【島岡野球】明治大学硬式野球部 Part17【春制覇】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
明治大学
http://www.meiji.ac.jp/
明治大学硬式野球部
http://homepage3.nifty.com/meijibbc/
東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/

明治大学校歌
http://homepage.mac.com/jtka/1s/obs7.html
紫紺の歌
http://homepage.mac.com/jtka/1s/obs8.html

島岡御大
http://3326mori-p.hp.infoseek.co.jp/ondai11.jpg

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219407871/

★お約束
「sage進行」「彼女・私生活の話題は禁止」
2名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:13:33 ID:5H2yqm2R
明治大学−早稲田大学
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1179539582/

【慶ー法】東京六大学@神宮【早ー明】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1179632111/

【慶ー法】東京六大学@神宮【早ー明】 2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1179639971/

【慶ー法】東京六大学@神宮【早ー明】 3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1179642581/

早稲田と明治 4
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1179644913/
3名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:51:30 ID:fM16GtrE
謝敷は今何やってるんですか?
4名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:54:53 ID:dAS/sP2I
5名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:29:49 ID:9YTJPVGw
【春制覇】、なんか寂しいスレタイだな
6名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:18:03 ID:awqEoaiT
まだ連覇の灯火は消えていない。
新エース野村は好調だ。
打線は最悪。
7名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:26:00 ID:dpcO7HVN
ヘボ打線
8名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:42:39 ID:dpcO7HVN
野球辞めれば?
9名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 21:21:36 ID:8Wn2NNtp
森田の話題がないって事は今日は登板しなかったのですね?
10名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 10:13:37 ID:+dZedrri
>>5
だな
もう過去なのに
11名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 10:16:22 ID:cC5NQmmv
現状では
8小林
4佐藤
6荒木
9池田
5山口
3佐々木
7小道
2中野
1岩田、野村
がベストメンバーだと思う
12名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 11:34:42 ID:dRLriFqP
池田が当たってるからそれまでにランナーを溜められるだな
13名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:48:07 ID:GkEMHzMj
とりあえずあげ
14名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:48:42 ID:NpNNdKj9
負け試合乙
15名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:50:52 ID:WEjXBJON
明治が負けると、最高に酒がウマイw
悔しいのう、悔しいのう。
16名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:59:38 ID:NpNNdKj9
バンザーイ
17名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:05:02 ID:NpNNdKj9
負け負け
18名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:14:01 ID:t39Bgsf9
貧打
19名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:29:31 ID:aCkDfypO
来春からは野村を軸に、森田貴や柴田といった新二年が先発かな。
もしくは野村を球数限定して連投させるか…。
20名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:34:48 ID:GkEMHzMj
今季はどこも貧打。六大学に限らず東都も。
優勝争いしてるチームも打ててない。下位チームに至っては
2試合連続零封とか、そんなのばっか。打撃戦はない。
21名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:35:33 ID:IeR9uRQu
明治には負けが似合う
22名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:38:33 ID:+dD9kbJq
>>6
計算も出来ないのか?
23名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:57:20 ID:HMMndwvb
>>22
>>6は昨日の時点の書き込みでは?
24名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:02:32 ID:+dD9kbJq
>>23
なるほど。失敬した。
前スレが埋まったのがついさっきだから、勘違いしてしまった。
25名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:22:13 ID:HMMndwvb
昨日の熱戦は何だったんだろう、夢だったのかなと思うくらい今日はアッサリ負けてしまった。
打線のつながりがないことはよくいわれるが、最近は守備の綻びもひどかった。
ショート、サード方向にゴロが転がったり、Pが牽制球を投げるとヒヤッとする。
それに対して早稲田の守備は引き締まっていた。懲罰交代があるせいかもしれないが。
来年に向けて強いチームを作るしかない。

今日の収穫。
森田が9回1イニングのみ登板し、2本ヒットを打たれたものの最後は三振で仕留めた。
もう1人の準V投手。ピンチを切り抜けたことで自信がついただろう。
来年は野村と2枚看板かな。
26名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:44:40 ID:IeR9uRQu
お葬式スレ
27名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:49:18 ID:+dD9kbJq
3試合31イニングスで得点1じゃねぇ・・・
グラウンドの神様に土下座しなくちゃいけないな
28名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:34:27 ID:dRLriFqP
これが今の実力だよな、慶應には連敗で早稲田にはスコアレスドローに持ち込むのが精一杯なのがその象徴
それにしても春は確変があったがホントに打線は最近弱いな、指導が悪いのかそれとも上級生優先の弊害か?
来年は上本弟始め有望な野手が来るんだから、今年の1年投手陣のように力のある選手は思い切って下級生から使い続けて育てて欲しいな
早稲田にしてもドラフト三人衆や原宇高は下級生から出てるんだし
29名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:50:18 ID:jDY1RuHo
明治は早稲田に勝つ気あったのか!?
30名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:05:56 ID:AvBETN1t
井上真輔(3:佐世保南)がんばれ。
俺も佐世保だから今日の代打出場はうれしかったよ。
ベンチ入りだけでもすごいのに。
東大の大久保君とともに応援してます。
31名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:56:02 ID:2uTsYjGk
7,8回のエンドレス神風には感動したよ。

その中での佐々木の、外角明らかなボールで三振。
本日はこれで全て 終了。

なんかあったのか、佐々木、荒木は。

最後の学注良かったよ。
吹奏楽部、チアリーダー部、紫達、君たちには常に感動してるぜ。

夕日が眩しい一日だった。
32代打名無し@実況は実況板で :2008/10/20(月) 23:10:55 ID:J7WchgUR
小道が春とは別人のように打てなくなったね。もっとも他の打者もそうだけど。
今日は「小道一番打者」で目先変えても良かったのではと思った。

>>31エンドレス神風自分も感動しました。
また吹奏楽団、チアの皆様に厚く御礼申し上げます。学生席の皆様、自分は明治出身ではないですけど、
末席に加えさせていただきありがとうございました。
来年春は優勝しましょう。

33名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 23:11:40 ID:A4nIgIHE
中1週空いたのが響いただけ。
実力差はそんなにないよ。
早稲田は法政と4試合、それも接戦を勝ち抜いてきたんだからチーム力が上がってただけ。

来年は野村、森田の2本柱が明治帝国を築いてくれるから悲観するな。
34名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 23:25:49 ID:hzO5Yj/f
立大戦は、奮起してほしいな…。
35名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 23:26:14 ID:jb6oBmVm
早稲田のチーム力が上がってた?
36名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 23:32:51 ID:VnbY5BKV
まだあと立教戦が残ってる。Bクラスだけはなんとしても阻止。
佐藤主将を始め岩田江柄子佐々木梅田小林池田中野田島ら4年生最後の戦いを見届けたい。
37名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:03:19 ID:WEjXBJON
>>33
そうそう、おまえの脳内オナニー帝国でも築いてくれwww
38名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:10:16 ID:xieHUr58
>>28
いや、春も大して打てなかったよ。最近の大学野球はどこも投高打低は顕著。
ドラフト指名も昨年は殆ど投手で占めた(1巡目は全員投手)。
球場拡張の理由もあると思う。本塁打も激減したしね。
打棒爆発したチームは昨春の早稲田と今春の東洋くらいのもの。
39名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:21:11 ID:FxjliHj5
森田の松永を三振にとった球にはグッと来た
来年は野村と先発二枚看板で使ってほしい 新人戦期待してるよ
40名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:55:30 ID:6pmwM6nJ
野村の0.00での最優秀防御率のタイトル獲得を期待してる 実現すれば44年ぶりみたい
とりあえず立教戦に全く登板しなきゃ実現するんだけどね
規定投球回数にも足りてるし
41名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:01:01 ID:v56Eg3FZ
疲労困憊のハンケチ野郎サトウユウキを打てないようじゃ野村君も勝てないよね
42名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:03:20 ID:xieHUr58
>>40
優勝が消滅したから、岩田、江柄子の引退試合もありだけど
そんなんでタイトル獲得しても、色々叩かれそうだから
2人が好投しない限り、出番はあるはず。不運だったとはいえ
2勝じゃ物足りない。立教打線はそんなに恐れることないと思うけどね。
43名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:10:03 ID:WYVWnlLG
でも立教打線も油断ならないよ。日曜の慶應戦では明治が手も足も出なかった中林を打ち込んでるしね。
まあ今の野村には抑える力は十分あると思うけど、それにしても1年からここまで使えるとは正直思ってなかったなぁ…恐るべし。
44名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:24:07 ID:/obT3EvR
>>42
>そんなんでタイトル獲得しても、色々叩かれそうだから

これまでどれだけそのやり方で明治その他のタイトルが早慶に奪われてきたか・・・
まあ2勝は物足りないし多分登板はあるだろうけどね!
45名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:35:15 ID:xieHUr58
>>44
結局、最終週に試合をする早慶が有利になるんだよな。
東都の場合は前季の1、2位が最終週の1試合枠に入るけど。
ちなみに東都は日大が比較的、温存して取らせてる。
46名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 02:07:50 ID:6pmwM6nJ
正直現3年の層が薄いから来季は主将選ぶのも大変だ
小道なら文句ないが何かなさそう
また自動アウト必至の選手が主将になりレギュラーで使われるんだろうな
キャプテンシーで選ぶのはわかるが能力が劣るなら下級生使ってほしい
47名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 02:13:54 ID:6pmwM6nJ
野村の立教戦登板は普通にあると思うが、ピンチになったりしたら何とかタイトル獲得のアシストをしてほしい
どのみちベストナインもほとんど早稲田に持ってかれそうだし
自責点いくつまで大丈夫だとか計算して投げさせてやってくれ
48名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 03:01:29 ID:xieHUr58
>>47
ベストナインは優勝チームから多数選出が基本だから仕方ないけどね。
野村はいくら防御率0、00で終わっても2、3勝じゃベストナインは無理だし。
東都みたいに最優秀投手があれば、そちらに僅かな期待も出るだろうけど。
49名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 03:26:29 ID:/Yr11TwO
>>45
まあ文句言うな
明治はラグビーでは慶應より優遇されているのだ
50名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 06:41:22 ID:F/jtGiKi
立教戦で二勝しても4勝、ハンカチが現在5勝だから、
無理にベストナインを狙う意味はないな。
多分自責点2点までならOKのはずだから、失点したら即交代するべき。
51名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 06:42:50 ID:PZk5Shy7
なんか情けないスレだな
52名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 08:17:27 ID:6pmwM6nJ
>>48
ベストナインの投手はほぼ斎藤でしょ。
そこは異論ないよ。
ただ頑張った野村にタイトル獲得という結果がつけばそれは嬉しい。最優秀防御率はここ3季早稲田に持ってかれてるからなおさら。
53名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 09:00:28 ID:stdLEMtm
ブザマ〜
バスをみたらみんな死んだ>°)))彡の目をしてたぞ
54名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 09:16:11 ID:Hmnf219q
来年のキャプテンは小道か遠山だろ。
ここ数年の流れだと遠山の可能性が高いな。
遠山は昨季から一塁コーチに立ってるし、小道も今季試合に出てないときはコーチャーズボックスにいたから
二人ともチームの信頼は厚いんじゃないかな。
55名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 09:53:59 ID:MEVEVpye
小道キャプテンに一票

でもキャプテンになった瞬間から打てなくなりそう
56名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 10:27:35 ID:5CPictSD
明治もスポーツ何ちゃら学部とかつくればいいのにね。
57名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 10:29:41 ID:Euwv2zJQ
>>56
早稲田以上に補強しといて何を今更言ってるんだ
58名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 10:33:16 ID:/JNgmHbN
来年の明治
8山口
4遠山
6荒木
9小道
5千田
3前野
7多田
2安田
1野村、森田
59名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 10:58:35 ID:stouJHxJ
はっきり厳しいこと言わせてもらうが、
これだけ名門校の主軸打者を集めておいて、
何故、こんな打撃しかできないんだ。
慶應や立教みたいに人材がいないんならわかる。
しかし、ここまで酷いと首脳陣には考えてもらわないと困る。
一方、投手に関しては、
ここ数年は上手く行ってるように見える。
野村はもういいだろう、今シーズンは。
来年のエースは野村に決定。
問題は日曜に投げる投手。今のところ西嶋か?
それと、ラスト2イニングぐらい任せれれる投手の育成だな。
早稲田の大石のような速い球を投げる奴。森田に期待。
60名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 11:25:28 ID:0IeDJqwq
>>58
4遠山→上本弟
61名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 12:18:10 ID:dKh/Sfzt
体の大きな選手がいい。
62名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 12:45:39 ID:stdLEMtm
へなちょこ打線
63名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 14:05:28 ID:6pmwM6nJ
>>54
やはり遠山か・・・。でもあれだけ一塁コーチやってるから学生コーチか特別要員転向もあるかも。どうだろ。小道なら納得してキャプテン任せたいね。

あと安田はファーストにコンバートして、川辺を正捕手に出来んかな。秋はベンチ入りしてたし。
64名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 14:29:19 ID:VR4DVlhU
上本が特待枠を蹴ったという噂がありますが本当ですか!?
65名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:26:07 ID:mTHh1Ad5
>>56
構想はあるけど、国際日本学部を新設したばかりだし、各学部にスポーツ推薦枠を
設けているので難しいかも・・・。加えて「少子高齢化」で就学者もそれほど増える
わけでもないしね、中野駅北口に用地取得したので期待したけどね・・・。
66名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 19:19:03 ID:stouJHxJ
スポーツ学部なんていらないでしょう。
早稲田みたくそこにスポーツ選手を全員隔離するのは、
一見、合理的なやり方に見えるが、
早稲田なんかでもスポ科が嫌で、
明治や同志社に流れるラグビー選手なんて結構いる。
スポーツ選手は殆どスポ科なんてことになったら、
敬遠する選手が結構いるだろう。
まあ、体育の教員免許が取れるのは利点だが、
それでもリスクが大きい。
67名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 20:30:23 ID:6pmwM6nJ
>>66
でもそのラグビー部、立て直し不能なくらいに弱くなってるんだよね。野球や駅伝はまだ頑張ってるよ。
この板で話すのは筋違いだけど年末の早明戦も大敗必至、慶應や帝京にも負け確実で困ったもんだ。
育てられない指導者の問題か、意識の低い選手の問題か・・・。
68名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:58:45 ID:xieHUr58
>>59
確かに原島、行田、梅田、謝敷など他校が羨むスターを獲得しながら
悉く潰すのは何なんだろうね。川上が居た時代は明治は強打の印象が
強いが、最近はあまりにも酷い。選手権観ても、東洋と東海の打線は
長打力があり迫力満点、逆境からでも引っくり返せる強さがあったが
明治は3点先制されたら、終戦だもんなあ。
69名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:30:32 ID:iMAmmbkh
>>68
今は六大の他校にはどこもそれなりに好投手が居るからそんなに大量点は取れないよ。
ただうちは補強が頻繁だからポジションが被るとどうしても潰し合いになる。それにどうしても上級生が優先して使われてきたから
有望な選手が入ってきても下級生から経験を積めず4年になると打てなくなってるのはどうにかならんのか。
後謝敷に関してはまだ潰れたと判断するには早過ぎるだろう。彼は来年はリハビリから復活してくれるものと信じてる。
70名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 08:11:29 ID:lcwwFrYJ
>>69
謝敷の怪我は本当に残念。1年春からチャンスを与えられる野手はあまりいなかったから。戻ってきてほしい。
今季は1年野手のリーグ戦の出番はないに等しかった。荒木みたいに来年抜擢される選手はいるのかな。
71名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 08:58:45 ID:IiCOFiD4
来年は荒木と上本弟が争うのかな

ところで立教戦では野村に3勝目をあげてほしい
できれば防御率ゼロのままがいいから
1回戦先発、5回くらいまでに点を取ってリードした状態で降ろしてやって
あとは森田、西嶋、近藤でリレー
2回戦は江柄子と岩田
佐々木のホームランなど4年生の活躍を観たい
打線好調の立教相手に余裕はないかな
72名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 09:10:57 ID:vRj/FKVE
負け犬明治には敗北がよくにあうな
73名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 10:17:35 ID:IiCOFiD4
謝敷の復活は待ち遠しいな
今の1年と2年中心の若いチームをみてみたい
捕手がちょっと心配かな
74名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 12:36:10 ID:Qn19eeuF
上本弟は元キャッチャーだな。
75名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 21:51:18 ID:lcwwFrYJ
>>73
そこで新人戦ですよ
春はいまいちの内容だったから野手に新戦力が出て来るといいね
76名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:57:14 ID:RS1Nxdbh
>>69
投手と違い、野手の場合は上級生になって突然試合に出ても
コンスタントに打つのは難しいと思うんだよね。
閉鎖的と言うか、伝統を重んじる六大学では年功序列は仕方ないのかもしれないが
東都や横浜高校みたいに有望1年生は積極的に使って欲しいものだ。
中野や田島、安田なんかより日藤出身の川辺を使うべきだと思う。
77名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 00:00:00 ID:IiCOFiD4
川辺には期待している。
今季の野村を見ていると中野にすべてを委ねて安心して投げている印象がある。
腕の振りとか思い切っていけみたいな中野のジェスチャーがあって
その後に野村がいい球を投げていたり。
勝手な思い込みとか願望だが、中野の後継者は川辺かなという気がする。
78名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 00:26:40 ID:BX3b2CQp
年功序列って訳じゃなく、毎年大量にいい選手取り過ぎて
各学年に有望選手がいるんじゃ?選手名簿みるとつくづくそう感じる
そして、元有望選手の墓場となってゆく
79名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 04:08:20 ID:Lxdwk9oC
東都スレで見たけど、明治のレギュラークラス全員が
今日の東都の試合観に行ってたのはマジなの?
来週の優勝決定戦や入替戦なら分かるし、プライベートで観戦も分かるけど。
80名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 09:47:45 ID:tYyudKln
最下位決定シリーズの必死さを見習えということでは
81名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 10:08:17 ID:bQNnO1Ll
>>79
少なくとも全員ということはありえない。荒木とか野村とか下級生は学校行ってる
82名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 10:12:00 ID:vVDY03Sn
戦国東都を見ることでいかに六大学がぬるま湯なのか
客観的になれる。この点は全国で弱い早稲田とは違うんだよね
83名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 10:17:26 ID:G/5q3thg
1イニング16失点
84名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 10:20:32 ID:NYnlBkRu
星野辞退
85名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 10:45:00 ID:ja7mrMMN
星野NPB追放→明治監督就任→ワシが壊した
86名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 11:51:02 ID:KScfh7ZF
負けてブザマな姿を曝す明治を見ると、相変わらず酒も飯がうまいなあw
87名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 12:34:57 ID:NYnlBkRu
嫌われ明治
88名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 12:44:09 ID:3F32C8HF
偵察(ガン持ち込み)やビデオ研究って明治発祥だよ。昔はバッテリー中心だったけど、今はレギュラー組が挙って行くの?
89名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 16:56:07 ID:2+JwQtkm
>>79

東都スレで発見。
>>484
明治に限らず、他の六大所属大学の選手も時々東都の試合を観に来ている。

理由?

無観客試合のような寂しい東都の試合に比べて、観客も詰め掛けて大応援団
もいる六大学がどれだけ恵まれているのかを再認識させるためにやる指導の
一環だよ。

応援団いない、口三味線のブラス、応援の一般学生もいない東都の惨状を目
の当たりにして明治の選手たちは口々に「監督!俺は明治の選手でよかった
です。これからは気持ちを入れ替えてがんばります!!」・・・・・・・・

こんな構図だよ!!


90名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 18:06:09 ID:hUDp9otn
東都の話をすると何故かこのスレを見てる東都ヲタが全力で食いついてくるから程ほどにね
91名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 20:12:43 ID:EqIRQm58
>>76&>>77
俺も来季の正捕手は川辺に一票!
今シーズンも「中野打てないし川辺使ってみれば?」と何度か思った。

来季は一応、安田と川辺が正捕手あらそいするんだろうけど、
俺の印象では
打撃・・・安田>川辺
肩・・・川辺>安田
配球・・・川辺>安田
キャッチング・・・川辺>安田
経験値・・・安田>川辺

って印象かな。

安田をファーストにして川辺を正捕手におくことができたらいいなーとは思う。
川辺はそんなに打撃いいイメージないから、来年は自動アウト覚悟で使う。
そのぶん安田が打つ。

あとは小町や大越など、来季勝つ上で必要になってくるであろうコマをしっかりそろえたい。

多田も今年の池田くらいやれそうなポテンシャルは秘めていると思うし。


キャプテンは、
・本命   遠山
・対抗   小道
・ダークホース   安田

でどうだろう。
92名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 20:39:40 ID:Lxdwk9oC
>>80>>81>>82>>89
そうなのか。ありがとう。東都は結構観に行くけど、大勢で来てたのは
見たことないな。友達として個人で観に来てるのは見たことあるけど。
93名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 21:02:11 ID:NYnlBkRu
明治チョコレート激マズ
94名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 21:03:12 ID:NYnlBkRu
明治牛乳
激マズ
95名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 21:32:30 ID:jGNSA1qa
【2008年 私立大学ベスト5】

大学名   代ゼミ 駿台  河合 3校平均

@慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
A早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
B上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
C同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
D明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0

http://jpu.yahu-110.com/03.html
96名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 21:33:10 ID:hUDp9otn
川辺のような若い選手を正捕手にするのは賛成だが、安田の打撃を見てるとわざわざ一塁で使うまでの選手じゃないような気が…
来年の主将の本命は遠山で二塁が埋まるだろうから一塁は前野や春の新人戦で一塁やってた西や
謝敷が帰ってこれれば彼なんかにやらせる方でも良いと思うな。
もし来年二塁が空けば高校では遊撃手だった上本弟(広陵)や石川(北大津)と言った有望な新1年に内野を争わせるのも面白そう。
97名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 14:05:42 ID:FMFJOHr6
98名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 15:20:42 ID:R1OPYKrm
>>96
安田は、長打力がない。一発があるのであれば魅力もあるが、ミート打法だから
一塁にコンバートするほどの選手ではないと思う。一塁は千田で固定すればいい。
遠山キャプテンは反対だ。なにしろバッテングが弱すぎ。レギュラーになれるかどうか
わからないし、副キャプテンぐらいにしておいたほうがいいだろう。キャプテンは
小道にやってもらいたい。二塁は上本、石川、遠山らで競争させるのに賛成。
ショート荒木、サードは山口と阿部(一関学院2)らで争わせたい。
外野は、小道、小林(卓)、多田、小町、小川、秋山らの戦い。来期の課題は
バッテング。打撃がいいのを優先して欲しい。
99名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 15:26:47 ID:2oZkQzgB
合掌
100名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 16:49:31 ID:xk2MpmzP
応援団はいつまで明治の足を引っ張れば気が済むんだ・・ 早く解散してしまえ!

明治大学・吹奏楽部員、飲酒後に死亡 相撲部の懇親会
http://www.asahi.com/national/update/1024/TKY200810240137.html

東京都世田谷区南烏山1丁目の明治大学相撲部合宿所で22日、相撲部の壮行会後の懇親会で、応援団
吹奏楽部員で、商学部2年の男子学生(20)=東京都足立区=が飲酒していたところ気分が悪くなり、病院
搬送後に死亡していたことが分かった。
成城署によると、死因は急性アルコール中毒とみられる。同署と大学広報課によると、懇親会は22日午後1
時半から始まり、相撲部員や応援団ら男女約30人が出席。ちゃんこ鍋を囲んで飲んでいたが、男子学生は
開始から約30分後に「気分が悪くなった」と訴えて寝てしまったため、ほかの学生が別室に連れて行き、布
団に寝かせたという。午後10時半ごろに様子を見に行ったところ、男子学生の状態がおかしくなっていたという。
同大広報課は「一気飲みなど無理な飲ませ方は一切なかった」としている。
101名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 19:12:56 ID:Y7E1kB9N
>>100
じゃあ、最終節の試合は自粛で吹奏楽は来ないのかね?残念・・・
102名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 19:35:25 ID:pks1RhQC
本当に明治はバカしかいねえな・・・
いちいち典型的に頭が悪い事ばっかやる大学だわな。
103名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 20:23:37 ID:B2gp8rc2
ちょっと、こ〜〜れ(くるくるぱー)
ちょっと、こ〜〜れ(くるくるぱー)
ちょっとこ〜〜れは、め・い・じ!
104名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 21:10:14 ID:2oZkQzgB
明治は馬鹿なの?
なんですぐ死ぬの?
105名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 21:32:35 ID:leM/B2B4
ご冥福お祈りいたします
106名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 21:45:33 ID:dIidowmN
とりあえず、「正捕手・川辺」に反対する人は、ここにはいなさそうだね。
と同時に、
安田への期待感(捕手として)の無さよ・・・
嬉しいんだか悲しいんだか。

そんな俺も捕手は川辺君が一番いいと思っているんだけどね。

上の人も書いていたけど、ファーストは千田で固定が一番いいや。
107名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 22:13:16 ID:ebHTT53F
この東洋OG 低学歴のくせに学歴ネタ好きでほんとうぜえな!
10/23(木) 03:33:54 ID:Lxdwk9oC 
10/24(金) 20:33:05 ID:Y7E1kB9N
他大スレで低学歴丸出しのウソ書きまくってるし
おまえは東洋卒なんだから低学歴なんだよ!!!!!!!

【伝統】六大学と東都どっちが強いpart14 【戦国】
838 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/10/23(木) 02:55:11 ID:Lxdwk9oC
>>833
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/
学歴ネタが好きなら買うべし!

【還暦の闘将】東洋大学野球部その9【アキヲ】
789 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/10/23(木) 22:57:07 ID:Lxdwk9oC
>>781
あの掲示板はよく出来ているし、管理人も投稿内容に関して寛容であるけど
書いてる人間のレベルが低過ぎる気がする。内容からして、もういい年した
おっさんっぽいが文面が幼いし、誤字も多い。
応援席は東都はどうも入りづらい。控え部員が占領しているし
かと言って居なければ無人状態だしねえ・・・

【伝統】六大学と東都どっちが強いpart14 【戦国】
858 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/10/23(木) 03:33:54 ID:Lxdwk9oC
>>851
東海は大東亜帝国だから日東駒専より1ランク下。
でも、このグループ最上位の東海と東洋、駒大は僅かな差。
特に東洋の工学部は底辺なので、東海の理系を選ぶことは多いし。
東海大系列の中学は低いが、高校の偏差値は意外に高いんだよね。
神大は意外に偏差値高い。日東駒専レベル。
横浜近辺の人間は知名度の低い東洋より、ここを選ぶことは多い。
東京経済大は大東亜帝国以下かと。
108たかはし:2008/10/24(金) 22:32:56 ID:VCPcZ2m2
明治の応援は うるさい相手方から見ると超うるさい他の大学はマナーがあるが小学生の様な鼓笛団とコーラス相手のエラーや負傷時は凄まじい少しは 空気を読んで応援して欲しい
109名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 22:56:04 ID:KtBpIrmp
池永くんはどうですか??
110名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 23:03:08 ID:pks1RhQC
明治には、死と血の臭いしかしない・・・
体育会の人には、一切人間らしい生き方が許されないのかねえ・・・
111名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 23:34:10 ID:fUznLDIo
>>110
法政大学の事は何とも思っていないから、そんなに気にかけてもらわなくて結構です。
受験の失敗が悔しいのなら、再受験してください。
112名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 23:57:07 ID:pks1RhQC
だから、なんで蹴った明治ごときを再受験する必要があんの?w
おまえ馬鹿なの、死ぬの?
113名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 01:16:11 ID:gl5s1XWz
やっぱ今日明日はメンバーは四年生中心で固めてくるのかな
にしても打率ランキング見たが池田だけだな頑張ってるのは…他は酷過ぎる
114名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 01:27:32 ID:hVZQV3Xt
>>112
死にません。
115名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 01:29:46 ID:YNJQt6kO
「野球やサッカーなど、スポーツは規律・上下関係が厳しいのは
礼儀正しさを重んじるから」


答え・・・×

⇒大間違いです。野球やサッカーを筆頭に、
 体育会系に入る人種は人間以下の、気性の荒い動物、
 将来底辺肉体労働や汚れ営業をするために生まれてきた要員なので
 怒鳴り飛ばして恐怖を植えつけて、体罰と称して殴る蹴る、
 上下関係と称して恫喝して威圧的な口調で命令して
 従わせないとすぐに調子に乗って暴れだすので組織が成り立たないのです。


このように、「青春時代に酒やたばこぐらいするのは当然」と公言し、
非行を「はめをはずす」などと美化する人種が集まっているので、
そう言う人間を統率するには、そう言う手段しかないのです。

それをネットのない、情報の統制された時代には
「スポーツは心身を健康に育み、組織の中で礼儀正しさと
年配を敬う心、弱いものを助ける心、チームワークを育みます」
などと美化してきたのです。
ネットがない時代は、表で偉そうにしている人種が力を持っていた時代なので、
体育会系の意見=正義だったのです。
だから飲み会があって当たり前で、酒飲み強要、喫煙強要が
当たり前だったのです。
でももう21世紀の情報化社会。みんな気づいてます。
スポーツに傾倒する時点で、大抵DQNだと。
116名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 01:46:32 ID:sdKyJMvK
応援団はもう忘れましょう。もし立教戦に現れたら、黙祷で彼らを迎えましょう。
今回は、時間がたってからの自殺ということで警察が捜査をしなかったリーダー部の事件と異なり、
白昼に合宿所で飲酒を行い、泥酔者に対する介護が不十分で結果的に1名死亡という重大な事態で警察も動いています。
常識なら、応援団は活動自粛で神宮に来れないと思いますが。
警察の捜査終了と学生部の審議を経て、最終的には高い確率で公認取り消し(廃部)になるでしょう。
一生懸命に「三振お願いします」と声を枯らしていた下級生のチア。
(たぶん)明高リーダー部出身で、やる気満々だった男子の若い部員。
学生席での印象に残った光景を思い出すにつれ、慢心して部員の統率に失敗し、死者を出してしまった団幹部の軽率さに憤りを感じます。



117名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 01:47:37 ID:nhtgMk5H
あああ
118名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 02:23:00 ID:lLUvuflp
しかし、何でこの時期にって感じだな。
4年生は土日で最後の神宮での試合になるのに
紫Tの口ラッパ応援じゃ可哀想過ぎるよ・・・
119名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 08:43:04 ID:6Oc/54xV
明治応援団・・・・リーダー部に続いて吹奏楽部までもか。(涙)
来季の応援はどうなるのか?
120名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 08:55:43 ID:ZMZ4Yd//
>>108
まったくその通り。
学生席に限らず、明治の下品な応援と汚いヤジは、六大学の恥で反吐が出る。
在学生・卒業生含め、大学の品性がモロに現れている感じ。
下劣さにかけては「やっぱり明治がナンバー1」だな。
吹奏楽部無しなら、あのウザさが少しは減るだろうから良い事だ。
121名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 09:08:41 ID:M4nwLSLh
>>106
川辺は典型的な素材型の気がする。遠投させたら凄いけど、
二塁送球や捕手前のバント処理で一塁送球する時に結構ワンバンになったりすることがある。
122名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 09:12:30 ID:M4nwLSLh
>年功序列って訳じゃなく、毎年大量にいい選手取り過ぎて各学年に有望選手がいるんじゃ?

>>78
毎年大量にいい選手がいるからこそ、年功序列にならざるをえなくなる
(多くの下級を登用すると上級生が有形無形の圧力を加えるだろう)

むしろこの秋なんか、1,2年だけでやってた方が上位にきたかもね。
123名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 10:42:43 ID:wnU9a0yP
今日応援団いるの?
124名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 10:45:35 ID:JoCcOZyp
今季は野村登板はもうないっぽいな。
125名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 10:50:29 ID:StuElop2
実況スレ建てました。保守お願いいたします。

【立明】東京六大学野球 Part 1【法東】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1224899073/

126名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 13:26:08 ID:WmGkkreY
明治は、負けたのにベンチの中で笑っている
なにがうれしいの
府中まで走って帰れ
127名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 13:34:57 ID:c5CUKdHH
明治没落記念カキコ
かくて、明治は弱小チームとなり、応援団は解散。
今日は実に気持ち良い一日だ。
ラグビーも日体に負けたらトリプルクラウン。
唯一残った小汚ねえ紫Tどもざまあみろw
やはり東海が正義を行ったおかげだ。
128名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 13:38:29 ID:gnKDWkMx
>>126
で府中競馬場で明治ダービーですね
芝2400mだと誰が勝つかな
1番小道
2番梅田
3番山口
4番佐々木
5番小林
6番中野
7番小町
8番岩田
9番田島
10番荒木
11番野村
12番江柄子
13番池田
14番佐藤
15番西嶋
16番千田
17番遠山
18番近藤

いざ決戦!
予想
◎小道
〇岩田
▲山口
△遠山
△佐藤

適当だけど
129名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 14:00:06 ID:MtCnNG/v
春の選抜をかけてJrが明早戦頑張ってます、応援宜しくお願いします!

秋季東京大会
明大中野 vs 早稲田実業
http://www.tokyo-hbf.com/newsflash.php?sel=16&tno=22
130名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 14:08:46 ID:WmGkkreY
もうすぐコールド負け
131名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 14:18:35 ID:WmGkkreY
早52
明00
早実7−0明中
132名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 14:54:10 ID:GMsglkqR
>>128
適当かよw

まさか今日岩田まで出すとは。明日先発野村もアリか?
今季勝ち無しのエガちゃんを勝たせてあげたかったが
133名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 14:56:30 ID:05tD2e26
しかし打てないな。
打線フルチェンジしても駄目となると
コーチングに問題有りと断定されるわな。
134名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 17:17:48 ID:Kzu5CNNE
このまま野村を出さずに連敗して終わりというパターンなのか
来年を見据えて、もわかるけど今日は現地観戦していて寂しくなった
岩田、エガちゃん、近藤はよく打たれる
黒沼はコントロール悪い
野村の凄さをしみじみ感じた
反撃が9回とは遅いよ
今日は阿部と水津の打撃がよかった
135名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 18:26:22 ID:xHRfMHeF
来年の明治

8小町
4遠山(主将)
6荒木
3千田
5阿部
9多田
7小林卓
2川辺
1野村・森田(リリーフ)西嶋・近藤
136名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 18:46:06 ID:M4nwLSLh
小道
137名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 20:09:34 ID:hVZQV3Xt
謝敷がいれば打線もよくなる
138名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 22:52:46 ID:WKuGelRY
岩田のイマイチな調子は結局欧州での連戦のせいなのか?
139名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 23:51:49 ID:lLUvuflp
>>138
う〜ん・・・人によるんでは?ハンカチは関係ないんだし。
ちなみに欧州組だと東洋の春のエース格の乾が0勝の不調。
春4勝したが、中盤からは先発失格になったし。
昨年の日米では国学の村松と駒大の海田も潰された。
140名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 00:00:22 ID:+15SFxeM
上本弟も100安打達成したら…兄弟で100安打ってもしなったら凄いよね
141名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 00:03:12 ID:4XlfdpIL
弟は兄と違ってクリーンヒットに拘らないから、
試合に出続ければ100安打は軽いだろうな。
142名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 00:06:00 ID:RamTJaOp
↑なるほど! それに弟は兄より足があるからヒットになる確率は高そうだし
143名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 01:50:50 ID:s73305ag
>>135
来季のセカンドは謝敷が入るんじゃないの?遠山なんて主将はおろかレギュラーなんて全然無理だよ。
せいぜい守備固めで起用される程度だな…。
144名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 06:45:40 ID:EYAtudlM
一年生の阿部って、結構良かったね。
まだ、体細いけど、上背あるし。打撃も凡退した打席も、速球にも付いていってたし。

荒木の壁はデカイとは思うけど、1年からスタメンで出ること自体すごいよな。
145名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 07:18:25 ID:qU+HqH0Z
来期の話ばっかりだが、今日も立教に2タテ喰らうことは認容という訳か。
146名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 07:56:50 ID:/hfSkSJH
>>145
はい、その通りです。
147名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 08:11:31 ID:GXyRaH79
春の優勝から秋は5位転落か
野村抜きで勝てないとしたらなんと情けない
まぁ今の打線だと野村でも勝ち星つかないけど
森田、阿部、川辺、竹田など1年生の急成長に期待しよう
148名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 08:43:35 ID:E7KZpEfu
>>144
荒木も結局春だけだったしなあ、このままだと来年は上本や阿部にあっさりレギュラー獲られてもおかしくない
あとチャンスを尽く潰す自動アウト併殺量産機安田はもういい加減見切りをつけても良いのでは
149名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 09:28:19 ID:NEJ0nFI4
チームの不振を尻目にベンチでヌクヌクして防御率0.00を手にしても全く意味ないでしょ?

今日の野村は志願してでも絶対先発して立教を完封、
自分の記録達成とチーム勝利を両立すべきでは?
善波さんはどう考えているのか?少なくとも昨日のスタメンはいくら何でもやり過ぎ、
立教に対しても礼を失していた
150名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 09:30:09 ID:4ZF0fKVv
きょうは、野村で雪辱だ\(^o^)/
151名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 09:30:36 ID:55QZXhy0
日大三卒は一回花咲かせて散るよね〜
152名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 09:34:56 ID:qU+HqH0Z
明治の祭りの時間は終わったな。
応援団は解散、野球部は再び下降線、ラグビーはB入替戦への危機。
おまいら、マジでラグビー応援しに行った方がいいぜ。
153名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 10:01:38 ID:GXyRaH79
昨日終盤、ブルペンで野村が捕手座らせていい球投げていたので
今日の先発あるかなとちょっとだけ期待している
本人も投げたいと思っているんじゃないかな
ただ44年ぶりの記録がかかっているので善波さんの判断だけでは
どうにもならないかもしれない
154名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 11:01:19 ID:NEJ0nFI4
仮に野村が今日登板しないで防御率0.00が達成されても、
万一、チームが負けてBクラス(5位)に沈んだりしたら、
せっかくの記録もすっかり色褪せ、チーム内外に気まずい空気しか残らなくなり、
これは将来ある野村にとっても不幸。
善波さんなら「今日の試合はお前に任せる。お前の力なら今日も完封できるはずだから、
バックを信じ納得いくまで投げ切り、快記録をもぎ取ってこい!」と言って、
野村の背中をドーンと叩くくらいの技量があると思うけど、どうかな?
少なくとも、野村本人が「(記録達成のために)今日は投げたくない」などとは絶対に言わない(思ってない)はずだから
155名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 11:11:52 ID:RamTJaOp
>>試合はいつ始まるの? 誰か実況してくれるのかな
156名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 11:20:04 ID:GXyRaH79
そうだね
善波さんならそう言いそうな気がする
戸村と投げ合う初戦だと味方の援護が得にくいから
今日先発で勝ち星もとらせる作戦かなとも思った
今なら立教は投手陣が苦しいからね
さて今日も応援に行くぞ
157名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 11:43:23 ID:GXyRaH79
試合開始は14時くらいじゃないかな
第一試合の進行を見てると

実況スレに書き込みはできると思う
バッテリーがもたない携帯なので充電セット(乾電池など)を
持っていく
158名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:09:50 ID:4XlfdpIL
やはり森田と川辺のバッテリーで来たね。
159名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:19:44 ID:RamTJaOp
野村じゃないの?
160名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:21:37 ID:7zQKzurg
森田川辺ktkr
161名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:23:48 ID:x14bBIw0
結局、監督は野村に防御率守らせるために
投げさせないことを選んだんだね
0.00はすごいけど、まだ先がある若い選手にやることかな
ちょっとがっかりした
162名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:25:20 ID:RamTJaOp
勿論森田もめっちゃがんばってほしいけど…今日はやっぱり野村に投げてほしかったorz
163名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:25:40 ID:4XlfdpIL
>>161
第三戦まであると想定してるかもしれんよ。
中継ぎでの登板はあるかもしれんし。
164名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:39:00 ID:RamTJaOp
誰か実況スレ立ててもらえない(>_<)
165名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:39:45 ID:FNLd5fgG
初先発の森田に初スタメンの川辺って…
来季を見越してだろうけど最後に中野見たかったな
166名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:43:17 ID:HdLTJNaR
野村、もっと打線のいい大学に行ってたら斎藤君より成績いいだろうに。
167名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:43:26 ID:x14bBIw0
森田が伸びてるのは分かるけど、先発して勝てるかどうかは未知数で
いわばギャンブル
昨日負けてるんだから、今日は確実に勝てる(と思われる)投手を使ってほしかった
下手したら5位なのになんか納得できないなあ
168名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:46:14 ID:GXyRaH79
森田先発と川辺のバッテリーをみたかったが、こういう局面で実現されると複雑
169名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:47:06 ID:CEz6Z7gX
>>166
そういう事書かない方が良いよ
斎藤君並みの連投をしても勝てるPなんてそうは居ないよ
早稲田も打線は湿ってるしね
170名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:53:26 ID:GXyRaH79
携帯から実況スレ立てようとしたら却下された
どなたか立てられますか
171名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:54:54 ID:L5iJR9JS
野村も打線も0点ワラ
172名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:58:48 ID:A4lMJbgh
実際に防御率斎藤より良いし
だからこそ斎藤ヲタも過敏に意識してるんだろ 
命令される筋合いはない
173名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 14:00:11 ID:aMd7GXrY
初打席でヒット打った荒木悠の話もしてやれよ
174名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 14:01:42 ID:efyTmZtv
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| ハンカチババアに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
175名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 14:11:07 ID:RamTJaOp
森田どんな感じ?
176名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 14:16:24 ID:GXyRaH79
実況スレ立てられたらなぁ
明らかに昨日より盛り上がっているよ
応援とか
明治スタメンは一年生三人以外はいつもの顔ぶれだしね
177名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 14:19:54 ID:Lvvkdg9+
野村はもう十分投げてるし
今回投げなくても最優秀防御率は胸はっていい
森田を使うということはやはり野村との2枚看板にしたいってことだろう
178名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 14:32:43 ID:RamTJaOp
今のスコアどうなってるの?
森田は調子いい?
179名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 14:38:47 ID:2d5vm1eg
>>166
鈴木投手の間違いだろ
明治ほどの打線で貧打なんて言ってもらっちゃ困るぜ
180名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 14:42:50 ID:GXyRaH79
森田いいよ
まだ両方とも無得点
実況スレ立て待ちだ
181名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 14:46:01 ID:RamTJaOp
>>180 おお森田良いのかぁ
誰か立てれる人がいたらお願いm(__)m
182名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 14:51:55 ID:U2KQO4kk
3回終了。
森田、中々良いぞ。
昨日の近藤より遥かに良いな。
この後どうなるか分からんが、
近藤、森田なら現状では森田だよ。
183名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 14:54:00 ID:jYZZ+oMd
森田は5回までだろう。
法政の小松よりいい球投げてる。
184名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 14:56:45 ID:RamTJaOp
スピードはどのくらい出てる?
185名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 14:56:56 ID:U2KQO4kk
>>161
ははは、お前早稲田ヲタばればれ。
素直に悔しいて言えよw
186名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 15:00:42 ID:YHUKY6rr
>>154
亀レスだが、
野村個人よりチーム全体の来年以降を見据えての森田先発だろうよ。
俺は明日の試合が無くなろうと、森田先発を断固支持する。
他の五大学の監督には出来ない采配。

あとは打線が打ってやれよ!
187名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 15:03:02 ID:qU+HqH0Z
となりの秩父宮では大変なことになっている件
188名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 15:04:03 ID:YHUKY6rr
>>161
何とでも言ってろ糞。
明治がそんなチャッチー采配するかボケ。
秋季の消化試合は来年以降の青写真を描く為に存在すんだよ。
野村、森田、近藤…ほんと楽しみだ。
189名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 15:05:44 ID:jYZZ+oMd
>>161
早稲田も最優秀防御率とらすためによくやるじゃん。規定イニング投げた瞬間に交代って。
話し変わるが川辺は打てなさそうだな。
190名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 15:08:17 ID:YHUKY6rr
なんだかんだ言ってる内に先制してんじゃねーかよ。
191名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 15:14:32 ID:U2KQO4kk
一年の大型遊撃手の阿部(一関一)がタイムリー打ったが、
昨日もヒット打ってるよな。
この選手も高校時代評判だったよな。

野村、森田、阿部、川辺と一年はほんと逸材が揃ったな。
何とか森田に初白星をつけたいな。
192名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 15:14:51 ID:jYZZ+oMd
森田 野手をやると言ってただけあってバッティングはいいみたいだ。
193名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 15:15:13 ID:GXyRaH79
一年生の活躍で勝つかも
森田、4回までノーヒットにおさえてるし
今日の最速147かな
194名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 15:15:53 ID:YHUKY6rr
>>192
じゃあ岩田2世だな。
195名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 15:18:45 ID:RamTJaOp
147かあ 良いねえ 森田完封してやれ〜
196名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 15:24:21 ID:Vtt9Z1Gf
番組の途中ですが東海大会で森田の母校は只今、
9回裏逆転サヨナラ2ラン浴びて負けました。
岩田の母校も初戦敗退。岩田、森田に岐阜繋がりで2年の
金森投手は芽が出そうですか?
197名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 15:33:23 ID:E7KZpEfu
198名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 15:48:02 ID:/4XVgn0Z
>>185
早稲田ヲタ=ハンカチ婆
時には明治スレに紛れ込み、
欲しくてたまらなかった野村のチェックを欠かさない。

しかし、何でまた早稲田卒でもない婆が、
野村が早稲田でなく明治に進学したこと後悔すんのか?
早稲田スレの婆は野村明治進学が悔しくてたまらないらしい。
199名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:06:24 ID:tFes4EZM
野村がブルペンでキャッチャー座らせて投球練習してるぞ。
200名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:11:12 ID:x14bBIw0
>>198
お前の方が気持ち悪いわ
試合が終わってもいないのに試合経過より気になるんだね
201名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:16:31 ID:efyTmZtv
>お前の方が気持ち悪いわ
ハンカチババアはこれしか言えないからすぐわかるな。
202名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:17:06 ID:rshLaF3p
>>198
高卒の韓国籍ババア(46)がこの板にいる方が不思議だな
203名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:32:26 ID:VWLHNVWZ
森田2安打完封
川辺好リード
阿部タイムリー

1年トリオで勝ちました
204名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:34:27 ID:XXlzuTCs
すごいなぁ森田。
205名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:35:07 ID:U2KQO4kk
よし、森田完封で初勝利
阿倍が決勝打

凄い一年だ。

>>198
ばればだよな。
若いから投げさせろってw
明治関係者なら野村は一年生で、
春・秋ずっと投げれるんだから、
防御率のことがなくても、
休ませろってのがまともな考えだよな。
206名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:37:39 ID:KD+7QtII
森田投手やめるかと心配してたけど、やめずに頑張ってるようで。
完封ですか。うれしい限り。by岐阜県民
207名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:39:36 ID:VnTQsYe3
やっぱり森田はすごかった!
投手やめなくて良かったな。
208名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:41:45 ID:E7KZpEfu
森田は来年は野村との先発二枚看板が濃厚だな。現2、3年に先発候補がなかなか居ないし。
しかし今日も今日とて打てんな。
209名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:44:28 ID:x14bBIw0
なんでもかんでも誰のオタだのうるさいのがいるな

森田完封とはすごい
もしかして、明治の監督は育てるのうまい?
いきなり先発とか、しかも最後まで投げさせるなんて
他大ではなかなかできない
210名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:50:12 ID:FNLd5fgG
1年バッテリー心配して損したw森田初勝利オメ。
野村もいるし来年も楽しみだ。
明日は岩田で締めるのかな
211名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:53:24 ID:YHUKY6rr
立教が相手とは言え、森田−川辺まじGJ。
頼もしい限りだな。

明日は岩田→江柄子−中野で卒業試合だな。
泣いても笑っても最後だぞ!
212名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 16:58:56 ID:GXyRaH79
今神宮からの帰り道
興奮がおさまらない
一年生凄いよ!!
森田、川辺、阿部、ありがとう!
他大学はさぞかし驚いていることだろう

で明日はどうするんだろうね
213名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 17:06:51 ID:mRfBsZ3f
さすがは銭一を排出した野球部だなw。
腐ってるわ。
214名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 17:10:49 ID:VWLHNVWZ
立教が最後の打者に大林出してきたのも何か嬉しかったな
結果は森田が三振させたが来年からは何度も対戦できるように2人とも頑張れ
215名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 17:12:00 ID:TmxV1IgJ
なんで今まで応援いかなかったんだろう
今日初めて行ってかなり興奮したよ
2年になったら結構行きたいな
つか明日も行っちゃうか
216名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 17:13:58 ID:U2KQO4kk
しかし、いくら立教が相手とはいえ、
初先発で2安打完封ってのが凄すぎるな。

善波さんは昨日が近藤、今日が森田と言う先発を見ると、
来期の2戦目に投げる投手を試してるな。
現状では森田だろうな。

今日の森田はストレートは基本的に140前後で、
時々ボールが先行することがあったが、
それでもやはりコントロールが安定してるのが、
昨日投げた近藤との大きな違い。
まあ、一年だしこれだけ投げれば1億点の評価を与えよう。
217名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 17:21:19 ID:qU+HqH0Z
ラグビーも野球も、上級生になればなるほど腐敗するけどねw
ファンやOBには汚物臭しかしないがな。
218名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 17:56:48 ID:51PIWlD7
ラグビー部は大変なことになってるな
詳しくはラグビー板へ
219名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 18:10:21 ID:U2KQO4kk
来期は、現状では
一戦目は野村は決定
二戦目は森田?が一歩リードと言うところか。

後は8、9回の2イニングを任せられる投手が欲しい。
西嶋、近藤その他にも3年投手陣にも奮起を期待したい。
220名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 18:12:31 ID:c+XESoOH
野村と森田は去年夏の甲子園が終わった後の日本代表チームの米国遠征からの
付き合いで、お互いの持ち味を認めて刺激しあいながら頑張ってきた。
完成度が高いながらも常にスケールアップを続ける野村。
底知れぬスケールの大きさを感じさせる森田。
野村「森田はストレートで押せるピッチャー。自分にはないスピードと球威がある」
森田「野村はコントロールが良いので見習いたい」
チーム内のエース争いが熾烈だ。まぁ現時点では野村がリードかな。

今日は神宮に行ってよかった。
最後の森田−大林の対決ではカクテル光線の中であちこちでフラッシュがたかれ
感動で涙が出そうになった。
来年はこれに加えて、野村−土生の対決も見られる。
川辺も阿部も最高だ!
221名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 18:13:07 ID:SvU8iWbE
投手のコマが揃ってきたのは大きな収穫。
欲を言えば、野村も森田も似たようなタイプの投手なんで、打者の目先を変えるためにもタイプの異なるピッチャーも出てくれば更に良いのだが。
222名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 18:20:43 ID:E7KZpEfu
投手陣が下級生にコマになりそうなのが何人かいるんだから何とか彼らが在学してる間に打線を立て直して欲しい。
来年は思い切って野手は1、2年中心でも良いんじゃないのか。
223名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 18:21:30 ID:RamTJaOp
↑西嶋あたりが出てくるとさらに投手陣は堅固になってくるんじゃない!?
224名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 18:29:47 ID:RamTJaOp
明日は自分の希望は6回まで野村で7岩田8江柄子9中野って感じが見れたらいいなあって思う
勝手な個人的な希望だからマジで文句いわないでね
225名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 18:31:57 ID:c+XESoOH
>>221
えっ、似てる?
野村は軟投型で森田は剛球派のイメージがあるけど。
森田のスライダーもキレが凄いし、野村は高校時代より球速を上げたからタイプが近くなったのかな。
早稲田スポーツの善波監督インタビューで聞き手が
「野村、森田は早稲田でいう斎藤、大石みたいに中心的役割を果たすようになるのでは?」と言ったら
「そこまでいかないでしょ。リトル斎藤とリトル大石です」なんて謙遜してたな。
でも森田は先発・完投ができる。これは大きい。
そういや、野村も森田も元野手(なんと2人とも捕手経験あり)だからP以外の視点で物事を見ることができて
フィールディングがうまいのも強みだよ。

西嶋は安定感が出てきた。球速はないが球が重くて簡単に打たれない感じ。
他にも1年生は凄いのがいるよ。中村、難波、左の柴田、隈部、平川...
226名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 18:45:26 ID:8Frbb5oF
224さん、9中野って?
素朴な疑問として。
227名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 18:48:41 ID:rct2NtME
アベちゃんいいね
228名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 18:53:16 ID:RamTJaOp
>>226 あれっ中野っていなかった?
229名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 18:58:27 ID:VWLHNVWZ
来季の正捕手争いで川辺が安田をリードしたと思うのは早いかな
阿部は守備もいいね
あとは外野かな
経験豊富な小道以外は白紙な感じだし
230名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 19:01:13 ID:7zQKzurg
森田GJ!
231名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 19:01:43 ID:YNAzxAcF
>>228
捕手の中野しか知らない
その中野も高校時代から捕手一筋だと思うし
232名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 19:20:14 ID:mxg+Bkm0
森田は本当にすごいけど、
川辺のリードが森田に与えたものも大きかったと思う。
公式戦初マスクでここまでやるとはね。
しかも全く緊張したり舞い上がったりした様子が見られなかった。
器、デカいなぁ。
バッティングはこれからだな。
来年はスタメンマスクかぶらせて使いつづけて、
打撃の向上をゆっくりまってやってもいいのではないか。
それぐらい、「捕手・川辺」には価値があると思う。
安田と川辺を比べたとき、
打撃は安田かもしれないけど
捕手としては川辺かな。
野村や森田らの好投手を持っているんだもん。
生かすも殺すも捕手としての力は絶対に必要だよ。
233名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 19:40:22 ID:oRArdqvz
>>202
韓国籍のババアって何だよ?
和田スレのババア同士のケンカ持ち込まないでくれ。
汚らわしい。
234名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 19:47:53 ID:XHKqDOlK
森田の快速球が凄かったと聞いてきましたが

明治時代くるかもしれませんね

強打者しだいで
235名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 20:07:01 ID:0sq7I95h
つ謝敷
236名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 20:29:20 ID:ymugGYYf
>>212>>215>>220
行こうと思えば行けたんだが、行けば良かったな・・・
でも、明日は行ける!引き分けにならない限り、明日は4年生にとって
最後の試合。行ける人は行きましょう!しかし、立教戦は消化試合だから
てっきり4年生の記念試合になるかと思っていたが、随分、思い切った采配をしたね。
まるで百戦錬磨で温情采配なしの東都みたいな雰囲気でいい。
237名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:01:34 ID:TZvEf5R2
>>229
>>232
正捕手争いにおいて、川辺が安田を大きくリードしたと思う。
安田のスタメンは何度か見ているが、たしかに捕手としての安定感は川辺の方があると思う。

優れた選手は与えられたチャンスを逃さず結果を出す。
川辺は公式戦初マスクでしっかり結果を出した。しかも上級生Pとではなく同じ1年生の森田と。
思い起こせば野村は、神宮初登板の翌日に(ラッキーとはいえ)初勝利を挙げ
初先発した春季法政3回戦を勝利(優勝)で飾り、秋は初の1回戦先発を初完投・完封で飾った。
森田は恐るべきことに初先発で初完投・初完封も成し遂げてしまった。
阿部もチャンスに強いところを見せ付けた。
ビギナーズラックもあるかもしれない。早稲田や法政はもっと手ごわいかもしれない。
でも、こんなに頼りになる1年生がいるならば4年生が抜ける穴を心配する必要はもうなさそうだ。

そして今日一番のGJは善波さんの采配かもしれないな。
立教に対して礼を欠くことなく来年に向けての形をしっかり作った。
238名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:15:09 ID:ouOGxceU
明日勝っても今シーズンはBクラスで終了やな
239名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:23:56 ID:4ZF0fKVv
なんとか、5位はまぬがれたか…。
240名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:24:25 ID:Eesx9ro0
インタビュー中に森田の父ちゃんが映ってるなw
なかなかめずらしいものが見れてよかったわw
241名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:57:49 ID:W9xudJrD
阿部君いいね。
もう少し筋力つけて、大学野球に慣れたら、大型ショートのいい選手になりそうだね。
何よりも守備が本当に安定してるのもいい。
242名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 22:18:59 ID:VWLHNVWZ
来季は荒木郁也と阿部がショートでかぶるね
今日みたいに阿部サード・荒木ショートがベストかな
243名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 22:35:23 ID:TZvEf5R2
上本弟も本職はショート。セカンドにまわるか?
でもセカンドは遠山とか謝敷とか...
千田はファーストかな。
内野は激戦だな。楽しみ。
244名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 22:39:26 ID:LtLvUlox
今日星陵出身一年の島内がベンチ入りしてた(確か)んだけど、彼は高校時代どんな選手だったの?
245名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:04:58 ID:CFr1Mfx+
>>243
逆に外野は心配だな。小道以外はこれという選手がいないような。
小林卓・小町・多田・戸田・矢島・荒木悠、こんなとこか。
244さんが書いてる島内も左投げなので外野に回るみたい(本職はファースト)。
横浜の小川健太って新入生が外野だったかも。実際誰になるのか・・・。
246名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:06:10 ID:Vtt9Z1Gf
今、考えると森田は何で投手を止めるなんて言ってたんだろ?
打撃に自信があるから?高校時代に見せた3打席連続弾は圧巻だったな
立教・大林がいなけりゃ間違いなく4番だった。
247名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:10:00 ID:qU+HqH0Z
あらあらうふふ、現実を直視しない集団は来期に痛い目に遭いますですわよ。
まるで、今日のラグビー部のように・・・
248名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:14:03 ID:KD+7QtII
>>246
元々捕手上がりで投手に執着が薄く、投手としての自分に自信がなかったからだと、当時の記事にあったような。プロ希望でも出せば、下位にはひっかかるかも思ってた時期で衝撃受けたわ。
249名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:18:22 ID:RamTJaOp
>>245 野球小僧に上本弟は外野にコンバートすればすごい選手になれるってあったけど…まさかほんとにコンバートするってことはないかな!?
250名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:19:48 ID:ymugGYYf
>>237
川辺はドラフト候補だったからね。それも、申し訳程度に本に載っていたのではなく
アマチュア野球では数少ない、1ページを割き、プロフィール付きだった。
251名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:41:50 ID:mxg+Bkm0
>>250
見たような気がする!
たしか2ページさいてあったよ。
周りはドラフト候補だったのに、進学組の川辺もおなじコーナーに掲載してあった。
出版元もさいたかいあったな。
252名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:42:11 ID:Lvvkdg9+
野球小僧の解説ってあてにならないこと多いんだよなぁ
誰が解説してんだろ
253名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:49:16 ID:ymugGYYf
それに川辺は本来は打撃にも定評がある。
06秋の関東大会出場を決める桐蔭戦でサヨナラタイムリーを打った。
254名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:58:39 ID:lEzszfKo
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【事件】明治大相撲部の合宿所で同大応援団吹奏楽部部員が急死 壮行会で大量の酒 [芸スポ速報+]
【新・伝説の序章】斎藤佑樹43【盤石のエース】 [同性愛サロン]
早稲田実業学校 Part20 [高校野球]
【6位回避】明治大学ラグビー部85【5位死守】 [ラグビー]
【08秋】東京都の高校野球part5【新チーム】 [高校野球]

何で明治スレにハンカチヲタバアサン工作員が潜伏してんだ?wwww
255名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:04:33 ID:pFKCP2FU
上本弟って身長169cmなんだっけ
小林雄斗も確か外野コンバートされたはずだがああいうタイプになるならOKかも
256名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:05:43 ID:fk0mD5HC
>>254
スゲー 殆ど突然サイババが現れて斎藤叩きの書き込みがあったスレだ
257名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:16:17 ID:r2FjsRZI
なまじ来年の新入生含めた現状で内野が飽和状態で外野が目ぼしいのが不足という現状を考えると、
上本かどうかはともかく出場機会を増やす為ならコンバートは有りかもしれないな。
後千田は一塁固定と言う意見があるが阿部の台頭とかも考えると千田はそもそもレギュラーになれるのかな。
個人的にはリーグ前半はそこそこ打つが後半強豪と当たるにつれて打てなくなり最後気が付けばベンチというあまり良いイメージが無いんだがなあ。
258名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:16:41 ID:eYYngKus
>>249
上本は内野がいいなあ
なんとなく
259名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 07:42:05 ID:gq+aA+46
吹奏楽部の事件とラグビー部の醜態に比べれば
野球部は頑張ってる方なんだね












レベルの高くない話だけど…
260名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 07:43:57 ID:/2fOUg7M
>>248
間違いなくドラ1指名ありましたよ

外れ1だけど

夏の成長率が圧巻でしたからね
どっかのスカウトがこれがあの森田か?夏前までは野手の方がおもしろいとか言ってたけどね
261名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 08:48:00 ID:CQXxHy8t
今日は岩田にビシっと決めてもらいたいな
262名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 10:28:49 ID:i4nZmdHF
8小林雄
6荒木郁
9池田
3佐々木
7小道
5阿部
4遠山
2川辺
1大越



野村最優秀防御率&0.00確定。
263名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 11:08:15 ID:bHOUiH5K
>>260
春は最終日の組合わせから決勝まで一人で投げたタフさしか評価できなかったが、夏はフォークのような縦割れスライダーと糸をひくような140`台の直球でここまで成長するかと驚きだったわ。
身長がないだけ素材取りの高校生では評価低かったと思うが、明治で野村と共に怪我なく成長して欲しい。
264名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 11:15:23 ID:EHtxsN6v
そうえいば今浪はどうしているのかなあ?
265名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 11:34:44 ID:Svz/bKDn
押し出しで先制されたらしい
誰が抑えるんだ
あぁ気になる
266名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 11:40:33 ID:d3CK15Pb
実況ないの?
267名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 11:42:23 ID:Svz/bKDn
連盟サイトを見て平常心を失ってしまったが大丈夫そうだ
同点になったようだし
失礼しました
今日は実況スレは立たないかな
つい気になっちゃうね
268名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 12:06:31 ID:wHdiNDcx
269名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 12:20:16 ID:Svz/bKDn
森田の1年生初先発完封は23年振りの快挙だそうだ
野村が1年生で優勝決定戦の勝利投手になったのは史上5人目だったね
防御率ゼロは44年振り
こんなに1年生が揃って活躍したことってあったのかな
270名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 12:22:35 ID:Svz/bKDn
>>268
ありがとう!
271名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 12:25:11 ID:pFKCP2FU
昨日もブルペンで投げてたが大越はもう一つかな
左投手では西嶋が一歩リードかな
272名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 12:41:14 ID:irJVS+2+
最後の試合でキャプテンやったな!おめでとう。

てか立教、アウトとれない。
273名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 12:44:16 ID:wmNQaRI/
本気で強いぞ
274名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 12:49:43 ID:rUmYxa8T
ちょww10-1って打線つながり杉ww最終戦でw
275名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 12:59:48 ID:X4qUIshI
3年投手陣のみなさん、多くは望みませんから、ストライクくらい
入れてください。これでは野球になりません。

って、頼むよもう〜
276名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 12:59:54 ID:MnVU2TSU
いまさらじゃん
277名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:04:02 ID:pFKCP2FU
大越、門田は現時点で使えないんじゃ来年もダメかな
お前ら来年入る村方や田中優にも追い越されるぞ

とりあえず佐藤キャプテンおめ!
278名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:12:05 ID:X4qUIshI
5四死球で押し出し2きますた。
しかし、
11安打10得点
1被安打3失点

ってどっちもすごいな
279名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:13:36 ID:rUmYxa8T
>>278
まぢで・・・w
280名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:18:07 ID:pFKCP2FU
江柄子も押し出しかよ
社会人でも野球出来なそうだな

とりあえずこれ以上恥ずかしいことにならんといいが
281名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:22:18 ID:rUmYxa8T
俺のエガちゃんが・・・;;
282名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:31:55 ID:CQXxHy8t
ここで打線復活してもな・・・
283名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:40:47 ID:/XpQnZgC
立教というのは結構勝手に自滅してくれるチームだから助かる
勢いに乗ってたり、最初の頃だと投手も疲れてないから怖い時もあるけど
はっきりいって、立教相手に大量点とっても打線が復活したかどうかは微妙なとこだね
284名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:52:20 ID:X4qUIshI
ここで野村きますた。
で、先頭にヒット
285名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:53:48 ID:Ybc/zbA/
野村投げてるの?
286名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:54:23 ID:CQXxHy8t
締めに野村か
287名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:55:08 ID:irJVS+2+
立教が…野村の…。

連打で無死13塁。
288名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:55:26 ID:2LFghBcw
立明共に投手変わりすぎwww
289名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:57:03 ID:irJVS+2+
たとえば一死も取れずに3点ぐらい取られると防御率どうなるんだ?
290名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:57:25 ID:djOdBSqj
どっちが勝ってるの??
291名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:58:37 ID:Ybc/zbA/
点取られたの…?
292名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:59:40 ID:X4qUIshI
明治11-3立教

9回表2死23塁
293名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:59:59 ID:irJVS+2+
>>291
無失点で二死23塁までこぎ着けた。
294名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 14:00:11 ID:CQXxHy8t
抑えろーーーー
295名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 14:01:01 ID:Ybc/zbA/
>>293 おおなんとか無失点で頑張って野村
296名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 14:04:03 ID:Ybc/zbA/
抑えた………?
297名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 14:04:58 ID:irJVS+2+
最後も三振で無失点。

まあ大差がついてるから、攻める方も守る方も難しいよな。
298名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 14:08:23 ID:Svz/bKDn
野村劇場だな
野村はピンチを招いてもなぜか点とられる気がしない
不思議なピッチャーだ
落ちない(陥落しない)ので受験のおまじないになりそう
299名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 14:15:34 ID:/XpQnZgC
少々自作自演ぎみではあるけど、抑えられるのはやはり野村に力があるってことだね
0.00の防御率なんてこの先とれるか分からないんだから、失点しなくてよかったよ

300名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 14:23:25 ID:Svz/bKDn
調子の悪いときでも試合を作りピンチになっても崩れず抑えるのは
エースに必要な能力だね
しかしどういう心臓してんのかね
301名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 14:33:54 ID:Svz/bKDn
今日はスコア的には大勝だけど課題山積みだね
3戦通じて判断すると3年生Pと2年生Pはダメ?
来年のエースの座は野村と森田で争うことになるのかな
302名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 14:42:14 ID:fGWG8xJX
野村よくやったぞ!防御率がかかっていながら登板させた善波さん、いいね。
4年生はお疲れ様、最後はみんな活躍できてよかったよ。特に佐藤主将、最後
に起死回生のホームランおめでとう。小道も復活の兆しが出たし、荒木郁も
何かのブログにあったがリーグ中盤から足を痛めてたようだが良く頑張った。
多田もタイムリーが出たね。
4年生はいい思い出をもって第二の人生がんばって!下級生は春の優勝目指し
がんばってくれ。
303名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 14:48:06 ID:/XpQnZgC
野村も森田も来年からは先発固定になりそうだね
2ヶ月調子を保つのは大変だけど頑張ってほしい
304名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 14:58:38 ID:S8UhdLpj
4年生の皆様お疲れ様でした。人格者佐藤主将のホームランはお見事でした。最後に一言『やっぱり明治は強かった』。
305名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 15:10:22 ID:fe3lr1dm
そうか???
306名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 15:22:14 ID:pFKCP2FU
勝ち星は岩田に付いたね 一年間頑張ったご褒美だな
さあいよいよドラフトだ。厳しいかもしれないが指名があることを祈ります。
他の4年の皆さんもお疲れ様でした。梅田、アナウンサーになれるといいね。
307名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 16:39:07 ID:f+bfPhha
ID:/XpQnZgC
巣に帰れよ
お前ばればれなんだよ

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【新・伝説の序章】斎藤佑樹43【盤石のエース】 [同性愛サロン]
サイババ(田中ババア チンカス)を監視嘲笑う [スポーツサロン]
308名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 17:50:02 ID:d3CK15Pb
善波さんて何するかわかんないね
野村出すとは思わなかった
一年生を1試合目に持ってきたりね
そこがいいのかも
今までにない感じで
みんな野村出さないと思ってたよね
309名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 18:13:22 ID:i4nZmdHF
野村はやっぱりプレッシャーがあったのかな。
無死で連打喰らうのは大学入ってからはあまり見なかったし。
まあそれでも無失点で切り抜けるのが野村の真骨頂なんだけど。
310名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 18:23:20 ID:d3CK15Pb
プレッシャー感じない人はいないよ
野村も人間なんだな
なんか機械っぽいイメージあったけど
311名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 18:58:48 ID:DlzxWtP1
277 名前:名無しさん 投稿日:2008/10/27(月) 15:22:43 ID:YgKqn+QJ
六大学連盟ホームページで例のMVP投票始まった。
早慶戦まだなのに。

283 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/10/27(月) 18:31:55 ID:nLmylBVu
>>277
この書き込み時点では野村と同点首位の31票だったのに
今見たらダントツで斎藤になってるw

284 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/10/27(月) 18:44:22 ID:4IfkrdXm
野村とは、単純な数値と貢献度の違いだろうね。
斎藤は中1日とか中2日で大事な試合を投げ抜いて、ことごとく勝利に貢献したからな。
まあこれで優勝したらMVPは斎藤で文句なしだろ。
312名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 19:18:05 ID:pFKCP2FU
善波さんを見てると指導者としての資質って大事だなと感じるね

ラグビー部のヘッドコーチにこの方の爪の垢煎じて飲ませたい
313名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:08:30 ID:Vg4Hsk5u
捕手はすっかり川辺か・・・
善浪さんは川辺を来年から使う腹づもりなのかな?
なんかワクワクするな〜
314名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:21:40 ID:lVz4ntSl
明治さんのスレも大変だなw

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【新・伝説の序章】斎藤佑樹43【盤石のエース】 [同性愛サロン]
【下位でも】明治大学ラグビー部85【意地見せろ】 [ラグビー]
サイババ(田中ババア チンカス)を監視嘲笑う [スポーツサロン]
【6位回避】明治大学ラグビー部85【5位死守】 [ラグビー]
早稲田実業学校 Part20 [高校野球]
315名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:33:36 ID:GRwYi0LY
4年生のみなさん、4年間本当にお疲れ様でした。それぞれの進路でも輝いてください!

感動をありがとう。
316名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:39:45 ID:aF1axHLU
岩田フリーターへワラ
317名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:43:52 ID:C005Mqi7
佐藤がホームラン打ったときの相手Pって青森山田の同級生なんだね。なんか感動。

とりあえず4年生はお疲れ様でした!
下級生は来年以降も頑張れ!
318名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:04:09 ID:6CCKeGjd
明法戦
明立戦
良かった。
来年春、2年連続春優勝を希望。
319名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:07:08 ID:hhua3qyA
>>314
明治が気になってしょうがない斎藤ヲタがこのスレを見ているのか
斎藤が気になってしょうがないこのスレの住人が斎藤のスレを見ているのか
320名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:10:10 ID:QIvBj4Yz
どっちもどっちだろ
321名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:18:11 ID:RdlfB43G
団長見てるか?
君もよく頑張ってたよ
おつかれさん
322名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:18:18 ID:C005Mqi7
とういわけで来年の話でも。

・新主将
・二人抜けた外野の後釜
・どんぐりの背比べの捕手(川辺が抜け出した?)
・行田佐々木タイプの4番の発掘
・野村森田の後は・・・?
・謝敷の復活

個人的には一番下のが重要かと・・・
1番から9番まで打てるチームが見たいです。
323名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:36:27 ID:/XpQnZgC
>>319
というか、いちいち敵視することもないだろう
明治の選手が叩かれたなら仕方ないが
324名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:43:45 ID:/XpQnZgC
>>307
何を勘違いしてるのか意味が分からない

好きな選手を大学関係なく応援してるだけで誰も叩いてないし
指図される覚えはないよ
ま、明治の選手応援したら他の大学の選手は応援するなと言うなら仕方ない
325名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:46:56 ID:WDy4JSwh
中野お疲れ! 
社会人でも応援するぞ!
326名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:51:25 ID:katDU/aa
善波さんは期待以上の采配だね。
男気溢れるというか。

4年生おつ!!
秋は残念だったけど、春は良い夢見させてもらえた!
327名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 22:01:37 ID:r2FjsRZI
何せ4年ぶりだからなあ、4年生は良くやったよお疲れ様でした。
野村や森田と言った若いのが出てきたし、来年にも望みがつながるシーズンだったと思うよ。

>>322
どれも気になるけど、個人的には真ん中かなあ
来年は高校通算49発の石川(北大津)が来るらしいけどどうなんだろ
328名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 22:43:06 ID:Yq6GaCrf
9回表投手1年で周りが全部4年ってなかなかいいな。
アナウンサーも守備全員紹介してくれるっていう粋なことしてくれてる。
329名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:06:07 ID:el3/+qHK
山口って使えそう?
小林雄みたいになったら面白いなーと思ってんだけど。
330名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:20:32 ID:O14lk/uV
>>314
東大スレもハンカチ関連の変なスレが出てくるよ
331名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:26:02 ID:OGXCcXEE
来季からは山口の打席は相手三塁手は思い切り前進守備だろうな
(今季も後半はそんな感じだったが)
あの手の選手の割には守りはイマイチなので、外野やるのかな
332名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:38:13 ID:92q1lJpG
来年は松橋がエースとして君臨・・・いえ、なんでもありません。忘れてください。
333名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:38:16 ID:r2FjsRZI
山口はまだ打撃がスタメン張れる程じゃなさそう
外野に回すならともかく三塁なら阿部の方を使って欲しいな
334名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:48:49 ID:el3/+qHK
今季も最初は外野だし。
梅田(就活)の穴埋めサードだよね?
阿部が出てきたならサードはそっちがいいね。
335名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 01:12:23 ID:m8tfiIbx
阿部は今日もヒット打ったな。これで3試合連続。
まあ、阿部は一関一時代から、
大型遊撃手として評判は高かったからな。
今日の先発が大越ということは、
善波さんの構想には大越が入ってたのかな。

後は後ろの投手が心配だ。
野村は完投能力があるが、森田はまだ厳しいだろう。
そうなると早稲田で言えば大石のような、
2イニングを任せられる投手の育成かな。
336名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 01:56:55 ID:9f5wLUET
明治スレの皆様へ

悪質なハンカチババアにご注意ください
http://hissi.org/read.php/mlb/20081026/cnNoTGFGM3A.html
337名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 02:13:29 ID:UA6lxSjq
来季の先発は野村は確定だろうが、あと1人は4年生から成田か大越又は松橋のいずれかに投げさせる気がする。
いずれにしてもこの3人から第二の岩田が出てくると御の字かな…
個人的に森田先発も悪くは無いと思うけどやっぱり控えPを考えると来年は森田を抑えにするのが確実なんじゃないか。

打線のスタメン競争にに関しては4番候補の小道と主将枠以外は完全に横一線で下手すると1年頼みって事も有り得そうだな。
勿論成績のみでは選べないんだろうが主将枠は出来れば自動アウトには使って欲しくないな。
338名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 02:37:18 ID:z+oU7N7S
>>337
森田の抑えフル回転は頼もしいけれど、初先発で完封できる選手なので
先発で使わないともったいない!
投手歴が浅いのにこのパフォーマンス。のびしろがどれだけあるのか末恐ろしい。
夏のオープン戦では投手成績が1番良かったみたいだよ。

去年の夏、大垣日大はセンバツに続いて常葉菊川に負けたが、
菊川の選手達は森田を得意としており怖がらなかった。
森下監督も「野村の方がいやらしくてやりにくい」とコメントしており
当時の菊川の3番打者・長谷川(現・法政)にも大事なところでヒットを打たれた。
しかし今の森田はだいぶ成長して先発向きの丁寧なピッチングができるようになっている。
ぜひ因縁の長谷川と対決してキッチリ抑えてほしいな。

やっぱり先発してほしいなー。
339名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 02:52:25 ID:pR70/ulK
高校で互角だったら大学では投手が当然上回るよ
金属→木製バットに変わるわけだからね、それが当たり前
高校時代は全く参考にならないし打者は余程頑張らないと苦しい
340名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 03:03:06 ID:cXiMtcqY
関西の中村君は元気にしですか?
341名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 07:26:09 ID:bq8kH6NI
339
なるほどね。
だから日大三の人は潰れるのか。
342名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 07:40:14 ID:290VJu7A
>>332
いや、素質はあるはずでしょ。今年の江柄子ぐらいの結果は残せるんじゃ?
俺も松橋明大入学の話聞いた時は、神宮デビュー戦で初球いきなり150キロ!なんてアホな青写真描いてたっけ…
まあ、3年なら大越だろうけどね。
343名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 08:49:22 ID:E/sdJwni
・44年ぶりの0.00投手
・史上初の一年生での0.00
・0.00達成者の中で最多イニング


もっと注目されていい。
344名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 10:33:58 ID:EtwVog5S
来年は

8山口
4遠山主将
6荒木
9小道
3千田
5阿部
7小林卓
2川辺
1野村、森田

池田頼みだった今年より強いでしょう!
山口は小林のような活躍を求めてセンター・セカンドは
3年連続で主将が務め中軸3人は春の優勝メンバー・秋に台頭した
阿部・小林卓・川辺の3人がそのまま下位打線に入るかなり楽しみな布陣です

投手陣は第1戦が野村・第2戦が森田で不動。
ベンチ入りは西嶋・近藤と副主将になるであろう大越。
また新入生からも1人即戦力で使える選手が出て来て欲しい!来年も投手次第
345名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 11:28:14 ID:BxHtpCVM
明治は優勝より個人の記録が大事なんだワラ
346名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 14:53:38 ID:9oomIg2y
>>341
明治が優勝する時は日大三OB頼みなんだから悪く言うなよ。
04春も一場の後に清代(日大三)がいて、田中啓(日大三)という安定感抜群の遊撃手がいて、幸内(日大三)、斎藤達(日大三)の台頭があったから優勝できた。
08春もキーポイントとなった早大一回戦で、最終回に千田(日大三)と荒木郁(日大三)の2人が打ってくれたから優勝できた。 

所詮明治は育成力ないから日大三OBがいなければ何もできないくせに。
慶応みたいに附属の明大明治の選手とかがいないことを恥じろ。糞が!!
347名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 15:07:13 ID:pFZbYbPO
来春の先発要員に松橋やら大越やらをあげる声があるが、
正直野村と森田で決まりでよくね?

この2人にはとにかく場数を踏ませて、下級生のうちから
明治の屋台骨を支える存在になってもらいたい。

ただ、中継ぎがどうにも手薄になるんだよな。現状、近藤だけが
辛うじて使えるかどうかというレベルでは?昨日現地で見たが
大越とか門田とか、正直ストライクが入らんのだから話にならん。
野村、森田の2本柱が確立し、ある程度中継ぎがサマになって
くれれば、彼らが卒業するまでの6季で2〜3回は優勝して
くれそうな気がするが
348名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 16:38:57 ID:0ZHi+4wj
昨年卒業の田中一行が野村の入学時は相当心配されたとか言ってたな。
349名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:38:33 ID:6/BtlriI
>>348
どんなことを心配されたの?
350名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:42:28 ID:EtwVog5S
中継ぎは近藤と西嶋で充分でしょ。その他の投手が投げる時は
負け試合確定。基本は野村と森田の完投!早稲田も来年から完投が求められる
351名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:05:19 ID:BxHtpCVM
明日発売の週刊ポストより  星野仙一「WBC監督辞退」の真相は「鉄拳制裁」醜聞だ!

選手は星野監督にはついてこない―それを決定づける星野氏の醜聞を、江夏氏が
初めて明かした。
「星野さんが昔、監督をしていたチームの選手を、北京五輪の時にベンチ裏で殴ったという話を聞いた時は、オレも耳を疑ったよね
代表監督を務めた星野氏が、北京五輪期間中、不甲斐ないプレーをした選手に
お得意の鉄拳制裁を加えたというのだ。
この話は、北京五輪を取材した記者の間では、公然の秘密だった。 選手本人の名誉のため、オレの口から実名を出すことはできない。
しかし、この話はもちろん、選手が所属している球団の監督の耳にも入り、その監督も怒ったというのも聞いている。
球団、いや日本球界を背負って立つ大事な選手を預かる日本代表監督の監督として
星野さんはほんとうに大丈夫なのかと思ったね・・・」

352明治の悪行:2008/10/28(火) 20:12:30 ID:BxHtpCVM
応援団の陰部を熱湯につけビデオ撮影

ピッチャーライナー強襲で病院送り

星野氏みごとWBCで金(かね)だけ獲得

応援団の団員にアルコールを強要

星野氏のWBCで鉄拳制裁が発覚←いまここ

353名無しさん:2008/10/28(火) 20:30:32 ID:xHJDuMyP
ピッチャーライナーは別に悪行じゃないだろ。

それより早慶戦!
負けた明治をかまうなよ。
354名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:45:16 ID:m8tfiIbx
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【新・伝説の序章】斎藤佑樹43【盤石のエース】 [同性愛サロン]
【下位でも】明治大学ラグビー部85【意地見せろ】 [ラグビー]
早稲田実業学校 Part20 [高校野球]
サイババ(田中ババア チンカス)を監視嘲笑う [スポーツサロン]
【6位回避】明治大学ラグビー部85【5位死守】 [ラグビー]

あははははは、わかりやすいw
野村に防御率取られたのが、
相当、悔しかったみたいだなw
355名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:35:31 ID:XD1OHR8g
いやw斎藤ヲタだかは、関連する主なスレ回遊してるから自意識過剰だよww
それよりこんなの恥ずかしくないか?せっかくの記録が台無し
来年もこんなピッチングが続けば、いやでも注目されてくるんだから


343 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 08:49:22 ID:E/sdJwni
・44年ぶりの0.00投手
・史上初の一年生での0.00
・0.00達成者の中で最多イニング


もっと注目されていい。


>もっと注目されていい。
>もっと注目されていい。
>もっと注目されていい。
356名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:40:29 ID:uF4GhYyq
嫉妬に狂ったハンカチババア見苦しいな

野村はまじですごい
357名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:47:39 ID:TqgwA/zW
>>356
ハンカチどころか、東大鈴木の好投でMVPの2位の座すら・・・
358名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:52:25 ID:vawiSJzQ
野球の才能、ルックス、頭脳、人気、人格、その他すべてが
野村>>>>>>>>>>>>>斉藤
359名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:56:34 ID:a6zljavy
野村オタって恥ずかしいな
360名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:56:41 ID:8tjE3Z3i
大学のブランド力
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明治
361名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:00:23 ID:la/r32EI
ttp://weblog.hochi.co.jp/moeama2/2008/06/16-1a34.html

そうですね。でも、明治の選手達は幸せです。こうして自分達の思いを代弁してくれる人がいるのですから。
腹を立ててくれる人がいるのですから。
「学生野球の世界に身を置いている」にも係わらず、人気がどうだの、プロは無理だの、観客数がどうだの、神宮の主役は佑から祐へだの、
誰それの方が上だの、書かれ続けている斎藤君の思いは、誰が代弁してくれるのでしょうか。二十歳になったばかりの青年の、
夢や思いを平気で傷つけている事に、気ずきもしていないんでしょうね。
全然関係のない話を、申し訳ありませんでした。常に感じてたものですから、このブログを読んで、なんですか、
明治の方は良い記者の方にめぐり会えて羨ましく思ったものですから。
失礼いたしました。

投稿: | 2008年6月20日 (金) 21:59
362名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:30:52 ID:z+oU7N7S
どうせ野村ヲタを装ったアンチだろうが。

大越、門田、黒沼は立教戦で見たけど松橋はどうしているんだろう。
11月中に新幹部が決まるんだっけ。
エースナンバー11はオープン戦前のキャンプで決まる?
363名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:28:00 ID:O6bnaFSF
MVP
野村が鈴木に追い抜かされそうじゃん
364名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 08:21:05 ID:K10xfrV1
>>349
素行とかではなく、入学に先立って参加した練習でブルペン入りしたときに
投球の大半がワンバウンドしてしまい一時期腕が振れなくなったとのこと。
365名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 12:27:06 ID:kM63Arf2
>>362
今秋、松橋と期待の成田は一度もベンチ入りしなかったね。
もう駄目なのかな。岩田のように4年になって大活躍して
欲しいが。
366名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 12:44:56 ID:1uh73UVM
野村はプロでは通用しないから
367名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 12:59:42 ID:1uh73UVM
野村は研究済み
来年は大炎上だよ
368名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:40:28 ID:mIrmJuxZ
>>364
ありがとう
そんなことがあったなんて
2月の合流時、仕上がりが良かったので沼津合宿に連れて行ったと
G+のアナが話していたのでてっきりスムーズにいったと思っていた
そういえば3月頃、野村は疲れているけど即戦力になりそうだと
関係者から聞いたという発言がここにあったな
あの体じゃ大学野球に対応できないと思っていたので
大丈夫かぁと思った覚えがある
369名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:46:00 ID:mIrmJuxZ
>>365
松橋の今の課題は何だろう
コントロールかな
冬の間鍛えて岩田みたいになってくれるといいね
そういえば成田、春の開会式で貧血かなにかで倒れてなかった?
彼の今年の印象はそれしかない
370名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 14:23:49 ID:lFQN8M9z
野村で通用しないなら岩田とかカス以下だね
371名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:03:27 ID:OViOiMx5
投手はさほど不安は無いが打線が心配だな来年は
372名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:36:36 ID:0X2+SE1n
>>346
おっしゃる通りですな。
三高あがりの選手が活躍してこそ明治の優勝もあるような…

この春の早稲田戦、1戦目の千田がつなぎ荒木のHRはもちろんだけど、
3戦目も荒木と佐々木のタイムリーだったもんなぁ。
373名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 18:13:34 ID:GQIn6u6w
三高あがりの選手の活躍が不可欠なら来年は
野村、大越の先発2本柱に3番荒木、5番千田の大爆発って
ことになればいいがな。問題はレフトで小林卓と多田のレギュラー争いかな
374名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 18:14:46 ID:1uh73UVM
まぐれ防御率
来年はメッキが剥がれるよ
375名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:17:22 ID:8chFasPh
明治の補強は今年も六大学で圧勝。
早稲田は斎藤が卒業と同時に暗黒時代に入るな。あの補強では。
逆に慶應、立教が出て来そうだ。
376名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:30:40 ID:1uh73UVM
明治の補強は強奪
377名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:43:54 ID:k/TqsJ/c
>>376 お前野村貶したり明治貶したり必死だなwww
378名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:57:38 ID:XvmcAw5n
>>360

慶應に馬鹿にされているぞ。
43 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 21:38:51
慶應義塾大学>>早稲田大学は常識。早稲田は馬鹿だ。
★2008/06/01new!!★ 2009年度最新版!河合塾最新偏差値・文系(第1回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※<文系>主要学科3教科・個別学部日程限定・非数学受験方式

@慶應義塾 70.4 (文67.5、法72.5、経済72.5、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70、政経70、商70、教育65、国教65、社学65、文構65、人科60、スポ科62.5)
B上智大学 64.0 (文62.5、法65、経済62.5、外65、総人65)
C明治大学 62.1 (文62.5、法62.5、政経62.5、商62.5、経営62.5、情コミ60、国日62.5)
D立教大学 61.9 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65、社会62.5、異コミ65、観光60、心理60、コミ福57.5)
E同志社大 60.6 (文60、法62.5、経済60、商60、社会62.5、政策60、文情55、心理65、スポ科60)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank01.html

379名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:34:05 ID:d0o6eqRq
>>366>>367>>374>>376
こういうのを見ると実生活ではどんな奴なのか気になって仕方がない
わざわざ応援スレまで来て低レベルな中傷を複数回に渡って書き込んで楽しいのかな

こんなことしてそうな奴リアルの知り合いにいないから一度会ってみたいわ
380名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:56:48 ID:/QDEiTuU
ババアだから相手にすんな
381名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:27:16 ID:0gVnc5ro
上本弟はどうなの?
来年から使えない?
382名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:27:19 ID:OViOiMx5
上本は遊撃に荒木が居るからなあ…
二塁に回っても来年は遠山や謝敷も帰ってきてるだろうし、てか野手は1年春から出るのはちょっと厳しくないか。
383名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:32:52 ID:bGT40IZy
かんとくさんへ。

来年は東大戦(鈴木先発の試合除く)だけでいいので、松橋と成田を使って
やってください。できればそれぞれ5点取られるまで(松橋については8四死球まで)
投げさせてやってください。
384名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:51:11 ID:S5uZlbkC
来年の先発は1戦目が野村、2戦目が森田で、中継ぎが近藤と西嶋、はいいのだが、
絶対的抑えが欲しいな。
もし1戦目野村で負けたら3戦目に野村は投げられるのかな。
大越、近藤、西嶋のうち誰かが先発して試合を作れるといいのだが。
好素材の多い投手王国ではあるが実戦向き即戦力Pが少ないので、野村と森田の負担が
大きそうな予感。
385名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:54:18 ID:zsIWP7DQ
隈部が台頭する気がなんとなくする。
386名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:09:28 ID:s4pmz0vc
隈部、春の東大1回戦でよかったのにあれ以来登板がなくて残念。
今度の新人戦で見られるかもしれないね。楽しみだ。
387名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 02:15:18 ID:URQm8d4z
いらねーよ、隈部は。野村と森田、柴田でおk。
3人はクラスメートとも仲良く融和しているが
極端に学力低い隈部は敬遠されているからな。
388名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 02:22:33 ID:iXSJNi+1
>>387
学校行ってるの?学力低いだけで敬遠って・・・
389名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 07:47:25 ID:m9u3nBpn
岡田(春日部共栄)はどう?体格もいいし、球威もあるし。
390名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 07:55:22 ID:O591LWUZ
このままいけば三年後は早稲田を圧倒出来るな
391名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 08:31:28 ID:aDKSkg3K
謝敷ってやめたって聞いたけどガセ??

謝敷ってやめたって聞いたけどガセ??

謝敷ってやめたって聞いたけどガセ??
392名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 08:38:56 ID:dgd8f/w3
来年の早大は、斎藤佑が故障でもすればコケるな。
393名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 10:09:56 ID:OjCDqbd4
来年の早大は先発が完封か1失点完投じゃないと勝てないほど
打線が深刻。逆に明治は344のスタメンで投手が本調子なら優勝候補筆頭
394名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 10:10:54 ID:aDKSkg3K
謝敷はやめた!!
395名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 12:10:10 ID:U6ZcmvD5
岩田は指名されるかな?
396名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 12:30:42 ID:MP3OPYhd
されるわけがない
397名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 14:45:51 ID:c7C2shR+
マヂかよ
やっぱり才能なかったもんな謝敷
398名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 15:49:40 ID:MP3OPYhd
岩田も才能なし
399名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 16:16:47 ID:MP3OPYhd
岩田はプロでは通用しない
400名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 16:56:05 ID:XNLly+DT
岩田指名なさそうだな
社会人はどこに内定してるんだろ もう行き先決まってるらしいが
401名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 16:57:00 ID:7RnjFZpf

中日五巡
岩田
402名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 16:57:24 ID:hVewlMwm
>>400
プw

中日5位指名きたよ
403名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 16:58:54 ID:rHLkKi3H
岩田オメー!!!
404名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 16:59:31 ID:zwUMlUq1
>>402
別に笑うとこじゃねーだろ
指名あれば社会人辞退とか普通じゃん
405名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:02:15 ID:hVewlMwm
>>404
何、力んでんの?w

見る目無い>>400の書き込み直後に来たからマジ受けただけ。
逆フラグありがとwって感じ。

中日のユニ着た岩田を見たかったから嬉CY
406名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:05:50 ID:VH0smnZP
岩田オメ、川上が抜ける年に入れ替わりで入ってくるというのも何か因縁を感じるなあ
あとセだから打撃も生かせるw
407名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:08:47 ID:XNLly+DT
>>405
見る目ないんじゃないよ。実は指名を願ってた。画面見てないんで、ネットが頼りなんだが、書き込みした途端に中日5位に名前が出た。
地元名古屋だしよかったね。
408名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:10:57 ID:rHLkKi3H
背番号は川上の後を継ぐんだろか?
409名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:47:39 ID:f6cKkVxE
>>405
その女丸出しの感情レスはやめなさい
結果論で反論するのはみっともない

明治枠だの地元枠だの
下位まで余ってたから獲っただの散々言われてたけど
岩田には頑張ってほしい
410名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:53:28 ID:lwlESqfm
岩田おめ!!
411名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 18:36:52 ID:c7C2shR+
謝敷退学オメ
412名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 18:53:00 ID:hVewlMwm
>>409
>その女丸出しの感情レスはやめなさい
お前そんなに女に飢えてんのか?wwwどんな脳内してんだよ。
残念だが俺は男。

>結果論で反論するのはみっともない
結果を待たずに思い込みや憶測だけで発言するのは更にみっともないと思うがw

まぁ、岩田様がプロ入りを決めたこの喜ばしい日に、スレを汚しちまったのは反省している。
413名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:20:31 ID:fbcVEvGp
>>411
謝敷は今日も練習してたよ。来春復帰は全然問題ない。
明日でも球場へ行ってみな、見られるよ。打撃はまったく
問題ないが、守備はややぎこちないかんじがする。
414名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:26:41 ID:dgd8f/w3
>>413
新人戦では、ぜひがんばってほしいね。
415名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:43:45 ID:CROnQ5eh
岐阜城北・伊藤準規、中日2位かよ
地元岐阜市出身の岩田には、同じ投手として屈辱だよな
416名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:45:53 ID:CROnQ5eh
野村も明治やめて元早稲田の尾藤みたいに来年、巨人に入っちゃうとか
417名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 21:12:14 ID:NeEeVbt7
順位なんて関係ない。入ってからが勝負だよ。
418名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 21:34:23 ID:CROnQ5eh
>>417
落合監督がどっちの方を期待してるか、どっちがポスト川上か
聞くまでもないだろ
419名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 21:47:11 ID:m9u3nBpn
岩田おめでとう。池田、佐々木も社会人→プロに行ってくれ!とりあえずドームに出場して!
420名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 22:46:52 ID:VK37Af7I
岩田ヲメ

>>412
女認定された途端、一人称俺って言い出して必死な反論レスは十中八九女
ていうかお前他のレスも女口調になってるから今更だぞ
421名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 22:51:37 ID:nZmXBoNP
順調に伸びていれば佐々木もドラフトで指名されてもいい選手なんだろうけど・・・
大学で伸びなかったね。あれじゃ・・・・・高校のときのほうがずっとよかったな。
422名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:00:37 ID:VH0smnZP
ウチは最近の野手のドラフトにかかるのは他の六大学と比べても少ない気がするな
入ってくる時は超高校級は何人もいるのに…育て方が不味いのか起用法がアレなのか
423名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:02:54 ID:MP3OPYhd
岩田なんてたいしたことない
バッティングはたいしたもんだが
424名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:48:14 ID:Z+7A87Z9
そういえば一場は元気にしてるかな・・・
425名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 01:36:58 ID:2RlIV9jo
岩田なんか大したことない。東大に8安打もされるようなヤツだぞ。
こんなヤツ、東都なら登板なしで終わっただろう。
野村の防御率0、00も大したことない。六大学は打てないヤツの集まりだから。
戦国東都では絶対に作れない。上武に1安打、創価に2点で負けた貧打の東海大に
1イニング16失点って何なの?
426名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 07:15:06 ID:NBjJeuhU
東京来て初めて東京中日スポーツ買ったわw
427名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 10:03:57 ID:2z1bn4PR
岩田おめでとう
428名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 11:41:00 ID:xvnVZ3Uk
>>425
「戦国東都」の話はそちらのスレどうぞ。岩田に文句やケチを付けるなら本人の前で正々堂々
と言えばいいこと。言えないくせに「○○戦で打たれた」云々をいちいち言うな。要はプロ入
りして活躍すればそれが「評価」となるんだよ。東都出身だからと行って全員が活躍している
わけでもないだろ、全く子供じみているよ(笑)
429名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 15:06:41 ID:AEb3yrI2
江柄子って何か春先メジャーから話みたいなのがあったけど結局どうなったんだろ
まあ秋見る限り難しいとは思ったけど
430名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 00:06:03 ID:mNwWJfjj
江柄子は東芝
431名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 11:19:15 ID:9a9VjOdX
岩田のコメント何て?
432名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 21:32:17 ID:bcAE3jzo
>>422
あんまり表立って出て来ないけど、結構文句言われてるよ、善波さん。
433名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:00:48 ID:mPlUUY0G
誰からなんて?
434名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:50:24 ID:KMGRJ346
来春は早稲田に勝てそうなの?
435名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:59:33 ID:yvTjaVpK
来年は打線が鍵でしょう
早稲田一回戦は野村対斎藤だとして
野村が零封しても点とれなきゃ勝てない
斎藤を打てるか
さらに三回戦までもつれた場合、中一日で野村が投げられるか
第三の先発柱や頼れる抑えがほしい
436名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 01:06:00 ID:enoe5Dns
新人戦優勝せい!
437名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 01:11:19 ID:Lq/zc9v0
来年は謝敷荒木の二遊間で貧打解消と得点力強化を
438名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 01:19:05 ID:kx82Dy7A
おーい明治
人殺し
439名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 01:28:23 ID:kx82Dy7A
二人目
440名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 05:39:23 ID:R+D9zzpS
今期はベストナイン0だな
投球回数や優勝貢献度考えたら投手部門は斎藤だわ
来年は今期骨のヒビ?で本調子じゃなかった小道が打撃を引っ張って欲しい
441名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 05:53:05 ID:R+D9zzpS
来期は鈴木対策もきっちりしないと。東大初戦はいつもハラハラ
中林にもいいとこなかったな。是非ともつながる打線を
442名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 08:20:30 ID:5e1XC99o
来年は荒木・アベちゃんの三遊間を希望。
二人とも背が高いから見栄え的にも華があると思うよ。
443名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 09:05:39 ID:M7szoeKL
岩田が5位指名だけどチャンス与えられるかな?
2軍でエースになってから上げられるとかってイメージ。
見た目スゴイ球ってほどじゃないが強打者でも勝負強く抑えるからな。
アメリカ戦の投球見てステージ上がっても対応する様な気がしてるが。
444名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:06:09 ID:qIxhSUS8
ちょっとお聞きしたいんですが、
忍者ハットリくんの妹の名前を教えてください。
445名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 13:19:57 ID:0xS4HNAe
>>443
もしかしたらバッティングで目立つかもよ。
ピッチャー返しで。
446名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:11:55 ID:7Esxb9fJ
ちょっとお聞きしたいんですが、
忍者ハットリくんの犬の名前教えて下さい。
447名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:22:34 ID:jB5Mk44Q
>>441
東大はいつも初戦に「全力」を注いでくるから第4週以降に対戦するチームの方が楽なはず。
尤も今シーズンは法政が1回戦で引き分け、3回戦も落としてグダグダになってしまったが。

中林に関しては確かにずっとやれているだけに本腰でビデオ等で研究して対策を練らないと
ダメだな。特に気になるのが「ボール球」を振らされて打ち取られているだけに、見極めを
如何に出来るかだ。
448名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 22:55:37 ID:0xS4HNAe
>>446
獅子丸だったかな。。
449名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 23:10:42 ID:jnAX5NQR
謝敷ってほんまにやめたん??
450名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 23:13:10 ID:iBlWMXjF
辞めてねーよ。
今シーズン、神宮球場で控え選手で一緒にいたの見たから。
451名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 23:42:46 ID:cU8419Km
>>433
選手の扱いが平等じゃないみたい。
452sage:2008/11/03(月) 00:03:51 ID:R8DcPoc8
明日新人戦見たかった・・・
453名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 00:11:15 ID:w2/RUxBH
なんやと
454名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 07:24:19 ID:F4inPOqh
>>450

幽霊部員って聞いたんだけど。
結構いじめられたって…。
455名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 08:12:18 ID:U5Cs46gS
>>454
いじめられたと言う情報は聞いた事が無いね…。謝敷は怪我をしていてなかなか回復せず
最近になってようやく練習を始めたという話は聞いているけど。ましてや幽霊部員になん
て言われることは無いと思うけどな、本来なら即レギュラー候補だし。
456名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:42:40 ID:CFWUl2JG
怪我さえなければ佐藤や遠山なんかとは攻守ともに桁違いだろうしな
457名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:48:31 ID:all14udD
謝敷選手頑張って下さい。
458名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 16:17:59 ID:gSurifNC
ピッチャーライナーで怪我させないでください
459名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 18:19:32 ID:5KIGS0MF
謝w敷w
いらない子だよ
戦力にもならず怪我で能力実力も落ちてる
まぁそんだけの子だったってことさ
明大に行った時点で終わってる
プロ候補も何人潰した?
460名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 18:40:52 ID:YTJ5L4u5
謝敷はそろそろバビロン行きだな
461名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 19:37:50 ID:pp1PCGqS
森田は明治で芽が出たからいいけど金森投手もアマチュア野球でくすぶってる場合じゃない!

高3夏、岐阜大会で勝った早稲田の尾藤投手に先に
巨人に行かれちゃったじゃないか。。
来年は金森がプロ入りしろよ
462名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:58:14 ID:4YlbRLZW
>>461
来年は金森の1個上の藤原(立命館)がプロ行くと思う。

463名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 14:09:59 ID:zMPQDc+s
矢島はどうした?
464名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 15:44:17 ID:+WO+ciax
新人戦勝ったらしいけど見に行った人いるの?
465名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 16:40:40 ID:f/pDDW1f
慶應010000000
明治110000000
慶 ●田中宏―松本、長崎明 ○近藤、永井、中村―山内、川辺
近藤は7回を投げてソロを浴びたのみ
466名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 17:08:13 ID:XVer7LIL
誰に打たれた?
467名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 17:31:58 ID:f/pDDW1f
塾高出身の正木にきれいに右翼席に運ばれた
468名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 17:39:59 ID:XVer7LIL
サンクス

しかし田中相手に2点だけか…
469名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 17:41:32 ID:5iqVS3bO
投げた三人の中で>>465さんが見た感じ誰が良かった?
470名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 18:17:29 ID:8UrHZj6n
しかし、相変わらず打てねーな。
善波さんは近藤と中村のこと随分とかってるな。
471名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 18:41:53 ID:UUfwr67s
来年の一年生ってもう推薦でとってくる選手とかわかってるのかな?
472名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 21:04:22 ID:Nok91tQV
野手は誰が出た?
473名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 21:40:44 ID:UtchBDvx
>>472
水津 山口 矢島 西 阿部 森田雄 岡本 荒木悠 山内佑
福元 川辺 戸田
だね。
474名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:09:37 ID:xUx6OqdA
新人戦の采配に善波さんはあまり関わってないよ
475名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:15:13 ID:+WO+ciax
西って春の新人戦でも4番打ってたよね
期待されてるんだろうか
476名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:36:07 ID:f/pDDW1f
465です。近藤はほぼ毎回ランナーを出していて不安でした。後半はピンチも多く、スタミナ不足の印象でした。リーグ戦では野村、森田先発のほうが安心できる。永井は付属だから記念登板?
中村は永井の作ったピンチを上手く切り抜けました。線も細く、スピードもそこそこでしたが、丁寧に投げてました。
477名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:38:21 ID:f/pDDW1f
連投すみません。野手では水津の声が良く聞こえてました。今回のキャプテンか?ちなみに新人戦の采配は、善波さんも一枚噛んでるかもしれないけど、基本は学生コーチが監督をやります。
478名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:54:00 ID:xvDcIqer
>>476
>>477
ありがとう。
野村・森田に続く三番手以降、誰が出てくるかというところかな。
明日、明後日は久しぶりの隈部、柴田に、平川や難波が出てくると面白い。
479名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:03:09 ID:DsrJ+Iio
ちょw新人戦4安打かよ・・
1・2年まで貧打って・・
480名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:10:16 ID:uPtcy7fR
この貧打ぶりだと、来年の1回戦、野村対斎藤、野村対加賀美がスコアレスドローになりそう。
3回戦はまた野村なんだけど、中1日だと斎藤や加賀美の方が元気そう。
いけないと思いつつ、弱気になってしまう。
481名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:15:26 ID:mYcgs3Ip
ガチで野手に対する指導拙いんじゃないのか、見直すべきなんじゃ…
毎年超高校クラスの選手を獲ってるのにこれ以上それを腐らせると笑えないぞ
482名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 02:11:28 ID:gaTn7rXl
野球で超高校級なんて入ったこと無いけど
483名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:14:05 ID:MltBo9wl
自分も昨日新人戦行ったんですが、
8回は中村がどうのというより捕手の川辺がよくリードしたなぁって感じた。
あいつ、頭、相当キレそうだ。
484名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:21:58 ID:FT8LSGay
連盟サイトみると早稲田に負けてるね
暴投で追加点与えたらしい
早稲田は福井が投げてるらしいが明治は誰が投げてるんだろう
485名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:27:11 ID:plVdrMIW
明治は中村→中道→隈部
486名無し:2008/11/05(水) 12:45:25 ID:Ecu6ULK4
野手はどーですか?
487名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:48:31 ID:FT8LSGay
>>485
ありがとう
中村はまだ先発は難しいか
488名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 13:09:20 ID:plVdrMIW
印象に残った野手は特にいないかなあ。
阿部は体が大きいので、将来性に期待可と思ったが、守備が雜。

池永をもっと見たかったけど新人戦でも控えなのかな。いい肩してると思うんだけど。
川辺なんかポロポロしてて、不安定だったぞ。


最後に謝敷が代打で出た。
四球を嫌って粘ってたけど、最後はボールを叩いて痛烈な一ゴロ。
バットコントロールは巧みだったな。
それにしてもあんなに太かったっけ?あれじゃセカンドは無理だろ。
489名無し:2008/11/05(水) 13:14:36 ID:Ecu6ULK4
詳しくありがとうございます
490名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 14:15:56 ID:df1jkIqR
>>240
森田父、はるばる豊橋からやって来てたんか?
甲子園のスタンドでは森田の母の遺影掲げてたな

交通費も大学餅か?
何せ森田は高校時代の引退以降、豊橋⇔岐阜羽島の
新幹線VIP通学だったからな。
491東工大エックスジイちゃんの孫:2008/11/05(水) 14:34:48 ID:B6Pbj2p1
そうか謝敷が元気な姿見せてくれたか。それは良かった。
これで、謝敷は辞めたとか終わったとか言われないな。ヒットは打てなかった
ようだけどおめでとうだ。
492名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 14:43:47 ID:BR2qpQqM
8山口
4遠山
6荒木
9小道
3千田
5阿部
7小林卓
2川辺
1野村、森田(中継ぎ)西嶋、近藤

もうこれしかないと思う。1・2番が小林・佐藤の劣化版状態に
なるけど他がいないから仕方ない。3番以降は打の面では他の選手を圧倒してる
493名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 15:25:33 ID:B6Pbj2p1
>>492
小林卓を1番にして、2番は思い切って新人上本、そして6番に多田か小町、
そして7番阿部。
7小林卓
4上本
6荒木
9小道
3千田
8多田(小町)
5阿部
2川辺
1野村 森田 西嶋 近藤 
494名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 15:33:29 ID:BR2qpQqM
多田は正直三高出身だから評価されてるとしか思えない。
昨年からリーグ戦経験のある山口の方が総合力では上だろう!
上本は1年から使ってくれるのか?遠山主将が抜けた再来年からで良いと思う
495名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 17:08:45 ID:mYcgs3Ip
山口も打撃がもう少し良くなってきたらなあ
上本は遠山が主将じゃなければ1年から二塁で使っても良いとも思うけどな
496名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 19:33:04 ID:sVDj2t0Y
>>494
多田は間違いなく実力あるし、打撃フォームも理想的。ただ怪我が多く、脆いんだよなぁ。多村(ソフトバンク)と同じ。
ダルビッシュ、柳田(元千葉ロッテ)も打撃、キャプテンシーを評価してる。前の話だがw

来年、池田以上に活躍してくれると思うよ。
497名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 20:07:40 ID:qTi0sKx9
上本の肩はセカンドじゃ勿体無い。
セカンドやらすくらいなら外野やらすべき。
498名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 20:37:20 ID:3A0IWuFm
明治で1年から試合に出れる野手なんていないから今からそんな心配しなくていいよ
499名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:40:44 ID:KnDzW+vz
野村も心強いだろうし上本には早く出てきてほしい
上本弟は兄と違って意外によくしゃべるらしいぞ
500タクヤ ◆AL2QDLU05M :2008/11/06(木) 02:44:24 ID:+T8/MLVo
(*^_^*)

ttp://imepita.jp/20081104/571730
ttp://imepita.jp/20081104/571410
ttp://imepita.jp/20081104/572210

明大政経二年のタクヤだけど、おれのブツをみてくれ。
501名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 07:56:58 ID:UWK2Ey0j
>>500
同性同名の人がいい迷惑だからやめときな
502名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 10:25:38 ID:Drz6JYp1
遠山はキャプテンシーがあり、ゲームに出したほうがいいのかもしれないが、
打撃が課題だ。今年の佐藤と同じ。それなら上本がいい。地元では兄より
素質が高く、即戦力との評価だ。ただ兄より背が低く、遠山より低い小兵らしい。
遠山キャプテン案には反対だ。小道に引っ張ってもらいたい。
503名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:51:05 ID:j6dAMpkw
新人戦、残念ながら立教に負けて4位になっちゃったけど
謝敷がタイムリーを打ったという明るい話題もある
観戦した人がいたら感想を聞いてみたい
あと、今日は大学日本代表強化合宿の参加メンバー発表だよね
野村は選ばれるかな
504名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 14:37:16 ID:UWK2Ey0j
選ばれるといいな
505瀬戸際 立男:2008/11/06(木) 15:46:13 ID:Drz6JYp1
明治弱いなあ。春に続いて何なんだよ、この体たらくは。
もっと勝負にこだわってほしいな。ひょっとすると明治へ
入ったのだから、一度ぐらい明治のユニフォーム着て神宮の
舞台へ立たせてあげようと、記念出場させたのかな。
もっともっと厳しく勝負に徹しないと1−2軍ともに優勝は無理だな。
506名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 16:08:14 ID:VE6R9Am7
弱いのは認めるが、「春に続いて」の意味がわからん
507名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 16:40:16 ID:j6dAMpkw
もしかして春の新人戦も4位だったことを指している?
508名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 17:01:53 ID:poa26sKB
509名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 23:35:55 ID:dY/he6P9
あぁ、なんか今日は優勝ないからって、出たことない選手出してあげる感じだったみたい。
510名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 08:17:46 ID:wcNSzLWC
結局、リーグ優勝、新人戦優勝、大事な所は全部早稲田に掠われてクソワロタw
やはり、所詮は明治ですからかw
511名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 09:09:15 ID:GszURAvT
大学日本代表強化合宿、明治から参加するのは、
野村、小道、荒木郁の3人みたいだね。
今朝の報知に全メンバーが載ってる。
512名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 09:53:33 ID:eFEJD+aU
>>511
他に六大学からは誰が入ってる?
513名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 12:48:16 ID:m+6mIrHK
荒木や小道って今季不調だったのに良く選ばれたな
514名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 13:47:12 ID:U7yF7TA1
大学日本代表候補
明治 :野村 小道 荒木郁
早稲田:斎藤 大石 原 宇高
慶應 :中林
法政 :加賀美
立教 :田中

ソースは今日のスポーツ報知紙面
515名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 13:49:04 ID:U7yF7TA1
補足
上記は東京六大学メンバーのみ記載しました
516名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 15:19:38 ID:ZiIddqdW
荒木、斎藤、大石、原、宇高、加賀美…この世代凄すぎ。
プロでもマー君、前田(広島)がいるし、当たり年だな。
517名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 17:55:46 ID:8XKvAefg
>>514
ありがとう。東大鈴木が選ばれるかなと思ったのは僕だけ?
518名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:24:38 ID:qmNyFUWc
斎藤は球自体はしょぼいし宇高も幸長と同じ臭いがする。
逆に荒木はスター性充分で大石は別格・原のパワーと加賀美の真っ直ぐは一球品
519名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:40:27 ID:q+m9dV5p
野村 ← 八百長
小道 ← 六大学で通用せず
荒木郁 ← メッキが剥がれた

斎藤 ← プロでもそこそこ
大石 ← WBC優勝に貢献
原 ← プロでもそこそこ
宇高 ← プロは無理

中林 ← 負け犬

加賀美 ← 来年からは通用せず

田中 ← こいつだれ?
520名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:53:44 ID:M4fJPpL0
519、オバサンか?。田中は立教!高校時代は九州屈指の打者。
518の見解は的を得てるな。神宮行ってバックネット裏のスカウト見てみな。
大石、加賀美、中林にはスピードガン当てて、原の打席はお喋りやめて打席に集中、
荒木の打席はタイムを取ったりしてね。
521名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 19:09:06 ID:TzV7BZ8X
519が六大学を見てないのはよくわかった
522名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:08:41 ID:KeIMmaPm
>>520
馬鹿か?。
的を得る???
523名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:14:24 ID:7bCt8Muv
>>520
スカウト連中ってハンカチが投げてる時はまともにみてないの?
524名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:55:30 ID:LOe+GccY
>>522
おっさんか?今時は的を射るでなく、得るでも間違いではない。
詳しくは自分でググレ。
525名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 21:43:10 ID:wcNSzLWC
よく考えてみたら、プロで一番重要なのは集客力だろ。
昔から悪役の明治より、ベビーフェイスの方が客を集められるってことだ。
526名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 21:47:16 ID:q+m9dV5p
野村はたいしたことないし不細工

オマエラ野球がわかってないな
527名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 21:58:13 ID:CYxuVJ6s
雑誌アマチュア野球20号(B以上の評価の選手のみ)
2009年度 東京六大学ドラフト候補 小関順二による選評価
A=ドラフト上位指名可能性あり 
BA=ドラフト指名有望 
B=ドラフト指名の可能性あり

法政 二神A 武内A 和泉BA

早稲田 松下B

慶応 中林B

立教 戸村BA
528名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 22:21:47 ID:4M+94MDL
昨年の甲子園のときの野村かっこよかったなぁ
529名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:06:54 ID:KiF01Htq
代表候補って、まず監督推薦でしょ?
荒木が選ばれるのは必然。善波お気に入り。
530名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:10:02 ID:q+m9dV5p
ヤラセ
531名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:20:30 ID:U7yF7TA1
10月23日時点では東京六大学野球連盟が17名の候補を選んで
11月6日には全日本大学野球連盟が各連盟からの推薦選手をさらに絞り込んだ
その結果東京六大学からの候補は10名になった
たしかにはじめは善波さんの推薦かもしれないが
荒木が不調でも選ばれたということは
大学外でも相当期待されているのかな
532名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:37:54 ID:KiF01Htq
世界大学の時の選び方と今回は違う?
533名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 01:29:29 ID:8zPMYecP
ずっと二遊間守ってた上本と山崎、あと高島も抜けて
現時点で計算できる内野手が少ない。
だから六大学のベストナイン(春)で
素材も良いってことで、荒木郁が推薦されたのではないか。
今春も候補に入ってたし。
534名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 01:41:07 ID:E82ZN0Qo
野村を入れて1年が4人選ばれてるね
535名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 01:42:17 ID:E82ZN0Qo
六大学で1年は野村だけだね
536名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 07:01:14 ID:qofifOCw
既出だろうけど、岩田が中日にドラフト指名されたのな。
喜ばしいことではあるけど果たして岩田程度が上で通用するのだろうか。
ただでさえ中日って投手の選手層厚いじゃん。
それとも打者で指名されたのか?
537名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 09:00:23 ID:EnUxkzQv
ピッチャーだめだったら、野手に転向もあるのかもしれないね
538名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 10:33:42 ID:BDz5G50Q
岩田が通用するわけがないワラ
539名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 10:43:10 ID:2uR+iWi8
>>536>>537
秋季の途中くらいから、岩田を野手として使っているように見えたが。
今季は投球はイマイチだったしね。途中から野村がエースになって
善波も岩田にはあまり期待してない感じだったし。
明治はドラフト枠持ってるしね。成績悪くても、毎年主将かエースが
プロに行ける青学と同じ。
540名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 11:04:29 ID:BDz5G50Q
野村はまぐれ
541名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 11:25:52 ID:+BCs9A7f
岩田は中継ぎで貴重な戦力になるとみている。あのスライダーはなかなかだし、
短いイニングなら早いストレートもあるしな。期待できる。
542名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 13:29:52 ID:qd++Xez8
秋は野村がエースでもおかしくなかった
六大学も東都のように年功序列から実力主義に変わっていってるのかもしれない
543名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 18:26:16 ID:uakWrwa5
いまさら蒸し返しても仕方ないけど早稲田との初戦は野村先発だと思ってた
野村は中一日で3回戦も先発する体力がまだないのかな
544名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:08:11 ID:XfP96KhZ
>>539
>明治はドラフト枠持ってるしね。
そんなもん無いよ。プロに入団していない年も随分ある。
545名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 20:27:52 ID:HNtrZK64
そういえばベストナイン一人も選ばれなかったんだな…乙
546名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 20:40:31 ID:uakWrwa5
野村のピッチングは西武の岸と似てるな
岩田は中継ぎで活躍できると思う
547名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 20:54:06 ID:9v6OWP5p
野村も西武に行けばプロでもイケるだろう。
渡辺久、郭タイゲン、西口と細身の投手が長く活躍しているからね。
岸もまだ2年だけど、長くコンスタントに活躍しそうで、野村がプロ入りする頃にはいい手本になっているはず。
548名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:04:16 ID:E82ZN0Qo
俺は野村はどうしても上原にダブってしまうんだが…全盛期の上原ね!!
テンポは良いしコントロールもまとまってるしスピードもまだ150は出てないけど140中盤は出せるし…上原に似てないかな?
549名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:06:51 ID:2uR+iWi8
>>542
最近の六大学は年功序列から東都のように実力主義に変わりつつあるね。
それは今までは全国大会軽視で、入替戦もないから、競わせる必要もなかったが
ハンカチの入学で、六大学が一層注目されることになり、実力重視せざるを得ない
状況になったからだと思う。でも、野手も1年からどんどん使うべきだよ。
投手と違い、野手は上級生になって試合出て、いきなり打てるもんじゃないし。
550名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:16:18 ID:+eKLTlLW
それにしても野村森田って良く獲れたな
去年の12球団の高校生ドラフトよりも良い補強してるかもしれん
551名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:31:45 ID:uakWrwa5
>>547
なるほど、そうなんだ
ランナー出しても動じないとか
ストレートと同じ腕の振りでチェンジアップ投げるとか
打者が変化球くるのわかっていてクルクルとか
140km前後のノビのあるストレートで空振りとるとか
野村と似た良いお手本だね
552名電:2008/11/08(土) 22:36:27 ID:t4gWDUlj
明治大学野球部1年・投手・柴田章吾くんのことです。
最近というか今期はまったく見ていないのですが・・・
かなり心配になります。何か情報があれば教えてください。

いきなりすみません。宜しくお願いします。
553名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 02:02:00 ID:S8O+EUZ/
中野はどこいくの?
554名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 06:54:06 ID:goBrbNCG
>>553
中野は日産じゃなかったか?
555名無し:2008/11/09(日) 10:21:04 ID:tia5rFop
野村は天狗になっている そんな 眼くらしの球が 何時までいけるかね 代一神宮の先輩スターに あいつ とは 生意気
556名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 10:57:38 ID:/cemUH/J
柴田は女子マネの横で招待券配りの補助してたw
557大 一知:2008/11/09(日) 17:06:14 ID:VdVbZAsK
>>555
意味がわかんねえよ、ちゃんと日本語で書け!
558名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 17:55:39 ID:ApzlCW9X
>>548
野村は上原にも似てると思うよ
559名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 20:07:20 ID:ApzlCW9X
貧打が深刻で鉄壁の投手陣がいても勝てそうもないのだが
何がいけないんだろうね
560名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 20:41:09 ID:67SRoYWO
日本シリーズ見てて思ったが、涌井のストレートと野村のストレートがそっくり。
右打者の外角に行く球が生きてるみたいに見える。
561名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:45:42 ID:goBrbNCG
>>559
精神面弱すぎ。
562名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:54:47 ID:5+kj7aDV
たしかに打線は深刻だね
もう思い切って下級生または来年はいってくる一年生を使ってみてもいいかも
563名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:07:56 ID:wlp/nZzG
>>562
1年を思い切って使うのに賛成、100安打達成するような選手が見てみたい
今までに30人近くやってるが明治は高田と中村豊しかいないんだよな…
564名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:20:28 ID:7XHTRlYA
>>560
それは凄い。
早稲田1回戦で細山田を空振り三振に討ち取った外角ストレートはよかったな。
あんな感じかな。

そういえば野村の面白い記事がある。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3892147/
565名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:27:18 ID:7XHTRlYA
1年起用、大賛成。
野手陣でも上級生からポジションを奪うくらいの下級生が出てくることを期待している。
立教2回戦の阿部のタイムリー、川辺のリードはシビれたな。
566名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:03:47 ID://ILTiQS
>>564
他校とはいえ先輩に『負けないヤツ』って
野村って以外に失礼な奴なんだなw
567名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:23:54 ID:J5Paq6iK
>>566
まあ1つしか違わんし。
568名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:44:11 ID:7u7s87Xp
なんか大物らしくマイペースでいいじゃないか

まあ、ハンカチがそんなこと言ったら叩きまくられるんだろうけどw
569名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:44:50 ID:XA/3C7ou
>>563 怪我さえなければ上本弟は100安打はいくんじゃない?
兄弟で100安打とかなったら凄いでしょ(^^;
570名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 08:29:49 ID:iUjLvoAj
ゲンダイの野村記事は本人の言葉通りではない部分もあるだろうね
たとえば斎藤とは日米親善試合の練習で挨拶したとあるけど
今年はそんなイベントはなくて
世界大学野球選手権の代表選考合宿のことだと思われる
ま、ゲンダイだし
571名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 12:02:46 ID:GgOb3j7W
>>566
ゲンダイだから多少過激な表現にしてんだろ
572名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 12:57:45 ID:ZmFgMMOR
そんな必死にフォローしなくてもいいよw
573名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:34:32 ID:kYsjc3HI
主将は遠山
574名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:33:17 ID:TaDNLpVw
野村が失礼?斎藤なんか昨年散々大学野球のことバカにしてたのをお忘れ?
575名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:34:56 ID:Og2oxN5X
キャプテンが遠山で、副キャプテンが小道、大越、安田だって。
予想通りだな。
576名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:17:04 ID:QUU6MzQ9
まあ予想通りといえばそうだろうが、とりあえず主将副主将の4人はスタメン確定って事でおk?
大越は2戦目あたりの先発でもさせるんだろうか…安田も良いが川辺スタメンも見たかったなあ
577名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:48:18 ID:gNK4V0Ug
安田はファーストやらせるパターンもありそうだな。
578名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:01:41 ID:DeZE8EJX
まあ、東海戦では、失礼な失点しかしなかったからな明治は。
579名無し:2008/11/10(月) 22:40:04 ID:29qsm1Ed
野村は失礼 神宮のスターにたいして あいつ とは 楽天の田中が CM会見で やはり あいつ発言をして関東のおばちゃん連合を敵に回しましたが すぐに そのCMも流れなくなりましたが今度はいかになるでしょうか
580名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:09:09 ID:/jjQKu+1
残念ながら日頃の早稲田のメンバーの発言も驚きだけどね
おばさんはみんなに好かれてるという妄想をしたいのだろうけど
てか野村の発言別にひどくなくね?
581名無し:2008/11/10(月) 23:34:48 ID:29qsm1Ed
斎藤君はしっかりとして しつれいになるような事言ったりしませんが あれだけ空気読まない野村の 生意気は許されません 少し馬鹿なのかしら 少し頭が緩いのでしょうか 神宮から出ていったら
582名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:39:52 ID:ZmFgMMOR
別に野村の発言も全然ひどくないし
早稲田だって内輪で盛り上げるために言ってるだけだろ
変なの呼び込むだけだからもう過剰な反応はやめようぜ
583名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:52:03 ID:r7w2ylgO
副将というポジションが大越を成長させるかもしれない。
とはいいつつ、個人的には2戦目先発は森田がいいと思う。
で、初戦先発の11は野村。(2年生でもOK?)
副将 安田は20を背負い、期待の川辺が2をつけるとかどう?

ところで11月は、16日に亜細亜大、24日に桐蔭横浜大、30日に東海大とOP戦がある。
来年に向けてお試しメンバーが続々登場するだろうね。
584名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 07:42:11 ID:1UMobAhN
>>581
キモっ
周りが見えてない
585名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 14:18:13 ID:8ak16qO5
来年は主将副将枠で打線に遠山と安田二人の自動アウトが加わるのか
特に二塁なんて来年は激戦区かもしれんのに…この悪しき伝統は何とかならんのかねえ、つか二塁手ばっかだな最近の主将は
586名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 16:25:33 ID:Te2QZ9lq
>>563
100安打達成するには1年からスタメンじゃなきゃ難しいよね
587名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 22:49:12 ID:1UMobAhN
これじゃ来年も貧打じゃん〜
588名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 21:02:07 ID:vN/Zfmsb
来年のオーダー適当に考えてみた
どうせ首脳陣は年齢>実力と考えてるだろうから

6荒木
4遠山
9多田
7小道
3千田
8小町
5阿部
2安田
1大越

…5位も十分あり得る気がするのは気のせいですかね
589名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:28:14 ID:9a+TzXn2
>>585>>588
生じか伝統があるだけに年功序列に拘るんだろうな・・・
入替戦もないし、ダメならダメで仕方ないというお気楽さもあるだろう。
東都だと、主将=実力者が普通だし、実力主義が徹底してるから
1年だろうが4年だろうが関係ないが、これじゃ上本の出番もなさそうだ。
楽しみにしていただけに残念・・・
590名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:51:38 ID:DqCs2GQV
昨年の謝敷が1年春からベンチ入りして代打出場→後半戦レギュラーは
奇跡的だったんだな。怪我が惜しいね。
もし回復が早ければ来季ファーストで先発出来るかもよ。打てるかどうかは
別だけど。千田も今季パッとしなかったからね。

遠山の新年度主将は予想通り。去年の新人戦でキャプテンやってたし。
でも今秋はほぼ出てなかったな。去年の佐藤よりも出番なかった。
これを踏襲するとだと再来年は伝統通り水津ってのが主将になるよ。
なぜかこいつもセカンド。実現すれば藤田から4年連続になる。

上本、石川、小川は1年時で一人でもベンチ入り出来れば上出来だろうな。
591名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:53:12 ID:IL1xgP7i
野村はまだエースになれないの?
森田も先発できなくて、川辺もスタメンマスクは無理?
また1年生(新2年生)バッテリーを見たかったのにー
592名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 00:23:06 ID:UV+wr1WS
>>591
善し波監督は実力主義を貫かれると思います。
主将、副将がベンチを温めるケースも十分に考えられます。
捕手は川辺、山内、池永の争い。安田は一塁を千田と争う。
セカンドは上本、主将の一騎打ちか?
外野は混沌。小道も安泰とは言えない。
ピッチャーは野村、森田以外は白紙の状態。
593名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 00:32:26 ID:UV+wr1WS
マネージャーの話では監督は『野球部員の前に学部生であれ』
と諭しているとのこと。単位を落としたり、基礎学力不十分の
部員には夜中、机に向かうことを課しているらしい。
実業高校出身者は相当に絞られていると聞きました。
とても、良いことだと思います。学生野球ですからね。
594名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 00:35:02 ID:aCLgEDYT
野村は実力だと現時点で十分エースだと思うし、森田と共にもうチームの顔と言っても良い存在だと思うよ。
でも上の学年のものが優先される建前上、来年の「エース」は大越辺りになるんだろうね。

>>590
謝敷は高校卒業時の段階でドラフトにかかってもおかしくないレベルだったからな。
まあ無理だろうけど来年は千田より謝敷を一塁で使って欲しい。どうも千田はいつも期待はされてるが後半戦失速するイメージしかない。
本来主将とかそういう肩書を無視した場合、来年の4年でレギュラーに値するのは小道だけだと思うがな。
後はベンチ入りすら怪しいのが大半だろ。上本や石川たちにはこんな所に入ってきてある種気の毒だと思う感情すら起こる。
595名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 03:41:58 ID:PLgVJrvf
>>594
六大学は同等の実力だと上級生優先、東都は逆に下級生優先なんだよね。
年功序列の六大学の中でも、特に明治はその傾向が強いと思う。
投手に関しては善波になってから1年生も重要な試合で使っているが
野手に関しては・・・東都は別としても、他の六大学でも最近は1年生も
結構出ているしね。来年はどうかな?でも、消化試合とはいえ、川辺は
1年で捕手でスタメンって凄いな。1年から捕手でスタメンってあまり聞かない。
東都だと中央の鮫島が有名だけど。
596名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 08:13:52 ID:03mc1AoS
え!?開幕戦は野村くんでしょ!?
597名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 09:23:32 ID:t7Tj3jT3
みんな千田舐めすぎ。高校卒業時にプロ志望届出してれば十分行けたはずだ。
598名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 09:46:16 ID:X95T9bT2
開幕は野村だよ、ほぼ100%の確率だ。大越が開幕戦に先発出来るぐらい
実力をつけてくれれば、明治の投手陣も早稲田に匹敵する強力投手陣になるが。
今の段階では大越はワンポイントリリーフぐらいだろう。2塁手は遠山と上本に
競わせて実力で勝ち取ったほうを使ったらいい。もちろん個人的には上本に
期待している。明治に年功序列なんてないよ。ただ島岡監督は1年生は基本的な
体を作る時期として、試合に出さず強い体作りをさせた。その伝統は残っているが、
最近は変わってきている。実力のある新人は1年時からどんどん使って欲しいな。
川辺や阿部、来年の上本、石川、小川などレギュラーポジションを取って欲しい。
599名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 10:21:48 ID:t7Tj3jT3
上本、石川、小川より竹内でしょ。1年から戦力になり得るのは…
600名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 10:30:11 ID:GdBgcD0L
>>593
いまどき、野球選手が学生やってるようなチームじゃ強くならないからね。それでも、むかしは先輩が厳しくて後輩が講義のため練習に出ないとよくブン殴っていたみたいだ。
601名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 11:29:10 ID:vo+QgHlI
>>598
だから上本はセカンドじゃなくてショート
素人に守らせられるかよ
602名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 15:35:02 ID:aCLgEDYT
遊撃は荒木が居るから、それを押しのける位打ちまくるかそれとも二塁か他のポジションに回さない限りあと2年は上本の出番は無いよ。
まあ来年の新入生を含めて内野はどこも一杯の状態なんだけどね。
個人的には早く出てきてほしいから小林雄みたいにショートから外野にコンバートってのも良いんじゃないかとも思うけど。
603名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 17:24:03 ID:sKY4wIkh
なぜ大越と安田が副将?遠山と小道だけで良いやろ。
この2人が出るってことは森田と阿部の出番がなくなるのでは?勘弁してや
604名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 17:47:25 ID:PX45J3if
善波監督の選手選考はいいんじゃないかな。荒木にしても野村、森田、阿部
にしてもデビューした期で活躍してるよな。リーグ戦に出して通用すること
をきちんと見極めてると思うよ。野村は斎藤とリーグを代表する投手にまで
なりつつあるし、荒木も早稲田の原あたりとリーグの看板野手になる素質を
感じるし。どっちにしても春が楽しみだ。
605名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 18:00:07 ID:sKY4wIkh
少なくとも今年の春先よりは期待感があるな。
問題は新2・3年の野手がどこまで伸びてくれるか。現状では4年優先になる
606名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 19:38:53 ID:t7Tj3jT3
小道、荒木がやってくれるさ
607名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:05:18 ID:Rge9azeD
4年で社会人野球やる選手はいる??
608名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:44:01 ID:UV+wr1WS
1番 ショート 荒木 (日大三)
2番 セカンド 上本 (広陵)
3番 サード  阿部 (一関一)
4番 レフト  小道 (二松学舎大付)
5番 ライト  小林 (豊田西)
6番 ファースト千田 (日大三)
7番 センター 戸田 (桐蔭学園)
8番 キャッチャー川辺(日大藤沢)
9番 ピッチャー野村(広陵)森田(大垣日大)大越(日大三)
609名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:59:15 ID:t7Tj3jT3
戸田?
610名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 23:34:06 ID:/wUyTiPS
最近1年春からスタメンだった野手は西谷、原島ぐらい?
611名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 07:45:30 ID:LrFEICDl
>>603
明治は年によっては副将4人とかにするんだよ
大越はピッチャーリーダーとかってこと
612名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 10:15:39 ID:O1IMvgdc
>>608
うーむ、なかなかいい打線だ。賛成。特に2番に2塁上本、3番3塁阿部、
5番右小林を入れたのがいいな。かなり期待出来る。活躍出来なければ
2塁遠山、3塁武田、右多田、小町、等に交替するのもいいと思う。
613名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 16:49:52 ID:9iFxMMCJ
春はケガで活躍が遅れたものの、この秋すでに2本塁打を放ち堂々の復活を遂げた佐々木(政経4)。
その佐々木に代わって攻守ともに優勝に貢献し、今季もその打撃に期待の懸かる千田(営3)。
早稲田戦でのサヨナラ本塁打が印象深い、勝負強さと俊足が持ち味の荒木(郁・営2)。
今年の明治に欠かすことのできないこの3人は、いずれも日大三高出身だ。
今回は春秋連覇のカギを握る日大三高勢に、高校時代の思い出も交えて語り合ってもらった。

(以下、佐々木→佐、千田→千、荒木(郁)→荒)

――どうして明治は日大三高出身の選手が多いんでしょうか?
佐:半強制的、みたいな……?
荒:その年活躍した奴は明治行く、みたいな。
(中略)
――荒木くんは佐々木さんをどんな先輩だと思ってました?
荒:すごい先輩だなと。
佐:絶対思ってねえこいつ!
(中略)
――日大三高が集まるとどういう雰囲気なんですか?
佐:なめてる!誰が一番下なんだか分かんない。生意気。

――では一番生意気なのは?
佐:一番生意気なのはやっぱ多田(政経3)かな。多田・千田コンビ。
千:えー(笑)
佐:荒木とかは本性自分に出してないだけで本性出したらやばいと思いますよ。

http://www.meispo.net/news.php?news_id=2216
614名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 16:50:53 ID:9iFxMMCJ
――他に秋活躍しそうな三高出身は?大越さん(政経3)とか?
佐:大越どう?
荒:いやー……?
佐:じゃ多田か?
千:ですかね。

大越も多田も頑張れ!!
615名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 20:32:49 ID:ac7Z1+T4
後輩にも期待されてないのか大越
まあこの秋の投球だと野村や森田といった下級生を超えることはできなさそうだが
616名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 00:40:00 ID:tUeyP/SJ
岡田は中継ぎでどうだろうか?いいと思うんだがな。
617名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 11:21:21 ID:3fyUXYPy
中日ファン森田は最高
野村と森田から激しく強竜魂を感じる
618名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 11:53:25 ID:rfKwunEH
西山市
619名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 12:18:32 ID:86vbYCLH
今季立教は岡崎・大林、法政は難波・長谷川と1年を積極的に使ったからな
来季もこの2校は補強がうまくいってるみたいだし 慶應も附属の甲子園組が入学するし混戦になりそう

実力主義でいかないと明治は厳しいぞ
620名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 13:42:19 ID:5aitycfE
どうせ来期は優勝なんて戦力的に殆ど無理なんだから、1・2年の有望な選手をスタメンに2、3人位は使って育成に徹してくれ。
同じ貧打にしてもそっちの方がまだ先の望みがある分マシ。今の1年組の良い投手が居るうちに打線を立て直さないともう機会はそうそう無いぞ。
621名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 14:17:47 ID:6+7dWBm2
野村、森田を援護できる打線が期待できないから
なおさら彼らの負担が軽くなるよう他の投手陣が
一本立ちしてくれることを願うよ
大越、近藤、西嶋が中継ぎや抑えを
安心して任せられる存在になってくれればね
ただ打線のレベルアップは急務
622名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 15:38:21 ID:CZJWt8RG
西嶋って野村に森田ら1年生が入って来て以来、すっかり影が薄くなっちゃったな
そもそも西嶋が明治大学で横浜のエースだった川角が何で青山なんか行っちゃたんだろ?
623名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 18:11:46 ID:sfWUsznK
投手は新2・3年だけで形成できそうだが
野手は4年抜きでは厳しいのでは?もう早稲田の優勝なんて見たくないぞ!
624名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 18:30:01 ID:5aitycfE
4番を打つであろう小道・主軸候補の千田辺りは必要だが、遠山や安田、小町や小林卓なんて本来なら春のキャンプやOP戦次第で下級生に出番とられてもおかしくないだろ。
投手陣に至っては第二の岩田のような存在が出てこない限り来年の4年はほぼ戦力外なのでは。
625名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 20:10:01 ID:k4KQ8vtE
>>622
その当時だと青学の方が格上
東六が注目される存在になったのも斉藤が入ってからだし
626名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 20:14:02 ID:GDsuyiqv
附属高校の強化も必要でしょう。甲子園でも校歌聴きたいな。
627名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 20:19:24 ID:cBB7e810
>>625
・・・ネタだよな?
1行目も2行目も
628名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 22:51:08 ID:3fyUXYPy
あのさ誰か長距離砲(扇風機)とれんかったわけ??
629名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 23:00:32 ID:nTAKXiJh
扇風機だったらとる必要ないだろ…
630名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 00:03:23 ID:GDsuyiqv
プロ関係者から臨時コーチとか招聘できるのかな?
監督の同期、広沢さん(ヤクルト−巨人−阪神)とか適任と思うのですが。
広沢さんの息子さん、明治の附属とか聞いた記憶があるが・・?
631名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 00:22:02 ID:G5wRsEF5
広澤は阪神での2年間見てたらコーチとして呼ぼうとはとても思えないけどなあ…w

>>628
来年の1年で一番打ってるのが高校通算49本の石川(北大津)、次に32本の竹内(日大三)が居る。
が二人とも二塁手だし、二塁には遠山様が居るから来年はベンチだろうな。
632名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 00:31:25 ID:XZk9Zixg
>>631
そうやって謝敷とか忘れられてくんだな。
633名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 00:37:39 ID:NqtRNS+h
謝敷と西嶋。2年生になったら投打の柱になると思っていた。
いろいろあったけど来季に期待しているよ。
634名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 00:48:36 ID:G5wRsEF5
>>632
俺は忘れてないぞwむしろ来年の野手陣で一番期待してる。
新人戦でも打ったし打撃ならチームで1,2を争うだろ。彼が3番辺りを打ってくれれば打線も一気に怖くなると思う。
が、1年生も使って欲しいし手術上がりで無理はして欲しくないから一塁で打撃に集中してくれれば…。
635名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 00:54:58 ID:LPAHf6Zy
謝敷の守備力は未知数だが・・実際どうなの?
相手投手への威圧感で魅力ある選手だと思うが。
新人では竹内君の前評判が高い。セカンドは主将が控えも
あるでしょう。上本、竹内、主将の三つ巴かな?
636名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 01:33:17 ID:NwegCLTh
ここで聞くのは変なんだけど
久米君ってシーズン最初は絶好調だったけど
8月以降はどうしちゃったの?怪我でもしたのですか?
二年目が心配です。

詳しい人、教えてください。
637名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 02:55:50 ID:iJQlMyKn
>>629
ハラシマの人気を考えれば扇風機は必要
638名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 06:20:34 ID:FGU5xVrH
原島の人気…?尚更イラン
639名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 06:30:15 ID:4Jumo/QI
>>631
遠山って松商の守備がいい遠山か?
640名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 08:06:06 ID:xvRBwokg
たまに遠山と西山の区別がつかない時がある。
641名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:03:52 ID:mGFI5QMX
今日のOP戦は中止かな?
642名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:18:53 ID:dSc842Eq
>>636
踏み込むフォームだから序盤は対戦相手が戸惑ってたけど
段々と慣れられた。
左手の使い方を改良すれば万能になれる。
643名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 11:18:16 ID:XdAIr0K9
今日OP戦に行っている人いないかな
中止なのかな
644名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 11:32:44 ID:p+k40+aq
森田スレ、建てました♪

【明治大学】豪腕エース 森田貴之【大垣日大】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1226802700/l50
645名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 11:40:48 ID:NwegCLTh
>>642
ありがとうございます。
速球派でもないのに、頑張っていたので
途中から心配でした。
今後とも教えてください。
646名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 15:08:30 ID:kukwE2f4
東京の高校野球全般をよく見てきたが、竹内は来年の明大ならば3番打てると思う。左の小道ですよ。
647名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 15:11:07 ID:CYBeJ8Va
今上本弟が広商との定期戦に出てるけどレフト戦のツーベースを打ったりとやっぱ良いよ
ただ一個エラーはしちゃったけど
648名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 19:01:03 ID:NqtRNS+h
今日のOP戦って本当にあったの?
今月のスケジュール表からOP戦予定が消えてるよ
東洋みたいに非公開情報にしたのかな
649名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 20:17:14 ID:OsXK+/ql
本日のOP戦(対亜細亜大学)
A 3−2
B 11−1

で、両方勝ったとのコト。
650名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 20:41:21 ID:ujTJCZay
>>647
上本兄も対福岡大戦でエラーして点取られた。だけど、決勝打を打って
勝負強さを見せた。やっぱりこの兄弟はやばいよ。
651名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 20:43:21 ID:wTp27fxI
今日は兄弟両方頑張ってたみたいだね
弟くんを来シーズン見れたらいいなぁ
652名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 00:12:05 ID:8ffu8HVY
>>649
貴重な情報ありがとう
亜細亜を2点で抑え3点をとったとは!
亜細亜含め投手リレーとスタメンは気になるが、まずは来季に向けて期待できる結果だ
653名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 00:24:47 ID:aqYBgZoi
>>652
明日になったら投げた選手くらいは分かるかもしれないです。。
654名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 02:15:23 ID:zEoHxxVN
>>649,653
ありがとう!観に行けばよかった。
試合について分る範囲で教えてくださるとうれしい。
OP戦情報、確かに消えてる・・・非公開試合になったということではないのかな。
出来ればスケジュール表に載せておいて欲しいなー
655名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:17:49 ID:8MCbmLck
今、鵡川高校の試合を見たが、
体格が良くて良い選手が結構いるな。
鵡川から六大学なら明治に進学実績ある。
既に来季の補強に向けて貪欲に行こう。
656名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:27:08 ID:5bOsImKP
来年の新入生もまだ正式に発表されてないのにもう再来年の話かw
そういや鵡川と言えば宮田って結局戻って来なかったなあ、成田も来年は出てきてくれるだろうか…
657名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 22:04:35 ID:bGflYuce
6荒木
4上本
3竹内
8小道
5千田
7小林
9多田
2安田
1野村
658名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 23:18:00 ID:2v5rF1Ok
1番 ショート 荒木 (日大三)
2番 セカンド 上本 (広陵)
3番 サード  阿部 (一関一)
4番 レフト  小道 (二松学舎大付)
5番 ライト  小林 (豊田西)
6番 ファースト千田 (日大三)
7番 センター 戸田 (桐蔭学園)
8番 キャッチャー川辺(日大藤沢)
9番 ピッチャー野村(広陵)森田(大垣日大)大越(日大三)


659名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 23:43:56 ID:gR5uH/XV
どんな打線でも良いから豪打を期待。
660名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 23:48:32 ID:rS8q6osa
ちなみに、亜細亜とのオープン戦で松橋が登板してるよ!
661名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 00:09:56 ID:wumu1oJn
おお、松橋といえば秋の始球式でも剛速球を投げていたな
662名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 00:43:40 ID:TIKyeDup

◇◇東洋大学のガイドライン◇◇ 要保存


・2ちゃん工作王、Fランなのに国語力に欠けるせいか打たれ強い
・サン毎W合格で「厳しい東洋」
・ブラック就職率全国NO,1、(25.6%)を誇る、大東亜帝国の底辺
・大学中退率全国ワースト2の常連。読売新聞の中退率調査も未だに放置して回答できず
・入学拒絶率(合格しながら入学を辞退した受験生の割合)76.1%を誇る 後ろ暗い学生生活
663名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 01:11:46 ID:eJThDr3N
>>661
松橋違いだってw 確かに予想外の剛速球にビビったけどww

>>660
1軍戦?2軍戦?新4年がかなり起用されてたのかな?
664名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 20:00:19 ID:w4n1fD+Q
http://jp.youtube.com/watch?v=rVtw2Rhaw2k&feature=related

今見ると、夏の森田って
すごい力強いストレートなげてますね

スライダーのキレもいいですね
665名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:14:56 ID:MQ5NAsKC
森田は春も中々良かったが、
夏は特に良かったぜ。
半年でこれほど良くなるのかと言うぐらいに、
急激に進化してたからな。
そう考えるともっと伸びるぞ。

来季の六大学は各校投手がかなり揃ってる。
おそらくロースコアの試合が多そうだw
とにかくもう少し打てるようにしてもらわんと。
2年の野村と森田頼りで困る。野手陣にかなり奮起してもらわんと。
666名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 23:23:23 ID:UeAOF3tw
東都との差はどんどん開くばかり。明治がだらしないので、早稲田が優勝した。
六大学勢の東北福祉大対戦成績はこれで6連敗だが、最後に福祉に勝ったのが明治。
明治が出てればもしかして勝てたかも?まあ、東洋には完敗だろうけど。
667名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 23:52:33 ID:0SfkghmT
上で主将副将でもベンチもあり得るって言ってる人が居るが、実際そう言う事って過去あったのか?
副将とかならともかく主将はベンチってのは…。そりゃあ遠山と上本が比べられてるが純粋にどちらが来年見たいかと言えば自分も後者だけど。
668名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 03:25:56 ID:UI85DDXE
上本弟は兄以上に盗塁への意識は高いし足もマジで速いよ
6秒ジャストになってるけど5秒台にいってると思うな…とにかくマジで速いよ
走塁技術も兄に勝るとも劣らんし
ぜひ1年から見てみたいな
669名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 03:29:07 ID:UI85DDXE
打った後のバットのさばき方も兄にそっくりだしw
670名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 07:28:18 ID:A8+YFsHb
遠山セカンドでガチですよ

とのコト。
671名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 10:59:39 ID:L4Jv2DsC
8山口
4遠山
6荒木
9小道
3千田
5阿部
7小林
2川辺
1野村、森田

不動のオーダー
672名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 17:52:49 ID:pkMUoiVm
佐藤主将と遠山次期主将はどちらが打てますか?どちらが守備うまいですか?
673名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 21:23:09 ID:mUkbxGU0
アベちゃんええで!
東北の公立高校から明治のレギュラーなんて、今まであったか?
同じ東北の公立高出身の富岡君(青森・大湊)にも期待してるで!
674名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 21:48:22 ID:6KnC3OVP
真面目な相談なんだが、軟式しかやったことないけど、入れるかな?
675名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 21:54:50 ID:ArmZ3e27
松橋って、まだいるの
676名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:18:26 ID:A8+YFsHb
スレ違いなんだが、文春の「甲子園準優勝投手」記事、あれ誰だ?
677名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:22:16 ID:xkvBYgjZ
>>674
入れない、ってことはないだろ
レギュラー、プロ入り目指す位の気持ちでいってみれば?
678名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:35:44 ID:d6z+7CDH
>>676
あの記事、多分京都外大西→近大の本田でしょ。
少なくともウチの二人はプロ志望届を出してないので違う。
679名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:48:53 ID:A8+YFsHb
>>678
ありがとう。
「1回生」とあったから、関西の大学なのは分かったが。
3年まで引っ張ってる、ってことか。
680名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 23:13:59 ID:A8+YFsHb
松橋んときの決勝戦で1年で投げてた。
681名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 23:17:52 ID:xASdvyUs
>>676
文春には、「10月から謹慎となり、部の練習にも姿を見せていない」と
書いてあるので、10月のリーグ戦に登板しているウチの2人では断じてない。
682名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 00:08:09 ID:FhzaLoy8
>>677
ありがとう 頑張る
683名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 01:19:38 ID:1HfsCv9g
随分、昔の話で御免なさい。北海道大学を蹴って明治の野球部の門を
叩き、センターのポジションを取った文武両道の方がいらっしゃいました。
旭川東高校出身。甲子園組に揉まれ融和して小柄な体で縦横無尽にダイヤモンド
を駆け抜ける姿に魅了されました。
こんな文武両道の選手が一般学生と部員の距離感を近くしていたと思います。
善し波監督の説く『野球部員の前に学部生であれ』は指導者として最高の言葉です。
推薦入学のお陰で明治で野球ができる感謝の気持ちと文武を貫こうとする力が、明治の
猪突精神を生み出すと思います。一般入試の方も附属高の方も推薦の方も
切磋琢磨して強い明治を見せて欲しい。
684名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 07:12:16 ID:yVxZ8Evu
>>676
文春近くのコンビニ売り切れてた・・・
なんかゴシップ?
685名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 07:45:04 ID:9/GxN8AY
本田くんどうしたの?まぁ関係ないけど
686名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 09:52:38 ID:TyYgr46I
>>682
頑張れよ、応援してるぞ!
687名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 10:03:41 ID:+epvtI8L
>>682
応援します。

>>683
凄いな。全然知らなかった。
688名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 12:51:34 ID:5ZZnkRvr
今年だと早稲田の泉や慶應の相澤、あと法政にも誰か居たな>一般組
ウチは最近だと斎藤陽がそうだったらしいが、今年ののメンバーの中では誰か居たのかな。
689名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 13:34:50 ID:+epvtI8L
>>688
明スポの新入生特集で一般入試組を見た気がする
690名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 17:19:47 ID:8p+8mdQt
松橋・本田・辻内・好永とあの年のベスト4投手は皆潰れてる。偶然かな?
691名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 17:20:17 ID:f4VSg81W
>>683
やざわ(八沢?)外野手ですか?
ベンチ入りの保障もないのに北大蹴ってて凄過ぎだわ。
そんでレギュラー獲得したし。
島岡時代は無名でも起用してたし。
応武が噛み付く戸塚審判と同期だったかな?
692名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 00:46:20 ID:1FVjcjTw
>>684>>685
某甲子園準優勝投手が、大学で授業も出ずにパチスロ中毒、
部内での窃盗常習、ってな感じになって、いちお退部届け出したが
監督不受理でまだ在籍。

という記事。おおまかに。
693名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 02:10:35 ID:pHt3CtYr
ところでウチは打撃って一体誰が教えているんだ?学生コーチかそれとも監督か?
最近の貧打は指導や分析班にも問題があると思うんだが、社会人から呼んできてたりするんだろうか。
OBにも投手ばかりなのを見る辺りウチの野手指導は伝統的に悪いのかもしれんがねえ。
694名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 03:00:15 ID:MZ9ypF1J
>>693
今の明治ぐらいで貧打と言っているようじゃまだ甘い。
1試合3点取れるんだから我慢しないと…。
695名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 12:46:22 ID:Fr84VkKB
>>692
関西の大学ってそんな甘いのか?
窃盗も犯してるのに不受理とか六大学じゃありえん
696名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 13:16:35 ID:NLCFICk3
>>692
ありがと
準優勝で関西となると本田っぽいけど1年でそこまで潰れるものかな
697名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 22:34:13 ID:dbDAhgMf
最近の準優勝って
広陵
大垣日大
駒苫
清峰
京都外大西


だっけ?
698名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 23:06:14 ID:pHt3CtYr
もういい加減本田の話題は余所でやった方が良いんじゃ…
スレ違いだし
699名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 06:49:10 ID:BWzDvZWI
>>698
その通り。森田&野村みたいなさわやかな好青年は野球で
なく、勉強の方をやってたら、いまごろ早慶上智理科クラスか
国立大学へ行ってたくらいのマジメ派だし。
700名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 08:19:32 ID:7Phya4BZ
>>697
済美
701名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 10:56:24 ID:z2R2HIqw
ところでHPでオープン戦の日程が消えちゃったけど非公式or非公開?
702名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 14:07:59 ID:Okfbwzqw
>>673
平成4年頃
福島県立郡山高校出身
キャッチャー山田
4番も打っていた記憶がある
703名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 18:00:39 ID:gaq1EiYt
新入生発表はまだか
704名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 21:19:44 ID:CIIE5QQe
明日の試合雨かな。
今日は大量得点したようだ。
705名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 23:00:14 ID:uQfSIU84
今、背番号はどうなっているのかな。
遠山は10確定だけど、その他エースナンバー、正捕手、各ポジションのレギュラーは
キャンプ後に決めるの?
706名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 23:43:39 ID:z6dr9WVI
やっぱ11番は4年生のうちの誰かが背負うのか?
今年最も実績を挙げた選手から選ぶなら野村だろうけど流石に無いか。
そういや岩田も去年までは実績ほぼゼロだったしな。
707名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 00:49:28 ID:PoxGPRgJ
善波さんは副将の大越に11番を背負うにふさわしい成長を期待していると思う。
去年の岩田のように、冬を越して制球力や緩急のある大人の投球ができるようになればいいね。
今最も11番が似合うのは野村だが。
708名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 00:58:26 ID:PoxGPRgJ
>>704
今日は午後から雨みたいだね。試合は最後までできないかもね。
昨日は試合もしたのか。
709名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 01:08:24 ID:+tgOZqX9
非公開というわけではないらしい
710名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 01:10:30 ID:+tgOZqX9
ごめん↑は>>701
711名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 15:02:54 ID:bhDHjmD0
>>704
昨日はどこと試合やったんですか?
712名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 16:12:23 ID:6lPrTOq4
>>711
東大らしいよ。これは非公開だったかな。
聞いた話だからよく分からないが。
713名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 17:32:10 ID:bhDHjmD0
>>712
そうでしたか。有難うございます。
来季に向けて弛むことなし、頼もしいですね。
714名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 20:15:16 ID:6lPrTOq4
<<713
今日の試合も聞いておきます。
715名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 21:08:21 ID:w5CHuvL9
桐横大VS明治大 オープン戦
投稿日:2008年11月24日(月)12時56分46秒

結果は桐横大0‐1明大 でした。 明治の戸田は三番DHでヒット1本でした。
716名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 23:21:53 ID:PoxGPRgJ
OP戦の結果をあるブログで見つけた。
5回まで森田が好投、小林卓の犠飛による1点を後続投手陣が守りきったそうだ。
森田の後、大越、近藤、西嶋あたりが好投したのかな。
1点しか取れていないのは気になる。新チームも貧打か?

そういえば亜細亜大戦は結局誰が投げたんだろう?

>>714さん
わかる範囲、差し支えない範囲で教えてください。
717名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 23:58:22 ID:/Di8OKEJ
戸田は頑張ってるみたいだなぁ、秋でもベンチ入りしてたし期待されてるのかな。
桐蔭出身って事は早稲田の原や法政の加賀美と同期なんだな。
718名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 08:37:36 ID:FBi8iAFd
2軍は15点以上取ったが、11点取られたようです。


亜細亜戦は松橋先発だったはず。
719名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 12:42:23 ID:gjd0+CpW
OP戦で阿部がショート、荒木がセンターを守ったってホント?
720名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 14:30:58 ID:VbesiGZ9
荒木って悠じゃなくて郁也の方か?だとしたら小林みたいにコンバートするのかな。
肩も強いし脚力もあるから外野でもやって行けると思うけどなあ。
来年は1年で良い内野手が複数来る反面、外野は目ぼしいのがいなそうなので出場機会を増えるなら個人的には歓迎だけど。
721名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 15:01:59 ID:H9SouYnB
>>716の言うブログ(たぶんこれだと思う)から昨日の試合を引用させて頂くと
8荒木郁、5山口、D戸田、2安田、3前野、9矢島、7小町、4遠山、6阿部
ピッチャー
森田(5)→大越(1.1)→○稲葉(0.2)→黒沼(0.2)→志村(0.1)→隈部(1)
7裏、先頭の前野がヒットで出塁、代走山内慎。途中出場の小道もヒットでつなぎ、無死1,3塁として、
こちらも途中出場の小林卓がレフトへ犠牲フライを放ち1点先制。この1点を明治が守りきる。

>>715の引用先(おそらく)から再び引用すると
昨日の戸田君はセンターフェンス手前への大飛球、文句無しの左中間二塁打、
会心の当たりのレフトフライで素晴らしい内容でした!!
722名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 18:32:50 ID:ybOUcyef
>>720
荒木悠の間違いじゃないのかね?小道も出てなかったようだし。それか第二
パターンの戦い方を模索してみたとか。
日本代表候補合宿にも内野で選出されてるし、善波さんも2年春で遊撃の
レギュラー番号背負わせてデビューさせてるからな。
うちから久しぶりに出てきた華がある内野手だと思うから、うまく育成して
ほしい。
723名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 18:38:21 ID:HmoZxe4U
>>722
sage進行で。
それから>>721見ると小道は途中出場した模様
阿部は大型遊撃手で高2から知れた存在だったので荒木郁の外野でも不思議ではないかな
724名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 19:08:01 ID:YqwNPu4t
ショート上本サード阿部あるで。
725名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 19:22:32 ID:H9SouYnB
俊足強肩の荒木郁のセンターは適任の気もするな。
小道、多田、戸田は足肩それほどでもないし、
小町や荒木悠はスタメン固定するほどのレベルでもない。
726名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 20:15:31 ID:hJHpixdN
小道の肩はたぶんチーム1、2を争うくらい強いぞ。
遠投見て鬼だと思ったことがある。
727名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 20:20:38 ID:FBi8iAFd
今、昨日の一軍スタメン確認中です。
わかったらまた書き込みます。
728名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 20:36:44 ID:CSo/Jc7Q
六大学強肩選手
(外野限定 強い順)
五十嵐(立教)
亀谷(法政)
松本(早稲田)
和泉(法政)
喜多(法政)
小島(早稲田)

他はあまり強いと思わなかった。
残念ながら、小道、池田、小林の肩に惹かれることはなかった。(故障してたからか、ノックだったからか)
法政の選手はみんな肩が強いという印象。
キャッチャー入れると中野なんだが。
729名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 20:46:34 ID:FBi8iAFd
確認取れました。

荒木郁也がセンタースタメンでした。
730名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 20:50:49 ID:rwoBo/A6
末藤も肩素晴らしいよ
731名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 21:44:51 ID:dnEwiHGr
>>718
15点以上取ったが、11点取られた2軍戦というのは、
横浜国大戦の話ですか?(確か1軍の桐蔭横浜大戦と一緒に組まれていたかと)
それともその前の週の亜細亜大戦の話ですか?

亜細亜大1軍戦は松橋先発だったのですか。春夏OP戦ともに
球速はそこそこ出てた気がするので期待できるとうれしいですね。

>>729
有難うございます。荒木郁也のセンターですか。
とりあえずセンターラインに対する視野が広がりそう。
732名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:10:23 ID:7E64nvOv
>>731
横浜国大戦、昨日の試合です。先発は水野だったかと。
亜細亜戦は>>649にある通り、2軍は11-1でした。
松橋は東大戦でも先発だった模様。

1番センター荒木郁は、お試しというより、この時期なので他の外野手の危機感を煽るためでは?
733名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:19:34 ID:q8kpf506
>>732
だろうな。亜細亜戦みればわかるだろ。
734名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:23:33 ID:/tbWlz4N
荒木は小学生の時から遊撃手一筋では?たぶん来春は普通に1番遊撃手だろう。
ただ、日大三高の時も甲子園に出た時は千田が遊撃手で荒木が中堅手やってた気がする。
走は大学ナンバーワン。バットコントロールと肩は明治では随一。パワーはつけてる最中。そんな選手だな。
735名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:41:26 ID:VbesiGZ9
バットコントロールが明治随一は言い過ぎでしょ、春.286で秋.212なんだからまだまだ小道とかの方が上だと思うけどなぁ
ただセンターやらせれば安心して見られそうだけど、なまじ今の外野陣でセンター安心して守らせられる程の選手が居ないからな。
荒木を外野に回さなくても来年遠山様がお使いになる主将枠を無くせば1年内野手にももっと出番が出てくるだろうが、
監督がそこまで思い切った事は出来なさそうだし。
736名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:44:15 ID:HvIikPzS
>>728
それは違うやろが
松本(早稲田)
小島(早稲田)
亀谷(法政)
和泉(法政)
五十嵐(立教)
喜多(法政)
の順。
小道もかなりの強肩だぞ。
荒木郁也(日大三)は肩はそれほどでもないぞ。
足はかなり速いけど。
737名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 23:14:30 ID:CSo/Jc7Q
>>736
早稲田からご苦労様。
松本は助走がうまいからそう見えるだけ。
秋 松本が好返球でランナーをさしたか?
法政戦ライト前ヒットで2点2塁ランナーを返したが、あれは松本が投げやすい体制を作るためにバウンドを合わせたから。
つっこんであの返球ができればさせただろうが、つっこんでたら、いい球投げれないだろうね。
ていうか早稲田は他のチーム見ないからわかんないだろう。
738名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 23:15:28 ID:4HYimmVy
野村って1年のうちから大活躍だったね
もうスポンサーついてるなんて凄いな

http://www.frieam.net/index.html
739名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 23:25:26 ID:dnEwiHGr
>>732
成る程。では、今のOP戦では新4年は勿論、投手でいえば
森田、隈部のリーグ経験者の他に、2年水野、1年稲葉の起用など、
選手の状態を見ながらチャンスが与えられている、といえますか。
松橋、大越といった辺りが安定してくれて、と考えると来季が楽しみになります。
荒木のセンター起用についてはおっしゃる通りかもしれないですが、
こういう経験が彼自身の遊撃の守備にもプラスになるといいですね。
>>734
sage進行でお願いします。
でも日大三高時代の話は興味深いです。有難うございます。
740名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 23:26:40 ID:HvIikPzS
>>737
ただ強肩の順に並べただけだけど。
松本(法政)、土生(早大)もかなりの強肩。
741名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 23:39:12 ID:CSo/Jc7Q
>>740
明治のスレで他大の選手を誉めるのはスレ違いだが、立教の五十嵐の肩はすごい。
来年チェックして見てください。彼が明治、早稲田、法政だったらドラフト上位候補だと思う。
私はこの話題はもうしませんので続けたい早稲田の方は続けてください。
山田は肩弱いよね。そんな奴みたことないけど言っておく。
742名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 00:33:06 ID:zceVIXkB
六大20年以上見てるけど、五十嵐の肩それほど
でもないと思う。たしかに俊足だけど。高橋由伸(慶応卒)の
猛肩知ってるだけに余計そう感じます。
743名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 01:38:48 ID:3SqwVZRV
戸田のバッティングセンスは光る。
代打の切り札では勿体無い。
外野の一角に。
744名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 01:40:28 ID:3UlXuzRg
ワンナウツで1イニング16 点やってた
745名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 01:44:31 ID:232rZ3tL
俺も見ててワロタわw
実際あれは現地で見たらトラウマになるな…
746名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 04:31:50 ID:Nz0695da
>>734
確かに2年時に日大三甲子園行った時は千田遊撃、荒木中堅でした。
調べたところ、2年の主要試合では荒木はセンターしかやってないですね。
3年になってから荒木はショートです。
元は外野手、ということで良いと思います。
747名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 11:29:38 ID:COhA+pi4
それじゃ来期は荒木にセンターをやってもらおう。
8.荒木
4.遠山(山口)
3.千田
7.小道
6.阿部(上本)
9.小林(多田)
5.竹田(山口)
2.川辺(安田)
1.野村 森田 西嶋 近藤 大越
748名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 11:30:12 ID:TT8GO3DI
>>746
千田、多田、大越の代の三高は強かったからねぇー。当時は千田も強打を
誇っていたからポジション的に空きがなかったんだよ。あの中で下級生で
甲子園でスタメン張れたのは大したもんだと思う。守れるポジションが多い
ユーティリティープレーヤーってことだよ。しかし走力はすごいよ。
749名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 14:02:10 ID:aceWiVfQ
坂口裕之(高鍋)、中村豊(上宮)、田中(舞子)が外野手強肩。
750名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 14:31:41 ID:hMwyRak4
荒木郁は三高の高1の終わりに初めて見たが、とにかく足が速くて塁に出れば必ずホームまで帰ってくるイメージの選手でした
当時はまだ非力でボールを叩くというより三高では珍しくボールを乗せて運ぶという三高には珍しいタイプでバットコントロールが優秀
凄い選手が出てきたなぁと感心して観ていたよ
751名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 19:54:45 ID:atKzDE22
>>734
荒木郁は北砂アイガーで遊撃手、中3時、江東ライオンズで遊撃手として出場し全国3位、と
大学野球雑誌(週ベ増刊)に書いてあるから、野球を始めてしばらくは遊撃手だったんだね。
外野も守れると出場機会も多いだろうね。
752名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 22:29:59 ID:DdTv8jhx
なんたって荒木郁はかっこいいだろ。男からもみてもイケメン。
あと荒木悠もイケてるな。
753名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 22:56:42 ID:P8lHNW+l
荒木郁は巨人入団を期待
セカンドよろしく

一場事件は、まだ、溝ある?
754実力主義で!:2008/11/26(水) 23:17:50 ID:3SqwVZRV
1番 ショート 荒木 (日大三)
2番 セカンド 上本 (広陵)
3番 サード  阿部 (一関一)
4番 レフト  小道 (二松学舎大付)
5番 ライト  小林 (豊田西)
6番 ファースト千田 (日大三)
7番 センター 戸田 (桐蔭学園)
8番 キャッチャー川辺(日大藤沢)
9番 ピッチャー野村(広陵)森田(大垣日大)大越(日大三)
755名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 23:31:42 ID:232rZ3tL
またお前か
いつも飽きないな
756名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 10:52:42 ID:egQ0s/Mb
荒木がセンター守れるなら堂々と上本を使える!

8荒木
6上本
3千田
7小道
5阿部
9小林
4遠山
2川辺
1野村、大越→森田

こんな感じ?
757名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 11:26:07 ID:x2eREX1M
上本、小林、川辺はどうかな??
特に上本は過大評価な気がしてならないんだが
758名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 11:34:58 ID:egQ0s/Mb
上本 遠山卒業後は竹田と二遊間組ませたいのでどっちかは来年定着させたい

小林 新4年では1番の実績。戸田か新入生をいきなり使うのも有りだな

川辺 安田よりはマシでしょ(笑)野村、森田中心の投手陣になれば尚更必要
759名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 13:11:33 ID:hrnM29Qz
>>753
ないよ。その後に古川とってるだろう。
荒木のみならず、
野村、森田も送りこむよ。
760名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 14:39:28 ID:rqheNSgo
確かに上本ら09年組の野手は年から使い物になるのは難しいかもしれんが、
使うとすればじっくり育てる位の気持ちで来年の4年組を大量に干そうが思い切って使って欲しい。
このメンバーが数年後今年の早稲田トリオのようになる力は持ってると思う。
とにかく年功序列で4年生を毎年入れ替わりで使うだけの希望のない打てない野球はもう良い。
761名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 15:50:15 ID:rFxqcwSH
キャッチャーはそろそろ池永に期待。
762名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 16:32:04 ID:QNvbfSbv
>>757
だと思います。投手は野村しかり全国トップクラスは比較的早く順応できる
けど、野手はなかなか難しいでしょうね。
まず当たり前だが金属と木製バットの違い。芯を捕らえる能力が必要だし。
次に大学のエース、準エース級投手の球のキレ、変化球の種類、コースの
出し入れ(特に六大学は外角のストライクゾーンが広めと思う)は高校生の
投手とは全然レベルが違うからね。
また甲子園の映像は良く見えるんだこれが。実物見ると意外とこんなもん?
てのが結構あるよ。
763名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 17:35:19 ID:GgpYnNTr
>>757
確かにちょっと上本に期待しすぎなんじゃ…と思う
兄のイメージがあるからなのかもしれんが
764名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 19:33:00 ID:7FhX+Ml/
投手の成田は最近どうなの?
765名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 20:33:15 ID:rqheNSgo
秋のリーグ戦の時神宮近くのラーメン屋でつけめん食ってたのを見た
766名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 21:45:02 ID:5PPLKHcH
三高時代に荒木郁が外野守ってたのは、たしか多田の調子が悪かったからじゃなかっただろうか?
春の都大会で荒木郁が1番打ってた帝京戦見たんだが、強烈に印象に残っている。
三高ってごつくていかついイメージだったんだけど(佐々木大輔みたいな)、こんなタイプもいるのかと思ったんだよね。
ちなみに千田は高3夏の都大会のサヨナラコールドホームランを打ったのが印象的。
たしか3試合連発したんじゃなかったかな。
大越も早実戦で神宮でホームランかっ飛ばしてたし、あのときの三高は強かったね。
来季は
1 ショート 荒木郁
2 セカンド 遠山
3 センター 小町
4 レフト 小道
5 ファースト 千田
6 ライト 多田
7 サード 安部
8 キャッチャー 川辺
9 ピッチャー野村、森田、大越

こんな感じかな??大越が投げる日は、打順8番と9番を入れ替えてもいいかも。
新人戦やシーズン立教戦でなかなかよかった水津&荒木悠も、思ったよりよかった気がする。

しかし安田は完璧に川辺にやられたな。
安田はファーストあたりの練習してないんだろうか?
そうすれば、
サード千田、ファースト安田もありっちゃありかな。
でも、打てなさそうだ・・・ 

荒木郁は、本当に素晴らしい選手だしマスクもスタイルも良くてスター性は十分にあるけど、
俺の中では03年あたりのショートの田中が一番なんだよね。
そういや田中も三高だっけ・・・
三高スゲ−な(今更だが)

長文スマソ
767名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 22:06:44 ID:EzAEln2S
雑誌大学野球に六大4年生の予定進路載ってたな
768名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 22:43:33 ID:T276ZLxi
謝敷はどうしたの? やめた?
769名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 00:17:13 ID:rzicrV/m
福王→記憶に残る代打王。巨人の次期次期監督候補か?
田中→ここ10年の明治の遊撃手でナンバーワン。今浪や今の時点の荒木より上だと思う。
原島→1年春〜4番のもはや伝説の「未完の大器」。どんなに三振しても原島の打席で応援席が1番盛り上がっていたことは特筆物。
斎藤→日大三高小倉監督の甥っ子。甲子園で打ちまくり、4年春に首位打者になったように、身体は小さいが打撃センスはピカイチだった。
清代→04春の優勝は一場と清代のおかげと言っても過言ではない。フォームが本当に綺麗だった…
幸内→あっという間に輝いて、あっという間に劣化した。
佐々木→2年でホームラン量産していた頃はプロでも20本行けると思ったが…怪我に苦しまされた印象。
千田→個人的に誰よりも期待していたが…
荒木→走攻守顔四拍子揃った明治から出た久々の大型内野手。
大越&多田&池永&小林→まだまだ。頑張れ。

日大三高出身の選手は最近の明治の野球を語る上で欠かせないな。
来年は竹内が入るようだが、これまた楽しみ。
770名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 00:29:20 ID:M9rxjlqY
来年竹内だけじゃなくて石川も来るんだよな…同じポジションの選手取ってどうするつもりだろ。
二人とも他なら1年から出てもおかしくない位なのに、この辺りが選手の墓場と言われる所以かな。
771名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 00:35:45 ID:rzicrV/m
セカンドの遠山はやはり確定なのかな…
今年の佐藤は完全に自動アウト化してたが、遠山の打撃は期待できるのか?
上本、竹内、石川の3人全員を使えないのはいくら何でも勿体ないよな。
772名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 06:36:58 ID:6f0brh4c
>>766
安田は秋のリーグ戦でファーストやってたよ。
下手だったが。

>>768
OP戦出てます。
773名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 10:31:38 ID:P3EVLmtR
>>768
謝識はオープン戦でいい当たりの2塁打を打ったそうだ。
代打の切り札になるでしょう。あるいは1塁手で使うか。
774名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 10:36:41 ID:WqROrqmr
謝敷を使うなら千田のサード定着と阿部ベンチが条件になる。絶対辞めてな
775名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 12:48:24 ID:M9rxjlqY
>>774
謝敷のあの打撃が劣化してないならベンチは勿体無い気もするな
センターに荒木が回るなら千田三塁、遊撃阿部、一塁謝敷も可能だけど…
776名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 13:32:51 ID:qcSL2fct
イケメン大越
777名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 21:50:43 ID:iSkKiO4c
遠山主将は桐蔭横浜戦でファインプレー2つ、3打数1安打1犠打と活躍したそうだ
778名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 01:27:56 ID:8nNjrBMc
明治星野ワラ
779名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 10:11:24 ID:H4oScZYn
遠山は守備はうまいし足もある。盗塁を期待できるしバントもちゃんと出来るだろう。
ただ、打撃は3打数1安打1犠打ぐらいが精一杯。打率が低くても早稲田の上本ぐらい
しぶとくやれればいいんだがな。それにしても遠山の両親はすごいな。大声で声援
しまくり。特におかんのほうがすごい。遠山もその辺のキャラを親から引き継いだから、
キャプに選ばれたのかな?
780名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 13:55:44 ID:6j+kURFg
明治は弱い。競争がない。東都にはもう勝てない。いい選手が入部するが
伸びない。これを分かっていない高校選手もかわいそう。これは断言できる。
781名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 14:19:55 ID:7zAl3R+w
紺野→甲子園準優勝投手も神宮では出番無し
白川→明治入学後、野手転向。努力と根性でベストナインを獲得。立教との一戦?でも活躍?
亀井→↓和田の中学・高校の先輩。静岡ガスで軟式に転向。国体などで活躍中。
和田→上背がもう少しあればプロもあったかも。Mr.社会人を目指す。
大村→明治時代は代打。現在独立リーグ長野に所属。
濱谷→中学時代(佐倉シニア)は全日本の4番。4年秋の東大戦で神宮初ホームラン。
中野→4年ぶり春優勝の陰の立役者。打撃がもうワンランク上がれば2年後にプロも。

拓大紅陵出身の選手は、三高に比べると地味です。
来年以降紅陵から明治は無さそうです。
782名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 15:15:45 ID:Paopf72j
三高も最近は期待はさせるけど結局(ryってヤツが多いからなあ
佐々木は結局2年時だけだったし現役も今のところ千田は期待外れだし大越多田は論外だし荒木も春頑張ったけど秋は・・・
幸内以降は特に酷い、清代位じゃね頑張ったのは
783名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 16:59:23 ID:0iWsWEC9
04春、08春と優勝できたのはほとんど三高のおかげだからなぁ。
今春のハイライトの早大1回戦の9回裏も千田、荒木で決めたし。
一時期でも活躍してくれれば十分です。
784名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 22:51:48 ID:xEm0vYDg
流れをぶった切って申し訳ないが、
>>716 >>721のブログがさらに更新されていて
11/24の桐蔭横浜戦のベンチ入りメンバーが載っていたので引用させていただく。

投手 1大越、21黒沼、23志村、17近藤、19稲葉、31隈部、18森田
捕手 20安田、12池永、2鈴木
内野 3前野、13松村、10遠山、14山口、15森田、16山内、6荒木、25阿部、24竹田
外野 8小林、26小町、7小道、34松永、35戸田、27矢島
785名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 23:13:00 ID:Paopf72j
そのブログは次スレからテンプレ入りだな
786名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 23:36:50 ID:8ZAXBYGB
岩田、中日と仮契約。年俸1200万ってすごくね? 即戦力期待されてる。
787名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 23:38:27 ID:xEm0vYDg
昨日から始まっている大学日本代表候補の強化合宿(松山)で今日は紅白戦があった。
早大スレにも情報はあるけど、ある見学者のブログより。
 野村:調子は良くなさそうだが抑えていてさすがとコメントされてる。中大の鮫島にヒットを打たれたとか。
 荒木:最終回の3塁打が2点タイムリーとなる同点打。
 小道:タイムリーを打ったそうだ。
荒木と小道の活躍はうれしい。
788名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 07:44:26 ID:E65cHTKz
野村は登板数2回 打者8人
調子が良い訳ではなかったかもしれないけど
亜大下平を三振に切ってみたり落ち着いていたとのことです。
荒木はタイムリー打ったと聞きました。あと
足で稼いでもぎとった出塁があったと聞いたのは荒木・・だったかな。
小道は安定してヒット出塁して、タイムリーも打ったと聞きました。
以上、ご参考まで。
789名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 09:13:48 ID:OwA3cgml
>>788
情報ありがとう
下平を三振にとるとはなかなか頑張ってるじゃないか
野村の好投を伝える記事を見つけた
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/11/30/19.html
790名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 11:25:46 ID:LdjsrH65
今日は今年最後のOP戦ですね。
791名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 13:06:54 ID:lvSgwNFL
小道、荒木、野村、3人とも日本代表入りできるかな?
792名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 17:37:11 ID:rDUecphr
日米野球のエースを目指すかぁ
斎藤がいても記者にこう言っちゃう野村が好きだ
793名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 18:18:39 ID:wm6+3keK
松山合宿では今日も紅白戦があったんですかね?記事待ちかな。
今日のOP戦はどうだったんでしょう?
年内最後か。というより次は数ヶ月後の春先?
部員の皆さん、一年間お疲れ様でした、試験も頑張って下さい。
とここで書いても仕方が無いけど。
794名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 18:49:48 ID:LdjsrH65
>>793
もう少ししたらOP戦内容確認出来ます。
795名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 19:00:37 ID:wm6+3keK
>>794
どうも有難うございます。
無理のない範囲で教えて頂けると有り難いです。
796名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 19:19:33 ID:Ew5B+JOt
>>791
来春の活躍と6月の代表選考合宿の出来次第だとは思うが、3人とも選ばれてほしい。
欲をいえば来年の代表選考合宿にはもっとたくさん明治の選手が呼ばれるといいな。
797名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 22:37:28 ID:1HdP9gFL
欲張り過ぎるな
798名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 23:51:08 ID:c3EtFHNK
ここ数年藤田→佐藤→遠山と主将は二塁じゃないといけない感じだが何か理由でもあるのか?
このパターンで行くと来年は誰だ?謝敷か山口?ちなみに来年の新入生は石川が二塁手で主将もやってたようなので4年後は彼かね
799名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 08:38:29 ID:BkzrC4cf
遅くなりました。
日曜のOP戦は16?―6。明治の点数ちょっと不確かですが、大量得点だったようです。

投手は大越、松橋、隈部、森田が投げ、大越3失点。
打者は多田が3の3、ホームラン含みです。

ただし、相手のPがひどかったようで、向こうの自滅試合でした。

わかったのはこのくらいです。すみません。
800名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 13:48:04 ID:/sv/CAy1
>>799
情報ありがとう
相手は東海大かな?
大越と松橋は覚醒を期待されているんだろうな
801名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 14:21:13 ID:tHV9Ney9
松橋・大越が今年の岩田・江柄子みたいになってくれれば良いがな、多田も第二の池田になれれば来年の打線も少しはマシになるんじゃね
802名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 19:47:54 ID:0SxWu3q4
>>799
どうも有難うございます。今年ラスト?の試合を勝ちで締められて何よりでした。
大越は、春に向けての課題を見つけられましたかね?
先発候補としての期待に応えて一回り成長した姿が見られる日を楽しみにしています。
松橋も同じく。OP戦でチャンスを多く与えられているのは期待の証しですよね。
下級生投手陣もベンチ入り、登板を狙って頑張るだろうし、楽しみです。
打線も、多田が大活躍だったとのこと、慢心すること無く是非春もその調子で。
切磋琢磨して良いチームに仕上がってくれると良いですね。
803名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 00:29:22 ID:BupNzB5u
>>793
日本代表強化合宿は最終日5回まで紅白戦を行った模様。
野村は投げなかった。荒木と小道の最終日の成績は不明。
週ベの應武コラムによると野村は評価高かったらしい。
804名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 08:31:44 ID:BupNzB5u
>>803
訂正。申し訳ない。
應武コラムではなく代表候補の特集が記事があった。
野村だけではなく今回は投手陣が充実していたという
内容だった。
805名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 12:31:10 ID:BupNzB5u
週ベ記事には小さいが背番号2をつけた野村の写真があり
評価が高かったとある。
小道も荒木も土曜日にタイムリーを打ったし
三人ともアピールできたんじゃないだろうか。

さて次のイベントは新入生発表かな。
806名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 17:02:12 ID:mWabsvq0
代表の選手選考には指導者の影響が大だからな。
来春のリーグ戦でそこそこ活躍しても、次期代表チームのスタッフ陣に
よってはリーグ戦の成績なんか無視されることもあるからね。
スタッフを一新して、公平な選考をお願いしたいよな。
807名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 00:13:08 ID:PB9huTni
新入生っていつ発表?
808名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 07:08:37 ID:PsqGCdzL
関東大学ラグビー「黄金カード」大不振
http://www.sanspo.com/rugby/news/081204/rgb0812040500000-n1.htm
ラグビーの関東大学対抗戦を締めくくる早明戦が7日、東京・国立競技場で行われる。
今季は明大が24年ぶりに大学選手権出場を逃した影響もあり、チケットの売れ行きが
大不振に陥っていることが3日、わかった。「黄金カード」といわれたライバル対決が、
同競技場で行われるようになって以来、最低記録を更新する可能性も出てきた。

 11月末時点で約1万6000枚しか売れていないことが判明し、関東協会は
11月28日付で公式ホームページに、早くも当日販売の告知を出しているほど。

809名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 08:27:58 ID:jjmDJ+sa
>>807
新入生の発表、去年は12月9日か10日頃だった
810名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 14:14:02 ID:96j8NAmQ
ベストアンサーに選ばれた回答e_love_phantom_glorydaysさん

友達が早稲田にいるので話を聞きました。
尾藤は肩を壊して野球をやめたというのが1番有名ですが、実は肩は壊していなかったの
ではないかと言われているそうです。
しかしなぜ野球部をやめたのか誰にも本当のことを話していないそうで、早稲田大学に、
スポーツ推薦で大学にきたのに野球やめたなら君は早稲田にいる必要はないから大学はやめろ。
と言い詰められたそうです。
早稲田は義理も人情もないヒトラー大学です。

16,773枚 2-1 3 質問 総数 248 解決率 94% 回答 総数 220 ベストアンサー率 27% [この人のMy知恵袋をみる]
違反報告 ケータイからの投稿 回答日時:2008
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1120281921
新着レス 2008/12/04(木) 14:06
811名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 19:47:52 ID:25/d+5YW
青森山田の柴田と豊田って選手がウチに来るらしいがどんな選手なんだろ。
812名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 23:58:21 ID:QbSI3wZu
>>811
進路のスレに名前があったが、セレクションを受けていないだろうし、注目選手にもあがっていない。
明治に来ても使い物にならないんじゃないか?
813名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:11:04 ID:arMBCHc/
>>812
同意。小粒な補強は意味ない。スポーツ推薦は少数精鋭で良い。
むしろ、一般入試や附属高が部員の過半を占めるぐらいが学生
スポーツとしては良い。ラグビー部の低迷はスポ選で部員を占めた
ため、明大へ入れた感謝の気持ちが薄くなり母校への帰属意識が
欠落したためだと思われる。監督の掲げる文武両道は必ず実を
結ぶ。応援したい気持ちになる。
814名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:14:09 ID:n194k0q6
セレ受けてない選手が合格発表ってどういう事だ?
ホントに受けてないならそれ以外の推薦で来たって事なのかな。いずれにしてもそろそろ正式発表があって良い頃合いだが…
815名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 00:20:14 ID:6iOf76Dr
今年は六大学の附属校がみんないい結果を残した。
近年明治と法政は、附属の選手が全くと言っていい程活躍していないが、大学が強くなるにはやっぱり附属校生のちからが必要。
来年は明中の川島が勝ち星をあげることを期待したい。
816名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 01:39:03 ID:OrtN9BUu
>>811
青森山田の豊田はセレ受けてたぞ。
と言うことは、豊田は合格したのか。
青森山田ともラインが出来つつあるな。
もう一名は控えだぞ。多分、準硬式とかか?

野球部の枠は16名?
ラグビー部の20名を削って、
野球部や駅伝によこせよ。
817名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 02:00:47 ID:OrtN9BUu
ラグビー部が低迷した原因は全然違うよ。
ここはラグビースレではないからく止めておくけど。
早稲田や慶應が復活したのは、
明らかにスポーツ推薦で選手を大量に入れたからだろ、ラグビーは。

だいたい、一般とか付属は実際に厳しい。
高校野球の慶應、早実みたく
中学シニアの代表レベル集めてるならともかく、
明治の付属はそこまで凄いの集めてないからな。


818名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 02:14:40 ID:h7T+dlmq
>>817
ラグビー部が低迷した理由は何?
野球部もそうならないように聞きたい
819名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 02:24:30 ID:AMf7t/XE
>>815
附属の選手とかどーでもいいよ。
日大三と愛知出身の選手が揃えば優勝できる。結果(04春・08春)が証明している。
今後も日大三と愛知出身の選手だけ入学してくれさえすればいい。
820名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 02:31:43 ID:im5NBvBP
>>806

投手は落ちる変化球を持っている、コントロールがいい、
(マウンドやボールの違いに)適応力がある選手を。 
野手は守備を重視して足の速い選手を選んだと河原井監督の
インタでみたような。
いくら国内のリーグ戦で活躍しても国際試合で通用しない
選手もいるからな。 
821名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 02:34:30 ID:n194k0q6
附属にあんまり夢見るのもなぁ…
早実や塾高だって大学に来て戦力になってると言えるのはそう多くないと思うんだが。
実質附属のような扱いの三高勢も最近はパッとしないヤツばかりだし、
何より今全国の強豪高から集められてる枠を減らしてまで内部に固執するのは勿体無いだろ。
822名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 01:02:21 ID:F53Z7PW/
でも甲子園で明大明治みたいな
823名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 13:21:09 ID:Qhv7HVM/
>>821
全くおっしゃる通りですな。折角、全国の強豪校からたくさん取れるのに、
付属や一般にこだわる必要はない。
早実や慶應も中学シニアの全日本選手をとってるが、
それはあくまでも中学時代の肩書で、
高校3年間を経てどうなってるかわからないからな。
それよりも全国の強豪校から、
ドラフト候補になった進学希望の選手をとった方が合理的。
824名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 19:41:42 ID:bKSuqoPS
2010年ハンカチドラフトは大豊作!!part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1223374755/
2010年以降のドラフトを語るスレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1226118480/
825名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 15:16:51 ID:yoLwr7y0
ラグビー見ようぜ。
早稲田に勝ってるぞ。
826名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 15:38:52 ID:ijoHju53
野球部も見に行ってますね。
827名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 15:59:58 ID:apQhhMuW
人材の墓場、明治。選手を育ててよ。
828名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 16:37:02 ID:kYG/K0Oh
去年は12月2週目の月曜日に新入生発表だった気がする。
となると明日かな? もしくは15日か。

ラグビー部おめ。やればできるじゃん。これに驕らずに頑張れよ。
829名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 20:52:23 ID:vYL6xt5G
>>821・823
誰も枠も減らしてまで能力の低い附属の選手入れろなんて言ってないよ
「強化」した上で、附属で活躍した選手が大学にそのまま来てくれたら嬉しいということ
戦力になるかどうかわからないなんて推薦組だって同じことじゃん 一方だけ否定するのはおかしいよ
それにどう考えても附属から有力な選手が毎年来てくれる方が安定するじゃん 
有力球児なんて毎年奪い合いになるんだから
何より明治のユニ甲子園で見れたら嬉しいし、そこで活躍した選手を神宮でも見たいと思うのは自然な感情だと思うんだが
明治OBならね
830名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 21:51:08 ID:jS4RvLlJ
大手町〜品川〜川崎〜横浜〜箱根の皆様!

性犯罪東洋大学が、売名のために箱根駅伝に強行出場するつもりです!

箱根往復沿道218キロを、性犯罪東洋へのブーイングで埋め尽くしましょう!

東洋大学が来たら、読売小旗を下に向けて真下に何度もおろし、性犯罪を非難しましょう。
親指を下げてもオッケイです(グーッの逆さ)
ほんの数秒。内気なあなたでも、ほら簡単です。
ブーイング用の小旗は、沿道で配っています。

紺に白字でTU  が 性犯罪東洋大学!

【東洋ダメ】★性犯罪擁護の低学歴 東洋大学 ★【ゼッタイ】
831名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 22:45:35 ID:z1TZKeGJ
歌舞伎町で騒いでた奴らの中に野球部の制服着たヤツが何人もいてワロタ
誰かまでは分からんかったが
832名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 19:34:13 ID:OHQWh1i3
東スポ1面の早大野球部の記事、読んだろう
対岸の火事ではないぞ。野村投手は大丈夫か?
野村に読ませるなよ
833名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 21:43:06 ID:rxTp48Ax
大学野球の記事読んだが監督は11番を野村か森田につけさせるつもりなのかな
とりあえず1戦目を任せる投手にはしたいみたいだな
834名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 21:49:50 ID:n7TzFpTL
いいね〜
能力のある選手がエースを背負うべき!
835名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 22:23:05 ID:EuVPLQfM
829さんに同意見です。
附属出身じゃないんだけど、甲子園でも明治の校歌聴きたい。
附属高校出身は帰属意識が強いし愛校心が我々よりも強いし
気持ちの部分ってスポーツは大事。
あと、一般入試や指定校推薦の部員が増えて欲しい。
スポ選ではプロ注目クラスの選手に徹底的にアプローチして
少数精鋭のほうが個々の練習量も増えるし、試合経験も
増えるのでよろしかなと。
836名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 18:51:53 ID:cPnVGhUv
島岡さんの時代ならともかく、
今の明治で一般や指定校できても厳しいよ。
後、少数精鋭も危険。
もし、入ってきて怪我したり、使えなかったら代わりの選手がいない。
少数精鋭と言えば青学だが、あそこの投手酷使は有名だし、
現に本当に少数精鋭がいいシステムならなら、他の大学が真似してるはず。
でも、大学野球強豪校では青学以外見ないし。

早稲田や慶應は大学で選手が取れないから、
その分、早実や塾高を使って、
中学時代の有力選手を取って囲っちまうという考えだろう。
やってることは、明治と同じこと。早いか遅いかの違いだけでね。
837名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 20:06:16 ID:UGwJm+C7
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (____人 )
    (-◎-◎一 ヽミ|
    ( (_ _)     9)  
    ( ε   (∴  | 〜ホーヤッホー♪ オーマンコ♪
    ヽ______/        逮捕されても東洋大学が箱根出れるて楽勝ゥゥゥゥ
   /`        ´\
  / ,   T      \
  〈 〈   U  | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|.鉄紺.| |  llll.|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ
     |  |l| l|.| |l  |
   / ,(__人__)、 \ トウヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨウ
  /  /      ヽ  ヽ
  〈  〈       〉  〉
  \  \    / /
   (__)  (__)
838名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 20:33:18 ID:ta36Lvp8
補強にどうこう言う前に今居る選手が一人でも多く使い物になるようにしてくれ。
特に野手な。最近は他校の投手が良いのは分かるが、
それを差し引いてもここ2,3年は投手は頑張ってるのにそれを見殺しにしてる展開が多いと思うんだが…
梅田や佐々木もそうだしあと原島とかも何で明治に来た途端ダメになったんだ?
コーチがアレなのか知らんが不思議でしょうがない。
839名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 21:49:37 ID:877KLa40
スポ推薦は1学年10人で十分でしょ。全体で40人。怪我の心配よりも
スポ選は質でしょう。例えば沖縄の東浜とか去年だったら大阪桐蔭の
中田であったり。プロに傾きそうな進学にかたむきそうな微妙な選択
をしている逸材を獲得できれば十分。人数じゃないよ。
それから、附属、一般組がベンチ入りできれば、学生野球に相応しい。
840名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 22:11:50 ID:ta36Lvp8
そんなに一般に拘るなら東大野球部を応援してれば良いと思うよ。
どうせいつもの附属厨だろうけど。
841名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 22:17:35 ID:JijqK2PQ
付属(明治高)の連中は、共通の話題から完全にスルーされて嫉妬してんだよ。
どの道実力がないんだからお決まりの学生コーチとマネジャー養成校で満足してりゃいいのにな。
842名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 01:02:06 ID:0iAbU7AI
どうしたら野村や森田のように手のかからない、
伸びる選手に来てもらえるのかな
843名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 13:29:23 ID:j+YK3dvR
四年の進路先発表っていつ?
844名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 13:35:47 ID:tjPve5u0
政治家の売国奴が外人を日本人化しようとしてるから野球の将来に不安だよ。
ブラジル人とか中国人とかイラン人とか野球やんないだろ?

このままじゃ廃れるわ・・・。

どう考えても野球文化って日本人とアメリカ人だけだし、サッカーとかにやられそう。
このままじゃ。
なんとかしないと。

今の東京の街も中国人、ブラジル人、イラン人であふれかえってるからな。
845名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 13:50:41 ID:Yqs1BbtG
>>843
雑誌だともう出てるよ
江柄子(東芝)、田島(住友金属鹿島)、中野(日産自動車)、佐々木(東京ガス)、佐藤(JR東北)、池田(JR東海)、小林雄(日立製作所)

あと印象に残ってるのだと西山が教員志望だったり房林が野村マンだったり
そういや梅田は学士入学になってたがアナはやっぱ無理だったんかな
846名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 18:49:22 ID:bpEheGWR
>>841

先輩がマネージャーや学生コーチばっかだと現役の後輩はモチベーションは下がるよな。
適材適所ってのも厳しい現実だけど、4年間やりとげるのもこれまた立派。
むしろ厳しい現実に尻尾を巻いて野球を辞めてしまったやつよりは男だろ。

>>845
梅田アナ説はどう考えてもネタだと思うが。
847名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 00:24:05 ID:G56QeK+U
学士入学ってどういうこと?
848名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 00:42:40 ID:vE5ajFpP
単位不足、留年。明徳とか商業とかは不正行為しないと単位取得は難しい。
849名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 02:57:13 ID:TCot/1Cn
謝敷って使い物にならんかったな
850名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 04:34:59 ID:xPnw5RfN
>>848
関係ない
商業高校とか私立に行くのは野球のために行ってるわけでそこでも英語国語社会くらいは学んでる
野球の練習が多いため勉強時間が不足してるだけで頭の中身なんて大して変わらない
851名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 07:17:29 ID:MU7/Vpzu
>>846
ネタではないよ。秋リーグは面接で試合出てなかったんだし。

>>849
OP戦出てるし来年出るのでは?
852名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 10:48:55 ID:kXqxlwPB
謝敷は来年クリーンアップの一角を務める可能性がある。
1塁へコンバートすれば守備も問題ない。貧打の明治では
謝敷の打撃はどうしても必要だろう。練習みても打撃は
かなりレベルが高い。
853名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 19:51:07 ID:yq5I2ww+
途中からレギュラーだったとは言え1年春でいきなり.375打った男だからな
打撃ならチームでも小道と双璧だろう、守備が未知数だが佐々木が抜けて空いた一塁を何とか埋めて欲しい
854名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 20:52:57 ID:U0SFE0qR
久米って年棒一気に2倍以上になって現状維持の大場抜いたんだな
今年後半は出るチャンス少なかったけど、来年は年間通して出場できるよう頑張れ!
855名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:29:10 ID:vE5ajFpP
>>850
おまえ、商業の推薦入学だろ
アクティブ入試とか、いらねーんだよ。ボケ。
夜間部入試の名残だぞ、あれ。
簿記2級とか馬鹿でも取れるわwwwwwwwwwwww
一般の受験生がお前らの枠で迷惑してんだ。1級取ってから発言しろ
856名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 08:40:37 ID:pPveZVvg
大学日本代表を応援するスレ

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1228280652/l50
857名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 10:27:12 ID:MHjBVkjx
唐突な質問ですみません
背番号11が空きのままということはありうるのでしょうか
858名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 14:28:44 ID:KlSLImMw
宮田は北海道に戻ってくるのかなあ。
野球に携わって欲しいが、後半は故障がちだったからなあ。
859名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 02:48:28 ID:CnHPX6SY
竹内には期待してくれ。
たぶん幸内くらいの活躍はすると思う。
860名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 03:34:03 ID:1qa9450v
幸内→佐々木→千田とここ数年ショボい選手ばかり押し付けられて荒木がどうなるかってところだから三高には正直あんまり期待してない
まあ最近は低迷してるそうだし元々プロで活躍した選手が少ない学校だからしょうがないかもしれんが…
そこそこやれたらラッキーとでも思っておくのがちょうど良いかもな
861名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 06:52:05 ID:4p7ahQDa
>>860
ここ最近優勝するときは三高あがりの選手に助けられてるくせによく言うよ…

今春早大戦の荒木のサヨナラホームランを演出したのは千田のタイムリーだぜ。
法大戦の起死回生同点ツーラン佐々木(早大戦もタイムリーに好守)。
一場のときだってショートの田中博嗣、サード幸内、二番手P清代(打撃も岩田ばり)…
原島についてはまぁ、しょうがないけど。
862名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 10:41:34 ID:xUl0DcYr
千田終わってる。
863名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 11:23:44 ID:ij6gpYJH
>>860
おいおいw幸内も佐々木もベストナイン獲ってるのに、日大三高の選手にだけ評価厳しくない?
実際、04春も08春もこの2人が優勝に必要だった。1度もベストナイン獲れない選手が殆どなんだから、ちょっとは評価したれや。

プロで活躍した選手少ないって言うけど、戦前から甲子園出場を果たし、プロ選手約30人に野球殿堂入り2人を輩出して、
プロの監督、コーチ、スコアラー、スカウトに社会人野球の監督も多数輩出してる全国でも有数の野球名門校じゃん。
そして、全国で唯一、PL学園と公式戦で3回以上対戦して無敗の学校でもある。
864名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 12:55:30 ID:0yo3YWdC
>>863

お前は、清美のツッコミにテンパった宗男の答弁を他山の石として文章を書いてくれ。

865名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 13:20:52 ID:1qa9450v
この事を言うと必ず今春の早稲田戦が挙がるな…確かにあれ落としてたら優勝は無かったとは言え三高組の数少ない見せ場だったからかな。
佐々木や幸内もベストナイン獲ったって言ってもそれが安定した数字でなく
短期間の確変で終わってしまうばっかりの気もするが…
三高は別に嫌いって訳じゃないし応援はするけど最近は他の有力校からの補強に力を入れたり新たなルートを開拓したりしてる中、
以前のように三高からわざわざ1年で何人も受け入れる必要は無いと思うんだがな。まあこのスレ三高批判はNGみたいだから言っても無駄かもしれんが。
866名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 14:10:58 ID:ZxEVAvl7
荒木ガンガレ
867名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 14:14:31 ID:0yo3YWdC
>>865

お前、いつもの付属厨か?
別に三高の連中を批判するのはNGだとは思わないが、建設的な内容も書かないから話が寸切れになるんだよ。

あんたの気持ちを汲んでやりたいが、彼らを採用してるのも野球部重鎮の爺さん評議員たちだし、監督はその下僕に過ぎない。
要は専権事項を握ってるその重鎮が三高のOBだというのが現実な。
その爺さんが誰かは自分で調べてくれ。
まっ世の中と同じく、暗下での人脈ルートはあんたが想像するより遥かに堅固なものだし、いくら愚痴っても何も変わらない。

俺的には要は結果が出そうなやつがいるところから採り、出なかったら採らなきゃいいだけ。

あんただったらチームが強くなるにはどこから誰を採るべきか、首脳に上奏でもしてみたらどうだ。

868名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 18:58:09 ID:yVKWX7jI
春の貢献度で言うなら野村>三高組。
つまり広陵とパイプを作るべきということですね。
869名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 20:31:32 ID:7STQQZMq
他大学の来季の新入生が、
スポーツ紙に発表さてれるが、
我が明治もそろそろだな。
噂によると今年も相変わらず凄いみたいだが。
明治、東海、法政、東洋あたりが良さそうだな
870名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 22:11:29 ID:A9OLoI3c
1.ショート 荒木
2.セカンド 上本・山口
3.レフト  戸田
4・ライト  小道
5・ファースト謝敷
6.サード  千田・阿部
7.センター 小林
8.キャッチャー安田・川辺
9.ピッチャー野村・森田・柴田・隈部・近藤・西嶋
内野ボテゴロの山を築く貧打線解消に打撃優先のオーダー!
夏以降のオープン戦をずっと見て来た結果と期待を込めて!
善波監督!是非思い切ったご決断を!
871名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 22:56:55 ID:iOCYg82h
>>870 一度だけでもいいから荒木 上本の快速コンビを見てみたい…
872名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 23:02:54 ID:xUl0DcYr
>>870
うーん、微妙だな。
873名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 23:51:30 ID:xUl0DcYr
千田に期待しない方がいい。
874名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 00:37:42 ID:o/PZk4dx
千田は今の状態だと阿部と横一線で競争でしょ、ダメなら代打の切り札としてでも使えば良い
4年になるし主軸として引っ張って欲しいが阿部も期待されてるからな
875名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 13:00:43 ID:NjAjPDdp
超貧打明治の元凶は監督、コーチ、ОBの指導です!
なんせ!良い当たりの外野フライよりボテボテの内野ゴロの方が褒められるのでは、
低めの変化球で崩されて内野ゴロのオンパレードは必然ですわ!
よれでも手打ちのダウンスイングを絶賛しているんだもんね?!
だから自ずと守れて足のある選手が大好きで悪循環ですわ!
せっかくスラッガーやヒットメーカーを集めても殺してしまってますね!
そろそろ気がついてよ!外野フライとヒットは紙一重なのにね!
日大三高ОBいっぱいいるんだから小倉監督と対談してみれば分るのに!
876名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 23:29:59 ID:tAupdcKw
>>875
というよりも、意味のない贔屓をやめていただきたい。
877名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 00:16:56 ID:DxY21hun
1.ショート 荒木
2.セカンド 上本 竹内
3.レフト  戸田
4・ライト  小道
5・ファースト謝敷 千田
6.サード  阿部
7.センター 小林
8.キャッチャー川辺 池辺
9.ピッチャー野村・森田・西嶋

年功序列反対。実力主義希望。
878名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 00:21:04 ID:Y3VkS51F
6.荒木左
4.上本右
7.戸田左
9.小道右
3.謝敷左
5.阿部右
この打線なかなか面白いんじゃない! 
ジグザグ打線だし。
879名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 03:20:07 ID:sndb2kdd
880名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 10:04:27 ID:O5ED7PRm
8山口
4遠山
6荒木
9小道
3千田
5阿部
8小林
2川辺
1野村、森田、大越

来年は今年と違ってレギュラー選出に悩むことはない!
新1年以外は全ての学年で野手のレギュラーが2人以上いる
バランスの良い布陣。投手陣も上記の3人が軸で当然西嶋、近藤、
柴田、隈部が加わり強力。問題は持っている実力を100%出せるかどうか
881名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 18:18:48 ID:F1oNEiIp
謝敷使わないのはもったいないな
882名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 20:24:27 ID:XZtYuEFE
>>880みたいなの定期的に見るな、同一人物か
883名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 00:46:23 ID:r0blZn8T
山口、遠山じゃ貧打すぎ。内野は前進守備でバントヒットだけ
警戒されて自動アウト。
ベストオーダーは
1番 ショート 荒木 (日大三)
2番 セカンド 上本 (広陵)
3番 サード 阿部  (一関一)
4番 レフト  小道(二松学舎大付)
5番 ファースト謝敷 (大阪桐蔭)
6番 ライト 小林 (豊田西)
7番 センター戸田 (桐蔭学園)
8番 キャッチャー川辺(日大藤沢)
9番 ピッチャー野村(広陵)森田(大垣日大)

優勝間違いない
884名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 01:20:06 ID:oEEFSrLl
来年の外野レギュラーに小林卓挙げてる人多いけどそんなに期待できるの?
885名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 01:46:20 ID:JPiAyFaf
でも上本セカンドっていうけど実際はどうなのかな?もしセカンドやってみてあまり芳しくなかったら荒木がセンターできるんだから荒木センター ショート上本 セカンド遠山のほうが現実的ではと自分は勝手に思ったりなんかしちゃったりしてんですが…どうかなぁ?
886名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 10:13:58 ID:W7bRvTPU
山口は結構打つと思うよ。早稲田戦でハンカチから中前打を打って
打点あげたんじゃなかったか。とにかく足が非常に速いのだから、
巨人の鈴木みたいにトップで使って欲しいな。バントヒット狙いも
当然ありだ。善波監督が3番で使っていたのをみると、打撃もいいんでは
ないかな。
887名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 11:06:26 ID:LZZSxedu
山口は↑の言う通り善波監督の評価が高い。
それに主将がベンチを温めることはまずありえない。
謝敷や戸田はまずは代打で結果残してからレギュラーに抜擢しても遅くない
888名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 12:41:17 ID:gGHhHxzm
↑だから貧打線なんじゃん!
守備固めと内野安打狙いのオーダーが大好きだから!
打率悪いし内容見てみん!ゴロや内野安打ばっかりだから!
打てないキャプテンや俊足選手を絶対外さずベンチ内でも攻撃ムードを自ら下げてる!
叩きつけて内野ゴロの山!早大戦とかのスコアブック見てみん!
代打もあまり使わず外野フライを打てば当分出れないよ!
思い切って変えないとだめだと思いますよ!
889名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 18:35:33 ID:ycUYzFoB
春のオープン戦の情報とかない?
890名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 23:29:51 ID:0fVv+ay3
>>888

バッティングの基本は叩きつけるバッティングなんだが・・・
891名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 00:12:49 ID:JcMNoPiA
>>886
秋は3番打ったと言ってもあの時は貧打で起用法も迷走してた時期だからなあ…5番岩田なんてのもあったしw
斎藤から打ったりした事もあったけど秋も結果として20打数4安打で打率2割なんだから、足は有っても打撃が良いとはまだお世辞にも言えないよ
892名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 00:25:35 ID:eB2lp/bn
とにかく貧打は何とかしてくれ
野村、森田など優秀な投手陣を見殺しにすることだけはやめてほしい
893名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 08:40:13 ID:qikb4zQt
新入部員発表遅いね

法政も出したし、そろそろかな
894名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 10:30:00 ID:iTD7Wn/X
新入部員
豊田 俊介 青森山田(2週間ぐらい前ここで話題になっていたね)
3塁手 180cm 75kg 夏の青森予選打率 2.00割
野球小僧コメント: この春、公式戦初のスタメンの豊田 俊介が
光星学院戦で貴重な同点満塁弾を含む2打席連続ホームランを放つなど
大飛躍。

柴田 研三郎 投手 177cm 74kg
チームでは3番手か4番手の投手。
895名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 10:54:45 ID:7ZzuyLVs
山口はデビュー当時で無警戒の頃に3塁前バントで何本かヒットしたけど、
春からは警戒されまくりでしょ。
896名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 01:44:31 ID:CqIgB5jw
四番は小道だね
897名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 02:01:14 ID:LMF7kvXp
少し気が早いかもしれんが小道の後は誰が4番打つのかが気になる…
てか合格発表遅いな
898名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 02:41:31 ID:SxVrB+zC
1年が4番打ちそうな予感

てか 二遊間飽和し過ぎだなwww
899名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 06:08:57 ID:4TxjV1+c
再来年4番は謝敷
900名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 12:48:21 ID:jKeHMnFN
再来年4番は阿部。ついでに主将は水津
901名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 12:56:12 ID:ApNMa3Mo
>>890
いまだに20年前までの少年野球指導者みたいな事言ってるど素人がいるから!
話にならんのよ!
少しは現代の強打線を誇る少年野球〜ノンプロまでの指導を見て聞いて回って勉強しろや!
少なくとも大阪桐蔭、智弁和歌山、日大三高、横浜や早稲田大などなどではそんなこと指導してないぞ!
誇り高き時代遅れの学習できない知ったかぶりの頑固な指導者だけだよ!
今はダウンスイングじゃなくってレベルスイングは常識だぜ!
明治関係者の中から一刻も早くこうゆうアホ達を削除しないと貧打線解消はないよ!
頼みますよ!ほんとに!あれだけのメンバーがいるんだからもったいない! 
明治強力打線&スーパー投手陣での日本一になる事を心から祈ってます!

902名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 13:05:51 ID:jKeHMnFN
上記の高校4校は金属バットでの指導法!
しかもプロでは野手が伸び悩んでる高校じゃねえか(笑)
早稲田にしても明治とそこまで変わらんから!まあ社会人ですら
超投高打低だから木製バットで試合に出て間もない大学生に酷な要求はかわいそうだ
903名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 13:07:58 ID:oOF+1jE/
善波さんは脚を使った野球をやりたいって言ってたな。
基本的に脚の速い小回りの利きそうな選手が好きそうだな。
だだ、やはり打線と言うのはバランスが重要なので、
主軸には長打の打てそうな威圧感のある打者がいないと、
相手投手から見ればこんな楽な打線はない。
そう考えると、今年は佐々木、来年は小道がいるが、
再来年以降そう言う打者が今のところ見当たらんな。
早稲田は原、宇高、立教は大林?

904名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 13:30:21 ID:LMF7kvXp
一応来年の新入生だと石川が高校通算50本、竹内が30本近く打ってるらしいがこれも蓋を開けてみないと分からないしな…
つか二人ともセカンドでポジション被ってるんだよなw
しかも二遊間は飽和しきってるからそもそも出番が回ってくるか分からないというのがまた何とも
謝敷の名前も出てるが個人的には高校の頃のように3番向きの選手だと思うんだがなあ、本人も自分の事を中距離打者だって言ってるし
905名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 13:32:06 ID:z1j4GDrW
>>900

4番阿部はよくわからないけど(単に僕が彼の実力とか知らないから…お恥ずかしい)、
主将に水津は同意。新人戦も春秋キャプテンつとめたし、高校時代も主将だったらしいし。
906名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 13:41:45 ID:SxVrB+zC
>>904
しかも上本もショートは荒木の壁で多分無理だから
メンバーに入るとしたらセカンドだろうし…

もったいないな
907名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 15:55:47 ID:enh5H951
やはりスタメンのチャンスをもらった試合で、いかに地力をだせるかに
かかってるんだろう。東海大相模の太田みたいのは別だと思うが、高校通算
本塁打数とかはあんまり関係ないと思うけどな。
立教の大林、法政の長谷川とかも大学じゃさっぱりだし。
908名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 17:14:06 ID:jKeHMnFN
水津が主将になれば水津・荒木の二遊間になるので
上本は新人戦しか出れない。謝敷の起用も含めて年功序列と下級生優先どっちが良い?
909名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 17:21:27 ID:nCF0gGzX
>>908 年功序列とか下級生優先とかじゃなくてちゃんと力があってその力を出せるやつが試合に出てほしい
910名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 20:58:37 ID:LMF7kvXp
あまりにも4年中心にすると毎年新しいメンバーで臨まなければならないから計算が立たせづらい。
特に野手はどれだけ高校時代活躍しても4年になっていきなり出るのでは、今の六大の投手相手だとそうそう打てないと思う。
(多分これが今の貧打の原因だと思うんだが…)
かと言って下級生にいきなり多くの事を期待するのも酷だろうし、
育成の為に今年の法政の長谷川みたいに全然ダメなのに我慢して使い続ければならない事もあり得る。
1〜3年の中から毎年レギュラーが1,2人ずつ出てくる位ならバランスも取れてちょうど良いんだろうがあくまで理想論だからなあ。
911名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 00:39:50 ID:xgF7gTl9
とにかく『野球部おまいらゎ明治大学の宝』
池田クンの胸筋にゎついつい無言で目を奪われる
野村クンがはにかむと胸がしめつけられる
荒木クンにゎ流れを変える力があると思う
守護神岩田クンを本物の神と見間違えることがたまにある
江柄子クンを江頭ッて間違えちゃったヒトゎとにかく天の裁きをうければいい
柴田クンにゎ母性本能をくすぐられる
ぁ、柴田クンこころから本気で応援してます
キャプテン佐藤クンにもう一度優勝を
小林雄斗クンが足早過ぎて肉眼で確認できない
神宮ゎ聖地 チャンスパターンメドレーのサンバでゎ思わず吹奏楽に突っ込む
神風のときゎ紫紺色タヲルを振り回す
学生席でゎよく知らないひととも仲良くなれる
おーおーめーいじー
リーグ戦も新人戦も双眼鏡ゎ必須
とゆーかもってるヒトいたらそれゎ管理人と副管理人
もっかい言うケド池田クンの胸筋ヤヴァイ
やっぱり(ちゃっかり)明治がNo.1
明治大好きだケド立教もちょっと応援している ケド、
やっぱり明治がNo.1 明治の野球部みんな大好き
だ か ら !!
胸筋やばいってばょ
912名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 00:45:26 ID:SfAwx32o
>>845-846
今週の週刊ベースボールに掲載されていたが、留年して
再度アナウンサーになるべく就職活動するとあった。
913名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 16:43:04 ID:jn5DrsYn
来年の新入生含めて良い選手が内野に飽和してるからいっその事誰か外野にコンバートとかも有りかもな
914名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 11:13:36 ID:6YSTW39N
しかし、話題の少ないオフの楽しみの一つとして、
来季の新入生の発表があるんだが、
今年の正式発表が、まだ、ないな。
もう、スポーツ推薦の合格発表は終わってるはずなんだが。
915名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 14:23:17 ID:KsKqAJvv
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008122100041

明大に横浜の小川ら=大学野球

 東京六大学野球の明大は21日、来年度の新入部員として15選手が決まったと発表した。
 夏の甲子園大会で4強入りした横浜(神奈川)の小川健太外野手、広陵(広島)の上本崇司内野手らで、12人が甲子園経験者。
(2008/12/21-14:05)
916名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 14:40:31 ID:G3z6PFpg
>>915
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
明日には公式HPにでも残りのメンバー発表されるかな?
917名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 16:45:10 ID:6YSTW39N
お、つーことは、明日のスポーツ紙に載るな。
昨年は20人ぐらい合格だったはずだが、
なんだよ枠が15人に減らされたか?
ラグビー部あたりかをカットして、野球部に3枠ぐらいよこせよw

木更津総合、城北
横浜、広陵、北大津、青森山田、桐光学園、倉敷商、日大三
あたりはガチっぽいな。
918名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 16:48:38 ID:4LYSpEVn
俺の後輩上本ktkr。野村と共に頑張ってくれ。
919名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 17:37:05 ID:G3z6PFpg
何か千葉経済からも来るらしいな…準硬式みたいだけど
まさかあの親父と和解したって事は流石に有り得ないか
920名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 20:43:19 ID:6YSTW39N
同じ野球でも硬式と準硬式は全く別物だからな。
啓二郎がいる間は経済から選手をとらないはず。
ただ、その後、弟が早稲田に入ったからな。
当分、と言うか現監督がいるうちは経済からは取らねーんじゃねーの?
経済側からもセレ受けにくいだろうし、
明治側も別に経済から取らなくても困らないしな。
921名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 23:48:51 ID:/jXkAthG
千葉経済から今年準硬式に入ってる。なかなかいい選手らしいよ。
922京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/12/22(月) 09:20:47 ID:rx8zZV8E
竹内(日大三)
上本(広陵)
小川(横浜)
秋山(桐光学園)

この4名は素晴らしいセレクトですね。
923名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 11:46:58 ID:DL6iD8AY
明治大学スポーツ推薦合格者
▽投手
 大久保匠(花咲徳栄)
 小室和弘(昌平)
○田中優(木更津総合)
○村方友哉(城北)

▽内野手
○池田秀弥(長野日大)
○石川駿(北大津)
○上本崇司(広陵)
○川嶋克弥(日南学園)
 竹内啓人(日大三)
○田中勇次(鳴門工)
○豊田駿介(青森山田)

▽外野手
○秋山紘樹(桐光学園)
○小川健太(横浜)
○斉木駿(愛工大名電)
○湯浅祐紀(倉敷商)

○は甲子園組
924名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 12:53:06 ID:ouf3jkab
101 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/12/22(月) 01:04:51 ID:9ZNDvkS5
明治15人だってな。
随分力入れてんのな。
こりゃ益々厳しくなるな。
マジで早実強化するしかないかも。
陸上みたいに、大学経由で指導者送り込め

102 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/12/22(月) 01:13:45 ID:Hoa1I6D3
飼い殺しの明治を知らんのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1229173256/l01-102
925名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 13:21:23 ID:S1aoDOlb
セレに参加したメンバーから、
だいたい、合格するメンバーが予想できるんだが、
投手の4人は予想通り。
野手に関しても、
まあ、予想通りなんだが、
ちょっと意外だったな。
926名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 14:42:04 ID:wlpIx//J
野球部公式が更新されてるが、175cm未満の選手が例年より多くいるなと感じる
927名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 15:53:41 ID:YC/vsIVb
上本と竹内には期待してる。
928名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 16:03:34 ID:IvwZxNkw
>>926
新1年ね。

監督さんが山口を重宝するのがよく分かるよ。
929名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 17:31:09 ID:oEMtemnq
投手は新2年生カルテットに比べたら数段劣りそう。
内野手もセカンド・ショート系の選手ばかりで千田引退後のファーストが心配
外野手は秋山と小川が順当に2年時からレギュラー?
930名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 18:04:29 ID:8RizLrmj
>>929

ずいぶんと詳しいけど神奈川の方?
自分も高校時代の秋山と小川を見ていたんですが、着眼点が同じくです。

秋山は打撃のパワーは申し分ないですね。
木製バットの対応と、変化球についでいけるかどうかでしょう。

小川は走・攻・守ともに揃ったフィットネスが持ち味。
即戦力としてはかなり期待できるのではと思います。
931名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 18:14:12 ID:DL6iD8AY
来年外野は小道以外はまだ未定だろうし小川は主将として横浜を引っ張ったのも大きい
石川も主将だったみたいだし気が早いかもしれんがこの代は打てない主将が誕生するのはなさそうかもな
932名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 18:17:09 ID:oEMtemnq
来年外野は小林、山口、小道しかありえんだろ!
再来年にレフト秋山、ライト小川になると俺は見てる。内野は上級生で埋まる
933名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 09:57:18 ID:K4woi92D
秋山は1塁へコンバートだよ。野球部の公式初表でも、秋山は内野手として
掲載されている。
934名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 10:25:05 ID:K4woi92D
933訂正
初表ー>発表
935名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 14:51:08 ID:2okFw5R2
しかし、you tubeとかで昔の試合を見ると、
今と比べられないくらいメチャクチャ盛り上がってるな。
あの馬場さんの試合でさえも、
ハンセンなんかの一騎打ちでは凄い盛り上がりだ。
まあ、真剣勝負と見てた人が多かったんだろうな。
936名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 15:45:29 ID:K4woi92D
ヤフーに書いてあったけど、青森山田から進学が決まった豊田3塁手は、
江川キラーでならした、あの豊田(明治ー中日)の息子なんだって。
やや荒削りだが、長打力は魅力だよ。
937名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 16:05:50 ID:sseYD7T1
>>936
×息子
○甥っ子
938名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 17:40:44 ID:4j795hcm
内野手をポジション別にざっと並べてみると
一塁…秋山(?)
二塁…石川、竹内、川嶋、田中
遊撃…上本、池田
三塁…豊田

二塁多いなw
ただの偶然かそれとも監督の方針なのかな?
939名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 18:08:26 ID:MHojjLWd
再来年は

捕手 川辺
一塁 秋山
二塁 水津主将
三塁 阿部
遊撃 荒木
左翼 打力優先で選出
中堅 山口
右翼 小川

こんな感じ?
940名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 18:40:25 ID:2okFw5R2
H、C、M、Yの主軸打者は落ちたのか?
しかし、なんとも厳しい世界やな。
石川、竹内あたりの大型で長打力がありそうなのは、
一、三塁あるいは外野で打撃に専念させるのもいいな。
どうも二塁ってのは小柄で俊足系の選手のイメージ。
後、上記15人以外にも今年は明中にも結構良い野手がいる。
941名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 18:59:47 ID:a8jv3h4h
神奈川だから結構見てきたけど、秋山が過大評価されてる気がする。
942名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 19:53:30 ID:GcFSllxc
次スレ

【島岡野球】明治大学硬式野球部 Part18【春制覇】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1230029538/
943名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 03:20:44 ID:/ogXar7x
あの豊田兄弟の甥っ子なのか。首位打者とチームは全日本を取ったよな〜。駒澤を大差で撃破して嬉しかったよ。
944名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 04:44:42 ID:eIqf+aET
二人とも首位打者・ベストナイン。

豊田兄弟(ともに開進二中→日大三)

豊田誠祐(兄)所謂江川キラー
中日外野手、コーチから現中日関東地区スカウト

豊田泰明(弟)卒業後は確か日本鋼管だったかな?


945名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 10:56:26 ID:sYu1mT/v
>>943
豊田兄弟の弟、和泰氏のご子息だ。兄、誠佑氏の甥っ子。
946名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 11:56:58 ID:De8GnX/f
豊田兄弟懐かしいなぁ。この2人も日大三か。やはり縁があるな。
947名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 14:29:15 ID:vEUbKinT
なつかしいな

江川殺しといわれた安岡とか豊田兄は大学生と思えんほどふけてたなぁ
948名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 16:35:27 ID:rHFMsdPB
PLから来た安田ってプロ行けるかな?
949名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 18:32:03 ID:hnONdhmL
プロどころか来年レギュラーかどうかすら危ういんですけど
950名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 00:54:49 ID:lR0aGV9A
山口の守備ってどうなのかな
951名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 02:08:52 ID:Nq8CyyDl
秋山は、スイングスピードを上げれば、かなりのスラッガーに
なる素質があるよ。
952名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 12:31:16 ID:qRkTXiPr
>>950
山口は守備と足のみの選手でしょう!
守備と足取ったら何も残んないよ!

953名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 12:56:38 ID:WAmhpvmJ
秋山はあまり打球が上がらない、ライナー性の打球が多い
954名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 12:57:22 ID:fdmHtYme
だったら荒木郁なんて打撃と守りと足と、チャンスに強い所を取ったら
何も残らない選手だよね?
なぜレギュラーなのか不思議でならない。
955名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 12:59:17 ID:fdmHtYme
野村なんて防御率がいいだけ。
来年のエースだとか期待しすぎだろw
956名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 13:15:46 ID:R2roDNGg
>>954
打撃と守りと足、チャンスに強い。・・・全部そろってるってことだろ。
あ、あとイケメン、モデルスタイルもな。

>>955
防御率0は普通無理。球の切れ、スライダーの切れも斎藤以上だね。
来期は明治のエースと言うより六大学のエースになれる。
957名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 13:21:37 ID:lR0aGV9A
荒木の打撃ってそんなに良いか?春.286で秋.212だしあの早稲田戦とかの印象にとらわれてるような気がしなくもないが
あと斎藤との比較は斎藤ヲタが寄ってくるから止めれ
958名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 13:59:24 ID:msHZKSkY
さすがにアマ限定エースのハンカチと比べるのは野村に失礼すぎる。
959名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 15:43:22 ID:A6HnEqhE
いやいや、やはり斉藤はすごい。法政戦や明治戦の非常に重要な試合で
きちっと自分のピッチングしてチームに勝利をもたらした。勝負運も
強い。来年明治が優勝するには、野村を斉藤にぶつけて勝たなければ
ならない。引き分けでは意味がない。斉藤に勝てなければ、明治の優勝は
ない。2−3番手の投手力は早稲田が上。
960名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 17:33:29 ID:KymrhV6Y
やはり、別府監督時代の国分さんみたいなウルサ型の参謀がいてもいいと思うけど…。
961名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 17:37:39 ID:EhhsUlIw
六大学のエース一覧

昨年は慶應の加藤
今年は明治の岩田
来年は慶應の中林
2010年は加賀美
  11年は野村

全員がプロ確実の逸材。斎藤?ロートル投手に用はない
962名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 20:07:24 ID:2lny6aZW
べつに斎藤が嫌いなのは構わんがここでやるなよ
963名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 20:40:10 ID:ctB+VhrU
【明治大学の輝かしい実績】 鬼畜犯罪者養成大学、明治w

89年 ラグビー部員一般人に暴行
91年 法学部大量留年
    替玉入試発覚
9?年 六大学野球対立教戦で乱闘
97年 寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年 明大生オヤジ狩り
99年 映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年 学生部教員襲撃事件、教員重症
02年 ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
    AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年 和泉校舎で放火事件
    COE15件、全て不採択
    睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
    明大生、オレオレ詐欺に加担する
04年 明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
    現役明大女学生、スカトロAVに出演(女優名:松島否)
    「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
    明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、小学校にも投石、逮捕
    隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取
    明大生が集団レイプ未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分
    友人同士で大麻密売、使用の疑い、明大生ら6人逮捕
    明大卒の参院選当選者一人もなし
    COE2件申請するも不採択、連続不採択記録17件
    現役明大生・大仁田議員カンニング発覚
    明大野球部員、巨人などから現金を不正に受け取る
    前代未聞、お笑い芸人を単位未取得にも関わらず”特別”卒業させる
    ”また”大麻乱用密売容疑で明大3年生逮捕

964名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 20:40:41 ID:ctB+VhrU
05年 振り込め詐欺で明大生逮捕、被害総額1億円
    事故になりそうになった相手に土下座させた上、エアロをバキバキ、ブログで自慢
07年 付属校の男子学生がバイト先のケンタッキーでゴキブリ王子となる。
応援団団員がいじめを苦に自殺
08年 アキバ路上で沢本あすかがパンツを見せ逮捕
    星野仙一、北京五輪で惨敗・身内人事でバッシングの荒らしとなる。
965名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 21:34:02 ID:yqy+XnIk
★2009年度 第3回河合塾入試難易予想ボーダー偏差値 (最新版11月14日更新)
※3教科A方式、一般個別入試 ★文系学部のみ神学除く。
※学科・専攻を平均し、小数第二位を四捨五入とし、慶應経済・商はA、B方式の平均とする。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank03.html

@慶應義塾 69.8(文67.5 法72.5 経済71.3 商67.5 総政70.0 環情70.0)
A早稲田大 66.6(文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 教育64.4 社学67.5 文構65.0 人科63.8 スポ科62.5 国教65.0)
B上智大学 63.3(文61.3 法65.0 経済63.8 外63.3 総文63.1)
C明治大学 61.3(文61.7 法62.5 政経61.7 商62.5 経営60.8 情コミ60.0 国日60.0)
D立教大学 61.2(文60.0 法61.7 経済62.5 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光58.8 コミ福57.5 心理58.8)
E同志社大 59.8(文59.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 文情52.5 スポ60.0 心理65.0)
F青山学院 59.7(文58.1 法57.5 経済57.5 営60.0 国政63.3 総文62.5 教育58.8)
G学習院大 59.4(文56.8 法61.3 経済60.0)
H中央大学 59.0(文54.0 法64.2 経済56.9 商58.8 総政61.3)
I立命館大 58.5(文58.8 法60.0 経済57.5 営56.3 産社57.5 国関62.5 政策57.5 映像57.5)
●J法政大学 57.7(文57.9 法60.8 経済57.5 営58.3 社会57.5 国文57.5 人環55.0 キャリア57.5 現福52.5 GIS62.5 スポ57.5)
K関西大学 56.8(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会56.9 外語57.5 政策57.5 総合52.5)
L関西学院 56.7(文57.3 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 人福56.7 総政52.5 教育56.7)
966名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 21:54:59 ID:C8C1oQiX
追加部員はいつ発表?
967名無しさん:2008/12/25(木) 22:05:14 ID:2osWibfV
野村はヤクルトへ 加藤のエース番号ふんどって 重みのない ヤクルトのエースに 明治のエースはプロでズタズタ
968名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 15:24:59 ID:yJCQidtb
来季の新入生の補強も大成功。
おまけに、ラグビー部の補強も凄い!!!w
野村、森田が後、六シーズンいる間に、
できれば、3回ぐらいは優勝したいところだ。
969名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 22:52:40 ID:WZuNov3q
野球部ではだれが一番いい選手?
970名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 16:10:36 ID:lIQndIUN
来年は春秋優勝!!!
971名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 16:23:09 ID:PQ86IsPW
>>969
?
現役の部員の中で?
それとも、来期の新人選手の中で?
972名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 17:34:37 ID:PRth7iEp
>>971
来期の新入生の中で。活躍出来そうなのは誰?

”来期の新入生の補強も大成功”と書いてあるけど
大成功と言えるほどの選手はだれか知りたいと思います。
973名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 17:58:18 ID:T9JDQnfZ
活躍出来そうな奴がいい選手なのか
974名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 18:37:13 ID:RB25JTgr
走攻守すべてで上本が飛び抜けてるな。他も粒はいる。
975名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 19:04:36 ID:PRth7iEp
>>973
逆にきくけど、活躍出来なくていい選手と言えるのか?
活躍しなくていい選手なんてありえないだろう?

976名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 19:24:49 ID:KpwGixyf
プロモーターとしてのマスコミや他人の評判・噂を信じて買ったのに不人気だったり凋落したモノは世の中にゴロゴロある。


にも関わらず、舞い上がって騒ぐ輩は後を絶たないってことだな。
977名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 11:19:40 ID:GsU8QZZF
上本が走攻守で頭一つ抜けてるな。石川はホームランバッターとして
ハンカチからホームランを打って欲しい。秋山は勝負強い打点を
稼げる打者になって欲しい。豊田もホームランバッターか。
投手も村方、田中等は現一年生を追い越して成長して欲しい。
ポテンシャルが高いのが揃っているのは間違いない。猛練習して大きく
成長してほしいな。毎年一回は優勝することを願っているよ。
978名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 14:22:21 ID:cXqH2DOX
石川と竹内のどっちかはレギュラーなれないってことか。
ショートも荒木が卒業するまで上本の出番ないかも。即戦力は秋山だけだな
979名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 17:39:51 ID:ncFXFDha
つ横浜の小川
980名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 18:15:35 ID:Hq17AMDy
ここがあの有名な 星野監督を生んだ野球部ですか?
981名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 19:17:53 ID:Sd8TI/E0
何回も言うが石川、竹内なんかは打撃が良さそうなんだから、
二塁にこだわる必要はないと思うけどな。
むしろ、打撃を生かすためにコンバートでもした方が良いかも。

>>972
あくまで、俺の感じだが、
田中、上本なんかは直に使えそうな感じがするけどな。
村方、小室、石川は一時期、プロも注目してた選手。
それ以外にも小川、秋山、竹内など。
ただ、古川、久米が入ってきたときには、
四年後にプロに行くとは思わなかったからな。
ここに名前を挙げなかった選手でも、
大学で頭角を現す選手がいるかもしれない。
982名無しさん@実況は実況板で:2008/12/29(月) 03:38:00 ID:fmUtuy/g
小室は打者としても捨て難いね。
石川は外野でいいよ
983名無しさん@実況は実況板で:2008/12/29(月) 10:19:21 ID:vlXWhlGn
石川と竹内ではどちらが2塁手に向いていますか?
あるいは強いて選ぶとしたらどちらが外野手向きですか?
どちらかを外野手にコンバートするのに賛成。竹内は何度も
見たことあるけど、石川は見たことないので。
984名無しさん@実況は実況板で:2008/12/29(月) 17:56:57 ID:4xmcbM6d
コムまじでいいよ。
埼玉では投げる方だけでなく打撃でも1年生の頃から騒がれてた逸材。
野手としてなら左の小道タイプになりそう。
985名無しさん@実況は実況板で:2008/12/29(月) 21:30:08 ID:j03Iphj9
西条の越智は試合に出てないの?
986名無しさん@実況は実況板で
>>984
でもどちらか一方に決めて、専念させたほうがいいな。両方やらせると
中途半端になって両方駄目になるから。左の小道タイプになれそうなら
打者がいいかな。