NPBと米国3Aどちらがレベル高い?part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
一年くらい前にパート10まで行ったが、次スレが立たなかった(議論の途中だったのに)ので復活させました。
2名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 06:27:17 ID:t407Xa+x
ぶっちゃけ今なら3Aのほうがレベル高いね。
3名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 06:28:39 ID:Wk5K/oB0
NPBだな
3Aじゃさすがに層が薄い
4名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 06:31:47 ID:tIMDu9Oy
>>4
よう、クソムシ
5名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 07:20:19 ID:NM+Xaby2
日本の野球はなんか軽そう
6名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 21:27:10 ID:IycCYHxZ
3A外国人にタイトル取られまくりと過去スレにあったけど
7名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 21:55:39 ID:pw3vrj8p
さすがに総合力ではNPB

パワーなら3A
8名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 22:11:29 ID:8JVlVT0q
もうメジャーが薬抜いたらどうなるかわかったよ・・
ソーサ、オルティス、エロみんなスカスカになってしまった
それでもパワーはMLB、その他はNPB
まあ今は総合力ではNPBだと本気で思う
9名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 22:16:45 ID:83J4YkUq
>>1
またMLB豚がスレ立てたか
10名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 12:08:04 ID:vBIomCjZ
NPB(笑)
すでにMLBの植民地なんだから実力はどうでもいいだろ
ブランコ見ろよ
11名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 12:08:36 ID:FWcssNiC
NPB厨が野球無知を白日の下に晒すスレ
12名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 12:10:34 ID:vBIomCjZ
WBC(笑)
13名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 12:11:07 ID:FWcssNiC
>>7-8
典型的な野球オンチくん
オッス!
14名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 12:21:23 ID:vBIomCjZ
お前ら3Aのレベル知ってるのか?
もしかして知らないのに比べてるの?
いろんな意味でお前らってスゴいね
15名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 12:34:16 ID:rjTmlNYn
マイナー選手の大量発覚と104人のリストでわかるように向こうは上から下まで薬づけだからな
今となってはもうどっちが上でもいいよ、プロレスリーグはどうでもいい
16名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 12:51:38 ID:vBIomCjZ
ドーピングと言えば一茂(笑)
17名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 12:53:01 ID:vBIomCjZ
>>15
NPB(笑)はプロレスの前座だから泥レスかな?
18名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:01:17 ID:PLy2Bfwa
オルティスとあのリストがトドメになったな・・・
あのパワーすら嘘とは誰が予想できるか
WBCは必然だったと
19名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:03:42 ID:vBIomCjZ
NPB(笑)はパワー無さすぎ
ラビットでも打てない
ショボッ
20名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:05:08 ID:vBIomCjZ
金本
野村
入来
まだまだイッパイよ
21名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:05:15 ID:OgbXqvM3
NPB(笑)厨なんてまだいるのか?
22名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:07:05 ID:vBIomCjZ
>>21
NPB(笑)厨=元サカ豚
23名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:11:23 ID:vBIomCjZ
ドーピング検査すらまともにできないNPB(笑)
24名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:13:48 ID:rjTmlNYn
検査したらしたでガトームソンなど外人が発覚するんだよね、あれは
25名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:19:09 ID:vBIomCjZ
いや、日本人も引っ掛かってるけど公表してないだけ
26名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:21:02 ID:PLy2Bfwa
ID:vBIomCjZ
動揺しすぎ
まあここまで来たってことか
27名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:21:48 ID:vBIomCjZ
動揺(笑)
28名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:24:58 ID:FWcssNiC
>>26
お前の動揺してる姿が目に浮かぶよ
29名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:31:36 ID:/fm51XCL
カブレラとかどう考えても怪しいだろ
発覚するのは決まって主力以外
30名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:33:10 ID:OgbXqvM3
NPBってあのマイナーリーガーが主軸を担ってるあの低レベルリーグのことか?ブランコなんて3Aですらないのに、日本ではMVP級の活躍だもんな
31名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:37:00 ID:vBIomCjZ
NPB(笑)でスーパーヒーローだった福留は
シカゴではファックユーですよ!
32名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:39:15 ID:vBIomCjZ
日本のエース川上さん
早くも9敗(笑)
一応5勝してるらしい
33名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:40:48 ID:KiYoFt+9
メジャー側がうろたえる時代になったんだな
34名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:42:18 ID:vBIomCjZ
>>30
ブランコは2Aだからな
NPB(笑)は1Aかルーキーリーグってことかな?
35名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:44:55 ID:FWcssNiC
クスリは程度の差こそあれ、ほとんどがやってるのが常識
外人選手にはテクニックがないってことか?
36名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:52:21 ID:xGckGHM7
バスケやサッカーの創造性やスピードに比べると、

野球にあてはまる言葉は「屁」としか・・
37名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:53:35 ID:vBIomCjZ
>>36
屁〜
38名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 14:02:33 ID:FWcssNiC
>>36
いやー、素晴らしい鑑識眼ですな
そんだけレベルが日本の野球は高く、バスケはお話にならないだけではありませぬか
マイケル・ジョーダンが野球をやる姿をご存じないようです
どうしてNBAとMLBを比較できるのでしょうか?
39名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 14:20:39 ID:fRXG2MKB
薬漬けのMLB(笑)
40名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 14:33:08 ID:FWcssNiC
>>39
もうネタ切れですか?
アナタがご存じないだけで、NPBの選手諸君も薬漬けです
どうせなら上手いほうを観たほうがいいでしょ
わかりますか?
41名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 14:43:44 ID:rjTmlNYn
薬づけ確定しちゃってるMLBを擁護するためにNPBを勝手に薬づけにするのはヤリすぎでは?
42名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 14:44:35 ID:FWcssNiC
連投失礼いたします
>>2
情弱丸出しですね
AAAはNPBの何倍チーム数があるのですか?
AAAといってもピンキリ
それでもNPBでレギュラーにもなれない選手は、相手にされないでしょうね
バシバシ首を斬られています
43名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 15:19:21 ID:CgkuzSn4
投手力は MLB>>NPB>3A
打撃力は MLB>>3A>>NPB>2A

こんなものか?
44名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 15:40:06 ID:/Oorxcm8
日本の投手は良いっていうけど、二軍の奴らも含めたら3Aの方が上じゃね?
NPBファンはダルとか杉内とかの日本の良い投手ばっかり見すぎで、少し盲目的な気がする。
45名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 15:46:55 ID:EREJq9NY
MLBのレベル的にはエーロッド発覚とWBCで見限った
今回のオルティス発覚はマニー発覚より反響おおきいし決定的だけど面白ければ良し!
どんなレベルであれイチローがいる間はチェックする
46名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 15:48:52 ID:FWcssNiC
>>43
お前、頭悪すぎ
そのとおりなら、AAAはハイスコアゲームが大半を占めるはず
マイナーを観たことがないのがバレバレ
47名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 16:08:31 ID:5QfaV+k6
>>45
現実をよく見ような
よくそこまで楽観視が出来るもんだ
イチローや松井秀は日本時代よりレベルアップして04年頃の成績を残した
福留は劣化しているわけじゃないのにあの成績
松井稼もかなり期待外れの成績
イチロー、岩村は完全に中距離打者からミート重視の打者に
松井秀は長距離打者から中距離打者に
松坂は08年に大活躍も運が強かった、とQS率や投球回の少なさで成績ほど
評価されていなくて今年の大不調
今年の日本人先発投手はみんな防御率4点台以上でしょ
野手なんてイチロー以外ほとんど終わってるのに
そのイチローも野手はともかく打者としては単打専門の極端に長打少ない
スタイルに変わっているから総合面で見ると日本時代より大きく落ちているが
プホルスまでは行かなくても打率と本塁打を両立させて選球眼も良いような
OPS1割近くクラスの打者が現れてからそういうなら分かるが…
48名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 16:20:05 ID:EREJq9NY
>>47
滑るボールと硬いマウンドにまったく対応できてない
ストライクゾーンも違う
30歳前後に移籍じゃ年齢的にしょうがないよ
よくやってるほう
49名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 16:38:37 ID:7mD2t//n
スレ違ごめんOPSってなに?
50名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 16:53:34 ID:ViNqEvYg
日本の野球選手はチビが多いからメジャーで通用しないのは当たり前でしょ…
190cm以上が一般的なアメリカや中南米の選手から見れば、小学生相手に野球やってるようなもの
51名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 17:00:49 ID:8UmKszjv

『作家豚』とは

・得点欲しさにゴール前で吉本新喜劇ばりにわざとコケて試合を演出する作家選手を応援する豚の事。
・大げさに痛がる、大げさにコケる、触ってない、引っ張ってない、手に当たってないと演技するお芝居『作家』に熱くなる豚の事。
・野球叩きに粘着してPCに張り付きぶくぶく太ってる豚の事を意味する。


52名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 17:14:00 ID:Z1ay849S
またサカ豚こと3A厨が糞スレたてたのか
アテネ、北京の次の心の支えはブランコか・・
無知な3A厨よ、今3AでHRランキング一位誰か知っているか?
元日ハムでまったくダメダメだったジョーンズだぞ。
ちなみに開幕前やたら3A厨の推していたラズナーはどうした?
メジャーで実績のあるメンチは?
ジョンソンは?
個人で比較したらキリがねーだろ、何回言ってもわかんねーな。
物覚えわりーな、3A厨は
煽りしか能がねーのか
53名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 17:20:35 ID:8eZAqYjH
数ある総合版のスレで最も悪名高いスレの復活か・・・
荒れるな、こりゃ。
54名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 17:28:39 ID:vBIomCjZ
NPB(笑)に外人枠があるうちはマイナー扱いされるのは当たり前だろう
外人枠を撤廃したらNPB(笑)はオールスタークラスの選手以外は廃業になる
55名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 17:33:17 ID:vBIomCjZ
>>52
じゃあ、ブランコは5Aくらいだな
日本人選手で3Aでホームラン王になれる選手はいないぞ
お前こそ情報弱者だな
56名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 17:33:26 ID:fZHNYxSh
野球って1試合の時間が長すぎ  人生の無駄

とにかくゲームは9回で打ち切って延長戦はしないこと。
また3時間越えるゲームでは3時間経過した時点で
9回まで達していなくてもそこでサスペンドゲームにする。
時間が長くなるのが野球というスポーツの問題点。
57名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 17:42:33 ID:vBIomCjZ
>>52
メンチのようなメジャーの元レギュラーが日本に来る時点で終わってる
つまりメンチはマイナー以下の実力
巨人のアルフォンゾも同様
現在メジャーのバリバリのレギュラー獲得するなら10億は最低積まないと
もちろんNPB(笑)にそんなチームはない
資金力もメジャーには全く歯が立たない
つまり植民地決定
58名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 17:44:13 ID:FWcssNiC
>>52
君はもう少し頭を使いたまえ
巨人のアルフォンゾや、阪神のメンチのような有名選手が、安い給料で日本でプレーしてるのは劣化しきってるから
昔から日本の球団はネームバリューに弱い
そう、君のようにね
59名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 17:47:24 ID:7nXe57TQ
福留や斉藤隆のような3流でもメジャーで通用するんだからは3Aが
格下なだろうな。
60名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 17:49:27 ID:FWcssNiC
連投スマン
ろくに出場機会のない日本人選手が、大挙して武者修行に行ったら、何割定着できるよ?
61名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 18:01:08 ID:FWcssNiC
>>59
LA時代の斎藤隆のピッチングを観てたのか?
セ・リーグ随一の野手、FUKUDOMEは通用してるといえるのか?
嘘はいかんよ、君
62名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 18:08:37 ID:h1v4UcLY
30代後半の斎藤の場合はセイチョー(笑)

ブランコの場合は低レベルの証(笑)
63名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 18:16:01 ID:FWcssNiC
みんな、悪いが>>60の質問に答えてくれ
個別の事例ではキリがない
NPBの外人選手は、出場機会を求めて日本に来たのだから、その逆を考えてみるといい
64名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 18:19:59 ID:rjTmlNYn
戦力外の選手が活躍、それが斎藤、大家、ソリアーノだったわけだが
大量に送り込めばかなりいるんじゃないの?
65名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 18:22:05 ID:EREJq9NY
合うか合わないかだろうね
66名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 18:29:39 ID:vBIomCjZ
例えばテニスのようなランキングシステムが野球にもあったとする
100位以内に入れる日本人選手はイチローだけ
つまり日本人のレベルはその程度
ちなみにWBC(笑)は100位以内に入るような選手は普通は相手にしない
67名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 18:32:14 ID:vBIomCjZ
>>64
ソリアーノみたいに40‐40達成できる日本人選手いないだろう
一緒にするのはあまりにも失礼
68名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 18:36:39 ID:FWcssNiC
>>64
元広島の二軍選手、ソリアーノに勝てる日本人はいるの?
おかしいですね
69名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 19:01:37 ID:h1v4UcLY
ID:FWcssNiC ( ID:vBIomCjZ)

おい 書き込みとまったぞー サボってんじゃねえよ
70名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 19:32:17 ID:FWcssNiC
>>69
まったく君の想像力には恐れ入るよ(@_@)
71名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 19:55:54 ID:rjTmlNYn
怪我しようが高齢化しようがなぜかイチローと松井と斎藤は成長してて稼頭夫と福留は全盛期のまま
メンチとジョンソン、ラズナーはとてつもない劣化、ブランコはあくまで2Aの選手、ソリアーノは例外中の例外、他は決して認めない
さすがに薬物だけはもう否定できないらしく日本も薬物づけということにし
WBCは現地の人達になりきって最初から興味が無かったことにする
まとめるとこういうことか
72名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:01:29 ID:KRnDXBze
レベル云々よりも薬わかってて熱狂するヤンキーの国民性疑うよな
HRならなんでもいいみたいな

記録抹消とか永久追放なんかする気配がまるでない
73名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:03:19 ID:OgbXqvM3
マイナーリーガーがNPBではスター。 
NPBのスター(笑)がメジャーではゴミ扱いw
74名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:08:51 ID:chCLqNCL
植民地さんの自演なつかしいw
75名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:09:39 ID:KRnDXBze
WBCで米やベネズエラが醜態さらしてたがやっぱ日本野球は素晴らしいと思ったよ。
外野守備の酷さやおずわると(笑)とかいうエースが小笠原や中島相手に大炎上したんだもんあー
76名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:14:57 ID:FWcssNiC
>>71
天才発見!
君の明晰なオツムにはついていけないわ
じゃあ、今はMLBのほうがNPBよりドーピングに厳しいから、レベルもひっくり返ったってこと?
77名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:23:09 ID:FWcssNiC
>>75
大リーグの公式戦を観たことあんの?
観てから言ってるんなら、相当に奇特なお方
78名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:29:45 ID:vBIomCjZ
NPB(笑)厨は都合のいい方達ばかりだな
元巨人の野村が法廷で証言してるよ
ドーピングしてもショボ過ぎるから認めたくないかもしれないな
79名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:33:22 ID:rjTmlNYn
MLBの方が薬物検査厳しいって言っても現在進行形で発覚してるんだからみんなまだ薬止めてないよ
元スーパースター(笑)らしからぬ成績になってるオルティスさんとエロさんくらいじゃないか、とりあえず止めてるのは
80名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:38:43 ID:KRnDXBze
ああいう一発勝負ってのは印象が強烈なんだよ

ベネズエラとともにひどいお笑い草野球レベルだった
81名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:39:52 ID:vBIomCjZ
>>79
NPB(笑)も現在進行形ですよ
82名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:45:23 ID:OTbITpYw
薬はNPBのほうが凄いだろ。金本、中村、村田、松中…
83名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:48:32 ID:KRnDXBze
いやーマジでめじゃー(笑)だよ 野球ファンの日本人ならな
ベネが朝鮮に公開レイプされたのには笑った
超強烈なインパクト残した
84名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:48:46 ID:FWcssNiC
>>78
ドーピングの話はやめようぜ
こいつらにはそれしかネタがないんだから
今はMLBのほうが厳しいことすら知らんのだし
テクニックでもメジャーが完全に上回ってることを説明してやってくれ
85名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:51:13 ID:FWcssNiC
>>80
どんだけ他のリーグ観たの?
ウィンターリーグとか
ガチでベネズエラとやったら勝ち目あんの?
86名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 20:52:18 ID:NHiVk2+W
NPBの方はその年の一流選手が検査あるのにオリンピックとかWBCに出るよな
MLBでもアメリカやドミニカの一流選手がばれまくるなか日本人選手はばれないし
どう考えてもクリーンな率が高く見える
104人のリストに一人も入ってないし
87名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 21:09:53 ID:KRnDXBze
そうそうまずめじゃーりーぐなんて穢れてるから比較すんなよって感じ。
処分は劇甘だしやったモン勝ちだよ。めじゃおたが崇拝してた奴100パーセント黒じゃんか。
まず記録抹消や永久追放ぐらいの厳罰やらんと。
88名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 21:11:07 ID:hZATtl6Z
デントナって去年3Aで.360打ってるんだね
89名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 21:23:09 ID:FWcssNiC
>>86
お前バカか
カネになるレギュラーシーズンほっぽりだして、すでにある名誉のために、どこの馬の骨ともわからん奴らと戦って、ケガでもしたら元も子もないだろが
90名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 21:29:39 ID:NHiVk2+W
とはいえドミニカも最初多くの選手がWBC参加を表明してて
ドーピングのプロのトレーナーが同行できなくなったとたんに辞退者続出
ユーキリス、ペドロイアもドーピング検査にあたりそうになったから途中離脱したというし
ボストンはチームぐるみでやってたからWBCに消極的だったし
ドーピングに対してあまりにあやしい疑惑が多すぎる
ここにきてマニーオルティスとドンピッシャで真実味を増すし
91名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 21:32:22 ID:KRnDXBze
とにかくめじゃーりーぐなんて薬に甘すぎて
まともな日本人ならああいうの最も軽蔑の目で見てるよ。

70号だ73号と薬によって作られたイカサマHRの球をカヌーで奪い合うとか馬鹿かと。
92名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 21:35:30 ID:MDHQBp4p
NPBは低脳のB層専用でしょ










93名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 21:37:02 ID:FWcssNiC
>>90-91
お前ら、どんだけ勘違いすりゃ気が済むの?
めじゃーりーぐだとw
94名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 21:46:00 ID:KRnDXBze
まぁまともな日本人なら蔑んでるから議論になりそうにないか
いやマジ穢れてる
その時点で論外

日本人スプリンターが薬使って100メートル9秒台出して価値あるか?w
95名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 21:47:56 ID:MDHQBp4p
検査してないNPBw
96名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 22:00:08 ID:NHiVk2+W
普通の人はこれだけの疑惑が上がってたなか
それを裏付けるように今でもドーピングが発覚していく超一流選手らの証拠を見てまで
信用できるほどあおくない

オリンピックやWBCだけじゃなくMLB所属の日本人選手も検査される条件は一緒だったわけで
まともにやってる選手こそ褒められるべきだと思うけど逆になってる
97名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 22:37:22 ID:Z1ay849S
>55
5aてなんだよw
低レベルなーこと言ってねーで理論的に反論してこいよ。
ガキかてめえ
つか今も昔も活躍しない外国人は衰えたからw
ってお馴染み3a厨の都合の良い言い訳。
まあいいよ、選手の個人成績でリーグレベルの比較ありにしてやるよ
どうせ3a厨にはブランコしかネタねーしなw
98名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 22:51:32 ID:Z1ay849S
>55
ジョーンズやパスクチがウィットがホームラン王
マクレーン、グリーンがMVPとれるリーグが3aだもんな
日本を首になって、しかも成績は劣悪、それでも戻ればタイトルホルダー
3a厨いわくNPBはレベル低いんだろ
レベル低いリーグでカスみたいな成績で首になってんのに、
なんで3aでタイトルとれてんの?
逆パターンやメジャーで打率1割の日本人選手が
NPBに戻ってきていきなりタイトル獲得はあり得んだろうしね。

まあ3A厨のいうとおり、3aでホームランキングになる日本人選手は出ないだろう
メジャーに行くならともかく、わざわざレベルも環境も劣る
3aに行きます、なんて物好きな選手なんていねーからなw
99名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 23:22:23 ID:2S/M4cYR
パ・リーグはハーフセ・リーグは台湾人が防御率トップか
そりゃ日本でも既に微妙な立場だった川上が通用しないわけだわ
100名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 00:02:23 ID:lJjJDULg
だからメジャーが欲しがる野手ってNPB(笑)にいるかな?
青木ぐらいじゃないか
ショボ過ぎるわ
101名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 00:17:43 ID:P8hrwtwn
>>96
そういうお前は、有名選手が暴かれる以前には、ドーピングに深く言及してたのかよ?
ブラックソックス事件や黒い霧事件があったから、プロ野球は八百長と見做すのと同じく、青臭い幼稚な発想
ドーピング問題は、もっと広い視野で考えないと見誤る
102名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 01:06:03 ID:Em/Oere4
3A(前年)→NPB
2000 .294 23HR 62RBI / .254 6HR 21RBI
2001 .299 16HR 63RBI / .243 12HR 38RBI
2002 .303 20HR 70RBI / .230 13HR 33RBI
2003 .298 19HR 71RBI / .276 13HR 46RBI
2004 .296 16HR 56RBI / .297 23HR 63RBI
2005 .316 23HR 81RBI / .243 6HR 18RBI
2006 .330 16HR 66RBI 5 / 259 5HR18RBI 1
2007 .310 18HR 66RBI 3 / .261 5HR 20RBI 1
--------------------------------------------
平均 .306 19HR 67RBI / .258 10HR 32RBI

平均で打率0.48減、HR9本減、打点35減

103名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 01:08:33 ID:Em/Oere4
NPB来日、前年3Aでの出場が主だった外国人選手の成績比較


ロブロ、ハートキー、タラスコ、バトル、メローニ、ボール、バリー、ナナリー、エィバットの9名
      1999 3A       2000 NPB
平均成績 .294 23HR 62RBI / .254 6HR 21RBI
アンロー、ティモンズ、エバンス、クルーズ、ペレス、ズーバー、ドスター、マクレーン、バルデス、ガルシア、サンダース、ギルバート、メイ、ビティエロの14名
      2000 3A       2001 NPB
平均成績 .299 16HR 63RBI / .243 12HR 38RBI
ブレット、ホワイト、ヤング、グラン、バークハート、セギノール、クローマー、ロドリゲスの8名
      2001 3A       2002 NPB
平均成績 .303 20HR 70RBI / .230 13HR 33RBI
クルーズら7名
      2002 3A       2003 NPB
平均成績 .298 19HR 71RBI / .276 13HR 46RBI
マーチン、ラロッカ、セギノール、ベニー、バーンズ、マリオの5名
      2003 3A       2004 NPB
平均成績 .296 16HR 56RBI / .297 23HR 63RBI
リグス、ウィットら8名
      2004 3A       2005 NPB
平均成績 .316 23HR 81RBI / .243 6HR 18RBI
2006年の新外国人の平均成績(3A→NPB、マシアスを除く6名)
3A(05年)
合計打率.331 HR96 打点396
平均  .331   16  66
NPB(06年)
合計  .257   29   95
平均  .257    4.83 17.5
104名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 01:10:42 ID:Em/Oere4
※合計70名、ウッズみたいな前年韓国リーグ所属の選手
キャプラーやバディスタみたいなMLBでの出場が主な選手
カブレラみたいな途中でMLBで昇格してしまって、3Aの出場数が極端(10〜20試合)
に少ない選手の成績は除く
105名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 01:12:17 ID:Em/Oere4
ここ最近(00年以降)の3AタイトルホルダーのNPBでの活躍
   
         3Aでの活躍            NPBでの活躍

ホワイトサイド  04年セーブ王          2軍落ち
ウィット     04年HR王、06年2冠王&MVP   粗大ゴミ
マクレーン    06年MVP             来日1年目のみ活躍、あとはゴミ
ホワイト     メキシカンで首位打者(4割)   阪神の補欠
オクスプリング  05年最多勝+アテネ銀メダル   阪神の一軍半
グリーン      05年MVP&最多安打、最多得点   当時貧打の日ハムで打率1割台w
ショート     02、05年首位打者       楽天の主軸
クルーズ     02年HR王、長打率リーグTOP   扇風機
ティモンズ    00年打点王           一軍半
ホッジス(弟)  02年最多勝           阪神の敗戦処理
エイバット    03年打点王           近鉄の代打要員
セギノール    03年2冠王           日ハムの4番
パスクチ     07年HR王             ロッテで代打要員
トレーシー    04年打点王           創設直後の楽天ですらレギュラーを獲れずw

おまけ
ディロン     05年3Aで3割6分台の打率+最高OPS    中学生以下w
D・カラスコ    ロイヤルズのローテ2番手3Aでは絶対的なエース 2軍でもゴミw
ジョーンズ    07年前半戦50試合でHR19本打点60という圧倒的な成績
         日ハムでは打率1割台w
106名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 01:13:44 ID:XhxBvFq/
>>91
プロ野球もメジャーも最近までドーピングに寛容だったが
ドーピング検査はメジャーのほうが今は厳しいかなあ。
マイナー選手も尿検査と血液検査両方あるし。
さらにドーピングが違反じゃない頃の使用者まで公表されちゃうからね。

プロ野球は一軍が試合前に事前告知した上で試合途中にクジ引きで選ばれた一部の選手を検査。
二軍は検査なし。違反者原則非公表だし、血液検査は予定なし。
過去の使用者については今の時点では追及しない方針だし。
107名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 01:18:28 ID:Em/Oere4
ここ最近のダメ外国人オールスター06〜08
1マシアス (遊) メジャー通算659試合
2グリーン (二) 3Aでは来日前年,MVP
3 ウィット(一) 3AMVP+二冠
4 ディロン(DH) 3Aで三割六分、OPS1点ごえ
5 ジョーンズ(左) 来日前では3Aで二冠
6 フォード(中) メジャー通算本塁打32本
7 ビクビー(右) メジャー通算本塁打31本
8 シーボル(三) 3Aで3割30、100打点

P ジョンソン メジャー通算55勝
ジャン メジャー通算33勝51S
オクスプリング 3A最多勝、アテネ銀メダリスト
カラスコ メジャー通算14勝、ロイヤルズのローテ
コロンカ メジャー通算8勝
オーティズ メジャー通算84勝
ブラウワー メジャー通算33勝
ミラー メジャー通算21勝
リオス 韓国で22勝、MVP
チアソン 3Aで29S
ヒューズ 3Aで24S
カーター メジャー通算13勝、29S MLBオールスター出場経験あり

3Aでこのチームなら独走ですね。

108名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 01:23:57 ID:P8hrwtwn
おk
ダメ日本人のデータは?
109名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 01:25:04 ID:+l1Dpc+Q
>>102>>107
いいデータ乙
こう見ると外人選手のNPBでの成功率の低さがわかるねぇ
活躍できるのはほんのごく一部と
しかもカブレラらはドーピングだったし
110名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 01:48:53 ID:Em/Oere4
>>108
自分で探せ
111名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 02:06:21 ID:lJjJDULg

ID:Z1ay849S

実はコイツが一番3Aが好きだったりするwwwww
112名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 02:12:11 ID:lJjJDULg
メジャーが欲しがる3A選手は沢山いるが
メジャーが欲しがるNPB(笑)選手がほとんどいないという衝撃の事実
113名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 02:27:51 ID:P8hrwtwn
>>109
お前バカか
いくらダメ外人でも、一、二軍を含めりゃ平均的日本人を上回るぞ
どんだけの日本人選手が、鳴かず飛ばずで消えて行ったのかを、考慮に入れて言ってんのか?
何でダメ外人でもとり続けるんだよ?
日本人を育成するより、確率も効率も高いからだろうが
ダメ日本人は、ダメ外人の足元にも及ばない現実を受け入れろ
偏ったデータだけ抽出しやがってよ
114名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 02:36:38 ID:lJjJDULg
お前らヤンキース3Aの井川に聞くとわかるから聞いてみろよ
ちなみに井川はNPB(笑)の20勝投手だよね
115名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 02:48:48 ID:P8hrwtwn
>>98
あれ、西武時代のマクレーンって、そこそこ活躍しなかったっけ?
どんだけの成績を上げれば、君のお気に召すの?パスクチ、ジョーンズもダメだったが、それなりに実力はあった
君には、強い外人コンプレックスを感じるぞ
明治生まれかよ
116名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 02:52:55 ID:4hbbUpgl
しかし3Aやメジャーまで上りつめた選手がNPBに来てこの結果だから言い訳できない
ところでこんな表どこからもってくるんだろ。ネットは便利だ
比較サイトに使わせてもらいます
117名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 03:11:22 ID:K2y9J02a
中日なんかは手頃なピッチャー引っ張って来て イニング食わせて肩潰すよね

日本の若手有望株は大事にするけど
118名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 05:00:28 ID:5Hcn3r5a
去年井川を押しのけてヤンキースのローテ入ってたラズナーは日本じゃ2軍でも通用しない
119名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 05:36:14 ID:lJjJDULg
>>118
ラズナー以下の井川wwwww
20勝投手がこのザマwwwww
だったらNPB(笑)は1Aレベルということかな?
120名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 05:42:12 ID:lJjJDULg
WBC(笑)MVP(笑)の松坂(笑)見ろよ
121名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 05:56:30 ID:P8hrwtwn
>>116
アホかね?
そんなもんでまともな比較できるか
普通の日本人選手はまったく考慮に入れてない、基準が定まらない借り物のデータだぞ
122名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 06:14:59 ID:5Hcn3r5a
現状では3A無敵でメジャーに昇格してローテ入ってたラズナー>3Aで通算勝利記録を狙う井川
そのラズナーが日本では2軍でも通用しない、ということはもう井川も日本では全く…
123名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 06:35:44 ID:JvSO5Eu/
んなこと言ったらホールトンとかファルケンボーグはなんなんだ?ってなるだろw


球とかマウンドの適性もあるし一人の選手でリーグのレベルなんざわからん


どっちがレベルが高いか知らんけど
124名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 06:39:28 ID:P8hrwtwn
>>122
それも短絡
まったく同じ条件での比較は不可能
井川は日本では地力だけで抑えられたし、ラズナーも本調子かどうかはわからん
そういう当落線上にも及ばない、平凡な選手はどうなんだよ?
何度も尋ねてるだろう?
125名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 06:44:16 ID:P8hrwtwn
わかったよ
公平を期して質問するから、誰でもいいから答えてくれ
日本人選手100人と、アメリカ人選手100人を、無作為に抽出して交換したらどうなる?
126名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 06:47:57 ID:JvSO5Eu/
混乱する
127名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 06:56:42 ID:5Hcn3r5a
アメリカ人選手を100人ももらったらこっちが薬物リーグになってしまう
128名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 06:57:02 ID:P8hrwtwn
>>125でいいよ
極端な個別の事例だけでは埒があかないからさ
答えてくれよ
129名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 06:59:48 ID:P8hrwtwn
>>127
ププッ
にわかに騒ぎ出したくせによ
疑惑段階では目もくれなかったのにwww
130名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 07:00:39 ID:JvSO5Eu/
自問自答やな
131名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 07:20:40 ID:Xrz/H0Qg
川上(ATL) 111回 5勝9敗 防御率4.38 奪三振80
黒田(LAD) 71回 3勝5敗 防御率4.44 奪三振53
上原(BAL) 66回2/3 2勝4敗 防御率4.05 奪三振48   
松坂(BOS) 35回   1勝5敗 防御率8.23 奪三振34  
大家(CLE) 44回1/3 1勝4敗 防御率5.28 奪三振20   
岡島(BOS) 43回2/3 3勝0敗  防御率3.09 奪三振41
斎藤(BOS) 35回1/3 2勝2敗2S 防御率2.97 奪三振30 
132名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 08:01:05 ID:oAy8gU2P
MLBを薬物王国と馬鹿にしたところで、NPBが上になることなはない
NPBの一級品ですらMLBでは二級品
133名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 08:18:27 ID:P8hrwtwn
>>130
は?答えてもらったよ

大リーグの珍プレー集と、薬物疑惑報道くらいしか、知らない人に何を言っても、首を縦に振らないからな
134名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 08:28:21 ID:5Hcn3r5a
どういう答えを期待してたの?
用意してた模範回答を披露してくれよ
135名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 08:38:40 ID:lJjJDULg
NPB(笑)厨は考えることは苦手だからな
ジェット風船(笑)でも膨らませておけ
136名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 08:46:13 ID:EIvlt+JN
まあ、3Aの奴らは独特な日本の環境には中々合わないだろうし
一概にどちらが上とは言えないよね。
137名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 08:46:54 ID:lJjJDULg
ボールを飛ばす技術はメジャーの足下にも及ばないNPB(笑)だが
ジェット風船(笑)を飛ばす技術はNPB(笑)厨のほうが上だろうな
138名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 08:55:48 ID:P8hrwtwn
>>137
合唱と手拍子もな
ブラスバンドにおいては、アメリカの足元にも及ばない惨めさ
139名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 09:24:57 ID:4N5WdY0j
個々の選手を比較しだしたらきりないわな。

まあNPB1軍はさすがに3Aより少しはレベル高いと思うけど。
NPB2軍は1Aレベルだろうな。2Aはない。

仮にNPB1軍を3A以下と仮定すると、いくら環境が違うとはいえ、
日本に来る外国人選手のほとんどが猛烈な活躍をするはずだが、
実際はそんな事はない。むしろ全然ダメで1年で解雇がほとんど。

ただ、当たり前だがNPBよりMLBのほうがはるかにレベルが高い
という事実はキチンと認めないといけない。MLBを過大評価しても
いけないし、過小評価してもいけない。それはNPBにもいえる事。
140名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 09:37:03 ID:EIvlt+JN
>>139
いくらなんでも環境は大きな要素でしょ。
食習慣も全然違うし。アメリカじゃあ、あまり日本食食べないだろうし。
ホークスのバディスタも適応出来てなかったからね。
141名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 09:59:01 ID:P8hrwtwn
>>139
個別の比較に意味はないってのには賛成だが、外人は使い捨てが前提で、日本人より遥かに高いハードルが要求される
ホームラン王を獲得したヤクルトのパリッシュは、その年に首になり、阪神へ行った
年齢が年齢だから、吹っかけたわけでもない
外人に適用される基準では、日本人も皆クビになるな
1年目に成績が悪ければ、役立たずの烙印が押される害人
142名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 10:04:28 ID:Tzc+/kP+
俺は巨人ファンだが外国人がレベルが高くて3Aが日本以上なら
なんで巨人に来る外国人は活躍しない???  

>NPBよりMLBのほうがはるかにレベルが高い
それは間違いない。 ただ、アメリカ代表に分散すると弱く見えるとか
143名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 10:08:20 ID:EIvlt+JN
>>142
ペタとかローズとかは、しっかり活躍してたじゃんw
今でもゴンザレスとかいるしw
まあ、巨人の場合には適当な奴をとるからダメなんだろうけど。
144名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 10:08:37 ID:Tzc+/kP+
>>141
そう考えると李は我慢もしてもらい結果を出せない・・・・
145名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 10:09:35 ID:lJjJDULg
外人枠を無くせば答えが出るよ
ほとんどの日本人選手は3Aの選手との競争には勝てないだろうね
大相撲みたいになるだけだよ
今さらモンゴル人力士を締め出せないでしょう?
外人枠撤廃したらNPB(笑)もレベル上がるのは間違いない
146名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 10:12:57 ID:4N5WdY0j
>>141
ああ、まあ確かにね。
ただ、日本に来る外人選手ってのは3Aでトップクラスの選手か、
MLBと3Aを行ったり来たりしている選手だから、3A選手の平均
よりはかなりレベルが高いはず。それなのにほとんどの選手が3A時代より
成績を落としているのを見ると、NPBが3Aよりレベルが下とは個人的には
思わない。
147名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 10:23:00 ID:P8hrwtwn
>>146
まずまず頭を使っている君には、もう少し考えてほしいな
日本の球団からすると、前年にAAAで活躍した選手を獲得するのが、最も手っ取り早いだろう
保護されないということは、いい成績でもMLBではいらない選手なわけで、ちょうどピークに差し掛かってる選手
新天地で実力を出せるかどうかは微妙
五輪を観ても、トッププロスペクト達は、すでにNPBの一軍は越えていることくらいはわかるだろう?
148名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 10:23:46 ID:lJjJDULg
>>146
本当に3Aトップクラスなら親球団は絶対に手放さない
日本に来ると言うことはFAを除けば、親球団に見放されたと言ってもよい
だが外人選手獲得の関係者はいかに優秀な選手か宣伝しないといけない
そうしないと予算も出ないし、交渉能力がないと見なされる
もし自分がメジャーのオーナーなら、マイナーの有望な選手を安値で放出するか?
常識で考えればわかりそうなものだが、考えることが苦手だから仕方ないか
149名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 10:53:43 ID:4N5WdY0j
>>147 148
当然、考える事の苦手な俺でもそれぐらいはわかっているよw。
日本に来る外国人ってのは日本で言えば2軍の帝王って感じのやつでしょ。
下のレベルでは無双だが上にいくとさっぱりな選手。
当然将来有望な選手、伸びシロがありそうな選手はメジャーのオーナーは手放さないよ。
だからいくら3Aで3割30本打ってもメジャーにお呼びがかからない選手がいて、
そういう選手が日本に来るわけだ。馬鹿な俺でもそれぐらいわかってるよ。
しかし、それでも3Aで3割30本打ったという事実は変わりないし、平均的な
3Aの選手よりは「現時点での」実力は上なわけだ。だからそういう選手が
日本に来て成績を落としているのを見るとNPBが1軍が3Aより下とは思わない
というのが俺の言いたい事ね。
150名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 11:28:36 ID:lJjJDULg
>>149
じゃあ日本人選手で3Aで3割、30本打てそうな奴はいるかな?
ノリさんは3Aの分厚い壁に跳ね返されたな
151名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 11:35:09 ID:P8hrwtwn
>>149
君は決してバカじゃないし、論旨そのものは明快だ
しかしだな、AAAで30-30を達成するほどの選手を、そんなに簡単に手放す理由をもう一度考えてみなよ
日本には日本の、米国には米国の、それぞれの思惑があるから、契約が成立するんだよ
152名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 11:45:00 ID:Tzc+/kP+
ロイホワイトとかレジーズミスとかメジャーの大物が結果出せない理由は??

巨人はこれらが活躍していれば黄金時代だったよ。 2008年の優勝以外は
外国人プロ野球から締め出されていれば優勝していた年が何年もあった
153名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 11:48:45 ID:Tzc+/kP+
日本に合うとか合わないとか年齢若くして来るとかという要素が
あるからどっちが上かはわからない

田澤が3Aで活躍したらアマより下かとかになるし

日本で活躍しない韓国人選手と中日のチェン比べて台湾の方が
レベル上かという話もできるし
154名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 11:51:20 ID:Tzc+/kP+
五輪の3位決定戦なんて日本にそもそもやる気があったかどうか
疑問

やる気が無いというのが言い訳といわれたらWBCのアメリカの敗戦も
言い訳になるということ
155名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 11:53:07 ID:lJjJDULg
>>152
スミスは打ったぞ
無知なのは仕方ないが、嘘はイカンよ
156名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 11:54:45 ID:lJjJDULg
>>153
そりゃ国籍よりも選手個々の能力だわな
157名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 11:56:46 ID:Tzc+/kP+
>>155
スミスの成績は83年規定打席不足で280HR26本くらい

例えばバースとかブーマー・リー兄弟・マニエルと比べると落ちる

シリーズでテリーが7戦で逆転タイムリー打つのとは対照的に
沈黙
158名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 12:01:06 ID:lJjJDULg
規定打席に達してないのにそんだけホームラン打てばスゴくないか?
159名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 12:03:09 ID:Tzc+/kP+
シーズンほぼ全部働いてタイトルを取れとはいわないが
それに近いクラスの働きをしなければ意味なし
160名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 12:07:42 ID:lJjJDULg
まあ、昔のパリーグは落合、門田くらいしか外人に歯が立たなかったけどな
161名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 12:12:06 ID:4N5WdY0j
>>150
それは分からないなあw。なんせNPBの打者で3Aでまともに
プレーしたのノリさんぐらいだし。あと田口?サンプルが少なすぎる以上
答えようがない。

なんかちょっと誤解しているようだけど俺は別にNPB房じゃないからね。
139にも書いてあるけどMLBとNPBには大きなレベルの差があるとハッキリ
書いてあるしね。だから張本が「メジャーなんてたいした事ない」って言ってるけど
あんな戯言信じてないよ。でもNPBが3Aよりレベルが低い!と断言する
根拠もあまりないような気がする。
 まあこれは俺の個人的な意見ね。俺はそんな突拍子もない事言ってるかな?
しかし、異論は認めるけど、なんで自分と違う意見だからって人をコバカにするような文をいれるかねw
俺は別に喧嘩したいわけじゃないんだがな。
 まあ、俺の頭が弱すぎてつい馬鹿にしちゃったのかな。2ちゃんだから仕方ないか。

162名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 12:15:52 ID:lJjJDULg
外人が大したことないなら、なぜ外人枠で日本人選手を手厚く保護するんだ?
なぜ大金を払ってリスクを冒してまで外人を雇うんだ?
外人枠は昔よりも拡大しているぞ
外人が大したことないなら日本人が実力で圧倒して締め出せばいいだけだろ?
日本人だけでは高いレベルの野球ができないから外人を呼んでるんだろ?
163名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 12:19:00 ID:EIvlt+JN
まあ、NPBの選手の大半が3Aの環境に耐えられるとは思えないけどね……。
164名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 12:22:01 ID:Mwvn3OPx
>>59
斎藤隆ってメジャー行ってから別人のようにレベルアップしているんだが…
http://mlb.mlb.com/media/player/mp_tpl_3_1.jsp?w=/2007/mlb_%21/tv/archive09/091307_sdnlan_tv_350.wmv&w_id=539575&pid=mlb_lg&cid=&gid=2007/09/13/sdnmlb-lanmlb-1&fid=mlb_lg400&v=2&start=10649&end=11013
↑全盛期の佐々木や藤川よりも上だろ
 06、07年ナリーグのナンバー1クローザーの成績を残したのも納得だよ
165名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 12:23:27 ID:lJjJDULg
>>161
馬鹿にして悪かったな
スマン
ただ、日本人は自意識過剰だと思う
北京とWBC(笑)での態度の違いはすさまじい
今の自分達の実力を受け入れるところから始めないとな
日本人は決定的にパワーがない
しかもパワーアップするための努力が全く足りない
コンプレックスがあるからトンデモ理論や俗説に飛びついてしまう
166名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 13:11:32 ID:P8hrwtwn
>>152
レジー・スミスも、ロイ・ホワイトも、メジャーでも名選手
そんな奴らが日本に来たのは、メジャー各球団に獲得の意志がなく、巨人が破格の条件を提示したから
大ベテランで、全盛期には程遠く、順応が難しいにも拘わらず、複数年に渡りそこそこ活躍したのは、紛れもない実力の証明
何で外人には多くを求めるのに、普通の日本人の活躍に期待しないの?
167名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 13:18:40 ID:OQLDNx7j
日本で二流だった斎藤隆が通用している時点で投手はNPBのほうが上。
168名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 13:20:19 ID:Mwvn3OPx
>>167
だから>>164の投球を見ろっての
169名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 13:24:03 ID:P8hrwtwn
>>161
さっきも言ったけど、君はよく考えてるよ
卑下しなくてもいい
君のようにきちんと話す人には、意見が分かれてもバカにはしないよ

だからさ、メジャーはなぜ、そんなにいい選手をアッサリ手放すのかを、よく考えてみなよ
30-30なんて、誰にでもできることじゃないんだけど、おかしいと思わないか?
シアトルのジェイコブソンという選手がメジャーに昇格するなり、打出の小槌のようにホームランを打ちまくったのに、すぐにマイナーに落とされたのをおぼえているか?
170名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 13:25:20 ID:Mwvn3OPx
1年目のレジー・スミスは普通に原以上だし、83年巨人で一番怖かった打者だな
規定未到達とは言え、OPS1割超え

83年
スミス 102試合263打数75安打(.285)28本塁打 OPS1.036
原 130試合500打数151安打(.302)32本塁打 OPS.954
171名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 14:10:16 ID:P8hrwtwn
>>170
確か、この年の打点王とMVPは、原だったな
原のキャリアイヤー
スミスは引退間際でも、日本の一流選手のベストを、実質で上回ってるのに、どうしてダメだなんて言えるんだ?
172名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 14:14:53 ID:STWMmVl9
そもそもメジャーでプレーしていた大物が日本で100%のプレーをしようとする努力をするかが
甚だ疑問。都落ち感は否めないだろ。野球はメンタルスポーツだし、これは外国人選手にとって一番大事な所。

MLBのポンコツより、一度もMLBに上がれずマイナーや台湾、韓国から来る選手の方がモチベーション高いし、
成功しようとする意欲もあるから結果を残せる。

実際、日本で成功するのはそういうのばっかりでしょ。
173名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 14:28:51 ID:P8hrwtwn
>>172
それは言えてるな
実力はそこそこあれば十分
謙虚に順応への努力をした者が生き残る
広島のディアスなんかは、決して打力は高くなかったんだが、日本のバッテリーの配球を知り抜いていたから、かなりの活躍ができた
日ハムにいた元LAの主砲、マイク・マーシャルはまだまだやれたのに、徹底マークに苛立って不振に陥り、それを慰めようと一席設けた、土橋との会食を反古にして、愛想を尽かされた
174名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 15:15:08 ID:6R2RI1uS
3a豚の言っていることって結局は都合の良い仮定だよな。
日本人は3Aで3割打てない、外国人枠を取っ払うとスタメンは外国人だらけになるとか。
上の主張のうちどちらも素人が断言できるほどの
説得力のある根拠が提示されていないし
正直枠を取っ払っても外国人取るには金もかかるし
正直、一塁手、DH、レフトぐらいしか需要が無いのは変わらないと思う。
日本人は3aで〜に関してはサンプル数が少なすぎてわからない
が40歳の田口が出塁率4割近く、最低期の中村が22本本塁打打てているから
打てないとは思えないが日本人選手が3Aに行くメリットがないいま
何年立ってもサンプル数は増えないだろうね。
まあもし仮に3A豚の都合の良いようにことが進み、
枠が無くなり、全員外国人だらけのチームができたと
して誰が得するんだろうね
3a豚は野球興味なさそうだしね。
NPBを叩く道具としてメジャー、3aを使っているに過ぎないだろうし
175名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 15:18:45 ID:6R2RI1uS
>169
メジャーは契約社会だからだろ。
つか3a豚ってたいしたこと言ってないわりにはやたら偉そうだな
176名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 15:34:19 ID:Em/Oere4
>>NPBとMLB、NPBと3Aの両方でプレーした数十人の選手について、
それぞれのリーグでの成績を比較したサイトが、以前アメリカにありました。
それによると、MLB>NPB>3Aで、MLBとNPBの差は、
NPBと3Aの差より若干小さかったそうです。NPBの実力は、
MLBと3Aの真ん中より、ややMLBよりということです。

知恵袋からだがだれか上のサイト出せれば決着がつくんじゃないの。
こうゆうのに関してアメリカのデータの量は半端ないし、
言葉通りなら、これでリーグレベルの不毛な議論は終わるはず。
まあリップサービスだの難癖付けてくる奴はいるだろうけどね。


177名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 15:42:44 ID:Em/Oere4
>>141
最近はそうでもない。
シーボル、スペンサーみたいな微妙な成績でも契約延長されるケースも増えているし
外国人も育成が重視される時代になった。
メジャーみたいに即レギュラー落ちもないし、しばらくはチャンスをもらえる。
それでだめなら普通に下に落とされても仕方がない、スポーツは競争なんだから。

178名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 16:33:47 ID:P8hrwtwn
>>176
どこの機関が、何を基準に、何についてシュミレートしてるの?
それは信を置くに値する指標?
179名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 16:41:42 ID:P8hrwtwn
>>177
多少はマトモになっただけだろ
外人枠が日本人保護枠には違いない
まだ4人しか登録できないんだろ?
野手を最大に固めても3人まで
4人って数字に何の意味があるの?
そもそも、どうしてマイナーリーガーから保護してやらなきゃいかんの?マイナーリーガーってへぼいんだろ
180名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:03:49 ID:lJjJDULg
3Aでプレイしてる選手は何百人もいる
もし3Aの選手全員がNPB(笑)のキャンプに参加したら
NPB(笑)の選手は開幕ベンチにどれだけ残ることができるかな?
3Aの選手に勝つ自信がある選手は少ないと思うよ
あと中村と田口はNPB(笑)ではオールスターの常連選手だったよ
181名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:07:05 ID:UG8eZMRv
外人枠はあって当然
ヨーロッパサッカーでも6+5のルールがあるのに
撤廃したら自国の選手が育たなくなりWBCで弱少になってしまったメジャー国の二の舞になる
外人ばかりになったらファンも激減、良いところがない
商売的にも力的にも日本の判断は間違ってなかった
182名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:09:30 ID:4N5WdY0j
>>169
それはメジャーでやるには何か足りない部分があるからじゃないの?
ホームランは打てるけど打率が壊滅的とか守備に難があるとか、
コントロールはあるけどスピードがないとか。性格不良とか?年齢とか
 実は俺は全然メジャーの事詳しくないからようわからんけど。

だけど、そんな事どうでもいいんじゃないの?
今、このスレの議題は「NPBと米国3Aどちらがレベル高い?」でしょ。
「将来的に見てNPBと3Aではどちらのほうがメジャーリーガーになれる
素質がある人間が多いか?」という命題なら正直3Aだと思うけど。
現時点でのNPBと3Aの戦力比較をするのに、どうして「なぜメジャーは成績のいい3A選手を
手放すのか?」という事を考えなくてはいけないの? 
もしかしてそこに重要な何かが隠されているの?
俺は知識がないのでできればその辺りを教えていただきたい。
183名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:09:35 ID:ZghdO1Bb
80年近い歴史が有るのに、未だに3A以下のレベルのNPB雑魚焼き豚は



     惨    め    だ    な    (笑)



184名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:11:19 ID:lJjJDULg
だから外人がショボいなら日本人を保護してやる必要ないだろ?
WBC(笑)を連覇した国がそんなケツの穴の小さいことを言っちゃいかんだろ
185名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:17:58 ID:UG8eZMRv
いやレベルはメジャーのように確実に落ちる
そして守備も足もダメ、パワーだけの大振り野球になり国際試合で勝てない負のスパイラルへ突入する
韓国の独走を許す展開は避けなければならない
なにより客が離れたら商売は終わり
186名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:18:53 ID:lJjJDULg
3AよりNPB(笑)のほうが強いなら、メジャーも日本人枠を作って
メジャーが日本人だらけにならないようにしたら?
まあ、日本代表クラスの選手でも恥曝しな成績しか残せないからな
福留や上原なんてギャグだろ
3Aには福留程度はゴロゴロいるよ
187名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:20:28 ID:ZghdO1Bb
もう既に客も視聴率も利益も離れまくってとっくの当に終わっているから安心して良いよ(笑)
188名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:21:25 ID:HGNh4tiN
星野仙一が取締役だった大阪のIT会社元代表社長 詐欺などで逮捕 「夢・星野スポーツ塾」(笑)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249448978/
189名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:21:33 ID:lJjJDULg
>>185
メジャーのレベルは確実に上がってるよ
朝鮮野球のことはお前に任せるよ
190名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:23:00 ID:ZghdO1Bb
焼き豚にとっては決勝の全米での視聴率が1.1%しかないWBC(大爆笑)
が唯一の心の拠り所だからね。
191名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:24:08 ID:P8hrwtwn
>>185
ご苦労であったwww
192名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:27:36 ID:6R2RI1uS
枠を無くしたところでNPBが外国人だらけになることはあり得ないと
思うが、別にメリットもないしな。
そんなに枠をなくしてほしいのなら、こんなところで煽ってなんかいないで
NPB機構に直接問い合わせるとか、署名するなり行動すればいいじゃん。
まあそんな努力を3A厨ができるわけないだろうけど
福留程度が3Aにゴロゴロいるとか言っても
選手名一人すらあげることができないクズだもんな
193名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:28:53 ID:3GRaEbbt
>>190
そりゃ自分の国の選手が出てなきゃ見る気も起きないでしょ
194名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:29:42 ID:UG8eZMRv
商売的には無理だがメジャーのレベルを上げるには粗い野球を見直すよりもまず球団数を減らしたほうがいい
ドーピング真っ只中の時は考えられない超一流がいたからわかりにくかったが
いまや過去の超一流偽装ドーピンガー達が.250台ホームランも20本いかないという転落っぷり
もうナチュラル路線をとるいじょうレベルが戻るとは思えない
195名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:30:13 ID:P8hrwtwn
>>181
押収サッカーと一緒にしちゃいかんよ
ありゃ、主に資金力の違いや、選手を分散させるためのもの
押収サッカーの真似したらパーよ
日本野球は自国選手保護が目的のほとんど
いかんとは言わんが、このままでいいのかは甚だ疑問だな
196名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:33:24 ID:lJjJDULg
WBC(笑)厨の多くが元サカ豚で昔はオレオレやってた奴ら
だから野球知らないのは当たり前なんだけど、WBC(笑)を世界一決定戦って…
あれだけ辞退者だらけで下朝鮮と5回も試合させられてる時点で
まともな奴ならすぐに気づくわな
こりゃ日本はカモられてるってさ
コンプレックスがあるからワールドって名乗れば金出して大騒ぎする間抜け
197名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:34:19 ID:ZghdO1Bb
自国が出てる試合も2%以下だったけどな(笑)

これが世界一を決める大会なんだぜ、ホント爆笑もんだぜ!!!
198名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:35:50 ID:lJjJDULg
>>192
ジョンソンは福留よりはるかに上
199名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:37:38 ID:Pm9WzLHL
3AでFA
異論は認めないのでスレ終了


↓以下書き込んだ奴はただの構ってちゃん馬鹿ねw
200名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:44:21 ID:P8hrwtwn
>>182
ジェイコブソンは、ツボを外されると対応できないんだ
守備走塁もマズイから、どうあってもポジションが与えられん
他にいくらでも候補がいるから、先の見えた選手に長いことはチャンスをやれん

しかし、経験豊富で自分のプレースタイルは確立してるから、自分より未熟なマイナー相手では、良い成績を残す
こういう選手に惚れて日本に呼んだとすると、ちょうど選手としてピークを過ぎたばかりのことが多い
もともと不器用だから対応できないので、初めての日本では苦しむ
慣れる前に解雇される危険性が高い

つまり、当落線上の選手だから、俎上に乗せていいわけじゃない
AAAにもいろんなレベルがあるってこと
201名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:46:26 ID:ZghdO1Bb
北京五輪は本当に笑ったよな〜。
キューバ・韓国・アメリカ(3A選手の選抜)相手にそれぞれ2戦ずつ戦って、

その結果・・・・・・、

              全戦全敗の怒涛の6連敗(笑笑笑)

NPBの選手達は、3Aどころが韓国ごときにも劣るという事が

           よく解った大会であった(めでたしめでたし)
202名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:51:26 ID:7mqKFOjk
昨日のID:FWcssNiC ( ID:vBIomCjZ)

今日のID:lJjJDULg  2時から3時間、12時から5時間ももサボってんじゃねーよ。どんどん書き込め無職

100 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/05(水) 00:02:23 ID:lJjJDULg
111 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/05(水) 02:06:21 ID:lJjJDULg
112 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/05(水) 02:12:11 ID:lJjJDULg
114 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/05(水) 02:36:38 ID:lJjJDULg
119 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/05(水) 05:36:14 ID:lJjJDULg
120 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/05(水) 05:42:12 ID:lJjJDULg
135 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/05(水) 08:38:40 ID:lJjJDULg
137 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/05(水) 08:46:54 ID:lJjJDULg
145 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/05(水) 10:09:35 ID:lJjJDULg
148 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/05(水) 10:23:46 ID:lJjJDULg
150 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/05(水) 11:28:36 ID:lJjJDULg
155 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/05(水) 11:53:07 ID:lJjJDULg
158 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/05(水) 12:01:06 ID:lJjJDULg
180 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/05(水) 17:03:49 ID:lJjJDULg
203名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:57:58 ID:UG8eZMRv
いつ寝てるかわからないがメジャー愛だけは感じる
でも盲目はだめだ
204名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 18:08:09 ID:lJjJDULg
議論で苦しくなると個人攻撃を始める
NPB(笑)厨などいつでも論破してやるよ
205名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 18:10:18 ID:lJjJDULg
NPB(笑)厨の皆さん
もう少し頑張って反論しましょう
張り合いが無さすぎますよ
206名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 18:14:25 ID:ZghdO1Bb
80年も前からメジャーに追い付け追い越せと頑張って来たのに、

未だに3A未満の雑魚リーグにしか育ってないもんな。

雑魚NPB焼き豚共は本当に惨めだよな〜。
207名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 18:18:05 ID:nVcZL+Ps
ID検索レス数内容ヤバすぎ
昨日からノンストップで重度のヒ○
メジャヲタこんなんばっかやん
208名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 18:22:38 ID:4N5WdY0j
>>200
なるほど、環境の変化に対応するのが苦手なタイプね。
だけど、それを証明するためにはどんな糞な成績でも解雇せず3年は
面倒みるような辛抱強さが必要だけどNPBにはそんな余裕ないしねえ・・。

>AAAにもいろんなレベルがあるってこと
これを言われたらもう反証ができないなあ。
結局真相は闇の中というか、よくわからんな・・。

正直いうと、俺はどっちでもいいんだよ。変な愛国心はないし。真実に迫りたいだけ。
ただ、いままで、甘口から辛口までMLBとNPBのいろんな比較、インタビュー
を見てきたが、誰一人NPBが3Aより下だと言ったのを見たことがないんだよね。
もちろん、ボビーのようにあからさまなNPBビイキは信用できないけど、
NPBで審判をやったアメリカ人が冷静に、「NPBのレベルは3Aよりちょっとだけ
上」といった言葉には信憑性があるんだよね。日本でプレーした外人選手も
3AよりはNPBのほうが上って皆言ってるし。いくらリップサービスがあるとはいえね。

 そういうものも総合的に考えると自分の考えでは
MLB>>>>>>>NPB>3A   こんぐらいかなって感じ。

以上大変な長文失礼した。
209名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 18:22:54 ID:03ius56h
NPB出身選手って松井以外は雑魚ばっかじゃん。
210名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 18:34:08 ID:lJjJDULg
>>208
まあ、どっちが上でもいいけどアメリカ人は日本野球に全然興味ないよ
俺達がイタリア野球に興味ないのと同じ
日本人は自意識過剰なんだよな
メジャーに全く相手にされてないのに
211名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 18:38:13 ID:P8hrwtwn
>>197
だから世界一決定戦じゃないからだろう
頭悪すぎ
212名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 18:40:14 ID:P8hrwtwn
ガンバレ、ガンバレ、WBC(笑)厨
213名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 18:47:08 ID:ZghdO1Bb
嘘付け!!!  雑魚NPB焼き豚共はWBC(失笑)で優勝したら世界一!!!世界一!!!
と盛んに連呼してたじゃねーか!

野球の母国アメリカで全くといっていいほど興味を持ってもらってないのに。

それを負けたから冷めた態度を取っているだけとか散々言ってたよな!?

単純に野球というスポーツがつまんねーから、見てもらえないんだよ。
若者の間ではすでに総合のUFCにも抜かされてるのによ!!!


          本   当   お   笑   い   だ   よ   な   〜   (笑笑笑)
214名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 18:51:03 ID:Tzc+/kP+
>>201
WBCのアメリカがやる気ないから勝った。

北京も日本がやる気ありませんでした

まけたらなんでもやる気ナイト言えば許される
215名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 18:55:30 ID:Tzc+/kP+
アメリカが決めたルールでやっているのにやる気ないなんて
言い訳ジャン
216名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 18:58:23 ID:Tzc+/kP+
やる気がないのがアメリカに適応されて日本に適応されないのは
法律の違い???
217名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 19:01:13 ID:lJjJDULg
かっ飛ばせ〜(笑)
218名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 19:01:18 ID:EIvlt+JN
五輪とWBCじゃあ、権威が違いすぎるだろ。
五輪でやる気のない奴なんて見たこともないんだが。
219名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 19:05:43 ID:Tzc+/kP+
五輪やW杯はジャパンマネーで日本のわがままが通るから
マスコミは批判せず。 W杯はなぜか日本が欧州時間で昼

WBCはジャパンマネーで対戦相手等が動かせないからマスコミは
批判

世間に認識 
五輪=金に綺麗で常にクリーン
WBC=金に汚い

要は主導権を握れればどんな欠陥があっても良いわけ
220名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 19:06:34 ID:lJjJDULg
WBC(笑)は権威があるのかな?
オープン戦以下だけどファン感謝デーよりは上かな
221名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 19:08:48 ID:lJjJDULg

ID:Tzc+/kP+

君の日本語がさっぱりわからん
222名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 19:09:52 ID:Tzc+/kP+
WBCを批判する奴は全員アメリカに亡命したほうが良いのでは??

非国民だから
223名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 19:10:39 ID:Tzc+/kP+
五輪が金にクリーンということを証明してくれたら立ち去ろう

224名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 19:13:09 ID:Tzc+/kP+
WBCは権威がないとイチローの前で堂々と言ったら許すよ
225名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 19:13:32 ID:lJjJDULg
>>223
まあ、そう言わずにゆっくりして行けよw
226名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 19:18:55 ID:Tzc+/kP+
ナベツネの数少ない擁護できることは五輪に選手を派遣しなかったこと

五輪の概念は参加することに意義があるアマのもではなかったか??
227名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 19:59:26 ID:P8hrwtwn
>>226
大丈夫ですか!?
お気を確かに!!
228名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 20:10:10 ID:z75c6TiP
NPBよりMLBが下ですよ

3Aは問題外
229名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 20:58:03 ID:P8hrwtwn
>>228
メジャーって、そんなにボッタクリなんだ?
本場の多民族を打ち破る、日本民族おそるべし
230名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 21:21:56 ID:P8hrwtwn
平均的な日本人選手は、AAAでまず通用するってこと?
231名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 21:31:05 ID:eIlc1PMh
>>230
技術的には1軍のレギュラークラスの選手なら100%通用するだろうね。

このスレを否定するわけじゃないけど、そもそも野球とベースボールを比較するのはナンセンスだよ。和食とフランス料理のどちらが美味しいか比較してるようなものだからね。
232名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 21:31:09 ID:Tzc+/kP+
3A選手がレベル高いならHRを55本をコンスタント

投手なら毎年25勝・リリーフなら60セーブ

これを記録するならダントツレベル高いと認める
233名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 22:10:29 ID:P8hrwtwn
>>231
訳知り君よ
ごく細かい点を除けば、同じルールで行われているのに、なぜ和食とフレンチほど違うなどと言えるんだね?
234名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 22:24:32 ID:5nmtWG0f

658:名無しさん@実況は実況板で 08/05(水) 06:35 9p4uvCl6
むしろ現時点での世界最高Pて誰よ?
リンスカム?ダルビッシュ?
235名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 22:27:54 ID:03ius56h
ゴキローごときに国民栄誉賞を打診しちゃうような国のリーグのレベルが高いはずがない。
236名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 22:31:56 ID:eIlc1PMh
>>233
文化が違うからだよ。
すごく単純な言い方をすれば、基本的に個人競技的なベースボールとあくまでも団体競技の野球の違い。
かつてヤクルトでプレイしたホーナーも、野球とベースボールが違うことを発言してるね。
例えば、日本の議会はイギリスをモデルに創られたけど、イギリスの議会や民主主義と日本のそれとは現在全く違うものになってるだろ。
サッカーだって、かつてはヨーロッパと南米では全く違った。
文化が違うと、たとえ同じルールでも全く違うものになるんだよ。
237名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 22:33:35 ID:P8hrwtwn
>>234
そのどちらでもない
トロントのロイ・ハラデーを推す
リンスカムはトップクラスだが粗削りにすぎる
ただ、ダルもメジャーに行っても、素晴らしい活躍をするかもしれない
238名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 22:50:26 ID:P8hrwtwn
>>236
お前さ
まったく素養がないな
野球とベースボールとでは、構造は同じ、解釈が異なる
そんだけだろうが
おととい『菊とバット』の薫陶を受けたばかりなんじゃねえか
よく恥ずかしげもなく、そんな俗説をしたり顔でぬかせるな
239名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 22:54:57 ID:eIlc1PMh
>>237
仮に、キミが言うようにNPBが3Aよりレベルが下だとしよう。
ダルがメジャーで活躍できるかどうかを語る時に、そんな低レベルなリーグでの成績など何の参考にもならないんじゃないか?
240名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 22:59:24 ID:eIlc1PMh
>>238
他人の意見を否定するなら、具体的に否定しようね。
無知丸出しだよ。
とりあえず、キミも海外で生活したら少しは理解できるようになるんじゃないかな、きっと。
241名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:00:02 ID:P8hrwtwn
>>236
つまり、本質は同じじゃねえか
ところかわれば、環境やレベルの違いから、順応の必要が生じるだけ
やってることは同じ
卑近な例だが、各人セックスに対する捉え方も、アプローチも異なるが、やることは同じだろ
ましてや野球にはルールがあるから、そのプロセスも制限される
誇張した表現を真に受けるバカよ
恥を知れ
242名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:08:58 ID:eIlc1PMh
>>241
気の毒なほど無知なんだね。
キミは、俺に素養がないと言ったが、何の素養がないんだ?
キミは野球経験があるのか?
キミは、現地でメジャーのゲームを観戦したことがあるのか?
野球経験があって、観戦したこともあるなら、野手の動きを見ただけで、違いを見出だせると思うんだけど。
243名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:10:25 ID:P8hrwtwn
>>240
アホか
アメリカのベースボールも、日本の野球も、同じ競技だからこそ、両者相俟みえても、ゲームとして成立するんじゃねえかよ
ゲームの進め方は、野球のゲームとしての構造を、越えたところでは方向付けられないの
こじつけの比較文化論を持ち出したら、そりゃ進歩せん罠
244名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:18:16 ID:eIlc1PMh
>>243
全く具体的じゃないし、何も俺の問い掛けに答えてないね。
どうして、キミはそんなに無駄に攻撃的なんだ?
悲劇的にオツムが弱いからか?
245名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:29:45 ID:9SSOZMpc
これで結論

めじゃーりーぐ(薬物汚染)>>>>∞>>>>メジャーリーグ(薬抜き)≧プロ野球>>>>AAA
246名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:31:21 ID:P8hrwtwn
>>244
メジャーとマイナーを合わせて、どうだろう?
50試合程度か
それでも言っておこう、日本の田舎の高校のグラウンドだろうが、メジャーのスタジアムだろうが、野球は野球
英語では、Baseball
そんだけ
わかるかね?
247名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:38:35 ID:P8hrwtwn
>>245
池沼
施設にお帰り
248名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:42:34 ID:9SSOZMpc
いや薬抜きのめじゃりーぐ(笑)はショボすぎ
マジでw
249名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:43:21 ID:nVcZL+Ps
ずっと書き込んでたのか
ここまできたらキモいこえてスゲー
250名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:44:20 ID:nNSqOnwq
何かNPB(笑)派が必死だな。
愛甲の本読んだか?薬物やってたこと告白してるぞ。
アレがやってんだったら、まあ日本のほうも結構やってるだろうな。
少なくとも清○、松○、金○は確実だべ。
251名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:46:43 ID:nNSqOnwq
ん、過去ログ見るとMLB派で一日貼り付いてるのがいるな…。
こんなもんにムキになる必要ないだろ。
252名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:48:38 ID:9SSOZMpc
堂々で潔いサムライジャパン野球>>>>>>>>>>薬で出場停止処分選手が毎日のように公表されるAAAまいなーりーぐ(笑)
253名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:52:19 ID:eIlc1PMh
>>247
そんなに観戦して違いがわからないなら、残念ながら野球を知らないんだよ。
あんまり、無意味に攻撃的になったり大口を叩かない方がいいぞ、おバカさん。
254名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:55:34 ID:nNSqOnwq
ちょっと待った。>>250の1行目は取り消しw
恐らく、文体からしてFWcssNiC=P8hrwtwnだな。
昨日もう一人書き込んでたけど、その人は文体が違う。
つーか、必死になるなよ…。日本の野球なんか余裕持って見下してればいいものを。
255名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:59:30 ID:eIlc1PMh
>>254
見下してればって、キミはメジャーリーガーにでもなったつもりなのか?
痛すぎるぞ。
256名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 00:03:43 ID:c7soxr0p
>少なくとも清○、松○、金○は確実だべ。
この人たちはWBCでない半島の人???
257名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 00:07:00 ID:P8hrwtwn
>>253
だから再三、本質は同じだって言っとるだろうが
お前、洋行帰りがホントかどうか知らんが、検査受けたら?
258名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 00:14:56 ID:uIDarela
>>257
もういいよ、キミが野球を知らなくて、悲劇的にオツムが弱いことがわかったからさ。
っていうか、キミはキチガイの剣豪だろ?
259名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 00:35:19 ID:ODOXgrSY
予想通り3A厨(チョン)は個人攻撃と煽りしかできなくなってきたな
少しでも不利なデータ出されるとバカみたいに慌て難癖つけてくる
そのくせ自分でデータを探す努力すらしない

3A厨ってリアルの人生でうまくいっていないから
このスレで鬱憤晴らしているだけだろうな
1日中スレにはっついて煽りと中傷の繰り返し、これが自分の生き甲斐みたいにね。
閉鎖的空間に閉じ籠っているからネット上で
攻撃的な性格になっているしな。

友達と遊ぶとか他にやることないのかよ

俺には3A厨はただの構ってちゃんにしか見えない
260名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 02:21:44 ID:gxq0Yu+D
NPB厨ほど哀れな奴らはいないな。
沈み行く船に必死でしがみつきながら、見向きもされてないアメリカを罵倒する。
まるで朝鮮人の反日みたいだな。
これからもNPBの有力選手はNPBを見捨て海を渡る。
田澤のようなケースはますます増える。
もうNPBのことは諦めたほうがいいと思うよ。
議論に負けそうになると人格攻撃か。
261名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 02:39:09 ID:sy+8tD90
少し前まではMLB>>NPB>3Aと思ってたけど
今はNPB>MLB>>>3Aかな
ドーピングが俺の脳を崩壊させた
ボンズはあきらめてたけどエロ→マニー→オルティスの三連コンボはがっかりを通りこした

262名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 02:52:04 ID:PPV1K89Q
同意
今まで熱狂してきたの全部否定された感じ
263名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 04:00:19 ID:Lo/o1je6
MLBこのまま薬物王国が続けられるならいいけど厳しくなりだして
薬自重と発覚が少しずつでも増えていってるからなあ
第2第3のエロさんが現れて確実に年々レベルが大幅に下がること確定してるから見ててつらい
264名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 04:44:06 ID:zzi/RQyY
てか、実力はひとまず置いといて、
MLBとNPBの決定的な違いは
スケジュールと移動距離と時差だろ!
日本なんて、せいぜい、移動距離は札幌ー福岡の1500kmしかない。
時差もない。
対して、MLBは西海岸から東海岸への移動となれば4000km以上だろ?
その上、時差が、4時間もある!
それなのに、NPBみたいなぬるい試合日程じゃない。

この差が、大きいよ。
よほどのタフガイじゃないと、MLBの過酷な日程をこなせない。

NPBで夏に疲れて調子を落としているような選手じゃ
まず通用しないんじゃないかな。
265名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 04:48:23 ID:zzi/RQyY
追記

その上、開幕はNPBの方が早いのに(シーズン終了はおなじくらいだったよな?)
年間試合数はMLBの方が多い現実。

正直、そんな過酷な中、ほとんど休養しないイチローはハンパないタフガイだと思うよ。
福留はこの連戦と移動には参っているらしい。
266名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 05:01:36 ID:qolrsXP5
>>264
日本のほうが厳しいんだよ。MLBは球場出てバス横付けされて飛行機に乗り込むだけだから。
日本の当日移動や新幹線の方が疲れる。162試合全部出る選手なんて稀。、マグワイアも1週間に1試合を
休養にあててたよね。ボンズもそう。試合数が多いから良いって問題ではない。
267名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 05:05:19 ID:zzi/RQyY
>>266
日本の移動手段までは知らなかったので、少し意外だけど
それでも、MLBの場合、時差は大きいでしょ。4時間だよ、4時間。
睡眠がズレまくってくると思う。
268名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 08:35:49 ID:bYC333FS
>>261
すげえな、お前
メジャーよりAAAのほうがレベル高いんだ
何で選手を総入れ替えしないの?
269名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 08:51:55 ID:bYC333FS
移動距離よりも日程
昔の日本は130試合しかなかったから、比較にならんよ
270名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 10:54:15 ID:c7soxr0p
>>266
クロマティーが言っていたけど新幹線とかは一般ファンとかが群がるし
日本の移動の方が疲れるとのこと。 そして当時と今は違うかもしれないけど
ホテルもメジャーの方が豪華で広い

現在なら天然芝と人工芝の差はどうだろう

あのレジースミスあたりでもメジャーの10年間と巨人のキャンプの
1ヶ月間で取られた写真数は同じ位とか

日本はオープン戦も出ろとか言われるし
271名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 11:45:22 ID:bYC333FS
>>66
日本人でテニスの世界ランキング100位以内に入る可能性があるのは、おそらく錦織だけだろうな
野球の個人世界ランキングを作っても、おそらくそんなには変わらんだろうな
テニスファンで、日本がテニス強国だと主張する者はいないはず
なぜ日本の野球ファンは、日本は野球王国だと声高に主張するの?
272名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 11:47:54 ID:DrUGFbKP
WBCで日本が優勝したのはなんだかんだで団結力があったからだろ。
後、イチローがチームリーダーだったからな。
273名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 12:35:39 ID:gxq0Yu+D
イチローは虫文
モスキートと呼ばれている
死球が当たっても、一塁に行かずヒットを狙う
チームプレーの対極にあるヒット乞食
274名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 12:42:25 ID:gxq0Yu+D
>>271
野球選手の世界ランキングがあったら、100位以内に入れるのはイチローだけか
それにしてもWBC(笑)優勝しても日本人はたった1人って…
もちろん100人のほとんどメジャーリーガーだな
過半数がアメリカ人になるだろう
キューバ代表と韓国からは100位に1人も入れないだろうな
275名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 12:58:27 ID:Lo/o1je6
>野球選手の世界ランキングがあったら、100位以内に入れるのはイチローだけか
それにしてもWBC(笑)優勝しても日本人はたった1人だけって…


なんだこりゃW
妄想ランキングを事実のように語り合ってることに吹いた
276名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 13:07:47 ID:bYC333FS
>>275
お前よ
実際にランキングが出てるの知らんのか?
277名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 13:09:03 ID:gxq0Yu+D
事実イチローしか世界トップクラスがいないからな
ESPNがメジャー選手のランキングを発表してるけど
100位以内にはイチローしかいなかったよ
278名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 13:11:07 ID:Lo/o1je6
メジャーの中のランキングと世界ランキングは違うでしょうが
279名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 13:16:31 ID:gxq0Yu+D
>>278
誰が一緒だって言ったんだ?
お前は揚げ足とりすらできないのか
280名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 13:16:42 ID:sy+8tD90
違うんじゃない
知名度じゃなく実力ならもっと他の国の選手が入ってないとおかしいし
281名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 13:20:24 ID:gxq0Yu+D

【結論】

NPB(笑)はWBC(笑)連覇でもドマイナー

パワーのないひ弱な野球

アメリカの野球ファンもNPB(笑)には全く注目してない
282名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 13:22:37 ID:Lo/o1je6
ランキング出てること知らないのか?とID:bYC333FSに言われました
283名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 14:01:18 ID:bYC333FS
>>282
ESPNがランキング出してるだろう
探せば他にもあるかもしれない
デタラメこくなよ、無恥野郎
284名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 14:08:59 ID:Lo/o1je6
誰がメジャーランキングと世界ランキングが一緒だって言ったんだ?ってID:gx0Yu+Pに聞かれましたんで
285名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 14:23:06 ID:bYC333FS
>>280
たとえば、誰?
286名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 14:41:29 ID:bYC333FS
>>260
つまり、WBC(笑)は、植民地にカンフルを打つ延命措置ってことか?
287名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 14:50:21 ID:oGsxEhjn
今日のいつもの無職は ID:bYC333FSで〜す
288名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 15:00:21 ID:bYC333FS
>>287
世間知らずだな
人間失格
written by 治
289名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 15:18:13 ID:/dBNF604
ゴキローって日本じゃ神扱いだけど、アメリカじゃ蚊扱いらしいね。
290名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 16:16:59 ID:cIVwq8pl
日本人メジャーリーガーの日米本塁打率(打数/本塁打数)とそのリーグ規定到達者内順位
イチロー
NPB:96年33.8(16/30位) 97年31.5(17/37位) 98年38.9(20/36位) 99年19.6(7/32位) 00年32.9(15/30位)
MLB:01年86.5(71/75位) 02年80.9(69/71位) 03年52.2(67/80位) 04年88.0(73/76位) 05年45.3(63/80位)
    06年77.2(67/75位) 07年113.0(79/82位) 08年114.3(66/67位) 09年62.9
新庄
NPB:99年33.6(14/31位) 00年18.3(6/29位) 04年21.0(15/31位) 05年19.0 06年27.4(13/29位)
MLB:01年40.0 02年40.2 03年114.0
松井秀
NPB:98年14.3(1/35位) 99年11.2(2/31位) 00年11.3(1/29位) 01年13.4(2/34位) 02年10.0(1/30位)
MLB:03年38.9(57/80位) 04年18.8(13/76位) 05年27.3(36/80位) 06年21.5 07年21.9(16/82位) 
    08年37.4 09年17.9
松井稼
NPB:99年35.9(18/32位) 00年23.9(11/30位) 01年23.0(15/33位) 02年16.2(7/29位) 03年17.8(14/31位)
MLB:04年65.7(70/83位) 05年89.0 06年81.0 07年102.5 08年62.5 09年58.6
井口
NPB:00年23.1 01年18.4(13/33位) 02年23.8(15/29位) 03年19.1(15/31位) 04年21.3(16/31位)
MLB:05年34.1(52/80位) 06年30.8(38/75位) 07年51.7 08年155.0
城島
NPB:01年17.2(10/33位) 02年16.6(8/29位) 03年16.2(9/31位) 04年11.8(3/31位) 05年17.1(8/31位)
MLB:06年28.1(32/75位) 07年34.6(46/82位) 08年54.1 09年48.0
岩村
NPB:02年22.2(10/30位) 03年19.3 04年12.1(7/38位) 05年18.3(7/34位) 06年17.1(6/29位)
MLB:07年70.1(70/82位) 08年104.5(65/67位) 09年0
福留
NPB:03年15.5(4/28位) 04年15.2 05年18.4(8/34位) 06年16.0(4/29位) 07年20.7
MLB:08年50.1(58/73位) 09年40.4
291名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 16:18:41 ID:cIVwq8pl
日米本塁打率3年間比較
松井秀
NPB(00〜02年)11.4→MLB(03〜05年)26.2
城島
NPB(03〜05年)16.5→MLB(06〜08年)35.1
井口
NPB(02〜04年)21.1→MLB(05〜07年)36.5
田口
NPB(99〜01年)59.4→MLB(02〜04年)41.3
新庄
NPB(98〜00年)29.1→MLB(01〜03年)43.8
イチロー
NPB(98〜00年)28.5→MLB(01〜03年)69.6
松井稼
NPB(01〜03年)18.5→MLB(04〜06年)74.6
岩村
NPB(04〜06年)15.3→MLB(07〜09年)97.9
292名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 16:37:08 ID:gxq0Yu+D
>>290
>>291
これはひどいwwwwww
293名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 17:01:50 ID:bYC333FS
そういえば、AAAで通用したといえる、立派な成績を修めて、定着しそうな選手がいたぞ

井川慶投手
昨年度成績=14勝6敗推定年俸=400万$
294名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 17:35:31 ID:uIDarela
バカバカしい。
日本で全く活躍出来なかったメジャーや3Aの選手だっていくらでもいただろ。
295名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 18:19:02 ID:bYC333FS
>>294
井川はAAAで活躍してるじゃないか
日本で活躍できなかった日本人は、外人の比じゃないよ
296名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 18:57:25 ID:9NLk64BA
過去
ステありMLB>>>NPB>ステあり3A
現在
NPB>ステ減りMLB>>>ステ減り3A
未来
NPB>>ステ無しMLB>>>>>>ステ無し3A

MLBの野球は粗く甘いところもあるがドーピング蔓延期のメジャーは化け物たちのカーニバルだった
                                          ケンコバ
297名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 19:56:56 ID:uIDarela
ただ、NPBのドーピングの実態が不明だからね。
入来や野村の例もあるのに、ドーピング検査で引っ掛かったのが外国人選手だけってのも…。
298名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 20:06:35 ID:TRkAvKub
ソリアーノは向うでステ使ってバケモンになったのかな?
299名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 20:20:22 ID:MsAoAqkT
マツイ大小を見てれば

3A>>>>>>>>>>>>>NPB

一目瞭然
300名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 20:21:27 ID:uIDarela
>>298
どうだろうね。
単純に日本の野球や環境、カープの育成に合わなかっただけなのか、それとも…。
まあ、おそらく経験がないことはないんだろうけど。
少し前まで、アメリカはなんでもありだったからね、学生も。
301名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 20:58:18 ID:0AzWwi3g
3Aなんて日本の二軍レベルだろ
302名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 22:10:04 ID:2pWG8cwj
今現在クリーンで50号以上打てる奴っているの?
40前半ならまだわかる
303名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 22:11:49 ID:9aFEXMBl
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2009080602/stats
またまたパリーグから来たクズがわざと三振
死ね
このようにさわざと三振しても許されるのが腐ったNPBなんだよなあ
マジつまんね
304名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 22:15:27 ID:9aFEXMBl
>>289
そりゃ内野安打やポテンヒットばかりでも自らクリンナップ打ってチームを優勝させようと頑張っていた頃に比べ
今はクリンナップがいくらザコばかりでも1番しか打たず毎年同じことしてりゃあそりゃ飽きるわ
ゴキローがタコると飯がウマいw
最初だけでしょ、強い布陣と戦ってMVPとってPOに出たの
305名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 22:54:32 ID:bYC333FS
お前らの情けなさには涙が出てくらぁ(泣)
306名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 00:06:31 ID:kVOnfgAl
NPB終わったな
307名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 00:13:34 ID:SlUfuEZv
>>306
ああ、とっくの昔にね
308名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 00:14:40 ID:veHj4biV
NPBは12球団しかないのにレベルどうこういう問題じゃないだろうが

話にならない
309名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 00:24:18 ID:SlUfuEZv
>>308
ただでさえ、12球団しかないのに、今後は選手の流出するから、早いところレベルアップを図らんとまずいんじゃねえ?
何怒ってんだ?
310名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 00:49:09 ID:entONh3Q
NPBを蔑むような発言してる奴って馬鹿ばっかりなんだな。しかも、おそらく野球経験すらないニワカ野郎ばかり。
たしかに、NPBをはじめ日本球界には問題が山積みだよ。
けど、NPBがこのまま衰弱していったら、今後メジャーで活躍する日本人選手も激減するだろうし、そうなれば中継だってなくなることにすら気付いてないんだもん。
頭悪過ぎる。
311名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 02:11:51 ID:kVOnfgAl
>>310
お前は馬鹿か?
野茂が渡米する前から大リーグ中継はあった
野茂も大リーグ中継を観てメジャーでやりたくなったんだよ
日本人選手がいようがいまいがメジャーはメジャーだよ
飽きっぽいニワカもいなくなるし、カードの偏りもなくなってむしろ嬉しい
312名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 02:59:07 ID:+LKfvt+b
>その上、開幕はNPBの方が早いのに(シーズン終了はおなじくらいだったよな?)
>年間試合数はMLBの方が多い現実。

確かに日本のプロ野球は試合数が少ないのに休みが多すぎ
それなのに先発投手が中6日登板でいいなんてどう考えても甘えすぎ
日本のピッチャーがメジャーで通用しないのは当たり前
プロ野球なんか見る人はこれからもどんどん減ると思う
313名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 03:13:43 ID:aZDd9cLW
NPBなんてAAAでも活躍出来なかった奴がホームラン量産出きるからなぁ
イチローや松井みたいな一部の天才は除いて
314名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 03:14:22 ID:entONh3Q
>>311
How can you say that, God damn prick??
You don't even know how stupid you are, huh.
Who in the hell you think you are, fuck'n P-head??
315名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 03:17:23 ID:q5PxAu13
NPBが衰退したら今後メジャーで活躍する日本人選手が激減する理由がよくわからん。
316名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 03:37:25 ID:Hqx9VyAJ
>>311

当時、まだ若かりしペドロが、唸りをあげるような豪速球の後に147`のチェンジアップを放った時は、鼻血が出ますたw
317名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 04:42:49 ID:HHw1kQl8
たしかにペドロ凄かったよな

まあお薬のおかげだったけど
薬規制が進むとああいうのが見れなくなるからつまんない
318名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 05:24:49 ID:rM4jIPhW
そうだよなぁ今考えたら当然だけどペドロも薬だったんだよな
そういう時期だったといえばそれまでだけど、ほとんどが薬のおかげだったってのも切ないねぇ
319名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 05:43:25 ID:322Zjavl
まあメキシカンでも3A扱いって考えるとやっぱ
それよりはNPBのほうが上だよな。
メキシカンなんか阪神首になったホワイトが4割打てるリーグだし。
ちなみに現在3Aタイトル一位にいる元NPB選手は
防御率、オルティス(元オリックス)
本塁打、ジョーンズ
セーブ、チアソン(元横浜、メキシカンリーグ)

320名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 07:10:27 ID:SlUfuEZv
何でもクスリのせいにしないと気が済まないんだな
兄貴のラモンはガリガリなのに凄まじかったぞ
321名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 07:47:32 ID:SlUfuEZv
連投スマン
>>319
メキシカンリーグは外人枠もあるから、特別扱いの別物なの
だからAAAとNPBの比較は難しい
ただ、大方の日本人がAAAで通用しないのは間違いないね
322名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 07:59:58 ID:ayB8h4ti
>>320
ペドロは104人のリストに名前あったんじゃなかった?
323名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 08:17:30 ID:oyIiT9Co
クスリ使ったかどうか確定もしてないしな
あんだけ圧倒的なパフォーマンスをしてたんだから、実力だろ
他のヤツがクスリ使ってペドロほど活躍できたか?
324名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 08:39:37 ID:kVOnfgAl
NPB(笑)厨はお塩先生の次に悲惨だな
のりピーみたいに失踪するかもしれないな
325名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 08:41:53 ID:Ljz2EzIb
つーか、あの104人のリストはガセなんだろ?
ガセを信じるのはいかがなものかと。
326名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 08:43:13 ID:HHw1kQl8
あのリストの真偽はわからないが真だとしたら名前あるんだから少なくとも2003に使ってたのは確定
薬でレベル上がるのは間違いないだろ、効果無ければ誰も使わないのは馬鹿でもわかることだし
薬の種類、量、頻度にもよるし実力8+薬2だったのかもしれんし実力5+薬5だったのかもしれない

どっちにしろただのインチキ投手
327名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 08:51:44 ID:kVOnfgAl
さて、そろそろ愛甲(笑)の暴露本の立ち読みでもしに行くか
328名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 08:52:54 ID:322Zjavl
>321
おいおい、なんでそう言い切れるんだ。
理由言って見ろよ

実際、大家、木田、今の田口とか充分な成績残したし。

まあ中には、小林とか藪とか3Aよりメジャーのほうが成績が良かったのもいるけど

これは単にモチベーションの問題なんだろうな。

つか実際日本に3aを詳しく知っている奴なんかいるんだろうか?
試合なんてほとんど見れんだろうし、
生で見たことある奴なんかこのスレではほぼ0だろうしね
通ぶりたくて3Aを推している勘違い野郎と
NPBを叩く道具としか思ってない奴がほとんどだろうね。

3A選手はいい迷惑だろうな
329名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 09:03:36 ID:kVOnfgAl
メキシコが3A扱いならNPB(笑)もメジャーに頼んだら3Aに認定してもらえるな
これが一番いい解決法なんじゃないか?
330名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 09:07:27 ID:SlUfuEZv
アメリカ人って野球だけはニガテなのかなあ?
そしたら日本人は相撲も柔道もニガテってことか
331名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 09:16:59 ID:kVOnfgAl
日本人はバスケやアメフトでアメリカに歯が立たないのは仕方ないが
ゴルフやテニスでも全くかなわないな
野球だけは例外とは考えられない
332名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 09:25:04 ID:MFZXZzf2
過去
ステありMLB>>>NPB>ステあり3A
現在
NPB>ステ減りMLB>>>ステ減り3A
未来
NPB>>ステ無しMLB>>>>>>ステ無し3A

MLBの野球は粗く甘いところもあるがドーピング蔓延期のメジャーは化け物たちのカーニバルだった
                                          ケンコバ


日本>>韓国>キューバ>アメリカ>>>その他

ドーピングがありか無しか、結局ここにたどり着く。
333名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 09:43:45 ID:kVOnfgAl
ボンズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>愛甲(笑)
マグワイア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一茂(笑)
334名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 09:58:36 ID:SlUfuEZv
>>332
ヤク中はアンタwww
335名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 15:43:58 ID:8Meo0n33
米大リーグは6日、薬物規定違反でナショナルズ傘下マイナーのエドガルド・バエス外野手と
オフィリオ・カストロ内野手に50試合の出場停止処分を科した。

http://www.sanspo.com/mlb/news/090807/mla0908070957012-n1.htm
336名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 15:46:25 ID:SlUfuEZv
>>335
妥当な処分だろう
それで?
337名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 16:06:49 ID:HHw1kQl8
50試合程度じゃ何の抑止力にもなってないってことだな
永久追放になる3回目発覚にならなきゃいいんだから2回目までは実質認めてるのと一緒だな
338名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 16:27:44 ID:hZMlRCGJ
NPBなんて応援してるやつの気が知れない。 
あんな低レベルリーグ見て楽しいか?ブランコなんて日本では二冠王だけど、元は2Aリーガーだぜw
339名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 16:31:44 ID:omtO62sK
NPBとメジャー、3Aだと同じ野球でも完全にスタイルが違うからな
いくら説得力のある前例があっても安易な比較はできないと思う
340名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 16:37:47 ID:hZMlRCGJ
NPBなんかよく見てられるよなw 
NPBはマイナーリーガーが金を稼ぐ場所だよ。   ブランコ(笑)でも来年の年俸は一億越える。
341名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 16:48:16 ID:HHw1kQl8
ここの人達の脳内どおり3Aのレベル高い方が本当はうれしいんだけどな
3A,メジャーから来た外人みんなブランコ以上なら最高なんだが現実はそれよりはるか下ばかり
期待してたメジャーのラズナーなんかそのブランコに簡単に打たれてしまったし
342名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 16:55:45 ID:hZMlRCGJ
日本の沢村賞ってお笑い賞なの?松坂川上上原井川www
343名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 17:00:15 ID:kVOnfgAl
NPB(笑)厨の皆さん!
そろそろ本気出してください
完全に劣勢ですよ
このままでは論破されるのは時間の問題ですよ
344名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 17:04:29 ID:HHw1kQl8
ピービさんがサイヤング取れるとこもねえ、あの時は手を抜いてたらしいけど(笑)
というか内海とメジャーじゃ通用しない選手とやらのグラシンよりはるか劣るロートル上原が怪我するまでメジャーって時点でねえ…
期待してたけどヤンキースローテのラズナーが通用しないのも当然か
345名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 17:05:25 ID:hZMlRCGJ
北京五輪がすべてだよな。本気のキューバ、アメリカ3A2A軍団、韓国に1勝もできなかった。WBCみたいな生ぬるい大会でしか勝てない。
346名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 17:40:15 ID:db5Rpkj5
ドミニカ、パナマなどスポーツ最弱国がアメリカ人以上に活躍してることじたいおかしいと思ってた。
やっぱドーピングだったんだな。そして抜いたらWBCのような結果になると。
謎は解けるまでは難しいけど解けてしまうと拍子抜けする。
347名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 17:58:10 ID:SlUfuEZv
>>344
3月から本調子で行けってかwww
何の為に?
348名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 18:02:37 ID:SlUfuEZv
>>346
貧乏国がいろんなスポーツに、十分なカネ掛けられるわけねえだろwww
349名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 18:06:00 ID:A/OghJxq
フィルダー見れば比べる事は無意味だと分かるだろ
350名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 18:18:20 ID:A/OghJxq
岡島や斎藤見れば比べる事が無意味でしょ?ってか3Aのレベルを何から判断してんの?見た事ないんだが
351名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 18:23:41 ID:sYB7nuvs
見たことないが、
技術:NPB>>>>3A
将来性:3A>>>>NPB
完成度:NPB>>>3A
352名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 19:04:07 ID:SlUfuEZv
皆、一度も観ないで言ってたのか!
こりゃ、まいったwww
353名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 19:42:39 ID:HHw1kQl8
ID:SlVfuEZvは3Aの試合をしっかり見てそれで凄く見えたんならまあそれはそれでいいんじゃない?
自分の目を信じるってのもまあ大事なことだし
354名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 20:22:32 ID:db5Rpkj5
見る目が間違ってるのがきつい
355名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 20:31:18 ID:YcLbdUE9
アメリカかぶれ
356名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 20:58:10 ID:entONh3Q
ただの無知な馬鹿だろ
ゲーム脳とか言うのかな?
357名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 21:17:34 ID:HHw1kQl8
世の中には高校野球の方がプロよりレベル高いと自分の目を頼りに言い張る人もいるくらいだから(近所のおっさんのこと)
ID:SlUfuEZvもただそうなだけ
押し付けられる方はたまったもんじゃないが自分の目を信じることは決して悪いことではない
358名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 21:54:59 ID:SlUfuEZv
ふふふのふ
359名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 00:11:01 ID:TZkEUKa8
しょうがないな。
無能なお前らにかわってオレが2日かけてレイティング出してやった。

2007シーズンから試算

MLB 100
AAA 87.2
NPB 82.9
AA 81.6
360名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 00:22:45 ID:6N69qO9R
>>357
キミもプロアマの区別もつかないオッサン並ですよ
多分B-29で竹槍を落とそうとした口
現実を認められないのは愛国心とは呼べません
>>359
なるほど
どういう計算の仕方?
361名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 05:48:04 ID:ykoxZIno
>>350
89年フィルダーは後半怪我で欠場していただけで、打率は3割打ってるし
まともに出場していたら本塁打ペースはかなりのもん

それとドジャース時代の斎藤は全盛期の佐々木、藤川より上
http://mlb.mlb.com/media/player/mp_tpl_3_1.jsp?w=/2007/mlb_%21/tv/archive09/091307_sdnlan_tv_350.wmv&w_id=539575&pid=mlb_lg&cid=&gid=2007/09/13/sdnmlb-lanmlb-1&fid=mlb_lg400&v=2&start=10649&end=11013

村上、柏田、大塚、佐々木、長谷川、岡島、斎藤、高津(1年目)
リリーフは日本よりも大事に使われてて例外的に成績の下げ幅が小さくて日本人が唯一、活躍出来る部門
それに対して先発投手はメジャーで半数以上の中4日登板に適応出来ず、打者は圧倒的なパワーの差に苦労
打率優秀なイチローでも完全にメジャー屈指の単打専門打者に
松井秀でも中距離打者に、福留&松井稼は論外
362名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 05:55:36 ID:Un/xV/ul
短期決戦は北京の結果のみは比較対象OKで他はダメって、素晴らしいほどの自己中理論ですな
今時小学生でもましな議論できるぞ、ガキ以下の精神年齢だな
いい大人だろ、3A豚は。

つーかこいつらってWBC始まる前までは日本はカスだのアメリカ、ドミニカ最強
と騒いでいたくせにいざ結果が出ると、WBCは糞大会って手のひら返し

そりゃ3a豚が何言っても信頼されないわけだ
363名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 06:33:47 ID:QUrOfAd9
まあ、北京で結果は出ちまったからな
364名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 08:17:35 ID:+w4PlmVN
ドーピング問題だけならまだMLBの方が上と思ってたかもしれない
WBCで試合内容のともなったザコっぷりを見てしまって下手だと確信した
もう遅いし今更いってもどうしようもないけどMLBが強いと思わせ続けるためには戦ってはいけなかったんだな

でも球場はプロ野球よりMLBの方が好きだ
365名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 10:21:30 ID:2vLHb7xj
NPB一軍より3Aの方がレベル高いと言ってる人は、NPBのレベル
はどれくらいだと思っているのかな?まさか2A?

今年レッドソックスの田沢が2Aで「前半戦だけ」で、9勝5敗、防御率2.57
という凄まじい成績を残したのだが・・。
 田沢がNPB一軍で先発でこれだけの成績を一年目に残せるとは到底思えない。
366名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 10:21:45 ID:6N69qO9R
北京もWBC(笑)も、MLBのレギュラーシーズンとは無関係
日韓玖の三国に任せた
367名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 10:37:07 ID:6N69qO9R
連投スマン
>>365
オレはチラっとしか観てないから何とも言えないが、田澤のピッチングどんだけ観たの?
NPBでも、木田勇、野茂、上原の快刀乱麻があったが
田澤がAAで好投するのは、オレもうれしいよ
368名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 10:43:55 ID:ykoxZIno
井川慶
http://www.baseball-reference.com/minors/player.cgi?id=igawa-001kei
01年NPB 29試合192.0回 9勝13敗 防御率2.67 与四球率4.2
02年NPB 31試合209.2回 14勝9敗 防御率2.49 与四球率2.3
03年NPB 29試合206.0回 20勝5敗 防御率2.80 与四球率2.5
04年NPB 29試合200.1回 14勝11敗 防御率3.73 与四球率2.4
05年NPB 27試合172.1回 13勝9敗 防御率3.86 与四球率3.1
06年NPB 29試合209.0回 14勝9敗 防御率2.97 与四球率2.1
07年MLB 14試合67.2回 2勝3敗 防御率6.25 与四球率4.0
07年3A 13試合77.1回 6勝5敗 防御率3.49 与四球率2.1
08年3A 26試合156.1回 14勝6敗 防御率3.45 与四球率2.6
09年3A 16試合91.1回 7勝3敗 防御率3.65 与四球率2.3
369名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 10:45:21 ID:Dsc2ekkB
田澤は長谷部、大場、野間口の1年目くらいだろ
もうメジャー昇格か
370名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 10:47:15 ID:ykoxZIno
>>368訂正
09年3A 20試合115.0回 9勝4敗 防御率3.91 与四球率2.3
371名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 10:51:09 ID:Dsc2ekkB
ラズナーは3Aで0点台だったんだぜ
372名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 11:02:16 ID:2vLHb7xj
>>367
俺もチラッと観た程度だよ。専門家でもなんでもないし。
俺はあくまで「確立的」に見てそう思っただけ。
NPBで毎年ドラフト一位で入ってくるアマの有力選手で、
「先発で」これだけの成績を「一年目から」残せる選手なんて
10人に一人もいないでしょう? まあ田沢がその10人に一人の可能性はあるけど。
もちろん田沢の活躍は嬉しいけど、個人的にはNPB一年目でこれだけの成績はきついと思う。
373名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 11:48:09 ID:6N69qO9R
>>372
オレも田澤はよく知らないよ
NPBで活躍したかどうかもわからん
だから個別の評価は無意味なんだ
全体で見ないとな
374名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 12:33:42 ID:ysVoMqqj
>>373
田沢はNPB経由してないよ
375名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 12:46:07 ID:B7KgLLnr
おい、NPB厨もっと頑張れや!劣性だぞ!
376名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 12:51:02 ID:Dsc2ekkB
薬物リーグからかうのはもう飽きた
377名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 12:59:27 ID:30avqvxZ
日本の打者はレベル低いからな

イチローだけが100年に1人の例外的な天才プレイヤーなだけで、あとの残りは
みんなカスだもんな

投手は3Aよりかはほんの少し日本の方が上かもしれんが
378名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 13:14:43 ID:eqFo/m4A
イチローには劣るけど松井だって通用してるよ
379名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 13:27:48 ID:ykoxZIno
>>377>>378
イチローだって本塁打率&長打割合、四球割合は毎年のようにア規定ワーストクラスだよ
打率に関してはトップクラスだが選球、長打に関してはワーストクラス
松井の場合は突出こそしていないが、どれも平均以上なんだから
イチローの場合は怪我せずに長期間安定した成績を残しているのと、守備走塁込みの評価だろう
全盛期短いが、打者って括りで通用したって話なら
総合指標的に見て松井も遜色無いだろ

04年 イチローOPS(.869) RC27(7.9)≦松井秀 OPS(9.12) RC27(7.8) 
05年 イチローOPS(.786) RC27(5.8)<松井秀 OPS(8.63) RC27(6.6)
380名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 13:35:49 ID:ykoxZIno
>>379訂正
04年 イチローOPS(.869) RC27(7.9)≦松井秀 OPS(.912) RC27(7.8) 
05年 イチローOPS(.786) RC27(5.8)<松井秀 OPS(.863) RC27(6.6)
07年 イチローOPS(.827) RC27(7.0)>松井秀 OPS(.855) RC27(6.6)
381名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 13:40:14 ID:ykoxZIno
いや
05年は<<ぐらいの差でもいいか
382名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 15:39:04 ID:6N69qO9R
ホントNPB厨の坂豚は、クスリの話しかしないな
クスリやっても勝ち目ないのに
野村や愛甲に話を聞きに行け
383名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 15:47:01 ID:qZFLwYtp
>>382
薬やっても勝ち目無いとか言う以前に、薬やってる時点で論外なんだよw
384名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 16:13:30 ID:6N69qO9R
>>383
ほとんどがやってたから規制に乗り出したんだろう?
なんですべてをクスリのせいにするの?
疑い出せばキリがない
日本人はクスリやってもパワーないぞ
385名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 16:22:00 ID:VlRpUh33
まぁバレーボールみたいに身長の高さがモノをいうスポーツでもオリンピックの決勝までいってなんぼか戦えるから
野球ならメジャー厨がいうほど戦えなくはないよ
一流同士の戦いになるくらいの実力はあるだろ日本も
386名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 16:29:55 ID:DiFYq1iR
>>383
日本だって
清原、金本、愛甲、ブランコ、カブレラ、ウィリアムス
やってた、またはやってるの多いんじゃないの?
検査受けた人が少ないからバレていないだけで
387名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 16:42:16 ID:Dsc2ekkB
薬物リーグから来たやつはやってます
388名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 16:46:31 ID:6N69qO9R
>>385
日本人選手のうちで誰が一流なの?
389名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 17:00:21 ID:B7KgLLnr
日本では松井松坂がスター選手だからな。 
メジャーではゴミ扱いなのに
390名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 17:19:16 ID:DiFYq1iR
少なくとも松坂は08年、松井秀は04年(微妙に05年も)限れば
普通にメジャーでも一流クラスの成績なんだが…
通算で見たら駄目駄目かもしれないが
391名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 17:23:24 ID:6N69qO9R
>>387
良い子はオネンネしようね
392名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 17:26:42 ID:B7KgLLnr
日本では一年間活躍しただけで認められるのか?w 最低三年活躍して一流だろ。
393名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 17:27:18 ID:Dsc2ekkB
薬によるショーとちゃんとしたスポーツを比べてはいけない
394名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 17:32:49 ID:6N69qO9R
>>392
石の上にも三年というしな
NPBでは一年活躍しただけで、年俸が大幅アップだからな
日本人はおっちょこちょいなんだよ
395名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 17:53:34 ID:FQiVdvfJ
>>394
いい加減無知丸出しのレスはやめたらどうだ?
396名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 18:16:13 ID:TZkEUKa8
まあ、どっちみちアメリカには相手にされてないし
スター選手はアメリカに行きたがるし
地上波から中継はなくなりそうなんだし
NPBはジリ貧なんだからそんなに揉めるなよ
397名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 18:57:04 ID:6N69qO9R
>>396
まったくだ
そういうことだ
結論は出た
398名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 19:52:17 ID:FQiVdvfJ
>>397
一年活躍しただけで年俸が大幅アップした選手は具体的に誰だ?
399名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 19:58:37 ID:JVrFNjQC
>>396 >>397




雑魚NPB焼き豚にふさわしい惨めで無様な末路だな(大爆笑)




400名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 20:06:25 ID:FQiVdvfJ
>>399
無知で馬鹿で、負け犬の特徴を全て備えた人間らしいレスだな。
401名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 20:27:19 ID:6N69qO9R
イチロー、マー君、挙げればキリがない
402名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 20:36:14 ID:FQiVdvfJ
>>401
無知な奴に質問した俺が悪かったよ。
403名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 22:34:17 ID:Un/xV/ul
>371
そうだよなあ
あのドーマン、アブレイユ、チアソンですら3Aではクローザーだし
カラスコ、ジョンソン、オクスですらエース級、
打者でいえばウィット、ディロン、アギーラですら4番級だ。

個人の成績出しちゃえば3a厨に勝ち目ないだろうに
なんでこう同じこと繰り返すんだろう?

とりあえず3a厨は何故同じ短期決戦で「北京のみ」
リーグのレベルをかたるうえで参考になるのかをまともな
理由とデータなどを交えて答えてからレスしてくれ。
今の3A厨はガキ以下の存在だぜ。

ざっとこのスレ見ても煽りと中傷しか3A厨はしてないし
NPB厨は劣勢とでも言えば勝った気分にでもなれるのかねぇ・・・

これが同じ日本人なら恥ずかしいよ
国際試合で日本が負けることのみ祈ってたんだろ、3A厨は。

スポーツ観る資格すらないな
404名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:46:22 ID:6N69qO9R
>>402
お前のような知識人には教わりたいことが山ほどある
405名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:47:31 ID:6N69qO9R
>>403
だから、日本人はどうなんだ?
比較しないとわからんだろうが
406名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:52:26 ID:FQiVdvfJ
>>404>>405
「馬鹿は死んでも治らない」って言葉は本当だね。キミのレスを読んでるとつくづくそう思うよ。
だって、自分の無知や馬鹿に全く気付いてないんだから。
407名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 00:08:17 ID:s+Ou8gm/
どっちかというと
>>406には出てってほしいな
野球の話する気なさそうだし、何も具体的なこと言ってないし
408名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 00:28:06 ID:aE9E9+5i
というかここ真剣に野球の話するスレじゃないよ。
俺達メジャオタがオナニーしてるのを温かく見守ってくれてたらそれでいい。
409名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 00:29:32 ID:s+Ou8gm/
連投失礼します

思い出した
>>406
和食とフレンチがどうのこうの言ってた人
悔しいからストーカーになったんだね
どっかで頑張ってきてよ
410名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 00:50:29 ID:dgdHLaz9
>>409
凄いな。キミはいつまで粘着してるんだ?
411名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 00:52:21 ID:2QLEtZ7X
永遠に
412名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 01:46:41 ID:dgdHLaz9
っていうかさ、もし本当に3AがNPBよりレベルが上なら、メジャーの球団はどうして高い金払って日本人選手を獲得するんだ?
メジャーのスカウトは揃いも揃って無能なのか?
3Aからメジャーに昇格する選手達は、NPBから移籍する選手達よりも高額な年俸を獲得してるんだよな?
413名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 03:07:22 ID:wjeTsrW3
MLBは3Aの選手より日本人の選手を多く獲得してるのか?
NPBは韓国の選手を高額で獲得してないか?
414名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 03:12:27 ID:dgdHLaz9
>>413
何わけわかんないことを言ってるんだ?
415名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 07:48:28 ID:wFINEpfn
>>413は何に対して反論しているんだ?
一行目は>>412が問題にしている年俸ではなく人数を持ち出してるし、
二行目は韓国>NPB二軍にしかなってないぞ。
416名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 08:37:52 ID:s+Ou8gm/
>>412
何言ってんだか
今までに何人の日本人がメジャーと高額契約してるんだよ?
例外中の例外だろうが
日本球団が韓国選手に大枚はたくのもそう
どちらのケースも選手個人が高く評価されたのであって、元の所属リーグが評価されてるわけじゃない
さすがは野球博士、言うことが違う
これも文化の違いか?
417名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 09:18:08 ID:tVrLRA9Q
しかし、NPBより3Aの方がレベル高いって主張している人は
NPBのレベルがどれくらいの位置にあるか、とりあえず明言して欲しいな。
2Aレベルか、2Aと3Aの中間か、はたまた1Aレベルか・・。
そして、その根拠も詳しく。
 
日本でプレーした外国人選手の証言、アメリカ人審判の証言、日本に来た
3Aやメジャー選手の成績・・。それらプロの意見やデータを見て総合的に判断すると
どうしても、NPB>3Aとなっているのが一般論なんだが・・。
 それらを覆す具体的な何かがあれば、ぜひとも提示していただきたい。
418名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 09:23:14 ID:wjeTsrW3
もっと具体的に教えて
419名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 09:27:54 ID:dgdHLaz9
>>416
相変わらず言うことが馬鹿丸出しだな。
現在までNPBからメジャーに移籍した選手が何人いると思っているんだ?
そのほとんどがメジャー契約で、チームの主力としての立場を約束されての移籍なんだよ。
だいたい、アメリカで一度もプレイしたことがない選手に対してそんなオファーをするのは、NPBのレベルの高さを認めてる証拠だろ。
もし、3Aの方がレベルが高いなら、ほとんどの選手はマイナー契約から。
事実、五輪でもWBCでも好成績を残してる韓国球界からは全員マイナー契約だぞ。
メジャーからの評価のあまりの低さに涙を流して日本球界に来たアジアの大砲もいたよな?
この差がリーグ全体の評価の違いなんだよ。

とりあえず、キミは野球どころか、世間の常識もアメリカ社会も知らな過ぎる。
420名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 09:31:59 ID:wjeTsrW3
だから何で年俸で比べようとするの?
高額で契約する割に活躍できてないし
421名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 09:42:24 ID:s+Ou8gm/
バカなこと言ってる痛い奴がいるな
林昌勇やスンヨプが、活躍しようがしまいが、挑戦野球のレベルとは無関係なのと同じこと
あくまでもそのリーグのレベルが高いかどうかは、インターリーグのようなことをしないとわからん
422名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:04:08 ID:IFkW0Cs2
>>412
MLBが欲しがってるのは、NPBのトップクラスの選手なんだが?
423名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:06:45 ID:vLK1Qc/M
>>419
メジャーの方が打高だが
打者で日本時代以上の打撃成績を残してるのって一人も居ないな
打率があまり落ちていないイチローだって長打力の落ちは井口、城島、新庄、
福留以上だし、本塁打ペースは3分の1に
メジャーで先発規定投球回に前年、到達しながら来日したのってこれまでに
元巨人のガリクソンぐらいしか居ない
日本で活躍している助っ人投手はほとんど3Aクラス
424名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:07:55 ID:tVrLRA9Q
>>418
96,97年ヤクルトに在籍したホージー
「日本の野球は3Aより明らかに上だね、池山、古田はメジャーでも十分通用する。飯田もOKだ。
でもメジャーとはまだ差があるね。」

ソリアーノ
「日本とメジャーではそんなに差はないよ」

広島ブラウン
「十数年ぶりに日本に来て日本人選手のあまりの体格向上に驚いた。以前のような
メジャーとの差はもうない」

マット・フランコ
「日米の大きな違いは、日本にはバリーボンズやアレックスロドリゲスみたいなスーパースター
がいないって事ぐらいだ。それ以外は大差ない。日本の投手の上位20人ぐらいは、メジャーの
どのチームへ行っても先発ローテーションに入れるね。」

90年代日本で審判をしたアメリカ人(名前忘れちゃった)
「日本野球のレベルは3Aより少し上ぐらいだと思います。打球やピッチャーの球
などを見てそう思いました。」

もちろんこれらにリップサービスが含まれている事はあるだろう。しかしどうしても
百歩ゆずってもNPBが3Aより下というようなニュアンスで話をした人間をいまだ
かつて見たことがない。
425名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:08:08 ID:9PMxd0AX
ヒント:ストライクゾーン
426名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:12:21 ID:IFkW0Cs2
3Aクラスの選手が沢山日本でオナニーしてるのに何いってんだか
NPBなんて水さえあえば誰でもオナニーできる世界
それよりも俺としては日米韓と三大リーグが野球にはあるんだからもっとお互いの野球を認めあい吸収しあってほしいな
427名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:14:24 ID:IFkW0Cs2
>>424
今よりレベルの低い10年前のこともってこられてもな
428名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:18:55 ID:9PMxd0AX
10年前のMLBといえばドーピング最盛期でレベルが頂点に向かいつつあったときか
429名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:27:13 ID:dgdHLaz9
>>420
どうしてそんなに馬鹿なんだ?
評価をするのも査定を出すのも素人じゃないんだぞ。彼らは彼らの生活を賭けて金を払ってるんだよ。
その人間の評価より、キミのような素人の目が正しいだなんて思っているのか?
430名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:31:14 ID:dgdHLaz9
>>421
ありゃりゃ、逃げ口上かよ。
インターリーグをしなきゃわからないのなら、何故キミは3Aのレベルが上だとか断言してたんだ?
メジャーとマイナーを合わせて50試合程度の観戦歴とキミの確かな目はどうしちゃったんだ?
431名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:35:56 ID:IFkW0Cs2
ここ最近
マイナーリーガーの
日本での
オナニーが凄いんだが
これはどう説明するの?
そんなNPBが凄いんなら
わざわざマイナーから選手がきてこんなに活躍はできません
432名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:46:25 ID:IJ3nGs4Z
日本でも厳格なドーピング検査を実施したら
お塩先生や海苔ピーみたいな大物が多数陽性反応
NPB(笑)厨は本当に悲惨だな
何せ総合格闘技(笑)を真剣勝負だと信じ込む馬鹿だからな
433名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:46:38 ID:s+Ou8gm/
>>424
伝聞なんて証拠にならんよ
そりゃ日本のほうが下と言って、日本人を傷つけて怨まれるバカはいないと思うよ
434名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:51:42 ID:wjeTsrW3
>>429
だから年俸がどうこうじゃなくてMLBに行く人数考えろよ
もちろんNPBからは毎年何十人もの選手が海を渡るんだよな?
435名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:55:28 ID:dgdHLaz9
>>431
たしかに目立った活躍をしている外国人選手がたくさんいるね。
それの何が不思議なんだ?
目立った活躍の選手の顔触れを見てみろ。
彼らの多くは日本球界に長年在籍して複数球団でプレイしている選手だぞ。
日本球界の長い歴史の中で活躍した外国人なんてごく一部だし、スカウトの目も向上してきたから現在があるんだよ。
過去には、メジャー経験があるのに活躍出来なかった選手も、3Aの経験すらないのに活躍した選手もいたよね。
436名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:57:00 ID:nSiAzI+L
NPBの球場は3Aどころか韓国台湾にも劣る
(広島、スカイマーク、甲子園を除いて)
437名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:59:36 ID:dgdHLaz9
>>434
なんで契約の話は抜きなんだ?
プロの評価の全てだろ?
で、日本球界でFA権を獲得する選手が毎年何人いると思ってるんだ?
438名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:59:47 ID:IFkW0Cs2
>>435
それ本当にそう思ってるのか?
中日は良いかもしれんが、阪神は最低すぎるだろ
439名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 11:01:27 ID:wjeTsrW3
>>430
これまで何人もの日本人がMLBへ行って
年俸・前評判の割に結果を出せてないよな?
結果的にMLBのスカウトは無能ってことだろw
440名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 11:05:17 ID:IFkW0Cs2
>>439
無能じゃなくて、雑魚リーグの中でオナニーしてるから過大評価されちゃう
日本人がゴキ先輩を神扱いしてるのと一緒
441名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 11:07:41 ID:wjeTsrW3
>>437
日本人がアメリカ行って軒並み成績を落としたり
降格したりしてる事についてはどう?
442名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 11:14:09 ID:s+Ou8gm/
>>429-430>>437の父でございます
このたびは愚息が皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありません
恥ずかしながら、愚息は日頃から和食とフレンチの違いを、見知らぬ方に説いて廻るので、人里離れた病院で療養中でございます
脱走して皆様にとんだ迷惑をおかけいたしましたのは、父である私の監督不行き届きでございます
すぐに連れて帰りますので、何卒おゆるしくださいませ
443名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 11:36:58 ID:dgdHLaz9
>>441
3AとNPBを比較してるんじゃないのか?
落ち着きなさい。
444名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 11:38:45 ID:IJ3nGs4Z
>>442
あなたがお父さんでしたか
素晴らしいご子息様をお持ちで羨ましい限りです
私はイタリアン、中華も好きです
野球を料理に例えるご子息様のセンスは常人離れしてます
すぐに連れて帰るなんて言わずに、あと2、3日はゆっくりさせてやってください
445名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 11:43:00 ID:dgdHLaz9
>>442
オレには、英語すら話せない父親なんていないんだけどね。
反論出来なくなって、その低レベルなレスかよ。
心底情けない奴だな。
無知で馬鹿なんだから、始めから無意味に攻撃的になったり大口叩かなければいいのに…。
446名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 11:47:53 ID:s+Ou8gm/
>>443
田吾作、お父さんの言うことをよく聞いて、早く病院に戻るんだぞ
皆様、本当に申し訳ございません
あの子を4泊6日の西海岸旅行に連れて行ったのが間違いでした
初めて大リーグ観戦で、有名選手のエラーが決勝点となったのを目撃してから、愚息は発狂したのでございます
哀れなウツケ者と笑っておゆるしくださいませ
ほら、来るんだ(グイッ)
447名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 11:48:31 ID:wjeTsrW3
>>443
契約の割に成績が伴ってないって事は
NPBが3Aより優れてるって事にはならないだろ
448名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:03:45 ID:dgdHLaz9
>>446
キミの馬鹿さ加減は凄いな。議論に負けた途端に、自分で書いた>>407のレスは忘れちゃうんだな。
恥を知らないのは、彼の国の人間だからか?
449名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:12:28 ID:dgdHLaz9
>>447
結果はどうあれ、スカウトや球団首脳陣が移籍を検討しているNPBの選手の実力を3Aの選手と同等かそれ以下と評価していれば契約なんてしないよね。
だって、少なくとも3Aの選手はアメリカ社会や環境などへの順応能力や言語能力などの不安定要素を抱えてないからね。
しかも、遥かに安価で結果が出なければ降格すればいいだけだしね。
450名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:15:49 ID:s+Ou8gm/
>>447
すみません
あの子をほっといてやってくれませんか
議論などできるような子ではないんです
構っていただくのはありがたいんですが、あの子に餌を与えないでください
451名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:25:33 ID:dgdHLaz9
>>450
惨めな奴。
452名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:34:01 ID:s+Ou8gm/
平均的な日本人選手と、例外的なオールスタークラスの選手を、一緒に考えるほどバカらしいことはないよ
453名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:35:45 ID:IFkW0Cs2
>>449
一部のオナニー日本人が契約してるから何?一部の優れた日本人が契約してるだけであって、決してNPB選手なら誰もが契約できる世界ではないよ
454名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:40:53 ID:wjeTsrW3
>>449
何言ってんの?
評価してるのはNPBの極一部の選手であって
3AとNPBの力関係は一切関係ないだろ
455名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:41:54 ID:s+Ou8gm/
>>453
ありがとうございました
もうけっこうですので、放置してやってください
456名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:56:31 ID:aE9E9+5i
メジャオタのオナニー講座は面白い
457名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 13:21:29 ID:dgdHLaz9
>>453
NPBの誰もが契約できるなんて、一度でも俺が言ったかな?
458名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 13:30:29 ID:dgdHLaz9
>>454
どうしてわからないのかな?
例えば、韓国球界最高と言われたイ・スンヨプがマイナー契約しか提示されなかったのは、メジャー関係者が韓国球界を評価しなかったから。
けど、日本人選手はエースや主軸クラスのみならず、多くの選手がメジャー契約を勝ち取り、桑田や斎藤のような戦力外扱いの選手達もマイナー契約からメジャー昇格を果たしたよね。
459名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 14:35:07 ID:wjeTsrW3
韓国より日本のが上なのは分かったから
3AよりNPBが優れてる理由を教えて
460名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 15:26:47 ID:BZnhcS2s

打率が.250あんまよくないな
打率が.300けっこうできるやつ

こんなイメージだけど、その差は確率上でいえばわずか5%

でもホームランが平均値で5%上がるとなると凄く大きいよね

ピッチャーを機械かなんかに変更して
野球やったら超打率の差は5%どころじゃないと思うので
この差が大きいのでは?

んで投手は警戒して四球が増えてたまったところでさらにドカンとやられる

日本と米国で平均防御率に大きな差が付いている原因はこんなところとか。。



馬鹿みたいなレスですまんこ
461名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 16:21:08 ID:TjlDwo/N
質が違うだけで平均レベルもトップのレベルも日本の方が断然上だろw

3Aなんて大きい奴も小さい奴もみんなオカワリみたいな奴ばっかじゃんw
ピッチャーも速球とスライダーばっか

ごくごくたまに器用な奴もいるけど


器用な奴で思い出したが両投げボーイはそろそろ3Aに呼ばれた?
462名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 16:25:52 ID:s+Ou8gm/
>>461
ププっとぷー
463名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 16:48:05 ID:SUiimhB5
日本人は安打打つ技術より本塁打打つパワーが大きく劣るな
メジャー規定平均打率2割6分中盤はほぼ、当たり前に超えられてるが
メジャー規定平均本塁打の16、17本は松井以外は城島と井口の1年だけしか
達成出来ていない
464名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 16:48:56 ID:SUiimhB5
>>463補足
本塁打打つ技術&パワー
465名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 17:01:49 ID:tVrLRA9Q
結局誰も3Aの平均的なレベルはわからない。まともに見たことがないから。
同条件でNPBと3Aのガチンコ勝負のインターリーグでもやらないと。

野球の様に具体的な数字が出るのに、比較がこれほど難しい球技は珍しい。
なぜなら野球ほど、調整、調子、環境、運、などで年ごとの成績が激変
してしまう球技は他に類をみないから。

だからこれ以上議論しても結論は出ないと思う。個人的にはNPBの方が3A
よりレベルが高いと思うが、これ以上は水掛け論だしもうやめとこう。
466名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 17:44:57 ID:wjeTsrW3
自分もそう思うが、時々馬鹿みたいな暴論かますやつがいると
意見したくなる
467名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 17:57:52 ID:s+Ou8gm/
>>466
愚息がご迷惑をおかけいたしました
つまらないものですが、これで怒りをお鎮めください

$$$$$$$$

それでは、ごめんくださいませ
468名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:32:22 ID:r3U1Tzfa
アメリカ人は 
岩村や福留やカズオがホームラン30本以上打ってたなんて信じられないだろうな。
469名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:56:49 ID:IJ3nGs4Z
>>359
どうやって計算したのか、見当もつかないけど、なんだかすごく納得した
情けないくらい日本人選手はパワーないからな
あんなにパワーがない野球で世界に通用するはずがない
470名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:59:25 ID:zaZqI5hw
規格外の松井のキャリアハイで31本だしね
471名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:41:29 ID:aE9E9+5i
薬が無ければエロ、オルティスクラスでも20、30がやっと、しかも打率は低い
472名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:42:13 ID:s+Ou8gm/
テクニックだってというか、アメリカ選手のほうが野球がフツーにうまいよな
473名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:29:19 ID:IJ3nGs4Z
>>472
そりゃ、そうだ
野球に限らず、日本人のほうがアメリカ人より上手いスポーツってあるのか?
NPB厨はなんかとんでもなく大きな勘違いしてるな
474名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:39:52 ID:27f6x/qe
イチロー「アメリカンか凄くないっすよ。ゴロを転がせば簡単に内野安打を打てるしね。」
475名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:05:44 ID:s+Ou8gm/
そんなビッグマウスを真に受けてどうする
476名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:29:50 ID:QbouJdBI
>359=>469

自演乙w
具体的な計算方法すら書かずそれを聞いたら即逃げ
わざわざ時間おいての自演。
頭弱いな3A厨は。
適当に数字書いただけでそれが信じられるとでも思ってんのかねぇ
477名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:14:24 ID:IJ3nGs4Z
>>476
NPB厨はわざわざ自演するほどの相手じゃないと思うけど
議論で劣勢になると自演とか言い出すのは、ちょっと恥ずかしいよ
でも実力はあんな感じなんじゃないのかな?
478名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:36:52 ID:s+Ou8gm/
>>476
それを書きましたのは、愚息でございます。これでおゆるしを

$

それでは失礼
479名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:46:51 ID:TjlDwo/N
>>473
日本人は身体能力とサイズで大きく上をいかれてるだけw

テクニックだけなら何をやっても充分勝負できるよ
逆にアメリカ人の方が日本人より上手いスポーツって日本ではあまり普及してないアメフトぐらい

けど残念ながら殆どのスポーツは身体能力とサイズで劣ると勝てないんだよねー
ボブ・サップVSホーストみたいなモンよw
ホーストの方が上手いけどサップには勝てなかったろ?知らないかな?

まぁ沢屋敷?VSバンナみたいに研究して局地戦に持ち込めば勝てる場合もあるけど

試合に勝つ=上手い
と言ってるじゃないよな?w
480名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:17:56 ID:NCCE6HQG
>>479
野球を知らない、常識も通用しないキチガイに何を言っても無駄だぞ。
481名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:33:39 ID:XiW6J8r0
過去
ステありMLB>>>NPB>ステあり3A
現在
NPB>ステ減りMLB>>>ステ減り3A
未来
NPB>>ステ無しMLB>>>>>>ステ無し3A

MLBの野球は粗く甘いところもあるがドーピング蔓延期のメジャーは化け物たちのカーニバルだった
                                          ケンコバ


日本>>韓国>キューバ>アメリカ>>>その他

ドーピングがありか無しか、結局ここにたどり着く。
482名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:36:56 ID:x9Cr0QdO
あおの日本人がアメリカのリーグで活躍していない件について一言
483名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:52:12 ID:aMgm13+d
NPBがドーピング無しだとでも?
484名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 06:57:18 ID:+8K+mhYE
>>479
お前は典型的な馬鹿だな

まずK-1(笑)はやめろ
あれはスポーツではない
K-1(笑)選手とオリンピック選手を間近で見るとK-1(笑)のショボさが良くわかる
バスケの日本学生代表は身長では、とっくにアメリカを抜いた
だが、アメリカの一大学に全く歯が立たない
野球もイチロー以外はスーパースターからレギュラー争いの日々

これが現実
485名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:21:01 ID:nDaCXg/h
>>479
ボクシングは?
486名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:42:55 ID:dcrwnA2q
>>479
この子ったら何を恥ずかしいことを言い出すのやら
皆さん申し訳ありませんでした
シロー、さっさと帰るわよ
487名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:57:15 ID:yd9jyzVa
>477
偉そうな口叩くなら>359の「具体的」な計算式書いてから言えよ
ただ数字だけ書かれてそれを納得できる奴はよっぽど頭の弱い盲目的信者か
納得するふりをした自演だろ。
この数字がNPB派が書いたもの首とったかのように叩くくせに、よく言うわ。

煽りと暴論で勝った気になって壊れたおもちゃのようにNPB厨は劣勢と
繰り返しそれでちっぽけなプライドを満足させてんだろ。

都合が悪くなれば肝心な質問から全部逃げてるしな、3A厨は
488名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 08:05:49 ID:yd9jyzVa
>477

いいかもう一度質問する。
なぜ単なる計算式もソースも書かれていない
数字の羅列であんたは納得できるんだ?

どんな"計算方法"なのか、"リーグの何を数値化"したのか
一切書かれていないぜ
こんなの普通誰も納得できない。
今時、計算過程が無いと小学生でも納得しない。

おまえの頭は小学生以下か?
489名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 08:10:02 ID:NCCE6HQG
>>484
So fuck'n what, damn prick??
The fact is that you don't know nothing about the United States and MLB because you are blind, deaf and dumb.
You don't even understand English, do you?
You are so horny, huh?
Go to bed, and jack off, asshole!!
Your mom might help and give you a blow job!!
490名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 09:44:17 ID:+8K+mhYE
K-1(笑)が真剣勝負とかww
近所の小学生でもK-1(笑)の正体知ってるぞww
そんな馬鹿が野球を語ってるんだからな
NPB厨にまとわりつかれるNPBも気の毒だなwwwww
491名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 09:51:32 ID:+8K+mhYE
>>488
計算式が示されてなくとも
極めて妥当な数値だと思った

どこが間違いか指摘してみろ

オレに言わずに計算した奴に言え

それかお前が計算しろ

もちろん自分で言ったように計算式を示せ
492名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:02:50 ID:+8K+mhYE
潰れそうなリーグを救うため
ラッパをふきならし、ジェット風船を飛ばしながら
妄言を吐きまくり、NPB侵略を企てる悪と闘う

聖戦士☆NPB厨


さあ立ち上がれ、今こそ最後の聖戦だ!
493名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:04:51 ID:yd9jyzVa
>491
話しにならん
どこが、妥当な数値なのか理由すら書いてない。
しかも07年のどこの何の値を数値化したのすら>359には書いてない
それで納得できるとは大した頭だなw

それで逆ギレして、人に計算しろと命令
自分でしろや、チョンコロ。

おまえは算数や数学でただ適当に式すら書かず数字書いただけで納得できるのか?

俺には計算式示せ、都合のいいレスだと
適当な数値だけで盲目的にそれだけをしんじこみ、計算過程すら聞かない。

議論にすらならん
494名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:07:18 ID:yd9jyzVa
>491
つか、なんでそもそも俺が>359の数値をわざわざ計算しなきゃいけないんだ。
それこそ>359に言えばいいだろ、盲目的信者くん
495名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:10:28 ID:+8K+mhYE
>>494
だったら最初から>>359に言え
頭悪いな
496名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:01:42 ID:dcrwnA2q
>>487-489>>491-492
田吾作や、必死になって皆さんにご迷惑をおかけしてはダメでしょ
昨日もお父さんに叱られたばかりじゃない
おやつあげるから、ママと帰ろうね
皆さんゆるしてやってくださいな
この子はかわいそうな子なんです
ウチでも、大リーガーに裏切られたとか、いつも口走ってるんですよ
すみません、このとおりですm(__)m
497名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:05:53 ID:dcrwnA2q
アンカーミスです
>>493-494でした
>>491-492さん、これでおゆるしを

$$$
498名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:31:47 ID:4nUGzJs2
メジャーオタ同士の連携による助け合い(笑)
いいぞいいぞ、素晴らしい!
499名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 11:35:18 ID:+8K+mhYE
シドニーオリンピック
アテネオリンピック
そして、北京オリンピック
あの夏を忘れない
500名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:55:14 ID:l6vGe+5X
比較するために3Aの試合見たいんだが、どこで見れるの?もちろん数試合じゃ無理だからさ、もしかして見もしないで議論してるの?
501名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:58:43 ID:aMgm13+d
ヤンキースと巨人or日ハムの試合
想像すりゃわかんだろ。
502名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 13:44:28 ID:dcrwnA2q
>>500
現地に行ってこい
観てから言え
503名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:20:49 ID:+Y78/rvm
NPB時代より活躍しているMLB選手

大家友和
斎藤隆
岡島秀樹

ぐらいか
504名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:28:42 ID:l6vGe+5X
おいおい現地で観てから言えって、ここのやつらみんなに言ってやれよWWWWW まだ何も言ってないぞWWWW
505名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:05:00 ID:dcrwnA2q
>>504
そうかい
悔しかったのかい
よしよし
506名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:51:41 ID:kNTtr0qi
>>504
お前このスレちゃんと見たか?
映像では見られないことを前提に進んでるだろ
なに悦に入ってんだ馬鹿
507名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:28:45 ID:UAGCmcmb
新庄も本気でやればよかったのにね。
508名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:58:31 ID:NCCE6HQG
>>505
メジャー、マイナー合わせて50試合の観戦経験があって、自称野球に精通しているらしいキミに具体的に質問しよう。
ランナーなしで打者が内野ゴロを打ったケースの捕手の動きに日米では大きな違いがある。
その違いとは具体的に何だ?
野球経験がありアメリカの野球を本当に観戦したことがあるなら簡単に答えられるだろ?
509名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:59:13 ID:r9KqHF+m
>>500
YouTubeにマイナーの試合はあるよ。
多分1Aくらいだけど
510名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:04:15 ID:dcrwnA2q
一塁のバックアップの仕方が違う
511名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:06:08 ID:NCCE6HQG
>>510
MLBハイライト見て確かめたのかな。
具体的にどう違うんだ?
512名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:25:16 ID:dcrwnA2q
>>511
チームや球場によって異なる
それ以上は言えん
513名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:35:57 ID:NCCE6HQG
チームや球場によって違うだって?
なんだ、やっぱり知らないんじゃねぇか。
じゃあ、具体的にどのチームだとどうなんだ?
バックアップの仕方が違うというなら答えられるよな?
514名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:50:57 ID:dcrwnA2q
>>513
五郎ちゃん
もう帰るわよ
515名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:52:24 ID:dcrwnA2q
ダグアウト前をバックアップする
516名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:59:43 ID:dcrwnA2q
>>513
残念だったな
どこで観たのかね?
え?
君の答えは何かね?
517名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:15:00 ID:NCCE6HQG
ダッグアウト前だって?
あれぇ、チームや球場によって違うんだろ?
そんなおおざっぱなカバーをするのは具体的にどのチームなんだよ?
メッキが剥がれまくってるぞ。
518名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:19:10 ID:riuH7cYE
井川や多田野をみてると、ああ大体おんなじようなレベルか、と感じるなあ
シーズン前半の3A≧日本
シーズン後半の3A≦日本
かねえ
519名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:24:53 ID:dcrwnA2q
>>517
もう、いいかい
じゃあオレが質問するよ
その日米の違いはなぜかね?
具体的に答えてもらおう
520名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:31:25 ID:NCCE6HQG
おまえがちゃんと答えてから質問しなさい。
やっぱり、50試合の観戦歴も嘘で野球を知らないから答えられないようだね。
そうなら、まずそれを認めなさい。
521名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:36:23 ID:dcrwnA2q
自分だけ質問しておいて、答えられんとはな
お前の浅知恵はよくわかったよ
どこで確かめたのか?
どこでも一律にそうなってるのか?
522名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:42:12 ID:NCCE6HQG
だから、ダッグアウト前をカバーなんてマヌケなバックアップをしていたのは、具体的にどの球場でどのチームなんだよ?
50試合の観戦歴があるんだろ?
523名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:54:54 ID:dcrwnA2q
>>522
お前こそ野球オンチ
よく調べたのか?
おまえは詰問するだけで何も言ってないぞ
どこがどう違うんだ?
え?
答えてみろよ
524名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:57:30 ID:NCCE6HQG
だから、ごまかさないでまず答えろって。
簡単だろ?
525名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:09:08 ID:x2yMNRzs
おい、二人ともやめろ
他のモンがカキコできないだろ
特にID:NCCE6HQG
正解が言えないなら消えろよ
お前って奴は、>>489みたいな恥ずかしいカキコしかできないんだな
526名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:12:57 ID:EIp9gE8M
ID:NCCE6HQGへ

正解教えてよ ねぇ?
527名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:14:53 ID:EUG4GCIC
>>523
何故調べる必要があるんだ?
何故簡単に答えられないんだ?
おまえは、50試合の観戦歴と野球に関する知識、自分の目に絶大な自信があるんじゃないのか?

英語も話せずアメリカで生活したこともないくせに、アメリカ映画でアメリカ社会を知ってるつもりになって、アメリカ社会を礼賛してる馬鹿ってのは醜いねぇ。

おまえのことだよ。
528名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:27:27 ID:fmbOMoew
キャッチャーのバックアップごときで、鬼の首を捕ったかのようにはしゃぐ奴
NPB(笑)厨は救いようのないアホだな
ファウルエリアの狭いアメリカの球場とファウルエリアが異常に広い日本の球場
守りかたが違って当たり前だろう
それがどうした?
リーグのレベルと何の関係があるんだ?
マジキチ
529名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:29:11 ID:x2yMNRzs
>>527
ここでは英語よりも日本語
自信がねえから英語の4文字言葉を連発するんだろう
お前は能書きばかり垂れて、本題に入らないウザイ奴だな
お前が野球をわかってないのは丸わかりだぞ
関係ないカキコしかできないなら消えろよ
もう一人もこのバカが消えるまでは、しゃしゃり出んなよ
530名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:36:59 ID:fCK4sSry
ID:dcrwnA2qって何か薬でもやってるの?支離滅裂すぎ
531名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:37:33 ID:tRspFVsR
日本の一軍バッターの一部は1Aレベルw
当て逃げ野郎にバットをやたら短くもつチンカス君
見ててダサいわ短くもつの
はじめから短いの買えばいいのにw
バット短くもつのって速い球を当てるためとか言われてるけど長期で見ると明らか損なスタイルだろ
532名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:40:53 ID:JpctRXQ7
日本語で頼むな
533名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:41:24 ID:x2yMNRzs
NPBでは中日の荒木みたいに、明らかにバットもろくに振れない奴がラインナップに名を連ねているな
534名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:44:11 ID:EUG4GCIC
ID:x2yMNRzs=ID:dcrwnA2q
535名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:50:30 ID:x2yMNRzs
>>534
人違いすんなヴォケが
正解はどうしたんだ?
野球の話をしないならさっさとうせろ
この基地害
536名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 01:00:06 ID:EUG4GCIC
>>535
人違いなら悪かったな。
無知でオツムが弱いくせに無意味に攻撃的なところがそっくりだし、粘着してたID:dcrwnA2qが消えた途端に現れたからね。
今まで散々粘着してたキチガイのID:dcrwnA2qが突然いなくなるなんてありえないしさ。
537名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 01:13:02 ID:x2yMNRzs
>>536
最後通告
野球の話をしないなら出てけ
レスを読み返したが、お前がアメリカでいじめられて、NPB厨になったこと以外は、具体性のないカキコしかない
二度と何も言えんくせに無知呼ばわりすんな
ひねくれ基地害小僧
538名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 01:21:09 ID:EUG4GCIC
>>537
で、今までキミは野球に関してどんな具体的な話をしたんだ?
自分の無意味なレスを棚上げにして他人を攻撃するところまでそっくりだな。
539名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 02:25:49 ID:fmbOMoew
もういいから野球の話しろ
個人攻撃は議論に負けたものと見なす
540名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 03:41:33 ID:wml3WQW+
そもそも少し前に3Aでオールスター級の成績残して少しメジャーに行ってましたって外人NPBによくいるでしょ。だいたいいなくなってると思うが
541名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 05:35:54 ID:fmbOMoew
>>540
?????
日本語ができないのはもしかしてKの国の人?
542名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 05:39:59 ID:EIp9gE8M
>>541
おかしいよね
たぶんそこら辺だな
543名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 05:55:54 ID:x2yMNRzs
>>540
大丈夫でありますか?
544名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 06:10:05 ID:LiiwoYmL
3A豚の発言は全て後だしジャンケン
WBCの結果が意味ないと言うのならWBCが始まる前に 言えよ

WBC前まで散々騒いでいていざWBCで日本が優勝すると訳のわからん理屈で必死になってWBCそのものを叩く
今年のWBCでもドミニカ、ベネズエラ最強とほざいていて
オランダや韓国に負けるとまた言い訳三昧w

まず3A豚はいい加減なぜ同じ国際大会の結果を比較材料にする上で
北京のみOKでWBCはダメなのか具体的、かつ理論的説明してから議論しろ

それすらできず、自分の言葉にすら責任を持てないクズ野郎の3A豚
はとっと家でブヒブヒ言いながら引きこもっていろよ
しかし、この3A豚の日本人選手への恨み方は半端ねーな。
次のWBCでまた日本が優勝したら3A豚の中から自殺者でんじゃねーのw
545名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 06:23:09 ID:x2yMNRzs
>>544
オレは第一回開催以前から言ってるよ
あんな時期にやること自体がお飾りの大会
546名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 06:35:50 ID:Ld4VqNU5
NPB厨、叩かれすぎて発狂
547名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 07:29:13 ID:EUG4GCIC
>>545
開催時期は関係なく、アメリカや南米各国が今のままの野球をしている限り日本には勝てないよ。
それに、日韓やメジャーにとってはシーズン前でも、キューバや南米各国にはシーズン中頃なんじゃないか?
548名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 07:35:38 ID:x2yMNRzs
>>547
お前が野球をわかっていないことだけわかった
549名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 07:42:36 ID:fmbOMoew
>>547
本当にやる気ないから
アメリカさんは
驚くほどに
550名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:02:05 ID:EUG4GCIC
>>548
50回の観戦経験があるとか宣ったくせに、簡単な英語も理解できない悲劇的なほどオツムが弱い奴よりは、遥かに知ってるよ。
>>549
はいはい。
551名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:24:34 ID:DJU27s9N
アメリカはトップ選手でジーター以外はステロイダーかと思うほど
辞退が続出
552名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:35:05 ID:x2yMNRzs
>>551
単にめんどくさいだけだろ
553名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:40:42 ID:LiiwoYmL
やる気がないって言い訳は聞きあきた。
3A豚はそればっかだな

つーかファンならやる気が無くて負けました、なんて言われたら
ぶちギレるぞ、普通。

こいつらってただ日本が嫌いなだけで本当に野球に興味ないんだなって思うよ。
554名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:41:19 ID:x2yMNRzs
連投スマン
>>550
何度言ったらわかるんだよ、そいつはオレじゃねえよ
あとここでは日本語を使え
>>489でもそうだし、わざわざ英語を持ち出すなんて、よっぽど辛いことがあったんだな
555名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:41:32 ID:LiiwoYmL
>545
はいはい、そうですか。
556名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:43:32 ID:x2yMNRzs
>>553
WBC(笑)で負けて、ぶち切れたアメリカ人はどこにいるの?
557名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:45:00 ID:EUG4GCIC
>>554
的外れな想像力だけは逞しいんだな。
558名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:45:02 ID:OBstjTW0
リンスカムとかハラデーとかが投げたら日本は手も足も出ない。 
ダルビッシュ(笑)なんかに苦戦してるくらいだからな
559名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:45:08 ID:fmbOMoew
WBC(笑)厨は友達がいないらしいな
誰もWBC(笑)はMLBの植民地政策だと教えてくれなかったのか?
まあ、普通は下朝鮮と5回もやらされたり、
世界中で辞退者続出でおかしいって気づきそうなものだが
念のために尋ねるけど、まだWBC(笑)が世界一決定戦だと思っているのかな?
560名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:48:02 ID:EUG4GCIC
>>559
思ってるも何も事実だろ。
頭大丈夫か?
561名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:50:35 ID:LiiwoYmL
>556
だから仮の話だつーの
読解力ねぇバカだな。
スポーツで応援しているチーム、または選手が
大事な試合で負けた言い訳にやる気がなかったなんていったら
普通ファンは怒るだろって言ってんの。
やる気が無くて実力では負けてません、なんて暴論が通るのなら
北京の日本の負けた理由も怪我人と星野の采配のせいで実力では負けてません、
みたいな暴論も通ることになるが。
562名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:54:27 ID:fmbOMoew
ID:EUG4GCIC

キミはある意味幸せだが、とんでもなく情弱だな
WBC(笑)連覇でNPB(笑)は完全に植民地になった
植民地政策を世界一決定戦だと思ってくれるとは、MLBには非常に有難い存在だ
笑いが止まらんだろうな
563名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:58:03 ID:LiiwoYmL
>559
>>539、こいつ自分で個人攻撃するなとか言ってたくせにそれを始めたよ
数時間前に自分が言ってたことすら守れない、典型的なクズ野郎だな。

お前の理論だと個人攻撃したら負けなんだろ?

じゃあおまえ負けだから二度と書き込むな

自分の言った言葉に責任持てよ。
564名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 09:04:40 ID:fmbOMoew
情報弱者って個人攻撃なのか?
事実、キミは情弱なんだから
世間一般でもWBC(笑)はかなりおかしいイベントって気づいてるよ
池沼とか言ったわけじゃないだろ?
565名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 09:07:51 ID:EUG4GCIC
>>562
本当にオツムが弱いな。
植民地政策だろうと、やる気がなかろうと、コンディションが悪かろうと、国別世界一決定戦という位置付けは変わらないんだよ。
566名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 09:20:06 ID:x2yMNRzs
>>565
国別対抗世界一決定戦って謳い文句が有名無実なの
ホントにそうなら、レギュラーシーズンそっちのけでやってるだろう
あれはMLBの国際戦略だよ
各国の開催の要望を逆手にとったの
オリのカブレラの全盛期でも、惨敗したベネズエラのベンチには入れんだろう
日本がガチンコで勝つのはまずムリ
567名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 09:25:18 ID:LiiwoYmL
>564
審判が全員アメリカ人
アメリカ有利の組み合わせ
全大会ベスト4のうち3国が予選で潰し合う組み合わせ。
二次予選から決勝までアメリカ有利の球場

WBCのシステム面はかなりおかしいことはわかっているさ
あまりにもアメリカ有利。それでも勝てないけどw

おまえボケたみたいに植民地政策とか繰り返しているけど
この面に関しては一切触れてないな。

これくらい誰でも知ってぞ本当はおまえが情弱くんwなんじゃねーの

友達いねーからって1日中スレに粘着してんじゃねーよ
568名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 09:46:22 ID:zEnmbqUj
>>365
向こうの認識では投手は3A、打者は2A、リーグの平均レベルが2Aでトップの何人かメジャーレベルと言うのが一般的
569名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 09:54:04 ID:fVqG2/lv
>>567
と言うか2回目は違う国も入れてるんだけど
調整法の違いであんな結果になったんけどな
メジャーの選手は実践で調整するからだし

体が出来てる日米野球とか五輪はボコボコにやられてるだろ
五輪は公開競技になってから金メダル取ったことないし
570名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:12:00 ID:EUG4GCIC
>>566
守備の意識が極めて低くてあらゆる連携プレイが大雑把、挟殺プレイすらまともに出来ないチームになんて負けないよ。
571名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:18:07 ID:LiiwoYmL
>568
ふーん、でソースは?
知人から聞いた話とか言うなよ。

>569
はぁ、もうこんな奴と議論する気にもなれん。
花相撲の日米野球が参考になるかよ
日本の投手はバカみたいに直球勝負とかただの親善試合だろ

3A豚がWBCを省く理由なんて日本が優勝したからだろ、正直に言えば納得してやんのに。

下らねー言い訳ばっか並べて自己弁護

時間無駄にしたわ。
572名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:25:08 ID:EUG4GCIC
>>569
まるで、アメリカは日本と当たるまで試合がなかったみたいな言い方だな。
アメリカは練習試合も予選も無かったのか?
で、そのアメリカに負けた、最強の呼び声が高かったチームも無かったか?
日米野球はリーグ同士の試合じゃなかったかな?
573名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:26:40 ID:x2yMNRzs
>>567
WBC(笑)はできるだけ収益を独占したいMLBのお手盛り大会だから
日本で開催されるW杯バレーボールに比べれば、お遊びの分だけカワイイもんだ
何でレギュラーリーグとイベントの区別が着かないの?
574名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:29:49 ID:EUG4GCIC
>>571
3A豚は、ゆとり教育か日教組による自虐史観刷り込み教育の賜物なんだろうな。
もしくは…。
575名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:32:17 ID:BrNolytX
WBCはお祭りとしてはまぁ面白いだけどな。
あれをもって実力の判断をするのは無理がある。

・アメリカやる気なし
・MLB主導で、組み合わせ等も恣意的
・そもそも野球の勝敗は運の要素が強すぎて短期決戦で実力を測れない
576名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:40:35 ID:x2yMNRzs
そもそも五輪やWBC(笑)に勝とうが負けようが、リーグのレベルとは関係がない
その大会において代表チームが強かっただけ
当たり前すぎるよな
577名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:40:56 ID:+DPdAnge
つーか、WBCはメジャーリーガーまで含めてるんだから、NPBの強さとはあまり関係ないだろう……。
イチローとかを抜いて日本が優勝できるとは思わないし。
578名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:42:00 ID:AmngRFCb
NPB厨はよくWBC引き合いに出すがなんでオリンピックは黒歴史にするの?
579名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:42:35 ID:x2yMNRzs
>>572
日米野球は文字通り親善試合だぞ
お前、無茶苦茶
580名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:43:29 ID:ChaoICfu
でもオリンピックでドミニカはアマ日本や台湾にコールド負けしてるからなぁ
そんなのがMLBの主要を占めてる
ドーピング無かったら胡散臭い

581名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:49:03 ID:x2yMNRzs
>>580
何言ってんだ
ドミニカは五輪にはまともな選手は派遣してないぞ
結局、最後はクスリしかないんだな
582名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:49:31 ID:BrNolytX
日本や台湾が薬物を使っていないという保証もないと思うが
583名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:52:56 ID:EUG4GCIC
>>579
その通りだよ。
日米野球を一例に上げたのは俺じゃないんだよ。
キミは読解力すらないのか…。
英語も日本語もダメなら何語ならまともに理解できるんだ?
584名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 11:06:21 ID:ChaoICfu
キューバが出場してた初期のカリビアンシリーズでは一度も優勝できず
90年代前半に一度だけ出れたオリンピックもアマにボコられてさんざんなけっか
WBCではドーピンガーまで揃え(特に2006年)優勝候補とか言われながら全くダメ
ここまで勝負弱いと二回連続でオランダに負けたのは偶然とは思えない
それがMLBの主力を占めてた
そしてドーピングにうるさくなった近年では発覚者が信じられないほど成績を下げる
これでMLB最強と言われて信じるほうがどうかしてる
俺も1回目は偶然と思えなくもなかったけど今はそうは思えない
色んなものが足りないんだな
585名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 11:12:25 ID:+DPdAnge
2006年のドミニカはベスト4だったから、ダメとは言えないと思うが
まあ、サンタナとプホルスを擁しても優勝できてなかったけどね
586名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 11:15:06 ID:AmngRFCb
>>584
で、日本メジャーリーガーの成績下降っぷりはどう説明するの?
587名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 11:22:58 ID:ChaoICfu
>>586
まったく違う環境でおっさんになってから移籍して
超一流と一流を生み出したと考えれば大成功ともいえる
確率は20分の1だから悪くない
ドーピングもほとんど発覚してないことを考慮すればできすぎか
588名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 11:39:12 ID:x2yMNRzs
>>584
何でカリビアンシリーズが出てくるんだ?
メジャーファンにとっては、MLBが世界最高であれば何でもいいの
NPBファンもそうあるべき
挑戦半島や後進国でもあるまいに
589名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 12:11:53 ID:O1rJpO/J
>>568
いくらなんでもNPB1軍が2Aレベルってのはないよw。
もし2Aレベルなら日本に来る外人がほとんどタイトルを独占しちゃってるよ。
さすがに日本野球が2Aレベルなら「環境の違いが〜」だの「プレイスタイルが〜」等の
言い訳が一切通用しないぞ。なんせ2Aレベルなんだから。

 アメリカで「日本野球の平均レベルは2A」っていうスカウティングレポート
みたいなのがあるの? あるなら具体的に教えてもらいたいなあ。
590名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 12:27:13 ID:x2yMNRzs
>>589
実際に一昔前の、特にパ・リーグでは、外人が打撃タイトルを独占していたんだが
591名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 12:40:11 ID:O1rJpO/J
>>590
うーん、ちょっと俺の書き方が悪かったな。
打率ランキングや投手の防御率勝ち星など上位を外人で独占されちゃうと訂正しておこう。

日本が2Aレベルなら日本で失敗する外人がほとんどいなくなるはずだよ。
「環境のちがいになじめない」等の言い訳が一切通用しなくなるよ。3Aレベルならまだわかるけど

アメリカ独立リーグのレベルが2Aと3Aの中間に位置するそうだ。
もし日本が2AレベルならNPBはアメリカ独立リーグ以下ということになるな。
592名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 12:55:52 ID:x2yMNRzs
>>591
独立リーグのレベルなんてそれこそピンキリで、その評価自体がマユツバだな
たとえば、都落ちしたベテラン選手が独立リーグでも大して活躍できないと、そのリーグのレベルが高いように思えてしまう
規模や資金面から推察するに、独立リーグがAAよりレベルが高かったら凄いことだと思うよ
それに皆はなぜか、何とか一軍に留まってるだけの、ダメ日本人を考慮に入れていない
彼らはAAで通用するだろうか?
たくさんのサンプルから考えないと意味がないよ
593名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 13:25:17 ID:O1rJpO/J
>>592
なんかアメリカのマイナーリーグを凄く過大評価してる気がするが・・。
マイナーリーグの存在理由はいかにメジャーに選手を送り込むかにあるわけだ。
決して「2Aそのもの」のレベルを上げるのが目的ではない。

野球と関係ないけど、将棋の場合、12歳の奨励会1級(プロ養成機関)と40歳のアマチュア名人
だったら将来性は12歳の奨励会生のほうがある。しかし「現時点の強さ」はアマ名人のほうが強い。
なんでもかんでもプロ傘下のほうが強いってわけじゃない。

将来性の話なら別だが「現時点のレベル」の話でNPB一軍が2Aレベルというのは妥当性に欠ける。

594名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 14:41:31 ID:x2yMNRzs
>>593
そうは言ってない
マイナーリーグのレベルなんて有って無いようなもんだ
いい選手は昇級するし、必ずしも実力順ではないのだから
ただ日本の一軍選手でもマイナーで通用しない奴はゴロゴロしてるぞ
595名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 15:00:04 ID:fmbOMoew
おまえら、いっぺんでいいからNPB(笑)の二軍見に行ってみろ
なかなか外野まで飛ばないんだから
あまりにもひ弱だから、本当にプロか?と思ったよ
596名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 15:06:32 ID:wml3WQW+
3Aでオールスター出て、日本で潰れる助っ人もごろごろいるぞ
597名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 15:09:33 ID:fmbOMoew
昔、日米野球を見に行ったよ
ナゴヤドームで、アメリカの主力はランディジョンソン、バリーボンズらだった
試合前の日本の打撃練習を30分ほど見た
日本の選手は大リーグ球で一本も柵越え出来なかったよ
山崎、ノリといった長距離打者も全く柵越え出来なかった
あまりの非力っぷりに驚くと同時に呆れ果てたわ
598名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 15:14:51 ID:ZpPUN67H
ごろごろはいないだろうw
3Aで優秀なら日本では普通に活躍できる。
だが、そういう選手はメジャーをめざしてるから日本になんかほとんど
来ないだろ。
599名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 15:29:44 ID:x2yMNRzs
>>598
いやゴロゴロしてるね
こういう場合に引き合いに出される日本人選手は、必ずといっていいほどオールスタークラス
レギュラーと控えの差は思いのほか大きい
平凡な日本人とマイナーリーガーとで比較しないと意味がない
600名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 15:31:04 ID:wml3WQW+
調べてみな、3Aで活躍した人とかかなりいるから最近だとベイスターズのダンなんちゃらとか、ジェイミーなんちゃらとか、カープのスコットなんちゃらとか、いたのかさえわからないようなやつら調べるの得意なやつがやってくれ
601名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 15:43:57 ID:fmbOMoew
>>600
何で自分で調べないの?
602名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 15:44:59 ID:wml3WQW+
どうでもいいから面倒
603名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 15:45:46 ID:d3BvcHPs
打者、特にパワーは3Aが上
投手は3Aが下
604名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 15:46:07 ID:x2yMNRzs
だから平均的な日本人選手がマイナーで活躍できなきゃ比較の意味がないっていうの
ポスティングで移籍するような奴は例外中の例外だよ
お前らはダメ外人を語っても、平凡な日本人は無視するんだな
605名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 15:53:26 ID:fmbOMoew
いや、荒木や井端のようなオールスター選手でも通用するか疑問だな
田口が2Aスタートだったように、あまりにも非力なバッティング
あれじゃ外野まで飛ばないよ
ペドロイアなんて小さいけど、バッティングは荒木や井端と大違い
守備もペドロイアのほうが数段上手いな
ペドロイアは足も速い
606名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 15:58:31 ID:AUQxmfls
アメリカのmlbの選手はお金稼ぎのためだけに野球をやってるようなもんだからな
お金稼げなかったらやめてる
607名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 15:59:31 ID:TfyatrMr
まぁなんせステロイドの選手が抜けてからの期間から比べないと意味ないと思うよ
平凡な一軍とマイナーを比べるべきなのは確かだけど
それ以前にステロイドを使ってることを真っ先に考慮しないと意味がない

ステロイドのこと考えないで現状のメジャー優位をとなえるメジャー厨が一番どうかと思うよ
ただあくまでとりあえず現状を評価してみるならやっぱり日本の一軍はしょぼい奴多すぎると思う
まあ期間が経つにつれ向こうの選手層もどうなるかは知らないが
608名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 16:01:11 ID:wml3WQW+
まーおれが思うに環境や野球の違いに適応できなきゃだめだって事だよ。日本でだめで戻って向こうで大活躍までいかなくてもメジャーに上がってるのもいるし 昔で言えばフィルダーみたいにホームラン王とるやつもいるしね。
日本人も井川みたいなのがいると思ったら岡島や斎藤みたいなのもいるわけだし
609名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 16:03:00 ID:x2yMNRzs
>>606
プロなんだからカネのためでいいって
とにかく現役でいたくて、独立リーグで40過ぎてもプレーする選手も珍しくないよ
610名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 16:08:14 ID:fmbOMoew
>>606
おまえらじゃ一億円やるって言っても、メジャーの練習にはついてけないけどね
611名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 16:21:35 ID:d3BvcHPs
>>608
先発投手は野茂以外、メジャーの中4日先発にまともに適応出来ていない
リリーフ投手は日本よりも大事に使われてる
その違い
適応力が落ちた30近くになって行ったところでリリーフ投手は大丈夫だが
先発投手はかなり厳しいな
リリーフ投手なら長谷川、柏田、岡島、斎藤、佐々木、高津(1年目)、大塚と
これまで成功している方が多いし
612名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 16:21:39 ID:fmbOMoew
>>607
愛甲(笑)って知ってる?
ググってみなよ
613名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 17:02:19 ID:TfyatrMr
>>612
実態はわからない話だけどメジャーは蔓延してるってのは調査結果とかで出たんだろ?
日本は数えられる選手程度がパラパラやってるって感じじゃないの?
614名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 17:10:15 ID:fmbOMoew
>>613
まともなドーピング検査すら実施できないダメ組織
それがNPB(笑)
一茂(笑)に聞いてこいよ
何度も球団の薬物検査に引っ掛かったらしいぞw
615名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 17:22:29 ID:TfyatrMr
>>614
誰だか忘れたけど昔薬物使っちゃダメってルールはないけど日本の選手は基本的に薬物使用しないって言ってた選手いたぞ
薬物禁止の潮流になる昔から言われてたことじゃん
メジャーリーガーは薬物使いまくってるというのと日本の選手は基本的に使わないってことは
616名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 17:41:06 ID:x2yMNRzs
程度の差こそあれ、クスリはやってるんだよ
発覚するたびに大騒ぎしたり、いい成績の選手をうたがったり、お前らは噂好きで世間知らずの女子高生かよ
クスリの問題は、選手個人の健康や競技の公正さといった倫理的な問題
なぜクスリはいけないのか、クスリがいけないにもかかわらず、使用者が絶えないのはなぜかを考えないと意味がない
オリンピック選手の約半数は、クスリを使ってでも勝ちたい、その後は死んでもかまわないって言ってるんだぞ
それを薬物リーグとか短絡するのは愚かすぎる
もっとデリケートな問題
617名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 17:50:04 ID:AUQxmfls
昔はダリル・ストロベリーみたいなヒョロヒョロノッポが、ホームラン王になれたんだからな。
他にもデーブ・キングマンみたいな馬場みたいな体格のヒョロノッポやスティーブ・ガービーや
ウィリー・マギーみたいなヒョロもかなり活躍していた。ま、ストロベリーはステロイドでなく別の薬に手を出していたようだが。
この時代ならMLB原辰徳でもHR王争いしただろう。スミスと変わんなかったしね。
今は胸の筋肉が発達しすぎて不自然な体つきの奴が多すぎ。
618名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 18:46:44 ID:x2yMNRzs
>>617
その年の原はキャリアイヤーで、狭い球場に、衰えたスミスにレイティングで劣っていてもか?
確かにあの頃のメジャーリーガーは細かったが、ホームランを量産する能力がなかっただけで、パワーは日本人選手に圧倒的に優っていたぞ
619名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 19:16:46 ID:AUQxmfls
東海大の原を見て1969年ミラクルメッツの優勝メンバーだった選手でメッツのスカウトになった人が
“今すぐmlbでプレーしても25本から35本塁打打てる。マイク・シュミットになれる。”と評価してたのは有名な話。
そのスカウトはダリル・ストロベリーやレニー・ダイクストラを取ってきた目利きだからな。
当時のmlbのホームランレースは数値が低かった。レッズのフォスターが52本打ってセシル・フィルダーが51本打つまで
mlbでは13年間50本塁打を越える選手は現れなかった。その時代にこの評価。
ラッキーゾーン付き時代の甲子園で38本、ヒッターズのデトロイトで51本のセシル・フィルダー
原はロイヤルズ戦でも15試合で6〜7ホーマーしただろ。原は両翼90メートルの後楽園でも100メートルの東京ドームでもホーム
ラン数はたいして変わらなかったしね。フィルダーと似たようなタイプだろう。
岩村みたいバッタモンホームランバッターよりはマシだろう。
620名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 19:27:33 ID:O1rJpO/J
なんか話があっちこっち飛びまくってるな・・。
このスレは「NPBと米国3Aどちらがレベル高い?」なんだけど・・。
621名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 19:43:10 ID:x2yMNRzs
>>619
もうちょっと考えようね
原を悪く言うわけではないが、あの当時のメジャーの球場はギャップが広いところが多くて、狭めたくらいなんだよ
東京ドームは実質的に後楽園と大差ない
フィルダー父は、元ダイエーのウィリー・アップショーや、フレッド・マグリフにレギュラーを阻まれただけで、日本に来たときは若くて実力もあった
ちなみにホセ・カンセコとホームランの飛距離は、1メートル程度しか変わらなかった
それに、その手のリップサービスは数え切れず、ロン・サントをやるから、長島をくれなんてのもある
単なる処世術
622名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 19:49:51 ID:OBstjTW0
3Aの方が若干上じゃね。  若くて才能のある選手が多い。
NPBは才能を感じさせる選手が少ない
623名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 20:13:50 ID:fmbOMoew
まずはNPB(笑)厨は伝聞や談話は単に印象を語ってるだけってことを理解しろ
日本に客として招待されて、主人や雇用者を悪く言うのはよほどの馬鹿だろう
また、日本のマスコミに日本野球の悪口を言う外人も馬鹿だろう

実際、現在メジャーが欲しがる日本人野手はいるか?
今年の青木は微妙だし
日本野球はその程度
624名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 20:32:25 ID:O1rJpO/J
もう一度書くよ。
このスレは「NPBと米国3Aどちらがレベル高い?」である

この議題を正しく定義しないと議論が拡散して収集がつかない。
この議題の「NPB」とは何のことか?それは「NPB1軍」のことであろう。
なぜなら、NPB2軍は米国のマイナーリーグに相当するものであるため、
一軍と二軍を足したNPB全体を3Aと比較するとおかしな事になるからである。
そして米国3Aとは文字通りの意味であろう。

そして、「どちらがレベル高い?」とはどういうことか?
おそらく「現時点でNPB1軍と3Aが試合を160試合ぐらいしたらどちらが勝ち越すか」
という設定がしっくりくると思う。個人の将来性とか潜在能力とかは一切考慮しない。あくまで
純粋に現戦力での比較をするべきである。あくまでチームどうしの比較。
個人個人で比較しだしたらもうキリがない。絶対議論が収束しない。

ここまで書いたけどこれについて異論反論があればどうぞ。
625名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 20:38:42 ID:fmbOMoew
>>624
完全に同意するけど、多少の脱線や例え話はいいんじゃないの?
みんな3Aのことはほとんど知らないんだし
626名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 20:40:42 ID:x2yMNRzs
>>624
オレも賛成だな
あいつはダメだったとか、こいつは通用したとか言ってもキリがない
これは前にも言われてるんだぜ
WBCや五輪の話もやめとこう
リーグとは関係ないからな
627名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 21:06:21 ID:EUG4GCIC
ならば…。
メジャーの守備のレベルは途轍もなく低い。
日本ではリトルリーグや中学生にすら当たり前のプレイも、メジャーのチームには出来ない。
3Aの守備は…。
推して測るまでもない。
628名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 21:10:33 ID:O1rJpO/J
>>625
確かに。皆3Aの事は知らないから、判断材料の一つとして具体例を挙げるのは
悪い事ではない。ただ、そこで話が脱線してしまう事に注意が必要。              

>>626
まさにそう。WBCや五輪の話はここでは全く意味がない。
この話でいくと、日本と韓国が世界最強リーグになってしまう。
野球とは確率のスポーツなので短期決戦での比較に意味はない。
629名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 21:11:26 ID:x2yMNRzs
>>627
この大笑い者は、皆に任せた
呆れてものも言えん
630名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 21:14:27 ID:oezO4u62
MLBでタイトル争いに参加できる日本人選手がごく僅かってのは周知の事実だが、
かといってNPBの強豪チームがMLBで全く戦えないとは思えんがね。

案外、日シリ優勝チームなら、ワイルドカードチームより強いかも試練
631名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 21:27:48 ID:EUG4GCIC
>>629
だから、英語が話せない白井をわざわざヒルマンはキャンプに招聘したり、ノッカーに豆腐屋の親父をスカウトしたりするんだよ。
野球をしたことないから、メジャーのありえない守備がわからないんだよ、キミは。
632名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 21:44:40 ID:O1rJpO/J
私は今日ここで結構書き込んだのだが、自分の立ち位置をもう一度ハッキリさせておく。
個人的には「NPB1軍は米国3Aよりほんの少しレベルが高い」という意見である。

しかし、MLBとはまだまだ明確な差があると思っている。だから>>627 >>630
の意見には残念だが賛同できない。
 まずメジャーの守備だが・・。正直内野手の守備に関して言えば特に、サード、ショート
は日本よりも数段上である。日本の内野は甲子園と広島以外全部人工芝であり、非常に守備
がしやすいがそのせいで、日本の内野手は球を待って捕るようになってしまい
技術の向上が上手くいってない。肩の強さも段違いである。ただ、外野手に関して言えば、
近年メジャーとの差がなくなりつつあると考えている。総合的に見ると日本の守備も素晴らしいが・・
ハッキリメジャーより上とはとてもいえない。

 次に日シリ優勝チームでもワイルドカードなんてまず無理。おそらく年間50勝できれば
いいほうだろう。ただ、WBC日本代表なら可能性はあるが・・。
 NPB単独チームなら残念だがほぼ99%無理だろう。
633名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 21:46:06 ID:lCNCG/mL
>>1
北京OPで結果は出てる

イチローなどメジャーの選手がいなければ、ボロ負け

3A>>>>>>>>>>プロ野球




634名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 21:53:04 ID:x2yMNRzs
>>632
AAAの評価など細かな相違はあるが、あなたが常識人なのはよくわかる
世界最高峰のリーグが守備だけはお粗末とは、珍プレー集しか観たことがない奴の妄言
635名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 22:00:21 ID:EUG4GCIC
>>634
キミが言っているのは、無知な人間の妄言。

日米の野球の違いは、日本車とアメ車の違いみたいなもの。
636名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 22:06:27 ID:x2yMNRzs
>>635
どう日本車とアメ車に類比できるの?
637名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 22:10:53 ID:AUQxmfls
上手いならさあ、肩強いならさあ、もっと刺せや、イチロウ〜スズキの内野安打をだよ。毎日ポロポロポロポロ、あっー投げられず、あれだよ、あれ
目にしてイラつくわ。
638名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 22:37:46 ID:O1rJpO/J
>>637
だから、MLBの球場のほとんどが天然芝である。したがって、打球がよく死ぬ事
によりゴロの球足が遅くなり、内野安打を誘発する。
日本最高の遊撃手としてメジャーに華々しくデビューした松井カズオだったが、
ショートではエラー連発。結局レイエスにその座を明け渡す事になった。
あのリトル松井でさえあのザマである。 正直今のNPBでメジャーのショートが
務まる人間は思い浮かばない。個人的には西部の中島に頑張って欲しい。
639名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 22:51:07 ID:AUQxmfls
テンネンでもおじーすみす、ほせ・おけんど、でーぶ・こんせぷしおんあたりなら、イチロウ、スズキでも刺せたんじゃないの?
単にポロリさんの下手が増えただけで

>打球が死ぬ 
ならもっと打てよ!!他の選手、 内野安打をだよお!! 薬物に頼らず図体でかくせず走力を維持しろ!! 
mlbは3拍子揃ってないと通用しません(キリッ  じゃねーよ(怒)
薬物パワーでの鈍い選手、一拍子選手だらけになっちまってるんだろう、ゴラッ!!

640名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 22:58:39 ID:EUG4GCIC
>>636
広い国土と石油資源(政策)に恵まれたアメリカの自動車産業は、最近までコンパクト化、軽量化することも、低燃費車を開発する必要性もそれほど強く感じなかったんだよ。
他方、国土が狭く石油資源にも恵まれず、オイルショックを経験している日本の自動車各社は、機能性を損なわずに低燃費の車の開発、販売に活路を啓いてきた。
要は、必要性が低いと思われる部分に技術革新や発展はないんだよ。
これは、自動車に限らず日米の住宅など、一見同じに見えて全く違う物など上げたらキリがない。

メジャーに於ける守備、とくに連携プレイやチームプレイみたいなものがまさにそれ。
メジャーでも通用するような、真の日本人長距離砲が育たないのも同じ。
なにしろ、日本のプロ野球界は長年長距離砲を外国人選手に頼っているんだからね。
641名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 02:19:16 ID:WVxZS/PQ
まあ、東京ドームができてから日本の球場は大きくなって日本野球もレベルアップしたよ
それは誇ってもよいし、日本野球を知ってるアメリカ人も認めるところだ
しかし、アメリカ野球を馬鹿にできるようなレベルでは決してない
スピード、パワー、テクニック全てにおいてアメリカ野球のほうがはるかに上
NPB(笑)厨は自意識過剰だな
アメリカのことより、朝鮮野球に追い抜かれないようにがんばれ
642名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 02:23:35 ID:WVxZS/PQ
>>638
残念ながら中島では無理だろう
あの程度の選手はアメリカにはいくらでもいる
中島は稼頭央にも及ばないだろう
もちろん他の選手もね
643名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 06:53:16 ID:heZk+9wj
>>640
また文化論と野球を混同するバカがいるな
野球はスコアで優劣を競う競技だから、アメリカ的だろうが、日本的だろうが、相手よりも一点でも多くとればいい
すべてはそのためにあるとわかってたら、こんなバカは言わないよな
644名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 07:17:27 ID:fsed3LDX
>>643
おまえ、朝っぱらから無知丸出しのレスはやめろよ。
アメリカ人に比べて日本人は非力だから、日本球界は如何にして失点を減らすかを追究してきたんだよ。
それに比べて、メジャーは今だに攻撃に軸足を置いている。
その結果、余計な進塁と失点に無頓着な大雑把な守備しかできないんだよ。
メジャーの守備をよく見てみろ。
外野手のバックホームは当たり前に高いボールを投げるし、内野手は挟殺プレイもまともに出来ない、さらにクイックも出来ない投手だらけじゃねぇか。
メジャーの選手は年俸に直結しないことに一生懸命になんてならないんだよ。
50試合も何を見てたんだ?
645名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 07:36:57 ID:heZk+9wj
>>644
お前に近いこと言ってんのは夏休みの小僧だけ
>>632>>641-642あたりを読め
何でお前は訳もなく絡んでは、メジャーの守備がダメとか言いたがるの?中には下手な奴もいるだろうが、守備走塁を軽視してるわけがないだろうが
恥ずかしいレスを繰り返しているお前は、野球を観たことがあるの?
646名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 07:56:41 ID:fsed3LDX
>>645
小中学生時代は野球をしてたし、大学はアメリカに留学してたからメジャー観戦経験もある。数試合だけだけどね。
親の関係で子供の頃から多くの巨人の選手と付き合いもあったし、スミスとクルーズが家に来たこともあった。
で、キミは50試合も何処で見たんだ?
何故簡単な英語も理解できないんだ?
647名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 08:24:48 ID:WVxZS/PQ
ふぁっく ゆー
あすほーる
648名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 08:38:49 ID:heZk+9wj
>>646
お前はバカか?
なんで英語にこだわるんだ?
お前のバカなレス以外に英語などないぞ
649名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 08:42:53 ID:heZk+9wj
このスレは英語が必須だそうです
650名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 08:49:09 ID:Egv2oXYJ
>>644
メジャーの攻撃が凄すぎるだけであって、決して守備は軽視はされてない
むしろ最近は以前より守備重視
651名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 08:51:00 ID:tY0KQmGc
日本人(笑)は何年勉強してもイエス、ノーしか言えないからなw
652名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 09:01:03 ID:Egv2oXYJ
メジャーの球場はそもそも守備が難しい
ゴキ先輩でも日本では見られないようなありえないプレーをたまにする
653名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 09:04:41 ID:Nhmp+PR7
>>644
まあ、確かにあなたの言う事も一理ある。メジャーの投手がクイックや牽制が
日本よりヘタというのは同意。内外野の連携も日本のほうが統率がとれている。
外野の守備も20年前ま明確な差があったが、今ではかなり差がなくなった。
しかし、内野手に関してはまだまだメジャーのほうが上である。
まあ、総合的な守備力に関して言えばNPBとMLBは互角ぐらいとしておこうか。
654名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 09:08:17 ID:WVxZS/PQ
>>650
メジャーの打球の速さを知ってれば
メジャーの守備が下手なんて発想はあり得ないよな
むしろ日本野球は絶対に間に合わないのにバックホームして
打者走者をムダに進塁させることが多い
655名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 09:10:01 ID:fsed3LDX
>>649
だって、50試合も観戦しているってことは、かなりの渡航歴があるんだろ?
しかも、マイナーのゲームもかなり見てるんだろ?
英語の日常会話くらいできて当然だろ?
マイナーのゲームは基本的に地方都市を転戦してるんじゃないのか?
英語も話せないで、どうやってスタジアムに行くんだ?
で、マイナーのゲームは何処でどんなカードを観戦したんだ?
何故こんな簡単な質問からずうっと逃げてるんだ?
656名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 09:12:25 ID:fsed3LDX
>>654
キミは何もわかってないようだね。
657名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 09:13:06 ID:WVxZS/PQ
ID:heZk+9wjがそんなに好きなのか?
キチガイはキチガイ専用スレに行け
658名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 09:16:04 ID:Nhmp+PR7
しかし、逆に言えば日本はあまりにも守備に時間を割きすぎていると言う事ができる。
1日の練習時間は無限ではない。もっと守備練習の時間を減らし、バッティングや
ウエートトレーニングに時間を使うべきだ。練習は試合に勝つためにやるものである。

 例えば、100点満点のテストで、配点が10点しかない分野を一生懸命膨大な時間をかけて
勉強している感じ。
 日本はあらゆる面で非効率である。
659名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 09:18:50 ID:WVxZS/PQ
>>658
激しく全力で同意する
日本ほど目的意識のない練習をする国はないかもしれない
660名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 09:29:38 ID:Egv2oXYJ
>>658
守備はともかく、走り込みは日本はやりすぎだと思うな。特に高校生
自分は中学で野球やめたけど、中学軟式では徹底した守備や基礎重視で約練習の95%がこれだった。そのおかげで全国大会出たこともあるから否定は出来ない
ただ、全国大会で出た身から言わしてもらうと、走り込みはやりすぎだと思う。あんなことあんなにやるくらいなら別のスポーツでもやって基礎体力と普段野球じゃ鍛えられないとこのばしたほうが効率的
661名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 09:30:14 ID:fsed3LDX
>>654
単純に球足の速さが守備の技術レベルと比例するなら、NPBの方がうまいことになるな。
なにしろ、ほとんどのチームが人工芝のグラウンドを使用してるんだからね。
662名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 09:37:51 ID:heZk+9wj
>>658
だよな
守備が重要なことは言うまでもないが、他の事を疎かにしても守備や走り込みに明け暮れるから、選手達は思うように伸びない
663名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 09:45:22 ID:tY0KQmGc
日本の野球あんまりみないけど中島がゴールデングラブ賞を獲ってるのを見て守備のレベルの低さがわかった。
664名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 09:46:32 ID:Nhmp+PR7
>>660
確かに高校生ぐらいまでは守備練習に重点を置くのは間違いではないと思う。
なぜなら、中高生の守備はプロに比べてあまりにヘタで、守備によって
勝敗が決してしまう確率が高いから。甲子園とか見てればよく分かる。
 しかし、大学、社会人、プロと、レベルが高くなるにつれて、守備力によって
勝敗が左右される確率は低くなってくる。
 
NPBとMLBの最大の差は打撃力である事は明白。そこを強化せずにプロになった後も
守備ばかりに力を注いでいたのでは、いつまで経ってもメジャーに追いつけない。
665名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 09:46:49 ID:fsed3LDX
>>662
観戦経験や渡航経験がないことは恥ずかしいことじゃないから、気に病むなよ。
けど、簡単にばれる嘘はやめようね。
666名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 09:53:07 ID:Egv2oXYJ
走り込みってあんなにして意味あるのかな?
667名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 10:04:18 ID:heZk+9wj
>>666
心肺機能は高まる
遅筋が発達する
野球にはどうかと思う
アメリカではほとんどやらないな
668名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 10:23:01 ID:d0wubtqG
野手はスプリントだけ繰り返せばいいんだ、
と元巨人レジー・スミスは語っていたな。
669名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 10:39:54 ID:WVxZS/PQ
野球に長距離走は全く必要ない
670名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 11:39:42 ID:3K4uKAtL
>>664
お前は全然ダメだなw
打率は3割
守備率は10割

守備率が下がる毎に本来ならたった3割に抑えるられるはずのリスクが増大するんだよ

守備のミスってのはチームや選手個人が悪循環に陥るきっかけ
守備に重きをおくのは当たり前
671名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 11:51:11 ID:WVxZS/PQ
>>670
頭悪過ぎるぞ
プロのレベルでは非自責点などわずか
守備を鍛えるよりも、日本野球の長年の欠点である
体力不足、打力不足解消に真剣に取り組むべき
なぜ弱点を強化しないんだ?
672名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 11:53:54 ID:0TFuzffr
>>671
打力を上げるためにMLBのように薬とコルクバットに頼れってこと?
673名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 11:57:42 ID:WVxZS/PQ
>>672
愛甲(笑)に聞いてこいよ
674名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 12:01:37 ID:YE9IiZCN
http://www.youtube.com/watch?v=OOWih1-X1sE
メジャーを代表するパワーヒッター、バリー・ボンズと日本を代表するパワーヒッター、松井秀喜の本塁打競争
675名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 12:08:26 ID:Nhmp+PR7
>>670
664の私の文章をもう一度、一字一句しっかり読んでください。

あくまで私の言っているの「プロ」レベルの話です。
これ以上プロで守備練習を沢山するよりも、打撃等に時間を裂いた方が有益だと言う事です。
「プロ野球」において、守備力と打撃力のどちらが勝敗を左右するのかと言えば
打撃力に決まっています。(この場合の守備力とは投手力を含みません)
私は守備を軽視しろなどと言った覚えはありません。

おわかりになりましたか? 反論があればどうぞ。
676名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 12:13:02 ID:heZk+9wj
>>670
昔はそういう感覚で捉えていたから、日本は守備偏重なんだろう
何でもヒットにしてしまう少年野球じゃあるまいに
野手は打力の良し悪しのほうが、結果に差が出るのは明白
常に難しい打球が飛んで来て、それを必ずアウトにできれば別だが
もっと合理的に考えろ
677名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 12:29:26 ID:WVxZS/PQ
NPB(笑)厨は守備、走塁で勝てると思っているらしいな
プロレベルでは投手力と打力でほとんど決まるだろう
678名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 12:37:57 ID:fsed3LDX
どうしてこうも野球を知らない奴ばかりなんだろう。
679名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 12:42:04 ID:WVxZS/PQ
NPB(笑)厨の野球オンチは不治の病
680名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 12:49:08 ID:8RDTu7+2
NPBで3Aよりレベルが高いのはほんの一握りの選手のみ
全体で見たら3A
681名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 12:55:12 ID:d0wubtqG
まあ、一発勝負や短期決戦に守備力が重視されるのは分かる。
例えば甲子園の高校野球なんてまさにそれ。

NPBはレベルアップした高校野球といったスタイルからなかなか転換出来ないように見える。
682名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 12:58:13 ID:heZk+9wj
野球というゲームにおいて、最も重要なのは守備ということか?
頭の固い奴は面白い脳
道理で本気でNPBのほうが、MLBよりレベルが高いと言い出す奴がいるわけだw
683名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 13:04:59 ID:AIqtVbYa
日本人Pが良く3Aで投げてるじゃん
その時の平均防御率出してみてれば
それでだいたいわかるんじゃね?
684名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 13:10:28 ID:heZk+9wj
それとも野球というゲームにおいて、最も重要なのは投手力なのか?
685名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 13:31:59 ID:YE9IiZCN
>>683
http://www.baseball-reference.com/bio/Japan_born.shtml
http://www.baseball-reference.com/players/i/igawake01.shtmlのサイトの
Minorsのところで調べられるから自分で調べてみたら?
野茂とか3Aで投げてるのは絶不調の時期だからあまり参考には
ならないと思うけど
686名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 13:32:55 ID:bieW5MnM
福盛 和男
12試合 防御率0.51   4勝3ホールド

何なの?NPBは、お笑いリーグなの?

3Aを解雇された福盛さん大活躍w
687名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 13:36:07 ID:d0wubtqG
>>686
これは正直意外だった

今の福盛ならNPBでも4点以下になると思っていたが…

とことんアメリカの環境に合わなかったとしか言い様がない。
688名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 13:42:03 ID:heZk+9wj
>>686
何イニングを投げて?
20イニング以下程度ならば、そんな参考にならん記録でバカにするお前のオツムがお笑い
何でNPB厨って一事が万事なの
689名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 14:17:11 ID:WVxZS/PQ
そういえば随分以前からYGマークの帽子を見てないな
巨人に限らず帽子を被ったファンはほとんどいない
巨人戦でもYGマークの帽子は見当たらず、ヤンキースの帽子を被ったファンは結構いた
応援団ですら恥ずかしくて被れない帽子を、一般のファンが被るわけがない
法被(笑)着るより恥ずかしいなんてな
アメリカでは老若男女帽子を被り、ホームゲームではスタンドがチームカラーに染まる
もちろん、ラッパ(笑)もジェット風船(笑)もない
日本の野球観戦は後進国的でダサいし、児童の教育にも良くない
690名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 14:18:35 ID:CBt9g2q5
ふーん
691名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 14:28:33 ID:fsed3LDX
こりゃ驚いた。
50試合も観戦したとか大嘘を吐いた馬鹿は、野球で最も重要なのが投手力って常識まで否定しだしたよ。

日本球界の練習方法を否定してる人に質問なんだけど、180cm程度の身長の日本人選手がどんなトレーニングをしたら打率を落とさずにメジャーで本塁打を量産できるようになるんだ?
キミらが否定する練習を散々してきたから、現在メジャーで多くの日本人が活躍できるまでになったんじゃないのか?

ボクシングの長谷川穂積は、トレーニングをしてウェイトを上げれば、ヘビー級で世界ランカーになれるのか?
692名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 14:31:59 ID:fsed3LDX
>>689
キミは和服を自分一人で着られるか?
どうして日常的に和服で生活しないんだ?
和服を着る日本人が減ったのは恥ずかしいからか?
693名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 15:02:42 ID:heZk+9wj
>>689
自らをブランドと宣いながら、その行為でブランドでないことを示してる巨人とそのファン
彼らはマーチャンダイジングとアイデンティティを理解していないのだよ
694名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 15:10:29 ID:heZk+9wj
ところで投手力が最も重要だとしたら、論理的に矛盾していないか?
その投手力と同等の投手陣に、その投手を打ち崩せる強力打線を併せ持つチームには、どう対抗するればいいよ?
そもそも、安打も被安打も、まったく等質かつ等価だよな
695名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 15:15:51 ID:fsed3LDX
おまえは剣豪だろ?
自分が質問に答えないのに他人が答えると思ってるのか?
せめて、大嘘を認めてから質問しなさい。
696名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 16:41:11 ID:heZk+9wj
何?
野球は投手力じゃなかったっけ?
697名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 17:43:28 ID:8mU8Py9V
日本で巨人以外の帽子被ってるやつってそんないるのか? ヤンキースの帽子だけだろ?そこまで色々な種類だして売れてるのは? しかも流行った理由はアーティストとかのおかげだろ
698名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 18:12:19 ID:heZk+9wj
>>697
だから終わってるわけ
誰も帽子を被りたがらないということは、その球団に大した価値はないと言っているようなもの
699名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 18:42:46 ID:n9veCtUW
田沢程度が勝ってしまった事で若いうちに行けば通用しやすくなるという論に真実味が増した
中堅ベテランになる前の成長する時期に向こうのボールを使えば一流でなくとも成功しやすい
700名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 18:54:42 ID:WVxZS/PQ
>>699
田沢が一年目からメジャー昇格したことで
アマチュアの有力選手はNPB(笑)を経由しないでアメリカに行くようになるな
ハンカチもNPB(笑)よりメジャーに行きたいらしい
NPB(笑)終わったな
701名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 19:02:24 ID:WVxZS/PQ
そりゃ実力がある選手ほどレベルの高いリーグでプレイしたがるよな
しかも年俸も高いなら迷うことはない
オフは日本で過ごせるしな
NPB(笑)はメジャーに相手にされない残りカスのリーグになる
702名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 19:06:28 ID:Qxx0iidJ
ということは日本人がNPBを通さずに若いうちにMLBにいくことができれば
ボールと環境に適応できるから簡単に活躍できるということか。
逆にNPBには適応できなくなる。たしかにこういう結論だと日本の強さにも納得できる。
703名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 19:09:07 ID:WVxZS/PQ
>>702
メジャーに相手にされない残りカスが強いわけないだろう
704名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 19:12:56 ID:tY0KQmGc
結論 
打者 NPBは3Aと2Aの間。投手 3Aと大差なし。  
OK?
705名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 19:15:38 ID:Qxx0iidJ
NPBのボールを使ってるからMLBのボールになると
日本のような投球ができないってことだろ。
初めからMLBのボールを使ってれば日本と同じ様に活躍できる。色んな謎が解けたな。
706名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 19:18:42 ID:wqdWp0nH
ユニやハッピもそうだが、デザインが糞ダサい上に、
そもそも親会社の宣伝用のグッズだしな。
あんなもん、社員や関係者以外の普通の人間が誇りを持って身に着けられる代物ではない。
子供ですらリア厨にもなれば恥じらいを感じる。
まあピュロ野球自体が企業の宣伝のためだけに存在して来たからしょうがないが。
707名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 19:19:43 ID:WVxZS/PQ
>>704
ほぼ同意する
ただし、選手個々に実力にばらつきはある
708名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 19:21:31 ID:WVxZS/PQ
>>705
田沢の適応力スゲー
NPB(笑)のエースの適応力ショボ
709名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 19:26:35 ID:Qxx0iidJ
このスレの>>1-100までで結論でてたな。
高卒後、大卒後にドラフトかかる連中がMLBにいけば適応に苦しむことなく
大勢が活躍する。結局は適応がすべて。
WBCの強さを維持するためにもNPBの経験もしてほしいが。これからは難しくなるのか。
710名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 19:26:49 ID:fsed3LDX
>>708
NPBがショボくてもいいからさ、日本人選手にとって長年の課題である非力はどうしたら克服できるんだ?
どんな練習をすれば本塁打を量産できるようになるんだ?
711名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 19:31:35 ID:fsed3LDX
田沢の初先発初勝利は素晴らしいが、メジャー厨はたった一試合5イニングだけで全てが見通せるなんて凄いな。
712名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 19:38:06 ID:heZk+9wj
一つだけ言わせてもらえば、田澤はメジャー契約でトッププロスペクトの一人
マイナー契約で注目もされていない選手が、プロ1年目に好成績を上げても、おそらくコールアップされないだろうな
713名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 19:55:50 ID:WVxZS/PQ
華麗にスルー
714名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 19:59:50 ID:3yB+hkAK
3A>>>>>>>>>>>>>NPB

当然じゃん
715名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 20:02:49 ID:Nhmp+PR7
>>710
第一に、まず、ご存知だと思いますが、NPB球はMLB球よりも非常によく飛びます。
飛ぶNPB球で長年慣れてしまうと飛ばないMLB球に対応できなくなります。
とりあえず、NPB球をMLB球にする事が先決です。

第二に、日本はウエートトレーニングに対する意識がなさすぎます。それどころか、
ウエートトレーニングを悪ととらえる人間がまだまだ大勢います。信じられませんが、
いまだにプロ野球指導者でもウエート否定論者が沢山いるのが現状です。
 それとは反対に、MLBではウエートトレは「義務」です。週4回ウエートトレを
やれと球団に強制されます。やらないと罰金です。パワーに差がでるのは当たり前です。
716名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 20:22:49 ID:Nhmp+PR7
>>710
第三に、日本とアメリカでは打撃理論が全然ちがいます。

アメリカの打撃の場合、球をギリギリまで体にひきつけ、ほぼノーステップで
スイングを開始し、体を上手く回転させて打ちます。フォロースイングも
背中にバットが当たるほどのフルスイングを心がけます。

それに対し、日本の場合、まだまだ球をひきつけて打つ人は少ないです。
予備動作が早く、足を高くあげ、体の前で球をとらえようとします。
これではかなりのパワーロスです。しかもこれでは150キロ以上のスピードボール
や、外角に逃げる球に対応できません。

世界のどの国でもMLB式の打撃フォームですが、日本だけが、打撃のガラパゴス化を
しています。韓国でさえMLB式の打撃を取り入れ最近力をつけてきました。
 
 これらのことを日本は改善しないといつまで経ってもMLBには追いつけません。
717名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 20:24:10 ID:Gfq3BWEm
過去
ステありMLB>>>NPB>ステあり3A
現在
NPB>ステ減りMLB>>>ステ減り3A
未来
NPB>>ステ無しMLB>>>>>>ステ無し3A

MLBの野球は粗く甘いところもあるがドーピング蔓延期のメジャーは化け物たちのカンニバルだった
                                          レクター


日本>>韓国>キューバ>アメリカ>>>その他

ドーピングがありか無しか、結局ここにたどり着く。



718名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 20:26:36 ID:95w4X4ud
一場、野間口程度の田沢に活躍されたらたしかに新人流出は止められそうにないな、残念
田沢が活躍できない程度にMLBのレベルが高かったら流出止められて良かったんだけどそうでないし
しかも薬物が厳しくなって来年以降もレベル下がり続けることが確定してるだけにお先真っ暗
719名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 20:41:34 ID:heZk+9wj
また薬物かね
その話はとうに終わったよ
現在は特定の薬物使用は禁止
違反者には厳罰
なぜか日本人選手の薬物使用は咎められない
以上
720名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 20:41:56 ID:fsed3LDX
>>716
仮にキミの理論が正しいとして、何故メジャーに移籍した選手はその理論を実践しないのかな?
そもそも、何故ド素人のキミが簡単に解明できることを日本の野球人が一人として提唱しないのかな?
例えば、ノムさん世代の人間がキミの言う古い理論に支配されていて改められないとしても、桑田や長谷川のようなメジャー経験者は何故その理論を提唱しないんだ?
721名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 21:04:12 ID:Nhmp+PR7
>>720
709の人が言っていた様に、適応の問題です。NPBでFAをとってMLBに
いく選手はだいたい30を過ぎたあたりです。そこから今までのフォームを
完全に壊し、新しいフォームにするなんて不可能です。20代前半から渡米し、
マイナーで修行すれば別ですが。
 
あと僕と同じ事を城島がインタビューで言ってましたよ。それを見て、
「おお、やっぱり!そうだよな!」と思いましたがww。
 桑田も著書やTVなどで、日本のスポーツ指導がどれほどでたらめかを提唱してますよ?
 あなたが知らないだけです。
 ただ、古いやり方はすぐに変えられるものではありません。
 特に日本のスポーツ界は恐ろしく保守的なので長い時間がかかるでしょう。
722名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 21:05:16 ID:fsed3LDX
>>716
それと、キミの理論が正しいとすると、アメリカで生まれ育ったメジャーリーガーは誰でも本塁打を量産できるんじゃないか?
でも、実際には…。
何故だろう?
723名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 21:06:02 ID:y0j5p3gt
>今までのフォームを完全に壊し、新しいフォームにする

イチローがいるじゃん
724名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 21:10:42 ID:0TFuzffr
>>719
薬物とメジャーはきってもきれない関係なので
薬物話抜きでメジャー特にパワー(笑)の話などしても無意味
725名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 21:15:49 ID:fsed3LDX
出鱈目な理論や指導を受けていてもメジャーで活躍できるなんて、日本人は驚くほど野球の素質に恵まれてるんだな。
そんな出鱈目なチームにエキシビションとは言えメジャー軍団は勝てないのか…。
メジャーリーグってそんなにレベルが低いのか?
726名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 21:19:24 ID:heZk+9wj
>>721
よく過去レスを読み返してください
通じる人にだけ話しましょう
観念的に捉らえている人は、今起きている問題を認識していないのです
727名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 21:24:32 ID:Nhmp+PR7
>>723
ご存知ないんですか?
イチローは94年の一軍デビュー以来、毎年振り子が小さくなっていきましたよ?
日本最終年のフォームとメジャー一年目のフォームではあまり差はありません。
まさか2000年のイチローが94年と同じフォームだと思っているのですか?
728名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 21:30:09 ID:c/i/nH4u
というかメジャーファンがステロイド汚染が立証されてもまったく意にかえさずメジャーを誇ってるのがおかしいわ
去年今年とHR減少してるらしいのになんとも思ってないらしい
729名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 21:30:29 ID:y9T+x/8w
田澤が通用してる時点でNPB>社会人>メジャー>3A
730名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 21:32:50 ID:fsed3LDX
>>727
けど、本塁打数は増えてないよね。
どうして?
731名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 21:34:34 ID:Nhmp+PR7
>>726
すみません。そうしたいのですが・・。
僕は自分で言うのもなんですが温厚な性格のほうですが
あまりに的外れな事を言われるとつい意見したくなってしまうもので・・。
732名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 21:37:12 ID:c/i/nH4u
>>730
ステロイドの時点で全身体能力が違ってしまうだろ ピッチャーもバッターも
去年今年とメジャー全体でHR減ってしまってるんだろ? それはどういうことよ?
733名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 21:45:49 ID:heZk+9wj
>>731
ごもっともです
ですから、私の次の被害者があなたであることをお確かめください
日米の野球の実力差を和食とフレンチに例え、英語力がないと論じる資格がないと宣いながら、言い古された守りの野球を説き、日米の差は単に体格の差と言いつつ、トレーニングの重要性には耳を貸さない者です
処置なしですから
734名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 21:55:43 ID:tY0KQmGc
NPB厨(笑)もっと頑張れや 

735名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 22:52:26 ID:PIZ6Zv2P
イースタンとMLBどちらがレベル高い?
736名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 22:56:11 ID:heZk+9wj
メジャーって守備が下手なの?
737名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 23:07:32 ID:Egv2oXYJ
3A最高
738名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 23:23:31 ID:Egv2oXYJ
しかし、MLBはパワーが魅力だと思ってるやつ多すぎだな
俺のMLB見てる理由は
1 スピード感がNPBより遥かに凄い。クロフォードやガードナーの走塁は見てて憧れる
2 球団ごとに攻め方が違う
BOSはガンガン打ってくるスタイルだし、SEAは堅実な野球、NYYは小技と大技を絡めるなどスタイルの違いがモロにでてる
3 シーソーゲーム、ドラマが多い
諦めた試合でも逆転できる雰囲気がある
739名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 23:54:53 ID:heZk+9wj
まあ、体格とか薬物のせいにばかりする奴はほっとけよ
740名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 00:06:34 ID:s0IZksvX
それにしてもNPB厨って、なぜこうも野球オンチなんだろうね
741名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 00:11:54 ID:ZUhuS0Et
NPB厨とキムチだけは生理的に受けつけない
742名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 00:16:11 ID:V+5qz8fY
それはさすがにMLB
NPB>MLB>>>イースタン≧3A

>>736
守備も劣るが特に連携と位置、状況判断が糞
肩はいいやつも多い
743名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 00:56:15 ID:iYeQi5hz
つーかMLBは守備に関しては個人差が激しい
無茶苦茶上手いやつも多いけど、打撃だけで入ってるやつもいるからね
744名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 01:04:16 ID:s0IZksvX
>>742
君の言うとおりなら、世界一の看板を下ろすべきだね
どうよ?
745名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 02:07:45 ID:Q/SK+XOu
>>716
NPBはツーシームを使う投手が皆無なのでボールをそんなに引き付けて打つ必要がない
NPBのボールは飛びやすいのでフルスイングしなくても芯付近に当たれば飛ぶ

MLBはツーシームを使う投手が多いのでボールを引き付けて打たないとゴロを量産する
MLBのボールは飛びにくいのでしっかり芯に当ててフルスイングしないと飛ばない

この差だろ
746名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 02:12:09 ID:lSllb0yT
グリフィーは薬とは無縁の選手と呼ばれ、少なくとも全盛期はムキムキというよりしなやかな筋力で有名だった。
747名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 02:52:44 ID:FOxPXXnT
今の時代に野球をわかってる奴はNPB(笑)厨になるわけないわな
748名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 03:30:30 ID:mUKzsL4S
二軍合わせて840人くらいの日本と、マイナーも含め5000人くらいいるアメリカこの差はでかいよな。
749名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 08:39:31 ID:iYeQi5hz
MLBの投手過小評価してるやつはアフォですか?
750名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 08:46:18 ID:g8wvHpvv
今の時代に野球わかってる奴はNPB(笑)厨になるわけないわな(キリリリ
751名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 08:56:10 ID:FOxPXXnT
今の時代に野球をわかってる奴はNPB(笑)厨になるわけないわな(キリリリリリリリ
752チンポリオ:2009/08/13(木) 09:17:03 ID:6vhvZkZO
プロ選手なら守備はこなせるのが当然。そこから差が付くのは打撃だろ。
753名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 09:23:32 ID:FOxPXXnT
>>749
世界最強のスラッガー達に
ヘボ投手が相手になると思うのなら
その方はきっと白痴でしょうね
754名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 09:50:20 ID:G48dEAEu
今の時代に野球をわかってる奴はNPB(笑)厨になるわけないわな(キリリリリリリリリリリリ
755名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 10:25:47 ID:s0IZksvX
NPBは自分の心配をすべき
756名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 11:28:41 ID:FOxPXXnT
NPB(笑)厨の皆さん、またもや敗れ去るのですか?
前スレでもしっかりやられましたね
WBC(笑)連覇したのに情けないですよ
本気でかかってきてください
757名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 11:44:34 ID:VbzKZSE4
NPBも薬漬けだろ
金本なんて誰がどう見たって怪しい
検査もロクにやらないんだから天国だよ
758名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 11:58:10 ID:xI43NIZ1
NPB厨(笑) 

よくあんな低レベルリーグの試合見れるなw
759名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 12:09:52 ID:Uihbt6Ij
>>702
いや少なくとも先発投手に関しては違うだろ
20代前半で渡ったマック鈴木や大家でさえメジャーで半分以上ある中4日先発では成績が悪かったし
先発投手はメジャーの方が厳しいし、今の日本みたいに中5日が当たり前ならもっと成績残せるだろ
そもそも日本に来るメジャー先発レギュラー格の投手ってこれまでガリクソンぐらいしか来ていないし

95年野茂 中4日先発→18試合、防御率2.95 中5日以上先発→10試合、防御率1.87
96年野茂 中4日先発→18試合、防御率2.62 中5日以上先発→15試合、防御率4.01
97年野茂 中4日先発→18試合、防御率4.47 中5日以上先発→15試合、防御率3.99
99年野茂 中4日先発→19試合、防御率4.05 中5日以上先発→9試合、防御率5.59
00年野茂 中4日先発→18試合、防御率4.62 中5日以上先発→12試合、防御率4.97
01年野茂 中4日先発→16試合、防御率6.25 中5日以上先発→17試合、防御率3.19
02年野茂 中4日先発→24試合、防御率3.27 中5日以上先発→10試合、防御率3.71
03年野茂 中4日先発→21試合、防御率3.32 中5日以上先発→12試合、防御率2.72
98年伊良部 中4日先発→14試合、防御率4.62 中5日以上先発→14試合、防御率3.35
99年伊良部 中4日先発→15試合、防御率5.09 中5日以上先発→12試合、防御率4.54
98年吉井 中4日先発→10試合、防御率4.66 中5日以上先発→19試合、防御率3.56
99年吉井 中4日先発→9試合、防御率4.70 中5日以上先発→20試合、防御率4.03
00年吉井 中4日先発→18試合、防御率6.66 中5日以上先発→11試合、防御率4.59
00年マック鈴木 中4日先発→16試合、防御率4.98 中5日以上先発→13試合、防御率3.94
02年大家 中4日先発→18試合、防御率4.07 中5日以上先発→12試合、防御率1.89
03年大家 中4日先発→26試合、防御率4.66 中5日以上先発→8試合、防御率2.68
05年大家 中4日先発→16試合、防御率4.32 中5日以上先発→12試合、防御率3.70
04年石井 中4日先発→18試合、防御率4.44 中5日以上先発→13試合、防御率5.11
07年松坂 中4日先発→13試合、防御率5.29 中5日以上先発→19試合、防御率3.80
08年松坂 中4日先発→13試合、防御率3.07 中5日以上先発→16試合、防御率2.76
08年黒田 中4日先発→20試合、防御率4.14 中5日以上先発→11試合、防御率2.97
760名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 12:23:13 ID:FOxPXXnT
>>759
あのー、NPB(笑)は原則中6日なんですが。
761名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 13:18:14 ID:cMeBDy9Q
>>745
もちろんそれらの理由もありますね。

ただ、ボールをひきつけて打つ理由はツーシームに対応するだけではありません。
力学的な問題です。

これは城島が言っていた事ですが、なるほどと思いました。それは、パワーが一番発揮
されるのは腕をたたんでいる状態です。柔道や相撲などをみてもそうですが、腕を曲げた
状態で勝負します。そうしないと力がでないからです。例えば、腕相撲をやる時、腕をたたんで
体にひきつけて勝負したほうが強いです。肘を伸ばした状態で腕相撲やったら勝てません。

バッティングも同じです。なるべく体にひきつけて打った方がパワーが発揮されます。
日本の打者の様に体の前で球をさばこうとすると、うでが伸びた状態となり、パワーロスをし、強い打球を飛ばせません。
762名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 13:31:26 ID:FOxPXXnT
まあ、城島のバッティングもあれなんだけどね
DNSのビデオで語ってたな
763名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 13:32:01 ID:s0IZksvX
>>761
腕の伸ばし具合は、ロケーションによって変えなければいけないし、バットのためを利用して、レイトヒッティングをしなければならない
そのためには手首のコックとアンコックを巧みに使う必要がある
また、遠心力をうまく利用するには、引き腕はできるかぎり伸ばして、押し腕をうまく畳まなければならない
君は勘違いしてるな
764名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 13:36:53 ID:FOxPXXnT
ヒント

慣性モーメント
765名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 13:48:02 ID:5EeP+0Gw
地上波で野球放送するときに時間延長するのやめてほしい
野球のせいで次の番組の時間ずれんのは本当にうざい
766名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 13:51:41 ID:s0IZksvX
泳がされずに引き付けることと、腕を縮めることを混同してるんだよ
慣性モーメントは小さく(高く)、遠心力は大きく、の二律背反要件を満たすために、ボールを引き付けてスウェーバックさせた、人の字で打つことが大切なんだよ
引き腕を縮める癖がつくと、城島やカル・リプケンJr.のように、流し打ちで大きな当たりが打てなくなる
767名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 13:52:19 ID:FOxPXXnT
>>765
もうすぐ地上波放送は絶滅するから大丈夫
768名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 15:26:28 ID:s0IZksvX
ちょっと気が早いけど、NPB厨も退散したみたいだし、次スレに移る意義ってあるのかな?
769名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 16:06:50 ID:mUKzsL4S
このスレタイ自体が野球オンチである事に気付かないのかな?全体で見たらメジャーにはさすがに敵わないと思うが前年に3Aで活躍してメジャーであまり出れない選手とかが日本のターゲットであるのは常識、そしてほとんどが1、2年で解雇。
770名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 16:14:06 ID:mD8EpAkU
>>761
それ、井口も言ってたな。

引き付ければギリギリまで選球もできるし、いいコトづくし
771名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 19:57:46 ID:FOxPXXnT
>>770
引き付けて打ちたいのだが、差し込まれたり、詰まりやすくなる
だからほとんどの日本人打者は引き付けきれない
体の前にバットを放り出すような打ち方になる
つまり、打撃技術が低い
772名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 20:10:20 ID:s0IZksvX
日本人打者はダメだが、投手なら日本も負けないという考えには疑問が残る
ダメな打者が相手ならそれだけ楽だし、その逆のこともいえるからな
773名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 20:30:43 ID:g7711b20
ボールとピッチングの組み立てが違うのは致命傷
774名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 21:00:29 ID:kNCBcxdT
五輪も晴れて卒業する事だし、80年経っても3A以下の雑魚NPB焼き豚の
無様で惨めな反論はまだかな〜。
775名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 21:04:57 ID:T1H/Kv8K
3A豚って、揃いも揃って可哀相なくらい暇なんだな。
デートする相手もいないのか?
昼夜の別なく2ちゃんで毒吐く以外することないなんて、キッツイなぁ。
776名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 21:11:32 ID:s0IZksvX
勝ち目がないと個人攻撃か人格批判か?
ご苦労様
777名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 21:14:50 ID:7VmYMDzA
今は3Aどころかメジャーのレベルが低いと思ってる
ドーピングとWBCがなかったらまだ信用してた
それほど内容ひどかった
778名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 21:47:09 ID:s0IZksvX
>>777
ラッキーセブンおめでとう
過去レス読んでみなよ
情弱
779名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 00:09:39 ID:KiBlCRw2
492 :名無しさん@実況は実況板で :2009/08/13(木) 23:53:06 ID:9HRTQ8oI
      ?? 出塁 長率  HR
プホルス .327  .446  .688  38
マウアー .368  .435  .608  20
秋信守  .295  .404  .474  13


ゴキロー .359  .391  .466  7
780名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 00:18:23 ID:KiBlCRw2
【サッカー】J1の観客数は世界で第6位 クラブ別では浦和は世界で19位
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250165503/
【五輪/野球】2016年夏季五輪、野球の落選が確実に★7
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250165993/

Jリーグは、発足16年で世界でそれなりの地位に着いて来たのに、
80年も歴史有りながら、3A未満の雑魚NPB焼き豚共の屑共は

        今    ま    で   何   や   っ   て   た   の   ?   (笑)
781名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 01:30:22 ID:UX66pTIv
サカ豚さんもさーお互い国外チームのための、練習場みたいなところさ正直Jも誇れたもんじゃないだろ?
782名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 03:10:19 ID:AhGDGP6t
まあ、あれだね。
たとえエキシビションだろうと、メジャーが決めたルール、メジャーのグラウンド、メジャーのアンパイアのもとで行われたWBCを日本が連覇したのは動かしようのない事実だからね。
しかも、過去2回にわたって上位の成績をあげたのはメジャーリーガーが小数、もしくは皆無な日本、韓国、キューバ。
まあ、その現実を受け入れられない人間は、やる気とかコンディションの問題を口にするけど、2回もほぼ同じ結果が出ちゃったからね。
っていうか、当の選手達も関係者も勿論言い訳なんてしてないんだから、それは何の根拠もない希望的推測でしかない。
たしかに、メジャーのトップ選手達の能力は疑いようなく凄いけどそれは個人の能力の話で、チームとして強いかというと…。
で、この結果は、メジャーとその他のリーグの間にそれほどのレベル差がないことを証明してるよね。
783名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 03:32:03 ID:m8OgYQXc
>>768
次スレ立てる意義はあるよ
ID:s0IZksvXやID:FOxPXXnTはじめまだまだオナニーしたりてないメジャオタはわんさかいるから
彼らのストレス解消のためにこのスレは必要
784名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 03:37:15 ID:sHJKlQS3
結局五輪も3Aにふるぼっこにされたまま終わるのかorz
785名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 03:48:47 ID:AhGDGP6t
北京でのぶざまな敗戦も動かしようのない事実だよ。
786名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 04:15:17 ID:UX66pTIv
じゃあ3Aより韓国強いんだなー
787名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 06:48:05 ID:5fILbTWI
>>783
それならもっと頑張れ
メジャー厨に励まされてどうする?
788名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 06:59:27 ID:tYVkSKmA
比べようとする奴に限って3Aの試合なんか一試合も見た事無い
789名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 07:36:35 ID:5fILbTWI
>>788
スレタイ嫁
オレは一度だけ現地で観たことがある
790名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 08:09:07 ID:tYVkSKmA
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「オレは一度だけ現地で観たことがある」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
791名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 17:54:45 ID:AhGDGP6t
このスレには、マイナーとメジャーを合わせて50試合観た猛者が粘着してるんだぞ。
ただ、その内訳もカードも全て忘れちゃったらしいけど。
792名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 18:50:23 ID:BES1ERo8
>>791
で、おまえはその猛者に粘着してるわけだ。
793名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 18:59:06 ID:AhGDGP6t
剣豪に粘着なんかしないよ。
事実を述べただけ。
794名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 20:13:20 ID:5fILbTWI
>>793
誰がどう見てもお前は気違いじみているが
795名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 21:28:33 ID:5zZVdkDe
>>782
日本がWBCを連覇した事はとても素晴らしいことです。
韓国もキューバも素晴らしいプレーをしました。
それに比べアメリカやドミニカなどのメジャー軍団の体たらくは
批判されるべきだと思います。

しかし・・。はっきり言って「野球」というスポーツはあまりに不確定要素
が強いゲームですので短期決戦では真の実力は測れません。WBCの結果だけで判断
すれば日本と韓国が世界最強リーグとなってしまいます。ドミニカがオランダに2度も
負けましたが、オランダの方が強いなんてありえません。
 野球は「確率」のスポーツです。そして、実力差があまり結果に反映されにくい球技のひとつです。
勝率6割でほぼ優勝。勝率4割でも最下位となってしまうのが野球です。こんな球技は野球だけです。
だから年間140試合以上やるのです。それぐらいやらないと結果が実力に収束されません。

このスレでもさんざん議論しましたが、国際試合の結果でその国のリーグの
レベルを計測するのはもうやめましょう。全く意味がありません。
796名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 21:46:41 ID:MH1Qn6HZ
>ドミニカがオランダに2度も
>負けましたが、オランダの方が強いなんてありえません。

ドーピング抜いたドミニカがオランダ以下の可能性は十分あるよ
エロ、オルティスの成績見ればわかる
しかも野球は打つことだけを磨いてもダメ

>野球は「確率」のスポーツです。そして、実力差があまり結果に反映されにくい球技のひとつです。

それはどんなスポーツでも同じ
野球は他の競技より疲れないから150試合できるだけ
消耗の激しいスポーツは間隔が広くなる
797名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 22:12:12 ID:5zZVdkDe
>>796
オランダ代表もほとんどマイナー構成組ですよ?
ドミニカは黒でオランダだけは白なんですか?

あと、野球は誰がなんと言おうが「確率」のスポーツです。
例として、NBAを見てみましょう。NBAでは強いチームだと
勝率が8割5分を超えるチームがたびたび出ます。ジョーダンが全盛期の
ブルズとかがそうでした。しかしMLBやプロ野球で勝率が8割を超える
なんて絶対にありえません。勝率7割でさえかなり困難です。
 ラグビーを見ても、番狂わせはほとんど起きません。アメフトもそうです。

スポーツよって、実力差がそのまま反映されるものとそうでないものが確実に存在します。
「どんなスポーツでも同じ」では断じてありません。
798名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 22:29:56 ID:MH1Qn6HZ
>>797
しかし短期決戦で勝ち残るチームはすべて強豪という事実もある
今やってるバレーボールも日本はずっと勝ち残れない
オランダvsドミニカのようなこともおこらない

サッカーも同じでワールドカップで決勝まで残るのは強豪ばかり
運だというなら一度は弱いチームが勝ってもおかしくない
やはり短期でも真の強豪国しか残れないということ

シーズンは大半を占める三流との勝負、しかし国際試合の強豪国は一流ばかりのチームになる
だからシーズンの確率とはまた別になる
799名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 22:49:58 ID:5fILbTWI
>>798
なんで日本人ってお前のように、こうも代表戦が好きなんだろうね?
MLBもNPBもマイナーも、いろんな出自の選手が入り混じる長期リーグ戦だろう
そもそもドミニカと長期リーグ戦なんかやったら、日本は勝ち目ゼロよ
どうして別物として楽しめないんだ?
800名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 22:52:39 ID:5zZVdkDe
>>798
だから、スポーツによって違うと何度も書いているでしょうw。
特にバレーやバスケ、ラグビー、アメフト、テニス、卓球、バトミントン
など点が入りやすいスポーツは番狂わせが起きづらいです。

でも、サッカーは以外に番狂わせがありますよ。日本がブラジルに勝ったり、
アメリカがスペインに勝ったり、韓国がイタリア、スペインを撃破したり。
まあ、韓国はちとアレですが。

しかし、野球の場合はあまりに特殊です。もし、野球のペナントレースが20試合
しかなかったら、楽天が優勝する可能性だって十分あります。4割打者どころか
5割打者、6割打者だって誕生してしまうでしょう。そうなれば能力を正しく測定できません。
他のスポーツなら20試合もやれば十分実力は測れますが、野球は無理です。

だから、国際試合の短期決戦でリーグの実力を測るのは無意味だというんです。
あなたは、北京で金、WBCで準優勝した韓国のリーグが世界一のリーグだと本気で
思うのですか?
801名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 22:55:08 ID:Lb41wWiD
短期決戦に強いチームが強豪?
韓国とかは明らかに強豪ではないだろう。
オーストラリアだって、五輪で決勝に残ったこともあるし。
802名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:07:39 ID:MH1Qn6HZ
>>800
>バレーやバスケ、ラグビー、アメフト、テニス、卓球、バトミントン
>など点が入りやすいスポーツは番狂わせが起きづらいです。

野球もオリンピックWBCと結果を見れば番狂わせは起きてない
北京の日本でさえ4チームには残ってるんだからw
近年は日本キューバ韓国少し離れてアメリカの野球が勝つことに対して優れてる

結局シーズンは一部の一流と多くの三流がごちゃ混ぜになったチーム同士の長期戦
運の要素も大きくなる

楽天の例だって同じ国のリーグで、力が均一に近い状態の勝負だからね
それならどこが勝ってもおかしくない

803名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:10:18 ID:AhGDGP6t
>>800
仮定の話とか無意味だからさ。
個人の能力が高くても、チームとして全く機能してなかっただけの話。
馬鹿馬鹿しい。
804名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:19:25 ID:5fILbTWI
>>802
お前もものわかりが悪いね
昨日ワンサイドで負けたチームが、今日ワンサイドで勝ってもおかしくないスポーツは、野球くらいなもんだろう
レベルが上がるほど打力も高いので、スコアが変動しやすい
805名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:29:53 ID:AhGDGP6t
でも、どうしてメジャー厨はキチガイばっかりなんだろうね。
自分で人格攻撃しておきながら、他人がすると大騒ぎ。
嘘で自分の言葉の信頼度を高めようとしたキチガイは放置して、矛盾を指摘すると…。
まあ、剣豪は質問スレでも複数のID使ってたからね。
806名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:34:34 ID:bH6+S+iY
>>800出結論でてるだろ
807名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:35:42 ID:a6ztm9TX
>783
まあそうだろうね。
3A厨はこのスレで毒吐くことしかやることないんだし
わざわざそれを奪うこともあるまい

何より逆法則がおいしいw
WBCで日本が連覇したのももしかしたら3A厨が
あれだけ日本をコケにして貶してきたから達成できたのかもしれんw
今じゃただの馬鹿理論だがWBCが始まる前は日本はアメリカにゴールド負けするのがメジャヲタ
の間では当たり前の論調だったし、二回大会ではドミニカを優勝候補におく見る目のなさ

まあ3A厨が騒げば騒ぐほど彼らが惨めになっていくだけし
いつまでたっても現実を直視できない連中だから
ほっといてやろうぜ
808名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:37:18 ID:5fILbTWI
なんかしつこい奴がいるみたい
いじめられたのかな
809名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:39:43 ID:5zZVdkDe
>>802
あなたは本気で、短期的に野球がバスケットやラグビーと同じくらい実力
が結果に反映されると思っているのですか?
野球ほど運に左右される球技は他ににないですよ。短期的には。

ここはリーグのレベルを比較するスレですよ?
だから、あなたは韓国リーグがMLBより上だと本気で思うんですか?
国際試合で比較するとそうなっちゃいますよ?
ここは代表の強さを議論するスレではありませんよ?



810名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:46:47 ID:A9r4p2kE
MLBに選手を排出する為に存在するような3Aと、チームが一つになって頂点を取りに行くNPBじゃ
個々の能力は3Aの方が上でも、NPBの方がチームとしては勝てるじゃないかね。

A国一軍とB国二軍の比較なんつあまり意味がない
811名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:47:31 ID:MH1Qn6HZ
印象による屁理屈より結果のデータが一番
ワールドカップ1位 2位

ウルグアイ アルゼンチン
イタリア チェコスロバキア
イタリア ハンガリー
ウルグアイ ブラジル
西ドイツ ハンガリー
ブラジル スウェーデン
ブラジル チェコスロバキア
イングランド 西ドイツ
ブラジル イタリア
西ドイツ オランダ
アルゼンチン オランダ
イタリア 西ドイツ
アルゼンチン 西ドイツ
西ドイツ アルゼンチン
ブラジル イタリア
フランス ブラジル
ブラジル ドイツ
イタリア フランス
812名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:48:59 ID:MH1Qn6HZ
オリンピック
日本 アメリカ
アメリカ 日本
キューバ 台湾
キューバ 日本
アメリカ キューバ
キューバ オーストラリア
韓国 キューバ

WBC
日本 キューバ
日本 韓国

点が入りにくいサッカーも、入りやすい野球も結局強豪が勝ち
運の要素はあまりおきてない、その時強いものが勝ってる
813名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:52:09 ID:MH1Qn6HZ
ちなみにドミニカは
6位
予選敗退
予選敗退
予選敗退
予選敗退
これがドーピングの無い本来の実力
遠くに飛ばす事だけを第一に考える野球では勝てない

走攻守すべてをバランス良く持ってるチームほど強い
シーズンはパフォーマンスだからこの要素はいらないかもしれないけどね
814名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:54:57 ID:5zZVdkDe
>>812
何回も質問しているのですが答えがありませんね。
もう一度ききます。

あなたは「韓国リーグ」が「MLB」より上だと本気で思いますか?

これだけ答えてください。
815名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:58:05 ID:5fILbTWI
>>811-813
お前って本物のバカだな
国別対抗じゃなくてリーグのレベルの話してるの
しかもそれって短期決戦だろ
もうちょっと頭使え
816名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:59:02 ID:wKudWO9l
短期決戦でも巨人が9年連続勝てたのは運が良かっただけかねえ

日本シリーズ
1965 巨人4−1南海
1966 巨人4−2南海
1967 巨人4−2阪急
1968 巨人4−2阪急
1969 巨人4−2阪急
1970 巨人4−1ロッテ
1971 巨人4−1阪急
1972 巨人4−1阪急
1973 巨人4−1南海

MLBでもデイビジョンは日本シリーズよりさらに短く3勝勝てばいいんだよな
1991年から15年ぐらいナ東はアトランタが1位だったがポストシーズンで最初の5〜6年はWS行っていたが
2000年ぐらいからグダグダだったよな。WS行かずにディビジョン3連敗とかもう目も当てられなかった。
ヤンキースも1998年から3年間はポストシーズンほとんど負けなかったが
2001年アリゾナに負けた後、地区優勝してもさっぱりダメになったよね。
ほんとうに運だけかなあ
例え短期決戦であっても、短期だから仕方ないと肯定したくないね。それはもちろんWBCのアメリカだけではなく
北京での日本もそうだが。何か原因があったのでは?だからといって
シーズン前だから練習不足、と言い張るのも嫌ではあるね。なんせこの大会の言いだしっぺアメリカだからね。
817名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 00:04:42 ID:dkxUsxSE
メジャーリーグで通用すると思う選手2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1246162453/
818名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 00:05:37 ID:wkCPTcJn
>>814
それは思わない

でも上位9人の選手は韓国の方が上だと思う
それは打つことに関してではない、総合力ということ
打つことだけなら韓国の上位9人でもMLBの一流より明らかに下
しかし走守とその他のありとあらゆる戦術、小技など総合力なら韓国の方が上だった
そういう事

日本は層がさらに厚く勝つことに関しては上
遠くに飛ばす能力はMLBに大負け、総合力では大勝ち
819名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 00:07:07 ID:d7+EWlie
>>816
運だけで勝てるわけないでしょう。
「他の球技に比べて」不確定要素が大きく運の割合が大きいと言う事です。

当たり前ですが強いチームが勝つ確率が高いに決まっています。
しかし、ペナントみても勝率6割5分が精一杯なのが野球です。
NBAみたいに8割5分勝てるなんてありえません。

そろそろ僕の言いたい事が伝わったでしょうか・・。
820名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 00:10:13 ID:XK9stvAJ
>>818
だったら、なぜ上位9人の挑戦人選手は、メジャーでスーパースターになれないんだ?
朴賛浩のような扱いを受けないのはなぜだ?
821名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 00:13:22 ID:d7+EWlie
>>818
そうでしょう?MLBのほうが上です。

私は何度も何度も何度も言っているのですが・・

「このスレは各国代表の強さを議論するスレではありません」

「リーグのレベルを比較するスレです」
   ↑
 これらを混同してはいけません。
822名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 00:14:41 ID:wkCPTcJn
>>820
MLBのシーズンは商売だから打つことが最優先
極端に言えば戦術小技など地味な作業はいらん、
勝つ為には必要な要素も客に受けないなら排除するのが興行

そして日本もボール、マウンド、ストライクゾーンという環境の違いを埋めるのは至難の業


823名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 00:23:12 ID:o3UQdOtr
シアトルがメジャーのプライド捨ててスモールに傾倒して
普通に勝てるようになって客足も戻って来たじゃん。
去年のまま何も変わってなければファンも愛想つかしてたろ。
824名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 00:24:42 ID:wkCPTcJn
>>821
じゃあドーピング無し、ボール、その他違う要素も得意な方を使うという条件で

ピッチャー
NPB=MLB

バッティング
MLB=NPB

パワー
MLB>>>>>NPB

走塁技術、スピード
NPB>>MLB

守備力
NPB>>MLB

送球能力
NPB=MLB

その他(バント中継プレーなど小技)
NPB>>>MLB

総合力
NPB>MLB
825名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 00:40:18 ID:d7+EWlie
>>824
それはどういう事ですか?
巨人がMLBで一年プレーすればワールドチャンピオンに
なれるということですか?
826名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 00:44:46 ID:XK9stvAJ
>>824
喜劇的なバカだな
基本的にヒッティングのほうが効率がいいわけ
それだけじゃ弱打者や1点を分ける試合じゃまずいでしょってこと
最近は高校野球ですらヒッティングに出るケースが増えてるだろ
827名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 00:47:23 ID:dkxUsxSE
6回以降4点差ついたらNPBじゃ試合もう決まったテレビ消す

MLBなら8回4点差でもなんとかなるんじゃねーのって感じで観れる
828名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 01:04:48 ID:oy+WBOHt
オールスター同士ならいい勝負だと思うな
829名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 01:20:44 ID:H2Inz+vK
まあ規模からいうとMLBの方が必然的に上になっていくだろうけど
それに身体能力的なパワーも

けどステロイドやめたからにはパワーは断然に落ちていくと思うよ
オリンピックのドーピング発覚した選手見ててもステロイドやった後のパワーとステロイド未使用時の様子のパワーじゃまるで違うもん
選手能力がまるで別の選手になってる
830名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 01:24:19 ID:XK9stvAJ
>>828
ということは、NPBのオールスターはMLBのオールスター並なわけ?
831名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 04:52:32 ID:3oxu4/LT
>>827
それだけ大味なゲームしかできないってことだよ。
832名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 05:00:43 ID:3oxu4/LT
>>830
WBCの結果通りだよ。
833名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 07:39:37 ID:d7+EWlie
>>832
しかし、北京で日本代表は2Aと3Aの混成チームに2度も惨敗しましたよ?
なぜ、都合よく北京での結果を忘れられるのか理解できません。
3年前の日米野球でも、日本はMLBに5連敗しました。
3年前のアジア大会でアマ日本代表が韓国オールスターを倒しましたが・・
日本アマ>韓国になってしまいますよ?
そう考えると、キリがありません。

だから、何度も、何度も言っている様に、短期決戦で比較はできないんですよ。
日本に都合がいい結果だけをピックアップし、都合が悪い情報には見てみぬフリ
じゃ、ダメですよ。
834名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 07:46:43 ID:BuxAQzbJ
>>813
ドミニカンw
エーロッドも2割5分でくすぶってるし完璧に結論でたな
835名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 07:53:59 ID:BwxLUWiK
つーか、いくらなんでも滅茶苦茶すぎだろ。
どうしても、日本アマ>韓国>日本>3A>MLB
にしたいわけ?
馬鹿馬鹿しい。
836名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 08:05:31 ID:MJ9ivzA/
>>831
NPBの打者がしょぼすぎるだけだ
837名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 08:05:52 ID:BuxAQzbJ
WBC優勝候補(笑)なのにヨワヨワだったのは歴史があったのね
過大評価とはまさにこれ。印象操作と思い込みっておそろしいな
838名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 08:11:38 ID:pM+p6Y2k
日本野球のパワーのなさは致命的
観ていて情けなくなる
839名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 08:11:55 ID:MJ9ivzA/
>>822
マスコミに騙されてるアフォだな。
メジャーには、チームごとにスタイルが全然違う。
ガンガン打つチームもあれば、大技小技絡めるチームもあれば、小技を使い地味にいくチームもある
840名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 08:23:51 ID:slG7MNUo
>>811-813
データは説得力あるねぇ
ほんとに短期決戦でも強いトコだけが勝ってる
さっそく使わせてもらうw
ドミニカのソースくれる?
841名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 08:24:26 ID:d7+EWlie
我々は日本人でしょう・・・?
「ウリナラマンセー」や、自分に都合の悪い情報を見てみぬフリじゃ
どっかの国と同レベルですよ。

WBCの結果でNPB>MLBなら 北京の結果で3A>NPBになりますよ?
三段論法で、3A>NPB>MLBですか?もうわけわかりません。


842名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 08:57:29 ID:k0sAeGnr
>>644
クイックは日本産だぞ
しかも日本も全球団に浸透したのはここ10年ぐらいのことだし
843名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:06:15 ID:efjlgO+L
まだWBCなんて話題にしてんのか?
844名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:08:54 ID:pM+p6Y2k
>>842
まさに情報弱者とは君のことだね
845名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:26:35 ID:3oxu4/LT
>>833
北京での結果を否定なんて誰もしてないし、どっかの馬鹿みたいにコンディションややる気を問題にもしてない。
で、160試合もの長丁場の国別対抗戦なんて不可能だから、MLB主導で、MLBが定めたルール、グラウンド、アンパイアという、MLBに圧倒的有利な状況でWBCは開催されてるんだよ。
で、その結果が…。
たしかに、一概に短期決戦のみの結果で正確なレベルは測れないけど、その言い訳も二回も続けてはね。
いいかい、MLBでプレイする選手個人の能力の高さには疑いようはない。ホームラン競争なら他を寄せ付けないだろう。
けど、だからといってチームとしての野球の質のレベルが高いわけじゃない。
これは、日本で野球をしてた人間なら一目瞭然なんだよ。メジャーの野球には余計な進塁や失点をチームとして防ぐ意識がほとんど皆無に見受けられる。
その結果が、WBCで露呈しただけの話だね。
チームとしての野球が洗練されないのは、頻繁な移籍とチーム成績が反映されない複数年契約が大きな理由だろう。
スモールベースボールだなんて言っても、全然緻密さがないからね。
846名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:31:59 ID:Bk2/che+
>これは、日本で野球をしてた人間なら一目瞭然なんだよ。メジャーの野球には余計な進塁や失点をチームとして防ぐ意識がほとんど皆無に見受けられる。
その結果が、WBCで露呈しただけの話だね。

んじゃ北京や他の五輪はなんだったのかと・・・
847名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:46:47 ID:V6HY9teD
>>845
君の文章こそ緻密さが感じられない
848名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:50:41 ID:V6HY9teD
そろそろはっきりさせよう。
日本人よりアメリカ人のほうが、野球が上手いんだよ。
その上、体力でも日本人は、アメリカ人に劣る。
相手にされてないことに気づけよ。
849名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:53:32 ID:efjlgO+L
アテネや北京で恥かいてんだから短期決戦なんて持ち出すのは止めとけよ
850名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:54:55 ID:Ef+nFmvg
メジャーなんてこんなにトレードが激しけりゃ日本のように息のあったチームプレイなんてできないだろ
851名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:57:15 ID:Ef+nFmvg
↑説明足らずなんで補足。
なんかメジャーって個々の能力、特に肩で魅せる内野守備とか、凄いもんがあるけど、
チームとして勝つための野球っていうよりは、個々のプレーで魅せるショーみたいになってる気がするんだよ
852名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:02:00 ID:MxtJogyp
個人プレーだけじゃ勝てないがな。
個人プレーの集合体が勝てないのは、日本なら04巨人などが証明済み
853名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:06:00 ID:3oxu4/LT
>>851
その通りだね。
4点差の終盤でもどうなるかわからない点取りゲームや、とんでもないホームランとか、説明がいらない見た目が派手なゲームや技術の方がニワカにはわかりやすいし面白いからね。
エンターテイメントとしては優れているのかもしれないけど、野球としてはね。
挟殺プレイ一つ見ても、一二塁間で挟んだランナーを二塁寄りで殺すことに何の違和感も覚えないで、メジャーなんだから挟殺プレイくらいできるとか言ってるんだから、話にならないよ。
854名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:21:47 ID:V6HY9teD
>>853
あほか?
早く殺すのが大事で二塁よりじゃなくても全然いいんだよ。
NPB厨は知ったかぶりが多すぎるな。
855名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:24:47 ID:d7+EWlie
>>845
>北京での結果を否定なんてしてないし、
と言いながら、結局WBCの結果のみで判断してるじゃないですかw。

>たしかに、一概に短期決戦で正確なレベルは測れないけど、その言い訳も2回も続けてはね
だから、北京で日本は「2Aと3Aの混成」のアメリカに「2度」負けてるんですよ?
なんで都合の悪い情報をスルーするんですか?思いっきりダブルスタンダードじゃないですかw
856名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:47:09 ID:XK9stvAJ
野球に予行演習が不要とまでは言わんが、見知らぬ者同士が即席チームを組んでも問題なくプレーできる希有な団体競技
そういや、日本人は駅伝(笑)にさえもチームワークを持ち出すよな
857名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 11:10:32 ID:3oxu4/LT
>>854
ホントに野球を知らないんだな。
二塁よりで殺すんじゃなくて、一塁に向かって追って一塁になるべく近い所で殺すんだよ。
そんなのリトルリーガーでも知ってて、当たり前のプレイなんだよ。
858名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 11:23:42 ID:XK9stvAJ
>>857
だからそれが古くて間違った常識なの
殺せるときに殺さないと、他の走者の進塁を許したり、エラーの可能性が増えるだけ
深追いさえしなければ、早く殺すことを第一に考えなければならない
30年前のセオリーを得意げに語るならGet out!
859名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 11:35:59 ID:V6HY9teD
>>857
そこまで、無知の自覚がないとはな。
間違いを指摘されてもまだ理解できないとは。
860名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 11:36:19 ID:MU4tIlil
メジャーが大味な野球しか出来ないのなら、日本人投手はもっと活躍出来てもいいと思うが
メジャーは投手主導の配球が出来るから(ルーキーでもベテラン捕手のサインに首を振るの場面はよく見る)
日本仕込みの緻密な投球をすればいい
でもほとんどの投手は日本時代より成績が悪化してる
3Aでも日本時代より成績が悪い投手が多い
861名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 11:39:00 ID:3oxu4/LT
>>858
はあ?
どこに他の走者の存在を書いてあるんだ?
誰が回数多くキャッチボールを繰り返すなんて書いた?
まあ、俺が知るかぎり、今シーズンのヤンキーズは5、6回のキャッチボールしたあげくにセカンドベース手前で何とかタッチなんてプレイが二回あったからね。
まあ、大雑把な野球ではそれでもいいんだろうね。
862名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 11:42:36 ID:3oxu4/LT
>>859
常識が変わったとは思わないけど、たとえそうであっても、二塁寄りで殺しなさいなんてことだけは常識になりえないよ。
そんなことすらユトリにはわからないのかな?
863名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 11:48:04 ID:d7+EWlie
もう、本気でNPB>MLBと思っているみたいだな・・
サンデーモーニングで張本が「メジャーなんてたいした事ありません」
って言っているのを真に受けているんじゃないのかな・・?

巨人がアメリカンリーグ東地区にぶち込まれたらどうなるか・・。
まさか地区優勝できるとでも思っているのかなw
864名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 11:48:17 ID:4wrT0kLa
>>860
緻密な野球ってのは組織でそれを実行しなければ意味ないのでは?
個人で緻密にやったところでたかが知れてるだろ
865名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 11:48:47 ID:V6HY9teD
まだ、自分の間違いに気づかないか?
殺すのはどこでもいいんだよ。
根本的に間違っていることに気づけ。
866名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 11:53:48 ID:XK9stvAJ
>>862
さっさと殺すのが先で、前よりの塁というのは本末転倒
挟殺プレーでエラーした際のフールプルーフを考えたら手間取るだけだろうが
どちらよりかなんていかに瑣末かは、少し考えればわかりそうなものだが
867名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 11:58:11 ID:3oxu4/LT
>>858
だいたい、一塁に近い位置に追い込むためにキャッチボールの回数を増やす必要なんてないよね。
一塁手と遊撃手との間での挟殺なら、遊撃手がボールを持ってほんの数歩多く追えばいいだけだからね。

>>865
かわいそうだけど、キミが無知なのも、間違いを指摘されても認めることすら出来ない馬鹿だということもわかったから、今後キミな相手はしないことにする。
あしからず。
868名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:05:54 ID:wx0IVPRV
WBC日本代表が3Aなら30ゲーム差で優勝だろ
ア東でもワイルドカード争い
869名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:08:29 ID:XK9stvAJ
もともとの走者の向きや挟まれた位置にもよるから、前よりの塁って前提がおかしいの
ある程度追い込んでトスをすればそんなにミスはしないよ
有走者でも無走者でも基本は同じ
まあ、どこまで緻密な野球とやらを勘違いすれば気が済むんだろう
870名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:12:42 ID:MxtJogyp
>>868
3Aこそ個人プレイの集合体だしな。チームとしてはNPBの方が上

個人個人は3A
871名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:15:24 ID:pM+p6Y2k
日本人選手がそんなにすごいなら外人枠なんて不要だな
実力で不良外人を駆逐しろや
872名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:23:25 ID:pM+p6Y2k
日本人は野球がそんなに上手いか?
バスケ、テニス、ゴルフ、その他観る限りアメリカ人のほうが断然上手いのだが
野球も例外じゃないだろう
873名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:26:02 ID:XK9stvAJ
>>872
そう思い込みたいだけなんだよ
だからごく一部の例外を強調するんだ
察してやれよ
874名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:27:30 ID:3oxu4/LT
>>869
あのね、そんなにミスしないじゃなくて、万が一ミスした時でも余計な進塁を与えないために前の塁の方向に追い詰めるんだよ。
野球したことないんだね。
875名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:32:24 ID:XK9stvAJ
NPB厨には俗説を逐一再考することをお勧めしたい
876名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:38:17 ID:BH+5Z8J+
しかし、WBCでメジャーのスター軍団であるドミニカがオランダ如きに
無様に2連敗したのは爆笑したな。
877名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:38:53 ID:pM+p6Y2k
>>875
再考できないからNPB(笑)厨なんだろうよ
878名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:39:34 ID:Bk2/che+
>>872
いや野球だけはかなり対抗できてるだろ
どっちのレベルが上かよくわからないくらい実力は拮抗してるはず
でもやっぱ個人がメジャーにいくと3A落とされるか平凡な選手として埋もれるレベルだよね
879名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:40:40 ID:pM+p6Y2k
>>876
日本もオランダに負ける可能性はある
現に中国に苦戦してる
880名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:43:38 ID:XK9stvAJ
>>874
阿呆け
殺せるときに大事をとってさっさと殺さないから、その万が一が起こりやすくなるんだろうが
ランナーを深追いしてクロスプレーにさえならなければ、挟殺は早ければ早いほどいい
じゃあ、ランナーが先の塁に逃げ込もうとしたら、殺さずに一度見送ってから、後ろの塁に追い込んだほうがいいのか?
881名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:53:09 ID:A30UyCVL
>>824
NPBの中6日にどっぷり漬かったゆとり投手達がMLBの半数以上ある中4日でも
適応して成績残せるわけ無いだろ…
実際、一昔前の完投エース、野茂以外はまともに適応出来なかったし

>>860
ほとんどじゃなくて例外無く悪化しているよ
NPBでまともに出番が無かった大家を除けば先発投手は
野茂以外複数年で規定平均クラス以上の成績すら残せている投手が居ない
野茂もはっきり活躍したと言えるのは95、96、02、03年ぐらいだし
882名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:58:21 ID:pM+p6Y2k
NPB(笑)厨の皆さん!
ピンチですよ
論破寸前です
WBC(笑)直後の元気がありませんよ
反論しなければ終戦ですよ
今日は奇しくも終戦記念日ですね
英霊達もNPB(笑)厨の皆さんの不甲斐なさを嘆いてますよ
883名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 13:01:41 ID:xg4c+gUd
たかがタマ遊びで「論破」もなかろうにwww
ラベル低すぎぃwww
884名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 13:03:06 ID:XK9stvAJ
>>879
まだ国別対抗エキシビションの話をしてるのかw
885名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 13:03:20 ID:3oxu4/LT
>>880
まあまあ、落ち着けよ。
知らないことは恥じゃないからさ。
知らないことを認めることが大事なんだよ。
886名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 13:21:29 ID:XK9stvAJ
挟殺では後ろの塁に追い込めなんて、耳が腐るほど聞いてるぞ
それを未だに真に受ける奴は野球音痴も甚だしい
887名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 13:25:26 ID:HbOeGLQW
>855
3A豚も短期決戦は北京のみで判断している
自分はよくて他人がやれば大騒ぎほんとチョンそっくりだな
つかホーム球場、ボール、組み合わせどころか
審判までアメリカ有利で予選落ちしたアメリカ様wの
ほうが北京の日本より恥だと思うがねぇ。

どうみても審判買収したかのような誤審だったし

それに関しては一切3A豚は触れないんですね、
都合が悪いからw
888名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 13:37:52 ID:HbOeGLQW
しかし、3A豚は何かあったら人格攻撃に、電波発言
オナニー発言した上で勝ち名乗り、プライドだけ高い奴ほど扱いに困るな。

まあ昼も夜も関係なく3A豚は書き込んでいる、
引きこもりみたいだし、何かに不満をぶつけないと発散できないんだろうね。
889名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 13:38:43 ID:XK9stvAJ
>>887
五輪だろうがWBCだろうが、国別代表チームの短期決戦なんて、レギュラーリーグには何ら関係ないんだよ
何度言ったらわかるんだ、この猿が
AAA厨も短期決戦の話はするな
NPB厨はそれしかネタがないんだから
890名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 13:43:39 ID:pM+p6Y2k
韓国はかつて日本式野球だったが
アメリカ式野球にシフトして大きくレベルアップしたな
日本でも気付いてる奴と気付きたくない奴がいる
日本式野球に固執して、世界で通用しない選手に熱狂するNPB(笑)厨って
今、書店で愛甲(笑)の球界の野良犬という本を立ち読みしてる
NPB(笑)厨が読むのはつらい本だ
891名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 14:19:07 ID:d7+EWlie
>>887
俺は3A豚じゃないよw。
だから、何度も何度も何度も、短期決戦での勝敗でリーグのレベルを
測る事はできないって言ってるじゃないかw。
それにも関わらず、WBCの成績のみに注目し、「メジャーはたいした事ない」
と言いつつ、北京やアテネでの惨敗をスルーする奴がいるからダブスタだっていってんの。
892名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 14:19:12 ID:H2Inz+vK
メジャー側が言う日本の技術的に足りないところってどこだい?
そこは日本人でも本来もっと技術を伸ばせるところだというところは
893名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 14:26:54 ID:MU4tIlil
>>892
内野手なら際どい打球でも無理に正面で捕球しようとするとこ
捕球してから投げるまでの遅さ
894名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 14:31:57 ID:d7+EWlie
>>890
そうそう。韓国は20年ほど前は何も考えずに野球やってたんだよね。
で、10年ぐらい前から日本野球を真剣に学び始めた。
しかし、日本の真似をしてたんじゃ日本に追いつけないという事で
5、6年ぐらい前から、日本のいい所は継承しつつ、メジャー式の野球を
取り入れ始めたんだよね。だからあれほど強くなった。スンヨプが日本にきた
後ぐらいから韓国野球は飛躍的にレベルアップしたよ。
895名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 14:33:25 ID:jC9qIF+k
>>890
愛甲の本がバイブルというおめでたい方ですね。
896名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 14:39:07 ID:H2Inz+vK
>>893
ああ なるほどね…
型にはめてて頭がカチンコチンなところがあるね

学校のバスケット部の練習見てても練習内容が格式張りすぎて
センスをともなう動きのセンスを伸ばせるのか疑問なところがあるね
結果日本人はまったくバスケが下手だし サッカーもおんなじだ

正面でボール受けてゆっくり確実な送球をしろと型にはめたことしかやってないんだろうね
確かにここらへんはセンスをともなう動きだから型にはめたやり方で体の動きを良くできるというわけではないね
型以外のことを考えられないのは日本のスポーツにおいて非常にやっかいなところがある
897名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 14:39:53 ID:iUZR6fm1
>>ID:3oxu4/LTの中身がない長文を書く文盲
せめて改行ぐらいしろよ
見づらくて読む気すらしない
898名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 14:49:13 ID:XK9stvAJ
バッティングでは、引き付けて打てないから、流し打ちが下手くそ
あるいは後ろ脚を引きながらカット打ちしかできないか
ほとんどの選手がどちらかに当て嵌まる
899名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:04:05 ID:BH+5Z8J+
まぁ、豚双六は本質的に詰まらんスポーツだからな。
だから、日本とアメリカで後発であるアメフトとサッカーに追い抜かれた訳だ。
900名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:07:36 ID:XK9stvAJ
>>899
おバカさんな坂豚、乙
901名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:09:04 ID:H2Inz+vK
バスケットのNBAじゃもうありえない動きのプレーばかりで基本的な動きを超えた次元に突入してる
でもたぶん日本じゃ体のバランスをくずさないようにしっかり真上にジャンプしてシュートとかそんな練習ばっかやってんだろたぶん
練習過程ではそう教えることが必要かもしれないけどでもいつまでたってもそれじゃ高度に発達したプレーへ推移できない
日本の野球では打球を横つかみでとってそのままどんな体のバランスからでも投げるとかそういう次元は想定してないんだろうな
その次元が実際存在するならそこに移行しなきゃいけないだろう、ということか
902名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:10:19 ID:4wrT0kLa
基礎プレーに忠実すぎてつまんねんだよなw
903名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:16:04 ID:XK9stvAJ
>>902
応用が利かないなら、それは基礎ではないということ
正しい基礎は発展を促すから
904名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:19:48 ID:BH+5Z8J+
基礎プレーも何も棒振り豚双六は、プレイしてる選手の動きは
常に多様な動きが有るサッカー、バスケ、ラグビー、アメフトと比べて、
多様性なんて殆ど無く、ほぼ同じだろ(笑)
905名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:22:29 ID:HbOeGLQW
>896
そう思うならこんな底辺スレじゃなく直接おまえの学校のバスケ部の
顧問なりコーチに指摘すればいいじゃん。
つかやたら上から目線だがおまえはそもそも運動部所属なのか?
まあどうせ直接言える根性もないし、指摘したところで素人が何言ってんの?で
終わりだろうし。

練習にもついてけない、実際にガチでスポーツやったことの奴に
限って口だけは達者だな

そのバスケ部員よりおまえのほうがうまくなってからもの言えよ
906名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:23:26 ID:BH+5Z8J+
おまけに試合中殆ど動かねぇし、試合中の運動量は主婦にも劣るしな(笑)

だから選手にも体脂肪が20%を普通に超えるデブだらけだし、

それが棒振り豚双六の棒振り豚双六たる所以でも有る。
907名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:31:33 ID:HbOeGLQW
>891
先に短期決戦の勝敗でリーグのレベルを測りだしたのは3A豚だぞ

それでWBCの結果を出されたら手のひら返し

そもそも過去スレ見るとWBCが始まる前まで3A豚は散々日本を貶して
アメリカマンセーしてたし
言うなら何故そのとき言わない、このスレの最初にそれを話し出したのも3A豚だ。

不利になってから後だししても滑稽なだけだぜ

ちなみに短期決戦の勝敗は関係ないってすでにNPB派が言ってたね
何をやっても後手後手だな3A豚は
908名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:35:51 ID:HbOeGLQW
つか3A豚が言うNPBの平均的選手って誰よ
上でNPBの外国人の成績比較出されたとき
散々言っておいて逃げるなよな。

何故、平均的なのか、理論的に、データを交えながら説明してみろよ
その選手がなぜ3Aの平均的選手より劣っているのかの説明もな

言い出しっぺが逃げんなよ、おまえら野球に詳しいんだろ
909名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:36:59 ID:pM+p6Y2k
>>907
過去スレまでチェックするとは
悔しそうだな
とりあえず涙拭けよ
910名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:38:31 ID:HbOeGLQW
>909
で、平均的な選手は誰よ?
頭悪そうなレスはいらんから説明してくださいよ
911名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:39:53 ID:H2Inz+vK
>>904
日本のまったくろくな動きができないサッカーでそれを言うか…
日本の異常なほどのプレーレベルの低さに目にいってから言えや
>>905
経験者もくそも見りゃおそまつすぎるだろ日本のバスケ
912名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:41:10 ID:pM+p6Y2k
外人枠で保護されているうちはNPB(笑)はマイナー以下だよ
現に日本の各チームはマイナーリーガーを主力としてプレイさせている
913名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:41:49 ID:HbOeGLQW
>359の数値は何を計算したものか、その計算式すらいまだにでていないな

3A豚の出したデータで信頼できるものが一つもないな
こんな数値だけ書くなら小学生にもできる
914名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:43:59 ID:pM+p6Y2k
>>913
お前は小学生以下の連中に論破されてるのだが
915名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:45:59 ID:XK9stvAJ
オレが来るまでAAA厨がピントの外れたことを言ってただけで、そもそもNPB厨はあまりに近視眼的にすぎる
何で長いスパンで考えられないの?
916名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:53:00 ID:Y+mdKdrG
日本なら一流ランクの選手が意外と3Aでも活躍できてないしな

どっちもどっちじゃねーの?
917名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 15:54:22 ID:HbOeGLQW
>914
はいはいそうですか
いい加減レベルの低いレスしてないで質問に答えてくださいよ
それとも漢字が読めませんか、すべて平仮名で書きましょうか?

>911
だからおまえがお粗末だと思うところをここじゃなく直接バスケ部員に言えばいいだろ
おまえのレス見てるとそのバスケ部のコーチとかより教えられそうだし
つか素人でもわかることがその道で何年もやってきた人が知らないわけが
ないと思うけど

そしたら世の中カリスマコーチだらけだろ。
直接そのスポーツをやったことのない奴の言葉になにも説得力なんてない
918名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:00:05 ID:H2Inz+vK
日本の一軍の控えはちょっと情けなさすぎると思うけどな
実況スレ見てても こんな奴出すな!とかさんざん文句言ってるじゃないか

でも日本野球の一軍の層の薄さとかバスケやサッカーのレベルの低さとかそういうの全部含めて日本の根本的な問題部分は
スポーツにおける教育システムがしっかり考えられていないところだと思うけどね

プロに入れるのは高校野球で育てた選手をプロがスカウトするわけだろ?
じゃあプロ側の人材育成の自主性ってどこにあるの?高校野球が独自に育てた人間を拾ってくるだけじゃないか
高校野球見て あいつはいい!とか言って拾ってくるのなんて育成じゃないだろ
つまり高校時点でそのいい選手なってる「保証」をプロ側が作っておかないと育成じゃないわけで
919名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:04:09 ID:3KhShgnH
そもそもWBCは的外れだ MLB自体が多国籍軍団なんだからね。 対した事ないのはバカなアメリカ人
920名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:05:09 ID:MU4tIlil
関係ない話になるが、少年野球や高校野球は指導者が重要だよ
俺の高校では怒鳴るだけしか能のないクソ監督からスポーツ科学に基づく指導をする
先生に監督が変わってから一年で夏の千葉県大会ベスト16までいった
過去2年は2回戦止まりだったのが
921名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:06:35 ID:pM+p6Y2k
>>919
メジャーの約7割の選手はアメリカ人だが
922名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:07:58 ID:MU4tIlil
>>919
アメリカはドミニカ・ベネズエラレベルのチームなら3チームは作れるよ
923名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:15:45 ID:3KhShgnH
はい。適当に書きました
924名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:20:08 ID:pM+p6Y2k
NPB(笑)厨の主張は
朝鮮人が朝鮮は支那の属国であったことを否定したがるのに似ている
確かに認めるのはつらいかもしれない
だが、認めるところから全てがはじまる
まずはアメリカには全く歯が立たないという現実を正視しよう
925名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:23:09 ID:XK9stvAJ
>>922
ドミニカやベネズエラの選手名を挙げれば、そんな寝言は言えん罠
926名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:26:19 ID:XK9stvAJ
>>910
だからあまり一軍の試合に出してもらえない選手だろうが
それこそ名前を挙げるのも気が滅入るわ
927名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:27:55 ID:MU4tIlil
>>925
http://www.sanspo.com/mlb/data/09/personal.html
個人成績表だが
これみて同じことが言えるか?
最近の中南米の投手の凋落はひどいよ
ペドロなんかが活躍してた頃とは違う
928名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:30:06 ID:pFrOwPfg
短期決戦の結果だけでウダウダ言うやつによると
北京五輪で日本を粉砕した3A+大学生>>>NPB
>>>WBCで日本に粉砕されたMLBってことになるよね。

929名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:35:36 ID:XK9stvAJ
>>927
ああ、断言できる
日本人には歯が立たないよ
それともベネズエラのトップ選手達に勝てるとでも?
930名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:37:33 ID:4GcYG8pt
日米野球では1990年以外は殆どボコボコにされてるのに
WBCは全シーズンからのブランクがあるし
931名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:39:14 ID:9EqaEsy1
3Aで並のレベルのピッチャーなら日本で十分に活躍できるだろう。
932名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:41:01 ID:MU4tIlil
>>929
俺はアメリカのレベルが高いって言ってんだが
日本人の話はしてねーよ
WBC始まる前からドミニカ最強とか言ってる人が多かったけど
マイナー契約の選手や所属先の無いペドロが登録されてた時点で
ドミニカは大したことないと思ったよ
933名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:53:04 ID:XK9stvAJ
だからよ、WBCなんて何のアテにもならないんだって
MLBはどこの国の選手だろうが、使える選手を使うだけ
934名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 18:07:50 ID:mPbsEER2
ダルビッシュ(笑)に牛耳られるNPB
935名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 18:50:09 ID:pM+p6Y2k
涌井(笑)にも牛耳られるNPB(笑)
936名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 19:53:52 ID:Sd1hkion
えっ?ダルと涌井がトップクラスだと何か駄目なの?
937名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 20:35:09 ID:PGKjhXvZ
ネットの普及は恐ろしいね
もうメジャーは強いが通用する時代は終わったんだな
なんとなく寂しいような
周りのレベルが高いというのはいいことなんだろうけど
938名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 20:54:40 ID:XK9stvAJ
>>937
バカ言うなよ
一度でもメジャーがどっかのリーグに抜かれたのかよ?
939名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 21:02:44 ID:PGKjhXvZ
認めるところは認めよう
もう隠せなくなってるし
過去よりもこれからどうレベルアップをはかるかだよ
940名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 21:09:04 ID:XK9stvAJ
>>939
メジャーに並ぶリーグはどこだ?
941名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 21:17:47 ID:MxtJogyp
NPBがいくら頑張ったところで3Aと争うのが精一杯
942名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 21:29:51 ID:MU4tIlil
NPBからMLBにやってくる投手の問題点は
4シーム主体の投球による球数の多さ
中継ぎならそれで良いんだけど、先発は球数制限があるしイニング食えないとだめだから
ダルビッシュはWBCで2シームがシンカー気味の良い変化をしてたし
曲がりすぎるスライダーを修正すればMLBでも活躍できると思う
WBC韓国戦の2回以降は素晴らしかった
ダルビッシュはMLBに興味は無いみたいだが
943名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 00:12:04 ID:48ZQYJoq
誰かその気があればスレ立て頼むよ
944名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 00:31:00 ID:wghtaIX9
散々話題に出た短期決戦の勝敗だが確かにそれだけではリーグレベルをはかる材料としては弱い

シドニー金の米国代表クリーンナップは全員日本で
通用しなかったし、アテネ銀の豪州代表のエース、オクスプリングも日本ではローテーションを守れなかった
北京金の韓国の四番、スンヨプも日本ではここ2年、
レギュラーすらままならない状況。
やはりレベルが上のリーグで100試合以上すると
個人成績に表れてしまうな。
ただ、まあリーグレベルがそれなりに高くないと
国際大会でNO.1になれないのも事実だが。
レベルが高いリーグで揉まれたから国際大会で結果を出せる選手が何人も生まれるんだと思う。

聞き流してくれて結構だがWBCを全否定する人が何人かいるようだが
06大会の決勝戦の川崎の神スラ、キューバの驚異的な粘り
09大会決勝のイチローVSイムなどは野球ファンなら誰しも興奮し感動しただろう
だが、まさか日本が優勝して悔しいがる日本人がいたとは
しかもくだらない理由で・・・
確かにWBCが全てではないし、3A派が日本が嫌っているのはわかるが
日本が連覇したことに関しては認めてやってもいいんじゃないか。
なかなか他の球技ではないことだし、素晴らしいことではないか
この素晴らしい出来事を喜べない人たちってなんだか悲しいな。
3Aもメジャーも彼らにとってみればただ単に日本を叩くだけの道具に
使っているようにしかみられないし
3A派にとって野球は日本を叩けるかどうかのみにしか注目していないと思われる。
そんな歪んだ見方で野球をみて何が楽しいのだろう
945名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 00:51:36 ID:KFS5ke1y
>>944
認めるもなにもここで否定してるの主に2人やん、レスの半分はこの人だし
芸スポ行ってみなよ、ドーピングとWBCで数年前じゃ考えられないくらいの評価の落ち方だから
世間でも薬物以降はMLBニュースと密着どんどん減ってるし


946名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 01:00:39 ID:48ZQYJoq
>>944
WBCはWBC、MLBはMLBとして楽しむべきなんだ
オク様がなぜ日本に来たのか?
五輪で日本をキリキリマイにさせたから
オク様がダメってことじゃなくて、一度日本が封じ込められたから、日本向きという短絡がおかしいんだよ
スンヨプは実力では大方の日本人選手を上回る
だからといって、いつでもどこでも活躍できるわけじゃない
オレも2ちゃんだから無茶苦茶言うけど、日本野球を否定しているわけじゃないし、全力プレーには惜しみない拍手を贈るよ
でも、世界の野球となると、日本のやり方でいいとは限らないし、腰を据えてやってみると、まだまだ課題は大きいよ
947名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 02:24:19 ID:48ZQYJoq
>>945
芸スポなんてまったく関係ないね
もし日本人のドーピングが発覚したら、そいつを叩き始めるだろう
連中は元々流行りものに飛びついては、問題が起きれば叩きゃいいって思ってるんだから
オレは20年以上前からのメジャーファンだから、にわかにレベルが乱高下しないこともわかってるんだ
薬物だって皆がやってることは薄々わかってた
それが発覚したからって、どうしてそんなにショッキングに扱うのか?
今はMLBのほうがNPBより厳しく取り締まってるんだから本末転倒
本質は変わっちゃいないよ
オレだって日本野球のほうが面白けりゃ、そっちを観るよ
当たり前じゃん
948名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 02:25:21 ID:6kBEUlYM
>>945
芸スポ(笑)
サカ豚しかいないじゃんw
949名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 03:11:14 ID:rTajSQUD
>>946キムチクセー
950名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 04:43:10 ID:HSQIwi1u
MLBの選手(イチロー、松坂、岩村、城島、一応福留)の力を借りて優勝したWBCを根拠に
NPBがレベル高いと言うやつには違和感を感じる。

日本のレベルが高いなら、まだ分かるが

NPBの力を見るなら、アテネ、北京じゃないの?

まあ、短期決戦なんて参考にならんからどうでもいいけど



951名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 05:07:45 ID:bBWsqTPf
北京は教訓を教えてくれた
パワーがあるからといってGGのような選手を守備で使ってはいけないと
パワーをとって守備を削ってはならん

なんかドーピングパワーのみのドミニカとかぶるな


952名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 06:53:29 ID:qLl8nUSI
北京しか直接対決ないなら
それで判断するしかないな

3Aと2Aの混成軍>NPB

953名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 07:22:49 ID:kaAkRm9r
3Aでプレーした中村、田口、井川、薮田、福盛の成績や
NPBで活躍してる助っ人外人の3A時代の成績などを比較すればだいたいわかる
954名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 07:25:25 ID:Y5L/rkNd
たしかに直接対決で判断するしかないけど
オリンピックで社会人に負け越してるから

社会人野球>3A

こうなる、、、難しいね
955名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 07:32:31 ID:2o6+tgC+
モンゴル相撲と日本の相撲を比較するくらい不毛な争いな気がする
実際それくらい両リーグは違う野球をしてるんじゃないかな
956名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 07:37:10 ID:NCYMnUTh
>>954
はあ?
ウソはいかんよ

>>955
大相撲でもモンゴルのほうが強いんだけど
957名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 07:43:39 ID:Y5L/rkNd
>>956
社会人野球の4勝2敗だと
958名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 08:55:08 ID:48ZQYJoq
>>953
ムリ
彼らは日本では上のほう
あくまでも平均的な選手と比べるべき
959名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 09:21:34 ID:JgT2ofzE
>>949
いや、さすがにスンヨプは並の日本人野手よりは上でしょ。
高額助っ人外人としてみればダメだけど。
960名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 09:39:33 ID:48ZQYJoq
>>957
大ウソwww
961名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 10:01:19 ID:2o6+tgC+
1984 決勝 ○日本―アメリカ×
1988 決勝 ×日本ーアメリカ○
1992 予選 ○日本―アメリカ× 3位決定戦 ○日本―アメリカ×
1996 予選 ×日本―アメリカ○ 準決勝 ○日本―アメリカ×

ここまで日本の4勝2敗
962名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 10:20:44 ID:48ZQYJoq
>>961
当時のアメリカは大学生ばかり
963名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 10:35:38 ID:JgT2ofzE
アメリカが3Aを五輪に送り込んだのってシドニーからでしょ。
それまでアメリカは大学生選抜だったはずだが。
964名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 10:37:15 ID:r87EYhbw
965名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 17:17:13 ID:7RL6+wTI
NPBとAAAで25人ロースター作ってみたらどうだ?
966名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 17:21:49 ID:7Dkdalcp
それもそうだな
967名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 21:00:02 ID:uPOYcAnB
NPBの外人なんか全員3Aレベル
968名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 21:04:30 ID:7Dkdalcp
ってことはNPBはAAA以下確定
969名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:19:46 ID:5E2NRTKF
働き盛りの年齢で行った福盛がリリーフピッチャーのいい指標になるんじゃね?
福盛は3Aで失点を重ね、結局通用しなかった。しかし帰国後は早々に抑えの座をゲトしてしまった。
小山やその他諸々のリリーフより頭一つ抜けてることは確か。
リリーフピッチャーは3Aのほうがレベル高いんじゃね?
970名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:40:28 ID:2nUM4BoK
福盛と同じぐらいの年齢で行ってそこそこ活躍した岡島。36才で働き盛りではない年齢で行って37歳で39S、防1.40を記録できた斎藤隆
福盛だけ持ってきても意味ねえだろ
ばーか
971名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:45:09 ID:emANebLO
次スレ立てお願いします
972名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:51:10 ID:5E2NRTKF
>>970
NPBと米国3Aとを比較するスレなんだから
メジャーでも通用した奴を俎上に乗せても仕方無いだろ。
973名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 04:48:43 ID:x1Xr4wU4
>>972
だから一人の選手のシーズン途中の成績なんかアテにならんよ
974名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 07:34:49 ID:LSkklx4k
黒田 5/15
川上 5/22
上原 2/12
松坂 1/8
大家 0/5
井川 0/0
日本人スターター 13勝/62先発


参考:ベケット 14.勝/23先発



975名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 08:57:03 ID:DfexPs9w
NPB厨は白痴であることが判明しました
976名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 11:36:51 ID:Nl1+KpGT
>972
相変わらず無茶苦茶言ってんだな、3A厨は。
メジャーで通用した選手は比較対象外。
自分は散々通用してない選手を持ち出して比較してるくせによ

そもそも個人成績での比較は無意味なんだろ

自分で言ったことすら守れない3A厨
それどころか覚えてすらいない
ボケってんじゃねーのか、さっさと精神病院でも行けよ、池沼の3A厨さんw
977名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 11:45:47 ID:Nl1+KpGT
>971
正直とっくに結論出てるし次スレいらんと思うが
まあどうせ3A厨が勝手に建てるだろうね。
こいつらはこれが唯一の生きがいだもんなw
的外れな批判、人格攻撃、火病、アメリカ様万歳
譫言のように同じことを繰り返すボキャブラリーのなさ。
3A厨の正体ってレス見るからに、チョンかサカ豚だろうしね
特徴が酷似してるわ。
必死になって隠しているのが滑稽で笑えるわw
978名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 11:52:54 ID:x1Xr4wU4
>>977
いくらロン羽されて悔しいからって、無差別工作員認定は見苦しいぞ
979名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 13:03:23 ID:Qbt+HgOZ
>>969>>972
お前メジャーにいったリリーフ投手の成績知ってるのか?
斎藤(06・07年ナリーグナンバー1クローザー)、岡島(07年アリーグナンバー2中継ぎ)は日本時代以上に活躍して
大塚、佐々木、長谷川、高津も最低1年はメジャートップクラスリリーフの成績
藪、柏田、高橋健、村上だって十分、及第点と言える成績
福盛も元々、大した成績を残していたわけじゃない
コバマサも劣化の一途、小宮山も復帰後の成績を見てると日本に居ても成績悪かったかもしれない
日本でもそれなりの成績を残しながら失敗したのって薮田ぐらいだろ
リリーフ投手が日本人がメジャーでもトップクラスで活躍出来る唯一の分野じゃん…
980名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 16:38:01 ID:uW1Z88gT
NPBのが上なら腐ったNPBにすぐ入るはずだよね
でも入ったのはどうしようもなくなった福森だけ
所詮腐ってんだよ
給料とかレベル以外の要素がNPBはクソ過ぎるんだよなあ
向こう行けば解るけどマジで楽しい
981名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 16:45:40 ID:CbMghAuj
>>980
上原さんまじぱねっすww
982名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 16:46:04 ID:PIZL6tzw
AAAが上だろーな・・・どう考えても。
983名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 17:10:37 ID:rwpzuYc7
NPBなんてよく見る気になれるね
984名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 18:10:31 ID:fzWR0rIp
もうこれでいいんじゃね
キューバリーグ>社会人野球>3A>NPB>韓国リーグ>MLB

985名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 19:18:57 ID:FEu3684a
腹がでてるおっさんでも勝てる
ゴルフと野球ってスポーツじゃないだろ
見ててもこの2つはつまらんし
986名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 21:58:10 ID:AxOlU6Ll
このスレのメジャー厨は言うことがスゴイな。
野球は運が試合結果を左右するから短期決戦では実力がわからないとか、だからシーズン通してバスケみたいな勝率にならないとか、日本人選手は押っ付けて打てないから流し打ちが下手とか…。
盲目で頭が腐ってるのかな。
987名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 22:55:43 ID:NQPKNJCb
メジャーにかなうわけないだろ
マイナーにもかなわないのに
988名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 23:16:55 ID:AxOlU6Ll
十分敵ってるじゃん。
989名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 23:55:55 ID:Ccyk2dNv
NPBがヤンキースに勝てるとは到底思えないが
990名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:11:05 ID:OqzvUF3g
流石にNPB>3Aと思ってるやつでもNPB>MLBとは思ってないよな?
991名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:34:48 ID:eOqhqArR
>>986
何が間違っているのか論理的に説明してみろや。
992名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:48:14 ID:lP04qOy+
次スレ
NPBと米国3Aどちらがレベル高い?part12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1250779531/
993名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 02:21:00 ID:jCD27UWU
>>991
何もかもが間違い。
まず、MLBとNBAでは試合数もゲーム性も全く違う。
過密スケジュールのMLBでは、選手のコンディションを保つためにも捨てゲームを多数作る必要がある。プロにとって必要以上の勝ち星は無意味以外の何物でもない。
事実、フィル・ジャクソンも最多勝利数を記録したシーズンを振り返って、幸運だったことを認めながらもプラン通りに行かなかったことを反省していたね。
しかしながら、アマチュア野球だと話が違う。
例えば高校野球などでは、特定の選手が在籍している数年間無敗なんてこともあるよね。
甲子園常連校が地区予選で無名の高校に敗れるなんて番狂わせは滅多に起きないしね。
たしかに、長いシーズンと短期決戦を同列に比べることは出来ない。
だけど、大会の形式に合わせたチーム構成や戦術が出来るかどうかも、チームやリーグのレベルの指標になり得るんだよ。
少なくとも、メジャーの野球は突出した才能を持った選手達が勝手にプレイしてるだけで、けっしてチームとして勝つ野球はしてないことが証明されたね。
994名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:05:35 ID:EP86VOv5
>>993
どこが論理的なんだよw

メジャーリーグの数理科学を読んで勉強しろ。話はそれからだ。
995名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:16:08 ID:eFwrNep1
>>993はNPB厨の中ではかなりマシなほうだな
それでもこの程度でしかない
本当に野球が好きならNPB厨にはなれない
996名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:18:09 ID:NK03wm2s
まあ、銭一ジャパンを一番フルボッコにしたのはセリーグ選抜で
原ジャパンを一番フルボッコにしたのは西武1.5軍なわけでw
997名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:21:14 ID:epyq8S2l
結論

3AとNPBは同レベル。NPBは3Aに吸収されるべき
998名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:27:55 ID:NK03wm2s
ホント、MLB厨(笑)ってサッカーの海外厨(笑)と言動つうか文体までソックリだなw
999名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:39:14 ID:uWDjBhsQ
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:40:38 ID:EP86VOv5
The End
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。