イチローって強豪チームにいたら耐えられるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
個人記録、しかも何の意味も無い200安打で勝手に吐きまくったり、
シーズン前の余興で勝手にタコりまくって勝手にプレッシャー(?)受けて体壊したり、、
ヤンキースやレッドソックスみたいな年がら年中トップ争い強いられるチームにいたらどうなっちゃうのよ・・・
2名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 03:10:53 ID:I1vTPjO3
http://img.2ch.net/ico/01ohitsuji.gif
15日のDLに置かれるべきマリナーズの外野手イチロー

ペオリア、アリゾナ州 --Baseball OperationsジャックZduriencikの シアトル・マリナーズ副社長と総支配人は、
今日、オールスターの外野手イチローが15日の故障者リストに置かれて、3月31日に遡及効果があって、レギュラーシーズンの1週間目に消えると発表しました。

イチローは重度の疲労に悩み続けていました、彼がマリナーズの最後の3Cactus Leagueゲーム(3月30日?4月1日)を逃すことを引き起こして。
彼は彼が出血かいようを受けたことを決定したアリゾナで医師によって調べられました。 現在、かいようから出血していませんが、その間医師は制限された活動を命令しています。
「それはイチローを故障者リストに置くという非常に難しい決定でした」と、Zduriencikは言いました。
「特に、私たちは、彼がどんな恐ろしい競争相手であるか、そして、彼にとって、チームを助けるので、それがどれくらい重要であるかを知っている」ので、
「しかしながら、私たちは、現在秘かに彼を置くためにそれが彼の最も良い利益のためとクラブの最も良い関心の両方にあったと決心していました。」
イチローは4月15日水曜日にメジャー・リーグゲームに戻る資格があるでしょう。
.417(12のための5)を打って、マリナーズがSpring Trainingにある状態で、鈴木は4ゲームに現れました。
彼は、2番目の連続したワールドベースボールクラシック選手権にTeam日本を率いた後に3月26日木曜日にキャンプすると報告しました。

イチローは197の連続試合(2007年8月26日に、さかのぼります)(メイジャースにおける4番目に長いアクティブなIron Manの一続き)でプレーしました。
彼は、2001年にここ5回の季節と、意識を取り戻して以来のマリナーズの最後の810ゲームのうち807でシアトルと対戦して、1,296可能なゲーム(8年間で16ゲームだけを逃す)のうち1,280でプレーしました

ソース原文は英語
http://mlb.mlb.com/news/press_releases/press_release.jsp?ymd=20090403&content_id=4117568&vkey=pr_sea&fext=.jsp&c_id=sea
3名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 04:18:17 ID:aIV69WKa
クソスレたてるなカス
2001
4名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 07:54:41 ID:AyfqC7gh
>>1
イチローが胃潰瘍でDL入りw
WBCのストレスで体やられたんだなw

これで200本安打9年連続の記録は完全に消えた
病後に残って9年連続30盗塁も消えるだろう
いつもギリギリの9年連続100得点も完全に無理

手術することになれば9年連続3割の規定打席も到達できないし
9年連続ゴールドグラブも消える

つまりだ
今までのイチローが積み重ねてきた物が一瞬にした無くなったわけだ
2009年WBCでスターイチローは死んだってことだ
これからは復帰して記録も何もないロートルイチローとなる

これで完全にヤンキース開幕4番の松井と離されることになった
日本中、いやアメリカ中も松井>>>>>>>>>>イチローと認識する時代が来たわけだ
WBC様々だなw
5名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 07:59:03 ID:Sng12cFP
>>4
「9年連続」が消えたとしても「8年連続」の記録が消えるわけではないので、
それはちょっと期待しすぎだろう
6名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:03:37 ID:FriTP8W5
今からじゃ松井は10年連続ホームラン王にでも輝かなきゃ勝てないだろ
7名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:10:18 ID:AyfqC7gh
価値を考えろ
200本安打なんてシーズン通して1番打者なら打率.285でできるんだから
HR王は一回取ればそれだけで簡単に評価は逆転する
8名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:13:17 ID:FriTP8W5
それはない
9名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:15:48 ID:Sng12cFP
>>7
チーム「1番打者」の打数合計は、平均すると680くらいなので、
200安打には.294くらいが必要かな
まあそれでも単年で「200安打だけ」なら、ホームラン王のほうが
かなり価値が上だろうな

もっとも、イチローの場合、「200安打だけ」ではないし、8年連続だからね
10名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:20:12 ID:AyfqC7gh
>>9
イチローは四球を選ばない1番打者だから打数が増えるから打率.285で200本打てる
メジャー史上最高の打数はロリンズだけど史上2〜4位くらいは全部イチロー
それだけ打数が多くて質よりも、数うちゃ当たる方式だから価値がない
年間安打記録更新した時も歴代上位はみんな打率4割以上なのに
イチローだけ打率3割7分で一人だけ質が悪かった
打率ですらそれなのにヒットに数えてる中の内野安打率はダントツだからな
どうみても数字のマジックでそうなってるだけで打撃の中身ではシスラーやタイカップにはかなり劣ってる
11名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:25:53 ID:Sng12cFP
>>10
イチローが「.285で200安打を打てる打数」つまり702打数を記録したのは
2004年だけね。シーズン打数の最多記録はロリンズの716で、
2位はウィルソンの705、2004年イチローは3位だが、その年以外はイチローは
10位までに入っていない。
年間安打数10位までのうち打率4割を超えていたのは半分の延べ5人ね。

私はシスラーやカッブの「内野安打率」を知らないので、そこは教えてくれると嬉しい。
12名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:36:12 ID:BG/eCgga
200安打の価値は3割+皆勤賞ぐらいと思っておけばいい
単年だと大したことないけど継続するのは凄い
13名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:52:49 ID:tYlIpoe8
アメリカで視聴率2%のどうでもいい大会WBCで
はしゃぎすぎて胃潰瘍って馬鹿じゃないの・・・
どんだけ精神的に弱いんだよ・・・
14名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:54:00 ID:VrQkFiSJ
困ったときはアメリカの視聴率ですね、わかります
15名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:54:58 ID:tYlIpoe8
事実と言われると困りますね
わかります
16名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:58:17 ID:X7HxQOQM
「今のアメリカなんてたいしことない」って言うためには、
イチローが活躍してくれないとな
17名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:05:37 ID:tYlIpoe8
1流選手が辞退しまくりのどうでもいい大会で
自分の人気取りのためだけに出場し
スター気取りで一人だけ別行動
他の選手のおかげで優勝できたのに偉そうな発言連発
韓国には暴言を吐きまくり反日感情を強める
大金もらっているチームに戻ってきたとたん胃潰瘍

馬鹿としかいいようがない
18名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:05:50 ID:AyfqC7gh
>>11
イチローが258本の年間最多安打を超えたのはシーズン終了直前だったけど
年間単打数(シングルヒット、内野安打のみ)の歴代記録を更新したのは8月中旬だった
つまりシスラーやその他の選手たちよりも単打の割合があまりにも多すぎるってこと
シスラーはあのベーブルースがHR王取った年にHRランク2位になってるほどの強打者だった
もしシスラーがイチローみたいに1番打者で打数が多かったらイチローは抜けなかった
それでも打者としてはどっちが格上の選手かは議論する余地も無い
イチローは打率3割7部で4本ヒット上回ったけど、シスラーは打率4割でHR2位だからね
19名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:18:01 ID:Sng12cFP
>>18
イチローが年間単打数の新記録を達成したのは9月21日だったと思う。
その他の点については、私としては特に異論はない。

データの扱いには、もう少し精確を期したほうがよいと思う。
20名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:21:23 ID:AyfqC7gh
>>19
8月中旬だよアホ
19日かそのくらいだ
21名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:28:37 ID:Sng12cFP
>>20
イチロー以前の年間最多単打記録はW.キーラーの206
イチローが2004年の207本目の単打を記録したのは9月21日

1897年のキーラーの記録を除外して1901年以降に限定すると
イチロー以前の年間最多単打記録はL.ウェイナーの198
イチローが2004年の199本目の単打を記録したのは9月17日

2004年のイチローの単打総数は225だが、9月10月だけで47本の
単打を記録してるので、8月中に新記録を作っていたら単打総数は
250を超えていただろう
22名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:29:50 ID:1syTOKEk
花相撲で胃潰瘍になるくらいだから
強豪チームにいたら死んじゃうんじゃねえ?www
23名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:33:54 ID:s59ueEU8
結局自己記録のためにしかプレーできないくそプレーヤーてことでFAだったな
24名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:42:17 ID:Sng12cFP
>>18
遅ればせながら‥‥
1920年シスラーの安打数は257ね
2004年のイチローはこれを(4本ではなく)「5本」上回ったのね
25名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:48:24 ID:s59ueEU8
歴代安打数
イチロー 1位262(2004) 10位242(2001) 18位238(2007) 63位224(2006)
歴代塁打数
イチロー 500位以内に無し
26名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:59:38 ID:AyfqC7gh
>>25
単打だけだなwwwwwwwwwwwwwwww
しかもヒットの中でも外野にいった実質安打数だとゴキローは毎年150前後なんだよなw
全然200本じゃないw
マイケルヤングやペドロイヤみたいに右バッターで実質安打で200本超えとくらべたら50本も少ない雑魚選手w
27名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 10:17:35 ID:Sng12cFP
>>26
「実質安打」とはまたなんとも筋の悪い話だが
仮に「外野へ到達した安打」だけを抜き出して数えると、
ヤングとイチローは「200」に届いたことがあるが、
ペドロイアは届いていないのではないかな
28名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 10:22:30 ID:Sng12cFP
>>26
さて、私は出かけるので中座するが、
イチローの打撃成績は、フツーに見てもいろいろと突っ込みどころはあるので、
いい加減なことをやるよりも、きちんと調べて弄ったほうが楽しめると思うぞ
29名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 10:38:18 ID:AyfqC7gh
>>27
ゴキローは毎年50以上の内野安打してるんだから届くわけねーだろアホw
150安打くらいしか毎年してねーんだよニワカ
30名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 10:50:25 ID:Dm/nY0mt
>>22
おまえなら首吊るか手首切ってるよ
31名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 11:11:01 ID:aq3ckqyD
>>29野球というスポーツで内野安打が反則してるわけじゃないし
セコいセコい言う意味がわからない
逆に言えば常に全力疾走しているというプロアスリートとしての証明とも言える


一概に内野安打ダサいとかそれはおかしな話
32名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 11:11:24 ID:TYunW+8O
> ID:AyfqC7gh

典型的なイチローアンチだね
嘘数字ばっかり持ち出して
間違い指摘されても訂正も謝罪もなし
33名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 11:17:28 ID:VrQkFiSJ
>>32
DL入りが相当うれしかったんだろう
イチロー自身はもう練習開始したようだけどな
34名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 13:21:27 ID:AyfqC7gh
よっしゃあああああああああああああああああああああああ
松井が新ヤンキースタジアム初戦でホームラン!!!!!!!!!!!!!!
ゴキローのDL入りといい今日は歴史的記念日だなw
メシウマwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 13:34:19 ID:j1WoMkhc
つーか優勝できるチームになんで移籍しないの??もったいない。
36名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 13:37:47 ID:5fCWooBW
日本球界に復帰するとしたら巨人しかないって言ってたよイチロー
そろそろ巨人に復帰するんじゃないかな
37名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 13:39:35 ID:Qmi1S+xF
200安打行けると思う?
38名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 13:42:35 ID:FA4qXdt/
>>1
むしろ強いチームの方がいいんじゃないか?
強打線の先頭にイチローって凄い見てみたい
39名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 13:48:56 ID:xKIydNSw
>>38
ヤンクスだと9番打者だから先頭打者の機会は減るよねw
40名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 14:06:14 ID:PFd/TE3q
イチローは2004年のシーズン最多安打をもってして俺を超えた。
君達はこんな所で程度の低い書き込みした時点で俺を越す機会を失った。
41名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 14:13:53 ID:Qmi1S+xF
つまりイチローは死んだと
42名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 14:26:10 ID:UJJ1IKJP
イチローが内野安打を量産すること自体は大きな問題ではないと思う。

ここで問題なのは
「イチローは安打数を稼ぐためにあえてボール球にも手を出し、そのうちの
何本か(何十本か)を内野安打にして200安打に近づけているのではないか」
という疑惑をイチローが打ち消せていないことじゃないか。

安打数だけを気にするなら、当然打数を増やしたほうが有利だからね。

WBCでの9試合四球ゼロ、普通にバントすればいい場面でのセーフティーバント
を見ると、本当にチームの一員として貢献したくてプレーしていたのか
不思議だけどね。
43名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 14:33:12 ID:ddCiOL4N
新ヤンスタでいきなりHRを含む2打点の超大活躍!
やっぱり、スーパースターと呼ばれるにふさわしい選手だよ。
花相撲で胃潰瘍になっている、プロ意識ゼロのカスとは格が違いすぎる。
今季の松井は、伝説に残るシーズンを送るよ。
ゴキに騙されていた連中の目も覚めるだろうよ。

44名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 14:53:56 ID:VhNyGdBd
>>29
なるほどなあ
イチローといえば200安打、で内野安打が50本、だから200−50=150か

ずいぶん簡単な作りの頭だこと
45名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:33:57 ID:29Pb+rUi
日本時代は強豪チームだったのでは
46名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 15:41:43 ID:NwgsLxk4
ヤンキースに入ったら四球選べ言われて200安打が遠のくからまず行かないw
オーナーが日本企業のマリナーズなら自由に打たせてもらえるw
監督が文句言いってきたらハーグロのようになるw
47名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:25:06 ID:y6aT+AYy
松井みてーなチンカスがいつどこでチームプレイをやったんだよw
顔面汚物の最大のチームプレイってセカンドゴロぐらいしかねーよなw
この汚物オタってたらればしか語れねーカタワしかいない
48名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:27:13 ID:AyfqC7gh
0アウトか1アウトのランナー3塁で左打者が引っ張るのはチームバッティングだぞ
その賜物が3年連続100打点の日本人史上唯一のスーパー金字塔記録だ
49名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:34:36 ID:12UwHd2r


日本代表から逃げたチキンハートいたよね


松木だっけ?
50名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:35:40 ID:P79NqpOG
ここに来てキチガイが息を吹き返してきたな。
何故だ?
51名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:36:00 ID:AA6Ili90
>>49
松山じゃなかったっけ?
52名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:37:43 ID:12UwHd2r
いや松下だったと思う
顔が目立つ
53名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:59:49 ID:9CCXeBUN
ヤンキースだったら周りがそれなりに強いからむしろ気楽だろうがw

54名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 17:45:12 ID:12UwHd2r
>>53
アブレイユがそう証言してたな
「まわりが有名な選手ばかりだからマークがゆるくて楽」みたいなこと

確かにヤンクスってタイトル・賞ホルダーばっかなんだよな

松木さんはタイトルも賞もないけど
55名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 18:14:08 ID:SoPjc9bh
イチロー信者同士で絡むのは一段とキモい(>_<

もうしんで〜
56名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 18:18:39 ID:fIhN+ztg
>>50
朝日のアク禁がとけた
57名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 19:51:34 ID:S00ZMBsg
カサカサ虫の心臓
58名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 09:43:11 ID:xdByoyZB
薄汚いジャップは島から出てくるなよ
59名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 13:11:08 ID:yE8+8vdB
>>25これまじ?
こんなことありえるの???
60名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 13:28:17 ID:tDBi+KZs
ゴキヒット4本打ってやっとHR1本に並ぶからな
ゴキローはHRどころかツーベースすら少ない非力打者だから普通にある

普通に考えてヒットのほとんどが単打ばかりのゴキローより
二塁打が多くてHRもそこそこの150〜170安打の中距離打者のが上だろ
61名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 14:27:38 ID:N0bZTjlk
>>23
そういうことだと思う。
カナダとの国境近くにある常敗チームがお似合いの選手ってことだよ。
62名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 14:40:16 ID:vRn1BQZU
>>59
あれだけステロイドが広がってるんだから。
63名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 14:45:44 ID:vRn1BQZU
>>60
どの場面で打つか
走れるか守れるかも重要だと思う
野球選手だからな

例えば松井の場合
成績でみると良い感じなんだが
通算データで見ると「同点、1点差の時は2割台」
「4点差以上の時だけ3割以上」というデータが出ている


だからシルバースラッガーないし
前の打者が敬遠される。
64名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 14:50:42 ID:QQ9WlltZ
>>63

ヤンキースで5番を打つことが多い松井の前の打者って、最強打者のアレックス・ロドリゲスだぞ。
シアトルの非力リードオフ鈴木ではないんだ。ここが重要。

鈴木にヤンキースとか巨人は無理だな。
WBCみたいな花相撲のプレッシャー程度で胃潰瘍になってDLなんだろ?
ヤンキースでは3日で入院だろう。
65名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 14:55:32 ID:vRn1BQZU
ヤンキースのプレッシャーと
国の代表のプレッシャーじゃ比較にならないよ?


つか松井はヤンクスのプレッシャーに負けたわけだ?
だから言い訳に使う。

ヤンクスでプレッシャーを背負ってるのはジーターAロッドポサーダあたりだろ?
松井なんてグッズ売上げみてもボブルヘッドデー回数見ても
人気も期待もされてない。

これが日本代表だと松井もイチローと同じように期待される。
だから逃げたんだろ。松井が精神強いと認めるジーターは
連続出場。

松井はヤンクスのプレッシャー
花粉症、不眠症、膝痛、首痛と言い訳しまくり。


ヤンクスのプレッシャーの前に自分に負けているよ
だからアスリートも野球選手も松井に近づかない
66名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 14:58:06 ID:vRn1BQZU


カノーとかデーモン松井クラスが
ヤンクスのプレッシャーとか言ってもお笑いでしかない



松井だけだろ
そんな言い訳してる奴

カノーは賞取ってるしな
67名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 14:58:49 ID:iWN2pnDq
>>63
同点〜1点差時だけ極端に落ちるならともかくそういう訳ではないし、
それから打率なんて大して意味無いから。
68名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:01:33 ID:vRn1BQZU
>>67
シルバースラッガーは重要だけどな


松井みたいな打つだけの選手には
69名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:05:55 ID:iWN2pnDq
>>68
シルバースラッガー2回取ったときの鈴木よりOPS高い年が怪我の離脱が無かった4年中3回もある以上
所詮その程度のご祝儀にすぎませんが?
しかも鈴木自身がSS取った年より取れなかった年の方が高い打撃成績残していると言う皮肉な現実を直視しようね?
70名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:27:21 ID:rXI7d3mE
松井さんにご祝儀が来ないのは何で?
71名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:35:37 ID:vRn1BQZU
>>69
その程度?
松井はその程度の賞も貰えないんでしょうか?

それはなぜ?
72名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:39:25 ID:vRn1BQZU
監督コーチの記憶に残らないからだろ?
同点一点差の場面(打たれたくない場面)でよく
打てば記憶に残り、投票時に思い出すが
松井はそういう場面で記憶に残らないから
監督コーチ投票のシルバースラッガーもないし
前打者敬遠1位だし
記者投票のmvpポイントも6年でたったの10なんだよ
73 ◆FANTA/M8CU :2009/04/05(日) 15:42:29 ID:6MlFOXvq
(*^_^*)
浅田真央の方がメンタル強いのかな?
74名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:43:00 ID:iWN2pnDq
>>70>>71
同ポジションにもっと上の打撃成績の打者がいたから。

ただしSS賞ってのはどうやら例外があるらしく
鈴木のように強く打球を打ち返す正面からの勝負ができず唯一の取り柄の足と小技で得点との相関の低い打率だけを上げ、
得点圏にランナー置いたときに「たまたま」数字が上がるシーズがあったりすると
他に明らかに上の打者がいても取れたりする賞らしいね
75名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:45:03 ID:vRn1BQZU
たまたまw

そんなたまたまもないのが松井か。
投票した監督コーチまで侮辱w
賞まで貶すw
76名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:46:34 ID:iWN2pnDq
>>75
なあなあ、
OPS.825でSS賞取った打者とOPS0.910でSS賞取れなかった打者、
どっちがSSの選定基準である“打撃能力”が優れていると思うんだ?
77名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:47:10 ID:aUsBTnWI
やきうって放送枠内で放送しきれてないよね
試合の途中から始まり試合の最後も見れない事だらけじゃん

結局やきうってゲームとして面白いんじゃなく、ファンも勝敗しか興味が無いゴミって事だよね
78名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:47:50 ID:vRn1BQZU
>>76
優れているのはクラッチなほうだが?


ジーターと松井どっちが評価されてる?
79名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:48:56 ID:iWN2pnDq
それから得点圏打率なんて本当に「たまたま」なんだが?
得点圏打率が高いことがウリらしい鈴木が2005年以降通算の得点圏打率がガンガン下がってきて
このまま行くと通常のキャリア打率と大差なくなりつつある現実をどう認識するんだ?
ゴキブリ君達よ。
80名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:49:12 ID:vRn1BQZU
いつだってアメリカではクラッチヒッターが評価されてるし
人気があるよ

当たり前ジャンw
81名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:50:39 ID:vRn1BQZU
反論できないとゴキブリかw

たまたまシルバースラッガーを2回取ったんだね
ジーターも
82名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:51:19 ID:BNnsJMXw
今回の件で、
イチローは、神からやや神に格下げ

83名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:51:36 ID:iWN2pnDq
>>78
そんなにチャンスに強いなら一番ランナー背負う確率の低いリードオフなんかやってないで中軸打った方がいいぞ?
1番打者で得点圏だけ強くてもそんな決定的な場面なんか160試合以上ある中でそう無いんだからな。
どうして中軸打てないんだ?
84名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:53:05 ID:vRn1BQZU
ジーターにそう言ってくれば?w
85名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:53:44 ID:iWN2pnDq
>>81
反論なら絶えずしてるんだが?
どうやら「ゴキブリ」って単語に拒絶反応あるらしいがそんな表面的な部分よりこちらの質問にもきちんと答えてくれないか?
86名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:54:30 ID:vRn1BQZU
松井とジーターどっちが評価されてるか
答えてくれよ
87名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:56:12 ID:iWN2pnDq
>>86
評価なんかどうでもいいんだよ
OPS見れば打者としての打撃能力は一目瞭然でどんな馬鹿にでもわかるものだ。

お前らが常々展開する珍妙なゴキブリ理論にかかるとまるで通じないみたいだがね
88名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:56:33 ID:4e70YsHU
もっとだ
もっと罵りあえ!
89名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:57:35 ID:vRn1BQZU
一目瞭然

それは監督コーチの言葉だろ

現場で相手として戦ってる人が言う言葉
90名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:01:35 ID:iWN2pnDq
ゴキブリどもの常套手段は「ジーターを利用する」こと
ゲラ(^∀^)ゲラ

例)
内野安打を付かれると
「内野安打の多いジーターまで貶してんのか?」

→しかしジーターの内野安打率などゴキ朗の水準よりはるかに下www



ジーターのOPSは鈴木よりずっと上だし、利用しても全然意味が無いんだけどな、
ゴキブリどもはまだ気付かないみたいだなww

まあジーターも過大評価気味の打者だし、ゴキブリファン達の手段としてはお似合いかもなwwww
91名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:03:02 ID:vRn1BQZU
それで話戻すけど
松井のヤンクスのプレッシャーの話。


松井がもし日本人野手初の選手で
マリナーズに入団したとする。

そしたら新人王もタイトルも賞も総なめにしていたと思うのか?

花粉症もなく
正月太りもなく
自分にも負けずスタープレーヤーになっていたと
思うのか?ありえないだろ

正月太りという自分に負けている時点で
92名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:04:09 ID:vRn1BQZU
評価も何にもないのが松井
93名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:05:08 ID:iWN2pnDq
>>92
おいさっきから逃げてんじゃねーよゴキブリwww
全然こっちの質問には答えてくれないじゃないか?
94名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:05:56 ID:vRn1BQZU
落ち着けよ
質問てどれだよ
95名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:07:42 ID:+qLWRgyU
なんか意味のある議論があるかと思ったら、どーでもいい事しかかかれてなかった。
96名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:08:14 ID:iWN2pnDq
>>91
俺はそんなプレッシャーとかあやふやでどうでもい概念には何ら興味無いから
一人で凡打打ちまくって足引っ張ってただけなのに「WBCの重圧が〜」とか言ってるお前の仲間と語ってればいいんじゃないか?
97名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:09:45 ID:vRn1BQZU
松井自身が名門のプレッシャーと言い訳してるだろ

花粉症
不眠症
膝痛
首痛
正月太り
98名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:11:25 ID:vRn1BQZU
あんなにいろんな言い訳してる選手いるの?


どれかひとつにしたらいいのにな
99名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:13:20 ID:vRn1BQZU
プレッシャーの前に
松井は自分に負けてんだよ

正月太りに練習遅刻

前は松井も一生懸命応援してたんだけどなー残念だよ
100名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:14:44 ID:iWN2pnDq
>>98
なあなあ、SS賞が打者にとって至上の価値があり、
その選定基準はOPSで負けてても得点圏に強い打者の方が上、ってんなら
得点圏打率2割ちょいのシーズンがちょこちょこある自称クラッチヒッターはどうなるんだ?
得点圏なのに2塁ランナー返せない内野安打が20%以上もある打者の存在意義って何だ?
101名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:21:35 ID:vRn1BQZU
内野安打が得点圏でどれだけあるんだ?

ランナー2塁で敬遠されまくってんだが

そりゃ悪い年もあるだろうよ
マークされて研究されてんだから

無名と違って
102名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:28:39 ID:iWN2pnDq
>>101
去年だったらランナー二塁で内野安打打って返せなかったのは31本中6本だ。
これを除くと得点圏打率.267から.227にまで下がる。

一応あらかじめ断っておくとイチロー51の結果から個人的に集計したデータが手元にあり↑はそこからだ。
汚名を晴らしたかったらゴキブリ達が結集してBaseball-Referenceあたりのゲームログから集計取ってみることだな
どんだけ内野安打しか取り柄の無い奴が得点圏打率で誇ることの無意味さを実感してみることをお勧めするぞ
ゲラ(^∀^)ゲラ
103名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:30:06 ID:jjJg31zh
>>87
> OPS見れば打者としての打撃能力は一目瞭然でどんな馬鹿にでもわかるものだ。

OPSは、「打者としての打撃能力」をダイレクトに示す指標なのだろうか?
仮にそう主張するとして、そのことは、どのように根拠づけられているのだろうか?
104名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:31:21 ID:jjJg31zh
>>102
外野に到達した安打でも二塁走者が生還できないケースはけっこうあるので、
イチローにせよ他の選手にせよ、そうしたことも勘案して評価したほうがよいかもしれないな
105名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:33:08 ID:vRn1BQZU
>>102
だから無名と違ってマークされてるからね
悪い年もあるよ

>>104
松井みたいな足のランナーとかな
106名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:36:16 ID:QQ9WlltZ
>>1

ランナー3塁で鈴木がカスみたいな3塁前の内野安打を打って、3塁にランナー釘付けで得点が入らないとか見ているけど。

せめて外野フライとか一二塁間にゴロも打てないのは、鈴木さんメンタル弱いんだろうな。
107名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:37:33 ID:jjJg31zh
「得点圏打率」によって示されるのは、「得点圏をものにする率」というよりも
「得点圏をつぶさなかった率」に近いかもしれないな。
これはこれで得点圏でのお役立ち度をそれなりに示すものだとは思うが、
「得点圏に出てきて打点を記録した率」と「得点圏出塁率」とを併せみるのも、
一方法かもしれない。
108名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:38:00 ID:iWN2pnDq
>>105
メジャー最弱球団の内野安打しか取り柄の無いお山の大将なんて放っておいてもどうってことはありません。
打ち損じてもカサカサ出塁されるだけでどうしようもないんし後ろの打者なんかたかが知れてるのだから。

それよりヤンキースのラインナップをいかに封じるかの方が重要ですよ。
Aロッドやアブレイユを抑えてもその無名打者とやらに打たれたら元も子も無いからね
109名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:38:21 ID:vRn1BQZU
松井なんかAロッドのゲッツー崩しがなけりゃゲッツー
ってのを何度もやってるけどな


実際ゲッツー25!の年もある
驚異的だろ
25って
110名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:41:01 ID:vRn1BQZU
>>108
放っといてもいいなら敬遠しないはずだけどなぁ

無名打者って松井?
松井は打たないからあれだけ何度も前の打者を敬遠するんだろ?
111名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:42:07 ID:CbGw63n8
日本時代の通算得点圏打率が.365、通算満塁打率は.363を誇っている。
日本では通算118本の本塁打を記録している。
満塁本塁打は8本あり、14.7本に1本の割合は通算満塁本塁打が7本以上の選手の中では歴代1位。
駒田徳広と並ぶ6年連続満塁本塁打のプロ野球記録も持っている。
メジャーでは通算得点圏打率.351、通算2死得点圏打率.366、通算満塁打率.473、
通算満塁長打率.703と、それぞれ現役1位の記録を残している。
また、左打者ながら左投手を得意 にしており、
日本時代の対左投手通算打率が.371、メジャーでの対左投手通算打率は.354を記録している

・メジャーでの通算得点圏打撃成績(クラッチ)
イチロー      打率341 OPS871
松井秀       打率301 OPS853
城島        打率285 OPS776
福留        打率273 OPS851
松井稼       打率257 OPS677
岩村        打率217 OPS589
井口        打率276 OPS768

・メジャーでの通算2死得点圏打撃成績(クラッチ中のクラッチ)
イチロー      打率355 OPS946
松井秀       打率253 OPS705
城島        打率225 OPS663
福留        打率137 OPS524
松井稼       打率258 OPS694
岩村        打率202 OPS576
井口         打率257 OPS808
112名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:42:07 ID:QQ9WlltZ
>>103
>OPSは、「打者としての打撃能力」をダイレクトに示す指標なのだろうか?

これほど最適な指標は存在しないだろう。
君は、OPSを理解しているのか?
113名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:43:40 ID:jjJg31zh
>>108
「得点圏をつぶさなかった率」は、強豪チームにいてこそ大きな意味があるね。
後ろの打者に信頼を置けないようなら、アウトと引き換えにでも1点をとることに
大きな意味がある。
2001年のマリナーズ打線におけるイチローの「得点圏」成績は、相手チームには
それはそれは脅威だっただろう。
114名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:44:52 ID:iWN2pnDq
>>110
ゴキ朗さんの"得点圏”はランナー3塁時だけね
ゲラ(^∀^)ゲラ
115名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:44:53 ID:jjJg31zh
>>112
その「最適性」が何によって根拠づけられているのか、についての
ID:iWN2pnDqの認識を、確認しておきたい、と思ったのね
116名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:46:36 ID:vRn1BQZU
Aロッドのゲッツー崩しにずいぶん助けられてるよね
パックマンはw
117名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:47:50 ID:jjJg31zh
>>112
例えばRC27やXR27などの「セイバーメトリクス」系の指標と比べて、
何がどう違い、いずれがどのくらい優れているかしら?
118名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:48:24 ID:vRn1BQZU
>>111

松井のツーアウトスタッツなんだよこれ

セカンドゴロ打点もつかないな
ツーアウトじゃ
119名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:49:28 ID:iWN2pnDq
>>115
お前さんの毒にも薬にもならないレスはあんま相手しないようにしてるが、
シルバースラッガーがどうのこうのと言ってきたからじゃあ客観的に打撃力を計るのに一番適した指標を見よう、
ってだけなんだがね。
ちゃんと流れ読め
120名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:52:17 ID:xymCNewc
OPSが高く、打率も得点圏打率も高い打者であれば打撃能力は素晴らしいといえるだろうが
単純にOPSだけでは判断は難しいよ
アダムダンとかセクソンでもOPSはそれなりに高くなったりする

いろんな資料から総合的に判断するのが普通。
121 ◆FANTA/M8CU :2009/04/05(日) 16:52:53 ID:6MlFOXvq
(*^_^*)
イチローの得点圏打率のカラクリ。

イチローが得点圏で打席を迎えるためには、マリナーズの下位打線が2塁、3塁に居る必要がある。
そして、マリナーズの下位打線はペドロやクレメンスのような名投手からは出塁出来ない。
したがって、イチローが得点圏打席で迎える投手は【マリナーズの下位打線に捕まった雑魚投手】である。
つまり、ヒット打てて当たり前である。
122名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:53:33 ID:vRn1BQZU
>>111のイチローは
これに加え30盗塁とベストベースランナーの足(得点能力)
とベスト外野守備と強い肩(失点を防ぐ能力)があるわけだが


松井は?
123名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:55:21 ID:vRn1BQZU
>>121
あれ歴代最多勝利チームでも
打ちまくってるよ?

2007年にはクローザーホフマンからも敬遠されてたな
124 ◆FANTA/M8CU :2009/04/05(日) 16:57:50 ID:6MlFOXvq
(*^_^*)
>>123
2001年は、相手投手がイチローのデータを持って無い状況。
データが蓄積されたら どんどん得点圏打率 下がってるね。
125名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:58:01 ID:vRn1BQZU
誰か>>111の松井について
126名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:58:46 ID:vRn1BQZU
>>122
タイトル総なめだからマークしまくりだね

無名と違って
127名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:59:49 ID:xymCNewc
低打率高OPSの大味なバッターてのは、相手Pが炎上してるときに固め打ちしたりすることが多い。

それに対して高打率低OPSのバッターてのは破壊力には欠けるがどの場面でもある程度の活躍が計算出来る。

単打率80%を超えていたWBC日本代表があれだけ得点力があったのも、高打率低〜中OPSの打者をズラリと並べたから。
128名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:01:20 ID:xymCNewc
>>121の馬鹿さ加減に吹いた
129名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:01:25 ID:QQ9WlltZ
>>123

鈴木の後ろの打者って、マリナーズの2番打者だろ?  雑魚じゃん。
130名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:01:49 ID:vRn1BQZU
マークされ研究されても結果を出すやつがすごいんだっけ

2007年のイチローか。
そりゃシルバースラッガーだ
131名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:03:06 ID:vRn1BQZU
>>129
2007年のピドロ
あれ雑魚か?w
132名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:04:19 ID:vRn1BQZU
あれが雑魚なら松井はどんだけ雑魚なんだよ>>111
133名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:06:26 ID:vRn1BQZU
ヤンクスって大量点差のいわゆる馬鹿試合多いよな
みんなでぼこすか打つ試合

松井も4点差で最もよく打つってデータ出てるよな(メジャー通算
134 ◆FANTA/M8CU :2009/04/05(日) 17:06:59 ID:6MlFOXvq
(*^_^*)
マリナーズは弱いか、その時点でマークされないな。
みんなマリナーズの試合は手抜きで投げてるかもよ。
次の試合に備えて。
勝ち確定の安パイゲームに本気出さないだろ。
その手抜きの球を打って打率稼いでも たいした意味無いな。
135名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:08:00 ID:vRn1BQZU
ヤンクスの松井は間違いなく
投手の息抜きタイムだろうなw
136名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:09:34 ID:vRn1BQZU
20012007はチームも強かったし
その中でシルバースラッガーか

めっちゃ敬遠される有名選手なのにな
137名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:10:56 ID:vRn1BQZU
2007年のイチロー敬遠を
球団別で見ると1位はその年チャンピオンになった
レッドソックスなんだよな
138 ◆FANTA/M8CU :2009/04/05(日) 17:11:43 ID:6MlFOXvq
(*^_^*)
イチローが投手の球を外野にはじき返せる確率。

2001年 打率.285
2002年 打率.262
2003年 打率.263
2004年 打率.314
2005年 打率.264
2006年 打率.279
2007年 打率.299
2008年 打率.252

メジャー通算 打率.277

内野安打がなければ、この程度。
外野にヒットを打てる技術は並。
139名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:16:00 ID:pGSAHClm
>>138のデータを見る限り、弱小チームでこの成績なら、強豪チームに移籍した場合は3割ダウンだな。
140名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:16:53 ID:CbGw63n8
>>138
ただの
外野安打占有率

** 本当の外野安打率  **

 盗塁王取得者 
タベラス AB665 H351 BA.528
レイエス AB1440 H763 BA.530
フィギンス AB1354 H744 BA.549
クロフォード AB1664 H940 BA.565
ソリアーノ AB2421 H1304 BA.539
* 1番打者
ロバーツ AB1983 H1021 BA.515
サイズモアAB1271 H692 BA.544
Hラミレス AB836 H493 BA.590
キンスラーAB721 H376 BA.521
* 長距離打者
Cジョーンズ AB3543 H2102 BA.593
オルドネス AB2840 H1674 BA.589
プホルス  AB2351 H1430 BA.608
ラミレス AB3624 H2249 BA.621
Aロッド AB3409 H2125 BA.623
* スーパースター
イチロー AB2255 H1404 BA.623
ジーター AB3387 H2196 BA.648
141名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:17:34 ID:vRn1BQZU
強豪チームならマーク緩むからな

アブレイユもそう言って喜んでたな
142名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:18:16 ID:QQ9WlltZ
>>131

2007年のビドロは、良かった。鈴木、ビドロ、イバネスなら普通のクローザーなら鈴木で勝負するな。
ホフマンは、速いストレートがないからな。鈴木にはインコースに150以上のファストボール投げればOK牧場。
143名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:19:20 ID:vRn1BQZU
敬遠なんて監督指示だからなw
144名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:21:23 ID:vRn1BQZU
で、>>111の松井はどうなの?


強豪だからと言い訳しちゃうの?正月太りも花粉症も
練習遅刻も強豪だからだよな?
145名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:23:44 ID:vRn1BQZU
>>111だから
松井は2006年日本代表から逃げたんだろうな
ヤンクスで賞取ってる
ジーターaロッドは余裕で出てるしな
146名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:28:16 ID:hNznyUnS
イチローはヤンキースに必要とされないで
あんな糞ザコいチームからしか必要とされていない時点で
ヤンキースの4番の松井と比べることが失礼
イチローはヤンキースなら20番くらいまで打順がないと打たせて貰えないレベルの打者
147名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:28:30 ID:tw1xdo+I
13 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/04/04(土) 08:52:49 ID:tYlIpoe8
アメリカで視聴率2%のどうでもいい大会WBCで
はしゃぎすぎて胃潰瘍って馬鹿じゃないの・・・
どんだけ精神的に弱いんだよ・・・


14 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 08:54:00 ID:VrQkFiSJ
困ったときはアメリカの視聴率ですね、わかります

15 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/04/04(土) 08:54:58 ID:tYlIpoe8
事実と言われると困りますね
わかります

ID:tYlIpoe8が恥ずかしすぎるwww
148名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:30:08 ID:vRn1BQZU
ヤンクスならプレッシャー(期待)の三分の二は
ジーターとaロッド
残りをポサーダデーモン松井カノーらで分けている
背負う側ではない

日本代表となるとまったく違ってくる
イチローと松井で三分の二。
背負う側になる。だから逃げた。

ヤンクスヤンクス言い訳してる奴が
背負う側なんて無理だよな
149名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:30:30 ID:QQ9WlltZ
>>144

松井はNYYの4番指名打者で開幕先発出場する。

鈴木は、wbcのプレッシャーから胃潰瘍になりDL。

これが現実。
150名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:31:19 ID:vRn1BQZU
ヤンキースの四番なんてセクソンでも打ってる

それしか自慢がないならかわいそうに
151名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:31:56 ID:7VY+IcbW
>>138
凄く疑問なのだが、その数字ってどうやって出すの?
当然、全打席−内野安打を狙ってる打席=外野へのヒットを狙った打席なのだろうが、
内野安打を狙ってる打席数って、本人に確認しないと分からない様な気がするけど?
152名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:33:07 ID:vRn1BQZU
>>149
松井が何かを背負ったことなど
一度もない

背負う勇気もない
153名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:34:41 ID:OgUZHSoK
いちいちつまらない内野安打狙ってんのか
154名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:35:52 ID:vRn1BQZU
松井がノンタイトルなのは
強豪だからなのか
花粉症
不眠症
膝痛
首痛
正月太り
練習遅刻なのか

どれだかはっきりしてもらいたいねw

言い訳多すぎだよ
155名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:37:18 ID:QQ9WlltZ
>>152
アレックスロドリゲスが故障したりスランプの時は、松井がエロの替わりに4番でヤンキースの重責を背負う訳だが。
156名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:39:57 ID:vRn1BQZU
>>155
その重責ならセクソンも背負ってるな

重責が原因なのか?正月太りや練習遅刻じゃないのか?
157名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:43:58 ID:vRn1BQZU
松井もそのファンも
強豪のプレッシャーと言い訳してるが
そんな言い訳してる時点でアレだし
花粉症不眠症膝痛首痛
グラブのせい正月太り
体重練習遅刻と言い訳多すぎ

正月太りとか練習遅刻とか
プレッシャーの前に自分に負けてんだよ
158名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:45:17 ID:SLn9Vr9w
日本国を背負うのに比べたらヤンキースなんかいかにショボいかわかる
159名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:46:37 ID:it9BzapD

日本人がなんともおもってない
オープン戦の大会に必死になってるイスンヨプが
その大会で疲れてシーズンの巨人戦は大金もらってるくせに
出られないとしたら巨人ファンはむかつくだろうなw

ゴキローはこれとまったくいっしょw


160 ◆FANTA/M8CU :2009/04/05(日) 17:48:20 ID:6MlFOXvq
(*^_^*)
>>151
イチロー曰く「ヒット出来ない球を(足によって)内野安打にしている」
つまり、イチローは最初は外野に飛ばす事を狙っている。
それが出来ないと判断して内野安打狙いに切り替える。
内野安打は すべり止めみたいなもの。
第一志望は常に外野安打である。
その率が低い事から、イチローには まともに外野へヒットを打つ技術が無い事が分かる。
少なくとも一流のレベルにはない。
161名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:56:37 ID:QQ9WlltZ
>>157

鈴木は、マリナーズの開幕戦を胃潰瘍(笑)でDL入りし欠場。
これは鈴木オタの君でも、批判しないわけにはいかないよな?
鈴木はマリナーズから高給で雇われているわけだから、球団、ファンへの裏切りだろ。
鈴木は、プロ意識が低いのかい?

いや違うな、鈴木はプレッシャーで胃潰瘍になりDL入りするようなメンタルの弱い選手。
162名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 17:57:48 ID:vRn1BQZU
>>158
それは名門ドジャースの監督を長年務めた
ラソーダも言ってるな

国の代表を背負うこと以上に
プレッシャーを感じることなどないと

ジーターも国の代表は緊張すると発言
五輪日本代表の某選手は骨折で
自殺まで考えたという
日本代表の今江やイチローも日本に帰れないとまで
考えた。国の代表とはそういうこと。


>>160
>>111の松井の言い訳はまだ?
プレッシャーなの?正月太りなの?
グラブのせいバットのせい?練習遅刻?
163名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:00:52 ID:vRn1BQZU
>>161
メジャーで今世紀最も試合を休んでいない選手が
防げない内臓の病気で休んだからといって
批判できる選手や監督がどこにいるんだ?

プレッシャーとは限らないんだが?

松井はヤンクスのプレッシャーで
肉離れしたり骨折したのかい?
164名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:01:23 ID:SLn9Vr9w
まあWBCの桁違いの緊張と興奮を味わえないイボヲタはかわいそうだよ
あれはやばい
165名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:07:14 ID:vRn1BQZU
松井がヤンクスで打てなかったといって
ニューヨークを歩けないなんてことは絶対ない

もし松井が日本代表で打てなかったら
日本に帰れないと思うだろう
誰だって思う。国の代表とはそういうことだよ
とりわけ日本は日本代表なら何でも期待かける国だしな
166名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:09:44 ID:QQ9WlltZ
>>163

松井のは試合中の公傷だろ。

今回の鈴木の胃潰瘍がプレッシャーからではないのなら、単に健康管理を怠っていたということになるな。
まあ、毎日カレーライスやユンケル飲んでいる鈴木にプロ意識があるとも思えないが。
プロ選手として当然の健康管理を怠り胃潰瘍になりDL入り、まして開幕から欠場するなんてプロ失格だな。
167名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:12:55 ID:vRn1BQZU
松井は日本代表に入れば
イチローと共に日本中の期待を背負う
不調なら日本に帰れないと思うくらい
期待される。

ヤンクスを背負ってるのは松井じゃない
打てなくても街中歩けないなんて状況絶対ない
こんなこと松井が一番よくわかってるから
辞退したんだろ、がっかりしたよ
168名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:13:08 ID:SLn9Vr9w
>>166
どんな形であれ怪我はプロとしては失格だよ
169名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:14:36 ID:vRn1BQZU
>>166
規定打席未満2度の正月太り松井は?
170名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:23:50 ID:79K2ELFg
日本代表に重圧あるのは投手と捕手が1番ある。
イチローは楽な位置で勝手に精神的支柱とか言われるけど関係ないしな。
しかも1番って試合を決める役割違うしクリンナップが戦犯になりやすい。
イチローって200安打といい、マリナーズといい全てが楽な位置にある。
本塁打を期待されるヤンキースの松井の方が重圧は計りしれないしね。
171名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:26:33 ID:BNnsJMXw
>>170
馬鹿なの?
172名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:32:54 ID:/OTtm8GF
イチローは9年連続200本安打とかWBCもそうだし、プレッシャーは素人が計りしきれない物だと思う。それでも試合に出たいって監督に申しでたりして逆に尊敬すべきだと思う。イチローが嫌いな在日かなんだか知らないケド、野球知らないくせに恥ずかしくないの?
173名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:34:06 ID:jjJg31zh
>>119
なるほど「シルバースラッガー賞の有無で見るよりは客観的」ということね
その限りでは全く異論はないわ
そのことと「最適」ということとはまったく違うけれど
174名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:42:32 ID:xymCNewc
8年間で16試合しか休んでいない選手に何を言ってんだ?
松井は過去3年間で何試合休んだ?
175名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:44:08 ID:/OTtm8GF
>>174 たしかに!!まぁ、それでもヤンキースの4番を打っている松井は凄い!!
176名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:46:35 ID:vRn1BQZU
>>170
そういう意味じゃない。
イチローや松井の日本での実績知名度注目度を考えたらわかる。
そのへんの監督より注目されるからw


松井が日本代表に入ったら物凄い期待されるよ。
というか期待してたよ。日本での実績文句なく良いんだから。

松井のニューヨークでの注目度と
日本での注目度知名度は桁ハズレに違うだろ?
松井自身が一番よくわかってるよ。
だからオールスター投票呼びかけをニューヨークではなく
日本にした。だから日本代表辞退した。
177名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:50:40 ID:7P56EHxz
もう自惚れ野郎は終わったな。
WBCでも打てないんだったら身を引けばいいのに「自分は注目されてるから」みたいな傲慢な思いから出場し続ける自惚れ野郎。
監督の自惚れ野郎に頭が上がらないヘタレっぷりは日本の野球界そのものを見ている様だったな。
178名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:51:05 ID:vRn1BQZU
>だからオールスター投票呼びかけをニューヨークではなく
>日本にした。だから日本代表辞退した。

言いたいのはこれね

松井は日本代表に入れば
イチローと共に日本中の期待を背負う
不調なら日本に帰れないと思うくらい
期待される。

ヤンクスを背負ってるのは松井じゃない
打てなくても街中歩けないなんて状況絶対ない
こんなこと松井が一番よくわかってるから
辞退したんだろ、がっかりしたよ
179名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 18:52:07 ID:vRn1BQZU
打てないんだったら身を引けばいいのに
「自分はヤンスタ最終戦に出るんだぜ」みたいな傲慢な思い?
180名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 19:07:55 ID:vRn1BQZU
松井も松井ファンもよくわかってるだろ

日本代表の松井
ヤンキースの松井
どちらがより多くの人に期待され注目されるか

どちらのほうが松井の肩に
重くのしかかるか。
松井が日本人ならば日本代表と答えるだろう。
181名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 20:04:48 ID:CbGw63n8
松井は頭が良い
絶対的な技術よりもデータの蓄積や記憶力で勝負するタイプ
だから日本でもMLBでも年々成績を上げてるし
反面、初対面の投手には弱い

移籍直前の日米野球の時の松井の打撃を見たファンは確信した筈だ
一発勝負の国際舞台では醜態を晒す可能性が高い
182 ◆FANTA/M8CU :2009/04/05(日) 21:20:28 ID:6MlFOXvq
(*^_^*)
国の代表はプレッシャーって言うけど、中田英寿や浅田真央は胃潰瘍にならなかった。
183名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:28:29 ID:vRn1BQZU
松井の先輩、王監督やミスターは倒れたけど?
184名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:40:14 ID:79K2ELFg
重圧の度合いが違うし年齢も違うやろボケが!!
楽な立場で勝手に胃潰瘍って笑えるな。
松坂 岩隈 杉内 ダル の方が全然きついしな。
後、捕手も大変。
試合決めるのもほとんどがクリンナップ。
3番から降格して楽に野球させたのにな。
長打ないのもイチローは批判されないし村田や小笠原が批判喰らってたしな。
安全な位置にいるイチローは全てが邪道。
マリナーズ、単打だけ、200単打って記録が1番イチローらしいしな。
1番個人的な記録で価値がない記録。
マリナーズでは打撃が余程調子悪くない限り代表みたいにバントもしない。
勿論、最低限ランナー進める打撃もしない。
185名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:46:12 ID:vRn1BQZU
長文ごくろう

最後の最後延長のあの場面よりプレッシャー受けたことなんか
松井にはないしなぁ


松井はヤンクスと言い訳してりゃいいし
誰か他の選手に隠れてりゃいいもんな。Aロッドとか。

日本代表だと隠れられないから逃げたんだろ
186名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:47:31 ID:vRn1BQZU
>>111にまだ答えないの?
187名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:50:49 ID:F67rVPPR
俊足強肩の外野で、打撃は長打なしで、出塁率が .360〜程度
1番としても特に優れた打撃成績じゃないし、普通にどこのチームでも残せるだろ。
NYYなら、ラッキーホームランも何本かあるだろうし、仮に移籍が実現したら、メディア、ファンで、
成績が悪くなると予想する人は誰もいないでしょ。

逆に松井がマリナーズに行くことになったら、米メディア、地元ファンは、誰もが成績を
落とすと予想するでしょ。別に松井がどうこうじゃなく、誰でも、例えばカノーがマリナーズ
に移籍しても成績を落として当然なので。成績が上がるなんて、誰も予想しない。
188名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:54:28 ID:vRn1BQZU
イチロー
シーズンMVP
選手間MVP
オールスターMVP
首位打者2
敬遠王2
シルバースラッガー2
盗塁王
新人王
ゴールドグラブ8
コミッショナー特別表彰(メジャー歴代最多勝利チームの一員として
個人として2004年

8年連続157試合以上出場
昨年は全試合(162試合)出場
2006年、2009年WBC出場(2大会連続決勝戦決勝タイムリー)
オールスター8年連続出場
8年連続3割200安打30盗塁100得点ゴールドグラブ

9年目で初めての故障者リスト入り
(今世紀最も試合に出ている選手)
189名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:57:29 ID:oL4Ya3Yr
雑魚チョン相手にプレッシャーw
190名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:58:02 ID:vRn1BQZU
日本代表から逃げた朝鮮以下の松井w
191名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 21:59:06 ID:oL4Ya3Yr
日本代表ごっこでプレッシャーw
192名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:00:31 ID:vRn1BQZU
ヤンキースの無名選手がヤンクスのプレッシャーだってw
193名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:01:34 ID:vRn1BQZU
ヤンキースの無名選手がヤンクスのプレッシャーだってw


無名の分際でヤンクスのプレッシャーと言い訳するくらいだから
国の代表から逃亡するわなぁ
194名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:02:52 ID:vRn1BQZU
おい、カノーやデーモン、アブはヤンクスのプレッシャーと
言い訳したことあんのか?


松井ぐらいだろ?そんなんだからタイトルなし
日本代表から逃亡
195名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:02:54 ID:oL4Ya3Yr
ヤンキースは無名選手に4番打たせるらしいw
196名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:04:35 ID:yrJ9EjGQ
松井アンチは情報弱者だよなw
197名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:05:27 ID:vRn1BQZU
そりゃ、あのセクソンですら打ってるしwww


松井が無名なのは事実だろ?
タイトルなし
ボブルヘッドデーが1度きり
オールスターで選手たちから総スルー
警備員に顔パス通じない
いまだに名前間違われる
198 ◆FANTA/M8CU :2009/04/05(日) 22:06:10 ID:6MlFOXvq
(*^_^*)
イチローより内定ない大学生とか、いつクビになるか分からない派遣社員の方がプレッシャーだろ。
199名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:08:36 ID:vRn1BQZU
おい、カノーやデーモン、アブはヤンクスのプレッシャーと
言い訳したことあんのか?


松井ぐらいだろ?そんなんだからタイトルなし
日本代表から逃亡
200名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:08:58 ID:oL4Ya3Yr
じゃあ日本代表ごっこで3番失格のゴキさんも4番打てますよねw
201名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:10:20 ID:vRn1BQZU
>>200
あれ日本代表から逃げた松井は
日本代表の3番打てるのかい?


逃亡するような選手は何番でも無理だなぁ
202名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:14:04 ID:vRn1BQZU
松井が延長の2アウトの場面に立ったら打てんのか?

松井の2アウト得点圏打率は>>111
>・メジャーでの通算2死得点圏打撃成績(クラッチ中のクラッチ)
>イチロー      打率355 OPS946
>松井秀       打率253 OPS705


ああいう場面が怖いから日本代表から逃げたんだな
203名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:15:55 ID:FePG7PzC
「セクソンの4番」に対する突っ込みはないの?
204名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:17:59 ID:vRn1BQZU
ヤンクスで松井が打てなくても袋叩きになることは
絶対ない。今までもないしこれからもない。


これがもし日本代表なら袋叩き。それが怖かったんだよ
205名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:18:53 ID:oL4Ya3Yr
たしかに日本代表の3番はすごい
あのスーパースターゴキローさんでもつとまらなかったらしいからなw
206名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:21:12 ID:9se06rCl
強化試合 満員の日本ファン前にしてタコりまくったのを見れば分かるよなw
しかも相手は巨人2軍と中国糞投手w
207名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:28:51 ID:F67rVPPR
>>199
プレッシャー云々が日本的な、恐らく巨人を元にした発想だからね。

左打者がヤンキースからマリナーズに移籍したら、
メディア、ファンは、誰もが成績が悪くなって当然だと予想する。

今季イバニエスがマリナーズからフィリーズに移籍したけど、マリナーズであの
成績だったので、最低でもその成績、恐らくもっと良い成績を残すと予想されている。

もちろん、フィリーズじゃなく、左打者に有利なヤンキースでも同じ。あの厳しい
マリナーズで、かなりの数字を残したのだから、ヤンキースなら、みたいな予想をされる。
もちろん結果は分からんけどね。
208名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 22:40:18 ID:zESD8p1u
1番でも3番でも2006年結果出してるけどな
松井がいなくても大丈夫でしたw

松井はプロになってから一度も
日本代表として国際大会に出たことがない
8番DHすらないよ
延長の見ているほうが心臓痛むような場面で
決勝タイムリー。松井ならあの場面打てたか?
打てるなら余裕で出てるよなぁ。
今回は出たいとか言ってたし。
ま、敵前逃亡するようじゃ無理だな
Aロッドやジーターは国の代表になってるのになぁ
逃亡した松井抜きで勝ったしよかったな。
あの8年連続オールスターが不調で苦しむんだから
松井みたいな花粉症やら何やら言い訳のオンパレードの既定打席未達選手じゃ
どうなってたかわからないもんな。
松井は自信がないから逃げた。それだけ。
本人も「俺がいても勝ってたかどうかわからない」と言ってるしな
209名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:03:16 ID:rdIcPGTa
>>206
絶不調のイチローにトドメの一撃くらって負けたんがそんなに悔しいのかw
悔しいんやろなあ判るよ判るよその気持ち。悔しかったら泣けばいい。
アイゴーアイゴー悔しいニダってなw

210代理:2009/04/05(日) 23:37:10 ID:11IfoGEu


522 :Classical名無しさん :09/04/05 22:38 ID:0akSYXG6
よろしくお願いします

【URL】http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238782168/l50
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
1番でも3番でも2006年結果出してるけどな
松井がいなくても大丈夫でしたw

松井はプロになってから一度も
日本代表として国際大会に出たことがない
8番DHすらないよ
延長の見ているほうが心臓痛むような場面で
決勝タイムリー。松井ならあの場面打てたか?
打てるなら余裕で出てるよなぁ。
今回は出たいとか言ってたし。
ま、敵前逃亡するようじゃ無理だな
Aロッドやジーターは国の代表になってるのになぁ
逃亡した松井抜きで勝ったしよかったな。
あの8年連続オールスターが不調で苦しむんだから
松井みたいな花粉症やら何やら言い訳のオンパレードの既定打席未達選手じゃ
どうなってたかわからないもんな。
松井は自信がないから逃げた。それだけ。
本人も「俺がいても勝ってたかどうかわからない」と言ってるしな

211名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 01:40:19 ID:rY8KsquL
こんな玉遊びにマジになっちゃってどうすんのw
212名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:05:56 ID:HEWWRZBM
松井がヤンキースで良い打順を打ってる時って
必ず主軸の怪我絡みだよな(笑)

松井が怪我させてるかのように毎年何人も主軸が怪我して
おこぼれ打順が回ってくる感じ

つまり・・
ルーベン・シエラの代わりなのが松井
イチローの代わりになってくれるのがグリフィー

まぁ、レベル的にこんな感じ(笑)

213名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:11:49 ID:Bwrc3maq
代役でも良いから、イチローさんに優勝を争えるチームの
主軸を打てる日が来ると良いねw
214名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:25:54 ID:HEWWRZBM
優勝を争えるチームって??
ヤンキースは去年プレーオフに出られなかったよね(笑)

しかも松井のせいで(笑)
というより年々松井がヤンキースの成績下げてる感じ(笑)
215名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:30:35 ID:Pw40WYHB
耐えられるもなにも一人だけ注目されちゃうチームにいるより
強豪チームなら注目度が分散されるからその方がよっぽど楽だろ
>>1が馬鹿すぎて失笑
216名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:36:16 ID:OtpCwTuN
1シーズンとはいえMLB歴代最高勝利数をマークしたチームでMVP取ってんだから十分だろ
NPBではオリックス黄金期を支えた人物だし
217名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 04:44:21 ID:hEstaih9
>>212

鈴木も、ヤンキースの3番とか4番とか打てばいいのに。何故、打たないのかな?

鈴木は、2シーズン連続6本塁打の非力だし、プレッシャーで胃潰瘍だから無理か。
218名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 04:52:59 ID:mI/B4/5F
wbcで胃潰瘍ってwww
ゴキじゃなくてノミだったの?
219名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 04:58:28 ID:pC6x/SGV
>>218
明け方にわざわざ書き込む内容か?w
220名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 07:23:40 ID:iTHjaZ4S
>>218
おまえチョンは本当に執念深いね。
放火とレイプと粘着がお前らの国民性だからしゃーないかw
221名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 13:10:38 ID:qVOHkxsi
>>217
ヤンキースしか自慢がないなんて松井も
随分落ちたなぁ

日本時代は松井で通じたのに
222名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 14:03:08 ID:qVOHkxsi
松井が落ちたのは、花粉症のせいでも、グラブのせいでも
オールスターブレークのせいでも、不眠症のせいでも
首の痛みのせいでも、右膝、左膝、手首のせいでも
ヤンキースのせいでも、プレッシャーのせいでも何でもない。

これだけの言い訳を繰り返す松井の意思の弱さのせい。

それによって、何年も正月太りと遅刻と下手な守備を繰り返して
怪我をしたし、無意味な手術先延ばしもした。
これはすべて松井に原因がある。
松井の高校時代の恩師は、体重減らせ、球場入りを早めろと
アドバイスしてきた。それを無視していたのも松井。

プレッシャーと遅刻、矛盾しまくり。一発で言い訳だとわかる。
現場の人間は誰も信じない。
ジーターやAロッドは、誰よりも早く球場入りして練習してる。
カノーも猛練習の結果、守備が上達している。
223名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 17:11:51 ID:COesB4nD
最下位球団、200安打だけが生き甲斐、内野安打多い、本塁打打てない、発言が痛い、ナルシスト、

これだけケチつけれる要素あればイチロー信者が暴れてたら叩くのが普通。
224名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 17:38:31 ID:CXzy762M
サイズモア>>ゴキロー
225名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:28:30 ID:cAW7bIO9
日本のマスゴミは200安打とか煽るからダメなんだよな
アメリカではそれほど重要視されてないしw
逆に前より四球は選ばない上焦ってヒット狙いが増える
そして胃潰瘍に逆戻り
226名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:33:41 ID:qWh+yQt2
ゴキオタはアンチは皆チョンと思ってんじゃないのw
日本人なら皆ゴキロー好きと思っているのは間違いで、やはりそうゅう所からして信者は洗脳されてるわけで、ゴキロー批判してる人を決めつけてチョン確定する発言するのは笑えるし、ゴキオタにもチョンが居るんじゃない?
ゴキオタVSアンチに、チョンは関係ないよ、批判し合うのはよいが、チョンをひっぱり出すなよ見苦しい。信者の中にも必ず在日二世三世居るぞw

今や関西では三世四世を含めば人口の4割は在日だともいわれる位多いんだし、ネットではいいが外で面と向かって言えない奴が、度々チョンて言葉を利用して使うなよ。
227名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:39:18 ID:Pw40WYHB
チョンが覚えたての日本語を使いたくて長文レスしてくる
って噂は本当だったのか
228名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 18:56:49 ID:qWh+yQt2
227→お前ゴミ以下だな
自分が在日でコンプレックスでもあんじゃねいか? そんなひねくれてると女にもモテねぇーぜっ
てかお前、女居ないし付かないだろwwwwwwwwwwwww
キモい、お前はゴミ。
229名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:06:31 ID:Pw40WYHB
>>228
言葉はだいぶ覚えたみたいだな
でもアンカーの付け方とか誰かに教えてもらえよw矢印の向きも変だしww
230名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:09:50 ID:E0Wp/CXK
イチロースレは一つにまとまれよ
231名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:17:05 ID:qWh+yQt2
お前もなw
232名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:37:26 ID:hEstaih9
>>226

私も君とほとんど同じ意見だが、1つだけ訂正させてもらう。

>今や関西では三世四世を含めば人口の4割は在日だともいわれる位多いんだし

これは間違いだ。大阪の生野区という区が、在日が多い区で有名でありコリアンタウンが存在する。
区の総人口134,994人(2008年9月現在)のうち、外国人登録者数は31,562人(2008年9月現在)で大阪市内で最も多い。
外国人登録者数の比率は区人口の23.38%に達する。このうち韓国籍・朝鮮籍が29,325人と最も多く、区人口の21.72%。中国籍の1,648人が続く。
とくに鶴橋地域にはコリアタウンが形成されており、韓国系商業ビルも存在する。

あと、大阪の大正区は沖縄出身者の割合が、非常に多いことで知られている。
区民のおよそ4分の1が沖縄県出身者という地区であり、平尾などは特に多いことで有名。
沖縄料理の店が多くあるほか、住宅の門にシーサーが設置されていたり、敷地内にゴーヤーが植えてある住宅も少なくない。
233名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:31:55 ID:qVOHkxsi
>>223
有名人を叩くだけが生きがいなのか?
234名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 20:38:54 ID:qVOHkxsi
ヤンキースの4番松井が
来年ヤンキースの2番だか1番のジーターより
どれくらい年俸が高くなるかが楽しみだな。

25億くらいかな
235名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:33:47 ID:Bwrc3maq
おいおい、ヤンキースの4番の名を開幕ベンチにも入れない
補欠以下の選手のスレに持ち出してくるのは反則だろ?
236名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:01:18 ID:q8fzP80f
すまん、補欠以下って松井って 引退したろ?
237名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:05:50 ID:D7Ao+pVs
マリナーズ】220安打 率320 8本塁打 40盗塁 50打点

ヤンキース】169安打 率276 3本塁打 12盗塁 23打点
238名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 00:34:42 ID:Tr7zDtVo
とりあえず松井はイチローに謝ったほうがいいよ。
松井がしっかり結果を残し、スターであってくれたなら日本人の期待が二人に分散されていた。
それがWBCは断って国賊になるわ、シーズンは怪我ばかりで話にはあがらないわでイチローに
日本中の期待が全部圧し掛かっていた。それがストレスになり胃潰瘍に繋がったと思う。
松井がしっかりしてさえいれば今回こんなことにはならなかった。それが残念でならない
239名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:22:37 ID:nOb+zVPh
イチロー信者じゃないけど彼はどこに行っても精神的弱さから成績が落ちるとは思えないよ。
ただ四球よりヒットが使命と勘違いしてるのはチームプレイとは言えないな
240名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:35:58 ID:nU0+Rt+9
そうだろうかwbcという短期間の大会で胃潰瘍になる
貧弱さは強豪チームで毎日のように批評されるとこに
行ったら胃潰瘍ではすまない。
弱小でノンビリ自己記録にこだわるのはいいが強豪な
らイチローのプレイスタイルは非難の嵐になる事は目に見えてる。
特に今のメジャーリーグは過剰な四球信仰が横行している。
打てば問題ないだろうが結果が出ない時期の非難は相当な物になるだろう。
241名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 04:57:54 ID:TgJ5RBwD
どいつも素人的な考えで笑えるわ
242名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 05:19:28 ID:3wf6YhtE
>>238>>240
ストレスによるものと決めつけてるみたいだけどもう発表あったのか?
243名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 06:02:29 ID:ngmmKInM
>>1
はい残念w世間はどうでもよくないと思ってるみたいですねw

【MLB】8年連続200安打に挑むイチローをニューヨーク・タイムズ紙が特集記事として大きく紹介
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207553099/
244名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:15:56 ID:zzuy7dG8
232 それは間違いやで、君には文句ゆぅつもりないけど俺は大阪市内在住やし生野や大正なんか説明せんでも知ってる、なんか資料をそのまま書き込んでるようだが…
区の発表するのは外国人登録証の発行数で出しているから末端は含まれてない。これは関大のある教授が統計をとった所、関西、都市だけでゆうと大阪 神戸 京都 における在日系はもう4割に達している。

245名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:26:19 ID:qU/kv5kU
イチローは甘ったれてるだけ
246名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:37:36 ID:FH9hxIaQ
なんに??
247名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:44:31 ID:Riyq4FRj
胃潰瘍がプレッシャーなんて本人は一言も言ってないような。

ストレスだろう。昨年は全試合出場。
8年連続157試合出場。オールスターブレークもなし。
35という年齢。
松井も30すぎてから急に来てたし。

松井のようにプレッシャーのせいと言い訳なんかしていない。
毎回毎回言い訳するような選手は
どこの球団に行ってもスターになれない。
248名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:45:54 ID:Riyq4FRj
プレッシャーでつぶれるような選手なら
延長2アウトであっさり凡退してるだろうしね。
249名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:47:12 ID:Riyq4FRj
8年連続157試合以上出場な。
250名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:09:45 ID:oF+rergu
>>226
日本人なら日本のために戦ったイチロー選手を誹謗中傷はしない。
批判するのはいいが罵詈雑言を浴びせるのはやはり日本人ではないでしょ。
イチローファンの韓国人はいると思いますね。
ホン・ジュングンは熱烈なイチローファンだしねw
>>244
ソースを出してください。
帰化した元韓国・朝鮮籍の人の累計数ってどれぐらい?
京阪神の人口は約550万で周辺を含めた都市圏人口だと1300万は超えてますよね。
その四割って500から600万でしょ。
ちょっと無理がある数字じゃないですか。
251名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:32:47 ID:oAnlDKt4
そんなゴキローは30年勝てないようしてやる
とチョン並みの発言で「挑発
日本人としては恥ずかしくスポーツマンとは呼べない
252名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 14:52:47 ID:Riyq4FRj
30年〜は韓国のカの字も出していない。
韓国だけ過剰反応した、その証拠に台湾や中国は
何にも言ってこない。
253名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 17:20:40 ID:61uu6YZl
口は災いの元やし余計なことは言わないのがベスト。

だいたい個人競技違うし1番煽り喰らうのは日本の投手たちやからね。

格闘技みたいに個人対個人ならどれだけ挑発してくれてもいいけどな。
254名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 17:23:53 ID:OaV2ih3Z
>>253
同意
まあ今回のゴキは大人しかったな
打てなくてそれどころじゃなかったのかもw
255名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 17:42:50 ID:kuYlRzXK
一応反省したらしいけどな
まああの人のことだからシーズン中にまたいらんこといいそうだけど
256名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 17:52:14 ID:qwOz6374
なんだファビョっちゃった国の人が湧いてるのか。
257名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 18:10:01 ID:00tgUy4Q
イチローにとったらヤンキースで4番打つより
日本の連覇の為に働けるかのほうがストレスためるかも知れない。
そんなん本人にしかわからないだろw

だいたいWBC期間中だけでなったのか
始まる前からストレスためてたのかもわからないわけで。

あと松井を例にしてる奴いるが
巨人の4番耐えられず何年も3番に住み着いてたってことはスルーなんですかね?
258名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:14:24 ID:Riyq4FRj
連覇してんのにまだ粘着してんのかw
259名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 19:22:57 ID:BTbYosmV
>>252
イチローの程度の低い挑発に反応するのは同じレベルの韓国だけと
260名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:53:37 ID:Riyq4FRj
3年前の30年〜に粘着して
最後の最後敬遠せずに勝負して決勝打を打たれた気持ち
261名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 22:20:36 ID:oF+rergu
>>254
君も日本人に対してもっと謙虚になりなさい。
日本が君たちの国に対してどれだけの援助と投資をしたか知っているのか?
感謝しろとか御を礼を言えなんて無理は言わないからもうちょっと静かにしていてください。
262名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 19:00:43 ID:Y06zOlHY
低学歴ネットオタクの典型だな
263名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 02:21:00 ID:BkThwjiy
 
小沢一郎は在日朝鮮人だから
 朝鮮人に対する見方が甘すぎるよ

奴隷根性の朝鮮人に
 甘い顔すれば 付け上がるだけさ

【注】奴隷根性とは?
優しくしてくれる相手には居丈高になり
強く出る相手には土下座をしてスリ寄る

日本人には居丈高 中国人には土下座
 バカチョン朝鮮人キムチ野郎

http://2channel.servebbs.com/kimuchi.html
 
264名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:39:13 ID:y0BKe22f
数年前200安打が危うい時にも吐き気や頭痛がしたりしてたよなこいつw
誰も気にしてない記録なのにw
265名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 18:14:04 ID:Fnjx2TL6
イチローはただの客寄せパンダ
チームの勝利に貢献するため能力は皆無
266名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 22:58:06 ID:v6JzEqds
雑魚チョン相手にプレッシャーw
267名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 01:24:22 ID:r/j8OkhS
ゴロゴロ
268名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 02:28:25 ID:665/z1ej
お山の大将で自意識過剰で自己中では無理です。
いい時は口も滑らかやけど駄目な時は答えても皮肉言うし感じ悪いよ。
目眩して吐き気して胃潰瘍になるよ。
オリ−マリナーズの時点で何ももっていないしね
269名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 03:01:44 ID:K36me74s
確かにイチローは身勝手だな
実をなさないプレーが多すぎる
270名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 03:07:27 ID:5gbekZmR
単なる安打貧乏性
271名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 16:16:36 ID:pdF03BXK
モスキート四球選べよ
272名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 16:19:00 ID:ics3paIj
>>264←気にしてないのはニートのお前くらいかもな
【MLB】8年連続200安打に挑むイチローをニューヨーク・タイムズ紙が特集記事として大きく紹介
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207553099/
273名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 01:16:24 ID:UR4dOlEM
そんなの誰も覚えていませんw
274名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 01:50:01 ID:a3OLckew
シーズン200安打自体にはあまり意味はない

しかし
イチローが42歳ぐらいまで現役で、且つこの調子で安打を積み重ねられれば、安打数の世界記録に届く
そうなれば誰も忘れないだろなw
275名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 02:37:15 ID:/UURactr
もし強豪チームへ行ったら、敬遠が減って安打数も増えるよ
276名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 11:41:35 ID:UfY5+9Lk
むしろランナー多くなって内野安打できなくなるでだろ
277中本博美:2009/05/08(金) 17:57:56 ID:5AgR79lJ
誰も目標にしないちんけな世界にいるんだよなイチローは。
ワールドシリーズ制覇の思い出に、
チームで作成するもので、選手はもちろん、
これはというスタッフ達に配るのがチャンピオンリング。
イチローはワールドシリーズ制覇どころか出場すら1回もなく、
リーグ優勝すら1回もなく、
地区予選、地区シリーズであれば通過した事が何とかある。

ヨギ・ベラ        10個
ジョー・ディマジオ   9個
ルー・ゲーリッグ    8個
ベーブ・ルース     7個
ミッキー・マントル   7個
ホワイティー・フォード 6個
レジー・ジャクソン   5個

日本人メジャーリーガー格付け。
田口、井口、松坂、岡島>伊良部、高津>新庄、松井秀、松井稼、岩村(超えられない壁)>イチロー

今日のマリナーズは1-3で敗北。
イチローは4打数3安打。ここまでが日本の報道。
実際は、マリナーズの安打数は9でイチロー1人よりも多く、
9回2死満塁のチャンスでイチローがショートゴロを打ち試合終了になったため、
明らかに戦犯はイチロー。
278名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 11:07:18 ID:Xhu0UgUS
> 実際は、マリナーズの安打数は9でイチロー1人よりも多く、

このあたりを読むと、「さすがひろみちゃん」と感じ入らざるをえない
279中本博美:2009/05/09(土) 18:04:00 ID:GDPZXEuH
今日は0-11だからどうしようもないけどな。
この試合で1安打しても褒められるイチローは面白い奴だぜw
280名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 19:32:10 ID:zAWJL/4+
弱小チームでだれも目指さないような隙間部門をカサカサ埋めるのがゴキブリなんだよ
281中本博美:2009/05/09(土) 19:44:20 ID:GDPZXEuH
確かにイチローは凄くない。
パ・リーグ史上最低の80打点のどんぐり打点王を3人で分け合った際、
最優秀防御率は伊良部の2.53だから自慢にならないし、
投高打低というイチロー信者の言い訳は大ウソだよな。
去年と一昨年の最優秀防御率は1点台なんだが、
打点王はどちらも100打点を超えているし論破完了。
94年にイチローが210安打を放った際も、みんなが目指していたのは西武の全員野球。
オリックスはその年優勝していない。
282名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 20:04:42 ID:S5DGpl7l
>>281
リーグ平均打率とか傑出度を見たほうがいいんじゃないかい?
283名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 20:05:37 ID:eH/d3DDJ
>>282
そんなむずかしいことは、ひろみちゃんには理解できませんから
284中本博美:2009/05/09(土) 20:11:04 ID:GDPZXEuH
簡単な事だけ分かる(笑)
お前等が出すような意味不明なイチロー善がりのデータは分からん。
マリナーズにはリーグ優勝すら1回もないのに、イチローにリーグMVPがあるとかさ。

イチローの通算出塁率.377/1280試合はしょぼすぎる。
認めたがらないんじゃなくて、全然凄くないから認めないが正解だな。
言い逃れの出来ないデータを出すと、
自称野球通が今の方がレベルが高いからとほざくんだろうな。

通算でその程度?しょぼっ。*は現役。
1 テッド・ウィリアムズ .4817
2 ベーブ・ルース .4740
3 ジョン・マグロー .4657
4 ビリー・ハミルトン .4552
5 ルー・ゲーリッグ .4474
6 *バリー・ボンズ .4443
7 ビル・ジョイス .4349
8 ロジャース・ホーンスビー .4337
9 タイ・カッブ .4330
10 *トッド・ヘルトン .4304
11 ジミー・フォックス .4283
12 トリス・スピーカー .4280
13 エディ・コリンズ .4244
14 フェリス・フェイン .4241
15 ダン・ブローザース .4233
16 マックス・ビショップ .4227
16 ジョー・ジャクソン .4227
18 *フランク・トーマス .4212
19 ミッキー・マントル .4205
20 *アルバート・プホルス .4200
285名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 16:09:59 ID:cVWfDpTM
最下位ゴキナーズか最下位オリックスしかゴキブリは無理
286名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 16:26:37 ID:Kzk3yJc4
イチローの平均出塁率.377は確かに酷い
あまり期待されてない岩村でさえ.350がノルマだと監督から言われてる
287名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 16:45:36 ID:aH+l1lkK
だが日本人で一番通算出塁率が高いのはイチロー
288名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 16:48:50 ID:aH+l1lkK
>>281
イチローは一番打者で打点王だった気がしたが
289中本博美:2009/05/16(土) 16:57:53 ID:Du5gn2fx
どんぐり状態の打点王に変わりはない。
290名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 17:22:27 ID:VVrbdaxy
そういやAJがライトになってるけどGGいけるの?
291名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 17:22:57 ID:eNScGBKQ
ヤンスタやフェンウェイでやったら成績上がるだろ
292名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 17:40:28 ID:w3YybU6Y
胃が爆発するから無理だろうね。
293名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 19:36:51 ID:Md3HYw7p
NYのマスコミは手厳しいからな
個人記録優先でプレーなんてしてたら当然に叩かれるし そんなんで
達成した記録もあまり評価されなさそう
294名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 19:42:50 ID:X1c7FrLB
>>286
3000打席以上くらいで、現役選手の通算出塁率でいくと23位か
295中本博美:2009/05/16(土) 19:44:28 ID:Du5gn2fx
全然駄目じゃんイチロー。

1 打率.440:H・ダフィー 1894年:ブレーブス
2 打率.435:T・オニール 1887年:カージナルス
3 打率.432:R・バーンズ 1872年:ブレーブス
4 打率.431:C・マクベイ 1871年:ブレーブス
5 打率.429:R・バーンズ 1876年:カブス
6 打率.426:N・ラジョワ 1901年:アスレチックス
7 打率.425:R・バーンズ 1873年:ブレーブス
8 打率.424:R・ホーンスビー 1924年:カージナルス
9 打率.420:T・カップ 1911年:タイガース
10 打率.420:G・シスラー 1922年:ブラウンズ
11 打率.410:T・カップ 1912年:タイガース
12 打率.410:E・デラハンティ 1899年:パイレーツ
13 打率.408:J・ジャクソン 1911年:インディアンズ
14 打率.407:E・デラハンティ 1894年:パイレーツ
15 打率.407:G・シスラー 1920年:ブラウンズ
16 打率.407:S・トンプソン 1894年:パイレーツ
17 打率.406:T・ウィリアムズ 最後の4割打者 1941年:レッドソックス
18 打率.404:E・デラハンティ 1895年:パイレーツ
19 打率.404:B・ハミルトン 1894年:パイレーツ
20 打率.403:H・ハイルマン 1923年:タイガース
21 打率.403:R・ホーンスビー 1925年:カージナルス
22 打率.401:R・バーンズ 1871年:ブレーブス
23 打率.401:T・カップ 1922年:タイガース
24 打率.401:R・ホーンスビー 1922年:カージナルス
25 打率.401:B・テリー 1930年:ジャイアンツ
296名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 20:30:30 ID:V9ezZWs9
>>295
そんな数十年前の記録と比べることになんの意味があるの?
297名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 20:36:22 ID:1NHGSRXl
>>295 そのスーパースターでさえも達成できなかった記録を持っているイチローって(笑)
298中本博美:2009/05/16(土) 20:40:00 ID:Du5gn2fx
時代遅れの200本安打など目指さず、
シスラーみたいに2回4割を打てと言っているんだ。
そうすりゃ、マリナーズもリーグ優勝くらいは初めて出来るんじゃないかなあ。
お前等って典型的な負け犬だよな。
299名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 20:49:46 ID:uHEivdeq
4割うたなきゃみとめないとか考えが極端すぎ
300中本博美:2009/05/16(土) 20:51:28 ID:Du5gn2fx
去年俺が作成した資料なんだがイチローは人気も無いよな。
レギュラーシーズンのみで終わる事も多いから、
プレーオフでの観客の思い出の上積みも期待出来ない。
キャリアハイでも10回中7回近く失敗するイチローじゃ人気なんて出ないぜ。

過去3年間のマリナーズの観客動員数
2,724,859
2,481,371
2,672,409
イチロー入団前のマリナーズの観客動員数の中から3年間を抜き出して比較
3,148,317
2,916,346
3,192,237
人気もない事が判明した。ヤンキースのようにプレーオフの常連の方が球団も儲かる。
301名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 20:57:14 ID:qWrfqVST
ヒット数に意味はあるのか…
302名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 21:31:19 ID:96M0t8R0
4割って毎試合マルチくらいの勢いだぞオイ
303中本博美:2009/05/16(土) 21:37:22 ID:Du5gn2fx
シスラーはイチロー並のヒット数で達成したじゃん。
304名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 22:29:40 ID:0ITrb83B
イチロー本人がいごこちのいいマリナーズに安住する選択して
うっぷんはWBCで晴らすという形なのは本当はよくなかったと思う。
2年前に移籍すべきだった。
305名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 22:35:01 ID:74a/y+hq
確かにイチローはマリナーズ出てほしいな
好きだけど全然合ってないと思う
306名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 03:08:54 ID:OpkBGdrx
>>295
なるほど、イチローさんって大したことないんだね。
307名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 03:18:54 ID:OM8iDYXc
>>302

だから四球の重要性を知れ と小一時間

チームプレイが大切な野球に一人だけ記録にこだわってるんだから


こういう記録を背負せるメディアも悪いんだがな
308名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 03:33:17 ID:16WvOwYc
メジャーリーガーはどんなタイトルよりもチャンピオ
ンリングを欲しがってるのにな。
そのために活躍して強豪に行くという夢を持っているのにたいしたイチローは弱
小でのんびり自己記録を追い求めてる。
309名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 04:22:09 ID:FEyO+h4U
そもそもシスラーが当時安打記録(まあ本人はそんな記録自覚してたか知らんが)立てた時の長打率ゴキオタ知ってんのかね。
ゴキオタは表面の数字だけ並べて味噌糞一緒に語りたがるからなぁ。
310名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 09:50:43 ID:2hQCA/p8
もしイチローはすごくないって断言したらメジャーリーガーはほとんどすごくないって事だよね(笑)
311名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 09:59:25 ID:+hXJvRNE
>>309
お前シスラー知ってるのか。凄いな。長老って呼ばせてくれ
312名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 12:51:40 ID:4LUvHA5/
四球選ばず、内野安打ヒット乞食になっているだけだしなあ。。
295の本物のスラッガー達と比べちゃいかんよ。。
313名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 13:12:01 ID:BHS38mHC
博美はじめクソが多いなあ。
そもそもシスラーなんか時代が違いすぎて比較にならん。

フェンウェイ行けば普通に三分は打率が上がるだろ。
314名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 14:34:13 ID:W/kvPkgS
素晴らしい選手なのは認めるけどはっきり言えばなんのために
メジャーまで行ったんだって話なんだよな。
安打記録作るため?優勝味わいたくないの?はっきり言って
マリナーズ選択しつづけてるだけでおかしいよ。
315名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 14:49:25 ID:CP6KwIgH
ある大物お笑い芸人が、この前テレビで「最近は素人がオレの目の前で平気でネタをかましてくる」と言っていた。
この板を見てると、どうも野球界でもこの傾向はありそうだなw
イチローにアドバイスしにいく素人が実際にいるらしいしww
まあ、素人のほうは自分の世界で幸せ一杯なんだろうが、その相手をするプロにとっては迷惑この上ない話だよなあwww
316名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 14:52:54 ID:zVSEj9tZ
強豪チームのが楽だろw
中小企業の社長と大会社の社員、どっちが楽だよw
317名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 15:25:59 ID:FEyO+h4U
↑就職したことないゴキオタニート乙
318中本博美:2009/05/18(月) 07:24:57 ID:TrerqjuI
>>306
仰木も大した事がないよ。マジック(笑)
マジックでも何でもねーよあんなの。俺は95年日本シリーズの平井についても書いたぜ。
シーズンで活躍したから日本シリーズで使っただけでマジックになるわけねーだろ。

1流選手って、チームを優勝に導ける選手の事だぜ。
清原や秋山に比べたら、落合もイチローも3流。
2連覇、3連覇、4連覇もあり、日本シリーズ3連覇もある名門阪急にしても、
無能なイチローのせいで弱くなったし、仰木マジック?じゃあ、95年優勝の際に、
15勝27セーブでチーム82勝のうちの42勝に貢献した新人王の平井を、
日本シリーズで使いまくり惨敗した責任はねーのかよ。
どの監督でも平井を7連投させる気持ちで望むだろうが、
マジックでも何でもない。イチローの勝利打点が43あったわけでもないしさ。
仰木一押しのイチローは96年もチームに迷惑をかける。
日本シリーズで.176ながら、放った3安打が全て2点タイムリーのMVPニールに、
力の差を見せ付けられたからな。予選なんかどうでも良いから、
リーグ優勝決定戦やワールドシリーズで1回でも良いから勝てよ。
319名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 08:18:35 ID:g4YdJwND
名門ヤンキースのベンチに座り続ける精神力をイチローが持っているとは思えない
320名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 08:34:48 ID:GCjlBKS9
つーかマスコミのうるさすぎるヤンキースはさすがに嫌がるだろ。レッドソックスかカブスに
移籍できるチャンスあったんだからそっちに行けばよかったのに。
321名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 09:36:06 ID:3jFQEQEQ
チーム最高レベルの成績を毎年出し続けてもグダグダ文句言われるような今の環境に比べれば、ヤンキースなんて楽で楽で仕方ないだろw

322名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 09:39:01 ID:IkBOb/ED
>>319
朴井さんは凄いなw
323名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 20:44:08 ID:UJzhYJaH

---------------------------ヤンキースに忠誠を誓う選手たち----------------------------------

ジーター
「このチームで個人記録にこだわってる奴は1人もいない。皆、チーム勝利のために全力でやっている」

松井
「チームが勝たなくては意味が無い」

ジアンビ
「個人記録?そんなものはチーム勝利の前では吹き飛ぶよ」

A-ROD
「チームがペナントレースを戦う中で、個人記録は重要ではない」

---------------------------栄光の名門ヤンキースの一員の壁----------------------------------

イチロー
「200安打できて非常に満足しています」
「自分が打てればチームが負けてもいいという訳では決してないが、
自分が打てないままチームが勝っても喜べない」
324名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 21:09:08 ID:4aETyoui
ゴキロー
325名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 21:14:01 ID:gBhuVoaH
>>323
イチ 今年の目標 「200安打とWBC優勝」
326名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 02:31:54 ID:Som7KZPd
2007のASもALを勝利に導いたぞ
327名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 03:34:28 ID:mzcuhnmy
200安打のプレッシャー



これギャグだろw
328名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 09:59:14 ID:/UVorxJl
野球詐欺師、200利権
329名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 10:10:07 ID:YxtpKaL6
>>323
>自分が打てればチームが負けてもいいという訳では決してないが、
自分が打てないままチームが勝っても喜べない

なぁ これマジで言ったんか?
そうだとしたらカスそのものじゃねーか
330名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 10:20:05 ID:qINLh3xa
え?普通だろ。 
なんたって自分の仕事が出来てないんだから。
スポーツ選手で素直に喜ぶのって万年補欠の選手くらい。
チームが勝ち負けとは別に自分の腑甲斐なさを感じることは決しておかしなことじゃない。
批判する点があるとすればチームのことと自分のことを分けて考えられないところ。
331名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 10:38:25 ID:NAXxaTnR
イチロー、内野安打メジャー単独トップ!

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1220316221/l50
332名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 11:00:14 ID:2TBn2cdc
うーん一昨年のペナント末期とかチーム見限って自分の成績だけ考えるとかメディアに向かって発言してるのがねえ。
ならなぜあの年にマリナーズ自分から出ていかなかったんだと思うよ。
333名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 14:19:34 ID:q8Yp3qVa
>>323
ジーターや松井はともかく
A-ロッドなんてただのきれい事だろ
あいつこそ自分の記録しか追いかけてねーよ
トーリ監督も批判してたろ
334中本博美:2009/05/19(火) 17:21:53 ID:d25YcspL
アレックス・ロドリゲスってリーグ優勝すらねーだろ。
チームが勝てない程度の無駄打ち。
335名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 17:28:47 ID:dFs/2Zd+
選手として高いレベルを目指すのは当たり前!!イチローは正直でいいとおもう!!
336中本博美:2009/05/19(火) 17:30:56 ID:d25YcspL
確かにリーグ優勝すらないのにMVPを受賞するなど、
過大評価の前例を作った功績はでかいよな!!
337名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 19:15:02 ID:Jsktir0Y
イチローさん盗塁も全然だね 成功5 失敗3
               岩村 成功8 失敗1
                 秋 成功6 失敗0
              ベルトレ 成功5 失敗2
          クロフォード  成功24 失敗0
           エルスバリ 成功16 失敗4
338名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 19:24:11 ID:Jsktir0Y
イチローが外野へボールが飛ぶ確率

去年の段階で驚異の .093

つまり9割が、三振か内野安打か内野ゴロかポップフライってことになる。
339名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 20:44:02 ID:qHabFWla
去年の段階って何年分?
340名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 20:47:07 ID:MAPwbeHZ
>>338
何も調べないで適当に数字でっちあげてるだけだよな。
341名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 21:07:00 ID:g86FEmkt
マリナーズをあそこまで壊すくらいたがら強豪チームが耐えられるかが疑問
打撃貢献微妙な割に年俸高いし
342名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 21:21:54 ID:OXChLKir
イチローの年俸が高いとか言うけどイチローが駄々こねて上げたわけじゃないしなww
マリナーズがイチローを引き留めるために上げてるわけだし。
343名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 21:26:56 ID:LmOPxtXP
イチローにはサンフランシスコに行ってもらいたい!
リンスカムが投げるゲームをBSで見たい。
344名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 22:21:10 ID:VvoWVuGj
昨日ようつべ見てたら、イチロー動画のコメ欄に英語で
ヤンキースにくることを願ってるとか書いてあったな。
まじで行けよ。
345名無しさん@実況は実況板で:2009/05/20(水) 04:19:13 ID:ifIg4AQg
>>327
アメリカじゃ200安打なんて誰も注目してないしね
346名無しさん@実況は実況板で:2009/05/20(水) 05:13:52 ID:mrKb9Btq
強豪チームへ行けば自動的に打撃成績は向上する
個人成績・チーム成績ともにストレスは殆ど無くなるだろ
そうなると体調万全で更なる成績向上が見込まれる
347名無しさん@実況は実況板で:2009/05/20(水) 05:26:50 ID:JhseonDb
ゴキヲタさんのトンデモ理論には頭が下がります
348名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 18:50:57 ID:8o8uYAMZ
ゴキローがヤンキース行ったら連勝ストップするw
349名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 18:55:00 ID:WSaSEmLm
年俸?
んなもん8割は人気料金やがな
350名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 19:26:32 ID:z6UYAii9
なにこの嫉妬厨集会場スレwwwwwwww
アンチコメ見てたら不況に煽られて金も仕事もない奴が嫉妬してるだけにしか見えんのだがwwwwwww
結果出してるイチローに素直に賞賛出来ないなんて・・・
かわいそwwww
351名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 10:29:19 ID:jVLv3Et+
しかし現実は、松井はDL最悪状態期間がたくさんあっても、
米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」のPLAYER RANKINGS評価で
元気一杯のイチローは大リーグに入って松井に1度も勝っていないなw

701 :神様仏様名無し様:2009/01/09(金) 18:48:09 ID:g5EYQI0Z
イチローって、米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」のPLAYER RANKINGS評価で
一度も松井に勝ったことないんだねwww
■大リーグ 2007年〜2008年大リーグ PLAYER RANKINGS 米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜78.026
2位 イチロー73.947
3位 城島健司64.977
4位 松井稼頭64.732
5位 岩村明憲63.975
6位 井口資仁58.482
7位 福留孝介46.771
8位 田口壮36.458  
ttp://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm
アリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/yankees/al_player_rankings_136998.htm
ナリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/mets/nl_player_rankings_136999.htm

このランキングは昨季と今季の2年間の成績を
独自の算出方法で計算して得点を付けたもので、労使協定に基づきフリーエージェ
ント(FA)移籍の際の選手評価の資料にも使われている。
■2005年〜2006年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜81.667
2位 イチロー75.694
ttp://www.usatoday.com/sports/baseball/2006-10-31-elias-rankings.htm
■2003年〜2004年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜88.750
2位 イチロー 82.000
ttp://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20041103&content_id=909593&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=null
352名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 10:37:41 ID:jVLv3Et+
RC27(Runs Created per 27 outs)はRCを元にある特定の選手1人で構成された打線で試合を行った場合、27アウト(9イニング×3アウト=1試合)で平均何点とれるかを算出した指標。
この数値が大きいほど、その選手の総合的な得点能力が優れているとされる。

イチローのRC27のMLB全体での順位

2001 22位
2002 31位
2003 45位
2004 16位
2005 52位
2006 44位
2007 28位
2008 68位

イチローの得点能力はこんなもんです
353名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 10:44:41 ID:FLOlhWj9
出塁率は?ねえ、出塁率はどうなの?ねえねえ
354名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 11:00:42 ID:Z3MHg7J9
>>345
で?
逆にすごいんじゃん?
注目されない→どうしよう→自分の長所を生かしきれない
と凡人はこうなるけど何言われようが自分が一番得意なことを全力でやる
その結果として10年メジャーにいるんだよ
すごいじゃん
355名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 11:35:34 ID:fkyOk/3S
>>342
確かにそのとおりなんだけど、ダメなチームというのはまず
金の使い方が下手だということを改めて証明したな。

イチローの能力が高いのは確かだとしても、リーダーシップをとれず
自分本位の野球を淡々とこなすだけの選手をこれだけ優遇しちゃダメでしょ。

そのほかにも、不器用にフルスイングするだけのサードに大金使ったり、
大型扇風機のファーストに大金はたいて自滅したチームらしいけどな。
356名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 11:41:37 ID:QkgbWZfU
イチローがいるのに強豪チームってのはありえない
矛盾しているぞ
357名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 12:07:41 ID:vVWhHP2D
消化ゲームでの200安打に胃液リバースするぐらいだから
まず無理だろうw
358中本博美:2009/05/23(土) 15:09:23 ID:Gql1Lgq/
具体的に考えようぜ。
オリックスの前身の阪急は連覇、3連覇、4連覇があり、日本シリーズ3連覇もある名門。
オリックスは連覇のみで日本シリーズ制覇は1回。
明らかにイチローは過大評価だよな。
359名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 23:09:11 ID:FLOlhWj9
なんでそれがイコールになるのかがわからないんだが。毎年優勝チームは一つだけで、他のチームは全部脱落するがそこの選手達は全員過大評価なわけ??
360中本博美:2009/05/23(土) 23:21:28 ID:Gql1Lgq/
少なくともメジャーリーグの場合、
地区優勝したチームと2位チームの中の最高勝率チームには、
地区シリーズを戦う権利が与えられるし、
そこで勝つと、リーグ優勝決定戦を戦う権利を与えられ、
ワールドシリーズまで出れば観客動員数もプラスになるぜ。
マリナーズは去年450万ドルの赤字だっただろw
361名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 23:31:30 ID:jVLv3Et+
イチロー .310 4本 13打点   出塁率.343 OPS.767
福留    .320 4本 18打点   出塁率.452 OPS.956
秋     .295 5本 26打点   出塁率.415 OPS.878
362中本博美:2009/05/23(土) 23:51:18 ID:Gql1Lgq/
福留は1打数1安打3四球を今年やったからな。
期待の持てる選手だ。
363名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 00:13:45 ID:gUaoQfuq
ゴキロー(笑)>>>>>>超えられない壁>>>>>>ファックドーム(笑)>>>>>>超えられない壁>>>>>>DQNミューラー>>>>>>(ry
364名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 00:19:21 ID:7idarblr
まあ、でも野球選手って所詮通算成績だよな
金田みたいな弱小国鉄時代
実質監督でやりたい放題で勝ち星広いまくっても
日本一の投手だからな

まったく日米野球じゃ通用しなかったけど

イチローさんもそれわかってるから
安打数にこだわるんだろうな
365名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 00:56:07 ID:Rd0r3YIm
366名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 00:58:17 ID:s+ePHuxZ
>>365

【MLB】イチローが米国ファン・メディアから嫌われる訳…理想の1番打者でない、やれるのに挑戦せず、周囲が快く思わないような言動★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243092910/
367名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 07:41:10 ID:ukxhs5xw
イチロー戦犯w
368中本博美:2009/06/05(金) 09:51:46 ID:TB2Y/Dhq
強豪チームで耐えられなかったのは松井秀のようだな。
369名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 10:09:39 ID:kLF2uZwF
そうかそうか
370中本博美:2009/06/05(金) 10:33:46 ID:TB2Y/Dhq
松井は残念だったね。まあ、どこかの球団に移籍するだろうけど。

>理想の1番打者でない、やれるのに挑戦せず、

ソリアーノみたいな選手が良いのかよ。
先頭打者本塁打54本の怪物。
広島に居た時は駄目だったけど、メジャーで開花したよな。
371名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 10:48:33 ID:fGS8FGrJ
>>353
ゴミ
372名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 13:09:34 ID:Oo7Ty9mu
8番いちろーでもピッチャーいやじゃね?
通算盗塁、二塁打、三塁打も上位なんだよね
本塁打も100位には入ってるし
373名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:29:05 ID:+CLr777p
ボール球投げてりゃ勝手に打ってくれるのに
ど真ん中とか投げてんなよ馬鹿キャッチャーw
374名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:46:27 ID:u32Pd5hw
イチローが強豪チームに行ったらマークが甘くなってもっと打てるだろ
普通に考えて強豪チームに移籍したらおいしい話だと思う
375名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:48:08 ID:5ieWMyCF
こういうスレが残っていて1から読み直すと面白いよなあ
376名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 22:57:24 ID:AZ/0pfyp
まぁ確かに四球選べるのに挑戦しないってのはわかるけど 
200安打の記録更新中だからこれにこだわり持って当たり前だよな
377名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 14:54:52 ID:lyxtmCmr
安打数よりもチームのために打率や出塁率を考えてほしいね
378名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:56:08 ID:pKZf8u8o
吐き気頭痛
379名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 02:23:43 ID:ZR1rkHVv
チームのために打率や出塁率を考えてる選手って誰か居るの?
380中本博美:2009/06/24(水) 13:32:00 ID:Xlh1kNmJ
上位チームは出塁率、打点、得点が多い。ホームランを抜き盗塁を入れておいたぞ。

プホルス 出塁率.448 68打点 56得点 9盗塁 打率.329
ユーキリス 出塁率.444 40打点 41得点 4盗塁 打率.316
ライト 出塁率.435 39打点 43得点 18盗塁 打率.349
ニックジョンソン 出塁率.430 33打点 32得点 1盗塁 打率.321
アットリー 出塁率.428 45打点 48得点 6盗塁 打率.297
ベルトラン 出塁率.425 40打点 40得点 11盗塁 打率.336
フィルダー 出塁率.424 67打点 42得点 0盗塁 打率.299
ゴンザレス 出塁率.418 45打点 46得点 1盗塁 打率.275
チッパージョーンズ 出塁率.412 31打点 32得点 1盗塁 打率.297
ブラウン 出塁率.411 50打点 52得点 6盗塁 打率.320
秋 出塁率.408 41打点 42得点 11盗塁 打率.295
マルティネス 出塁率.407 53打点 48得点 0盗塁 打率.330
ブラニヤン 出塁率.407 31打点 40得点 2盗塁 打率.305
ホープ 出塁率.406 50打点 39得点 0盗塁 打率.332
ペンス 出塁率.406 29打点 41得点 8盗塁 打率.331
フィギンズ 出塁率.403 19打点 50得点 22盗塁 打率.327
ダン 出塁率.402 49打点 33得点 0盗塁 打率.267
アップトン 出塁率.401 42打点 42得点 9盗塁 打率.321
スクータロ 出塁率.400 29打点 53得点 7盗塁 打率.300
ゾブリスト 出塁率.400 42打点 40得点 8盗塁 打率.293
ラミレス 出塁率.397 36打点 42得点 9盗塁 打率.328
福留 出塁率.397 22打点 32得点 5盗塁 打率.270
ハンター 出塁率.397 52打点 48得点 12盗塁 打率.316
カブレラ 出塁率.396 44打点 45得点 1盗塁 打率.333
ローレン 出塁率.394 24打点 38得点 3盗塁 打率.329
モアノー 出塁率.393 57打点 49得点 0盗塁 打率.320
ベイ 出塁率.393 66打点 46得点 5盗塁 打率.276
ロンゴリア 出塁率.392 61打点 45得点 2盗塁 打率.309
ピエール 出塁率.392 24打点 35得点 17盗塁 打率.337
イチロー 出塁率.392 17打点 29得点 12盗塁 打率.358
381中本博美:2009/06/24(水) 13:37:26 ID:Xlh1kNmJ
http://folkdance.seesaa.net/article/122016986.html

メジャーリーグにはアメリカンリーグ14球団、
ナショナルリーグ16球団があります。
その中の打率上位選手と四死球上位選手の出塁率について、
得点や打点等のデータと共にトップ30を紹介します。
イチローに不利にならないように本塁打を抜かし盗塁を加えました。
4番打者でも初回3者凡退であれば、次の回は出塁が求められますし、
3番4番5番に多い犠飛で出塁率は下がります。
打率は犠飛では下がらないので条件はこれで同じですね。
驚く事に今回ピックアップした規定打席到達者全員が、
イチローの出塁率、得点、打点を下回らないという結果が出ました。
マリナーズが2008年に100敗で最下位になったのも頷けます。
出塁率とは打席に対しどれだけアウトにならないかを示した数字で、
エラー、野手選択等で塁に出ても出塁にはなりません。
打率とは打席から四死球、犠打・犠飛等を抜き、
その中でどれだけアウトにならないかを示した数字です。
フィルダーは元阪神のフィルダーの息子ですね。
1番上のプホルスはナ・リーグ新人王の年から8年連続3割30本100打点、
100得点7回99得点1回、出塁率4割7回3割9分4厘1回の選手で、
OPSも10割以上が6回、10割弱が1回、9割半ばが1回となっています^^
382名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 11:14:44 ID:UQHzUVzn
ひろみちゃん頑張れ
383名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 14:53:05 ID:PuQFpSUX
胃潰瘍プレッシャー
384名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 15:00:15 ID:3Zu18+yX
クロフォードが盗塁狙ってるのにガンガンカットしてて結果内野ゴロにはワロタヨw
385名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 15:18:04 ID:oIaMhQsP
イチローがオールスターの常連になって以降、ALは一度も負けてない。
386名無しさん@実況は実況板で:2009/07/18(土) 21:01:57 ID:C7kZyo4k
胃遅漏
387名無しさん@実況は実況板で:2009/07/18(土) 21:11:38 ID:E72cbcd8
>>385
常連化する前から連勝は始まってた。
よって何の関係もない。
388名無しさん@実況は実況板で:2009/07/18(土) 21:38:00 ID:2QXSVfiz


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

100点が殿堂入り合格点と言われるHall of Fame Monitorでイチローは185点
イチローより上位の現役野手はAロッド、ジーター、グリフィー、Iロッド、マニー、プホしかいない(ゲレーロは同点)
http://www.baseball-reference.com/leaders/hof_monitor.shtml

ちなみに松井は34点www(←ここ注目!(^з^)-☆)
http://sports.espn.go.com/espn/page2/story?page=schoenfield/090713&sportCat=mlb
この記事だとイチローはプホやジーターと並んで「将来の殿堂入り」とまで書かれてる
マウアーを過大評価する情報操作に騙されて無駄にネガるのはやめましょう。

MLB移籍後の01〜08のイチロー
通算AVG .330
通算SLG  .430
殿堂入りポイント 185/8年

スタメン定着後の05〜08のマウアー
通算AVG .317
通算SLG  .439
殿堂入りポイント 47/5年
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
389名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 01:07:05 ID:I2nBRz7W
>>388
> 100点が殿堂入り合格点と言われるHall of Fame Monitor

実際には、120点台から130点台あたりには殿堂落選組がかなりいる
150くらいが目処かもしれない
390名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 01:45:17 ID:o8XgtCse
イチローなんかが殿堂入り出来るわけないじゃん
391名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 01:52:09 ID:I2nBRz7W
>>390
なぜそう思う?
392名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 01:59:09 ID:o8XgtCse
単打ばかり
393名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 02:01:56 ID:I2nBRz7W
>>392
ああ、そういう理由なら、別に心配はないと思う
安打に占める単打の割合がイチローより高い「殿堂入り」選手もいる
394名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 02:02:02 ID:UCBUqorH
バカ発見
395名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 02:02:34 ID:o8XgtCse
>>393
そういう奴らは3000本打ってる

イチローは36の今年でギリギリ2000本だから3000本は絶望的
396名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 02:06:24 ID:I2nBRz7W
>>395
大丈夫
通算3000安打に達せず、安打に占める単打の割合がイチローより高い
「殿堂入り」選手もいるから
397名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 02:31:05 ID:tAVbDs04
イチローの守備はメジャーでも屈指なのは事実
398名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 02:58:47 ID:fNSIvRsT
イチローの殿堂入りの可能性を議論しても意味なんて無い。
もう確定事項だから。
399名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 03:05:57 ID:budhu4Op
>>4を晒しあげるスレですね
400名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 03:15:29 ID:qnxjCLQz
オバマ大統領にサインしてもらったボールに、
「殿堂入り選手へ」って書かれていたんだね。
もはやアメリカ人の総意と言っても言い過ぎではないかと。
401名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 04:45:41 ID:88YRJL3k
安打をいくら積み重ねても安打1つ1つのクオリティが低い。粗製乱造。
少ない安打であってもホームランとかタイムリーヒットとか安打のクオリティを
重視する職人のような野球選手こそが尊敬されるべきだよ。
402名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 04:47:02 ID:88YRJL3k
>>398
仮にあと5年くらいしか活躍出来なくて、その五年ともが200安打ちょっとしか打てなかったらとか、、
そういう可能性を考えないのかな、、、イチローオタは、、、
もしその程度の活躍なら殿堂入りどころか、日本に帰国させられるレベルだろう・・・
403名無しさん@実況は実況板で:2009/07/19(日) 04:58:48 ID:szjgTglO
安打、盗塁、守備
とあるから、アンチがどんなにファビョってもイチローの殿堂入りは確実だよw
404名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 16:57:45 ID:rI9jbrJW
確かにゴキローがしょぼい内野安打シングルヒッターという事は
メジャーの中で知れ渡ってるかもな
405名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 17:48:48 ID:Y38ntJOM
ヤンキースなら毎年180安打&打率280くらいだよ
弱小マリナーズだから毎年3割打てる
406名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 19:13:06 ID:aM614iw+
強豪チームなら先々のことを考えて定期的に休養させられる
安打数にこだわるイチローは1試合も休みたくないだろうからSEAに居続けることは好都合だろうな
407名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 20:29:04 ID:IjophREv
>>4
なんか余裕でクリアーできそうなんですけど。
130試合に換算したとしても
200本以上ヒット打てる計算になりますな。

・・・・・なんであんなに打てるんだ?
408名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 20:39:38 ID:4Piio5PL
>>405
打者不利のセーフコフィールドで200本&3割
打ってるんだから、極端に打者有利なヤンキースタジアム
で成績が下がる訳ないだろ
409名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 20:50:18 ID:vpXSbCnx
>>408トーリの本見たが巨人と一緒で
マスコミ対応や人気
熱狂的な追っかけ
後、スキャンダルな記事を狙ってるゴシップ誌etc.
野球だけに集中したいイチローには一年目、成績が残せるとは思えない。
WBCでフリーズしたイチローは、熱狂的なファンに慣れてないんじゃないか?
ヤンキースの双璧はレッドソックスらしいが。
410名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 20:54:45 ID:3FAOYLRi
>>408
内野安打打つならセーフコが一番だろw
411名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 20:55:28 ID:VQbIrasz
>>402
・・・3000安打も打ったら初年度一発殿堂確定だぞ
412名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 21:08:20 ID:pUsMLsjt
イチローの内野安打は全体の2割程ですよね?アンチは内野安打しか打てないと人を貶めるために、平気で嘘をつきますが何故ですか?辛いことや悲しい事でもあるのですか?
413名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 21:11:01 ID:IjophREv
他の選手にくらべて内野安打の割合が高いからじゃないですか?
2割といっても、多いよーです。
あと、イチローがもし内野安打ゼロだったら・・・とかいう人もいますけど。
414名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 21:17:09 ID:pUsMLsjt
なるほど、全体の2割なのに内野安打しか打てないと嘘をつく理由が判りました。やはりアンチはズルい人間ですね。
415名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 21:19:58 ID:cyvVLQNU
イチローよりも、来年の松井さんが弱小チームに耐えられるか心配した方が……。

チームメイトが強力な先発を打ち崩してくれて敗戦処理ピッチャーと対戦することも減る。
チームバッティングでチームの勝利の為に自分の成績をバーターするという言い訳も使えなくなる。
人気があるのはチームであって松井さんじゃないというのもバレてしまう。
ヤバすぎるよ……。
416名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 22:24:33 ID:IjophREv
「打数」の説明っておかしいな。
打席から四死球、犠打飛、打撃妨害出塁、走塁妨害出塁を除いたもの
だって。

3とは、5から2を除いたもの
っていうのと同じぐらいおかしな説明だ。

打数とは打席のうち、打撃をする機会のあった回数とか
そういう具体的な説明がなぜないのだろう?
417名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 22:32:37 ID:YMm4xJVW
なんか途中から松井のま、も出なくなったな
418名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 09:19:37 ID:9uEueNd8
>>1

松井のように有名チームにしがみついて馬鹿にされ不人気なのと違って、実力があるから尊敬され、楽しく活躍するだろうな。
419名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 09:58:07 ID:bDPkB4tZ
オリックスブルーウェーブは強豪チームでしたよ
420名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 12:40:04 ID:P2+UukpJ
>>410
イチローは外野安打の方が多いから
ヤンキースタジアムの方が有利だね
421名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 12:45:20 ID:ZuXMd2X2


>>4
422名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 12:55:06 ID:y041+9uf
>>417
アンチの奴等って松井ヲタなんでしょ
イチローの事より松井の方の心配したらいいよ
イチローは皆で盛り上げるから任せとけ
423名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 12:58:51 ID:ZFMs0zKU
イチローが強豪チームで、耐えれるかって?
顔が不細工だから無理!
あっ、松井がやってるから大丈夫か!
424名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 13:07:30 ID:91wZj+EY
ごきぶり
425名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 15:47:17 ID:eEoZJL/N
>>423
根拠が意味不明っす。
体裁は無関係でしょうに。
426名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 17:02:29 ID:68h3b7Gl
ごきごき
427名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 17:49:14 ID:gfArEDCq
イチロー今日は二安打
428名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 17:50:51 ID:m87RB2o2
ニューヨークやボストン辺りでボテボテばっかだったら
ブーイングをとうりこして大失笑沸き起こるだろう
429名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 17:51:56 ID:t5nGzVT3


アイゴー!ウリは謝罪と賠償を要求するニダァアア!
  日帝支配のせいで半島の人口が2倍に増えて24歳だった平均寿命が30年以上伸ばされて
      人口の30%を占めてた奴隷が解放されて幼児売春や幼児売買が禁止されて
        家父長制が制限されて家畜扱いだった朝鮮女性に名前がつけられるようになって
   度量衡を統一されて8つあった言語が統合されて標準朝鮮語がつくられて
     半島だけでなく日本からも朝鮮語教育のための教科書・教材が大量に作成されて持ち込まれて    <==New
         5200校以上の小学校がつくられて師範学校や高等学校が合わせて1000以上つくられて
              239万人が就学して識字率が4%から61%に上がって
           大学が造られて病院が造られてカルト呪術医療が禁止されて
          泥水啜って下水垂れ流しだったのに上下水道が整備されて     <==New
        日本人男子は徴兵されて戦場で大量に死んだのに徴兵がない朝鮮人は内地で勤労動員だけで  <==New
     しかも志願兵の朝鮮人が死んだら日本人と同様に英霊に祭られて   <==New    
    3800キロ鉄道が引かれて港が造られて電気が引かれて
         会社が作られるようになって物々交換から貨幣経済に転換して
             二階建て以上の家屋が造られるようになって入浴するよう指導されて
                禿げ山に6億本の樹木が植林されて
             ため池がつくられて今あるため池の半分もいまだに日本製で
          川や橋を整備されて耕作地が2倍にされて
             近代的な農業を教えられたせいで1反辺りの収穫量が3倍になって
       糞を喰ったり乳を出したりして生活するのが恥ずかしくなってしまったニダァ!

          ゜。∧_∧。゜
         〃,<;∩Д´>  アイゴーアイゴーアイゴー
          /(_ノ ィ \  
        ⊂こ_)_)`ヽつ



430名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 18:01:24 ID:MLDaSzub
ここのイチオタどもはなんで負け犬の遠吠えにいつまで付き合ってるの?
リアルでココでやってるみたいにイチロー貶す奴がいたら「うわキモ・・・」ってハブられて終了だよ?
431名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 18:07:19 ID:HImsiQb3
>>429
ばかじゃねーの?
日本人を打ち殺されたいのか
432名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 03:40:57 ID:0Okfkhpy
日本のプロ野球だと今年も200安打をキめられそうな選手はいないけど
イチローは、日本の試合数に換算しても軽く200安打をクリアーしてしまいそうな
勢いで打ちまくってるなぁ…。

なんでこんなカンタンに打っちゃうんだろう?
メジャーリーグの投手・野手がたいしたことないのかな?って
失礼な思い込みをしてしまう。
433名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 09:35:42 ID:dv10OHQo
イチロー叩くやつって友達いなさそう・・
434名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 09:54:59 ID:THlV0C7O
このスレを要約すると

松井は強豪チームに耐えられなかった

ってことですね。
435名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 10:23:25 ID:CzyTYbBe
ごろ
436名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 17:35:37 ID:esLhsQyV
無理でしょ
プレッシャーには勝てるだろうけどマークきつくなったら打てないだろうし
ゴロ安打は打てるだろうけど
だからマリナーズにずっといるんでしょ
優勝できないチーム=打たせて貰えるんだから ある程度
ヤンクスとかレッドソックスでずーっと今の成績ならほんと殿堂選手だよね
彼は優勝とかより個人記録しか興味ないからマリナーズがあってるよね
437名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 03:34:26 ID:5/4Ryp46
2001年のマリナーズは、100勝以上するほどのチームだったのに。
438名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 03:45:54 ID:lzQGP3Gz
>>437
マリナーズは新興球団だから名門の重圧が無い
439名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 19:07:54 ID:DP5bQFA1
まーた胃潰瘍になるだろw
440名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 19:26:27 ID:ZXfAAwwX
>>437
佐々木がいたからな
441名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 00:00:58 ID:hekIbXda
あと30本ほどで200安打か。
メジャー通算2000安打のことは(今季195本めで達成予定だけど)
あまりいわれてないみたいだけど
連続200安打のほーがやっぱり前人未到だからすごいんかな。
442名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 01:21:46 ID:zahQxnCA
109試合出場で、もう173安打か…!
すげぇぺースだ。今季240本は打つかな。
443名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 21:01:02 ID:uPOYcAnB
四球放棄すれば誰でも打てるw
444名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 01:56:06 ID:G1FMQOlo
それが凡打になっちゃあ意味ないけどね。

あと1番打者で打席数がものすごく多いってのもあるから
単純にヒットを打つ可能性も高くなるなぁ。
メジャーリーグ自体、試合数がおよそ160もある。
今季のイチローは、150試合ちょっとぐらい出場可能か。
445名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 08:01:23 ID:sX1kVAHL
今のペースでゆけば、シーズン安打試合数の記録を更新することになる
446名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:04:33 ID:LFePbEzh
逆にイチローの無安打の試合数って
今季はいくつだろう?
めったにない。無安打に終わった試合なんて。
447名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:52:10 ID:LFePbEzh
>>445
「シーズン安打試合数」って何?
262安打を打つために要した試合数という意味か?
448名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 02:10:27 ID:0g+aUkza
安打数なんか意味あるの?
449名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 02:24:36 ID:LFePbEzh
意味無かったら
200安打とか
2000安打とか騒がれないでしょ。
450名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 02:31:10 ID:0g+aUkza
騒いでるのは日本メディアだけじゃね?
451名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 02:45:25 ID:KhOvXsPL
>>433
それは逆だろw
イチロー激しく擁護
する奴って友達少ないと思うぜ?w
だって神だろ?宗教信者だしょ?wそら友達要らないねwwww
イチローも友達居ないしw弓子お母さんオンリーw
452名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 07:00:45 ID:XjmXHCUA
>>447
「安打を記録した試合数」ということよ
従来の記録は135試合で、イチローも2001年に並んでいる

今年ここまでチーム118試合中110試合に出場し、うち99試合に安打を記録している
残り44試合中37試合に安打を記録すれば新記録
453名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 11:16:08 ID:LFePbEzh
>>450
そーなの? 9季連続200安打は、まだ誰も達成してないそーだが
アメリカでは、そんなでもないのかな。

>>452
ははぁ、なるほど。
>残り44試合中37試合に安打を記録すれば新記録
イチローだったら楽勝な気がする。
なにせ無安打に終わる試合が、極端に少ないから。
でも、今からペースがいちじるしく落ちないとも限らないけど…
454名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 22:56:52 ID:LFePbEzh
4安打だと・・・
本当にもう イチローは今季何本ヒットを打つのだ?
455名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 23:30:07 ID:XjmXHCUA
今季111試合出場で100試合にヒットを打ち、合計179安打
仮にこのペースで残り43試合をこなすとすると、
139試合にヒットを打ち(安打試合数新記録)、安打数は248かな
456名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 02:26:29 ID:ZAsJ8eaD
おおっ 現時点で
なんと無安打に終わった試合数がたったの「11」とは!

1994年に210安打を放った時は、
無安打がたったの13試合(130試合出場したうちのわずか1割)だったなぁ。
あの頃と同じぐらいの勢いで今季打ち続けているのね。

今季、130試合出場した時点で、何本打ってるだろう?
457名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 02:29:30 ID:ZAsJ8eaD
もしも胃潰瘍がなかったら、
162試合出場したとすると261安打ペース…!
ヘタすりゃ自己最多記録更新ものだ。
458名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 02:34:20 ID:ZAsJ8eaD
イチローが日本にずっといたら
今ごろ、通算で何本ぐらいヒット打ってたんだろう?
試合数がアメリカほど多く無いから3000安打はまだかな。

たら、れば ばっかりですいません。
459名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 14:27:09 ID:pgGQ+U5y
たまには無安打になれよ。
って言いたいぐらいよく打つなぁ。

イチローってやっぱりすごすぎる。
相手投手もかんたんに打たれるなよ。
460名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 14:47:36 ID:pgGQ+U5y
114試合出場して183安打か。
130試合しかなかったとしても208安打のペースで打ってる。
461名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 18:18:36 ID:2E66OClg
胃潰瘍
462名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 19:48:56 ID:x77OgIRJ
最近2試合連続で欠場してるから
これで今季10試合めの欠場か。
それでも全部で150試合ぐらいは出られるなぁ。
463名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 03:42:21 ID:Rv4rPCmZ
116試合出場
15試合欠場
チーム残り31試合
464名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 15:04:13 ID:T1NmMZA6
117試合出場で186安打。
メジャー通算1991安打。
あいかわらずよく打つ。
あと29試合もある。
465名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 10:24:03 ID:nHXQ9cka
マリナーズじゃないと自己中プレーできないだろw
466名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 23:05:43 ID:xGz0qJ2j
一気に
メジャー通算1999本めのヒットって…

しかも、まだ121試合しか出場してないのに
今季すでに194本めのヒットだと?

日本のプロ野球選手で
こんな驚異的なペースで打てる奴ゼッテーいない。
15年前(オリックス時代)とそんなに変わらないペースだ。

投手が打たせてあげてるのか!? そんなわけないか。
467名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 13:15:22 ID:rTOtKLuI
ついに達成したようだ。メジャーリーグ2000安打。
史上最短ではなかったけれど。

あと5本で9シーズン連続200安打。
今季122試合で現在195安打。
速ければ、あと2試合ほどで達成か。
130試合以内で200安打いけそうだ…うーむすごい。
468名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 14:55:16 ID:gm66L6dm
イチローはザコチームで自己中プレーが似合ってる
469名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 15:03:51 ID:ZCEPFTpy
強豪だとマークが分散するから余計に打つんじゃね
470名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:09:14 ID:wyfX0hWv
無理無理
200安打なんかでプレッシャー感じてる奴が
四球選ばない記事が地元で出まくってハゲが進行して終わりだよ
471名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:19:56 ID:kj6wLVg4
>>453
日本で安打数という概念を認識させたのがイチロー。それ以前は日本でも誰も年間の安打数なんて意識
していなかった。
472名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:23:36 ID:Q4P//klr
強豪チームだと10月を見据えて休むことも必要だ
「200の為に休みません」と言って
叩かれまくるのなら見たい
473名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 09:05:40 ID:UqG90fX5
>>471
だから1995年から「シーズン最多安打」という
公式打撃タイトルができたのかな?
474名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 09:08:03 ID:UqG90fX5
130試合にも満たないのに
無安打に終わった試合がたったの13ぐらい?
1994年とほとんど変わらん。全体の1割ぽっち
475名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 09:24:45 ID:MDtXjUjT
>>474
今季無安打試合は14
476名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 10:03:42 ID:UqG90fX5
おーありがとう。14試合ね。
無安打の試合が少ないのもひとつの要因だね。
全然衰える気配がない。
477名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 10:05:44 ID:MDtXjUjT
>>476
ふくらはぎの故障がなければ、「シーズン安打記録試合135」の更新が
期待できるところだったのよね
478名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:09:23 ID:LzxFJ2si
【イチローの事を叩くキチガイ人種たち】

・韓国人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由:主に30年発言及びアジア人初のMLB野手で先を越されたから
・在日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由:上記と同じ ネトウヨという言葉を使う あと松井を使って分断工作をしている
・サカ豚・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由:野球のほうがチヤホヤされるからムカつく
・血液型厨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由:なぜかB型を性格が悪いだの毛嫌いしてる血液型がいるらしい
・スポーツ根性モノが嫌いなガキ・・・・・・・・・・・・・理由:ゲームゲームの毎日で根性とか精神とかの言葉が嫌いだから
・イチローの成功した人生を妬む老害・・・・・・・・理由:年上から見たら生意気に見えるらしい
・焼肉記者(マスゴミ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由:過去にイチローに群がって取材してたら、邪魔扱いされたから
・朝鮮カルト宗教団体信者・・・・・・・・・・・・・・・・理由:教祖が朝鮮人で、その教祖に洗脳されてる為に日本の誇りを叩きたい
・分断工作にまんまと乗せられた馬鹿・・・・・・・・・理由:松井をイチローの敵だと植え付ける在日の分断工作を純粋に信じてしまった馬鹿
・在日芸スポ記者・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由:イチローのネガティブ記事と韓国MLB選手の記事を同時にスレ立てする
・ネカフェニート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理由:日本にいる大量のイチローファンを焚きつけて遊ぶ為(つまり友達がいない)

これに反論する馬鹿は図星ということ

以上
479名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 05:06:53 ID:yhdC6jx9
>>477
>「シーズン安打記録試合135」の更新

あーそういえば。
エート、今季は現在、117試合でヒット打ってるね
(チーム147試合消化して、
出場131試合で、そのうち14試合がノーヒット)。
残り全部出場できたとしてもあと15試合か。
うーん、今季その記録はもう無理・・・・! 
480名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 11:30:03 ID:RKIeBYTv


政治】 千葉法相 「日本人拉致犯の釈放嘆願書に署名した…うかつだった。申し訳ない」…鳩山内閣では、菅直人副総理も署名★3


1 :☆ばぐ太☆φ ★:2009/09/29(火) 21:16:48 ID:???0

★千葉法相、拉致実行犯釈放嘆願書署名を反省「申し訳ない気持ち」

・千葉景子法相は29日、産経新聞のインタビューに答え、横田めぐみさんらを拉致した実行犯で
 ある辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚の釈放嘆願書に署名していた問題について、「うかつだった。
 誤解を招くような結果になったのは大変申し訳ないという気持ちはある」と述べ、反省を表明した。

 なぜ署名したかに関しては「どういう状況で署名したか、その経緯は調べている段階だ」と述べた。
 拉致問題については「国際的に見ても、人権を大事にということから見ても許すことのできない
 問題だと思う」と語った。

 嘆願書は「在日韓国人政治犯の釈放に関する要望」との表題で1989年、当時の盧泰愚韓国
 大統領にあてて出された。村山富市元首相、土井たか子元衆院議長、江田五月参院議長ら
 128人の国会議員が署名した。釈放要請対象者には、辛元死刑囚の共犯者である金吉旭・
 大阪朝鮮学校元校長の名前もある。

 鳩山内閣では千葉氏のほか、菅直人副総理・国家戦略担当相も署名しているが、鳩山由紀夫
 首相は16日の就任記者会見で「過去のことに対して私は今、2人の大臣に問うことを
 考えていない」と述べ、不問に付す考えを示した。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090929/stt0909291708014-n1.htm

481名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:36:11 ID:WLEd3eV+
吐き気
     頭痛
         腹痛
     ハゲ
バッシング
482名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 18:09:39 ID:LQzzmUQs
城島居なくなったな
これでグリフィー居なくなったらまた暗黒シアトルに戻るなw
483名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 01:40:23 ID:YQkrOAz2
484名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 02:12:11 ID:z7WCx2n4
無理
485名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 02:57:28 ID:136D0/va
ゴキ
486名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 01:03:07 ID:9fATOG9q
一理ある
487名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 01:17:06 ID:3s6isX7e
【MLB】イチローにヤンキース入りする度胸なし!
NYではプレッシャーがきつく、チーム打撃優先で今までのような打撃はできなくなる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262014785/
488名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 12:09:05 ID:9S73wKH/
478が正論で終了だろ普通にw
489名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 03:17:15 ID:c8Ci4q9F
無理w
490名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 20:10:13 ID:DjGnIomO
491名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 01:37:30 ID:misjINum
ゴキローさん専用ボディーガードグリフィーが居る今年までは安泰だな
492名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 11:27:24 ID:i91mdm3X
強豪チームのプレッシャーから解放され、田舎球団のLAAで思いっきり活躍するとイボータが公言した松井は
不振を極めスタメンを外されクビ寸前となっていることから、NYYでは実力以上に評価されていたことが判明した。
(それでもノンタイトルでMLBではその他大勢だが)
イチローがNYYに行けばもっと評価が高くなるということが証明された。
493名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 00:39:29 ID:Ob+cjzov



裸一貫とは?!(芸スポ板新参用テンプレ)


・大阪は天王寺生まれ鶴橋育ちの在日コリアン
・嫌韓のイチローと浅田真央が大嫌い
・年間300超のキムチスレを立てる
・年間200超のイチローアンチスレを立てる
・他スレと違って、裸一貫のスレだけ明らかに違和感がある(自演が多いので)
・イチローヲタと松井ヲタを対決させて日本人の反応を楽しむ真性のホロン部
・野球ヲタとサッカーヲタの対決スレを立てて煽り反応を楽しむ真性のホロン部
・年間50〜以上の浅田真央アンチスレを立てる
・焼肉記者の松井とキムヨナとキムチが大好き
・スレが伸びない時は、自演で同意レスを数百付ける
・ボキャが少ないので「もうゴキオタやめるわ」などのコピペ自演を多投する
・ボキャがすくないので他スレ出張時も同じ定型文でレスしている
・悪意のあるスレタイで2chの世論誘導を図るが、なかなかイチローの人気は落ちない
・悪意のあるスレタイで2chの世論誘導を図るが、なかなか真央たんの人気は落ちない
・日本人アンケートで好感度の高い人物のアンチスレは100%裸一貫
・イチローアンチスレの>>1は100%在日コリアンの裸一貫




494名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 00:53:15 ID:vRydn5L7
>>436
むしろ強豪チームに行けばマークが分散してやりやすいだろ。
495名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:00:33 ID:IBHJNBgI
NYY強豪チームのプレッシャーが大嘘だったとばれてしまった松井
496名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 07:21:04 ID:WeWZg4S0
小物ゴキローは雑魚がお似合い
497名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 11:58:07 ID:BIheYsPf
松井がプレッシャーのない田舎球団ですら雑魚だとばれた今季
498名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 12:05:49 ID:AtOC+o+E
ロスは全米第一位の都市なんだが・・・。
毎年優勝争いのプレッシャーのかかるだよねエンジェルス。
499名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 21:41:06 ID:WI0h7NNA
ゴキローはゴミくず
500名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 10:41:14 ID:mhxbboh7
巨人(東京)→ヤンキース(NY)→エンジェルス(ロス)
松井には大都会がよく似合う。

イチロー 神戸→シアトル
都落ち傾向が強い、次はコロラドか?空気が旨いぞ。
501名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 11:08:03 ID:1sitD/M2
頭皮が蒸れる所は行きたくないだろw
502名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 11:15:53 ID:gZk6DrsK
エンゼルスはアナハイムだから田舎だぞ
503名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 11:16:36 ID:LFjow0e9
哀れなチョンコロ

もうタラレバで批判するしかないんだもんな

タラレバっていうか妄想だな
504名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 17:14:23 ID:2/FmhYAt
松井が強豪チームでプレッシャーに耐えつつ、ショボイ成績に留まってきたわけではないことがバレバレの現在。
505名無しさん@実況は実況板で
松井って楽天の不動の四番になったら耐えられるの?