【ジェイムズ】セイバーメトリックス 3【ビーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@実況は実況板で
セイバーメトリックスに関心がある人でも長打率より出塁率の方が重要だと思っている人が
結構いるのは、おそらくNOIという指標の影響が大きいような気がします。

NOI=(出塁率+長打率÷3)×1000

この計算式を見て出塁率の方が長打率の3倍重要だと勘違いしているのだと思いますが、
出塁率は最高10割、長打率は最高40割なんだから、
それを無視して係数だけで重要度を評価しても意味はないことが分かっていないのでしょう。
長打率が打数あたりの塁打数ではなく、4で割って最高10割の指標になるように
定義されていたとしたら長打率の係数の方が高くなるわけだし。

あとはイチローの存在が打率・出塁率を過大評価してしまう人を増やしている要因に
なっていることもあるかもしれません。