【2009】WBC日本代表総合スレPart15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
こっちは五輪スレと違ってメジャー組が可のスレ
WBCの登録選手枠は1チーム30人、ベンチ入りは27人
27人をどう構成するか、スタメン・先発ローテーションをどうするかなどを語ろう
前回の登録メンバー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/wbc/2006/data/country/japan_m.html

前スレ
【2009】WBC日本代表総合スレPart14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1220111283/
関連スレ
2009年・第2回WBC日本代表監督を考える Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1220677268/l50

>>900は次スレを立ててください
2名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 20:40:46 ID:QCa1pUAI
>>1
3名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 21:59:39 ID:zyZKA3/B
改訂版2008/09/06
外野手5名(ベンチ入り4名)内野手9名(全員ベンチ入り)
捕手3名(ベンチ入り2名)投手13名(ベンチ入り12名)
外野手枠(5
    イチロー(メジャー)青木、福留(メジャー)GG佐藤、金本、
内野手枠(9
    【一】松中(外)内川(外)小笠原(三)
    【二】西岡 (遊)松井稼(遊)
    【遊】川ア(三)
    【三】岩村(メジャー)(二)中村剛、中村紀(一)
        捕手枠(3
   城島(メジャー)里崎、日高
先発枠(4
   【右】松坂、上原、多田野
   【左】和田
先発&中継ぎ枠(2
      【右】田中将
      【左】山本昌
中継ぎ&セットアップ枠(6
        【右】永川、豊田、寺原、斎藤佑樹
        【左】岡島、下柳
抑え枠(1
   【右】斎藤隆
監督  野村克也・バレンタイン・古田・桑田・       解説 清原・
『世界のトップレベルで戦えるか』が選出の、ポイント

『ムーヴィングファストボール』を全球投げる世界トップレベルに並ぶような日本のピッチャーを求めます。
『人間の目は縦の変化に弱い』らしいので、『フォークボールピッチャー』も同時に募集します。
『ムーヴィングファストボール』を遠くに飛ばせるか。バッターは、スイングスピードの速いバッターを求めます。

監督は、自チームの選手を特別視しない人。固定観念がない人。全体を見れる人。打てないと勝てないよ!
星野仙一以外の人。
4名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:23:30 ID:pz/MYnUe
9 イチロー
8 青木
5 岩村
7 松井
D 松中
3 新井
2 城島
6 中島
4 西岡
5名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 01:03:04 ID:3oGFGHC2
なんか前スレ見てる限り>>950が次スレ立ててもいいような気がしてきた。

>>4
ここ2〜3年ほどチャンスに強いとは言い難い岩村を3番って…
何を求めて彼を3番に据えるの?
あとオフに手術を予定してて出れるか分からない松井を4番に据えるのは?
6名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 01:16:12 ID:lpM4C0+C
>>3
お前に固定観念がありそうだなw
7名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 01:49:48 ID:tjajpMTs
外野手5名(ベンチ入り4名)内野手9名(全員ベンチ入り)
捕手3名(ベンチ入り2名)投手13名(ベンチ入り12名)
外野手枠(5
    イチロー(メジャー)青木、福留(メジャー)福地寿樹(外)、松井(メジャー)、
内野手枠(9
    【一】松中(外)小笠原(三)
    【二】西岡 (遊)松井稼(遊)片岡
    【遊】川ア(三)中島(三)
    【三】岩村(メジャー)、村田修一
        捕手枠(3
   城島(メジャー)里崎、嶋基宏
先発枠(4
   【右】松坂、岩隈久志 
   【左】和田、成瀬
先発&中継ぎ枠(2
      【右】渡辺俊介
      【左】杉内俊哉 
中継ぎ&セットアップ枠(6
        【右】藤川球児 ダルビッシュ有
        【左】岡島、内海哲也 大隣憲司
抑え枠(1
   【右】斎藤隆 小林雅英
8名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 01:54:01 ID:KPzp7pI0
選手構成より何より何を基準にしてフルネーム表記にしてるのかがわからん
9名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 02:03:29 ID:ky4xHclu
>>3

>『ムーヴィングファストボール』を全球投げる世界トップレベルに並ぶような日本のピッチャーを求めます。

ムービングが投げやすいボールで普段から投げてるメジャーの投手と同じことやって日本人が勝てる訳ない
黒田を見るにシュート(NPBのツーシームはシュートとして含む)自体は有効そうだけど

>『人間の目は縦の変化に弱い』らしいので、『フォークボールピッチャー』も同時に募集します。

野茂や佐々木のフォークは通用したけど福盛や黒田のフォークは通用しなかった
同じフォークでも有効なフォークとそうでないフォークがある
しっかり上から振り下ろすフォークじゃないとダメだと思う(馬原藤川なんかはダメ)
10名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 02:21:22 ID:tjajpMTs
えとね?www質がwww
11名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 02:26:47 ID:BK03CUdQ
WBCは海外組で編成して欲しい
これには異論反論多いとは思うが
12名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 02:31:42 ID:KPzp7pI0
30人もいないじゃん
13名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 03:20:08 ID:KY1qxQE6
14名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 05:49:36 ID:dbko5D7o
3、7
中村紀はメジャーで通用しなかったのでなし
村田は北京で結果が出せなかった、新井の方が結果を出したので村田よりは新井
GGも今回は選んであげない方がいい
嶋を選ぶ根拠は野村が監督ということ?選ばれた時点でほかの選手がやる気なくす
ベンチ入りしない選手は基本的にローテで投げないピッチャー&前の日投げすぎて使えない中継ぎ
外野手もキャッチャーもベンチ入り

15名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 05:56:46 ID:mZoc6+Lk
1次リーグ、2次リーグの対戦国の注目選手
韓国
(外)秋信成 L 244打数 .291 9本 45打点 4盗塁(MLB) 参考:福留 465打数 .262 9本 54打点 11盗塁
台湾
先発 王建民 R 95イニング 防御率4.07 奪三振54 与四死球38(MLB)※怪我で辞退?
中継 郭泓志 L 78.1イニング 防御率2.07 奪三振94 与四死球22(MLB)黒田や斉藤やパクチャンホと同僚
キューバ
(一)ホセ・フリオ・ルイス   L 370打数 .341 11本 69打点 32盗塁
(内外)レオニス・マルティン L 264打数 .398 4本 39打点 13盗塁
先発 ヤデル・マルティ      R 66.1イニング 防御率3.12 36奪三振 21与四球 前回ドミニカ戦勝利投手
先発 アロルディス・チャプマン L  74イニング  防御率3.89 79奪三振 37与四球 ニコニコに動画あり
中継 ホンデル・マルティネス  R 133.1イニング 防御率1.55 81奪三振 33与四球
メキシコ
(一)エイドリアン・ゴンザレス L 536打数 .276 28本 95打点    (MLB)
(三)ホルヘ・カントゥ      R 552打数 .274 23本 75打点 6盗塁(MLB) 前回アメリカ戦2打点
(外)カリーム・ガルシア    L 363打数 .270 27本 94打点 2盗塁(韓国リーグ) 元オリックス
(内外)アルフレド・アメサガ  R 263打数 .255 2本 21打点 6盗塁(MLB)
(外)クリスチャン・プレシチ  R 382打数 .351 16本 74打点 18盗塁(3Aメキシカンリーグ)
先発 オリバー・ペレス   L 161.1イニング 防御率3.90 146奪三振 95与四死球(MLB) 前回アメリカ戦0封
先発 ヨバニ・ギャラード  R  20イニング 防御率1.80 13奪三振  6与四死球(MLB)
先発 ホルヘ・カンピーヨ  R 134.2イニング 防御率3.61 92奪三振 30与四死球(MLB)
中継 アルフレド・アセベス R  7イニング  防御率1.29 7奪三振  2与四死球(MLB)
中継 ルイス・アヤラ    R  66.2イニング 防御率5.40 42奪三振 27与四死球(MLB)
抑え ホアキム・ソリア   R  57イニング 防御率1.89 58奪三振 21与四死球(MLB)
16名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 06:10:17 ID:s2xrVIvB
>>14
中村紀はあの時と今は違うよw
17名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 07:04:49 ID:uQxEcDkg
松岡(ヤ)、江草(阪)、山口(巨)、永川(広)、田中将(楽)
藤川(阪)、荻野(ロ)、加藤大(オ)

中継ぎ、抑えはこれしかないだろ・・・jk 永川はネタじゃないから。
30人、ベンチ27人も枠あると助かるね。斉藤隆が出れれば入れたい所・・・。
18名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:38:13 ID:4t8zotUt

【五輪/野球】「日本野球屈辱の日」 韓国メディア報じる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218918078/

【竹島問題】オリンピックの野球日韓戦で、韓国側スタンドが「独島は韓国領土だ!」の旗と歌で応援
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218897100/

>「独島は我が国の領土」の歌が大きく力強く響くと、

>日の丸をあげて応援していた日本応援団200人余りは

>一斉に「一言も口のきけない人」のように黙り込んだ。

▽朝鮮日報
19名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:39:10 ID:4t8zotUt

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
20名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:24:20 ID:WCtYM3xc
>>9
上原のフォークは通用してるんだが・・・
21名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:21:45 ID:R+o+FHLt
野球も恥をさらしたか…

【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。 望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。

【米乱射事件】「日本人が犯人」に反発 銃乱射で日韓「掲示板バトル」★2[4/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176991900/
【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす〜日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216023473/
【竹島問題】「我が国(韓国)も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4 [07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/
【政治】「日本海→東海」「竹島は韓国領」表記のパンフ、韓国が国連行事(潘事務総長主催)で配布…日本側、国連と韓国に抗議★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195226782/
【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5 [07/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/
韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
22名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:27:24 ID:hYNidFuI
 世界198ヶ国(2006FIFAワールドカップ参加国数)

                            /\
                          /    \ ● <何だあの豚・・・
                        /        \ノノ\
                      /    60位   \ <
                    /                \
                  /                    \      世界97ヶ国(2006世界バレー参加国数)
                /                        \
              /          120位           \              /\ ● <何だあの豚・・・
            /                                \          /    \ノノ\
          /  ● <ここまで登ってこいよ!サカ豚!!ブヒッ   ./        \ <
        /  <(  )>                                \  /    60位   \
      /      人          180位                   /                \
    /       /\                                /        90位       \
  /       /    \                            /                        \
  世界16ヶ国(2006WBC参加国数)
23名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:28:14 ID:hYNidFuI
世界の焼豚図鑑(絶滅危惧種)

ベネズエラ焼豚:南米の中にある唯一のやきうがまずまず盛んな地域。
        しかし、西部はサッカーが盛んなため、ベネズエラ東部は99%がサッカーの大陸である
        南米唯一の生息地。ちなみに国全体ではサッカーのほうが盛んです。
ドミニカ焼豚:カリブ海の島のやきう国。しかし、世界のGDPのわずか0.001%しかないため、
        よほどの焼豚マニアしか知らないでしょう。
キューバ焼豚:カリブ海の島ですが、今ではあまり見かけなくなった社会主義国であり、
        世界にほとんどいない焼豚の生息地という、極めて特殊な焼豚です。
        カストロ飼育師がなくなると、消滅するといわれています。
        ちなみにサッカー人気も高く、やきうと人気を2分しています。
        サッカーは競争が激しいためFIFAランク60位程ですが、
        やきうは競争がないので世界最高レベルです。
ニカラグア焼豚:中米の国ニカラグアに生息します。
        サッカーの次に生息数が多いようですが、消滅方向のようです。
大阪焼豚:極東の島国日本国の西部の地方に生息する焼豚。
        特に、阪神沿線という低所得の沿線に多く生息します。
アメリカ焼豚:アメフトの国アメリカにあって、老人に多数生息しています。
        太古には多く生息していたそうですが、若い焼豚はアメフト・
        バスケなどに乱獲され、老人しかいないようです。
韓国焼豚:極東の国韓国の一部に生息します。サッカーの次に生息数が多いようですが、
       世界の他の地域と同様に、消滅方向のようです。
台湾焼豚:極東の島国台湾に生息します。
       国際的にはひとつの中国というそうで、台湾は中国の一部のようですが、
       中国ということになると焼豚は少なすぎて観測できないため、
       台湾焼豚と命名します。バスケに押され、ここでも消滅方向のようです。
24名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:30:03 ID:hYNidFuI
野球登録選手数
台湾  1,374人
韓国  5,550人


サッカー登録選手数
FIFAランク199位 ソマリア 28,868人
FIFAランク198位 中央アフリカ 8,404人
FIFAランク197位 フェロー諸島 5,694人
FIFAランク196位 米領ヴァージン諸島 900人
FIFAランク195位 オランダ領アルバ 5,900人


WBCで優勝狙える国はFIFAランクでは200位近辺
サッカーでいうとオランダ領アルバが優勝するようなものだ。
25名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:30:49 ID:hYNidFuI
海外の世界的な有名な選手↓ 


野球

 ・→ 存在せず
 ・→ 存在せず
 ・→ 存在せず
 ・→ 存在せず
 ・→ 存在せず


サッカー

 ・→ ベッカム
 ・→ ロナウジーニョ
 ・→ クリスチアーノ・ロナウド
 ・→ フェルナンド・トーレス
 ・→ メッシ



【結論】

 野 球 選 手 で 世 界 的 に 有 名 な 選 手 は い ま せ ん で し た 。 w
26名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:41:25 ID:s2xrVIvB
>>22
それ見るといつも思うんだが、
バスケはどのくらいの位置になるの?
27名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:03:38 ID:hYNidFuI
2006世界バレー
■男子(全97ヵ国)
欧州予選   参加35ヵ国→ 9ヵ国通過
北中米予選 参加20ヵ国→ 4ヵ国通過
南米予選   参加. 7ヵ国→ 2ヵ国通過
アジア予選  参加20ヵ国→ 5ヵ国通過
アフリカ予選 参加13ヵ国→ 2ヵ国通過
計    予選参加95ヵ国→ 22ヵ国通過 +日本(開催国)+ブラジル(前回優勝国)
■女子(全77ヵ国)
欧州予選   参加27ヵ国→ 7ヵ国通過
北中米予選 参加19ヵ国→ 6ヵ国通過
南米予選   参加. 5ヵ国→ 2ヵ国通過
アジア予選  参加11ヵ国→ 4ヵ国通過
アフリカ予選 参加13ヵ国→ 3ヵ国通過
計    予選参加75ヵ国→ 22ヵ国通過 +日本(開催国)+イタリア(前回優勝国)
大陸予選
http://www.2006vball.jp/ja/qualifying/match_j.html
2006世界バスケ
■男子(全56ヵ国)
欧州予選     参加16ヵ国→ 6ヵ国通過
北中南米予選  参加10ヵ国→ 5ヵ国通過
アジア予選    参加16ヵ国→ 4ヵ国通過
アフリカ予選   参加12ヵ国→ 3ヵ国通過
オセアニア予選 参加. 2ヵ国→ 2ヵ国通過
計.      予選参加56ヵ国→20ヵ国通過 +イタリア+セル・モン+トルコ+プエルトリコ(ワイルドカード)
大陸予選
http://web.archive.org/web/20060430003012/http://www.fiba2006.com/event/event_j02.html

2006WBC
■男子(全16ヵ国)
大陸予選なし
28名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:24:21 ID:mxryUO4s
石井一久って韓国籍なんですか
29名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:32:13 ID:QNO/txTd
クローザー
藤川 OUT
中村 IN
30名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 13:33:26 ID:dbko5D7o
とにかく走る野球、かき回す野球、揺さぶる野球
打線は水もの、当てにはできない。

監督 伊原
ヘッド 大石大二郎

1、イチロー ライト
2、西岡 セカンド
3、青木 レフト
4、中島 ファースト
5、福留 ライト
6、松井稼 DH
7、岩村 サード
8、城島 キャッチャー
9、川崎 ショート

控え 本多、森本、片岡、田口、里崎、木村、鈴木尚

ピッチャー
先発 松坂、黒田、ダル、和田
中継ぎ 成瀬、渡辺俊、川上、杉内
セットアップ 岡島、藤川、小林雅英、加藤
抑え 斉藤、マイケル

とにかく塁に出たらキャッチャー以外全員盗塁
ノーヒットでも点が取れる野球を目指す
31名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:16:58 ID:ky4xHclu
>>20
上原は立ち投げでタイプとしては佐々木、野茂、と同じ
32名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:17:10 ID:mzGkMiXg
1.(右) イチロー
2.(遊) 井端
3.(一) 松中
4.(指) 松井秀
5.(捕) 城島
6.(左) 福留
7.(三) 岩村
8.(ニ) 西岡
9.(中) 青木
33名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:55:20 ID:EPVbqWIU
ID:hYNidFuI
頼むから犯罪だけは起こさないでくれよ
34名無し@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:09:05 ID:KmIYaMtI
西岡には、なるべく本職である遊撃で勝負してほしい。セカンドと言っても
本職のほうがうまい部分もあるだろう。
35名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:39:54 ID:OrmVmvZk
そうすると中島が使えなくなるんだよな
36名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 16:45:50 ID:X8aVIghV
1(二)井口
2(遊)松井稼
3(中)イチロー
4(指)松井秀
5(右)福留
6(一)中村紀
7(三)岩村
8(捕)城島
9(左)田口
野手控え:細川・片岡・栗山

伊東勤ジャパンでよろしく!
37名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 17:32:16 ID:nMBhfGT5
1八イチロー
2六稼頭央
3七金本
4DH松中
5三新井
6五岩村
7九高橋由
8二城島
9四西岡

里崎・日高
川崎・栗原・内川
青木・福留・稲葉

異論は認めん
38名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 18:00:26 ID:6bDNnxla
いち   せんたー   のちちかたん
に    しょーと  つよし
さん  らいと    いっくん
よん  いちるい     のぶひこ
ご   でーえいち   じじい   けがまにあう
ろく  れふと   かねもと
なな   さんるい   おかわりくん
はち   きゃっちゃー    じょーじま
きゅう  せかんど   かずお 
ケガで辞退は仕方ないけど
健康な身体で辞退は許さないわよ(はーと)
39名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 18:12:35 ID:8+Z0gym9
金本おかわりはGG村田と同じ臭いがする
40名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 18:32:14 ID:NpEKnIy9
1(右)イチロー
2(二)西岡or松井
3(中)青木
4(指)村田
5(一)小笠原
6(遊)中島
7(左)福留
8(捕)城島
9(三)岩村
41名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 18:33:48 ID:+CCLgcUH
42名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:07:21 ID:MjCGX1f6
左ひざの痛みと戦いながら懸命にプレーを続けているニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜外野手。
14年連続ポストシーズン進出が絶望視されるチーム状況の打破を図る一方で、来季の動向について
本人、ジョー・ジラルディ監督が言及した。
松井はシーズン中の手術こそ回避したものの、今オフに左ひざにメスを入れることが濃厚。しかし、
来シーズン開幕に間に合うかは微妙な状況だ。松井本人は、「一番ベストなシナリオは、外野手とし
てプレーすること」と通訳を介してコメント。その一方で、「自分は(外野でプレーできるように)
努力をするが、それは監督が決めること」とも話す。

↑つまり、手術したらWBC出場はまず不可能になることは間違いない。
43名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 19:17:01 ID:mZoc6+Lk
>>35
DHで使えばいいじゃん
松中さんにはちょうど空席のレフトについてもらって
44名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:48:18 ID:dWygGjeT
野球ってやっぱ一度大きな怪我すると終わりだな、
松井とか日本時代とは掛け離れてる・・・出るとして呼んでもしょうがないだろ
45名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:58:10 ID:nMBhfGT5
いやいや、完治すればそれでも日本トップクラスだと思う
今は下半身が全然使えてないから
46名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 22:33:46 ID:tCIfygHq
>>45
少なくともWBCまで完治させる気はないじゃん
球団の手術命令を拒否たんだから
多分、このオフは松井は本格的にトレード、移籍話が出て、膝の手術やなんだかでWBCどころではないよ
47名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 22:40:02 ID:IZ1P7NZi
>>43 松中さんの山なりレインボービーム炸裂ですか・・・って大事な国際試合で
守らせるにはちょっと怖いですよ。
48名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 22:46:27 ID:tCIfygHq
つうかさ、誰でも彼でもメジャー、アメリカに行くから
変に現実を見せられてへこむよな。
日本の主軸を打つのは福留とか岩村とかになるんだろ。
城島にしろ日本でやっていたらどのくらい通用するんだろうとか期待と不安が入り交じりワクワク出来るんだろうけど
49名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:02:00 ID:dWygGjeT
投手は大家が数年前ちょっと活躍しちゃったり斉藤隆が神投手だったりして一概には言えないかと。
打者はやっぱあれが限度だろ、揃いも揃ってスイングが大きい
50名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:10:09 ID:QeBP3OTf
飛ぶボールで育った打者ばかりだからな。
対応するにも限度がある。
51名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:14:03 ID:Kb/Dnqp+
米国メジャーリーグシアトルマイナーズで活躍中の
日本のイチロー選手(33)が「星野仙一監督がWBC(ワールドベースボールクラシック)監督を務めるなら
試合には出ない」と明らかにしたと
週刊誌アエラ(AERA)最新号が報道した。
イチローは知人に「星野監督が監督職を務めるなら
来年春のWBCには出たくない」とし
王貞治(ソフトバンクホークス)監督が務めればいい」
と話したと雑誌は伝えた。
52名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:05:16 ID:AyMSFWqS
>>51
こう100%ガセって分かる記事も珍しい
53名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:05:42 ID:PcxKsOk3
イチローって、星野嫌いなの?
54名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:09:21 ID:3WXDOQsO
>>51
偶然にもイチローの背番号と一緒。ww
55名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:10:50 ID:UN9U3FAR
>>48同意
恐らくメジャーにいった日本の野手は、
日本の各球団のエース級を毎試合相手にしてる様な感覚じゃなかろうか
日本みたいに一軍半の投手が多く混ざってると、打撃成績が色付けされて
実力以上の評価になってしまう希ガス
56名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:12:48 ID:cusny96u
AERA 2008年9月8日号
星野「WBCでも負ける」 五輪惨敗でわかった短期決戦に弱いリーダー

関係者の間で囁かれている噂がある。
イチローが「WBCの監督が星野さんなら、出たくない」
と知人に漏らしたというのだ。

http://www.aera-net.jp/latest/
57名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:13:17 ID:AyMSFWqS
>>55
雑魚から数字稼ぐってことね
でもそれはメジャーでもあることだよ
そういう意味でキューバのスーパーリーグはこのような要素を排除できるので
一流相手に強い選手を選考することができるようになる
58名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:41:21 ID:fDuK/LBw
有目は左の中継ぎで今ナンバーワンだよ
59名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:45:05 ID:8LihFAWB
有目はノーコン&不安定
60名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:45:57 ID:UN9U3FAR
>>57
キューバのシステムは秀逸ですねぇ
初めて知った時はただただ感心しました
あそこは国際試合を強く意識してる

今となっては主な国際大会はWBCぐらいか…五輪で復活を切に願う
61名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:46:13 ID:ZiZkhMFr
WBCはロマンだ
中途半端なことはやめて最高の日本を見せたれよw
62:2008/09/08(月) 02:07:56 ID:Trn6WnMJ
薮、斎藤隆は頑張ってるから呼んでほしいな。
63名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 02:09:24 ID:8LihFAWB
シーズン中だし本物の世界一を決める大会じゃないから五輪は前々からいらないと思ってたけどね
アジアシリーズ廃止して日本、韓国、台湾、オーストライア、キューバ、辺りが代表出して
オフに国際球とメジャー仕様のマウンドで対戦できる大会でも開いてほしい
64名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 02:10:14 ID:eM4qje/B
斉藤もW松井も怪我だから、恐らく出場を辞退するだろ
65名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 02:10:20 ID:NL5OkwuR
藪はメキシカンリーグでの経験もあるんだっけ
66:2008/09/08(月) 02:14:19 ID:Trn6WnMJ
薮はメキシカン経験あるね。
ベテランが頑張ると、若手も気合い入るでしょ。
67名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 02:16:06 ID:0WfP4emX
投手
☆スターター
松坂 ダルビッシュ 斉藤和 黒田 成瀬 岩隈 
☆先中・中継ぎ・抑え
渡辺俊 馬原 杉内 藤川 岩瀬 上原 斎藤隆 
☆捕手
城島 阿倍 スズキ
☆内野手
松井稼 西岡 川崎 井口 岩村 小笠原 松中 村田
☆外野手 
イチロー 松井秀 福留 青木 多村
68:2008/09/08(月) 02:18:26 ID:Trn6WnMJ
捕手
スズキ?

上原?

代表引退したじゃん…
69名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 02:28:26 ID:RyVx8wvf
スズキしらんのか?
70:2008/09/08(月) 02:30:56 ID:Trn6WnMJ
教えてエロい人(´Д`)
71名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 02:32:45 ID:6R1N1Gzf
選手兼コーチ 田口
72名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 02:37:38 ID:6R1N1Gzf
バッティングコーチ 外人
73名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 02:56:31 ID:ax8GbD1R
【野球総合】 - ダルビッシュ、五輪中にも関わらずサエコと同宿2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219809329/

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ダルビッシュ&サセコ夫妻の噂 Part25 [噂話]
消えろサエコ Part2 [女優]
ダルビッシュ総合スレッド2 [プロ野球]
【マターリと】サエコを語る【冷静に】3 [既婚女性]
【日本の恥】サセコ&ダルドッピュ84 【腐れチキン】 [既婚女性]
74名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 03:15:13 ID:Wxg5YVke
>>63
五輪がなかったら、WBCは星野で惨敗してたな
75名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 03:37:20 ID:Tg0YYWJ8
4年に一度の祭典のために、ちょいとくらいペナント休みに
できないのかなぁ。ノムさん可哀想だった。現在進行形だけど
76名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 03:40:03 ID:Tg0YYWJ8
今四年後あるつもりで書いてたw
77名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 03:59:53 ID:0WfP4emX
>>68
ケガとか辞退とか無視して
日系人を勝手に帰化させたりた
書くの忘れた

78名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 05:13:08 ID:rpz6l+26
wbcって帰化は必要条件じゃないんだよね?
79名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 07:05:22 ID:R2tbxZ4E
城島も去年の数字だったら胸を張って日本の正捕手と言えるんだけどね
80名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 09:12:32 ID:68XG6/Jd
>>51
イチロー何さまだよ。
おれも星野はいやだけど、選手がこういうこと言っちゃだめだろ。
なんかこのイチロー発言で日本代表始まる前から崩壊してる気がする
81:2008/09/08(月) 09:50:43 ID:Trn6WnMJ
>51
なぜ駄目なんだ?

正直でいいじゃないか。

監督は言われるポジション。

文句言ってても、活躍すれば、『さすがイチロー』で終了。
82↑↑↑↑↑↑↑:2008/09/08(月) 09:55:55 ID:Trn6WnMJ
アンカー間違えた。
>80ね。

とにかく、いい試合をしてチャンピオンになれば、文句はない。

頑張ってもらいたい。
83名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 10:12:16 ID:c432iBpj
やれやれ、あのアエラの記事をまともに取っちゃいけないよ
せめて読んでからにしないと
84名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 12:40:45 ID:Qy1WxteW
>イチロー何さまだよ。
>おれも星野はいやだけど、選手がこういうこと言っちゃだめだろ。
なんで?
よその国じゃ当たり前の事じゃん
前回のパナマ(ズレータ)とか
あと第二回のWBCでもベネズエラではスーパースター(オルドニェスら)が早々に上層部の姿勢を批判して不参加を表明してる
85名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 13:00:58 ID:cUpjAfu0
AERAの記事なんて、関係者は語ったレベルだろ。
86名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 13:01:36 ID:I7HmEjkU
>>78
それはそうなんだが
カートの場合は帰化でもさせなきゃ日本チームに入れないぞってことだろう
ハワイ生まれの三世で多分日本の永住権もないだろうし
87名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 13:03:03 ID:80sc9l3L
はやとちりで叩く奴が1番アホ
88名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 13:09:40 ID:l05Tyvk7
フクシが、落合が監督ならだれそれ? 選手も選ぶっていってるね。
おそらく、ワンポイントとか代走守備要員だろうな。
89名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 13:19:01 ID:0WfP4emX
>>86
親のどちらかが日本籍でもおk
90名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 13:21:01 ID:l05Tyvk7
スーパースターレベルならまだしも、カ-トレベルならいらん
むしろスズキはアメリカ代表もあるだろう。
91名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 18:15:21 ID:IKz0K3mZ
前回のWBCでイチローのギャラは2億円。ジーターやA・ロッドでも
及ばない数字らしい。日本のためじゃなくて結局は自分のためなんだな。
92名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 18:16:14 ID:cEtn/PMy
冷静に考えて欲しい
前回のWBCはメキシコのおかげで棚ぼただったことを
韓国に2度も負け、アメリカにも負け事実上の敗北だったのに
いつのまにか日本野球は強い、王監督は素晴らしいとなってるんだな
準決勝までは日本チームは打撃不振で北京と全く同じ惨敗でいいとこ無し
とても日本の野球が強いとは言えないのにどういうわけか優勝してしまった
WBCの反省をNPBがしっかりしてたら星野のような監督を選ぶこともなかったんじゃないか?
NPBも日本の野球ファンも舞い上がってしまって真の実力を見失ってた。
そして北京ではラッキーがなかっただけで日本の野球がレベル低いってことをWBC同様証明しただけじゃないのか?
WBCと北京で違ったのは準決勝で負けた後にウルトラCのありえない奇跡(メキシコ)があったかなかったか
日本の野球のレベルが低い事を理解してなかったNPBの責任だと思う

93名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 18:19:31 ID:IKz0K3mZ
事実国際試合の対策なんてほとんどやってなかったわけだしな。
当然マスコミにも責任はある。
WBCで日本はただのマグレで韓国が実力だったことを五輪ではっきり
分かったな。
94名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 18:36:33 ID:axCMwKdq
95名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 18:40:41 ID:iEttHCYS
>>93
チョンは兵役免除や高額の報奨金などご褒美が付くと強いよね
日本もこの辺は見習った方がいいのかも
96名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 19:33:28 ID:IMEmgx8C
オリンピック前はアメリカのメンバーは全員マイナーだって格下に見てた
日本選手もいたかも試練が、対戦してみて手強いのはよくわかったはずだ。
それもそのはず、メジャーのオチこぼれマイナー集団ではなく、もうすぐメジャー
に上がる寸前の有望若手が少なくないから。
たとえば、川上から2ベース打ったティーガーデンは最近メジャーに上がったが
5試合で3HR打ってる。
今の日本人打者でメジャーでそんな長打力ある奴はいない。
アメリカは層が厚いので本気のメンバー出してきたら、日本人投手はぼこぼこにされそうだ。
といっても、予選勝ち抜けるかが、まず心配だな。
97名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 19:52:57 ID:+SiukDNr
アエラ記事をマジで受けちゃうって相当狂ってるぜ。
98名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:02:27 ID:R2tbxZ4E
公式には発言していないが
知人相手には愚痴を言っているかもな
まぁ、それが普通の感覚
星野が監督になったら、個人としても組織としても責任という言葉があまりにもないがしろにされすぎ

星野絶対反対だが
もし決まったらどうんな選手が集まるかは見てみたい
99名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:32:50 ID:IGOpWTI3
今回オリンピック
日本の選手変化球すら全然見えてない変な体調だったから
普通の体調だったら普通にプレーして勝ってたと思うよ
今ペナントでも変化球見えてないよ日本の野球選手
100名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:06:33 ID:cEtn/PMy
>>99
ん?
101名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:10:57 ID:SPiWgs3m
1青木
2西岡
3イチロー
4、5松中or小笠原or村田
6福留
7岩村
8井口or中島
9城島
先発 松坂 ダルビッシュ 岩隈 内海
リリーフ (岡島) 藤川 加藤 萩野
監督 若松 コーチ 桑田or野茂+実績のあるコーチ×2

監督は優秀な選手を集めることができて、日本一の経験があったほうが良い。
知名度は無いけど若松勉が最適では?
王さんが推している人だから、王さんが説得だけ手伝ってくれればイチロー、城島も参加してくれるかもしれない。
岩村がヤクルト時代に監督をしていた人だから、岩村を説得できる可能性が高い。
松坂、福留は前回の経験から出場してくれるでしょう。
他のメジャー選手は自分のことで手一杯で断る気がする。
102名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:14:23 ID:XuvWpZJM
1999年 6位 阪神
2000年 6位 阪神
2001年 6位 阪神
2006年 6位 楽天
2007年 4位 楽天
2008年 6位 楽天

毎年最下位の無能野村の実績
こいつは野球脳はあるけど、統率力と指導力と人望がないから、監督の器ではない
いつまでたっても選手は同じミスばかりするし、フェルナンデスは野村のいうことなんか聞かず、
怠慢プレーばかりで余程指導力と人望がない証拠だ
優勝争いを出来るほどの人材が揃ってるのに余裕の最下位とか無能すぎる
103名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:21:21 ID:aHPC0MHv
人望だのなんだの言う前にチームのスタッツと比べてチームの成績が低すぎるのが大問題なんじゃないの?
これは常識的に考えてベンチの責任のはずなのに
メディアの前で選手叩き続けた上に
「なんとかしようという覇気が感じられない」とかの精神論ばかり。

客観的にみて話にならない老害監督だと思うんだが。
104名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:23:19 ID:AfaYbxOR
今日の毎日新聞のコラム
与田剛と池井優の寄稿
与田は「運で勝ったWBCの結果に浮かれすぎた『日本代表は弱い』ということを自覚すべき、
監督も知名度やプロの戦績だけで選ぶべきではない」

池井は「監督は知名度と『華』があることが必要、外国人監督でもいい」
未だに「華」云々かい、外国人監督も悪くないと思うが基本線がおかしいわ。
所詮六大学出身者の考えの行き着くところだな。
105名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:27:07 ID:R2tbxZ4E
>>104
与田は文春か新潮か週刊誌で星野続投とほざいていたけどな
106名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:47:26 ID:SPiWgs3m
星野は世論の反発があるから絶対に続投しないし
野村も落合もやらないって言ってるから
知名度がある監督の線は消えたと思う。
外国人だと選手を集められないんじゃねーかな。
107名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:49:47 ID:iCYdK/Qg
>>105
1001のおかげでNHK解説者になってるのが批判できるわけないだろ。
108名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:52:11 ID:lt9blVjP
やきうのなんちゃって国際大会なんか世界から全く相手にされてないんだからお前ら必死になるなよwwwwwwwwwww
109名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:52:19 ID:80sc9l3L
野球選手は一般人より外国人と接していて
外国人だから嫌て言う奴は少ないだろ
もっと個人的にあいつが嫌いと言う理由で嫌ならあるだろうけど
110名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:54:43 ID:R2tbxZ4E
>>107
だから>>104でまったく星野に該当していないことを突っ込んでいるんだろ
111名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:06:15 ID:adYa0zPq
【野球】「WBC」監督を巡る愚かなドタバタ劇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220878142/

助けて
112名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:11:54 ID:ZUHsE6sB
結局、メジャー組で文句なしに欲しいのは、イチローと松坂と福留くらい?
岩村と斉藤隆も国内組よりは戦力になると思うんだけど。
113名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:15:17 ID:NL5OkwuR
>>112
福留と岩村の成績を見比べてみるんだ
114名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:20:51 ID:YCSTiXXX
なんでもいいけど
スターターになんでダルって書いてる奴いるの?
使えないって豪語してるやつ多数だし野外だめだし何?ハムファン?
115名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:21:13 ID:xKURvgiT
カズヲと岡島のが欲しい、福留よりも
116名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:23:25 ID:aaCBaXMi
4番新井か福留になるのか

117名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:25:33 ID:NL5OkwuR
だから福留の成績見てみろってw
最近じゃろくにスタメンで使ってもらえてないレベルだぞ
118名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:29:12 ID:WUZUHEbH
カズオもスタメン落ちして居場所がないぞ
119名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:35:31 ID:aaCBaXMi
1回目の傾向からイチローぐらいしか出ない予感
イチロー+北京組

120名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:42:47 ID:SPiWgs3m
バレンタインとか外国人が監督になるとして、イチローが参加する確率は50%位じゃないか?
アエラ記事を信用してるわけじゃないけど、王さんが監督ならイチローは100%参加すると思う。
でもイチローが参加しないとなると、福留、松坂、岩村も参加するかどうか怪しいな。
王さんは体調的に無理だろうし、イチローが加藤と相談して監督を決めればいいよ。
イチロー信者じゃないけど、メジャー組なしじゃチョンにまた負けるから、それだけは阻止してほしい。
121名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:48:10 ID:8LihFAWB
>>114
野球した事ないんでしょ、F1カーをオフロードで走らせるようなものなのに
したり顔で書き込んでるの想像すると笑えるよなw
122名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:50:05 ID:80sc9l3L
>>120
俺天気予報で降水確率50%と言う予報は大嫌い。
まったく根拠のない話で50%という予想にすら断定しているのか断定していないのか
結局何が言いたいのかよくわからん
123名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:51:17 ID:xKURvgiT
>>118
DL明けたしもうすぐスタメン入りするよ
打撃練習見た感じあと1週間はかかりそうだったけど
124名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:52:30 ID:vK87zrqV
今江も故障かよ
これでまた中島厨が元気になるな
125名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 23:08:29 ID:SPiWgs3m
監督によってイチローが参加する確率が変わるってこと。
外国人が監督になる場合は、イチロー本人にしか参加するかどうかわからないんだから50%は妥当かと。
126名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 00:33:03 ID:yagpARbg
中島今江岩村がサード候補じゃな・・・
そりゃ弱いわorz
127名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 00:45:27 ID:Vob0iOpM
>>118
カズオは現段階ではアストロズ監督から非常に買われている
「彼はチームの起爆剤、休みを与えなかった自分を蹴り飛ばしたい」と言わしめた
復帰して頑張れば290逝くかも、あわよくば300も・・・、これは無理かw
128名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 01:09:03 ID:bBWvClhg
優勝は無理でも韓国に負けないチームを作ってくれればいいよ。

カズオは怪我が治ってもwbcには出てくれない気がする。
期待を裏切って出場会見開いてほしいけど。
129名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 01:28:15 ID:6KuX+v4M
野手はイチローと岩村には出てほしい
岩村は、粘って四球選んだりチームプレーできるから
五輪ではこうゆう打者が必要だった
参加してほしいが、本人は出る気あるのかな
130名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 02:10:49 ID:AxU0znF2
サードは新井でいいじゃないの?
131名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 02:10:58 ID:1zYqySCU
WBCに松井は絶対に出ないだろう

シーズンを最優先しないと
首が飛ぶし

イチロージャパンじゃイチロー、イチロー、イチローじゃ
松井もつらいだろうし、他の選手からも白い目でみられるしw

ってノムさんが言ってた。
132名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 02:14:33 ID:KKHbEvHa
阪神・星野仙一SD(61)、「WBC、WBCってなんなんだ?『やりませんよ』っていっとったやないか。ない話に断るも辞退するもない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220889607/
133名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 02:16:20 ID:bBWvClhg
岩村は前回出てたし出てくれるだろ。
デビルレイズ的にもwbcに出て名をあげてほしいと思ってるはず。
134名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 02:19:57 ID:1UUz+EPf
>>130
そんなまた骨折してる奴をだすんか?
完全に治ってからにしろや
135名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 02:22:50 ID:bBWvClhg
セカンド岩村、ショート西岡、サード新井はよさそうだな。
136名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 02:30:19 ID:AxU0znF2
>>134
そうだね。怪我の完治が前提だけどパワーがあって
そこそこ右にも打てるから6,7番辺りだと良いんじゃないかな。
サードの守備も問題ないしね。
137名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 02:30:25 ID:FfFWXdWv
>>135
新井ってWBCに間に合いそうなの?
138名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 02:31:53 ID:SLlH7hkU
セカンド稼頭央
ショート中島
サード岩村で解決
139名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 02:32:58 ID:bBWvClhg
わっかんね。怪我が治るなら。
140名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 02:40:08 ID:bBWvClhg
新井が怪我で出れないなら、カズオに土下座してでも来てもらうしか
ないけど、カズオは出てくれないだろうな
141名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 02:58:30 ID:Vob0iOpM
結局実力があって尚且つ、立場的にも出れる選手ってのは
イチロー、岩村、松坂、岡島しかいない。

後は怪我だったり実力不足だったりクビ掛かってたりして厳しい。
142名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 03:09:07 ID:R///8zFR
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS SSスレ 23 [ギャルゲー] ←
【コードギアス】ナナリーアンチスレ3【空気皇女】 [アニキャラ個別] ←
【野球】真っ赤なウソだった星野WBC代表監督続投要請★2 [芸スポ速報+]
143名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 03:21:33 ID:H48hQY3Y
メジャー組は現時点では参加するかどうか全く読めないな

そもそもMLBの各球団に所属する選手達は、個人の意志で自由にWBCに参加表明出来ないんじゃないのか?
どういう契約なのかがわからん
144名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 03:25:33 ID:KKHbEvHa
サインすれば出場できる。
球団を移籍しても有効。
145名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 03:33:55 ID:KkRL5nOw
斉藤ももうストレートも変化球も投げられるようになったみたいじゃん
呼べるかもよ
斉藤がいたらが戦力大幅アップだな
146名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 04:52:45 ID:H48hQY3Y
>>144
そうか。サンクス
147名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 09:39:23 ID:SMW3mUtI
>>136
>パワーがあって そこそこ右にも打てるから6,7番辺りだと良いんじゃないかな。

なんという古い打順観w
これでは勝てない
148名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 09:59:13 ID:93WBmJhP
相変わらず中島の評価高いのね
何がいいのか分からんわ
149名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 10:05:31 ID:kiSIp0yJ
>>112
今時点では、岩村のほうが福留よりも使えると思うよ。
最近の福留はカブスにとって役立たない子だから。
福留は波があるのが弱点。
でもポジションが違うし守備はいいから、福留も選んどけ。
150名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 10:33:57 ID:qZNSqIJJ
イチロー、岩村、松坂、岡島、黒田以外は考えない方がいいな。
松井、城島、福留は大手を振って出れる立場じゃないし。
後は斎藤の復活を祈るのみだが年齢的に厳しいだろうね。
151名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 10:34:50 ID:fRWShhvU
福留はいるだろう
最多本塁打だし
152名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 10:35:55 ID:qZNSqIJJ
いるけどレギュラー争いで春から抜けるわけにもいかんだろ。
153名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 10:49:06 ID:kiSIp0yJ
>>151
1年目の城島、井口のほうがHR多いよ。
その二人ですら年をおうごとに失速してるんだから、
福留はどうなってしまうのか?
154名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:07:21 ID:R///8zFR
少なくとも稲葉よりは使えるよ福留
155名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:08:50 ID:kiSIp0yJ
でも、まじめな話、福留はレギュラーからはずされてるから
来年のスプリングトレーニングでアピールしとかないと
まずいんだよ。
156名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:13:16 ID:gKcdkib1
今年結果出せてない、しかも高額な選手はチームに遠慮してWBCに出にくいだろ
157名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:14:26 ID:u4IOFVI6
松井さんもね
158名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:19:22 ID:0ADBKcw3
>>150
それでも、今のNPB選手の中で
井口、岩村、福留以上の成績をMLBで上げられるような選手は
一匹もいない

よって、WBCはあくまでもMLB選手中心で行くべきだ

つーか、NPBも韓国リーグもMLBに比べたらレベルが低すぎるよ

各国チームがMLB選手中心で来るなら、日本もMLB選手中心で臨まなければ勝ち目は無い
159名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:20:58 ID:tttCoQjn
ダル君はドームじゃないとダメだから ドームでやるアジア予選だけ
出てもらい、アメリカラウンドにいけたら「ケガをした」という事で
誰かに代えてもらえるよう、段取りしていただきたい。
160名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:22:09 ID:11ByXIxQ
何かもう何処の国も日本戦には左の先発使って来そうだな。
金廣鉉、郭泓志でアジア予選で消えても可笑しくないな。
161名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:22:45 ID:SMW3mUtI
とっぷれべるのリーグでベンチをあたためるより、
第2グループで一戦で活躍している選手の方が使える

中村俊輔(スコットランド)>>>セリエA、リーガ、プレミアシップの全日本人選手
であるのと同様、
NPBで活躍している選手をMLB負け組に優先してチーム構成すべき
162名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:27:32 ID:kiSIp0yJ
>>158
それは日本時代の井口とか福留の成績にこだわりすぎ。l
はっきり言って今現在の二人の力だったら、
西岡や青木のほうが、メジャー相手にヒットが出ると思うよ。
今年前半の福留の活躍ならWBCに大いに出てもらいたいが、
メジャーの投手は福留のこと研究してきたみたいで、外角が弱いって
わかったみたいだ。オールスターにも出たんだから研究されて当然。
それなら、弱点が知られてないNPBのアベレージヒッターのほうがまだまし。
163名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:29:24 ID:fRWShhvU
韓国の4番
あいつ巨人の2軍の癖に打ったじゃん
福留はいるよ
他の日本人とはレベルが違う
164名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:33:23 ID:kiSIp0yJ
まあ、外野はイチロー、青木、福留でいいんだけど
レフトはどうなるの?
165名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:34:03 ID:0ADBKcw3
>>161
一軍の準レギュラーと二軍のトップ選手で言えばまぁ差はほとんど無いのは確かだけどさ、
NPBとMLBじゃそこらあたりの二軍と一軍の差どころの差じゃないだろ

NPBのレベルはほとんど三軍だよ、一軍のMLBと比べたら

よって>>161は却下

まぁアジア予選で敗退したいのなら>>161みたいにしたらいいw
韓国相手には「健闘」出来るかも知らんが、
ヤンキースとドジャースのエースを抱えた台湾には王建民あたりぶつけられて惨敗とか
アジア予選通過すら非常にあやしいww
166名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:36:55 ID:k2OzgvgP
>>164 青木はイチロー・福留のサブにして、ここは健康優良状態の多村を推したい。
167名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:37:41 ID:kiSIp0yJ
外野手が足りないから和田さんでも連れてくか。
稲葉にくらべて打撃は劣らないからな。
168名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:49:10 ID:QQekJ0zy
俺もレフトは和田さん推すわ
169名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 12:14:16 ID:pSmj8USR
もう外野は守備重視でいいよ
どうせ誰選んだところで打てないんだし
和田さんポロリはしないけどやっぱ守備範囲、肩がいまいちすぎる
レフト本職でいい奴いないから
サブロー、金城、福留に守らせればいい
究極英智とかw
170名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 12:37:14 ID:j2yjlNSS
つ金本・由伸
171名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 12:48:06 ID:30zEWsXu
9 イチロー
4 岩村
3 内川
D 松中
6 中島
8 青木
5 小笠原
2 城島
7 サブロー
172名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 12:49:23 ID:3S8ELtTs
意外にレフト英智は妙案かもしれない
強肩俊足で レフト センター ライト どこを守っても超一流の守備だし
松中が出ないって言ってるんだから青木はDHで使えばいい
173名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 12:52:47 ID:2Xs5MA5t
レフトイチロー
174名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 13:12:57 ID:whTc8tlp
イチロー 岩村 福留 井口 城島は代表入り
W松井は怪我の具合次第

基本はメジャー組を中心にメンバー構成しないと話にならんだろ
MLBで打てない>NPBで活躍なんだからさ

メジャー組は日本帰って来たら普通に打つだろうしな
新庄すら日ハム帰って来た時に打ってただろ
その新庄より元々日本での実績があるメンバー

それにムービングファストとかツーシームとかに馴れてないNPB組はもっと打てんよ
てか今のNPB組なんか残りカスみたいなもん
北京でわかっただろ
だからメジャー組中心の構成で足りない部分をNPB組で補足って感じにしないとな

松井稼 井口 福留 城島辺りの日本での実績より上のNPB組なんかそうはいない

青木 西岡 川崎等の国際舞台でも実績のある選手は選ばれていいけどな
175名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 13:19:19 ID:zYkYKD3C
つーか新庄なんてよくメジャーいけましたねレベルだろ。
176名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 13:31:39 ID:SMW3mUtI
>>165
でも、勘が鈍ってね?
177名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 13:32:55 ID:whTc8tlp
>>175
その新庄ですら日本帰って来た年は打ってただろ
井口 城島 松井稼 福留ならもっと打つよ
日本での実績やメジャーでも新庄より実績あるんだから(一年目の福留以外な)
178名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 13:37:05 ID:whTc8tlp
>>176
勘が鈍ってないはずのNPB組は北京で打ったか?
韓国 キューバ アメリカ(マイナー)相手に打ってた選手なんか数える程だぞ
179名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 13:53:31 ID:SMW3mUtI
>>178
同じように日本人選手同士比較するなら、って話なのに、なんだそのつっこみ
180名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 13:54:44 ID:kiSIp0yJ
>>174
もちろん今メジャーにいる打者は、メジャーで打てる打てないにかかわらず
日本では一流選手だったよ。
でも、国内で同じような成績だったとしても、メジャーに対応できるできない
は違うようだよ。
投手で考えるとわかりやすい。
井川は国内では一流の成績。奪三振も多かったが、メジャーに全然適応せず。

だから、国内では、福留>青木や西岡 でも
メジャー相手では 青木や西岡>福留
ということも十分考えられるよ。
だいたい日本の打率マイナス2分くらいになること多いから
青木ならメジャーで3割打てるかも知れないしな。長打は激減だろうが。

福留は打つのに動きすぎるということを指摘する人もいる。
メジャー投手の動く球に対応するには、出来るだけひきつけて打つのがいいとか。
国内にそういうバッティングが出来る奴いるか?
181名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:08:56 ID:5oyTd0nm
松井は一塁守れるらしいね
182名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:14:36 ID:FyHobkF+
佐々木・野茂のフォークが通用して藤川のフォークが通用しないのは何故か?

藤川は速球ORフォークの2択だったから
メジャーの打者は150の速球に対応しながらフォークを苦もなく、スイングスピードの速さで対応できた
日本の打者は150の速球に対応しようとすると、フォークがきた場合体が突っ込んで対応できない

佐々木は2択じゃ打ちとれない事に気づき、曲がらないながらもカーブを混ぜることにより克服して
野茂(ボストン以降)も同様にチェンジアップを混ぜて克服した

日本代表を選ぶ際は最低限藤川との対戦成績がいい選手から選ぶのが筋
183名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:14:43 ID:3S8ELtTs
>>180
投手と野手をいっしょにするのはピントがずれてるでしょ

投手はこれはもう適性次第って言っていい、斉藤隆とか日本じゃ一流ではなかったし
井川は適性がなかっただけ

野手はシーズンだと引き付けてストライクゾーンの見極めしたりフォーム崩さないようにするけど
短期決戦だとストライクゾーンも不安定だし早打ちタイプでヒッティングゾーン広い
前で打つタイプが相性良いなんてこともあるしね、金城が国際試合で重宝されるのはこの点が大きい
184名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:19:26 ID:ikmpIZr6
藤川のフォークなんて、二流品
福盛のが上。
185名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:22:12 ID:FyHobkF+
>>184
質の問題ではない
佐々木のカーブみた事ある??
186名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:24:26 ID:kiSIp0yJ
>>184
確かにな。
藤川のフォークなんておまけみたいなもの。
藤川の三振はフォークではなく、高めのストレートを振らせたりすることも
多いから。
上原のほうがいいよ。

ふくもるはメジャーでは全然通用しないから、問題外だけど。
日本に戻ったほうがいい選手だな。
187名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:24:31 ID:3S8ELtTs
>>182
それは違う、藤川だってカーブやスライダーは投げれるそれこそ佐々木や野茂より良い変化する
前者二人と藤川の決定的な違いはリリースポイントと投げる時の歩幅にある
メジャー使用のマウンドは高くて固いから藤川の様に歩幅を広げて下半身を最大限使うフォームと相性が悪い
ダルビッシュが国際試合で通用しないのもこのせい、この手の投手は国際試合だと球威が目に見えて落ちる

上原が国際試合に強いのは元々立ち投げなのと瞬時に歩幅を変えられる器用さを持っているから
北京で好投してた田中も上半身の力で投げるタイプだね
188名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:24:59 ID:ikmpIZr6
藤川もカーブを投げてるけどw
189名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:26:41 ID:kiSIp0yJ
>>185
佐々木はちょっと落ちるフォークとすごく落ちるフォークの二種類を
投げ分けられてたそうだが。しかもフォームは全く区別つかないで。
そういうのもあるんじゃね?
カーブなんて知らないぞ。
190名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:27:33 ID:ikmpIZr6
フォーク投手は
フォークでストライクがとれる投手
野茂、佐々木、永川、福盛、横山らがこれ
藤川は、たんに、レパートリーの中にフォークをもってるだけ
191名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:28:28 ID:bBWvClhg
捕手は城島が無理なら里崎か阿部
内野手はファースト松中が無理なら小笠原。
岩村(二三)と西岡(二遊)が決定。
二人のポジションから考えるとあと一人は二三遊どこを守れる選手でもいい。
外野はイチローと青木が決定。
内外野それぞれあと1人を誰にするかが問題では?
金城てまだつかえるの?
192名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:30:59 ID:kiSIp0yJ
>>187
じゃあ、東京ドームの予選は藤川は大丈夫なんだな。
まさかマウンドの土入れ替えたりしないだろうね。
ボストンが来た時みたいに。
193名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:31:31 ID:TQ0GiTIm
1イチロー 右
2西岡   二
3青木   中
4松中   DH
5中島   一
6岩村   三
7福留   左
8城島   捕
9川崎   遊
先発 松坂 ダル 杉内 黒田
194名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:34:35 ID:SMW3mUtI
>>182
野茂と佐々木のフォーク
藤川のフォーク

単純に、フォーク時代の質が全然違うだろ
195名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:35:16 ID:kiSIp0yJ
>>190
外国人ってほとんどフォーク投げないから
フォーク投手ばっかり連れてっちゃえ。
そんなに何度も当たらない短期決戦ならいいだろ。
ふくもるはだめだけどな。
196名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:35:58 ID:FyHobkF+
>>189
1日に1球投げるか自称ションベンカーブだからw
それより打者の話だったんだけどw
197名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:37:38 ID:SMW3mUtI
藤川のフォークは手首ひねってボールを押し出すんだろ。
野茂と佐々木は指の間からボールを抜く。
癖も出にくいし、落差も大きい。

他、野茂のフォークはチェンジアップをかねるほど急速が落ちる。
藤川のフォークは結構速い。しかし、伊良部みたいな高速フォークではない。
198名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:40:04 ID:kiSIp0yJ
打者なあ。
俊足で内野安打などが多いタイプと外野手の頭をこす長打があるタイプ
が国内で同じ打率だったら、前者のほうが国際試合ではいいかも知れん。
メジャー球だととたんにとばなくなるから。
むしろ、アメリカの広い球場なら、HR出ないかわりに外野手がもたもたしている間に二塁打
になることもあるから俊足のほうがいいや。
199名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:42:55 ID:3S8ELtTs
>>192
俺はそう見ている、日本でやる予選ならおそらく韓国台湾に通用するはず
特に韓国は普段メジャー仕様のマウンドで投げてるから日本はかなり有利な条件で戦えるはず(予選なら)

ただ本戦はメジャー仕様のマウンドだからそれにあった上半身の力で投げるタイプの投手じゃないと通用しない
実は外人がフォークに弱いってのは間違った認識で上半身の力で投げるタイプの投手がメジャー仕様のマウンドと相性が良いってだけの話
そして上半身の力で投げるタイプの投手は投げ方の構造上、フォーク 縦スラ キレのあるカーブを武器にしている事が多い
それと黒田でわかったけど上体で投げるフォークでもスプリット系のフォークは相性が悪い
藤川 馬原 岩隈 福盛 はフォークが武器だけどフォークの質と投げ方から見て通用しないと見てる
200名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:45:12 ID:SMW3mUtI
パリーグとMLBで球場の広さはあまり変わらないんだが。
アメリカの選手が、
日米野球で、福岡ドームの広さに驚いたのはいつの話だったっけ?
あれからアメリカの球場も大型化したのかな。
201名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:46:57 ID:ikmpIZr6
メジャーの球場は小型化してる。
202名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:47:21 ID:kiSIp0yJ
>>199
マウンドとの相性も大きいだろうな。
大塚が成功したのもそれが原因だし、斎藤隆もコントロールがつきやすいと
言ってる。
ダルのようなしなやかなフォームは日本ではいいけど、メジャー仕様の
マウンドで投げると足が疲れそう。
田中まーくんはいいよね。他に通用しそうな奴はいるか?上半身が強そうな
タイプで。
203名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:48:42 ID:kiSIp0yJ
>>201
今回もペトコで二次予選はやるんだよ。
他の球場が小型化しても関係ない。
204名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:53:11 ID:3S8ELtTs
>>202
先発だと今のNPBじゃ田中しかいないんだよな
リリーフなら永川 加藤大 越智 かなぁ
ヤクルトの松岡はフォーク不安定だし、広島の横山は連投利かないし球威が心もとない
205名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 14:59:44 ID:kiSIp0yJ
>>204
リリーフはためしに永川、加藤大は連れて行ってもいいと思ってるが。
上原いないし藤川、岩瀬よりいいかも知れないぞ。
206名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:05:32 ID:kiSIp0yJ
>>200
ドーム球場だと狭いイメージがあるからね。
ヤンキースタジアムやフェンウェイよりかは福岡ドームは大きいよね。
でも、だいたいのメジャーの球場は両翼は100メートルあるよ。
福岡は100メートルで、決勝のドジャスタは101メートル。
また、夜になると湿気を含んだ風が吹くから打球がとばなくなるようだ。
これはペトコも同じ。
予選の東京ドームと、アメリカでのラウンドでは作戦かえないとな。
たとえば、被HRが多いピッチャーはドームでは投げさせないとか。
207名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:05:50 ID:3S8ELtTs
>>205
忘れてたけど新垣もいいな、高めの直球で押せてスライダーが合うかどうかが鍵だけど
208名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:08:38 ID:kiSIp0yJ
>>207
一番キャッチングがうまい捕手は誰ですか?
それが重要。
209名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:14:19 ID:r5/OLoEI
加藤大はスピード・コントロールともに微妙だぞ
210名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:17:02 ID:3S8ELtTs
>>208
個人的なイメージだけど広島の石原じゃないかな、確か永川は石原と倉で防御率がだいぶ違ったはず
飛ぶキャッチャー(笑)なんて呼ばれてる通りボールの前にしっかり身体を持っていくし
バントやエンドランも上手い印象
211名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:17:49 ID:lcr6vC/n
つかWBCでもオリンピックでも試合をぶっ壊した藤川はもう代表に呼ぶなよ
212名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:19:23 ID:k2OzgvgP
>>210 でもこのあいだ山崎が回転レシーブでスライダーを止めてたぞ。石原は
回転レシーブできる?
213名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:19:55 ID:kiSIp0yJ
城島は1年目はポロポロよくしてたけど、だいぶキャッチングはうまく
なったと思う。ナックルボーラーも大丈夫だし。
ただ打率がなあ。
のむさんがパリーグでは細川が一番いいキャッチャーだと言ってた。
214名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:22:30 ID:ikmpIZr6
城島の捕球は前からどへたじゃん
守備自体上手くなっても、捕球だけは酷かった。
内之倉が上手かったくらい
215名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:24:52 ID:kiSIp0yJ
国際試合ではミットを動かす捕手はだめだよ。
ストライクでもボールと判定されることもある。
阿部ってわりと動かすよね。
216名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:25:55 ID:3S8ELtTs
>>212
山崎は知らんなぁ、肩故障してなかったっけ?
217名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:27:05 ID:kiSIp0yJ
どっちにしても山崎の打撃じゃ問題外だが。
218名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:30:36 ID:k2OzgvgP
>>216 おそらく新垣のスライダーを止めれるキャッチャーという意味で、キャッチングの
上手いキャッチャーって話題が出たんだと思うが、新垣の暴投ってそんなので防げる
レベルじゃないって言いたかっただけです。すみません。
219名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:33:10 ID:kiSIp0yJ
国際試合で新垣のタイムリー暴投とか見たくないなあ。
ちょっと博打かもな。
いい時はすごくいいんだけど。
220名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:35:00 ID:ikmpIZr6
日米で阿部、里崎の次に
日高がマスクかぶったら、笑えるほど捕球が上手かった記憶があるな
メジャーのマウアーやマッキャンよりもよほど上手かった。
221名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:37:28 ID:3S8ELtTs
スライダーの暴投はフォークより止めにくいしな
阿部もワンバン捕球はけっこう上手かった記憶だけど五輪でメンタルの弱さが露呈したな
222名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:38:42 ID:kiSIp0yJ
日本人って打てるキャッチャーっていないよね。マウアーみたいな。
ちょっと前までは阿部、里崎、城島があげられてたけど、前の二人は
北京ではさっぱりだったし、城島は今2割1分割ってるよ。
223名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:51:08 ID:KKHbEvHa
日本の場合は捕手はリードが重要視される。
アメリカはそこまでリードしないから。ベンチがサイン出したりする。
その分、打撃力が求められるんじゃないの。
224名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 15:57:16 ID:SMW3mUtI
メンタル(笑)
225名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 16:05:39 ID:whTc8tlp
>>215
WBCは問題ない
それはあくまでIBAFルールの大会の話
>>222
メジャーでその成績でもNPBの阿倍や里崎よりはマシ
226名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 16:07:12 ID:ikmpIZr6
体力がないけど
一軍にいるやつつれてけよ
逆に考えればそういう奴は、短期決戦には強いはず。
227名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 16:13:31 ID:kiSIp0yJ
>>225
これは審判によると思うよ。WBCはメジャーの審判使うし。
シアトルスレのぞいたら、城島はミットを動かすから絶対不利、と
書いてあった。
228名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 16:58:14 ID:H48hQY3Y
今の新垣は無理かな
絶頂期は斉藤に並ぶくらい良かったが
永川は良いなぁ。WBCで見てみたい
藤川は前回WBC、北京と続けて打たれてるし印象よくない
…岩瀬は(ry

でもやっぱり打線だよなぁ…頭痛くなるわ
どっちかって言うと、長打率よりも出塁率の低さのほうが印象に残ってるんだよね
229名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 17:59:37 ID:g10JhgNk
足と守備力を最重視したスモーレストベースボールを目指そう
230名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 18:28:28 ID:pSmj8USR
やっぱ足、守備重視だな
村田、GG、森野とか足守備両方ない奴はいらん
せめて片方ある奴
北京でもキムガンヒョン明らかにランナー置いて牽制苦しんでたのに
一向に動かないし
どうせWBCの一次予選も韓国ガンヒョン当ててくるだろし
今度は徹底的に足でかき回してほしい
てか北京で短期間に二度おなじPと対戦してあの無策ぶりには呆れたわw
231名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 19:02:42 ID:kiSIp0yJ
岩村いいよ。セカンドでも。
ポジショニングが結構いいので、そこにいるか!という守備を結構する。
メジャーの打者のことはメジャーの野手のほうがよく知ってる。
232名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 19:06:08 ID:Dm1io+2U
>>230
ガンヒョン対策はあったよ。
田淵「スライダーは振るな」
233名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 19:44:16 ID:whTc8tlp
例えばメジャー組だけの打線(ファーストいないからメジャー経験者の中村入れて)
1 イチロー(中)
2 井口(二)
3 松井稼(遊)
4 松井秀(指)
5 岩村(三)
6 福留(右)
7 中村(一)
8 城島(捕)
9 田口(左)

普通に北京組やNPB組よりは強そうじゃん
メジャーの球にもNPB組より慣れてるんだしメジャー組中心でいいよ
足りない部分だけNPB組でカバーすればいい
NPB組中心の代表なんてWBCで勝てる気もしない

日本でいくら打ってようが国際舞台では何のアテにもならない事は証明されたんだしな
MLBでは活躍出来てない選手でもNPBで活躍してる選手よりは上だろ
メジャー組は低レベルなNPBでは今のNPB組より活躍してたんだしな
234名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 19:47:07 ID:SuJabayk
レギュラー争いや手術明けになりそうな選手は入れるなと
235名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 19:59:57 ID:bBWvClhg
来てくれることが前提だろw来る確立が高い野手はイチローと岩村だけだから。
1青木
2西岡
3イチロー
4小笠原
5岩村
6内川
7(城島)or阿部
8サブローor(福留)or福地or稲葉
9川崎or東出
左打者しかいねーやwww
236名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 20:09:26 ID:YZmA+XQV
>>230
キムは自分のペースでピッチングさせたらほとんど打てないだろうけど
若いだけあって投球以外で未熟な部分が目立ったのにね。
精神的な揺さぶりにもまだ弱そうだし。

ほんとアホ首脳陣には閉口する。
「俺の北京五輪を返せー!」と叫びたい気分になる。
237名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:28:53 ID:uaSSQMj1

改訂版2008/09/09
外野手5名(ベンチ入り4名)内野手9名(全員ベンチ入り)
捕手3名(ベンチ入り2名)投手13名(ベンチ入り12名)
外野手枠(5
    イチロー(メジャー)青木、福留(メジャー)GG佐藤、金本、
内野手枠(9
    【一】松中(外)内川(外)新井(三)
    【二】西岡 (遊)松井稼(遊)
    【遊】川ア(三)
    【三】岩村(メジャー)(二)中村剛、中村紀(一)
捕手枠(3
   城島(メジャー)里崎、日高
先発枠(4
   【右】松坂、上原、新垣、
   【左】和田
先発&中継ぎ枠(2
      【右】田中将
      【左】山本昌
中継ぎ&セットアップ枠(6
        【右】永川、豊田、寺原、多田野、
        【左】岡島、下柳
抑え枠(1
   【右】斎藤隆
監督  野村克也・バレンタイン・古田・桑田・       解説 清原・
『世界のトップレベル』で戦えるか、が選出のポイント

『ムーヴィングファストボール』を全球投げる世界トップレベルに並ぶような日本のピッチャーを求めます。
『人間の目は縦の変化に弱い』らしいので、『フォークボールピッチャー』も同時に募集します。
『ムーヴィングファストボール』を遠くに飛ばせるか。バッターは、スイングスピードの速いバッターを求めます。

監督は、自チームの選手を特別視しない人。固定観念がない人。全体を見れる人。打てないと勝てないよ! 星野仙一以外の人。
238名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:29:13 ID:pbr2L1AD
揺さぶられてボロ出したの阿部だったしなあw
239名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:36:35 ID:FfFWXdWv
>>237
いつも思うのだが−3人の内訳が投手・捕手・外野手1人ずつなのはなんで?
240名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:45:02 ID:uaSSQMj1
数字に弱くて、数を数えてない、あいまい。
人が作った数字をポジション別に、なんにん何人って、揃えたワクに、
自分で選手名を書き入れているだけなんです、ゴメンナサイ。
241名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 21:46:27 ID:pG55u2Ef
>>212
カープの石原を知らないようだな。阪神戦で今期No1キャッチャーだと
解説者ベタ褒めだったぞ
242名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:15:59 ID:WOtkefDJ
イチロー、松坂、上原みたいな
メジャートップレベルの選手って若いやつらにいないよな
あとは劣化していくだけか
前回のWBCが日本野球の黄金時代だったのかな
243名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:25:26 ID:gEmHYhjf

AEON 星野レポートCMムカツク
エヘラエヘラするなボヶ

244名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:25:39 ID:bBWvClhg
青木はその内メジャー行くと思うよ。
イチローとまではいかないけど安打製造機として活躍するはず。
田中も成長度合にもよるけど、メジャーで通用する投手になるはずだよ。
245名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:31:15 ID:bBWvClhg
てか上原はトップレベルじゃないだろ。メジャーで通用するか怪しいとこだぜ。
松坂も今期はいいけど、トップレベルと言い切るには早すぎる。
来期結果だしたらかな。
246名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:36:45 ID:N/74MieS
星野ブログ内容に対して

野球ファンは
「リベンジを果たして欲しかった」
「他に誰がいますの?教えてください」

野球ファンがみんなWBC星野監督を望んでいるようなテレビ朝日の報ステの偏向報道にはウンザリだ!
247名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:45:03 ID:QWU9sTJc
岩隈ってやっぱり国内だから通用してるのかなぁ
248名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:54:30 ID:3S8ELtTs
スライダーシュートに合わせて前で投げるリリースだしフォークもスプリット気味だからなぁ
正直言って国際試合との相性は悪いと思う
249名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:59:08 ID:QWU9sTJc
そうか・・・
楽天ファンではないけど、マー君と共に選手としては大好きだから、選ばれて活躍してほしいと思ったんだが
250名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:14:53 ID:gEmHYhjf

日テレは、星野擁護を絶妙にやってるぞ。
「負けたから叩かれてる」だけをどの番組も強調している。
テーマのスイッチングを狙ってるぞ!

【負けたから叩いてるんじゃないぞ】

何がいじめ国家だ>ボケ星野>ボケZERO

星野はWBC監督要請がきたら引き受け含みをもたせてるぞ
加藤を信じていいのか○or×???

テレ朝は、幼稚な世論誘導だし。いったいどうなってんの
フジに期待
251名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:18:48 ID:I1I0frxi
ハンカチ早く来てくれー
252名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:21:36 ID:aIyMIZUr
【野球に突きつけられたリアル】

野球チームも選手村入りを 五輪選手団長が苦言

北京五輪・日本選手団の福田富昭団長(66)らは24日、北京市内で今大会を総括する記者会見を開いた。
4位に終わった野球の代表チームについて「選手村に入らず、特別扱いしたのは大いに問題。
情報を共有しチームジャパンという意識をつくることが必要だった」と苦言を呈した。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080824AT1G2400324082008.html

【野球に突きつけられたリアル】

野球、ソフト 五輪復活は“無援”

日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は2日、12年ロンドン五輪から外れた野球、ソフトボールの五輪復活支援について「特別にこの競技だけ(支援する)とは言えない」と話した。
ttp://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2008/09/03/03.html

【野球に突きつけられたリアル】

「野球からはむしろ罰金」 強化費配分でJOC

日本オリンピック委員会(JOC)の遅塚研一専務理事は3日、強化費配分基準の競技団体ランクに関し、北京五輪で4位と惨敗した野球については「むしろ罰金を取りたいぐらいだ」と述べ、半分冗談めかしながらも厳しい姿勢を強調した。
ttp://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090301001005.html


罰金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

253名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:49:00 ID:uaSSQMj1
>>251
そう、ハンカチこと斎藤佑樹は、『ムーヴィングファストボール』を投げるPだよね?
球を微妙に動かしていると聞く。私も最近まで佑をリストに入れていたんですけど・・
254名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:55:52 ID:XVBxp2Ow
負けたから叩かれてる?
当たり前だ!
あんな偉そうに金しかいらないと言っておいて、メダルさえ取れなかった。
今叩かれてるのは敗因を冷静に分析せず、反省もしない開き直り野郎に対してじゃないのか?
犯罪を犯した奴は、その時点で非難されるが、罪に対して反省してないと一生非難されるんだよ!
255名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 00:01:50 ID:i+LWSqis
フジはテレ朝や日テレとは違って、おかしな誘導はしてないようだ
256名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 00:05:43 ID:0ADBKcw3
とんでもない野郎だな、星野って奴は
火中の栗だと?火の中にクリを放り込んだのは一体誰だ、オマエだろが

こんな夜郎自大のカス野郎を援護するような
日テレとTVアカヒの誘導報道は一体どうなってるんだ

とにかく、星野みたいなチキン無能を
妙なごり押しでWBCの監督にするようじゃ
マジ日本の野球は終了するぜ
257名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 00:09:46 ID:3rl/H6j1

おめでとう、坂井(笑)
やっと坂井専用のフルボッコ板が出来たな(大爆笑)

ネット(=坂井)がフルボッコされる板(大爆笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
マイナー球技(仮)@2ch掲示板
http://schiphol.2ch.net/ballgame/index.html
258名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 00:22:04 ID:GPXTcpSR
星野が審判骨折させて謝罪もしないとかどこもいわないもんな
259名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 00:29:28 ID:AagUVZmJ
五輪で四位は
wbcで何位くらいにあたりますか?
260名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 00:32:08 ID:QauDxD3F
今回の「敗因」は星野ではないよ
大会中の選手の不調
261名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 00:38:35 ID:V9vIFouN
>>259
二次リーグ敗退ぐらいじゃないの
262名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 00:42:22 ID:tVf2HEL7
>>259
東京ドームでは上位二チームに入るけど、アメリカ本土にいったとたんに
ボロボロでそこで終わり、くらいかな?
263名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 00:46:29 ID:bZrmbAKz
1中 青木   左
2二 松井稼  両
3右 イチロー 左
4指 松井秀or村田or松中or高橋由
5左 福留   左
6三 岩村   左
7捕 城島   右
8一 内川   右
9遊 西岡   両
0投 松坂
264名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 00:58:26 ID:Bhp1689g
>>229
釣り乙

>>230
動いて点取れるの?w
265名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 01:03:45 ID:Bhp1689g
なんでいつもやってない野球をやろうとする、また出来ると信じているんだ?
NPBでも「足でかき回して投手を攻略した」なんて場面、滅多にないじゃないか。
266名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 01:26:22 ID:TsXKcwxP
じゃあどういう形で点を取る?
長打か繋ぐか足だとしたら、長打で取るのは日本人に向いてなさそうだから
出塁と単打で効率よく点とるしかないんじゃないか?
2アウトの時以外はバントで進めて、なるべく多くチャンス作ってシングル
でも帰ってこれる選手と打率高い選手を並べるのは悪くない戦法だと思うが。
267名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 01:36:17 ID:LIl+Kb29
>>266

イチローのWBCでのピービからの先頭打者HR思い出しみ?
野球は意外性のあるスポーツだ。
思いきリやらせる奴と確立を持たせる奴は別。
オリンピックの星野は全て裏目に出た。
268名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 01:48:24 ID:b/t0CQwv
思うけどセオリー的な送りバントなんかしないほうがいい
せめてアウトカウントを増やさない攻撃を条件に置いて攻撃したい
アウトになるにしても相手にとってなにかしらダメージを与える
まあ送りバントは一試合に1つないかくらいで最終回とか終盤に
決定的な追加点を取るときに限定したい
269名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 01:57:06 ID:TsXKcwxP
思い切りやるにしろ確率を持った選手を集めなければ話にならんだろ。
素人が麻雀で勝ち続けることができるか?
意外性+何かがないと勝てないよ。
あなたはどういう形で日本が点を取れると思ってるの?
先頭打者ホームランと意外性のあるホームラン?相手のエラー?
270名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 02:01:46 ID:pBXZiwtU
今回の日本代表はセパ選抜との戦いでの
あまりの不調っぷりにこういう事態は予想できた。
今度はシーズン前でより判断つかないし
50人くらい合宿呼んで壮行試合で調子見た上でメンバー選ぶようにしないといかん。
271名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 02:01:48 ID:AMnKOG2r
まぁ、どんな野球をするにしろ守れない走れない選手はスタメンで使えないね
272名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 02:02:12 ID:GDkiUGXu
マスゴミがすでに監督人選さえ間違えずやれば二連覇するだろう、みたいな報道してる件
273名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 02:16:09 ID:QauDxD3F
オリンピック中の感想
選抜メンバーで臨む国際試合は、1つ1つのどの回にも、今にも点を取ってくれる期待をもってプレーを見ている
大したことない選手が入ってないから、点を望んでいない回というのがない。ランナーが少しでもたまると、次に長打を打ってすぐに点を取ってくれることを願ってしまう。
おそらく、見てる人も、選手も監督も、そんな感覚でプレーを見てたと思う。
だったら、どの回でも点を狙っている打順がいい。
9番から1〜3番の4人ぐらいを俊足・低距離打者、4〜8番の5人ぐらいを長距離・鈍足打者で固まらせているような
普通の打順では、どの回にもすぐ点を望んでいる感覚として見ててまだるっこしい。
だから、俊足2人の後に長距離2人を、1〜9番に2回作ってほしい。つまりクリーンナップを2つ作る。
1,2を俊足、3〜5を長距離、6,7を俊足、8,9を長距離
という感じにすれば、見てる分にはどの回でも点を取ってくれそうでスカッとする。
オリンピックを見てて、俊足打者続きのとき2塁打打ってほしくてもどかしかったし、
長距離打者続きのとき、打てなかったときノロノロと凡退続きになるのがもどかしかった。
274名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 02:22:39 ID:j8Uo0MXp
とにかく佐藤や村田のようなメンタルの弱い奴は選ぶな
長打力なんて要らんから苦しい場面でヒット打てる選手を選べ!
275名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 02:34:06 ID:QauDxD3F
>>274
いや、国際大会は、
負けてたらすぐにでもひっくり返す、
勝ってたらすぐにでもつき放すような気分で見てるから、長距離打者はいる。
ペナントレースと違って、絶対的に点を取ってくれって気分になるもの
276名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 02:37:51 ID:j8Uo0MXp
メンタルの強いホームランバッターは要るけどね
ラミレスのような
277名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 02:45:54 ID:CjGpoDg1
>>273
君は野球というものを勘違いをしている。
韓国の強さ。それはチーム全員で一人の投手を攻略すること。粘って粘って
リードして相手を精神的にも肉体的にも疲れさせてから主砲の一撃。日本の野球の
ようにバラバラ単発狙い(=里崎、阿部などetc)では相手投手は楽できる。
278名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 02:58:49 ID:b/t0CQwv
犠牲フライでもスクイズでも点とれるよ
ノーヒットでも優勝できるよ
279名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 03:02:50 ID:QauDxD3F
>>277
プロの選抜というレベルのチームには、
この回か!?この回か!?って感じで試合見ることになるよ。
普通の野球の、この回には点が入んないかもな〜って感覚よりは格段に
どの回にも点を取ってくれることを期待してしまう。
相手のピッチャーへばらせるもくそもなく、さっさと点取れ!って気分で見ることになると思うよ。
280名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 03:21:51 ID:dnRK95qc
>>262
つまり第一回のときのアメリカと言ったとこか
・・・と言うのは言いすぎだね、あそこまでひどくはない
全部ホーム、しかも審判を味方につけて糞打線、糞投手陣というあの体たらくでは
281名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 03:24:45 ID:lN0dFKrM
先発は問題ない
松坂ダル岩隈杉内涌井あたり
監督は野村か落合
これはどうかな
282名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 03:46:26 ID:dnRK95qc
>>281
野村だったら負ける、采配のひどさは12球団ナンバー1
でなければ楽天は今あんなにひどくない
283名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 04:18:46 ID:Ur8igRn4
>>282
野村だからあの程度活躍できたと考える方が普通じゃね?
良いとこ取りしたはずのオリックスは今は良いけど、酷かっただろ
楽天の戦力はオリックスよりかなり下だった
284名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 05:10:35 ID:p484V697
何が普通なんだかw
楽天は最下位が必然といえる数字なんてどこにもない球団。
一番の責任は現場の監督にある。
285名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 05:14:00 ID:Ww8ru48V
>>281
岩隈って、なんか微妙だよね
アテネのときも期待してたのに
体調崩したのかオランダ程度にボコボコ打たれて、
今回のダルどころの騒ぎじゃなかった

あの試合でリリーフして完璧に抑えた黒田は株をあげたけど
岩隈は一気に男を下げた感じだった
286名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 05:26:49 ID:dnRK95qc
>>283
楽天はチーム得失点差でプラス、上の日ハム、ロッテ、ソフトバンクはマイナス(だからこの3つは似たような成績)
もちろんそれだけで順位が決まるわけではないんだけどそれにしても6ゲーム差以上で最下位はひどすぎる
ヤクルトでは優勝できたのは監督のおかげ、阪神、楽天では最下位になっても戦力のせい、本人も信者もその思考
287名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 05:39:49 ID:MD50Uc4H
>>273
これはひどい((´ж`;)ゥ・・ゥップ・・・
恥ずかしげもなくよくもまーオナニー以下の作文を書けるものだな
ID:QauDxD3F←最高に笑えるプ(^∀^)ゲラゲラ シネヤカスドモ
288名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 06:13:10 ID:BJ3+kt4I
18ー3の投手がいて、戦力もそこそこ
あって最下位なんてはっきりいって、奇跡だよw
289名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 06:42:58 ID:6JwrEMai
バレンタインジャパン壮絶希望
290名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 06:45:15 ID:4Uyu7xdv
前回も昨夜もダルビッシュは圧倒的な投球してる
五輪の1試合だけ不調だったんだろな。
ここ2試合はストレートも春頃や昨夏やプレーオフのように走ってた。
291名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 07:39:10 ID:tVf2HEL7
ダルってどうも内弁慶っぽいな
292名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 07:40:20 ID:mjeUk+21
【野球に突きつけられたリアル】

野球チームも選手村入りを 五輪選手団長が苦言

北京五輪・日本選手団の福田富昭団長(66)らは24日、北京市内で今大会を総括する記者会見を開いた。
4位に終わった野球の代表チームについて「選手村に入らず、特別扱いしたのは大いに問題。
情報を共有しチームジャパンという意識をつくることが必要だった」と苦言を呈した。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080824AT1G2400324082008.html

【野球に突きつけられたリアル】

野球、ソフト 五輪復活は“無援”

日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は2日、12年ロンドン五輪から外れた野球、ソフトボールの五輪復活支援について「特別にこの競技だけ(支援する)とは言えない」と話した。
ttp://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2008/09/03/03.html

【野球に突きつけられたリアル】

「野球からはむしろ罰金」 強化費配分でJOC

日本オリンピック委員会(JOC)の遅塚研一専務理事は3日、強化費配分基準の競技団体ランクに関し、北京五輪で4位と惨敗した野球については「むしろ罰金を取りたいぐらいだ」と述べ、半分冗談めかしながらも厳しい姿勢を強調した。
293名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 07:45:44 ID:mjeUk+21
パラリンピック見てたら星野ジャパンが悲しくなった。お前らスポーツなめてるだろ?

【野球に突きつけられたリアル】

野球チームも選手村入りを 五輪選手団長が苦言

北京五輪・日本選手団の福田富昭団長(66)らは24日、北京市内で今大会を総括する記者会見を開いた。
4位に終わった野球の代表チームについて「選手村に入らず、特別扱いしたのは大いに問題。
情報を共有しチームジャパンという意識をつくることが必要だった」と苦言を呈した。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080824AT1G2400324082008.html

【野球に突きつけられたリアル】

野球、ソフト 五輪復活は“無援”

日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は2日、12年ロンドン五輪から外れた野球、ソフトボールの五輪復活支援について「特別にこの競技だけ(支援する)とは言えない」と話した。
ttp://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2008/09/03/03.html

【野球に突きつけられたリアル】

「野球からはむしろ罰金」 強化費配分でJOC

日本オリンピック委員会(JOC)の遅塚研一専務理事は3日、強化費配分基準の競技団体ランクに関し、北京五輪で4位と惨敗した野球については「むしろ罰金を取りたいぐらいだ」と述べ、半分冗談めかしながらも厳しい姿勢を強調した。
ttp://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090301001005.html


罰金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 09:03:42 ID:/3i4s+lC
WBC日本代表
監督>パチョレック
打コーチ>デストラーゼ
投コーチ>ガリクソン
守走コーチ>ポンセ
エース村田兆治
四番ブストス
295名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 10:03:43 ID:Bhp1689g
>>266
形にこだわっている時点で躓いている。

「勝ちパターン」(だいたいは「リードしている試合での投手リレーの固定」の意味)とか、
試合中に頭を使わない、試合前に戦術を決めておくような事が好きだよね、日本の監督って。
296名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 10:52:16 ID:6pTSYrD3
4西岡
7青木
8イチロー
D松中
3新井
5岩村
9福留
2城島
6川崎

W松井とか金本が出ないならこんなもん
297名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 12:09:52 ID:/3i4s+lC
結構ありそうなオーダーだな…しかし右打者が手薄だな日本は
今の内川見てたら使って欲しいと思うんだが
298名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 12:17:19 ID:/3i4s+lC
右打者なら西武の片岡
中島も悪くない

野手の候補も意外とメンバー入れ替えが少ないかも知れないね
299名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 12:38:27 ID:gNMdG3cH
ナベQジャパン

4 片岡
D 西岡
6 中島
3 松中
9 G・G佐藤
5 中村剛
8 青木
2 細川
7 栗山
300名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 12:50:48 ID:Bhp1689g
三点差以内 無死一塁 打者が一番か二番のケース
(05年NPB)


状況回数 888回

バントを試みなかった回数 565回

バント成功 272回

バント失敗 51回

バント合計 323回


バント成功時の得点確率48.2% 得点平均0.868%

バント失敗時の得点確率31.4% 平均得点0.608点

バントを試みなかった時の得点確率47.1% 平均得点1.019点
301名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 13:54:21 ID:AMnKOG2r
>>300
一纏めにされてもよくわからんなぁ
過去3年分の投手と打者一人一人ごとの、三点差以内 無死一塁 打者が一番か二番のケースのデータも出してくれ
特に05年と06年じゃボールの規格が変わったから状況はかなり変わるはず
それとWBCは国外の選手も出場するからそっちの選手の三点差以内 無死一塁 打者が一番か二番のケースのデータも表記してよ
302名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 14:01:22 ID:Bhp1689g
>>271
「全日本」だよ。1人の選手が何でも出来る必要はない。
総力戦で挑める。

そもそも、はしれる必要はないと思うけど。
はしらねばならん状況になれば、代走を使えばいいだけのこと。
選手枠は緩いんだから。
303名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 14:03:21 ID:Bhp1689g
>>301
とりあえず、
何もデータ無しで「1点を取りに行くにはバントが有利」を前提にするよりはマシだな。

君みたいにサンプルサイズを小さくして精度を落としたがる輩には、
どんなデータも読めないんだろうが。

304名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 14:04:30 ID:Ns1iVf2Q
第1回WBC日本人活躍メンバー

得点王 松中
打点王 多村
本塁打 多村
出塁率 松中
打率 松中
安打 イチロー
305名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 14:06:05 ID:hgT1K30U
>>302
投球制限等を考えれば、一概に緩いとも言えないな。
306名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 14:12:44 ID:Bhp1689g
前回は殆ど出番がなかった選手が沢山いただろう。
で、「選手が試合に出ていないから、勘が鈍ったんだ」との批判も出た。
今江のサードのタッチプレーとか。
馬原は全く出番無し、青木は申し訳程度の出場、和田は故障で出番無し等々
307名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 14:20:39 ID:hgT1K30U
>>306
和田の故障は仕方ないし馬原も故障の石井の代役で実際登板は期待できなかった。
青木は不調の福留の代わりに出場。

つまり、故障や不調の選手がでる可能性があるのだから、代走枠で選ぶ余裕は無いだろうということ。
308名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 14:41:34 ID:Bhp1689g
>>307
1段目、何が言いたいのか分からんのだが。

出番がなかった選手がいたという事実に変わりはないのでは?
さらにいえば、実際に「代役枠」を前回も使っているって話ね。
309名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 14:43:17 ID:CoPa8xpc
【野球に突きつけられたリアル】
野球、ソフト『ロンドン』除外 普及偏り、スリム化対象に

 北京五輪で連日、各国との激戦を繰り広げる日本の野球とソフトボール代表。だが、この二つの競技は次回ロンドンからは除外されることが決まっている。

(p)http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2008081802000262.html

【野球に突きつけられたリアル】

野球チームも選手村入りを 五輪選手団長が苦言

北京五輪・日本選手団の福田富昭団長(66)らは24日、北京市内で今大会を総括する記者会見を開いた。
4位に終わった野球の代表チームについて「選手村に入らず、特別扱いしたのは大いに問題。
情報を共有しチームジャパンという意識をつくることが必要だった」と苦言を呈した。
(p)ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080824AT1G2400324082008.html


【野球に突きつけられたリアル】

「野球からはむしろ罰金」 強化費配分でJOC

日本オリンピック委員会(JOC)の遅塚研一専務理事は3日、強化費配分基準の競技団体ランクに関し、北京五輪で4位と惨敗した野球については「むしろ罰金を取りたいぐらいだ」と述べ、半分冗談めかしながらも厳しい姿勢を強調した。
(p)ttp://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090301001005.html


罰金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

310名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 14:44:23 ID:AMnKOG2r
>>303
だってメジャーの超一流投手が投げるWBCと
へっぽこピッチャーも混じって投げるシーズンじゃ訳が違うじゃん
せめてWBCで投げそうな主要投手とチーム別の「三点差以内 無死一塁 打者が一番か二番のケースのデータ」出してよ
それと「1点を取りに行くにはバントが有利」とは言ってないよ
311名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 15:07:01 ID:Bhp1689g
>>310
全然違くてもいいけど、とにかく何の根拠も無しに戦術論を語るのは馬鹿
312名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 15:22:46 ID:AMnKOG2r
べつに戦術論語ってないじゃん、データに穴があるからそれじゃ意味ないよって言ってるだけ
ちゃんと文章読めば?
313名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 15:43:57 ID:SkerKeob
>>308
和田も馬原も、出番が無かったというのは当たらないだろ。
314名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 15:46:25 ID:vqORPN2m
北京五輪のキューバと韓国は怪我人や不調選手が出たときに控えの選手がしっかり代わりを務めていたな
代走だけの要員なんかは見当たらなかった
315名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 16:00:26 ID:GI4GbvYU
【やっぱりブログでの「WBC監督辞退」はアドバルーンだったのか】
 http://gendai.net/?m=view&c=010&no=21251 日刊ゲンダイ

 事実上の出馬宣言じゃないのか。北京五輪代表の星野監督が
9日夜、日本テレビの番組に生出演。8日未明に自身のブログを
更新し「今、火ダルマになっているおれがなんでまた“火中の栗”
を拾うようなことをするのか」などとWBC監督の辞退を
におわす発言。それだけに注目を集めたが、冒頭から星野擁護
のにおいがプンプン。しかも、肝心のWBC監督については
「要請されていない」の一点張りで、「やる」のか「やらない」
のか、最後まであいまいな表現に終始していたのだ。
・・・
最終的に加藤コミッショナーが「星野君がもっとも適した人物」
と指名し、星野監督が「球界のために」と再び日本代表のユニ
ホームを着る、という日本の野球界にとぅて最悪のシナリオは、
決して絵空事ではない。
316名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 17:41:19 ID:Bhp1689g
>>313
じゃ、いつ出番があったの?
317名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 17:43:42 ID:Bhp1689g
>>312
無理矢理「データの穴」を指摘する目的は?
もしや、無理矢理ぶりがマジでわからんの?
>>303で指摘して挙げたのに。

>>301みたいに限定しちゃうと、
精度が落ちて「データ」として使えないの。得点圏打率みたいなもん。
なんだよ、「過去3年分の投手と打者一人一人ごとの、三点差以内 無死一塁 打者が一番か二番のケースのデータ」って。

318名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 17:58:05 ID:AMnKOG2r
>>317
ランナーのいるなしで投球内容が変わる投手がいるよね
サイドスローやオーバースローの投手や右投げの投手や左投げの投手もいる
要はそれを一括りにしてるのが無知なんだよ、バント攻めされると崩れる投手だって中にはいるのに
野球は個性のスポーツだから君の言う統計の精度が落ちるってのは通用しないの
319名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 18:02:34 ID:SkerKeob
犠牲バントは故意四球と同じで、ハイリスク ローリターン だが、状況によっては有効な作戦だな。
320名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 18:52:07 ID:ID4pGlqP
>>318
今日の松坂のことですね、分かります。
321名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 19:37:48 ID:FcqZltSP
>>319
サッカーでいうところのラボーナみたいなもんか?
ラボーナよりリターンは高そうだけどな。
322名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 20:41:34 ID:F+R9Eg+n
>>314
それが普通なんだけどな
保守的な無能監督はスタメンと控えとシーズンのようにうまいこと使い分けしようとするが
代表戦では大間違い
代表の場合スタメン候補とスタベン候補の選手の実力差はこれまでのチームとは違って
あまりなく、短期決戦のため一流選手でもスランプの時期になることもある。
だからこそどんどんすげ替えできるような選手を揃え、実行することが重要となる。
323名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 21:02:58 ID:LhHVzjQ0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  王さんもナベツネさんには
   .しi   r、_) |   逆らえんという事だ
     |  `ニニ' /   わしの言ってる意味わかるか?
    ノ `ー―i´
王監督、できません!WBC監督を再否定
http://www.sanspo.com/baseball/news/080910/bsl0809101807000-n1.htm
324名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 21:04:13 ID:LhHVzjQ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´^ .〈^ リ  わしとナベツネさんの
  .しi   r、_) |  思惑どおりに事が運んどる
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
325名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 21:27:18 ID:zAKx93Hu
改訂版2008/09/10
外野手5名(ベンチ入り4名)内野手9名(全員ベンチ入り)
捕手3名(ベンチ入り2名)投手13名(ベンチ入り12名)
外野手枠(5
    イチロー(メジャー)青木、福留(メジャー)GG佐藤、金本、
内野手枠(9
    【一】松中(外)内川(外)新井(三)
    【二】西岡 (遊)松井稼(遊)
    【遊】川ア(三)
    【三】岩村(メジャー)(二)中村剛、中村紀(一)
捕手枠(3
   城島(メジャー)里崎、日高
先発枠(4
   【右】松坂、上原、新垣、
   【左】和田
先発&中継ぎ枠(2
      【右】田中将
      【左】山本昌
中継ぎ&セットアップ枠(6
        【右】永川、豊田、多田野、寺原、浅尾、
        【左】岡島、
抑え枠(1
   【右】斎藤隆
監督  野村克也・バレンタイン・古田・桑田・       解説 清原・
『世界のトップレベル』で戦えるか、が選出のポイント

『ムーヴィングファストボール』を全球投げる世界トップレベルに並ぶような日本のピッチャーを求めます。
『人間の目は縦の変化に弱い』らしいので、『フォークボールピッチャー』も同時に募集します。
『ムーヴィングファストボール』を遠くに飛ばせるか。バッターは、スイングスピードの速いバッターを求めます。

監督は、自チームの選手を特別視しない人。星野仙一以外の人。固定観念がない人。全体を見れる人。打てないと勝てないよ!
326名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 21:42:33 ID:QauDxD3F
クルーンの球も結構打てるようになってるから
メジャー選手の速球もきっと打てるさ
327名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 21:51:15 ID:zAKx93Hu
>>325から、
改訂版20080910
1 8 青木
2 6 松井稼
3 9 イチロー
4 DH松中
5 3 内川
6 7 金本
7 5 中村剛
8 2 城島
9 4 岩村
P 1 松坂
328名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 21:53:39 ID:F+R9Eg+n
ここで評価高いマイケルも最近じゃ劇場王だぞw

>>326
いや問題はウェブみたいな高速シンカーピッチャーでしょ。
そういうPは日本にいない。
329名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 22:04:35 ID:vqORPN2m
>>326
五輪で何を見てたんだ
日本が打てなくて問題なのは手元で動く速球。いわゆるツーシームファスト
メジャーリーガー=160km近い剛速球 なんていったい何十年前のイメージだよ
メジャーの中継見ても変化球とツーシームファストが主流だろ
330名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 22:11:07 ID:Bhp1689g
>>222
うなぎ犬は?

>>314
「代走<だけの>要員用意しろ」なんて投稿は見当たらないが、
何に対して吠えているんだろ?

>>322
前回でも青木を代走で使っていただろ。
じゃ、青木が代走としてしか使えないのかというとそうではない。
そもそも、今のNPBで代走専門選手ってどんだけいるの?
物理的にWBCに代走だけの選手なんて連れて行けないような、、

331名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 22:11:09 ID:Bhp1689g
>>222
うなぎ犬は?

>>314
「代走<だけの>要員用意しろ」なんて投稿は見当たらないが、
何に対して吠えているんだろ?

>>322
前回でも青木を代走で使っていただろ。
じゃ、青木が代走としてしか使えないのかというとそうではない。
そもそも、今のNPBで代走専門選手ってどんだけいるの?
物理的にWBCに代走だけの選手なんて連れて行けないような、、

332名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 22:13:53 ID:Bhp1689g
青木の他、金城も代走で使えた選手。実際に金城は使われなかったけど、

例の2塁松中、打者タムラの場面で、
バントさせるなら2塁走者を金城にすべきだったと思う。
(実際はバント失敗でその後福留のHRが出た)



333名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 22:17:09 ID:faTAFM75
監督はちべんの高嶋でいいんじゃない?
今空いてるしw
334名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 22:36:42 ID:fh9fXqkP
>>332 0-0の場面じゃ難しいかな?松中も走塁センスが悪い選手じゃないし・・・。王が03年
に松中に代走大越を出した場面と比べてもきついかな?これは野球観の問題になるのかな?
335名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 01:20:24 ID:T/l+MP1w
>>334
多村に代打出さないなら、走者松中では進塁確率低いと思う。
336名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 01:32:49 ID:rs1FL2x+
青木の2番ってかなりいいよ
ただ日本には二番候補はいっぱいいる
西岡もそう、五輪みたいに調子がよければ2番で使えばいい
一番は盗塁力と出塁力があればそれでいい
337名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 01:56:12 ID:T/l+MP1w
なんだよ,「2番候補」って。
まず、9人選んで一番点が取れる順序に並べたときに2番目に来る選手が「2番打者」になるにすぎないぞ。

9人が決まって無いのに、先に2番打者がきまるのか?



338名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 02:07:36 ID:LBNnz2Zr
じゃあ一番は中島だな
339名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 02:51:48 ID:foGA4tJU
監督 王貞治
助監督 若松勉
打撃&ヘッド 大島康徳
内野守備走塁 高木豊
外野守備走塁 福本豊
バッテリー  伊東勤
投手     鹿取義隆、桑田真澄

1.イチロー ライト
2.松井稼  セカンド
3.岩村   サード
4.松井(松中) DH
5.金本   レフト
6.城島   キャッチャー
7.福留   センター
8.内川   ファースト
9.川崎   ショート

控え キャッチャー 里崎、阿部
   内野手 小笠原(新井)、西岡、中嶋、井口(片岡)、栗原
   外野手 青木、稲葉、多村
投手 先発 松坂、黒田、ダル、岩隈
   中継ぎ&フル 和田、杉内、渡辺、内海
   セットアップ 岡嶋、マイケル、加藤
   抑え 斉藤隆、藤川
辞退選手が出たときの補充要員 投手 田中マー君、大隣、馬原、新垣、川上
帆足 野手 中村ノリ、高橋よしのぶ、赤星、村田、和田、今江、荒木、井端
340名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 03:07:51 ID:Ye0/wltp
パパ、ユニフォームはもういやよ
日本が世界一になるためにはそれだけは止めてちょーだい
341名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 04:10:13 ID:XBKogtZH
キャッチャーは嶋!!
342名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 06:01:49 ID:CxzwAx7u
つーかコミッショナーに一任するって話なのに、何でナベツネの意向で話が進んでるんだよ?
王さんはきっぱり断ってほしい
343名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 08:04:28 ID:zOwJ7OPL
>>332
松中と金城じゃさほどかわらん
金城は、体重つけて、足が遅くなったし。(筋肉番付でもパワー種目で強かったが、走力系統じゃだめ)
松中も意外と速い。
344名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 08:20:23 ID:rs1FL2x+
あれだぜ代走っても盗塁決めなきゃだめなんだよ
だから脅威の片岡と福地をいれるべし
ドラックバントで揺さぶって硬直した試合を打破する瞬間がみたい
345名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 08:26:36 ID:yPRf0mvp
日本野球なんてプロレスみたいな興業だろ レベル低すぎ
346名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 09:15:18 ID:1QFlR2P0
1 2B 西岡
2 CF 青木
3 RF イチロー
4 DH 松中
5 1B 内川
6 LF 松井
7 SS 川崎
8 C 城島
9 3B 岩村

レフトの守備はorz
347名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 10:01:36 ID:T/l+MP1w
>>343
あくまで例示ね。
具体的な「あのときこうすべきだった」論は意味が無い。
終わった事だし、
議論の要旨は「代走<だけ>の選手なんて存在しない」ってことだから。
348名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 10:04:12 ID:SchbassF
イチロー中
青木 左
福留 右
松中 指
岩村 三
城島 捕
小笠原 一
井口 二
松井稼 遊

349名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 12:35:49 ID:wuLJlHk9

前回も、北京も選ばれていないけど、金本が出場する可能性は?
国際試合の経験は?

国籍とか、本人の意向はどうなのかなぁ?

松井は迫力不足な感じがするし、まぁ出ないだろうけど…。

金本ファンでも、阪神ファンでもないけど、金本が、気合い入れて四番を打ってくれると、打線がしまると思うんだけど。

あの勝負強さは、神懸かり的で、他の選手達とは格が違うんじゃないかと思うんだけど。
350名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 12:43:25 ID:2ZVMJwkC
迫力

松井>>>>>>>>>他NPB選手
351名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 12:45:04 ID:m7XFRdwC
「人間の中で選べば星野君が一番じゃないか。」渡辺恒雄巨人球団会長
ルイトモ
352名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 14:07:28 ID:dgZvzUFs
いっそ首脳陣は若いメンバーでやってみるなんて暴論?

監督 古田敦也
投手コーチ 吉井理人
投手コーチ 与田剛
打撃コーチ 立浪和義
内野守備走塁コーチ 野村謙二郎
外野守備走塁コーチ 緒方孝市
353名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 14:21:19 ID:byppE8iz
それで選手がついてくるならそれでもいいんじゃねついてくるならな
354名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 15:30:09 ID:wuLJlHk9

これまで、現役時代にスターだった選手が、引退後に、指導者になるための訓練、経験もないまま、当たり前のように監督になってきた。

そして多くの場合、期待された結果が出ず、評価を落とし、ファン、マスコミに叩かれた。
ONの第一次監督時代も、去年までの古田もそうであったではないか。

更に、一度監督をした元スター選手が、もう一度、コーチ等の下積みをすることも、慣習的に考えられない。

例えば、古田は去年までの失敗によって、現場復帰までは、しばらく時間がかかるだろう。


このような形で、元スターのカリスマ性を剥いでしまうことは、本人は勿論、球界にとっても、大きなマイナスでしかなく、意味のないギャンブルだとしか思えない。


前に、ノムさんがWBC監督就任の条件に、桑田と古田のコーチとして入閣を上げた、との報道があった。

両名とも球界に必要な人材であるが、今後、指導者としての訓練の場が与えられるとは思えない以上、WBCという、シビレる場所での、コーチ経験は必ず、彼らと球界の将来に繋がるのではないだろうか。
355名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 15:44:34 ID:F8YvzzLk

やはり監督は 各種調査で軒並みトップの 野 村 がベスト

野村は日本一3回、短期決戦の圧倒的知略は実績で証明済み

少なくとも、日本一を複数回達成している大御所でないと
目の肥えた日本の野球ファンには納得されない

野村が固辞するのなら、若松、落合、伊東くらいしかいないな
森はもうハワイで悠々自適の好々爺だから残念だけど出馬の可能性はゼロだろうし
藤田も完全に引退モード

古田、田尾、堀内とか監督無能を実績で晒しちゃったヘボを持ち出すアホもいるが
こういうのは日本のファンの中ではドマイナー
まぁ、女々しい「好き嫌いが根っこの」発想でしかないんだろうがw

今絶好調の岡田、ナベ、大石にしたって、どんな監督だって絶好調の一時期なんてあるから
近視眼的に最近だけモノ見ても監督としての能力は判定不能
原の日本一は金満強奪チームだから割り引いて見る必要がある上、昨年のCSでは落合の掌の上で
パニック踊りまでさせられて、知略の面で決定的な弱点があることがバレちゃってるw

まぁ星野再任なんてのはハナから論外だけどね
日本一の実績すらない「大言壮語の鬼軍曹(=実は大抵チキン)」ズレじゃ
国の代表なんてとても任せられないというのは、今回の五輪で身にしみてわかったろう

356名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 16:27:57 ID:scKcXv3a
落合監督Jr 福嗣くん「そんな戦力で勝てるの?」
http://news.livedoor.com/article/detail/3814234/
357名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 16:55:19 ID:6vOyYmaW
とーちゃんジャパンか・・・wktk
358名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 18:52:58 ID:l8DCkqfx
【王監督はダミー説】東スポ9月12日
土井正三氏が大胆推測!!
WBC監督 やっぱり星野が本命 渡辺巨人会長一転指名の裏
無理なのを承知で頼んだ!? したたかな策略なのか−。

・・・それに、今さら「星野がダメだから王で」というのでは
ムシがよすぎる。というよりは王監督が無理なのを承知の上で
「煙幕」に利用しているんじゃないかとさえ思えてくる。

渡辺会長は「王がダメなのだから、やっぱり星野しかいない」
というムードを作り出して、星野に監督をやらせたいんじゃ
ないのか。実際に「誰もいないのだから・・・」という雰囲気が
できつつあるだけに、気になっている。・・・
359名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 18:53:44 ID:scKcXv3a
MLB選手のWBC出場登録明日が締め切り
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1221062804/l50
360名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 19:25:16 ID:99Jl2Zix
フクシFuck of
361名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 19:58:41 ID:l8DCkqfx
     ____
   /__.))ノヽ    同じ惨敗組
   .|ミ.l _  ._ i.)  反町ジャパン
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    植田ジャパン
  .しi   r、_) |  柳本ジャパン
    |  `ニニ' /   何で叩かれないの?
   ノ `ー―i´
362名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 19:58:44 ID:lm7rt6nr

日本一チームは阪神。
日本一監督は岡田。だから岡田ジャパン。
363名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 20:53:51 ID:rUWuJ3ZX
>>359
やべーwww
364名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 20:58:05 ID:TUL4CYdE
改訂版2008/09/11
外野手5名(ベンチ入り4名)内野手9名(全員ベンチ入り)
捕手3名(ベンチ入り2名)投手13名(ベンチ入り12名)
外野手枠(5
    イチロー(メジャー)青木、金本、GG佐藤、福留(メジャー)、
内野手枠(9
    【一】松中(外)内川(外)新井(三)
    【二】西岡 (遊)松井稼(遊)
    【遊】川ア(三)
    【三】岩村(メジャー)(二)中村剛、中村紀(一)
捕手枠(3
   城島(メジャー)里崎、日高
先発枠(4
   【右】松坂、上原、新垣、
   【左】山本昌
先発&中継ぎ枠(2
      【右】田中将
      【左】和田
中継ぎ&セットアップ枠(6
        【右】多田野、永川、豊田、寺原、浅尾、
        【左】岡島、
抑え枠(1
   【右】斎藤隆
監督  野村克也・バレンタイン・古田・桑田・       解説 清原・
『世界のトップレベル』で戦えるか、が選出のポイント

『ムーヴィングファストボール』を全球投げる世界トップレベルに並ぶような日本のピッチャーを求めます。
『人間の目は縦の変化に弱い』らしいので、『フォークボールピッチャー』も同時に募集します。
『ムーヴィングファストボール』を遠くに飛ばせるか。バッターは、スイングスピードの速いバッターを求めます。

監督は、自チームの選手を特別視しない人。星野仙一以外の人。固定観念がない人。全体を見れる人。打てないと勝てないよ!
365名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 21:00:31 ID:TUL4CYdE
↑由規を連れて行きたいんだけど、
もうシーズンも終盤だから、アピールの場が与えられないですね
366名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 21:07:10 ID:99Jl2Zix
ヨシノリはいらないだろ。これから
367名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 21:27:59 ID:M8mgCj89
>>364
豊田、寺原、浅尾、はどういう理由で選んでるの?
斎藤隆は故障したし
上原も先発できるほど復調するか分らないし辞退表明してるけどその辺説明してよ
368名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 21:29:10 ID:ghFRpvtU

西へ攻め上がれ!!

http://www.e-classis.co.jp/recruit/movie.html


369名無し:2008/09/11(木) 21:31:05 ID:cbpudrgb
話は予選リーグの米国戦

上原の後に清水をもって行きましたがあれは継投ミスと思うのは私だけですか

同タイプの上原より力が落ちる清水よりなんで杉内を持っていかなかったん
だろう???

清水は渡辺俊のあとの韓国戦に投げさせたら普通に緩急になったのに
上原の後はタイプが異なる杉内
370名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 21:42:38 ID:sdNpJhKB
王がそんなこと考えてるわけないだろ。
371名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 21:45:08 ID:M8mgCj89
杉内はその当時、国際球とマウンドに適応しきれてなかったはず
2次リーグの韓国戦で渡辺の後登板したら実際打たれた
むしろ和田を出さなかったのが不可解
372名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 21:50:48 ID:TUL4CYdE
>>367さん、

豊田は、まずフォークボールピッチャーですよね。
良い時は、フォークを上手くコントロール出来て、
ワンバウンドになるような高さでのフォークで三振も取れます。でもたしかに近年悪すぎかも・・。

寺原は、『ムーヴィングファストボール』を投げているような感じがします。150キロ強のシュート系、140キロ台のスライダー系、
落ちるボールもあります。

浅尾は、やっぱり、落ちるボール、縦スラみたいなボールがいいから。

斎藤隆と、松井稼は、そろそろ復帰が近いような記事を読みましたよ。検索してみて下さい。松井秀はオフに手術しそうなんですよね。

上原は、フォークピッチャーですし、最近も、良い時は他の選手とレベルが違うような、圧倒的なピッチングをします。
ボンズから3連続三振を奪った彼ですから、良い時はメジャーのトップ選手も手玉に取れると思います。野茂レベルを期待
辞退表明はもちろん、知っています。松中も辞退と読んだことがあるのですが。王さんのように、健康の理由、命の理由というのではないから、
国民(ファン)の期待を背負って出て欲しいものです。ファンあっての、プロ野球なんですからね。
373名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 21:56:42 ID:TUL4CYdE
小林雅は、150キロ強のシュート持ってますが、
メジャーで通用していませんよね。
右バッターの『内角は、ストライクが狭い、ストライクと取らない』と、考えるべきかも。
シュートピッチャーはいらないってことですよね。WBC
374名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 21:57:38 ID:bBtexon7
オリックスがやけに好調だが、もしこのままオリックスがもし日本一になったりしたら

日 本 一 球 団 か ら 代 表 ゼ ロ

という事態が起きるわけだなw
それも星野監督なら100%の確率でw
375名無し:2008/09/11(木) 21:59:12 ID:cbpudrgb
>371
369のものです。

和田はメキシコ戦で投げているので登板予定ではなかったのでしょうね。

そういう意味では黒田と石井の途中離脱が痛かった、石井は東京の韓国戦の
前に肩を故障していた感あり。

あの打たれた試合142くらいしか出てなかったのです、杉内はこの
韓国戦はそこそこ良かったんですよね

打撃編ですが
この試合、確か3番多村だったはず。 3番が右はこの試合のみ、初回
ピービーからイチローがHR、西岡がヒット。

多村が併殺、福留が不調とはいえ左をいれておけば併殺を少なくとも防げ
攻撃の流れが続いていた可能性あり。

最終回のリッジのとこも左ならあのスライダーを対処できたかもしれない
とい思った。 運が悪いなと

代打金城くらい仕掛けてもと思いました
376名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 22:01:27 ID:T/l+MP1w
>>369
清水、上原って別段同タイプでもないだろ?

継投面でのミスは特に感じなかったけどな。

攻撃面ではバント自滅でめちゃくちゃ。
377名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 22:01:39 ID:xUKYqyjm
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   オリックスはワシが育てた
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´ 
378名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 22:02:44 ID:M8mgCj89
>>372
確かにコントロールの面で心配の少ないし
マウンドと相性の良さそうな振り降ろすタイプのフォームの豊田はいいかもね

寺原はどうかなぁ、ムービングとは言っても本場で投げてる人と比べるとどうだろう?
むしろ田中みたいにツーシームをシュートの使い方してる投手の方がすんなりいけると思う
個人的には無難にフォークと球威のある越智の方がいいと思うんだけど、回跨ぎできるしね

それと浅尾は流石に役不足、左右のバランスを考えて左の山口の方がいいと思うけど?
彼はマイナー経験あるし適応の面でハズレの少ない投手だろうし
379名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 22:08:05 ID:TUL4CYdE
>>378
なるほど、参考になります。
380名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 22:10:28 ID:M8mgCj89
それと上原は出ると仮定してもう先発はできないと思う
それくらい今の上原の足の状態は深刻、リリーフならまだまだやれると思うけど

高いマウンドと国際球で抜け球が増えるから「シュート」ピッチャーが通用しないのは同意見
球種として意識して「ツーシーム」を投げてる投手なら合いそうな気はするけど
381名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 22:15:17 ID:XALB17+g
コバマサはもう下り坂の人間だぞ
緩やかだから目立たないがここ3年くらい駄目だな

日本にいれば名球界に入れただろうが無理だろうな
382名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 22:24:49 ID:WBCcxSQ6
プロ野球板でもセーブ王からネタ投手になってたもんな
383名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 22:56:18 ID:T/l+MP1w
小林雅英は日本でも大した事無かった投手じゃないか

活躍したと言えるのは、2002年だけだ
あとは、活動してただけ 放火と消火の自演活動
384名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 23:40:02 ID:XALB17+g
いや全盛期は鬼だったろ
153キロのシュートは打てねーぞ
385名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 23:46:33 ID:T/l+MP1w
全盛期の2002年の活躍は否定してないだろうが
386名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 23:58:59 ID:niAPFlQp
岡島は左に強いタイプじゃないからいらない
その分右のいいリリーフ入れたほうがいい
387名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 23:59:12 ID:TeEjy7cJ
2002年は豊田だって神のような成績だったぞ。
こばまさ、豊田、大塚がすごかった。
何でだ?投手有利の何かがあったか?とばないボール採用とか。
388名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:02:55 ID:XALB17+g
馬鹿を相手にしてたようだな
389名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:08:48 ID:RoRyiQK3
>>387
2002年は投高イヤーなのは確か。
平均防御率は3.69(パ)、3.77(セ)
390名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:10:03 ID:Av/t/51P
新ストライクゾーンで高めが猛烈に広くなったシーズンだな
変化球の抜け球までストライクになるからバッターどうしようもなかった
391名無し:2008/09/12(金) 00:10:12 ID:y1anaHdt
2002年はストライクゾーンに高めを取った年では????

抑えは加藤大輔はだめですか??

国際大会は藤川タイプの伸びる球質より重いタイプの方が国際球に合うと
思います。 久保田・越智・西村とか・・・・
392名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:13:21 ID:RoRyiQK3
>>390
それ故に、あのシーズンの松井の50HRは規格外
2位に9本差つけてのキング!

それが、メジャーいったら16本だもんなー
日本にずっといたら、翌年にも55HRを塗り替えたんじゃないかな。
ラビット2004年だったら60HRなんてのもありえた。


393名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:15:20 ID:70+nuIhz
WBCの監督の基準は単純明快にアメリカメジャーリーグに
在籍の経験者に限ればいいですね、選手もメジャー優先とすればいい。

監督 野茂
補佐 桑田

一番 イチロー ライト
二番 松井稼  セカンド
三番 福留   センター
四番 松井秀  ファー
五番 井口   ショート
六番 城嶋   キャッチャー
七番 岩村   サード
八番 田口   レフト
九番 松坂   ピッチャー
394名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:17:46 ID:ivaVjQmT
>>393
DH不使用かよ打撃大好き松坂ならありかと一瞬思ったが
球数制限あるからやっぱりなしだ
395名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:24:16 ID:70+nuIhz
DH 中村紀
396名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:28:28 ID:70+nuIhz
WBCの監督の基準は単純明快にアメリカメジャーリーグに
在籍の経験者に限ればいいですね、選手もメジャー優先とすればいい。

監督 野茂
補佐 桑田

一番 イチロー ライト
二番 松井稼  セカンド
三番 福留   センター
四番 松井秀  ファー
五番 中村紀  DH
六番 井口   ショート
七番 城嶋   キャッチャー
八番 岩村   サード
九番 田口   レフト
   松坂   ピッチャー
397名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:02:06 ID:H6U9l2IY
>>369
清水はたぶん川上と同タイプなんじゃない
球種的になんとなくだけど
398名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:10:31 ID:O30RIsQh
オウ です

うむむむ、難しい状況をナベツネさんは作りますね
あの人のことは、なんともその、前からあんまりねえと思ってました

私が断ると、星野君が監督やることになるであれば
私がやります。

星野君では無理です
399名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:18:21 ID:8Zke4bgZ
     ____
   /__.))ノヽ    五輪惨敗の責任とって、
   .|ミ.l _  ._ i.)  星野監督と3コーチは、
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    直接的、間接的に得た報酬から(全CMも含む)
  .しi   r、_) |  最小経費を除いた、残りの膨大な収益全額を
    |  `ニニ' /   WBC勝利と球界発展のために寄付すべきだ。
   ノ `ー―i´  それこそが最高のけじめであり、男美談だ。

400名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:20:30 ID:+R5xUJH0
福留は必要か?

1年間メジャーでプレーした結果、データ分析で弱点が丸裸にされて、今や安牌扱い。
城島、井口も同様。
実力は劣っていても、弱点がわからないNPBの選手の方が良いと思う。
メジャー組みで必要なのは、イチロー、岩村、松坂、斉藤隆、岡島くらい。

401名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:25:54 ID:Nob0pXWW
韓国、キューバが日本のライバルなんだからさ
こいつらにさえ勝てたらそれでいい
アメリカやドミニカ戦の想定して選考しなくてもよい
402名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:26:00 ID:1h822tYv
ランクつけてくれませんか?監督によって選ばれる選手は変わることは承知して。
Aランク99%確定。監督が誰であろうと間違いなし
Bランク70〜80%選出される可能性大。
Cランク50〜60%

個人的にAはイチロー、松坂の二人です
403名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:28:51 ID:+EHVkFr7
>>397
実戦レベルのフォークと右打者に対して外角スライダーで空振りを取れる清水と
カットボールとシュートが要でコントロールの良い川上じゃ違わくね?
川上は空振りを取る球がなくて苦労してる訳だし
404名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:40:13 ID:1h822tYv
Aイチロー、松坂
B青木、西岡
あとは難しい
405名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:40:56 ID:70+nuIhz
ストライクゾーンや球場、環境に慣れている日本人メジャー選抜がいいでしょ
選手個々の能力よりチームの共通の意識とかのほうが大切でしょ。
監督が別の世界でやってるようだなんて言ってちゃ勝てるわけないし。
406名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:42:38 ID:kRjZidwc
A 星野
B 田淵 山本
じゃないと盛り上がらんと思うがな〜〜〜2chは
407名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:55:32 ID:RoRyiQK3
>>397
清水はスライダー投手 上原はフォーク
川上はカットボール

まあ、川上は<わりに>近いのかな

>>369は右と左だけでタイプ分けているのかな
408名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:55:55 ID:0BIaw3Z/
お前らみんな星野を攻めてるけど星野じゃなかったら金メダル取れたと思ってるの?
俺はせいぜい銅メダル取れればいい放火と思うんだが・・・
409名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 02:03:11 ID:70+nuIhz
星野だから負けたのです。それが結果です。
410名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 02:09:16 ID:9KARwozn
>>401
メキシコを忘れるな
411名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 02:23:27 ID:8Zke4bgZ
>>400
星野支持の福留はいりません。
412名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 02:27:14 ID:kRjZidwc
おまいら心配するな〜〜〜
田沢問題でWBCボイコットになるから
誰も恥掻かなくてすむでそう
413名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 11:17:53 ID:d7CMRdOv
>>408
 
 _, ._
( ゚ A ゚;) いい放火?  
414名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 13:48:11 ID:Rhm32zfF
>>408
メダルなしでもその結果を厳粛に受け止めていればここまで叩かれてない
415名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 18:56:16 ID:yE3PUFQ9
ホシノドリームプロジェクト賛同著名人

 荒川静香 伊達公子 川合俊一 有森裕子 岡崎朋美
 栗山英樹 田淵幸一 山本浩二 鹿取義隆 岩崎恭子
 佐藤直子 川口和久 大林素子 湯原信光 武田美保
 藤川孝幸 相馬直樹 荻原次晴 青島健太 上田昭夫
 笘篠賢治 山田幸代 広瀬一郎 荒木重雄 有馬隼人
 原田裕花 寺田隆将 中竹竜二 千葉祗暉 種子田穣
 高木豊 八木裕 小林至 高野進
 百瀬喜与志 田中ウルヴェ京

 http://www.hoshinodreams.com/ouen/index.html

※個々の詳細情報や公式ウェブサイト情報などが記載されている。
416名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 20:24:12 ID:Tgts9Uqj
>>359
日本人選手はどうなってるんだ?
417名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 22:12:03 ID:kc2VDROC
俺竜

外野手5名(ベンチ入り4名)内野手9名(全員ベンチ入り)
捕手3名(ベンチ入り2名)投手13名(ベンチ入り12名)
外野手枠(5
    イチロー、青木、福留、福地、金本
内野手枠(9
    【一】松中(外)、内川(外)、小笠原(三)
    【二】西岡 (遊)、松井稼(遊)
    【遊】川ア(三) 、中島(三)
    【三】岩村(二)、村田(一)
捕手枠(3
   城島、阿部、日高
先発枠(5
   【右】松坂、岩隈、ダルビッシュ
   【左】和田、成瀬
先発&中継ぎ枠(3
      【右】渡辺、黒田
      【左】杉内 
中継ぎ&セットアップ枠(4
        【右】藤川、加藤
        【左】岡島、岩瀬
抑え枠(1
   【右】斎藤
418名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 22:17:28 ID:Yi47T90z
改訂版2008/09/12
外野手5名(ベンチ入り4名)内野手9名(全員ベンチ入り)
捕手3名(ベンチ入り2名)投手13名(ベンチ入り12名)
外野手枠(5
    イチロー(メジャー)青木、金本、GG佐藤、福留(メジャー)、
内野手枠(9
    【一】松中(外)内川(外)新井(三)
    【二】西岡 (遊)松井稼(遊)
    【遊】川ア(三)
    【三】岩村(メジャー)(二)中村剛、中村紀(一)
捕手枠(3
   城島(メジャー)里崎、日高
先発枠(4
   【右】松坂、新垣、多田野、
   【左】山本昌
先発&中継ぎ枠(2
      【右】田中将
      【左】和田
中継ぎ&セットアップ枠(6
        【右】永川、豊田、上原、寺原、由規、
        【左】岡島、
抑え枠(1
   【右】斎藤隆
監督  野村克也・バレンタイン・古田・        解説 清原・
『世界のトップレベル』で戦えるか、が選出のポイント

『ムーヴィングファストボール』を全球投げる世界トップレベルに並ぶような日本のピッチャーを求めます。
『人間の目は縦の変化に弱い』らしいので、『フォークボールピッチャー』も同時に募集します。
『ムーヴィングファストボール』を遠くに飛ばせるか。バッターは、スイングスピードの速いバッターを求めます。

監督は、自チームの選手を特別視しない人。星野仙一以外の人。固定観念がない人。全体を見れる人。打てないと勝てないよ!
419名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 22:30:19 ID:LnJGdyjg
福地とか…
なら井手らっきょの方がマシだと思うが
420名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 23:01:01 ID:Yi47T90z
岩瀬なんてふざけないで下さい!
岩瀬絶対に許さないから!
421名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 00:05:55 ID:MOF/v7Hc
1 中 青木
2 遊 川崎
3 三 中島
4 右 イチロー
5 一 小笠原
6 指 金本
7 左 福留
8 捕 細川
9 二 片岡 
422名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 00:09:33 ID:udWXXU9l
正直
今の球界は
打者に優しすぎる。
ストライクゾーン世界一せまく、
球場はせまく、投手はしょぼい。

五輪でうてなくて当然だろ。
423名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 00:33:25 ID:mpnhAHzf
短期決戦はシーズン成績上位の打者より天才肌の打者選んだほうがいいんじゃないの?
424名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 00:40:59 ID:YQRqZHZ/
星野、王、落合、野村、原、ボビー、どの監督でも確実に選ばれる選手は誰だろう?
とりあえずイチロー、松坂、青木以外いる?
監督によって好みの選手は違うけど、この三人は確実だよね?
他にもいれば足して下さい!
425名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 00:51:03 ID:GoZsHfsS
今江厨元気ないなw
426名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 01:03:31 ID:udWXXU9l
青木の守備は弱点になりうる
427名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 01:18:50 ID:KuByxLWe
日刊ゲンダイ、星野ネタでめちゃ売れ
 フジは余ってんのに、ここんとこ売店無いんだよね
  サラリーマンは星野嫌いってことか
428名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 01:29:00 ID:hrjXVu8j
青木はスタメンで使うとしたらDHだよなぁ、あの肩だとセンターはちょっと任せられない

レフトは論外な
429名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 02:01:25 ID:FMPiFHBf
ID:Yi47T90z
こういう基地外は即NG
430名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 03:03:32 ID:yx3gjFP9
1.西岡 SS
2.内川 1B
3.イチロー RF
4.松中 DH
5.中島 SS
6.岩村 2B
7.青木 CF
8.城島 C
9.村田 3B

あまり無理なコンバートは考えず適材適所で・・・
もうレフトは松中さんでいいや・・・村田9番はアホか次は無いんじゃ

【控え】里崎、相川、小笠原、福留、和田一、稲葉

和田さんは置物だけどいると何か安心するよね。右だし
宗リンはケガをゆっくり治してね・・・

【先発】松坂、ダルビッシュ、岩隈、和田毅

国際試合で結果のでてない、ダル、岩隈は危険か・・・でも今年の成績で選ばずには・・・


【中継ぎ】成瀬、マイケル、山口、加藤、川ア、藤川、岡島
カープの横山入れたかったけど、連投できないと思ったので除外
成瀬は先発の誰かがダメだったら先発。

【抑え】斉藤
このあとの成績次第
431名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 03:06:00 ID:X/X1QJ6w
>>430
落ち着け。ショートが2人いるぞw

てか、岩村はWBCの間だけサードに戻ってくれんかなあ
セカンドは東出、田中2人、片岡、高須と選り取りみどりなのにサードはマジで人がいない
村田とかもうカンベン
432名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 03:29:51 ID:5xf+MKGj
二塁手を本職にしていた野球経験者に、岩村のプレーについて質問があるんだけど、

岩村は、内野ゴロのゲッツーの時、左足でベースタッチしていると思うんだけど、右足で踏んで送球するのがが基本じゃないの?

左足で踏んでいるから、送球がバックステップか、サイドステップになって、簡単なゲッツーも、ぎりぎりになっているように見えるんだけど。
433名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 04:29:04 ID:KuByxLWe
スポンサーご紹介/HOSHINO DREAMS PROJECT
http://www.hoshinodreams.com/spo/index.html

アイランドタワークリニック アクティブ・スペース
アセット・マネジャーズ・ホールディングス アンリツ エイムハウス
オープンループ オープンループパートナーズ オリコン オンテックス
アップルスポーツカレッジ グロースライフ
コロムビアミュージックエンタテインメント
佐佐木工機 佐鳴予備校 サルベイションアクト サンエール
G.A.コンサルタンツ ジェイエスティ 伸明 ゼウス セルテック
セントラル警備保障 ダイヤモンドダイニング 千房 東京一番フーズ
東京スポーツ・レクリエーション専門学校 ドリームシェア・ホールディングス
ネクスト 野村證券 光通信 ビジョン フォー・フュージョン
船井財産コンサルタンツ モスフードサービス ラグラックス信和
レッドフォックス ワンネス ワールドインテック
434名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 05:02:45 ID:KuByxLWe
プロのマーケターがいると思ってたが...

株式会社ネクシィーズ
ダイレクトマーケティング、プロモーションサービス、
それがNexyz(ネクシィーズ)のビジネスです。
http://www.nexyz.co.jp/

星野仙一氏とスタートしたHOSHINO DREAMS PROJECTは
若者支援による優れた人材輩出を目的とした「社会貢献ビジネス」
という全く新しい分野にもチャレンジ。
http://www.nexyz.co.jp/company/top.html
435名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 06:57:15 ID:TYjMdUK0
1(中) イチロー
2(遊) 井 端
3(二) 岩 村
4(指) 清 原
5(左) 金 本
6(一) 松 中
7(三) 小笠原
8(捕) 阿 部
9(右) 青 木
436名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 07:04:47 ID:8gmRVU9u
>>419
打率3位、セ盗塁王なんだから入れるだろ
437名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 08:23:51 ID:X/X1QJ6w
しかし福地が国際球を前に飛ばせる気がしない・・・
438名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 08:34:51 ID:7kdfThAV
日本野球はいつの間にか左打者偏向から左投手偏向系に
なったような気がする。

左に強い左打者ならいいけど
基本路線は、左打者3、4人で組みたい
439名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 09:52:42 ID:a/1jhiRD
アサヒビールで毒米使われてたからWBC終了だな。
440名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 12:25:08 ID:fPauNwnN
五輪の借りはWBCで返す!日本中を批判を一手に浴びて星野”リベンジ”JAPAN発進!

監督 星野
コーチ 田淵、山本浩、大野、中畑、高木豊
投手 松坂、ダルビッシュ、涌井、成瀬、和田、杉内、川上、岩隈、渡辺俊、久保田、岩瀬、藤川、馬原
捕手 城島、阿部、矢野
内野手 新井、村田、川崎、西岡、中村紀、小笠原、宮本
外野手 稲葉、森野、G・G佐藤、和田、福留、谷、高橋由


(スタメン)
4 西岡
7 谷
8 森野
3 新井
D 福留
5 村田
9 G・G佐藤
2 城島
6 川崎
441名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 12:43:50 ID:MOF/v7Hc
福地みたいな一芸がある選手は控えででも連れてくべき。
442名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 13:32:19 ID:FL75mpGB
海外組優先とか初期サカ豚みたいでワロスwwwwwww
443名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 16:03:40 ID:1n7TbwL2
何で福留がいいのよ
打率261 HR9 打点54 出塁率362
あっ出塁率なら単打中心のイチローさんと一緒だね
444名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 16:38:43 ID:7kdfThAV
右打者が五人は欲しいと思うので、こうした。
福留はWBCどころじゃないだろうし、松井は怪我が治らない
青木、稲葉は右投手を読めればスタメンもあり。
侍と思っていた小笠原は飼い犬になってしまったので却下

(8)イチロー
(4)西岡
(9)内川
(D)松中
(3)栗原(新井)
(5)岩村
(7)和田
(2)城島
(6)川崎
445名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 17:31:47 ID:zYt0Fm6q
久しぶりに覗いたら、松井×2と福留、井口をオーダーに入れない人が増えてきて安心した。
現実的なオーダーで考えると、松中と小笠原はどうなんだろか?でてくれんのかね。
調べてもわからなかったから、詳しい人いたら教えてください。
446名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 17:52:00 ID:/LbpWtZ9
WBC日本代表に選ばれたい選手ってどんぐらいいるだろうね?
すでに発言してる選手いる?
447名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 17:56:09 ID:q5UorRzd
松坂とダルビッシュ、里中のみ
448名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 17:58:32 ID:lkQYu+Rm
>>446
今回北京の惨敗を見て、出場に消極的な気持ちになった選手はいるだろうな。

ただそういう選手は出場しても好成績は残せない気もするが。
449名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 18:14:06 ID:/LbpWtZ9
>>448
だろうな。
わけわからんプレッシャーを押し付けられ萎縮し、
自分の実力を全く出せないままなすすべなく負け、
散々ぼろくそに叩かれる。
アテネやシドニーの女子ソフトボールのように全力で闘い、全てを出し尽くしはしたが勝負の運が無かったとかなら、
選手も納得できるし後味も悪くないのだが。

現状WBCは選手にとって失うものだけが大きく、リスクの高い大会だな。
450名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 18:27:47 ID:zYt0Fm6q
多分出てくれる
イチロー、青木、西岡、中島、阿部、黒崎、村田、宮本、GG佐藤、荒木、今江、稲葉、森野、和田、
 出てくれるかも
岩村、
 わからない
城島、新井、川崎、松中、小笠原、東出、赤星、金本、井端、吉村、片岡、中村剛、細川、小久保、内川、栗原、福地
 たぶん出てくれない
福留、松井稼、井口、田口、
 出てくれない
松井秀

多分出てくれる
松坂、ダルビッシュ、涌井、成瀬、和田、杉内、川上、岩隈、渡辺俊、岩瀬、藤川、田中
出てくれるかも

わからない
黒田、斉藤、石川、内海、岩田、押本、山口、横山、永川、五十嵐、小松、山本、帆足、大隣、清水、川崎、星野、建山、菊池、久米、有銘、加藤、萩野、マイケル、久保田、馬原、
たぶん出てくれない

出てくれない
上原

今の情報だとこんなもんですか?
たいして五輪と戦力かわらなそうonz
451名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 18:37:27 ID:8aDBMT+8
メジャー組はイチロー岩村松坂ぐらいだろうな。
後はチーム内競争必死だろう。
452名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 18:41:42 ID:GcFd1rtU
これだけ動くボールに日本の打線が苦しめられてきてるのに、
なんでNPBの奴をクリーンナップに置きたがるのか w

上位は、国際試合に強い西岡とか川崎使って、クリーンナップはメジャー組だろ

出てくれるかがわからんけどな。
3番はイチロー
453名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 18:47:42 ID:zYt0Fm6q
4番岩村?
勝負強さにかけるかもしれないけど、他に務まる選手がいないのは確か。
レイズの1番を4番に置くとか日本はまだまだ弱いんだな。
454名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 18:48:54 ID:GcFd1rtU
日本で活躍してた奴らがメジャーではイチロー以外、軒並み成績下げてるわけで、
メジャー選手の成績と現NPBの選手の成績を比べても、あんまし指標にならんだろ
455名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 18:55:17 ID:zYt0Fm6q
4番誰にするよ?
候補は岩村、松中、小笠原くらいか?
新井も候補に入れたいけど、怪我から復帰してすぐじゃ務まらないだろうな。

456名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 18:55:40 ID:+lOYAmCF
阪神タイガース 2008年9月11日 今岡、同点2ラン
http://s02.spo1.biz/
457名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 18:58:34 ID:M2MUYswh
四番岩村は恥ずかしいすぎるw
458名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 18:59:30 ID:GcFd1rtU
俊足好打で固めるのもありだと思うけどな。
459名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:02:54 ID:M2MUYswh
四番は松中でいいよ
前回打点は少なかったけど一応首位打者だし、この中では経験と実績は抜けている。
ま、こういう状態だから出てくれるでしょう
460名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:02:57 ID:zYt0Fm6q
恥ずかしいよねw
でも他にいないのが現状。松中か小笠原どっちか出てくれなきゃ困る。
村田は五輪では駄目だったけど、調子よかったら打ってくれんのかな。
461名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:04:48 ID:8aDBMT+8
4番イチローでいい。
462名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:05:40 ID:GcFd1rtU
>>459
なんであんなに打点少なかったんだっけ?
得点圏にランナーがいなかった?
463名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:08:56 ID:zYt0Fm6q
俊足好打者で固めて、4番イチローならなめられないかもな。
これが日本の野球です。みたいな。
464名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:20:27 ID:mamiSV8D
>>462 3番がリーグ戦のあいだ絶不調。得点も1位だったから、実質リードオフマンだったね。
465名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:26:18 ID:zYt0Fm6q
じゃあ、松中に土下座してでも出てもらうしかないな。
466名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:32:19 ID:8aDBMT+8
>>463
こんな感じかねぇ
赤星 左
西岡 二
青木 中
イチロー 右
岩村 三
松中 指
新井 一
阿部 捕
川崎 遊
467名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:34:36 ID:mamiSV8D
>>466 打順は変わるがレフトは御祓いを済ませた多村を推したい。右打者不足も一気に
解消できる。
468名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:44:53 ID:GcFd1rtU
多村は三拍子揃った右打者だもんな。
条件付きだけど
469名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:46:23 ID:5xf+MKGj
金本は?

前回のWBCも、北京も、候補にすら名前が上がらなかったようだけど、出てくれないかなぁ。

金本の勝負強さと、雰囲気は、チームを引き締めると思うんだけど。
470名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:49:57 ID:zYt0Fm6q
>>466そんな感じ。完封負けは想像できないな。
>>467レフトは色んな考え方ありそう。個人的には荒木をレフトで2番におきたい。
471名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:52:40 ID:GcFd1rtU
>>469
イチローがいるからなぁ。
船頭多くして…になるかもよ
あの歳でわざわざというのもある

国際舞台は未知数だしね
472名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:57:21 ID:8aDBMT+8
どんでんJAPANになれば金本は出るかも知れないけど。
しかし、結局監督どうなるんだ・・
473名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 20:01:06 ID:hrjXVu8j
思ったんだがそこまで右打者に拘る必要もなくね?

相手は日本の機動力を封じたいから相手先発はまず左投手だろうけど
先発という事はフリスビー投げみたいな投手じゃないし上手投げなら左右でそこまで差はでないんじゃないかな
代表スタメンクラスの左打者なら左投手(先発)だから全然打てません、なんて事はないはず
偏重しすぎるのもよくないけどスタメンの右打者は2、3人でいい気がする

それと確か北京五輪でどのコーチが言ってたか忘れたけど左打者の方が適応が早いとか言ってたな
474名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 20:05:38 ID:zYt0Fm6q
個人的には若松か有識者が推す監督に務めてほしいけど、
盛り上げなきゃいけない雰囲気で星野になりそうonz
人脈、実績、人気の三拍子揃ってる人っていないもんな。
星野だけは勘弁してほしいところ。
475名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 20:09:02 ID:LcpGzzLj
イチローみたいな短打では繋ぐしかキツイ
福留の本塁打で勝ったわけだ
金本はいいな
476名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 20:15:38 ID:zYt0Fm6q
外野はイチロー、青木が確定。
もう一人は右左も多少考慮して相手投手と選手の調子で決めればいいと思う。
相手が左投手なら、右打者か左投手を苦にしない左打者。

青木は日本の成績だと左投手相手で3,4分打率落ちるから他に良い野手がいるなら、
左投手の時は代えてもいいかも。
477名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 20:28:09 ID:ltCKqgFG
俊足好打者で固める、いわゆる
『スモールベースボール』はやめましょう。
ヒットが何本で点が入りますか?
長打1本あるほうが、点が入る。メジャーの試合を観たらわかるでしょ
478名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 20:28:29 ID:GcFd1rtU
>>475
まあ、その三番福留が予選ではブレーキだったんだけどね
479名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 20:30:18 ID:GcFd1rtU
>>477
北京五輪を思い出せ。
メジャーを見ろ

和製大砲がいかにアテにならないか気付け。
480名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 20:33:45 ID:bLNkk/cx
そこで、4番村田修一ですよ(笑)
481名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 20:38:10 ID:8aDBMT+8
高反発球使用しての実績しかない和製長距離砲は信用ならん。
国際ボールだと外野フライ連発するだけ。
中距離打者か金本みたいな超中距離の方がまだ信用できる。
482名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 20:42:51 ID:ltCKqgFG
改訂版2008/09/13
外野手5名(ベンチ入り4名)内野手9名(全員ベンチ入り)
捕手3名(ベンチ入り2名)投手13名(ベンチ入り12名)
外野手枠(5
    イチロー(メジャー)青木、金本、GG佐藤、谷、
内野手枠(9
    【一】松中(外)内川(外)新井(三)
    【二】西岡 (遊)松井稼(遊)
    【遊】川ア(三)
    【三】岩村(メジャー)(二)中村剛、中村紀(一)
捕手枠(3
   城島(メジャー)里崎、日高
先発枠(4
   【右】松坂、新垣、多田野、
   【左】山本昌
先発&中継ぎ枠(2
      【右】田中将
      【左】和田
中継ぎ&セットアップ枠(6
        【右】永川、豊田、上原、寺原、由規、
        【左】岡島、
抑え枠(1
   【右】斎藤隆
監督  野村克也・バレンタイン・古田・        解説 清原・
『世界のトップレベル』で戦えるか、が選出のポイント

『ムーヴィングファストボール』を全球投げる世界トップレベルに並ぶような日本のピッチャーを求めます。
『人間の目は縦の変化に弱い』らしいので、『フォークボールピッチャー』も同時に募集します。
『ムーヴィングファストボール』を遠くに飛ばせるか。バッターは、スイングスピードの速いバッターを求めます。

監督は、自チームの選手を特別視しない人。星野仙一以外の人。固定観念がない人。全体を見れる人。打てないと勝てないよ!
483名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 21:08:17 ID:5xf+MKGj
>>477

無い物ねだりしても、しょうがないだろ。


打線の核になるし、代打の切り札にでも、金本には是非参加してもらいたいんだが。

これまで、候補にも上がらないのは、やはり国籍というか、本人は代表入りに後ろ向きなんだろうか?

過去に、代表について何か言及していないの?
誰か知らない?
484名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 21:25:02 ID:zYt0Fm6q
ネットの情報だと連続試合出場の記録のためらしいよ。
オフは体のケアが必要なんだと。
在日だから日本代表に興味がないのかもね。
485名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 21:25:47 ID:7kdfThAV
前回大会ではセリーグは
非協力的だったし、同系統では松中の方が
実績や経験も上だったしね

五輪は、帰化してないなら出れないだろ
486名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 21:26:19 ID:zYt0Fm6q
失礼しました。
日本国籍は結婚して取ったらしいです。
487名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 21:49:27 ID:1n7TbwL2
体調万全の多村が見たい
ペトコでのHRは凄かった
488名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 21:53:10 ID:ltCKqgFG
多村は、浜スタでしかホームランを打てないのでは?
福岡では全くホームラン打てないよ
広い所で打てないんじゃ?
489名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 21:57:17 ID:0bcU6yee
青木
西岡
松井稼
イチロー
福留
岩村
城島
内川
川崎               スモールベースボール!?
490名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:18:33 ID:YkelcjYm
>>477
国際大会で長打が打てる可能性の高い奴なんていないだろ
現実を見てから考えろよw
好打者のまぐれ本塁打期待したほうがマシ
491名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:23:03 ID:qxge0MWV
http://hoshino.ntciis.ne.jp/bbs/

こいつらが結局星野をダメにしているんだな。
客観的に状況説明することが星野のためなのに、ゴマすってどうする。
本当に星野を応援してるなら、どうすればバッシングが止むのかを
アドバイスしてみろ。

まあ、星野もゴマすり以外、受付ないんだろうな。もう老人だよ。
老人になるとみんなそうなるんだよ。

※バッシングが止む方法とは
NPBなどからどんなに強く「日本代表監督」の要請がきても、
『今後一生いかなる日本代表であっても決して関わらない』ことを誓うこと。
そして、あらためて五輪惨敗で国民の期待を酷く裏切り、そして、
国民のプライドを傷つけたことを深く詫びること。

簡単であたり前のことだと思うのだが。
492名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:23:18 ID:mamiSV8D
>>488 ペトコの左中間に持っていくパンチ力はあるよ。でも多村は足・肩・守備力などの
総合力で推したんだけどなあ。まあ多村には一番大切な健康体がないのが辛いけど。
493名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:24:14 ID:M2MUYswh
30人もいるんだから
三振かホームランかのバッターは入れるべきだなw
つまりおかわり君
代打専用で入れとけ
494名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:28:36 ID:GcFd1rtU
>>493
そんなら福留がうってつけじゃないか
中島でもいいし
495名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:29:53 ID:GcFd1rtU
とにかく村田みたいのは、もう勘弁。
496名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:38:26 ID:8aDBMT+8
ライナー性ホームラン打つ打者だけにしような。
一発狙える打者を連れて行くなら。
497名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:40:28 ID:M2MUYswh
>>495
村田や星野を擁護するわけじゃないけど
(というか星野は擁護出来んあいつが招いた結果だから)
長距離打者てドツボにはまればあんなこともある。
問題は村田に代わる選手がいなかったから
本来調子が出ないなら控え選手と代えればいいけど怪我や枠の少なさが
より悲惨な結果になった
しかし、だからと言って村田のようなタイプの打者がいらないかと言えばそれは違うだろ。
村田を出せとは言わないし、本人も怖くて出れないかもしれないが
中村あたりを入れた方がいいよ。
確実性はなさすぎるのでスタメンで使えとは言わないけど
498名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:43:07 ID:wdR7LA9E
いやいや、村田は箱庭専門の偽装長距離砲だから問題なわけでw
おかわりとか松中とか小笠原みたいな本物の長距離砲ならいてほしいんだ。
けど村田は氏ね。
499名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:44:20 ID:ZG5Yzn9O
威圧感打線


1番(右)イチロー
2番(遊)中島
3番(三)小笠原
4番(DH)松井秀
5番(一)清原
6番(左)松中
7番(捕)城島
8番(中)福留
9番(二)岩村
500名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:50:30 ID:ZG5Yzn9O
右打ち魔神打線


1番(二)荒木
2番(遊)井端
3番(三)二岡
4番(DH)清原
5番(一)中村紀
6番(左)谷
7番(中)サブロー
8番(右)GG佐藤
9番(捕)城島健司
501名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:56:04 ID:X/X1QJ6w
>>496
それもアテにならんよ
小笠原も国内ではライナー性のHR打者だけど、国際試合ではあれだけ出まくってて
いまだに1本も打ってない(どころか二塁打すらほとんど出てない。打率も2割前後)
502名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 23:03:28 ID:GcFd1rtU
イチローの前ににランナーをためるのが、
一番点がとれるのではないかと…
503名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 23:18:48 ID:tobJ3NOW
【王監督はダミー説】東スポ9月12日
土井正三氏が大胆推測!!
WBC監督 やっぱり星野が本命 渡辺巨人会長一転指名の裏
最初から王が無理なのを承知で頼んだ!? したたかな策略なのか−。

・・・それに、今さら「星野がダメだから王で」というのでは
ムシがよすぎる。というよりは王監督が無理なのを承知の上で
「煙幕」に利用しているんじゃないかとさえ思えてくる。
渡辺会長は「王がダメなのだから、やっぱり星野しかいない」
というムードを作り出して、星野に監督をやらせたいんじゃないのか。
実際に「誰もいないのだから・・・」という雰囲気ができつつあるだけに、気になっている。・・・
504名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 23:24:16 ID:YkelcjYm
若松で十分だろ
505名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 23:49:25 ID:5xf+MKGj
ナベツネの狙いは、監督人事を遅らせて、準備期間を削る。

東京ドームだけは、興行主として、ある程度成功させたいが、来シーズンに影響が出るといけないので、予選敗退でもかまわない。

そして、星野の惨敗の責任を、リーグの体質と選手に改めて押し付け、星野の名誉回復と、星野を推した自分への、外野からの疑問や雑音に蓋をする。
506名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 23:53:24 ID:1n7TbwL2
>>499
清原? 思い出作りですか
507名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 03:08:27 ID:E29IMc1a
どうせ打てないんだったら足に特化した打線組むとか考えたくなるね
一回からバントしまくったら何回か塁に出れるかもよ
そこですかさず盗塁したりして相手のミスを誘う
よろよろになったところで代打松中とかw
508名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 03:44:29 ID:SrVv0w9t
基本的に、代表チームは代々、機動力を選手選考の上で重要視したチーム編成をしている。

一発での大量得点を期待するより、日本代表チームにマッチした、もっとも確率の高い、有効な攻撃方法だと思う。

ただ問題は、下位チーム との対戦でしか、機動力を使わないことだ。

北京でも、故障もあったからかもしれないけど、メダルをとった、上位3チームとの試合では、ランナーが出ても、送りバントだけ。盗塁を試みることもなかった。

韓国戦でも、(名前は忘れたけど)好投した左腕投手は、走者がいると、途端にコントロールを乱していたのに、足で掻き回すこともなく、早打ちして凡打の山。

結局、何一つ、チームの特色を出すことなく終わった。
509名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 04:30:19 ID:POI7vYR0
もう小笠原の変わりは内川だろ
この時期で打率380だからな。右打者の最高打率ローズの369をも軽く上回るいきよい
510名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 06:56:08 ID:Md12a40h
>>509
気持ちはわかる。俺も内川がいいと思う。
しかし、なんせ活躍が今年のみ+短期決戦・国際経験が未経験なのがどうもネックな気がする。
511名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:32:35 ID:ZYx9eem4
実況解説でも引き付けて打ってるのを強調してるし、内川は国際試合向きっぽいよな
512名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:47:31 ID:UBILT8ER
とはいえいつまでも未経験者を使わないというわけにもいかんだろう
若い未経験枠からも何人かは出していかないと
そういう点で今年活躍している内川は入れて欲しいかなと思う
513名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 07:50:26 ID:UVng9qZh
ジョー、内川(小笠原)、岩村(西岡)、小笠原(岩村)、川崎(西岡)
青木、福留、イチロー、DH誰かでいいよ
ゴジ辞退だろうし
514名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:59:59 ID:MBhcXs5I
>>513
普通にショートは中島だろうに・・・・・
515名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 09:42:16 ID:LfTrF+jm
外人の速くて動く球に対応しようと思ったら
引きつけて打つのは重要だけど
かつ強い打球を飛ばせる選手は少なそうだ
メジャー組すらあれだしイチ真似しろってのも無茶
井口は自著で禿げはそれが凄いと書いてたが
広角に打てる現在同僚の海苔さんは以下略

逆にムービング使いって良いのいたっけ?
516名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:16:54 ID:S4tEuols
キューバみたいにW杯やハーレム大会で慣らし運転ができればいいのにな
517名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:22:16 ID:dF1nZcOL
WBC日本代表監督に村田兆治氏はどぅ?

       勝  負  S 防御率
星野仙一 146 121 34 3.60
村田兆治 215 177 33 3.24
518名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:45:23 ID:wwMMidxY
>>517
村田氏って監督経験あったっけ?
>>515
ムービングにはこだわらなくていい気がする。
五輪見てて思ったんだが、田中は力負けしないストレート投げてたから
参加してほしい。あとは和田。韓国戦で途中までコーナーをつくコント
ロール重視で良いピッチングしてた。国際球でもコントロールが落ちな
い投手なら先発任せて大丈夫。ダルビッシュは日本でのピッチングとは
程とおく見えた。
519名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:54:44 ID:dF1nZcOL
>>518
全国回って少年野球の指導してるのかも。
代表監督はまだでもどこかの球団監督して欲しいな。もったいないな。。

WBCにもし彼がピッチングコーチでいたら、投手陣はみんな尊敬しそう。

そういえば、5輪の3コーチは何かコーチらしい指導は選手にできたのだろうか?
たぶん、みんななめてたんじゃないかな。お飾りじゃ悪影響になるだけ。

監督やコーチも選手達から絶対に尊敬される実力がある人じゃないと
なめられるだけだな。そういう人選ができないなら、現役陣でかためるべき。

520名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:56:12 ID:wwMMidxY
>>513
内野のオーダーはそんな感じだよな。
西岡、川崎、岩村、内川
小笠原と松中がでてくれるなら、色々コンバートするのもあり。
521名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:59:29 ID:YYlW6lea
カープ 9月12日ハイライト
http://s02.spo1.biz/
522名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:01:04 ID:wwMMidxY
>>518
コーチならありかも。尊敬されるのは大事だよな。
個人的には感受性があって、疲れが見えたら潔く代える投手コーチが就任してほしいところ。
知識がないため、具体的な人物あげれないけどonz
523名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:56:14 ID:zA5F6OcX
満塁要員で大松入んないかなぁ
524名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 15:30:44 ID:ZYx9eem4
日本のボールじゃムービング投げられないからムービング使いは日本にいないよな
普段からメジャー球とメジャー仕様のマウンドにすれば使える選手と使えない選手がわかるのに
525名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 15:54:47 ID:SrVv0w9t
純粋に、守備が上手い野手を選ぶのが「ゴールデングラブ賞」のはずなのに、NPBのは松井秀を選ぶぐらいだから、アテにならない。

まず、純粋に守備の上手さで、(当然、守備範囲の広い事こみで)オーダーを考えてみない。

ここ5年以上、球場に行って観戦していなくて、テレビ観戦だけだから、誰が本当に上手いのかが、いまいちわからない。


あと、投手は球種が多い方が有利だと思う。
526名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 16:01:33 ID:wwMMidxY
>>524早く替えてくれるのを祈るしかないよな。

ところで、石川はどうだろう?
カットボールとシュートと普通のストレートで、ムービングではないけど
似たような効果は期待できると思った。今期調子良いし、コントロール悪
くない。国際経験がないのが微妙だが、格下相手に投げさせるのはありだ
と思う。
527名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 16:05:24 ID:2FUaOjz8
中島は代打だろ
川崎と西岡がいたら、いらない
528名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 17:39:37 ID:ZYx9eem4
>>526
どうかなぁ、左投手は国際試合だと抜く球種が使えないから
和田みたいに球威で押せるタイプか韓国の左投手みたいな空振りを取れる切れるカーブがないとダメだと思う
NPBの左投手で抜く球種が使える可能性があるとすれば経験のある山本昌か山口だけど
529名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 17:44:04 ID:ZYx9eem4
あぁそれと石井一も投げれるか、そういや向こうでの経験あるのに全く出てこないよな石井一の名前
530名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 17:50:37 ID:2l7vWVIU
拾い物だけど

日本対韓国戦 2-6で大敗 出場選手の血液型

●2点しか取れない打線
1西岡【A型】
2荒木【A型】
3青木【A型】
4新井【B型】
5稲葉【O型】
6中島【A型】
7G.G.佐藤【AB型】
8矢野【O型】
9川崎【O型】

●代打
阿部【A型】
森野【AB型】

●6点取られた投手
杉内【A型】
川上【O型】
成瀬【A型】
藤川【A型】
岩瀬【AB型】
涌井【A型】

A型9人(53%)
O型4人(23%)
AB型3人(18%)
B型1人(6%)
531名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 17:54:39 ID:2l7vWVIU
北京五輪日本代表メンバー
A型が10人、O型は7人、AB型は5人、B型は2人しかいない。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_07/s2008071813_all.html

WBC日本人活躍メンバー
得点王 松中B
打点王 多村B
本塁打 多村B
出塁率 松中B
打率 松中B
安打 イチローB

あとがない韓国戦で福留Bの逆転ホームラン

準決勝、決勝で打率6割と打ちまくったイチローB

WBC投手成績
勝投手
松坂O型 3勝
上原B型 2勝

薮田B型 3ホールド

負投手
杉内A型
石井A型
清水A型

http://jp.youtube.com/watch?v=9ozrQn73FVY&feature=related
代表選手の選考に血液型調査は必要?
532名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 18:59:39 ID:SrVv0w9t
>>531

血液型別性格診断なんて信じていないけど、これが事実なら、すごく興味深い。

ちなみに、俺は、いつも 女性にB型と間違われる、30代のO型です。
533名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:07:47 ID:2l7vWVIU
俺も信じてはいないけど、これだけ顕著だと無視もできないかなと。

GG佐藤と岩瀬がAB型っていうところも見逃せない。
534名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:35:20 ID:LfTrF+jm
>>532
やんわり否定w逆にキツイぞw

和田は状態悪くない限り当確だよなぁ
貴重な左で経験豊富だし球威も技術もある

MLB組は今回大塚いないんだよな
参考までに良い抑え投手の条件
1.絶対的な決め球がある
2.もう一つハイレベルな球種がある
3.コントロールが良い
4.マウンド度胸がある
(1>2>3>4)

アレ様、来てくれないかなぁ・・・
535名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:48:26 ID:maEZw0IB
>>525
   イチロー
森本     福留
  井端 荒木
今江 松坂 福浦
    城島
536名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:48:47 ID:2l7vWVIU
田淵Aは野村Bや森Bといった名捕手を先輩に持ち、背中を見て現役時代を過ごした。
でも、捕手としても指導者としてもそれを超えることは出来なかった。そんなこんなが
田淵自身はどこかコンプレックスだった、それを阿部A里崎Aで幾らか覆したかった。
ところが共に散々な結果となって血液診断もプライドも崩壊。こんな感じなのだろうか?

※ソウル銀の古田も調べたらB、現役捕手でBって誰がいるんだろ?
537名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:49:13 ID:jl+57Q6V
国際経験豊富且つ通算打率高い松中と福留は中軸で入れたい。あとはイチロー、西岡、多村、岩村、里崎、松井稼、青木、小笠原。

打順は適当でいいが。イチロー
西岡
福留
松中
岩村
里崎
小笠原
青木(多村)
松井稼

538名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 20:39:18 ID:DuDMeEzy
2009年WBCメンバー
野手17人 山崎武 前田智 緒方 鈴木尚 佐伯 石井琢 木村拓 大道 本間 村松
中田翔 中村剛 石井義 江藤 立浪 堀 中村紀
捕手4人 中嶋 野口 矢野 谷繁
投手9人 工藤 山本昌 小宮山 西口 高木晃 下柳 石井一 野口茂 門倉 川村
539名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 20:58:02 ID:8Ffy3z4S
>>538
ロートルばっかだなwww

あまりに長距離砲がいない。中距離砲もいない。
五輪前まではこのスレでも右打のGGに大きな期待がかかったものだが
結果「落球キモティーーーーーー!」だからな。
540名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 21:07:29 ID:V5AiiPso
>>539
やったことないポジションだわ
それより前のクッション処理のミスを首脳陣はフォローしないわ
本人だけの問題でもないだろあれ
541名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 21:19:18 ID:DuDMeEzy
2009年版スタメン
1 サード 中村紀洋
2 セカンド 石井義人
3 ファースト 中田翔
4 キャッチャー 中嶋聡
5 指名打者 山崎武司
6 ショート 江藤智
7 ライト  緒方孝市
8 レフト  前田智徳
9 センター 中村剛也

542名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 21:25:04 ID:LfTrF+jm
GGはライトだったらあそこまで酷くはなかっただろ
せめて時間かけてレフトの練習してたら・・・
韓国の下手投げには全然合ってなかったな
その前に阿部が最低限の仕事してりゃ安打必要なかったが
更にその直前阿部は悪送球してたよな?緊張してただろうに

どっちかで代打を出すべきだったと思う。
543名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 21:29:12 ID:LfTrF+jm
>>541ネタはもういいから
544名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 21:33:20 ID:8WUzvucG
斎藤は一年契約でしょ?
結局は本人がどうするかだけど契約条件にはいってきたりするかもしれないよね
545名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 21:33:51 ID:8Ffy3z4S
確かに色々な面で星野には責任があるが
それはともかく打てなかったからな
546名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:06:53 ID:PX8xsjDh
25才おかわり中村現在39本塁打
25才以下で40本塁打越えは99年松井秀喜以来の快挙
次代を担う日本代表の4番は彼かもしれない
なお岩村も打ってるがラビット+激狭神宮時代なので参考記録です
547名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:15:26 ID:hD4nvP8D
野茂監督でどう?
548名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:36:17 ID:SslkXzie
>>546
おかわりは4番じゃ活きない
7番か8番あたりなら、魅力的。
ただDHだろうな。
549名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:39:15 ID:QP49oE4k
>>546
打率 出塁率 三振数を見ると、とても期待できないのだがな。
550名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:40:35 ID:S6Z6jFI1
なんでみんなムービングムービングゆーとるんだ
ほんとに有効だって信用あんのかよ
551名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:43:38 ID:EFxA6DOm
>>546
西武も神宮と変わらんよ。
パリーグで1番ボール飛ぶし、ホームランが出やすい球場。
552名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:45:12 ID:PX8xsjDh
>>551 悪いがパ・リーグは統一球なんだよ
改修前の神宮と西武ドームを同じにしないでくれ
553名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:11:17 ID:Zcvp5zQt
まぁ岩村は中距離ヒッターだよね
神宮ラビットじゃなくても20〜30くらいは打てたろうけど
今の岩村には本塁打じゃなくて二塁打や三塁打に魅力がある
おかわりも入れて欲しいがなんせ3〜4打席で結果を出さなきゃいけない一戦必勝だと当たり外れが怖いな
554名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:40:50 ID:SEf+5WlB
>>550
国際試合、メジャー組で実証ずみだろ
555名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:41:52 ID:szwEcnd7
8イチロー
4井口
9福留
7松井
D松中
1小笠原
2城島
5岩村
6中島

野村監督
王ヘッドコーチ
556名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:44:40 ID:RrKzzKmt
>>555
城島と岩村が逆だぞ!!
557名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:48:20 ID:szwEcnd7
おお逆だったか
パッとでた時に書いたんだが、そのあとスタジオでゆっくり出てたなw

成績的には強そうだがチームワークは皆無だろうなこのチーム
558名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:49:57 ID:Zcvp5zQt
やっぱり一つの問題はサードだよな
岩村が出るとしてサードをやらせるのかってとこで
監督によっても変わってくるかもね
559名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:56:43 ID:RrKzzKmt
のむさんの選んだメンバーがベストだろな!
さすがののむさんでもメジャー組は外せないよw
560名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:02:15 ID:TqkjRwnC
つかボールとか慣れてるアドバンテージは大きいから
メジャーの選手中心にした方がいいって言ってたな
561名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:06:19 ID:D5PmCTSN

やっぱり、金本は入らないのかなぁ。

国際試合では未知数だけど、現在の日本球界で、彼の勝負強さは頭一つ抜け出ていると思う。

日米野球での成績はどうなんだろう。
真剣勝負ではなくても、参考にはなるだろう。
誰か、データを持っていませんか?
562名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:08:13 ID:6qDCQVlZ
ノムさん映像だれかうp頼む
563名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:14:05 ID:c92p2iVa
小笠原は国際試合弱いからやめた方がいいような。ファーストならいい選手はまだいそうだな。
564名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:15:46 ID:UW/5Yvr7
王監督 WBCヘッドコーチを受諾、野村監督なら。<Jスポ

565名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:19:05 ID:A8jeN4Hw
アメリカはドリームチーム組んでくるのでしょうか?

本気のアメリカが観てみたい。
566名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:21:09 ID:fX7STq7Z
567名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:25:28 ID:yhCwKIzZ
>>563
そんな母数が少ないデータに意味はない
568名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:27:03 ID:CDSQreb9
やはり中島が日本代表のショートにふさわしいとノムも認めたわけだ
川崎じゃ物足りないしな
569名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:34:13 ID:lnoRI5rz
大道や小宮山なんか入れたら面白そう
570名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:36:49 ID:dnBXQhI9
野村が選んだ日本スタメン
1イチロー(中)
2井口(二)
3福留(右)
4松井(左)
5松中(指)
6小笠原(一)
7岩村(三)
8城島(捕)
9中島(遊)

TVでWBCはメジャー組中心にした方がいいと発言
メジャーイラネとか吐かしてたNPB厨涙目www
571名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:40:06 ID:dnBXQhI9
小笠原の五輪代表&WBC代表での通算成績(アジア予選や練習試合も含む)と二次参考記録として日米野球通算成績を誰か出してみてくれ

それで国際舞台で駄目か判断しようではないか
572名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:42:02 ID:szwEcnd7
松井は100パー無理
井口よりは西岡の方がいいだろう
小笠原なら松中を一塁にしてDH中島
で、ショートは川崎かなぁ

しかしこうして見るとセはほとんどいらないね
573名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:45:53 ID:r3JhTauu
青木は国際試合では打てない叫んでたヤツは消えたな
574名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:48:46 ID:dnBXQhI9
西岡より井口の方が上と野村は判断したんだろ
メジャーの球にも井口の方が慣れてる訳だしな

基本的にNPB組はイラネって感じなんだろ
NPB組は足りない部分を補佐するぐらいの存在でさ
松井稼だって控えには入れるんじゃないの?
575名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:58:50 ID:d+SbH4Vm
>>556
あながち逆とも言い切れんぞ?
岩村の8番はまあアレだが、ピネラ戦法でもイチローの前の超鈍足は
1枚挟むんじゃなく2枚挟んで7番に置くこともあったし。
576名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:58:53 ID:RrKzzKmt
>>574
同意!チャラ男の西岡はイラネwww
のむさんの選んだオーダーがベストだ!
577名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:01:10 ID:vzZxJFZf
>>570
メジャー組がそんな簡単に集ってくれるわけないから。
みんなあっちでのレギュラー争いに必死。
来てくれればいいけどなw
期待して裏切られても悲しむなよwww
>>572
青木はいるし、岩村も福留も松井も元セリーグですが
578名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:03:30 ID:rKmPqUt1
中島より川崎の方がいいんだけど怪我だしなぁ、西岡じゃダメなのかな?
579名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:04:28 ID:CDSQreb9
なんで川崎のほうがいいのかわからん
580名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:13:15 ID:npbU9NOV
>>578
全てのポテンシャルは中島の方がいいか同等だろw
581名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:14:08 ID:vzZxJFZf
どっちでもたいしてかわらないんじゃね?
成績だしてるのは西岡、川崎のイメージが強い。
なんで中島がいい理由は今期の成績?
582名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:19:17 ID:67jGqcdd
>>570
井口にしてるのはノムは今の状態知らないんだろうな
まあカズオに代えれば完璧だ
583名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:19:38 ID:CDSQreb9
打率・本塁打・打点・盗塁・出塁率・長打率・守備率すべて中島が上
584名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:19:51 ID:dnBXQhI9
少なくとも、普段パリーグで対戦してる野村が中島>川崎・西岡って判断したんだから2ちゃんねらーの意見よりは信頼性があるわな
585名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:20:04 ID:zY/Er2e3
中島は初めての国際試合である程度成績残したから
586名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:22:39 ID:zG7glIqM
>>561

だからドーピング組は無理だって
587名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:24:34 ID:y0/Ktd8h
守備では圧倒的に川崎が上だろw
588名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:25:40 ID:CDSQreb9
>>587 試合見ないでイメージ先行の典型ですねあなたは
589名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:33:25 ID:rKmPqUt1
そのネタはもういいよ、瞬発力やグラブ捌きは川崎の方がいいだろ
国内の守備とは違うんだからセンスのあるタイプの方がいい
590名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:33:31 ID:r3JhTauu
イチロー・青木・西岡あたりがスタメンに入ればあえてそこに川崎を加えなくてもいいだろ
中島は貴重な右の強打者だし足だってなかなか速い。守備も去年に比べればだいぶ改善された。川崎のやらかしは相変わらずだけど
591名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:35:54 ID:CDSQreb9
>>589 北京で中島は無失策
WBCで川崎はやらかしたね
592名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:47:59 ID:7OeiQEbA
わいが監督やったら川崎はずすってまず考えられない
といって中島をはずすのもできないと思う
593名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:51:02 ID:ZEaBfAf+
>>589
どこまで偏見で語っているんだ・・・・・
http://bis.npb.or.jp/2008/stats/lf_pc6_p.html
パリーグ守備率遊撃手
1位中島
2位西岡
3位川崎

594名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:53:14 ID:7OeiQEbA
けど守備範囲とかぜんぜん違う
595名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:54:54 ID:CDSQreb9
確かRFでも中島トップで川崎最下位だったな
前にどっかで見た
イメージって怖いよね
俊足巧打は守備範囲広いと勘違いされてる
596名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:59:04 ID:7OeiQEbA
フットワークとかみればやっぱ違うよ
中島の守備ははらはらしてなんともみにくい
ダブルプレーとかいっぱいいっぱいだしみてらんないもん
そこらの素人のほうが軽快だったりするよw
597名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:59:40 ID:N3UyYtDp
イチロー
井口資仁
福留孝介 
松井秀喜 
松中信彦
小笠原道大
松井稼頭央
城島健司
あと一人、岩村明徳以上いないのか?
松坂大輔 
上原
ダル 
マー 
598名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:00:44 ID:CDSQreb9
だが併殺数も中島が一番多くとってる事実
599名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:03:01 ID:N3UyYtDp
世界と戦うんだから松井稼頭央も必要だよ!頼むよ野村!
600名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:13:49 ID:PjjmoXEA
オレの中では中島=守備℃下手で鈍いイメージしかないなぁ
まぁ誰を使うかは監督が判断するでしょう
601名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:14:44 ID:CDSQreb9
イメージばっかだな
数字が示してる通りだよ
602名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:16:46 ID:7OeiQEbA
数字とかより守備範囲とかのほうが重要だな
見えないファインプレーってこったなw
603名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:17:35 ID:7OeiQEbA
でも数字なんてほとんどいっしょみたいだぜ?
604名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:18:23 ID:CDSQreb9
ファインプレーなんていらない
来た打球を確実に処理すればいい
605名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:18:48 ID:7OeiQEbA
わかってないわかってないw
606名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:19:51 ID:CDSQreb9
>>603 で川崎はどれぐらいのファインプレーをしてるの?
イメージだけじゃなくてきちんと教えてくれないかな
607名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:20:35 ID:npbU9NOV
同じ条件でほとんど全ての部門で
中島>川崎なのに
それでも川崎を使えと言っている奴はどうすればよいのか

何か一つでも川崎が突出しているのならわからなくないが
それもないし
個人的なこと言わせて貰えば
北京での川崎は許されない行為だった
奴は自分の状態を偽って無理矢理出場して日本をおとしめた行為と思っている。
608名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:20:57 ID:7OeiQEbA
そんなことおしえられないしな?
荒木選手に教えてもらえよw
609名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:22:24 ID:CDSQreb9
>>608 北京での中島荒木の二遊間は鉄壁だったな
610名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:23:54 ID:7OeiQEbA
解説者が荒木の守備は打者ごとに変えてるっていってた
普通の二塁手はいっぱいのとこを真正面で取ってたな
いわずもがなだな
611名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:24:04 ID:PjjmoXEA
うるせえよ中島厨
野村がやるか分からないが監督が決めるんだから黙ってろ
612名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:25:01 ID:7OeiQEbA
負けを認めて怒りだしたかw
613名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:26:52 ID:CDSQreb9
>>612 言ってる意味がよくわからんが
川崎も位置を変えてるといいたいの?
それにしては守備率とRFと併殺数がよくないけど
はっきり言ってセンスないんじゃないかな
614名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:28:17 ID:7OeiQEbA
おかしいんじゃないかな
615名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:29:28 ID:ZEaBfAf+
>>611
いやむしろ川崎、川崎と言っている奴の方がどうかしていると思う
成績が良い方を使って欲しいと思うのは当たり前だし
616名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:29:28 ID:szwEcnd7
今年に限って言えば中島の方が全て上だな
去年までと違ってだいぶ守備も上手くなってきたよ

川崎は今までの実績とイメージがあるからな
今年は怪我しててイマイチだが機動力とムードメーカー的な役割を期待したので
617名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:29:44 ID:r3JhTauu
本塁打:中島>川崎
打率:中島>川崎
盗塁:中島>川崎
守備率:中島>川崎

川崎オワタ
618名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:30:20 ID:7OeiQEbA
中島は肩はいい
守備は凡
619名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:31:08 ID:CDSQreb9
>>618 その中島より下手な川崎
620名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:32:48 ID:7OeiQEbA
めちゃくちゃいっても先発川崎の事実は変わらずwww
621名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:32:59 ID:Le8+vCOm
>>650
お前のメンバーが最強だな
622名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:34:19 ID:szwEcnd7
キラーパスが来たところで寝るとするか
623名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:34:31 ID:PjjmoXEA
選手を酷評しかできない厨は消えろよ
特にお前
624名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:34:38 ID:CDSQreb9
>>620 まだ何も決まってないのになんでわかるのかな
少なくとも野村なら中島先発だが
625名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:35:51 ID:7OeiQEbA
623
で、あんたはだれだい?
626名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:47:33 ID:fwcydS00
星野が監督やるなら、うちのチームから選手は出しません。


福島グランドリーグ、ホワイトタイガース監督 石井
627名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:05:21 ID:OeDULeUF
>>557
成績的にも全然強くないぞそのチーム
井口、福留、城島の成績見てみ
628名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:17:40 ID:x4s4bveV
なんでみんなスタメンに松井を入れてるの?

怪我してて、今オフ手術濃厚なんだから現実的じゃないよね。
629名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 05:16:11 ID:GnJAs4CH
松井は補欠で良い
630名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 07:09:47 ID:Xs05w3Q4
岩村を急にサードにするのはやめとけエラーするから
631名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 08:04:57 ID:nn58wtDK
オフの間に十分練習出来るから大丈夫だろ。

本職のサードなんて村田やノリさんやおかわりぐらいしか居ないんだぞ。
632名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 08:07:41 ID:jldFxWW8
イチロー中
井口二
福留右
松井指
松中一
岩村三
城島捕
松井稼遊
青木左


松坂・ダルビッシュ・黒田・和田・成瀬・川上・杉内

岩瀬・藤川・小林雅・岡島・馬原

斎藤・大塚

633名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 08:12:36 ID:XGMWXas5
昨日の1面

http://www.marca.com/primeras/08/09/0914.html
スペインmarca.
http://www.gazzetta.it/primapagina/
イタリアgazzetta
http://www.corrieredellosport.it/Edicola.shtml
イタリアcorrieredellosport

Miss Italia 2008 - Miriam Leoneさん
http://jp.youtube.com/watch?v=wjuMiqABiJo
歴代ミスイタリア
http://jp.youtube.com/watch?v=rwS8fE6lVQM
634名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 08:44:53 ID:OxV52JHw
8 イチロー
4 井口
9 福留
7 松井秀
D 松中
3 小笠原
5 岩村
2 城島
6 中島
635名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 08:50:58 ID:oQBktNu2
誰が監督やってもどの選手が選ばれてもオリンピックと結果は一緒だろ
636名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 08:54:34 ID:OeDULeUF
>>635
結果は一緒て、WBCでベスト4に残れたら御の字だぞw
637名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 09:01:29 ID:0Vfaq2Jg
昨日のノムさんの構想は久しぶりにワクワクしたね

個人的にはこんなかんじきぼん

1番中 イチロー
2番遊 川崎
3番右 福留
4番指 松中
5番三 岩村
6番二 井口
7番一 小笠原
8番捕 城島
9番左 田口
捕手:谷繁
内野手:西岡、荒木
外野手:青木、谷

投手
先発:松坂、黒田、ダルビッシュ、岩隈
中継ぎ:小林、岩瀬 成瀬
抑え:藤川、岡島
638名無しさん@実況では実況版で:2008/09/15(月) 10:10:19 ID:XRBU46Vj
1番三 岩村
2番二 井口
3番中 イチロー
4番DH 松井秀
5番右 福留
6番一 松中
7番捕 城島
8番遊 松井稼
9番左 田口

内野手:中島、栗原、川崎、今江
外野手:内川、青木、村田

投手
先発:松坂、黒田、岩隈
先中:渡辺俊、内海、館山、小松
中継:岡島、小林雅、加藤、薮、武田久
抑え:斎藤、藤川
639名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 10:23:46 ID:lv/W6fXh
>>638
そのラインナップは中々いいね
つーか、そういう形で世界のトップリーグ(MLB)選手中心で組まないと
まるで話にならないと思う

そもそも、NPBで成績のいい選手とMLBでイマイチの選手比べて、NPB中心になんて
いう馬鹿がいるが、NPBの成績なんて屁にもならんよ
だいたい、この前の五輪のメンバーでもMLBに行って準レギュラーレベルでも通用しそうなタマなんて
一匹もいないじゃん

WBCは、世界の一軍リーグMLBから、そのトップ選手が世界中の各国(故国)に散って
世界の最高峰の野球「国別」対抗戦をやるって中身だから

日本もMLBに逝っちゃってるトップ選手中心で臨むのがアタリマエ

ただ、細かいこと言うと、内海ってのはそんなメンバーに選ばれるタマか?
左の中継ぎとしても、杉内とかパリーグにもっとマトモなのがいるぞ
640名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 10:40:38 ID:OeDULeUF
MLBでイマイチの選手ってレベルならいいんだがが
解雇されたのとか控えに甘んじてる奴まで中心にしちゃったらダメだろ
641名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 10:57:11 ID:ulzcTJOT
中継:武田久

頭おかしいんじゃねえのか?
642名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 11:49:50 ID:zY/Er2e3
武田久とか選ぶあたり普段から野球見てないんだろ
643名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 12:39:27 ID:yc/9Nijp
武田久は、西武ドームに潰された。
644名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 12:55:05 ID:hjFtzA0U
ノムが選んだWBC野手メンバー@Jスポ

イチロー
井口
福留
松井秀喜
松中
小笠原
岩村
城島健司
中島裕之


まぁそんなに悪くないな。川崎西岡青木は無しか。
左が並びすぎてるから城島の打撃が使えるなら
6番あたりに置いてバランスとって欲しいけど。
645名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:05:42 ID:OeDULeUF
>>644
イチロー
井口   →解雇
福留   →控え
松井秀喜→怪我。オフの手術ほぼ確実
松中
小笠原  →怪我。国際試合で酷い実績
岩村
城島健司→ほぼ控え
中島裕之

酷い面子だぞこれ
646名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:12:43 ID:tCyt6H09
はじめは青木2番だったんだけど
外野手4人でセカンドがいないことに気付いてかえられました
647名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:15:07 ID:hjFtzA0U
じゃあ、北京と同じようにNPBの選手でも集めるんだなw
648名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:17:58 ID:QpAL+aim
改訂版2008/09/15
外野手5名(ベンチ入り4名)内野手9名(全員ベンチ入り)
捕手3名(ベンチ入り2名)投手13名(ベンチ入り12名)
外野手枠(5
    イチロー(メジャー)青木、金本、GG佐藤、谷、
内野手枠(9
    【一】松中(外)内川(外)新井(三)
    【二】西岡 (遊)松井稼(遊)
    【遊】川ア(三)
    【三】岩村(メジャー)(二)中村剛、中村紀(一)
捕手枠(3
   城島(メジャー)里崎、日高
先発枠(4
   【右】松坂、新垣、多田野、
   【左】山本昌
先発&中継ぎ枠(2
      【右】田中将
      【左】和田
中継ぎ&セットアップ枠(6
        【右】永川、豊田、上原、寺原、斎藤佑樹、
        【左】岡島、
抑え枠(1
   【右】斎藤隆
監督  野村克也・バレンタイン・古田・        解説 清原・
『世界のトップレベル』で戦えるか、が選出のポイント

『ムーヴィングファストボール』を全球投げる世界トップレベルに並ぶような日本のピッチャーを求めます。
『人間の目は縦の変化に弱い』らしいので、『フォークボールピッチャー』も同時に募集します。
『ムーヴィングファストボール』を遠くに飛ばせるか。バッターは、スイングスピードの速いバッターを求めます。

監督は、自チームの選手を特別視しない人。星野仙一以外の人。固定観念がない人。点たくさんれないと勝てないよ!
649名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:20:33 ID:jldFxWW8
>>645

素人WWW
650名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:24:39 ID:hjFtzA0U
>>648
この低脳はいつまでこのコピペ張り続けるんだろw
651名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:24:55 ID:npbU9NOV
>>644
ま、その中で松井と井口はないことは想定ずみ
652名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:28:46 ID:dnBXQhI9
メジャーで控えや成績不振でもNPB組よりは実力は上なんでしょ
球やストライクゾーンにNPB組よりは慣れている訳だしな

手元で動くボールをNPB組はもっと打てないって踏んだんでしょう
実際北京で打てなかったしね

メジャーで控え>NPBで活躍ってだけの事
サッカーとかと一緒じゃん

欧州で控えでも国内組よりは上みたいなね
653名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:32:05 ID:OeDULeUF
>>652
北京で大会打率2位の西岡とか、青木とか中島とか打てる奴は打ててただろ
サッカーは海外の控えばっか集めた結果惨敗してたでしょ
654名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:43:00 ID:QpAL+aim
>>650
コピペじゃないですよ。毎回メンバーを少しずつかえているんですよ?
655名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:50:31 ID:54hUL+lc
三番はハムの中嶋がいい
656名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:02:58 ID:VC7JbxvY
【野球/ZAKZAK】このままじゃ捨て番組に…巨人逆転VをTV界が悲痛な祈り★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221434265/l50
657名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:14:47 ID:SEf+5WlB
問題は一塁と三塁、DHなんだよな。
後は一長一短はあれど、一定国際実績のある選手が揃ってるでしょ。

658名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:18:13 ID:SEf+5WlB
まあ三塁はほぼ岩村として、一塁とDHにどういう選手を置くかだよね。
659名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:19:58 ID:figWDsp4
>>654
どこが改定されたのかわからない
競合しているポジションで選出の理由がわからない
解説とかどうでもいい項目もある
660名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:27:14 ID:npbU9NOV
>>658
全然問題にならんだろ
お前らがここで小笠原が国際試合に弱いとか叫んでも選ばれるし、一塁守っている
そしてDHは松中だろ
今だに日本代表はイチロー世代が主軸だよ
問題はレフトとセカンド
誰にするかだ
661名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:38:59 ID:mQ/P5YY6
  「 世 界 最 高 の 野 球 が こ こ に あ る 」

           l |
           l |
     ○    l |
.       \  .l |
         `ヾ_| _.rーく\
          〈 \ \\
          〉  \ \\
           〉、   \  入
           〉 \  ヽノ 廴_
            `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n           \::::::::::::`ヽ -、
     `ヽl l.|__ノL       ィ''⌒\:::::::::ノ /:::\
        \  )      ( /⌒`ヽミ、{ ノ:::::::::∧
         }==ハ      ∨`._ 、´  フV::::::::ノ .ハ
         |::::::∧       l ィ._、   {  V彡''   |
         |::::::::∧      ヽ _ イ ヽ       |
         |::::::::::∧      } -=彡' \.     |
.          l::::::::::::::}ヽ、 ___ノ'"i´¨    ヽ    |
          lー==彡、 Y  |  |  [○]  ヽ  |
662名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:43:55 ID:QpAL+aim
>>659
文句ばっかり!
663名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:45:38 ID:3qYVRjxC
ノムがさっと示したオーダーを見ると、基本はMLB組、
あえてNPB組を選ぶなら所属チームでは主軸を張れる打力があること、
みたいな基準かな。

664名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:48:06 ID:QpAL+aim
>>659
13日かな?
プロ初勝利をすごいピッチングで勝ち取った、由規を入れていました。
しかし、昨日も見たんですが、まだまだ。代わって、斎藤佑樹を入れました。
665名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:50:40 ID:SEf+5WlB
小笠原と松中はだいぶ衰えてないか?

二塁は西岡か井口
レフトはスペランカーが生きてたらいける。田口という手もある
666名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:51:41 ID:OeDULeUF
一塁は怪我人省いて考えると栗原か内川の二択じゃないの
667名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:53:10 ID:jldFxWW8
栗原(笑)内川(笑)
668名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:57:46 ID:SEf+5WlB
調子いいころのタコノリみたいなタイプは今いないんかね。
打って走れるけど守れない。

ああいうタイプがDHでもおもしろい気がする
669名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:58:43 ID:jldFxWW8
布陣は我がPLで固めてくれ。コーチ陣に桑田(投手)立浪(打撃)

福留・松井稼頭央

解説:片岡・清原


監督は鬼の宮本慎也!野球は規律や!文句あるか?
670名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:00:13 ID:OeDULeUF
>>668
打って走れるけど守れない・・・ていうなら中島だな
DH中島の場合レフト松中になるけど。松中がDHとレフトばっかりでもう完全に一塁やらなくなったからなあ
671名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:05:57 ID:bp1p+r+Q
http://blog.hokkaido-np.co.jp/kuroshin/archives/2008/09/post_32.html
・見世物興行のプロ野球とサッカーとは根本的に違う!
・100キロ近い、見た目に十分なデブでも野球はできるけれど、サッカー選手にデブはいない。
・外野でガム食べてても守りにつける野球に比べれば、サッカーほどしんどいスポーツはない。
・「金(かね)しかいらない」という星野ジャパン



北海道新聞の黒田伸とかいうリアルサカ豚記者がわざわざ自身のコンサドーレブログ内で野球を貶しまくってます。

しかも、野球ファンから抗議来てるのに謝罪するどころか次の日にまた野球ファンを挑発してます。




本人のブログのコメント欄や北海道新聞にどんどん抗議メール送ってください
こんな人間が新聞社のスポーツ記者してるとはありえません

北海道新聞への意見はここ
http://www5.hokkaido-np.co.jp/information/inquiry.php3

672名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:11:01 ID:jldFxWW8
1松井稼頭央(遊)
2井口 資仁(二)
3 イチロー (中)
4松中 信彦(指)
5福留 孝介(右)
6城島 健司(捕)
7岩村 明憲(三)
8小笠原道大(一)
9青木 宣親(左)


1松坂
2ダルビッシュ
3和田
4黒田
5杉内


A岩瀬仁紀
B小林雅
C岡島
D藤川球児


S斎藤隆

673名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:11:48 ID:sjam3wGQ
CNN 南アフリカワールドカップ準備リポート 動画

http://edition.cnn.com/video/#/video/world/2008/09/14/curnow.safrica.2010.cnn
South Africa readies for 2010(3:37)
674名無し:2008/09/15(月) 15:27:59 ID:Z1IhuAmZ
>>645

同感、メジャーならいいてもんでもないでしょ。しかも日本に残った選手
を残りカスみたいに言うやつらは野球しらないのがバレバレ。松中は現役で
三冠取ったことのある唯一の選手でしかも前回のwbcで打率は4割以上。
彼は確実にイチローを除くすべてのメジャーリーグに行った野手より実力も
実績も上。ただ小笠原は前回大会でホームランの数はスンヨプについで2番目
に多かったし今は絶好調、入れるべきでは? 

メキシコ人の友人が前回大会で日本の試合を見て「イチローのクローンみたい
な選手ばかりだな」と言っていた。 でも「かっこいいとも言っていた」。
675名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:35:31 ID:lAsGeh6E
成瀬と涌井は入れたいなぁ
676名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:38:22 ID:F5PKli9K
イチロー 高校時代の恐るべき打撃&走塁映像
http://jp.youtube.com/watch?v=kA2fGTvVuDI&feature=related

ピッチャーイチロー
http://jp.youtube.com/watch?v=silVck66aaI&feature=related
677名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:38:29 ID:lv/W6fXh
>>640
MLBの控えや解雇選手はNPBに来れば貴重な戦力の助っ人

こんなの猿でも分かることだぜw
678名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:45:50 ID:lv/W6fXh
とにかくNPBなんて3A以下の二軍半てのがバレたばかり、MLBと比べたら月とスッポンなんだから
そういうところは謙虚に考えなアカンな

そー言えば「MLBとNPBは同格」などと井の中の蛙丸出しの大言壮語吐いた上に、肝心の五輪戦では
無様な指揮ぶりで日本の野球ファンの怒りを買ってるカス野郎まで居る始末だけどな、この国はw
679名無し:2008/09/15(月) 15:50:07 ID:Z1IhuAmZ
野村なら岩隈入れるだろ。

後勘違いしている人達が多いが井口や松井カズや
城島は別に最初から補欠だったわけではない。つまり実力的にメジャーに
行った時点ではメジャーで活躍できていた。去年だって一応カズは活躍したし。
その時点でメジャー組>日本組は確かにありえたがその後怪我や不調や高齢化
などでみんな調子を崩して今は補欠や戦力外になっているということ。
つまり彼らの現在の実力は彼らがメジャーに行った当時よりも劣っていると
考えるのが妥当。例をあげれば野手ではないが石井一はメジャーから帰って
昔ほどの実力はなくなっているし、中村にしても同じことが言えると思う。
つまり日本人選手がメジャーへ行くのはFAを取ってからだからすでに
おっさんで実力が落ち始める時。だから今の彼らの実力を当時の実力と
同じと考えるのはおかしい。
680名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:54:42 ID:SEf+5WlB
つまり今の松中は過大評価でFA?
681名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:55:53 ID:6qDCQVlZ
選手の方はどうせイチロー以外は不確定だし、その辺は各自好きなようにやってくれ
まずは布陣をはっきりさせたいと思うんだが、批判は多いかと思うが
今季限りで引退の清原を連れてってやってくれ、あと、野茂、桑田も何とか頼む
ベンチに王、野村、野茂、清原、桑田、イチロー・・・・・・
この布陣が一つの画面に収まってみろ、ションベンちびりそうだわ

野球を知らないだの、あーだのこーだの何とでも言ってくれて結構だ
俺は野球が好きだ、勝てばもっといいが、まずはワクワクしたいんだww
682名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:57:38 ID:jldFxWW8
>>681
おまえは勝手にションベンちびってろよ暇人ニート
683名無し:2008/09/15(月) 16:00:57 ID:Z1IhuAmZ
>>680

メジャーメンバーの多くは34歳ぐらいだから引退を考えてもいい時期。
ただイチローのような例外もあるからなんとも言えんな。
684名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:05:27 ID:jldFxWW8
イチローの劣化具合も例外ではない
OPS.744
685名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:06:53 ID:dnBXQhI9
>>680
新庄はNPBに帰って来て活躍してましたが?
メジャー最終年なんか井口以下の成績ですよ
686名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:07:27 ID:6qDCQVlZ
NPB組を中心にすると、やれ国際球がやれストライクゾーンが
ということにはならんのか?俺はそれが心配だけど。
あと、もしメダルすら取れなかったとき、
メジャー組出てればなあっていうタラレバ論が殺到しそうだw
687名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:08:21 ID:SEf+5WlB
>>385
なら松中の現在は、ますますアテにならないだろ
688名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:09:00 ID:FyAxIW1O
年齢的にイチローは今回のWBCで代表引退だろ
2013年のWBC開催するのかわからんがそっちの方が心配だわ
689名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:11:10 ID:dnBXQhI9
>>683
34歳で引退って昔のスポーツ界かよw
690名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:11:45 ID:N3UyYtDp
イチロー
井口
福留 
松井
松中
稼頭央 
城島
この7人は決定!
あと二人は、攻守、足も完璧な奴を呼べ!思い浮かばない。監督は野村克也しかいない
691名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:12:23 ID:dnBXQhI9
>>685
>>680じゃなくて>>679
692名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:16:13 ID:SEf+5WlB
青木は二年前より成長したし、それに西岡、川崎中島とか有望な若手はいるぞ。
ポジションがメジャー組やらなんやらと重なるのが難だが。
内川とやらも試してみたらいいじゃん。
NPBはここらへんの層でいいんでないかい?
693名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:19:19 ID:dnBXQhI9
メジャー組を中心に、WBCや五輪等の国際試合で活躍したNPB組は補佐として代表入りOK
こんな選考規準でいいだろ
694名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:31:01 ID:vzZxJFZf
>>682その返信はひどすぎだろwww爆笑したけどwww

>>681そういうワクワク房を野村はありえないオーダーを見せて釣ったわけだな。
それと、普段は野球に興味ない人達。まぁそれで盛り上がるなら良い気がする。

でも、釣られた人達がメジャーからイチローと松坂、岩村しか参加しないと知っ
たら、野村を批判するんだろうか、、、
695名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:44:40 ID:5BXYzDKU
>>693
怪我とか手術とかポジション争いとか大人の事情無視で
メジャーから全員呼べたとしても30人もいないんだし
NPB組から誰を連れていくかが重要な気がするな
696名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 17:01:13 ID:uKqTdFGi
1青木 宣親(左)
2松井稼頭央(二)荒木でも可
3 イチロー (中)
4松中 信彦(指)
5福留 孝介(右)
6小笠原道大(一)
7中島 裕之(遊)
8城島 健司(捕)
9岩村 明憲(三)
697名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 17:06:14 ID:1EoeMNMa
日本のプロ野球はレベル低いのにプライドだけは高いからな
そりゃ人気も落ちるわ
698名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 17:11:26 ID:6qDCQVlZ
>>694
野村は急にボードを渡されて今考えられる最強メンバーだと言っただけだぞ。
「このメンバーなら集められる」どころか、「俺ならこれで臨む」とも
言ってないのに、何で
“イチローと松坂、岩村しか参加しないと知ったら、野村を批判する”んだよ?
残念とは思っても参加するしないは選手側の都合だろw

あと、>>682なんて相手にしてねーよ、わざわざひっぱってくるお前がバカだろwww
699名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 17:15:17 ID:IJBBPBqZ
>>697
殺してやろうか?
700名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 17:30:49 ID:SHszkl90
中島やるなー
やっぱり外せないわ
701名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 17:37:13 ID:vzZxJFZf
>>694
番組見てないのに勝手に意見してすみませんでした。
野村じゃなくて番組が釣ったってことかな。
批判を断定していません。

682に関わる俺の書き込みに返信したあなたも十分バカです
702名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 17:40:08 ID:vzZxJFZf
失礼しました。>>698でした。
703名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 17:48:19 ID:UICGrN1l
メジャー優遇は駄目だね。NPBの選手のモチベーションも下がる。
井口なんて今年で言えば終わった選手。今の西岡がメジャーすぐ行っても
最低250は打つよ。足も使えるし、セカンド井口なんておかしい。
704名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 17:52:18 ID:UICGrN1l
>>686
前回ほぼ国内組みで優勝したんで問題ない。
705名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 18:08:46 ID:6qDCQVlZ
韓国に1勝2敗、メジャーのアメリカには1敗、ドミニカ、
ベネズエラ、プエルトリコ等は対戦無し、唯一強豪に勝ったのは
決勝対キューバの1勝のみ。これで世界一ってw

冷静に見れば組み合わせの妙と
アメリカがメキシコに負けるとか、強運が重なっただけじゃね?

そんなに誇れたもんじゃないと、少なくとも俺は思うんだがな
706名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 18:13:12 ID:SHszkl90
くじ引きで強運だったんじゃなくて、この試合を勝てば優勝っていう試合で勝ったわけだから、誇ってもいいと思うんだがな
707名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 18:15:03 ID:XbB5oCE7
>>705
改善の余地はあるが仕方なかったのでは。

単純なトーナメントなら全勝で優勝だが採用は難しいだろうし、強豪と当たらないこともある。
708名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 18:17:27 ID:lX5dl5mY
>>705
まあ組み合わせの妙というのは正直あるし、
アメリカキューバを寄せ付けない実力で世界一を証明した
と誇っているファンがたくさんいるとも思わないけどね。
野球は端に、選手個々の実力の集積量を比べるものでは
ないし、ただ、タイトルを獲れたことを喜んでいるだけでね。
それに
タイトルを何もしないで獲ったわけでもないわけで、
必要以上に卑下する必要もないんじゃないのかなあ。
709名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 18:36:05 ID:D5PmCTSN
運も実力のうち。

いちいち、他人が勝手に想像して、楽しんでいるのに、ケチつけたり、攻撃している奴、

きっと、ストレスたまる、辛い生活しているんだろうね。

かわいそうだから、皆で無視してあげましょう。
710名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 18:40:30 ID:6qDCQVlZ
>>706->>708
卑下はしてないんだけどな。みんながそう思うなら強くは言わないよ。
ただ、今回も組み合わせには不満があるんだな。4年に1度だろ
なら、俺としては何とかより多く対メジャーを見たいんだが、どう?

日本はアメリカ、ドミニカ、ベネズエラ、プルトリコ、カナダ、全部反対側って
準決勝まで当たらんってどう思う? 下手すりゃ一度も見れないんだよw
おれは、1次リーグ@,A位が2次でも同じプールってのが一番癌だと思うが。
これのおかげで決勝まであがる場合8戦するわけだが、最悪5度同カードって
こともあり得る。糞じゃね?
711名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 18:53:51 ID:xv64ZsbG
韓国とか台湾とはもうあきあきだとは思う
712名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:04:36 ID:SEf+5WlB
キューバとか見てておもしろいもんな、振りが鋭いし、スピーディーだし。
中南米は興味あるな。

韓国は見てて、いつも神経がひりひりしてくる。
713名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:12:47 ID:lX5dl5mY
>>710
そうだね、南米の強豪チームを見てみたいというのはよく解るよ。
でも、組み合わせは主催者側(MLB機構など)の思惑で左右され
てしまうというのが現状で、いまは参加国にはどうしようもない部分
があるだろうからね。
大会運営については、各参加国の意思を集約し調整する仕組み
が求められるのは当然として、その課題を消化していくには、大会
の歴史が深まり(例えば中央アメリカ・カリブ海競技大会みたいに)
大会の集金力の増加とそれに伴う参加各国の発言力が向上する
時期を待たなければならないだろうね。

もし今回もアメリカが好成績を残せないようなことがあれば
フットボールと違って参加国が少ない分、組み合わせの点での動き
も出てくるのではないかな、と期待したいね
714713:2008/09/15(月) 19:15:01 ID:lX5dl5mY
南米→中米

シツレイ
715名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:16:36 ID:wrD4Y7lT
以前メジャーリーガーの誰かのスレで
ナゴドのマウンドが向こうのに近いと聞いたが
実際のとこどうなんだろうか
他球場にはそれっぽい所ってある?
俺は福岡のマウンドが高いという位しか知らん(渡辺俊 談
716名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:33:22 ID:CDSQreb9
中島裕之
打率.339 20本塁打 23盗塁
日本代表のショートはこいつだな
717名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:35:51 ID:DMzpEF4s
今まで色んな人の考えたメンバー見てきたが
1番青木で3番イチローと書いてる人はニワカ。
718名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:37:38 ID:jldFxWW8
青木は使うなら8番9番。イチローは1番固定
719名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:41:57 ID:OeDULeUF
>>705
そのアメリカ戦でも西岡とか川崎とか当時国内だった岩村とか打てる奴は打ててたので
国内組が即駄目ということにはならない
確かに小笠原みたいにやれ国際球だストライクゾーンだにいつまで経っても慣れない奴もいるが、対応できる奴もいる
720名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:51:58 ID:wrD4Y7lT
>>717
だが好きにやれそうな1番か3番に入れないと
繋がりがちょっとな簡単に早打ちしちゃうからイチは
実力は申し分ないが扱いづらい変人ですから
機能するなら逆か二番イチローがいいんだけど
前者はまだしも後者は望み薄だなはっきり言ってw
721名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:59:17 ID:6qDCQVlZ
>>711
だよな。1次リーグは止む無しだが。1,2次両方で当たると
思うとお腹いっぱいだわ。

>>712
その韓国と一番試合数を重ねることになるわけだよね。
少なくとも2〜3試合下手すりゃ4〜5試合、1試合でいいよなw
糞ルールとまでは言わんがせっかくの国際大会がこのせいで
日韓戦一色になるわけw

>>713
WBCは主催MLBはまー現状仕方なしだが、何で1次リーグ読売なんだよw
将来的にはサッカーでいうFIFAみたいなものが欲しいね。
今後どんどん盛り上がっていって発展成熟するよう期待するよ
722名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:02:56 ID:6qDCQVlZ
>>719
パワー打線で対抗したって所詮日本、アメリカ、ドミニカ、キューバに勝てない
(NPB組も入れて)足で引っ掻き回すような野球が日本には必要だと思うよ。
国際球、ストライクゾーンっていうのは後で云々ならんように徹底して欲しいところではあるよ
723名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:08:27 ID:Qdg5uk55
>>721 今はいろいろ文句もある。だけど五輪は無くなったし、というよりWBCの方が面白いと
思うんだ。まだ2回目だしこれから続けていけば絶対変わっていくと信じてるよ。MLBがよほど
のバカじゃない限り。
724名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:15:33 ID:TJ+PTtrJ
MLB組で必要ななのはイチロー、松井、岩村、カズオまでだな
残りはNPB組でいい
松中、青木、内川は必須だな

松中
率を残せて、長打を打てる。おまけに三振が少ない理想的な打者。

青木
NPBでイチローに次ぐ3位以下をぶっちぎっての2位の通算打率で盗塁王のタイトルホルダー。

内川
現在驚異の.380に迫る打率を記録中。バッティングうますぎ。イチロー並?
725名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:18:17 ID:jldFxWW8
MLB組はイチロー福留岩村じゃね?
726名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:22:38 ID:TJ+PTtrJ
福留は連れていってもいいけど、基本守備固め。
今だにバッティングがMLBの投手に全く対応できてない。スタメンで出しても、弱点バレバレなので、全く打てないはず。
727名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:23:07 ID:jldFxWW8
やはりMLB組は基本線だと思う。野村構想で問題ないんじゃないか?

1イチロー
2井口
3福留
4松中
5岩村
6城島
7小笠原
8多村
9松井稼

728名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:24:13 ID:N3UyYtDp
中.イチロー 
二.井口資仁 
右.福留孝介 
左.松井秀喜
DH.松中信彦
一.新井貴浩 
三.岩村明徳
補.城島健司
遊.松井稼頭央 

これがベストかな。 
729名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:24:51 ID:jldFxWW8
>>726
福留の国際試合通算打率知らないのか?ちなみに19歳から代表張り続けてるベテランだな
730名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:31:03 ID:TJ+PTtrJ
福留のWBCでの打率は.182。
MLBに移籍してからの成績は重要なのは言わずもがな。
731名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:32:48 ID:jldFxWW8
前回はフォーム改造中だったのは有名だ
732名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:37:30 ID:TJ+PTtrJ
改造したフォームでもMLBの投手からは全くヒットを打ててないけど。
733名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:40:16 ID:jldFxWW8
いや、出塁率見てみなさい。打率もどん底で.261 本塁打打点は日本人1位。守備走塁一流。
734名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:46:10 ID:TJ+PTtrJ
スタメンで出てたらもっとどんどん下がって今より酷い打率になってるはず。
四球だって以前程選べてない。
守備が一流なのには同意。
735名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:48:38 ID:jldFxWW8
まあNPBの外野手にひとつたりとも劣るものはないな

井口にしてもしかり。西岡や川崎はてんで及ばない
736名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:54:55 ID:ALCi2r+0
「自分の中では、いつも日本代表が頂点にある。代表で戦って、このままでは世界に置きざりにされると思ったから欧州にきた。代表で勝ちたい。代表で活躍したいから、今は日本に戻ることを考えている」
737名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:56:58 ID:f97zPAH6
松井だけは何が何でも要らん

敗退の元
738名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:58:07 ID:jldFxWW8
使いようがないからな
739名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:01:00 ID:OeDULeUF
>>726
しかも2次で当たる韓国もメキシコもメジャーリーガーの投手はナリーグばかりだからな
完全に弱点モロバレだろう
740名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:02:36 ID:6qDCQVlZ
>>736
俊介?w
741名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:04:04 ID:lsv4MdFv
今更気づいたんだが、福留は辞退する可能性があるな。
シーズン成績があまりに悪すぎるという理由で。
今でもスタベン多すぎだし。
のんびりWBCやってられる状況じゃないかもしれん。
742名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:05:31 ID:ALCi2r+0
>>740
そう。
プロ野球にもこういう香具師いないものか・・・
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080915-OHT1T00046.htm
743名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:05:35 ID:jldFxWW8
辞退するしないは別で福留以上の外野手はNPBにいない。
744名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:09:08 ID:lsv4MdFv
辞退するしないは重要だろ。
あらためて考えてみると、日本人野手でレギュラー安泰なのは、
イチローと岩村しかいないじゃん。
結構お寒い状況だぜ。
745名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:11:26 ID:tCyt6H09
>>742
野球選手の場合

2次リーグで韓国に敗れた日本は一時、敗退の危機に立たされたときに松井はA級戦犯になりかけた。
「それは関係ないよ、勝ちゃあいいんだよ。勝って、日本中が大騒ぎしてるんだから、それでいいじゃない。
荒川静香以来のフィーバーなんでしょ?(笑)。オレが出なかったから、勝ったのかもしれないし。オレが
出てても、打てたかどうかわかんないよ。自分が出て負けるより、全然いいよ。第1回の世界一ですから」
746名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:11:37 ID:6qDCQVlZ
>>742
 正直、感動した。ったくその通りだと思う。
悲しいけど、田沢のメジャー行きをみても、いろんな意味で不安だね
747名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:11:44 ID:TJ+PTtrJ
>>735
NPBの実績を見れば、長打力と守備に関しては福留のが上。
打率、三振の少なさ、走塁に関しては青木のが上だな。
ただ長打を武器にして三振が多い選手はMLBや国際大会ではでは大分成績が下がる。松井はバッティング改造で上手く対応したが。
バッティングに関してなら福留より、青木のが対応できると思うけどね。
というか、福留の対応できなさも異常過ぎる。

今の川崎がMLB行ったら、今の井口よりマシな成績残すだろ。
748名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:12:28 ID:jldFxWW8
福留は我が強くて自信過剰だから多分辞退はない

球団より自分が強いB型典型だから
749名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:15:42 ID:SEf+5WlB
川崎、西岡はメジャーでもバッティングはそこそこやるかもしれんが、
守備の問題がなあ。

松井カヅオの前例あるし
750名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:17:37 ID:jldFxWW8
どういう前例でそこそこやれるのか理解できん
751名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:19:18 ID:Qdg5uk55
>>745 この発言をもし松井が本当に言っていたのならば、一生懸命戦った選手・コーチ・監督・
スタッフに対する最大の侮辱だと思う。
752名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:21:01 ID:SEf+5WlB
うまく行くかなあ、と言いたいのだが?
で、守備でバッティングも奮わなくなると
753名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:25:09 ID:jldFxWW8
日本で圧倒的だった稼頭央・福留の成績見返せば、いかにメジャーが厳しいか理解できる。福留なんてNPBの歴代打者10傑にランクされてるわけだしな
754名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:31:09 ID:7OeiQEbA
○○はダメだ!とかいってるやつの変貌ぶりに期待www
755名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:35:59 ID:TJ+PTtrJ
というか、MLBなど新しい環境に挑戦する時、OPS等の指標がいかに参考にならないかがわかる。
イチローと松井、福留と岩村。日米の成績を比較するとよくわかる。
756名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:37:44 ID:nK0ZfNm0
井口みたいな売国奴選ぶ必要無いだろ。
ヤル気が無い奴がチームに居てもマイナス。
757名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:39:57 ID:SEf+5WlB
やっぱ苦労人の田口さんには、控えでもいてほしいな。
758名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:40:09 ID:hf030oA9
あまり最近の選手詳しくなく、ダルビッシュって何なの?と思いいろいろ検索したが
「プロ野球選手になってなかったらチンピラにでもなってたかな」とかいうコメントに
驚いた。タダの池面じゃないんだね。こんな彼を敵に回した星野の芽はもうないだろう。
759名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:42:37 ID:zZd4OAUG
日本で3割2,3分だと、向こうで最低2割8分前後は打てる。
2割8分前後打てるかどうかで、日本での全盛期のレベルを保ってるかどうか判断できる。
井口や城島は明らかに劣化してる。
福留は去年故障で後半やってないし、対応能力も遅そうなので来年次第かな。
760名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:44:26 ID:ppCimf8l
仮に斎藤隆が代表に選ばれても、一次予選が東京ドームだからマウンドの相性は平気か?
準決勝・決勝はドジャスタなので慣れてるから気にしないけど。。。
761名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:44:34 ID:npbU9NOV
別に1年間プレーするわけじゃない
メジャーで通じるかなんかどうでもいいんだよ。
とりあえずやる気があってその時期に好調だったら結構誰でもよかったりするw
それからMLB組の不利な点は弱点は知れ渡っていることだね
俺はもう相手から上から目線で見下ろされている井口なんかより、まだ知られていない活きのよい西岡とかの方が使えると思うな

あと一番考えないといけないのはメジャーとかじゃなく
キューバ、韓国のことだよな。特に韓国
俺は韓国戦は何戦するかわからないけど対戦した試合は全部勝てば今回は成功とするw
762名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:02:56 ID:MkF1zeT6
150キロの速球持ってるPからしたら、肩の開きが早い日本の打者は外の変化球投げときゃ決め打ちされなきゃまず安牌
脚のある打者は内野安打の期待はもてるが

そういう意味で肩の開きが遅い、数少ないタイプの由伸と金本は貴重
763名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:02:56 ID:OeDULeUF
>>761
メキシコもいるし韓国にもメジャーリーガーいるからメジャーのことも考えないといかんぞ
主にナリーグだけど(メッツのペレス、アヤラ、パドレスの白、ゴンザレス兄弟、ブレーブスのカンピーヨ、
マーリンズのカントゥ、アメザガ、インディアンスの秋、ロッキーズのデラロサ、ドジャースの朴etc.)
764名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:09:34 ID:FQYRWtgf
1 [中]青木
2 [二]松井稼
3 [右]イチロー
4 [DH]松中
5 [三]村田
6 [一]小笠原
7 [左]GG
8 [捕]城島
9 [遊]中島

【控え】
阿倍・日高
川崎・西岡・新井・岩村
稲葉・内川
765名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:13:44 ID:MkF1zeT6
3番イチローとかしたらラブリ〜〜〜て馬鹿にされるだけだぞw
766名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:20:02 ID:tCyt6H09
前回3番イチローで優勝決めました
767名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:20:40 ID:OeDULeUF
>>765
Aロッドにラブリーとバカにされたのは松井秀な
768名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:22:02 ID:SEf+5WlB
イチロー、アメリカに敬遠されてなかったか? w
769名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:23:26 ID:OeDULeUF
>>768
敬遠数がボンズに次ぐ2位の年とかあったよ
770名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:23:56 ID:dt76Xi2I
福留は星野を強く支持してるか、きにいらない。

星野CMしてる10ch、星野レポート
ふざけるなイオン、いつまでも流すな。
771名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:24:24 ID:3qYVRjxC
>>765
そりゃ被害妄想でしょう。メジャーサイドというか、外国からみれば
日本で最優秀な打者が3番打ってるのにおかしいも何もない。
772名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:24:57 ID:SEf+5WlB
>>769
WBCでもあったよね?
773名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:29:43 ID:jldFxWW8
1イチロー
2井口
3福留
4松中
5岩村
6城島
7小笠原
8松井稼
9青木
774名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:29:53 ID:Qdg5uk55
>>772 すまん敬遠はキューバー戦の松中しか覚えてない。誰か知ってる人教えて下さい。
775名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:30:25 ID:SEf+5WlB
内野安打だろうがなんだろうが、毎年毎年ヒット打たれまくって、走られまくってるのに、
ラブリーなんてアホだろ

そんなもん、メジャー選抜に松坂とか斎藤隆が思うか?
776名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:32:23 ID:MkF1zeT6
>>771
数年前までは賛成だったけど、今回は1番がベストだと・・
777名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:32:39 ID:OeDULeUF
>>772>>774
アメリカ戦の最終回二死三塁で敬遠されてるね
やっぱ向こうからしたら一番怖い打者だからな
778名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:34:08 ID:PLY2nuPd
単打を打つことにかけちゃ神だからな
いくら長打がなくても、敬遠せざるを得ないときもあるだろう
779名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:37:02 ID:LgYT0s18
1 [中]イチロー
2 [二]西岡
3 [左]青木
4 [DH]松井秀
5 [一]内川
6 [右]稲葉
7 [三]中島
8 [捕]城島
9 [遊]川崎


イチローはやはりタイプとして一番バッター
ミート率の高い天才青木を三番に…
野球センスの塊のような西岡をハズすのは論外
波の少ない守備の安定性を考えればこのスタメンがベスト
五輪戦が空回りしたからと言って日本野球のカラーを無理やり変える必要はない
あとは技巧派のピッチャーの継投
球の出所の見えづらい投手が有効だった印象が…あとはもちろん球のキレもね
ダルはその辺に改良の余地がある
780名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:39:03 ID:jldFxWW8
>>779
まず、青木3番は非現実的 内川・稲葉も意味不明 指名打者松井秀も非現実的
781名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:39:08 ID:Qdg5uk55
>>777 ありがとう!!同点九回表2死3塁の敬遠は凄いね。
782名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:40:29 ID:3qYVRjxC
>>776
ああそれは俺もそう思うけどね。あくまで外国からみれば、
3番イチローに違和感は持たんだろうってことね。
783名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:45:21 ID:+iPBvDnw
西岡はいらん。
784名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:48:38 ID:xv64ZsbG
数年前までとかいうけど去年のイチローかなりすごいかったこと忘れてるよね
前回大会のときは2005年の成績がやばかったこと知ってるのかな
今年の成績もそれ並なんだよ?

長打率がやばいのは事実だし、別にイチロー3番がいいっていってるわけじゃないからな
785名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:53:50 ID:LgYT0s18
>>780 青木の三番はヒットはもちろんバント、エンドラン、犠牲フライなど野球を多様に展開できる
内野ゴロでも併殺になりにくいしね
三振と併殺打の恐れがある、中、長距離砲はいらん
韓国や米国のパワー野球と張り合っても 勝てないと思う。
稲葉、内川も同等の理由で野球が上手いからね
調子がいいだけで.380なんて打てないよ
786名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:54:37 ID:MkF1zeT6
>>784
ここ1・2年三振・併殺が増え、内野安打が減ったよね?
787名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 23:13:39 ID:SEf+5WlB
内川って確かにいい選手だと思ってきた。
でも横浜で実績ある選手は、実力抜群だけどすぐにスペる奴とか、男とか、どうも信用できない
788名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 23:23:01 ID:hjFtzA0U
日本で最優秀な打者=3番イチローさん(笑)
789名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 23:26:14 ID:MkF1zeT6
複数年契約の最長を4年にして、WBC3位以内に入らないと複数年契約ダメ
とかにしたらいんじゃね?

ぬるま湯体質のNPB組の目の色変えるために。
790名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 23:27:50 ID:OeDULeUF
>>789
WBCに3位決定戦はないぞ
791名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 23:29:47 ID:od3h+Bo1
イチロー ゴジラが揃うことはないのかねぇ
792名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 23:33:47 ID:SWZs4G60
3番イチローで太洋のスーパーカートリオ。ああ近貞監督。
793名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 23:36:51 ID:HEsrHPOQ
>>746
FA制度の見直し
年金制度
NPB以外の大会でも保険

その他モロモロ選手の保護という意味でNPBが遅れすぎ
もし自分が一流もしくはそれを目指してるならMLBの方が魅力的に映ってもおかしくない
もちろんあっちで一から登っていくのは並大抵のことじゃないけどね
794名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 23:41:04 ID:MkF1zeT6
>>790
じゃ準決以上で
それぐらいしないとFAで大型契約する事がゴールみたいになってる現状が変わらん
シドニー五輪以降、具体的になんにも変ってないし。

怪我してんのに代表辞退しない奴も居るし
795名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 23:42:43 ID:HEsrHPOQ
>>787
スペ?
あぁWBCでは鉄人だった方ですね
796名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 23:51:33 ID:SEf+5WlB
スペが元気なら、レフトとクリーンナップの問題は解消されるんだよな
797名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 00:04:21 ID:6srlevM/
最近めちゃくちゃ元気だぞ
798名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 00:17:43 ID:ccsHAkJX
スペは劣化疑惑があるからな
調子良ければ使いたいとこだが…うーん
799名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 00:20:19 ID:HWXF89ca
>>793

たしかに、アメリカで下からはい上がるのは大変なことだと思う。

けど、外国人だからといってルール上の差別は、日本球界と違ってないから、完全な実力社会。
力を試すためには、やり甲斐があると思う。
800名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 00:28:22 ID:GllHmy5w
WBCにおいてメジャー組で呼ぶべき人物
イチロー岩村福留松坂岡島
W松井と斎藤は怪我の状況次第
801名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 00:31:37 ID:onv+dDJV
>>788
言いたいことがあるならちゃんと書けよ。気が弱いのか?
802名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 00:49:46 ID:HWXF89ca
>>800

あくまで、俺の勝手なイメージなんだが、

岡島は大舞台では、結構打たれてしまうような、イメージがある。
緊張で、唇が青くなって、今にも泣きだしそうな顔して…。


それでも、彼の米国での経験と、左の中継ぎとして、貴重ではあるんだけど。
803名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 01:04:00 ID:CJ6G0iMd
なんか>>717が言ってることわかる気がしてきた。
イチローを3番って言ってるやつは野球経験者じゃない気がする。
打率とか、ヒット量産するからとか、最強の打者だから3番とかアホかと・・・。
イチローは1番打者だから生きるんだよ。
1番打者と3番打者じゃ、役割が違いすぎてイチローが生きない。
青木はヤクルトで3番打ってるから役割も熟知してるだろうし、こなせるだろう。

というわけで、イチロー3番説は消えるな。

意義は認める!
804名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 01:12:44 ID:6srlevM/
前回はイチロー、1番でも3番でも機能してるからどっちでもいいと思うけどね
ただ青木はスランプになる可能性あるから、3番だとどうかと思うけど。
805名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 01:25:29 ID:ccsHAkJX
3番できそうな打者がいないからイチローとか青木とかいわれてるわけでさ
消極的3番なわけだよ
806名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 01:25:44 ID:XaGpeJkI
内川は村田みたいには成らんよ
多村ぐらいはやれるから大丈夫、保証する
あとぜひ選んでおきたいのが、大道
DHで使える
807名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 01:26:28 ID:y0HxmR+o
イチロー3番ってのは日本だとってことじゃないの
実際それでも機能してたしね
五輪みてたら1番の役割ができそうなやつはいても中軸は不安とかさ
808名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 01:27:17 ID:mA5xmi+1
タコ井さんは出ないでほしいわ
809名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 01:48:00 ID:YT8DWVpQ
内川はしゃくれてるのがな・・・

まぁ、新井の腰もああだし小笠原が初物やムービングに弱いっぽいし一塁守れる右の巧打者見つかって良かったよな
810名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 01:53:06 ID:GZdi9pvH
松井秀は期待できないと思う
まず大前提として、膝の手術で間に合わないのが一つ

手術回避すれば間に合うかもしれんが、
でも、一番重要なのは、今現在DL復帰後の成績が著しく悪い事。

怪我をして別人のようになってしまう事はよくある。
膝をちゃんと直せないと使い物にならない
811名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 01:54:02 ID:YhD3D4Ts
>>806
つか、お前に保証されてもなぁ、誰かも知らんしなぁ。
とりあえず自己紹介から頼むよ。
812名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 02:10:37 ID:skHEC6Aw
イチロー3番にすると逆になめられそうな気がするんだが、やっぱ日本はイチローだけかみたいにみられてさ
通産の得点圏打率考えたら3番も魅力的だけどやっぱイチローは慣れてる1番でいいと思う
813名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 02:25:35 ID:ccsHAkJX
塁に出た人間を返してくれそうな打者が思いつかない悲しさよ
814名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 02:32:40 ID:L1sEDzi+
イチローは1番が適任だが全日本で最も理想的な3番打者もイチローだ。
イチローが二人いればなあ。


それはともかく青木がイチローにヒケを取らないレベルの1番として成長したのなら、
イチロー3番はあり。檻時代、前回WBCでは最高の3番打者だったし
815名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 02:37:05 ID:v0od9/Ql
イチローが1番でチャンスメイクしてクリーンナップ凡退する方が、
イチロー3番でチャンスで打てなかったときよりもチームのダメージが
大きい気がする。
それと、イチロー3番のほうが敬遠はされにくいとは思う。
だけど、前回のWBCのように3番が結果を出さなかったときに、
消去法的にイチロー3番であるべきで、イチロー1番が理想。
3番が誰であるべきかが一番難しい気がしてきた。
816名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 02:39:19 ID:ccsHAkJX
>>815
もう何度もその話はされてきた
3番に座る打者&クリーンナップ不足
松中は年だしどうしよう状態
817名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 03:09:22 ID:YH4cn6LV
巨人時代3番松井ってあったからな
まどうせまた松井もでんのかしょうがないな
福留7番で結果だすならそれでいいと思ってたけどな
818名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 03:21:26 ID:HWXF89ca
メジャーの投手が先発したゲームでは、

初回に得点するために、もっとも確率が高いのは、1番イチローだろう。

イチローなら、投手のくせをわかっているから、盗塁がしやすい。
ノーアウト2塁からなら、内野ゴロでも、バントでも、絡めて得点できるだろう。

北京でも、上位3チームの、慣れない投手が相手だと、青木も、西岡も盗塁を試みることすらできなかった。
819名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 03:29:54 ID:6UwojtPB
一番岩村
二番
三番福留
四番イチロー

ってのはナンセンス?
820名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 03:30:23 ID:YT8DWVpQ
代表なら下位にも1番バッタータイプ置けるし足の速いランナーを得点圏に置いて打者イチローなんて事もあるだろうしな
今年こそ得点圏打率が低いけどランナーを塁に置けばストライクゾーンの球が増えるからイチローみたいなタイプは返せる打者にもなるしな
821名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 03:33:25 ID:wRRxCLsZ
>>812
それ言ったら岩村も慣れてる1番がいいということになる
822名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 03:37:31 ID:XyxlEhQ8
青木は3番ダメ
得点圏打率が低すぎる

JAPANの3番はローズを超えた内川
823名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 03:45:33 ID:XyxlEhQ8
イチローの舎弟レベルの青木がJAPANのクリーンアップなんかありえないだろw
824名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 04:05:40 ID:HWXF89ca
俺は、青木が全てにおいて、いまひとつ物足りない気がするんだよなぁ。

なんだか、足が早いだけで、肩は弱いし(らしい?)、純粋に打者としてみると、西岡や川崎の方が上な気がするし。

北京では、けっこう打っていたけど、国際試合で盗塁した記憶がない。

代表チームでは、下位か、せいぜい2番打者がいいとこだと思う。

だって、福留か、青木かだったら、福留だろ?

青木ファン、ゴメン。
825名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 04:57:04 ID:YT8DWVpQ
守備面では福留にかなり劣るし青木をスタメンで使うならDHしかないよな
レフトも強肩俊足の選手がいいなシーズンと違って無駄な失点は許されないし
826名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 05:51:49 ID:8IxdYOgD
なんかスケール小さいよね青木
827名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 07:08:15 ID:0z2c8Z2h
一番福留
二番イチロー
三番岩村
四番松井

これのほうが点取れる気がする
828名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 07:14:06 ID:ZXNjnpn0
    AVG  OBP  SLG
青木 .354  .420  .558
内川 .376  .414  .525
西岡 .303  .362  .474
川崎 .322  .350  .396
829名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 08:19:57 ID:5wQoJ9Tm
得点圏打率はチームの条件にも影響されるからなあ
830名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 08:22:45 ID:HWXF89ca
>>828

いや、だから、気がするって書いただろ。

正確な数字出されると、その通りなんだけど、印象に残っていない、ってことなんだ。

で、印象に残っていないということは
長嶋さんと原の違いみたいなことなんだと思う。
831名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 08:24:03 ID:v0D7YBqM
青木をイメージで語るだけの奴が多いな
肩はイチローレベルと比べれば弱いってだけで、日本人では強い方だよ。投手してただけあって送球は正確だし
守備範囲だって日本人で広い
センター任せるなら1番適任だと思う
832名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 08:31:10 ID:ZXNjnpn0
長嶋と原ってそれこそ数字がぜんぜん違うぞ
833名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 09:04:28 ID:HWXF89ca
>>832

数字が違うぞって、同じだと思っている日本人がいるなら会ってみたい。

いつもファンの期待に答える、勝負強い打者だった長嶋さんに比べられて、原は現役時代ずーっと 、勝負弱いと言われていた。
しかし、現実には、原の得点圏打率 は、かなり高い方で、長嶋さんよりも、数字上は高かった。

要は、大差がついた、勝敗に関係がない場面では滅法強い原だけど、勝負どころの、痺れる場面では、いつもポップフライだった。

で、長嶋さんは逆。

それが、数字と印象の差で、青木には原みたいな匂いがする、ってこと。
834名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 09:04:56 ID:5RDSYbZp
イチロー3番が駄目と言ってる奴は前回何を見てたのかと問いたい。
835名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 09:24:23 ID:HWXF89ca
>>834

イチロー3番が、ダメなんて誰も言っていないだろう。

1番の方が得点チャンスも広がる、って言っているだけ。
836名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 09:29:13 ID:CpuJF3oL
内川中軸とかこええよ
もっと楽な打順で打たせて、結果出てから打たすべき

北京の森野みたいになりかねん。大抜擢されて結果出せずに潰れてくのは勘弁
837名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 09:32:42 ID:5RDSYbZp
>>835
事実として前回は機能してなかったでしょ。
今度は機能すると予想するのは勝手だけど、過去の現実とは異なってるんだから、
それなりの理屈が無いと他人は納得しない。
838名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 09:44:33 ID:CpuJF3oL
はいはいイチローサイキョ
そういや200安打の季節なんだな
839名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 11:43:17 ID:/kVXSBSW
斉藤隆、復帰できたね
なんとかオフの手術まではしなくていい状況なら、心強いんだけど

あと、内川でも栗原でも中島でもいいけど
前回、西岡、川崎、今江などを抜擢したような
調子のよさそうな若手の抜擢は必要と思う

いきなり3番とか・・は、辛いかもしれんが、
案外対応する図太い神経の奴もいるかも・・・
840名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 12:53:59 ID:geljbjb0
松井米国での最高ホームラン数÷松井日本での最高ホームラン数
×王の生涯ホームラン数=MLBでの評価目安(かなり強引だが)

だから、MLB挑戦者はNPBの名誉背負って頑張ってるんだろうな。
WBCで勝つということは、NPBの記録の質を高めることに貢献する
大切なことだろ思う。

841名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 12:58:07 ID:f2T2I/uI
お前等がどんなにここでメンバーとか作戦考えようが、
どうせスンヨプの逆転HRで韓国が勝つから
もうシナリオは出来てるんだよ

842名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 12:59:34 ID:Ywaq8a3D
斉藤和巳がNPBで好成績残してても
海外じゃ通用し無さそうだよな。
843名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 13:11:44 ID:i+X3R3OQ
>>833
それも実際印象でしかないんでしょ。
本当に勝負どころで長嶋の方が打ってたかどうかなんて
ちゃんとした数字調べてみないと分からない。
長嶋は神格化されてるし、テレビでは良い場面ばかり映されてるから。

それと得点圏打率に関して言えば、年によって違うから参考にならない。
毎年良い、毎年悪いって選手なら参考になるけど。
イチローだって去年はリーグ最高レベルだったけど、今年は最低レベルだし。
844名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 13:47:39 ID:5wQoJ9Tm
三番は多村
845名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 14:17:11 ID:Q7eWf4dX
9イチロー
4西岡
8福留
D松中
7多村
5岩村
3小笠原
2里崎
6川崎


意外といけるんじゃ?
846名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 14:22:20 ID:ccsHAkJX
>>845
ドメ3番は…別に長氏良けりゃいいんだがよ

あと小笠原は国際試合はなぁ
847名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 15:39:14 ID:TV0BvWWH
>>845
ていうかそれ
前回のWBCと同じ布陣じゃねえかw

勝ちにこだわるならそれでもいいが
北京で負け、さらにWBCでその布陣でもし負けたら
ディフェンディングチャンピョンが陥る
将来に繋がらない最悪の大会なりそうで怖い
やっぱ今年調子良かった東出、内川、栗原、中島あたりか
走力、守備力だけは良い若手入れとくのも面白いかも
若手を国際試合で主力として試しておくべき
848名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 15:51:09 ID:fCQAxnyY
カープ前田待望論、関係者の間で囁かれている
849名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 15:59:00 ID:HWXF89ca
>>843

通算って言葉知ってる?

神格化されてるから、って。印象だからわからないって?

じゃあ、どうして神格化されたのか教えてくれるかなぁ。
850名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 16:01:31 ID:RgzauLj/
松井の手術の詳細が出てきたな。
今月中にやる可能性が濃厚で、期間はリハビリを含めて
3カ月くらいとのこと。てことは去年よりずっと早いな。
予定通りで考えれば今年中には始動できるわけか。

まぁ怪我明けだったりチームでの立場等で出場難しいのは
変わりないだろうが、可能性だけで言えば絶対間に合わない
と言い切れるほどネガティブな感じではなくなるかもな。
斉藤も乗り切れそうだし、できれば2人とも出てもらいたいが。。
851名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 16:42:11 ID:pT72STCC
8イチロー
6西岡
9福留
D松中
3新井
4岩村
7多村
2城島
5今江


5に岩村の場合、4に西岡、6に中島かな
852名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 16:50:39 ID:XI/rKV4x
4西岡
8青木
9イチロー
DH村田
3小笠原
5岩村
7和田
2阿部
6川崎
P松坂
松井秀松中、福留(今年の不振で立場上)、稼頭央(怪我治療優先)は辞退の確率高いから、これが現実的と思われる。小笠原和田はもともとやる気あるし年齢的にラストだから出るだろ。村田オタじゃないが風格的に新井よりは良いし、日本人ホームラン王ってことで
853名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 16:52:33 ID:i+X3R3OQ
>>849
ぶっちゃけ君の文章は833しか見てなかったんで
俺のレスもおかしなとこあったと思うけど
で、他の文章も全部見てみて、岡島や青木の印象
イチローの打順、原が痺れる場面でいつもポップフライとか
要は個人的なイメージや印象で語ってるけど
俺とは考えがかなり違うってこと。

854名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 17:11:04 ID:c4f1KudR
多村は絶対に必要

メジャーで一番広い球場の一番深いところに打てる日本人は多村だけ
855名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 17:27:14 ID:HWXF89ca
>>853

ありがとう。
856名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 17:51:12 ID:6+e2xUja
未だにショート川崎とかないわ…
中島だろ
857名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 18:19:51 ID:2FEdbF+F
中島は五輪の時に初めてちゃんと見たけど、大事な韓国との2試合駄目だったし
首位打者のわりに低めのボール球によく手出して、三振も意外と多いんだよね。
国際試合の短期決戦では、イチロー、西岡、川崎みたいな
シャープでコンパクトなスイングが出来るタイプがスランプになりにくいんだけど
中島はこのタイプでもないし。
まあ結果出してるし、中島でもいいけど、
個人的にはああいう試合でヒットの予感がプンプンする川崎の方がいいと思うけどね。
858名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 18:37:50 ID:6+e2xUja
>>857 中島は確かに低めのボールに手をだすが四球はけっこう選べる。 実際北京でも出塁率はかなり高かった
川崎はペナントで極端に四球が少ない
内野安打を含めたヒットを打つ数だけなら川崎が上かもしれんがそこに長打+出塁率が加われば中島が上なのは明らかだろうね
859名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:07:09 ID:YT8DWVpQ
よくイメージで語ってるとか言われるけど川崎は勝負どころで頼りになるよな
北京五輪でもキューバが一番警戒してたのは川崎に思えた
860名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:13:49 ID:22HKE3E8
>>859 そうだね。WBCでもキューバは松中やたら警戒してたもんな。
861名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:15:25 ID:6+e2xUja
>>859 勝負所で怪我して使えなかったんですが…
862名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:17:33 ID:IeSX4EwQ
>>861
星野ジャパンに勝負どころなんて無かったから気にすんなw
863名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:26:01 ID:HWXF89ca
>>862

それを言っちゃー、オシマイだよ。
864名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:41:00 ID:Dy+RhgX4
>>854
DHでなら
865名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 20:31:01 ID:5wQoJ9Tm
中島って守備うまくないよね。
エラーしそうな打球は手を出さなくなったから、失策減ったかんじじゃね?
まあ、国際大会レベルで上手いと言える人は井端くらい?
866名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 20:31:45 ID:5wQoJ9Tm
ショートの話ね
867名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 20:38:23 ID:1x16dfC8
先発はどうなるだろうか。
松坂、黒田、ダルビッシュor岩隈あたりは手堅いけど。
868名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 20:48:47 ID:6+e2xUja
>>865 そういう印象論で語るのはやめてくれないかな
869名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 20:51:18 ID:5wQoJ9Tm
でも数字というのもなあ…。
870名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 20:55:33 ID:IeSX4EwQ
ショートは井端でいいって事で終わりw
871名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 20:56:55 ID:TsBgtHPu
斎藤隆が今日ドジャースで8回に登板したようだよ
MAX90マイルでいつもより5マイルぐらい球速が遅い
ただスライダーのキレは相当なものだと向こうのニュースには出てるっぽい

調子はいいと本人は言ってるけどどうかな
本当は手術必要なぐらいの怪我だけど手術無しで投げてる訳だけど監督がOK出すかな
872名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:01:43 ID:6+e2xUja
決勝はドジャースの本拠地で試合だから斎藤が最後を締めるのは理想だが故障明けだし来年早くに始動するのは無理だろうな
873名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:11:23 ID:rpyPLifb
小笠原使うなら内川を使って欲しい
駄目なら控えに回せば良いし
874名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:16:46 ID:uNWJ7fGs
今週の週べの 審判からの北京レポートはマシだったね。
875名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:17:11 ID:zH2gQ+M0
レイエス  2塁打34本 3塁打18本 HR14本 長打率.478
ペドロイア 2塁打50本 3塁打2本 HR17本 長打率.499
イチロー  2塁打16本 3塁打7本 HR6本  長打率.387
イワムラ  2塁打30本 3塁打7本 HR5本  長打率.378

*一匹だけ長打合計30本以下のカサ虫が混じってます。
876名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:20:54 ID:TsBgtHPu
ペドロイアとかもWBC出てくるのかな
出てきたら日本の投手じゃ抑えられる気がしないな
877名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:21:29 ID:5wQoJ9Tm
イチローの方が岩村よりHR一本多いんだな。
一番とは言え、そうかあ
878名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:23:39 ID:TsBgtHPu
岩村さんは向こう行ってからHRさっぱりだなぁ
イチローは200本安打に拘ってるから長打打たないけど、何かの記念とか誰か特別な人が見に来てる時はHR打ってる印象
実は頑張れば結構打てるんじゃないのかと思う
879名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:37:38 ID:jf8j8E4L
今年は規定打席にも満たない一人の韓国人にHR数で負けているジャップ
880名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:38:53 ID:1x16dfC8
岩村って必要かな。
881名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:40:50 ID:IeSX4EwQ
>>880
居ても居なくてもどっちでもいいんじゃね?
882名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:41:43 ID:ccsHAkJX
岩村は呼べるなら必要だろ
少なくとも今年は調子いいし
883名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:45:17 ID:v0D7YBqM
岩村は去年もよかったしな
なかなかいい二塁手だよ
代表に呼んでも恥ずかしくない
884名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:46:33 ID:HCCiTglI
岩村去年も悪い成績とはいえないと思うんですけど
885名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:47:18 ID:TsBgtHPu
岩村一応地区一位チームでそれなりに成績残してる訳だしな
886名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:50:40 ID:okl3kzW9
>>879
打点も負けてるなあ。
まあ1人や2人凄いやつが出てきても不思議じゃないよ。
来年から数年良い成績出せれば本物だね。
887名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:50:58 ID:HWXF89ca
>>879

”一人の韓国人”って、誰のこと?
888名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:51:25 ID:rpyPLifb
>>880
三塁には他にこれといった選手が居ないし必要だと思うよ
その上、二塁まで守れるんだし
889名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:53:29 ID:TsBgtHPu
ファックドゥーミーさんはもう招集しなくていいかな?
890名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 22:16:52 ID:pThU0HC4
SPは岩隈&和田の左右二枚看板確定でしょ。
岩隈こそ現在のNPB最高投手だよ。
891名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 22:47:00 ID:rpyPLifb
先発は右では松坂、黒田、岩隈、(ダル)と居るのに対し
左だと和田、杉内、成瀬クラスしか居ないのが寂しいね
892名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 22:53:38 ID:YT8DWVpQ
岩隈はリリースポイントが前でフォークもスプリット系だから
これまでの傾向から国際試合向きではない投手だと思うけどな、国際試合なら田中の方が良い
893名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:05:50 ID:ccsHAkJX
>>891
国際試合の和田は確実にエース級

右は松坂、黒田確定
左は和田確定だろうな

問題は何度もいわれてるけどリリーフ
本当にどうしようもない
894名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:12:17 ID:pThU0HC4
岩瀬・藤川・上原の三人衆には正直期待できないことが五輪で判明した今、ブルペンの人材不足が深刻だ。
他に誰かいない?
895名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:22:41 ID:HCCiTglI
本来なら岡島大塚斎藤で他の国相手に引けを取らないんだけどね
結局投手はボールと合うかで変わるし難しいね
896名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:27:41 ID:ccsHAkJX
>>894
ちゃんと調整した岩瀬なら期待できるんだが
昨年の予選と五輪本戦で完全にオワタ感がな…シリーズ当初も調子悪かったし
数少ない計算できる左リリーフをあのバカが…。

あと上原は復調すればちゃんといけると見てる
でも来年はメジャー挑戦でその余裕はないだろうけどな
キツいぜ全く
897名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:28:49 ID:RZJzT83y
前回日本はアメリカでマリナーズ レンジャーズ ブリュワーズと練習試合してたんだな
1勝2敗だったみだいだけど…そんな事忘れてたよ
TVでやってたかなぁ…
898名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:30:04 ID:RZJzT83y
>>891
そこで井川ですよw
899名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:32:29 ID:pThU0HC4
藤川が一番危ないんじゃない?
NPBで三振奪ってる「豪速球」も、レベル上位の相手には打ち頃の4シームに過ぎないだろう。
900名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:33:48 ID:ccsHAkJX
>>899
藤川は論外だろ
別にNPBで最高峰の抑えであるってことは認めるけど
国際球等への対応が無理だからしょうがない
901名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:38:59 ID:RZJzT83y
>>899
メジャーどころか…韓国やキューバにも打ち頃
だから本来は必要ないはずだが…他に替わりもいない…orz
奇跡的に斎藤 岡島 大塚が揃う事はないのか…そういや小林もメジャーにいたよな?何してるの?
902名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:43:18 ID:HSWcYL0p
>>900
藤川が最高峰の抑えww

日本球界も堕ちたな〜
佐々木赤堀高津の安定した強さはどこいったんだよ。
903名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:48:17 ID:p9Z6yfG9
大塚なんてそれこそ論外。何年前の話をしてんだよ。

今の調子なら永川でもいいけどね。
マイケル、加藤も可。
藤川はラスト1回だよ。順番入れ替えて早く投げさせるから悪い。
904名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:49:19 ID:RZJzT83y
>>901 追加
そう言えば薮田も全然名前聞かないけど何してるんだ?
薮田や小林辺りもメジャーで活躍出来てたら代表は楽だったのにな

斎藤 岡島 大塚 薮田 小林とメジャー組で揃えれたんだが…
905名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:16:05 ID:e+kAI6MX
日本球界で、左右それぞれ、もっともコントロールが良い投手は誰だ?
906名無し:2008/09/17(水) 00:16:52 ID:drpgdDrf
>岩瀬・藤川・上原の三人衆には正直期待できないことが五輪で判明し
>た今、ブルペンの人材不足が深刻だ
今回は球数制限があるWBC先発でなく中抑えに黒田を起用
先発
松坂 ダル 左腕1枚
先発タイプで立ち上がりの良い投手は中抑えで使う

ダルは屋外というより高湿度に弱いのですか????
アジアラウンドはドーム
アメリカラウンドは乾燥しているといわれる西海岸ですので

左腕リリーフ
巨人山口・・・育成枠から這い上がった根性、そして原のめちゃ使い
に耐えた
博打ですが下柳・山本昌・ヤの石川誰か
後は若さの中日高橋
藤川は国際球とやわらかいマウンドが合わないのでは??????
下半身を沈ませるタイプは駄目かも

条件が違えば逆に生き返る投手がいる可能性あり
巨人越智・・・・上半身投げですし、重い球質なので国際球に合う
巨人西村・・・・あのツーシームは国際球向き
オリ加藤・・・・球が重いタイプは国際大会向き
広島永川・・・・球の重さ・上半身投げ
阪神久保田・・・・球の重さ
秘密兵器ホークス新垣・ヤクルト増渕
新垣・・・上半身投げはやわらかいマウンド向け
増渕・・・すりークーター気味の癖球は国際球で試してみたい
巨人オタなので山口・西村・越智はインフレ評価です
907名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:20:31 ID:sO/Bw4Vz
右でコントロールいいのは川上と上原が双璧だろうね
908名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:22:32 ID:sD8wNA8s
山本昌さんを呼んであげようぜ
あれでも1Aで活躍できてたんだから5輪招集組よりましかもしれない
一応防御率と勝ちは両リーグトップクラスだし
909名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:24:29 ID:RuX5X5a6
>>906
日本内では球重くてもメジャー相手にそれが武器として通用するか?
特に久保田みたいなタイプは国際試合では一番打ち頃だと思うんだが
ストレート勝負なんて絶対通用しないぞ
910名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:27:36 ID:RuX5X5a6
>>908
てか連投出来ないだろ…
それとも先発で使うのか?
911名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:30:43 ID:Vd2OZV37
博打に近いけど20年くらい前だけど経験がある山本昌は連れて行きたいよな変則タイプだし
現状だとチェンジアップ投げられないから先発やれる左投手が一人もいないし
912名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:31:31 ID:JBxtv/2L
>>902
一応NPBで結果出してるからな
変則って意味じゃ渡辺は欲しいな
色々異論はあるだろうけど、本格派だけでってのは日本キツいべさ
913名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:32:31 ID:nLMc+LhB
1右 イチロー
2遊 西岡
3二 岩村
4指 松中
5三 中島
6中 青木
7左 和田
8捕 阿部
9一 内川

その他
里崎 細川 片岡 中村紀 川崎 福地 稲葉

海苔でなく今江、和田でなく多村も考えたが・・・
やっぱ難しい。よって異論は認める
914名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:37:10 ID:oSmuFJrF
>>906
メジャー・海外のマウンドは固い。

上原は「海外の球場はマウンドが固く、自分の投球フォームに合っていた。
場所、環境が変わっても、マウンドの固さは変わらなかった」と話した。
ttp://beijing2008.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20080824-400592.html

あと、久保田はWBCオープン戦のマリナーズ戦で
ペタジーニに3ラン打たれて使われなくなった…。
915名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:41:54 ID:Vd2OZV37
メジャー仕様のマウンドは固いだけじゃなくて高い
足投げで歩幅の広い投手はこの高いマウンドの傾斜のせいで踏み出した足が着地してからの時間が短くなり
ボールを持っていられる時間が少なくなってボールに力も伝えられないしコントロールも悪くなる
916名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:43:30 ID:RuX5X5a6
>>913
驚く程弱そうじゃねーかw

まず五輪で活躍してない阿部はいらん また韓国と対戦するんだぞ
日本人ではメジャー組の城島がベストだろ
917名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:00:40 ID:/71fijd2
8イチロー
4西岡
7青木
D松中
3新井(栗原)
5岩村
9福留(内川)
2城島
6川崎

先発候補    松坂、ダル、岩隈、黒田、和田、杉内、岩田、内海
中継ぎ抑え候補 藤川、永川、加藤、田中、成瀬 (斉藤、川上、岩瀬)

ピッチャーは適当。先発候補がパリーグばっかりで寂しいんで
セリーグも入れてみた。先発候補から中継ぎに何人かまわす。
918名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:02:58 ID:e+kAI6MX
そろそろ、北京での個人成績は、忘れてあげないか?

オリックスが、監督が代わっただけで、完全に別のチームに変貌して、ごぼう抜きしたみたいに、 星野じゃなかったら、全く違った結果だったさ。

超逆風参考記録ぐらいに見てやろう。

それにしても、コリンズが星野なみに無能だったのか、大石が天才的指導者なのか?
919名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:05:54 ID:e+kAI6MX
そういえば、小久保はどうした?故障中?
920名無し:2008/09/17(水) 01:07:36 ID:drpgdDrf
巨人オタですが、巨人の選手を多めに選んでください

毎試合、140試合全部勝て・勝てうるさい状況で試合していますし、国際試合のような
ベンチムードですから

上原は国際試合より巨人の方が重圧がかかるとのこと

選手に故障が多いですが短期決戦ですと怪我する前に終わります
特に由伸

921名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:08:10 ID:9fki6EIr
>>908
ラジコンの邪魔するな
922名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:09:26 ID:Zh1D9R28
>>917
悪くないね
ただ内川は外野させるとバッティングの調子落しそう
福留も微妙なんで、ここは多村で
923名無し:2008/09/17(水) 01:12:14 ID:drpgdDrf
コリンズが育てた選手が開花した。

ルーツの後の古葉のような感じでは????
924名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:17:24 ID:C+kFzci+
村田って日米野球ではそこそこ打ってたような
あの試合も国際球だよね?
925名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:20:58 ID:RuX5X5a6
>>924
何度言えばわかるんだ…
国際球とMLB公式球は別

国際球→五輪
MLB公式球→WBC 日米野球

ついでにストライクゾーンも国際とメジャーでは基準が違う
926名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:21:52 ID:nLMc+LhB
1右 イチロー
2二 岩村
3三 中島
4指 松中
5遊 西岡
6中 青木
7左 和田
8捕 阿部
9一 内川

その他
里崎 細川 片岡 小笠原 川崎 多村 福地 稲葉

考えすぎてよく解らなくなってきた。あと眠い
よって異論は認める特に小笠原とか多村とか
でも中長距離打者と左翼は本職が人材不足だと思わね?
927名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:22:31 ID:RuX5X5a6
>>917
岡島は?
928名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:26:43 ID:Vd2OZV37
いい加減ダルとか藤川入れるのやめろよ
そいつら日本じゃよくても国際試合じゃ役に立たないんだからさ
929926:2008/09/17(水) 01:27:49 ID:nLMc+LhB
あれ?>>913がエラー出た筈なのに送られている
畜生!しっかりしやがれ電波!スレ汚しスマソ
930名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:31:14 ID:/71fijd2
忘れてた。左のワンポイントで
山口とか有銘とか西武の星野とか考えてたけど
肝心の岡島忘れてた。

>>922
多村今調子上がってるし、使えたらいいねぇ。
931名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:42:56 ID:nLMc+LhB
>>916
城島が来てくれるならあまり考える余地はないが
立場的にどうなのかなと思ってね福留も同様
後オーソドックスなタイプのリードをする捕手が
皆低打率なのがな。どうせ打席立たないなら矢野より細川と思ったまで
人選はまだしも打順については迷走するばかりだ
932名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:53:58 ID:JBxtv/2L
>>925
国際球よりすべるんだったか?
五輪でそこそこだった杉内もWBCの球だとカーブダメダメだった挙句にシーズンに響いたしな
藤川は言わずもがな

投手も野手も期待できるの少なすぎる
933名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 02:07:23 ID:nLMc+LhB
どうでもいいけどIDがMLB

MLB組が召集に応じ、大きな戦力になります
とか予言してみるテスト
934名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 06:53:13 ID:p3RrBD9n
   AVG   OBP  SLG   OPS

3月1.000 1.000 2.333 3.333
4月 .305  .416  .421  .837
5月 .293  .388  .404  .792
6月 .264  .387  .402  .789
7月 .236  .306  .382  .688
8月 .193  .293  .253  .546
9月 .125  .222  .125  .347

福留はもう駄目だ、メジャーに完全に攻略されてる
メキシコはもちろん韓国にもドジャースの朴賛浩から情報が行くだろうし台湾にも郭から情報が行くな
スタメンで使うなら中国戦までにしとけ
935名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 06:54:30 ID:2noGadjB
なんで松中ごときが4番なんだよ


4番イチロー >>>>4番松中
4番井口   >>>>4番松中
4番福留   >>>>4番松中
4番松井秀喜>>>>4番松中
4番岩村   >>>>4番松中
4番城島健司>>>>4番松中


ゴミはいらないから
936名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 07:04:02 ID:2Uhdajxr
松井秀かやのそとw
937名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 07:16:12 ID:KGEH50Uq
>>408
たぶち

>>455>>457
まだ「4番」なんていってるの?いつまで日本スタンダードに固執するんだよ
938名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 07:21:23 ID:KGEH50Uq
>>837
なになに、「機能する」って?
939名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 07:56:37 ID:nLMc+LhB
日本の四番なんてそんな大した意味はないさ
どうせパワーでは外人サンには適わないのだから
まあ無いよりはいいがな最悪犠牲フライ製造機で構わん
その最低限すら怪しいやつばっかなのに贅沢言うな
足もあるのは優先的に他の打順で使いたいし

松井や井口はどうせ来ないだろうし呼ばれない
城島もあの様子じゃ四番はな阿部里崎よりは計算できるが
要は松中を書くこと自体が日本の台所の苦しさを表してる
別に栗原とか小笠原とか村田と書いてもいいのさ
940名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 08:03:15 ID:n9oAONhu
松中が国際試合で打率いいとかいうけど、長打率はどんなもんよ?
941名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 10:57:18 ID:VzkJ2PII
評価お願いします、
俺が考えたベストオーダー

1(二)西岡(ロッテ)
2(指)片岡(埼玉西武)
3(右)イチロー(シアトル)
4(中)福留(カブス)
5(捕)城島(シアトル)
6(三)岩村(レイズ)
7(左)和田(中日)
8(一)小笠原(巨人)
9(遊)川崎(ホークス)

先発候補

松阪(ボストン)・ダル(日ハム)・黒田(ドジャース)・
内海(巨人)・岩隈(楽天)・杉内(ホークス)・涌井(埼玉西武)

中継ぎ候補

岡島(ボストン)・田中将(楽天)・
前田健(広島)・加藤大(オリックス)・
渡辺俊(ロッテ)

抑え候補
斉藤(ドジャース)・馬原(ホークス)

野手控え候補
松中(ホークス)・多村(ホークス)・坂口(オリックス)
鈴木尚(巨人)・サブロー(ロッテ)・里崎(ロッテ)・
阿部(巨人)・金城(横浜)
942941:2008/09/17(水) 11:03:21 ID:VzkJ2PII
連投すみません。>>941の野手控え候補追加でお願いします。

荒木(中日)・井端(中日)・鳥谷(阪神)・赤星・(阪神)

以上です。よろしくお願いします。
943名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 11:07:46 ID:JBxtv/2L
内海いれるのに和田がいないふしぎ
944名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 11:07:56 ID:e+kAI6MX
>>934

守備だけで見ても、福留とイチロー、青木か稲葉の外野は鉄壁。

打撃面でも、
今の福留の状態は、たしかに厳しいが、今シーズン終了までに復調してくれると信じたい。
最悪、オフの間に、バットを替えるとか…。

また、たとえ今のままだとしても、ストライクゾーンに慣れているので、四球を選べ、足を生かすチャンスができるから、絶対に必要だと思う。


ところで、メジャーの選手の、WBC出場選手登録とかって、どうなったのか誰か知っている?
945名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 11:40:12 ID:vL0IYqtX
オリンピックなのにプロだけにして惨敗してアマにも迷惑をかけたのだから、
責任をとってWBCにアマを入れる。
オリンピックもハンカチが出ればプロより通用した。
946名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 12:03:24 ID:Zh1D9R28
>>944
今の福留は投手からしたら打ち取るパターンが確立してる完全な安牌
四球なんてそうそうくれないよ

まだ森野のが弱点がバレてない分出塁する気がする
947名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 12:19:10 ID:3++bcDPC
>>941
.231の金城とかww
お前はもう書き込みするな
948名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 12:20:22 ID:VzkJ2PII
>>941俺は野手控えに、中村を入れたら良いと思う。(おかわりの方ね。)
後和田は、北京で打たれたから入れなかったのかな?
それと国際試合で、G・Gは入れなくて正解。
巨人の鈴木を入れたのは意外だね(笑)
949名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 12:23:48 ID:VzkJ2PII
>>947俺も思った(笑)
一応金城は前回の代表経験者だから入れたんじゃね?w
950名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 12:28:57 ID:nLMc+LhB
>>941-942
不振がなければ良いんだが既に陥ってる奴が目に付く

和田忘れてるぞー内海田中は有りダル杉内渡辺加藤は微妙
岩隈はどうだろ球種的には黒田と同タイプかそうかそうか
中田帆足永川とか・・・は微妙すぎるよなw

荒木井端鳥谷赤星より中島や関本、福地辺りのが良くね?
東出はなんか故障してしまったが
951名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 12:53:12 ID:n9oAONhu
代表候補にいい人がいるようで、結構いないもんだな。

どういうチームにしたいが、適当なのをはめていくしかないね。

メジャー組の現状がとても切ないが、日本のなかでは、攻走守三拍子そろったプレイヤーなんだから、
やっぱ一定頼らないとな
952名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 13:02:38 ID:IhGx5v7+
森野、村田はやっぱNPBだと抜けてる
WBCに必要だな
953名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 13:04:11 ID:SWWAK/7b
1.イチロー(右)
2.西岡(ニ)
3.どめ(中)
4.タムタム(左)
5.城島(捕)
6.岩村(三)
7.中島orムネリン(遊)
8.村田(DH)
9.内川(一)
954名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 13:04:43 ID:z2AblURb
また呼ぶのは反対しないよ。GGでも
ちゃんと使って判断してくれる監督なら
955名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 13:36:14 ID:n9oAONhu
NPBの走れない長距離砲は、並べないほういいかもね。
そこがまんま穴になる可能性高いから。

う〜ん、タムタムは実に貴重な存在だ。
スペるなよ
956名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 13:43:24 ID:4GNoKjCX
1左青木
2二松井稼
3中イチロー
4指松井秀
5左松中
6一村田
7三岩村
8捕城島
9遊西岡

福留はもういらないな」
957名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 13:44:29 ID:nQ9d8apx
1(遊)田中(ヤク)
2(二)田中(日ハム)
3(右)田口(フィリーズ)
4(左)前田(広島)
5(三)村田(横浜)
6(指)和田(中日)
7(一)種田(西武)
8(中)赤田(西武)
9(捕)小田(中日)

バランスのいいオーダーだと思う
958名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 13:47:49 ID:n9oAONhu
>>957
百姓打線だな
959名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 14:09:02 ID:mxCMYxhr
>>957
セカンドなら両田中は良いよな。彼らはもっと評価されていい。
個人的には、MLB組の誰かがセカンドというのでないなら、
2人のどちらかをスタメンにしたい。
960名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 14:10:26 ID:Dax2XA3O
松井秀 は手術だから無理。
961名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 14:21:52 ID:nLMc+LhB
次スレまだ?>>900の応答がなければ
俺が次スレ立てようかと思うのだが
962名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 14:25:45 ID:bKuLr9en
1 左 青木
2 DH 松井稼
3 中 イチロー
4 一 小笠原
5 捕 城島
6 右 福留
7 二 井口
8 三 岩村
9 遊 西岡
963名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 14:45:55 ID:6+Ez2R/6
>>961
いいんじゃない?
964名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 14:59:22 ID:p3RrBD9n
右打者不足解消という面でも空いてるレフトを埋めるという面でも前回の経験という面でも
多村が生き残るか否かが日本の運命を分けそうだな
もし多村の残機がなくなるようならレフト松中を考えんといかん。右打者いないからDHに中島、内川、栗原辺り必要になるからな
965名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 15:08:49 ID:IhGx5v7+
>>959
ねーよ
966名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 15:12:47 ID:nLMc+LhB
つかそんなには余裕ないか 早めに立てよう

ほい
【2009】日本代表総合スレPar16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/1221631690/

PSPからなので全部手書きでつ
967名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 15:26:45 ID:BB4pnPnj
>>966
968966:2008/09/17(水) 15:28:26 ID:nLMc+LhB
ごめん色々ミスった
969名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 15:37:59 ID:n9oAONhu
そういや内川って、一時期、石井琢をしりぞけて、ショートやってなかったか?
970名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 15:45:49 ID:6xFJKpEb
a
971名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 15:54:56 ID:IjnYHoTL
いい加減ゴキヲタの鈴木さん3番推しがうざいな
どんだけ中軸にショボイの固めるつもりだよw
972名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 16:01:16 ID:n9oAONhu
>>971
現実を見ろ
973名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 16:07:38 ID:JBxtv/2L
イチローを3番にってほどクリーンナップの人材不足ってことだ

とりあえず外角のボール球を強くたたける打者がほしいな
ピッチャーの選択もマウンドや球の相性があるからなぁ

育成枠として田中は試してみたい俺ガイル(五輪でもそこそこだったからね)
しっかし野手もそうだが中継ぎがどうしようもない状態で困る
こういうとこが完全分業制のMLBとの違いがでてくる部分だよね
日本は先発重視されるしさ(WBCのルール上しょうがないってのはあるけど)
もっと中継ぎ育成に力入れてほしいもんだ
974名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 16:22:12 ID:p3RrBD9n
他国のメジャーリーガー
韓国
(外)秋信守 L 278打数 .302 11本 51打点 4盗塁 OPS.931 インディアンス
中継 朴賛浩 R 91.2イニング 防御率2.85 78奪三振 35与四死球 ドジャース
先発 白嗟承 R 101.2イニング 防御率4.96 72奪三振 31与四死球 パドレス

台湾
(内)胡金龍 R 110打数 .164 0本 7打点 1盗塁 OPS.442 ドジャース
先発 王建民 R 95イニング 防御率4.07 54奪三振 38与四死球 ヤンキース
中継 郭泓志 L 80イニング 防御率2.14 96奪三振 24与四死球 ドジャース

メキシコ
(一)エイドリアン・ゴンザレス L 577打数 .279 34本 111打点     OPS.868 パドレス
(三)ホルヘ・カントゥ      R 584打数 .274 27本 86打点 6盗塁 OPS.794 マーリンズ
(二)エドガー・ゴンザレス   R 295打数 .278 6本 30打点 1盗塁 OPS.723 パドレス
(内外)アルフレッド・アメザガ S 282打数 .259 2本 24打点 6盗塁 OPS.654 マーリンズ
先発 オリバー・ペレス    L 178.1イニング 防御率4.09 162奪三振 105与四死球 メッツ
先発 ホルヘ・カンピーヨ   R 149.2イニング 防御率3.79 104奪三振 37与四死球 ブレーブス
先発 アルフレッド・アセベス R  20イニング 防御率1.80 12奪三振 3与四死球 ヤンキース
中継 ルイス・アヤラ     R 70.2イニング 防御率5.48 45奪三振 27与四死球 メッツ
中継 ホルヘ・デ・ラ・ロサ  L 117イニング 防御率5.38 115奪三振 64与四死球 ロッキーズ
中継 エドガー・ゴンザレス  R  48イニング 防御率6.00 32奪三振 24与四死球 ダイヤモンドバックス
抑え ホアキム・ソリア    R 64.1イニング 防御率1.68 64奪三振 22与四死球 ロイヤルズ

怪我で北京に出てこなかったまたはロクに投げなかったキューバの要注意選手
(一)ホセ・フリオ・ルイス   L 370打数 .341 11本 69打点 32盗塁
(内外)レオニス・マルティン L 264打数 .398 4本 39打点 13盗塁
先発 ヤデル・マルティ      R 66.1イニング 防御率3.12 36奪三振 21与四球
先発 アロルディス・チャプマン L  74イニング  防御率3.89 79奪三振 37与四球
中継 ホンデル・マルティネス  R 133.1イニング 防御率1.55 81奪三振 33与四球
975名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 16:44:34 ID:p3RrBD9n
メキシコ追加
中継 デニス・レイエス    L 43イニング 防御率2.30 33奪三振 13与四死球 ツインズ
中継 オスカー・ビヤレアル R 37.2イニング 防御率5.02 21奪三振 19与四死球 アストロズ
あと左の中継ぎでメッツのリンコン、右の中継ぎでドジャースのローアイザがまとめ役枠で来るかもね
976名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 16:50:00 ID:mxCMYxhr
>>965
個人的にと言ってるんだ、実際あるかどうかは知らん。
まあそんなに変な意見とも思わんがな。
977名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 18:43:30 ID:YXjcg4g+
1・イチロー・中
2・井口・二
3・岩村・三
4・松井秀・DH
5・松中・一
6・福留・左
7・城島・捕手
8・青木・右
9・松井稼・遊
投手・松坂、岩隈、ダルビッシュ、和田、杉内、渡辺俊、岡島、斎藤隆、岩瀬、藤川
捕手・阿部、里崎
内野手・荒木、井端、小笠原
外野手・赤星、内川、森野
978名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 18:45:38 ID:8j1XEA1R
キャッチャーが二人決まっていて、残り一枠に入れるなら↓のうちだれがいいかな?

阿部しんのすけ・里崎智也・矢野輝弘・谷繁元信・相川
細川・橋本タスク・嶋・高橋(ハム)
979名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 18:46:29 ID:IDNQujM+
WBCのエースは岩隈!
続いて松坂、黒田、杉内‥‥
ダルは敗戦処理ね
980名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 18:51:37 ID:n9oAONhu
岩隈は国際球大丈夫なの?
981名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 18:52:48 ID:sO/Bw4Vz
岩隈はアメリカ、メキシコ以外は通用しないっしょ
韓国とキューバにはフルボコでは?
982名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 19:52:24 ID:GLxASICC
>>977
斎藤隆は、靱帯を部分断裂しているから無理だと思う。
福留は使うのはいいが、今現在打率がついに2割5分台に!!
983名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 21:34:33 ID:GZ71LqfL
斎藤の決め球はバッターがボールの下を振ってしまうようなストレートだが
スライダー二種、ツーシーム、カーブいずれもその辺の日本人投手の決め球クラスに凄いしストレート遅くても案外いけるんじゃ
984名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 21:56:49 ID:qERS1Cdq
福留はメジャーのストライクゾーンじゃ、駄目なんじゃないか
前回のWBCもスランプだったし、自分のストライクゾーンにこだわり過ぎ。
985名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 21:57:14 ID:GLxASICC
だから、球速が遅い速いとかの問題じゃなくて、今度痛みが出たら
引退もあるかも知れない。
だから、WBCは出ないんじゃないか?
シーズン中に終了になってしまうならともかく、シーズン前のWBCで
来期終了はいやだろう
986名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 22:44:28 ID:GZ71LqfL
>>985
いや、どっちにしろもう来年はきついでしょ、こんな状態で1年も投げられる可能性は低い
今年はプレーオフとかに間に合わせるために出てきたけどもう引退する決意はあるでしょ
じゃなかったら手術してしっかり治して復帰しようと思うはずだし
次のWBCはもう斎藤はないんだし今回でなかったら一生でれないしでて欲しいところだな
987名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:17:16 ID:YXjcg4g+
ダルビッシュ→黒田
福留→高橋由、小久保あたりか?
斎藤隆→マイケル、大塚あたりか?
988名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:25:34 ID:RuX5X5a6
>>974
メキシコはガルシアパーラーも今回は出そうな感じらしいよ
989名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:38:40 ID:mI1jDknl
いっそのことイチローを4番にしてみてはどうか

4西岡
8青木
6松井稼
9イチロー
D村田(中村orGG佐藤or中島)
3松中
5岩村
2細川
7赤星
990名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:41:37 ID:GZ71LqfL
岩村は仮にも強豪レイズで一番打ったりしてるんだから軽視してやるなよw
991名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:42:05 ID:bJs29/E+
村田はない
992とろん:2008/09/17(水) 23:48:17 ID:e4eqnyyR
1(二)井口
2(遊)松井稼
3(中)GG佐藤
4(指)松井秀
5(右)福留
6(一)中村紀
7(三)村田
8(捕)城島
9(左)田口


星野ジャパンでよろしく!


993名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:52:26 ID:YXjcg4g+
村田よりはおかわり君の方がいいな
994名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:56:43 ID:vRCpVAQE
にしこり は9月に手術するみたいだが、WBC辞退の言い訳どうするの?

オフに手術すると見ていたんだけど
995名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:59:12 ID:GZ71LqfL
イチロー 打率.310 出塁率.360 長打率.385
岩村    打率.277 出塁率.350 長打率.382
松井稼  打率.284 出塁率.347 長打率.414

やっぱ一番としてはイチローのほうが岩村より上手だな
でも一番は岩村でもいい気がする、イチローは4番でもまじでいいぐらい
一般的に一番バッターは出塁率は低くなる傾向があった気がするから結構頑張ってるんじゃないかな
996名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 00:07:08 ID:I2Yun2xO
>>994
リハビリが終わらない
997名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 00:09:28 ID:RcV20yhg
>>989
イチローが四番なら

1 中 青木
2 遊 西岡
3 左 福留
4 右 イチロー
5 捕 城島
6 一 小笠原
7 DH 松中
8 二 井口
9 三 岩村

みたいな感じで5 6 7がポイントゲッターにならないとダメだな。
998名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 00:17:49 ID:rUst+X3Q
新庄さん復帰してよ
999名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 00:18:42 ID:I2Yun2xO
余力残してるように見せただけで実はもうボロボロだったから無理
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 00:20:12 ID:AO1S3mIw
銭一マンセー!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。