1 :
マギボン初代 ◆/EZZW9KxtU :
2008/04/29(火) 06:02:12 ID:L932BMOU 千明かわゆす
2 :
マギボン初代 ◆/EZZW9KxtU :2008/04/29(火) 06:04:05 ID:L932BMOU
2千明2きい子
3 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/29(火) 06:34:28 ID:bgUDVMOT
シーズン14本×6年間で84本塁打くらいかな AAAでは25本塁打×16年間=400本塁打。米レベルでの王さんはマイナーの帝王
4 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/29(火) 06:59:12 ID:iRQUXHDo
0 ファーストかDHじゃ試合に出れもしねーよ
5 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/29(火) 08:39:57 ID:8bFZBpi3
>>4 オレもそう思う。
てか、元々投手だったのだから、投手で成功するか挫折して帰国しか
なかったのではないか?
ベーブ・ルースの時代ではないからあの時代のアメリカでは1塁にコンバート
はあり得ないと思う。
6 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/29(火) 09:21:13 ID:Uj/jrDNQ
投球タイミングから一本足打法ができないんでしょう。 イチローもやめたし。 すると、激減するな。
7 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/29(火) 09:47:14 ID:zaB6QGoZ
荒川と出会ってないことになるから、 メジャーにもたどり着けないだろ。 ピーク時に挑戦したら? に変えるべきじゃないか。
8 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/29(火) 09:50:30 ID:9tAD8Em2
王さんなら3割20本はできると信じている
9 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/29(火) 09:53:10 ID:6UJyvfT3
10 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/29(火) 10:13:38 ID:9Nbk/6G2
527本
メジャーにすら上がれない実力以前に日本が相手にされない時代だから
12 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 01:13:21 ID:VOfNsg2h
野茂イチローの活躍で日本市場に目を向けだし、松井が30本打っても三冠王松中はスルーされたしな アジア記録wのスンヨプはマイナー契約しかオファーなかったんだろ? 王全盛期のアジア人の評価を考慮すればスンヨプ以下の評価だろうな
13 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 01:25:32 ID:AvNQ/Mbi
時期による。 ハンクアーロンと同時期のピッチャーが大きく振りかぶってた時代なら球場の 広さを考慮して半分の450本。 現代の振りかぶりの小さなモーションなら300本ぐらい。
メジャーの一流選手たちが王がメジャーでどれくらい打つかコメントしてるサイト見つけた。
http://baseballguru.com/jalbright/analysisjalbright12.html 以下、翻訳しました。
デーブ・ジョンソン(アーロンと王の両方とチームメートだった唯一の選手)
700本は打つだろう。世界中どこでも通用する。高品質はどこでも高品質さ。
トム・シーバー (殿堂入り投手)
確実性があってさらにパワーもある。
年20〜25本、3割は打つだろう。生涯打率で3割打つよ。
恐ろしいまでに訓練されてて選球眼が凄い。闘争心をかきたたせてくれる。
ハル・マクラエ
実に辛抱強いバッターだ。パワーもある。
メジャーで何本打つか想像できないが最低でも20本は打つ。
オールスターレベルだし、殿堂入りするだろう。
ピート・ローズ (MLB歴代最多安打記録保持者)
800本は無理だと思うけど年35本、3割は打つだろう。
ドン・ベイラー
王ならいつでもどこでもやれるだろう。
左の引っ張り屋だしヤンキースタジアムなら間違いなく40本は打つだろう。
フランク・ハワード
もし30〜35本、2割8分〜3割2分、120打点打てなかったら、俺のケツ貸してやってもいいぜ。
彼はメジャー野球史上に名を残すくらいの選手だよ。
グレッグ・ルジンスキー アメリカで偉大な選手のひとりになるのは間違いない。才能あふれる素晴らしい選手だ。 ブルックス・ロビンソン (殿堂入り選手) 世界中の素晴らしい選手の集まってるメジャーリーグでぜひプレーしてもらいたいよ。 彼にはその才能があるんだし活躍できるだろうからもったいないよ。 フランク・ロビンソン (殿堂入り選手) 30本から40本前半は確実に打つよ。 毎年30本として日本同様20年続ければトータル600本は打てただろう。 ドン・ドライスデール (殿堂入り投手) アベレージもあるしパワーもある。何本打てるかとかあえて言わないが ひとつだけ言えることは彼はどんな球に対してもすべて準備ができているということだ。 そこが一番印象に残った。 レベルの違い、球場の広さ、試合数の違いなどさまざまな数字をNPB→MLBに換算してはじきだされた 王の期待数値は以下のとおりだそうです。 2995試合 9939打数 2778安打 .279 527本塁打 2235四死球
16 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 02:18:01 ID:VOfNsg2h
タフィーローズ「155`の速球145`のフォーク、伊良部はメジャーで25勝する」 デストラーデ「西口も石井も…メジャーで通用する日本の投手はゴロゴロいる、非力なイチローはローカルスター」
悪球打ちは長島の方が上手かったらしいな
18 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 03:43:42 ID:iy+8EhDA
その時代ってかなりメジャーのレベル高い時代じゃないか 多分だけどホームランはほとんどないんじゃないか ヒットは打てそうだけど 球のスピードについていけないかもね
19 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 05:26:28 ID:XlwWfPwY
>>18 > その時代ってかなりメジャーのレベル高い時代じゃないか
王の全盛期のメジャーは16〜24球団時代。
今より質は高かったろうし、大投手も多かった。球場も概ね広かったしね。
正直なところ、良く打って、シーズン20本そこそこってところだと思う。
本拠地は特に狭い球場で圧縮バットととかいう飛ぶバットを使ってたらしいな 凄かったんだろうけど参考記録としか言えまちぇんわ
松井よりは打つよ。 王と松井では打球角度が違う。
22 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 06:26:08 ID:VOfNsg2h
王の打ち方だと、メジャー球にもメジャーの投手の速くて重い球にもツーシームにも対応できないよ 日米野球も王全盛期は日本のボール使ってたろ カットボールなんか投げるピッチャーも日本にはいなかった 郭や石井丈と日本シリーズで対決したノムさんが「セ・リーグには130後半の横スラなんか投げるやつはいない」と驚いてたぐらいだからな
23 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 06:37:16 ID:0z2/9Kj/
>>22 日米野球で王がホームランを打ちまくっていたことは事実。
王に対してだけはシーズンオフとはいえメジャーの投手がマジモードで
投げたことは事実。
これが即メジャーでホームランを量産できることには繋がらんが、
現在の松井以上の成績を残せるとは思う。
>>21 昔のVTRしか見たこと無いけど圧縮バット使っても後楽園最前列ばっか
>>23 松井以上に打てる根拠を示してくださいね。
主観論ではなく。
26 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 07:08:36 ID:q075e44q
一本足が通用しないと思うし当時のメジャーでも王は小柄でパワー負けする。
27 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 07:08:59 ID:VOfNsg2h
>>23 だから、日米野球は日本のボールを使ってたよな?
今の日米野球はメジャー守備時はメジャーのボール使ってる
明らかに昔より日本の打者の打球は飛ばなくなってる
28 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 07:13:26 ID:VOfNsg2h
それと、王のときだけメジャーの投手が本気になってたってのの根拠は? 具体的に何`ぐらいのストレートを投げてたのかな
29 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 07:13:35 ID:PH4nLx8j
カットボールもツーシームも野茂以降だぞ
30 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 07:21:41 ID:1C+gdELk
>>29 ツーシームは、稲尾の頃からみんな投げていたぞ。
ツーシームという呼び方がなかっただけ、ストレートとして認識され投げていた。
昔の野球入門書には、ストレートの握りの解説で、4シームと2シームの両方が紹介されていた。
変化球もパーム、シュート、スライダー、ブレーキングカーブ、みんなあった。
31 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 07:22:23 ID:hsNHPQVT
そういえば昔は圧縮バット使ってたんじゃなかった?
32 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 07:22:49 ID:XlwWfPwY
正直、王の時代は今以上に日本人打者には不利だと思うが? まず、王はファーストのポジション獲れるか疑問。
まあ松井並にしか打てないだろうがそれでも当時毎年25本打てばチームの 主軸として十分。
2シームは昔から入門書に書いてあるよね(´・ω・`)
王が打ちまくるもんで王の時だけブラッシュボール投げられてた。 あと王の時代は日本の球の方が飛ばなかった。
37 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 20:25:48 ID:JUWP1vmS
良スレage
38 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 20:32:21 ID:7IhBL3vp
松井のほうが上 王=岩村
39 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 20:46:31 ID:pmUaD+Zh
松井と王はだいたい同じぐらいの本数しか打てないと思うが2人の差異 飛距離 大柄でウェイトでしっかり鍛えられた松井のパワーが桁違いに大きく松井の ほうが飛距離はある。 王は体格の割には筋力があるが、メジャーでやるなら少しはウェイトをやら ないとパワー不足の感がある。 ホームランを打つ技術 王はうまく球をバットに乗せてホームラン角の打球を打つのに長ける。 一方の松井はパワーはあるがいい角度の打球が少ない。 これは背筋力の強さと右半身の使い方に由来する。 松井はホームランを打つ技術に関してはホームラン打者としてはもの足りない。
40 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 21:04:26 ID:JFQnJflr
ずっとマイナーだから、通算0本塁打が正解
どうなったとしても、 本塁打世界一J.ギブソンの地位は安泰だ
42 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 21:41:04 ID:S5UgrUcp
張本が前にテレビで言っていた。イチローは良いですね、アメリカは勝負してくれるから ヒットの数を増やしやすい、ワンちゃん(王)がアメリカでやればホームラン1000本以上打っていましたよ
43 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 23:14:44 ID:wf2ndwCv
確かに王の敬遠数は異常に多かった。 でもホームランが少ないイチローを敬遠する意味もあまりないんじゃない?
44 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/04/30(水) 23:41:55 ID:7IhBL3vp
松井>王
45 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/01(木) 01:40:20 ID:eQhhqtn0
松井>>>王 城島>>>>野村 ダルビッシュ>>>>>>>>金田 藤川>>>>>>>>江夏
46 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/01(木) 04:07:28 ID:g/A92Tro
>>45 ゆとり脳だな。
王は、日米野球で対戦したメジャーリーガーの発言から、松井並みの活躍はするだろう。.300、20発を10年連続でやりそうだぞ、王が上かもな。
城島は、頭がゴリラ並みなのはシアトルの試合みれば解るはず。野村 >> 城島
金田は、185の長身で貴重な左腕。150のストレートとアメイジングカーブ。金田 >> ダル
江夏はスピード、コントロールも凄い。藤川ノーコン。江夏 >>>>>> 藤川
47 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/01(木) 04:15:34 ID:Be9cMsqr
48 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/01(木) 04:26:05 ID:g/A92Tro
>>47 イチローが勝負してもらえるのは本当だろ。
ランナーいない場面では、相手投手にストレートをストライクゾーンにどんどん投げられてる。
強打者は、ランナーなしでもストライクで勝負できなくて、四球とか多い。
イチローは、勝負されまくりだぜ。
49 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/01(木) 05:27:52 ID:8Ge+22IJ
>>47 日米野球でトム・シーバーからホームランを打った試合後のインタビューで
「打てたから言うのではないが、わしは技術的には決して大リーガーに負けないと
思っているよ。肩を開くな、身体を乗せてダウンスイングで振り抜け、という打撃理論
は参考になったが、速球主体のアメリカだから通じることだろうな。コースを変化球で
攻めてくる日本ではちょっと合わないのと違うやろか」
と語っております。
打てたから言ったのだとは思いますが。
張本は自身の実績を汚すような発言を控えるべき 張本だけに維持を張れば張るほど低くみられる
51 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/01(木) 06:17:59 ID:eQhhqtn0
懐古厨w 何日か前、うるぐすで江川VS掛布みたけど、カーブ投げるときの江川の腕の振りの遅さにワロタ たけし並みでしょあれww
52 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/01(木) 06:19:13 ID:eQhhqtn0
53 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/01(木) 06:34:21 ID:nTR9EMwu
>>42 あいつはバカだからなぁ…その発言聞いた時おもわず『喝っ』って叫んだよ…
54 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/01(木) 09:25:46 ID:kEggkgzv
張本の妄言は酷い 王さんに罪はない
55 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/01(木) 09:33:13 ID:NBc285AS
>>51 江川はストレートのときも腕の振りが遅いんだよ。
特に球が速いわけじゃなくてゆったりしたフォームなのに思ったより速い球
が来て打てないというのが江川マジック。
56 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/01(木) 09:36:19 ID:miMzimj/
ハリーの言ってることは信憑性ないね。 晩年の腹が出てみっともない体型、打てそうもない変なフォームしか覚えて ないんだけど、若き日のハリーはかっこよかったのかね?
57 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/01(木) 09:43:50 ID:g/A92Tro
>>56 かっこがいいとか野球とまったく関係がないぞ。幼稚な奴だな。
ハリーの巨人時代しか知らないが、野球少年はハリーの打撃技術を崇拝していた。
かっこいいのが好きなら、ジャニーズ事務所の野球大会でも見とけ。
58 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/01(木) 09:52:10 ID:/4+pRYGQ
>>57 おいおい野球板なんだから。
巨人時代は凡打の山しか見たことがない。
テレビで妙な打撃論を言ってたが打つフォームが間違ってるとしか思えなかった
よハリさん。
張本が言うには、 『金田さんは160は軽く出てた』 とか言ってたね。
スレ違いな流れで悪いが金田の全盛期は160キロ近かったらしいね。 昔は159キロと言われてたのが最新の画像解析では156キロに訂正された。 ただし、解析したのがたった1球。 全盛期はどれぐらいあったんだろうね。
61 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 07:39:20 ID:grWM0pSN
>>60 身体的には現在の投手と比較しても長身の部類。
左腕投手で185cm超は、素質として最良の素材だね。
映像解析で156キロが確定したなら、現在のプロでも左腕の156キロだったらNo.1だ。ブレーキの鋭いカーブもある。
なにしろ左腕は、右腕の実スピード+5キロの価値があるというのが定説。
実測以上の速さだから、体感160キロ以上という感じだな。
西武の石井一よりも速い左腕投手という存在だ。身長も同じくらいじゃないのか?
石井以上に勝つ可能性があるということ。
金田ってコントロールよかったの? かなり負けてるが
そんな解析を鵜呑みにしてる人は、メディアリテラシーのない人間だろうな。 あの手の検証は、過去の選手への配慮やリスペクトを兼ねて、 今の選手を基準に、適当な数値を公表しているに過ぎない。 (例えば、尾崎や沢村の球速を、159とか160kmと言った数値を出すのもそのため)
64 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 07:56:48 ID:arvHs1Lf
金田は400勝のうちの半分以上が途中登板じゃなかったっけ? 勝ち投手の権利が入りそうな展開になると勝手にベンチからマウンドに向かっていったとか 何かで読んだ記憶があるんだが・・・ 天皇金田に「お前、もう限界だろ?交代してやる」と言われたピッチャーは誰も逆らえなかったんだよね。 まぁ、どっちにしても今の日本野球に比べれば金田も王もレベルは低かったんだろうけど。 特に、HRバッターがメジャーに挑戦なんて当時のレベルじゃ夢のまた夢物語でしょ。
65 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 08:01:04 ID:grWM0pSN
>>63 金田や尾崎や沢村の速度解析が、適当な数値という根拠は?
66 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 08:13:50 ID:arvHs1Lf
その前に、その映像解析とやらの詳細結果(金田の速球=156キロ)を提示するほうが 先なんじゃないの? そもそも、張本は実際に160キロの速球を直に体験した事があるのか?と聞いてみたいね。 一体、何と比べての『金田さんは160は軽く出てた』発言なんだよ?
>>65 その解析法は、アイモ解析ってフィルムのコマ数から数値を出すって方法で
スピードガンの出始め時に‘果たして昔の投手の球速はいかん‘って事で
代表的な、速球派投手の金田、江夏を測定してみると各々159,156って数値が出て
当時、ガンの最高速だった小松の152km/hと比べて、まぁ許容範囲と見られていたが
『一度使ったフィルムは伸びるから正確な数値は出ない!』と疑義が出て
ガンで数値が確定している投手をアイモ解析してみると
150出ているはずの小松が140の数値しか出なかったり、145の数値の新浦が160って数値になり
以後、この手の解析が用いられる事がなくなっちゃったんだよ
68 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 08:24:40 ID:pubWWrb0
>>61 金田は最初は日米野球で張り切ってたらしいがボコられて、まじめに投げる
ことがなくなったそうだから、通用するかどうかわからん。
少なくとも速球は通用しなかったみたいだけど、向こうのボールはカーブが
よく曲がるから、カーブとのコラボで通用したかも知れないししなかったかも知れない。
王の話に戻すが、後楽園球場を始めとする旧来の球場は現代と比べても狭いんだろ? 仮に王(全盛期)が現代でプレーしててもさほど多くの本数は望めないんじゃないか?
金田が156だったら、コーファックスと同等かそれ以上だったという事か。
71 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 08:30:15 ID:k8ciusfK
そりゃそうだけど王さんは傑出してたぞ
72 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 08:33:13 ID:grWM0pSN
>>67 昔のフィルムが伸びるからっていうのが、よく理解できない。
フィルムは、1秒=24コマ、ということで何コマでミットに到達するか。
ただ、コマ数が少ないので、指先から離れる瞬間とか映ってない可能性もあるが。
解析の方法としては科学的だろう。
小松とか新浦を解析した人間の技術に問題がありそうだ。
フィルムのコマは1秒=24コマなのだからスピード解析は可能だろう。
ボールが何コマでミットに到達するかでスピードを出せるはず。
ここまでイボヲタと豚ヲタの工作
74 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 08:36:34 ID:AXWGSJin
プロ野球投手の平均球速が上がってるのは間違いないよ 二十年前は140後半投げれば速球派だったけど、今ではその程度は珍しくもないからね 金田や沢村の球速はともかく、選手の実力の平均レベルは確実に上がってる 高校野球のレベルも上がってる 少なくとも当時の成績や当時の選手の証言なんかは参考にならんだろうね
>>66 > 一体、何と比べての『金田さんは160は軽く出てた』発言なんだよ?
今の投手は遅い。
あれで150台なら我々の対戦した投手、特に金田さんは軽く160km
と言った意見だったかと。
76 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 08:46:33 ID:AXWGSJin
>>75 130`台ばかりの中で145`投げたらそりゃえらく速く感じでもおかしくないね
同じ日の同じ投手のストレートだって緩急で錯覚すんだから
77 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 08:46:47 ID:arvHs1Lf
>>75 一番あてにならないパターンだよなぁ。
「最近の若者は・・・」とグチをこぼす老人そのまんま。
誰かも書いてたけど、スポーツ自体のレベル(練習方法や環境、科学的分析、もちろん記録も含めて)が
全体的にあがっているのに、ピッチャーの速球だけが劣化しているとはとうてい考えられないよ。
それこそ「馬場や猪木は強かった。力道山はもっと強かった」と同じトンデモ理論だろ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ RS35 ヽ _______| / - - - - | ̄ | =・=) ((=・= | ●..| 丿 丶 | ::::::/. _ /_ | | ´ /▽入´ / <テッドウィリアムズ? | \_;;;;;;;;;;;;;_/ ああ そいつの中身俺だからw当時マスク被ってたらばれなかったぜw / /´> ), , ゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞ \ト-く y/7__Lr○ュ"__ ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴。ゞ ト--l(__)r=tl[((三(**□⊃=========├ヾ | [冊冊冊ツL三!!L◎┬┬┬┬┬┬┬┬┬°ヾ | /\ \ ''` ̄ ̄''" ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ
79 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 08:55:49 ID:pubWWrb0
>>69 飛距離からすると問題ないと思うけど、王のホームランは右翼ポールを巻くような
引っ張りホームランが目立った。
もし両翼が100mならその多くはファウルになってると思う。
そのファウル後に何本ホームランが打てるかわからんが、かなり減少すると思う。
球場の広さと圧縮バットは現在の飛ぶボールで相殺できると思う。
80 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 16:39:54 ID:grWM0pSN
>>77 馬場や猪木の全盛期は、現在の日本人プロレスラーよりも強いぜ。
全盛期の馬場は、200cm超、130Kg超、その体でドロップキックを繰り出していた。
晩年のウドの大木のイメージだけで理解したつもりになるのは間違い。
今の日本人プロレスラーは、みんなチビじゃん。
全盛期の馬場だったら、赤子の手をひねるようなものだよ。
81 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 16:42:43 ID:jPviyojR
>>80 馬場は巨人病だぞ。
動き自体はうどの大木と一緒のはず。
スレ違いです
83 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 16:52:28 ID:f08b5NS9
昔の投手が150キロも投げられるわけない。 投げ方見てもわかるじゃん。
84 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 16:53:06 ID:grWM0pSN
>>81 だから、そういうイメージから馬場を理解したつもりになっているだけ。
そのイメージは、若き全盛期の馬場の動きと、かけはなれた紛い物なんだ。
昔の馬場のプロレスしている映像を見れば、その軽やかな身のこなしに驚くだろう。
85 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 17:01:26 ID:HOArNcoD
王選手(現在はもちろん監督ですが)の本塁打の平均飛距離は、105〜110 メートル前後だったそうです。で、王選手が現役だった時代の各球場のフェンス までの距離は両翼=91.52メートル、センター=118.83メートルです。 #1987年までのデータです。 一方、メジャーリーグの各球場のフェンスまでの距離は、30球場の平均でレ フト=101.0メートル、センター=123.7メートル、ライト=100. 5メートルです。 #メジャーの場合、「左右非対称」という球場がかなりあります。自チームに右 の強打者がいればレフトが狭く、左の強打者がいればライトが狭い、という感じです。 10m違えば、ホームラン数は半減するのではないでしょうか。投手のレベル差を 考慮して、3分の1くらいではないかと考える。
岩村みたいなもんだろw
87 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 17:49:26 ID:G/vpXpsh
>>80 以前Yahoo動画で馬場とハンス・シュミットの試合を見たことあるが、
動きは晩年のそれじゃなかったし、パワー勝負でもあのシュミットを押してたし。
全盛期に馬場と猪木が対戦してたら多分馬場の圧勝だと思う。
ちなみにハンス・シュミットってあのシュミット式バックブリーカーのシュミットで
プロレス史上に名を残す名レスラーだよ。
88 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/02(金) 18:26:40 ID:z23xAvDi
250〜300くらい
>>51 一球目ならなおのこと腕の振りが遅かったかも。
江川山倉バッテリーの分析で掛布は「一球目のカーブは絶対に振らない」って
データが出来上がっていたから。
球場の狭さがいろいろ言われているけど、掛布氏曰く、球場の大きさにあわせて
選手も対応するだろうとのこと。だから王さんも広い球場での野球環境なら
やっぱり残っている記録と同じか、近いくらいの数字は残したと思うよ。
実際それ相応の努力もするだろうしね。
ただ、今と昔と野球のレベルが違うのは同意。でも、その時代その時代の
レベルっていうのがあるわけだから、「昔は・・・云々」ってことで
片付けるのはあまりにも残酷だと思う。
金田のレベルだけど、半端なく図抜けていたと思う。
>>64 の話ですごいのは、
その状況で実際に勝ち星を上げるということ。昔は選手登録とかいいがけんで、
ベンチ入りしてない状況から「おい、替われ」って命令してw
それで勝ち星をあげてたっていうんだからこれだけで能力がわかると思う。
スピードも全盛期は残した成績、恵まれた体から考えても145k
は超えていたと推測できる。
それから金田氏自身、見づらい球を意識してフォームづくりをして投げてたっていうから、
左投手、でかい体、落差の大きいカーブって点から考えても
ストレートの体感からして150kくらいあったって言われるのも
むべなるかな、って思うな。
それから馬場さんだけど、1軍レベルにあって全然おかしくない実力だったらしい。
なぜか嫌われて野球では成績を残せなかっただけと考えるほうが自然かも。
イースタンで2年目には12勝1敗で最優秀投手、翌年も13勝2敗で
最優秀投手だもん。しかも入団したのは17歳だから。病気があったんだけど、
奇跡的に治って、復帰して2軍で10連勝。だけど大洋ホエールズに
移籍って形になってしまった。これだけ見ても決してスローモーでは
なかったと思う。
91 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/03(土) 02:24:25 ID:3yl+3/eI
体格だけでどのぐらいのスピード出してたかなんてわかるわけねーだろ オリックスにいた星野は高校時代、自分のストレートは140は楽に出てたと思ってたらしい
ハリー曰わく1000本は軽いらしい ねーよwww
松井のほうがパワーはあるけど 王さんのほうがホームラン打つ技術はあるから松井さんと同じくらいじゃないか
95 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/03(土) 04:44:34 ID:LsBmj/DC
現在プロ野球が、過去の時代よりも進歩しているというのは幻想だな。 いや、平均レベルが上がっているというのは私も知っている。 ただ、金田や王や張本が通用しないとかは、あ・り・え・な・い。 昨日のNHK-BSで、日ハム 対 楽天 を観戦させてもらったけれど多田野投手が勝っているのをみても分るだろ。 多田野は、135キロの2シームとSFFとチェンジアップだけで7回を1安打で勝ったぜ。 最速ストレートが139キロしか出てない。それでも1安打だった。 なんとも芸術的な投球だったな。ほんと多田野は、全球魔球の2シームに抜群のコントロールとマウンド度胸のコンビネーションだけだぜ。 アメリカでは結局1勝だけで3Aでなげてた投手だ。 2chで言われるほどには、日本のプロのレベルは20年前とは変りやしない。 多田野の投球見てたら、30年前の間柴が今投げても15勝するだろうし、金やんなら最多勝だ。
>>95 金やんなら今でも通用するけど多田野はそれほど通用するタイプじゃないよ。
要はコンビネーションだけで投げてる投手は球種のネタが尽きて打者がタイミング
取れるようになるとプロでは通用しない。
ただ、今年1年はごまかしが効くから勝てるだろうけど来年は難しいだろうね。
97 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/03(土) 06:19:33 ID:A4nzpN3w
>>92 まぁハリーも自分がイチローみたいにNPBとMLBでやってたら4000本はいってたと言うぐらいだから
イチローがダルビッシュや岩隈のような日本のエース級からヒットは打てないと豪語してたし
ハリーからしたら日本のエース級(ダルビッシュ、岩隈、涌井、川上)>>>メジャーのエース級(ベケット、王、ピービ、サンタナ)なんだろう
いつになったら高校野球と高卒1年目で清原を抜く逸材が現れるんだね? 松井以降の現代プロ野球で松井以上のホームランバッターがでないのはなぜ? 山崎がタイトルとれるのに若いのはなにやってんの? 松井、イチロー、福留みんな30代じゃないか。 20代はどうした?
松坂から10年たって高校野球で松坂以上の投手でたか? 10年の間進化してんじゃないのか? 打者が進化したから投手が活躍できないって? あほか。清原超える怪物はここ何十年もでてきやしねぇ。 体格とかいうが平均身長が一番高いのは40代なんだよ。 プロレスラーにしても最近はチビが多いな。 武藤のような動ける長身はいないぜ。 この間若い連中の身長は下がってたのか? だいたいプロ野球選手なんて180前後が多いんだろ。 こんなの一般人とかわらんやん。 昔のプロ野球選手は同一年代と比べてかなり体格はよかったがな。 福留にしろ182なんてスポーツやってない一般人でもゴロゴロいるぜ。
今年の選抜みてたが 小粒な選手ばかり。 東浜にしても130キロ台のストレート。 スラッガーはいない。 身長も慶応のように高いところはあるが170センチ台がほとんど。 160センチ台もちらほら。 はっきりいって野球の全国レベルにしては体格がいいとも思えないんだが。
身長175センチの宇治山田の平生が153をだしたな。 ガンがおかしかったのかもしれないが。 金田が160近くだしていたとしても不思議ではない。
102 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/03(土) 12:23:13 ID:0IPy88Xk
王さんも張もすごいが 王さんがベーブルース(と他) 張本がピートローズ(と他) には絶対敵わないよな 今のエロ(と他)の方がこの2人よりすごいだろうし まぁ張本の発言がアフォ臭いのが癪にさわる感じではある
103 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/03(土) 12:26:14 ID:0IPy88Xk
球場の広いアメリカだったら・・・明らかに減るよな
はっきり言って、王の現役当時のメジャーに挑戦するのは、相当しんどい。 今よりも投手の質は高いし、球場も広かったらしいしね。
お前ら日米野球ではじめて敬遠されたのは張本だそ。
>>15 にあるようにアメリカの野球マニアが
データ分析した上で語っていることのほうが、
余程お前ら直感的に語ってることより信憑性がある。もっと自信を持てよw
2995試合
9939打数
2778安打
.279
527本塁打
2235四死球
107 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/03(土) 14:10:38 ID:0IPy88Xk
>>106 それでいいわ。
本来この話題、殿堂板でやるべきなんじゃない?
109 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/03(土) 16:27:33 ID:IFakQvGN
殿堂板にもあるんじゃないの? おれはあの板はおもろくないから行ってないけど。
荒川コーチ有りか無しかなんだが
111 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/03(土) 18:58:01 ID:3yl+3/eI
>>106 一本足打法が忍者みたいに神秘的にみえただけ
あとチーム数が増えたメジャーのレベルが昔より落ちてるっても怪しい
野球板はほんと懐古厨のおっさんばっかだな
112 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/03(土) 19:01:57 ID:3yl+3/eI
懐古厨はメジャーと日本プロ野球の差が縮まった。 すなわち、日本プロ野球のレベルが上がったってことを認めたくないらしいな
つうか、故パンチョも野村も皆言ってるだろ。 日本のレベルは間違いなく上がってると思うが。 懐古も糞もなく、16〜20球団時代と比較したら、全体の質は落ちるのは必定。 これは、24球団時代から言われている。 一部のトップ選手に限っては、いつの時代も凄いが。
114 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/03(土) 21:15:06 ID:MW+Qv+GB
人体力学だって進歩してるんだ。昔の人が今と同じようなピッチング、バッティングなんて 出来ないよ。明らかにフォームがおかしいじゃん。例え現代人と体格が同じだったとしても 同じ力は発揮できないよ。どのスポーツだって生きてる。進化してるの。 フォームがもろに関係するスポーツなんて昔と今じゃ記録が全然違う。
115 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/03(土) 21:38:20 ID:4tK+/X1P
球場、所属球団、所属地区によるな。 ヤンキースタジアムのライトなら量産できるだろうし。 フェンウェイもライト狭いし、セーフコみたいなデカイのなら減るだろうし
116 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/03(土) 22:22:18 ID:Jnz5H9r9
ようつべで、金田の映像が見れるけど、160どころか150も怪しい。
117 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/03(土) 22:29:15 ID:EtAe/e7h
映像といってもいつの映像なんだい? 桑田の晩年の映像を見てどうこう言っても意味ない。 金田にしてもしかり。
118 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/03(土) 22:30:20 ID:Jnz5H9r9
普通に145くらいだと思うが。
>>114 清原以降20年たっても彼をこえる高校生はでてきてませんが。
佐藤のように150連発するのはなぜその科学の進歩した現在
もっと多くの人がそのフォームを真似て同様に150オーバーを出せないのでしょうか?
121 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 00:52:04 ID:QbiF/J+r
>>120 清原が怪物といわれたのは高校時代だろ?
桑田でもかなり打てたレベルの
>>6 イチローが辞めたのは振り子だぞ
足を高く上げる打法なら05年にやって自己最多のHR数だった
123 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 01:08:10 ID:QbiF/J+r
>>120 155前後が日本人の身体だと限界に近いんだろう
逆に考えれば、人体力学が進歩してない昔の無茶なフォームで今と同じような球速が出てたとは考えづらい
>>120 それを言いたいなら清原が早熟の天才ではないということをまず証明してからにしな。
キャリアハイが早い人間ほど努力すれば〜〜だったなどと言われるが、そんな根拠どこにもない。
清原が極端な早熟の天才というわけでもなく、その後も進化し続けたというのなら
確かに清原を超える才能の人間は現れていないが、プロ数年で清原を超えた人間はいないわけじゃない。
その怪物といわれていた高校時代と高卒一年目とそれ以降の20年で 彼を超えたのはいない。 トレーニング等がその間に進化しつづけていたとしてもだ。 だいたい185以上のまともにうてるスラッガーは清原以降だとウグモリくらい。 >人体力学が進歩してない昔の無茶なフォーム フォームとしては完成されている唐川のストレートが140台。 江川のフォームは彼独特といわれているがプロでは150を超えていたこともある。 松井なんてアメリカで毎年フォームを改造しているが成績はあがらない。 イチローなんて一年目がピークなんだよな。
要するに最強の高校生、高卒1年目などという称号は選手のポテンシャルを含めた 実力を考察する上でまったく何の意味もないわけ。ピーク時の実力を見れば清原クラスなんて いつの時代にだっている。
ID:mhy1Lnc1 の考えはそもそも全員の成長状態がプロ入り時点で一緒という 考えにおいて誤りがある。体格、技術においてまだまだ伸び代のある段階で入ってくる 高校生が多いのに対し、清原は目いっぱい自身の能力を引き出した上で入ってきた。 そりゃー20年程度じゃあ経っても超える奴がいないのは当たり前だよ。 最も現段階でそんな奴が出現したら野球実力は清原ルーキー時の数段上だが。 科学的・統計的に効果的といわれるものがトレーニングだけじゃなく技術まで浸透した以上ね。 分かりやすく書いたつもりだが分かるか?
>体格、技術においてまだまだ伸び代のある段階で入ってくる >高校生が多いのに対し、清原は目いっぱい自身の能力を引き出した上で入ってきた。 高校の指導のレベルはあがっていないってこと? 20年の間も選手のポテンシャルを引き出すことすらできないのか? 水泳、陸上はたった20年で記録はのびてんだけどねぇ。
ピッチングマシンも無い時代か…
ちなみに高校野球をきちんとみてきた人だと 90年代半ばくらいまでは140でたら甲子園レベルでも 豪腕とかいわれていた。平安の川口なんかがそうだね。max143。 ところが90年代後半98年くらいだろうか、甲子園レベルでも140台を計測するのが やたらと増えてきた。ガン水増しじゃないかとか思ったものだが。 この10年でトレーニングの進歩とかがあったからだというのがひとつの仮説。 あるいはガンを水増しした。また、ガンが最新になり本当の球速を表示するようになった(つまり今までが遅く計測されていた)。 体格的に良くなったとも思えないんだがね。平均身長がこの10年で劇的に変化してわけでもないし。 甲子園にでてくる選手のガタイが格段によくなったとも思えない。 むしろ、ミナミ、谷口のいた天理は大型だった。 山口華陵のように平均身長が170くらいのところも今年の選抜にでてきた。 だとしたらこの10年あるいは20年かそこらの技術論、トレーニング方法等の進歩によるものだろうか?>球速の向上 ちなみに甲子園の飛距離だと清原のうったレフト中、上?段が今までの最長といわれており、 去年の坂口が佐藤から売ったHRがやっとそれレベルといわれている。 清原以降甲子園の中段にもってけるのはいなかったとされている。
132 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 05:21:11 ID:QbiF/J+r
>>129 対戦相手がいる野球選手の記録と水泳の記録を一緒にすんなよ
高校時代手も足も出なくて、清原に最高のピッチャーと賞された渡辺智は高校時代何キロ出してたの?
プロデビュー戦で149キロ出して、ラジオでさんざん騒がれてたのは記憶にあるけど
133 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 05:27:33 ID:wheBCRGX
何だよフォームちっともおかしくないじゃんww
135 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 07:09:19 ID:KXgbBF/M
王さんみたいなタイプの打者は 相手投手よりストライクゾーンに苦しむだろうな
王さんは左利きの左打者、メジャー球でも飛距離は極端に落ちないライト線のHRも多いしね その頃は向こうも4シーム至上主義だったらしいし大きな打撃フォームでもやっていけそう ただ身長175cm?の王さんじゃ角度がキツイと思う、3割25本くらいじゃないかな
137 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 08:02:03 ID:4R/WtCcX
金田とか王とか張本みたいなトップ選手は、現在でも十分にトップは間違いない。 30年前の中日の小松も、1977年に154キロ出しているわけだから、ここで進歩進歩というほど30年で進歩してないじゃん。現在も30年前からスピードが速くなったわけじゃないな。 金田が左腕で185センチという恵まれた身体能力から156キロの速球を投げることができたとしても不思議でもなんでもない。 全体的なレベルアップは当然ある。1985年の阪神の試合とかの放送をみると選手たちの体が細い。今はMLBのマッチョの選手を見ているせいで、あのバースでさえスリムに見える。 MLB中継が始まってから、MLBの技術の還流が始まり日本のプロもレベルアップしているのは認める。 しかし、王のようなトップ選手の技術が、今の選手にあるかといえばない。 王の球を遠くに飛ばす技術は、イチローや松井よりも上なのは間違いない。
138 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 08:46:47 ID:tJll81bV
社会学の研究者も言ってたね。 王や稲尾のような圧倒する成績の選手がいなくなったことは全体のレベルアップ だと言っていた。 これはメジャーについても言えることだそうだ。 何十年もの間、ゆっくりと野球も進化し悪いものは淘汰されていった結果全体の レベルが上がっている。 何が変わったかというとトップレベル層は大きく変わらないものの、レベルが低 い選手が減って、トップと底辺層の選手のレベル差がなくなってきたということ。 まあ社会学者の言い分はそんなところだ。
139 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 09:01:55 ID:tJll81bV
メジャーの打撃レベルはどうかというと、ここ30年で大きく変わったと思う。 ソーサ、マグワイヤのホームラン競争は薬物使用のみならず、打撃フォームの 改良、ウェイトトレーニングの重視と大きな進化を遂げた結果と言えよう。 日本もその恩恵を受けて打者はだいぶパワフルになった。 しかし、パワーは増したがホームランを打つ技術の進歩は全然ないと言っても 良い。 松井は打球の飛距離が日本人離れしているが、バットにボールを乗せる技術が ないためメジャーでホームラン多い選手ではない。 メジャーで20本しか打てないのも当然と言える。 一方、王のバットにボールを乗せる技術は天下一品。 メジャーで記録を打ち立てるなら松井の体格、体力+王のようなバットにボールを 乗せる技術ということになろう。
140 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 09:04:03 ID:CfvConrx
そこで清原ですよ
15〜20本x10年 200本
142 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 09:18:03 ID:4R/WtCcX
>>140 清原の身体能力は、日本人選手では数少ないMLB級。体だけね。
143 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 09:20:50 ID:CfvConrx
いや、清原のあのアウトコースの球をかする様に打つホームランを推したい あれがあれば松井なんかはまた違ってたろうに
体だけ見ればMLB選手もどきの清原くん 打率は2割代ばっかりなのにスター扱いの清原くん 打率を犠牲にHR狙いかと思いきやHR王になったこともない清原くん
145 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 09:50:18 ID:ehv8KTnG
レギュラーになれず終了
高校から行ったらマイナーで 糸 冬
147 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 10:02:43 ID:Va6w7HEV
メジャーは四球を嫌うし、試合数も多いからな。 まあ、1000は無理にしても900本はいくだろうな。
| | | | | | | | | | || | | | | | | | | | | | | レ | | | | | J || | | | | | レ | | | | | | J | | | し || | | | | | J | | | レ | | レ| || J | | レ | | レ J し | | || J J し | | し J| | J レ J _,,..zzZ・・・ 、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @ 、, /l. /____/ n ヽ|ノ,, @ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,, ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
韓国で最高の選手だったスンヨプと同じじゃないか? メジャーでもレギュラーにすらなれないでしょ。 中村ノリと同じ
>>149 当時のレベル差を考えたら、スンヨプがメジャーに挑戦するのに近いかもね。
151 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 17:38:56 ID:QbiF/J+r
>>137 間違いない間違いない言ってるけど、全部おまえの主観に過ぎないじゃねーか
飛ばす技術が王>松井なら二人の平均飛距離を出せよ
小松の154は立派だが、スピードガンは水増しや誤差がある。
スピードガンスレでは平均球速を重視してる
金田が恵まれた体格っていうけど、185aの投手なんて今じゃ珍しくもないぞ?
152 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 17:52:34 ID:QbiF/J+r
全体のレベルが低かったなら一線級が残した成績も割り引かないとおかしい 球速に関しては日本人の身体の限界近くまで進歩してきたんだろう だからコントロールや球種といった他の面が進歩してると思われる 韓国の選手はパワーもあるし球も速い、でもなぜかメジャーどころか日本でさえなかなか活躍できないだろ? 昔の選手と韓国選手はなんか被るんだよなあ
153 :
マギボン初代 ◆/EZZW9KxtU :2008/05/04(日) 17:58:02 ID:jel/SucG
そろそろ結論出して頂けましたか?
ゾマホンwww
155 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 18:13:49 ID:FhgmDcyw
俺は 飛距離 松井>>王 ホームランを打つ技術 王>>松井 だと思う 松井は球を叩きに行ってる時点でホームランを量産する打者ではない。 王、ソーサ、ボンズは無理に叩きに行かずにバットにボールを乗せる技術がある 共通点があり、これがホームランを量産できる秘訣じゃないかね。
156 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 18:51:59 ID:Anj+dmae
単純に今の松井と当時の王だと間違いなく今の松井の方が打者としては上。でも、それは当たり前。今と昔じゃ、野球そのもののレベルが比較にならない。 同時代の選手と比べた時の圧倒的な凄さ、記録の偉大さなら王のが全然上。
でもさ、ダルとか今の選手と近鉄時代の野茂とか伊良部とか 打者では秋山とか落合とかそんなに劣るとは思えないんだよな。 で、そいつらと王、ハリー、村田兆二あたりも全然勝負になるとおもうけど。 金田はリアルタイムでみてないから知らん。
>>157 基本的に、団塊世代の一流選手は間違いなく、今でも活躍出来るでしょ。
159 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 19:49:06 ID:J4dKmbkK
鶏>>>>王
160 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 20:04:42 ID:eXDAeSBU
161 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 20:09:10 ID:pWOQPXZo
昔の爺なんて過去ですよ 今のマグワイアと今の松井を比べているようなもの
162 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 20:35:58 ID:+T7PJ0gr
マグワイアが今日本にきても20本は打ちそう
163 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 20:52:19 ID:2YaGXx19
万が一使ってもらえたなら .250 5〜8本 くらい
164 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 22:52:34 ID:F9gBmCPd
メジャーはボールが動くから半分くらいは減るだろ
165 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 22:58:04 ID:2YaGXx19
日本人メジャーリーガーが活躍しても松中、スンヨプ、新井がまったく声がかからないのにな。 当時なら王は実力的にも契約的にも使ってもらえるはずがない。 万が一使ってもらえたとしても、さっき言った通り .250 5〜8本だな 調子がよければ.280なんとかいくかな。 岩村くらいだな。
166 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 23:33:35 ID:4R/WtCcX
>>165 イチローが通用して、なぜ王が通用しないのかな?君はイチオタだろう?
王の実績は、比類なき突出度、また、対戦したメジャーリーガーたちがその飛距離に驚いている。
松井程度には活躍しただろう。
.285〜.320、25HR前後、100打点、この成績を最低10年くらいは残せたと思われる。
好調なシーズンは、3割、30本、100打点、は可能だったろう。
167 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/04(日) 23:51:16 ID:uCcV8IBr
生涯2割7分、300〜350本は打てたかもしれないね。 まあずっとレギュラーで使ってくれたらの話だけど。 日本は狭いよ。球も飛ぶし。投手のレベルもストレートの速さが平均5キロは違う。 まあ王も長嶋も素晴らしいし偉大な事に変わりは無いけどね。
>>165 王は台湾と日本のハイブリット
チョソと一緒にスンナ
169 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/05(月) 01:19:54 ID:g7oF1Ndr
>>166 松井が通用して、なぜスンヨプが通用しないのかな?君は松井オタだろう?
スンヨプの実績は、アジア本塁打記録保持者、また、ライバルのウッズは日本では敵無しニダ。
両者、両国をよく知る張本氏曰く「スンヨプはパワーは松井、ミート力は由伸」のお墨付き。
少なくとも松井程度には活躍しただろうニダ。
.285〜.320、30HR前後、100打点、この成績を最低10年くらいは残せたと思われるニダ。
好調なシーズンは、3割、40本、120打点、は可能だったろうニダ。
170 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/05(月) 11:26:09 ID:ZvnfSipV
王さんはHR少ないよな。通算578.7イニングで31本だから。
171 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/05(月) 11:28:24 ID:I0QniW2Z
昔の今じゃ日本人の体格差がでかいから 王なんてメジャー行ってても一本足駄本なんてまず通用しない 惨めな成績なのは確実
173 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/05(月) 17:25:37 ID:PAb75e+c
185センチ100キロを越える外野手の松井と 170センチ前後でファーストの王 を比べる事じたい、松井に失礼過ぎる
174 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/05(月) 18:07:46 ID:zIvQgDcC
ホームラン打者の王と強く振って大降りしてるだけの松井を比べることが 失礼だと思うよ。 松井はホームラン増やそうと、たたく力を強くしようとしてるけど、それは間違い。 だから打球は速くなるけどセカンドゴロばかりになる。
昨日のNYタイムズの王の記事があった。メジャーに行ってたら何本HR打てたかを聞かれて
シーズン30本近く打てただろうと答えてるね。
Although Oh hit more home runs than Barry Bonds, the major league career leader with
762, Oh said he did not do so with power.
“It’s not that we haven’t shown our power yet, we simply don’t have it yet,” Oh said.
“When I watch the home run derby at the M.L.B. All-Star Game, I can’t believe the way
they launch the ball out of the park like a tee shot in golf. Japanese don’t have the power
to do that. Diet has a lot to do with it, but that’s changing.”
Although Oh hit more home runs than Barry Bonds, the major league career leader with 762,
Oh said he did not do so with power.
“I had strong legs that would have made me a good sumo wrestler and I used that to my
advantage, but my home runs were achieved by technique,” Oh said. “I competed well with
the Americans in those good-will-type exhibition games they used to bring here with M.L.B.
all-stars, and I always thought if I had a chance to go to America, I could probably hit close
to 30 home runs in a season. But again, it would have been with technique.”
http://www.nytimes.com/2008/05/04/sports/baseball/04oh.html?_r=1&ref=baseball&oref=slogin
野球の板って荒らし多いね しかも全部同じパターンでつまらないんだよなぁ せめて野球好きが喜ぶようなAAでも貼ってくれればいいのに
>>168 >王は台湾と日本のハイブリットチョソと一緒にスンナ
親父さんは、バリバリの大陸(浙江省)出身だぞ
しかも亡くなる数年前に自分だけコソーリと中共国籍を取ってたりするし
178 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 07:27:42 ID:HY5Ua0J3
>>174 松井が典型的なHR打者じゃないのはこの板の住人ならわかってること
でもパワーや打撃技術込みでHR数稼げる能力は日本人屈指
結局は、松井>秋山江藤
松井>王
よく思うんだが、当時のNPBで王だけがメジャートップレベルだったからあそこまで打てたんじゃないか? 薬物&ウエイトトレが行われていない時代に、13年連続15回のHR王、19年連続30本は尋常じゃないって。 メジャーのトップクラスが日本にきて、これくらいの成績残したら流石メジャーだって納得するもん。 逆に日本でこれくらい打つ選手がメジャーとはいえゴロゴロいるとも思えないし。 最低300か400は打ったと思う。500もありえるかも。
180 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 09:47:32 ID:Q1fAVL8n
ワンは松井が30本打ったから自分も30本ぐらいとおもってんじゃないw ワンちゃんよりセゲヲの方が活躍しそう
181 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 10:12:25 ID:K3ImPPA0
182 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 12:11:58 ID:tH/NW8h7
>>179 お前、わざと釣ってるだろw
釣り針、大きすぎる
>>181 公称176センチ 69キロだけど実寸は168〜171くらいだろ。
168でもおかしくない。
そもそもメジャーで日本人野手で180を越えてるの松井だけだし
城島 福留も180は絶対にない。
184 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 12:26:01 ID:wICN60NT
そもそも王さんは巨人に入らなかったら一本足打法にしていなかったわけだからなぁ。 生涯メジャーどころか、マイナー暮らしが精一杯だったんじゃないの?
185 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 13:49:00 ID:vanXmvRz
>>183 君の根拠としている資料は何かな?
王は、176センチはあるだろう。168センチっていくらなんでも嘘だろ。
城島と福留が180センチないっていう、根拠は?
>>184 生涯メジャーは無理があるね。
FA後にメジャー移籍していたら?くらいの仮定なら面白い。
三冠王獲得時に移籍したら、という風に変えたらどうだろう?
187 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 14:53:36 ID:Xzn36P95
王は176だよ。王が170 ないて一体どんな目してるんだよ。野球選手で170以下を探す方が難しいよ。後王がメジャーなら30本以上打てる。毎年じゃなく全盛期の数年ならね。
>>186 FA権利獲得年齢の28才のほうが、松井とかの日本人選手と比較しやすいかな。
189 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 18:17:51 ID:G9ntIE61
190 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 18:27:45 ID:2EwioxZ8
城島福留は どう見ても180は超えていますが。。。というか最近は180なんてどこにでもいる。 俺も180だし、、コンビ二毎日行けば数人は183以上で90キロ以上の奴は見れるよ。珍しくも なんとも無いのにどうしてそんな小さいと思うんだw 俺の近くの高校球児なんて10年も 前から190近いのが必ず数人はいるぞ。名門だが、、、昔でもどの年代でも185前後くらいはいた。 部員100人もいれば当然かも知れんが。目がどうかしているよw まあ釣り針だろうけどw それか自分が小さいか
>コンビ二毎日行けば どうみてもニートですほんとうに(ry
192 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 19:32:17 ID:4R9jGygD
>>191 一人暮らししてると毎日帰りにコンビニに寄る人は多いだろ。
>>179 そういわれてみるとたしかに尋常じゃないね。
HRも2位以下に4〜5本差をつけてたし。
松井はMLB行く前2年くらいはすごかったけど、その前と
行ってからがなぁ・・・王は毎年あの調子だったしかなり上な
気がする。
俺は岩村と掛布がどっこいどっこい位で査定してるんだけど、
どうだろう?
ところでR・バースと王とでは、どちらが上なんだろ?
195 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 21:06:11 ID:4R9jGygD
>>193 掛布は圧縮バットが禁止になった年にはホームランと思った打球がフェンス手前で失速
して外野フライになることが目立った。
軒並み飛距離とホームラン数を落とした中で山本浩二だけは飛距離も本数も落ちなかった。
爆発してたシーズンだけみるとバースのが上じゃね? ロッテ時代の落合とバースではどっちが上だろう? 両方よく見てた人いますか?
197 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 21:22:11 ID:4R9jGygD
198 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 22:21:51 ID:HY5Ua0J3
王は川崎以下の後楽園+圧縮バット
199 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 22:47:37 ID:HY5Ua0J3
後楽園は年金リーグ感覚で来たクロマティがいきなり35本も打てる球場
MLBで1番HR打ってる日本人ということで松井を例に挙げるが 松井は基本ボールの上を叩いてラインドライブをかけるバッターで 打球速度はMLBトップクラス、芯に当たれば飛距離も出るのだが 全ての球種が動くMLBで真芯に当てるのは難しく40本打つのは難しい かといって日本に多いバットに乗せてHRを打つタイプは通用しない 摩擦が少ないMLBのボールではフェンス手前90M前後で失速するからだ ちなみにMLBで40本以上打つHRバッターの殆どがアッパースイング 逆に日本でこれをすると真芯に当てないかぎり高確率で外野フライになる (外人選手ように突出した筋力、身長190cm以上、長いリーチがあれば別) 王の場合は体格、HR平均飛距離、圧縮バット、一本足、ストライクゾーンなど 色んな要素を加味するとMLBでは20本打つのが限界だと思う
201 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 23:26:51 ID:uXGpRk0a
>>200 MLBで40本以上打つHRバッターの殆どがアッパースイング=バットに乗せてHRを
打つタイプ でしょうに。
これは王と共通するものの背筋力の強さで飛距離が決まる。
ケタ違いの背筋力を有する彼らの飛距離と王の飛距離はケタ違いとなって本数に
差が出るのではないかな。
202 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/06(火) 23:30:22 ID:DUGrTcKQ
>>201 日本のバットに乗せるとメジャーのバットに乗せるは質が違うよ。
乗せるタイプの代表選手のA.ロッドでも最初から最後までスイングは一定して速いし
基本的にボールを強く叩いてるよ。
日本の乗せるは本当に乗せてるから。
203 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/07(水) 02:14:34 ID:3ZyA1ak4
>>190 松坂 城島 福留は間違いなく170後半だぞ。
発表された数値をそのまま信じてる純粋な坊やだな
イチローも180あるとか言い出しそうな勢いだな、こりゃ。
松坂は180あるだろ 写真撮って貰ったことあるが、178cmの俺よりは明らかに高かった
205 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/07(水) 07:40:43 ID:DSBecwpy
対戦あいてが現代から著しく劣るピッチャーばかりなんで沢山うてても不思議でない 現代に王が居ても二岡くらいだろ
206 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/07(水) 08:17:09 ID:7wawKtQp
今のMLBに当てはめるのはおかしいだろ。王が現役だった頃のMLBに当てはめなきゃ
たしかに数字の傑出度は半端ではないな。 ここまで他を圧倒する成績を出すのは一人だけレベルが違いすぎる。 コーファックスからも日米野球で滅多打ちしてるな。 20〜30本は打てたかもね。
208 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/07(水) 08:32:50 ID:GCMySRKX
209 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/07(水) 08:45:16 ID:Kg1mkTpE
王のリーチじゃ外角届かないだろアホ しかもスイングスピードどんくらいだよ? 松井クラスのスイングスピードでないと打てるわけねえだろ
>>207 > コーファックスからも日米野球で滅多打ちしてるな。
捏造すんな。
66年には来日してないよ。
211 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/07(水) 14:50:21 ID:b8mNN69D
>>208 日米野球打ちまくりってこれで?
懐古厨がいう王は警戒されまくったってのは、他の日本のうんこ打者と比較してなんじゃないのw
球場の狭さ、メジャー公式戦との本気度、時差ボケ等を考慮すると 打率217 HR11ぐらいだな
329打数で23HRってかなり凄くないか?
そりゃ箱庭球場だからな。
あと王と同時代に活躍したメジャーのスラッガーは180cm/85kg
215 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/07(水) 17:49:58 ID:5karVUgQ
アーロンって意外にもシーズン50HR超えは一度もないんだな
当時は投高打低だったからな baseball-referenceでアーロンのbatting winを見れば圧倒していることがわかる
217 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/07(水) 20:25:10 ID:wpR8aCyl
アーロンは当時珍しく現役で活躍した年数が長く、好不調の差がない選手。 毎年驚くほどの本数ではないけど地道に本数を重ねていった人。
218 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/07(水) 20:50:54 ID:aDO3PENQ
カージナルスの元四番打者、オーランド・セペタ「メジャーでも25本打てる」 ウォルター・オルストン監督「王はメジャーでもクリーンアップに定着できる」 レッド・シェーディンスト監督「パワーとバッティングアイは超一流」 出典:不滅の金字塔大全集
219 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/07(水) 21:21:11 ID:5karVUgQ
クロマティも50本とかは無理だろうが30前後ならコンスタントに打てたと言ってたな
成績みるとアーロンもすげーな。 でも本やネットでメイズの話はよくみるけど、 アーロンのはあんまみかけないね。 人気なかったの?
221 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/08(木) 00:19:52 ID:7Tl7eiGo
懐古厨はサービス精神旺盛のメジャーリーガーのリップサービスを真に受けるのかよ 王はメジャーで通用しますか?メジャーで本塁打何本打てますか? と聞かれたら、さすがに国民的英雄の王を貶すわけにいかんだろ
222 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/08(木) 00:22:32 ID:7Tl7eiGo
日本人がメジャーでプレーするのが珍しくなくなってきた今なら、例え国民的英雄だろうが、現実的な予想する選手も多いだろうけどね
>>220 黒人だったため人気が盛り上がらなかったと思われ。
ベーブルースの偉大な記録を抜くのは悪いような叩かれ方してたね。
一方、王に記録を抜かれたときは国の威信というものが全くなくて、黒人選手
の記録を東洋人が抜いたことなどどうでもいいという感じすらあった。
クロマティーのようなチンパンジー人種と違って、とても謙虚で思慮深さが尊
敬できる人だと俺は思う。
224 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/08(木) 01:09:56 ID:ZAKzbwmb
>>223 ベーブ・ルースの記録の場合は白人のロジャー・マリスがシーズン本塁打数記録を
更新したときにはアーロンが通産本塁打数を更新したときよりもひどい叩かれ方
だったみたいだが。
ベーブ・ルースの記録を超えてはいけないというタブーを犯す奴は人種に関係なく
叩かれたのが事実。
日本の場合は王の記録を超えようとすると四球をわんさかプレゼントされるだけだが。
ルースはホームランキング12回の圧倒的ホームラン打者だったけど マリスもアーロンも本塁打王になった事が少ないからケチつけられたんだよ 王の55本に近づいた選手達は王よりも四球が少なくて 王よりもよっぽど勝負されてる
226 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/08(木) 07:36:30 ID:RQYWdt6m
>>225 >王の55本に近づいた選手達は王よりも四球が少なくて
>王よりもよっぽど勝負されてる
良い意味でも悪い意味でもそうだったんだよね。
例えストライクの球でも、王や長嶋が自信をもって見逃せば
審判はボール判定するしかなかったという時代。
ストライクゾーンが狭くなれば、そりゃあ、四球も増えてくるよ。
227 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/08(木) 07:48:37 ID:GnGPt8YT
ハリモトってメジャーのこと馬鹿にしまくってるけど リアルでメジャーのがレベル低いとおもってんのかな? ハリーじゃHR30本も打てなかっただろうな
229 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/08(木) 08:16:03 ID:WdNZoMbG
ハリーは長打力あるぞ
正確に言うとハリーはメジャーのレベルが低くなったと言ってる。 自分達の時代のメジャーは凄かったと言ってるぞ。
231 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/08(木) 08:47:10 ID:WdNZoMbG
もうどうしようもねーな(笑)
232 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/08(木) 08:49:09 ID:RQYWdt6m
確かに張本、王、長嶋の時代はメジャーとのレベル差は大きかっただろうけど 今のメジャーがレベルが下がったのかどうかは張本にも分からないんじゃないか? 日本野球の進歩は凄まじいものがあるとは思う。 相対的に見れば、メジャーの進歩は日本に劣るという理論かな?
233 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/08(木) 08:54:00 ID:WdNZoMbG
いや、だから理論もクソもねーんだってw 単に自分のいた時代のが凄いと言いたいだけだから(笑)
>>232 今のメジャーは、粒が小さくなった上
球団拡張でレベルの低い選手も結構多くなったからじゃない?
張本も酷いが、豊田もえらい電波飛ばしてたからな。
『我々の時代のメジャーの投手は、R・ジョンソンみたいなのばかりで、翌朝まで試合しても点が取れそうになかった…』
球団拡張のレベル減はたしかにアメリカでも前から言われてるよ。 黒人も少なくなったとか。 ただ、張本はそんな理論で言ってるんじゃなく単にイ チローに対する嫉妬とか主観で言ってるだけだからなwwww 王に関してはレベルが低かったとは思うが数字が他を 圧倒しすぎてメジャーではどうだったのだろうと期待はさせる。 当時のメジャーの選手が日本来て王ほどの数字をみん な叩きだすというのも今いち釈然としないんだよなぁ。
当時の日米の投手の主流だったスタイルの違いとか、 王がどういうタイプだったとか分析しないと予想しずらいよね。 でも残ってる話は?てのが多いし、当時一流だったOBは電波ばっかりだし・・・
ノムさんもダルビッシュは最近ようやく金田や江夏の域に近づいてきたとか言ったらしいな
OBの電波っぷりはな… まあおじいちゃんが昔を語ってるだけだし許容範囲かと
あげるよー
>>240 236です。
・・・・・・・・・ひたすら読んでみたけど英語なので何が書いてあるのか、ひとつも理解できませんでした。
たくさん打つっていってるのか、駄目じゃんっていってるのかさえもわからない・・・・・スミマセン・・・
ちなみに自動翻訳してみたらこうなりました(冒頭部分)。
「Sadaharu、おお、クーパーズタウン、部分I
おお、通算本塁打の数がSadaharuであると見積もっていて、打たれて、そうしたでしょう。
記事の後、メジャーリーグがこのサイトに掲示された、真剣な議論、オンである、おお、」
当時のメジャーのレベルなんてしれてる 王は多分本塁打は500辺りに減るがヒットは量産だろうな 90年代 だってバーフィールドが日本で変化球に対応出来ないでメジャーで本塁打王(笑)とか 日本で36本のフィルダーもメジャーで50本(笑) 変化球に対応出来ない奴ばっかとしか思えない バースは長崎の打法とか研究してたけどw 長嶋とかだったら打率と安打ならウィリアムスやローズこえるんじゃね?www
>>242 釣りだと思うが、
> 当時のメジャーのレベルなんてしれてる
当時の日米野球で今以上にボコられていましたが?
単独チームに全日本でも勝てなかったりしてましたよ。
71、78年の結果などよく御覧になって下さい。
> 王は多分本塁打は500辺りに減るがヒットは量産だろうな
何を根拠にそんなこと言えるんですか?
> 90年代だってバーフィールドが日本で変化球に対応出来ないでメジャーで本塁打王(笑)とか
バーフィールドはほとんど引退するつもりだったんですが?
つまり、年金を稼ぐ感覚で来日したようなんもの。
> 日本で36本のフィルダーもメジャーで50本(笑)
都合のいいデータだけ出しますね。他に事例がいくつもあるなら分かりますが、出せますか?
> 変化球に対応出来ない奴ばっかとしか思えない
ボブ・ホーナーとかクロマティは無視ですか?
都合が悪いデータとかは、無視するタイプのようですね。
飛距離うんぬんよりいい角度の打球を何本打てるかが肝心 王さんのホームランは確実に減るだろうけど メジャーでもホームランバッターとして認められるぐらいの力はあったと思うよ 憶測するスレなんだから243みたく切り捨てるのはいかん
245 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/15(木) 10:05:16 ID:hRHomUzJ
>>243 >当時の日米野球で今以上にボコられていましたが
3Aのサンフランスコ・シールズにNPBのオールスターが軽くやられてた罠
>>245 大下、川上、別所、藤村等、日本球史に名を残すような選手達が出場していたにも拘らず
「『日本チームの実力?』、1Aぐらいかな」ってシールズの選手たちに軽くあしらわれてたんだってね
アメ公の言うこともあてにならないけどな
>>247 はっきり言ってリップサービスのが当てにはならない。
“1Aレベル”ってのは当時としては妥当だと思う。
良スレage
250 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/16(金) 19:06:56 ID:oWs6fO1O
王の時代は大リーグ史上でも最もレベルが高いと言われた“レッド・ビッグ・マシン”レッズと 対戦とかしてたよ。 対戦成績は今とあまり変わらないと思うよ。 日米野球は昔も今も日米双方やる気なしだからあまりあてにならない。 王は来日したデーブ・キングマンやグレッグ・ルジンスキー、ジョージ・フォスターと 比較しても遜色なかったと思うよ。 大リーグでも通用したね。
252 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/16(金) 19:51:30 ID:iWA8s1fv
1Aレベルとは言っても王は図抜けていたので まあ200本くらいは打つんじゃないか
253 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/16(金) 20:55:49 ID:Xz+iDvho
78年 レッズ 来日時の王は晩年だったが、ジョージ・フォスターと比較
して相当飛距離で差があった。イチローとA・ROD程度。
当時のレッズのピッチャーが王クラスは3Aにゴロゴロいるとコメントあり
来日緒戦に王がホームランを打ったが、レッズの選手コメントはスモールホームラン
と馬鹿にしたものであり、次はまともなホームランを期待すると言っていた。
>>250 “レッド・ビッグ・マシン”ではなく“ビッグ・レッド・・マシン”
が正しい呼び名。当時W.S3連覇後、来日時は地区で2位でシーズンを終えた。
254 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/16(金) 20:59:55 ID:uKgqAKaI
今のスンヨプの日本での感じになるんじゃないの。
71年にオリオールズがちょっと本気だしたら、手も足も出なかったらしいしね。 善戦したのは、66年のドジャースと74年のメッツくらいか。 だが、ドジャースは、コーファックス&ドライスデールは来日してないしな。
256 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/16(金) 21:03:44 ID:OyrxHBwF
圧縮バット、狭い球場、飛ぶボールでホームランを量産しても認められないだろ、王の昔のビデオ見たことあるか?ワングリップ短く持ってるんだぞ そんなのがメジャーでホームランが打てるか! 0本だ0本!!
257 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/16(金) 21:09:32 ID:ZvZoftOc
>>68 金田はミッキー・マントルだけに的を絞っていて
マントルを三三振だかに仕留めるも、その他にフルボッコされた。
4番さえ抑えれば勝てる。まあ当時の日本野球じゃ当たり前の感覚なんだが
そういう感覚でメジャーに行けばフルボッコにされるのは当然。
金田じゃ当時のメジャーでは絶対に通用しない。
258 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/16(金) 21:15:11 ID:uKgqAKaI
当時の日本人からすりゃメジャーは全部3番4番の打線と言っても過言ではないくらいだからな
259 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/16(金) 21:16:55 ID:VeCJSYGn
ペタジーニが最強外国人なんて言われる、この国の野球レベルが上がってるとも 思えんが まあ、70年代以前よりはマシになってるとは思うが 90年代最強じゃね? 日米野球で大リーグ選抜に唯一勝ち越してるのも90年代。 メジャーに渡った日本人投手がことごとく活躍したのも90年代
260 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/16(金) 21:18:22 ID:TAj4GsRx
>>253 レッズはWS2連覇だ、ナ・リーグでWS3連覇したチームはない。
261 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/16(金) 21:20:34 ID:Xz+iDvho
>>255 71年にオリオールズがちょっと本気だしたら、手も足も出なかったらしいしね
当時小学生で、王、長島のファンだったので強烈な印象が残っている。
71年のオリオールズはW.Sに敗れたあと1週間後に来日した。20勝ピッチャ3人
も来日し(1人はパーマーだったか?)、3人には王、長島が手も足も出ず。
三振して苦笑いする王、長島の姿を見てがっかりしたものだ。と同時にメジャー
とは相当開きがあると認識した。
>>258 今もそんなもんだろ。
メジャーの8番、9番でも日本じゃ4番で25発くらい打つぞ。
ハーシハイザーも90年に日本来たときはかなり打たれてた気がする。
264 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/16(金) 21:55:48 ID:uKgqAKaI
265 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/16(金) 22:01:11 ID:ALcxVchu
リアル気違い?
通報しました
単にレベルの問題じゃなくてタイミングの問題だから慣れれば楽に打てる球 だぞ。 お前ら野球やったことないのかw
>>259 1990年に勝ち越したとはいえ、第1〜4戦に4連勝し
メジャー側が目の色を変えてきた第5〜8戦はメジャーの3勝1分
おまけに最終戦は継投ノーノーをやられてた
根性論、精神論 負けたら目の色変えたとかそんなのは思い込みだと思うが。 目の色変えただけで勝てるならWBCアメリカはメキシコ戦にも 勝利して優勝してるよ。
王の時代の日米野球語ってるのに、WBCは関係ないだろ。
271 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/17(土) 10:17:03 ID:o6SkmAqG
>>270 スレの定義がはっきりしてないから、現在で語ってるやつと、当時メジャーに
行ったらという二つの流れがあるぞ。
272 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/17(土) 12:43:05 ID:zluxVFM4
王がソフトバンクの監督時3年前に 現役当時の王選手の実力では今のソフトバンクではレギュラーは取れないと言っていた。 今のメジャーに当てはめると、井口、城島以下の成績で相当下が予想される。 さしずめ、ホームラン5本程度では?率は220か?当然メジャーには昇格しないが 1960年代、70年代の王のバリバリ時のメジャーは速球主体でサンディ・コーファックス ノーラン・ライアンなど100マイルピッチャが主流で、王のスイングスピードからして 相当苦しむはず。ホームラン10本程度では?
>>272 それでも、当時の1試合奪三振記録保持者の火の玉投手スティーブ・カールトンやボブ・フェラー(こっちは10連続奪三振もあったか?)から打ったじゃん。
>>274 ボブ・フェラーwwwww
日本にフェラーが来てたなんて初めて知ったわw
間違えたw トム・シーバーだ。わりぃ。
>>274 は
スティーブ・カールトンとトム・シーバーの間違い。
三振記録調べてたらつい間違えた。
278 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/17(土) 15:06:10 ID:KAz19Wu/
>200と>202は自分と同意見で、 メジャーの強打者はボールの芯を強く叩くことを 心掛けてる。特にボンズは横面を張り倒すような 叩き方で打球は速いし当然ライナー性となる。 よく見るとボンズはほとんど体の真横まで球を引き付けてる。 それをライトに引っ張るんだからスイングはとてつもなく速い。 一方王はボールの芯の直下を叩く特殊技術を持っていて これだとパワーはなくてもボールはカットされて上がり、狭い球場ならなんとか入る。 後楽園だけでなく、当時は甲子園もラッキーゾーン、 神宮も川崎も広島も中日もいずれも狭かった。 Pも江夏・村山等のエース以外はしょぼい。 王は偉大だが日本特化型の大選手。 メジャーでは松坂・黒田クラスがぞろっとローテだし、 外の速い球で勝負されたら精一杯で20本だと思う。 Aロッドもマグアイヤもアパーだが、速いスイングで芯を喰うから飛ぶ。 因みに、NHKのVTR解析では、松井が打球を捉える 1コマ前だとバットはボールの直前にあるが、ソーサは はるか手前、9コマ分くらい後ろにある。いかにメジャーの バットスイングが速いかっていう分りやすい分析だった。
30本打つかどうかは分からないが、通産2390四球の王さんなら 毎年出塁率4割は確実に計算できるんじゃないかと思う。
向こうじゃ王ボールなんてないぞw
281 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/17(土) 17:17:45 ID:Plpr7XJG
日米野球のメジャー側のやる気は今と昔じゃ比較にならんよ 日本に善戦されだした90年代、次から次にいろいろなタイプのピッチャーが出てきちゃそりゃ打てないと日本側の選手登録の変更求めた 現在は日本攻撃時はメジャー公式球使用 そういや勝利ボーナスは昔からあったのか?
282 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/17(土) 18:16:42 ID:stebPI4G
90年に負け越したときの米監督がドン・ジマーで(東映に在籍、NYYコーチでお馴染み) その時のコメントが、「何も練習しないで日本との試合では勝てなくなった」と言った。 つまりそれ以前は1ヶ月全く体を動かさず、来日して日本と試合しても勝ち越せたんだ。 例外は71年のオリオールズでワールドシリ-ズ1週間後に来日し体が鈍ってなく、本場の実力を発揮したんだ 実際に王の実力を生で見た経験から、20本は到底無理
>>281-282 前回の日米野球ではWBC優勝に敬意を払ったのか
メジャー側がプチマジモードできてるのに対して,日本側が‘エキシビションだよ〜ん‘ってな感じで
終わってみれば全敗だった
285 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/17(土) 19:38:16 ID:27df2f5u
>>282 当時は日本選手もそんなに練習せず試合してたからおあいこw
そう日本も練習してないんだよ。もっと昔でもメッツ戦に投げた 江夏なんかは2週間ボール握ってない状態で登板。 当時の新聞見れば分かるよ。 なぜか日本側は練習しまくっていることにしているやつがいるが
お互い練習してなくてもボコボコじゃんww
288 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/17(土) 19:55:50 ID:KAz19Wu/
向うが温泉気分であることに変りはない。 練習量はともかく日本の方が必死だよ。 ただ、1回でも負けると次の試合で ボコられるってパターンが多いと思う。
どちらにしろ 昔はボコされてるのは事実だろ どんな理由があるにしろ、大リーグ選抜に勝ち越した90年が 一番レベルが高かった。 これは間違いない。 とにかく投手が豊富だった。
あの時代レベル高すぎだろw マット・キーオが、巨人の三本柱を “世界一の先発投手陣”と評してたくらいだし。
291 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/17(土) 21:08:13 ID:Atk/PmZK
奥寺でも「本場」で通用したから、それなりに活躍できたんじゃないの?
松井秀喜の突出度は、FA移籍せずに日本で引退までプレーしつづければ数字的には王なみだろう。 本塁打数も王に並ぶくらいの数字を残せるだろう。 王と松井が同じくらいの傑出度だと理解すれば、逆に王も松井なみの数字はMLBで残せたんじゃないか? まあ、少々乱暴な話なのは私も理解してるよ。 たぶん松井秀喜なみの 打率.300、25本塁打、100打点、これくらいを確実に残せたと考えるな。 もちろん好調なら、打率.330、35本、130打点、くらい打ったかもね。
王は松井ほど飛距離ないからな MLBだと15本くらいじゃない?
レックス・ハドラーでも16本打てるしな
全盛期の王が向こうでどのぐらいの成績を残せたかは分からんが 当時の日本球界で通用するとしたら王だけだったのは確かだな 長嶋は完全な役不足だったし、張本は速球に激弱って致命的な欠点があったから
SFジャイアンツが開幕直前の春先に来日した時は 王は、3打数3安打2ホームラン3四球で、出塁率10割だったはず。 てか、化け物。
297 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/18(日) 00:51:45 ID:9LlxPdxi
>>289 90年代の投手レベルを否定するつもりはないが、当時の日本側の選手登録はやたら多かった
先発が3イニングでその後よく知らない投手を一イニングごとに投入されたらさすがに打ち崩すのは難しい
それと今の日米野球は日本側が不利
メジャー攻撃時は飛ぶ日本球で日本攻撃時は飛ばないメジャー球なんだから
>>297 別に日本に不利なわけじゃないよ
日本の投手にとっては慣れないメジャー球より慣れてる日本球のほうが抑えられる確立が高いわけだし
299 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/18(日) 01:49:22 ID:9LlxPdxi
>>298 どう考えても不利だろ
慣れたボールで投げられるのはメジャーの投手だって同じこと
日本球でやってた昔なら、慣れないボールで投げさせられるメジャー側が不利だろうが
逆に打つ方はほぼ例外なく飛ぶボールの方が有利
昔は中間球かメジャーのボールで統一してたんじゃなかったっけ? うろ覚えだけど。
>>297 いちがいに日本が不利とは言えないでは?
日本投手にとっては、投げやすい球を使えるから不利ではない。
しかし、MLBの投手たちは、メジャー球でも日本の柔らかいマウンドで投げる不利はある。
日本の打者の打球がとばないのは、球の違いもあるが相手投手が強いのもあるよ。
松井なんかの証言でいうと、アメリカの投手の球持ちが良くて、打ちにくいそうだ。
ようは、日本の投手と比較してリリースポイントが、より打者に近いので球速以上に速く見えて差し込まれる。
飛ぶボールの不利もあるが、投手の力量差も大いにあるね。
ただ、MLBの打者の多くが日本球があまりに飛ぶので驚いているのも事実。
これは球だけというよりも、日本人投手のなげる球の球質が軽いというのもあるだろう。
まあハンディキャップとしてメジャーに日本球でやらせるのが、一番じゃない?本来 結局どちらかが不利になるなら。
303 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/18(日) 02:27:07 ID:9LlxPdxi
>>301 メジャー球になってから実際に日米野球での日本の打者のHR激減してるじゃん
いつからこのルールになったか知れんけど、メジャーのシフトも昔はあんな露骨じゃなかったろ
球質の違いとか以前に飛ばないのは明らかにボールの影響が大きい
>>301 つかムービングじゃない素直な140`台って向こうからしたら打撃練習だろう
SFジャイアンツが来日した時は春だったんで日本攻撃時はメジャーの球 メジャー攻撃時は日本の球だったんだが日本の打者がポンポンHR打っんで メジャーの球は日本よりよく飛ぶと言い訳しとったな。
306 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/19(月) 13:39:21 ID:1bkAlmX7
ところで日米野球は次回あるのか?
無いんじゃない? 来年WBCあるし
308 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/20(火) 01:23:07 ID:zy0lSf+T
うんうん
309 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/21(水) 07:03:21 ID:ph/qXek0
日本MLB打者がパワーで太刀打ちできない事は散々みてきたろうに。
王さんも一緒だってばwwwwwww
ちなみに
>>14 >>15 みたいに当時のメジャーリーガーが王を評価したのは
外人特有のリップサービスってやつ。MLBニュースの選手コメントとかみんな
あんな感じだろ。インタビュアも「日本の英雄である王さんについて・・・」って
聞かれたらバカじゃない限り一応褒めとくもんだ
310 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/21(水) 07:18:44 ID:RE/7C3JU
王はチビガリだからなー 絶対に無理 イチローより小さいんだから
311 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/21(水) 08:24:41 ID:DjCRssOV
王と松井さんの日本での傑出℃がにててもスイングが違うから三割弱も王は打てない 神主の海苔さんの方が近いから、同じ様にマイナー行きだろう 0.220 8本位
松井ぐらいじゃね? 全打席ひっぱりで打率280HR20+守備走塁うんこ そっくり
王の全盛期のメジャー投手は大エースがひしめいてたし、 球場も今より広いとこ多かったから、松井クラスの成績なんてとても残せないよ。 例えば、'00年前後の投手レベルで、MLBのチーム数が20〜24くらいだと仮定したら、松井でさえ25くらいが上限だと思うよ。
314 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/21(水) 18:19:51 ID:0uYDYzOv
みんな、中西太を知ってるかい?
315 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/21(水) 18:57:31 ID:ATTl6vqL
ここで否定的なやつは野茂やイチローのときも「絶対通用しない」と断言 していたやつ。違うか? 順応できないかどうかはやってみなければわからないだろ。 俺は「6割は打てたはず」と見ている。 当時のメジャーのHRキングが35〜40本なら、その6割で22本くらいは打てる だろってこと。通算なら444本くらい。
316 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/21(水) 19:14:32 ID:vndT8zYb
>>順応できないかどうかはやってみなければわからないだろ。 確かにそうだが、実際71年のオリオールズとの20勝ピッチャ、ジム・パーマ 等との対戦を見る限り、MLBのエースピッチャは到底打てない。 また、後楽園でのホームランの7割はライトスタンド前段でMLBの球場では スタンドインしない。大方8割減が妥当。ちなみに後楽園は右翼は85mしかない。
エース級の被打率は2割台前半、良い年になると1割台 になることもある。 エース級はMLBのほとんどの打者でも苦手にするのはごく 普通のことで到底打てない割にはパーマーからホームランを打ってたし ボブ・ギブソン、トム・シーバー、スティーブ・カールトンから もホームラン打っている。 >、後楽園でのホームランの7割はライトスタンド前段でMLBの球場では >スタンドインしない。 これは何を見て言ってるのかな?適当に思いつきで言ってないか? 王が引退した後にでた本のデータによると120m以上のホームランが 300本近くで90〜100Mの本数は案外少ない。 飛距離で定評のあったミッキーマントルで120m以上は200本程度らしいからな
>>317 落下点を計るメジャーと違って日本は推定飛距離だからな・・・
後楽園で120m以上だと場外いってそうだな
319 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/21(水) 21:01:24 ID:PKd1/W1e
ホームラン打つ技術が未熟な松井で30本近いなら同じぐらい打つでしょう。 松井は飛距離があるだけでホームランを打つ技術はそれほど高くない。
320 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/21(水) 21:09:53 ID:ATTl6vqL
868本も打てばでかいのも多いだろ。 俺の444本は「敬遠が激減する」というのも計算に入れている。 想像するだけでもムカつくが、ボンズが最初から「あれ」をやっていて、 野球のルールに「四死球」がなければ2000本くらいHR打ったりしてな。 たとえ「四死球」があっても1400本は打てたはず。 なにせ73本だっけ?1シーズンで打ったわけだから。 同様に、王だって敬遠が激減すればHRも増えるんじゃないか? メジャーに順応できれば、の話だが。 当時、あれだけの数の野球少年が日本にいて、そこから選抜されたプロの中 で傑出した成績を残した王がメジャーで通用しないとなるとは考えにくい。 まあ、そうだったかもしれないが。
321 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/21(水) 21:30:03 ID:DjCRssOV
試合数が多いからホームランが増える、そういって送り出されたのが松井さんですが ご覧のとおり イチローは振り子やめて適応してホームラン減るわ、松井さんはドームランの存在を裏打ちする結果に 王は全身メッキだ
>>321 王、松井に関しては同意。
ただ、イチローはHR狙ってないだけ。HR狙ったら打率.250 HR30〜40はイケるって
本人笑いながら去年話してたよな。イチローだけに確実だろう
323 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/21(水) 23:44:24 ID:Tkik0Nuh
>>322 オールスター戦後の談話のこと?
「(HR)40本と言っておきましょうか!打率.220でよければ。
誰もそんなこと望んでないでしょうけどね!はっはっは」
とか言っていたような。
王さんは、、、日本の半分ぐらいは打てるんじゃない?
444本、妥当な線かなあ。
>>322 イチオタは2回くらい死ねよ。
鈴木は、体重が71Kgしかないんだぞ。
71キロっていったら、そのへんの高校生よりも軽いんだぜ。
鈴木に30本も打てるわけが無い。
鈴木はMax15本塁打の選手なんだよ。
326 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 00:00:11 ID:L7t9toCg
千秋〜! 愛してるぞ!!
当時のメジャーPのレベルの高さ、ボールパークの広さ考えると、MAX22〜3本、コンスタントに打てるのは、17本前後って感じなんじゃないかな? 通算で330〜350ってとこかと。
329 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 00:32:54 ID:/XFEdXNd
わからんが松井よりは打つだろな 技術が全然違う。 松井は実はあんまり技術ない
330 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 01:35:28 ID:ahlKCjoC
>>313 >球場も今より広いとこ多かった
メジャーより日本の球場の広さのほうが変わったわ
>>315 おまえボケてんのか?
やってみたいとわからないといいつつ、22本は打てるってなんだよw
331 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 01:39:47 ID:ahlKCjoC
圧縮バットを使い、箱庭球場で平均レベルの低い投手から稼いだHR数がなんだってんだ? 落合だって川崎球場なら50本打てるんだよ 秋山だって福岡ドームに移って連続30本記録途切れたんだよ
王さんなら圧縮使わなくても余裕で打てるよ。 バットコントロールも絶妙だったからね。松井なんかとは レベルが違うよ。メジャーでもホームラン王になれた。 ホルマン球場フートンやサットンやからボコボコに左や右に長打を打ち、 でライトへ大ホーマーした時はアメリカ人の客も、たまげたなあと言ってたよ。 同じ日に打撃練習して見てもガービーやセイよりも 明らかに王さんの方が飛距離が上だった。ドジャーズの選手連の中では ドントツで王のレベルが一番上。 35歳というベテランで確か故障していたらしいのにね。 王さんがボンズやカンセコのように薬をやれば天性の素質が 倍加され1000本塁打も達成できた。 王さんはそんなバカなことはしないけどね
>>332 そりゃ言いすぎだろw
176cmの70kmというイチローみたいな体系だぞ
技術云々以前に体格の問題はでかい
技術以前にパワーも必要だろう? ホームラン王なんて、完全にファンの欲目としか言いようがない。
>>333-334 イチオタに言わせれば、イチローが狙えばMLBで40本塁打できる・・・らしいぞ。(笑)
鈴木の公式HPでは、鈴木の体重は71Kgと書かれてある。
王の体重と鈴木の体重は、ほぼ同じ。
狙えばMLBにおいて40本塁打を打てるという鈴木。
常にライトに振り切る打撃をしていた王。
結論 王はMLBでも40本塁打が可能。
336 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 03:05:19 ID:ahlKCjoC
メジャーどころか、ソフトバンクでも年間15本前後だよ 圧縮バット使用で両翼90以下のインチキ箱庭球場がホームだった仁志でも35本はいける
337 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 03:52:14 ID:SGGu0sMa
>>328 なるほど。
しかし王さんは技術があってもいかんせん非力だからな
打率は290〜300は打ちそうだがホームランは6〜15本くらいだろう
338 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 05:15:03 ID:bCUN1o2O
なんで一本足と振り子やめた人を同じに考えるの 海苔さんの惨状みたろ? いちにさん、では打てないよ日本じゃないんだから
339 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 05:54:02 ID:3+qY7RsX
>>338 それ反対だろ
いちにさんはアメリカ
日本はいちにのさん
いち、にーのっ、さんかNPB MLBはいち、にっ位じゃない? ミットに入ったと見える球を高速で振り抜いてとらえる所を日米野球でよく見る
341 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 07:21:24 ID:fBDikbST
王さんが、一本足打法でメジャーに挑戦したら 結果は惨憺たるものになっていただろうね。 イチローも言っていたけど、150〜160キロのストレートにタイミングを合わせて足を下ろすと ツーシームやカットボールには対応できないでしょ。 王さんの大きなフォームじゃ、日本のハーフスイングもほぼスイングに取られるだろうし バットに当たっても当たりそこないのボテボテゴロばかりになる。 ホームランどころかクリーンヒットも難しいんじゃないのかな?
342 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 07:24:06 ID:eJHICXSJ
王の時代の日本の球場はせまいだろ
343 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 07:33:27 ID:anTp2/oL
344 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 08:17:09 ID:3+qY7RsX
>>343 あの頃はメジャーリーガーも小さかったし。
ロン・セイなんて170台だし、ベーブ・ルースでも183だった。
現在のメジャーリーガーに当てはめると王は190程度に該当すると思う。
当時の球場スペックや飛距離考えても王さんは15本がいいところ。 外人特有のムービングボールに対応できないだろうから、シーズン通して打率残すのも 厳しいだろう。スタメン張れれば当然研究もされるわけで・・・・・・・・・ Fsの怪物新人中田が1軍で頑張った感じだよ、 まぁ彼の場合は1軍にも上がれないワケだが。
346 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 08:46:13 ID:Gt9p555/
今みたいに手元で動かす変化球は90年代後半からじゃないのか?
347 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 08:52:13 ID:fBDikbST
メジャーで一本足打法が通用してたのは戦前までだよ。 その後はピッチャーに研究されて誰も一本足打法で成功していない。 王さんが一本足で成功できたのは、当時の日本野球がその程度のレベルだったということ。 メジャーじゃ通用しなかったでしょ。
348 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 10:06:08 ID:73hsThy6
東京ドームだったら千本はいったね!
王さんならメジャーでホームラン王どころかアーロンやルース以上の ホームランが打てた。それほど偉大なバッター。
ラビットが汚いだのドームが卑怯だの言ってるのに圧縮バットは容認するのか? イメージ湧かないやつは大して変わらん金属バットを思い浮かべてみろw 酷いだろ?あんまりだろ?今のウエイトやってる選手が使ったらどれだけ打てると思う? 年間70本は最低ラインだぞ
>>350 金属バットではなく、ホワイトアッシュやメープルに近い。
現在の選手でも、ホワイトアッシュやメープルを使いこなせない選手が
圧縮バットを使っても、HRの本数は伸びないだろうな。
352 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 13:04:00 ID:TV/GHqaI
>>344 今は体がデカイだけ。
それに176cmが190になるほど変わるわけないだろw
アホか
353 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/22(木) 13:07:33 ID:l6DMYp3A
当時のプロ野球なんてルーキーリーグレベル、くだらんスレ立てるな。
確かアメリカで、王監督が最初からMLBにいたら何本打てたか 真面目にプロジェクションしていたところがあるんだが、 誰か見たことないか? あと346がいってるが、当時はムービング系は少なかった。 その時代のメジャーリーガーを見れば分かるが、今と比べると 大振りの打者が非常に多い。
60年代のメジャーは確かに、4シームとカーブ中心の投手が主体だよね。 あと打者もクラウチングスタイルの打者が多かった。
お遊びの日米野球でOPS.900を残した王貞治 ガチならどれくらいだっただろう
>>351 いや圧縮バットで打ったボールの反発力は金属バットに近いよ
そもそも昔からメジャーで一般的に使われてるメープルや
ホワイトアッシュに近い程度なら日米で使用禁止にはならない
358 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/23(金) 05:13:48 ID:fBf5Rs5k
懐古厨はアホだな このスレでも圧縮禁止になって飛距離が落ちたってレスもあるのに
359 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/23(金) 05:43:18 ID:Bi6+bgI1
176センチ68キロwwwwwwwww こびとに見えるリトル松井でさえ178センチ80キロなのに 68キロってなんだよ。w
>>359 リトルは172くらいしかないよ体重はシラン
王さんは過去の日本野球史上スペシャル最強の打者。 もし今のメジャーに行っても打率.375本塁打65打点140を毎年クリアーできる。 生涯HR数は1200でぶっちぎりの殿堂入り。 年俸は100億/年(推定)。 たまに先発と守護神もしたりする。 投手成績でも12勝0敗25セーブ、防御率1.50 なわけねーだろ。
362 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/23(金) 06:41:52 ID:05uQ3Ppe
リトルも王も日本人プレイヤーの中では筋力あるほうだよ。 リトルはウェイトやってるし、王はダッショや特守で筋肉を付けた?らしいけど けっこういい筋肉が付いてる。 ウェイトやらないであれだけ太もも、背筋に筋肉がついてれば立派だ。
363 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/23(金) 07:50:49 ID:Bi6+bgI1
>>360 リトルは公称178だよ。
まあ実寸は172だろうけど。
王は公称176で実寸は170くらいだろうね
>>363 アフォか!?
今は齢だし、低いように感じるが背筋がピンと伸びた状態の王さんは
公称以上にデカいよ。世界ビックリ人間のMr.モンジャーネさんくらいにデカいよ
さすが王さんだ、詳しくは
>>361 な
>>357 MLBでメープルが使われだしたのは近年ですね。
日本で圧縮バットが禁止された主な理由は、折れたとき細かく
砕けて危険だということ。
現在 圧縮バットに限らず、バットは一本の木材からのみ作られたものに限られ
コルクバット等 加工されたものは使用禁止となっています。
王が55本打った年は圧縮バットは使用していません。
366 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/23(金) 10:11:57 ID:eoiaFY4v
どっちにしても一本足打法じゃメジャーで通用しないよ。 それで通用したのは戦前の話。
367 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/23(金) 10:26:21 ID:OabAPMei
23本くらいじゃね?
>>366 元々一本足打法は、アッパー気味だったスウィングをダウンスウィングにするための練習法でスウィングが固まり次第二本足に戻すつもり
だったらしいけどね
それがシーズン中、ベンチで投手コーチだった別所にからかわれた荒川がキレて王に一本足を命じたところ、その打席でホームラン
以後引退するまで一本足で逝く事になったとか
もっとも川上は、さすが打撃の神様だけあって一本足の弱点を見抜き「君なら二本足に戻せば4割を打てる筈!」って言い続けていたらしいが
369 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/23(金) 11:40:43 ID:Vz3JvFH8
>>368 川上哲治の打撃フォームって美しいよな。
我流でやってたあの時代によくあのような美しいフォームで打ってたものだと感心する。
>>369 後ろ足に体重を残して腰の回転でスウィングするってのはテッド・ウィリアムスの打撃理論と同じだね
371 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/23(金) 13:04:40 ID:ip2a1R5e
>>368 松井さんも、弾丸ライナーホームランに特化した点が似てるね
王は証明の機会がないゆえ伝説はそのままで、実際に限定フィールド内では無敵だった
ところが松井さんは周りに乗せられて挑戦、かわいそうだな
結果的にゴールデングラブも日本で断トツのスラッガーだった事も価値が下がった
>>371 松井のメジャー挑戦は周囲に乗せらてじゃないよ。
松井の相談役だった有名な占い師の話だが、彼を取り巻く巨人の環境にうんざりだった
らしいよ。なんとなくだが同情できる
>>350 圧縮バットは真芯に当たらないと全然飛ばないよ。
それだけ王さんのミートは正確だった。
あの45度で打ち上げるホームラン打法も正確なミートの賜物。
王さんならカットボールにも対応できるだろうけど、
外人さんの球質は重いからねー
松井が30本なら、王さん35本くらいかな・・・
>>344 >ベーブ・ルースでも183だった。
ベーブの身長って6ft2(188cm)なんですけど・・・・・・・
375 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/23(金) 21:31:27 ID:eVtMh+Wb
>>363 確かにサバ読みもあるが実際そんな数字絶対ありえないから。
ビストロスマップの時、稲垣(公称176センチ)と並んだ同じ立ち
位置で見ても松井(稼)のほうが大きかった。稲垣の身長は香取(公称180センチ)
と比べてもおかしく173センチ前後が妥当でこれより2センチ前後高かったことか
ら考えて174〜176が妥当。ちなみに松井(稼)はこの収録では特別高さが高いシー
クレットブーツなどははいていなかった。ちなみに中居は不自然なほど高いブー
ツをはいていて見てて不自然だった。
自分がチビだからといって醜いコンプレックスを爆発させるのはやめよう。
378 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/24(土) 10:51:03 ID:uWWO+sxu
王が非力だというなら当時来日していた外人選手で王より打った選手がいないのは 何故だ? 小柄なハンディーはあるが、王は当時の日本人としては筋肉質だったのは選手の 間では有名だ。
379 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/24(土) 11:38:06 ID:OcBcC71O
王は若い頃のマグワーヤーより筋肉質だったね。 マグワーヤーは若い頃からウェイトやてったらしいが、それで王より貧弱な感じ がした。
380 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/24(土) 11:38:34 ID:OcBcC71O
マグワイヤーね。
381 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/24(土) 11:41:43 ID:i1QwUB3P
382 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/24(土) 11:57:36 ID:hA7qWMqh
>>379 マクガイヤだと思っていたら知らないうちにマグワイアになってた件
383 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/24(土) 13:59:52 ID:E0LYOSif
実際に王が1964年に打った55本のホームランの飛距離で、メジャーの平均的な 球場の広さで何本柵超えするか調べたことがあるらしい、結果は17本(19本だったかも?) このデータが全てとは言わないけど、ホームラン王獲ったり、MVPを獲ったりするのは 無理じゃないのか?
384 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/24(土) 15:28:23 ID:SSaMbV4O
>>283 MVP取れない根拠って何よ。
関係ない話に話題が反れるな。
385 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/24(土) 22:53:02 ID:fkWZ8OT+
MVPを取れる根拠もないんだから
それはどうでも良いんじゃないの?
レベル落ちする日本人ピッチャーを相手にして
>>383 の結果なら
メジャーじゃもっと飛距離は落ちただろうけどね・・・
王が通用しないとは思わないが、せいぜい18〜20本、行っても23くらいじゃないか? 30本も現実的に相当厳しい。 タイトル獲得なんて言ってるのは、テリー伊藤並みのシャレだろうけど…
387 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/25(日) 00:09:55 ID:90ukz6Ew
戦後短期間で日本を経済大国にした自信なのか、年寄りは自信過剰気味だな 低レベル箱庭野球のHR記録でなにが世界記録だよ…図々しいにも程がある 福本や衣笠だってそうだ 全く、朝鮮人と変わりゃしない
小さいし、パワーも大してない。 そもそもメジャーに上がれるかどうかすら怪しい。 圧縮バットも使えないから話にならないだろうな。 目指すなら単打ちタイプか… まぁイチローみたいに足で稼ぐエセ天才打者じゃなく、 一流の打撃技術を持った打者だから率狙いならやれそう。
389 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/25(日) 01:45:50 ID:NbXL+Ek1
オリンピックだと、バスケも野球もアイスホッケーも勝てないアメリカ。 バスケなんか「黒人が白人に負ける」という信じられないようなことまで… 実質アメリカのローカル競技の「アメフト」だけだな、世界最強なのは。 それで「ワールドシリーズ」だの「ワールドチャンピオン」だのと言って いるんだから笑ってしまう。 日本シリーズで優勝しても「アジアチャンピオン」とは言わないし、 「アジア最強」とも言わない。
390 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/25(日) 01:48:44 ID:Vg9xir0y
>>389 在日さんですか?
書いたことをよく読み返してみなさい。
391 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/25(日) 02:01:22 ID:NbXL+Ek1
>>390 うるせー、糞ボケ!
まあ、馬鹿は相手にせず、続きを書くとするか。
王が「プロの野球選手として世界で一番多くホームランを打った」ことは
事実。それはギネスも認めたんだろ、よく知らないが。
メジャーの「最多HR記録」は薬物によって作られたものであることは99%
間違いない。そんな記録にどんな価値があるんだ?
何だ、スレチな発言をすると馬鹿がクレームをつけてくるわけか。
じゃ、俺の見方を書いておくか。
日本プロ野球最高のホームランバッターがメジャーに対応できないわけが
ない。早実からダイレクトにメジャーに行ったらどうかわからないが、
一本足打法をマスターしてからなら、20本くらいはコンスタントに打てた
だろうよ。それが特別凄いこととは思わないが。
敬遠が激減すれば、その分、HRの数が増える、当然のことだな。
392 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/25(日) 02:44:13 ID:wBkROh9Y
>>383 1964年のシーズン55本塁打がMLB球場基準で17本塁打だとすると、だ
通算868本塁打は868×17/55=268本塁打
さらに、エスクパンション前の高レベルのMLB投手を考慮に入れると
この半分くらいか。と、すると268×1/2=134本塁打
運良くメジャーでレギュラーで22年間やれたとして王さんの通算ホームランは
134本。
393 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/25(日) 02:58:57 ID:wBkROh9Y
>>379 それは目の錯覚。回りが190cm100kg超ばかりだから。カンセコもいたし
87〜89年頃は95年以降に比べると確かに細く見えるがあの時でも公称体重92kg
97〜98年なんて実体重で140kgくらいあった
今の高速馬場で走らせたらシンボリルドルフはレコードだし捲くってたってのと一緒だろ?w
王さんって一本足打法になるまでは‘ヘタレ‘扱いされているけれど本当は高卒ルーキーにも拘らず1年めには準レギュラー 2年目には全試合出場を果たし、『0.279-17本塁打ー71打点』って投高打低の時代にしては及第点以上の成績を残してるんだよね 別に荒川から一本足打法を伝授されなくとも、そのままでも十分な成績を残せたんじゃね?
396 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/25(日) 14:33:38 ID:Se6qbLNn
>>395 それはないな。
足で上手くタイミングを取り、コンパクトな上半身の動作で上半身と下半身の
筋力を通常に打ち方よりもはるかに効率良く引き出す1本足打法の効果は絶大。
韓国でイスンヨプが記録を作ったのも同様の効果から。
もちろん1本足打法のすべてが良いとは言わない。
397 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/25(日) 14:49:04 ID:t8v5u8pC
>>393 それは俺の目の錯覚ではないよ。
俺はウェイトやってるけど、そこらのボディービルダーよりも脚と背筋の筋肉
の付きかたはすごい。
大事とされる尻の筋肉はスクワットをやってる金本程度だが背筋の発達のしかた
は現代の野球選手でもみたことないぐらいすごい。
クロマチィーも自伝の中で王がとても筋肉質だと言っている。
気分屋のクロマティーのことだからいい加減なことを書いていると思ったが、そ
うでもな。
けっこう彼の観察力はすばらしく、王の優れた点、ダメな点を本に書きつづって
いる。
王さんの868本はギネスに認められてなぃ。 舞台が違うというのと、ニグロリーグでジョシュ・ギブソンが 900以上打ってるから。
399 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/25(日) 22:30:45 ID:90ukz6Ew
王の本塁打世界記録に沸いてた世代って力道山がアメリカ人レスラーをなぎ倒すのに興奮してた世代でしょwww まぁかわいいっちゃかわいいね
400 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/25(日) 22:57:38 ID:jRaUF10t
>>399 おいおい、時代が違うぞw
おもしろい資料を入手したから王さんが投資メジャーに行ったらどうなったか
分析してみるよ。
メジャーで13年 一年平均20×13=260本 これぐらいかなぁ
王さんファンには悪いがHRは期待できない・・・・・・・・・ メジャーとの短期決戦でちょっと打ったこともあるかもしれんが、 日本でHR量産していた松井や城島が160試合のシーズンであれだぜ? 10本×10年=100本 結構これが真実だと思うよ
平均17本×15年=255本 これが妥当な数値
松井がずっと日本にいたらどうだっただろね
405 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/26(月) 19:28:50 ID:Oh6voDTH
>>398 ギネス記録として正式に認められてるよ。
ジョシュ・ギブソンは残念ながらニグロリーグの記録がいい加減でニグロリーグそのものに
正式な記録が残ってないから記録として認められないから。
406 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/26(月) 20:40:06 ID:8GpM+MEg
そのまえにレギュラーになれないんじゃ
ウィリー・デービスやデーブ・ジョンソンごときがなれてたんだから オウさんなら余裕でなれるよ
408 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/26(月) 21:42:25 ID:chdlQxQG
>>407 一塁手だから厳しいよ。
それ以前の問題としてもしアメリカでプロ野球人生がスタートしたら
投手での入団なのだから投手で成功しなければそれで終わりだったと思う。
王一塁手はあり得ん。
409 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/26(月) 21:50:11 ID:Z+ny65+k
>>408 どういう発想よ。
それならどこを守ってもいいじゃないか。
頭悪いな。
>>409 >それならどこを守ってもいいじゃないか
左利きだから守れるポジションは、外野と一塁に限定されるうえ足が致命的に遅かったから外野は100パーセント無理
一塁ってのは、守備の負担が他のポジションより少ないが故にチームの中心打者が就くポジション
王の時代のメジャーの一塁手って誰だよ? 全チームが埋まっているわけないだろ
412 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/27(火) 15:11:37 ID:uiQFWjEt
埋まってるんだよね それがw 王者レギュラーになれない まあ3Aで350本 これが現実的
レトロシートでちょっと調べたらあんまりたいして一塁手いないな レギュラーに余裕でなれそうだな。
414 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/27(火) 15:36:46 ID:q5LTDZ6D
でも、肝心の王本人にメジャー挑戦という行動力も自信もなかったんでしょ。 打てる、打てない、以前の問題じゃないの? そういう意味では果敢にもメジャーに挑戦している田口あたりのほうが 全然凄いよ。
415 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/27(火) 15:42:58 ID:R3athmGD
>>407 それ言ったらランディバースどうすんだよww
417 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/27(火) 21:25:19 ID:WUYo1XK1
>>413 無理無理
王はそれ以下だしw
.330 40本は打てないと使って貰えないよ。
誰かさんみたいに特別待遇されたら話は別だけど
それでも.270 18本くらいだろうね
マイナーから上がって来れなかったが正解だな。
最高の時期で、 .315 22HR 85RBI くらいだろ。
420 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/27(火) 23:17:47 ID:abMks0ik
オウさんならMLBシーズンで調子いいときは70ホーマーできたyp デーブ・ジョンソンでもシーズン43ホーマーできるリーグだしね
422 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/28(水) 08:22:46 ID:Gt7jNc5n
一本足の時点で三割無理 ノリさんみろ 速球剛球振り遅れる
423 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/28(水) 09:03:05 ID:4CBW/H07
>>383 その数字を現実にしたのが松井さんジャマイカw
こっち50→あっち16本
2年目で30本越えて以降年平均25本は打っているからすごいと思うよ。
松井は。しばらく日本はおろかアジアからすらメジェーで30本打てるバッターは出ないだろうな。
>>417 >.330 40本は打てないと使って貰えない
当時の強打者フランク・ロビンソンもハンク・アーロンも一度も達成していないわけだが・・・
マイク・シュミット、三冠王ヤストレムスキーも達成してない。
1960年にノーム・キャッシュが確変で記録したけど、なぜ確変したかというとこの年だけコルクバットを使ったから。
そう、王の全盛期であっただろう1960年中盤から1970年途中までは 時代はMLBはマウンドの高さの影響などにより投高打低時代、 32本でホームラン、3割打者1人でそのヤストレムスキーが首位打者なる そんなのがあった時代。ニワカ丸出しで今の感覚で.330 40本がが必須条 件みたいに言ってるのが笑える。
>>417 君へ
一度野球場で野球を観てみると良いよ。おもしろいよ。
リトルリーグや大学野球などは良い席でみられるしおすすめ。
あと、バッティングセンターに行ったり、誰かとキャッチボールをしてみな。
プロの選手ってすごいなぁってかんじるよ。
ちょっと思ったんだけど、君にとって2ちゃんは精神的に悪い影響が強いんじゃないのかな。
健康は大切。今は普通に社会生活が送れているのかもしれないけど、君のカキコは少し
「ヤバい兆候」がでている。ネタ的要素も皆無だし。
ここもみておいたほうが良いとおもうよ。
↓
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1203560832/
427 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/30(金) 22:41:55 ID:GB1ODLbT
>>426 昔、米軍基地でよく親善試合をしてたせいか、プロ野球を見に行ってもすごいとは
思わなくなってた。
単純に肩、打球、剛速球なら米兵に日本のプロよりすごいのが複数いた。
428 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/30(金) 23:09:47 ID:bgSPPksr
王さんなら800本は硬いな あの人は別格
429 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/30(金) 23:15:40 ID:oiimgduA
ファーストしか守れない175cmなんて 実際レギュラーすら無理だろうなw
王ならMLBで900ホーマー メキシカンリーグなら1300本
いけた。
>>429 実は身長が低いほうが長所になることも多いんだよ。
でかいと工夫して打つ努力が気薄になってくるんだよ。
また弱点も増え投手も攻めやすい。
200cmのフランク・ハワード、198cmのキングマン、
196cmのマーク・マグワイアー193cmのストロベリー
ホセ・カンセコ3人足しても数回して3割を記録してないだろう。
皆穴だらけだっただろ。
ウィリー・メイズ180cmハンク・アーロン182cm、ミッキーマントル
は180cmだが実際は170cm台しかなかったと言われている。
王の前の1本足オットーも175cmしかない。晩年に一塁を守った
カルーも183、彼らは上の奴より好打者だしジョー・モーガン166cm
パケット173cmなど王よりも小さいがMVPやシーズン20本や30本
をオーバーした選手もいるんだよ。
>>430 でかくて努力する奴には勝てないな。
現役でも王がプホルスに勝てる要素は微塵もないのによく900とか言えるわ。
身長が一緒だとか、王よりも低いとか言ってるけども結局のところそいつらは 全員アジアンじゃない。黒人白人。技術とかコーチング、体格は過去よりも 現在の方が改善されている分現在の方が差はつまっていることは間違いない。 それでもアジアン最高は31本。 技術の乏しい時代だからこそ、体格的な要素が顕著に影響する。 王が仮に当時のMLBいっても20とかがせいいっぱいだろうな。 レギュラーの話はおいておいたとしても。
黒人白人のバネとか人種的な差を考慮もせずにすげー数挙げてる奴はいかれてる。 王なら○○本打てたって誰々も認めてるとか主張したって、そういう主張してる奴ら自体が いわばスポーツでいう天分を持っている者達。持っていない奴がどれだけ飛ばせないか、 なぜ飛ばせないのか分かってないだろうよ。持っているのが当たり前なんだから。 そんな話をよく鵜呑みに出来るもんだ。 まぁ当時の日本人としては突出した才能を持っていたことは認めるし、 メジャー下位層には勝てたろうな。しかし上位層には確実に負ける。
↓こんな雑魚でも43発も打てるんだぜ 王サンならMLBで 平均50本、年間MAX70HRは打てた 王サンこそ真のモンスター デーブジョンソン ーーーAVG HR RBI BB OBP 1973 .273 43 99 81 .370 アトランタ 1975 .197 13 38 21 .275 巨人 1976 .275 26 74 46 .365 巨人 王貞治 ーーーAVG HR RBI BB OBP 1973 .355 51 114 124 .500 巨人 1974 .332 49 107 158 .532 巨人 1975 .285 33 096 123 .451 巨人 1976 .325 49 123 125 .479 巨人
☆野球総合板を御覧の皆様へ投票のお願い☆
3年に一度開催される2ちゃんのお祭り
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントにおいて野球総合板は二次予選抽選会の結果
■■■ 6/2(月) ■■■
激戦が予想される死の7組に出場することが決定しました。
トーナメントに興味をお持ちの方はぜひ投票への参加をお願い致します^^
第3回全板人気トーナメント@野球総合板(選対スレ)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1205168279/l50 選対スレのほうにも気軽にカキコしてくださるとうれしいです♪
スレ汚しすみませんでした。
>>434 そんな調子良く抽出したデータをあげるなw
1973年一度だけ確変した選手じゃないかw
その後レギュラー落ち。NPBの出場試合数も違うw
いわゆるロートルになってMLBからやってきた選手の典型。
437 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/31(土) 02:24:09 ID:ip6YqP1X
王ねぇ… 最高の時期に行っても、3割 20本が関の山だと思うがな。 打ち方変えて、アベレージに徹すれば首位打者争いに参戦出来たかも… いや無理か…
>>436 帰った後も余裕でMLBでプレーしてるが。
デーブジョンソン
ーーーAVG HR RBI BB OBP
1973 .273 43 99 81 .370 アトランタ
1975 .197 13 38 21 .275 巨人
1976 .275 26 74 46 .365 巨人
1977 .321 08 36 23 .408 フィリーズ
王貞治
ーーーAVG HR RBI BB OBP
1973 .355 51 114 124 .500 巨人
1974 .332 49 107 158 .532 巨人
1975 .285 33 096 123 .451 巨人
1976 .325 49 123 125 .479 巨人
ジョンソンの1977年の打数は156 本塁打率19.5
ジョンソンに500打数打たせれば25本可能打てた計算になる
日本時代、660打数で39本塁打のジョンソンの本塁打率16.9
王貞治
-----本塁打率
1973 8.39
1974 7.86
1975 11.9
1976 8.16
ジョンソンのおよそ半分の打数につき1本のHRを叩き込んでいた
格上の王サンならMLBで500打数打てば50〜60の間は軽く打てたよ。
>>438 常識で考えてくれ。何が余裕でプレイしてるだ適当こくな。
このスレでMLB帰って余裕でプレイしてるっていうことは
余裕でHR打ててるってことだろうが。ここは打率の話をするスレなのか?
帰ってからも20〜30HR打ってるならともかく8だぞ。
1974年のを見るにもうHRは打てなくなったと見てよい。
データもまともに理解できないのなら語らないでほしい。
ほんと適当なこと書いてるデータだよ 打率も書いてないからブンブン丸だったっていうことがそっからじゃ分からないもんなw そりゃ2割切っていいなら打てるかもよ王さんも。打率が低いから外されたのに 500打数打ってたらなんて仮定をすることがまず論外だろうが。
大体復帰後MLB2年で引退した選手を余裕でプレイしてるなどと 書ける神経を疑うわ・・・。何が王なら通用しただよ。
>>440 >打率も書いてないからブンブン丸だったっていうことがそっからじゃ分からないもんなw
ひょっとして凄い英語に弱い人?それとも
↓ここに打率も普通に書いてあるの分からないの?
デーブジョンソン
ーーーAVG HR RBI BB OBP
1973 .273 43 99 81 .370 アトランタ
1975 .197 13 38 21 .275 巨人
1976 .275 26 74 46 .365 巨人
1977 .321 08 36 23 .408 フィリーズ
王貞治
ーーーAVG HR RBI BB OBP
1973 .355 51 114 124 .500 巨人
1974 .332 49 107 158 .532 巨人
1975 .285 33 096 123 .451 巨人
1976 .325 49 123 125 .479 巨人
すまんな。打率の話は抽出したデータってことじゃなくて キャリア全てってことだな。 1974、1978 あと他に書いてない年どれだけ打ったか書いてみたら?
ほんと適当なデータだよ。 1974年時点で500打数近いのに15本だろうが。
そりゃ良いデータ出せばもっと都合の良さそうな確変選手もいるかもしれないけどさ、 そんな極々例外とりあげてどうするんだよ。
お前さんが主張するもっと都合の良いデータあるぞ。 ソリアーノは広島で9試合出てHR0だから本塁打率は計測できない論外打者だけど、 メジャーで最高46本打ってるから圧倒的にメジャーの方が楽。 500打数打って最終が25なら分かるが、打数100とかで単純計算されてもねぇ。 松井が夏にHR13本打ったから本来なら60いけるとか主張するのと同じくらい 荒唐無稽。
447 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/31(土) 03:42:43 ID:vh5NNrjo
このスレも王県民スレと同じく台湾人が暴れてんのか? 王なんかメジャーで通用するわけねーだろ 大豊以下だ
>>429 王さんの175cmってほんとなのかな?
wikipediaをみると176cmってなってるけど、
王さんはもっと大きかった気がする。
高校生のとき、巨人が阪急にサヨナラ3ランで勝った日本シリーズを見に行ったんだけど
試合後、王さんが他の選手たちと一緒に球場から出てきたのを見た。
6人か7人で全員レギュラー。HR打った末次もいた。
一団の中では小さかったけど、十分大きかったよ。
2mぐらいの距離から見たから間違いない。
俺、173cmだけど、俺よか随分大きかった。
王さんは、頭が小さくて背中が横に広くて大きい。180cmをゆうに超えてる
他の選手たちより圧倒的に広い。
まるで畳を背負ってるみたいだった。
王さん一人だったらサイン貰っていたけど、
たくさんいたのでサインもらえなかった。
プロ野球選手って雰囲気怖いし。
なんか、blogみたいだ。駄文、ごめんなさい。
さすがに180ってのは違和感あるわな。 スパイクはいてるだろうし、普通の奴から見たら大きく見えたかもしれんが 当時の選手達の中で小さかったら170台だろ。
450 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/31(土) 22:19:41 ID:5Yrq9YPY
モンゴロイドが打球飛ばすには 最低城島クラスの体格はほしいだろ 黒人並みの身体能力があれば ソリアーノみたいなガリでもHR量産できるけど モンゴロイドにはむりだろ
451 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/31(土) 22:43:39 ID:zFWwg7CG
.285 5本 くらいしか打てないだろうね 全盛期の王さんは
デーブジョンソン ーーーAVG HR RBI BB OBP 1973 .273 43 99 81 .370 アトランタ 1975 .197 13 38 21 .275 巨人 1976 .275 26 74 46 .365 巨人 王貞治 ーーーAVG HR RBI BB OBP 1973 .355 51 114 124 .500 巨人 1974 .332 49 107 158 .532 巨人 1975 .285 33 096 123 .451 巨人 1976 .325 49 123 125 .479 巨人 王さんならMLBで70〜80本打てたシーズンもあっただろう。 なにしろジョンソンみたいな雑魚でも43本打てたんだから。
453 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/05/31(土) 23:17:47 ID:ip6YqP1X
20本は行くかどうかだろう。
まあ王の化け物みたいな突出度を考えても、 「松井でさえあれだけ本塁打が減ってるんだから」とかいうのは論外。 王はNPB史上で考えても最高、最強の打者。あれだけ歩かされながら 自分の打撃を崩さず、打率、本塁打を打ち続けるのはアメリカでもボンズくらいしかいない。
455 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/02(月) 00:06:55 ID:efAAf7gp
松井は減っても、王は変わらないって言うのか? そっちのが論外だろ。
456 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/02(月) 00:49:49 ID:EMehe5pm
457 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/02(月) 09:45:18 ID:CfnK88AH
実際に渡米してプレーをしたなら1本足打法はやめただろうから 本塁打数は激減していただろうが、足が遅いので7番バッターぐらいで3割10本ぐらいかな。
公称176センチって事は実寸171とかじゃね? 松坂なんてどう見ても183もないし178くらい。
459 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/02(月) 23:08:06 ID:Kk8oQJN6
20前半のまだガリのころの松井と 全盛期の王のバットスピードを比べた特集やってたけど まだガリのころの松井にも王は負けてたぞ
王の時代の投手、球遅いからな。 江夏とその他数人くらいだろ、まともな投手は。
461 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/02(月) 23:46:24 ID:CpGE1494
通用するはず無い。 ONがカブスの3Aだったかな?キャンプに参加した時に「まだまだ力不足」という評価を受けている。 これは有名。
イチローがメジャー行った時や日米野球でロッキーズの ビニーキャスティーヤ、職員としてきていたデーブ・ヘンダーソン ヤンキースのキャッシュマンGMあたりは“通用しない。 ”“3割も打てない”そうはっきり発言していた。そんな発言まったく 意味ねえーな
イチローはメジャーに行く上で打撃フォーム、スタイルを別人といっていいほど変えたからな。 それにしたって日本時代と比較すると打撃成績は大分落としている。
464 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/03(火) 01:14:07 ID:sEyMhrOt
王のバッティングフォーム見りゃ通用しないのは一目瞭然だろ あんな打ち方じゃボンズのスイングスピードとパワーでもないとメジャーじゃHR量産できない 振り遅れのポップフライ連発が目に浮かぶ バースも二年目だかに変化球待ちながら真っ直ぐにも対応できるフォームに変えて化けたんだよな 日本の投手の真っ直ぐが遅いから でもこの打ち方だとメジャーじゃ通用しないって本人が言ってた
ド素人の意見なんか全く参考にならんなw
>>462 >ヤンキースのキャッシュマンGMあたりは“通用しない。”“3割も打てない”そうはっきり発言していた。
でイチローが活躍するとビック・ボスに無茶苦茶叱られたんだよな
それ以来、松井、松阪、井川と大物視されていた選手がメジャー入りする時は必ずヤンキースの影がある
467 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/04(水) 10:24:31 ID:5jLgduE6
>>466 ヤンキースは野茂の成功を見て伊良部を獲り
イチローの成功を見て松井を獲った
そして松阪のために用意した金で井川を獲った
469 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/05(木) 00:44:42 ID:dhUfc77y
日本はここ30年で基礎体力上がりまくって 高校生や敗戦処理の投手でも150キロ投げたりしてくるけど MLBは球団増えたのと、運動神経のいい人材が アメフト、バスケに流れたので そんなレベル上がってない いまだに軍用機器のレーザーで図ったライアンの1974年の161キロ が最速とかいってるやつもいるくらいだし
470 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/05(木) 00:57:05 ID:jEa+qeds
チーム数が増えたことによる平均レベルはわからんが、なんだかんだ選手個人のレベルは上がってるだろ このまえ100Mで9秒73出ただろ? 王の時代は10秒も切れなかったんだぜ?
471 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/05(木) 01:08:08 ID:dhUfc77y
>>470 アメリカも上がってるとは思うが
日本みたいなには上がってないと思う
メジャーもエクスパンションしてなければ、国内の競技人口が減っても、中南米の選手で補填出来るんだろうが、 30球団もあればレベル下がるだろ。 日本は、'50年から一貫して12球団でやってるわけだし。
473 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/05(木) 01:42:43 ID:hjAgbEVs
>>470 だな。
今のNPBに王さんがきたら二軍のレギュラーがせいぜいだろう
474 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/05(木) 02:29:50 ID:jEa+qeds
野球始めて10〜20年と40〜50年なら、前者のほうがレベルアップが容易いはず そう考えると、30年前よりレベルが上がってるのは 日本野球>メジャーだろうな
475 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/05(木) 04:11:32 ID:RkrXSC7X
王の時代の投手は球速も遅いしな 鈴木孝政(あの当時としては速球王)にカモにされてたんじゃなかったっけ?
球速も遅いのは室内ドームがなかったし球がいまほど投げやすいものじゃなかったからだろ
477 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/05(木) 10:39:51 ID:il2oP9WX
>>475 鈴木孝政はセリーグで一番速かったが、パリーグにはそれより明らかに速いのが3人いた。
山口高志
加藤初
村田兆次
メジャーのレベル下がりすぎだろ。 昔なら3Aレベルが平気でメジャーにいるぞ。 球団拡張で飯食える奴が増えたからいい事だとは思うがな。
479 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/05(木) 12:02:37 ID:il2oP9WX
>>478 そうでもないよ。
カリブ諸国、特にドミニカから身体能力の高い選手が大量に入ってくるから
白人にとっての難易度は低くなってないと思う。
>>470 当時計測したライアンの161キロは終速。
現在は初速を球速として表示している。
知ったかぶりもいい加減にしとけカス
162kmだろ。ライアンは。
482 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/05(木) 17:18:05 ID:HcSoBJWT
483 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/06(金) 16:26:26 ID:cFY95Zjn
王なんて岩村以下だろw
485 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/06(金) 21:54:23 ID:D0TcxVN7
たしかに王じゃグリーンモンスター越えは無理だろうな それに岩村同様に外角届かない
王さんがもし行ってたら良くて45本くらいだろうな。最悪30本くらいしか打てないこともありうる。
デーブジョンソン ーーーAVG HR RBI BB OBP 1973 .273 43 99 81 .370 アトランタ 1975 .197 13 38 21 .275 巨人 1976 .275 26 74 46 .365 巨人 王貞治 ーーーAVG HR RBI BB OBP 1973 .355 51 114 124 .500 巨人 1974 .332 49 107 158 .532 巨人 1975 .285 33 096 123 .451 巨人 1976 .325 49 123 125 .479 巨人 王さんならMLBで70〜80本打てたシーズンもあっただろう。 なにしろジョンソンみたいな雑魚でも43本打てたんだから。
通算で180本くらいじゃない
通算900本塁打 メキシカンリーグなら1300本塁打
490 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/08(日) 03:52:48 ID:7OCTJuyY
そんなわかりやすい吊りじゃさすがに懐古厨のお爺ちゃんも吊られないぞw
491 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/08(日) 14:08:14 ID:Ua2MFPrA
メジャーで180以下でHR王になったやつっているの?
>>491 ミッキーマントルとかじゃない?
ただアジア人と白人の能力を一緒にしちゃ、いかんがな。
>>491 カブスのハック・ウイルソン
168cmの小柄ながら本塁打王4回シーズン最多打点記録保持者(191打点)
ながらもアル中に陥って引退してしまった。
ただし身長こそ低いが筋骨隆々で特に腕は極太だったし,ルースと同時代の古い選手だが。
494 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/15(日) 12:59:10 ID:3j5AzLES
ありがとう
495 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/15(日) 14:23:29 ID:3j5AzLES
OH
スレチだが、落合が向こうに行ってたらどうなってたかな。
497 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/23(月) 22:32:16 ID:cexPGHA0
>>496 ホームラン量産は無理。
ただ打率3割は無理とは思わない。
守備がファーストならレギュラーは無理だろう。
498 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/23(月) 22:36:26 ID:30uGN4kf
マギボン初代 ◆/EZZW9KxtU
マギボン初代 ◆pxJVR33wN6
-----------------------------------------------------------------------------
>>1 名前:マギボン初代 ◆/EZZW9KxtU [] 投稿日:2008/04/29(火) 06:02:12 ID:L932BMOU
>千明かわゆす
-----------------------------------------------------------------------------
【虚飾】イチローの打撃技術あるよ詐欺について
>>
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1213954372/1 >1 名前:マギボン初代 ◆pxJVR33wN6 [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 18:32:52 ID:8Y1xM6ou
>一塁までの到達スピードが速いだけの選手を打撃技術あるなどと抜かすのは噴飯ものでは?
>元の高い打率の補足として、さらに打ちそこないを脚でヒットにして.380〜.400残すなら分かるが
>最初から打ちそこない狙いで.330程度では噴飯ものでは?
という趣旨のスレです。
>>496 元マリナーズのエドガー・マルティネスから長打力3割減にした感じの打者だったんじゃない?
500
501 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/28(土) 15:35:50 ID:AC/A0Ndf
下半身、背中、肩の筋肉はすごかったらしい
502 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/29(日) 17:10:22 ID:5LR/qfp0
クロマティーは王はメジャーでもトップレベルの選手だっただろうと言っている。 メジャーのエース級をことごとく粉砕! 背は高くないが筋肉質でバッティング理論はすごいと評している。
503 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/30(月) 00:42:20 ID:uWxGJ9zq
>>502 そのクロマティがメジャーでどの程度の選手だったのかわからんから何とも言えん。
ただ王は一塁手だからレギュラーを取れる球団があったのか?
ペピトーンでもポジション取れたんだから王サンなら余裕だろ
普通に考えて松井がシーズン30本打てたんだぞ? それより格上の王が最高30本以下ってこたねーよ。 最高40本、平均30本くらいが妥当な線じゃね?んで通算300〜400、 これくらいが現実的だろ。松井と違って体弱くないから長期離脱も無いだろうし。 30本以上打てる打者がレギュラー獲れないってことも無いだろうしな。 頼むからスイングスピードとか体格とか馬鹿なことは言わないでくれよ。 それで本塁打数が決まるなら松井が50本打てるよ
506 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/06/30(月) 09:05:58 ID:EPhF6txJ
まだやってんのか、このスレ。
>>200 が書いてる事がだいたい結論に近いんじゃないか?
>>508 必死で長文書いたんだろうけど
お前、自分のレス紹介して他人に同意してもらおうとして
むなしくならないか?300も前のレスを唐突に出して
不自然すぎ バレバレなんだか
>>509 はぁ、バカ?
>>200 と俺は別人だが。
今までROMってれば、大体記憶してるわ。
まっとうな事書いてるレスくらい。
511 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/07/01(火) 01:25:15 ID:SHEFT1uE
2ちゃんは30〜40代がかなり多いらしいが、野球板は50代60代も多そうだなw
512 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/07/01(火) 01:37:01 ID:GGcK12FS
王は一塁手ってのがなあ。メジャーだとキツイわな。 やっぱ山本や秋山みたいに守備がいい選手じゃないとレギュラー取れなさそうだ。
ペピトーンでもポジション取れたんだから王サンなら余裕だろ
Rバースでもポジション獲れないんだから、王じゃ無理だろ。
日本でやってたときの半分のHR数でも評価できるけどな。 まぁこういう「もし○○だったら」ってのは面白いけど無意味。
516 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/07/06(日) 23:40:42 ID:LP1/rXBX
王の守備は超一流だ。 ファーストのレギュラーだって取れるぞ。
517 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/07/13(日) 18:37:22 ID:9AJ5PLVv
王はファースト定位置をとって380本打つ
518 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/07/13(日) 18:42:49 ID:t0PzPnRa
原さん並みということですね 分かります 原さん
原さんは偉大な打者ですよ
520 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/07/19(土) 11:39:05 ID:HSfNF0NH
原は立派な巨人の4番バッターだったがメジャーでは並以下だな
521 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/07/19(土) 11:45:06 ID:F2WHekB3
王の記録を抜くと言われていた松井があの様だから、よくて500本くらいだろうなあ
圧縮バット、狭い球場、飛ぶボールでホームランを量産しても認められないだろ、王の昔のビデオ見たことあるか?ワングリップ短く持ってるんだぞ そんなのがメジャーでホームランが打てるか! 0本だ0本!!
生涯メジャーなら900本塁打だな。900本を記録した シーズンのオフ、大地震で見舞われたニカラグアに向かう途中 の飛行機が墜落して死亡。で今頃は英雄。
お前ら極端だなwww
526 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/07/20(日) 23:46:47 ID:W1na8Uvb
400本ぐらいだね
バカな親父だけだよ、900打つとか言ってんのは。 チャンス与えられたとしても、年間20本がせいぜい。 10年くらいしかレギュラーの座を保てないと見るから、通算だと180本くらいか?
528 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/08/02(土) 11:15:02 ID:DaBwZXys
>>527 20年レギュラーだから400本だな。
900本とか言ってるアホはハリーだなw
20年レギュラーでも330〜350本ってとこじゃないか?
MLBなら950本だな。3度ぐらい3冠を取っただろう。 60歳でも130キロのボールをホームランできるバッターだからね。
532 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/08/09(土) 17:20:53 ID:CpENwFct
岩田鉄五郎かw
534 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/08/09(土) 18:45:14 ID:YW7hFmfj
>>200 に書いてあることだが
*************************************************
かといって日本に多いバットに乗せてHRを打つタイプ
は通用しない
摩擦が少ないMLBのボールではフェンス手前90M前後
で失速するからだ
*************************************************
これ意味不明。
バットに載せて打つ方法と摩擦の少ないMLBのボールと
どんな関係があるの?
教えて賢い人。
535 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/08/12(火) 21:12:30 ID:pf4XnVDT
>>534 勘違い野朗は相手にしないように。
以上
536 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/08/13(水) 21:52:07 ID:SWFTi5NF
小柄でウェイトすらやっていない王だが、筋力はそこそこあるし一本足打法の繰り 出すスイングのパワフルさを理解している人は少ない。 飛ぶボール、狭い球場、少ない試合数、多い敬遠数を考慮すると400本以上打て ると思う。
537 :
名無しさん@実況は実況板で :2008/08/13(水) 21:57:36 ID:+zzSqtfo
普通に1000本はいくだろ
>>534 どういう事だろうな?摩擦が大きいと飛んで少ないと飛ばないって事は、
バットとの摩擦による回転が減少するって事なんだろうが、それは多分、
松井のようなラインドライブタイプが難しくなるって事じゃないのかな?
540 :
名無しさん@実況は実況板で :
2008/08/16(土) 10:13:32 ID:Kubn99q9 妄想にすぎない