水増しスピードガンで嵩上げされ出ているだけだしね♪
190名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 14:49:33 ID:YeAdAu5k
じゃあペドロも今は90マイル出ないってことか
191名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 14:52:35 ID:P8RJNCm3
出るよ。マイル表示のアメリカの水増しスピードガンでならばね
192名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 16:08:50 ID:YeAdAu5k
ペドロが水増しガンで91マイル連発してるのは動画で見たよ
日本のガンで測ったら140km/h出ないのか
193名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 00:04:37 ID:vXfW/DI1
リッチ・ハーデンは東京ドームで156出してたぞ
手術明けなのに
ブラントンとレスターは149だったかな
194名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 02:16:32 ID:s2y4O/P7
Max156、それも1球・・・クルーンのよく出す平均程度の数値をMaxで1球だけ出してもね
150なら越智でも出すしなあ。ブラウンは147キロどまりだったな
195名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 02:23:44 ID:QR/zdK/H
>本日、わたしのお気に入りのチームメイトが作動状態に入った。
>マサヒコ・モリフク、わたしは「モリフー」と呼んでいる。
>かれは今日初めて一軍に合流したのだ。
>かれは一軍キャンプに参加したのち、シーズン開幕から二軍スタートとなったが、
>一軍の某投手が手のマメ関係のトラブルで外れるため急遽呼び出されたのである。
>
>モリフーはなんともキャラが立っている。
>バックが「リトル・ユニット」とあだ名をつけたリリーフである。
>「ビッグ・ユニット」ことランディー・ジョンソンと同じく左投手だが、
>比較できる点はそれで終了する。
>
>モリフーは身長5フィート6インチ(171センチ)、体重は140ポンドである。
>年齢は二十歳、日本プロ野球では一年生だ。
>今年のオフ・シーズンに社会人野球からホークスにドラフトされた。
>この社会人野球についてはいずれ日を改めて記述したい。
>
>その投球法を見るかぎりかれが小柄だとは思えないだろう。
>低めに80マイル半ばの球を投げるが、かれが投げると90マイル以上の球に思える。
>うまい言い方がみつからないが、モリフーは肝っ玉が太いのである。
>マウンド上では恐れというものを知らない。
>
>モリフーは今日一軍デビューを飾った。
>9回を三振三つで終え、わたしたちは8−2で勝利をおさめた。
>リトル・ユニットは最初の登板でビッグ・ユニット並みの印象を残したのである。
196名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 03:12:10 ID:9DkeYpEn
例え速球の平均が100マイル記録する奴がいたとしても、
ランディの奪三振率だけは抜けないだろうな。
197名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 03:19:53 ID:Zklsd+Jp
また水増し厨が湧いてるのか
198名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 03:40:38 ID:8Kj9i4j2
仮にMLBの方がスピードガンの数値が高く出たとして、日本のガンの方が正確であるという根拠はどこにあるのか知りたいな。
そもそも日本のガンもアメリカ製じゃないのか?
199名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 06:18:07 ID:QR/zdK/H
Randy Johnson Big Unit ビッグ・ユニット でかいから ティム・レインズが名付け親
200名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 15:15:28 ID:+zDtUf7U
ttp://www.hardballtimes.com/main/article/zoooomaya-and-speed-guns/
2003年のHOUのスピードガンは確実に水増し
他にもいろいろな事があるんだろう
201名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 17:26:00 ID:p9oG0AVv
逆に日本が不当に低く出てるっていう可能性もあるんじゃないのw
202名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 17:27:11 ID:3Di3bRi/
で、ガンがどうだと、どうランディに関係あるんだ?
203名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 20:14:58 ID:OenXjm4R
>>194
あのな…
先発と抑え一緒に語んな
東京ドームでの日本人最速(先発)って何kmだ?言ってみろよ
昨年までの先発最速記録が156km(伊良部、松坂)だろうが

それを故障明けの投手が春先に、日本でもガンの数字が出にくいことで有名な東京Dで出したってこと忘れんな

それと日本の先発最速記録はヤクルト佐藤の157kmだが、
日米大学野球で来たコールがあっさり157km出してたな
同じ神宮だから文句は言えんだろうよ
204名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 20:26:43 ID:OenXjm4R
松坂は日本でのMAXは156kmだが、昨年の開幕戦は146km
ハーデンはMAX100マイルで156km

あるメジャー投手がMAX98マイルとして、開幕戦の日本での一試合で150km弱しか出なかったとしても決して不思議ではないわな
205名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 21:17:41 ID:xw+oozGM
斎藤隆99マイルですか
ハイハイハイ、水増しガンで頑張りましたね。ま日本でならまず無理でしょうがねw

え?斎藤は明らかに速かった? 37歳で159キロは成長したから? ほんと?
日本14年間で1回も155キロ出したことがない人が?

え?米国はマウンドのが硬いから? メジャー開幕戦で東京ドームの土を固く変えたけど大してで
なかったよね?

え?春先だからまだスピード不足? ダルはドジャースタジアムで100マイル、馬原が98ぐらい
出したよな?

え?ダルはリリーフだからスタミナ気にせず思いっきり投げたから高い数字が出た?
しかし東京ドームの韓国戦(0−1で日本が負けた試合)ではダルはリリーフして150キロ前後
だったが160キロで出なかった

え?ドジャースタジアムのあのスピードガンだけイカれていた?なんで分かったの?
日本の時に比べて高い数値が出ていたから・・・・

え!それって結局水増しなんじゃ・・・・・

206名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 21:18:28 ID:xw+oozGM
(秘密兵器)おもむろに米国での日本人投手の平均球速数値を貼り出して・・・・・

え? 日本時代と平均はほとんど変わらないって?

でも、それならばFSNでもFoxでもESPNでもガメデでも球場のものでも
米国のあらゆるスピードガンの数値を持ってきて語らなければいけない。

私が言ってるのは
米国スピードガン(A、B、C、D、E・・・・) 日本スピードガン(A、B、C、D、E・・・・) 

総合し過去を検討すると明らかに  出やすさ 米国>>>>>日本 という話であって
あなたのやってることは、米国のEのガンと日本のAやBのガンを都合よく比較してるだけで

その考えでいいなら、日本のガンの中では、神宮が出やすく西武が出にくいといわれているが、
それを一切無視して、球速の平均数値の近い球場のガンの数値だけを持ってきて
「日本中のスピードガンのほぼ差はありません〜 」とも言えてしまうわけで

うるせえ馬鹿!

以下誰かが突拍子もない数値を出し最初に戻る
207名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 21:22:13 ID:Zklsd+Jp
で、結局何が言いたいの?
向こうのガンは水増しだから松坂はペドロやジョンソンより速いってこと?
208名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 21:39:48 ID:ckFWnpd7
滑稽で笑えるってことだよ

斎藤の99MPHも、何とか水増しではなく、本当に159キロ出ている方向に持っていき、
日本開幕戦で149キロ、150キロだったボストンやオークランドのPが帰国後1週間もしない
内に98MPHや99MPH出してのも、調子が出て速くなったことにして
その他、様々な事例を見せられても、

93MPHだから150キロ出てるんだなぁ〜

マイルの数値を見てそのまんま喜んでいることがね
209名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 23:38:34 ID:OenXjm4R
どうでもいいけど、日本人投手は向こうでも大して速くないんだがな

斎藤隆の99マイルなんて誤計測の類いだろ
その他の球速は97マイルがMAXだから、せいぜい今年の神宮(か若干速い)くらいの数値だろうよ

俺はアメリカのガンが日本のそれより速い数字が出るってのは否定しないが、
それを認めても、日本球界の最速投手はアメリカ人のクルーン
どう足掻いても、日本人が世界最速投手には成り得ないわ
210名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 00:29:50 ID:rLJ0I94h
>斎藤隆の99マイルなんて誤計測の類いだろ
>その他の球速は97マイルがMAX

99マイルの日は98マイルも出している、動画でまだ確認できる
その程度の水増しガン
211名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 00:41:24 ID:zlEXFXYh
だからサイトーが99マイルと98マイル出したのはその試合だけだろ
その他の試合でのMAXは97マイル
水増しというよりその試合だけガンがおかしかったとみるべき

だいたいここはランディ個人のファンスレだぜ?
スピード論議したいのなら別途スピードスレを立てろよ
212名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 00:59:05 ID:r+U1VsoW
日本の最速投手伊良部や先発最速松坂、黒田もその水増しガンで100mph出せなかった

向こうでも大して速い部類の投手ではないんだからもう諦めな

今日日、アメリカのガンが日本のガンより概ね高い数値が出るってのは、
たいていの人が認識しているだろう
しかし日本人投手以上の球速を誇る投手は大勢いる
いいかげん、それは理解すべきだろ
213名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 02:41:02 ID:euSn4SYu
なんか良く分からんが他のスレの戦いをここに持ち込んでるってことか?鬱陶しい
214名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 02:46:10 ID:XYKpsGge
ジョンソンが投手三冠時代開幕カードを日本で投げれば2002年

ランディー・ジョンソン、WS制覇の翌年開幕戦で完封、最後の打者の時
なんと101マイル計測。すげー9回で163キロか〜

この感想が

ジョンソン、完封したな。150キロ台で本調子じゃなったけど、
なんとかまとめたな!さすが

結局は“数字”に左右されてしまい感想が大幅に変わってただろうな(ププ

215名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 14:01:26 ID:r+U1VsoW
スレを元に戻してランディ語ろうぜ
ところで来季はサンフランシスコ残留なのか?
それとも他球団移籍か引退か?
216名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 14:10:41 ID:v8OFo9sb
恐らくSF残留はない。
217名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 14:27:18 ID:SiFoulhJ
水増しガンであの程度って事は、松坂は140くらいしか出てないのか。
218名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 14:55:28 ID:0CrrMfkl
ガンの数字も松坂もどうでもいいよ。
219名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 21:56:58 ID:2RRptQe0
   
220名無しさん@実況は実況板で:2009/10/18(日) 00:22:46 ID:XhRMmnjV
来春に投手力の弱く補強に失敗したチームがランディを拾うだろう
221名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 17:02:12 ID:qXrMgpm5
ランディーは頭が悪いかったからな。
制球が悪い所為もあるけど、もっと厳しく内角を攻めていれば、より成績が向上したはず。

ランディー曰く「速球を打者の頭にぶつけたら打者が死ぬかもしれない」てのは分かるけど
奇麗事云ってもプロは勝ってなんぼの世界だからな。

ペドロなんかあんなに制球がいいのに、わざと打者の頭近辺に速球投げていたんだぜ?
そして制球が悪くても、ライアンなんかも速球で結構内角攻めてた。

つまり頭の良さ
ペドロ>>>>>ライアン>>>>>ランディー
222名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 20:44:40 ID:fRO8t9yO
同時代にランディさえいなければ
1990年代中盤から2000年中盤にかけて
カート・シリングが豪腕投手ナンバー1
223名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 22:00:33 ID:/pciyn7N
ランディは打者に気遣いつつも死球はタップリ喰らわせてるからなw
224名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 22:39:04 ID:ByXIUczS
いやランディの超速球が頭に当たったらヘルメット越しでも
バッター普通に死ぬだろ ランディの心配は全くもって正しいよ

ランディはメジャー最長身(当時)でリーチも異様に長かったから
バッターにしてみれば他のピッチャーより1メートル以上前からボールが出て来る感じ

特に左バッターにしてみるとただでさえボールの出所が見えずらいフォームなのに
更に加えてバッター自身に異様に近いリリースポイント(球離れ)で
ランディの手先からボールが離れてようやくボールが見えたと思ったら
次の瞬間には左バッターの頭の脇をボールが通過しているという恐ろしさ

だから全盛期のランディは単純にスピードガンの数値もその当時トップだったけど
特にランディが100マイルオーバーの超速球連発の絶好調時だとバッターは
態勢的に防御態勢を全く取れないどころかそもそも反応すら出来ないので
特に左バッターは本気で死ねるレベルだったので途轍もなくヤバかった

絶頂時のランディに対しては例えクリーンナップでも左バッターは敢えて外して
相手チームの監督が右バッターだけの打線を組んだりした理由のひとつでもある
225名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 23:20:38 ID:fRO8t9yO
そういえばランディの死球ってスライダーが殆どだな
226名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 23:25:47 ID:/pciyn7N
確かに「ヤバい、当たる!」と反応してから喰らうのと、
気づいたらデッドボール喰らってたのでは、危険度が大幅に違うよな。
227名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 23:50:20 ID:KGWgWUJ5
>>225
右打者の股間にスライダーがすり抜けて行ったのを見た時は卒倒しそうになった
228名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 00:01:45 ID:11FDXVow
たまには、鳩のコトも思い出してあげてください
229名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 01:22:18 ID:FBS3k7XJ
51 名前: 名無しアンパイア 投稿日: 2001/03/21(水) 20:29

スピードガン表示の速さとは別に、バッターがどうしても振り遅れてしまう速さって
のがあるよね。投げ方と関係してるんだろうけど。
たとえば虚人時代の角。シーズン後の日米野球であれほど大リーガーをストレートで
空振りさせた日本人投手はいないと思う。もちろんシーズン中も三振奪取率は高かった。
ほとんどストレート。
逆に与田なんかは、スピード表示の割に空振りをとれなかった。
230名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 02:13:18 ID:qbC0jNxG
ランディとダルコウスキーとではどちらが速いんだろうか?
野球史家の間では史上最速左腕はダルコウスキーになっているそうだが…
231名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 12:16:51 ID:Ak6oacTI
純粋なスピードだけならともかく、「速く見える」ってことにかけては
ランディに敵う奴はいない気がするな。
232名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 13:03:00 ID:0Qx0tGHV
「速く見える」のはライアンの方が凄くないか?
233名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 16:43:27 ID:FrW6j48n
スレチですけど、山北とか、那須野とか、木村とか
身長190センチ以上の大型左腕で
和製ランディと言われた人達はどうしてますか?
234名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 17:39:49 ID:ChqG/mag
だいぶ前の日米野球で、落合がランディに対して腰が引けまくりで、
ほとんど手打ちになってたのを覚えてる。
右打者でも相当リリースポイントが見づらいんだろうな。
235一部抜粋:2009/10/20(火) 22:25:56 ID:eAQbIKb1
ベースボールは総合芸術なので、ジャストミートを困難たらしめる要因はもちろん、他にもいろいろある。
フォームとか、体形とか、腕の長さとか、顔の表情とか、コースや緩急取り混ぜた投球の組み立てとか。「球離れ」だとか。逆に打者の側の思い込みとか。
「コントロールが悪いので常に死球の恐怖を感じさせるピッチャー」とか「コントロールがいいくせに死球が多いエグいピッチャー」とか。
理由はわからんけどタイミングを合わせづらいピッチャーとか。
ちなみに「Sportsclick/野球/ベースボール・ゼミナール」の「第46回:[投手編] 球質の重いボールを投げるためには?」で、水野雄仁さんはこう語っている。
「打者側から見たら、バットが差し込まれる、振り遅れて詰まってしまうようなボールは『重い』と感じるはずです。
それはもちろん球の速さも関係するでしょうが、そんなにスピードがなくても、打者からボールの出所が見えにくかったり、タイミングが合わせにくい投手のボールには振り遅れたりするものです。
そう考えると、『球の重さ』というのは、ボール自体とは別のところから生まれているのかもしれません。
『外国人投手のボールは重い』と言われますが、これも手元で微妙に変化するようなボールが多く、バットの芯でとらえるのが難しいということと無関係ではないと思います」
236名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 11:15:47 ID:gn2wDWzD
何気にモイヤーって40歳以降に105勝もしてるのですね。
現在258勝で通算300勝まで後42勝です。
300勝すれば40歳以降に147勝もすることになります。
流石にそうなればきっと殿堂入りすることでしょう。
237名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 22:18:05 ID:Imbx2Ihl
>これを理解した時「ああ投手は身長高い方が有利ってそう言う事か」と思ったよ
>ある一定以上のレベルでは球速とステップ幅はほぼ比例するって研究があるんだが
>身長高い(脚が長い)方が同じ時間でも広いステップ踏めるからね・・・

920 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 18:26:00 ID:FGkcBvET
>>919
軟球で
というか120出た時に硬球なら125以上出るんじゃないかとドキドキしながら投げてみたが全く変わらない
ていうかむしろ落ちた
たぶん重くなった分に筋力が追い付いてないとかそんなんだと思う
なにせ身長も筋肉も標準をだいぶ下回ってるもんでorz

球速アップの秘訣ってほどでもないけど俺の場合はステップのコツ掴んだら上がった
自分の足で押すんじゃなくて落ちるってイメージでやる感じ
具体的には右投手なら直立した状態から右足の膝より下を最初に地面に対して思いっきり傾けちゃう
するともう後戻りはできずに落ちていくだけだから
俺も弟も最初は膝より下が地面に対してほぼ直角な時間があったんだが
これってステップ踏んでるつもりが踏ん張ってるって事だよな
で、落下を始めた直後のタイミングで左足を右足より後方へ持ってく
後は出来るだけ長い時間粘った後(できるだけ広いステップを踏んで)投げるだけ
すると半強制的に体の開きも抑えられるしステップも自分の足で押すよりずっと高速になる

これを理解した時「ああ投手は身長高い方が有利ってそう言う事か」と思ったよ
ある一定以上のレベルでは球速とステップ幅はほぼ比例するって研究があるんだが
身長高い(脚が長い)方が同じ時間でも広いステップ踏めるからね・・・
まぁおれはそこまで達してないだろうけどSA
238名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 22:35:44 ID:pre57/Hm
リンスカムとかはステップ幅がかなり広いな。
239名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 00:45:25 ID:zcZb9EQf
【MLB】記録保持者ライアン氏も「ランディには脱帽だ」 DバックスのR・ジョンソンが奪三振歴代単独2位に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212644240/

1 :丁稚ですがφ ★:2008/06/05(木) 14:37:20 ID:???0
通算5714奪三振のメジャー記録を持つノーラン・ライアン氏(元レンジャーズほか)は、
自身の記録が破られるとは思っていない。しかし、3日に通算4673個目の三振を奪い、
歴代単独2位に浮上したアリゾナ・ダイヤモンドバックスの左腕ランディ・ジョンソン投手には
感銘を受けている。

ライアン氏は開口一番、「ランディには脱帽だ」。その理由は、44歳になっても戦い続ける
ジョンソンの姿勢にある。「彼は腰に問題を抱えながら、本当によくやっている。2位に立ったことに
驚いたかといったら、それはない。三振を奪う力があるのはもちろん、けがを理由にせず満足できるまで
現役を続けようとしているからだ。彼はもう一度ワールドシリーズで投げたいと思っているに違いない」

ジョンソンは1992年の後半、キャリア終盤のライアン氏にピッチングについて相談。翌93年、
19勝8敗の素晴らしい成績を挙げ、自身初のシーズン300奪三振を記録した。ライアン氏は
「彼が悩んでいるとき、電話で話したものだ」と振り返り、「ランディとは個人的なつながりがあるので、
頑張っている姿を見るのはなおさら面白い」と目を細めていた。
240名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 14:57:46 ID:/jp6QtiD
ランディはとにかく奪三振率が滅茶苦茶だよな。
ライアンと同じイニング投げてたら一体どこまで増えたのやら。
241名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 15:18:19 ID:z89e9Hqs
>>240
ライアンと同じイニング投げてたら40代まで持ってないと思う
242名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 15:34:13 ID:MtlIRlho
ライアンと同じイニング投げてたらペドロみたいになってたかもね
243名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 16:25:53 ID:8rSr9j63
史上最高の奪三振率はランディだよな?
たしか13以上だと思ったが、先発でこの数字は異常だろw
244名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 18:34:09 ID:5QptBX8L
ライアンの勝数に及ばず引退か
245名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 19:11:21 ID:XPIT3TGx
ライアン〜324勝
ランディ〜303勝

差は21勝

ランディがライアンの勝数を上回るには最低後2年の現役続行が必要
246名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 19:29:11 ID:z89e9Hqs
>>243
三振奪取率の傑出度を計算するとランディのベストは95年
01年はリーグ全体の三振数が多いから傑出度は下だったりする
247名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 19:53:59 ID:Xd0eHYXK
>>243
http://www.baseball-reference.com/leaders/strikeouts_per_nine_season.shtml

シングルシーズンだと、K/9の歴代ベスト10にランディの名前が7回も出てくる。もうイミフw
2482000年の評価:2009/10/22(木) 21:54:37 ID:wKR9J9sy
Randy Johnson
左投左打 投手。ダイヤモンドバックス所属。2mを超える長身から"ビッグユニット"と呼ばれる。
長身でありながらサイドスローのため、左打者にとってはかなりの脅威らしい。
昨年のナ・リーグ首位打者L.Walkerは欠場してまで対戦を回避したほど。
'98シーズン途中、アスロトズに移籍してからは神がかり的な活躍(10勝1敗 防御率1.28)。
今や球界No.1左腕というより、世界最強の左腕と言っても過言ではないでしょう。
249名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 03:05:52 ID:JicthGpk
今後、ランディに比肩する左腕は現れるんだろうか?
250名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 22:57:56 ID:nVxUttG8
キューバの左腕投手、チャプマンが世界最速ピッチャーですか??banana_123123さん

キューバの左腕投手、チャプマンが世界最速ピッチャーですか??

質問日時: 2009/3/16 21:14:15
解決日時: 2009/3/22 20:54:31


ベストアンサーに選ばれた回答ooruhairuburitaniaさん

A・J・バーネット投手(167km)でしょう。ただし参考記録となっています。

ロブ・ネン投手や、ランディ・ジョンソン投手の「164km」が公式記録世界最速です。

日本プロ野球記録では、クルーン投手(巨人)の「162km」です・・・。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%A6%E...

日本代表にあれだけ打たれたって事は、クルーンのような棒球でしょう。

編集日時:2009/3/16 21:26:20 回答日時:2009/3/16 21:22:45
251名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 23:49:35 ID:pgoOT0wy
>近年では、バッティングマシンの普及で、打者は剛速球を打つ練習をいくらでも出来るようになりました。

http://www.tv-asahi.co.jp/canonsp/baseball/contents2.html

剛速球の魅力
打たれないためにはどうすればいいのか。最も簡単な答えは、「速い球」です。スピードガンが生まれてからの日本人の最速は158km。
伊良部秀輝が93年、その後、山口和男が02年、五十嵐亮太が今年記録しています。世界最速はなんと164km(102マイル)。
ロブ・ネンが97年に、ランディ・ジョンソンが02年に記録しています。

変化球はこうして生まれた
近年では、バッティングマシンの普及で、打者は剛速球を打つ練習をいくらでも出来るようになりました。
とはいえ、ピッチャーは速球を投げる練習を朝から晩までしたら、肩を壊してしまいます。
そこで、「変化球」が生まれます。
野球誕生の当時、ピッチャーは下手投げでした。それが「楽しい野球」への進化の過程で、打たせない技術も発展します。
サイドスロー、オーバースローが許可されるとともに、それに伴い、バッテリー間の距離がだんだん伸び、今の距離18.44mになりました。
1860年代、初めての変化球・カーブが誕生します。しかし、当初は目の錯覚とされて、実際には曲がってないとさえいわれ、論争にまでなりました。
252名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 00:56:08 ID:2k/K91Dq
>>249
ランディ・ジョンソンは

メジャー最高クラス:高身長(かつては最長身)
メジャー最長クラス:リーチ(現在でも最腕長)
メジャー最速クラス:フォーシーム(かつては最速)
メジャー最強クラス:スライダー(史上2の魔球)
メジャー最近クラス:リリースポイント(本塁に最も近い)
メジャー最悪クラス:ボール角度(途轍も無く見づらい)
メジャー最恐クラス:球威(若い頃は圧倒的)
メジャー最驚クラス:スタミナ(9回に100mph連発)
メジャー最兇クラス:人相(凶悪犯罪者並です)
メジャー最叫クラス:人相(若い打者はチビリます)
メジャー最狂クラス:人相(見続けると発狂します)

だから比肩し得る存在は出現しない
253名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 01:11:19 ID:aZEIMqBp
メジャー最醜クラス:バッテイングフォーム(裏庭の幼稚園生並)

これも付け足してくれ。
254名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 02:09:04 ID:2MM4JykX
今季怪我したのも空振りしたときだったもんなぁ。
あの痛がり方はヤバい、と一目で思ったが案の定だった。
255名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 14:18:09 ID:9xaqWWpi
世界最速ピッチングマシン開発物語
http://www.mihagino-bc.com/xoops/modules/weblog1/details.php?blog_id=115
また2009年4月末現在で
世界超最速マシン230km/hでホームランを打った世界最速マシンバスターは4名
ヒットボードに当てた世界最速マシンヒッターは7名に上っています。
256名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 21:25:59 ID:cHj4ybZJ
A・J・バーネット
2005年は、12勝12敗、防御率3.44という成績で終えた。
5月31日のピッツバーグで行なわれたピッツバーグ・パイレーツ戦で先発したが、
その際、PNCパークのスピードガンが時速104マイル(167km/h)を記録。
これまで世界最速であった、サンフランシスコ・ジャイアンツの元守護神ロブ・ネンや
ニューヨーク・ヤンキースのランディ・ジョンソンの持つ時速102マイル(164km/h)を更新したのか、と騒がれた。
しかし、球場関係者がスピードガンを調整したところ、時速99マイル(159km/h)程度に落ち着いたことや、
バーネットが前回の先発予定試合を右ヒジの炎症で回避したことから、疑問の声が多く[要出典]、
世界最速新記録には認定されていない。
257名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 22:37:53 ID:3WIGKWt6
282 名前: 代打名無し 投稿日: 02/03/17 06:42 ID:MHvbbG/w

西口のストレート
140前半でも凄く速く見える

283 名前: 代打名無し 投稿日: 02/03/19 00:38 ID:Cq/9ndwa

>>282
フォームがダイナミックだからな。まあキレもいいんだろうけど。
誰かが「佐々木(元横浜)のすごいところは、球ではなくて、実はあのフォームだ」
って言ってたな。いい球投げてても、おとなしいフォームだと打たれやすいのでは
ないだろうか?

284 名前: 282 投稿日: 02/03/19 02:54 ID:IjhUF+J5

>>283
逆にランディージョンソンはおとなしいフォームだよね

285 名前: 283 投稿日: 02/03/19 22:42 ID:Cq/9ndwa

>>284
ランディはフォーム云々じゃなくて、球自体が物凄いのだと思われ。

藪なんていい球投げるのに、フォームに迫力がないので打たれてるような気がする。
258名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 00:15:34 ID:YkGCDKj2
ランディの人相が三つもあるwww
ランディの人相ってどんだけ〜www
259名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 01:58:20 ID:0HaPZVhw
178 :神様仏様名無し様:2009/10/15(木) 19:51:55 ID:yw4H7Dbf
ランディ・ジョンソンが一番素人目にも凄いと分かる投手だったと思う。

今なら、好調時のベケットか


179 :神様仏様名無し様:2009/10/15(木) 23:50:39 ID:kKTHy9l3
キングフェリックス&グレインキー
現時点で世界最強
260名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 12:19:06 ID:/elX0Puu
>>252
中学生かよ
必死に最〜という言葉を考えてたんだな
261名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 18:09:52 ID:bOjTtuhs
史上最速投手は誰?

5 名前:ためきち 投稿日:2006/11/09(木) 08:02:53 [ Gug4nSFc ]
R.ジョンソン。

90年代前半にはじめてみた時、角度はもっと高くてフィニッシュは三塁側に倒れこむようなフォームだった。

池山の50aくらいはなれた三振を見て、体感速度や恐怖も相当なものだったと。
262名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 18:24:26 ID:gjn4Ecfx
史上最速投手は先発に関しては
右のライアン
左のランディ
が堅いんじゃない?
263名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 18:33:09 ID:AHT+PWXT
【考えて野球せぃ】投手が備えるべき9つの能力
野村監督はプロの投手が持っていなければならない能力として、主に以下の9項目を挙げる。
 (1)2種類以上の球種でストライクを取れる
 (2)内角へボール球(見せ球、誘い球)を投げられる
 (3)ボール球(誘い球)を振らせられる
 (4)緩急を使い分ける
 (5)平均的レベルより優れた球種を持つ
 (6)コースに投げ分けられる
 (7)低めに集められる
 (8)高い確率で三振を取れる
 (9)守備、セットポジション、クイック投法などの平均的レベル
http://www.sanspo.com/baseball/news/090729/bsh0907291235003-n2.htm

ランディの場合はどうかというと
 (1)○ ストレートとスライダー
 (2)× 信条的に内角へは厳しく投げない
 (3)○ 球威からして打者が勝手に振ってくれる
 (4)× 緩急なんか使えません
 (5)○ ストレートとスライダー
 (6)× 細かい制球力はない
 (7)× だから細かい制球力はない
 (8)○ 奪三振は史上最高
 (9)× 超下手で有名
半分以下の4つしか該当しないorz
264名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 19:31:31 ID:ox+dT7EJ
最重クラスは130キロのサバシアだな
流石のランディも104キロなので負ける
265名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 19:45:25 ID:OJpI+Kh5
>>263
ランディの場合は、そのうち5と8が尋常じゃないくらい高レベルだから
超一流としてやっていけたんだろうな。
266名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 20:08:14 ID:gjn4Ecfx
マダックスもクイック出来なかっただろ
267名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 20:37:20 ID:K34omHta
もともとクイックみたいな投げ方じゃん。
268名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 20:45:29 ID:AYkPnyZY
マダックスはあえてクイックや牽制をしなかっただけで、出来なかったというのとは違うよ
ちなみに263の条件はマダックスはオールクリアだな

マダックス
守備力 [編集]
2008年には18回目のゴールドグラブ賞(史上最多記録)に輝き、卓越した守備能力も特筆されるべき彼の特徴である。
ただし走者に対するクイックや牽制などは、打者に対する投球術とは裏腹に、無関心と呼べるほど注意を払わない。
これは統計的事実(「盗塁を許しても、点に結びつくケースはわずか17%に過ぎない」本人談)から来るものである。

ゴールドグラブ賞は監督やコーチの投票で選ばれるため、連続受賞選手の中には、守備力が落ちているのに、名前やイメージで選ばれるケースが少なくない[26]。
しかし、2007年のマダックスの補殺数は、リーグトップの51を記録しており、40歳を過ぎても優れた守備力を誇っている。
なお平均的な投手の補殺数は15から20程度と言われており、マダックスが平均的な守備力しか持ち合わせていなければ2007年の防御率は5.00台であったと推測され、自身の投手成績に守備力は大きく貢献している[26]。
269名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 22:53:38 ID:MunLngTk
788 :神様仏様名無し様 :2009/09/02(水) 12:48:30 ID:pCp8Szhm
数年前にランディの投げる試合を1日中みていたけど
速球は常時95マイル?97マイル
先発でこれだもの。
怪物だわな。
270名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 23:01:44 ID:gjn4Ecfx
腰をやってからスピードがガタッと落ちたな
271名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 00:18:30 ID:+PWkUfIK
>249 :神様仏様名無し様:2009/08/06(木) 12:34:59 ID:raSzU9g/
>「球速」は絶対的なものではあるだろう
>ただ投球の上では
>・リリースポイント
>・緩急
>・配球
>・制球
>・球質(回転)
>・投球時の天候
>とか全部複合しての評価になる

・角度
も加えてくれ
同じスピードでも長身投手が上から投げ下ろすのと
チビ投手がバッター目線の平行に投げるのとでは
打ち辛さが全然違う
あとサイドスローとか横の角度も影響ある
真正面から来るボールと3塁側から来るようなボールとでは
やっぱり全然違う

311 :神様仏様名無し様 :2009/08/14(金) 08:00:21 ID:bJhY3C+Z
いや、それだったら「体格」という要素も入れないとダメだろ。
仮にそっくり同じフォームで投げても身長や利き腕で角度は違うものになるし、
実はピッチャーの見た目が違うだけでボールの見た目も違ってくる。
272名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 00:29:33 ID:+PWkUfIK
183 :神様仏様名無し様:2007/12/24(月) 23:52:12 ID:BrHWjxXC
球速はあまり関係無い
打者が打ち辛いのが好投手

41 :神様仏様名無し様:2007/12/03(月) 16:32:08 ID:yteCDX2K
>>37
「速いだけならプロレスラーでも連れてくれば良い。
だがピッチングとはただ球の速さを競う物ではない。
スピードやコントロールや変化球の総合力で勝負するのが僕達ピッチャーの仕事だ。」
by上原

949 :てんさい :2009/09/06(日) 22:59:35 ID:X22mQ8L+
打撃技術の向上した現代野球において単に速い直球だけで打者を打ち取るのは不可能に近い。
実例として1993年5月3日に伊良部秀輝が投げた当時の日本プロ野球最速記録となる158km/hの直球を清原和博はファウルボールにし、次に伊良部が投げた157km/hの直球を二塁打にした。

また、2008年のオールスターゲームではマーク・クルーンが投げた161km/hの直球を日高剛が本塁打にしている。
対策として他の球種を交える事により、球の軌道や球速の差を利用して打者を打ち取る事が常態化している。
これらを利用することなどの工夫で球速の遅い投手でも相手打者を打ち取ることが可能である。
他の球種を交える以外の工夫として、同じ直球でも内角・外角の左右の距離感や高め・低めの高低差を使い分ける手段もある。
273名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 05:14:26 ID:7ZP5KPFK
>>263
マダックスだけでなくペドロも全部クリアしてるね。
二人ともピッチャーとしてはパーフェクトな存在だ。

逆にストレートとスライダー以外は並のRJが彼らのように評価されてるのは
その二つが飛びぬけてるからで、いかに特殊な存在だということがわかる。
274名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 06:47:05 ID:ENXOngdN
>>273
クレメンスはどうかな?
275名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 07:09:33 ID:rqDSUy/J
>>263
ジョンソンは言うほど制球悪くないぞ、速球のみで言えばむしろ良いぐらい

悪いのは若いころだろ
276名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 18:34:02 ID:mmxolKzx
>>263
野村なんぞの理論にRJを落とし込む理由はない
277名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 21:34:12 ID:hI+Rp8v0
まあ、そうだ
やたらと鋳型に嵌めたがるNPBでは、若かりし頃のランディでは開花出来なかったかも知れないからな
278名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 21:55:39 ID:RnD+jvbb
>>275
いや、ランディは今でも制球良くはないよ
成績の与四球(率)とかの数字のマジックに騙されるけどね

例えて言うならペドロやマダックスの与四球というのは
内外角高低コースぎりぎりを狙ってのボール「半」個分のズレ

クレメンスの与四球は内外角高低コースを狙ったボール「1」個分のズレ

対してランディの与四球はだいたい内角だいたい外角
だいたい高目だいたい低目を狙ったボール「3」個分のズレ

同じ与四球でも内容に雲泥の差があるよ

要するにランディやライアンというのは球威による力押しのピッチャーだから
ペドロやマダックス、そしてクレメンスともタイプが異なるということだけどね
279名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 22:31:23 ID:UrQnqUr+
26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/02/28 22:50 ID:UngZXfuW

>>24
ごめん、ペドロよく見たらすごいわ。
なにあのキレ…日本のピッチャーにいないタイプだね。
でも肘とか壊しそうなピッチャーだな…
見た感じは
ランディ>ペドロ>>クレメンス
280名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 08:00:20 ID:ZWSsL0Xf
300勝できない投手は所詮2流だ
281名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 10:36:27 ID:T09CZYLh
324 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/07/14(土) 03:54:03 ID:kGMG8igd
>>322
クレメンスは長きにわたって活躍して凄いけど、ライアンやランディみたいな迫力はないよな。
こいつはまず打てないみたいなの。
282名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 19:17:57 ID:cdWKMfAd
ボストン時代のクレメンス観たことないと、彼の凄さは語れないんじゃないか?
トロント以降はステだから興味ないが・・

ランディに四隅を突くコントロールがないのは事実だな
彼はゾーンには入れられても、そういう細かな制球力がない
これは与四球率だけ見ても分からないよね
283名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 19:40:56 ID:01CNjVyk
ライアンなんかは四四球率は良くないけど、通算被打率が一流クローザーのシーズン成績レベルだな。
284名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 19:59:24 ID:91Vpyxc2
荒れダマが、ランディの売り。
285名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 23:57:55 ID:9s20MJPf
352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/05/13 13:32 ID:???

ペドロって何かきれいすぎるというか、さわやかすぎるというか・・・・・・。
それに対してランディジョンソンはゲテモノというか、怪物というか。
ぺドロは野手に例えるならグリフィーJr
ジョンソンは野手に例えるならボンズ
286名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 00:29:53 ID:OVs2Xj1q
105 :名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 07:09:36 ID:KMJgyMZAO
左腕の体感速度は右腕の+10キロ。サイドスローなら+10キロ、アンダーなら+15キロ
287名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 16:49:04 ID:nW/I890p
左腕が+10はないだろw
せいぜい+5だろうな
288名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 01:19:36 ID:CRlGrd3m
>>280
パーマー、ギブソン、コーファックスは二流なのか…
289名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 10:34:32 ID:A0p3Stjz
376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/05/15 15:44 ID:???

一般的には防御率、WHIPなどの数字上の記録から、「現役では実はペドロ>ランディなんだよ」みたいになっているが、
やっぱストレートとスライダーのみのランディの方が上だな。
ペドロはランディに比べるとオールマイティすぎて逆に地味。
インパクト面でも、ランディジョンソンはプレーオフに弱いという悪評を見事にひっくり返すどころか、
逆にすごいピッチャーがいればワールドチャンピョンになれるという新しい見方を自分でやらかしてしまったのが凄すぎる。

ペドロは今後同じようなタイプの右ピッチャーが出てくるかも知れないが,
ランディみたいな[左腕]はおそらく一人も出てこないだろ。

すれ違いの話題だけど、いまやお師匠のライアンを超えたといってもいいという意味で。>ランディ
290名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 03:44:02 ID:5H+P3JZY
ランディージョンソンっていう馬鹿な投手が昔いたよな
1 :風吹けば名無し:2009/10/22(木) 22:54:55.42 ID:+RM7tvpG
サイドスロー160キロ投げてたんだから
オーバーなら170キロ投げられたのにずっと横投げにこだわってたバカ。
スライダーのキレとコントロールは弱くなるかもしれないけど、
左腕から170キロなんて打てるわけないのに。

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1256219695/1-100

716:2009/05/16(土) 04:18:11 ID:UtYSDtiV0
球速で抑えられるのは大学までだろwプロで通用するのは
・コントロール
・変化球と直球の腕の振りが同じ
・手元が見にくい
・タイミングを上手くずらす投球フォーム
・牽制の巧さ
・モーションの小ささ
直球はMAX147〜9あれば先発で随時140前半で投げられるし十分
291名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:29:19 ID:KrtvkjAt
ランディー・ジョンソン

メジャー初勝利は25歳になった88年9月15日。
当時から球威は申し分なかったが、長身をうまく使えず制球に苦しんだ。
90年からは3年連続リーグ最多四球。20代はわずか68勝止まりだった。
転機が訪れたのは92年オフ。
歴代1位の奪三振を誇るノーラン・ライアンと、ライアンのトレーニング方法を開発したトム・ハウスとの出会いだった。
投球における精神面の重要性を教わり、制球力がアップ。
入団当時はオーバースローだった投球フォームもサイドスローに変え、高速スライダーが武器になった。
30代では4年連続を含む6度の奪三振王に輝いた。

2005年4月1日 00時00分 ISM
292名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 02:43:47 ID:iGEnsvH/
239 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 02:42:17 ID:2ylID3ih
ランディもマダックスもクレメンスも化け物だろ
トータルキャリアで考えるとペドロより上だぞ…

240 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 03:04:49 ID:MyK21xDA
MLBの投手レベル
70年代>90年代>>60年代>>>>>80年代>>>>>00年代

こんな感じか?
(50年代以前は知らん)

241 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 03:21:17 ID:CcrLCUrh
>>240
エース達のその時代での突出度なら、そんな感じかな
レベル比較ならドーピング全盛の90年代と00年代の最初数年が高いと思う
293名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 22:46:38 ID:gz+aeYKC
コピペに突っ込むのもなんだけど、
確かに全盛期5年に限ってみればペドロ>ランディだと思う。
ただしトータルキャリアでみればランディのほうが上だよ。
294名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 22:56:38 ID:FF64cQkb
全盛期の凄さって点ではペドロやギブソンとかが圧倒的なんだろうな。
295名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 23:43:47 ID:EWUdT9eZ
ランディ 引退か?
296名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 00:06:02 ID:29aXwqgE
前に鳥を粉砕したことあったけどあの動画どっかで見れない?
あまりに見事だったからもう一度見たいんだがTVではやらないみたいだし。
297名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 00:12:54 ID:d5p/0Fu+
全盛期なら、

ペドロと斎藤雅樹は同等の力があった


つまり百年後、歴代トップ3に斎藤雅樹は入る
298名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 00:16:25 ID:hUa/eL1c
メジャーの打者だとスピードだけなら時速180キロでも打てるらしい
最近のスピードガンの精度は差し置いても現在最速を誇るズマヤの今年の防御率は4.94
スピードだけでは通じない典型的な例でズマヤがクローザーに昇格できない訳でもある

えげつないビーンボール有ってのペドロとギブソンの全盛期だけどな
まあきっと投手としての野球哲学の違いなんだろうな

何に着目するかにもよるが94〜97年のランディはグローヴに次ぐ者とする見方もある

一部ランディ引退の可能性も示唆されてるがおそらく来春の調子待ちだろう
それにジャイアンツはリンスカムが大麻云々とか言ってるしな
299名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 00:46:45 ID:8Xx7r+mx
斉藤二世とか言われてた高校生はどうなったんだ?
300300:2009/11/07(土) 02:01:37 ID:PtOfeXMl
300勝
301名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 11:49:37 ID:NR6+nxtB
斉藤二世ってだれ?
そんな奴いたっけ???
302名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 13:44:26 ID:8Xx7r+mx
今ひとつ名前は売れて無かった気がするけど、サイドスローの高校生がいたんだよね。
303名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 14:42:49 ID:i+idGz28
関係ない日本人の話題はよそでやれよ
304名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 04:18:01 ID:cg0bsfX/
462 :スレ正常化作業中:2009/03/09(月) 22:24:41 ID:uPgwePks

大御所ーランディ・ジョンソン
http://old-rookie.aspota.jp/2008/03/post_50.html
>ジョンソン投手は、メジャー審判の間でも、横からなげてくる角度のあるスピードボールは、メジャーで1,2を争う、見にくい投手であるということを聞いていました。
>そんな投手を一応何事もなく4回を裁けたということが、僕にとって、大きな自信になるのです。

審判にとっても見難いのだから、打者にとっても当然見難い
こんなちょっとしたところにもランディの凄さが滲み出ている

>[1655] ぶすか - [2000/11/7 00:42]
> そういえば、ランディジョンソンがTVに出ていて、
>「4シームファストボールは最大160キロ、2シームファストボールは
>最大150キロ、スライダーが最大140キロ」てな話をしていました。
>(ごめん数字はいいかげんかもしれない)

まあ本人発言で昔からツーシームも投げているということ

一芸必殺のアスリートたち
http://members.lycos.co.uk/joshuakey/j_athlete.htm
>今では誰もが認める史上最高左腕ランディ・ジョンソンも10年前はただのノーコンピッチャーだった。
>死球に次ぐ死球。時速100マイル(161km)を超える豪速球なだけに打者にとっては恐怖。
>その恐怖感が並み居る大リーガーたちの腰を引けさせた時、彼の快進撃が始まった。

死球に次ぐ死球って、おいおいwwwww
快進撃は制球力がついて来たからだと思うが、こんな解釈もあるのかねwww
305名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 12:02:49 ID:BXC41mpn
制球力って言っても、マダックスのようなモンじゃないでしょ。
306名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 19:54:55 ID:8pVLAmBC
ランディの場合に制球力が良くなったというのは、
どうにかストライクゾーンにボールが行くようになったということですからね。

マダックスやペドロのような四隅ギリギリに決める制球力とは次元が違い過ぎますね。
307名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 21:49:57 ID:Dyu31DmS
それでもライアンよりはずっと上だろ
あれだけの角度とスピードがあれば、ピンポイント制球は必要ないよ
308名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 22:10:36 ID:BXC41mpn
え?
309名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 00:45:53 ID:QlJA0A3K
MAX104マイルのズマヤは今年の防御率四点代後半
同じ100マイラーなのに何が違うんだろうな
310名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 01:28:39 ID:V4OEY7Je
443 :スレ正常化作業中:2009/03/02(月) 23:16:59 ID:Wt24wYJv
今年期待したい選手 「ランディ・ジョンソン」
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/toyorashotaro/article/46
>ここ1〜2年のジョンソンの投球内容は、明らかに数年前(ヤンキースに移籍する前)から変わってきています。
>ファーストボールとスライダーを中心の組み立て自体は不変ですが、チェンジアップが明らかに少なくなってその分スプリッターを多用しています。
>恐らくこれは、ジョンソン自身が球威の衰えを実感しているゆえではないかと私は見ています。

>全盛期の彼はまさに無敵でしたね、100マイルを超す剛速球に90マイルの高速スライダーで5年連続300奪三振を記録したときはかなり衝撃的でしたね。
>実績・実力もそうですがあの鋭い目つきで相手を威嚇する闘争心が素晴らしい、それも45歳の年齢になってもできるのだから恐ろしい!

2002年までは凄かったけど、やはり2003年以降は年々球威が落ちてきてるよな

あなたの歴代大リーグの各部門のBEST3は?
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa465822.html
>◆豪速球投手部門
>1位、ノーラン・ライアン(100マイルを超える速球!)
>2位、ランディ・ジョンソン(左腕では史上最速!)
>3位、ボブ・フェラー(推定球速160Km/h以上)

>先発
>1、R・ジョンソン  昔は荒れたりしたそうですが今は完成されたピッチングをしています。ワールドシリーズの連投とか。
>2、N・ライアン   伝説はいろいろ聞いてます。
>抑え
>1、M・リベラ    なんやかんや言っても安定している投手が一番です。
>2、ホフマン     記録をつくってほしいから。

http://www.lwp-design.net/blog/2007/07/12-135056.php
>余談だけどランディ・ジョンソンて2メートルの身長に連続殺人鬼みたいな凶悪な面構えなんだけど、ものすごく気さくな子ども好きで、お母さんを大切にするとってもよい人らしいのですよ。んー、見た目ぢゃないのね人間は。

連続殺人鬼みたいな凶悪な面構え!!! ってワロタwwwww
311名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 11:17:11 ID:n7olG5qC
7 :神様仏様名無し様[sage]:2009/05/15(金) 18:49:10 ID:wGrTXB/W
昨日の試合で、ジョエル・ズマヤが100マイルを連発していたけどパカスカ打たれていた

5.6年前のビリー・ワグナーの100マイルは、そんなには打たれなかった

90年代のランディー・ジョンソンの100マイルは、まったく打たれなかった

この差は何なのか?

実はスピード・ガンの数値なんて意味ないんじゃないのか?
312名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 13:27:18 ID:jPhpVssS
ジョンソンとワグナーは左腕で、必殺スライダーがあり、そこそこの制球力もある。
ズマイヤはセカンドピッチがまだ微妙で、四球率が異様に高い。通産のBB/9は5.41もある。
データが少なかった一年目はまだ通用してたみたいだけど、
変化球ではカウントが取れないから見逃せばいーや、となると難しいわな。
313名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 23:45:38 ID:4qHoR6/s
>>311
リリースポイントやフォームの問題もある。
ズマヤはボールを離す位置が早く(バッターから遠い)
投球フォームもバッターからすると比較的見易いので、
幾ら速くてもバッターはタイミングを取り易く案外打ち易い。

ワグナーは短躯だがサイドスロー気味でボールを離す位置が
遅い(バッターに近い)のでタイミングを合わせづらい。

ランディはワグナーを二周りほどでかくした発展型であり
加えてバッターからリリースポイントが見づらいフォームで
更に球離れが異様にバッターに近いので非常に打ちづらい。

同じ100マイルならバッターの体感速度は

ランディ>>ワグナー>>>>>ズマヤ

ズマヤの104マイル=ワグナーの100マイル=ランディの98マイル

こんな感じらしい。
314名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 02:57:49 ID:ejFDoyQJ
75 :Ψ:2009/11/01(日) 17:51:37 ID:xpYme0BA0
RJは100マイルを連発してたが那須野は130キロ台連発だし
同じサウスポー似てると言えば似てる

76 :Ψ:2009/11/01(日) 21:49:21 ID:8WYgOof30
>>75
RJと那須野じゃ全然似てねーよwww
RJと那須野では実力に天と地ほどの開きがある
RJをドラゴン(巨龍)とするなら那須野はミジンコ(微生物)くらいか?
共通点はサウスポーということだけ

77 :Ψ:2009/11/02(月) 00:33:22 ID:+09vWJcA0
今が全盛期の筈の那須野130キロ台連発ってマジ?
全盛期のRJは確かに100マイル=161キロ以上連発してたけど
もうヨボヨボ46才RJの今年のMAXが94マイル=151キロで
今年の平均が89.9マイル=145キロだった訳だが・・・
那須野が和製ランディ・ジョンソンとか冗談だよな?
和式オシッコ・ジョンジョンぐらいなら判るけど。

78 :Ψ:2009/11/02(月) 02:49:55 ID:wNwwrqNn0
ランディ・ジョンソンのMAXが102mph=164km
そして那須野のMAXが149km

その差がもともと15kmあることを考えれば
現在のよぼよぼランディ・ジョンソンの平均145kmに対して
15kmマイナスの那須野130km連発でも特に問題ないだろう
315名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 01:10:41 ID:Qxz+TwcY
984 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 00:04:58 ID:T8EHVcLH
最速148km出せるようになったはいいものの最速142km時代より打たれる

速度の差より変化球とのフォームの違いの無さの方が遥かに重要だと身に染みたわ

28 名前: 代打名無し 投稿日: 02/07/29 23:02 ID:ykxLhT25

お前ら、北別府がスピードガンで球速を測る前は
速球派だと思われていたことを知らないのか?
316名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 05:56:00 ID:XvKPyv2R
2009年 06月 07日
祝 ランディ・ジョンソン 300勝

MLBサンフランシスコ・ジャイアンツのランディ・ジョンソン投手が
ついに300勝しました。
今はヘロヘロ、ヨレヨレの投手ですが、
MLB史上で左腕最高の奪三振数を誇り、
ダイヤモンドバックス時代は4年連続サイヤング賞。
ランディ・ジョンソン先発で、味方が2点とったら
「もう今日は勝った」と思わせた投手でした。
カート・シリングとの2枚看板はすごかったなぁ。
頑張って45歳で300勝。おめでとう!
317名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 23:31:08 ID:tJh5W+R8
>今はヘロヘロ、ヨレヨレの投手ですが、

ランディも本当にヘロヘロヨレヨレになっちゃったなぁ
来年なんとか5000奪三振を達成して欲しいものだが・・・
318名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 05:27:53 ID:wk/6OsaE
正直、5000Kは厳しいと思うな
というかもう引退なをじゃないか?
319名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 08:27:13 ID:w3jMIoja
ランディは来期マリナーズで引退って話なかった?
320名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 08:38:39 ID:6V5hAEXT
近代野球だと300勝投手は下記の通り

1位 511勝 サイ・ヤング
2位 417勝 ウォルター・ジョンソン
3位 373勝 ピート・アレクサンダー
3位 373勝 クリスティ・マシューソン
5位 363勝 ウォーレン・スパーン
6位 355勝 グレッグ・マダックス
7位 354勝 ロジャー・クレメンス
8位 329勝 スティーブ・カールトン
9位 326勝 エディ・プランク
10位 324勝 ノーラン・ライアン
10位 324勝 ドン・サットン
11位 318勝 フィル・ニークロ
12位 314勝 ゲイロード・ペリー
13位 311勝 トム・シーバー
14位 305勝 トム・グラビン
15位 303勝 ランディ・ジョンソン
16位 300勝 レフティ・グローブ
16位 300勝 アーリー・ウィン

ランディはライアンとサットン超えの325勝すれば通算勝利単独10位
更にカールトン超えの330勝すれば通算勝利単独8位
流石に7位のクレメンス超えの355勝するのは絶望的だが
カールトン超えならぎりぎり可能性があるのではないだろうか?
321名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 09:14:33 ID:uhOjBKvv
410 :神様仏様名無し様[]:2009/03/05(木) 04:28:19 ID:LqT5UbfZ
>>404
テッドウィリアムズはランディジョンソンの投球をボックスに立って見てみたいと希望した
ウィリアムズはランディこそ史上最速で最高の左投手と認めた
背中からボールが来るしスライダーはありえない変化とのこと

251 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/12/15(土) 14:24:14 ID:c2/5110r
>>250
名実とともにか名声って言いたかったんだろうな(笑)
90年代最高の投手はマダックス、野手はグリフィー、2000年代最高の投手はジョンソン、野手はA-Rodかな?

252 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/12/15(土) 15:37:17 ID:uasvqAqp
ランディは薬物抜きであのボールか。

とんでもないわな

320 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/07/18(水) 20:55:10 ID:f7EvRCaq
コントロールも大事だよ
結果として防御率でランディはペドロに差をつけられてるのはコントロールがだいぶ負けているから
もし同じくらいのコントロールあればペドロより遥かに上だったとは思うが
三振も魅力があって凄いのは確かだけどね
322名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 14:58:08 ID:wNRVjQeP
>>321
ウィリアムスってコーファックスやダルコウスキーあたりとも対戦経験あるんだっけ?

ランディが最高の左腕かどうかは分からないが、最速左腕であることは間違いないと思う
323名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 17:43:04 ID:lJuWRcp3
工藤の西武復帰決定、16日に入団会見
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20091114-565907.html
西武は14日、横浜を戦力外になった現役最年長左腕、工藤公康投手(46)の西武復帰が決まったと発表した。
16日に入団会見を行う予定で、1994年以来の復帰となる。
実働28年のプロ野球記録を更新中の工藤は、1982年に西武入り。
その後、ダイエー(現ソフトバンク)、巨人、横浜と移り、歴代13位の224勝(140敗)を挙げている。
今季は46試合に登板し、2勝3敗、防御率6・51。


ランディと同年齢の工藤の来期の現役続行が決定

なんとかランディにも来期も現役続行して
通産5000奪三振を達成してもらいたい
324名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 18:45:10 ID:4eTwD/ly
スピードの数値なんか飾りです!
ゲームヲタと漫画アニメヲタにはそれが分からないのです!
325名無しさん@実況は実況板で:2009/11/14(土) 19:14:04 ID:Ayw4KCwi
>>320
来年どうなるかもわからんのに
326名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 02:26:25 ID:qXiH93dg
http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=A0PDlNTlqvxKeJMAAweFCLcF?slug=jp-chapman111209&prov=yhoo&type=lgns

The list of left-handers who throw 100 mph is short: Randy Johnson(notes), Billy Wagner(notes) and Steve Dalkowski.
Now comes Chapman, whom most teams have seen in person once, during the World Baseball Classic,
when he spent the majority of his 6 1/3 innings flustered by a strike zone that didn’t sit well with him.

100mphOver左腕のlistにはRandyとWagnerとDalkowskiの3人の名前しかない
しかしChapmanが100mphOver左腕のlistに名を連ねるかもしれない
327名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 06:46:56 ID:W8qr1+/Q
ダルコウスキーってほんとに100mph投げたのかしら
328名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 09:59:11 ID:TtqCe9tO
406 :神様仏様名無し様[]:2009/03/05(木) 02:32:32 ID:LqT5UbfZ
>>403
>>404
ペイジの逸話はよく知っている
俺も高校生だったから史上最高の投手の伝説を信じていた
もちろんジョシュギブソンやクールパパベルらニグロリーグのスターのことも大リーグと同等以上だと思っていた
ダルコウスキーももちろん知っている
177キロが本当ならスピードガンコンテストで食っていけるし、なによりマスコミが放っておかない

ある時これらの伝説に全く裏付けがないことに疑問を持った
また証言の食い違いがあまりにも大きい
今では神話ないしは都市伝説の類いだと思ってる

407 :神様仏様名無し様[]:2009/03/05(木) 03:46:31 ID:WYc0VhHw
1958年にダルコウスキーは軍施設のアバディーン性能試験場へと送られ、そこでレーダー機器による球速測定を受けた。
これがダルコウスキーの球速に関して残されている、唯一の数値上の証拠である。
このときの測定値は93.5マイル(150キロ)というものだった。

417 :神様仏様名無し様[]:2009/03/05(木) 12:58:44 ID:SF+ZGCA3
荒れ球の投手はビーンボールでバッターに恐怖心を与えるから
体感速度も速くなる。
329名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 11:30:46 ID:TtqCe9tO
337 名前:神様仏様名無し様 :2009/11/10(火) 12:21:26 ID:n12Kokcz
昔の人の証言云々言うけど、証言だけで球速を推し量るのは難しいだろ。
交流戦で、パ・リーグのピッチャーで一番速い球を投げるのは?と聞かれて
セ・リーグのかなりのバッターが「杉内俊哉」って答えてる。
ダルビッシュや、田中将大、岩隈等を差し置いてだよ。
もし、ガンのない時代に杉内がいたら伝説の剛速球投手とされていた筈だ。
いくら人間的に信用できる人物(懐古厨ではない)が証言してるからって、
その人だって人間だから、目の錯覚とかあるだろう。だから、誰それが証言してるから何km以上とかはあてにならないんじゃないかな。

127 :神様仏様名無し様:2009/06/19(金) 01:26:01 ID:iOcS4Bgy
落合
「(江川の145`を見て)こんな速い球は今まで見たことがない」

清原
「クルーンの160`より藤川の145`の方が速く見えた」

プロのしかも超一流のプレーヤーですら体感のスピードと
実際のガンの数字はこれだけかけ離れているということ。
見た目だけで推測するスピードなど全く当てにならない。

892 :神様仏様名無し様:2009/01/23(金) 14:52:57 ID:ZLmuvsLy
それと荒れ球のピッチャーって打者に恐怖感を与える分、
実際の球速より速い印象を持たれているんじゃないだろうか
330名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 02:15:38 ID:lJggcxTf
シアトル時代の絶頂期で絶好調時のランディ・ジョンソンは
相手にとって絶望に絶望を塗り重ねたような圧倒的な支配力だったな

今じゃ当時の見る影もないけどさw

↓おまけ
217 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/15(日) 09:31:32 ID:WUy8bCOU
>>216
2000年代(2001-2009)MLBベストナイン
C ジョー・マウアー
1B アルバート・プホルス
2B ジェフ・ケント
SS デレク・ジーター
3B アレックス・ロドリゲス
OF バリー・ボンズ
OF イチロー
OF マニー・ラミレス
DH デビッド・オルティズ
SP ランディ・ジョンソン
RP マリアーノ・リベラ

http://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2009936003_ichiro_on_sporting_news_all-de.html
331名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 05:54:43 ID:Rccee3dE
コーファックスは93.2mph(150km)という記録が残っていたのは知っている
レフティ・グローブは測定された記録はないが、およそ95mphと言われていたような?

それ以外の左腕だと、カールトンは92〜3mph、ギドリーが95〜6mphと側聞で記憶している

そして、ランディ以前の最速左腕は(ダルコウスキーを除くと)マクダウェルあたりが有力視されていたと思う
332名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 13:28:14 ID:WWoSxynJ
今メジャーで普通に投手のジョンソンと言えば、
フロリダ・マーリンズのジョシュ・ジョンソンのことらしい。
今年15勝5敗の防御率3.23、QS%が70%。投球回でも200を越えている。

やっぱりランディの時代は終わりつつあるのかな…orz
333名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 00:31:35 ID:tTKuP3QQ
1998.5.6 KerryWood 1試合20奪三振達成後のコメント
「今日の三振の多くはスライダーでした。だいたい3球なげて、時には、それより少ない数にしてチェンジアップを交えました。」

1999.7.13 PedroMartinez オールスターゲーム 2回5奪三振(4者連続三振)達成後のコメント
「速球、チェンジアップ、そしてカーブだけだ。」

両試合とも、ともすれば速球だけを注目しがちだけど、両投手とも速球以外の球種あっての結果ということを自認しているコメント
これは、超速球投手RandyやRyanも例外でなく、MLB史上先発投手で速球だけで通じた投手はいない
334名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 17:07:26 ID:MVHgr45H
ペドロの99オールスターのMAXは97マイルだったよね?
335名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 14:20:41 ID:wpph6oPn
>>334
確かそのくらい
しかしあの試合のペドロとワグナーはトテツもない速さだったな
336名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 18:30:31 ID:hhotYaXM
>>334
MAX96マイルだったと思うけど?

>>335
いやワグナーのストレートは滅茶苦茶速かったけど
ペドロのストレートはそこまでは速くなかったぞ?
変化球とストレートのコンビネーションは素晴らしかったけど。
YouTubeの動画とかだと騙されちゃうけどな。
337名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 20:38:37 ID:FmncQo5H
567 :神様仏様名無し様:2009/11/20(金) 17:40:45 ID:pgVwiLnm
「ペドロ・マルティネスの1999年のオールスター4連続奪三振(2回5奪三振)の時のストレートは凄かった」
という書き込みを『2ちゃん』で良く見かけるんだけど、
これだとまるでペドロが『ストレートだけ』で快投を演じたみたいに思えてしまい、激しい違和感を感じる
4連続奪三振(2回5奪三振)で、中でも当時の最強打者サミー・ソーサとマーク・マグワイアを三振に斬って取ったのは凄いけど、
確かソーサはペドロのハードカーブに腰が引けてフォームを崩され、高目の釣り気味のストレートに思わず三振
マグワイアはハードカーブとチェンジアップで幻惑しておいて、高目の釣り球ストレートに思わず手が出て三振
試合後のインタビューでペドロ自身が語ったように、まさにストレート、カーブ、チェンジアップを駆使し
更に打者の心理の裏を書く配球と抜群の制球力あっての快投だったんだけどな
ペドロの全盛期の投球も基本的にこのオールスターの時と同じで、「ストレートだけ」で牛耳った訳ではない
338名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 23:25:27 ID:JPgC8KFZ
MVPはペドロ・マルティネス!(7/15)
●初回、ナ・リーグ先頭打者のラーキンを三振にとると、続くウォーカー、ソーサからも連続三振奪取に成功、
これで昨年までのべ138人の投手が成し遂げなかったオールスターの先発投手が初回から3者連続三振の偉業が達成された。
圧巻はソーサとの対決で、2球目に投げたインコースから曲がり落ちるカーブ。
これには思わず体をのけぞらせてしまったソーサ、結局2−2からのインコース高目のストレートを空振りしてしまった。
2回の先頭打者として登場したマグワイアに対しては、カーブ、チェンジアップと多彩な変化球でカウント2−1とし、
真ん中高目のストレートを空振りさせて4者連続三振。
マルティネスは「ソーサはカーブにタイミングが合っていなかった。マグワイアと二人を打ち取った時は、最高だった」と振り返っている。
これでマルティネスは、86年、当時レッドソックスに在籍していたクレメンス以来となる投手としてMVPに選出されている。
●ちなみにオールスターでMVPを獲得した投手は65年のJ・マリシャル(ジャイアンツ)、75年のJ・マトラック(メッツ)、
77年のD・サットン(ドジャース)、85年のL・ホイト(パドレス)、86年のR・クレメンス(レッドソックス)、今回のマルティネスの計6人。
●オールスターでの連続奪三振は34年にカール・ハッベルが記録した5者連続三振。
B・ルース、L・ゲーリッグ、J・フォックス、A・シモンズ、J・クローニンと全員が殿堂入りを果たしている強打者が血祭りに挙げられている。
339名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 23:30:47 ID:JPgC8KFZ
71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/03/09 10:08 ID:qgoWOOQK

MLB雑誌で、あるコーチはペドロの速球はトム・シーバークラスだと言ってた。
でもシーバ−見たことねえからなあ。
一昨年だったが、速球が86−90マイルぐらいしか出てなかったが
ベースの角を舐めるようなコントロールとチェンジアップだけで完全に
抑えていた。調子悪くても抑えられるンやなあと思ってたが
7−9イニングからいきなり速くなり、速球は90−95マイルのレンジで
出してた。温存してたんだな。投手としてのキャパシティが広い。
ライアンとはタイプ違うな。ペドロ本人は母国の英雄ホアン・マリシャルのが
自分より上だって言ってんだよね。
340名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 00:53:55 ID:GGYaT4WM
>>336
いや、俺もあの試合のペドロはめちゃくちゃ速いと思った
ワグナーに至ってはまさに“弾丸”と言うべき球を放ってたな
おそらく、ランディ全盛期に匹敵する速さだと思う

ペドロのボールはシーバー同様、ライジングファストボールと言った感じか?
今のメジャーであんな4シーム投げる投手はいないのでは?
341名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 03:16:19 ID:TV3gkwtI
July 13, 1999
1999 オールスターゲーム

13日、Boston でオールスターゲームが開かれた。

アメリカンかリーグの先発は、地元 Boston の Pedro Martinez であった。この Martinez は、いきなり4者連続三振を記録し、2回を5奪三振と完璧な投球を見せた。この4者連続三振は、オールスターゲームでは、史上初のことである。

「本当に興奮した。それは、ファンのリアクションに対してではなく、一度にこんなに多くの偉大な選手達に会えることに興奮したんだ。」

そんな言葉と裏腹に、ナショナルリーグの誇る強力打線、Larkin、Walker、Sosa、そして、McGwire を連続三振に斬ってとった Martinez には、自信がうかがえる。「速球、チェンジアップ、そしてカーブだけだ。」

この試合の安打は、両チームあわせてわずか13本で、勝利チームは、負けチームより少ない6本であった。2本以上のヒットを打った選手は、一人もいなかった。

これは、1988年の Cincinnati でのオールスター以来のことである。また、両チーム合わせて22三振は、1984年の21三振を上回る、9回戦でのオールスターゲームでは、史上最多の三振数となった。
342名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 04:16:56 ID:ZpFEKloS
単純に速球の速さだけならペドロよりも実兄のラモンマルチネスの方が速かったけどなー
そのラモンよりクレメンスの方が速かったし、更にクレメンスよりワグナーの方が速かった
そして平均はともかく絶好調時のワグナーより絶好調時のランディの方が速かったけどね
まあ個人間の印象と見解の相違ってやつかもね?
343名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 05:13:18 ID:wwwtLlZM
今でも覚えてるけど
ランディは、所さん・徳光さんの番組で横向きセダン車の窓を一発で通したという凄腕
344名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 05:23:02 ID:FbaPics8
>>343
掛布の車だっけw
345名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 09:30:54 ID:yu4VMZXl
ワグナーは1イニング限定の抑え投手ですし
抑えや中継ぎ投手は先発投手に比べて
同じ投手でも3〜5キロ速くなると言われています
ワグナーは先発失格で抑えに転向した口ですけど
先発時はクレメンスと同程度のスピードだったと思います
ですから他の先発投手と同レベルで比較するのは
若干無理があると思います
346名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 12:12:09 ID:NBumDnd5
>>345
ワグナーは一度も先発したこと無いけど、いつ見たの?
347名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 15:45:29 ID:kc+TV44m
>>346
入団直後の数年間にマイナーで先発をしてみていたのです
当時の新聞や雑誌(できれば地元のもの)を調べてみてください
ただしネット上で探すのは難しいと思います
348名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 16:34:42 ID:NBumDnd5
>>347
さすがにそこまでは調べられないなあ。
でもワグナーは確かにマイナーでは先発オンリーだったみたいだけど、
そこでも415.1イニングで防御率3.10、501三振を奪ってるよ。
これで先発失格とはえらく厳しいな。
349名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 18:37:18 ID:8ojbpC/d
もしもーし? おまいら、ここはランディのスレだよ?

今年のFA選手は179名だっけ?
そのうちの131人中ランディは69位のランクだそうだ
The ultimate free-agent tracker
http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=AiIyEI61kFOXBuEi87kkxaqFCLcF?slug=jp-fr

eeagenttracker111909&prov=yhoo&type=lgns
350ランディとペドロの投球の違い:2009/11/23(月) 01:19:26 ID:sUIYChFL
例えて言うなら、屈強な男が

ランディ・ジョンソンの場合は、
突然圧倒的な暴力で、ぶん殴られ、押し倒され、恐怖と苦痛で体の自由を奪われて
何一つ抵抗することが出来ない状態にされ、
いきなりケツ穴に40センチの剛棒を突っ込まれ
ケツが壊れるのも構わず10連続発射されるような感じ

対してペドロの場合は、
突然背後に忍び寄り、ねぶられ、しゃぶられ、舐められて、快楽の極地に導かれて
メロメロ状態で抵抗する気力がなくなり、
何時の間にかケツ穴に25センチの肉棒を突っ込まれ
快感のあまり自分も果ててしまうという感じ
351名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 01:30:58 ID:Fg/nxwOb
パーシバルって速かったよなぁ
全然関係なくてすまない…orz

ランディは日米野球で一回生投球見たけど…親善試合だから本気じゃないとはいえ打てるか!って感じだったなぁ

とにかく迫力が凄いんだよね
クレメンスもペドロも生で見た時に球に迫力あったけど…ランディは更にあの高さと角度だから本当に凄かった
352名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:12:17 ID:d3/eT7wO
日米野球は基本的に手抜き投球してて、140km前半〜中盤位のストレートだった
ああ、やっぱり親睦試合だから真面目に投げてくれないのかなぁ
楽しみのあまり、あえてのテレビ観戦だったのがムシが良過ぎたかなぁと思ってたら
松井さんが打席に立った時、突然154kmのストレートを放ったのが記憶に残っている
353名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:28:52 ID:xxMUpYkO
1990年の日米野球でのランディのマックスは152キロだったけど
シーズン終了後1ヶ月以上経過して完全に調整不足の上に
当時ノーコンのランディは日米野球でも球速を落として
ストライクを取るのがやっとという状態だったから仕方が無い

2000年の日米野球でのランディのマックスは153キロだったと思うけど
この時もやはり調整不足の上にメジャーで功なり名を遂げた後なので
シーズン中と比べてステップ幅も小さくフォームもこじんまりとして
明らかに怪我をしないようにと大事に投げていたから仕方が無い

そもそも日本プロ野球はシーズン終了が10月半ばということも珍しくないが
半月後の日米野球では日本の投手も大半がやはり調整不足で5〜10キロ減だし

日本の投手の中にはメジャーにいい所を見せようと思ってシーズン並みの調整をして
シーズン中とあまり球速の変わらない投手もいない訳では無いけど
メジャーの選手は明確に日本プロ野球を格下と思っている上に観光が主目的なので
日米野球でシーズン並みの調整をしていい所を見せようなんて選手は絶無だよ
354名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 23:44:48 ID:dZMq1zte
>>350
例えが悪いよアホw

日米野球のランディは気が抜けてるせいか、制球はシーズン中より良かった気がするw
スライダーで普通にカウントとりまくってたなあ。
355名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 01:21:55 ID:LfmJINMh
13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/18(金) 00:00
ランディー・ジョンソン
首位打者2回のラリー・ウォーカーでさえ
「ジョンソンが投げるから試合欠場する」
といって本当に試合欠場した。
特に左打者には恐れられてる。

14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい 投稿日: 2000/08/18(金) 00:02
あんな今にもぶつけられそうなフォームで
160qの剛球投げられりゃ、そら怖いわな。

15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/18(金) 00:03
ランディー・ジョンソンのことを
ある選手が
「あの球にあたったら本当に死ぬかもしれない」
とインタビューに答えていた記憶がある。

20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/18(金) 00:40
ランディ・ジョンソンのスライダーって
150Km超えてるんだよなあ。
ストレートはたまに161Km(100Mph)を超えている。

21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/18(金) 00:44
マジで怖いぞ。
右のF・トーマスですら腰が引けてたからな…
356名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 04:13:44 ID:yZTazF9s
メジャーはポストシーズン出ない限り、原則9月いっぱいで終了だからね。
11月開催の日米野球で、レギュラーシーズン中と同じ体調はありえない。
357名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 19:07:50 ID:84hLXvfs
【MLB】高橋尚に厳しい評価、先発FAランキングで下から2番目
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20091124-00000213-ism-base

15位 ペドロ
18位 ランディ
20位 高橋

ランディだけでなくペドロにとっても厳しい
358名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 23:18:18 ID:JklKr15b
>>353-354
ぜんぜん違うw
俺の記憶、適当過ぎだった…
359名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 07:33:47 ID:4QBWui9N
... リーグ投手の茸三振牢のステムプロット(極めて大きな値を示した投手の名前も含む)
◆先発とリリーフの奪三振率の比較高い奪三振率を記録した 7 人の投手のうち,先発は
ランディ・ジョンソンたった 1 人しかいないことが分かる・このことから, ...
books.google.com/books?isbn=4431710167
360名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:04:21 ID:lNXWgQkJ
>>328
ダルコウスキーのこの球速は一試合完投した後にこの測定を受けさせられて、
しかもこの数値が出るまで100球ほど投げたらしい
つまり、この球速は平均球速と考えた方が妥当かと

おそらくMAXはライアンと同等の数字を叩き出せたのでは?
361名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:32:11 ID:uXKODa7o
女子アナ:
その五十嵐には、憧れの選手がいた。メジャーが誇る速球王ランディージョンソン37歳。
MAX160キロを超える世界最速の左腕にあこがれていた。そのランディーが10年ぶりに参加、
五十嵐に訪れた憧れのランディーに接触のチャンス。そして、その時五十嵐はすごい行動に出た。
2000年日米球最終戦、日米のスターがジャンバーを交換する中、五十嵐は憧れのランディージョンソンにダッシュ、
ちゃっかりジャンパーを交換すると、なんとサインまでもらってしまったのである。
亮太:
(日米時録画) 殿堂入り、殿堂入りのランディージョンソン。
うれしい〜〜、狙ってきした速攻ダッシュ・・・たぶん狙ってる人他にもいっぱいいたと思うんですけどね、マジックポケットに潜めて・・・・
絶対いいよう、盗まれないかなあと思うとドキドキして隠しました。
362名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 13:35:56 ID:7SlMteUe
ダルコウスキーは98〜100mphってとこだろう
若い頃のランディ以上の荒れ球でこの速さなら、伝説的なスピードとして語り継がれるのも分かる

剛球左腕と言えば、かつてヤンキースでドラフト全米1位指名を受けたブライアン・テイラーもダルコウスキー同様、制球が身につかず消えてしまったが本当に惜しかったな
363名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 15:24:58 ID:1jnlnQ4V
所詮神話の類、ダルコウスキーはそんなに速くねーだろ
測定値は100球以上投げたという話は案外低い数値だったので捏造された作り話
メチャクチャな荒れ球という割にはキャッチャーはきちんと補給している
成績も2A・1Aやそれ以下の所属の数字が多く、レベルが低すぎて話にならん
364またスピード房達が湧いてきたのですか!:2009/11/26(木) 16:53:13 ID:tdpoDdN9
>話が逸れたが、そのズマーヤがWシリーズの舞台で、100マイル(約161キロ)を連発したのである。目の前で…。そして103マイル(約166キロ)の計測が表示されたのであった。
>「ウッ、打てるわけがないっ」。そう思った。メディア・ボックスからの見た目でも速かった。で、対戦したカージナルスの田口壮に聞いた。
>「メッチャ、速いスよ。ホント…」。さすがのプロもお手上げかと思いきや、「けどね、ずっと真っ直ぐだけなら、160キロでも合わせられるし、打てるんですよ。準備さえ出来てていれば…」
>ナルホド、プロとは凄いものなんだ、と…。
>「バッティングはタイミングがすべてなんです。だから、たとえ、160キロ以上が続いてもソレに対応出来るんです。けど、同じ投げ方で5キロ減速されたら打てないもの…。
>だからチェンジアップが有効なんです。速度に変化をつける…。さらに球種が多ければ、ソレも頭の中で想定しなきゃいけない。読み合いですよ」
>ただ速ければ、いいもんではないか。クルーンも150キロ台のカットボールと145キロ前後のフォークを使っていたっけ。

マンガやゲームの世界じゃないのですからスピードだけ速くても通じないですよwwwwwwwwww
365名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 22:35:46 ID:W2c/X+an
やっぱりインコースを厳しく攻めなかったランディはアホということなのかな?



54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/16(木) 00:48

ノーラン・ライアンが自分のピッチングについて
「私はインコースに投げるのを恐れないようになって良いピッチャーになった」
って言ってたなぁ。
他にも、ファン感謝デーの素人さん相手にさえビーンボール投げたボブ・ギブソンやら、
「バッターボックス掘り返すヤツは俺の婆さんにだってブツけてやるぜ!」
って威嚇してたアーリー・ウィンやら、おっかない剛球投手は多かった。

そういやクレメンスやペドロだけじゃなく、デビッド・コーンも同じようにバッターの頭に食らわして、
食らったマグワイアがコーンのことをボロクソに非難してたこともあった。
366名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 22:28:24 ID:BeNkByoR
攻めなくても、飛んでいくことがあるだろw
367名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 04:50:42 ID:azriQMCe
How Fast Do They Throw? Average And Max Velocities For Everyone In The AFL
http://www.baseballamerica.com/blog/prospects/?p=7107

ArizonaFallLeagueでの球速データ
Strasburgが評判通りの球速
MAX100.5mphはともかく平均96.78mphはArizonaFallLeagueとはいえ凄い
先発ではRandyJohnsonの92.93年後頃の平均97mphに匹敵する数値
但しArizonaFallLeagueでは先発もそんなに長いイニングを投げないし
MLBのレギュラーシーズンのような長丁場ではないので疲労による速度低下もない
恐らくStrasburgでもMLBのレギュラーシーズンフルだと平均は1〜2mph落ちる可能性大
実際に今年のMLBでも初夏位までは平均96mph台の先発もいたが
シーズン終了時には例外なく平均95又は94mph台に落ちている
MLBのレギュラーシーズンで平均97mphだった若い頃のRandyは化け物
但し球速が成績に直結していないことには留意が必要


581 :神様仏様名無し様:2009/11/26(木) 23:42:01 ID:LnKF0yvf
>>575
幾ら三振取ってもレベルの差があるから1試合(9イニング)の奪三振で

高校25奪三振=大学20奪三振=社会人15奪三振=プロ2軍9奪三振=プロ1軍3奪三振=MLB1奪三振

大甘に評価してもせいぜいこんなもの
実際にはもっと隔絶した差があるけど

582 :神様仏様名無し様:2009/11/27(金) 16:43:21 ID:BxXQtES+
>>581
ランディージョンソンが高校生相手に投げたら
1試合500奪三振ですね、わかります。
368名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 19:23:42 ID:UENca6Ax
18 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/07/18(水) 18:07:20 ID:9TqcHfFH
>>316
やっぱりか。
何かコントロール悪いピッチャーは最強って感じがしないな。
ランディは支配力は凄いけどランナーをよくためてる印象がある。

でも完成されたピッチャーも好きだけど、
ライアンやランディみたいなコントロール悪いけど
剛速球で三振をバッサバッサと取っていくピッチャーは大好きだな。
見てて興奮する。

557 名前:神様仏様名無し様 :2009/11/19(木) 11:46:29 ID:59PEp3Xr
ストレートの速さ、キレ、コントロール、変化球、
ひとつひとつの要素を切り離して単発の要素として見てみれば
ペドロマルチネスよりも上の投手はメジャーにも普通にいた。
一時期のランディジョンソンのような変態的なインパクトこそないが
それらの要素「全て」が超一流のレベルで維持されてるのがペドロマルチネスだった。
369名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 17:25:21 ID:ZDCcx40E
本当にグラビンは引退するのかな?
スモルツは現役続行希望
若いけどペドロも現役続行希望
たぶんランディも現役続行希望

でも今年は不況でFA市場の動きが遅いから決まるのは
のきなみ来年かひょっとすると来春かねぇ?

今年もランディは故障さえしなければ
12〜15勝は出来たはずだし
来年1年間ローテーションを勤めて
なんとか通算5000奪三振してもらいたい
370名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 00:55:44 ID:nFOTlbnV
>>369
ペドロ以外はマイナー契約
371名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 08:14:45 ID:5QhKwn6b
年齢的に来年最後までローテーション守るのは難しいだろうね
20試合ぐらい投げれば5000奪三振達成できるかな?
372名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 18:14:28 ID:S2ruT3hN
ペドロはさっさと引退しろよ
来年防御率が3点台になっちまう
373名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 18:28:32 ID:P4ldkrMT
628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 03:09:23 ID:ykeAey9G0
星野の映像を見てみろよ。
出どころの見えないフォームと球の伸びが尋常じゃないから。
体感速度140k超とか言われてたわけで。

44 :神様仏様名無し様:2009/11/12(木) 20:27:52 ID:kTCjjRvv
球速最速
1992 8/5   ランディー・ジョンソン 102マイル 
1993 3/27 今中   145キロ 神戸  オープン戦
1993 4/21 佐々木健 145キロ ナゴヤ 二軍
1993 4/23 津野  140キロ ナゴヤ 二軍
1993 5/1  津野  141キロ ナゴヤ 二軍
1993 7/12 上原  141キロ 神戸第2
1993 7/14  落合英二 149キロ 阪神ウエスタン

590 :神様仏様名無し様:2009/11/21(土) 13:42:50 ID:BDExytHc
ペドロは灰色だが、ランディはステ使用してないよ
ランディの年齢を考えろよ
ランディは加齢と故障で衰えてきたんだよ

ペドロはランディより一回り近く若いけど
やっぱり加齢と故障で衰えてきたといえなくもない
374名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 00:35:16 ID:bNAngNs/
11:100MPH
最近はズマヤが104MPHを計測したからランディー・ジョンソンの記録は抜かれてしまったけど
スピードと最高の球威を会得できたのはジョンソンとライアンだけだと思う。
100MPHを超える豪速球を比較的正確に制球できたのはランディー・ジョンソンだけだね。
ジョンソンのような投手はもう二度と現れないと俺は思う。

43:100MPH
90年代の最高投手はクレメンスではなくマダックスって言われてましたからね。
00年代の最高投手はランディー・ジョンソンですね。
03年と今年以外は非常に素晴らしい成績を残しているので00年代の最高投手はランディー・ジョンソンで間違いないでしょう。

44:$To
男性
本当にブレーブスは悪役でしたもん(笑)
特にマダックスがマウンドに立つ瞬間ですね(笑)
あの時はランディージョンソンも凄い選手だなと思いましたが、やはりマダックスは神様だなと思いました。
ランディージョンソンは2001-2002が一番ヤバかったですよね。
あの時のランディージョンソンも神様だなっておもいましたよ。
MLB最強の投手はランディージョンソンだろうって思いましたからね。
375名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 01:04:09 ID:G4pllFqO
MФ負
LФけ
BФイ
史Фヌ
上Ф・
最Фパ
高Фク
のФ・
投Фチ
手Фャ
のФン
ペФホ
ドФは
ロФミ
もФジ
松Фメ
井Фで
のФし
前Фた
でФね
はФ
ヘФN
ボФP
投ФB
手Ф2
にФ軍
すФス
ぎФン
なФヨ
いФプ
笑Ф笑
376名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 22:41:42 ID:oQ3rhf2K
何だこうだと言っても同世代の大投手の中で
ノーヒット・ノーランを達成してるのはランディだけ
しかも2回(うち1回は完全試合)も達成している

マダックスもクレメンスもペドロもグラビンも未達成
あるいはスモルツもシリングも未達成

こういう観点からしてもランディは同世代の大投手の中でも
傑出した偉大な存在であることは間違いない
377名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 22:45:00 ID:RH6+0G0I
ランディは更にあの高さと角度から来るボールって恐怖もあったもんな
378名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 22:51:18 ID:l/VASuDS
>>372
松井以外はヤンキースの選手を手玉にしてたからまだいけるだろ。
379名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 01:45:17 ID:MYqjOa0I
ランディ、サンフランシスコと契約延長すんのか?
380名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 22:57:43 ID:yUVPKdOt
352 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/05/16 08:13 ID:???

日米野球で、むこうの投手は本気だすわけないじゃん。
だから、真剣勝負とはゆえない。新庄は日米の時のジョンソンの
球は、あまり速く感じないといってた。しかし大リーグで勝負し、
そのときは、ボールが見えなかった消えたといってた。
球団のほうからもあまり思いっきりやるなとゆわれているらしい。
日本のマウンドは、柔らかいかららしい。バッターもなんか、ホームラン
しかねらってないようにみえる。まあ本気はだしてによめじゃーのやつら。

359 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/05/16 16:12 ID:???

>>352
>ボールが見えなかった消えたといってた。
これってスライダーのことだろ?どう考えても

390 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/05/27 08:47 ID:???

>>359 ストレートだぜ。去年bsで新庄の特集があったんだ。1時間くらいだったかな?
そのときに、いってたよ。ジョンソンの球は、きえたねって。これはまじです。
bsだから再放送の確率は少ないけど、もしあったら見てね。まじだから。
381名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 07:42:23 ID:dIrnFP1j
997 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/08(日) 17:48:48 ID:UmU+O6Hr
5年くらい前にテレビでカブレラが何キロまでの速球を打てるかやってた。
190キロまで打てたと記憶してるけど、その190キロの速いの何の。
キャッチャーの所からバックネットに低い弾道で発射してもボールが空気抵抗で浮き上がって
バックネット中段にドッコーン。ボールって浮くんだなと思った。

ピッチャーにとって速球は一つの球種に過ぎない。効き足の使い方と投げる腕の使い方で打者にとって
ボールの出所が見にくいフォームが大事。勿論、クイックもできるフォームね。
溜め過ぎたり開きすぎるフォームは実戦的ではない。

527 :神様仏様名無し様:2009/11/07(土) 01:10:02 ID:FfnV3YC9
コーファクス⇒うわ、しょぼ・・・・160キロ?出てない出てないw 138〜145キロ程度だな  単調な投球でも迫力に欠けるツインズ打線を完封

ボブ・ギブソン⇒球は145キロ程度でトンビみたいインチキ投球。スライダーも超一流レベルではない。
          フォームが大袈裟。しょぼいデトロイト打線から三振の山

ロン・ギドリー⇒球はホークスの大隣程度、体は大隣をギュっと絞った程度

グース・ゴセージ⇒阪神の久保田の変化球をしょぼくした版

バレンズエラ ⇒サイヤングの年でも速球は120〜130キロ台程度か、スクリューの誤魔化しの投球

ルイ・ティアント⇒西武のおかわり中村みたいな小豚に野茂の投球をモノ真似を
        させたようなもの。速球はこちらも120キロ台から130キロ台前半程度か

素直にみたらこんなもの 映像探して見てご覧。
382名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 22:41:57 ID:rYkAjUIH
コピペ厨うざい
383名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 18:14:02 ID:fyBoy6F/
ランディーの全盛期はまじで凄かったな。 
あんなに凄いストレートを見たことない。 
毎試合二桁三振取ってた気がする。 
自分の中では投手はあの時代が一番だと思う。 
打者や守備なんかは今の方が上だと思うが。
384名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 18:29:30 ID:RJSgOK9g
守備が…?
釣りか?
385名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 12:50:34 ID:DMX5ireQ
コーファックスやギブソンの全盛期は遅くても150km/hは出てただろ
ギブソンの晩年が90マイル程度だったって言うならわかるけど
386名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 13:54:12 ID:q5aKA+82
両者ともに95〜6マイルってとこだろね
387名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 21:09:44 ID:DMX5ireQ
>>386
やはりそれぐらい出てたと思うよね
ギブソンのスライダーはランデイ程ではないけどスモルツ
スモルツと同じぐらい凄いよね?
388名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 22:03:03 ID:Y76b0o6A
>>386
おっしゃるとおり全盛期でMAX95マイルぐらいでしょうね
コーファックスより同世代の左腕サム・マクダウェルの方が速かったらしいし
ギブスンはえげつないビーンボーラーだったから恐怖感で
実際のスピード以上に打者体感速度が速く感じられた投手
389名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 00:31:04 ID:RAaTE6M4
ギブソンは全盛期はペドロ級だったろうな。
390名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 02:41:52 ID:/izW0d1o
ギブソンはスモルツとペドロの中間といった感じ
球速は96-97mphくらいは出てたのでは?
確か、シーバーも同じくらいだったと記憶している
ライアン登場以前は、フェラーの98.6mphが最速とされていたようだしね
391名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 02:59:36 ID:D7b9yLTl
出てないよ。140キロ程度。見てご覧、今と同じカメラアングルで見られてよく分かるから
392名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 08:28:09 ID:y9DIhHQ6
>>391
スライダーの球速がな
393名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 10:21:27 ID:S3cKA2iK
>だいいちあんなに振り遅れを誘発する投手なんて
>ランディぐらいしか見たこと無い

473 :名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 20:49:26 ID:ossZdWEB
それから松坂が劣化したって言ってる奴にいうけど
豚はもともとこの程度の実力だろうがw
投手版の清原みたいなもんだよ
高校で凄くても何の自慢にもならんし
日本野球時代も松坂程度の奴らはたくさんいる
だがダルビッシュレベルはほとんどいないし
ダルなら、メジャーでも同じように活躍できる
パワーで押す投法じゃなく
純粋に生れ持った身体能力で特殊な球がなげれる天才型だからね
体が異常に柔らかくバネがあるから、ゴルフクラブの理屈と同じで
しなりによって異常に球の回転率が上がる
回転率が高い球は、最後まで急速が落ちない
だいいちあんなに振り遅れを誘発する投手なんて
ランディぐらいしか見たこと無い
スピードガンで見ると特別速いわけではないのに

484 :名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 21:05:47 ID:ossZdWEB
パワーで投げる投法ってのは、別に回転率が劇的に上がるわけじゃないから
球を投げた瞬間は速くても、打者に到達するときには落ちてる
その落差があるから打者は反応できるんだよ
スピードガンで数字が出てもたいして意味がないんだよ
2流の打者相手ならそれでごまかせるけどね
ダルやランディはパワーで投げる必要はないから、最小限の筋肉で十分
だから細い
彼らはパワーでなく、体のしなりで球の回転率を上げる投法
これこそが投手の究極系
初速と終速の違いがないから、打者は反応したつもりでも、ポイントが必ずずれる
人間の体は物理的にそうなってるんだよ
394名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 11:17:50 ID:JNluRAoC
ある投手の生涯マックスが95マイルだとしても、何時も何時も95マイル出るわけじゃない。
逆に考えてみれば生涯マックスが95マイルの投手であるなら、
全盛期でも当然マックス90マイルしか出ない試合があってもおかしくないと思う。
395名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 17:48:41 ID:OSR1v9GN
>>394
むしろMAX90マイルしか出ない試合の方が多いだろ
396名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 18:55:34 ID:Hty295Ja
スピード論議は荒れる上にスレ違いだ、ヴォケ!
他の総合スレか、スピードスレを立ててそこでやれ!

ここはランディをまったり応援するスレなんだよ!
3972000年代メジャーリーグ・ベストナイン:2009/12/08(火) 22:19:29 ID:o00FBI+D
捕手ホルヘ・ポサダ(ヤンキース)
一塁アルバート・プホルス(カージナルス)
二塁ジェフ・ケント(ジャイアンツ)
遊撃デレク・ジーター(ヤンキース)
三塁アレックス・ロドリゲス(ヤンキース)
左翼バリー・ボンズ(ジャイアンツ)
中堅イチロー(マリナーズ)
右翼ブラディミール・ゲレーロ(エンゼルス)
DHマニー・ラミレス(レッドソックス)

先発ペドロ・マルティネス(レッドソックス)
先発ランディー・ジョンソン(ダイヤモンドバックス)
救援マリアノ・リベラ(ヤンキース)

http://sports.yahoo.com/mlb/blog/big_league_stew/post/Yankees-core-provides-foundation-for-our-all-dec;_ylt=AhpnX8fJKFJQLO80uVRahfkRvLYF?urn=mlb,205785
398名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 23:25:10 ID:/izW0d1o
>>385
コーファックスのスペック
サンタナの4シーム
ジトのカーブ
グラビンの制球力

こんな感じ?
399名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 00:27:28 ID:510niX9k
那須野が和製ランディ・ジョンソンって(^_^; アハハ…
しかし調べてみたら小野、山北、木村、太田原も・・・
和製ランディ・ジョンソン?アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ( ゚∀)ヒャヒャヒャ(  ゚)ヒャヒャ(  )ヒャヒャ(゚  )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ

http://connexus.jp/3-552/%E5%92%8C%E8%A3%BD
400名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 00:39:04 ID:jVJjNjc9
長身で145kmも出れば和製ランディなんだろ
401名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 20:48:22 ID:WKmQK9PG
ランディは存在が特殊過ぎて和製ランディとか有り得ないだろ

例えばペドロなら身長180センチで速球150キロ中盤だから
和製ペドロなら体系的能力的にも日本人でも近しい人はいるから可能性はある
変化球も制球力も駆け引きも抜群だけど死ぬ程努力すれば近ずけるかもという感じ

これがクレメンスだと身長193センチ速球150キロ後半だから
和製クレメンスだと身長もスピードも日本人だと該当者は極端に少ない
更にある程度の制球力とスプリッターとかになるともう殆どお手上げ

そしてランディだと左腕で身長208センチ速球160キロオーバーだから
和製ランディって条件該当者が日本人は勿論アメリカ人でも皆無絶無
その上魔球スライダーに加えて角度とリリースポイントの近さとか
永久永遠に絶対唯一オンリーワンの存在としか云い様がない
402名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 22:36:56 ID:rcxa0ViC
Johnson could make decision about future soon
http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=A0PDlNMPoR9L1TYAhDKFCLcF?slug=ap-bigunitsdecision&prov=ap&type=lgns

現時点でRandyの来期現役続行は未決定
ただフリーエージェント申し込みしたし一応来期現役続行を想定している
恐らく2〜3週間後にトレーニングを再開して肩の調子を確かめ
モチベーションの問題はあるにせよ(達成出来そうな記録は通算5000奪三振位かな)
先発で5イニング以上(80球)以上投げられそうな感触なら現役続行らしい
403名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 00:51:23 ID:xAW0AVJt
那須野も木村も145kmどころか140km出るかどうかなんですが・・・

日本人の身長190クラスってほとんど木偶の坊?

日本で190以上の左投手でものになったのは金石ぐらい?
404名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 14:44:50 ID:0Hj1FSwJ
身長190超え、左腕、速球が150以上出れば和製ランディと言われてもいいだろうが、
こんな条件でも日本人にゃ厳しすぎる。
405名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 21:13:36 ID:khPHg+gR
高橋智が一番近いな、右だけど・・・
406名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 00:31:45 ID:vwArQWHt
世界最強左腕

MLBを代表する世界のサウスポーランディージョンソン。
208cmの長身から繰り出す剛速球は手を離れた瞬間にキャッチャーミットに収まっていると言われるほど。
その球速は実にmax164km。そしてスライダーの落差は1m近いと言っても過言じゃない。
またバッターは彼の高い角度とリリースポイントのために、実際より10フィート近くから投げているように感じる。
数々の奪三振記録を塗り替えるジョンソン投手の偉業は果てしなく続く。


ピッチャーの原点

ストレート確かにウッドは凄かったがあの1試合20奪三振達成した試合だけの印象が強いね。
俺が打てないと思ったのがライアンとランディ・ジョンソン。
この二人は平気で40才を超えても150キロ後半を連発してたからなぁ。
他にはサンディー・コーファクス、ロジャー・クレメンス、ボブ・ギブソン、トム・シーバー、最近だとCCサバシア、抑えだとワグナー、パーシバル そしてリベラのカッターと力でねじ伏せるパワーピッチャーが好きな者としてはあげればきりがないよ。
だけどライアン・ジョンソンのストレートを最初に見た時かなり衝撃を受けたなぁ。

posted by KG 51 | 2009-12-04 00:45


ニューヨークに着陸した「巨大物体」

1988年にモントリオール・エクスポズ(現ワシントン・ナショナルズ)でメジャーデビューを果たした若き日のジョンソンは、球威こそあるものの深刻なノーコン病に悩まされてきた。
だが不断の努力を重ねて克服、時速160キロのストレートに加えて巧みなコントロールも身につけたジョンソンは、ここ10年間にわたって「メジャー最強左腕」の名をほしいままにしてきた。
昨年までの通算勝利数は現役4位の246勝、また通算奪三振では史上3位の4161個をマーク。
そしてサイヤング賞5回、さらに昨年は40歳にして完全試合を達成したその実績を見れば、最強左腕の称号に「史上」という言葉を付け加える人がいるのも納得できる話だ。
407名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 01:13:30 ID:Qh7I5fFP
日本人で左腕で190a以上で150`・・・・・いないわ

和製ランディじゃなくて和製モイヤーならいっぱいいそう
408名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 01:35:18 ID:HyjW9TVL
ダルビッシュが左腕なら和製ランディだったかな。
409名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 19:01:34 ID:JPF1BBKk
>>408
和製ペティットだろ
410名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 21:01:44 ID:rkUBuFnT
アンディ・ペティット 37歳 左腕 196センチ MAX96マイル=154キロ 
通算(2009年終了時)229勝135敗 2150奪三振 最多勝1回 20勝以上2回
制球力抜群の上、カーブ、カッター、チェンジアップなど多彩な変化球を投げる

ペティットって何気に凄いじゃん
ランディが別格過ぎるだけで通算200勝も達成してるしペティットも一流投手
ランディには勿論のこと、ぺティットにすら匹敵する投手は日本人にはいない
日本人の大型左腕はまずは和製ぺティットを目指すべき
411名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 21:04:25 ID:XdbxwQ5W
チャップマンが成長すれば第二のランディになれるかもな
412名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 21:05:33 ID:dUMqsRxO
ランディがダルビッシュに勝ってるところなんて球速くらいじゃん。
ほかは全部ダルのほうが上。
413名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 21:17:44 ID:Akg9Ng0u
>>402
グラビンの勝星を抜くのはモチベーションにならんかな?

引退?しそうな左腕グラビンが通算305勝
同じく左腕ランディは2009年までで303勝

5000奪三振以外にも
通算306勝以上は絶対達成したい記録

というかグラビン引退決まってなさそうだし
本当はランディ通算320勝くらいしておきたい
414名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 21:54:17 ID:OWvE3YpM
はいはい、狂信者は巣にお帰り下さい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1208540166/
415名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 22:16:01 ID:JPF1BBKk
チェンはサンタナに近い
工藤はデヴィッド・ウェルズかな?
杉内はカズミアとグラビンの中間のようなタイプとの評価

菊池はどうなるかな?
416名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 23:13:22 ID:N2hqFq1y
チャプマンは左のダニエル・カブレラだろう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%A9

ダルはぺティットにすら及ばないだろうよ
そもそもダルは松坂より手が小さく指が短い
松坂以上にメジャー球に馴染まないよ

菊池は・・・後メジャーの左投手って・・・サバシア? なんか違うな
417名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 23:27:03 ID:56GVKQMr
>>410
ぺてぃっとは凄いが、96マイルも出るか?
418名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 23:53:40 ID:HyjW9TVL
ペティットは若い頃は知らんが、今は山本昌に近い印象を持ってる。
ダイナミックなフォームでリリースポイントを見辛くし、キレの良い球を投げ込むというか。
419名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 00:48:16 ID:+4suZQKc
ぺティット 『MAX』  96マイル
ランディ  『MAX』 102マイル
と言う意味でしょう。

でもぺティットが1歳年上のペドロ(219勝)より通産勝数多いのは意外でした。

あとぺティットのフォームはちょっと真似できないですよね。
420名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 02:35:01 ID:RtpJCGfr
>>417
93マイルは見たことあるな
421名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 02:54:22 ID:uhlBPa9L
>>420
ペティットは90マイル前半の印象がある。
リンスカムなんかは90マイル前半から中盤の球が多いが、MAXとなるとかなり速いな。
422名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 03:00:39 ID:kPoRgrs6
fangraphsでは2002年以降の統計で、ペティットは速球の平均が89マイルで安定してる。
96マイルを投げたとしても、相当若い頃の話じゃないかな。
423名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 14:21:09 ID:RtpJCGfr
>>416
菊池は若手で言えばプライスあたりか?

日本人左腕はペティットやグラビン、モイヤーあたりが目標とすべきタイプかと
424名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 18:52:25 ID:NuDY7kxx
ペティットはステだろw

ランディと比べるなよ
425名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 00:53:31 ID:/B6jKRJ9
菊池雄星         184cm  83kg
CC・サバシア      201cm 132kg
デビッド・プライス    198cm 102kg

菊地と他の2人では体格に差が有りすぎるな
ひとまわりどころかふたまわりぐらい違う

クレイトン・カーショウ 191cm  95kg

菊地に限らず大型日本人左腕が目指すのはこの辺なんだが
カーショウもプライスもまだ実績がないからな

つうか菊池ってモーホーくさいんだっけ?
サバシアとかプライスと同じ部屋に入れたら掘られてしまいそうw
426名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 16:16:54 ID:GrjtDBXy
@2009年度MLB選手総合順位
MLB Player Ratings (MLB全選手〜打者・投手の総合順位)
http://espn.go.com/mlb/playerratings
633位 RandyJohnson (ランク付された1264人中663位)
MLB - Pitching - Average Player Rating (MLB全投手の総合順位)
http://espn.go.com/mlb/playerratings/_/type/pitching/rating/average
339位 RandyJohnson

Randyは故障欠場したとはいえ遂にMLB全選手の中で中程の順位にまで下がってしまったorz

A禁断球速ネタ
米公式系サイトでは全盛期(若い頃?)のRandyの速球はコンスタントに100mph以上を計測しMAXは102mphに達したとある
その一方で通常(普通)の速球は99mphともあるがこれは99mphの数値の計測数が一番多かったという意味
勿論球速はRandyにとって数多くある利点のひとつにしか過ぎないことは云うまでも無い

BRandy来期成績予想(BillJamesによる)
2010年 3勝3敗 防御率3.67 登板18試合8先発 投球回54 被安打50 奪三振51

BillJamesはRandyが2009年の故障から回復せずと判断しているのであろうが酷い予想である
しかしながら3勝すればTomGlavineの305勝を抜いて通算306勝で史上21位の通算勝利数となる
427名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 16:26:31 ID:dfXPokMc
むしろ防御率3.67と予想されてることは凄いだろ。
428名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 17:32:33 ID:AQHnyRaq
>>424
ランディとぺティートを比較してるんじゃなく
日本人だとランディ二世とか絶対不可能だから
難しいけどかろうじて目標対象になりそうな
ぺティートの名前を便宜出しただけだろ

>>426
通算勝利21位って半端な順位だな
調べてみたら8勝すれば311勝でシーバーと並んで18位
11勝すれば314勝でゲイロードペリーと並んで17位
ステータス的にも何とか20位以内に食い込みたい
そうすりゃオマケで5000奪三振も達成できるだろ
429名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 18:01:32 ID:akWfmMSB
>>423
例える意味が分からん
430名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 23:53:02 ID:kSdL+R2P
菊池はカズミアーだろ
431名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 22:30:17 ID:LH6Qud1a
メジャーでも190センチ以上150キロ以上の左腕となると
現在大活躍してるとまで言える投手がいないんだよなぁ

RJは成績能力身長全ての面で別格過ぎるし
RJより1枚下のサンタナは身長が190未満だし
RJより2枚下のサバシアは逆にデカ過ぎるからなぁ

150キロ未満の技巧派ならいるんだが・・・

それに長身日本人左腕が目標とすると言っても
流石に最低100勝はしてないと実績不足だし

190センチ以上150キロ以上の左腕となると
現在絶賛故障中だがマーク・マルダーかなぁ
103勝で198センチのMAX94マイル・・・う〜ん
432名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 16:37:24 ID:AI8KBZOk
鳩に当てた、は外せないな!
433名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 19:05:16 ID:c77MI0de
クリフ・リーはまれに150キロを投げることもあったと思う。
434名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 20:19:33 ID:28uZYhTV
>>433
Max94マイルだな
435sage:2009/12/15(火) 20:43:22 ID:f8tygF2q
>>431
カーショウは勝ちが少ないだけで、質はかなりいいんじゃないか?
436名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 00:03:04 ID:xdxjbYn3
クリフ・リー       190.5cm 90勝 平均145km/h 技巧派
クレイトン・カーショウ 190.5cm 13勝 MAX97mph/h
437名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 04:36:00 ID:8e5PaZ8+
今のとこポストランディはカーショウっぽいな。
438名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 11:39:34 ID:lALxlXAu
それにしてもランディも衰えたよな

今年の故障後9月復帰明けはストレートMAX91MPHだっけ?92MPH?
全盛期のストレートがMAX102MPHでスライダーがMAX94MPHだっだからな
かつてのスライダーMAXより現在のストレートMAXの方が遅くなっている

ランディはムチャクチャ速かった全盛期より10MPHも落ちたんだな
それでもまだかろうじて速いと言えるレベルだから何とか通用してる

普通の全盛期MAX90MPHの投手が10MPH落ちてMAX80MPHになったら通じんわな
439名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 18:09:52 ID:6Bzrhf9k
ポストランディはアンドリューミラーを推したい
440名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 23:58:29 ID:VCCo/9J3
メジャー左腕データ
アンドリュー・ミラー    198cm 14勝21敗
エリック・ベダード     185cm 51勝41敗
コール・ハメルズ     191cm 48勝34敗
スコット・カズミアー    183cm 57勝46敗
フランシスコ・リリアーノ 188cm 24勝22敗
マーク・バーリー     188cm 135勝97敗

みんな帯に短したすきに長しですね。

他にめぼしい左腕は・・・
441名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 01:00:26 ID:QEblWhA6
ランディも開花したのは30過ぎだろ
長い目で見てやりなよ
もっともランディ二世なんてさすがにいないが‥‥
**1位 アルバート・プホルス
**2位 アレックス・ロドリゲス
**3位 バリー・ボンズ
**4位 デレク・ジーター
**5位 イチロー
**6位 カルロス・ベルトラン
**7位 チッパー・ジョーンズ
**8位 トッド・ヘルトン
**9位 ロイ・ハラデイ(投手1位)
*10位 ヨハン・サンタナ(投手2位)
*11位 スコット・ローレン
*12位 ジム・エドモンズ
*13位 マニー・ラミレス
*14位 ブラディミール・ゲレーロ
*15位 ホルヘ・ポサダ
*16位 ボビー・アブレイユ
*17位 ランス・バークマン
*18位 ランディ・ジョンソン(投手3位)
*19位 ジェイソン・ジアンビ
*20位 アンドリュー・ジョーンズ
*21位 カート・シリング(投手4位)
*22位 J.D.ドリュー
*23位 ロイ・オズワルト(投手5位)
*24位 マリアノ・リベラ(投手6位)
*25位 CC・サバシア(投手7位)
*26位 マーク・バーリー(投手8位)
*27位 ジム・トーミ
*28位 ペドロ・マルティネス(投手9位)
*29位 ハビアー・バスケス(投手10位)
*30位 ミゲル・テハダ
ランディは投手で3位、2000年代後半はイマイチだから仕方ないけど
443名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 00:34:11 ID:pnkOLTW+
719 名前: 代打名無し 投稿日: 2001/04/12(木) 01:05
戦前編
スタルヒン≦沢村<グローブ

大リーグ(スピードガン無し)編
コーファックス<フェラー≦ペイジ(二グロリーグだけど)

大リーグ(スピードガン)編
ゴッセージ<ライアン<ジョンソン≦ネン

日本(スピードガン無し)編
江夏<尾崎≦金田<山口高志

日本(スピードガン)編
石井<松坂<与田<伊良部

992 :神様仏様名無し様:2006/04/14(金) 01:30:15 ID:EyTqM6b/
打席に立って一番怖く感じるのはランディー・ジョンソン。

149 名前: ジョニ− 投稿日: 02/08/17 17:53 ID:RdyAYpkx
サイド気味で160キロをバンバン出すんだからランディーでしょ。
あとシリングも速い。でもシリングはコントロールとフォークで勝負する。
ストレートだけならロブ・ネンも速い。現役記録は彼だからね。
444名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 15:59:19 ID:gL6yHplB
>>442
2000年代がいかに打高だったかよく分かるな
90年代ならボンズ、グウィン、マダックスが1位争いしてたと思う

ランディは10年丸丸全盛期じゃないから、トップは厳しいな
95〜04というくくりなら凄いが
445名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 17:41:17 ID:VWRmMrav
90年代〜00年代の平均OPS

2009年→.751
2008年→.749
2007年→.758
2006年→.768
2005年→.749
2004年→.763
2003年→.755
2002年→.748
2001年→.759
2000年→.782

1999年→.778
1998年→.755
1997年→.756
1996年→.767
1995年→.755
1994年→.763
1993年→.736
1992年→.700
1991年→.708
1990年→.710

これを見ると、90年〜92年が打低だったこと、99年と00年が打高だったことを除けば、
目立って00年代が打高という感じではないな。
試合数が違うのでアレだが、00年代の平均は.758、90年代は.743だった。
446名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 23:56:40 ID:YJpZkYTK
近代の大投手として並び称されるランディとクレメンス、ペドロ、マダックスの4人
ここはランディファンスレだから書くけど
総合的に見れば他の3人よりランディが頭ひとつ抜け出している
447名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 00:25:56 ID:jVCjrpY1
確かにほかの三人より俺もランディが1ランク上だと思う。

打者の薬物超人のボンズには及ばないけど投手ではナンバー1だな。

その下にマダックス・ペドロ・クレメンス(薬物含む)だな。

グラビン・シリング・サンタナはランディより2ランク下だよな。

そしてブラウン・スモルツあたりは更に下になるかな。
448名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 00:43:46 ID:guhMN03V
メジャー左腕データ2
オダリス・ペレス   183cm 73勝82敗
オリバー・ペレス   191cm 58勝64敗
ジェフ・フランシス  196cm 51勝44敗
ジョン・レスター   188cm 42勝16敗
ドントレル・ウィリス 193cm 69勝60敗
ノア・ロウリー    188cm 40勝31敗
ランディ・ウルフ   178cm 101勝85敗

Dトレインはもっとすごい投手になるかもと思ったのですが・・・
やはりレスターに期待ですかね?
でも190cm以下ですから大型左腕ではないですよねorz
449名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 01:49:54 ID:11rjakdG
>>448
素質から見ればカーショー、プライスだろう
レスターもサイヤング争いにからむ投手になるとは思うが
個人的に期待していたカズミアーが伸び悩んでいるのが残念
450名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 03:45:25 ID:qUW5S5Gi
プライスは素質は抜群だが、ハイカロリーピッチをもう少しどうにかしないとなあ。
451名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 14:32:21 ID:Z3NWrHbj
355 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/06(木) 12:30
ランディ・ジョンソンはかなり手が横からでてくる。だから左バッターはほとんど打てない。
去年プレーオフでメッツのオルルッドがホームラン打ったんだけど5年ぶりの左打者からのホームラン
じゃなかったっけ?

356 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/06(木) 12:44
>355
やっぱりランディ・ジョンソンはかなりサイドから投げるのか。
それにしても左打者に5年間HRを許さなかったというのはすごい!

349 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/06(木) 10:02
ちなみにメジャー最速はロブ・ネン(現サンフランシスコ)
何年か前のワールドシリーズで当時マーリンズに在籍していたネンが
102マイル(164km/h)出してた(確か)

それと左投手には5km/h増しってのも正しいのかもね。
例えばR.ジョンソンがメジャーで160km/h出したとしたら
仮に日本のスピードガンが遅く表示されるとするなら157km/hあたりだとする。
それに5km/h足せば162km/h位の球速が出てる事になり見た目の速度と一致する。
ジョンソンは本当に速く見えるからね。前述のロブ・ネンは右投げなんだけど
その辺の事情もあるのかもしれないね。もしジョンソンが右利きだったら
ひょっとしたら165km/h以上出していたのかもしれない。
452名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 01:27:31 ID:zijz92qH
Selecting the All-Decade team (December 18, 2009)
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=kurkjian_tim&id=4753935

Catcher: Joe Mauer
First base: Albert Pujols
Second base: Jeff Kent
Shortstop: Derek Jeter
Third base: Alex Rodriguez
Left field: Hideki Matsui
Center field: Carlos Beltran
Right field: Ichiro Suzuki
Designated hitter: David Ortiz
Right-handed pitcher: Roy Halladay
Left-handed pitcher: Randy Johnson
Closer: Mariano Rivera

この手の評価だと必ずランディの名前が出てくるな
やはりランディはスーパーエース達の中でも別格の存在
453名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 13:59:06 ID:0JlsYf7J
115 :代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 14:01 ID:nfklTJhg
ジョンソンの164km/h (=102マイル/h )が世界最速?
凄いな、この人…。伊良部も相当凄かったけど。

116 :代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 14:05 ID:Fob9VQIM
ジョンソンって去年101マイルださなかった?

117 :代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 14:40 ID:RBfvUe1b
ジョンソンは人間じゃないっていわれても信じるけどな

120 :代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 16:01 ID:ymXpmgHL
ジョソソソはまさに放り投げてるよな。
あんなのに当たりたくねぇ・・。
鳩に合掌。

129 :代打名無し@実況は実況板で:04/07/03 16:32 ID:+pg0ipqt
ジョンソン、あの身長で左の横手から投げて164・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
打席に立ってどんな感じなのか見てみたいな。





強化ガラスピッチャー側に立てて
454名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 19:13:17 ID:CUd25DOm
100マイルを投げる投手はそこまで珍しくないが、
ランディの場合は2メートル8センチで、しかも横から投げてくるのが大問題なんだよな。
「ビッグユニット」ってあだ名は単純ながら非常に的確な名前だよ。
455名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 19:29:17 ID:i/H+SvIL
メジャー左腕で軟投派だけどここまでバリー・ジトの名前無し

バリー・ジト    193cm 133勝106敗
マイク・ハンプトン 178cm 148勝115敗

メジャーでも長身大型左腕の速球派で成功したと言えるのは、
ランディ以降ではランディより2、3枚落ちるけどサバシアのみ
サンタナも成功組だけど身長が足りない上に速球派としては?
レスターは100勝以上しそうだけど速球派としては疑問符が付くし
後はカーショウ、プライスが100勝以上出きるほどモノになるか否か
456名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 02:00:56 ID:hfsfzoFR
>100マイルを投げる投手はそこまで珍しくないが、
これは最近の話で2000年以前はメジャーでほんの一握りしかいなかったよ
特に先発に限るとメジャーでも皆無に近かったんだよ
メジャーで70年台後半にJ・R・リチャードが3球だっけかな?
80年代は0(ランディはマイナーリーグで100mph記録したけどマイナーだからカウントされない)で
90年にドワイト・グッデンが1球100mph記録した以外は94年ストで中断するまではランディだけ
94年ストで中断するまで先発投手のランディが抑え投手以上に
100mph以上(MAX102mph)多発したのは驚愕だけどね(成績はいまひとつだったけど)
それにスト明け95年からは投球術を身に付けた所為だろうか
流石のランディもたまにしか100mph以上記録しなくなったけどね
90年代後半はバートロ・コロンもごく稀に100mph以上記録していたね
先発だと後はケリー・ウッドが1試合だけ(2球)100mph記録しただけだね
2000年以前は先発投手の100mphは本当に珍しかったんだよ
457名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 12:36:56 ID:jQhNuXoK
179 :代打名無し@実況は実況板で:04/07/05 22:22 ID:B7wq54uk
>>175
ギネスブック公認の記録は、ノーラン・ライアンが科学者立会いのもと行った、
100.9mile/h (=162.5km/h)

球場表示での最速は、ランディ・ジョンソン、ロブ・ネンなどが記録した、
102.0mile/h (=164.15km/h)

449 :代打名無し@実況は実況板で:04/07/11 22:26 ID:sUrwpibZ
>>444
そういう意味で、ストッパーでなく先発完投型のランディジョンソンというのは
凄まじい。もし、彼が抑え専門だったら165〜167キロ出ても不思議はないね。

456 :代打名無し@実況は実況板で:04/07/11 22:32 ID:lwiWfxA0
ジョンソンの最速は164キロだからな
40歳でよくやるよ
肉体全盛期である22歳くらいの時なら172キロくらい出せたかもな

457 :代打名無し@実況は実況板で:04/07/11 22:32 ID:uG+pzi9s
>>451
ランディは100M以上何度も出しているよ。
しかも今41歳だということも考慮しろよ。
458名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 15:01:45 ID:DL9Gpw+f
ライアンはスピードガンで100マイルの記録はないらしいが、
72〜74年の最も速かったと言われる時期に
スピードガンで計測していたら101マイルくらい出たんだろうか?
459名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 19:35:09 ID:ks8fzMHN
>>458
それタブーな話だよ
荒れるからあまり触れたくないんだけどライアンは恐らく全盛期でも100mph出ていない
確か75年以降で正式な記録に残るライアンのストレートのスピードガンMAX値は98mph
数値だけならほぼ同時期のJ・R・リチャードの方がMAX・平均とも速い数値を記録している
しかしその一方で同時期に両投手と対戦した打者や審判等の証言によると
体感速度は同じかむしろライアンの方が速く感じるという証言が多い
これは米球界専門家筋によると両投手のセカンドピッチの差が原因ではないかと云われている
即ちライアンのセカンドピッチはカーブでリチャードのセカンドピッチはスライダー
ストレートとの球速差がカーブの方がスライダーよりはるかに大きいことにより
リチャードの方がライアンよりストレート単体では僅かに速いがスライダーも速いので
スライダーを見た後のストレートに球速差が少なく打者はストレートに対しそれなりの速さにしか感じない
対してライアンはリチャードよりストレート単体では僅かに遅いがカーブもより遅いので
カーブを見た後のストレートは球速差が大きく打者はストレートに対しより速く感じたという見解である
いずれにしろここはランディの個人ファンスレなのでこの話題はスレ違い
これ以上は投手総合スレかスピードスレに移動してやってもらいたい
460名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 00:54:41 ID:XKM+2n+A
一般論としてですけど速球のスピードが若干違うくらいなら変化球のスピード差で
緩急的な効力に差が出て打者の体感速度に影響するということですよね。

他にも投球フォームの違いやリリースポイントの位置、制球力のレベル
ボールの角度、内角攻めの有無等も体感速度に影響すると言われていますね。

ここはランディのスレですからランディについて言及しますと
先発投手史上最速のスピードを誇る速球と魔球レベルのスライダーがあったとはいえ
もう一球種緩い球があれば途轍もない成績を残せたはずと言われてましたね。

まあランディは他にも内角攻めをすればもっともっと成績が上がったはずで
制球が良ければ更に成績が向上したはずとも言われてましたけど。

尤もランディは投球フォームやリリースポイント、角度等は他の投手より優れていましたから
所詮無いものねだりの世界の話ですけどね。
461名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 08:10:17 ID:FqmyTSHC
>>459
じゃあギネスは捏造なんだな
462名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 12:33:45 ID:RwdHh4Ih
>>461
露骨な釣りは勘弁してくれ
74年のライアンのギネス記録(これはこれで正しい)の計測器計測方法と
75年以降に普及した所謂スピードガンの計測器計測方法が違うことは
このスレの住人レベルだったら常識の範疇だろ
現在の投手達がライアンのギネス記録と同じ計測器計測方法を適用したら
恐らく105〜110mphくらいの記録が出ても全くおかしくないぞ

>415 :神様仏様名無し様[]:2009/03/05(木) 11:24:58 ID:MiB7Jykk
>そもそもRyanのギネス記録の計測方法って本当に信用できるのか?
>
>1974年9月7日のイベント企画試合のイニングごとのトップスピード
>1回〜87.6MPH
>2回〜93.4MPH
>3回〜94.1MPH
>4回〜92.8MPH
>5回〜96.4MPH
>6回〜91.3MPH
>7回〜96.7MPH
>8回〜94.1MPH
>9回〜100.8MPH
>
>う〜ん? その後普及したJUGS Speed Gunの方がよっぽど正確だと思うが?
>
>但し、JUGS Speed Gunだと公式戦でのRyanの100MPH以上の記録は無いけどな(1976年以降
463名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 14:18:21 ID:9ehWaQ77
ライアンでも100マイル出てたかどうかってスピードだと、彼以前の投手はさほどスピードのない投手ばかりだったんだろうね
コーファックスやギブソンが推定95、6マイルというのも納得だ
フェラーの98マイルってのも怪しいが…

ランディが、MLB史上突出した先発速球投手というのには異論なしだな
464名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 18:17:30 ID:MO3UsI/z
ライアンのタマは生きている。
465名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 21:45:17 ID:AFHOcsHv
Battle of the Decades: 1990s vs. 2000s
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=neyer_rob&id=4755518
1990年代と、2000年代の選手でそれぞれ構成するオールスターを選出。
ボンズやP・マルティネス、R・ジョンソン両投手(いずれも現FA)のように
90年代と00年代にまたがって活躍した選手は両チームに所属し、
各年代のベスト年のデータを採用している。

1990年代VS2000年代仮想試合の結果(ランディ登板試合)
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=4756590
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=4756592
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=4756594
466名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 00:38:33 ID:xiJZHkS8
>>462
9回に4マイルupってこれは明らかにおかしいな
史上初の100マイルは、実はライアンではなくリチャードという可能性もあるのか…(ペイジかダルコウスキーかも知れんが)

ランディ全盛期にこの計測法を適用したら、105マイル超えたかも知れないね
467名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 01:21:32 ID:pakjmTbG
350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 17:37:47 ID:xUW7NaSA0
>{外国女子選手の能力}
>
>今回の遠征で勉強になったことのひとつに女子選手の能力を知ることが出来たこと。
>女子選手はどのくらいのスピードボールを投げ、どのくらい打って飛ばせるのか。
>結論から言うと今回の投手の最高速はアメリカの元シルバーブレッズの主力投手による80マイル/H(128K/H)。
>最高飛距離はオーストラリアの4番による約120メートル強。
>ちなみに日本チームは最高で約70マイル/H(112K/H)。
>これからの指導の大きな指針となった。

日本人だと少し厳しいけど女子でもMAX130kmなら出せそうだな
小林千紘とか前評判だとMAX130km(実際は120km)謳ってたし
留学生の明大の左腕ジョディ・ハーラーは怪しいけど130km記録してたし
米プロの左腕アイラ・ボーダーズもマイナーで公式にMAX79mphの記録がある
元オリックスの星野伸之や現役メジャーリーガーのジェイミー・モイヤーとかは
緩急が抜群にうまいが平均130kmのストレートで活躍してるのだから
女子でもMAX130km出れば投球内容次第では男子プロで通用する可能性はある
不可能だろうが女子でMAX145km出せれば化け物の中の化け物だろう
男子で言えばランディー・ジョンソンみたいなものかな

打者は投手より厳しいが120mと言わず105m飛ばせれば本塁打の可能性も有るし
今年引退した阪神の赤星憲広みたいにシングルヒッターに専念すれば
(足はあまり期待できないが)男子プロでも通用する可能性が出てくる
468名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 01:25:26 ID:pakjmTbG
366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 10:35:31 ID:VUtX1Ifi0
そもそも120kmが女子には通用しない、なんて誤解も甚だしい。
バッティングセンターなどで確かめてほしいが、
120kmはかなり速い。相当の野球経験者でない限り、
(マグレでなく実力で)ミートするのはかなり難しい。
バッティングセンターはまだ、「機械が投げる」から
どうしてもクセやフォーム、緩急の変化や変化球などの「人間業」ができないため、
ある程度運動神経の良い奴なら
女子でもド素人でも通い詰めればなんとかなるかもしれないが、
問題はその「人間業」が加わる時だ。

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 10:41:52 ID:VUtX1Ifi0
男子大学生の野球部でも、全国クラスの強豪ひしめく
東京六大学や東都T部リーグ、首都、
愛知、関西のような「エリート集団」は別として、
ほとんどのピッチャーは最速でも120km代が限度だ。
チームに2人以上いればむしろ多いだろう。
 厚ヶ瀬・中野・高島クラスは例外としても、
120kmなんて女子が太刀打ちできる相手ではない。
 中京女子大は5部の男子相手に
30対0や40対0を繰り返していたことを忘れてはならない。

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 10:48:25 ID:VUtX1Ifi0
逆に言えば、変化球やマウンド裁き込みで120km投げられる男子は、
強豪でない限りたいていの大学でエースになれるのだから、
そんな投手が「女子に通用しない」はずない。
 深澤・奥田クラスでも5部の男子相手に通算打率が1割あるかないかなんだから、
萩原・山元・大倉辺りがもし本当に
「変化球・マウンド裁き込みで常時120km」を投げられるようになれば、
一気に「主役」になれる可能性が十分ある。
469名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 13:41:36 ID:enDzYzky
884 :代打名無し@実況は実況板で:04/07/25 13:23 ID:XO8MyM6p
ストレートの打ちづらさは単純にボールのスピードや回転だけで決まる物ではない
例えば体の開きの遅さや
球離れの遅さ
テイクバックの大きさ(小ささ)
緩急
角度
等様々な要素が絡む
そういえばランディジョンソンは他の長身投手に比べてもリリースポイントが50cm以上も前にあるようだ

424 :神様仏様名無し様:2005/07/23(土) 01:26:23 ID:BgR0+CEN
もう、「(スピードガンの)数値」と「体感速度&打ちにくさ」の間に
相関関係はあまりないってのは分かってるんだけど、
数値ってことなら、実際は、投手のボールリリース点から、打者のインパクト点
まで何分の何秒で行ったかと言うほうが一番「数値」と「体感」の溝を
埋めるデータになるかも…ってできんわな…

160 :神様仏様名無し様:04/02/07 19:39 ID:SAi9YpQp
左腕投手の速球って「右腕投手より10キロ増しに速く感じる」って聞いたことあるよ。
江川の場合は、これとは違うんだよね。 右腕投手だし。
「数字だけじゃ推し量れない速さ」なんだろうな。
470名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 19:28:29 ID:zS9A82/0
>>462
それって確か全球計測したわけじゃないんだろ
ライアン自身もっと速いと思った球もあったとか何かの記事で読んだことがある
471ESPN最強メンバー :2009/12/23(水) 20:41:55 ID:OwNks/IQ

          ベルトラン
   ボンズ        イチロー

     ジーター   ケント

 エロ                プホルス



          マウアー
                        DHオルティーズ


右P ハラデイ
左P ランディージョンソン
リリーフ リベラ
472名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 23:20:46 ID:u+O/uavv
>>469

ランディはボール離す位置=リリースポイントが
身長の低い投手より1メートルも前の地点だって話がありましたねぇ
あながち嘘じゃないのかもしれませんね
実際打者からすると普通の投手より3メートル前から投げてくる感じらしいし
473やはりランディは別格:2009/12/24(木) 01:10:50 ID:wTnSNjUE
380 :名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:02:10 ID:DXXoGixE0
the All-Decade team In the 2000s

Sporting News     Yahoo         ESPN

C Joe Mauer     Jorge Posada     Joe Mauer
1B Albert Pujols   Albert Pujols     Albert Pujols
2B Jeff Kent     Jeff Kent       Jeff Kent
SS Derek Jeter    Derek Jeter      Derek Jeter
3B Alex Rodriguez  Alex Rodriguez    Alex Rodriguez
OF Barry Bonds    Barry Bonds     Barry Bonds
OF Ichiro Suzuki    Ichiro Suzuki     Ichiro Suzuki
OF Manny Ramirez  Vladimir Guerrero  Carlos Beltran
DH David Ortiz    Manny Ramirez    David Ortiz

381 :名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:03:43 ID:DXXoGixE0
全部選ばれている選手

1B Albert Pujols   Albert Pujols     Albert Pujols
2B Jeff Kent     Jeff Kent       Jeff Kent
SS Derek Jeter    Derek Jeter      Derek Jeter
3B Alex Rodriguez  Alex Rodriguez    Alex Rodriguez
OF Barry Bonds    Barry Bonds     Barry Bonds
OF Ichiro Suzuki    Ichiro Suzuki     Ichiro Suzuki

385 :名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:09:15 ID:Juqr4SnJO
>>381
あと、そこには載ってないがランディーとリベラも3つ全部に選ばれてる

ついでにYahoo!のRHPはペドロ、ESPNはハラデーだな
sportsing newsは左右関係なく先発は1人(ランディー)だけ選出
474名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 06:22:48 ID:QQqWip0y
475名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 08:50:57 ID:pYY959UR
昔アイラ・ボーラーズが日米女子野球のアトラクションで投げた時はMAX114kmだったね
この人は左腕でその時自己MAXは128kmと新聞記事には書いてあった
確か日本プロ野球入りを目差していたはず
476名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 17:50:43 ID:ClNMhGaE
女子は完全に、スレ違い。
477名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 18:12:34 ID:QQqWip0y
ペタペタコピペ貼ってる人、自分では何の意見も無く面白いネタも探せない人なの?
478名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 18:34:56 ID:Ie4IQY/g
ここはランディのスレなんだな
ランディと関係ない人の話題を「深く」語る時は別スレで
スピードの話題もランディに「関連しない」場合はスレ違い


トム・グラビンはまだ正式には引退しないみたいだな
契約してくれるチームがあればどこでも行くって感じ

305勝のグラビンが勝利数を追加する可能性があるとなると
303勝のランディとしてはうかつには引退できんわな

ジェイミー・モイヤーもランディより1歳年寄りなのに
今年12勝で通産258勝だからこれから300勝以上する可能性もあるし

ランディ的にはステータス的には現役最多勝で引退して
その後ランディの通産勝利数を上回る投手が出ないことが望ましい

おまけにグラビンもモイヤーもランディと同じ左腕だし
そう考えるとランディは5000奪三振云々以前に現役続行かもな
479名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 00:07:53 ID:LmRLf7Yq
あらゆるメディアのディケードプレーヤー(2000〜2009の10年間)の投手部門でランディが選出されてるな
All-Decade Team: MLB
http://sportsillustrated.cnn.com/2009/magazine/specials/2000s/12/03/mlb.all.decade.team/index.html
ここでもランディ・ジョンソンは当然のように選出されている

全盛期のランディ・ジョンソンは身長も含めてストレートの球威、スライダーのキレといい
他に喩えようが無い程恐ろしいまでの圧倒的な威圧感だったな
強いて挙げれば元阪神のジェフ・ウイリアムスの全盛期のストレートの球威とスライダーキレを3ランクアップして
更に超長身と長いリーチからの角度を付加しスリークォーターにして1回から9回まで投げられる先発にした感じ
480名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 03:11:55 ID:E2of/1Jh
ランディは90、00年代と2ディケイドで奪三振率トップ
ライアンも70、80年代とNo.1
やはり三振奪取に関しては、この二人は抜きん出ている
481名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 09:58:48 ID:h0+esLrg
本当のRJファンなら今のヨレヨレのRJも応援すべき。
全盛期が凄げー凄げーしか言えない人は真のRJファンじゃない。
単なるスピードオタと奪三振オタの人は外のスレに逝って下さい。
482名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 17:32:45 ID:CGUZW/RI
90年代も95〜05年代も00年代も、全て2位なんだねぇ。
どこで区切れば1位になれるのか…
区切りが5年単位だったら違うのかなあ?

個人的には、長期安定選手の権化的ポジションなんだが。
483名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 19:25:08 ID:wGmwYvzI
みんなランディファンなんだから、勿論今のランディも応援してるよ
いい時も悪い時もあって、それを積み重ねてきて300勝を達成したんだから
ただ今はシーズンオフだからネタがない(ディケード関係くらい?)
ランディの去就も12月8日の代理人の話が最後で、結局来春待ちですから
ランディ中心の話題なら、スピードでも奪三振でも
あるいは女子選手でもコピペでも別にいいと思うけどね
自分と異なる意見見解を持つ人がいるのは当たり前なんだから
あれこれ目くじらを立てる必要はないと思うよ、まったり行きましょう

そういえばデビューした88年から此の方、故障の96年、03年、07年も含めて
今シーズン09年が初めて2桁奪三振試合ゼロの年なんだよね
9奪三振試合は2試合あったけど、本当に衰えてきていると実感する

ところでウォーレン・スパーン賞ってあるよね?
ランディは99年〜02年まで4年連続で受賞してるのだけどこれって何の趣旨?
http://www.sportsdatamuseum.com/mlb/awd_Spahn.html
484名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 17:01:48 ID:6BrZ4GV7
>>483
最も活躍した左腕投手に対して送られる賞。
スパーンは左腕の通算最多勝投手。
485名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 22:23:06 ID:JKgNK0EF
【MLB】松井秀、「2000年代のベストパフォーマー」にランディー・ジョンソンらを抑えて選ばれる!Wシリーズタイ記録の1試合6打点が評価
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262150597/
【MLB】米ニュージャージー州の地元紙が、『1試合でのベストパフォーマンス』部門に松井秀を選出!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262128446/l50
2位は、2004年5月に40歳で完全試合を達成したランディ・ジョンソン(当時ダイヤモンドバックス)だった。

1位 ワールドシリーズ1試合6打点のメジャータイ記録の松井
2位 完全試合ランディ・ジョンソン(1試合13個の三振奪う)
3位 完全試合マーク・バーリー
4位 ショーン・グリーン1試合6打数6安打4HR、19塁打はメジャー新記録
5位 カール・クロフォード 1試合で6盗塁を記録(大リーグ最多タイ記録)

まさか松井さんに負けるとは・・・orz
486名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 15:07:49 ID:U5on5tlu
2009 brings memorable end to decade
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20091224&content_id=7853012&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
Randy Johnson won his 300th game and Gary Sheffield hit his 500th homer.
The former milestone won't happen again for a long time, if ever.
The latter has become almost common.
今年の野球総括の中で、Randyの300勝に触れている
ちなみに300勝は今後あるかどうか分からないけど、500本塁打は今や珍しくもなんともないというとこか?

Randyの平均的な投球と云えば160kmのフォーシームと150kmのツーシームと145kmのスライダー
意外かも知れないが90年代(シアトル時代)のRandyは米国の各種野球雑誌で
典型的なツーシーマーとして評価されていた(フォーシーマーの代表格はRogerClemens)
中にはGregMadduxと並び称されるツーシーム遣いと評したところもあった程
これはRandyが制球するのが難しいフォーシームより比較的制球し易いツーシームを多投した為
一方で>>7記載の通り米野球専門誌BaseballAmericaの20世紀最高速球(フォーシーム)投手ランキングでは
Randyは当時実績不足の現役投手にも拘らず伝説的剛速球快速球投手を押し退け2位評価
1位〜NolanRyan(ライアンエクスプレス・ギネス記録保持者の史上初の100マイラー)
2位〜RandyJohnson(ビッグユニット・先発史上最速の超速球投手)
3位〜WalterJohnson(ビッグトレイン・MLB創世記の快速球投手)
4位〜J.R.Richard(悲運の100マイラー・ライアンに匹敵の剛速球投手)
5位〜BobFeller(火の玉投手・ライアン登場以前の豪速球投手)
流石にRyanの神話だけは崩せなかったがフォーシームの球威球速は実質1位と考えても良い
ツーシームを封印しフォーシームをもっと多投していれば奪三振数は飛躍的に増加した筈だが
その代わり与四球も増加して成績は下落した可能性が高いと推測分析されている

NYYがR・Johnsonに興味と報道されているが勿論打者のReedJohnsonのこと
487 【小吉】 【1377円】 :2010/01/01(金) 06:00:06 ID:a2TXOLNs
今オフのフリーエージェントで昨年までに決まったのが150人近く
不況でまだ250人くらい移籍先が決まっていないというスローペース
先発投手に限ってもランディ・ジョンソン以外に
ペドロ・マルチネス、マーク・マルダー、ベン・シーツ
ジョン・ガーランド、エリック・べダード、ダグ・デイビス
など錚々たる面々が残っている
ランディ自身は来春の調子を見てみないと何とも言えないから
このスローペースは各チームの先発陣が決まらず却って好都合かも?
488名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 23:25:23 ID:gEO/vDid
ランディジョンソン、ペドロマルチネス、シリング、サンタナ、ロジャークレメンス...ID非公開さん
ランディジョンソン、ペドロマルチネス、シリング、サンタナ、ロジャークレメンス、マダックスの中で、最も凄い投手は誰ですか?
質問日時: 2004/10/8 11:48:55

ベストアンサーに選ばれた回答ID非公開さん
6人が6人ともタイプが違いますので、一概に誰が凄いかは決められません。
「絶好調の時に打ちにくい順」で言えば、ランディ>ペドロ>クレメンス>マダックス>シリング>サンタナの順だと思います。
回答日時:2004/10/8 14:49:35

ID非公開さん
サンタナって知りません。赤いユニホームでしたっけ。投げ方が腕をあまり使わない?速球の人?
その人を除くと、ランディー・ジョンソンだと思います。
ペドロマルティネスは、すごい安定感のある投手なので、日本でいうと、上原に似ています。
回答日時:2004/10/8 14:20:47


19 :神様仏様名無し様:04/11/24 12:16:57 ID:3wYH8uoN
左投げの145`は、右投げの150`と体感速度が同じ
上背のある投手の球は角度があるので、身長の低い投手の球より速く感じる
同じスピードならオーバースローよりサイドスロー、サイドスローよりアンダースローの方が速く感じる
球離れの遅い(球持ちの良い)投手の球は、球離れの早い投手の球より速く感じる
速球以外にいい変化球を持っている投手の速球は(打者が速球か変化球か的を絞りきれない為)、速球以外にいい球を持っていない投手の速球より速く感じる
速球と変化球を投げる投球フォームの違いのわからない投手の球は(打者が速球か変化球か的を絞りきれない為)、速球と変化球の投球フォームで違いのわかる投手の球より速く感じる
緩急の使える(打者に速球を実際より速く感じさせる為緩い球を使える)投手の球は、緩急を使えない投手の球より速く感じる
同じスピードでも高めの速球より低めの速球の方が打ちにくい(速く感じる)
同じスピードでも真中のコースの速球よりコーナーギリギリの速球の方が打ちにくい(速く感じる)
489名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 01:26:56 ID:hquvQ8OI
メジャーその他ローテ左腕

ブレット・アンダーソン193cm/98kg 11勝11敗0S
ランディ・ウルフ178cm/90kg 11勝7敗0S
ジョー・ソーンダース191cm/95kg 16勝7敗0S
ジョン・ダンクス185cm/93kg 13勝11敗0S
ホルヘ・デラロサ185cm/95kg 16勝9敗0S
J.A.ハップ198cm/91kg 12勝4敗0S
ワンディ・ロドリゲス180cm/73kg 14勝12敗0S
リッキー・ロメロ183cm/95kg 13勝9敗0S

メジャーでもランディー以外ですと
サバシア、レスター、プライス、カーショーくらいしか
速球派大型左腕て本当にいないんですね。
490名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 09:27:44 ID:VjQCg9mz
正式に引退が決まったようだ・・。
一つの時代が終わったなぁ
491名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 10:13:55 ID:qtZdAN/4
比較的早く(13勝か19勝した辺り)ファンになったけど
本当に素晴らしい投手だったなあ
ASでの野茂との投げ合いや完全試合、WS3勝も思い出深い
なにはともあれ、お疲れ様でしたと言いたい
492名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 10:37:35 ID:b4Dcf2gR
シリングとのコンビの時はシビれたなー
493名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 12:04:45 ID:+5VK/eet
R・ジョンソンが引退表明…5度の最優秀投手賞

米大リーグを代表する左腕投手のランディ・ジョンソン(46)が5日、電話会議を通じて現役引退を表明した。米メディアが一斉に報じた。
ジャイアンツでプレーした2009年は6月にメジャー24人目の通算300勝をマークしたが、昨年7月5日のアストロズ戦で肩を痛めて8勝6敗、
防御率4・88に終わり、オフにフリーエージェント(FA)になっていた。
ジョンソンは1988年にエクスポズで大リーグに昇格し、マリナーズ、ダイヤモンドバックス、ヤンキースなどでプレー。
22シーズンで通算303勝166敗、防御率3・29を記録した。通算4875奪三振はノーラン・ライアン(引退)の5714個に次ぎ、大リーグ歴代2位。
2001年にはダイヤモンドバックスで世界一に輝き、ワールドシリーズのMVPを受賞。サイ・ヤング賞(最優秀投手賞)は5度獲得。
オールスターには10度も選出され、ノーヒットノーランを2度も達成した。
ジョンソンは160キロ超の直球や大きく曲がるスライダーを武器とし、208センチの長身から「ビッグユニット」と呼ばれた。
04年には大リーグ最年長の40歳8カ月で完全試合を達成している。

ランディ・ジョンソンの話
「長い野球人生を過ごせた。今が辞め時。わたしの決断に揺るぎはない。自分はまだ投げられると信じている。闘争心だってある。
先発投手として起用するチームもあるだろう。しかし自分が自分の体に求めるものはとても高い。(晩年は故障に苦しみ)シーズンが終わってほっとした。
自分と家族のためにも健康でいたいと思った」

http://www.sanspo.com/mlb/news/100106/mla1001060956003-n1.htm
494名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 14:46:13 ID:J3oC4161
いつか来るとは思っていたが メジャーらしいビッグな大投手でしたお疲れ様
奥様とドラムでも叩いて過ごしてください
495名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 14:48:08 ID:J3oC4161
ダイヤモンドバックスの歴史に無くてはならない人だな
496名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 17:12:45 ID:aOiBidq6
きゃーっ!
497名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 20:52:05 ID:qb8Ikzq3
新宿でレコード漁りのついでに日本のスポーツTVバラエティ出演に引っ張りだこだな。
498名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 21:53:58 ID:CEUcBRSF
長身から剛速球で魅了=R・ジョンソン、46歳で現役に幕−米大リーグ

米大リーグを代表する左腕ジョンソンが22年の現役生活に幕を引いた。
208センチの長身から繰り出す160キロを超える速球と切れ味鋭い変化球を武器に通算303勝。
トレードマークの長髪をなびかせ、歴代2位の4875三振を奪い、剛速球でファンを魅了した。
「ビッグユニット」の愛称で親しまれ、オールスターに10度出場し、1995年にはナ・リーグの先発・野茂英雄(ドジャース)と投げ合った。
88年にエクスポズでメジャーデビューし、マリナーズ時代の93年に19勝を挙げてブレーク。
5度のサイ・ヤング賞(最優秀投手賞)を獲得し、最年長の40歳で完全試合を達成するなど輝かしい実績を残した。
ただ、近年は故障に悩まされ、昨年は22試合の登板で8勝止まり。
46歳のジョンソンは「まだ現役でやれると思うが、ここ数年は力の衰えを感じていた。
こんなに長くプレーできるとは思っていなかったし、とても幸運なこと」と語った。(ニューヨーク時事)(2010/01/06-12:38)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201001/2010010600387&rel=j&g=afp

【MLB】ランディ引退に工藤「彼はスーパーマン」

■トレーニングなどで親交のある西武・工藤公康投手の話
「過酷なメジャーの先発を22シーズン投げきったのはすごい。
野茂が10シーズンでも化け物と思ったのに、おれからしてみたら(ジョンソンは)スーパーマン。
彼の努力があそこまでさせた」

http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/100106/mlb1001061242003-n1.htm
499名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 21:58:11 ID:CEUcBRSF
ランディ・ジョンソン投手、引退

ランディがついにマウンドを去る。
ジャイアンツをFAになっていたランディ・ジョンソン投手が引退を発表した。
ランディが来日し日米野球でその豪腕から投げ込まれるボールのものすごいスピードに、ファンならずとも仰天していた頃を思い出した。
身長208センチの長身から繰り出される速球は160キロをゆうに超える。さらに、高速スライダー。
6年前の2004年、40歳という年齢で彼は、パーフェクトゲームを成し遂げた。
来日したときも民放テレビ番組に出演していたが、とてもきさくな人柄が印象的だった。
メジャーで最優秀投手賞のサイ・ヤング賞をなんと5度も受賞。
海を渡った日本人バッターも彼との対決でバッターボックスに立つことをとても楽しみにしていただろうと思う。
これも一つの時代の終わりなのかもしれない。
しかし、303勝もあげたランディの現役のプレーを、たとえテレビ画面でも見られたということの幸福を感じないわけにはいかない。
本当にすばらしいピッチャーだった。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/lifeisbeautiful4567/article/24

「ビッグユニット」ランディ・ジョンソンが引退

またひとり、強烈な個性をもった左腕が引退しました。
ランディ・ジョンソン
通算303勝、歴代2位の4875奪三振という記録もさることながら、
あの2メートルを超える左腕から繰り出されるストレートは160キロを超え、
全盛期のスライダーは強烈な曲がり方をするので、見ていて痛快でした。(笑)
今やシアトル・マリナーズの「51」番と言えばイチローですが、
入団当初は98年まで在籍した「ランディ・ジョンソンの代名詞」でした。
あの頃、だいぶ物議を醸しましたよね。 今はすっかりありませんが。
それくらい、シアトル(マリナーズ)のイメージが強いですね。
そして忘れてはいけないのが、アリゾナ(ダイヤモンドバックス)での活躍。
何といっても38歳で24勝を挙げ、投手三冠に輝いた2002年と、
40歳を過ぎて完全試合を達成した2004年は素晴らしかったですね。
引退は残念ですが、間違いなく球史に残るピッチャーでした。
ttp://naohisa.at.webry.info/201001/article_10.html
500名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 22:09:46 ID:qb8Ikzq3
転載無用
501名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 22:22:21 ID:XpCO4TCR
まだ10勝ぐらい出来そうなんだがな
余力を残して引退か…

ランディの退場で
遂にモイヤーの時代の幕開けかw
502名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 23:18:16 ID:xd4g5a7y
ずいぶん昔だけど、初めて見たときの衝撃は忘れられない
まさに怪物
メジャーにはこんなのがうようよいるのか…!?とかビビってたw
お疲れ様でした
503名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 23:20:21 ID:P4CWp6J3
>>501
>余力を残して引退か…
余力は無いようですよ 限界みたいです

>歴代2位4875奪三振 ランディ・ジョンソン投手引退

>大リーグを代表する本格派左腕で、歴代2位の通算4875奪三振を記録したランディ・ジョンソン投手(46)が5日、現役引退を発表した。
>今オフにジャイアンツからフリーエージェント(FA)になったが、力の衰えを理由にメジャー22年間の現役生活に終止符を打った。
>この日の電話会見でジョンソンは「来季もまた先発として力を発揮できるかどうかを考えていた。
>5イニング以上を投げて、自分が納得できる投球をすることはもう厳しいと思った。辞める瞬間が来たと言うしかない」と話した。
>愛称は「ビッグユニット(巨大な物体)」。身長208センチから投げ込む160キロ超の速球と鋭い変化のスライダーで、強打者をねじ伏せてきた。
>サイ・ヤング賞(最優秀投手賞)を5度受賞(歴代2位)し、歴代22位の通算303勝。
>9イニングで平均10.61個の奪三振数は大リーグトップを誇り、「カリフォルニア超特急」と呼ばれ通算5714三振を奪ったノーラン・ライアンに続く史上2人目の5000奪三振が期待されていた。
>40歳を過ぎてから制球重視の投球に切り替えて、先発として実績を残した。圧巻は、2004年5月18日のブレーブス戦で達成した史上最年長40歳8カ月での完全試合だ。
>05、06年にはヤンキースに在籍し、松井秀喜(現エンゼルス)と同僚となり、2年連続で17勝をマーク。
>昨季は8勝(6敗)を挙げたが、7月初めに左肩痛で故障者リスト入りし、約2カ月の長期離脱。
>9月中旬に復帰したものの、救援で5試合登板しただけで、衰えは隠せなかった。
>何歳まで現役を続けるのか。昨夏、ジョンソンに聞いたとき、こう話していた。
>「50歳までは無理だろう。今は目の前の一試合一試合に集中していきたい。自分のベストを出せるまで、マウンドに上がり続けたい」。
>プロとして理想の姿をもう見せられない思いが、ユニホームを脱ぐ決意をさせた。
http://www.asahi.com/sports/update/0106/TKY201001060133.html

他のソースは内容を端折り過ぎです
504名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 23:32:51 ID:cjKnH72N
505名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 23:37:01 ID:f+WTHeU2
ランディが見れて幸せだったわ
お疲れ様
506名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 00:40:03 ID:/jdi4yWm
ランディ引退かぁ
絶好調の時はバッターは手も足も出ない状態だったからなぁ
それが近年はボロボロだったし
流石のランディも寄る年波には勝てなかったということか

これで残る大物老人はモイヤーと工藤かよ
507名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:19:20 ID:zosSItXA
最低年俸で一勝につき10万ドル追加、なんていう契約でもやらせてもらえないんだろうか?
508名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 12:12:30 ID:krxd0z2y
そんなんじゃ金額的にもまったくメリットない。
腰の爆弾がシャレにならなくなって余生を車椅子で過ごすハメになってもいいってのか?

百害あって一利なし
509名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 23:52:38 ID:mUEbeR/X
ランディお疲れさまでした
あの驚異的なピッチングを見れなくなるのは寂しいけど・・
こればかりは仕方ないわ


マリナーズとダイヤモンドバックスは早よ背番号51を欠番にしなさい
510朝刊スポーツ新聞買い捲り:2010/01/08(金) 00:49:57 ID:HCh5Rr7L
新聞とネットでは微妙な温度差があるが、両方共通のこの記事が全てかな

>160キロを超える速球に、ホームプレートの端から端まで滑り曲がるハードスライダー。
>208センチの長身ながら、スリークオーターから投げ込むジョンソンの剛球は、90年代から00年代にかけての米大リーグ最大のショーの一つだった。
>完全試合、ノーヒットノーラン、1試合20奪三振。数々の記録に彩られた大型左腕を“伝説”にしたのは、2つの快投だった。
>マリナーズ時代の95年ヤンキースとの地区シリーズ第5戦、そしてDバックス移籍後の01年ワールドシリーズ第7戦である。
>ともにシリーズ最終戦、地元ファンの大歓声の中、ブルペンからマウンドに向かう姿は、神々しさに満ちていた。
>彼の登板がナインに勇気を与え、ともに逆転サヨナラ勝ち。特に後者は、00年代の米大リーグのベストゲームに選ばれている。
>長身は198センチを超えていた警察官の父親のバドさん譲り。92年に父親が亡くなり、
>時期を同じくして通算奪三振王のN・ライアンから右足の踏み出す位置を指摘された。
>93年以降は不安のあったコントロールに安定感が出て、一気に大投手の道を歩み始めた。
>異名は“ビッグユニット(大きな物体)”。
>並み居るスラッガーが、当時は禁止されていなかった薬物を使用していた90年後半から00年代序盤に、自らの体を最大限生かして対決した。
>大リーグ機構が1999年末、20世紀を代表する「センチュリーチーム」を、ファンの投票、有識者の意見などを交えて発表した。
>当時の現役選手は、M・マグワイア、K・グリフィー、C・リプケン、R・クレメンスの4選手だけだった。
>あれから10年たって、そのメンバーに加わるとすれば、このジョンソンしかいないだろう。
>http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20100106-OHT1T00235.htm

今後ランディの記事が載りそうなのは週プロ・スラッガー・ナンバー・スポルティバ辺りか
1冊丸ごとランディ・ジョンソンのムックとか出ないかな? 保存用・観賞用に2冊買うのになぁ
511名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:04:43 ID:vT/EB/6W
新聞はランディ引退記事に必ず同い年の工藤の談話がセットですね
工藤いわくランディの分まで現役で頑張るとw
工藤はゴールデンルーキー菊池の教師役としても注目されてますからね
更に工藤ストッパー構想とか、今年の工藤は美味しすぎますね
それにしてもランディと工藤が親交があるとは思いませんでしたね
512名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 01:31:20 ID:fSt02NOE
本も良いけど、DVDが出たりすると尚嬉しす
513名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 02:50:40 ID:WNcJLELt
ランディ引退かぁ・・・ひとつの時代が終わったな
ランディこそはメジャー史上最強左腕だった
100年に一人というレベルの投手だった
マダックス、クレメンス、ペドロは20年30年に一人投手
最近のサンタナやリンスカムなんかは比較にもならない
514名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 10:48:57 ID:zIwUkAtQ
>>508
その代わり、万全になって、本人が投げるというまでは投げないでいいんだよ。
515名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 15:07:05 ID:5KDoGy9Q
朝日の朝刊にもでっかく載せられていたなあ。
日本でこんなに大きく扱われる選手は中々いないだろう。
516名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 00:57:25 ID:SDPl9R7F
ムッシーナは先に引退しちゃったし、もう300勝投手なんて未来永劫出ないかもね
モイヤー爺はどこまで頑張るのか知らんが
517名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 23:23:24 ID:2u9IKIeg
ランディもモイヤーも20代前半はさっぱりに近いのにここまで勝ち星積み上げてきたのは凄いよな
そんな投手がもっと出てきて欲しいけど、やっぱり厳しいんだろうな
518名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 02:25:59 ID:uSQjOQuc
通算ERA4点台のモイヤ−なんかと比べるのが失礼。
モイヤ−は投手天国のセ−フコでさえ大した事ない防御率。
単に勝ち運があるだけの二流投手。
519名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 23:14:01 ID:1O+PE94k
そんなに頑なにモイヤー叩かなくても
ランディ>>モイヤーだって皆わかってるって。
520名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 11:32:23 ID:wvmnZ6Ve
ランディの雄姿見るなら「炎のピッチング」とか
521名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 18:14:34 ID:MaFL4VkG
ランディ・ジョンソン

通称ビッグ・ユニット(巨大な物体)、史上最強左腕。
メジャー屈指の208pの長身、そしてスリー・クウォーターから繰り出される160qを超える超速球(MAX164q)と、1m変化する高速スライダーが武器。
実働22年、通算303勝166敗、防御率3.29。通算4875奪三振はノーラン・ライアンに次いで歴代2位、通算奪三振率10.61個は歴代1位。
サイ・ヤング賞5回、最多勝1回、最優秀防御率4回、奪三振王9回、球宴出場10回と多数のタイトル獲得と輝かしい球歴を誇る。
また完全試合、1試合20奪三振、ワールドシリーズMVP、年間奪三振率13.41個、速球で鳩を爆砕するなど数多の偉業と伝説を残した。
522名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 22:40:38 ID:eUqM4h9S
豪腕投手列伝のDVDのことか?
ランディについては完全試合の試合しか入ってないぞ

余談だがケリー・ウッドの20奪三振試合も入っているが
同じ場面なのにYouTubeの動画と違ってスピードが全然遅く見える
結論としてネットに流れているYouTube動画は信用しない方がいい
523名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 01:44:23 ID:GDd01CQK
ランディ・ジョンソン
史上最強左腕、メジャーリーグ100年に1人の投手と云われる程。
先発投手としては史上最速の平均99マイル(MAX102マイル)の超速球と
ホームプレートの端から端まで曲がるハードスライダーを武器に活躍。
通算303勝は歴代22位、同4875奪三振は歴代2位、サイヤング賞5度も歴代2位の記録。
ノーヒット・ノーラン2回(うち1回は完全試合)、1試合20奪三振など快記録も多数。
ジョンソン登板試合に対戦を嫌がった相手チームの4番打者が欠場したとか、
全盛期には左打者に3年間も被本塁打0を続けたなどのエピソードも数知れず。
こと球速と奪三振の内容ではノーラン・ライアンをも上回る豪腕との評価も。
524名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:21:29 ID:lKkyIO7A
ステロイドはやったもん勝ちだな

ランディはうまく逃げ切ったな
顔がニキビがマクガイアやソーサと同じステの症状を物語ってる
525名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:32:00 ID:vKcL7sTC
そんな事言ったら、俺もステロイド常習犯じゃなきゃいかん
あばたかどうかなんて薬物の反応より、体質の方が関係あるだろ
ボンズやソーサやカブレラの腕の太さ、盛り上がり方と比べると
ランディは引退するまで細くて、しなやかなままだったから
ステロイドやってるイメージは最後まで希薄と言うか、皆無だった
526名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:08:38 ID:q7hHYFlg
もし薬使ってたとすると球数多く投げる選手だったし疲労回復目的のほうかな
527名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 00:47:11 ID:tpgtKkm1
あんまりアンチの釣りに反応すんなよ

だいたい若い頃と同じ顔のまま、年を取る奴なんていねーよ
永遠に若い時と同じ顔なんて、いたらバケモンだろ?
普通は加齢と共に、皺が寄ったり痘痕になったりブツブツが出来たりするものなの

それにしても結局グラビンの305勝を越えることなく引退しちゃったから
正式に引退表明していないグラビンがほくそ笑んでいるかな?
今更グラビンが劇的に復活することは無いと思うけど
あと5勝上澄みして通算310勝にすることは全くの夢物語ではない
303勝と305勝なら大差無いが、303勝と310勝は数字以上の開きがある

ランディより1歳年上のモイヤーの動向も不気味
47歳だけど通算258勝だから、あと42勝で300勝
今年も12勝で技巧派だから故障さえしなければ来年も2桁は可能だろう
球威にまったく頼らないタイプだから50歳まで現役でもおかしくはない
5年後に最後の300勝投手の称号はモイヤーに移ってるかもな
528名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 01:46:00 ID:FMUNObwL
MLBのレギュラーシーズンなんて所詮オープン戦の延長だしなw

ガチンコの頂上決戦のWSでMLB史上最高の投手のペドロが
松井の前に完膚なきまでに叩きのめされたんだもん

やっぱりMLBってレベル低いよねw


MLBのホワイトの最後の希望ののランディもHIDEKI MATSUI が怖くて逃亡かwwwwwww
529名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 18:19:30 ID:STXo6HDN
>>525
正直体型じゃ分からんよ。
ペティットやブライアンロバーツもしなやかなままだったし。
530名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 10:40:20 ID:gkX0YaH3
そんなことを言い出したらキリが無いぞ
ただでさえ黒いと噂されるペドロなんて真っ黒判定になっちゃうだろうし
軟投派でもマダックスやグラビンだって妖しいと言えなくもない
そもそもライアンがステロイダーの始祖だって話もあるし
本当に白の人間でも疑おうと思えば幾らでも疑えるよ
531名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 11:05:09 ID:Lzx2Z8r/
94 :名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:56:55 ID:f6RDDqn9O
イチローファンに聞きたい
イチローのプレーで、チームの勝利に結び付けたシーンって何か思い出せる??
サヨナラヒットでも何でもいいから

あまりにもチームの勝利に貢献した姿が少ないんだよ、イチローは

99 :名無しさん@恐縮です:2010/01/02(土) 15:59:05 ID:Qb79Q2WO0
>>94
マダックス憤死内野安打盗塁地獄
ランディジョンソン失禁盗塁地獄
サバシアからマルチHR
クレメンス粉砕200安打
リベラ発狂サヨナラHR
532名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 13:32:25 ID:8d/ksKa+
Old Tom Glavine catches inability to announce retirement
http://sports.yahoo.com/mlb/blog/big_league_stew/post/Old-Tom-Glavine-catches-inability-to-announce-re;_ylt=AsrBcZ6726zVdjlaIhJnXQ.FCLcF?urn=mlb,213896
Glavine事実上引退、公式には・・・といういつもの話
しかしながらGlavineの現役継続は99%ないでしょう
RandyとGlavineの評価は現状で定まることになるでしょう
533名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 01:10:21 ID:l3Xz/DFw
68 :名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 09:51:15 ID:5J2ZWSjH0
なんだかんだでランディは
MLBの歴史でも最強クラスと言うか1番の選手だったな。
ライアンやペドロとか凄い奴もいるが、またその一段上。

148 :名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 10:52:49 ID:jdw56y4J0
ランディの全盛期は化け物みたいなピッチャーだったな
左打者に2年だか3年だかホームラン打たれないとか漫画みたいだった

199 :名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 12:35:59 ID:RP3Yri9JO
ランディは2メートル8センチの身長に左腕で160キロ以上とか神に愛されすぎW

269 :名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 17:31:52 ID:z0pepPq90
全盛期のランディ伝説
・あまりに左打者をカモにしているため、全員右打者にされた(ASプレーヤーでも外された)

270 :名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 17:32:33 ID:R/r34GlQ0
右のマダックス
左のランディ
2人とも歴代最強レベルの投手だった

447 :名無しさん@恐縮です:2010/01/09(土) 11:39:05 ID:ThX8F9Hp0
若い頃のランディージョンソンは平均99マイル(MAX102マイル)の速球を投げるとか
昔の野球雑誌の記事には書いてあったね。
速球といってもたぶん4シーム限定のことなんだろうけどさ。
534名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 20:42:19 ID:Om/wa0tD
全盛期の短髪も良いけど、ロッカーの頃がカッコ良かた
535名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 01:31:44 ID:TVDYKI/N
http://houston.mlblogs.com/Randy%20Johnson.jpg

ボールがちっちぇー、オモチャみたいだ
ランディよりでかくなると、ボールが小さ過ぎて
まともに握れそうも無いな
536名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 18:49:36 ID:ye+1jEI1
ランディに次いでグラヴィンも引退間近か・・・
史上最強の左腕、史上屈指の技巧派左腕が相次いでいなくなるのは寂しい。
537名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 20:19:02 ID:ZfwvBTla
剥製や蝋人形じゃないんだから、
スポーツ選手は永遠の存在じゃないからこそ、散り行く最期の美学がある
538名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 16:18:45 ID:PT8kqXnD
だいぶ前だけど、東京でランディ・ジョンソン見た
尋常じゃないほど背の高い外人だなぁって思ったらジョンソンだった
後、顔も小さすぎてびびった記憶がある
539名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 23:41:32 ID:CP0ODHV0
15+ Strikeouts in a Game (戦後)
http://www.thebaseballcube.com/stuff/15+_Strikeouts_in_a_Game.shtml
ここを見ると奪三振においてもRandyが如何に傑出した投手であるかが判る
Randyは15+奪三振試合が29試合で1位、辛うじて2位Ryanが25試合で対抗
この2人が突出していて、3位はClemensとPedroの10試合とRandyの約3分の1
その他の名だたる大投手でも5試合を超える投手はまれ
540名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 01:05:10 ID:jepvAnnm
コーファックスより速い左腕といわれたサムマクダウェルが最高16個で6試合
ワールドシリーズ1試合17個の記録保持者ボブギブスンも最高16個で3試合か
元祖ドクターKグッデンも最高16個で3試合なんだ
スピードガンはライアン以上といわれたJRリチャードは最高15個で3試合か
トムシーバーの最高19個で5試合というのは流石というべきか
するとコーファックスが最高18個で8試合というのは凄い記録なんだろうな
ペドロは最高17個というのは意外に少ないが10試合は凄い
クレメンスは最高20個で10試合でも薬物使用がマイナスすぎる
今売り出し中のリンスカムも最高15個でその1試合のみ
現役最強左腕のサンタナも最高17個でその1試合のみ
ライアンの最高19個で25試合というのはもはや別次元
そしてランディは最高20個で29試合とライアンすら上回る超怪物
541名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 11:14:53 ID:+yNK/dcU
『リトル・ビッグ・フィールド』っていうMLBモノの映画がある。
小学生のガキがツインズのオーナー兼監督になる話で、映画自体はつまんねーんだが、
当時のメジャーの選手がガチで出ているのが楽しい。

んで優勝を掛けた最終戦の相手がシアトル。
当時シアトルにいたグリフィやピネラも出て来るんだが、
最終イニングのツインズの攻撃のとき、何とランディがクローザーでスクランブル登板するっていう
後の2001年のワールド・シリーズを思わせる展開。
ランディがブルペンから出て来たシーンは本当に怖かったw
542名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:10:05 ID:U83Rs0UQ
情に厚く日本好き。46歳で引退した男の素顔。〜ランディ・ジョンソンの功績〜
ttp://sports.goo.ne.jp/baseball/column/number-4550-1/
543名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:33:38 ID:7gTLlOfC
お疲れさまって英語だとGood Jobか?
544名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:42:23 ID:Bv9se65M
>>523
100年に一人って訳ではないだろ
50年に一人くらいじゃないか?
先発左腕の本格派としてはレフティ・グローブに比肩する存在かと

ただランディって、意外なことにシーズン防御率1点台を記録したことが無いんだよな
同時代の大投手はたいてい一度は達成しているんだが…
545名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:23:52 ID:+Du7QMq9
246 名無しさん@恐縮です 2010/01/28(木) 21:03:45 ID:B3okA64EO
マジな遭遇の話。

整備前の大阪ジャンジャン横丁のマイナー串カツ屋に夕方ツレと行ったら、この人いたんだ。
俺アメリカ住んでたから一発で分かって、「なんでランディジョンソンがこんなとこに?」と
呆然に。

ところが、串カツ屋のおっさんは物怖じせず、「外人さん!ソース、これソース、ノーツー!」って言いながらソースに浸ける仕草して説明。

ランディも最初は分からない感じだったが、周りを見て理解したみたいで、ガツガツ食いだした。

おそるおそる英語で「ランディジョンソンさんですよね?」って訊くと「そうだよ。よく分かったね」とにんまり。

そっから先はおごってもらって3時まで飲んだ。凄い一日だった。
546名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:59:12 ID:SVkSzI+p
ランディは150年に一人の投手
史上最強投手 それがランディ
ただ頭の出来は悪かったみたい
547名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 09:22:13 ID:xH58DM8J
56:名無しさん@実況は実況板で 2010/01/29(金) 07:26:14 ID:jTDpxMRg[sage]
ランディ・ジョンソンがセーフコの初日4/12に始球式するらしいね


57:名無しさん@実況は実況板で 2010/01/29(金) 07:27:38 ID:P5RI/irO[sage]
Randy Johnson will throw out first pitch at home opener April 12, the M's just announced

ZGMかアームストロングかわからないけど、粋なことやるじゃん
548名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 10:21:54 ID:pqZT15l/
アングロサクソン系かな?
白人でも異質
カリフォルニアだからヒスパニックも入ってるかな
549名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 15:01:44 ID:SUrdpFmu
>>「マウンドが近く見え、長い腕を振って、すぐそこから“ひょい”と投げられる感覚だ」

>ランディ・ジョンソン引退
>ランディ・ジョンソンといえば、「Big Unit(ビッグユニット)」とあだ名がつけられていたように、MLBの中でも規格外の投手でした。
>僕もいろんな投手、好きな投手の投げ方を真似たりしましたが、ランディの真似はどうやってもさまになりませんでした。
>あの長身の長い腕でサイドハンドから投げられる160km/h超の速球というのはどんな体感だったのでしょうかね?
>立ち読みしたことのある野球の洋書で、対戦した打者が
>「マウンドが近く見え、長い腕を振って、すぐそこから“ひょい”と投げられる感覚だ」
>とか書いてあったのを覚えています。
>デビュー当時はコントロールが悪かったことは知られていますが、僕が好きになりだした頃はもうシアトルでもの凄いピッチングをしている頃でした。
>「登板の後にフラフラに疲れたことはないけど、トレーニングを終えた後はもう立っていられない」
>「マウンドのランディ・ジョンソンはトレーニングルームのランディ・ジョンソンが支えている」
>と昔、どっかの雑誌か何かに書いてあったのをメモしてあるのですが、それくらいトレーニングの熱心なことでも有名でした。
550名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 23:13:56 ID:KLdAFxBO
【野球】ロッテ・那須野、300球投げた!西本聖投手コーチ「力のない人がたくさん投げるのは当然」

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265315490/

かつて和製ランディといわれた那須野
ランディの足下にも及ばないけど少しは使えるようになったかな
5511:2010/02/06(土) 11:30:09 ID:xmwJT+dX
【福島良一メジャーの旅】引退R・ソンソンはやっぱり最強左腕
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20100109/mlb1001091330000-n2.htm

新年早々、メジャーからビッグニュースが飛び込んできて、正月気分も吹っ飛んだ。
あの「ビッグユニット」の愛称で知られる最強左腕ランディ・ジョンソンが引退したのだ。
1988年、彼がエクスポズ(現ナショナルズ)でデビューした当時は唖然としたものだ。
史上最長身208センチという化け物のような体と、まるでロックンローラーのような長髪。
そして、何よりも球は速いが、どこに行くかわからないあまりのノーコンぶりに。
それがメジャー22年で通算303勝、歴代2位の4875三振を奪い、5度もサイ・ヤング賞に輝くほどの大投手になるとは…。
2004年には40歳で完全試合達成など、これほど凄いサウスポーは50年以上生きていて見たことがない。
とにかく、3階から投げ下ろすような160キロ超の剛速球は飛ぶ鳥も落とす(これってホントの話!)勢いで、彼が先発すると相手チームの監督は左バッターを全員ベンチに下げたものだ。
1993年のオールスターでは慄いて打席から逃げ出した臆病者もいたぐらいだ。
5522:2010/02/06(土) 11:33:52 ID:xmwJT+dX
彼の投げるスライダーも尋常ではなく、長い歴史の中で最も打つのが難しい球だといわれた。
確か、00年の日米野球では右打席に立つ新庄剛志(元阪神)の股間を通り抜け、危うくプリンスの一物に命中しそうになったほどの軌道を描く。
そして、彼にとって最高の瞬間といえば、やはり01年のワールドシリーズだ。
4年連続世界一へ王手をかけたヤンキースに、当時ダイヤモンドバックスのエースだった“巨大な物体”が立ちはだかり、第6戦に先発し勝利を収めた。
翌日の第7戦には、何とブルペンから颯爽と登場してリリーフ登板。
チームに劇的な逆転サヨナラ勝ちをもたらし、先発2枚看板の1人、カート・シリングとともにMVPを獲得。
こんなことは世界一を決める頂上決戦でも例を見ない。将来、彼の野球殿堂入りを疑う余地はない。
また、メジャー6球団に在籍した中で、89〜98年まで10年間にわたって活躍し、95年には球団史上初の地区優勝に導いたマリナーズで背番号「51」が永久欠番になるのも間違いないだろう。
ただし、01年マリナーズに入団したときに恐れ多くも彼の51番を譲り受け、球史に残る大スターとなったイチローがいる。
栄光の背番号は史上最高の左投手から日本の天才打者へと継承され、いずれ偉大な2人の永久欠番になるはずだ。
イチローも「常に意識した存在だった」というビッグユニットよ、“Thanks For The Memories”(思い出をありがとう)。
553名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 11:34:56 ID:PdkVu8KK
554名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 18:13:54 ID:UReQe6Q4
>引退R・ソンソンはやっぱり最強左腕
つかR・ソンソンて何だwww
WEB校正者の単純なミスだろうけど
他でも最近同様の単純ミスが多いよな

福島氏は現在のMLB評論家の第一人者だろうが
福島氏をして今まで生きてきて最強の左腕評価は凄い

福島氏には是非とも200年以上長生きしてもらって
ランディは200年に一人の投手と言ってもらいたい
555名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 07:13:30 ID:g2jyX0i8
>ランディー・ジョンソンが最も三振を奪った選手はリッキー・ヘンダーソンの30個、次にディーン・パーマーとサミー・ソーサの25個。
>最もホームランを打たれたのは意外にもチッパー・ジョーンズで6本、5本でプホルス、マニー・ラミレス、ホアン・ゴンザレス、フランク・トーマスだそうです。

>史上最高の怪童こういう逸話は面白いですよね。
>逆のパターンで、ランディ・ジョンソンは子供時代甘ったれの弱虫だった、という話も好きです。

76 :名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 16:27:24 ID:PygHAK9lO
ランディは俺が見た中では最強の投手だな。どう見ても打てるわけないと思ったわ。
全盛期のストレートの体感速度は170キロ超だったんじゃないかな。

263 :名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 21:53:14 ID:SnLa8Sio0
>>258
佐々木誠が、コンディションが悪いせいもあって日米野球では
凄いと思った選手はほとんどいなかったけどRJだけは別だって言ってたな
顔の付近に速球が来たときは初めて命の危険を感じたって言ってた

52 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/21(土) 15:29:56 ID:5LQRYMO3
>>50
全盛期の球速なら
ランディ>ワグナー>クルーン>クレメンス>伊良部>ペドロ
556名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 03:20:39 ID:rGpBCj62
>>551-552
福島はカールトンやブルー、タナナ、ギドリーは観ているから、ランディは間違いなく彼らよりは上だろう
けど、コーファックスとの比較となると、どうなんだろうね?
557名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 22:18:33 ID:VsLr8Z51
サンディー・コーファックスは絶頂期で引退したから
絶頂期の印象が強過ぎて過大評価されている
あと10年現役を続けていれば全然違った評価になっただろう

実際に米の野球誌では最強左腕としてしばしばランディと
コーファックス及びレフティー・グローブを比較してるけど
細かく分析した場合にランディは他の2投手と
同等かそれ以上の評価をするところが多かった

それに球威と奪三振についてはメジャー100有余年の歴史の中でも
ランディとノーラン・ライアンが他の投手の追随を許さない双璧評価
むしろライアンを上回る評価をする雑誌も実は多かった

ランディは短期間におけるずば抜けた活躍度でも
コーファックスやペドロ・マルチネスと比較されるけど
2人と同等か以上の評価を受けることも多い

投手として総合力評価ナンバー1と言うべきサイ・ヤング賞を
ランディは5度受賞でこれはロジャー・クレメンスの7度に次ぐもの
クレメンスは薬物使用だったのでランディが実質最高と言えなくもない

ランディは昔より勝利数を稼ぎにくくなっている最近の野球で303勝
薬物クレメンスとグレッグ・マダックスにこそ50勝も劣るけど
トム・グラビンと並んでランディは実質マダックスに次ぐ第二グループ

他にも完全試合達成や1試合20奪三振、鳩粉砕など
ランディは数々の快記録と逸話に満ち満ちている

このようにランディはあらゆる分野でトップクラスの成績実績実力
ランディはメジャー100年に一人の投手という評価も頷けよう
558名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 05:13:16 ID:swa0bi2i
やっぱりランディー・ジョンソンは滅茶苦茶凄いんだな。
メジャー史上最速の160キロ以上の超速球とメジャー史上最強のスライダー。
2m8cmの長身と長いリーチからもたらされる打者に異様に近いリリースポイント。
超人を超えた、怪物の中の怪物、まさに規格外の化け物。
メジャー史上300年にひとりの投手、それがランディー・ジョンソン。
559名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 16:21:06 ID:haUobf+X
ランディの投球とは対称的な制球力と緩急で305勝をあげたグラビンも正式に引退表明

305勝左腕グラビンが引退 512発トーマスも…
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2010021302000134.html
通算305勝の左腕トム・グラビン(43)=前ブレーブス=と、通算521本塁打のフランク・トーマス一塁手(41)=元ホワイトソックスなど=の大物2選手がともに引退を表明した。
11日、複数の米メディアが報じた。将来の殿堂入りが濃厚な両選手は昨季メジャーでのプレー機会がなかった。
グラビンは通算17年間所属したブレーブスの球団社長補佐に就任することが決まり、川上憲伸(34)と斎藤隆(39)両投手の“上司”としてフロント側からチームを支えることになった。
1990年代にブレーブスの黄金時代を築いた左腕は、晴れやかな表情だった。
「心の中では、去年の夏で自分の野球人生は終わっていた。現役復帰は考えなかった。肉体的に、もう思うような投球はできなかったから、むしろ次の人生についてじっくり考えられた」
昨年6月にブレーブスを解雇された。当時は「納得いかない」と語った首脳陣との確執はもう昔の話。
「今はハッピー。フランク(レンGM)とも話をして全部水に流した。もし、フランクやジョン(シュアホルツ球団社長)と一緒に働けないと思えば、この場にはいないよ」
今季からは社長特別補佐としてフロントのあらゆる仕事や後進の育成に携わる。「少なくとも球界に身を置いておきたかったし、野球の経営面も学びたい」
自在の制球力を武器に、ブレーブス時代は5度の最多勝。サイ・ヤング賞も2度獲得し、95年はマダックスやスモルツとともにワールドシリーズ優勝に貢献した。
メジャー通算22年間で305勝203敗、防御率3・54。
メッツ時代の04年には、新入団の松井稼頭央(現アストロズ)の遊撃守備に苦言を呈し、稼頭央が3年足らずでメッツを去る遠因にもなるほどのカリスマ性を誇った。
「自分が一番やりたいことをこれから探したい」。ランディ・ジョンソンに続く、大物左腕が26年間のプロ選手生活に幕を下ろした。
560名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 13:36:54 ID:VHXH/lSb
“ビッグ・ハート”の異名を取った強打者フランク・トーマス(41)が12日に引退を発表した。
トーマスはシカゴで引退記者会見を行い、現役時代の思い出を語った。AP通信が内容を伝えた。

最も手ごわかった投手として、ランディー・ジョンソン、ロジャー・クレメンス、ペドロ・マルティネスの3人の先発投手、
及び救援投手のジェフ・ニルソンの名を挙げた。最も好きなチームメイトにはティム・レインズの名を挙げた。

http://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5jCD6KKMxvCE1EloPGZwHmtX2G4NQD9DQR2KO0
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20100212&content_id=8068576&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
561名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 16:39:48 ID:YI20Brnm
短期間での活躍度ではやはりコーファックスに軍配が挙がるのでは?
4年連続ノーヒッター、
5年連続防御率1位、シーズン382奪三振は伊達ではない
562名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 03:20:23 ID:Y80Qjj1v
グローブとコーファックスくらいしか比較対象にならんのだから、100年は言い過ぎとしても50年に一人の左腕とは言える
>ランディ
563名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 06:26:17 ID:f6XPBZ1v
グッデンが出てきた時に、ライトハンダーのコーファックスと呼ばれたそうだが、
ランディとコーファックスとでは同じ本格派でもタイプが異なるよね
564名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 15:27:56 ID:9GEyanqD
RandyとKoufax、その他大投手の全盛期5年の成績
年、勝敗、防御率、奪三振、奪三振率の順

Randy Johnson
1998年 19勝11敗 3.28 329奪三振 12.12 (7位)
1999年 17勝09敗 2.48 364奪三振 12.06 サイヤング賞
2000年 19勝07敗 2.64 347奪三振 12.56 サイヤング賞
2001年 21勝06敗 2.49 372奪三振 13.41 サイヤング賞
2002年 24勝05敗 2.32 334奪三振 11.56 サイヤング賞

Sandy Koufax
1962年 14勝07敗 2.54 216奪三振 10.55
1963年 25勝05敗 1.88 306奪三振 08.86 サイヤング賞
1964年 19勝05敗 1.74 223奪三振 09.00 (3位)
1965年 26勝08敗 2.04 382奪三振 10.24 サイヤング賞
1966年 27勝09敗 1.73 317奪三振 08.83 サイヤング賞

Greg Maddux
1992年 20勝11敗 2.18 199奪三振 06.68 サイヤング賞
1993年 20勝10敗 2.36 197奪三振 06.64 サイヤング賞
1994年 16勝06敗 1.56 156奪三振 06.95 サイヤング賞
1995年 19勝02敗 1.63 181奪三振 07.77 サイヤング賞
1996年 15勝11敗 2.72 172奪三振 06.32 (5位)

Pedro Martinez
1996年 13勝10敗 3.70 222奪三振 09.22 
1997年 17勝08敗 1.90 305奪三振 11.37 サイヤング賞
1998年 19勝07敗 2.89 251奪三振 09.67 (2位)
1999年 23勝04敗 2.07 313奪三振 13.20 サイヤング賞
2000年 18勝06敗 1.74 284奪三振 11.78 サイヤング賞
565名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 15:32:23 ID:9GEyanqD
RandyJohnsonとSandyKoufaxの比較記事の一例

In sizing up the Unit's career, it's clear to see Johnson impressed
ttp://sportsillustrated.cnn.com/2010/writers/tim_marchman/01/05/johnson.retires/index.html

RandyJohnsonは歴史上最も偉大な左腕であったと云えるでしょう。
Randyの実力成績の前では、LeftyGrove、WarrenSpahn、SteveCarltonの崇拝者でも顔面蒼白にならざろうえません。
史上最高左腕は誰か?1962〜1966年のSandyKoufaxの成績は素晴らしいですが、Randyの全盛期よりは明確に良くありません。
表向きの数字上は、驚異的なRandyの成績より、Koufaxの成績が若干上回っているかのように錯覚します。
しかしKoufaxは投高打低時代に投手有利の球場で投げていたのに対し、Randyは打高投低時代に打者有利の球場で投げて来ました。
全盛期5年間に、Koufaxは防御率1位5回の奪三振1位3回で、Randyは防御率1位3回の奪三振1位5回です。
ですが修正防御率(ERA+)だとKoufaxは1位2回で、Randyは1位4回となり、実質的な内容では逆転します。
しかしRandyを特別な存在たらしめているのは、全盛期5年間においてKoufaxを上回っているからだけでは決してありません。
全盛期5年間(100勝38敗防御率2.63)を除いた通算成績でも203勝128敗の防御率3.28と言う事を考えてみて下さい。
これはCurtSchillingの通算成績とほぼ同等なのです。
短期間で引退したKoufaxの全盛期5年間とSchillingの通算成績を足して始めてRandyと互角の存在になります。
Randyをその他の左腕大投手と比較する議論は全く説得力に欠けます。
Randyより投球回数が1000回多かったSpahnは、Randyのベスト10に匹敵する年が辛うじて1回あると云えるくらいです。
CarltonはSpahnの絶頂年より僅かに高い成績を数回と平凡な成績の年を繰り返す投手でした。
GroveはRandyを若干上回る防御率のタイトルを獲得しましたが、投球内容がRandyより支配的であったとは云えません。
更にGroveの時代は黒人やラテン系の選手がいなかったことを考慮すればその成績はかなり割り引いて考えなければいけません。
Randyの絶頂時に匹敵する左腕は存在しません。冷静に分析すればRandyは突出した孤高の存在です。
(一部を意訳)
566名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 17:58:19 ID:K1LbFV68
コーファックスの時代は今よりストライクゾーンも広かったし
マウンドの傾斜も10センチも高かったから圧倒的に投手有利

一般人の知名度と認識ではコーファックスの方が上だけど
アメリカのスポーツ誌なんかの専門的な解析評価では
ランディジョンソンはコーファックス以上とするところが多い

ランディジョンソンは100年に一人の投手かも
567名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 02:14:49 ID:/5TfUhat
当時よりも有利と考えられるのは、
今の飛ぶボールは作りがタイトで
速球投手にとって投げやすく球速も出やすい
だろうということかな
568名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 04:20:16 ID:aWqggoLI
>>564
ランディの他の好成績年

1995年 18勝02敗 防御率2.48 294奪三振 奪三振率12.35個 サイヤング賞

1997年 20勝04敗 防御率2.28 291奪三振 奪三振率12.30個 (投票2位)

ランディは150年に1人の投手
569名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 05:03:48 ID:PcE9jY8z
確かに投手有利の条件が揃ってたのかも知れないが、当時は16球団(ナは8)時代でアーロンやメイズ等史上有数の大打者が存在した時代だからな…
通算で見れば圧倒的にランディだが、ピーク時はコーファックスを推す理由も分からなくもない
570名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 11:29:07 ID:dBkzCLpO
時代の違う選手の成績を比較するのは難しいからなぁ

成績基本数値
セイバーメトリクス評価
ルール変遷
ボールの品質向上
バットの性能向上重量変化
マウンドの高さの変異
ストライクゾーン広狭
球団増加
戦術や技術の発展
体格体系トレーニング発達
黒人ラテン系その他人種門戸開放
ピッチングマシーン普及
ウェイトトレ導入

考えるべきことが多すぎて
それぞれ意見が異なるのはしょうがないよ
571最強左腕:2010/02/22(月) 12:36:14 ID:p6FlwdVt
756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/21(日) 10:34:40 ID:vKt7JCj00
島袋洋奨(興南2年)
http://www.youtube.com/watch?v=BxjB7vGC_PU

最速145キロ、沖縄、九州どころか全国屈指の左腕で、今年のドラフト注目投手。
新チーム結成以来、秋季沖縄県大会、秋季九州大会で計50イニング3分の1を投げ、奪った三振は63。
九州大会で1失点したものの自責点は付かず、防御率はなんと0・00。
ちなみに防御率0・00で選抜大会に出場するのは37年前のあの怪物・江川卓以来のこと。
高校通算防御率も0点台で、映像を見ても分かるように0:05、0:13、1:40の外角ストレートは一級品。
572名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 21:10:40 ID:t1JPw6rU
時代の投高打低やパークファクターを考慮するERA+を見てみると、やはりランディに軍配が上がるな。
http://www.baseball-reference.com/leaders/earned_run_avg_plus_season.shtml

ただペドロの凄さの方が目に付いたが。
573名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 22:43:03 ID:vlRchrbK
統計数値のみならず数字の裏面も見るべきでは?

防御率とかWHIP、更に言えばサイバーメトリクス的な数値にのみ評価基準を置くのは危険
例えばペドロは防御率やWHIPは抜群だが1試合当りの投球回数が少ない
ペドロが7回100球を全力投球するのと、ランディやマダックスが9回120球を完投するのでは
防御率やWHIP、その他サイバーメトリクス的な数値に差が出て当たり前
ペドロがランディやマダックス並みの投球回数を投げれば疲れて防御率やWHIPは悪化しただろうし
逆にランディやマダックスがペドロ並みの投球回数しか投げなければ防御率やWHIPは向上しただろう

勝利数軽視の風潮にも警鐘を鳴らしたい
同一チームにA投手@10-9(自責点9)A1-0(自責点0)B2-1(自責点1)で3勝防御率3.33と
B投手@10-0(自責点0)A1-2(自責点2)B2-3(自責点3)で1勝2敗防御率1.67ではどちらを評価するのか
A投手は@の試合に10点勝っているので相手打者の弱点を実際にチェックする為
打たれてもいい配球をしてそのデータがABの試合に生きて接戦をものにした
B投手は@ABの試合全部に同じ配球なので相手チームが研究してきて接戦を落とした
A投手がランディやマダックスタイプでB投手がペドロタイプ

マダックスの言葉
「良いピッチングをして負けるぐらいなら、私は悪いピッチングをして勝つ方を選びます」
574ビーン・ボールとかの評価は?:2010/02/22(月) 23:19:08 ID:2qIsxXzb
351 :ペドロの恐怖 :2005/08/12(金) 11:43:18 ID:pZU8tJav6
メジャー昇格後、ストレートだけでは通用しない事を悟る

ハードカーブとチェンジアップを覚えるがこれも踏みこまれると簡単に打たれる

踏み込んでくる打者に意図的にぶつけ始める

それでも踏み込む打者の頭をねらい始める

ペドロラインという外角にバットの届かない仮想ラインを
一試合に2度以上越えるとぶつけ3度越えると頭にいくという
サッカーのカードもどきのルールを貫徹し始める
575名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 00:37:12 ID:Iw/MdaOm
島袋洋奨 高校1左腕 MAX145km 174cm69kg

凄いけどあくまで高校野球のレベルでの話
小柄だし和製ランディというのも無理がある
好きな左腕は石川雅規らしいけど、目指せ!杉内二世!だろうな
メジャーの左腕だと、まさか和製モイヤー目指せとは言えんしな
モイヤーも高校時代は3試合連続ノーヒットノーランとかしてるけど
ちなみに去年ヨボヨボのランディが故障前まで150km前後
(全盛期は160kmオーバーだったから見る影もない)
故障明けの9月は更に145kmにまで落ちて引退決意原因の一つ
576名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 00:54:56 ID:lWEte/bi
>>573
んなこたぁー重々承知してるよ。全盛期のランディは投球回数がアホみたいに伸びてたね。
特に98〜02のピーク五年間は、平均投球回数が255イニングとか意味不明だよな。
今じゃどんなに好投してても、監督が顔面蒼白でマウンドから引き摺り下ろすわw

これはランディの凄さを物語ると同時に、間違いなく選手寿命を縮めてたんだろうな・・・
577名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 01:32:17 ID:EYnX0FxU
ランディ亡き後の最強左腕はイガーが継ぎます!

みんな応援してね♪

このスレの姉妹スレ↓
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1266763457/l50
578名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 17:05:14 ID:TeVsEFaw
ここで言うのも何だが、

  ラ ン デ ィ の コ ピ ペ を あ ち こ ち に
  貼 っ て 回 っ て る 馬 鹿 は 死 ね。

579名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 19:33:32 ID:/F4aLh0M
何とか、引退記念ムックでも出ないもんかね
DVD付いてたら狂喜乱舞しちゃうんだが
日本じゃ無理かねぇ、向こうだと出るのかしら?
580www:2010/02/24(水) 23:47:47 ID:/99Wue9g
328 :名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:01:50 ID:dIP+c+D6O
リーチと身長があるというのは卑怯
斎藤和巳は思いっきり前で投げるから体感が速い
更にでかいランディはピーゴロ捕れないぐらい体を3塁側に流す
そこからサイド気味に160キロ以上か1m曲がるスライダー
左打者は完全2択
読み合っても打てないレベル
3年間左打者ホームラン0は鬼畜

330 :名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:56:05 ID:JY6MpnIK0
クレメンス・ペドロと名投手上げたらキリないけど
ランディは別格の反則球だったな

388 名前: 代打名無し 投稿日: 02/05/12 09:28 ID:/dWo9CvW
ランディ・ジョンソンは9回に99、100、101マイルを出したらしい・・・。
どういう体の構造してるんだ?

390 名前: 代打名無し 投稿日: 02/05/12 09:33 ID:zHc90Pzy
>388
あいつは体の構造がおかしいよ。
そりゃあ40歳くらいになっても技術と経験で
いろいろカバーできるだろうがあの石井でも最速96マイルなのに
38歳のオッサンが今季101マイル
しかもサイドスロ−気味な事を考えると・・・

392 名前: 代打名無し 投稿日: 02/05/12 09:37 ID:/dWo9CvW
>>390
だよなぁ(藁
ほとんどネタ・漫画の世界の話だよ。
こんなでたらめな奴が存在してもいいのか!?
581名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 00:32:38 ID:QkGy5R+3
>ランディ亡き後の最強左腕はイガーが継ぎます!
亡き後ってナンデスカ? ランディは死んでませんよ?
このスレ、メジャーに上がれない井川ファンの人が
鬱憤晴らしにたまに荒らしに来てますよね(ハア
582実質最多奪三振王:2010/02/25(木) 05:36:39 ID:/f6gyBmz
MLB年間最多奪三振王回数(両リーグ統一基準)
1位〜10回 RandyJohnson
(1992-241,1993-308,1994-204,1995-294,1998-329,1999-364,00-347,01-372,02-334,04-290)
2位〜8回 WalterJohnson
(1910-313,1912-303,1913-243,1914-225,1916-228,1918-162,1919-147,1921-143)
3位〜7回 NolanRyan
(1972-329,1973-383,1974-367,1976-327,1977-341,1987-270,1989-301)
3位〜7回 BobFeller
(1938-240,1939-246,1940-261,1941-260,1946-348,1947-196,1948-164)
5位〜6回 RubeWaddell
(1900-130,1903-302,1904-349,1905-287,1906-196,1907-232)
6位〜5回 DazzyVance
(1923-197,1924-262,1925-221,1927-184,1928-200)
7位〜4回 SandyKoufax
(1961-269,1963-306,1965-382,1966-317)
7位〜4回 LeftyGrove
(1926-194,1929-170,1930-209,1931-175)
7位〜4回 DizzyDean
(1932-191,1933-199,1934-195,1935-182)

NPB年間最多奪三振王回数(両リーグ統一基準)
1位〜6回 金田正一
(1951-233,1952-269,1953-229,1955-350,1963-287,1964-231)
2位〜4回 江夏豊
(1967-225,1968-401,1970-340,1972-233)
2位〜4回 野茂英雄
(1990-287,1991-287,1992-228,1993-276)

※括弧内〜前数字-西暦年,後数字-奪三振数
583名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 22:05:54 ID:kkrH54YM
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・レッドソックス)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!
584名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 22:25:55 ID:4EwudPPB
スレチにも程があるが、

野球は続けずに、汐留辺りに就職したはず。
585名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 14:28:53 ID:cWe6eDXb
>>582
つまりア・リーグ、ナ・リーグを問わずに単に年間最多奪三振、
つまりこれこそが真の奪三振王というやつですね。
伝説のウォルター・ジョンソンの8回やライアン、フェラーの7回を押し退けて
結局ランディ・ジョンソンの10回が堂々のトップなんですね。
こうして見ても本当にランディ・ジョンソンは超怪物なんですねぇ。

>>579
スラッガーの先月号にランディ・ジョンソンのポスターはついてましたよ。
ランディ・ジョンソンは有名じゃないローカル新興球団で活躍したので
アメリカでの人気と知名度は高くありません。
アメリカでもムックとかDVDとか無理じゃないでしょうか?
586名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 21:23:22 ID:9xtyG6Ep
細かく分析するとランディー・ジョンソンは超越的に物凄い
古今東西、他の大投手達を実は圧倒している、本当に超別格
超怪物の中の超怪物、それがランディー・ジョンソン
ランディー・ジョンソンこそは1000年に1人の投手
587名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 12:47:59 ID:ptsM+TRG
>>576
選手寿命縮めたとかと言っても300勝してる訳でね
今の若い投手は過保護にされているだけで、すぐ壊れてしまうのが多すぎる

ランディやグラビン以上に勝てる投手今後出てこなければ、100球の投球制限なんて説得力無さすぎるわな
588名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 01:45:20 ID:CxHcrP4h
321 名前: 代打名無し 投稿日: 02/05/10 01:04 ID:zvmKSLFe
>>307
シリングは好きな投手だが、(ガン表示は抜きにして)松坂はそんなに劣ってない。
松坂の方がそれほど遅いという感じはしない。これはペドロ・マルチネスに対しても言える。
ジョンソンは体のスケールがあまりに違って、どうしても化け物みたいに見える。
球速はダントツだからね。ストレートと膝元へのスライダー。
球種は違うが、ベイスターズ時代の佐々木が2段階パワーアップして
1イニング限定じゃなく巨人戦に先発しているみたいにバタバタ三振とる。
球速も滅茶苦茶速いけど球速以上の迫力だ。

322 名前: 被奪三振王 投稿日: 02/05/10 02:16 ID:69TjAId0
R・ジョンソンは反則。あれじゃ二塁手が投げ込んできてるのと変わんねーじゃん!

325 名前: 代打名無し 投稿日: 2001/03/25(日) 13:23
>>321
結局リリースポイントや腕の出どころ、角度など、フォームの影響がスピード以上に重要なんじゃないの?

328 名前: 代打名無し 投稿日: 2001/03/25(日) 13:32
スピードよりも球の出所が見易いか見にくいかが重要なんだろうね。
速くても打たれる投手ってフォームが素直すぎるんだろう。

207 :名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 12:48:22 ID:eUN8OikI0
ランディ・ジョンソンは全盛期って左バッターはまず打てなかったよね 球速以上に角度的なもんで

268 :名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 17:11:59 ID:/CKlsR1x0
あんな長い手足でサイドスローに近い投げ方してきたら左打者とか球の出所見えないよなw
589名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 02:03:31 ID:ClzZ0X0d
シリングは、あの伊良部が見劣りするくらいの速さだったのに松坂が劣らないって・・・
と思ったら8年前のレスか

まあ8年前の松坂でも明らかにシリングの方が速かったが

ランディのスレでは松坂や井川の話題などは場違いだな
590名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 13:50:19 ID:te3i9o2j
246 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/28(木) 21:03:45 ID:B3okA64EO
マジな遭遇の話。
整備前の大阪ジャンジャン横丁のマイナー串カツ屋に
夕方ツレと行ったら、この人いたんだ。
俺アメリカ住んでたから一発で分かって、
「なんでランディジョンソンがこんなとこに?」と
呆然に。

ところが、串カツ屋のおっさんは物怖じせず、
「外人さん!ソース、これソース、ノーツー!」って言いながら
ソースに浸ける仕草して説明。
ランディも最初は分からない感じだったが、周りを見て理解したみたいで、
ガツガツ食いだした。
おそるおそる英語で「ランディジョンソンさんですよね?」って訊くと
「そうだよ。よく分かったね」とにんまり。

そっから先はおごってもらって3時まで飲んだ。凄い一日だった。
591名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 18:01:38 ID:J5+ce7pL
ランディ二世はいないだろうが、
限りなく近いタイプは誰よ?
592名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 02:16:55 ID:jCZR2Hdq
小野仁
593名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 02:31:26 ID:NyQI/vYm
上手く化ければチャップマンかもな…
594名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 02:53:07 ID:7K4A+bgq
FLAのミラー
SGのバンガーナー
595名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 17:34:27 ID:LvgsE2BC
メジャーに行く前の松坂の球速に夢を見ていたのでしょう。
実際の球速はシリング>伊良部>松坂でしたけどね。

ランディはメジャー最強左腕で井川はジャパン最強左腕。
ジャパン最強左腕がメジャーで全く通用せず3Aの主とは・・・
こんなにも隔絶した差があるとは思いませんでしたね。

ランディに近いタイプというのであるならば
身長が2メートル以上ないと資格がないかもです。

それにしてもランディは1000年に一人の投手ですか? 
凄過ぎですね!!!
596名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 01:04:56 ID:KdjwAbz+
毎度ジャパン最強左腕イガーをお引き立ていただき
まことに有り難うございます

井川は満塁弾浴びる「地道に頑張りたい」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20100308-603759.html
ヤンキース・井川、満塁弾浴び5失点
http://www.sanspo.com/mlb/news/100308/mla1003080906008-n1.htm

本年のイガーは終了致しました
今までご声援本当に有り難うございました
来年のイガーにご期待ください
597名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 02:40:23 ID:X4YhFvdW
422 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 04:10:21 ID:fohiFMT5
上原「メジャーで投げると日本時代のことなんて吹っ飛びますよ」
黒田「メジャーはきついって覚悟してましたけど想像以上のレベルでした。」
高橋建「メジャーはとんでもない世界でした」
松坂「日本なら打たれなかっただろうなと。なんでだ。なんでこれを打てるんだって。」
松井稼「メジャーはほんとうに厳しい世界です。日々レギュラー争いです。」
イチロー「メジャーの目の肥えたお客さんの前でプレーできて幸せです。」

179 :名無しさん@恐縮です:2010/02/28(日) 19:22:23 ID:HNdAT5mX0
イチロー松井野茂佐々木
日本でレジェンドクラスで向こうでようやく一流プレイヤーだからな
日本で超一流レベルだと向こうじゃレギュラーギリギリ程度
リリーフは斎藤や岡島みたいな例もあるが

>ビッグユニット引退
>メジャーリーグの現役最高峰ピッチャーであるランディ・ジョンソン選手が引退を決意したそうです。
>ランディの魅力は何と言ってもストレートの速さでしょうね。
>もちろん、快速スライダーも凄かったですが。
>あの長身にしてあの腕の長さですからねえ。
>多分、バッターは相当速く感じていたでしょうね。
>しかも、ちょっと荒れ球でしたから。(笑)
>生涯成績303勝166敗。奪三振数が4875個(メジャー歴代2位)。
>サイ・ヤング賞を5回獲得。そして、40代で完全試合達成。
>偉大すぎる投手でした。
598名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:33:02 ID:tcLskB3c
ランディの好成績年
93年 35試合 19勝*8敗 255回 308三振 防3.24
95年 30試合 18勝*2敗 214回 294三振 防2.48
97年 30試合 20勝*4敗 213回 291三振 防2.28
98年 34試合 19勝11敗 244回 329三振 防3.28
99年 35試合 17勝*9敗 271回 364三振 防2.48
00年 35試合 19勝*7敗 248回 347三振 防2.64
01年 35試合 21勝*6敗 249回 372三振 防2.49
02年 35試合 24勝*5敗 260回 334三振 防2.32
04年 35試合 16勝14敗 245回 290三振 防2.60
599名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 09:21:23 ID:0Nuel3Pi
ランディよりチャップマンのほうが速いだろ
600名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 10:51:31 ID:TT9uIIYh
ワグナーよりクルーンのが速いしな
601名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 08:05:09 ID:Zp5Qtrc2
公式にはランディより速いってズマヤだけなんだけどね
後はせいぜい良くて同じくらいというところ

その最速王ズマヤも
http://www.youtube.com/watch?v=uHtvVdivgzQ
>どんな剛速球や凄まじい変化球も所詮は人間の投げるもの。
>結局は同じ人間に打たれてしまう。
>ライアンのストレートもリベラのカッターも打たれる。
>ズマヤの104マイルだってグリフィーに完璧にホームランされるんだから。

最近の水増し疑惑云々は別としてもスピードガンの数字に夢見過ぎだよねw
ほんとスピードは成績に直結してないんだよねww
やっぱりゲームとマンガの悪影響なんだろうねwww
602名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 08:29:43 ID:OYVICFwu
ランディなんてめったに100マイル出さないだろ

チャップマンこそ左腕最速

おじちゃんはいつまでもランディスレに粘着するのやめてね
603名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 11:51:12 ID:qbYu/VHT
単に100マイル以上ならワグナーってことになるんじゃ・・・

チャップマンは昨日17日の登板で一貫して98マイル計測したとある

つかチャップマンについてはチャップマンスレにレスるべきだなヾ(_ _。)ハンセイ…
604名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:19:21 ID:7R1UF2Vy
あっちゃー
だからスピード論議はスレ違いだっつーの
ここはランディ個人のファンスレ
スピード論議したいなら他のスレ逝け
605名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 06:24:29 ID:TUal1t7o
今更だけどジョン・スモルツ引退
通算213勝155敗154セーブ 防御率3.33 奪三振3084
昨年は3勝8敗防御率6.35だがまだメジャーでやれる力はあった
シーズン24勝(96年)は、ランディの24勝(02年)と並んで近年最多だった
全盛期のスライダーもランディに次ぐくらい威力があると言われていた
また大投手がひとりマウンドを去った
606名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:56:33 ID:YlV2Y78V
308 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 07:29:12 ID:2/+e1fD6
背が低い人の速球は速く感じないからなあ。正直打ちやすいのよ。
よっぼど球の伸びがあるタイプでなければオーバースローはおすすめできない。

315 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 01:50:45 ID:6nXvhego
背が低いだけで大きなハンディーだな。
球がはやくても合わせやすいから難なく打てる。
特にオーバースローだと球が丸見えな感じだ。

108 名前: 投稿日: 02/04/24 07:12 ID:2ozpliI8
こないだのランディ・ジョンソンは物凄く速かった。
異常に長いリーチ 球離れの遅さといい
俺が見た中では文句なしに一番速いと思うんだが。

161 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/04/27 11:01 ID:???
ペドロが上と感じるならその兄ラモンのほうがはるかに速い。
ペドロは球は速いけど剛速球派じゃないだろ。
チェンジアップとコントロールそして速球を織り交ぜた巧みなピッチングが売り>ペドロ
ちなみに伊良部がヤンクスに行ったばかりのころヤンクスのチームメイトから
「ランディ・ジョンソンのほうがはるかに速い」って言われてた。

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/01/28(木) 13:41:20 ID:8v8N5CCP0]
ランディに左からサイド気味に160km超の球をクロスファイア気味に内角に投げ込まれたら失禁してしまうかもしれん

64 :名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 03:52:21 ID:zDzaj1RuO
10年くらい前のインターリーグで、
当時ヤンキースの伊良部と投げ合った試合で初めてシリングを観たんだが、とんでもなかったぞ。
スピードが平均5kmも違うんだから。
その試合、16奪三振で完封。伊良部はKO 試合後に伊良部について訊かれ、
『伊良部?あんなもんじゃないの? 自分の実力を知るべきだな』
607名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 15:26:12 ID:f0RpYli5
最上のウィニング・ショット(某雑誌2003年9月号より一部)

4シーム・ファストボール(先発投手)
1位 ランディ・ジョンソン
2位 マーク・プライアー
3位 ロジャー・クレメンス
以下 ジェイソン・シュミット、ペドロ・マルチネス
   ケリー・ウッド、カート・シリング
ランディに対するコメント
「類稀な腕の振りの速さと素晴らしいフォロースルーを兼ね備えることによって
ランディのライジング4シームは人間技とは思えないものになっている。
打者はなかなか攻略できない。
ストライク・ゾーンに入ってから浮き上がるため、狙いを定めることも非常に困難だ。
若い頃より球速は落ちているが、それでも平均95〜98マイルの圧倒的な球速を誇る。
サイド気味の角度から投げるため、打者は実際の速度よりかなり速く感じる。
特に左打者にとっては非常に厄介だ。」

スライダー(先発投手)
1位 ランディ・ジョンソン
2位 ケビン・ミルウッド
3位 ロドリゴ・ペレス
以下 ペドロ・マルチネス、ケビン・ブラウン
ランディに対するコメント
「平均80マイル後半の素晴らしく伸びのあるパワー・スライダーを投げる。
右打者の内角に投げるのが効果的。
ファストボールの時と同じリリースポイント、角度から投げる。
真のスライダーよりフラットだが、恐ろしく素晴らしい球だ。」
608某サイトより:2010/03/28(日) 00:24:45 ID:9guBMSPL
MLB先発投手速球番付(球速と球威及び打者体感速度より算定)

ランディ・ジョンソン   横綱  
ノーラン・ライアン    大関  J・R・リチャード
ボブ・フェラー      関脇  ジャスティン・バーランダー
ロジャー・クレメンス   小結  バートロ・コロン
ケリー・ウッド      張出  ドワイト・グッデン
カート・シリング     前頭  サム・マクダウェル
ジム・マローニー     前頭  ボブ・ギブソン
A・J・バーネット    前頭  サンディー・コーファックス
ダジー・バンス      前頭  ウォルター・ジョンソン
レフティ・グローブ    前頭  ドン・ドライスデール
ジョシュ・ベケット    前頭  ジョー・ウッド
ティム・リンスカム    前頭  ルーブ・ワデル

ランディは実力について専門的な評価は高いが一般的な人気が無い
顔が悪いとか頭が悪いとか言われているし


122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/10(水) 19:35:15 ID:34riHuMC0
絶好調のランディは打たれる気が全くしなかった。
ストレートの球威、スライダーの威力、リリースポイントとか総てが鬼。
ペドロやクレメンスも当然凄いんだが、ランディは別格で次元が違った。
609名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 08:01:27 ID:8KiaP3kn
おい、てめえ
過去ログとはいえ、スピードの話は貼るなよ
スレ違いだと何度言えば分かるんだ アホが
610名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:49:39 ID:wI5yeijH
球威と体感速度は数値化出来ないんだから、ランク付け出来ないだろ。
統計も指標も存在しない以上無意味。
いくらランディ好きでもこれは酷いわ
ファン=盲信的にマンセ−する人じゃねえぞ。
611名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 07:12:16 ID:6dNVliPX
DAMON OPPENHEIMER, scouting director, New York Yankees.
Oppenheimer went from catching Randy Johnson at USC to a year in the Milwaukee farm system to scouting at the age of 24.
He worked with San Diego, where his mother was the longtime minor-league administrator, and Texas before joining the Yankees in 1993,
becoming the director of player personnel in 2001 and assuming the scouting director role in 2005.
He is part of the inner circle of Yankees general manager Brian Cashman.
He's not much in terms of self-promoting, so his name rarely shows up in rumors.

この人のプッシュでランディがプロ入りしたようだ。
この人の存在がなかったら、ランディは野球界から足を洗っていたかもね。
612名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 14:31:03 ID:6SIfF+9i
>>608
分かってるのだとは思うけど、球速と球威と体感速度は違うんだよ
クルーンの160キロは意外と打たれていて、161キロは日高剛にホームラン打たれたし
対して藤川の155キロは空振りしまくりで、バッターがクルーンより速く感じる
これは何故か?
>日刊スポーツが藤川とクルーンのリリースポイントを調べると藤川の方が10cm前だった。
このリリースポイントの10cmが、実測5キロの差を覆し、体感速度の藤川>クルーンをもたらす

>トム・ハウス(メジャーのカリスマ投手コーチ)
>「ランディのリリース・ポイントは、
>たいていの長身投手(身長195・5cm前後)よりは47cm程ホームプレートに近い。
>ホームプレート寄りでボールを放すから、打者にしてみれば、
>ランディの時速95マイル(153キロ)の速球でも、100マイル(161キロ)以上に感じられる。
>ランディの100マイル以上の速球が何マイルに感じられるかなんて想像もつかない程だよ。」

藤川クルーンの例からすると、ランディは異次元レベルの体感速度
613名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 15:11:57 ID:Hb0GOTRF
クルーンのが奪三振率高くなかったっけ?
確かに空振りは藤川のが多い印象あるけど
614名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 22:41:54 ID:ppCMgdMf
ストレートについて「のみ」の空振りということでしょう。
奪三振率になるとフォークとか変化球の奪三振も入りますから。
ちなみに昔ソフトバンクの新垣の150km前後のストレートより
和田の140kmちょいのストレート方が速いと言われていて
理由は和田の球離れ地点が新垣より5cmほどホームベースに
近いからと分析されていました。
日本的に言えば「球持ちが良い」というやつですね。
和田の他にロッテの成瀬も球持ちが良いと言われていますね。
成瀬のストレートは130km後半といったところですけど。
615名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 14:08:08 ID:0NwcTS+I
ベースボールはスピード競争ではない。
打者をアウトにすることが投手の仕事なのだ。
藤川は155キロだから速いのではない。
打者が振り遅れるから速いのだ。
同様にランディも164キロだから速いのではない。
藤川以上に打者が振り遅れるから速いのだ。
藤川は155キロ出せるから優れているのではない。
打者をアウトにできるから優秀なのだ。
同様にランディも164キロ出せるから優れているのではない。
多くの打者をアウトにできるから優秀なのだ。
スピード第一という見方で見ることのないようにしてもらいたい。
本物の剛速球は観る者を戦慄させる。その瞼に焼き付く。
藤川とクルーンの差、ランディとズマヤの差がここにある。
616名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 19:39:43 ID:xlAfSUFp
>>615
↓この話にも通じるところがありますね
体感速度 藤川>>>クル−ン
体感速度 ランディ>>>>>ズマヤ

ランディの特徴のひとつとして、肩と肘の関節が柔らかいことがあります
故に腕が遅れて出て来るので、球離れが遅いというやつです
また身長が高くてリーチが長いので
ボ−ルのリリ−スポイントがバッタ−に極端に近く
『あっ』と思ったら、もう目の前にボ−ルが来ているという(笑)
これが、バッタ−から見ると滅茶苦茶速く見えて、振り遅れてしまう(爆爆)
617名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 20:45:10 ID:FPkVAkdv
【野球】楽天の始球式に元大リーグ投手、ランディ・ジョンソン氏(46)が登場
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270453269/
618名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 20:48:34 ID:FPkVAkdv
【楽天】あのランディが20日に始球式
 今季現役引退したメジャー303勝左腕、ランディ・ジョンソン氏(46)が、20日の楽天−ロッテ戦(東京ドーム)で始球式を行う。
 [2010年4月5日17時46分]
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20100405-614586.html
619名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 13:18:38 ID:5FPZUZrv
西新宿でのブートレグ漁りが本命っぽいよなwww
そのついでに東京ドームで始球式とwww
620名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 02:54:23 ID:BO+477l2
ドクターゲロ時代のランディの映像がなかなか見つからん
621名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 06:33:19 ID:vg1ff4TT
オナニー好きらしいね
622名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 07:40:06 ID:Tr8bIYDe
>>612
藤川よりクルーンの方が、初速と終速の差が少ないらしい
藤川の球は、クルーンより伸びているというのは誤認らしい
623名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 08:36:03 ID:svFeoQgL
じゃあ、空振りの多寡はフォームだけなのか?

始球式の試合は中継あるのかね?
一応スポーツニュースでもやるとは思うが
624名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 19:05:51 ID:BO+477l2
回転数が多く、傾斜角度の少ない速球が空振りを取れるストレート
初終速の差なんてどの投手も大差ない(大体8〜15kmくらいの間で収まる)

それ以外にもボールを長く持てたり、
球離れが見えにくいフォームの投手が空振りを取れる
625名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 23:42:32 ID:Q5XQYO5s
始球式、ドームだっけ?
626名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 10:10:33 ID:U7rQXUEA
627名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 15:03:17 ID:Qh7E7Qde
ランディがマ軍戦で始球式!イチローも笑顔

http://www.sanspo.com/mlb/news/100413/mla1004130907003-n1.htm

米大リーグ、マリナーズでもプレーしたランディ・ジョンソン氏が12日(日本時間13日)、今年の本拠地開幕戦となるアスレチックス戦で始球式を行い、イチローも笑顔で迎えた。
ジョンソン氏は米ロックバンド、ガンズ・アンド・ローゼズのヒット曲「Welcome To The Jungle」に合わせてゆっくりと登場。
球場を埋めつくした総立ちのファンに何度も手を振って応えながら、堂々とマウンドへ。
笑顔のイチローらマ軍の選手がベンチから見守る中、かつて佐々木主浩氏ともバッテリーを組んだ元捕手、ダン・ウィルソン氏の構えるミットへ直球を投げ込んだ。
その後、ケン・グリフィーJr.、エドガー・マルティネス氏らマ軍で活躍した仲間と記念撮影に収まった。
ジョンソン氏は今年1月に現役を引退。マリナーズやダイヤモンドバックスなどで先発投手として活躍し、通算303勝を挙げるなど大リーグを代表する投手の1人。
20日には、東京ドームで行われる楽天vsロッテの始球式にも登場する予定。
628名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 16:00:41 ID:Qh7E7Qde
ランディ、楽天・マー君を指導

http://www.sanspo.com/baseball/news/100413/bsh1004130504000-n1.htm

メジャー通算303勝左腕ランディ・ジョンソン氏(46)が、楽天投手陣へ「ビッグユニット講座」を開講するプランがあることが12日、分かった。
楽天が、東京ドームで主催する20日のロッテ戦で始球式を行う同氏に依頼したもの。
これを聞いた若きエース田中将大投手(21)は「マジッすか!?」と大興奮のワクワクモードだ。
メジャーで303勝をあげた「ビッグユニット」(巨大な物体)こと、ジョンソン氏の必勝ノウハウが、楽天投手陣に注入される。
そんなデッカイ夢プランが進行中だ。
楽天は20日に初の東京ドームでの主催試合(対ロッテ)を行うが、特別ゲストとしてジョンソン氏が始球式を務める。
球団関係者は「試合前にジョンソン氏と選手たちとの交流の場を設けるつもり」と明かした。
ジョンソン氏は1988年にメジャーデビューしたエクスポズを皮切りにマリナーズ、ダイヤモンドバックス、ヤンキースなどで活躍。
ジャイアンツに所属した昨季に現役を引退した。
2メートル08という長身からのスリークオーターで160キロ超の直球と、スライダーをあやつり「ビッグユニット」と称された左腕だ。
こんな超大物を逃す手はない?! 
球団は「交流の場では、選手たちにはどんどん質問してほしい」(同関係者)と、即席での「ビッグユニット講座」の開講に期待を寄せている。
耳より情報に反応したのが若き右腕・田中だ。
同じく剛速球とスライダーを武器にするだけに「マジッすか!? 何を聞くというより、あれだけの投手と同じ場にいられるだけでも光栄だし勉強になります」。
マー君は早くも興奮気味だ。
「ビッグユニット」の必勝ノウハウを注入された“マーユニット”の誕生は間違いなし!?
629名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 16:22:48 ID:j68MSbwt
まー君もクマも相当デカい方だけど、20cm前後差があるからな。
630名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 19:01:12 ID:Qh7E7Qde
51つながり イチロー、ジョンソン氏賞賛に「ありがたい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100413057.html
【マリナーズ0―4アスレチックス】マリナーズのイチローは、12日の本拠地開幕戦で始球式を務めたランディ・ジョンソン氏の言葉に感慨深げだった。
「ありがたいですね。あんな選手から僕の名前が出ることが」。
同氏が「背番号51がマリナーズで永久欠番になるなら、イチローのおかげだろう」と話したことを伝え聞いての反応だ。
昨年末、スポーツ専門テレビ局ESPN、スポーティングニュース誌、インターネット検索大手ヤフーが、それぞれ選出した2000年以降10年間のベストナインに、イチローとジョンソンはすべて入った。
マリナーズでの実働期間はともに9年以上。
その間に投手としての基礎を築いた長身サウスポーに対し、イチローは日米球界を代表するオールラウンドプレーヤーとなった。
3社すべてでの選出は、ほかにジーター、ロドリゲス(ともにヤンキース)、プホルス(カージナルス)、ボンズ(元ジャイアンツ)ら。
イチローは、背番号について「僕は意識してやってきましたからね。それはありがたい」と言った。
「51」を引き継いだのは偶然。
しかし、大左腕の功績に負けまいと日々を過ごしてきたイチローは、実感を込めて感謝の言葉を繰り返した。
631名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 22:33:05 ID:mBiMCM6g
西武戦でランディ・ジョンソンが投球披露
http://www.sanspo.com/baseball/news/100414/bsg1004142156003-n1.htm
西武は14日、米大リーグでサイ・ヤング賞(最優秀投手賞)を5度獲得するなど活躍したランディ・ジョンソン氏が、
17日の日本ハム戦(西武ドーム)の試合前に投球を披露すると発表した。
当日はトークショーにも参加する。
親交のある西武の工藤と同じ46歳のジョンソン氏は、今年1月に現役引退を表明した。
632名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 16:32:14 ID:HJCUbiDV
今日来日か?
633名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 17:43:22 ID:XStYSaN1
>>632
もう来てるよ
昨日新宿で歩いてた
ユニオンに入ってったよ
634名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 21:58:30 ID:NsmKLFnC
今日も西新宿で見かけたぞw
635名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 04:27:37 ID:7TLBmMZ9
てか向こうに趣味の合うレコ屋ないの?
636名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 09:30:17 ID:ozJtY54B
主に海○盤のファンだからね。
良質のものが買えるのは日本だけ。
637名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 09:59:29 ID:iVy+/kFa
浜松にも行くのかな?
638名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 01:26:18 ID:9PltRNy8
今日は某大物ロックバンドのコピバンのライブに観客で登場
立ち上がって写真撮りまくり、ノリまくり
後ろじゃ飽き足らず、前の方まで進出して写真撮ってるしw
つか、デカ過ぎるぞw
639名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 06:25:35 ID:PBvgamTV
マーティフリードマンと対談キボン
640名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 17:19:04 ID:/wKHHFAN
今年も浜松行ったみたいだな
ttp://www.kentjapan.com/cdrandy.htm
641名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 04:21:04 ID:TMZpGwUC
ランディってステロイド全盛時代に打者を圧倒してたもんな

ステロイドが蔓延してなかったらどんだけ凄い成績が残せたのかな・・・・




























マクガイアやソーサと同じニキビはステの症状っぽいのが気になるがw
642名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 14:37:21 ID:J9J24e8l
またネガキャンか

しかし引退したランディは完全に趣味の人になっちゃってるなwww
643名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 16:26:34 ID:M1LawzeF
ランディ ガチ○チマー君に「金○」伝授
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/04/21/11.html
Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
644名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 21:27:04 ID:7Z7Qr+9/
>ジョンソンは、95年に18勝2敗、02年に24勝5敗という勝敗数を残していますが(ちなみに両年ともにサイヤング賞を受賞しています)が、これらの勝敗記録は長いメジャーの歴史でもジョンソン以外に誰も記録していません。
>生涯に二度も「唯一の勝敗数」を記録したことがあるのはジョンソン以外には史上最高の左腕とも呼ばれるレフティ・グローブのみです。
>彼が30年に記録した28勝5敗、31年に記録した31勝4敗とも彼以外に記録したことが無い勝敗数なのです。

770 :神様仏様名無し様:2010/03/27(土) 00:15:09 ID:lueycT0R
>>769
星野伸之の著作の紹介をしただろう。
おまえはちゃんと読め。
http://www.shinchosha.co.jp/books/html/610016.html
【ストレートの威圧度No.1は?】
 ストレートの威圧度は、スピードガンなどでは測れない。
同じ140kmでもガンガン打たれる140kmもあれば、手も足も出ない140kmもある。
江川卓さんは全盛期でも球速としてはアベレージ140km台だったと思う。
それでも打たれなかったのは、球の回転がよく、打者の手元でホップしていたからだろう。
目先を変えるカーブとの2種類だけで最後まで投げ抜いたのもスゴイ。

87 :名無しさん@恐縮です:2010/04/15(木) 13:46:53 ID:EP7yygGr0
若い頃上手投げの時のランディ・ジョンソンは、全力で投げると常時100mph以上
でもストライクゾーンに入らないので、超ノーコンで使いものにならず
そこで制球力優先で球速を犠牲にして、サイド気味のフォームにした
645名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 03:47:32 ID:m6U5vdCs
ガチ「ム」チで金「玉」かと思った

でも208センチで細身でも鍛えているランディに迫られたら
流石のマー君でも逃げられずに掘られちゃうんだろうな
646名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 04:08:17 ID:mSCFBxeg
メジャー300勝 ランディ・ジョンソンに楽天カンカン
http://gendai.net/articles/view/sports/123216
647名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 07:20:54 ID:UJsEk7Pk
ブート漁りのついでのバイトで1000万円近く稼げるなら、そりゃ親日家になるわなw
648名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 00:58:17 ID:FjQBuecB
もう帰国したのか?
649名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 01:27:46 ID:ysX+SRhX
Rジョンソン氏、楽天&西武を手球 始球式でちゃっかり小遣い稼ぎ
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100423/bbl1004231613004-n2.htm
650名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:40:05 ID:Ag/nIZRK
西新宿での目撃情報 いくつかあるな
651名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 01:49:29 ID:SKZ3dKwK
>>640
ページ消してるなw
今回の来日でアクセス増えて、有名人がブート漁ってる写真はマズイと
思ったんだろうか。
652名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:03:46 ID:S80osa1L
ランディの引退もこれ↓と同じようなものだな

>http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090921048.html
>小宮山が引退会見「確実に体が衰えた」
>
>現役引退を表明したロッテの小宮山悟投手(44)が21日、千葉マリンスタジアムで会見し
>「きのうより確実に体が衰えたというのが毎日のように襲ってきた。そろそろ潮時と早い段階で考えていた」
>と体力の限界を理由に挙げ、5月には家族に伝えていたと明かした。
>深い縁があるバレンタイン監督については
>「ここ何年かは(起用法で)手を煩わせて反省している。(今季は成績不振で)不本意な退団になるだろうから力を貸せずに申し訳なかった」
>と思い入れものぞかせた。
>一方で球団のコーチ就任の提案を辞退しての今後は未定。
>教員免許を生かすことも視野に「野球界に貢献したい」と述べた。

それに対して現在47才のジェイミー・モイヤーはすごい
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/player/pitcher/1846454
2010年5月8日現在、3勝2敗 防御率5.70 奪三振15
防御率は悪いけど、今年も8勝はできそう
653名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 17:05:30 ID:kbNvOlmn
【MLB】フィリーズのジェイミー・モイヤーがブレーブス戦で完封勝利 47歳での完封は史上最年長
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273297198/l50

47歳モイヤーが最年長完封=米大リーグ
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20100508-00000059-jij-spo

モイヤーは、今日(5月8日)登板で、なんと2安打完封!
これで今期成績は、4勝2敗の防御率4.38だよ。
しかも47歳で、完封の最年長記録更新!だよ。
この投球レベルなら、今期8勝どころか10勝〜15勝出来そうだよ。
ランディ引退後の最強左腕は通算成績だとモイヤー。
50歳まで投げられそうだし、最後の300勝投手はモイヤーになりそう。
654名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 15:52:56 ID:m+WIWzGu
【MLB】トム・グラビン元投手の背番号「47」がブレーブスの永久欠番に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273641295/
グラビンの「47」が永久欠番に=米大リーグ・ブレーブス
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20100512-00000048-jij-spo

グラビンはもう永久欠番だってさ
ランディは永久欠番になるのかなぁ?
655名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 13:58:29 ID:VKKO8wN8
866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/12(水) 02:55:57 ID:F7U5WVI20
2人だけじゃサンプル少ないが

ランディ・ジョンソン
 中4日 408試合 206勝106敗 勝率.660 防御率3.23
 中5日 117試合  60勝 36敗 勝率.625 防御率3.71

グレッグ・マダックス
 中4日 490試合 228勝154敗 勝率.597 防御率3.14
 中5日 151試合  72勝 45敗 勝率.615 防御率3.25
656名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:42:52 ID:V1UT1i2B
628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/06(月) 03:09:23 ID:ykeAey9G0
星野の映像を見てみろよ。
出どころの見えないフォームと球の伸びが尋常じゃないから。
実測速度130kが体感速度140k超とか言われてたわけで。

87 : マイクロメータ(岐阜県):2010/01/06(水) 12:36:25.90 ID:PBjdPpgl
ランディジョンソンの最盛期はこんなの誰が打てるんだっていうような人外の超剛球魔球だったなぁ・・・

106 :名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:23:15 ID:slcBEav10
ランディは史上最強の豪腕だったかもな。


ランディも異様に打ちづらいフォームだったし
実測160k超だったから体感170k以上という話もあながち間違いじゃない
657名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 13:01:02 ID:eAhn57GN
>>654
マリナーズか世界一にもなったDバックスか
どちらでの永久欠番を望むかね?
マリナーズはグリフィーが初の永久欠番だろうから、
Dバックスなら初の永久欠番という栄誉も得られる。
51番だからイチローとの兼ね合いでまた揉めそうだし
658名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 14:14:48 ID:nhRXN+PX
>2010年06月10日 ストラスバーグ、衝撃的デビュー
>世の中は広い。広すぎる。過去私の妄想ヒーローはノーラン・ライアンだった。
>海の向こうに160キロを投げる快投右腕がいる事を知った時、ものすごい衝撃だった。
>160キロ超ってどんな世界なんだろう。まったく想像がつかない。
>全盛期の江川も速かったが150キロだった。小松も鈴木孝も速かったが・・・・間違っても160という数字はなかった。
>日本では木田が投げれる素質があると言われチャレンジしたが・・・逆にピッチングを乱す形になってしまった。
>日本人では未だ100マイルを超えるスピードは夢の世界だ。
>嬉しい事に成人して、もうライアンの勇士を見る事が出来ないのか・・・と思いきやまだなんと投げていたライアン。
>しかしその時は既に100マイルを投げていなかったが、しかし速かった。
>私が子供の時代から自分の子供が生まれる時代まで投げていた鬼の様なタフさには超人を越えた超人としか思えなかった。
>これほどの剛球投手でここまで長く投げぬいたのはいったいどういう体なのか・・・と思いきやランディも長かった。
>日本人とは体の根本が違うのだろうか・・・・とにかく160キロ超の世界を観ることは夢だった。
>クルーンがその160キロを投げた。しかし想像した速さではなかった。
>速い事は速い。しかし見た目だけで言えば全盛期の江川の方が速く感じた。・・・キレの違いかもしれない。
>実際ブルペンで投げるクルーンを西武球場でみたがやはり伸びがない。スピード表示ほどの速さを感じない。
>キューバのチャプマンも同類だ。イチローがインタビューでそんなにスピード出てた?ないない。
>といったコメントが記憶に残るが確かに打席に入ったスピード感とスピード表示とでは違うのだろう。
>しかし・・・・ストラスバーグの160キロ超は私が長年夢にまでみた本物の160キロ超だった。
>しかも打者の手元でホップする。あの球速であそこまでキレがある球を見たのはランディジョンソン以来。
>それでもメジャーは点をしっかり取るからこれまた凄いとしか形容出来ないのだが・・・・。
>後は故障に注意して、ライアンやランディの様に息の長いピッチャーとしてメジャーで生き抜いて欲しい。
659名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 00:29:48 ID:50qi0JGC
54 :名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 11:37:11 ID:IHJ/tjf60
ストラスバーグ凄かった
初めて見た全盛期のランディ・ジョンソンに次ぐ衝撃だった

231 :名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 12:02:43 ID:Gqsmwxxt0
クレメンスはステロイドでEDのデブじゃん。。。
ストラスバーグと比較するならランディ・ジョンソンとかノーラン・ライアンにしようぜ

238 :名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 12:05:36 ID:sfBrmdimO
歴史上最高のピッチャーは右シリング 左ランディジョンソン
サイド右山田 左ヤクルト安田 これマメ

241 :名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 12:05:49 ID:lyvZEzXR0
>>221
クレメンスなんて、薬抜いたらローテ守るのが精一杯のPじゃないの?
ランディとかライアンとかコーファックスの名前を出すならまだ分かるけど・・・

441 :名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 13:32:43 ID:gjaFIhU40
クレメンスやマダックス、ジョンソンとかがいなくなっても
プライスに続き、こういうストラスバーグとかすごいのが出てくるんだよな。
メジャーの裾野は広いわ
660名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 00:32:13 ID:50qi0JGC
506 :名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 14:02:49 ID:Qi6mkDLN0
速球派でもランディ・ジョンソンみたいにセーブして投げて100マイル以上出せるなら壊れないんだけどな

593 :名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 14:57:46 ID:kT9zimrP0
終盤まで160キロ近いな
ストラスバーグこいつはすげぇや
既に全盛期のランディ並じゃないか

667 :名無しさん@恐縮です:2010/06/09(水) 16:00:19 ID:9DyKhuva0
マジレスすると右腕のストラスバーグの161キロより
左腕の菊池の155キロのほうが凄い。
しかもプロのコーチを受ける前の18歳時
投手の打ちづらさは左腕>>>右腕 左腕=右腕+10キロ

828 :名無しさん@恐縮です:2010/06/10(木) 03:38:27.35 ID:4sKkyoAYO
ストラスバーグは今のスラーブとチェンジアップで十分すぎるわ
ランディジョンソンはスライダーだけで史上最高の左腕になった
野球は足し算じゃないw
661名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 08:29:20 ID:NElxV1yL
で、菊池クンは当然日本で無双してて
メジャーのスカウトにも注目されてるんだよね?
6622001年史上最強のPowerDuo:2010/06/18(金) 10:37:37 ID:Wi1A1nY9
@RegularSeasonAPostSeasonBTotalの成績
Randy Johnson
@21勝6敗 防御率2.49 249回2/3 372奪三振
A*5勝1敗 防御率1.52 *41回1/3 *47奪三振
B26勝7敗 防御率2.35 291回*** 419奪三振
Curt Schilling
@22勝6敗 防御率2.98 256回2/3 293奪三振
A*4勝0敗 防御率1.12 *48回1/3 *56奪三振
B26勝6敗 防御率2.69 305回*** 349奪三振

2001年RandyとSchillingのRegularSeason同一チーム2投手合計665奪三振はMLB最高記録
2位も同じく2002年のRandy334奪三振とSchilling316奪三振の計650奪三振
3位が1973年のNolanRyan383奪三振とBillSinger241奪三振の624奪三振

2001年RandyとSchillingのPostSeasonを含めた同一チーム2投手合計768奪三振は勿論史上最多
史上最高と云われる伝説のPowerDuoの1965年のSandyKoufaxとDonDrysdaleでさえ
RegularSeasonとPostSeasonの同一チーム2投手合計は636奪三振に留まる
更に云えば2001年RandyとSchillingのTotal合計52勝13敗は勝率8割
2001年のRandyとSchillingは勝てるDuoとしてもMLB史上最高クラスだった

またRandyJohnson個人の2001年Total年間合計419奪三振という数字は
バッテリー間の距離がそれ以前の50フィート(15.24m)から1893年に現行の60フィート6インチ(18.44m)に
ルール変更されて以降では空前絶後の史上最高の大記録
663名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 19:00:26 ID:qNuP9SrO
886 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 12:38:02 ID:KY/Ox9CR
|         ______/  ` |
  |      | ..``‐-、._    \
  !     i       `..`‐-、._ \   えりちゃん5回、自責点2だったお(^^)
    i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\ 逆転されたけど上出来だったお(^^)
  i.   | (*  ^^)  /  ∧∧    |   |  もうすぐ殿堂セレモニーが始まるお(^^)
      /    o〆  (´・ω・)
      しー-J      uu_)〜

957 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 08:15:51 ID:31rROr62
>>934
全盛期のペドロやRJの投球は誰も真似できないだろ
クレメンス、マダックスも日本人には真似できないけど

923 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 21:07:12 ID:jAIIoNoo
ランディーとストラスはどっちが速いかな
ガンだとこっちだけどガンの位置の関係で左=右+五キロって言うし
664名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 00:16:38 ID:Et3xpA0k
>>657
Dバックスはルイス・ゴンザレスの20が先に欠番決定。
ジョンソンはアリゾナ退団時にもう力を出し尽くしただろうと切り捨てられた形で
心証を悪くしている。
殿堂入り時はアリゾナの帽子はかぶらないみたいなこと言って
シアトルで早くも始球式を務める。アリゾナとは絶交状態w

51はランディ・イチロー両方欠番で無問題。
665名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 10:15:04 ID:P8XpwPYA
ラズナー好投0封
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2010070605/top
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278417369/

今日7日の読売新聞の朝刊に、ラズナーの快投の裏には、
今年4月に来日したランディ・ジョンソン直伝のチェンジアップにある
握りはフォークに近い

とあるんだけど、このソース、その他ネット、スポーツ新聞には一切無い…
666名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 00:23:25 ID:A+WeWhFu
ビッグユニットほ
667名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 11:23:59 ID:rva+M0HU
>>666
も?
668名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 13:49:38 ID:2BYv7u2D
Hall of Fame Monitor Leaders
http://www.baseball-reference.com/leaders/hof_monitor.shtml

All-Time Pitching
1. 364 Walter Johnson
2. 332 Roger Clemens
3. 331 Randy Johnson

Pitching Not Yet Eligible
1. 332 Roger Clemens
2. 331 Randy Johnson
3. 254 Greg Maddux

これは何? 2005年時点のものみたいだけど…
Randyが歴代で3位、現役で2位になっている
2010年現在だと違うかもしれないけどさ
669名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:24:30 ID:Aup1Sdgy
野球 お掃除するランディ・ジョンソン
http://www.youtube.com/watch?v=4rb1nNByvPA
670名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 16:40:55 ID:uHIW9PYC
あと1年早く覚醒していたら通算5000奪三振してたのにな。
逆に引退も1年早まって5000いかなかったかな。
671名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 08:29:39 ID:Ai4Rz2tk
618 :神様仏様名無し様:2010/09/10(金) 15:34:03 ID:AtO3xUFV
2強だとしても、細かく分析すると奪三振の内容は
ランディ>>>ライアン
で圧倒的にランディに軍配が上がると思う

ただライアンは通算奪三振数とか
目立つ数字を抑えているので、実績以上に印象が強い

速球王も単なるスピード数値なら
ランディ>ライアン
と思う
活躍した時代のスピード傑出度では
ライアン>ランディ
だろうけど
672名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 18:50:43 ID:7xvTCe/1
  ★★2010年9月17日(現地時間)終了時点 アジアンHRランキング

*1 松井秀 【20本】 .271 78点 出.360 長.457 OPS.816 132試 451打 【10年】 LAA DH 残15試
*2 S.choo 【19本】 .291 79点 出.391 長.471 OPS.862 130試 501打 【10年】 CLE RF 残15試
*3 ビクトリーノ【17本】 .266 66点 出.332 長.442 OPS.775 134試 538打 【10年】 PHI  CF 残14試
*4 福留孝 【12本】 .273 40点 出.380 長.448 OPS.829 120試 330打 【10年】 CHC RF 残15試
*5 K.スズキ 【12本】 .242 62点 出.305 長.365 OPS.670 116試 438打 【10年】 OAK C 残16試

*6 J.デーモン【*8本】 .270 47点 出.359 長.404 OPS.763 131試 438打 【10年】 DET DH 残15試
*7 イチロ- 【*6本】 .312 40点 出.358 長.395 OPS.753 147試 613打 【10年】 SEA RF 残15試
*8 T.イシカワ 【*3本】 .267 21点 出.311 長.400 OPS.711 106試 150打 【10年】 SFO 1B 残14試
*9 岩村明 【*2本】 .173 10点 出.284 長.251 OPS.535 *58試 179打 【10年】 OAK 2B 残16試
** 松井稼 【*0本】 .141 *1点 出.197 長.155 OPS.352 *27試 *71打 【10年】 CSS 2B
673名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 08:27:44 ID:L3wOMU/1
>ランディージョンソンは神だな。
>
>ランディージョンソンは神だな。
>ランディージョンソンのスライダーは僕の身長くらい曲がってます。
>『体が大きいから大きく曲がってるように見えるだけ』と馬鹿解説者がぬかしてましたが、
>彼のスライダーは外角のボール球から右バッターの体を通り越すくらい曲がった事があるんですよ。
>
>全盛期のfastballは投げた時にはキャッチャーミットにおさまるような、
>とんでもないfastballの持ち主です。
>
>質問日時:

>ベストアンサーに選ばれた回答
>
>ダイヤモンドバックス時代のランディージョンソンは確かに凄かった!
>手足長っ!あの玉は人間の反応速度じゃ打てない!左打者は山勘で振るしかない感じでした。
>
>回答日時:
674名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 12:34:49 ID:bJZN03PX
>267 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 01:25:41 ID:yEokA1au
>有名なピッチャーで速球の質のみを評価するならノーラン・ライアン、ランディー・ジョンソンは
>チャップマンやストラスバーグよか遥かに上だな
>というかライアンやランディーより落ちるロジャー・クレメンスやビリー・ワグナーよりも
>チャップマンやストラスバーグは更に下だな

>2000年辺りのクレメンスとか地区チャンピオンズシップでの投球で
>初回から中盤近くまでほとんど速球しか投げずに牛耳った
>球速自体は常時95〜96でMAXも98が1〜2球なんだが
>前になんてぜんぜん飛ばないし100%ストレートとわかりきってんのに
>ほとんどの打者がバットにすら当てられずにほとんどがカウントを追い込まれてた
>チャップマンやストラスバーグの速球なんて絶好調時のクレメンスの足元にも及ばない

>268 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 03:53:58 ID:m8KBtl3i
>クレメンス
>薬物はいらん

クレメンスは薬物のせいですっかりミソつけちゃったね。
675名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 19:04:21 ID:wC8In0Ge
>>671
ライアンの時代は打者がブンブン振り回すランディの時代と違って三振が取りにくい
そもそも時代が違う選手を、無理矢理比較する事に無理がある。
全く何が内容(笑)だよ。
676名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 19:12:09 ID:FzP2GjZd
コーファックス最強という訳か
677名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 00:48:54 ID:DY3lt3hQ
>>665にチェンジアップってあるけどスプリッターのことだよな?
英語のWikipediaにもチェンジアップのように機能するスプリットフィンガーを投げるようになったと書いてあったし
678名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 00:57:43 ID:qeVr748K
ライアンは最強ではないけど最高の投手だと思う
ノーノー7回、5000奪三振、コントロールなんて気にしない力押しのピッチング
まさにエースって感じがする
679名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 01:08:27 ID:qkuHcVxZ
最高と最強逆じゃないかその内容だと
680名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 01:43:34 ID:D33yYhrr
ライアンは魅せることが出来るが、信頼は置けないタイプ。

正直、WS第7戦に先発させるのは躊躇うわな。
681名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 03:38:34 ID:wZWYGK/s
>>678
あれ?ランディー奪三振5000もいってたっけ?
ロケットと4200〜4300くらいで争ってた印象があるんだが。
682名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 04:36:42 ID:V+0cmlot
何言ってんの?
683名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 11:33:41 ID:01QBuptg
ピッチングマシーンの普及による打撃力の飛躍的向上
ビデオ等の発達による投球フォーム・配球の解析把握で攻略の容易化
ウェイトトレーニング等の導入による筋力瞬発力の増強で打撃力の格段の強化

まあ昔の方が良かったかもしれないし今の方が優れているかもしれないし
時代背景が違う比較はあくまで推測の域を出ないからね
色んな条件があるから無意味といえば無意味か
684名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 01:21:23 ID:CpMFdDgs
ライアンの最終年MAX96mile
ジョンソンの最終年MAX94mile
ペドロの最終年MAX93mile
最終年の年齢はライアンが一番上なのに96mileなんてな

後の二人は故障を抱えていたからしな
685名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 01:24:16 ID:JdlKmerP
腕力で投げてる訳じゃないからな
例え非力な奴でもスムーズな投球モーションをマスターすれば150km近く出せる
686名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 05:11:49 ID:5kMV8v1f
モーションもだが体型もありそうだな
687名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 05:56:43 ID:xnl/sOoG
結局、クレメンス>>>>>その他(ランディ、マダックス、ペドロ、ライアン)
サイヤング賞7度のクレメンスは別格だよ
ボンズレベルだな
688名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 08:17:54 ID:mCvsbPS5
>>687
>クレメンス
薬物はいらん
689名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 08:29:53 ID:06r2EZl7
単年区切りや3年区切り等、短期間比較だと
マダックス=ペドロ>ランディ>ライアン=クレメンスかな
何だかんだで、ペドロ以外は長い事活躍し続けたもんだが…
690名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 19:16:53 ID:ZtmteBFD
>>689
さすがにボストンで1点台のペドロの方がマダックスよりも上だろ
まして超打高投低の上,アリーグでの成績だし
691名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 19:59:11 ID:CN3CF3Df
むしろマダックスかな、連続防御率1点台だし
特に1.56は凄すぎ
ペドロはイニング数に難が・・・

二人とも制球力抜群だったけど
「マッドドッグ」マダックス
「ヘッドハンター」ペドロ
と異名を取る様に内角攻めがえげつなかったな

とくにペドロのビーンボールはボブ・ギブスン以上で
メジャー100年の歴史の中でナンバー1だと思う

ナは投手も打席に立つので報復を考えるとビーンボールはやばい
アは投手は打席に立たないのでビーンボーラーにとっては天国
ペドロの投球はむしろアの方が合っていたと思う
692名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:42:02 ID:ZtmteBFD
イニング数って・・・
ペドロの方が1点台の防御率を残した時にイニング数は投げてるよ

ストライクゾーンが狭くなって成績が悪化したマダックスよりも,
その条件に投手不利の球場を本拠地にして1点台のペドロの方が圧倒的だろ

しかも,二位に2点近く差をつけて防御率一位とか、
ここまで傑出した選手は過去にもいないだろ
693名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:49:24 ID:DrU5LpgV
久しぶりにスレが上がってると思ったら・・・・・

引退した投手のスレとはいえ、ここはランディの個人スレだから

ランディ以外で最高投手論議するなら、別にスレ立ててそこでやってくれないかな

頼むよ<(_ _)>
694名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 00:16:04 ID:kxckSoSf
ペドロは結局今年は投げなかったけど引退するのかな?
695名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 07:31:20 ID:RlgzMFUO
リンスカムが3年連続奪三振王(08→265 09→261 10→231)
現役奪三振王の称号はリンスカムに確定
ランディ→サンタナ→リンスカム

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1250903979/564

マダックスは2年連続リーグ最多投球回での1点台
サイヤング時のマダックスの年間最多投球回の回数にも着目
ペドロの投球回の難点とは恐らくこの辺のことでしょ

ペドロ本人は現役続行したいらしいが、契約してくれるチームがないのが現状
むしろ史上最高齢左腕48歳になるモイヤーが来年も現役続行しそう
モイヤーは今年7月に肘痛でDLしたけど、それまで9勝をあげ通算267勝
最後の300勝投手の称号はランディからモイヤーになるかも
300勝したらモイヤーでも殿堂入りするかな?
696名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 10:29:39 ID:XiT26GgK
128 :名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 13:27:11 ID:nD+uchh60
タイガースのズマヤもだけど、チャップマンあんまり速そうに見えないんだよな
ライアンとかケリー・ウッドの方が迫力ある
あと反則だけどランディジョンソン

147 :名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 15:43:59 ID:ppDipBs80
動画見ていると確かに速い事には間違いないのだが、168も出ている程、速くは感じないな〜。
前にビデオでみたライアンの方がはるかに速く恐ろしい感じがするのだが。
それと手の長さのせいかランディジョンソンの方が球の到着時間がはるかに短い感じがする。

290 :名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:45:28 ID:Uqbj8rW40
ランディジョンソンの球もめっちゃ速かったよね。
身長もあって見るからに打て無さそうだった。
697名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 16:45:53 ID:/HD4rD98
http://games.espn.go.com/flb/resources/playernews?sportsId=1799
モイヤー投球練習再開で順調に回復してるみたいだね。
もともと球威に頼らない投球だし、故障から回復すれば50才まではできそう。
ランディより1才年上なのにこれは凄いことだよ。
ランディは最後の300勝投手というインパクトも大きかったんだけど
こりゃホントにモイヤーが最後の300勝投手になってしまうかもね。
698名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 16:58:33 ID:kxckSoSf
最後の300勝投手にはなれなくても4500奪三振がある
699名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 18:05:55 ID:VDUG5VKE
ランディがいなくなってからジャイアンツ優勝か
相当300勝のためにチームに迷惑かけていたんだなこの人w
700名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 20:12:09 ID:apL20MiC
まあ最後の二年はヘロヘロだったしな。
701名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 23:38:10 ID:u9QkRTho
ランディと同い年の工藤は現役続行希望

来季は48歳 工藤 現役続行希望表明「まだ燃え尽きていない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101001043.html
今季は10試合で0勝2敗、防御率10・50

ランディもヘロヘロになっても投げ続けた印象があるが
工藤はもっと酷くてズタボロになっても投げ続けているな

ランディや工藤より1歳年上でローテ守ってるモイヤーは妖怪みたいだな
702名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 00:27:30 ID:Qh2OJB70
ジョンソンはヘロヘロになってすぐ引退したけど工藤は酷過ぎだろ
703名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 00:44:41 ID:7wmTmofe
ヘロヘロ言うが最後の年だって8勝ぐらいしなかったっけ?
防御率も4点台くらいで、戦力にならんと言うほど悪くは無かった
王貞治さんが年間30本打てなくなったというのに近い
理想のプレー、成績と乖離したから引退を決意したと言うレベル
日本人のメジャーリーガーなら、及第点で悪くはなかろう
工藤さんはプレー見ても、成績見ても戦力外なレベルだし
通告受けても自分の意思や理想で現役続行したいだけだから違うよ

モイヤーは妖怪と言うか、昔からあんな感じだからなぁ・・・
日本で言えば山本昌さん見たいな感じなのかも知れん
704名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 00:54:53 ID:Lb//+1dM
ヨレヨレまでプレーのサウスポーといえばスティーブ・カールトンだね。
最後はどこのチームかなテストまで受けて断られて引退。
705名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 04:01:19 ID:jj451qZs
300勝のためにチームに迷惑かけたとはいえ
グリフィーよりは役にたってたろw
706名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 10:02:10 ID:9Lgq/IIq
388 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:23:26 ID:iRJZBt/G
93 :名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 16:22:35 ID:pWfk2bLq0
チャプマンがメジャー史上最速105マイルを記録したということで
信頼性の高いデータのみを取り扱うalmanacでスピード記録を調べてみた
するとスピードランキングに興味深い事実が浮き上がってきた
何と1位、3位、4位、5位タイの記録が今年2010年に樹立されているのだ
(5位タイの102マイルには他にロブ・ネンやランディ・ジョンソンなどがいる)

1位 Aroldis Chapman 105.1 mph 2010年9月24日 PETCO Ballpark
2位 Joel Zumaya    104.8 mph 2006年10月10日 McAfee Coliseum
3位 Neftali Feliz    103.4 mph 2010年9月1日  Rangers Ballpark
4位 Bobby Parnell   103.0 mph 2010年8月18日 Minute Maid Park
5位 Henry Rodriguez 102.0 mph 2010年8月22日 The Coliseum
    他Robb NenやRandy Johnson等

いきなり上位5位中4人が今年記録と不自然極まりないが、一部情報筋によると
今年は100マイラーチャプマンやストラスバーグのデビューが予想されていた為
話題作りの為にレーダーガンのセッティング補正値を昨年よりかなり甘くしたとの話

ちなみに昨年2009年までは1位はズマヤの104.8マイルで
2位に102マイルでロブ・ネンやランディ・ジョンソン等数人が並んでいた

100 :名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 21:34:10 ID:NI0MqTh40
そういえばランディー・ジョンソンの100マイルオーバーの速球は、どんな打者でもバットにかすりもしなかった。

それに対してチャップマンとかズマーヤの100マイルオーバーの速球は、なぜか打者のバットに良く当たるんだけど?

389 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:31:18 ID:R0TNP18Q
スピードガンなんてほとんど信用出来んよな。
MLB公式ではどうなんだ?
707名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 10:05:16 ID:9Lgq/IIq
390 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:42:41 ID:iRJZBt/G
106 :名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 00:30:53 ID:8LvXwg1R0
マンガ・ゲームヲタ脳では理解できないだろけど所詮スピードなんか飾りだよ
今年の高橋の活躍を見れば一目瞭然、投手に大事なのは制球力と球のキレなんだよ
元同僚の上原の140そこそこの速球に空振りばかりするのも同じ理由だよ
ともあれこの調子なら高橋は来年も10勝前後は充分期待できるね

107 :名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 01:02:37 ID:aClbxVMz0
>>106
あとフォームと球持ちもな
高橋はフォームで上原は球持ちが悪すぎるから成功した
松坂なんて球が合わないという以前に元々細かい制球力ゼロだからだめだった
制球力があるなら球とか関係ないしな

142 :名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:20:31 ID:nc6EAjym0
上原のストレートは打者の体感速度が凄いらしい
上原の140`>>>棒球投手の160`
要は打者が速く感じればいい訳であって
スピードガンの数値はそれほど意味がない

391 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 23:09:17 ID:VED9JGKk
MLB公式は別に正確じゃないよ。
MLB機構自体が商売人だから・・・
まあ今年ほど激甘の年も珍しいけど。

392 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 08:48:37 ID:QL6eHPuo
ランディジョンソンの球は質が全然違うし
速くても空振り取れない奴なんて昔からいるだろ
708名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 15:37:12 ID:bCpmcdgi
ランディの300勝の為に、チームの足を引っ張ったということはないよ。
引退の2009年でも7月途中までで8勝してたし、故障しなけりゃ10勝以上、うまくすりゃ15勝できたよ。

工藤も今年は西武の足を引っ張ったといわれるけど、そもそもペナントの行方に影響を及ぼすほど投げていない。
むしろボロボロの成績になっても、あくまで現役に拘る姿勢こそが、野球人としての鑑でしょ。
自分の可能性を信じ限界まで挑戦する工藤は褒め称えられるべきでしょ。
709名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 22:45:30 ID:Qo1oKef4
老害がいなくなってジャンナインツは見事優勝しましたけどね
710名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:33:49 ID:noGn1w2W
野茂がオールスター先発の時ランディージョンソンが先発したんが懐かしい

テレビで見てました
711名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:02:15 ID:evkfX6f/
>50 :名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 14:15:15 ID:Vw6Rth9M0
>【MLB】上原浩治、復活のカギは140キロの剛速球
>上原が今季後半戦からブルペンに回り好調です。
>上原の140キロストレートにMLBのスラッガーたちが空振りする理由は「角度」にあると言われています。
>よく上背がある投手が「角度」があるボールを投げる…といいますが、これは間違いです。
>マウンドの高さは10インチ(25.4センチメートル)と定められています。
>マウンドの上に上あがれば身長170センチメートルそこそこの投手でも2メートルに迫る高さになります。
>上手投げなら体の沈み込み分を入れてもリリース地点の高さは2メートルを超えるでしょう。
>例えば日本ハムファイターズのクローザー武田久投手は身長170センチメートルあるかないかといわれる投手ですが、
>彼のストレートは「角度」があると言われ、空振りが取れるストレートと言われています。
>高身長の上手投げ投手が投げるストレートでも「角度」がない、といわれるケースもあります。
>つまり物理的に高い位置からリリースされるボールに打者が「角度」を感じるわけではないことは自明理です。
>ではどうして打者はボールに「角度」を感じるのでしょうか。
>私は投手の投げるストレートの「角度」に関し、様々な選手のインタヴューを読みひとつの仮説を立てています。
>これが正しいかどうかはわかりませんが、多分そうではなかろうか、と思っています。
>物理的に球速を上げる場合、投手は肩を基点に大きく腕を廻したほうが良いとされます。
>その際遠心力を利かせるためには腕がしならない「アーム気味」のほうがよりベターと考えられます。
>しかしこの投げ方だと球速は出るものの、ボールに「回転を加える」という作業においてははなはだ非効率となります。
>ストレートに強烈なバックスピンをかけるためには、体幹を捻らず軸として機能させ四肢を内旋回させパワーを絞り、
>それを体重移動の最後に一気に解きボールをリリースすることが重要とされます。
712名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:04:10 ID:evkfX6f/
>効率的に内旋回させた利き腕を解くには「しなり」が重要で腕は大きく廻さず肘を立て「てこ」が働く様に腕を利かせたほうが、
>リリース時ボールに強い力を指先から与えることができます。
>こうして高回転のバックスピンが加えられたストレートは打者の眼からは常にボールの上面を見せられているような錯覚に陥るようです。
>つまりまるいボールを上半分に切った面積で迫ってくるようなイメージです
>(ドカベンなどで土門や不知火が投げているストレートのイメージでしょうか)。
>私はこうしたストレートを「角度」があると呼んでいるのだろうと推察しています。
>高い位置からボールの下面をみる感覚でボールが迫ってくると、人間は「落下」してきていると感じます。
>そうしたボールに角度は感じないでしょう。
>高い位置から放たれるボールの上面を見続ける錯覚に襲われるからこそ、伸びや角度を感じるのだと思います。
>藤川球児のど真ん中のストレートにあごが上がって空振りする選手がたまにいるのは、こうしたためと考えられます。
>伸びのあるストレートのうち、さらに上質なものが「角度」を感じさせるストレートと考えてよいのではないでしょうか。
>スリークォーター気味で投げる上原の場合、阪神矢野前捕手は「斜めの角度」と呼んでいます。
>藤川球児の真上から投げ下ろす「縦の角度」のストレートよりさらに打ちづらいと評していました。
>おそらく「肉眼」ではそう感じ、一層遠近感がとりにくいのだと思います。
>そう考えれば140キロの球速でも、空振りが取れることを驚くには値ません。
>つまり球速に関係のない極めて高度なメカニカルがなせる技ということです。

ランディの球には、この「縦の角度」と「斜めの角度」(「横の角度」)の両方(又は3つ)があったと思う
713名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:50:07 ID:KgNMFubn
結局のところ、打者が速く感じる=打者の体感速度、が一番重要
実測スピードだけじゃなく、その他の要件も大きい
星野信之とかストレート130キロなのに、最速認定する打者がいるくらい

ランディは、フォームとか身長とかリーチとか角度とか、
ただでさえ打者が体感速度を超速く感じる色々な特徴を備えていたのに、
全盛期は実測スピードまでその当時最速という反則みたいな存在だった
714名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 18:13:55 ID:Vk6swkIE
ランディのシアトル時代は速い
アリゾナ時代は遅い
715名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 16:20:54 ID:tb8t94zH
ランディが一番速かったのはシアトル時代前期の92・93年頃
でも成績的にはイマイチ

シアトル時代後期の90年代中後半にスピードはやや落ちたけど
ストレートがストライクゾーンに来るようになって勝てるようになった
(但しスライダーはほとんどボールゾーン)

99年からのアリゾナ時代に更にスピードは落ちたけど
スライダーでもストライクが取れるようになって成績が向上
716名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 17:15:09 ID:SDoCutYd
制球力がついてからスライダーで三振取ることが多くなったね

当時、ランディやペドロは変化球で打ち取る中クレメンスは一人のバッターに全球ストレートでよく勝負に行ってた
717名無しさん@実況は実況板で:2010/10/11(月) 18:59:47 ID:ImwiMRXn
ageてばかりだと荒らしが来ますよw

引退選手だし基本sage進行でおながいしますwww

和製女子ランディ植村wwwww
http://q-n.co.jp/kami/news/entry/12783448329/
718名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 02:05:58 ID:lRYdhORj
ニキビはアレの症状かな






























ヒント マクガイア
719名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 07:54:35 ID:+sDFpIYr
97 :ウホッ!いい名無し…:2008/11/05(水) 12:29:56 ID:j4GpG0uv
さっき、西新宿のCDショップでやったランディ親父凄かったです!
208*102*45のランディ親父が300勝!300勝!連呼でTDNにけつの穴を舐めさせながらせんずり掻いてました。
俺もいちぢく浣腸を食らい無様に排便さらしました。
糞まみれのバット出されたときは一瞬引いたけど、ランディ親父の「けつの穴がずるずるして気が狂う程気持ちええんじゃ!」
の一言で覚悟決め、生まれて初めて糞まみれのバットを挿入されました。
その後、ランディ親父とTDNの出した糞を手で掬いながら体に塗ったり小便をかけてもらってビンビンのバット、
思いっきりしごかれ野良猫のけつの穴に射精しました。やっぱり糞まみれになるとスッゲー気持ちよかったです!
また日本に来るとき呼んで下さい!
帰ってからランディ親父から記念に貰った糞まみれのユニフォームを口の中に押し込んで、また味わってます!
720名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 11:11:40 ID:pyOe/zB7
401 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 03:57:26 ID:Y1WYTGTI
>100 :名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 21:34:10 ID:NI0MqTh40
>そういえばランディー・ジョンソンの100マイルオーバーの速球は、どんな打者でもバットにかすりもしなかった。
>それに対してチャップマンとかズマーヤの100マイルオーバーの速球は、なぜか打者のバットに良く当たるんだけど?

405 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:39:43 ID:dVeXy95B
ランディーは角度があるからだろ ばーか

620 :神様仏様名無し様:2010/09/27(月) 12:33:46 ID:Pw2q2AUM
>尤も最近の若手投手はランディやライアンを上回る
>超スピードを計測してるけどね

ここ数年で測定装置の精度が飛躍的に上がったんだよ。
測定位置も投手がボールを放した直後の位置になったし、
ちょっと前は投手がボールを放した位置より、
2〜3メートルホームベース寄りで測定していたから、
だから現在の方が高い数値が出る。>スピードガン
もうひとつは今年はチャプマンとストラスバーグという
噂の100マイラーのデビューと重なった為、
ここ数年ただでさえ高めに出る甘めのセッティングなのに
今年は極端に甘いセッティングになっているので、
やたらスピードガンの数字が高いんだよ。
その証拠に今年はチャプマンとストラスバーグ以外の投手も
自己新とかやたらと高いスピードを計測している。

77 :名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 12:37:43 ID:IQyJeJyX0
野球はスピードガンじゃねえからね、クルーンの160キロなんて
ボコボコ打たれる。藤川にほうが打てない。スピードガン
がはやくても手元でのびるたまじゃなく棒玉ならね。
ストレートが回転やキレが生命線だよ。
上原は遅いといわれいるけど、スピードガン以上に手元からのびてくる球ははやい。
721名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 19:09:38 ID:2O2AXfO9
成*
長*
ホ*
ル*
モ*
ン*
&*
ス*
テ*
ロ*
イ*
ド*
722名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 20:41:41 ID:+sDFpIYr
巣に(・∀・)カエレ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1278413037/

ランディは薬物使ってないので有名なのだが・・・・・
ヤクザみたいな因縁荒らしだな
薬物使用はクレメンスだろ もしかしてクレメンス厨房?
ちなみにペドロも使用を疑われている >薬物
723名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 22:12:48 ID:zUZBtEOY
ランディの2008年8月マーリンズ戦の動画見たけど7回投げて13個三振取ってた

最速93マイルで平均90マイル〜92マイルだったがスライダーが速かった

6回に三振を取った球が88マイルで疲れて速球のスピードが落ちたのかと思ったら解説がスライダーって言ってるのを聞いて驚いた

速球との球速差5マイルのスライダーを08年に投げてたなんてな
724名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:26:16 ID:Q+Quwzni
★ From 1993-2002 totaled 2928 strikeouts, the most by a pitcher in a decade.
His 5 Cy Young Awards over this 10 year period is also the more than any other pitcher over in said amount of time.

decade最多奪三振(1ディケード=連続10年期合計最多奪三振王)
1位.2928奪三振(1993-2002年) ランディ・ジョンソン
2位.2756奪三振(1972-1981年) ノーラン・ライアン
3位.2418奪三振(1996-2005年) ペドロ・マルティネス
4位.2381奪三振(1969-1978年) トム・シーバー
5位.2326奪三振(1957-1966年) サンディー・コーファックス
6位.2253奪三振(1964-1973年) サム・マクダウェル
7位.2251奪三振(1900-1909年) ルーブ・ワッデル
8位.2241奪三振(1995-2004年) カート・シリング
9位.2236奪三振(1909-1918年) ウォルター・ジョンソン
10位.2225奪三振(1909-1918年) スティーブ・カールトン

惜しむらしくは、ランディは1994年がストライキでシーズン途中打ち切りで、
1995年がストライキ開けでシーズン短縮で、いずれも試合数が少なかった
そして1996年はランディ自身が故障で殆ど登板していない
1997年は後半故障で先発5試合ほど棒に振った
この4年間フルに投げられれば、あと最低500奪三振は増えたかも
725名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 00:27:19 ID:Q+Quwzni
★ From 1993-2002 totaled 2928 strikeouts, the most by a pitcher in a decade.
His 5 Cy Young Awards over this 10 year period is also the more than any other pitcher over in said amount of time.

decade最多サイ・ヤング賞(1ディケード=連続10年内合計サイ・ヤング賞受賞回数)
1位.5回(1995,1999-2002年) ランディ・ジョンソン
2位.4回(1992-1995年) グレッグ・マダックス
2位.4回(1997-1998,2001,2004年) ロジャー・クレメンス
4位.3回(1963,1965-1966年) サンディー・コーファックス
4位.3回(1969,1973,1975年) トム・シーバー
4位.3回(1972,1977,1980年)(1977,1980,1982年) スティーブ・カールトン
4位.3回(1973,1975-1976年) ジム・パーマー
4位.3回(1997,1999-2000年) ペドロ・マルティネス

ランディの10年間に5回受賞というのは全盛期の密度が濃いということ
クレメンスは初受賞が1986年で最後の受賞が2004年なので実に19年間あり
クレメンスの後年の受賞が果たしてナチュラルボディであったのか疑問
クレメンス以外で初受賞と最後の受賞の最長はカールトンの11年
726名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 12:22:35 ID:s3zlnwYD
ランディが2004年に290奪三振を記録してから
年間270奪三振以上する投手がいなくなってしまった

その一方で今年2010年の200奪三振以上は、
アリーグ5人、ナリーグ9人で合計14人は近年最多

ノーヒットノーランも多発して今年は投手の年だった
727名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 15:15:38 ID:P1zju3pL
>>725
確か70年代の途中まで、サイヤング賞は両リーグ通じて一人だったので、
コーファックスなどと同等に比較しても無意味。
728訂正:2010/10/14(木) 00:37:14 ID:76CFKLJL
decade最多奪三振(1ディケード=連続10年期合計最多奪三振王)
1位.2928奪三振(1993-2002年) ランディ・ジョンソン
2位.2756奪三振(1972-1981年) ノーラン・ライアン
3位.2418奪三振(1996-2005年) ペドロ・マルティネス
4位.2381奪三振(1969-1978年) トム・シーバー
5位.2326奪三振(1957-1966年) サンディー・コーファックス
6位.2295奪三振(1962-1971年) ボブ・ギブソン
7位.2253奪三振(1964-1973年) サム・マクダウェル
8位.2251奪三振(1900-1909年) ルーブ・ワッデル
9位.2241奪三振(1995-2004年) カート・シリング
10位.2236奪三振(1909-1918年) ウォルター・ジョンソン

ボブ・ギブソンが抜けていた(汗

サイ・ヤング賞は1966年まで両リーグ通じて一人選出
1967年以降は各リーグ一人づつ選出
729名無しさん@実況は実況板で:2010/10/14(木) 11:03:50 ID:dPWLR/GR
218 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 11:27:52 ID:dOSjg0y+
>だけどこれ見るとランディは圧巻だね。
あの角度からあのスピードで球が来たらそりゃシャレにならんよな。
ラリー・ウォーカーが「あんな球打てねーから試合出ねーぞ」って宣言してホントに出なかった話は有名w

ランディジョンソン、ペドロマルチネス、シリング、サンタナ、ロジャークレメンス...ID非公開さん

ランディジョンソン、ペドロマルチネス、シリング、サンタナ、ロジャークレメンス、マダックスの中で、最も凄い投手は誰ですか?
また、彼らに匹敵する現役日本人投手はいますか?

違反報告 質問日時: 2004/10/8 11:48:55
解決日時: 2004/10/12 20:36:20 ベストアンサーに選ばれた回答ID非公開さん

6人が6人ともタイプが違いますので、一概に誰が凄いかは決められません。
「絶好調の時に打ちにくい順」で言えば、ランディ・ペドロ・クレメンス・マダックス・シリング・サンタナの順だと思います。

違反報告 回答日時:2004/10/8 14:49:35 ID非公開さん

サンタナって知りません。赤いユニホームでしたっけ。投げ方が腕をあまり使わない?速球の人?
その人を除くと、ランディー・ジョンソンだと思います。
ペドロマルティネスは、すごい安定感のある投手なので、日本でいうと、上原に似ています。
730名無しさん@実況は実況板で:2010/10/14(木) 14:01:26 ID:gOZHdet7
サバシア、ヘルナンデス、リー、リンスカムといった現役エースの中から、
ハラデーが頭一つ抜け出して大エースになりつつある。
だがランディをはじめ、マダックス、クレメンス、ペドロクラスの
超エースにまで至れるかはまだ疑問かな。
731名無しさん@実況は実況板で:2010/10/14(木) 23:12:50 ID:b6zwuznf
2008年のランディの奪三振率いくつ?
732名無しさん@実況は実況板で:2010/10/14(木) 23:21:02 ID:aeUUvNea
ランディは三振奪取率の傑出度どれ位なんだろ?
勝ち星や防御率に関しては一流だけど傑出してないよな?
セイバーでスタイル洗い出せる指標はあったりするの?
733名無しさん@実況は実況板で:2010/10/14(木) 23:51:42 ID:3XulqAiK
734名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 01:08:13 ID:qfnd+np8
>>668
>Hall of Fame Monitor Leaders
>http://www.baseball-reference.com/leaders/hof_monitor.shtml
これは野球殿堂ポイントです(非公式)
通算100点が殿堂入り基準とされ、200点以上なら確実とされます

All-Time Pitching(歴代投手殿堂ポイントランク)
1位. 364点 Walter Johnson*
2位. 332点 Roger Clemens
3位. 331点 Randy Johnson
4位. 328点 Cy Young*
5位. 303点 Christy Mathewson*
6位. 271点 Tim Keefe*
7位. 266点 Steve Carlton*
8位. 260点 Warren Spahn*
9位. 257点 Pete Alexander*
10位.256点 Nolan Ryan*
11位.254点 Greg Maddux
12位.252点 John Clarkson*
13位.244点 Tom Seaver*
14位.232点 Lefty Grove*
15位.228点 Kid Nichols*
16位.227点 Sandy Koufax*
16位.227点 Mariano Rivera
18位.222点 Bob Gibson*
19位.220点 Old Hoss Radbourn*
20位.208点 Whitey Ford*
21位.206点 Pedro Martinez
22位.202点 Pud Galvin*
* 印は殿堂入り
735名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 01:09:43 ID:qfnd+np8
投手では通算417勝のウォルター・ジョンソンが364点で抜きん出て1位です
2位ロジャー・クレメンスの332点に1点差で、ランディ・ジョンソンは3位331点です
但しクレメンスはステロイド使用の為、殿堂入り出来ないだろうと言われています
実質ランディがMLB130有余年の歴史の中で歴代2位と考えて良いでしょう
以下伝説の大投手通算511勝のサイ・ヤングが328点で4位に
通算373勝クリスティー・マシューソンが303点で5位と続きます
300点以上の投手は伝説レベルの存在といっても過言ではないでしょう

Pitching Not Yet Eligible(殿堂入りの可能性のある有資格者)
1位. 332点 Roger Clemens
2位. 331点 Randy Johnson
3位. 254点 Greg Maddux
4位. 227点 Mariano Rivera
5位. 206点 Pedro Martinez
6位. 176点 Trevor Hoffman
7位. 176点 Tom Glavine
8位. 171点 Curt Schilling
9位. 167点 John Smoltz
10位.129点 Billy Wagner
11位.122点 Andy Pettitte
12位.121点 Mike Mussina
13位.113点 Jose Mesa
14位.101点 Roy Halladay
33位.56点 Jamie Moyer
736名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 01:11:30 ID:qfnd+np8
参考:日本人投手
24点 Hideo Nomo
23点 Kazuhiro Sasaki
17点 Daisuke Matsuzaka
15点 Takashi Saito
9点 Akinori Otsuka
8点 Hideki Okajima
7点 Shigetoshi Hasegawa
2点 Hiroki Kuroda

前述のとおりクレメンスは薬物なので、実質ランディが1位
かなり離れてグレッグ・マダックスが254点で3位
現役最高エースのロイ・ハラデイが101点の14位ですが
このままいけば通算200点を越えることでしょう
ジェイミー・モイヤーは56点なので300勝しても殿堂入りは無理です
日本人はあれほど活躍した野茂でさえ24点です
737名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 11:09:11 ID:S3kAfou6
616 :神様仏様名無し様:2010/09/09(木) 17:29:08 ID:fdTd1MD6
メジャーの奪三振の各種記録を調べると
ランディージョンソンとノーランライアンの二人で9割近くを占めている
史上最強はこの二人のどっちかだな

617 :神様仏様名無し様:2010/09/10(金) 00:58:08 ID:mGWzL4kl
投手としてならサイヤング賞とりまくりのジョンソン圧勝なんだが、奪三振だと意見分かれるわけ?
にしても速球王ならライアンだが、奪三振なら奪三振率で圧勝するジョンソンが最強で確定に思うけどなあ。

624 :神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 00:46:00 ID:mdo0KOMX
MLBの最強はR・ジョンソン確定だろう。ライアンも超一流だけどライアンで際立つのは継続性。
瞬間最大風速ならコーファックスやペドロ、JRリチャードあたりもライアンには匹敵しそう。

628 :神様仏様名無し様:2010/10/10(日) 08:18:17 ID:nH9O6xi7
こと奪三振においては、ランディジョンソンは超別格・異次元の存在
ランディの下に、ちょっと離れてノーランライアンというところ
でもランディを除外すれば、ライアンも他の投手よりずば抜けた存在
ライアンからかなり離れて、ルーブワデル、サンディーコーファックス、
ロジャークレメンス、ペドロマルティネス等が続く
更にその下にドワイトグッデン、ボブフェラー、サムマクダウェル等
738名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 11:11:35 ID:S3kAfou6
>>582(補記)
630 :神様仏様名無し様:2010/10/11(月) 20:04:20 ID:ZLlcWXL9
>>593
アメリカではア・リーグ記録、ナ・リーグ記録とは別に
ア・リーグとナ・リーグトータルで最高記録をメジャー記録とする方法もある

従ってシーズン最多奪三振メジャー記録として
1位:10回 ランディ・ジョンソン
2位:8回 ウォルター・ジョンソン
3位:7回 ノーラン・ライアン
3位:7回 ボブ・フェラー
5位:6回 ルーブ・ワッデル

これらの記録も価値がある記録として評価されている
奪三振についてランディ・ジョンソンが異様に高い評価を受ける一因でもある

631 :神様仏様名無し様:2010/10/13(水) 00:02:01 ID:S8qYoHrS
>>630
日本プロ野球ではやらないけど、メジャーの記録サイトでは
必ずア・リーグ、ナ・リーグ併せたトータルランクの記録を掲載してるよ
739名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 11:51:32 ID:13rnwIMT
ペドロは5年後の殿堂入りは確実だな
740名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 13:30:05 ID:DqilJgnQ
ランディは規格外の化け物超怪物だった
741名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 14:01:33 ID:6AS4u0Iz
ランディほどの伝説的投手はもう観られんだろうな
742名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 14:08:13 ID:MvgVNc9Q
兄弟スレです

【史上最高左腕】ジェイミー・モイヤー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1287118896/l50

どうぞ宜しく
743名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 05:52:43 ID:MDxVOyCj
これでモイヤーが60歳まで現役続けたら、ランディとは別の意味で伝説になりそう。
744名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 23:30:23 ID:0gTIFaXI
メジャーの投手格付け

伝説級 → サイヤング賞多数回受賞に加え、超越的な記録を複数保持 (ランディジョンソン)
殿堂級 → トータル15年以上安定して活躍し、サイヤング賞多数回受賞 (マダックス、クレメンス)
大エース級 → トータル10年以上安定して活躍し、サイヤング賞受賞 (グラビン、ペドロ、ハラデー)
エース級 → トータル10年以上安定して活躍 (ムシーナ、デイヴッドコーン、サンタナ、サバシア)
2番手  → 多少並はあるが10年前後安定して活躍 (テッドリリー、アンディベネス、ハドソン)
3番手  → 5年ほど活躍 (野茂、朴、A.J.バーネット、バスケス)
4番手  → 3年ほど活躍 (パバーノ、シルバ)
5番手  → 一発屋1,2年のみ活躍(黒田、松坂、石井、伊良部、大家)
中継ぎ  → 主要産業では活躍できず(長谷川、川上)
マイナーリーガー → 論外(井川)
745名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 01:35:39 ID:CCgeMPjQ
井川たんを舐めすぎだお!!

井川たんはヤンクス以外ならモップアッパーできるお(^^)

あはは〜
746井川の評価:2010/10/19(火) 13:04:29 ID:muUEKNxp
117 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 12:17:05 ID:YNKuhMKO
おまいら、イガーを舐めすぎ
今のイガーの実力なら、メジャーでフルに1年間働けば
年1〜3勝、防御率8.50くらいの成績は十分残せる

119 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 13:45:01 ID:+JA+5P99
先発20試合+平均イニング数5回として年間100イニング

参考までに、2010MLBで100回以上投げた投手で防御率最低は
SEAのローランドスミス(6.75ERA、WHIP1.69、1勝10敗)
次点でKCのバニスター(6.34ERA、WHIP1.63、7勝12敗)

ちなみに井川の通算成績(MLB)は6.66ERA、WHIP1.76、2勝4敗(71回2/3)

120 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 02:16:37 ID:QJWGU8Om
>>117
なるほど。ということは日本なら倍活躍できると考えられるな。
フルに1年間働けば 2〜6勝、防御率4.25くらいの成績は十分残せる
747名無しさん@実況は実況板で:2010/10/20(水) 10:26:14 ID:ElC2jB0q
90年代前半のランディ・ジョンソンは無茶苦茶速かった
ほぼ同時期のロブ・ディブルも凄まじく速かったけど、
身長と手足の長さの差か、ディブルよりランディの方が数段速かった
こんな球、どんな強打者も絶対に打てないという超絶的な球威の超速球だった

ただ当時のランディは極度のノーコンでフォアボールが異常に多かった
苦し紛れにスピードを落とした半速球を真中に投げて痛打も食らってた

後年ランディの全盛期と言われる初期アリゾナ時代になると、
流石のランディも90年代前半の超速球に比べて2段階ぐらい球威が落ちてた
748名無しさん@実況は実況板で:2010/10/20(水) 18:17:47 ID:ykyrhIHY
26 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 15:31:43 ID:q07w3tyg
ランディ・ジョンソンを本格派剛速球左腕の頂点とすれば、モイヤーはランデ

ィの対極に位置する技巧派軟投左腕の真髄

28 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/20(水) 16:26:21 ID:qJgydPDY
ランディは天性の恵まれた体格とパワーで圧倒できるタイプ
モイヤーは小柄の体格で努力と根性で強化するタイプ

45 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 21:14:07 ID:rbVbAiZD
>>23
>史上最高じゃなく史上最強というなら
>打者はバリー・ボンズ
>投手はランディ・ジョンソン

同意だが
ランディはステロイド使用してないけど
ボンズはステロイド使用しての記録だから

ボンズは薬物スーパーサイボーグ
ランディは人間以上の超怪物

てな感じかな
749名無しさん@実況は実況板で:2010/10/21(木) 07:30:43 ID:e3wk50xz
ビッグユニットは史上最強の超怪物投手ということですねわかります
750名無しさん@実況は実況板で:2010/10/24(日) 08:10:49 ID:OvqwjYwn
225 :神様仏様名無し様:2010/09/17(金) 10:17:56 ID:S30gMkLJ
140キロを160キロに錯覚させられたのは江川卓と上原浩治だけ。
155キロを180キロに錯覚させられたのはノーランライアンだけ。
160キロを200キロに錯覚させられたのはランディジョンソンだけ。

112 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 15:44:05 ID:PweDFKH5
だが事実上原と対戦した選手は上原の球は伸びると発言している。
実際に上原の投球を見てればわかるけど、明らかに他の投手とは違う。
松坂の150オーバーと上原の145程度が同じに見える。下手すれば上原のほうが早く見える。
古田などは松坂よりも速く見える、ストレートで一番速いのは上原とまで答えてる。
そういうことを考えれば、ノビというものが存在しているかどうかはともかく、
見ている人間や球を受ける捕手、対するバッターからすれば伸びるように感じるのは事実。
それを「ノビがある」って言うんじゃないかな。

9 :神様仏様名無し様:2010/03/28(日) 11:02:21 ID:OmV2iSbc
コロンの100マイルは速いだけで怖くないってイメージだったけどなぁ
ランディの100マイル超は速いだけじゃなくて、左のサイドの物凄い角度から投げるのが
打者にとってはとてつもなく恐怖だったらしいね
あまりの恐怖にびびって左打者なのに右打席に立った打者もいたとか

10 :神様仏様名無し様:2010/03/30(火) 17:25:46 ID:eeJe3s9V
スライダーだけならネルソンもかなりえげつない角度で投げてきたけど
ランディはそれに加えて100マイル以上の速球もあったもんな

11 :神様仏様名無し様:2010/04/01(木) 13:33:02 ID:tCdAX9iL
>>9
>あまりの恐怖にびびって左打者なのに右打席に立った打者もいたとか
しかもその人はMVP、GGの常連、HRタイトル、複数回の首位打者タイトルを獲得した90年代最高の打者の一人だったんだよな。
751名無しさん@実況は実況板で:2010/10/24(日) 11:57:21 ID:nheYqsO2
怖いよ
752名無しさん@実況は実況板で:2010/10/25(月) 11:13:26 ID:cF/ISbX/
ランディ以後の最強左腕の座は混沌としているな

ヨハン・サンタナ  既に衰えた
C.C.サバシア  安定してるが抜群ではない
クリフ・リー     ツボに嵌まると手がつけられない
イガー        3Aの帝王
753名無しさん@実況は実況板で:2010/10/25(月) 16:53:19 ID:sk9v2Cof
速球派レフティは90〜00年代と比較するとはるかに多士済々。

レスター、プライス、カーショーを筆頭に、バンガーナー、ペレス、マイナー… と逸材が多い。
COLのマツェックや来季のドラ1候補パークも要注目。

ただ、どの投手もランディの領域にたどり着くのは厳しいだろうな。
754名無しさん@実況は実況板で:2010/10/25(月) 21:42:59 ID:Y9jUZTRl
40歳過ぎても速球派でいられる秘訣は?『才能を伸ばす努力を惜しまないこと』ってランディ・ジョンソンは言ってた
755名無しさん@実況は実況板で:2010/10/26(火) 23:09:58 ID:95CoZq6R
この人がいなくなってからジャイアンツはWS進出
あららチームに迷惑かけただけの300勝投手w
756名無しさん@実況は実況板で:2010/10/27(水) 00:41:41 ID:CGEVs+CR
ジャイアンツに関しては迷惑かけたかもしれないけどヤンキースやダイヤモンドバックスは違う
757名無しさん@実況は実況板で:2010/10/27(水) 01:10:39 ID:lLAqyW+H
迷惑かけてんのはランディと同い年の日本の某ピッチャー…
758名無しさん@実況は実況板で:2010/10/27(水) 10:20:07 ID:FbKDVbJf
だから釣られるなって
去年は7月初旬までに8勝上げてたし、300勝で別にチームに迷惑掛けてないよ
成績不振じゃなくて、その後故障した事を迷惑掛けたというのは、幾らなでも言い過ぎ
それにランディのようなベテランというより生きる伝説がいるというのは、
技術面の経験値だけではなく、野球感にしろ、生活態度にしろ、優勝体験にしろ、
投手陣だけではなく、捕手を含めた野手陣にも、大きな向上をもたらすんだよ
こういった成績数字には表れない影響力も評価しなくちゃいけないよ

今年の工藤にしても同じだよ
成績はボロボロだったけど、菊池をはじめ、若手には大いに学ぶところがあった筈
一期一会、その道の偉大な先達に会えば、人間はいい方向へ変わるんだよ
759名無しさん@実況は実況板で:2010/10/27(水) 10:48:05 ID:x6slo+mx
チーム状態がどうだったのかとは別に、個人成績としては全く足を引っ張って無いよなあ
全盛期があまりに凄過ぎたから、キャリア後期はヘロヘロになったって印象持たれるけど
先発で回るのに何ら不足は無かったし、日本人メジャーリーガーの誰よりも成績上だった
チーム成績が投手の評価の全てなら、西部の工藤も悪く無かったって事にもなっちゃうし
760名無しさん@実況は実況板で:2010/10/27(水) 21:35:10 ID:3lQ3MfQq
はじめてこのスレをじっくりと読んでみたけど
ランディジョンソンてウルトラ級の化け物みたいなパワーピッチャーだね
桁外れを遥かに通り越して存在することがデタラメ染みている
761名無しさん@実況は実況板で:2010/10/27(水) 23:24:00 ID:E6HO/bO+
ランディはメジャーで300年に一人の投手
現役投手ではランディの領域の足元にも及ばない
762名無しさん@実況は実況板で:2010/10/28(木) 00:20:58 ID:BrPUxvQ/
ランディでダメってんなら工藤はどうなるんだよwww
工藤がダメってんなら更に井川はどうなるんだよwww
井川なんか毎年4億貰って3Aだぜ? しかも来年は5年目!
763名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 08:36:04 ID:qCFsuBi8
300勝のためだけにジャイアンツと契約したのはチームメイトがわかっていたから
相当嫌われいたんだけどねw

300勝したとたんに引退で、ホレみろって感じだったらしい
764名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 14:47:23 ID:1CbeUC5N
テスト

765名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 16:38:26 ID:8B/2hW4N
いや普通のレギュラークラスはランディの加入を歓迎してただろ
ランディの加入にブツクサ言ってたのは登板機会が減るボーダーライン上の投手と
年俸を安く抑えられていた若手の一部だけ
しかしこんなことはどんなチームにだって普通に良くある話

つーか在日工作員がこんな過疎スレで何してんだよWWWWW
766名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 17:03:32 ID:NTQqQHDR
>>760
まあ、左のランディと右のペドロ&マダックスの全盛時代を観られた者は幸せだよ。
767名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 23:29:09 ID:s/j/Y6Eb
おまえら、井川を馬鹿にすんなよ?
井川はなあ、首脳陣受けは悪いけど、選手達からは絶大な評価を受けているんだぞ
「あの実力で年俸4億円、しかも5年契約という長期契約をもぎ取るなんて!
まさにワンダフル、井川こそ全野球選手の憧れ、尊敬に値する!」ってな
実際に井川のメジャーでの1勝や1球の価値を調べてみろよ、とてつもなく高額だぞ!
如何に井川が少ない労力でたくさんの金を稼いでいるのかが分かるだろ
ランディはおろか、工藤だってこんなに効率よく金を稼ぐことはできんよ!
768名無しさん@実況は実況板で:2010/11/01(月) 01:21:34 ID:9+qRxwhw
>>767
さっさと市ねよ
769名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 10:56:57 ID:7f5bVWZP
ランディにチャンスを奪われた選手達の活躍によって
ジャイアンツの優勝

どう考えてもじゃまなだけでしたねw
770名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 16:17:51 ID:C9YDlzed
優勝したんだからいいんじゃねえねの
771名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 21:09:52 ID:2dHgzcZ4
まあ、ヲタもアンチも過大評価なのは一緒
いかにピッチャーの比重が大きいと言え
チームスポーツである以上、1人や2人優秀でも
足を引っ張てても、大勢に影響なんか無い

最終年のおっさんは戦力になってたと思うよ
先発ローテーションの3〜4番手としてなら
772名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 21:10:41 ID:k07WZxFU
ライアン社長109キロ始球式/Wシリーズ
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/playoff/2010/news/p-bb-tp2-20101101-696870.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
今季途中から共同オーナーにも就任したレンジャーズのノーラン・ライアン球団社長が始球式に登板した。
5714個の歴代奪三振王も63歳になり、68マイル(109キロ)と計測された1球はワンバウンドで捕手のミットに収まった。
その後ブッシュ前大統領と一緒にスタンドの最前列で観戦した。
始球式の女房役に招かれたのは、90年代にレ軍のスター捕手として活躍したロドリゲス(現ナショナルズ)。
「みんなが(リーグ優勝して)喜ぶ姿を家で見ていたら、自分も涙が出てきたよ」と古巣の快進撃を喜んだ。
773名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 05:33:27 ID:XRK5VKC+
300勝のためだけに入団して若手のチャンスを奪って
300勝したとたんに引退

これでは嫌われて当然だろう
で、ランディがいなくなったとたんにジャイアンツは優勝と
774名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 08:31:29 ID:jQoV5WFJ
とりあえず、言い出しっぺはソース持ってこようぜ。
775名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 10:41:18 ID:wmZr3vpx
しつこいなぁ、去年ランディがいなければ優勝なんて無意味な論議だよ
今年は打線は去年よりアップしたし、投手陣もうまく填まった感じだし
そもそも3年後5年後に、今の優勝メンバーで残っている人が何人いるか
特にリンスカムとか優秀な選手は、軒並みFAで他チーム流出でしょ
776名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 13:34:13 ID:n4rYOvEw
在日工作員のプロニートだから相手すんな
777名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 00:16:26 ID:FlsgmiX3
晩年はカッター投げてたんだな
778名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 03:52:36 ID:A6+ESp3h
<ザ・ブック>(TheUnwrittenRulesBaseball)の書籍
2.7.0の「確率論に従え」の項目
<ザ・ブック>の大半は常識的なタブーに過ぎない。〜一部省略〜
普通、厳しい試合の序盤で内野に浅い守備をとらせる監督はいない。
内野を抜けるヒットで複数点を取られるのを避ける方が、1点取られるより大事だからだ。
しかし、相手チームの投手が絶好調のサンディ・コーファックスかランディ・ジョンソンだったら、
そして、1点が勝敗の分かれ目だと自分の本能が告げていたらどうだろう。
こういうときに、<ザ・ブック>に逆らうことを考える監督が出てくる。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

アメリカの野球関係では絶好調時のランディは史上最強の難攻不落の投手として
評価されておりこのような事例で名前が挙げられる事が多い
779名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 05:32:29 ID:6mmpGEOO
ランディがドジャースだったらコーファックスに匹敵する成績残せたかもな
780名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 08:10:11 ID:J8PtpVjH
ランディ最強
781名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 21:45:46 ID:FlsgmiX3
バット粉砕された打者結構いただろうな
782名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 23:29:53 ID:sWgRms0F
全盛期のランディは登板すると相手の戦意を喪失させてた規格外の化物
783名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 04:03:54 ID:hnT1Na8s
本格派レフティの四天王はランディ、コーファックス、グローブ、カールトンだろうが野球史家の間では、コーファックスを最高に推す人が多かったように思う
784名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 04:44:56 ID:KLrDiiPO
ランディは「最高」じゃなく「最強」だからな。
785前文を意訳:2010/11/06(土) 12:01:14 ID:nR5vAbBt
ランディ・ジョンソンとは?

メジャー史上最長身(6'10=2.08m)でメジャー史上最強の支配的圧倒的な速球を誇る。
(なお現在身長はジョン・ラウシュの6'11=2.11mに抜かれて2位である)
またランディはロジャー・クレメンスの7回に次ぐ5回のサイヤング賞を受賞している。
メジャーに昇格してからのランディは打者から最も恐れられる投手であった。
ランディと対戦した打者が気づいたことは、背の高さとリリースポイントの(打者に対する)近さの為に、
実際の位置よりランディが10フィート=約3m前から投げているように感じられるということであった。
そして平均97-101マイル(MAX102マイル)の速球と、殿堂入り選手スティーブ・カールトンのスライダーを上回る
ランディの凄いスライダーの組み合わせは、ランディを史上最強の難攻不落にした。
786名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 15:32:45 ID:Z/helQci
しかし20年後、最高も最強も、別の投手の称号となるのであった






その投手の名は、ジェイミー・モイヤー!
左腕最多の通算勝数を誇る67才にして現役のレジェンドである

20年後、君は伝説を見る!!!
787名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 15:57:19 ID:lpmf8aV9
>>786
ホントにそうなるなら、その内容に異論は無いが
先の事は誰にも判らんし、何よりスレチな希ガス
788名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 10:04:19 ID:OTq4+ax7
ランディはまだ引退したばかりで野球史家に評価が浸透していないよ
従って昔の投手の方が高い評価が出るのが普通でしょう

ドジャースタジアムは昔から投手有利のピッチャーズパークだからね
ランディはシアトル時代は狭くて本塁打が出やすくて有名なキングドームが本拠地
(ランディ移籍後にシアトルは投手有利のセーフコに本拠地を移したのは不運)
アリゾナ時代は高地で乾燥して球が飛び易いバンクワンボールパークが本拠地
いずれも打者有利のヒッターズパークだったから残念といえば残念
全盛期がヒッターズパークだったのはランディが被本塁打が多い一因だしね
ドジャースタジアムを本拠地にしてれば成績が2割ほど向上したかもね
789名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:31:51 ID:PSF3cdlb
ジョンソン・リベラ・ワグナ―の三人いいよね

速球で押す投球が好き
790名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 23:08:52 ID:b/BaqPCf
リベラはMLBの中では速球は並で、カットボ−ルで押すタイプなんだが。
791名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 00:51:37 ID:T1SaW/h6
○両リーグでノーヒットノーラン達成(完全試合含む)

サイ・ヤング
ジム・バニング
ノーラン・ライヤン
野茂英雄
ランディ・ジョンソン

○両リーグでサイヤング賞受賞

ゲイロード・ペリー
ランディ・ジョンソン
ペドロ・マルティネス
ロジャー・クレメンス

今年ロイ・ハラデイが加わることは確実
792名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 00:39:06 ID:xJ5XbQHM
ノーランライアン MAX158
ランディジョンソン MAX159
クルーン MAX162
793正しくは↓:2010/11/14(日) 04:41:33 ID:zdzCqZOS
ノーラン・ライアン   MAX158(赤外線レーダー   MAX162)
ランディ・ジョンソン  MAX164
マーク・クルーン   MAX162
794名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 05:48:38 ID:Zd0RFkxo
モイヤーが左肘故障で300勝が難しくなった
最後の300勝投手の称号は当分ランディのままかな

あとスピードネタは禁止だよ
795名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 08:04:26 ID:O++9V1eZ
シーズン16奪三振以上試合数(延長回に達成を除く)

1位.4試合 ランディ・ジョンソン(2001年:20個.16個.16個.16個)
2位.3試合 ランディ・ジョンソン(1997年:16個.19個.19個)
3位.3試合 ノーラン・ライアン(1974年:16個.19個.16個)
4位.3試合 ランディ・ジョンソン(2002年:17個.16個.17個)
5位.3試合 ノーラン・ライアン(1972年:16個.16個.17個)
(順位は奪三振数の差異による)

1シーズン16奪三振以上の試合をシーズン3試合以上記録したのは
メジャー史上でもランディとライアンの2人だけ
796名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 04:39:33 ID:hMkTRXZy
シーズン投球回〜奪三振〜+70以上差

1位 ランディ・ジョンソン 2001年・249回2/3〜372奪三振〜+122.3
2位 ペドロ・マルティネス 1999年・213回1/3〜313奪三振〜+99.7
3位 ランディ・ジョンソン 2000年・248回2/3〜347奪三振〜+98.3
4位 ランディ・ジョンソン 1999年・271回2/3〜364奪三振〜+92.3
5位 ランディ・ジョンソン 1998年・244回1/3〜329奪三振〜+84.7
6位 ランディ・ジョンソン 1995年・214回1/3〜294奪三振〜+79.7
7位 ランディ・ジョンソン 1997年・213回〜291奪三振〜+78
8位 ランディ・ジョンソン 2002年・260回〜334奪三振〜+74

シーズン投球回より奪三振数が+100以上差を記録したのはランディだけ
+70以上差をノーラン・ライアンやサンディ・コーファックスは達成していない
797名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 05:44:02 ID:6/Q8zEBp
ランディジョンソン MAX159 w

クルーン MAX162
798名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 23:18:45 ID:/EP55LTA
159はRJの若いころの平均なんですけど?
確実に判明してるMAXは164です
でもRJの若いころは全球計っていなかったので
164よりもっと速い球もあったという話です
799名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 01:46:56 ID:jVn2jkyA
ランディは100マイル出てなかっただろ

20奪三振の試合もMAXで156km/h(回を追うごとに球速が増すのが特徴だった)
完全試合のMAXは158 km/h(この試合最後の球がMAX)
800名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 02:01:06 ID:OQrnZutk
ランディは今みたいな水増しガンが横行していていない90年代前半(ストライキ前)に101マイルを計測してんるだが…。
この時代、他に100マイル出したのは、
レッズのクローザーのディブルと、ドクターK・グッデンしかいなかった。

ライアンは晩年に差し掛かっていたので97マイルどまり、
クレメンスでさえ98マイルしか出せなかったしね。
801名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 05:27:03 ID:bhioXB6I
ああ言えばこう言う
ごく一部の試合を見て
イチャモン付けるだけなんだから
相手にするなよ

そいつは在日引き篭もりプロニートだからw
802名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 11:57:29 ID:op09Txxd
まさかと思うけどYouTubeの動画しか見てないんじゃ…
ランディ100マイル記事なら地元の英字新聞雑誌で結構拾えるはず

ランディが最も速かったのは92-93年頃、但しノーコンで成績はイマイチ(シアトル初期)
その後球速を落として制球力を向上、スライダーを使えるようになって成績アップ(シアトル中後期)
更に球速は落ちたがスライダーでストライクが取れるようになって円熟期(アリゾナ初期)

円熟期のランディは個人的なレベルで球速は落ちていたけどそれでも先発投手最速
またマダックスとかペドロとかとは比較にならない程低レベルだけど制球力もまあまあ
そしてシアトル時代との一番の違いはスライダーでストライクが取れるようになった
このようにあらゆるバランスが良かったのが好成績に繋がった
803名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 17:17:23 ID:QpAHbMc6
2006年   ランディ・ジョンソン(NYY) 43歳   205.0イニング   防御率5.00   17勝11敗

ヤンキースでは通用しなかったな
8042005年時点での話:2010/11/16(火) 17:55:28 ID:5cj8AHL+
>で、本題・・・ランディは42歳という年齢に加えて、満身創痍ですからね。
>(右膝と背中の手術経験と、
>今年はふくらはぎの怪我で開幕戦を6回で途中降板、
>その他股関節の張りを訴え先発を回避した事も)

>あと、そのふくらはぎの怪我が原因で、キャンプ中のトレーニング量を減らしたらしく
>その為に今年は余計にパワーが無いそうです。
>「自分はパワーピッチャーにもなれるが、
>必要とあればコントロール重視でいくこともできる。
>自分の傾向を知っているチームと対戦する時は
>速球を投げずに相手の調子を狂わせる・・・」と
>結局、自ら「今年はパワー不足」と受取られる発言をしてます。

>キレの有る変化球と共に、彼の持ち味は球威だったのに・・・
>もういい加減、限界ではないでしょうか?

>回答日時:2005/6/22 11:16:02

ランディの全盛期は2002年まででしょう
2003年に故障して、完全試合を達成した2004年はもう衰え始めています
2005年は更に劣化して2006年はズタボロですから妥当でしょう
どんな大投手でも年齢による衰えは来ます
平均球速を見ても2002年→2004年で1マイル低下
2004年→2005年で1マイル低下と順調に衰えてますから仕方ないでしょう
805名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 09:01:42 ID:CImB178h
06年の成績も普通の投手なら十分合格

06年は腰痛に苦しめられたシーズン
痛みを我慢できなくて
シーズン最後の方とポストシーズンを欠場して
椎間板ヘルニアの手術したんだっけ?

ランディ・ジョンソンの特徴として
故障する度にスピードが落ちていく
03年膝 05年肩 06年腰 07年腰 09肩
806米サイト意訳:2010/11/17(水) 12:26:58 ID:lVrSx8tl
ランディ・ジョンソン
MLB史上2番目の長身投手(6'10=2.08m)、通称ビッグユニット(巨大な物体)、世界史上最強左腕。
長身と長いリーチから繰り出される史上最強の威嚇的支配的な超速球(平均97〜101mph(MAX102mph))は史上最強の球威を誇り、
普通の速球投手の速球並のツーシーム(平均92〜95mph)と史上最高と評される高速スライダー(平均85〜90mph)との組合せを武器に、
尋常ならざる威圧感ある風貌で、MLB通算22年を投げ続けて6球団を渡り歩き46歳まで長く活躍した。
若い頃ランディの超速球は常時100mph(MAX102mph超)を計測(当時MLB最速)する程だったが、制球力が無く四球連発で自滅していた。
しかしトム・ハウスとノーラン・ライアンの助言を受けて制球力を改善し、ランディはMLB史上最強の難攻不落の投手と変貌した。
対戦した打者には、10インチ(25p)のマウンドに立つランディが10フィート(3m)の巨人に見え、長いリーチとスリークォーターにより、
ランディの実際の位置より10フィート(3m)手前から投げて来るように感じられ、更にリリースポイントが視界の外の1塁側から
投げて来るように見える為、打者にとってボールを視界に捉える事が非常に困難で故にMLB史上最も恐れられる投手となった。
807米サイト意訳(続き):2010/11/17(水) 12:29:06 ID:lVrSx8tl
通算303勝166敗(歴代22位)、通算奪三振4875個(歴代2位)、通算奪三振率10.61個(歴代1位)、サイ・ヤング賞5回受賞(歴代2位)。
最多勝1回、最優秀防御率4回、奪三振王9回、最高勝率4回、投手三冠王1回、オールスター出場10回、ワールドシリーズMVP1回。
ノーヒット・ノーラン2回(完全試合1回を含む)、史上最年長完全試合、1試合20奪三振、救援登板1試合16奪三振(7回)、
年間最高奪三振率13.41個、年間300奪三振以上6回、5年連続年間300奪三振以上、3年連続年間1試合10奪三振以上23試合、
通算1試合15奪三振以上29試合、年間最短28試合目300奪三振達成、年間1試合19奪三振2回、近年年間最多372奪三振、
年間シーズン・ポストシーズン合計419奪三振、年間シーズン・ポストシーズン合計1試合10奪三振以上25試合、年間ポストシーズン5勝、
21世紀年間最多勝利24勝、4年連続サイ・ヤング賞受賞、月間6勝(4月)、MLB全30球団から勝利など幾多の記録を持つ。
また通算1試合10奪三振以上212試合、連続2試合合計32奪三振、連続3試合合計45奪三振、7試合連続10奪三振以上、3試合連続完封など。
特に奪三振と球速については著名なノーラン・ライアンを実質遥かに凌駕するとの評価である。
808名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 15:15:58 ID:xTO/eYDW
いや〜 やっぱりスゴすぎたわ、この人…
野茂に感謝しなきゃな。彼がMLB挑戦してなければ、ランディの全盛期を観ることなくひたすらNPB観ていたろうし。
809名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 15:17:34 ID:9uhXBIqr
ランディはまた新宿に来ているのかな?
810名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 15:40:21 ID:RfSOmwT3
隠し子はもう20くらいだな
811名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 17:54:12 ID:wgkDfQRw
>シーズン2桁奪三振試合
>
>1位 23試合 ノーラン・ライアン (1973年)
>1位 23試合 ランディ・ジョンソン (1999年)
>1位 23試合 ランディ・ジョンソン (2000年)
>1位 23試合 ランディ・ジョンソン (2001年)
>5位 21試合 サンディー・コーファックス (1965年)
>6位 20試合 ノーラン・ライアン (1977年)
>6位 20試合 ランディ・ジョンソン (1998年)

2001年のランディはポストシーズンでも2試合2桁奪三振を記録しており
シーズンとポストシーズン年間トータルで25試合2桁奪三振を記録してる
参考ながら「年間419奪三振」と並び「年間25試合2桁奪三振」も空前絶後の記録である
812名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 20:02:02 ID:dtHAdaX2
ランディのせいでブート屋のホームページが炎上したんだろw
813名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 03:35:37 ID:gKC7D62s
ランディには遠く及ばないけど野茂も凄いよ
NPBでは抜群の成績で、MLBでもまあまあの成績

110 :名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:56:05 ID:JPtIbNmD0
野茂英雄の経歴

・ドラフト時史上最多の8球団から指名
・プロ初勝利は17奪三振(当時の日本タイ記録)の完投
・新人ながら最多勝(18勝)、最優秀防御率、最多奪三振、最高勝率の四冠
・さらに新人賞、沢村賞、MVPを獲得 現在でもトリプル受賞は野茂のみ
・新人年から4年連続で最多奪三振、最多勝のタイトルを獲得 これも野茂のみ
・日本球界5年で任意引退しメジャーリーグへ挑戦 ドジャースとマイナー契約し、史上二人目のメジャーリーガーとなる

・メジャー初年度で新人王、奪三振王のタイトルを獲得 日米両国で新人王を受賞したのは野茂のみ
・メジャー史上2人目のデビューから3年連続200奪三振を達成
・クアーズフィールドでノーヒットノーランを達成 この球場での達成は難易度がかなり高い為、野茂のみ
・01年2度目のノーヒットノーランを達成
・05年日米通算200勝を達成
・メジャー全30球団で勝利を上げられなかったのは古巣ドジャースのみ

コイツ日本史上最強の投手だろ・・・
814名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 13:41:32 ID:XhXZOUS6
645 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/27(水) 06:23:07 ID:aV/PPBtM
マダックス ランディクラスは中々出て来ないね。

646 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/28(木) 00:07:19 ID:tZm2Y4+K
>>645
その二人は右の技巧派と左の速球派それぞれの史上最高レベルの投手だからな、そう簡単に出てこない。

648 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 10:41:13 ID:WJAYFVVb
>>645
マダックスは100年に一人の投手、ランディは300年に一人の投手

654 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 22:21:18 ID:XH7UJUzD
ランディ>>>>>マダックス

655 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/01(月) 01:24:28 ID:w0Eb6N54
全盛期はRJ>マダックス
通算はRJ<マダックス  でFAだろ

657 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/01(月) 18:26:45 ID:+mi0aJSo
数字に表れない凄みとかの評価じゃないの?
今日はランディの登板日で死球喰らったら死ぬかもしれないから休むとか
今日はランディの登板日だからレギュラーの左打者外して全員右打線を組むとか
特にランディは絶好調だと3連続完封とか無安打無得点完全試合とかで手も足も出ない
近年最多の24勝とか372奪三振とか1試合20奪三振とか目立つ点も多いし

659 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/01(月) 20:17:13 ID:Mzd64hSY
タイプが全く違うから比較のしようがないけどインパクトではランディだよな。
圧倒的な投球でで打者をねじ伏せるところとか。
815名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 22:43:11 ID:IHUjffGb
>>813
野茂オタだけど、三振奪取に関しては歴代トップクラスではあるが、最強でも最高でもないんじゃないかな。
あくまでもNPBのくくりになるが、史上最高(最強も兼ねた)は江夏だと思う。
野茂は90年以降の20年間で、斎藤雅に次いでナンバー2という評価が妥当かと。

まあ、ランディのスレなんでスレ違いはここまでにしとく。
816名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 22:46:16 ID:OBIRVwzM
ランディの最終登板は敗戦処理だったっけ?
817名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 23:38:13 ID:kuxMS/2z
何故このスレには定期的にコピペ貼る低脳が出没するんだ?
内容も投球スタイルや時代背景が異なる投手を無理矢理比較する馬鹿レスを。
818名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 00:14:52 ID:yN1Up6go
コピペ基地怖いお…
819名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 10:00:50 ID:oiCwMjXO
48才で現役最多267勝のモイヤーがウィンターリーグで左肘痛再発。
引退危機説が囁かれる中、モイヤー本人は現役続行に意欲満々の模様。
トミージョン手術もじさない覚悟らしい。
この執念をみると、本当に300勝するまで辞めないかもしれない。
ランディの最後の300勝投手の称号が本気で危ないかもな。
820名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 17:35:49 ID:bkRlmQo7
モイヤーが出来なくても、若手で出てくるだろ。
821名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 18:22:43 ID:hsotjt78
1990年以降連続シーズン17勝以上ではランディの6年連続が最高
(1997〜2002年:20勝・19勝・17勝・19勝・21勝・24勝)
次点はグレッグ・マダックスの5年連続となる
(1997〜2001年:19勝・18勝・19勝・19勝・17勝)

ランディは1999年6月25日〜7月10日にかけて4試合に先発
結果は投球回32回で被安打19・奪三振54・防御率1.40ながら0勝4敗の不運

キングドーム(シアトルマリナーズの本拠地/1977〜1999年)でノーヒットノーラン達成
1990年6月2日 ランディ・ジョンソン
1993年4月22日 クリス・ボシオ
23年間で2人だけ(キングドームは狭くて投手泣かせで有名なヒッターズパーク)
822名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 20:16:42 ID:3hvNwkDU
>>803
その防御率で17勝って・・・・・

おそるべしヤンキース
823名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 20:52:12 ID:v/xcf2Hj
アメリカ球界では、ランディが最後の300勝投手になるだろうと云われている。
300勝は、15勝×20年でやっと達成できる途轍も無い数字。
現在のように先発投手が100球前後で降板してしまうと、その後を受けた投手が打たれて
逆転や同点を許し、結果的に先発投手の勝ちが消えてしまうケースが多くなっている。
最近の有力な若手でも完投能力が乏しい投手には300勝達成は難しいかもな。
またどんな大投手でもキャリア終盤では、年に10勝することが難しくなってくる。
現在200勝以上してるのは、モイヤー(48歳)の267勝とぺティット(38歳)の240勝。
その後はウィックフィールド(44歳)の193勝、続くのはハラデー(33歳)の169勝。
数字的に可能性が有りそうなのは、サバシア(30歳)157勝、バーリー(32歳)148勝。
後はもしかしたらバーランダー(27歳)83勝くらいかな。
824名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 21:05:07 ID:bkRlmQo7
いいかげんに100球制限を見直す時期に来ているよな。
70年代生まれの投手から圧倒的な存在が本当に少なくなった。

休息を与えすぎたことや、数年の活躍で長期高額契約を得た投手がモチベーションを失ってしまうなど、
大エースの復権には問題点が少なくない。
825名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 23:09:29 ID:n5SYsXY1
今のメジャーだと先発投手で
通算30勝すれば合格の部類
通算50勝できれば成功と評価していいレベル
通算100勝ならスター投手クラス
通算150勝ならオールスタークラス
通算200勝は殿堂クラス
826名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 07:39:49 ID:m3Kflbkf
1試合16奪三振以上試合数(延長回達成を除く)

*1位.14試合:ランディ・ジョンソン(20x1,19x2,18x1,17x3,16x7)
*1位.14試合:ノーラン・ライアン(19x1,18x2,17x2,16x9)(延長回で達成が2試合→合計16試合)
*3位.*4試合:ロジャー・クレメンス(20x2,18x1,16x1)
*3位.*4試合:スティーブ・カールトン(19x1,16x3)
*3位.*4試合:サンディー・コーファックス(18x2,16x2)(延長回で達成が1試合→合計5試合)
*3位.*4試合:ペドロ・マルチネス(17x2,16x2)
*7位.*3試合:ボブ・フェラー(18x1,17x1,16x1)
*7位.*3試合:ルイス・ティアント(16x3)
*7位.*3試合:ドワイト・グッデン(16x3)
10位.*2試合:ケリー・ウッド(20x1,16x1)
10位.*2試合:トム・シーバー(19x1,16x1)(延長回で達成が1試合→合計3試合)
10位.*2試合:デビッド・コーン(19x1,16x1)
10位.*2試合:ドン・ウィルソン(18x1,16x1)
10位.*2試合:カート・シリング(17x1,16x1)
10位.*2試合:野茂英雄(17x1,16x1)
10位.*2試合:ミッキー・ロリッチ(16x2)

参考 1試合:ルーブ・ワデル(16x1)(延長回で達成が5試合→合計6試合)
827名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 16:27:38 ID:I4Lgo2tr
本当にランディ・ジョンソンは凄いわ、凄過ぎる
でもこの投手は体格や体型、そこから来る球速に拠る所が大きく
云わばオンリーワンで他の投手は絶対に真似出来ない

速球投手ならシリングとかを参考にすべきで
普通の投手はマダックスやグラビンを参考にすべき
球速の遅い投手はモイヤーを参考にするのが正しい
828名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 18:05:22 ID:HFZ/NE17
コピペ君て馬鹿だなまで読んだ
829名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 15:22:35 ID:+ZFdl4pI
名門ヤンキースの重圧にひれ伏したランディ
830名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 15:33:02 ID:n0xDGb2l
その辺がよく判らん
何かとうるさい球団にやられたのか
DHのある打線のレベルだったのか
はたまた加齢による衰えだったのか
831名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 20:27:18 ID:e+qkeNy/
速球(フォーシームツーシーム混合)とスライダーの平均速度が
全盛期最後の年は
2002年94・5マイル/86・5マイル
だったのが、以降年々落ちて来て
ヤンキースに移った以降の2年は
2005年92.7マイル/84・6マイル
2006年92.2マイル/84.8マイル
つまり故障と加齢による衰えだろう
832名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 21:42:27 ID:nm4cVt6u
>>827
本格派はスモルツが一番参考になる
あと技巧派でも、長谷川曰くマダックスは参考にはならないらしい。
彼もランディ同様オンリーワンの存在のようだ。
833名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 11:29:14 ID:XC9XTWpy
マダックスのピッチングはコントロールがいいと言うより、
変化球の切れが凄すぎるからできる、みたいなことだったよな。

でも長谷川は、グラビンのことも「外角の制球は誰にも真似できない」と言ってたような気が。
まあこちらは真似はできないまでも、参考にはできるのかもしれないけど。
834名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 18:00:41 ID:KW/9Z/SL
長谷川が誰の真似もできないってだけじゃね?
ダルビッシュあたりの見解が聞きたいもんだ
その為にもNPBなんか早く辞めてMLB言って欲しいもんだ
835名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 21:43:52 ID:ymdd1MIB
マダックスの変化球のキレはペドロと並んで史上最高だから誰も真似できないだろ

コントロールに関しては努力の部分が多いと思うが、グラビンの域までいくと才能だよな
836名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 22:41:18 ID:tzAV3/uf
左だとウェルズやペティットあたりかな?
目標と出来るのは。
右の技巧派は… あまり思い浮かばん。
そもそも90マイル前後のフォーシーム主体で制球がいいって右腕はいないような?
837名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 02:47:51 ID:4hH5n5MZ
>>836
いるよ
今のペドロがそうだよ
838名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 05:27:27 ID:qj49UQXB
今のペドロは活躍してないだろ
839名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 06:11:25 ID:rc8bAG1/
↑スレ違いだよ、他へ逝っってください。


>写真家(2010〜)
>引退後、フォトグラファーに転身。ロックフェスティバル『オズフェスト』にてカメラマンとして
>フォトグラファーピットで幾つものカメラを首にぶら下げている姿をBURRN!誌の写真家ジョン・ハーレルに目撃されている。

引退後ランディは写真家に転職したそうだよ。
これには(ノ゚听)ノびっくり!!
840名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 07:49:23 ID:Qw+mwUyB
趣味じゃないのか
ロック好き、ドラム好きは有名だし
カメラが趣味と、パンチョ伊東に言われていたが
841名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 11:00:41 ID:M6rgXc3j
ランディがオジーオズボーンの巻いた水にかかりそうになったとBURRN!に書いてあったな
842名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 12:12:00 ID:K6jhWz4z
対戦した打者が実測速度以上に速く感じることを体感速度が速いと言うが
ランディはこの打者の体感速度が史上最速だったとも云われてる

@純粋に速度(スピードガン)が速い→100mph以上
A緩急的効果(速球と遅い球)がある→フォーシーム・ツーシーム・スライダー
Bリリースポイントが打者(ホームベース)に近い→メジャー史上最も近い
C球に角度(高さと横)がある→非常に背が高くメジャー史上最も一塁側から来る
D球の出所(リリースポイント)が見にくい→背中から隠れるように出て来る
E荒れ球で死の恐怖がある→アバウトな制球で球威からして当たると死の危険性

Aは怪しいけど体感速度が速く感じられる条件が他の投手に比べて非常に多く合致している
打者によっては実測速度より10mph以上速く感じられるらしい

現役投手で体感速度が速い投手となるとランディには比べるべくも無いが
ウェインライトやウィーバー、そして上原あたりが体感速度が速いと云われてる
843名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 13:14:33 ID:qj49UQXB
ランディ コーチやらんのかよ…
844名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 15:59:50 ID:qq02an+m
昔スピードガンではJRリチャード>ライアンなのに
打者はライアン>リチャードと感じたらしい
845名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 17:50:42 ID:lOLg6PBw
もしもヤクルトの石川がランディの臨時コーチを受けたら

石川:ランディコーチ、どうしたら貴方みたいに活躍できますか?
ランディ:まずは身長を伸ばすことだよ、取り合えず2メートルは欲しいな
石川:・・・(俺公称167センチで、サバ読んでるから本当は163センチだし)
ランディ:スピードは160キロは無理でも150キロは欲しいな
石川:・・・(MAX135キロなのに)
ランディ:変化球はひとつ凄いのがあればいい、高速鬼スライダーとか
石川:・・・(凄い変化球なんか持ってね−よ)
ランディ:取り合えずミルクを1日1ガロン飲めば身長が伸びるだろ
石川:・・・(1ガロンて4リットル弱?腹壊すだろ普通)

ランディにコーチは無理
846名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 19:59:19 ID:OkEUkdJB
ランディと陸上のボルトがダブるわ。
どっちも規格外で二度と出てくることの無い素質。
847名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 21:02:51 ID:5YZTZV3j
>839
あの長身は写真家としてもアドバンテージかも知れないw
人込みの中でも、何にも邪魔されずに撮影できそうだ。
848名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 19:11:54 ID:mghLp2GQ
ランディこそは究極のオンリーワン
まさしく300年に一人の投手
849名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 19:25:40 ID:Euk6khpO
>>844
ランディ101マイル>ライアン98マイル>リチャード100マイル
こんな感じか?
850名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 20:51:38 ID:FQNdJmU7
>>847
逆にでか過ぎて被写体の邪魔をしてるような気がw
でもランディが写真家って本当に本当なの?

>>849
そんなとこでしょ
ただランディは滅茶苦茶速いって以上に
近過ぎて反則だろって錯覚する感じだったらしい
後はこのスレの↓あたりで補完
>>313
>>612
>>750
851名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 22:21:10 ID:0RqEVNEb
チャップマンのほうが速い
852名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 22:39:15 ID:HX1l3LaU
確かにランディより速い数字のリリーフ投手が幾人かいる
でも今してるのは実測速度じゃなくて体感速度の話だから
そもそもスピガンの話はスレ違いだよ
853名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 23:52:08 ID:SmpfhLpI
比較不可能な異なる時代の投手の体感速度を比較とかw
主観的な馬鹿が多いな。
854名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 17:00:06 ID:TKepX6Gn
モイヤーファンだけどビリー・ビーンをモデルにした書籍「マネー・ボール」に
モイヤーの130キロは体感150キロに相当するって選手達の談話があるよ
たぶんランディの160キロは体感190キロとか200キロに相当するという感じじゃないかな

ランディはもう遊んで暮らせる位の金は稼いだでしょうし趣味のカメラマンでもOKなんだろうね
855名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 20:57:57 ID:26IpHLFD
それはモイヤーが緩球使い分けるタイプだから。
モイヤー「レベル」のランディの遅い持ち球って何?
856名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 22:13:22 ID:kOobcCNZ
モイヤーは100km/hを切るスローカーブやチェンジアップの後に投げる130km/hが速く感じるんだろう
857名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 23:23:28 ID:OzokHQ+d
ランディは一発で殿堂入りだな。
14年の投票か?
858名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 10:49:23 ID:zliP7G37
ランディ・ジョンソンの遅い持ち球ってスライダーになるんだろうね。

このスレの>>26参照
Southwest Regional Champ: Randy Johnson's fastball-slider combo (10 votes for the slider, 5 votes for the fastball):
The problem with picking out one pitch from The Unit is that the 100-mph fastball sets up the plummeting, 90-mph slider.
And the plummeting slider makes the 100-mph fastball look like it's 200 mph.

ランディ・ジョンソンは「100mph=161kmの速球に90mph=145kmのスライダーを交ぜることで、
実測速度100mph=161kmの速球をあたかも体感速度200mph=322kmの速球に見せかける」とある。
859名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 15:16:40 ID:mvnC/gPM
それのどこがモイヤーレベルなのか。
そもそも322kmなんつーアホな数値になるわけないだろw。
それが真ならカーブと速球の速度差55kmの今中の速球の体感速度はランディ以上って事になるぞw
少しは考えろよ。
860名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 15:33:45 ID:deo5uW1w
ランディの場合はスライダーに緩急効果があったにせよ
それ以上に>>842に上げられている様々な複数要件の結果
打者にとって200mphという異常な体感速度になった
861名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 15:41:37 ID:mvnC/gPM
200mphもなければ>>842も眉唾過ぎw
そんな化け物なら通算400HR以上も打たれないからw
862名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 17:26:34 ID:deo5uW1w
いつも絶好調という訳にはいかんだろ?日によって不調のこともある
しかもランディは調子が良くても抜け球が結構あるタイプだったし
若い頃のランディは制球難で苦し紛れにストライクを置きに行って打たれるパターンだった
晩年はスピードも落ちた上に故障でフォームも変わったから打たれるようになった
それに本塁打はパークファクターとかも大きく影響するしな

ちなみにスピードがあるから打たれないというのはゲームや漫画の幻想で
卓球の300キロ以上やテニスの260キロ以上の球を追える人間の動体視力から考えて
恐らく野球で200キロを投げてもタイミングが取れれば打てるだろう

ちなみに>>26の引用元はESPNの「The pitches that scare major leaguers」だな
863名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 17:52:21 ID:mvnC/gPM
日によって体調が異なるので400被弾(笑)
キングドームはともかくARの球場な様な投手有利な球場でパークファクター云々は言い訳にならない。
大元のサイトは見てる。
ESPNの様な事実を誇張して書くサイトを鵜呑みにするのもアレなら、テニス球や卓球と硬球の300を同レベルで論じてる時点で馬鹿。
864名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 18:02:42 ID:mvnC/gPM
ランディの成績をまともに判断出来るのはシアトル時代まで。
レベルが格段に落ちるナ球団相手の成績は半分ぐらい割り引いて考えるべき。
ヤンキース所属時とダイヤモンドバックス所属時の差がそれ。
マリナーズからアストロズ移籍した途端に急上昇したStatsは異常
865名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 19:42:53 ID:5ODdjTG3
アリゾナの本拠地バンク・ワン・ボールパークって
標高330メートルで砂漠のど真ん中で空気が乾燥していて
とにかく球が飛び易いバッターズパークで有名なんだが???
866名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 20:15:25 ID:mvnC/gPM
SFと間違い。
とにかく322はないわw
ナとアのレベル格差も異常。
867名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 20:37:55 ID:sKZddTP0
アンチうぜぇな
ここはランディの個人スレなんだからマンセーマンセー
オーバーでも何でも持ち上げるのが基本だろ
イチャモン付けたいんなら別スレ立てろよ
868鈴木:2010/11/27(土) 20:47:31 ID:bCPwMShG
>>854
デリヘル呼んでむちゃブサイクなのがきてチェンジしたら
次の嬢が並みの容姿でも綺麗に見えるようなもん?
869名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 21:23:05 ID:mvnC/gPM
>>867
まずアンチじゃないから。
現実と掛け離れた妄想はキモイってだけ。
何でもマンセー連中=宗教の信徒と大差ないレベルでおK?
870名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 21:26:12 ID:9awJr79U
2003年に右ひざを手術してからガクっとスピード落ちたし
ヤンキース1年目の2005年はキャンプでふくらはぎ痛めて
シーズン中も股関節の張りとかで急下降だったし
2006年は1年中ヘルニアに悩まされて益々ポンコツ化したとか
こういう事情はわざと無視ですか、そうですか
871名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 21:55:32 ID:9awJr79U
>>868
うまい例えですね
美人指数MAX100として
最初にドドブス35を見てしまうと
チェンジで来た普通60が
綺麗90に錯覚して見えてしまう
872名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 22:34:35 ID:mvnC/gPM
2004年に好成績あげたのは実力でスルーにしてしまうと。
だから宗教と変わらないんだよ。
332とかぬかすのは基地外たけ。
卓球と同レベルでタイミングさえ合えば飛ぶとか(笑)
873名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 23:30:27 ID:9awJr79U
>>872
一応書いとくけど322とか卓球の話は私じゃないよ
2004年にはもう衰えが見え始めていたでしょ
2002年までと2004年の力が同じだと本気で言ってるの?
あなたもしかして数字データしか見てないでしょ?
874名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 23:39:54 ID:mvnC/gPM
同じと言った覚えはないな。
まずマリナーズからアストロズに移った途端にStats急上昇。
これがアとナの越えられない格差。
しかし322kmや卓球(笑)の話には突っ込まないんだな。
875名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 23:56:26 ID:eRH59RPL
ヤンキース時代は腰が痛いのを我慢して投げてただろ

それなのに30試合以上・200イニング以上投げてローテ守ってたのは立派だろ
876名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 00:09:38 ID:KaEkbocB
体感速度の話マジにマジになってるのはあなただけ
しかも元ソースの単なる翻訳だし
なんだか話が噛み合いそうもないからもうサヨナラね
バイバイ
877名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 00:40:49 ID:ZIXJKIdq
ランディの通算被本塁打411本中、右打者に打たれたのが386本で左打者には僅か25本
対戦チームが左打者を全員スタメンから外す程左打者には圧倒的に強かった
このスレの記事だと3年間左打者に被本塁打0本となっているけど
これ5年間左打者に被本塁打0本じゃなかったっけ?俺の勘違いか?
英文サイト調べた限りでは詳細が見つからなかったが・・・

98年のシアトル時代とアストロズ時代の差は第一にランディのモチベーションで
第二に打者の対戦経験の不足から来る慣れの差だろうがよ
まさかと思うが98年のランディを取り巻く状況は把握してるんだよな

アとナの格差についても誇張し過ぎだろ
ランディ個人はシアトル時代にアで活躍してた訳だし
アリゾナ時代のアとの交流戦でも好成績だぞ
2001年のワールドシリーズではヤンクスを圧倒している
一部のデータに踊らされてるようだがな

シアトル時代とアリゾナ時代の差はスライダーでストライクが取れたか否か
シアトル時代はカールトン同様ボールになるスライダーを打者が振っていた
アリゾナ時代は打者が振らなくてもスライダーでストライク取れる様になった

アリゾナ時代とヤンクス時代の差は老化で球速がかなり落ちたからだろ
一生変わらない球速・変化球のキレ・スタミナとかある訳無いだろ

人間はロボットじゃないんだから環境・状況・体調・年齢等によって変わるんだよ
878名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 01:20:57 ID:rWpwRUJv
おまいらいい加減に汁
ぎゃーぎゃーウザイ
これならコピペ厨の方がまだマシ
ここはランディをまったり語るスレ
余所へ逝ってくらハイ
そして二度と来るな
879名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 01:58:00 ID:cQnd2NT5
まーた始まったよw

バスケスがアで成績悪いのはモチベーションのせいになんのかよ(笑)
交流戦や短期決戦の数字で好成績やらヤンクス圧倒とか言っても何の参考にもならん(笑)
ランディがPSで活躍したのは01年のみで、01年のPSは確変と言われても仕方ない戦績なんだが(笑)
01年まではPSで勝てないのがランディの欠点と言われてたぐらいだ。都合の良い数字のみピックアップしランディの調子が悪い時は加齢、故障、モチベーションのせいで、調子良い時のみ実力とかが恥ずかしいつってんだよ。
880名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 02:04:38 ID:tI1Bj1FJ
フォームカッコ良かったと思う?
881名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 07:37:43 ID:wu/Uq/0g
何でバスケスがダメだとランディもダメなんだ?
一部の人の例に別人を無理矢理当て嵌めて貶める手法か?

97年に終盤欠場(手の故障)にも拘わらず好成績を納めたランディに
シアトルは無常にも98年シーズン終了後FAなので放出を決定
98年のシーズン前からトレードの噂の耐えないランディは
球団不信といつ所属が変わるか分からない不安定さから
さっぱりモチベーションが上がらず移籍前はダラダラと投げるだけ
ちなみにバスケスのモチベーションの話なんか聞いたことない

ポストシーズンで勝てないっていっても内容的には悪くなかったぞ
炎上試合もあったけど、基本好投しても何故か勝てないという評価だった
故障と力の落ちたヤンキース移籍以降のポストシーズンはボロボロだけど

勿論調子がいい時も悪い時も両方実力だよ
ただ調子が悪いのには理由があるのにそれを無視して語られてもな
882名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 10:18:02 ID:9Vv+tSC3
通算2桁奪三振
ランディ 212試合(シーズン)+5試合(ポストシーズン)=217試合
ライアン 215試合(シーズン)+1試合(ポストシーズン)=216試合

ちなみにライアンは延長回(10イニング以上)での2桁奪三振達成が3試合
9イニング以下での通算2桁奪三振となると212試合となる
ランディは延長回(10イニング以上)での2桁奪三振達成は無い
従ってランディとライアンの通算2桁奪三振試合の実質は同じ212試合
883名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 20:03:23 ID:EsJWFJbF
>>881
息を吐くように嘘ついちゃいかんよw
シアトル時代のPSは半分ぐらいの確率で炎上してる。
サヨナラヒットも打たれたりでPSに弱い投手と言われてたw

ヤンクスでのPS戦績は登板した全ての試合で炎上。
故障とかわざわざ付け加えなくても良いから。
当時のヤンクスの投手陣は故障者揃い。でもPSで好投したのもいた。
とにかく短期決戦なんてのを持ち出して力があるんだとか力説しても無意味。
PSで勝ってるからぺティット>>>>>ランディ になるわけないだろがw

サバシアのアでのキャリアハイ、3.21 ナ 1.65
野茂 ア、4.50、ナ、2.54
884ランディのPS成績:2010/11/28(日) 22:01:13 ID:PMoDDnDG
1995
7.0回 4被安打 2失点 2自責点 10奪三振 勝
3.0回 1被安打 1失点 1自責点 6奪三振 勝
8.0回 4被安打 2失点 1自責点 6奪三振
7.1回 8被安打 4失点 3自責点 7奪三振 敗
1997
5.0回 7被安打 5失点 5自責点 3奪三振 敗
8.0回 7被安打 3失点 3自責点 13奪三振 敗
1998
8.0回 9被安打 2失点 2自責点 9奪三振 敗
6.0回 3被安打 2失点 1自責点 8奪三振 敗
1999
8.1回 8被安打 7失点 7自責点 11奪三振 敗
2001
8.0回 6被安打 3失点 3自責点 9奪三振 敗
9.0回 3被安打 0失点 0自責点 11奪三振 勝
7.0回 7被安打 2失点 2自責点 8奪三振 勝
9.0回 3被安打 0失点 0自責点 11奪三振 勝
7.0回 6被安打 2失点 2自責点 7奪三振 勝
1.1回 0被安打 0失点 0自責点 1奪三振 勝
2002
6.0回 10被安打 6失点 5自責点 4奪三振 敗
2005
3.0回 9被安打 5失点 5自責点 2奪三振
4.1回 3被安打 0失点 0自責点 2奪三振
2006
5.2回 8被安打 5失点 5自責点 4奪三振 敗

通算7勝9敗 121回 106被安打 132奪三振 防御率3.50
885ランディのPS成績:2010/11/28(日) 22:02:39 ID:PMoDDnDG
>>883
おまえ無茶苦茶だな
>息を吐くように嘘ついちゃいかんよw
この言葉はそっくりお前に返す
他の投手が故障してたからってそれが何の意味があるんだ?
故障の度具合がどの投手も同じだと言いたいのか?
晩年の炎上を考慮してもPSの成績がそこまで悪いとは思わん
おまけにまた他の投手の成績を持ち出してきて
ある一人の投手の力が毎年毎年同じだと思ってんのか?
886名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 22:26:29 ID:cQnd2NT5
>>885
明らかに一流の成績とは言わんな。
でPSが投手の力量表すならシリング>>>>ランディなのかね?
それとランディのみ故障が重症で、晩年のPSに大きく響いたと主張する理由はどこから?
リーグ格差は平均値で見ても変わらん。
野茂、サバシアに限らずペドロ、クレメンス等、ナに移った途端に成績跳ね上がった連中はいくらでもいるんだよ。
何が何でも最強の存在にしときたいみたいだが。

887名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 23:41:47 ID:PMoDDnDG
俺もお前とは議論が噛み合わないようだ
PSが投手の力量を表すなんて一言も言ってないんだが?
さもいつも炎上してるようなレスだったから数字を挙げただけ
故障が重症って何なんだよ一体?
A投手が故障でも好投、B投手も故障でも炎上
故障なんて各人違うんだから、比較すること自体がおかしいと言っただけ
そもそも2005年以降のランディは年々衰えていく一方で
ヘルニアの痛み止めを打ったりとか騙し騙しやってたからだよ

たぶんもうこの議論は平行線のままだ
>人間はロボットじゃないんだから環境・状況・体調・年齢等によって変わるんだよ
俺はランディの全盛期は2002年が最後で後は年々衰えていったと解釈している
リーグ格差についてもそんなに極端には違わないと解釈している

それにしてもおまえも人の話をちっとも噛み砕かないよな
というより人の文章を故意に曲解してるようにしか思えん
もしかして俺様正しい俺様偉いプギャーとか快哉を叫びたい訳?
俺も譲る気が無いけどおまえも譲る気が無いからレスしない方がいいかな?と思ったけど
万一おまえが俺様勝ったムフフーとか勘違いする小人だといやなのでレスした
888名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 01:39:14 ID:/lXHSEFL
俺も基本好投しても何故か勝てないのさもいつも好投してる様なレスだったから突っ込んだだけな。
シリングはシリーズ真っ最中に故障して血流しながら好投したわけだが、ランディの場合は大炎上と言いたいわけだな。
故障抱えてる選手なんてリンスカムしかりリーしかりエロしかりでランディに限らずゴロゴロいるんだよ。
故障だろうが何だろうが数字出せなきゃ叩かれるのがプロ。
故障のせいでとかタラレバならいくらでも話は膨らむんだわw
極端な話、ストラスバーグが今年引退したとして、怪我さえなければランディ越えたと主張する様なもの。
ランディが人一倍故障に対してナイーブな選手だから気使えと主張したいみたいだがw
リーグ格差は確実にあるし、
プギャーと叫びたいだけなら卓球(笑)や322km(笑)の時点で叫んでるってばよ。
889名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 05:11:37 ID:OFPnyeZK
だからそいつは在日工作員のプロニートだよ
相手すんなよ
相手するとあんたも同類っつーことになるぞ
世間から迫害されているという民族特有の被害妄想から
オレこそ正しいという狂った価値観に至り
2chで批判レスだけを撒き散らしてるクズだから
890名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 13:03:37 ID:/lXHSEFL
鏡乙w
平日の朝5時に書き込んでる己に対してのブーメランかよそれゃ(笑)
一ミリの論理もなく印象操作に走る事しか出来ない屑こそニュー速にでも逝きなw
便所の落書きで民族論とか糞馬鹿思想脳ワロス(笑)
891名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 22:36:58 ID:O1W7TWkn
パワメジャ2009のエディットで全盛期のランディ再現しようと思ったが、どの程度が妥当なのかイマイチ解らんな……
他との兼ね合いとか考えだしたらキリないわ
892名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 00:48:11 ID:VZBrvUbi
球速101mph
スタミナA211
コントロールB161
変化球
ツーシーム2
スライダー5
スラーブ6
SFF4

特殊能力
ノビ4
クラッチ4
対左打者4
ドクターk
闘志
威圧感
ジャイロボール

その他
人気者
速球中心
893名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 11:17:53 ID:+GAFZAMK
シーズン・ポストシーズン合計2桁奪三振試合

1位 25(23+2)試合 ランディ・ジョンソン (2001年)
2位 24(23+1)試合 ランディ・ジョンソン (1999年)
3位 23(23+0)試合 ノーラン・ライアン (1973年)
3位 23(23+0)試合 ランディ・ジョンソン (2000年)
3位 23(21+2)試合 サンディー・コーファックス (1965年)
6位 20(20+0)試合 ノーラン・ライアン (1977年)
6位 20(20+0)試合 ランディ・ジョンソン (1998年)
6位 20(19+1)試合 ペドロ・マルチネス (1999年)
894名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 00:52:41 ID:XekZ7Y0H
頬をみれば
やってるのがよくわかるよねw

急激な劣化もあれの騒動で使用をやめたためだろう
895名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 08:38:04 ID:rU2aMo6C
Q:全盛期のころのノーラン・ライアンとランディ・ジョンソンではどちらが評価が高いと思いますか?

A1:全盛期に限定するならJohnsonなのでしょう。
Ryanの全盛期はCAL(カリフォルニア・エンジェルス、今のLAA)時代の70年代半ば。
Johnsonの全盛期はSEA在籍時の後半からARIでプレーしていた、90年代半ばから200年代初めまで。
時代が違うので、制度や起用についての考え方の違いがスタッツにも現れてきます。
また時代を遡るほど、相手バッターの実力もバラつきが出てくるものです。
Ryanの年間の投球回数は、今では信じられないくらいの数字を記録しています。
ワークホースですからチームにとって有難いピッチャーだったに違いありません。
ですが良く投げ、良く打たれるピッチャーでもあります。
見ていて楽しいピッチャだったはずですが、勝率は高くはありません。
Johnsonは、先の期間で勝敗がプラス10以上だったシーズンが6回もあります。
そして奪三振数ではRyanに若干劣りますが、Ryanと同じ時代に投げていたなら
奪三振数でもJohnsonの方がかなり上だったことでしょう。
時代が違う選手を比べるのは難しいものです。
強いて比べると、人気ではRyanが上回り、実力ではJohnsonが上なのではと思います。
896名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 08:39:22 ID:rU2aMo6C
A2:スタッツで比較すると全盛期ならジョンソンですね。
ジョンソンのARI時代の成績は突出してましたからね。ペドロと共に当時はまさに試合の支配者でした。
ただ、キャリアトータルで見ると甲乙つけ難いです。2人の大きな違いはコントロールですね。
ジョンソンはSEA時代にある程度コントロールが改善してますが
ライアンの与四球率はジョンソンよりも遥かに高く、それがWHIPにも表れてます。

A3:圧倒的にランディ・ジョンソンだと思います。
「圧倒的」などと書くとライアンファンからおしかりを受けそうですが、
全盛期(エンジェルズ時代でしょう)でも絶対的な投手ではなかった気がします。
ランディは違います。
彼が登板することと、チームが勝つことが、ほぼ同義だった時代がありました。
ライアンが凄くない、などと言うつもりは毛頭ありませんが、
ランディ・ジョンソンとは、メジャー史上でも有数の「絶対的エース」なのですから、
こればかりは、比べる相手が悪かった、と言うべきだろうと思います。
897名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 12:24:55 ID:uWDCGQMw
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20101201-00000058-jij-spo
米大リーグのフィリーズからフリーエージェントとなった通算267勝左腕のジェイミー・モイヤー投手(48)が、
痛めていた左肘を手術し、2012年シーズンの復帰を目指す考えを明らかにした。大リーグの公式サイトが30日伝えた。

モイヤーは本気で300勝を目指しているみたいだ
ランディやグラビンが通産勝利数で抜かれて
モイヤーの方が優秀な左腕と呼ばれる時代が来る
898名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 12:39:12 ID:8tluoJ4O
モイヤーも応援してるから、ぜひ達成して欲しいところだが
ランディスレでは、ちょいとスレチな気がするんだ
899名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 10:57:02 ID:Ys99C3jD
工藤、海外移籍目指す=プロ野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101202-00000086-jij-spo

ランディとおない年の工藤は現役続行希望
最近3年の工藤の成績
2008年 防御率5.27
2009年 防御率6.51
2010年 防御率10.50
ボロボロを通り越してズタボロなのに野球が好きなんだなぁ
900名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 03:23:43 ID:arOW0smi
マウンドにはまずア・リーグの奪三振王、ランディ・ジェイソンがあがります。
901名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 07:12:44 ID:ACP0VUoD
この人はドクターゲロみたいなルックスの時が最高だったな
902名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 10:08:07 ID:b2VLUqJ7
通算1試合14奪三振以上試合数

*1位 47試合 ランディ・ジョンソン
*2位 36試合 ノーラン・ライアン(35+1試合)
*3位 15試合 ロジャー・クレメンス
*4位 14試合 ペドロ・マルチネス
*4位 14試合 サム・マクダウェル(12+2試合)
*6位 13試合 サンディー・コーファックス(11+2試合)
*7位 10試合 スティーブ・カールトン
*8位 *9試合 ルーブ・ワッデル(詳細不明・延長達成多数)
*8位 *9試合 トム・シーバー(7+2試合)
*8位 *9試合 カート・シリング
11位 *8試合 ミッキー・ロリッチ(7+1試合)
12位 *7試合 ダジー・バンス(延長区分不明)
12位 *7試合 ドワイト・グッデン
14位 *6試合 ボブ・フェラー
14位 *6試合 ドン・ウィルソン
14位 *6試合 ボブ・ギブソン
参考 *4試合 ケリー・ウッド
参考 *3試合 J・R・リチャード(2+1試合)
参考 *2試合 ジョン・スモルツ
(括弧内左側の数値は9回以下で右側が延長10回以上で達成)
903名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 11:28:13 ID:POEbX0MC
ランディ(通算奪三振率10.61)と対極に位置する投球法の現役投手

ジェフ・スーパン(現カージナルス)〜138勝143敗
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%B3
基本は先発で100勝以上しているが打たせて取るピッチング
通算奪三振率は4.96で1試合10奪三振以上を記録したことがない(最高1試合9奪三振)

アーロン・クック(現ロッキーズ)〜69勝58敗
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AF
基本先発の究極の打たせて取るピッチングで通算奪三振率3.78、1試合8奪三振が最高
904名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:54:52 ID:c2ZKkHXN
晩年は技巧派になったと言われてるけどダイヤモンドバックスに復帰してから力強い速球が復帰して奪三振率も上がってた
905名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 00:04:50 ID:Yb0yE7YK
wikiみたら現在、写真家って書いてあるけどホントなのか?
906名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 15:21:35 ID:I21uJMB0
ロック歌手になるかと思ってたからまさか写真家とはな

スモルツはゴルファーだったっけ?
907名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 16:16:09 ID:mrlgmsHx
まあ普通ミュージシャンと思うわな
でも単にミュージシャンの写真を撮っていただけだと思うがな

スモルツは解説者だったような気が・・・
ゴルファーなんていたっけ?
908名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:34:18 ID:ZwWaPl6J
【MLB】マリナーズ、R.ジョンソンをパドレスに放出
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20101222-00000214-ism-base
909名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 12:59:53 ID:FmG2AGRz
47歳・工藤「あきらめない」 衰えても「野球なら勝てる」
http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/TKY201012290144.html
自宅のある横浜市内で体を動かす毎日だ。今季は左ひじの痛みに悩んだ。
登板は10試合で0勝2敗、防御率10・50。来年5月、48歳になる。現役にこだわる理由は何か。

 「まだやれる、と思っているのが一番。ひじさえ良くなればいける感覚もある。人間って、どこまでできるのかな、と。
やれるだけのことをやってダメなら納得できる。やりもしないで『辞めます』というのはもったいない」

 40歳を過ぎた頃から、野球が楽しくなってきたという。
「40歳くらいになると筋力はどんどん落ちていく。それにあらがって成績を残すところに楽しみがある。
若いヤツと力比べをしても勝てないし、走ったらついていけないかもしれない。でも、その選手はストライクが
入らないかもしれない。おれはストライクからボールにしたり、ボールからストライクにしたりできる。
技術、精神力、情報分析能力で、野球なら勝ちます、と。だいご味だよね」
910 【豚】 【1731円】 :2011/01/01(土) 20:44:49 ID:rll5zv1l
同い年っていっても工藤さんは・・・
911名無しさん@実況は実況板で:2011/01/04(火) 13:17:58 ID:1EOOAsa3
ソフトバンク 来年ドラ1候補に“和製ランディ・ジョンソン”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101230020.html
912名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 10:28:14 ID:cuV6Cd8k
工藤
2008年 *3試合 0勝2敗 20回 5.27 被打率.356 被出塁率.409
2009年 46試合 2勝3敗 37回 6.51 被打率.349 被出塁率.399
2010年 10試合 0勝2敗 6回 10.50 被打率.379 被出塁率.455

工藤はこの成績で現役続行とは・・・絶句
工藤はランディなんか比較にならない程の凄まじい執念の男だな
913名無しさん@実況は実況板で:2011/01/07(金) 15:26:29 ID:xiVct84U
世界一支えた鍼灸師=ジャイアンツの小川さん―米大リーグ
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20101228-00000007-jij-spo
普段は試合の6、7時間前に球場入りし、選手の希望に応じてマッサージ、はり治療などを行う。
米球界では東洋医学の認知度が高くはなく、はりに抵抗感を持つ選手もいたが、少しずつ理解が進んだ。
09年には腰痛に悩んでいた大投手、ランディ・ジョンソンのケアを手掛け、通算300勝達成に貢献。
今季は主力投手マット・ケーンらのコンディションづくりに一役買った。

ランディがはり治療してたらしい
914名無しさん@実況は実況板で:2011/01/14(金) 16:36:09 ID:kq62ctcu
Nicknamed "The Big Unit" by legendary Seattle Mariners broadcaster Dave Niehaus, the 6'10" Johnson collected 303 career wins and 4,875 strikeouts, which ranks second all-time.
Randy is the owner of five Cy Young Awards, and made nine All-Star appearances in his 22 ML seasons.
Ex-Mariner Randy Johnson was notorious in his prime ? there wasn’t a batter in the majors that liked facing him.
The monster lefty (6’10″) had a blazing 100+ MPH fastball, a nasty slider, and is 3rd all time in hitting batters (188 plunks).
Randy Johnson's super fastball is 106 mph (An unofficial record).
Johnson is widely considered one of the most intimidating and dominant pitchers in the history of the game. He will likely be a first-ballot Hall of Famer when he becomes eligible in 2014.
915名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 00:51:28 ID:eVc994nm
全盛期のランディ・ジョンソンはオーダー発表で名前が出ると相手チームのファンがテレビを消したそうだよ
「ハイ負け負け、もうランディ・ジョンソンの名前なんて見たくもない」ってな
916名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 17:04:18 ID:vZfFM6Wv
通称ビッグ・ユニットことランディ・ジョンソンの対極の存在
それが通称リトル・ユニットことヤクルトの石川雅規
この究極の軟投派石川でも二桁奪三振試合が少なくとも1試合はある
そういう意味で先発で二桁奪三振試合が無い投手は逆の意味で凄い
917名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 13:09:30 ID:p5io3fJ3
Wikipediaだとライアンは引退した93年に速球は94mphを記録したってあるからランディの09年と同じになる

でもデータルームではライアンは93年に96mph出したことになってる
918名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 21:09:13 ID:GJNfS7+X
1993年故障者リスト明けの試合で95MPH出して、ノーランライアンデーの試合では96MPH
出したって当時の雑誌に普通に書いてあるんだけど文句あるの?
919名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:19:56 ID:ROWX/DWb
96mphは本当だったんだ
しかも95mphも記録してたのか

やはりWikipediaは嘘だったか

ランディの08年4月に44歳で96mphというのもライアンに迫る凄さ
920名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 19:21:58 ID:xefNBX3l
>>911
長身左腕だとすぐ和製ランディ呼ばわりかよ。
今はなき那須野(笑)とかそう呼ばれてたな…

ランディやマダックスみたいなタイプは日本からは出ないよ
921名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:38:08 ID:3AJuU9iZ
>和製ランディ
楽天の片山とかどうよ?成績とかまあまあだしOK?

片山博視
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/600019/
922名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:46:44 ID:nB+Cov5J
和製ジョンソンは山北でいいよ
923名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 14:39:00 ID:82NEJTT8
身長195cm以上、常時147km以上、山北的なフォーム
これ満たしたら、和製RJでいいんじゃないかな?
924名無しさん@実況は実況板で:2011/02/02(水) 16:30:28 ID:NwM/GeN9
ランディの同級生の工藤は頑張ってるよなぁ

BC信濃が工藤に興味「たくさんお金は出せないが…」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/02/02/kiji/K20110202000167010.html
925名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 18:28:41 ID:vL6HJwV7
ランディファン的にチャプマンや、プライスを見てどう思う。
926名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 18:33:53 ID:QCdxoOqD
チャップマンは単なるスピードバカ
大成する要素は少ない。
いいとこクローザーで2〜3年の活躍ってとこじゃない?

プライスはいいチェンジアップを習得すれば、即サイヤングだろう。
今は速球に頼りすぎる嫌いがあるが。
健康で長く活躍してもらいたい。
927名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 21:43:40 ID:vL6HJwV7
やっぱランディみたに球速ある上に良い変化球持つ左投手って少ないな、一時期カズミアにも期待したけど。
928名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 23:05:10 ID:gC/HtZdC
ランディやリベラのような投手はもう出てこなよな
929名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 00:26:59 ID:cOXA0BHQ
たぶんノーラン・ライアンが引退したときもそんなこと言われただろうけど
入れ替わりにランディが覚醒したから、ま、新世代に期待しましょ。
930名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 16:58:00 ID:elct4523
ランディに匹敵する素材はいないだろうが、若手は本格派左腕の有望株は多い
931名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 23:40:49 ID:7m3VJdv4
チャップマンはズマヤと同じパターンか
デビルレイズ時代に奪三振王を獲得した頃のカズミアーは確かに凄かったね

常時150km/hを超える速球にキレのいいスライダーはランディと似てた
932名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 00:39:58 ID:NUxf3JTb
◎プライス
〇カーショー
△マツェック
933名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 04:05:57 ID:dMaZTUR0
RJに最も近いのはCWSクリス・セールだろ。
長身サイドの豪速球はまさにランディの後継者。
934名無しさん@実況は実況板で:2011/02/16(水) 05:58:24 ID:zXpw3TiH
ランディ2世は求めすぎ
935名無しさん@実況は実況板で:2011/02/16(水) 06:02:37 ID:PLxywDHm
チャップマン>>>ライアン>>>>>>ランディー
936名無しさん@実況は実況板で:2011/02/16(水) 13:03:31 ID:r1MljqaS
チャップマンって先発したら3Aでもボコボコに打たれてたカスのこと?
937名無しさん@実況は実況板で:2011/02/16(水) 13:10:55 ID:TXlfPuh2
別にそんなに食い付く所じゃ無かろ
球速かも知れんし、飛距離かも知れん
どうとでも解釈できるではないか
938名無しさん@実況は実況板で:2011/02/17(木) 05:39:44 ID:S+egEZbH
飛距離かよw
939名無しさん@実況は実況板で:2011/02/17(木) 23:21:17 ID:ucfyMfae
球速なら
チャップマン105mph
ライアン103mph
ランディ102mphか
940名無しさん@実況は実況板で:2011/02/17(木) 23:33:55 ID:mb1WPX4+
クリス・セールはいいね。
あっという間の昇格で実力はまだ計れないけど。
去年最終戦はプラスになってる。
941名無しさん@実況は実況板で:2011/02/18(金) 05:49:30 ID:T/aFZype
>>939
ライアンの103マイルは完全な誤計測。
スピガンによるMAXは98マイルだよ。
942名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 00:54:57 ID:z3oHGUBr
クレメンスの2001年の100マイルも誤計測か?
943名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 01:23:31 ID:/etHH+Xl
クレメンスはステじゃない?
944名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 10:33:13 ID:D7oisUab
クレメンスのステ仲間の通算240勝左腕ぺティットが引退したね

左腕でぺティットの下はサバシアの157勝

やはりランディを脅かすのは通算267勝のモイヤーのみ
945名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 14:11:42 ID:Jo4D+Cn0
だからスピードの話はスレ違いじゃね?
946名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 08:45:11.54 ID:4lcG+nwN
>>902
ライアンも凄いけど
やっぱりランディは別格だね
947名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 14:43:50.80 ID:Bt7HDgte
佑、理想は“精密機械”マダックス
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/02/18/0003811560.shtml
理想目標とすべきはマダックスだってさ
決してランディじゃない
948名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 18:35:48.28 ID:koKnzmP4
「ランディには畏怖を、マダックスには賞賛を」
949名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 20:14:31.89 ID:yomaolWT
>>947
あいつじゃランディなんてとてもじゃないけど目指せないだろうなw
ランディのような凄いボールは投げられないからコントロールを磨くしかない
950名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 23:56:52.30 ID:H/Fc8w5Y
>クリス・セール
196cm77sかあ・・・ かなり細いなあ
でもこのまま救援投手で行きそうな気がする
951名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 01:29:57.54 ID:oxnBMELo
【世界史上】ランディ・ジョンソン4【最強左腕】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1298030288/
952名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 05:15:03.70 ID:qoK5zT6F
次スレからは殿堂板か
953名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 10:47:40.94 ID:zFUWaV9V
工藤公康 このまま引退へ
http://news.livedoor.com/article/detail/5348036/

>ウソかマコトか、米メジャー球団からキャンプ参加のオファーが来ていることを明かした上で、「体を万全にしてから、チャレンジしたい!」と現役への意欲をのぞかせている
これランディの紹介じゃないよなぁ?
ランディの同級生の工藤もこのままフェードアウトかなぁ
954名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 12:42:25.95 ID:u8nXqzXr
>>950
若い頃のランディもかなり細かった
955名無しさん@実況は実況板で:2011/02/22(火) 08:42:01.21 ID:pbRowlbI
マダックスも本人にしか到達できない高みに行ったとは思うけど
それでもまだ技術と投球術の積み重ねたその先にある世界って気はする
ランディに関しては最初から住む世界や方法論が違うような印象
斉藤佑樹にどんな才能や伸びしろがあるかは知らないけど
体格や能力など前提条件の近いマダックスを目指す方が懸命だろう
956名無しさん@実況は実況板で:2011/02/22(火) 14:56:29.63 ID:C/TavDK0
殿堂板のテンプレ糞ワロタw
957名無しさん@実況は実況板で:2011/02/22(火) 20:24:54.30 ID:L1q0TBJM
ていうか制球と投球術がマダックスの特徴で語られてるけど、
マダックスの一番の特徴は変化球のキレで、
変化球に関しては歴代でもトップクラスだから
正直ランディと同じで異次元の才能の持ち主だと思うが

ハンケツとマダックスは体格が小さい以外の共通点は何もないだろ
しかもマダックスは180超えてるから日本人選手だと小柄な部類じゃないし。
大人しく北別府目指すのが妥当だと思う
958名無しさん@実況は実況板で:2011/02/22(火) 22:10:10.17 ID:mUAzzz//
北別府もかなりハードル高いよね(^ω^)
959名無しさん@実況は実況板で:2011/02/22(火) 22:12:56.37 ID:QjtV3eXA
マダックスは小学生の野球の中で中学生並みのレベルの投手がいる感じ
しかしランディは小学生の野球の中に大学のエースが混じってる感じ

960名無しさん@実況は実況板で:2011/02/22(火) 23:18:46.17 ID:pbRowlbI
>>957
なるほど勉強になります

>>958
確かにそうだが被打率や防御率はそれほど高く無いし
本人しか投げられないようなウイニングショットも無いから
レベルはともかくお手本にうってつけなタイプじゃまいか
961名無しさん@実況は実況板で:2011/02/23(水) 13:46:27.31 ID:+zmA5lNm
これでハンカチが15勝したら・・・どうするw
962名無しさん@実況は実況板で:2011/02/24(木) 08:06:28.00 ID:vMd+zsqu
よそでやれ、ハンケツ話なんて
963名無しさん@実況は実況板で:2011/02/27(日) 11:55:25.78 ID:DlHRVj3m
あだ名は ビッグユニット=巨大な物体 だけど
ユニットには ポコチン の意味もあるんだよな
やはりRJのポコチンはでっかいのだろうか?
964名無しさん@実況は実況板で:2011/02/27(日) 12:45:13.09 ID:MTbDT0gw
>>963
1フィート近くあるらしい
965名無しさん@実況は実況板で:2011/02/27(日) 14:56:31.83 ID:WMXTHnRl
ランディは今年も新宿に来るのかな?
966名無しさん@実況は実況板で:2011/02/27(日) 14:57:42.81 ID:lq2tyP28
1フィートって30センチ?AV男優かよ
幾らなんでもそんなにでかくないだろwww
そんなにでかくちゃ投球の邪魔になるだろ
967名無しさん@実況は実況板で:2011/02/27(日) 15:27:10.29 ID:KJmqdaqY
>>966
1フィートの男根を利用した体重移動であの腕の振りと球のスピードの違和感が生まれる
968名無しさん@実況は実況板で:2011/02/27(日) 17:21:50.55 ID:U54tjaFO
むかしTDNのスレでサバシアはでかいと書いてあった
TDNもびっくりの40cm巨砲らしい

・・・でもほんとかね???
969名無しさん@実況は実況板で:2011/02/27(日) 17:58:34.53 ID:MTbDT0gw
黒人のサオを舐めてはいけない。
180cm程度でも25cm砲はありふれているらしいからね。
970名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 13:11:25.92 ID:GqpR3JFe
1フィートはなくても10インチはあるだろ
971名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:02:37.81 ID:OXOdUa3Y
972名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 23:21:17.32 ID:ynVo/TB0
227 :名無しさん@恐縮です :2010/01/28(木) 20:30:46 ID:z14dkzJ3O (1 回発言)

珍しく薬物の疑惑すらないのよね
ランディさんは
973名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 03:49:36.29 ID:1LEs5PT+
21 :名無しさん@恐縮です :2009/04/21(火) 18:57:06 ID:5euYK3XW0 (1 回発言)

もしランディ・ジョンソンが

@TDNばりの制球力があって
ATDNばりに緩急が使えて
BTDN並みのスローボールが投げられて
CTDNと同じ性癖の持ち主だったら

500勝くらいしてたかも
974名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 11:22:48.93 ID:dg2/p6DP
親日家だったけど放射能が充満している限り
今後の来日は2度と無いかもね
975名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 06:11:23.26 ID:TFeKk7NK
45 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 21:14:07 ID:rbVbAiZD
>>23
>史上最高じゃなく史上最強というなら
>打者はバリー・ボンズ
>投手はランディ・ジョンソン

同意だが
ランディはステロイド使用してないけど
ボンズはステロイド使用しての記録だから

ボンズは薬物スーパーサイボーグ
ランディは人間以上の超怪物

てな感じかな
976名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 21:07:03.60 ID:o5KyyQDc
あげ
977名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 13:56:27.49 ID:qSPG3CEx
208センチで104キロって身長からすると体重は多くない
ノッポのガリ、痩せののっぽ だよね

最近のやたらムキムキ筋肉の投手と違って
ランディは昔ながらの投手の体型という感じ
978名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 05:33:51.10 ID:pCHlqIqP
ナチュラルで100マイルはスゴすぎた
979名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 22:46:29.86 ID:TOLkKUpo
しなやかな筋肉だったんだろうな
980名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 13:14:37.06 ID:b6IiSg45
ラン爺二世は誰?
981名無しさん@実況は実況板で
キクチです