イチロー選手と松井選手の実力の差とは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
ttp://hedora.blog119.fc2.com/

松井秀喜選手にとっても「剣」あるいは「武道」が、新たな野球の境地を開く突破口となるはずです。
これを切り開くことができれば、野球史に名を残す選手になり得るかも知れません。
2名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:15:51 ID:HtjLCVn0
「イチローと松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い」があるからこのスレいらない
3名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 04:18:36 ID:KIkr4sij
松井のほうが通算OPSが優秀な件
4名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 06:46:25 ID:r0xE8XBl
パワーの松井、スピードとテクニックのイチロー、という感じで、直接野球選手としての比較は難しいわな。

ただ、イチローの言動はいつも筋が通っているしカッコいい。
松井は何となく媚びているから女々しい。
5名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 09:53:52 ID:0QdaurIs
メジャーの監督が選ぶア・リーグベストツール
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html
メジャーのスカウトが選ぶメジャーベストツール
http://mlb.mlb.com/mlb/news/scouts_select/scouts_select.jsp
6名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:33:35 ID:Zhl91jPB
非力短距離打者で打点を稼ぐ能力はなくシアトル地元民から出て行けと言われたり、蚊と呼ばれたり、
地元民の評価は低い。
いくら200本安打を打っても、チームのためになってなく
「イチローは最も過大評価された選手」とか「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」とか
地元新聞紙に書かれているようじゃダメだろ。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3735220/

325 :神様仏様名無し様:2008/09/18(木) 15:28:17 ID:iohupYYV
イチローって、松井より打席時ランナー数が多いのに打点が少ない。
ショボイ内野安打ばっかだからか?w

【松井】
.         打席時ランナー数.   打点.  打率.      打点/打席時ランナー数
2008年9月17日現在: 213         45   .293       .211


【イチロー】
.        打席時ランナー数.     打点.   打率.    打点/打席時ランナー数
2008年9月17日現在: 267         40     .310     .150


松井2008年得点圏打率.337  得点圏OPS.912

イチロー2008年得点圏打率.260  得点圏OPS.665 ←ショボw
7名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:55:13 ID:CbCF1Zka
DHで給料と休みはタップリ貰ってるのに2割しか打てない松井さんw
こりゃ自慢できるわw

規定打席割れだけど貢献してますってか?w
8名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:08:07 ID:ZEYMTmT5
>>6
チームが弱いと真っ先に槍玉にあがるってことはそれだけ存在がデカイってことなんだよ
ヤンキースがダメなとき批判されるのはいつもチーム一の実力者であり、チーム一の成績を残すAロッド
それより遥かに実力が下で、たいした成績を残せないのに松井はAロッドみたいに叩かれはしないだろう
松井なんてハナっから期待されてないし、小さな存在だから批判の対象にもならない
本来なら守れない走れないDHの癖にDLばかりなんだからもっとも叩かれていい選手なのにね
早い話、松井は雑魚だから、過大評価云々も関係ないし(そもそも評価されてないから)、イチローより遥か下の
成績しか残せないのに叩かれないマリナーズの雑魚プレーヤー達と同類なんだよ


9名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:39:54 ID:f224OiGD
チームへの貢献度では松井のが上かな
10名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:41:03 ID:RAUdB5vP
たしかにw
11名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:44:00 ID:UFo3Udca
イボイは逆貢献なw
12名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:45:37 ID:/rtn8TVV
怪我バッカしてるやつの貢献度は高くないだろ
13名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:47:05 ID:RAUdB5vP
DHの補欠が貢献w

茶沸かすわ
14名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:49:01 ID:ShA2ShPM
松井がベンチのときの貢献度は異常だろ
試合に出るとウンコだが
15名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:20:15 ID:nYnXgGqN
イボはベンチでチーム貢献
イボが補欠に定着してからのヤンクス強すぎw
16名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:33:08 ID:kQ5DyWkA
時分の尻でベンチを温めるのに貢献してると思われ。

言わば、豊臣秀吉みたいなものだ。
17名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:47:27 ID:6vQquoob
>>8
残念ながらでかいのは存在ではなく年俸だけだ
年俸に見合った働きをしてないから槍玉に挙げられるのは当然
イチローの年俸が今の10分の1くらいなら「非力なロートルの割には
なかなか頑張ってるじゃん」で済む話
18名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:15:22 ID:E9h5UimE
>>3
OPSなら松井がグウィンより上だな

で、それが何か?
19名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 13:45:43 ID:+3gihk5o
>>17
8年連続AS出場
ASのポスターCMに毎年登場
大リーグ機構のオフィシャルブックの表紙を飾る

残念だけどマリナーズだけでなくMLBにとってデカイ特別な選手なんだよ
イボとは違うんですよw
20名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 22:01:46 ID:SNezimWM
松井は怪我さえ治せばまだ十分活躍できる。
でもイチロー比べるのは酷
21名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 02:03:51 ID:fwYtGBK9
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1222096356.jpg

いや互角だ
イチローだけがMLBを代表するスーパースターじゃないんだぜ
22名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 03:18:52 ID:iHMtCPh6
イチローさんは全試合出場したのに打点、本塁打で松井に負けてる・打率 松井 <<< イチローさん
・打点 松井 >>> イチローさん
・本塁打 松井 >>> イチローさん

2勝1敗で松井の勝ちだな。イチローさんの負けw
23名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:56:58 ID:xvAvQV9m
そんな評価の仕方してるのイボヲタぐらいだぞw
二人の今年のRCやXR調べて見ればいいんじゃないか
当たり前だが、イチローの圧勝だぞ
松井は福留以下でしょ
24名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:08:26 ID:uKSlrnmp
WBCに出たくないから、わざと夏場の手術を拒否したハイデッキ

グリーニー常用者だからバレたらまずいよな(笑)

国籍も朝鮮(笑)
25名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:44:10 ID:9wfFQteN
薬物やって体重増やしたけど、それが原因で怪我
イボばかじゃねーのw
26名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:41:45 ID:VLBB4sa6
打順が違えば役割も違ってくることが分かんないのか?
イチローアンチは実際野球したことないんじゃないの?
ネットで数字ばかり見てないで、実際やってみ
どの打順でどの数字が重要か分かってくるから
んで、イチローのすごさも分かるから

イチローはリードオフで走攻守揃った万能選手として、
メジャー至上トップ1、2を争う選手です。

メジャー歴代最強チームという話になったら、
リッキー・ヘンダーソンと並んで1番打者として真っ先に名前があがります。
殿堂入りもほぼ確実。人気も年棒もメジャートップクラス。
マリナーズで一番客が集められる選手であることは疑いようもない事実です。
シアトルのスポーツ選手で(NFL等も含めて)人気トップです。
27名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:44:12 ID:VLBB4sa6
もちろん松井もすごい
ただ中距離打者としてメジャーでは中の上か、上の下あたりの選手
イチローはリードオフとしてメジャートップクラス(上の上)
もちろん打順も役割も違うから2人を比較することは無意味

28名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 16:15:42 ID:JzQhBmGk
・ヤンスタ最終戦で記念品ゲット
・WBC不参加のありばい工作
・膝の怪我でトレード候補から外れる

全てイボイの計画通りなのがムカつく

本当は手術してないんじゃないのか?膝も万全なんだろ

29名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 09:54:14 ID:GI4b6VIz
■今年夏に実施の「イチローを放出すべきか?」っていうアンケート結果 (2008年9月現在)
放出すべきYESが50.8%
放出すべきNOが49.2%
ttp://seattlepi.nwsource.com/polls/popup.asp?pollID=2999


■シアトル地元紙が、イチロー放出論を展開。
同記事は、数週間前にESPNのラジオ解説者であるコリン・コウハード氏が、
「イチローは最も過大評価された選手」と評価したことを指摘。
そのコウハード氏が改めて同紙のインタビューに対して
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」と語っている。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3735220/


「多くの選手がイチローのことを嫌っている」

全文はコチラ
ttp://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm
30名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 10:32:52 ID:UUcp2nS1
実質打率とは:

 必要打席数に満たない打者でも、その不足数を打数として計算

 その結果最高の打率になった場合には、この打者がリーグの首位打者となる。

 なお、この例外規定が適用されるのはあくまで首位打者の時だけであり、
 首位打者でない選手は規定打席に到達していなければリーグが発表する
 公式な打率ランキングには名前が載らない。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%8F%E5%AE%9A%E6%89%93%E5%B8%AD

今年の松井さんは首位打者候補の最有力なのでこの例外規定に当てはまります。

         
                 /\___/\
              ┏┳┓/ Λ  。Λ  ::\
        ┏━━╋┻┛|  \, 、 /   :|
 ┏━┓ ┃ ━ ┃┏━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::|━━┓ ┏┳┳┓
 ┗━┛ ┃┏┓┃┗━| 丶 . ト‐=‐ァ' ./  .:|━━┛ ┗┻┫┃
.┏━━┓.┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
.┗━━┛.    ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\   出てる、出てる、パク(朴)出てる。><`Д´*>
http://www.nydailynews.com/nydn/poll.do?pollCmsUniqueId=hideki_matsui
31名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 11:33:20 ID:wIcSfxaH
ホームランを打てる松井の方がやっぱ上だわ
まあ、ヒットが得点につながればいいけど、必ずしもそうなるとは限らないし。その点ホームランは必ず点を入れられるからヒットがホームランにはかなわんわな
32ny:2008/09/28(日) 11:35:34 ID:PT6yNJlO
いや、HR打てないんだけどwwwwwwwwwwwwww
何せ試合にもろくに出られない馬鹿だしwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 11:36:39 ID:SOeuH7CD
ワロタ
34名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 13:14:27 ID:9g5qs4Du
毎年ホームラン三十本くらい打ってれば、上と言う意見も分かるけど。
35名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 13:49:30 ID:CyAPwkfI
レギュラーすら取れない選手とイチローをくらべんなよ
36名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 14:15:29 ID:1Gd9AsFY
松井は名門ヤンキースのレギュラー。しかもエロに次ぐ成績を残してきた
MLBのNo.2プレイヤーと言ってもいいだろう。『上の上』

イチローさんはへなちょこチームのリードオフ。チーム内では確かに
No.1の成績を残してきたが、いかんせん、へなちょこチームだ
MLB全体では『中の上』ってくらいだろう
37名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 14:26:03 ID:wX/Wnmfe
朴って補欠だろw
38名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:30:19 ID:qrQGQwKV
チョンってほんと嘘と捏造ばかりだな
朴がエロに次ぐ成績? だったらD8や補欠になってねえよ

イチローがMLB全体で中の上? 8年連続AS出場のスーパースター捕まえてなにいってんだ
アで8年はイチローとエロドしかいないんだよ
39名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:31:55 ID:XBxmJwSb
松井とイチローを比較すること自体愚の骨頂。
イチローはA.ロッドより上ということだけはガチ。
40名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:26:37 ID:uI0UQ44m





             ∧..∧
           . <丶`ー´>  松井は名門ヤンキースのレギュラー。しかもエロに次ぐ成績を残してきた
           cく_>ycく__)   LBのNo.2プレイヤーと言ってもいいだろう。『上の上』
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞     < 出た!18番!
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
41名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 03:45:22 ID:bM4kYe6h
イチローも松井も両方すごいんだし、ファン同士仲良くやれよ

42名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 07:22:33 ID:fzOqcpsx
松井がすごい(・_・;)
43名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 07:31:39 ID:VOt2pVqw
>>34
いつから30本程度が一流の基準になったんだよ。
殿堂ポイントでは200安打>>40本の評価なんだが。
第一松井がメジャー行く前は30本は最低ライン。
試合数が増えるから慣れれば50本は余裕とか言っとったろうが。
なるたけ松井のキャリアハイを最高基準にしようとする
姑息なまねはいい加減やめろっつうの。
44名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 08:23:36 ID:WY2lwu48
>>34
イボキチが言うように、松井さんが毎年3割弱30本100打点を達成していたら
イチローより上!という意見もわかるけど、現状でいうのは頭おかしい
って話だろ

今年のイチローと3割弱30本100打点の打者だったら、打撃面では後者の方が上だろうし
45名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 08:31:34 ID:yIdZ6o3E
アメリカの大台の基準は40本だからな
46名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 09:29:15 ID:I23LgSYv
両者の差は盗塁数の差ほどの開きがある
47名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 23:05:34 ID:qYtjJsp3
>>30
実質首位打者の「末井さん」の実質打率は461打数(337打数)99安打
の2割1分4厘(2割9分4厘)という堂々たる成績だったね。
48名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 06:45:41 ID:e9f3RAzi
イチローって、松井より打席時ランナー数が圧倒的に多いのに打点が少ない。
ショボイ内野安打ばっかだからか?w

【松井】
.         打席時ランナー数.   打点.  打率.      打点/打席時ランナー数
2008年9月30日現在: 215         45   .294       .209


【イチロー】
.        打席時ランナー数.     打点.   打率.    打点/打席時ランナー数
2008年9月30日現在: 295         42     .310     .142


松井2008年9月30日現在得点圏打率.337  得点圏OPS.912

イチロー2008年9月30日現在得点圏打率.267  得点圏OPS.671 ←ショボw
49名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 09:21:31 ID:t4u9UrQJ
いろんな意見がありますがプロの目から見た評価はコレです。

メジャーの監督が選ぶア・リーグベストツール
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html
メジャーのスカウトが選ぶメジャーベストツール
http://mlb.mlb.com/mlb/news/scouts_select/scouts_select.jsp
50名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 21:38:26 ID:k/EYGnIB
>>8が正論過ぎる。
いくら低迷してたって「ベンチにいる控えが悪い。レギュラーは悪くない」
なんて言わないわなwwww
51名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 11:35:51 ID:GQ5kz/gT
でも松井さん本人とヤ軍にとっては、
ベンチの控えどころかエロに次ぐ主軸・
副キャプテン・生え抜き系って位置付けだからね…
チームを見る松井さんの目線自体も、それに沿ってるからねw
52名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 15:07:57 ID:uDqB8U42
イチローさんの今季内野安打は56本
213本−56本=157本(実質安打数)

実質打率は‥‥
53名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 15:31:50 ID:zwDPj4su
えーっと2001年のデビュー当時からチョンはイチローの内野安打のこと言ってるじゃんwwwwwwwwwwww

http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/997/997989578.html

メジャーリーグで活躍している日本の鈴木イチロー(27-
シアトル)は確かに右利きである。と言っても左側打席で
打つ。15日まで通算178安打であるが、内野安打がなんと
36本も。もし右側打席で打っていたらまさしく平凡な
取るに足らない内野ゴロであった打球であるが、1塁ベース
から近いと言う利点の為だけに安打になったものが大部分
となる。今打率は3割4分、しかし内野安打36本を除外すれば
2割7分1里にしかならない。

                     韓国日報 2001/08/16


でたー実質打率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すでに2001年から実質打率とかいってたのおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 22:09:46 ID:zwDPj4su

ハングル板に、こんなんありましたぜ



816 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2008/10/01(水) 17:51:09 ID:xugk/uVF
野球総合板も芸スポも、チョンがめちゃくちゃ多いです。
芸スポ板の、イチロー暴行未遂スレを立てまくってる”携帯将校”は同時に
韓国のメジャー選手”秋”のスレを立てまくっています。
そのスレでアンチ行為をしているのが、”携帯将校”ことホロン部部長です。
そのホロン部部長と数人の仲間で、日本人に成りすましイチローを意味不明に叩いているという次第です。
松坂スレもイチロースレと同じようにアンチが中傷行為をしていますが、これもチョンです。
ここからが重要なのですが、
イチローを叩くとき松井ファンを装って叩いています。
要するに、イチローファンと松井ファンが言い合いしていると錯覚させながら
実は、分断工作をしているという構図です。
そして最終的には、イチローや松井、松坂が同じ日本人から、これだけ嫌われているということにしたいわけです。
これが、野球総合板と芸スポにいるチョンの工作の一部始終です。



55名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 22:24:12 ID:iqcgIRER
鉄人と半病人の差、
スターとロールプレーヤーの差みたいな感じかなあ。
56名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 21:05:41 ID:4k45f/Tt
姫川亜弓と乙部のりえぐらいの、
才能と実力の差かなあ…
57名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:29:10 ID:CVd37P6g
――ペドロイアと並んだままでシーズンを終える状況に関しては?
「1番になりたかったですね。僕は、ナンバ−ワンになりたい人ですから。
オンリーワンの方がいいなんて言っている甘い奴が大嫌い、僕は。
この世界に生きているものとしてはね。競争の世界ですから」
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=17196

             BA    H   OPS
1 Joe Mauer      .330   176  .869
2 Dustin Pedroia   .326   213  .869
3 Milton Bradley    .321  133   .999
4 Ian Kinsler      .319   165   .892
5 Magglio Ordonez  .318  177  .872
6 Kevin Youkilis    .312   168  .958
7 Ichiro Suzuki     .310   213  .747 ←

オンリーワンなのはどう見ても長打も四球も放棄して安打数だけでナンバーワンになりゃ満足のお前だよw


そもそも安打数なんか他の打者はどうとも思ってないってww

ペドロイア、イチローと安打数並んだまま最終戦欠場
http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=200809291
58名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 14:07:30 ID:MA5mZtad


松井のパク認定もすでに、エンコリでスレ立ってましたよ(韓国人の手によって)

http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=psports&page=2&nid=171618&start_range=171610&end_range=171630

イチローの内野安打を馬鹿にするスレも、いまもなおエンコリでスレ立てしてますよ(韓国人の手によって)

http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=psports&page=2&nid=171626&start_range=171610&end_range=171630



youtubeは、みんな知っての通り韓国人が、イチローや松井を馬鹿にする動画を貼りまくってます(英語で)





これ見たら、明らかに2ちゃんねるで、イチローや松井を馬鹿にしてるアンチどもと内容がカブるね

まあ後は、みんなの想像にまけせるけどさ



59名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 17:14:26 ID:Fv1BfQn9
カレー好きと焼肉好きが勝負したら、
カレー好きが勝ったということ。

体重のコントロールの違いが今のイチローと松井の差。
60名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 17:19:22 ID:Xs0aX7ty
史上初の四者連続ホームラン(しかも0-3を4-3に逆転)
http://s02.spo1.biz/
61名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 23:09:12 ID:0GMGrgw/
>>59
イチローも松井に負けず劣らず焼肉好きだぞ?
62名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 17:37:04 ID:jwj6qRHV
>>52
実質打率って一体なんですか?
そんな言葉野球には存在しません。
野球経験者の前でそんなアフォ発言したら笑われますよw
63名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 07:26:28 ID:NszyBvti
打撃で比べたら低レベルな争いだなww
64名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 04:15:54 ID:fjiXoPcy
>>63はこういう奴です

10/6(月)活動時間 6時ー23時
http://hissi.org/read.php/mlb/20081006/S2hINUt1N04.html

10/7(火)活動時間 5時ー23時
http://hissi.org/read.php/mlb/20081007/WitiQWd5RmI.html

10/8(水)活動時間 6時ー23時
http://hissi.org/read.php/mlb/20081008/THRFZkc5T

10/9(木)活動時間 6時ー24時
http://hissi.org/read.php/mlb/20081009/TnN6eUJ2dGk.html
65名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 15:45:54 ID:9ue/v4JP
最近、松井を無理にイチローと比較し続けることによって、
松井の価値を少しでも下げないようにしているようにしか見えない。
イチローファンの認識としては、松井はすでに過去の選手(比較対象外)で
むしろ守って走れて低年俸の岩村のほうが上という感じなのでは?
66名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 15:48:18 ID:9ue/v4JP
それに、松井ファンの頭って打つことにしか比重を置いてないよね。
まるで子供じゃん。
67名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 15:54:53 ID:xQSui44F
選手のレベルとしてはまぁ同じくらいだと思う。
でも松井のほうが華があるね。
なぜなら松井はクリーンアップを務められるから。
チームとしては打順に上下はなくとも、観客からすればクリーンアップ>リードオフ、だからね。
クリーンアップが野球の華ってのはずっと昔からあると思う。
68名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 16:44:04 ID:t5GmCHzh
イチローと松井の実力の差って何の実力なんだろね
チームに必要とされる実力なのか
たんに長打力の差のことなのか
自分のポジションの役割をこなす実力なのか
まあどっちも頑張ってほしいね
特に松井は来季は死ぬ気でやらないと駄目なんだから
イチローは出来ればよそのチームでやってほしいね
なんかもうシアトルのユニフォームは飽きた
69名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 18:09:32 ID:8fH79M4A
>>67
MLBではクリーンアップは一人だけ
そしてヤンキースのクリーンアップはA-ROD
70名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 00:31:12 ID:6scXiOFW
エロの場合はターミネーターの方が合ってるな
攻撃を終わらせる4番
71名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 02:15:38 ID:7lvXYE7U
松井さんはさしずめ
ヤンキースを終わらせるエイリアン
ですね
72名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 13:55:33 ID:rWEHf830
今週号の週刊現代のメジャーリーグ「ホントの話」の中で
ロバート・ホワイティング氏がアメリカでは「イチローのヒットはヒットではない」という人が結構いると語っていたな。

対して松井はチャンスに強く「Aロッドより松井が4番になったほうがいい」と言われるほど地元記者からの評価が高いと言ってたな。
本紙はイチローの連続200本安打大絶賛は日本人だけと伝えていた。
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/081006/top_04_01.html
73名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 14:13:51 ID:VNRrOcvI
>>72
安打数については、アメリカは全く気にしてないみたいだったな。
安打記録更新しても、大西洋側のメディアは全く報道しなかったって記事があった。
74名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 14:15:39 ID:ooptCmYm
松井はフォームがヘンなんだよね
打ったあと上体がそるのはなんなんだ
いうまでもなくイチローも変わってるけど
75名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 14:18:35 ID:SL5jrrrV
ていうか松井、ズボン上げすぎ
まあこれは巨人時代からだけどさ
巨人の選手ってユニフォームの着こなし最悪じゃないか?
小笠原もなんかズボン上げすぎのような感じだし
つか巨人のユニフォームの作りが駄目なんだろな
あのだぶつき感といい、ローライズの真逆のハイライズw
腹はで保護するババアのパンツじゃねぇんだからさ
76名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 14:28:18 ID:9wxzRJrt
>>72
うんうん。
膝の怪我さえ無ければねぇwww
77名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 14:30:10 ID:SL5jrrrV
ていうかソースが週刊ヒュンダイw
78名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 15:12:13 ID:mj3GxzLe
誰もが打って欲しいと思う後半の接戦時に打つのがチャンスに強い松井。
イチローはチャンスに弱いな。緊張でビビるのかな?

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年9月28日現在)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年9月28日現在)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年9月28日現在)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax
79名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 16:32:01 ID:SL5jrrrV
>>78
わざとらしい
80名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 19:53:47 ID:igLbEc5V
いつも真似をするのは偽装大国・小日本です
武士も茶道も剣道も全て起源は我々大韓民国にあります
そもそも小日本自体が朝鮮半島から渡ってきた大韓国人の祖先に支配されたものです
つまり小日本は大韓民国の属国です
いつもいつも偽装して、大韓民国の真似ばかりしていますが
ゴキブリ打者イチローの偽装は我々大韓国人は知っています
2001年から気づいています
偉大な大韓民国を騙すことはできません

独島は大韓民国の領土です
小日本人のキチガイが竹島などという珍妙な名前をつけていますが
本当の名前は独島で、古来より大韓民国の領土です
様々な文献が示しています、世界中でそういわれています
世界のどの地図にも独島とはっきち明記されています

小日本はゴキブリ打者イチローのように偽装が得意です
内野安打という偽装を暴けばゴキブリは長打の打てない非力2割打者
81名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 06:25:05 ID:YZytTT9w
>>72
ほほう。ロバートホワイティングがそんな事を
82名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 13:19:20 ID:mZtzQuZ8
アメリカ人から見たら日本人に次から次から記録作られた悔しいだろ
83名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 14:58:54 ID:RMaxBGrl
ああ、それで松井さんを持ち上げるのか。絶対に悔しくならないから
84名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 16:06:18 ID:EjaHd84y
松井とイチローが引退したとき、どっちが上として取り上げられるか。
そう考えたとき、メジャー無冠の松井さんと
(現状で)8年連続200安打100得点30盗塁というメジャー至上ただ一人の記録
年間最多安打というメジャー記録を持ってるイチローの方が肩書き的に絶対有利

つまりそういう事だ。
85名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 16:48:04 ID:l4X7tiHT
>>84
松井さんが引退する時にはイチローは存在しないものとして徹底的に無視するだろうし、
イチローが引退する時にはみんな松井さんのことなんてきれいさっぱり忘れているだろうから
「どっちが上」と言うような取り上げられ方は将来的にはないんじゃなかろか?
86名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 17:03:41 ID:pfmF7B41
×イチロー選手と松井選手

○イチロー選手とリハビリスト秀喜松井
87名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 17:06:01 ID:naVwZhcQ
松井さんの引退で引き合いに出されるのは、おそらく清原じゃないか。
イチローの引退はまだ先の話だが、松井さんの引退はすぐ目の前に迫っているからなあ
88名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 17:29:49 ID:FtzYDCwr
いや、槙原だろ
89名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 21:51:42 ID:GcS9vtR3
中村ノリかも
90名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 22:21:35 ID:Vrx/eFfy
どっちも内川村田に比べたらカスなんだから無駄な比較w
91名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 00:08:33 ID:59EC01Dq
>>90

またいつもの「死なばもろとも」ですか?
やれやれ…
92名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 04:55:32 ID:lABkWXDP
>>90
イチ .385超えを二度
内川 .378を一度

村田 2年連続本塁打王
松井 連続本塁打王無し
93名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:03:38 ID:T3fB2P6Z
イチローは中日信者とは言え星野なら出ないだろうな
94名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:22:36 ID:A/SJk7dk
名門ヤンキースのクリーンアップ打者の松井

弱小マリナーズのリードオフ、偽装安打マンこと、イチローさん
95ny:2008/10/19(日) 10:39:57 ID:2+cGKV0i
名門?? 弱小だろ?wwwwwwwwwwww
クリーンアップ?? 試合にも出られない雑魚だろ?wwwwwwwwwwwww
96名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:47:34 ID:zDdtX2VV
イチローのNPB通算打率は.353
内川と比べるとかさすがにないw

ヤンキースのクリーンアップ?w
それは目標ですか?大きな夢ですか?
現実問題、今の松井さんは8番打者だろ。
いい加減身の程わきまえたほうがいいんじゃね?
巨人でいったら坂本みたいなもんだろ?
97名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 04:00:05 ID:Fu6geEh5
アスリートとしての総合的な実力(ツール)は
イチロー>>>松井

ただ野球選手としての勝利貢献度という観点では
イチロー=松井

サッカー豚がよく指摘するように野球は
走れなくても投げれなくても守れなくても
長打をポンポン打ったらそれらを帳消しにして勝利に貢献できるスポーツだからね。
98名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 06:21:20 ID:lsYlvvlY
ニゴロと見逃し三振と見逃し四球の、どれが長打って呼ばれてるの?
99名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:23:04 ID:qrIqSo7o
あ、もしかして最近は、
『長いこと打ってない』事を、
"長打"と呼ぶように変わったのかな?
それなら確かに松井さんは、
結構"ポンポン"と、長打してた気がするね…
100名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 08:15:12 ID:RFlP7p55
誰もが打って欲しいと思う後半の接戦時に打つのがチャンスに強い松井。
イチローはチャンスに弱いな。緊張でビビるのかな?

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年9月28日現在)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年9月28日現在)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年9月28日現在)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax
101名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 08:16:33 ID:6KM97s8e
ショート前にぼてぼて当て逃げ内野安打のイチローさん
102名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 14:08:12 ID:Ap572S7Y

【お笑い松井さんの今シーズン最後の1ヶ月】


4試合連続無安打(16連続タコ)で、とうとうスタメン落ち。

ヤンスタ最終戦、ナゼか「大人の事情」でスタメン復帰もナント8番DH(笑)

しかもチャンスで代打送られ、ベンチでふてくされるw

最後の記念撮影にも、お呼びが掛からず・・(ミジメ)

↑これ全部事実ですw
103名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 19:48:47 ID:se5pwiWV
>>100
2004年
リードオフイニング
松井AVG.331 OBP.420 SLG.625 OPS1.045

ランナー有り
松井AVG.307 OBP.391 SLG.497 OPS.887

得点圏
松井AVG.292 OBP.387 SLG.487 OPS.874

満塁
松井AVG.208 OBP.344 SLG.542 OPS.886


チャンスが広がるごとに成績が下がる頼りにならない男
それが朴秀喜
104名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:05:56 ID:Az+Snq0x
イチローは松井より80人もランナー数多いのに打点は少ないよな
打点能力はなし。出塁率まで松井に負けちゃって、
温厚なシアトル住民から出て行けって言われてなかったっけ?w
2008年イチロー出塁率.361 
2008年松井出塁率.370

768 名前:神様仏様名無し様 投稿日:2008/10/04(土) 05:50:44 ID:y7LrK4b4
イチローって、松井より打席時ランナー数が圧倒的に多いのに打点が少ない。
ショボイ内野安打ばっかだからか?w

【松井】
.         打席時ランナー数.   打点.  打率.      打点/打席時ランナー数
2008年9月30日現在: 215         45   .294       .209


【イチロー】
.        打席時ランナー数.     打点.   打率.    打点/打席時ランナー数
2008年9月30日現在: 295         42     .310     .142


松井2008年9月30日現在得点圏打率.337  得点圏OPS.912

イチロー2008年9月30日現在得点圏打率.267  得点圏OPS.671 ←ショボw
105名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 22:48:14 ID:TPkamV6P
イボは規定打席未達なんだが
二人のRC、XR見ればどれだけ得点貢献に差があるか馬鹿でもわかる
106名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 00:38:44 ID:fa1plhGX
規定打席達してない選手は評価の対象から外れる
107名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 00:54:21 ID:HuAipbnf
>>106
「率」系のものはそのとおりだけど、積算系のものは比較の対象にしてもよいのではないかと思う。
「攻撃上の貢献の総量」を測ろうとするRCやXRも同様ね。
108名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 05:41:05 ID:l93+I+Vd
>>104
イチローさんが立派なのは見かけの数字だけ。中身はスカスカw
109名無し:2008/11/02(日) 05:48:08 ID:dzNC/h6c
規定打席達していないの2回あるからね
それにイボイ君はもうそろそろ戦力外だろ。
110名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 05:56:59 ID:jEB32AvK
ヤンキースの外野陣は壊滅的だから松井でも充分レギュラー
まぁ守備につければの話だけど
111名無し:2008/11/02(日) 06:02:47 ID:dzNC/h6c
>>108
松井さんが立派なのは見えるイボだけ。数字はカスカスw
112名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 06:33:16 ID:xLAf6g8f
お前ら、ホントくだらないなw
この2人はタイプが全然違うんだから比べようがないだろ。

NPBで考えれば、赤星とGG佐藤を比べるような感じかね。
成績で見ればこんな比較で良いと思うけど、これ比べれるか?
113名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 07:21:30 ID:GlFOPeR0
ふと思ったんだが、シルバースラッガーって
チームが上位にいるほうが受賞しやすいとかあるんじゃないのか、
2001年は圧倒的で、2004年イチローは神がかってたけどチームが終わってた、
2007年はかなり健闘した
114名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 08:56:45 ID:xLAf6g8f
>>113
シルバースラッガーやGGはあくまで印象だからな。
チームにも絶対影響されるだろうね。
115名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 09:11:03 ID:HuAipbnf
>>113
賞の本来の趣旨からは、チーム成績と無関係のはずだが、
>>114も指摘するように、投票者の印象がどう左右されるか、ということね。
SSは「MVPポイントと連動している」との見方もある
116名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 09:29:34 ID:boEUYX8A
SSやGGはなんで外野から3人なんだ
いい加減ポジションごとに選べよ
117名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 10:12:57 ID:I26R72yF
印象で賞がとれないなら
数字でとればいいんじゃね?

一生無理だろうけどwwwwwwwww
118名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 14:50:47 ID:7n0PGxfG
イチローは大リーグ行って松井に打撃部門全部負けて、
イチローファンは完敗宣言したじゃん。

52 :名無しさん@実況は実況板で :2007/01/31(水) 17:28:47 ID:1FMMhKHx
イチローファンだが正直、松井には2005年終了時点で完敗したと思ってる。
イチローは松井に本塁打でも負け、打点でも負け、打率でも負け、出塁率でも負け、
OPSでも負け、長打率でも負け、得点圏打率でも負け、
close&lateでも負け、プレーヤーズランキングでも負け、
人気でも負け、年俸でも負けたからね。
特に最後の砦の打率で負けたことで完敗を認めるよ。

2005年日本人大リーガー打撃成績
打率
@松井 秀喜.305
Aイチロー .303 
B田口  壮.288  
C井口 資仁.278  
D松井稼頭央.255
   
本塁打
@松井 秀喜23
A井口 資仁15
Aイチロー 15
C田口  壮 8
D松井稼頭央 3

打点
@松井 秀喜116
A井口 資仁 71
Bイチロー  68
C田口  壮 53
D松井稼頭央 24
119名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 09:01:39 ID:phXYt578
・松井=青い空、白い雲、燦々と輝く太陽の下に咲くヒマワリ

・イチローさん=曇天模様、不吉な秋風、便所裏の日陰にヒッソリと吹く月見草
120名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 12:34:27 ID:mnu2Jg8m
松井からすれば同じポジションのデーモンはかなりうざいと思っているだろい。逆にデーモンも同じだ。
121名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 13:07:58 ID:KzDDrTxe
松井って誰?
122名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 14:31:20 ID:bX6zOTk2
イチローの不調シーズンとイボイのキャリアハイを比べてる韓国人がいるという時点で、イチローの方が上
123名無しさん:2008/11/04(火) 15:24:01 ID:sEfoTTXR
松井はエロやジーターを上回った事があると主張してる奴もいたなぁ

イチローのキャリアハイ
打率.372 得点127 安打262 打点69 出塁率.414 長打率.457 敬遠27

松井のキャリアハイ
打率.305 得点109 安打192 打点116 出塁率.393 長打率.522 敬遠7 
124名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 15:44:33 ID:UtVkBi8r
>>123
松井さんの出塁率.393は規定打席数不足の2006年の数字ですね
「キャリアハイ」としては2004年の.390を挙げるのが適当と思います
125名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 18:11:10 ID:pnENRPhK
そういえばメジャーのGGってもう発表された?
イチロー落選したのか??
126名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 19:28:04 ID:R96sDEI6
>>125
まだ
127名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 03:04:55 ID:enIZTJ+s
2008 Rawlings Glove Glove Winners

AMERICAN LEAGUE

P - MIKE MUSSINA - YANKEES
C - JOE MAUER - TWINS
1ST - CARLOS PENA - RAYS
2ND - DUSTIN PEDROIA - RED SOX
3RD - ADRIAN BELTRE - MARINERS
SS - MICHAEL YOUNG - RANGERS
OF - TORII HUNTER - ANGELS
OF - GRADY SIZEMORE - INDIANS
OF - ICHIRO SUZUKI - MARINERS
http://www.sportinggoodsnewswire.com/2008_Rawlings_Glove_Glove_Winners-3918.htm
128名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 11:27:21 ID:72Qbhp8f
大リーグ公認の記録専門会社の評価 松井>イチロー

ttp://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm

米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」が毎年作成しているポジション別の
全ランキングが4日、公表された。このランキングは昨季と今季の2年間の成績を
独自の算出方法で計算して得点を付けたもので、労使協定に基づきフリーエージェ
ント(FA)移籍の際の選手評価の資料にも使われている。

アの指名打者・一塁手・外野手部門
松井秀喜(ヤンキース)が78・026点で16位
イチロー(マリナーズ)が73・947点で22位
129名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 15:00:44 ID:u01c+JV+
■大リーグ 2007年〜2008年 PLAYER RANKINGS エライアス(日本人打者)

1位 松井秀喜78.026
2位 イチロー73.947
3位 城島健司64.977
4位 松井稼頭64.732
5位 岩村明憲63.975
6位 井口資仁58.482
7位 福留孝介46.771
8位 田口壮36.458  

ttp://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm
アリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/yankees/al_player_rankings_136998.htm
ナリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/mets/nl_player_rankings_136999.htm
130名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 11:22:22 ID:SkLqIUQH
アスリートとしてはイチロー>>>>>>松井
野球の戦力としてはイチロー≒松井
131名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 11:27:30 ID:MG24Xdp0
>>130
「ちゃんと出場したときの攻撃面での戦力」としては「≒」でもいいかもしれない
132名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 11:38:57 ID:SkLqIUQH
いやトータルで見ても大して変わらない。
外野の守備なんて打撃に比べたら戦力としての寄与は小さいし
入れても入れなくても≒の範疇に収まる。
133名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 11:42:49 ID:MG24Xdp0
>>132
そのあたりの衡量の方法を教えてほしい
134名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 13:01:28 ID:IeHoqM2m
>>132
初回先頭打者の、打ち取ったはずのレフトフライをランニングホームランにされても
たいしたことないんですかねえw
外野守備がどうでもいいなら、松井さんもっとレフトで使われてもおかしくないはずですがw
135名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:00:58 ID:lWVXb11Q
>初回先頭打者の、打ち取ったはずのレフトフライをランニングホームラン

年に何回ある話だよそんなのw
だいたいあったとしてもソロHR一本打てばチャラじゃん。
136名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:54:56 ID:3p6V+Z8U
バカ
守備を甘く見ていたら北京五輪のGG佐藤になるわけですよ

いい加減、守備も走塁も重要だと言うことに気付きなさい!(笑)
137名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:02:54 ID:F4Bk5Ihy
>>56
またわかりにくい例えを・・・・w
ぐぐっちまったぜ
138名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 04:43:22 ID:4kmI+EBS
>>135
野球は数字だけでやるゲームじゃないから
味方投手が受ける影響なんてのもあるだろ
ソロHR一本打てばチャラと思える頭がおめでたいなw

また、ランニングホームランにされるのは稀でも、打ち取った当たりをヒットにされることは
あの守備見てたらよくあることと思ってもおかしくはない

だいたい、守備軽視していいなら、松井とデーモンをレフト併用で使えば、どちらも適度に休めて
チーム的にはいいはずだろ?
しかし現実は、監督が頑なに松井にレフトを守らせないようにしている、これが全てを表している
139名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 10:15:49 ID:+/aWWL7G
イチローはオレの電子辞書に載ってるけど松井は載ってないんだよね
140名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 11:18:40 ID:7OnqQuxn
>>139
辞書には【松井】ではなく、【ショボ井】または【屑井】でひかないと
出てこないだろう。或いは【お笑井】にあるかもな。
141名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 11:43:11 ID:nW5dTQUz
>北京五輪のGG佐藤

外野守備で試合が決まるときがある→打撃と同程度重要
またゴキ脳お得意の論理飛躍ですかw

ソロHRで試合が決まることがある→だからソロは3ランと同じくらい価値がある

なんていってるのと変わらないw
142名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 11:47:22 ID:5c0F0fxQ
イチローにあって松井にないもの
足、肩、守備力
松井にあってイチローにないもの
パワー、威圧感、AVの知識
143名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 11:58:24 ID:CoyV2yMM
>>141
そういう奇妙な論理を排除するためにも、外野守備がどの程度の意味を
持つのかを計量する、信頼のおける指標があるといいのだけれどね
単純に「大して意味がない」だけでは話が進まない
144名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 12:17:05 ID:l4w6opyJ
イチローにあって松井にないもの
足、肩、守備力、判断力、度胸、嫁、威圧感
松井にあってイチローにないもの
パワー、AVの知識 、トングを扱うスキル、マスコミを懐柔する能力



ところで、前打者敬遠がダントツの松井さんが威圧感あるとか何の冗談だ?
145名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 12:33:09 ID:hk5nnBbL
>>144 嫁は今は一応、備えているはず…w
個人的には、気合と、野球愛が一番差があるようにも思う
146名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 12:39:45 ID:l4w6opyJ
>>145

嫁いんのかなあ?
自宅の便器ですら記事にさせちゃう松井さんが嫁をひた隠しにする理由が知りたいんだぜ。
147名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 12:55:14 ID:OGteXDNf
>>144
松井さんの顔は遠近感を破壊するほど威圧感たっぷり。
148名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 17:56:10 ID:zQweMh0/
もしもエレベーターで松井さんと一緒になったら、息苦しいほどの圧迫感はあるかもしれない。
間近で見たら凄いだろうな…デカイ頭。
149名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 02:32:01 ID:4JUaiveM
実力差はとんでもなくあるがそれが反映されないのが野球の面白さでもある。

鈍足で不器用な大砲が俊足好守とMVP争いできちゃうのが野球というスポーツ。

サッカーだとこうはいかない。
150名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 06:30:31 ID:hTC/c8wo
2008年大リーグで最も過大評価されてるベスト5。

MLB's Top Five Most Overrated Players(bleacher report)
ttp://bleacherreport.com/articles/77275-mlbs-top-five-most-overrated-players

1位. イチロー
2位. K-Rod
3位. Kosuke Fukudome
4位. Justin Upton
5位. Nick Swisher
151名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 20:11:14 ID:jXoaeExg
松井は両ひざ悪化の最悪の状況下でもダントツ日本人打者1位だな。凄いな。

70 :スポーツ好きさん:2008/11/08(土) 14:16:59 ID:GsrkcLnw
■大リーグ 2007年〜2008年大リーグ PLAYER RANKINGS 米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」(日本人打者)

1位 松井秀喜78.026
2位 イチロー73.947
3位 城島健司64.977
4位 松井稼頭64.732
5位 岩村明憲63.975
6位 井口資仁58.482
7位 福留孝介46.771
8位 田口壮36.458  

ttp://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm
アリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/yankees/al_player_rankings_136998.htm
ナリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/mets/nl_player_rankings_136999.htm

このランキングは昨季と今季の2年間の成績を
独自の算出方法で計算して得点を付けたもので、労使協定に基づきフリーエージェ
ント(FA)移籍の際の選手評価の資料にも使われている。
152名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 23:57:43 ID:36djrx5Z
>>150
それ個人のブログだよ?
英語分からないの?
153名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 21:21:16 ID:jx6YURz9
<槙原寛己のベースボール見聞録>「WBC篠塚打撃コーチに聞いた」より

(略)
というわけでWBC侍ジャパンの打撃コーチになった篠塚さん(巨人)に話を聞いた。
「まだこれからだよ」なんて言いながら、こんな打順構想を披露してくれた。

1番 右翼  イチロー
2番 中堅  青木
3番 一塁  小笠原
4番 DH   松井秀(松中)
5番 三塁  村田
6番 遊撃  中島
7番 捕手  阿部(城島)
8番 左翼  福留
9番 二塁  片岡

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226920039/

http://blog.sponichi.co.jp/writer/writer11/post_114.shtml
154名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 21:36:09 ID:Bq4Ek+Rm
イチローは日本の4番を打てない時点で

松井>>松中>>小笠原>村田>>>>イチローだな。


松井や松中、小笠原、村田は日本の四番を打てるが、イチローじゃ無理。
イチローは、いつも脇役の1番バッターだよな。
実際のところ、イチローは格下扱いなんだよな。
155名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 07:00:13 ID:Cd28ZGHL
WBC伊東勤コーチが東尾のラジオで語ったオーダー構想(あくまで個人的意見であることを強調)
1(右)イチロー
2(二)片岡
3(遊)中島
4(DH)松井秀
5(一)小笠原
6(三)村田
7(左)福留
8(捕)城島
9(中)青木
156名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 23:10:15 ID:CBjSOzwR
イチローの通算MVPポイント 500
朴秀喜の通算MVPポイント10

なんと朴選手はイチロー選手の50分の1
これは格を考えると朴は検討してるといえるのではないだろうか
157名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 23:13:26 ID:CBjSOzwR
【タイトル, 表彰】

通算MVPポイント500選手の場合

2001  AL-MVP, AL-新人賞, 首位打者, 盗塁王, 最多安打, SS, GG
2002  GG
2003  GG
2004  首位打者, 最多安打, GG, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰
2005  GG
2006  最多安打, GG
2007  AS-MVP, 最多安打, SS, GG
2008  最多安打, GG, ハート&ハッスル賞

(8年連続 3割, 100得点, 200本安打, 30盗塁, GG, AS出場)
紫綬褒章, スポーツ功労者顕彰, 国民栄誉賞正式打診2回

通算MVPポイント10選手の場合

2003  なし
2004  なし
2005  なし
2006  なし
2007  なし
2008  なし
158名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 21:32:31 ID:Zo64o1ga
■大リーグ通算

・イチロー打席時ランナー数2837人  打点総数469 打点/打席時ランナー数0.165
・松井 打席時ランナー数2383人   打点総数507 打点/打席時ランナー数0.213

大リーグ通算でイチローの方が打席時ランナー数が454人も多いのに
打点総数が38点松井より少なかった。
つまり、イチローは松井より遥かに打点能力がないってこと。

松井の打席時ランナー数2383人にイチローの打点/打席時ランナー数0.165を掛けてみると
イチローの打点総数は393打点となる。

松井の大リーグ通算試合数は774試合だから、1試合当たり0.508となる。
年間試合数160試合を掛ければ、松井の立場での1年間のイチローの打点は81点となる。
ちなみに松井は105点。
159名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 21:50:15 ID:cRjvNmb4
>>158
もう少しきめ細かくやったらよいのに、と残念に思う
160名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 21:56:33 ID:cuXN5huM
ランナーがいると四球率がプホルス等と同じくらいまで跳ね上がるイチローにとっては
かなり不利で、前の打者を敬遠してまで勝負される松井さんにはかなり有利になるよう
「打数」じゃなく「打席」時のランナーで算出することがとても重要なポイントになる訳ですねw

言い換えれば、そういったセコい手法を用いないと松井さんではイチローに
太刀打ちできないということかな^^
161名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 07:08:03 ID:d6gYbaEj
>>160
イチローが打点が少ない訳

大リーグ通算・・・松井得点圏長打率.474 長打率.478

大リーグ通算・・・イチロー得点圏長打率.424 長打率.430←ショボw


イチローは長打率がショボイから打点を稼げないんだよ。
君は頭が悪そうだから解らないだろうな^^  
162名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 12:25:59 ID:UuYk6pTy
イチロー
Total打席.     5929       四死球 420 ( 7.1%)
ランナー有打席 2085 (35.2%)  四死球 244 (11.7%)
得点圏打席    1235 (20.8%)  四死球 209 (16.9%)

松井
Total打席.     3292       四死球 367 (11.1%)
ランナー有打席 1631 (49.5%)  四死球 177 (10.8%)
得点圏打席.     959 (29.1%)  四死球 120 (10.4%)

参考までに…
ジータ
Total打席.     9093       四死球 951 (10.5%)
ランナー有打席 3876 (42.6%)  四死球 458 (11.8%)
得点圏打席    2264 (24.8%)  四死球 322 (14.2%)

プホルス
Total打席.     5382       四死球 756 (14.0%)
ランナー有打席 2643 (49.1%)  四死球 440 (16.6%)
得点圏打席    1474 (27.4%)  四死球 317 (21.5%)
163名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 12:27:33 ID:UuYk6pTy
これだけチャンスで回ってくる打席割合が違って尚且つ四死球率は逆転してるんじゃ
打点稼げて当たり前だね。これで打点王争いすら絡めないんだから評価が低いのも
仕方のないこと
つーか、チャンスになればなるほど四死球率が下がってくるなんて、余程相手からも
雑魚扱いされてるってことだよw
164名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 13:05:18 ID:UgblhT74
四死球が多くて不公平なら打数で比較すれば?w

ところでランナー有りで敬遠といえばナリーグの8番打者も良くされるよね
165名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 20:56:45 ID:TZrGTOlX
>>160
■大リーグ通算打数時ランナー数

・イチロー打数時ランナー数2422人  打点総数469 打点/打数時ランナー数0.193
・松井 打数時ランナー数2069人   打点総数507 打点/打数時ランナー数0.245

大リーグ通算でイチローの方が打数時ランナー数が353人も多いのに
打点総数が38点松井より少なかった。
つまり、イチローは松井より遥かに打点能力がないってこと。
166名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 20:58:36 ID:IpmQYzTn
>>165
打点に少し変動があるはずだと思う
167名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 21:13:13 ID:0Op9G5dv
>>166
アホちゃうか?
打点には変動はない!
168名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 21:16:12 ID:IpmQYzTn
>>167
犠打犠飛や押出四死球は、「打数のつかない打点」だから
「打数あたりの打点」を測る際には控除したほうがよいと思う
大丈夫、結論には影響ないはずよ
169名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 21:54:11 ID:hyqQw+5z
誰もが打って欲しいと思う後半の接戦時に打つのがチャンスに強い松井。
イチローはチャンスに弱いな。緊張でビビるのかな?

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年9月28日現在)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年9月28日現在)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年9月28日現在)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax
170名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 11:14:23 ID:vxeFlEwP
岩村や福留のホームラン数の激減ぶりと中村紀が使い物にならなかった現実を見ると、改めて松井の凄さが解るな〜
松井が最強だよ。

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 21:43:59 ID:UmGBDInn0
イチローがホームラン狙いのバッティングでキャリアハイのホームラン15本打った年、
もう少しで打率3割切りそうになった。
打率.298で本塁打31本打った松井に比べるとイチローはかなり格下選手。

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 09:15:47 ID:aBbc0hZ50
大リーグで日本人で20本も打てる打者が松井以外いないことを考えたら
松井の☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
の数値を超える選手は現れないと思う。よって松井がダントツ最強!

.         日本時代        大リーグ
       年間最高本塁打数   年間最高本塁打数
1位松井秀喜・・・ 50本(2002年)   31本(2004年)打率.298
2位城島健司・・・ 36本(2004年)   18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年)   18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・ 25本(1995年)   15本(2005年)打率.303
5位新庄剛志・・・ 28本(2000年)   10本(2001年)打率.268
5位福留孝介・・・ 34本(2003年)    10本(2008年) 打率.257
7位田口壮・・・  10本(1997年)    8本(2005年)打率.288
8位岩村明憲・・・ 44本(2004年)    7本(2007年)打率.285
8位松井稼頭央・・・ 36本(2002年)   7本(2004年)打率.272
圏外中村紀洋・・・ 46本(2001年)   0本(2005年)打率.128
171名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 03:12:51 ID:7jUTiCIZ
過去のプロ野球選手の中でメジャーで3割25本打てる打者は松井と王だけだな。
172名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 09:32:37 ID:WruCv1CY
圧縮バットっていつからいつまで使われてたんだっけ?
173名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 15:57:41 ID:c3Z0Wfxj
>>171
松井さんは惜しかったね
174名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 21:52:45 ID:qnxoEUEc
イチローは数十年後は日本人として初でしかも唯一の殿堂入りした選手で、ひょっとすると
マリナーズの永久欠番第1号になってる確率が高いけど、松井さんはイチローと同時代に
数年プレーした程度のことしか記述されてなさそうだよねw
175sage:2008/11/23(日) 22:10:55 ID:BoGhq/Np
まぁ、来年の松井の契約で
松井がイチローを上回ったら松井の方が上と認めるぞ
年俸で選手の価値は決まらないと思うがね
176名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 22:36:07 ID:qnxoEUEc
>>175
ヤンキースの場合マリナーズらと比べると2倍近い年俸総額だし、今年も金に糸目はつけない
感じで物色してるぐらいだから年俸に関してはかなり有利な筈なんだけどねw
チームに必要な戦力なら最悪でも現状維持程度の契約はしてもらえるんだろうけど、
ぶっちゃけ今の松井さんでは到底無理でトレードの引き取り手すらつかない状況だから、
ロスター枠も勿体無いしセクソンみたいに途中解雇も十分あるよw
177名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 16:31:18 ID:udpqC6Vw
キャッシュマンはああ見えて田沢の件では日米の紳士協定を守るべき発言するなど、粋で古風なところがある。
ヤンキース球団も円満退団のさせ方がうまく、BOSみたいに功労者と喧嘩別れになるような変な切り方はほとんどしない。
なのでジャパンマネー戦略の顔、松井にも何らかのオファーはあると思う。
178名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 19:20:55 ID:VIb7oTSZ
松井は両ひざ悪化の最悪の状況下でもダントツ日本人打者1位だな。凄いな。

70 :スポーツ好きさん:2008/11/08(土) 14:16:59 ID:GsrkcLnw
■大リーグ 2007年〜2008年大リーグ PLAYER RANKINGS 米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」(日本人打者)

1位 松井秀喜78.026
2位 イチロー73.947
3位 城島健司64.977
4位 松井稼頭64.732
5位 岩村明憲63.975
6位 井口資仁58.482
7位 福留孝介46.771
8位 田口壮36.458  

ttp://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm
アリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/yankees/al_player_rankings_136998.htm
ナリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/mets/nl_player_rankings_136999.htm

このランキングは昨季と今季の2年間の成績を
独自の算出方法で計算して得点を付けたもので、労使協定に基づきフリーエージェ
ント(FA)移籍の際の選手評価の資料にも使われている。


2005年〜2006年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜81.667
2位 イチロー75.694
ttp://www.usatoday.com/sports/baseball/2006-10-31-elias-rankings.htm
179名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 14:44:48 ID:lo/wkjO2
愛国心の違いと今回よく解った!
180名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 14:49:30 ID:D15FGQoN
つうか、あんな契約してもらっておいて怪我しちゃダメ。最初からサボるつもりだったのかも知れないけどw
181名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 15:36:08 ID:DoiLPxnl

何貼っても、松井はイチローには勝てない
182名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 17:32:32 ID:LGKArMlQ
松井は両ひざ悪化の最悪の状況下でもダントツ日本人打者1位だな。凄いな。

70 :スポーツ好きさん:2008/11/08(土) 14:16:59 ID:GsrkcLnw
■大リーグ 2007年〜2008年大リーグ PLAYER RANKINGS 米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」(日本人打者)

1位 松井秀喜78.026
2位 イチロー73.947
3位 城島健司64.977
4位 松井稼頭64.732
5位 岩村明憲63.975
6位 井口資仁58.482
7位 福留孝介46.771
8位 田口壮36.458  

ttp://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm
アリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/yankees/al_player_rankings_136998.htm
ナリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/mets/nl_player_rankings_136999.htm

このランキングは昨季と今季の2年間の成績を
独自の算出方法で計算して得点を付けたもので、労使協定に基づきフリーエージェ
ント(FA)移籍の際の選手評価の資料にも使われている。

■2005年〜2006年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜81.667
2位 イチロー75.694
ttp://www.usatoday.com/sports/baseball/2006-10-31-elias-rankings.htm

■2003年〜2004年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜88.750
2位 イチロー 82.000
ttp://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20041103&content_id=909593&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=null
183名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 17:34:46 ID:jdmlg8ot
怪我した松井 >>> 元気一杯・万全状態のイチローさん
184名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 20:17:57 ID:DoiLPxnl
イチロー、いつでもGGの守備

松井さん、ベンチ守備ならGG級
185名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 21:08:14 ID:IUgD0M+d
イチローが内野安打を4本打ったとしても、
松井の一本のアーチの魅力の前にはその全てが消し飛ぶ。
イチローは優れた選手だけど、やっぱり前座なんだよね・・・不参加は残念すぎ
186名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 19:59:08 ID:PVkemwss
試合出れないから、ちっとも消せなかったな

むしろ松井さんのスタベン中の不細工な顔、
トンネル守備、万歳守備、ダブルプレーが心に残ったよ
187名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 14:01:43 ID:VI7qqp8R
一発で試合を決めれる千両役者の四番松井がいなくなって
ゴキローさんは良かったねw
万年脇役の座から、もしかしたら主役の座に座れるかもしれないねw
188名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 14:36:48 ID:CUAWD/QM
松井さんは、出場できないから試合決めれないな

主役になる前に引退しそうで哀れだ
189名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 17:42:38 ID:mIVNAodH
>>182
君、頭悪いね
190名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 01:14:13 ID:Ajcp6Vi6
松井も日本人野手としては頑張ってるがイチローと比べるとそりゃ見劣りするのはしょうがない
イチローはメジャー殿堂クラス
メジャーで殿堂入りするだろうアジア人はイチローただ一人
191名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 06:58:32 ID:6MpUZ6ec
殿堂クラスと普通の選手比べるのがおかし杉る
192名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 12:57:52 ID:r79iGPoV
イチローのことを言ってるなら笑えるww
勝敗に関係ない200安打(笑)でポイント稼ぎしてるだけの単打マンなのにな
193名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 14:11:25 ID:hY/W07TQ
松井さんは勝敗に関係ある99安打を放ったわけですね
194名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 23:54:10 ID:it8JQoFd
松井さんオタがなにを貼っても
世間での評価は

イチロー>>>松井
195名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 05:07:04 ID:vqnRdw1B
で、結局実力的なもんは松井>>イチローか
196名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 04:16:10 ID:pz4kA47H
03〜08のそれぞれの年俸と実際のチーム貢献では50億円分以上開きがある
イチローの方が松井より50億円以上価値がある選手
197名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 05:02:05 ID:9SHutvtT
>>195
ま、そうだろうな

ボテゴロゴキブリじゃ全米の笑い者
198名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 05:46:15 ID:EkhRBPVv
>>197
松井さんは三振して笑いものですね。
199名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 10:44:49 ID:9SHutvtT
>>198
三振がおもしろいの?(笑)
俺はボテゴロで白目ひんむいて走って偉そうに涼しげな顔してるゴキブリのほうが笑えるけどなぁ(笑)
200名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 11:20:05 ID:vSao+Oa/
三振は凡打。
内野安打は安打。
結果は正反対なんだよ。
お前の笑えるポイントとかどうでもいい。
イチローも松井も野球やってる事知ってるか?
201名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 11:22:40 ID:9SHutvtT
>>200
え?おかしいもの笑っちゃいけないの?(笑)

三振を笑う人がいても俺はどうとも思わないけど
ボテゴロ笑ったからってムキになって突っ掛かられても(笑)
202名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 11:32:52 ID:vSao+Oa/
はいはい、じゃあせいぜいボテゴロの時には笑ってなさい。
たとえボテボテのゴロでも、一塁まで全力疾走してセーフになろうという姿勢が、打者には大事なんだけどな。
203名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 11:39:09 ID:9SHutvtT
>>202
で、三振を笑い者にしてる奴にはコメントなし?(笑)
ま、いいけど(笑)

にしても鈴木がボテゴロで偉そうにしてるのは笑えるわ(笑)
204名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 12:18:44 ID:t519TIKv
捕ゴロで肉離れした人の悪口はやめろ
205名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 12:23:10 ID:9SHutvtT
>>204
誰がそんな話してるの?病気?(笑)
206名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 12:45:41 ID:t519TIKv
内野安打にしようとして必死で走ったら肉離れ起こしたんだから仕方ないじゃないか。スポーツ選手なのにデブだから走るのは苦手なんだよ。

仕方ないじゃないか。そんなに笑うことないだろ、デブ差別はやめろ

207名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 16:34:10 ID:pz4kA47H
松井さんヤンキース生活6年でこつこつと貯めこんだ負債が3000万ドルもあるらしいぜwww
208名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 17:18:53 ID:9SHutvtT
>>206
ボテゴロで白目ひんむいてる鈴木さんの話してたんだけど(笑)

塁上で涼しげな顔してるのがまた滑稽だよな(笑)
209名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 18:36:08 ID:t519TIKv
白目ひん剥いて肉離れ起こした松井さんの悪口はやめてくれ
痛かったんだから仕方ないじゃないか
210名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 19:03:22 ID:9SHutvtT
>>209
日本語読めないなら無理してこなくていいのに(笑)

ま、君がそう思うのは勝手だけどゴミゴキローを笑ってるんだよ(笑)
211名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 19:44:01 ID:7D9kAgTR
まあ、何を笑うかはその人をあらわすことがらでもあるからな
好きにすればよいと思う
212名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 19:47:08 ID:9SHutvtT
>>211
そんなことすら理解できないゴキブリヲタがいちいち突っ掛かってくるのが欝陶しいんだよなw
213名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 20:20:13 ID:t519TIKv
まあ確かにかく言う俺も、フェンス直撃なのにイチローの返球にビビッて慌てて1塁に逃げ帰った松井さんには笑ってしまったが

仕方ないじゃないか、ものすごいドタバタしてたんだもの。1塁に頭から滑り込んでたんだもの
214名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 20:51:33 ID:9SHutvtT
>>213
そんな松井に1塁からタッチアップされた時は笑った笑った(笑)
215名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 08:55:09 ID:zPggihWI
松井さんは産業廃棄物
棄てるにも金がかかるからヤンキースは大変
216名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 11:29:21 ID:o4i1ljDN
>>214
ああいう怠慢プレーは何よりもチームの害だよなw

まああれで偉そうにしてたらリンチされそうになるわwまさにゴミw
217名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 16:28:01 ID:zPggihWI
タイトル常連とカス
アワード常連とゴミ
AS常連と産業廃棄物
218名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 18:57:03 ID:o4i1ljDN
ゴキブリに蚊、内紛の元となんとも惨めだなイチロー(笑)
219名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 23:27:53 ID:WVNi5iFp
>>211は(笑)を連発している>>212の子に対する皮肉でしょ
とりあえず、(笑)やwの多用は浅薄に見えるので避けた方がいい、とは思う
220名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 06:38:32 ID:514dzUhe
ゴキローを貶されると我慢できないゴキブリ信者(笑)
来年もゴキローと信者には笑わせてもらえそうだ(笑)
221名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 04:40:42 ID:g1z8t5ae
今年も松井オタさんがんばって!
なんにもない松井さんをなにかあるように見せるのは
それはそれはとても大変なことだと思いますが、ID使い分けて毎日毎日頑張れば
いつかは松井さんもMLBで認められる日がくるかもしれませんね
引き続き今年も頑張って下さい!くれぐれも自演の失敗にだけは気をつけて下さい
222名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 15:55:43 ID:WQlBdUV1
ゴキローがリンチされないか心配だわ(笑)
ヲタが何言おうとゴキローが嫌われているのは変えられないからね(笑)
まあ自業自得だよ(笑)
223名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 15:58:24 ID:70c5Gtml
禿ロー
224名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 21:25:54 ID:AA/hl7Hm
まあ中には嫌っている人もいるだろうけど
インタビューや人気投票を見ても分かるとおり
好き・認めてると公言するコミッショナー・監督
プレイヤー・ファンも日米問わず大勢いるからなぁ
225名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 21:56:10 ID:WQlBdUV1
嫌われすぎだよこれは
226名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 03:33:24 ID:rBpFu0dc
>>221より>>225の方が正しいような気がする‥
227名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 04:32:32 ID:Y94mSqKf
松井さんはメジャーで
タイトル獲得もタイトル争いもアワード獲得も
監督やメジャー関係者からの評価も
メジャーのレギュラーも守備のポジションも
なんにもないと思う
228名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 04:41:36 ID:SqqmXkp8
プロスポーツ選手なら性格の良さより、成績の良さのほうが大切。
それに良い年した大人なのに気にいらない奴をリンチしようと企てる、
やつらもまともな性格じゃないな。
229名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 08:28:32 ID:9EEIUSQf
いい大人すらファビョらせるゴキローさんの気にくわない態度のが常軌を逸してるんだがな
230名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 09:03:37 ID:HKdfQAm6
200安打の中に内野安打はどれくらいあるんだろうか
231名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 00:20:37 ID:RwN5glx2
>>228
パクさんは性格も成績も最悪だよw
232名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 10:17:20 ID:nxMgxjpN
ゴキブリはさらにその下を行くからな(笑)
何より頭が悪い(笑)
233名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 18:12:18 ID:RwN5glx2
確かに瑠璃ゴキブリは全てが最悪www
とくに成績www
キャリアの半分が補欠ってwww
たまに試合にでてもDHの下位打線www
あっでも松井さんは自分が出なくてもヤンキースが勝てば満足だから補欠でいいんだったwww
松井さん出たらヤンキースの勝率下がるしwww
234名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 19:28:57 ID:nxMgxjpN
100敗チームに出続けるのが自慢のゴキブリ鈴木、哀れだなぁ(笑)
235名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 11:42:41 ID:m3GLUrw9
松井さんこと朴秀喜の人気は朝鮮人と瑠璃教徒にしかありませんwww
日本でもアメリカでも人気は皆無www
ただの空気www
236名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 20:11:32 ID:va3CDeqt
アメリカで蚊、日本ではゴキブリ(笑)
237名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 13:38:47 ID:2nUnePRB
才能
松井>>イチロー

努力
イチロー>>>>松井

自己管理
イチロー>>>>>>>松井

監督など玄人関係者からの評価
イチロー>>>>>>>>>松井

素人(ファン)からの評価
イチロー>>>>>松井

実績
イチロー>>>>>>>松井
238名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 13:48:38 ID:+53T44J9
>>237
松井さんは才能もないだろ
239名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 14:06:43 ID:dWPQsLKG
イチローは人望もないだろ(笑)
240名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 15:43:08 ID:UrIGuNg0
朴さんはそれ以上に人望がないし、才能でも長打力以外はないだろう。
241名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 16:04:37 ID:Wn2KLRfC
>>240
イチローってそのチョンよりはマシって感じなんだ(笑)よかったよかった(笑)
242名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 03:15:36 ID:dUVSOMYX
●タイトル常連とDL常連
●殿堂入りほぼ確実な選手とほぼDHの選手
●MLB安打記録保持者とMLB新人併殺打記録保持者
●監督、コーチ、スカウトなどMLB関係者から高評価の選手と瑠璃教徒から高評価の選手
●毎年AS常連の選手とASで観客からブーイングされゴミや空缶を投げられた選手
●国民栄誉賞を2度打診された唯一の人物とグッガイ賞とジョン万次郎賞の2つを併せ持つ唯一の人物
●ここ10年で最も衝撃を与えたアスリート10人にアメリカで選出された選手と全米ゴリラコンテストで2位に輝くゴジラ改めてゴリラ
●世界のセクシーなスポーツ選手に選出された選手と世界のセクシーでない人物に選出された不細工
243名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 03:38:34 ID:1TaCiV4u
>>241
ゴキヲタにとってそれだけが心の支えだからww
244名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 15:48:40 ID:HWcwv/pv
価値

イチロー>松井×3
245名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 15:54:28 ID:Dh3Rm3XL
>>243
パクータは、ぶっかけTシャツ着て補欠の応援でもしてろw
246名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 15:59:49 ID:Z4lLkEXe
>>242
> ●殿堂入りほぼ確実な選手とほぼDHの選手
 (補正)
  ●殿堂入りほぼ確実な選手とほぼ DH & BW (ベンチ・ウォーマー)の選手
(多分、これにほぼ DL の常連も加わるだろう。)
247名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 21:07:14 ID:+V2fIWWy
クラブハウスに居場所のないかわいそうなイチローww
野球選手として終わってるww
248名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 00:09:14 ID:PH19k+yU
レギュラーに居場所のないかわいそうな松井さんwww
野球選手としてはリアルに今年で終わりwww
249名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 03:20:44 ID:EVNdb/xV
>>248
誰にも受け入れられないイチローさんは人として終わってるねwwww
250名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 14:04:28 ID:bQu/vAsj
イチローって受け入れられてるというか、アメリカでめちゃくちゃ認められてるけどね
印象で決まるものだけでもざっとこんだけある

・アリーグMVP 2001
・アリーグゴールドグラブ賞:8回 2001-2008
・アリーグシルバースラッガー賞:2回 2001, 2007
・オールスター選出:8回 2001-2008(内3回は両リーグ全てのポジションで最多投票)
・オールスターMVP 2007
・コミッショナー特別表彰2004 (歴史的偉業を達成した選手に与えられる、選手史上8人)
・ハート&ハッスル賞 2008

MLBの監督が選ぶアリーグベストツール 2007 複数の部門でトップ
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html
MLBのスカウトが選ぶメジャーベストツール 2008 複数の部門でトップ
http://mlb.mlb.com/mlb/news/scouts_select/scouts_select.jsp
ESPNによるこの10年で最もスポーツ界にインパクトを与えた10人のアスリートに選出
http://sports.espn.go.com/espnmag/anniversary/index
アメリカで最も感動させているアジアのスポーツスター 1位
http://goldsea.com/Personalities/Athletes/athletes.ht
世界の最もセクシーなスポーツ選手12人の中にイチローが選出
http://entertainment.ivillage.com/galleries/0,,6zq2ps3r-11,00.html
251名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 20:58:17 ID:EVNdb/xV
>>250
チームで孤立しちゃってるかわいそうなイチローさんが?w
暴行計画もでるくらいだし人として終わってるのは違いないと思うけどww
252名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 08:29:12 ID:bQB+RC5M
松井が両ひざ悪化の最悪の状況下でもイチローは大リーグに入って1度も松井に勝ったことないんだなw

70 :スポーツ好きさん:2008/11/08(土) 14:16:59 ID:GsrkcLnw
■大リーグ 2007年〜2008年大リーグ PLAYER RANKINGS 米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」(日本人打者)

1位 松井秀喜78.026
2位 イチロー73.947
3位 城島健司64.977
4位 松井稼頭64.732
5位 岩村明憲63.975
6位 井口資仁58.482
7位 福留孝介46.771
8位 田口壮36.458  

ttp://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm
アリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/yankees/al_player_rankings_136998.htm
ナリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/mets/nl_player_rankings_136999.htm

このランキングは昨季と今季の2年間の成績を
独自の算出方法で計算して得点を付けたもので、労使協定に基づきフリーエージェ
ント(FA)移籍の際の選手評価の資料にも使われている。

■2005年〜2006年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜81.667
2位 イチロー75.694
ttp://www.usatoday.com/sports/baseball/2006-10-31-elias-rankings.htm

■2003年〜2004年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜88.750
2位 イチロー 82.000
ttp://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20041103&content_id=909593&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=null
253名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 09:23:08 ID:N0oGa68O
>>252
いちおう、2006-07の数値も見ておいたほうがいいかもしれない
254名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 10:43:23 ID:B0wAiAFR
>>252
怪我がある以上トレードには不利だけど膝悪くしても松井以下なのかww
255名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 16:52:00 ID:sYQP7jig
255
256名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 18:22:09 ID:UIomLNBi
日本人メジャーリーガーの実際の価値(直近3年間平均)

一位  イチロー
    17.07M
二位  岩村明憲
     9.75M
三位  福留孝介
     9.00M
四位  城島健司
     7.87M
五位  松井稼頭央
     7.07M

最下位 松井秀喜
     5.47M (ヤンキース在籍6年間平均でも 6.08M)
257名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 18:22:58 ID:UIomLNBi
(Value Wins )
Season Team Batting Fielding Replacement Positional Value Runs Value Wins Dollars Salary
バッティング、守備等を総合評価し、
その選手にどれだけの年俸の価値があるかを示した指数

イチロー
2001 不明 MVP、首位打者など優勝に貢献大、極端に年俸が少なかった
2002 4.1wins 価値10.8M →実際の年俸3.7M(+7.1M)
2003 4.3wins 価値12.0M →実際の年俸4.7M(+7.3M)
2004 6.1wins 価値18.9M →実際の年俸6.5M(+12.4M)
2005 2.9wins 価値10.0M →実際の年俸12.5M(−2.5M)
2006 4.4wins 価値16.3M →実際の年俸12.5M(+3.8M)
2007 4.9wins 価値20.1M →実際の年俸12.5M(+7.6M)
2008 3.3wins 価値14.8M →実際の年俸17.1M(−2.3M)
--------------------------------
合計 30.0wins 102.9M  実際の貢献に比べ年俸が33.4M少ない
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF
258名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 18:24:27 ID:UIomLNBi
福留孝介
2008 2.0wins 価値9.0M →実際の年俸7.0M(+2.0M)
--------------------------------
合計 2.0wins  9.0M 実際の貢献に比べ年俸が2.0M少ない
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=3263&position=OF

岩村明憲
2007 2.0wins 価値 8.1M →実際の年俸 1.8M(+6.3M))
2008 2.5wins 価値11.4M →実際の年俸 2.4M(+9.0M)
---------------------------------
合計 4.5wins 19.5M 実際の貢献に比べ年俸が15,3M少ない
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=7781&position=2B/3B

松井稼頭央
2004 0.6wins 価値 1.7M →実際の年俸5.0M(−3.3M)
2005 0.1wins 価値 0.4M →実際の年俸7.0M(−6.6M)
2006 0.5wins 価値 1.7M →実際の年俸8.0M(−6.3M)
2007 2.6wins 価値10.7M →実際の年俸1.5M(+9.2M)
2008 2.0wins 価値 8.8M →実際の年俸5.5M(+3.3M)
--------------------------------
合計 5.7wins 23.4M  実際の貢献に比べ年俸が3.7M多い
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1854&position=2B/SS
259名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 18:25:41 ID:UIomLNBi
城島健司
2006 3.3wins 価値12.2M →実際の年俸5.4M(+6.8M)
2007 2.5wins 価値10.2M →実際の年俸5.9M(+4.3M)
2008 0.3wins 価値 1.2M →実際の年俸6.4M(-5.2M)
--------------------------------
合計 6.1wins 価値23.6M 実際の貢献に比べ年俸が5.9M少ない
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=5811&position=C

松井秀喜
2003 0.6wins 価値1.7M →実際の年俸6M(−4.3M)
2004 2.5wins 価値7.8M →実際の年俸7M(+0.4M)
2005 3.1wins 価値10.6M →実際の年俸8M(+2.6M)
2006 1.1wins 価値3.9M →実際の年俸13M(−9.1M)
2007 2.1wins 価値8.5M →実際の年俸13M(−4.5M)
2008 0.9wins 価値4.0M →実際の年俸13M(−9.0M)
--------------------------------
合計 10.3wins 36.5M  実際の貢献に比べ年俸が23.9M多い
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1659&position=OF
260名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 20:31:12 ID:ry0wrXI3
ファビョッてる最中悪いがこの指標にたいした信憑性はないんだよね(笑)
261名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 21:17:44 ID:MpAHU27a
>>260
「たいした信憑性はない」ということが積極的に示されているわけではないと思う。
そもそも、どの程度の信憑性があるのかを吟味検証してみせた話を聞かない。

頭から信じちゃうのは問題だけれど、いきなり「信憑性なし」としちゃうのもちょっと
乱暴かもしれないな。
まあ、そのあたりは、指標を持ち出す人に説明を求めるのがよさそうね。

どうかな?>>259
262名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 00:04:46 ID:yWUoZvTs
>>261
今年できたばかりの新指標、しかもスタッツを年俸に換算するなんて意味不明な指標を
得意げにコピペして回る行為がまず失笑ものだろ(笑)
263名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 01:17:38 ID:Osx2ZvX+
疲れた
264名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 01:27:13 ID:Osx2ZvX+
パソコンしんどい
265名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 09:37:29 ID:vAfAuwIB
>252
こういうアホなことを言うイボ(松井)ヲタを見るたびに返って松井のレベルの低さが再認識されて嫌いになる。

イチローは最初の3年間でもMVP・首位打者・新人王・盗塁王・シルバースラッガー賞・ゴールドグラブ賞・
3年連続オールスターファン投票両リーグ最多得票(MLB市場2人目)など数々の栄誉と実績を残しており、
この期間ですでにメジャーのNo.1のスーパースターの座を確たるものにしてしまった。

それに比べ松井秀喜は何も実績らしい実績は残していない。自慢をしたい最初の3年間がこんな実績なのに
メジャー6年間の実績でも二流以下としか評価できないだろう。

こんな二流の選手をイチローのような超一流のスーパースターと比べるほど愚かなことはないだろう。

266名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 09:38:31 ID:vAfAuwIB
>252
結論

イチロー>>岩村明憲>福留孝介>城島健司>松井稼頭央>>松井秀喜

これが現実だが、
松井秀喜の場合は日本では巨人出身だというだけで多くの妄想的な捏造過大評価活動を
しているマスコミ関係者があまりにも多すぎる。

◆日本人メジャーリーガーの実際の価値(直近3年間平均)

一位  イチロー
    17.07M
二位  岩村明憲
     9.75M
三位  福留孝介
     9.00M
四位  城島健司
     7.87M
五位  松井稼頭央
     7.07M

最下位 松井秀喜
     5.47M (ヤンキース在籍6年間平均でも 6.08M)
267名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 10:09:21 ID:yWUoZvTs
こういうキチガイゴキヲタ見るたびにイチロー嫌いが増えていくんだろうな(笑)
268名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 11:15:49 ID:p+2vkOpk
>>162
これ凄いなw
相手に恐れられている打者は、厳しい状況になればなるほど四球が増えてくるのに、松井さんは全く逆。
普段は適当に投げて、得点圏では本気を出すという感じか?
松井さんは本気で投げればいつでも簡単に押さえられる安パイだと相手に思われてしまってるよw
269名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 11:40:21 ID:yWUoZvTs
>>268
イチローの場合次の打者がしょぼいってのがでかいな(笑)
270名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 11:44:03 ID:p+2vkOpk
>>269
それは確かにあるだろうな。
Aロッドだって、もともと敬遠は少なかったのに松井さんが後ろの時だけ敬遠が激増。
やはり後ろがロペスや松井さんみたいなしょぼい選手だと敬遠は増えるわな。
271名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:08:25 ID:yWUoZvTs
>>270
そりゃそうだろ
つーかまさかAロッドが敬遠多い理由とイチローさんの敬遠が多い理由が同じと思ってないよな?(笑)
272名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:56:14 ID:p+2vkOpk
>>271
基本的には同じだろ。
後ろの打者が糞だからだよ。
まさか、イチローの後ろが松井さんならイチローは敬遠されないなんて思ってないよな?(笑)
273名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 15:01:37 ID:oxGVg5AS
もうここ完全にネタスレ化してるな
274名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:31:27 ID:yWUoZvTs
>>272
Aロッドはイチローさんより格上だよ?(笑)比べるのも失礼なほどね(笑)

Aロッドの敬遠は後ろの打者だけじゃないのはわかるよね?(笑)
275名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 17:08:33 ID:p+2vkOpk
>>274
> Aロッドはイチローさんより格上だよ?

これはもちろんその通りだよ。
ただ、Aロッドの敬遠数が松井さんが後ろの時に激増し、それ以外の打者が後ろの時はそれほど多くないのは客観的事実なんだよ。
だから、さすがのAロッドでも敬遠数は後ろの打者の影響が大きく、松井さんのようなしょぼい打者の時しか敬遠されないということだよ。
276名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 18:05:30 ID:yWUoZvTs
>>275
打席数とかランナー状況とか他の打者との比較データだして言ってもらえるかな?(笑)
まあデータなしでもわかることはイチローはAロッドより格下のショボい打者ってことと
イチローは次の打者がショボいから敬遠が多いってことかな(笑)

まあ松井がたいしたことない打者なのは否定しないけど(笑)
277名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:36:18 ID:Tedxhe55
>>276
どっかにあると思うけど、そんな細かいデータいる?
イチローがAロッドより格下のしょぼい打者だってことも、
イチローの次打者がしょぼいから敬遠が多いこともデータなしでわかるように、
松井さんがしょぼいことについても、それらと同じぐらい明らかだからわざわざデータはいらないんじゃないかな?
それとも松井さんがしょぼい事についてだけはどうしてもデータを出せと言うの?
278名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:46:37 ID:1Dgfobsp
松井は両ひざ悪化の最悪の状況下でもダントツ日本人打者1位だな。凄いな。

70 :スポーツ好きさん:2008/11/08(土) 14:16:59 ID:GsrkcLnw
■大リーグ 2007年〜2008年大リーグ PLAYER RANKINGS 米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」(日本人打者)

1位 松井秀喜78.026
2位 イチロー73.947
3位 城島健司64.977
4位 松井稼頭64.732
5位 岩村明憲63.975
6位 井口資仁58.482
7位 福留孝介46.771
8位 田口壮36.458  

ttp://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm
アリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/yankees/al_player_rankings_136998.htm
ナリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/mets/nl_player_rankings_136999.htm

このランキングは昨季と今季の2年間の成績を
独自の算出方法で計算して得点を付けたもので、労使協定に基づきフリーエージェ
ント(FA)移籍の際の選手評価の資料にも使われている。

■2005年〜2006年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜81.667
2位 イチロー75.694
ttp://www.usatoday.com/sports/baseball/2006-10-31-elias-rankings.htm

■2003年〜2004年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜88.750
2位 イチロー 82.000
ttp://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20041103&content_id=909593&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=null
279名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 21:17:39 ID:yWUoZvTs
>>277
イチローはただ次の打者がしょぼいって理由だろ?(笑)
Aロッドは次がイチローだろうと敬遠されうる選手
格が違うのはわかってるんだから敬遠される理由も別物だよ?(笑)

イチローをすごいってことにしたいかわからんが、次の打者に比べすごいってだけで
Aロッドが敬遠される理由と全く一緒かのように言われると違和感ありすぎだがな(笑)
280名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 19:37:18 ID:ARLQxhQo

【驚異的に数字を伸ばすイチロー】
 
 イチローの場合、2008年公式戦終了時でBIKがバリー・ボンズ、アレックス・ロドリゲスに次いで現役3位の32点である。
過去の殿堂入り選手の平均は27点。資格取得まであと2年を残しながら、すでに目安のデータを超えている。
 GIKは110点。平均値144点に届かず現役では19位だが、資格取得最低年数10年に満たない選手の中で
イチローを上回るのは現役ナ・リーグ最強打者と目されるアルバート・プホルスしかいない。
 打者のBIK,GIKの各項目と加点方法は本塁打、打点、打率が4点、得点、安打、長打率が3点でカウントされる。
二塁打、四球、盗塁は2点、試合数、打数、三塁打は1点だ。明らかにプホルスのような主軸打者タイプに有利な算出方法といえる。
 日本人野手でイチローに次ぐのは松井秀喜(ヤンキース)で、BIKが3点(イチローは32点)、GIKは31点(同110点)になる。
GIKに関して、松井は本塁打、得点、長打率などがキャリアハイだった2004年(31本、109、.552)に12点を稼いだのが最高だが、
GIKの平均値を超えるにしても同年に匹敵するシーズンを今後10年前後続けなければならない。
8年で110点というイチローの値が、いかに破格か分かるだろう。

     殿堂入り選手平均値   イチロー
     −−−−−−−−−   −−−−
年数     10年以上         8
BIK       27           32
GIK      144          110
HOFSD    50.0         33.1
HOFMT   100.0        176.5

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

BIK,GIKで忘れてはならないのはこれらが攻撃面での評価であり、守備力、走塁判断能力などがほとんど考慮されていない点だろう。
つまりBIK,GIKでイチローが残した数字には「総合的な能力を最も低く見積もって」という注釈が必要なのだ(※HOFSD、HOFMTでは
守備力も対象となるが、外野手が大きな恩恵にあずかる可能性は少ない)。

281名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 19:40:30 ID:ARLQxhQo
>>280
> 日本人野手でイチローに次ぐのは松井秀喜(ヤンキース)で、BIKが3点(イチローは32点)、GIKは31点(同110点)になる。
GIKに関して、松井は本塁打、得点、長打率などがキャリアハイだった2004年(31本、109、.552)に12点を稼いだのが最高だが、
GIKの平均値を超えるにしても同年に匹敵するシーズンを今後10年前後続けなければならない。
8年で110点というイチローの値が、いかに破格か分かるだろう。

BIK,GIKで忘れてはならないのはこれらが攻撃面での評価であり、守備力、走塁判断能力などがほとんど考慮されていない点だろう。
つまりBIK,GIKでイチローが残した数字には「総合的な能力を最も低く見積もって」という注釈が必要なのだ(※HOFSD、HOFMTでは
守備力も対象となるが、外野手が大きな恩恵にあずかる可能性は少ない)。
282名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 19:45:43 ID:ARLQxhQo
日本人メジャーリーガーの実際の価値(直近3年間平均)

一位  イチロー
    17.07M
二位  岩村明憲
     9.75M
三位  福留孝介
     9.00M
四位  城島健司
     7.87M
五位  松井稼頭央
     7.07M

最下位 松井秀喜
     5.47M (ヤンキース在籍6年間平均でも 6.08M)
283名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 19:46:42 ID:ARLQxhQo
(Value Wins )
Season Team Batting Fielding Replacement Positional Value Runs Value Wins Dollars Salary
バッティング、守備等を総合評価し、
その選手にどれだけの年俸の価値があるかを示した指数

イチロー
2001 不明 MVP、首位打者など優勝に貢献大、極端に年俸が少なかった
2002 4.1wins 価値10.8M →実際の年俸3.7M(+7.1M)
2003 4.3wins 価値12.0M →実際の年俸4.7M(+7.3M)
2004 6.1wins 価値18.9M →実際の年俸6.5M(+12.4M)
2005 2.9wins 価値10.0M →実際の年俸12.5M(−2.5M)
2006 4.4wins 価値16.3M →実際の年俸12.5M(+3.8M)
2007 4.9wins 価値20.1M →実際の年俸12.5M(+7.6M)
2008 3.3wins 価値14.8M →実際の年俸17.1M(−2.3M)
--------------------------------
合計 30.0wins 102.9M  実際の貢献に比べ年俸が33.4M少ない
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF
284名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 19:47:30 ID:ARLQxhQo
福留孝介
2008 2.0wins 価値9.0M →実際の年俸7.0M(+2.0M)
--------------------------------
合計 2.0wins  9.0M 実際の貢献に比べ年俸が2.0M少ない
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=3263&position=OF

岩村明憲
2007 2.0wins 価値 8.1M →実際の年俸 1.8M(+6.3M))
2008 2.5wins 価値11.4M →実際の年俸 2.4M(+9.0M)
---------------------------------
合計 4.5wins 19.5M 実際の貢献に比べ年俸が15,3M少ない
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=7781&position=2B/3B

松井稼頭央
2004 0.6wins 価値 1.7M →実際の年俸5.0M(−3.3M)
2005 0.1wins 価値 0.4M →実際の年俸7.0M(−6.6M)
2006 0.5wins 価値 1.7M →実際の年俸8.0M(−6.3M)
2007 2.6wins 価値10.7M →実際の年俸1.5M(+9.2M)
2008 2.0wins 価値 8.8M →実際の年俸5.5M(+3.3M)
--------------------------------
合計 5.7wins 23.4M  実際の貢献に比べ年俸が3.7M多い
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1854&position=2B/SS
285名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 19:49:08 ID:ARLQxhQo
城島健司
2006 3.3wins 価値12.2M →実際の年俸5.4M(+6.8M)
2007 2.5wins 価値10.2M →実際の年俸5.9M(+4.3M)
2008 0.3wins 価値 1.2M →実際の年俸6.4M(-5.2M)
--------------------------------
合計 6.1wins 価値23.6M 実際の貢献に比べ年俸が5.9M少ない
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=5811&position=C

●日本人メジャーリーガー最低評価:松井秀喜
2003 0.6wins 価値1.7M →実際の年俸6M(−4.3M)
2004 2.5wins 価値7.8M →実際の年俸7M(+0.4M)
2005 3.1wins 価値10.6M →実際の年俸8M(+2.6M)
2006 1.1wins 価値3.9M →実際の年俸13M(−9.1M)
2007 2.1wins 価値8.5M →実際の年俸13M(−4.5M)
2008 0.9wins 価値4.0M →実際の年俸13M(−9.0M)
--------------------------------
合計 10.3wins 36.5M  実際の貢献に比べ年俸が23.9M多い
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1659&position=OF
286名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 19:52:37 ID:ARLQxhQo
 事実上のイチロー獲得宣言と言っていいだろう。球宴をVIP席から観戦した豪腕オーナーの ジョージ・スタインブレナー氏(78)は
イチローについて「実に素晴らしいプレーヤーだ。 西海岸のチームでくすぶっている彼は気の毒に思える。ユニフォームも
ピンストライプ のほうが、良く似合うはずだ」と周囲に漏らしたという。
 米スポーツ専門局「ESPN]も17日未明に放送した「SPORTS CENTER」の番組内で 「球宴を観戦したスタインブレナー氏が
イチローのプレーにくぎ付け」と題したトピックスを取り上げ 「ヤンキースがイチロー獲りに動くかも知れない」と報じた。
 スタインブレナー氏は2001年にマ軍に入団したイチローの活躍を見て「なぜ、あの選手の獲得に 動かなかったのか」とフロントに
問い詰めた過去があるのは有名な話だ。
 「今年から球団経営は実子のハンク氏とハル氏に任せているが、大掛かりな補強に関してはスタインブレナー氏の意見が尊重され
キャッシュマンGMに『イチローを何とかできないか』と注文を付けたそうだ」とヤ軍関係者は打ち明けた。
 ヤ軍にとってはイチローを獲得できれば、これ以上ない補強になる。「安打製造機」と呼ばれる正確無比な打撃とゴールドグラブ賞を
01年から昨季まで7年連続(8年連続まで延ばしている)で受賞中の守備そして走塁もメジャー屈指だ。
 肩に弱点のあるデーモンや守備や打撃が衰え走塁なども劣る松井などの穴を埋めるのはもちろん、鉄壁の外野陣が完成する。
 ヤ軍は今年以降も獲得を目指し全力を傾けるつもりだ。今年中の獲得が駄目になったとしても、それであきらめるつもりは毛頭ない。
「最強のチームを作る」計画を実現させるためにも粘り強く交渉を継続させる腹を固めている。これから先もイチローの周辺がいつ
騒がしくなってもおかしくない。
(東スポ 2008年7月19日付け)

Over the past decade we've been lucky enough to cover some of the greatest athletes of our or any generation. Here are some of their stories.
http://sports.espn.go.com/espnmag/anniversary/index
287名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:01:47 ID:g3YlNZ5w
またファビョーんか(笑)
ゴキヲタ追い詰められすぎwww
288名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:14:12 ID:ARLQxhQo
http://mlb.mlb.com/mlb/news/scouts_select/scouts_select.jsp

2008 Scouts Honor Results
Best by position
Category First place Second place
Catcher Russell Martin Joe Mauer
First baseman Albert Pujols Tie: Mark Teixeira/Derrek Lee
Second baseman Chase Utley Robinson Cano
Shortstop Jimmy Rollins Tie: Troy Tulowitzki/Jose Reyes
Third baseman Alex Rodriguez David Wright
Left fielder Matt Holliday Manny Ramirez
Center fielder Carlos Beltran Ichiro Suzuki
Right fielder Vladimir Guerrero Tie: Ichiro Suzuki/Magglio Ordonez
Batting
Category First place Second place
Best hitter Ichiro Suzuki Alex Rodriguez
Best clutch hitter David Ortiz Albert Pujols
Best power hitter Ryan Howard Alex Rodriguez
Best bunter Juan Pierre Ichiro Suzuki
Best bat control Ichiro Suzuki Placido Polanco
Fielding
Category First place Second place
Best outfielder Ichiro Suzuki Torii Hunter
Best arm Ichiro Suzuki Jeff Francoeur
Baserunning
Category First place Second place
Fastest runner Carl Crawford Ichiro Suzuki
Best basestealer Jose Reyes Ichiro Suzuki
Best baserunner Ichiro Suzuki Jose Reyes
289名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:18:50 ID:ARLQxhQo
>>288
イチロー   = すべてのツールで一位か二位
松井秀喜   = すべてのツールに見る影もある分けない

こう見てくるとイチローに比べて松井秀喜がいかにゴミの選手であるかがはっきりと分かるな。
290名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:26:14 ID:H4MT7wxx
イチロー・・・7年も掛けて打撃+守備+走塁+ジャパンマネーの評価で、やっと年俸1,710万ドル。
松井・・・・・たったの3年の打撃のみの評価で1,300万ドル。34歳の時点の年俸では松井の方が上。
松井は今年の成績次第では次回更改は1,800万ドル以上。

【結論】
松井の方が遥かに上。

イチロー年俸推移
2001年 1年目 (28歳)Seattle Mariners $5,666,667
2002年 2年目 (29歳)Seattle Mariners $3,696,000
2003年 3年目 (30歳)Seattle Mariners $4,666,667
2004年 4年目 (31歳)Seattle Mariners $6,500,000
2005年 5年目 (32歳)Seattle Mariners $12,500,000
2006年 6年目 (33歳) Seattle Mariners$12,500,000
2007年 7年目 (34歳) Seattle Mariners$12,531,000
2008年 8年目 (35歳) Seattle Mariners$17,102,149

松井年俸推移
2003年 1年目(29歳)New York Yankees $6,000,000
2004年 2年目(30歳) New York Yankees $7,000,000
2005年 3年目(31歳) New York Yankees $8,000,000
2006年 4年目(32歳) New York Yankee$13,000,000
2007年 5年目(33歳) New York Yankee$13,000,000
2008年 6年目(34歳)New York Yankees$13,000,000
291名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:43:47 ID:r+m12xh4
松井さんの方が上
292名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:47:55 ID:i4DJbxoe
真面目な話、今年3割30本100打点でも年俸は上がらない。
そもそもヤンキースに残れるかどうか・・・
他の球団がわざわざ高額(現在の年俸)で獲得するとも思えないし、
700万ドルくらいで地味なところにいくんじゃないかな。
293名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 20:56:39 ID:ARLQxhQo
>>290
やれやれ、
イボさんがヤンキース史上一番の不良債権だったって意識がぜんぜないんだね?
294名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:08:51 ID:ARLQxhQo
>>290
不良債権(イボ)は早く整理しましょう。
これどこでも常識。
295名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:17:12 ID:hbdcK8J7
>>290
イチローって打撃+守備+走塁合わせても、松井の格下扱いの年俸しかもらってなかったんだねw
松井が骨折や両ヒザ痛がなかったら、永久に格下扱いだったかもね。
296名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:46:51 ID:ARLQxhQo
>>290
CM出演料がはいってないよね。
何かに書いてあったけど2009年度は8億円くらいの格差があるらしいよ。
297名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:48:46 ID:ARLQxhQo
http://mlb.mlb.com/mlb/news/scouts_select/scouts_select.jsp

<< 2008 Scouts Honor Results >>
[ Best by position ]
Category First place Second place
Catcher: Russell Martin, Joe Mauer
First baseman: Albert Pujols, Tie: Mark Teixeira/Derrek Lee
Second baseman: Chase Utley, Robinson Cano
Shortstop: Jimmy Rollins, Tie: Troy Tulowitzki/Jose Reyes
Third baseman: Alex Rodriguez, David Wright
Left fielder: Matt Holliday, Manny Ramirez
Center fielde:r Carlos Beltran, ICHIRO SUZUKI
Right fielder: Vladimir Guerrero, ICHIRO SUZUKI
[ Batting ]
Category First place Second place
Best hitter: ICHIRO SUZUKI Alex Rodriguez
Best clutch hitter: David Ortiz, Albert Pujols
Best power hitter: Ryan Howard, Alex Rodriguez
Best bunter: Juan Pierre, ICHIRO SUZUKI
Best bat control: ICHIRO SUZUKI Placido Polanco
[ Fielding ]
Category First place Second place
Best outfielder: ICHIRO SUZUKI Torii Hunter
Best arm: ICHIRO SUZUKI Jeff Francoeur
[ Baserunning ]
Category First place Second place
Fastest runner: Carl Crawford, ICHIRO SUZUKI
Best basesteale:r Jose Reyes, ICHIRO SUZUKI
Best baserunner: ICHIRO SUZUKI Jose Reyes
298名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:57:02 ID:95pxIwr7
>>296
両ひざ痛で試合に出られなかったから当たり前じゃん。
骨折する前の2〜3年前は松井が遥かに上だった。
299名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 22:05:42 ID:ARLQxhQo
>>298
故障して言い訳が出来てよかったね 笑
300名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 22:06:56 ID:ARLQxhQo
http://mlb.mlb.com/mlb/news/scouts_select/scouts_select.jsp

<< 2008 Scouts Honor Results >>
[ Best by position ]
Category.....................First place....................Second place
Catcher:......................Russell Martin,...........Joe Mauer
First baseman:...........Albert Pujols,.......Tie: Mark Teixeira/Derrek Lee
Second baseman:......Chase Utley,.................Robinson Cano
Shortstop:..................Jimmy Rollins,......Tie: Troy Tulowitzki/Jose Reyes
Third baseman:..........Alex Rodriguez,............David Wright
Left fielder:.................Matt Holliday,...............Manny Ramirez
Center fielder:...........Carlos Beltran,.............ICHIRO SUZUKI
Right fielder:...............Vladimir Guerrero,......ICHIRO SUZUKI
[ Batting ]
Category......................First place..................Second place
Best hitter:..................ICHIRO SUZUKI.........Alex Rodriguez
Best clutch hitter:.....David Ortiz,................Albert Pujols
Best power hitter:......Ryan Howard,.............Alex Rodriguez
Best bunter:................Juan Pierre,................ICHIRO SUZUKI
Best bat control:........ICHIRO SUZUKI..........Placido Polanco
[ Fielding ]
Category......................First place...................Second place
Best outfielder:...........ICHIRO SUZUKI.........Torii Hunter
Best arm:......................ICHIRO SUZUKI.........Jeff Francoeur
[ Baserunning ]
Category.......................First place..................Second place
Fastest runner:...........Carl Crawford,............ICHIRO SUZUKI
Best basestealer:.......Jose Reyes,.................ICHIRO SUZUKI
Best baserunner:........ICHIRO SUZUKI..........Jose Reyes
301名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 01:58:22 ID:z4KsBK3s
松井さんがメジャー1年目からたくさん年俸もらえたのは
イチローが先に日本人野手としてメジャーで大活躍したからだよw
イチローの1年目は、野茂の1年目とまではいかないが、日本人野手として初めてのことだったし
大半の予想がそれほど通用しないと見られていたから年俸はかなり低く見積られてた
ところがいきなり首位打者、盗塁王、SS、GGで、なんとMVPまで獲得、当然新人王も
これでNPBの一流打者はMLBでも通用することが浸透し
松井さんなど後続選手は最初から高年俸で契約できるようになったんだよ

メジャーに挑戦する日本人投手は野茂に、日本人野手はイチローに感謝しないとね
302名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 06:22:12 ID:dnFds6qn
>>301
だったらいいね(笑)
303名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:12:17 ID:jl2Y/8rp
>>302
そうじゃなかったらいいね(笑)
304名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:55:40 ID:y6fOtwUs
日本一の超一流校に首席で入った者と、志望校に入れなかった落ちこぼれの差かな・・

229 :名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:55:47 ID:RwDx3/+c
日本三大球団の巨人・阪神・中日によるドラフト1位指名の史上初の快挙の超大物選手と
小さい頃から憧れてた中日に無視されドラフト4位でしか指名されなかった無名選手。


中日の球団社長がドラフト1位のくじを引くという異例の待遇を受けた松井と
地元なのにドラフトでは中日に無視されたという差が
コンプレックスを抱かせたのだろう。

まあ、その後の松井の名門ヤンキース入団と
ローカル球団しかスカウトされなかった選手って差もあるだろう
305名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:02:38 ID:jp/0ouAL

松井ヲタの一人芝居 笑!

306名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 20:54:10 ID:w1qBZM9A
落ちこぼれでも一生懸命努力して内野安打マンになれたじゃないか・・・
307名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 16:34:43 ID:hVoCDmKa
>>304
ちゃんと最後まで書かないと

超一流校に主席で入って鼻高々、そこをそつなく卒業し意気揚々とステップアップ
だがステップアップ先で自慢だった理論がほとんど通用しなかった
自分以上の天才がゴロゴロいるという現実を思い知ってプライドを打ち砕かれる
かといって日本に帰るわけでもなく評判の悪い取り巻きと愚痴る毎日の元超大物選手

志望校には入れなかったものの素晴らしい恩師と出会い
様々な画期的論文を立て続けに発表、日本トップクラスの評価を受ける
目標としていた海外からも目をつけてもらいステップアップを果たす
その先でも素晴らしい成果をあげ、ついには世界的大発見も
実績・能力がある研究者だけが参加できる権威ある年次論文コンペに
何度もノミネートされ、つい先頃には最優秀の評価をも獲得した
いくつかの分野では通年での優秀論文に選ばれたこともある
それらの功績から将来の協会理事就任も濃厚?と目されている元無名選手
308名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 23:37:37 ID:CG71XFKX
>>307
蚊やゴキブリと呼ばれチームメートにリンチされかけた日本の恥だろ? 
ちゃんと真実書かなきゃ(笑)
309名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 11:24:28 ID:dY/8z69y
>>308
212 :名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:16:21 ID:Cwks5/eF
>>207
明らかなイボヲタの捏造だなw

イボヲタ共の捏造と言えば

そういえばこの捏造記事が出たのは去年の9月頃だったな。
サンケイスポーツが一番悪辣な表現をしてたようだけど、
そこにもなにかヒントがありそうだな。
日本の高校野球と同じような上下関係に厳然たる規律がある
メジャーリーグで如何なる理由があろうとも超一流の選手に
悪口などましてや暴力を行使しようなんていう格下の選手など
存在するわけはないということくらいのメジャーリーグの常識的知識さえ
持っていない餓鬼(30歳台か)の日本の記者が仕掛けたものだと
いうことはすぐに想像できる。
こんなこと(捏造工作)までしてイチローの人格を貶そうとする人間が
日本のマスコミに存在することこそ業界の危機と怖れなくてはならないだろうな。
310名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 11:27:18 ID:dY/8z69y
>>308
>>309続き
213 :名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:21:00 ID:Cwks5/eF
>>212 続き

イチローの奴いつも人気アンケートで一位だし、仲間も多いのにw (マチュイ)
毎日のようにいろんな奴と親しくなって幸せそうだな〜!(マチュイ)
それに俺には分かんないけど何故かみんなから尊敬されてるんだよなw(マチュイ)
週刊誌とか夕刊紙とかスポーツ新聞に悪口書かせてんだけどぜんぜん効果ないしな〜?(マチュィ)
それに引き替え俺は落ち目一方でいろんな処で仲間外れだしw(マチュイ)
ほんと癪に障るな〜(マチュイ)
一発殴ってやりたいな〜(マチュイ)
俺が殴るわけにいかないから、記者に指示してイチローが誰かに
殴られそうになったって話でもデッチ上げさせようかなw(マチュイ)
お〜〜い、誰かいるか〜 (マチュイ)
おい、あのいつものシアトルの記者、使えるだろ!(マチュイ)
噂だということにしとけば証拠は残らないからな(マチュイ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1231237942/l50x
おっ!うまいこと記事にしてくれたな!(マチュィ)
-----

真実を解り易くするためパロディー化してみました。
----------------------
 それが結果として報道されると、ベイカー記者はブログに「ミーティングでは、
具体的にイチローの名前が出たとは限らない」とつづり、「インサイダーは人間としても、
その発言内容も信頼できる」としたが、彼の苦しさがそこにはにじんでいた。
ベイカー記者としても、なんとかミーティングがあったことを証明しようと、
さまざまな形で謀略を試みたが無駄に終わった。

掲載当日から翌日にかけて、ほかの地元メディアも後を追ったものの、新展開が報じられることはなく、
関連記事が出たのは翌日。あとは驚くほど静かに収束していった。
311名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 11:34:25 ID:dY/8z69y
>>304
 事実上のイチロー獲得宣言と言っていいだろう。球宴をVIP席から観戦した豪腕オーナーの ジョージ・スタインブレナー氏(78)は
イチローについて「実に素晴らしいプレーヤーだ。 西海岸のチームでくすぶっている彼は気の毒に思える。ユニフォームも
ピンストライプ のほうが、良く似合うはずだ」と周囲に漏らしたという。
 米スポーツ専門局「ESPN]も17日未明に放送した「SPORTS CENTER」の番組内で 「球宴を観戦したスタインブレナー氏が
イチローのプレーにくぎ付け」と題したトピックスを取り上げ 「ヤンキースがイチロー獲りに動くかも知れない」と報じた。
 スタインブレナー氏は2001年にマ軍に入団したイチローの活躍を見て「なぜ、あの選手の獲得に 動かなかったのか」とフロントに
問い詰めた過去があるのは有名な話だ。
 「今年から球団経営は実子のハンク氏とハル氏に任せているが、大掛かりな補強に関してはスタインブレナー氏の意見が尊重され
キャッシュマンGMに『イチローを何とかできないか』と注文を付けたそうだ」とヤ軍関係者は打ち明けた。
 ヤ軍にとってはイチローを獲得できれば、これ以上ない補強になる。「安打製造機」と呼ばれる正確無比な打撃とゴールドグラブ賞を
01年から昨季まで7年連続(8年連続まで延ばしている)で受賞中の守備そして走塁もメジャー屈指だ。
 肩に弱点のあるデーモンや守備や打撃が衰え走塁なども劣る松井などの穴を埋めるのはもちろん、鉄壁の外野陣が完成する。
 ヤ軍は今年以降も獲得を目指し全力を傾けるつもりだ。今年中の獲得が駄目になったとしても、それであきらめるつもりは毛頭ない。
「最強のチームを作る」計画を実現させるためにも粘り強く交渉を継続させる腹を固めている。これから先もイチローの周辺がいつ
騒がしくなってもおかしくない。
(東スポ 2008年7月19日付け)
312名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 12:48:33 ID:kzE0rvhd
実際はお声もかからず田舎球団で乞食安打数えてるだけなんだよな(笑)
313名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 17:18:30 ID:AWi5GYf4
しかし現実的に、温厚なシアトルの地元紙に「イチローは最も過大評価された選手」とか「出て行け」とか叩かれている選手だしなw

シアトル地元紙が、イチロー放出論を展開ー。

「イチローは最も過大評価された選手」
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3735220/

■今年夏に実施の「イチローを放出すべきか?」っていうアンケート結果 (2008年10月6日現在)
放出すべきYESが50.8%
放出すべきNOが49.2%
ttp://seattlepi.nwsource.com/polls/popup.asp?pollID=2999
314名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 17:30:13 ID:dY/8z69y
>>313
松井ヲタの捏造
松井ヲタの捏造は飽きたなw

実際は↓
MLBの監督が選ぶアリーグベストツール 2007 イチローが複数の部門でトップ
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html
MLBのスカウトが選ぶメジャーベストツール 2008 複数の部門でトップ
http://mlb.mlb.com/mlb/news/scouts_select/scouts_select.jsp
315名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 17:32:23 ID:dY/8z69y
Category   First place   Second place
Best hitter  Ichiro Suzuki   Alex Rodriguez
316名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 17:39:19 ID:fEpbsOfE
>>314
下に書いてあるアドレスを検索してみろよ。

313 :名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 17:18:30 ID:AWi5GYf4
しかし現実的に、温厚なシアトルの地元紙に「イチローは最も過大評価された選手」とか「出て行け」とか叩かれている選手だしなw

シアトル地元紙が、イチロー放出論を展開ー。

「イチローは最も過大評価された選手」
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3735220/

■今年夏に実施の「イチローを放出すべきか?」っていうアンケート結果 (2008年10月6日現在)
放出すべきYESが50.8%
放出すべきNOが49.2%
ttp://seattlepi.nwsource.com/polls/popup.asp?pollID=2999
317名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 18:30:06 ID:dY/8z69y
>>316
あっ、そう?
よかったね
それがどうしたの?

松井があまりにも解雇しろとか言われすぎて相当参っているのわかるね。
松井の場合は100%球団が放出したいと思っているにも関わらず、
あまりにも給料と見合う実力がなくて引き取り手がないのと、
トレード拒否条項を盾にしがみ付いているだけで本当に酷いものだからね。
318名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 19:50:03 ID:kzE0rvhd
>>317
イチロー哀れだよなぁ(笑)
319名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 21:59:31 ID:p1cDjPEL
ショボイ打者だなw 
今年36歳の高齢で足も衰え、内野安打も打てなくなったら終わりだなw

2008年イチロー打撃成績

得点圏打率.267  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747   打率.310
320名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 07:56:35 ID:A4D5Ymgk
>>316
松井秀喜 

ヤンキースがマリナーズへトレード打診も即決でマリナーズから断られていた。
高額年俸に実力が見合わないことをマリナーズが嫌った理由である。
これは先月の中頃にマリナーズの球団HP上でも明らかにされていたが
松井ファンのために敢えて言わないでいたのだが。

イチローが田舎の球団にいてなんだかんだと言っている野球音痴が2chには
いるようだが、田舎の球団のマリナーズにさえ即決でいらないと言われてしまった
松井秀喜とは如何ほどの野球選手だというのだ?
321名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 08:26:43 ID:e6p8+FcP
>>320
イチローも松井もシアトルからいらないって言われてるんだ(笑)
322名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 09:50:11 ID:moS/rP+M
イチローはただ次の打者がしょぼい
松井はただのしょぼい打者
323名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 10:29:03 ID:A4D5Ymgk
松井秀喜 

ヤンキースがマリナーズへワツシュバーンとのトレード打診も即決でマリナーズから断られていた。
高額年俸に実力が見合わないことと、故障し易くリスクが大きいことがマリナーズが嫌った理由である。
これは先月の中頃にマリナーズの球団HP上でも明らかにされていたが
松井ファンのために敢えて言わないでいたのだが。
松井のマリーナーズへのトレード話は今オフ二度目だが、この話には100%真実性が高い。

イチローが田舎の球団にいてなんだかんだと言っている野球音痴が2chには
いるようだが、田舎の球団のマリナーズにさえ即決でいらないと言われてしまった
松井秀喜とは如何ほどの野球選手だというのだ?

なお、マリナーズは現在明らかに松井秀喜より格上のBobby Abreuの獲得に興味を示している。
324名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 10:33:57 ID:A4D5Ymgk
松井より球団から期待されている福留
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カブス・ピネラ監督明言「フクドメ期待」

 2年目のカブス福留孝介外野手(31)が、ピネラ監督から大きな期待を掛けられた。
1月30日付の球団公式ホームページが伝えた。昨季は打率2割5分7厘、10本塁打、
58打点と期待外れに終わったが、同監督は「フクドメは復調し、いいシーズンを送ると思う。
そう見込んでいる」と明言。昨季の不振については「前年、日本で1年間プレーしていないし、
疲れたんだろう。新しい国、文化、食べ物にも慣れなければならなかった」と擁護した。
球団はこのオフ、スタッフを日本に派遣し福留の練習状況をチェック。復調への期待はそれだけ大きい。
325名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 10:38:32 ID:e6p8+FcP
松井よりはすごい


これがゴキヲタの支え(笑)
326名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 11:30:36 ID:uPGE+CQv
>>316
2chにリンクが貼られてから放出すべきが異常に伸びたアンケート結果(笑)
それを嬉々として貼り続けるキチガイイボータ(笑)

工作関係なしにガチでいらないって言われ続けてる超不良債権のイボをなんとかしろよ
327名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 11:37:23 ID:e6p8+FcP
>>326
2ちゃんに貼られた時点ではアンケート開始してからあまり時間たってなかったと思うが?(笑)
普通に時間がたって放出が伸びただけだろ(笑)
まあ君が脳内で納得してるならそれでいいんだけどね(笑)
328名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 20:46:14 ID:XvZSUqtE
>>323
まあ、今年36歳の高齢で足も衰え、内野安打も打てなくなったら終わりな選手よりはマシだろw

2008年イチロー打撃成績

得点圏打率.267  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747   打率.310
329名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:00:21 ID:A4D5Ymgk
330名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:04:59 ID:zN5nWxHQ
イチローももう36歳か。足の衰えが一番きやすい年齢だな。松井との格差が一段と開く一方だな。

466 :名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:09:47 ID:hyYjRYFv0
しかし、昨年両ヒザ痛で最悪の状態の松井より元気一杯のイチローは成績悪いんだな。
今年は36歳の高齢のイチロー。足は衰えてきたし、内野安打がなくなったらもうダメだろ。

2008年イチロー打撃成績
試合数162 打席数749 得点圏打率.267  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747   打率.310

2008年松井打撃成績
試合数93 打席数337 得点圏打率.337  本塁打9本  打点45   出塁率.370   長打率.424   OPS.795   打率.294
331名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 06:41:03 ID:ug6oRslW
こんな成績じゃシアトル市民から出ていけと言われるのは無理ないな

2008年イチロー打撃成績
試合数162 打席数749 得点圏打率.267  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747   打率.310


601 :名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 06:15:37 ID:TV7dboqM0
しかし現実的に、温厚なシアトルの地元紙に「イチローは最も過大評価された選手」とか「出て行け」とか叩かれている選手だしなw

シアトル地元紙が、イチロー放出論を展開ー。

「イチローは最も過大評価された選手」
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3735220/

■今年夏に実施の「イチローを放出すべきか?」っていうアンケート結果 (2008年10月6日現在)
放出すべきYESが50.8%
放出すべきNOが49.2%
ttp://seattlepi.nwsource.com/polls/popup.asp?pollID=2999
332名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 09:36:29 ID:HGEphiuC
はいはい。クソスレあげるよー。

イボータはスレたてるまえにこういうクソスレを再利用しような。
333名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 13:22:54 ID:AyddGapP
>>332
イチローは人気ないからスレが伸びないね(笑)
334名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 22:35:54 ID:QfRW1gQU
イチローファンだが誰でも年を取れば打てなくなる。
今年36歳、昨年得点圏打率.267。ホームランたったの6本。
しかし最悪の状態の松井に負けた。もう完敗です。

466 :名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:09:47 ID:hyYjRYFv0
しかし、昨年両ヒザ痛で最悪の状態の松井より元気一杯のイチローは成績悪いんだな。
今年は36歳の高齢のイチロー。足は衰えてきたし、内野安打がなくなったらもうダメだろ。

2008年イチロー打撃成績
試合数162 打席数749 得点圏打率.267  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747   打率.310

2008年松井打撃成績
試合数93 打席数337 得点圏打率.337  本塁打9本  打点45   出塁率.370   長打率.424   OPS.795   打率.294
335名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 22:25:57 ID:UwE7TqG6

東京ヴェルディ 3-0 レアルマドリード
浦和レッズ 1-0 バイエルンミュンヘン
鹿島アントラーズ 4−3 マンチェスターシティ (上海国際サッカートーナメント)
横浜マリノス 3-3 バルセロナ
アルビレックス新潟 5-2 バレンシア
東京ヴェルディ 2-1 フィオレンティーナ
FC東京 0-0 ローマ
鹿島アントラーズ 2-1 マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ 1-0 インテル
べガルタ仙台 2-1 キエーボ
大塚製薬(JFL) 4-2 レッジーナ
浦和レッズ 1-1 アヤックス(アヤックスのホーム)
セレッソ大阪 2-2 パルマ
浦和レッズ2−2マンチェスター・ユナイテッド
FC東京 2-1 デポルティボラコルーニャ(場所リアソール:ラコルーニャのホーム)
横浜FC(J2) 3-1 オリンピア(2002トヨタカップ南米代表チーム)
アルビレックス新潟 2-1 ボカジュニオルス
べガルタ仙台 1-0 アルゼンチン代表
ガンバ大阪 3-0 チュニジア代表

世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

ガンバ大阪   26位   クロアチアリーグ(笑)  圏外

湘南ベルマーレ 1-0 フィンランド代表 NEW!
日本代表 5-1 フィンランド代表 NEW!


336名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 21:39:21 ID:gZzHQic+
>>333
そんなことを言うのは松井ヲタくらいしかいないよ。
イチローが人気がないって、どんだけ野球ファン素人なんだ?
実際はこうなんだよね。

【イチローは日本一の人気者だ】
イチローは、現実に会った人達をことごとく引き付ける魅力がある。
MLBやNPBの選手間での人気も絶大で、日本の全アスリート達の尊敬のもとや模範ともなっている。
野球ファンからの支持や人気度も絶大で、地元マリナーズファンからの支持は実に球団史上最高の
93%という驚異的なものとなっている。もちろん日本のスポーツファンからの支持や人気度も突出しており、
各調査機関のアンケート調査のすべてで連続で10年以上もダントツの1位の得票を得ているほどなのだ。
年上の人達からのそれもやはり絶大で歴代の立派(例外一人)な監督はみんな必ず惚れてしまうし、
王さん、清原さんどころか、将来は巨人の監督にしたいと言わしめたように渡辺恒雄氏すら惚れている。
それに対し、松井さんは焼肉記事や一部の個人ヲタさんは人格者だとたたえるがそれはどうだろうか。
それに松井さんを人格者だとたたえる数少ない人間に限ってイチローを貶すのが決まったような戦略には、
半端ではないほどの大きな違和感を持たざるを得ないというのが正直な感想だ。
その上(松井さんは)現実には公私ともに珍しいほど真の友達は皆無と言われているほどで実際のところは
人格者としてはなはだ疑問な点が多すぎるのだ。
337名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 22:15:39 ID:qVA5IF3k
>>336
野球ファン素人(笑)


ついにゴキヲタは意味不明なことを口走りはじめたな(笑)
338名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 22:43:11 ID:eznfWUkd
K-1主催者FEGは、「ヌルヌル疑惑」について、当初は「2ちゃんねるが騒いでいるだけ」などとしていたが、
後に秋山に失格処分にしたうえ、ファイトマネー没収とした。
ttp://www.j-cast.com/m/2007/01/18004975.html

【芸能】大手芸能プロの圧力で抹殺 浜崎とエイベックス松浦社長の幻のキス写真
tp://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209363173/

【芸能】今田耕司らの「レイプ未遂報道」に見る、テレビ局の“沈黙”
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206585814/l50

【テレビ】「電通が絡んでいる」 迷惑なジャニーズだらけのスポーツ中継
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208479578/

【テレビ】山本高広「キタ〜!」TBSもOKです・・・織田裕二の所属事務所側からの“禁止令”通達があったことを明かす
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228375758/

メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が
歴任するので報道は批判できないとの声もttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233719908/

【野球】WBC辞退への批判に中日・白井文吾オーナーが反論!
「あたかもボイコットしたかのようなキャンペーンがなされたのではないか」
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227872382/

【聖火リレー】2ちゃんねる発の怪文書広まる ネットでは「ソース主義の2chでリンクが無いものは捏造」など、問題点指摘も
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209561745/

週刊現代 「いくら忠誠心を示しても、イチローは心底から信用してくれません。
でも、彼とのパイプがあれば仕事にありつける。だから僕は、恐怖政治に耐えるんです」

松井の焼肉で捏造のソースはない。ゴキオタが必死に何年も探したのに
出てきたのがバラエティで笑いを取ろうとしてる元木(笑)とかw
焼肉キャンペーンのソースもないw
339名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 23:14:23 ID:DtRJBX9y
>>337
半分以上が妄想と願望だからなw

ま、いつもの事だと思って生暖かく見守ってやろうぜw
340名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 23:32:39 ID:aby73E+/
ゴキオタはヒステリックな女に似てる
341名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 00:06:46 ID:0qttpt4J
MVP、首位打者×2、盗塁王、選手間MVP、GG×8、SS×2、コミッショナー特別表彰

                   と

                 補欠&DH
342名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 03:14:05 ID:7XyAy5AD
>>340
まさにそんな感じだなw
ゴキロー叩かれるとすぐヒスおこすww
叩かれるゴキローに問題があるのにwww
343名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 15:20:29 ID:VTCHS0iI
>>339
妄想とか願望とかではなくて
真実はこれだ
↓↓

●【イチローの人気と実力と実績と格好良さと人格は日本一だ】
イチローは、現実に会った人達をことごとく引き付ける魅力がある。
MLBやNPBの選手間での人気も絶大で、日本の全アスリート達の尊敬のもとや模範ともなっている。
野球ファンからの支持や人気度も絶大で、地元マリナーズファンからの支持は実に球団史上最高の
93%という驚異的なものとなっている。もちろん日本のスポーツファンからの支持や人気度も突出しており、
各調査機関のアンケート調査のすべてで連続で10年以上もダントツの1位の得票を得ているほどなのだ。
年上の人達からのそれもやはり絶大で歴代の立派(例外一人)な監督はみんな必ず惚れてしまうし、
王さん、清原さんどころか、将来は巨人の監督にしたいと言わしめたように渡辺恒雄氏すら惚れている。
それに対し、松井さんは焼肉記事や一部の個人ヲタさんは人格者だとたたえるがそれはどうだろうか。
それに松井さんを人格者だとたたえる数少ない人間に限ってイチローを貶すのが決まったような戦略には、
半端ではないほどの大きな違和感を持たざるを得ないというのが正直な感想だ。
その上(松井さんは)現実には公私ともに珍しいほど真の友達は皆無と言われているほどで実際のところは
人格者としてはなはだ疑問な点が多すぎるのだ。
344名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 18:52:59 ID:VTCHS0iI
345名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 19:07:50 ID:bzeVgb3v
MVP、首位打者×2、盗塁王、選手間MVP、GG×8、SS×2、コミッショナー特別表彰

                   と

                 補欠&DH

これが現実。
そろそろ目を醒ませよニートたちw


346名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 20:32:58 ID:QqgITCEh
しかし現実はこうだったんだな
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216386917/
347名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 21:01:49 ID:Hj5Q1fMB
イチローがゴキブリに見える
348名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 21:08:03 ID:VTCHS0iI
イチローがやっぱり第一位に、「自分の赤ちゃんが将来どんな男性になってほしいか」

久月は、女優の宮崎あおいさんとメジャーリーガーのイチロー選手をモデルにした
押絵(おしえ)のオリジナル雛(びな)「親のねがい雛」を2009年2月5日から東京浅草橋の
久月本店1階で展示している。

久月はこのほど、08年11月から09年1月までに、羽子板や雛人形を購入した人々を対象として
「自分の赤ちゃんが将来どんな女性(男性)になってほしいか」というアンケートを実施。
その結果、女性・男性部門それぞれの総合ランキングにおいて、宮崎あおいさんとイチロー選手が
1位となり、結果に合わせて「押絵(おしえ)オリジナル雛」が製作されたというもの。

http://www.j-cast.com/mono/2009/02/06035486.html
http://www.kyugetsu.com/news/090205.html

349名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 23:33:03 ID:7XyAy5AD
蚊とかww
350名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 10:29:13 ID:PLQ2M4Bm
ステロイドとかww
351名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 11:03:43 ID:7k0rDlFV
ステロー
352名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 20:59:57 ID:fibhbC98
日本では最強打者は四番打者。
これは大昔からそうだし、高校野球でもそうだ。
イチローは日本の4番を打てない時点で

松井>>松中>>小笠原>村田>>>>イチローだな。


松井や松中、小笠原、村田は日本の四番を打てるが、イチローじゃ無理。
一発で試合を決めれるのは四番打者。
内野安打を1試合に4本打っても、豪快なホームランの一発には勝てないんだよな。
イチローは、いつも脇役の1番バッターだよな。
実際のところ、イチローは格下扱いなんだよな。
353名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 20:56:24 ID:MB/N73jL
大リーグで通用したのは、本塁打31本 打率.298 打点108の松井だけだな。

.         日本時代        大リーグ
       年間最高本塁打数   年間最高本塁打数
1位松井秀喜・・・ 50本(2002年)   31本(2004年)打率.298
………………………………………………………………………………………………
2位城島健司・・・ 36本(2004年)   18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年)   18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・  25本(1995年)   15本(2005年)打率.303
5位新庄剛志・・・ 28本(2000年)   10本(2001年)打率.268
5位福留孝介・・・ 34本(2003年)    10本(2008年) 打率.257
7位田口壮・・・  10本(1997年)    8本(2005年)打率.288
8位岩村明憲・・・ 44本(2004年)    7本(2007年)打率.285
8位松井稼頭央・・・ 36本(2002年)   7本(2004年)打率.272
圏外中村紀洋・・・ 46本(2001年)   0本(2005年)打率.128


◆アジア最強の松井
松井秀喜 本塁打31本  打率.298  108打点
イチロー  本塁打15本  打率.303  68打点
秋信守  本塁打14本  打率.309  66打点
354名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 22:18:55 ID:b2BVc74X
「多くの選手がイチローのことを嫌っている」

全文はコチラ
ttp://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm
355名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 16:40:18 ID:6pshkBkf
まあ松井とはメジャー以降結構差ができちゃったな
松丼さんとは果てしない差だな(笑)

イチロー>>>松井稼頭央>>>>>>>補欠DHの松丼さん
356名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 16:44:08 ID:+44OBrnm
松子さんなんて、選手どころかファンにも見放されてるからなw
球団に必要な人間も、もちろんランク外w
357名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 17:13:54 ID:M5HdbkJv
>>354
嫌われすぎ…
日本のメディアはちゃんと伝えろよな

内野安打の雑魚を持ち上げる馬鹿のみならず
人間性まで持ち上げるカスが増えるだろ
358名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 19:54:40 ID:pMBbBqc/
253 :名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:58:55 ID:Klt9KO7F0
グリフィーにも自己中と皮肉言われてるゴキロウwww

全米中に知れ渡ってるなゴキロウの自己中は
それに対する見返りがたいしたことないから困る
---------------------------------------------------------

松井ヲタの捏造ソースのイチロー貶し
それが
真相報道は


【 イチローと夢タッグ、グリフィー「楽しみ」 】
 
10年ぶりに古巣マリナーズに復帰したケン・グリフィー外野手(39)が21日、キャンプ地ピオリアで入団会見。
 親友イチローと夢タッグ実現に笑顔を浮かべた。「会えるのが楽しみ。初めて会ったのは95年。彼はもう自分が
どんな選手になるべきか知っていた」。オリックス時代の95年オフにイチローが米国を旅行した際に交流が始まり、
99年2月にはイチローがマ軍キャンプに参加。「将来一緒にプレーしよう」という誓いがついに現実となった。
 会見では「週に4、5回は夕食に連れて行ってくれるらしいよ。でもロックスターのような細いネクタイをしていたら
一緒に行かない」とジョークも。WBCに向け日本で調整を続けるイチローも、米メディアの取材に「93年に買った
グリフィーのユニフォームは今も宝物。一緒にプレー出来るのは夢のよう」と喜びを表現した。

(浮田圭一郎通信員) スポーツニッポン 2009年2月23日
----------------------------------------------------------------------

これを見ても松井ヲタが出してくるすべてのソースは捏造されたイチロー貶しのための
悪意に満ちたものばかりであることは確かなことだ。
松井ヲタがどうしてここまで悪辣な手を使ってまでもイチロー貶しに
必死にならざるを得ないのだろうか?
長い日本野球暦史上をさかのぼっても例を見ないほど汚いものだ。
359名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 15:33:16 ID:759enG31
グリフィは正論だな(笑)
イチローの今までの利己的な発言がおかしいだけなのにグリフィ叩きにはじめるゴキヲタにはひいたわ
360名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 22:00:38 ID:v50ACdPr
>>359
あなた、学生時代に問題を最後まで読まずに誤答してたタイプでしょ
361名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 23:36:53 ID:759enG31
>>360
何が?(笑)
ゴキヲタの妄想についてレスしてる訳じゃないが
362名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 01:12:00 ID:CyraoNdx
>>361
で、グリフィーを叩いてるってどこよ?妄想か?
363名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 08:59:35 ID:47e+HOt/
>>362
芸スポで必死に叩いてるゴキブリなら見たよw
364名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 10:35:45 ID:VjSizokC
って言うか、
松井秀喜周辺はメジャーリーガーを片っ端から欠陥人格に仕立て上げてまでして
必死になってなにがなんでもイチローを叩きたいようだ。
アメリカにいるメジャーリーガーを悪者に仕立て上げても本人達から反論される危険性は
ないだろうからな。
いくらイチローが偉大になりすぎて嫉み心が抑えられないにしてもじつに卑劣な仕業だ。
それには留まらず、松井秀喜周辺はメジャーリーガーはおろかNPBの選手さえも片っ端から
欠陥人格に仕立て上げ、死んでも褒めることなどはあり得ない。
すべては松井秀喜のため。
すべては松井秀喜のため。
すべては松井秀喜のため。
すべては松井秀喜のため。
すべては松井秀喜のため。
他の人間はイチローを筆頭に王さんであろうと星野さんであろうと野球ファンまでもすべて叩け。
こんな野球ファンは今まで見たこともない。呆れてしまうほど野球界にとっては邪魔な存在だ。
すべては松井秀喜のためと思っていても、果たしてそれが成功しているのだろうか?
こんな馬鹿げた野球ファンの主張など誰も聞き入れて納得するわけなど100%あり得ない。
お蔭で松井自身の人気も評価もCMタレントとしての価値も、いずれも暴落してしまった。
とくにCMタレント面での悪影響は目を覆うばかりだ。
イチローの悪口を垂れ流しているのが松井秀喜本人を含む周辺の仕業だと世間に認識されて
しまった結果、今となってはイチローファンを筆頭とした野球ファンの 多くにボイコットされて
松井秀喜を起用した企業の売上はことごとく急低下。
今はそんな松井秀喜をCMに起用しようとするような馬鹿な企業など皆無の状況だ。
365名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 12:41:48 ID:47e+HOt/
>>364
で、松井周辺がイチローを叩いてるってどこよ?妄想か?
366名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 14:45:13 ID:CyraoNdx
>>363
それならスレタイとレス番を示してもらえないか?

芸スポのWBC関連のスレは見ていたつもりだが俺は見逃したらしい。
グリフィーを必死で叩いてるゴキブリは見た記憶がないんでね。
367名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 16:05:34 ID:VjSizokC
これは、誰しょうか?
----------------

鈍足
弱肩
守備下手
走塁下手
緻密な野球が出来ない
運動能力欠如
運動勘が鈍い
疑惑が多い様子
繋ぐ野球などの自己犠牲的なプレーが出来ない
チャンスに滅法弱い
ブサイクに見える
体型ルックスも悪い
すぐに故障する
何処の球団からも必要とされていない
深刻な自己中で巨人の選手からも嫌われていた
イチローのように尊敬してくれる後輩も皆無
信頼できる友人がいるように見えない
遅刻など平気の平左で野球に臨む姿勢が最低でできていない
イチローを始め他の選手の悪口を言う(言わせる)
選手仲間を馬鹿にしている
マスコミの記者と胡麻の擂り合いをして自分だけの物にしている
マスコミは自分だけの物だと勘違いしている
ETC 、常識的な野球ファンからはこのように思われている。
こんな選手がWBCにいなくて良かった!
368名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 16:18:26 ID:yQHYOcq3
>>367
張本
369名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 04:54:20 ID:5DzRRh3h
補欠の朴は全く話題なしw
370名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 06:33:09 ID:aIQkm/zN
イチローって、ピッチャーがバッターに対して打ち易い球を投げるフリーバッティングでは
ホームランをバカバカ打つが
ピッチャーが本気で投げると外野にすらボールが飛ばなくなる。

これって小さい頃からバッティングセンターの死んだ球を打ってきた弊害じゃないかな・・。
371名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 21:16:57 ID:6pCGQs+Q
さっき、本読んでたらテレビで中居正広くんがイチロー、イチローって叫んでた。
なんだろうかってテレビを観たらいノムさん(野村克也氏)が
【日本プロ野球史上のベストメンバー】を選んでた。
ノムさんが選んだ選手は
----------------------

投  手   金田 正一
捕  手   野村 克也
一塁手   王  貞治
二塁手   辻  発彦
三塁手   長嶋 茂雄 
遊撃手   木塚 忠助
左翼手   山内 一弘
中堅手   福本  豊
右翼手   イチロー
D  H   張本  勲

流石に、現在で野球を一番よく理解し球界を熟知している野球人の人選は
納得できるものがあると感心させられた。
特に、イチローについては絶対に外せない素晴らしいプレーヤーだと評価していた。

それと、中居くんがイチロー、イチロー、イチロー凄げ〜〜!って何回も叫んでたのが印象的だった。
野球好きの中居くんはやっぱりスーパースターのイチローが大好きなんだな ということがよく分かった。
372名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 21:40:22 ID:t/G/JtZl
【野球】一場がイチローと対戦へ 野村監督「あんなこちょこちょを抑えても何も意味がないわ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140071787/

野村「イチローと対戦? あんなこちょこちょを抑えても何も意味がないわ。
バリー・ボンズを抑えれば自信になるけどな。
イチローみたいに何でも当ててくるのは、対戦しても自信にも参考にもならん。
投手を育てるのは本塁打バッターや。王や長嶋がいろいろと育ててきた。村山、小山、平松…。
イチローはそういう対象じゃない」
373名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 23:25:16 ID:eS8YS6E6
野村「イボイと対戦? あんな故障ぅ故障ぅを抑えても何も意味がないわ。
     イチローを抑えれば自信になるけどな。
374名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 23:45:38 ID:FJDgmMMM
また得意の妄想か(笑)
375名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 21:39:51 ID:I2a1etJ4
イチローファンだが誰でも年を取れば打てなくなる。
今年36歳、昨年得点圏打率.267。ホームランたったの6本。
最悪の状態の松井にも負けた。もう完敗です。

466 :名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:09:47 ID:hyYjRYFv0
しかし、昨年両ヒザ痛で最悪の状態の松井より元気一杯のイチローは成績悪いんだな。
今年は36歳の高齢のイチロー。足は衰えてきたし、内野安打がなくなったらもうダメだろ。

2008年イチロー打撃成績
試合数162 打席数749 得点圏打率.267  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747   打率.310

2008年松井打撃成績
試合数93 打席数337 得点圏打率.337  本塁打9本  打点45   出塁率.370   長打率.424   OPS.795   打率.294
376名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 00:53:39 ID:iM0D3kYF
やっぱりそうか。。。

445 :名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:22:05 ID:b8M8sxlg0
A favorite of owner Hiroshi Yamauchi, who 11 months ago granted him a five-year, $90-million contract,
Ichiro is regarded by some Mariners and most scouts as a self-centered, numbers-driven player.
That’s a tough guy to have standing at the center of an organization trying to make something of itself,
and in what is now a dreary environment. Rumors that Ichiro resisted the leadership of the previous manager,
Mike Hargrove, were all but confirmed when he signed his extension less than two weeks after Hargrove resigned last summer.
McLaren was thought to have connected with Ichiro, even yielding to Ichiro’s desire to play right field instead of center,
a decision that ultimately may have harmed McLaren’s footing with the other 24 players.

イチローは山内オーナーのお気に入りで、11ヶ月前にオーナーから5年総額90Mの大型契約をプレゼントされたばかりだ。
しかし多くのスカウト、そして一部のマ軍選手の目には、彼は自己中心的で個人記録の追求にしか興味のない選手として映っている。
チームの建て直しをはかるマリナーズにとって中心に据えておくにはあまりに不適格な選手だ。
イチローがハーグローブ元監督の言うことを聞かず抵抗したという噂は、昨夏のハーグローブ辞任から2週間もしないうちに
イチローの契約延長が発表されたことで信憑性が高まった。
後任のマクラーレンはイチローと親しく、センターから右翼に戻りたいというイチローの要望も受け入れたとされるが、
そのえこひいきがマクラーレンとイチロー以外の24名の選手との関係を悪化させた可能性がある。

ttp://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=AnJnjPCqBpBb_ok4v7B.stARvLYF?slug=ti-mariners061908&prov=yhoo&type=lgns
377名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 10:24:29 ID:QvBHeWI5
城島選手大好きなんだけど心配だな。
マリナーズで去年はなぜか冷遇されていたけど、
性格的に悪く言えば出しゃばりなところを嫌う人間も居るんだよね。
野村監督のようにね。
監督・コーチを差し置いて投手陣を仕切ろうとするからそれを面白くないと思った
監督・コーチや投手がマリナーズにはいたようだね。
イチロー選手もそうなんだけど日本人がアメリカでチームのリーダーとか目立ちすぎるということは
面白くないと思う人間が必ずいるということは当たり前なんだけどね。とくに日本人にはね。
日本人としてはもっとも面白くない話だよね。
美輪明弘さんが先日テレビで自分はメジャーリーグをテレビで観るのが大好きだと言ってたけど、
とくにイチローさんの大ファンで日本人がメジャーのチームで大活躍するのはすごい選手になれば
なるほど周りからのひがみも受けるだろうし大変だろうなと考えると
つい感情が入り込んでしまうので頑張って欲しいと言ってた。
自分も同じように考えていて今までにチームリーダー的な偉大な選手が出ていない日本の野球選手で
はじめてと言ってよいくらいのイチロー選手のようにすごい選手にはそれなりに先駆者としての
考えられないほどの障害があるんだろうし負けずに頑張って欲しいと一層応援に力が入っているんだ。
城島選手はイチロー選手に三年前から一緒にWBCに出ようって誘われていて張り切っているようだね。
投手陣を引っ張っていっていってほしいとイチロー選手にも言われたらしいし、
原監督も同じような考えだからWBC日本チームではなんら問題はないだろうから
頑張ってほしいと思うね。
ただ去年のマリーナーズでの失敗と同じようにリードとか守りとかに過剰に気を配って
打撃不振にだけはなってほしくないんだけどね。
378名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 13:39:39 ID:2FMxd/Id
イチローどうした!打率.167…WBC強化試合

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20090301-OHT1T00061.htm
379名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 10:39:15 ID:TXutwLf8
● 日本中がWBC日本代表を応援しているのに ●

巨人ファンでさえ西武の選手を応援し、
西武ファンでさえ巨人の選手を応援し,
野球ファンは言うに及ばず、日本国民がこぞって応援しているのに。
ひとつだけ代表選手を嫉みのために素直に応援できないグループがいる。
松井秀喜ファンとその周辺グループだ。

イチローが活躍するかどうかで日本代表が優勝する確率がまるで違ってくるのに、
松井秀喜ファンとその周辺グループはイチローが活躍できずに日本代表が負けて、
イチローが戦犯として叩かれる(叩く)事を望み、
日々、2chの野球総合板や芸スポや実況のスレで、それにも飽き足らず
週刊誌や新聞などにイチロー叩きの捏造記事まで載せて必死の妨害工作を行っている。

まるで教祖である松井がそれを望んでいるかのように、執拗にかつ狡猾に。
日本国民としては、まったく信じられない行為であるとともに、こういう野球選手が
存在していることにさえ怒りと情けなさを感じざるを得ない。
こんな人種が日本の中にいる事を、同じ野球ファンとして悲しく思う。
380名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 10:44:00 ID:6m2b9mMy
>>379
日本を応援してるからこそ仕事ができてないイチローが叩かれてるんだが

おたく本当に日本人?
381名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 11:16:40 ID:19ykLGIU
>>377
熱く語ってくれた後悪いが 
サインは 
ベンチ→ゴリ(三塁)→ジョー 
らしいよ 
ジョーが今オフにテレビで言ってたやん
382名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 11:27:47 ID:cFgP30xN
実力の差もなにも、松井ってまだ野球やってるの?
守備できなくなったから引退したと聞いたが。
383名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 12:12:57 ID:+qDxqvRB
ゴキロー早く朝鮮に帰れよ
384名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 13:46:02 ID:cFgP30xN
WBCで松井ファンと韓国人の利害関係が一致しました
385名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 13:56:15 ID:6ETSSzqE
イ・ボイやイ・デホのファンがでかい顔すんなよ
386名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 14:08:44 ID:v5QQfDm/
膝の悪いオッサンがいてくれたら打線に厚みますのになぁ。
387名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 14:33:08 ID:cFgP30xN
グリフィーまで捏造の出汁に使うのなw
388名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 17:14:44 ID:tf0XP4CY
Slugger 2009.4月号
特別保存版 2009MLB 選手名鑑

表紙を飾った日本人メジャーリーガー

イチロー(SEA)
松坂大輔(BOS)
上原浩治(BAL)
川上憲伸(ATL)
岩村明憲(TAM)
以上5人

松井秀喜も焼肉マスコミ以外にはすっかり無視されてきちゃったな。
さすがに最近の悪評にはうんざりする常識的なマスコミも増えてきているようだな。
389名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 12:00:33 ID:tdmNiBtJ
日本の恥鈴木
390名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 19:08:16 ID:5UUVsTXR




イチローのファンの僅か【5分の1】しかいない松井秀喜ファン
それにしてはイボ松井ヲタのレスはあまりにも多すぎるだろう。
この不思議な現象解明は実に簡単なこと。
一人の●精神分裂極悪人イボ松井ヲタ●が必死の一人芝居に没頭しているから。
-----------------------------------------------------------------------
.
●イチロー人気が松井秀喜の5倍と判明
●地元石川県でもイチロー人気に負けた松井秀喜

http://www.google.com/insights/search/#q=%E6%9D%BE%E4%BA%95%E7%A7%80%E5%96%9C%2C%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%BC&geo=JP&cmpt=q

何故こんな大きな人気の格差ができるのか訳がわからない。
人格に差があって松井の人格が相当悪いと思われているのか?
それとも松井のルックスがあまりにも○くくて損をしているのか?
それが知りたいのだが。



391名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 19:31:36 ID:enh+5uO/
>382
異次元の人か?
パラレルワールド帰れよWWW
392名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 20:18:32 ID:i82wPEeh
内野安打ばっかでクリーンヒットは打てず3番打者失格で1番打者に降格。
格下の日本チームからも前進守備隊形をとられたイチロー。



現役の大リーガーとしては格下相手に前進守備されるのは屈辱だろうな〜〜
393名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 20:24:00 ID:kWWSdYGR
>>392
確かに、みじめで屈辱だなw
言ってみれば日本プロ野球選手が高校生相手に試合をして
高校生から前進守備隊形をとられるもんやろw
394名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 20:27:52 ID:RJpBApro
原監督から屈辱の送りバントを命ぜられる日も近いな
395名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 22:13:01 ID:vvGdnWd3
朴さん今年で引退だな。
396名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 22:21:00 ID:tdmNiBtJ
2死2塁でバントするくらいなら送りバントしろ
どうせ打てないんだし
397名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 23:26:30 ID:0lLZQnU0
来年松井は日本に復帰すれば良いよ。
398名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 10:11:50 ID:C+H5gfdK
シアトル、日本代表の癌
399名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 11:31:59 ID:DHjPO4Ct

【イチローがあのポーズで「新・一番搾り」のうまさをアピール】

キリンビール(株)は同社のビールブランド「キリン一番搾り生ビール」の味覚とパッケージデザインを
リニューアルして3月上旬から発売する。そのリニューアルに合わせ、現在、松嶋菜々子と共に
同社のCMに出演しているシアトル・マリナーズに所属するメジャーリーガー・イチローをイメージキャラクターに
起用したテレビCMを3月14日(土)より全国で順次放送していく。

「キリン一番搾り生ビール」は'90年に発売され、'09年の春で発売20年目を迎える。麦汁ろ過の工程で最初に流れる“
一番搾り麦汁”だけを使用して麦芽の上質なうま味を引き出す同商品は、すっきりとしたのどごしで人気を博してきた。
今回の「新・一番搾り」は“麦100%を、爽やか搾り。”をキャッチコピーに、CMを通して商品の特徴である
“麦芽100%×一番搾り製法”により実現した“澄みきったうまさ”をストレートに訴求していく。

世界で活躍するイチローのスケール感と本質を追求する姿勢が、顧客の期待に積極的に応え、
進化を続ける「キリン一番搾り生ビール」と重なる部分が多いことから、今回の起用につながったそうだ。

CMは、「ニッポンのビールがどうおいしくなったかというと…」と言いながら、イチローが「新・一番搾り」を興味深く眺める
シーンから始まる。まず、栓を開けてグラスに注いだ「新・一番搾り」を飲み、「すっきりしてますねぇ。うま味も十分」とひと言。
そして、グラスを片手に真剣なまなざしを向けるイチローの姿は、バッターボックスに立った際にバットを垂直に立てる
あの“ポーズ”そのもの。「うまく搾ってるなぁ!」とあらためてその味を心から実感するシーンで終わるが、
その表情がまさしく「新・一番搾り」のうまさを伝えている。

CMの撮影が行われたのは1月下旬のこと。スタジオで待機していたスタッフ一同は、「あのイチロー選手が来る!」と
期待に胸を膨らませていたという。野球と同様、撮影にも力が入り、いい緊張感のある現場だったという。

日時: 2009年3月 4日 15:39

http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2009/03/20090304_04.html
400名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:49:48 ID:Ok1Xb8Yv
目立つのはCMだけ(笑)
401名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 12:16:58 ID:PERBJ1uS

ところで、中居正広君はイチローが大好きなんだね。
昨日の放送でもイチローのチームプレーを褒めまくっていたし
打てないことにも必死に擁護してたし、ほとんどイチローのことだけだったね。
中居君の意見は国民と野球関係者や原監督を初めとしたコーチ陣や選手たちの
考えを言い当てているようなものだから聞いてても心地よかったね。
みんなはイチローがいくら打たなくてもチームに及ぼす大きな貢献はわかっているし、
むしろイチローのためにみんなで頑張ろう頑張ってほしいという思いが強くなっているよね。

----------------------------------------------------------------------

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090306/UTZCK0wzK2Qw.html
Q6B+L3+d0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090306/bGM0NzBHcjgw.html
lc470Gr80
その他多数ID
一つのIDだけでも、わずか半日足らずで百回以上(合計千回以上)も
必死にイチロー貶しに没頭する馬鹿<松井ヲタ>
402名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 12:23:17 ID:qa4Gtj0o
ID:PERBJ1uS

いつものコピペ馬鹿が来たw
今日は仲居君のコピペを張りまくるみたいですw
403名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 06:34:12 ID:0Aag8fw+
イチロー、フリー打撃で150スイングで51発ホームラン。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000004-sanspo-base
404名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 07:08:35 ID:0vq467Z5
イチローって、ピッチャーがバッターに対して打ち易い球を投げるフリーバッティングでは
ホームランを150スイング中51本とバカバカ打つが
ピッチャーが本気で投げると外野にすら滅多にボールが飛ばなくなる。

これって小さい頃に毎日バッティングセンターに通って死んだ球を打ってきた弊害じゃないのかな・・。
405名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 07:15:24 ID:7hrcpjEP
内野安打ばっかでクリーンヒットは打てず3番打者失格で1番打者に降格。
格下のチームからも前進守備隊形をとられたイチロー。


現役の大リーガーとしては格下相手に舐められて前進守備されるのは屈辱だろうな〜〜
原監督から屈辱の送りバント指令を命ぜられる日も近いだろうね。
406名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 07:27:20 ID:NbZanrdf
侍ジャパン イチローにバント指令

ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2009030402000116.html
407名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 07:25:52 ID:mZGiJu9d
ヤンキースの四番打者を421打席務めた日本最強打者と
日本チームの三番打者から一番打者に降格になった情けない打者
408名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 08:10:39 ID:IXuNKbsn
誰かが言っていたが、

「9回裏サヨナラの場面でライト前ヒットを打っても、
 ホームランではないことを残念がる溜息が観客からもれるほどの存在、それが松井」
「セコいセーフティバントや内野安打でも観客から拍手喝采される程の存在、それがイチロー」

ファンから期待される大きさが違い過ぎる。
409名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 08:38:37 ID:kBUE9BSw
小学生相手に求めてるものと、大学生相手に求めてるものくらいの違いはあるなw
410名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 20:53:32 ID:BQx/IvVb
◇マリナーズ450万ドル赤字…観客過去最低

米大リーグ、マリナーズの昨年の収支が
450万ドル(約4億4000万円)の赤字だったことが分かった。
10日、米シアトル・ポストインテリジェンサー紙(電子版)が伝えた。
同紙によると、昨季61勝101敗でア・リーグ西地区最下位だったマリナーズの観客動員は、
セーフコ・フィールドに移った1999年以降最低の232万人だった。
2003年を最後に300万人に届いていない。
08年の年俸総額は1億2000万ドルで、
年俸総額が1億1300万ドルだった07年は1780万ドルの利益があったという。
(共同)

ttp://www.sanspo.com/mlb/news/090311/mla0903111316018-n1.htm
411名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 23:39:09 ID:kk82bs2B
おっかしいなあ、松井が仮にイチローと同等くらいに『打撃を』評価されてるとすれば、
何でMLBの『現役の監督・コーチ達』が『自分のチーム以外の』、『打撃の優れた選手に投票して』決まる
シルバースラッガー賞に一度も輝いていないんだろうな

イチローは二度も輝いているのにね
松井は人間的に軽蔑されてるから票が入らないのかな?
412名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 00:53:20 ID:+b2kD//z
>>411
あくまでシルバースラッガー賞は印象票だからね
向こうでは珍しいタイプの打者って事で異彩を放ってるから
とりあえず見た目の数字だけ残しておけば票はもらえる
松井はというと、いい打者だが、同タイプにバケモノが
うじゃうじゃいるからその中に埋もれてるだけ
それだけの事だよ

だが、メジャー公認の記録会社が数字を細かく分析して導き出した
総合打撃指標エライアスでは、シルバースラッガー賞を受賞してる
年を含めてもイチローは松井に完敗してる

ついでに言うと、別に松井は君のように人間的に軽蔑されてないし、
投票者も君のように人格がどうのこうのといった理由で票を入れない
ような器量の小さい人間じゃなから安心していいよ

413名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 00:58:58 ID:uiks8auP
イチローはアメリカ人から見たら、日本での吉田えりみたいな感覚なんだろうな。
だって吉田えりが並の成績でも残したらすごいと思うだろ?
414名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 05:52:38 ID:gQmGV1AW
ボンズと身近に接している記者によれば、日頃日本人選手についてコメントを求められてもさしたる注意を払わないが、
野茂英雄とイチローに関してはやはり別格で、途端に饒舌になるという[6]。

イチローについては、2001年度のMLBオールスターゲームで知り合った後は、インタビューや自らのホームページで
「イチローが初めからメジャーでプレーしていたなら、ピート・ローズの記録といい勝負が出来たに違いない」「俺が知る中で最も偉大な日本人選手」
「一緒にプレーしたい」などなどメディア向けの発言とはいえ、最大級の賛辞を惜しまなかった[7]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%82%BA#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.8A.E3.82.88.E3.81.B3.E6.97.A5.E6.9C.AC.E4.BA.BA.E9.81.B8.E6.89.8B.E3.81.A8.E3.81.AE.E4.BA.A4.E6.B5.81
415名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 06:15:32 ID:pGQeBU1X
>>411
驚異的な馬鹿だな(笑)
416名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 09:40:12 ID:kC9Csy3k
金本も前田もイチローの内野安打に対する評価は低い。

399 :神様仏様名無し様:2006/07/09(日) 12:42:16 ID:OZwtKegm
「関谷亜矢子の戦士のホットタイム/朝日新聞社」より

数年前の金本へのインタビュー

――松井さん(巨人)の存在は。

 目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、
あいつにはかなわん。彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。
パワーは、日本で松井がナンバーワンですからね、そうすれば、ジャイアンツも、ちょっと弱くなるしね。
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:mRdvKBmScvEJ:www.eonet.ne.jp/~dye/bf_
legend_back3.html+%E9%96%A2%E8%B0%B7%E4%BA%9C%E7%9F%A2%E5%AD%90%E3%81%
AE%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BF%E3%
82%A4%E3%83%A0%EF%BC%8F%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE&hl=ja&start=1

パ・リーグでイチローが頭角を現し、210安打の日本新記録を達成した94年。それに対する前田の感想が振るっていた。
彼はこう言ってのけた。
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。
いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。
僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。
そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
417名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:09:56 ID:7WrrXBKk
谷亮子

「ママでも金」

負けた後

「母として、ママとして五輪に出られるとは思っていませんでした」



いつもゴキオタどもがやってるのはこういうこと。
人間の気持ちは揺れ動くし本音を出さず感情を押し殺すこともある。
選手の気持ちを読み取ろうとするのが普通。

松井の場合は推測、憶測をもとに疑惑がゴキオタの脳内でエスカレートしてっただけ。
疑惑なんてゴキオタがいってただけだし、事情を全てマスコミが取材してくれてると期待してるゴキ。
マスコミなんて飛ばしでいい加減な記事を書く上に一部しか伝えないから、全部を繋ぎ合わせりゃ
矛盾も出てくるだろう。 だから文句をつけようと思えば疑問なんていくらでも出てくる。

ほとんどゴキオタしか気にしないことまでにマスコミが手取り足取り答えてくれると思ってるのか。
そこまでマスコミに期待し有能だと信じているゴキオタ。
マスコミの取材力をそこまで信じられるゴキオタが羨ましいよw
「キングあるよ」と言ったら信じたゴキオタちゃん。
複雑なことが分からないから、誰も問題にしてないことを 本気で疑問に思って
乏しい情報だけで直ぐに答えを出しちゃう可愛いゴキオタちゃん。
418名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:44:18 ID:Ag4gnL17
>>416
10年近く昔の巨人へのゴマ擂りしか許されなかった時代のコメントがそんなに大事かw
419名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:49:39 ID:Y2ZnUNhD
ビートたけしとのトークで
「イチローは自分の周りに集中して周りをシャットアウト出来る野球の天才」
「松井さんは周りの意見を気にしてプレーに影響が出る野球の秀才。だけど人間としては一流」

と言っていました。
420名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:11:26 ID:XmaLmm3e
>419
天才と秀才では、埋められない差を感じるな〜
421名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:31:20 ID:QMMpfVMj
イチローは幼少の頃からチチローと毎日猛特訓したにもかかわらず、
憧れてた中日に無視され人気薄球団に、やっとドラフト4位指名を受け、
その後ようやく今の地位につくことが出来た努力の人

松井は普通の幼少時代を過ごし、高校時代も寮に入らず毎日長時間掛けて電車通学をしてたにもかかわらず
ドラフトで栄光の巨人軍1位指名を受け日本一の打者になった天才
422名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:06:00 ID:E2F+g+vg
天才と呼ばれる人ほど努力してるもんだよ。その分野で努力することが楽しくて仕方ないような人達が天才なんだと思う

努力することが嫌いな松井は天才では無い
423名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:32:57 ID:L03oAOVf
>>422
小さい頃から毎日バッティングセンターに通って猛特訓したにもかかわらず
ホームランを全然打てないようじゃ天才ではないな。生まれながら素質がないだけじゃん。
小さい頃は清原に憧れてホームラン打者に成りたかったんだろw


松井はイチローよりも全然練習しなくてもホームラン打ちまくってるから天才だろうね。
424名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:44:01 ID:E2F+g+vg
ホームランを打てるから天才という訳ではないだろう

努力の末に自分のスタイルを確立した王みたいなホームラン打者は天才だと言えるだろうけど
松井は天才になり損ねた怠け者って感じ
425名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 19:57:42 ID:wVf6ZQBP
怠け者であそこまで稼げたら大したもんだ。
426名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 21:03:03 ID:FY/IAaFd
>>421
全然勉強せずに東大に首席で入った天才と
猛勉強したのに名古屋大に入れなかった者くらいの違いはあるね〜。
427名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 22:14:13 ID:34KqCvHr
>>426
その昔は数々の栄光があったはずなのに、いまや
ヤンキースという所属ブランドだけが自慢で
成績では評価されない凡選手の松井さん哀れだよなw
428名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 22:24:30 ID:o7568rMP
志望校に入れなかった落ちこぼれと
東大を首席で卒業しアメリカNO.1の大企業の中枢部でバリバリ働く超エリートくらいの差があるね
429名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 22:25:32 ID:IKusv3Ki
>>427
嫌、松井さんって東大の教養学部って事だろ。
第一、今引退したって、
カルーやボックスやカッブとの比較でイチローの名前は永遠にMLBに残るけど、
松井さんってNPBじゃ落合や清原の2番手打者。
清原や落合を語る時に松井の名は出る事あっても松井さん単独で語ると
なると甲子園の敬遠以外に何も無いんだから。
430名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 22:32:42 ID:34KqCvHr
>>428
バリバリ働く超エリートのジーターやA-RODはその名を残すが
大企業に所属しているだけでエリートと勘違いしてる一般社員は
その他大勢の脇役として後世に名を残さないよ。
いまのところ松井さんは結果を残さず大企業所属を自慢する
勘違い野郎に過ぎない。
だってジーターやA-RODはヤンキースでなくとも輝く選手だからね。
松井さんも所属チームじゃなく個人で勝負してみたらどう?
431名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 22:42:13 ID:e75VjnS0
どんなに必死になっても
憧れの中日球団に指名されなかった時点で落ちこぼれだろうねw

松井は巨人・阪神・中日に同時1位指名だしな。
中日なんて中日球団社長まで出てきてクジを引くという異例の事態だったからな。
432名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 22:46:23 ID:RwcxKKjh
>>429
おいおい箱庭専門打者より松井の方が遥かに上なw
433名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 22:51:24 ID:Ve0YVcr0
イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>歴代の中日選手全員だろwww
434名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 22:54:11 ID:OXg418o2
格下の相手チームから舐められて前進守備隊形を取られ
3番打者失格で1番打者に降格の内野安打マンと
スーパースター軍団名門ヤンキースで421打席四番打者を任せられた松井を比べるなよ。
435名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:01:26 ID:lG42hPo+
俺は高校野球をやってるが、相手チームから自分の時だけ前進守備隊形を取られたら
野球をやめるわ。それくらいショックだわ。

屈辱を受けてまで野球をやってる人って、自分のプライドないのかな?って思う。

436名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:10:45 ID:du8b3Oxz
>>435
松井なんか前の打者が敬遠されまくりなのに・・・
437名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:11:28 ID:IKusv3Ki
>>432
HR9本の膝カックンのポンコツが何だって?
438名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:13:50 ID:IKusv3Ki
>>436
NPBの敬遠王は、王、張本、落合、イチローの順。
MLBの現役敬遠王はイチローなんだよな。
前打者敬遠王は圧倒的に松井さんだしwwww
439名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:13:59 ID:0maGZ3LB
日本時代、松井の打席で相手野手がライト寄りに松井シフトを敷いてたけど
松井はそれでも頑なに引っ張り続けて松井シフトをあざ笑うかのように
豪快な打球を飛ばしてたね

やっぱりがら空きのレフト方向にセコセコ流して単打を稼ぐのはプライドが
許さなかったし、ファンもそれを望んでない事を十分理解してたんだろうね
440名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:15:37 ID:IKusv3Ki
>>439
日本時代でも敬遠王はイチロー。
で、出てくるのが日本時代ですか、2002年の確変がそんなに自慢かね?
441名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:16:39 ID:du8b3Oxz
>>439
そのプライド捨てて流し狙いで
前半戦(プゲラ)首位打者争いしてたんだね?
442名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:17:35 ID:r0WnDee8
イチローファンだが誰でも年を取れば打てなくなる。
今年36歳、昨年得点圏打率.267。ホームランたったの6本。
しかし最悪の状態の松井に負けた。もう完敗です。

466 :名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:09:47 ID:hyYjRYFv0
しかし、昨年両ヒザ痛で最悪の状態の松井より元気一杯のイチローは成績悪いんだな。
今年は36歳の高齢のイチロー。足は衰えてきたし、内野安打がなくなったらもうダメだろ。

2008年イチロー打撃成績
試合数162 打席数749 得点圏打率.267  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747   打率.310

2008年松井打撃成績
試合数93 打席数337 得点圏打率.337  本塁打9本  打点45   出塁率.370   長打率.424   OPS.795   打率.294
443名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:19:38 ID:du8b3Oxz
>>442
MVPポイント3年連続ゼロ
3年連続故障者リスト入り(そのうち2年既定打席未満)で
苦手投手の日に休養貰えるDH松井に負けるのは
至難の技だぜ?
444名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:21:08 ID:du8b3Oxz
MVPポイント3年連続ゼロ
6年連続ノータイトル


こんなのマネ出来ない
445名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:21:18 ID:0maGZ3LB
>>441
流し狙いで試合数も少ないのにイチローに負けてるのは
安打数と打率くらいってやっぱり松井はすごいな
446名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:22:45 ID:du8b3Oxz
>>445
それでMVPポイントゼロなんてことはなかったんでしょうね?

いくつでした?
447名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:24:10 ID:du8b3Oxz
チームのためチームのためと言う松井さんが
まさかMVPポイントゼロで
DHで
既定打席未達なんてことはないですよね
448名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:26:59 ID:0maGZ3LB
もはや縋る物がMVPポイントしかないのか…
449名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:27:17 ID:bThOP5Hk
>>443
イチローの老化現象はWBCを見れば解るじゃん。
格下相手のピッチャー相手でもショボイ単打しか打てなかったし
去年よりもさらに老化現象が進んでいる。
今年は2割7分くらい打てればいい方じゃないのか?

2008年イチロー打撃成績
試合数162 打席数749 得点圏打率.267  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747   打率.310
450名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:36:26 ID:NEyUeC+q
最初は物珍しかった内野安打マンも、あきられたみたいだなw

462 :名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 20:59:08 ID:BQx/IvVb
◇マリナーズ450万ドル赤字…観客過去最低

米大リーグ、マリナーズの昨年の収支が
450万ドル(約4億4000万円)の赤字だったことが分かった。
10日、米シアトル・ポストインテリジェンサー紙(電子版)が伝えた。
同紙によると、昨季61勝101敗でア・リーグ西地区最下位だったマリナーズの観客動員は、
セーフコ・フィールドに移った1999年以降最低の232万人だった。
2003年を最後に300万人に届いていない。
08年の年俸総額は1億2000万ドルで、
年俸総額が1億1300万ドルだった07年は1780万ドルの利益があったという。

ttp://www.sanspo.com/mlb/news/090311/mla0903111316018-n1.htm
451名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 04:21:49 ID:WrlFbQAG

ブルペンで50球本気で投げても3日で回復するのが、イチロー

捕ゴロで本気で走ったら肉離れしてDLなのが、松井さん
452名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 08:29:07 ID:jMzZBT7p
ド軍ラミレス復帰「おれはイチローだ」

<オープン戦:ドジャース4−3レンジャーズ>◇13日(日本時間14日)◇アリゾナ州グレンデール

残留交渉が長引いたドジャースの主砲ラミレスはレンジャーズ戦でオープン戦初出場。
「3番DH」で先発して1安打2四球だった。
2四球とも走者を一塁に置いた場面。長打を警戒した投手が勝負を避けたようにも映ったが
「(相手は)やりたいことは何でもできるよ」とラミレス。走者がいない第3打席は中前に打ち返し

「単打だ。おれはイチローだ。(高額年俸の)投資に見合わないな」と笑い飛ばした。
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/090314/mlb0903141214012-n1.htm

ワロスwwww
453名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 09:10:20 ID:ICcrN7uU
マニーわろた やっぱりみんな思ってることだよな
あいつ単打ばっかじゃんと(笑)

マニーは、本物のスラッガーだからカサカサ内野安打マンを舐めてるんだよ
454名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 09:13:58 ID:38jPWFhF
■シェフィールド
「イチロー・スズキ? 単打が200本だって? 
そんなもので偉大な打者だなんて言わないで欲しい。
もし強い打球を打つことや、球場の外に飛ばすことを考えないのだったら、
俺は、試合中ずっと単打を打ち続けてみせるよ。
単打だけ打てばいいなんて、どんな打者だってできることだ。ちっとも大した記録じゃない
ttp://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20041021-east.html
455名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 15:03:18 ID:eaCuJn1t
>>448
・リーグMVPになりました
・オールスターMVPになりました
・首位打者に2回なりました
・MLB安打記録塗り替えました
・コミッショナーから特別表彰を貰いました
・盗塁王になりました
・新人王になりました
・MLBオールスター史上初のランニングホームラン打ちました
・MLB監督・コーチ投票で選抜されるシルバ−スラッガーを2回受賞しました
・アメリカ誌で行われる30球団の監督による30ツールアンケートで
巧打、バント、走塁判断、客を魅了するプレイヤー、肩、外野守備で1位。足の速さで2位でした
松井さん?全項目ランク外ですよ。監督たちには名前も知られてないんじゃないですかね
(松は松でも松坂は、素晴らしいチェンジアップを持つ選手でランクインしていました)
・オールスター今年も出ました8年連続
・ゴールドグラブ今年も取りました8年連続
・王建民やサイズモア等、他チームの選手からも引っ張りだこです
・あと4年もプレイすれば殿堂入りも確実なんじゃないですかね

・MVPポイント松井さんのトータルの10倍です
456名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 17:00:45 ID:4GVu7t+L
しかし現実は、温厚なシアトルの地元紙に出て行けとか叩かれている選手だしなw


シアトル地元紙が、イチロー放出論を展開ー。

「イチローは最も過大評価された選手」
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3735220/

■今年夏に実施の「イチローを放出すべきか?」っていうアンケート結果 (2008年10月6日現在)
放出すべきYESが50.8%
放出すべきNOが49.2%
ttp://seattlepi.nwsource.com/polls/popup.asp?pollID=2999
457名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 17:06:27 ID:HVGiEZXc
放出と言い切るならこれくらい大差をつけないと

http://www.nydailynews.com/nydn/poll.do?pollCmsUniqueId=hideki_matsui
458名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 17:19:06 ID:yQdLUPvy
イチローは日本の4番を打てない時点で

松井>>松中>>小笠原>村田>>>>イチローだな。


松井や松中、小笠原、村田は日本の四番を打てるが、イチローじゃ無理。
だいたいがWBCで3番打者に指名されていながら格下相手チームに全然打てず
ダメ烙印を押されて1番打者に降格。
イチローは、所詮いつも脇役の1番バッターだよな。
実際のところ、イチローは格下扱いなんだよな。
459名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 18:14:55 ID:o6IU6GSl
実際のところ松井はアメリカでは性犯罪者リストに入っているからシルスラは無理です
460名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 18:52:24 ID:MZj2eFuX
>>456
嫌でもシーズンに入れば、いつものようにイチローコールが起こるのか、
はたまたセクソンのようにブーイングを浴びるかで、本当のマリナーズ
ファンの反応がわかるよ
もちろん球団だってアホじゃないんだから、本当に嫌われてる選手なら
ボブルヘッドデーとかのプロモーショナルイベントも無いだろうしねw
461名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 18:55:06 ID:MZj2eFuX
松井さんも今年は契約最終年だから

@ イチローのようにチームに必要とされて再契約するか
A ラミレスのようにチームには不必要とされてトレードにだされるか
B セクソンのように引き取り手がなくてDFAか

ハッキリするね^^
462名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 18:59:34 ID:EXhVOV4V
マリナーズって本当にイチローが必要か?
463名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 19:07:23 ID:MZj2eFuX
必要じゃないような選手なら、チーム最高額で契約延長はしないだろうね
契約延長のアナウンスだけで球場でスタオベ貰ってたのは、シアトルファンがいかに
イチローに残ってほしかったかを物語ってたね
464名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 19:11:21 ID:E1ukOzZZ
>>462
松井さんはヤンキースに必要ないのでトレード要員扱いだが
引き取り先がないので追い出せないということが
はっきりしているが、イチローの場合、マリナーズが放出しないところを
みるとチームは必要と判断しているのだろう。
465名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 19:11:37 ID:gnwsO2Ac
>>463
A favorite of owner Hiroshi Yamauchi, who 11 months ago granted him a five-year, $90-million contract,
Ichiro is regarded by some Mariners and most scouts as a self-centered, numbers-driven player.
That’s a tough guy to have standing at the center of an organization trying to make something of itself,
and in what is now a dreary environment. Rumors that Ichiro resisted the leadership of the previous manager,
Mike Hargrove, were all but confirmed when he signed his extension less than two weeks after Hargrove resigned last summer.
McLaren was thought to have connected with Ichiro, even yielding to Ichiro’s desire to play right field instead of center,
a decision that ultimately may have harmed McLaren’s footing with the other 24 players.

イチローは山内オーナーのお気に入りで、11ヶ月前にオーナーから5年総額90Mの大型契約をプレゼントされたばかりだ。
しかし多くのスカウト、そして一部のマ軍選手の目には、彼は自己中心的で個人記録の追求にしか興味のない選手として映っている。
チームの建て直しをはかるマリナーズにとって中心に据えておくにはあまりに不適格な選手だ。
イチローがハーグローブ元監督の言うことを聞かず抵抗したという噂は、昨夏のハーグローブ辞任から2週間もしないうちに
イチローの契約延長が発表されたことで信憑性が高まった。
後任のマクラーレンはイチローと親しく、センターから右翼に戻りたいというイチローの要望も受け入れたとされるが、
そのえこひいきがマクラーレンとイチロー以外の24名の選手との関係を悪化させた可能性がある。

http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=AnJnjPCqBpBb_ok4v7B.stARvLYF?slug=ti-mariners061908&prov=yhoo&type=lgns
466名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 19:19:26 ID:MZj2eFuX
>>465
現実は契約延長の前にザ・ベースボール・クラブ・オブ・シアトル.L.Pのメンバーが会合で
全員一致で契約延長にGOサインをだしたんだけどね
山内さんは元オーナーの立場として松坂獲りも望んでたけど、リスクが高いってことで
反対されて実現しなかったことからも、もう影響力は無いんだろうね
467名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 22:18:56 ID:u+hB5ub0
468名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 22:19:41 ID:a8qRT8+/
>>466
ソースも出さずに書くなよ。
ソース出さなかったら、なんか独り言のようでアホみたいだなw
469名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 22:28:16 ID:+SQ0qEA+
<<464
朴さんはヤンキースに必要なければ契約満了の今シーズンをもってクビは間違い梨田な。
イチローのように二度目の契約更新はありえんな。
470名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 23:39:19 ID:jMk/bnPb
そりゃわからん。
471名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 08:21:57 ID:IWlGFk8X
ゴキヲタがソースもなしに独り言か(笑)
472名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 22:50:04 ID:ruu+zp0u
現役大リーガーが格下のチームにいながら屈辱の送りバントを命ぜられ・・・そして失敗w
473名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 21:36:06 ID:ovKeMsdZ
原監督、非情サイン イチローに送りバント

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090317-00000028-sanspo-base.view-000
474名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 22:24:21 ID:RyEZwVYw
送りバント命ぜられて、送りバント失敗

イチローの送りバント失敗は原監督の送りバント指示に対する精一杯の抵抗だったんじゃないのかw
475名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 22:37:18 ID:FLyJ9vaP
三回ノーアウト一、二塁の先制の絶好の場面で打席が回ってきたイチロー

しかし原監督から屈辱の送りバントのサイン指示


これって原監督がイチローの打撃を信頼出来ずに見下したってことだね
476名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 22:47:06 ID:1Dzqim6t
>>475
まぁ、あれだけ打ててなきゃ信用しろってほうが無理だろうけどな
シーズンならまだしも短期決戦だし
477名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 21:54:16 ID:yUW88Q14
秀喜完璧!オープン戦1号アーチ!
あわや場外の特大ホームラン!ヤンキースDH四番 2打数2安打4打点の活躍。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090318-00000022-dal-spo
478名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 08:29:25 ID:p4CCMN8z
松井って凄いな。ヘッドスピードが化け物級だわ。

863 :名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 15:58:08 ID:vftvARtp
松井の特大ホームラン
mms://a1677.v247150.c24715.g.vm.akamaistream.net/7/1677/24715/v0001/yes.download.akamai.com/24715/open/2009/nya/archive03/031709_pitnya_matsui_hr_800.wmv
479名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 08:46:05 ID:oAx/0IU1
>>478
まあヘッドスピードなんか全く野球の試合には関係ないから意味無いけどな
480名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 10:14:54 ID:s12UMQpO
イチローには何もないな
まさに口だけ
481名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 10:30:22 ID:PJcuM0C4
内野安打みたいなショボ打撃、何10本しようがしょぼいもんはしょぼい
482名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 13:12:08 ID:ZeWsB1IK
松井は外国人(ちょん)だから、
日本人には好かれない。
483名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 13:16:35 ID:V380ClHz
マサイさんのヲタ、ここに逃げ込んでるのかww
484名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 13:58:34 ID:szr6a+jx
>>483
ゴキヲタよ
また叩かれにやってきたのかい?w
可愛いがってやるよw
485:2009/03/21(土) 15:52:57 ID:UgMG+QK2
松井は今じゃ在日らしいな。
486名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 15:56:53 ID:Xf8HnD3y
>>479
…普通にあるだろ
487名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 15:58:17 ID:7y1cE7uh
>>485
WBCや五輪に一度も出てない時点で、在日確定でしょう。
出ない言い訳なんて、どうにでも出来る。
悔しかったら、一度でもWBCや五輪に出させろや。www

出た結果が、日本代表じゃ無かったりして。www
488名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 08:29:11 ID:gnTL9f3h
>>485-487
バッティングでは勝てないから野球とは関係ないとこで口撃かよw
489名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 08:31:53 ID:MP64F8yk
【野球】ノムさん“舌好調”「全日本の足を引っ張るイチロー。こういうのは使っちゃダメ」、
「マリナーズで評判悪いらしいやないか」★

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237675617/

490名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 09:08:31 ID:Q5gErMHM
WBCを見て解ったこと


内川>>>青木>>>>>イチロー

内川、青木よりも非力だったことw
491名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 09:10:11 ID:14a/3klV
イチローは内野安打しかない選手なのは事実。
492名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 09:30:36 ID:bix21N9a
>>491
その言い方で行くと「松井はおこぼれしかない選手なのは事実」となる
493名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 09:52:14 ID:00mLOPmK
>>491
たしかに、内野安打なければ3割も200本も打ててないからな
守備固めか代走要員だろう
494名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 14:31:13 ID:LiQzrVkZ
愛国心が無い
495名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 14:32:11 ID:8vECYZsP


神ロー光臨!!!!!!!!!!!!!!!!!



誰も相手にならねーわ
496名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 16:57:10 ID:UPww4P7n
打者では中島がMVPだな

【ジャパン出塁率ランキング】〜WBC〜
    出塁 長打 打率 OPS
中島 .516 .545 .364 1.062
岩村 .417 .357 .286 .774
福留 .407 .200 .200 .607
内川 .400 .556 .333 .956
片岡 .400 .308 .308 .708
青木 .381 .351 .324 .732
村田 .379 .560 .320 .939
城島 .353 .467 .333 .820
稲葉 .348 .500 .318 .848
小笠 .314 .250 .250 .564
イチロ- .273 .364 .273 .636← 出塁率.273ショボイ
497名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 17:00:02 ID:CAp+63ga
例えば今日の最終打席
ファールで粘ってタイムリーにするのがイチロー
地蔵になって良くて四球悪くて見逃し三振が松井
498名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 17:16:23 ID:U7rfnTv4
やっぱ基本は守備力
一発勝負が多い国際試合だと代打かDHでしか使えない
今日松井さんが外野守っていたら負けてたと思う。
499名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 19:40:28 ID:Ip0yEhyG
>>498
松井さんはどうせDHだよ。
>>497
松井さんはでもそれ以外の打席ならなんだかんだでゴロでもフライでも打点あげてるよ。
500名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 20:21:20 ID:9c8+aQt0
松井さんはDHになってから一度もエラーしてないけどな
501名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 20:45:13 ID:QUzz2MAP
実力の差は正直俺にはわからんが
実績の差は凄い開いてるのはわかる
502名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 20:50:59 ID:xUJ8acNd
一つ忘れてるようだが、イチローは今日運よく調子がよかっただけで他の試合はダメダメだったってこと。

まぁ何度も言うようだが松井とイチローじゃ型が違うから比べようがないな。
大砲と機関銃を比べるようなもの
503名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 20:55:54 ID:QUzz2MAP
>>502
だから>>501ってことじゃないの?
別に松井さんが凄い実力の持ち主で、本来の実力を発揮すればシーズン100HRできるとかでもいいよ
お前ももしかしたらノーベル賞3つくらい取れる実力なり才能なりあるかもしれないな、否定はしないわ
504名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 21:00:29 ID:xUJ8acNd
>>503
松井とイチローに実力の差はない、だが実績で差が開く原因はまさに運としかいいようがない。
今回も運悪く松井はケガ、イチローは運良く最後の最後で絶好調になった。
505名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 21:02:51 ID:6+aEspls
ケガしないようするのもプロの役目
言い訳にならん
506名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 21:05:08 ID:To0iOy+9
言い訳がデフォのイボータにそれを言ってやるなよ
507名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 21:07:39 ID:QUzz2MAP
>>504
ああ実績の差は認めてるのか
運か、そうかもね松井さん運が悪いよね
10年早く生まれてればWBCなんて関係なく引退できたのにね
508名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 21:07:44 ID:8vECYZsP
松井、マジで松坂にも抜かれた


イチロー&松坂の時代と語り継がれます
509名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 21:10:26 ID:Vs3tvzC/
今日優勝出来たのはイチローのおかげ!
イボイはヤンキースを優勝に導いていない。イチローの方が凄い!!
510名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 21:11:56 ID:v6X5CVb3
WBCで一時期、松井待望論がでてたけど一気に消えたね
511名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 21:14:03 ID:NIccsEXk
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨   はいはい、はいはい
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|   朴ですが
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ    あ、金寅植監督さん?
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|    え?え?え?
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|      僕からの情報がまずくて負けた?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\    そそそそそんな、いろいろジャップの弱点教えたじゃないですか 
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \     しかし肝心なところで打たれたって?
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ      しししし知りませんよ、そそそんなことは
       /     ` ─┬─ イ     i i      かかか監督の采配に問題があったんじゃ
      /         |      Y  | |   えええ、バカヤローって
      /          |      ノヽ__|_|     ガチャン!ツー・ツー・ツー
512名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 21:14:03 ID:U7rfnTv4
松井を打線に固定してレフトまで守らせたら
この結果はなかったと思うな。
出場させて代打や左右での使いわけにはちょっとできない選手だし
イチロークラスじゃないと神様は要らない
513名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 21:17:30 ID:p+G8QyfH
松井稼、上原と祝福のコメントが寄せられる中、在日チョンの朴井は悔しさからか完全にスルーwwwwwwwwwwww
514名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 22:17:13 ID:MvKZFfwC
ええっと、つまり、松井さんは野球の神様に見放され、
イチローは野球の神様に愛されているということか?
515名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 23:51:00 ID:Ke2Ps3kr
しかし現実的には3番打者失格で1番打者に降格。
1番打者が出塁率.273じゃ、1番打者も失格だったな。

496 :名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 16:57:10 ID:UPww4P7n
打者では中島がMVPだな

【ジャパン出塁率ランキング】〜WBC〜 最終成績
    出塁 長打 打率 OPS
中島 .516 .545 .364 1.062
岩村 .417 .357 .286 .774
福留 .407 .200 .200 .607
内川 .400 .556 .333 .956
片岡 .400 .308 .308 .708
青木 .381 .351 .324 .732
村田 .379 .560 .320 .939
城島 .353 .467 .333 .820
稲葉 .348 .500 .318 .848
小笠 .314 .250 .250 .564
イチロ- .273 .364 .273 .636← 出塁率.273ショボイ
516名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 03:47:13 ID:Jx7NS7Xj
News23から、最新コメントきました

◆村田修一(イチローの決勝タイムリーを見て)

「神やったね、やっぱり」
517名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 03:54:23 ID:B1JZlZEr
キモ井ヘド樹
518名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 03:59:48 ID:3ttVF1cB
松井は性格の悪さが顔に出てるよな
519名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 04:02:12 ID:VcB4kMDp
性格はいいと思うけどな。根性が腐ってるという話であって。
520名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 04:11:45 ID:BBLjlMLh
バイバイ松井さん。
読売を見捨てたのが崩壊の始まりだったね。
日本人は義理や人情に弱いのを知らなったみたいね。
外国で活躍したって騒いでるのは、一部のメジャオタだけ。

二回もWBCという名誉挽回するチャンスがあったのにことごとく無視したね。

君はあと20年もしたら完全に忘れ去られた存在になってます。

バイバイ松井さん。
521名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 04:15:35 ID:CUt92sy+
差はフルシーズン稼働出来るか出来ないかだ。
18Mで162試合で200H、3割、30盗塁、GG確実なイチロー。
12Mでベストコンディションは数十試合。ここ2年は貢献無しの松井。
比べるに比べられない
522名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 06:08:23 ID:hvp92MF0
青木とかと比較してくれ〜〜

いや、中島や片岡でも構わないから〜
523名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 06:31:52 ID:sTNqzAr4
まず、イチローと比較するような選手じゃない
参加すらしてない
参加して打てない、守れないなら批判浴びたり、比較できるが
524名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 06:50:50 ID:KfP1CtVN
戸田と結婚しなかったから
525名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 06:55:59 ID:gqCRl7o2
1塁が開いているのに韓国投手にナメられて勝負され打てただけなのに
ゴキヲタは嬉しいの?w

他の選手なら当然敬遠でしょうね。

496 :名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 16:57:10 ID:UPww4P7n
打者では中島がMVPだな

【ジャパン出塁率ランキング】〜WBC〜 最終成績
    出塁 長打 打率 OPS
中島 .516 .545 .364 1.062
岩村 .417 .357 .286 .774
福留 .407 .200 .200 .607
内川 .400 .556 .333 .956
片岡 .400 .308 .308 .708
青木 .381 .351 .324 .732
村田 .379 .560 .320 .939
城島 .353 .467 .333 .820
稲葉 .348 .500 .318 .848
小笠 .314 .250 .250 .564
イチロ- .273 .364 .273 .636← 出塁率.273ショボイ

526名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 07:37:46 ID:1cjCUXPx
昨夜は気持ちよく眠れたよ。イチローさんのお陰で。
イボ?なにそれ?
土俵にすら上がらないカスのこと?
527名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 07:53:47 ID:Jx7NS7Xj

みなさまお待たせしました
全て頂いて参りましたよ〜

松井さん、あなたにこれができますかな?


◆イチロー、スポーツ朝刊全紙完全制覇(2009年03月25日)
http://www2.uploda.org/uporg2114395.jpg
528名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 10:47:52 ID:gDMWn4CV
>>525
なめて勝負して打たれたんだから明らかに相手の判断ミスだろ
529名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:02:04 ID:dF598ypO
>>527
サンスポも今後の方針が決まったろうな、流石に。
530名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 21:39:59 ID:vi/xw4TJ
スーパースター軍団名門ヤンキースの四番打者松井>>>>>>>>>全日本三番打者降格打者

496 :名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 16:57:10 ID:UPww4P7n
打者では中島がMVPだな

【ジャパン出塁率ランキング】〜WBC〜
    出塁 長打 打率 OPS
中島 .516 .545 .364 1.062
岩村 .417 .357 .286 .774
福留 .407 .200 .200 .607
内川 .400 .556 .333 .956
片岡 .400 .308 .308 .708
青木 .381 .351 .324 .732
村田 .379 .560 .320 .939
城島 .353 .467 .333 .820
稲葉 .348 .500 .318 .848
小笠 .314 .250 .250 .564
イチロ- .273 .364 .273 .636← 1番打者が最低ランクの出塁率.273ショボ-
531名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 11:45:28 ID:8CQrjUou
松井さん悲しいのう…
532名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 17:28:19 ID:MZY/8UO1
イチローはフォーツール
松井は半ツール【半端なパワー】

勝負にならない
533名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:04:27 ID:FjcMC/NA
イチローは所詮三番打者を失格で1番に降格になった打者。
絶好のチャンス時に屈辱の送りバントを命ぜられた打者。

スーパースター軍団名門ヤンキースで四番打者を421打席任せられた松井と比べるのは荷がちょっと重過ぎる。

イチローは内川や中島や青木と比べても遥かに非力だったじゃんw
534名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:09:11 ID:K2UR9Syx
松井の存在忘れてた
535名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:09:51 ID:C8FQrX0/
いたな、つーかまだいるの?
536名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:11:23 ID:Whyqpcx3
嫁をオープンにする奴と、しない奴
537名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:11:56 ID:7atiwO50
元祖チャーシュー松ちゃんのスレと聞いてソマリアから自家用ジェット使って飛んできたよ〜

至って平穏で何よりです(^ー^)
538名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:17:52 ID:+q0ZFABg
本音を言って叩かれるのがイチロー

捏造工作がばれて叩かれるのが松井
539名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 08:13:30 ID:JVokajpz
原監督から絶好機に屈辱の送りバントを命ぜられて
ゴキヲタ泣いてるのか?w
540名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 08:35:31 ID:qj91+mTG
絶好機に、前打者が敬遠され
さらにチャンスが広がったのに
.111とかしか打てない松井さんよりはいいや
541名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 12:39:06 ID:3fPq0+d7
実力差が比較にならない程大きいことを表す日本語

天と地
雲と泥
月とすっぽん
神とクズ
イチローと松井
542名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 12:44:46 ID:sKoJH3JG
松井を偉そうに上から目線で叩いてる奴らはそんなに偉いの?
君たちは松井より野球が上手くて経済的に成功したのかな?
きっと人の弱みに付け込んでネットの世界でしかものを言えない
ネット弁慶の集まりなんだろうけど
人を叩く前にまずは自分の身辺を改めよう
543名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 16:26:23 ID:Lx2t4gUu
>>541
観客パラパラの田舎チームの究極の内野安打マンと、常に超満員のスーパースター軍団名門ヤンキースの四番バッター


なるほど天と地ほどの差はあるなあ〜
544名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 16:29:33 ID:JQlUDQxi
石川とパリくらいの差はある
545名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 16:50:16 ID:K/fTGRBI
もしイチローがチーム貢献のために膝を故障したとしたら…

まともに走れなくなった時に松井との差がはっきりするだろう。

今は陸上部だもんな(笑) 一生懸命走れ走れw
546名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:04:51 ID:bukFr4eD
イチローが上なのは、単打を打つ技術と走力、守備くらい?
547名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:39:45 ID:kLS8HO7A
怪我しないのもスポーツ選手として、
大切なことじゃない?
548名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 18:05:57 ID:P0o72M7e
野球が上手いのがイチロー
野球が下手なのが松井秀
549名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 18:08:03 ID:xIPyz1fr
日本のために戦ってくれるのがイチロー
日本の恥を晒すのが松井
550名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 18:32:17 ID:+q0ZFABg
不調を晒してでも戦いぬき最後にチームを救うのがイチロー

王さんに紙切れ一枚で辞退するのが松井

551名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 18:33:50 ID:xIPyz1fr
実力で金を稼ぐのがイチロー
チョンやエタのように金をせびるのが松井
552名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 18:36:37 ID:+q0ZFABg
あまりの機嫌の悪さに記者が近づけないのがイチロー

焼き肉で記者を集めるのが松井
553名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 18:38:13 ID:xIPyz1fr
野球をするのがイチロー
野球をしないのがイボイ
554名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 21:17:23 ID:k4bqInpK
観客パラパラの田舎チームの究極の内野安打マンと、常に超満員のスーパースター軍団名門ヤンキースの四番バッター


なるほど天と地ほどの差はあるなあ〜

410 :名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 20:53:32 ID:BQx/IvVb
◇マリナーズ450万ドル赤字…観客過去最低

米大リーグ、マリナーズの昨年の収支が
450万ドル(約4億4000万円)の赤字だったことが分かった。
10日、米シアトル・ポストインテリジェンサー紙(電子版)が伝えた。
同紙によると、昨季61勝101敗でア・リーグ西地区最下位だったマリナーズの観客動員は、
セーフコ・フィールドに移った1999年以降最低の232万人だった。
2003年を最後に300万人に届いていない。
08年の年俸総額は1億2000万ドルで、
年俸総額が1億1300万ドルだった07年は1780万ドルの利益があったという。
(共同)

ttp://www.sanspo.com/mlb/news/090311/mla0903111316018-n1.htm
555名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 23:35:03 ID:JqE3cQpA
イチローが良くやってるとか言っても、所詮はリードオフでの括りでしか無いんだよな
残念ながら、名門ヤンキースの4番を打つ松井は格が違うんだよなあ

出塁率低いし、チームも糞だし、イチローはリードオフの中でもベストとは言えないがw
556名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 07:44:12 ID:qkgjlDbF
さすがに松井選手。NYYの4番は桁違い。
オープン戦打率1.94! …ん? 小数点打ち間違い、一個左に動かしてみてね。
557名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 07:47:58 ID:/6HEzd2+
>>552
ワロスww

フルシーズン働くかどうかって凄い差だと思うんだが……
558名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 08:02:31 ID:vLpAWDdQ
サーロインステーキを静かに食べるのがイチロー
牛丼大盛りをがっつくのが松井
559名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 09:08:47 ID:gbMVWxOW
>>546
野球
560名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 09:12:28 ID:HQTIt0zj
野球選手なのがイチロー
万年病欠なのが松井
561名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 11:05:51 ID:rCC8R/uj
メジャーリーグはババヌキやってんのか?松井さんが JOKER か?
562名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 17:59:35 ID:3IUAyPSk
3番クビになったゴキローさん

スーパースター軍団ヤンキース四番打者松井

563名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 18:10:01 ID:FwBQfnX8
イチローに嫉妬しまくり…
564名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 18:17:50 ID:sru90iT1
イチローが天才と認めた前田から下記のことを言われたらショックだったろうなw

パ・リーグでイチローが頭角を現し、210安打の日本新記録を達成した94年。それに対する前田の感想が振るっていた。
彼はこう言ってのけた。
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。
いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。
僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。
そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」

ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
565名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 18:21:03 ID:+lT2V2hs
嫉妬じゃなくて事実だろ

WBCでイチローが3番を任されなかったこと
松井が今はヤンキースの4番を打っているということ

イチローファンは大好きなイチローにとって都合の悪いデータなどがあると、すぐ松井を貶したり、またあるいはチョンだのと罵ったり…

ほんの一部の連中だけだろうけど、本気でイチローを応援している者からすれば迷惑だろうな。

566名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 18:26:09 ID:JoHy6eLU
松井はもう終わった選手だからなぁ
567名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 18:29:00 ID:afFyc7gB
金本もイチローの内野安打に対する評価は低い。

399 :神様仏様名無し様:2006/07/09(日) 12:42:16 ID:OZwtKegm
「関谷亜矢子の戦士のホットタイム/朝日新聞社」より

数年前の金本へのインタビュー

――松井さん(巨人)の存在は。

 目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、
あいつにはかなわん。彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。
パワーは、日本で松井がナンバーワンですからね、そうすれば、ジャイアンツも、ちょっと弱くなるしね。
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:mRdvKBmScvEJ:www.eonet.ne.jp/~dye/bf_
legend_back3.html+%E9%96%A2%E8%B0%B7%E4%BA%9C%E7%9F%A2%E5%AD%90%E3%81%
AE%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BF%E3%
82%A4%E3%83%A0%EF%BC%8F%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE&hl=ja&start=1
568名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 18:30:30 ID:lk+ohnvT
野球経験者なら、松井が下手糞なのは一目瞭然で分る。
打撃は馬鹿力任せでヘッドが走っていない。
守備は完全にNPBの二軍レベル。
569名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 18:47:06 ID:5BugR+De
イチローがホームラン狙いのバッティングでキャリアハイのホームラン15本打った年、
もう少しで打率3割切りそうになった。
打率.298で本塁打31本打った松井に比べるとイチローはかなり格下選手。

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/01(土) 09:15:47 ID:aBbc0hZ50
大リーグで日本人で20本も打てる打者が松井以外いないことを考えたら
松井の☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
の数値を超える選手は現れないと思う。よって松井がダントツ最強!

.         日本時代        大リーグ
       年間最高本塁打数   年間最高本塁打数
1位松井秀喜・・・ 50本(2002年)   31本(2004年)打率.298
2位城島健司・・・ 36本(2004年)   18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年)   18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・ 25本(1995年)   15本(2005年)打率.303
5位新庄剛志・・・ 28本(2000年)   10本(2001年)打率.268
5位福留孝介・・・ 34本(2003年)    10本(2008年) 打率.257
7位田口壮・・・  10本(1997年)    8本(2005年)打率.288
8位岩村明憲・・・ 44本(2004年)    7本(2007年)打率.285
8位松井稼頭央・・・ 36本(2002年)   7本(2004年)打率.272
圏外中村紀洋・・・ 46本(2001年)   0本(2005年)打率.128
570名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 18:57:36 ID:2Pimw37p
<<568
571名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 20:05:48 ID:HQTIt0zj
まあ、イボも一年間フルに働けば、そこそこの成績は
残すだろうが、すぐにあちこちが痛くなる人だからなあ。
572名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 21:35:01 ID:xsh2eYIA
>>569
松井さんもHRを一桁にすれば260本くらいヒット打てるんですかね
573名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 22:51:13 ID:lAsJsXSt
■シェフィールド
「イチロー・スズキ? 単打が200本だって? 
そんなもので偉大な打者だなんて言わないで欲しい。
もし強い打球を打つことや、球場の外に飛ばすことを考えないのだったら、
俺は、試合中ずっと単打を打ち続けてみせるよ。
単打だけ打てばいいなんて、どんな打者だってできることだ。ちっとも大した記録じゃない
ttp://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20041021-east.html
574名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 18:54:38 ID:f+Y2ntSa
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / iilll    oilllii ̄ヽ `‐、  僕は神の子、キングあるよ(笑)
     | /  \  /   ヽ | ̄〜
     |y<●> X、;<●> ∨、
   r-r'   / ;\   ;:| i  
   { /:∵/. :; :;. ノ\∵/;;| {
   しi| `''" `ー- '   ー  |J
    |i〈 、_____, 〉 |r 
     ! ヽ\+┼|┼+/   /
     ヽ   `ー‐‐'´  /
      \       /
       `ー----‐'´
575名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 08:40:56 ID:tgSXvy+k

イチローの愛人(もちろん男性)っていうのは、どういう人物なのですか?



576名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 09:03:21 ID:8qg+SEtV
イチローの決勝打のバット一振りで、最後に正義が勝つという教えを、日本の子供たちに教えた効果は大きいね。
アンチやイボータといった小悪党たちも沈黙せざるを得なかった。
577名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 09:05:31 ID:Aern89Af
朝鮮人もな。
578名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 21:45:17 ID:doYuk86O
絶好機にイチローが送りバントをしているのはよく見るが、
松井が送りバントを命ぜられたのは一度も無いな。

送りバントをさせられる選手・・・・信頼の無い打者
送りバントの指示がない選手・・・・信頼のある打者
579名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 21:55:38 ID:6LTbECjF
松井ってバント上手いの?
580名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 22:03:29 ID:aeZRrDy/
2003年、2004年とスポーツ選手人気調査で松井が2年連続ダントツ1位だ

ttp://www.crs.or.jp/56021.htm
581名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 22:46:14 ID:Sk6l42IN
名門ヤンキース四番松井って凄いな。ヘッドスピードが化け物級だわ。

326 :名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 15:47:01 ID:Y2sNRE

4月2日 ヤンキース四番松井オープン戦3号 超特大場外ホームラン 3打数2安打2打点1四球
ttp://www.veoh.com/browse/videos/category/sports#watch%3Dv18134515a8nnZYr2

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/26(木) 22:35:26 ID:cILo2hiF0
スーパースター軍団の名門ヤンキース四番打者松井秀喜

2打数2安打4打点の大活躍。あわや場外の超特大ホームラン。
日本人で大リーグの全く飛ばない球でこれだけのホームランを打てる選手はいない。

松井のあわや場外超特大ホームラン
mms://a1677.v247150.c24715.g.vm.akamaistream.net/7/1677/24715/v0001/yes.download.akamai.com/24715/open/2009/nya/archive03/031709_pitnya_matsui_hr_800.wmv
582名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:26:13 ID:rKilvuu7
ホームランは野球の華ですからねえ〜

ホームランの打てないイチロー君は脇役なんだよねえ〜

真打ちは、やっぱり松井。松井の方が遥かに格上。
583名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 16:34:11 ID:AmFA50YF
松井は名門ヤンキースの四番で「新ヤンキースタジアム」HR。
わずか18試合46打数で第4号HRは凄いわ。年間55本ペースだわ。
インコース低目の難しい球だった。
ポールに直撃しなきゃアッパーデッキに入っていた物凄い当たりな。

10 :名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:48:04 ID:nq1iOyv+0
ttp://web.yesnetwork.com/media/player/mp_tpl.jsp?w=http%3A//mfile.akamai.com/24715/wmv/yes.download.akamai.com/24715/open/2009/nya/archive04/040309_chnnya_matsui_hr_800.wmv&type=v_free&vid=8327&_mp=1
松井秀喜オープン戦第4号 ポール直撃弾

584名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 20:34:31 ID:rB1G5i+U
世間の関心は、もはや松井の豪快なHRを見ることに変わったな。
イチローはもう過去の人だろ。

605 名前:名無しさん@恐縮です :2009/04/04(土) 20:23:08 ID:8F+UseeS0
スポーツ投票企画
4/5(日)からメジャーリーグが開幕。以下に挙げたプレーヤーのなかで
今シーズン、あなたが最も期待している日本人選手は?
ttp://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=8792&wv=1

1位松井秀喜(ヤンキース) 25%  6331 票    
2位イチロー(マリナーズ)   19%   4878 票
3位松坂大輔(レッドソックス) 11%   2854 票
4位上原浩治(オリオールズ) 9%  2344 票
5位黒田博樹(ドジャース)   7%   1735 票
6位川上憲伸(ブレーブス)   6%  1515 票
585名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 20:54:21 ID:cS3HE7ms
開幕戦名門ヤンキースの四番で、超満員のスタンドで巨大なプレッシャーをものともせずに
新ヤンキースタジアムの右中間の最も深いフェンスを楽々超えた特大ホームラン
恩師長嶋の444号を超える通算445号ホームランを新ヤンキースタジアム開幕戦打った松井。
外角に流れる変化球。難しい球だった。
あれを物凄いヘッドスピードで特大のホームランにするなんてやはり松井は天才だな。


695 :名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 12:25:51 ID:4nRUMeKN0
ttp://zoome.jp/nyy55/diary/1/
586名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 21:57:03 ID:2qIu0Ykc
松井凄いや。

99 :名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 21:19:40 ID:eha2WCn9
松井のヤンキース開幕四番ホームラン。
長嶋超え日米通算445号も通過点。
スポニチ1面トップ記事!カッコ良すぎ!!!

ttp://www.sponichi.co.jp/top/special/paperstop/sponichitop/KFullNormal20090408145.html
587名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 22:39:52 ID:LxqEvmcX
>>586
スポニチだけか・・
焼肉のたれ臭いんだけど。
588名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 06:57:12 ID:ZEm3LV+p
上原のブログを見ると、いかに松井を尊敬してるかって解るな。
ガンバレ!松井&上原!

162 :どうですか解説の名無しさん:2009/04/09(木) 05:21:29.78 ID:Xs1JjNaO
>アメリカに来て、松井さんに初めて会った。試合前で申し訳なかったけど、挨拶ができてよかった。
>いろいろ私生活などのことを心配してくれるなんて、ほんまにいい人だよなぁ。
>しかもホームラン打ったし、やっぱり凄い人だよ。

>いよいよ明日登板予定。相手はヤンキース。松井さんもいる凄いチームって印象。
>簡単にはいかないだろう。しかし丁寧に、低めに投げること。そして楽しむこと。
>デビューがヤンキースなんて最高やん。頑張ってやるぞ!!

ttp://www.koji-uehara.net/2009/04/08/0426.html
589名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 08:07:29 ID:7JDi/7xj
>>585
イチローさんだったらチョコンと内野安打だなw
590名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 08:26:08 ID:e8REKLt8
松井→メジャーでは普通レベルw
金本→チョンw
前田→怪我だらけw
井口→メジャー落ちこぼれw
591名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:26:16 ID:9C2QrnXA
イチローのほうがでかくて固い
形もいい
592名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 03:08:39 ID:MQclCINX
攻撃力
守備力
人気
実績


松井さんイチローに全敗中
593名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 09:07:17 ID:M/8c20vd
しかし現実は、松井はDL最悪状態期間がたくさんあっても、
米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」のPLAYER RANKINGS評価で
元気一杯のイチローは大リーグに入って松井に1度も勝っていないなw

701 :神様仏様名無し様:2009/01/09(金) 18:48:09 ID:g5EYQI0Z
イチローって、米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」のPLAYER RANKINGS評価で
一度も松井に勝ったことないんだねwww
■大リーグ 2007年〜2008年大リーグ PLAYER RANKINGS 米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜78.026
2位 イチロー73.947
3位 城島健司64.977
4位 松井稼頭64.732
5位 岩村明憲63.975
6位 井口資仁58.482
7位 福留孝介46.771
8位 田口壮36.458  
ttp://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm
アリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/yankees/al_player_rankings_136998.htm
ナリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/mets/nl_player_rankings_136999.htm

このランキングは昨季と今季の2年間の成績を
独自の算出方法で計算して得点を付けたもので、労使協定に基づきフリーエージェ
ント(FA)移籍の際の選手評価の資料にも使われている。
■2005年〜2006年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜81.667
2位 イチロー75.694
ttp://www.usatoday.com/sports/baseball/2006-10-31-elias-rankings.htm
■2003年〜2004年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜88.750
2位 イチロー 82.000
ttp://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20041103&content_id=909593&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=null
594名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 09:12:42 ID:ji/ulhUc
>>593←久々に出たエライアスのネタ
595名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 16:58:33 ID:MQclCINX
エライアスって(笑)
高ければ高いほどFAに不利になるだけのランク(笑)
松井さんいじめ?
596名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 19:01:50 ID:ObuCwEE3
去年までは大リーグ史上最強打者のA・RODがスーパースター軍団名門ヤンキースの四番だった。

今年、スーパースター軍団名門ヤンキースの四番に指名されたのは松井。

松井が凄いところは、今年開幕からスーパースター軍団名門ヤンキースの四番を努めたことと、
過去421打席スーパースター軍団名門ヤンキースの四番を努めたことだろう。
日本人でこんなに凄い選手は二度と現れないだろうね。
597名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 19:26:57 ID:HuVk+YQt
>>596
成績と名声からすればイチローの方が断然上なのは確か。
598名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 06:47:04 ID:teddTGbv
2003年と2004年のスポーツ選手人気調査では
松井が2年連続ダントツ1位だったな

1位松井18.6% 2位長嶋茂雄8.9% 3位イチロー8.5% 4位中田英寿4%

ttp://www.crs.or.jp/56021.htm
599名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 10:29:40 ID:gAciEYSE
>>596
     _ _
   :( T∀): 
   :し  J:  
   :|   |:
   :|   |:
   :し ⌒J:
600名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 10:35:12 ID:UFSSH6l9
>>598
今は?
601名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 12:49:48 ID:yOQ0MzaF
>>599
泣くなよセクシー
602名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:02:25 ID:1jmzavJD
>>600
時が流れるのは速い。
国民の関心は、もはやヤンキース四番松井の豪快なHRを見ることに完全に変わったな。
イチローはもう過去の人だろ。

40 :名無しさん@恐縮です:2009/04/08(水) 06:15:48 ID:DlRqUZXF0
スポーツ投票企画  【最終結果】
4/5(日)からメジャーリーグが開幕。以下に挙げたプレーヤーのなかで
今シーズン、あなたが最も期待している日本人選手は?
ttp://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=8792&wv=1

1位松井秀喜(ヤンキース) 26%  10,758 票    
2位イチロー(マリナーズ)   19%   7,933 票
3位松坂大輔(レッドソックス) 11%   4,659 票
4位上原浩治(オリオールズ) 9%  3,633 票
5位黒田博樹(ドジャース)   7%   2,910 票
6位川上憲伸(ブレーブス)   6%  2,463 票
603名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 04:16:17 ID:CLbQYpm3

松井さん…

打率.143 16LOB 打点2
604名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 04:46:22 ID:b27X+cS7
ちょwwwこの動画
字幕捏造してんぞw
イボータ必死wwwwwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1048700
605名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:32:43 ID:kyRJGrLn
ヤンキースの四番が支えだったコピペおじさんは泣いているの?
606名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 14:50:25 ID:Ff5xzjtO
http://topics.jp.msn.com/sports/topics.aspx?topicId=192

>>602が過去の人となりましたww
607名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:05:00 ID:OS0XHbi5
◆日本人野手総合成績2009◆
-4月14日終了現在-

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         AVG HR RBI  R SB OBP SLG  OPS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
岩村明憲  .385  0   4   6  3  .484  .538  1.022
福留孝介  .417  2   5   5  1  .533  .792  1.325
松井稼頭央 .214  1   2   1  1  .290  .393  .683
松井秀喜  .125  1   2   2  0  .192  .292  .484
城島健司  .167  0   3   1  0  .167  .167  .333
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
イチロー          −出場機会なし−DL 復帰間近
田口壮           −出場機会なし−   マイナー

608名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:07:13 ID:JJJfOkBg
イボイは基本、打撃でしか貢献できないから。
あと外見の出来が何気にでかいと思われ
609名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 16:34:16 ID:cIJ0XrXp
不動の4番DHのはずが不振で7番DHに降格され、更にDHにもかかわらず代打を出されてしまうのが松井の実力

不振で鳴かず飛ばずのはずが、見事に優勝決定打を放って、勝負を決めるのがイチローの実力
610名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:30:11 ID:ln/zxgHG
         /         \
        /      N¥   |  
.       ./ヽ _ ___   _ l
       /    人_____)
       |y  /r=・= r ‐、 =・=∨    
       r-r'/    i   i   |    
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      
       .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |    
         .|      、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,もっとLOBウンチをよこせ・・
        ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
     ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
     _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
    ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
   、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
  .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
611名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:18:42 ID:6YugCUpc
やっぱり松井はアジア最強NO.1だな。
イチローはホームラン狙いのバッティングで生まれて初めて大リーグで年間本塁打15本打った絶好調年に
3割切りそうになったもんな。

65 :神様仏様名無し様:2009/03/11(水) 20:23:23 ID:4N+bcgmS
大リーグで通用したのは、本塁打31本 打率.298 打点108の松井だけだな。

.         日本時代        大リーグ
       年間最高本塁打数   年間最高本塁打数
1位松井秀喜・・・ 50本(2002年)   31本(2004年)打率.298
………………………………………………………………………………………………
2位城島健司・・・ 36本(2004年)   18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年)   18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・  25本(1995年)   15本(2005年)打率.303
5位新庄剛志・・・ 28本(2000年)   10本(2001年)打率.268
5位福留孝介・・・ 34本(2003年)    10本(2008年) 打率.257
7位田口壮・・・  10本(1997年)    8本(2005年)打率.288
8位岩村明憲・・・ 44本(2004年)    7本(2007年)打率.285
8位松井稼頭央・・・ 36本(2002年)   7本(2004年)打率.272
圏外中村紀洋・・・ 46本(2001年)   0本(2005年)打率.128


◆アジア最強の松井
松井秀喜 本塁打31本  打率.298  108打点
イチロー  本塁打15本  打率.303  68打点
秋信守  本塁打14本  打率.309  66打点
612名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 04:44:13 ID:M7UQbJ95

さよなら、セクソナイズドLOBスター

.125
613名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 05:15:58 ID:HIqKKStI
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319 :スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 21:18:52 ID:dqWeR5mi
観客パラパラの田舎チームの究極の内野安打マンと、常に超満員のスーパースター軍団名門ヤンキースの四番バッター


なるほど天と地ほどの差はあるなあ〜

410 :名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 20:53:32 ID:BQx/IvVb
◇マリナーズ450万ドル赤字…観客過去最低

米大リーグ、マリナーズの昨年の収支が
450万ドル(約4億4000万円)の赤字だったことが分かった。
10日、米シアトル・ポストインテリジェンサー紙(電子版)が伝えた。
同紙によると、昨季61勝101敗でア・リーグ西地区最下位だったマリナーズの観客動員は、
セーフコ・フィールドに移った1999年以降最低の232万人だった。
2003年を最後に300万人に届いていない。
08年の年俸総額は1億2000万ドルで、
年俸総額が1億1300万ドルだった07年は1780万ドルの利益があったという。
(共同)

ttp://www.sanspo.com/mlb/news/090311/mla0903111316018-n1.htm


320 :スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 21:44:02 ID:gJXwNhTq
対戦チームから前進守備隊形を取られ、絶好のチャンス時に送りバントを命ぜられる非力内野安打マンと
スーパースター軍団名門ヤンキースの四番打者



比較する方がアホかとw
614名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 05:26:03 ID:9ai2Ahy4
ヤンキースの4番(笑)
セクソンオタか?
615名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 06:03:07 ID:M7UQbJ95
D7 松井さん
616名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 06:59:29 ID:bRr+ZqHu
>>614
セクソンはたったの1打席ね。
たったの1打席四番だったからと言ってゴキヲタは必死だなw
アホ丸出しw
617名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 07:00:35 ID:M7UQbJ95
.125
618名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 08:58:44 ID:a6dqY0FY
イボータが超悔しそうw
619名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 11:50:05 ID:mi1lQqaj
>>616
いちおう、2打席ね。1三振1四球。
もっとも、4番DHジアンビに代走を出した後に入ったので、
「ヤンキースの4番」に数えるのが適切かどうか、疑問だけど
620名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 11:52:23 ID:aTIzoJ7a
ロブスター
621名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 12:13:54 ID:02jav0KR
http://sports.jp.msn.com/picture/article.aspx?articleid=413365

松井とうとうスタメン落ちか
やっぱイチローの方が断然上だったなw
622名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 12:20:13 ID:06uJwLvG
あっというまに7番(定位置)に降ろされて控えになってしまった人を4番と呼ぶのは無理があるんじゃないかな
623名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:20:49 ID:n8Gkvgpk

比べる事がおかしい
            タイプも違うし野球選手としての格が違い過ぎる
624名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:27:19 ID:IunX80Df
イチローと松井では
パワーだけでしょ?劣るのは?以外は全部イチローが上だな!
625名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 14:29:35 ID:IunX80Df
てか、こんなスレ立ててんじゃねーよ(笑)

626名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 23:50:57 ID:M7UQbJ95
LOB★松井さん

.125
627名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 01:43:46 ID:QGMReLSC
>>624
選球眼はどうだろうか?
628名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 03:19:49 ID:HL2O8woD
イチロー神 

ア・リーグMVP(2001)   
首位打者(2001、2004)   
最多安打(2001、2004、2006、2007、2008)   
ゴールドグラブ賞(2001〜2008)   
シルバースラッガー賞(2001、2007)   
盗塁王(2001)   
新人王(2001)   
ア・リーグ選手間MVP(2004)   
コミッショナー特別表彰(2004)   
オールスターMVP(2007) 
最多敬遠(2002、2004) 
得点圏打率1位(2001、2004) 
二死得点圏打率1位(2001、2004、2007) 
守備率1位(2007) 
出塁数1位(2004)  
MLB最多安打記録(2004)   
ア・リーグ連続盗塁成功記録(2006〜2007)   
8年連続200安打(2001〜2008) 
8年連続3割(2001〜2008)   
8年連続100得点(2001〜2008)   
8年連続30盗塁(2001〜2008)   
8年連続オールスター出場(2001〜2008)   
3年連続オールスター最多得票(2001〜2003)   
629名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 03:27:08 ID:EUoDz6Fd
松井神



















グッドガイ賞=焼肉賞
630名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 04:58:13 ID:mxq7PTNs
>>629
他にも取ったタイトルあるよ

グッドガイ賞、全米ゴリラコンテスト2位(黒人を除くと全米1位)
年俸過払いランキング、過大評価ランキング上位入賞
631 ◆ICHIRO4STc :2009/04/16(木) 14:52:05 ID:pP4Z3urS

満塁・フルカウント

放たれたその打球は、美しい弧を描きスタンドへ…

彼が記して来た3085の軌跡
それは記憶として、それは記録として、歴史へと永遠に刻まれる
我々は同じ時代を生きた事を誇りに思う。そして感謝するのだ



神に祝福された男、その名はイチロー
632名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 15:21:26 ID:wrKAC+3z

日本人メジャーリーガー(4/15)(★WBC出場)

イチロウ .400 本塁打1 打点4 盗塁1 ★
福留 .370 本塁打2 打点5 盗塁1 ★
岩村 .344 本塁打0 打点4 盗塁3 ★
城島 .250 本塁打0 打点3 盗塁0 ★
松稼 .214 本塁打1 打点2 盗塁1
松秀 .125 本塁打1 打点2 盗塁0

633名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 15:22:58 ID:9qrRpO+n

2大会連続WBCボイコットの松井秀、開幕4番本塁打
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1239858687/l50
634名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 15:29:17 ID:OM/2m/Lr
イチロー=ガンダム
松井=旧ザク
635名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 15:30:27 ID:5m3kIJRh
>>627
松井は見逃し三振が多いから(アウトロー)がっかりする
636名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 21:21:10 ID:TU6bKPlr
イチローはどんなに頑張っても、ホームラン年間20本、打率3割打てなきゃ
まだまだ松井の足元にも及ばないな。
637名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 23:55:15 ID:rYTqHOo0
まぁHR年間20本、打率3割じゃなくても

ア・リーグMVP(2001)
首位打者(2001、2004)
最多安打(2001、2004、2006、2007、2008)
ゴールドグラブ賞(2001〜2008)
シルバースラッガー賞(2001、2007)
盗塁王(2001)
新人王(2001)
ア・リーグ選手間MVP(2004)
コミッショナー特別表彰(2004)
オールスターMVP(2007)
最多敬遠(2002、2004)
得点圏打率1位(2001、2004)
二死得点圏打率1位(2001、2004、2007)
守備率1位(2007)
出塁数1位(2004)
MLB最多安打記録(2004)
ア・リーグ連続盗塁成功記録(2006〜2007)
8年連続200安打(2001〜2008)
8年連続3割(2001〜2008)
8年連続100得点(2001〜2008)
8年連続30盗塁(2001〜2008)
8年連続オールスター出場(2001〜2008)
3年連続オールスター最多得票(2001〜2003)

という結果がついてくるし。これを見て十分じゃないなんて言えないよ
638名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:01:46 ID:WdTxiNWp
二試合に一打席くらいホームラン狙えば20本可能
是非やってほしい
639名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:20:08 ID:CIu1Fdo3
松井はイチローを尊敬してるし、イチローは松井を認めてるのになんでみんなけなしたがるの?
640名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:23:05 ID:hyfZWn37
>>639
479 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2009/04/16(木) 16:01:44 ID:Z2os2/j6
イチローで検索してネットのブログや批評を読んでても松井叩きはあまり出てこないが
松井で検索すると松井を褒めた後にイチローを叩く記事が非常に多い
イチローと松井であわせて検索すると特にひどい
これは非常に嘆かわしいね
ネットの世界でもこれだとね
ただ2006年のWBCからだいぶ変わったけどね
641名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:24:48 ID:bkJbZ0xd
この二人の差は所謂「野球脳」の差じゃね?
642名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:30:00 ID:MmEu64OS
野球がどれだけ好きか、という違いのような気もする
643名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:48:56 ID:E4pMMpG3
セクソナイズドLOBスター

.125 18LOB
644名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:00:54 ID:mqarnrJ6
スタンスの違いだろう。 体の軸をいかして打球を飛ばすのが松井さん本来のスタイル 
イチロー選手は 
とにかくコンパクトにミートするスタイル。 
左利きだし足も早い。 
内野安打も増える。 
松井さんは年々体がでかくなって本来のキレのあるスイングというより 
少しアッパー気味 
しかも内角のストレートに対応できるほど足は治ってない。
645名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:21:34 ID:dFo7fAyv
>>627
松井さんの場合「選んでる」じゃなくて「手が出ない」だから
見逃し三振率の高さも異常
646名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 06:59:09 ID:Pl6fLziO
やはり松井は別格だったな。
昨日に続き今日の松井はホームランを打つ雰囲気は物凄くあった。
ピッチャーは、それを察知して怖がって完全なボール球ばかりで逃げたって感じだった。
昨日から数えると貫禄のヨンタマ4個。6打席4四球1安打。実質6の5。脅威の出塁率.833。
松井は完全復活したな。
松井は近々ホームラン打つよ。
647名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 19:26:02 ID:gQnbsC67
書いてて恥ずかしくならないのかなイボータ
648名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 21:45:14 ID:GDAFKAe4
小さい頃からチチローと毎日バッティングセンターに通い
世界一の猛練習しても憧れていた清原みたいなホームラン打者にはなれなかったイチローって可哀想っすねw

イチローが入学したての頃は身長170センチ、体重55キロで
「モヤシのような体つき」だったという。「すごいね。ここまでの選手になるとは想像できなかったよ」
素振りをし過ぎて、血のりがべったりついたバットを見たこともある。

626 :名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 21:24:50 ID:mIlvCSlI
愛知・愛工大名電高時代の監督、中村豪さん(66)=愛知県吉良町=は「満塁ホームランとは驚いたね。
神様があの子に入ったみたいだ」。イチローが入学したての頃は身長170センチ、体重55キロで
「モヤシのような体つき」だったという。「すごいね。ここまでの選手になるとは想像できなかったよ」
素振りをし過ぎて、血のりがべったりついたバットを見たこともある。
「安打を積み重ねられた裏には、大けがをせずにプレーするための自己管理を徹底したはずだ」。
胃潰瘍(かいよう)で記録達成は遅れたが、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)連覇への
重圧があったのだろうとおもんぱかった。
何度も記録を塗り替えるイチローに対して、中村さんは「あの子にとってはどれも通過点でしかない。
今は選手寿命が延びているので、これから何本上積みできるかが楽しみ」と期待した。
豊田大谷高の監督を退任した中村さんは週に1度、自宅で近所の子どもたちに野球を教えている。
「みんなイチローになりたい子ばかり。いつか、『ジロー』や『サブロー』ぐらいには育てたいね」
と笑いながら話していた。

ttp://www.asahi.com/sports/update/0416/NGY200904160006.html
649名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 23:09:10 ID:vqjH/LPz
「きれいなヒットで決めてもらいたい」ってことは
ハリーも心の中では内野安打は汚い安打と思っているんだね。


606 名前:名無しさん@実況は実況板で :2009/04/17(金) 20:54:21 ID:QlW0MWc6
張本氏が新記録に注文
「きれいなヒットで決めてもらいたい。(バットの)根っことか内野安打だけはやめてもらいたい」

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20090416-OHT1T00377.htm
650名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 03:13:51 ID:OjxESjTG
 「さよなら…松井さん」


♪もう終わりだね 君が小さく見える
 僕は思わず君を 笑いたくなる

「スタメン落ちだから このままひとりにして」
 君の頬を涙が 流れては落ちる

「焼肉は霜降りだね」 いつかそう話したね
 まるで今日のことなんて 思いもしないで

 さよなら さよなら さよなら もうすぐ外は試合開始
 スタメン落ちは 確かに 君だけ LOBスターの君だけ
651名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 03:32:17 ID:OjxESjTG
652名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 05:57:02 ID:OjxESjTG
セクソナイズドLOBスター

.148 19LOB
653名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 06:53:04 ID:AjYM/BLt
だから比較するのがおかしい

ステーキ(イチロー)とウンコ(松井)だもん
654名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 07:24:47 ID:+RnIMorC
ヤンキースで4番に座っただけでも大快挙だよ。
655名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 08:20:39 ID:0WITltdj
>>654
惜しむらくは新球場初の4番に座れなかった事か
開幕4番だったんだからチャンスあったのに、結果を残せなかったからなぁ…残念!
656名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 10:13:03 ID:/AJT2lhT
実力は変わらないけど、実績で大差がついた。
松井は怪我がなければ、ヤンキースで六、七番は任せられる程度は活躍できる。
怪我も実力って言われたら、何にも言えない。
657名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 11:24:14 ID:qWcgW8Ge
怪我しすぎ。もうポンコツ。
こんな置物に13億払うのは気の毒
658名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 12:04:56 ID:0xamtRSt
くそイボ、「たられば」でしか語ることができないからな、
こんな上げ底野郎、さっさと辞めちまえ。
659名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 13:45:54 ID:hURxOSAb
野球は守備走塁の評価はわずかな物って意見あったけどw
アホかwwwwwwww

660名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 13:52:53 ID:jEZ05CZW
比べるのが無駄
            日本国民の気持ち
661名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 14:50:21 ID:7GRXb8wR
【社会】「ご飯をドンブリ5杯、無断で食べた。窃盗だ」 すき家、残業代不払いを告発した女性店員(41)を刑事告訴→不起訴★19
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240024450/

牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
http://ime.nu/www.seinen-u.org/sukiya-assen.html

吉野家→アメリカ牛→狂★病、クローン病
松家→アメリカ牛→★牛病、クローン病

潰瘍性大腸炎・クローン病最新情報
http://ibdhotnews.exblog.jp/i3
アメリカ牛を食べるまで日本人にクローン病はなかったから。(現在、日本人での患者は2万人)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%8D%E7%97%85
カジキもマグロも同じ。
http://www.mhlw.go.jp/topics/2003/06/tp0613-1.html
【輸入】小麦が日本を大移動している件【汚染】
http://s04.megalodon.jp/2009-0403-0307-59/gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1221714753/
【狂★病】 吉野家向け米国産牛肉に特定危険部位
http://warasoku.bl★og18.fc2.com/blog-entry-334.html
662名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 20:25:42 ID:VUtz+kTB
他のスレで、イチローは張本より格下という結論が出たね。

268 :名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 19:38:48 ID:7/jZrDmE
張本・・・・・ホームラン数504本    内野安打率13%  四球1274  三振数815(年平均35)

イチロー・・・ホームラン数192本    内野安打率20%  四球 764  三振数859(年平均50)


■3割 500本塁打  300盗塁をやったのは、張本とウイリー・メイズだけ。

張本>>>>>>>>>>>>>イチロー
663名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 21:23:50 ID:2/dYl8fv
>>662
つうか、NPB時代だと張本と大差ないスラッガーだ。
俺みたいに正確に評価した上で、MLBで隙間産業やっているアホをてっていてきに叩かなきゃ、説得力が無いだろ。
664名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 21:52:56 ID:cZ6vif8e
>>662
守備、RC27で一発で逆転する

マイナス要素がとにかく少ないイチローには張本さんは勝てないよ
665名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 07:11:37 ID:Jv9Oowr9
>>664
守備がないと勝てないとは哀れだねw
打撃単体ではイチローより張本の方が遥かに上。
666名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 08:07:39 ID:psc8fJfC
NPBとMLBを一緒に比較してる時点で終わってるだろ。
667名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 08:55:16 ID:WPsXS0ye
松井さんは、守備入れても入れなくても両方に敗北
668名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 09:45:09 ID:6XP2KaCR
>>665←クズピッチャーしかいない時代の打撃って(笑)
ストレートの球速、高校球児並だぞ?(笑)
669名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 09:48:46 ID:6XP2KaCR
>>663←全然正確に評価していないし説得力ありませんw
時代背景考えていない時点でお笑い意見
670名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 10:03:01 ID:8U/6Otr5
張本なんか120キロぐらいの棒球しかよう打てへんかったチンカスだった癖に
生意気なんだよな。調子こき過ぎバカが滲みでてるよな罪チョンの鏡だよまったく
671名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 10:57:41 ID:dGLlbJVj
張本氏が新記録に注文
「きれいなヒットで決めてもらいたい。(バットの)根っことか内野安打だけはやめてもらいたい」
だからあの第一打席のショートゴロはゆっくり1塁へ走ってたのか!
イチロー神!
672名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 11:55:20 ID:Yjv2BwDN
張本はMLBだと.280 15本ってとこだろうな。
673名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 15:48:47 ID:GbM7hQ7Y
15は無理だろうよ。
ホームランは一桁だと思う。ランニングホームラン一本含む。
674名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 16:05:14 ID:Yjv2BwDN
まぁ、試合に出れているかどうかも不明だな。
675名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 22:56:23 ID:Wk61ZcOF
魔法の膝w
676名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 23:05:21 ID:RPXiicIA
時代の違う選手の能力比較は無理ありすぎ
677名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 08:51:15 ID:d9Uc9PAx
打撃の実力は変わらないよ。
678名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 20:56:30 ID:m2ewijlQ
今日の松井のホームラン見たけど凄いね。超高速弾丸ライナー。
Mlb.comがモンスターホームランって名付けただけあって物凄い怪物ホームランだよ。
打球スピード、飛距離は大リーガーの中でもトップ級だね。
ジーターとガードナーがその驚愕の飛距離に指差してビックリしてたもんな。
膝痛が無ければホームラン40本は確実に打てるね。

松井のモンスターホームラン!
Matsui's monster homer

412 :名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 09:22:30 ID:TSAjmDZw
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=4244565
松井のホームランすげえ
679名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 06:43:20 ID:PMacgBUQ
松井が絵本になった。やっぱり人気者の松井は違うな。


ttp://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1020305200
680名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 21:23:28 ID:g1n8y888
松井は、やっぱり凄いな。

208 :名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:35:52 ID:A8JWUrmE0
2009年4月25日現在

■ヤンキース打球スピード・ランキング
1位松井秀喜    NYY 2009年4月22日 114.8
2位Cabrera, Melky NYY 2009年4月22日 112.2
3位Cabrera, Melky NYY 2009年4月22日 111.8
4位Cano, Robinson NYY 2009年4月15日 110.5
5位Jeter, Derek NYY 2009年4月22日 110.1

■ホームラン平均飛距離
1位松井秀喜   NYY 414.5feet
2位Swisher, Nick NYY  401.3feet
3位Cano, Robinson NYY 396.7feet
4位Posada, Jorge NYY 394feet
5位Cabrera, Melky NYY 392.5feet
6位Jeter, Derek NYY  386.5feet

・イチロー打球スピード104.3
・イチローのホームラン平均飛距離389feet

やっぱり松井の打球スピードとホームラン平均飛距離がダントツでヤンキース1位だな
681名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 21:26:08 ID:j5ndZ4TP
でもベンチで一番要らない子

ランサム>>>>>松井さん
682名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 03:30:02 ID:OnsZBr2w
◇イチロー選手◇
大リーグで華々しい活躍を繰り広げているイチロー選手ですが、ホームランをボンボン打てるような長打力はありません。
彼にあるのは、平凡な内野ゴロをヒットに変えてしまう“足”。目にもとまらぬ俊足、スピードがイチロー選手の武器です。

◇松井選手◇
巨人軍の四番打者で、現在ヤンキースで活躍中の松井選手にはイチローのようなスピードはありません。
でも、松井選手には長打力があります。ホームランを量産できる“長打力”こそが松井選手の最大の武器です。
683名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 04:05:53 ID:QBmex8T5
>>682
松井さんに関してはそれ「だけ」になってしまうんだがな
684名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 04:37:20 ID:V92xCPa9
>>682
ホームラン量産できるおw
ってwまずは試合に出れないとなw
685名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 05:18:47 ID:DitiJEkt
現役メジャードラフトがあったら、いの一番にほしい選手イチローとドラフト外になるかもしれない選手松井
686名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 22:50:11 ID:yUwW6I/o
>>685
しかし現実は、憧れてた地元の中日球団から無視され、人気薄球団のドラフト4位指名。
大リーグからのスカウトもスーパースター軍団名門ヤンキースから無視され
ローカル球団へ。

松井・・・史上初の日本三大球団の巨人・阪神・中日の同時ドラフト1位指名。
スポーツ界の頂点である巨人軍の栄光の4番を415試合連続の新記録を達成。
スーパースター軍団名門ヤンキースの4番を421打席任された超エリート天才打者。

落ちこぼれと超エリートの違いかな。
687名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 23:30:15 ID:TdJWUIGD
> スポーツ界の頂点である巨人軍の栄光の4番
> スーパースター軍団名門ヤンキースの4番

虚ヲタ的名門志向まっしぐらですな
地獄の底まで貫いてください
688名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 06:28:19 ID:I8lpcquC
松井はやっぱり凄いな。

555 :神様仏様名無し様:2009/04/28(火) 23:36:49 ID:RQlb30dn
2009年打球スピードmax値

松井・・・・・・max114.7miles(184.7km)
福留  ・・・・max104.7miles(168.4km)
イチロー・・・・max104.3miles(167.8km)
689名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 06:35:15 ID:N+AeiMOI
イチローと松井の差

松葉ガニとカニかまぼこの差
690名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 09:46:41 ID:U6N9H7CG
マジレス
言われているほどの差はありませんよ
691名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 10:47:18 ID:2bXyf1y9
マジマジレス
言われている以上の差がありますよ(笑)
692名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 11:40:50 ID:X/165sy7
3冠取り損ねた日本最後のフォームになってきた
693名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 16:38:01 ID:h9JUI0UF
去年もイチローは松井にボロ負けしたね。

◆2008年イチロー打撃成績
得点圏打率.267  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747  

◆2008年松井打撃成績
得点圏打率.337  本塁打9本  打点45   出塁率.370   長打率.424   OPS.795  
694名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 14:19:13 ID:o3x4cUKU
金本も前田もイチローの内野安打に対する評価は低い。

399 :神様仏様名無し様:2006/07/09(日) 12:42:16 ID:OZwtKegm
■「関谷亜矢子の戦士のホットタイム/朝日新聞社」より
数年前の金本へのインタビュー

――松井さん(巨人)の存在は。

 目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、
あいつにはかなわん。彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。
パワーは、日本で松井がナンバーワンですからね、そうすれば、ジャイアンツも、ちょっと弱くなるしね。
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:mRdvKBmScvEJ:www.eonet.ne.jp/~dye/bf_
legend_back3.html+%E9%96%A2%E8%B0%B7%E4%BA%9C%E7%9F%A2%E5%AD%90%E3%81%
AE%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BF%E3%
82%A4%E3%83%A0%EF%BC%8F%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE&hl=ja&start=1

■パ・リーグでイチローが頭角を現し、210安打の日本新記録を達成した94年。それに対する前田の感想が振るっていた。
彼はこう言ってのけた。
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。
いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。
僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。
そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
695名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 21:41:43 ID:OgukNB3L
RC27でプホルスに0勝利8敗のイチロー。
お次はパワーバッターのライアン・ハワードとアダム・ダンとの比較です。

ライアン・ハワード(2006年レギュラー定着)
2006年 2位 (イチローは44位)
2007年 17位 (イチローは28位)
2008年 51位 (イチローは68位)

ハワードの3勝0敗! イチローはハワードに全敗しました。


アダム・ダン(2002年レギュラー定着)
2002年 22位 (イチローは31位)
2003年 圏外 (イチローは45位)
2004年 15位 (イチローは16位)
2005年 16位 (イチローは52位)
2006年 53位 (イチローは44位)
2007年 20位 (イチローは28位)
2008年 21位 (イチローは68位)

アダム・ダン 5勝2敗でイチローに圧勝!
このデータから イチローが9人居ても、ハワード9人 アダム・ダン9人の方が強い事が明らかにw
機動力野球、見事に敗北しましたwww
696名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 22:12:40 ID:PHsh7u9b
で、松井さんは?
697名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 12:56:48 ID:HYbNjjII
ゴキ
698名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 22:41:24 ID:xRV5g9/2
>>1 なにも考えることはないイチローはメジャー3回目の5年契約の2年目
松井55は2回目の4年契約の4年目今年3回目の契約が結ばれなかったら
役立たずってことだろう。7月に次の契約がまとまるなら噂話が出てても
いい頃だが・・・
699名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 22:47:07 ID:TUNdzmrk
ほんとだ。更改の話全くないな。セクシーも切られる時はバッサリいったからなー
700名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 10:30:32 ID:jVLv3Et+
しかし現実は、松井はDL最悪状態期間がたくさんあっても、
米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」のPLAYER RANKINGS評価で
元気一杯のイチローは大リーグに入って松井に1度も勝っていないなw

701 :神様仏様名無し様:2009/01/09(金) 18:48:09 ID:g5EYQI0Z
イチローって、米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」のPLAYER RANKINGS評価で
一度も松井に勝ったことないんだねwww
■大リーグ 2007年〜2008年大リーグ PLAYER RANKINGS 米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜78.026
2位 イチロー73.947
3位 城島健司64.977
4位 松井稼頭64.732
5位 岩村明憲63.975
6位 井口資仁58.482
7位 福留孝介46.771
8位 田口壮36.458  
ttp://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm
アリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/yankees/al_player_rankings_136998.htm
ナリーグttp://www.nypost.com/seven/11042008/sports/mets/nl_player_rankings_136999.htm

このランキングは昨季と今季の2年間の成績を
独自の算出方法で計算して得点を付けたもので、労使協定に基づきフリーエージェ
ント(FA)移籍の際の選手評価の資料にも使われている。
■2005年〜2006年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜81.667
2位 イチロー75.694
ttp://www.usatoday.com/sports/baseball/2006-10-31-elias-rankings.htm
■2003年〜2004年大リーグ PLAYER RANKINGS 「エライアス」(日本人打者)
1位 松井秀喜88.750
2位 イチロー 82.000
ttp://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20041103&content_id=909593&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=null
701名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 12:21:12 ID:+8iDd3x5
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
元木氏 曰はく
「松井はチームメイトとは食事に行かない。
 記者を引き連れて、上手い事悪口を書かせないようにしている」

http://jp.youtube.com/watch?v=4e_ZnIIIs9Y



こんな恥ずかしい選手、他にいるの?
702名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 12:51:29 ID:pu5iYmK/
パワー       松井>>>イチロー
球を飛ばす技術 松井>イチロー

球を当てる技術 イチロー>松井
走塁        イチロー>>>松井
守備力      イチロー>> (略) >>松井
安定性      イチロー>>松井
外人との協調性 イチロー=松井
日本人との協調性 イチロー>> (略) >>松井
703名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 17:59:39 ID:LOqo2gk8
去年も元気一杯のイチローは怪我で絶不調の松井にボロ負けしたね。

◆2008年イチロー打撃成績
得点圏打率.267  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747  

◆2008年松井打撃成績
得点圏打率.337  本塁打9本  打点45   出塁率.370   長打率.424   OPS.795  
704名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 15:47:22 ID:m95BECws
イボータwwwwwwwwwwwwww
705名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 00:22:59 ID:dA+TtZJr
スポーツ界の頂点である栄光の巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)

     巨人四番打者での通算打率    
一位…松井秀喜   .322
二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
五位…中島治康   .283
六位…原 辰徳    .279
706名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 11:58:17 ID:ugIONFso
707名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:00:28 ID:+DyVfFRP
現在10連タコ中
708名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 20:26:22 ID:5gdEmWuv
これで守備につくつもりなの?
709名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 19:40:28 ID:8+d3stWC
みたいだよ
710名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 21:15:52 ID:acgMGzoS
俺達は待っていた松井の超特大ホームラン。
アッパーデッキにブチ込むなんて
松井の打席には夢がある。

どっかの内野安打マンの打席には夢がない。つまんない。
711名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 07:11:44 ID:0m/hkRx4
実力差がありすぎて夢の話になりました
712名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 23:14:50 ID:ZqxaBKwF
>>711
確かに実力差ありすぎですなw

2009年日本人打者HR数 (6月15日現在)

1位 松井秀喜10本
2位 イチロー  5本
2位 福留孝介 5本
4位 城島健司 3本
5位 松井稼頭 1本
6位 岩村明憲 0本 
713名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 14:41:28 ID:IySAxyat
>>712
ん? 「スコアラーゲーム」ですか?
714名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 22:53:35 ID:pS9ILWev
イチローが首位打者2回獲った年でも
朝日新聞社の天声人語は松井中心の評価。

369 :名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 20:56:50 ID:0LGkeuRz
新語探検
[松井、藍ちゃん、アイスクリーム]

1960年代前半、子供たちの絶対的な支持を獲得していた「巨人、大鵬、卵焼き」の2005年バージョン。
『朝日新聞』の「天声人語」が名づけ親。
スポーツや娯楽の種類が増え、勝利と人気を独占する絶対的なヒーローが登場することがむずかしくなっているが、
総体的にみて子供たちの支持を得ていると思われるのが、この三者。
ヤンキースの松井秀喜、ゴルフの宮里藍、そしてアイスクリームである。

ttp://dic.yahoo.co.jp/tribute/2005/10/12/2.html
715名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 22:59:56 ID:pMK8qpC3
メジャーリーガーと
ベンチ保全係の差
716名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 06:11:37 ID:PJpJ6XbT
華やかなスーパースター軍団名門ヤンキース開幕四番打者と
片田舎のショボイ内野安打マンの差
717名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 15:53:47 ID:e25aQwlA
メジャーでAS常連のスーパスターと補欠のDH
718名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 17:42:50 ID:bb/Rup1H
いよいよ明日はイチローと補欠朴さんとの違いがはっきりするな。
719名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 23:00:05 ID:OSA4cYDJ
ゴロゴロ
720名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 22:39:12 ID:tvdtq0fc
大リーグに入って、年間 打率.280 本塁打20本 打点100以上を同時に達成しないと
大リーグで通用したといえないだろう。

同時に達成したのは松井だけ。
しかも3回もね。

大リーグで通用したのは松井だけな。
721名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 09:03:47 ID:6sXGFsec
膝やっても、自己最速ペースでホームラン打ってる松井は、やっぱりスゲーよ。
日本なら60本は打てると思う。

2009年日本人打者HR数 (7月5日現在)

1位 松井秀喜12本(自己最速ペースで到達)
2位 イチロー  6本
2位 福留孝介 6本
4位 城島健司 3本
5位 松井稼頭 2本
6位 岩村明憲 0本 
722名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 09:34:53 ID:HjRje8jD
いくらなんでも60本は、ない
723名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 09:38:47 ID:1knUPpDg
カラクリHR自慢されてもねえ
724名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 09:41:21 ID:AXzAyCWc
>>721
イチローさんは松井の倍近く打席があるのに本塁打数は半分かw
実質的には4倍差だな
725名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 10:20:42 ID:S52fhC7Y
出た、実質w
726名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 10:52:03 ID:HHjt0SVW
松井秀に、ケガがなくて、WBCにも出ていれば、イチローを上回っていただろう。
しかし、・・・
まあ、二人ともよく頑張っているよ。
727名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:44:14 ID:y3av8nLn
>>723
まあ松井はチームプレイを要求される名門ヤンキースで
本塁打31本 打率.298 打点108打ったんだから凄いわ。
セーフコは左打者天国だし、ホームラン狙いのバッティングが出来るし
松井なら40本は楽に打てるだろうね。

■左打者イチロー
マリナーズ入団の2001年〜2008年終了まで

イチローホームラン数
home   41本    打数2676
away   32本    打数2784

打数は圧倒的にawayの方が多いにもかかわらず、ホームラン数はhomeの方が異常に多い。

【結論】
セーフコフィールドは左打者天国

2009年7月3日現在
イチローホームラン数
home   5本    
away   1本    
728名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:45:26 ID:y3av8nLn
松井が年間31本ホームラン打った2004年のパークファクターは
ヤンキースタジアムはセーフコよりかなり下。

■ヤンキースタジアム  HRパークファクター数値0.776
■セーフコフィールド  HRパークファクター数値1.033
  
◆2004年大リーグ・パークファクター(松井秀喜2004年 打率.298  本塁打31本  打点108)
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/parkfactor?sort=HRFactor&season=2004
729名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:46:45 ID:y3av8nLn
866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/03(月) 17:14:34 ID:wyC8jOzH0
オルティス…フェンウェイパーク 左翼94.5m 左中間115.5m センター118.9m 右中間116.7m 右翼92m
松井 …ヤンキースタジアム左翼96.9m 左中間121.6m センター124.3m 右中間117.3m 右翼95.7m
井口…USセルラーフィールド左翼105.8m 左中間114.3mセンター121.9m 右中間114.3m 右翼105.8m
イチロー…セーフコフィールド左翼100.9m 左中間118.9mセンター123.4m 右中間117.7m 右翼99.4m
田口…ブッシュスタジアム左翼100.6m 左中間113.4mセンター122.5m 右中間113.4m 右翼100.6m
松中…福岡ヤフードーム左翼100m 左中間115.8mセンター122.0m 右中間115.8m 右翼100m

球場の広さは左中間〜センター〜右中間の広さで決まるが、
ヤンスタは左中間〜センター〜右中間の広さは世界一広い。
フェンウェイは左翼側はグリーンモンスターがあるが狭く、
平凡な外野フライがフェンスに当たりヒットになる。
大リーグは外角球で勝負するから左バッターにとってヤンスタの死の谷と呼ばれる世界一広い左中間は致命傷。
ヤンスタは左打者天国ではなく実は左打者地獄の球場だよ。
左の強打者のジアンビもヤンスタではホームラン打てないだろ。

左打者ジアンビ2002年〜2008年現在までトータルでは、
ヤンスタ94本(445試合):アウェイ115本(452試合)
730名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:48:41 ID:z+ObihSe
>>728
へえー、こりゃ知らんかったな
でもPFのこと言い出したら現ヤンスタで打ってる松井さんの価値が下がるな
731名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:43:00 ID:+EDWv9cS
>>730
まだ半分も試合終わってない今年のPFって、オマエ相当頭悪いなw
せめて1年経ってから語ろうぜ(・∀・)ニヤニヤ

728 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 15:45:26 ID:y3av8nLn
松井が年間31本ホームラン打った2004年のパークファクターは
ヤンキースタジアムはセーフコよりかなり下。

■ヤンキースタジアム  HRパークファクター数値0.776
■セーフコフィールド  HRパークファクター数値1.033
  
◆2004年大リーグ・パークファクター(松井秀喜2004年 打率.298  本塁打31本  打点108)
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/parkfactor?sort=HRFactor&season=2004
732名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 19:13:30 ID:LtarhEFN
サイ・ヤング賞を獲得したこともある剛腕ハラデーの低目の151kmの高速シンカーを
超高速弾丸ライナーで右中間スタンドに突き刺した。
日本人では松井しか打てない驚異のホームランであった。

frozen rope 背筋の凍るような打球角度22度超低空高速弾丸ライナー  松井は天才

189 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/07/05(日) 08:32:53 ID:8WamClOd0

http://newyork.yankees.mlb.com/media/video.jsp?content_id=5398545
733名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 07:32:26 ID:Q63AeENr
>>731
ぜひ04年以外も出してほしいね
都合が悪いから無理かな?
734名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 20:30:31 ID:T4lMwIfk
松井は、ショボイ内野安打マンと違って本物の打者。

65 :神様仏様名無し様:2009/03/11(水) 20:23:23 ID:4N+bcgmS
大リーグで通用したのは、本塁打31本 打率.298 打点108の松井だけだな。

.         日本時代        大リーグ
       年間最高本塁打数   年間最高本塁打数
1位松井秀喜・・・ 50本(2002年)   31本(2004年)打率.298
………………………………………………………………………………………………
2位城島健司・・・ 36本(2004年)   18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年)   18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・  25本(1995年)   15本(2005年)打率.303
5位新庄剛志・・・ 28本(2000年)   10本(2001年)打率.268
5位福留孝介・・・ 34本(2003年)    10本(2008年) 打率.257
7位田口壮・・・  10本(1997年)    8本(2005年)打率.288
8位岩村明憲・・・ 44本(2004年)    7本(2007年)打率.285
8位松井稼頭央・・・ 36本(2002年)   7本(2004年)打率.272
圏外中村紀洋・・・ 46本(2001年)   0本(2005年)打率.128

◆アジア最強の松井
松井秀喜 本塁打31本  打率.298  108打点
イチロー  本塁打15本  打率.303  68打点
秋信守  本塁打14本  打率.309  66打点
735名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:19:11 ID:YQ6HmB4U
イチローのヒットチャートを見ると外野にほとんどボールが飛んでねえじゃん。
これじゃあ、どこの球場でもホームランは打てない。
だからこの前のヤンキース戦のヤンキースタジアムでもホームラン打てなかったと思われ。
右中間フラットになっているセーフコだからこそHR打てたって感じだな。


セーフコhttp://msn.foxsports.com/mlb/playerHitChart?categoryId=85348

736名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 06:51:38 ID:ApbYN2Yn
■イチローが打点が少ない訳 (〜2008年まで)

大リーグ通算・・・松井得点圏長打率.474 Close&Late長打率.565

大リーグ通算・・・イチロー得点圏長打率.424 Close&Late長打率.424←ショボw


2009年(7月8日まで)・・・松井得点圏長打率.492 Close&Late長打率.560

2009年(7月8日まで)・・・イチロー得点圏長打率.362 Close&Late長打率.229←ショボw

737名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 21:23:25 ID:9TFvshM3
ヤ軍GMキッパリ!!松井秀、トレードない

 「トレードはまったく考えていない。彼は拒否権を持っているし、
うわさはデタラメだ。後半戦も心配しているのは故障だけ。ひざなど体が万全なら、
彼はまだ大リーグ屈指の打者だ」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000012-sanspo-base
738名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:18:23 ID:hzFieuYN
中央調査社の「好きなスポーツ選手」(※調査期間4月〜5月)

     イチロー    松井秀喜
2000  5位 *4.1%   2位 *8.6%
2001  1位 23.5%   2位 10.4%  イチローMLB移籍
2002  1位 23.0%   3位 *8.3%
2003  2位 13.1%   1位 22.3%  松井秀喜MLB移籍
2004  3位 *8.5%   1位 18.6%
2005  1位 21.2%   2位 16.3%
2006  1位 24.6%   2位 13.7%
2007  1位 17.2%   2位 *9.7%
2008  1位 24.9%   2位 *7.7%
2009  1位 30.6%   4位 *3.0%
739名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:20:18 ID:hzFieuYN
松井さんは2003年をピークに順調に得票率を下げてますなw
これではCMスポンサーに次々と逃げられまくるのも納得だね
740名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:22:36 ID:tK0ht6CH
。■■OPS馬鹿に付ける薬■■
★この新聞社の格付けを見たら分かるように、ジーターはOPSではなく、打率で評価されている。つまり、リードオフマンの指標は打率であることが分かる。★

【MLB】ヤンキース・松井秀、前半戦の通知表は「C」…ニューヨーク・デーリーニューズ紙が成績表を掲載
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247710273/

・・・・・今回は新加入のテシェイラ内野手と、主将のジーター内野手、抑えのリベラ投手の3人がAマイナスで最高評価だった。 ・・・略・・・・
★ジーターは打率3割2分1厘、17盗塁など、が評価された。★
(共同)

ニュースソース SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/mlb/news/090716/mla0907160918009-n1.htm
6月16日のナショナルズ戦で、3回に空振り三振に倒れたヤンキース・
松井秀=ヤンキースタジアム(共同)
http://www.sanspo.com/mlb/images/090716/mla0907160918009-p1.jpg

741名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:37:22 ID:gu37ywZn
リードオフマンを打率なんかで評価していたらリッキー・ヘンダーソンの評価はガタ落ちですね。
その記事はあくまでもジーターの評価する部分を挙げただけでしょう。
742名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:45:51 ID:NCjN4JLL
イチローより実力はあったかも知れないが、開花することなく消えそうだな>松井
743名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 21:47:01 ID:sELASpD+
馬鹿だなー。じゃあ松井に1番打たせて見ろよ。半分も打点取れないから。その逆にイチローを後半の打席に置いても良いよ。打順も見ずに打点と飛ぶ事しか言えないイボイファンは可哀想だな、オツムが。
744名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 00:27:33 ID:7cUnFd9l
>>741
リッキーは得点と盗塁があるからガタ落ちするわけないだろバカ
745名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 01:17:39 ID:oiLWieDf
>>744
「リードオフマンを打率なんかで評価していたら」と書いているじゃないですか。
リードオフマンを評価するのは打率だけではなく、出塁率や四死球・盗塁なども重要でしょう。
だから、

>>740
> ★この新聞社の格付けを見たら分かるように、ジーターはOPSではなく、打率で評価されている。
> つまり、リードオフマンの指標は打率であることが分かる。★

この部分に反論したのです。
746名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 02:10:20 ID:ainGI3ej
>>743
■大リーグ通算 (〜2008年終了まで)

・イチロー打席時ランナー数2837人  打点総数469 打点/打席時ランナー数0.165
・松井 打席時ランナー数2383人   打点総数507 打点/打席時ランナー数0.213

大リーグ通算でイチローの方が打席時ランナー数が454人も多いのに
打点総数が38点少なかった。
つまり、イチローは松井より遥かに打点能力がないってこと。

松井の打席時ランナー数2383人にイチローの打点/打席時ランナー数0.165を掛けてみると
イチローの打点総数は393打点となる。

松井の大リーグ通算試合数は774試合だから、1試合当たり0.508となる。
年間試合数160試合を掛ければ、松井の立場での1年間のイチローの打点は81点となる。
ちなみに松井は105点。
747名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 02:11:19 ID:ainGI3ej
■イチローが打点が少ない訳 (〜2008年終了まで)

大リーグ通算・・・松井得点圏長打率.474 Close&Late長打率.565

大リーグ通算・・・イチロー得点圏長打率.424 Close&Late長打率.424←ショボw


2009年(7月8日まで)・・・松井得点圏長打率.492 Close&Late長打率.560

2009年(7月8日まで)・・・イチロー得点圏長打率.362 Close&Late長打率.229←ショボw

748名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 14:20:41 ID:78tJZBf9
超満員の観客総立ち、スタンディングオベーション
チームメイトから祝福の嵐

919 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 14:09:58 ID:1RNcLcda
松井の超高速弾丸ライナー、サヨナラ15号HR。

ttp://www.youtube.com/watch?v=CrJhwfp6it4

749名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 14:30:30 ID:9ixJ6aRh
イチローが内野安打を10本打ったとしても、
松井の一本の豪快なアーチの前には、全てが消し飛んでしまう。
ホームランとは、それほどまでに圧倒的なものなのだ。


750名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 15:31:28 ID:cbkSu2Gx
松井とイチローを比較して、なんか意味があるのか?(笑
全然選手としてタイプが違うじゃねえか。
せめてイチローとリトル松井を比較しろよ。
751名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 15:51:00 ID:kzvjB+5h
>>746
打点81、打率360、毎年当たり前の様にゴールデングラブとる選手と打率260打点106のDHどっちとるのって話しですね
752名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 17:04:50 ID:e8GwPOMk
>>748
ヘルメット放り投げカッコいいな
753名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 17:29:09 ID:+LWqpoyT
>>751
チームの勝利に貢献出来ないショボイ内野安打マンより
値千金のホームランを打てる松井の方が華がある
754名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 17:57:40 ID:qFn7Eu9o



毎年最下位球団で内野安打ゴロの山を積み上げ続ける選手



大都会人気名門に選ばれし宿命で、猛者達の中で王道打撃を求め続ける選手



どちらが夢を与え、未来があるか 



まっちゃんにはジャパニーズドリームがつまってる
755名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 17:58:20 ID:6IZH1KMR
酷い偏見に満ちておるな
756名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 17:59:02 ID:qFn7Eu9o


目の覚める凄まじい打球    場の雰囲気を一気に変える一瞬のドラマ 


これまでの日本人の限界レベルを遥かに超えた宿命の最強打者


激 震 ゴ ジ ラ  



55に込められた思い  ミスターとの絆 


まっちゃんは完全復活する 

757名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 17:59:38 ID:MREK4agL
MLBではイマイチだったが日本では頑張れ
758名無しさん@実況は実況板で:2009/07/21(火) 18:22:55 ID:7WIkH5B5
もう日本に復帰前提なのかよw
759名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 06:25:39 ID:HUQVq9oM
アンチ劣勢すぎワロタ
760名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 06:59:05 ID:JNOTNG/+
正直な話、つくづく惜しいと思うわ

松井に水準級の野球脳と勝負勘、そして「勇気」があれば
間違い無く名実共に伝説となれただろうに
野球の神は松井に身体能力(主にパワー)しか与えてくれなかった…

俺の中では清原以上の未完の大器>松井
761名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 07:04:39 ID:MvDrYmh1
松井って凄いな

690 名前:名無しさん@実況は実況板で :2009/07/22(水) 06:51:07 ID:B+j22rOP
松井サヨナラHR スポニチ1面トップ記事

ttp://www.sponichi.co.jp/top/special/paperstop/sponichitop/KFullNormal20090722061.html


762名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 07:32:20 ID:0Fbuv+X4
松井のパワーはメジャーでは並です
763名無しさん@実況は実況板で:2009/07/23(木) 06:50:13 ID:8W30/A81
>>762
2007年アリーグでトップの460フィート以上のHRの2本のうちの1本。
両ひざ痛がなければ、アリーグで飛距離トップクラスだろ。


133 :神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 09:09:35 ID:q7uJ15D8
松井が去年の5月28日トロント・ブルージェイズ戦で放ったセンターバックスクリーンの上のアッパーレストラン席のガラス屋根にブチ当てた飛距離461フィートの一発を見れば
松井が本物のホームラン打者ということがわかるだろ!あの低目の球を超高速弾丸ライナーで持っていった驚異のスイングスピードは化け物級。
去年松井は460フィート以上のホームランを2本打っており、2本以上打ったのはアリーグで松井だけ。
全米でもフィルダー・プリンスと松井だけ。

ttp://newyork.yankees.mlb.com/multimedia/tp_archive.jsp?c_id=nyy&ym=200705
上から3番目
764名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 09:34:56 ID:wNpdNvxb
>>763
飛距離があっても無くても、HRは2本。2本だ。
打ち上げ花火がどれだけ高く上がっても、すごいとは思わない。
HRなら数だよ。数。
765名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 09:50:50 ID:0n5KDe0k
>>763
てかそんなパワーあるのにホームラン少なすぎじゃね?
766名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 10:15:24 ID:5ryen/ql
実は野球に向いてなかったんじゃね?
767名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 10:24:53 ID:tONTcdhK
松井のパワー、スイングスピードはメジャーでもトップクラス
しかし外角打ちの技術と精神面に重大な欠陥があった
768名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 10:34:02 ID:6rqXP/q1
ハンマー投げでもやったら良いんだよ

検査があるからダメか
769名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 10:34:59 ID:3X0W935g
松井さんには、是非相撲をやってほしかった
貴乃花と朝青龍の間に一時代築けたと思う
770名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 10:37:08 ID:0n5KDe0k
逆に室伏が野球やってたらなぁ。
変な焼肉とかなさそうだし。
771名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 10:41:08 ID:tONTcdhK
室伏ならMLBで3割40本100打点40盗塁できたな
772名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 10:49:23 ID:wNpdNvxb
>>771
その前にアメコミヒーローズにスカウトされてそうだが。。。
773名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 11:27:11 ID:0n5KDe0k
室伏はルックスもいいしね
774名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 15:30:24 ID:wNpdNvxb
キャプテンアメリカのコスチュームとか似合いそうだなw
775名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 21:19:55 ID:oHD1aJeL
できるやつはチームがどうこうじゃなくて己の向上心でやるもんだ
776名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 15:46:22 ID:lP8b7xBI

【WBC】JPN14-2KOR 日本7回コールド勝ちで2次ラウンド進出!イチロー復活3安打!韓国投手炎上★11


1 :一家理IIIφ ★:2009/03/08(日) 11:03:30 ID:???0

日本  3 5 0 1 2 2 1 14
韓国  2 0 0 0 0 0 0  2

日本: 松坂、渡辺、杉内、岩田
韓国: 金廣鉉、鄭現旭、張ウォン三、李在雨
本塁打: 金泰均、村田、城島

イチロー3安打1盗塁/中島3安打2打点/青木3打点/村田2安打3打点/内川2打点/城島3安打2打点

ワールドベースボールクラシック(WBC)1次ラウンドA組の韓国vs.日本が7日、
東京ドームで行われ、日本が14対2と大量得点を奪い、7回コールド勝ちを収めた。
これで日本は16日(日本時間)から米国・サンディエゴで行われる2次ラウンドへの進出が決定。
敗れた韓国は8日に行われる中国との敗者復活戦に回ることになった。

スポーツナビ/スポーツ報知/SANSPO.COM
http://live.sports.yahoo.co.jp/sportsnavi/072_wbc.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/wbc/results/20090307-FUTYTT00009.htm
http://www.sanspo.com/baseball/japan/wbc/09/score/kekka090307.html
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236464954/
★1が立った時間:2009/03/07(土) 21:56:10

777名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 07:05:02 ID:+KoVbkMF
松井は天才だな。打球スピード・飛距離は史上最強。イチローや福留のギリギリHRとは次元が違う。
日本なら60本打てるよ。

267 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 12:13:50 ID:OVyhXaBS
サイ・ヤング賞を獲得したこともある剛腕ハラデーの外角低目に落ちる高速シンカーを
超高速弾丸ライナーでバックスクリーンのブラックシートに突き刺した。
日本人では松井しか打てない驚異のホームランであった。
松井は日本史上最強打者。

85 :名無しさん@恐縮です:2009/08/05(水) 11:32:13 ID:qEyHnES

http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=5918787
778名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 22:50:54 ID:yMxiMRlG
クラッチの中のクラッチ指標のClose&LateOPSの数値が凄い松井。

555 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 22:38:58 ID:3cSrVKlF
■2009年Close&LateOPS(8月7日現在まで)
・松井・・・・2009年Close&LateOPS 1.047
・イチロー・・2009年Close&LateOPS .717

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年終了時)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年終了時)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年終了時)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax
779名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:07:41 ID:W06Zy/oE
イチローはせめてHR10本打て
780名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:11:27 ID:y3Zr4zuf
イボイは1回でもタイトル取ってみろ
781名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:12:28 ID:W06Zy/oE
月間MVP
782名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:25:26 ID:O/i5ufjA
やったねイボイさん
783名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:27:16 ID:I+AbWzE5
ここですか?
隔離されたイボータがひっそりとコピペでオナニーする所はw
784名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:55:33 ID:cPFnD3ZN
>>783
そっとしておきなさい
785名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 22:17:03 ID:ZQEhEm6N
最強軍団ヤンキース四番>>>>>>決して超えることの出来ない大きな壁>>>>>>田舎球団内野安打マン
786名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 22:28:58 ID:pm1Q4EEi
松井さんはメジャーでは並〜上の下止まりでしたね
イチローは毎年上の下〜上の上ですね
787名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 22:32:01 ID:1cQRwKua
似たようなガタイのプホルスの半分しか打てないHRバッター(笑)
キングあるよ(笑)技術あるよ(笑)
788名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 22:47:17 ID:H+TwXrWq
松井が1年目に16本しか本塁打を打てなかったのは、
メジャーのボールが滑りやすいからである。
ボールに回転を与えるためには、日本より少し上から打たないと駄目なのだろう。
松井は頭が悪いから、パワーがないと思って、巨大に成り、体のいろんな
所を故障してしまった。
789名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:17:40 ID:WLXVIh4i
天才松井>>>>>>>>>>>>努力のイチロー

イチローは小さい頃から毎日チチローとともにバッティングセンターに通い必死に猛練習したが
生まれながらの天才松井には勝てなかったって感じだな。
790名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 06:25:54 ID:VEFtBvTj
松井は、カラクリ内野安打マンと違って本物の打者。

65 :神様仏様名無し様:2009/03/11(水) 20:23:23 ID:4N+bcgmS
大リーグで通用したのは、本塁打31本 打率.298 打点108の松井だけだな。

.         日本時代        大リーグ
       年間最高本塁打数   年間最高本塁打数
1位松井秀喜・・・ 50本(2002年)   31本(2004年)打率.298
………………………………………………………………………………………………
2位城島健司・・・ 36本(2004年)   18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年)   18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・  25本(1995年)   15本(2005年)打率.303
5位新庄剛志・・・ 28本(2000年)   10本(2001年)打率.268
5位福留孝介・・・ 34本(2003年)    10本(2008年) 打率.257
7位田口壮・・・  10本(1997年)    8本(2005年)打率.288
8位岩村明憲・・・ 44本(2004年)    7本(2007年)打率.285
8位松井稼頭央・・・ 36本(2002年)   7本(2004年)打率.272
圏外中村紀洋・・・ 46本(2001年)   0本(2005年)打率.128

◆アジア最強の松井
松井秀喜 本塁打31本  打率.298  108打点
イチロー  本塁打15本  打率.303  68打点
秋信守  本塁打14本  打率.309  66打点
791名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 06:26:58 ID:VEFtBvTj
2009年日本人打者HR数 (8月14日現在)

1位 松井秀喜19本(打数あたり史上最速ペース)
2位 福留孝介 9本
3位 イチロー  7本
4位 松井稼頭 5本
5位 城島健司 4本
6位 岩村明憲 0本 
792名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 08:35:11 ID:mDrPBVra
ホームランは野球の華。

イチローがいくら単打を打っても
松井の豪快な1発の前では霞んでしまう。
793名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 20:58:58 ID:ake8Fh2t
297 :名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 15:46:24 ID:jpxb6PaR0
ジョー・マウアー
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  129    6本(4.7%)      123     .375 → .358 (8月15日現在)

イチロー
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  169   52本(30.8%)     117     .358 → .248 (8月14日現在)

794名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 07:23:22 ID:J4+/iFuQ
イチローってみみっちい男ですね。一昨日の発言で嫌いになりました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129479556
795名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 18:10:00 ID:ROMgAGkx
松井・・・豪快なホームラン

鈴木・・・カサカサ内野安打
796名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 22:53:51 ID:uC3UFSts
■イチローが打点が少ない訳 (〜2008年まで)

大リーグ通算・・・松井得点圏長打率.474 Close&Late長打率.565

大リーグ通算・・・イチロー得点圏長打率.424 Close&Late長打率.424←ショボw


2009年(8月22日まで)・・・松井得点圏長打率.545 Close&Late長打率.632

2009年(8月22日まで)・・・イチロー得点圏長打率.389 Close&Late長打率.392←ショボw
797名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 23:55:13 ID:eCo43wXw
イチローは接戦時に強くて松井さんは点差が開くほど強いのは、今年も健在だなw

イチロー
同  点   190打席  打率 0.370  OPS 0.919
2点差以内. 406打席  打率 0.356  OPS 0.857
5点差以上. *54打席  打率 0.396  OPS 0.879

松井さん
同  点   *94打席  打率 0.259  OPS 0.758
2点差以内. 259打席  打率 0.241  OPS 0.723
5点差以上. *56打席  打率 0.289  OPS 1.162
798名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 05:45:25 ID:0oJdnevU
>>797
大リーグ通算のクラッチの中のクラッチ指標のClose&LateOPSの数値が物凄い松井。

■2009年Close&LateOPS(8月22日現在まで)

・松井・・・・2009年Close&LateOPS 1.035
・イチロー・・2009年Close&LateOPS .794

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年終了時)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年終了時)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年終了時)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax
799名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 05:52:55 ID:AlG8HH7P
>>797
誰もが打って欲しいと願う7回以降の接戦試合ではイチローは勝負弱いみたいだなw
本物のクラッチの中のクラッチ指標は松井の方が圧倒的に上。
800名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 08:19:31 ID:a3ncU27Q
人気の差ならわかるよね

デンゼル・ワシントン
「マツイは最高だ。大好きだ!(と日本人へのリップサービス) けれど、僕はイチローがヤンキースに欲しいんだ(笑)!」と本音全開で熱く語っていた。
801名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 08:59:31 ID:YI2WiaXj
>>799
今年の松井さんは5点差以上で勝ってないとまるで打てないカスです(笑)
802名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 09:48:20 ID:aGgo9I0I
>>801
close and lateOPSも知らないアホらしいなw
803名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 09:54:34 ID:amUDEW4X
勝負強いかどうかは、OPSでなく打率を見ないと測れない
更に、本当に勝負強い打者は相手に怖がられるのも半端でない

イチロー Close & Late
2009  AVG 0.338  IBB *8
通算  AVG 0.336  IBB 64

松  井 Close & Late
2009  AVG 0.324  IBB *0
通算  AVG 0.328  IBB *9

イチローのようにまともに勝負してもらえない中での3割3分と
前打者敬遠してでも勝負してもらえる3割2分
相手側にとって、この2人なら1割ぐらい差がついて見えてるね
804名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:49:58 ID:pQBn++6R
ゴキローの姪ぶっさwww
805名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 15:22:46 ID:KUrOK8l4
>>803
オマエはOPSの意味が全く解ってないアホみたいだなw
806名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 15:23:41 ID:KUrOK8l4
大リーグ通算のクラッチの中のクラッチ指標のClose&LateOPSの数値が物凄い松井。
誰もが打って欲しいと願う7回以降の接戦試合ではイチローは勝負弱いみたいだなw
本物のクラッチの中のクラッチ指標は松井の方が圧倒的に上。

■2009年Close&LateOPS(8月22日現在まで)

・松井・・・・2009年Close&LateOPS 1.035
・イチロー・・2009年Close&LateOPS .794

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年終了時)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年終了時)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年終了時)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax
807名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 15:25:19 ID:KUrOK8l4
■イチローが打点が少ない訳 (〜2008年まで)

大リーグ通算・・・松井得点圏長打率.474 Close&Late長打率.565

大リーグ通算・・・イチロー得点圏長打率.424 Close&Late長打率.424←ショボw


2009年(8月22日まで)・・・松井得点圏長打率.545 Close&Late長打率.632

2009年(8月22日まで)・・・イチロー得点圏長打率.389 Close&Late長打率.392←ショボw
808名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:16:27 ID:YI2WiaXj
昨日までの松井さん

同点 打率.259 OPS.758
1点差以内 打率.235 OPS.740
2点差以内 打率.241 OPS.723
3点差以内 打率.267 OPS.817
4点差以内 打率.263 OPS.833
5点差以上 打率.275 OPS1.162 ←どうでもいい場面最強
809名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:18:20 ID:67ZfvHu3
大リーグ通算のクラッチの中のクラッチ指標のClose&LateOPSの数値が物凄い松井。
誰もが打って欲しいと願う7回以降の接戦試合ではイチローは勝負弱いみたいだなw
本物のクラッチの中のクラッチ指標は松井の方が圧倒的に上。

■2009年Close&LateOPS(8月22日現在まで)

・松井・・・・2009年Close&LateOPS 1.035
・イチロー・・2009年Close&LateOPS .794

633 :神様仏様名無し様:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:wmPcgt3o
松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.964。(2008年終了時)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.905。(2008年終了時)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.829。(2008年終了時)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax
810名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:28:29 ID:XbusH48h
得点圏で長打を打てないイチローw

807 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 15:25:19 ID:KUrOK8l4
■イチローが打点が少ない訳 (〜2008年まで)

大リーグ通算・・・松井得点圏長打率.474 Close&Late長打率.565

大リーグ通算・・・イチロー得点圏長打率.424 Close&Late長打率.424←ショボw


2009年(8月22日まで)・・・松井得点圏長打率.545 Close&Late長打率.632

2009年(8月22日まで)・・・イチロー得点圏長打率.389 Close&Late長打率.392←ショボw
811名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:35:23 ID:I6UIGbR7
イチロー 悟空
松井   ヤムチャ

これが一番分かり易い
812名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:38:49 ID:RFVuQW9N
天性のホームラン打者とカラクリ内野安打マン
813名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 18:32:47 ID:4X3AUgnl
イチロー 栽培マン
松井   ナッパ
814名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 16:37:59 ID:X2mN9wmD
2009年日本人打者HR数 (8月24日現在)

1位 松井秀喜23本(打数あたり日本人史上最速ペース)
2位 福留孝介11本
3位 イチロー..  8本
4位 城島健司 6本
5位 松井稼頭 5本
6位 岩村明憲 0本 
815名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 18:09:01 ID:4XppLoKB
ジーター「マツイはお気に入り」 Aロッドは「マツイを絶賛」

宿敵との3連戦で4発9打点という松井秀の大爆発に、ヤンキースの同僚の主力2人も目を丸くした。
五回に22号の2点本塁打を放った4番ロドリゲスは「信じられない。フェンウェー球場で相性がいいし、
本当に安定した打撃をしている」と絶賛。先頭打者本塁打で猛攻の口火を切ったジーター主将は
「彼はお気に入りの選手。いいスイングをしているし、好調時は手がつけられない」と手放しで褒めた。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009082400553
816名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:51:23 ID:e64frCkc
実力はどっちもすごいと思うんですが、正直、イチローには魅力を感じないです。
松井の一発に魅力がありすぎて
817名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:48:10 ID:fwJLqqzV
ホームランは野球の華。

イチローがどんなにたくさん単打&内野安打を打っても
松井の豪快な1発の前では霞んでしまう。
818名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:51:21 ID:JC/pXrh+
Has Ichiro done enough to be Hall of Fame lock?
http://msn.foxsports.com/mlb/story/9971374/Has-Ichiro-done-enough-to-be-Hall-of-Fame-lock

is ichiro a Hall of Famer right now?
yes:he's done more than enough 89%
no:he's got more to do... (what? I'm not sure) 11%
TOTAL VOTES:28,441

はいMLBファンの89%はイチローの殿堂入り賛成しています。
11%はチョンかイボータですか?
アンチ涙目www
819名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 06:19:27 ID:i9aaU8qp
マウアーは凄いと思うが、イチローってカラクリ内野安打で打率と安打数をカサ上げしてるだけじゃんw

297 :名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 15:46:24 ID:jpxb6PaR0
ジョー・マウアー
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  129    6本(4.7%)      123     .375 → .358 (8月15日現在)

イチロー
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  169   52本(30.8%)     117     .358 → .248 (8月14日現在)
820名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 07:22:09 ID:Y6H2pXvz
松井が来季阪神入りすれば「経済波及効果は100億円以上」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090825-00000007-ykf-spo
821名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 10:28:45 ID:AlygsRt/
関西人だがそれはない>経済効果
822名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 23:30:46 ID:WXK8Gkja
松井は、スゲーよ 得点圏では長打が多い。

2009年8月26日現在

松井・・・・・得点圏OPS.955  得点圏長打率.543  
イチロー・・・得点圏OPS.786  得点圏長打率.380  
823名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 04:56:53 ID:/cAtd4Bg
日本語って凄いよな

首位打者   首打者

一文字取っただけでこんなに変るものなのか・・
824名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 05:00:35 ID:/cAtd4Bg
>>311
曹操が関羽を欲しがったみたいな話だなw
825名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 21:14:08 ID:jy7iNvpq
チーム年俸総額がせいぜい1億ドルのマリナーズで、チーム史でも最高額になる
1800万ドル×5年を払ってまでも残したかったのがイチロー。
MLBでも断トツの2億ドルオーバーのヤンキースで、粘りまくった末にようやく
1300万ドル×4年まで漕ぎつけたのが松井。
826名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 22:56:24 ID:ci4RBJfu
大リーグ最強軍団ヤンキース五番DH松井>>>>>>決して超えることの出来ない大きな壁>>>>>>田舎球団内野安打マン
827名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:23:46 ID:PrZIQlOU
>>825
松井は打撃だけの評価でイチローより上な。

151 :スポーツ好きさん:2009/01/26(月) 20:27:03 ID:/np8SeL+
イチロー・・・7年も掛けて打撃+守備+走塁+ジャパンマネーの評価で、やっと年俸1,710万ドル。
松井・・・・・たったの3年の打撃のみの評価で1,300万ドル。34歳の時点の年俸では松井の方が上。
松井は今年の成績次第では次回更改は1,800万ドル以上。

【結論】
松井の方が遥かに上。

イチロー年俸推移
2001年 1年目 (28歳)Seattle Mariners $5,666,667
2002年 2年目 (29歳)Seattle Mariners $3,696,000
2003年 3年目 (30歳)Seattle Mariners $4,666,667
2004年 4年目 (31歳)Seattle Mariners $6,500,000
2005年 5年目 (32歳)Seattle Mariners $12,500,000
2006年 6年目 (33歳) Seattle Mariners$12,500,000
2007年 7年目 (34歳) Seattle Mariners$12,531,000
2008年 8年目 (35歳) Seattle Mariners$17,102,149

松井年俸推移
2003年 1年目(29歳)New York Yankees $6,000,000
2004年 2年目(30歳) New York Yankees $7,000,000
2005年 3年目(31歳) New York Yankees $8,000,000
2006年 4年目(32歳) New York Yankee$13,000,000 トレード拒否条項付
2007年 5年目(33歳) New York Yankee$13,000,000 トレード拒否条項付
2008年 6年目(34歳)New York Yankees$13,000,000 トレード拒否条項付
828名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:31:50 ID:H1Y+TNNQ
>>825
来年の松井の年俸は、ヤンキース、レッドソックス、マリナーズ、他大リーグ数球団と
巨人、阪神、ヤクルトの熾烈な争奪戦で、イチローの1710万ドル(約16億円)を
軽く超えるんじゃないの?
やはり、ショボイ非力単打打者より豪快なホームランを多く打てる打者の方が魅力はある。

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/26(水) 00:08:02 ID:ZpyQ6+vU0
松井が来季阪神入りすれば「経済波及効果は100億円以上」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090825-00000007-ykf-spo
829名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 23:08:17 ID:9wVbZCfG
>>827-828
イチローはポスティングによる移籍だったから他のメジャーリーガー同様、入団時の年俸も
含めてFA権が取得できる6年までは、保有権のあるチームの言いなりになるしかない状況
松井はFA移籍だから入団時から高騰して当たり前の状況

同じFA移籍組では、城島<松井<福留
城島 3年 1650万ドル
松井 3年 2100万ドル
福留 4年 4800万ドル

現在の松井の価値が城島や福留より上なのか下なのか、次のFA契約でハッキリするよ
まぁ、イチローより下なことぐらいは、馬鹿でも分かるだろうけどw

830名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 01:00:03 ID:Px5rg+hX
>>829
まあ福留でも1200万ドルなら、
松井は1900万ドルくらいだろ。

松井>>>>>>福留>>イチローって感じだろうな
内野安打マンはいくら首位打者を獲ろうが所詮内野安打マンの評価だよ。

2009年日本人打者HR数 (8月24日現在)

1位 松井秀喜23本(打数あたり日本人史上最速ペース)
2位 福留孝介11本
3位 イチロー..  8本
4位 城島健司 6本
5位 松井稼頭 5本
6位 岩村明憲 0本 

831名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 09:41:49 ID:VgXqXk8l
早く松井さんはMVPやSSを受賞出来るといいですねw
とりあえずはオールスター復帰から目指しましょうw
832名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 17:18:51 ID:NO5VA8z4
イチロー
SEA 136試合中 (72勝64敗、勝率0.529)
スタメン出場120試合で
マルチヒット 63試合 (38勝25敗、勝率0.603)
ノーヒット.   12試合 (4勝8敗、勝率0.333)

松井
NYY 135試合中 (86勝49敗、勝率0.637)
スタメン出場96試合で
マルチヒット 27試合 (17勝10敗、勝率0.630)
ノーヒット.   31試合 (19勝12敗、勝率0.612)


イチローがマルチヒットだとチーム勝率を上げ、ノーヒットだと著しく勝率を下げる
松井さんは、マルチヒットでもノーヒットでも殆どチーム勝率に影響しない
つーか、松井さんのスタメン出場の少なさこそが、チームに必要とされてないことを
表している最も分かり易い数字なのかも…w
833名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 19:30:45 ID:RuYv4OpI
去年も今年も元気一杯のイチローは、怪我で満身創痍の松井にボロ負けしたね。

◆2008年イチロー打撃成績
得点圏OPS.671  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747

◆2009年イチロー打撃成績 (9月9日終了現在)
得点圏OPS.808  本塁打8本  打点37   出塁率.388   長打率.463   OPS.851  
  

◆2008年松井打撃成績
得点圏OPS.912  本塁打9本  打点45   出塁率.370   長打率.424   OPS.795  

◆2009年松井打撃成績(9月9日終了現在)
得点圏OPS.937  本塁打23本  打点76   出塁率.361   長打率.504   OPS.865  
834名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 08:23:58 ID:7W3q1Qwy
米国】サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶テレビやモニターの販売禁止の可能性―ITC★11[09/10]
1 :戸締りφ ★:2009/09/14(月) 07:54:02 ID:??? ?BRZ(11893)
サムスン:液晶テレビの米販売禁止に直面も−ITC判断で(Update1)

9月9日(ブルームバーグ):韓国サムスン電子の製品が特許を侵害しているとして米国への
輸入差し止めを求めてシャープが米国際貿易委員会(ITC)に提訴していた問題で、
ITCは9日、サムスンの特許侵害を認定した行政判事の仮決定を支持した。

ITCはまた、両社に対して輸入差し止めの是非についての見解を提出するよう命じた。
サムスン電子は、液晶テレビや液晶モニターの米国での販売禁止に追い込まれる可能性がある。

ITCは最終決定を11月9日までに下す予定。ITCが輸入差し止めを決めても、
オバマ大統領が公共の利益に反すると判断することにより、覆される可能性もある。

サムスンとシャープは2年以上にわたって日米で両社の特許技術をめぐり争っている。
ITCは6月にも、シャープの液晶テレビと液晶モニターがサムスンの特許を一部侵害したとして、
輸入・販売を差し止める決定を下した。シャープは決定を不服として控訴中。

ITCはすでにシャープのほかにも、米ビジオのテレビの対米輸入差し止めの決定も下しており、
これにサムスンのテレビも加われば、差し止め対象は米液晶テレビ市場全体の45%に達することになる。
ビジオの生産拠点は台湾。同社も決定を不服として控訴している。

サムスンの広報担当クリス・グッドハート氏は、同社はコメントしないと述べた。

Bloomberg.co.jp 更新日時 : 2009/09/10 12:03 JST
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aLvkE9UdX87I

前スレ
【米国】サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶テレビやモニターの販売禁止の可能性―ITC★10[09/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252843303/l50
(★1の時間 009/09/10(木) 08:59:29)
835名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 18:28:51 ID:953Jo9bJ
とりあえず、松井さんのタラレバ定食とイチローさんの実績会席を同列に語るバカは半島に帰る途中で海に沈めw
836名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 22:21:41 ID:viAY9Dx5
松井は日本史上最強打者だと思う。


2009年日本人打者HR数 (9月14日現在)

1位 松井秀喜24本(打数404)
2位 福留孝介11本(打数439)
3位 イチロー..  9本(打数567)
4位 城島健司 8本(打数208)
5位 松井稼頭 5本(打数418)
6位 岩村明憲 1本(打数193)
837名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 07:24:26 ID:XZWyMeK9
マウアーは凄いと思うが、イチローってカラクリ内野安打で打率と安打数をカサ上げしてるだけじゃんw

388 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 16:16:05 ID:mi1NSRFJ
ジョー・マウアー
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  169    8本(4.3%)      161     .371 → .353 (9月15日現在)

イチロー
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  200   59本(29.5%)     141     .353 → .249 (9月15日現在)
838名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 22:46:18 ID:4sI4UNfc
週刊プレイボーイ
江夏豊氏のコラム

江夏氏「日本代表として素晴らしい存在感を発揮しているイチローに比べたら、 松井のオープン戦の結果な
ど、どうだっていい事だ。 思えば、イチローは松井以上にメジャーで記録を残し、注目もされている。 にもかか
わらず、イチローは日本の野球界を思ってWBCに出場してるのである。 確かに、松井を好む日本人は多い
だろうが、自分には社交辞令ばかり、きれい事ばかりのスケールの小さい男に見える。 反面、死球をぶつけら
れた直後でも、塁に出ればスタートを切るイチローの姿勢に自分は頭が下がる。 まだまだメジャーで活躍して
もらいたいな、と心から思うし、今後も、これぞプロといいプレーを数多く見せてほしい。」
839名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 22:52:01 ID:geiAZrXk
■2009年松井打撃成績 (9月17日現在)

ホーム  打数235  HR13本 打率.268 打点47 OPS.837  打数/HR数18
アウェイ ..打数180  HR12本 打率.294 打点38 OPS.950  打数/HR数15

セーフコ .打数  9  HR 2本 打率.444 打点 5 OPS1.555 打数/HR数4.5


※松井はヤンスタより他球場の方が打撃成績が良い。特にセーフコの成績が良い。
松井が左打者天国のセーフコを本拠地にしてたら3割40本は打てたと思う。
840名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 22:53:39 ID:RKeC6PtZ
>>838
シャブ中の妄想コラムなんか紹介するなよ
841名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 23:06:44 ID:QNSxh+gM
ホームランは野球の華。

イチローがどんなに多くの単打&内野安打を打っても
松井の豪快な1発の前では霞んでしまう。
842名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 23:38:26 ID:VtDiQP8F
どれだけ差があるか。これだけあれば終わり


Value Wins 2003-2009 (2009/09/01現在)

バッティング、守備等を総合評価し、
その選手にどれだけの年俸の価値があるかを示した指数。

イチロー 2003-2009

2003 5.1wins 14.4M
2004 6.5wins 20.2M
2005 3.2wins 10.9M
2006 4.9wins 18.2M
2007 5.7wins 23.6M
2008 4.2wins 18.8M
2009 4.2wins 18.8M
--------------------------------
合計 33.8wins 124.8M

松井秀喜 2003-2009

2003 0.6wins 1.5M
2004 2.7wins 8.3M
2005 3.1wins 10.6M
2006 0.8wins 3.0M
2007 2.4wins 9.9M
2008 0.8wins 3.6M
2009 1.7wins 7.7M
--------------------------------
合計 12.1wins 44.5M
843名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 18:31:45 ID:hytcKaS/
これがアメリカでの、アンチイチローの正体だ!!


169 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2006/03/25(土) 13:13:28
マリナーズ公式のBBSにて、日本在住経験のあるアメリカ人を名乗る人物(HN:GW)が
「イチローが日本のテレビでアメリカのことボロクソ言ってるぜ!最悪だなイチロー」
と根も葉もないイチローへの誹謗中傷を書き込んだところ、↓アメリカ人の即レス

Yeah, I'm pretty sure you're Korean with all that broken English.
(やあ、君は下手糞な英語を使う韓国人だね!)
ttp://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-mariners&msg=25502.1&ctx=0


※これは約3年以上前のイングリッシュ板でのレス
※リンク先はすでに3年も過ぎているので消えているが、マリナーズの掲示板でのやり取り
※つまり、アメリカでもイチローを中傷したり捏造したりしてるのも在米”韓国人”の仕業だったわけ
※在米韓国人もネット上ではれっきとしたアメリカ人にしか見えないし、ましてやアメリカのメディアの中にも在米韓国人は腐るほどいることを考慮しよう
※今やアメリカは、在米韓国人や在米中国人に占拠されたと言っても過言ではない その在米韓国人がアメリカで日本に不利なキャンペーンをやっている
※日本のメディアや記者の中にも在日朝鮮人は沢山いるだろう それが書く記事やその記事を許可する側に在日朝鮮人がいるとしたら?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3

844名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:32:59 ID:u/ClbJDN
昨日のイチローの368フィート(112m)のギリギリHRと見比べると
打球スピード、飛距離は大人と子供くらい格が違うって感じだな。
松井はモンスターだよ。凄い。

217 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:21:07 ID:C4j9ajlA0
恐るべし松井秀喜!
松井はやはり天才。
打球スピードが物凄く、超特大モンスターHRだったな。

松井26号 セーフコフィールド2階席特大本塁打

Matsui's new Yankees record ヤンキースDH新記録
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=6743363
845名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 15:23:47 ID:lQAOce8R
■2009年松井打撃成績 (9月22日現在)

ホーム  打数235  HR13本 打率.268 打点47 OPS.837  打数/HR数18
アウェイ ..打数191  HR14本 打率.293 打点39 OPS.965  打数/HR数15

セーフコ .打数 19  HR 3本 打率.316 打点 6 OPS1.170 打数/HR数6.3

※松井はヤンスタより他球場の方が打撃成績が良い。特にセーフコの成績が良い。
松井が左打者天国のセーフコを本拠地にしてたら3割40本は打てたと思う。
846名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:14:59 ID:3XhzdmeQ
天才松井>>>>>>>>>>>>努力のイチロー

イチローは小さい頃、清原に憧れホームラン打者になりたくて
毎日チチローとともにバッティングセンターに通い必死に世界一の猛練習をしたが
生まれながらの天才松井には勝てなかったって感じだな。

776 :名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 16:01:10 ID:OiEaS65K0
松井は日本史上最強打者だと思う。


■2009年日本人打者HR数 (9月22日現在)

1位 松井秀喜 27本(打数426)
2位 福留孝介 11本(打数467)
3位 イチロー .10本(打数592)
4位 城島健司 8本(打数220)
5位 松井稼頭 7本(打数442)
6位 岩村明憲 1本(打数211)
847名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 23:55:17 ID:1Bq0gzne
去年も今年も元気一杯のイチローは、怪我で満身創痍の松井にボロ負けしたね。

◆2008年イチロー打撃成績
得点圏OPS.671  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747

◆2008年松井打撃成績
得点圏OPS.912  本塁打9本  打点45   出塁率.370   長打率.424   OPS.795  


■2009年イチロー打撃成績 (9月22日終了現在)
得点圏OPS.820  本塁打10本  打点43   出塁率.388   長打率.468   OPS.856  
  
■2009年松井打撃成績(9月22日終了現在)
得点圏OPS.954  本塁打27本  打点87   出塁率.371   長打率.523   OPS.894  
848名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 23:17:28 ID:/0bHDLKb
松井が勝った、松井>>>>>イチロー、天才松井、

必死でそんなレスしてて惨めにならなかったら精神鑑定してもらったほうがいいぞイボータ
849名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 14:37:52 ID:Biqpw9dS
イチローが以前にストライクゾーンと言ったところを通過してるのに
ボールだと審判を侮辱し退場。
これは最低の人間がすることで、負け犬の遠吠えにしか聞こえない日本の恥。


369 :名無しさん@恐縮です:2009/09/27(日) 13:53:29 ID:XdnmfOe20

このコースは明らかにボールですね。審判が悪い。
http://dl7.getuploader.com/g/1%7Csh/51/ichiro.jpg
イチロー・松井秀喜 対談
http://www.youtube.com/watch?v=MLzBJIesgvc#t=4m15s
「外はここまで取るでしょ、絶対取るでしょここ」
850名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 14:24:12 ID:oJO6Nl4C
517 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/28(月) 03:26:57 ID:lidYdQLg0
すげー正確w
http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/0/2/02d9de4c.jpg
851名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 22:12:11 ID:4khYGh87
>>850
イチロー、審判を侮辱したストライクゾーンを完全認識している証拠w

http://www.youtube.com/watch?v=MLzBJIesgvc#t=4m15s
イチロー「外はここまで取るでしょ、絶対取るでしょここ」
852名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 13:23:54 ID:sfdvykZj
先ほど いいともの番組内で、スポーツ界のスター番付け (アンケートは女の人のみ)
球界ではイチロー20代から50代まで1位 60代2位(1位長嶋さん)だった。
20代2位ダルビッシュ 王さんも名前出ていたけど松井はまったく無かった。
成績のわりには、人気がないな〜


853名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 22:53:05 ID:a8hiXwIn
松井は長打率5割越えたのか
854名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 22:53:44 ID:gAfNzTru
>>853
.509
855名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 06:56:24 ID:5euesyy8
誰もが打って欲しいと願う7回以降接戦の場面で、チャンスに強い松井。

大リーグ通算のクラッチの中のクラッチ指標のClose&LateOPSの数値が物凄い松井。
本物のクラッチの中のクラッチ指標は松井の方が圧倒的に上。

■2009年Close&LateOPS(2009年終了まで)

・松井・・・・2009年Close&LateOPS .978
・イチロー・・2009年Close&LateOPS .786

松井の7回以降の接戦試合での勝負強さの指標であるclose and lateにおけるopsは凄い。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名。
勝負強さの指標Close&LateOPS。

松井の大リーグ通算Close&LateOPS.967。(2009年終了時)
Aロッドの大リーグ通算Close&LateOPS.923。(2009年終了時)
イチローの大リーグ通算Close&LateOPS.825。(2009年終了時)

close and lateとは7回以降で一点差で勝っているか同点の場合、
もしくはそれ以外の点差で同点の走者となりうる選手が塁上、打席または次打席にいて負けてる場面。
たとえばランナー無しでも、1点差ならHRで追いつく、2点差なら自分が出塁すれば次打者のHRで追いつく。
3点差でもランナーが二人いれば・・・といったように接戦の試合終盤のシチュエーション。
この数値が高い選手は 、Clutch=「手に汗握る」の意でここ一番の勝負どころに強いバッターClutch Hitterと呼ばれる。

■2004年close and lateOPS [アリーグ]松井1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2004&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=50&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null

■2005年close and lateOPS [アリーグ]松井2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=OPS&split=60&league=al&season=2005&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax
856名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 18:58:51 ID:HtW4EoWB
大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターで有名だという松井さん。
もし事実ならそれ以前にNYY首なんてことはないよね。
来期どれだけの値がつくか楽しみだなぁ。
857名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 22:35:39 ID:heFjAOIy
>>856
2000万ドル×5年
858名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 06:27:54 ID:6Vlz3x7I
結局、本当の意味で大リーグで通用したのは松井だけだったな。

588 :名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 07:18:12 ID:41uc9e//0
松井は日本史上最強打者だと思う。


■2009年日本人打者HR数 (2009年終了時)

1位 松井秀喜 28本(打数456)
2位 福留孝介 11本(打数499)
2位 イチロー ..11本(打数639)
4位 城島健司 9本(打数239)
4位 松井稼頭 9本(打数476)
6位 岩村明憲 1本(打数231)
859名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 13:10:39 ID:gQalAerU
>>857
×2000万ドル
○2000ドル
860名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 09:09:11 ID:G1SYq+Ww
これ最高! シビれるわー。何度見てもいい。

895 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 02:56:34 ID:+VI3naIH
96マイル(155km)の豪速球を右中間スタンド2階席にブチ込む
松井の豪快なサヨナラHR。
超満員の観客総立ち、スタンディングオベーション
チームメイトから祝福の嵐
ARODとカブレラの松井の投げたヘルメットの奪い合い。
世界最強軍団ヤンキースの5番打者で、とにかく凄い。日本の誇り。

114 :名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:20:23 ID:POEgn0lo0
何回みてもいいね!

ttp://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20090720&content_id=5962604&vkey=recap&fext=.jsp&c_id=mlb
861名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 18:25:57 ID:eGiF/ctN
去年も今年もイチローは、怪我で満身創痍の松井にボロ負けしたね。

◆2008年イチロー打撃成績
得点圏OPS.671  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747 close&lateOPS.779

◆2008年松井打撃成績
得点圏OPS.912  本塁打9本  打点45   出塁率.370   長打率.424   OPS.795 close&lateOPS.923  


■2009年イチロー打撃成績 (2009年終了現在)
得点圏OPS.807  本塁打11本  打点46   出塁率.386   長打率.465   OPS.851 close&lateOPS.786  
  
■2009年松井打撃成績(2009年終了現在)
得点圏OPS.947  本塁打28本  打点90   出塁率.367   長打率.509   OPS.876 close&lateOPS.978  
862名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 14:09:32 ID:SvE6VAx6
ホームランは野球の華。
イチローがどんなに多くの単打&内野安打を打っても
松井の豪快な1発の前では霞んでしまう。

本当の国民の期待はイチローの安打より松井の豪快なHRを見ることだろ。

605 名前:名無しさん@恐縮です :2009/04/04(土) 20:23:08 ID:8F+UseeS0
スポーツ投票企画
4/5(日)からメジャーリーグが開幕。以下に挙げたプレーヤーのなかで
今シーズン、あなたが最も期待している日本人選手は?
ttp://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=8792&wv=1

1位松井秀喜(ヤンキース) 25%  6331 票    
2位イチロー(マリナーズ)   19%   4878 票
3位松坂大輔(レッドソックス) 11%   2854 票
4位上原浩治(オリオールズ) 9%  2344 票
5位黒田博樹(ドジャース)   7%   1735 票
6位川上憲伸(ブレーブス)   6%  1515 票
863名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 16:15:20 ID:tQGh5yNV
>>862
松井さん、来期は別チームへ移籍だろうから、
今年イチローがやったリベラ撃破弾なんか
軽くこなしてくれるんだろうな。今から期待しとこ♪o(*^-^*)o
864名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 21:50:32 ID:gxyu7l1a
>>863
イチローがやったリベラ撃破弾→368フィートのギリギリのチャイニーズHRw
865名無しさん@実況は実況板で:2009/10/18(日) 00:13:00 ID:v1PNw8fX
>>863
松井はやっぱり本物のクラッチヒッターだな。

116 :神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 08:05:58 ID:xfVzVxkm
これ最高! シビれるわー。何度見てもいい。

895 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 02:56:34 ID:+VI3naIH
96マイル(155km)の豪速球を右中間スタンド2階席にブチ込む
松井の豪快なサヨナラHR。
超満員の観客総立ち、スタンディングオベーション
チームメイトから祝福の嵐
ARODとカブレラの松井の投げたヘルメットの奪い合い。
世界最強軍団ヤンキースの5番打者で、とにかく凄い。日本の誇り。

114 :名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:20:23 ID:POEgn0lo0
何回みてもいいね!

ttp://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20090720&content_id=5962604&vkey=recap&fext=.jsp&c_id=mlb
866名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 11:26:06 ID:/6eF0THN
>>864-865
移籍後にリベラからホンモノの撃破弾を見せてもらうのを楽しみにしてるんだが、
松井オタは誰でも彼でも敵に回すのが生きがいなのか?
867名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 07:10:43 ID:gqyZEDEh
>>866
イチロー君じゃ、96マイル(155km)の豪速球を右中間スタンド2階席にブチ込む芸当は
出来ないだろうなw
868名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 12:10:13 ID:qECgpX1z
869名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 22:17:37 ID:3w90ddiX
2009年松井秀喜ワールドシリーズ成績
世界最強スーパースター軍団名門ヤンキース5番DH打者
ワールドシリーズ1試合6打点のタイ記録

打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

607 :名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 21:38:51 ID:Ub8tbRFm0
松井ワールドシリーズMVP

http://newyork.yankees.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20091104&content_id=7620234&vkey=news_nyy&fext=.jsp&c_id=nyy
870名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 06:58:38 ID:HWTzFbZK
やはり、ノムさんも松井>>>>イチローか・・・

954 :名無しさん@恐縮です:2009/11/08(日) 23:23:17 ID:WUu7GBYy0

「監督の立場として、イチロー選手と松井選手、どっちが欲しいですか?」と
 訊かれた野村監督は、「今の楽天なら文句なく松井ですね。
 やっぱ、ホームランっていうのは天性ですから、足のはやい、
 3割打つってのはどっかで探してくればいますから。
 年間に30本以上ホームランを打てる選手を作るのは大変ですよ」と回答。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4432609/

天才松井  努力のイチローってことを言いたかったのだろう
871名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 07:57:19 ID:xCypz/Oz
>>867
パワーあるなら場外ホームラン打って欲しいね、ホームラン打ったら打ったでケチをつけるなんて、イチローは親のカタキかw
872名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 03:03:34 ID:fgmlav8b
意外とあんまり話題になってないけどイチローはなんでリベラからHR打てたんだろ?
他の左打者は皆内角よりのカットにドン詰まりかファールなのにイチローは右中間にもっていけた。
イチローは割りとバッターボックスの前目に立って、かつ前でボールをさばくタイプだから変化する前に叩けるのかな。
873名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 15:09:17 ID:zqfC3X+o
>>872
ヒント; 368フィートのギリギリのチャイニーズHRw
874名無しさん@実況は実況板で:2009/11/11(水) 10:59:54 ID:1sTpeOPO
WSMVPとってクビだなんてどれだけ嫌われてるんだか松井
遅刻常習事犯だしね
875名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 00:59:11 ID:qfUZmRnX
マクロスシリーズ歴代歌姫で例えれば
イチローがミレーヌで松井がシェリルだね
876名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 03:01:19 ID:1OXImHoO
>>872
あの打席は結構後ろに立ってたような気がしたが・・・たしかニコにあがってた
877名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 03:30:53 ID:8feuW4r7
イチローは例えるなら

ミニマム級で雑魚を相手に連続防衛記録を更新してるチャンピオン

松井は

本流のヘビー級で怪物チャンピオン相手にガチでやり合える世界ランク1位のボクサー


どっちが上と見るかは人それぞれだろう
でも俺は松井のほうが上だと思う
イチローは黄色人種の特性を生かせる分野で頑張ってて凄いと思うけど
結局それは主流ではなく、隙間なんだよね
松井は黄色人種なのに、ガチで外人の怪物どもと本流の舞台で戦ってるわけだからね
記録に残るのはミニマム級のチャンピオンなんだろうけど、黄色人種なのに
ヘビー級チャンピオンとガチで戦える世界上位ランカーのほうが記録には残らないが
俺は凄いと思う
俺と同じ意見の人も結構いると思うけど
878名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 03:40:01 ID:fGMgDT64
>>872
完全に内角一本の決めうち
あの内角をフェアゾーン、しかもスタンドに運ぶイチローの技術
セーフィコ
ホームランはないだろうと外角ではなく内角でせめたバッテリー
そこまで曲がらなかったカットボール
879名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 06:10:34 ID:1kxPe9GX
あの打席イチローはかなりひらいて打ってるよね。
まさに内角一本に絞った打ち方。
あそこまでひらいてもヘッドが内側から遅れて出てくるから右中間に飛ぶのかな。
あれは左打者がリベラを打つヒントが詰まったHRかも。
880名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 06:11:23 ID:HZ8cLObF

2003-2009 現実の選手としての価値

イチローは年平均で18.4M
松井さんは年平均で6.8M

雑魚なんだよ、松井さんは

守備能力がメジャーで最低レベル、
「守らせるほどに失点が増える」
881名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 07:05:17 ID:z6FYrJaB
>>880
まあ、イチローは2007年まで松井の格下的存在だったわけでw
松井がケガしなきゃ、永遠にイチローは松井に勝てなかったなw
イチローは松井がケガして良かったなw

イチロー年俸推移
2001年 1年目 (28歳)Seattle Mariners $5,666,667
2002年 2年目 (29歳)Seattle Mariners $3,696,000
2003年 3年目 (30歳)Seattle Mariners $4,666,667
2004年 4年目 (31歳)Seattle Mariners $6,500,000
2005年 5年目 (32歳)Seattle Mariners $12,500,000
2006年 6年目 (33歳) Seattle Mariners$12,500,000
2007年 7年目 (34歳) Seattle Mariners$12,531,000
2008年 8年目 (35歳) Seattle Mariners$17,102,149

松井年俸推移
2003年 1年目(29歳)New York Yankees $6,000,000
2004年 2年目(30歳) New York Yankees $7,000,000
2005年 3年目(31歳) New York Yankees $8,000,000
2006年 4年目(32歳) New York Yankee$13,000,000 トレード拒否条項付
2007年 5年目(33歳) New York Yankee$13,000,000 トレード拒否条項付
2008年 6年目(34歳)New York Yankees$13,000,000 トレード拒否条項付
882名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 08:42:23 ID:XjL50WCf
イチローがメジャーで大活躍したから、イチロー以降の野手は最初から好条件でメジャーに移籍出来たというのに…

しかし、松井さんはステーキを頼んだはずなのにハンバーガーが来たと揶揄された
883名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 10:45:38 ID:SeUQ/vHm
WSで帳尻活躍してMVPまで取ったというのに
キャッシュマンGM
『外野手が契約条件だと、笑わせるな。補欠が短期シリーズで7割打とうがMVP取ろうが何の意味も持たない』

松井がヤンキースに残留するシナリオは、他球団から魅力的なオファーが届かず、松井が年俸減のDHとして1年契約を受け入れた場合だけ。
帳尻男の哀れな末路だね。
イボーターは騒ぎまくるがSSの候補にすらならない。
イチローは今年も余裕でGG賞獲得し、SS候補。
884名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 11:51:48 ID:SZtX+Qwz
>>883
こういうのみると、松井がとったWSMVPのWSって「ワールドシリーズ」じゃなくて「ワースト」なんじゃないかと勘繰りたくなる
885名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 14:50:20 ID:LS74UCcC
ゴキヲタ虚しいなぁ
886名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 10:53:00 ID:BpxAOvoc
MLBのプロ中のプロが3度もシルバースラッガーとして選んだ選手を貶して、
7年間一度としてカスリすらしなかった選手のほうが上だ、スラッガーだと騒ぎ立てる馬鹿者はイボータという市川達也みたいな異常者どもだけ。
887名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 10:56:13 ID:cjKOVpZj
ゴキロー打点少なっ
888名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 11:00:39 ID:Go78eGd4
ところで来年はMLBでやれるのか?
889名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 11:05:25 ID:mSuf95Xa
>>877
チェホンマンがミノワに負けたようなもんだなw
890名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 11:22:13 ID:0KD3b6MU
両方とも自分を活かしてやれることを
最大限やってる選手だよ
どちらかを叩いてる選手はただ認めたくないだけのように見える
891名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 11:31:59 ID:VJpLNe0M
全体の評価で厳然たる差があるのに
「役割が違うから比較できない(キリッ)」
の方がよっぽどそうだと思う
892名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 11:55:29 ID:mSuf95Xa
>>891
俺もそれ、前から思ってたw

打つ→イチローSS賞、松井WSMVP(週間MVP)年間タイトル当然無理
守る→イチローGG賞、松井ベンチ(他選手に疲労を押し付ける)
出塁後の走者の価値としても全く違う。
松井さんは走れない、併殺崩ししない。まさに安牌。
893名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 12:01:12 ID:vckxW5PR
>>877

結論

イチロー=亀田www
894名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 16:55:25 ID:wJ5p6yWr
打撃で比べたら松井
その他イチロー
895名無しさん@実況は実況板で:2009/11/16(月) 18:27:22 ID:BpxAOvoc
打撃もSS獲得でイチロー
896名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 07:16:25 ID:mwYMgFkq
まあ、松井は英雄だろうね。
イチローは日韓戦で活躍したのは決勝タイムリーの単打1本だけだし、
松井は世界トップクラスのチーム相手に要所場面で豪快なホームラン3本や長打を打ってる。
活躍度のレベルは天と地ほど違う。
英雄松井と比べちゃ、イチローは可哀想だな。

松井のワールドシリーズ1試合6打点のタイ記録
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027は神成績。

松井ワールドシリーズMVP>>>>>>>決して超えられない壁>>>>>>>>>>イチローWBC決勝単打1本

記憶の松井  記録のイチローって感じで、イチローはインパクトない。
897名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 12:16:48 ID:TYyXVRGr
記憶の松井

「そういやWSMVPとってNYYを優勝に導いた英雄のはずがクビになった惨めな選手がいたね、あれは、マスイとか・・・」
「いたいた、超ブサイクでアグリー朴男とか言われたコリアン、悲惨だったな、ゲプラ」

NYYファンに語り継がれる情けない記憶だが
898名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 12:00:40 ID:E0zJGZhu
2009MVPポイント
33【9位】 VS 0 【まったくお呼びで無い圏外】

累計MVPポイント
533【9年】 VS 10【7年】

スーパースターと雑魚選手の違いが顕著だね
899名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 17:17:36 ID:KNORvmN3
MVPポイントって累計して何か意味あんの?(笑)
900名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 17:25:04 ID:n8zSEO/P
今現在においては意味はないよ
そんなもの累計しなくてもちゃんと見てれば
スター選手か雑魚かわかるし

将来振り返ったときに、どれくらい格の差があるかの目安くらいにはなる
901名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 08:30:04 ID:zd0m3jjC
殿堂入りの参考になるんじゃないの?
902名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 01:41:23 ID:TmjD0RoY
>>900
一生消化試合でシーズンを終える雑魚昆虫がなんだって?ww
903名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 17:39:08 ID:B5LXZpiz
人気薄球団の前座一番打者と球界の盟主・世界最強軍団ヤンキースの5番打者との違い

234 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 21:44:08 ID:V0BJBXRnO
Another Heart Calls × 松井秀喜
http://www.youtube.com/watch?v=rcnvd7IxbBY
904名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 21:22:22 ID:Rt4E1jVY
松井>>>イチロー
905名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 15:23:36 ID:hAQN+qHE
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=neyer_rob&id=4761290

過去10年間の最高【イチロー(写真付き)】と、最低【松井(写真なし)】
天と地、月とスッポン、天使と悪魔ほどの実力差。
906名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 21:07:31 ID:KMccXI09
スポーツナビアワード2009の結果

松井>ウオッカ(競走馬)>イチロー(笑)

米大リーグ史上初の9年連続200安打のイチローさん、馬以下だったみたいだねw

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2009/index_result.html
907名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 08:40:53 ID:HnrczpqO
■打点能力
松井>>>>>>>>>>>>>>イチロー

91 名前:名無しさん@実況は実況板で :2009/12/26(土) 08:12:19 ID:mBW5wMca
松井とイチロー
大リーグ通算ではイチローの方が打席時ランナー数が多いが
打点数は松井の方が遥かに多い。つまり松井の方が打点能力に優れている。

■大リーグ通算 (〜2009年終了時まで)

・イチロー打席時ランナー数3144人  打点総数515 打点/打席時ランナー数0.164
・松井... 打席時ランナー数2765人  打点総数597 打点/打席時ランナー数0.216

・イチロー得点圏打席数1370
・松井  得点圏打席数1135
908名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 08:33:38 ID:J9imLj/o
 米ニュージャージー州の地元紙ニュージャージー・コム(電子版)が、2000年からの
10年間で独自に選んだ各部門のベスト5を発表。『1試合でのベストパフォーマンス』部門で、
エンゼルスに移籍した松井秀喜外野手(35)が1位に選ばれた。
今年のワールドシリーズ第6戦(ヤンキース−フィリーズ)でマークした、
同シリーズタイ記録の1試合6打点が評価された。2位は、2004年5月に40歳で
完全試合を達成したランディ・ジョンソン(当時ダイヤモンドバックス)だった。
そのほか『ベストナイン』部門では、右翼手にマリナーズのイチロー外野手(36)が選ばれた。

ソース:SANSPO.COM(12/30 05:00)
http://www.sanspo.com/mlb/news/091230/mla0912300503001-n1.htm
909名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 10:18:25 ID:kutvTlN4
最大瞬間風速は松井さん
長期間を通しての活躍ならイチロー

ということね
910名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 15:54:28 ID:eD4aJui7
天才松井VS苦労人内野安打マンってとこか・・。

松井って不世出の天才ってことが解ったよ。

22 :名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 22:46:58 ID:/3Pp3sSN0
古田が語る
「松井秀喜の打撃技術の凄さ」
 @アウトコースを引っ張ることが出来る
 Aどんなコースでも前で打つ
 B打つ瞬間体を反らす

http://www.youtube.com/watch?v=oBsCVcXYF7c&feature=related
911名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 09:36:03 ID:+3RBYWSy
ふと「荒熊雪之丞」という名を思い出した

いやさすがに松井さんに失礼だとは思うが
912名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 01:07:41 ID:FKkGM5F9
イチロー(笑)
913名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 05:04:21 ID:UgMbB95E
内野安打最強!
914名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 10:19:40 ID:080VtgaS
ホームラン最強!
内野安打なんて・・・恥ずかしくて見てられない
915名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 21:27:58 ID:p7Hc9C6x
ワールドシリーズを涙目で見ていたイチローヲタw
916名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 21:32:22 ID:kxYciR/m
松葉ガニとかにかまぼこの差
917名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 22:31:35 ID:G2Le+w6U
俺はイチローファンなんだけど
以前は2chみていて「イチローって結構嫌ってる人も多いんだなあ」
って悲しく思ってたけど、最近
2chのアンチイチロー=ほとんどが韓国人か在日
ってことが判明したので安心した
918名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 22:45:44 ID:djStn/wv
良かったね僕
これからもゴキヲタ続けられるねw

919名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 03:54:45 ID:6TyKOjmY
イチさんは34試合目でようやく1号かw
920名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 05:55:17 ID:bzFXeOeR
松井はしょぼいと油断させておいて甘い球を打つタイプ
だからちょっと打ち出すと投手に研究されてすぐ抑えられてしまう
長いスパンで大活躍はできない
921名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 16:35:32 ID:i91mdm3X
>>長いスパンで大活躍はできない

開幕後、短い期間の小活躍に終わり
スタメン外れの代打要員に降格中
次はクビ

これがイチローとの実力差
922名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 21:30:12 ID:iyhwvLgG
ゴキローw
923 ◆YMVP.xAqPA :2010/08/01(日) 18:39:35 ID:2yba5MbI
test
924名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 21:40:27 ID:pO5hF02p
>>922

<丶`∀´><ウェ〜ハッハッハッハ!!
925名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 21:44:33 ID:QGysGM+c
ショボいゴキヒットで興奮すんのはチョンだけ。なんたってセコすぎるもん。日本人なら正々堂々したもん好むよな。
926名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:07:11 ID:5IFGUxpg
今年も松井の方が遥かに上で決着したね。

157 :名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 21:03:33 ID:v+yRz1lz0
イチローってチャンスにも弱いし、1番打者に一番大事な出塁率でも負けてるね。

134 名前:名無しさん@恐縮です :2010/10/05(火) 22:04:04 ID:D9Bez7y80
松井とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
■2010年
松井  打数482 出塁率.361  ホームラン21本  打点84   四死球68  得点圏OPS.900   Late & CloseOPS.872

イチロー打数680 出塁率.359  ホームラン...6本  打点43   四死球48  得点圏OPS.783   Late & CloseOPS.656 ←ショボーw

松井>>>>>>>>>>>>>>イチロー
927名無しさん@実況は実況板で
>>イチロー選手と松井選手の実力の差とは

殿堂入りと食堂入りの差でしたw