【SEA2】城島健司応援スレッド28【ひっし豆炭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【SEA2】城島健司応援スレッド27【復活の時】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237968185/l50
2名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 12:23:12 ID:dVykngNd
代行ありがとうございました。
3名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 12:30:21 ID:yoLIkGhI
【オカルト】城島健司応援スレッド28【禁止】
がよかった
4名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 12:32:47 ID:dVykngNd
文句言うなら自分で立てなさい。本スレが酷いので立てただけです。
5名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 13:26:23 ID:x5KiVDVS
ひっし豆炭ってなに?
6名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 15:08:39 ID:oxOnDg7p
しかし伸びねえなあ・・・  マリナーズの負ける原因だから応援してるひといないんだろうね
7名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 18:10:36 ID:sIs6YjeP
DL中だから。
8名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 18:17:46 ID:m3jh93Ga
>>1乙!

少し前の話だけど
イチローが言ってたWBC飲み会での
「ジョーの中でのすべらない話」ってどんな話だったんだろw
あ〜知りたい!
9名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 18:47:28 ID:x5KiVDVS
城島オタって実は存在しなくて、アンチのなりすまし
ってSEAスレでいわれてるけど実際どうなのよ?

10名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 21:22:49 ID:CrGCBbIo
>>1乙。

ここで言うのは気が引けるが、ここしか言うところがないので言わせてくれ。
damejimaのブログを始めて見たんだが、内容はまあ置いとくとして、
英語の誤読がひどい。

> But as someone who speaks rudimentary Spanish, I can tell you there's
> a difference between me understanding one word of every three that
> Jose Lopez says to Yuniesky Betancourt and being able to fire back a
> thought or two of my own without having to think about it and write it
> down first.
> しかし、初歩のスペイン語を話す者のひとりとして僕は、自分と(城島と)の
> 間には違いがあるといいたい。私は、ホセ・ロペスがユニスキー・ベタンコー
> トに話す言葉の3分の1はわかるし、考えをまとめてからとか、まず書きとめ
> てからとかでなく、自分の考えのひとつやふたつくらい、即座に言い返せる。

というようなトンデモ訳をしといて
> ただ、この記事、ベイカーが多少2重に読めるように細工している。なので、中
> 学生英語でサラッと読んでしまうと意味はわからない。
とか言ってるあたりがイタさ爆発
11名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 21:34:11 ID:bmVFmOP+
>必死豆豆炭
博多弁かよ
調べてやっと分かったぞ
12名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 00:23:05 ID:vWcVscva
取りあえず復帰したら打てや。打てばポサダみたいなCだって生き残れるのがメジャーだ。
打てなきゃ荷物まとめてさっさと福岡にでも帰れ。
13名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 00:24:57 ID:hWzEQ7xU
2割8分は打って欲しいな
14名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 00:36:59 ID:/i+espVb
>>13
志しを高く持てw
雑音をシャットアウトするためには06年越えの.300 25本でよろ。
15名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 00:51:12 ID:I1+a56Ej
>>10
正しくは何と訳すの?

>>11
博多在住だが初めて聞いたw
16名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 01:15:19 ID:/i+espVb
>>14
> しかし初歩のスペイン語ができる人間として言わせてもらえば、Jose Lopezが
> Yuniesky Betancourtに話しかけてる内容の3語に1語がわかる、というのと、
> 一旦考えたり文字にしてみたりすることなく、打てば響くように一言二言自分
> の意見が返せる、というのでは大分違う。

>>10の訳は
"a difference between me understanding ... and being able to ..." ってのが
わかってなくて、勝手に「自分と(城島と)の違い」という風に補ってる「雰囲気」訳。
17名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 02:22:22 ID:I1+a56Ej
>>16
なるほど、しかし言われてみないと全く気付かんわ。
じゃあ要するに「城島の英語は実用レベルに達してない」ってことか?
結局批判されてる事に変わりはないわけか・・・
18名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 04:02:57 ID:DBj6/5qD
がんばれ!
19名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 04:11:18 ID:e5WwBw4/
勝ってる試合では表情が明るいね
20名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 07:53:31 ID:/i+espVb
>>17
いやいや。記事全部呼んでみりゃわかるけど、ここで「打てば響くように
一言二言自分の意見が返せる」と言ってるのは城島の英語のことだよ。
>>10の訳とは内容的に真逆の意味。

http://blog.seattletimes.nwsource.com/mariners/2009/03/31/just_an_average_joh.html
ようするに、
> 挨拶してみたら、いつもみたいな会釈や一言だけじゃなくてちゃんとセンテンスで返してきた、
> WBCの印象について尋いてみたら、流暢とは言えないけどちゃんと、此方の言ってることを
> 理解して適切な解答を、理解できるように返せている。もちろん政治討論ができるような
> レベルだとはお世辞にも言えないが、少なくとも去年より格段に進歩してるし、自分(ベイカーの)
> スペイン語よりは良くなってる。発展途上ではあるけど、いずれにせよ発展してるのは良い材料だ、
っていう内容の記事。

そりゃ記事にするために多少の誇張を入れて良く書いてるんだろうけど、少くとも批判的な内容ではない。
それがこれだもん。
http://blog.livedoor.jp/damejima/archives/862084.html
普通オカルトってのは一応正しい理解の上に創造的な曲解を加えるもんだけど、彼のは素で間違えてる。
チラッと見ただけだけど他にも数限りなく「は?」っていうレベルの誤訳がある。
21名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 15:41:23 ID:EVq+6yBJ
まあ………
頑張れや……
城島さん
22名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 16:01:49 ID:nsaP7Hbd
ロブは打撃以外は順調に成長しているな

城島さんは今期限りで円満退社だな
23名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 17:39:57 ID:O55ahE6n
捕手によってここまで差が出るものなのか・・・
24名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 18:06:11 ID:/i+espVb
なんだ>>17はdamejima氏なのかな?
いずれにせよここ見て訂正したみたいだけど、それでも徹底的に間違えてんだよね。
(カッコに囲まれた苦しいオカルト解釈をネタとして黙殺したとしても)

>>10に引いてる文章が始まる前に
> Yes, he has to understand the basics. And he does. He did last year.
ってのがあるでしょ。これは
> 勿論彼は基本的な英語が理解できなければならない。彼はそれができている。
> というか去年からそれはできていた、しかし…
って流れで>>16に続いてるわけ。>>16で言ってることは「基本といってもレベルの違いが
あって、会話の3分の1程をなんとか理解できるレベルと、支障のない程度に受け答えがで
きるレベルでは理解の程度が違う」ということを言っていて、ようするに「城島の英語は
少なくとも前者のレベルであった去年から、今年は後者のレベルへと進歩してる」と
言いたいわけ。

てかさ。他にもいっぱいあるんだよね、間違いが。別に間違うことは悪くないけど、
明らかに偉そうにいえる程英語解ってないんだよ。てか典型的な辞書依存の理解なんだよ。
せめてもう少し謙虚になるべきだと思うよ?
25名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 18:11:43 ID:78RWAv9k
ふむ。健全に個人スレが活用されてるな。というかもっと早く立てればいいのにw
26名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 19:31:10 ID:C8p6w/Uo
ロブジョン最近守備もよくなってきたよな
ランナーも落ち着いて刺してるし
27名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 21:02:41 ID:eNVUl4o6
5失点以上
城島 24試合中15合 .625 
ロブジョン 28試合中5試合 .179 ←NEW

ロブジョンソンは、最近10試合で5失点以上は1試合だけ。8試合が3失点以下と驚異的。
28名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 21:29:40 ID:nsaP7Hbd
ヘルナンデス登板試合

4/06 MIN 8.0IP RUN 1 城島
4/11 OAK 5.0IP RUN 5 城島
4/17 DET 6.0IP RUN 3 ロブ
4/23 TB 7.0IP RUN 0 ロブ
4/28 CWS 8.0IP RUN 0 バーク
5/04 TEX 6.0IP RUN 6 城島
5/09 MIN 4.0IP RUN 6 城島
5/14 TEX 7.0IP RUN 0 ロブ
5/19 LAA 5.2IP RUN 6 城島
5/24 SF 8.0IP RUN 1 ロブ
5/30 LAA 6.2IP RUN 1 ロブ
6/05 MIN 7.0IP RUN 1 ロブ


城島さんの時だけは、たまたま不調だったり怪我していたりするそうです(笑)
29名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 21:33:32 ID:nsaP7Hbd
>>28
自己レス
間違いがあった

5/24 SF 8.0IP RUN 4 ロブ

自責点が1でした
30名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 22:33:02 ID:I1+a56Ej
>>20
トンクス!詳しい解説ありがとう。
あと俺は管理人じゃないw
個人的にはdamejimaは訳だけはしっかりしてると思ってたんだけど、
今度は原文にもちゃんと目を通すよ。
31名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 23:58:34 ID:hWzEQ7xU
>>28
少なくとも6失点の3試合は調子悪かった
32名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 00:01:14 ID:hWzEQ7xU
ヘルは元々5月はよくないんじゃなかったか
それでちょうど故障でそのときだけかぶるのが多くなってるんだから、そういうことにもなるだろうよ
去年まではそんなに悪いってことは無かったんだし
33名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 00:19:02 ID:WHSsxu4s
そんなにピンポイントで城島の3試合偶然で調子悪いもんかね
まあロブとの相性が良いのは事実だろうがね
34名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 00:24:39 ID:glKamzEJ
damejima氏はここ見てるみたいだし、>>24みたいに英語力ある奴はガンガン指摘してやったらどう?
それとも今まで>>24みたいなのが出てこなかったのは、damejima氏の翻訳は大概が正しい訳なのか?
35名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 02:04:49 ID:L8DtjTLT
>>30
それは大変失礼した。
>>34
いや俺だって英語は一通りだよ。
そんなのにもわかるくらいdamejima氏の訳が間違ってる、ってことでもあるが……
ただ誤訳の指摘ってのは泥相撲なんだよね。ハッキリ言って誤訳はどんな専門家でもするもんだ。
damejima氏の名誉(?)のために言っとけば、「大筋」はだいたいどれも合ってる。
けど英語できるかできないかは「細かい」部分にこそ出るもんで、
その点damejima氏は英語「できない」人にしか見えない。玄人らしく見せようとして
かえって馬脚を表わしてる、ってところがいくつか見受けられた。

まあ大筋に関しては、どっからオカルト解釈で、どっから純粋な誤訳なのか、
というのを見定めるのも難しいわけで……

ともあれ良く頑張ってるロブも応援したい所だが、殆ど病気な人達を黙らせるためにも
ここは是非とも城島に早くDLから帰ってきて、奮起して頂きたい。
36名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 03:13:59 ID:aq+PSjMU
>>28

5月19日のエンゼルス戦に関しては、
ヘルナンデスが16球連続で速球を投げたのが問題になっている。

http://mynorthwest.com/?nid=374&sid=170056
If you were wondering about the 16 straight fastballs he threw to start the game,
I asked Johjima about why he wanted to do that and he told me to go ask the pitcher.
He tried to get him to throw the breaking ball but Felix was insisting on the fastball.
Adair said that will be addressed.

ヘルナンデスが城島の指示に逆らって、
強硬にストレートを連投したようなので、
これはリード以前の人間関係の問題。
37名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 07:38:01 ID:vgx+trXd
>>36
ヘルは昔から強気じゃん
38名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 09:13:55 ID:uycdPjL5
嫌な奴に指示されると反発したくなるっていうのも子供っぽい話だな
39名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 09:35:51 ID:XScT4h3F
>>38
責任取るのは指示された方だからな、そりゃ反発も出るだろ
40名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 10:13:52 ID:L8DtjTLT
>>39
意味がわからんね。
一番優先されるのは打ち取るか、打たれるか、ってことで、
仮にヘル坊が城島との個人的な確執から首振った、ということがあったとしても、
その際明らかに間違ってるのはヘル坊だろ。

何で「城島のせい」になるんだ?
41名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 10:26:56 ID:AqltjNcP
>>40
じゃあヘルナンデスを放出するしかないね
ベダードも洗濯板も引き止めず放出すると
42名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 10:53:45 ID:L8DtjTLT
>>41
それも全く意味がわからんね。
何でこの流れでそんな結論になるの?
43名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 11:38:18 ID:2v5J4pue
ジョンソンがうまいのか
駄目島が駄目なのか
44名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 11:48:56 ID:E5C/gz30
>>28
バッテリーの信頼関係崩壊ゆえか、それとも城島自体の無能ゆえかはともかく、
城島と組ませるとヘルナンデスは確実に炎上するわけだ。
だとしたら、ヘルナンデスの時は城島にはベンチに引っ込んでてもらうしかない。
チームの勝利より任天堂と信者のご機嫌取りの方が大事だというならなら別だが・・・
45名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:25:50 ID:vgx+trXd
確実って、最初に城島と組んで好投してるだろ
それに去年以前のも無視するのか?
それだとオカルト超えてただの決めつけじゃねーか
そんなだから馬鹿にされるんだよ、アンチは
46名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:28:06 ID:vgx+trXd
>>41
性格は以前から問題になってるだろ
47名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:31:13 ID:vgx+trXd
ご機嫌とりとかどっから出てくるの?
妄想しすぎだろ、いくらなんでも

というか、わざわざ任天堂絡める辺りあれか
48名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:34:17 ID:XScT4h3F
洗濯
4/09 MIN 8.0IP RUN 0 ロブ アウェー
4/15 LAA 6.0IP RUN 2 城島 
4/21 TB 7.0IP RUN 2 ロブ 
4/26 LAA 5.1IP RUN 6 バーク アウェー
5/02 OAK 7.0IP RUN 1 ロブ 
5/07 KC 7.0IP RUN 2 ロブ  アウェー
5/13 TEX 6.0IP RUN 4 城島 アウェー
5/18 LAA 5.0IP RUN 6 城島 
5/26 OAK 6.0IP RUN 0 ロブ アウェー
6/01 BAL 7.0IP RUN 1 ロブ 
6/06 MIN 6.0IP RUN 1 キロス 

城島時 
先発3試合ホーム2 アウェー1 17イニング(平均5.2) 防御率6.35 
城島以外
先発8試合ホーム4 アウェー4 53.1イニング(平均6.2)防御率2.03 

洗濯も被害者の会かw
49名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:37:44 ID:vgx+trXd
GKに松井ファンのキチガイがいたなあ
城島叩くのならバッティングで叩けばいいのにそうしないのは松井の成績の方も微妙だからか
それなら叩くためにわざわざCERAなんて曖昧なものを持ち出してくるのも分かるが
50名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:41:26 ID:vgx+trXd
>>48
多少なりとも考える頭があれば、LAAに弱いって考えるのが普通じゃねーの
51名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:45:36 ID:vgx+trXd
最初から決めつけてるから、そんな考え思いつくことも無いんだろうけど
アンチのためのアンチって何のためにやってんの?
本当にGKか
52名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:47:02 ID:XScT4h3F
>>44
LAAは打撃成績リーグ10位、平均以下のチームどす
53名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:51:02 ID:vgx+trXd
はあ?
相性にそういった成績が関係あったら、強いチームは負けねーよ
54名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:52:43 ID:vgx+trXd
何、もしかしてGK呼ばわりされて悔しいから京都弁?
まじGKか
55名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:55:04 ID:XScT4h3F
>>53
>>28>>48を合わせてみれば相性よりも重要な事に気づくだろww
56名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:58:37 ID:vgx+trXd
馬鹿は黙れ
それともGK乙って言われたいの?
57名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:00:40 ID:XScT4h3F
馬鹿はお前だろ
城島の好リードとか城島ノートとか、城島が育てた(笑)の記事はOKで、
城島が捕手だから悪影響とかはオカルトとかww

つーかGKって何
58名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:01:48 ID:vgx+trXd
これまでの累計で城島と他の捕手との差は0.7
その累計でも数が少ないし、条件バラバラだから当てにならないが、
多少なりとも意味があるとしたら、その重要なこととか言うのがおかしいって気づくだろ
それとも今までの数字は偶然で今年のが正しいって言いたいのか
59名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:02:38 ID:vgx+trXd
とぼけるのがおせーよ馬鹿
わざわざこの流れで京都弁出しておいて今更だろ
60名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:05:14 ID:XScT4h3F
肩がよくてブロックもいいのに、
4年平均でどこにでもいるレベルのCと比べても0.7も差が出るってのは理由があるんだろ

別に名捕手と比べてるんじゃねーぞ、最低年俸クラスや新人と比べて明らかに数字に差が出てるわけで
61名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:06:55 ID:XScT4h3F
>>59
城島は福岡だろ、ごわすとかつければいいんだっけ
京都弁は相手を馬鹿にするときたまに使うぞ、ネット上だけだがw
62名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:07:34 ID:vgx+trXd
城島がマスクかぶる数は他のチームより多かっただろ
それで去年少なかったらCERAは一番マシだったじゃねーかよ
63名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:08:50 ID:vgx+trXd
>>61
その言い訳はさすがに苦しいよ・・・
まだ京都にすんでるからって方がマシ
64名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:10:07 ID:XScT4h3F
>>62
城島が後10試合ぐらい復帰しなけりゃ、4年で城島2その他1ぐらいの割合になったはずだぜ
比較サンプルとしては十分だろ
65名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:13:48 ID:XScT4h3F
>>63
言い訳も何もあからさまに馬鹿にしてるだろ
城島が受けるから打力下位レベルのLAA戦が苦手に見えるんだよ
球場が苦手ってのは有るだろうが、城島が受けたLAA戦は両方ホームなwww
66名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:17:09 ID:vgx+trXd
>>64
サンプル数の多い打撃でも1,2だけ活躍する選手はいるだろうが
その打撃でも相手投手や球場なんかで相性あるのに、
いろんな要素で影響受けるCERAでどれだけサンプルいるのかわかんねーよ馬鹿
だから、CERAが重視されてないっていう現実があるだろ
それとも、メジャーだとCERAは重視されてるって言い張るのか
67名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:19:08 ID:vgx+trXd
>>65
あのなあ、打撃の弱いチームが常に打てないわけじゃないだろ・・・
68名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:33:24 ID:XScT4h3F
>>66
別に違うチームの選手をCERAで比べようなんて考えちゃいねーよ
でも同じチームだと明らかにヤバイやつらがCERA高いだろ
ポサダとかナポリとか城島とか明らかに問題のあるめんつ
69名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:35:02 ID:XScT4h3F
>>67
特定相手の得意苦手とか、それこそサンプルが足りないだろ
>>28>>48、さらにLAAがリーグ下位の打力ってのを考えれば無理せずに出る結論があるだろw
70名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:54:14 ID:J98qsiKu
>>34
ここみてるどころか、そいつはここに居座ってるネット廃人の朝鮮人の糞ブロガー、ダーマリだ。
BOSスレ、SEAスレ、このスレ、松坂スレ、芸スポ他で暴れてる荒らしだっての。
真のBOSファン、ダルおやじとか複数コテ、複数ID使って、自演しまくりの基地外だよ。
あんなやつのブログなんて見る価値ないわ。
71名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:59:28 ID:glKamzEJ
トータルで0.7と聞くと大した事無いように聞こえるが、
イニング数考えるとかなりデカい差だよなこれは。
ポサダもこれくらい差があるのか?
72名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 14:00:23 ID:NeEJZc1v
>>70
真豚はともかく、ダルオヤジはウンブル=右のラミレス左のイボイじゃないの?
73名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 14:05:44 ID:vgx+trXd
>>71
イニング数的に多く見えても、CERAが大して重要視されてないのはこれでも少ないからだろ
3年で意味がある数字になるってのなら、打撃重視でCが選ばれることはねーよ
74名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 14:07:06 ID:vgx+trXd
>>70
本スレでわざわざ城だのジョージマだの言い方変えて複数人装ってるのもそれか
75名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 14:08:37 ID:E5C/gz30
837 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 14:01:21 ID:n9Y+LCQo
>>833
関係大ありだろ。マリナーズのCEOが地元紙のインタビューで
城島の契約延長の決定は、GMの頭越しに任天堂の山内が
関わって成立したことを暴露してる。完全な任天堂人事。

"The first was on who engineered the Kenji Johjima contract extension.
Lincoln told me that it was Allan Nero, Johjima's agent, who first approached
the M's with the extension idea. After that, it was primarily the team's owner,
Hiroshi Yamauchi, Lincoln and Chuck Armstrong who did the deal.
Bavasi had limited involvement in it."

ttp://blog.seattletimes.nwsource.com/mariners/2008/06/florida_marlins_at_mariners_06.html
76名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 14:17:31 ID:J98qsiKu
>>75
今さら、そんなもん貼ったところで意味あんのか?
嫉妬ってやつかチョンブロガー。
77名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 14:17:51 ID:P4Ph2fF2
>>75
親会社のごり押しでねじ込まれてるという意味では、日本で言うなら中日のビョン様みたいなもんか。
アメリカ人のマリナーズファンはブチキレてそうだ。
78名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 14:21:59 ID:J98qsiKu
また、自演かよ。チョンダーマリ。
複数ID使ってもお前自分でバレバレの特徴があること気づいてねーのか?
他スレでも自演バレて馬鹿にされてたじゃねーか。
79名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 14:22:53 ID:RS9IpvfX
城島オタはさー
オカルトだ、オカルトだ、オカルトだ、オカルトだ、オカルトだ、って
呪文唱えるだけじゃなくて少しは具体的な数字出して頑張ってみてよ
80名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 14:24:25 ID:vgx+trXd
>>75
城島と組んだときに確実に炎上するとか嘘ついておいて反論も無しにコピペ?

コネでゴリ押ししているという証明のためには成績が城島の方が他の捕手より悪くないといけないが、
その場合に持ち出してきてるCERAは大して重要視されないから、成績が悪いのに使われているという反論にはならんな

だから、CERAなんて曖昧な数字を必死に持ち出してきてるのがよくわかる
アンチ任天堂は分かったから、他でやれ
81名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 14:26:27 ID:vgx+trXd
>>79
悪魔の証明だろ、それ
82名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 14:30:54 ID:vgx+trXd
CERAに意味があるというなら、証拠を持ってこい
お前があげてる数字だけで意味があるっていうのなら、捕手を選ぶのにどこの球団でも使うだろ馬鹿
83名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 14:35:19 ID:wseYgOPf
ID:J98qsiKu
ID:vgx+trXd

いい加減スルーすることを学習しようよ。
言いたかないが、あんたらみたいに顔真っ赤にして反応する奴が居るからアンチが面白がって荒らしに来るんだよ。
84名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 14:45:13 ID:P4Ph2fF2
>>78

> また、自演かよ。チョンダーマリ。
> 複数ID使ってもお前自分でバレバレの特徴があること気づいてねーのか?
> 他スレでも自演バレて馬鹿にされてたじゃねーか。

は?いつ?どこで?
城島信者って、現実と妄想の区別が出来ないほど洗脳されてるんだな。
85名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 14:47:19 ID:hiDsKLoz
馬鹿が隔離されてメシウマw >>1あんたは偉い。本当に偉いw
86名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 14:47:57 ID:M8rqCrCz
城が出ると試合が壊れる 結果がすべてさ
87名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 15:27:40 ID:L8DtjTLT
まあ「今年の数字(特に5月以降)」を見ればロブジョンの方が良いってのは一応事実なんだよね。
だから上手くいってる内はロブジョンで行っても、まあ良いと思う。
個人的には若いキャッチャーにも頑張ってほしいし。
けど冷静に見て、何でロブジョンの時に数字が良いのか「よくわからない」んだよ。
肩もブロックも悪くはないけど標準的だし、目立ってクレバーなプレイをするでもないし。

何よりも、これだけ叩かれると判官贔屓で城島を応援したくなるわな。

>>75
で、何で最終的にそのヤマウチの意向が入れられたかというと「ヤマウチの'勝率'が良いからだ」
ってなことをバベジか誰かが言ってたね。つまりこれまでのイチロー、ササキ、ハセガワとの
契約が成功だったんだから、拒否する理由がない、と。

いずれにせよ打棒で3割25本くらいかせげば、誰も文句はないわけだよ。多分。
88名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 15:31:26 ID:kvBVl3+u
http://seattle.mariners.mlb.com/media/video.jsp?content_id=4902733

Washburn makes the tagって動画みると
投手陣からの信頼は高いんだろうな
89名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 15:31:41 ID:M8rqCrCz
そこを素人が指摘できるようじゃ終わってるだろうね。コミュニケーション不足で人間関係が
うまくいってないのか、リード技術が駄目なのか、いづれにしろ今チーム的には城島がでてたころより
いい状態ってのが現実だな
90名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 15:45:09 ID:L8DtjTLT
>>89
だからさ、君等も「数字が、数字が」って言うんならちゃんと数字だけの話をしなよ。
コミュニケーションも人間関係もリード技術も全部CERAからの演繹で憶測じゃん。

ロブジョンが良いのは、だいたい今年のこの一ヶ月くらいの話なんだよ。
去年もSTも4月の間も目立った数字は残してない。
勿論成長して良くなったんならそれに越したことはないけど、「どこが良いのかわからない
けど、ここ1か月CERAが少ないから」って理由で算盤は弾けんわな。
91名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 15:50:28 ID:kvBVl3+u
4月も城島DL中はよかったじゃないか?
92名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 15:54:37 ID:8xw4/d+V
どんなに城島が叩かれようが俺はいつまでも城島ファンだ
93名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 15:59:34 ID:L8DtjTLT
>>91
ざっと数えただけだけど。
> 城島先発: 5勝2敗27失点
> ロブ先発: 7勝5敗50失点
これでも?

>>92
その心意気やよし。
94名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:04:04 ID:kvBVl3+u
>>93
何その印象操作は
城島平均失点:3.9
ロブ平均失点:4.2
城島復帰後はもっと悪かったことを考慮に入れてもいいでしょ。
95名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:08:15 ID:Cxcngi8m
>>87
>で、何で最終的にそのヤマウチの意向が入れられたかというと「ヤマウチの'勝率'が良いからだ」
ってなことをバベジか誰かが言ってたね。つまりこれまでのイチロー、ササキ、ハセガワとの
契約が成功だったんだから、拒否する理由がない、と。

それを言ったのばパペジじゃなくて、リンカーン。
こういうゴマすり術があるから、リンカーンにしろアームストロングにしろ、
万年ビリだろうがクビになる事もない。
96名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:12:48 ID:kvBVl3+u
リンカーンとアームストロングはNintendo of Americaの功労者だから切れないんでしょ
97名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:18:02 ID:aq+PSjMU
>>40
別に城島のせいにはされてない。
向こうでもヘルナンデスが我が儘だと言われているだけ。
ヘルナンデスが城島に反感持って好き勝手にやるから失点が多いということも出来る。
98名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:21:49 ID:L8DtjTLT
>>94
いやいや、印象操作もなにも君が書いてる通りの表記でも全然かまわないんだけど。
で、特に良くないじゃない、ロブ。
そもそも「四月は別に良くなかった」って話をしてるのに、何で城島復帰後を
考慮しなけりゃならんのだ?

>>95
> それを言ったのばパペジじゃなくて、リンカーン。
それはスマンかった。
99名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:24:19 ID:kvBVl3+u
>>98
そもそもAverageでなくてMedianも出すべきだな。
データってどこから引っ張ってきてるの?
100名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:32:09 ID:wkm2NzRH
>>99
オカルトおばあさん、またいい年こいて粘着してんのかよ。
イボータの異常な姿みてみろよ、お前がやってるのがアレと同じキチガイ粘着だよ。
シアトルスレでわざとらしく城島の話題だしてんじゃねーぞカルト信者。
101名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:35:45 ID:kvBVl3+u
なんか変な精神病が釣れた
102名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:40:25 ID:aq+PSjMU
「城島ノート」とかああいう記事は止めて欲しい。
103名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:50:20 ID:QzU6bwkU
丹羽正義(笑)だから仕方ない
104名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 17:06:00 ID:XScT4h3F
>>93
これは酷いwwww
どんな調べ方だよ、何でロブの失点が10も水増しされてるんだよwwwww
105名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 17:32:07 ID:zZQLmdzK
城島信者がデータ改ざんしたの?
イボータより酷いな
106名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 17:35:14 ID:2v5J4pue
城島オタは屁理屈ばっかり
107名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:00:43 ID:L8DtjTLT
>>104
ゴメン、手で数えてたから、1試合分バークの失点入れてた。
7勝5敗42失点だね。平均3か。

てか別に粉飾してまで「城島の方が良い」って主張したいわけじゃないんだよね。
言ってるようにロブにだって頑張ってほしいし、ロブの成績が良いならそれはそ
れで良いことだ。しかしこのロブの数字が「本物か?」っていわれりゃ「?」だって話。
実際CERAが2点台でシーズン終えるなんて総合的に見て非現実的なんだよ。
だから向こうのフォーラムだって「ロブを正捕手に」って話なんかほとんど
出てないし(言ってるのはアレな人だけ)、メディアは皆無だ。
城島がこんだけ叩かれてるの2chだけだぞ、と。
108名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:10:33 ID:vgx+trXd
打てる捕手として来たんだから、打ててないのを叩けばいいし、
ファンだって物足りないって思ってるのに、なぜCERAみたいに曖昧な数字を使うのかわからん
109名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:13:27 ID:DJa/zt/3
常時邪魔
110名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:18:05 ID:M8rqCrCz
まあこんど城島が戻ってきた時、現在好調になりつつあるマリナーズがどうなるかで分かるだろ
111名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:21:35 ID:vgx+trXd
>>110
なんかアンチの方が城島を凄い物のように見ているように思えるな
112名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:25:04 ID:glKamzEJ
つーかさ、本当に問題なのは城島の時に失点が多いのは今年に限った話じゃないとこ。
>>107が言うように現時点でのロブのCERAは明らかに出来すぎだし、
サンプル数自体が少ないからにわかに信用は出来ない。
しかし城島は過去3年に渡って全体的に失点が多いのも明らかな事実。

問題は、この事は普通に有り得るか?っていうことだと思うんだが。
例えば過去3年ほどのスパンで他のチームの正捕手を調べたとき、控え捕手と 比較して、0.7も数字が開くなんて事があるのか?
113名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:26:08 ID:vgx+trXd
そもそも城島が故障する前から投手陣は上向きだったんだがな
城島に全てかかってるみたいに思ってるから、そんなことも分からないんだろうけど
114名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:27:40 ID:vgx+trXd
>>112
だからそういう数字で出るとしたら、去年だって一番悪くなるはずなんだがな
115名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:38:08 ID:kvBVl3+u
去年は競争相手がバークとクレメントだったからな
116名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:39:06 ID:vgx+trXd
さんざんバークバーク、クレメントクレメント言っていたのは何だったんだよ・・・
117名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:40:51 ID:kvBVl3+u
去年は途中までバークの方がよかったが
試合を重ねると最終的には逆転した。
今年のロブジョンソンのイニング数は
既に去年のバーク並じゃないか?
118名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:42:22 ID:kvBVl3+u
>>116
クレメントは捕手として誰も期待してなかっただろ
119名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:43:55 ID:vgx+trXd
今のところ試合内容みたら、投手の調子悪いときにあまり被ってないもの、ジョンソン
調子の良い投手を調子いいなりに投げさせるのはだれでもできる
問題は調子の悪いときにどうリードするかだろ、CERAに意味があるのなら
つっても、また夏場に打者の調子が上がってきて投手の調子が落ちるから、
タイミング的に城島の方が悪くなるのは決まってるけど
120名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:44:40 ID:vgx+trXd
記憶違いか、途中までリード方面でも持ち上げてる奴がいたが
121名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:44:57 ID:2v5J4pue
また屁理屈
122名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:46:27 ID:kvBVl3+u
>>119
ヘルナンデスが足首痛めて球速でない絶不調の時も
ロブジョンソンなら抑えてたけど。
123名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:47:28 ID:2v5J4pue
>>119
馬鹿なの?
城島が投手の調子悪くしてんだよっ
ばーか!!!!!!!
124名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:49:52 ID:vgx+trXd
>>122
足痛いから調子悪いってなんでそうなる
どこか痛めていた方が力抜けて良い結果が出るなんてあるし、本人もそう言ってただろ
125名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:49:55 ID:glKamzEJ
>>114
それはロブジョンが今驚異的なCERAを叩き出してるのと同じだろ?
一年だけならば良い時があっても不思議じゃない。
126名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:52:09 ID:glKamzEJ
>>119
お前明らかにわざと書いてるだろうがw
どこの子供の言い訳だ
127名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:52:31 ID:kvBVl3+u
>>124
ならC城島で毎回炎上してるのは調子悪かったの関係ないってことだよね
128名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:54:52 ID:vgx+trXd
>>125
数年であっても不思議じゃないからこそ、CERA重要視されてないって事実があるのに・・・
事実じゃないってのなら、重要視している例をあげてくれよ

>>126
投手の調子を無視するの?
ただの暴論だよ、それ

>>127
意味がわからん
129名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:58:46 ID:vgx+trXd
大体コントロールの良い投手でも構えたところに投げ込むなんてほとんど無理なのに、リードなんて大して関係ねーよ
短期決戦で双方が準備しているような状況じゃなきゃ、大体のところに収束するだろ
130名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 19:59:44 ID:glKamzEJ
>>128
ネタかマジか分からんが・・・

投手の調子をなんでお前が分かるの?
調子がよくてもボコられるときはあるし、無論逆もある。
お前は単にボックススコアを見て言ってるだけだろ?
131名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:02:35 ID:vgx+trXd
調子がよくてぼこられることよりも調子が良くて抑える方が多いに決まってるだろ・・・
スレくらい読めよ
画像で見れないにしても、その日の投手の調子くらい書いてあるからさ・・・
132名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:02:54 ID:kvBVl3+u
CERAが重要視されないんじゃなくて
CERAが悪くなる要因があるキャッチャーが正捕手になることが普通ないだけだろ。
城島みたいにな。
133名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:04:27 ID:vgx+trXd
この前のベダードの試合みたが、明らかに調子よかったぞ
ストレートのコントロールは悪かったが、カーブがよかった
でも、リード的に微妙なこともあったが結果的には抑えた
で、だれが良くておさえられたというと、投手だろうよ
CERACERA言ってる奴はピッチャーのことを馬鹿にしてるんだっていうのに
134名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:04:58 ID:aq+PSjMU
CERAが言われ始めたのは、やっぱり8億円の契約の後だな。
あの前はほとんど話題になってなかったと思う。
城島が一年目くらいに打てば言われないんだろうが。

135名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:05:46 ID:vgx+trXd
だが、アンチはなぜかバッティングのことは言わない
ファンですら批判するところあるのにな
わけわからん
136名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:09:58 ID:glKamzEJ
>>ID:vgx+trXd
じゃあ過去3年に渡って、城島は投手の調子が悪いときに組み続けた でおk?
137名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:12:35 ID:aq+PSjMU
>>135

昨年クラブハウスでの揉め事が報じられたからだろう。
城島のコミュニケーションの問題で揉めているみたいな話になった。

2割9分18本塁打を毎年打っていたら、チーム内で文句も出ないと思うけどね。
138名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:13:52 ID:glKamzEJ
バッティングの事なら散々批判されてたぞ?
ゲッツーマシンだのアウト製造器だの。
139名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:16:06 ID:vgx+trXd
>>136
調子が良しあしは今年のことを言ってるんだが
本当に城島でCERAが悪くなるっていうのなら、3年で0.7どころじゃないだろ
今年のを見ればな
同じ条件で10年もやれば数字は大体同じところに落ち着くだろうよ
そんなの無理だから、オカルトだなんだ言われてる
140名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:17:17 ID:vgx+trXd
>>138
このスレでアンチの書き込みはたくさんあるが、バッティングに触れているのはいくつあるのか数えろ
CERAのことばっかじゃねーかよ
141名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:23:34 ID:glKamzEJ
>>139
いっとくが3年で0.7っつーのは相当デカいぞ?

>>140
今はCERAが酷いことになってるからだろ。酷い方を突っ込むのは当たり前じゃね?
142名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:23:39 ID:w9Ch+QTK
バッテンィングは捕手としては及第点だよ、肩は水準以上だな、
問題は実績ある投手に敬遠されるような捕手がなんで正捕手やってんのかってことだよ。
若い投手はあまり嫌ってない様子だが実際まだ実績がないから言えないだけで
本音ではどの投手も城島以外に受けてほしいと思ってる可能性が高い。
正味オーナーのお気に入りじゃなかったら年俸2〜3億の控えだろ。
143名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:25:37 ID:kvBVl3+u
バッティングはキャッチャーで一番下か下から2番目じゃなかったか。
144名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:27:37 ID:w9Ch+QTK
オタがおかしいのは、オリーボとか以前にリードに問題あるとされていた捕手のCERAの
出された時には今みたいなCERA無意味説みたいのは全然言わなかったんだよね。
145名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:29:15 ID:moF2RyED
打撃劣化してる上リードも並みじゃどうにもならんわ
146名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:32:08 ID:glKamzEJ
今CERAを色々なチーム、年度別で見てきたが、
やっぱりポサダとかは控え捕手より悪いときが多いし、
逆にオースマスやモリーナら評価されてる奴はCERAは良いんだよな。
147名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:42:35 ID:vgx+trXd
>>144
いつの話だよ
148名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:45:22 ID:vgx+trXd
>>146
後数年やってサンプル数増えてからやってくれ
149名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:50:05 ID:w9Ch+QTK
>>148
5〜10年位必要なのか?(笑)
150名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 20:50:09 ID:vgx+trXd
というか、CERAで守備とリードをどう区別すんだ
151名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 21:23:52 ID:L8DtjTLT
http://www.hardballtimes.com/thtstats/main/?view=catching&league_filter[]=1
を弄ってつらつら眺めてたが、まあCERAに関しては何かを言い辛い数字だね。
全く無意味とも言えなさそうだし、かと言ってそこから何か見えるかと聞かれればウーンという感じ。
マッキャンは去年から明らかに控え捕手より悪い数字だし、ナポリも良かったのは07年だけ。
ポサダは良かったり悪かったりで、今年が酷い。マルティネスも今年は酷い。
>>146の言う通りリードが良いと言われるキャッチャーは良いみたいね。
ラッセル・マーティンなんかも安定して良い。
ここでひとつ問題なのはじゃあロブがそんな風に安定した数字を残せるのか、って点。
ちなみに200inn以上マスクを被って2.65って数字は04年以降の数字ではメジャー最高だw

また考え方によっては、城島だって打つ方が良くなれば多少CERAが悪くっても
気にはならんだろう、という風にも言える。

>>142
まあ城島は性格的に実績のある投手とか、年上なんかと折り合いが付きにくいのは確かだろうね。
けど、ダイエー時代もそれを乗り越えて信頼を勝ちとったわけでしょう。
152名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 21:24:59 ID:glKamzEJ
>>148
三年間フルに出てて4年目に突入してるのに足りないの?
153名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 21:36:28 ID:AqltjNcP
>>151
城島はメジャーでは大した実績もない三流選手って事を自覚しない限りは処置無しだろ
154名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 21:40:40 ID:tp0zovkM
>>152
サンプル数については、正捕手よりも比較相手のほうが少なくて信用しずらいんだろ。
比較相手がずっと同じなら、何年かやれば信用できる数になっていくんだろうけど

>>151
>城島だって打つ方が良くなれば多少CERAが悪くっても

まあ、要はこれだわな
155名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 21:54:49 ID:vgx+trXd
打撃でも打点多ければ良いんじゃないの
156名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 22:52:13 ID:djjZkaBL
本スレでオカルトうんぬんでからんでくる信者が
元気にここで擁護していることだけはわかった(笑い)

俺にとっては、城島を擁護するほうがオカルトなんだがな
157名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 23:14:16 ID:L8DtjTLT
>>156
てか本スレで城島の話題を最初に持ち出しくてるのは間違いなくアンチの方だけどね。
数ある「オカルト」と言えるもの中でも額縁入りで、ホルマリン漬けなのはdamejima氏だし。

あと応援するのにオカルトも糞もないわな。
どんなに客観的に成績悪かろうが好きで応援するのがファンてもんでしょ。
長年の阪神ファンとしてそれだけは言える。
158名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 23:54:11 ID:AqltjNcP
>>157
城島も城島ヲタも福岡に引っ込んでくれよ
そっちの方が全て丸く収まる
イチローに寄生して足を引っ張るのは止めてくれ
159名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 00:12:32 ID:BuyrF2y/
>>158
城島を引っ込めろ、ってのはWakに言ってもらわんとどうしようもないね。
別にWakが引っ込めるんなら依存はないし、福岡に引っ込んでもいいと思うけど。
ただ応援すんなってのは変な話だ。城島の状態が良くなる方があらゆる意味
でSEAの為になるんだけどな。

あとイチロー自身は別に城島が足引っぱってるとは思ってなさそうだよ。
今回のDL入りの時にはショックだったみたいだし。
160名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 00:14:43 ID:juAeJYSm
戦力的にゼロかマイナスだと思ってても、その選手のファンで応援するのは自由だ。
オタが皆それを認めてればこれほど話題にもあがらないが、認めないから俎上に上がってるわけ。
161名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 00:23:36 ID:BuyrF2y/
>>169
「戦力的にゼロかマイナスだと思って」るのは主に2chだけだってのもわかって欲しいね。
何度も言うようだけど向こうのフォーラムでは城島正捕手に殆んど依存なかったんだよ。
162名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 00:40:34 ID:MrZfKC/l
城島欠場からマリナーズは失点も少ない気がするしチームは
好調、雰囲気もいいし

このことについてジョーは涙目、ワカマツは頭を悩ませてる
ことは否めないw
163名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 00:51:44 ID:gCqfS9lt
バカマツ早く解雇しろよ
164名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 01:12:18 ID:/y2uKOx8
BOSに行けば開花するかもな
165名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 01:13:49 ID:ZU/IDxZC
>>161
面倒臭くて変換しなおさなかったんだろうが、
おかげで意味が真逆になってるぞw
166名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 04:11:38 ID:KfYP1g9P
>>93
印象操作してんじゃねぇよ、ばーか
167名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 06:33:55 ID:WErCHfUa
>>159
イチローは、素晴らしいプレーをしてチームに貢献しているけど、
イチローの判断って大して参考にならんかったからな

某前監督の就任が、チーム最大の補強とかいっちゃったが、
その後、某前監督は、見苦しい精神状態に陥ってクビになってしまったし
168名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 07:26:01 ID:3rcUQ2do
城島離脱が決まって大喜びしていたマリナーズファンよ









正解です
169名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 07:51:41 ID:yQ5BRUuC
しかし、あらためてチームの打率見ると結構酷いもんだな
ブラニヤンいなかったらどうなっていたことか
城島も戻ってきたら打てよ
170名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 08:24:39 ID:hho6ApEk
>>161
ほんと、城島に依存する必要ないよなwww
今日もまたまた最強投手陣
171名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 08:52:48 ID:0mnfgkAW
なんとか借金1まで戻したね つぎ勝ってしきりなおしといきたいところだが  
どうせまたヤツが何食わぬ顔で帰ってきて再度崩壊させるんだろう・・
なんか慎重に慎重に組み上げてきたトランプタワーを幼児によって理不尽に
ぶっ壊されるみたいでやる瀬ねーな
172名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 09:40:38 ID:i0ykIHPa
>>161

まったくその通りだな。
城島に足を引っ張られたことは多々あるが、依存したことなど一度も無い。
173名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 11:25:10 ID:o9CXZc83
しかし城がいないと連勝するねえ
174名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 13:00:02 ID:AFWmJlLE
城島いなくなって7勝4敗か
175名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 13:11:37 ID:o9CXZc83
その4敗も城のときみたいに大量失点差で試合が壊れて負けたわけじゃないもんな
マリナーズ調子いいよ
176名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 18:06:13 ID:Dcye+Wou
疫病神っていつ復帰すんの?
177名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 18:40:17 ID:3rcUQ2do
バークはかなり器用だ
ただ貪欲さに欠ける
178名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 19:02:13 ID:/YdbD6g8
城島のいない今、投手陣が炎上した記憶が見当たらないのはどういうわけだ?
179名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 20:36:48 ID:O9YFLI/b
トリビューンのコラムに城島は残すべき選手の1人に挙げられてるね
下に挙げていない選手は全てトレードに出して若手を獲得しろとのこと
グリフィーとスイーニーはまとめ役
イチローは唯一のオールスターだから
ヘルナンデスはまだ若いから
グティ、バルガス、アーズマは安いから
モロー、ホワイト、ロウは発展途上だから

そして、城島さんはトレードの駒にならないから(出しようがない)
とのことです
180名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 21:03:46 ID:rkiYMpzo
というよりコネで強力に守られてるから出しようがないんじゃないのかw
オーナーのお気に入りで、契約延長もGM跳び越えて上のほうから降ってくるんだからな
城島をトレードしたらGMの首が飛ぶwww
181名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 21:44:01 ID:7MGkgE3I
マリナーズは貧打だから、大量失点だと勝てないんだよ。
誰か城島に、階段からスーツケースにつまづいて、家族の元へ帰るという手を
教えてあgわせdrftgyふじこlp;@:「」
182名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 22:04:02 ID:WErCHfUa
>>179
トレードの駒にならないから、自軍に置いておくべきという発想がわからん

今でも、ワカマツが腫れ物にさわるような態度で、彼のプライドを
できるだけ傷つけないような感じで城島を取り扱っているのに、
そうした苦労を来季以降も、首脳陣にさせるつもりなのかな?

所詮は、ワールドシリーズで戦ったことのない田舎球団のコラムニストだね
勝利に対する貪欲さが足りない
183名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 22:10:06 ID:7MGkgE3I
>>182
十何億もかけた物を、使えないからと人にあげるとか物置に入れて置くとか
普通できないだろう。ヤンキースじゃないんだし。
だから、これは自主的に本人の口からうわあなにをすくぁwsえdrftgyふじこlp;@:「
184名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 22:23:55 ID:O9YFLI/b
>>183
そうなるだろ
アームストロングも含めた球団関係者はムーアを絶賛していて、そのムーアがメジャーに上がるのが来年の4月
一方、メジャーではワカマツらがロブの育成にかなり力を入れている事から、来期の城島の立場は控え捕手の控えになる公算が高い
その場合、城島の選択は帰国しかなくなる
185名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 22:41:02 ID:yQ5BRUuC
応援スレ乗っ取るだけじゃなく、本スレでもやり続けるとか
アンチは城島叩く前に自分のこと省みろよ
186名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 22:42:41 ID:ZU/IDxZC
なまじ年俸が高いとこうなっちゃうんだよな。
年俸が安けりゃ引き取り手もあるかもしれんのに。
かといって解雇するにも、投資した金額を考えるとそう簡単には首に出来ない。
187名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 22:47:01 ID:O9YFLI/b
>>185
チームの癌を癌って言ってるだけで、アンチでも何でもないぞ
城島が消えれば、現状のチームにとっても、将来にとってもプラスなのは事実でしょ
188名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 22:49:14 ID:hho6ApEk
>>185
チームスレでぼこぼこにされるのはむしろ当たり前だろw
俺はあっちだと名前出すのも嫌だから城島のことは書き込まんが
189名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 23:01:41 ID:yQ5BRUuC
>>187
スレ名も読めないのか、お前は
無視してるならただのクズだが

>>188
打撃からして年俸が見合わないってのなら分かるがな
話題無視して単発で城島言ってる奴が当たり前か
190名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 23:03:51 ID:yQ5BRUuC
わざわざブログ作ってる奴がいるんだから、そっちにいれば?
オカルトとか言われないですむぞ
191名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 23:08:12 ID:yQ5BRUuC
ID:O9YFLI/bは本スレでも相手されてないのを相手してしまったか
すまん、無視するわ
192名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 23:09:44 ID:i0ykIHPa
>>184
城島が年俸8億円の超好待遇を自分から放棄するかねぇ。
佐々木の場合はTBSというバカな金づるがいたからよかったが、SBはあそこまでお目出度くはないだろう…
193名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 23:10:12 ID:yQ5BRUuC
ID:hho6ApEk、本スレで投手陣奇跡だっていっておいて意味不明
名前出すのも嫌なのに応援スレには書き込むってか
さらに意味不明だな
194名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 23:11:40 ID:haqde4Te
金の亡者の城島
195名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 23:13:52 ID:yQ5BRUuC
まだやりたいなら、アンチスレ作るなりブログに引っ込むなりしとけ
クズっぷりを晒したくなけりゃな
196名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 23:25:37 ID:O9YFLI/b
>>195
クズは城島と、本スレでクズを必死に庇って荒らすクズヲタじゃね?
197名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 23:34:14 ID:rkiYMpzo
>>192
日本人選手のコネに対する反感が無視できないトコまで来たら、それこそ天の声で補填がきそうじゃね?
もっとも城島は頑固そうだから説得するのは大変かもw
198名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 00:22:25 ID:4vYeKDTU
>>187-188
特に話の流れと関係ないのに突然城島の話を持ち出して叩くのは
アンチ以外の何ものでもないと思うけどね。
城島が活躍すればチームにとっても、将来にとってもプラスになるとも言える。
また、「ボコボコにされるのは当りまえ」ってのは2chだけだと何度言えば。
199名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 00:45:54 ID:rZ65x8X6
城島が活躍すればなんてあり得ない仮定をされても困る
200名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 00:53:39 ID:4vYeKDTU
>>199
「あり得ない仮定」なんて根拠のない主観で決め付けられても困る。
06年よりちょっと良い数字を残せばそれ程文句は出ないと思うよ。
201名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 03:54:05 ID:iTpJvROF
>>200
サラリー考えろ、馬鹿
202名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 08:11:05 ID:4vYeKDTU
>>201
またもや全く意味がわからんね。
06年より少し良いくらいの成績ならサラリーに見合ってないってこたないわな。
3割20本打ちゃポサダくらいなもんでしょ。
だいたいそれ以上の何を望んでるんだ?MVP級でなきゃ「叩かれて当然」なわけ?
203名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 08:38:15 ID:8DF/U8nn
城島は、多少打った所で投手陣を炎上させてその数倍失点させるんだから無意味。
204名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 08:52:38 ID:lJYERmRe
何とか気持ちよく帰国していただく算段はないものか・・
205名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 09:18:40 ID:J/jAjBBZ
城島を干しても、どっちみちマリナーズの投手陣じゃ無理無理。
昨年は城島がいなくても、ぶっちぎりの最下位だが、なにか?
206名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 09:22:29 ID:uaZPlP7/
今年は城島に足を引っ張られてもダントツでリーグ1位の防御率
城島の時だけならリーグ12位だがなwww

ドンだけ他の捕手の時の防御率がいいんだと
207名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 09:24:57 ID:xr3ZmLij
>>205
城島去年も使われていただろ?
208名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 09:32:02 ID:B67VBzg2
>>206
「チーム浮沈の鍵を握るのはキャッチャー」というノムの信念を自分自身のプレーで実証するとは、ブザマにも程があるw
209名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 10:00:22 ID:J/jAjBBZ
>>208
野村「大」監督は8年連続Bクラスのバカですがw

野村の信者って脳みそが足りないから、まんまと詐欺師に騙されるんだね。
210名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 10:02:21 ID:J/jAjBBZ
>>208
今年も4位のバカ野村www
211名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 10:10:07 ID:J/jAjBBZ
>>208
おまえみたいなバカがいるから、野村は毎年最下位争いしててもクビにならないんだなあw
212名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 10:32:29 ID:s7THJvdH
ノムラが捕手やってるわけでもないのにオタはいうことが滅茶苦茶だな
213名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 10:33:21 ID:/UvCbUU+
3連投するなんて余程悔しかったのかw
214名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 10:40:25 ID:J/jAjBBZ
>>212
野村には指導力がないことだろ。理解できたか?
215名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 10:44:00 ID:J/jAjBBZ
他人が怪我して喜んでいる下種な野郎にはなりたくないもんだね。
216名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 11:37:54 ID:n6niRAuS
厄病がみセクソンから城島にチェンジか
負けん気つよいからタチわりーよ
217sage:2009/06/09(火) 12:26:19 ID:/Ex1iklV
メジャーでは異例コネ契約からチームの信頼を失ったか

山内さんの温情契約がアダとなったな。
218名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 13:29:59 ID:J4/BJovc
城島はいつもどるんだろ?
219名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 15:16:16 ID:lJYERmRe
もうあれだな復帰したら現地の人間を買収して城島のいく先々にバナナの皮を(ry
220名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 15:39:53 ID:U0Z77jrr
城島なら来年用具係として契約するよ
221名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 19:07:47 ID:qPoPN2Hg
>>218
16日に合流じゃなかったか
222名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 19:12:09 ID:f6ILay8a
あと1週間か、出てきたらスタメンだろうからロブジョンもつらいな。
223名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 21:00:23 ID:I7ARbfiu
さすがにここまでハッキリと結果が出てわなぁ
本人や信者は偶然と言い張るだろうがww
224名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 21:11:13 ID:JZvh792s
信者だけど言い張りませんよ
結果がすべて
225名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 21:36:19 ID:cxujuzUv
一年目の成績なら、8億円の価値はあると思うけどね。
フォアボール少ないなどのマイナス点はあるにしても、ポサダを強肩にしたような感じで。

日本人で30歳過ぎて打力低下すると、なかなか戻らないだろうが。
226名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 22:08:24 ID:4vYeKDTU
何度も言うけどCERAが正捕手を入れ換える指標になる程決定的な数字だと見做してるのは
2chだけなんだよね。
向こうのフォーラムに「誰がM'sのLVPか」ってスレが立ってて、その候補に上がってるのは
城島じゃなくてロブの方だ。さすがにそれは可哀想だと思うけど、誰もそれについて
異議を唱えないのは残念ながらロブのOffenceがあまりと言えばあまりな数字だからだろう。

まあ帰ってきてどうなるかはわからんけど、やっぱり城島が正捕手になってたとしても別に
「おかしい」というような「総合的な差」が出てるわけではないよ。
227名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 22:44:15 ID:jjFcZ/rj
>>226
見てきたけどグリフィー擁護だらけで気持ち悪かったぞ
ロブは空気のような存在
228名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 23:00:25 ID:qPoPN2Hg
>>218
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20090607-00000015-jij-spo&k=%E5%9F%8E%E5%B3%B6%E5%81%A5%E5%8F%B8&tn=%E5%9F%8E%E5%B3%B6
決定じゃなかった

>>226
わざわざ煽りに来てるだけだから、もう相手しなくていい
ブログで誰も相手にしてくれないから、2chまで来てるだけだから
229名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 23:03:28 ID:B67VBzg2
>>227
なんだ、また信者の捏造工作か。
230名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 23:53:03 ID:f6ILay8a
>「誰がM'sのLVPか」ってスレが立ってて、その候補に上がってるのは

たくさん名前が出た順
1グリフィー
2イチロー
3ディマジオ
4テッドウィリアムス

単に話がずれちゃっるてスレですた
231名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 23:54:44 ID:4vYeKDTU
>>228
わかってんだけどね。けど一日一回くらいはリセットしとかないと普通の意見が
書き込めないスレになってしまうような気がする。あと、あのブログ故意に誰も
相手ができないように造られてるよね。別に本気で相手したいわけじゃないけど、
あんまりな誤訳の指摘くらいできる場所(コメント欄とか)作ってもらわんと。

>>229
工作とかじゃなくてまさに>>227が言ってることを言いたかっただけ。
> ロブは空気のような存在
ようするに誰かが「LVPだ」って言えば「そうかな」で流される程度しか評価
されてない。これは本気で残念だなと思う部分でもある。
232名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 00:40:42 ID:Bt199q05
IDふたつ使ってまでご苦労。よりどころはファンフォーラム(笑)科学的だな。馬鹿(笑)
233名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 00:43:24 ID:isOGI2B8
>>222

一番辛いのは、城島を使ってチームを弱体化させてクビになるか、
城島を使わないでニンテンドーに嫌われてクビになるかの選択を迫られるワカマツだと思う。
234名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 00:59:16 ID:+H+/HD0Z
>>232
じゃあ君等(でもなさそうか?)の言う「城島を叩くのが当りまえ」と思ってる「みんな」って誰だよ。
メディアでもファンフォーラムでも、ましてや球団が公式見解でもない。
単なる妄想だってこった。
あと、ロブの打率が.188なのは「科学的」な事実だし、もっと言えばCERA「以外」
全部城島を下回ってるわけだが。
235名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 01:20:03 ID:Bt199q05
>>234
IDかえまくりたいならコテつけな
236名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 01:28:28 ID:pvvQ3AXL
城島味噌に来ていいぞーーー遠慮する事はない
たにしげの後を継げるのはお前鹿以内象
破格の4億円で鯉!!
237名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 01:32:23 ID:+H+/HD0Z
>>235
また意味のワカランこと言うね。ID変えるようなヤツならコテ付けろったってムダでしょ。
だいたい俺のレスはコテなんか付けなくてもわかるだろうに。
昨日がID:4vYeKDTUで、一昨日がID:L8DtjTLT。本スレでも同じだから辿れるでしょ。

だいたい自演するヤツにしても、それを疑うヤツにしても、そんなことしたって
何も得るところはないと思うがね。
オヤスミ。
238名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 02:19:38 ID:PXlmdGIM
>>237
もうほとんどが面白半分で叩いてるだけだから、相手にしなさんな。

ただCERAは科学的根拠があるとは言わんが、オカルトとも思わないな。
さすがに控え捕手と比べて、数字が酷すぎる感がある。運の要素も含んでるだろうけど。
城島のリードやキャッチングが悪いと言う意見はあっても、良いという意見はほぼない。城島と組みたく無いと言う投手もいる。
しかしフットワークや肩が悪いとも思えない。

やっぱり何か問題があるんだとは思うよ。
239名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 02:53:53 ID:Bt199q05
>>237
普通、IDかわる馬鹿をあぼーん設定するのがめんどいからコテつけろ言うだろ、馬鹿
だいいち、なにが本スレだ。本スレじゃID変えてるクセに。アホだな、おまえ
240名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 04:25:08 ID:iS9w6wRH
城島消えたらチームが勝ち始めた
失点もなんか減ってる

其れだけが事実
241名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 07:28:04 ID:6bjsTFWV
引退ニュースでても
スレッド一個で足りるよな
242名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 11:41:54 ID:leSkdSX+
ID赤いんだから、IDで消せば良いだけじゃね?
243名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 11:43:44 ID:leSkdSX+
バーク、打撃はそんなに悪くなかったと思うんだけど今年はダメだな
244名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:49:14 ID:isOGI2B8
たった一つのポジション盗む、見た目はゴリラ、頭脳もゴリラ。その名は迷捕手城島。
245名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 23:06:08 ID:GTm2f4II
城島がたまに打つと必ず、その後投手陣が炎上してたな
今季、数少ない城島スタメンゲームのマリナーズは---

そのころ、本スレでは、ふがいない投手陣が悪いんだの大合唱が起きていた

城島が不幸にも(チームにとってはラッキーかもしれんが)ケガをした後では、
貧打を嘆く声は多く聞かれるが、投手陣についての不満は聞かれなくなった
246名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 23:33:42 ID:LPXivL02
言葉が通じない場合、城島の押しが強い話し方というか
まるで怒ってるかのような話し方は、あまり良くない気が・・・
247名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:02:46 ID:FCnLctRF
>>225
>一年目の成績なら、8億円の価値はあると思うけどね。
まさにその通り。去年がひどすぎて打てない城島に価値はない。
自身が打てないからリード面にも冴えがなくピッチャーからも信頼は得られない。
いわゆる負の連鎖に入ってて、こっから盛り返すのは至難のワザ。
248名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:27:16 ID:ncdnPtMy
>>238
> ただCERAは科学的根拠があるとは言わんが、オカルトとも思わないな。
それには全く同意するよ。>>151でも言ってるように。
ベダードとヲシュバンと組むことが減った去年にCERAが良くなってるのは示唆的かも知れんね。
自分で完全に投手をコントロールするか、もしくは投手と阿吽の呼吸にならないと
パフォーマンスを発揮できないタイプだと思う。
キャッチングは確かに良くないと言われるので、それがBB率に影響してる部分もあるでしょう。

>>247
> ピッチャーからも信頼は得られない。
ベダードはともかく、ヲシュバンは歩み寄りを見せてるよ。少くともサインが決まらないとか
頻繁に首を振られるようなことはないし、苛ついてる様子もない。結果は出てないけどね。
249名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 02:02:07 ID:SjRTUMzC
>>244
バーローwwwww
250名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 02:42:55 ID:AZOPVaXx
>>248
ああ、やっぱりアンタ>>151だったか。
最近ここのスレは酷いもんだから、アンタみたいに整然とレスする奴がいるとホッとするよ。

一つ見て欲しいんだが、俺が気になってるのはCERA以上に捕手別のBB/9。
計算の関係上0.2イニング以下は端折って計算してる。

[2009年 城島4.41 ロブジョン2.97 バーク3.34]

[2008年 城島4.04 クレメント3.67 バーク3.73]

[2007年 城島3.56 バーク3.0]

[2006年 城島3.50 リベラ3.48]

こちらはもう安定して城島が悪いんだよね。
ローゼンタールが書いてたが、キャッチングの仕方が審判に嫌われるっつーのは本当だろうか?
251名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 10:05:11 ID:dJX9tW7q
そういえば城島って昔からキャッチングが下手糞って言われてますよね
252名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 10:42:41 ID:m59xbsEd
今日も城島欠場でマリナーズ投手陣好投

復帰が今月中だとかどんだけ空気読めないんだよ
せっかく5割に戻すかもしれず、地区優勝だってまだチャンスがあるところなのに---
253名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 10:57:06 ID:AS0KAhhu
城島が戻ってきてマリナーズがまた炎上するようになれば、城オタも認めるだろ
254名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 11:10:57 ID:cnqZKtmp
>>252
城島がいなかったら5月も勝てて首位独走だったかもな

>>253
いや、頭に蛆が沸いてるから認めないだろ
ダイエー時代から失点製造機だし
255名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:10:17 ID:TZ2RzbgD
帰ってこなくてもいいのよ
256名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 15:59:42 ID:2iV33RSw
スパイク隠されたり
ユニフォーム切られたり
イジメがあるようだがマジネタなのか?
257名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 17:08:12 ID:Xui9l7IN
あの気の強い城島に嫌がらせする奴なんかいるのけ?
258名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 17:58:51 ID:jMGvvTSe
16日合流で月末辺りに復帰か
259名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 18:55:44 ID:ncdnPtMy
>>250
今年の酷さは、多かれ少なかれ不運に見舞われてる部分はあると思うんだけど…
普通考えて「悪くなる」ってこたないでしょ。見てる範囲では城島が構えてる
ところに球が来てない、ってことが多いように思う。特に今年。

あとは、武田が言ってたみたいに変化球捕るときにミットが流れる、とか、
審判が気持良くコールするためのタイミングと合わないとか、色々考えられるけど、
どうだろうね?

>>254
> ダイエー時代から失点製造機だし
2003年にダイエーが日本一になったとき城島は140試合フルイニング出場して、
チーム防御率3.94、失点588でパリーグトップだったけど。

ちなみにその年、阪神は3.58、538でもっと良かったがな。フフン。
260名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 19:05:02 ID:LrMewVyV
クソ島は人格に問題があるからな
ノムさんの言う通りだ
261名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 19:56:30 ID:o0R8LXZh
よりによって何故シアトルに来たのか

メジャー挑戦するならエンゼルスあたりに行って投手陣崩壊させてくれた方がGJだったのに…
262名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 19:58:10 ID:q0X3y+fa
人種差別的な要素が大きいと思うよ。
イデオロギー的なイチロー叩き、商売上の任天堂叩きもあるから、
それらの巻き添えを食らっている面もある。
某球団によるイチロー獲得のためのシアトル潰しなんてのも…
263名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 21:47:55 ID:xEaJLiPZ
他のチームは一刻も早い城島復帰を期待してるんだろうな。
264名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:27:32 ID:AZOPVaXx
>>259
確かに今年の数字は悪すぎるから、復帰したら徐々に収束すると思う。

キャッチングに関しては流れる、というよりも
日本では普通にやってるストライクゾーンに引き寄せる行為が問題のような気がするんだよな。
265名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 23:41:28 ID:4eDp1GCD
変化球の時、ボールが変化する方向にミットが流れるのは日本時代からの癖だよ。
その癖のせいでボール先行で、カウントを悪くすることが多い
266名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 12:20:23 ID:AcoSuG+6
マリナーズは城島不在で今日も快勝か。城島は空気を読んで半年くらい静養してて欲しい。

267名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 13:46:49 ID:+3/NVu8U
城島が故障する前から
マリナーズが負ける原因は城島だって言ってんだけどね

オタさん、まだわかんないかな…
268名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 14:04:18 ID:h2i8k6RP
しかし城島がいなくなってから点あまり取られなくなったよな・・・
マリナーズ調子いいよ〜
269名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 19:31:15 ID:BT5cLOGp
>>267
連中に言わせて見れば「たまたま」らしいからな
盲目な羊ほどわらえるもんはないな
270名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 20:14:25 ID:ZlGycif0
ジョーは好きだ。
でもチームスレで盲目的に擁護し毒を吐くジョーヲタは大嫌いだ。

ジョーを「必要ない」と言ってるのは一人だけと思ってるんだろうか?
「ID変えて乙」「またお前か」などよく言ってるけど。
271名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 20:52:22 ID:sO/Y3XyJ
>>264
あれってジョンソンとか他の捕手もやってるように見えたが
272名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 21:27:15 ID:BHAE0R+N
城島だけだろ
273名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 23:53:34 ID:Hg6w4+NG
>>264
> ストライクゾーンに引き寄せる行為
それもいろいろやり方があって、ミットを動かすんじゃなく身体全体で動くとか
いろいろノウハウがあるみたいね。


さて、城島がDLに入ってる間damejima氏のブログは保つのかな、と思って見てみたら…
彼も相当「城島オタ」やなぁと思う。おそらく城島が実際にマリナーズを出たら、
ロブの応援もマリナーズの応援もやめるんじゃなかろうか。

懲りずにいろいろと間違ったことを言ってるので一応指摘しておく。
http://blog.livedoor.jp/damejima/archives/919283.html
> アーズマの指摘する「ヘルナンデスの最近数試合の窮屈な登板内容」とは、も
> ちろん、4連勝した4月の登板ではなく「5月に入って以降、連敗続きだったコネ
> 捕手城島とバッテリーを組んだ4ゲーム」を直接明確に指すことは言うまでもな
> い。ある意味、アーズマは城島を名指ししているのである。

ヘル坊は風邪だの足の怪我だので、5月後半になるまでずっと球威が出てなかっ
た。5月14日の登板はヘル坊-ロブのバッテリーでヘル坊は自責0だったが、明ら
かに球威がなく、試合後のコメントでも制球と変化球(ツーシーム)が良かった
と言っている。アーズマが指摘している「窮屈な」投球の中には勿論これ
も入っており、「城島を名指ししている」などと言うのはまあ妄想。
274名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 23:57:17 ID:Hg6w4+NG
あと訳もおかしいところが多々ある。

> by guys「打者ごとに」という言葉がある点を重視しないと正確にはならない。
これは'by guys'ではなくその前のrightとひと括りで'right by guys(打者の手元に)'だ。
だいたい「打者ごとに」なら'for each( guys)'くらいでしょう。ここはその前段の'pitch around
guys'に対して、打者の手の届くところへ思い切って投げてた、ということを言ってる
わけ。"attitude of 'here-it-comes'"も、神経質にならず「肩の力の抜けた状態」の
ことを指している。だから「"よし来た"という感じ」くらいの意味。
そもそも'here it comes'は「さぁ来い」という訳にはならんだろう。

> go right
> 「(打者を)うまく打ち取る」
「打ち取る」は"go right 'at'"であって(自分で出してる例文もそうなってる)
本文中では"go right 'after'"になってるから「うまく追い込む」とか
「うまく攻める」
275名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 01:02:57 ID:n+c97qyP
>>273
damejima管理人は元ダーマリの人じゃないかって説がある。
なんか妙に屈折した愛情とでも言うかね。たぶんマリナーズ自体は大好きだと思うよ。

by guysのところは「こんな使い方もあるのか」くらいにしか思ってなかったな。
276名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 08:54:35 ID:QwTS4rUI
今やってるヤンキース戦でも、どっちの捕手もストライクゾーンに動かすのやってるな
城島よりちょっと動作が細かいかなってくらい
277名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 11:04:10 ID:Fb6JG5Z/
有色人種の血が濃い捕手ってどのぐらいいたっけ?MLB全体で
278名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 11:51:15 ID:Y246pOxx
カートスズキがいるだろ
279名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 12:35:21 ID:/WKfCyE4
城島には失望した
弱点を攻められればまるで打てない
日本では最強キャッチーだったが
もうただのボロ屑
打率もHRも打点もない

糞過ぎる
280名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:19:20 ID:NGIJVGLO
そういや黒人捕手って見ないな・・・
281名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 13:48:40 ID:uszimO+8
オバマ捕手デビュー
282名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 17:30:40 ID:jUUZ5A/g
城島事故ってくれないかな…
283名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 17:55:17 ID:cvv6/tsc
>>282
お前最低だな
284名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 18:38:24 ID:QwTS4rUI
相手すんな
285名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 21:10:29 ID:jUUZ5A/g
>>283
酷いかもしれません
しかし実際に城島が故障して喜んだマリナーズファンは報われているじゃないですか!!
286名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 01:04:36 ID:y/CE5PzQ
別に事故らなくても良いから正捕手をジョンソンに譲ってくれ。
コネだけででかい顔されるのは日本人として恥ずかしい。
287名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 04:07:16 ID:Y8YfS6n2
たぶん首脳陣の間では、城島のリードやキャッチングの話はあまり深刻なもんだと扱われてないんだろうなあ。
そうじゃなきゃあれだけスタメンマスクで使われるはずがない。

さすがに今季は城島が抜けてる間の防御率が極端すぎるくらい低いから、
「あれ?」くらいは思うかもしれんが。
288名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 17:00:37 ID:5Ynw9HZk
ロッキーズつよいな
289名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 18:51:08 ID:xet6Rm7N
技術的な要素がゲームに影響を及ぼすほど惨かったら修正させてるだろ。
それこそ最高峰のリーグのプロの指導者たちが首をかけてやってるのだから。
数試合もみればキャッチングのここが悪い、リードのここが悪いと具体的な
問題点が抽出できるだろうし、治らなきゃ使わない。
コネがあるからわかってても使わざるおえないんだよって言う人がいるが、
もしそんな疑惑があるなら地元のメディアやファンが大騒ぎしてるよ。
契約に関してはジャパンマネーか温情かしらんがタイミングや年俸に
違和感を感じるが、そこらはメディアに指摘されてたし、指摘されて
GMはあっさり経営サイドの影響を認めた。
指揮側が見落としてるかあえて見過ごしてる部分があるとすれば
Pのメンタル部分じゃないかな。去年はいろいろ取り入れてたみたいだけどね。
290名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 19:10:43 ID:5Ynw9HZk
相手すると喜んで食いついて離さないので
相手しないでください
291名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:52:17 ID:Y8YfS6n2
いや、俺は基本的に>>289の考えと同じ。
いくらコネがあろうと、ゲームに少なからぬ影響を与える捕手を使うはずないからね。

ただ俺が心配なのは、「実際に影響を与えていて、しかも首脳陣がそれに気付く事が出来ない場合」ね。これはあくまで仮定。
日本人初の捕手であり(言葉の問題で円滑なコミュニケーションがとれない)、
さらに日本時代のリードから脱出できてないとされる城島の場合、他の捕手と比較できるサンプルが無い。なのでCERAなんてイマイチ信用できない指標を出しても、偶然の一言で済ませられるからね。
292名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:54:07 ID:ke9SXROm
ジョーヲタの視野の狭さには毎度驚かされる
293名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 00:02:46 ID:k9ALs+C4
まあ一言いっておけば、リベラやらバークやらクレメントやらジョンソンやらまったくメジャーに到達してない
控え選手を有無を言わせず抑えつけられない城島が全て悪いんだよ。
8M×3年てのはそれくらいを要求されて当たり前の契約なんだぜ。
ごちゃごちゃ言ってないで打てや。刺せや。でもって故障するなボケ。期待はずれもいいとこだわ。
294名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 01:12:13 ID:DCZQEKJo
あ〜憂鬱だ
もうじき城島が戻ってくるかと思うと
あの鈍足とゲッツの大さとその他もろもろ
年俸からいってイバの8割ぐらいの活躍はしろ!
295名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 15:02:52 ID:rEXRDQW2
城島が戻ってきたら投手陣炎上多発しそう
296名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 19:23:49 ID:VRGXu/id
ちょうどチーム状態が下降してるタイミングで城島復帰とか、何の罰ゲームですか?
297名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 19:46:54 ID:+012syAI
今強いチームに負けただけなのでチーム状態はそれほど悪いってわけでも無い気が
298名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 07:15:21 ID:ZgKllHzs
もうロブ・ジョンソンにレギュラーポジション奪われたんじゃないか。
復帰しても出場機会が多くなるとは思えないよ。
299名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 19:07:55 ID:l2pIWPGL
任天堂がそれを許さないよ
マリナは城島と心中すんだよ
300名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 11:54:51 ID:W+IAYqnn
>>294
たいがいのバッターならセーフてなぼってぼての内野ゴロを、余裕で一塁アウトにしてくれる鈍足。
「まだこんなとこ走ってんのかよ!?」なんど我が目を疑ったことか。
チャンス時、安易に打ち上げてくれるぽpフライに、もうがっかりもがっかりさ。

マリナーズ戦を見ていて一番ストレスを感じる瞬間。
頑張ってるのは分かるけどさ…
301名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:07:13 ID:0TNuHmBE
バークとジョンソンでいい
城島は全くいらない
ベンチでも磨いてろ
302名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:13:38 ID:RuIVGPaV
チームは今日完封勝ち、連敗はしたが調子は悪くない。
相手が連勝中で強すぎた、どこのチームだっけ?

とにかくジョーはしゃしゃり出てこないでおとなしく
しててほしい。
303名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:33:16 ID:9qx3tLJ/
やっと連敗から脱出したと思ったら炎上魔王城島が復帰とは、良いことは続かないもんだねぇ…
304名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:34:27 ID:cqmY8eUW
何故城島スレでバークやジョンソンの話を持ち出す人は
彼等の攻撃面での不足にについて何も言わないのだろう。
2割切ってる人間をスタメンで使い続けるのこそおかしいと思うけど。

大体、去年ヲシュが城島に苦言を呈した後、2回程バークに受けさせて
結局散々な結果に終ってから、ヲシュ自身は大人しくなったし、
捕手を変えたところで失点に影響するわけでないことを大抵の人は去年の
後半で思い知った。
305名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:39:58 ID:cqmY8eUW
どうでもいいけどdamejima氏は間違いの指摘に無視を決め込んでいるようだ。
「大意に変わりはない」ってそりゃあなたが城島を憎んでる、という事実に
変わりがないだけで、文章読解は全然間違ってるわけだが。
306名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:55:09 ID:edk+GRBk
相手をしないのが一番良い

次スレのテンプレには煽り荒らしの相手をしないってのを追記しようぜ
307名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 19:57:08 ID:0TNuHmBE
>>304
釣り?
308名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:25:36 ID:r70MQ3sW
>>307
信者の脳内に生息している城島は、投手陣を炎上させることもゲッツー連発することもない完璧超人なんだろう。
309名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 21:55:37 ID:dP0RKuBM
打撃も糞化したな、ステ切れか?
310名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:11:03 ID:wYL1mdiR
WBCでの打撃は良かったねぇ
決勝で4番に持ってきたのはミスだと思うが
311名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:36:48 ID:cqmY8eUW
>>306
毎日毎回相手にするこたぁないけど、応援スレで単発IDに好き勝手やらしとくことも
ないわな。たまには何か言わせてもらいたい。

>>307
釣り?
内容に反論できんからって詰らん煽りをせんように。

去年も5月の終り頃に城島のCERAが悪いって話が出て、バーク、クレメントの
出場機会を増やしたが、終ってみれば結局城島のCERAが一番'マシ'だったわけだ。

>>309
その煽りはいいね。少くとも同じ話を同じ語彙でクドクド繰り返されるより
ずっといい。ナマクラ刀でいたぶられるようで聞くに耐えん。
まあ、その「糞化」とやらをした打率に輪をかけて悪い打率を
残念ながら他の捕手は残しとるわけだが。

何にしろ帰ってきたら.280くらいは打って欲しいんだよね。
312名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:49:03 ID:edk+GRBk
相手したところで暖簾に腕押しなだけだぞ
疲れるだけ無駄
313名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:53:38 ID:edk+GRBk
さらに言うと、相手してもらって調子にのった馬鹿の書き込みが増えるので勘弁してくれ
314名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:57:18 ID:/UfpGsUI
>>313
寄生虫コネ島がバカにされるのは当たり前
315名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 00:39:19 ID:ZokLzWNA
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090617-00000021-ykf-spo.html

>さらに、ポサダがマスクを被ったときのヤンキース投手陣の防御率は6.31で、
>控え捕手のセルベリ、モリーナ、キャッシュらが受けたときの防御率3.81に比べ、明らかに悪い

CERAが問題視されないなんてオカルト
316名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 00:58:11 ID:yx+DPK62
悪夢の連敗街道がまた来るのかw
317名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 01:15:10 ID:yOML+jXw
ニューヨーク・タイムズ(笑)
318名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 03:29:44 ID:jWkiTkeD
これだな。

http://www.nytimes.com/2009/06/16/sports/baseball/16yanks.html?_r=1&scp=1&sq=posada&st=cse

One unsettling fact for the Yankees is the difference when Jorge Posada catches.
With Posada behind the plate, the Yankees’ pitchers have a 6.31 E.R.A.
The combined E.R.A. with Francisco Cervelli, Jose Molina and Kevin Cash is 3.81.
319名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 08:08:09 ID:F6fq5+y0
>>311
一番マシってどれくらい?

年度別マリナーズ捕手の防御率ってわかる人いますか?
320名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 08:33:40 ID:yOML+jXw
CERAの地位向上に必死だなチョンども
だがブーメランを喰らうのがオチだ
321名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 09:08:08 ID:F6fq5+y0
>>320
ブーメランくらってるのは
城島オタでしょ
城島を擁護し続けても
城島はことごとく投手を大炎上させて試合を終わらせる
城島不要論者は
控え捕手がことごとく好戦し
マリナーズも勝利してメシうま

先に言っておきます
城島が復帰すれば
CERA通り5失点は覚悟して下さい


アンチマリナーズは期待して下さい!
322名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 09:30:45 ID:yOML+jXw
WBCを忘れちゃったんだね
323名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 10:10:27 ID:F6fq5+y0
まさか、それがブーメラン?w
324名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 12:12:10 ID:fZVxy7a4
damejima氏んとこ、ますます迷走してるなあ
325名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 13:00:02 ID:kKjXv4Ak
>>322

忘れるわけ無いだろ。
ヘボいキャッチャーに足を引っ張られながら必死に戦い抜いた日本投手陣の勇姿を。
326名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 13:07:56 ID:yOML+jXw
やはり忘れてしまったんだな
327名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 13:11:28 ID:YVrq2lYm
城島がいなくても5割きってるからな。

アンチは馬鹿だからわからねえけどさ
328名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 15:38:27 ID:F6fq5+y0
>>327
あのさ
もしかしてマリナーズが負けたら嬉しいの?
329名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 16:04:26 ID:l2U+qxS6
今日の試合 マリナーズ4−3パドレス
投げては先発のオルソンが本塁打2発で3点失うも、6回をその2安打のみに抑える好投。7回以降はロウ、ホワイト、アーズマ
が無失点リレーを見せ、2連勝を飾った。 

城島がスタメンマスクでこういう試合展開は全く想像できないw
いつも自軍が10点近く取っても安心できない…9回にはいつも乱打線に発展しててどっちに転ぶかわからないギャンブルみたい
な試合してるってイメージ。

いつも、それに近いような試合続けてて時折その乱打線を制すんだけど(それでも大体、最後には競り負けるのが見慣れたオチw)
その毎回に至る試合展開の不毛なストレス、疲労感からシーズン序盤戦あれだけ好調だった(防御率もリーグ1位)マリナーズが
負の循環に陥ってったのは、今まで通して観てる者からすれば明らかにチーム状態の変化、違いがあるということだよ。

それをジョーさん離脱の中、必死で軌道修正しながら盛り返してきたから今やっと5割付近にまで押し戻したわけで…
最近はマリナーズの試合自体にそれほど大きなストレスや徒労感は感じないし、しっくり来る相応なチーム状態に思える。
そういう空気読まないと…昨年までホント、何やってもうまくいかないチーム内の不協和音&最悪な雰囲気…(昨年までいた首脳陣、
メンバーほぼ総入れ替え)に逆戻りだよ。
実際、城島スタメンでの連敗時期はそれに近い雰囲気だったし、今は何よりも先発がのびのびと投げてるし、野球は何より
ディフェンスに伴う形で攻撃にもリズムとモチベーションが生まれるわけでそこが野球の質に繋がってくんだから、そこが崩され
たらもう、チームとしては致命傷になるんだよ。
それだけに城島の戦列復帰には、それが実際チームにとっての+に働くのか−に働くのかをより慎重に見極めないと大変なことに
なる気がする。
330名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 16:24:57 ID:yOML+jXw
打撃妨害で出したランナーのせいで、危うく逆転されそうだったからヒヤヒヤしたよ
331名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 17:10:26 ID:DWSVeCfQ
ラウリー欲しいから。ラウリー⇔城島で
332名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 17:19:52 ID:kKjXv4Ak
>>326
アンパイアにケンカ売って退場になった身の程知らずの愚か者の事ならよく覚えてるよ。
333名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 18:26:56 ID:jWkiTkeD
>>328

城島ヲタは、あんまりマリナーズ応援してないというイメージがあるな。
調査は出来ないけどさ。
何となく書き込み見ていて。
334名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 19:10:54 ID:YVrq2lYm
>>332
あれは審判が馬鹿なだけ。城島に悪意はない。

まあ喧嘩もできないようじゃ、WBCで優勝はできないけどな
335名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 19:13:14 ID:YVrq2lYm
マリナーズの癌は南米の馬鹿どもだよ。
チャンスでポップフライは毎度のこと。
336名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 20:26:54 ID:F6fq5+y0
南米の馬鹿共が癌てあって
城島も癌である事に変わりはない
屁理屈を言うな
337名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 20:34:41 ID:Wp97+VGr
>>334
ルールブックに明記されてる違反行為をやっといて悪意がないとかあり得ないから。
338名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 21:27:09 ID:XC+TyNiz
>>337
そもそも城島にルールブックを読める知能があるかどうかを検証する必要がある。
339名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 22:32:45 ID:52p5rAJR
とにかくヘル坊が毎年期待されながら、伸び悩んでるのは単に城島がCだから
というのがよくわかった。気の毒だ。
340名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 23:52:06 ID:ixFifT0O
>>339
そ そうだったのか
これはどうあっても日本に戻ってもらおうぜ
341名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:25:52 ID:N0/dDH0I
昨年ヘル坊がダメだったのは、メッツ戦のワイルドピッチ時にベルトランに蹴飛ばされてケガしたからだよ。
その時のキャッチャーはクレメントな。
342名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:41:33 ID:DQMgM14p
というか城島批判は何故か単発IDが多いねぇ。
ID:F6fq5+y0の本スレでの発言も城島批判のみだし。
>>333
> 城島ヲタは、あんまりマリナーズ応援してないというイメージがあるな。
ってのには大いに賛成するね。
「ヲタ」と言ってもネガティブな「ヲタ」が大半みたいだけど。
343名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 01:50:25 ID:COxDqlqk
オルソンってジョーマスクで好投したよね〜
ダメシマ゙ブログのおっさん?って本スレで殆んど
スルーされててさ
なんかダサいよね
344名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 07:24:57 ID:N0/dDH0I
うん
345名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 09:27:57 ID:ev+NcmCO
うわー−!
城島復帰するんですか??????
失点花火大会の再来は勘弁してくれ−−−−−
346名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 10:38:49 ID:Coxcw6qA
>>338
おまえより賢いよw
347名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 13:34:29 ID:hkFUfFP/
城島乙。
348名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 15:47:48 ID:AA4VexmE
というか本スレで城島の話題を出すとスルーされるからな。
349名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 15:55:35 ID:bE14I8wd
城島いつ復帰だよ
350名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 16:14:15 ID:AA4VexmE
来週の火曜らしい
351名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 18:08:11 ID:ev+NcmCO
頼むからスタメン外れてくれ
352名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 18:21:34 ID:ImcF1W29
無駄に頑丈で頑固でうたれ強いから余計立ち悪いんだよな・・・
チームにとってマイナスだってことを絶対理解しないだろう
353名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 18:26:38 ID:N0/dDH0I
いじめはいじめる方が悪いんだよ
354名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 18:56:06 ID:aLljjzYq
城島健司(超強気)
鉄壁 気合 根性
脱力 自爆 かく乱
355名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 21:21:12 ID:ZHyru3tB
>>304
年俸に見合ってるかどうかの話だろ。

城島とロブジョンソンが戦力的に似たようなものなら、
城島に帰国して貰って、
8億円を補強に使った方がいい。
356名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 22:05:26 ID:joCJEuow
せっかく城島が離脱したのになかなか勝ち星を
稼げなかったのは痛いな・・・

今シーズンはゆっくり静養して怪我の治療にでも勤しんでてくれよ・・・
357名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 23:03:39 ID:2UN0OtE8
>>342
分かりやすいんだから、スルーすれば良いんだよ
358名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 23:11:01 ID:ZHyru3tB
「スルーしろ」
「相手にするな」

これも単発が多いな
359名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 23:35:42 ID:KCZSeTDe
イチローと城島が活躍して、マリナーズも勝ちまくったら日本人ならうれしいわな
なかなかそうならんけど
360名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 23:48:03 ID:ZHyru3tB
一年目くらいに活躍するならいいが、
毎年下降してるからな。
一年目は素直に城島凄いと思ってたよ。

もう33歳だから、復調はないだろうね。
一年目だけの選手。
361名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 03:43:59 ID:1TmpcR6d
毎シーズンオフに城島が希望すればホークスに復帰できるってゆう契約は本当?
362名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 07:01:23 ID:poFAUvf8
恐怖のコネ魔王が帰ってくる!
363名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 07:49:49 ID:2I1qaKa0
本当に分かりやすいな
364名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 13:55:56 ID:i/Igd5xY
城島はバッティングがいいらしいから代打で
365名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 14:46:26 ID:RXkAIwmj
このご時世に24億円の代打要員とは贅沢だなw
366名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 14:47:54 ID:ttMxw/Y9
$7,666,666
367名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 16:57:06 ID:9otcU21C
城島が出場するのはシアトル近郊に本拠を置く傘下の3Aタコマで、1日目は捕手として5回以上を守り、2打席程度立つ見込みという。
2日目の21日は指名打者としてプレーし、その後の様子を見てチーム合流の時期を決める。
城島は当初19日からマイナー戦での調整を始める予定だったが、首脳陣が慎重を期して一日スケジュールが遅れる形となった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090620009.html


首脳陣も城島の合流を一日でも遅らそうと必死だな・・・
368名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 17:08:15 ID:RXkAIwmj
>>367

城島に復帰されるということは、5点以上取らななければ勝てないチームになるということだからな…
そりゃ首脳陣も頭痛いだろうw
369名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:11:46 ID:ElTXoFPG
まあ一番必死なのは、どんな無関係なことからでも妄想解釈をして
毎日城島のネガキャン張ってる人間だと思うがな。

コマがどんどん減ってきてるし、下位はいよいよ心細くなってるからな
そこそこ打撃が期待できる戦力は貴重だ。
昨日親指に違和感を覚えた、って言ってたから慎重になってんだろう。
370名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:09:18 ID:poFAUvf8
ジョンソンとバークで足りるよ…
優勝は無理っぽいけど
白ける試合は少ないし……
371名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:46:46 ID:wldvsP1o
>>369
城島がいない方が明らかに強いんだが
372名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:50:25 ID:LeV/1wAN
城島が打撃良いなんていってるけど日本でのことだろ?はじめからあてにしていない。

毎回失点5点以上とられるほうが問題だよ。
373名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 20:14:03 ID:2I1qaKa0
>>369
だから相手すんなよ
374名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:24:05 ID:VUd/zzE9
今年も去年と同じように
投手から拒否されてのか?
375名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:29:30 ID:FVtlcxmh
ヘルからは嫌われてるな。
376名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:45:58 ID:1Ixg8LKY
ゴリ島が居ないと良い試合するな〜
377名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 16:30:14 ID:eQxXU/zK
って、城島が怪我で休養する前から言ってんのに

城島オタはまぐれだと言って
未だに認めませんね
378名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:32:53 ID:30FLhVss
城島は出場しないでほしいです。
マリナーズにとって有益ではないと思います。
マリナーズが勝つのはうれしいです。
城島が出場するときは、マリナーズが負けるかもしれないと、不安になります。

城島はWBCのとき、審判を怒らせた時点で相当嫌悪感を持ちました。
それまでは、あんまり関心が無かったんですが。

なにか、城島不要を公式的なところでアピールできる方法があれば
教えてほしいです。ブログとかの投稿でもいいので。
日本人の強い希望だから、我慢して城島を使っている、ということがあるなら、
日本人として、是正したいです。
379名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:47:26 ID:eQxXU/zK
確かに大きな問題になる前に是正するべき
380名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:29:32 ID:/ZnemHse
2の1か
もうだいたい大丈夫っぽいな
381名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:58:34 ID:7z+099Fb
二年目の.287、本塁打14本なら、許容範囲だと思うけどね。
8億円だとちょっと高いかな、という程度。
(一年目の.291、18本塁打なら誰も文句言わない)。

守備はコミュニケーションの問題はあっても、
強肩で、パスボールを止める能力も高いから、
プラスマイナス相殺されるかな。
(普通のアメリカ人捕手の方が無難だとは思うが)。

問題は、打撃の復活があんまり期待出来ないこと。
382名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:10:26 ID:fHTKEJZs
城島マスクでも防御率が変わらないなら、間違いなく戦力アップするんだがな。
マジ頑張って欲しいぜ。
383名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:28:44 ID:187qbkv4
俺は城島の配球が読まれてると思うんだよな
専門会社の分析データは打者より投球パターンの分析の方が多いらしいし
いくら城島ノートで相手バッターの癖や弱点書いたところで、一個人のデータより分析会社の方が解析は上だろう

もちろん城島もマリナーズ専属のインサイドエッジからデータ貰ってるんだろうけど
配球パターンを一人の頭脳に集約すると規則性ができて読まれやすく思える
384名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:48:37 ID:7f4iDqkb
配球に関しては他のキャッチャーだって自分の組み立てを持ってんだろうから、
特に城島の配球が読まれやすい、ってことはないと思うなぁ。
今シーズンは特にベンチからの細かいサインもあるわけだし。
あるとすればやっぱりピッチャーの信頼の問題かも知れん。
武田も言ってたけど同じ球を投げるのでも「こいつ大丈夫か?」って思いな
がら投げてると、どんどん自分の組み立てが狂ってくるようだし。
だからあまり雑念なく(余裕なく)投げてるような若いピッチャーと組んで良い結果が
出ることが多いような気がする(バルガスとかジャクとかブルペン陣とか)。
逆に言えば信頼さえ得られればそこそこ上手くいくんじゃないかな。
385名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:49:54 ID:zu4xmLvn
すでに信頼は得られてないんだから
今さら信頼は得られないよ
386名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:51:12 ID:cu9fXfFE
250 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/06/11(木) 02:42:55 AZOPVaXx
>>248
ああ、やっぱりアンタ>>151だったか。
最近ここのスレは酷いもんだから、アンタみたいに整然とレスする奴がいるとホッとするよ。

一つ見て欲しいんだが、俺が気になってるのはCERA以上に捕手別のBB/9。
計算の関係上0.2イニング以下は端折って計算してる。

[2009年 城島4.41 ロブジョン2.97 バーク3.34]

[2008年 城島4.04 クレメント3.67 バーク3.73]

[2007年 城島3.56 バーク3.0]

[2006年 城島3.50 リベラ3.48]



てか↑がすべてじゃないの
カウント悪くして打たれるってこと
387名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:08:26 ID:7f4iDqkb
>>386
城島がストライクゾーンの外に構えてるわけじゃないでしょ。
コーナーに構えたときに制球できないのは何でか、って話だ。
キャッチングのことなんかもあるのは上で話てる通り。
ワザと耳を塞いでんのか、妄想に囚われてる人が多いからまったく
今迄の議論が無駄になってるみたいだけど。

つか数字だけ見て論理を展開するから、
キャッチャーが投げてるみたいな話になってるんだけど。
388名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:10:15 ID:/ZnemHse
>>384
ジョンソンも同じ球続けたりはしてるぞ
389名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:11:25 ID:/ZnemHse
>>387
数字しか見ずに批判してるって分かってるのなら、相手にすんな
390名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:29:20 ID:7f4iDqkb
>>388
今日の最後の打者の配球だったと思うけど最後の一球以外全部
外角高めの4シームだったように記憶してる。違ったかも知れんけど。

言いたいのは仮にロブと城島が全く同じ配球しても、ピッチャーが
今イチ信用してないと迷いが出て微妙に制球が狂うようなことがあんのかな、
と。これはもうピッチャーの性格もあるからね。
ベダードとかとはあまり上手くいきそうに思えないし、ヲシュもしんどそう。
向うにも問題あるからねぇ。
391名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:35:10 ID:7z+099Fb
実際は打撃だけで判断されると思うけどね。

今が2割5分だから、復帰したら3割以上のペースで打たないと、
まともな数字にはならない。
たぶん無理だろうね。
392名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:55:03 ID:7f4iDqkb
>>391
向こうのファンなんかは特にそうだよね。守備面もCERAの話をする人は
ごく限られてて、だいたいWP+PB/GとかCS%を基準にしてるように思う。
去年はメディアが煽ったし打棒も湿気ってたから、契約やケミストリー問題
との絡みでいろいろ言われてたけど。
打率は上がらなくても、ここって時に打てば大分印象違うんで、
クラッチヒッターになってもらいたい。
393名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:58:28 ID:7f4iDqkb
あと和むんで個人的にすごく気に入ってる向うのフォーラムに張られてた替え歌。
以前本スレに張ったらスルーされちゃったけど。
元歌は「ケ・セラ・セラ」。勿論ロブの一人称スタイル。

> まだ僕がAAにいた頃
> 僕はどんな選手になれるだろう、ってコーチ尋いてみた
> 「ジョーより良いプレーができるかな」って。
> 「ゲームに出られるようになったらの話だけどさ」
> そしたらコーチはこう言ったんだ
>
> *「ケ・セラ(CERA)・セラ(CERA)!
> なるようになるさ!
> 未来なんて誰にもわからないんだもの
> ケ・セラ(CERA)・セラ(CERA)!
> なるようになるもんさ!」
>
> ようやくメジャーに上がってミットを付けられるようになった頃
> この先どんな未来が待ってるのかな、ってイチローに尋いてみた
> セイバー達はどう見るだろう? ねぇ日本から来たお隣さん
> 君はもう例の過疎スレを覗いてみたかい?
>
> (*くりかえし)
>
> 昨日のナイトゲームで、ジャックは相手をシャットアウトした
> 僕はそれをベンチで見てた
> さあ、これからどうなるだろう?
> 君はどう見るアダム・ムーア君?
> フォーラムの嫌な連中とも仲良くしなきゃね
>
> (*くりかえし)
394名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:01:35 ID:frZ7B67u
日本に帰れ
チームのためだ
395名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:24:01 ID:A0dc9ALi
>>384
それはそうだが、ロブに関しては、今季からなのでデータが揃ってないとも言える
長年やってれば徐々に配球は読まれるかもしれない。
この地区ではサイン盗みも昔から噂されてるし、
実際LAAに対しては何度もマリナーズはサイン盗みの嫌疑でMLBに訴えている
なんにしろPOに進めば莫大な利益を生み出すんだからどこも必死だろう

他にもマリナーズが長年分析を依頼していたスタッツ社から04年にインサイドエッジに代えて
急激に投手が打ち込まれるようになったという背景もある
長谷川も、04年初頭に炎上しまくっていた時、前年に比べてどこが悪いのか全然分からないと言っていた

ヘルナンデスにしてもエースは他の投手より当然データは多いだろうし攻略にも時間かけるだろう
城島も主戦Cだから当然配球は研究進んでるだろね

斉藤だかが言ってたっけ
リーグの違うナの球団でさえイチローに対して試合前1時間くらいミーティングしてデータを分析している
イチローやヘルのように突出した選手は少々分析されたくらいでどうということも無いだろうけどな
球団数の少ないこの地区でライバル球団が城島の配球血眼になって分析しても不思議じゃないよ
396名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:34:14 ID:o90g39dx
>>387
>コーナーに構えたときに制球できないのは何でか、って話だ。

これは城島が制球できない球種を要求してるってことでしょ。
つまりピッチャーの状態を見ていないのではないかと。
城島がピッチャーの状態を無視して
自分が抑えられると思った球しか要求しないのは
WBCなんかでも見られたよね。
397名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:47:08 ID:NUYolc8t
>>395
面白い話だねぇ。なるほど。
けどやっぱり「参考になる面白い話」としてしか扱えない話でもある。
あり得ないこともないし、鋭いと思わせる説得力もあるんだけど、
それを「前提」にしたら結局「オカルト」になっちゃう微妙なネタだよね。
有り難く頭の隅には置いておくけど、ここで話をするのになかなか
「そこから」始めにくいように思う。

>>396
> 自分が抑えられると思った球しか要求しない
例えば城島の要求がそうだったとして、投手が無理だと思えば首振るでしょ。
いつだかの試合でヘル坊が速球を連投したのは全く逆のパターンだったわけだし。
> WBCなんかでも見られたよね。
俺にはそんな風には見えなかったけど?結果として大体抑えてたんじゃない?
398名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:48:10 ID:U+LGlOzC
やっぱキャッチングの問題なんじゃないかなあ。
リードはあんまり関係無いと思うんだよね、ぶっちゃけ。セイバーでもそういう考えはあるらしいし。

城島のキャッチングのせいでストライクの何%かがボールになり、
その結果カウントを悪くし球数が増え、四球が増えると。
実際被打率だけは城島の時でも極端に悪いわけじゃないみたいだし。
399名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 01:03:23 ID:NUYolc8t
>>398
これもいつだかの試合でヲシュ、城島バッテリーの時、ヲシュが4失点くらいして
負け投手になったことがあって、その試合後のインタビューで
「(失点した回の)ある投球をボールとコールされて頭に血が昇ってしまった」って
言ってたことがあった。この時最初に頭に浮かんだのが城島のキャッチングの
せいじゃないか、ってことだった。これもあり得ない話じゃない。

けど一昨日のゲームでヲシュが守備妨害を主張してたのを見ても、ヲシュの主張は
今イチ信用できないと思ったりもする。
400名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 01:06:26 ID:o90g39dx
キャッチングだとすると
城島とメジャー1年目のロブにそんな大差があるのかという疑問が出てくる。
配球解析だとすると
4月ならともかくもうロブの配球傾向を解析するのに
十分なデータが集まっているだろう。
おそらく要求する球そのものに問題があるんじゃないかと思うけどね。
401名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 01:28:19 ID:T1NE52ui
でもまぁ07年も先発は悪かったけどリリーフ防御率は前半戦リーグ1位だったよな
当然そのブルペンのリードをしてたのも城島なわけで
今季もブルペン陣に対しては、先発ほど悪いCERAじゃないと思うんだが
以前計算しようと思って挫折したんで数値だせないけどorz
402名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 03:24:32 ID:U+LGlOzC
>>400
城島に日本式のキャッチングが染み付いてしまってるんじゃないかと思う。
ローゼンタールが書いてたフレーミングってやつ。
際どい球を自分で判定して、ストライクだと思ったら内側にミットを動かし、ボールだと思ったらさっさと返球しちゃう。

これは日本じゃ当たり前にやることだけど、あちらの審判はえらく嫌ってるらしいじゃない。
403名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 07:10:36 ID:e30CX57I
>>402
そういう当たり前のことを何年もやってるのに理解できない
知能の低さが打撃や配球などすべてに影響してるのが原因
404名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 08:27:55 ID:C0oLAdeM
>>402
動かすのはどこのキャッチャーもやってるし、ボールだったらさっさと返すのもやってる
具体的に城島と他のキャッチャーが違うところをあげるのなら、キャッチャーミットだろ
浅いやつを使ってるらしいが、なんかあるんじゃないの
405名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 08:32:32 ID:ZStxxT/0
動かすと言っても取るときに動かすのはいいけど城島みたいに取ってから不自然に動かすのは余りよろしくないだろ
これのせいでど真ん中でもボールに取られてるときもあるし
406名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 08:35:11 ID:I2rZDaeT
城島オタがよく言う
○年の前半の○は一位だったとか
それが何なのよ
それこそサンプル少なくない?
407名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:38:09 ID:HxHAvWSI
城島不在のマリナーズは普通に強いな。
本気でプレーオフに出たいなら今こそチームの癌を除去することを決断してほしい。
408名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:03:31 ID:frZ7B67u
ミットがズレるとやすやす8失点する?www
脳が沸いてんのか、自称野球オタと、城島オタと、丹羽。重箱のスミにすらなってねぇわ
あとな。自演すんなよ。みっともないから
409名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:12:41 ID:8qXnhbQQ
>>402
癖っていうのは、頭ではわかってても抜けないからね。
松坂も自分でストライクと判定して、ベンチに勝手に戻ろうと何度したことか。
本人たちもわかってはいるんだよ。でも体に染み込んだ事はなかなか・・・
だいたい、彼らは頭じゃなくて色々な動作を体に染み込ませて金貰ってるわけだし。
410名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:19:09 ID:GXUo6bHq
NPBに米国捕手呼んでどんなもんか見てみたいな
411奈々氏:2009/06/22(月) 14:34:23 ID:QZPSCgwZ
マリナーズ最近調子いいね
412名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:20:26 ID:gMGNq4c6
この頃から比べても進歩無しですか?

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=22065
「キャッチングは相変わらず下手だね。それはモイヤーも絶対気づいてる。変化球を受けるときにミットが流れるクセはいまだに直ってない。
モイヤーもギリギリのところを突いた変化球がミットを流されてボールになるとイライラすると思う。
キャッチングがうまい捕手は変化球でも受けたミットがピタッと止まるんですよ。そうすると、ボールがストライクになることもある。
ボクは城島が受けててストライクをボールにされたことはいっぱいあるけど、ボールがストライクになったことは一度もなかった(笑い)。だからそのキャッチングも含めて認めてもらえるようにするしかない」
413名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 18:26:03 ID:C0oLAdeM
>>407
城島のいた序盤の方が強かったのに・・・マリナーズ嫌いなんだね

ま、城島1人で変わるわけが無いというのが結局のところなんだ
414名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 18:29:53 ID:C0oLAdeM
>>405
取りながら動かせる捕手なんていねーよ。落としちゃうっての
取ったあとにちょいと動かしてるんだよ
人によっては手首をひねるようにしてたり、城島と同じようにそのまま動かすのもいる
そこがダメっていうのなら、普通に修正させるだろ
どんだけコーチ無能なんだよ
415名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 18:53:30 ID:RZeYWJHj
>>413
城島復帰後の5月の崩壊ぶりはなによ?
だいたい城島のいた序盤て10試合もねーだろw
416名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 20:50:38 ID:2U5sMW+0
>>412
変化球の時にミット流すのは、WBCの時もやってた。
417名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 00:57:57 ID:YwCzwhXs
>>414
1年目から監督の言うことを無視して反抗したやつに直せるわけねえだろ
日本の報道陣にはいい顔して新人なのでおとなしく従いますと言ってた癖に
418名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 07:43:19 ID:mHgf0DzG
>>413
城島オタは城島の個人成績以外興味ないの?
城島が出た試合でどれだけ投手が炎上してどれだけマリナーズが負けてるか一度確認してみろよ。
419名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 09:42:03 ID:Lpzliie5
相変わらず、納得できる城島捕手批判は一つも出てないな
420名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 10:40:04 ID:lTOyUmAJ
何言われても納得しないくせに
421名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 13:18:16 ID:F2IXhqgg
マリナーズが負ける試合見たかったら
城島がスタメンの試合を見ればいいって事

ジョンソンとバークは簡単に負けてくれないからね


それだけの話
422名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 15:32:34 ID:JAXyCC2F
同じ投手で城島以外の捕手だとリーグ最強の投手陣になり
城島だとリーグ最低クラスの投手陣になるって言うのは確定だし

どこが原因で悪いのかがすぐわかるな
しかもマリナーズは打撃のチームじゃない(ホームも)から自然と負けまくる
若松希望のチーム作りとしては城島は不要なのよね
423名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 17:47:14 ID:u3dZtS3L
424名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 19:37:46 ID:+XdTbZmV
>>423

>If they start running him out there again I'm gonna throw something at the TV.

ワロスwwwwwww
早く城島を追放しないと、「マリナーズが城島を使ったせいでTVが壊れた」とかいって訴訟起こされるぞwwwww
425名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 19:41:19 ID:ZioWbA9p
やはり納得できる城島捕手批判は一つも出てこない
426名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:01:29 ID:u3dZtS3L
>>424
だから全部見てみ。大勢はどうなっとるよ。
就中君が耳を傾けるべきのは以下の部分。

> I'm not in love with Joh, Far from it,
> but in fact he's the only MLB ready Catcher on the 40 Man roster.
427名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:08:21 ID:MWvmNi4K
だからなんなんだよ
城島がシアトルPを炎上させるのは事実はかわらん
428名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:19:44 ID:u3dZtS3L
>>427
その「事実」とやらが、10人いる内の1人にしか認められてないような
「事実」だ、って話だが。
また城島正捕手を支持してるのは「城島オタ」だというのも妄想だ、
という話でもある。
429名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:25:19 ID:3fy7Jz+t
城島もマリナーズ以外のチームにいたら普通にマイナー落ちか日本に帰らされるだけで
こんな批判されなかったのに。
変に贔屓されるのも考えもん。
430名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:31:28 ID:xaaVfkcp
城島は三年24億円だからな。

帰国してくれれば、このお金でもっといい選手獲れる。
431名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 21:02:18 ID:F2IXhqgg
アンチマリナーズは城島スタメンの試合でメシウマ
432名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 21:19:40 ID:MWvmNi4K
おまえの脳内では向こうのフォーラム内で支持されてるから当然優秀なキャッチャー
しかも全てのシアトルファンが城島正捕手を熱望してやまないってわけだw

まあどうせ復帰するんだろうから、今の優秀な防御率を維持できるなら認めてやるよ
433名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 21:34:47 ID:xGM3Jfux
>>428
投手が炎上しようがチームが惨敗しようが城島が出てれば満足なキモい信者がアメリカにもいることはよく分かった。

434名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 22:02:26 ID:u3dZtS3L
お前さん方は>>426の英語が読めないんですか?

存在しない「信者」とやらをデッチ上げてまで、本スレに湧いてきて
DL中も叩き続けんと気が済まん人間のが気持ち悪いんですけど。
435名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 22:19:35 ID:MWvmNi4K
悪いが隔離スレにまでやってきて、上から目線で説教たれる
おまえのほうが気持ち悪い

信者をでっちあげるたらどうだかは知らんが、冷静に考えて現時点で
城島のスタメン復帰はチームにとって十分な懸案事項だが?
436名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 22:25:49 ID:F2IXhqgg
>>434
LVPになる事もあれば
良く書いている所もあるでしょ


イチローですら叩かれる事あるのだから

437名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 22:43:15 ID:u3dZtS3L
>>435
スレタイ読めませんか。
「応援スレ」にアンチが「隔離されてる」と自覚して居座って、
「説教垂れるな」という方が間違ってると思いませんか?

「懸案」ってのは「調子が良いのは城島が帰ってくるまで」とか言う
下らん当て擦りを飽きもせずに繰り返すことですか?
てかあんた方の他にそれを「懸案」してるのがいるんですか?

.200付近をウロウロしてるのが2人ほどラインナップに入ってる打線の
改善の方が余程懸案事項ですけどね。
438名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 22:58:33 ID:xaaVfkcp
>>437
城島とロブの年俸が同じなら、君の言うとおりだけどね。
439名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 00:13:55 ID:7QfIaXHR
主婦のコリクツはどうでもいいから、城島は日本に帰れ
440名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 00:30:56 ID:Im8gpVK3
理屈がないと悔しいよね。
441名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 00:43:24 ID:k5Lw/ddX
いくらなんでも8億は高杉
5億ぐらいでいいよ
442名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 00:51:14 ID:X6LK2DQi
アスレチックス辺りは金欲しいから、駄目捕手でも使ってくれるだろう。

城島? 8億くれるなら喜こんで使ってやってもいいぞ。
ただし、カート・スズキの補欠でね。
443名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 09:29:34 ID:6FPfTaWD
>>440
理屈抜きで城島を崇拝するのは悔しくないんですか?
444名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 12:24:59 ID:Ne2vMZR5
WBC
445名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 12:27:11 ID:0HMXnRKE
3Aならもうちょい打って欲しいな
446名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 12:48:23 ID:GqTS0Ggk
27日ドジャース戦に復帰するらしい
447名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 12:50:17 ID:0HMXnRKE
26じゃなくて27か・・・
448名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 13:43:06 ID:xhptAl9k
できれば黒田とシルバで投げ合ってほしいけど
シルバ復帰できんのかw
449名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 14:14:14 ID:s4YKv3WZ
黒田は今日投げた
450名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 15:49:54 ID:41VOUrh3
あれ、確か城島復帰は今日じゃなかった?
451名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 16:13:32 ID:O5FkC73i
松坂、マリナーズに来ればいいのに
ついでに岩隈もそのうち来れば、城島も居心地いいはず
今の状態じゃ、去年みたいに投手陣から城島じゃ嫌だ話が再燃しそうだ
452名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 17:30:00 ID:+kf9m1KE
松坂と岩隈も迷惑じゃ…
453名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 17:43:22 ID:NHbL8POr
2006年に城島が来てからNPBの日本人投手が来てない。
多くの投手がMLBに挑戦しているにもかかわらず。
454名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 18:26:40 ID:HElgPbaL
何もアメリカに来てまで日本人とバッテリー組みたくないんじゃないか?普通は
455名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 18:32:55 ID:0HMXnRKE
単純に他のチームが良い条件出すようになったからだと思うけどな
そもそも捕手でチームを選ぶ投手ってほとんどいねー
456名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 20:01:05 ID:jd9Oy32B
>>454

×日本人

○城島
457名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 20:13:55 ID:GHO7GGbZ
>>453
今ならマリナーズで投げたい日本人は多いんじゃないか?
日本人投手バブルが弾けた今、日本人選手というだけで高額年棒を出してくれるマリナーズは希有の存在。
458名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 21:23:07 ID:pQOJybeP
日本人投手バブル?
岡島バブルだろ、岡島のまさかの活躍が日本の2流投手の価値を高騰させた
ま、そのあとに続いた毒盛とかの3流どころの所為で弾けたけどな
459名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 22:21:17 ID:QangdAJA
日本人バッテリーの活躍は日本人の夢
460名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 22:56:18 ID:SJuB0Typ
つまり炎上魔神城島は日本人の夢を妨害してるということか。
461名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 23:29:39 ID:QangdAJA
そろそろ日本人投手の獲得に成功すると思うよ
462名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 00:08:18 ID:wpgFdSUp
日本人選手、メジャーにだれか来るの?
463名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 01:04:48 ID:8/i4qQGf
あら城島さん近々復帰みたいですね
おめでとうございます
464名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 01:47:52 ID:ozcNuteh
城島云々より弱いチームにわざわざ行きたい選手もいないと思うが。
それにメジャーに挑戦という気持ちが少しでもあれば
日本人というだけで特別扱いされるとわかってるチームは逆に嫌だろ。
岡島ぐらい淡々としてたらマリナーズにでも来てくれてたかもしれんが。


465名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 01:49:39 ID:ws9fuowq
復帰の27日て現地の27日?
466名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 02:05:31 ID:PaVPWVkY
日本だと28日
467名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 05:18:58 ID:dMc3KwmY
>>412
WBCの決勝戦で槙原が今のは本来ボールでしたが
城島が巧く捕りましたねえって解説したのが二回くらいあったよ
468名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 07:21:48 ID:XCyiSoXH
よかったね
ジョンソン、スタンバってて。
469名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 08:37:28 ID:4mM00Ar2
城島なんかは、強い志があって渡米したんじゃないよな
どうみても
潜在的にちょっとした野球留学程度にしか考えてないだろ

だからこそ日本人が優遇されるチームの中で、実力不相応
の契約でも平気でいられる
470名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 09:57:07 ID:e1sRQnVi
チームの調子が良いときはスタメンを動かさないという鉄則も、城島のコネパワーの前では無力なんだろうな…
471名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 10:08:22 ID:LEIE2E1r
勝つことが目的だろ。力のないものは落とされるのみ。

城島は力があるから、残るのさ
472名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 13:35:07 ID:GehKs2s0
コネ力(パワー)ですね
473名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 13:37:35 ID:GehKs2s0
野茂は日本人選手のメジャーへの道を開いたが、
城島は日本人捕手のメジャーへの道を閉ざしたと思う。
474名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 14:07:26 ID:dL9Bhe73
城島最初の年はよかったけとな
475名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 14:16:32 ID:/sjZBk8+
今日もパドレスを4−3で振り切って勝利!
この流れにワカマツは本気で城島を放り込むつもりなのか?!
一体、これからマリナーズにどんな化学変化が起こるのか…。
ちなみに城島の代わりにバークがマイナー落ちだそうです。
476名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 14:23:22 ID:/EJV0X+F
城島がほんとにダメなのか
今度の復帰ではっきりするだろうな
個人的には頑張って欲しいけど
また毎回炎上するようだと
考えた方がいいかも知れないね
477名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 14:24:19 ID:e1sRQnVi
マリナーズが良い戦いしてるのを見ても、もうすぐ城島が全てぶち壊してくれるかと思うと泣けてくる…
478名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 14:44:37 ID:t/i8wmX2
駄目ならすぐ外してくれよなワカマチュ
479名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 15:29:13 ID:prrq3GoC
日本の「恥」糞島は、すぐさま史ねー
480名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 15:41:51 ID:+43qqY4g
>>469
コネありきで来てるんだよなあ
481名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 17:47:23 ID:wpgFdSUp
>>475
バーク、今年は打ててもないしな

1日早まって向こうで26日、日本時間27日復帰になるのか?
ややこしいな
482名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 19:09:59 ID:r6qWUYb3
打つのか打たないのかはっきりして欲しいな。
ベタンコートみたいな打撃だから怒っているわけで、
昔みたいに打つなら応援するから。

2割5分の併殺マシンで三年間居座るのは勘弁。
大活躍か大不振か、どちらかで。
483名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 19:38:34 ID:WUivPFI+
>>464
価値観は人それぞれ
484名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 21:02:18 ID:9WOGjml1
キチガイブログが必死こいてTimesにCERAだの自分の糞ブログ宣伝して呆れたわ。
お前本当に頭狂ってんだな。異常だよ。
485名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 21:23:55 ID:HwItAIVW
どうみても>>484が異常
486名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 21:32:00 ID:9WOGjml1
向こうのフォーラムまで出かけてアンチ活動することが正常な人間がやることかよ。
どうみても度を越してるっての。
キチガイかばってるぐらいだからお前も本人か同類のキチガイだろ。
いい大人がよることかよ。異常者。
487名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 21:33:30 ID:9WOGjml1
>>486
×よる
○やる
488名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 21:35:03 ID:XsEOs40q
城島が出る試合はいつも大量失点で敗戦
城島が出ない方がマリナーズは勝てるね…
489名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 21:42:49 ID:wpgFdSUp
>>486
2chですら相手されないからって・・・
まあ、相手しない方が良いよ
疲れるだけ無駄だし
490名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 21:43:45 ID:wBRzIvhj
城島を余所のチームに放出できれば、自チームの強化と相手チームの弱体化で一石二鳥なのにな・・・
491名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 21:44:57 ID:Ki5+9+vX
まぁ城島が帰ってくれば白黒はっきりするさ…
それ次第で終戦か上位を窺うかの分かれ道
492名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 22:44:23 ID:KojU4hh0
>>484
ある意味賞賛に値するな。

大方、向こうなら乗ってくるやつがいると見積って
「城島袋叩きw」とか言って、ここだか自分のブログだかに
張り付けるつもりだったんじゃないの。

キッチリ親指下げられまくって無視されてるが。
493名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 23:22:44 ID:r6qWUYb3
>>484
>>492

見つからないのでURL貼ってくれ。
494名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 23:53:34 ID:r6qWUYb3
>>484
>>492

自演?
495名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 00:11:38 ID:U7Kh/csw
496名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 00:21:32 ID:Rvkbg8nx
>>495
ありがとう
497名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 01:56:21 ID:hEhAKx2p
48 :名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 21:13:50 ID:yuPmu+3q0
Rob Johnson  先発30試合  捕手防御率2.65
城島       先発24試合  捕手防御率5.00
Jamie Burke   先発11試合  捕手防御率3.09
G. Quiroz     先発4試合  捕手防御率5.57
498名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 03:59:40 ID:ZXZFB0MU
ジョーは24試合で4.89だぞ
499名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 04:59:45 ID:rGeu7d94
>>493
そりゃそうさ
自演でもしないとやってられないだろうからな、信者。見苦しいったら
500名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 06:50:37 ID:t7U5wJng
501名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 07:57:57 ID:6Gpz1dLX
シルバをほとんどうけていないジョンソンは運が良すぎる
502名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 09:04:01 ID:uR6OX/em
城島ちょうどBShiの中継日に復活するらしい
503名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 09:19:32 ID:cH4oMocQ
みなさんボーナスステージ終了ですよ(^-^)
504名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 09:58:16 ID:BPMSLL1T
シルバ関係なく城島が駄目なのは確定だろ
505名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 10:50:22 ID:34t+ZGWI
例え城島が聖捕手だから配球を丸裸にされているとしたら、
城島のオナヌーリードで打たれてるってことだろ。

自分の気持ちいいリードが出来れば良いっていう。
城島ノートに固執しすぎなんだろ頑固すぐる。
506名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 11:27:50 ID:0P8XroGr
ttp://www.junglecity.com/seattlepi/news/062309_2.htm
日本人だし城島を応援したい気持ちはあるけどやっぱり難しいのかねぇ

城島はリリーフPとは問題なさそうだけど先発Pが炎上するって印象がどうにもなー
城島が先発した試合とその他の捕手が先発した試合の得失点やら勝敗やらいろいろ調べたいんだけど
みなさんどこら辺からデータ引っ張ってきてるんですか?
507名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 12:06:54 ID:6Gpz1dLX
>>506
ワカマツはさすがに捕手出身なだけあるなあ
508名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 12:30:48 ID:DMt22M0O
>>495
おまえが、わざと貼り付けたな

普通、スレッドに関係なくこの手のレスをするのは、
掲示板では無視されて当たり前だろ

ブログ主がそんなことをするとは思えん

509名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 13:50:13 ID:t7U5wJng
>>495がブログ主になりすまして貼り付け、>>492で自演か

低能オタ、追いつめられてるなw
510名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 15:27:33 ID:1lcbqoyj
投打の噛み合ったマリナーズも今日で見納めか…
明日からは投げれば炎上、打てば併殺の弱小チームに逆戻りorz
511名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 15:36:15 ID:krTlscJ4
>>506
マリナーズ終了のお知らせか
512名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 15:54:49 ID:gNaj1S/X
戻ってきちゃうのか
普通は使わないよな・・・DHにしとけwww
513名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 16:37:36 ID:WpyVwhmf
恐いんだよな
チームが・・・・・・というか投手陣が順調だから
3打点あげるより4打点抑えて欲しいんだよ今は
514名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 17:07:46 ID:bH+vkBDY
明日、]デー来たる!ダダンダンダダン♪(ロボコップのテーマ)
515名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 17:13:44 ID:U7Kh/csw
>>508
まず、俺がもしdamejima氏のアレっぷりを喧伝するつもりなら、そんな
まわりくどいことはせん。ブログのエントリーの一つでも引っ張ってくりゃ
マトモな理性を持った人間には十分伝わる。

そもそも俺は彼の主張の一部には特に意義を唱えない。ある程度のサンプル
があるCERAという数字には全く意味がないとは思わないので、城島にいずれ
かの改善すべき点はあると思っている。それにロブもある程度応援している。

俺が彼を「アレな人」だと見做している理由は主張の「内容」ではなく、
それを根拠付けるやり方。これは多くの「アンチ」に関しても「信者」に
関しても言える。

君がもしあのブログを見てマトモな論理を展開していると思うなら俺は君の
知性を疑うね。
516名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 17:15:01 ID:U7Kh/csw
しかしSEAスレは酷いことになってるな。せめてこっちにくりゃいいのに。
517名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 17:19:01 ID:cH4oMocQ
ロブの爪垢でも煎じて飲め
518名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 18:12:27 ID:6Gpz1dLX
>>515
本人以外の誰がアレを擁護するんだってことで
本人以外はみんな分かってるから相手しないで良いよ
519名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 18:42:33 ID:ehCZ1rfP
城島はホントいじめられっこに嫌われてるなwww
昔のいじめられた記憶を思い出させるんだろうがww

520名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 18:43:23 ID:U7Kh/csw
In Johnson’s world, his job is to catch, base hits are bonuses
http://www.thenewstribune.com/sports/mariners/story/791188.html?source=rss
というわけで転載する。

まあロブは頑張ってるからこれくらいの扱いを受けてしかるべきとは思う。

> Because his primary job is handling the psyches of the pitching staff
もしこれが重要なのなら、矢張り城島はかなりのハンデがあるだろうね。
言語のこともそうだし、守備の良いと言われるキャッチャーに白人が多い
のは何故なのかも多少考慮しなきゃならん気もする。これは完全に憶測だが。
521名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 18:57:56 ID:U7Kh/csw
>>SEAスレで捏造とか言ってた人
アンチがいないなんて言ってないでしょ。「城島が叩かれるのは当り前」と言える
程大勢はアンチに傾いてるか、って話だわ。
少なくとも「明らかな事実」などではなく係争中の事柄だってこと。

Timesの方もdamejima氏(仮)の書き込みに呼応するようなレスもあれから結構
増えたみたいだけど親指の方向は下向きが多いみたいよ。
522名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 21:13:31 ID:m8PaFj1E
ドジャースのホーム成績は25勝10敗 得点365失点281
マリナーズのロード成績は16勝20敗 失点295得点280
普通に勝ち目は薄いだろ
523名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 22:03:47 ID:ZXZFB0MU
524名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 22:20:31 ID:cH4oMocQ
はーい
明日、城島さんが投手を大炎上させまーす

アンチマリナーズの方はご期待くださーい(^-^)/
525名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 22:26:57 ID:Rvkbg8nx
>>523

全員見てないけど、たぶん、ほとんどの捕手のCERAのデータが少し違う。
個人ページのCERAの数字の方が低い。
理由はわからない。
526名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 22:27:27 ID:VWHMxHPk
>>523
これはひどい
城島がマスクをかぶると平均5点も取られてるのか…
城島と組みたくないピッチャーがいてもおかしくないな

マリナーズ正捕手Rob Johnsonの捕手防御率は2.84だし…
http://sports.espn.go.com/mlb/players/stats?playerId=28866&context=fielding
527名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 22:51:34 ID:TUvcnJah
城島捕手の時の投手陣の崩れっぷりのひどさを見ると、
任天堂のおかげで絶対クビにならない城島への投手陣からの無言の抗議じゃないかと思ってしまう。
528名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 22:57:04 ID:6Gpz1dLX
>>520
ジョンソン守備でミス多いぞ
529名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 23:46:16 ID:0R0npJnf
コネがあったら昨年、もっと待遇がよかったろ。
昨年は試合にもほとんど出してくれなかったからな
530名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 23:46:32 ID:U7Kh/csw
>>524
ようするに君らがアンチマリナーズで炎上を期待してるわけでしょ。
俺等は冷や冷やしながら勝つことを祈ってるがね。

>>528
多いよ。城島と比べてジョンソンが良いのは数字の上だとそれこそ
ERAだけだもの。TE,FE,WP+PB/G,CS%全部城島より悪い。
CERAを引き合いに出してロブの守備を持ち上げる人がそこを言わないのは
明らかに不当だと思う。
特に気になるのがWP+PB/Gの悪さで、数字より見てて不安になるもの。
けど、若いキャッチャーなんてこんなもん、と言えばこんなもんでしょ。

そこは経験を積めばカバーできる部分だからいいんだけど、
ただ打撃と肩はそうはいかないんでねぇ。
揺ぎない正捕手というのは難しい気もするなあ。
531名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 00:11:24 ID:s4uM6s9Z
無言の抗議で自分の成績を悪くすると、何か得することでもあるのか?
532名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 00:32:14 ID:kPM4oK/w
>>531
意識的にするわけないじゃろ。
いわゆる相性だよ、嫌いなやつ相手になげてたら細かいことでもいらいらさせられる。
技術的なもんだったら修正がきくが(ぺーぺーと同じでいいわけだから簡単に)
こればっかりは簡単にはいかんね。
ワカマツは捕手あがりだしコミュニケーション能力が売りつってるから、問題点は
把握してるし、乗り切れると思ってんだろうな。俺はちょっと懐疑的だけどね。
533名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 00:35:40 ID:eIX4UKZ+
忘れとったが、>>520の記事に関してひとつ言わせてくれ。
>>532に関することでもある。

ヲシュの科白
> “The first thought in his head,” said Washburn, “is to do what it takes to
> get on the same page as the pitcher.
>
> “He’s very professional.”
でちょっとカチンときた。じゃあ、あんたプロフェッショナルちゃうやろ、と。
何でその"on the same page"であろうとする努力が全部キャッチャーの仕事に
なんねん、と。キャッチャーに宥め賺してもらわんと仕事できんか?
去年城島と"on the same page"じゃなかった言うてバークに替えて、結局炎上し
たんはどこのどいつやねん。

とは言え現在良い状態なので、一応応援はするがな。
534名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 02:02:55 ID:INAwcLn0
城島休んじゃ駄目じゃないか。とりあえずは試合に出続けろよ。
アスレチックスのためにも。
535名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 07:43:08 ID:8espB7+H
吉と出るか凶と出るか
536名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 07:45:24 ID:JCJpFfQh
>>533
洗濯板の勝ちが少ない原因じゃないかな
精神的なところって
537名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 10:01:29 ID:vLdU4lFY
>>530
長いが中身がないな
538名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 11:41:18 ID:JCJpFfQh
先に言っておこう
相手も強いのも投手の調子が悪いのも城島のせい
つまり、城島がMLBをコントロールしてる黒幕です
すごいね、城島
539名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 11:48:16 ID:z/fPdFff
3連敗しないドジャーズ戦に復帰させて城島戦犯にして干す作戦ですね監督
540名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 11:50:20 ID:iElZTTZF
前もってねーだろwww
点入れられてから必死に言い訳乙
541名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 11:53:51 ID:JCJpFfQh
>>540
えー
ドジャース強いのは前から分かってることなのに言い訳になるの?
やっぱりドジャースが強いのも城島のせいだね
542名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 11:56:37 ID:iElZTTZF
城島の日に炎上するのはドジャース戦だけじゃないだろ
今までも炎上させまくってるわけでwwwww

×ドジャース戦だから仕方ない
○また城島がやらかしたか
543名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 11:57:26 ID:JCJpFfQh
バルガスと組んでこれまで好投してるのに無かったことにするなんて・・・
記憶障害?
544名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:06:36 ID:iElZTTZF
他の捕手と組んでも好投してるからこの防御率なんだろ
炎上したのはコロラドいんちき球場だけだ・・・あと今日かなw
545名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:10:17 ID:+RM3yEJ6
馬鹿だろコイツ
546名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:10:25 ID:iElZTTZF
ゴリゲッツーwwww
547名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:10:38 ID:JCJpFfQh
球場のせいにはできるのに・・・
548名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:10:58 ID:8ndqSH7P
ないわ…ホームランまた打たれたし
549名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:11:24 ID:JCJpFfQh
俺も馬鹿だと思うけど、実況は止めろよ
550名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:14:46 ID:z/fPdFff
城島さんはホームラン打たれるのは捕手の責任って豪語してたからね
リード打撃とも戦犯ですね
551名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:15:12 ID:JCJpFfQh
>>544
ちょいと待て、じゃあ、これまで城島と組んで好投していたのに、
今日炎上しそうな理由が無いんだけど
他の捕手と組んで炎上したのが球場のせいなら、今日も球場のせいじゃなきゃおかしいよ
城島のせいで炎上したっていうのなら、これまでの好投がおかしいとなるんだけど
先入観による思いこみだけで批判してるだけに見えるよ
552名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:17:33 ID:HzYiLkBb
すみませんアンチ城島ですが城島の力を見くびってました。



ここまで予想通りに炎上する程の圧倒的暗黒力を持っているとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:18:14 ID:JCJpFfQh
554名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:18:37 ID:6BmX1NRJ
死ねよクソ島
帰って来て早々炎上ゲッツーとかマジいらねえ
これで高年俸だもんな
555名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:19:33 ID:JCJpFfQh
556名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:22:29 ID:6BmX1NRJ
あー胸クソわりい
クソッタレクソ島が
このクソキャッチャーのせいでまたクソシーズンかよ
ヘラヘラ笑って許せるほど1シーズンは軽くねーんだよクソが
557名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:28:02 ID:JCJpFfQh
ホーム勝率7割?
すげーな
558名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:29:29 ID:iElZTTZF
>>551
別にバルガスの時に限った話をしてるわけじゃないんだがな
つーか頼みのバルガスもこんなもんだぜwww
城島の代わりに緊急で補強したキロスが燃やしただけ

2.1イニング 0失点 ロブ
1.1イニング 0失点 城島
5.0イニング 1失点 城島
5.1イニング 1失点 ロブ
7.0イニング 1失点 城島
6.1イニング 2失点 ロブ
5.1イニング 2失点 ロブ
5.2イニング 3失点 バーク
4.2イニング 7失点 キロス
7.0イニング 1失点 ロブ
4.0イニング 4失点 城島

17.1イニングで6失点 城島
26.1イニングで6失点 ロブ
559名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:30:37 ID:JCJpFfQh
>>558
球場のせいにはできるのに、なんで相手チームのこと無視すんの?
本当にスポーツのファンなの?
560名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:31:25 ID:NoyOXVbx
何ですぐ点とられるん?
561名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:33:13 ID:iElZTTZF
>>559
ロブはBOSやLAA相手の時にも受けてるんだぜw
コロラドは特殊すぎるだろ、まぁそもそも城島の代わりに緊急補強のキロスだから仕方ない面もあるが
562名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:33:46 ID:tFeDgT9R
併殺に大量失点
もうマジでいいから控えに回ってくんねーかな!!!
563名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:33:55 ID:JCJpFfQh
捕手以外の要素を完全に無視しちゃってる時点で視点が歪だよ
統計学って恣意的にデータを使うことでいくらでも嘘つけるんだから、
数字を信用しすぎると大失敗しちゃうよ
株と同じ
564名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:36:17 ID:iElZTTZF
>>563
特定の相手や特定の投手と相性が悪いんじゃない
相手、投手を問わずに炎上させてるんだろwww

少なくとも盗塁阻止率(笑)なんぞよりよっぽどましだわ
565名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:36:34 ID:JCJpFfQh
>>561
    W  L PCT GB E# L10 STRK vs E vs C vs W INT HOME ROAD
Los Angeles 47 26 .644 - - 6-4 L2 10-5 3-4 26-10 8-7 25-10 22-16
                                      
こういう数字は無かったことにすんの?
Home・・・
566名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:37:36 ID:JCJpFfQh
>>564
それじゃ話が戻るんだけど、これまで組んで好投した部分また忘れちゃってるよ
最初からこうだって決めつけてるから、他人から見てもおかしいって思われるんだよ
567名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:39:10 ID:JCJpFfQh
バルガスに関してはこれまで組んで好投してるんだから、相手チームが強いって思うのが普通なんだと思うんだけど、
どうしてそうならないの?
568名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:40:49 ID:iElZTTZF
>>565
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/aggregate?sort=runs&split=33&group=9&season=2009&seasonType=2&statType=batting&type=reg

ホームでの得点
ドジャースは14位
ただのリーグ中位だぜwww
投手として炎上しやすい相手ではないだろ
569名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:41:05 ID:8vQ8z0ya
本塁打連発されてるしな
570名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:41:08 ID:JCJpFfQh
これまでの好投をたまたまにしちゃって、去年一番マシなCERAなのもたまたまにしちゃえば、
その理論は成立するんだろうけど、控え捕手のCERAが全体的に良いのもたまたまだと言われても
反論できなくなるよ
571名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:41:17 ID:IWQt7Z3+
やっぱり捕手防御率(CERA)が一番信用できる

城島 4.89
http://sports.espn.go.com/mlb/players/stats?playerId=6458&context=fielding

ロブ・ジョンソン 2.84
http://sports.espn.go.com/mlb/players/stats?playerId=28866&context=fielding
572名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:41:59 ID:iElZTTZF
>>567
これまでって13.1イニングしか受けてねーだろwwwww
で、今日4.2イニングで5失点
573名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:42:39 ID:8vQ8z0ya
>>570
去年は試合数を増やしたら城島の数字は少しだけ上回ったが
今年は十分な試合数でロブジョンソンが圧倒的にいい。
574名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:43:19 ID:CXs4/sPf
>>567
バルガスくらいだよな 城島が今まで相性がよかったのは
ヘルナンデスとも相性悪いし、
ベダードやウォッシュバーンとはそんなに組んでないし

ただ、バルガスはロブジョンソンとも相性が良かったんだから、あえて捕手を
積極的に変える必要性がなかったんだよな

とりあえず、ロブで炎上したオルソンで様子見みたいなことはできなかったのかな?
575名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:46:09 ID:JCJpFfQh
>>568
http://losangeles.dodgers.mlb.com/schedule/sortable.jsp?c_id=la&year=2009

平均で見るから統計学の罠にはまっちゃうんだよ
普通にホームでぼこってることも多いし、最近の試合の得点見れば、打線の調子も分かるよ
576名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:46:25 ID:iElZTTZF
バルガス 城島時防御率3.57
まぁ城島が受けたにしては奇跡的にいい数字だよな

バルガス ロブ時防御率2.05
こっちにははるかに及ばんがwww
577名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:47:40 ID:JCJpFfQh
>>572
一回炎上したのは球場のせいにできるのに?
578名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:49:01 ID:JCJpFfQh
>>573
今年数字上で見ればね

>>574
中継ぎも大体相性良いんじゃなかったっけ?
579名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:50:04 ID:iElZTTZF
>>575
最近ホーム4カードで得点が
2 6 1 0 4 3 2 6 1 5 4 3

12試合で37得点 1試合3.08点
好調どころか地獄だろw
580名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:50:55 ID:JCJpFfQh
>>579
最近の調子を見るのになんでawayをナチュラルにスルーしてるの?
581名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:51:51 ID:iElZTTZF
>>577
ドジャスタは投手有利だろ、ドジャース打線もホームじゃぼこぼこ
コロラドは悪夢の打者有利だwww
582名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:53:01 ID:iElZTTZF
>>580
今日ドジャスタやん
つーか最近ってここ数試合の事かw
583名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:56:53 ID:J6pslhNv
なんか、去年あたりから自分のポイントに
ひきつけて打てる場面が極端に減ってしまったなぁ。
日本時代に引き付けて逆方向にもでかい当たりを連発していたのは
遠い昔のようだ。イチローや松井や岩村でさえ、生き残るために
自分のスタイルを大きく変えた中で、まったく変えない
(変えられない?)のは非常に残念。
584名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:58:12 ID:JCJpFfQh
去年変えようとしてあれだけ不振になっちゃったんじゃなかったっけ?
585名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 13:01:27 ID:JCJpFfQh
確か右打ちに取り組んでいたような
586名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 13:02:14 ID:+V3Hxe9i
CERAはわきに置いとくとしても
あのゲッツはひどすぎる
チーム全体の志気がだだ下がりさ
まさに試合の流れを決めたゲッツだな
587名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 13:02:20 ID:J6pslhNv
>>584
イチローでさえ、2年目の終り頃にスカウティングされた時は
極端な成績下降に悩まされた中、それでも模索して
今の形を作り上げたからね。一時期の成績下降で
1試合たまたま長打が出たくらいで
元に戻してしまって、結局はMLBでの自分の形を作れずじまいになってる。
それが残念
588名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 13:03:04 ID:cjyFRHJC
もう日本かえれよ
589名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 13:05:56 ID:JCJpFfQh
>>586
三振少ないからな
当てるのは上手いんだよ
鈍足なのがダメだな

>>587
元々バッティング練習あんまりしないって話を聞いたことがあるが、
それで1,2年目そこそこ打ってたので才能はあるんだろうけど、ここで壁をこえられないとやばいな
590名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 13:11:32 ID:R5qDiar5
マリナーズは在米日本人を意識して日本人選手を優遇してるんだろうが、今の城島を雇うのは逆効果だろ。
まともな日本人なら、醜態晒しながら日本人特権だけでスタメンに居座る城島に良い印象を抱く訳がない。

591音止稲荷 ★:2009/06/27(土) 13:13:49 ID:??? BE:165429623-S★(1023457)
実況はこっちで頼んまっせ

【実況ch】野球
http://live24.2ch.net/livebase/
592名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 13:39:03 ID:rvm+TMCG
>>589
三振が少ないのは早打ちだから
593名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 13:40:48 ID:z/fPdFff
同じバッターに3発
糞リード全快
594名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 13:41:25 ID:BEcAR0EJ
雰囲気悪いなー
暫く、控えに回った方が良さそう
595涼実 ★:一時停止 10分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

音止稲荷 ★
596涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
597名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 14:01:31 ID:XIQY2fIK
城島、日本に戻ってこい
1、2年目活躍出来ただけでも充分だから



日本人のキャッチャーはアメリカのピッチャーには受け入れられないのかもな
598名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 14:01:41 ID:pljz/BaE
本塁打は捕手の責任
よーく反省してくれ
599名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 14:23:09 ID:T4OXsR14
相変わらず守備は良かったんだけどな、今日も
600名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 14:25:21 ID:qkDHmXom
同じ7番打者に3本塁打か
裏で金でももらっているのか?
601名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 14:40:35 ID:j+FBGgRc
俊足ピエーレ君をあっさり刺したのは褒めてつかわすが、後はダメダメ
602名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 14:50:39 ID:9IIVFtqe
復帰戦で、唯一の勝負所だった一死満塁でゲッツーじゃな…
603名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 14:55:08 ID:RnSOgvbx
城島 4.89よ
ロブ・ジョンソン 2.84

少々キャッチミスが多かろうが弱肩だろうが打撃からっきしだろうが
これならジョンソン1択しか無いような希ガス
604名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 15:00:38 ID:yInG7zEl
スコアを見て冗談混じりに「城島マスクかよ」と思ったら、実際にそうで泣いた。
605名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 15:05:15 ID:AGFTYIN1
城島モデルのミットを販売しているページなんだけど。
やっぱり使ってるミットが小さいというのは、本当なのか?

ttp://www.baseballts.jp/shopdetail/003002000023/019/002/brandname/
>●城島選手同様に小振りで操作性に優れた形状

ttp://auction.woman.excite.co.jp/item/106055865
>●城島選手と同様に送球を重視した浅めのポケット構造をテイクダウン
606名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 15:24:39 ID:p8f/vQTH
こいつはまたイチローの足を引っ張ったのか。また怪我すればいいのに
607名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 15:37:24 ID:O9LfdeJ6
今期限りで退団してくれ
608名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 15:37:47 ID:KcDYO1wP
イチローは天才だが、城島はだたのナルシスト

もう消えるべき
609名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 15:39:24 ID:AGFTYIN1
イチローと城島は自己愛が強い点では同じだな。
ただいかんせん実力差が、あまりにも。
610名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 15:58:09 ID:75G9Jabu
イチローもプレイスタイルが4球を選ばないって事で自己中だが結果はしっかり残している

だが城島は他人の言うことを聞かない、結果残せないわでもう・・・
611名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 16:07:12 ID:5Xfzv5aM
ジョージ負け・・・
612名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 16:27:54 ID:75G9Jabu
そろそろ城島オタの言い訳を考えておこうか

・久々のメジャーでの復帰戦で実戦カンが戻ってなかった
・マイナーレベルのロブやバーク、キロスのリードのせいで投手との意思疎通が上手く取れない

こんなところか
613名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 16:49:29 ID:TCvly+g9
>>612
シーズン後半で投手が疲れてきた。
球場が悪い。
強豪チームとあたってしまった。

城島本人の言い訳の方も相変わらず
「結果が出ていないので、いい日ではなかった。強い当たりが正面に飛んだ。(8失点に)この球場の打球は本塁打が出やすい。
ボールが先行してしまったので内角を使えず、悪循環になった。」
614名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 16:50:40 ID:fcJgrOpD
B型はアホだろで済むけど
A型は陰湿だからね
相手するピッチャーはたまったもんじゃないよ
615名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:03:52 ID:R5qDiar5
>>612

・運が悪かった
・審判の判定がおかしかった
・野村に呪われた

この辺も有りそう。
と言うか、他人に責任転嫁出来ればどんな詭弁でもいいんだろうな。
616名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:05:59 ID:75G9Jabu
「結果が出ていないので、いい日ではなかった。強い当たりが正面に飛んだ。(8失点に)この球場の打球は本塁打が出やすい。
ボールが先行してしまったので内角を使えず、悪循環になった。」

これは酷い
617名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:09:59 ID:rYxm0vyf
城島と城島ヲタは松井さんとイボータそっくりだな
どっちも在日じゃないの?
618名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:16:07 ID:B6W7aW2n
ド軍に幾らもらったんだろ
619名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:21:54 ID:BEcAR0EJ
あの打撃フォーム見てると苛つくようになった
なんでこんな打てないのか
応援してる方も辛くなる
620名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:39:33 ID:JCJpFfQh
>>600
http://mlb.mlb.com/stats/individual_stats_player.jsp?c_id=mlb&playerID=444843

こんな選手が7番打ってるからそりゃ強い
621名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:41:05 ID:JCJpFfQh
>>617
WBC見ずにこういう批判してくる奴って・・・
622名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:44:03 ID:8vQ8z0ya
WBCの時もリードはボコボコに批判されてただろ。
ピッチャーが凄かっただけ。
623名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:46:21 ID:JCJpFfQh
データ見たらEthierってホームランを固め打ちする打者だな・・・
それでも3本は打たれすぎだけども
今日を除くHR打った7試合の内ホームラン2本打った試合が4試合もある
624名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:47:08 ID:JCJpFfQh
>>622
リードについては言ってないんだけど
韓国戦がらみの話ね

後、リードについては野村ですら褒めてるところはあったよ
625名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:48:45 ID:JCJpFfQh
韓国戦がらみの話ってのはインタビューで韓国チームについてどう思ってるか聞かれたときに
親戚に韓国系がいるわけじゃないのでなんとも思ってませんって答えた話
626名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:50:48 ID:JCJpFfQh
本スレで古田の話が出てるけど、ヤクルトの投手陣崩壊してるときに匙投げてたんだから
誰が捕手やろうと投手の調子が悪ければどうしようもない
627名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:51:11 ID:8vQ8z0ya
それが何なんだ
頭湧いてんのか
628名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:55:07 ID:9IIVFtqe
>強い当たりが正面に飛んだ

おいおい…
629名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:55:11 ID:8vQ8z0ya
>>627>>625
630名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:57:20 ID:PfDSKe96
吉井コーチ、WBCでの配球はすっとこどっこい

さて、WBCでのダルビッシュのピッチング、どう思いましたか?
わしは、よかったと思います。
立ち上がり3失点したが、配球が悪すぎました。
ブーやんが、KOされる時の立ち上がりにそっくりでした。(悪い
イメージで、ごめん)
スライダー(横に曲がるやつ)を多投し、完全にフォームのバランスを
崩していました。
ダルは2種類のスライダー(横と縦)を持っているが、横のスライダー
が一番不安定です。
ひいき目かもしれないが、彼の実力を見くびった配球に見えて、ちょっ
と腹がたちました。(初回から逃げるボールを多投させ、キャッチャー
は何にびびっていたのだろう?)
しかーし、そのすっとこどっこいにすぐ気付き、修正してしまうのがダ
ルのすごいところ、2回からは直球主体で完璧なピッチングでした。
オリンピックのときも思ったのだが、みんなダルをもっと信頼してほし
いです。
631名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:58:04 ID:JCJpFfQh
>>627
落ち着けよ
>>617にたいする話だぞ
632名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 17:59:02 ID:JCJpFfQh
>>630
古田は褒めていたし、野村も部分的に褒めていたよ
どっちみちリードは結果論だからリードだけで良いとも悪いとも言えない
633名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 18:17:12 ID:JCJpFfQh
>>630
よく読んだら立ち直ったのは投手のおかげで初回悪いのは捕手のせいってちょっとなあ
634名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 18:23:38 ID:JCJpFfQh
本スレで城島はボール球振りすぎって話が出ていたけど、
バッティングは動体視力かなんかの問題なのかな
635名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 18:34:35 ID:jrhIttiE
リードよりもキャッチんぐの問題でしょ
敵捕手が上手かったから城島の時に辛い判定になる
636名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 18:36:38 ID:JCJpFfQh
キャッチングでボール判定が増えてるとするなら、
相手を刺そうと動きすぎるとか考えられるけど、
走者がいる場合で四球が他の捕手より増えてるとしたらそうなるな
637名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 20:15:17 ID:nZFU9DxK
つーか審判とコミュニケーションとれないからダメなんだろ
訳のわからん人間が捕手なら審判もやりにくいに決まってるって
638名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 20:57:09 ID:gxnzyhwX
言い訳が松坂にそっくり…。
要はキャッチャーというポジションを担う資質、スタンス(フィーリング)が
問われてんのに。

もう、言わずもがな予想に違わぬ結果(大炎上)になったな…。
その裏ではマリナーズのピッチャー達から信頼があったバークが戦力外との
こと…。何か状況が悪化する一方のような…。

とにかくマリナーズ自体を転覆させないように、ジョーは5試合くらい様子
見て3試合炎上させたらスパッと諦めてジョンソンに切り替えるべき。
639名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 21:10:02 ID:54WeFlzj
使わないと任天堂からクビ切られ
使えば負け続け、この先の監督としてのキャリアを考えれば真っ黒な汚点を残すような結果になるかもしれない

ワカマツはどっちの道を選ぶか・・・
640名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 21:46:59 ID:Vq8nd3KN
今後日本からのキャッチャーは無いな
641名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 21:48:58 ID:iElZTTZF
つーかNPBだって外人の捕手なんて受け入れてないんだから、
当たり前って言えば当たり前の結果だったんだよな

ただ打つほうがここまで劣化するとは思わんかったが
642名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 22:03:13 ID:0eYd7tp1

同じ神でもイチローは神。

城島はこのままの状態なら本当に疫病神になるね。
643名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 22:44:37 ID:r/OcpHAS
イチローは2年目にぶち当たった壁を認めて
乗り越える道を選んだ。城島は無理やり壊そうとしてるように見える。
一時期は乗り越えようともしたがすぐに諦めた。
644名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 23:01:41 ID:Ry+uyXhB
昔の原さんみたいにオーナーとケンカしてでも若手つかってくんないかなあ
645名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 23:11:16 ID:eIX4UKZ+
じゃあ去年マックとリグルマンはオーナーと喧嘩したと思ってるんか?
本当によくもまあ真しやかに妄想の話ができるな、と。
646名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 00:01:54 ID:MH64YbI0
>>621
WBCの城島は決勝の韓国戦の印象が強すぎて
結果は僅差で勝ったが、あの試合城島がことごとくチャンスを潰して
普通にやってりゃ、日本のコールド勝ちだったよ
647名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 00:22:49 ID:fyIhZhS+
>>616

自分のサイン通りに投げられない投手が悪いと言わんばかりのコメントは相変わらずだな…
コネでスタメンに居座っておいてこのゴーマンぶりじゃ投手陣から総スカン喰らわない方がおかしいよ。
648名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 00:23:01 ID:n2rwhLhz
復帰試合なのにTVニュースで全然とりあげられんな
649名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 00:51:58 ID:33NdO9ks
次スタメンのとき炎上させたら
呪いのワラ人形作ってやる
650名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 01:31:31 ID:SZ7YCg+P
…もう打撃に集中してDHか1塁か3塁にコンバート目指した方がいいんじゃないか?
それこそ今シーズンいっぱい、早くても9月(だっけ?)までは3Aで練習させて
651名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 01:36:05 ID:OWfyXcxu
>>646
5タコだからな。
負けてたら余裕の戦犯だった。
652名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 02:19:39 ID:aX39dIrI
城島とシルバは本気で不良債権だ・・・
セクソンどころの騒ぎじゃないぐらい不良債権だ・・・
ワカマツだって投手陣との呼吸がイマイチなの感じてるだろうに・・・

このさいルーゴ引き取ってやるから、ボストン取ってくれんかな・・・
653名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 02:33:58 ID:b9qksmj9
城島のせいで投手陣の調子が落ちてるとしたら、不良債権どころの話じゃない。
シルバは投げる試合だけが期待出来ない、しかも現在投げてないからまだ良いけど、
城島の場合、出場する全ての試合で投手に影響する。
相手チームに毎回全盛期のボンズが助っ人で出場するようなもんだよ。
654名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 03:38:40 ID:laGjbJLC
>>652
キャッチャーを欲しいボストン と同時にルーゴの処分が必要

当然控えだけど、松坂のとき先発で使うという起用法も出来るし、まあ単純に松坂
復活に向けて、話し相手、精神安定剤になるかも知れないし、ルーゴを処分出来る
なら、ボストンにとっては美味しい話でしょ。

シアトルにとっても、城島の3年よりもルーゴの2年の方が良い・・・か。多分w

城島にとっても日本人投手の多い環境はやり易いだろうし、是非実現して欲しい。
655名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 06:11:40 ID:p+PJAPtH
ノムに土下座して楽天に来いやw
656名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 06:57:55 ID:bZUbOa0K
走攻守三拍子がアレな捕手をBOSが取るわけがないだろ…
松坂と違って既にMLBでやって実力もバレてるんだからさ
プルヒッター城島にとってフェンウェイは魅力的な球場だけどさ
657名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 07:23:54 ID:pwqqqaWc
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/text/200906270007-spnavi.html
きょうから復帰する城島健司は、いつものように釣り雑誌に見入り、リラックスムード。


658名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 08:19:33 ID:fyIhZhS+
>>657

>きのう、復帰にあたっては、「各ポジションにいるべき人がいることが大切。
>そうじゃないと監督もタクトを振れない」と話した

コネ島が馬鹿でかい釣り針をぶら下げている件について。
659名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 08:31:33 ID:sf0s4lYx
>>652
よく、シルバと組まされたから城島の今季のCERAが悪いのは仕方ないと
いってる人がいるけど、これって逆についてもいえるんだよな

軟投派のシルバも城島と組まなかったら、今のバティスタやオルソン程度には
イニングが食える選手(もちろん、信頼性は疑問)として使えたかもしれん
Rジョンソンが、ウォッシュバーンやベダード担当だったから、めぐってこなかっただけだしな
660名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 08:35:26 ID:p+PJAPtH
やっぱり複数年契約は人間をダメにするね
せめて出来高にするとかしなきゃ
俺たちファンも年俸安けりゃムカつくこともないだろうしな
661名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 09:10:56 ID:wEoCCCcd
>>658
こいつマジで最悪だな。
アメリカ人のマリナーズファンは良くこの状況に耐えられるな・・・
662名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 09:25:38 ID:fr8tHW8I
矢面に立たされるのはもっと年俸もらってる選手だからな
663名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 09:37:09 ID:StgFJtsX
昨日の併殺打を「当たりは良かったから内容は悪くない」と思ってるなら、
ちょっとチームの課題を理解できてないんじゃないか
664名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 09:48:57 ID:4eajCbvA
みんな喜べ
今日はお休みだ
665名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 10:18:15 ID:Kv2msCw+
>>663
チームプレイの欠片もないからな
引っ張るしか脳がないし
666名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 10:20:42 ID:KM8NQOnc
マリナーズの掲示板で日本人が謝ってるスレとか普通にありそうだから困る
667名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 10:28:10 ID:sh3HpT/P
>>659
確かにシルバと組んだことだけがCERAを悪くしてる原因じゃないが、
君の話も根拠が薄いね。

バティスタは別にキャッチャーによって成績が変わってることはない。
オルソンも特に変わらん。ロブは別にヲシュ、ベダだけ受けてるわけじゃない。
4月はジャクやシルバも受けて打たれとる。
シルバは一試合だけでシルバ自身は3失点だが、リリーフが打たれて8失点しとる。

つかマジでいいかげん無茶苦茶に話を誇張するのはやめろ。
失点が全部キャッチャーの能力に左右されるみたいな話にするな。

アンチスレ立てろよ。何で応援スレに我が物顔で>>664みたいな
こと書けるんだ?てか何だこの単発IDの山は?
668名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 10:28:35 ID:gi5W5w7E
>>659
WBCで炎上してなんでシルバって言われていたのに?
669名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 10:29:50 ID:0CaAzaBw
一死満塁時の打席について、スポニチより
「強くボールをたたくのが僕の仕事。 少し横に行けばヒットの打球」と納得の表情
670名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 10:30:44 ID:gi5W5w7E
>>667
前にそれ言ったけど、反応すらせずにまた暴れ出したので言っても無駄
671名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 10:36:51 ID:StgFJtsX
ただ、首脳陣の評価が揺らいでることも確かなわけで、
何とか結果を出さんとねえ
672名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 10:38:35 ID:OMAFtfZh
はい、スタベンw
673名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 10:46:41 ID:gi5W5w7E
打撃が問題だって誰でも分かってるけど、まともな話をしようにもな
見れば分かるようにアンチは発表されている話すら見ずに暴れてるし

元々他のチームより正捕手としてマスク被る数が多かったから数を減らすのはいい
674名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 10:54:05 ID:sh3HpT/P
発表されてる話を見ずに暴れてんじゃなくて、見てるけど暴れるために
見てないフリしてんだろう。

てか今日打たれても抑えても結局馬鹿騒ぎを起されそうで憂鬱だ。
このロードの間に本当ちょっと成績残してもらわんと。
チームの為にも、ここの平和のためにもそれを願ってやまない。
675名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 11:02:02 ID:gi5W5w7E
モイヤーが残っていてくれて、存分に話し合うことができれば違っただろうなと思う
日本でも工藤とかといろいろやりあってたし

どうもマリナーズはチーム内のまとまりがおかしいというか若いというか
イチロー周りでもあまりよくない話が出ていたけど、今年からグリフィーいるからかその辺大丈夫っぽいし
投手陣にもリーダーになれる人がいたらなと思う
ワカマツもその辺やってるようだけど、どうなることやら
676名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 11:05:07 ID:Kv2msCw+
そのモイヤーも城島のことが嫌いで話し合う余地もなかったみたいだが
新人の頃ならともかく天狗になった今じゃ人の言うことを聞かない馬鹿だし
677名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 11:09:07 ID:gi5W5w7E
>>672
組んでたのに話し合い無しなわけないだろ
城島が生意気なのは前からだ
王に喧嘩売ったりしてたし
実際は誤解に近いが
678名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 11:09:50 ID:gi5W5w7E
>>677>>676の間違い
679名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 11:14:06 ID:StgFJtsX
まあ、城島自身の実績がMLBではまだぺーぺーだからなあ…
680名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 11:56:14 ID:NM1viAwp
技術的にはあきらかに城島>ジョンソンだと思うのだけれども、
たぶん城島の「ボールゲームに対する根本的態度」っていうのが違いすぎるんだろう。
審判が下した判定が絶対なんだから、その審判が判定する前に自分で動くってのは、いかに自分の判断に自信があるかってことだろうけど、
メジャーでたかだか数年の、若僧の態度じゃないよなあ・・・
681名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 11:58:01 ID:fHnRgaqY
今後の伸びも考えるとロブジョンにシーズン任せて欲しいな。
ノムさんは正しいわ。
682名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 12:09:06 ID:KDWbCurq
守りの要である捕手はネイティブに任せた方が安心だわな。
683名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 12:12:03 ID:fiqTT/FO
日本人選手ってだけで審判に嫌われる
しかもキャッチャー・・・
684名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 12:14:31 ID:sh3HpT/P
>>680
> その審判が判定する前に自分で動くってのは、
フレーミングの問題なんて単なる後付けの説明としか思えんね。
癖とかのレベルじゃないんだから、監督やコーチが言えば修正できる。
だいたい良く他のキャッチャー見て比べてみろよ。皆同じようにやっとる。
ミットで下の方を指して「ここへこい」ってのもロブだってやってる。
真しやかに恣意的な理由付けをせんでもらいたい。
685名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 12:27:07 ID:b9qksmj9
つーか癖じゃね?キャッチングは。
日本の時から捕球の際にミットが流れる点は指摘されてたみたいだけど、
メジャーではそれが審判に殊更悪い方に受け取られるみたいだし。
CERAはともかく、捕手別のBB/9では毎年安定して城島の数字が悪いのは事実だよ。
686名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 12:34:20 ID:sh3HpT/P
>>685
キャッチングはそうだと思うよ。フレーミングでもミットを大袈裟に
動かし過ぎるとかはあると思う。しかしボールを勝手に判断して
審判に嫌われるとかは身体的な癖の問題じゃない。しかも誰が言ったか
わからんような話をずっと引っ張って、それを「前提」に性格問題
に帰結するような話はおかしいだろ、ってことさ。
「これこれの事実から勝手に判断してるんじゃないか」というような
話ならまだしも。
ついでに言えばPが投げてからミットを構えるってのも、ロブもやっとる。
687名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 12:35:23 ID:5EMNhg7a
マリナーズは、城島を外すだけで全く別物の戦いぶりになるんだな・・・
688名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 12:45:41 ID:b9qksmj9
>>686
性格的な問題はよく分からんが、
「勝手にボールと判断して〜云々」のところは
際どいコースに来た球も勝手に自分で判断して、
さっさと返球してしまう、って事じゃないかね。
これは俺も見ていてそう感じるときがある。
689名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 12:46:59 ID:GZEa1ezF
2006年以降
城島のキャリアCERA:4.87
他のマリナーズ捕手を合わせたCERA:3.97
690名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 13:00:01 ID:OBD7ZR/6
人種ってもカートスズキが問題ないんだからなぁ
691名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 13:02:33 ID:xF1TIAwP
武田の発言からすると、
捕球する時にミットが止まるか流れるかは技術の差、ということだな。

城島はミットが止まらないから、
流れてしまってるのを隠すために、
ああいうスタイルになっているのかも。

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=22065
「キャッチングは相変わらず下手だね。それはモイヤーも絶対気づいてる。変化球を受けるときにミットが流れるクセはいまだに直ってない。
モイヤーもギリギリのところを突いた変化球がミットを流されてボールになるとイライラすると思う。
キャッチングがうまい捕手は変化球でも受けたミットがピタッと止まるんですよ。そうすると、ボールがストライクになることもある。
ボクは城島が受けててストライクをボールにされたことはいっぱいあるけど、ボールがストライクになったことは一度もなかった(笑い)。だからそのキャッチングも含めて認めてもらえるようにするしかない」
692名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 13:37:20 ID:KM8NQOnc
>>689
ほんと粗大ゴミだな百害あって一利なし
693名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 13:42:04 ID:r3/1rQzC
>>690
そんな外国育ちと比べられても・・・
694名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 14:00:28 ID:6i6qIxgB
城島は試合中によく屁をかますから主審に嫌われてるんだよ、もう解雇でいいよ
695名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 14:02:30 ID:ADQaorgr
この一勝は、城島さんにとってはとてつもなく重いね
696名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 14:06:15 ID:gi5W5w7E
>>686
馬鹿なこと言ってる奴は無視
697名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 14:15:27 ID:q4onpSbA
明日からはホームランが出やすい球場w(by城島)で校長ドジャースを無本塁打1失点に抑えたジョンソンが正捕手でいいよね?
698名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 14:52:44 ID:33NdO9ks
明日も城島がスタメンに出ませんように(-人-)ナムナム
699名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 15:47:49 ID:ShGq30/Y
これ以上どう弁解するんだ?
700名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 15:51:42 ID:4eajCbvA
今日は何もいわない!
すべては明日の試合が終わってからだ!
701名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 16:02:59 ID:p+PJAPtH
まあ、日本に帰って来られても威張り散らされそうでチームメイトも迷惑なんだけどなw
702名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 16:19:38 ID:KM8NQOnc
294 :名無しさん@実況は実況板で :2009/06/27(土) 15:12:28 ID:TfoV+bzj
城島信者の言い分も一理あって現状、城島とロブのリードに特に差があるとは思ってないし、
捕球・送球技術も城島の足下にも及ばないし、まだメジャーレベルには足りてない選手でしかない。

ただね、人間というのは理屈では収まりきれない心理・感情ってもんがあって
好き嫌いで態度変えるなんてプロ失格と言ったところで一度芽生えた反感はそう簡単にはぬぐい去れない。
しかもそんな関係にしてしまったのは城島側の問題の方がより大きかったのは事実。
いくら日本で実績あったとはいえ、ただの新人でしかなかった城島がスカウティングレポ中心でかつ投手側が
能動的に配球を組み立てるメジャーのやり方とは違う打者の裏をかこうとする”日本式リード”と”城島ノート”に
固執して何度も投手陣と対立しては度々炎上させただけじゃなく「HRはリードで防げる」
「サインに従わないプッツを睨んでやった」など高慢な発言や自分を棚に上げてのバークのリード批判したりした結果、
モイヤー、メッシュ、ヘル坊、洗濯板ら主力先発陣から次々に皮肉・反発コメントされるほど信頼を失ってしまった。
その後はいくらミーティングを徹底してコーチを交えて徹底して配球のコンセンサスを得て、
公にはバッテリー間に問題はないように取り繕っても、心の中に城島不振を抱えたままだから
ちょっとしたことですぐイラついて集中力を欠いては力んだりフォームがくずれたりして
本来の投球ができずにまずます打たれやすくなるのは自明。
そして不信感のない素直な新人捕手のときはストレスなく気分良く投げれるんだから
伸び伸び本来の投球ができるから当然結果もついてきやすくなる。
すると城島マスク時と他の捕手マスク時で生じる結果の差によって
ますます城島と組むのがいやになってしなうという負のスパイラルが完成することになる。

だから普通なら確かにCERAなんてただの偶然の偏りに過ぎず、特に重要視される指標なんかではないんだが
特定の捕手に対する感情に起因してストレスを抱えた投球とそうでない投球という明確な要因が生じて
発生した有意な偏りになってしまってるレアケースなんだよ。
703名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 16:25:23 ID:96Kjmzig
投手の防御率も偶然の偏りなんですね、わかります
704名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 16:51:33 ID:Mn9/6/Fk
>>681
野村は7年連続Bクラスのバカ。
705名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 16:56:00 ID:dGk02U5X
城島の生きる道
とにかく打て
打撃で結果を残すしかない
706名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 16:56:05 ID:REU7rdqj
>>681
野村は選手は叱れても母ちゃんに頭が上がらぬフヌケ老害。
707名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 16:56:19 ID:Mn9/6/Fk
>>615
>・野村に呪われた
>この辺も有りそう。
>と言うか、他人に責任転嫁出来ればどんな詭弁でもいいんだろうな。

野村は勝てば自分の手柄。負ければ他人のせい。
おめえみたいな奴だよw
708名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 16:59:11 ID:Mn9/6/Fk
まあ、城島も日本式の内角のボール球を使うというリードから
脱皮しないと、ダメだな。

それは、野村みたいなバカのいうことがまかりとおる日本にだけ通用する考え方。
709名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 17:03:57 ID:fyIhZhS+
城島教祖が弁解しようのない醜態晒してるからって腹いせにノム叩きに走る城島信者の浅ましさは異常。
710名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 17:06:07 ID:GZEa1ezF
2006年以降
城島のキャリアCERA:4.87
他のマリナーズ捕手を合わせたCERA:3.97

1年だけなら偶然かもしれないが4年も続いてるんだから
本当にリードが悪いんだろう
711名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 17:10:04 ID:IUJi85QC
頼む城島どっか行ってくれ
もう初回から手付けらんないくらいの炎上連発とか10試合100失点とか見たくないんだ
712名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 17:10:18 ID:GZEa1ezF
マリナーズでの最終年はさんざんな成績だったモイヤーや
ピネイロ、フランクリンは出てからずっとよくなったし
メッシュもマリナーズ時代よりずっといい
城島には投手に力を発揮させない何か特別なものがあるのかもしれない
713名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 17:13:52 ID:OWfyXcxu
下手糞なキャッチングでボール球増やされたら力なんて発揮できないよ
714名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 17:18:32 ID:Mn9/6/Fk
昨年は城島が出てなくても打たれてたからな。
マリナーズなんてそんなもん。
715名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 17:22:21 ID:vLgUtXwb
出ても出なくても一緒なら是非・・・
716名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 17:22:29 ID:Ofedr9e7
>>707
野村が価値を自分の手柄にすることはまずないな。
城島と一緒にしないでくれ。
717名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 17:44:39 ID:Mn9/6/Fk
ついこの前も野村は「今日のヒーローは俺」と自画自賛していたね。
負ければ、いつも選手をつるし上げて責任転嫁。
無知なバカは知らないんだろうね。

野村信者は平気で事実を捻じ曲げる。本当に腐ってるんだね。
718名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 17:46:16 ID:Mn9/6/Fk
城島が勝利を自分の手柄にしたことがあったか?

ないね。捏造もいい加減にしろ。野村のバカ信者は恥を知れ
719名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 17:48:33 ID:gi5W5w7E
>>710
去年までので0.5差しか無かったんだけど
>>712
出ていって良くなったのが投手だけの話じゃないというのがな
だから、城島も出ていった方が良いって話も

>>704
監督成績と現役時の成績は関係無いよ
>>708
内角使えずに打たれたんだけど昨日
720名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 17:48:43 ID:Ofedr9e7
>>717
報道陣を笑わすための冗談も分からんのかね
城島なら素で言うがな
WBCの時もな
城島こそ手柄は自分
失敗は全部他人のせい
721名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 17:50:15 ID:Mn9/6/Fk
>>720
>城島こそ手柄は自分
>失敗は全部他人のせい

いつ、そんなこと言った? ソース出せよ。

逃げますかw
722奈々氏:2009/06/28(日) 17:50:59 ID:15wVwYs+
ロブジョンソンってすごいんだな
今日の試合はすごく感動した
723名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 17:57:33 ID:Ofedr9e7
>>721
WBCの城島ノート(笑)
昨日も失敗を他人のせいにしたばかり(笑)
724名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 18:16:07 ID:QS5hlpRO
>>719
毎試合0.5違うってのは大きいぞ・・・
今年は2以上違うから小さく見えるがw
725名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 18:25:40 ID:tY+0LasS
>>717
「今日は監督のせい(つまり自分)で負けた」というコメントも多いよ。
基本的に監督というのは自分のせいとは言わない人ばかりだからこんなこという監督は野村くらいでもある。
だから報道陣向けにサービスで喋ってることをいちいち真に受けるなよバカ、ってことだw
726名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 18:57:42 ID:r+KJLRne
ヘルナンデス自責点

城島    1,5,6,5,6
ロブジョン 3,0,0,1,0,1,0 ←NEW
バーク   1,1,0,2
727名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 19:06:13 ID:XCgQcdBe
とりあえず2番手キャッチャー降格はやらんとおかしいくらい差ができてるわけだがそれでも1番に城島使うわけ?
728名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 19:14:57 ID:sh3HpT/P
>>727
Wakに聞けば?
ベンチは「やらんとおかしいくらい差が」出てるとは思ってない事実を軽視しない。

だいたい今日はヘル坊は良かったけど、ロブは別に何にも見せ場なかったが。
相変わらずボール零しがちだったし、ヒットも出なかったし。
729名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 19:16:03 ID:ShGq30/Y
>>726
おつ
730名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 19:37:48 ID:GZEa1ezF
ヘルナンデスといえば2005年途中にデビューしてすばらしい成績を残したんだが、
翌年からなぜか伸び悩みだして最近になって真のエースになったとか言われ出してる
けど、単に城島がマスクをかぶったときだけおかしくなるだけのような気がする
731名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 19:44:50 ID:pkV/GAdV
>>728
何にも見せ場ないって事さえ、俺様配球のゲッツーキングと比べればましに思えてしまう不思議。

732名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 19:53:46 ID:Fzi2Q3uw
>>718
WBCのNumberの記事とか。
イ・ボムホにHRを打たれずシングルヒットの同点止まりにしたのは
配球の勝利みたいなこと言ってたよ。
実際は彼奴が5タコ11LOBしなければ楽に勝てた試合なのによ。
733名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 19:57:50 ID:6rH5MtOV
むこうの掲示板とかでは城島問題はどうなの?
誰も話題にすらしてない感じ?
ほんとに不要な奴には不要論も出ねえのかな
こいつが炎上してイチローバッシングだもんな
ひでえ話だ
734名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 20:00:08 ID:ShGq30/Y
城島否定論はすぐ削除されますよ
735名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 20:08:41 ID:sh3HpT/P
>>733
IPでもTimesでも去年でその手の話に懲りたのか、CERAの話には眉唾だ。
だいたいその話が出ると、少くともロブ>城島という見方は叩かれる傾向にある。

その結果でてきたのが>>393の替え歌。
736名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 20:20:57 ID:BUUFA3dd
>>718
>>732

あっという間に虚言がバレる城島信者哀れすぎるwwwwwwwww
教祖様の言動くらいちゃんと把握しとけよwwwwwwww
737名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 20:30:57 ID:cK35FmUN
城島が出なかったから1失点で勝利
城島が出れば8失点…
738名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 21:34:19 ID:cIWIqEHu
オカルトだな
739名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 23:28:20 ID:4eajCbvA
ま つぎの試合で結論でるさ
打てなかったらまじでクビ 去年のセクソンといっしょ
740名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 23:54:37 ID:33NdO9ks
手遅れになる前にクビにしてくれ
久方ぶりに地区優勝狙える位置にいるんだ
こいつのせいでチームを滅茶苦茶にされてたまるか
741名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 01:15:57 ID:B4jQSNPR
チームのふいんきがマジでいいよね
except 城島
742名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 01:32:06 ID:B4jQSNPR
743名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 06:30:15 ID:PIk/kUE6
>>739
首にするってのは、契約最終年だけだろう。
今年の城島は、年俸8億円の3年契約の初年度。
今、首にしたら、3年分の24億円をドブに捨てることになる。
といってもトレードで欲しがる球団もないだろうし。

城島に頑張ってもらうしかない。
744名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 08:01:38 ID:JJ66cXPO
さすが城島さん、からっきし打てないがリードは冴え渡っていますねw
745名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 08:02:29 ID:TMtmeBFP
オルソン普通に打たれると思っていたのでオルソンに謝っとく
746名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 08:03:29 ID:JXEkQrO5
城島ナイスリード
やればできるじゃん
次も頑張れよ
747名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 08:03:58 ID:TMtmeBFP
でも、城島の打撃の方はまだ戻ってない感じだな
このままだと去年と変わらなさそうだ
748名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 08:07:05 ID:gqFT1MHL
城島アンチ的に言うと城島は折る損と相性がいいの?
749名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 08:18:48 ID:u5tXH/2/
2失点で勝利。

城島アンチ、大恥w
750名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 08:23:33 ID:+Gmy6JlT
城島には防御率の酷い選手を任せようぜ。競馬の小牧騎手みたいな存在になれ
751名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 08:30:57 ID:B4jQSNPR
アメリカンは捕手はリードなんかどーでも良く打撃最優先
日本人は捕手は打撃なんかどーでも良くリード最優先
だから俺たちの声がアメリカンに届かない
752名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 08:42:44 ID:u5tXH/2/
野村式のボール球を使うリードやめて、結果を出したね。
あんなバカのいうことは間に受けないほうがいい。
ストライクで勝負するアメリカのほうが合理的。
753名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 08:54:18 ID:JJ66cXPO
>>751
ちがうだろ。
リードなんかどうでも良く、捕球と肩最優先だろ。
754名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 09:24:42 ID:d0Z6bXyq
そもそも8億貰ってて、実質1年目4千万の若手と比べられてる時点で終わってるだろ
そんで1試合勝って狂喜して勝ち誇る方が痛々しい
年棒分打って、炎上率もっと下げてから家
755名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 09:33:00 ID:1lrsesKK
>>749

信者は昨日の炎上をピッチャーのせいにしてたのに、抑えたら城島のお陰ですか?
教祖並みのご都合主義ですね。
756名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 09:43:07 ID:g9+kdcxq
757名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 09:59:38 ID:JXEkQrO5
ジョンソンって糞みたいな打率だな
おまけに肩は弱いしね
とても正捕手とは言えないな
今は必死さが表に出てたまたま抑えているけど
そのうち化けの皮がはがれるな
758名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 10:12:13 ID:B4jQSNPR
信者とかアンチとか馬鹿じゃねーの
城島が活躍したらニワカ信者でダメだったらニワカアンチが基本だろ?w
759名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 11:34:49 ID:u5tXH/2/
捕手のリードの良し悪しなんて結果論だね。
アンチはバカだからわからないけどさ。
760名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 11:53:09 ID:tdaoX+5s
城島は日本式リードとか城島ノートとかプッツやヘルはわしが育てたとかほざいてるから叩かれるんだろw
761名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 12:08:15 ID:DajLvomD
城島ってマリナーズに必要な存在なのか?いなくても変わらなくない?
762名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 12:09:24 ID:NySNlI2Y
いるといないじゃ雲泥の差だよ
763名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 12:27:50 ID:x2QmzA2T
まあ、CERAはサンプルが無作為ではないのでアテにはならんが、
だからといって、城島に全く問題が無いと見なされてるわけではない事は認めないといけないな。
控え捕手の出場機会を増やすっていうのは、全幅の信頼を得ている正捕手なら有り得ないのだから。

ジョンソンのCERAは異常に良すぎて、投手陣の好調期にはまったとしか解釈のしようが無いが、
好調の投手の邪魔をせず力を発揮させられた事は確かだし、
言葉の壁という点でアドバンテージがある事も間違いないしね。

結局、城島としては結果を出し続けて評価を取り戻すしかないね。
確かにジョンソンは打てないが、城島もRC27が2.91では…去年も3点未満だし。
これじゃあジョンソンを使っても、1試合当たり0.2点も変わらんのだからね
764名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 12:49:59 ID:W6kH4FT9
捕手防御率と盗塁阻止率が改善されたな
ところでウィーバー兄さんを憶えてるか?
765名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 12:55:37 ID:Vx5kjvll
打てなかったけど、打たれなかったから良し
766名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 13:00:41 ID:7T4VKR1e
>>761
他球団にとっては
いてもらわないとw
767名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 14:41:43 ID:B4jQSNPR
なんか雰囲気で城島叩いてたけど
他の捕手の打撃糞過ぎるし、今日勝ったんで応援するわ
768名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 14:44:09 ID:tB2uFBzI
城島はもうギャグでしかないな
769名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 14:48:06 ID:sltuDTlx
Sportsnaviで城島を擁護する記事が出ている。
逆に読めば、批判的な投手がマリナーズに存在しているという記事でもある。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/2009/text/200906290002-spnavi.html
さて、きょう、かつてマリナーズにいたドジャースのジェフ・ウィーバーと話す機会があった。
彼に、城島健司とアメリカの捕手のリードの違いを尋ねると、実に詳しく教えてくれた。
それはまた、別の機会に紹介したいが、結論から言えば、「ない」だった。
「よく聞くけど、バッテリーを組んでいる時には、感じなかった。
まだそれを言っている人がいるとしたら、そこに何かの理由を求めたい人だけだろう」
それを聞けば、耳の痛い投手も、米メディアもいるだろう。
770名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 16:11:36 ID:iBOFRzlx
ウィーバー「リードには問題はなかったよ。問題はキャッチングだ」
771名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 16:48:18 ID:jTiq/b4i
>>769
丹羽だろ、どうせ
最初から誘導したなw
772名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 17:01:46 ID:NQrOCJVF
CERA比較

城島4.97 (26先発)←New!
ロブジョン2.78 (34先発)
バーク3.05 (11先発)

ここから少しずつ詰められば・・・
773日本人選手オタ:2009/06/29(月) 17:11:16 ID:wVYn4BfT
チョンだろうが日本人だろうが勝敗の原因に関し公平に賞賛し、腐す
マリナーズファンの日本人と違って、おいらは日本人選手オタ(当然応援の程度の差はあるが)。
今活躍している日本人選手が、イチローだけでは寂しい。
ぜひ城島にも頑張って欲しいものだ。
774名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 17:37:26 ID:7T4VKR1e
いつも叩いてるけど
やっぱり日本人だし
結果出してくれたら嬉しいよ
775名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 18:32:17 ID:k/k1kY1D
タコwwwww
776名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 19:46:34 ID:sJ1BtnmR
今日は、まあよかったよ
何よりも、投手と組んで2点に抑えたんだから
盗塁も刺して持ち味を発揮したしね

結果がついてくれば、ワカマツのいう「誰と組むのか投手のわがままは聞かない」
という意見も素直に受け止められるだろう

打撃についてはまあ、あまり期待していないから、適当に頑張れ
777名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 19:55:54 ID:sJ1BtnmR
>>762
どうみても、城島が正捕手の期間につくった借金を、ジョンソン・バークで貯金まで
持っていったんだから、彼がいなくてもマリナーズは充分機能したんだけどな

復帰してから、チーム力が上がるとはとても思えない
打撃については上がり目が見込めないし、投手陣とのコミュニケーションは
相変わらず取れてるのかはっきりしないし(信頼関係を構築中?)

だから、今日のように、シアトルのチーム力を阻害しない限り、城島をほめてあげるよ
日本人にもがんばってほしいからな
778名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 20:01:58 ID:XEusDHrX
リードとかなんとかって一朝一夕で変わるもんなの?
779名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 20:02:59 ID:k6Sdoxke
4タコでも、ゲッツー無かっただけで、今日の城島は打席でも良かったと思ってしまう。
城島に甘い俺。
780名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 20:10:23 ID:sJ1BtnmR
>>778
細かなリードの話はわからんが、
結果で判断したら、
9回まで2点に抑えて、
いつも彼がマスクをかぶったときにありがちな四球がわずか2つしかなかったんだから、
このバッテリーは今日はよく機能した(perfectに近い)とほめられるよ

いつも細かなところをついて、四球でランナーを溜めて、狙い球を打たれて
炎上というパターンが特徴的だったから---
781名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 20:22:18 ID:Rtw/TU4v
いつもミット構えるの遅かったり、捕球の後ミット動かすの気になってたが
今日は気にならなかった 
ワカマツに今回はきっつく指導されたんだろうな

投手が投げやすいように構えろ、捕球の後ミットブラブラ動かすな
お前の配球考えてる暇あるなら、投手が投げたそうな球投げさせろって

打つ方はいつもの城島だったが・・・
782名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 20:35:29 ID:jTiq/b4i
どうしてもキャッチングのせいにしたい馬鹿w
783名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 20:57:29 ID:ulryVqfL
打撃が糞だからリードぐらいしか褒めようがないのに炎上多いからつっつかれるんだろ
784名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 21:21:47 ID:AIYb9YxS
>>781
たしかに、投げる前からミット構えてたし、セルフジャッジもほとんど無いように見えた。
城島、ひょっとしてここに来て素直に忠告を聞き入れたのかな?
ふつうにやってりゃジョンソンなんかに負けるはずは無いんだし、あとは今までの憂さを晴らすように打ちまくるだけだな。
785名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 21:26:39 ID:imF+M5kF
今日は城島マスクだから負けを覚悟してたんだが結果見て驚いた。
でもまだCERA5.04でロブ・ジョンソンの2.74とは大差だからまだまだ頑張らないとな
786名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 00:37:19 ID:yS9rWL5N
ともかく打てよ
打てない城島にようはない!
787名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 01:16:14 ID:WWZXv5jo
CERA 4.97
788名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 01:27:28 ID:i/tG3fu1
>>762
確かに。いないと勝てる
789名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 02:11:24 ID:GFIowTKO
>>788
同感。
790名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 07:08:09 ID:MC8oButn
城島CERAだけじゃなく打撃も2年連続ひどい
他のチームだったらレギュラーなんてありえない成績だ
791名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 08:04:27 ID:Loqbikhm
さて、きょう、かつてマリナーズにいたドジャースのジェフ・ウィーバーと話す機会があった。

 彼に、城島健司とアメリカの捕手のリードの違いを尋ねると、実に詳しく教えてくれた。それはまた、別の機会に紹介したいが、結論から言えば、「ない」だった。

「よく聞くけど、バッテリーを組んでいる時には、感じなかった。まだそれを言っている人がいるとしたら、そこに何かの理由を求めたい人だけだろう」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/text/200906290002-spnavi.html
792名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 08:14:45 ID:Rra2aYRa
>>790
右打者有利のフェンウェイで長年レギュラーのバリテックも
あまり打撃よくないじゃん
793名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 10:46:15 ID:6DO155IW
>>792
バリテクは右じゃないね。
また打撃が良くないつっても数年前までは十分強打の捕手だったし、
今季はOPS.817とかなり頑張ってるよ。
794名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 11:03:24 ID:Rra2aYRa
>>790
打撃については、Rジョンソンもバークも悲惨だから、
とりあえずは、シアトルの持ち味(投手陣のふんばり)を
消さないように、守備で貢献してくれたらいいよ

昨日はじゅうぶん合格点だった

城島が復帰したとたん、投手陣が炎上多発になったら、
シアトル戦を見る楽しみがなくなる
795名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 12:26:27 ID:pLRVsos7
ちょっと待って欲しい。
この部分だ>「よく聞くけど、バッテリーを組んでいる時には、感じなかった。

にはって何よ?
今は違和感感じているってことじゃね?
796名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 12:35:45 ID:+RBFKbaJ
その後の文読めば、ただのニュアンス的なもんって分かるだろうさ
797名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 12:40:40 ID:WWZXv5jo
オカルト数字の理由を求めたい人が集うスレ
798名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 12:49:41 ID:MohpNAtc
>>795
頭マトモに働いとらんのじゃないか?
「今組むことはないから今のことは言えないが、少なくとも知ってる限りで当時は」
ってことだろ。

というか何故かdamejima氏のブログは発狂寸前だな。
妙な事件を起こさんよう願うばかりだ。
799名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 13:58:47 ID:6DO155IW
さすがに今のCERAは過去の数字と比べて開きすぎだから、徐々に収束するでしょ。
ブログの人は堂々と「二点の差」という言葉をぶち上げてるが、
実際は一点あるかどうかみたいだし
怒りも少しずつ収まるんじゃないのw
800名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 14:03:07 ID:674YBpfy
>>798
今は違和感感じてるもなにも今は組んでないじゃん
801名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 14:03:22 ID:yOz1Ylne
>>794

復帰後の城島の打撃も併殺三振の山で悲惨だけどな…
802名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 15:38:34 ID:Rra2aYRa
>>799
イチロー/松井オタ論争でもそうだが、
段々、対象物の野球選手を離れて、信者・アンチ同士の言い争いになるからなあ

例のブログの人も結構飛ばしすぎだね
城島番焼肉記者 丹羽への敵意もむき出しになってる

俺が、城島報道で違和感を感じたのは、数年前のNHKの特集だったな
モイヤーも城島流日本式リードを認めた!
みたいな内容になってて、色々、調べてみると、あれ?っていう感じだった
803名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 16:13:45 ID:flk+DpqO
まあ城島の提灯記事を書いてる丹羽とか「接待の度合い次第で、記者は友好的にも、攻撃的にもなりうる」
とか言ってしまう糞記者だからね そんなやつの記事を、真に受けてるやつもバカだけど 

ほんとにNHKも含めて日本のマスコミは酷いわ
804名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 16:29:22 ID:MohpNAtc
丹羽がどうかは知らんが、今回の記事は木本大志じゃないか。

そもそもマスコミが酷いのは世界各国共通だろ。
しかも我々は「糞でないマスコミ」を見分けられるんじゃなくて、
自分の気に入った「糞なマスコミ」を信用するしかないわけだ。
そういう意味で何でもかんでもマスコミのせいにするのはどうかと思うね。

それが嫌なら自分でパークに足を運んで
選手・監督の言質を取ってくるべきじゃないの。
805名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 17:30:59 ID:6DO155IW
マスコミは取材対象に不利な事を書いちゃうと、その後情報を貰えない可能性があるからな。
ただそれにしても、日本のマスコミはマイナス面を無視しすぎてる感はあるよね。
現地マスコミの方が良い面も悪い面も平等に報道してると思う。
806名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 17:45:28 ID:flk+DpqO
>>804
は?何つっかかってきてんだコイツw

丹羽って書いてあるだろ 大本についても大本の記事についても書いてないんだが?
802で丹羽の名前が出たから書いただけ

それに特に日本のスポーツマスコミが世界レベルでみても、松井とその取り巻き連中にあるような
前時代的な時代遅れの馴れ合い体質が大勢なのも事実だ。 それは松井についてだけじゃない。
だからマスコミについては2ちゃんの中でもいろんなところで叩かれてるんだろ。

丹羽については、803のようなことを平気で言う記者なのも事実だ。自分でいろいろググってみろよ

あんたが幸せならそれでもいいってんなら、別に止めはしないから好きにしろよw



807名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 18:12:25 ID:flk+DpqO
○木本
×大本
808名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 18:27:19 ID:MohpNAtc
>>806
そりゃ悪かった。何で丹羽の話が出てきたのかわからんかったもんでね。
多分例のブログが今敵視してるのは大本の記事だと思うし。

「日本のマスコミが時代遅れだ」ってのも、結局なんらかのメディアを通した
情報なり認識だよね。間違ってるとは言わんが、メディアを疑うならその判断
を下した根拠の情報の「客観性」にも疑問符は付けとくべきだろ。

経験的に言って、マスコミが叩かれてるのはどこの国もいっしょだ。強いて日
本と外国(特に俺が知ってる某欧州の国)との違いを挙げるなら、情報の多様性
であって、その質ではない。外国では保守系とリベラルのコントラストがハッ
キリしていて、それらが互いに叩きあい、手前味噌なことを書き合ってるから、
比較検討ができるというだけのことで、それぞれの内容に関して、特に日本よ
り公平ということはない。
日本のマスコミのメジャーリーガーに対する情報は確かに一元的ではあるが、
別にその平均的な質が他と比べて特に悪いわけでもない。
だったらそれさえ頭に入れとけば、判断の有用な材料になる。

別に丹羽がまともなこと書いてるとも、公平だとも思わんが、それを叩いたっ
て自分の客観性が増すわけではないよ。ベイカーの記事だってヒッキーの記事
だって内容によっては叩くだろ?
結局メディアの情報しかなく、それを比較検討するしか手段がないのにその比
較検討材料のひとつを頭から信用せずに減らしたって得なんか何もないってこ
とだ。
809名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 18:51:27 ID:8opvFwTv
ここ何のスレだっけ?
810名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 20:58:27 ID:FCkM1YdZ
>>809
コネ選手とコネ記者について語らうスレ。
811名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 21:04:19 ID:MC8oButn
モイヤー、ウォッシュバーン、ベダードは城島と組むのを嫌がり、
バティースタやディッキーは城島の配球を批判し、
ヘルナンデスは日本式のリードから学んだことはと聞かれて何もないと
答えるし、やっぱりほかの捕手とはどこか違うんだろうな
812名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 21:08:32 ID:MC8oButn
知らない人もいるようだけど木本と丹羽は同一人物だよ。
木本というのはペンネーム。

813名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 21:52:45 ID:jmhi7gph
>>812
よくそれを言う人がいるけど、どうなのかな。

確かにポエムみたいな文章とか、よく似ているんだが、
スポーツ系のライターは、だいたいあんな感じという気もする。
814名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 21:55:40 ID:4b1qB63P
明日はNHK入ってるから少なくともジョージなんだろうなあ
全国放送で恥かきませんように
ジョージと組みたがってるピッチャーっているのかね
そーゆー奴と組めばいいのに
ピッチャーがもし不信を持ってるならいらんストレスだわ
815名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 22:24:15 ID:MC8oButn
丹羽がブログに本人が撮ったというNYの写真を載せてたが
それとまったく同じ写真が木本コラムに載ってた
816名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 22:24:27 ID:6DO155IW
ブログの人が再び飛ばしてるなあw
さすがにOPSで一割近く上回る城島が、
オフェンスでもロブジョンより下というのは無理があると思うが。
817名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 23:28:19 ID:WWZXv5jo
707 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/06/11(木) 19:28:06 ID:I1z67fPh
足を怪我した選手は無理に足を動かさないでコンパクトに打撃を行うようになる。
2004年足を怪我していたLADの選手が突然HR王に輝いたという実例がある。
城島もひょっとするとものすごい打撃をする可能性がある。
818名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 23:48:47 ID:PNOr9SUD
>>816
流石に下は無いなw
ただ、RC27で見ると城島も相当低いので、城島でもジョンソンでも大差無いのは確かだが
819名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 06:01:10 ID:DVR6G9jv
ジョンソンのような新人が打てないのは大目に見られるだろうけど
城島みたいなベテランが2年続けてOPS600程度で来季もレギュラー
なんてことは普通ないよね
820名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 06:59:29 ID:DVR6G9jv
今日も城島マスクなのでボコボコになると予想
雨で中止にならなければだが
821名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 07:01:44 ID:YUXtNclp
あそこでは誰がマスクでも誰が投げてもボコボコになると予想
822名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 07:05:45 ID:DVR6G9jv
ヤンキースのチェンバーレインは好投すると予想
823名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 07:29:58 ID:3inLNYHb
1、2年目位打てればインサイドワークに関係なくレギュラー固定で問題ない
肩や守備自体は悪くないのは分かってるけど、城島はやっぱり打たなきゃ
それを期待されてる高額複数年契約だしな
824名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 07:52:05 ID:ok1kvjuo
打撃改造に失敗したのが痛い
825名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 09:31:32 ID:3y6degoN
ゴリゲ乙orz
826名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 09:34:35 ID:SfOw8rm2
こいつ足引っ張りに戻ってきたの?
827名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 09:34:54 ID:vr4FSyfc
死ねよこいつ
828名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 09:43:39 ID:sBMzy8w0
829名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 09:57:05 ID:yGD3nPBo
流石はミスター併殺w
830名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 10:05:58 ID:sl4rZ1Ly
1死ランナー1,2塁でわざわざサードに引っ張る馬鹿w
自分の打撃の現実を考えず自己中な打撃を繰り返す馬鹿は排除しろ。
831名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 10:06:32 ID:W7EyjCCP
2009マリナーズはジョンソンが貪欲になれるかどうかにかかっているな
832名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 10:21:38 ID:31seIfd1
ボール先行でぐずぐずだね
833名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 10:22:48 ID:ig8nqlLy
結局1日だけで捕球動作が元に戻ったな
834名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 10:32:22 ID:ok1kvjuo
実況すんなよ
835名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 10:42:55 ID:8CT09OLJ
しかし2塁上でカッコだけは一流だったな あんなことすっから反感買うんだろw
836名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 11:43:23 ID:/43fASuN
インコース要求し過ぎ
何考えてんだか
837名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 11:44:49 ID:M32gJFG2
解説の武田に批判されてたな
838名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 11:47:40 ID:AKImT5ii
糞リードっぷりが発揮されてたなw
839名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 11:48:00 ID:LM3wrIo0
有り得ない配給だな
エロを舐めすぎ
城島が出ると負ける理由が良くわかった
840名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 11:49:04 ID:ok1kvjuo
Seattle Mariners × New York Yankees 7
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1246413695/
841名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 11:49:51 ID:2cJTk25T
前の打席でインコースのストライクをストレート勝負で見逃し三振に獲れたからって、エロに2打席連続で同じ配球するとか、城島は阿呆だろ。

ホームランを打たれる前に、インコースにミットを構えた時に打たれると思ったよ。

アウトコースに変化球のほうが良かったんじゃないの?

裏をかいた大ばくちの配球だった。
842名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 11:51:00 ID:VFL+Bhw6
ノムさんに批判されるのも納得な見事な配球だったな。
843名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 11:51:51 ID:awLWgtgY
城島はメジャーでは通用しない糞捕手
844名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 11:53:15 ID:i6966xlP
ゲッツーだけはすんなよ
845名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 11:55:51 ID:CHFMavir
>>844
タイムリー打つわ。
846名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 11:58:23 ID:i6966xlP
うほ ほんとにタイムリー打ってる
847名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 11:58:53 ID:yGD3nPBo
今日もいつも通り炎上と併殺のコンボを決めやがった…
流石は城島としか言いようがないww
848名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 11:59:23 ID:seAH5zJM
>>847
何言ってんの?
849名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:12:20 ID:VFL+Bhw6
追いついてもまた糞リードで突き放される
お見事!
850名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:12:51 ID:4cWl2jKk
なんで城がマスクかぶるとこんな失点するの(´・ω・`)
851名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:13:04 ID:cLak7pTS
スコアみただけでキャッチャーが誰かわかった
852名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:13:19 ID:nLm6Fngp
また試合を壊しやがって!
頼むから復帰するな
クズ!
853名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:15:08 ID:Cej/JGuw
ホワイトの出来が悪いだけだろ。打撃では十分働いた
854名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:15:16 ID:CnOcJ9vm
どーすんだよこいつ・・・
ALトップのブルペンを1人で腐らせやがって
855名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:17:34 ID:8OiGL+wT
この大量失点はホワイトだけじゃないだろ
856名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:19:16 ID:CnOcJ9vm
もう日本へ帰れ
頼むから
出てってくれ
857名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:24:05 ID:awJsqabM
打つとリード反省しないからね
858名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:27:44 ID:nLm6Fngp
佐々木みたいに、トランクを肩にぶつけたとかいって
自主的にDL入りしてくれないかな
チームのために
859名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:27:46 ID:ok1kvjuo
>>855
ウッドのエラーが無ければなあ
ホワイトが打たれたのは仕方がない
疲れがあっても連戦考えると使わざるを得なかったんだろうなあ
エロは上手く打たれたのもあるが、やっぱり一つカーブいれときゃ良かったな
打つ方は最初のゲッツを挽回する3安打でまあいいや
860名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:27:55 ID:W7EyjCCP
セラ上げ乙
861名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:30:22 ID:sl4rZ1Ly
内角攻めが不評なんだよな。大リーグ野球に合わないんだから控えに回ってくれ。
今日は勝てる試合だったのに。最初の併殺が痛すぎた。
862名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:31:45 ID:ok1kvjuo
>>861
チャンスで中軸も打ててないから、今日の打撃は関係ない
863名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:32:16 ID:A4jGxVmr
Aロッドに打たれた選手、もう城島に不信感だらけだろうな。
なんであんな博打やるわけ、オーソドックスなぺーぺーが
いい結果のこしてるのに。
864名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:32:35 ID:yGD3nPBo
城島は多少打ってもそれ以上に投手を炎上させるポンコツ野郎だということがよく解る試合だったな。今更だけど。
865名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:33:20 ID:2cJTk25T
まあ、今日の戦犯は城島だ。
エロにホームランを打たれた配球は、誰もが疑問に思ったはず。
インコースのストライクゾーンにファストボールでの勝負とか笑う。

インコースを突くなら、ベースと打者の間くらいに見せ球の速い球だろ。
その後に、外に勝負球じゃないのか?

裏を描く博打の配球師、城島。
866794:2009/07/01(水) 12:34:47 ID:vO4N62FW
今日の試合は相手も強かったしな
いちがいに城島を責める展開でもないような気がする

打撃的には、ひさしぶりに、打てるところを見せたけど、
こういう日に限って、投手陣(それもリリーフ陣まで)が炎上するんだよな 偶然?オカルト?

何をいってもオカルトで片付けられそうなんだよな とほほ

867名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:34:59 ID:ok1kvjuo
>>865
それで打たれても城島のリードのせいなんだから戦犯になるぜ
868名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:35:43 ID:to8tWgK7
一番の理解者であるはずの武田から駄目出しされては
オタも納得でしょう。
869名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:35:59 ID:CnOcJ9vm
ヘルナンデス、ベダード、ウォッシュ
バルガス、ホワイト

こいつらは、もう城島と組みたくないだろ
870名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:36:16 ID:ok1kvjuo
>>866
ジャクのはミスとしても、ホワイトは疲れだからしょうがない
今日は打ったように夏場疲れてくる投手陣を打って助けてやりゃいいよ
871名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:36:21 ID:W7EyjCCP
>>866
セラ5点なんだから
殆どの試合炎上しとるっちゅーねん
872名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:36:24 ID:3CZzTXtj
解説の武田一浩にも批判されてたね
873名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:38:14 ID:ok1kvjuo
武田はミスだけど、打ったエロが上手い仕方がないってのも言っていたが無視か
874名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:38:40 ID:pS9FwUJw
城島DHで捕手はロブジョン使おうぜ
多分そうすればみんな幸せになれる
875794:2009/07/01(水) 12:38:59 ID:vO4N62FW
いくら打っても打撃戦でNYYにかないっこないんだから、
自動アウトのジョンソン君も試してみてほしいなあ

シアトルの持ち味は、守り勝つ野球だし、
今日は、サードのエラーも痛かったな
876名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:39:20 ID:chHEzcWM
打つと調子こいてイケイケで配球が糞になる
877名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:40:21 ID:8OiGL+wT
5失点以上の試合が6割って城島が原因だろ
878名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:41:57 ID:ok1kvjuo
>>875
今日のモローだとジョンソンはダメだろう
879名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:43:15 ID:ok1kvjuo
>>877
少なくとも今日の敗因は1番にホワイトで2番が内角続けすぎとウッドの守備だろ
880名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:45:08 ID:0SpQmrY2
打てばゲッツ
絶不調のエロに糞配球

881名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:49:50 ID:EbBSNUeC
常時邪魔
882名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:50:47 ID:QwZAXExa
ok1kvjuo
こいつ消した
883名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:54:09 ID:SYHODXR+
城島いらね
884名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:00:30 ID:dyR7Sava
NHK放送始まってすぐに、ゴリラ顔でどっか指さしてるの映ってワロタw
885名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:01:41 ID:v+nKKwsn
スコアを見れば城島が出場したかどうかわかりますね^^;
886名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:03:02 ID:zVahIgic
WBCで韓国の4番に打たれた時と同じじゃ!
887名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:04:05 ID:awLWgtgY
くそ島、いらねー!
888名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:04:53 ID:W7EyjCCP
あ〜もう!
イライラする!
889名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:06:03 ID:ok1kvjuo
落ち着け
890名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:08:48 ID:wQYAf244
ゴリ島と阿部ウナギ犬に関しては捕手やる意味ワカラン

初めから1塁手でプロ入りしてればもっと評価されてたと思う
891名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:12:22 ID:qygjXZa0
>>890
座ったまま二塁に送球できる強肩を持ち、盗塁阻止率でメジャー1位となり
日本人捕手としては最高レベルの城島と、
打つだけの二流捕手、弱肩阿部とを同列にしないでくれよ。
892名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:13:27 ID:/43fASuN
あのリードが許せん
裏をかこう、裏をかこうとするのがキャッチャーの仕事かよw
893名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:14:49 ID:ok1kvjuo
裏をかくのもリードじゃね?
894名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:16:06 ID:SmRqPRgn
5失点以上
城島    28試合中19試合 .679 ←NEW
ロブジョン 37試合中8試合 .216
その他  15試合中5試合 .333

城島は復帰後も3試合中2試合5失点以上と相変わらず
895名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:16:31 ID:EbBSNUeC
他の球団なら即ポアされる
896名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:16:37 ID:qygjXZa0
問題はマリナーズの救援陣の弱さだな
何故、斉藤とか岡島とかをとらなかったんだ?
897名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:18:02 ID:ok1kvjuo
救援陣は良いよ
ホワイトは疲れてるだけで
898名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:20:03 ID:21JsxnKs
CERA比較。まだ更新されてないんで概算だが

城島 5.10(27先発)←New!
ロブジョン 2.78(34先発)
バーク 3.05(11先発)
899名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:20:15 ID:ok1kvjuo
ケリーが戻ってくればホワイト分はどうにかなる
900名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:20:51 ID:qygjXZa0
>>897
疲れているホワイトに頼らなければいけないのが問題なのだが
901名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:25:32 ID:ok1kvjuo
連戦だから仕方ねえ
902名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:27:35 ID:yGD3nPBo
投手を炎上させる能力だけはメジャーでもトップクラスだな。
903名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:45:15 ID:oRyWF9rZ
ガツンと言ってやらないと幾ら注意してもわからないタイプだから
工藤にでも行ってガツンと叱ってもらうしかない
コーチも監督も周りが優しすぎるんだろう
904名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 13:58:35 ID:duC2Urt3
城島DHでいいじゃねーか
打撃だけで考えればマリナーズにとって超重要な選手なんでやらねーんだ
905名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 14:17:52 ID:qygjXZa0
>>904
プロの眼から見れは城島は捕手として一流
素人たちが結果論で「リード」を問題視してもねえ
906名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 14:18:31 ID:yGD3nPBo
>>903
コーチや監督は城島に厳しくしてニンテンドーに嫌われたくないんだろ…
907名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 14:25:23 ID:L8G03TTT
明日からロブジョンでお願いします…
908名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 14:26:25 ID:KZCWxcDy
城島が復帰するまでの6月のチーム防御率2.75(MLB1位)
ここ7日間のチーム防御率4.25(MLB17位)
なにかがおかしくなってきた
909名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 14:40:20 ID:L39gcry3
裏をかこうってのはピッチャーの球を信用してないってことで侮辱でもある
指示通りに投げて抑えりゃいいけど打たれりゃ不信感もでるだろう
910名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 14:56:44 ID:21JsxnKs
http://bleacherreport.com/articles/182948-casey-at-the-bat-johjima-a-detriment-to-ms-pitching-staff

これって既出?あちらでも同じような考えが出てるんだな
911名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 15:18:15 ID:CnOcJ9vm
城島復帰してチームも負けるし
試合もつまらなくなったわ
まじでどっかいけ
912名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 15:25:48 ID:RBuIuBHU
なんかよくわからんけど、色々出てる数値は、たしか君たちがやる前からボーナスステージだ!とか言ってたナ・リーグ相手の成績がだいぶ反映してるんじゃないの?
913名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 15:53:59 ID:/43fASuN
モローも 島のサインに何度も首振ってたな
それを見る限り信頼関係もあまりよくなさそうだった
所詮、日本式(笑)のリードなんざ異国の地では受け入れられないよ
 島の指示通りに投げたジャク坊はあの有り様だし…
914名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 16:13:54 ID:PYFO08XL
リーグ1の防御率な筈なのに
こんだけ毎度毎度大量失点してたら
擁護してる方がおかしいわ
915名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 16:15:51 ID:4cWl2jKk
それはマリナーズスレの城オタに言ってやれ
916名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 16:15:55 ID:L39gcry3
NPB時代も評判よくなかった城島リードをもってして日本式と思われるのは心外である
917名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 16:50:52 ID:buyH7Ng1
城島がここまで叩かれるのはDL中に
ロブジョンソンが捕手でPの防御率とチームの勝率で結果を出したから
城島が怪我せずにずっと捕手やってたらここまで叩かれなかった
俺達のマリナーズとかマリナーズのピッチャーは本当に雑魚だなで終わってた
918名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 16:59:32 ID:qNAo+fSM
というか今日の失点は白を除けば、大体それぞれの投手の防御率通りだと思うがな。
モロー、ジャク坊はこんなもんでしょ。

良い時は、単にローテの谷間でも先発が打たれたらリリーフが抑える、とか
リリーフが打たれた時は先発が抑えてた、とかだっただけの話で。
919名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 17:00:04 ID:L8G03TTT
たのむ城島
骨折とまでは言わない
胃潰瘍でも軽度の打撲でも
何でもいいからもう一度DLってくれ
920名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 17:00:59 ID:4cWl2jKk
3試合で18失点、1試合平均6失点ってのは何かあるんじゃないっすかね
921名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 17:07:44 ID:yGD3nPBo
>>917

コネで掴んだ高額複数年契約に甘えて休んだらコネの皮が剥がれた訳か。
因果応報というしかないな。
922名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 17:08:58 ID:+lrU4ozT
構えた所に一球も来ないのにリードもくそもねえ
923名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 17:10:54 ID:0SpQmrY2
城島の鈍足 これがすべての元凶
塁にランナーがたまってのゲッツ
ランナーなしで城島がヒットを打っても長打でないと帰ってこれない
→長打を打とうとバッターは力む

城島はホームランか三振 全打席それを狙うべきだ
そのほうが攻撃にリズムが出る
もうほんと見ててイライラする
924名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 17:12:06 ID:qNAo+fSM
てか単なる中傷で、しかも同じこと繰り返すしか能のないような
人には、アンチスレ立ててそっちへ移動してもらいたいんだが。
925名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 17:27:25 ID:SmRqPRgn
5失点以上
城島    26試合中18試合 .692 
ロブジョン 33試合中6試合 .182
その他  17試合中6試合 .353

試合数が間違ってたので見直したら、さらに差がついた。
ちなみに、城島が5月26日に離脱後5失点以上は26試合中5試合(.192)。
城島は復帰後3試合中2試合(.667)で5失点以上と相変わらずの炎上率。
926名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:09:47 ID:qygjXZa0
しかし、何でこんなに城島アンチがいるんだろう?
不思議で仕方がない。
927名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:11:52 ID:YKGUQQSO
まあ、今日のモローとホワイトについては捕手うんぬんではないだろ。
エロの一発については、配球ミスと言われても仕方ない。
城島の配球かどうかは知らんが
928名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:23:03 ID:M32gJFG2
ジョーがマスクをかぶるといつも
なんでこんなに失点するんだろうな・・・

これって投手によるイジメじゃないか
929名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:26:00 ID:zDYC+OlJ
むしろ投手がいじめられてる
930名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:32:25 ID:QwZAXExa
>>927
人にはほかの「個人ファントピ」行けとかいっといて、同じ内容を書きちらしにくるなよ、馬鹿
931名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:42:35 ID:YKGUQQSO
>>930
それは俺じゃない。他人がどこで何を書いてるかなんて知らんよw
932名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:45:25 ID:uXrEOUOr
モローに関しては悪くなかったが
まともな打球がなかったし
しいて言うなら城島のせいだろ
あいつが捕手をすると四球が多くなるし
933名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:49:57 ID:ok1kvjuo
>>926
試合開始直後実況スレにはアンチいなかったなあ
934名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:51:20 ID:ok1kvjuo
>>932
試合くらい見て批判すりゃ良いのに
935名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:53:42 ID:uXrEOUOr
>>934
試合見てないのはお前だろ
武田も言ってたし
936名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:58:30 ID:HNVp+6Yl
>>933
昨日は城島にしては上出来だったから試合前までは城島を見直してたのに
試合終わって見ればいつもの城島に戻ってがっかり
別にアンチでも何でもない、普通のマリナーズファンの意見
937名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:58:37 ID:ok1kvjuo
>>935
モローは自滅しかけまくっていただけだぜ?
武田もモローはもっと自信もてって言ってたじゃん
938名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:59:05 ID:0SpQmrY2
復帰後 3試合で18失点
肝心要のところでのゲッツ2個

こんな選手を擁護してるやつの気がしれん
939名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:59:28 ID:ok1kvjuo
>>936
俺俺サギくせえから自分でファンを名乗るのは止めた方がいいよ
940名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:01:21 ID:ok1kvjuo
>>938
この前のはともかく、今日のゲッツはそこまで叩くもんでもない
その後全部打ったし
941名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:06:40 ID:J+P2WlRo
城島の炎上率の高さを考えると、ヒットを打つとか、盗塁を刺すとかなんて、糞の足しにもならん。
毎日2,3本HRを打つぐらいじゃないと、守備面のマイナスは全く補えない。
942名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:25:57 ID:DVR6G9jv
城島 5.03CERA
ジョンソン 2.78CERA
になった
943794:2009/07/01(水) 19:38:29 ID:vO4N62FW
まあ、応援スレッドなんだから、
城島信者の擁護レスがあるのは歓迎だな

あんまり、アンチをこじらせると、ダメ島ブログ主のように、自家中毒を起こすし---

しかし、急に今日はヒットが出るようになったな

ヒットさえ出れば、現地のぬるい野球ファン
(所詮、ワールドシリーズに出たこともないチームの応援ファン)
は、城島を歓迎するんでないかい?

投手陣と呼吸が合わなくても、打てるキャッチャーというのは、
評価が高いようだしね
944名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:45:00 ID:q46OCpGX
信頼が無いから投手がピンチで自滅する
まぁ、実績も無いのに、なぜか高給取りで
リード通りに投げたら打たれまくる・・・
これじゃ、信頼しろって言っても無理だよな
945名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 19:56:45 ID:sl4rZ1Ly
城島擁護馬鹿はなぜ城島が投手陣から嫌われているのかよく考えるべきだなw
946名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 20:12:35 ID:DVR6G9jv
城島と心中で今年も終わり
947名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 20:14:14 ID:YUXtNclp
クレメントが使えなくなったらロブジョンソンを使って叩く
サイズモアやペドロイアが使えなくなったらマウアーを使って叩く
948名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 20:26:19 ID:LM3wrIo0
コイツ、朝鮮のスパイじゃねぇの
WBCの決勝も足ひっぱってたし、今シーズンもイチローとシアトルの足引っ張り捲りだし
949名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 20:34:49 ID:DVR6G9jv
イチローにつきまとう疫病神だな
950名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 20:35:53 ID:mqi5rami
こういうゴミみたいな連中がどこからともなく湧いてくるから
クソヤンキーとの試合は嫌なんだよな
951名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 21:00:29 ID:LM3wrIo0
>>950
コネ野郎のせいでチームがガタガタになってるからだろが
952名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 21:07:19 ID:rsYGH92R
>>948
ゴリラって半島にも生息してるんだっけ?
953名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 21:22:51 ID:DVR6G9jv
城島 11勝16敗
ジョンソン 20勝14敗
954名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 21:36:54 ID:IFTyGYSx
城嶋帰って来たのは良いけどまた毎試合5失点当たり前の
グダグダゲームの始まりか・・・
955名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 21:39:52 ID:IFTyGYSx
何の理由があるのか知らないけど(NINTENDOパワー?)
どうしても使わざるを得ないならDH以外ないって。もう弱ナーズ嫌だよ
956名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 21:43:54 ID:YUXtNclp
NYのホームで失点が増えることくらい織り込み済み
957名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 21:50:59 ID:aFM+ut2x
どうでもいいけど打った後にネックレスにキスしたり点を指差すのは全然似合わないからやめろ
958名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 21:51:00 ID:VHJTtkqf
日本の恥。
959名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 21:56:58 ID:CnOcJ9vm
まんまコネ島じゃん
960名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 21:58:05 ID:PbNcExqz
>>957
だよね、気持ち悪い…。外国人ぶってるのかな?
961名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 21:58:28 ID:lJxQrEIt
ジョーが今日のNHKのベストショットに選ばれたー

クリスチャンなんやね

962名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 22:02:15 ID:YcbEHdb4
ジョーはクリスチャン。ポーズ似合ってるジャン。
あれを何回も流すNHKがあほなだけ。
963名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 22:26:24 ID:AfvrLi/T
>>957
成績が良けりゃ許せるんだが
こっぱずかしい成績でよくあんなポーズができる図々しさが恥ずかしいね
964名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 22:37:40 ID:W7EyjCCP
>>956
別の球場で5点が
NYで8点になったんですね
なるほど
965名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:07:01 ID:YUXtNclp
>>964
NYYはホームの試合で平均5.8点くらい稼ぐチームだから楽じゃないよ
966名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:24:56 ID:W7EyjCCP
楽じゃないって……
NYYの試合省いてもCERA5点超えてんじゃん

どことやっても
楽じゃねーよw
967名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:42:25 ID:qNAo+fSM
本当CERAの話好きだな…

てかイチイチ言わなくてももうわかってるから、具体的に今日のゲームでどの
リードなりキャッチングが失点に繋ったかって話してみなよ。
エロへの内角高めはもうわかった。しかしそれは2失点の原因になったのみで、
他に6失点あるわけだよね。
その6失点に繋がる捕手のファクターって例えば何だと思うわけ。
968名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:58:41 ID:KrUhcfKL
他の守備できねーの?
打てない奴らが中軸にいるんだしチャンスありまくりなんだが
969名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:16:09 ID:j5ccf2R3
>>967
>>953とCERAが全てじゃないの?
1,2試合ならわかるけど数年分の大量のデータが物語ってないかい
今更ここでどの配球が駄目だ!とか無意味にも程がある
城嶋マスクはもうほんと止めて欲しい
活躍して勝ってこそ本心から喜べるというもの、敗因背負い続けて応援できる訳が無い
このまま行くとまた敗因ゴキローに押し付けられて終了
970名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:29:35 ID:MxWuq3aq
ちょうどサードが空いてんじゃん
Aロッドと体格似てるからいけるだろ
971名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:40:00 ID:fEnSMKI/
>>969
CERAが全てじゃない、って意見があるから割れてんでしょ。
具体的にどこが駄目ってのがなく、CERA「だけ」だから城島が正捕手に留まってるんでしょ。
残念ながらロブには見てて明らかに技術的な欠陥があるんだよ。
「CERAが全て」なら欠陥があろうが今頃とっくにロブが正捕手になっとる。
俺は別に監督がそうするならしても良いと思うが、決してそれで安心して見られる
とは思わんね。いつ決定的なエラーされるかと結構ハラハラすることが多い。
「ロブさえマスク被ってれば安心だ」って人は、おそらく試合見てないんだろうと思うが。

それに具体的な話をする積りがなく、ひたすら「止めてくれ、止めてくれ」と
祈るだけならそれ専用のスレ立てれば、って話です。
972名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:46:00 ID:/dCA45Ze
>>971
松井さんのように契約は金で買えるんだよ
正捕手確約というということを契約に盛り込めばいいだけだし
973名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:51:51 ID:R4RiYVnH
悪いのは審判だろ
城島が辞める必要はないよ
974名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 00:55:29 ID:fEnSMKI/
>>972
悪いけど何の根拠もない憶測を前提に話したって意味はないと思うね。
そもそもその契約をした年に早速正捕手外されてたのはどう説明する気だよ。
975名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:01:30 ID:95xNe5a+
悪いのは城島に服従しない投手陣と城島のリードを見破る相手打者だよ。
こいつらが全員城島の思い通りに動いていれば何の問題もないはずだ。
976名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:22:22 ID:j5ccf2R3
>>971
>>953
これは?運ですかそうですか
977名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:42:42 ID:1z+5W3IC
>アレックスに対し、城島はインサイド一辺倒の攻め。
>リスクはあるが、ウィークポイントもそこにある。城島はそう言った。

城島は、打撃のレベルが低い日本で長くやってきたせいで
(しかも入ったメジャーのチームが、打撃がお粗末なマリナーズ)、
メジャーのトップクラスの打撃を甘くみている(わかっていない)のでは?
978名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 02:09:13 ID:tzXwQCJd
>>976
城島オタにとっては偶然なんだろw
979名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 03:54:45 ID:4HiRTsyx
SEAの打撃は今年はひどいけど去年までは良かったけどな
980名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 03:57:01 ID:BlOPO3/v
城島マウンド行き過ぎだろ。
絶対、このイエローモンキーうぜぇと思ってる。
981794:2009/07/02(木) 06:28:11 ID:y9Kdh/cL
>>971
>ロブには見てて明らかに技術的な欠陥があるんだよ
何か問題あったかな?
城島さんは、
投手陣とのコミュニケーション不足、自分勝手な配球をしがち
(試合後にも、投げた投手と意見が一致していない)
という根本のところに大きな欠陥
があるけどね それ以上の欠陥があるなら、具体的に指摘してほしい
982名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 06:43:29 ID:xLVg+zBp
メジャーでは打たれたら首を振らなかったら投手の責任という昔からの習慣
があるからな。
投手も打たれたら頭に血がのぼって冷静には考えられない。
そういうときよいアイデアを提供できるのがロブで、それができないのが城島なんだよな
983名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 06:53:02 ID:bnr9cnaS
>>971
の拙い文章はわかりづらいが、
ロブはワイルドピッチを止めたりする能力が低いと言いたいのかな。

そうだよな?

城島の方が敏捷性はあると思う。
城島はフットワークがいい。
投手が投げ損なった球を機敏に止める能力は、城島の方が高い。

問題は、普通のキャッチングが。。。
これは城島の時にフォアボールが多いという間接的なデータしかないが。
984名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 06:56:43 ID:uVsIpEff
今日はキャッチャーが城島さんじゃないから
マリナーズは3失点以内で勝てそうですね。
985名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 07:00:15 ID:xLVg+zBp
ロブジョンソンと比べてどうかはわからないが
城島もボールを止める能力は低いという定評を持っている
986名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 07:27:45 ID:PC17Hmiq
ピンチでカッカしてるPを落ち着かせるのが得意なジョンソン
ピッチャー以上に、頭に血が昇ってしまうのが城島 
大量失点するのは当たりまえ 
987名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 07:32:42 ID:PC17Hmiq
140 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:54:14 ID:AR+vh37t
城島だと取られるもするけど、点も取れるから
打撃戦の方が面白い
ジョンソンやバークだと味方も相手も点入らんしサッカーみたいでつまらん


こういう救いようのないバカがいるんだよなw
さすがに釣りかもしれんが
988名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 07:38:11 ID:q6w9BWED
城島って自分のこと「スーパーキャッチャー」って言ってた時期があったよな。
お笑いだね。
989名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 07:40:18 ID:q6w9BWED
ググッたらスーパーキャッチャー城島健司で凄い数ヒットするなw
990名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 07:43:27 ID:PC17Hmiq
まずは謙虚な気持ちを持つことからはじめようなw
991794:2009/07/02(木) 07:44:05 ID:y9Kdh/cL
>>984
いままで、Rジョンソンは、相手がそんなに強いチームじゃなかったから、
相手が強い今日は、昨日と同様、炎上するかもしれない

君は、あえて、結果が裏目に出ることを見越して、
煽り口調でいってるのかもしれないけど

>>981
城島の守備的な長所は

肩がメジャーでもかなり強い(盗塁阻止率がいい)
投手の悪送球を止めるのがうまい
外野からの送球を受けて本塁をブロックするときが慣れている/うまい

と結構あるんだよな この点があるから、
正捕手として推す人の気持ちはわかる
992名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 07:46:31 ID:R4RiYVnH
>>986
ジョンソン来年は年俸高騰で大変そうですね__
993名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 07:55:05 ID:PC17Hmiq
>>992
Pを落ち着かせるのはキャッチャーとして特に高等なスキルじゃないだろw
994名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 08:53:32 ID:SPenBh7t
>>993

まったくだな。
それすら出来ない奴が高額複数年契約で正捕手とか正気の沙汰じゃない。
995名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:39:06 ID:EDt70Qiw
打撃調子良いからDHでいいんじゃないかと思うが、グリフィーいるからダメか
今日打ってるし
996名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:40:44 ID:OsZQW1Qr
5失点以上
城島    26試合中18試合 .692 
ロブジョン 34試合中6試合 .176 ←NEW
その他  17試合中6試合 .353
997名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:43:33 ID:EDt70Qiw
CERAもどうかと思うけど、5失点以上に限る意味も分からない
998名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:47:38 ID:8zeKEdku
たしかに
999名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:48:10 ID:OsZQW1Qr
試合が壊れるかどうかのひとつの基準としてキリがいいから
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:49:45 ID:EDt70Qiw
主観的すぎる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。