2 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 16:12:29 ID:g8m8Pg4V
2ならレッドソックス優勝
3 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 16:19:54 ID:TpRm75bh
(J)
\二二 ̄) これは
>>1乙じゃなくて
/ /
// _ _ オレ様の守備用バットなんだから
// ( ゚∀゚ )
// し J 変な勘違いするなよな!
(__二二二二二 |
し⌒ J
▲東 タンパベイ・レイズ
△中 シカゴ・ホワイトソックス
◎西 ロサンゼルス・エンジェルス・オブ・アナハイム
○WC ボストンレッドソックス
△東 フィアデルフィア・フィリーズ
◎中 シカゴ・カブス
○西 ロサンゼルス・ドジャース
▲WC ミルウォーキー・ブルワーズ
普通に勝率1位順+ワイルドカードの順と予想しとく
ベケットが去年ほどの活躍は期待できんし
サバシアもいい加減ガス欠しそう
>>3 ワールドシリーズも予想しる!
▲東 タンパベイ・レイズ
○中 シカゴ・ホワイトソックス
◎西 ロサンゼルス・エンジェルス・オブ・アナハイム
△WC ボストンレッドソックス
◎東 フィアデルフィア・フィリーズ
○中 シカゴ・カブス
△西 ロサンゼルス・ドジャース
▲WC ミルウォーキー・ブルワーズ
チャンピオンチーム:ロサンゼルス・ドジャース
なんだよ、言ってみたかっただけだよ>LAD
本命はLAA
7 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 13:58:22 ID:EoAOocjf
どうして過疎ってるのかな
8 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 14:34:51 ID:nMy0h98W
8チーム中、日本人いるのが5チームだね
最近の傾向からいくとこの5チームからチャンピオンがでるはず
9 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 14:53:26 ID:waLUeuHU
しかも02年の新庄以来毎年日本人のいるチームがWSに進出している
てかエンゼルスはレッドソックスに相性悪いな
今年もスイープされる予感w
毎年、終盤にマリナーズなんかと遊んでるから気が抜けちゃうんだろうな
カブスはやはりプレーオフ向きのチームではなかったんだな
12 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 15:10:51 ID:NNgf59Op
今年もBOSがいただきます。
レスターがLAA相手にあそこまでやるとは思わんかった
フィリーズ意外とやるんじゃない
PHIが強くて困る
15 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 12:55:33 ID:yFfHsP2Z
⊂( ゜∀゜ )つ- 、 ほぼ予想通りのDSだったね
. /// ?? /_/:::::/ リーグチャンピオンシップ以降の予想しておくよ
|:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」
. / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
▲東 タンパベイ・レイズ
○WC ボストンレッドソックス
△東 フィアデルフィア・フィリーズ
◎西 ロサンゼルス・ドジャース
16 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 14:15:59 ID:03Kc+y5f
統一スレの避難所代わりage
17 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 05:18:55 ID:SWgec5Vz
統一スレの避難所代わりage
18 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 05:31:24 ID:LyBb5tkN
こんなスレあったのね
19 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 03:16:14 ID:MhmXkbtJ
age
フィリーズがWSチャンプとはな
フィリーズが勝つと思ってました
赤靴下を予想した
俺も
も
/
a
ふむ
フィリーズ優勝あてたぜ
そりゃすごい
やるな
だな
な
ふむ
むむ
41 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 14:58:56 ID:TvWOt8v7
2009年1月7日 報知新聞
(専大に準硬式出身監督…名門復活へ現GM江崎氏抜てき)
東都大学野球リーグ2部・専大の新監督に、同大硬式野球部GMの江崎久氏(65)が就任することが6日、分かった。
江崎氏は専大2年時、硬式から準硬式に転向。準硬式出身者が硬式の監督を務めるのは異例のケースとなる。長谷高成泰監督(40)は退任する。
江崎氏は1966年、専大に職員として採用されて以来、就職部や体育事務部など42年間、学生の面倒を見てきた。
全国の高校や企業に強力なパイプを持ち、04年には大学球界で初のGMに就任。スカウト活動や就職の世話など縁の下で働いてきた。
今回、監督就任に当たって「まずは2部優勝しかない。1部復帰を目標に頑張りたい」と語った。
専大は東都1部で最多となる優勝31度を誇るが、07年春の2部降格後は低迷が続いている。来年は大学創立130年を迎えることから、復活には大胆な改革が必要、と判断。
準硬式の監督を務めた21年間で17度の優勝を達成するなど、野球に精通し、現部員を熟知している江崎氏に白羽の矢が立った。
なお、コーチには専大OBで栃木・文星芸大付の監督として、チームを夏の甲子園に2度、導いた高橋薫氏(52)の就任も決まり、結束して名門復活に臨む。
42 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 15:01:45 ID:TvWOt8v7
2008年12月13日 報知新聞
東都大学野球リーグ2部の専大は12日、西武・大久保博元編成担当の長男の大久保泰成外野手(東亜学園)らスポーツ推薦入試合格者18選手を発表した。
また、新主将は秋月翼内野手(佐久長聖)に決まった。
▽投手 ○岡田大裕(報徳学園)、○北野駿人(日本航空)、○小山貴史(酒田南)、鈴木亮(竜ケ崎一)、○南野悠介(明徳義塾)、春山大介(桐蔭学園)
保延優馬(山梨学院大付)
▽捕手 石川涼介(桐蔭学園)、田口修也(土浦湖北)、中園雄一郎(筑陽学園)、仁藤敬太(常葉学園橘)
▽内野手 田中洋平(日大三)、○井村貴敏(報徳学園)、○板橋諒太(文星芸大付)、矢幡勇人(相洋)
▽外野手 ○植田一気(東北)、大久保泰成(東亜学園)、福田圭吾(桐生市商)
【○は甲子園出場】