1 :
名無しさん@実況は実況板で:
色々な討論が繰り広げられていますが、良い点・悪い点。
高校野球ではどちらが有利?
親がチームに係わる?
子供の身体に影響?
ここらで結論出しましょう。
皆さんマジスレでお願いします
2 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 02:19:49 ID:5WtN2jjA
どちらでも変わりなし。要は本人のセンスの問題。
地区によっては小学校に野球部がなかったりする所もあるので硬式を早くから始めるのも仕方ないと思う。
ケースバイケース。
3 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 02:42:08 ID:+ZdtcA5R
軟式野球がなぎなた、銃剣道と一緒に国体隔年開催にされたそうだ。
約45競技あるなかで、38位ぐらいの価値と見られてるみたい
ついでに、硬式野球は36位
なぎなたと一緒って、相当いまの子供は野球離れしているんだな
4 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 12:24:53 ID:PhjoExBo
5 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 14:32:37 ID:O5ED7PRm
ユース年代でも勝てないサッカーよりは酷くないから(笑)
ただ個人種目に運動神経の良い子供が若干流れてるのは現実なんだよね
6 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 16:41:39 ID:Yfzgo52S
イチローなどを引き合いに出して軟式云々の話は聞き飽きた。
しかしゴムまり野球などと軟式野球を馬鹿にする硬式野球関係者には腹が立つ。
学校や地域で野球ができる環境であれば軟式でかまわないと思うのだが、、、
高校野球でどちらが有利という観点ならお金をかけた分硬式が有利であろうが
どれだけの差であるか?挽回は不可能か?といわれれば疑問符がつくのでは、、、
7 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 14:46:29 ID:Qc4TmOcc
松坂世代以降に長距離打者が少ないのは硬式に
慣れすぎてるからじゃないか?木製バットに切り替わった時に
打球の飛距離が落ちる奴が多すぎる。ボールが飛ばない軟式で打球を飛ばすコツ掴んどけよ
8 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 03:15:17 ID:c6BQjPMd
野球の才能がありそうだったら、金、労力を惜しまず硬式やらせましょう。平日も3日間は最低練習をやる硬式チームで。出来れば指導者は、少年野球指導経験が、長い元プロ野球経験者が良い。
9 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 20:24:58 ID:/OWHyxM1
高校で硬式野球をするから予習しておくの?
もっと才能のある人間にあっという間に抜かれちゃうかもね。
知的好奇心のある人間ならよっぽどひどいチームでなければOKなんじゃないかなぁ
とにかく裏のあるドロドロしたチームはパス!!
10 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 09:45:24 ID:tW+AXx2o
高校で即戦力になりたければ迷わず硬式を選択させる。
ただ軟式出身者は高1冬に急激に伸びる!高2秋からの自分達の代に
なれば硬式軟式関係なくなります。どっちが良いかは本人と親次第でしょう!
11 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 11:02:57 ID:lm3aGA5+
ボールの違いで単純に優劣を決めるのはおかしい。
硬式チームを選ぶ子は志が高い子が多いと思うが、
絶対的な選手層では軟式の方が厚い。
住んでる地域でどちらが盛んであるか、どんなチームがあるかだな。
12 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 11:39:35 ID:tW+AXx2o
中学がピークになる奴もいれば高校で伸びる奴もいる。
だからその地域で強いチームに入ることが最適とは限らない。
中学の間にプライドの高い選手になるかハングリー精神を育むかの選択だな
13 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 12:20:21 ID:bSjcmeG2
ウチの地域では、中学からは硬式!というのが美徳みたいになってる。
いいチームに巡り会えればいいけど、そうじゃなければ、
どっちも同じだと思う
14 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 14:36:29 ID:fI4EtwvV
将来投手で続けたいなら軟式で野手一本で行きたいなら硬式で中学はやった方がいいと思う。
15 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 19:19:05 ID:dAPVVLOn
16 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 20:14:16 ID:fbI8JfeC
軟式野球って、なぎなた、銃剣道と一緒に国体隔年開催になるんだろ?w
17 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 20:26:36 ID:fI4EtwvV
>>15肩の消耗と硬式球に比べて軽い軟式球を投げ続けていたら長い間腕を強く振るという速筋を鍛えれる観点からして投手は中学時代は軟式でいいと。野手はなんと言っても軟式から硬式に移る際バットの重さに苦労する点からして。
18 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 21:03:23 ID:mDB1OjSj
>>17 高校軟式でピッチャーでバッティングは硬式バット使ってる俺最強じゃん
19 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 21:01:02 ID:RA6YRnUt
軟式野球を部活動で毎日しっかりやってる方を応援しますね。
12歳で硬式野球始めたお子さん達は体が早熟だっただけで決してセンス抜群の子ばかりじゃありませんし。
勘違いして部費だけ払ってる子が小学校時代のチームメイトで3人。
途中でケツ割って軟式野球部でバカ面してるんが1人。
硬式クラブを転々としてるんが1人。
俺は親父たちにやめておけ!と進言したが親子そろって勘違いしてるんだから仕方ない。
硬式行って良かったなと思えるんが1人だけです。
20 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 21:42:56 ID:IkatkX9e
高校野球は、実質2年と3ヶ月。甲子園に出る強豪校は、軟式を育ている暇ない。
軟式中学生は、県立で楽しい遊びの野球をやってくれ。
軟式でもレギュラーなってるやつおるぞ
しかも私立で強豪高校
22 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 11:00:13 ID:mgOR/lak
最終的には素材と本人の意識の問題。
23 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 17:46:23 ID:BbTaKj84
野手ははっきりいって圧倒的に有利だな
24 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 19:24:59 ID:y/7CGxZa
中学軟式ってほとんど学校の部活だよね?
リトル・シニアは野球のためにのみあるチームなんだから環境として充実してて当然なんじゃ?
強豪高にはシニア出身が多いわけだし、所属の割合からすればなおさら
ただ絶対じゃない。結果として…
25 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 19:48:14 ID:1WUTOi10
26 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 22:50:09 ID:b6gr2IIX
ボールの違いはあまりないのかと個人的には思うけど、シニア・ボーイズ等の
硬式の方が色々と指導はしてもらえるんじゃないかな。
軟式はろくに野球経験のない先生が顧問をしていることも多いし。
軟式は中学3年間、いかに自分で勉強し、自主練習をするかによるのかな。
27 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 23:02:25 ID:boiebCxy
最近10年間でベンチ入りメンバー全員が地元出身者で甲子園で複数回優勝を果たしたのは沖縄尚学だけ。
沖縄尚学は99年と08年の2回優勝したが、ベンチ入りメンバー全員が地元出身者だった。
それだけでなく、ベスト4入りした01年の宜野座、08年の浦添商もベンチ入りメンバー全員が地元の沖縄出身だった。
宜野座と浦添商にいたっては、ベンチ入りメンバーだけでなく、野球部員全員が地元の沖縄出身。
特に浦添商は野球部員が100人を超える大所帯だったが、県外出身者は一人もいなかった。
さらに宜野座に関していえば、単に沖縄出身者だけというだけでなく、沖縄県北部にある宜野座村という小さな村とその周辺の地域の選手だけという典型的な県立普通校だった。
宜野座は21世紀枠での出場だったが、過去に21世紀枠で出場してベスト4まで勝ち進んだのは、これも沖縄だけ。
しかも、優勝2回の沖縄尚学、ベスト4の宜野座、浦添商の監督も地元沖縄出身。
これだけ地元の人材だけで甲子園で実績を挙げているのは、沖縄だけしかない。
ついでにいうと、06年に春夏連続甲子園に出場した八重山商工は、沖縄本島から400キロ以上も離れた石垣島にあるチームだが、ここもチーム全員が地元の石垣島の選手だけだった。
石垣島には八重山、八重山農林、八重山商工の3校しか高校がなく、沖縄本島や本土に行く遠征費もかなりの負担となるが、それを克服して見事、甲子園出場。
甲子園に出場しただけでなく、春1勝、夏2勝と「外海離島」の高校としては甲子園史上初めて勝利を収めた。
本土から遠く離れた沖縄のチームは八重山商工に限らず、本土の甲子園常連校のように頻繁に強豪校と練習試合を組めないというハンディがある。
そういった地理的ハンディ、膨大な遠征費用負担という経済的ハンディを考えれば、ここ最近の沖縄の活躍は驚異的であり、見事というほかない。
28 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 23:03:09 ID:boiebCxy
<1999年〜2008年の甲子園大会、10年間の全国勝率トップ5>
1位 沖縄 28勝14敗 .667 優勝2回
2位 神奈川 41勝21敗 .661 優勝2回
3位 和歌山 32勝17敗 .653 優勝1回
4位 静岡 24勝14敗 .640 優勝1回
5位 愛媛 30勝18敗 .625 優勝1回
<1999年〜2008年の選抜大会、10年間の全国勝率トップ5>
1位 沖縄 16勝 4敗 .800 優勝2回
2位 神奈川 20勝10敗 .667 優勝2回
3位 静岡 7勝 4敗 .636 優勝1回
4位 広島 12勝 7敗 .632 優勝1回
5位 山形 5勝 3敗 .625 優勝0回
29 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 23:22:28 ID:b6gr2IIX
う〜ん、地元出身かどうかではなく、硬式か軟式かという話だと思うんですが・・
30 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 12:44:58 ID:FZGqTxdy
一般的に投手は軟式、野手は硬式が有利だろうね。まさに18は最強。
中京の小島監督は軟式でも2回全国制覇してるけど、バットは硬式用使っていたと言っていた。
飛距離が全然違うらしい。そりゃぁ、最低でも900gのバット使ってるのと
740gとか(最近もっと軽くなってる)使ってるのとでは違うわな。
ただ、守備の点では軟式も融通が利くというかプレイが柔軟らしい。
打球の速さや怖さに慣れれば伸びしろは軟式出身の方が大きいかも。
だからといって硬式も当然否定できず、それぞれの長所をうまく生かせた
チームが上に行くと思う。あと注目すべきは地域による違い。
神奈川や大阪といった地域は硬式の全国大会で例年上位に食い込む。
しかし軟式は関東地区も大阪も全く上位に食い込むどころか出場すらできない。
どうしても軟式は関東・近畿といったブロック大会が邪魔をして、
硬式で全国に出場した人間に引け目を感じるだろう。
軟式をやっているなら、ブロック大会に出場しただけでも全国大会モノと考えて欲しいね。
大田や立岡みたいな化け物野手はおそらく中学時代から重いバット振りまくっていたんだろう。
31 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 10:18:44 ID:uxXX5QiT
高校生になって硬式野球を始めたら
硬式出身は体力面では劣るものの苦もなく即溶け込んでいくでしょう。
しかし中学時代と比べ目覚しい技量upはたいていの場合望めない。
一方軟式出身はまず硬式球に馴染むところからのスタート。
よって体力面を含め選手として見えるまで数ヶ月要します。
しかし硬式野球というある意味違った野球をゼロから始めるわけで
基本を習得すれば一気に硬式出身君を技量面で抜き去る「伸びしろ」は計り知れません。
高校硬式野球までやりきるつもりの選手は中学生時は軟式野球をお勧めです。
中3最後の大会が終われば基礎トレ・キャッチボール・硬式バットでの正しい素振りを勉強の合間に毎日続ければ
硬式出身君との差は気にする必要なしです。
今中学硬式を考えている小6学童の父兄の方々
中学軟式はとても生温い環境に見えるかもしれませんが一時的な高揚で硬式クラブに入部させるのは考えものです。
下手すれば高額な費用だけかかり、結果野球が嫌いになり離れて行く子をたくさん見てますからね。
中学卒業後、強豪野球校に入り甲子園へなんて子はほんの一握りです。
32 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 16:05:55 ID:RAFGVWiE
だから高校までは硬式でも軟式でも
どっちでも良いんだよ!要は本人の素質次第。
問題は大学いって木のバットを使う時に中学硬式出身者は
不利になる。なぜなら飛ばない軟式を中学で経験してる方がその時有利だから
33 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 16:53:37 ID:Z1aM20if
中学入学の時点で上手い奴が硬式に進むから必然的な硬式から強豪校に進むのが多いんだろw
逆にしたところで強豪校に進むのは元が上手いやつらになるだろうにw
34 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 17:49:45 ID:0akaBM//
上手い子が硬式野球クラブに行くんじゃなくて
ガタイのいい子、上手いと勘違いしてる子、親が夢見てる子・・・
こんな子が行くんだよ。
強豪校・甲子園常連校以外でも高校で硬式野球始めたら一気に開花する子いる
中学軟式野球部選手への強豪校・甲子園常連校からのお誘いは極めて少ないけどね。
35 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 18:05:13 ID:u8ervL8l
昨年 選抜に出て活躍して東北横浜を倒した北大津のセカンドの石川やキャッチの金田は軟式の出身だったやろ 記事で呼んだのだが硬式の奴らには絶対に負けたくなかったと書いてあった
36 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 22:43:03 ID:PuSKmQUR
>27 何が言いたいの? 起承転結ないし。
37 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 04:37:58 ID:kJKS0Mze
せいぜい「さもしく」(麻生風)がんばれや!
5年位前に、14か15才で阪神にドラフト指名で入団した辻○・君
目指せや!
ところで彼は、今何してんの?
38 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 10:22:37 ID:FtWDJOI8
まっチームの指導者、環境もあるけど、なにより本人の
情熱、センスによるだろね。
でもシニアなど、小6の10月から中3の3月まで練習できるので
このへんの差は、かなりおおきいと思うんだけどね・・・・・。
39 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 21:54:56 ID:kJKS0Mze
お前らモンスタ〜;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
野球全部軟式にすればいいのに
41 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 22:58:03 ID:Rz/LhkU7
私の息子は、甲子園を夢みて名門シニアに3年間在籍しました。
が、高校進学は野球で考えず、現在、野球部には所属していません。
周りからは
「なんのためにシニアに入ったんだ!」
と言われましたが、今の状況に親子で満足しています。
もちろん親としては、かなりの出費もあったし、野球を続けないという選択をした息子に怒りを覚えたのも事実です。
でも、私自身、沢山の良い思い出と経験ができたので、その事での出費だったと思い、息子の選択を受け入れました。
思うに、息子の所属していたシニアは、上手い下手関係なく全員同じ条件・メニューで練習をし、その結果で背番号をもらいます。
私の息子は、背番号をもらえる事は少なかった…
でも、それが自分の実力だという事に気付けて、違う道を考える事ができたのでは…
無理に野球で高校を選び、入ってからその事に気付いても、学校を辞める訳にもいかず、辛い高校生活を送っていたかもしれない…
そう考えたら、別の道を見つけられた息子にとって、シニア生活はムダではなかったなぁと思っています。
42 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 00:17:05 ID:zALW+vlm
まあ、己の身の丈がわからないのも滑稽だし
わかりがよすぎるのも限界作っちまって
その壁を越える気力は芽生えないし。
何するにしてもバランス感覚ないアホはダメだな。
程よく賢くなれと。
43 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 10:36:55 ID:/KMcgFn2
いや、そのアホが限界を突き破るかも、
野球バカといわれるほど熱中する奴らは好きだな。
周りに迷惑かけない条件で
>>40 俺は中学部活も硬式またはKボールにすれば良いと思う。
44 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 10:50:20 ID:8AWSw6Ti
↑は中学行ってたのか?
サッカー・陸上・ソフトも混同するのが中学の部活。
学校によってはバスケも外でやってる。テニスもグランドに近いし
硬式なんかやったら相当危ないぞ!軟式らしく中学は飛ばないボールで良いよ
45 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 14:22:00 ID:/KMcgFn2
危ないのは確かにその通り
俺も公立高校で野球部、サッカー部、ラグビー部とグランド共用
野球部にボールを当てられたこともあるw
道具代が高価なのも含め硬式ですることにいくつかの問題があることは承知している。
そういった事情から生まれた軟式野球は日本だけのものだし、
ただ、専用グランドを持たない硬式クラブが
近所の公営グランドを利用して成り立っているケースもある。
また、神村学園中等部など一部の私立中学は硬式リーグに所属している。
環境の許す私学では間違いなく部活を硬式にしたいニーズがあるわけだ。
だから全中も軟式部と硬式部に分かれたら良いと思うんだな。
46 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 14:29:34 ID:8AWSw6Ti
俺はむしろ全少をなくして軟式クラブチームを
硬式に移行させるべきだと思う。中学の野球部は全中一本に
絞るべきだし全少の予選まで出たら試合数も多く酷使になる。どうでしょう?
47 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 15:52:52 ID:/KMcgFn2
俺も中学生の軟式クラブチームは無くても良いと思うけど、
硬式に移行させるっていうのは、そんな権限は誰にも無いからね。
「所属を硬式リーグに変えませんか」と勧誘することはできても・・・
少子化でクラブチームも部活も部員不足に悩まされてるところがたくさんある。
だから、グランドの(安全性の)問題とか解決できるなら
学校の部活が全て硬式になるのが理想だと思う。
そうなれば硬式クラブチームは激減するだろうけど
全中は高校野球のように盛り上がる。
硬式クラブチームがない地方の中学生も硬式野球をできるようになる。
まあ、現実的には極めて困難なのは承知ですが
48 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 17:36:36 ID:Xvoajv8Q
確かに理想的かも。指導者の質の違いはあっても、地元の中学の部活が硬式なら
通うのもラクだし、金銭的負担も少し違うかもね。
まぁ、難しいだろうけど…
49 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 18:07:27 ID:g0tYBO/s
う〜ん。中学部活は教育の一環なんだよね。軟式、硬式のどうかという問題だけじゃない。
こっちは田舎だから硬式少ない。でも軟式が硬式に引けをとるとは思ってない。
50 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 19:04:24 ID:8AWSw6Ti
中学で硬式やってもアドバンテージがあるのは
1年生の間だけ。一冬越せば軟式出身者の方が伸びる!中学硬式は不要です
51 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 19:25:23 ID:91qT7EDt
硬式のやつが、当たり前のように「お前ボーイズ?シニア?」って聞いていて、「軟式」って答えた人を笑っていることに腹立った。
硬式の奴らはまるで軟式なんて眼中にないようだ
52 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 20:33:47 ID:g0tYBO/s
軟式でも硬式でも、結局は個人の資質というとこやな。
53 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 21:29:37 ID:BXUchWMb
軟式でも硬式でもうまいやつは、う・ま・い。
しかし、普通のレベルなら確実に硬式出身の、か・ち。
さらに、へたクソならどっちも、ど・っ・ち。
このうそ、ほ・ん・と・う。
54 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 22:44:04 ID:g0tYBO/s
それが勘違い。地域による。
55 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 23:54:11 ID:Tq10JURU
私の中学時代は軟式でしたが、今は縁あって硬式の指導者です。いろいろ見ましたが、中学軟式も硬式も指導者がきちんと指導していればそんなに変わらないと思います。
56 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 00:07:11 ID:Xvoajv8Q
中学軟式に良い指導者を求めるのはなかなか難しいね。
結局、資質はともかく、本人のやる気の問題かな。
57 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 00:08:56 ID:sPU8I8uP
硬式の勝ち
実際勝ったんだからしょうがない
(それが勘違い。地域による。)って言われてもね。
58 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 09:25:18 ID:/WyuWCMM
↑↑↑
硬式の勝ちと断言するのがイタい。日本には硬式のない田舎地区が硬式のある市街地より断然多いんだよ。環境は確かに大切。地方では軟式人口が断然多いし、中学指導者の質も高い。自分の周りの小さな世界しか知らないと云うのは気の毒に思える。
59 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 14:15:03 ID:HZestIDh
硬式が盛んなのは5大都市と関西くらいで
他は硬式・軟式どっちもどっち。田舎は完全に軟式>硬式
60 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 15:17:50 ID:oJmUbhXT
田舎の私立なんて野球留学生だらけ
61 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 16:59:41 ID:/WyuWCMM
私立には私立の運営方針があるでしょ。何が言いたいのかな?ちなみに田舎は公立の方が断然多いし、文武両道で野球だけじゃないんだわ。留学組は野球一本の人も多いけど。それも人それぞれ。
62 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 19:47:56 ID:EBooXFpQ
軟式だの硬式だのワケもわからん分際で
色分けしたがるガキ自体たいしたことがない事実は往々にしてある。
63 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 20:41:51 ID:/WyuWCMM
そういうお子ちゃまを育てる親や一部の勘違いな大人にも問題ありますな。
64 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 21:12:06 ID:f6cefjvZ
だいたい軟式は日本だけだぜ?バカにされてもおかしいとは言えない
硬式野球のほうが本当の野球と言えるとおもうのだが
65 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 21:22:32 ID:f6cefjvZ
硬式だけのほうが全国的にレベルが上がるとおもう
だいたい甲子園に出てきても一回戦ですぐ敗退するような高校は軟式上がりのやつらばっかりの結局は弱い高校だ
66 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 21:31:42 ID:/WyuWCMM
軟式は日本だけ
本当の野球
一回戦で敗退
どれもつまらん意見だな。
67 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 21:41:05 ID:7qts2wIm
>>53 平均レベル・最低レベルは硬式の方が上。
これは当たり前の話で、軟式は基本「部活動」であるから。
極端に言えば、ルールもよくわかってないチームとか硬式ではあり得ないし、
野球好きではなくても、取り合えず軟式の「野球部」に入る奴はいても、
わざわざ硬式のチームに入る奴はいないだろう。
ただ、どっちも県上位〜全国レベルになればあんまり変わらない。
68 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 21:43:52 ID:7qts2wIm
>>65 おいおい、その県の硬式やってた奴らはどうした?
軟式やってた奴らに負けたんだろ?
69 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 22:16:20 ID:/WyuWCMM
成長途中の小中学生で、硬式の軟式のと上下をつけようという発想がおかしいんだよ。高校で野球続ければほぼ硬式に移行するわけだし。硬式が有利というが、潰れた子どもの率考えた事ある?
70 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 22:21:42 ID:/WyuWCMM
硬式の組織がボーイズ、シニアその他に分散されてる事実がすでにおかしいと思わない?
同じ野球なんだよ。野球が人気のスポーツで競技人口の多さが原因の一つであるにせよ、他の競技から考えるとやっぱり普通じゃないよなぁ。
71 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 22:26:31 ID:Rhtpriwj
ここ、結構大人の討論ができているようで楽しみにしていました。
だけど、やっぱり硬式至上主義というか硬式野球優性主義者という人たちが出てきて議論をおかしくしていませんか?
まずはここは中学野球をするなら軟式野球がいいか?硬式野球がいいか?みんなで意見を出し合おう、というところ。
中学校の部活を硬式に、という「現実をわかっていない人」が出てきたのでいわせてもらいます。
関西を中心に広まっていた中学校の準硬式野球部が軟式野球部に変わっていることだけでわかりませんか?
中学校&生徒のお金の負担、危険度、グランド確保の困難さ、等々、、、、
そんなことをいうからいつもの不毛の誹謗中傷合戦になってしまうのよ。
もっと冷静に議論をしましょう。
72 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 22:36:39 ID:/WyuWCMM
おっしゃるとおり。ことばが過ぎました。お詫びいたします。しかし現実に、故障・家庭の事情・チーム内の不和その他で、野球から放れてしまった子ども達をたくさん見てきてるのですよ。本質を見極める目を大人が持たないと…危機感すら覚えています。
73 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 01:32:50 ID:W3DGgHf2
>>71 中学野球をするなら軟式野球がいいか?硬式野球がいいか?
これをどの立場から議論するか?で、だいぶ違うと思う。
@「自分がやるなら」A「子供にやらせるなら」B「部活動としてやるなら」
C「野球界全体をレベルアップする為に」…
個人的な意見を言えば、@とAはどちらでも良い。
結局のところ、自分(あるいは子供)が「何を求めて」野球をするのか考えた時、
野球を楽しみたい、仲間と同じ目標を持ちたい、レベルの高い野球をしたい…
様々だろうけど、いずれにしても、「チーム次第」「自分次第」。
Bに関しては、安全の面から絶対に軟式。特に、部活となると名前だけの顧問(監督)が大勢いるから
子供たちだけでやると、「気がついたらヘルメット無しでバッティング練習してた」なんて事も…
Cについては、どちらでも良いが、1つに統一した方が良い。
軟式・硬式、どちらにも優秀な選手存在するが、現状ではそれを2つに分かれてやっている。
これを1つにまとめれば当然、レベルは格段に上がる。下の年代のレベルを上げる事で、全体のレベルアップに繋がると思う。
74 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 07:17:04 ID:XQAqnRa8
75 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 12:36:22 ID:Tp8PbBgr
硬式・軟式の優劣を付ける前に、気になる書き込みがあったのでそれについての白黒を皆で語ってほしい。なお中学生の進路として高校硬式野球に限って話しをしましょう
@「軟式球は飛ばない。軟式野球で打撃技術を磨くべき」つまり軟式は特殊な技術を必要とすると。
そういう技術があるのか?その技術があるとして硬式でプラスになるものなのか?
A発育途中の中学生にとって重い硬式球を使うことの賛否(投手限定になりますが)。肉体を考えた意見
やや軽い軟式球を投げることで、腕の振りが結果早くなり速筋が発達する
神経の発達時期にも重なるという利点
B逆に少し重い硬式球の使用が肘肩の消耗を早める。又は故障に繋がりやすい
中学生の未来を考えたらどちらのボールを使うのが良いのか??意見求
76 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 13:01:01 ID:QR2NcK0q
これはサッカーのクラブユースか部活かに通じるもんがあるな
こっちに関してはもう答えが出てるんだが
77 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 14:49:29 ID:VAWyIAzx
軟式テニスと硬式テニスの争いににてるな テニス板の
78 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 17:03:00 ID:XQAqnRa8
硬式は体に負担がかかるとよく言われるが実際、自己管理の問題だと思います
79 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 17:11:32 ID:bJHy0+2R
硬式は成長期のピークを終えてからでも
遅くはないと思う。逆にチビの頃から無駄に負担かかるようなら
大問題!中学入学時に身長160cm以上あるなら硬式に慣れた方がいいかな
80 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 17:21:09 ID:PS3MPon6
手の大きさも重要。
手が小さい子は残念ながら硬式球には不向き。
俺がそうだった。投手としてはもちろん
野手の送球でも高く浮いてしまう
81 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 18:21:05 ID:hhQRQnBE
自分が中学時代に選択肢があれば硬式チームに行きたかった・・。
書き込みを読んで気になったのが
飛ばない軟式で技術を・・・とあったが、そもそも打ち方が微妙に違うので
硬式出身が飛距離がでない・・っているはおかしいですね
故障は軟式でも故障します。
要はしっかりした投げ方で無理をしないこと
息子は硬式をやってますが、中学入学時の指導者がどんな人かを重点におき
シニア・ボーイズか、部活の野球を選ぶ予定・・・
先生も公務員で移動がありますからね
もちろん息子の意見も聞いて、良く話し合います
82 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 19:04:39 ID:d3j4l/b5
場所や安全面の観点から、明治から大正にかけて普及したのが軟式野球。おかげで今
日の様に沢山の野球人口に恵まれる様になりました。軟式野球と硬式野球は別球種の
スポーツと考えるべきでしょう。全てにおいて技術が違います。選択できるのであれ
ば軟式ならば軟式。硬式ならば硬式と識別すればよいのです。硬式の予備軍としての
軟式野球は無いと考えるべきです。
83 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 19:06:45 ID:l49+qMkU
どちらを選択しても高校ではセンスと努力で開花します。
84 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 19:39:11 ID:l4wZkx7m
飛ばない軟式を打つ事で、硬式球を飛ばせる様になるという技術はないと思いますよ。最近は特にビ○ンド振り回せば誰でもそれなりに飛びますから(笑)
ちなみに僕は中学まで軟式、高校から硬式でしたが、すぐに馴れましたよ。軟式も硬式も楽しい!環境に合わせばいいのでは!
85 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 20:12:16 ID:bjiO7Z0a
硬式の予備軍としての軟式野球は無い。当然でしょう。
要はきちんとした指導がおこなえるのかが問題であり、硬式が優れているわけではありません。
本人のセンスといってしまえばそれまでですが、グラブの出し方ひとつとってもきちんと指導してもらえる方は
硬式軟式問わずいらっしゃいます。
(といっても私は学童軟式野球と中学クラブチームしか知りませんが、、)
ほとんどの野球少年は甲子園を目指し高校は硬式野球を選択するのでしょう。
現実として公立高校も含め高校野球部は硬式がほとんどです。
だからといって予習の意味で中学から硬式を選択するのは少々疑問。
高校を卒業してからも硬式野球を続けられる人はそう多くは無い。
野球が大好きで軟式草野球チームで楽しく野球を続ける息子たちを見たくはありませんか?
そうであれば軟式野球、硬式野球と区別&差別することなく、学童野球も含め基本をきちんと
指導してくださるチームに子供を預けるのが良いと思います。
あとは本人の努力が実力を押し上げます。
野球をよくわかっていない中学校の先生に指導してもらうのは確かに問題はあろうかとは思いますが、
同じ中学校のチームメイトという関係も子供たちにとっては非常に大きな経験になります。
どこの指導者でも現状に甘えることなく向上心、好奇心を持ち続けない限り進歩はありません。
そして結論になりますが、中学生本人に向上心、好奇心を持ち続け努力しなければ、どこにいっても同じだと思います。
モチベーションを本当に高められるのであれば中学で硬式野球を選択するのもありなのかもしれません。
86 :
ピンクパンサーZ:2009/02/12(木) 20:14:36 ID:Z3Rhhbax
僕は野球よりフィギュアスケートの方を薦めます
野球なんて外道だ!!!!!!!!
真央ちゃーーーーーーーーーーん。好きだ!!!!!!!
87 :
俊ちゃん:2009/02/12(木) 20:16:52 ID:Z3Rhhbax
僕だよ… 俊だよ。
野球はやっぱり準硬式が一番でしょう
軟式野球なんか腐れーーーーーーーーー!!!
88 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 20:29:22 ID:l49+qMkU
中学教師の中にも優れた人はいます。
89 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 22:28:52 ID:Rxvlx8CS
うちの県は中学軟式が活発です。監督先生も熱心だし、連盟の横の連携もしっかりしてるようです。設備や金銭面その他活動に関して、不満はないですね。
90 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 23:08:34 ID:c7EBK3fT
>>88 指導に優れた中学顧問はほんの一握り
逆にデタラメのド素人顧問が大半です。
ゆえにレギュラーになることだけを目的とせず、デタラメ野球を知ることも将来役に立つ。
間違った技術指導に従う事など馬鹿げたことです。
何でも素直に聞き入れてたら高校進学後苦労することになりますから
91 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 23:14:16 ID:PS3MPon6
てか、顧問も知らないなら知らないで指導すんな。
顧問だからと半端な自尊心持たれることが1番邪魔くせえ。
知らんなら知らんで生徒らだけで考えさしてやらしとけ。
キャプテンみたいなんでええやん。引率と責任だけ負え。
92 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 23:43:16 ID:l49+qMkU
指導者に恵まれなくても上手くなる子供もいます。
93 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 23:44:47 ID:l49+qMkU
教師に不満あるならば硬式チームに入ればよろしい。
94 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 23:46:33 ID:c7EBK3fT
ほんの一握りね
自宅で父親や経験者から個人指導を受けてるのでしょう。
デタラメ指導者からの恩恵があるわけないでしょ
95 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 23:50:54 ID:Rxvlx8CS
↑↑↑何があったのかは知らないが、ちょっと決めつけすぎてませんか?個人的な恨み言にしか聞こえませんよ。
96 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 00:17:14 ID:lklZzRgH
きっとレギュラーとれなかったんですね…気の毒に
97 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 06:57:43 ID:rzMSqfay
結局は自分の意志の問題だと思う
98 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 07:48:03 ID:N7qQSQSt
環境と運と…でも最終的には自分自身じゃないのかな。
99 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 07:53:42 ID:+VKLmzGe
うちの子はレギュラーですが
野球を知らない顧問が指導してます。
100 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 08:40:14 ID:ssLxh7zK
2CHであれ悪態をつく親の息子は何の恩恵も受けない
101 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 13:03:14 ID:lklZzRgH
とにかく自分がシッカリしてる子供は親や指導者がどうであれ意識の高い野球をやっています。
100%な人間なんていません。その人の良いところを受けいれていけばよいのでは?
102 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 13:34:00 ID:cv9d36gv
中学球児の未来にとって硬式と軟式どっちがタメになるんだい?ボールの違いでさ
指導者云々、環境云々どうでもいいでしょ?較べようないんだからさ
103 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 17:02:17 ID:rkBgzijY
いやぁ〜否定はしないけど、中学生はまだまだ子供・・指導者や環境は大事だよ
親や指導者抜きで成長できるのは、それこそ野球の申し子、一握りの子でしょう
104 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 20:41:15 ID:+VKLmzGe
>>101 良いところがどうしても見つからないので困ってます
105 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 22:46:31 ID:MYxmRqqf
間を取ってKボールに
106 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 09:24:26 ID:MIcCvYPt
私の学校の顧問先生は、朝毎日5時に来てグランド整備をして朝練を6時から
しています。宿題してない子は、練習させません。
お手伝い帳をつけさせ毎日手伝いさせるように指導してます。
土日も出て練習してます。熱心でいろんな指導書、他の指導者の勉強してるようです。
自分の家のことどうしてるんだろうと心配するくらい熱心に指導していただいてます。
髪は、丸坊主で生徒も全員丸坊主で全員キビキビしていてダラダラ歩いてません。
管理野球じゃないですがちょっと軍隊みたいで楽しいですね。
107 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 10:32:42 ID:O0GdVeek
>>106 かなり教育熱心か野球好きな先生でないとできないね。
そういう先生に指導してもらった子は幸せだと思うが、普通はそうはいかない。
友達の息子が中学生だが、顧問が練習に顔見せる事は殆どないらしいが、
個人的には、「しょうがない」と思う。
野球知ってる先生が必ずいるとは限らないし、部活はあくまで(先生にとっては)時間外で、
残業手当、休日手当が出る訳ではないので、多くは望めない部分もある。
ただ、凄く疑問に思ったのは、実際大会に出る時のメンバー、作戦とか
普段見てないのに「どうやって決めてるのか?」。
その子によると、ベンチ入り・背番号はキャプテンが決めてるが、試合での采配は監督がやってるらしい。
デタラメの様だが、こんなチーム結構多いのではないだろうか。
108 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 11:36:06 ID:x0njFI2Y
絶対に答えの出ないことばかりで盛り上がってる。
愚痴?自己満足?
109 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 12:39:16 ID:m/i+ckLh
私の息子は6年ですが、投げ方が悪い=故障と結びつけて
軟式の部活をさす予定でしたが、中学の練習自体が少年野球以下
でしたので、慌てて投げ方を子供に習得させてシニアにいれました。
今の2年生に練習内容を聞いて怒りを覚えたのも事実。
先生も大変な上ボランテイアなのは理解出来ますが、
受けた以上、子供達の事をもう少し考えて欲しいですね。
110 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 13:16:03 ID:ajlhTjyn
>>104 お気持ちは分かりますが可愛い子供さんのためです。
迷うだけ迷って最も適した場所を見つけましょう。
111 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 15:27:40 ID:O0GdVeek
そう言えば、PL中学とか星稜中学の部活って硬式なのだろうか?
112 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 17:29:17 ID:EsES6EJk
軟式じゃね?
113 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 18:59:09 ID:/tLKbhXf
中学軟式は誰が顧問をやっているか??というタイミングの良し悪しがありますね。
その点、硬式はこちからチームを選べるので、その分良いような
114 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 19:24:08 ID:dJCKKey+
軟式の全中で優勝しても虚しいものがある。
115 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 19:59:32 ID:mh/MfDxk
>>114 全国大会ともなれば、どちらもレベル的に変わらない。
もちろん県大会くらいからは、殆ど同レベルだろう。
明らかに違うのは地区予選の最初の方だけで、軟式の方は凄く弱いチームが出てくる事がある(地区による)。
レベルを数字で表すのは難しいが、例えば投手の速球だけ見ても、軟式で120km投げる奴は
硬式で数か月やれば、硬式の全国大会でも速い部類に入る。
130km投げる子は、硬式やればトップクラスの速球を投げると思われる。
傍で見る限り、硬式の方がレベルは高いように見えがちだか、軟式に140km投げる子がいないのではなく
現在軟式でやってるから140km出ていないだけで、硬式で140km投げる能力がない訳ではない。
116 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 20:02:14 ID:uU10arGQ
硬式の全国大会は5回ぐらいかったらいけるけど軟式は10試合以上勝たなければいけない
117 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 08:51:28 ID:vYQe0Q0k
うちの県のボーイズは三回勝ったら優勝です。
118 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 15:29:44 ID:cSJIk4e2
軟式は確かにチーム数多いが、県で優勝するようなチームにとって、
(例外もあるが)最初の方は楽に勝てる相手ばかり。
極端な例では、2軍(ベンチ入りしてない選手)で出場しても地区予選突破出来そうな地区もある。
例えば、プロの国際試合でアジア代表決める場合。
日本、韓国、台湾、中国の4ヵ国でやるのと、
すべての国がオープン参加で出てくるのでは、優勝狙う日本にとって、難易度は変わらないだろう。
それと同じ。
119 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 09:59:29 ID:GkhNc7qP
いや難易度は変わる。参加チーム数が多ければ番狂わせも多くなる。
そもそも、日本、韓国、台湾、中国の上位4ヵ国を硬式チームと考えるのがおかしい。
120 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 10:09:05 ID:GkhNc7qP
>>115 軟式で140kmも過去に例があったようだけど
軟式で140kmというのはミラクルのような凄さだね。
高校野球で軟式上がりの豪腕が登場するのは急に成長したというより
硬式と軟式の球速表示を同列に比べられないからだと思う。
121 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 10:55:26 ID:Ro7LLXOj
軟式は市・郡大会でも1回戦から1対0の試合はよくある。
よほど守備が下手とか四球連発にならない限り必ず3点差以内の
接戦になるのが中学軟式の特徴!逆に硬式は強豪同士でも大差の試合が多い
122 :
268:2009/02/18(水) 12:03:51 ID:grAIblDv
参考・日本人メジャーリーガーの通算成績
中学硬式野球出身 145勝142敗8S 1528安打 98本塁打
中学軟式野球出身:354勝361敗340S 3429安打 253本塁打
ちなみに、ボーイズ出身でPL学園で活躍した桑田清原(1967年度生)により、
前に生まれた日本人メジャーリーガーは村上、吉井、小宮山の3人。
>>118 中学の部活でそんなに差が出るとも思えないけど
越境で選手集めなんて普通はしないし
125 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 11:36:57 ID:5VvShtmr
軟式だと投手は中1、中2で、どれくらいの球速があれば速い方なのかな?
3年でも120なら速い方。1、2年なら110もあれば速い方じゃないですか?
127 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 14:27:38 ID:5VvShtmr
110ですか!?
○○よ、もう少し頑張らねばw
128 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 00:40:58 ID:cxsR3AM5
おまえこそ がんばらねば すぐ抜かれるぞ
129 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 00:52:22 ID:cxsR3AM5
結論から言うと
素晴らしい選手は、軟式に行こうが、硬式に行こうが、一緒なんだよ!
130 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 01:07:44 ID:ou2kY7HQ
↑
その通り(^-^)
131 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 09:10:32 ID:clqQ9X8m
ウチの息子はそんなに素晴らしくないので、硬式に入れます。
132 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 11:52:20 ID:cxsR3AM5
息子が素晴らしくないと言うなら
中学の部活で充分だよお金もかからないし
父兄の手伝いもいらないし 学校によってピンキリだが、お気楽だし
野球漬けにならなくていいから 部活で充分だよ!
133 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 14:30:20 ID:ou2kY7HQ
部活も硬式チームもどちらも大変。
親の休みなどありません。
高校行ったら更に大変。
平日でも試合があり会社を騙して応援行くのも一苦労。
シーズン中は毎週のように練試も多く遠征などなど。
小遣いけちって貯金せねば。
134 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 17:00:03 ID:cxsR3AM5
↑中学の部活までは、そこまでない学校が、多い。強くて学校が力を入れてる野球部なら少しはたいへんかもしれないが…
硬式の場合は、平日も当番ありーの、お茶当番ありーの、役員会、父兄会、総会、父母揃って大変です。
中学野球部は、それに比べると全然楽です。高校になると逆に父兄は近づけなくなる。
親が、身近に見れるのは中学までだよ…
135 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 19:12:34 ID:ou2kY7HQ
高校も親がべったりでウザイですが。
136 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 22:18:09 ID:MQTgZPNx
最近、ほんと子離れできないというか、バカ親が増えたよね
137 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 22:23:22 ID:cxsR3AM5
高校の野球部のしきたりが、なってない所は、親が入ってくるんだろ!
だいたい強いチームは、親は遠目だよ。
138 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 23:03:28 ID:ou2kY7HQ
甲子園常連校でも親べったりですが。
139 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 23:24:39 ID:cxsR3AM5
そりゃ どこの常連校ですかね?
例外の例外でしょ?
グランドに入ったりはしないでしょ?
しかし、指導者は、嫌でしょうねえ
↑
なぜか必死すぎてウケル
141 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 00:27:11 ID:imAmUCvb
↑嘘はだめですぞ
嘘は…
142 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 15:51:57 ID:Rcd53jTk
あながち嘘でもなさそう
143 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 21:44:37 ID:imAmUCvb
常連高校で親ベッタリは嘘だにゃ(^o^
144 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 22:36:17 ID:WNui6Xlx
中学部活でもシニア選手の掛持ち出場で市大会から県大会優勝まで
硬式選手が活躍している県もあります。つまり両方出来る道もあるのです。
145 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 23:56:08 ID:imAmUCvb
↑そりゃ何県?もすこしだけ具体的に言っても問題なしだろ?
でないと 真実味が全くないぞ!
146 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 00:16:28 ID:mJe7c9gl
↑
すぐ喰いつく
147 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 00:38:13 ID:08Tx9b28
実は県内の市域で硬式登録選手の中学野球部の大会の掛持ちの規定
が統一されていないようなのです。
2重登録禁止あり、なし又禁止でも顧問、保護者、硬式指導者了解
して出場させて勝ち上がっている学校もあるようなので県名書けません。
違反した場合の罰則がない?という話もあり自分も全ては把握して
ません。全軟連、中体連に統一規定でもあるのかな・・・
学校の友達と一緒に野球がやりたいという硬式選手の思いは大切に
したいし反面、上手い選手を集めて勝ちたいだけならば中学側も
マズイとも思います。
148 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 00:46:51 ID:ei9i/dks
ていうか、中学時代に軟球投げたり硬球投げたりして
肘、肩をはじめ、体全体に良いわけないじゃん!!
その時に、優勝すればいいとか、その時楽しければいいでは、指導としては、いくら優勝しても超最低だ!
選手のその後の事を考えて
その段階で何をしなくてはいけないか が
大事で…
ほんとにそんな事をさせてるとしたら
即刻、どちらかに専念しないといけない!
親も指導者もシニアも県も
いったい何をやってるんだ!!
強いチームをつくるために選手にムチャクチャさせるんじゃなく
選手が、次のステージに進むための基本的な技術、体力、チームワーク等を指導しろ!
選手一人一人の事をちゃんと考えろ!
ありえない!
硬式と軟式の掛持ちなんて…
149 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 23:51:44 ID:lRYsT/hE
そのとーーーーーーーーーーーりっ。
わかってらっしゃる。
150 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 00:43:37 ID:tUYw/P/V
硬式・軟式掛持ち選手ってのは随分前からの話。
それこそ中学の全国大会まで出てくるんだけど、絶対表には判らないね。
地元の野球関係者やPTAあたりから漏れてくる程度。教員は絶対に言わない。
流石に硬式リーグのトップレベルの選手は出て来ないようで中堅レベルで野手。
その辺りの選手だと私学の強豪入学だけじゃなく、地元公立高校も考えるようで、
内申書の+項目としての県→地区大会→全国出場、いずれも良い材料になるそうだ。
軟式の盛んな県、地域では珍しくないそうだよ、掛持ち。東京だって数は少ないが
普通にあるし、硬式リーグ登録選手が軟式大会に出られないのは知らない人も多い。
全国大会では規定が出来たはずだけど、各地区大会、県、市レベルで掛持ち規制を
遵守するかはバラバラ。
肩、肘に良くないのは確かだけど、硬式は週に3日位だと軟式部活の練習内容を調整
したりして怪我もなく続くそうだ。高校からの選手としての成長や影響までは判らない。
その日のうちに硬式、軟式投げ分けるとか、一日置きに使うとかのアホはいないだろうが。
硬式一本で来た者、軟式から硬式、掛持ち歴あり、いずれも故障もするし成長もする。
もちろん、少年期から青年期の選手には身体的リスクのある選択はさせないのが、正しい
判断だと思う。
野球推薦と同じで問題はあっても無くならないと思う。
151 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 00:45:34 ID:zFuxIwTN
また
152 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 23:02:23 ID:YI6EQs4M
>>150 埼玉でも硬式、軟式掛け持ちは多い。
普段の練習試合でさえ見たことのない選手が、いきなり軟式の大会に出てきてバカスカ打ってた。
153 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 01:58:39 ID:OhB8y1bW
内申書の為に野球する奴がおるとは、情けない(´Д`)
ていうかそれをすすめるばか親とばか指導者が一番情けない
154 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 17:07:42 ID:654aqbfC
大阪では聞いたことが無い。
155 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 02:08:47 ID:ITFzRc6i
軟式は田舎の子か貧乏人がやる野球ごっこ
156 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 08:39:22 ID:YGBDTmY/
根拠を述べよ!
きちんと説明しないと、かえって硬式の評価を下げるよ。
というかなんもわかってないんやろうね。
157 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 09:35:36 ID:aPhShiUp
確かに硬式はお金がかかる。バットもグローブも高い!
だからと言って軟式は貧乏人がやるものという根拠はないやね。
軟式には軟式の良さ、楽しさがあるしね
158 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 10:00:22 ID:o7N9p+ZA
>>155 俺は低俗低能低学歴低所得
までなら読めたよ。
159 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 14:08:09 ID:3v33lNAt
なんで 硬式と軟式を比べるのかが、わからな〜い(・・?)
いいじゃんか
それぞれやりたい事をやればあ(*_*)
ただ 硬式をしたくてもできない者がいるのは、事実だが…
そやつは、軟式を頑張ればいいだけやし!!
160 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 17:50:21 ID:Pj43jCvW
硬式一本の連中は中学軟式を見下す上に
大学で木製バットに持ち替えると途端に劣化するのであまりオススメできません
161 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 18:24:46 ID:3v33lNAt
劣化する奴はそれまでの奴!
しかし、全国的に高校、大学、社会人、プロで活躍しているのは圧倒的に硬式出身者が、多い!
勘違いしちゃいけないのは、軟式出身者で、すごい選手は、ずば抜けてすごい選手であり、硬式してても もちろん活躍できる!
ただし わずかな ずば抜けた選手であって 残りの大多数は、ただの中学野球部員! その大多数の中の野球部員が、硬式は、駄目だと言っても、ただのひがみ、ねたみ、しかならない と思う。
162 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 18:31:05 ID:m9XVUArv
経験から正直に書くと、中学硬式だったら週に2日(月・木が平日の場合)
休みがあったので高校に入って練習にはすぐに慣れるが部活として毎日、
練習があるのでそれに慣れるまでがキツイ。
一方、中学軟式のヤツは硬式に慣れるのにやっぱり時間がかかる。
バッティングでも、バットが重いだの、手がしびれるだの言っていた。
が、部活として毎日練習するのには慣れているみたい。
中学ソフトボールの奴らは、べーランがキツイだの、ノックバットを
観て何このバットと言うありさまで正直、論外。
163 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 20:13:00 ID:G4eoMhCs
中学の軟式野球は教育の一環が大前提。部活動はいわば、授業の6時間目7時間目。
高校野球部の進学、技術習得に特化した硬式リーグとは別物。
硬式は学習は低偏差値の生徒が多い、40台が殆ど。週末に模擬試験、平日塾も
通う軟式部活は偏差値60以上で、運動能力の高い選手がいるのも普通。
ただ硬式やる連中は親子共々、文武両道なんて考えは無い。甲子園→プロ選手が
全てと言っていいかも知れない。
硬式7団体で40000人以上という選手が、全て軟式選手より高い能力の選手かは
疑問もある。
それに中学では体育成績1〜5までの全ての者が活動するが、硬式はどうか?
リトル、小学部には能力が低くくても受け入れているが、中学進学時には選手、
親に中学以降はうちでは無理だよという趣旨の話をして切るケースもある。
もちろん選手が力不足を自覚して中学部活に進む者もいるが、最初から力のある
者をそろえて指導していくのだから、軟式中学よりレベルが高いとか、将来活躍
している選手は硬式出身が多数といっても、あまり説得力がない気がする。
それに高校で喫煙、飲酒、万引き、暴力で処分された生徒は硬式、軟式どちらも
いるはずだけど、不祥事のあった私学強豪高は硬式出の選手が大多数なんだから、
能力の有利性とか良い面ばかりアナウンスされてもちょっとな・・・。
自分のガキが運動能力抜群、勉強はバカでOK、人生の進路は野球限定、これなら
硬式にいれるな。
能力あっても文武両道、人生も人間としての成長も幅をもって欲しいなら
中学軟式を選ぶよ。
ゴール、目標設定によってどちらがいいか変るんじゃないかな。
164 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 20:19:02 ID:0/X6OtJ8
自分の地元にも最近リトルシニアできたが軟式指導者ときれつが出来てるみたいです。
軟式→硬式への移行で一番大変なのはスローイング。有力選手ほどコレで潰れやすい。特に最初の2ヶ月は要注意
打撃、守備なんてのは本人の能力と努力次第でなんとでもなる。
166 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 20:53:32 ID:3v33lNAt
163の目標は
野球部で、そこそこ頑張って、勉強もそこそこ頑張って、そこそこの高校行って、そこそこの成績で、部活をそこそこやって、そこそこの大学行って、そこそこの会社に入る
だよね(T_T)/~
中学時代は、少々馬鹿でも、大きな目標持ってそれに突き進めば、いい。
あきらめるのは、まだ早い!!
夢をあきらめて、平凡で安定するのは、高校からでも遅くない。
167 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 21:41:46 ID:aPpQ9nyd
夢って誰の夢?
つまらない大人(親)の途方のない野望に踊らされて潰れてしまった子ども達を何人も見てきた。
硬式、軟式の選択肢以前に、能力や環境の影響は多大。
硬式と軟式の是非や優劣を問うのがナンセンスだよ。
>>166 何でも人生の目標、そこそこに・・・ていうのが趣旨ではないですよ。例えば
軟式から推薦じゃない一般入試で早実、甲子園優勝の早大の斉藤も、ボーイズから
野球留学で駒苫、プロ野球の田中、どちらの野球人生も素晴らしいと思うよ。
軟式からも硬式からも夢は本人の頑張りで実現出来るけど、夢の内容、達成度は人に
よって変るものだと思います。それを実現する活動の選び方も人により変ると思う。
硬式が野球で成功する為の近道で、軟式は低レベルとは断言出来ないと思う。
あきらめるのは高校からでも遅く無いだろうけど、中学で学力不足の奴が野球高校
行ったら、2年から部活引退まで授業は午前だけであとはずっと野球なんてザラだよ。
トップ中のトップの実力があれば甲子園実績無くても、高卒以降も野球で生きて
いけるけど、中堅レベル一番人口の多い連中が一番辛いだろうな。
夢も大切、人として野球以外の学習や思いやり、礼儀なんかも大事。
人間として未熟な時期に、野球以外の大切なもんを切り捨てて行く、考えられない
ような野球人生ならば悲しいね。こういうのは硬式軟式の話じゃなくて、親と本人
の問題かも。
>中学時代は、少々馬鹿でも、大きな目標持ってそれに突き進めば、いい
と自分は思えないよ。ちゃんと勉強もしろと。不況でも道具買って月謝払って
当番に出る親に感謝しろと。野球が上手くても下手でも友達とは仲良くやれと。
全国硬式リーグの40000人以上の選手が、みんな夢を叶えられる訳でもないんだから
170 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 22:22:03 ID:3v33lNAt
167は、子供の頃な〜んの夢も目標も なかったんだろな(T_T)
夢とか目標は、親がつくるんじゃなく
選手自身だよ!
親に無理矢理やらされて潰れる???
仕方ないじゃんか
その親子にしか
わからん事は…
とにかく人の失敗の心配ばかりする、マイナス思考で、ネガティブな人生しまえた大人を基準に議論するんじゃなくて
夢にむかう中学野球を応援するポジティブな議論をしようや!
夢を持った事ないやたあ、ここにゃあ
いらん(\/)/~
171 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 23:05:49 ID:aPpQ9nyd
168:名無しさん@実況は実況板で :2009/03/03(火) 21:46:12 ID:WZ7573JX [sage]
>>167 だからなんだよw
殺されてえのか?
ほら(苦笑)
こんな米する感覚がすでにまともじゃないだろ。
もしかして図星の負け犬か?
172 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 23:14:29 ID:aPpQ9nyd
170:名無しさん@実況は実況板で :2009/03/03(火) 22:22:03 ID:3v33lNAt
167は、子供の頃な〜んの夢も目標も なかったんだろな(T_T)
夢とか目標は、親がつくるんじゃなく
選手自身だよ!
親に無理矢理やらされて潰れる???
仕方ないじゃんか
その親子にしか
わからん事は…
とにかく人の失敗の心配ばかりする、マイナス思考で、ネガティブな人生しまえた大人を基準に議論するんじゃなくて
夢にむかう中学野球を応援するポジティブな議論をしようや!
夢を持った事ないやたあ、ここにゃあ
いらん(\/)/~
ほら(苦笑)
ここにも決めつけてる輩(やから)が一人。自分の知ってる世界がすべてじゃないんだよ。信念は大事だが、堅い頭では未来を渡ってはいけないよ。
君は私がどんな人間かも知らずに勝手な想像で下げてるだけだね。
まぁ、最後に笑うのは柔軟性の多い人間だよ。どの世界でも。
味方するって事でも無いんだけど・・・
>>170 夢も目標も無かったとか、そんなの判らないでしょ。そういう奴は来なくていいとか
とにかく応援、ポジティブとか思い込みが強すぎると、トレーニング中、熱中症で死亡
事故を起したボーイズの監督や、夏合宿は毎年救急車が当り前の一部私立高校野球部
みたいな気風を感じてしまいます。
熱意だけの応援は、押し付け、ウザイと嫌うのが今の中学生です。
ここに来てる人はみんな応援はしたい気持ちはあると思いますよ。
真剣に野球が好きで頑張ってる奴なら夢、目標を叶えて欲しいって思います。
でも夢を叶えてもルーキーイヤーにパチンコ喫煙のダルや、キャンプ中に金髪染めの
中田みたいにはなって欲しくないな。
野球技能と人間性は別なんだろうけど。
175 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 23:46:50 ID:aPpQ9nyd
>>173>>174 失礼しました。子ども相手だとは思ったけど、ついつい…。
意識や品格の点で、知己の選手達を連想してしまった。
いい意味の自己主張ができる人間は少なくなってきたね。
176 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 00:52:12 ID:aT91/TBs
川上哲治は軟式だった
177 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 03:26:10 ID:6stjwhEW
どっちが、柔軟性があるかだって(・・?)
「私はこんな人間です」と言ってるような
書き込みを
し続けて こんな人間と決めつけるなって
(・・?)
笑わせないでください。
あなたの書き込みを前に戻って
もう一度読んでみたら?
そんなに遠回しに硬式を批判しなくても
軟式も別に悪くは無いんですよ
178 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 06:38:04 ID:bZeDncJB
まだ、やってるの?どっちもどっち。気に入らなかったらスルーしたらどう?
179 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 11:12:12 ID:pnaZfA4r
まあアレだ。おまえらも野球しろ。
180 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 18:26:28 ID:aT91/TBs
それがよか
181 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 02:13:10 ID:B+TYxa50
子供達は、野球をしようが、
サッカーをしようが、勉強をしようが、
とにかく悔いが残らない様に、ひとつの事に一生懸命取り組めば それで良し!
やってる事を通じて
規則、礼儀、協調性や上下関係等も学べるし…
182 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 01:55:23 ID:K1dv1ya4
塾だけ行っても 協調性や上下関係は.学べないぞ!
だいたい1日勉強ばかりの子供は.体が心配だ.
183 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:49:49 ID:K1dv1ya4
勉強でも 野球でも
もともと持ってる才能が、全てだ!
才能持ってる子も努力するんだから
一般的な子は、百倍やらないとな!?
かないっこ ねーよ!!
184 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 14:48:03 ID:wv9OhMom
才能は有限、努力は無限!
185 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 20:08:38 ID:uMeELY7H
小学校は地域の学童野球(軟式)→中学校は部活動(軟式)→高校は部活動(硬式)
という姿が一般的だと思います。
そんな中、「中学で硬式野球をしていない奴はアカン」など
中学の軟式野球を見下す発言がよく見られますね。
そのことへの反論もあり、ここでは軟式野球を中学まで続けても大丈夫ですよ、
という意見が見受けられると思います。
言葉だけの慰めではなく、暖かい専門的意見が(もしここを覗く軟式野球をしている中学生がいたら)
彼らのの気持ちを随分楽にできるのではないでしょうか。
お金、親の協力、本人の心構え等何の問題も無ければ中学校で硬式野球に触れるメリットは大きいかもしれません
しかし、あくまでそれは高校での硬式野球への予習の意味でしかなく、
高校で才能(センス)+努力を惜しまない人間に追い抜かれることも多々ある現実です。
中学校で硬式野球をすればばら色の道が開ける、という妄想は捨てること。
そこが理解できるなら硬式でも軟式でも好きな野球に打ち込んで欲しいと心から思う。
186 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 22:20:42 ID:b74DcEvn
また 遠回しに硬式批判!
よっぽど硬式したかったけど 事情により
軟式になった野球少年か
子供に硬式させたかったが軟式野球部に入れた親!
硬式してるやつは
あんたが思うほど
軟式を馬鹿にしたり
見下したりしてないよもし そうなら
あんたのまわりだけ…
187 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 23:57:30 ID:wv9OhMom
どうどう
188 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:22:47 ID:g/wvvKT7
うちの地区は私立高校は硬式出身が多いが、公立高校は硬式軟式が半数ずつで混ざる。高校ではみんな硬式になるから、お互いに切磋琢磨してチーム力が抜きん出たとこが上部大会に上がっていく。ただそれだけだよ。
>>186 > よっぽど硬式したかったけど 事情により
> 軟式になった野球少年か
> 子供に硬式させたかったが軟式野球部に入れた親!
軟式を見下してるのはあなた自身。いい加減にしましょうね
190 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 01:02:18 ID:sNJx+skr
軟式か硬式よりも指導者をよく見て判断された方が良いかと…
技術的な指導は学童(軟式)よりも硬式でしょうが…
成長期の子供達にあった指導をしているか、体づくり、そして心(一番大事)。
所詮中学は高校からその上を目指すまでの過程にすぎず、例え中学でナンバーワン投手になっても肩壊してしまったなんて事になったら…
実際勘違いしている指導者も多いですよ。
しかしながらボールの違いは大きく、バットも硬式の方が重い。子供達は順応するために体はどんどん大きくなります。そういう体つきの違いは明らかになります。
また野球人としての心作りができるか。技術だけではなく、挨拶、礼儀、感謝する気持ち、そういう所をしっかりやっているか。
野球に限らず、一流のアスリートは感謝の気持ちを忘れません。
学童は先生が指導しているので、そういう所はしっかりしているはず(願い)
自分の話で申し訳ないですが、私は中学まで軟式→高校野球→社会人→指導者と歩いてきましたが、中学から硬式やっていればよかったな…と後悔している部分はあります。
191 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 03:41:45 ID:8SGQuhy9
どっちもどっち
192 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 16:07:02 ID:II2Pb3tk
結論
硬式がしたい子は硬式軟式がしたい子は軟式硬式関係者は軟式語らず
軟式関係者は硬式語らず
まず 自分の身のまわりから考えよう!
193 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 18:16:55 ID:II2Pb3tk
中学校野球部によっては
顧問の先生がめったに来ないとか
野球をあまり知らないとか
言う学校が
多々あるらしい。
そんな学校がある校区に
住んでる野球少年は野球に真剣に取り組んで上達したいために
当然クラブチームを選択する
中学校の顧問が経験者で熱心な指導をしてくれるなら
クラブチームに行く必要はないのに…
194 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 20:23:13 ID:g/wvvKT7
確かに地域の事情は大変だ
市大会で優勝レベルの中学(軟式)だと、キャプテンですらそこらの中堅高校にしかいけない
プロに入る選手も殆どいない
シニアだと私立の強豪でベンチ入りする選手もいる
上手くいけばプロで活躍する選手になるかもしれない
こう考えてみると硬式が有利なんだよな・・・
軟式やってる側からすると悔しい限り
>>195 一概に軟式、硬式による差とは言えない
有力選手が硬式を選んでるだけと思われる
197 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 21:24:15 ID:9AeE9gLL
>>193 クラブチームに行かず
熱心な指導をしてくれる中学校へ越境入学している生徒もいます。
198 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 22:46:14 ID:mWafBFMG
即戦力野手なら硬式
じっくり育てるなら軟式
ピッチャーは関係ないと思う
それに影響が出るのは最初の何ヶ月かだけだと思う
どちらでもいいがむしろ金属廃止しろ
硬式だと金銭面で難しいなら、
軟式×木製のが硬式×金属より絶対いいだろ
200 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 00:18:35 ID:mnnBmeK6
だから 硬式から一流プロがいる
軟式から一流プロもいる
すごいやつは、すごい!
ダメな奴はダメ!
金属でも木製でも結局打つやつは、打つ
硬球でも軟球でも守れる奴は守れる!
いい球放る奴は放る!
ダメな選手を基準に話してるから
ややこしくなる!
ボールとかバットに左右されるような
実力なら
ハイ!それまで!
楽しく野球したいだけの選手は、部活でよい(ごく、まれに良い指導者、
レベルの高い野球部は、あるが…近くにある確率は非常に低い)
201 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 00:32:31 ID:A01ZWNOE
話を広げれば、硬式・軟式って野球だけの問題じゃなくて、身体能力の高い子どもは他のスポーツでもなんでもこなせるもんなんだよね。
プロの誰かも中学までは違うスポーツしてたって…誰だったっけ?
202 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 00:42:15 ID:mnnBmeK6
誰かもっ て
少数です。
日本の場合は
圧倒的に野球馬鹿の方が多い。
スポーツならなんでもできる子は、あまり野球に流れない。
203 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 18:16:37 ID:NMGzd+i3
かけもち
してる子供は結構いる。
自分のまわりは陸上とのかけもちが何人かいた。
204 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 18:28:11 ID:wXSxoIlZ
上原は中学で陸上部だったと思ったが。
中学軟式の指導者レベルは不満があっても仕方ない。顧問=監督は教員と
決まっているから、非教員OKの高校とは別。
野球歴があって教員採用されるというと、大学で教職課程を修了してる訳だから
技術が高くても、低学力が多い強豪私立高校出身者は殆どいないでしょ。
まあ、推薦で大学進学して野球やるにしても、教職課程は単位取らないよ。
プレイヤーとして実績、実力が無くても指導を勉強した監督が全国大会まで
行ってる地域もあるけどね。上のレスに書いてたけど中学は未経験で塁間の
キャッチボールが届かないような子から、硬式でも活躍出来そうなレベルの
高い子まで部活に抱えてるんだから、プロ入りを目標に今から野球をする
団体として有利かなんて考える時点でナンセンス。
定期テストで出来が悪いと部活参加停止という学校もあるんだよな。
でも私学のスカウトは軟式の県大会位になるとチェックしに来てるけどね。
205 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 22:38:04 ID:2jwMSlVs
かけもち出来るのは
どの部活も陸上部とのかけもちが多い!
シーズンオフにある
駅伝等には、陸上部より他の部活からの助っ人が多い中学もあるほどだ。
クラブチームとのかけもちは、あまりないだろ?
特に中心選手は、
怪我でもされたら
たいへんだ!
206 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 23:07:57 ID:b48cqVmp
中学のときに軟式やってる人は高校で野球辞めたりするからなあ
やっぱり甲子園に出たかったら中学のときから硬式に慣れてるほうがいいぞ
のんびりやってる時間はないからね
まあプロに成れるほどの天才くんはどっちでもいいだろうけど
207 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 23:28:59 ID:sCWCGQM/
指導者のレベルは硬式の圧勝だな。それと練習環境ね。
中学は教師が顧問監督ていうルールがあるから、野球歴のしっかりした
教師ってなかなかいない。全県で探せば、高校・大学で競技歴のある教師
がキチンと指導してる学校もあるはずだがな。
野球好きのオヤジ教員が顧問で、硬式じゃ当り前のコンディショニングや
栄養指導もメンタルトレも知らない監督多数。外部コーチに指導も試合の
サインも丸投げの野球素人の顧問もいるよね。非教員でも監督OKの高校
野球みたいにはならないのが中学。
環境も学校の校庭、敷地で活動するんだから狭いとか、時間制限有り、
ピッチングマシンを買う予算もないとか、学校のルールや状況は解決
しようがない。
能力の高い選手は軟式、硬式どちらにもいるんだけど、指導の質と環境
の違いは、選手の伸び方が違うと思うね。
208 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 00:53:22 ID:MrmKdx8Z
そうだなあ!?
ほんとに優れた選手は、どちらでもいいし、自分でしっかり目標もってやるから
指導者もそこそこで
いいが
つまり大多数の努力とか指導によって
成長や能力を引き出してもらう選手には、
ほとんどの野球部じゃ無理だな…
全国で何校かは
中学野球部でも
素晴らしい指導をされ優秀な選手をつくっている学校もあるが
とにかく そんな野球部は 少なすぎる!
しかし 逆に硬式クラブチームでも
高い金払って なんじゃこれは??
という 練習をしたり試合をしてるチームもたまに あるよな!?
209 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 14:57:54 ID:Qj+DTV6l
親として
その子に合った方に進ませるが得策かと
間違っても親のエゴで決めては後々全てが不幸
高校選びも同じです
210 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 15:55:55 ID:5flKdHEI
>>202 俺のいた中学校は野球部がサッカー部とサッカーの試合して勝ってた
バレー部にもバレーで勝ってた
バスケとバドミントンと卓球は無理だった
まあもっと早くから硬式やってりゃ良かった、という人も多いよな
212 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 20:48:24 ID:MrmKdx8Z
209さん
子供に合った?
合う合わないは
もちろん子供が決めるんでしょうが
合う合わないは、
両方やってみないと
わからない事がたくさんあるだろうから
したい! 事をまずやらせるのが
いいんじゃないかな??
213 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 00:07:54 ID:ArjawihV
また
214 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 00:50:06 ID:ArjawihV
210さん
どこの田舎の中学ですかあ?
215 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 14:29:22 ID:ol2yC5kL
アツイ方が約1名
216 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 15:10:17 ID:ArjawihV
田舎もんが1名
217 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 15:21:51 ID:0/obMV3p
都会の中学校ではグランドが狭いとか顧問がいないとかいう理由で野球部のないところも結構ある、みたいな話を聞いたことがあるが。
で、野球をしたい子は軟式とか硬式とか準硬式とかのクラブチームでやるんだとかいうことだったが。
中学までは軟式やってた方が故障なしで高校に上がる率が高いというのも聞いたことがある。
218 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 00:09:08 ID:08Uj9+4o
誰に聞いたんだろーなあ??
219 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 01:02:56 ID:v45fVsIV
確かに聞いたことある
220 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 01:20:39 ID:bK5I+R0C
準硬式球の中学生対象クラブ?ないない。大学部活にあるけど高校でも聞いた
ことないよ。軟式クラブはスポーツ少年団の中学部がある。これは全国大会も
あるけど、ほとんどの団員は中学野球部と掛持ちで、選手数、チームも少ないね。
軟式選手の方が高校まで故障が少ないのか?これも聞いたことない。
硬式のリトルリーグ、小学生だって故障しないし、軟式でも投げ方が悪いと肩、
肘は中学生もすぐに痛めるよ。ボールの違いよりは指導の違いで差が出るの。
練習前、後のストレッチや投げ方の指導が出来ないとダメ。
軟式中学には今までマトモに野球をしたことが無い素人も入部するんだよね。
やる気のない素人顧問監督、熱血根性でしか教えられないオヤジコーチのチーム
に入ったら悲惨だろうな。
野球人口の裾野を広げるには、希望者全入の軟式中学は貴重な存在なんだよ。
良くも悪くもエリート養成の硬式クラブとは違って当然。
野球が好きで入った子供たちが、野球で傷ついて嫌いになって止めていくのは
見たくないねえ・・
221 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 01:57:23 ID:08Uj9+4o
怪我して
野球人生終わるのは
時期はそれぞれ
ちがうが
それも運命なんだよね…
怪我しても復活できる子
できない子
運としか 言えない。怪我しない投げ方しようが
いくら注意しても
誰かが打った打球が
当たったり
それた送球が当たったり
ボールをお互い追って衝突したりで
終わる選手もいる。
しかし、強い運を持ち天性の素質を持ち
努力を惜しまない選手が
結局、一流と言われる選手となる!
「運も実力のうち」
とは 良く言ったもんだ。
222 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 02:03:09 ID:08Uj9+4o
また
223 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 02:14:34 ID:Gn0kQrEu
間違いなく軟式上がりの子のほうがケガが多いね。
しかも投げるほうのケガだけでなく捕球時の事故、ケガも多い。
やはり軟式と硬式は競技として違いすぎるのであろう。
224 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 09:39:02 ID:08Uj9+4o
硬式だろうが
軟式だろうが
チームに入ってから
ガタガタ指導者の文句言ったり
チームの批判したり
やれ あ〜だ こ〜だ言って
辞める選手
辞めさせる馬鹿親
が よくいるが…
入る前に ちゃんとチームの中身を調べたのか?
体験会に行ってないのか
チームの説明会に行かなかったのか?
文句言う奴は、どこへ行っても
文句いう
自分の判断で決めたからには
チームの方針に従い
指導者を信頼して入らないとな
225 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 12:40:17 ID:WffZ58md
>>224 入団後チーム側が、約束事反故にして掌返しもある。ジャイアンツカップで活躍した選手の前所属チームは、その典型的な例。
226 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 13:05:06 ID:08Uj9+4o
↑その時点で問題にしないとな
後の祭りにしないように
嘘を言って入団させる…
そんなチームは潰してやらな
227 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 10:04:08 ID:h9DArYVG
体験だけで解らないところもあるんだよ。
ちなみに我が家は辞めてないが
228 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:04:45 ID:we9zhubL
韓国に軟式は無い。小学生でさえ国際使用球の硬式
229 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:58:29 ID:VWBRGv0t
指導者の悪口しか話題のないバカ母がいる。ろくに野球理論も解らないくせに、他を見下してる。
自分の子供が一番だと信じるのは勝手だが(笑)。かなり痛いぞ!
チームで決まった事に、イチイチ反抗して、意見求められても、決まった事は変わらない。ウザイ。
最近は、背番号が、気に入らないらしく、直談判したとの話(笑)。
誰か、モンペァ退治の良い方法教えてくれー!
230 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:15:15 ID:LDHKpnhw
チームをやめてもらえばいいだけ…
指導者、チームの方針が気に入らないなら
他の好きなチームにどうぞ とはっきり言えば いいんですよ
チームがあわせるんじゃなくて
あなたの子供にあったチームを選べばよいだけです と
231 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 19:02:40 ID:AWLFIUK3
そうは言うものの、うちのチームの監督(55歳くらい)ときたら
子供たちには、礼儀、あいさつは基本じゃ!とわめくくせに
子供、保護者があいさつしても、しらんかお。
昼には、ビール、焼酎のんでちょっとノック打ったらしんど〜とか。
とりまきの保護者とはばか話でもりあがり、距離がある人は無視。
他にチームがあればこないんだけど。
子供が硬式やりたい、と言ってきかないし。
232 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 19:45:22 ID:LDHKpnhw
子供が硬式やりたいって きかなくて
入れてるのなら
文句いわずに
子供に目標持たせて
しっかり野球をさせれば いい
他にチームないし
と思うならでも
同じ
主役は子供
親はサポート
233 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 22:25:17 ID:AWLFIUK3
子供に目標を
親はサポート
そうですよね。ありがとう。
234 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 00:11:05 ID:vJLm9SF6
自分の将来のビジョンが、しっかり見えている子供は強くなれるよ。
上司からの厳しい言葉や不公平な扱い、チンピラとの遭遇など、社会に出たら当たり前の事。
親まで同じように、指導者の批判すると、子供は我慢できなくなって潰れます。
野球は、監督が黒を白と言うなら、従わなければならない。
あなたの息子も、もうすぐ一人前の男。
我慢して、歯をくいしばって乗り越えたら、どんな問題も、子供自身で、解決できるようになる。
どうか 親は前に出ずに、応援してやって欲しい。
235 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 00:48:16 ID:1Xs4YhwX
↑
昼から酒呑み指導者でもか?
俺なら胸ぐら掴んでひきずりまわすぞ
236 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 01:16:44 ID:GrFqs9kh
子供の状況(レギュラーの中心選手とベンチ入りできない選手等)によって
対応のしかたは、違うにしろ
家で指導者、チーム批判すると、子供は困惑するよね。
それだけは、絶対よくない。
ただ長年子供を見てきて
指導者以上に
子供の事がわかる親ももちろんいる。
そこの部分で親子ともに悩むところで あるが、結果が出てなければ素直に指導者の言う事を聞くべきだ。が、それでおかしくなりそうであるなら
子供自身が指導者と話す。
それが
指導者も納得するもので、親が指導者に言うもんなら
指導者は納得できるものでは ないだろう。とにかく
試合に出てる出てないに関係なく
子供自身がしっかり
目標持って頑張るように
親は、盛り上げてやらないとね!!
237 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 08:22:09 ID:vJLm9SF6
解決の方法が 胸ぐらつかんで 引きずりまわす…しか見つからない人が 親でないと信じたいな。
親として、子供に何を教えられるんですか? キレたら、殴っていいのよ〜、ですか?殴られた人が死んでも、それでもキレたは人は許されるの?アイツが悪いから、殺した、と言うのかな?
野球、早く辞めた方が、皆の為に良いですね。あなたのせいで、出場停止処分になります。
部活と違うので、硬式チームは 変われますよ。 ただ 一度入ったチームに文句つけと辞めた人は、次のチームでも揉め事起こしてる話、良く聞きませんか?。
238 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 12:57:18 ID:GrFqs9kh
235さん
逆に引きづりまわされますよ!
ていうか
酒呑み指導者のもとへ行ったなら自分を責めなさい
そんな事は事前にわかる事だし
わからない訳がない。それか
父兄の会できちんとした形で抗議をする
それでも直らないならそのチームの
連盟等に抗議をする
ひとりでブーブー言ってても
進展なし!
239 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 17:22:20 ID:C+w9qQGy
皆様、辛そうですが、硬式のメリットは何ですか?無知なので、どなたか、親切な方に教えていただけたら幸いです。
240 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 21:49:43 ID:fk//0mbX
硬式のメリットなんぞない!
硬式であろうが
軟式であろうが
そのチームのメリットはあるとしても
硬式だから
これは、早くうまくなる とか ここがいい とか は ない
それは個人の話
241 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 22:22:38 ID:C+w9qQGy
ありがとうございます。
当方の息子ですが、硬式野球がしたいと、あるチームにお世話になりたいと 思っております。
強い意志を示すので、やはり、親としてサポートしてやりたいと思います。
私自身は、野球経験がありません。
少しでも 心の準備が出来るように、経験者の皆様のお話を聞きかせいただきたく、カキコミさせていただきました。
どうぞ、よろしくお願いします。
242 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 20:40:04 ID:U916K7GX
案外
親は素人のほうが、
子供にいい指導が、しやすい場合多いから
気にしなくていいさ
経験者は変に、自分がやって来た事が全て正しいと
勘違いしてる親が多いからな!
ただ 預けたチームの指導者をしっかり信頼して…
あとは、子供以上に
親も野球の勉強をする事が大事
243 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 23:09:09 ID:s+INKfPB
自分が絶対に正しいと思ってて信じて疑わない指導者や年寄りって
技術とかトレーニングが日進月歩であることを理解してないんだろうな。
親にしてもそういうヤツいるな。時代遅れを子供におしつける
オナニー野郎が一番迷惑。子供はワケもわからず受け入れさせられて不憫。
食事についても勉強しといて損はないかと
思います。
いくつか本が出ていますので参考にしてみては
いかがでしょう。「野球食」等など。
245 :
名無しさん@実況は実況板で:
ご返事、ありがとうございました!
参考にし、がんばって行きたいです。