【結論】やはりイチローさんに打撃技術は無かった43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
何あのボテゴロダッシュwww


イチロー年度別成績
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233

前スレ
【結論】やはりイチローさんに打撃技術は無かった42
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246334600/
2名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:24:11 ID:BLbtGNc0
得点圏打席(MLBキャリア)
         BA  PA RBI イチローと同じ打席数と仮定した場合の打点     
Suzuki     .337 1290 392  392
Pujols      .344 1558 678  561
Guerrero    .324 2174 831  493
Jeter      .311 2337 761  420
Mauer     .349 0726 282  477
Matsui     .296 1024 405  510
Dunn      .226 1410 423  387
matui      .258 0521 141  349(リトル松井ね)
Castillo     .273 1527 361  305
Reyes     .291 0773 266  444

【結論】
にしこりさんのほうがはるかに得点圏での打点が多い。
イチローの得点圏打席での打点は2割2分40HRの
アダムダンレベルで大したことがない。
3名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:24:19 ID:BLbtGNc0
去年もイチローは松井にボロ負けしたね。

◆2008年イチロー打撃成績
得点圏打率.267  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747  

◆2008年松井打撃成績
得点圏打率.337  本塁打9本  打点45   出塁率.370   長打率.424   OPS.795
4名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:24:27 ID:BLbtGNc0
金本も前田もイチローの内野安打に対する評価は低い。

399 :神様仏様名無し様:2006/07/09(日) 12:42:16 ID:OZwtKegm
■「関谷亜矢子の戦士のホットタイム/朝日新聞社」より
数年前の金本へのインタビュー

――松井さん(巨人)の存在は。

 目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、
あいつにはかなわん。彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。
パワーは、日本で松井がナンバーワンですからね、そうすれば、ジャイアンツも、ちょっと弱くなるしね。
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:mRdvKBmScvEJ:www.eonet.ne.jp/~dye/bf_
legend_back3.html+%E9%96%A2%E8%B0%B7%E4%BA%9C%E7%9F%A2%E5%AD%90%E3%81%
AE%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BF%E3%
82%A4%E3%83%A0%EF%BC%8F%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE&hl=ja&start=1

■パ・リーグでイチローが頭角を現し、210安打の日本新記録を達成した94年。それに対する前田の感想が振るっていた。
彼はこう言ってのけた。
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。
いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。
僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。
そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
5名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:24:35 ID:BLbtGNc0
しかし現実は、松井はDL最悪状態期間がたくさんあっても、
米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」のPLAYER RANKINGS評価で
元気一杯のイチローは大リーグに入って松井に1度も勝っていないなw

701 :神様仏様名無し様:2009/01/09(金) 18:48:09 ID:g5EYQI0Z
イチローって、米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」のPLAYER RANKINGS評価で
一度も松井に勝ったことないんだねwww
■大リーグ 2007年〜2008年大リーグ PLAYER RANKINGS 米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜78.026
2位 イチロー73.947
3位 城島健司64.977
4位 松井稼頭64.732
5位 岩村明憲63.975
6位 井口資仁58.482
7位 福留孝介46.771
8位 田口壮36.458  
ttp://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm
アリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/yankees/al_player_rankings_136998.htm
ナリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/mets/nl_player_rankings_136999.htm

このランキングは昨季と今季の2年間の成績を
独自の算出方法で計算して得点を付けたもので、労使協定に基づきフリーエージェ
ント(FA)移籍の際の選手評価の資料にも使われている。
■2005年〜2006年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜81.667
2位 イチロー75.694
ttp://www.usatoday.com/sports/baseball/2006-10-31-elias-rankings.htm
■2003年〜2004年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜88.750
2位 イチロー 82.000
ttp://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20041103&content_id=909593&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=null
6名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:24:46 ID:BLbtGNc0
RC27でプホルスに0勝利8敗のイチロー。
お次はパワーバッターのライアン・ハワードとアダム・ダンとの比較です。

ライアン・ハワード(2006年レギュラー定着)
2006年 2位 (イチローは44位)
2007年 17位 (イチローは28位)
2008年 51位 (イチローは68位)

ハワードの3勝0敗! イチローはハワードに全敗しました。


アダム・ダン(2002年レギュラー定着)
2002年 22位 (イチローは31位)
2003年 圏外 (イチローは45位)
2004年 15位 (イチローは16位)
2005年 16位 (イチローは52位)
2006年 53位 (イチローは44位)
2007年 20位 (イチローは28位)
2008年 21位 (イチローは68位)

アダム・ダン 5勝2敗でイチローに圧勝!
このデータから イチローが9人居ても、ハワード9人 アダム・ダン9人の方が強い事が明らかにw
機動力野球、見事に敗北しましたwww
7名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:24:55 ID:BLbtGNc0
結局その選手が1塁に到達するまでにファーストに送球されなければ安打になる
だから塁に出るためには野手のいないところに打つ必要があり、打者は技術を磨いてそこを狙うわけだ

1塁に送球されるまで5秒以上かかる打球を打てば大抵は安打になる
内野に返球されるまで10秒かかる打球を打てば大抵2塁打になる
たとえ内野に返球まで10秒かかる打球を打っても走塁能力によっては単打になることもある
が、安打には変わりないので打率は上がる


しかし、単打に限ってはその選手の到達スピードによって安打か凡打かという全く異なる打撃結果になってしまう

よって打率という指標の数字だけで打撃技術をはかると
到達スピードを無視したことになり矛盾が生じてしまう
【打率=打撃技術+走塁能力】
というのは揺るがないものであり、一部信者の
「打率が高いから打撃技術が高い」
などという走塁能力を無視した朝鮮式理論はまったく通用しないことがわかる
8名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:25:04 ID:BLbtGNc0
69 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/05/29(金) 11:15:38 ID:hH/xcZD1
信者が逃げ続ける質問ww


少なくとも内野安打量産しているのは到達スピードが速い選手に偏ってるわけだが
内野安打を高い技術というならなぜその技術を持つ選手が到達スピードの速い選手に偏るのか打撃技術を使って説明してくれないか?
9名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:25:13 ID:BLbtGNc0
522 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/06/27(土) 18:01:59 ID:cjyFRHJC
>>517
イチロウさんは打てるものならクリーンヒット、更にはホームラン打ってみたいんだよw


証拠↓
イチロー、2打席連続弾「がっさ気持ちいい」
http://www.sanspo.com/mlb/news/090516/mla0905161631021-n1.htm

1打席目の中飛に続き、2打席目は三遊間の深い所へゴロ。俊足の背番号51なら、
セーフになるところだ。ところが、「アウトにして、と思いながら走っていた。見ている人もつまんないでしょ」。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/03/11/16.html




ねえねえ?
内野安打が普通のヒットと同価値ならなんで「つまらない」とかいってんの?w
10名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:25:22 ID:BLbtGNc0
イチローのWPA(チームの勝率を上げたらその分加算され逆だと引算される指標)
2006年 53位
2007年 43位
2008年 76位
2009年 72位

イチローのRC27
2003年 45位
2004年 16位
2005年 52位
2006年 44位
2007年 28位
2008年 68位

打撃技術あるのにこの順位wwwwwwwwwwww
11名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:25:32 ID:BLbtGNc0
342 名無しさん@実況は実況板で 2009/05/07(木) 23:33:59 ID:KszpzmxY
>>309
内野安打を狙うのは俊足打者の特権ですが、ゴロを打つこと自体が相対的に簡単な為、
いくら内野手に取られるゴロを打っても打撃技術が高いことになりません。

「打者がフライを多く打って三振を減らすのは難しい。なぜなら投手がフライを打たせながら三振を奪うのが簡単だからだ」
「打者がゴロを多く打って三振を減らすのは簡単。なぜなら投手がゴロを打たせながら三振を奪うのは難しいからだ」
というのが私の認識です。

これは統計上でも表れています。
過去3年間で300打席以上立った打者のデータを、
GB/FBの高い順に4つに(フライの多い打者1:平均打者2:ゴロの多い打者1)分類した場合の
三振率"SO/(PA-IBB-SH)"/四球率"(BB-IBB-SH)/(PA-IBB)"の比較。
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=bat&lg=all&qual=300&type=0&season=2008&month=12
フライの多い打者(GB/FB≦0.93)  19.1%/9.0%
平均的な打者(0.93≦GB/FB≦1.42) 16.5%/8.1%
ゴロの多い打者(1.42≦GB/FB) 13.8%/7.4%
ゴロの多いイチロー(GB/FB=2.23)  9.8%/5.0%

投手のデータはこのvs. Ground Ball/Fly Ball Pitchersのところで算出。
http://www.baseball-reference.com/leagues/split.cgi?t=b&lg=MLB&year=2008
vs. Fly Ball 19.4%/8.5%
vs. avg.F/G 17.9%/8.0%
12名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:25:43 ID:BLbtGNc0
343 名無しさん@実況は実況板で 2009/05/07(木) 23:34:58 ID:KszpzmxY
vs. GrndBall 16.1%/8.1%


簡単なゴロのうちさらに簡単な内野ゴロは打撃としては一番簡単なことだと思います。
どうして打者が簡単なゴロを打たないかというと、
ゴロでは鈍足打者ではヒットになりにくいのと長打が出にくいからです。

また、イチローはゴロの多い打者のなかで特に優れているとも思いません。
選球率(四球率-三振率)は過去3年のゴロの打者の中で1000打席に立った選手の比較。(51人中。平均値-0.05)
1Joe Mauer 0.02
2Luis Castillo 0.01
3Ryan Theriot 0.01
4Casey Kotchman 0
5Frank Catalanotto 0
...
23Ichiro Suzuki -0.05
イチローはゴロの多い打者の中でも並の実力です。
13名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:25:54 ID:BLbtGNc0
2008年

マウアー 内野安打率5.8%(14本) 打率.328
イチロー 内野安打率13.2%(48本) 打率.310

内野安打率を8%に揃えて計算すると・・・

マウアー 打率.328→打率.338
イチロー 打率.310→打率.283

結論:マウアー>>>超えられない壁>>>イチロー
14名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:26:03 ID:BLbtGNc0
また内野安打率が上がったイチローさん(笑)

内野安打率21.7%、35本

内野安打率を8%に換算すると打率は.294までダウン(笑)


一方同じ左打ちの俊足打者ピエールは内野安打率6.6%(7本)

内野安打率を8%に換算すると打率は.330に。


イチローがピエール以下の打撃技術であることが証明されました(笑)
15名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:26:22 ID:BLbtGNc0
845 :名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 11:01:13 ID:hFS/+b2a
>>834
でなんです?
もし内野安打をイチローの2倍打つ通算打率.360の俊足選手がいたとして
公式記録ではないからその選手の打撃技術は否定できないと言いたいと。
ガスライトなんて脚で.130も打率を稼いでいますが、
鈍足選手の.260と打撃技術が変わらないということになりますね。
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=3913&position=OF

852 :名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 11:10:17 ID:hFS/+b2a
>>848
もしもイチローの脚が遅かったら残してきた内野安打のほとんどはアウトです。
内野安打に打撃技術が関係しないことはイチローと同じ速さを持つガスライトが証明しています。
すべて凡打にするか左打者の平均ゴロ内野安打率にするしか脚の速さの影響を除くことは出来ません。
左打者の平均ゴロ内野安打率は5%ほどです。
16名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:27:13 ID:BLbtGNc0
28 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/06/30(火) 13:37:17 ID:/OCv41vC
・クリーンヒット打率・クリーンヒット長打率が平均的である
  イチローのクリーンヒット打率0.257、クリーンヒット長打率0.359
  2008年メジャー平均それぞれ0.236、0.388
・2塁打、3塁打の割合が平均以下である
  あれだけの塁到達速度がありながらこれしか打てないのはおかしい
  イチローのヒットに占める2B,3Bの割合0.145、打数のうち2B,3Bの割合0.0483
  2008年メジャー平均それぞれ0.225、0.0594
・打点が少ない
  イチローの打席あたりの打点0.078
  2008年メジャー1番打者の打席あたり打点平均0.089

とても打撃技術があるとは言い難い


30 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/06/30(火) 13:40:13 ID:4NGh4viI
「自分の特徴を活かした打撃」
などとイチローの脚頼みの打撃を高い技術かのように言う信者がいるが
その打撃技術はなぜか到達スピードが4秒切る脚の持ち主なら大抵は持ってる打撃技術なんだよな
イチローより脚が速いにもかかわらず強振して振り抜くため
到達スピードがイチローより遅くなってしまう選手でさえも内野安打を量産できている事実
脚がある程度速ければ狙わなくても量産できるというのがわかる
つまり脚関係なく誰もが持ってる普通の打撃技術と考えるのが自然だな

外野に3割前後打つ(一部の一流打者だけが持つ)技術をイチローは持ってないから脚に頼って数字だけ稼ごうとするのもしょうがない
17名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:27:22 ID:BLbtGNc0
32 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/06/30(火) 13:41:35 ID:4NGh4viI
信者の盲言を真に受けず、少し冷静に考えましょう



卓越したバットコントロールで狙ってるだのなんだの言っても
到達スピードの速い選手が普通に内野安打を打ってるという現状を見れば
内野安打に卓越したバットコントロールは不要だと考えるのはいたって自然です
すばらしいのはイチローの成績であって内野安打ではありません
18名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:27:37 ID:BLbtGNc0
以上テンプレ
19名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:29:15 ID:Zfw+V1TL
やはりゴキさんの打撃技術は高等であることは証明されずに新スレか
20名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:31:08 ID:BLbtGNc0
無い打撃技術を証明しようがないもんなw
21名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:43:46 ID:3cL20t7x
ファンタいい加減にしとけよ
22名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:44:40 ID:wadNXbIs
イチローが .2475 を下回るには
次の試合から153打数無安打で達成
23名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:57:19 ID:QAp69usi
ファンタくさったマンガでもかいとけよ
24名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:58:30 ID:HHnz5ufp
メジャーの評価>>>>>>>>>>>>>>>>>素人アンチの評価
は明らかなんだからさwwwwww

はやく素人アンチはこれを覆せしてみろってwwwwww
一生出来ないだろうけどさwwwwww

これを覆せない限り嫉妬、難癖と言わざるをえないwww
25名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:01:41 ID:ADH5wI11
なんてことはない
2chでアンチががんばって批判してるだけ
26名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:05:19 ID:5wL72psj
ボックスの投手寄りに立つ
=変化球の曲がり端で叩ける。
一塁に近い。
速球はより速い体感になる。
スイングはコンパクトになる。
どんな球でも対応はできる「可能性」が生まれる

ボックスの捕手寄りに立つ
=球を長く見れる。
速球にフルスイングしやすい。
一塁に遠い。
変化球の曲がりが大きくくる。

27名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:22:40 ID:SZLBxXHU
打撃貢献度(累積実績)

     Ichiro    Matsui  Jeter   Rodriguez Damon  Fukudome
2003 A565.00  B523.50  D425.00  @679.50  C479.50
2004 @637.50  B592.50  D565.75  C588.25  A599.25
2005 C567.50  A617.75  B572.50  @710.75  D559.25
2006 B561.50  D169.75  @632.50  A591.00  C546.00
2007 A601.50  C532.00  B557.25  @764.25  D418.00
2008 A514.00  E269.00  C473.00  @559.50  B495.00  D361.25
2009 A271.75  D155.75  B255.00  E152.75  @273.75  C160.00 ←今回集計分 (7/1)
2009 A257.00  D156.25  B248.00  E139.50  @274.00  C158.75 ←前回集計分 (6/26)
     +14.75    -0.5    +7.0    +13.25   -0.25    +1.25 ←増分

Hits + Runs + .25*Walks + .25*HitByPitch + TotalBases + .25*StolenBases - .25*CaughtStealing
+ .25*SacF+ .25*SacHits + RBIs - .25*Strikeouts - .25*Outs
28名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:24:34 ID:SZLBxXHU
>>27
次、イチローさんが一位になり、松井さんがビリになるのは必定。
29名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:31:30 ID:Ihn/E9P6
>>25
「俺は内野安打を認めない」じゃ、くつがえしたことにならないよ。

メジャーのプロの打撃技術評価が、どうして内野安打を除いたものだと言い切れるのかを証明しような。
これが出来なきゃ説得力は皆無だね。
30名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:34:06 ID:NyCDBmyv
今日もゴキロー脚速かったなw
31名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:37:50 ID:Ihn/E9P6
>>30

>>29はお得意のスルーか?
32名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:38:38 ID:mEy7v0ed
アンチ、どんな捏造の数値出しても、イチローは停まらんよ。
33名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:41:25 ID:FzdPNz3V
イチローの脚が速かったのもあるが
あの伊良部に似た投手がへぼ過ぎw
34名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:41:45 ID:GrL66NIq
スレ潰してもいいんだったらいくらでもアンチの相手してやんだけどなw
35名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:42:30 ID:wadNXbIs
日本人安打数ランキング

1位 福留孝介 56安打
2位 松井秀喜 51安打
3位 鈴木皐月 49安打
4位 岩村明憲 48安打
5位 松井稼頭央 45安打
6位 鈴木水無月 44安打
7位 城島健司 25安打
8位 鈴木卯月 19安打
36名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:55:33 ID:w6DEe2Ui
>>35
ワロタ
37名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 20:08:12 ID:z8yiqhLk
>>10
イチータ涙目w
38名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 20:15:02 ID:U8A8gjQZ
>>34
呼んでねえよ
39名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 20:18:05 ID:AKImT5ii
結局のところ打撃技術の定義によってわかれるんだろうな
1.なんでもいいからとにかく安打を打つのが打撃技術
 →イチローはナンバーワン
3.安打の中身(長打性)も考慮
 →イチローは平均よりやや上
2.クリーンヒットを打つのが打撃技術
 →イチローはメジャーで平凡
40名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 20:30:38 ID:8ArgekE8
>>35
いいセンスしてんじゃねーかw
41名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 21:05:47 ID:22V1mjk4
>>39
球をとらえること、バットコントロールについてはトップクラスだね。
42名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 21:23:29 ID:AYjZHCL+
>>35最終的に鈴木だらけになるんじゃねーだろうな(笑)
43名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 21:44:16 ID:BLbtGNc0
カート・スズキ>>>イチロー・スズキ



カート・スズキがイチロー並の脚で左打ちならイチローより打率上だろ
44名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 22:13:28 ID:Accfxsla
必要な技術の差


・内野手が取れない打球で尚且つ外野手もノーバウンドで取れない打球>>>内野手に捕球されるゴロ

・遠くに狙って打つ>>>近くに狙って打つ

・強振して球を捉える>>>弱いスイングで球に当てる



まずこれを覆せないイチロー信者が何を言ってもねぇw
45名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 22:27:51 ID:OqbE1og3
つうかゴキローの内野安打に高技術であれば
具体的に内野安打についてコメントしてるのがみつかるはずだろ
しかし誰も内野安打については言及していない
ショボイみたいな意見はあるけど
46名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 22:39:12 ID:w6DEe2Ui
>>44
お前が言ってることは
本塁打>3塁打>2塁打>単打
と同じようなことだろ
当たり前もいいところ

それが覆せないとイチローに打撃技術がないことになるとか
3歳児レベルの俺ルールとしか言いようがない
47名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 22:46:50 ID:w6DEe2Ui
で、次にお前がやるべきことは
「だからイチローには技術がない」と決めつけることじゃなく
「それなのになぜイチローの評価は高いのか」と考えてみることだろ
お前は素人なんだから、浅すぎるところで結論出して思考停止しても馬鹿のままだぞ
48名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 22:47:15 ID:SZLBxXHU
センターオーバーをかっ飛ばしたって、ホームから2、3歩進んだところで筋肉断裂で倒れたらアウトなんだぜ。
49名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 22:53:12 ID:BLbtGNc0
信者は内野安打を打つ打者は高度な打撃技術があるって主張するけど、それならガスライトは高度な打撃技術を持ってることになっちゃうけど?
ガスライトに打撃技術があるなんていう奴ここのイチロー信者以外に見たことないw
50名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:03:23 ID:w6DEe2Ui
>>49
ガスライトなんてここ以外のどこで話題になるのかね
ガスライトなんて見たことない、って正直に言えばいいじゃん
実感としてないことを数字だけで語って知ったかぶりするのはここのアンチの最高に痛いところだ
51名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:05:39 ID:MlHWqSR/
メジャーの内野守備雑すぎです
52名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:07:39 ID:4KMGVCcl
雑だけど、まあ天然芝だしね。
日本人じゃショート守れる選手は一人もいないよ
53名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:09:50 ID:Accfxsla
>>46
当たり前だけどイチローさんの打撃は比較的低い技術でよい打撃を多用しているっていう事実を述べたわけw

これを当たり前と思えるなら内野安打に高い技術は必要ないことはわかってもらえるよなw
54名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:10:37 ID:Accfxsla
>>48
打撃技術となんら関係ないなww
55名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:11:32 ID:MlHWqSR/
あれだけ内野安打稼がれても何の工夫もしないところを見るとあんまり内野安打は価値を見出せないってことなのですか
56名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:13:28 ID:MlHWqSR/
ヒットという数字で負けても勝負では勝っているということですか
57名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:14:23 ID:Accfxsla
>>49
前スレで信者は打撃技術を磨けばイチローのような内野安打を量産できるって言ってたしなw
誰も知らないような選手でも持ってる高度な打撃技術www
58名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:18:16 ID:MlHWqSR/
とにかく打ち取られた当たりをヒット打ったぞどやっ見たいなのは勘弁してください
59名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:20:16 ID:4KMGVCcl
また低脳 ID:Accfxsla がおじゃましてるのかw

・遠くに狙って打つ>>>近くに狙って打つ
だから内野安打の技術がレベルが低いってww

ドンだけ馬鹿なんだよwww

外野安打のヒットゾーン>>>>>>>>>>>>内野安打のヒットゾーン
だろwwww
60名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:20:23 ID:L8G03TTT
追い込まれても、どんなムリヤリなボール球でもバットに当てて
フェアグラウンドに転がすんだから
打撃技術あるに決まってるじゃん
見送って四球に期待する待ちの姿勢とはスタイルは違うけど
出塁率四割キープできてりゃ問題ない
61名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:20:40 ID:MlHWqSR/
ファンを困惑させないでください イチロー様
62名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:22:27 ID:NIob7Kc0

何を言ってるんだ!メタボザル!!(笑)

打撃技術と言えばイチロー

イチロー=最高打撃技術者!!!
63名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:24:29 ID:MlHWqSR/
>>62いやみにしか聞こえません
64名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:24:51 ID:PhgVnOZl
>>60
イチローは出塁率4割は一回しかないぞ。
65名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:25:00 ID:6h0Yzv2R
>>44
>・強振して球を捉える>>>弱いスイングで球に当てる

弱いスイング?
俺はこのスイングで打つことのほうが困難だと思うよ。
66名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:25:15 ID:Accfxsla
>>59
ならなぜその内野の狭いヒットゾーンに打てる高度な技術(笑)を持ってるのが足の速い選手に偏るんだ?ww
低脳とか言うなら余裕で答えられますよねwww

なぜ誰も知らないような足の速い無名選手はその技術を持ってるんでしょうかねぇ?ww
67名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:26:35 ID:4KMGVCcl
>>66
足の速い選手の方が内野安打のヒットゾーンが広がるからだろ

そんなことすら分からないなんて相変わらず馬鹿の極みだなww ID:Accfxsla
68名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:27:19 ID:Accfxsla
>>67
つまり技術じゃないわけですねww
当たり前ですねw
69名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:27:20 ID:L8G03TTT
>>64
今シーズンは今のところクリアしてるからいいじゃん
70名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:28:24 ID:MlHWqSR/
じゃあ足の速い選手は当てる事に徹したらいいのですね かなり楽になりますね
71名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:29:32 ID:NIob7Kc0
>>66

何?その誰も知らない選手が8年連続で200本打ってるのか?

せめて3年は200本打った事のある選手で技術の話をしろよ

つまり
イチロー=最高打撃技術者!!!
72名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:29:36 ID:4KMGVCcl
>>68
お前どこまで馬鹿なんだよw

広がったからって全部が安打ゾーンじゃないのは自明だろwww

馬鹿すぎw
73名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:31:07 ID:4KMGVCcl
ID:Accfxsla どうした?

もう降参かw また泣いて逃げ出すのかwww
74名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:31:17 ID:PhgVnOZl
>>69
今調べなおしたけどやっぱ一回しかないぞ。ちなみにジーターは三回。
75名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:31:30 ID:Accfxsla
>>70
少なくとも打率という指標に関してはねw
事実みなさん安打の20%ほどは稼いでるみたいだしw
76名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:31:44 ID:L8G03TTT
待ちの姿勢のスラッガーとは打ちたいゾーンの広さが違うんだろ
アレも打ちたいこれも打ちたいで2割5分クリーンヒット打てて
オマケまでついてくるんだもの
結構なことじゃないか
77名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:32:05 ID:3cL20t7x
うるせーよファンタ。
興が乗ってんのか知らんが偉そうに喋んな
78名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:33:15 ID:Accfxsla
>>71
実績ない選手でも持ってる打撃技術ってことでいい?ww


まあ少し考える頭があれば脚が速いからと気付くと思うがなwwそのことからはひたすら逃げるねww
79名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:33:56 ID:3m4SiwgC
多くの人間にとって、技術ってのは結果を出す為に磨くもんだぜ。
イチローはメジャーで安打数のシーズン記録を塗り替えたりと色々な結果を残したけど、
アンチの言う所の打撃技術のある選手とやらはどんな立派な結果を残したんだろう。
80名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:34:46 ID:PhgVnOZl
>>79
安打数の記録ってそんなもんリードオフしかねらえないじゃん。フェアじゃない。
81名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:34:59 ID:NIob7Kc0
>>78

逃げてるのはお前だろ(笑)

最高打撃次述者のイチローの凄さから逃げまくってる(笑)

82名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:35:20 ID:Accfxsla
>>72
脚による違いを技術と言い張るおまえは馬鹿だなww
なぜ脚が速い選手はその高度な打撃技術を持ってるのかなぁ?ww

実は高度でもなんでもないんじゃないですか?ww
83名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:35:45 ID:MlHWqSR/
美学を捨てて商魂を貫くイチロー様とても真似できません
84名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:36:23 ID:zaQqED+c
さすが世界一の打撃技術のイチロー!
嫉妬されまくり!
85名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:37:05 ID:PhgVnOZl
レベル低いスレだな。イチロー信者へ一言。



イチローが打ったからってキミらが偉くなるわけじゃない





落ちます ノシ
86名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:37:21 ID:NIob7Kc0
おっと最高打撃技術者のイチローだったね
87名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:37:22 ID:L8G03TTT
内野安打が多いのは「四球選ぶ代わりに何でも打ちに行くから」だ
なんでこんな当たり前をスルーするかね
88名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:37:35 ID:4KMGVCcl
足の速い選手は内野のヒットゾーンが広がる。
パワーのある選手はフェンスの向こう側のヒットゾーンが広がる。

ただ、技術がなければどちらも広がったゾーンを生かせない。

イチローはゾーンの広がりを生かせる技術があるし、プホルスもある。

馬鹿野郎はその簡単な真理が見えないんだよね
89名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:38:09 ID:Accfxsla
>>81
凄さから逃げる?ww速いと思うが君が言うほど凄くないと思ってるが?ww

結局煽るだけで脚が速い選手が打てているという現実から逃げ続けるんだねww
90名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:38:28 ID:3m4SiwgC
>>80
1番バッターってのは全てのチームにいるもんだぜ。
この百年の間に1番を打った選手は何千といるだろうな。
そういう選手たち全てを上回る数字を残したってのは立派な結果だろ。
91名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:38:43 ID:zaQqED+c
世界一の打撃技術のイチローから逃げるチョンw
92名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:38:53 ID:w6DEe2Ui
>>85
レベル低いレスだな
93名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:39:15 ID:NIob7Kc0
>>89

はい!逃げキタ―!!(笑)
94名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:40:45 ID:Accfxsla
イチロー信者の主張ww


脚が速いから内野のヒットゾーンが広いのは高度な打撃技術

wwwwwwwwwwww
95名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:41:31 ID:NIob7Kc0
>>94

はい!負け惜しみキタ―ーー!!(笑)
96名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:42:15 ID:4KMGVCcl
>>94
ま、そういう風にいつも逃げるよねw お前は
97名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:43:44 ID:Wt5BBP6A
こんなことしている暇があったら仕事しろ馬鹿が。
98名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:44:39 ID:L8G03TTT
>>94
くどいね
足の速さで上昇する内野安打の率は単なる結果だ
打ちたいゾーン、打ちに行くゾーンが広いから
ミートがズレる確率は多少なりとも増す、それだけだ
99名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:45:00 ID:cJYwwJrf
俺イチローの事まったく知らなくて野球には詳しいんだけどさ

アンチの人たちはイチローって選手には内野安打しかないって言うじゃない
イチローって選手は内野安打しかないならなんで敬遠王なんかになるんだろう?
俺が監督なら間違いなく9人内野に置いて打ち取るけどな
1割くらいは外野に飛ばすのかな
でもそれなら敬遠しないよな
アンチの人たち教えてくれない?
そんな非力なバッターがなんで敬遠王なんかになってるの?
100名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:45:24 ID:MlHWqSR/
結果の選手数字の選手それだけの選手で皆それを目指したら野球つまらなくなります 現在アウトサイダーで稀有な存在であるから特異な存在感はありますが
101名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:46:49 ID:4KMGVCcl
>>100
今日見てつまらなかったか? どうだ?
102名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:48:47 ID:4KMGVCcl
ID:Accfxsla みたいな同じことしか言わないオウム君も頭が痛いが

ID:MlHWqSR/ みたいな上から目線の低脳野郎は反吐が出るね。
103名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:49:11 ID:MlHWqSR/
面白いです 数字と照らし合わせてですけど 一バッターとしてはせこい
104名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:50:31 ID:H0a8cZw/
>>99
ちょ・・・
イチローのこと全く知らないのに野球に詳しいってありえるのか?
今の時代に生きていて野球の情報を網羅しててイチローだけ見たことも
聞いたこともないとか・・・・

コリン星人の方ですか?
105名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:51:13 ID:4KMGVCcl
>>103
お前ごときにセコイと言われちゃ、一弓も泣いちゃうだろうなw
106名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:52:23 ID:Wt5BBP6A
「無学者論に負けず」というからな。
107名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:52:34 ID:MlHWqSR/
せこいと言われるのがいやなら全打席クリーンヒット狙ってください イチロー様
108名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:53:52 ID:4KMGVCcl
>>107
内野ゴロうったら会釈してベンチに帰れとw

野球が死ぬよ、マジな話
109名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:53:57 ID:L8G03TTT
>>107
イチローのバッティングの第一義は「打ちたい」
だろうから、ムリ
110名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:55:48 ID:MlHWqSR/
せこいと言われるのは承知済みなのですね
111名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:56:55 ID:MlHWqSR/
やっぱりアウトサイダーなんですね
112名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:56:58 ID:w6DEe2Ui
まあ単純に野球知らないからイチロー批判できるってだけだろ
技術スレに出てくるアンチはみんなそうじゃん
113名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:57:14 ID:4KMGVCcl
>>110
つーかお前せこいな
114名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:57:25 ID:L8G03TTT
>>110
うまいとかおもしろいじゃなく、兎に角せこいになるのは
悪意が前提にあるからだろ
115名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:58:28 ID:/EJcN2pF
>>107

分かった
狙って内野安打を連発しないで下さいって事?
それがセコいと言うなら
俺は内野安打をもっと増やして欲しい!!逆に
116名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:58:33 ID:4KMGVCcl
ID:MlHWqSR/ は、周りの人間からの評価を気にしすぎるタイプだろ
鬱病にならないように気をつけなよ
117名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:59:53 ID:BbWBxFIx
イチロースレは不味い餌でもすぐに食いつくよな・・・
118名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:00:22 ID:stuYPbN1
クリーンヒットったって野手のいない所を狙って落としてるだけ。
抜ければヒット、追いついても投げられないってコースを狙うのとどう違うんだ?
潔さって観点で超越した存在にあるのはホームランだけだろ。
119名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:01:06 ID:zZiKR/0f
>>117
ビール(発泡酒)飲んで寝る前30分の楽しみだからね。
120名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:02:18 ID:H0a8cZw/
ID:MlHWqSR/さんみたいな思考は
多分多くのファンが一度は通った道だと思うな

そこからアンチになるかファンでいられるかは自由だし
いいんじゃない?ファンになれって強制されてなるもんじゃないしね
つまんない選手だと思えばそう思えばいいと思うよ
誰を応援するか、どんな野球がみたいかは自由よ
121名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:03:47 ID:ZBEKNX5x
>>110
内野安打多い=セコいって考え方が理解出来ないな
大方野球は体育の授業程度でしか経験がなくて内野へのゴロばかりだった鈍足なんだろうけど
122名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:05:07 ID:4aLAZA/d
狙ってないでしょ 狙ってないと言ってください イチロー様
123名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:08:31 ID:3hkbV8Yt
ボールも持ったことないような奴に打撃技術とやかく言われてもなあ。
124名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:10:22 ID:FFEGVRaN
>>122

イチローは、隔絶した価値のホームランは
たまに思い出したように狙って打つけど何か?
125名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:10:26 ID:4aLAZA/d
まあね でもボールを持った事ナイ連中から金を稼ぐ客商売ですし
126名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:12:05 ID:MxWuq3aq
子供の頃はクリーンヒット=安打だったけど真剣にスポーツやってみればまるで考え方は変わったな
そもそもバットに強く当たればいい打球でもないし
ぶんぶん振り回して10回余裕を持って2塁にたどりつくよりはギリギリのヒットで12回2塁にたどり着いて欲しいね
プロならその道を探求しようとする人間はいるはずだし
競技として完成されるほど攻防に隙間がなくなってくのなんて当たり前なんだからさ
イチローも含めて進化の途中だよ
127名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:12:46 ID:3hkbV8Yt
実は俺も正直、
野球は生涯プレイ時間が2時間に満たない素人やねん。
128名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:15:31 ID:jlUSa4DU
落ち着いて聞いてほしい
野球っていうのは打席の中だけのスポーツじゃないんだよ?
何でそんな小さな枠の中の話だけしてるの
129名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:15:47 ID:q0fPUkj3
>>126
野球やったことあればボテゴロ打った時の残念感は知ってるはず。
そしてサッカー部や陸上部からの転向組が野球をやった時、
脚が早ければひたすらたたき付けるボテゴロを命じられるのもしってるはず。
技術は無くとも脚が早ければ打てる、それが内野安打だからだ。
130名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:19:30 ID:4aLAZA/d
初心に戻りましょう 野球やり始めた時ボテごろ打ちたいって思いますか? 現在のイチロー様は完全に商業野球
131名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:20:13 ID:MxWuq3aq
>>129
だから真剣にやればそんな事ないんだって
バッティングセンターならそうかも知んないけどさ
ありゃ何百億も金が動いてるメジャーでの話

WBCの時自分の応援してる国のリードオフが初回から内野安打で塁に出たらよっしゃと思ったろ?
思わなかったらそりゃ真剣に見てないし真剣にプレーもしてないよ
132名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:21:52 ID:q0fPUkj3
>>131
決勝で打ったのがセンター前クリーンヒットでよっしゃと思ったろ?
あれが内野安打なら(ry
133名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:23:09 ID:FFEGVRaN
体育の授業でしか野球やったこと無くて
振り逃げで出塁した経験しかない身としては
とりあえずバットがボールに当たればなんでもうれしいよ
134名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:23:19 ID:stuYPbN1
>>129
硬式から始める奴はそんなにいないだろ。軟式は硬式と比べてよく弾むから全然別物。
135名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:24:38 ID:3hkbV8Yt
俺の場合はモノを投げるという動作ができないので、野球がそもそもできない。
136名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:25:34 ID:4aLAZA/d
ボテゴロには夢がない 憧れがナイ
137名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:26:20 ID:flHljjdm
>>132
内野安打でも別に構わないだろ?
あの場面でヒットの形にこだわるとかありえない。
138名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:26:22 ID:S13u7psP
それに基本的にプロは内野ゴロはほぼアウトになると思っていたはず

ところがあのメジャーで名手と言われている内野手を慌てさせ続けたあげく内野安打連発
しかも何年経っても対処できないんだから

これは日本人として爽快感があるよ
真の日本人なら分かるはず
139名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:26:21 ID:q0fPUkj3
野球経験あろうがなかろうが

クリーンヒット>内野安打

という事実は変わらないわけだが、イチロー信者の話聞いてると
経験者は変わるみたいな話になるからな。イチロー可愛さのあまりあえてメクラになってるだけだろJK
140名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:26:28 ID:FFEGVRaN
>>132
アウトにならなかったら
なんでも良かったよ
141名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:27:03 ID:RSEPxYoV
すこしは内野安打以外の話もしようぜ?
142名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:27:12 ID:maQlKHXL
>>135
肩痛めてるのか?
143名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:27:38 ID:MxWuq3aq
>>132
ランナー内川だったから内野安打でも安打なら打点1だな
よっしゃーだったとは思うわ
まあそりゃ場外ホームランに越した事はないけど
あの場面でマジにそんな贅沢は言ってられんwww
144名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:28:25 ID:+HRY9nPy
内野安打は素晴らしいこの世の珠玉とも言える素晴らしい安打です
全力で走ってアウトかセーフか微妙なところがファンを歓喜させる
所でしょう この素晴らしい打者を貶すのは異国民ではないのかな
そもそも実質安打などと嫉妬と妬みWBCの惨めな敗北から産まれた
朝鮮日報が宣伝してる敗北打率(朝鮮人には足の遅い選手しかいない
僻み)が現れていると想像してしまいます。足の遅いサッカー選手が全く
役に立たないように野球も役立たずのDHは笑って楽しみましょう^^
145名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:28:31 ID:q0fPUkj3
>>138
そうか?
「こじんまりした日本人」をますます強調してるようであのスタイルは嫌だなぁオレは。
つくづく思うんだが、イチロー信者って現実に妥協しすぎだよな。
そんなに手っ取り早いすがり付く偶像が欲しいのか?
よほど現実じゃ不遇な存在なんだろうなぁと思う。
146名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:30:14 ID:A+BYTo10
>>139

メクラ、取り消せよ
147名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:30:44 ID:RSEPxYoV
>>145
イチローファンが正気なんだよ
お前らがなんか得体の知れないものの信者だろ
148名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:31:02 ID:pXx6m2wH
>>139
クリーンヒット>内野安打

なのは分るが、

高打率>>>>>>低打率

なのも事実だぞ?
149名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:32:19 ID:S13u7psP
>>145
分かってないな
日本のプロ野球とメジャーでは大差があると言われ続けていた中
メジャーの内野の名手達が焦って暴投したり普通に処理してるのにセーフになったり
最高だろ?分からないかな
それにイチローの良さはそれだけではないしね
150名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:32:43 ID:FFEGVRaN
>高打率>>>>>>低打率
セクソン(笑)
だしなぁ
151名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:32:46 ID:q0fPUkj3
>>148


.330 HR5本 OPS.770


.325 HR40本 OPS1.000



Aの勝ちってか?んなアホな。


152名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:33:52 ID:4aLAZA/d
権力を握っている者の一番得意なものを負かすというそういうバイタリティーを見せて欲しい アウトサイダーはいつまでも異端児 面白いやつがいるんだよ 程度
153名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:34:30 ID:pXx6m2wH
>>151
俺は.325が低打率だってはじめて知ったわw

無知でスマンなw
154名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:34:30 ID:S13u7psP
>>151
何?
その態とらしい数字並べ
155名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:34:31 ID:q0fPUkj3
>>149
焦ってとかそりゃお前らイチロー信者の色眼鏡じゃねーの。
そもそもメジャーの名内野手って前提自体お前らイチロー信者が勝手にイチローの内野安打
持ち上げるために作った設定じゃねーか。メジャーの守備はザルだろJK
156名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:34:54 ID:3hkbV8Yt
野球という統計の塊みたいなスポーツで、
こぢんまりとか、数値化できないことでとやかく言われてもなあ。
157名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:35:02 ID:RSEPxYoV
>>152
どこまで他人に期待してんだ信者
158名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:35:08 ID:MxWuq3aq
俺はイチローの打撃の全方向感がいいけどな
センターレフトライトのヒット分布なんかきれーに平らになってるし
内野安打はショート方向
ホームランはほぼライト

で、たぶん打撃練習でのホームラン連発は相手チームの守備を威嚇してんじゃないかなと
当然ライト前とかの方が打ちやすいけどあんま全身守備してっとフェンス直撃すっぞおめえら、みたいな
実際2塁打連発したかと思ったらセーフティーバント決めたりするし

159名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:35:47 ID:RSEPxYoV
>>155
お前の立ち位置は雲の上か信者
160名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:37:16 ID:NnVBrnE/
イチローが今のリードオフで安打特化して首位打者争いできるイチローか、
3番4番でホームラン王争いできるぐらいの打者か、守備と走力が同一だったとして。

どっちがより人気のある選手になりえたか?
俺は前者のイチロー、つまり今のイチローだと思うな。
今のイチロー人気って今まで誰もやらなかった、やれなかったことに挑戦してること
についての興味が多く占めていて、
今までのメジャー選手によくいるタイプの打者だったらこれほどまでに
日本でもアメリカでも注目されなかったと思うな。

好き嫌いは個人的なことだから別としてね。
161名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:38:28 ID:S13u7psP
>>155
見てないのか
イチローが打つとほとんどの内野手が余裕なく
ステップも最小限でスローするのを
162名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:39:09 ID:zZiKR/0f
イチローがメジャーの内野手あわてさせたからって
日本が優れてるわけじゃなくイチローが優れてるだけだからな

実際、日本から行ったプレーヤーで3割打てたのはイチロー以外で松井が1度だけ
日本人プレーヤーとしたって特殊すぎ

こんな選手は歴史上マレすぎるよ
163名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:41:27 ID:q0fPUkj3
>>152
ID:MlHWqSR/さんっすね?ん〜大方あんさんに同意ですわ。
アメリカ人をパワーでねじ伏せない内にはアメリカ人に勝っただの粋がったって虚しいだけですわ。
日本人が「キムチの美味しさはわが国勝ちニダ」って言われたって「ああそうりゃそうですね。すごいねーおいしいねー」
ってなるっしょ?
「寿司の美味しさはわが国の勝ちニダ」っなりゃ黙っちゃいられねえけどさ。
イチローが内野安打連発してメジャーねじ伏せた驚愕させただの、韓国人がキムチ勝負日本にふっかけて
勝った勝った言ってるのと一緒なんだよなぁ。
彼らが最も拠り所として価値を置いているものを、同じ土俵で倒して初めてその勝利を誇るべきだな。
それはパワーをパワーでねじ伏せること。
164名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:41:46 ID:4aLAZA/d
まれなんですよ 数字を楽しめると言う点ではエンターテイナーですが
165名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:42:04 ID:3hkbV8Yt
そもそもさー、こんなところでイチローの悪口言ってなんになるの?
そんなことしている暇があったらまともに仕事するか勉強するか、野球でイチロー以上の結果を出したらどうなの?
自分より明らかに優れたものにたいして僻み根性丸出しで蔭口叩くって最低だわね。
166名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:43:42 ID:FFEGVRaN
>>162
>日本が優れてるわけじゃなくイチローが優れてるだけ
なにヘンな念押ししてんの?WBCがどんだけお遊びでも
キッチリ2連覇すりゃチームとしての日本もそれなりの実力だろ
167名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:44:19 ID:MxWuq3aq
>>163
MVP取ったんですが
ベースボールの土俵で
それにただでさえ日本人で薬を打たずにパワーで勝つのは現代じゃ無理
薬がMLBから抜けてナチュラルになったらその時次の時代の人間がやればいい
薬をやってまでパワーには対抗しなくていい
168名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:44:24 ID:pXx6m2wH
>>163
でも、メジャーの関係者自身が既にイチローに対しては
お手上げなこといってなかったか?

お前が言ってるのは、パワー好きの日本人の意見であり
本場の人間の意見では無いぞ?それは分ってる?

ねぇ.325が低打率っていった御方w
169名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:44:30 ID:maQlKHXL
>>161
メジャーGGクラスの内野手とかそんなのは関係なく、イチローと内野手との全速力での勝負が面白いんだよな
どんくさいタイプの者としては自分もああいう事が出来たらなあ、と羨ましく思うし、野手が勝ってもイチローが勝ってもテンションが上がる
170名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:45:34 ID:q0fPUkj3
>>167
薬関係無いと思うぞ。
薬規制ゆるゆるのNPBですら3,4番外人任せな時点でその言い訳は無理。
171名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:46:12 ID:S13u7psP
>>163
思いっきり古くさい考え方で笑える

メタボのオッサンですか?
パワーをパワーでねじ伏せる(笑)

WBCがドンドン発展していって日本が勝っていけば良いだけ
国としてはな
172名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:47:28 ID:pXx6m2wH
>>170
薬のところしか反論出来ない時点でお前終わってるぞw
173名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:47:29 ID:3hkbV8Yt
というわけでぜひ>>1には、メジャーの打席に立って内野安打抜きで4割打ちイチロー以上のメジャーリーガーとして認められるか、
それができないなら自省して身の丈レベルでいいからまっとうに生きることを目指すべき。
174名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:48:58 ID:MxWuq3aq
>>170
いや、あるからwww
薬打った連中の記録には*つくし殿堂入りもできない
マリオンジョーンズも泣きながら謝ってたしボンズの711の日にはスタンドには注射器の絵がいっぱいだったろw
あれを誇りに思うほどアメ公も腐っちゃいねえだろwww
175名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:49:15 ID:pXx6m2wH
>>173
って言うかむしろ内野安打が、たいした事ないっていってるんだから、
内野安打だけで3割打ってもらえばいいよ。メジャーの舞台でw

たいした事ないんだから、楽勝でしょ。
176名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:50:14 ID:T798aOPX
だいたい外国人にしても薬なかったらたいしたことないじゃん
60本も結局薬頼みだったし
そんなんならWBC決勝戦のイチローのタイムリーのが
よっぽど凄いプレーだわ
177名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:50:41 ID:q0fPUkj3
だいたいアメリカ人というもの知ってりゃね、あいつらがほんとうの脅威に対してベタ誉めなんてありえねえって。
自分らの価値が脅かされない、どうでもいいとこだから惜しみなく賞賛送れるわけで。
まさに日本人にとっての、キムチ勝負の勝敗がどうでもいいかのごとくね。
178名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:52:01 ID:8v6QfaCO
素晴らしい打撃技術でクリーンヒット性でもファインプレーに阻まれたらどうしようもないんですが。
このスレで言われているイチローの糞レベル打撃技術でもヒットになればOKなわけです。
プロは結果が全てです。
179名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:52:28 ID:T798aOPX
イチロー否定してる馬鹿はバッセンでマシンの130`を見てこい
話はそれからでも遅くない
180名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:52:47 ID:3hkbV8Yt
>>175

>>1みたいな輩をあまり虐めるべきではないとは思うが、
率直に言ってあまりまっとうな人間とは思えない。
成功者の粗を探してケチをつけることで自分は一体どんな人間になろうとしているのか。
181ワニ仙人:2009/07/02(木) 00:53:20 ID:MA+ncs+q
アンチは今日も夜遅くまでイチロ〜への恋心募らせておるワニか

ツンデレというやつワニか
182名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:53:26 ID:S13u7psP
>>177
というより今やメジャー=アメリカ人ではなく
色んな国の選手が集まってるからな

純粋なアメリカ人の割合は思っているより低いと思う
183名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:53:54 ID:MxWuq3aq
>>177
へえじゃあ薬発覚する前のボンズやらAロドなんかに対する賞賛はなんだったの?
まあボンズに関しちゃ選手間では薬を置いておいたとしても評価してる声がかなりあるけど
さっきの>163のレスと考えるとパワーは全然脅威じゃないってことになるんだけど?
184名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:54:24 ID:4aLAZA/d
美しさを求めているのでしょう 万民に認められるような
185名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:54:31 ID:RSEPxYoV
何にしても今そこにある現実からだろ

WBCがどんなに欠陥の多い大会だろうと
イチローがパワーでねじ伏せられなかろうと
彼らはちゃんと結果を出しているわけで
アメリカ人の本音を卑屈に空想してへつらう必要なんてねえだろ
186名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:54:45 ID:nMm1d1Nb
>>176
金本とか絶対クスリだろ。
187名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:56:39 ID:nMm1d1Nb
>>182
それでも7割強はアメリカ人。
防御率上位20傑、打率上位20傑もそれに比例して約7割がアメリカ人

まぁ、メキシコ系のロンゴリアやエイドリアン・ゴンザレスとか、ドミニカ系のエロとか、キューバ系のイバニェスとかを「純粋なアメリカ人」と呼べるかは微妙だな。
エイゴリアン・ゴンザレスやエロは二重国籍持ってるし。
188名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:57:05 ID:T798aOPX
>>186
憶測で物を言うのはよくないが
応援してた選手に薬物違反が発覚した時のファン心理を
選手はもう少し考えて欲しい
189名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:59:17 ID:MxWuq3aq
金本はまずタバコやめろやww

イチローが吸ってたらなんぼ成績出しても応援せんわ
そこはやっぱプロなら限界まで行かないと
190名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:00:18 ID:3hkbV8Yt
ところで、実際のところ、プロの打者は
どの程度狙った位置に打つものなの?
いくらなんでも「ただ遠くに打てればいい」なんてこともないだろうし、
逆に「二遊間のど真ん中を10cmと狂わないように狙う」ということもなかろう。

191名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:00:31 ID:nMm1d1Nb
>>188
30代後半で成長ホルモン3倍はドーピング以外ありえません。
192名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:02:01 ID:q0fPUkj3
まあ、内野安打で打率・安打主義ってのが、アメリカ人が興味ない分野って事実は、イチローにとって救いでもあるんだけどな。
実質打率1割台のガスライトや、タベラスとかみたいな4流レベルの右打者ですらイチロー上回る勢いで内野安打量産してるんだからな。
イチロー打法は、今は、あくまで薬もやらない、長打にあこがれない、脚が早いだけの4流打者の手段に留まってるわけだが、
アメリカ人の打撃技術二流以上がガチでイチロースタイルやり出したらイチロー消えると思うぞ。
幸いそんなしゃらくせえカサカサやるくらいなら、薬打ってバレるまで荒稼ぎってのがアメリカ人・南米人にのメンタルに
マッチしてるからその点は助かってるな。基本川相のバントと一緒なんだから。
誰もやらないから彼だけ出来たってレベルの話だ。
193名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:03:30 ID:T798aOPX
>>190
人によりけりじゃなかろうか
バッティングピッチャーの球ぐらいなら
かなりの精度で狙えるみたいだが
194名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:05:38 ID:MxWuq3aq
>>192
おっと投了したか
こりゃナチュラルの最高峰って評価だしな
ちょっと前まではエロだったんだけど
195名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:06:09 ID:T798aOPX
>>192
バントが誰にでも簡単に出来ると思ってる時点でお前の底が知れた
196名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:06:38 ID:nMm1d1Nb
>>194
ナチュラルの最高峰はグリフィーJr.だろ
197名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:07:56 ID:T798aOPX
>>196
Jr.は今の状態はちょっとだけ残念な感じだ
お腹出過ぎだよ
198名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:08:22 ID:nMm1d1Nb
プリンス・フィルダーよりはマシ
199名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:12:38 ID:MxWuq3aq
グリフィーは晩年を汚しまくってるからな
それでもなんとなく頼りになるんだけど凡退するんだよなあw
まあ別にイチローが最高峰である必要も無いんだけど
こーゆーのって通算で見るべきなのか一番輝いてた時期で見るべきものなのか
MLBが薬に汚染されてなきゃグリフィーももっとレジェンドだったろうに
200名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:12:44 ID:8v6QfaCO
>>192
隙間産業の詳しい御解説ありがとう。

この期に及んで「もはや今さら長々御丁寧に」とも言いたいけど。w
201名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:14:43 ID:d2LtNPV+
つーか、このスレには川相さんバカにするヤツがいるらしいな?ああ?
202名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:15:27 ID:nMm1d1Nb
イチローが右打者なら3割打てない
203名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:16:11 ID:MxWuq3aq
>>202
いまさら無茶言うなw
204名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:19:34 ID:T798aOPX
まあ塁間があと1m長かったら
イチローは三割打てないとかほざく馬鹿がいるスレだし
205名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:27:21 ID:DdPXC1CG
今日もイチローの世界一の打撃技術について
ファビョるしかでかなかった朝鮮式打撃論者たちw
206名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:37:15 ID:k334TCRB
馬鹿共にはまずクリーンヒットを語る前に
150キロ以上の球で上手くバント出来るようになって
内野安打がどうとか言って欲しいね

無理なのは分かっているけどね
207名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 02:04:25 ID:gyLalbxp
本当に朝鮮人はしつこいし、陰湿だね。
あんまり酷いと本当に日本人から嫌われるよ。
もう世界中から嫌われてるけど。
208名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 02:46:37 ID:UEVECwUE
>>1
正しい数字を使え。
2001 59
2002 51
2003 41
2004 58
2005 35
2006 41
2007 54
2008 54
209名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 03:30:18 ID:YSVIxxQP
>>206
おいおい、150kでもバントなら簡単だぜ?
打つのだってちゃんちゃら余裕だし。難しいのは緩急があるから。
と、いっても野球未経験者のイチータには分からないだろうけどね
210名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 04:03:16 ID:kJ2N/BYn
>>209
たぶん>>206が言ってるのはプロの選手じゃなくあんたらアンチが150キロ以上の球を上手くバントしろって言ってるんだと思うよ。
それを分かったうえでの>>209の発言ならどう考えてもあんたは馬鹿です。
211名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 04:11:03 ID:4HiRTsyx
打席あたりのクリーンヒットも2Bも3BもHRも日本人時代より激減してるのに内野安打だけ増えてるのは不自然なんだよなあ
あの流し打ちがメジャーの天然芝にうまくはまったとしか言いようがない
212名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 07:21:34 ID:p3C8+O7B
【2009日本人野手打撃総合成績 RC27 RC編】

------------------------
      RC27   RC
------------------------
イチロー  8.28  59.8
岩村明憲  6.49  26.7
松井秀喜  5.93  34.7
福留孝介  5.46  35.6
松井稼頭  3.40  19.3
城島健司  3.34  *9.8
------------------------

6/31終了現在


213名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 07:29:10 ID:hu01w3Ih
NHKの実況でもゴキヒットはラッキーな内野安打と言われてしまう事実w
214名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 07:56:56 ID:GJtggEfv
>>213 → >>1
必ず毎年20%前後は打ってる
随分と安定したラッキーですね
215名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 07:57:36 ID:4K3qDww3
>>213
自分たちに都合の悪いコメントは一切スルーしておきながら、
少しでも自分たちに都合のいいコメントがあると、
鬼の首でもとったように大喜びでカキコするアンチ。

はたで見ていると本当に見苦しい。
正々堂々と勝負したら?
216名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 08:12:05 ID:3hRanMNt
焼肉記者より酷いな
217名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 09:26:00 ID:AaclXZYp
>>209
お前150kのボールを簡単にバントして打っていたって?

どこで野球してたんだ?ライアーオッサン(笑)
218名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 09:51:13 ID:zFCqY1Bi
マジレスするとプロPの150キロ球をバントするのは
プロ打者でも難しい。
簡単っぽくやるのは小技職人レベルの選手だけ。
219名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 09:55:49 ID:0PJSDPw5
バントの構えで、当てるだけなら何とかできる打者は、
プロだけに沢山いるだろうが、
うまく打球を殺してヒットゾーンに転がせる選手は、そうはいない。
ましてやスイングスタイルでそれができるとなると…
220名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 09:58:53 ID:LEjn5YV1
150kmをバントってw
高校野球とかも結構見てるけど、140クラスでも打ち上げてるケースが多いぞw
まして150なんてプロでもそんな簡単に出来ねえよww
221名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:01:27 ID:DdPXC1CG
試合の150kmとバッティングセンターの150kmは全然違うしな
プロの投げる150kmの球を簡単にバントできる素人などまずいない
222名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:04:47 ID:XDyZtEjU
>>219
脚が速い選手ならだいたいできてますよ?w
ガスライトやローガンなどイチローと同等の到達タイムを持つ選手はもちろん
少しタイムが劣るカスティーヨやレイエス、クロフォードなんかも内野安打が多い


脚が速ければ誰でも打てていることから
誰でも打てるゴロだが脚が速いからセーフになっていると考えるのが妥当だねw
223名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:07:46 ID:zb/jqFqc
成功者の陰口を言うのは見苦しいからやめなさい。
あなたのお母さんはそんなことをさせるためにあなたを生んだわけではないでしょう。
224名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:12:37 ID:zFCqY1Bi
しかし、そんなバカを育て、教育したのは母なのであります。
失敗しちゃったねww
225名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:15:25 ID:XDyZtEjU
反論できないとすぐ中身のない煽りw

わかりやすいなぁw
226名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:15:47 ID:wzVYPmy6
ところで最近ファンタ落ち目らしいな
いい気味だぜ。こんなしょーもない掲示板でしょーもないアイデンティティーの確立・・・あぁうぜー。
もう生きるな。ぶち死ねや
227名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:31:57 ID:hu01w3Ih
BSで内野安打は脚力があるからできるとゴキロー自身が言ってたと実況されてましたwwwwwww
信者涙目wwww
228名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:36:29 ID:Hh4LFCfJ
>>227
何を分かりきった事を今さら言ってるんだ?バーカ
脚力があるから内野安打になるに決まってるだろ
量産するには脚力があるのが大前提

だいたい脚力がなければ外野に飛んでも走れないとヒットになりません(笑)
229名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:37:07 ID:QFe+lK3N
>>227
? それ当たり前だろ?
230名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:39:19 ID:hu01w3Ih
内野安打はバットコントロールとか言ってなかったっけ?wwwwww
教祖が脚力ですって言ってますwwwwwww
231名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:41:52 ID:XDyZtEjU
昨日誰でも打撃技術を磨けば内野安打を量産できると豪語していた信者涙目wwww
232名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:42:20 ID:QFe+lK3N
>>230
脚力とバットコントロールだよ。 当たり前じゃん、そんなこと
どちらが欠けてもできません。

今日は脚力がなかったか? あっただろ。 押さえられたのはバットコントロール不足
ペティットの技術が上回ったんだよ
233名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:42:52 ID:Hh4LFCfJ
209 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 03:30:18 ID:YSVIxxQP
>>206
おいおい、150kでもバントなら簡単だぜ?
打つのだってちゃんちゃら余裕だし。難しいのは緩急があるから。
と、いっても野球未経験者のイチータには分からないだろうけどね

この馬鹿に目の前で150kでバントして貰いたいな(笑)

鬱のも余裕で簡単らしいし(笑)
234名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:43:47 ID:hu01w3Ih
教祖が脚力って言ってるのに逆らう信者wwwwwwwww
涙目wwwwwww
235名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:44:44 ID:Acs3MX+b
いつからベースボールは
脚力がある=ズルイ
になったの?
236名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:45:05 ID:QFe+lK3N
>>234
だからさw 落ち着いて自分のレスを見直せよ

脚力だけで内野安打が打てるなら、今日だって打てるはずだろ?
打ったか?

はい、出直しておいで
237名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:45:10 ID:Hh4LFCfJ
>>234

何?教祖と信者って

宗教?
お前はなんの宗教してんだ?(笑)
238名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:46:51 ID:hu01w3Ih
ずるくないよwwwww
カサカサ速いのは素晴らしいwww
でも打撃技術は・・・wwww
239名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:47:58 ID:q0fPUkj3
内野安打はつまらない

内野安打は脚力


ゴキ教祖は馬鹿な信者いじめてニヤニヤしてるのか?w
240名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:48:02 ID:Hh4LFCfJ
>>238

そういう事をカサカサ言う前に
150kの球をバントしてこい!
241名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:48:56 ID:4wVDlQcU
これほど豪快な自爆は久しぶりに見たな
242名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:49:30 ID:hu01w3Ih
教祖は昨日球場が狭いとかおっしゃってたねwwwwww
内野ゴロ打つのに球場が狭いも糞もないと思うんですが・・・wwwwww
243名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:49:56 ID:h7O+VBIC
>>230
うそ書くなよな。「脚力だけ」とは言ってない。

「打撃と脚力」によるもの、が正解。
244名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:50:44 ID:QFe+lK3N
>>242
内野安打は脚力だけってトンデモ理論は引っ込めたのかw

あきらめが早いなww
245名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:52:11 ID:hu01w3Ih
>>243
脚力がないと出来ない
と言われてましたよwwwwwwww
246名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:52:46 ID:L344nUE9
これは弱いな
まだまだFANTA君には追いつけない
247名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:54:22 ID:hu01w3Ih
>>244
内野ゴロ打つ技術なんて誰も解説者評価してないですよwwwwwww
昨日の武田なんてボテボテの内野ゴロと思わず言ってましたねwwwwwww
248名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:55:09 ID:Hh4LFCfJ
>>245

お前は150kの直球をバント失敗して顔面にボール直撃させてこい!(笑)
249名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:56:00 ID:QFe+lK3N
だからさ、頭が悪いなw
脚力が必要なことは誰も否定してないじゃん、でも、脚力だけじゃあ打てないんだよ

内野安打が脚力だけなら、今日打てなかった理由を説明してみろよw
250名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:56:34 ID:XDyZtEjU
脚が速い選手が毎年内野安打を量産してるのみると
誰でも持ってる程度の打撃技術でも内野安打は量産できるみたいだなww
251名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:58:13 ID:hu01w3Ih
プロの球をプロがバント出来たら高い技術ですかwwwwww
笑えてきますねwwwwwwww
252名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:58:26 ID:QFe+lK3N
ID:XDyZtEjU は少なくとも「打撃技術が必要だ」はみとめちゃったぞw

どうする、ID:hu01w3Ih
253名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:59:42 ID:h7O+VBIC
>>245
「自分の脚力と自分の打撃を組み合わせた安打」
で当たり前だと思うが、何を喜んでるの?
254名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:00:03 ID:hu01w3Ih
>>249
内野安打も狙えてないんでしょうねwwwww
255名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:01:11 ID:QFe+lK3N
>>254
「狙う」ってのは「打撃技術」だよな

内野安打には「打撃技術」が必要なことを認めるんだな?
256名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:01:11 ID:XDyZtEjU
>>252
プロなら誰でも持ってる打撃技術なww 
3.7秒で1塁に行けたら誰でも打てますよww
257名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:01:50 ID:hu01w3Ih
>>252
打撃技術は多少はあるでしょwwwww
ゼロなんて事はありえませんよ
でも大した事なさそうですねwww
258名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:03:02 ID:XDyZtEjU
>>255
つまり内野にゴロ打てればを内野安打にできる確率が高い 

内野にゴロ打つ技術(笑)を誇らしげに語るとこが失笑ものだなww
259名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:03:31 ID:hu01w3Ih
>>255
狙えてないのに狙うになるのが不思議www
打撃技術ゼロなわけはないじゃないですかwwwwww
260名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:03:59 ID:XDyZtEjU
内野安打に高い打撃技術が必要なんて言う馬鹿はもういないなwww
261名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:04:19 ID:h7O+VBIC
>>256
プロの世界で、誰でも持ってない打撃技術とは?

答えてみな。
262名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:05:13 ID:9L+AdPB0
>>251

多分お前が思っている10000倍は150kのバントは技術が必要
下手すると単純に外野に打つ方が簡単だろうね
特に松井(笑)とか言う人は出来ないかも
263名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:05:40 ID:QFe+lK3N
あ〜あ、「内野安打に打撃技術が必要だ」を認めちゃったよw

内野安打は脚力だけの産物で、今日打てなかったのは運が悪かっただけ って線で押せよ

馬鹿すぎて話にならんわw
264名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:05:48 ID:XDyZtEjU
>>261
外野に安打を3割打てるのは一流だけだよw

で、内野安打に高い技術は必要ないんだよな?w
逃げるなよ?w
265名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:06:18 ID:L344nUE9
パワーある選手が毎年ホームランを量産してるのみると
誰でも持ってる程度の打撃技術でもホームランは量産できるみたいだなww
266名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:06:39 ID:XDyZtEjU
>>263
つまり並程度の打撃技術を持つイチローさんだから打てるんですねwww
267名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:06:59 ID:hu01w3Ih
バントの人
イチローさんは僕よりは打撃技術高いですよwwwwwww
それが何か?wwwwwww
268名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:07:40 ID:QFe+lK3N
>>266
お前、内野安打に並程度の技術が必要だって本当に思ってるの?
本当にアンチ?

じゃあ、スレタイは間違いでいいんだなwww
269名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:08:31 ID:XDyZtEjU
>>265
外野への大飛球と内野へのゴロを同列に語るのはイチロー信者だけw
>>44で既に技術の差は明らかだからw
270名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:08:34 ID:hu01w3Ih
では頑張って教祖の発言と矛盾しないように言い訳してくださいw
271名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:09:33 ID:9L+AdPB0
イチローが内野安打だけみたいに語る馬鹿 ID:XDyZtEjU

総合的に打撃技術が最高なのがイチロー
技術の幅が広いんだよね
分からないと思うけど
馬鹿には
272名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:09:35 ID:QFe+lK3N
>>270
お前も、「内野安打は狙う必要がある」ってw

なんて弱気なアンチなんだよwww
273名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:09:58 ID:XDyZtEjU
>>268
よいよw
信者が言うほど高い技術はないという意味でとらえてるからw
並かチョイ上で答え出たねw
274名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:11:42 ID:XDyZtEjU
>>271
脚があるから内野へのゴロでも打率を稼げる 

これを幅が広いとかww
275名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:12:48 ID:QFe+lK3N
おいおい、アンチも「内野安打は並以上の技術の産物で、狙って打ってる」って思ってるのか?
なんて馬鹿揃いなんだw

内野安打はクリーンヒットの打ちミスがたまたまセーフになってるだけだろww
目を覚ませよwww
276名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:13:18 ID:XDyZtEjU
信者からハッキリ聞きたいなぁ


内野安打に高い打撃技術はいりませんってwwww
277名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:15:23 ID:LEjn5YV1
ID:XDyZtEjUはアホだなw
完全にスレ違いだぞ、よく読んでみろ

やはりイチローさんに打撃技術は『無かった』

wwww

しかも、こいつ野球未経験者でしょw
ボンズが言ったことをそのままお前にいってやるよ。
「じゃあ、お前がやってみろ」
もちろん、イチローの内野安打をだぞw?
278名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:15:31 ID:o7V1SDhc
>>249
もちろん運悪く内野手が投げづらいところに転がらなかったこともありますが、
今日は走塁技術を3、4打席目しか使っていませんでしたからね。
3打席目はランナーがいなければギリギリでしょう。
4打席目は投手にとられたので可能性は閉じました。
279名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:17:47 ID:Acs3MX+b
まぁココでいくら叩かれようが、年に十数億稼いでます♪
毎日ココで僻んでないで努力したら!?
280名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:18:57 ID:XDyZtEjU
>>277
打撃技術を「無い」っていう主張にしか反論できないもんなw
281名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:20:30 ID:QFe+lK3N
>>280
それにしたって「並以上」は譲歩しすぎだろw
交渉ヘタなタイプ?
282名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:22:06 ID:XDyZtEjU
>>279
ありもしない高い技術を必死になってさもあるかのように語っても何の意味もないよねw
283名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:24:44 ID:XDyZtEjU
>>281
外野に打てる数字は平均よりちょい上だからねw
てかイチローは凄い成績の選手と思うよ
技術は一流ではないがメジャートップクラスの脚で1流の打率を残せるしねww
284名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:25:08 ID:jUlutUYb
ランナーが1塁にいる時は外一辺倒で攻めれば安パイ打者
ショートゴロかサードゴロで2塁フォースアウト
285名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:25:18 ID:aE064g3Z
技術の人 イチロー

イチローに最高の技術がなければ
8年連続200本は無理だったでしょう

よってイチロー=最高打撃技術者!!!
286名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:25:44 ID:QFe+lK3N
で、何かい?

アンチはこれから「イチローの打撃技術は並以上だ」って感じで行くの?
俺たちは「いや、もっと上だ」でいいの?

そこら辺はっきりして欲しいな
287名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:26:20 ID:h7O+VBIC
>>264

>外野に安打を3割打てるのは一流だけだよw

技術と「パワー」がある打者だな。イチローと単純に技術比較は出来ない。

>で、内野安打に高い技術は必要ないんだよな?w
>逃げるなよ?w

内野安打にも色々あるだろう。
難しい球を上手くさばいて内野安打にしたのなら技術は高いね。
簡単な球をクリーンヒットにするよりはね。
288名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:27:46 ID:XDyZtEjU
>>284
フォースアウトが成立する場面では打率が低いんだったっけw
まあ脚が活かせないという高い打撃技術が必要になる状況だからしょうがないかw
289名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:29:20 ID:aE064g3Z
209 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 03:30:18 ID:YSVIxxQP
>>206
おいおい、150kでもバントなら簡単だぜ?
打つのだってちゃんちゃら余裕だし。難しいのは緩急があるから。
と、いっても野球未経験者のイチータには分からないだろうけどね

しかしコイツは笑えるな

馬鹿アンチ
290名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:29:30 ID:o7V1SDhc
>>281
外野安打率ではやや並より上
内野安打と敬遠を除いた出塁率ではレギュラーワーストレベルよりやや上。
得点相関率の高いwOBAから内野安打を除くとワーストレベルです。
291名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:30:02 ID:XDyZtEjU
>>286
打率だけは並より少し上ってとこだろw

まあ内野安打に高い技術はいらない訳だし一流の打撃技術は持ってないわなwww
292名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:30:41 ID:QFe+lK3N
>>290
じゃあ、それでスレタイ考えてみてくれよ

任したぜ、ID:o7V1SDhc
293名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:31:49 ID:aE064g3Z
>内野安打と敬遠を除いた

??なぜ除くんだ?ボケ
294名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:32:48 ID:XJL+8woH
まぁイチロー本人が内野安打は健脚の賜物だと言ってるんだから

脚力が無かったら外野に飛ばしても安打にならない
なんてゆー極論で食い下がるのは見苦しいよなw
295名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:33:14 ID:QFe+lK3N
ID:XDyZtEjU に任せると
「イチローには一流の打撃技術は無かった!」とかいうアンチスレだかヲタスレだかわからない
腰砕けのスレタイになりそうで、みんな困っちゃうよね
296名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:33:23 ID:2sMNLVBU
>>293
信者だから
297名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:34:55 ID:LEjn5YV1
>>295
つまらないスレになりそうだな。
過疎になりそう。
298名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:35:38 ID:XDyZtEjU
>>287
外野の前にパワーが無いから打てない?wピッチャーでも打てますがww


投球によって分けたいなら投手別、その日の調子別に成績出してくれば?wwww
てかイチローが簡単な球を外野に打てればいいだけの話だがwww


そんな無駄に話をそらさずに内野安打に高い技術はいらないと認めたら?ww
299名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:37:37 ID:2sMNLVBU
>>294
それは「打って走る」という一連の動作を途中でぶった切ろうとする馬鹿がいるから
300名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:40:28 ID:h7O+VBIC
>>294
本人曰く「自分の打撃と自分の脚力を組み合わせた安打」で何が問題なんだ?
301名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:40:42 ID:XDyZtEjU
>>299
打つことと走ることは違いますよ?ww
302名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:43:46 ID:XDyZtEjU
>>300
内野安打を構成する内野へのゴロに高い打撃技術はいりませんねw
内野ゴロなんて誰でも打てるし
打撃技術が低いガスライトでもローガンでもイチロー並に内野安打打っているのを見ると
内野安打に高い打撃技術は必要ないという結論になりますねw
303名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:43:47 ID:QFe+lK3N
つーか、なんか誤解があると思うんだけど
「内野安打を打つには一流の技術が必要だ」って主張してるやつ存在するのか?

俺はイチローの「内野安打を含めて3割7分打つ打撃スタイル」は一流の技術だと思うが
内野安打自体は、そのスタイルから必然的に生み出される安打ではあるが
それ自体として狙ったものではなく
必要とされる技術レベルも低いと思ってるよ。

でも、イチローの内野安打と外野安打は密着している物だから
それぞれを別個にして内野安打の技術と外野安打の技術を論ずるのは無意味だと思う
304名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:46:07 ID:2sMNLVBU
>>301
打撃ではつながってます
そう考えれば、イチローが玄人から評価されている理由も少しはわかるんじゃないかな
305名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:47:46 ID:XDyZtEjU
>>303
脚があるからの一行で片付く内容をわざわざ長文でww



つーかスタイルが打撃技術とかww

単打偏向、脚が速いので技術的に容易な内野へのゴロで安打稼ぎ

スタイル的には好き嫌いが多いスタイルだなw
306名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:49:00 ID:h7O+VBIC
>>298
>外野の前にパワーが無いから打てない?wピッチャーでも打てますがww

これまでの流れからいってそれは、ピッチャーがイチローと同様にプレーして、外野安打だけで3割打てると言ってることになるぜ。


で、内野安打にも時には高い技術(バットコントロール)が必要であることは認めたわけね?
307名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:49:33 ID:2sMNLVBU
>>305
「嫌い」でいいじゃない
専門外のくせになぜ「技術」と言いたがるのかねえ君たち信者は
308名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:49:38 ID:XDyZtEjU
>>304
打撃とは打つことですよ?w
打つ技術が高いなら野手からより遠いところへ打てばいい訳ですからw
309名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:49:48 ID:LTNE0Dgk
内野安打に打撃技術は必要だなんて俺一言も言ってないのにねwww
310名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:51:38 ID:XDyZtEjU
>>306
そういう意味で言ってないのはわかるよな?w

外野へ打てないのをパワーのせいにするのが無茶苦茶なだけでww
311名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:52:45 ID:QFe+lK3N
俺がイチローのスタイルを一流と考えるゆえんは
通常のバッターはクリーンヒットを打つこと(Aプラン)しか考えない

しかし、イチローは
Aプラン(本来想定していること):クリーンヒット
Bプラン:Aプランがダメだったときの対処→内野安打
の2つを明らかに想定して打っていること

特に、場合によってはBプランの成功率を高めるためにAプランを組み立ててると
思わせる場合がある

もちろん、イチローのBプランには脚力が必要だが、AとBを想定してる点がすばらしすぎる
312名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:53:25 ID:XDyZtEjU
>>309
そんなこと言うのは一部の馬鹿だけだよw
313名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:54:25 ID:XDyZtEjU
>>311
通常のバッターはクリーンヒットを打たなければなかなか安打にできません
314名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:56:20 ID:2sMNLVBU
>>308
野球では打撃とは打って走ることですね
もちろん野手からより遠いところに打てばいいのは確かですが
送球より速く1塁に到達すれば安打ですから、
そういう打球を打つ選択肢も当然ありますよね
315名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:56:45 ID:QFe+lK3N
>>313
通常のバッターはみなイチローより足が遅いか?
316名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 11:59:12 ID:XDyZtEjU
>>314
イチローは野手の近くに打っても安打にできる

イチロー自身が言うように脚のおかげでねw


まさか野手の近くに打つゴロを高い打撃技術とは言わないよなww
317名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:01:06 ID:H9aDedsM
アホのファンタまだいるの?
318名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:02:01 ID:2sMNLVBU
>>316
脚力を持って安打になるような打球を打ってるんだから当然打撃技術
そういう打球を意図的に打てることも含めてベストバットコントロールと言われてるんだろ
319名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:02:12 ID:hu01w3Ih
イチロー本人
内野安打は脚力がないと出ないから誇りに思ってます!
信者
内野安打は脚力だけじゃなく打撃技術!

本人の意思をねじ曲げないでくださいね
320名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:02:53 ID:XDyZtEjU
>>315
速いの?
ちなみに野球で脚の速い遅いを100mのタイムとかで考えてないよな?ww
ベースを踏む技術はもちろん
塁間という短距離なのでトップスピードも重要だが何より加速力が重要

単純な足の速さじゃない
321名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:03:06 ID:h7O+VBIC
>>310
そういう意味にしかとれないね。

パワーの差が飛距離に影響するのは明白。
それを一切考えないで、
(身体能力が様々な)全打者の放つ安打が全て外野安打でないと打撃技術が低いという評価の仕方は、野球というスポーツにおいては聞いたことが無い。
アンチさんの妄想でしかないね。
322名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:04:08 ID:XDyZtEjU
>>318
野手の近くに打つ技術は高い打撃技術ではありませんよww

もう無茶苦茶言ってんなwww
323名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:05:48 ID:QFe+lK3N
>>320
>速いの?

俺に聞かれてもw

少なくともイチローはBプランを考えてるが
足が速くてもAプランだけにこだわってるやつもいるだろうってこと。あくまで想像だがね
324名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:06:02 ID:LEjn5YV1
たしか、各チームに3人はイチローよりも速い奴がいるらしいな。
それに加速力なら、白人とか黒人とかの方が有利だと思うんだが。
黄色人種とかと筋肉が違うし。
325名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:06:30 ID:XDyZtEjU
>>321
外野の前に打てば安打になりますよw
ホームラン打てるイチローさんの外野安打を打てない言い訳がパワー不足とかww
信者ご自慢の高い技術では外野の前に打てませんかwww
326名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:06:43 ID:2sMNLVBU
>>322
野手の近くに打つ技術なんて誰が使うのかね
内野安打を狙うときだって野手が捕りにくいところに打つんですよ?

もう無茶苦茶言ってんなwww
327名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:08:10 ID:yOhAskaw
ID:XDyZtEjU矛盾しまくってるな
328名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:08:22 ID:XDyZtEjU
>>324
ソースよろしくww

イチローは3.7秒と間違いなくトップクラスの走塁能力を持ってるのはたしかだがねw

まあいくら速くても強振したらスタートは遅くなるけどなw
329名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:09:29 ID:2sMNLVBU
>>325
信者ってのは君たちのことだよ
イチローの技術は玄人も含めて十分すぎるほど一般に認められている
認めないのが君たちカルト
330名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:10:09 ID:XDyZtEjU
>>326
ガスライトでもローガンでも打てる技術ですか?ww
なぜその技術は足の速い選手ばかりが持ってるんでしょうか?ww
誰でも持ってるけど脚が速いから安打になってるだけですよ?ww
331名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:10:39 ID:h7O+VBIC
>>318
それが今日の、
本人曰く、「自分の打撃と自分の脚力を組み合わせた安打で、誇りに思っている」
ということだね。

ファンとしては普通に納得する発言だよ。なぜアンチさんが騒ぐのか?
332名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:11:14 ID:QFe+lK3N
>>328
>まあいくら速くても強振したらスタートは遅くなるけどなw

なんだよ分かってるじゃんw

要するにAプランだけがんばって3割打つより
Aは2割6分でも、Bと併せて3割5分打つ方をイチローは選んだってこと。
333名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:11:21 ID:XDyZtEjU
>>327
イチロー「内野安打は脚力」

一般論「内野安打は脚が速いから量産できる」


信者「内野安打は高い打撃技術!


信者アホくさwww
334名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:12:54 ID:Z1Bpw+WX
ひとついえることは内野安打こそホームランを超えるもっともエキサイティングなものなんですね。
335名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:14:14 ID:h7O+VBIC
>>325
おつむ、大丈夫かい?
336名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:14:15 ID:XDyZtEjU
>>332
長打の方が得点効率はいいし、イチローくらい長打打つ技術がなければ捨てるのも手だけど他の選手はねぇ?w
脚速くて長打量産する選手を意識してるんじゃないか?ww


強振せず当ててスタートを速くすることがあなたの言う打撃技術なんですね?ww
337名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:14:31 ID:2sMNLVBU
>>330
足が速いほうが内野安打多くなるに決まってるでしょ
イチローの場合は足が速いだけじゃないからベストバットコントロールなんでしょ
338名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:14:44 ID:hu01w3Ih
>>331
内野安打は脚力がないと出来ないが正しい表現
捏造はやめましょう
339名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:15:49 ID:h7O+VBIC
>>333
>イチロー「内野安打は脚力」

うそ書くな。
340名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:16:49 ID:QFe+lK3N
>>336
>強振せず当ててスタートを速くすること

によって、キャリア3割3分、首位打者2回、現在3割7分は打撃技術じゃないの?
341名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:18:22 ID:2sMNLVBU
>>333
信者は君たちを指すにふさわしい表現
「イチローファン」で。
342名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:19:14 ID:yOhAskaw
おまえら相手すんな
>>333はただの構ってちゃんだから

こんなところで暴れてないで本スレ来いよ
遊んでやるから
343名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:19:37 ID:h7O+VBIC
>>338
捏造はおたくだな。

脚力がそれほど無い打者でも内野安打は普通にある。
344名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:19:50 ID:o7V1SDhc
>>292
統計ソースはこれ。対象人数は123人。
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=bat&lg=all&qual=y&type=0&season=2008&month=12

外野安打率の計算式…(H-IFH)/AB
イチローは59位。
外野に打つことを打撃技術とするなら控え選手も考慮しても中の上。

打撃出塁率…(H+BB+HBP-IFH-IBB)/(AB+BB+HBP+SF-IBB)
イチローは101位。
打席での振舞いでほぼ完結する外野安打、四死球(敬遠を除く)で出塁することを
打撃技術とするなら下の上。

打撃wOBA…((BB-IBB)*0.71+HBP*0.74+(H-IFH)*0.89+2B*1.25+3B*1.5666+HR*1.993333)/(PA-IBB)
分かりにくいですが各係数は過去3年の各イベントの得点価値の平均を表したものです。
http://tangotiger.net/bdb/lwts_woba_for_bdb.txt
基になっているwOBAは(H-IFH)のところがHです。
イチローは114位。
より得点に貢献する打撃が打撃技術とするなら下の中。
345名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:20:27 ID:QFe+lK3N
>>344
で、スレタイは?
346名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:20:36 ID:EuPaC9qh
43wwwwwwwwwwwwwwww
すっかり定着したなwwwwwwwwww
これもひとえにいつものゴキブリ当番さんのおかげでつねwwww
347名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:22:14 ID:XDQ3F+hq
ここまでイチローに嫉妬すれば
カルト信者も満足できただろ

脚力にここまで嫉妬できるのも世界でコイツらだけだろな
348名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:23:37 ID:hu01w3Ih
>>343
どちらが捏造かはBSに確認すればハッキリしますよ
打撃技術を組み合わせてなんて言葉は出てませんw
まあテレビ見てた人はわかるでしょうから
349名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:24:21 ID:o7V1SDhc
>>345
「イチローの打撃技術は並以下だった」にして欲しいですね。
私は得点貢献の高い打撃内容を重視しているので。
350名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:24:32 ID:QFe+lK3N
ID:o7V1SDhc は自己の主張を数字で裏付けるんじゃなくて
自己の主張に沿った数字を集めてるだけだろ?

お前がやるべきは
>打席での振舞いでほぼ完結する外野安打、四死球(敬遠を除く)で出塁することを
>打撃技術とするなら
じゃなくて

「打撃技術は外野安打、四死球(敬遠を除く)で出塁すること」を数字で裏付けることだよ

言ってる意味分かる?
351名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:25:33 ID:EuPaC9qh
ゴキブリ信者必死すぎwwwwwwwwwww
352名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:25:41 ID:XDQ3F+hq
>>348
都合が悪いところは聞こえなくなっているようだな(笑)
353名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:25:42 ID:2sMNLVBU
>>344
「〜を打撃技術とするなら」と明確に宣言する姿勢には賛同する
ついでに「安打を打つことを打撃技術とするなら上の上」も加えておいてね
354名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:26:47 ID:yOhAskaw
>>350
それは無理だよな
ルールブック変更しなくちゃいけないしwwww
355名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:30:17 ID:XDyZtEjU
>>337
安打を3方向にきれいに打ってるみたいだからね
まあ.260だがww


高い技術のいらない内野安打で稼いだ打率を
高い技術のいる外野安打で稼いでる選手の打率と平気で比べちゃう信者にとって数字がすべてなんでしょ?w

脚が速いから技術が並でも高い数字を残せるとww
356名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:31:22 ID:XDyZtEjU
>>340
低い技術でも安打にできる脚で稼いだ打率が打撃技術?ww
357名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:31:29 ID:EuPaC9qh
43にもなってるのにゴキブリに打撃技術が有るという根拠がいまだに出てこない件

がんばれよゴキブリ当番www

358名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:32:27 ID:o7V1SDhc
>>350

>「打撃技術は外野安打、四死球(敬遠を除く)で出塁すること」を数字で裏付けることだよ

価値観は人によって違いますからね。
定義そのものを数字で裏付けることは出来ません。
359名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:33:08 ID:9gdSqJHD
プロゴロファー、ゴキロウ
360名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:33:53 ID:QFe+lK3N
>>357
いやw お前に説明しても分かってもらえるとは思わないけれど
打率がイチローの打撃技術を表見的に証明してるから
アンチの方が「無い」を立証しなきゃいけないんだよ

でも、誰も成功していない。
中には「並み以上はある」とかヒヨっちゃうやつもいるしw
361名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:34:05 ID:zb/jqFqc
内野安打をのぞいた日本プロ、MLB通算安打数でもだしてみてはどうか
362名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:35:48 ID:QFe+lK3N
>>358
それなら、スレタイに定義を入れれば?
「外野安打を打撃技術とする立場に立てば、イチローの打撃技術は並程度」とか

つまらんスレになりそうだがw
363名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:36:52 ID:XDyZtEjU
>>358
打つ技術としたら脚による内野安打はいれなくてもいいな
364名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:37:47 ID:XDyZtEjU
>>360
打率が高い以外何があるんだ?w脚で稼いだ打率出して打撃技術が高いとか言ってんの?w
365名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:38:04 ID:4gwlH7G1
>>363
打っているので技術です

逃げるなよ(笑)
366名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:38:38 ID:XDyZtEjU
>>362
内野安打を打撃技術に入れるのはどうかとw
走塁能力と打撃は違うからなw
367名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:38:53 ID:QFe+lK3N
>>363
内野安打を入れると「打撃技術は無い」を言えませんかw そうですかw
368名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:39:31 ID:4gwlH7G1
>>364

打撃技術はトップだろうな!
369名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:39:46 ID:XDyZtEjU
>>365
高い技術がいらない打撃をしているってことが凄いの?ww
何から逃げるのかも意味不明だがw
370名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:39:51 ID:RgOSwwhz
ゴキローがまたマルチ二ゴロだってなw
371名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:41:00 ID:XDyZtEjU
>>367
内野安打で数字を残しているから技術は並って言ってるんだがw理解できた?ww
372名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:41:06 ID:QFe+lK3N
>>369
いやね、まっとうなアンチなら「内野安打込みでもイチローの打撃技術は低い」で行くだろ?

お前、弱気だよね。ずーっと
373名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:41:19 ID:4gwlH7G1
>>369

打撃技術は最高レベル
残念ですが・・
世間ではこうなんですよ(笑)
374名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:42:29 ID:RgOSwwhz
相変わらず内野安打を打撃技術とか言ってんのナゴキオタはw
375名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:42:42 ID:XDyZtEjU
>>372
君がアホなアンチにしか優位に立てない馬鹿信者なのはわかったw

事実を言われると煽るだけだもんなw
376名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:43:29 ID:QFe+lK3N
>>375
ごめんねw 優位に立っちゃってw
377名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:44:59 ID:EuPaC9qh
低い打撃技術を足で補完する内野安打に頼って打率を稼いでる
だから打撃技術が高い

これなんて朝鮮論法?wwww
378名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:45:04 ID:XDyZtEjU
>>376
馬鹿相手になw
しかし事実を言われると

「スレタイは〜」

とか言いだしちゃう馬鹿信者w
379名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:46:33 ID:RgOSwwhz
もう世間でもゴキローは足で稼いでるってバレてんじゃねえの?
380名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:46:52 ID:QFe+lK3N
>>378
自分で「馬鹿」を認めちゃうの? そこまで卑屈にならなくてもいいよww
381名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:46:58 ID:XDyZtEjU
内野安打に高い打撃技術はいりませんw

脚の速いガスライトやローガンもイチロー並に打てていることから逃げ回る信者w
382名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:47:51 ID:FBUzkCnT
209 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 03:30:18 ID:YSVIxxQP
>>206
おいおい、150kでもバントなら簡単だぜ?
打つのだってちゃんちゃら余裕だし。難しいのは緩急があるから。
と、いっても野球未経験者のイチータには分からないだろうけどね


だってアンチって↑こんなんだから
説得力がないですよ(笑)

(笑)
383名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:48:47 ID:RgOSwwhz
内野安打が足の速い選手に多い傾向であることを証明され反論できず、相手を罵倒するだけになっているなゴキオタは
384名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:49:39 ID:EuPaC9qh
ID:QFe+lK3N

このバカの朝鮮論法まとめ

低い打撃技術を足で補完する内野安打に頼って打率を稼いでる
だから打撃技術が高い


反論ヨロwww

385名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:50:42 ID:1q0is0f2
>>378
んで、パワーと走力を各選手平等に換算しなおした本当の打撃技術論はどうしたの?
386名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:50:58 ID:QFe+lK3N
100回論破されても、またそれかw

脚の速いガスライトやローガンもイチロー並に打ててるのは内野安打だけ。
つまり、こいつらは内野安打がAプランなの

イチローはAB併せて最大効果になるように打ってる。で3割7分
ガスライトは?ローガンは?
387名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:51:41 ID:EuPaC9qh
低脳ゴキブリ当番ID:QFe+lK3N

敗走3分前www
388名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:51:41 ID:XDyZtEjU
>>380
認めてないよ?wwまさか勘違いしちゃってる?wさすがwwww
389名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:52:12 ID:hu01w3Ih
何にせようっかりイチローさんが内野安打は脚力って言っちゃったもんですからw
本人は脚力でも誇りにしてるのに何故嫌がるのかわかりませんねw
390名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:52:33 ID:XDyZtEjU
>>386
Aプランwwwwwwww
なんなんだこいつwwww
391名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:53:08 ID:EuPaC9qh
>>386
なんだよAプランてwwwwwww
勝手にゴキブリ用語を増やすなよwwwwwwww
392名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:53:18 ID:QFe+lK3N
>イチローさんが内野安打は脚力

それは万人の共通の認識だろ? それがどうかしたのか?
393名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:53:30 ID:XDyZtEjU
アンチはだれもがイチローの脚を認めているよwww

それを頑なに認めない信者www
394名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:54:15 ID:FBUzkCnT
アンチ!(笑)
150kでバントしてー!
打つのも余裕(笑)

カルトアンチ信者なら出来るんだろ
簡単に(笑)
395名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:54:18 ID:GJtggEfv

 内野安打が増えるような打撃をしてる分
 外野安打を狙う打撃をする機会は減る
 にも関わらず外野安打の打率すらも並以上(.290以上)

 単体での評価は愚かです
 重要なのは
 外野安打+内野安打の総量 = MLB NO.1 
396名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:55:32 ID:EuPaC9qh
>>392
>それがどうかしたのか?

泣くなよプラン厨wwwwwww
397名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:55:37 ID:GJtggEfv

  ――プロスカウト評――

・MLB NO.1 のバットコントロール
・MLB NO.1 の安打を打つ打撃技術

    ・・・アンチ全滅ですね。
398名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:55:46 ID:FBUzkCnT

打撃技術世界一=イチロー!!!!
399名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:56:24 ID:XDyZtEjU
野手の近くに行った打球でも安打にできる脚があるから内野安打になるんだよなw

技術的に容易な内野へ転がす打撃じゃ打率を稼げないのに3割打てる選手ってイチローより遥かに打撃技術があるんだろうなwww
400名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:56:51 ID:JR6zAOk/
別に内野安打でもいいでしょ。ヒットだし!打撃技術もあって、足もある。完璧じゃない。

ちなみにおれは大学まで野球やってたけど、多分野球やってたことがあるやつでイチロー

のこと打撃技術が無いとかアホみたいなこと言ってるやついないんじゃないの?

ちなみに俺はイチローファンでもなんでもないよ。
401名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:56:59 ID:QFe+lK3N
ID:EuPaC9qh ごめんな。 馬鹿にする気はなかったんだ
でも、お前は馬鹿だからレスを返せない。

かんべんなw
402名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:57:00 ID:1q0is0f2
>>389
ウソを書き連ねないとイチローを否定できない訳ですね。
403名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:57:38 ID:FBUzkCnT
>>399
技術的にフライの方が容易です
404名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:57:58 ID:XDyZtEjU
>>401
Aプランwwwwwwwwまだいたのかwwww
405名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:58:42 ID:JR6zAOk/
>>399
それマジで言ってんの?だとしたらヤバい;;
406名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:58:43 ID:EuPaC9qh
>>400
>打撃技術が無いとかアホみたいなこと

バリバリのプロで活躍してる井口やら前田やら沢山居るおwwwwww
407名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:58:47 ID:LTNE0Dgk
メジャーの評価>>>>>>>>>>>>>>>>>素人アンチの評価
は明らかなんだからさwwwwww

はやく素人アンチはこれを覆せしてみろってwwwwww
一生出来ないだろうけどさwwwwww

これを覆せない限り嫉妬、難癖と言わざるをえないwww
408名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:59:01 ID:XDyZtEjU
>>403
>>44
まあ当たり前のことだし覆せないだろうけどw
409名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:59:42 ID:EuPaC9qh
>>401
で?
今度は何プラン?wwwww
410名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:00:21 ID:QFe+lK3N
>>404
? 煽り耐性が低すぎるぞ。 つまらんことにこだわるなよw
411名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:01:31 ID:EuPaC9qh
>>410
Aプランwwwwwwwwwww
全力で泣くなよwwwwwwwwwwwww
412名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:01:37 ID:1q0is0f2
>>395>>397で詰んだね。
413名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:01:39 ID:hu01w3Ih
NHKで放送されると内野安打褒めてくれないから困るねw
武田なんてボテボテの内野ゴロとか言うしねw
414名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:02:12 ID:FBUzkCnT
>>408
打撃が分かってないね
415名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:02:45 ID:EuPaC9qh
>>412
それなんてゴキブリルール?
416名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:02:54 ID:JR6zAOk/
>>406
井口とか前田そんなこと言ってんの?格下なのに?

417名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:04:05 ID:XDyZtEjU
プロのスカウトは内野安打に対して高い技術と言ってないねw
内野安打を高い技術と言い張る信者の主張とは別の物なのに必死にスカウトコピペww


最初は内野ゴロを高い技術だの到達タイムは打撃技術だの言うが全く通用せず
最後に出してくるのが的外れなスカウトの評価だもんなww


結局内野安打に高い技術がいることを証明できない信者ww
418名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:04:07 ID:EuPaC9qh
>>416
おまえはその井口とか前田より野球がうまいのか?w
419名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:04:07 ID:FBUzkCnT
>>415
ゴキブリルールってなに?

カルトアンチが嫉妬するルールって事?
420名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:06:23 ID:FBUzkCnT


結論からすると

打撃技術世界一=イチロー!!!!

決まり

残念でした
421名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:06:32 ID:QFe+lK3N
>プロのスカウトは内野安打に対して高い技術と言ってないねw

だからさ、何度も言ってるじゃない。
内野安打そのものはしょせん打ちそこないなんだから高い技術の産物じゃないって

でも、イチローの打撃スタイルは一定数の内野安打を生み出すように計算された物なんだよ
内野安打だけをとりだすのがおかしいって思わないのかな?
422名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:07:02 ID:1q0is0f2
>>413
普通に褒めコメントもあったよ。
現地中継では「メジャーNo.1バッターだ!」と言ってるのもあったしね。

内野安打がボテボテの当たりであることはよくある事。
それがどうかした?
423名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:07:07 ID:XDyZtEjU
内野に狙うこと自体比較的に技術いらないものw
うまく当たれば外野に抜けるしw
もちろん打ち損じでも内野安打になる可能性が高いw

脚が速いって凄いなぁwww
424名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:07:56 ID:JR6zAOk/
頭が普通の人なら明らかにイチローは打撃技術ありでしょ。

なんでそんなみんな否定してるの?メジャーとかでも言われてるでしょ〜

ゴロよく打つからか?上からしっかりたたいてる証拠だよ。インパクトの瞬間

に少しポイントがずれるからボテボテがふえるんだって。
425名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:09:11 ID:FBUzkCnT
>>421
内野安打だけを取り出すのは可笑しいと思うけど
内野安打を一括りにするのもどうかと思う
426名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:09:30 ID:hu01w3Ih
>>422
あと実況がすぐラッキーな内野安打って言っちゃうねw
抗議しないとwww
427名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:09:36 ID:JR6zAOk/
>>418
そのもっと前にお前は仕事してるのか?
428名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:10:09 ID:EuPaC9qh
ID:QFe+lK3Nの主張

低い打撃技術を足で補完する内野安打に頼って打率を稼いでる
だから打撃技術が高い
つまりAプラン
反論は認めない

PS:泣いてない
429名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:11:13 ID:EuPaC9qh
>>427
仕事?
してないけどなにか?
430名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:11:14 ID:JR6zAOk/
>>428
キモ
431名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:11:51 ID:XDyZtEjU
「普通はアウトのタイミングだぞ!」
とかも現地実況に言われてたなw
まさに脚の賜物w

だれもが意識せずともイチローが内野安打にできる打球を打ってるってことだなww
432名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:12:38 ID:QFe+lK3N
>PS:泣いてない

安心したw この時間のこのスレで煽り耐性の低い人に会ったかとおもって
ビックリしちゃったよw
433名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:13:10 ID:XDyZtEjU
イチロー信者はAプランを擁護してやれよwwww

あまりにかわいそうだわww
434名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:14:56 ID:JR6zAOk/
>>431
あなたにマジ質問。脚力は打撃技術には含めては駄目なのかい?

俺は打撃技術とはヒットで出塁するか犠打等でバットをボールに当てるコントロールだと思うのだが・・・
435名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:15:10 ID:hu01w3Ih
>>431
NHKの実況と解説は内野安打になると何故か口ごもってるよw
2chより影響大きいんだから抗議しないとダメだよw
436名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:15:16 ID:1q0is0f2
>>428
>低い打撃技術

なんで?

>>397>>395

これがウソだと言うなら証明してね。
逃げるなよ。
437名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:16:00 ID:EuPaC9qh
>>432
>煽り耐性の低い人

それなんて自己紹介?www

>>433
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:17:31 ID:FBUzkCnT
>>431
それだけ己の才能を熟知していてそれを生かしそれを取り入れ安打にする
狙って転がし安打にしたり他選手ではアウトになるゴロもセーフにする技術

それだけではなく左右に打ち分けるヒット 三塁打 狙って打つHR

明らかに世界一の打撃技術者
その名もイチロー!!
439名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:17:38 ID:1q0is0f2
>>435
ずいぶん都合のいい耳だな。
目もか。
440名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:19:50 ID:FBUzkCnT
幻覚に幻聴

流石カルトアンチ信者(笑)
441名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:20:43 ID:hu01w3Ih
>>439
昨日のクリーンヒットは技術ベタ褒めしてくれてたのに内野安打は技術褒めてなかったよw
抗議した方がよいよw
442名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:22:17 ID:Acs3MX+b
努力したイチロー(成功者)を、努力もしないで僻んでばかりいる方達(クズ)が集まるスレはココですね!!
443名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:22:34 ID:QFe+lK3N
>>441
内野安打の多くは打ちそこないだからね
444名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:23:58 ID:XDyZtEjU
>>434
イチローの打った内野へのゴロをヒットにできるのは1塁まで3秒後半で到達できる打者だけ
脚が遅くてヒットにならない打者は技術が数字に反映されないってことだし

そんな誰もが持ち得る技術を高い打撃技術とは言わないな
445名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:24:12 ID:EuPaC9qh
>>443
もうAプランおなか一杯www
446名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:24:24 ID:1q0is0f2
>>441
「ラッキーな外野安打」もよくあるね。どの選手にも。
447名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:24:31 ID:qcTXSBnX
いまだにゴキヒットが高技術とか妄言してるゴキヲタがいるのかw
448名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:24:53 ID:FBUzkCnT

イチローが調子良ければいいほど、活躍すればするほど
カルトアンチ信者の恐ろしい嫉妬からは逃れられません(笑)
449名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:25:12 ID:JR6zAOk/
>>445
おまえのwwwwwwwwwwwがうざい
450名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:25:14 ID:XDyZtEjU
>>443
なら技術は皆無ってこと?ww
451名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:27:19 ID:1q0is0f2
>>395>>397
がウソだという証明はまだ出来ない?アンチさん。

出来なきゃ逃走とみなすよ。
452名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:27:27 ID:qcTXSBnX
今日のゴロアウト4つのどこが高技術なのかゴキヲタに説明してもらおうか
453名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:27:47 ID:FBUzkCnT

現実は打撃技術世界一=イチロー!!!!!

454名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:27:52 ID:hu01w3Ih
>>446
イチロー選手の針の穴通す高度な打撃技術wで打ったピッチャー横を抜ける2ゴロをピッチャー取れてましたよとかケチつけてましたよw
抗議しないとwwww
455名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:28:30 ID:JR6zAOk/
>>451
出来ません。ウソでした。イチロー選手はナンバー1です。
456名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:28:33 ID:QFe+lK3N
>>450
自分で言ってるように
>1塁まで3秒後半で到達できる 打撃が必要

これは「足だけ」でできるの? 打撃技術は無関係か?
457名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:29:17 ID:XDyZtEjU
>>436
>>443らしいよww
無理に擁護しても噛み合わないねぇwww
458名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:29:43 ID:EuPaC9qh
>>456
もうAプランにしか見えないwwwwwwwwwww
459名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:31:05 ID:1q0is0f2
>>455
そのようだね。
いいかげんアホくさいから俺は去るよ。
460名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:31:19 ID:XDyZtEjU
>>456
イチローの内野安打を現地実況が普通はアウトのタイミングとか言ってたけど

それってどの打者も意識せずともイチローならセーフになるゴロを打ってるってことだよなwwww
461名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:32:26 ID:EuPaC9qh
>>459

ゴキヲタ逃げたw
462名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:33:39 ID:QFe+lK3N
>>460
でも、実際はセーフにならないだろ?
463名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:34:09 ID:XDyZtEjU
ピエールもクロフォードやレイエスも大して意識せず内野安打打ってるだろうなww
意識するのはバンドの時くらいかw
464名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:35:49 ID:XDyZtEjU
>>462
脚の差でなww


つーか打ち損じじゃなかったのか?ww
唐突に技術とか一貫性なさすぎwwww
465名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:36:58 ID:EuPaC9qh
>>464
基本Aプランなんでwwwwwww
466名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:37:13 ID:QFe+lK3N
>>464
クリーンヒットの打ち損じだよ

打ち損じがなるべく多くセーフになるように打ってる。それを技術といってるんだが?
467名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:40:30 ID:GJtggEfv

   バリー・ボンズ選手のの重い一言

  「簡単そうに見えるのなら同じ事をやってみろ」

           これに勝る名言無し
468名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:42:02 ID:XDyZtEjU
>>466
誰でも打ち損じで内野に詰まったゴロを打たされてるよ
脚が速いと安打になる可能性が高いだけw



てか打ち損じがあろうが外野に3割前後打てる打者と比べて圧倒的に技術が劣るってことをわざわざ証明してくれたのかww
469名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:43:10 ID:XDyZtEjU
ガスライトやローガンは普通に内野安打量産してるねww
イチロー並の到達タイムがあれば大して難しくないということですなww
470名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:43:55 ID:QFe+lK3N
>>468
>外野に3割前後打 つより、内野安打と併せて3割7分打つ方をイチローは選択しただけ
471名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:44:39 ID:JR6zAOk/
>>469
ということは、巨人の鈴木当たりも、3000本くらいヒットが打てるということですな。
472名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:44:53 ID:QFe+lK3N
>ガスライトやローガンは

3割7分打つ選択はできないだろ? 技術がないから
473名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:45:51 ID:XDyZtEjU
>>471
メジャーで並程度の打撃技術があればなww
474名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:46:33 ID:L+TcETwJ
カルトアンチ!

150kのボールをバントしてきた?

バントすれば分かると思うけど確実にボールを見てしっかり当てないと
ポップフライになっちゃうんだよ
バッティングも一緒

カルトアンチはポップフライも無理と思うけど(笑)
475名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:47:20 ID:XDyZtEjU
>>472
ガスライトやローガンという平均以下の選手より打撃技術が高いイチローww

しかも.370ってw通算.333だろww

476名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:49:59 ID:JR6zAOk/
>>473
まとめます。

ということは、メジャー随一の脚力とメジャーナンバー1の打撃技術とメジャー屈指の守備力を

併せ持った、スーパースターのイチローさんということで、よろしいですか?

ご賛同の方は何か面白いレスつけてください。


はじめっ!!!

477名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:52:12 ID:XDyZtEjU
>>476
メジャートップクラスの到達スピードで打撃技術は並程度だが高打率を残せる選手ってことだなw
478名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:53:36 ID:JR6zAOk/
>>477
ノリのわるいやつだな〜 もいっかい読んでくれ。
479名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:55:49 ID:YHnXyX6F
つーか130kくらいの変化球もバントして内野に転がすことできんのか?


ストレートばかりじゃないんだぜ。
480名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:56:41 ID:1ZHSVuyY

存在のまとめ
カルトアンチ=ID:XDyZtEjU=バントでポップフライ以下(笑)
481名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:56:52 ID:LEjn5YV1
ID:XDyZtEjUって、イチローと同じことすらも出来ないのに、文句言っているwwスゲーww
>>467を三百回位読んでから出直してきな!w
482名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 13:57:42 ID:XDyZtEjU
内野安打量産は脚のおかげ

当たり前のことがやっと理解できた信者ww

483名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:00:54 ID:SjnO4qCg
>>475
走塁技術が優れてるだけでしょ?それもメジャーリーガー過去に何人いる
とおもってんの?そのうち2人抜いてきて、それがなに?w
サッカーにおいて、小柄なFWは、ボール扱う技術や走る技術も磨かないといけないが、
大型の選手が小柄な選手に走る技術で劣るなんてことがないから、日本は別として
海外で小柄のFWの活躍なんて、あまりない。

野球でもそう、大柄な選手は走塁技術を磨けばいいのに、それすらしない。
打撃技術だけでカバーできるというのなら、全打席イチローのように
ショートの深いところや、センター前に抜けるところに打てばいいだけ。

結局は、走塁技術にも打撃技術も両方ないってだけのことだよ
484名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:02:00 ID:EuPaC9qh
>内野安打量産は脚のおかげ

当たり前のことがやっと理解できた信者ww


こんな簡単なことを理解するのに43も費やす池沼ゴキヲタw
485名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:03:33 ID:GJtggEfv
80%の外野安打
20%の内野安打
間一髪の内野安打が多く見積もって四分の一程度有ったとしても
95%以上は打撃技術によるものという話になる
486名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:09:59 ID:EuPaC9qh
期間限定wwwwwwwwww
487名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:10:01 ID:Acs3MX+b
努力したイチロー(成功者)を、努力もしないで僻んでばかりいる方達(クズ)が集まるスレはココですね!!
488名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:10:45 ID:DdPXC1CG
仮に内野安打がないめちゃくちゃな世界でも通算打率.320、好調時には.350以上の打率を残せ、
現実世界では通算.333、好調時.370以上の打率を残せる
世界一の打撃技術の神ロー
489名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:11:52 ID:lZf+koFx
おまえも松井スレで同じようなことやってんだろ
言えた義理かよ
490名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:14:48 ID:d2LtNPV+
各球団の主力打者の打率から内野安打を減らした打率の表とかってあるの?
491名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:16:10 ID:IMNMW1xb
>>435
NHK?
そう言えば生の実況中に
解説
『ヤンキースはこの選手が打つと不思議に負けるんですよね〜』
アナ
『そうなんですよねえ
試合に出なかったり打たないと勝っちゃう(笑)』
な〜んて酷いこと言われたボロ選手が居たよなあw
今日のゲームもその通りになりましたwww
492名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:18:55 ID:SjnO4qCg
>>490
そんなの常識で考えれば、あるかないか分かるのでは?
アホどもは非常識なことをやってるという証明だよw
493名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:20:06 ID:qcTXSBnX
本当はゴキヲタも足で内野安打を稼いでるって分かってるんだよ
494名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:22:27 ID:d2LtNPV+
>>492
それじゃそれ作ればファンは証明できるんじゃないの?
495名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:25:58 ID:Acs3MX+b
>>490ココの住人が作ってくれるよ!
暇だろうし((笑))
496名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:26:25 ID:SjnO4qCg
>>494
何を証明するの?そんなことする必要がないから、誰も作らないのにw
必要のないものに時間かける人なんていないでしょ?それと同じですw
497名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:31:48 ID:d2LtNPV+
>>496
何と戦ってるの?w

他の打者との比較をすれば、不毛な言い争いは終わるでしょうに。
498名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:36:13 ID:Acs3MX+b
おー作れ!作れ!
暇人どもー!まだかー!?
待ってるよん♪
499名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:36:27 ID:UhLxnxoN
イチローファンだけど内野安打に打撃技術はいらないだろ。イチローがわざと内野安打にできるコースに打ち分けてるとでも?さすがにそれはない。

でも、イチローに打撃技術が無いとは思わない。
500名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:38:08 ID:SjnO4qCg
>>497
だから、さっきから言ってるでしょ?そんな比較をしてるサイトがあるなら
いくつか出してみればいいんじゃないの?
内野安打は技術じゃないから、本当の打率はこれだ!ってサイトw
米人ですら、そんなの作ってる人はいないでしょうよwだせるならどうぞw
501名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 14:52:42 ID:d2LtNPV+
>>500
だからあなた何と戦ってるの?wwwwwwww 精神病なんじゃないの?wwwww

アンチが目玉引ん剥きながら顔面真っ赤にしてここに支離滅裂な事書き込んで、
アホな受け答えして低脳丸出しだろうが知ったことではないし、
逆にイチローファンがどうなろうが知ったことではないよwww

不毛な事やめたら?w
502名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 15:00:54 ID:GJtggEfv
>>500
正論ですね。
無意味なデータだからこそ
誰も作らない

似たようなデータをここで何度も見たけど、いつも
「2ちゃんねるの中だけの出来事」で終わってます
一般には浸透しません
503名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 15:09:30 ID:d2LtNPV+
いきなりこのスレは外部とは隔たりがあるから無意味という方向に進むとは、私も思いませんでした。
504名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 15:13:28 ID:SjnO4qCg
>>501
自分は精神病なのかな?まで読んだ。
そんなサイトないんです;ごめんなさい;って言えば許してやってもいいよ?
505名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 15:16:59 ID:d2LtNPV+
>>504
キチガイさん、もう一回読み直したら?w

無いから出したら?って言ってるのは分かる?

内野安打除いた打率は無いとか出せないとか言ってるけど>>1は何なの?

今すぐ謝ったら?wwww
506名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 15:21:33 ID:SjnO4qCg
>>505
>>1は、1人だけ抜き出して、内野安打の種類すらわからない、ただデーター上の

数字抜き出しただけでしょ?これが全てのメジャーリーガー比較できるサイトだと

でもお思いですか?wほんとに精神病みたいねw

それより、そんなの作る必要もないから誰も作らないってのはわかる?

ないから出したら?じゃなくて、必要のない物を無駄な時間かけて作る人は

いないので、やりたかったらメジャー全選手のリストでもご自由にお作り

くださいませw
507名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 15:23:44 ID:d2LtNPV+
>>506
じゃあ、何を根拠にイチローは内野安打が多いのは脚力であって打撃技術では無い、
ってアンチの人は言ってるの?

ほんと、アンチの人って精神病で頭悪いんですねw
これじゃ話し合いにならない訳だw
508名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 15:26:17 ID:SjnO4qCg
>>507
根拠は妄想ですよwアンチが精神病なのは、今更いうことじゃないでしょうw
509名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 15:34:18 ID:d2LtNPV+
>>508
外部ではなく、>>1の様に独自の数値を出してきているのだから、
他の何人かの主力選手の数値もピックアップして比較対照しないと収まらないのでは?

あと、誰にでも噛み付くバカな真似は辞めなさい。気持ち悪い。
510名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 15:42:45 ID:SjnO4qCg
>>509
独自の数値って(笑)なにも考えずに安打数から内野安打ひいてるだけでしょう?
この数値に意味などないから、誰もデーター化しないといってるのが理解できませんかぁ?w
バントを安打から引く理由は?外野と内野の間におちたポテンヒットを安打から引く理由は?
強襲ヒットを安打から引く理由は?

そこらを入った安打を全て打席数かえずに安打数から引くことに意味合いがあると思うなら
自分でご自由にお作りくださいってことですw
511名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 15:47:36 ID:d2LtNPV+
>>510
私に言わず、ここで暴れているアンチの人に言いなさい。

>>1が少なくとも根拠になってアンチの人が論争している事も理解出来ないなら、
あなたはここで意味も無く語る必要もないのでは?

あと、ID:SjnO4qCgみたいにファン側も精神病で頭悪いんじゃ話し合いになんかならないですね。
512名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 15:50:34 ID:GJtggEfv
>>511
もう諦めなよ
君まけてるよ
513名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 15:51:18 ID:SjnO4qCg
>>511
ちなみに、ここは>>1を根拠に論争するスレではないのでwまともに論争なんかしてたら
笑われますよwwwww
ここは妄想アンチと遊ぼうのスレなので、勘違いもいいところですw
514名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 15:51:55 ID:GJtggEfv

2ちゃんねるで
一般論を覆す独自の数値だして
それを元に人気選手の陰口を言ってた
ということでしょう

ぜんぜん
駄目じゃん

中立を装い
こんなスレをモロ「真顔」で支持しちゃってる
ID:d2LtNPV+さんも
同罪だよ
515名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 16:04:39 ID:d2LtNPV+
>>513
最近来たのかは知りませんが、>>1の数値に関しては、
いままでの過去スレッドを見ていれば分かると思いますが、
スレ解釈は勝手にどうぞ。アンチと遊んでいてください。

ID:GJtggEfvさんには失望ですね。
比較対照が、100%支持なケースってあるのでしょうかね。
516名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 16:07:30 ID:SjnO4qCg
>>515
あなたが最近来たのでしょうねw
>>1について、まともに議論されたことなどありませんのでw
てか、そろそろ本性だしたらどうですか?
517名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 17:15:37 ID:A+BYTo10
ファンタ、お前自身もう楽しくないだろ?
もう若くないお前がファンタなんて
コテ名乗ってるのは滑稽だぞ。
なあ、お前がマンガ家目指してから
もう何年経ったんだ?
518名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 17:39:03 ID:3hRanMNt
潔く降参しなさいな
519名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 17:47:19 ID:2sMNLVBU
戦況を冷静に見ることができてはじめて降参できるわけで
520名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 17:48:32 ID:vl4gzBow
そもそも内野安打も価値のある安打なのだから
内野安打を抜いた打率表に価値はない。
故にそんな表を出す必要もない。

だいたい内野安打も立派な安打だって
言ってる人間に
「内野安打を抜いた打率表を出せば?」
って言うことじたい
すでズレた話なんだが。
521名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 17:51:50 ID:1pmFwWS/
アンチはほんとにイチローが大好きですね。

普通のファンはあほらしくてここまで粘着しない。
522名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 17:59:49 ID:wzVYPmy6
ファンタ死ねよ
お前はイチローが嫌いだがそれに対して腹が立ってるんじゃなくて、
意味不明な発言しかせずみんなを困らせることばかりしてるところを憎んでるんだ。
野球の技術論を語るスレのはずだよな?
なのに、なんでお前に小学生でも知ってて当然な一般常識を教えてあげなくちゃならん?
なんかもう死ね。必要じゃないの。みんなお前に飽きた
523名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 18:16:13 ID:nMm1d1Nb
>>520
試合での価値は同じでも、必要な技術は違う。
それに、価値を言うならリードオフマンの単打も四球も同じだ。
四球を選べないイチローは見かけの数字ほどの価値は無い。
524名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 18:25:05 ID:2sMNLVBU
>>523
まあ日本での報道はスポットの当て方が偏ってはいるよね
ただ、日本人があれだけの活躍をしているのだからある程度持ち上げられるのは大人なら納得できるはず
もっと納得しがたい偏りは2003年から最近までずっと続けられていたわけだし
525名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 18:26:59 ID:nMm1d1Nb
「イチロー最多安打」とかメディアは煽ってるけど、最多安打ランキングなんてアメリカじゃ誰も注目してないからなw
526名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 18:29:54 ID:+4YYvhJs
あのー
このスレで足が速い人=内野安打が多い
だから打撃技術は関係ないって主張があるけれど
ホームランに関しても背が高い(殆ど180後半)=ホームランが多い
んだからそれも打撃「技術」とは関係なのでは?
論破です
527名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 18:30:59 ID:nMm1d1Nb
プリンス・フィルダーなんかは背低いけどホームラン打ってるぞ
528名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 18:34:20 ID:+4YYvhJs
>>527
 確か183〜4くらいだよね?
 一般的にかなり高い方 
 スポーツ選手基準でも低くはない
 背以外の項目に デブ(90キロ以上)=ホームランが多い
 も加える
529名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 18:46:10 ID:nMm1d1Nb
>>528
フィルダーは実寸はもっと低い。

デブでも長打力ない奴だっているし、体重100キロ以上でもバンバン盗塁しまくる奴だっている。
お前の勝手な思い込み。
530名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 18:46:25 ID:GqMchlKL
コツンとあてる打法に打撃技術なんてほとんどいらん
というかあたりそこないでヒットになることも多いのにそれが打撃技術なんて言えるわけがない
クリーンヒットを打てる技術こそが打撃技術なんだよ
531名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 18:48:24 ID:2sMNLVBU
荒っぽいが
俊足の選手に内野安打が多い=内野安打は脚のたまものであり打撃技術とは無関係
背が高くてデブの選手にホームランが多い=長打力は体格のたまものであり打撃技術とは無関係
同じくらいのレベルのような気もするな
532名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 18:51:58 ID:L344nUE9
中立装う奴はだいたいイボ・・・
533名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 18:53:09 ID:q0fPUkj3
>>531
だからゴキローとセクソンは似たようなものなんだな。
ゴキオタがセクソンをネタにしてるのはギャグにしか見えない。
534名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 18:53:33 ID:nMm1d1Nb
>>531
体格よくても技術がなければホームランは打てない
脚さえ速ければ技術がんさくても内野安打を打てる
535名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 19:05:16 ID:dtKAW7Yr
打撃技術が無くなったら内野安打に頼るんだよ
今年の松井さんがいい例
536名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 19:05:33 ID:blg3WYcm
>>534
草野球の話しではないのだよ。
いいかげんにしろよ。
537名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 19:09:37 ID:nMm1d1Nb
打撃技術のない奴でも、脚が速ければ内野安打打ってるからな
538名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 19:10:32 ID:bhAEEkn5
カウント無視の打撃、高打率、低打点、低長打率

麻雀に例えると、得点のことは無視して安手でもスピードだけでポンポン上がるタイプって感じ
確かにチーム内外問わずウザがれるな
539名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 19:11:19 ID:blg3WYcm
>>537
見苦しいよ。
540名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 19:15:32 ID:kJ2N/BYn
メジャー関係者より自分達のほうが野球を見る目があるって証明できたらアンチのいう通りでいいよ。
それが出来ない限りはメジャーの評価が正しいってのが筋でしょ。
こんな証明はアンチが素人である限り無理だろうけど。
541名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 19:18:23 ID:maQlKHXL
>>537
その持論に自信があるんならマリナーズ公式のBBSに書いてきたら?
542名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 19:27:02 ID:7VdJFg7M
>>538
麻雀の例えはたまにでてくるよね
確かにそのとおりだけど麻雀の場合、その早上がりで最終的に一位か二位を
とれば(野球でいう記録残しちゃえば)やっぱりそれは技術なんじゃないかね?

麻雀は個人競技で野球は団体競技の違いはあるけど、記録を残せる仲間を
うざがる奴はいないと思うよ。
543名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 19:35:24 ID:dtKAW7Yr
クイタン野郎はうざいだろう
544名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 19:38:40 ID:3hkbV8Yt
Wikipediaより

日本時代は全安打の約16%[1]、メジャーでは全安打の約22%を内野安打が占めており
(2008年シーズン終了時点)
内野安打の多さは突出している。
さらにこのような内野安打は「狙って打っている」と語っており[10]、
イチローの高打率は、内野安打を打つ技術に裏打ちされている。

狙って打っているそうですが。
545名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 19:44:19 ID:7VdJFg7M
狙って打てるイチローですら今日は4打席4内野ゴロ

内野安打って相当難しい技術なんでしょうな

でも外野へ狙った安打の打ちそこないが偶然内野安打になることもあるので
イチローの全試合全打席をしっかり映像でみて、明らかに打ちそこないの
内野安打だけ高い技術で打ったわけじゃないと判定しなくてはいけないですね
546名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 20:05:51 ID:q0fPUkj3
内野安打なんか双六みたいなもんだからな。
脚が早い奴がゴロキングになる勢いで転がしまくれば狙い目が出る確率が増えるというだけの話。
双六の結果見て狙ってるだのどうのはオカルトだよ。
ゴキオタざまあwwこのゴキッゴキッゴキッッゴキィィィ!!!wwwwww
547名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 20:08:48 ID:+4YYvhJs
>>530
 いるとかいないとかの話ではない
 割合の問題ですよね
 100キロ以上ある人で例えば30盗塁以上できた人なんて
 そんないないですよね
 
 フィルダーは実寸はもっと低い
 なんで知っているんですか? 
 直接お会いしてはかったんですか?
548名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 20:13:28 ID:+4YYvhJs
イチローアンチって見苦しい
549名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 20:19:03 ID:+4YYvhJs
ステロイドを使えばホームランが増える
つまりどういうことでしょう
 
550名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 20:27:40 ID:IMNMW1xb
あらあら日本の恥
嫉妬狂いのオッサン、笑井ゲロ喜ヲタがまたファッビョってんなーw

ガンバレ〜ww
551名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 20:30:04 ID:nMm1d1Nb
>>544
プライドの高いイチローだから、「当たり損ないだけど必死に走ってセーフにしています」とは口が裂けても言わないだろw
552名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 20:44:10 ID:nMm1d1Nb
明日はサバシアか。
イチロー打てないだろうなw
最初から内野安打狙いだろうけどw
553名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 21:15:52 ID:Kl8mZQtk
2001 59
投,三,投,投,遊,三,二,投,遊,遊,遊,二,三,遊,三,遊,二,二,三,投,投,遊,投,二,投,三,二,三,遊,二,三,二,三,捕,遊,遊,遊,遊,遊,遊,三,投,遊,遊,一,遊,一,投,三,投,二,遊,遊,三,二,二,投,三,二

2002 51
遊,遊,一,三,二,二,投,三,遊,二,三,一,投,投,遊,三,遊,三,遊,遊,二,遊,三,三,遊,一,投,三,三,二,遊,二,一,遊,遊,三,遊,遊,二,一,遊,二,三,遊,遊,二,遊,三,二,捕,遊

2003 41
一,遊,投,一,三,投,一,捕,遊,二,遊,二,三,一,三,遊,二,三,遊,遊,二,遊,遊,一,捕,投,二,遊,三,投,三,捕,二,遊,投,遊,投,遊,遊,一,捕

2004 58
遊,遊,一,遊,捕,二,遊,二,三,捕,一,投,二,三,遊,三,二,遊,投,一,一,三,遊,遊,投,一,遊,遊,投,三,二,三,捕,遊,遊,三,二,二,遊,一,二,二,遊,投,二,一,遊,遊,三,遊,投,二,三,二,二,一,遊,遊

2005 35
投,三,遊,遊,一,二,一,三,一,遊,三,三,投,遊,遊,遊,遊,二,遊,二,三,遊,遊,投,投,遊,遊,二,遊,投,遊,投,投,遊,投

2006 41
二,二,二,一,二,二,遊,投,投,遊,投,三,一,二,一,遊,二,遊,遊,投,二,三,二,遊,捕,三,捕,遊,遊,一,遊,一,遊,二,二,遊,一,二,三,三,二

2007 54
捕,遊,三,遊,遊,一,一,投,遊,一,遊,二,三,遊,一,二,遊,遊,一,三,三,一,遊,遊,二,投,遊,一,投,三,一,二,遊,遊,三,三,三,投,三,遊,投,遊,遊,遊,投,遊,遊,遊,遊,三,二,遊,遊,一

2008 54
遊,一,遊,二,遊,遊,三,遊,遊,二,遊,遊,遊,投,投,三,遊,二,二,投,二,投,遊,三,二,二,二,三,捕,遊,遊,投,遊,一,三,二,三,二,二,遊,二,遊,投,遊,三,遊,二,遊,三,遊,遊,二,三,遊

2009 36
遊,一,三,捕,遊,一,一,遊,二,遊,二,遊,遊,遊,遊,捕,遊,遊,二,一,二,一,遊,遊,三,投,遊,二,三,投,遊,二,捕,遊,二,二
554名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 21:30:58 ID:L344nUE9
誰でも打てるから並の技術って主張の生ゴミいたけど
その理屈じゃホームランも同じだわなww
555名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 21:31:53 ID:nMm1d1Nb
脚が速ければ誰でも内野安打打てるけど、パワーあるだけじゃホームラン打てない。ジャストミートする技術が必要。
556名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 21:33:15 ID:JTYfRxX3
また一瞬でゴキヲタが論破されたのか。
557名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 21:35:33 ID:nMm1d1Nb
今日もイチロー信者は華麗に論破されてるね
558名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 21:46:16 ID:NNjtDCpV
>>555
足が並以下でも内野安打は打てる。
パワーが優れた打者の方がホームランをより多く打てる。

だれかさんのと同じだな。
559名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 21:48:22 ID:d4nqW+I1
論破というかアンチの頭がかわいそうだから誰もレスしていないだけ。
560名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 21:51:57 ID:YSVIxxQP
論破されてしまったイチータはグーの音(ね)も出ないらしい
561名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 21:52:41 ID:3hRanMNt
下らなさすぎて議論する気にもならんしね
562名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 21:55:22 ID:YSVIxxQP
>>210
おいおい、野球経験者をナメるなよ?
イチータってほんとパワプロやファミスタくらいでしか野球を知らないんだろうなw
563名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 21:56:03 ID:XDyZtEjU
564名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 21:59:58 ID:YSVIxxQP
イチータは150kの球を打席内で見る≠アとすら出来ないんだろうなぁ…
ひゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
とか女みたいな悲鳴をあげて尻餅をつく、みたいなw
565名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 22:04:34 ID:yOhAskaw
このスレで暴れてるアンチって野球のルールそのものと戦ってるような・・・
なんてシャドーボクシング・・・・
566名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 22:12:22 ID:yOhAskaw
俺はこのスレに本物のアンチなんていないと思ってる
だがID:YSVIxxQPは真性のガイキチだと思う。
とくに>>209
567名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 22:12:29 ID:CPF6Ftlf
アンチのみなさん、時間の浪費、お疲れ様です♪これからもゴキヲタの為に貴重な時間を割いて下さい(*^^*)
568名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 22:16:20 ID:YHnXyX6F
ダンテ「内容や過程ではない。全ては結果だ。」
569名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 22:17:08 ID:2sMNLVBU
>>553
イチローの好調期は、最近のように、クリーンヒットと内野安打が比例する
だから調子の良い年ほど内野安打が多い
単なる打ち損ないが内野安打になるのなら、打ち損ないが多い不調の年に内野安打が増えていいはずだが
570名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 22:25:29 ID:JTYfRxX3
>>569
俺(553)が集計してやらんと何もできへんくせに能書き語ってんじゃねえよ能無しがwww
LOBという餌を与えてやったのも俺。
内野安打を正確に集計しているのも俺。
実況板で音声を訳してやっているのも俺(以外でまともなのはたった一人だけ)。
ゴキヲタよお、学生時代に勉強しとくべきだったな。
571名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 22:25:53 ID:3VvnHZZZ
100年後も天才打者として称賛され続けるイチロー

今年限りでメジャーから叩き出されるカラクリ球場専門打者松井秀喜(笑)

いやあ現実は過酷だわ(笑)
572名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 22:27:35 ID:yOhAskaw
>>570
おいおいIDが全く違うじゃないかwwwww
イボータは自演が好きなのか?
573名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 22:28:13 ID:3hRanMNt
イチローは歴史に残るプレイヤー
松疣さんは、10年後にはメジャーにいたことすら忘れられる
574名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 22:28:15 ID:XDyZtEjU
>>569
長打(外野)に狙った2005は少ないな
イチロー信者はガスライトやローガンがなぜイチロー並に内野安打を打てるか答えはわかったの?ww
575名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 22:37:10 ID:IMNMW1xb
疣族が複数IDで泣き喚くのは常識だぞw
知らなかった?ww
576名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:08:15 ID:XDyZtEjU
逃げるのはいつも信者w
577名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:09:11 ID:IMNMW1xb
569:名無しさん@実況は実況板で :2009/07/02(木) 22:17:08 ID:2sMNLVBU [sage]
>>553
イチローの好調期は、最近のように、クリーンヒットと内野安打が比例する
だから調子の良い年ほど内野安打が多い
単なる打ち損ないが内野安打になるのなら、打ち損ないが多い不調の年に内野安打が増えていいはずだが

570:名無しさん@実況は実況板で :2009/07/02(木) 22:25:29 ID:JTYfRxX3 [sage]
>>569
俺(553)が集計してやらんと何もできへんくせに能書き語ってんじゃねえよ能無しがwww
LOBという餌を与えてやったのも俺。
内野安打を正確に集計しているのも俺。
実況板で音声を訳してやっているのも俺(以外でまともなのはたった一人だけ)。
ゴキヲタよお、学生時代に勉強しとくべきだったな。

ID:JTYfRxX3←この低悩www必ずどこかでヤラかす糞アホwwwww
578名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:10:32 ID:yOhAskaw
ID:XDyZtEjU
もうどーでもいいから働けよwwwwwwww
朝から夜まで粘着とかwwwwwwwwwwwww
579名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:11:06 ID:YSVIxxQP
>>570
俺は、あんたがイチローさんアンチだからって言うわけじゃないんだが
確かに>>553の集計や英語放送の実況なんかはイチオタには到底できない芸当だ
イチオタを評するならば偏向的記録ヲタ、英語オンチ、野球未経験の三重苦がその一大特徴だろうねw
俺は松井ファンでもイチローさんファンでもないんだが、まぁ、公平に言うならばだ
松井ファンの言う事の方が説得力はあるかなとは思う
580名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:13:49 ID:2sMNLVBU
>>576
ガスライトとかローガンなんて知らんから調べてるんだが、ローガンの綴りを教えてくれん?
LoganでもRoganでもそれらしい奴は出てこないんだが
ガスライトはいわば1軍半の選手で、調べたところイチローと同じように内野安打なんて打ってないよ
実働と安打数が比較の対象にならない
581名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:15:34 ID:2sMNLVBU
あ、あと信者は君たちな
イチローファンと呼べ
582名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:17:18 ID:IMNMW1xb
あらあら出したくないIDまでださざるを得なくなってw
一人漫才始めたわwww
583名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:17:36 ID:XDyZtEjU
>>578
そうやって煽っても高い技術はあることにならないけどなw

てか働いてるけどイチローに高い打撃技術はないと思うよw
584名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:21:39 ID:4aLAZA/d
凡打で終わった打席がこんなに消化不良な選手はいません 過程が情けない 勝負せずにポンって当てにいってなおかつ
585名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:23:17 ID:pZOvl9hw
>>584

・・・消されたか
586名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:24:39 ID:YSVIxxQP
>>341>>581 イチローファン以外では、
1.イチオタ(或いはイチヲタ)
2.イチロー信者(或いはイチローさん〈の〉信者)
3.イチータ
4.ゴキータファン
5.イチローチファン

のどれがいい?
587名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:24:41 ID:4aLAZA/d
何が言いたかったのか忘れました
588名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:28:01 ID:4wVDlQcU
イチローには高い打撃技術はないと思うよ(キリッ




だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

589名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:29:20 ID:7VdJFg7M
>>586
つまんね
もっとゴキオタが釣れる面白い文かけよ
590名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:30:24 ID:JRiEA7Up

衝撃の真実!!


打撃技術と言えばイチロー

イチロー=最高打撃技術者!!!

591名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:31:42 ID:ftVIQYio
>凡打で終わった打席がこんなに消化不良な選手はいません

そりゃ見る側の視点、観察力にもよるな
例えば今日の屁みたいなゴロだって、もし50cmずれてたら全部ヒットだったかもしれない
本当は全部超ギリギリだったのかもしれない
見る人が見れば手に汗握る結果だったのかもしれない。

でも「あ〜あ凡打だよ、消化不良だな」って思う気持ちも分かるよ
592名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:32:44 ID:2sMNLVBU
レス番がかなり飛んでるな……

ところでローガンはどうなった?
綴りわからなきゃどこの選手かだけでも教えておくれ
593名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:33:58 ID:DdPXC1CG
世界一の打撃技術と評されるイチローとファビョるチョンw
594名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:35:35 ID:JRiEA7Up
>>593

真チョンが「チョンw」とはこれ如何に!(笑)
595名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:40:24 ID:XDyZtEjU
>>580
全然質問の答えになってないなww
1軍半の打撃技術の無い打者がなぜイチローのように内野安打を量産できるかをきちんと答えてくれよwww
次は逃げるなよ?ww
596名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:42:29 ID:2qsnltq6
>>595
「1軍半の打撃技術の無い打者」であるにもかかわらず
「イチローのように内野安打を量産」している選手が誰を指すのか、
そういう評価が適切なのか、という点の確認が、質問に答える
前提になるんじゃないかな
597名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:43:41 ID:4aLAZA/d
今日ノーヒットですし叩いても面白くないです 全部正論になってしまいますし
598名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:44:36 ID:pZOvl9hw
>>44

>・内野手が取れない打球で尚且つ外野手もノーバウンドで取れない打球>>>内野手に捕球されるゴロ
>・遠くに狙って打つ>>>近くに狙って打つ
>・強振して球を捉える>>>弱いスイングで球に当てる

弱いスイングで近くに打つ内野安打が多めで打率.340 >>>> ノーバウンドの打球を遠くに強振して打つことが多めで打率.270
599名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:45:32 ID:2sMNLVBU
>>595
いや俺が質問してるんですが
知らない選手のことは語れないでしょ
だからせめて調べたいんだけど
知ってるんでしょ?ローガン?
600名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:45:57 ID:XDyZtEjU
>>596
ガスライトは1軍半wローガンは打席数はガスライト以下ww

ローガンでさえ内野に500回くらいゴロを放ち、イチロー並の内野安打率
脚はイチロー並

はたしてガスライトやローガンは打撃技術で内野安打を打っているんでしょうかねぇ?w

ちなみに前スレくらいみろよなw
601名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:46:08 ID:MxWuq3aq
>>596
まあ普通の考え方だな
働いてる人間なら当たり前の考えなんだけど
彼らは息を吐くように嘘をつくからな
602名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:46:45 ID:HGFtYvPD
ガスだろうがローだろうが
そいつらが内野安打含めて3年くらいは200安打以上打ってるのか?

オマケしてやる
3年連続200本でなくても良いからな

糞ボケ禿
603名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:46:56 ID:MxWuq3aq
いやあと10分でID変わるな
時間切れ狙いみたいだ
604名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:50:21 ID:2sMNLVBU
>>600
普通に考えれば打撃技術ないんでしょうね
だから内野安打以外ほとんどまともに打ててないんでしょう
で、イチローとはまったくタイプが違うんですがなぜ比較の対象になるのでしょう?
605名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:51:48 ID:MxWuq3aq
レスが止まったな
朝鮮人がまた息を吐いたみたいだ
606名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:53:45 ID:XDyZtEjU
選手の実績関係なしにイチロー並に脚が速い打者が内野安打を量産している現実ww

これでも脚の速さを無視して打撃技術と言い張る池沼信者ww

話にならんw

959 名無しさん@実況は実況板で 2009/05/05(火) 12:13:39 ID:dSDo+0+6
>>855
タバレスはバントヒット時の記録なので参考外。
平均ではレイエスでも3.9秒。ピエールが4.0秒、クロフォードが3.95-4.0秒。
ローガンが3.74、ガスライトが3.78秒を記録したそうで彼らはイチロー並に内野安打が多い。
(この2人は三振が多くイチローより非力だから打率は高くないが)
イチローはニューヨークタイムスの記事によれば彼らより早い3.7秒。
これでも内野安打は打撃技術だと?
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=stark_jayson&id=2137637
607名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:54:02 ID:HGFtYvPD
朝鮮式打撃技術について懲りずにまた言い出すのか

日本という国に対して根に持つやり方と一緒だな
608名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:54:22 ID:4aLAZA/d
やれば誰もがあこがれる打球が打てるかもしれないのに イチローは外道を行っている 打ち損じならかわいいですが狙っている根性がセコイ
609名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:54:45 ID:T798aOPX
仕事出来ないくせに口だけ達者な奴見ると殴り飛ばしたくなる
イチローは遮二無二塁に出る仕事をこなしてるだけで
十分評価に値するわ
打撃技術以前の問題
610名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:55:12 ID:XDyZtEjU
>>604
イチローさんは外野に並程度、ガスライトは並以下w
イチロー>ガスライトって事は知ってるよw
611名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:55:48 ID:O5ytZjO4
いつも通りゴキヲタがやり込められてるなw
612名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:57:17 ID:2qsnltq6
いかにも筋の悪い議論だから長居は避けたいけど、ひとつだけ質問ね。
「イチロー並の内野安打の多さ」というのは、単純に数を比べているわけでは
ないだろうから、何を母数にした率で比較しているのかしら?
613名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:58:06 ID:3VvnHZZZ
ガスライトやローガン(笑)
そいつら松井秀喜レベルの選手じゃん
規定打席にも達さない補欠だし
まあCP及び総合力を考えれば遥かに松井秀喜より上だが(笑)
614名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:59:24 ID:2sMNLVBU
>>610
すくなくともガスライトだかよりは技術あるわけでしょ
ぜんぜんイチローの技術がない証明になってないじゃん

あと何度も言うけど信者は君たちな
615名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:59:48 ID:HGFtYvPD

松井秀喜以下
話にならんな

イチローと比べるには30年早い

そいつらが200安打以上3回以上記録してから
イチローの事を語れよ

糞ボケ禿!
616名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:03:03 ID:vvRf9ri/
内野安打もイチローの方が打ち長打も圧倒的にイチローの方が打ってる打者を比較に持ってきて何がしたいの?
今度は外野への安打を除外した実質打率だもんな
実質は外して語らないと誰も納得せんよ
アホすぎマジで
617名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:03:41 ID:Qr1myBES
>>610
ガスライトとローマンがイチロー並に内野安打打ってるというけど、実際に数字にして出してくんない?
主張する側に証明責任があるんだから自分で調べろとか言って逃げないでね。
618名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:05:22 ID:S+eukSeo
ここのスレでは当然、セーフティーと内野安打を分けて考えてるよな?
619名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:06:04 ID:XFR4N7MG
内野安打の技術が3、クリーンヒットの技術が5として、
5の技術があることを示していれば、
3の技術を多く使っているからといって、技術がないとは言わないと思うけどね
基礎的な技巧を多く用いている作品が必ずしも難しい技巧を用いた作品よりも劣るとは言えない
620ワニ仙人:2009/07/03(金) 00:08:38 ID:WkClmNu5
まだやっておったワニか

アンチはもういっそのこと渡米してラブレタ〜でも渡してくるがよいワニ
"絶世の美少年"ならばイチロ〜も心が揺れるやもしれんワニ
621名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:08:45 ID:x8UWR839
ガスライトは通算打率.260程度の打者だし守備力もそれなりにあるでしょう
松井秀喜さんよりメジャー球団の需要は高いだろうね。
622名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:11:07 ID:B+lCnYOD

いずれにせよガス&ローがシーズン200安打以上を
3回くらい記録してからイチローと比較しろ

糞ボケ禿アンチ!
623名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:11:08 ID:RexgiH6p
明日はサバシアに手も足も出ずに4タコのゴキローさんが見れますね
624名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:13:25 ID:B+lCnYOD
>>623

それがどうした?

糞ボケ禿!
625名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:17:21 ID:Ty/e3CZS
イチローは左腕苦にしないよ
左腕でもメジャートップレベルのレスターや
そのサバシアから二打席連続ホームランぶちカマシテるしw
626名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:19:14 ID:BzShi7ei
ふといま思ったんだが。

やはり松井さんに打撃技術は無かった

そんなスレは立ってないよね?
これっておそらくは「松井さんには打撃技術が有るから」と
多くがそう解釈してるから。そんな捉え方でOKなわけ?
627名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:19:54 ID:B+lCnYOD
いや2試合くらいタコったところでそれがどうした!

糞ボケ禿アンチ!
628名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:19:58 ID:RexgiH6p
>>626
立てたければお前が立てれば?
629名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:24:23 ID:B+lCnYOD
>>626

松井の打撃技術?

あるよ

補ゴロを打って内野安打欲しさに汚巨顔激走したあげくアウトで肉離れ!部門では
最高ランクに位置される存在だ

忘れるなよ
630名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:24:24 ID:Ty/e3CZS
立てても意味なし
松井さんに打撃技術なんざない事はヲタ自身が承知しているw
ヲタ以外、松井に興味を示す物好きも居ない。
631名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:26:32 ID:BzShi7ei
>>628
はぁああ????なんで俺がそれを立てる?あほか?お前。
俺的にはむしろ嬉しいんだが?
松井に対しては打撃技術が有ると。そう解釈されてるならな。
確認つか聞いただけ。
632名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:28:06 ID:+mQcGVE9
>>626

悪い例

【結論】やはり城島さんに打撃技術は無かった
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246107975/l50

イチローのスレがこれだけ活発なのはよい意味でも悪い意味でも
人気があるから

人気のない、注目度が薄い選手だと間違いなく過疎ってすぐ落ちるので
立てるだけ無駄ってことです

633名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:29:24 ID:RexgiH6p
明日のゴキロー成績予想

4打数0安打2三振

チームは10−0で完封負け
634名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:30:46 ID:B+lCnYOD
>>633

まあそれでもいいだろ

マリナーズ弱いしな
635名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:34:03 ID:RexgiH6p
普段西地区の雑魚投手ばかり対戦してて、いざペティットクラスの投手にあたるとこのザマw
636名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:36:13 ID:CwzY4QWZ
>>635
いちおう、対ペティットは通算3割以上打ってるみたいね
昨日の結果を含めてね
637名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:36:27 ID:RexgiH6p
要するに、イチロークラスの脚を持っていれば内野安打なんて誰でも打てるんだよな。
ガスライト、ローガンが証明してる。
打撃技術なんていらない。

結論:やはりイチローさんに打撃技術は無かった
638名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:36:30 ID:B+lCnYOD
>>635
ペティットな

お前ペティット好きか?
639名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:37:32 ID:oC09tSAu
>>635
無知乙!
640名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:39:56 ID:B+lCnYOD
>>637

ガス&ローの証明?

糞ボケ禿アンチ!

お前は補ゴロ肉離れ松井の照明係でも一生やっとけ!!
641名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:48:57 ID:Qr1myBES
642名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:49:45 ID:XFR4N7MG
>>637
彼らも極東の掲示板に自分の名前が出されて、打撃技術がないと叩かれているとは夢にも思わないだろうな
まったくイチローをけなしたい一心の信者の情熱には恐れ入るね
643名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 00:59:04 ID:9yBLPa2w
調べるのは大変だっただろうけど、>>553がスレ的にほとんど意味がないと思う
644名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 03:43:12 ID:4u7ztymO
>>622
シーズン200安打打つ技術の無いガスライトでもイチロー並に内野安打を打てるってことだろ

一塁まで3.8〜3.9秒のレイエス、カスティーヨ、
4秒のピエールはイチローよりやや遅い分内野安打率もやや下がる

結局技術あろうがなかろうが脚があれば内野安打は量産できるということ


実況や元プロの解説がイチローの内野安打を見て
「普通のタイミングならアウト」

「詰まった当たり」

などと言うようにどの打者も意識せずともそんな当たりを打っているということがわかる
つまりそんな打球を打つことに高い技術はいらないってことになるな

高い技術が必要ないからガスライトやローガンという無名選手も
ピエールやイチローという名の知れた選手も関係なく内野安打を量産することできる
645名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 04:14:30 ID:Qr1myBES
646名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 04:15:59 ID:gc9J84J9
>>644
つまり毎年200本以上ヒットを打つイチローは凄いって事ですね
647名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 06:58:56 ID:HF9WaQns
アンチの素敵な主張

・イチローと同じくらい内野安打を打っている選手がいる
・その選手とはガスライト君である
・ガスライト君の打率(内野安打含む)は.260である
・よってイチローにはガスライト程度の打撃技術しかない




すいません意味がわかりません
いやマジでマジで
何回見ても全くわかりません
648名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 07:41:37 ID:eW4+D4Rc
打率が極端に悪い打者でもなぜかホームランの量産が出来るんです。
当たればホームラン、そうでなければ三振のような打者がその典型です。
多少芯をはずそうがパワーで強引に持っていけるわけですね。
ホームランはパワーです。

MLBのレギュラークラスの打者なら、(ほぼ?)全員がホームランを打つ技術ぐらい持ってます。
649名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 08:31:48 ID:4u7ztymO
>>645
前スレくらいみようなw

で、内野安打を高い技術という根拠は何?w
650名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 08:32:45 ID:4u7ztymO
>>646
メジャートップクラスの脚があれば並の技術でも可能なのがわかったなw
651名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 08:34:03 ID:4u7ztymO
>>647
イチロー>ガスライトだろw
誰が同じとか言ってるんだ?まじで訳わからんのだがw
652名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 08:34:57 ID:4u7ztymO
>>648
それで尚且つ打率も残せる打者が一流だな
653名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 08:47:19 ID:3S+drpIF
イチローいきなりダブル!!


盗塁!!


得点!!



やっぱりイチローって世界最強バッターだわw


654名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:10:23 ID:bLMwMlVr
イチローの打法はたしかに誰も真似できないしすごいけど打撃技術かといえばなんか違うような気がするんだよなあ
ここでイチロー擁護してる人はようはその打法も入れて打撃技術だと言ってるんでしょ?
やはり打撃技術をはかるには純粋なクリーンヒットのみを見るのが一番わかりやすいと思うんだけど
内野安打なんかはそれの+αにすぎないでしょ
655名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:12:41 ID:89qv/0l1
お前芸スポでも同じ主張してたやつだなw
656名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:13:56 ID:bLMwMlVr
>>655残念ながらがちがいますよ
芸スポなんて行かないしw
どこのレスですか?
657名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:16:58 ID:XFR4N7MG
>>654
もうめんどくせえしそれでいいんじゃない?
「内野安打を凡打として扱うなら打撃技術なし」
「内野安打を安打として扱えば打撃技術あり」
はい結論
658名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:18:07 ID:Iy9mZVHT
現役の盗塁トップの人達のバントを引いた内野安打率

☆盗塁トップ
ピエール  0.082L
ビスケール 0.075B
デーモン  0.090L
カスティーヨ0.123B
クロフォード0.101L
アブレイユ 0.837L
イチロー  0.133L
ロリンズ  0.051B
レイエス  0.077B
キャメロン 0.089R
☆右のHRバッター
アルー   0.082R
エロド   0.094R

長々と妄想お疲れ様でしたw右の長打者より、現役盗塁王の内野安打率が
軒並み低いという、これが現実でしたw
現役の盗塁数1位のピエールが、モイゼスアルーに内野安打率劣るってw
左の俊足が右の長打者より内野安打が打てない理由=技術がない
これしかありえませんwwww



659名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:37:44 ID:Qr1myBES
>>649
前スレでも、ガスライトやローマンがイチロー並に打ってるとしか言ってなくて、内野安打に関する数字は出てないよ。
出てる数字は一塁到達までの時間だけ。
660名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:38:12 ID:DO8HF/uf
>>652
技術とパワーの両方が一流、ということだろうね。
661名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:39:22 ID:7MtR4sPE
結論!
どうでもいいやん(-。-)y-~
イチローが『そこで勝手にやっててください』て言ってたよ♪
662名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:43:46 ID:CwzY4QWZ
そりゃあね
「打撃技術とは何か」という肝心の点をきちんと詰めないで
それぞれ勝手なことをバラバラな方向に向かって言い放ってるんだから、
議論も結論もあったものじゃないわな
663名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:45:36 ID:DQkFgpGh
イチローよりもダブル松井と福留なんとかしてくれよ
664名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:50:08 ID:4u7ztymO
>>659
内野ゴロに占める内野安打の割合がでてたはずだけど?
665名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:52:12 ID:Qr1myBES
>>664
それレイエス、ピエール、ジーターとの比較じゃなかった?
666名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:55:29 ID:4u7ztymO
>>658
右のパワーバッターの内野安打って強い打球をショート方面に飛ばせるからなるんだろ
脚を活かした打撃とは全く違うもの

4秒以下で1塁に到達できるからその速さを活かすのはいいがその打撃に高い技術はないという結論でてるけど?
それともAロッドが内野安打時は4秒以下で1塁到達してるのかな?w
667名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:56:20 ID:4u7ztymO
>>657
脚で稼いだ内野安打に高い打撃技術はなし
668名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:56:40 ID:uCdhqQNh
ゴロゴロ
669名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 09:57:57 ID:4u7ztymO
>>665
違う、ガスライト、ローガン、イチローの比較
670名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:00:32 ID:Qr1myBES
>>669
じゃ、お手数だけど出してくんない?
そういう数字があるならここで出しても不都合はないんでしょ?
あと、もし次スレ立てるんならテンプレに入れとけば?
671名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:03:34 ID:Iy9mZVHT
>>670
そんなの出す必要もない。
>>658が何千打席にもよる集計なのに対して、ガスライトとかローガンなんて
実績がなさすぎでしょw
672名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:04:14 ID:9XQ4kbDZ


 打撃の天才 今日も二塁打2本で 打率.370 をキープ ♪


673名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:09:08 ID:Iy9mZVHT
HRって、打撃技術なくてもうてちゃうんだなwwww
674名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:09:21 ID:Xoul8dGC
ゴキオタきめえ
675名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:12:42 ID:2LJ8DgH7

プホルスの打撃技術なんてセクソン並でしかない、とはならんな普通は。
676名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:14:51 ID:eIBfkNXd
正直、メジャーリーグのトップガンと比べて打撃技術が少しくらい劣ってたとしても何も恥ずかしくはない気がする
677名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:14:53 ID:VnU533j1
長打率500以上をキープし続けるイチロー様w

678名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:15:11 ID:hpPSkVke
>>675
セクソンww
まあ、プホは広角に打てるから技術はかなり高いだろ。
679名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:16:21 ID:Iy9mZVHT
2割5分打者が、現役トップの打率のプホルスと同じ打撃技術とは、どうみてもならんわな普通は。
680名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:17:32 ID:4u7ztymO
>>671
>>658が何の裏付けになるんだ?ww
右のパワーヒッターが打撃技術を磨けば4秒前半でファーストミットに届くゴロを安打にできるんですか?www
これに反論あるならどうぞw
681名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:21:02 ID:9unsSTvl
>>99
9人内野おいたら、外野飛んだらば、ほとんががスリーベスか
ランニングホームランになるだろう。

仮にそれで2割5分くらいに、抑えたとしても、打たれたヒットの半分が
HRだったらばアホだろう。 それと、センターフライなど外野フライを
打つだけならば、決して難しくはない。
682名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:22:15 ID:Iy9mZVHT
>>680
現実をみろよw左打者の現役盗塁トップのピエールが、右の強打者より内野安打は
打ててないのが現実なwwwww
結局、左で脚早くても技術がないとうてないってことねwwwww
妄想に反論してもしょうがありませんwwwwww
683名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:24:25 ID:hpPSkVke
ID:4u7ztymOはトンチンカンな奴だな。
文章が読めないのだろうか。

でも、ピエールって意外と内野安打打ってないもんなんだな。
打てそうなのに。
684名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:24:44 ID:eIBfkNXd
このスレに置ける投手の技術の軽さは異常
685名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:27:20 ID:XFR4N7MG
>>680
結局内野安打の内容を精査しないと議論にならんということだね
君たち信者にはそれをやるだけの情熱がありそうだから頑張って出してみてね
686名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:27:44 ID:ydcoOds+
打撃技術がないらしいイチロー相手に
あのサバシアが逃げたぞ?
687名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:29:11 ID:ZFv0/t5L
イチロー敬遠

イチローの威圧感はボンズ並だなw

688名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:39:39 ID:VoHQNjab
2ちゃん評論家殿にかかると
イチローの打撃技術は並で、イチロー以外のほとんどのメジャーバッターはカスなんだろ
689名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:40:38 ID:kKuNChmV
ここの奴らカスが好きだからなwww
690名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:42:10 ID:4u7ztymO
>>682
はやく右のパワーヒッターがわずか4秒でファーストミットに届くゴロでも
打撃技術で内野安打を量産できるようになるかを答えろよww

答えられないなら逃げたということでいい?ww
691名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:43:25 ID:9XQ4kbDZ
ありがとう RexgiH6p さん !!
やっぱここのスレ超気持ち良いw
>>623
>>633
692名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:44:08 ID:4u7ztymO
>>685
とりあえずイチローの場合大半が脚を活かした内野安打だなw
信者も脚を活かす打撃は高い技術とか必死に主張してたしこれには反論はないよな?w
693名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:48:23 ID:XFR4N7MG
>>692
イチローの内野安打は悪い内野安打
右のパワーヒッターの内野安打はよい内野安打

こういうことですか?
694名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 10:50:15 ID:Iy9mZVHT
>>682
まだ妄想の中にいるの?wwwww
4秒でファーストミットに届くゴロでも、現役トップの盗塁数を誇る選手は安打にできませんw
それより右のパワーヒッターが多く安打にできるってことは・・・
頭の悪い君でも、わかるよね?wwwwwwww
あと、これくらい打席こなしてるバッターに対して、誰も知らないカスライトとか、ホーガンとか
誰も知らない選手だしてくるのやめてもらえる?wwww
695名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:10:08 ID:4u7ztymO
>>693
俊足に頼るか頼らないかだ
馬鹿だろおまえw
696名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:11:16 ID:UzLWao8Y
「俊足に頼る」w
697名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:12:18 ID:4u7ztymO
>>694
4秒にファーストに届く打球なら4秒以下で走れる選手は理論上セーフだけど?ww妄想はおまえだろww

はやく答えろよw
打撃技術を磨けば4秒で1塁に走れるってことでいいのか?www
698名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:13:30 ID:Iy9mZVHT
>>695
俊足に頼ってるピエールさんは、なぜエロやアルーより内野安打打てないんですかぁw
分かりやすく説明してもらえませんかねwwww
699名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:13:33 ID:4u7ztymO
>>696
俊足でなければ内野ゴロだしなw
その脚を活かした打撃を高い技術と言い張るのが信者ww
700名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:18:55 ID:VoHQNjab
>>699
足を活かした打撃で3割3分打てば高い技術だろ。
足だけで内野安打打って2割7分とかじゃ低い技術だがね
701名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:21:08 ID:4u7ztymO
>>698
俊足に頼った内野安打うってるじゃんww
右のパワーヒッターがいつ俊足に頼った内野安打打ったんだ?ww

はやくはやくww打撃技術を磨けば4秒で走れるようになるの?ならないの?www
702名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:22:55 ID:VoHQNjab
何こいつ?
>打撃技術を磨けば4秒で走れるようになるの?

ならないに決まってるじゃん。 馬鹿ですか?
703名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:22:57 ID:4u7ztymO
>>700
脚を活かした打撃で3割3分じゃ並より少し上程度だろww
脚に頼らず3割前後打つ打者がいるわけだしw
704名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:23:17 ID:9XQ4kbDZ


    ID:4u7ztymO
705名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:24:48 ID:4u7ztymO
>>702
ならないよなww
それを右のパワーヒッターの内野安打率を俊足打者と比較して
内野安打は打撃技術だ!とか勘違いしちゃってる痛い信者を見つけたものでww
706名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:25:06 ID:VoHQNjab
>>703
お前、3割打つ打者が並より少し上ってww

どんだけハードル高いんだよ
707名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:26:20 ID:hpPSkVke
『<丶`∀´>イチローの打撃技術は詐欺 38』のスレにこんな面白いことが書いてあった。


14 :名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:05:04 ID:NQvRfU0q
過去3年間ゴロ打球にに対して内野安打の割合が高い選手ベスト20の中で
左打者はなんとイチローを含めて3人のみ
スイッチヒッターが2人、右打者が15人

実際の内野安打の数だと過去3年間ベスト20の中で
左打者はなんとイチローを含めて4人のみ
スイッチヒッターが4人、右打者は12人

右打席が全体の57%だから
(スイッチヒッターもいるので右打者が57%ではない)
むしろ内野安打は実は右打者の方が打ちやすい。
708名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:27:23 ID:4u7ztymO
>>706
脚に頼った打撃って読めない?w
長打が少なさを考慮しないであげたんだがww
むしろハードル下げてあげたんだけどww
709名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:30:29 ID:4u7ztymO
>>707
右と左の打者の数の差は?w
強襲ヒットなどの俊足に頼らない内野安打の数は?w
右打者と左打者の1塁方向への内野安打の割合の差は?w



またイチロー信者が無意味なデータだしてきてるww
↓以降、何も答えず煽りに逃げますww
710名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:30:38 ID:VoHQNjab
>>708
並の打者が足が速いだけでキャリア3割3分打てるってことか?

ww おもしろい。イチロー以外に2〜3人3割3分打ってる並の打者をあげてくれよ
711名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:31:30 ID:Iy9mZVHT
>>708
いい加減、妄想の中からでておいでぇぇぇえwwww
左の俊足ピエールは脚に頼った打撃ができないから、右のパワーヒッターより内野安打がでないんだよぉぉw
現役の盗塁トップができないのに、なぜイチローができてるの????
妄想の中から出てくるとわかるよwwwww
712名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:34:07 ID:hpPSkVke
>>709
諦めろw内野安打自体が右打者有利なら、なんで左打者のイチローは右打者よりも稼げているんだい?w
そして何故イチローと同じピエールは稼げない?w
713名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:35:40 ID:4u7ztymO
>>710
メジャートップの脚があれば並でも可能ということをイチローが証明してくれたねw
ちなみにもし3秒で1塁に到達できれば4割打者が沢山いるだろう
野球ってそういうスポーツだよ?w
714名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:36:43 ID:9XQ4kbDZ

 ID:4u7ztymO は >>658 の1手で詰んでた
715名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:37:07 ID:UzLWao8Y
イチローがピッチャーだったら「コントロールに頼る」とか言われそうw
716名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:37:50 ID:VoHQNjab
>>713
そんな解説はいいからw

メジャーの並の技術なら、ボリュームゾーンだから10年間で1000人くらいいるだろ
そのうちで、ほんの2〜3人でいいいからキャリア3割3分の選手をあげてみてよ
717名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:38:07 ID:4u7ztymO
>>711
脚に頼った内野安打を右のパワーヒッターより打っていますがww妄想はもういいからww
右のパワーヒッターがいつ俊足と呼ばれる到達タイムの4秒を活かして内野安打を打ったんだ?w
しかもピエール以上にwww

とんだ妄想野郎だなwwww
718名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:40:14 ID:4u7ztymO
>>712
俊足を活かした内野安打は左打者有利という物理的なことから説明しなきゃだめか?w
内野安打量産してる右打者の平均到達タイムは何秒なんだ?ww
719名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:40:51 ID:VoHQNjab
何だこいつ・・・
720名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:41:27 ID:4u7ztymO
>>712
あ、あとピエールとイチローは0.3イチローが速いみたいですよw

イチローの内野安打を考えたら0.3秒はでかいなww
721名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:41:58 ID:Iy9mZVHT
>>717
ついに薬により妄想がひどくなってきたようですwwww
右の強打者で内野安打多くうてるってことは、打撃技術、走塁技術両方あるんですよw
サッカーで大型FWはみな鈍足ですか?w野球選手だけが大型の選手は鈍足!って妄想して
るんじゃないの?wwwww
722名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:42:13 ID:XFR4N7MG
>>718
つまり
右打者の内野安打はいい内野安打
左打者の内野安打は悪い内野安打

こういうことですか?
723名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:42:36 ID:0D7Rmyuv
イチローの内野安打=足の早さ+神のバットコントロール+天性のバランス感覚
てか鈍足だったら内野安打増えないでしょ。
イチローも自分の足が遅かったらワザと転がさねーだろ。
考えれば誰でも分かる話し。
724名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:42:43 ID:4u7ztymO
>>716
脚で稼いだ打率で他の打者と比べるのww

>>44で脚に頼る打撃に高い技術がいらないのはハッキリしてるがww
725名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:43:25 ID:Iy9mZVHT
>>720
イチローとピエールの全内野安打の打席による平均を取らないと認めれないので、
だしておいでw
726名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:44:31 ID:4u7ztymO
>>721
右の強打者の内野安打は4秒で走らなくても安打だろw
いいかげん苦しい反論だなw無意味なデータで内野安打擁護も大変だなww
727名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:45:18 ID:VoHQNjab
>>724
だからさ、お前は「打撃技術は並のバッターでも足が速ければ3割3分打てる」って言ってるじゃん

俺は、2〜3人あげてくれってたのんでるだけ。簡単だろ?
728名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:45:46 ID:XFR4N7MG
> 脚で稼いだ打率で他の打者と比べるのww

脚を除いた打率ってどこに行けば見られるの?
みんな脚を含めて比べてるでしょ
729名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:46:22 ID:Iy9mZVHT
>>726
でた、また妄想wwww右の強打者はちんたら走って全て内野安打にしてるとでも?wwww
右の強打者の内野安打だけ特別なものにする作業も大変だなwww
730名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:46:48 ID:FOGLoksi
ごろごろ
731名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:47:33 ID:XFR4N7MG
>>726
右打者の内野安打は良い内野安打
左打者の内野安打は悪い内野安打

こんな戯言がどこで通用するんだ馬鹿信者
732名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:47:38 ID:4u7ztymO
>>722
4秒後半で走っても安打になる内野安打なら技術はあるんじゃないか?w
まあ大半は強襲ヒットと意表を付いたバントかだろうから技術と呼べるわなww
3.7秒で走れれば内野安打量産できるのは必然だろww
733名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:49:13 ID:VoHQNjab
俺はいくら打率が高くても意図的に長打を捨てたら高い技術とは言えないと思うが
それでも
「並の技術でも足が速ければ3割3分打てる」とは思えないんだよね。
でもそういう例がイチロー以外に何人もあれば納得するよ
734名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:50:49 ID:4u7ztymO
>>727
残念ながらガスライトもローガンも打撃技術は下の下
カスティーヨやレイエスも平均以下
左の俊足で長打を捨てて率を稼ごうとする並より上の打者はいないってのが結論だねww

カッブ並の技術があれば4割打てることはわかるよなww
735名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:51:40 ID:Iy9mZVHT
>>732
アルーはバント安打1本なw妄想お疲れ様ですwwwww
4秒後半で走って安打なるものなら、4秒や3.7秒で走れば余裕でセーフなってるだけの
ことなんだけど、なんかおかしい?wwww
736名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:51:45 ID:4u7ztymO
>>728
打率10傑で計算してみ?w
一人大幅に落ちちゃう選手いるからww
737名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:52:23 ID:VoHQNjab
>>734
10年間で足に頼る「並の打者」はたった一人もいないのか?
う〜ん
738名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:53:09 ID:4u7ztymO
>>731
1塁まで5秒かかる打者の内野安打
1塁まて3.7秒かかる打者の内野安打


少しはどちらが難しいか考えてからレスよろしくwww
739名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:55:14 ID:4bxa+red
イチロー

打率 .370

RC61.3

RC27 8.24

OPS .903


天才w

740名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:55:43 ID:ICLVvRwp
初めて書き込むけど
別にイチローが打撃技術あるとか無いとかじゃなくて
普通に打ってるんだから そんなに言い合うなら
「打撃技術は普通」でいいじゃないか
お前ら意地になってるだけだろ
争うレベル低すぎ 馬鹿かおまえらは
741名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:56:21 ID:4u7ztymO
>>735
強襲ヒットは?
てかはやく逃げずに答えろよw右のパワーヒッターがいつ4秒で1塁に到達したのかなww
内野内でファーストミットまで5秒かかる打球と3.7秒かかる打球、どちらが簡単ですか?ww

まともな頭があればすぐ答えはでますけどねww
742名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:58:06 ID:4u7ztymO
>>737
いないからww
挙げてみ?w
もちろん脚で内野安打じゃなく難易度の高い2、3塁打を狙っていく選手はいるがねww

743名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:59:20 ID:Iy9mZVHT
>>738
頭弱い子なの?wwww

右打者がうって内野がとって1塁に送るまで5秒かかりました。右打者は4.5秒で走ってセーフなりました。
左打者がうって内野がとって1塁に送るまで5秒かかりました。左打者は4秒で走ってセーフなりました。

これで0.5秒到達が遅いほうが技術があるのwwwwバカにも程があるよwww


744名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:03:15 ID:9XQ4kbDZ

  「今日の結論」

 足が速いだけで首位打者にはなれない
745名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:03:43 ID:4u7ztymO
>>743
イチローさんが5秒かかる打球を狙って打てるなら走り打ちなんてする意味ないねww
走り打ちを必死に高い技術と崇めてた信者が言うセリフじゃないよww

現にイチローの内野安打はイチローの全力疾走で際どい打球がほとんどですからwww

まさかイチローのプレー見たことないのか?ww
746名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:05:17 ID:4u7ztymO
>>744
メジャートップクラスの脚があれば並より上程度の打撃技術でも首位打者をとれる

だなww
747名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:06:39 ID:Iy9mZVHT
今日のID:4u7ztymOの妄想w

右打者の内野安打は打ってから1塁ミットに収まるまで5秒。4.5秒で走るから技術なんです!
左打者の内野安打は打ってから1塁ミットに収まるまで4秒(なぜか違うw)
だから、3.7秒で走るバッターは脚なんですwwwwwww
748名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:06:58 ID:9XQ4kbDZ
746
例えば誰?
749名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:07:15 ID:VoHQNjab
>>746
でもここ10年間、メジャートップクラスの脚を備えた並より上程度の打者はイチローただ一人だと

無理がないか?
750名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:08:06 ID:HF9WaQns
この人、毎日同じこと言って毎日論破されてるけど何がしたいの?
751名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:08:34 ID:hpPSkVke
右打者→引っ張るだけで三塁側に強い打球が打て、内野安打の可能性が高い。=比較的容易
左打者→引っ張っても強い打球は一塁側、流しても弱い打球が三塁側、内野安打は難しい。俊足でも中々困難(ピエール等が良い例)=難しい

結論:左打者の内野安打は高度な技術である。
752名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:08:36 ID:0D7Rmyuv
>>745
イチローの走り打ちが技術じゃないの?ww
あんな化物みたいな打ち方出来るヤツ世界に他にいねぇだろ?
間違い無く野球未経験者だよね?
753名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:09:10 ID:4u7ztymO
>>747
>>745

まだ言い足りないことある?wあとは煽りに移行かな?w
754名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:10:28 ID:4u7ztymO
>>749
無理ないよw
現にそうじゃないかwイチローの脚で一流の技術があればカッブ並だよww
755名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:10:59 ID:Iy9mZVHT
>>753
まだ理解できないとこある?w引き続き妄想継続かな?w
756名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:12:36 ID:XzZampzA
イチローさんより足の速い陸上選手のボルトやゲイはメジャーリーグで打率残せますか?

残せないなら何故残せないか教えてください。
757名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:12:41 ID:4u7ztymO
>>751
強い打球に技術はいりますよw
強振して球を捉える技術がねww
>>44のような容易な打撃で打率を稼げるのがイチローさんら俊足打者ですwww
758名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:13:55 ID:4u7ztymO
>>752
脚に頼った内野への打撃は>>44で高い技術はいらないとハッキリしてますww
759名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:15:23 ID:Iy9mZVHT
あーあw今日も恥ずかしい妄想>>44(笑)をもってきて、逃げっぱなしwwww
760名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:15:29 ID:E262ti5s
>>758
足が速くても高い技術がないと打てないのは
イチロー以外の俊足選手が証明してる
761名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:15:38 ID:4u7ztymO
>>755
>>745に反論はなしかw
いつ煽りに移行するか楽しみですねww
762名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:16:28 ID:6Cxw9XVE
初書き込み
イチローは内野に転がしてもヒットにできると
自分で分かってるから狙って内野に打ってるんだろ
内野に打ってもヒットにする確率が高いことを自分で知ってるから
もし足が遅かったら安打は減ると思うけど打率は変わらないと思うよ
763名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:17:45 ID:4u7ztymO
>>756
野球の技術がないからだろw

とんだ馬鹿な質問だなww

ちなみにボルトも3.7秒で走れるとは限りません
ベース踏む技術やクラウチングでのスタートしか慣れてないしなw
764名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:17:56 ID:9XQ4kbDZ
イチローのライバルはいつも歴史上の人物でいつも白黒写真
四割打者がこんなにも続出している時代
いまより変化球の種類も少ない
タイ・カップの頃と現代とでは野球の質が違いすぎる
まだイチローの偉大さが半分も理解出来てないファンが多いと思うんだ

1 ロジャース・ホーンスビー .424 (1924 )
2 ナポレオン・ラジョイ .422 (1901 )
3 ジョージ・シスラー .420 1922 )
4 タイ・カッブ .420 (1911 )
5 タイ・カッブ .419 (1912 )
765名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:18:30 ID:NWv8vGXO
いくら騒いでも素人の評価なんぞ糞の役にもたたない・・・
結局はプロの評価が全てなんだよ・・・アンチ哀しいね
766名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:19:14 ID:4u7ztymO
>>759
>>44が妄想?w


事実ですよw野球未経験者さんww
767名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:20:27 ID:Iy9mZVHT
>>761
きわどいの多いとか、それ自体妄想だからなw7割以上は余裕をもったセーフだしw
毎度妄想もちだして、それに反論は?ってwwww
それよりまず根本的なところを理解しようねwサルでもわかるからw
ショートの深いところやセンターに抜けようかという当たり(右打者もここが多いだろうが)、
右が打っても左がうっても、1塁までの処理にかかる時間は同じですよ?
左バッターがうったときだけ1秒早くなりませんwwwww
768名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:21:00 ID:Ty/e3CZS
>>757
自分で書いた>>44を晒す馬鹿w
真性だなこの低知能www
769名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:21:42 ID:Iy9mZVHT
>>768
妄想がソースなので、お手上げですねwww
770名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:21:56 ID:d3rM+hXv
>>745
>現にイチローの内野安打はイチローの全力疾走で際どい打球がほとんどですからwww

実際にそうであったとしても、それがどうして打撃技術が無いとか並、という証明になるの?
「誰でも打てる打球だから」では絶対に証明にはならないよ。

イチローが巧みなバットコントロールでセーフになる打球を打ってるとも十分考えられるのだから。
むしろこのように解釈しないと、イチローの高い通算打率の説明がつかないね。
現場で見てる選手や監督の評価も、プロスカウトの技術評価も。
771名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:21:59 ID:F5p4rzT2
松井ってほんと無意味な試合でしか打たねーなーw

772名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:22:44 ID:Qr1myBES
イチローが右打者で鈍足だったら今とは違うバッティングするだろ。
773名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:24:08 ID:0D7Rmyuv
>>758
技術いるってw
それはグウィンも認めてるしな
技術要らないんだったら真似をする選手が何人いる?足が早かったら真似するだけで打率残して大金貰えるんだよ?ww
キミの理屈だと阪神の赤星は五億貰ってておかしくないw
774名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:24:48 ID:XzZampzA
>>763
なんだ。
イチローさんはやっぱり技術があるんじゃないか。
775名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:24:57 ID:E262ti5s
キチガイがなんと言っても、イチローは長打を打ち単打を打ち内野安打を打ち盗塁しまくって
3割7分でOPS9割を超える神なのは変わらないんだから涙拭けよ
776名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:26:27 ID:VoHQNjab
この10年間に「打撃技術が並」だが「足が速い」選手がイチローしかいないというのは信じがたい。
結論としては「イチローの打撃技術は高度」 これは動かしがたいな。

ただ、高度だから一流さらに超一流とは言えない
やはり、長打すくなくともホームラン20本、または2塁打50本くらいが「一流」には必要

ま、ここら辺はスレ違いだ
777名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:26:34 ID:4u7ztymO
>>760
ローガン、ガスライトは打っていますよwww


もうあきらめろww
778名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:27:41 ID:6Cxw9XVE
>>772
そういうことだと思う
イチローは自分に合ったスタイルでプレイしてるだけ
なのにこういう議論はおかしいと思う
779名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:29:52 ID:4u7ztymO
>>767
見てないんだなw
ピッチャーとの駆けっこ、普通はアウトのタイミングと現地実況に言われ
ピッチャー打ちとってますからねぇと日本の解説にも言われ……w

際どくないのは完全打ち損ないの投前安打やベースに当たったラッキーヒットくらいだろww
780名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:30:02 ID:d3rM+hXv
>>777
>>770はスルーか?
781名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:30:03 ID:9XQ4kbDZ

 打撃の天才 今日も二塁打2本で 打率.370 をキープ ♪
782名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:30:49 ID:4u7ztymO
>>768
>>44に反論どうぞ?w>>44はごく当たり前のことだがw
それとも煽るだけ?
783名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:32:34 ID:4u7ztymO
>>770
大半がアウトになる打球だからだろw
鈍足でも安打になるような打球を量産してるなら話は別
実況等で脚で魅せたなどと言われることはないww
784名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:34:03 ID:8z/uZ1jq
>>783
なんだ、また足が速いことで結果内野安打の確率が上がる事実を
本末転倒で腐してる莫迦が涌いてるのか…
打ちに行く範囲が広ければ広いほど打ち損じも増えるだろっつってんだよ
785名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:34:03 ID:4u7ztymO
>>773
並以下の打者じゃ真似できないよ?w
そしてイチロータイプよりハンリーラミレスや昔のボンズを目指す選手の方が圧倒的に多いだろww
786名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:34:25 ID:0D7Rmyuv
>>767は言い過ぎw
イチローの内野安打=普通の打者が狙ったら成功する確率より高いだけだから間一髪なタイミングの時もあるよ。

Q.なぜ成功する確率が高いのか?
A.バットコントロールの正確さ+一塁方向に走りながらでもブレない軸(神)+幼い頃から鍛えられた動体視力+俊足の左打者である=様々な要素が融合した神の打撃技術ww
787名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:34:45 ID:4u7ztymO
>>774
メジャーで並程度のなww
788名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:36:07 ID:8z/uZ1jq
>>785
どんな球でも打ちにいって出塁率4割なら
スタイルどうのなんて難癖だろっつってんだよ
789名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:36:08 ID:4u7ztymO
>>776
そう思い込みたいならどうぞw
その技術で昔のボンズを目指す選手はいるだろうがねw
790名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:37:45 ID:8z/uZ1jq
長打力偏重に拘ると結局ヤクに頼りだすようになるワケで
寒いんだよねぇ
791名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:37:51 ID:0D7Rmyuv
>>778
まさにこの話題の真理だねw
792名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:39:23 ID:Qr1myBES
てか、打撃技術の基準が鈍足のやつでも打てるかどうかっておかしくね?
足が速い打者が内野手間を狙ってゴロを打つのって基本だろ。
その基本を忠実に実行するのにも技術は必要だと思うんだけどね。
793名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:39:31 ID:Iy9mZVHT
>>789
ここ56試合のうち53試合で安打だったんだってさw天才的打撃技術だよなw
左がうっても右がうっても、1塁ミットに収まる時間は変わらないのは理解できたか?w
794名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:40:16 ID:4u7ztymO
イチロー、脚で魅せた!



今まで何度も見た記事だなwまあまさにその通りだしイチローも脚に自信持ってるし、昨日内野安打は脚と言ってみたいだしww
まあ悪いことではないが


なのになぜか認められない信者ww
795名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:41:41 ID:HHycbSsR
今日みたいに外野安打を打てばゴキローもチームに貢献できるというのに
あえて内野ゴロ安打なんて打つ意味ないね
796名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:41:53 ID:4u7ztymO
>>792
内野に転がして安打にできる脚が凄いんですねw
797名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:42:01 ID:9XQ4kbDZ
地元のバッセン
時速130kmで一年間毎日練習してたイチロー
あそこのボールは性能悪いから天然の変化球で普通よりも数段打ち難いんです
オーナーのおっさん曰く

「空振りどころかフライ系の凡打すら一度も見た事なかったよ」 

だって!!
バットコントロール神過ぎ
798名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:42:46 ID:8z/uZ1jq
>>なのになぜか認められない信者ww
お前の言う信者ってどこの脳内信者だよ
足が速けりゃ早いほど同じ辺りのボテゴロで
内野安打の確率は増す
あたりまえだっつってんだよ
799名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:42:54 ID:UU9enLm7
イチローより30m走が速い選手なんてメジャーならくさるほどいるだろ。
じゃあそいつらは内野安打狙えばいいじゃん技術いらないなら。
そうすりゃ3割打てて生活も安泰だぜ?
800名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:43:08 ID:Iy9mZVHT
>>794
○○撃破弾!ってのと同じなwお約束みたいなものw
そんな記事まともにみてるわけ?wwwww
801名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:43:41 ID:4u7ztymO
>>793
で、イチローは5秒かかる打球を打って内野安打を量産してるわけじゃないのはプレー見てたらわかるよなww

自分がいかに屁理屈言ってるか落ち着いて考えてからレスしてくれw
802名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:44:52 ID:0D7Rmyuv
ついにイチローを認めたww
803名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:45:56 ID:8z/uZ1jq
>>801
本人的ストライクゾーンの狭いスラッガーならべて
姑息なイチロー腐しに地道上げてんじゃねぇっつってんだよ
804名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:46:28 ID:ft8owyCx
バックハンド教授の新時代の打撃理論はまだですか?
805名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:47:57 ID:4u7ztymO
>>798
そりゃそうだw
しかしそのボテゴロを打撃技術があるから打てると主張する馬鹿がいるんだよww
しかも強襲ヒットや打球処理に4秒後半かかる内野安打が多い右のパワーヒッターと比べてそんなこと主張してる真性がなww
806名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:49:10 ID:4u7ztymO
>>799
誰?ソース付きでよろしく

ベース踏む技術や長打狙って強振してスタートが遅れることも考慮してなww
807名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:49:40 ID:Pg164IB9
今年は長打多くて叩き所だったのに、アンチには残念ですなwww
あとは内野安打率ぐらいかな?w
808名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:49:55 ID:F5p4rzT2
松井ってほんと無意味な試合でしか打たねーなーw

809名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:51:02 ID:d3rM+hXv
>>783 ID:4u7ztymO
それは答えになってないだろ。
イチローの内野安打は、
彼の巧みなバットコントロールでセーフになる打球を打ってると考えた方が理にかなってるのではないかといってるわけ。
イチローが出してきた優秀な結果から考えてだ。
(でなければ、現場のプロ関係者は技術で高い評価なんかしないよ)

でもおたくは、イチローの内野安打は走力だけのものであると言い張る。
だったら、イチローの内野安打は彼の巧みなバットコントロールによるものでは絶対にない、と証明しなくてはならないね。
到達速度だけでは当然証明にはならないよ。


810名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:52:02 ID:Qr1myBES
>>796
いやいや、いくら足が速いからってただの内野ゴロを打って内野安打がポンポン出るほどメジャーの内野手も甘くないって。
高い確率で内野手間にゴロを打てるバットコントロールがあるから他の打者より内野安打が多く出てくるんだろ。
811名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:53:22 ID:8z/uZ1jq
>>805
ID二重人格君ですかw?
イチローがクズでなくてはならないキチガイの徹底ぶりはやることがエゲツないですなぁw
812名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:53:32 ID:0D7Rmyuv
813名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:54:35 ID:UU9enLm7
ソース?そんなんないよw
でもイチローより足の速い選手なんていくらでもいるよ。日本にだって何人もいるし
足が速くてマイナーでくすぶってる選手ならイチローのマネすりゃいいじゃん。
814名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:55:00 ID:4u7ztymO
>>809
イチロー並の速さのガスライトが打てていることからそのようなバットコントロールはいらないみたいですねw


信者も自慢のバットコントロールで外野に打ってるとか言えばまだまともなのになw
まあ.260だからそんなことは言わないかww
815名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:55:30 ID:8z/uZ1jq
まぁ打ち損じも咄嗟にバット止めて
打球の勢い殺してるシーンなんてザラだし
副次的打撃技術と言えなくはないかもなw
816名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:57:20 ID:OSjIQfEp
吹いたw
内野ゴロに技術はいらんと吠えてた馬鹿が
処理に5秒かかればそれは技術とかww
817名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:57:43 ID:d3rM+hXv
>>814
イチローの内野安打は彼の巧みなバットコントロールによるものでは絶対にない、という証明は?

逃げるなよ。
818名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:58:34 ID:Iy9mZVHT
>>805
現役トップの盗塁数誇るバッターが、パワーヒッターより内野安打うてない現実は
どんなこじつけしようが、変わらないんだよwwww
で、また右の内野安打は全て強襲ヒットっていう妄想に移行したの?wwww
819名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 12:59:11 ID:4u7ztymO
>>813
妄想ですかw
1塁まで走るのと100mの速さは直結しないからなw

いつもその質問して具体的に挙げれず敗走する信者ww
820名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:00:54 ID:Iy9mZVHT
>>819
お前が具体的に上げれないとかいうなよwww妄想しか書いてないくせにwwww
具体的にあげてきたのが、カスライトとホーガンw誰それwww
821名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:01:12 ID:Qr1myBES
>>806
横レスで悪いんだけどさ、日本人が身体能力で外人に劣るくらいは分かってるよね?
そんな日本人のイチローより30m走が速いやつなんてメジャーでたくさんいると考えるのが普通だと思うよ。
822名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:01:37 ID:kHnvCG1Q
ファンタ、続きはVIPでやれ
823名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:02:28 ID:4u7ztymO
>>815
ガスライトもすごいんですねww
824名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:02:58 ID:UU9enLm7
>>819
なんで100m走が出てくんの?塁間の話でしょ?
イチローも自分で言ってるよ40ヤード走で自分より速い選手はたくさんいるって。
825名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:04:21 ID:ghgHV+av
いつガスライトが通算.333打ったんだよw
ほんとファン太は頭いかれてるなw
そりゃあんな稚拙な駄文書いて喜ぶわけだwww
826名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:04:44 ID:4u7ztymO
>>816
そりゃそうだろw
まあ>>44は覆らないけどなww
野手からより遠い処に打つのに技術がいるんだからw

何一人で吹いてんだw
827名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:05:13 ID:d3rM+hXv
>>819
どうした?
>>817に答えないとお前さんの「イチローの内野安打は脚力だけ」持論は妄想のままだぞ。
828名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:05:50 ID:ghgHV+av
>>826
内野安打ない世界でも普通に通算.320くらいいってるからw
829名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:06:35 ID:4u7ztymO
>>817
なら巧みな打撃技術でホームラン量産して高打率の打者の技術はイチローの遥か上をいくねww

まあ4秒で処理されても安打にできる脚を誉めるのが普通だわなww
830名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:07:46 ID:Iy9mZVHT
>>826
だから、それを証明したかったら、すごい打撃技術で長打をうってる!ってコメントを
複数だしてくださいなwwww長打はパワーというコメントしかないだろうけどwwww
831名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:08:10 ID:OSjIQfEp
>>826
5秒かかろうが内野ゴロだろw
まさか処理に時間かかった分だけ打球が遠くに飛んだとでも?ww
832名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:08:25 ID:4u7ztymO
>>824
で、強振してスタートが遅れるのはわかるよな?w
イチローより1塁に早く到達できる選手を挙げてみろよww
具体的にどうぞw
833名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:08:35 ID:ghgHV+av
>>829
パワーがすごいねw
ステロイドすごいねw

イチローより技術ある可能性のある打者なんて現役メジャーじゃプホルスぐらいだよw
834名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:09:17 ID:F5p4rzT2
アリーグRC

1 Justin Morneau MIN 63.7
2 Ichiro Suzuki SEA 61.3
3 Adam Lind TOR 61.3
4 Victor Martinez CLE 61.2
5 Mark Teixeira NYY 60.8
6 Carl Crawford TAM 60.1
7 Russell Branyan SEA 59.0
8 Carlos Pena TAM 57.8
9 Joe Mauer MIN 57.1
10 Ian Kinsler TEX 57.0
835名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:10:45 ID:d3rM+hXv
>>832
逃げるな。

イチローの内野安打は彼の巧みなバットコントロールによるものでは絶対にない、という証明は?

836名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:10:57 ID:Iy9mZVHT
>>832
技術でイチローより打てるのにいないのに、イチローより〜ってのは頭おかしいとおもうぞw
左の俊足バッターであるピエールが、バントを除けば右の強打者より内野安打率が
低いんだから、どういうことなのか、そろそろアホでも理解してくれよww
また逃げるだけ?w
837名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:11:04 ID:ghgHV+av
>>832
世界一の打撃技術と評されてるからって
イチローにからむなよ能無しw
おまえが信じられないぐらいの無能だからって、
世界一の打撃技術持ってる人間に嫉妬するのはわかるが
本当にみっともないぞカスwww

漫画と脚本の、才能.技術・実績・実力全て皆無だからってwwwwww
838名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:11:52 ID:UU9enLm7
てかさマイナーにいる選手で「身体能力は高いのに…」って選手はいくらでもいるだろ。
むしろイチローがメジャー行ってからの8年間マイナーでもメジャーでもイチローより脚が遅い選手しかいないって考える方が不自然だろ
じゃあそいつらはイチローみたいにやりゃいいじゃん。
レギュラーとれずにクビになるよりよっぽどいいじゃん。10億もらえるんだぜ?
839名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:12:51 ID:4u7ztymO
>>825
池沼のフリはもういいよw内野安打率がイチローさんと同じような数字だし、ガスライトのバットコントロールは高いと言いたいんでしょ?
840名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:14:08 ID:UU9enLm7
>>832
で脚の速い選手がみんな強振してるというソースは?
841名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:14:33 ID:4u7ztymO
>>827
で、3割前後で30本打てる打者にはるかに劣る技術で内野に転がすことが巧みなバットコントロールってこと?ww

まじめに言ってんなら笑えるww
842名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:14:41 ID:ghgHV+av
36歳の東洋人がメジャーで最も脚が速く
脚の速さのみでメジャー最高峰の打率を残してるとか
無理ありすぎwww

若い黒人とかなにしてんだよw
真似したら20億円プレイヤーになれるぞw
843名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:15:55 ID:rjDRedII
>>326
お前が信仰するその>>44の技術のある条件で
イチロー並に安定して打率だしてるやつ
メジャーでもどれくらいいるんだよ。
長打が多く打てても3割以下のバッターが多くないか?

イチローがメジャーNo.1の打者とは言わないが
技術が低いって言う理屈にもならないぞ。
844名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:15:58 ID:QwDU+TaG
ファンタ詰んだ?
845名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:16:05 ID:ghgHV+av
>>841
3割しか打てないような奴と通算で.333打てるメジャー最高の打撃技術のイチローを一緒にするなってw
30HRなんて技術なくてもパワーあれば簡単に打てるしなw
846名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:16:09 ID:d3rM+hXv
>>839
逃げるな。

イチローの内野安打は彼の巧みなバットコントロールによるものでは絶対にない、という証明は?

これが出来なければお前さんのは全て妄想。
847名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:16:24 ID:Iy9mZVHT
>>841
だから、長打はパワーでしかないんだよねwパワーがあれば率もあがるしw
で、デブの長打が打撃技術によるものだと言ってるコメント複数みたいんだけど、
ま だ で す か w
848名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:16:33 ID:N/0FFTHJ
>>659
IFH%(ゴロに占める内野安打の割合)でソートしてください。
イチローよりガスライトが上にきます。
スイッチのローガンは右打席で内野安打が出にくくなりますがどの俊足・右打者よりも内野安打が多いです。
右打者には平均の脚の強打者(ほとんどが3遊間の深いあたり)と
俊足のゴロ打者(投手に近い位置でのものが多い)の2種類内野安打が多い選手がいます。
ハンター・ペンスやジェイソン・ベイは前者になります。
http://www.fangraphs.com/careerleaders.aspx?pos=all&stats=bat&type=2&min=800
849名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:16:51 ID:4u7ztymO
>>835
まずガスライトや脚速い3流選手が打ててる内野安打を巧みなバットコントロールという証明してみ?ww

逃げるも何も内野安打は脚によるという一般論に必死に逆らおうとしてるのだからw説明してもらわないてわからんなぁww
850名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:18:01 ID:ghgHV+av
小説もバカにされ
ここでもバカにされ







ファン太涙目www








851名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:18:11 ID:Qr1myBES
>>839
で、結局ガスライトがイチロー並に内野安打を打ってるという数字は出してこれないと。
852名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:18:24 ID:4u7ztymO
>>838
薬使わずボンズみたいになりたいだろうねw
853名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:18:34 ID:Iy9mZVHT
>>848
そこのIFH%は欠陥があるって、誰か出してたでしょ?もうそこの出してこないでw
854名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:18:47 ID:ghgHV+av
>>849
じゃあセクソンのHRが高い打撃技術だってこと証明してみw
855名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:19:11 ID:UU9enLm7
>>852
で、そのソースは?
856名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:19:12 ID:N/0FFTHJ
>>842
単に走るのが速いのではなく走り始めが早くなる走塁テクニックがあるので
MLBナンバーワンといっていい一塁到達時間を誇っています。
857名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:19:46 ID:F5p4rzT2
松井ってほんと無意味な試合でしか打たねーなーw




858名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:19:46 ID:4u7ztymO
>>840
959 名無しさん@実況は実況板で 2009/05/05(火) 12:13:39 ID:dSDo+0+6
>>855
タバレスはバントヒット時の記録なので参考外。
平均ではレイエスでも3.9秒。ピエールが4.0秒、クロフォードが3.95-4.0秒。
ローガンが3.74、ガスライトが3.78秒を記録したそうで彼らはイチロー並に内野安打が多い。
(この2人は三振が多くイチローより非力だから打率は高くないが)
イチローはニューヨークタイムスの記事によれば彼らより早い3.7秒。
これでも内野安打は打撃技術だと?
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=stark_jayson&id=2137637
859名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:20:04 ID:N/0FFTHJ
>>853
その欠陥も単純なソートミスだと説明しましたよ。
860名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:20:38 ID:j5l6XQmF
ゴキ信者はいまだに内野安打が高等技術であることを証明できず逃げ回ってんのか
861名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:20:50 ID:d3rM+hXv
>>849
逃げるな。
早く証明して見せな。

ガスライトなんてどうでもいい。
実績も無い、打撃技術で評価されてない選手なんて論外。
862名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:21:08 ID:VoHQNjab
>>856
そのテクニックは獲得が困難なの?
863名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:21:09 ID:ghgHV+av
イチロー

打撃技術…メジャー最高峰
パワー…メジャー最低クラス
走塁へ以降する技術…メジャー最高峰
走力…メジャー上位
864名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:21:20 ID:4u7ztymO
>>842
早く3.7秒以内に1塁に到達できる選手を探すんだww
865名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:21:32 ID:UU9enLm7
>>856
じゃあ走りながら打てばいいじゃん。若い黒人の脚の速いやつらは。
たいしたことない技術なんだろ?走りながら打つのは
866名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:21:41 ID:cGeZyAmi
明らかに走塁に助けられてるだけ、打撃技術は.250程度ってこと
867名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:22:39 ID:ghgHV+av
>>864
早くセクソンのHRガ高い打撃技術だって証明してよ
早く!早く!逃げちゃダメだよカスw
868名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:22:54 ID:4u7ztymO
>>845
パワーあれば3割30本打てるという証明よろしくw

馬鹿すぎwwww
869名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:23:41 ID:QwDU+TaG
>>868
証明まだー?
870名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:23:48 ID:Qr1myBES
>>856
スタートが速くなるのはそういう打ち方をしてるからでは?
871名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:23:50 ID:VoHQNjab
「並の打撃技術」+「まあまあ速い足」+「走り始めが早くなる走塁テクニック」=キャリア3割3分10億円

目指す選手は多そうなものだが・・
872名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:24:13 ID:d3rM+hXv
ID:4u7ztymO

逃げるな。

イチローの内野安打は彼の巧みなバットコントロールによるものでは絶対にない、という証明は?
873名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:24:21 ID:4u7ztymO
>>846
>>849

焦ってますねぇww
874名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:24:25 ID:ghgHV+av
>>868
脚が速ければメジャー最高の打率残せてメジャー最高の打撃技術と評されるという証明よろしくw

馬鹿すぎwwww

875名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:25:34 ID:ghgHV+av
ID:4u7ztymO

逃げるなw

早くセクソンのHRの打撃技術が高いことを証明しろカスw
876名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:25:38 ID:N/0FFTHJ
>>862
イチローの技術を使うには右利き・バックハンド打ちではないと使えません。
同じ技術を使っているガスライトもイチローと同じ右投げ左打ちです。
ローガンについては映像を見ていないのでイチローと同じ走塁技術を使っているかは分かりません。
877名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:26:09 ID:QwDU+TaG
>>873
何で証明しないの?
878名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:26:19 ID:4u7ztymO
>>865
得点効率のよい長打が減るじゃんw
現にイチローは最低レベルな長打力だしなw
あとイチローみたいな打者を理想とする打者がいるなら挙げてくださいw
879名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:26:28 ID:UU9enLm7
メジャーの選手がこぞってイチローのバットコントロールを褒めるのはなぜだ?
脚が速いだけの選手なんだろ?
880名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:26:47 ID:Iy9mZVHT
>>868
.220でも30本近くうったスウィシャーには打撃技術がありますよね?www
長打に関してすごいパワーだというコメントは複数でてきますが、すごい打撃技術だ
というコメントは見つかりませんw
長打が打撃技術であるというなら、そういうコメントを複数

は や く だ し て く だ さ い w
881名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:26:53 ID:HHycbSsR
ゴキローはガスライトに毛の生えた程度って証明されていたのか
882名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:26:56 ID:ghgHV+av
イチロー

●打撃技術…メジャー最高峰
●パワー…メジャー最低クラス
●走塁へ移行する技術…メジャー最高峰
●走力…メジャー上位
883名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:27:11 ID:4u7ztymO
>>867
セクソンがいつ3割打った?ww
もうムチャクチャだなww
884名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:27:19 ID:7MtR4sPE
イチローに打撃技術がなく、ボテゴロしか打てない選手とするなら
内野手は前進守備でもして内野安打を防げばよい。
でも、各チームが何故それをしないのか!?

それは…内野手と外野手の間に、簡単に打つことが出来るからです!
それを防ごうと外野手を前進させれば、外野手の頭を越されて三塁打!
従って各チームとも、アウトに出来る可能性のある内野安打は防がないのです!
だから内野安打が多いのは仕方ない。
ハイレベルな打撃技術ありますよ!!
885名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:27:36 ID:VoHQNjab
>>876
「右利き・バックハンド打ち」というのもテクニックなの? その獲得も困難のあの?
886名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:27:52 ID:ghgHV+av
>>867
ガスライトがいつ3割打った?ww
もうムチャクチャだなww
887名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:28:30 ID:4u7ztymO
>>884
外野に並程度に打てるからだがw
888名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:28:43 ID:d3rM+hXv
宿題いっぱい残して逃亡しないで下さいね。
ファン太君。
889名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:29:10 ID:ghgHV+av
おっと4u7ztymOの言ってることが見事に全てブーメランできるからアンカ間違えた

>>883
ガスライトがいつ3割打った?ww
もうムチャクチャだなww
890名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:29:36 ID:UU9enLm7
>>878
得点効率の方がメジャーに昇格してオールスターでるより大事なのか?
マイナーの黒人俊足選手はそんなにバカなの?
それともイチローより脚速い選手がいないの?
891名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:30:19 ID:4u7ztymO
>>886
内野安打率は一緒ですよ?

不思議ですねぇ、3割に遠く及ばないガスライトの打撃技術でも内野安打量産できるなんてww

まるで内野安打に高い技術は必要ないみたいじゃないですかw


ところでいつセクソン3割打ったか逃げないで教えてくれwww
892名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:31:16 ID:4u7ztymO
>>890
マイナーにメジャーで並の技術があるとでもww
馬鹿はそこから教えなきゃならんのかww
893名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:31:43 ID:VoHQNjab
「右利き・バックハンド打ち」ってのは「打ち」ってぐらいだから打撃技術だろ?
獲得が困難なら「高度な打撃技術」ってことにならないか?
894名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:31:58 ID:ghgHV+av
>>890
得点効率(RCやRC27)は、イチローは普通にメジャー上位だしねw
得点効率も高く、メジャー最高の打撃技術と評され、
メジャーのスーパースターになれて、ASに毎年選出され、20億かせげるのに
誰もイチローのようになれない俊足打者達w
895名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:32:07 ID:F5p4rzT2
松井ってほんと無意味な試合でしか打たねーなーw




896名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:32:39 ID:UU9enLm7
>>892
だってイチローの打撃技術はたいしたことないんだろ?じゃあ3Aあたりならできるだろ
897名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:33:10 ID:4u7ztymO
>>889
>>891
よろしくww
898名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:33:22 ID:d3rM+hXv
>>891

イチローの内野安打は彼の巧みなバットコントロールによるものでは絶対にない、という証明は?

どうした?答えられないのか?
899名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:33:27 ID:ghgHV+av
>>891
HR率は一緒ですよ?

不思議ですねぇ、3割に遠く及ばないセクソンの打撃技術でもHR量産できるなんてww

まるでHRに高い技術は必要ないみたいじゃないですかw


ところでいつガスライト3割打ったか逃げないで教えてくれwww
900名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:33:28 ID:VoHQNjab
3Aにも「打撃だけはメジャーの並クラス」はたくさんいそうだよね
901名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:33:56 ID:N/0FFTHJ
>>885
右利きは天性のものなので矯正は難しいでしょう。
バックハンド打ちそのものは難しくはないですが、
野球ではフォアハンド打ちをするように教えられるのでこの打ち方をしている選手はあまりいません。
元巨人の吉村選手が脚の怪我で前軸足打ち(バックハンド打ち)に代えたそうです。
902名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:34:04 ID:Iy9mZVHT
>>891
はやくはやくww長打がパワーでなく打撃技術によるもので、それを絶賛してるコメント
複数みたいwはやくはやくw
カスライトとか知らないからw今年のユーキリスみたいに少し確率が偏っただけでしょw
何千打席とこなしてるピエールを例にとるのが普通だよw
903名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:34:25 ID:4u7ztymO
>>896
平均よりちょい上って言ってますけど?ww

具体的に挙げられないからマイナー連呼する信者ww
904名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:36:00 ID:ghgHV+av
>>903
内野安打狙いじゃないときの打率が3割を軽く超えてるイチローの打撃技術が平均よりちょい上?
あたまいかれてるのかwww
905名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:36:10 ID:HHycbSsR
普通に打者より遠くに打球をコントロールするのは困難なのは小学生でも分かるわな

内野ゴロなんて相手バッテリーが長打を避けるために打たせるのに、それを考慮できないのか
無視をするゴキヲタ
906名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:36:40 ID:4u7ztymO
>>898
内野安打が打撃技術ならガスライトも巧みなバットコントロールで打っているんですねw

3流選手が持ってる技術を凄いというのは信者だけww


ほらほら、逃げずに答えろよwwセクソンがいつ3割打ったのかな?w

まあ信者が煽りに逃げるのも時間の問題かw
907名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:36:54 ID:Qr1myBES
>>891
内野安打率が一緒でも数が全然違うんだから、意味ないんじゃないか?
同じ3割でも、10打数3安打と100打数30安打じゃ全然違うぞ。
908名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:37:20 ID:UU9enLm7
>>903
じゃあ打撃技術が並でイチローより脚の速い選手がメジャーの長い歴史の中で一人もいなかったということですね?
一人もいなかった証明をよろしく☆
909名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:37:28 ID:4u7ztymO
>>899
ホームラン数が一緒なんだろ?w馬鹿の極みだなw
910名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:38:01 ID:d3rM+hXv
ID:4u7ztymO

逃げてばかりで答えてないぞ〜。

答えられなければおたくの負けになるよ。
911名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:38:07 ID:F5p4rzT2
松井ってほんと無意味な試合でしか打たねーなーw

912名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:38:13 ID:4u7ztymO
>>900
はいはい、そんな選手で尚且つメジャートップの到達タイムを持ってる選手を具体的によろしくw
913名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:38:17 ID:VoHQNjab
>>901
メジャーの1・2番には右投げ左打ち(またはスイッチ)はそこそこいるよね
1・2番打つくらいだから足はそこそこ速い

彼らが左打席だけ「バックハンド打ち」にすれば3割3分打てるなら
少なくとも試そうって選手が出てもいいんだが、あまり見かけないね

きっと「バックハンド打ち」はかなり高度なテクニンクなんだろう
914名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:38:34 ID:ghgHV+av
>>906
だから内野安打が仮になしでもイチローの打率は軽く3割超えてるんだよw
アホかw
915名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:38:54 ID:9XQ4kbDZ

本日もこれで終了 ・・・・


――プロスカウトの意見―――

・MLB NO.1 のバットコントロール
・MLB NO.1 の安打を打つ打撃技術
・走力も一流

――ID:4u7ztymOの意見―――

・ゴキローしょぼい
916名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:39:25 ID:ghgHV+av
ID:4u7ztymO

このアホはほんとに質問に答えられずファビョることしかできないカスだなw
なにがしたいんだかまったくw



小説はゴミだしw




917名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:39:44 ID:7MtR4sPE
イチローに打撃技術がなく、ボテゴロしか打てない選手とするなら
内野手は前進守備でもして内野安打を防げばよい。
でも、各チームが何故それをしないのか!?

それは…内野手と外野手の間に、簡単に打つことが出来るからです!
それを防ごうと外野手を前進させれば、外野手の頭を越されて三塁打!
従って各チームとも、アウトに出来る可能性のある内野安打は防がないのです!
だから内野安打が多いのは仕方ない。
トップレベルの打撃技術ありますよ!!

大事なことなので二回貼りました!
918名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:39:54 ID:4u7ztymO
>>902
ホームランはパワー有利
内野安打は脚有利

しかしそれに必要な打撃技術は>>44とw


簡単に詰んじゃったねw
919名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:40:39 ID:VoHQNjab
>>912
? 「打撃技術が並」は多いだろうって言ってるだけだよ
その選手たちが「メジャートップの到達タイム」を身につけさえすれば3割3分打てるってのが
お前の主張だろ?

なぜ身につけないの?逆にこっちが聞きたいわ
920名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:40:54 ID:4u7ztymO
>>904
ソースお願いねw
おまえがイチローってんなら少しは説得力もあるがなww
921名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:41:07 ID:ghgHV+av
メジャー最低クラスのパワーにも関わらず、
外野への安打だけでも軽く3割超えてるイチロー
922名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:41:37 ID:d3rM+hXv

イチローの内野安打は彼の巧みなバットコントロールによるものである、とアンチさんもついに認めましたね。
923名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:42:05 ID:9XQ4kbDZ
>>920
これで詰みです ・・・・

――プロスカウトの評価―――

・MLB NO.1 のバットコントロール
・MLB NO.1 の安打を打つ打撃技術
・走力も一流

――ID:4u7ztymO氏の評価―――

・打ち損じがヒットになってるだけ
・バットコントロールはしょぼい
924名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:42:17 ID:4u7ztymO
>>907
レイエスカスティーヨとまだ俊足打者はいるよw
ただ同じ到達タイムの選手を挙げただけでww
925名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:43:16 ID:9XQ4kbDZ

>>924

 無駄です。

――プロスカウトの評価―――

・MLB NO.1 のバットコントロール
・MLB NO.1 の安打を打つ打撃技術
・走力も一流

――あなたの評価―――

・打ち損じがヒットになってるだけ
・バットコントロールはしょぼい
926名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:43:18 ID:ghgHV+av
>>920
当たり前だろ

もし内野安打がアウトの世界だったら、はなから内野安打狙いのバッティングしないわけだから
内野安打狙いと思われる打席は全て打数から引く必要がある
安打凡打関わらず

普通に今の通算打率とあんまりかわらんよw
927名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:43:42 ID:HHycbSsR
>>44
みたいな当たり前のことを理解できずに逃げてるのなゴキヲタはw
928名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:43:41 ID:4u7ztymO
>>908
カッブは一流の打撃技術と長打にこだわらないプレースタイルと脚で
イチローの遥か上をいってますね

近年はイチローのようなプレースタイル自体珍種だしなw
929名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:43:46 ID:d3rM+hXv
>>924
見苦しいね。
930名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:43:56 ID:Iy9mZVHT
現役の盗塁トップの人達のバントを引いた内野安打率

☆盗塁トップ
ピエール  0.082L
ビスケール 0.075B
デーモン  0.090L
カスティーヨ0.123B
クロフォード0.101L
アブレイユ 0.084L
イチロー  0.133L
ロリンズ  0.051B
レイエス  0.077B
キャメロン 0.089R
☆右のHRバッター
アルー   0.082R
エロド   0.094R

ホームランはパワーでしかない(打撃技術でうったというコメントは皆無)
内野安打は、現役盗塁トップのピエールやレイエスが右の強打者に劣ることで
脚有利という説は消えw

簡単に詰んじゃったねw
931名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:44:44 ID:ghgHV+av
4u7ztymO

早くまともなこと言えゴミwwwww
932名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:45:29 ID:4u7ztymO
>>910
煽りに逃げましたねw

セクソンがいつ3割打ったか知りたいわぁwww



3流のガスライトでもできる技術を高い技術とかおまえが面白い奴なのはわかったよw
933名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:45:31 ID:UU9enLm7
平均レベルの打撃技術でイチロー並に脚の速い選手がメジャーの長い歴史の中でイチローしかいないってのはどうして?ねえどうして?
934名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:46:27 ID:7MtR4sPE
>>920こいつキムチ?
935名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:46:34 ID:VoHQNjab
俺が「打撃技術が並」でそこそこ足が速くて、「走塁テク」だけで3割3分打てるなら
間違いなく「走塁テク」磨く

俺だけじゃなくかなりの人数がそうすると思うよ。

イチロー以外一人もしないってのは無理があるよな。苦しいよ
936名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:46:42 ID:ghgHV+av
ID:4u7ztymO

敗北宣言www


さすがゴミwww
937名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:47:04 ID:pLfjoNil
今日の二塁打はセンターが前進しすぎてて頭超えたけど、当たり自体は平凡な中飛じゃね?w
938名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:47:04 ID:4u7ztymO
>>931
すべて反論してますよw
反論された内容にいつまでもしがみつく哀れな信者さんww
939名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:47:47 ID:4u7ztymO
>>930
もう反論済みにもかかわらずww

詰んだからループしちゃうの?ww
940名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:47:59 ID:ghgHV+av
>>934
アホのファン太だよw

>>938
なにも質問に答えてないよアホのファン太www
941名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:48:45 ID:pLfjoNil
次スレは?
942名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:49:18 ID:Iy9mZVHT
>>930
現実のデーターに対して反論しても、それは妄想でしかないんだけどねwww
943名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:49:43 ID:Qr1myBES
>>938
>>907をスルーされてますので反論よろしく。
944名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:49:47 ID:OSjIQfEp
ID:4u7ztymOの馬鹿理論
3割に届かない奴が〇〇を量産したら
そこに技術は無い
>>891より
なので1流打者から〇〇を除外します

さてプホルスさんからホームラン抜いてみましょ
945名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:50:16 ID:F5p4rzT2
松井ってほんと無意味な試合でしか打たねーなーw

946名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:50:37 ID:VoHQNjab
もしも「右投げバックハンド打ち」がイチローの走塁テクのキモだとしたら
「右投げバックハンド打ち」を試す選手が続出するはず
なぜなら、「打撃技術が並」でもそれだけで3割3分打てるんだから。

でも、「まれ」らしい。

どうやら「打撃技術が並」でも「走塁テク」だけで3割3分打てる って仮定が間違ってるんじゃないの?
947名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:50:40 ID:ghgHV+av
松井ってほんと無意味な試合でしか打たねーなーw
948名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:50:40 ID:4u7ztymO
>>44の大前提に必死で逆らいホームランと内野安打を同列に語る信者ww


そこまでして内野へのゴロを高い技術にしようとするのはなぜ?w


あ、イチローさんが誇れるのが打率だけだからかww
949名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:50:49 ID:pLfjoNil
MLBでの鈴木一朗と松井秀喜の打撃3部門(打率・本塁打・打点)の成績比較。

2003年の成績の評価  松井.287・16・106 2 > 1 イチロー.312・13・062
2004年の成績の評価  松井.298・31・108 2 > 1 イチロー.372・08・060
2005年の成績の評価  松井.305・23・116 3 > 0 イチロー.303・15・068
2006年の成績の評価  松井.302・08・029 0 < 3 イチロー.322・09・049
2007年の成績の評価  松井.285・25・103 2 > 1 イチロー.351・06・068
2008年の成績の評価  松井.294・09・045 2 > 1 イチロー.310・06・042

松井の 5勝1敗。松井の骨折した2006年以外は、すべての年でイチローより好成績。

結論   

長打力と確実性と勝負強さを併せ持った希有な打者、松井秀喜が日本人最強の打者。
950名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:50:55 ID:UU9enLm7
>>935
だよね。だってそうすりゃ2割5分の選手も首位打者とって年俸10数億だもんなw
951名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:51:41 ID:ghgHV+av
>>948
メジャー最低クラスのパワーにも関わらず、
外野への安打だけで軽く通算3割超えるイチローについて
どう思う?

くやしい?
952名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:52:23 ID:4u7ztymO
>>942
ああ、脚が速い選手が内野安打を俊足で量産できてるデータねw

で、パワーヒッターの内野安打は4秒で1塁に到達しないとセーフにならないの?逃げるなよww
953名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:53:06 ID:ghgHV+av
>>952
>>951の質問から逃げるなよカスw
954名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:53:35 ID:d3rM+hXv
ID:4u7ztymO

イチローの内野安打は彼の巧みなバットコントロールによるものでは絶対にない、という証明はどうしたんだ?

答えられないのだろう?
おたくの負けだよ。

イチローの内野安打の打撃技術を否定できなかったと言うことになるのだから、認めたことになる。
955名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:54:00 ID:ghgHV+av
松井ってほんと無意味な試合でしか打たねーなーw
956名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:55:09 ID:1cD/WQPE
松井ってほんと無意味な試合でしか打たねーなーw
957名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:55:18 ID:4u7ztymO
>>943
レイエスやカスティーヨは?w
ローガンは打席少ないが他は比較サンプルとしては十分ですw

脚が速いと内野へのゴロが安打になりやすいっていうのにはねw


てかこれを理解できないイチロー信者ってとんだお花畑だなww
958名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:55:45 ID:7MtR4sPE
ようするに在日キムチ達のストレス発散するスレなんだね…
そりゃー何いっても解ってもらえないよなぁ
諦めましょう(>.<)y-~
959名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:56:08 ID:ghgHV+av
>>957
>>951の質問から逃げるなよカスw
960名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:56:27 ID:VoHQNjab
それに
>>44 の仮定を認めたとしても、それから導けるのは

外野安打だけで3割>>>内野安打だけで3割 ってことだけだろ?

外野安打だけで3割と外野安打・内野安打込みで3割3分の優劣はどこから導くんだい?
961名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:56:49 ID:Iy9mZVHT
パワーヒッターの内野安打は全て強襲ヒット・・・・という妄想w
右打者の内野安打は左打者の内野安打より1秒長くかかる・・・という妄想w
962名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:57:03 ID:NWv8vGXO
良い隔離スレだな
963名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:57:05 ID:4u7ztymO
>>944
ホームラン打者からパワーを引く信者は馬鹿だねぇw

パワーと脚を引こうが打撃技術は>>44みりゃイチローがいかに容易な技術で安打を稼いでるかわかるよなww
964名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:57:20 ID:1cD/WQPE
松井ってほんっと無意味な試合でしか打たねーなーw
965名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:57:56 ID:UU9enLm7
てことはイチローはメジャーの歴史の中で最も脚の速い選手ってことでおk?(並以上のバッティング技術の持ち主の中で)




んなアホなw
966名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:58:32 ID:4u7ztymO
>>951
外野安打で3割?



信者はもう末期だなwww理想のイチローで語りはじめたwwww
967名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 13:58:42 ID:ghgHV+av
>>963
もう>>951からは逃げ続け、打率についてはどうしようもないからって
こんどは安打批判ですかwww
968名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:00:16 ID:OSjIQfEp
>>891気に入ったわw
不思議ですねぇ、3割に遠く及ばないセクソンの打撃技術でもホームラン量産できるなんてww

まるでホームランに高い技術は必要ないみたいじゃないですかw
969名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:00:19 ID:d3rM+hXv
>>958
かえってストレスたまると思うけどなあ。。

素直にイチローファンになればいいのにね。
ストレスなんて一切なくなるよ。
970名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:00:52 ID:ghgHV+av
>>966
もうさっきいわれたこと忘れたのか?
内野安打がない世界なら、内野安打を狙ったバッティングはしないから
全ての内野安打狙いの打席は、安打凡打に関わらずイチローの打席から引く必要がある

そしたら普通に外野安打だけでイチローは通算3割こえてるだろw
アホかw
971名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:01:16 ID:4u7ztymO
>>954
俊足打者の内野安打を見れば技術でないのは小学生でも理解できるが?w

頑なに脚の速さを認めないの?w

パワーだけのセクソンが技術で40本打ったと信じてる馬鹿はいないのに
脚速い打者が内野安打量産して根拠もなしに技術と言い張るご都合主義の信者ww
972名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:01:34 ID:7MtR4sPE
ここのスレのボスは…



…ん!?…あそこで独り喚いてるヤツか♪
973名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:02:04 ID:Iy9mZVHT
>>966
外野安打は6割ねwwwそこから内野に転がした分いれて3割6分、三振等いれて3割3分ねw
974名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:02:14 ID:ghgHV+av
>>971
>>970に対してなんか答えろよゴミw
975名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:02:18 ID:OSjIQfEp
>>963
今頃自分が馬鹿だと気付いたのかw
同じ理屈だからなww
976名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:02:23 ID:N/0FFTHJ
>>913
スイッチヒッターの場合どうなんでしょうね。
人によっては利き手と同じ方の打席に入る場合はフォアハンド打ち、
違う方の打席に入る場合はバックハンド打ちをしている選手もいると思うのですが。
カスティーヨなんかはそういう打者です。
977名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:03:07 ID:4u7ztymO
俊足打者が技術で内野安打量産してるのと信じる馬鹿は

パワーだけのセクソンが技術でホームラン打ったと言っても信じるんだろうなwwww




信者馬鹿すぎwwww
978名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:03:10 ID:VoHQNjab
残念ながら

「打撃技術」と「走塁テク」で好打率を上げる選手が、イチロー以外は 「タイカッブ」だけ
って時点で、勝負はついたな。ま、俺的にだけどね

ID:4u7ztymO 今日も夜までがんばれよ!
979名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:04:21 ID:N/0FFTHJ
>>946
誰も知らないんですよ。
イチローがどういうプロセスで走っているかを。
理解すればやるのは簡単です。
980名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:04:37 ID:4u7ztymO
信者さん、当然セクソンのホームランもベルトレのホームランも技術ですよね?www

俊足打者の内野安打を根拠なしに技術と言い張る低脳だからなwww
981名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:04:57 ID:Iy9mZVHT
>>971
とりあえずパワーだけあれば長打うてると分かっただけでも、すごい前進だよ!w
自分なりのペースで病気治すんだよwwww
イチロー並の体格でHR40うってるやついないけど、実際ピエールよりモイゼスアルーのほうが
内野安打うてるんだから、どうしようもないじゃんwwww
982名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:05:22 ID:ghgHV+av
>>973
違うよ、それは外野へ飛んだ打球のうち安打になる率でしょ?

じゃなくて、俺が言ってるのは、内野安打がアウトの世界のときは
そもそも内野安打狙いのバッティングはしないわけだから
外野への安打を狙ったときのみの打率のこと
そしたら普通にイチローは通算で3割超えてるだろうってこと

はじめから内野安打を狙った打席は、安打凡打に関わらず全て打席から除外
外野への安打を狙ってたまたま内野安打になったもののみ凡打扱い
983名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:05:45 ID:UU9enLm7
日本時代のイチローは内野安打率は16%。別段高いワケじゃない。
なのにメジャーへ行くと割合が上昇。
これは内野安打をわざと狙ってるて考えるのが普通だろ?
それともメジャーは内野手がしょぼいと?
984名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:05:46 ID:4u7ztymO
信者の思考

>>980



wwwwwwww
985名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:06:12 ID:HHycbSsR
ゴキヲタどもは内野ゴロ安打が高技術って
このスレでも証明できなかったな
986名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:06:50 ID:pLfjoNil
だれか次スレ立てて
987名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:07:02 ID:1cD/WQPE
松井ってほんっっと無意味な試合でしか打たねーなーw
988名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:07:06 ID:OSjIQfEp
必死にすり替えてるけどパワーだけで打てると認めちゃったよww
989名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:07:27 ID:ghgHV+av
パワーだけでHR打てると認めたファン太wwwww
990名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:07:28 ID:4u7ztymO
信者が自らの偏った思考を晒すスレだなw

>>980みたいな思考じゃ馬鹿にされるのも当然wwww
991名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:08:01 ID:8z/uZ1jq
>>980
当たり損ねを救済する
二次的バットコントロールだって意見を
無視してんじゃねーよ
何勝ち誇ってんだ悪意の塊が
992名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:09:11 ID:Iy9mZVHT
>>990
自分の思考バカにするなよwwまぁ、バカだけどwwww
993名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:09:49 ID:8z/uZ1jq
技術皆無のプホルス=セクソンじゃん
やっぱ長打力=パワーだな
994名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:09:56 ID:4u7ztymO
ホームランはパワーあるほうが有利

内野安打は脚があるほうが有利


これは誰でもわかる
しかし>>44という基本的な技術の差が理解できれば同列に語るようなことはしないw


イチロー擁護したいばっかりに>>980のような思考に行き着いてしまう信者wwww
995名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:10:43 ID:OSjIQfEp
発狂しただけだったかww
996名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:10:50 ID:s+P9kxs5
当て逃げ内野安打を高度な打撃技術とか言ってのけちゃう方がよっぽど高等技術だろw

世界中見渡してもそんな訳の分からん論理展開してるのゴキローとその信者だけだろw

そんなもん高度な打撃技術でクリーンヒット打てば済む話なんだよw

いつまで続ける気だよこんな分かりきった話w
997名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:11:10 ID:4u7ztymO


>>994で信者詰んだかな?w
998名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:11:21 ID:VoHQNjab
>>979
じゃあそのうちイチローの走塁プロセスがばれて
イチロー型の打撃で3割3分以上打つ打者がウジャウジャ出てくるかもね
それはそれで楽しいが
内野手には地獄だなw
999名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:11:29 ID:Qr1myBES
>>937
レイエスについては>>930の率でも大差つけられてるから数でも相当の差が出るはずなのでイチロー並に量産できてない。
カスティーヨについても前スレでレイエス、ジーターとともにゴロ率、ゴロ安打率、内野安打率等をイチローと比較したものがあったが、ゴロ率がイチローより高いカスティーヨが内野安打率でイチローより4%下回っていた。
あんたの主張だとカスティーヨのほうがイチローより内野安打率が高くないと説明がつかない。
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 14:12:22 ID:UU9enLm7
どっちにしろイチローはメジャー屈指のプレイヤーで億万長者
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。