OPS厨(笑)とセイバーメトリシャンの違いについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 01:33:00 ID:LOa/KCMO
>>944
否定する気はないと言いながら、ズレているってあなたも
結構なズレをしていると思うが。
シーズンの数値が数試合で反映されるって、そもそも統計的な
考え方からずれてないか?
953名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 23:25:57 ID:h9V4Dlw3
>>945
う〜ん 貴方には言っていないかもしれない よく分からん回答だけどズレという程ではない

>>952
う〜ん そうだね 統計的な考えでは短期決戦を想定していないね 長く戦えば統計が活きる ま〜そのとおりだが
954名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 23:52:47 ID:Ykepc36z
短期決戦では技術論に頼るしかない
955名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 01:09:53 ID:w5oZn7F+
データだけを見ていたら競馬の予想は当たらない
956名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 01:51:05 ID:e3XK/q+a
>>955
なんじゃそりゃ。何が言いたいのか。
957名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 07:17:14 ID:cvfJCKNe
つまり短期決戦は大部分が運
958名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 12:38:14 ID:OP+/Kva+
>>957
ああ。そういうことね。
959名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 12:57:15 ID:HL102SWJ
ドジャースがフィリーズにボコボコにされてるわけだが
スモール信者の感想や如何に
960名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 13:32:06 ID:MG31OOjt
>>959
そういうくだらない煽りいらないから
961名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 14:00:05 ID:oKtls8E5
>>959
スモール信者じゃないけど、ドジャというかメジャー球団でセイバー否定してるチームがあると思ってんの?
お前MLB見てないだろ
962名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 14:34:26 ID:noBJ5lVg
OPSは得点との相関関係が強い。そして計算が容易。これで解決ちゃうん?
963名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 15:42:25 ID:oKtls8E5
野手の場合、OPSは便利な数字だからな
XRやRCにしても、そこまで大幅に数値が動くわけじゃない
投手は元々便利な防御率があるのと、1つの数値だけじゃ容易に能力測るのは難しいからな
964名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 00:48:34 ID:YcdfVNsH
>>956
競馬も野球も馬・人間という生身の生き物がやってるわけでね〜
データはその生身の生き物がやった結果にしかすぎんのよ 未来は別の要素を総合的に判断しないと当たらない

こういう意味だが?
965名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 01:30:11 ID:YcdfVNsH
なんだ 今日はこのスレきてみたのに誰もいないんだ 残念やね
966名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 08:58:09 ID:D32jjwZF
未来は誰にも分からんよ
予言者でもなけりゃ
967名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 05:45:53 ID:uZ3BSevl
>>940
別にスモボとセイバーは相反するものではないだろ
アウトの生産性を考えるとなんでセイバーを否定することになるんだ?

別にバントや犠牲フライだけがスモボではないぞ?
しっかり右打ちしたり、ギャンブルスタートみたいに走塁に気を使ったり、
つまりは一つ一つのプレーにこだわるのがスモールベースボールだろ

アウトに生産性を持たせるのだって、バントのように最初からアウトありきで進塁打だけを狙うのと、
右打ちのように「最低でも進塁打」ありきで安打を狙うのとあるからな

一つ一つのプレーにこだわることとセイバーは別に矛盾せんだろ
968名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 06:36:18 ID:DrbeoFVo
日本版スモボはとかく1点を取りに行き、最小失点を守る理念らしいから両立しないと思うよ
塁をにぎわすのが目的ではなくて、残塁は副産物位に思ってるから
969名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 09:07:00 ID:XQWCGcMj
セイバーメトリクスってのは野球を統計的に分析する手法のことだから、
大量点を狙わずに少なくても確実に得点する戦術を考える事とセイバーは
全然対立しないよ

非セイバーな考え方ってのは例えば相手の作戦を読むとか、狙い球を絞るとか
個別局面で戦術を変える事
だけどそれはセイバーじゃないってだけで、別に対立するわけじゃない
970名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 10:05:49 ID:3ZGdIMbS
なぜセイバーにパークファクターを加味しないのだろうか?

小さな球場と大きな球場で残したスタッツに差はあって当然なのに
971名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 14:21:40 ID:AZ9fiX/6
パークファクターどころか年別傑出度も加味したOPS+出してるでしょ
972名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 19:27:26 ID:DrbeoFVo
出してるよ
あまりそこまで加えたものが脚光を浴びてないのは疑問だけど
973名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 21:15:41 ID:miMZotW8
BPのEqAはパークファクター過去三年のだったかな?
考慮されてるはず

OPS+もOPSと同様の形(.×××)にすればポピュラーには
なると思うけど100が基準ってのがいまいち
普及しにくいのではないかと
974名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 18:22:58 ID:SDitryQ+
『セイバー・メトリクス』
よく、
スレッジが扇風機状態でも擁護するのに使われた、セイバー・メトリクスについてです。CS2ステージの活躍で、何とか年棒に見合う働きはしたようですが。(笑)

セイバーメトリクスによると、それまでの打率や得点圏打率よりも、出塁率や長打率の方が大事のようです。

*相手チームよりも多く得点したら、試合にかつ確率が高くなるという考えなので、より多く得点できるような指標を考えたのです。
*もう一つは、打率や本塁打数などのすでに良く使われている指標よりも、それまでにメジャーになっていない指標の方が、安く選手を獲得できるとも考えたわけです。

で、結局は確率の問題なので、完全とはいえない。短期決戦に弱いということも出てくるわけです。
ハムのBOSも、結局指標であって野球をするのは選手なので、選手を見ることが大事ということを読んだ記憶もあります。

ちょっと疑問に思ったので、2009年WBCのチームのOPSを出してみました。
(OPSは簡単に出せるのと、簡単な割りに得点との相関が大きいということなので)

1:メキシコ    0.979
2:オーストラリア 0.937
3:キューバ    0.933
4:米国      0.904
5:ベネズエラ   0.9
6:プエルトリコ  0.89
7:カナダ     0.785
8:韓国      0.775
9:日本      0.764
10:ドミニカ共和国 0.695
11:イタリア   0.675

試合数とかにも関係ありそうですが、
優勝、準優勝の日本、韓国はそんなに高くありません。
975名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 18:24:04 ID:SDitryQ+
それでは、日本のパリーグでは。

2005年は、ロッテがセイバーメトリクスを導入したとかで優勝しました。
ロッテが0.793で最高です。

2006年は、
西武が0.763で最高
ハムが0.741で2位。
実際には、ハムが優勝して西武は2位です。

2007年は、

1位:ハム :0.672
2位:ロッテ:0.717
3位:ソフト:0.710
4位:楽天 :0.711
5位:西武 :0.725
6位:オリ :0.699

優勝したハムが、一番低いです。

ペナントレースという長丁場でも、こういう結果が出るのですから短期決戦に不向きというだけではありません。

これを見ると、確かに有効な指標ではあるのでしょうが、それ以前の野球の指標に取って変わるほど万能ではないということではないでしょうか。
976名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 18:26:26 ID:SDitryQ+
それに、極端すぎる考え方もどうかと思います。

犠打、盗塁は意味が無いそうですが、

「盗塁は有効ではない」と言われても、1塁ランナーが足の速い選手だった場合、投手は足の遅い選手に比べて、打者に集中できなくなるはずです。
しかも、盗塁を警戒するために自らボール球を投げてカウントを悪くすることもあります。この結果、盗塁が成功するか失敗するかに関わらず、次の打者がヒットを打つ確率は上がるのではないでしょうか?
(投手が盗塁を無視すれば、1塁ランナーが3塁にまで行き、明らかに得点されやすくなります)
それに、未だに大リーグから盗塁は無くなっていません。

犠打についても、ハムが優勝した2006年は犠打の数を前年の倍にしています。
ヒルマンは「自身はバント否定派だが、固定観念のある選手たちに無理にバントをさせないよりは適度にさせるほうが精神安定剤的な効果あり有効であると考えた」とのことです。

例えば、
ダルや涌井のような防御率2点前後の投手と対戦するときは、打率は低いが一発のある選手よりも、長打力は低いが打率の高い選手の方が、チームに貢献する確率は高くなるはずだし、(確率でいえば3回しか打席が回ってこないと、2割5分の選手はヒットが打てない)

それよりも3割打って、30本打てるような選手がいればチームにとっては一番いいってことで、こういう選手はOPSでも高い数値を叩き出します。
(パリーグでは、中村とか糸井とかが高い)
977名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 18:28:12 ID:SDitryQ+
セイバーメトリクスがもてはやされたのは、2002年アスレチックスの優勝ですが、すでに大リーグでも、スモール・ボールへの回帰が行われているとか・・・。
一時的に有効ではあったが、他チームも似たような戦略を取れば、そのアドバンテージは無くなるし、それによって野球が進化したことも事実のようですから。
(「マネー・ボール」を検証する、「スモール・ベースボール」とは何か、など、瀬戸口仁さんの記事など参考に)

まあ、結局は指標のひとつであり、それまでの指標より特段優れているわけでもないし、いろいろな指標を知っておくことで、野球を見る見方は広がるでしょうが、
この指標が高いから、働いている、と決め付けることもできないということですね。
やっぱり、総合的に見ることが大事です。



某SNSでとんでもない基地外を発見したので貼ってみた
978名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 18:30:18 ID:vbbiqoui
>>974
スモール信者によると
「短期決戦では足や小技が勝敗を分ける(キリッ」
「短期決戦ではスレッジのように穴の大きな打者は何も出来ない(キリリッ」

だったよね?


長々と書いてるけど
防御率、失点率を考えないと全く意味がないんじゃないかな
979名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 18:37:56 ID:SDitryQ+
そう、OPSのみで順位との相関を考える奴なんて初めて見た

980名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 18:41:44 ID:vbbiqoui
ちゃんと読んでなかった
こういうこと書いてるアホがいたって話なのね

スモール信者の教義とは裏腹に
短期決戦って穴だらけのはずのスラッガーの一発で決まる試合が多いよね
981名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 20:29:41 ID:ZJZcJpsx
打率より出塁率、長打率の方が打撃内容をより反映しているなんて普通に考えりゃ分かりそうなもんだけど
982名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 20:53:32 ID:YUj4qlxS
さて、ツッコミどころが多すぎてどうしたものか…。

>(確率でいえば3回しか打席が回ってこないと、2割5分の選手はヒットが打てない)

その理論だと.333超えてないと駄目で.300打者でも打てないってことなんだが。
つーか出塁率優先で良いだろ。
それに相手投手が良ければ当然打率も下がりやすいのだが。
そもそもクリーンナップに3回しか打席が回らないという事は、他の打者もサッパリ打ててない状況だから敗色濃厚。
全く整合性が無い。
983名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 21:50:42 ID:/X7s4EA1
野球はまず投手ですから
ビッグでもスモールでも変わらない
984名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 23:24:28 ID:Su+tqJw9
        __
       /\ /\
     / (ー) (ー)\ キリッ 日本でセイバーの理解があるのはオリックスとロッテだけ!
     (  ⌒(_人_)⌒ )   
     ノ         \
985名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 23:41:27 ID:85Zld/hR
セイバーは盗塁とバントには否定的なんじゃなかったけ?
いろんな指数の中の一つにすぎなくて、全部がセイバーってわけでもないだろ?
986名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 23:42:13 ID:/X7s4EA1
投手の指標も色々あるんだから無視してやるな
当然打者の指標もOPSだけじゃない
987名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 23:48:38 ID:BNxTk5Mu
バントはともかく盗塁を否定するセイバーなんて物はない
いいかげんマネボとセイバーを混同するのはやめろ
988名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 00:11:43 ID:dhTIBijl
セイバーはただの指標
989名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 00:52:55 ID:ZPFDCLAT
酷い勘違いしてる奴がいるものだな
ここまで酷いのはそう見ないぞ

>この指標が高いから、働いていると決め付けることもできないということですね。

打率や本塁打数なら決めつけることは不可能だが
OPSやRC27やXR27といった総合的な指標が高くて
働いていないなんてことはありえないだろ

バントや盗塁にしてもRC、XRでは数値化されて含まれてるのに無知もいいところだな
990名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 01:15:48 ID:DCEBytRv
RC27やXR27とか色々あるもんなぁ

一度深く勉強したいな
991名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 01:55:22 ID:yA0mEQAF
>>979
最初読んでいる時、あんたが書いたのかと思ったww
しかしこれは香ばしいな。
OPSは打撃の指標なのに、それを順位で比べるとは・・・・
992名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 02:50:14 ID:Ws89gknX
>>980
安定してるのは圧倒的にスモールの方だがな。
穴だらけのスラッガーは戦犯になる確率が高い。
993名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 02:54:06 ID:Ws89gknX
つーかセイバーなんて統計のとの字も知らん馬鹿が考えたものだから無意味。
994名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 03:19:16 ID:679nbiLp
次スレタイトル セイバースレとこのスレとどっちが良い?
それともわける?
995名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 03:26:46 ID:ZPFDCLAT
>>992
スモールの方が安定して勝ってるという根拠やデータは?
OPSやRC27、XR27が統計的に見ても得点との相関が高いことについて、どうお考えですか?
996名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 04:30:40 ID:Ws89gknX
何が統計的だよ。
そこそこまともな理系なら得点相関なんて、理論とも
呼べない糞みたいなインチキオナニー数字だって分かるだろ。
ビル・ジェイムズとかいうやつは統計学どころか、算数すらあやしい。
なんでこんな理論?wwが信仰されてんのか不明。
997名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 04:32:56 ID:Ws89gknX
そもそも得点は得点相関が高いから得点が最も重要、で終了だろ。
得点相関(笑)セイバー(笑)
998名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 05:35:04 ID:dhTIBijl
その得点がどうやってもたらされてるかやろ
999名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 06:09:49 ID:Ws89gknX
前提もいい加減で例外だらけの理論(自称)なんて理論じゃないよ。
あんなの統計分析でも何でもない。
数字をてきとーにいじくってなんとなく重要な気がするとかオナニーしてるだけ。
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 06:18:35 ID:ezWv7GXZ
OPS厨死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。