<丶`∀´>イチローの打撃技術は詐欺 38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
朝鮮打率万歳

イチロー年度別成績
年 度  安打数  内野安打(割合)   本来安打数     本来打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233

前スレ
俺らね、イチローの打撃技術は詐欺だと思うよ 37
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1243307606/

実質打率の元ネタ

メジャーリーグで活躍している日本の鈴木イチロー(27-
シアトル)は確かに右利きである。と言っても左側打席で
打つ。15日まで通算178安打であるが、内野安打がなんと
36本も。もし右側打席で打っていたらまさしく平凡な
取るに足らない内野ゴロであった打球であるが、1塁ベース
から近いと言う利点の為だけに安打になったものが大部分
となる。今打率は3割4分、しかし内野安打36本を除外すれば
2割7分1里にしかならない。

韓国日報 2001/08/16
2名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 02:58:42 ID:DCVGVKe9

朝鮮人「詐欺ニダー」
3名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 02:59:17 ID:+vaWtqw+
2GET(´・ω・`)
4名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 02:59:28 ID:NQvRfU0q
長打率/OPS(打者の真の攻撃力)
●マット・ホリデー .552 .938
●チェイス・アトリー .526 .901
●ハンリー・ラミレス .527 .906
●マニー・ラミレス .593 1.004
●アラミス・ラミレス .502 .843
●グレイディ・サイズモア .491 .861
●ミゲル・カブレラ .541 .922
●ケン・グリフィー・J r .547 .920
●デビッド・ライト.533 .922
●アレックス・ロドリゲス .578 .967
●マーク・テシェイラ .541 .919
●ライアン・ハワード .590 .970
●アルバート・プホルス .624 1.049
●バリー・ボンズ .607 1.051
●デビッド・オルティス .554 .936
●プリンス・フィルダー .533 .903
●ジム・トーミ .560 .966
●ジョー・マウアー .457 .856
●アルフォンソ・ソリアーノ .518 .847
●ランス・バークマン .560 .973
●ジャーメイン・ダイ .491 .829
●カルロス・ベルトラン .496 .853
●カルロス・リー .505 .849
●チッパー・ジョーンズ .548 .956
●マグリオ・オルドネス .520 .891
●ジャスティン・モルノー .498 .846
●ブライアン・マッキャン .501 .859
●ブラディミール・ゲレーロ .575 .964
●エイドリアン・ゴンザレス .494 .843
●松井秀喜 .478 .849
●イチロー .430 .807   ←←←←←←←←←←注目
5名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 02:59:31 ID:7+dS7V48
結局アンチって、実際に野球やったことないから
バッティングセンターのようなことで打撃技術をはかっちゃう
だから強い打球を打つことのみが即打撃技術だと勘違いしちゃってるんだね
バッティングセンターでしか野球したことない素人がよく陥る理論

実際は、野球だと返球より前に1塁に到達してはじめて安打
だから、そのために自分の特性に合ったトレーニングをし、
いろんな技術を駆使して、安打を目指す

内野手の捕球できないコースに強い打球狙ったり、
外野手のいないところにフライを打ち上げたり、
内野手が捕球するまでの時間をかせぐために打球を殺したり、
いろんな自分の特性に合った技術を駆使して野球をやってる

それぞれの選手の特性に合った異なる技術を駆使して
結果高い打率を長期にわたり維持し続けてる選手や
狙ったところに球を飛ばせる率が高いと思われる選手や
三振が少ない選手や
苦手な球種やコースが少ない選手や
どんな球でも安打にできる選手や
状況に応じて広角に打ち分けられる選手などが
打撃技術が高いと評価される

これが現実

もちろん朝鮮メディアのように実質打率(笑)などでは評価されません
6名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:00:09 ID:NQvRfU0q
ア・リーグMVP(2001)
首位打者(2001、2004)
最多安打(2001、2004、2006、2007、2008)
ゴールドグラブ賞(2001〜2008)
シルバースラッガー賞(2001、2007)
盗塁王(2001)
新人王(2001)
ア・リーグ選手間MVP(2004)
コミッショナー特別表彰(2004)
オールスターMVP(2007)
最多敬遠(2002、2004)
得点圏打率1位(2001、2004)
二死得点圏打率1位(2001、2004、2007)
守備率1位(2007)
出塁数1位(2004)
MLB最多安打記録(2004)
ア・リーグ連続盗塁成功記録(2006〜2007)
8年連続200安打(2001〜2008)
8年連続3割(2001〜2008)
8年連続100得点(2001〜2008)
8年連続30盗塁(2001〜2008)
7名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:00:50 ID:NQvRfU0q
■朝鮮式(独自起源説)スタッツの一例

過去3年間で300打席以上立った打者のデータを、
GB/FBの高い順に4つに(フライの多い打者1:平均打者2:ゴロの多い打者1)分類した場合の
三振率"SO/(PA-IBB-SH)"/四球率"(BB-IBB-SH)/(PA-IBB)"の比較。
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=bat&lg=all&qual=300&type=0&season=2008&month=12
フライの多い打者(GB/FB≦0.93)  19.1%/9.0%
平均的な打者(0.93≦GB/FB≦1.42) 16.5%/8.1%
ゴロの多い打者(1.42≦GB/FB) 13.8%/7.4%
ゴロの多いイチロー(GB/FB=2.23)  9.8%/5.0%

投手のデータはこのvs. Ground Ball/Fly Ball Pitchersのところで算出。
http://www.baseball-reference.com/leagues/split.cgi?t=b&lg=MLB&year=2008
vs. Fly Ball 19.4%/8.5%
vs. avg.F/G 17.9%/8.0%
vs. GrndBall 16.1%/8.1%


簡単なゴロのうちさらに簡単な内野ゴロは打撃としては一番簡単なことだと思います。
どうして打者が簡単なゴロを打たないかというと、
ゴロでは鈍足打者ではヒットになりにくいのと長打が出にくいからです。

また、イチローはゴロの多い打者のなかで特に優れているとも思いません。
選球率(四球率-三振率)は過去3年のゴロの打者の中で1000打席に立った選手の比較。(51人中。平均値-0.05)
1Joe Mauer 0.02
2Luis Castillo 0.01
3Ryan Theriot 0.01
4Casey Kotchman 0
5Frank Catalanotto 0
...
23Ichiro Suzuki -0.05
イチローはゴロの多い打者の中でも並の実力です。
8名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:00:57 ID:kxgzK+VJ
998 :名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 02:50:15 ID:hH/xcZD1
>>988
並程度外野に打てるから対応できず高打率を残せる 
脚によるものが大きいね


簡単に並程度、というが内外野に打ち分けられて且つ高い打率残すのはどうかんがえても並じゃない
9名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:01:30 ID:7+dS7V48
パワーヒッターが外野フライを打って安打になった場合でも

1.狙ったところ(守備の隙)にボールが飛んだ
2.特に狙いなく、ただ強い打球を狙って打ったら、守備の隙に飛んだ
3.狙いとは外れたが、たまたま守備の隙をいて安打になった

これらでは、技術的にいうと違うだろうね

では、なにを持って技術とするかというと
自分の特性に合ったスタイルで、上記の1が数多く達成できたかどうか
それ以外は多分に運の要素を含む

では、運を省いた技術はどうしたら分かるかというと
長いキャリアで安定して結果を残せてるかどうか
10名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:01:45 ID:NQvRfU0q
■信者内野安打高度技術説起源■

内野安打じゃないけれど狙い撃ちの一例。
5分20秒頃からね
ttp://www.youtube.com/watch?v=6NZcCN0_rbc

詰まらせた狙い撃ちの一例。
6分50秒くらいから
特には7分50秒くらい
ttp://www.youtube.com/watch?v=egauiIYfj84&feature=related

究極のイチローシフトw
ttp://www.youtube.com/watch?v=vMScbjYzV6A&feature=related

イチローのバットについて
○フィーリングで選んだ(内野安打を打つために選んだわけではない。)
○バットの芯(スィートスポット)は太さとは関係ない。バットの長さのある範囲である。
ttp://www.youtube.com/watch?v=IEmfBgE1B4Q&feature=related
11名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:02:23 ID:kxgzK+VJ
>スレ立て人
テンプレじゃないし余計なもの貼らなくていいと思うよ
12名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:02:25 ID:NQvRfU0q
■信者のメジャー最高技術由来■

【MLBスカウトが選ぶ各ツール別の優秀選手ランキング】
http://mlb.mlb.com/mlb/news/scouts_select/scouts_select.jsp
<< 2008 Scouts Honor Results >>
[ Best by position ]
Category........................First place......................Second place
Catcher:.........................Russell Martin,.............Joe Mauer
First baseman:............Albert Pujols,.........Tie: Mark Teixeira/Derrek Lee
Second baseman:......Chase Utley,...................Robinson Cano
Shortstop:....................Jimmy Rollins,.......Tie: Troy Tulowitzki/Jose Reyes
Third baseman:..........Alex Rodriguez,..............David Wright
Left fielder:..................Matt Holliday,..................Manny Ramirez
Center fielder:............Carlos Beltran,...........★ Ichiro Suzuki★
Right fielder:................Vladimir Guerrero,.....★ Ichiro Suzuki★
[ Batting ]
Category........................First place....................Second place
Best hitter:................★ Ichiro Suzuki★..............Alex Rodriguez
Best clutch hitter:.....David Ortiz,...................Albert Pujols
Best power hitter:......Ryan Howard,...............Alex Rodriguez
Best bunter:.................Juan Pierre,..............★ Ichiro Suzuki★
Best bat control:......★ Ichiro Suzuki★............Placido Polanco
[ Fielding ]
Category........................First place....................Second place
Best outfielder:.........★ Ichiro Suzuki★.............Torii Hunter
Best arm:................... ★ Ichiro Suzuki★...........Jeff Francoeur
[ Baserunning ]
Category.........................First place....................Second place
Fastest runner:............Carl Crawford,...........★ Ichiro Suzuki★
Best basestealer:........Jose Reyes,...............★ Ichiro Suzuki★
Best baserunner:.......★ Ichiro Suzuki★............Jose Reyes
13名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:03:39 ID:J9bST6l0
右打席の方が内野安打が出やすいとは知らなかった
14名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:05:04 ID:NQvRfU0q
過去3年間ゴロ打球にに対して内野安打の割合が高い選手ベスト20の中で
左打者はなんとイチローを含めて3人のみ
スイッチヒッターが2人、右打者が15人

実際の内野安打の数だと過去3年間ベスト20の中で
左打者はなんとイチローを含めて4人のみ
スイッチヒッターが4人、右打者は12人

右打席が全体の57%だから
(スイッチヒッターもいるので右打者が57%ではない)
むしろ内野安打は実は右打者の方が打ちやすい。
15名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:08:53 ID:NQvRfU0q
体力的側面で不利(いわゆる非力)ではあるが、俊足を生かした打者の
打率及び内野安打率
イチローは他の俊足打者に比べてても二分九厘から四分四厘も通産打率が多い
内野安打を含めて【ヒットを打つ為の圧倒的な打撃技術】の差といってもよい
また、メジャーでも俊足かつ巧打者で人気抜群のジーターと比べても遜色ない成績を残している

       打率 ゴロ率 ゴロ打率 ゴロ内野安打率
イチロー   .330  50.5%  .302   12.4%
カスティーヨ .292  63.0%  .267   10.9%
ピエール   .301  55.8%  .236    7.9%
レイエス   .286  44.7%  .271    8.4%
クロフォード .295  49.5%  .279    9.7%
ジーター   .315  55.8%  .262    8.4%

打率とゴロ打率はキャリア
ゴロ率とゴロ内野安打率は2002年〜2008年
16名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:09:13 ID:kxgzK+VJ
予定調和のように一斉に消えるアンチ
17名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:10:55 ID:hdhS8lDw
いつも逃げて居なくなるのはアンチ。
18名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:11:57 ID:2SqjlR5t
一人乃至は少人数だから仕方ない
19名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:14:47 ID:kxgzK+VJ
指摘すれば出てくるかもだけどなw
20名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:17:07 ID:YHj32GoZ
それでもめげないよ、アンチは。まあ、このスレを鎮火させるにはイチローの
打撃技術を証明するより、イチローが朝鮮の事嫌いじゃないって証明すればいいん
じゃない?
21名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:20:00 ID:5nmndKbZ
>>14

右打者だとある程度三遊間は後退するだろ

強襲ヒットも内野安打になるんだから足だけで稼ぐもんでもない
22名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:20:10 ID:CzbGfoqd
アンチはいまだに朝鮮式の実質打率(笑)とか言い続けてるからな
なんて進歩のないバカなんだろw
23名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:21:57 ID:8FhuwuLz
長年の実績云々言う奴がいるが通算.330だっけ?
通算.330なんてたいした事ねーって言ってるんじゃないの
脚で稼いだ.330をもって打撃技術が高いってゆー理屈がわからねーんだよw

技術は中の上で脚も速い、総合的にいいプレイヤーってんなら即同意だわw
それを無理矢理に天才バッターとか
メジャー最高峰の打撃技術っつー冠を付けたがるから、批判的な人間が出てくるんだよw
24名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:22:31 ID:CzbGfoqd
>>21
内野手強襲の場合、よっぽど足速くないと
安打になんて出来ないよ
打球を殺した方がよっぽど悠々内野安打に出来るよ
25名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:24:37 ID:CzbGfoqd
>>23
メジャー最高峰の打撃技術だと勝手に言ってるのは
メジャーの監督やスカウトや選手たちです

足で稼いだ実質打率(笑)だと勝手に言ってるのは
朝鮮メディアだけです
26名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:25:35 ID:8FhuwuLz
>>22
お前はホントに朝鮮が好きなんだなw

さっきは朝鮮日報に目を光らせてる奴もいたし
信者って朝鮮通が多いな
27名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:26:21 ID:kxgzK+VJ
>>23
何と戦ってるの?
28名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:29:29 ID:CzbGfoqd
>>27
メジャーの関係者に、でしょう

このバカはこんなとこで必死で叫んでないで
朝鮮メディア引き連れてメジャー関係者に抗議行ったらいいのに

イチローがメジャー最高峰の打撃技術持ってるなどという冠つけるな!とw
29名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:29:35 ID:8FhuwuLz
>>25
そのメジャー関係者の発言を根拠に
イチローはメジャー最高峰の打撃技術っつー評価を受けてるんだから技術が高い
ってゆー信者がいるんですよw

とんでもないですよねw
30名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:32:33 ID:CzbGfoqd
>>29
だからメジャーの関係者に抗議してこいってw
君と一緒の意見の心強い朝鮮メディア引き連れてねw
31名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:32:43 ID:0QOPt1+q
>>23
通算3割超えれば一応一流打者だからな。
現在の.331だと5000打席以上の打者の打率だと
メジャー歴代22番目だからな。
一応打率に関しては超一流の成績を残していると言ってもいいだろう。
32名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:34:11 ID:A5akDogT
>>23
現役通産打率1位を大したことないってのはちょっとおかしいんじゃ?

イチローの内野安打のうち狙ったものと狙ってないものの割合が分かれば議論終了になりそうだけど。
まあ、それはデータじゃ出せないから無理か。
33名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:35:00 ID:8FhuwuLz
>>28
お前は朝鮮日報に抗議に行くのか?
実質打率ってゆーな!か?

お似合いだよ朝鮮日報w
34名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:36:21 ID:8FhuwuLz
>>32
たいしたことないとは言ってない
と言ってるんだがw
35名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:40:26 ID:CzbGfoqd
>>33
いかない
だって朝鮮メディアでファビョってても、なんの影響力もないもん
せいぜい2chの一部のバカが洗脳されるぐらい

でもメジャーの監督とかの関係者だと悔しいねw
メジャーそのものがイチローの打撃技術を最高峰だと評価してるんだもんね
そりゃ納得いかなかったらファビョりたくなるはずだよw
36名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:42:48 ID:A5akDogT
>>34
今分かったわ。これは自分の読解力が無かった。

で、あなたの>>29に関してだけど、あなたはメジャースカウトより野球を見る目が確かだと言うの?
じゃなきゃ、こんなこと言わないほうが良いと思うよ。
37名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:48:44 ID:0QOPt1+q
>>31
この中で第2次大戦後イチロー以上の打率を残しているのは
スタン・ミュージアル、トニー・グゥイン、テッド・ウィリアムだけだからな。
38名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:51:56 ID:J9bST6l0
まず打撃技術の定義を明らかにしないことには
南京大虐殺状態
39名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:52:00 ID:8FhuwuLz
>>35
なぜ悔しいと思ってると思うんだよw
外人サンの雑言を真に受けるほどバカじゃないよ
ただそーゆー発言を真に受けて躍らされてる日本人を見ると悲しくはなるがな・・・

まぁ未だに朝鮮打率なんてゆー死語に固執しているお前と一緒にしないでほしーです

まだ寝ないかね?
40名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 03:55:58 ID:2SqjlR5t
ファンタと楽しい仲間達状態
41名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 04:00:14 ID:8FhuwuLz
>>36
逆に聞くが
メジャー関係者がイチローの打撃技術を論理的に解説してるのを目の当たりにした事があるかね?

スカウトや監督の評価は数字の評価であって打撃技術やスタイルの評価じゃない
数字が高ければ技術論は関係ない

スカウトや監督も商売でやってるんだからそれでいいと思うが
そーゆー人間がイチローの打撃技術について深く議論した事などあると思うかね?

もー寝たいが
まだ寝ないかい?
42名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 04:00:45 ID:7TCR+uNC
>>39
おちつけイ・スンヨプ
43名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 04:03:14 ID:hdhS8lDw
>>41
逆に聞くまえに質問に答えなよ
44名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 04:04:06 ID:8FhuwuLz
>>42
とっとと寝ろやぺ・ヨンジュン
45名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 04:08:27 ID:7TCR+uNC
>>41
おたくテレビ見たことないの?
イチローがデビューした頃なんて腐るほどやってたぞ

46名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 04:08:28 ID:kxgzK+VJ
>>43
煽る事自体が目的だから
47名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 04:11:41 ID:8FhuwuLz
>>43
質問した事が答えになってるんだが
わからないかな?

メジャー関係者より見る目があるか?なんて質問自体が的外れだといってるんだよ
奴らは数字を見てるんだからな

わかった?
寝ていい?
48名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 04:17:17 ID:7TCR+uNC
>>47
何納得させてぐっすり眠ろうとしてんだよ
お前の説明で納得するやつなんていね〜よ笑
一生起きてろ

じゃあ俺は寝ます☆
49名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 04:17:27 ID:hdhS8lDw
>>47
技術は結果を残す為のものじゃん。
50名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 04:17:37 ID:8FhuwuLz
>>45
アメリカの番組は残念ながらうつらんな

その解説者の名前でも載せてくれりゃ暇な時に調べてみるよ
51名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 04:20:04 ID:0pA+BHbm
いくら抵抗してもアンチはどんどん増殖して行くよw
だってイチローが足に頼った内野安打王って知らない人多いからねw
引退する頃にはイカサマ師扱いだろねw
52名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 04:23:48 ID:8FhuwuLz
>>48
じゃあ俺は寝ます☆

けっこーキショイw
永遠に眠っててくれ・・・









じゃあ俺も寝ます☆
53名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 04:25:29 ID:FYKcjX3D
増殖とか自分のことを黴菌や寄生虫のように言うなよ
黴菌や寄生虫に失礼だろ
54名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 04:45:23 ID:2SqjlR5t
>俺は寝ます☆
気持ち悪い
55名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 05:55:40 ID:DCVGVKe9
詐欺ニダー☆
56名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 09:54:35 ID:z3ku8ib+
イチローのことを専門家やらプロの選手が評価してるって言ったって、内野安打に関しては具体的な評価できてないんだろ?
数字は出してるからそれに対して評価してるんじゃないの。
57名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 10:30:07 ID:AMh66CbV
つまりメジャーの関係者の評価↓の先生みたいな立場から結果だけ誉めてるだけ
434 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/05/26(火) 19:04:08 ID:XaOHuzcy
結果が評価されてるだけで、ゴキヒッティングが評価されてるわけじゃない。 結果から物事を判断すると全てを見誤る。

メジャー小学校のある風景

先生「1,2,4,8,16、32、64,128・・・・・・・・・
この一定の規則基づいてならんだ数列の100番目までの和を出してください。」

正解者は二人。ゴキロウくんとグウィンくん。

先生「ゴキロウクンは一生懸命数字を足し算をして解いたのね。正解よ。
グウィンくんは数列の法則に気づいて、解いたのね。キミも正解。二人とも優秀よ」

しかしそこでアンチくん

アンチくん「でも答えがあってるからって、二人とも優秀ってのは変じゃないですか?
答えがあってることと数的能力は別物だと思います。だいたいゴキロウくんは、
皆なんらかの法則を探して解こうとしてる中で一人だけ馬鹿みたいに足し算繰り返してただけですよ」

先生「でも、答えはあってるからね、正解にはかわりないから、ゴキロウクンも凄いのよ」

アンチくん「でも・・・ゴキロウくんが計算速くて、正確なのは確かだけど、頭がいいのかと言われたらちょっと・・・
それに無理矢理足し算で解いていいなら他にも出来た人もいただろうし・・・」

そこでゴキロウくんのお友達のクラス1馬鹿なゴキオタくん

ゴキオタくん「じゃあ皆足し算で解けばいいだろw出来ないからやらないだけなんだよww」

アンチくん「はあ?」        
58名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 10:32:24 ID:Su3x/q6d
>>41
百歩譲って。

仮に、残した結果だけで評価されていたとしても、何の問題もない。

それがどうかしたのか?

それに絡んだとて、何も変えようがないだろうよ。
議論する意味なし。
59名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 10:49:41 ID:CzbGfoqd
>>41
プロがイチローの打撃技術に言及したことなど
いくらでもある
60名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:00:43 ID:A5akDogT
>>41
メジャースカウトや監督の評価が論理的にイチローの技術を解説したのを見たことないから、彼等は数字の評価をしてるって極論すぎるでしょ。
何百試合とイチローの打撃を見てる彼等がイチローの打撃技術を評価するときに、彼等の主観的要素が全く入らないってのは有り得ないと思うけど、いかが?
61名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:08:10 ID:hH/xcZD1
>>60
なら信者は何を基準に選んでるかハッキリ選考基準がわかってるんだな?ww
まさか選考基準もわからないランキング持ち出して技術の裏付けになるとでも思ってる?
62名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:09:09 ID:hH/xcZD1
>>59
プロが内野安打を馬鹿にしたような発言はたくさんあるし
解説者はいつも脚を評価して解説してるけど?w
63名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:10:39 ID:hH/xcZD1
959 名無しさん@実況は実況板で 2009/05/05(火) 12:13:39 ID:dSDo+0+6
>>855
タバレスはバントヒット時の記録なので参考外。
平均ではレイエスでも3.9秒。ピエールが4.0秒、クロフォードが3.95-4.0秒。
ローガンが3.74、ガスライトが3.78秒を記録したそうで彼らはイチロー並に内野安打が多い。
(この2人は三振が多くイチローより非力だから打率は高くないが)
イチローはニューヨークタイムスの記事によれば彼らより早い3.7秒。
これでも内野安打は打撃技術だと?
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=stark_jayson&id=2137637
64名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:11:39 ID:hH/xcZD1
193 名無しさん@実況は実況板で 2009/05/11(月) 17:09:27 ID:vEvT9QSl
結局その選手が1塁に到達するまでにファーストに送球されなければ安打になる
だから塁に出るためには野手のいないところに打つ必要があり、打者は技術を磨いてそこを狙うわけだ

1塁に送球されるまで5秒以上かかる打球を打てば大抵は安打になる
内野に返球されるまで10秒かかる打球を打てば大抵2塁打になる
たとえ内野に返球まで10秒かかる打球を打っても走塁能力によっては単打になることもある
が、安打には変わりないので打率は上がる


しかし、単打に限ってはその選手の到達スピードによって安打か凡打かという全く異なる打撃結果になってしまう

よって打率という指標の数字だけで打撃技術をはかると
到達スピードを無視したことになり矛盾が生じてしまう
【打率=打撃技術+走塁能力】
というのは揺るがないものであり、一部信者の
「打率が高いから打撃技術が高い」
などという走塁能力を無視した朝鮮式理論はまったく通用しないことがわかる
65名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:12:44 ID:hH/xcZD1
薬使ってパワーを増して残した成績の選手を平気で選出するお笑いランキング
高い技術の裏付けではなく高い成績を見て決めてるみたいですねw

【MLBスカウトが選ぶ各ツール別の優秀選手ランキング】
http://mlb.mlb.com/mlb/news/scouts_select/scouts_select.jsp
<< 2008 Scouts Honor Results >>
Best hitter:................★ Ichiro Suzuki★..............→Alex Rodriguez←
66名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:13:48 ID:hH/xcZD1
19 名無しさん@実況は実況板で 2009/05/19(火) 17:50:25 ID:mzcuhnmy
打率=クリーンヒットのみで残した数字……朝鮮人の思考(走塁能力によるものを排除)

打率=打撃技術のみで残した数字……信者の思考(走塁能力によるものを排除)

打率=打撃技術と走塁能力で残した数字……一般的な思考



朝鮮人と思考が類似するイチロー信者w
67名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:14:11 ID:J9bST6l0
誰よりも内野安打を打つのが得意で、既に長年の実績で有効性が証明されており、
一部には「イチローの内野安打」ファンまでいるんだから、それを実戦で利用しない手はない。
68名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:14:57 ID:hH/xcZD1
信者さん、野球はそんな簡単なものじゃないですよw

確かに、2フィート右に動いたからといって、2フィート
左に打てるか。イチローも、「相手の守備を見て、あの打球を打ったのか?」と聞かれる度に、
「そんなことできない。そんなに野球は簡単じゃない」と否定する。
69名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:15:38 ID:hH/xcZD1
信者が逃げ続ける質問ww


少なくとも内野安打量産しているのは到達スピードが速い選手に偏ってるわけだが
内野安打を高い技術というならなぜその技術を持つ選手が到達スピードの速い選手に偏るのか打撃技術を使って説明してくれないか?
70名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:23:32 ID:hH/xcZD1
591 名無しさん@実況は実況板で 2009/05/27(水) 12:50:34 ID:qb+NiotO
「自分の特徴を活かした打撃」
その技術は到達スピードが4秒切る脚の持ち主なら
何故か誰もができる(誰でもできると考えるのが自然)打撃技術ってことだなw

外野に3割前後打つ(一部の一流打者だけが持つ)技術はイチローは持ってません
71名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:25:49 ID:hH/xcZD1
信者の盲言を真に受けず、少し冷静に考えましょう



卓越したバットコントロールで狙ってるだのなんだの言っても
到達スピードが速い選手は普通に内野安打を打ってるという現状を見れば
内野安打に卓越したバットコントロールは不要だと考えるのはいたって自然です
すばらしいのはイチローの成績であって内野安打ではありません
72名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:36:55 ID:lltmLWhX
今日も工作員のファン太くん、必死に頑張っております。

本業?の漫画はいつになったら完成するのでしょうか?
73名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:40:16 ID:hH/xcZD1
また話題をそらし始めるのは信者でしたねw
74名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:43:52 ID:AAmIEVJV
お前ら理屈っぽいぞ!!あれだけヒット打ってるでしょ。完全に技術ありでしょ。

あれを認めないなんて性格がまがってる証拠;; 人が話しはじめると、みんなすぐ

否定するでしょ!!直したほうがいいよ。
75名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:52:45 ID:hH/xcZD1
感情論はいいからw
内野安打を高い技術によるものなんていうのはここの信者だけ
76名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 11:59:36 ID:MT6SXbqZ
今日もヲタにアンチと精が出るのうww
それよりもたまには一緒に野球しようぜ?
77名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:03:30 ID:0QOPt1+q
>>69
2008年内野安打数ベスト7(面倒くさいのでここまで)

●名前 打席/内野安打数/ゴロ内野安打率

●イチロー 左/40/11.3%
●ハンター・ペンス/右/40/16.3%
 アストロズの期待の若手、盗塁は10なので鈍足ではないが特に俊足でもない。長打力はそこそこあり。
●ジェイソン・ベイ/右/28/16.7%
 レッドソックスに。マニーの代わりとしてトレードで入ってきた選手。長打力もあり十分マニーの穴を埋めたと賞賛されている。
 オールスター外や部門現在2位。やはり足は遅くは無いが特に俊足ではない。
●デレク・ジーター/右/25/8.4%
 いわずと知れたヤンキースのスーパースター
●シェーン・ビクトリーノ/両/23/10.6%
 フィリーズの外野手。母系の祖父は日本人。身長は175.3pで小柄ながらそこそこ俊足の選手でもある。
●クリスチャン・グーズマン/両/22/7.9%
 ナショナルズの選手。本来俊足の選手だったが、最近は膝を痛めて往年ほどの脚力は無い模様。
●ランディ・ウィン/両/22/8.3%
 かつてはイチローのチームメイトでイチローの次の打席を打つこともあった。そこそこ俊足。
78名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:10:44 ID:EuUCJ9PA
イチローだって195cm120kgならパワーヒッターだったかもしれないじゃないか
ボンズだって180cm80kgならアベレージヒッターだったかもしれないじゃないか

すげー意味の無い議論な気がする
79名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:19:06 ID:7TCR+uNC
ちょっと聞きたいんだが、
この中にプロ経験者(2軍でも)、社会人(トップレベル)経験者とかいたりしない?
80名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:22:53 ID:/mortRLd
>>14
送球する場合に内野安打が出る条件は
打者走者の一塁までの到達時間<内野手の送球の到達時間
ですから送球に時間のかかる左方向への打球が多い右打者が内野安打が多いのは自明のことです。
イチローの場合は他の左打者がそうであるように打ってからの一塁までの到達時間が短いから内野安打を残せています。
イチローと比較するなら到達時間の短い左打者にしないといけません。
しかし、イチロー並の速さを持つ左打者はガスライト、ローガンと非常に少なく
脚がとても速い選手で打撃技術が並の選手がいないのが現状です。
81名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:32:08 ID:bGISKD9h
イチローの技術が並とか言ってる人に聞きたいんだけどさ、
イチローの技術が並なら何で現場の監督やコーチやスカウト、果ては現役・OBのプロ野球選手から「イチローの技術は素晴らしい」とか言われるの?

張本は「イチローの技術は自分より数段上」とか言ってるし、打撃の神様川上は「イチローは野球の神様」とか言ってるし。
落合なんかは「従来のバッティングの概念を根本から覆した。野球に必要な全てを持っている」とまで言ってるね。


アンチ的にはこういうのは全部リップサービスなの?
82名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:33:24 ID:Fk1cmejT
>>79
いないと考えるより、いると考える方が夢があっていいじゃん。
83名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:36:13 ID:0QOPt1+q
>>80
イチローのヒット分布図を見ればわかると思うが
内野安打にしても左右満遍なく打っている。
外野へのヒットにしてもフェアゾーン全ての場所にほぼ満遍なく打っている。
内外野の凡打にしても左右満遍なく打っている。
通常右打者はレフト方向、左打者はライト方向へ偏るものだが、
イチローは見事に広角に打ち分けている訳だ。

すなわちイチローのバットコントロールが非常に高いレベルだと言うことが
この事からも歴然とわかる。
84名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:36:48 ID:kxgzK+VJ
>>81
多分そうなんだろうなw
>>75
>>8
85名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:43:55 ID:idnNhd1P
>>80
そういうのはさ、右打者が打った内野安打は高い技術だと吐かしてるチョンに言おうぜ
86名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:45:27 ID:7TCR+uNC
>>82
いや夢とかじゃなくてさ笑

ただ高いレベルでプレーした人間にしかわからんことってあんじゃないの?
そーゆー人の意見がほしいじゃん
87名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:45:57 ID:hH/xcZD1
>>83
当てるだけのゴロを左右に打ち分けるのを技術高いというなら別になんも言わないよ
88名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:46:15 ID:2SqjlR5t
アンチなんていちゃもん付けてるだけなのによく付き合うなお前ら
89名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:47:22 ID:hH/xcZD1
早く内野安打の高い技術を称賛している原文なりを貼ってくれよw
90名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:48:23 ID:/mortRLd
>>83
それはイチローの打撃が当てることに特化したものだからです。
当てることに徹した場合腰を大きく捻る必要がないので
バットコントロールしやすく逆方向へも打てるようになります。
右打者もベタンコートもイチローのように当てることに特化しているので、三振が少なくなっています。
当てるだけに徹すると四球も少なくなるのですが、
打率が高いのに出塁率が高くない(敬遠が多いのに)のもイチローの打撃技術が低レベルという根拠の1つです。
http://seattle.mariners.mlb.com/stats/individual_player_hitting_chart.jsp?c_id=sea&playerID=435358&statType=1
91名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:48:43 ID:Vz4/hF3y
「足」っていう条件が他の打者は無いんだから内野にゴロ転がしてヒット稼いでも
他の打者よりバットコントロール優れてることにはならねーだろ。
強く振り抜いて鋭い打球飛ばせばそれが一番ヒットになる確率高いんだから。
92名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:51:45 ID:wUll075i
ゴキロー様が自らつまらないと言った内野安打なんか狙うわけねーだろ。
内野安打なんて打ち損じだよ
93名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:51:48 ID:hH/xcZD1
>>85
右打者が野手のとれないような打球で内野安打打ってるなら到達スピードによるものじゃないな

内野安打にもいろいろあるがイチローの内野安打は到達スピードによる内野安打がほとんどですね

イチローの内野安打が強襲ヒットや内野手が外野で捕球するようなものばかりならこんな批判はでないと思うけど
94名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:52:40 ID:0QOPt1+q
>>87
イチローの当てるだけのゴロは
通常のバッターなら空を切っている球だ。
それだけでも相当高い技術と言わなければならない。

イチローの場合はしっかりスイングしてバウンドの高いゴロなども
意識的に打っていたりするし、内野間を抜く強いゴロも打っている。
95名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:55:51 ID:qkUp1rqL
>>91
>強く振り抜いて鋭い打球飛ばせばそれが一番ヒットになる確率高いんだから。

そうなんですか
どこのデータ見ればわかりますかね?
96名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:56:27 ID:0QOPt1+q
>>90
イチローのバッティングフォームはいわゆる球に体を寄せていく特異なタイプ。
バッティングが始動してから頭の位置が動くので目線が大きくずれて通常は当てるのが非常に難しい。
イチローは動の中で球を捉えることのできる稀有なバッター。
97名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:59:13 ID:2QeTfzoi
ゴキブリなんだから、生き残るのに必死なの。

ゴキヲタの気持ちもわかるが、ゴキブリみたいな選手、出てこないだろ。

考えてみたらわかるだろ。
あんな恥晒しな打撃、誰もしないよ。
当てる技術とかバカじゃないの。
安打乞食スタイルをゴキブリヲタが認めてどうすんだ。
98名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 12:59:33 ID:0QOPt1+q
>>93
野手が取れないような打球ならば内野安打になりませんが・・・。
99名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:00:04 ID:Fk1cmejT
>>91
>強く振り抜いて鋭い打球飛ばせばそれが一番ヒットになる確率高いんだから。

それがイチローの場合はちょっと違うんだよな。
安打術の一つとして、内野安打狙いがある。
バントも含めてのね。
100名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:02:24 ID:hH/xcZD1
>>94
根拠よろしく
101名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:02:32 ID:Fk1cmejT
>>96
頭の上下動がない(少ない)事に注目。
102名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:02:52 ID:ysPfEXxS
>あんな恥晒しな打撃、誰もしないよ
できればレギュラーの座や高年俸を掴めるのにしないんですか
103名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:03:31 ID:hH/xcZD1
>>98
グラブ弾いて内野手が捕球したら?
飛び付いて捕るのが精一杯だったら?

頭使おうな
104名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:03:33 ID:tEJJ4YDG
アンチは内野手を案山子かなにかと思ってんのかね
105名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:04:20 ID:0QOPt1+q
>>91
> 強く振り抜いて鋭い打球飛ばせばそれが一番ヒットになる確率高いんだから。

その場合同じ技術ならば、パワーがあればあるほど有利になります。
イチローのような非力なバッターがパワーを強化しても限界があります。
だからこそバットコントロールを磨いて強い打球ではない部分で勝負しているのですがね。
106名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:04:59 ID:/mortRLd
>>94
当てるだけに徹すれば三振が減ります。
でもそうすると脚が速くないとヒットになりにくいし、
長打が減るし四球も選べなくなるのでやる人が少ないだけです。
イチローのしっかりスイングした結果が低い外野安打率と長打の少なさなので
強い打球は打てていませんね。


>>96
実はあのフォームが一番当てやすいフォームなんですよ。
イチローの場合は他の打者と違って前足の踏みこむ位置が可変なので、
バットが届く範囲を伸ばすことが出来、あらゆるコースに対応できます。
しかし強くは踏みこむことが出来ないので長打は減ってしまいます。
また頭の位置はそれほど動かないのでバッティングには影響しません。
107名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:05:00 ID:hH/xcZD1
>>104
3.7秒で1塁に到達する選手を毎回アウトにするのは物理的に不可能です
108名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:05:48 ID:hH/xcZD1
>>105
脚で勝負してるんだろ
109名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:06:08 ID:jdoA+dNy
>>97 おいみんな!チョンがチョンがいるぞwwwww
ガチョーン
110名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:06:30 ID:Vz4/hF3y
>>95
データ(笑)

「足」という条件の無い、ゴキローみたいにボテゴロ転がしてヒット稼いでない“正常な”打者なら、
って言ってるんだけどなぁ(笑)

ただしそういった正常な打者はその延長で破壊力のある長打も出せるし
ピッチャーも警戒して四球を出すようになる。
結果的にカサカサ打者の最高峰であるゴキローさんよりはるかに高い得点能力を得ることにもつながるのだから、
どっちが正しい打撃姿勢なのかはわかるよなw
111名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:07:05 ID:hH/xcZD1
技術とパワーがないから外野に強い打球が打てないのはわかったけど
内野安打に高い技術がいる証明がまったくできないんだよなw
112名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:09:16 ID:qkUp1rqL
>>110
要するに主観で決め付けているだけですか
113名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:10:39 ID:Fk1cmejT
>>107
てことは内野安打が十分狙える訳だ。
うまくやれば4割打てるかもな。
114名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:11:09 ID:0QOPt1+q
>>101
イチローは一度右足を体に寄せてから
そこそこ大きなステップをしているので頭の上下動は並の打者以上にありますが・・・。
メジャーリーガーは比較的最初から大きなスタンスで余りステップをしない選手も少なくないです。
そのような選手は頭の上下動がイチローより少ないですね。
115名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:12:32 ID:hH/xcZD1
>>113
外野にも3割以上打てて打ち損じのゴロで1割稼げれば可能だろうね
116名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:14:12 ID:0QOPt1+q
>>106
イチローにとっては当てやすいフォームでも
一般的には当てにくいフォームですよ。
頭の位置思いっきり動いていますし。
117名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:15:49 ID:hH/xcZD1
>>116
特殊なフォームで打つ選手の技術を特別高く評価することはないな
クロマティとか内角打ちにくそうだしねw
118名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:16:50 ID:/mortRLd
>>114
イチローの頭の動きは上下するというより前後に動いています。
頭が上下前後に少しくらい動いても打ちづらくなるということはなく、
視線が一定ならばバッティングを乱すということはありません。
119名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:17:54 ID:J9bST6l0
>打率が高いのに出塁率が高くない(敬遠が多いのに)のもイチローの打撃技術が低レベルという根拠の1つです。

「打撃技術」の定義が統一されないことには、結論が出ることは無さそうだ
120名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:18:28 ID:0QOPt1+q
>>117
王も落合もボンズも特殊なフォームですがね。
121名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:18:46 ID:2QeTfzoi
>>102
わかってんじゃん。
あんな恥晒しスタイルでも結果出せば稼げる。

ならば、何故やらない?

あんな乞食スタイルやった所で、価値があるのかどうか、素人が技術語る馬鹿論議以前に、選手達の中で結果出てるんだろ。

あんな乞食だらけの野球になったら、誰が見るんだ?
ゴキブリ信者には楽しい野球なんだろな。
122名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:19:31 ID:Fk1cmejT
>>114
それは違うんじゃないのかな。
イチローが腰を落としたスイングをしてるならそういうことになるが、彼はほとんどにおいて腰高のスイングをしている。
だから頭の上下動がない。これは昔から川上も言ってるよ。
123名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:22:25 ID:bGISKD9h
アンチの方々は何故>>81のような質問になると徹底してスルーするんですかね
124名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:24:35 ID:hH/xcZD1
>>119
脚を入れれば打撃技術高いよw

まあ打撃と走塁は別だからな
125名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:24:44 ID:/mortRLd
>>119
どの指標をベースに使うかは議論が分かれるところですが、
おおよその枠組みとしては得点を多くチームにもたらすための打撃技術ということです。
打撃技術とは外野安打・バントヒット・長打・四死球・三振の相対的な比で決まるもので、
安打という1つの価値観で決まるものではありません。
126名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:25:59 ID:Fk1cmejT
>>123
結果が全て、と言った途端に自演書き込みが急増するのも常。
127名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:26:48 ID:CAViqFFZ
また最近少年野球でこいつの真似する奴増えてるらしいけど、子供なんかには絶対に無理だから。
ガキが軸足を前にしてちゃんと打てるわけが無いつーの。

本当、子供に悪い見本見せているよなあ。
128名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:27:24 ID:kHrQj6fP
>>121

残念ながらオールスターファン投票で三位、日本人メジャーリーガーの中では毎年ダントツ一位
なので、一般人はイチローのスタイルは楽しい野球と思ってるんだよね


アンチはいつもイチローに嫉妬してるからなw
129名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:27:38 ID:2QeTfzoi
ゴキヲタが

蚊だの、俺はイチローだ給料に見合わないボテゴロで恥ずかしい、との発言を徹底スルーすんのと同じことなんだろな。
130名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:28:36 ID:hH/xcZD1
>>69をスルーし続ける信者www
131名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:29:42 ID:CzbGfoqd
パワーと走力じゃ、パワーの方が打撃にとって有利
だからみんなステ使ってでも走力捨ててパワーに走る

だったらパワー打者はパワーでヒット打ってるの?
技術はないの?
走力が技術じゃないなら当然パワーも技術じゃないよね?
ファン太じゃあるまいし
132名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:31:15 ID:/mortRLd
>>127
前足軸足打ちはそう難しいことではないですが、
イチローのように打った後も前傾姿勢になるフォームはやめさせた方がいいですね。
あれは脚が速いから意味があることで走力がどうなるか分からない子供のうちから、
やらせるのはリスクが大きすぎます。
前足軸足打ちをしている選手なら後からイチローのフォームに変えることも出来ますし。
133名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:31:52 ID:Fk1cmejT
>>130には、>>123>>126が効いてるみたいですね。
134名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:32:44 ID:hH/xcZD1
>>131
パワーがあろうが強振して当てる技術がないと無意味
走力があれば打撃的に容易な力のない内野へのゴロでも安打になる

この違いは大きいな
135名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:34:01 ID:hH/xcZD1
>>133
69からまた逃げるw
いつもここで信者が止めるんだよなww
136名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:34:26 ID:Pk5EUkhV
ヒットの定義とは何か?
結論から言えば、内野安打が駄目なら本塁打以外の安打を全て否定することになる。
そもそも安打とは?
センター前に抜ければヒット?レフトに抜ければヒット?いいや違う。返球よりも速く一塁
ベースを駆け抜ければ安打となる。例えば、センターに抜けたとしてもランナーよりも返球が
速ければ、打者はアウトである。つまり、外野に抜ける=安打ではない。
内野であろうが、外野であろうが返球よりも一塁ベースを駆け抜ける=安打なのである。
137名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:34:57 ID:/mortRLd
>>131
打撃技術を向上させる為には筋力(パワー)をつけることが必要になります。
(筋力をつけると守備力が落ちかねないのでバランスが大切ではありますが)
イチローが筋力をつける努力・選択をしてないだけです。
138名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:35:02 ID:J9bST6l0
>>125
>おおよその枠組みとしては得点を多くチームにもたらすための打撃技術
>打撃技術とは外野安打・バントヒット・長打・四死球・三振の相対的な比で決まる

死球も技術で得る物なんだね
でも内野安打や進塁打、打点を上げるゴロ/フライなどは打撃技術から除外されるのかな
139名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:36:04 ID:CzbGfoqd
>>134
パワーが十分にあれば、非力打者の外野フライ性のあたりでもスタンドインできる
内野フライ性のあたりでも外野フライにできる
芯を多少外しても強引に長打打てる

この違いは大きいな
140名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:36:06 ID:hH/xcZD1
脚を活かす打撃自体に高い打撃技術は不要
パワーを活かす打撃には高い打撃技術が必要

だからパワーある欧米人でも優劣がハッキリでる
141名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:37:10 ID:kHrQj6fP
>>129
イチローが給料決めてるわけじゃないだろw

高く評価されてるから給料高いんだけど
気に入らないんだったら、お前が経営者になってイチローの給料下げて来いよw
142名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:39:18 ID:CzbGfoqd
>>140
俺の書き込みはただただ「事実」を述べてるつまらない一般論ばかりだけど
君の書き込みはどれもが、「君のオリジナルの持論や願望や妄想」ばかりでおもしろいねw
143名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:39:21 ID:hH/xcZD1
>>139
その例をあげてくれ
同じスイングでスタンドインできる選手を具体的に
パワーが違うだけじゃ外野フライは外野フライだろww
144名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:39:43 ID:Fk1cmejT
>>135
イチローは技術だけではなく結果で評価されているのだから、無問題だろ。
プロは結果が全て。これに異を唱えてどうしたいのさ?
これに正々堂々と答えてみ。今度はゴキブリみたいに逃げるなよ。
145名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:41:21 ID:2QeTfzoi
>>128
まぁ中間発表で話す馬鹿も馬鹿だが。

あと文字が読めないらしいから、わかりやすく書いてやる。

あんな 乞食選手
「だらけ」になった野球
ゴキブリ信者以外
誰が喜ぶの?

普通の選手達は
乞食になれば稼げるのに
何故やらないの?

ゴキブリが 蚊 と言われたのは
どうしてなの?
大金稼げる乞食打撃が

何故野球界に広がらないの?
146名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:41:39 ID:hH/xcZD1
147名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:42:39 ID:hH/xcZD1
>>142
なら内野へのゴロが技術高いという一般論をお聞かせくださいw
148名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:44:01 ID:hH/xcZD1
>>144
結果は結果
技術は並程度
少し考えればわかるなw
149名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:45:23 ID:CzbGfoqd
>>143
君はほんとに野球の試合見たことあるのかい?
ある程度パワーある打者のHRのいくつかは、芯を外しても強引にパワーでスタンドインしてる

イチローのような非力な選手は、角度ミートがかなり揃わないとスタンドインできない
だから狙わないと打てない
パワー打者は基本的に常に強い打球を意識して打ってるから
ゴロ率は低いし、外野安打凡打が多いしHRも多い傾向にある
150名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:46:02 ID:/mortRLd
>>138
死球はうまい当たり方というのがあると思い加えました。
当たることも立派な打撃技術です。
進塁打、打点を上げるゴロ/フライは右・左打席、周囲の状況によるところが大きいので、
打撃技術とは認められません。
151名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:46:56 ID:bGISKD9h
>>130
足が遅い選手は基本的に転がすことを考えない。
出来るだけ飛ばすことや思い切り振り抜くことを最優先にするし、そういうバッティングフォームになる。

イチローの場合は打ってからの動き出しが非常に早く、バットコントロールの精度を保ちながらそれを可能にするバッティングが出来る。

また、普通の打者であれば見逃すか空振るようなボールをイチローはヒット(特に内野安打)にすることが出来る。
これはデータから明らか。

仮にイチローの足が遅ければ最初からそういうフォームにはなっていないし、そういうボールに手を出すかどうかはわからない。
初めから遠くに飛ばすことを考えている・ヒットゾーンが外野にしかない選手と、ここに転がせばセーフになるというゾーンが内野にもある選手とでは選択肢の幅が違うのは当然。
またイチローの場合は長打を狙うときと内野安打を狙うときとではフォームが全く違うことから、「ある程度の」内野安打は「狙っている」と推測される。

また賞賛されているイチローの技術とは体の使い方、体重移動の仕方、バットコントロールなどが主であり、内野安打を打つ技術というのはその内の一つに過ぎない。
内野安打が多い=技術がない、という理論は基本的におかしいし、そんな主張をする野球選手はどこにもいない。価値の話になればまた別だが、少なくとも技術の話ではない。



以上です。では>>81に答えてくださいね

152名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:47:34 ID:hH/xcZD1
>>149
野球見たことある?イチローは芯を外されたボテゴロでも脚で強引に安打にしているけど?w
153名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:48:35 ID:hH/xcZD1
>>151
精度を保つ?あの力無いゴロ連発で?w
154名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:50:13 ID:J9bST6l0
>>145
>何故野球界に広がらないの?

横だが、模倣できるだけの技術を持つ人がいないのかもしれない。
カネのために薬でも何でも使って、のし上がろうとする選手が大勢居る世界だから、
なりふり構わない層もそれなりに多いはず。その中には、身体能力だけならイチローを
上回る素材はザラにいるのではないかね。
155名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:51:46 ID:CzbGfoqd
>>147
打球を殺し守備の隙をついた意図的な内野安打は技術高い
こんときは比較的悠々セーフになってる

朝鮮式のように内野安打だけ抽出せず
安打で評価するのが一般論
156名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:51:47 ID:hH/xcZD1
イチローが力ないのはわかったけど内野へのゴロに必要な高い技術を説明できませんねww
157名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:51:57 ID:2QeTfzoi
>>141
ドジャースのラミレスの発言な。
158名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:53:11 ID:hH/xcZD1
>>155
内野の狭い安打ゾーンに打つなんてイチロー自身できないと言ってますね

セーフティやプッシュバントでなら可能だろうけど
159名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:54:17 ID:7TCR+uNC
>>142

>>140の彼ね、ずっと見てて思うけどたいして知識はないよねww

ただイチローを叩く執念は半端じゃないww
160名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:55:22 ID:AY2tXT1x
>>150
>周囲の状況によるところが大きい
と言うのなら、死球はまず投手が死球になりそうな球を投げてくれなければ成り立ちませんね。
161名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:55:27 ID:J9bST6l0
>>150
>進塁打、打点を上げるゴロ/フライは右・左打席、周囲の状況によるところが大きいので、
打撃技術とは認められません。

拙攻試合のもどかしさを考えると、これには賛同しかねる。
↓の前提とも整合が取れないし。(>>125)

>おおよその枠組みとしては得点を多くチームにもたらすための打撃技術ということです。
162名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:55:28 ID:hH/xcZD1
早く内野安打を高い技術と称賛したコメントを貼ってくれ
沢山あるんだろ?

貼れないなら「無い」ってことでいいんだな?
163名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:56:55 ID:bGISKD9h
付け加えると、松中や前田、落合や王、メジャーではカルーやグウィンなどが「詰まらせる技術」について言及してるね。
ただし足が遅い選手にとって、「詰まらせる」というのは「内野と外野の間に詰まらせて落とす」ということを意味する。
足と動き出しが非常に速いイチローにとっては、詰まらせる場所は内野と外野の間だけではなく内野の手前にもある。
MVPを取ったときのオールスターでは内野と外野の間に落とすバッティングを見せたが、アンチにとってはあれも偶然の産物にしか見えないんだろう。

ちなみに外野に飛ばしたときのイチローの安打率はメジャーでもトップ。次がプホルスだったかな?
技術がないのであれば外野に飛ばしたときの安打率も当然低くなければならないのだが…
164名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:56:59 ID:wUll075i
年俸の高いタベラスこと疫病神ゴキロー
165名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:57:55 ID:CzbGfoqd
単純な足の速さならイチローより速い選手はいくらでもいる
でも1塁到達スピードはイチローはメジャートップクラス

なぜなら、内野安打を狙っての巧みな走り打ちができるから
こんな打ち方だとイチロー以外の打者はなかなか安打にできない
イチローが塁到達スピードが速いのは、単純な走力だけじゃなく打撃技術による部分も大きいんだよ
166名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:58:14 ID:hH/xcZD1
>>159
煽りや話題そらしするのはまた信者w
わかりやすいな
167名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:58:22 ID:/mortRLd
>>160
周囲の状況とは出塁状況のことを指します。
死球の場合は投手と打者の間で決まりますから周囲の状況の影響はありません。
168名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 13:59:55 ID:tEJJ4YDG
>>121
コミッショナー特別表彰とはアメリカメジャーリーグにおいて歴史的偉業を達成した選手等に対して、メジャーリーグの最高責任者であるコミッショナー自らその偉業を称えるセレモニーである。
日本野球界における殿堂入りに相当する。

過去の表彰者
・バリー・ボンズ
・ロジャー・クレメンス
・トニー・グウィン
・リッキー・ヘンダーソン
・マーク・マグワイア
・カル・リプケン Jr.
・サミー・ソーサ
・イチロー
・ロベルト・クレメンテ
・レイチェル・ロビンソン(ジャッキー・ロビンソン夫人)


君はメジャーリーグの最高責任者であるコミッショナーより価値を決める権威でもあるの
169名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:00:14 ID:hH/xcZD1
>>163
松中のはホームランがファールに切れないように〜っていう詰まらせるだったかな?
内野へ転がす次元とは根本的に違うな
170名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:00:19 ID:bGISKD9h
>>153
有名なところでは

グウィン「イチローは態勢を崩されてもバットコントロールに乱れがない。あの芸当が出来る選手を初めて見た」

というコメントがあるね。イチローのバットコントロールについてはかなり多くの人が賞賛しているし、それは君的には全てリップサービスなのかな?
171名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:01:21 ID:hH/xcZD1
>>165
たくさんいるならイチロー以上の脚の選手をあげてくれ
もちろんイチローの速さを示すタイムとその選手のタイムも貼ってな
172名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:02:37 ID:hH/xcZD1
>>170
その技術で打ってるのは内野安打じゃないだろ
内野安打を高い技術というコメントを貼ってな
173名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:04:18 ID:hH/xcZD1
内野安打を高い技術で打っているという根拠が出せないようだし
イチローさんは称賛される高い技術(笑)で.260打ってるってことかw
174名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:05:08 ID:/mortRLd
>>165
>なぜなら、内野安打を狙っての巧みな走り打ちができるから

イチローの打撃フォームでは内野安打を期待して安易な鈍いスイングをしなくても、
早く走りだすことが出来ます。
イチローの到達時間が早いのは走塁技術を高めるための打撃フォームになってるからです。
175名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:05:18 ID:BT7jnuEY
イチローはヒットのハードルが非常に低い。
とりあえずヒットになればいいやってくらいだろ。
普通は外野に飛ばないヒットを打ったら恥じるものだけど。
どちらがいいというわけではなくイチローは普通とは違う
こだわりがあるんだろう。技術のないヒットもある。
176名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:06:12 ID:J9bST6l0
8年連続100得点も、必死に打撃で出塁数を稼いだ結果
177名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:06:56 ID:AY2tXT1x
>>167
出塁状況 あるいは試合状況によった打撃をするほうが、より打撃技術があると言えるのではありませんか。
178名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:07:09 ID:wUll075i
シェフィールド「ゴキローの内野安打はグレートです」
179名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:07:48 ID:CzbGfoqd
>>171
じゃあ君は単純な40m走をしたらイチローはメジャートップになるとでも思ってるの?
東洋人のイチローが黒人白人のトップアスリートが混在するメジャーで
トップの短距離スピードを持ってると思ってるの?
上位ではあるがトップではないのは明らか

イチローのメジャートップクラスの走塁能力は、めちゃくちゃ高い走塁技術と高い走力によって成り立ってる
180名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:08:33 ID:bGISKD9h
>>169
松中のコメントは全然違うし、反論になってないね。

知らないなら知ったかぶりはしない方がいいんじゃないかと思うけど

181名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:11:05 ID:0QOPt1+q
>>118
上下にも動いていますよ

イチロー(白)vsハワード(赤)
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu9226.jpg

イチロー(白)vsソリアーノ(黄)
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu9227.jpg

イチロー(白)vsオルティーズ(青)
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu9228.jpg

イチロー(白)vsマウアー(緑)
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu9229.jpg

イチロー(白)vsジーター(橙)
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu9230.jpg

ハワード、ソリアーノ、オルティーズに比べればイチローの上下動は大きい。
マウアーとはほぼ同じ
ジーターに比べればイチローのほうが小さい。

182名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:11:37 ID:hH/xcZD1
>>175
ヒットのハードルが低いのは同意
高い技術がなくても単打なら打てる
だから打率だけが突出してる

それ以外の数字じゃ勝負にならんのもハードルの低い打撃しているから当然の結果
183名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:16:30 ID:hH/xcZD1
>>179
具体的にデータ出せないんだろ?
イチロー以上の脚の選手を数字付きであげてくれ

ちなみに到達スピードにはベース手前で減速せずベースを踏む技術や
長打に対する意識の違い(バットを振り切る振り切らない)等の影響が大きいわけで
脚が速ければ必ず速く到達できるわけじゃないのはわかるよな
184名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:19:06 ID:bGISKD9h
>>172
内野安打も入るよ当然。全ての内野安打に当てはまるわけではないと思うけどね。
それは普通のヒットもHRもそう。

このヒットは技術、このヒットは偶然、なんて一つ一つ分けられるわけがないし、そんな暇なことする人はいないでしょ。

普通技術を分析する場合は、「その人にどんな技術があるか」ということを色んな角度から研究するもの。
その結果、安打を量産出来る…という捉え方をするんだよ。『普通の人は』。

彼は内野安打が多いから技術がない、彼はHRが多いから技術がある…という考え方は普通しないね。
順序が逆だから。

前述したけど、イチローが技術はないのに内野安打だけが多い選手なら、外野に飛んだ打球の安打率も当然低くなきゃおかしいしね。
185名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:20:05 ID:kHrQj6fP
>>145
だから、オールスターファン投票で日本人の中で毎年ダントツ一位で
オールスターに毎年出てるんだからアンチ以外は
イチローのスタイルが認められてるんでしょ
もし認められてなかったら、アンチの言う『飽食選手以外』の選手が投票されるからなwww



普通の選手は飽食になれば稼げるのに何故やらないの?って
これにはワロタwww

野球で生活する選手で
特に2軍で苦しむ若い選手に、本当に稼げる手段があるんなら教えてやれよw
『飽食打撃』とかいうやつw
一軍でレギュラーになりきれない選手でも良いぞw

ほとんどの選手は学歴はないからな

クビになればどん底生活が待ってんだよ、そんな甘い世界じゃないってことくらい
わかるだろ?


蚊とか言ってんのはアンチだけだよねw

大金稼げる『飽食打撃』ww
おもしろいなアンチってw
186名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:20:25 ID:/mortRLd
>>177
そういうものが本当にあると証明できればそういえますけどね。
まず進塁打の場合は左打者は容易なことです。引っ張る方向が右方向ですから。
犠飛の場合も元々フライの多い打者に有利です。
また走者の走力も結果に影響を与えてきます。
平等にケースバッティングを評価するには、
特殊な状況においてゴロ/フライをその打者本来の実力以上に打てるということを
十分な統計数を使って証明しないといけません。
187名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:20:31 ID:CzbGfoqd
>>175
1.とりあえず強い打球を目指して、広い外野の安打ゾーンにたまたま外野フライを打てた安打と
2.広い外野の安打ゾーンに狙って打てた安打とや
3.狭い内野の安打ゾーンに狙って、さらに打球を殺して打てた安打
とでは
どれが高い技術ですか?

技術について重要なことは意図して安打を打てているかどうか?

1.と2.は十分な分母のある外野安打打率で分かります
3.は十分な分母のある内野安打打率で分かります
188名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:23:03 ID:0QOPt1+q
>>162
ニューヨークとシアトルは果てしなく遠い。通常、シアトルでの出来事は、あまり扱われないが、
今年のマリナーズ・イチロー外野手(31)だけは別だった。
 追いつくのは「不可能」といわれた1920年にジョージ・シスラー(ブラウンズ)が作ったシーズン最多安打257本。
この大記録をイチローが本格的に追いかけていくと、ニューヨーク・タイムズ紙はメッツ担当のリー・ジェイキンス記者をシアトルへ派遣した。
9月14日付の紙面で、「芸術家はフィールドをキャンバスに変える」との見出しを付けて特集。
全米オープンテニスが風物詩のひとつであるニューヨークらしい表現で、イチローのバットスイングを「テニスラケットを振るよう」と形容。
強打、ボレー、ドロップショットと打球を自在に繰り出せるからシスラーに近づけると断言した。
 また、24日付のデイリーニュース紙は、イチローが素手で”樹齢84年”の大木を押し倒そうとしている漫画を掲載。
ヤンキースの松井秀をもじって、タイトルを「ザ・リアル・ゴジラ」と付けるのだから、元祖ゴジラも真っ青である。
 いずれにしても、ニューヨークのメディアを制したイチローは全米のメディアも制したことになった。
189名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:23:16 ID:cbxjCWvS
>>182
であるなら、>>81についてどう考えるのさ。
きっちり答えような。
出来なきゃ逃亡とみなす。
190名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:23:46 ID:hH/xcZD1
>>180
前スレで貼られてたような…

てか内野安打に対する称賛コメントは具体的に挙げれないってことでいい?
191名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:25:09 ID:hH/xcZD1
>>187
3はできてないからイチローには関係ない話だな
192名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:26:56 ID:/mortRLd
>>181
単純にスタンスの違いですね。
イチローも他の打者のスタンスまで脚が移動したところからはそれほど頭は上下移動していません。
スイングが始まるのは前足を踏み込んだところからですから、
頭のはじめの位置からの上下動は関係がありません。
193名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:27:49 ID:kHrQj6fP
『こじきだげき』
194名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:31:02 ID:hH/xcZD1
>>189
>>69に答えられないから質問返しですか?w

去年イチロー自身周囲を黙らせるにはある程度数字が必要といって盗塁しまくってたが…

数字を残せば技術として称賛されるのは必然だが?そこに高い技術があろうがなかろうがね

薬漬けの力任せのホームラン王を当時批判するコメントがなかったの同様
数字を残せばまわりのコメントもついてくるのは当然だが


>>69に逃げずに答えてな
195名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:31:57 ID:bGISKD9h
>>190
ホームランとファールの話じゃないよ。

「態勢が崩れても」
ってのはどういうことかわかってる?
イチローが内野安打を狙うときはかなりの割合でこういう状態であることが多いんだから、内野安打を含めたバットコントロールについてのコメントと考えるのが普通でしょ。

そもそもイチローの技術を褒めるのに、なんで内野安打だけを取り出したコメントが必要なの?
現実にイチローの打撃技術そのものを褒めるコメントがあるのに。
イチローが内野安打しか出来ない選手なら内野安打だけを取り出したコメントも出るだろうけど、そうじゃないから『打撃技術そのもの』を褒めるコメントが出るんでしょ
196名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:33:56 ID:cbxjCWvS
>>190
君は、イチローが放った安打についての技術的な賞賛が、内野安打以外のものだと証明できるのか?

全ての安打についてのものと考えるのが普通なんじゃね?
内野安打が走力に頼ったものだけではないという現場関係者の証言もちゃんとあるのだから。

それ(一行目)が出来なきゃ君の自説は永遠に妄想のままだな。
197名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:34:09 ID:0QOPt1+q
>>163
外野に飛ばしたときのイチローの安打率が高いのは
ゴロが主体の打者だからです。
ジーターやカスティーヨなどもイチローより外野案打率の高い選手です。
198名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:34:15 ID:hH/xcZD1
>>195
態勢がくずれてもバットコントロールで外野の前に落とせる打者と
当てるだけで脚ですか安打にする打者

次元が違いますね
199名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:35:03 ID:hM+QY9F+
ファンタ糞〜内野安打の内訳と、内野安打を狙ってアウトになった打席の内訳だしたか???
200名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:35:24 ID:AY2tXT1x
>>186
そこまでお分かりなら、排除する方向ではなく分析して評価する方向で研究なさってはいかがでしょうか。
201名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:36:59 ID:bGISKD9h
>>198
「あの芸当が出来る選手を初めて見た」
「あの芸当が出来る選手を初めて見た」
「あの芸当が出来る選手を初めて見た」


君はバカだねぇ
202名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:37:18 ID:hH/xcZD1
>>195
ちなみに数字(打率だけだが)を残してるから打撃技術が評価されてるだけであって
脚がなけりゃその打率すら残せない訳で

イチロー自身言うように数字は周囲を黙らせるには最も有効だからね
203名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:39:01 ID:hM+QY9F+
>>197
お前まだその持論展開してるのwwwwww笑えるwwww
204名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:39:33 ID:hH/xcZD1
>>196
一般論として内野安打は脚によるものが大きいです
高い技術といいたいならそれがハッキリわかるデータを出すべきだな

それが出せないからいつもループしてんだろ
205名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:40:17 ID:cbxjCWvS
>>194
イチローに技術がないといってるのは君だろう。
イチローに技術があるといってる人間が結果と共にイチローを評価している。

その変えようがない事実に君が絡んで何がしたいのかよ〜く考えてみな。

はっきり言って、君のやってること全てが無意味なんじゃね?
206名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:45:08 ID:tEJJ4YDG
多分アンチ君は『magic wand』のwandの意味も解らない小学生なんだろう
そう思うとなかなか初々しくて可愛いじゃないか
207名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:45:14 ID:bGISKD9h
>>202
違うね。
数字を残せば技術が賞賛されるとは限らない。
セクソンなんかは数回40HR以上を記録したが、セクソンのHRを打つ技術が賞賛されたことは1度もない。

同様にイチローに技術がなければ『技術を』賞賛されることなど有り得ない。

素人が見てるんじゃない、野球のプロが見てるんだよ?
技術がないけど数字だけはいい選手なら数字だけを評価する。
技術があるから技術と数字を評価する。当たり前だろう
208名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:46:19 ID:hH/xcZD1
>>205
で、ここにプロやスカウトはいないと
そしてプロやスカウトも内野安打に対して高い技術で打っているというコメントはないと

内野安打に対する技術の高低を話す場合にそのプロのコメントはなんら裏付けにもならないだろ

一般論とは違い内野安打に高い技術がいるというならその根拠をどうぞ
209名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:46:44 ID:0QOPt1+q
>>192
ステップ後に頭が上下動していたらそれこそ打てないぜw
貴方野球やったこと無いでしょう。
始動を始めてから頭を上下動させないことが本当は一番ベストだよ。
メジャーリーガーに最初からスタンスを取ってノーステップに近い(すり足ステップ)打者が多いのは
ステップによって特にパワーを得る必要が無いくらいパワーヒッターが多い為。
もしくは頭の上下動を無くす事で視点のブレを無くすほうが
少々パワーロスしても打球を捉え易いためなんだがね。
210名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:47:03 ID:hM+QY9F+
>>204
お前ら懲りないなw
2004年の最初の内野安打
1.レフトセンタショートの間におちる
2.ファーストベースに当たる
3.鋭いライナー→ショート横っ飛び
4.三遊間→投げれず
5.バント
6.セカンド
7.セカンド横っ飛び→投げれず
8.三遊間深いところ
9.サード線→大遠投

脚で稼いだ内野安打の内訳もださずに、すべて同じ扱いにしてるから進展ないんだろw
そもそも狙ってうってるんだし除外する必要もないものを、チョンがケチつけてるだけだろ?

いくら狙っても失敗もあって内野ゴロに終わってるものもあるんだから、その内訳を調べてこい
言っとんじゃw
211名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:47:53 ID:hH/xcZD1
>>206
イチローの脚なら…
ピッチャー打ち取ってますからね…
と解説者に言われてるが
信者は日本語さえわからないんだろうなw
212名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:48:50 ID:G/IKtREN
>>204
だから、何度もみんなが言ってるように、技術があるといってるプロ関係者に抗議しろよ。
それをやる度胸がおたくにないだけだろう。
それだけがループの原因なんだよ。わかるかな?
213名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:50:23 ID:hH/xcZD1
>>207
打率と長打を両方高いレベルで残して初めて評価されるんだろw
イチローは打率だけだが高打率
10本以下でも.330残せば評価されるし
.260でも80本打てば評価されるのは当然
214名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:51:51 ID:hH/xcZD1
>>210
記憶にあたらしい今年の内野安打を解説してくれw
まさかピッチャーとのかけっこだのボテボテの補ゴロじゃないよな?ww
215名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:52:14 ID:JbYjJI1G
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
2009   61   22本(36.1%)      39     .343 → .219

今年はひど過ぎる
216名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:52:19 ID:bGISKD9h
ほらね、>>201みたいに突っ込まれると全力でスルーするでしょ。

頭悪いんだから無理しなきゃいいのに
217名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:52:52 ID:/mortRLd
>>209
目と体が連動しバッテングが始まるのは構えた時ではなく前足をステップした時です。
それまでに頭が上下していてもバッティングに影響を与えません。
218名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:53:15 ID:hH/xcZD1
>>212
プロや監督がハッキリと内野安打を高い技術とか言ったらなw
あくまで内野安打を高い技術と言ってるのはここの信者だけだから
219名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:54:21 ID:G/IKtREN
>>208
バットコントロールは当然内野安打についても評価しているのだろう。
そうでないというならそれを証明してみろよ。
言っておくが、イチローは昔から内野安打を狙って例えば三遊間にゴロを転がすというようなことを言ってるぜ。
220名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:54:27 ID:0QOPt1+q
>>204

>>77
>>14
↑これを見てわかるように内野安打は足の速さも影響しますが
打球の飛ぶ場所にも大きな影響を受けます。
本来右バッター有利で左バッターが打つ可能性が低い場所に
イチローが打っているという事は
イチローの打撃技術の高さが窺えます
221名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:56:01 ID:CzbGfoqd
>>191
メジャートップクラスに出来てますが?
イチローよりアウトフィールド打率もインフィールド打率も高い選手誰?
222名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:56:03 ID:hH/xcZD1
>>216
そんな特定の打席の評価をすべてというなんて…
おまえ馬鹿か?

去年タンパ戦でインハイをホームランにした松井を相手投手が
「あれを打てるのはリーグで3人しかいない」
みたいなコメントしてたがそれで松井がリーグ上位3位の打者と思うのは一部のヲタだけだろw
223名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:56:55 ID:XlaCbnaX
内野安打に打撃技術が必要とかとんでもない詭弁だな
そんな精巧な技術があるなら外野に打てば済む話
矛盾している
224名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:58:29 ID:hH/xcZD1
>>219
1行目から妄想?w
憶測じゃ技術の裏付けにはならんよな
内野安打に対して言ってるかどうかわからんものを持ち出しても何の意味もないと思うが?
225名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:59:56 ID:G/IKtREN
>>223
だから内野安打狙って3割成功するなら、安打術として成立すると言ってるはずだが。
226名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 14:59:57 ID:tEJJ4YDG
>>211
『magic wand』な上に脚も速いからね
微妙に逸らしたりしたらダメだぞ!
227名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:00:10 ID:0QOPt1+q
>>217
だから・・・・前足ステップ以降はどの打者も目線は上下動しない。
それ以前の上下動も少なからずバッティングに影響を与えるのよ。
これは野球では常識。
228名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:00:41 ID:hM+QY9F+
>>224
お前の考え全てが意味ないけどなw
早く内訳だしてこいよ。毎日暇なんだし400くらい調べれんだろ?w
229名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:01:43 ID:bGISKD9h
>>213
>打率と長打を両方高いレベルで残して初めて評価されるんだろ

>10本以下でも.330打てば評価されるし
>.260でも80本打てば評価されるのは当然


自分でも何を言ってるかわかっていないご様子
230名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:01:51 ID:qkUp1rqL
231名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:02:18 ID:hH/xcZD1
>>226
ピッチャー打ち取ってますからね…

から話そらさなくてもw

おまえが解説者の発言で何言おうが逆のコメントもいくらでもあるってことだ
232名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:03:51 ID:hM+QY9F+
>>231
またお得意のソースもなし妄想ですか?w
233名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:04:06 ID:G/IKtREN
>>224
憶測は君の方だろう。
だから、プロの評価が内野安打にだけはないというのであればそれを証明してみろよ。
できなきゃ永遠に君の妄想でしかないよ。
234名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:04:57 ID:CzbGfoqd
うん、マジでアンチはなにがしたいのか分からない
なぜこんなとこでウダウダいいつづけてるんだ?

そんなに気に入らないなら、イチローをメジャー最高峰の技術だと賞賛してるメジャーそのものに
文句を言ったらいいのに

ていうかイチローをメジャー最高峰の技術などと称するメジャーなど見なければいいのに
あっこれは見てないか…
イチローの打撃の内容を知らなかったり、パワーヒッターが芯を外しても強引にスタンドインすること知らなかったりするしね
235名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:05:06 ID:hH/xcZD1
>>228
アンチの主張を覆したい暇な信者が出すべきだろw

まあ少なくとも今年のやつはわかるよな?w
かけっこだのボテゴロはもう見飽きたけど?信者フィルター通すとどうなるの?ww
236名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:06:55 ID:tEJJ4YDG
>>231
そんな特定の打席の評価をすべてにしちゃあダメだぞ!
それなりに裏付けがないと『magic wand』とは称されないからね
237名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:07:50 ID:hH/xcZD1
>>229
数字を出せば技術があろうがなかろうが評価される例だけど理解できた?
238名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:08:39 ID:G/IKtREN
>>235
プロの評価を覆す証拠が出てきたか?
239名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:09:19 ID:hH/xcZD1
>>232
普通に実況で言われてたが?脚の速さもさんざん言われてる

魔法の杖だけを信じ込みその他は信じないってww
240名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:09:47 ID:bGISKD9h
>>229

『.330打てば評価されて当然』

という意見がアンチの側から出ましたので、議論は終了ということでよろしいですか?
241名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:10:11 ID:hM+QY9F+
>>235
おいおいw朝鮮理論だしてるお前が調べるべきだろうよwww

242名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:10:59 ID:hH/xcZD1
>>233
ハッキリ内野安打を称賛した文を出せないんだからしょうがないだろw
ハッキリわからないコメントソースに内野安打は技術高いとか言われてもww
243名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:11:48 ID:CzbGfoqd
アンチはいつまでもたっても朝鮮式理論から脱却できないのが痛いよね
244名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:13:03 ID:hH/xcZD1
>>238
プロや監督はハッキリと内野安打を高い技術とは言ってないみたいですねw
内野安打の技術が高低に対してプロや監督を批判はする必要もない
ここで勝手な妄想で内野安打が技術高いとか言ってる連中を批判してるんですが?ww
245名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:13:48 ID:G/IKtREN
>>242
どうしたんだ?
お得意の証明は?
早くやってみろよ。

逃げるなよ。
246名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:14:23 ID:CzbGfoqd
>>242
おいおいw
頭大丈夫か?

公式スタッツでもない内野安打をわざわざ安打から区別して評価するのが朝鮮式だろ?
普通はそんなことしないだろ?

打撃技術を評価するとき普通は安打で評価するよw
イチローの打撃技術はあらゆるところで賞賛されてるよ
247名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:15:38 ID:hH/xcZD1
>>240
技術があろうがなかろうがなww別に終了でいいよ?ww
248名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:15:47 ID:G/IKtREN
>>244
それ、思いっきり憶測でしかないね。
249名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:16:54 ID:hH/xcZD1
>>248
煽るだけ?それともどこが憶測なんだ?ww
250名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:17:20 ID:G/IKtREN
アンチ、逃亡か?
251名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:18:11 ID:hH/xcZD1
結局>>69から逃げ続けついに朝鮮連呼かw
ほんとわかりやすいなぁww
252名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:18:29 ID:0pA+BHbm
内野ゴロw
253名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:19:50 ID:G/IKtREN
>>251
早く証明してくれよ。
254名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:20:58 ID:MT6SXbqZ
今日もキチガイが一人暴れてフルボッコされてんのかww
ホンマ好きじゃのうww
イカレすぎて変態の域越えとるなww
255名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:21:00 ID:bGISKD9h
>>237
イチローが賞賛されているのは『打撃技術そのもの』だというのは明らかですね。
そして技術がないけど数字だけは出していた選手の例(セクソン)を挙げて、技術がない選手が技術を賞賛されることはないと説明しました。

それに対する貴方のレスが>>229

つまり貴方は頭が悪いか日本語が不得手かどちらかということですね?


最初に「評価されない」と言っているのに後で「評価されるのは当然」と真逆のことを言っているのは何故ですか?
256名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:22:38 ID:G/IKtREN
ファン太くん、今日も敗北ですか?
257名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:25:16 ID:hdhS8lDw
そろそろ逃げる時間か?w
258名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:26:48 ID:tEJJ4YDG
>>239
スカウト評価の走塁部門を認めても打撃部門の「バットコントロール」は認めない!なんて虫のいい話は通用しないぞ!
259名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:26:52 ID:hH/xcZD1
>>253
主語を言えよw
で、>>69には答えられない?
260名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:27:19 ID:bGISKD9h
昨日も論破され、ついさっきも論破されたばかりの>>69をまた持ち出すとは何を考えているのやら
261名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:29:26 ID:hH/xcZD1
>>255
打撃技術は数字を残せば評価されるのは当然だけどなw
それが薬使ったホームラン王だろうが脚で安打にして稼いだ打率だろうがねww


で、ハッキリと内野安打を高い技術と称賛したコメントは無いってことですね
262名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:30:09 ID:hH/xcZD1
>>260
論破?よろしくw
263名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:31:09 ID:XlaCbnaX
スカウトがうんたらかんたらいってるけどあれって2007年のソースしかいつもないよねw
去年のESPNやYahooの評価だとイチローなんて糞も票が入って無かったよw
264名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:32:54 ID:hdhS8lDw
>>261
いきなり認めてるじゃんw
あと薬は違反だからw 足が速いのは違反じゃないよ。
265名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:33:30 ID:hM+QY9F+
>>259
イチローの場合内野安打なんて、安打数増やす手段なだけねw
安打にできるから狙うんだよ?アホにわかるかなw

今年の場合で考えたいなら、どんなバッターでも5分くらいはInfield打率あるから
22本のうち17本くらいは内野安打狙った打撃で、打率.340だから50本狙ったうちの
17本の内野安打ってとこだねw
なので、朝鮮打率にするなら128打数48安打の.343で、もし安打狙いの打撃をしな
かったらこの50打席どうなるかは、本人にでもきけw
266名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:33:36 ID:hH/xcZD1
・内野安打をハッキリ高い技術と称賛したコメントはない
・薬使ったホームラン王が当時評価されたとおり数字を残せば評価される
・脚が速い打者は内野安打を打てている


これが今わかってることかw
267名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:35:30 ID:hH/xcZD1
>>264
違反じゃないから何?打撃技術ではなく脚で数字残してるから称賛されてるんだが
268名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:37:39 ID:2SqjlR5t
同じ人が煽り続けてるから無限ループ
269名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:37:43 ID:qkUp1rqL
「打撃技術ないよ」詐欺
270名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:37:49 ID:hH/xcZD1
>>263
2007に数字を残してるから選ばれたっていうことだなw

その数字は技術より脚で稼いだものてw
271名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:38:42 ID:hdhS8lDw
>>267
ここで何度も言われてるじゃんw
結果を残すためにイチローの武器である足を利用するのは当たり前。
272名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:39:10 ID:qkUp1rqL
>打撃技術は数字を残せば評価されるのは当然だけどなw
>打撃技術は数字を残せば評価されるのは当然だけどなw
>打撃技術は数字を残せば評価されるのは当然だけどなw
273名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:40:44 ID:hH/xcZD1
>>265
内野で安打にできるとは安打のハードルが低いわけだw
だから打率だけなんだなw
274名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:40:48 ID:2SqjlR5t
>>272
イチローさんは数字残してるから評価されて然るべきだね
275名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:40:50 ID:hdhS8lDw
>>272
本音が出たよねw
276名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:41:40 ID:XlaCbnaX
2007年はそれなりによかったんじゃない?
キャリアハイといっていい成績だろ
内野安打抜いてもけっこうよかったとは思う
277名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:41:59 ID:hH/xcZD1
>>271
その脚に頼る打撃自体に高い技術は必要ありませんねw
278名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:42:33 ID:bGISKD9h
>>261
長打と打率を両立しなければ評価されないというのは誰に何を評価されないんですか?
また数字を残せば評価されるというのは誰に何を評価されるという意味?
日本語は正しく使いましょうね。

内野安打単体を褒める必要はないと何回言えばわかるのかな?
イチローは「打撃技術そのもの」を賞賛されているわけだが…

まあ内野安打についてのコメントとおぼしきものなら幾つかあるかな。
前述したグウィンのもそうだし、Iロドリゲスも「イチローは野手のいない場所に打っている。動かしたら今度は元いた場所に打っているように思える」
と言ってるね。


これで満足かな?w
279名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:43:07 ID:hH/xcZD1
>>272
あるかないかは別としてなw
イチローにあるのは並の技術と超一流の走塁能力な
280名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:44:22 ID:CzbGfoqd
数字を残せばイチローのように技術が評価される傾向が高いが
セクソンのように評価されない例もある

メジャーにも日本にも、朝鮮以外では朝鮮式の実質打率(笑)なんて評価の仕方はありません
朝鮮式とは、安打から内野安打を省くというトンデモです

薬やってた選手は、評価当時は薬やってること判明してなかったから
当然数字残してたら評価される
今じゃ薬使ってたことが判明した選手の評価はガタ落ち
ボンズなんて、メジャー史上類を見ない最高の成績なのに
薬判明以前と以降では評価が雲泥の差
281名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:44:46 ID:zIh1xrtH
OPS.800で誰が数字を残してるって?
282名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:45:55 ID:hM+QY9F+
>>279
引きこもり漫画家wの妄想で締めるのやめてくれない?腐ァンタさw
283名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:46:06 ID:hdhS8lDw
>>277
だからループじゃんw
足を活かした技術で結果残してるじゃん。
結果を残すための技術なんだから。
284名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:46:54 ID:hH/xcZD1
>>278
.240、40本なら評価は低い
.300、5本でも評価は低い

.330、5本なら評価高い

.240、80本なら評価は高い


こんな簡単なことがわからないのかw
イチローは脚で打率増してるから評価は高いが技術は並ってことだな
285名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:47:24 ID:tEJJ4YDG
>>270
脚で稼いだのに打撃部門のバットコントロールで一番評価されるのはおかしいぞ!
286名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:48:25 ID:CzbGfoqd
イチローの打撃力に対するメジャーの評価
中の上から上の中くらい
調子良い年でSSとれる程度

イチローの打撃技術に対するメジャーの評価
上の中から上の上くらい
毎年ベストツールの多くの項目を独占
287名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:48:54 ID:0pA+BHbm
打撃技術が高いは詐欺w
打ってるのはただの内野ゴロw
内野ゴロは低レベルな打撃技術でも打てるしょぼーい当たりw
288名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:49:27 ID:hH/xcZD1
>>283
結果を残したのは脚によるものってのを認めないからループしてんだろww



まあループして誤魔化し煽るのが目的かな?w

まあ今日はここまでだなwww
289名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:50:32 ID:J9bST6l0
>>278
パッヂの発言は興味深い。
昨年(特に前半)は各チームの対策が功を奏して内野安打の成功率が下がり、
今度はそれにイチローが対応したことにより、内野安打を量産できるようになったのかもね。
290名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:52:42 ID:hM+QY9F+
>>288
アホがまだ理解できんのかwwwだからなただの安打増やす手段だとw
それ抜いてようやく安打ペース現役の上位クラスじゃないのかw
291名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:52:46 ID:0pA+BHbm
本物のゴキブリも足が速いのが特徴w
ゴキローさんも打撃技術はないが足が速いのが特徴w
ニックネームのままw
292名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:52:49 ID:bGISKD9h
>>284
評価されてるのは



打撃技術



なんですが
293名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:54:39 ID:XlaCbnaX
打撃技術あるのに2塁打20本しか打てないのはおかしい
矛盾している
294名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:54:54 ID:bGISKD9h
アンチは根本的に勘違いしている。

イチローの場合、文句をつけられているのはむしろ『数字』の方。

曰く、単打が多いから価値が低い。
曰く、四球が少なすぎる。


技術にケチをつけている奴はいない
295名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:55:12 ID:2SqjlR5t
多分野球板だけだぞ。こんなに構ってあげてるの。他ではスルー対象なのに
296名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:55:21 ID:R+/GR8PF
詐欺術。
コンプレックスの塊w
ゴキローくんw
297名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:56:15 ID:2SqjlR5t
>>294
だからいつまでも噛み合わないんだなw
298名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:56:20 ID:hdhS8lDw
>>288
ほら逃げたw わかりやすいw


コイツは
特徴を活かすのは当たり前。
結果を残すための技術。
の話になるとすぐ逃げるよw 何も言えないからねw
299名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:56:44 ID:0QOPt1+q
>>284
現在の.331だと5000打席以上の打者の打率だと
メジャー歴代22番目だからな。
一応打率に関しては超一流の成績を残していると言ってもいいだろう。
この中で第2次大戦後イチロー以上の打率を残しているのは
スタン・ミュージアル、トニー・グゥイン、テッド・ウィリアムだけだからな。
300名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:58:30 ID:0pA+BHbm
数字に文句なんかつけてませんw
打撃技術はないのに頑張って走ってセコい内野安打を量産してるのは偉いw

要は走るのが速いだけのゴキブリ打者だと言ってるだけw
301名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 15:59:10 ID:hM+QY9F+
>>300
今日はここまでじゃなのかwww
302名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:00:11 ID:2SqjlR5t
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ
303名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:00:15 ID:7+dS7V48
>>300
ゴキブリのような生命力だねw
いい加減きもいよ
304名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:02:02 ID:hdhS8lDw
>>300
さっきからお前が言ってるのはただの悪口だ。キモいよ
305名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:03:08 ID:0pA+BHbm
ゴキブリ打者のくせに打撃技術とか言うから詐欺だと言われるんだよw
毎日一生懸命走ってますと言えばアンチも偉いねと言ってあげるよw
306名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:03:15 ID:7+dS7V48
まあ一番きもいのは
hH/xcZD1だけど
興奮しすぎて書込みすぎw
307名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:03:30 ID:J9bST6l0
>>293
通算二塁打
482本 立浪和義(中日)   
449本 福本豊(阪急)    
448本 山内一弘(広島)   
429本 松井秀喜(ヤンキース)
422本 王貞治(巨人)    
420本 張本勲(ロッテ)  
418本 長嶋茂雄(巨人)   
413本 イチロー(マリナーズ)
409本 榎本喜八(西鉄)   
408本 川上哲治(巨人)   
405本 松原誠(巨人)     
397本 野村克也(西武)   
308名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:04:30 ID:XlaCbnaX
通産ってwww
単年度の打数あたりだせよwww
309名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:05:01 ID:kHrQj6fP
>>293
涙目www
310名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:07:26 ID:hdhS8lDw
>>293
言ってる意味がわからん
311名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:08:06 ID:J9bST6l0
通算三塁打
115本 福本豊(阪急)
106本 毒島章一(東映)
103本 金田正泰(阪神)
99本 川上哲治(巨人)
88本 広瀬叔功(南海)
88本 イチロー(マリナーズ)
81本 呉昌征(毎日)
81本 中暁生(中日)
74本 長嶋茂雄(巨人)
72本 張本勲(ロッテ)
70本 吉田義男(阪神)
70本 松井稼頭央(アストロズ)
312名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:15:32 ID:XlaCbnaX
イチローの去年の2塁打数はリーグ規定打席達成者中、下から7番目ですw
体格がほとんど同じペドロイヤがロバーツも50本とか打ってるのに全然打てないのは打撃技術がないからにほかなりませんw
そのせいで打撃が決して悪くないシアトルにいながらも(得点+打点)/打席数がリーグ最下位ですwww
313名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:15:41 ID:7+dS7V48
>>305
だから、それを言ってるMLBそのものに文句言ってこい
詐欺だとw
314名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:16:46 ID:7+dS7V48
まあ普通に考えたら

MLBの評価…正当
朝鮮メディアの評価…嫉妬、詐欺

だねw
315名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:17:17 ID:WeAZVYeg
>>289
それ面白いね。
316名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:22:46 ID:2SqjlR5t
ファンタが、ジーターってどこがすごいの?ってスレ建ててるの知って噴いたw
3月だし、ここの板で誰を煽れば構ってもらえるか模索してたんだな
317名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:24:21 ID:7+dS7V48
ファン太は自演大好きレス乞食だからね
漫画の才能があまりにもなさすぎて、
こんな哀れなレス乞食になっちゃったw
318名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:26:50 ID:AY2tXT1x
>>316
>1 名前:◆FANTA/M8CU []: 2009/03/23(月) 22:33:12 ID:Uba/kXBH
>(*^_^*)
>どこがスゴいの?
>普通にイチローとか松井の方が上じゃね?w

なるほどw
319名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:29:11 ID:7+dS7V48
まあ普通によくある評価は

イチロー>ジーター>>>>>>松井
ジーター>イチロー>>>>>>松井
イチロー=ジーター>>>>>>松井
320名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:30:47 ID:2SqjlR5t
>>318
笑うしか無いよなw結局ただの構ってちゃん
321名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:35:48 ID:AMh66CbV
>>312
安打数という誰も興味ない分野に特化してるだけの選手だからな。
他は中身スカスカなのは当然。
322名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:38:33 ID:sRp2Yk1Y
セーフコがメジャーで2番目に長打が出にくいって知らないの?

あほなの?
323名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:54:11 ID:7+dS7V48
セーフコPF的には2塁打もかなり出にくいね
324名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:57:28 ID:7TCR+uNC
ここに居すわってるアンチで情報ぺラッッッぺラッの奴が一人いるな笑
そして書き込みまくり
325名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 16:58:48 ID:AY2tXT1x
2008年SEA

チーム打率.265でAL9位で平均以下
打点と得点は両方共14チーム中13位ですね。
326名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 17:00:42 ID:z3ku8ib+
相変わらず信者は過保護だな。
327名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 17:09:36 ID:ujtOEiJ1
信者認定しなきゃスレも続かんしな
328名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 17:09:44 ID:CzbGfoqd
相変わらずアンチは朝鮮式の一点張りだな。
329名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 17:21:08 ID:2QeTfzoi
シアトル地元紙
「シアトル・ポスト・インテリジェンサー」
より

「イチローは最も過大評価された選手」
「イチローは蚊。 単打を打つだけで、打線の軸にはなれない。」

地元なんだっけ?シアトルって。

まぁ、ただの信者と、冷静に見る意見の差がわかるね。

同記事
「選手の人気に惑わされてはいけない。
勝つことに真剣なら、マーケティングの観点は忘れて、
長期に渡ってファンにアピールすることが本質だということを理解しなければいけない。」

とりあえず褒めとけコメントで、有頂天の信者はマリナーズファンとは根本的に違う。
100敗球団の乞食成績じゃ、信者の発狂は得ることは出来るが、地元ファンには関係ない。
330名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 17:26:03 ID:CzbGfoqd
>>329
で、どこにイチローの打撃技術は低いと書いてあるの?
で、ソースは?
331名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 17:30:23 ID:J9bST6l0
>>329
過大なほど評価されているんだね
332名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 17:36:40 ID:2QeTfzoi
>>330
イチローは蚊
で検索してみな。

素人が祭り上げる技術のなれの果てが、地元の人にこんな記事書かれたら、イチローw選手も可哀想。
333名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 17:41:35 ID:Ri50/yfI
てかイチローに打撃技術がないってんなら

イチローが歴代記録塗り替えたり
イチローの記録を抜く選手がゴロゴロ現われないのは何故?
334名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 17:44:00 ID:CzbGfoqd
>>332
イチローの打撃技術についてなど言及されてないねw
イチローの打撃に不満があるなら、別スレ立てなぼうや
ここは技術について語るスレ
335名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 17:46:09 ID:0QOPt1+q
>>329
アメリカのマスコミは地元チームのスーパースターでも
がんがん批判するだろ。
逆に批判されるようになってやっと一人前。
336名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 17:48:55 ID:2QeTfzoi
きっとこの記事の記者も、信者得意の
こいつ朝鮮だwww
で済ませたら?

何度も上がってる通り
あんなスタイルを恥知らずでやる野球選手などいない、で説明つくね。
337名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 17:52:44 ID:eybhmCXb
ゴロゴロ
338名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 17:54:06 ID:2SqjlR5t
普通のアンチ見ると安心する
339名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 17:54:21 ID:2QeTfzoi
まぁ信者頑張れw

素人のゴミ技術論がどうなろうが、
地元の人間には蚊呼ばわりされる技術ってことだ。

必死にボテゴロ擁護してな。
蚊技術はあった。
で結論でたのかね。
340名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 17:59:34 ID:0QOPt1+q
>>339
「シアトル・ポスト・インテリジェンサー」
今年廃刊になったけどなw

まぁ最近地方紙はどこでも厳しいけどな。
田舎の地元新聞に去年取材で紹介されたが
程なく廃刊になっちまった・・・・。
341名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:06:48 ID:Ri50/yfI
結局アンチが必死にイチローをバカにしたって
イチローは記録も所持してるしイチロー並みに活躍する選手も少ないんだから
イチローに打撃技術がないってのも万人に通じるわけないよな
ただの嫉妬扱い
342名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:14:36 ID:z3ku8ib+
なんでスポーツ選手や芸能人を批判すると嫉妬と言われるのかがよくわからないな。
政治家を批判してもそんなことを言われないのに。
なんで信者はそう言うの?
343名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:20:00 ID:hdhS8lDw
>>339
なんで突っ込まれたらすぐ終わるようなネタ持ってくんの?w
恥かきに来たのか?w
やっぱり構って欲しいだけか?
344名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:21:41 ID:2QeTfzoi
>>341
頑張れw
嫉妬で片付けるのも君の自由だ。

褒めるコメントは、顔真っ赤にしてアンチ? に提示する割には、都合悪くなったら話そらすのは信者得意なんだよな。

なんでも朝鮮だ素人だ書く馬鹿信者が黙ればそれでいいよ。

実際イチローのベタ記事だって腐る程あるだろ。
鵜呑みにして、議論から逃げる信者に提示しただけ。
345イチローチ:2009/05/29(金) 18:24:23 ID:5nmndKbZ
カッサ気持ちいい



イキそうになった
346名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:24:49 ID:Ri50/yfI
逆にスポーツ選手や芸能人を何故そこまで批判したいのか解らない
政治家は自分の生活にも関わってくるけど

スポーツ選手や芸能人がなにか悪い事したのかな?
興味がなければ関わなければ良い話なのにこんな所で仲間を集めて一個人を馬鹿にするとか成功してる人を妬んでるとしか思えない
347名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:28:13 ID:hdhS8lDw
前スレに「メジャーの選手に嫉妬するのは当たり前」って言ってたアンチいたよw
348名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:31:19 ID:/tR7obVH
アンチの教祖様FANTA先生の力作

やる夫で学ぶイチローの打撃技術
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1243139670/
349名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:34:42 ID:2QeTfzoi
あらあら

都合悪くなるとすり替えも始めるらしい。

じゃ、素人の蚊技術の賛美どうぞw
じゃね〜
350名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:40:13 ID:Ri50/yfI
>>349
すり変える気なんてないよw
純粋にイチローの打撃技術だけ語りたいなら語れば良いよ

ただ地元の評判がどうとかでイチローを馬鹿にするだけなら只のアンチスレでしょ?

あなたは素人じゃないみたいだから教えて欲しいんだけどイチローには打撃技術ないのにイチロー未満の選手が多いのは何故?
351名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:40:29 ID:7+dS7V48
アンチって野球やったことないの丸出しだねw
ほんと朝鮮式の一点張りw
352名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:45:32 ID:0pA+BHbm
人気商売なんだから批判されて文句言うのは筋違いだろw
批判されたくなきゃゴキブリらしく隠れて野球やってりゃいいだけw
353名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:48:39 ID:hdhS8lDw
って言うか話をすり替えたのは>>349だろ。
打撃技術に言及してない記事もってきてウダウダ言ってさ。
354名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:48:55 ID:7+dS7V48
>>352
そうだね、真のスーパースターには
とんでもなく多くの賞賛と、またそこそこの批判はつきもの
355名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:53:10 ID:Ri50/yfI
そしてその批判は大抵歪んでるんだよね
わかります
356名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:53:55 ID:0QOPt1+q
>>349
●イチローの打撃スタイル
いわゆる四球を選ばない。
長打を狙わない。

●イチローの打撃能力
単打が多い上四球が少ないので
首位打者などのタイトルは獲っているものの
セイバーメトリクス的には
メジャーでも並みの上程度

●イチローの野球に対する姿勢
チームの勝利よりも自分の活躍(成績)を重視する。

等への批判は当然あってしかるべき。

但しイチローの打撃技術についての批判は
いわゆる韓国日報かこの2chぐらいでしか存在しない。
357名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:54:33 ID:0pA+BHbm
>>354
なのに内野安打に言及されると言い訳に必ず出てくる信者w
一番言われたら困る部分だからねw
358名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:58:50 ID:7+dS7V48
>>356
だね
359名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 18:59:26 ID:hdhS8lDw
レス読み返すと>>357はただの構ってちゃんだろ。
議論したとこで妄想撒き散らして逃げるだけ。
360名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:07:00 ID:bGISKD9h
ID変えても言ってることが同じだとモロバレなんですが
何でアンチってこんなに頭悪いの?
361名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:07:26 ID:0pA+BHbm
>>359
内野ゴロに屁理屈をつけて高い打撃技術だと駄々をこねてるのは信者ですがw
もっと外野にひろ〜いヒットゾーンがありますので技術あるならそちらに打ってアンチを黙らせてくださいねw
362名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:07:55 ID:M1edkxUa
298 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 00:43:17
アンチ(FANTAの阿修羅自演) vs 釣られる新参信者 & 観察しつつ警鐘を鳴らすヲッチャー

イチロースレは毎日この構図だーね。
363名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:12:59 ID:pLegR2iC
>>357
イチローのバットコントロールが日米のプロに高く評価されてる訳だ。
そのバットコントロールが何なのか、よ〜く考えてみな。

それでもまだ内野安打内野安打と連呼するのなら、ただのアホか確信犯でしかない。
364名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:16:22 ID:0pA+BHbm
>>363
高く評価した方が記事としては読んでもらえますからねw
イチローの人気が落ちて商品価値がなくなったらプロや評論家も批判仕出しますよw
365名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:19:55 ID:M2Ecygim
>>361
バックスクリーンの掲示板に”H”って点等すれば良いんだよ。
それ以上何を望むんだ?
366名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:23:04 ID:0pA+BHbm
>>365
それには誰も異議は述べてないのにw
内野安打はイチローの俊足でヒットになってると言われて信者が打撃技術だと駄々を捏ねてるだけですよw
367名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:23:45 ID:M2Ecygim
>>364
商品価値って何なんだよ。
イチローに商品価値があると言うなら、打撃・走塁・守備だろ。
その商品価値が落ちたら、どんな選手だって見向きもされねえよ。
368名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:25:27 ID:2QeTfzoi
なんかくどい読解力0の信者いるなw

ここでも、技術論語ってるといきなりベタ記事持ち出して、

やれ誰かが褒め称えた
やれどっかに書いてあった

それを、地元シアトルの記事は
「過大評価」
と書いてるわけだ。
信者大好きボテゴロも
「過大評価」の賜物で、それはそれは素晴らしい技術と褒めてもらってんだろw

ベタ記事は鵜呑み
批判記事は聞かない

それで議論とかおめでたいなw

蚊 呼ばわりされた事実は逃げたくなるのはわかるが、これが地元記事じゃないなら「嫉妬」で逃げればいい

マリナーズの優勝を切に望むが故に、不要論や、過大評価されたマーケティングに踊らされず、チームの成功の為に、目先の見栄えに騙されちゃまずくないか?
と訴えてるように読めないか?
地元シアトルでw

廃刊した記事なんか意味などない!
どうせ朝鮮記者の仕業だ!

と騒ぐ馬鹿には何言っても無駄だがな。
369名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:25:52 ID:M2Ecygim
>>366
打撃技術がないとイチャモンをつけているのが、アンチなんだよ。
素直に考えなよ。
370名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:26:22 ID:J9bST6l0
俊足と打撃技術の両方でしょ
371名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:28:02 ID:0pA+BHbm
>>367
今はまだイチローのイメージは世間一般では綺麗なヒットを打つ天才打者なんですよw
マスコミが内野安打を隠しますからねw
内野安打王とばれたらかなり商品価値は下がるでしょうねw
372名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:28:35 ID:M2Ecygim
>>368
黄色い人間がヒーローになっちゃいけねえ国だから、
仕方ないんだよ。
究極そこだけ。分からん奴は地元(アメリカ)へ行ってみろ、分かるから。
373名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:31:07 ID:M2Ecygim
>>371
お前だけの言い分。
374名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:31:39 ID:0pA+BHbm
>>369
イチャモンじゃないですよw
内野ゴロにいくら屁理屈捏ねても内野ゴロなんですよw
広島の前田や阪神の金本のような技術の高い打者も内野ゴロなんて評価してないですよねw
打ち損ないと変わらんのですw
375名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:32:01 ID:hdhS8lDw
>>368
とりあえず落ち着いてから>>334を読んでみな。
376名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:34:55 ID:hdhS8lDw
内野安打にいくら屁理屈捏ねても安打だよ。
377名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:35:54 ID:M2Ecygim
>>374
だから良いんだよ、Hが点灯すれば、な。わかる?
前田や金本が飛ぶボールでホームランしたって、
何処がすげえんだよ。
それに、こいつらだけの言い分だよな。
でかい事言うならメジャーで戦ってみろや。
378名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:37:20 ID:0pA+BHbm
>>376
それは技術の話しじゃないじゃないですかw
安打だと言う事はもちろん間違いありませんよ
打撃技術ではなく足で稼いだ立派な安打ですよ
379名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:39:18 ID:2QeTfzoi
>>375
お前も落ち着いて読んでみなw

イチローは蚊
過大評価

の技術ならあるって言ってるだろw
単打を打つだけで
打線の軸にはなれない

って素晴らしい技術がw
380名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:39:46 ID:0pA+BHbm
>>377
ほらねw
あなたも前田、金本批判してるじゃないですかw
アンチも同じですよ
悔しかったら普通にヒット打てって言われてるのがそれですよw
381名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:39:52 ID:M2Ecygim
>>378
だから、良いつってるんだろ。
Hなら足であろうが、手で有ろうがヒットだよ。
打撃技術云々は本人じゃなきゃ分からんよ。
所詮お前のような素人が、がたがた言う問題じゃない。
黙ってろ。
382名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:40:16 ID:0QOPt1+q
>>374
若い頃の前田はともかく
今の前田は内野安打否定していないんじゃないかな?
足を痛めていても内野ゴロの時全力疾走する前田がいる訳なんだが・・・・。
383名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:42:34 ID:0pA+BHbm
>>381
それで良いならあなたが黙ってたら良いじゃないですかw
私は内野ゴロは打撃技術が高いと言われるのは納得いかないからレスするわけです
満足してる人は満足だとレスしといたらどうですかw
384名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:43:16 ID:M2Ecygim
>>380
前田や金本に批判されて別に悔しくもねえんだよ。
お前等が出してきたから答えただけだろ。
Hなら別にどうってことなく、ヒットだからクリーンであろうが
ボテボテであろうが、ヒットなんだよ。
お前がイチャモンつけているんだろ。
ガキはこうだから弱るな。
385名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:43:20 ID:hdhS8lDw
>>378
その話は一日中してるだろ。
読み返した上で反論どうぞ。
386名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:43:22 ID:J9bST6l0
内野ゴロと内野安打は違うから。
387名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:43:49 ID:Ri50/yfI
>>378
打撃技術なきゃ内野安打も打てないよ
388名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:45:23 ID:0pA+BHbm
>>382
否定なんかされてないでしょw
内野ゴロをまっとうな打撃技術として評価してないだけだと思いますよ
チームの勝利のためにイチローであれ前田であれ全力疾走するのは素晴らしい事でしょ
389名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:45:49 ID:M2Ecygim
>>383
馬鹿ですね。
スレタイを見ろや。
詐欺ってプロもメジャーでやっているイチローに、
ど素人が言う事か?
お前が黙ってろ!
390名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:47:29 ID:0pA+BHbm
>>384
ヒットじゃないなんて言ってないのに何を怒ってるんですかw
足で稼いだ正真正銘のヒットですよ
391名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:48:05 ID:Ri50/yfI
>>379は結局イチローを馬鹿にしたいだけ?
イチローの内野安打を打つ技術は認めるけど内野安打だせぇww

って事でしょ?
内野安打を打つ技術すらない人が大勢いるのを無視してさ
392名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:48:39 ID:os28m/kf
>>1
何だよこのスレタイの顔文字は?!
信者はどうしてもアンチをチョン認定しないと気がすまないらしいな
393名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:49:27 ID:0pA+BHbm
>>387
そりゃ内野ゴロも打てなきゃプロにはなれんでしょw
でも技術としては非常に低い技術ですね
394 ◆FANTA/M8CU :2009/05/29(金) 19:50:12 ID:3ZQOmDJT
(*^_^*)
久々に来たが、信者は内野安打を打撃技術にしたがってるんだな。
まあ、打撃技術にしたいなら それでいいんじゃない?
二塁打や本塁打には もっと打撃技術が必要になるからね。
結局、二塁打や本塁打を打てないイチローには打撃技術はないんだよ。
おわかりですか?
395名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:50:44 ID:0QOPt1+q
>>390
体力的側面で不利(いわゆる非力)ではあるが、俊足を生かした打者の
打率及び内野安打率
イチローは他の俊足打者に比べてても二分九厘から四分四厘も通産打率が多い
内野安打を含めて【ヒットを打つ為の圧倒的な打撃技術】の差といってもよい
また、メジャーでも俊足かつ巧打者で人気抜群のジーターと比べても遜色ない成績を残している

       打率 ゴロ率 ゴロ打率 ゴロ内野安打率
イチロー   .330  50.5%  .302   12.4%
カスティーヨ .292  63.0%  .267   10.9%
ピエール   .301  55.8%  .236    7.9%
レイエス   .286  44.7%  .271    8.4%
クロフォード .295  49.5%  .279    9.7%
ジーター   .315  55.8%  .262    8.4%

打率とゴロ打率はキャリア
ゴロ率とゴロ内野安打率は2002年〜2008年

>>77
>>14
↑これを見てわかるように内野安打は足の速さも影響しますが
打球の飛ぶ場所にも大きな影響を受けます。
本来右バッター有利で左バッターが打つ可能性が低い場所に
イチローが打っているという事は
イチローの打撃技術の高さが窺えます
396名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:50:45 ID:M2Ecygim
>>390
だからな、ど素人がイチローの打撃技術を詐欺だ
なんていうのは、やめなと言っているんだよ。
メジャーのスコアラーがHと記録しているんだよ。
お前が技術云々を言うのは、イチローより活躍
してから言え。
397名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:51:46 ID:0pA+BHbm
>>391
イチローは内野安打を打ってるんじゃなくて内野ゴロを打って俊足でセーフにして内野安打を成立させてるんですよ
ヒットには間違いないですよ
398名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:55:06 ID:hdhS8lDw
>>379
打撃技術が「過大評価」とは書かれてないだろ。
イチローの人柄や言動は俺も鼻につく時がある。チーム内に良く思ってない連中もいるだろう。

イチローの特徴や年齢を考慮した場合、もっとチームに役立つ選手がいるかもしれない。
でも、それと打撃技術とは無関係。
399名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:55:10 ID:0pA+BHbm
>>395
そんな話しは前からループしてるだけですよねw
内野ゴロに高い打撃技術がいるのかどうかの話しだけでいいですよ
内野ゴロは一番簡単な部類のバッティングですから技術が低いで良いじゃないですかw
400名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:56:53 ID:SGglKEAl
内野ゴロでせこくカサカサヒットwwwww
これでゴキローには打撃技術があるとかいうから信者はいつまでも馬鹿にされるんだなあww

信者よ、もっと頑張れ(笑)
401名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:57:13 ID:M2Ecygim
馬鹿は死んでもわからないと言うが、かわいそうだよな。
野球で内野安打が打てる打てたと言うのは、技術があるから
なんだよ。
べつに遠くへ打つ必要などさらさら無い。
格闘技で言えば、戦わずして勝つなんだよ。
だったら、外野へ飛んだものだけヒットにするルール
改正を申請したら?(笑い)
402名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:57:32 ID:2QeTfzoi
まぁ、ベタ記事しか読まないオツムの信者にゃ厳しい記事だったね。
イチローwの成績は地元じゃ蚊呼ばわり、過大評価でもうマリナーズには要らない選手、と扱われてしまった悲しい事実。
信者可哀想にw
信者の寄りどころは、過大評価のボテゴロと、取り敢えずのリップサービス記事しか見ません!

しか無さそうだね。
まぁイチローwもいい年齢だし、マリナーズファンの期待に応えてもらいたいものだね。

復帰したらチーム成績急降下したみたいだからw
403名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:58:27 ID:Ri50/yfI
>>397
イチローより足の速い人なんていくらでもいると思うけどイチローみたいな選手が誕生しないのは何故?

てか内野ゴロと内野安打は別だと思うけどな。
これは自分の経験だけどボテボテの当たり以外の内野安打は強くボール叩かなきゃ生まれないんだよね。
404名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 19:59:22 ID:M2Ecygim
>>399
お前の狭い人生の中では、低いんだろうな。
405 ◆FANTA/M8CU :2009/05/29(金) 19:59:38 ID:3ZQOmDJT
(*^_^*)
イチローの内野安打はボテボテばかり。
406名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:00:40 ID:0pA+BHbm
>>401
内野ゴロが打てたぐらいで高い技術があるどかプロとして恥ずかしいだけでしょw
一番簡単に打てる部類の打撃技術じゃないですかw
高度なんてとんでもないですよ
407名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:00:50 ID:os28m/kf
もしイチローさんが俊足でなかったなら内野安打の90%はアウトだろ?
安打ではなく、ただの内野ゴロになってしまうんだよ
信者はおわかり?理解できる?
幸か不幸かイチローさんは俊足なので実際的には安打になってはいるが
実質的には(打撃内容的には)アウト、ただの内野ゴロだ
408名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:01:53 ID:0QOPt1+q
>>399
内野ゴロは結果だろうが・・・・
巧打者系、非力系の打者はゴロを意識して打つのは当然。
内野が捕れば内野ゴロ、抜ければ外野への安打。
ジーターはイチローよりゴロ多いから
イチロー以上に技術が低く
マウアーもイチロー並にゴロが多いから
マウアーもイチローと同等に打撃技術低いと言うことになりますが・・・・。
409名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:03:20 ID:SGglKEAl
信者必死だな(笑)
これだけ狂信者に愛されてるゴキローも幸せだな(笑)
アメリカでは嫌われてるのにwwww

それにしても内野ゴロヒットに打撃技術が必要とか本気に思ってるのは
ゴキロー信者だけだろうなw
410名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:04:05 ID:os28m/kf
>>403
打撃内容的には内野安打と内野ゴロは同じです
411名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:04:25 ID:0pA+BHbm
>>403
そんな事より内野ゴロを打つのがどう高度な打撃技術なのか知りたいよw
412名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:04:26 ID:hdhS8lDw
>>402
せっかく真面目に書いたのに、そのレスか…
損したよ。所詮アンチはこの程度か。
413名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:04:46 ID:M2Ecygim
>>406
お前だけの個人的なご意見は、イチローに
直接言えよ。
「内野安打打ってお前は恥ずかしい、日本人の恥」とな。

そんなお前等はどんな凄い人間なんだ?
414名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:06:03 ID:SGglKEAl
>>412
あらあら…
もうちょっと頑張ってよ信者さん!
415名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:06:12 ID:tEJJ4YDG
内野手の存在意義を全否定するアンチ君
つまりルールを変えろと言いたいのか
416名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:06:17 ID:M2Ecygim
>>409
お前もアメリカに行ったら、黄色い猿と言われるんだ。

・・・・馬鹿丸出しだな。
417名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:07:10 ID:0pA+BHbm
>>413
意味不明なレスですねw
内野ゴロを打つ打撃技術が高度かどうか話しましょう
418名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:07:16 ID:hdhS8lDw
>>407
そんな理屈意味ねーよ。
ホームランバッターがもし非力だったらって言うのと同じ。
419名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:07:40 ID:CzbGfoqd
>>410
だったら打撃内容的には外野フライアウトと外野フライ安打は同じです
420名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:09:03 ID:0pA+BHbm
>>415
そんな事はだあれも言ってませんよw
内野安打はヒットです!
ただし打撃技術としては最低の部類ですが
421名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:09:05 ID:Ri50/yfI
>>410
自分の感じだと内野安打と内野ゴロは内容が違うな。
ボールを強く叩くのは重要かつ難しい事だと思うけど。
それが出来るのと出来ないの差。
422名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:09:29 ID:SGglKEAl
>>415
信者は馬鹿だなあww
内野ゴロヒットは一応ヒットだけど
ヒットの中でもほとんど打撃技術が必要ないヒットだと言いたいの。
423名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:10:18 ID:M2Ecygim
イチローの打撃技術が気にいらんやつは、
メジャーで活躍してからにしてくれよな。
それ以外はただの日本人バッシングという、
人種差別と同等なんだよ。
424名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:10:41 ID:2QeTfzoi
>>412
うん、頑張って!
君の意見はアバウト過ぎてわからないなw
技術の話しても意味なかったねw

ベタ記事も批判記事も、結局他人が適当に書いてるから安心しようね。
425名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:12:18 ID:M2Ecygim
>>420
お前個人の意見は、発表せず、日記にでも書いておけ。
426名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:14:12 ID:tEJJ4YDG
何だよ違うのか
じゃあ同じ打者から何年も何年も内野安打ごとき糞ヒットを簡単に許すメジャーの内野手どもは草野球レベル
こう言いたいわけか
427名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:14:24 ID:0pA+BHbm
>>419
だとしても内野ゴロが一番簡単な部類ですね
バットの下半分どこに当たっても良いですからねw
428名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:15:02 ID:os28m/kf
>>419
外野フライ安打とは何ですか?
429名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:15:16 ID:hdhS8lDw
>>424
はいはいw お疲れさんw
430名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:16:17 ID:CzbGfoqd
アンチはまず内野安打が最低の部類の技術しか必要ない安打であることを
きちんとした有識者のソースつき文章をのせて示すべき

メジャーではイチローの打撃技術は最高峰だと評価されてるが、自分はこう思うじゃあまりにお粗末すぎ
ただの妄想怪文
朝鮮メディアと全く一緒だよ
431名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:16:40 ID:0pA+BHbm
>>426
イチローの足が速いから内野安打になるわけです
速度が速いと到達時間が速くなるのはわかりますね?
432名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:18:30 ID:0pA+BHbm
>>430
有識者のソースがないと何もわからないし何も評価できないんですかw
433名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:19:06 ID:CzbGfoqd
>>431
パワーがあるから多少芯を外しても遠くに飛ばせるのです
パワーが大きいと飛距離が伸びるは分かりますね?
434名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:20:54 ID:J9bST6l0
>>407
もしも俊足でなかったら、俊足でないなりのスタイルで結果を残すだろうね。
でも俊足だから、俊足なりのスタイルでやって結果を残している。
他の俊足ゴロヒッター達が、イチローほどの成績を安定して残すことは出来ていないのは、
そこまでの技術が無いからじゃないかな。
435名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:21:12 ID:CzbGfoqd
>>432
ここのアンチの意見は9割が朝鮮式だから納得できないね
素人のニチャンネラや朝鮮メディアの意見より、メジャーの監督の意見の方が説得力あるね
436名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:22:16 ID:tEJJ4YDG
>>431
頭を越せない内野安打乞食ごとき前進守備すれば打つ手無しなのにそれすら思い付かないメジャーは草野球レベル
つまりこう言いたいわけか
437名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:22:18 ID:M2Ecygim
内野安打が糞のような打撃技術なら、青木や赤星や川崎
は打撃技術が無いんだな?
438名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:22:22 ID:2QeTfzoi
>>429
あらあら
粘着してる割には、結局逃げちゃったか。
蚊技術の議論待ってたんだが。

まともに相手したのは無駄、だっけ?w
439名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:23:09 ID:0pA+BHbm
>>433
パワーは打撃技術には必要でしょうね
パワーがゼロだと前に飛ばないでしょう
でも内野ゴロは最低限のパワーで打てますね
つまり内野ゴロがいかにレベルが低い打撃かよくわかりますねw
440名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:24:05 ID:SGglKEAl
すごいなゴキロー信者は……
自分が気に入らないことを言った人は全て朝鮮人認定か…

どっちが朝鮮人なんだか(笑)
441名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:25:05 ID:CzbGfoqd
もしも松井さんがイチロー並のパワーしかなければ
HR数も打率も、打撃系の全ての成績下がるよね?
同じ技術のままで
442名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:26:11 ID:FBd0tI3D
信者もアンチも自演とか泣けてくる展開だな
443名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:26:48 ID:0pA+BHbm
>>437
内野ゴロが一番簡単な部類の打撃技術ですからね
長距離打者なんかと比べたら打撃技術はカスでしょうね
444名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:29:42 ID:CzbGfoqd
445名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:29:43 ID:Vz4/hF3y
>>441
それはゴキローさんが松井より外野安打打つのが得意になってから言わないと(笑)

長打は減っても外野手の手前に落とすだけならミート技術だけあればいいので打率は変わらないでしょう。
446名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:29:52 ID:0pA+BHbm
>>441
それはわからないでしょうw
速度みたいにパワーいくらからホームランが出るとかハッキリした基準がないですしね
それと今は内野ゴロの打撃技術の話しなんで関係ないですが?
447名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:31:59 ID:UPb4XFU6
ここでイチローを非難してる人は、現状の生活に満足していない、天の邪鬼、ストレス解消、本当に頭の中身が残念な人、野球を好きじゃない人ですね。
低レベルな書き込みしてる人を見ると同じ日本人として悲しくなる。
自分の書き込み見直してどんだけレベル低いか理解したほうがいいよ。
448名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:33:09 ID:/tR7obVH
ID:0pA+BHbm、一応別人設定なんだからもっと上手くやれよw
トリ付き発言ここだとスルーされてるけど
ヲチスレなら全力でカマってくれるぞきっと
449名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:33:48 ID:0pA+BHbm
>>447
内野ゴロの打撃技術とはまったく関係のない話しですねw
450名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:35:43 ID:0pA+BHbm
>>448
普通に内野ゴロの打撃技術について話し出来ないなら降参して下さいねw
451名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:36:08 ID:CzbGfoqd
>>446
関係なくないよw

もしも○○がなければ○○ってのが朝鮮式だからね
朝鮮式打撃技術を採用するなら、もしもパワーなければって論法も可

もしも走力低ければ…もしもパワー低ければ…
もしも体格が小さければ…
もしもリーチが短かければ…
もしも…もしも…

だけど、もしも○○とか言っても全く無駄だけどねw

選手は自分の特性を理解した上で、より結果を残せる自分のスタイルを確立し、採用しているからね
それなのに、もしも○○がなければとか言うのはもただのバカ
452名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:36:53 ID:M2Ecygim
>>443
お前のようなド素人がプロに対してそんなことを
言えるのか?
年間40〜50本の内野安打を打っている、
プロだぞ。
NPBはメジャーより試合数が少ない。
しかも青木と川崎は日本を代表する選手だぜ?
お前だけの持論であれば許してやってもいいけどな。(大笑い)
453名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:38:08 ID:FBd0tI3D
釣られてるやつも結構痛いな
454名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:38:56 ID:0pA+BHbm
>>451
さっきから君全然話題からそれてるんですが?
もし〜なんて話ししてないんだけど?
内野ゴロが高度な打撃技術かどうかの話しなんだけど?
455名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:40:33 ID:CzbGfoqd
>>454
だからスレ見直しなよ
いっぱい意見出てるだろ?
マジで文字読めないの?
456名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:40:34 ID:0pA+BHbm
>>452
じゃあ君も黙ってたらw
君もプロじゃないだろw
457名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:41:53 ID:7+dS7V48
0pA+BHbm
クセークセー朝鮮クセー
458名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:43:20 ID:0pA+BHbm
>>455
見直しても核心からそれたレスばかりだから不思議だよw

内野ゴロを打つのは高度な打撃技術なのかどうなのかって聞いてるのにちゃんと答えてくれる信者がいないだけだよ
459名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:43:48 ID:tEJJ4YDG
反論しないのか
じゃあメジャーは内野安打乞食でも通用するような低レベルどもの集まりだった!
これが結論でいいか?
460名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:44:11 ID:CzbGfoqd
>>458
>>5で十分だろw
461名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:45:48 ID:7+dS7V48
0pA+BHbm
キムチ臭プンプン!
462名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:46:55 ID:os28m/kf
>>5
長いだけでスカスカw 中身がないww イチローの内野安打みたいwww
463名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:47:26 ID:0pA+BHbm
>>459
君は僕の話題にしてる話しとはまったく関係ない話しをしてるから興味ないよ
アンカーしないで適当に喋ってたら?
464名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:47:39 ID:ISff4WNo
サッカー→朴智星(マンU)
野球→朴秀喜・秋信守
フィギュア→キムヨナ
サッカーも野球もフィギュアも大韓民国に劣る倭人w
唯一の自慢は内野安打カラクリ打者イチロー(笑)
MLBの舞台で非力倭人が活躍するにはイチロースタイルが限界w
大韓民国の至宝・朴秀喜は同じアメリカンスタイルで30本塁打!
倭人の身体能力の低さにあっぱれ(笑)(笑)(笑)
465名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:47:50 ID:FBd0tI3D
ファンタさんのレスよりは中身あるけどねw
466名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:48:19 ID:M2Ecygim
>>456
頭悪すぎだな。
お前等がこのスレを肯定しているんだろ。
さっきから言っているように、メジャーの
スコアラーが”H”ってつけているんだよ。わかるかな?
俺も素人だが、メジャーの成績はそのまま素直に受け入れれば、
いいだろうが?
それに、アメリカ人の評判を鵜呑みにする、馬鹿な日本人になってはいけないだろ。
アメリカ人や白人以外の人種が、ヒーローになっちゃいけないんだよ。
467名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:48:40 ID:CzbGfoqd
>>462
そうですねw
朝鮮メディアの発明した実質打率(笑)は
中身がありますね?
468名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:48:51 ID:k0a3J7VB
なら内野に転がるか落ちたら自動的にアウトに
野球のルール変えろよ(笑)
あるいは左打席廃止しろよ(笑)
469名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:50:24 ID:0pA+BHbm
>>460
あれでは内野ゴロが高い技術なのかどうなのかも触れてないじゃないですかw

何にでも技術はある的な主張は意味ないでしょw
470名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:50:45 ID:7+dS7V48
0pA+BHbm
os28m/kf
ISff4WNo

仲良くキムチキムチキムチしてるね
471名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:55:11 ID:CzbGfoqd
>>469
朝鮮式じゃあるまいし、そんな公式スタッツでもないもんをわざわざ抽出しることがバカってことだよ

分かる?

イチローは俊足なんだし守備範囲も広いんだから、
俊足を活かした身体作りをし、俊足を活かした打撃を目指すのは極々当然の行為
なぜ俊足選手が俊足を活かさないでプレーしなければならないの?
バカ?
472名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:59:00 ID:M2Ecygim
アメリカ人はアメリカの野球は弱いと感じてきているんだよ。うすうすな。
OPSなどを重視しすぎたため、薬中になって自爆したアメリカンメジャー
リーガーが多数いるだろ。
そのシーンでちょこちょこ活躍するイチローは、アメリカ人の癇にさわる
んだよ。
くやしかったら、オリンピックやWBCで優勝してみろや。
473名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 20:59:13 ID:Dgm7WfQO
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┃☆  ______.                            ☆┃
┃☆  |. ∧_,,∧ .|    韓 国 起 源 認 定 証            ☆┃
┃☆  |< `∀´ >.|                            .☆┃
┃☆  | (     .) |     FANTA/M8CU様           .☆┃
┃☆   ̄ ̄ ̄ ̄                            .☆┃
┃☆                                    ☆┃
┃☆  貴殿は、ウリナラが起源であることを認定いたします。 ☆┃
┃☆                                    ☆┃
┃☆ 2009年 5月29日      韓国起源認定協会     ☆┃
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
474名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:01:15 ID:Vz4/hF3y
>>471
> イチローは俊足なんだし守備範囲も広いんだから、
> 俊足を活かした身体作りをし、俊足を活かした打撃を目指すのは極々当然の行為
> なぜ俊足選手が俊足を活かさないでプレーしなければならないの?
> バカ?

オリックスの新人時代、土井に足を生かすために内野ゴロを打つ打撃をするよう指示されたけど
拒否して2軍に落とされたんじゃなかったっけ?
実際日本時代のイチローさんは長打も結構打ってたし、内野安打主体ではなかったね。
足が速いから凡ゴロもセーフになって内野安打も稼いでたけど。

格好良かったよあの頃は・・・。

今のゴキローさんは・・・(笑)
475名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:01:41 ID:0pA+BHbm
>>471
てかw
人の言ってる事の意味くらいちゃんと理解したら?
内野ゴロは打撃技術として高いのか低いのかを話してるんだが?
476名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:04:25 ID:7+dS7V48
>>475
>>2に答えがあるよ
477名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:06:06 ID:tEJJ4YDG
>>463
さっきまで絡んでたのに途端に興味無くなるもんなのか
まぁ内野安打乞食がMVPやコミッショナー特別表彰者に選ばれるんだからメジャーのレベルが低いと結論づける以外ないしな!
478名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:06:17 ID:0QOPt1+q
>>475
打数のうち内野ゴロアウトの占める割合(2008年)。
イチロー  36.0%
ジーター  39.1%
マウアー  43.5%

ジーターやマウアーはイチロー以上に
内野ゴロ凡打が多い技術の低い打者ですか?
479名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:07:32 ID:hH/xcZD1
いつ見ても信者は煽りやレッテル貼りにはしってるなw
480名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:08:30 ID:CzbGfoqd
>>475
内野への打球で安打にできるのは非常に難しい
それはどんな俊足でも
イチローでも.150程度
外野への打球なら安打率6割越えてるのに

つまり、内野への打球で自分の特性を理解した上で安打に出来ることは高い技術だね
転がす位置や打球スピードが適度に殺されてたり、絶妙じゃないと俊足でも安打には出来ない
481名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:09:21 ID:M2Ecygim
>>474
イチローはお前と違って頭がいいから、状況判断が素早いってことだ。
482名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:09:53 ID:7+dS7V48
>>479
そうだよw
だって朝鮮メディアしか言ってないトンデモ論を
必死で真顔で叫んでる奴なんて見たら
からかいたくなるもんだよw
483名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:10:00 ID:IohqDer7
松井さんは本気出してないからね。どっかのアホとは違うから
484名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:10:59 ID:hH/xcZD1
>>478
その二人が脚で安打にできる率が低いだけだろ
その分外野に安打打ってるだろw

それとも脚が速いイチローは凄いだろ!ってデータか?(笑)
485名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:11:14 ID:7+dS7V48
>>483
へ?
6年以上もいて、首になりかけてるのに
本気出してないとかどんだけアホなの?
486名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:11:50 ID:0pA+BHbm
>>476
やはり逃げるしかないよねw
内野ゴロはバットの下半分か上でもカットして打てたらゴロになる
芯でとらえなくてもつまっても打てる

バットスピードは前に飛ぶ程度のもので良いから当然速いスウィングスピードを要求される長打よりも正確にとらえやすい(物理的に)
どう考えても最低レベルの技術で打てるのが内野ゴロなんですが?
487名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:13:21 ID:CzbGfoqd
>>486
あえて詰まらせる技術ってのが野球にはあるんだよ
バッティングセンターとは違うんだよ

分かる?
488名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:15:15 ID:vv9TchCc
最低限の技術だとフライが打てるよ
489名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:16:11 ID:hH/xcZD1
信者が妄想する詰まらせた内野へのゴロ(笑)も1塁まで4.5秒かかる打者なら余裕でアウトだしなw

他の俊足打者も平気で打ててるところから大した技術でもなさそうだしw

何をもって技術高いとかいってんのかww
490名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:16:22 ID:M2Ecygim
>>486
いつまでもお前だけの持論を聞くのも苦痛だから落ちるわ。
491名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:17:04 ID:hH/xcZD1
>>487
俊足打者はみんなできる不思議な技術ですねw
492名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:17:14 ID:0pA+BHbm
>>487
敢えて詰まらせるのも長打に比べたら別にむづかしい技術ではないですねw
493名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:17:56 ID:ISff4WNo
イチヲタは.220なら40本打てる発言も信じてるんだろうなw
まぁ、イチローの内野安打うつ技術はメジャー最高峰なのは認めるよ!
494名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:19:12 ID:0pA+BHbm
>>488
打ち上げる凡フライは以外と難しいでしょうw
まあ上に打ち上げる技術は不要でしょう
495名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:19:50 ID:hH/xcZD1
>>492
長打はパワーだの言いだす池沼が湧くぞw

パワーがたしかに重要だが内野に転がすより遥かに高い技術がいることが信者は理解できないからなw
496名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:20:29 ID:iW8pZ2Q5
イチローが凄いのは走攻守が揃ってるからですよ
497名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:21:26 ID:vv9TchCc
自演って楽しそうだから俺もやってみてえ
498名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:23:04 ID:7+dS7V48
>>495
一刻も早くメジャーの監督にケンカ売ってこいよw
チョンは根性ねーなーw
499名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:23:16 ID:0pA+BHbm
>>495
長打は速いスウィングスピードと速い球、曲がる球、落ちる球などとの接触でしかも芯に近い位置でとらえないと凡打になりやすいから当然物理的に内野ゴロよりは難しいですね
500名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:23:19 ID:hH/xcZD1
都合が悪くなった信者が煽りや話題を変え始めたなw
501名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:24:56 ID:hH/xcZD1
>>498
メジャーの監督が内野安打を高い技術と言った原文あるのか?w
ないなら別に文句いう必要ないだろw馬鹿?
502名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:25:56 ID:hH/xcZD1
また信者はザコだったな

落ちるわw
503名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:26:48 ID:vv9TchCc
今日はキレがないな
504名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:28:37 ID:0QOPt1+q
>>484
マウアー計算間違いだった
ごめんなさい。
打数のうち内野ゴロアウトの占める割合(2008年)。
イチロー  36.0%
ジーター  39.1%
マウアー  43.5%誤 37.1%正

両者がイチローと同じ率の(ゴロに対する内野安打率)だとした場合

イチロー  36.0%
ジーター  37.6%
マウアー  34.0%

マウアーはイチローよりも内野ゴロ凡打率は少し減るが
ジーターはイチローよりも内野ゴロ凡打率は高い。
505名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:29:46 ID:ISff4WNo
信者は内野安打うつ技術は世界一って言いたいんでしょ?
まぁ、それ目指してるメジャーリーガー自体希少だけどw
506名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:30:12 ID:J9bST6l0
セーフになりやすいように打球をコントロールするのは高度な技術だろうね
507名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:31:11 ID:0pA+BHbm
内野ゴロの打撃技術が低いのはこれはもう物理に則ってるわけで、屁理屈では覆せないんですよ
イチローの内野安打は立派な安打ですよ
打撃技術は低い安打だが俊足で生み出す真安打ですよ
以上です
508名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:32:14 ID:7+dS7V48
>>501
は?
メジャーの監督の総意は
イチローの打撃技術はメジャー最高峰ってことだけど
これにはもちろん異論ないんだな?
509名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:33:34 ID:7+dS7V48
510名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:33:59 ID:2SqjlR5t
もうファンタに構って時間無駄にするなよ…>>300辺りでも書いたがこいつ構って欲しくて煽ってるだけだし
ジーター叩くスレ建てたりしてるとこ見てもわかるように一番反応してもらえる対象をこの板ではイチローに定めただけだぞ
ヲチスレに行けばどこの板でどういうことしてるとかもわかるよ
511名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:35:14 ID:ISff4WNo
>>508
内野安打うつ技術は世界一だよ。
内野安打だって立派なヒットだからね。
512名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:35:31 ID:vv9TchCc
詰みファンタ
513名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:42:01 ID:QmW+KJ+8
コピペになるが、ここでもう一度。

イチローのバットコントロールが日米のプロに高く評価されてる訳だ。
そのバットコントロールが何なのか、よ〜く考えてみな。

それでもまだ内野安打内野安打と連呼するのなら、ただのアホか確信犯でしかない。
514 ◆y5omdcSzn2 :2009/05/29(金) 21:42:09 ID:M8E+18hP
FANTA来てるか?
515名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:42:46 ID:7+dS7V48
>>514
いつものように自演しまくってるよ
516名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:42:48 ID:0QOPt1+q
>>507
2008年メジャーリーグ全体での
   打数に対する割合 打率
ゴロボール   43.9% .242
フライボール  36.7% .218
ライナー     19.4% .731

フライよりもゴロの方が打率が上
つまりパワーがあればフライを狙うのはありだが
パワーが無い打者がフライを狙うのはアホ

もちろん非力なバッターでも嵌ればフライを狙って長打を狙うのはありだけどね。
517名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:44:12 ID:Vz4/hF3y
ファンタ構うフリして話題そらすことしかできないならここに来んなよアホゴキ信者
518 ◆y5omdcSzn2 :2009/05/29(金) 21:44:37 ID:M8E+18hP
>>394
「もっと必要」とか言ってるけど、どうして優劣がつけられるんだ?
何を基準にして技術に優劣をつけてるの?
難しさ?
519名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:45:03 ID:vv9TchCc
>>517このスレの存在目的ってファンタを観察することだろ?
520名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:46:53 ID:Vz4/hF3y
>>519
そうお前だお前w
内容に全く歯が立たないからってファンタ構うフリして話題反らしに徹することしかできない負け犬ゴキブリww
お前ずーっといるもんなww
521 ◆y5omdcSzn2 :2009/05/29(金) 21:47:18 ID:M8E+18hP
ID:Vz4/hF3yはFANTAの別IDと目されてる人物か?w
522名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:47:19 ID:7+dS7V48
>>517
メジャーの監督にケンカ売れないから
ここに来るしかないもんねw

メジャーの監督やスカウトや選手達というメジャーそのものが
イチローの打撃をメジャー最高峰と評価しててくやしいでしょ?

でももっとくやしいのは、その評価をどうすることも出来ないことでしょ?
だからこんなところでファビョり続けるしかないんだねw
523名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:50:53 ID:7+dS7V48
ファン太の見分け方は簡単

ファン太って漫画の才能ないカスだよな?とかの質問してみて
ファン太擁護コメントしたら正解、ファン太別ID

もしくはこのファン太の画力見せて
http://age2.tv/up1/img/up1585.jpg
バカにしなかったら正解、ファン太別ID
524 ◆y5omdcSzn2 :2009/05/29(金) 21:51:18 ID:M8E+18hP
念のため言っておくが、ID:Vz4/hF3yと俺は別人だぜw
525名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:52:06 ID:QmW+KJ+8
>>518
奴はホームランが技術なんだよ。
フォアハンド君も同じ。
他の奴等もみんなそうだ。

その技術はイチローにもあるのだから問題ないはずだがね。
526 ◆y5omdcSzn2 :2009/05/29(金) 21:52:21 ID:M8E+18hP
>>523
その絵より3年後の絵は上手くなってたw

これで俺は別ID確定ってことにされんの?w
527名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:53:42 ID:Vz4/hF3y
>>522
いやいやw
ゴキブリさんたちのどんなゴキ理論飛ばしてるか楽しみでついつい開いてしまうな俺はww
あまりの電波理論っぷりにまたついつい口を挟まずにはいられないんでwww

だって「パワーを抜かせば打撃技術はプホルスと同等!」とか言ってんだぜ?ww
こんなゴキ脳見せられて黙ってなんかいられんだろwwwww
528 ◆y5omdcSzn2 :2009/05/29(金) 21:54:06 ID:M8E+18hP
0pA+BHbmいる?
529 ◆y5omdcSzn2 :2009/05/29(金) 21:54:46 ID:M8E+18hP
>>525
まあ技術の定義がずれてる感じはするな
530名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 21:58:58 ID:M1edkxUa
こんな酷い自作自演は見たことが無いわ。
531名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:00:02 ID:M8E+18hP
>>530
たとえばどのレスが自演だと思うんだい?
どのIDとどのIDが同一人物なの?
532名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:00:35 ID:vv9TchCc
みんなスルーしてやれ
533名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:03:30 ID:7+dS7V48
>>527
だから早くメジャーの監督にケンカ売ってこいって
それ言ってるのメジャーの監督やスカウトだから
534名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:07:39 ID:Vz4/hF3y
>>533
ま〜たゴキブリ式論理のすり替えかよ
くだらね

お前らが“ここで”電波ゴキ理論飛ばしてるからそれを否定してあげてんの。
メジャーの監督やらがお前らみたいなゴキ理論言ってるとこなんか見たこと無いから
文句言ってこいとか言われても困るよ?
535名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:09:10 ID:vv9TchCc
やっと復帰か
536名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:11:57 ID:M8E+18hP
まあ俺とは別人だが
537名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:12:58 ID:ISff4WNo
イチローの内野安打うつ技術は世界一だ!!!!
538名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:14:37 ID:M8E+18hP
アンチがまた一人キターーーwww
どうだ?俺がFANTAやアンチイチローとは別人ってよくわかっただろw
539名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:15:37 ID:vv9TchCc
どうしたらここまで必死になれるのか教えて欲しい
540名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:21:01 ID:M8E+18hP
内野安打にも技術が必要だからな
541名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:31:49 ID:M1edkxUa
またイチロースレが完全に機能停止ww

どうしたって身体は一つだからな。
542名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:32:25 ID:vv9TchCc
なんとわかりやすい
543名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:36:56 ID:M8E+18hP
アンチの書き込みが見られませんだって
もっとレスしていこうぜ!
544名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:39:47 ID:M8E+18hP
おい、ちょうど止まるなよ!
アンチども、なんか書け!www
545名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:42:11 ID:M1edkxUa
これはおもしろい
546名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:46:05 ID:M1edkxUa
そして誰も居なくなったとはよく言ったもんだね。
547名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:46:29 ID:2SqjlR5t
(*^_^*)おk
548名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:48:07 ID:vv9TchCc
ファンタが消える=アンチが消える

ここテストに出るぞ
549名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 22:52:53 ID:2SqjlR5t
イチローファンもいい加減覚えようよ
550名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:00:17 ID:idnNhd1P
ID:hH/xcZD1
またこの馬鹿暴れてたのかww
毎日毎日ご苦労だな
チョンコロは他にやる事ないのかねぇw
551名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:08:27 ID:FYKcjX3D
抽出 ID:hH/xcZD1 (84回)

案の定でワロタ
552名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:18:20 ID:CzbGfoqd
ファンタさん毎日毎日なにやってるんすか?w
553名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:20:09 ID:idnNhd1P
こうも一斉に居なくなると逆に清々しいね
554名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:24:12 ID:2SqjlR5t
普通の(?)アンチは最早居着かないスレになってるよな
555名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:25:57 ID:vv9TchCc
ファンタを観察するスレだからな
556名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:26:28 ID:M1edkxUa
どうにか両方のスレに同時に書き込める方法はないかと
いま躍起になって研究を開始している予感。

そうのち報復に来ると思うよ、ヤツは必ずやられたらやり返す
という子供じみた性分が陰湿に根付いてるからね。
557名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:27:44 ID:2SqjlR5t
もうバレてるしスルーすればおk
558名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:31:10 ID:GJxxbsAy
アンチでチョンじゃない人なんているの?
559名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:36:08 ID:AB1ckxWk
>>556
そういう労力をいい加減漫画製作に注げんもんかね。
560名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:40:11 ID:2QeTfzoi
561名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:51:50 ID:2QeTfzoi
さてさて

君たち素人信者は、この記事見たらWBCの時のように冷蔵庫裏に逃げちゃったけど。

いい加減答えてくれるかな?
素人のゴミ理論では大層な技術らしいが
地元記事では

イチローは蚊
過大評価だってさw

また嫉妬とかで逃げちゃう?
>>329をじっくり読んでみてねw

イチローw選手の素晴らしい技術らしいものの結末
ド素人vs地元紙の意見
さぁイチローw選手の擁護どうぞ〜
ゴミ素人が騒ごうが
最愛の地元紙が蚊呼ばわりなんて、イチローw可哀想だよねw
562名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:52:53 ID:FYKcjX3D
抽出 ID:hH/xcZD1 (84回)は(笑)クソだな。人格攻撃クソとかスラッガークソとも呼ばれてた真性
WBC決勝のあの一打でショック死したと思われてたのに、2ヶ月くらいたって
立ち直ったのかな
563名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:56:18 ID:M1edkxUa
ここまで冷え切った空気の中でまだ煽ろうとするアンチもいるんだなぁ。
色んな人間がいるんだなぁ。
564名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:57:24 ID:diNhQlMG
>>561
そーゆーものの引用のしあいになったら最早そちらに勝ち目は無いんだが
565名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:58:56 ID:0QOPt1+q
>>561
その地元紙廃刊なんですが・・・。
566名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:58:58 ID:CKn5ONoJ

ざっと全部、読んだ。

>>12で完全に結論が出てる じゃないか
これ以上
何を語り合う必要があるんだ
567名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 23:59:11 ID:2QeTfzoi
ハイハイ
相変わらず逃げるのが上手だねw

流石
蚊やゴキブリに例えられるイチローw信者様。
議論したいなら
少しは頭使ってねw
568名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 00:02:24 ID:fb1ignJM
>>561
>素人のゴミ理論では大層な技術らしいが

その記事のどこに技術的なもの書かれてるんだ?
ただ必死にかき集めてきただけだろww
569名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 00:09:19 ID:X0/BMIXl
いやでもイチローの名前でも出して批判せんと新聞も売れんからな
松井を批判するわけでもないけどヤンクスが不調なときデカデカと松井不要論を乗せてもニューヨーカーもピンと来ないでしょ
冷静に今のマリナーズを見て負けてるのがイチローのせいという人間が何人いるんだろうな
別にアンチって人種に冷静な目は求めないけどさ
570名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 00:17:07 ID:gDO7E8bx
ファン太あわれw

漫画の才能全くないのに漫画家志望なんてほんとに可哀想
だから、2chでID変えてカサカサやってるんだね
ほんとにかわいそうだと思うけど、頑張って生きろ!
571名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 00:18:35 ID:fb1ignJM
ID:2QeTfzoi
2レス発狂即逃走w
てか>>561
>いい加減答えてくれるかな?

何に?って話だわなww
572名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 00:27:56 ID:YxfayRUW

確かにイチローの打撃技術は詐欺かと思うくらい高すぎて理解できないだろな!(笑)

朝鮮ではそれが普通だからお前らに罪はない(笑)
573名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 00:32:50 ID:X0/BMIXl
てかルールにのっとって競技してんのに詐欺呼ばわりだもんな
アンチの計算だと走塁だけで7分とか上がってるんでしょ?
こらもうバッティングの練習してる場合じゃねえよwww
野球やってる奴みんな馬鹿だwww
プホルスとか大変www
オルドネスとかいい年なら簡単に4割じゃんwww
574名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 00:45:08 ID:QU37l43T
俺の相手してくれる人誰もいないんじゃないか?
俺の居場所はあるのかな?

そんな孤立感でいっぱいな人はかわいそうだよね・・・
2ちゃんだけしかより所も探し場所も無いなんて。
575名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 00:51:14 ID:HMw1amiO
>>565
嘘つくなよw これだから信者は・・
576名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 00:52:42 ID:HMw1amiO
577名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 01:11:50 ID:dxLponSt




あのさ、思うんだけどスレタイ変えたほうが良くない?
イチローとか関係ナシに

「内野安打はヒットじゃない!野球ルールを変えようぜ」

にしようよ。要するにアンチの言ってる事はこういうことだからさ。
これからはアンチに頑張ってもらうって事で。
はっきり言って今のアンチの主張は苦しすぎるからまずは野球ルールの
変更から始めることが重要なんだと思うよ。





まぁ無理だろうけど

578名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 01:17:02 ID:ceMVwWIc
>>575
米シアトルの有力紙、廃刊 ウェブに全面移行
ttp://www.asahi.com/national/update/0318/TKY200903180211.html?ref=rss
579名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 01:19:09 ID:dxLponSt
ID:HMw1amiOの面白い反論を待ってる状態
580名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 01:19:15 ID:ppvtOC9I
これだから瑠璃信者は・・
581名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 01:20:57 ID:dxLponSt
>>580
それイボイさんだからwwwwwwww
582名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 01:27:07 ID:CL3Lq41W
ルールに違反してないとか、数字出してるとか、タイトル取ってるとか
じゃなくてその内容をどう思うかだろ。
583名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 01:27:22 ID:dxLponSt








あのさ、思うんだけどスレタイ変えたほうが良くない?
イチローとか関係ナシに

「内野安打はヒットじゃない!野球ルールを変えようぜ」

にしようよ。要するにアンチの言ってる事はこういうことだからさ。
これからはアンチに頑張ってもらうって事で。
はっきり言って今のアンチの主張は苦しすぎるからまずは野球ルールの
変更から始めることが重要なんだと思うよ。





まぁ無理だろうけど
584名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 01:30:58 ID:YvhUkHAw
>>577
普通に「アンチイチロースレ 39」でいいかと
結局イチロー嫌いによる主観論評ばっかだから
アンチ同士馴れ合いさせてりゃいいよ。

スレタイが挑発してなきゃFANTAの釣りの餌食になる新参信者も足を運ぶことはないだろうし。

まあ釣り遊びのしたいアンチどもは自分達でせっせと別に次スレ立ててしまうだろうけどね。
585名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 01:37:38 ID:dxLponSt
>>584
俺はFANTAを知って2ヶ月だが、あいつはタチが悪い。


もうアンチはキチガイ認定したほうがいいね。
非国民orWBCで悔しさいっぱいの朝鮮人ってことでwwww
586名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 01:41:38 ID:hPp5p1Mz

詐欺ニダー! 詐欺じゃないと困るニダー!
587名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 01:50:25 ID:AN8KpLiq
信者はアンチの主張を有耶無耶にして嫌いだのチョンだの言って逃げ回るだけかw
588名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 01:53:37 ID:fb1ignJM
で、結局チョンなんだろ?w
589名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:04:22 ID:J1eusGpn
まあ確かに内野安打は安打じゃないスレにしたほうがいいかもね
アンチの主張もそれだし
正しくは足が早い選手の内野安打は凡打にすべきスレかな
野球盤だなもう
内野手も必要ねえし

俺はめんどくせえからやんないけどウンチ達は1塁ヘの到達スピードとアウトセーフの相関をプロットでもすればわかりやすく自分らの言いたいことをアピールできるんでねえの
もちろん各選手の到達スピードと単純な50メートル走のタイムも添えてさ
この相関図から見てイチローが到達スピードの理論値のアウトセーフと同程度の内野安打率しかなきゃ他の選手と比べて狙ってるわけでは無いし
もう一つ重要なのが1塁への到達スピードと短距離足の早さの相関ね

もちろん信頼できるソースで
こん程度の事を見やすくまとめて主張しないと人の考えなんて覆らんよ
590名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:08:53 ID:AN8KpLiq
>>588
流れ見てると信者はアンチの主張を理解しようとせず
主張をねじ曲げて解釈して一方的に結論を決め付けてるようにしか見えないが?

チョンなんだろ?信者どもは
591名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:09:53 ID:AN8KpLiq
>>589
内野安打は安打だよ?何言ってんだ?相変わらず信者はチョン思考だな
592名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:13:18 ID:AN8KpLiq
打撃技術を絶賛されていないピエールやレイエス、カスティーヨはなんで内野安打を量産できるんだ?
信者さん教えてくれ
593名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:14:02 ID:fb1ignJM
>>590
内野安打多いから技術無しってのが主張か?
チョン思考だなww
594名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:14:41 ID:z0heFczW
アンチは内野安打なしで野球もどきの新競技作ればいいじゃん。
595名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:16:02 ID:J1eusGpn
いやもう寝るけど世の中はイチローの技術は凄いといってるわけで
これを覆そうと思ったら上に挙げた程度の努力はしてくださいと
アンチの主張にわざわざ同意する数値的理由がないのよ
なんかピエールやらなんやらの数字を挙げてるけどあれはイチローとピエールが同じ打率なら通じる話しでね
そこをならすために主張を通したいならプロットをしたら?と
目で見てわかるもんを提示すれば納得する人は納得するから
596名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:16:39 ID:AN8KpLiq
>>593
内野安打に対する一般論は脚の速さによるものです
内野安打を高い技術というにはそれなりのデータを出してもらわないと

内野安打は安打と認識してるがチョン思考なのか?
都合が悪いものをチョン認定さてるだけだろ
597名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:17:57 ID:AN8KpLiq
>>594
アンチの主張聞いてそう思うならおまえの語学力を疑うわ
598名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:18:38 ID:HMw1amiO
>>583
「野球のルールを変えよう」というのはアンチの主張とは違います
それは信者が言ってるだけ
アンチは、イチローさんの打撃内容、内野安打には価値がないと言ってる
その主張に抗しきれなくなった信者が「アンチの主張=トンデモ論」とレッテルを
貼りたいが故に「アンチは野球のルールを〜」と言ってイメージ操作をしている
信者ってほんと巧妙だよねw
599名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:19:38 ID:fb1ignJM
>>592の意味が全く理解できませんな
イチローは内野安打が多いから関係者からの評価が高いか?
600名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:20:14 ID:AN8KpLiq
>>595
内野安打を高い技術で打ってるってコメントよろしく
得意の監督でもスカウトでもいいから


俺が知るかぎり内野安打を高い技術と言ってるのは信者だけだから
他にいるならその原文でも貼ってくれ
601名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:22:06 ID:J1eusGpn
ま、いいやどうせやらないだろうし
このスレタイでなんで信者と呼ばれる人にデータを示せだの言うのかも理解できないし

信者が「イチローの技術はボンズより凄い!」ってスレを立てたら信者側に説明義務が発生するけどさ
このスレタイで中身が説明しろよとはね
やっぱニート歴がながいファンタの自演かもな
それじゃ
602名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:22:59 ID:AN8KpLiq
>>599
数字を残してるから評価が高いんだろ
まあ打率だけだがな

その打率を稼いでいるのは高い打撃技術を必要としない脚の速さを活かした打撃
603名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:23:13 ID:z0heFczW
>>597
あー、アンチさまごめんなさい。
604名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:23:21 ID:j0Lf0pBJ
イチローは超一流選手
アメリカは結果の世界
てか日本でもプロの世界は結果の世界
バットコントロールがどうとか内野安打多いとか出塁率低いとか
粗探し人間は延々と粗を指摘するけど
毎年200安打30盗塁100得点以上などの結果を残してきたから
30代中盤で100億の契約ができたわけ

できてない方じゃなくて、
できてる方を評価されてるから100億ゲットできるわけよ

日本のスポーツ選手で個人で100億の契約した選手はイチローだけ
スポーツ選手にとって金(契約)が一番分かりやすい評価

とにかく俺はイチローを尊敬してるのさ
605名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:24:32 ID:AN8KpLiq
>>601
説明できませんでしたね
残念
606名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:26:35 ID:AN8KpLiq
>>604
粗さがし?イチローが一流の選手ということに何も違いはないだろ
打撃技術ではなく走塁能力、走塁技術が凄いと称賛してんだが
607名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:27:05 ID:fb1ignJM
>>602
いやいや、ベストツールなんかはどう説明するのかね?
これのバットコントロールなんかも数字で決まるわけ?
608名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:33:03 ID:BNB5gcDe
長考に入りました
609名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:33:27 ID:AN8KpLiq
誰もがホームラン数が上位の打者とイチローのホームラン数を比較すると
間違いなくパワーの差を指摘するだろう

そして誰もが内野安打数上位の打者とプホルスやマウアーの内野安打数を比較すると
間違いなく脚の速さを指摘する


ただ、信者だけはイチローは高い技術で内野安打を打っていると言い張る
610名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:33:37 ID:kKNtmNfJ
簡単な話。
アンチに問いたい

セーフティバントは技術が無くても可能か?
611名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:36:46 ID:ceMVwWIc
>>596
>>390
体力的側面で不利(いわゆる非力)ではあるが、俊足を生かした打者の
打率及び内野安打率
イチローは他の俊足打者に比べてても二分九厘から四分四厘も通産打率が多い
内野安打を含めて【ヒットを打つ為の圧倒的な打撃技術】の差といってもよい
また、メジャーでも俊足かつ巧打者で人気抜群のジーターと比べても遜色ない成績を残している

       打率 ゴロ率 ゴロ打率 ゴロ内野安打率
イチロー   .330  50.5%  .302   12.4%
カスティーヨ .292  63.0%  .267   10.9%
ピエール   .301  55.8%  .236    7.9%
レイエス   .286  44.7%  .271    8.4%
クロフォード .295  49.5%  .279    9.7%
ジーター   .315  55.8%  .262    8.4%

打率とゴロ打率はキャリア
ゴロ率とゴロ内野安打率は2002年〜2008年

>>77
>>14
↑これを見てわかるように内野安打は足の速さも影響しますが
打球の飛ぶ場所にも大きな影響を受けます。
本来右バッター有利で左バッターが打つ可能性が低い場所に
イチローが打っているという事は
イチローの打撃技術の高さが窺えます
612名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:37:32 ID:AN8KpLiq
>>610
セーフティバントで内野の穴をついてるなら高い技術だと思うが?
スイングでは狙えないとイチロー自身言ってるけど
613名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:38:10 ID:z0heFczW
>>607
今湧いてるアンチなんて相手して欲しくて仕方ないって感じだろ。きもちわるいよ。
そんなのムシムシ。


んじゃ、おやすみなさい
614名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:40:01 ID:AN8KpLiq
>>611
長打力や打席を考えて貼れよw何回ループさせれば気が済むんだ?

つかイチローはより到達スピードが速くよりゴロを打ってるから内野安打が多いという当たり前のデータだな
615名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:40:36 ID:fb1ignJM
>>609
何スルーかましてんだお前ww
自分で信者は逃げ回るとか吐かしたばっかだろw
616名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:40:38 ID:Pug/iod1
100得点より100打点の方が価値があるw

確かに内野安打多く含む打率と安打数は結果数字に出てるから認めるが…打率だけなんだよな…
3冠2冠や3割30本100打点を一度でも獲れば超が付くかもしれないが、普通に一流選手と思うけどな。
617名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:43:24 ID:fb1ignJM
>>616
それで十分じゃないかな
イチローに3割30本は無理でしょう
618名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:44:47 ID:AN8KpLiq
>>607
ヒットの分布や三振率などいろいろ数字はあるけど?
何を基準に決めてるかハッキリしないものを持ち出して何がしたいんだ?
619名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:44:51 ID:BNB5gcDe
>>615
ワロスw
620名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:47:41 ID:AN8KpLiq
>>619
選考基準のわからないランキングだして技術高いとか言ってりゃ笑えるわなww
621名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:49:59 ID:mitXz4Yh
打球だけじゃ技術はわからないよな。
決め打ちの長打と巧みに当てた単打、
これだけでも意味違ってくるだろうし
622名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:50:14 ID:BNB5gcDe
いや、お前を笑ったんだよ
623名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:50:48 ID:YLO/+qVK
要するに何がいいたいんだ。
624名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:51:14 ID:fb1ignJM
>>618
お前が何したいんだよw
バットコントロールだぞ?何故ハッキリした基準が必要なんだ?
625名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:51:20 ID:BNB5gcDe
安価忘れ>>620
626名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:52:53 ID:fb1ignJM
>>622
吹いたww
627名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:53:27 ID:AN8KpLiq
>>624
ならそう思ってれば?
俺はハッキリ根拠がないのでどちらかわからない
つまりだしてくるデータじゃないと思うがな

で、内野安打の高い技術の説明はできるか?まあできないから逃げ続けるだろうが
628名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:53:40 ID:ceMVwWIc
>>614
いくら俊足でも通産打率.331出せるのはカルーとか超一流の打撃技術を持つ選手だけだよ。
せいぜい3割出せたら御の字と言うこと。
629名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:55:14 ID:ppvtOC9I
誰が見てもわかる。頭逝っちゃってるから本人だけわからない>>622
630名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:56:02 ID:BNB5gcDe
アンチは間違い無く感覚麻痺してる。普通にMLB、NPBのいろんな選手見てみれ
631名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:56:32 ID:YLO/+qVK
          ‖
      / ⌒宀⌒卜、
     h ,_l L_」,丶
    │レ' /丶 /⌒、 │
    │ │ 。 b  ││
    (l  丶 _ノ○、ノ  l)
    │ r‐、___ ,a │、
     r\`'‐───  ノっイ
   /´<乍三三三二乍ソ ろ
  |  ¥||;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;リb|  丶
 。ミ_| ヾ      /  r_ノ)
  ゚(00 |、,う====≡===む__ノ00)゚
    r´丶´  ツ┴ネ    イ
   └二=_┘  丶__ 」
  f__]_ 」   _ソ_ )
ttp://age2.tv/up1/img/up1585.jpg
僕は印刷で誤魔化す事のない、生の『本物のペンタッチ』を目指している。
632名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:57:08 ID:AN8KpLiq
>>628
頼らなきゃ.260をそう思いたいならどうぞ

で、内野安打に高い技術は必要か必要ないか答えられる?
633名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:57:16 ID:fb1ignJM
>>627
すぐ逃げんのはお前
ちょっと前のレスでもなw
これこそ解りやすいだろ
>>609の様な事を本当に理解してるなら、余計な物を省いた純粋な技術をな
634名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:58:23 ID:AN8KpLiq
>>633
>>609の一般論を理解できず朝鮮連呼するのが信者だろ
635名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:58:35 ID:B+Ko+XsR
走塁技術の評価が高いのは認めるけど、打撃技術の評価まで高いのはウリは絶対に認めないニダ!!
636名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:59:02 ID:gDO7E8bx
アンチ毎日毎日イチローへの嫉妬ご苦労さんw
637名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 02:59:53 ID:ceMVwWIc
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu9239.jpg
イチローのセーフコにおける全キャリアのシングルヒット分布図
内野安打を含めてフェアグランド全てを使った広角打法
イチローの卓越したバットコントロールがわかります。
638名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:00:02 ID:YLO/+qVK
ようするに屁理屈を並べて、「私は利口でお前らは馬鹿だ」っていいたいだけですね。
639名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:00:41 ID:AN8KpLiq
信者ゴミばっかで笑えるw
>>609の一般論を理解しようとせずイチローだけは特別とでも思ってんのか?

煽りはじめる時点でたかがしれてる
640名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:01:36 ID:BNB5gcDe
>>637
綺麗だねえ
641名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:02:03 ID:AN8KpLiq
>>637
広角に打てるからバットコントロールで選ばれたのか
.260しか残せない技術だけど脚のおかげで.330と
642名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:02:46 ID:fb1ignJM
>>634
だからお前が理解できてねぇんだろ?w
できてりゃそれらを省いた物がバットコントロールってのがわかるもんな
643名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:03:44 ID:BNB5gcDe
>広角に打てるから
認めちゃってる件
644名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:04:12 ID:AN8KpLiq
>>642
内野安打を省いた.260が打撃技術ですか
よかったよかったw
645名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:05:04 ID:AN8KpLiq
>>643
認めるも何も知ってるけど?
広角に.260打てる打者だろ?
646名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:06:17 ID:YLO/+qVK
イチローは、「ホームランだけ狙って打率.250でいいなら35本は打てる」とも言っている。
王貞治は逆に「ホームランを狙ったことはない」ともいっていた。

言っていることが本当なら、もう超人だな。
647名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:07:20 ID:mitXz4Yh
イチローのWIKI荒らしたのまさかおまえらか!
648名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:07:32 ID:fb1ignJM
>>644
パワーヒッターの方は得意のスルーw
やっぱわかってねぇww
649名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:08:01 ID:BNB5gcDe
もしかしてもう自分でも何書いてるかわかんなくなってる状態?
650名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:08:19 ID:B+Ko+XsR
野球における打撃技術は遠くまで球を飛ばす技術を意味するニダよ!
間を抜けたってボテゴロなら打撃技術とは言えないニダ!
651名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:08:50 ID:AN8KpLiq
>>609の一般論を理解できない信者はどうしようもないなw
内野安打を高い技術と言い張るだけで中身はまるでなし


まあ今日は落ちるわw
652名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:10:18 ID:YLO/+qVK
いや、そもそも、プホルスやマウアーっていうけど、誰・・・?
653名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:13:59 ID:mitXz4Yh
ああやこうや言ってるけど単に内野安打を引いてるだけだろ、説得力ねーよ
654名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:14:51 ID:fb1ignJM
逃げたよおいww→>>587
655名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:16:44 ID:BNB5gcDe
てか結局は朝鮮日報発の朝鮮打率を主張したいがためにgdgd絡んでるだけかい
656名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:22:21 ID:YLO/+qVK
なんかこう・・・言葉の定義みたいなものに異様にこだわるのって精神障害の一種でなかったか?
言葉の解釈でどうとでもとれるのに、自分がもつ定義だけが正しいと必死になるのって。

1・打撃技術(脚を含める) 
2・打撃技術(脚を含めない) 

スレ主は2・だけが正しいというがそんなのはケースバイケースだろ。


657名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:30:09 ID:4yuv5tBN
「足が速いだけ」で打率が.7も増えるなら
どう考えても皆ステとかでパワー増やさず
まず足を速くすべきだねw
足だけ速ければ打撃技術なくても、こんなに打率が増しメジャーのスーパースターになれ100億の契約出来るんだよね?
バカじゃない?
658名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:38:23 ID:YLO/+qVK
野球で打つってのはボールを打ち返して走って塁に間に合うことを言うんだろ?
だったら走るのも打撃のうちじゃん。走る能力をわざわざ除外する理由があるのかよ。
そりゃゴルフなら走る能力は関係ないだろうが、野球でそれはありえないわなあ。
659名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:44:14 ID:YLO/+qVK
あとスレ主の主張が正しいのなら、
ボールを遠くに飛ばせるが足が遅い選手がいたら、
「外野ゴロ」くらった分を数字の打率に水増ししていいということにならないか?
660名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 03:48:14 ID:YLO/+qVK
今調べたらプロだとライトゴロ以外滅多には起こらないのか。
661名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 04:31:24 ID:beKfR9yE
相変わらずゴキオタやり込められてるな
662名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 04:55:39 ID:beKfR9yE
>>657
他に失うもんがでかいだろ。
ゴキヒット狙う打席はシングル以上はまず諦めなきゃいけまへんからな。
ゴキロウみたいに長打捨てでも打率上げるのが打者の本懐とか馬鹿な前提で話すなよw
このゴキッゴキッゴキッッゴキィィィィ!!!!w
663名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 05:04:56 ID:n4We7ToS
ID変えて見苦しい最後っ屁だな
664名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 05:59:00 ID:0hnDwnti
このゴキッゴキッゴキッッゴキィィィィ!!!!w←何こいつ?w
665名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 06:04:33 ID:0hnDwnti
>>このゴキッゴキッゴキッッゴキィィィィ!!!!w

ここまできたらイチローの打撃技術批判じゃなくて単なる私怨だな^^;おおコワイ><
666名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 06:05:13 ID:0hnDwnti
相変わらずゴキオタやり込められてるな
667名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 06:12:25 ID:Ei0oh2UJ
>>664-666(笑)
668名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 06:34:56 ID:1YxWGhSo
信者ってやっぱりチョンばっかりなんだなww

誰も>>609に反論できないで「内野安打はすごい技術ニダ!!」とか(笑)
ほとんどの日本人からはもう内野ゴロしか打てない終わった選手と思われてるよw
669名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 06:42:01 ID:7IPo5XRL
おまえらほんとイチロー好きだな。
670名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 07:04:46 ID:mSiXzZhJ
イチローより脚が速い人間なんてMLBでは腐るほどいるだろ。
671名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 07:11:19 ID:nHTjpGWA
内野安打うつ技術は世界一だよ。それだけの男
672名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 07:18:40 ID:Hv0gTEPe
「信者はイチローが高い技術で内野安打を打っていると証明しろ」
「>>○○に反論出来ない信者w」
「アンチの主張をねじまげうんたらかんたら」



またお前か
673名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 07:33:46 ID:1YxWGhSo
今日も内野安打で打率だけを稼ぐのかね〜(笑)
それで信者は狂喜乱舞ww

地元では「またか…」と沈黙呆れ顔、
こんなので信者は我慢できるのか(笑)
674名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 07:50:20 ID:IfYjSfFJ
>>611
これは興味深いデータだな
他の俊足打者と比べてもゴロ打率やゴロ内野安打率が高い
つまり、走塁技術ではなく、打撃技術で内野安打にしてる証拠だ

しかも、ゴロ打率やゴロ内野安打率が高いだけで、ゴロ率は
高くない
675名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 07:54:26 ID:l0VMWaO6
いやゴロ率高いってw
毎年ベスト10に入るくらいだぞ
676名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 08:06:41 ID:aIaQeyr3
394 : ◆FANTA/M8CU :2009/05/29(金) 19:50:12 ID:3ZQOmDJT
(*^_^*)
久々に来たが、信者は内野安打を打撃技術にしたがってるんだな。
まあ、打撃技術にしたいなら それでいいんじゃない?
(後略)

彼がこのように言ってるのだからもういいんじゃね?


ファン太君はもう来なくていいよ。これからは漫画に専念しろよ!
677名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 08:10:57 ID:eHXNiGxf
オールスター9年連続出場を目指すイチロー(マリナーズ)が、
外野手の3位に入ったな。

678名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 08:12:25 ID:VzcMRUcf
内野の間や頭上を抜いて外野にヒットにすることが2割6分しかできないのに打撃技術あるとか言われても説得力ないわなー
679名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 08:41:48 ID:beKfR9yE
>>674
イチロー以外右打者やスイッチばっかでゴキヒット打つにも平等な前提じゃないからそのデータは無意味
680名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 08:52:53 ID:mvsMHGuU
夜通し1銭にもならんごたく並べご苦労さん。
なんか日本人に憧れてんのか、日本人になりすまそうと
する朝鮮人がアンチ側に居るねww
681名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 08:59:20 ID:kKNtmNfJ
バントは誰でも出来ると考えてるんだろうね
普通にバントを成功させるのにも技術がいる

毎回バント安打を打つ選手がいて3割以上の打率なら?
それは技術ではないか?

内野安打も同じ
682名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 09:31:40 ID:V+GBtucx
683名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 10:50:13 ID:CL3Lq41W
>>681
それって相対的な打撃技術は低いだろ。
684名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 11:10:30 ID:0hnDwnti
じゃあなんだ?俺のビッグマグナムでヒット打ったら俺を天才打者と認めてくれるのか?
685名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 11:40:06 ID:3+uO/BHl
>>683
セーフティーバントの成功率が3割超えるならある意味ホームランバッターよりすごいぞ
絶対無理だしリターン少ないから誰もやろうとしないだけ
686名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 12:01:14 ID:4iyVzhEH
GPライダーのNo.1とトライアルライダーのNo.1。

両者とも技術は超イチ流、で無問題。
687名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 12:06:50 ID:BNB5gcDe
今日も変態ヒット打ってたなイチロー
688名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 12:08:05 ID:z8FAJ5vQ
本日、満塁での内野安打があったみたいだね。

以前そんな事はありえないと豪語してたアンチはもう出てくるなよ!
689名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 12:39:45 ID:l0VMWaO6
今センター前のダブル打ったな
あんな打球普通なら絶対ダブルにならんがイチローならダブルになる
異常な速さだ
なのにイチローのダブルは年間とおしてみると少ない
やはり打撃技術がたいしたことないからと言わざるを得ない
690名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 12:44:19 ID:YLO/+qVK
だから打撃力は走力もコミだろう?
691名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 12:48:47 ID:mitXz4Yh
イチロー打ちすぎ 2006のパターンじゃありませんように。
692名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 12:48:53 ID:tluwJ7d9
>>689
例えイチローが場外ホームランを打ったとしても、
「あんな簡単な球なら誰でも場外に打てる」
と言うのがアンチである事がよく分かった土曜日の午後。

毎日大変だね。ごくろうさん。
693名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 12:53:44 ID:VzcMRUcf
>>692
全然反論になってねえw
ワロスw
694名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 12:53:49 ID:n4We7ToS
>>675
昨年のゴロ率ベスト10出してみてくれ
695名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 12:54:12 ID:RzdPJrL2

詐欺ニダー! 詐欺じゃないと困るニダー!
696名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 13:28:30 ID:jsntSMOF
>>684
デリンジャー乙
697名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 13:34:38 ID:YLO/+qVK
だから内野安打を除外しなきゃならない理由がどこにあるんだよ?
キャッチャー前に転がろうがライトの頭上をこえようがヒットはヒットだろうが。
698名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 13:36:19 ID:ceMVwWIc
>>685
ウィリー・タベラスは毎年バントヒットが21〜38
成功率でも47.8%だよ。
内野安打率もゴロボールに対して11.4%だからイチローとほぼ同じ
まぁ打率もキャリアで.282だから
脚だけの選手ではあるが・・・。
699名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 13:54:20 ID:WT98Iw/f
700名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 13:57:48 ID:RzdPJrL2
>>699
イチロー化け物だわ
701名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 13:59:54 ID:ceMVwWIc
>>694
           GB/FB  LB%   GB%   FB%
Derek Jeter     2.45  17.9 %  58.3 %  23.8 %
Yunel Escobar    2.35  17.1 %  58.2 %  24.7 %
Skip Schumaker   2.88  21.7 %  58.1 %  20.2
Ichiro Suzuki     2.54  19.9 %  57.5 %  22.6 %
Ryan Theriot     2.80  23.2 %  56.6 %  20.2 %
Delmon Young    1.98  17.1 %  55.2 %  27.8 %
Michael Bourns   1.84  16.7 %  53.9 %  29.4 %
Fred Lewis      1.95  18.4 %  53.9 %  27.7 %
Cristian Guzmans  2.15  22.5 %  52.9 %  24.6 %
Casey Kotchman  1.78  17.8 %  52.7 %  29.5 %
702名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 14:02:24 ID:YLO/+qVK
>>701

GB,FB,LBの意味がマジでわからない。
703名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 14:08:06 ID:Haiotnxw
今日の1本目の変態コントロールを見てもFANTAさんは
技術が無いと言うんだろうなぁ難癖つけてw
704名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 14:10:41 ID:WT98Iw/f
>>702
左から、ゴロ フライ ラインドライブ(ライナー) 打球。
705名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 14:10:53 ID:39ibGRLb
>>701
ヒットの打球は除外されてるの?
706名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 14:11:54 ID:ceMVwWIc
>>699
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu9241.jpg
2枚目の白線はMLB.TVが描いているが
何て言っているのですか?
英語わからん。
707名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 14:14:05 ID:ceMVwWIc
>>705
ヒットも含まれている。
708名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 14:19:44 ID:ppvtOC9I
抽出 ID:brRgC4AZ (124回)
抽出 ID:SPzdbJdh (113回)
抽出 ID:hH/xcZD1 (26回)
抽出 ID:hH/xcZD1 (84回)

平日に引き篭りの凄さを見せ付けてた勇士はどうした?
やっぱりイチローさんが活躍して教祖が不甲斐なかった時は雲隠れか?
709名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 14:20:47 ID:WT98Iw/f
>>706
すまん。音が出ないので俺もわからん。
まぁ、出てもわからんかもしれんが。
710名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 15:35:45 ID:vAsd8a28
最近のアンチは元気がないなァ
論理的でもないし。
711名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 15:41:20 ID:1skrup1V
>>699
投手から見れば詐欺と言いたくなるだろうな
712名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 16:01:51 ID:pPNYXmFC
タイトル:<丶`∀´>イチローの打撃技術は詐欺 38
【糞スレランク:S】
犯行予告?:0/711 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:3/711 (0.42%)
間接的な誹謗中傷:63/711 (8.86%)
卑猥な表現:42/711 (5.91%)
差別的表現:130/711 (18.28%)
無駄な改行:3/711 (0.42%)
巨大なAAなど:9/711 (1.27%)
同一文章の反復:2/711 (0.28%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126

Sランクキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
713名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 16:33:44 ID:vAsd8a28
なるほど、このスレ荒らしてるのは松井ファンか

糞スレキーワードが全く同じな事に今気がついた
714名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 17:27:47 ID:Haiotnxw
さすがFANTAさん
AAも糞ならスレも糞かw
715名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 17:31:49 ID:uBp9xYnm
今日の1本目はなかなかだわな。
ただ、岩村やカズオや福留や松井さんだって、こんなバッティングするときはある。亀井だって今日やってた。
なにもイチローだけが今日みたいな打撃しょっちゅうしてるわけでない。
716名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 17:34:26 ID:WiaMqd9L
ファンタ(スリック)の呪いは野球においても絶大だな

松井は不調でクビ間近
イチローは絶好調
717名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 18:33:09 ID:fb1ignJM
確かにそうかも
あんだけマンセーしてたマニーもステ発覚ww
718妄想族:2009/05/30(土) 18:41:12 ID:eIO0RcvO
今日は2本打ったぜ。イチローさんの技術もたいしたもんだろ。
719名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 18:41:27 ID:nHTjpGWA
イチローの内野安打技術は世界一だけど松井ヲタは文句ある?
720名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 18:53:49 ID:II8nKndx
ファンタさん今日はいないんだ
721名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 19:37:22 ID:mitXz4Yh
>715 打率とかに差は表れちゃうけどな
722名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 19:44:22 ID:AN8KpLiq
>>721
内野安打(脚)があるからな
723名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 19:46:56 ID:vckhnrjf
マックもボンズもジアンビもA-RODもマニーも
薬物じゃねーか
724名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 19:49:56 ID:eHXNiGxf
OPSを取り入れて大失敗したメジャーを、ベタ褒めしている
DQNな奴が多すぎる。
ボールの飛距離だけ絶賛しだしたから選手はパワーに走り、
薬中になってしまった奴が多すぎるんだよ。
オリンピックやWBCには出場できず、アメリカは惨敗だ。
今や野球(ベースボール)の本流は極東であり、アメリカ大陸ではない。
日本のイチローを筆頭にした、クリーンな野球が今後発展するんだよ。
そこらへんをわからん馬鹿が、イチローを批判(馬鹿に)しているんだよな。
725名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 19:51:32 ID:pPNYXmFC
長打率は当たり前だけど
出塁率も実はスラッガー圧倒的有利な指標だからな
726名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 19:51:50 ID:AN8KpLiq
薬物というカラクリがわかるまで彼らの技術は称賛されてきた

イチローの脚というカラクリに気付いた人が高い技術はないと思い始めたから信者も大変だろう
727名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 19:53:11 ID:iTBGpk0d
今日もキレがないな
一体どうした?
728名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 19:58:05 ID:AN8KpLiq
>>724
批判というか並の技術でも打率を残せる脚を誉めてるんだがな

マグワイアは率は低くてもパワーが称賛されてたよう
イチローも同じよう脚で率を稼いでるから称賛してるんだよ
729名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 20:07:57 ID:mitXz4Yh
まあ、アンチはまず
お母さんや友達を説得してみたらどうだ
730名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 20:11:07 ID:ceMVwWIc
>>728
パワーあっても打撃技術がそこそこの選手はハワードやマグワイアのようにホームランは打てても
打率はたいした記録は残せない。
脚があっても打撃技術がそこそこの選手はピエールやヘンダーソンのように盗塁は多くても
打率はたいした記録が残せない。
パワーと打撃技術を兼ね備えたプホルスや
脚の打撃技術を兼ね備えたイチローやカルーなどの選手だけが
高い打率を残せる。
731名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 20:12:43 ID:txeLjD4M
つまらんなあ
732名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 20:26:16 ID:HMw1amiO
>>721
ヒント;打撃内容
733名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 20:30:19 ID:YLO/+qVK
>>732

全く申し分ないじゃないの。
734名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 20:30:22 ID:RzdPJrL2
詐欺じゃないと困るニダー!
735名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 20:59:54 ID:wRNWoVek
ゴロゴロ
736名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:02:09 ID:D3dNWgmC
今日もアンチはボコボコされたの?
737名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:16:44 ID:cMnyNjxi
>>730
誰も打率なんて気にしてプレーしてないんだから当然じゃないんですか?
リッキー・ヘンダーソンやロッド・カルーは出塁率がイチローよりも高いです。
本質的には打率なんでどうでもいいんですよ。
それよりも出塁率や長打率の方が重要です。
738名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:22:06 ID:eHXNiGxf
>>728
並みの技術って言う言い方を、何でお前ができるんだ?
マグワイヤなどアメリカ人にとっては、過去の汚物でしかねえんだよ。
739名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:23:08 ID:txeLjD4M
ファンタ覚醒くるか?
740名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:24:55 ID:eHXNiGxf
>>738
打率を気にしていないのはお前だけ。
プロは通算はもちろん最近5〜10試合を重要視するんだ。
741名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:25:57 ID:eHXNiGxf
>>740
>>737のミス
742名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:27:49 ID:Vz/gu3Cl
出塁率だけがよくてもオークランドみたいなとこに安い金で雇われて悪くなりゃポイよ
長打率よくてもずっとよけりゃいいけど打率が不安定な一発屋有利な指標だからなぁ
743名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:33:03 ID:eo2r9inQ
プロのバッターが、
バックスクリーンに映る自分の打率を
どれほど気にしてるか
知らないアンチがいるみたいだな
744名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:33:43 ID:YLO/+qVK
"打率" の検索結果 約 1,070,000 件中 1 - 10 件目
"出塁率" の検索結果 約 138,000 件中 1 - 10 件目

おい、>>737なんとか言ってみろよ。
745名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:35:20 ID:0hnDwnti
>>715
なんで松井秀喜だけさん付けなんだ?

やっぱりアンチの正体って・・・
746名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:37:28 ID:YLO/+qVK
松井は「さん付けは違和感がある」って日記に書いてたぞ。
747名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:40:20 ID:YLO/+qVK
別にアンチってわけじゃないだろ。
「おれだけが正しいからお前らは間違っている」って主張したいだけの幼稚な輩だろ。江川達也みたいな人種
748名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:45:24 ID:D7kzVZOK
さっき
ふしぎ発見で
ベーブルースが
出てくるまでは
HRより単打ばっかり
だったらしいな
イチローのスタイルは
野球の原点だってよ
749名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:49:51 ID:ceMVwWIc
>>737
出塁率はさすがにピエールよりいいぞ。
ヘンダーソンは抜群の選球眼で打撃技術を補って
リードオフマンとして素晴らしい選手だったがな。
750名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:51:44 ID:ceMVwWIc
>>748
昔は外野フェンスなかったしな。
校庭でやる小学生の野球と相通じるものがあるな。
751名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 21:59:44 ID:IOMta7oL
アンチに質問。
なんであなた方が言う一流打者は22試合連続安打が打てないんですか?
752名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 22:05:44 ID:ECDYA171
ゴロゴロ
753名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 22:18:06 ID:eo2r9inQ
アンチの代弁すると
「打撃内容が伴わない安打なんて、
何試合続けようが意味はありません」
と、涙目で訴えている模様です。
754名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 22:20:37 ID:2i2uoUAx
>>750
当初は外野フェンスはあくまで「球止め」で、ドーム球場の屋根と同じでフェンスオーバーの打球は想定していなかったのでしょうね。
オーバーした打球は、グラウンドルールHR(エンタイトルHR)

その名残りか、今でもフェンスまでの距離が統一されていませんね。
755名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 22:38:45 ID:CL3Lq41W
イチローの打撃内容に何の疑いも持たずに喜んでいられる奴って幸せだよな。
経営者してる俺からすると、ビジネスチャンスに何も気づかずにのうのうと生きてる
大衆ってつまんねー人生送ってるなと思うがな。
756名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 22:46:38 ID:wg+0PCrM
またそんなみえすいた嘘を。
757名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 22:49:19 ID:fb1ignJM
>>755
逆だけどな
内野安打だからしょぼい
そんな短絡的な頭でよく頑張ってると思うよ
まぁ嘘だと思うけどね
758名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 22:55:21 ID:cMswv1Z6
うんそうだね
嘘だね
759名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 23:04:42 ID:ceMVwWIc
>>755
イチローの打撃内容はかなり濃いから
一般的なファンも玄人も面白いと思うけどな。
特に一般的なファンは日本よりむしろアメリカのほうがイチローへの評価高いだろ。
メジャーではショート、セカンドは日本以上に守備として重要視されているから
イチローと守備陣との攻防はかなりエキサイティングなプレーとして受け取られているからな。
760名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 23:39:19 ID:RzdPJrL2
ビスケールとアロマーが
CLEの二遊間やってた時に
イチロー相手に全開で守備してたのが忘れられない
761名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 23:46:57 ID:ppvtOC9I
575 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/05/30(土) 00:51:14 ID:HMw1amiO
>>565
嘘つくなよw これだから信者は・・


こいつ戻ってきてるやん
762名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 00:14:23 ID:JWIn4Hn8
もうMLBで10年近くやってるのに、
未だに野手共はイチローの内野安打量産を防ぐことができないんだよな

つまり攻略できない¨何か¨を持っているということ
これを打撃技術というかどうかは個人の主観による
これが結論だ
763名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 00:16:24 ID:YgXc6gqp
>>1だけが「俺は優れている」と主張している件について。
764名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 00:18:09 ID:9ugXh/kQ
打率2割程度で批判されるならわかるが今の状態でアンチが何を言ってもイチローにとってメシウマにしかならんだろ
765名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 00:28:36 ID:WRfF2SFG
イチローの内野安打がある程度でいいから狙ったものと足で稼いだものの割合を出せれば分かるんじゃない?
イチローの内野安打で野手間の深いところに飛んだものとか野手がダイビングキャッチしたものは狙った内野安打で野手の正面に飛んだものは詰まった当たりを足で稼いだ内野安打みたいな基準を作って。
ま、無理か。
766名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 00:32:26 ID:GDmQ6S5I
>>561の主張
「メジャーのスカウト達よりも地元紙のどこのどいつか分からない素人記者の方が野球を分かっている。」


こいつ記者は野球のプロとでも思ってんのか?笑 ただの一般人の言ってることを得意気に参考文献として挙げるあたり、頭逝ってるな。
767名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 00:41:22 ID:YgXc6gqp
ストライクは全てファウルにしてしまう打者がいるとしたら、
打率計算不能で出塁率は100%になるだろ。

こういうのってどう評価されんのかな。
768名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 00:46:03 ID:jUAd+zkQ
>>755
イチローの打撃内容に何の疑いも持たずに喜んでいられる奴って幸せだよな。
俺も経営者してるからそんな俺からすると、ビジネスチャンスに何も気づかずにのうのうと生きてる
大衆ってつまんねー人生送ってるなと思うがな。
769ま ◆xEobWSXhrc :2009/05/31(日) 00:46:48 ID:4s9QdqoW
チョンタヒね
770名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 01:13:21 ID:1Fh5xYrk
>>765
今年も沢山の内野安打を脚で稼いでいるね
771名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 01:25:40 ID:WRfF2SFG
>>770
そうやって煽るだけなら議論が平行線なんだって。
野手の正面に飛んだ本数と野手間に飛んだり、ダイビングキャッチされた本数を数字として出せればその結果で皆の納得に近づくでしょ。
772名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 01:26:56 ID:bt3d+TmY
>>767
あくまでもアマチュア野球での規則だが
全軟連の競技者必携と言う公認野球規則の注釈みたいな書籍があり
その中の
「規則適用上の解釈」で

(2)スリーバントについて
2ストライク以後に、故意にファウルにするために意図的にカット打法をしたときは、
球審は動作によってはスイング゙がないとして、
ファウルボールとしないでバントとして3ストライクを宣告する場合がある。

と言う取り決めがある。

また、

高校野球特別規則には

17.バントの定義
バントとは、バットをスイングしないで、意識的にバットに投球をミートさせ、
内野をゆるくころがるようにした打球である。自分の好む投球を待つために、
打者が意識的にファウルにするような、いわゆる“カット打法”は、
そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、審判員がバントと判断する場合もある。

だから軟式野球大会(国体等)やいわゆる高校野球では
カットする打法が主審の判断でバントとして扱われ
スリーバントアウトになる可能性がある。

実際に高校野球でそのようなカット打法で相手投手に球数を投げさせる作戦をしたチームがあったらしい。
それを禁止するためにこのルールができたと言う話だ。

773名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 01:27:05 ID:+jmRrw7R
イチローは内野安打も打てるという選手なんだよなあ
774名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 01:56:55 ID:DITwbIyY
>>771
普通の打者(平均的な打者)の場合はそれがトントンなんだよ
惜しい凡打(強烈な当たりが野手正面でアウト等)と
ラッキーな安打(打ち損ないだけどボテボテで内野安打とかポテン安打)が同じくらいだ
つまりバランスがとれてる。しかしイチローさんの場合はそうじゃない
「惜しい凡打」よりも「ラッキーな安打」の数が著しく多いんだよね
だから、打撃技術うんぬん〜と言われてしまってるンだよね
775名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 02:20:50 ID:m77/LkwH
まずは「打撃技術」とは何かの定義付けから始めないと駄目だろ。
「芯に当てて強い打球を飛ばす技術」なら、イチローに打球技術は無いという事になる。
逆に「打者の意図した打球を飛ばす技術」なら、イチローの右に出る選手は知らないな。
776名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 02:27:49 ID:p0n+eFu8
何の根拠も出さず煽るだけのアンチは無視しましょ。
777名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 02:30:45 ID:bt3d+TmY
>>774
ラッキーだと思われるヒットの多いのが1シーズンだけだったら
運かも知れないと思うが、
それが8シーズン続いていれば
運でしなく意図していると思うのが普通じゃない?
778名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 02:31:22 ID:0okGZ3ab
ファンタにはそれが理解できないんだろ
779名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 03:03:07 ID:Jo6xr/zy
内野安打でもルールだからヒットはヒット
問題なのは四球を選べず出塁率が上がらず一番バッターの役目をあまり果たしていない
780名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 03:04:24 ID:1Fh5xYrk
>>771
内野安打を打てる選手が俊足打者に偏っているというデータから脚による安打と言っているんだが?

それを覆したいなら信者がデータを持ってこないと
煽りでもなんでもなく内野安打に対する一般論を言ってるだけなんだがw
781名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 03:13:57 ID:0okGZ3ab
誰か釣られてやれよかわいそうだから
782名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 03:18:39 ID:1Fh5xYrk
>>781
こういうといつも信者は逃げるから笑えるw
頑張ってイチローの高い技術(笑)の内野安打を探してくるんだなw
783名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 03:27:12 ID:0okGZ3ab
ただのヲッチャーに何言ってんだか
784名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 03:36:16 ID:Hw3lM7oC
ソリアーノの方が断然上
785名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 04:11:15 ID:bt3d+TmY
>>780
何度も書くが

体力的側面で不利(いわゆる非力)ではあるが、俊足を生かした打者の
打率及び内野安打率
イチローは他の俊足打者に比べてても二分九厘から四分四厘も通産打率が多い
内野安打を含めて【ヒットを打つ為の圧倒的な打撃技術】の差といってもよい
また、メジャーでも俊足かつ巧打者で人気抜群のジーターと比べても遜色ない成績を残している

       打率 ゴロ率 ゴロ打率 ゴロ内野安打率
イチロー   .330  50.5%  .302   12.4%
カスティーヨ .292  63.0%  .267   10.9%
ピエール   .301  55.8%  .236    7.9%
レイエス   .286  44.7%  .271    8.4%
クロフォード .295  49.5%  .279    9.7%
ジーター   .315  55.8%  .262    8.4%

打率とゴロ打率はキャリア
ゴロ率とゴロ内野安打率は2002年〜2008年

>>77
>>14
↑これを見てわかるように内野安打は足の速さも影響しますが
打球の飛ぶ場所にも大きな影響を受けます。
むしろ右打者の方が足は特に俊足でなくても内野安打が多い傾向があります。
すなわち右打者の方が内野安打の可能性が高い場所に、打ちやすいと言うことになります。
イチローは本来左バッターが打ち辛い場所に意図して打っていることが推察されます。
これによりイチローの打撃技術の高さが窺えます

↓イチローの短打分布図
>>637
786名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 04:54:22 ID:AeXeMP6x
      打率 ゴロ率 ゴロ打率 ゴロ内野安打率
イチロー   .330  50.5%  .302   12.4%
カスティーヨ .292  63.0%  .267   10.9%
ピエール   .301  55.8%  .236    7.9%
レイエス   .286  44.7%  .271    8.4%
クロフォード .295  49.5%  .279    9.7%
ジーター   .315  55.8%  .262    8.4%


↑これ全員左打者じゃない。スイッチや右打者交じってるし。
前提が平等じゃないからゴキロウの技術の優越性は何も証明できない。
てかこの突っ込み10回以上突っ込まれてるにも関わらず、きこえない振りして
この表持ち出してるのは、ゴキヒットに脚が早い打者偏ってる理由を説明できないと
白状してるようなもの。ゴキオタの負け。
787名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 05:56:24 ID:PulUh8No
>>184
あたりのやり取りが素人に判断出来るすべて
プロが解りやすく説明してるのに
アンチは駄々こねてイチャモン付けてイチローを蔑んでなにがしたいの?
788名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 06:31:53 ID:IXA06TRi
何回論破されてもまったく懲りずに延々同じことを呟き続けるアンチの気持ち悪さには寒気すら感じる始末
789名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 07:03:24 ID:hZhjBnjO
いや、イチローの内野安打うつ技術は世界一ってのは認めてるよ!
こいつから内野安打とったら並の選手にも及ばない守備固め代走要員だからね。これからも自分の特性に合ったスタイルを続けて欲しいね
790名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 07:11:10 ID:6EnevM9E
イチローは案外すぐに結果を残せなくなるかもなww
今は内野安打を打つことでなんとか首一枚つながってるが、
そんなのすぐに通用しなくなるしそっちの方がイチローのためだろ。

今のイチローは見ていて痛々しい。
791名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 07:24:44 ID:PulUh8No
そうだな。ファンとしても内野安打よりクリーンヒットを見たいってのはあるよな。
でも内野安打をゴキヒットと言ったり、必要以上に下にみるのは朝鮮とかに毒されてるよ。
内野安打もイチローの並みハズレた高い技術があって生まれるヒットもあるし、記録上もヒットとなるように、クリーンヒットと同じぐらい価値はあるからね。
792名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 07:28:33 ID:p0n+eFu8
>>790
すぐに結果残せなくなるってw
イチローは今年でメジャー9年目、36歳だぞw
全く野球知らないのに何故イチローをそこまで嫌うの?w
793名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 07:31:23 ID:mI71fofN
いつになったらアンチの文章から「たら・れば・なら」などが消え去るのでしょうか・・・
794名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 07:35:15 ID:p0n+eFu8
アンチは「たら・れば・なら、〜だと思う」を根拠のある事実のように話すよな。
795名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 07:35:48 ID:EMRrLCIf
>>792
チョンだから
796名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 07:45:52 ID:th/LRZPD
>>789-790
だからなお前等、8年連続メジャーで200H3割打っている
イチローを止められないメジャーは、お前等の論理だと相当
レベルが低いってことだぞ。
首の皮一枚ってのは、薬中のパワーヒッター連中なんだよ。
早い話、薬で自身を奇形にし、自爆しているんだよ。
それを増徴させたのが、OPSだ。
そこがわからん馬鹿が多すぎだな。
797名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 07:51:04 ID:QGMYxfrK
素人が内野安打と連呼しているが打撃技術のないバッターに内野ゴロ打たせたくなければ高めの真っ直ぐ投げ続ければいいだけなんだけど?
メジャーのPはアホなのか?
798名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 07:52:40 ID:EaKK+32/
イチローは犬掻きが速い
だから世界一泳ぎが上手い


儲の言ってるのはこうだ。
799名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 07:54:02 ID:EaKK+32/
イチローはヤクルトのブロス相手に手も足も出ない打撃技術。
800妄想族:2009/05/31(日) 08:00:59 ID:MUj+UiX2
イチローの弱点は高めの速いストレート。
遅ければ内野安打にされてしまう。
801名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 08:02:20 ID:l1x1sQqU
打撃技術ならマウアーの足元にも及ばんだろうな。
802名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 08:04:51 ID:th/LRZPD
>>798
 話のすり替えおよび思い込み

>>799
 そんな瞬間風速を言われてもな
803名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 08:07:26 ID:PulUh8No
このスレにメジャーリーガーなんていないんだからグウィンの言葉でイチローには高い打撃技術あるってのは結論が出てる
反論があるならプロが具体的にイチローの技術のなさを語った記事でも持って来て下さいね

イチローの技術に触れてないただのイチロー批判記事や、イチローの高い技術から生まれた「内野安打」という結果だけを見て馬鹿にするような書き込みは
嫉妬心の塊の可哀相なアンチさん乙って事で良いですね?
804名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 08:08:36 ID:CHl3uu4b
>>789
>いや、イチローの内野安打うつ技術は世界一ってのは認めてるよ!

なら、それでいいじゃん。もう出てくるな。

走力があった方が有利なのは皆の共通の認識、念のため。
805名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 08:10:14 ID:th/LRZPD
>>801
 まあマウアーはキャッチャーだし良くやっていると思うが、
 打撃技術がイチローより上と言うのは、ただの妄想。
806妄想族:2009/05/31(日) 08:11:53 ID:MUj+UiX2
足でヒットを稼いでるのは誰がみても分かる。
どの程度の技術があるのかは素人には分からない。
807名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 08:13:20 ID:th/LRZPD
>>1
韓国日報の記事を鵜呑みにしているのは、かなり悲惨で哀れだな。
808名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 08:14:07 ID:th/LRZPD
>>806
だから?
809名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 08:15:12 ID:CHl3uu4b
>>806
てことは、玄人にはわかるって事ね。
その玄人の評価が高いのだから、議論は終了となるね。
810名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 08:18:03 ID:qEeIns+R
イチローの内野安打は意図的なものなのか、それとも偶然によるものなのだろうか。
偶然ならただの走塁技術ってだけだな。
811妄想族:2009/05/31(日) 08:22:27 ID:MUj+UiX2
毎年50本も内野安打打ってるけどこれは偶然とは考えにくい。
イチローはしょぼい打球が好きだなと呆れてはいるけど。
しょぼい打球のほうが野手はさばきにくい。
812名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 12:48:13 ID:DITwbIyY
イチローさんはしょせん、守備がためか代走要員なんだよ
打撃自体はたいしたことない
813名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 12:48:12 ID:bt3d+TmY
>>786
引用された文章の下も読んでください。
右打席の方が左打席よりも内野安打が出にくいのですよ。
すなわち右打者やスイッチヒッターよりも左打者であるイチローのほうが不利な状況で
内野安打が多いと言うのは、単に足の速さではなく、バットコントロールが優れていると言うことになります。
814名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 13:05:41 ID:hZhjBnjO
イチローの内野安打技術は世界一だ!
815名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 13:07:45 ID:BS+O+ZSN
隙間産業でも成功してるから勝ち組だね
816名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 13:59:01 ID:f/xALQOb
817名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:08:54 ID:jwumSWnn


  非力ゴキブリ脱糞wwwwwwwwwwww



 
818名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:12:07 ID:YgXc6gqp
そもそも内野安打を評価しない理由がどこにあるのか全く説明がなされていない。
819名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:13:43 ID:7aYxmps6
>>813
>右打席の方が左打席よりも内野安打が出にくいのですよ。

それで何でイチローが不利なの?
820名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:15:41 ID:7aYxmps6
>>818
内野ゴロが技術が低い打撃だからって何回も言われてるじゃん
821名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:19:51 ID:YgXc6gqp
>>820

言われているんじゃなくて>>1だけがそう言ってるだけだろ。
822名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:22:12 ID:i/m6KX5O
アンチに聞くけど打撃技術が低くてもできる内野安打を他の選手はできないの?
823名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:23:34 ID:7aYxmps6
>>821
内野ゴロが技術高いなんて普通に誰も思わないだろw
てか三振の次にカスな打撃技術だしw
824名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:25:59 ID:7aYxmps6
>>822
足だけがカサカサ速い人はできるだけの打撃じゃなく走る能力による安打ですからね
825名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:29:25 ID:1Fh5xYrk
>>609でのべてある一般論を認めようとせず頑なにイチローの内野へのゴロを高い技術と言い張る信者w

間違いなく頭おかしいわ
826名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:30:57 ID:YgXc6gqp
>>823

「普通は誰も思わない」ことを示すものを提示しなさい。
できなければ真実とは認めません。
827名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:31:10 ID:JANYeCs1
ゴキヲタはかなりの低燃費系だなwwwwwwwwwwwwwww
828名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:33:15 ID:1Fh5xYrk
>>826
一般論は>>609ですね
高い技術と言い張るならそれなりのデータをどうぞ
逃げないでねw
829名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:36:09 ID:7aYxmps6
>>826
内野ゴロを必死で高い技術だと言ってるのはイチロー信者だけw
他の打者の信者に内野ゴロを打って大騒ぎして高い技術と言う方はいませんw
レベル低すぎw
830名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:36:09 ID:pkic122K
おまえらほんと

イチロー

大好きだな♪
831名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:39:19 ID:YgXc6gqp
技術どころか俺はそもそも野球できないんであまり論評しないが、
>>1みたいに内野安打ぶんをそっくり打率から引き算して評価するのはおかしくないか?
するんだったら、他の打者の内野安打も引き算して並べて評価しないと。
832名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:42:08 ID:7aYxmps6
>>831
内野安打分なんて公式じゃひかれないから疚しいところがないから気にしなきゃ良いのにw
833名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:45:10 ID:YgXc6gqp
別に疚しい疾しくないは関係ないだろ。
>>1がおかしなこと言っているなあ、と思うだけ。
834名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:47:21 ID:7aYxmps6
>>833
内野ゴロは打撃技術としては低いからアンチの評価として聞いてりゃ良いじゃんw
記録が変わるなら別だけどね
835名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:48:43 ID:PWgAY/ht

      100年に1度の天才打者  
                        

イチロー〜バットコントロールに無駄がない。それが最大の特徴である。
具体的には、構えから打ちに行くまでの間、腕が静止している。
バットがホールに当たるまでの時間に一切のロスがない。
ワンちゃん(王貞治)も長嶋さんも落合も少なからず腕でタイミングを取るが、
イチローはどんなに足が動いてもグリップの位置が変わらない。
こういうバッターは本当に珍しい。常に同じ位置からバットを振り出すので、
ボールを正確にとらえることができる。
ヒット打つことにかけては日本プロ野球史上おけるナンバーワンの選手で、
もちろん私などよりレベルは数段上、
今後100年、これほどのバッターは出てこないだろう。
 
( 張本 勲 )
836名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:50:03 ID:UfkD4NSe
ID:7aYxmps6のレスはずれてるな
ID:YgXc6gqpは
打撃技術が低かろうが高かろうが、そっくりそのまま引くのは
おかしいといってるわけで
837名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:52:12 ID:7aYxmps6
>>835
そんなに凄いのなら内野ゴロばっかり打つなよって事ですよw
838名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:52:49 ID:YgXc6gqp
>>834

どうなんだろうね。
内野安打 = 打つ技術+走力 なんじゃないかなと思うけど。
>>1みたいに「走力だけ」みたいに考えるのはおかしい。
もちろん技術力だけとも思わないけど。
839名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:54:24 ID:7aYxmps6
>>836
おまえがズレてるよw
アンチが引いたところで何も変わらんのだろ?
じゃあ別に引かれたってかまわんじゃないかw
840名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:57:20 ID:7aYxmps6
>>838
走力が劣る打者は打てないんだから走力で良いでしょw
何故内野ゴロなんかをわざわざ高度な打撃技術にしたがるの?
841名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:57:33 ID:YgXc6gqp
>>839

いや、そりゃかまわんけど…
ただ詐欺とかゴキブリ呼ばわりまでにはならんのでは?
そこまで誹謗中傷する理由になるかね。
842名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 14:59:18 ID:YgXc6gqp
>>840

>走力が劣る打者は打てないんだから走力で良いでしょw

おっと、落合や田淵の悪口はそこまでだ。

淵 ←これ、仮面ライダーディケイドに似てない?
843名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:00:19 ID:7aYxmps6
>>841
そりゃ2chに文句言った方が良いんじゃない?
チョンとかもたいがい酷いと思うよ
844名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:02:05 ID:YgXc6gqp
といっているそばからまたイチローヒットを打って23試合連続だってね。
845名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:04:54 ID:7aYxmps6
>>844
普通にヒット打ってる日なんかアンチだって文句つけようがないんだから
846名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:05:22 ID:p0n+eFu8
>>828
>>609に対する反論なんてループじゃん。誰か書いてたよ。
プロは結果を出すために自分の特徴を活かすし、技術を研く。
イチローは自分の利点を活かして結果をだす技術を持ってるってことだろ。
847名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:11:56 ID:1Fh5xYrk
>>835
それ以上の技術で1流は3割残してるんじゃないか?
内野安打に高い技術は必要ないんだしw
848名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:14:14 ID:1Fh5xYrk
>>846
脚を活かす打撃自体に高い技術は必要か?を聞いてるんだよw

打撃としては比較的容易な内野へのゴロで安打にできるんだからそりゃ活かすわな
849名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:18:06 ID:p0n+eFu8
>>848
だって結果を残すための技術じゃん。
で実際に結果のこしてるだろ。
だから技術あるって事だろ。
850名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:19:02 ID:EaKK+32/
イチローから確実なアウトを奪うには三振かフライしかない
投手は低い技術ではイチローから確実なアウトを奪えない。

よってイチローの打撃は高い
851名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:23:13 ID:1Fh5xYrk
>>849
結果がでてるのは脚のおかげ
脚を活かすため内野へ転がすことに高い打撃技術は必要ない

必要あると思うならそれなりのデータなり出してくれ
852名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:26:35 ID:UjXBDmIw
やっと降臨か、待ちくたびれたぜ
853名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:27:17 ID:YgXc6gqp
>脚を活かすため内野へ転がすことに高い打撃技術は必要ない

巨人の川相っていう送りバント職人がいなかったか。犠打世界記録の。
まさしく、内野へ転がす高い打撃技術(バントだが)を持っていた。
854名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:32:07 ID:1Fh5xYrk
>>853
世界一の川相さんでさえ内野の安打ゾーンにバントで転がすセーフティはなかなかできない

イチローが150キロもの球をスイングしながら内野の安打ゾーンに狙って打てるわけないなw
ピエールやカスティーヨももちろんそんなことできない
共通点は到達スピードの速さだな
855名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:33:26 ID:Jo6xr/zy
イチローは 一塁側に体を倒しながら上体を逃げて打つので
一塁までの到達が早い
しかしこの打法はクリーンヒットは少なくなる
856名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:34:18 ID:p0n+eFu8
だって人より脚が速いんだからそれを最大限利用しなきゃ馬鹿だろ。
君の考えだと、「奴が打てるのは動体視力がいいからだ」、「パワーがあるからだ」、よって技術はないっとことになるよ。
そんなん言ってたら誰も技術なしになるよ。
857名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:35:37 ID:p0n+eFu8
>>856>>851にたいしてね。
858名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:35:59 ID:YgXc6gqp
で、普通の打撃よりバントのほうが高い技術力がいるなんて有り得ないわなあ。
もし「普通の打撃のほうが内野に簡単に転がせる」なら、そもそもバントは必要ない。
外野だろうが内野だろうがようは守備されにくいところに飛ばせばいいんだろ。
王シフト破りみたいに。
もし技術関係なく足でヒットを稼ぐならバントヒットを使わないか?

内野だろうが外野だろうが守備されにくいところに打ち返すのが肝要なわけだろ。
飛距離じゃなく。(ホームラン狙いはのぞく)それが打撃技術なんじゃないの?
859名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:36:34 ID:1Fh5xYrk
>>856
脚を活かす打撃に必要なのは高い技術を必要としない内野へのゴロ

パワーを活かす打撃に必要なのはある程度のミート力が必要
しかも強振しながらミートするという内野へのゴロより間違いなく高い技術が必要だな
860名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:38:05 ID:MugtM5TI
パワーがついたイチローってどんな選手になるのかな?
パワーついちゃったらイチローではなくなるけど
やっぱり非力でゴロ打ってセーフになる方がおもしろいかな
861名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:38:43 ID:V1LiPMsj
内野へのゴロじゃ安打にならない

安打になる場所に転がさない限り無理なんだよ
862名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:39:32 ID:1Fh5xYrk
>>858
バントでもできない精密なコントロールをスイングでてきると信じ込む当たり野球やったことないのかな?
転がして当たりがよけりゃ外野に抜けて悪ければ脚で内野安打って打撃に高い技術はないなw
863名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:41:13 ID:1Fh5xYrk
>>861
それをできる選手がピエールやカスティーヨ等俊足打者に偏るのはなぜなんですか?w
到達スピードではなく打撃技術で説明してくれw
864名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:41:20 ID:YgXc6gqp
なんか、「打撃技術」という言葉の定義がお互いに違っているから堂々めぐりになっているなあ。
865名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:42:20 ID:YgXc6gqp
>>862

>野球やったことないのかな?

ない。 
866名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:43:07 ID:UjXBDmIw
まだ釣られる奴いるのかよそっとしといてやればいいのに
867名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:43:23 ID:V1LiPMsj
>>863
なんでジーター、ギーエン、ベイ、ウェルズ外してるの?
868名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:44:59 ID:YgXc6gqp
釣りなのか?

ダム板住人は釣ることはあってもつられるのは心外この上ない。

869名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:47:14 ID:UjXBDmIw
釣りってかレス乞食ね
870名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:50:15 ID:1Fh5xYrk
>>867
到達スピードで内野安打にする打者と内野手強襲で内野安打になる打者がいるな
右のパワーヒッターはまさに後者が多い
ジーターはイチローより多く内野安打打ってるの?右打者なのにイチローより到達スピード速いのか?w
871名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:50:35 ID:TWT0xuse
ダメ人間がイチローに嫉妬してるねw
872名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:50:50 ID:zweQFhRs
バントだったら構えた瞬間野手が動き出すだろw

もしそんな反応さえ野手がしないでいてくれたらセーフティーバントだけで4割とか普通にいけるんじゃね?
知らないけど
873名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:53:09 ID:V1LiPMsj
>>870
右打者で平均程度のスピードでIFHが多い選手は
安打になる場所に打てる技術があるから

HペンスはSB成功率も高くないノーマルのスピードだが
IFHはイチローと同数

足だと説明が全くつかない
874名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:54:01 ID:1Fh5xYrk
結局内野安打と到達スピードなんて切り離せないものなのに
無理矢理打撃技術にしようとするからおかしくなるw
内野に転がしたからといって1塁に打者が到達するまでに投げられなかったら内野安打になる
それは脚が速かろうが遅かろうが一緒だが、到達スピードが速いイチローはその率が高いっていう当たり前の結果が理解できない信者
875名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:55:20 ID:V1LiPMsj
無理矢理ではない

安打になる場所に「打撃」を行わない限り
絶対に安打にはならない

つまりそこには打撃技術が必ず介在する
876名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:56:18 ID:p0n+eFu8
>>863
だからプロは自分の利点を最大限活かす技術を研くって言っただろ
877名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:56:22 ID:pkic122K
(*^_^*)

おまえだったのか・・
878名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:56:25 ID:7HcaD0ix
>>862

むしろ足が速ければ
内野安打いくらでも取れると思ってるのがおかしい。
お前こそ野球やったことあるの?
俺結構足速いけど内野安打なんてめったにでねえ。

内野安打打つには打ってからすぐ走り出さないといけないわけだけど、
ただすぐ動こうとするだけでは体がブレで内野安打も狙えないような凡打になってしまう。

つまり、内野安打を狙っても打撃が
極端に崩れないイチローは打撃技術に優れている。
879名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:56:59 ID:vEsBTgzw
てかおまえら日本語しゃべれよ、ネット上に公開されてるスレで持論ぶちてえんだろ

だったら読みやすく書けよ
880名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:57:27 ID:V1LiPMsj
加えて、技術もいらず、脚で安打が簡単に稼げるなら
より脚の速いリードオフが存在するメジャーでは
余裕でイチローの打率.331を越える事が可能になる

しかし打率.300すらイチローを含めて2人しか越えられない

イチローに技術がある事は明白
881名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:58:21 ID:1Fh5xYrk
>>873
で、イチローは到達スピードが速くゴロうってるからIFH率が高いんだろ?

イチローがあの体格で本塁打量産すりゃだれもが技術というだろうねw
脚の遅い選手が内野安打量産すれば誰もが認めるんじゃないか?
まあその選手が何本強襲ヒットで安打にしてるかは知らないし、毎年コンスタントに内野安打打ってるかもしらないけどw
882名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:58:37 ID:V1LiPMsj
883名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 15:59:02 ID:zweQFhRs
>>878
これへの反論期待
884名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:00:28 ID:1Fh5xYrk
>>878
到達スピードが速ければ内野安打になりやすいのは物理的に覆せませんよ
内野手も3.7秒以内に1塁に投げれるかといったらそれも無理
885名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:00:56 ID:V1LiPMsj
アンチは
IFHの話をしている限り、絶対にイチローの技術否定は不可能

すでにスレ番一桁の段階で結論が出ている
886名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:01:43 ID:H5XJfK+N
ヒットの延長がホームランという打者は二流。

落合博満はホームランは狙って打つもの

そして内野安打・・・あたり損ないのラッキーヒット
887名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:01:42 ID:1Fh5xYrk
>>880
その脚の速く長打を打てないメジャーの打者をあげてくれ
沢山いるんだろ?具体的な足の速さを示すデータと共に貼ってくれw
888名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:02:50 ID:zweQFhRs
でも実際イチローより足速い奴ってどれくらいいんの?

「自分は確かに足速いほうだけどそんなに特別速いわけではないんですよ」
見たいなこといってたから素直な俺は40ヤード4秒7くらいかなーとか思っちゃってたけど
4秒4切るらしいじゃん

これってアイシールド21的には人外クラスだよね?
889名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:03:09 ID:V1LiPMsj
>>887
グランダーソン、レイエスともに
アンチの言う、外野安打のみの率でイチローに劣る

このレイエスに加えて
他にもクロフォード、ロリンズ、Bロバーツ、Jデーモンなどは
通算OPSでもイチローに劣る

加えて全員打率で3割すら越えられない。


だからスレ番一桁の段階で終わってるんだよ
890名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:04:39 ID:V1LiPMsj
無駄に30スレも使って、むしろ退化してるよこのスレ
891名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:04:45 ID:/GWiDcWU
ホームランとパワーなんて切り離せないのに
イチローとの引き合いに出すスラッガーは無条件でマンセー

>>609理解出来てないよなww
892名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:08:53 ID:1Fh5xYrk
>>889
グランダーソンもレイエスもイチローより長打を打つ率は高いですね
ピエールでさえ2、3塁打はイチローより率が高い

で、具体的にどれだけ速いかも出せないの?w
893名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:09:15 ID:V1LiPMsj
アンチが技術と主張する長打について、WBCで見れば

>安打数における単打の占める割合が
>日本は約80%(他の3カ国は56%〜69%)と群を抜く。

アンチに言わせるとWBC日本代表は
長打が少ないから、技術が無いチームである

結果は、技術が無い単打約80%の日本が世界一

WBC日本代表、全試合を見て
長打が少ないから、技術が無いと思うやつはいるのか?

アンチはアホ丸出しである。
894名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:09:49 ID:zweQFhRs
>>884
到達スピードも打撃技術に拠るところがあるというのが>>878の主張だと思うんだが
895名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:11:02 ID:V1LiPMsj
ほんと30スレも何してたのよ…
896名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:11:35 ID:zweQFhRs
>>895
うはwwwwwwww
今気づいたwwwwwwwwwwww
897名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:11:44 ID:1Fh5xYrk
>>891
誰がパワーと本塁打を切り離してるんだ?w文章読めるか?

パワーがあれば本塁打には有利
しかし強振して本塁打になる角度でスイングし、なおかつある程度ミートしなけりゃ本塁打にはならないね
内野へのゴロにそんな技術はいらないな
898名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:17:22 ID:EaKK+32/
ホームラン打者は薬物だろ
899名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:23:00 ID:aOmLELUK
>>888
イチローは肩もコントロールもいいから
鍛えれば走れるQB、投げれるRBでいけるかなw
900名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:30:19 ID:vEsBTgzw
つまりネットでの主張なんて無駄、ついでに2ch自体も無駄、暇つぶしで生かされてるだけだもんな
901名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:37:34 ID:BZhBTDs3
イチローが、振り切らずに当てて転がす打法・その他で内野安打を狙ったとして何が問題なのか。

足が速く、かつ、どんなスイングをしても誰よりも素早いスタートをきる技術のあるイチローが、これを使わない手はないだろう。

専門家の技術評価は当然これも含めた上でのもの。

打撃は安打を放つための手段に過ぎない。こうでなければならないなんて事はないはずだがね。
902名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:43:19 ID:1Fh5xYrk
>>901
問題ないよ!その打つ技術はピエールもレイエスも持ってる特に高いとは言えない技術だけどね

903名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:49:02 ID:6dyuewPS
あんまこのスレと関係ないがイチローってメジャーでレフト方向にHR打ったことある?
904名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:49:59 ID:BZhBTDs3
>>902
そう思っとけばいいんだよ。もう出てくんな。
905名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:54:38 ID:MugtM5TI
>>893
それはまた違うんじゃない?
WBCは投手陣で勝ったし、打線としてはもっといい国があると思う
日本はパワーはないけど、技術はあるんじゃないかな
打者は三振はあんまりないし、小技もできるし
ただ、どうしても長打あると点がとりやすいんだよね
日本が長打力みにつけたら最強に近くなるんじゃないかな
906名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 16:58:50 ID:zweQFhRs
バッテリーはスラッガー相手には長打を警戒しなければならず、
投げられるコースが限定される。
これによる打率への影響は決して小さくない。
907名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 17:01:47 ID:1Fh5xYrk
>>905
日本人に技術があるなら岩村、城島、松井などって…イチローにはメジャートップクラスの脚があるから数字はすごいが
908名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 17:08:36 ID:/GWiDcWU
>>902
その理屈じゃホームランもたいした技術じゃないなw
他にも打てる奴は山ほど居るし
909名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 17:16:03 ID:1Fh5xYrk
>>908
ま、内野に転がして安打にするより高い技術があるのは理解できるよなw
910名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 17:17:34 ID:MugtM5TI
>>907
なんつーかな、全体的にはって感じかなぁ
メジャーのトップクラスと比べてしまえばそりゃ足りない部分もあるだろうけど
隙間をちょいちょい埋めるというか
その完成系に近いのがイチローじゃないかな
911名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 17:19:38 ID:/GWiDcWU
>>909
なんでだ?w
他の奴も打てるんだからたいした技術じゃないだろww
912名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 17:25:42 ID:1Fh5xYrk
>>911
内野へのゴロ打つ技術と本塁打になるような角度でスイングし、強振しつつミートする技術を同列に考えたいならどうぞご自由にw

そうやって信者の脳内で結論付けて満足なら何も言わないけどw
913名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 17:33:51 ID:D76XGSYy
>>909
様々な方法で内野に(あえて内野にとする)打球を打ち、それを高確率で安打にできるのがイチローのすごいところなんだろう。
足が速いだけではだめだということは分かるよね。
「到達スピード=足の速さ」ではないし、高確率で決めるためにはよりすぐれたバットコントロールが必要って事なんじゃね?

それとホームラン、これはイチローも打てるね。
914名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 17:34:57 ID:zweQFhRs
本塁打になるような角度でスイングし、強振しつつミートする技術と
内野安打になるような角度でスイングし、走り出しつつミートする技術

同列には考えられないな。
どっちが高度かなんて誰にもわからんとしか言いようが無い
915名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 17:37:46 ID:D76XGSYy
>>914
普通はそう考えるよ。

そう考えないのは「ホームランが技術」と断定する輩だろうね。
916名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 17:52:30 ID:7aYxmps6
ホームランより内野ゴロが技術が高いなんてキチガイ発言するからアンチに突っ込まれるんだと思う
917名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 17:57:46 ID:zweQFhRs
客観を装うなキチガイアンチ野郎!!
918名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 17:59:17 ID:EaKK+32/
イチロー以外は内野に転がす技術ないから力任せに振るとか
四球乞食になるんだよ

イチローは技術があるから、そんなものに頼らない。
919名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:04:00 ID:7aYxmps6
>>917
客観的に見て内野ゴロよりホームランの技術が低いなどと言うのをキチガイと言うんだよw
920名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:07:16 ID:g1hCEsvB
バットコントロールはある
921名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:09:22 ID:zweQFhRs
>>919
どこにそんなキチガイがいるんだよw

相変わらず見えない敵と戦ってるなwww
922名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:11:58 ID:bt3d+TmY
>>914
本塁打になるような角度でスイングし、強振しつつミートする技術は
メジャーでは並みの技術だな。
それしか能の無いハワードやダンは200近く三振して40〜50本塁打だ。
パワーさえあればメジャーリーガーレベルの技術があれば誰でもできるたろ。
923名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:12:34 ID:g1hCEsvB
かさかさ技術は努力次第で身につく。ただ本塁打は難しい。コツをつかむまで苦労する。
924名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:13:48 ID:zweQFhRs
>>923
努力がいるなら苦労するだろw
925名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:13:53 ID:7aYxmps6
>>921
いっぱいいるじゃないかw
内野ゴロとホームランを技術的に同列に語れないとか笑わせるなw
いいか、内野ゴロは最低の当たりだw
当てる事さえ出来たら雑魚でも打てるゴミ打球だw
926名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:15:23 ID:/CzxrKqA
ファンタさんの釣りスキルもすっかり落ちたね
927名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:25:08 ID:PWgAY/ht
>>12に結論が出てるんで、

長打は平均よりやや上程度、打撃技術は高い、精密さではNO.1で 終了。
928名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:25:43 ID:WRfF2SFG
>>925
おまえが内野安打を内野ゴロと同列に考えるからバカにされてることをいい加減気付け。
おまえらアンチ以外に内野安打と内野ゴロを一緒にするやつなんかいないだろうが。
929名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:27:39 ID:th/LRZPD
今シーズンは昨年を上回るH数なんだよな。
9年連続も見えてきたよな。
打撃技術が無かったとしても凄い記録だよな。
まあ、現在の他のメジャーリーガーは絶対に出来ないな。
930名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:32:43 ID:1Fh5xYrk
>>927
何が選考基準かわかんないランキング貼りつけて結論とかw

まあ薬中を選んでるとこ見るとおそらくは数字で決めてるんだろうな
931名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:33:44 ID:th/LRZPD
>>925
青木・赤星・川崎は最低のゴミなんだな?
932名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:35:53 ID:9WA6Hsed
>>926
あおって逃げ切り、またスレを建てる。
これが奴の目的なんだろうね。
933名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:36:01 ID:7aYxmps6
>>928
はあ?
内野安打は足が速いから生じた結果だろw

打った打球は内野ゴロだよ内野ゴロw
内野ゴロは補欠の打つ打球だw
934名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:37:37 ID:/CzxrKqA
>>932生きがいだろ
935名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:37:48 ID:1Fh5xYrk
>>928
内野安打って内野へのゴロだろw?
936名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:38:00 ID:th/LRZPD
>>933
メジャーのスコアラーがHって審判してるの。
そこんとこわかる?
937名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:38:02 ID:9WA6Hsed
>>933
「ホームランが技術」でOK牧場?

逃げ切る前に答えような。
938名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:40:10 ID:1Fh5xYrk
>>931
数字出してるから選手としてはすばらしいが技術は並程度だろ
まあ青木は長打もそこそこで高打率打ててるからその中では高いんじゃないか?
939名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:40:33 ID:i2Cl2Wbj
ファンタ完全にマンネリ
940名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:40:53 ID:IdvjAwmT
お〜い、アンチ
頑張って野球のルール変えてくれ


苦しいぞ〜
941名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:42:27 ID:1Fh5xYrk
>>936
1塁に投げられるまでに到達してるからだろw
3.7秒で到達できる選手をアウト毎回安打にするのはいくら内野が巧かろうが無理がある

だれが安打じゃないとか言ってんだ?勝手に主張をすり替えて何がしたいんだ?
942名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:42:54 ID:9WA6Hsed
>>934
確かに。。。
943名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:43:17 ID:YgXc6gqp
あーあーあー、そういうことか。
内野安打と内野ゴロをごっちゃにしていた、ってことか。
944名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:43:19 ID:7aYxmps6
>>936
内野ゴロを俊足でヒットにしただけだな
糞打球を打撃技術が高いからセーフにしたわけじゃないw
945名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:45:03 ID:1Fh5xYrk
ホームランにする技術その他外野に打ち返す技術>>>>内野に転がす技術

これが理解できず同列にしか考えられない素人相手だと大変だなw
946名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:46:09 ID:9WA6Hsed
>>944
>>913についてどう考えるのさ?
947名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:47:13 ID:13c83FxS
>>936
だから何?としか言いようが無いな
お前は思考が腐ってるな 日本人の恥だな
948名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:49:08 ID:7aYxmps6
内野ゴロなんて子供が野球やりはじめに初めてバットに当たって前に飛んだ時くらいに褒めてもらえる程度のカス技術w
それを信者は技術が高いとかどんだけ過保護なんだw
949名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:49:17 ID:/CzxrKqA
苦しいなあ
950名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:50:01 ID:nH1vLP68
しっかし、イチローも松井も
自分が言い出したことも実現出来ず
(と言うかやろうともせず)
言い訳や口ばっか達者になってく奴に
野球についてあれこれ言われたくはないわなww
ファンタはここで釣りしてる暇あったら
漫画のプロットの1つでも考えてろよww
951名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:50:21 ID:th/LRZPD
>>938
ど素人のお前が偉そうに言っても何の価値も無いの。
分かるかな?
952名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:50:46 ID:mI71fofN
野球は遠くまで球を飛ばすのが全ての球技
内野手の間を抜けたってボテゴロならそれは全く打撃技術とは言えない
外野フライの方が技術では圧倒的にそれより上
953名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:50:56 ID:1Fh5xYrk
>>946
足の速さ=到達スピードではないだろ
長打を意識せず振り切らない打撃をすりゃ必然的に速くなるのは当然
イチローはクロフォードやレイエス、その他ほとんどの選手に長打の数は劣る

イチローだってホームラン(数は少ないが)打てる
ジアンビでも内野安打(数は少ないが)打てる
これは当たり前だろ
無理矢理技術にするなよw
954名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:51:11 ID:NF37VQ8k
インフィールドの打球は野手の守備位置によっては全てアウトに出来る
よって全ての本塁打以外の安打は野手の失策とするべきである
本塁打でもフェンスギリギリでは守備位置によってはアウトになりえる
よってフェンスより2m以上奥まで飛んだ打球のみが実質安打といえるであろう
この合理的な考え方を適用するとイチローの打率はほぼ.000といえる
よってイチローに打撃技術は皆無である




アンチはどうせならこれくらい言ってくれ
955名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:52:16 ID:1Fh5xYrk
>>951
内野安打を高い技術と信じ込む信者にも言っておやり
悔しいのはわかるけどw
956名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:53:39 ID:th/LRZPD
>>941
だからお前は馬鹿です。
球が届かんところへ打っていると言う事。
957名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:53:46 ID:7aYxmps6
>>953
足の遅いヤツでは内野安打になりませんw
物理知ってるか?
速度が大きいほど速く目的地に着くんだよw
958名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:55:52 ID:th/LRZPD
>>955
お前に言っているんだな。
哀れなやつ。
959名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:56:24 ID:1Fh5xYrk
もはや信者はアンチの主張を都合よい主張にねじ曲げて演じるしかできないみたいだな
ID:NF37VQ8kやID:mI71fofNみたいな負け犬が滑稽でならないw

まあ落ちるかな
960名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:58:51 ID:PWgAY/ht


  醜いね 。
961名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:58:53 ID:IdvjAwmT
アンチのレベルが判明しました



849 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 18:32:44 ID:Ujp0+yeP
いや、イチローの脚は確実に衰えてきてる
守備範囲は狭くなってるし
盗塁も少なくなってきてる

869 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 18:51:11 ID:j47jftEb
>>849
じゃあイチローは足が衰えても打撃は低下しないって証拠じゃないかw

871 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 18:51:49 ID:Ujp0+yeP
>>869
よく調べてみたらまだ脚は衰えてないわ

962名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:59:36 ID:th/LRZPD
>>957
お前が何にも分かってねえじゃん。
送球できない位置に打っているんだよ。
イチローより足の速いやつは、メジャーには
腐るほどいるからな。
残念だな、物理屋さんよ。(笑い)
963名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:01:00 ID:9WA6Hsed
>>953
高確率で内野安打をものにできるのはイチローだけだろうと言ってる。

つまり、より技術があるということ。

ジアンビに真似はできないね。例えイチローの走力があったとしても。
でもイチローにジアンビのパワーがあったのなら、ホームランを同数打てるだろうね。

君のはまったく反論になってない。苦しいね。
964名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:01:59 ID:YgXc6gqp
こんなこと8年も続けているとは思わなかった。
http://salad.2ch.net/base/kako/995/995129567.html
965名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:02:59 ID:7aYxmps6
>>962
送球できない位置は外野にたくさんあるぞw
ただの打ち損ないなのはWBCで良くわかったからなw

たしか打球が上がらないとか言って泣いてたなw
966名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:04:14 ID:i2Cl2Wbj
>>964
酷いなw
967名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:05:08 ID:1Fh5xYrk
>>962
脚速いやつを具体的に数字つけて貼ってくれw
もちろん長打打つ為振り切ったりしたら到達スピードが遅くなるのは野球したことあればわかるはずだがww
逃げるなよ?
968名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:06:12 ID:zweQFhRs
>>950
週漫板のファンタなのか。。
969名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:06:59 ID:7aYxmps6
いくら内野に狙ってたとしても別にたいした技術じゃないわなw
ボテゴロを左右に打ちわけても補欠の打球である事に変わりわないw
足の異常に速い補欠w
970名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:07:12 ID:1Fh5xYrk
>>963
おまえの妄想癖が心配だわw

3.7秒というスピードで到達できるからより内野安打になってるだけだろww
971名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:07:14 ID:WRfF2SFG
>>941
あんたの主張通りなら、イチローは毎打席どん詰まりを狙うよ。
そっちのがヒット数も増えるから。
972名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:09:24 ID:1Fh5xYrk
>>971
なぜ?3.7秒で到達できる打者が内野ゴロでアウトになる確率が他より高いってだけだろw
973名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:10:27 ID:1Fh5xYrk
>>972
他より低いの間違いだなw
訂正だわw
974名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:13:27 ID:QnhOFoNK
こんなこと8年も続けているあいだに、
とうのイチローは何十億も稼いだわけだ……。
975名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:16:13 ID:7aYxmps6
>>974
まさしく足で稼いだ金だなw
976名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:16:42 ID:3ulr5f0F
もうみんな飽きてきたね
977名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:17:18 ID:mI71fofN
スカウト評価では打撃技術と走塁技術両方が高い
走塁技術が高いのは認めてやるけど、打撃技術まで高いのは認めない。絶対に認めない。
978名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:18:28 ID:1Fh5xYrk
>>974
すごいよな
日本時代と違い長打を捨ててどんな打球でもいいから打って走って塁にでることを続けてんだから 

その成績が高い打撃技術によるものじゃなかろうがね
979名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:19:50 ID:IdvjAwmT
アンチの素人評論家が何を言おうと変わらないのはイチローの数々の偉業

好きなだけ吠えろよ ID:1Fh5xYrk
             ID:7aYxmps6


くやしいのう、くやしいのうwwwwwwwwwwwwwww
980名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:22:49 ID:7aYxmps6
>>979
偉業は否定しないが中身を分析してみると足が速いから達成できた偉業ってことだw
打ってる打球の技術は補欠だがなw
981名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:24:07 ID:IdvjAwmT
>>980
>>979wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
982名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:24:39 ID:3ulr5f0F
このレベル低い釣りをいつまで続けるんでしょうね
983名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:27:04 ID:v7bjvJg4
日本人じゃないから「技術」って言葉の意味がわからないんだろ
明らかにパワーの優劣の話ばっかしてるし
そういうこった
984名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:27:33 ID:7aYxmps6
>>982
レベル低いのはイチローの打撃技術だろw
内野ゴロは最低の打撃技術ですw
足が速くて良かったのはボルトと双璧だなw
985名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:28:58 ID:IdvjAwmT
何か低いレベルで必死に吠えてるよなぁ・・・・・・・アンチって
986名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:29:35 ID:7aYxmps6
>>983
どんだけパワーないんだw
内野も超えないパワーってw
内野ゴロはパワーがないからじゃなくて下手クソだから出る打球だよw
987名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:31:37 ID:th/LRZPD
>>965
瞬間値を見ても何の価値もねえだろ。
WBCだったら、どこの選手が凄かったか言ってみな?
988名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:32:45 ID:IdvjAwmT
ID:7aYxmps6は野球見た事ないんだろうか・・・・・・
みんな生温かい目で見守ってやってくださいね
989名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:33:07 ID:EaKK+32/
たしかにイチローの打球に勢いがなくて内野手に追い付かれて
抜けてればの当たりが「結果的に内野手に追い付かれて」内野安打
になったりしてるけど、それはメジャーの内野手が高次元すぎるだけで
イチローは高い技術で打ってるよ。

抜けないから「結果的に」内野安打だけど、打撃はヒットだよ。
内野手が追い付くからショボく見えるだけ。
990名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:35:17 ID:mI71fofN
イチローの打撃技術は低いが結論
後の議論は不毛だから好きなおでんの具スレにします
991名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:36:31 ID:th/LRZPD
>>967
誰かわかっているが、お前が自分でググレ。
俺はお前の教育係りじゃねえんだよ。
992名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:37:12 ID:7aYxmps6
>>987
内野ゴロがヒットにならないあのイチローの姿が普通の足の選手の姿だよw

東京ドームは人工芝だからイチローの下手クソさがモロにわかった事例だねw

しかも本人が打球が上がらないって泣いてたから内野ゴロは狙ってるんじゃなく打ち損ないなのも良くわかったよw
993名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:37:36 ID:xh1i1q4p
>>977
そうか、じゃあ頑張ってその意気を貫いてくれ。
994名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:37:42 ID:EaKK+32/
外野へ落ちる打球=100%ヒット
四球=100%出塁


内野に転がる打球=アウトにもなる
四球玉を打つ=アウトにもなる


後者が偉いわけないよな
995名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:38:15 ID:th/LRZPD
>>989
メジャーのどこが高次元?
イチローがいるからか?(笑い)
996名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:39:16 ID:YgXc6gqp
人工芝がどうのこうのって、Wikipediaの「内野安打」を見るとすぐに出てくることの受け売りですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/内野安打
997名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:39:26 ID:3ulr5f0F
もうお前見苦しいよ
998名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:40:46 ID:th/LRZPD
>>992
どこの選手が凄かったか言ってみな、って言ってるだろ。
土素人がうだうだ言ったところで、何の価値もねえって言ってるだろ。
999名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:42:59 ID:7aYxmps6
>>996
普通に考えたら人工芝が打球スピードが速くなるから内野ゴロ外野安打になりにくくなるだろw
イチローね場合ボテゴロだから強襲にもならんしなw
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 19:44:04 ID:kM4GCn1S
松井死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。