もしもダルビッシュがメジャーに行ったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
どれだけ活躍するかな?
2名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 12:21:23 ID:oeg3Zdsj
イチロー以上松井未満
3名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 12:58:38 ID:nRz7c6zT
松坂並の制球難になるのは目に見えてる
4名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 13:01:42 ID:vr4dwejt
本当に行かないのかな?
5名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 13:06:08 ID:06hN1Lnm
1〜2年はそこそこで3年目はボコボコ
つまり他の日本投手と同じ
6名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 13:43:30 ID:CVrMH1HO
−−− ダルビッシュ有 国際試合 −−−
※は野外
       投球回 防御率 与四死球率 WHIP DIPS K/BB
公式試合  27    3.33    4.67    1.19  2.39  2.57
中国戦除  23    3.91    5.08    1.35  2.59  2.54
非公式含  39    4.85    5.31    1.51  2.74  2.17
(1回辺り投球数19球/中国戦除くと19.5球)

※2007年 北京五輪予選  台湾戦    7回    2失点 3安打 3四球 1死球. 6三振 97球
※2008年 北京五輪     キューバ戦 4回    4失点 7安打 4四球 1死球 6三振 103球
※2008年 北京五輪     アメリカ戦.  2回    0失点 0安打 0四球 0死球 3三振 44球
※2008年 北京五輪     アメリカ戦.  1回    0失点 1安打 1四球 0死球 1三振 21球 暴投2
  2009年 WBC 1R.     中国戦    4回    0失点 0安打 1四球 0死球 3三振 46球
  2009年 WBC 1R.     韓国戦    1回    0失点 1安打 1四球 0死球 3三振 21球
※2009年 WBC 2R.     韓国戦    5回    3失点 4安打 1四球 0死球 7三振 85球
※2009年 WBC 準決勝   アメリカ戦.  1回    0失点 1安打 0四球 0死球 2三振 21球
※2009年 WBC 決勝     韓国戦    2回    1失点 1安打 3四球 0死球 5三振 57球
7名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 13:44:13 ID:CVrMH1HO
−−− 強化試合 −−−

  2006年 WBCエキシ.    日本代表  1回1/3. 7失点 6安打 2四球 0死球 0三振 32球 暴投2
  2007年 北京強化試合  豪州代表  4回    1失点 4安打 3四球 1死球 8三振 78球
  2008年 北京強化試合  パ選抜    3回    2失点 4安打 0四球 0死球 3三振 49球
  2009年 WBC強化試合  豪州代表  1回2/3. 1失点 2安打 2四球 1死球 1三振 42球
※2009年 WBC練習試合  カブス    2回    0失点 2安打 2四球 0死球 2三振 46球
8名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 13:46:19 ID:CVrMH1HO
 2007年 北京オリンピック予選 台湾戦    7回 2失点 3安打 4四死球 ○
        (制球定まらず、チンキンポーに逆転2HRをぶちこまれるも、味方が逆転してくれてかろうじて勝利)
 2008年 北京オリンピック    キューバ戦 4回 4失点 7安打 5四死球 ●
        (制球定まらず、キューバにKO ストレートがまったく通用せず)
 2008年 北京オリンピック    アメリカ戦  2回 0失点 −
        (制球定まらず、消化試合で先発 初回から球数20以上使うグダグダ投球 ちなみに次に投げた田中は5回55球無失点)
 2008年 北京オリンピック    アメリカ戦  1回 0失点 1安打 1四死球 暴投2
        (制球定まらず、2つの暴投でランナー進めるも味方の攻守に助けられる)
 2009年 WBC 東京ドーム    中国戦    4回 0失点 1四死球 ○
        (低レベル中国相手に先発、ちなみに他に投げた投手も無失点)
 2009年 WBC 東京ドーム    韓国戦    1回 0失点 1安打 1四死球 −
        (ビハインドでリリーフ登板、四球と安打で2人走者を出す)
9名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 13:53:48 ID:CVrMH1HO
2009年 WBC 2R.     韓国戦    5回    3失点 4安打 1四球 0死球 7三振 85球 ●
       (制球定まらず、初回3失点で負け投手に、日本はこれにより背水の陣になる)

2009年 WBC 準決勝   アメリカ戦.  1回    0失点 1安打 0四球 0死球 2三振 21球
       (アメリカはダンのエラーなどで最終回に5点差で登板、1イニングを抑える)

2009年 WBC 決勝     韓国戦    2回    1失点 1安打 3四球 0死球 5三振 57球 ○
       (制球定まらず、先発岩隈は中4日での登板、1点リードで最終回を迎えるも同点にされる、イチローの適時打などでかろうじて勝利)
10名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 14:07:04 ID:CVrMH1HO
ダルビッシュ有がMLBで通用しない理由

・手が小さいので大きく滑りやすいMLB球に合わない
・長身細身で足腰が弱い為、メジャーのマウンドに下半身が耐えられない
・NPBでは長身を生かして角度が投手だがMLBではありふれた身長
・NPBでは速い部類だがMLBでの球速は平均より少し早い程度
・致命的にコントロールが悪い
・ルーズショルダー、NPBでは基本中6日、MLBは基本中4〜5日
・イラン系の血が混じっているので不平なジャッジが行われる可能性がある
・メンタル的に弱い
・過去、マウンドやボールなどMLBに近しい環境の国際試合で乱調している
11名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 16:03:34 ID:euNd8Gb1
通用するし活躍は間違いない。(13〜15勝は数年挙げられそう)

しかしサイヤング賞クラスにはなり得ない。

これが正解。
12名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 16:07:36 ID:uUQ+mMR5
本人メジャー志望あったっけ?
13名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 16:16:56 ID:wKV27BdF
14名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 18:05:05 ID:q71/1atn
>>12
ない。ようつべにある番組でも公言してる。
15名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 18:10:52 ID:YIo3SHg9
ダルはルーズショルダーなのが痛い所だよなぁ……。
まあ、そうじゃなかったら、あんな球投げれらないけど。
16名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 18:23:56 ID:euNd8Gb1
ルーズって斉藤和巳や伊藤智がそうだろ?

だったら寿命は長くないだろ
17名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 18:35:54 ID:YIo3SHg9
>>16
俺が思うに、ダルはルーズだからあまり本気で投げないのかも知れない。
そうじゃなかったら、試合でわざわざ本気を出さない理由がよくわからないし。
18チンポリオン:2009/07/04(土) 19:41:08 ID:6iWPXRiR
イラン人の血を引いているので、アメリカではテロリスト扱いされる。
まともな評価は絶対に得られないから、行かない方がいい。
19名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 19:47:30 ID:G+RvIlx5
サイ ・ヤングの511勝超えあるで
ジョンソンの417勝は余裕で超えるやろ
20名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 22:48:31 ID:qBDyhWB2
21名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 03:08:59 ID:lTGVNJAx
>>19

いやいや年間35勝を50歳まで続けられる。ヒャハハハハハハハ!
22名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 20:42:26 ID:o9mN65cv
15勝はするな
23名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 20:46:09 ID:IDrIkaZf
弱小オリオールズでもローテ入りすらできないだろうな
24名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 20:50:36 ID:008JigLz
>>18
そんなこと言ってるの日本人だけだよ
25名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 21:27:25 ID:Hcnkay9a
>>6
それ韓国戦5回3失点じゃなくて2失点だろ
前もつっこまれてたのになんで訂正しないの?
26名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 21:41:26 ID:F6tzAbDb
ダルビッシュ>>>>>>>>>>>>>>>>>>松坂だしな
27名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 21:42:45 ID:F6tzAbDb
>>17
あほたれい

高校生もみんなダルをまねてるわ
それだけ理想の投げかたってことな
アンチ君
28名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 21:47:20 ID:IDrIkaZf
韓国戦は5回3失点で合ってるね、自責は2
29名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 21:54:03 ID:F6tzAbDb
韓国戦
通算8回 自責3 三振15

30名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 22:05:37 ID:Hcnkay9a
>>28
防御率が3失点で計算されてるから
2失点なら防御率は3.00になるんだよ
31名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 22:10:09 ID:F6tzAbDb
ダル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松坂


圧倒的  常識
32名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 01:16:29 ID:h2qZMTmX
あた蝶
33名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 01:26:45 ID:xs99ag2y
ルーズショルダーのイラン人は
中4で投げられないからローテ入りすらできない
34名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 01:27:09 ID:XaVlU4h6
メジャーへ行くと防御率が1点落ちるのがデフォだから、ダルビッシュは2点台前半〜3点台前半ぐらいで
15勝、200奪三振はいけるだろうな
35名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 01:33:05 ID:doeYy3PA
その前にローテ守れなくて100回も投げられないよ
36名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 01:39:24 ID:XaVlU4h6
ダルビッシュは日本で1,2番に体力があるんだが
37名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 02:02:20 ID:xs99ag2y
ルーズショルダーのイラン人は
中4で投げられないからローテ入りすらできない
38名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 02:13:54 ID:PkpLH7Ij
中4日に自信ないから、本人は消極的。あた趙乙。
39名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 02:15:50 ID:lO4SRBDh
ダルビッシュ最高投手
40名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 09:57:53 ID:WzT+2eXd
ロートル川上で中4日できるんだからなあ
41名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 15:29:50 ID:xs99ag2y
ルーズショルダーのイラン人は
中4で投げられないからローテ入りすらできない
42名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 03:56:59 ID:ZlRwCI8Z
1年目から18勝4敗 
43名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 14:48:41 ID:h6cnh0xd

打者転向後サミーソーサ越え
44名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 16:51:58 ID:2QEFwdY2
いま日本で最高のピッチャーだろう。
ダルが通じなきゃ誰が通じるんだよ。
45名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 16:53:25 ID:gEWf+/Jn
ハンカチ王子とマー君
46名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 16:59:45 ID:TfyatrMr
ピアニストって指が短かったら指の付け根切るって話聞くけど
野球のピッチャーはそんなことしないのかな?
47名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 18:06:51 ID:MCwBkxw4
した人もいたね
48名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 19:07:04 ID:zwIkoM5b
アリーグの強豪チームなら=16勝8敗 防御率3・78
アリーグの弱小チームなら=12勝10敗 防御率3・97
ナリーグの強豪チームなら=18勝7敗 防御率3・28
ナリーグの弱小チームなら=14勝9敗 防御率3・66
49名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 19:32:42 ID:OBstjTW0
今年の上原くらいじゃね
50名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 21:08:33 ID:73W2TOOA
3A落ちが目に見えてる
51名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 05:20:48 ID:K12g3wLD
今は中5日が主流だろう
52名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 04:04:41 ID:KlpS7Lov
13勝10敗 防御率3.89
53名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 09:06:39 ID:oz2sDO80
1勝8敗 防御率7.88 夏に3A落ち
54名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 12:56:56 ID:688P5puT
>>6
だからそれは韓国線が5回2自責点だから防御率は3.00だろ
しつこく捏造すんなボケ
55名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 13:13:19 ID:rZgk4PUL
松坂の17勝は越える事は出来ない。
56名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 13:40:54 ID:d8oDLKMR
一年目はわからんが平均すると15勝10敗、防御率3.44だな。
57名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 15:20:41 ID:H1GA2oVA
ツーシームは日本より有効に
効きそうだけどねMLBの公式球は
縫い目の高さの関係で。
ただダルは滑るし握りにくくて
調子に左右されるって言ってた。
58名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 20:55:12 ID:cyqf/BtQ
3Aレベル
59名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 20:43:40 ID:Yd31Jq2G
10〜15勝ぐらいはしそうだな
60名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 21:06:16 ID:/ODGWXAh
中4日に耐えきれず、5月後半にDL入り。
61名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 21:10:25 ID:WrLxRONA
国際試合の結果が当てにならないのは松坂、コントレラス、ピービーが証明してる。
62名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 22:51:41 ID:EIpgOLyI
間違いなくメジャーじゃ通用しない
63名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 11:47:23 ID:1Dl6g2oa
>>18
アンドレ・アガシはイラン系アメリカ人。
アメリカのスポーツ界・芸能界はイラン系のほうが
日系よりも成功してる人間が多い。
64名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 10:12:49 ID:1CpKmEH/
確かに
65名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 15:30:19 ID:96Y+GcIT
松坂よりは上
いくチームの援護によるが
66名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 15:57:34 ID:SXZZzt2A
18勝3敗 防御率2.90 

アリーグ東地区、なお1敗は調整登板にて
67名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 15:59:48 ID:96Y+GcIT
ダル、史上3人目の快挙も「申し訳ない」
http://sports.yahoo.co.jp/news/20091119-00000002-spn-base.html
3年連続防御率1点台の1・73、4年連続2ケタ勝利の15勝。右肩痛と左でん部痛で8月後半から離脱しながら、日本シリーズで電撃復帰。
右手人さし指を亀裂骨折しながら、選手生命を懸けて快投を見せたことは記憶に新しい。
パでは稲尾、イチローに次ぐ3人目となる、プロ5年目以内で2度目MVP受賞の偉業にふさわしいシーズンだった。
68名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:02:07 ID:96Y+GcIT
ダルは松坂みたいに援護点が6ほどと毎試合多く貰えたら負けないだろうね
あと、防御率も5回で降板でよければ。

いくチームによるだろうね 仲間の援護にもよるし

少なくともチーム頼みな投手ではない
69名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:04:57 ID:96Y+GcIT
あとアリーグ東地区でもボストンにいるのと、オリオールズにいるのとでは全然大変さが違うしね
NYでもそう

NYやボストンだと見方打線のような強いチームに投げなくていいのが大きい

またアリーグ東といっても投手によっては弱いチームばかりに登板する投手などいるし、
対戦相手みるとあまり東地区に投げていなかったりとかあるので、なんともいえない。
70名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:48:43 ID:lNrbhtKf
ダルビッシュはマジで通用するらしいが。
メジャーのスカウトも太鼓判を押してた。ただイラン人の血が入ってる誇りがあるから
米国のプロスポーツには行かないと思う。そういう意味で日本の超一流選手がメジャーに
流れてるなかダルビッシュを日本限定で見れるのは贅沢。
71名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:55:56 ID:EYWE+HEl
テニスのアンドレ・アガシもイラン系だけどアメリカでもすごい人気があった
ダルも同世代の選手がアメリカに行けば行きたくなるよ
すでにダルには日本人打者は物足りないだろうし
それまでは大きな故障をしないことだな
72名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:18:00 ID:Zs2VBqGP
体力的に通用しなさそうだ
1年置きに成績が乱高下するタイプ
73名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 07:49:32 ID:3vm/zHjD
>>66
Q 松坂のアリーグ東地区18勝ってすごいの?
A すごくありません。

《BOS地区別対戦数》
東地区 72試合 44%←←←←
中地区 34試合 21%
西地区 38試合 23%
ナリーグ 18試合 11%
計 東地区との対戦 44% 他地区との対戦 56%
↑「東地区がキツい」とされるのは同地区との対戦数が多い(44%)から

《2008年に松坂が挙げた勝利の内訳》
東地区 5勝 27%←←←←
中地区 7勝 38%
西地区 5勝 27%
ナリーグ 1勝 5%
計 東地区相手の勝利 27% 他地区からの勝利 73%
↑東地区に所属しながら同地区相手の勝利が少なく、「タフな東地区で挙げた18勝」は見掛け倒しだと分かる。

※参考
《2008年にレスターが挙げた勝利の内訳》
東地区 9勝 56%←←←←
中地区 2勝 13%
西地区 4勝 25%
ナリーグ 1勝 6%

《2009年にレスターが挙げた勝利の内訳》
東地区 10勝 67%←←←←
中地区 3勝 20%
西地区 1勝 7%
ナリーグ 1勝 7%
74名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 08:27:10 ID:hk4S09KF
なるほどー アリーグ東地区とか関係ないよな
しかもボストンやNYに投げてない
75名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 09:51:58 ID:QdfhinSz
イランのハーフだが思ったよりたいした事ない
またやき豚は夢をみて過大評価www
76名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 12:50:37 ID:QONtOfVi
今期最速151→平均くらい
コントロール→平均くらい
変化球→かなり器用。決め球はない。

決め球がない投手は通用しないことが多い。
中4日だと怪我するから厳しいだろうな。
現実的なところ黒田以下。川上よりはやってくれるでしょう。
77名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 13:03:56 ID:l8l7FX+x
活躍はする 
ただ年俸に見合った活躍はしない(ポスじゃなくFAなら多分20億位になる)
いい投手にはなるが、ハラデー サンタナ リンスカムみたく超一流ではなく、バーランダー ピービ レスター とかそのクラス
78名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 13:18:27 ID:pHWd4w+X
メキシカンリーグのオーティズにホームラン二本打たれるダルビッシュ(笑)
79名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 13:44:28 ID:wtEWPPDS
ムービング系のボールないと今は厳しいらしい。ただ新しいボールには比較的なじむのが早い。
80名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 14:20:00 ID:ac6clAtc
>>78
それは怪我した影響だから
81名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 22:32:26 ID:3vm/zHjD
>>79
だからあるでしょ、ツーシームが。
82名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 01:50:49 ID:imdgu/gX
たらねばと言い訳ばかりのスレだね

83名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 02:13:33 ID:lMpw247J
>>79
野球に詳しい人に聞いたらダルビッシュは8種類以上変化球を持ってるらしいよ。
縦スライダー
横スライダー
後は忘れたが・・・
多分野球板に行けば答えられる人がいる。日本の飛ぶボールで防御率が1点台だからな。
ただイランとアメリカの関係が最悪だから行かないと思う。
84名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 02:24:56 ID:xDlbK2jH
>>83
ダルはツーシーム、カーブ、スライダー、縦スライダー、カットボール、チェンジアップが主な球種

ただ以前はシンカーが決め球だったり、日本シリーズでいきなりスローカーブ投げたりといざとなれば投げれる球は色々ある
確かフォークやナックルも投げれるんじゃなかったかな
85名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 02:25:09 ID:imdgu/gX
日本の飛ぶボールを投げた大学生相手に
NPB若手選抜打線はわずか一得点。
86名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 02:48:54 ID:ZGdJ+e4b
>>84
ダルは球速は結構速いのに微妙に変化球投手の印象がある
特に縦スラと横スラ(普通のスライダー) 調子良い時は低めに決まる
あと、ダルの2シームは昔で言うところのシュート。岩隈の影響かも知れんね
87名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 03:01:01 ID:ChqxSvTW
変化球覚えるの早いし
どれも使えるレベルってのがすごい

ダルのすごいのは自分に自信もありながら他人を称賛できるとこだな
88名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 03:11:38 ID:imdgu/gX
ダルにいびられすぎて中田はあのざまだね
89名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 05:35:44 ID:VNIdoOak
ダルは学生時代に容姿の事で軽くイジメられてたから日本でプレーしてそいつらを見返してやりたいという意志が強いって話を聞いた事あるんだが……実際どうなん?
90名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 07:12:26 ID:t3VsOAjl
松坂で15勝てるならダルも勝てるよ
最多勝かセーブ王ぐらい獲得できるよ、いやマジでさ
91名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 07:27:23 ID:G0Fn64mQ
>>90
ストレートに重さがないから無理無理〜せいぜい5勝がいいとこ
92名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 08:10:23 ID:PXYOLp4W
メジャーは行ってみないとわからない
93名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 08:34:38 ID:9hGAKGg7
ダルはメジャー投手陣と比べてもなかなかの好投手でしょ

ただ国際戦とかを見るかぎりメンタルが意外と繊細

メジャーでやるには当然だけど日本を離れないといけないわけだから……………奥さんもダルをサポート出来なそうだし…………

松坂とか野茂みたいに神経が太そうな人間じゃないとキツイかもね

あと、ボールとかマウンドとか中4日とかのメジャー野球に適性がなさそう

適性の話だけならまーくんのほうがあるかも
94名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 09:41:03 ID:nkB+RJDS
ダルは現役日本人最高投手だからな

立浪も対戦した中で最高だと数日前にすぽるとで絶賛してたぞ!
ストレートも松坂よりも伸びてくるとか。
95名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 11:38:47 ID:uUOZW7xe
前はそうかもしれなかったが、今はボールの違いも気にしなてないし、屋外にも強くなって、
虫がたくさん飛んでる中でも8回1失点と好投したし、投げるほうの指骨折して、下半身使えない手投げで
巨人打線を抑えるし、ダルがメンタル繊細なわけないだろ。
WBCは防御率2.08、2勝1敗、20奪三振(奪三振王) 韓国戦は8回15奪三振自責点3
メジャーのボールなら球速100マイル、変化球はさらに曲がるからもっと凄いことになるだろう。
96名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 12:18:40 ID:oCKZ1ZY6
確か本人が屋外の球場が苦手って言ってたな。本人曰く特にツーシームに影響が出るらしい。
不安要素が多過ぎるから行かないと思うけど、国際試合の様子を見るに正に松坂みたいな制球難に陥りそうだ。
97名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 13:31:46 ID:xDlbK2jH
松坂は国際試合には強いからな
ダルは国際試合に弱いから松坂よりダメなんじゃないの?
98名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 15:28:00 ID:d5gV+2R+
ダルビッシュ程度の投手はメジャーにたくさんいるよ。
せいぜい二桁勝てればいい方だと思う。
99名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 15:43:31 ID:JbuqPi17
国際試合なんて関係ない
国際試合無敵の上原がアレなんだから
100名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 17:15:08 ID:9hGAKGg7
上原は完全に旬を逃した状態でのメジャー挑戦だからなぁ
101名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 17:28:48 ID:uUOZW7xe
>>98
球が速い奴はいてもダルの天才的な野球センスを持ったピッチャーはいないと思う
102名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 20:56:29 ID:SswAgCox
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない

薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
103名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 01:02:57 ID:XQeGX0Nq
ダルは最高投手だね
国際試合よりも長いシーズンが評価される
国際試合もWBCの防御率いい 韓国相手でも。
松坂も国際試合は途中まではアマチュア相手にもかなり打ち込まれてたからなあ
WBCではイワクマ ダル 松坂の順によかったがイワクマは厳しいだろう
104名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 01:34:55 ID:VleLpHaA
>>97
国際試合とメジャーでの活躍と何の関係もないんだが

国際試合が得意 → 松坂(笑) コントレラス(笑) イスンヨプ(笑)
国際試合が苦手 → ピービー テシェイラ 
105名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 01:48:04 ID:afOj8b5P
松坂大輔 日本シリーズ&オールスター成績

日本シリーズ
2002年
●3.0回 打者15 安4 本2 四1 死1 振3 失4 自4
●2.0回 打者12 安7 本0 四1 死2 振3 失4 自3
2004年
●6.1回 打者33 安9 本1 四2 死3 振7 失8 自8
○8.0回 打者33 安6 本0 四4 死0 振7 失2 自2
―1.0回 打者05 安1 本0 四1 死0 振1 失0 自0
通算
1勝3敗 防御率7.54 奪三振21 被打率.276 WHIP1.77


オールスター
1999年
●3.0回 打者12 安2 本0 四1 死0 振5 失2 自0
2000年
●2.0回 打者12 安4 本0 四2 死0 振0 失3 自3
2001年
●1.0回 打者14 安9 本1 四2 死0 振0 失6 自6
2004年
○2.0回 打者07 安0 本0 四1 死0 振4 失0 自0
2005年
―2.0回 打者13 安5 本0 四2 死0 振2 失2 自2
2006年
―2.0回 打者08 安2 本0 四1 死0 振1 失1 自1
通算
1勝2敗 防御率9.00 奪三振12 被打率.333 WHIP2.58


松坂は大舞台に弱いが、ダルビッシュは強い
106名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 02:34:15 ID:HXI5p/TF
メンタルが繊細とか奥さんのサポートがなさそうとか多少なりとも
根拠があって言ってんの?単なる偏見だろ。
107名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 02:42:31 ID:Y6QQ2ceg
そんなたいした投手じゃない
今のメジャーは若くていい投手が多いから、ダルなんてただのローテ投手にしかなれないだろ
ルーズショルダーだから中4無理だし、国際球でコントロール散々だし、何よりヘタレだからメジャーに挑戦すらしないだろうけどw
108名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 08:53:51 ID:SQYHO8OU
NPBのローテーションに慣れちゃうと中4日はキツイだろうね

ダルは実力はあるけどルーズショルダーっぽいし


気になったんだけどダルがWBCで100マイルを記録したのって1球かそこいらだろ?
平均から突出した1球があっても誤計測扱いじゃないの?
松坂だって1回は100マイル記録したはずだけど、100マイルピッチャーっていう扱いはされてないし
109名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 11:34:15 ID:HXI5p/TF
先発で100連発するPが何人いるんだよw
110名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 18:12:48 ID:XQeGX0Nq
ダルは体感も1番速いといわれるしね

球持ちも圧倒的にいい
111名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 18:24:16 ID:Ap3qo3K+
体感速度一番は星野伸之って答えていた打者が結構いたな
112名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 00:23:58 ID:itmuaZux
体力持たない
怪我で故障
113名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 05:09:10 ID:zJsw2zwq
投球回数も多い

5年間で200イニング以上は2回(井川の4回があるがダルは最多タイ、しかも毎年プレーオフにでてる中で、シーズンだけで5年で2回とは凄まじい)。今季は投げてない期間あったが180は越えた。
114名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 05:26:37 ID:9SgnjMAE
>>111
80キロのカーブの跡に130キロの
出所の分からないストレートの方が驚異ってことだな。
115名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 11:20:35 ID:3uuk+lqA
いくら信者がゴリ押ししてもルーズショルダーは通用しないよ
116名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 12:24:52 ID:zJsw2zwq
自分の力が通用したのは野茂だけ
アンチがなんだかんだ言っても、まずダルが現役日本人最高投手なのは事実だし認めないとどうしようもない。
フォームも高校生が真似るくらい負担が少ないフォームなんだよな
ドラフト入団の中村や昨年の中日小川などもダルのフォーム真似て怪我がなおったんだしな
117名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 12:26:29 ID:O2tX8oDs
怪我をした投手が言っても説得力がねえなw
118名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 12:29:43 ID:zJsw2zwq
プロ野球史上パ・リーグでは江夏、イチロー、そして今季ダルビッシュがデビュー五年間で二度のMVPに輝いた。三人目。
稲尾、イチローに続き、ダルビッシュもまさに伝説の選手の仲間入りといっていいと新聞に載ってた。
119名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 12:31:09 ID:zJsw2zwq
怪我は自らしたものではないわけだが?打球を受けたことに発するんだが?
さあ117はなんと反論するかなあ?楽しみだわー
120名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 12:32:45 ID:WVhJ+/F9
ボールが苦手みたいね
wbcの球速で日本時の投球ができたら凄いだろうけど
それは松坂も同じだしなw
121名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 12:34:42 ID:O2tX8oDs
>>119
確か、腰が痛いと言ってたよね?
それに打球を受けた後でも二試合位は普通に登板してましたよね?
122名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 12:35:20 ID:zJsw2zwq
ボールも苦手じゃないよ?
防御率もいい!奪三振王!だったしね

それに松坂程度ではないよ?
123名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 12:37:11 ID:zJsw2zwq
121はなーんもしらんようだね?
ダルビッシュについてかくなら勉強しておいでね

肩に打球をうけ、しこりがあるなか投げ続けた
よくないので腰にふたんがかる

尻にいたみがいく

わかるかな?
124名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 12:39:16 ID:zJsw2zwq
398:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/11/19(木) 10:21:42 ID:30SVYbbK0
ダル、史上3人目の快挙も「申し訳ない」
http://sports.yahoo.co.jp/news/20091119-00000002-spn-base.html
3年連続防御率1点台の1・73、4年連続2ケタ勝利の15勝。右肩痛と左でん部痛で8月後半から離脱しながら、日本シリーズで電撃復帰。
右手人さし指を亀裂骨折しながら、選手生命を懸けて快投を見せたことは記憶に新しい。
パでは稲尾、イチローに次ぐ3人目となる、プロ5年目以内で2度目MVP受賞の偉業にふさわしいシーズンだった。
125名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 12:45:37 ID:LZYrhd8U
やき豚の妄想は凄いなw
3Aなら通用するよ
126名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 12:45:40 ID:zJsw2zwq
399:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/11/19(木) 20:35:40 ID:cjsLcoO00 [sage]
稲尾、イチローに次ぐ3人目、って,,,マジ伝説の仲間入りじゃん。 400:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/11/19(木) 21:10:26 ID:At4gL7nd0 [sage]
>>399
まあ素直に凄いな。
稲尾ん時は知らないが イチローん時はアンチもいっぱい居たし
時代は繰り返してるな
127名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 12:48:11 ID:zJsw2zwq
125はくやしいのう
おまえが野球ヲタなのはわかるよ

ダルビッシュは現役日本人最高投手です。
ちなみに川上はあまり報道されないがメジャーリーグ先発投手の平均防御率より良い今季です。
弱いチームながらたいしたもん
128名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 13:36:38 ID:LZYrhd8U
おっさんくやしいのうもうチンポ勃起せんかのうwww


くやしいのうwww
129名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 14:41:15 ID:O1oSB/Dg
>>120
WBCみてなかったのか?
松坂とダルビッシュじゃ10キロぐらい球速差あっただろ
無論速いのはダルビッシュな
130名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 16:15:42 ID:7NKC7HjV
ボールはすぐなれるでしょ
WBCとかは2、3カ月しかないからなれる頃には大会終わる

能力的には通用する可能性が高い

国際試合もそうだけど野茂、佐々木、上原とフォークが良い投手は活躍が早い

131名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 07:33:50 ID:HPdyPo/A
松坂はボールに合わせてスタイルを変えたから球速が落ちたんだろ

ダルだって球速が出ても、WBCの時みたいに四球連発じゃどうしようもない

メジャーに挑戦したら他の日本人投手のように小さくまとまりそう
132名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 11:35:13 ID:MiJ6rVlP
ルーズショルダーは通用せんよ、3Aレベルの投手
133名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 00:04:47 ID:ujvImgfg
日本史上最強の投手ダル
134名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 21:14:52 ID:4yZ8MFSj
日本ハム・ダル、来季は鶴岡とのコンビ拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091210-00000530-sanspo-base
イラン人態度でかすぎるなw
135名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 09:55:59 ID:AiDftxcL
ってかこいつ日本人じゃないだろ?
核兵器の国イランだろ
136名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 15:56:18 ID:VGWC9esl
イラン人はイランw
137名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 17:55:58 ID:81FeX1G7
ノーコンイラン人は通用しません
138名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 15:56:53 ID:QjL35M7W
疲労骨折 プロ失格で笑った
139名無し募集中。。。:2010/01/01(金) 18:45:09 ID:J6dspUnH
日本球界史上最も優れた投手であることに異論の無い
ダルビッシュ有が来季からMLBへ挑戦!!!!
日本人初のサイヤング賞最有力候補だな
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100101-581539.html
140名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 14:59:38 ID:IRrRsy0J
サイヤング賞より疲労骨折はどうなったの?
疲労骨折できき手の指を骨折とは珍しいなw
141名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 18:40:46 ID:lUjwML7k
酒、タバコなんてやってるから骨スカスカなんだろw
142名無し募集中。。。:2010/01/17(日) 17:00:10 ID:gSK1EmXL
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=35263

記 者 それともうひとり、日本ハムのダルビッシュも獲得する気でいます。
デスク ダルビッシュはまだ23歳。取るとしたら入札か。
記 者 ヤンキースはいまから、入札金を含めてダル獲得に100億円は用意しているって聞きましたけど。
デスク ずいぶんと手回しがいいというか……。
143名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:15:32 ID:ibvHbkpy
ダルビッシュ メジャー移籍を決断 ヤンキースは入札金も含め100億用意
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264902112/
144名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:06:56 ID:+fHj7JET
145名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:24:40 ID:+S7cSWJV


fe
146名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:37:13 ID:Hty41b8t
勤続疲労を感じるからね
90マイルぐらいしか出せないでしょ
日本でも、そろそろ来年あたり怪しいんだからさ、メジャーとか考え直してほしい
それでも、行くならヤンキースだけにしてほしい
でも現実はマリナーズとかかな
147名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:42:27 ID:Ddn4ELm1
tes
148名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:45:09 ID:Hty41b8t
100億・・・
松坂と、同程度働けるのかも怪しいと思う
国際球で全くだめなところを、メジャーのスカウトはちゃんと見てるのかね?
149名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:19:56 ID:yuQ8wnll
メジャー全体でのバブルがはじけ、さらに日本人選手への信頼が地に落ちた今、
ダル・マークラスであっても出せる額は、せいぜい百億から0を一つ消した程度だろ。
キューパやドミニカ、ベネズの若手ならポスティングとか糞面倒な手続きも必要なく取れるし。

2人の高橋みたいな、一見燃えカスをダメ元でタダ同然で拾ってみるのは今後もありだろうだけど。
150名無し募集中。。。:2010/05/22(土) 00:56:17 ID:pbKEDeye
松坂みたいな偽物とは違ってダルビッシュは本当に野球史上でも最高の投手なのに
100億円なんて安すぎる
151名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 12:24:12 ID:9zr56A4x
」::
152名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 12:29:11 ID:03egQJBC
ダルは松坂同様メジャーの球が合わない+世界不況
153名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 12:40:22 ID:mltdCn21
>>150
ダルは最高だな
154名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 12:42:02 ID:mltdCn21
2006年リーグ平均防御率 3、6 松坂2、1(キャリア最高年) 斉藤和巳1、7
2007          3、8 ダル1、8
2008          3、9 ダル1、8
2009          4、1 ダル1、7
2010              ダル1、4
155名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 12:44:51 ID:ONTVBc1G
MLBの中4日33登板ってのを軽視しすぎ
156名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 12:47:55 ID:VKxL4P2W
別に専門家じゃないから、わからないけど
松坂って、メジャーのマウンドが固くて踏ん張れないから
今みたいなフォームになっちゃったんでしょ?
ダルビッシュも下半身をぐっと沈ませて投げる感じのフォームだから
メジャーのマウンドだと、去年の日本シリーズみたいな手投げの
フォームになっちゃう可能性はないの?
157名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 13:28:20 ID:mltdCn21
高橋尚成 11.12
ティム・リンスカム(ジャイアンツ) 11.92
ヨバニ・ガヤード(ブルワーズ) 10.72
クレイトン・カーショー(ドジャース) 10.47

これは9回あたりの奪三振数を示したもので、
参考資料として挙げた3投手は、現在ナ・リーグの同記録の上位3人だ。
規定投球回数に達していない高橋はランク外だが、
2年連続サイ・ヤング賞投手のリンスカムに匹敵する数値を記録している。
実は高橋のジャイアンツ時代の成績からこの記録を算出すると、7.21でしかないのだ。
なぜ高橋の投球が世界最高峰リーグのメジャーで、より威力を発揮しているのか。

高橋はキャンプ中から変化球がより曲がることを口にしており、
逆に曲がり過ぎて自分の思った場所に投げることに苦心していたほどだ。
実際のところ、絶対的な勝負球を得ると投手はより以上の力を発揮する。
158名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 13:29:23 ID:mltdCn21
>>156
頭もいいよ みてくれ
ダルビッシュ独占告白 1/2  【魔球ジャイロスライダー】
http://www.youtube.com/watch?v=0jgxhJA8uTc
ダルビッシュ独占告白 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=P54bHsngBsE
ダルビッシュが語るあの日の真実 1/3 【頭脳的な理論派投手】
http://www.youtube.com/watch?v=lz5WJzpIqdg
ダルビッシュが語るあの日の真実 2/3 【中学時代から考える投球】
http://www.youtube.com/watch?v=rtcoY9OjAvU
ダルビッシュが語るあの日の真実 3/3 【回転数を上げた魔球・新カーブ】
http://www.youtube.com/watch?v=TKHJEZTCwbQ
159名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 14:54:34 ID:Cdq8xDqe
メジャーに行く気がないチキン
国内な巨人ぐらしか銭払えない
160名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 17:59:14 ID:JwZmxwlg
確かにWBCでコントロール滅茶苦茶だった
変化しやすいMLBのボールでキモいくらい曲がってたけどw
まあNPBのボールに慣れるとほとんど順応できないんだからギャラが高いからといって無理に行く事もない
161名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 19:09:04 ID:brvfjCRe
ダルはメジャー球に慣れればいいんだけどな
確かにWBCは制球悪かったし、変化球もすっぽ抜けるからって封印してた球種もあった
身長の割に手の大きさも小さいし、ボールに対応できない可能性は高い
高橋みたいな制球ができれば、日本時代と遜色ないピッチングができると思うが・・・
162名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 20:00:49 ID:mltdCn21
とはいっても投球は関係者、選手に絶賛された
奪三振も図抜けてた
163名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 20:50:09 ID:aRw1gTMy
今まで4年連続防御率1点台の選手がメジャー挑戦したことなんか
ないからどの位活躍するかは分からない
松坂、杉内ですら防御率1点台記録したことが無いしな
164名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 20:55:53 ID:1VS1d1Qm
ダルはMLB球だとコントロール乱れそうだけどカーブとシンカー持ってるからな
165名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 23:54:37 ID:mM5JU0W1
最初に言ってしまいますがダルビッシュ投手はメジャーでは通用しません
野球の詳しくない方にも分かりやすく説明しますと

まずルーズショルダーなんで中4日に耐えられません
ルーズショルダーとは肩の治りが遅く故障しやすい投手の事を指します
日本は中5、6日が主流ですがメジャーは中4、5日が主流なので
疲労で満足な投球ができないか故障してしまいます

それとよく言われる手の小ささ
メジャー球は大きく滑りやすいんでまともに投げられなくなります
生まれつき小さいものはどうしようもありません
慣れればどうこうというものではないです、松坂投手は4年間メジャーでプレーしていますが未だに使いこなせていません

次にマウンド、硬くて角度があります
ダルビッシュ投手は股下が長く線が細い投手なので筋力不足で斜面では踏ん張りが利かず力強いボールを投げられなくなります
変化球についても同様です
ボクシングでジャブよりストレートが破壊力がある様に、立ち幅跳びより走り幅跳びの方がより遠くへ跳べる様に
予備動作がしっかりしてないと技巧も何もあったものではないのです

補足ですがWBCで活躍した岩隈投手はリーチが長く線の細い投手ですが投げる時の歩幅が狭い投手だったので少ない筋力でも
マウンドの影響をほとんど受けずに投げることが出来ました、ギヤ比の大きい車が上り坂に強いのと同じ用量ですね
ダルビッシュ投手がフォ−ム改造し岩隈投手のフォームをマスターすればマウンドの影響を無視できます
ですが、難しい投げ方であり球速の出る投げ方ではないのでコントロールが要求されますが
ダルビッシュ投手は岩隈投手ほどのコントロールはありませんのでこの投げ方は向いていません
166名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 23:59:38 ID:mAq0xBAm
MLBのある球団の極東スカウト担当がダルは間違いなく通じるが
体力的には心配と・・・・

ちなみに、川上と井川がMLBでは成功しないことを当ててた
(理由を書いて)

167名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 00:19:33 ID:k6TKRfbN
WBCでもっともメジャーのボールに適応できた岩隈、杉内もインタビューで合わないって言ってた
日本のボールに1度でも適応してしまうとメジャーのボールに100%適応することは恐らく無理なんだろう
高橋見て適応の基準がますますわからなくなったよ
168名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:06:29 ID:s23wjgu8
>>167
高橋はリリーフだし、先発もこの前の1回だけだからアテにならんだろ
リリーフだから活躍出来てるってのもある
日本人はリリーフでなら活躍出来るが、先発で中4日は体力的に厳しいし
工藤も日本人で中4日先発に耐えられる馬力があるのは野茂だけで
それ以外の日本人は中4日だと大きくパフォーマンス落として厳しいって言ってた
169名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:17:02 ID:7lcnJa8w
>>165
>次にマウンド、硬くて角度があります
>ダルビッシュ投手は股下が長く線が細い投手なので筋力不足で斜面では踏ん張りが利かず力強いボールを投げられなくなります

ダルビッシュは硬いマウンドのほうが好みなんだが
ルーズショルダーっていうのも日本であれだけ投げてるんだから問題ないと思うがな
100マイルでるし、なにより天才だから超一流の結果を残すだろうよ
170名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 08:26:15 ID:aKau/2/9
ボールにはまれば怪物みたいな成績残しそうだが
まあ合わんやろな
171名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 18:26:31 ID:x0MVvwDC
>>168
活躍できてるとか関係なしに、日本時代と同じような制球力があるってこと
松坂は確かにもともと制球はよくないが、メジャーに行ってからはすっぽ抜け、逆球ばかり。
クビの汗つけたり、つばつけたり非常に投げづらそう
高橋はそんなことなく普通にスイスイ投げてる
172名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 18:23:58 ID:5SP3QE77
ダルビッシュははやく他のチームにいったほうがいい
打てない、守れない糞チームで勝ち星消されまくりじゃないか
173名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 18:52:17 ID:nerJtZcB
ダルビッシュのMLBでの活躍みたいな。松坂はどうみても太り過ぎだから期待できない。
174名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 03:00:20 ID:25xJa5ng
ルーズショルダーで有名だった広島の大野なんか
抑えで連投してたし
その辺はわからんし
ボールへの慣れを短期間で結論出すのも早計
175名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 04:17:54 ID:/omlsZxE
やっぱ最大の課題は中4日のローテだろう
中5日でさえきつそうだからなぁ
176名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 02:44:00 ID:rSy2SF4C
ダルビッシュも自分ではメジャーで通用しないとハッキリ言ってるしねwww
177名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 01:59:10 ID:33/bHbJG
あるじゃん
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:16:47 ID:k5/NAH0O
メジャーに行ったら課題はダルの球数の多さだろうな
メジャーじゃ100球で降ろされるから
省エネ投球覚えないと今のままじゃ
先発に期待されたイニング投げられない使えない奴になってしまう
179名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 00:56:24 ID:m+goRV2T
実際、本当に日本で選手生命を終えたいのか、やっぱり挑戦したいのかわからない
あまのじゃくみたいだから、
マスコミが『ダル、やはりメジャーへは行かない』とか書きまくったら
「それってなんだよ〜」と即行きそう
180名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 01:02:48 ID:Cv7FQbfS
>>176
ソースは?おれきいたことがないんだけど
181名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 18:44:53 ID:m+goRV2T
あれ??
182名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 19:39:10 ID:YKuWG4fP
行くのは自由だがイランと米はいつドンパチ始まっても
おかしくないほど緊張状態だぞ。差別の国アメリカでも
イスラム系への差別は凄まじいらしいからダルに耐えれるかな?
183名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 08:14:09 ID:82Ra4jfu
イランじゃなくてフィリピン人の混血という設定にしていけばいい
184名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 13:45:39 ID:oEVoZ5g6
中国に失点取られてるようではメジャーで
通用しない
185名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 14:25:42 ID:DqwgXtLX
100球越えても大丈夫なのはぬるい中6日25登板ですむ日本だけだからな
中4日35登板で100球越えても体壊さず1シーズン投げ切れるとか無理だ
日本ではできたからとか言っても鼻で笑われるレベル
186名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 10:54:06 ID:M5iQENFP
現実問題ダルは無理でしょ
187名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 15:29:12 ID:t88KLPre
ダルはクリス・メドレンレベル
188名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 11:06:27 ID:a8Oa+9qe
>>182
最近はイラン人より日本人のほうがやばいぞ
189名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 11:31:24 ID:UAwWFYFg
18勝、サイヤングはデフォ
190名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 05:16:04 ID:cyAgg/ic
完投を好むこいつがどれだけ考えを改めれるかだな。
先発投手は一概にメジャーいけばいいってわけじゃないからな・・・
特別扱いはされんだろうし、今まで通りやりたいなら国内しかないわ
191名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 15:49:57 ID:ZlLtflXQ
15勝前後はいけるでしょう
192名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:06:34 ID:n7gAUc45
ダルはメジャー行ったら絶対にすぐ壊れるだろ
193名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:19:14 ID:L/+3Etth
そしてドーピングがばれるんだな
194名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 15:44:27 ID:LW7hLHSt
肩は消耗品 甲子園、NPBと散々使い古されから行っても先が見えてるのに
195名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 09:11:29 ID:qvE97hs9
リアルに来年あるな
196名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 21:58:35 ID:tp4qnr4p
確かに
197名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 20:33:01 ID:1KeUgmY6
やるよ
198名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 21:56:29 ID:delT7AfA
てすと
199名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 12:38:09 ID:0P1h+TIW
一応日本最高のPなんだろ?
失敗したら
日本市場ガタ落ちになるな
200名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 22:06:42 ID:xDucSCPv
てか岩隈、ダル、、和田、杉内、涌井、岸などがメジャー行ったら日本球界衰退とか書いてあるけど。日本球界じゃなくたんにパリーグが衰退じゃねーの。
201名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 22:25:08 ID:Q2VJTWQ7
パリーグの選手の名前だけかいて
日本球界じゃなくたんにパリーグが衰退じゃねーの。とか馬鹿なの?
202名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 22:32:04 ID:RbwQo8HG
>>192
ストラスバーグ(笑)じゃあるまいし
203名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 22:43:28 ID:4jeWGY5R
またダルキチガイか
204名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 22:46:31 ID:1oJjkdwx
ダルはクレバーだから怪我なんてしないだろう
防御率2点台 15勝以上 200奪三振はいける
205名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 00:34:08 ID:jUPjWwhj
日本でもしょっちゅうどこが痛いだのなんだので登板回避してるんだし中4日に移動の激しいメジャーは無理だろうなぁ>ダル
206名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 00:40:40 ID:T8oHcNn/
>>205
ストラスバーグのようなポンコツでさえ2ヶ月弱も持つわけだよ
207名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 00:44:39 ID:jUPjWwhj
>>206
日本では球数投げまくっても大きくリタイアしなかった松坂がリタイアしまくりだしなぁ
208名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 10:58:26 ID:EBAJ3sHa
ダルビッシュはメジャーのアリーグではルイス以下の成績になるんじゃないの?

ルイスの今シーズン成績
28試合177.0投球回 防御率3.86 10勝12敗 173奪三振
WHIP1.22 DIPS3.72

DIPS→守備の影響が大きい被安打を無視して四死球・奪三振・被本塁打で構成する、
   防御率よりも個人能力に密接に関わる指標
   DIPSより防御率が良過ぎると味方守備にかなり助けられてる可能性が高い
http://npbdl.web.fc2.com/2008/papc.html
08年ダルビッシュ2.55(パ3位) ルイス2.43(セ1位)
09年ダルビッシュ2.77(パ1位) ルイス2.77(セ1位)
08年岩隈2.32 ルイス2.43 杉内2.51 ダルビッシュ2.55 田中2.88
09年ルイス2.53 ダルビッシュ2.77 吉見2.79 成瀬2.86 チェン2.92
ルイス投球動画
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=10591971
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=10990619
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=11897677
ルイスは中4日に強くてむしろ中4日だと成績が上がるぐらい
ダルビッシュは中5日どころか中6日に甘える虚弱体質
ルイス以上に活躍出来るとは思えない
209名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 11:00:00 ID:EBAJ3sHa
>>208訂正
08年ダルビッシュ2.55(パ3位) ルイス2.43(セ1位)
09年ダルビッシュ2.77(パ1位) ルイス2.53(セ1位)

08年と09年ともにリーグこそ違えどダルビッシュ以上のDIPSを記録している
210名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 11:32:04 ID:Qne1zbG8
早くメジャー行け
211名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 11:35:14 ID:tXGEUzYo
器用だから2桁は勝つと思うけど杉内の方が勝てそう。
212名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 11:42:57 ID:zPGgVKjC
イラン系は身体能力がすごいからな
213名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 12:52:32 ID:v+xtsPZV
セはもうすでに衰退してる。
黒田、川上、上原など
214名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 19:09:12 ID:bYvYsMkC
松坂は春季キャンプでも投球フォームを固めるために、250球とか馬鹿みたいに投げ込んでたからな。
そりゃ肩消耗するだろう。
ダルはフォームを固めることをしないから、投げ込みも少なめだし、怪我をしない体づくり、投球フォームだから、
ダルなら上手くやれるだろう。
215名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 22:49:04 ID:ivWDLq16
ああ、希望ね
216名無し募集中。。。:2010/09/14(火) 23:18:03 ID:aJQdvIsV
岩隈ダルビッシュとWBCでエース扱いだった投手は全員MLBに行くんだな
217名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 13:29:58 ID:RtZN5R1w
ダルビッシュは北京で炎上してWBCじゃリリーフでエースでもなんでもないけどな
218名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 15:39:38 ID:4JDR36Cq
ハムファンとしては、行って活躍してほしいような、残ってほしいような。

ポスティングでもFAでもなくて、
メジャー留学制度みたいなのができればいいのに。
3年メジャーに行ってきます、
帰ってきたら元の球団が1番に交渉権を持ちます
みたいなさ。
219名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 15:44:02 ID:x2p2z/bz
そんな逃げ道を作った渡米なんか舐めてるとしか言いようがない
220名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 16:25:25 ID:6PgHD6O1
元々舐められてるのに何を今更
年俸アップか引退間際の最後の一花のために利用されてるだけで
221名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 16:42:39 ID:PBF+Yztm
ダルは凄い
プロ野球史上最強投手
222名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 16:45:22 ID:PBF+Yztm
>>207
松坂は日本時代から毎年リタイアしてる
3年目は規定投球にも達していない
さらに毎年怪我してたから200イニングなげたのも2回だけ
ダルはすでに200イニングは5年で2回やってる(日本シリーズ、クライマックスいれたらもっと)
223名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 16:54:30 ID:hpdVAP46
普通に今ヤンキースかレッドソックス行ったら、27勝4敗防1.55くらいじゃねーか
224名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:04:47 ID:BRg2aVv2
なんで日本より成績上がるんだぜ?
225名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:07:28 ID:PBF+Yztm
日本よりあがるやつもたまにいる
打線の援護があればいいな いまは援護まったくねー
226名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:09:52 ID:x2p2z/bz
先発で上がった奴いるのか?
ナリーグですらないと思うぞ
227名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:14:01 ID:PBF+Yztm
野茂の渡米数年
日本時代は四球も多く防御率もわるかった

ちなみにナリーグとか関係ないわな
アリーグに居ても松坂のように弱い相手ばかり投げている投手も居るように
228名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:18:26 ID:SPrFdNcv
野茂が上回ったのは一年目の防御率だけだよ。
229名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:19:00 ID:x2p2z/bz
>>227
DHの有無は関係あるだろ
一番わかりやすいのはこれ

2000 DET 4.74
2001 BOS 4.50
2002 LAD 3.39
2003 LAD 3.09
230名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:19:37 ID:PBF+Yztm
日本時代の野茂は防御率はそんな良くなかったからな
かなり不安定だった
メジャーいく前よりノーコンだったし
231名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:21:04 ID:PBF+Yztm
>>229
逆にDHがあると投手の勝ち星はつきにくいわな
投手と打者の関係によって交代させられる。投手の信頼の問題が大きくなる

レベル自体はかわらん。
というか好投手はナリーグに多い現状。
232名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:26:50 ID:x2p2z/bz
>>231
レベル云々は知らないが、投手にとってはDHのあるアの方がハードというのはGMの間でも言われてることだからな
ナからアに来た先発はほとんどが成績を落としてるし
今年なんてバスケスが散々でNYYの足を引っ張りまくってた

2010 NYY 5.09 148IP
2009 ATL 2.87 219IP
2008 CWS 4.67 208IP

DHのないナに行った去年だけERA2点台w
233名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:28:41 ID:PBF+Yztm
>>232
選手によるわ
ナリーグだとDH、そして好投手も多く勝ち星が付きにくい事も多い

黒田がボストンきたら援護点が松坂みたいに貰えりゃもっと勝てるかもしれんしな
234名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:29:28 ID:SPrFdNcv
差がないと言うなら、5人以上の例を挙げてほしいな。
ナ→アと変わると防御率は悪化するのが大半。
勝ち星は打線次第だが。
235名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:31:30 ID:SpNtdYXj
DHなら打席に立たなくていいから
余計なスタミナを使わずにすむし

走者に残ったままのチェンジで
調整が出来なくなる事もない

打撃練習もしなくていい


それに金持ち球団以外は
DHに金を使えば他を削る事になる



だから実際はDHのありなしは
大して差がないんじゃないかな
236名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:32:15 ID:PBF+Yztm
>>234
たいした差は無い
アリーグで投げてても勝率5割以下の相手によく投げている松坂のような例もあるし一概にいえんわ

逆にイニング食えない投手だとナリーグでは難しいということもある
237名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:35:54 ID:PBF+Yztm
>>235
それはある。
よくあるけど塁上に出ていると調子を崩すことも投手はある。
打つのはともかくバントをさせられることが嫌いな投手もいる。

合う合わないの投手によるリズムの問題も大きいだろう。
238名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:40:33 ID:SPrFdNcv
ア→ナで悪化したのはジトくらい。
サンタナはほぼ同じで後は大抵(ハラデイやハドソン、カーペンターなど)ア・リーグ時代より防御率は向上している。
239名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:41:53 ID:x2p2z/bz
ピネイロ
2010LAA 4.18
2009STL 3.49

ハラデー
2010PHI 2.44
2009TOR 2.79

ディッキー
2010NYM 2.80
2009MIN 4.62
2008SEA 5.21

リチャード
2010SD 3.36
2009SD 4.08
2009CWS 4.65


ナ→アは落ちてア→ナは成績アップ
ほぼ毎年そうだが、今年も例外なさそうだぞ
240名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:43:25 ID:PBF+Yztm
>>238
それはリズムの問題だな
ナリーグでの野球とはまた別物だということだろう。

また全ての選手ではなく知られている選手限定に成る。
どの投手も全盛のうちにアリーグにいってればまた違うように。
241名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:46:14 ID:PBF+Yztm
>>239
サンプルとしてもそれだけの指標では意味が無い。
歴代、無名投手から大物投手までのすべての指標がなくては。

はっきりいうがナリーグとアリーグのレベルには差はない
投手の適応の問題。

ところでバリーボンズや、マグワイアやサミーソーサらがいたときのナリーグは面白かったな
242名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:48:20 ID:SPrFdNcv
>>241
主観はどうでもいいからデータ出してくれ。
この数年間のね。
243名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:53:10 ID:PBF+Yztm
>>242
主観ではない。

むしろ都合の良いサンプルの抽出など何の意味もなさない
学術の世界でよくいわれることだが。サンプル数、抽出対象がまず問題に上がる。

244名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:56:37 ID:x2p2z/bz
実際にデータを出せないし思いつきもしないんだろ
アからナに行って成績上がってナからアに行って成績下がる例ならいくらでもあるんだがなw
245名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:58:13 ID:nBqqCwpE
たしかにサンプルがすくなすぎるわ
そもそも中立ではなく恣意的見解にみちあふれてるわけで
246名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:58:31 ID:PBF+Yztm
一般的に信用に足るサンプル数というのは、500から1000は必要。
100では少なすぎるし、バイアスがかかる場合もあるので、評価されないケースが多い。

またどの対象をとりあげるかでも変化してくるので、時代、どのような環境下にあるのかなど、
それらの精査が必要。

特定の10や20の短期間の抽出など信用性になるデータではなく、むしろ批判、つっこみを受ける
247名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:00:09 ID:x2p2z/bz
しかし少ないサンプルでも例外がないって凄いなぁ
例外があったらもってきてほしいんだけどなw
248名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:03:43 ID:PBF+Yztm
全然凄くない
抽出対象がそうなだけ

しっかりとしたデータをだすには幅広い年代、すべての登録投手の動向が必要になる
それではじめて語られて学術レベルの信用性の高いものになる

で、スレタイのダルビッシュだが楽しみだな いくならヤンキースがいいな
249名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:14:09 ID:x2p2z/bz
まあダルがアリーグでどれだけやれるかは興味あるな
ナリーグは勘弁
250名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:14:49 ID:PBF+Yztm
アリーグの方がDH打者がいるために防御率は悪化する傾向はある
そうじゃないとDH打者の役割が無くなってしまう 投手と変わらんようでは。
しかしナリーグの方が交代させられる機会も多いために、信頼が必要。
そして長いイニング投げないと好投していても勝ちに繋がりにくい。
バカ試合よりはややロースコアの競る試合が多い。

どっちのレベルが高いという問題ではないということ。
251名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:16:48 ID:x2p2z/bz
>>250
誰もレベルの話はしてなくね?
さっきからレベル云々じゃなくてアの方が防御率が悪化するって話をしてて、そのサンプルをどんどん出してるわけで
252名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:16:52 ID:PBF+Yztm
>>249
毎回5回までに打線の援護が5点前後あって、
後を受けたリリーフ陣が勝ち星を消さない働きをすれば、とんでもない成績を残せる。

あと、打線の強いチームに所属することができれば、その分の(味方と対戦しない)アドバンテージもつくからな
253名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:17:58 ID:x2p2z/bz
俺はどっちかというと岩隈とかの方がダルより成績を残せると思うけどな
日本だと2シーム、高身長がアドバンテージになるが、向こうだと大したアドバンテージにならない
254名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:18:23 ID:cr26L3NJ
tERA…収集された全打球データから、この打球の角度、方向で平均的守備陣だと
どのくらいの防御率になるのか計算
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1245&position=P
tERA数値、( )内はERA
ピネイロ
08年ナ5.24(5.15)→09年ナ3.19(3.49)→ア3.87(4.18)
ハラデー
08年ア3.32(2.78)→09年ア3.40(2.79)→10年ナ3.41(2.44)
ディッキー
08年ア5.04(5.21)→09年ア5.05(4.62)→10年ナ3.69(2.80)

ハラデーはほぼ横ばい
255名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:19:43 ID:PBF+Yztm
>>251
防御率が悪化するから楽というものではないということ。
年間試合を作り長いイニングなげて勝ちをつける必要があるということは、数試合なら影響は無いが、
ローテーション投手だと大変なことになってくる。

アリーグでも早々と降板し味方頼みの成績の投手では、ナリーグでは時間がたてばたつほどもたない。
つまりその場合はイニング数と勝ち星もみないといけないわけだ。
そういうこと。
256名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:20:43 ID:cr26L3NJ
>>253
岩隈にしろダルにしろ
アリーグなら勝利数以外はルイスよりは下の成績になる可能性が高いだろうな>>208
257名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:21:30 ID:iaO6wJhS
アとナのレベルの違いと言っても
せいぜい52:48ぐらいだろう
ナの若手投手を見るとナのレベルが低いなんて言ってる奴らは情弱だな
258名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:21:41 ID:PBF+Yztm
>>253
岩隈は5回限定でよいチームならありえるな。
ただしダルビッシュのほうが上の投手であることは明白。

岩隈は200イニング登板は今季できるかどうかで10年やっててないのがネック。
ダルは5年ですでに2回やっている。安定感も異次元。歴代最強だろう
259名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:23:16 ID:PBF+Yztm
>>256
その指標はまったく意味が無い。

被打率、防御率、イニング数がはいらない指標はまったく意味が無いからだ。
しかもセリーグは、パリーグよりリーグのレベルが低い(これは間違いなく)。

イニング数と防御率、被打率。これらの指標が無いものはまったく意味が無い
260名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:25:13 ID:nBqqCwpE
たしかに508のはごく一部なんだよな
ルイスに都合のよいものをやっとだしたがそれも競ってる
他ではダルは歴代最強クラス
261名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:27:17 ID:cr26L3NJ
>>259
被打率は守備によってかなり年毎に変動が大きい指標だよ
特に得点圏被打率、ピンチでの強さなんかはそう
262名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:27:45 ID:PBF+Yztm
それこそ試合展開によって内容もかわってくる。

たとえば、貧打のハム(ダルの登板試合で3失点すればダルは昨年から確実に敗戦になってる)だと、
かけひきでDHのあるパリーグだと攻め方も刻一刻とかわるし四球のもつ意味合いもかわってくる(いい四球、悪い四球)。
263名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:30:34 ID:PBF+Yztm
>>261
だからリーグが違うし(セリーグの方がレベルは明らかに低いが)、意味が無い。
また262にも書いたように。
被打率は守備によるというが、ファインプレーの有無でそこまで大きな変動は無い。
ちなみにエラーはそでに含まれないわけだ。
264名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:32:46 ID:nBqqCwpE
そういや、ダルに勝ちがついている試合って、昔から2失点までなんだよな
265名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:33:52 ID:iaO6wJhS
ダルがアメリカでイマイチの成績だったら
キチガイ達は「ダルは日本時代から大したことなかった」とか言い出すんだろうな
劣化したとか、ボールが〜マウンドが〜、審判が〜、って屁理屈こねるんだろうな
266名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:35:10 ID:PBF+Yztm
>>264
それでよく毎年2桁勝てているわ。
防御率1点代、少なくとも2点前半までじゃなければ勝ちがつかない計算に成るわけで。
267名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:36:45 ID:PBF+Yztm
>>265
打線の援護があるチームで、のびのび投げさせてもらえる球団だと良い。
今のように打線の援護が無いチームだとプレッシャーに成る。
268名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:38:47 ID:EF/biw8p
>>264
中田2ホームランで逆転してもらったことあるだろ。
あの時5失点くらいしてるはず。
269名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:41:06 ID:nBqqCwpE
あの試合は非常に稀な試合。
まず2点までに抑えないと勝ちにはならん。そればかりか敗戦になる。1失点でも負けてる。
今季は33か35イニングで援護が3だった時期もある
270名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:42:35 ID:b18I6Ogi
ダル親父が暴れてるな
ヘルよりダルのが凄いとか前に言ってたけど
実際メジャーでどうだろうな
本心ではダルにメジャー行ってほしくないんだろう
ヘル以下なのがバレるからな
271名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:44:42 ID:PBF+Yztm
50イニングほど投げて援護点が10点くらいだったりしてないか。
6試合投げて10点くらいの援護ということになるが。
272名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:47:20 ID:EF/biw8p
まあ、どう考えてもダルはアメリカでもある程度は活躍するし
日本時代の実績も雑魚坂と違い、確固たるものがある。
全然次元が違うよ。
ダルに対抗できる投手は、日本人では皆無(もちろん歴代含めて)
273名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:49:37 ID:cr26L3NJ
>>263
明らかに低い割には和田とか西武晩年より成績上がってるし、山崎や藤井が復活してたりするけど?
今年の清水直行も駄目だし
小笠原も活躍してるように見えても本塁打は東京ドームばかりだし、
OPSはパ時代より下がってるし
それから根拠の無いイメージによる主観はどうでもいいから
274名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:51:05 ID:PBF+Yztm
昨年から日本は飛ぶボールを使ってるんだよな。
来季は低反発球にかわるけど。いまはメジャーも飛ばないボール使用してる。
275名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:54:36 ID:PBF+Yztm
>>273
パリーグとセリーグを比較するとパリーグの方がレベルは高いということだよ。
先発投手も打者もいいのが多い。抑え投手はわからんがね。

来季のパリーグは、日本人のおかわり(怪我だったがやっと復帰した)、現在キングのTー岡田、中田翔あたりが本塁打競争をはじめるだろうよ。
276名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 19:37:11 ID:PBF+Yztm
全米で放送されたダルビッシュ特集 
http://www.youtube.com/watch?v=K08Tvkm_xkU
277名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 20:31:58 ID:EF/biw8p
>>275
パは中島岩隈ダルビッシュがメジャーで
セは青木と阿部が行くだろうな
278名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 21:29:13 ID:XVcGGRcc
>>272
イラン系は身体能力が高いからな
日本人とは比べものにならないよ
279名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 23:48:58 ID:yMt8XjJ4
>>264
>>269
なんでそんなしょーもないウソをつくの?

4月の西武戦でも5失点してるけど、勝ちがついてる。
3失点以上で勝ちのついた試合がないのは昨年だけで、一昨年は5試合ある。

あと、2失点以下で負けのついた試合は、通算で3試合だけ。
今年と2006年に2失点で1度づつ、2008年に1失点で負けがついた。そんだけ。

「0、1失点でも勝ちのつかない試合が多い」とだけ言えばいいのに、
こんなしょーもないウソをつく意味が分からない。
ウソなどつかなくとも、凄さは伝えられるはずだが。
280名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 00:13:02 ID:ab0PDjIQ
>>279
ミスった
2006年じゃなく、2005年だった
281名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 02:01:57 ID:xKXrqpYT
ダル凄すぎるな

今年防御率0、82の野外試合の時期(7試合)あったが、1勝2敗なんだよな

なんで0、8の防御率で1勝2敗なんだ! ハム打線糞だな
282名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 03:53:42 ID:xmUSac52
ダル 21勝3敗 防御率2.13
岩隈 03勝8敗 防御率6.31(シーズン途中で3A降格)
283名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 13:34:13 ID:PUPK8CxI
ダル 08勝8敗 防御率4.23
岩隈 11勝5敗 防御率3.12
284名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 16:43:46 ID:yeC6nySV
DH制のパで毎年1点台の防御率出してるダルがナにいけばサイヤング当確
285名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 16:46:03 ID:eXpaj9IT
岩隈はシーズン通して投げられないと思う。
ダルも勝ち星は所属球団によるから書かないが、防御率は3点台いけばいいほうだと思う。
ヤンキースやレッドソックスといった強豪からは4点ぐらい普通に取られると思う。
286名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 21:06:59 ID:xKXrqpYT
12球団ともにラビットボール使用なのに防御率1点台のダルは凄すぎるな
287名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:15:58 ID:mtRauyST
>>286
山崎みたいなロートルの爺がホームラン争いしたり
井口みたいなメジャーのポンコツが打点王争いしてるリーグだからな。

もっともダルはレベルの高いところでもやれる実力は
あると思うがな。

ただ今のパリーグは本当にレベルが低い。
そのパにボロクソにやられるセは論外だが
288名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 01:37:36 ID:/COKwNo0
>>287たしかに言われてみるとそうですねw山崎が本塁打2位でMLBをクビになった井口が打点上位ですからねwそんなリーグでメジャー投手が投げたら25勝しちゃうんじゃないかと思ってしまう。
289名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 01:40:45 ID:OyuXiMdz
>>288
登板数がまず違うだろうに
ガリクソンの日米での勝利数を知ってるのか?
290名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 01:40:53 ID:/COKwNo0
それに極めつけはメジャーでクビや使い物にならなくなった外人がNPBにきてタイトル総なめですからねw打者のレベルは歴然ですね。最低でも全員ラミレス級の打者を相手にしないといけないと考えると・・・・
291名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 01:42:18 ID:936Ys0N+
だがメジャーで松井並みにHRを打っていたメンチのあの体たらく、そして日本ではロートルまっしぐらだった
斎藤隆の復活を見るとなんとも言えないけどね
292名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 01:46:30 ID:OyuXiMdz
>>291
メンチに関しては来日1、2年前と帰国後のメジャー成績を見ろと…
バリバリかどうかが重要だろ
293名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 01:51:38 ID:OyuXiMdz
例えならミセリと元近鉄のカラスコの方が良いな
294名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 01:57:47 ID:OyuXiMdz
>>290
フリオ・フランコ、シェーン・マック、ケビン・ミッチェルとかは
バリバリだったけど日本でラミレス以上に活躍したっけ?
インカビリアやディアーなんて日本では糞過ぎだし、今ならカスティーヨだって一応元メジャーだし
そんな単純な話では無いだろ…
295名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 02:04:26 ID:mtRauyST
>>294
だからあの頃はレベルが高かったんだろ。

確かマドロックが言ってたけど、川崎みたいな狭い球場なら
全てホームランにできるよとな。
結果は19ホーマー

中日のディンゴだっけ?
あの頃がピークだったんじゃないか

あの頃は本当にメジャーの大物が活躍出来ないことが多かった。
今は来ることさえない。
いずれにしろ、80年代はカス以下だった
山崎がホームラン2位って時点で、レベル低いのは確実だろ。
メジャーとの比較抜きにしてもさ
296名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 02:12:19 ID:OyuXiMdz
>>295
いやマドロックは既に劣化済み
劣化していないバリバリ一流は上にあげた3人ぐらいだろ
ディンゴは故障で本来はプレイ出来ないのを無理していた
その為に帰国後にメジャー契約保留になっているんだが
それを言ったらその時期に36でキャリアハイの工藤や40過ぎて最優秀防御率だった大野はどうなるんだ?
80年代はカス以下って?
ガリクソン、パリッシュ、バナザード、ホーナーとか結構活躍しているけど?
297名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 02:24:51 ID:j94SCjTu
個々のケースを考えると決めつけられないというが
やはりトータルで考えると3AクラスでもタイトルがとれるNPB
松坂、松井クラスでもタイトルにかすりもしないMLBという構図は
厳然としてある…。
298名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 02:31:35 ID:mtRauyST
まあ、ダルはそういうの関係ないと思うけどね。
第一、日本での実績がちょっと抜けてる。
ここまで圧倒的な実績を残し続けたのは投手ではいない。
昔の投手は数字だけ見れば凄いけど、傑出度って意味なら
それほどじゃないだろ。
打者だと王とイチローかな。
299名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 02:36:39 ID:+1waWryv
>>297
05〜09年の5年間で、来日直前の3年間成績が3Aリーグ平均を超えてる
3A一流半〜3A超一流(但しメジャーでは通用しない)打者計27人が来て
複数年で規定打席到達かつNPBの平均OPSを超えてるのがたった2人(ガイエル、ショート)なのを知ってる?
スレッジは来日前年はメジャーリーガーだし
単年で規定打席未到達関係無しに平均OPSを超えてるのすら11人、つまりは半分以下
何人も大挙して来て、ほんの一部だけがいつまでも残って活躍しているからそう錯角するだけ
300名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 02:38:12 ID:LrBa8arF
お前、岩村が通用したとか言ってたよな
301名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 02:38:45 ID:+1waWryv
>>298
三冠部門で凄かった王貞治とは違い、
イチローの総合指標成績は松井と大して変わらないよ
日本キャリアハイでなら松中や小笠原や福留にも負けている
野手として傑出している、っていうなら分かるが
302名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 02:41:35 ID:+1waWryv
>>300
岩村が通用したなんて言ったっけ?
とりあえずメジャー1年目だけはOPS平均以上残してるってことなんだけど
1年目並をずっと維持していたならともかく、2年目下げて3年目怪我、4年目ボロボロ
トータルで見るなら通用したとは思っていないな
303名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 02:42:51 ID:OtHXIune
ボールをメジャー球に替える以外に差を埋める方法はないな
そうすると投手は割と短い時間でメジャーでも一線級の活躍ができるようになる。
打者はもっともっと時間掛かるけど、いつかは和製大砲が育つ。
今のおかわりやT-岡田らはメジャー基準ではただの失敗作でしかない
長い間、スーパーボールみたいに簡単に飛ぶボールを使って「非力ご用達野球」を展開してきたからね
並大抵ではメジャーに届かないよ
304名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 02:47:38 ID:LrBa8arF
>>302
NPBで44HRの岩村が一桁しかHR打てないんだから
もう話にならないじゃん
て言うか、試合観て日米で全然レベルが違うってわからないかな?
305名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 02:55:19 ID:+1waWryv
>>304
て言うか試合観てたなら44HRはラビットで得した+確変で本来のボールでは30HRそこそこの中距離打者って分かるよね?
それから馬鹿じゃないなら日米で全然レベルが違うなんて事を一度も否定していない事は分からないかな?
いつ分からないなんて言ったんだ?
日本語理解出来ないのか
306名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 02:56:11 ID:ee+XPX2R
今までの選手の行き気の結果を考えると、
MLB>>>NPB≒AAAぐらいにしか思えないでしょ


適応、確変などはちょこちょおあるけど、サンプル自体が腐るほどあるんだし、
答えは出てると思うけど。
307名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 02:58:35 ID:ee+XPX2R
>>305
30HRが中距離打者ってのも無理があるし、
そもそも岩村だけじゃなく日本人の打者全員HR数激減してるけど。

全員打率も落ちまくってるし。
イチローは内野安打に活きる道を見つけたけど。
308名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 03:10:12 ID:LrBa8arF
マートンもブラゼルも笑いが止まらないだろうな
「こんなに打ってもいいんですか?」って感じだろう
309名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 03:13:31 ID:OtHXIune
そりゃもうウハウハだろう
「なんでこんなにボール飛ぶの?気持ちいい〜^^」
310名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 03:17:29 ID:j94SCjTu
>>299
錯覚じゃなくて事実じゃん…。

NPBのタイトルどんだけとられたのよ…
こっちはイチローの首位打者くらいじゃないの

大挙してくるのは、ほとんど3Aクラスだし…。
こっちからいっている超一流はほとんど成績落としているし
田口だけかな…成績一緒なの。
311名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 03:18:31 ID:+1waWryv
>>307
だからそのぐらい知ってるから…
中距離打者でも30HR打ててしまう環境だって事だろ
312名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 03:24:57 ID:+1waWryv
>>310
だから3Aにタイトル獲られまくりってところだよ
MLBとNPBにレベル差があるって意見についての反論は毛頭ない
ただ、3Aから来ているのに圧倒的に失敗者の方が多いのに
ほんの一部の成功者が残って活躍している部分だけ見るなってこと
それを言ったら3Aから来ている奴もほとんど成績を落としてる
比較的成功している奴だって落としてる
例えばリック・ショートだって終盤まで打率4割維持で、最終的には.383記録している年もあるし
313名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 03:29:31 ID:ee+XPX2R
>>312
外国人枠が全てだろ。

試してみてすぐに適応出来なきゃ次だから。
日本人と同じか、それ以上の選手なんてマイナーに腐るほどいるんだから。
楽じゃない。都落ちっていうモチベーションの維持も問題だし。

外国人枠がなくなって、本当に実力だけで
オーナー達がチーム作り始めたら、どこもマイナー選手根こそぎもって来るよ。
314名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 03:35:04 ID:LrBa8arF
>>312
お前は数字を自分勝手に操作するからな
お前のデータは信用できないね
お前の言うことが本当なら外国人枠など不要だな
むしろ優秀な日本人選手からメジャーを日本人枠で保護しないといけないなw
315名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 04:16:42 ID:+1waWryv
>>313
それはメジャーリーガーだけの話だろ?
2A・3Aリーガーには日本は3AとMLBの間のレベルという意味で「4A」と言われてるから
それは該当しない
外国人枠があるのは昔は今よりもメジャー控えレベルが多く来ていて成功していたからだよ
最近はほとんど完全な3Aクラスしか来なくなってるし、昔ほど成功していない
1年目良かったのに今年のデントナ、フィリップス、リンデンみたいに2年目に大きく落としてるのも少なくないし
それと過去に成功した奴がいつまでも残っているから、その為の枠みたいなもの
試してみて駄目なら直ぐに次って部分なら3A、メジャーの方がよほど厳しいだろうに
中村や岩村は3Aでは平均よりは上レベルなのに解雇されてる
逆に解雇される助っ人はほとんどある程度使われていても駄目な成績な奴ばかりだろ
最近だとジョンソン、パスクチ、ボカチカ、リーファー、ボッツぐらいだろ
ある程度、打席数あってOPS平均より上レベルなのに解雇されたのは
このうち前3人は打率が悪いし、この打率ならメジャーや3Aでも普通に駄目だから

>>314
数字操作なんかしていないが?
それならちゃんとしたデータを自分で調べて提示してから言ってください
316名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 04:22:20 ID:rrW3XBQ1
>>298
投手だとダルは別格でしょうね
317名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 07:35:37 ID:LrBa8arF
>>315
お前はノリさんの成績が悪い年隠してたよな
318名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 07:39:58 ID:LrBa8arF
>>315
もしNPBが4Aならもっとメジャーで活躍しないといかんだろう
メジャーに行くとOPSが2割も下がるんだから
319名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 08:01:44 ID:AA/lveSf
ダルはタイプでいったら黒田タイプで黒田よりもいろんな変化球が投げられる感じなんだよな
三振も取れるし、打たせて取ることもできる
松坂は真っ直ぐにこだわりすぎだよね。日本でもよく炎上してたしね
まあ普通にやって黒田以上はするよね
15以上は安定して勝てる能力はあるだろうが、100球制限があるから、毎年の黒田のように良い投球しても勝ち星がつかないというのも十分有り得るだろうね
320名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 08:41:54 ID:nw3OSI0I
>>317
頭大丈夫?
マドロックが打率.341をメジャー時代に打ったのに、日本では.263しか残せなかったとか
バーフィールドが打率.289、本塁打40もメジャー時代に打ったのに、日本では.215、23HRしか残せなかったとか
いう見方をするか?
在日だけあってさすが言う事が無茶苦茶だな
321名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 08:45:29 ID:LrBa8arF
>>320
またバーフィールドの成績隠してるし
322名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 09:04:09 ID:4Xo8+cQG
>>319
黒田程球速が無いのは気掛かりかな
変化球は投げてみないと解らないけど、あれだけ球種があれば何とかなるか
最大の問題は中4日に適応出来るかどうかだな
黒田は日本でも中4日で投げた経験があるけど、ダルは無いからな
323名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 09:25:02 ID:D2gAQ2OR
>>320
バーフィールド来日前の打率
.137
324名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:13:47 ID:8o1j+iXJ
黒田があっちのインタビューで移動や中4日で投げる事について
日本では毎試合100球以上投げ、投げ込みもメジャーでは考えられない位やるのが普通
それに比べればメジャーの中4日でも、球数制限のあるやり方の方が全然楽だと言ってた
中4日よりも、捕手が変わったり球が変わったりするだけで
途端に調子崩す神経質な性格だろうな、ダルがあっち行って問題になるのは
325名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:00:05 ID:OFDChfZ+
ダルは適応力あるから大丈夫だろう
326名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:21:38 ID:j01EPthO
適応力ない代表格だろ
327名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:22:13 ID:2uQv+OR4
防御率3点台
10〜14勝がいいとこじゃない
328名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:30:02 ID:brWN0w+X
もうさすがに屋外がどうのって奴は絶滅したみたいだね
329名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:52:24 ID:8FidnhPt
全ては慣れで解決できます
330名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:28:21 ID:6mnExuJL
間違いなくメジャー最強投手になるね!サイヤング賞とか総ナメにするのは目に見えてる!

下手したら8年くらいで200勝しちまうかもな!


331名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 16:02:06 ID:/COKwNo0
ダルがメジャー行った場合のみんなの予想をまとめると防御率3点台で10勝〜14勝くらいで200奪三振っていった所か。
自分的には3・30 15勝 180奪三振くらいだと思う。
残念ながらタイトルには無縁だと思うな。
332名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 16:28:11 ID:rrW3XBQ1
ダルは最強だろ
333名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 16:58:02 ID:ee+XPX2R
ダルなら値段に見合うかはともかくとして、不良債権になる可能性はまずないな
大きな怪我でもしない限り。

MLB全体で先発トップ30ぐらいに入る実力は充分ある。
勝ち星はチームによるとして、防御率3点台半ばぐらいだろうな。

傑出した年はなくても、長年コンスタントにやれれば野茂やパク抜いて、
アジア人トップ投手の称号は堅い。
334名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 17:14:30 ID:AA/lveSf
WBCの決勝のときのダルのスライダーが恐ろしいくらいキレてたよな
まぁコントロールに苦しんでたけどボールに適応したら凄い数字を残すんじゃないかな
335名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:37:54 ID:mtRauyST
メジャーは日本以上にチームの格差が凄いから
勝利数はなんとも言えんな。
ただ防御率は3.00(ナ)、3.30(ア)前後に収まるのではないかと思う。
投球回数も200回前後だろう。
安定してこれくらいの成績残せられたら、例えタイトルと無縁でも
十分メジャーでもトップクラス
336名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:28:14 ID:xjC9LJku
サイヤング取れるかと言われたら無理だろうけどローテの一角は余裕、ってとこでしょ
337名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:04:16 ID:pBSHaNE+
勝率.450以下のチームなら普通にエースになれると思う。

防御率は
ナ西なら2点台
ア東なら3点前半
か?
勝ち星はボストンのような打撃力あるとこなら17〜8勝
ドジャースのような得点望めないとこだと14勝程度か?

奪三振は200イニング投げると仮定して190Kくらいと見る。
338名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:47:51 ID:LrBa8arF
来年の今頃が楽しみだな
ダルキチガイ達の必死の言い訳が聞けるだろう
339名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:00:54 ID:iRVZlxyy
ダルビッシュは3点台いけば上出来ってとこかな。
3年以上連続で好成績を残せるかどうかがメジャーで一流といわれるかどうかのラインだと思う。
三冠王とった全盛期松中が「スピード・変化球・投手としての能力すべてがNPBで群を抜いてる」と評した松坂が研究されるとあれだけ打ち込まれるんだからメジャーのレベルは半端じゃないと思う。
340名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:13:38 ID:j01EPthO
>>335
そんな防御率確実に残せるって投手なんてメジャーにも一人もいないだろ
341名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:06:48 ID:y6GGgug5
>>340
最近3年間だと
ハラディ、サバシア、クリフリー、ヘルナンデス、サンタナ
5人はいる。他にもいるかな
まあ、確実に残せるかと言われたら残せない可能性もそりゃあるけど
それくらいの成績を常に期待され続けているのは事実。
342名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:08:24 ID:IMmF6THX
ダルは黒田とはタイプが違うよ
ダルはメジャーだと被本塁打が激増するだろ
ルーズショルダー気味だから中4日は厳しいし
343名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:39:05 ID:94OonEZ5
野手のイチロー 投手のダル

自分に厳しいところもなんか似ている
344名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:47:12 ID:J06jSI+8
ダルビッシュは可哀想なところもあるからな。打者がスレッジ抜けて稲葉頼みのチームで全く援護してくれない。そのうえ守備も稲葉以外外野はゴミだしな〜
345名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:02:48 ID:Z26ATy4D
メジャー行くのか
346名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 02:28:06 ID:0crt1TUF
松坂岩隈よりはいい成績残せそう
347名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 22:01:23 ID:tq7TdaTM
ボールへの対応はどうなるんだろうな。修正できるもんなのかね?

松坂は未だに対応できてねーけど
348名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 03:32:04 ID:qK27HlLj
さすがのダルもいきなりア東はきつそうだな
イラン系と言うことで陰湿なアメ公の攻撃も予想される
だからまずナのドジャースでサイヤング→ヤンクスかボストンに移籍
そしてまたもサイヤング獲得で両リーグ制覇という流れが好ましい
349名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 04:50:28 ID:z//hfG6B
ダルビッシュ有 MLB挑戦質問
http://www.youtube.com/watch?v=2SQOVu_K02s&feature=related

ダルビッシュ独占告白 1/2 魔球ジャイロスライダー
http://www.youtube.com/watch?v=0jgxhJA8uTc
ダルビッシュ独占告白 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=P54bHsngBsE&feature=related
350名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 05:32:37 ID:uyX7AKMu
>>348
アメリカではイラン人より日本人の方が嫌われてるが?
351名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 05:48:40 ID:z//hfG6B
クライマックスシリーズ予想 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=NIPCm8IQXqM&feature=related

涌井ゲスト出演 ノムさん2分30秒頃からダルビッシュを大絶賛
「凄かったですか?」「うん、久々にみた。ちょっと打てんな」
352名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 06:46:22 ID:fyw2cj2f
>>348
お前のほうがよほど差別的で陰湿なんだが。
353名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 08:11:06 ID:yh+r0ec7
とりあえず日本にいてももう成長出来ないからさっさとメジャーいけ。
細かい変化球オタクなんか年取ってからでいいよ。
354名無し募集中。。。:2010/09/23(木) 12:06:23 ID:T2ZVSO+I
ダルは本人が好む好まざるに関係無くMLBに行くべき
イースタンリーグでタイトルを総なめした選手が1軍に上がれって言われて拒否するのはおかしいでしょ
355名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 15:24:18 ID:oaKk7NMY
ならお前は給料上げるからアメリカへいけと言われたらいくのかよ?
飯はまずいし、言葉も通じない
最悪家族とは離れ離れになるし、一緒にいっても子供の将来に影響を与える
自分ができもしないくせに他人に要求をするな
356名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 15:32:12 ID:8KvH6tNj
イラン系の身体能力はすばらしい
普通の日本人とは比べものにならないよ
357名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 06:31:39 ID:8RNbQ7Md
>>348
市民を「気晴らし」に殺害=アフガンで米兵
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100920-00000026-jij-int

虐めですんだらマシな方。殺されかねん。
アラブ系イラン系ってだけで逮捕状なくても投獄・拷問されてるし。
大丈夫かこんな国逝ってダル。
358名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 09:59:15 ID:YUerUoTT
今日も反米ダルキチガイが大暴れ
359名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 11:47:31 ID:yPiKOzpA
ダルは、メジャー行く前に、巨人か阪神で3年くらいやってくれんかね?
その方が、箔が付くし、プロ野球ファンとしてもうれしい
360名無し:2010/09/24(金) 17:59:29 ID:8AMeLors
お前らすごいな素人の癖にそんなこといえるなんて、お前ら日本で20勝できんのかよ(笑)
361名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 18:50:18 ID:4Iob4umD
>>359
なんで今よりはるかに低レベルリーグでやることが
箔がつくのかさっぱり分からねえ・・・

セなんてハーパーとかブラゼルみたいな独立リーグ上がりの雑魚が
無双状態の超絶雑魚リーグだろ。
むしろ行くことで汚点になるレベル。
362名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 18:55:12 ID:VL6xqwaR
200本打つ選手が二人も出るくらい体たらくでお粗末なリーグだしな。
363名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 09:00:36 ID:8V5Fy/Wv
暗黒シアトルをクビになった城島がMVP候補のセw

だけどモラルが存在しないアメリカのメジャーに行くのもどうなのか
MLBに留まらず五輪のメダリストまでドーピングしまくりのクズ国家だろ
治安も悪いし何年もいるような国じゃない
2年ぐらいでサイヤングとってさっさと帰ってくるのがベストだな
364名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 11:47:21 ID:xld1gPRE
ダルは今年は行かないだろうな
4年連続防御率1点台タイ記録だから、来年新記録ねらいに行くよ
早くて来年オフだな
365名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 02:12:09 ID:hqpgiZHO
日ハム
武田勝 13勝7敗
ケッペル 12勝8敗
ダルビッシュ 12勝8敗

まず日本ハムで一位にならんとな
366名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 02:14:40 ID:NLxfvDqF
まずイランと日本のハーフに対する人種差別が怖いな。
367名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 02:53:52 ID:8iUVWpBX
今年25登板中援護点2点以内の試合どれぐらいあったんだろ?
連続無失点してた時期に1勝もできなかったり
中山やペンを打ってくれなかったり…
368名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 03:15:30 ID:j+Ue1fHt
メジャーは上原や高橋のように衰えてから行っても通用するところだからダルも40歳までの間に気が向いた時行けばいいよ
369名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 04:43:22 ID:rVDQaKAN
イランの血が入ってるのは痛いな・・・
370名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 05:28:30 ID:1e5SsObz
>>367
25試合中援護点2点以下が12試合(うち無援護=0得点が5試合)
援護がある時は9点だの10点だの12点だの付くこともある
結果、援護率は3.72になってるが、実態としてはパリーグワースト3位っぽい。
他の2人も誰か気になるがw
371名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 05:31:45 ID:1e5SsObz
ちなみに最近5試合(43イニング)で援護4点。

他には35イニング?で援護3点という時期もあった。

372名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 06:21:25 ID:1e5SsObz
昨春アメリカのESPN(スポーツ最大のテレビ番組)で放送されたダルビッシュ特集
http://www.youtube.com/watch?v=K08Tvkm_xkU
373名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 08:15:42 ID:otnVKcKe
イチローと黒田は1年我慢して移籍って形だったから
ダルも似たよう経緯になるんじゃねえか
来年飛ばないボールでとんでもない記録つくってから行く
374名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 09:57:36 ID:8iUVWpBX
>>370
ありがとう。かなりついてないなあ…

「ダルは球数が多くテンポが悪く野手の打撃に影響する」て言うの
よく聞くけど、そのテンポ理論はよくわからない。
375名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:01:53 ID:1e5SsObz
テンポとか球数とか無関係だろうな
ボストンの松坂が球数多くいつもグダグダなのに援護多いからな
まあボストン自体強打のチームだってのもあるけど。
376名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:06:30 ID:qRNyb8iu
ダルは守備に助けられまくりだから援護なくてもいいじゃん
377名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:14:08 ID:l3xABIG/
は?
378名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 02:03:05 ID:psq/aVMx
>>368
高橋って衰えたの?
渡米前年の成績はキャリアで2番目だし、まあまあの成績を
ずっと地味に残し続けてるだけにしか見えないけど。
379名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 02:04:06 ID:y3/fkGvq
渡米前年の高橋はひどかった
阪神のカモ
380名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 20:07:18 ID:8VYRkGB5
弱小ボルチモアやメッツで先発ローテにすら入れない
雑魚投手の上原高橋なんてどうでもいいよ
数セーブ程度のしょっぱい活躍じゃなくて
本物の活躍をダルがそのうち見せてくれるから楽しみに待っとけ
381名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 20:57:44 ID:psq/aVMx
そう
あの程度で活躍とか片腹痛えわな

活躍してるって言うからてっきり
ハラディ、ヘルナンデス、サバシアクラスの成績残してんのかと思ったよw

先発外されてしかも絶対的リリーフってレベルでもないくせに
何が活躍だw

382名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 14:40:10 ID:fvZmYaUC
何年か一度にタイトル取れる程度には活躍して惜しい
383名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 14:50:32 ID:dh8B8M9m
>>382
タイトルはさすがに無理でしょ
6回3失点とか7回4失点とかを基本に
時々5回5失点とか8回2失点とかでローテを守るって感じじゃない?
384名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 14:59:15 ID:v4yyODBj
>>376
むしろ守備に足引っ張られまくりだと思うんだが
385名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 15:42:53 ID:Avm0j01H
ダルは勝ち星は増えないと思うよ。
投手としての力はともかくチームの為の投球ができないから。
予想では井川以上松坂以下だと思う。
二桁も勝てないでしょ。
386名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 15:49:08 ID:dh8B8M9m
日本ハムでのムエンゴは酷かったね今年は
以前も巨人打線を9回1失点完投して
勝ち投手は5回無失点の野間口とかあった
387名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 15:52:25 ID:SbEdfUeM
ダルが成功しなかったらもう終わり
388名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 16:20:10 ID:JvpWmB8R
少ない球数で打者を打ち取る術を身に着けないといけないな
389名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 16:22:35 ID:JvpWmB8R
ボールの違いに関しては前投手コーチ佐藤も言ってたが
ダルは器用なので全く心配ないと言ってるね
390名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 17:17:47 ID:7I/OfMvH
佐藤さんが言うなら間違いないわ
391名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 17:19:30 ID:7I/OfMvH
395 :名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 14:55:55 ID:GcpVQ6NcP
ダルビッシュ4年連続防御率1点台ってキチガイすぎる。
金田稲尾以来51年ぶり3人目だそうな。

しかも
金田の記録した1955〜1958のセリーグ防御率は
28253.1回の8156自責で2.60
これに対して金田の4年間の防御率は1.62で
突出率0.98

稲尾の記録した1956〜1959のパリーグ防御率は
33768回の10410自責で2.77
これに対して稲尾の4年間の防御率は1.41で
突出率1.36

ダルビッシュが継続中の2007〜2010(9月27日現在)のパリーグ防御率は
30768回の13229自責で3.86
これに対してダルビッシュの4年間の防御率は1.80で
突出率2.06

常軌を逸してる。

409 :名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 16:05:26 ID:0qyRTJoY0
ちなみに通算防御率で言うとあと63イニング無失点で1点台になります
392名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 18:04:08 ID:fcRe272s
NYYやBOSだと苦戦する
ヒッターズパークだし、対戦チームも強い

ナのピッチャーズパークなら活躍する
393名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 18:25:09 ID:3elfO0wG
>>388
それに尽きるね、結局100球で降板するから勝ち星に結びつかないことが多い。日本人のピッチングスタイルだと難しいよね。
394名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 19:12:07 ID:/zqJUkl4
そもそもダルって中4日で投げられるん?
395名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 19:14:46 ID:oKR663ka
だいじょうぶだろ?
半分外人だから身体も強いわ
396名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:37:15 ID:Avm0j01H
ダルがメジャーでボコボコにされるところが早く見たい。
ダルがコテンパにされて岩隈がメジャーの打者を手玉に取るとか面白そうだな、来年は。
397名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:34:30 ID:vZsPVl3V
いまいち活躍できるイメージがわかないな

特に今年はエース対決でことごとく負けてるからな
398名無し募集中。。。:2010/09/28(火) 22:34:24 ID:IY/xLSpx
ダルビッシュは今まで渡米した日本人とはレベルが全く違う
松坂が10年に1人の選手ならダルは100年に1人のレベル
今から断言しておくけど間違いなく来年全米に衝撃が走る

この書き込みを保存しておいてね
399名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 23:44:21 ID:61GnNbLs
>>398
松坂はNPBの時からコントロールに難有りの投手だったからw
ダルは日本の中では速球派でありながらいろんな変化球をなげて打ち取るタイプ
比較するには・・・w
400名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 01:20:51 ID:1vRTSTan
そのいろんな変化球が命取りだな
401名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 19:44:20 ID:g4PduP9s
>>398
同意
ダルは次元が違う
松坂もいい投手ってことは認める。
ダルがいなければ今でも日本人としては当代一だと思う。

ダルは凄過ぎる。
日本プロ野球史上ダントツなのは当り前として、メジャー史上でもかなり上位に
食い込めるレベルの投手だ。
402名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 21:09:09 ID:pSswBiXT
とっとと行け! 挑戦しろ!
403名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:02:29 ID:PP2nRMeY
今年のダルは、過去3年と比べて、明らかにコントロールが悪くなってるけど、何かテストでもしてるのか?
404名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:20:34 ID:CL2YD7UO
宮崎のやつらとか
マラソンヲタとか
瀬古渡辺ワセダ関係者
日本の長距離マラソン関係者とヲタはバカばっかw
トリインフルエンザ
コウテイエキ
どちらも全てヒガシ国原ハゲがマスコミ、テレビカメラの前に過剰かつヒンパンに出てキモイ顔出し続けて
しゃべりまくったり
マラソンランニングジョグ偏重助長してるヤクビョウガミなのが原因
プロ?の野球?選手と野球したり
職権濫用も甚だしい
おまえらみぬく目なさすぎ
ヤクビョウガミ ひがし国原ハゲのせいで動物たちが、、、、
405名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 01:14:52 ID:LrChEvzg
ある程度、差別に関して寛容でいないと大変だろうな
アメリカじゃ今だに白人主義の古いタイプが多いし、日本以上に差別受ける
日本人を含め、アジア、中東など辛い思いした人も多
406名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 01:38:43 ID:XIWTxBK4
野球の成績に関係なく、堪え難い程の野次を飛ばされまくるだろうね。完全スルーなんて絶対に出来やしないから、それにどう対処するかで一生が決まるだろう。
407名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 04:10:01 ID:z1Tsv6DD
韓国の二人の左腕の方がいいんじゃね?

キムとチョイデブの奴。二人とも身長190近いし
408名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 06:04:33 ID:qaG4VV8W
ダルが守備に足引っ張られまくりとか一体何を見てるんだか
他の投手に比べれば随分助けられてる方だぞ
エラーの数がどうとかアホなこと言い出さないでね
409名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 06:11:18 ID:N/BlpvzV
「1年目の松坂を超える!」
ttp://www.youtube.com/watch?v=_gH2hb3v1Io
410名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 06:26:32 ID:nl4pIwyQ
【野球】ダルビッシュ・有選手に厳しい採点「エース格じゃない。特別な投手ではない」 MLB公式サイトがスカウトの意見を紹介
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285730431/
411名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 06:43:33 ID:3IxQn8gA
でかいピッチャーが苦手な日本人打者を弱いもの苛めしてるだけ
高さのアドバンテージが無くなるメジャーじゃフルボッコ
「こいつがメジャー行ってればなぁ」って思われたまま日本で続けたほうがいいと思うよ
松坂みたいに醜態晒すくらいなら
412名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 07:14:02 ID:h/oZuoWS
>>410
ポスティングだし値段下げに必死なんだろ不況だし
まぁ空気読めない球団のせいで
松坂みたいな釣り合わない値段での勝負にしたくないってのが本音で
適正価格ちょい上ぐらいなら是が非でもほしい球団は多いだろ
413名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 07:46:49 ID:6onQiDNQ
絶好調の松坂と絶好調のダルなら松坂のほうが上っぽい感じだけど松坂は安定感がないから一旦崩れると止まらないしなぁ。
メジャーに行けば成績は松坂以上になるだろ
414名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 08:24:48 ID:23hOhEer
>>413
毎年10勝10敗ぐらいの平凡な投手かも。怪我して離脱することも度々あるだろうし
415名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 09:48:58 ID:tx4KD+0n
自分のことを劣化してるって言ってたぞ
416名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 10:14:47 ID:6onQiDNQ
ダルはあらゆる球種で使える球を模索してる感じだけど日本人のメジャーでの成功選手は例外無く、一級品の決め球を持ってたから今みたいにあらゆる球種を投げるってよりも1球種でも良いから絶対的な決め球がメジャーで成功するには必要だろうな。
417名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 11:36:43 ID:RS3qrddP
ダルビッシュ選手が日本の最終兵器だもんな。
418名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 11:44:21 ID:6onQiDNQ
田中がいるだろ。
ダルよりもメジャー向きな感じがするし
419名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 11:54:13 ID:4F0hiKS0
1年目は4点台後半ってとこかな。全盛期には3点台も夢じゃない
420名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 12:01:39 ID:z0UxnyuA
ダルビッシュ4年連続防御率1点台ってキチガイすぎる。
金田稲尾以来51年ぶり3人目だそうな。

しかも
金田の記録した1955〜1958のセリーグ防御率は
28253.1回の8156自責で2.60
これに対して金田の4年間の防御率は1.62で
突出率0.98

稲尾の記録した1956〜1959のパリーグ防御率は
33768回の10410自責で2.77
これに対して稲尾の4年間の防御率は1.41で
突出率1.36

ダルビッシュが継続中の2007〜2010(9月27日現在)のパリーグ防御率は
30768回の13229自責で3.86
これに対してダルビッシュの4年間の防御率は1.80で
突出率2.06

常軌を逸してる。
421名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 12:06:26 ID:z0UxnyuA
>>413
絶好調時でもダルビッシュのほうが上だよ。
桁が違うよ。
ピッチング頭脳も良いしね(ノムさんは田中の頭脳も良いと言ってたけどな)

この動画はノムさんがダルビッシュについて、「凄かったですか?」
「久々に見た。ちょっと打てんなっていう(投手は)」などと言ってる。
先日は立浪もそうだったが、他の関係者もこれまでにもダルは別格だと言ってるけど。
http://www.youtube.com/watch?v=NIPCm8IQXqM
422名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 13:13:59 ID:0QzB4d4u
ダルビッシュって神経質じゃん
メジャーの過酷な環境に対応できるの?
423名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 13:26:00 ID:HJTnJsBe
ダルビッシュは中々適応力があるからな
屋外だって完璧に克服した
ボールの変化にも対応できる
ルーズショルダーも克服
メンタル強い
賢い

普通に100球程度でいいなら、問題ないだろう
ダルは球種が多いから、ダルの投球を上手く引き出せてダルにリードさせてくれる捕手ならなお良い
424名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 17:02:33 ID:IrJaEpmG
>>396
岩隈はたぶん通用しない。レベルの低いリーグで打たせてとってるようではな。
425名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 17:45:50 ID:8YHdbKAH
まぁ松坂程度だろうな
426名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 19:57:20 ID:4VEUtowC
だいたい、日本にいる外人をメジャーリーガーと同格と思い込んでいる時点でアウト!。
427名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 20:32:44 ID:eUvSk/zK
428名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 20:40:38 ID:9yU/4CHV
ダルがメジャー行ってもあまり活躍するイメージが湧かない。
オリの守護神上原と比較すると
直球のキレ・・・上原>ダル
球速の体感速度・上原>ダル
コントロール・・上原>ダル
変化球・・・・・上原>ダル
スタミナ・・・・ダル>上原

日本でダルは防御率1点台とか多いけど、投手の平均防御率も結構いいし。
上原は投手の平均防御率が高い新人時代に2点台前半とかやってた。
劣化したとはいえ、メジャーでダルが上原に勝ってるのはスタミナくらいでしょ。
メジャーではダルの直球なんて通用するとは考えられないし、上原松坂以下になるのは明白。
隈は黒田くらいはやると思う。
429名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 01:13:19 ID:p0RL1aOL
大物は嫉妬されるもんだ
430名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 07:14:52 ID:PrgOOFiT
イチローは新人王どころじゃないって色々的中させた予言スレあったじゃん
ダルもそれぐらい大活躍するだろうね
431名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 11:28:59 ID:736prZ6Q
やっぱ狙われても三振をとれる球がないとキツいだろ。
野茂、佐々木、上原のフォーク、松坂のスライダーみたいな代名詞とも言える決め球が必要だろう。
ダルの決め球って今いち浮かばないし。いろんな変化球をそれなりに投げれるみたいなイメージ。
432名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 11:57:14 ID:h7dRHZDJ
えーっ松坂?!!!
今年24回先発登板してQS10回の松坂ですか?
433名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 12:03:33 ID:736prZ6Q
>>432

奪三振率は良いんだから球そのものは通用してんじゃん?
コントロールの悪さと突然の乱調が酷すぎるから残念な成績になってるんだろ
434名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 12:09:02 ID:gaQUTZf9
松坂はスライダー劣化したじゃん
スライダー投手は手が小さいと劣化する印象
フォーク使いは安定
435名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 12:13:40 ID:gaQUTZf9
少なくとも日本時代のスライダーの投げ方とは今は大分変えたんだよね
436名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 12:38:56 ID:M7d6WafC
ダルビッシュはメジャーで通用するか?

■メジャーの投手格付けの目安

※殿堂級 → 15年以上安定して活躍し、サイヤング賞複数回受賞
※エース級 → 10年安定して活躍 (例えば、ムシーナなどは15年連続2桁勝利、アンディペティットでエースと2番手の中間くらい)
※2番手  → 多少並はあるが10年安定して活躍 (例えば、テッドリリー、アンディベネス、バルトロ・コロンなど)
※3番手  → 5年活躍 (野茂?、朴、A.J.バーネット、バスケスなど)
※4番手  → 3年活躍
※5番手  → 1,2年活躍(黒田、松坂、石井、伊良部、大家)

日本人投手の現実は厳しい物がある。
誰1人として、正式な2番手投手だったといえる投手がいない。
ダントツの野茂でさえ、総合的に見れば、2〜3番手の間の投手。
他は全員、4番手以下の投手。
メジャーの壁は、本当に厚い。

・ダルビッシュ → 3番手
・岩隈 → 4,5番手
・杉内 → 4,5番手
・涌井 → 4,5番手
・田中 → 論外
・前健 → 不明
・斉藤 → 論外(オファー無し)
437名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 13:26:48 ID:SBwA7RaO
>>431
岡島みたいにチェンジアップがおお化けする可能性だってあるしやってみなきゃわかんない
438名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 14:32:30 ID:736prZ6Q
>>437

それもそうか。
球種が多いからどれかがMLB球に合えば大活躍ってのはありえるな。
439名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 15:48:47 ID:a6tfP/gZ
ダルは新人王どころかいきなりサイ・ヤング賞獲れる逸材
440名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 15:59:36 ID:736prZ6Q
そりゃいくらなんでも無いわ
いいとこ16勝で防御率3.00ってとこだろ
441名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 16:27:38 ID:hTz6wGCG
>>420
とんでもねーな
日本でのピッチングができれば、世界一だわ
442名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 18:25:48 ID:GyYmzWTb
ダルは男前。
メジャーへ行ったらすぐ浮気する。
そしてサエコと離婚するmる
443名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 19:51:10 ID:hTz6wGCG
美しいピッチングフォーム
090508 EX-F1でダルビッシュを録ってみた
http://www.youtube.com/watch?v=vz9hFgRPgnE&feature=related
444名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 19:51:53 ID:PH7hK1P8
こんなイラン人、いらん。 
ダルなんて、メジャない!。
445いなかっぺ:2010/10/02(土) 19:05:12 ID:YtVN00p+
アメリカ人は日本人として見るだろうからチビでメガネの
印象が強い日本人にこんなにデカイ奴がいるのかと驚くだろな。
そういえば伊良部がいたかw
446名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 21:52:29 ID:SHHbMXJV
球種が豊富だからってダメな奴はいくらでもいるんじゃないか。多ければいいってもんじゃないよ
447名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 21:56:00 ID:4T8uyL9e
むしろ多すぎて駄目な投手もいるくらいだな
448名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 22:04:56 ID:zZRYmHI7
ダルビッシュは日本ではエルビス・プレスリーと同じ位人気があって
私生活では日本で大変有名な映画スターと結婚した

アメリカのダルビッシュ関連の記事だと必ずこういう紹介のされ方してる
大げさな話好きだな、アメリカ人は。
449名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 20:23:45 ID:qp+BVcWH
プレスリーというのに>>448の時代を感じる…
450名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 20:58:24 ID:aYGBg8ri
還暦のダルファンだっていいべ。
451名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 21:08:08 ID:8607j0qn
>>448
完全にバカにしてんだろ、これ
452名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 23:49:57 ID:SpwwEVU2
>>451
誤解の元はこの辺からだと思う
http://sports.yahoo.com/mlb/news?slug=jp-japandarvish032308
ヒルマン冗談で言ったんだろうに
それがいつの間にかThe Elvis of Japanに
今じゃ大手新聞も普通に書いてるのが微妙に恥ずかしい
453名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 05:43:49 ID:xfNswSv/
向こうの人って大袈裟だよなw
伊良部は和製ノーランライアン、松坂は和製ペドロ
ダルは和製の誰だと言われてるんだ?
454名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 07:41:04 ID:W1uOx96c
イランの未完の核弾頭に日本の技術が加わり完成した、みたいな
455名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 12:57:30 ID:acYVXnuw
>>448
おいおい奴らのブラックジョークだろw
理解しろよ
456名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 13:08:39 ID:acYVXnuw
>>448
おいおい奴らのブラックジョークだろw
理解しろよ
457名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 14:07:14 ID:nNmTHpPt
岩熊ポス正式発表
458名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 18:00:59 ID:6zRHiHfd
>>453
日本人も九州のバース(笑)とか江夏二世(笑)とか
しょっちゅう言ってるだろw

まあ、そういうネーミングつけられてる時点で
大成しないんだけどな。
イチローは和製○○なんて言われたことねえし、松坂も入団時は
怪物とは言われたが、○○二世とか言われてない。
ダルも田中も松井も清原も同じ。
459名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 19:11:13 ID:nEUMkYVz
ステロイド時代が終わったと思ったら
ピル太り時代になってしまったMLB

ナチュラリストには厳しいが
ダルなら3点台前半は楽々クリアするだろう
460名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 15:58:12 ID:L3QqoExH
>>433
三振取れてるのは実力で四球が多いのは乱調だからって都合よく切り分けられるものではないよ。
ストライクゾーンで勝負できる球がないから釣り球を連投する、その結果四球と三振が多い投球になってる。
四球を減らそうとストライクをもっと投げればその分三振も減る。
461名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:31:02 ID:oYDUZZmW
>>453
そういえばダルは野球選手には例えられてないな
その辺はイチローが来た頃と似てる
イチローも来た当初は野球選手じゃなくて、日本ではタイガーウッズとビートルズを
足した位の存在と野球選手じゃない名前出されてた
462名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 08:49:40 ID:anMZY4+8
>>453
「高津は日本ではミスターゼロと呼ばれていた」
という酷い捏造もしていたな
とんでもない話だ
463名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 10:14:22 ID:KMhg1ErT
>>453

あと覚えてるのが小宮山がメッツ入った時、和製マダックスと呼ばれるほどの
精密機械とか言われてたし、新庄が入団したときはジェームスディーン
のような出で立ちとか言われてたな
464名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 13:22:33 ID:IsMh6TqE
日本ハムの雑魚野手どもが足を引っ張りまくって勝ち星が伸びない
チームメイトからいじめられてるのかと思うほど勝ち星をあっさり消されまくった
メジャーへ行くなら援護のあるチームに行くべきだろうね
465名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:26:12 ID:kYmOb3Ep
勝ち星消された試合より、負けを消してもらった試合の方が多かったよ
466名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 14:46:11 ID:+y6ocqCs
日本ハムの野手が糞すぎてダルは勝ち星消されまくっただろー

5月援護率1.80
交流戦の援護率1.17で防御率は1.60
9月援護率1.75

9回5失点5自責3 負け
6回1失点 勝ち負けつかず
8回3失点(自責1)負け
9回無失点 勝ち負けつかず
8回無失点 勝ち負けつかず
7回3失点(自責1)負け
7回4失点(自責3)
467名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 14:48:01 ID:+y6ocqCs
やはり、エースで勝てなかったことが響きました。
ダルビッシュ有投手は12勝8敗で、最優秀防御率(1.78)と最多奪三振(222)の2冠を獲得しました。
「普通」の投手なら12勝はもちろんいい成績ですが、
逆に言えば、ダルビッシュ投手で12勝しかできなかったのです。
防御率は1点台ですから、単純に言えば、日ハムは2点を取れば勝てるわけです。
ところが、打線の援護がありませんでした。
つながらず散発で終わってしまったのです。
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/fs_fight/105432.html
468名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 14:50:01 ID:+y6ocqCs
ダルに援護なし…1失点12奪三振で黒星(2010.9.25)

パ・リーグ、日本ハム0−1ソフトバンク、最終戦、
日本ハム15勝9敗、25日、札幌ドーム)
日本ハムのダルビッシュは、孤独だった。
スコアボードにいくら「0」を並べても、打線の援護がない。
http://www.sanspo.com/baseball/news/100925/bsj1009252301002-n1.htm
469名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 07:27:56 ID:A7skXAHl
ダルは手があまり大きくないみたいだけど、メジャー球でちゃんと投げられるのかな?
松坂みたいにボールが滑って思い通りの投球できない可能性あるよね 
それが一番心配
470名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 17:34:38 ID:a2ZgSxzZ
アメリカ単身赴任

モテモテでヤリまくり

離婚再婚へ
471名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 23:28:42 ID:ox+3QCwB
間違ってもマリナーズには行くなよw
日ハムの比じゃないw
472名無しさん@実況は実況板で:2010/10/14(木) 13:53:08 ID:LxczsSK0
ポスなら文句言う筋は無い
473名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 00:08:26 ID:TIRampaK
>>469
投げられないよ
北京とWBC見てなかったの?
474名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 10:58:56 ID:LFCHHAKN
>>471
ポスティングだから分からんよw
まあシアトルは打者の方が欲しいだろうから入札はしないだろうけど
475名無しさん@実況は実況板で:2010/10/20(水) 01:14:54 ID:DarlvZ4u
来年は残留だって
476名無しさん@実況は実況板で:2010/10/20(水) 22:25:49 ID:b8S7xwxp
現時点の実力ではヒューズより下だろ
BOSの松坂くらいじゃないかな
477名無しさん@実況は実況板で:2010/10/27(水) 15:00:45 ID:xDKu56xr
【鬼女大勝利】ダルビッシュ離婚危機
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288158571/l50
478名無しさん@実況は実況板で:2010/11/01(月) 13:48:11 ID:twnD6d+n
ダルビッシュ、先に岩隈に行かせて入札金を釣り上げる気化
479名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 20:36:00 ID:a3VtjFek
ダルビッシュ・紗栄子夫妻やはり離婚へ。。。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288781999/l50
480名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 20:38:31 ID:Xnd3p4As
>>478
余計下がるような気が…
481名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 11:40:36 ID:nAtubvQd
【尖閣問題】 "密約発覚" 仙谷長官、「ビデオは公開するな」「沖縄知事の尖閣視察させるな」という中国の要求を飲んでいた
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/11/12(金) 10:24:40 ID:???0
・漁船衝突は事故か故意か。故意ならば中国政府は関与しているのか。中国が対抗措置を
 繰り出していたころ、菅首相は周辺に「中国側の意図が分からなければ、おれは判断できない」と
 いら立ちをぶつけていた。

 中国の戴秉国・国務委員による丹羽宇一郎駐中国大使の9月12日午前0時の
 呼び出しは、首相官邸と外務省の連携の欠如を象徴する「失態」だ。
 関係者によると、中国側は11日午後6時と8時に、大使に会談を呼びかけたが、日本側が
 いったん断り、未明にずれ込んだ。だが、この経緯は官邸に報告されず、仙谷由人官房長官が
 記者会見で「未明の呼び出し」に不快感を示し、対中関係悪化に拍車をかけることになった。

 政府内の混乱は官邸によるその後の「外務省外し」につながる。
 仙谷氏は「外務省に頼らない中国とのルートが必要だ」と周辺に漏らし、日本企業の対中進出に
 携わる民間コンサルタントで、長く親交のある篠原令氏に中国への橋渡しを依頼。調整の末、
 民主党の細野豪志前幹事長代理の訪中が実現した。

 「衝突事件のビデオ映像を公開しない」「仲井真弘多(沖縄県)知事の尖閣諸島視察を中止
 してもらいたい」−−。細野氏、篠原氏、須川清司内閣官房専門調査員と約7時間会談した
 戴氏らはこの二つを求めた。報告を聞いた仙谷氏は要求に応じると中国側に伝えた。
 外務省を外した露骨な「二元外交」は政府内の足並みの乱れを中国にさらけ出すことになった。
 「これからは外交ルートは外務省に一本化すると中国側に言ってある。よろしく頼む」。
 ベルギーで日中両首脳の懇談が実現し、ひと息つくと、仙谷氏は前原誠司外相にこう言ったが、
 首相官邸と外務省の溝は今も完全には解消されていない。

482名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 16:08:03 ID:AQjjV1ma
野茂英雄とは人間的に格が違いすぎる
野茂がツイッターなんかやるか?
483名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 18:26:50 ID:22J9VEJb
はあ?なんで野茂だよ?w
野茂が人間的に格があるとも思わないし、全然興味ないから、突然意味不明なコメントしてんなよカス
484名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 19:21:56 ID:aORSln6I
野茂は解説ゲストに呼んでもらっても何も喋らないただの馬鹿だからな
485名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 19:27:31 ID:VdpFqHle
松坂より少し良い程度
486名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 21:37:49 ID:mOwmLdlf
>>484
ただ無口なだけだよ
昔からそうだし
487名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 11:35:30 ID:ewxNiwu9
ツイッターばっかりやって監督にどやされる
488名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 11:41:16 ID:XCkl8eY8
メジャーはこんな時代にイラン系受け入れないよ
しかもあの親父の高慢な態度では絶対無理
489名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 11:55:47 ID:ccPIsZYx
過酷な環境無理じゃん
A型だしw
490名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 19:17:42 ID:yOvXM7Kq
A型って何の話?
まさか血液型じゃないよな
バカ過ぎるwwwwwwwww
491名無し募集中。。。:2010/11/16(火) 21:26:56 ID:bRaVjToZ
A型って言うのはベストプレープロ野球で言うところの投手のタイプを表す表記だよ
俺はダルビッシュはなかなかタイプ分け出来ない感じだけどあえてカテゴライズするとA+かな

http://www004.upp.so-net.ne.jp/velmond/deta_pitcher.htm
492名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 19:16:26 ID:zSDTBtMA
ダルビッシュ紗栄子さん、家事育児を全くせず、浮気疑惑までも発覚
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290159992/l50
493名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 20:32:21 ID:h+HqaR0O
中国漁船沈没 中国で反韓感情高まる 「棒子(中国での韓国人の蔑称)が故意に衝突してきた」「韓国はますますつけあがってきた」
1 :Ψ:2010/12/19(日) 19:50:34 ID:OjkF02wO0
【北京=川越一、ソウル=加藤達也】沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で海上保安庁の巡視船と衝突事件を起こした中国漁船が、今度は
韓国海洋警察庁の警備船に体当たりするという危険な行為を再び繰り返した。しかも、取り締まりに抵抗し、鉄パイプや棍棒、スコップで殴り
かかり、韓国側にけが人が出る事態になった。

中国の国際情報紙、環球時報(電子版)によると、中国側はすでに救助艇を派遣し、韓国側にも救助・捜索を要請したという。
 今回は、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件と異なり領有権問題が絡んでいないだけに、両国政府とも穏便に解決する方向で調整するとみ
られる。

 ただ、インターネット上には事件発生直後から、中国人による「棒子(中国での韓国人の蔑称)が故意に衝突してきた」
「韓国はますますつけあがってきた」といった“反韓”の書き込みが寄せられている。

 今回、中国側に犠牲者が出たことにより国民感情に火がついた場合、中国政府が強硬姿勢で事態処理に臨む可能性も否定できない。
 現場付近は中国と韓国の排他的経済水域(EEZ)が重なり合う海域で、境界は画定していない。
 韓国側は、自らのEEZ内で違法操業する多数の中国漁船を拿捕(だほ)している。2008年9月には、全羅南道沖で中国漁船を検問しようと
した韓国の海洋警察官が鈍器で殴られ死亡する事件も起きている。

 韓国メディアによると、中国漁船の違法操業がなくならないのは、韓国側に検挙されて納める罰金より、違法操業で得る収益の方が多いため
という。今回の事件海域も「黄海の三大漁場の一つ」とされている。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/475954/


494名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 23:47:47 ID:qXFOxOfZ
495名無しさん@実況は実況板で:2011/01/16(日) 00:11:07 ID:JwiAlPFr
>>489
B型死ねよ
496名無し募集中。。。:2011/01/16(日) 08:29:09 ID:FO+29AV7
「ダルビッシュ有の変化球バイブル」を読んでみた

「七色の変化球」とはよく使われる表現だが、普通の投手は3〜4種類の持ち球の組み合わせで投球を組み立てる

彼は誇張ではなく本当に7種類以上の変化球を投げ分けられる
しかもそれぞれの球種が全て超一級品
なので、ストレートが走らなければスライダーを投げ、ツーシームが切れなければカッターを使うと言う二段構え三段構えの戦法が取れる
もちろん全ての球種が良い時は手がつけられない存在となる
興味深いのは各球団の強打者達が答えている「ダルビッシュの1番良い球種」と言うアンケート
1番シェアが多かったストレートでも22.3%であり、持ち球7球種に綺麗に分かれているところに凄みを感じる

また、彼の投球に対するアプローチは科学者的である
自らの身体を実験サンプルとして収集したデータを更に自らの投球にフィードバックさせている
つまり「仮説」→「実験(検証)」→「考察」→「仮説」と言うサイクルをマウンド上で繰り返しているのだ
そしてそのようにしっかりと自ら身体と頭脳で築き上げた投球技術の理論体系だからこそ素人にも分かりやすい表現で言語化できるのであろう

この本では各球種の握り方を写真公開し、ダルビッシュ本人が詳細に解説を加えている非常に贅沢な作りになっている
しかも、「俺だから投げられる」と言うわけではなく、「こうすれば誰にでも投げられる」と言うスタンスの解説である
科学はその研究成果を一般社会に還元すると言う役割もあるが、彼からは投球の面白さをたくさんの人に知ってもらいたいという純粋な情熱を感じる

長嶋茂雄に代表される感覚派が再現性不可能なアートならば、ダルビッシュのアプローチは(条件が揃えば)再現可能なサイエンスである
加齢により衰えや怪我などでアスリートの身体に変調が現れた時に感覚派はバックボーンとなるセオリーが無いのでひたすら暗闇の中でもがき続けながら答えを探しださなければならないが
科学派は自らの身体状況と言う初期条件の変化を考慮に入れて理論を再構築することでパフォーマンスの最適化を行うことができるであろう

そして2012年彼は新たな研究サンプルを求めてアメリカへ「留学」する
自らの「投球学」の完成度を高めるために
497名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 18:32:22 ID:aQauhyds
もしもダルビッシュがメジャーに行ったら
投手として登録されると思う。
498名無しさん@実況は実況板で:2011/01/20(木) 21:49:30 ID:2LONEMYE
ダルビッシュは20勝3敗 防御率2.10 230奪三振
こんぐらい活躍できんだろ
打線の援護が強いチームに行ってほしいね
499名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 00:45:43 ID:kuKBm56/
10勝12敗 防御率3.90 与四球105 ぐらいかな
松坂よりはちょっと上だな
500名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 00:23:17.32 ID:0yqtZ0jL

http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/03/03/0003841829.shtml

ダル圧巻、自己最速タイ156キロ(札幌ドーム)

日本ハムのダルビッシュ有投手が3日、札幌ドームで行われたヤクルト戦でオープン戦初先発し、
4回を2安打無失点に抑えた。初回1死から対した田中の3球目には、
自己最速タイの156キロをマークした。

501名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 00:46:59.21 ID:2UvdCvr7
水増しガンか?
でないなら、158km出してほしいな
ヤクルト佐藤の記録はまるで信用出来んし。
502名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 09:11:12.49 ID:sEshxlTz
札幌のガンって厳しめじゃなかったっけ?
503名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 10:24:07.45 ID:GWr1lHvf
今年の札幌のガンはハンカチ仕様だよ
・・・これ以上書かなくてもわかるだろ?
504名無しさん@実況は実況板で :2011/03/04(金) 10:27:38.93 ID:gkhk4Tpl
札幌のガン去年ダルが不満漏らしたのとハンカチ入団で今年は激甘だw
505名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 12:41:01.62 ID:4tCHiF1u
速くてもヨスノリはダルのような凄みを感じないなあ
506名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 14:07:18.17 ID:dTS09/Pj
確かに、観た感じより数字出てた。おそらく水増しじゃねえ?
それでも神宮よりはましだと思う。
507名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 22:43:52.42 ID:cRuK2VUF
豚坂以上野茂未満だな
508名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 18:43:29.97 ID:G170+7Yf
野茂は過大評価されすぎだろ
パクチャンホと大差ないし

野茂
123勝109敗 防4.24 1918奪三振
パクチャンホ
124勝98敗 防4.36 1715奪三振
509名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 00:29:15.91 ID:/iCRR5Lp
過大評価も何も日本人先発最高の実績だから、称賛されて当然。
ただ総合力で言えばダルビッシュは野茂以上だと思う。
510名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 07:51:24.71 ID:dwQrS8Hi
ダルビッシュ独占告白「ダルビッシュ有の世界」
ダルビッシュ 20110129 01
http://www.youtube.com/watch?v=t5iByFo2P9o
ダルビッシュ 20110129 02
http://www.youtube.com/watch?v=YVWcvvd4mkU
ダルビッシュ有 強いストレートで完璧な投手へ
http://www.youtube.com/watch?v=3xGVQgTrR_k
511名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 10:32:32.43 ID:eOY9kFJM
一方豚坂は酷過ぎるw
512名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 12:29:39.38 ID:qE4cwjb+
そこそこやるけど成功しないしエース級にはなれず先発3番手止まりだよ
こいつも球威に頼って抑え込んでるノーコンじゃん
せいぜいAJバーネットクラスがいいとこ
513名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 04:44:58.55 ID:2Ir3LknH
ヤンキースなら
17勝8敗 4.25ぐらい
514名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 05:00:30.46 ID:RPu4Mvi5
http://www.youtube.com/watch?v=YVWcvvd4mkU

これってダルビッシュは腕が短いから
こういう、コンパクトにたたむ投げ方できるんだろうな

いがいに、黒人がnba、nflみたいにmlbで活躍しないのって
腕が長すぎるのが原因かも
腕長すぎれば、内角もうちづらくなるし
515:2011/05/19(木) 17:18:00.06 ID:xKiqMKrk
ダルビンラデインと呼ぼう
516名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 18:23:09.63 ID:II62Sfgf
>>512
球威だけじゃ抑えれないから楽天のサンチェスは滅多打ち食らってるわけで
517名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 19:47:11.52 ID:5m9nATUn
>>508
野茂が最初からメジャーでやってたら、180勝くらい行ってたろ。
518名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 05:28:01.07 ID:tb1FbZP2
>>508
ノーヒット・ノ−ラン2回
両リーグで達成は史上4人だけ
サイ・ヤング
ノ−ラン・ライアン
ランディー・ジョンソン
野茂英雄
519名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 18:09:19.69 ID:3mIgvVed
松坂の全盛期はプロ1年目(19歳)だったと思うわ。
あの年はスライダーの切れがとにかく凄かったしストレートも155km/h出ていた。
イチローとの初対決で3三振だしな。

ダルビッシュがいくら凄いと言ってもイチローから1試合で3つも三振を奪うのは無理やろ。
スライダーの切れなら間違い無く松坂の方が上や。
520名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 19:58:32.94 ID:l2xXcCYk
>>508
野茂は全部先発での勝利な。
パクは晩年衰えてきて中継ぎで稼いだから
521名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 20:28:08.96 ID:NWL78Xek
>>519
ダルビッシュの方が遥かに上 失礼すぎる
対戦する打者はイチローだけではない

松坂はノリによくやられてるがな
522名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 20:30:13.46 ID:NWL78Xek
>>512
江夏豊や東尾がでてくるダルビッシュについてのナンバー記事、読んでみる
523名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 20:31:16.45 ID:NWL78Xek
522の最後に1文は、「る」、ではなく、「ろ」な
ダルビッシュは512のいうようなタイプではない事がわかる記事だ
524名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 23:59:23.98 ID:Z7acO57B
仮にダルが通用しても日本のレベルが上がるわけじゃない
発奮しなきゃならないのはダルに牛耳られてる雑魚たち
525名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 12:15:25.85 ID:dTupU4fj
他球団はダルになら負けても仕方ないって思ってるよな
雑魚P当てるし
先発の登板間隔がぬるいから先発ずらしとか余裕だから出来ることなんだけども
526名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 12:23:36.08 ID:1qMPeBHh
アリーグは黒田も防御率5点だからな
アリーグはやめとけ
527名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 13:01:12.18 ID:IJCE/eBe
防御率2点台でローテの軸として十分期待できるだろ
斎藤とか松坂の全盛期より凄い気がする
528名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 04:00:52.24 ID:TdgkpeQW
ダルはピンチに強くない。
松坂や田中はピンチに強い。

ダルの変化球は、パッと見には切れて見えるが、慣れれば打てる。
松坂や田中のは、分かっていても、打てるとは限らない。
529名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 04:06:46.75 ID:TdgkpeQW
甲子園は実力がある高校でも、くじ運が良くないと優勝出来ない。
しかし松坂なら、くじ運関係なく優勝する。

そしてそれは計算付くだ。
くじ運が悪くても、優勝出来るように力を温存しつつ連投する。
530名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 04:11:56.25 ID:TdgkpeQW
田中は準優勝に終わった年は、最初から風邪で体調不良だった。

また彼は、プロ一年目から、ほとんどの球種を投げているが、
甲子園では、不思議と変化球は、ほぼスライダーしか投げていない。
531名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 05:22:27.61 ID:xv18QZbo
ダルがメジャー行ったら

18勝8敗 2.20
532名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 21:35:19.13 ID:aV7S/PEu
松坂も田中もダルのような頭脳はない
体格のよさに甘んじていないことが進化し続けている理由
桑田いわく天才、パワーと器用さを併せ持っている全ての面で完璧を求めるのがダルビッシュという男
533名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 21:57:37.70 ID:/CdkOq4J
>>528
ピンチに強いから5年連続1点台で、
日本シリーズやCSでも強いんじゃないんすか?
534名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 22:48:19.40 ID:05VcDpTX
>>528
マー君はともかく松坂ってwww
535名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 23:01:34.32 ID:OI4NxbER
>>528
馬鹿だなw慣れればって、何年防御率1点台続けてるか
知らない訳じゃないよな?w
536名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 23:06:23.00 ID:Z4LHAA4z
メジャーなんてビビリのダルがいくわけない
生涯ハム宣言してるし
537名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 23:10:03.45 ID:D4iwnMOf

WBCでは通用しなかったよね
538名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 23:27:34.65 ID:zDhNyMcA
ダルビッシュ 12勝2敗 防御率1.47  

20勝ペース
539名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:44:12.02 ID:zscnQRbJ
ダルもこれだけ無双だとつまらんだろ
今の日本はろくな打者いないし
松井やイチロー級の選手がいたら盛り上がっただろうに
540名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:03:19.34 ID:pI1p8FwK
松井は統一球で打てなくなるタイプの打者っぽいから驚異じゃないと思う
541名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:13:22.66 ID:y79otBz0
WBCやオリンピックの時と今のダルは全く違う

今のダルがメジャー行けば
18勝6敗 2.35 くらいはできるだろ!!
542名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 07:26:42.52 ID:h6nakvys
     |:::::;;;;~Lr^::;;;;;;:.:::::::::::::::::::::::::::::::::|
  // ̄ ̄\\ ヽ:::::::::::: ::::::::::::::::|
 </;;;;;;;;/  . \___;;;;;;;;;::::::::::::::::: |    “ 一筋貫く夢の弾道 ”
.     i´"=,,  ,,,=""`ヽ  《   彡
.     )/●_ソノ:::::::「●ヽ  ::彡/⌒ヽ》
     i   //::::::: 丶     :::::::::::::|ミ
     '、 //:::::::::::::     :::::::::::::::::/ 彡
..     i (_)_へ_>::    ::::::::::::::イ 彡  
..     ヽ:: ヘヘ    :::::::::::::::::::::::::|   ミ
..      ヽ..i/⌒丶ゝ   :::::::::::::::::::|/
       \:⌒     :::::::/
.        \_,,,, - "
543名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 07:27:30.55 ID:h6nakvys

                          /                      
     ,,r─、r-─ 、             /        
    /    人ヽ、ヾヽ         /      
   {    ノ━、 ,r━i        /      
   |   /`ー・、 (-・'(      /     
   ノノヽ/    _」  ノ    /   
   ) | ヽ  ii'''''''ii/    /
   フ |   ミリリリハ  /        おーがーさーわらでんでんでんでで♪
            /
  /    ̄ ̄ ̄ )
  /   / ̄ ̄ ̄
 /   /
 \  \
   \  ヽ
    / /
   (__)
544名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 07:28:12.07 ID:h6nakvys

                          /                      
     ,,r─、r-─ 、             /        
    /    人ヽ、ヾヽ         /      
   {    ノ━、 ,r━i        /      
   |   /`ー・、 (-・'(      /     
   ノノヽ/    _」  ノ    /   
   ) | ヽ  ii'''''''ii/    /
   フ |   ミリリリハ    /        おーがーさーわらでんでんでんでで♪
            /
  /    ̄ ̄ ̄ )
  /   / ̄ ̄ ̄
 /   /
 \  \
   \  ヽ
    / /
   (__)
545名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 07:28:54.34 ID:h6nakvys

                          /                      
     ,,r─、r-─ 、             /        
    /    人ヽ、ヾヽ         /      
   {    ノ━、 ,r━i        /      
   |   /`ー・、 (-・'(      /     
   ノノヽ/    _」  ノ    /   
   ) | ヽ  ii'''''''ii/    /
   フ |   ミリリリハ : /        おーがーさーわらでんでんでんでで♪
            /
  /    ̄ ̄ ̄ )
  /   / ̄ ̄ ̄
 /   /
 \  \
   \  ヽ
    / /
   (__)
546名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 07:29:47.35 ID:h6nakvys
                          /                      
     ,,r─、r-─ 、             /        
    /    人ヽ、ヾヽ         /      
   {    ノ━、 ,r━i        /      
   |   /`ー・、 (-・'(      /     
   ノノヽ/    _」  ノ    /   
   ) | ヽ  ii'''''''ii/    /
   フ |   ミリリリハ :: /        おーがーさーわらでんでんでんでで♪
            /
  /    ̄ ̄ ̄ )
  /   / ̄ ̄ ̄
 /   /
 \  \
   \  ヽ
    / /
   (__)
547名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 20:31:14.02 ID:+f2+TCpV
ダルがメジャー行ったら

19勝7敗 2.50

548名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:52:22.58 ID:Y7PrqVWP
554 :スポーツ好きさん:2011/08/15(月) 14:36:28.63 ID:j8XhEv1V
今年のダルのジンクス

TDNが一軍にいると好投する
TDNが二軍落ちだと打たれる

もしかしてTDNがダルの下半身処理を???
・・・Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
549名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 13:05:05.51 ID:hMtnRRll
60 :名無しさん@12周年:2011/08/20(土) 02:32:28.69 ID:So2etzFG0
>>36
ダルビッシュ翔さん、K-1デビュー断念、「今後は兄貴のマネージャーとして生きていく」

日本ハム・ダルビッシュ有投手(23)の弟・翔さん(20)がK―1デビューを断念、“マネジャー”として兄を支える。
翔さんは13日、「格闘家の夢は断念しました。これからは別の道で頑張りたいと思います」とコメント。
“チームダルビッシュ”として、第2の人生を歩むことが分かった。

 昨春、体重が100キロを超えたため、ダイエット目的でトレーニングを開始。
それを機に「K―1参戦」を志し、都内のキックボクシングジムで練習を積んだ。
180センチを超える長身、兄とそっくりのイケメンで、スター性は十分だった。
魔裟斗、故アンディ・フグらの名選手を発掘した創設者の石井和義氏(56)も素質を高く評価し、デビュー戦を今年の大みそかに設定した。

現実は甘くなかった。「技術以前の問題で体づくりに時間をかけなくてはならなかった」と翔さん。
さらに、「兄貴に恥をかかせたくないし、見せ物で試合はしたくない。やるなら最初から勝ち負けできるようでないとだめ」という責任感もあり、実戦デビューを白紙としていた。

一方で以前からスポーツマネジメントにも興味を持ち、昨秋に父・ファルサさんが社長を務める大阪のマネジメント会社に入社。
悩んだ末、当面は兄のサポート役に徹することを決断した。
8日にダルビッシュが阪神・金本と広島市内で合同トレをした際も金本のウエートトレーニングをVTRに収めた。
現在は兄の宮崎自主トレに同行している。
翔さんは「少しでも兄貴の役に立てれば」と謙虚だが、ダルビッシュにとっては気心の知れた弟の存在は、精神面でプラスになるはずだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00000250-sph-base
550名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:39:21.01 ID:m0UCLGZ5
551名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 02:04:36.85 ID:cofn69mk
w
552名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 02:37:04.18 ID:f6Rr8ibd
古閑美保のボインボイン
553名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 03:27:36.50 ID:KGHlmz6j
>>549
ダルビッシュって全然イケメンちゃうやろ
親父に似ればよかったのに顔に関しては東洋系の遺伝子が強すぎる
554名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 03:36:17.29 ID:hXi7lzmg
メンタル弱いのにアラブ系のダルビッシュが向こうでやっていけるわけないじゃない
有名人ですら「おまえアラブ顔だな!」って空港で止めら」れて仕事に遅刻するなんて話がザラな世界だぞ
555名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 04:53:30.12 ID:yHALf7RH
スピードはせいぜい93マイル
頑張って95マイル
中4日のローテだと、野茂や松坂みたいに2、3年で肩を壊すだろう
日本時代のようなファンタジーな成績は残せない
松坂越えできたらたいしたもの
556名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 05:15:50.12 ID:ce+oUHCS
>>555
すてに肘と腰に故障持ちだからMLBでは辛いだろうね
557名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 09:09:09.10 ID:W6LXmjBT
>>555
スピードは常時151以上でてるけどね
3年前の春先に96マイルをコンスタントに投げていたけどね
最速100マイル、98マイルもあった

ダル情報  まだ変身するらしい

470 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 06:13:28.88 ID:Hgrei5eC0
ラジオによると、今年の肉体改造は序章で
あと数年かけて、完成型にするらしいから
完全体になるまで、メジャーに行かないかも

523 :名無しさん@恐縮です:2011/10/19(水) 08:39:14.68 ID:a9/PdH0K0
>>470
今年のシーズン初めに肉体改造について聞かれて
「うまく行かなければ戻せばいいだけだし、結果が出ればオフに本格的にやる」
と答えていたのを聞いて、あ、今年オフのメジャーはないんだなと思ったんだけど
最近の雰囲気はメジャー挑戦プンプンだからなあ・・・
もっとも、去年のシーズン最終盤もプンプンで、これが日本見納めと思って見てたけどww
558名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 09:09:51.71 ID:W6LXmjBT
少なくともこの20年では間違いなく最高投手だからな
559名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 09:30:32.85 ID:WqlkaeaS
リンスカムやハラデーやクレメンスは
学生時代バスケやアメフトやって州選抜で野球以外から推薦もらうくらい
メジャー前からすでに黄金の筋肉できあがってたんやけどね
560名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:08:10.91 ID:34Dp018y
上手く行くと思うな。
行くんじゃないか?
561名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:16:35.53 ID:1wdq+Ajc
20勝7敗 1.90 302奪三振
562名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:33:35.54 ID:TAzP/0FE
755 :スポーツ好きさん:2011/10/19(水) 12:44:09.31 ID:ZauzPAcl
セイバー指標って投手にとっては欠陥指標だよ?
セイバー指標は試合当初から試合終了(若しくは途中降板)するまで
まったく手を抜かず常に全力投球することを前提としている
しかしながら普通投手というものは下位打線には手を抜いたり
今後の対戦を見据えてクリーンナップ相手にもあえて打たれたりもする
またスタミナを考えてランナーが溜まるまで全力投球しなかったり
伝家の宝刀ともいうべき球をピンチの時以外は投げない投手もいる

セイバー指標はいかにも即物的なアメリカらしい指標ではあるが
心理的な駆け引きが大きな意味を持つ野球の分析には不十分
単にアメリカの猿真似をしてセイバー指標を信仰するのではなく
アメリカでは認識の薄い細かい野球の第一人者として
日本の野球は戦術戦略を踏まえた評価を下すべきであろう
563名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 00:07:07.97 ID:LRh2fb6i
セイバーメトリクスは野手にとっても不十分な指標
564名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 10:12:21.69 ID:mqfpHPEb
球場が広くてDHがないナなら 20勝5敗 1.50

球場が狭くてアなら 20勝5敗 2.20

このくらいか
565名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 01:07:14.99 ID:tqekFcub
まあテキサスとか暑いとこだったらどうなんだろ。熱さにやられなければ良いが…
個人的にはヤンキースがいいな。ユニ似合いそうw

15勝と防御率TOP10入りはしそうかな。2年目はもっとすごいだろうよ。
566名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 01:09:38.91 ID:LB8ohHNn
無理っぽいな
567名無し募集中。。。:2011/11/02(水) 01:13:56.28 ID:IjSSGCHy
ナなら

16 9 2.88
210 210

アなら

15 12 3.46
200 200
568名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 18:25:32.02 ID:/Z9hpL4K
569名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 16:21:37.31 ID:fySPyi64
>>554
アラブ人とイラン人は全く別物
イラン人はアーリア人でインド人やヨーロッパ人と同系統
アラブ人とイラン人の外見にはかなりの違いがある

そもそもダルビッシュの顔つきは和風寄りの顔
アラブ人に間違われる事なんて100%ありえない
570名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 16:25:46.34 ID:rHguDNyF
故障がち、ノーコンだから8勝11敗ぐらい
571名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 16:29:51.77 ID:xWrfNOYW
1年目の松坂と同じような成績だろ
15勝・防御率4点台・200奪三振で十分
572名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 16:35:00.54 ID:prqLr/9F
13勝8敗 先発28 防3.97 172IP 180K 152H 80BB

完投1 DL入り1
573名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:03:17.88 ID:RbZZXLn6
反イランデモの煽りを受けて人質にとられる
574名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 12:00:24.12 ID:2B8IRfor
新人虐めでビンラディンの仮装をさせられ、
空港でひとり身体検査をされて便に乗り遅れる
575名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 23:13:34.73 ID:wl3MwXxN
アリーグはやめとけ
576名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 23:54:32.02 ID:PK63FpUB
11勝3敗1休
577名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 10:23:21.83 ID:NcSHTfSG
ペドロマルチネス

1999年 BOS 23勝4敗 防御率 2.07 WHIP 0.92
2000年 BOS 18勝6敗 防御率 1.74 WHIP 0.74


NPBで6年連続防御率1点台なんだから
この頃のペドロくらいのパフォは楽勝だよ。
578名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 10:46:51.14 ID:X/+kBO24
ダルはWHIP0.74なんて日本でも達成出来てないよ。
ペドロはア・リーグ東地区でこれを叩き出したんだよ。
かたや今のNPBの打者レベルなんて過去最低じゃん。
対戦してる打者レベルが雲泥の差だよ。
579名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 05:56:44.73 ID:Fys11jqm
>>554
アメリカでは真逆に捉えてるぞ

日本のような単一民族国家ではハーフとして散々差別されてただろうから
他の日本人選手と違ってメンタルは強いはずだとか
アメリカならダルビッシュのような存在も異端では無く居心地のいい場所
活躍しやすいだろうとか

ダルがアメリカ行ったらイラン系なんで差別されて大変だとか考えるのと同じように
アメリカでも他国について思い込みの激しい奴は多い、それもマスコミに。




580名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 08:20:14.69 ID:MF2Rm8MG
一年目にフォームをいじられて終了
581名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 08:31:20.61 ID:vDyOSdcz
イラン系やから差別されるってw
アガシなんかス−パ−スタ−で実力が上のサンプラスより人気あったぐらいやのに
第一ダルビッシュなんてコーカソイド系の要素0の顔つきしてるし
582名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 10:29:37.12 ID:B4wprrmG
>>581
南部の差別主義はなかなか根強い
日本人でさえギリの地域あるからイラン系と知られてアウトって事はあるかも

ま、どーでもいい世間話だと思ってくれ
583名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 11:12:12.81 ID:HS33GdDx
>>581
アガシはイラン出身でもアルメニア系ね
アルメニア系はユダヤみたいにガチでロビイスト強力だから
差別には敏感だぜ一種のタブーだな
公でアルメニア系をディスったら大問題になる

おまえらアホだろ
ダルはアジア系に分類されるに決まってるだろw
アメ公からみたらイラン系なんかにみえねえよ
イラン系っつったらダルパパみたいなのを想像するんだよ
584名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 12:43:20.08 ID:KRLdtwbd
姓がイラン系というだけで差別対象になる
585名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:00:47.71 ID:vESpJyrE
アメリカって顔立ちがどうとかは関係ないよ。
どこの血が入ってるかで差別されるかどうか決まるんだよ。
あと、歯並び悪い人も差別されるみたいだね。
ダルは歯並びきれいだからそれはクリアしてるね。
586名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:40:33.24 ID:o2vTHszi
どうでもいい話
587名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:42:22.35 ID:gpHFQQbd
32試合 20勝6敗 2.30 奪三振264
588名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:31:27.84 ID:OLiPMX7G
>>579
>日本でハーフとして差別されてた
実際そうじゃん。子供の頃名前や容姿のせいで苛められたと言ってるし。
アメリカメディアの指摘もあながち間違ってない。
だからといってメンタルが強いかどうかは別の話だが。
589名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:41:00.62 ID:MF2Rm8MG
敵国つってもそこが嫌で成功の機会を求めて脱出してきた人間には理解示すんじゃないの?
そういう移民も多いんだからさ。
590名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 19:51:34.81 ID:o2vTHszi
どうでもいい話
591名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 19:56:02.41 ID:3TR23sDI
ダルビッシュはアラブ人と間違われるよ
イラン人=アラブ人だと思ってる無知な日本人にねw
592名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 22:33:15.21 ID:15YZa/gw
>>591
人種の概念はむずかしいけど
イラン人=アラブ人は間違っているとは言えまい。
593名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 02:10:30.03 ID:x/MqzQRG
>>585
この人なんかはどうなるの?最高に歯並び悪いんだけど
まあそのぶん最高に美形だけどね
http://www.youtube.com/watch?v=e5rjNY8dMzc&feature=related
594名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 02:54:38.43 ID:0r9cz8ux
>>593
そいつイギリス人やん
イギリス人は歯並びが悪いってオースティンパワーズでネタにされてただろw
595名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 23:55:32.77 ID:w7ofrlrg
>>585
木田、西岡は松坂みたいに歯並び治してからいけば良かったのにね
596名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 22:00:37.39 ID:sxi28eIH
楽天・田中将大投手が沢村賞を初受賞! ダルビッシュ有投手に小差で競り勝つ
http://blog.livedoor.jp/butetu-insomnia/archives/53257289.html
597名無しさん@実況は実況板で:2011/11/16(水) 14:30:25.29 ID:0ifXSnf+
団も親父もポスティング制度自体不満言ってるしポスティングで行くことはないだろうな
日本の球団だけが一人勝ち、制度的に穴だらけ
ハムに半分以上持ってかれるんじゃ代理人に取っても選手に取っても割りに合わないだろう
団は去年は岩隈、今年はダルをだしにポスティング改革とか又言い出しそうだ

いつまでも若いわけじゃないしこれから年食うごとに価値は減ってくから
海外FA取得の2014年まで待つのも馬鹿らしいが、本人がアメリカからの誘いもあったのに
断ってNPB入ったんだから仕方ないわな

598名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:49:03.56 ID:Z4QsVnYh
ダルは世界一
599名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 19:43:30.55 ID:hJR7mygM
ダルイは世界一? まあ、好きな事ほざいてください、タダだから(笑)
600名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:50:14.23 ID:5lDrHVi1
遂に現実に
601名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:58:03.97 ID:J6RO/Fbw
肥大して松坂化
602名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 19:25:28.26 ID:z1wdFAkb
ロイヤルズクラスのチームからたまに勝ち星挙げるのが精一杯?
603名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 14:10:25.88 ID:dPP3euyN
イランでアメリカのステルス偵察機が撃墜されたようだけど
大丈夫なのだろうか
604名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 16:53:38.34 ID:79ZYBq7U
過大評価王
605名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 19:43:44.27 ID:iQWkehJu
この英語サイト、メチャクチャなこと言ってるな。

「日本野球担当のあるスカウトによれば、ダルビッシュはとんでもないエゴの持ち主で
松坂以下の落札額だとプライドが傷つく、と漏らしているらしい」

「また違うスカウトによれば日本ハムは去年ダルビッシュを放出するつもりだったが
失敗したためダルビッシュの今季年俸を確保するため四苦八苦した」

あんな大企業バックにいてたかが5億円に切羽詰まっていたとはww

ところでこれらの情報ってなんか信憑性あるの?教えてスゴイ人たち

http://www.mlbtraderumors.com/2011/12/darvish-likely-to-be-posted-after-winter-meetings.html
606名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 19:49:34.67 ID:EsLUcjbK
外人も適当だよ

あるサイトに今季の防御率王ってかかれてたし
607名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:02:25.53 ID:9CPkCXz9
>>605
今回のダルの入札時期についても、プホとエンゼルスの交渉に関しても、他の細かい契約・トレード情報も含め
FOXの記者ローゼンタールの情報網の信頼性を十分証明するものだった、と言わざるをえない

過去、ローゼンタール発の情報(主にツイッター)が日本で捻じ曲げられて報道される様子も何度か見てる
いかに日本の報道がいい加減か思い知る
608名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 22:41:43.91 ID:iQWkehJu
>>607
と言うことはこれらの情報は相当信頼できるということなんだ。
ダルビッシュ本人ではなく日ハムの方が球団の看板選手をポスティングに出そうとしていたとは
なんかスゴイな。まぁ、相当な金額が転がり込んでくる訳だからビジネスとしては
正論だけどな。そうとくれば若いければ若いほど高く売れるんだから去年の時点で
売り飛ばそうとしたのもうなずける。
ただまさか本人が残留を選ぶなんて夢にも思っていなかったんだろうなww
それにしてもダルもクドいな、松坂より高いくなきゃなんてガキかww
609名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 09:13:29.29 ID:WCiZYI0i
ダルをおだてて、大きな口をたたかせるのが、向こうの作戦だったら?
ダルの結果が西○、松豚並みなら、後の日本選手を安く買い叩けます。 
610名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 12:17:24.49 ID:ooFQ+RMl
防御率は3点台だと思う。
611名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:09:52.68 ID:wsrFCgoA
松井程度じゃない?
タイトルは取れず、2流選手
612名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 16:49:00.32 ID:EUH86EAw
審判を味方につけられれば活躍できる
黒田のように
613名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 16:59:42.94 ID:YJt+R+Kg
雑魚シアトルも狙っている
マジ勘弁w
614名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:32:28.92 ID:xUcOFMv1
ダルが、20勝なんてほざいてる人はレベルが同じくらいと考えてるの?
615名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:39:15.19 ID:YXJgeCJd
菅野を強行指名した勢いに乗りダーティーハムに徹する。
「入札額の2780万ドルは日本ハム球団とダルビッシュ選手の...」
616名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:47:15.60 ID:dpfAsble
15勝9敗 2.48 奪三振233
617名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:34:48.73 ID:7+4B3o8Q
>>611
ヤンキースの4番、WSMVP程度って
ダル結構活躍してるじゃんwww
618名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 11:37:38.84 ID:QnQ99Jrn

ダルビッシュは松坂よりも契約額多くなる

ただし超円高の為に20億円近く少なくなる

実質的には松坂が1番多い

20億円も違うなんてね
619名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 12:09:20.26 ID:EopBU3Bn
ダルビッシュ有 米球団に「古閑美保の渡航費&給料」要求
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327937341/l50
620名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 13:22:03.33 ID:56vO74t/
不良外人の本性が出てきたな? だから何度も言ってるだろ、イラン人はいらん!
621名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 14:38:48.95 ID:/cX2igQN
やっとダルビー(ダービー)と正しく略して貰える
622名無しさん@実況は実況板で:2012/02/03(金) 21:02:18.48 ID:STT8GdxM
このスレは今秋ごろに見たら面白いだろうな、嘲笑のネタとして。
623名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:43:51.62 ID:JR9kOSi7
a
624名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 13:27:45.88 ID:VOSX9uaT
ダルビッシュを巡る”乳殺”バトル ・・・「 古閑美保 VS 明日花キララ 」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328675054/l50
625名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 17:35:41.14 ID:8LWsHjVi
投手五冠(最多勝、最高勝率、最優秀防御率、最多奪三振、最多完封)に輝いた全盛期の江川卓(26歳)が現代に現れればメジャーリーグでシーズン20勝出来る
626名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 17:45:01.03 ID:sZsEnMwF
次から次に女に手を出しまくるコイツ、イラン人。白人女に手を出すと半殺しに
されるのを分かっているからアメリカに行ったら急に大人しくなるぞ。
白人女に手を出す度胸はない。要領のいい奴。
627名無しの歌姫:2012/02/12(日) 18:03:32.13 ID:sZsEnMwF
日本では次々に女に手を出しまくるイラン野郎。
白人女に手を出す勇気は無い。
628名無しの歌姫:2012/02/12(日) 18:16:15.32 ID:sZsEnMwF
お前らの彼女にも手を出しかねないぞ。コイツ、イラン人だから何をするか分か
らないぞ。気をつけろ。
629NO MUSIC NO NAME:2012/02/12(日) 18:36:31.13 ID:sZsEnMwF
タレント、プロゴルファー、AV女優と女に手を出しまくるこいつ、イラン人。
白人女に手を出す度胸はないからな。
630NO MUSIC NO NAME:2012/02/12(日) 20:00:55.24 ID:sZsEnMwF
同意。コイツは日本人の女性にはすぐ手を出す。白人女には怖くて手を出せない。
631名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 20:59:50.55 ID:G14sd4EU
イラン人とイタリア人はスケベで有名。
バブルの頃にローマで日本人女子大生を5人一度にレイプした
カバキは実はイラン野郎だった
632名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 21:53:38.44 ID:JM3boPMr
イラン人は在日白人女性にもてるよ。
在日白人女性は日本人にくどかれないので
よくイラン人男性と付き合う。
特にロシア人ホステス、コロンビア人売春婦がイラン人と仲がいい。
633名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 02:45:25.38 ID:niDUnTRQ
a
634名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:33:00.54 ID:PXhZxcEM
アメリカで白人女に手を出すのは怖い実は臆病者。
635名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 01:55:13.09 ID:eCvhSK/M
コイツは白人女とデートする度胸もないぞ。デート現場を襲われるからな。


636名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 09:56:56.07 ID:KTRCEqs5
ボコボコでした
637名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 00:41:07.56 ID:OIauZFl8
638名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:12:12.50 ID:9BKQ/CEz

639名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:45:27.95 ID:Flzrbe37
さらしものになって終了



で結論出ました。
640名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:53:13.82 ID:vgTi+oKa
井の中のダル

641名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:27:18.64 ID:yJNpic4v
2軍の帝王がお似合いなんだよなあ
642名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:37:13.06 ID:yJNpic4v
いつかファン自ら>>73を撤回する日が来るかも知れんな
643名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:51:12.54 ID:QDrEJD1b
644名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 01:59:22.18 ID:E2x9lBwq
イラン人がヒゲを剃るとイタリア人のようなイケメンになるが
日本人がヒゲを生やすと中国マフィアみたいになる
645名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:42:38.65 ID:8MOFlZu4
20勝
646名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:16:33.52 ID:zMsW5r/8
ダル
647名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:55:32.53 ID:DcUHlxNs
4月29日現在

ダルビッシュ
4試合
3勝0敗 2.42 奪三振24

強打のタイガースとヤンキースを見事に抑えた。
648名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:18:15.84 ID:tV0YhG5n
649名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 16:14:31.72 ID:ZHzPCIBQ
一部ざっと読んだけどメジャオタの図々しさに呆れるわ
650名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:26:32.36 ID:nX+0TeQN
メジャオタ
651名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 12:27:47.81 ID:+4APKK+u
5勝
652名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:49:35.47 ID:qPe4ttPQ
ダルニキ
653名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 16:10:03.63 ID:n3XKCeTo
6勝1敗

メジャーには通用しないはずだったのに。
654名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 16:32:41.53 ID:wLFlnTBz
このスレ最初の方から読むと面白いな
結局は理屈語っても実際結果が出るかなんてわからないってことか
655名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 16:35:17.36 ID:5oPhsaY2
>>253にワロタ




ダルビッシュのアンチは昔から必死だったんだな(笑)
656名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 16:43:40.61 ID:5oPhsaY2
>>496が凄い
657名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 17:05:46.82 ID:l6VNHO+H
他のはまだ当たる可能性あるとしても>>37 >>53 >>91って早くもハズレ確定w
658名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 17:44:48.34 ID:WALAqdgj
ダルビッシュは十分過ぎるほど通用してるよね。
怪我さえしなかったら、
16勝で防御率3点台、
奪三振200以上。
新人王もあり得ると思う。
659名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 19:25:23.28 ID:n3XKCeTo
こんなところで反日活動しなくても…。
660名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 19:52:19.53 ID:T0rSkHVu
こんなスレがあったんだなあw サイヤングと最多勝と最高防御率と奪三振王を
とる新人のダルを誇らしく思うね。
661名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 21:24:58.72 ID:IMinqMIP
もしダルビッシュがメジャーに行ったら、たぶん、初めの8試合は6勝1敗でいくと思う。
662名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 12:31:02.27 ID:KN8neH0C
>>661
663名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 14:08:04.89 ID:vGVeMOkl
>>661
そんなわけねーだろw
メジャーを甘く見んな
664名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 18:46:16.46 ID:qu7kbat7
もしもダルビッシュがメジャーに行ったら、9試合目は以下の通り。

散発3安打完封 117球 11奪三振 2四死球(イチローに1死球)
665名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 10:06:10.42 ID:32EwsrIq
age
666名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 04:56:32.73 ID:Qqo04KjQ
ちょっと疲労がたまってきたかな
4敗目
667名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:41:02.70 ID:8B18hMqi
>>3で終わってた
668名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 07:04:21.10 ID:2BKm8wXw
四球王のタイトルレースでトップを快走中!
669名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 03:57:30.13 ID:44OkY0Zn
松の付く四天王
松井秀
松井稼
松坂
松中
670名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 10:53:56.24 ID:yc0R6vf6
てすと
671名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 23:20:36.18 ID:dqINX9M5
本人も直前までは、メジャー志向の素振りを見せなかっただけに、
ダルビッシュがメジャーに行ったのは、意外だったなぁ・・・
672名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 04:52:27.66 ID:dpDm+5/o
あげ
673名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 13:02:21.95 ID:LBi9sA76
>>398
余裕で松坂以下でした
674名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 13:18:58.72 ID:c7p8qzeq
>>428
ダルに関しては大正解だねこれ
675名無し募集中。。。:2012/08/08(水) 19:49:05.98 ID:TGD9PguY
>>398
なんだこのバカって思ったら自分の書き込みだったわ
676名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 11:23:26.48 ID:lBgBS/2g
>>655にワロタ



>>253
>2010/09/15(水)
>日本だと2シーム、高身長がアドバンテージになるが、向こうだと大したアドバンテージにならない

そのとおりじゃないか!
677名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:04:12.82 ID:Aa9J7eGN
>>383>>419
同じ人?
678名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 09:27:29.34 ID:Jq3nJhRs
このスレ見てるとわりかしおしい予想が多いな
679名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 11:59:40.84 ID:uIfmskHQ
栗山さんが匿名で本音を書き込んでるとか
680名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 21:51:27.72 ID:H/ny/YJX
>>3>>10
3年前に答えが出ていたとは
681名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:44:25.67 ID:BD1fIKDw
>>253
>>676
川上の時も、
日本だとカットボールがアドバンテージになるが、
向こうだと川上程度のカットボール使いは、ゴロゴロいるから、
大したアドバンテージにならない、
って言われていて、
案の定、その通りになったパターンを踏襲しつつあるな・・・
682名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 21:07:59.34 ID:1ofGis1M
防御率 WHIP 回数  四死 三振  被HR 試合 QS 勝 負
3.06   1.15 159.0  44  121  16   24  16  11 8  黒田博樹
4.54   1.46 140.2  88  162  12   22  11  12 8  ダルビッシュ
683名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 07:35:08.42 ID:ROUEAVxc
>>2
日本語でおk
684名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 08:13:58.95 ID:QUPuff6f
今年のイチロー松井となら肩を並べたな、凄いよダル
685名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 06:08:14.97 ID:jNn+3OXC
イチローにあれだけバカスカ打たれてたのに
肩を並べたとはヒドい皮肉だな
686名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 07:17:51.26 ID:qOfGMkCs
たぶん一年目から17勝くらいすると思う。
687名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:46:46.16 ID:KjBBhZuB
ダルビッシュは来年サイヤングやな
アンチ涙目wwwww
688名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 16:51:41.11 ID:9Epgi6KD
689名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:20:51.71 ID:M+zI5Sac
>>48が神すぎるな

>アリーグの強豪チームなら=16勝8敗 防御率3・78
現在→16勝9敗 防御率3・90
690名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 01:36:00.50 ID:W/SJ29Ij
これはびっくり。
691名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 03:34:56.98 ID:x+xVFnM6
692名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 04:20:56.70 ID:zWqLBtN8
693名無しさん@実況は実況板で
リチャード