____
/__.))ノヽ こ、これは
>>1乙じゃなくてわしが育てた魔球なんだから
.|ミ.l _ ._ i.) 変な勘違いしないでよね!
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / 二二二二二二二 ̄>
ノ `ー―i´_ >/
? )ヽ ;'ー  ̄ ` 丶 / /
`丶 \i ┌'' ̄丶 | / <____
丶 | i 、(\i ! |______/ 三().()
メリ <_ (_ ゝ
〈 i  ̄
_ L.]]ニ[l iニ}__
、 ` i  ̄`\
_/ |. .,,____ \
/´ 、.-‐''''  ̄ `\ 丶
/ノt--ー''''〜 メ 丶
(,__ゝ \. ノ
」_ /´ )
今日さ、メンバーが足りなくて、助っ人を呼んだのよ。
その助っ人は27歳で、高校まで野球やってて、草野球はたまーにやるって
人だったのよ。
俺らも高校までやっててそれなりにプレーできるから、その人にはセカンドで7番
で出場してもらったら、4打数4安打。2本塁打(狭い球場だけどスタンドに)・・・
なんなんだこの人はって思ってたら、甲子園でベスト8まで行って、日本学生野球連盟から
表彰も受けたことあるらしかった、、、試合は負けたけど
間違った書き込んじゃった・・
やっぱ甲子園でる奴ってレベルがそんなに違うもんなの?
みんなのチームにも甲子園球児っている?俺初めて遭遇したww
居ないけどレベルが高いヤツは同じ人間か?と思う事はある
12 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 01:48:54 ID:DU4XzET5
>>10 いたよ〜というか自分の兄弟なんだけどねw
ドラフトにもかかったけどプロ志望出さずに今は六大学で頑張ってる。
高校野球引退して半年間だけだけど自分のチームで野球してもらった。
通算打率は7割くらいかなあ…HRもバコバコ打ったし、何より得点圏打率がヤバかったな…
10割かもw
あとは甲子園優勝経験がある有名な高校のピッチャーにも助っ人で来てもらったことがあるけど…
試合前の投げ込みを始めると、自分のチームだけでなく、相手チームもそのピッチングに釘付けだったよw
ほんの最近まで硬式を握ってた訳だからストレートオンリーだったけど、点を取られる気がしなかったね。
埋めてから使えや
嬉しそうに兄弟なんだけどねwじゃねーよ
いい天気だ。おまえら野球楽しんでこいよ
顔が痛いです
勝てるチームになりたい
>>9 俺が所属する野球のリーグに、甲子園に行った奴らを中心にした、その年の有望選手
ばかりのチームがある。強すぎ・・・。毎回優勝する癖に、入れ替え戦は不戦敗でいつも
昇格しない!!A〜Cクラスが全て参加する大会もそいつらがAクラスの企業チーム倒すw
おまえら内野抜けたからってヒットになるとは限らないぞ
打球強すぎてライトの真正面→ライトからファーストに返球→アウトorz
ライトゴロキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
昼間のダブルヘッダーはきついわ。特に西日が/ ,' 3 `ヽーっ
試合の後半になったらなんだか頭がガンガン痛くて手足の先がしびれるんだけど
ちょっと疲れ気味かな。風呂入って寝るお
いやライトゴロそんなに珍しくないから
23 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 19:50:30 ID:2+QMSsiT
レフトゴロだって毎回狙ってるから
俺はいつも外野フライを後ろに逸らしてしまうんですが、
何か外野フライを取るコツみたいなのありますか?
ポジションはショートです。
あれ?普通の事なのか?
外野フライは、慣れだと思う
あと
>>21さん、そのまま風呂入ると死ねるかもしれませんよ 熱中症で
で、ageてゴメンネ
>>26 もうシャワー浴びてきちゃった
37度くらいだけど。
まだ頭ガンガンしてるお/ ,' 3 `ヽーっ
ワキと首筋とちんこを冷やすとよろし
ペットボトルおすすめね
前スレ埋めろっての
埋めたよん
otu
みなさんに質問!
今日2回目の練習行った初心者なんだが、打撃の時どうしても
内野ゴロ量産してしまいます!ミートを高めるにはどうしたらいいでしょうか?
外野手です。
レフトゴロ
センターゴロ
ライトゴロ
全てやりましたよ。
センターゴロを1試合で3度やった事もあります。
>>24 最初から落下点に行くんじゃなくて、気持ち落下点より後ろに行く感じでいい
で、捕る時に前に進んでキャッチ
最初から落下点に行くと、少しでも打球が後ろに行くと対応出来なくてバンザイに近い形になるから
気持ち余裕を見て捕るって感じかな
・・・ってショート守ってての外野フライ捕球はかなり難しいと思うが
外野が追いつける打球なら基本外野任せでいいと思う
>>32 あんたの文章読んだ時に持った印象では、ボールを惹き付けて打ってないORアッパースイングじゃないかと思うた。
前者に関しては、タイミングの問題なんで、単純に経験値を貯めていけば改善されると思う。
後者なら、バットのグリップを垂直に落とす意識&捕手寄りの肩を、
可能な限り投手に見えないようにすることで改善されると思う。素振りを数多くする事だね。
>>32 右打者なら左手でひっぱって打つ感じとかいうけど
実際は右手で叩くような感じで左手は添える感じで打つと
いいにゃん(*‘ω‘ *)
外角のスピードボール(たぶん125キロ以上くらい)に手が出ない
>>38 そういうボールをフルスイングで当てれたら気持ちいいだろうね〜
俺はいつも振り遅れてファウル……orz
プロが気軽にやってるカットって凄く難しいよね
軟式は変な回転でグラウンドに入る事があるし・・・アレは凄く打席を損した気分
最近はそういうのは自打球のアピールをしている
阪神の赤星とか、カットしまくったうえでヒット打ったりするもんな。スゴイとしか言えん…
>>39 でもキャッチャーやってみると思うんだけど、
外角に手を出す人って少ないかなと思う。
手を出してもしっかり振り切れる人はこれまた少ないかな。
125キロくらいの球なんてどこに投げられても手も足も出ないと思うわ
44 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 23:39:42 ID:dufHK7KN
ライトで8番にさせられてるんだが、もうやめたほうがいいですかね。
>>36 たしかに経験者の先輩にはボールを待って打てといわれました!
バッセンに通ってタイミングを掴んでみます!
グリップも意識してみます!
>>37 左手でバットを引っ張る感じですね!
左打ちの時はそう意識しているので右でも引き手を意識してみます!
アドバイスありがとうございます!来週の試合が楽しみになりました!
引き手も押し手も意識せず思いっきりぶち抜け!!!
というのがいつもの俺のアドバイス
カットでふと思い出したけど、ここ時々クサイ球はカットしろとかいう人いるよねw
>>45 右打者の人って実際は右利きの人が多いと思うんだ
で、弱い左手でバットを持っていっても結構ブレというか誤差が結構出ると思う。
一番いいのは両腕ともバランスよく鍛えるのがいいんだけどね
だから普通に右手に持った布団たたきで干した布団叩く感じで
思いっきり叩きつければ良いと思うよ
いや引き手が強過ぎると被せるスイング(こねる)になるから、押し手が引き手より少し強いのが理想
インハイやアウトローは特に意識しなくても当てると勝手にファールになってくれるわ
狙ってファールなんて打てね
左打席で打つ様になって半年を過ぎたけど、
ようやく逆方向に打球が飛び始めた。
最近打った二安打はいずれも三遊間をゴロで抜ける左前安打。
でも何だか勝負に負けている気がしてならない……
ヒットになってるんだから勝ってるんだよ。
ゴロ安打が嫌と申すか
じゃあライナー打てるようになるまで振り込めばよろしいがな
これは自分との勝負なんだぜ
8-6-3のダブルプレーならあるわ。オレ、セカンドだったけど
>>50 同じく左打ち初めて数カ月だけど、引っぱれないよ…
結果 出塁率あがったんだけどね
左打者はショートの頭の上をライナーで越えるイメージでいいと思うよ
球が速ければ勝手に逆方向、遅ければ引っ張ってライトへ・・・ぐらいでいい
変に引っ張ろうとするとセカンドゴロ量産になるぞ
56 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:56:54 ID:zRCc4KF5
>>33 レフトゴロ→サードへ送球アウト
センターゴロ→セカンドへ送球アウト
ライトゴロ→ファーストへ送球アウト
これなら難しくはないな。
全部ファーストへの送球だったら肩が化け物なのか、相手が走るの抜きすぎ。
>>56 野球のルールを根本的に勘違いしてるよ。
外野にゴロが転がるのが「○○ゴロ」なんじゃない。
打者をファーストで刺した時だけレフトゴロ、センターゴロ、ライトゴロって言うんだよ。
サードやセカンドでランナーを刺したら、それは野手選択(フィルダースチョイス)になる。
だからレフトに転がった球をファーストに送球して打者をアウトにした時だけが「レフトゴロ」。
もちろん内野へのゴロも同じ。打者をファーストで刺した時だけ「○○ゴロ」になる。
従って「レフトゴロでランナーアウト」、「サードゴロの内野安打」なんてものはないからね。
これって、説明するのも情けないぐらいの基本なんだけど…。
走者一塁で、打者は三塁にゴロを打った。
三塁手は一塁走者を二塁でフォースアウトにしようと思い二塁に送球
〜(中略)〜
もしこの場面で、三塁手の二塁への送球が間に合い一塁走者はアウト、
しかし打者走者は一塁でセーフとなった場合。
このときも、打者走者の一塁進塁の記録は野手選択である。
しかし、Fcのランプは点灯しない。また打者の打撃記録は三塁ゴロである。
日本では俗に、ゲッツー崩れと呼ばれる。
>>57違うだろ、1塁でアウトにした場合のみだったら5ゴロを4でアウトにしたら野選?
>>58はあってると思う。
>野球のルールを根本的に勘違いしてるよ。
勘違いしてるのは貴様の方ですね、よくわかります。
>>57 記録上
>>56のケース通りだよ、ただし上2つは走者出てないとほぼ無理だけど
レフトゴロ→サードへ送球アウト(走者1・2塁のケース)
センターゴロ→セカンドへ送球アウト(走者1塁のケース)
ライトゴロ→ファーストへ送球アウト
( )のケースはあくまで例えです
恥ずかしくて出てこれない悪寒
言いたい事分からないでもないけど・・・
ああいうやつが打てないくせに他人に指導したがるんだろうなぁ
指導する人が実戦で打てる打てないっていうより、なるほどと納得させられるかどうかだと思うんだけどな
当然打てたほうが納得もしやすいだろうが、「このフォームはここが違うな」っていう眼が優れた人もいるからね
なあ、カットってそんなに難しいか?
場外ファールを打つつもりで手を出していけば何とかなるもんじゃないか?
ちょこちょこと当てようなんて出し方をするから余計に当たらないんだと思うけどな
日頃から、どんな球でも目一杯振れるように練習するべきだよ
偉そうに言ってゴメンね
>>57 >「サードゴロの内野安打」なんてものはないからね。
とりあえず、どんなプレーなのか説明してくれ。
俺の読解力ではいまいちわからん。
サードゴロの内野安打???
>>66 草野球においてそんなやつうざいだけだろ。
>>69 調子がよくないんだけど、どこかおかしい?って聞いて
「勘」とか答える奴しか周りにいないからさ、打てる打てないどっちにしても
別に間違ってないけど、そういうなのが聞きたいんじゃないよ!ってときもあるよ
>>68 もうほっといてあげなよ。
ID変わるまで恥ずかしくて出てこられないよw
>>57 ROMってないで出てこいよ!おぅ、早くしろよ。
>>67 俺もそんなに難しいとは思わないな。
前にも話題になったけど、少し遅らせてしっかり振り切れば反対方向にファールになる。
流し打ちの延長みたいな感じでバットのどこかに適当に当たればいい感じ。
ファールゾーンに打つのなら芯に当てなくてもいいからどちらかというとカットは気楽。
当たり前だけどフェアゾーンに打つにはしっかりとらえないといけないから
やっぱりカットするよりヒット打つ方が数段難しいと俺は思う。
いやさ、俺の場合どうしてもフェアグランドに打球飛ばしがちになるんだ
よく言う苦手なコースをカット、って言うのが出来ないのかな
追い込まれたら当てに行ってるからだろうか?
今はそっとしといてやりなよ。あまりの恥ずかしさに今頃猛勉強してるだろう。
でも、ガキの頃はあり得ないルールもあったな。一塁ランナー透明とか投げ当てアウトとか。
>>57 ど素人の癖に他人を貶めるとか馬鹿なの?死ぬの?
>57
>57
>57
草野球もソフトボールみたいに
ファーストベースが2個あれば事故防止になるのに
>>79 正直事故する奴が悪いから何とも言えん。
プロでも過去にやってたアマも初心者じゃあるまいに、衝突したり足踏んだりしたら「お前が悪い!」だもん。
それより、ゲッツー崩しを草野球でやってくるオッサン何とかならんか?
体重重いの自覚してますか?って聞きたくなるよ。
>>80 正直ゲッツー崩しをやる奴が悪いからなんとも言えん。
草野球でゲッツー崩れのスライディングは自重して欲しいな
すいません。ゲッツー崩しって何ですか?
>>83 併殺を逃れるために相手の足元目掛けてスライディングをしたり
プロでセカンドベースカバーに入った内野手にやってるの見た事ない?
それよりもキャッチャー目掛けて
タックルしてくるやつはなんとかならんのか?
プロ野球の見すぎだろ。
まあ、最初からコースを完全に塞いじゃってると行き場が無くなるからな。
開いてて突っ込んできたらただのバカだけど。
いや、でもそれは草サッカーでDFが本気で削りにいったり、ちょっと足に触れたらマジギレして
勝手にフリーキックにして再開するみたいな痛い奴と同Lvだろ。
草野球だったら進路ふさがれたとしても回り込んでスライディング、素直にタッチされる、きわどいときはそもそも走らない
のどれかじゃないか?まともな人は。その後の人間関係にも支障きたすだろだってw
>>86 さすがにプロでも捕手が完全捕球してる時にタックルかましたらトラブルと思う
俺は回りこんで手でベースタッチするのにロマンを感じるから、際どいタイミングでもタックルはしないなぁ
>>88 その前に完全に塞ぐなって話。
走塁妨害取られるよ。
>>79 素晴らしいアイデアだと思う。ぶつかるのが悪くてもなんでも事故が多いのは事実!もう一本のラインを走れと説明してもいざとなるとベースに向かって走るからぶつかるんだよね。
いや打者走者がキチンとラインの外側走ってて、
打者走者がベースの右端踏んでたらベース上の事故は防げるよ
一塁手が怪我しやすいのは送球が逸れた時かな・・・投手ベースカバーの時なんかは焦ってて危ないけど
|
□
一塁手→○. |
|●
|↑
|打者走者
ソフトボールのベース2つは何か許せない、美しさがない
>>92 それが出来ないから接触するんだよ。アマチュアはなるべく怪我を防ぐようにするべきだから美観を損ねるとかいろいろあるけどいいんじゃないかな。
もういっそタイミングでアウトだったら空気読んでアウトにして欲しいよね
>>86 巨体相手なら、さりげなく肘と膝入れて対応する。
じゃないと168cmの俺は吹っ飛んじゃうから…
昨日は暑いなか2試合で10イニング投げたお^^
久々だったけど意外と体力の衰えを感じさせない自分にちょっと自身がついた。
案の定今日は筋肉痛ですが。
7〜8月は公式戦が無くてあっても練習試合なんだよね
暑くてかったるいから控え投手に出番譲ってあげて外野に入って打撃を楽しむのが恒例
例外としてナイターなら投げるけど滅多に無いからな、秋大会に備えて肩と肘を休める季節
うちのサードが経験者なんだけど、2つもエラーやらかしやがった
本人曰く「守備機会が多いからエラーが多いのはしょうがない」
はあ?守備機会6で失策2だぞ
守備率.666じゃん
俺が野球始めて一年目よりひどいぞ
毎回こんなもん
本人は武相で野球やってたとか抜かしやがる
武装ならそんなもん
てか、武装って変化候補にないんだwww
経験者はイチビってることが多いからな。
しかしサードゴロ6つも打たせるなんていいピッチャーだな。
そのうち二つはサードフライだから
実質ゴロの守備率は5割なんだよね
間違えた
武相じゃなくて向上だったか相洋だったかな
まあそこらへんの学校
まぁエラーも含めて野球だからね。
あんま技術的なことを責めても楽しくないし、みんなでカバーすればおけ。
言い訳はかなり残念だがww
エラーは許す。言い訳するやつは比す
安仁屋ぁー!!
スローカーブを練習中なんだけど、極端に遅すぎるのはあまり意味がないのかな?
>>107 ストレートとの緩急が重要だろうし、フォームでバレバレだと意味ないかも
と素人の俺が言ってみる
>>56さんへ
>>33です。
レスが遅れてスミマセン。
すべて1塁への送球でございます。
他にもヒットを打ったランナーが1塁を駆け抜けたところを見計らって、1塁にシュッと投げてアウトにしたこともありますよ。
あんまりやり過ぎるとヒンシュクを買うので僅差の接戦の時しかやりませんが。
>>109 わかるよね、相手がまともな走ってなかったか外野手が超前進守備だったんだから自慢話じゃないって。
あとね、バッターランナーとランナーの違い
オーバーランと駆け抜けの違いを理解し使えるようになってからレスしましょう。
>>109 自慢なのか?w
自分のチームがレベル低すぎるっていう愚痴かと思った
113 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 05:31:47 ID:UXHPXpC8
嫉妬丸出しでワロタ
>>109です。
強肩自慢じゃないっス。
肩はいたって普通、いやひょっとしたら弱い方にはいるかも。
外野はやる事がないとかつまらないとか考えている人が私の周りにはホントに多いんです。
外野への打球=セーフ
なんて最初から決め付けずに、なんとかアウトに出来る方法を考えてる人、他にもいるかな、いたら話を聴かせて欲しいなと思って書いてみたのですが。
説明不足だったせいか、てめぇ自慢かよ的な展開になってしまっちゃいましたね。
すんません
33:名無しさん@実況は実況板で 2008/07/13 21:59:58 Z25AUjAn [sage]
外野手です。
レフトゴロ
センターゴロ
ライトゴロ
全てやりましたよ。
センターゴロを1試合で3度やった事もあります。
まずキミからどうやってアウトにしか教えてあげたらどうだろ?
117 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 08:37:09 ID:roRTdSNJ
ライトゴロ・センターゴロは常時虎視眈々と狙っている方が結構いると思いますけどねぇ。
ライトゴロはたまーに発生しますし、センターゴロも際どくセーフなんてことも何度かありました。
いずれの場合も、打者走者が鈍足か走塁に関して力を抜きすぎであることが最大の原因でしょうね。
レフトゴロとなると、「打者走者鈍足+守備位置が相当前+それなりの肩がある」の3点セットが必要となりそうですね。
昔阪神の北村がレフトゴロやったの見た事あるけど、他には草でもないよ。
ツーアウトランナー満塁でセンター前に転がったゴロを
場合によっちゃセカンドで封殺出来ると思うんだけど、
センターは必ずバックホームするね。
俺はショートで中継は必ずセカンドベース上に入る。
中継を介してバックホームならチャンス2倍なのにな。
121 :
83です:2008/07/15(火) 09:45:40 ID:tE23Br+C
>>85 わかりました。ありがとうございます。遅くてごめんなさい。
>>100 武相ならそんなもんってプロ輩出してる学校だぞ?
っていうか、弱小でもマトモに3年間やってればそんな下手なことないだろ。
>>120 ツーアウトならスタート切ってるからセカンド封殺なんて無理じゃん?1塁ランナーがど素人ならリード少なく、スタート遅いから可能性はあるけどね。
ど素人刺しても逆に可哀想だよ。1試合に3つ刺したとかあるけど打ったら3塁に向かって走ったんじゃん?
125 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 13:34:41 ID:nvDVz2kX
>>109の
>他にもヒットを打ったランナーが1塁を駆け抜けたところを見計らって、1塁にシュッと投げてアウトにしたこともありますよ。
これの意味がまったくわからないのだが
草野球チーム作りたいんだけど、やっぱいろいろめんどくさい?
駆け抜けただけなら投げても何もならないよ。セカンドを狙う動作に入ったらタッチプレイになるけどね。それでアウトになるのもかなりの素人だし草では審判も結構見過ごすプレイだよ。レベル高いとこならきっちりやるけど、それでアウトになる奴いないしね。
新井がやられてたね
ラインの内側走り抜けてタッチアウト
>>125 本当に駆け抜けたのをアウトにしたわけじゃないと思うが・・・
どうなんだろうね。
*8.8% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
↓
↓
↓
16.4% 21:03-23:24 NTV 金曜ロードショー「ゲド戦記」
_________
/ \ -、
,、_,ノ ヤキ豚 ゙,ノ
.━Y━`‐、_. 、 |.━Y━
| r‐゙。 | _ | |
| |iヽ ; .ヽ /、_____/ヽ ノ |
| `┴─‐'´| /ノ / ノ | / . |
| (,_ノ" `" (_ノ |
| 从ヾ;. '',人.ヾ从 |
| ,:.;):.从".从;;::::.;:;人 |
2Bにまわるそぶりを見せて、ゆったり1Bに戻るところでタッチアウトじゃない?
昔珍プレーでオリックス辺りの外人がやられてたのを見たことがある。
>>57と思しき人はただ単に言葉尻をとらえてるだけなんだろうけど
もしかしたら本当に想像力が足りてないのかと不安になる。
>>131 そうだろうけど1日何度もある事じゃないよ。
134 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 16:02:52 ID:1oDyUv6Z
>>128 これまた意味不明
この場面見てませんが「ラインの内側走り抜けてタッチアウト」とは・・・
・一塁フォースアウトでなく単に一塁ベースまでにタッチアウトされた?
・ラインオーバーでインターフェア(守備妨害)?
>>127の言う
「セカンドを狙う動作に入ったらタッチプレイになるけどね」
この動作はフェアゾーン・ファールゾーンどちらも適用だから我々が審判してる時は
打者走者の触塁後の動作は一塁塁審か球審が見てますよ。
一塁ベース踏んだらそのままファールゾーンに走りこめば、再びフェアゾーンに入るか一塁ベースを踏むまでは
タッチアウトが適用されない
新井はフェアゾーンに入ってしまった(次の塁を狙おうとしたかはわからんが)から
タッチアウトの対象になったってことじゃないの?
>>120 自分センターだけど、
この前の試合で2死満塁で打者が非力だったので前進守備引いてセンター前のライナーを二塁でアウトにしました
でもついついホームに投げたくなるのは分かる、本能的な物で
>>128 新井がアウトになったのは駆け抜けた後に二塁をチラッと見て少し体が動いたからだよ
ラインどうこうは関係ない、
>>127の言うとおり
もうちょっと補足しとくと
新井ニゴロ→荒木一塁へ暴投→新井一塁駆け抜けてファールゾーンへ
→二塁にチラリと視線をやる(この時塁審が新井見てた)→一塁へバックアップしてた捕手の清水将捕球
→一塁へゆっくり歩いて戻る新井→清水一塁へ投げる→新井一塁へ戻り切る前にタッチされてアウト
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/pastgame/20080701TD01d.html 新井本人は二塁への進塁の意思なしと思ってたみたいだけど、一塁塁審は意思ありと判断したケースだね
ラインの内側走ってて投手の送球が野手に当たって「守備妨害」見た事あるけど、これは今回とは別ケース
ファーストへは内側だろうが外側だろうがセカンドへの進塁意思がなければ
たしかセーフじゃなかったっけ?衝突する可能性が結構高い場所なんだし
内側外側はあんまり関係なかったような気がするんだが。
ただちょっとでも進塁意思があるような素振りを見せるとアウトにされたような
知らなかった、走塁の意思を見せただけでだめなのか・・・
結構審判の主観によるもの多いなw そりゃ、抗議もするわ。
新井のそれはTV見てて「これ取られるんじゃないか・・・」と思ったら案の定だったw
新井本人は工エエェェ(´д`)ェェエエ工って反応だったけど
ラジオでも佐々木恭介が「今のは塁審よく見てましたねぇ」って言ってた
141 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 17:25:41 ID:1oDyUv6Z
>>135さんの内容の中で重要なのは
( )で書かれてる(次の塁を狙おうとしたかはわからんが)です。
立っているゾーンにかかわらず
二塁への進塁意志行為があれば、打者走者→走者になるのでタッグアウトになる事あり。
進塁意志行為がなければ、打者走者のままで速やかに帰塁し走者となる。
草野球でよくあるプレーですから我チーム内では皆わかってるはずです。
少年野球のルール知らない父兄が文句言ってる場面もよく見ますよね。
142 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 17:28:42 ID:AOmy1z7Q
セカンドへの牽制の偽投ってOK?
軸足ではない方の足をまっすぐにその塁へ踏み出していればOK。
フェアグランドに入る事自体が次の塁を狙ってると判断されない?ベースの外走ってるのに内に切れこんでるわけだから。ファウルグランドでも狙ったら当然ダメだね。
過去スレで出た事ある話題だ
内野安打の時の1塁駆け抜けで「フェアゾーンに駆け抜けた場合、タッチされたらアウト」
別にファールゾーンに駆け抜けないといけないという決まりはない
ただ紛らわしいからファールゾーン駆け抜けた方が無難(ルール知らない人も居るから)
【すみやかにベースに戻れば1塁はオーバーランしてもOK】
▼2塁へ進む行為を見せるとタッチアウトの可能性が生まれる
打者走者は、一塁へ走り込んだ後にオーバーラン(またはオーバースライド)することを許されています。
ベースを駆け抜けて離れても、タッチアウトになることはありません。
ただし、これは「ただちに1塁へ戻る」ことが条件です。
ベースを離れている時間がいたずらに長いと、タッチアウトとなることもあります。
1塁をオーバーランした後、2塁へ進もうとする行為を見せると、
その瞬間からこの権利が消えてタッチアウトになる可能性が生まれます。
よく「ファウルラインの外側(ファウル地域)は大丈夫だが、
内側(フェア地域)はアウトになる」と言われることがありますが、これはまったく関係ありません。
位置はどこであっても、2塁へ進もうとしたかどうかが判断基準となります。
文章抜けてた
例えば内野安打の時に1塁駆け抜けて、
「フェアゾーンに駆け抜けた場合、タッチされたらアウト」と言う決まりはない
じゃあ逆にファールゾーンに駆け抜けても、そこで一塁手の落球に気づいて二塁を狙おうとするのもダメなのか?
それはダメだじゃん。結局審判次第だよ。フェアグランドに駆け抜けた事が2塁を狙ったと思われないとも限らない。直ちに戻れば良いらしいが、それなら皆やるんじゃん?2塁が近くなるしね!でもやらないのは誤解を防ぐ為か?
打率が3割がいい打者って誰が決めたの?
2割9分8厘のほうがかっこいいよな
>>147 ダメだよ
少しでも進塁の意思見せた所を審判に見られた場合は速やかに一塁へ戻れ
大きく逸れてたらそのまま二塁へ向かえばいいけど
152 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 22:24:29 ID:1oDyUv6Z
>>147 >>148 考え方を逆にすれば・・
通常間一髪セーフで一塁を駆け抜けたライン上もしくはファウルエリアでしょ?
打者走者は速やかに一塁に戻り走者となる。
「落球に気づいて二塁を狙おうとする」=その時点で走者
「フェアグランドに駆け抜けた事が2塁を狙ったと・・・」こんな走塁外野への安打以外しないでしょ?
>>152 外野H打ったのに駆け抜けするの?
ライト真正面の打球は場合によるけど、他は駆け抜けしないっしょ
鈍速だから駆け抜けないとセンターゴロ食らうんだよ!
最近分かった事なんだが
俺といつもバッテリー組んでるキャッチャーが
実は俺の行ってた同じ高校の後輩だった
世の中狭いよね、結構(*‘ω‘ *)
振り逃げなんかのときに送球と交錯したら内側に避けた方が安全なときはあるよ。
157 :
149:2008/07/16(水) 00:35:44 ID:o5xPKqZ7
うちのチームの平均打率が.350くらいなんだよね(相手のPのレベルが低くてさ)
.300だったらむしろ悪い打者だと思うんだけど、
うちのチームではなぜか.300だといい打者扱いされるんだよね。
元甲子園球児なんだけど、ちょっと前から厳しめなチームでかなり強いと言われてる草野球チームに入ったけど、
守備はみんなうまいけどバッティングが全然駄目だね。
フォームも全然だし。当てに行ってるのばっかり。
まあ、対戦相手で低めにちゃんと集められるピッチャーもあまりいないし
当てに行くスイングだけで結構飛んじゃうし、これでいいっちゃいいんだろうけど。
他のチームメイトに
>>158がどう思われてるか気になる
このスレにも何度かきてたよね、
>>158のチームメイト
実際に出来る人って
>>158みたいなひけらかす人って居ないんだよな経験上
口であれこれ言うよりプレイ見たら分かるから
うお。なんか変なのに噛みつかれてる。
当てにいちゃってるフォームの人たちかな?w
>>159 俺も知りたいw
対戦相手のチームには打席でスゲーって言われる。
(なんで草野球やってるんだろう…)
試合したら審判が意味不明すぎとか、まだまだ文句が出てくると思うよ。
甲子園レベルの人には不満要素多すぎるだろうから
ガッツリやりたいなら他の人もいってるように草野球じゃなくて
実業団とか社会人いった方が良いと思うよ。
>>162 つうかボールを当てにいかずにバットに当てるのか?お前さんは。
凄いね〜プロ行けよ〜嘘つき〜って思ってる奴このスレに何人かは居ると思うよ。
元プロ選手とかも結構いるし甲子園球児くらいならたくさんいるんじゃない?
>>167 そう言う事じゃなくてさ…
>>1読もうね^^
って遠回しに言ったつもりなんだが…
169 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 07:44:04 ID:pniJql+X
お前らバカだな。
ホームラン級のバカだな。
>>166 当てに行くってのはちゃんと振り切ってボールをしっかりと飛ばすのではなく
当てるだけで終わってるスイングの事をいってるんじゃない?
女の子がよくやる感じの。
>>167 元プロ野球選手?!マジで?すごいな。高校球児ならいっぱいいるけど、
甲子園球児は自分の周りや対戦相手では見聞したことないなぁ。
では一つ。
当てに行ってしっかり当てて単打でも安打がねらえるバッティング
当たるかどうか分からないくらいバットを振り回して
当たれば外野オーバーばかり狙ってるバッティング
どちらがいい?
バッティングなんてバットに当ててなんぼだろ
2ストライクまではヘタにあてるくらいなら空振りの方がいいな。
打ち直せるし。
当てに行って内野ゴロなんて後悔してしまう
173 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 08:41:18 ID:oDR9oJhL
>>153 外野Hなら一般的に「廻り込み」って言うだろ?
「駆け抜け」なんてする奴いないだろ?
>>148に違いが解ってるかを問うたまで。
>>156 内側に避けて3フィートライン踏み越せば守備妨害とられるよ。
正規の走路を走らないといけないんだよ。
当てに行って単打でOKって言う所で
満足しちゃってそれ以上を目指さないのは勿体無いと思う。
諦めたらそこで終了。
もっと強い打球を貪欲に目指して日々、精進すべきだと思う。
柵越えとか長打が打てたら絶対に楽しいと思う。
強引に強振しまくれって事では無いです。
175 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 09:02:51 ID:u2nJE0t5
>>167 地方の強豪チームは甲子園球児は結構いるよ。
ウチのチームにも甲子園で投げた子がいたし。
甲子園→有名大学→社会人野球っていう人も結構いる。
てか大学や社会人でバリバリやってた人が
軟式やっちゃ反則だよね。
硬式の木製とか使ってるんだもんw
sage忘れました・・・。
すいません。
当てにいって長打打てる俺は天才だな。
強振した時はもちろんショートゴロだ。
>>174 長打増やすより、少しでも率上げたいのかもしれないし、
目指すところはいろいろあるんだから、必ずしも長打狙いじゃなくてもいいと思うんだが。
セフティバントとかだって楽しいし。
プロでも単打狙いの人一杯居るよ。
なんで長打狙わないんだとか野次るの?
たかが捻挫だと思っていたら、1ヶ月経っても走れないってどういう事だよっ!
いい事思い付いた。
>>180、お前俺の右足首にベホイミ唱えろ。
>>179 ベホイミでいいのか?ベホマのほうがいいんじゃないか?
>>179 きっと呪われてるから教会行かないと無理ッス
硬式経験者4人、中学軟式2人、中学硬式1人を擁して、
結成2年、全員未経験者のチームに5回13-0で敗退した我がチームwww
>>182 野球って面白いね。
一番番狂わせの起こりやすいスポーツじゃないだろうか
経験者と言ってもピン、キリだよ。未経験でもそれなりやるとこたくさんあるしね。ピッチャーが安定してれば強いチームたくさんある。草はファインプレーいらないからエラーしなきゃいいんだから。
>>178 自称元甲子園球児が打率上げる為のバッティング?それこそありえないだろ。
チームメイトの打撃が全員まるで駄目とか言う奴が最初から単打しか狙ってないのが駄目なの。
単打狙う事にバッシングしてる訳じゃないの。
あと草野球とプロを重ねる意味が解らん。
向こうは生活かかってるんだから気楽に〜なんて出来る訳無いやろ。
もう構うなよ・・・
以前あった高レベルスレでも立ててそっちでやってくれればいいよ、
>>178みたいなのは
前は書き込み少なくてすぐ落ちたけど
速い球を投げると、肩が痛いのですが、どんなことをすれば痛みがなくなりますかね??
医者行っても悪いところないとしか言われないのですが・・・
>>188 肩だけで投げようとしている。下半身、背筋、腰の回転 など全身を使って投げる。
肩に力入れて投げると球の速くならない上に故障するだけ。
ビデオに撮って修正点探すのも手
俺も以前慢性的な肩痛に悩まされてた(投げるたびに肩が痛い)けど、インナーマッスルやる始めて痛み消えたよ
>>194のいうビデオ矯正はすっごく効果ある。
自分のイメージとまったく違うなんじゃこりゃフォームの自分に唖然。
プロの理想的なフォームに近づけることで徐々に痛みが軽減していった
俺が言うんだから間違いない。たぶんな。
学童野球でそれを実践してるおれも言うからたぶん間違いない
まぁ最悪ビデオなくても携帯の動画でもいい、他のチームメイトに撮ってもらえばいい
客観的に自分を見れる
試合のスコアブックをデーターとして残したいんですが
みなさんはどんなソフト使っていますか?
今エクセルで集計とかしようとしてるんですが
良いソフトあったら教えてください
200 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 17:02:36 ID:X4odrmur
普通に手書きでいいわ
>>184 嘘じゃねえ。
まともな硬式経験者2人⇒レフト(まとも)センター(まあまとも、ダブルの一試合目完投)
下手糞な硬式経験者2人⇒ピッチャー、ファースト(下手糞)
中学軟式経験者2人⇒サード(下手糞)、ショート(下手糞)
中学硬式経験者⇒キャッチャー(下手糞)
大人から野球始めた2人⇒セカンド(一番上手いwww)、ライト(素人レベル)
ピッチャー四球連発でランナーを溜めたところでエラーと安打で失点。
おまけにバッテリーエラー多数。
盗塁はフリーパスです。
経験者もピンキリと言う事ですな
うちのチームで唯一高校までしかも硬式やってて今年からレギュラー外れたよ。
カワイソス(;ω;)
でも世界的に見たら甲子園球児?何それ?みたいな感じなんだろ
12日土曜には試合でレフトゴロかまして
13日日曜にはデジカメ買ってフォームチェック始めた俺。
このスレの誰かに見られてる気がしてならない
>>206 なんで世界的に見るの?ばかなの?死ぬの?
>>206 ああ、お前の人生がどうだろうと世界的に見たら歯車ひとつ狂わないよ。
こないだ初めてキャッチャーやったんだが、リード楽しいな。
リードのセオリーとか教えれ参考にしたい。
前は110キロストレートとチェンジアップ、しょんべんカーブを持つコントロールいいピッチャーを
1外低めストレート 見逃しストライク
2外低めチェンジアップ 空振り
3内高めストレート ボール
4外低めチェンジアップ ひっかけて2ゴロ
みたいな感じで組み立ててた。
ストレートとチェンジアップを交互に投げさせるばかりで非常に単調になってたように思う。
そのピッチャーはコントロールいいしうまくリードできたらって思うんだ。
おまいらならこのピッチャーどうリードする?
>>211バカだな
どんな打者か状況によって全く違うだろ、キャッチャーなんかやめとけ、頭良い奴がキャッチャー向いてるよ。
g(^^^^_______,,,,,,;;59q
,,p6l゚゚ ゚l[゛`、]pvn .l[..l
」" 4^゚゚゚゚゚゚゚_][ __,,,, .l[
[゜ ,,g「゚p[{4,, (" ^〉.\
],,,,gl゚" .l[、.;][ .\^^^ .l
]! ゚\ __,,xxx。 ]
][ [゚ ]l. 〈
J! 〔、 .l[ ]
|。_ .\-fff" ,,p
^"^9nxxxx./r==4"゛
ポーニョポーニョポニョ♪
,,,,,,pxxvxxg,,,,_
,,df(^"゛ g、 ^゚゚lq
〈! ,,dl゚゛ ./==x]t,,_
]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4" .l[^k
][「,,pr=t、`、 ____ .l[ ]
g" ][_ ]! ./「゚^゚9,,「n,,]
4゚ .。、.\イ ゚lk ,,g[ .l]
]l. 〈^゚ltn4,,,,_ ]
ヨ。. ゚ll._ ゚"9n......./ff ]
ヨ、.\q,,,,____ ,,gf゛ gl゚
^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
魚の子 !
高校・大学経験者ってよく言うけど硬式野球経験者だからなー。
周りで高校軟式野球経験者が何人かいるけど軟式をよく知ってる。
軟式球に合った守備やバッティングをしてて、うまいなぁとか
軟式だとその方がいいかとか色々思うことがよくある。
>>211 外低めストレート、外低めストレート、外低めチェンジアップ
216 :
199:2008/07/17(木) 01:32:23 ID:dMMsdQRt
>>200 おー結構使いやすそうですね
一からエクセル作ろうと思ってたんで、ありがたいです
そのページ観てみると他にも良いソフトありそうですね
色々探してみます
データ飛んだらどうするの?
218 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 06:20:38 ID:LQfJkvLE
なんか最近、野球やるの飽きてきたわ。
普通に友達や彼女と出かけてた方が断然楽しいもんなぁ。
野球にいけば、暑苦しいメンバーに囲まれて嫌だしなぁ。
辞めようかなぁ。
>>218 辞めれば良いやん。
つうか、誰もお前の事を大して必要として無いんだろ?
誰も構ってくれないから辞めたいって素直に言えば良いのにね。
別の球遊びすることになったんですね。
でも野球のほうが楽しいけどね。
でもダラダラ野球やってても面白くないよな。
目標がないっていうかさ。
ショボイ投手打っても面白くないし。
>>217 @あきらめる
A復元する
Bバックアップを取っておく
ノート無くしたらどうするの?っていうのと同じレベルだろそんなの。
225 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:48:12 ID:EObRV2yW
>>188 自分もおんなじ。少し力を入れて投げると、「ピリッ!」って、すぐに痛くなる。軽いキャッチボールは痛みを感じずに出来るけど、遠投が出来ない。
上からじゃなくて、横(斜め?)から投げるようにすると痛みを感じないけど…。
てなわけで、今は整形外科の待合室。一ヶ月前にも診てもらって、特に異常はないと言われた。インナーマッスルを鍛えなさいって言われた。
今日は、なくなった貼り薬をもらうのと、インナーマッスルの鍛えかたをレクチャーしてもらうために来た。ビリーバンド持参で。
じいさんばあさん多いなぁ。
スポーツ整形がある病院へ行ってる?
一般の整形外科だと理解してもらえないことが多いよ
227 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:05:12 ID:EObRV2yW
一般のとこかな。先生も病院内でチーム作って草野球やってるって言ってたけど。それなりに強いみたい。
そっかぁ、スポーツ整形か。近くにあるかなぁ。。
228 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:54:36 ID:EObRV2yW
診察オワタ。
電気治療もしてもらったけど、カワイイ女のコが隣でビビビッときた。前に来た時も隣で治療受けてビビビッときたんだ。
次回来たときは、軟骨の栄養注射を打つかもって言われた。
どうなんだろ?
スポーツ整体について調べてみます。
>>228 > 診察オワタ。
> 電気治療もしてもらったけど、カワイイ女のコが隣でビビビッときた。前に来た時も隣で治療受けてビビビッときたんだ。
>
それ何てイメクラですか?
>>228 整体じゃなくてスポーツ整形ね
痛みがあるときに整体はよくないですよね
グラウンド2時間1200円って安いですかね?
>>225 ビリーバンドはダメだ、強度強過ぎてアレじゃあアウターに効いてしまう
スポーツ店に売ってるもっと強度低いゴムでおk
大きい団扇使ってもいいけどね
>>232 基準がないから知らん。
安いと思うなら安いんじゃね?
金銭感覚とかは人それぞれだから。
>>232 安いと思われ。
ただ、安いと汚いよなw
236 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:58:33 ID:EObRV2yW
>>211小中高校とキャッチャーひとすじだがコントロールいいpなら楽しいだろうな!
決め球はストレートとチェンジアップにしてストレートなら真ん中高めのウエストにする。空振りか内野フライが取れるよ。チェンジアップは外角低めね。
持ち球が直球とスラーブとフォークとスクリューです
・真ん中より高めの釣り球のストレートはミットの上ッ面に当てて高確率でポロリか後逸
・スクリューボールはミットが反応出来ず後逸多し
・スラーブとフォークと真ん中から低めのストレートはたまに怪しいが何とか捕球出来る
こういう捕手の捕球が上手くなるようなアドバイスしたいんだが
どうにも上2つを捕球するのが相当難儀らしい、経験談でもあればplz
まず目を絶対につぶらない
構えるときに爪先立ちになってるか?片膝ついてないか?
真ん中高めの速い球は中腰でとらなきゃダメ!体の正面でね。プロや高校野球みてみ!腕だけじゃもってかれるよ。
低めは顎を引いて体で止めろ
240 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:58:12 ID:MnZCgEJn
チームの柱になる人物が強制わいせつで捕まったんだがクビにするか今までどおりで復帰させるか揉めてます。
プロじゃないんだから仲間が許すならいいんじゃない?
クビにしろよ。男に手ぇ出すようになったらどーすんだ
243 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 00:54:15 ID:Xv4lYavp
アッー!
すんませんでした!もう女性には手を出しません!だから復帰させてください!
>>240 普通にクビだろ・・・元大洋のエース中山じゃあるまいし・・・
草野球なんだしそれでチームのレベル落ちても致し方なし
>>240 チームの柱ならチームの事を考えて本人が自主的に辞めるんじゃない
>>239 片膝ついちゃいけないのか?
ミット側なら悪くはないだろ
片膝ついたらあんまり動けないぞ
>>238 少年野球から数えて捕手歴が30年ぐらいになるただのロートルだけど、
与えられた情報から察すると腕が伸びすぎてるだけだと思うよ。
手首に角度が付けられずに、ミットが前に垂れた形で構えているのでは?
ミットの捕球面の下半分しかピッチャーに見えていないと思う。
腕を伸ばしていると、高めに外れた場合にミットを上げようとしても
ミットの角度を変えるのが困難になって上を向いてしまう。
これがはじくか後逸の原因じゃないかと。
スクリュー等のシュート系の球にミットが追いつかないのも、
肘に余裕がないからミットを動かすのが遅くなって当然追いつかない。
低めの球や落ちる球はミットの角度が悪くても、とりあえず上から被せて
捕球出来るので「何とか捕球出来る」になるし。
恐らくこんな状況だと思うんだけど。
250 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 06:49:33 ID:Qrn2lS4y
いつも思うんだけど、草野球やってる連中って頭悪いし
おっさんでも仕事に精力尽くしてない人間が多いね。
>>250 うん、君の回りはそうかもね。
で、なに?
>>250 そんな事言ってる自分がバカだろ!趣味があるからこそ仕事を頑張れるんだぞ。今日まで頑張れば野球が出来ると思うと仕事も楽しくなるんだよ。
253 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 06:55:47 ID:Qrn2lS4y
>>240 事件に小さいも大きいもないぞ?
強制わいせつって事はレイプだろ。
俺ならそんな奴いたら絶対クビにしてもらうけどな。一緒にやりたくねーじゃん。
つーか、1人でもクビにするべきって言ってるメンバーが居るなら普通クビだろ。
揉める必要ねーじゃんか。だから頭悪いんだよ。
女が泣いてる時にソイツは笑いながらイチモツをぶちこんだんだ。ビデオとってたかもな。
たまたま今回つかまっただけで、過去に何回もやってるだろ。
想像してみろ、そんな奴とは目も合わせたくない。
てか、そんな奴がチームの柱とか終わってるけどな。
俺の予想ではそいつ復帰させたら絶対に辞めるメンバーいるぞ?
まともな奴は辞める
254 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 06:57:04 ID:Qrn2lS4y
>>252 仕事中にメールや電話してくるバカ監督ですが何か?
休憩タイムとってとかアホカ!
>>238 俺の持ち球と近いが左のサイドスローと見た!
俺はサイドでフォークは投げれないがシュートは使えるぞ。ただストレートの握りで投げるだけ。
ていうかどうやってフォーク投げてる?サイドでフォークって肘痛めないか?
結構苦労したけどムリだったから、早いシンカーと遅いシンカーを使い分けて妥協しているが・・
昔サイドでフォーク投げてたけど肘は痛めなかったけど投げてて無理はあるね。上から被せる感じで回転かけてたよ。スプリットに近いかな?シンカーのほうがいいと思う。
スライダーってかなり遅くなる?
「かなり」遅くなるってことはないと思うけど。
>>256 なるほど。だがそれは限りなくシンカーに近いフォークな気が・・
>>257 サイドの場合?
意識して回転かける→スラーブ
ただ指を立てて投げる→スライダー
高速スライダーを投げられるのは選ばれた人間のみ。
>>256だけど
落ちかたがフォークじゃなくスプリットっぽいよ。上から投げるより少し速くて落差は少ない。サイドからスライダーは曲げる意識しないで指先に引っ掛けるだけで普通に投げれば高速スライダーになるけどね。そんな難しいもんかなぁ…
261 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 10:02:17 ID:Xv4lYavp
>>240 クビでしょ。他のメンバーも今まで通り接する事は出来んだろうし。
それに、そんな奴は絶対に許しちゃいけねぇ。
走り込みってどれくらいの速度でやるのがいいんですか?
自足8〜9キロくらいのジョックペース?
それとも普通に走る感じの速度?
>>258 ストレートの握りで縦に切るようにリリースしたらスローボールよりちょっと速い感じで縦に落ちる感じ
>>259 オーバーで。
友達はカーブって言ってるけど、俺カーブの投げ方知らないw
よく 球が曲がろうと努力しているのは凄くわかる。 と言われますw
まぁ、Pじゃないからいいんだけどねw
>>247 ついちゃいけないわけじゃないが行動範囲がかなりせまくなる。 状況によるがランナーいたらつかないし高めを要求するときとかも俺はつかないなぁ ただかなり辛い
走り込みはスタミナつけるのかスピードつけるかで違うけどピッチャーなら喋れるくらいゆっくりでいいから長い時間走る事でスタミナがつく。下半身も安定してコントロールもつくよ。野手なら2、3キロでタイムトライアルみたいな感じで走ったほうがいいのかな?
>>253 冷静にマジレスしとくと、
強制わいせつはイチモツをぶちこんでない。
強姦罪と強制わいせつの違いはそこね。
あと、男が男を犯しても強姦罪ではなく強制わいせつね。
この場合、チーム的に復帰はもっと嫌かもしれん。
まず揉める事がおかしい、問答無用で首だよ
普通は知り合いに合わせる顔がなくて戻らないよ。戻ってきたら頭がおかしい、また何かやるよ!
強制わいせつで捕まったソイツ、実は男にうわなにをするやめ…
アッー!
流れ見てて気になったんだが、チーム内に同性愛者が発覚したらどうする?
見て見ぬ振りをする
273 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 16:44:10 ID:cMOOjXQR
いつ自分が襲われるのかビクビクしながら、そいつがこない時に参加する。
いくらなんでも、腕力に自信でもなきゃ襲ってこないだろ。
つうか、友人から聞いたけど男子校出身だったら暫くは男でもOKらしいしな。
手当たり次第に女襲うのは犯罪者
手当たり次第に男襲うホモも犯罪者
俺はホモは問題無いが犯罪者は問題外だな
右のアンダーぽいサイドだけど、カーブしか投げれないぜ
点差あったからスライダー試してみたら見事に4点取られた/ ,' 3 `ヽーっ
全然曲がらねぇぇぇ。自分で投げててこりゃだめだって笑えるくらい曲がらねぇ
とりあえず素人相手なら空振り取れるカーブと落ちないフォークでがんばるか
落ちないフォーク=チェンジアップ意外と使えるよ。高めはダメだけど真ん中より低めなら大丈夫。
>>260 トップ回転かけて落とすのはフォーク(スプリット)じゃないんじゃないか?
フォークって回転かけずに空気抵抗で落とすもんでしょ?スプリットもだけど。(回転数の多いフォークって感じ?)
まぁ、ここら辺の表現はそれぞれなんで別にいいけど。(ヤクルトの石川も人差し指、中指から抜くけどシンカーて言ってるし)
確かに言わないかもしれないけど、回転かけるだけじゃ落ちないんだ、挟んで抜いてるけど指が短いしサイドだから被せるようにして回転もかけて補助してるんだ。
まぁ、変化球なんてものは言ったもの勝ち。
282 :
238:2008/07/18(金) 20:54:04 ID:td/6Kzsu
>>249 thx!
やっぱ技術的な欠陥が絡んでた可能性もあるのか!
球の出所隠すフォームな上に左だから捕り難いと言ってたがどうも言い訳くさいなw
>>255 少なくともサイドじゃないな、オーバーハンド(?)だと思う
フォームは丸っきりロッテの成瀬みたいな感じ、上背はもうちょいあるが
>>282 あ、な〜るせ!とかドーキーとかと同じのオーバー気味から角度と緩急でうたせて取るタイプか?
フォークはわかるけど、スクリューはサークルチェンジに近い握りで投げてるの?
スラーブは結構きつくないか、オーバーだと。できれば握りかたなどをkwsk・・
>>277 まぁうまい事ベース手前でブレーキかかってくれるから
なんとかタイミングはずらせていると思う
>>278 ああ、ベルトの高さは絶対ダメだw
基本膝の高さと胸の高さの両極端以外はどんな球でもやばいw
初めての練習試合だ
調整が難しい
前回は前日の投げ込み気張りすぎて
シートバッティングですら
まともに投げられなかった。。。
>>285 ぶははっ!ダセー奴!
そんな事する奴はお前と俺くらいだぜ。
初めてなのか前回もあったのかどっちなんだい!
全くストライク入らないのにピッチャーやらせろとか言ってくる奴なんなの?
ゴロもまともに取れないのにショートやらせろとかさ、
ゴロのバウンドに釣られて体が上下に動いてた時には笑ったよwww
>>271 いるけどそれをネタにしていじってる
割合としてはけっこういると思うぞ
>>289 ウチにもいるよ。
結局、タイプじゃなけりゃただの友達なんだから、一緒にいても何ら問題は無い。
スゴく良い奴だよ。
>>288 チームの方針によって違いはあると思うが
草野球なんだから楽しむことが目的でも別にいいんじゃね?
コントロールの悪い投手が登板して楽しめるのはどう頑張っても投げてる奴だけだろ
下手したら投げてる奴も楽しくないかもしれない
まぁ速い球投げたいだけのオナニー投手だよな
球速は努力だけじゃ得られないし、羨ましい気もする。
うちの監督(46歳)は強力だよ。
球は遅い(目測だけど70〜80キロ)上にストライクも入らない。
1イニングに2つや3つ平気で四球を出す。
フォームは(不謹慎だけど)身障者みたいに腕をピクピクして投げる。
それでもPやりたいからって理由だけで4回までは絶対にマウンドを降りない。
降りた頃にはとっくに勝負は決まってる。その後に出るPが可哀想で仕方ない。
しまいには「今年まだ勝ってないよな〜」とか言いやがる。
こないだやっと今年初勝利したけど、もちろんその監督は投げてない。
ウチの監督は還暦越えてるけど今年殆ど投げてないわ
球は無茶苦茶遅いけど、コントロールはいいから結構守ってて楽しい
たまに投げて欲しい、本人は遠慮してるが
力を抜くとストライクがとれない。9割以上の力で投げるとそれなりに狙ったところにいくが、6〜7割で投げるのが苦手。
298 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 02:21:17 ID:NWj1dM4V
今日から高松宮杯軟式野球九州大会に出場するマネージャーです。勝って全国いきます!
>>297 ストッパー毒島のチックくんが「力を抜くのと手を抜くのは違う」みたいな事言ってた。
当然だよ。力を抜くとはリラックスして気楽にやるみたいな感じだよ。そのほうが無駄な力が入らずキレのある球がいったりする時ある。
>>300 俺も普段そんな感じ。相手が強打者で全力投球をする場合は
その一連の動きのなかで最後のボールリリースの瞬間に力をさらに加えるっていうイメージでやっている。
フォークが落ちない
回転はしていないみたいだけど、いわゆる棒だまになってしまう。
フォークを投げる際の注意点教えてください。
>>303 (なるべく)オーバースローで腕を振り下ろす勢いを利用して指の間からボールを抜く。
>>304 即レスありがとうございます。
リリースの際に人差し指と中指を更に意識的に開けと言われたんだけど、コントロールが定まらなくなりそうで怖いです。
出来るだけ上から振り下ろしてボールを抜く感覚を意識するだけでは駄目ですか?
>>305 個人的な感覚なんだろうが自分としたはそんなことしないでいいw
ムリに抜くというイメージはなく正しい握りとストレートとかと同じ様に腕を振りぬければ
勝手にボールのほうから抜けるハズ・・・
>>306 そうですか。
もう少し投げ込みしてみます。
ありがとうございました。
>>303 昔は普通に落ちたけど、俺も落ちなくなった
なので、別の球で代用するというのはどうか
九州雨降りはじめた!!明日の試合頼む!晴れてくれ!
>>308 そこでナックルボールですよ。
あるいはSFFあたりとか?
>>310 チェンジアップとかシンカーの精度を上げれば問題ないなと思って練習してる
握ればとりあえず変化はするので、あとはコントロールするだけ
まあそれほど使うこともないんだけどな
C球でフォークがうまく投げれれば投げ方はあってる。A球で投げれなければ指が短いから向いてないって事。
シンカー(特に遅いの)も中指、薬指の間から抜くから尚キツイなw
指の長さ、関節の柔らかさ、これがないと変化球全般きついが・・
手が小さいから、フォークを投げる際、人差し指と薬指ではさんで投げてる。
中指の添え方によってスライドしたりシュートしたりできる。
シンカーはシュートを深く握って回転抑えればいいだけ。なんでも1、2年で諦めずに練習する事。プロだって3年かかって試合で決め球として使えるようになった、とか言ってるんだからさ。自分は10年かかって身に付けるくらいの気持ちで根気よく身に付けたよ。
握り工夫したくらいでいきなり鋭く曲がるわけないもんな。
とりあえず投げ続けて試行錯誤してけばだんだん曲がるようにはなる。
ストレートが速くなったら他の変化球は強烈にかかるようになったが、フォークは制御できなくなった
で、投げなくなったら指が硬くなって握りも不安定に、昔はソフトボールすら挟めたんだが
318 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 18:36:06 ID:G/FNa4Q9
縦スライダーなんてどうだろう?
今日の試合で投げたけど、結構空振り、凡打とれたよ。
決め球としても使えるんじゃない?
しかし、今日は暑かった。。死ぬかと思った。
まっすぐとカーブで十分
>>317、ストレート速くなると腕の振りが速くなるから変化球が曲がらなくなるのが普通。その壁を乗り越えるように練習を積むんだよ。
>>319 君は相当球が速いかレベルが低いとこでやってるかだね。
>>318 横の変化(シュート、スライダー)、緩急(チェンジアップ、カーブ)、落ちる玉(フォーク、シンカー、縦スライダー)
これがあれば基本大丈夫だと思う。あとは自分のフォーム(オーバー、スリークオーター、サイド、アンダー)
によって投げやすい、やすくないがあるのでその中から習得する変化球を絞ればいい。
>>320 ストレートでキレイに回転をかけてノビのある玉を投げられるようになれば
変化球も楽勝じゃないか?ストレートにかける縦回転を横、斜めにもかけるって言う意味で
基本はストレートっしょ。
>>321 基本てほぼ全部じゃないか
>>322 確かに基本はストレートだけど皆は球速くなって変化球が曲がらなくなって苦労しなかった?俺は2、3度あったよ。
>>323 スライダーなんかは逆に速くなった。回転与える作業としては変化球も直球も変わらん。
改めて直球が原点なんだなとつくづく思った。
あと()内はこの中から選ぶって意味で、個人的必須3種あれば充分だと思う。
ストレート速くなると腕の振りが速くなるから変化球も回転数が増えて曲がるようになるのが普通。
326 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 22:04:43 ID:AtPbyZ6E
マジ草野球が忙しくて仕事がやってらんね。
毎日ジム通うから定時上がりじゃないとダメなのに、糞みたいに最近仕事が多い。
マジやってられっか。火曜日に上司に残業はやりませんって言おうか迷ってます。
みなさんどう思いますか?
327 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 22:07:01 ID:AtPbyZ6E
ついでに言わせて貰うと、何で日本は夏休みがないんだ?
ヨーロッパなんか1ヶ月以上だぞ?オーストラリアも25日ある。
俺の会社はお盆休み5日(土日含む)ってアホですか?
有給あるから8月頭から盆明けまでとってやろうかな?
みんなもそんな経験ある?
ヨーロッパなりオーストラリアに行けばいいんじゃないの?
明日は試合だー!スッゲー暑そーだー!
てなわけで皆さんに質問です。
何かお勧めの暑さ対策ってありませんか?
エアコンの効いた室内でまったりとアイスコーヒーが至極
332 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 22:37:20 ID:fEO7yeFw
>>326 そんな思考のヤツは働くな 上司に同情する
>>325 むしろ俺は、変化球が曲がれば曲がるほど直球の速さがかなり落ちる罠w
>>326 何で残業するの?
残業代当たらなかったら残業する意味ないよね?
俺は結構長いこと腕が隠れてくれるんで、遅い球をマスターしたいな
カーブは難しいからチェンジアップをマスターしたい、球種は少ないほうがいいし、他の球はそれから考えよう
>>329 アンダーアーマー着て、水ぶっかける
日本は休み少ないよ
野球する時間がかなり削られてる
>>327 何言ってんだよ。 うちなんて夏休み自体無いぞ。
5日も休めるとか十分すぎるだろ・・・。
ストレートよりスライダーの方が速いオレ様が来ましたよ
>>329 こっちも試合。しかも初参加だ。
……何か興奮して眠れん。遠足前の小学生みたいだ orz
>>329 1時間にポカリとか500ml1本は摂取しないといけない
助っ人で
かれこれ10チーム以上参加してる
伏線はいろいろあるが・・・
試合後に出したお疲れ様メールの返事すらよこさない・・・
社会人としていかがなものか・・・
こんなチームは初めてだ・・・
昨日は無茶苦茶暑かった・・・
13〜17時でダブルヘッダーも連敗・・・打撃も6打数1安打、最後に三塁打出たのが救い・・・
水分補給は念入りにしろよ、お前ら
塩分も忘れずに
今年も熱中症でバッタバッタ人が倒れてるから気をつけよう
本当にうまい人はキャッチボールしているときにわかるよね
なんか10mくらいの短い距離でもグニュみたいに曲げてきたりして
なんかいろいろコツ知っているんだなって思う
その人セカンドだけどね。
本当に上手い人はキャッチボールでわかるけど
10mで曲げれるから上手いとは思わん
345 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/20(日) 13:16:10 ID:x27UiHan
福島の郡山の草野球チーム探してるんだけど見つからない・・・
福島で草野球してる方いたら情報ください
346 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/20(日) 14:18:28 ID:GSP9bicV
チームの奴が熱中症で倒れて、同時に小便と糞もらしやがった。試合はグダグダになるし最悪の一日でした。
温暖化しすぎだろ!7月で35℃って事は来月の今頃は45℃ですか?
9月はもっと暑いよね・・・。もうやだ草野球やりたくない
今日35℃もあったのか・・・
荒川河川敷でやってきたけど、ベンチに屋根なし、半径100mに水道、トイレ、自販機なくて死ぬかと思ったw
ちなみに世界の最高気温の記録は、1942年にイスラエルで58.8℃というのがあるそうです。
日本の最高気温の記録は2007年8月16日に埼玉県熊谷市、岐阜県多治見市での40.9。
他には「最も急速な気温の上昇」という記録があり、1943年にアメリカのサウスダコダ州という所で『2分間に27℃』という例もあります。
ここまで暑いと試合どころじゃないな。
こっちはキャッチャーがぶっ倒れそうな状態に。
それはともかく、主催者の不手際で試合延期って orz
相手チームの好意で練習試合は出来たけど……
最高気温って日陰で測るものなんだよな。
日なたのコンクリートの上なんて余裕で40度越えてると思う。
350 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/20(日) 17:22:07 ID:fVDLWgHQ
百葉箱ん中だしな。
グラウンド上なら40度は軽く超えるし、コンクリだったら50度以上。火傷するよ。
352 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/20(日) 17:25:06 ID:Io1PHyYp
百葉箱で測っているんだよね、たしか
直射日光の当たらない日陰で風通しの良いところで測っているから
ナイターでも結構かなりやばいんです
地面から熱風が吹き上げてるみたいだもんな
毎年こんなに暑かったっけ?
去年辺りから急にやばくなった気がする
一昨年はこんなに暑くならなかった。
北海道は野球日和だよ 気温も湿度もちょうどいい マウンドは炎上して暑かったけどね
今年は7月6日まではなんとかなった
そこからは無理水道で頭から冷やしてやってる
358 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/20(日) 20:08:32 ID:GSP9bicV
同じチームの奴から「2人で花火いかないか?」って誘われた。
とりあえず返事保留してあるけど、どう思います?
359 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/20(日) 20:09:25 ID:oavhk8Gz
野球初心者の28歳です。
草野球を始めて3ヶ月です。
自分の投げ方がおかしいと思っています。
明らかに上手い人とは腕の使い方(肘の使い方?)が違うのですが、
どうすれば投げ方が玄人っぽくなりますかね?みなさんに是非ご指導いただきたいです。
>>358 二人で花火をやらないか
フラグですね!!
363 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/20(日) 20:46:08 ID:GSP9bicV
やっぱ男2人で花火はキツイですよね。
さっきまたメールが来てたんで、報告します。
「で、都合はついたの?真夏に男2人で花火行くのってのもいいじゃん?花火の後はカラオケコースで!返事早めに頂戴ね☆」
なんだコイツ、もう行く気まんまんかよ?!
どう思います?
>>359 とりあえず2ちゃんで聞かずにチームメートに教えてもらえ
>>363 カラオケって…
俺は、花火->カラオケで女とヤルんだが。
砂のグランドでイレギュラーしすぎな件について。
土だとほとんどイレギュラーしないのにorz
均してる?
>>363 別に行っても問題ないと思うよ。
ただ、大事なものを失った気分に陥るだけ。
>>342 市販の清涼飲料水じゃ濃度濃いから、水で半分くらいで割るのがちょうどいいらしいね
>>346-347 チームでジャグタンク買うとか、工夫しろよ
ウチは10リットル近くは飲み物用意するけど、それでも夏場はなくなるぞ
水分対策はバッチリなんだが、暑さ対策を今考え中
頭に「冷えピタ」でも貼ろうかね・・・
>>359 テークバックから両腕をカマキリの様に曲げてボールを下に向ける。んで、リリースでボールにスピンかける事を意識する。
スマン うまく言葉にできないが、たぶんボールが上を向いて投げてるんじゃないかな
相手を野次るチームって物凄く頭にくるなぁ……
自チームが劣勢になってきたら味方に声もかけずシーンとしてるし。
野次を楽しみに野球をやってるのか?
お互いが試合が終わったら笑顔で挨拶できるような器があれば、ヤジも草野球の一環として楽しめるとは思うけどね。
>>371 俺の所は味方野次るな
打席の時は集中させてくれと思うが
374 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 04:34:32 ID:aZNl1YEm
オナニーしてい
>>371 相手を野次るタイプのチームとはもう二度と試合しない。
まだ面識があり仲の良いチームならいいが、初対面ならありえない。
うちのチーム初心者が多いので、打撃練習しようにもトスは上げられない、
フリーは当たらないでどうにもならないんですがやはり最初は素振りでしょうか?
ただ素振りなんてつまんねーからしたくねーよって言われそう・・・。
何か初心者向けの打撃練習あったら教えてください。
>>376 そういう心構えの人はスポーツ向いてない。
地味な基本練習しか最初はないよ。
>>376 素振りなら一人で出来るだろうとも思うが、変なところを指摘できるレベルの人間がいるなら、素振りもありだろうな。
>>377-378 トンクス。
やっぱり素振りだよね、一応経験者が数人いるから指摘しながらやってみるよ。
>>379 素振りって、まあ自主連だろ?みんなが集まったり、ましてや
グラウンド取った時にやるもんじゃないような……。
俺の経験でいうと、未経験者の練習で意外と効果がありなおかつ
受けがよかったのはシャトルトスかなぁ。
自分らが学生の頃は「またシャトルかよ…」みたいなヤな練習だ
ったんだけどな。
いま遊びモードでやると結構楽しいし、呼び込んで打つ練習になる
んだよな。
あーシャトルトスか!
小学生のときやってたわwバドミントンのやつだっけ
次の練習で提案してみる。さんくす
ド素人には最初は素振りよりも打つ楽しさ覚えさせた方がいいかも
あ、素振りを軽視してるのでないのでお間違えなく
別件だけど、プロが素振り用に使ってる棒状のバットってどんな効果あるのかな?
スイングの軌道確認するのに良いとは聞いたんだが
>>383 あのバットは筋力トレーニング用。
1〜2kgくらいで結構重めに作られてるから腕に結構な負担。
まともなスイングを心掛ければ軌道修正になるだろうけど、初心者や筋肉が余り無い人はオススメしない。
>>359 周りに上手い人がいるなら教わるのが良いと思う。
今現在下手糞でも上達しようと頑張ってる人には
気持ち良く教えてくれると思う。
387 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 10:51:18 ID:7MHfPy1t
初心者で運動音痴・友達居ない…だけど野球やりたいよ
待ってても始まらない
ネットで自分でレベルにあったチーム探せ
389 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 12:06:19 ID:FCHNdmtc
>>380 レスありがとう。ネットでいろいろ探してみたんだけど田舎だから
登録チーム数が0とか2とかでなかなか見つからないんだ
スポーツ店とか回っていろいろ探してみる
味方野次るのは別に構わないと思うぜ
たまに面白すぎて両チーム集中できずにゲーム止まって
ついでに軽い休憩状態になったりするけどね
>>376 いや、あえてフリーが一番。3〜4列ならべてひたすらフリー。
あたらないならなおさらそれでいい。悔しい思いさせて家でバット振らせる。
そうすれば個々に課題もって技術的な質問も飛んでくるだろう。
ずっと素振りしていろ!では確かに初心者は突いてこない。
自分の未熟さを体感させて向上心を煽る練習が一番いい。
392 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 15:15:40 ID:g8W7T5H4
高3です
ハンドボール投げは34mだけど野球の遠投はかなりダメです
なんで?どうして?誰か助けて!!
かなりダメって何m投げられるのか書いて頂きたい
軟式球で60mくらいだよ
スピードは100前半
395 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 15:58:19 ID:WxZ3Qnn3
よくこの糞暑い時に野球なんてできるね?
部活ならまだしも、草でしょ?
俺7月~9月は1回も参加しないつもりだからw
休部にしてあるから会費とられないしw
女と遊んどったほうがええわw
>>394 めちゃくちゃ妥当な数字じゃないか
ハンド34m程度で100前半出れば上等だよ
>>397 遠投はどうにかならんもんかね?
あと球の伸びはまったくと言っていいくらいないよ
399 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 16:13:25 ID:I0w9QqLi
>>398 助走とか角度とか球の回転方向とかいろいろ問題があるんだろうが
多分球に綺麗なバックスピンがかかってないんだと思う
401 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 17:33:47 ID:WxZ3Qnn3
>>396 >>399 ちょwおまえらw
こないだ飲み会に参加した時に、「○○(チームの名前)の二岡だな」って冗談で言われたよw
二岡って言われて嫌な気分はしないけどな。
ちなみに野球行く時は3番ショートだよ。最近足痛いな。
402 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 17:37:56 ID:euIT7xYa
>>401 最近言われたんなら確実に馬鹿にされてるよww
>>402 だめだって突っ込んだらw
本人は褒められてると思ってんだから・・・・、いい気分でいさせてやれよw
>>392 なんていうか遠投とピッチングって違うよね。
俺も遠投はそんなに得意じゃない。実際は中継はさむから50Mなげられりゃ充分なんだろうが・・
ステップ踏むとなんかボールに力を加えることができない。なんかコツあるなら俺も知りたい。
errorってさ正確には「エラー」じゃなくて「イラー」じゃね?
>>404 なんで?「e」は全部「い」と読む訳じゃないでしょ。
emergencyとかescapeとか。
それよりいきなりerrorの話題なんかをする君が404なのは狙い?
>>404 おまいってerrorも読めないうえにairも読めないのな
409 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 20:29:53 ID:g8W7T5H4
とりあえず真下投げとか試してみたら?
打撃練習はフリーが一番いいよ
チームの中にはいくらでも投げたいやついるだろうし
一杯守備練習したいやつもいるだろうしね
413 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 21:39:29 ID:S0D5RHUI
>>408 ピッチャーの左足上がってないから(軸足は沈んでるけど)
投球に入ったとみなされないのかな?
わからん・・・・
そこのコメ見るとボークじゃないって言ってる人もいるけど。
>>411 同意。
フリー打撃、投球、守備の3人に別れてやればいい。
3〜4ゲージ作れば充分だと思う。
投球は投手が主にやればいい。
打撃は守備と交代でやればいい。
守備しているときもゴロ・フライの処理、返球と練習になるし、打撃の間にやることで自分のバッティングの反省もできる。
>>408 膝を曲げて反動つけてるから確実にボーク
>>408 投球モーション一回入ってるしどう見てもボークですな。
東洋大牛久の大野監督なら即抗議ものでしょう。
>>409 ハンドボールはボールも大きいし、空中で投げることが多いから
主に腕の力で投げるクセがついてるんじゃないかな
野球の場合は腕のしなりと体全体(特に足腰)使ってなげる感じです
あえて腕の力を抜いて意識を足腰のほうに集中して投げるとスピンもかかって
球のノビがよくなると思います
>>417ありがとう
治ったらコントロールとスピード上がるかな?
419 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 22:28:32 ID:K3vYZXsS
420 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 22:41:23 ID:WxZ3Qnn3
お前ら日焼け対策どうしてる?
マジで日焼けしてる箇所としてない箇所の差がありすぎて困る
練習は基本上半身裸
休みの日に海に行くのでとりあえず水着履いてないところは平均的に真っ黒
ギャル汚じゃないからね〜
422 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 23:04:33 ID:f8xdVGK7
うちのチーム
完全に停止状態
廃部かな
>>418 自分もハンドボールから野球なんですけど
コントロールとキレは見違えてあがりましたよ
スピードは急に上がるものではないと思いますし
速い球を投げようとしすぎると腕に力が入って棒球になってしまうので
筋トレや走り込みをして、気が付いたら速くなってたくらいがいいと思います
とにかくハンドボールやってた人は無意識に腕の力で投げようとするだろうから
そこさえ気をつければ肩はいいと思うのでいい球が投げれると思いますよ
うちのキャッチャーのの知能指数の低さには呆れる
ランナーが三塁にいるのにキャッチャーが膝をつく
案の定ワイルドピッチしてるのに
なおも膝をつきワイルドピッチ連発
試合後の感想で「ピッチャーのワイルドピッチが・・・」
なんていってたが、キャッチャーが止める気がなかったとしかいいようがない。
そこを直るまで指摘しないほうが悪いよね。見て見ぬふりみたいでタチが悪いよね。
同じチームなのに見て見ぬ振りだよ〜?感じ悪いね〜〜
あとうちの馬鹿セカンド。
本人は球種とコースによって打球を予測したポジショニングをしているらしいが、
ピッチャーがキャッチャーの要求どおりに投げられてないのに
打球予測も糞もないだろ。
レベルの高い野球の真似をして自分が上手くなったつもりなんだろうが、
中身がまるでないよ。
日焼け対策って日焼け止めじゃダメなの?
日焼け止めしても汗で流れるんだよな…困ったもんだよ。
>>420 練習ならサボりで練習試合なら控え投手に登板機会譲ってベンチで水でも飲みながら観戦
これで日焼けと熱射病対策は万全、夏は一振り稼業でもやりながら秋まで待つ!
>>414 試合の時はノックみたいに絶対に自分のところに来るって事は無いから
そういう意味でもフリーは良いと思う
431 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 00:25:38 ID:vgYrEhhM
野球初心者を技術指導してくれる講習会ってありますか?
ハイネック長袖のアンダーシャツを着て極力肌の露出を減らせば?
MAX110kmのストレートで武器になる変化球どんなのがいいですか?
右投げです
>>429 水はダメだ、塩分や糖分も取らないとダメ
435 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 00:49:51 ID:vgYrEhhM
緩急をつける為のカーブと芯を外すスライダーとシュートがいいと思う。
436 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 00:57:30 ID:fvVREVAc
ストレートMAX110kmだとスライダーとシュートは何kmが目安になりますか?
437 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 01:05:14 ID:vgYrEhhM
変化球は球速よりキレじゃないかな!フォームやリリースで変わってくるものだから。あまり球速にこだわらなくてもいいと思う。
じゃあカーブ・シュート・チェンジアップとかでいいですか?
そもそも草野球で球速なんて気にしても仕方ない
誰かが計ってくれる訳でもあるまいし
緩急つけれるようにした方がいい
440 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 01:19:07 ID:vgYrEhhM
アウトローとインコース投げ分けるコントロールあるならカーブだけでも十分です。
緩急はMAX110kmならチェンジアップよりカーブがいいと思う
あとスライダーかフォークがあれば三振取れると思う
シュートはあれば有効だけど
フォーム崩したり肘痛めたりするみたいだから気をつけて下さい
>>420 体質的に日焼けしたくない俺は徹底してる。
長袖でハイネックのアンダーシャツ、しかもUPF50以上のものを着てる。
家出る前に日焼け止めクリームと日焼け止めリップ塗って、3時間くらいで継ぎ足し。
紫外線って目に入るだけで体全体が日焼けするし、歳取って白内障になるのが嫌なので
帽子深くかぶって、支障無いときはUVカットのサングラスをなるべくかけてる。
帰ったらビタミンCサプリメント飲んで終了(おばちゃんかよw)
>>433 変化球は
横変化系(スライダーorシュート、他)、緩急系(カーブorチェンジアップ、他)、落ちる系(フォークor縦スライダーorシンカーorパーム、他)
この3系統から
3つをフォームや自分の適性に合わせて選べばいいと思う。
たとえば、指が短く握力が弱くサイドスローの人間にフォーク習得は困難。
てかみんな結構シュート進めるけど結構考え物だぜ・・
サイドならシュート、スライダー両立問題ない。ただし問題はオーバーやスリークオーターの場合・・
シュートを大きく曲げるには体を開いてしまうのがてっとりばやい。だがそれにより肝心のストレート、スライダーの球速やキレに悪影響がでる。
あの上原かてそれでいまドン底におり、ストレートなんか140もでない。
オーバーでシュート投げたいなら、ツーシームに握りで勝手に曲がってくれることを祈る
もしくはストレートの球速を上げて右打者のインハイ、左打者のアウトローに正確に投げることで代用することを薦める。
444 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 09:05:45 ID:fvVREVAc
もう一つ質問
アーム式だと変化球は曲がらないんですか?
>>444 岩瀬とか見ると曲がるということがわかる
よくあんなフォームで投げれるなぁ
と思うわ
アーム式といえば岩瀬よかTDNだろう・・・jk
>>447 凄いといわれる変化球を持ったアーム式の投手として例に挙げただけだから、そんなふうにいわれても
多田野を見ても曲がってるのがわかる、物凄いアーム式で投げる知り合いもスローカーブを投げてくる
抜き方、切り方、その他で変わってくるわな、投法は関係ないと思う
>>448 俺はものすっごいアーム式の選手想像しちったよw
450 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 12:03:50 ID:ft05qVl4
>>424 うちのキャッチャー(40歳近い)はランナー3塁で膝をついているときあるけど、動きが俊敏だからワンバウンドなんかまず後ろに逸らさない。ワンバウンドの時はすぐに両膝ついて身体でブロックしている。
そういえば彼がキャッチャーやるときワイルドピッチ見たことない気がする。重心が低くなるから技術のある人は膝をついていても大丈夫だと思うよ。
スローカーブでいいんじゃない?
>>408 審判やったこと無いけど、僕ならボークにするな。
僕だけに。
>>453 よし、ちょっとそこに全裸で構えろ、ミットも持つな
>>453 マイバットで打つんだよ!おぅ、早くしろよ。
>>408 場面が場面なだけにランナーかわいそう。
悔やんでも悔やみきれないよ。
オレもボークだと思う。
この牽制が許されるのならプロ含めもっと多くの投手がこの手法使うはずだし。
投げかた変えたらコントロール良くなったけどスピード落ちた
おまけに変化球一つも曲がらなかった
458 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 06:46:24 ID:qHDqy3oI
この糞暑い中よく野球できるね〜おまえら!
よっぽどアッーなんだなw
何を言っているんだお前は
>>408がボークじゃないなら盗塁なんてできない。
10回やられたら10回引っかかるよ。
461 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 11:15:43 ID:zwHvmplp
なんか急に野球がしたくなって
地元の草野球チームに入部したいなとか思ってるんですが
誰の紹介も無いヤツが急に来たら迷惑ですかね?
且つ、自分は今まで野球経験と言えば
子供の頃遊びでやった程度で野球経験など全く無いですし
学校の球技大会のソフトボールなども
どちらかと言えば足を引っ張るような下手っぷりなんですけど
そんな人には来て欲しくないものですかね?
それともこんなオイラでもウェルカムで迎えてもらえるもんですか?
>>461 伝手がない上に経験もないのならネットで受け入れてくれそうなところを探した方が良くね?
463 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 11:29:50 ID:JRdGcPwZ
>>461 そのチームはメンバー募集中ならいいんじゃね?
募集してないのに行くのはダメ。
>>461 人数不足のチームでないと厳しいだろうね
下手でも向上心ないのはいらない
>>461 活動に協力的で自分から馴染む努力をしたら下手でも貴重な存在になるよ
途中で飽きてやめたらだめよ。
向上心があってもほんとにヘタだったら正直うざい
どうしても人数足りないとかだったら埋め合わせには使えるだろうけど
試合でエラー連発されたり、打席に立って確実にアウトひとつ献上するだけだとほんとにいらん
>>461 歓迎されるかはチームによるとしか言えないので
現実的には知り合いの知り合いでやっている人がいないか
探してみたりするのが良いかも。
>>467 俺も下手でもやる気があればおk・・・な考えだったが、さすがにド素人は辛い
俺センターだけど、この前ライトがド素人でライトフライ飛んでも突っ立ってるだけだった
炎天下の中だったので堪えた・・・いくら下手でも限界があるなって思った瞬間だった
打撃フォームで悩んでるんだが手本になるようなプロいないかな?
過去スレで前田とか福浦が好評だったけどなるべくならパの右打者がいいんだ。
俺のスペックは165cm 75kgの手足短いデブ。
野球経験は中学までのブランク明け24才♂です。
西東京在住なので西武の試合は割とよく見ます。
471 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 15:09:48 ID:ELWOCVbE
西武中島
とりあえずボールを叩くんだ
474 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 15:48:42 ID:m4Vi0WQK
>>470 元パじゃいかんのけ?
OKなら城島健司。
477 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 16:29:35 ID:m4Vi0WQK
>>475 誰もが考えついたけど、あえて言わなかったんだよ。そこんトコおわかり?
>>469 災難だったな。
せめてボールは追いかける、バックアップを行うくらいのことはしてほしいもんだ。
ゴロ弾いたり、送球逸れたりするのはある程度仕方ないけど、
最低限凡フライは捕ってほしいね
でないと試合にならない・・・
元でいいなら禿げてる和田かな。
あの大きなフォロースルーは美しい。
つーか右打者の理想は落合だと思う。
真似は無理そうだけど。
捕る捕らないっていうか、追いかけてほしい
全力で走ったりしてくれたらそれでいいよ
うちのチームはバットの握り方すら知らないやついるぞ。
野球好きならおk。
ただ真面目じゃないのは困る(野球に)。
あと出席率が悪いのはお断り。
自らチームに入れて欲しい、時間守る、チームの決め事守る、輪を乱さない、真剣に取り組む、と実行してくれれば野球の実力は致し方ない。
ちょっとまって禿げてない和田なんているの?
おとこーならいーのちかけーてー
ボールーにくーらいつーけー
打てよー打てよー和田ゆたーかー
お前ーのー出番だぜー
>>485 阪神の現コーチか…
お手本になりそうな打撃フォームなら稲葉。
今高校野球見てるとさ、なんか草野球がチンケに見えてくるね。
チーム一丸となって勝利を目指す。いいねー。
スコアラーと今のはヒットだエラーだと揉めてるのが情けないねwww
右打者なんだが最近は打つまでは右手だけでバット握って左手は腰においている。
ピッチャーが振りかぶった時に左手を軽くバットに触れさせて打ちに行く時に軽く握る。
左手はあくまでも軽く握るだけ。右手で思いっきり叩いている。
左手に意識やりすぎたり力入れすぎると右肩が下がったり、アッパーになってたけど
最近はこの打ち方で上から叩けるようになって打率もアップした。
必殺片手打ちですね、わかります!
つーか理想は両手で握って脱力する事だよ。片手離すともう片方の手(腕か?)に力が入るよ。
自分は左打席は佐々木誠(元鷹&獅子)の真似事しています。
右はノリさんです。
>>488 俺は逆だな。
左手はしっかり握って、右手は半握りか開いた状態。
左手主導で右手はインパクトの瞬間におっつけるだけ。
フォロースルー時には右手はバットからいつも離れてる。
夜に壁当てをしたら背中がぶつぶつだらけになった
なんだかわからないが毛虫が大量発生しているらしいぞ、みんなも気をつけろよ
493 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 23:42:20 ID:qHDqy3oI
バッターボックは俺の世界。
ジョンソンの応援歌が流れてる。
どかんと一発ホームラン マークマークジョンソンマーク かっとばせジョンソン
そう俺はジョンソンなのだ
投手よりの手はバットをコントロールし、捕手寄りの手で打球の威力を上げる。
フィルダーかっとばせフィルダーライトへレフトへホームラン
内野やってるんだが、逆シングル捕球がなかなか上手くいかない。
距離感がつかめないって言うのかな、やっぱり練習しないとだめだ
>>492 嫌だなー。手とかに発疹出たことあるけど見るのもキツイ
>>497 俺は逆シングルの方がなぜか得意だ。ボールに蓋する感じがあるので弾かない。
いつも不思議に思うんだけどノックの時に逆で捕るとだめだって言われることあるけど
それならいつ逆で捕る練習するんだ?って理不尽に感じる。
500 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 01:40:00 ID:THrlthm9
硬式やってた人が軟式に戻ると肩壊すんですか?
どうすれば軟式でもできるようになりますか?
ボールに慣れろとしか言いようがない
>>499 ノックで逆シングルでしか取れない打球が来たときにすればいいじゃない
まだ草野球チームに入ってないけど、入ったらパンツをちょっとダボ付かせて裾ギリギリまで
のやつ履きたい。学生ではストッキング見せスタイルしか無理だったからなー。
みんなはパンツ、どんなスタイルで履いてるの?
俺は多田野スタイル
アッー!スタイル・・・もといクラッシックスタイルね
ふくらはぎ?がモッコリしてる人はあのスタイル似合うよな
俺には恥ずかしくて出来ん
茄子に割り箸体型だから
俺もクラシックスタイルにしたいけど、ふくらはぎが攣りやすいからやりたくても出来ない
>>503 それ「ストレート」っていう奴ね。
連盟の試合ではほとんど禁止されてるけど、それ以外なら
かなり増えてる。
>>503 個性で差をつけたいのなら、ロッテのマット・フランコみたいに、引きずるほど裾を長くすべきw
ピッチャーのクラシックスタイルはなんか変やな
渡辺とか多田野とか
確かに投手で多田野スタイルはちょっと変だけど、一番走りやすいんだよな。
クラシックスタイルだとふくらはぎがつりやすくなる?締め付けるから?
だろうね
ホントは元々短いのを履けばいいんだけど
ストレートじゃないとスライディングしたときに
靴に土入ってくるのが嫌でストレートにしてるんだけど
スライディングの仕方がおかしいんだろうか・・・
ふくらはぎ太いから上がらない
イチローの着こなしは格好いいよな
おれも負けないくらい格好いいけど
>>513 俺もともとつりやすいけど着こなしで変わると思ったことはないな。
ここ数年ずっとクラシックスタイルでやってるけど。
ふくらはぎよりシューズの合う合わないの問題だと思う。
つる人は運動前にクエン酸をのむと良いよ
一時期クレアチンにハマッてた時はしょっちゅう攣ってた
後から分かったんだけど水分不足だったみたい・・・
レギュラーとかアメリカンは膝が引っ掛かる感じが馴染めない
クラシックタイプで3/4カットのスパイクがかっこいい
と思います。
522 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 22:47:27 ID:64LMyzfq
最近、草野球初めていつも試合に行くと監督や主将から「いいケツしてるな」と言われる。
褒められてるのかな?
こないだケツさわられて後ろ向いたら監督がニヤッと笑ってた。
嫌だなぁ・・・
サウナ行きませんかって誘ってみ
>>499 逆シングルがダメなんてのは古臭い日本的考えだから無視すべきだろう
逆で捕ったほうが送球までの動作が速いという利点もあるし
本人が捕りやすいほうでいいと思うね
逆シングルの白石級の逆シングラーになれば文句いわれないんじゃね。
趣味なんだから自分のスタイルにあったやりやすい方法でやれば良いと思うよ
最近の左投手って変則というか球を身体に隠すフォームが多くなった気がするな
去年と今年にかけて何回も当たってるわ、それでウチの右打者が全くうてねーw
>>524 逆シングルはイレギュラーに弱い。
予想の軌道と違えば後逸あるのみだから極力正面に回りこんでとったほうがいいに決まっている。
イレギュラーしようが胸に当てて落とせばいい。
逆シングルはあくまで正面に回れないときの非常手段。
529 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 00:47:08 ID:bi6pR5b+
>>527 それは多分井川慶の影響だと思う。
阪神で20勝あげたときにそのことがよく言われてた。
いや・・・SBの和田じゃないの?<球を体で隠すフォーム
井川?ピンとこないな。
球を隠すフォームっていったら真っ先に和田が浮かぶ。
>>524 俺もまったく同意。
日本のシビアな野球だったら
>>528さんの意見も根強いんだろうけど、
アウトをできるだけ高い確率で取るのが守備の目的だと考えてる。
間に合わなくても落とせばいいなんて言う人たまにいるけど
手段と目的が入れ替わってるような気がして違和感がある。
>>528 日本ではあなたのような考え方が半ば常識的になっているが
アメリカでは逆シングルは普通だ
まあアメリカは内野天然芝が多いというのも背景にあるが
胸に当てて落とすというやり方は内野安打を増やす要因にもなる
正面で捕るのが良いことばかりでもないし
双方にメリットデメリットがあるんだから本人に合うやり方で良いと思うね
>>534 MLB見てるとわかるけど自分より右側の打球はすべて逆で取りに行くね。
外野手のゴロ捕球でも同じ。稼頭央が逆で捕るように直されてたの思い出した。
確か宮本は極力正面で捕る主義だったな。
送球も含めていろいろ試してみてアウトを取りやすいスタイルにするのが一番だろうね。
自分に合う方選べばいいよ、一概にMLBマンセーもどうかと思うし
向こうも日本式の野球取り入れたりしてるんだしね
よくメジャーリーガーの打撃守備を学ぶ的な本あるけど
体型筋力その他もろもろ違いありすぎるから参考にならないと常々思っています
そんじゃ日本のプロとは遜色無いのかねって話なんだが
>>528的な正面主義の本来の意味は、正面まで足を運ぶことこそ
フットワークを使った守備の練習であり、練習で楽をするな、と
いうことがその趣旨。まぁ一理あるといえば言える。
ここ見てる奴でプロのファームの守備練習まで見てる奴はいないか。
順回しで正面と逆シングル両方やってるよ、普通に。
>>536は逆。宮本はPL出身で、中村監督は合理主義者で逆シングルでも
OK派だった、と何度もインタビューで語っている。
プロと草野球じゃ軟式と硬式の違いもあるし
グラウンドや打者の走力の違いもあるからね
イレギュラーが多くて打者の足が遅い草野球だと
基本的に正面で取れるのは正面で捕ったほうがいいと思う
それでも状況によって逆シングルは必要
イージーゴロなんかは好きなほうでよろしいかと
542 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 06:13:15 ID:grq2IrYz
あのーちょっと教えて欲しいんですけど
楽天とかでスポーツ、野球、シューズなどのキーワードで検索すると
「トレーニングシューズ」なるものが多数ヒットするんですが
そのが「トレーニングシューズ」ってのはどういうものなのでしょう?
野球専用なんですか?
特定の競技に特化していない汎用な感じの運動靴
って感じなんじゃないのかね
>>542 野球専用だと思うよ
スパイクほどグランドに負担かけずに丈夫な靴ね
545 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 06:32:50 ID:grq2IrYz
>>543>>544 ん?どっちだ?w
いや、改めて検索しなおしたら
「野球用」トレーニングシューズ てのがあるね。
てことは検索ワードが
「野球、トレーニングシューズ」でヒットする「トレーニングシューズ」は
>>544が言うとおり「野球用」てのが正解かな。
皆さん、練習のときはそういう野球用の「トレーニングシューズ」
で練習に参加するんですか?それともスパイク?
>>542 軽めの練習とかスパイク禁止のとこで使うんだと思う
ちなみに人工芝ではトレーニングシューズが一番いいらしい
土のグラウンドはスパイクのほうがいいです
547 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 06:35:28 ID:grq2IrYz
>>546 なるほど。なるほど。
そういう用途別の使い分けがあるんだ。
納得。
レスありがとう。
>>533 >>534 >>540 待て待てw 正面、逆シングル両方選べる状況なら正面を選んだほうがいいといったんだぜ俺は。
たとえば三遊間抜けそうな球をショートが正面では間に合わないから逆シングルでとるのはありだと思う。
だが、その体逆向きの状況で1塁に投げるにはジャンピングスローでもしなきゃいけないからどっちみちセーフになっちゃう場合が多いのでは?
あと、正面に回り込めればイレギュラーでも最悪内野安打ですむかもわからんが、逆シングルでイレギュラーすりゃ外野へコロコロ確定ですよ。
549 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 07:22:31 ID:nAlq7z7v
確かに人工芝ではトレシュが一番やりやすいね。
自分は練習から試合まで、投手の時以外はトレシュでやってしまうな。
家からはいてバイクや車運転できるし。
ちなみに逆シングルだと自然とグラブが立つよね。だからショートバウンドが
うまくとれたりする。送球がしやすいとかはあまり感じたことがない。
そういう利点もあるかもしれないが、まぁわざわざ練習する必要は
ないかなと自分は考えとる
悪い例として松井稼頭夫だな。肩がいいから楽して逆シングルで取るからエラーする。正面に入れるなら入って両手で取る。要するに雑になるな!って事かな?
逆シングルの是非は状況によるな。
どっちでもとれる程度の三遊間の打球でも
二塁にランナーいる状態で逆シングルで捕りに行って、
外野まで転がって失点したらやるせない。
ジャンピングスローも怒られるよね。
ちゃんと踏ん張って投げろって。
何やっても怒鳴られたり、怒られたり、文句言われたりするのが
日本の野球じゃまいかw
少年野球の監督は意味もなく怒鳴るよな。
なにくそ!
って思わなきゃ強くなんないだろ
>>550 日本にいた頃から正面の速い打球が苦手だったような気がした。
横浜隼人はシートノックでも正面の打球逆シングルで捕ってるぜ
だから俺は逆シングルはやらないwww
558 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 19:51:03 ID:w3wlyzjE
オレは右利きだけど、左側の打球も遠慮なく逆シングルだぜ。
右側の打球になるように移動するんですね、わかります!
560 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 21:17:52 ID:u1kU7Fzk
野球用品について質問させて頂きます。
「7分丈」のアンダーシャツ、さらに、生地はバイオギア・アンダーアーマーの様に、
肌に密着するタイプを探しております。
取扱メーカー、又は、取扱店をご存知の方いらっしゃいましたら、
情報頂けると助かります。
バイオギアの七分なら検索すればいくらでもあるだろ。
俺も最近2500円くらいで買ったよ。
563 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 21:45:28 ID:u1kU7Fzk
有難うございます。
ずみません、「バイオギア」から発売されていること自体、
知りませんでした。
助かりました。
ピザだからアンダーアーマー似合わない件について
565 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 22:18:47 ID:u1kU7Fzk
捕手の「構え」について。
本職は内野手ですが、チーム事情により捕手へコンバート。
そこで、「構え」について質問があります。
1.従来の左膝をつくタイプ
2.最近のメジャータイプ(両膝浮かせるタイプ)
がありますが、どっちが良いんですか?
ピザでも似合う奴は似合う件
>>565 普通に考えて1をやってる奴なんてもう居ない…
568 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 23:02:25 ID:u1kU7Fzk
>>567 そうなんですか。ご意見有難うございます。
メジャータイプを少し真似してみましたが、
股関節辛いですね。
俺、やり方が間違っているのかな…
>>568 好きなように構えて好きなように捕りなされ
構えによる失敗がなければ新しいスタイルじゃん
>>560 アンダーアーマーの七分袖のはない
プロでカブレラとかやってるのはアレは自分で切ってる
>>564 ルーズ系着ればいいじゃん
もっとも俺はそっちに慣れてしまって、久々にフィット系着たら何か窮屈に感じてしまったw
571 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 23:14:47 ID:hhwohd78
練習試合の申し込みがあった。それはいいが「グラウンドをそちらで確保してほしい」とのこと。こういう申し込みってよくあるの?私は断りました。
グラウンド取ったのはそちらなんだから、グラウンド代もそちらで・・・(ry
ってなるかも?
573 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 23:36:12 ID:u1kU7Fzk
>569
すみません、私の言葉足らずで貴殿に誤解させてしまったようです。
お恥ずかしい話、我がチームには捕手経験者はおりません。
つまり、「何(誰)を真似すれば良いのか」すら分からない状況です。
そこで、捕手をご経験されている方のアドバイスを頂きたいと思い、
投稿させて頂きました。
ちなみに、メジャータイプの方が、難易度は高いですか?
メジャータイプってどんなのだよw
こっちとそっちで語弊があるかもしれないな。
>>574 君はたった8つ上のレスも読まないのに偉そうに言う奴なんだな。
最も御幣があるのは君のKYレス。
576 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 00:55:33 ID:7lCENa89
>574
説明させて頂きます。
1.日本型(左膝をつくタイプ)
2.メジャー型(両膝はつかず、1より腰を浮かせるタイプ)
→数年前、テレビ朝日の「NANDA」で上記の様に区別していたので、
そのまま引用させて頂きました。
NANDA勉強になるよね
大体1週間後に忘れてるけど
578 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 01:08:14 ID:r3qvDcyR
明日もクソ暑いだろうなぁ(´Д`)
アクエリアス2L凍らせ中
>>578 同じくw
2Lの半分くらいにして凍らせてるよ
>>576 だからその分類、参考があるのならとりあえずやってみればいいのではないかと・・・
骨格の違いで構えが違うということがあるのではないのか
質問者さんの身体の作りはどうなっているのか、体格はどうか
とか、いろいろあるので正解はない
数たくさん受けることでしょ、まずは
とりあえずつま先で立って、うんこ座りより腰をちょっと浮かせる感じがいいかな、べたっとしてると動きにくいし
「はっけよーい」みたいな
581 :
いかりやビオランテ:2008/07/26(土) 01:18:59 ID:vnhwJQLI
タマタマ触らせろや
懐かしいタイトルじゃないか
ああ今はやってないのか
すまない昔話だ
>>576 説明するもなにもさっき述べたことそのままでしょ。
日本型って日本でやってる奴なんていないじゃん。
どちらにしろ日本型はショートバウンドを回り込んでとりづらいだろうからおすすめできねぇよ。
>>585 >日本型って日本でやってる奴なんていないじゃん
どこを見てそんな事を言ってるのか理解出来ない。
プロ、アマ問わずたくさんいるだろ。アマの末席にいる俺もやってる。
捕手を知らないのに捕手を語るなよ。
落合の打撃理論を草野球スレでぶちまけるのと変わらないぞ。
>>552 セカンドならジャンピングスローだな。
ショートなら踏ん張らないとまともな球が行かない。
588 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 12:12:08 ID:u4AZ3DpB
1.日本型(左膝をつくタイプ)
2.メジャー型(両膝はつかず、1より腰を浮かせるタイプ)
ところで自分は左ではなく右ひざをついてるけどこれって異端?
キャッチャーやったことないけど俺もたぶん右ひざ着くと思う
590 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 12:38:27 ID:vnhwJQLI
写真をくれ。
話はそれからだ
いい天気だったぜ。
やっぱ野球は太陽の下だよな
プロや高校野球見てみ
着くならみんなミット側だよ。
ミットのさばきに邪魔にならないように
あぁ、やっとどういうことか理解したw
日本型もメジャー型もどっちもやるよ。
時と場合に応じて使い分けることじゃね。
俺も一応小中高大と捕手一筋だからそこまでバカにされるのはなんかおかしいなとは思ってたんだ。
>>565 どっちの膝をつけてもいいとは思うけどそれはランナーのいない時のみに
した方が良いと思う。膝をつけていると投球が逸れた時に反応しきれずに
パスボールの恐れがあるからね。
オレもその昔同じ様な理由でキャッチャーにコンバートさせられたけど
今では感謝してるよ。大変だけどすっげー面白いポジションだから
がんばれよ。
俺は、他のポジションが相当下手だったので一塁手兼二番手捕手で捕手に挑戦したんだけど
予想以上に捕手というポジションと相性良かった上に地肩が強かったからそれ以来ずっと捕手一筋。
草野球ならリードとか気にしないでも大体いけちゃうから捕るだけだし、たまに盗塁刺すだけだから超楽。
捕手嫌がる人も多いから、貴方みたいな人は貴重
キャッチャーは向いてない人にとっては苦痛でしかないけど向いてる人にとっては最高だと思うよ。
キャッチャーができると確実に試合にでられるのがよい。
ピッチャーやセカンドなど人気のあるポジションだと、行ってみた
もののでられないなんてこともあるからな。
そんな理由で最近、キャッチャーにチャレンジしている。
セカンドって人気ある?ww
ナイターとはいえ暑かったなー
7回投げきってポカリ2g飲み切ってしまった、おかげで今朝はお腹が緩いw
>>595はかなり嘘っぽいな
小中高大と捕手一筋なら、この話題は一瞬で分かるはずだろ
604 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 11:52:11 ID:EfqHoN5g
チームのHPから練習試合とか申し込みきても
日時や場所を決めるやり取りしてる最中に音信不通になるチームばっか。
やっぱやりたくないってのは別にいいが、一言言って欲しいもんだ。
暑すぎて最終回はボロボロだっ
606 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 19:19:11 ID:I/AwBUBv
球場借りるときいくらぐらいかかる?
ピンきり1000円くらいから10000円くらいまで
立派な球場ほど高いよ
608 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 20:16:50 ID:I/AwBUBv
1時間1000円?
照明は別料金?
609 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 20:36:33 ID:3P5cDZJp
照明は別料金、オレが使うところだと照明は2時間6000円くらいかな?
料金はだいたい2時間単位だから上の人のは1000/2hじゃないかな?
だとしたらかなり安いけど。
1000/1hでも十分安いから。
俺の所は一番良い球場が1200円/3hで
そこそこの球場が800円/3h
どこの県?
毎年こんなに暑かったっけ。
日曜に多摩川の河川敷グランドで野球やってたんだが、
外野で立ってるだけでフラフラしてきたよ。
>>612 2週間前にも中学生が熱中症で倒れたくらいだからねぇ。
>>613 開会式で何人も倒れたらしいけど、倒れたのは全員ブラスバンド部員。
普段鍛えてる野球少年達が30分ぐらいでバタバタ倒れる訳がないって
コメンテーターが話してた。
倒れた本人達には気の毒だけど、あまりにも笑えるオチだった。
今年は暑い、って毎年どこかで聞くなw
まあ普段暑さに慣れてない吹奏楽部員は気の毒だと思うけどな。
>>602 ピッチャーなのに飲みすぎだろw
あんま過剰に水分摂取すると投げてて身体がだるくならね?
水分補給は喉の渇きを感じる前にマメに少しずつとらないとね
キャッチャーは日米で
ミットの使い方も違うべ
米式だと縦長のミットだし
なんか横着して
キャッチングしてる様にみえるよね
620 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 17:59:53 ID:1zmsN34m
水分取り過ぎでバテるてのは感じたことあまりないね
汗が大量にでて、体内の塩分、ミネラルが失われて、そこに水を
たくさん飲むとミネラルバランスが一気に悪くなるからあまりよくない
とは聞いたことがあるが、水をとらないよりはましかなて思う。
ポカリなどスポーツドリンクなら問題ないでしょうね。
飲むとバテる説の説得的な説明を聞いたことがない。実際どうなのかね
水飲む→おなか一杯になる→飯イラネ→バテる
>>614 >普段鍛えてる野球少年達が30分ぐらいでバタバタ倒れる訳がない
これ完全な危険思想だろ
熱中症は生理的な問題であって鍛えられる問題じゃない
>>623 一理あるけど、慣れてるかどうかは大切だよ。
オレはあえて「○○回までは飲まない」と決めて限界が来たところでめいっぱい飲むw
中学くらいの時の「練習後にやっと飲める一杯」のありがたみと一緒で、その一杯がより美味しく感じられるからな。
まあ本気で熱中症になりそうな限界感じたときは自分で判断はするけどw
>>621 確かに飲みすぎてたぽたぽっとなることもあるが、それは「飲み過ぎ」
の度合いにもよるんじゃないか。
また、その現象になるのは、飲むのを我慢して、またはさせられて
ここぞとばかりにがぶがぶ飲むのが原因なきがするが。適度に飲みたい
ときに飲めば問題ないだろ。しかもたぽたぽ
してもバテると言うのとは違うし。
>>622 飲むとバテるてのは、その場でのパフォーマンスがおちるっていみで
夏ばての原因て意味じゃないんでは?
まぁ、飲みたきゃのむ、飲みたくなきゃ飲まないでいいんだが。
自分で判断する権利がない学生選手とかはかわいそうだな
こういう暑い時期では
のどが渇いてから飲むのでは遅いんだよ。
のどが渇く前に少量の水分をこまめに摂るのが理想。
体に吸収される水分の速度は決まってるから
のどが渇いた時に大量に飲んでも吸収量は少し。
だから乾く前にこまめにとって常に水分補給が出来ている状態にする
↑
こういうのどが渇く前にうんぬんって言う奴いるけどさ
実際無理じゃね?
左手にグラブはめて右手にドリンク持ってにプレーするなら話は別だが
水分取ってもそれを処理するのにエネルギー使うので
水分不足になってから水分を急に取ったら疲れてばててしまうデスよ
631 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 23:58:06 ID:72QBDcnV
マジで冷やしたナスうめぇw
暑い日は試合前に飲んで1イニングごとに飲むぞ
それでもこの前は倒れそうだったが
633 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 04:59:35 ID:dHDgDxjk
近くにトイレがない河川敷なんかだと飲みすぎるわけにも行かないのですよ・・・
巨大水洗便所がありますやん
この前暑さ対策の為練習にマジクール巻いて参加したけど涼しさよりもうっとうしさが強かった。
ヒエピタの方がいいかな。
637 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 17:00:59 ID:MihXlQXT
市販のスポーツ飲料を水で薄めると良いって聞いたことある。
それは聞くね
市販のスポーツ飲料は濃すぎるから、水で半分に薄めるとちょうどいいって
1本で2本分作れるし一石二鳥だな
639 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 21:29:36 ID:NRtoNd+9
え、と、質問なんですが、少年軟式のストライクゾーンはどれぐらいが
妥当なんでしょうか?
また、例えばバッターが膝を落として沈み込んだり、背伸びしたときにゾーンは
それに連れて変わるんでしょうか?
640 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 22:35:40 ID:9wlu+jO1
>>639 Strike!っちゅうのは「打て!」ということだから
少年が打てる球ならば"Strike!"でOKなんじゃねえの?
小さい子がすっかりしゃがんでバッターボックスに
いたことがあったが、打つ気がない子には、全部
"Strike!"なのだwそれがベースボールというものだ。
少年野球のストライクは「さあ打て!」という励ましと思うべし。
厳密なルール解釈は大人の戯言w
641 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 23:04:09 ID:NRtoNd+9
うーんおっしゃることはよくわかるんですが・・・・・。
とりあえず明日慣れない審判をするので、具体的にお願いしますw
沈み込んだとしても、フラットに構えた状態が基準でいいんですよね?
軽く膝を曲げた状態を基準に胸から膝でいいんじゃね。
さすがに運動前・運動中にコーヒーは飲まないな・・・コーヒー好きだけど
645 :
640:2008/07/30(水) 00:00:45 ID:lXJblScs
>>639 そうですか、慣れない審判なら大変ですね。
私も背格好を見てストライクゾーンを大体設定し(642さんと同じ基準で)
後は試合状況を見て、適当(かつ公平に)に試合を作ります。
少年野球はきびきび楽しいのがなにより。
いいリズムをつくれるように、がんばってください。
久々にバッセンに行ったんだが、もの凄くマナー悪いガキが居やがった・・・
うるさい、遊戯王やってる、80k・80kカーブの占領、集団でホームランのボードに向けて遠投・・・
しかも、いっちょ前にビヨンド持ってたし・・・
何処の小学生かと思って自転車置き場見たら○中のステッカー、中学生だった・・・しかも母校・・・orz
きちんと注意すればいいじゃない
小学生と思えるような中学生にさえ意見できない可哀想な子なの?
当方左打者ですが何故か遅い球でも左方向に流し打ってしまい、普通に引っ張れば二塁ランナーが帰れるのに、三塁ストップになってしまう…
>>646 見て見ぬふりですか。あなたの母校は最悪ですね、わかります…
今のガキ注意すると刺されるからな
651 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 03:02:35 ID:3EWNTCvU
俺は試合前と後はコーヒー飲むよ
652 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 08:35:21 ID:DYceVWIS
空腹な状態で試合開始の1時間前に辛いインドカレー食っておくと、試合時の打席で体のキレ(主に腰回り)が絶好調。勢いのある打球が打てる。
>>648 自分も引っ張れないタチです。上半身が投手寄りに流れるクセがあって
無死一二塁で気持ち良〜く流した左前安打→二塁走者が三塁封殺とかorz
無理に引っ張ろうとするとフォーム崩すから、そのままで良いとは言われるですけどね・・・
>>653 右投げ左打ちだが逆に引っ張ることしかできない。
先っぽに引っかかっただけでも右側の打球になるからものすっごい困ってる。
>>653 当方もそのままの打ち方で良いと言われますが、もっと引っ張って勢いのある打球を打てるようになりたい。
素振りしまくればいいんじゃないか
すまん、適当に言った
あんまり引っ張りたいとか意識しないほうがいい、それで完全にフォーム崩した
657 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 10:41:09 ID:gQCiuXls
あ、普通に素振りするんじゃなくて
「もっと速く!もっと速く!!」って暗示をかけながらスイングで
スイングが速くなれば引っ張りの打球が増えるんじゃないかなあ
スイング自体を改善しないと幾ら引っ張っても
ボテボテを量産するだけ。
脇を閉めて内から外にバットを出す感じで
ドアスイングを改善していくのが良いと思う。
660 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 12:33:33 ID:rOkitpku
>>653>>655 いつもより少し打席の後ろ(捕手寄り)に立ってみては?
スイングに問題がないのなら、おそらく打つポイントが後ろにあるんじゃないかと思います。
なので、右方向に打ちたいのであれば、少し後ろに立ち、いつもと同じタイミングで振り出す。そうすれば必然的にポイントが前になり、右方向の打球が増えるのでは?
それから、フォロースルーを大きくする事を意識すれば良いと思います。
>>659 よく内から外へバットを出すと聞きますが
どういった意味なんでしょう
素人なので意味がわからなくて
ボールのキャッチャーから見える面でなく
自分から見えている面を
ボールと自分の間にバット入れて打つような感じ。
バットが外から出てる悪い例は極端に言うと
腕を伸ばし切ってバットを振った様な軌道。
>>658 確かにスイングスピードは遅いかもしれない…
>>660 いつも打席の前に立っていました汗
>>655 左打者はショートの頭上をライナーで越えるイメージでいいよ
あんまり引っ張り意識すると、セカンドゴロ量産といい当たりもファールになるよ
俺がそうだった
左はプロのバッターでも連続写真とかを左右反転してみると「なんだこれ」ってのが多いな
>>664 ヤクルトの青木は出てきた翌年から強い当たりを連発していたけど
強い当たりを打つ為にキャンプからスイングスピードにこだわって素振りをしていたそうな
もっと速く、もっと速くと
今日はミート意識でスイング作るぞっていうときはそうでもなかったそうだけど
長打と打率は両立できると思うんだよね。
アテにいって内野の頭を越えることを意識するよりも、
スイングスピードを上げてギリギリまでボールをひきつけて打つことができれば、
たとえゴロでも内野の間を抜けていく可能性があるし・・、ジャストミートできればもちろん長打になるし。
>>666 右と左で打ち方は全然違うんだから当たり前だろうに。
喧嘩腰にレス付けなくても
>>648 引っ張れないというのであれば
素振りの時に一二塁間をライナーで破る打球をイメージして振ると良いよ
ピッチャーがインコースに投げてきたボールをイメージしてね
イメージトレーニングは非常に重要。
もちろん反復練習。なんどもなんども繰り返す。
672 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 00:35:45 ID:b3Vupy2O
アクエリ2Lが160円と安かったので箱買いしてみた(6本)
>>664 もしかして無理矢理引っ張ろうとするとほとんどが弱いゴロになるのでは?
同じく左打ちで、同じように引っ張れない病だったけど練習で克服したよ。
バッセンでベース近くに立って全球インコースにして打つ練習をずっとしてたら
引っ張って強いライナーになる打ち方が自然と身についた。
逆に引っ張り癖がつきすぎる前にベースから離れて外を強く逆に打つ練習もする。
そうしてたら引っ張るスイングと流すスイングが体でわかるようになってきて、
試合でも体の反応でコース次第でどの方向にでも飛ぶようになってきた。
経験談ですが参考になれば。あと確かに理想の打球でのイメトレも大切だと思う。
暑いから参加拒否って何や年
実力がないからってのは分かるけどさ、朝早くに遠くまで試合のために行ったのに
守備固めだけで打席0って、すごい悲しくなるよな。休日1日つぶされた感じ
このスレには上手いやつらばかりだろうから、俺の気持ちは分からんかな?
>>675 まあ分からんでもないけど
そのチームに特別愛着がないなら、
自分の実力でも試合に出られるチームにいけばいいし
そのチームに愛着があるなら、
試合に出られるように努力するか、
最低1打席は回るようにしてくれとチーム幹部に懇願するか
選択肢はこのくらいじゃない?
上手い下手とかじゃ無く
参加者全員打ちとかできるチームを探せば良いと思う。
>>675 自分は下手くそなんでよくありましたよ
お情けで6回から右翼出場(守備機会0)、打席は四球1つで終わりとか。
最近は練習だけ参加して、試合は拒否するようにしてる
仰るように試合は休日1日を無駄につぶされる気がするもの
上手いひとはそんなん無いんだろうけど。
>>675 大丈夫、友達に誘われて朝早くから行ったら2試合で出場が代打の一打席だけだったことあるから
あ、代打って緊張するなあ確かに難しいわ!そう思って帰ってきた
680 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 10:47:31 ID:lmd+5cDC
>>675 俺はその逆をいつも思ってた。
後半の守備固めや代打1回で本当に楽しいのかなと。
チームを変えたほうがいいんじゃないのかな。
うちは守備はつかないけど参加全員が打席立つよ。12番打者とかで。
うちは公式戦で勝ちにこだわる場合はともかく練習試合のときは3〜4回で交代してるよ。
やっぱり試合出ないとつまらないもの
俺はある程度主軸を任せてもらってるけど、
試合出てない仲間がいると早めに代わってあげたくなる。
12番打者オッケ〜とかそうゆうレベルの話なの?
守備固めするくらいだから公式戦での話でしょ
うちは練習試合こそ人数合わせのチーム員は先発&好きなポジションやらせてるよ
>>665>>667 流したらほとんどショートの頭上を越してレフト前に落ちる感じで、
>>673さんの言うように無理に引っ張ったらボテボテのセカンドゴロが増えます(汗)。やっぱり素振りって大事なんですね…
>>671 実際にインハイの球を投げてもらっても、流し打つから重症なんですよ……
他の左打者はみんな右方向に良い打球を打っているんですが
インハイを流し打つ・・・いや実際は逆方向にしか飛ばないと言うのなら、
・ポイントが近い
・スイングスピードが遅い
・ドアスイング
のどれかだろうな、重複してる可能性もあるけど
>>684 それはもしかして流してるというより負けているだけではないだろうか
当てるには当てるけど逆方向にしか飛ばない友達がいたが、えらくひょろひょろのスイングだった、ちなみに右打者
しっかり振るんよ、しっかりね
引っ張ろうとか流そうとか思わず、強く叩くんだよ
だよね
基本センター返しで強く振る事だけ心がければいいよ
俺よく逆方向にも長打出るけど別に狙って打ってないし
自分が思ってるより相手の球が来てたら逆方向に飛ぶし、来てなかったら引っ張りになる
そんなモン、あんまり深く考えるな
質問です、皆さんバットの握りはどうされてますか?
・パームグリップ(手の平主体で握る)
・フィンガーグリップ(指主体で握る)
自分はパームですが、最近フィンガーにも興味持っています
以前バッセンで試したらパームより打球が飛ばなくなったので辞めてしまいましたが
双方のメリット・デメリット教えて頂ければ幸いです
>>688 あまり気にしたことはないけどたぶん指
しっかり握れればなんでもいいと思うぞ
>>675 その逆がこないだあったんだな
大黒柱の俺が左肘の違和感と理由付けして補欠に先発登板機会をわざわざ譲ったのに
自信が無いとかぬかして断りやがった事があったけどやる気ないなら出席すんなとw
まぁ言いたい事は出場機会が少なくて悲しいと思う気持ちがあるだけ救いはある
691 :
673:2008/07/31(木) 19:25:14 ID:WZxtCSvl
>>684 自分も同じ状態だったのでその気持ちすごいわかりますよ。
多少力もあったのでレフトオーバーの長打は打ってたけど
ライト方向は一二塁間のゴロがたまに運良く抜けるくらい。
個人的にはタイミングの速い遅いは関係ないと思う。
人それぞれいい打球が飛びやすい方向があって、それ以外はファールになったり
打ち損じになりやすいから、前に飛ぶ時はある程度決まった範囲で打ってるから。
フォームを変えていくしか無いと思うけど、極端にやると打ててる球も打てなくなっちゃうから、
ヒットが出てるなら時間かけて引っ張れるようになったらいいくらいの気持ちがいいのでは。
>>690 この夏休みの君の目標、
1、国語を勉強しよう。文脈、伝えたいことを簡潔にする、句読点など。
2、「大黒柱の俺」謙虚さを持ってみんなと仲良くなれる様にしよう。
以上、担任より。
この夏休みの目標
1、うざい突っ込みをやめよう
2、いちいち嫉妬するところを直そう。
3、スルーすることを学ぼう。
696 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 21:23:46 ID:kX0WX29L
4番ショート池山
697 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 22:02:42 ID:8kz3dQhj
イチローの脚力って脅威的だよな。
我々草野球人と同じ様な超ボテゴロでもALL内野安打だもんなあ。
俺が同じ様な超ボテゴロで内野安打打っても
記録は内野失策にされちゃうもんなあ。
>>688 引き手がフィンガー、押し手がパーム(構え時には半握りで力をいれない)。
>>685 流し打てるってことはインサイドアウトにはなっているのでは?
ドアスイングなら逆に引っ張る病になるでしょ。
>>675 俺の立場は、試合に10人集める事を前提として、「いつも来るメンバー4人(俺含む)」。
「試合だけ来る人3人」「入部したてのこれから来て欲しい人3人」。
これで俺が途中出場要員に回る事ばかり。
他にも部員いるが、「これから」の部類に入るからどっちみち俺ばかりはじかれる。
友人の所に助っ人に行くと、ベンチの人の気持ちが痛いほどわかる。
オレも逆方向にしか飛ばなくなってきたけど、
単に振り遅れているだけw
あまりに二ゴロばかり量産するので始動のタイミングを遅らせてみた。
まぁ、80%がゴロだから引っ張るメリットは全く無いし。
ライトオーバーなんて一本しか打ってない。
そもそも左で足のある打者は少しでも有利な三遊間にライナーやゴロ飛ばした方がいいよ
無理に引っ張って一ゴロ・二ゴロ量産しても仕方ないし、草野球にはライトゴロもあるからなぁ
うちのキャプテンも大概途中交代してるなぁ
「全試合フル出場でも誰も文句言わないッスよ」って言っても
「キャプテンて言うのはそういうもんなんだよ」って笑って諭される
よく出来た人だね
>>699 そう思う。
引っ張れない人ってインサイドアウトになりすぎてることがある気がする。
インサイドアウトはいいんだけど、最後までヘッドが出てこないまま
打っちゃって引っ張れないってパターンの人も多いと思う。
野球楽しいよね
もう1ヶ月くらい練習無くて死にそう
708 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 02:36:32 ID:PXqnIlQ0
>>704 そのキャプテンの気持ち、良くわかる。
うちは会費を前年度打数×300円にしてるから、
なるべく年間打席数が同じなるようにと苦労してる。
毎年全試合出場してるが、試合に出ない時もあるから俺だけ打数が少ない。
ほとんど一打席で交代。気持ちが萎えるときもある。
709 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 02:58:46 ID:PXqnIlQ0
草野球の主将なんて雑用係+盛り上げ係。
でもチームが勝つとうれしい。
普段は一番を打ってるけど打席が多くなると9番になります
いいなぁ。うちの監督は最初から最後まで絶対出るね。
けど、雑用係のオイラは10人以上いると必ずベンチスタート。
712 :
684:2008/08/01(金) 13:12:26 ID:Rmo5T9s1
>>685>>686 ・ポイントが近い
たぶんこれ↑です。
クローズドスタンスなんで、かなり近い所で打ってると思います。
アウトコースの球ならしっかり振れるんですけどね…
>>687 基本のセンター返しが出来なくて、ただ来た球を打ち返しているだけになってます。
>>691 最初はオープンスタンスだったんですけどアウトコースに投げられたら全く打てないのでクローズドスタンスに変えたらアウトコースは打てるようになったけどインコースに来たら右の長打が出なくなりましたorz
>>701 オープンスタンスなら、インコースの速い球にも振り遅れません。
>>712 閉じて構えるなら緩いインコース以外は全部外に打てばいい
と、落合が本に書いてたな
バーフィールドの話で
弱点を克服するためにフォームを変えてるんなら
それで今まで打てたところが強く打てなくなったってごちゃごちゃいうのもおかしいと思うんだが
そんじゃあ素直に構えて素直に打てばいいじゃないって思うよ
>>711 キャプテンと監督じゃ立場違くない?
キャプは裏の顔は雑用係りで監督は実力も伴ってないと説得力ないから試合に出るのは当たり前みたいな
試合に出る出ないとかって、結局はチームの方針がどうかってことだよな
実力重視で勝ちにこだわるところもあれば、
勝敗よりも全員参加にこだわるところもあるし、
その中間(試合によっては勝ちにいく)のところもある
まあ不幸な目にあわないためには、
チーム選びは慎重に、ってことと
チームの方針が変わりそうなときはちゃんと話し合おうってことだ
(設立当初はみんな仲良く野球が出来ればいいってチームだったのに、
上手いメンバーが増えると欲が出て勝ちにこだわりはじめるとかよくある話しだ)
716 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 21:30:54 ID:4tDQea5s
マネージャー募集中!の貼り紙をしたら8人も集まったw
19〜22才
勝てば祝勝会
負ければ反省会
楽しい夏になりそうwww
当然男だよな?
718 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 23:46:49 ID:4tDQea5s
女の子だよw
千葉@木更津
ちwwwwwwwwwばwwwwwwwwwwwww
すげえな
そんなに集まるもんなのか?
722 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/02(土) 01:54:05 ID:EJ7jDtRx
これだから千葉は…
俺も千葉出身だけどw
724 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/02(土) 02:32:22 ID:F/6o5RxC
ウソっぽいけど、うらやましい。
森三中みたいなのが8人来るんですね、分かります。
>>725 >>716は「楽しい夏になりそうwww」て言ってるからな。
森三中みたいなのが8人も来たらそりゃ楽しいだろw
みなさんは社会人?
>>690 人間が出来てるね
ウチの自称エースなんか打ち込まれて降板させただけでブンむくれだし、
控え投手に経験積ませたいって言っても聞き分けないからいっそやめてほしいぜ。
フォアボールでの自滅なら兎も角、
打ち込まれてというのはナインのザル守備の責任もあるのでは?
草野球って実力どうこうより 人間関係が難しい気がする
もちろん人間関係の問題は野球に限った話じゃないんだけど、
草野球においては特に難しいと思う今日この頃
>>730 とりあえずキャッチボールすれば大抵の奴とは初対面でも打ち解けるもんじゃね
>>731 今曲げた?とか聞くの楽しいよね
人付き合い苦手だけどこれだけは楽しい
>>731 まぁキャッチボールだけなら良いんだろうけど、試合や練習になると
やれ起用がどうとか練習の進め方とか
お金の管理とかグランド確保とか役割分担とか将来的な方針とか
コマゴマと考えの相違が出る事もあるんですよ。
それぞれの妥協点を探ってくだけでもメンドくさかったりします
自分の調整能力の問題なんだろうけど。
グラウンドで頭剃ったー
夏は坊主に限るね。
735 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/02(土) 20:20:06 ID:DvHHr745
前、ピッチャーやってて12点取られたけど自責点0だったことある。
どんだけー。
草野球に自責点という概念を導入することが間違い。
うちの場合
エース 4勝1敗 防2.80
俺 0勝3敗 防3.00
失点数は全然違う。
防御率は同じくらいでもやっぱり四球が少ないピッチャーの方が勝てる。
四球連発のピッチャーだとやっぱり守備もミスが多いよ。
草野球は防御率じゃなくて失点率(守備のミスも含む)で計算すべき。
つーかいつも人数ギリギリなので投手成績つけてる余裕ないわ
いつも野手成績だけ
俺は選手兼記録係(スコア集計・成績管理)なので大変ちゃっあ大変だが、つけてて楽しい
ただスコアブックぐらい全員書けるようになって欲しい
俺含めて5人くらいしか書けない・・・
ところで相談なんだけど、エラーとヒットの境目の判断ってどうしてる?
内野ゴロの時、スコアつけてる人によって結構バラつく
基本走者の足考慮してるんだけど・・・ヒットコースに飛んだ時は内野手が多少弾いてもヒットとか
イチローでもエラーっぽいヒット多いよね?まぁスターだから優遇されてるのもあるかも知れないけど
高校野球並みの記録は甘過ぎると思うし、プロの判定並みだと厳し過ぎるかなぁ?
>>737 NPB基準だと、目に見える野手のミス(落球・後逸・悪送球)がラインかな。
普通のゴロだったけど野手の動きが緩慢で〜っていうのは安打。
イレギュラーで野手が弾いた場合はエラー、触れなかった場合は安打
一番難しいのは強烈なゴロ(ライナー)を野手が弾いてセーフになったときかなぁ。
投手や一・三塁はともかく、二・遊の場合は距離もあるから追いついてる場合はエラーにしてる。
あと、エラーっぽいヒットなんてそうそうないぞ。
イチローの場合は狙って内野安打にしてるとこもあるしな。
三遊間の深いゴロを弾いた場合とか
ピッチャー上を越えるような高いバウンドをジャンプしてハーフバウンドで弾くとか(捕って着地して投げても間に合わない)
↑の場合安打かエラーか迷うよな
俺は内野手だから安打だと思ってるw(すまんw)
でも内野やったこと無い奴は弾いたら全部エラーだと思ってやがる(怒)
人の頭を超えるような高いバウンドはもう2バウンド目の
ショートバウンドで取れなきゃハーフバウンドで捕るのなんか無理
次の
イチローは足が速い分、内野手が慌てて映像的にエラーっぽいヒットになってるのはある
アレは記録員厳しいとエラーになっててもおかしくないが、まずしない
それはスターに厳しくして潰しても得な事ないから
リーグの運営に関わる問題だしな
決してイチローを馬鹿にしている訳ではないので勘違いしないでくれ
でも草野球で足が速くて内野手慌ててもエラーになる事多いな
>>740みたいな意見なんか参考になるわ・・・足をもっと評価してくれ、何故慌てる理由があるのか?を
単純に力のある奴には厳めに下手な人には易しめにしてる
>>741 エラーしなくてもこれはセーフだったと審判が判断すればヒットなんだよ。
多分エラーだけどこの選手はヒットにしようとか、そんなアホな事を審判がやる訳ないだろ。
仮にも本職だぞ?
一々そんな真似したらリーグ以前にチームも運営出来ない。
セーフティバントで内野があわててセーフ。
記録にエラーが付くと少し悲しい‥
慌てさせたのは走力なのにと思う。
自分が記録員するときは同様の場面はHにしてる。
746 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 16:19:47 ID:j3RMHPUY
今日スーパーでさ、幼女が「ぱぱー 待ってくださいですー」って言ってた。
正直やばかった。
想像力ない奴が記録員やるとダメだよな
弾いたら単純にエラーとか馬鹿としか思えない
>>743が知ったかしてるけど、実はツッコミどころ満載なド素人な件。
749 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 17:47:41 ID:qJ+itRO1
750 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 20:16:06 ID:ZQs0XRR8
皆さんのチームのマネージャーさんは、
ファウルボールは拾いに行かれますか?
今日は9人ギリだったので、守備時には行って欲しかったけど、
試合中ずっと選手のミス野次っているだけ…。
すんません、愚痴でした。
いや、守備時は相手が取りに行くだろ
752 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 21:46:17 ID:YTgjSE7g
ウチのマネージャーは…
今日は日焼けしたい!って理由で上半身のみビキニの水着で
相手の内野手の守備がメチャクチャ…
754 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 23:49:39 ID:TiXNbXL9
部活動とは違い、彼女らの中では「マネージャー」ではなく、
「応援部隊」との感覚でしょうか。
選手の奥さん・恋人が殆どだから文句も言えないし、
黄色い声援があるだけマシか…
>>742 自分の時は?
俺は記録員なのをいい事に時々エラーをヒットに代えてるよ
まぁ役得だよな
>>754 それは貴方のチームで指導すべきことでしょ。
野球経験のない女性はそんな暗黙のルール知らないだろうし。
俺失策出塁多いんだよな。
ヒットじゃなくてエラーにしやすいキャラとかあるんじゃないかとも思う。
>>757 ああ、それあるわ。
イジりやすいキャラだとエラーで、イジりにくいキャラだと内野安打ってのはある。
少なくとも俺のチームはそう感じる。俺の打席だけエラー多発。
変に打球触ってエラーになるのなら、むしろ触らないでくれって思う
打撃側の勝手な言い分だがw
760 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 07:59:02 ID:xCt/SOKG
その理論は正しいのかな?
それだといわゆるバンザイは守備側のミスじゃなくなるしw
>>752 ビキニでなくても、ロケットおっぱいなマネージャーはそれだけで武器な希ガス
>>760 日本ではバンザイの場合、殆ど記録は安打だよ
車持ってなくて、誰かに乗せてもらう場合はガソリン代とか出すべき?
いつも俺は同乗させてもらってるけど払ってないな
感謝の気持ちを込めてお中元とかは送ってるけど
>>763 お礼だけで俺は十分だよ。
乗せてもらってる立場だけどw
俺のチームにいる年上の人なんだけどいつも守備は危なっかしいかバンザイ。打っては三振かファールフライ。サインミスするしちょっと重要な試合には出せない人なんだ。
この前ある大会の決勝で出さなかったらえらいふてくされだして試合終わったら帰ってしまった(´・ω・`)
試合中はみんな声掛け合ってすごいチームの雰囲気は良いのにぶち壊してくれたよ(´・ω・`)
試合に出ることが全てではないと思うのですがどうでしょうか
うちのあまり上手くない人が外野から「バッター勝負!バッター勝負!!」って声をかけてた。
ランナーいないのに。
>>767 クビにしろ
上手い下手関係なくチームの士気下げるヤツはお断りだ
雰囲気を壊すのはダメだよね
うちのチームの場合、普通に打って投げて守ってを楽しむチームだから
守備が下手とかバッティングが下手とかで試合に出さない事は無い
逆に下手を理由に出たがらなかったり出さなかったら強引に出す
この前、初心者を経験のためにセカンドにやったら
ピッチャーが「変えたら終わらない」みたいなこと言ったから
チーム全員から「じゃぁお前がキッチリ抑えろ」って言われてた
それから登板機会は無いけどね
771 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 18:49:21 ID:dmt8/Mf0
>>767 控えの人の気持ちは、実際に自分が控えになってみないと、そのつらさは判らないと思う。
上手い、下手は置いといて、その年上の人、いつも交代要員だったりしないか!?
776 :
767:2008/08/04(月) 21:19:42 ID:8KoVkRx5
>>774 ほとんどスタメンで使ってます。
内野以外はみんな交代で出ているんですよ。決勝まで行って替えるタイミングが難しかったんです
777 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 21:21:47 ID:rydp1Zjs
>>774 まあ待て、少し落ち着けよ。よく考えて聞け。
例えばライオンの群れの中に一匹だけ元気に暮らすウサギがいたとするだろ?
そしたらそのウサギはスゲーウサギだと思わねーか??
分かる?俺の言いたいことが
778 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 22:45:54 ID:xCt/SOKG
ごめん、素で分からん
779 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 23:01:05 ID:rydp1Zjs
>>778 そうか…分からなかったか…。
まあいい、お前らにすごいこと教えてやる。
聞きたくないだって??まあ聞けよ。
1500℃を超える溶鉱炉に落ちると水蒸気爆発するので一瞬でバラバラになる。
数年前中国であったでしょ。
150℃だと石川五右衛門の釜茹で(油揚げ)と同じ。体温が上がり絶命するまで数分間((((>0<))))うぎゃあああああな苦痛。
宇宙遊泳中に宇宙服に孔が開いて空気が抜けた場合も同じだな。
まあ〜どうでもいい話しはこのへんにして、野球って楽しいな!!!
ちょっと質問
「一死満塁の一塁ランナーはリードをでかく取れ。
牽制されればもうけものだ。」
というセリフがある野球漫画であったんだが
これってどういう意味だ?
>>780 何のマンガかしらんが、ピッチャーの集中力を切らすって効果や、
牽制悪送球の可能性なんかを考えたら、無意味なことではないと思う。
782 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 23:11:20 ID:wDCGN9Bw
皆苦労してんな…うちはメンバーの学生数人が受験&就活やりだしたから暫く試合自体無いよ…
せっかくの休みなのに暇で仕方ない…
一死満塁なら通常はファーストはベースについてないからサインプレーになるはずなんだが・・・
逆に言えばミスが出やすいともいえる
サインプレーになったら何なの?
一死満塁で一塁けん制ってするものか?
投手が間合い嫌った場合とかはあるかも
まぁセット外すくらいだな、実際は
一死満塁で一塁牽制したとき、サードランナーが動けばミスを誘えるんじゃない?
どんなおっちょこちょいだよ
1・3塁の1塁牽制ならまだ分かるけど
791 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 17:45:33 ID:EOoY2VWw
素人は送球の数だけミスする可能性があるからな
一死満塁ならピッチャーは一塁ランナーなんか見てねーよ。
ちら見はするけど、基本牽制なんか死ねーよ。
サインプレー意外で牽制するとしたらそれは相手の挑発にのってるだけ。
チームの雰囲気壊すダメ捕手くん!
辞めていいんだよ。引き止めないからね♪
>>795
お前もはよ辞めろや!邪魔やねん!
恥ずかしい子
野球漫画見てどうする
800 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 01:04:42 ID:F637layP
>>794 そうだ、一塁ランナーなんて気にしないだろ。
だから、「リードを大きく取れ、牽制されればもうけもの」って言ってんじゃん。
ちゃんと読めよ。
そもそも1塁手がベースから離れてるケースが多いから牽制しないだろ
なんかこのスレ見てると真面目な質問する奴、質問を真面目に答える奴
馬鹿な質問する奴、馬鹿な質問する奴を煽る奴とキレイに別れてるよな…
もう変化球の握りとかジャイロについて語ってた、ちょい昔の初々しいレスは無いけどね…
>>797 お前ってバッセンスレも荒らしていたやつだろ。馬鹿なの?死ぬの?
>>802 なんかサイドスローだと自然とジャイロ回転はかかる。送球のときにもピッチングのときにも。
真っ直ぐ投げてるつもりでも「スライダーかけてる?」とよく言われるんだが
ある人に言わせるとジャイロ回転してるらしい
俺内野手なのに送球ががとりにくいとか致命傷wwww
送球や投球がシュート回転するのはよくあるが、スライドするのはあまりよくない
セカンドやってんのに近距離の送球が下手で俺涙目
全自動キャッチボール機とかあれば毎日練習できんのになあ
甲子園とかでもなんでもないピーゴロやバントの処理でものすっごい暴投するよね。
サイドスローでなげればいいのにといつも思う。
ピッチャーが一塁の送球へたってのはよく訊くね
サイドスローが一番安定する。でも少年野球のときは怒られたなー
皆そろそろスナップスロー覚えれば?
810 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 10:00:13 ID:03EttTex
~ ヽ、 __
_ `ヽ,γ"~ヽ _,,.-='" ̄::::::::::::::: ̄`''=ー.、
/":::::::::::`=:> ,、 ノ/:::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::γ Y:::::::::/::::::;::::::/ `;:::i:::::::::::::::;::::::::::::::ヽ
. /:::::::::;:::;-7/!、 ノ::::://:::/::/ |:::|'i;:::::::...::i!. ::::ヽ
..|:::::// / ' /:: ̄:::: //::/:::/__ .|::|. !;::::::::::|`;:::::. ヽ
. |;:/ / / /::::::::::/ ,/:/'/::/~ ` |::| !;;:::::::| i::::::::::i.. ,
. !// ' i::::::::::< // /:/ |:| '!;::`ナヽ,i::::::::i::::::. !
!::::::::/彡 // !/ || '!;::::| '!ヽ::i:::::::::::.. |
.|::::::/ ミ / _,,,.=ー、ヽ ! '!::| |::::ヽ:::i:::::::::|
|:::;::::::彡 / /:::oヽ` _ニ,,!i、 |:::i|::::i::::::::::|
/:;;;:::;;=ミ / /:::::::::::} " ,=::o,丶 !:||::/::::::::::|
!/i;;/ ヽ、 ' !/`ーン /::::::::::::! `i !;;/::;::::::::|
' `{ r ) `''' " !/丶;;:::;! | .!/::;;;:::::::|
ヽ、`.i , `-ー" ' //;;;;::::;::|
T:! //'i/|:/!/
V!、 /) ノ !
\ r---ー ..、 /_/
\ ヽ、 > //
.r-`iヽ、 ~ _,,. =/ !/
__/ ヽj `'' '''''''''T ̄`、
,-=" .|.|| \ /" //i.、
/....., |.|| /ニ'i _ i"、\ / !" ヽ
/ _ | ||/ /x'"×`xヽ \ / / ....ヽ
全自動キャッチボール売れなさそうだなーww
>>806 ショートスロー苦手なんだな
セカンドならサイドスローか、それでも不安あるなら走って距離縮めて下からトスしろ
後者は余裕のある時しか出来ないけど
814 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 12:03:24 ID:F637layP
サイドは安定するよねー。
自分はサードやってるんだけど、三遊間ゴロとか一塁まで少し近いときはサイド気味、遠ければオーバースロー(で、自信のないときワンバウンド)。
オーバーのほうが暴投率が高い。こわい。
根本的にスローの基本がなってない人にサイドで投げさせても怪我するだけじゃね?
>>814 草野球プレーヤーとして円熟を感じる意見だね。
恥ずかしがらずにワンバウンドを投げられる人は一皮むけてると思う。
サード、ショートからファーストへの送球、それとイニング毎のキャッチャーの
セカンド送球をワンバウンドで投げられる人が最も安定した結果を出してると思う。
@ファースト送球がとんでもない暴投、セカンドに余裕の進塁を許す。
A盗塁されて必死なセカンド送球が大オーバー、サードに余裕の進塁を許す。
思い当たる三塁手&遊撃手&捕手、しょちゅう目撃してる人、かな〜〜り多いはず。
まあここにはプロレベルのプレーヤー様が非常に多いから反論が出るかもね。
「馬鹿か」とか「刺せないだろ」とか、あげくには「ド素人が」とかね…。
刺せる確率は、1試合とか更に長い目で見れば実は同じか高いかなのに。
ケースによると思う、ワンバウンドでも取りにくい送球なら意味ないし
捕手のスローイングはノーバンで投げるに越した事はないけどね
イニング間でビシッとした送球見せてればいいデモンストレーションになるよ
抑止力になるしね
後、最後の煽り文はいらないよね
>>818 ノーバンでビシッとしたストライク送球を何回に1回出来るのかって事だよ。
ワンバンになったから刺せるものも刺せなかったなんてケースって、
実際はほとんどないでしょ。
元々アウトのタイミングならワンバンでもアウトになってるはずだから。
ワンバンを意識する意味は分かってると思うけど、上にそれても下にそれても
二塁手が捕球出来る範囲に収まるからだよ。
ノーバンを狙えば上にそれたら終わりでしょ。
イニング間の見せかけ送球だって、実際には独りよがりだと思う。
走ってくる相手は見せかけなんて関係なく走るんだから。
実際俺は捕手だけど、イニング間はワンバンで投げるよ。
二塁手の捕球練習にもなるし、実際に相手がなめてかかっってくれて走ってくれば
刺しやすい事もあるから。
俺も含めて、草野球なんてレベルが低いんだから、かっこいいプレーを狙って
大きなミスをするぐらいなら、アベレージで安定したプレーをすべきだと俺は思う。
基本は「低くて速い球」でしょ
それが結果ノーバンで投げれるならそっちの方がいいよ
むしろワンバウンド送球した方がいいのは外野手だね
カットマンの目線くらいの送球しないと余分な進塁されるから
俺は肩強くしたいから遠投・ウエイトトレ・インナーマッスル強化で肩は強くなったよ
その上でノーバンでいい球投げれないならワンバウンド送球にするかな
うちのチームは逆でかっこいいプレーを狙ってるやつ多い。
中身はまるでないプレーが多い・・・
俺は
>>819に同意だけど
ショート・サードの深い位置→オーバースローでたたきつけるようにワンバン。
中間位置→捕球後の体のひねりを利用してサイドスロー。
超至近距離→スナップスローかアンダーでトス。
これでええやん。毎日練習できるプロでもなし、堅実なプレーが一番。派手なプレーを決めるよか
エラーして周りに迷惑かけるほうが嫌だけどね、俺は。
823 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 19:41:24 ID:U/VEzW8b
外野の強肩自慢はうざい。
直前に「外野に飛んだらカットまで」って散々確認してるのにいざとなると案の定ダイレクトで投げたがる。
結果暴投でランナー進塁のお約束。
×強肩
○山なり送球
今日はいつもと違って正直で現実的な人が多いね。
いつもは「なぜ草野球スレにいるの?ほんとにそんなプレーが出来るの?」
って思うほど凄いレベルの方々が多いから、ボロッカスに叩かれるかなと
思って書いたんだけど。
カッコ付けずに堅実なプレーをする方が草野球は締まった試合になるのにね。
やたら経験は長くても、若い頃の様に体が動かなくなったオヤジだから余計に。
少し力を抜かないと、全力疾走するだけで思いっきりコケたりするし…。
このまえキャッチャーに「暴投するくらいならワンバンのほうがいい」って言ってみたら
「ピッチャーに当たるじゃん」って言われた
あたんないよね?
ワンバン送球は精度というよりも、気楽に投げれるということが一番のメリットだと思う
力みの無いプレーが野球では大切だしね
828 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 21:34:41 ID:OSmoBqOT
うちのエースは球速命で 馬鹿みたいに一人相撲…
俺ほとんどノーバン送球でミスしないけど、かえってワンバウンドは難しいな。
投げてる球の回転や地面によって違うから一塁手から取りにくいって言われる。
ワンバウンドも練習しないとうまくできないと思うよ。
強豪チームでもワンバウンド送球を徹底してるの見たことあるけど
送球は本人のメンタリティ尊重してやりやすい方でいいと思う。
ワンバウンドで取りにくいとか言うファーストはぶっちゃけどうかと思う
むしろ中途半端なハーフバウンドや高めの送球をするくらいなら、ワンバンで投げろよと思う一塁手が大半だろ
どの選手にもいったん1塁をやらせてみればいい
暴投されたら取りに行くのファーストなんだからね…
あの宮本慎也ですら、外野の一番奥からの中継にはワンバンでキャッチャーに送球していたぞ。
それでもばっちりアウトにするんだからさすがだよね。
833 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 21:49:52 ID:03EttTex
草野球の大会に出てくるおやじピッチャーって何キロくらい出すの?
>>830 バウンドにもよるよ
あんまり低い送球だと腰に負担が掛かる
うちの投手(41歳)はカーブで平均85キロ、ストレートで平均105キロ、
コントロール度外視で全力投球して115キロぐらいだったよ。
うちはチームの備品で5万円弱のスピードガンがあるから、それの実測でね。
それでも若いチームの投手(もちろん未計測)と比較して遅いとは感じないけど。
草野球だと結構いい投手だと思うよ
>>830 俺も高めの暴投されるたびにいつもそう思う
逆に高め以外の送球はミスしたら全部俺の責任だと思ってやってるけどな
max115なら弱いチームでも数人いる。
アベレージ115でストライクとれるなら結構いい線。
9割方投手業の俺が言うのも何だが一塁入る時はダイレクト送球で頼むと言ってあるw
高い送球は上背(186cm)でカバーしてやれるが低い送球とかショートバウンドはきついぜ
左だし一塁と外野しか出来ないからそれくらいちゃんと守れと言われればそれまでだが・・・
平均110キロくらいだと、適当にコントロールが乱れないとバッティングセンターになっちまうよ
>>839 低い送球はファーストをやるならちゃんとさばけるようになったほうがいいよ
投手をやってるなら、ショートバウンドをすぐ後ろに逸らす捕手だとどれだけ投げづらいか分かるだろ?
四球連発ならバッティングセンターの方がいいっす。
843 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 23:06:18 ID:03EttTex
40すぎのオッサンでも115出すんか。すげぇな
じゃあ2、3年前まで高校球児だったやつの集まりなら大会でいい線いくかな?
ショートバウンド止められない捕手とかショートバウンド捕れないファーストってショートバウンドが来ることを想定してないんだよね。
完全なゆとり脳だよ。
>>841 前にいたチームで一回助っ人で来てくれたキャッチャーが一生懸命ショートバウンドを止めてくれたので助かった。
試合は6-5で勝ったんだけどそのキャッチャーのおかげで勝ったと心の底から感謝したよ。
うちのかっこつけだけの中身のまるでない馬鹿正捕手じゃ無理だったな。
助っ人に行ってサイドで送球したらなぜか怒られたわ
ちょっとステップが合わなくて送球が逸れただけじゃないか、捕れる範囲じゃないか
上から送球って難しくないか?深いところからならともかく
>>844 俺が中学生の時、送球を受けるときは常に悪い送球が来るものだと思いながらプレーしろと
監督に言われたのを思い出したよ
そもそもショートバウンドや難しい送球をさばくことがファーストの仕事だし、見せ場でもあるからね
>>845 難しいと思うよ。
ステップ踏んで体勢整えなきゃならないしね。
>>846 胸付近に来た球は捕れて当たり前だからね。
その球しか捕れないのであればレギュラーは外れてもらわないと。
上はともかく下は捕って欲しいってのがあるなぁ。
特にギリギリのプレーは。
でもどんなときでも胸に投げるよう心がける。
送球側も捕球側も相手のことを考えてプレーすればいいよ。
捕れて当たり前なんて傲慢な考えで投げてる奴は上手くなれんと思う。
>>849 ですよねー
ファーストの方は「ドンマイ、すまんすまん」って言ってくれたけど
呼んでくれた人が「逸らすなら上から投げろ!」とか言ってくるからカチンときちゃった、修行が足らんな
普段からキャッチボールで胸に向かって投げてるんだから
内野であれば胸に向かって投げるのが基本だと思うんだよな
あほかプロでも流れの中では胸に投げられてないのに
素人でできるわけねーだろ
稼頭央もショートのころは基本オーバーだったけどセカンドになってからはほぼサイドだな。
>843
そうとも言い切れないのが草野球の深いところ。
若い経験者がおっさん達のしたたかな試合運びを覚えれば最強かな。
>>850 つか、結局悪送球したお前が悪くないか?
>>855 それに関しては反論の余地はないし、キチンと謝ったよ
一回ミスしただけでしつこく言われたのが最高に気に入らなかったんだよ、愚痴です
おまえの愚痴を書くとこなのか?
お互い素人なんだから相手の捕れる球を投げるの。
最高に気に入らんとか…下手なんだからしょうがないしょ
>>857 俺と相手と他の守ってる人とはその話題は解決してたんだよ
っていうことだけ言っておきたい、これ以上はやめとくわ、すみませんでした
このスレは愚痴を書くところです
860 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 15:22:23 ID:fZOaWD2s
ファーストに送球する時って胸目掛けて投げるのか?
膝辺りだと思ってた
キャッチボールの基本は相手の胸を目がけて投げること、っていうよな。
その理由で「相手が取りやすいように」って答える奴は心底頭が悪いと
思うよ。ある意味無邪気というか、そう教わってなんの疑いもなく、
丸覚えしてしまうんだろうな。自分の頭を使おうともしてないというか。。。。
>>852 胸に向かって投げるのが目的じゃなくてキャッチボールは
ノーバウンドでするものなんだから送球も基本はノーバウンドってこと。
ワンバウンド送球が基本だったらキャッチボールから
積極的にワンバウンドの練習するはずでしょってこと。
>>817以降、ワンバウンド信者必死だな
ノーバウンドでいい送球出来るのが1番いいに決まってるだろが
865 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 18:40:20 ID:SWWWQBnR
わかったうえでの現実的な話をしている
ノーバンとワンバンを使い分けられるのがうまい人
ノーバンにこだわって暴投するのが素人
それだけだろ?
まったくその通りです
守備はとっさにあわてないようこのパターンではこういう返球をするっていうのを決めておくのが一番。
たとえば、サード・ショートで逆シングルでの捕球する深いところのあたりはかならずワンバンさせるみたいに。
なんでもないボテゴロなら普通にサイドスローでファーストの胸めがけてなげればいい。
キャッチボールんときはなるべく相手の利き手側の肩を狙って投げることにしてる
871 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 21:36:14 ID:E2Gdu6a7
サードやってる
>>814です。
自分は、ノーバンでビシッとファーストに投げるのに憧れ、未熟なクセにこだわり過ぎ、よく暴投するタイプでした。
でも、やっぱチームに迷惑をかけるのはイヤだったのと、強いチームのサードを見てたら、深いところからだと普通にワンバンで投げてたから、自分もスタイルを変えてみる事にした。
それからは、送球が逸れる事もほとんどなくなり、あまり緊張しなくなったオカゲで、ゴロの捕球ミスも激減。
仲間からも「最近良くなったな〜」って言われるようにもなって、変えて良かったと思えた。
ただ、今でも理想はノーバン送球。確実に投げる事が出来れば、ワンバンと違いイレギュラーもないし。
それにやっぱり憧れはあるし。。
だから、今でも練習や、ミスが許される練習試合ではなるべくノーバンに挑戦してる。
早く身につけたいなぁ。
長文スマソ
872 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 21:56:51 ID:PqEUNnuI
遊撃手しております。
内野ゴロの捕球時、両足は平行ですか?
それとも、左足をやや前に出したりしますか?
俺は右足を軸足にして左足を前に出したり後ろに引いたりして
バウンドを調整してる
おまいら草野球界ではいくらぐらいのプレイヤーよ?
>>874 育成枠くらい
壁当てしてきたがあつーい!!!
Tシャツ二回も絞った、お前らも水分補給はしっかりな
>>864様
我々ど素人の草野球スレごときに御降臨頂き誠にありがとうございます。
あなた様はプロからも引く手あまただったんでしょ?
さぞかしお上手なプレーヤー様なんでしょうね。
でも野球もゴルフも一緒でね、プロとアマの一番の違いって、
【プロ】
ミスを恐れずギリギリのプレーをして、しっかり結果も出す。
その為に死に物狂いの練習を毎日する。
最高のプレーが出来ない人はプロ失格。
【アマ】
必ずミスする。しかも多数のミスが出る。
僅かな可能性のギリギリプレーなんかせず、ミスが出るのを
前提としたプレーを目指す。即ち安全策。
それがチーム全体の楽しさに繋がる。
だと思うんですよ。
もちろんあなた様には関係ないど素人の世界なんですけどね。
>>877のIDがゴルドグラブだから最強ってことでこの話終了
879 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 10:19:53 ID:FvhX669V
キャッチャーやるときファウルカップって付けてる?
キャッチャーに挑戦してみたいなと思ってるんだけど買ったほうがいいのかな。
軟式でつけてるやつなんて聞いたことないんだが
昔このスレに居た「エルボーガードつけようぜ!」君思い出すわ
いや付けてる人の方が少ないと思うよ
練習試合じゃマスクだって言うのがザラだ<捕手
相手が何も言わないならレガースやプロテクターだって付けたくない
886 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 16:24:08 ID:P5f7oRSF
あなたがファーストより上手ならば、できるだけとり易い
ように(できればノーバウンドで)送球すべし。
ファーストがあなたより上手ならば、あなたの投げ易いように投げるべし。
同じ程度なら、相談することだなw
俺は春先寒いころは、ワンバウンド送球で安全優先にいくが
暖かくなって肩ができるころはノーバウンドで投げている。
長文ついでに、ワンバウンドさせるこつは、狙いより少し左よりに
バウンドさせること。右投げの場合、若干右側にバウンドする傾向があり
正面だと右にそれて、バッターランナーとファーストが交錯する事故を
招く恐れがある。特にサードからのサイドスロー気味の送球は要注意ね。
長文スマソ
サイドスローでワンバンはないだろ?
サイドスローのワンバンなんて捕り難いわなw
889 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 19:42:49 ID:/OoSSRX5
>>880 硬式で捕手経験はありませんが
軟式でもカップはつけておいた方が良いと思いますよ。
つけずに一度直撃した事あってそれ以降つけてます。つけておくことをお勧めします。
プロテクターはどちらでも良いけどレガースも同じくつけておいた方が自分の為だと思いますよ。
俺が投げるときは絶対レガースとプロテクターは付けさせる
付けないのって相手チームに対してよりも、ピッチャーに対して失礼だろ
プロテクターはどーでもいいが
レガースだけは付けとけ。
スパイク当たると大怪我するぞ。
急所カップがないチームはお風呂にある石鹸の入れ物使うといいよ。
んなわけねえwww
ウチのチームのキャッチャーはプロテクター&レガースも
カップもすべて着けてる。東都でレギュラーだった男だから、
本来ならミットひとつで充分なくらいなのだがフル装備。
でもそれって、自分のためじゃないんだよね。
99.9%大丈夫だと思っても、万一ケガをしたら、どれだけ
周囲に迷惑をかけるか、嫌な思いをさせるかを考えて、あえて
100%の安全のために暑い中、めんどくさい装備をしてるんだよ。
それが大人の遊びのマナーってもんだよね。
いきって自分のことしか考えないガキは草野球をやる資格さえないんだよ。
うちのチームのメンバーが俺の言うこと聞かないからチームが負け続けて困ってる。
お前がチームの言うこと聞かないからつながらないんだよ。
いや間違いなく俺の言ってることは正しい。
チームメートはクズの集まり「考える」ってことを知らない。
テレビで解説者が言ってることをただ鵜呑みにしてるだけ。
いや、長いものに巻かれろ。
それが出来ないなら移籍しろ。
こうやって抑えつけられるの嫌だなあ
グリップをちょっと変えてみたら今まで空振りだったインハイが打てるようになったよー
まぁレフト前ヒットが精々で、良くてレフトライン際二塁打で目標の外野オーバーにはまだまだだけど
902 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:12:07 ID:vPHox5jx
>>898 じゃあお前の言うことを聞けば勝てるのか?
プロの監督になれるぞ!
まあまとめる力がないみたいだから無理か・・・
チームのメンバーはお前の言うことなんてうっせーな程度にしか考えてねぇから。
そんなチームだとしたら草野球ごときで理論展開してるんじゃねぇってレベルだろ。
いやむしろ逆。
俺は己の力量を把握し「草野球的なマニュアル」を作るべきだと思ってる。
あらゆるシチュエーションファクターを分析して、プレーの優先度を選択する。
まあちょっと横文字が入ってしまったけどそんなに難しいことじゃない。
今のチームのメンバーはプロ野球見て野球知ってます程度のレベルだからな。
俺なんか足元に及ばないくらい出来た人間だな。
毎日「俺が9人いればなー」って思ってるよ
バラバラなチームの出来あがりだな
連盟出てるならプロテクターとレガースは必須だな。
そう決まってるから。
911 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 00:14:43 ID:1BfJGqaL
近くに坂と長い階段あるから坂道ダッシュと階段ダッシュ毎日やったほうがいいかな?
練習試合とか相手によってはユニフォームとキャッチャー道具、ヘルメ揃ってないところとはやらないってチームもあるよね。
怪我されるのが怖いからね。
913 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 01:31:11 ID:tOD6ZNyV
今の軟球でツーシームなんかかかるのか?
シュートしちゃう事が多いです
>>891 プロテクターをちゃんと着けない奴なんて、体でボールを止めるのを恐れて、大抵ショーバンをミットだけで取りにいくだろ?
ようはまともにボディストップしないだろうから、それだけで暴投率が上がる
そういう実害が出るだけでなく、投手からすれば低めの変化球などが投げづらくなるだろうから、心理的にも悪影響が出る
つまりちゃんとレガースやプロテクターを付けないやつなんて
>>895が言うとおり、投手のことをちゃんと考えてない自己中なんだよ
>>908 右投げの人はそう思うんだろうな、俺は左投げなので全然思わんw
右利きではあるんだが右じゃ投げれないに等しいし9人いても野球になんねー
917 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 07:31:18 ID:VOIHvmMT
>>889ですが
軟球なんでプロテクターなくても体(胸&腹)で止めてます。
連盟には所属していませんがプロテクターってやっぱ必要でしょうか?
ヘルメットとマスクスロートガードは装着しています。
918 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 08:04:44 ID:gxvKJB01
レガースしないとクロスプレーの時大怪我するよ。プロテクターはしなくてもいいけど、上半身でボール止めるまたはファウルチップ当たると痣になる。
せめてレガースくらいはつけてないとかっこわるい
バットやグラブは形から入る奴が多いのに大してプロテクターに関しては形から入らない奴が多いな
>>917 ファウルチップを胸で受けたりしたときが怖いからつけてください
あなたの体の心配はもちろんなのですが、それ以上に怪我したときの空気が嫌なんで
自分からデッドボールに当たりにいくようなもんで、見てて気分悪いよな
>>915の言うとおりそういうのが投手や他の野手に悪影響を及ぼすのが分からんのだろうか
まぁ夏場はつらいよね・・・
その辺がキャッチャー不人気の原因
よほどうまい奴じゃない限り、ちゃんと防具をつけないのは周りに迷惑をかけるだけだぜ
つうかちゃんとした経験者こそ、そんなところで手を抜かない訳だが
そうちゃんとした経験者は危険性を認知してるよな
つけなきゃいけないかと疑問に思うことが素人丸出しで愚かな発想
927 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 12:14:43 ID:wsDeUoEz
明日は晴れるかな?
騒ぐな糞共
打撲が全然なおらねええ
打撲したところの逆側から打ってみろ
930 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 14:34:56 ID:Dr+v9Z+g
何よこの微妙な天気
球場に落雷しないといいが
>>913 亀レスだが、俺はフォーク回転が掛かる
うわぁ…使えねぇ…って事は無いが、ビミョーな球だった
フォーク回転・・・ってどんな球なんだ、逆に気になる
つ、釣られ(ry
いいなぁ。俺もチェンジアップ回転の球とか投げてみたい
この前雨混じりの日に使ったキャッチャー面が異臭を放っている。
明日使うのにどうしよう。ファブリーズでいいかな。
洗面器にファブリーズの液をいれて、そこにマスクを浸すんだ。
そして密封して3日間放置する。これで臭いは完璧にとれる。
付けて安心付けなきゃ心配ってなんの標語だっけ?
シュート回転とフォークみたいになると言った二人ありがとう。つかツーシームとフォークとかってストレートが速く無いと機能しないと思うんだが引き続き意見を貰えたらなと
因みにオレは本職キャッチャーで都会にいた時はフル装備だったが田舎に来てから無装備になった。まあクロスプレーとか皆回避するしファールとか急所に当たらない限り気合いでなんとかするw
940 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 21:36:48 ID:wu4qZP+p
>>921 硬式球じゃなくて軟球ですよ!
レガースはクロスプレイでのスパイクの防御
カップは急所の防御
マスクは顔面(鍛えようがない眼球・鼻骨)の防御
スロートガードも急所の咽喉の防御
プロテクターは大胸筋・腹筋側筋を鍛えれば大丈夫だと思ってますが、如何なもんでしょうか?
30年は軟式野球やってますが「プロテクターしておけば・・・」という場面には遭遇したことありません。
万全を期して装着せよ!というのもよーく理解できますが、
どんな場合、ケガに直結するのかな?
捕手のプロテクターに固執してしまってますが
では三塁手にもカップ、インプロ、スロートガードは?って事になりませんか?
あ、マスクはしてるわ。コレは最低限必要
>>921 貴殿みたいにレベルの低い軟式野球をやってるなら必要ないと思う。
怪我してから後悔しても遅いってこと。
ピッチャーへの配慮やクロスプレーの時などで必須ではないが、
有るに越したことはないと思う。(例えばスパイクが腹に入るかもしれない)
貴殿には必要無いかもしれないが、鍛えれば大丈夫等という論拠に乏しい持論を
他人に展開しないで欲しい。
そもそも全くプレーの質が違う三塁手を持ち出すこと自体が論外。
944 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 22:46:09 ID:gxvKJB01
キャッチャーはフル装備しなさい。
この流れのなか防具を好んでつけるおれは異端
なんかかっこよくね?キャッチャーミットも好きだし。
ほかにそんなやついねーかな。
ケガしないから大丈夫って野球に限らずどのスポーツにおいてもガキがいいそうなことだな
30年野球やってるいい年こいたおっさんのくせしてそんなこと言うとか、相当醜い思考回路してるよ
するに越した事は無いと思うんしレベルが低いからって言われたらそれも否定出来ないなあ。
プロテクター無しでちゃんとボディストップしにいくってどうせ口だけだろ
想像すると痛々しいというより、気持ち悪い
>>940 ゆとり乙、と思ったら40過ぎたおっさんなのね・・
952 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 23:36:49 ID:jMt/LFhv
>945
私も好んでフル装備する派です。
実際、装備したからって暑く無いですし、
何気に格好良いと思いますが。
>>945 フル装備、カッコイイと思うよ。おまけにリストバンドも付いてたら更にグッド。
自分は滅多に入らないが、自分の定位置だったら、マスク、プロテクタ、レガース、ミットとカラーオーダーしたい。
チームの予算で。
>>939 友達がいわゆるツーシームの握りで投げるんだけど、たまに物凄い癖球になるんだ
球速も遅いし、あまり効果的ではないけど、見るのはちょっとだけおもしろかった
もしかしたらこういうボールになる人がチームにいるかもしれないんで、一度探してみて
>>940 ボールの種類関係ないです
直結するのかな?じゃなくて、捨てられるリスクは捨ててくれって言ってんの
当たり所が悪けりゃ心停止することだってあんの、そんな休日誰も望んでないんですよ
まあ、あなたとプレイをすることはないと思うので、どうぞ筋肉鍛えてください
危険とか関係なく、プロテクターしてくれてるほうが標的は定めやすいね、個人的には
売り言葉に買い言葉じゃいい事言ってても反感買うよ
子供みたいな事しないで、普通に書きなよ
>>939 相手の手元でフォーク気味に沈む感じだった
練習で経験者相手に投げたら空振ったから
(あれ?ツーシーム案外イケるかもw)
と思ったけど外角投げたらはほとんど打たれた…
だからビミョーって表現した
ちなみに球速は遅い
フォークも手が小さいから元々投げれん
>>960は次スレ頼のんだ
以前、本塁のタッチプレーで相手捕手の地面についてる左ヒザ下の
ところにスライディングが思いっきり入ったことがあったな。
相手もベース角空けてたし、勢いはあったけど自分も問題ないスライディング。
そのときは大丈夫ですか?って聞いたけど相手も平気そうだった。
ちゃんとレガースしてたから無傷だったので俺も気が楽だった。
まぁレガースくらいはあった方がいいな
防具にはセーフティーカップも入ってるんだから要らないって言う奴の気がしれん
万が一、打球が金玉に当たっても知らないぞ…
なあにかえって色気が出る
スレ読んでて思ったけど、防具つけない人ってちゃんとボディーストップが出来るわけ?
学生の時捕手をやってた人なら分かると思うけど、
ボディーストップってちゃんと前にはじけるようになるまで
本来は何百、何千回ってちゃんと練習して身に付けるもの
それを生身の体で前にうまくはじけるとは到底思えない
もしちゃんと防具をつけないで後ろにはじいたら、周りからは白い目で見られるよ
といっても、このスレで防具をつけないとか言ってる人のチームのレベルは
捕逸なんかどうでもいいという糞レベルなんだろうけど
セフィーカップは風呂場にある石鹸の容器で代用できるしな。
結論付けると、プロテクターをつけるかどうかは本人の自由だけど
つけない人はボディストップなどでプレーの質が低下することを自覚すべき
それと周りから、特に経験者や投手からはあまりよく思われないということも自覚すべきということだな
まあ個人的には相当頑丈な鋼の体の持ち主で、かつプロ並のキャッチング技術を持った人でなければ
ちゃんと防具をつけるべきだと思うよ。大した技術もないのにつけない人は論外だね
>>965 だからその結論は大間違いなんだよ。
誰であれ防具は装着して、危険回避の最大限の準備をするのが大前提。
だいたい経験者であるほど防具はきちんとつける。
面倒くさがるのは大抵半端な素人。
防具をつけないのはマナー違反ということを徹底していかないと
いけなんだよ。
そもそもキャッチャーが防具をつけないチームのピッチャーは時速80`くらいの糞ピッター
968 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 10:12:28 ID:x4Ool60t
ビヨンドマックスキング買った
初うち楽しみww
まずはバッティングセンターで試し打ちしてみては?
100旧くらい
970 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 10:47:13 ID:woJwpLyn
>>942 三塁手も強烈な打球をボディでストップさせるプレーあるだろ?
君のチームの三塁手にはマスクとプロテクターつけさせろよ!
この話題つまんねw
>>970 うん、そうだね。
サードだけ強烈な打球が来る訳じゃ無いからファーストもショートもセカンドもピッチャーも防具を付けなきゃいけないな
いや、ライナーも危ないから外野全員も付けなきゃいかんな〜
全員防具とかアイスホッケーかよ
974 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 13:31:37 ID:woJwpLyn
なぜ軟式野球の捕手にプロテクターが必要なのでしょう?
>>972さん、簡潔に教えてくれませんか?おねがいします。
じゃあミットもユニもパンツも必要ねーよ
この流れ、おもしれーな、な
へぇ、あんたも木の実って言うんだ
978
自分の考えが間違えてたことを素直に認められず
>>940での恥ずかしいレスをネタとしてごまかそうとしてるんだろ
精神年齢が小学生並みのおっさんだな
982 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 20:06:04 ID:UakHEHwv
>>979 オドレに聞いとんじゃ!
ワガの言葉で説明してみたれや!
ワガがキッチリ説明したれや!
983 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 20:58:04 ID:5j+OhK10
スレ違いだけど俺、山で猿と戦った事あるわ
俺の半分以下の体なのにパワーがまじパねぇよ
恥ずかしながら猿にマウント取られてボコボコにされて泣いてしまった
マウンティングじゃないよ
防具はつけた方がいいけど、それを薦める方も高圧的で押し売りくさいから反感買うんだよ
もうええやんそんな低レベルな話
ってゆーかルール上内野手ってレガースとかマスクつけて守っていいのか?
なんか打席にプロテクターつけて立った南ちゃんを思い出したw
もういいだろ、その話は
埋め
梅
うめ
う め
うめ
埋め
埋め
梅
梅
埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。