Seattle Mariners Vol.454

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:39:47 ID:NacnNmXd
■関連スレ
なぜ、マリナーズは勝てないのか!!(怒)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1177299307/

【SEA2】 城島健司 応援スレッド
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1208957542/

【SEA28】 ラウル・イバニェス 応援スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1204740601/

【SEA29】エイドリアン・ベルトレ Part9
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1203895706/

【僕は認めないよ】フェリックス・ヘルナンデス
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1204900053/

【SEA44】 リッチー・セクソン 応援スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1201967891/

【SEA45】 エリック・ベダード 応援スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1204227451/

【SEA51】イチロー応援スレ Vol.424
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1208341546/
3名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:41:13 ID:9JoHO//2
>>1おつ!
4名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:41:45 ID:wyQLevEa
早っ
5名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:43:36 ID:9BBkcCvJ
1乙。
明日はヘルナンデスで勝ちますように(-人-)
6名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:43:38 ID:duKtcaDa
>>1
ベダード乙、ヘル坊も続いてくれよ
7名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:47:06 ID:BbeoOjot
いっちょつ

さて蒸しかえそうか。

80球制限ならなおさらベダード6回降板だ。
95球という半端な球数になんの根拠か有るんだ?枕の継投の最大の欠点は場当たりで腰が
さっぱり据わらないところだ。80球制限を守ってくれてるならなんも言わん。
冷静ぶるのが好きなのか単なる枕擁が好きなのか知らんが牽強付会にも程がある。
8名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:49:08 ID:7f7tgdMF
いちおつ
早いね
RPはバベジさえOK出せばコーコランとモローで当座を凌ぐ

しかしRPは揃って不安定になるのが気持ち悪い
前々回ロウのリリースポイントのおかしさを指摘したが、
ベテラン?のプッツまで変なオーバースローで投げて試合壊しかけてたのにはビビったわ
つくづくアメリカ人の二流Pはピッチングの基礎ができてないんだな
来季は日本人RPを獲得すべきだろう
9名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:50:21 ID:9UDonoF5
ヘルナンデスはあんだけ球威あれば試合つくれるでしょ。問題はその後の投手。
10名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:50:34 ID:wyQLevEa
>>7
おやすみ、ぼうや
11名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:52:38 ID:7f7tgdMF
>>7
例えば90球のところを優柔不断に引きのばしたら
よんたま出したから慌てて変えたとかそんなところでは?
ブルペンは早めにアップしていたし長く投げさせる気はなかったように思う
12名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:53:04 ID:NevGRJLr
>>7
95と100の間の5球にそんなに大きな意味があるのかな?
100球来たから交代したと思えば楽なもんじゃんw
13名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:55:14 ID:7f7tgdMF
というか、例えば100球制限できっちりカウント100で降ろせるケースなんてレアだろ
野球のルールを知らないのか?
14名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:56:06 ID:wyQLevEa
故障が股関節だから球数にそんなにシビアになっても仕方無いだろ。
肩肘じゃ無いんだからよww
15名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:56:24 ID:BbeoOjot
>>12
そう。大きな意味はないから代える意味がないと言ってるだけ。
5球にこだわるなら15球前の80球にこだわって6回降板が正しい選択。
16名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:56:43 ID:J4YHGgzA
>>7
次の打者に粘られたらどーすんの?
目先の1勝よりもベダードの健康が大事じゃないのか?
今日は調整登板的な意味合いが強いんだし
17名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:58:53 ID:9UDonoF5
早めの継投でリリーフを引っ張って打たれるというのが、マクラーレンの
滅びの美学だから。
18名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:59:04 ID:U1C5fJzj
重症のNPB脳患者がいる隔離病棟はここですか?
19名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:59:19 ID:BbeoOjot
>>16
お前はなんで6回降板の話しを無視してるのw
それ以前に俺はぼうやのはずだけどずいぶんと慈悲深いんだな。
20名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:59:24 ID:NevGRJLr
>>15
じゃこれでどうな。当初の予定では80球、最大100球までと決めていた。
つまり80〜100の間の幅を持って登板していたw
21名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:02:20 ID:J4YHGgzA
>>19
ベダードのインタビューぐらい読んだら?
「体調がよかったのでちょっと頑張って95球までいって、あとはブルペンに任せた」

つまりベンチとしては代える予定だったが、ベダードが少し余計に投げただけのこと
22名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:02:47 ID:BbeoOjot
>>20
それを示すソースがあれば納得するけどね。でも20球も幅のある球数制限は
既に制限じゃないと思うw 80球制限が出てれば6回降板だしそれを伸ばしたなら
95球に意味はない。
23名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:04:07 ID:7f7tgdMF
お風呂が球速が落ちてないのに何故あんなめちゃくちゃに壊れたのかわからなかったが、
お風呂の元のフォームを覚えてないから何とも言えないが、
ロウやプッツと同じ症状ではないかと推測してみる
24名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:06:13 ID:BbeoOjot
>>21
そんなもんはとっくに読んでる。
交代の指示を出したのは誰だ?ベダードか?ベダードのコメントが示す物は
1.調子が良かったので当初の制限を超えて投げた。
2.最終球数は95球だった。
と言うことに過ぎない。交代を決めた監督の采配について話してるんだが詭弁もいい加減にしろ。
25名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:06:51 ID:7f7tgdMF
>>22
ベダード本人のフィーリングだろうね
26名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:07:29 ID:A6IUVpfv
チャベスからストットルマイヤーに替わったからってのはないかな
27名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:09:45 ID:BbeoOjot
>>25
なんで簡単なことを見逃すかねえ・・・フィーリングを確かめた上での降板なら
あそこはストットルマイヤーがマウンドにいなきゃいけないのよw
28名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:11:07 ID:7f7tgdMF
まあ何球であろうと、今日はDL明けのベダードに合わせたということ
29名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:13:13 ID:BbeoOjot
言いたいことだけ言って反証には答えないのね。つまらんなw
30名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:13:39 ID:8HhOZALG
今の若手ピッチャーはチャベスの教え子だっけ。
31名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:13:43 ID:wyQLevEa
しっかしベダード良い球投げるねえ。 
あれならショリルがどんな活躍しようが、あっそうw だな。
32名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:14:01 ID:A6IUVpfv
>>26
リリーフ陣の不調だけど
STからちょっと気になってた
33名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:14:34 ID:1fT7iyId
クレメントを正捕手として育てろや。25本は打つで
34名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:16:13 ID:7f7tgdMF
>>29
だって外から見ての推測しかできないもの
35名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:17:44 ID:0jCt0yvE
>>29
お前が面白すぎるからつまらないと感じるんじゃないだろうか
36名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:21:41 ID:J4YHGgzA
>>31
去年の夏と較べたら、今日は不調の部類

カーブの出し入れをするようになって初めて本来の投球になる
37名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:22:38 ID:wyQLevEa
>>36
ほほう、よだれが止まらんなw
38名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:22:55 ID:BbeoOjot
>>34
・・・・。外から見る以外の話ししかもともとここじゃ出来ないよ。
その限られた情報をどう読むかの話しをしていると思ってたんだがな。
ただ少なくともベダードのフィーリングで降板は有り得ないよ。
中継画面を見るだけで容易に判断が出来る問題だ。
39名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:23:13 ID:p57pFNLe
ベダードの健康第一なら予定通りもっと早くおろしてりゃいいし、
ブルペンにひっくり返されて3連敗してるチーム状況考えれば、
あと1アウトをエースに任せるべきだろ。
今日はどうでもいい場面じゃなくて、どうしても勝ちたい1勝だし
あの継投はどっちつかずの最悪の手。
40名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:24:40 ID:7f7tgdMF
>>32
先発陣は安定してるのだがな
何故かリリーフ陣だけ不安定化が目立つのは何だろうな
ロウがロウらしくもなくよんたま自滅した日、
住人はロウ叩きや人格批判に終始していたが、
俺はフォームに着目した
斜めに傾いでのスリークォーターだが、
腕の位置が安定せず明らかにフォーム自体ふらふらしていた
41名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:25:54 ID:wyQLevEa
>>39
ぎりぎりの球数で2人走者出せば替えるのが当たり前。 無理からイチャモン付けてもアカンわw
42名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:26:26 ID:p57pFNLe
>>41
95球は全然ギリギリじゃないし
43名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:28:22 ID:J4YHGgzA
去年は4月メタメタだったにも関わらず、被打率.212、被出塁率.278 被長打率.337、WHIP1.09、K/9 10.93の化け物だぞ

44名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:28:47 ID:wyQLevEa
>>42
じゃあ何球なんだよw
45名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:29:26 ID:7f7tgdMF
うん、だから最初に書いたように、枕は優柔不断ではないかとは思うよ
健康第一で降ろしたい
ベダードは体調がいい
後ろは不安だ
それであのタイミングだろう
が、今日の特殊な状況下の話であり、
叩くほどのものでもないだろう
結果論だがベダードもチームの勝利も守った
ローズが失敗したとしてもベダードは守れた
46名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:29:51 ID:p57pFNLe
>>44
俺が聞きたいが。
ベダードには何球投げさせてよいことになってたんだ?
100球か? 健康時と全然変わらないな。
47名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:33:12 ID:wyQLevEa
優柔不断ではないよ。 どちらかと言えば早い方。 
昨日もバティスタが2回先頭打者を出したらすぐ交代したしな。
替えずに後悔するより替えて後悔したいタイプだと思う。
問題は誰を出すねん! って話しだろ。
48名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:33:57 ID:7f7tgdMF
恐らくベダードの体調がよさそうなら100行かせたんじゃないか?
それについての異論は俺もあるな
49名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:35:56 ID:BbeoOjot
結局80球制限(ソースは知らん)とやらを本人のフィーリングで伸ばした挙げ句
95球というなんの根拠も無い球数で、同点のランナーを出してなんの仕事もせずに
引っ込んだ前回決勝被弾の負け投手をプレートに立たせた監督を擁護し続けたいなら
馬鹿くさすぎるんでもう寝るわ。

枕が無能かどうかの判断はまだ起きてるその他の人々に任せるw
50名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:36:45 ID:wyQLevEa
>>46
普通のローテの基準は100球〜110球だろ。 
病み上がりは時と場合によりけりだけど80球〜100球が普通でしょ。
肩肘の故障だとシビアだけどそうじゃ無い場合は様子見て対応するのに何も違和感は無いね。
51名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:37:19 ID:J4YHGgzA
>>48
試合前のプレスの予想では、70-80球で交代では?ってことだった
枕は明言していなかったけどね
52名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:40:03 ID:FP9YGpTD
>49 自分はあの継投が間違っていたとは思わない 以上
オヤスミなさい
53名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:40:15 ID:wyQLevEa
試合前はまた登板回避かと言われてたらしいが
54名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:43:49 ID:p57pFNLe
>>50
だから様子見てあと1アウト任せるべきだったと言ってるのだが?
チーム状況は、ブルペンなし崩し状態で3連敗、逆転負け多し。
久々に戻ってきたエースは6回2/3を無失点。
安心して出せるRPは皆無。8・9回だけなら何とかなるか・・・
といったところ。
同地区のライバル相手に今日で4連敗したらどれだけ沈んでただろうな。
55名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:48:48 ID:9UDonoF5
テキサスは七連敗か。もう脱落だな。西地区は、三つどもえの戦いだ。
56名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:51:18 ID:wyQLevEa
>>54
スイスイ言ってれば7回投げきらせたでしょ、そりゃ。
それが目処の球数であと1人、あと一人と思ったら初めてヒット・四球と続けられれば替えるのは当然の処置だよ。
君のように更にもう一人我慢と思う人もいるだろうが、それは許容される色々な考え方の一つに過ぎん。
そうじゃ無いから間違いだ! と指摘するほどのことは無いだろ。
57名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:08:47 ID:wFhtYzlv
オリオールズにしか負けてないんだけどなあ
悔しいなあ
58名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:14:16 ID:XyfrX7pr
マリナーズは毎年とことん苦手なチームがあるイメージ
59名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:16:02 ID:9UDonoF5
LAAとOAKにはいつも苦手なイメージ。あとレイズ、レッドソックスあたりも。
60名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:24:49 ID:ODhFJrcK
OAKは落ちてくる可能性あるけど、LAAはないな。
61名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 02:28:51 ID:ghEvHhrR
SEA 2007年対戦成績

vs.  勝-敗

BAL 7-2
BOS 5-4
CWS 7-1
CLE  3-4
DET 4-6
KC  6-3
LAA 6-13
MIN  3-6
NYY 5-5
OAK 14-5
TB  4-3
TEX 11-8
TOR 4-5
IntrLg 9-9
62名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 03:33:44 ID:duKtcaDa
>>61
昨年、大きく負け越したLAAとカモにしたOAKとの対決が鍵を握るようだ
63名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 03:39:09 ID:vu27EOLP
毎年ボーナスステージのSD戦で、今年もしっかり勝てるかどうか心配
64名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:03:47 ID:eeddRVCq
LAAで昨年3割30盗塁に近い成績のこしたウィリッツが3A落ちなんだよな
うちも低打率に苦しんでるから、同じ地区だがトレードでもでも獲得出来ないか…。
65名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:21:48 ID:X+SUTh8V
ノートン、2試合連続DH
66名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:25:14 ID:s0UucCsX
ノートン先生歓喜
67名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:38:26 ID:7tb9A54D
ところでこのスレって読む限り7-8割女性?
68名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:39:05 ID:Fu/3iHyu
打撃不振がたくさんいるこういう時がブルクイはチャンスなのにな
69名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:44:44 ID:3pxNniv5
ビドロはどこか悪いのか?
それとも、契約を自動延長させないためのフランク・トーマス扱い?
契約はどうなっていたっけ?
70名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:57:50 ID:X+SUTh8V
打撃不振を口実に、内心は延長する気無しのような

ビドロは一定打席数で自動更新みたいな契約だった気がする
71名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 05:00:50 ID:8HhOZALG
ノートン先生でエイズウィルスを撃退だ。
72名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 06:02:54 ID:3pxNniv5
>>70
来季は、
城島…CかDH
クレメント…Cか1B
ビドロ…DHか1B
という感じで回すと思っていたんだが…。
ビドロ構想外?だと、DH/1Bに大物を獲る予定があるのか。
たとえば、グリ(ry
73名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 06:06:49 ID:9BBkcCvJ
>>61
去年はBALをカモってたのに、
今年はカモられたね。
74名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 06:09:18 ID:X+SUTh8V
ベタ1号オメ これで17得点か、9番では上出来だね

>>72
ビドロを外すとなれば、グリフィーの可能性高いよ
75名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 06:11:30 ID:tRRTzABy
クレメントを開幕からDHってのはダメか
76名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 06:15:08 ID:X+SUTh8V
1B、RF、DHをバレンティン、グリフィ、クレメントで分けるとか
77名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 06:32:42 ID:l9ibcT6r
蟻やってんじゃん
78名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 06:43:29 ID:tRRTzABy
ヘル坊覚醒しとるなぁ
79名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:01:06 ID:HEISoHmj
我が軍のピッチャーは満塁のチャンスが好きなんだよなぁ
80名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:02:21 ID:535uY6OL
ヘル8回で粉砕
マリナーズ逆転負け・・・
打てよもっと糞ガ
見殺しにしやがって
81名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:04:50 ID:kwtO4fvI
糞打線だな(笑)
82名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:05:33 ID:GhLvYGp+
中継ぎ信頼なく先発引っ張りすぎて打たれる
綺麗な流れだな
83名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:05:52 ID:bTcQaK5y
http://www.justin.tv/psn_1

live tv

Mexico League Soccer

45' Necaxa 1 - 0 CF America
84名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:07:27 ID:n6XVU2uZ
打者の補強も必要だったハズなのにベダード一色だったからな。
85名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:07:43 ID:qQOLvzjB
何か普通に力負けしてないか^^;
86名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:10:49 ID:l9ibcT6r
今日はNGID屋さんの人いないのかよ
蚊が多すぎていちいちNGブチ込むのめんどくせぇ
87名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:11:20 ID:Q0Jret+A
せっかく早起きしたのにこれですか
88名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:11:30 ID:HEISoHmj
>>85
オクは勝負がかかったところじゃ皆粘り強くなる
力の差としか言えないな
89名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:11:59 ID:VYIYwo7Z
なぜコーコラン落とした
90名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:13:08 ID:tRRTzABy
打線がチャンスを軽く逃すのが、投手陣にも影響してるんじゃないかと
思うくらいの崩れっぷり
91名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:13:58 ID:VYIYwo7Z
枕のはっぱも1日しか効果なしか
92名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:14:34 ID:HEISoHmj
リリーフは未熟で頼りないwこれで今年はなくなった
93名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:20:26 ID:ElBD+TXf
酷いことに
94名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:22:02 ID:GhLvYGp+
中継ぎは1人良いのがいればそいつを中心に
後は上手く回るんだけどな
その1人が
95名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:22:44 ID:tRRTzABy
まぁベタンコがゲッツやっちゃった時に嫌な感じはしたけどね
96名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:28:12 ID:VYIYwo7Z
打線のてこ入れが必要だな・・・
97名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:31:36 ID:HEISoHmj
考えてみりゃウィルカーソンみたいなタイプがセーフィコでやれるわけねぇなw胴考えてもww
98名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:32:27 ID:ElBD+TXf
シーズン前の課題がこれほどズバリ的中するとは、、
99名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:33:12 ID:l9ibcT6r
マジで蚊が多すぎだこのスレ
100名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:33:26 ID:vu27EOLP
セクソン、ウィルカーソン、城島の並びがやば過ぎる。打てないくせに走れない。
101名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:34:55 ID:7f7tgdMF
枕、昨日の継投は擁護したが、
今日の継投は中途半端だったな
102名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:35:17 ID:ElBD+TXf
ポジ蚊ウゼー
103名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:36:10 ID:l9ibcT6r
個々の不調や出遅れもあるにしても、この戦力じゃ采配のやりようが無いな
バベジの契約はいつまでなんだ?
104名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:37:41 ID:z1R8LhlJ
1Bノートン、DHクレメントでいいじゃん
105名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:40:02 ID:VYIYwo7Z
ウィルカーソンはそろそろクビじゃないかな
余りにも低打率で長打もまったく打てないじゃん
106名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:40:59 ID:vu27EOLP
>>104
俺はいいよ。それで。
107名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:41:34 ID:7f7tgdMF
まあ、マリナーズはタレント揃い
バベジさえいなければ来季からはいいチームになる
108名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:45:12 ID:HEISoHmj
クレメントに1
109名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:45:20 ID:n6XVU2uZ
なんつーかシーズン前に懸念した通りのチーム構成になっとるわ・・・
ジョーが不調なのが想定外くらいで
110名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:45:31 ID:GhLvYGp+
現在12勝14敗

1点差勝利 1試合   1点差敗北 7試合
2点差勝利 4試合   2点差敗北 2試合
3点差以上 7試合   3点差以上 5試合
111名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:46:01 ID:x+GRMrP8
ベタンコ中軸で城島9番でいいだろ
112名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:46:03 ID:J9r6MJdj
イチローの実質打率って本当だったんだ
内野安打がないとただの足の速い1番バッターだね
113名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:46:35 ID:XAx3b2uW
シアトルファンの皆様。フラグを何時間もかけ作ってくれてありがとう。

おかげでオークランド・アスレチックスは好調です。
114名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:48:10 ID:HEISoHmj
戦力整うまでは買っても負けてもあんまり嬉しくないしもうどうでもいいわ
とりあえるウィルカーソンは処分あるいは控えにしてほしい
115名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:48:22 ID:l9ibcT6r
この蚊の多さを何とかしてくれ
ほんとにウザ杉
116名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:48:27 ID:VYIYwo7Z
前打席HRのペタンコにスクイズの指示出せればソーシア
まんま打たせるのが枕
117名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:48:42 ID:FP9YGpTD
再三のチャンスに後一点が取れないと、こういう事になるよ っていう典型的なハナシ
だからってピザ坊が一歩的な被害者だとは思わんがね

一番の被害者は最近こんな試合ばっか見さされるファンだわな
118名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:48:42 ID:z1R8LhlJ
開幕からアホみたいな試合が続いとるね
何度やらかし続けてるか
119名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:52:45 ID:Tzvc4q/f
まけたな

ヘルナンデスは悪くなかったが・・・。7回4失点。
普通のチーム状況なら失点する前に交代だろうけれど。
モローは駄目だった。あの場面で最初の打者に四球は無い。
グリーンはいい仕事をした。

ベルトレーが2出塁1打点。
ベタンコートも2出塁1打点。1号ソロHR。

ヘルナンデスが好投し先制。
勝てる試合だったが、逆転負け。
8安打3四球で2点は拙攻ではあるが、
リードを守れるリリーフがいないとどうしようもない。
OAK戦を負け越した。
120名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:53:08 ID:AzJ9OybA
ポジに行こうぜ

シルバとベダードにお金もプロスペクトも使ったんだから、他が弱いのは仕方ない。

最後には優勝するから。


121名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:53:24 ID:HEISoHmj
糞オオオオオオオオオオオオオオオオオオオあああああああああああああああああああああ

哈!!こいつぁまるで修羅場 !
            すげぇ熱気たまっちまうノーアウト1、2塁 !        
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ  Dangerますますアガっちまう Come on!
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |    このモローもうちょいでパンク!
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ 
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ  
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  | 
(___) モロー    Y_ノ    ヽ/   モロー(___ノ
     \
         ____
       / \ / \
      / (○) (○)\ 
     /    (__人__)   \ 
     |              |
     \             /l!| !
     /            \ |i
   /       ヘル  ヽ !l ヽi
   (   丶- 、        しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
        ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\  やめて呉れェェェェェェェェッ!!
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /
122名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:54:30 ID:GhLvYGp+
一進一退が続くが大型連敗で脱落さえしなければなんとかなるはず
123名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:54:59 ID:mTod11CM
>>113
OAKが好調じゃないのw
カスナーズが自滅してるだけなのw

数字だけ見ると・・・
ヒット8本で互角
SO 6:13 圧倒的ではないか我が軍はw
BB 3:6  以下同文w
124名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:55:27 ID:5O0JgXTL
ところでバレンティンの怪我の詳細ってないの?
125名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:55:44 ID:VYIYwo7Z
次のインディアンスにかち越せる展開が思い浮かばないな
126名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:56:08 ID:VYIYwo7Z
バレンティン今日試合に出てるらしいね
127名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:57:34 ID:l9ibcT6r
>>126
へー、そりゃ良いニュースだけど、ヒザのケガじゃなかったんか?
打撲?
128名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:57:50 ID:VKSSeDh0
明後日からCLEだよ。こんなに打てなきゃきついよ。
129名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:58:31 ID:5O0JgXTL
>>126
タコってるけど、出てるな
守備にも就いてるし大丈夫なのか
130名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:58:59 ID:7f7tgdMF
バベジの妨害に負けず勝率戻す唯一の方法
リリーフの誰か、もう誰でもいい、をDLにブチ込んでコーコラン呼ぶ
131名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 07:59:51 ID:II8cd07F
そして奪三振王
132名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:00:09 ID:0jCt0yvE
クレメントは今から20打数連続ノーヒットでも3割キープです
結果でる保障ないけどDHで見てみたい願望があるのですがバベシさん無理でしょうか
133名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:00:52 ID:yd6SUacL
ベルトレ .892
イバネス .868
セクソン .746
ベタンコート .755
ロペス .737



100億の不良債権フェイク鈴木 .695

      ノ
     彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ   
     彡彡ノ  ノノノ   ミ  
    彡彡ノ.癶 三 癶  ミ  
   彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ  ヽ
    彡彡  U ,ハ U !f/   つ わ ぁ ぁ あ あ ぁ あ あ ぁ
     ヽノ  U ‘,,-,,'U .!ノ    
      .ヽ. '/( [三] )ヽ'; |,,   
      /  ニ__,, ー ノ゙ 
134名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:02:21 ID:l9ibcT6r
>>130
このチーム編成にしたバベジこそDLでいいよ
135名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:04:42 ID:VYIYwo7Z
クレメントあげていいけど
誰落とすの?
136名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:04:51 ID:vu27EOLP
セクソンがハーグローブにならって、突然「情熱がなくなった。このままじゃフェアじゃない。」
って辞めないかな
137名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:06:58 ID:5V1CSJDw
よわっちいな
138名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:08:01 ID:J9r6MJdj
今日もイチローさんのせいで負けたのかorz
139名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:08:28 ID:0jCt0yvE
上にもあったけどクレメントDHで1Bノートンはどうなのか
ノートンも内野手なんだろ
140名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:08:59 ID:5O0JgXTL
セクソンの意志を継ぐ男 イルカ
走力Dの代走要員 カイロ
141名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:09:37 ID:Z9GqtT/o
負けとるがな!!!
142名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:09:42 ID:VYIYwo7Z
そういえばカイロいたなぁ
出てこないからまったく気付かんわ
143名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:10:05 ID:AzJ9OybA
ネガババアがうざいな
144名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:10:09 ID:vu27EOLP
このチームには大人の事情が多すぎる。それは以前からずっと問題だったことだ。
145名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:11:37 ID:n6XVU2uZ
セクソンと海豚が駄目なのは予想できた事だけどな、
処分が難しいセクソンはともかく何でバレンティンあたりに
右翼くれてやらんかったのか理解に苦しむ。
146名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:12:36 ID:l9ibcT6r
現実問題、中継ぎどうすんだ?
打線は下から上げるとか、大人の事情抜きにしたらまだやりようもあるが
問題は中継ぎだろ
147名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:13:17 ID:7f7tgdMF
一定方向の大人の事情しか働かないからな
逆方向の大人の事情、魔法の処方箋とか、嘘だけど調子が戻るまで併用とかが効かない
148名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:15:36 ID:7f7tgdMF
>>146
だから誰でもいいからDLにブチ込んでコーコランを上げる
コーコラン中心に行く
149名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:19:38 ID:l9ibcT6r
>>148
コーコランにしたって、まず上へ上げるのに壁があって、8回なら8回を
安定して投げられるって信用を掴むまでの壁があるからなあ
マジ大人の事情のせいで、誰かが調子上がるまでとっかえひっかえ使うし
か枕だって手の打ちようがないだろ、これじゃ
バベジめ・・・
150名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:23:01 ID:LLqqrFUW
また失敗トレードのせいで負けましたねw
151名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:24:18 ID:3h6w5pWX
まあ今日の見てたらどんな低能でも理解できるだろw

マクラーレンが監督でいる限りは絶対に勝てるチームにはならん
こいつのやっていることは要するに全部選手にお任せ
で、うまく行かないと後はとっかえひっかえ、手当たり次第に投手
つぎ込むだけ、なーんの意図もありゃしない

なんでこれほど接戦に弱いのか、今日の見てりゃ分かるよな?
マクラーレンってのは試合の展開上「ここは絶対に点取らなきゃだめだ」
という勘が働かないんだ、ベタンコートの併殺とかな
2点取って追加点がないまま終盤に来たら苦しくなるのは分かりきっている
だからあの場面では「いかなる方法を用いても一点を取りに行く」ことが
必要だったんだ、そのためにはベタンコートに明確な指示を出す必要があったし
もしベタンコートが小技に向かないと思えば、ブルームクイストを打席に送って
スクイズでも右にゴロ打ちでも、何でもさせるべきだったんだ、打者の気持ち
なんかどうでもいい、毅然とした態度で「1点をもぎ取る打撃をさせる」必要がある
だがマクラーレンはただ無策に打たせるだけ、アホかよw

マクラーレンってのは、こいつは監督じゃないんだよ、チームの命運を全権委任された
現場の最高責任者という自覚がない、1点の重み、一つのプレーの怖さ、それがまったく
理解できないままに、ただ漫然と指揮をとっているだけなんだ、責任逃れはうまいようだがね
こんなやつが監督じゃ絶対に勝てるチームにはならんのだよw
152名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:25:04 ID:+30HOLVD
ほんと城島は氏ねよ
いい雰囲気で連敗脱出したのに雰囲気を悪くしやがって
終盤雑になるのをやめろよ
3連敗はないと言いながら城島だけで4連敗してるだろ
153名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:26:13 ID:HH+s6Mag
また城島ヲタが監督叩きをしてるのか
いい加減しろよ
154名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:27:10 ID:l9ibcT6r
蚊がウザ杉だからNGIDリストアップしてる人の代わりに貼っておくわ
いいかげんにしろってんだ
ID:eQODHmIz
ID:XvBlZAHU
ID:h3maM8uw
ID:hQTElO3/
ID:4I/HDETb
ID:BbeoOjot
ID:9UDonoF5
ID:p57pFNLe
ID:535uY6OL
ID:kwtO4fvI
ID:HEISoHmj
ID:XAx3b2uW
ID:J9r6MJdj
ID:yd6SUacL
ID:5V1CSJDw
ID:AzJ9OybA
ID:LLqqrFUW
ID:3h6w5pWX
155名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:27:35 ID:l9ibcT6r
ID:HH+s6Mag
156名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:30:23 ID:xKPP5tU6
このスレ気持ち悪いな
イチロー批判は禁句になっとる
どう見ても100億の不良債権が戦犯の一人なのに
誰も一言も批判しないw
157名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:30:24 ID:YJ+PjVxS
モロー、去年とちっとも変わってないじゃないか。
誰だよ、ウィンターリーグで制球が改善されたと言ってた奴は。
158名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:31:32 ID:3h6w5pWX
マクラーレンからは勝負の怖さを知り抜いた指揮官、という緊迫感を感じない
だから試合の終盤で必ず競り負けてしまう、監督が勝負の怖さを知らないから
1点の重みを知らない、1点を取る難しさ、一点を守る難しさ、何も知らない

ハーグローブは融通のきかない無能な監督だったけど、少なくとも彼は
勝負の怖さは知っていた、だからブルペンを酷使したし、選手の気持ちを
無視してでも指示通りにプレーをさせた、監督は勝つのが役目だし
勝てなければクビになるだけだと分かっていたからね

マクラーレン、こいつの顔を見るだけでムカムカする
責任も取れない中間管理職がせいぜいの分際で監督なんかになりやがって
今すぐ死ね!
159名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:32:17 ID:UjkzMToi
>>157
城島の捕球が悪いから投手陣からかなり嫌われてる
160名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:33:29 ID:AzJ9OybA
>>154

こうやってネガババアの王国が出来るのである
161.:2008/04/28(月) 08:34:03 ID:Hln+xsg3
>>156
イチローはまだ4月だし、守備や足は健在だからな
まだあわてる時間じゃない・・・年俸から考えれば物足りなすぎるけどな

問題はジョージマッケンジー、この成績での高額再契約でチームの雰囲気悪くなってるんじゃね
162名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:34:26 ID:cESyIkJx
CF イチロー
2B ロペス
LF イバネス
3B ベルトレ
DH クレメント/ビドロ
1B ノートン/セクソン
RF バレンティン
C  城島
SS ベタンコート
163名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:34:43 ID:Co4zDl+t
セクソンが監督にかるしかないなぁ
164名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:35:32 ID:HEISoHmj
ビビってんのか
165名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:36:01 ID:Co4zDl+t
>>119
毎試合乙です。
166名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:36:10 ID:3h6w5pWX
なんだ
ID:l9ibcT6rって自分が真っ先にNGにされてるって知らずにいるのかw
ウジムシの分際で何わめいているんだかw

ウジムシは自分がスルーされていることにも気づかないみたいだなw
167名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:37:50 ID:dtEIE1++
>>161
どういう理由でイチローは4月打たなくていいんですか?
試合の流れ関係なく1−3からボール玉に手出したり打ち上げたり十分戦犯だろ
168名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:38:06 ID:3h6w5pWX
選手の責任とは、自分のプレー、自分の個人成績の範囲の責任でしかない
結果が出なければ試合に出られない、それだけのことである

チームが勝てないなら、その責任を背負うのは監督である
そのことを理解できていないバカが多すぎる
これだけの大補強をしたにも関わらず勝てないなら
それはマクラーレンに責任がある

即刻解任してもらいたい
こいつになってから本当にシアトルの試合はつまらなくなった
もう我慢できない
169名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:38:32 ID:L3695Hk6
というか現時点で一番信用があったのはモローだっただろ
今日の継投は間違ってない
何でもかんでも監督のせいにするなよ
170名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:39:08 ID:Co4zDl+t
トレードしなくても良かったと嘆いてみた

一流のベダードじゃなくても良かった感がある。

序盤から引き離されて、食いついていけるか問題だな〜
171名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:39:20 ID:6yDBkX/m
>>154
172名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:40:03 ID:/TfByofn
別に補強のまんまの結果は出てると思うけどな
先発力向上打線低下中継ぎ低下
そのまま結果として現れてるぞ
173名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:40:07 ID:l9ibcT6r
蚊の分際で頭使ってるフリしてるやつ大概にしとけ
174名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:41:07 ID:3h6w5pWX
>>169
何見てんだよ

モローの球が速いのは事実
それがストライクに決まればそうは打たれない
だがモローは接戦で出すと必ず制球難をさらけ出す

モローを評価しているやつは、単に球速を見て喜んでいるだけのバカだ
単に球が速いだけのノーコンならソーントンと一緒だよ、使えない
175名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:43:51 ID:l9ibcT6r
>>169,172
そうそう
マジでここまでの結果はチーム編成によるところがほぼ全て
つまりバベジ
ただし、ベダード獲得自体は構わない
問題は打線の低下とシェリルの穴を埋められていないこと
176名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:43:55 ID:n6XVU2uZ
>>174
待て、じゃああの時点で誰が適役だ。
177名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:44:13 ID:iAYlse1a
そもそもドラ1のモローやクレメントを中継ぎやマイナー漬けにしたりしてる時点で愚かにも程がある。
178名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:44:35 ID:L3695Hk6
>>174
じゃ、あの時点で誰を出せと言うのか?
監督批判をするぐらいならそれぐらい書けよ
コーコランでも結果は同じだったと思うけど
捕手が一緒だから
179名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:49:10 ID:l9ibcT6r
ID:L3695Hk6 こいつもか
180名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:50:38 ID:0BsW2g7L
また負けたのか
しかも最悪な負け方だな
181名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:52:16 ID:3h6w5pWX
>>176
>>178
今日の時点で言えば「いない」としか言いようがない、強いて言えばローズだがな
走者を溜めた時点でノーコンの投手を出すよりはまだしも、という程度だが

今日、あの場面でモローを出したことは、継投のタイミングの問題で、
人選自体は間違いというほどでもない、ただモローが信頼できる投手であるという
点に関して異を唱えただけだ、今日の問題はヘルをどこまで引っ張るか
どのタイミングで見切りをつけるかに掛かっていた

マクラーレンのブルペンの使い方は根本的に「役割をきちんと与えない」
という点に問題がある、ブルペンは毎日投げる用意をしなきゃならないから
できるだけ役割分担をして、調整しやすくするべきなんだが、マクは
それをしない、だからブルペンは毎日「今日は俺、どんな場面で投入されんのかなあ」
と漠然とした思いでいなきゃならない、これでは能力は発揮できない

試合に勝てるかどうかは、最終的には監督の責任だ
今のマリナーズは個々の選手がバラバラにプレーしている印象を受ける
特に勝負どころで勝つために全員が意思統一されている感じがない
これは明らかに監督の無能さの表れだろう
182名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:52:27 ID:AzJ9OybA
これから4年間ジョーがいるのに、
なんか不振を願っているようなネガが多いな。
どうせなら応援しろよ。
ネガったら長期契約が無くなるわけではないのだから。
183名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:57:11 ID:/TfByofn
城島に4年契約は意味がわからないんだよな
なんかクレメントと競わせるようなこといってたし

それなら2年契約位でいいと思うんだよな・・
そもそも下にチームトッププロスペクトがいる場合
スター選手以外なら道を開けるのが自然なんだが
184名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 08:59:24 ID:p57pFNLe
前日の試合でグリーンとローズを無駄使いしてなきゃ、ヘルの
続投を思いとどまって8回から変えてたかもな。
ほんと裏目裏目を引くなこの監督は。
更に今日はブルペンを惜しんだあげく、結局たっぷり使う羽目になってるし
185名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:00:08 ID:IvCnrntY
ディッキーか白を先発。
バティを中継ぎにしろ。
セクソン、イルカは要らん。
代わりにクレメント、バレンティンを使え。
186名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:00:45 ID:l9ibcT6r
4年は城島の代理人が提示した希望年数
バベジ側は2年提示
間をとって3年延長だろ、たしか
187名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:02:35 ID:HEISoHmj
勝ってる試合でも内容で負けてる感じがするのは何故だろう?
188名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:02:37 ID:AzJ9OybA
元の契約の今年一年と、来年からの三年契約で合計四年
189名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:04:25 ID:ZXrG5WxI
>>181
馬鹿じゃないの?
ローズは右打者の方が悪いのに出すなんて
しかもあの時点では右打者ばっかだろ
190名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:06:08 ID:l9ibcT6r
>>189
いつもの長文野郎なんか相手にすんなって
文が長くても中身なんか無い
所詮蚊の文章なんだから
191名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:08:00 ID:J3giejQZ
もう今年も無理だろ。
こんな糞戦力で勝てるわけがない。
やっぱ枕より羽黒のほうがまだよかったわ。
192名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:09:35 ID:VKSSeDh0
>181
>マクラーレンのブルペンの使い方は根本的に「役割をきちんと与えない」
>という点に問題がある

昨日のBOS×TB戦でTBのブルペンが昨年と比較して格段によくなったのは
そのへんがきっちりするようになったから、とか言ってた気がする。
193名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:10:27 ID:s373vzkV
>>190
文文文

蚊だからな
194名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:11:25 ID:HEISoHmj
相手が強いのは当然だがうちも強いよ
少なくともTEXは越えてる
195名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:12:55 ID:J3giejQZ
頭悪い馬鹿ばっかの糞打線が悪い。
196名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:14:38 ID:l9ibcT6r
>>195
おめえがバカだろ

戦力がだめなのはバベジの責任なのに、何で監督のせいになって
しかも打線の責任とかぬかしてんだ?
197名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:16:08 ID:p57pFNLe
ブルペンが信用できない
→エースが8回まで投げて9回プッツでいいじゃん!

この考え自体は特に間違ってるとは言えんか。
しかし結果を見れば、正着手は「先発が7回無失点でよしとして、
8回先頭からモロー、9回プッツ」だったのか。
それと先発続投を選んだとしても、なぜ無死満塁まで我慢したのだろう?

とにかくランナー背負ってグリーンやモローに繋ぐのは止めた方が
よさそうだ。
198名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:17:11 ID:ZXrG5WxI
>>192
今までプッツとモローが怪我だったからしょうがねえだろ
おまけに新規ブルペンだし
当初の予定通りロウとモローの二枚ストッパーでお風呂をワンポイントにしようと思ったけど
予定が狂いまくりですべては白紙

いい意味で想定外はコーコランだけだったというわけ
パーみたいに使いすぎたらロウの二の舞になるし
199名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:18:28 ID:l9ibcT6r
>>192
おめえがアンカー付けるから長文バカの文が目に入ったじゃねえか

>「役割をきちんと与えない」

こんなもん、今の段階じゃあその役割託す人選のためにチャンスを均等に
与えてるのに、ことごとく1回は良くて次の登板でボコボコだから、安定
しな杉で任せらんない状態なんじゃねえか

だから、こんな長文バカのエセロジックなんかに惑わされんなってんだ
200名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:18:35 ID:ZXrG5WxI
>>197
またヘルナンデスが志願したんだろ
201名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:20:47 ID:3h6w5pWX
>>192
人間だからな、ロボットじゃねえもん
ちゃんと力を出せるように使う側が配慮しなきゃ
持てる力を出しようがない

数字では見えない部分
選手がどうやって日々モチベーションを高めて試合に臨んでいるか
選手がそのチームで自分の役割をどう認識しているか
そういう部分のケアがないんじゃ、どんな選手集めても無駄だわ

駒を集めてもマクラーレンじゃ使いこなせない
能力発揮させられずに潰しちゃうんだよ
今日のオークランド打線は見事だった
でもそれは打者1人1人が優れていたからじゃねえ
チームが明確な戦い方を示して、選手に徹底させているからだ
打てないなら粘れ、球数を投げさせろ、ヘルナンデスさえ
引きずり下ろせばこっちのもんだ
戦いってのはそういうもんだろ?
勝つためにはなりふりかまわずやるんだ、そうじゃないと勝てない
202名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:21:25 ID:JN2jU7Ml
SEAはDH枠空いてるよな
マティが来たらかなりいい打線になると思わんか?
203名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:23:46 ID:n6XVU2uZ
お風呂にシェリルの代わりは勤まらんな、
数年後勤まるかもしれんがそれじゃ意味ねぇ。
204名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:26:26 ID:3h6w5pWX
>>189
モローのようなノーコンでは右対右という優位性も意味がないんだよ
それにローズが正解とは言ってない、モローならローズでも大差ない
何度も言うが、今日は代え時の問題
最初の打者が7球粘って四球を選んだ、そこでヘルナンデスは100球到達した
ここでまず監督は決断の準備をしなければならない
次にレフト線に運ばれて二三塁になった、ここも一つの継投ポイント
更に四球、もう限界だ、四球二個、球数は増えるのみ、なぜここで更に続投か

結局決断力がないから、投手に全責任おっかぶせるだけなのさ
そして結果が悪くなってから後手後手で火消しにかかるが時既に遅し
ずっとこうだよ、マクはw
205名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:27:29 ID:iAYlse1a
去年ですら4月は5割だったのに、今年は借金確定か。
勝負の年が聞いて呆れる
206名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:27:53 ID:J3giejQZ
今年は75勝87敗ってとこだろ。
207名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:30:02 ID:/TfByofn
ぶっちゃけ今日はヘルナンデス続投でいいよ
また中継ぎに負けを消されたらあまりに不憫だろ

逆に8回頭から継投して逆転したら100倍腹がたった
208名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:30:09 ID:JakE4RYH
>>205
城島が使えないからだろ
何回逆転負けをしてるんだと言いたい
学習能力がないし
209名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:33:17 ID:l9ibcT6r
さすが蚊だけあって、城島が構えた場所とはあさっての方向に投げてフォア連発
してたのが城島のせいに見えるらしい
まあ複眼じゃ見えねえか
210名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:33:55 ID:3h6w5pWX
>>202
個々の打者の問題じゃないってどうしたら分かるのかなあ

低打率に喘いでいるウィルカーソンと城島の2人で一死一三塁という
追加点を奪う絶好のチャンスを作った、そこで何の作戦も与えずに
自由に打たせて併殺にしちまう監督の下で戦う限り、誰を補強しても一緒
211名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:35:01 ID:HEISoHmj
>>202
クレメントがDH使うからマティは無い
212名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:35:17 ID:l9ibcT6r
蚊のリストな
マジこれいつも貼ってる奴尊敬するわ
めんどくせえにも程がある
ID:xKPP5tU6
ID:+30HOLVD
ID:UjkzMToi
ID:Hln+xsg3
ID:dtEIE1++
ID:L3695Hk6
ID:J3giejQZ
ID:iAYlse1a
ID:JakE4RYH
213名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:35:38 ID:HEISoHmj
>>210
わかったよ
お前が監督やれよ
目標勝率6割な
214名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:36:18 ID:HEISoHmj
ナポレオン・ヒル 富を築くためにどうしても克服しなければならない16のウィーク・ポイント

1.自分が何を望んでいるのかわからず、説明もできない。
2.安易に仕事を翌日に延ばす。
3.知識欲、勉強意欲が欠けている。
4.優柔不断。
5.明確な行動を立てず、口実をつくって言い逃れをする。
6.自己満足。
7.無関心。問題に直面せず、安易に妥協する。
8.他人の失敗は責め立て、自分の失敗は認めない。
9.熱意のなさ。
10.最初の失敗で簡単に挫折する。
11.ずさんな計画。
12.チャンスが現れても、つかまえようとしない。
13.夢想するだけで何もしない。
14.苦労するくらいなら貧乏のままでもいいという態度。
15.自ら汗を流そうとはせず、楽をして儲けようとする。
16.批判を気にする結果、行動を起こさない。
215名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:38:19 ID:UEooDKiv
>>212
ヘルナンデスは毎回好投してるのに
かわいそうになってきた
216名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:39:02 ID:HEISoHmj
考えて苦しんだ人間と考えないで楽をした人間。
どちらが、勝負に勝てるか。
どちらが、人生の勝者になるか。
答えは、簡単だ。

必要なことは、2つ。
それは観察することと洞察すること。
「何故?どうすれば?」の積み重ね。

技術力は必要だが、限界がある。
例えば、 160 キロの球は、簡単には打てない。
しかし、状況を見て、配球傾向を考えれば、技術力もカバーできる。

一度限りの人生。
限りある、野球人生。
早く気づいた人間が、生き残るんだ。

2008年。私がここへきて3年目。
私にとっても、自分の力を試す、集大成の年になる。
一つ一つの勝利を積み重ねて結果を出そう。

世の中を、あっと言わせてやろう。

シアトルマリナーズ
1塁手 リッチモンド・ロックウッド・セクソン

   
217名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:39:24 ID:znFjrbd5
ID:l9ibcT6rが蚊みたいな行動をしてる件
218名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:39:56 ID:JN2jU7Ml
でもさ、無死か一死で三塁にランナーがいたら
マティなら9割近くの確率で点が入るんだぜ?
おこぼれ言う奴もいるが、これってすごく頼もしいと思うんだ
219名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:41:11 ID:HEISoHmj
>>218
我が軍の打線で3塁に立てるランナーがいると思うなよ
220名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:42:57 ID:l9ibcT6r
>>215
気の毒すぐるな
イチローが5月に例年通り上向いて、助けてあげて欲しいな
221名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:43:42 ID:UEooDKiv
>>216
そんな難しい事言わなくても俺はセクソンを応援し続けるぜ
愛してるぜ!これからガンガン打ってくれよ!
222名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:45:46 ID:/TfByofn
イチローは4月悪い時多いけどSTからずっと悪いから今年は心配なんだよね
223名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:48:47 ID:l9ibcT6r
>>222
いつものことだけど何を試してんだか、今どの段階なんか全然わかんないから
見てて心配になってくんだよなぁ
224名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:49:29 ID:gmMCoxOY
>>218
マティーヲタもニューヨークには居辛くなってんのか?
225名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:51:11 ID:ExL7QEvu
誰だよ、終盤4点も取られたのは。
スコア見てびっくりしたわorz
226名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:52:39 ID:UEooDKiv
>>222
テレビ中継見てて、球はしっかり見えてるようには感じます
クリーンヒットを打つ打撃を試してるように感じます
イチローにしか打てない、野手をあざ笑うような内野安打をもっと見たいですね
227名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:57:00 ID:ElBD+TXf
なんかアンバランスなチームになっちまったね。こりゃきついな。先発だけじゃ勝てない
228名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:58:31 ID:rL9Z9VPs
まぁ今の面子じゃ優勝争いなんて夢みたいなもんって事。シーズン前から分かってた訳で
今更騒ぐ必要もなかろう。
229名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:02:46 ID:JN2jU7Ml
>>224
いあ、おいらはイチローヲタでありマティヲタでもあるから
チームで打率、出塁率トップでHR打った後の2試合ベンチだぜ?
流石に腹立ってきたわ
イチローがNYYに移籍しなかったから、マティがSEAにくれば大満足なんだけどなあ
イボゴキ論争がどうなるかも見てみたいしw
230名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:08:06 ID:gmMCoxOY
>>229
NYYみたいにお金余ってないから無理だな
セクソンと二人15M砲を組むことは夢の夢だよ
231名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:09:26 ID:6yDBkX/m
どっちにしろサバシアからは打てねーだろ
232名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:13:13 ID:3h6w5pWX
なんだ、レス番が飛んでるってことは、さっきのウジムシまだいるのか
バカに限って粘着するから始末に負えないねえ、まあNGにしてるから別にいいけどw

しかしイチローってのは結局「ジジコン」なんだよな
イチローにとって人生において自分を支えてくれたのはいつもジジイ
小さい頃から野球の英才教育に付き合ってくれた父親
ドラフト上位候補ではない高校生鈴木一朗を指名してくれて
二軍に燻っている時でも何度も励ましてくれた三輪スカウト
不遇な状態にあった自分を抜擢し、イチローという名前まで
与えてくれた仰木監督

イチローは自分を評価し、優しくしてくれるジジイに弱い人間なんだ
だからマクラーレンを厳しく見ることができない
アメリカでの恩人の一人、という存在なんだね、マクラーレンは
だから無能であるマクラーレンを全面的に支持してしまう、ジジコンだからね
冷静に客観的に見れば使えない監督だって分かるはずなのになあ
233名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:14:18 ID:7f7tgdMF
>>207
いくら勝てないから、かわいそうだからと言って、
ブルペンがゴミだからと先発を酷使するのは禁じ手
ベテランで丈夫なSPならいいが、若き天才SPや、ガラスの天才SPにそれをやらせるのは罪
234名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:14:51 ID:gmMCoxOY
>>232
ハーグローブもジジイじゃなかったか?
235名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:18:51 ID:3h6w5pWX
>>234
あのな「自分を評価し、優しくしてくれるジジイ」な

ハーグローブはイチローを元々評価していない
ハーグローブは土井だよ
そしてマクラーレンは仰木、イチロー目線ではな

だがなあ、イチローの脳内ではそうでも現実はハーグローブは土井よりはマシだし
逆に、マクラーレンは仰木とは比較にならん無能監督なんだよな
イチローと言えども、冷徹になれない部分がある
イチローも結局は一人の人間で間違いは犯すってことだね
236名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:22:41 ID:gmMCoxOY
>>235
土井はむしろジラルディーだな。HR打った翌日にベンチ
237名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:30:09 ID:Co4zDl+t
ヘル
汁場
洗濯
バティスタ
誰か


でも、良かったんだよなぁ。

はぁ ため息がシアトルの波に消える。
238名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:32:02 ID:7f7tgdMF
今年の枕継投は去年ほど酷く見えないのだが
一応、ST時点では役割分担しようとしていたし、
去年みたいに左右厨ですらない本当に誰にも意図不明解釈不可能の小刻み継投もしていない
239名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:44:44 ID:Wa5f7dEp
中継ぎは徐々に良くなってくることもあるし
シーズン序盤は選手任せにするのもありだから

枕を叩けない部分もある
240名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:45:20 ID:W6DiJ2uv
イバの状態が落ちてきたような気がするそろそろ休ませてもいいよな
241名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:49:05 ID:ljLOkX0G
ウチのチームの悪いところは使えない選手をいつまでも置いておくところだよな
だから戦術的に幅が狭まってくる
ウィルカーソンとベクを処理するだけでも大分違ってくるのにな
GMがあまりにもアホ過ぎるんだよ
242名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:49:19 ID:1YK8gcLK
ザコナースもう終了か。無意味な二位も無理だなw
243名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:51:31 ID:1YK8gcLK
ここの馬鹿ども先発よくても勝てないことがようやく分かってきたな
244名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:52:35 ID:7f7tgdMF
叩くべきはGM
あの壊し屋無能監督メルビンが、チーム替わったら最優秀監督になったの見ただろ?
245名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:54:33 ID:W6DiJ2uv
ところで今日の豚は調子よかったの?
246名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:56:53 ID:l9ibcT6r
ちゅうかだ
戦略上のミスを戦術でカバーできた歴史上の事例なんかほんと数えるほど
しかないじゃん
しかも戦術でカバーできた例も一時的なものでしかないわけ
つまり、バベジがミスったら監督が誰であってもそれを取り返すのはすん
ごい難しいわけだ
247名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:58:28 ID:AzJ9OybA
ネガ全盛だな

イチ&ジョーコンビの調子が上がれば優勝は出来るよ。
248名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:58:55 ID:ExL7QEvu
>>244
あいつがGMやってた時のエンゼルスも最下位だったしなw
バベシの負のパワーとぎりぎりのところで首の皮をつなぐパワー凄すぎw
249名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:59:00 ID:gmMCoxOY
>>244
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   ワシが育てた
   ノ `ー―i
    バベジ
250名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:00:32 ID:7f7tgdMF
フロントの妨害をくぐり抜けてコーコランさえ上げて、
8回か9回で使えればまだ芽があると思うのだが
コーコランの実力と出来なら7割から8割は僅差リードを守れる
ここにモロー、RRSなどを絡めれば
僅差リード全滅という地獄からは抜けられる
半分は取れるようになるかな
251名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:09:11 ID:AChGVxPA
>>250
そこまで全幅の信頼を置ける投手じゃないけどw

そもそも去年マクに監督交代してからシェリルの役割が一時代わったろ
ハーグロの時はシェリルはセットアッパーだったのにさ
シェリルをトレードの駒に使うというのにマクは一枚噛んでると思う
全部GMのせいにするって発想がおかしい、与えられた戦力を使いこなす
監督の責任ってのも当然あるのだから
252名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:11:45 ID:noJC+nwg
>>168
それ読売のフロントと同じ思考だよw
253名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:16:37 ID:7f7tgdMF
>>251
コーコランに全幅の信頼なんか置いてない
現状よりマシというだけ
シェリルを冷遇するのに枕が一役買っていたのは同意
それは枕最大の過ちだ
枕は全能ではないし、
また枕はイチローではないからな
254名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:18:08 ID:ljLOkX0G
そういや2004年も継投でメルビンが叩かれまくってたな
今年もそれに似た傾向がある
255名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:20:48 ID:l9ibcT6r
ちょい待ち
もしも枕就任時点でシェリルをトレードの駒に使うという方針があったのなら、
その方針はバベジの責任だし、その方針に枕が従うのも当然だろ
現場指揮官は戦略方針には逆らえんよ
それに、そもそもこれは想像でしかないじゃん
256名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:23:30 ID:Q0Jret+A
兄さんの弟好投してるなぁ
257名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:23:56 ID:HGqJ5edb
>>235
お前の妄想は別にこのスレにはいらん
258名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:24:21 ID:FGkvZm/u
皆シェリルにケツ拭いてもらって見た目の数字を誤魔化してただけ
っていうのシェリルがいた頃から言われてたことだな
259名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:31:27 ID:l9ibcT6r
>>258
だからこそ、去年の面子の中では他チームからシェリルは評価された
そこで序盤に大量失点するというパターンの原因になっていたSP補強のため
に駒としてシェリルが使われるという方針がバベジによって立てられた

そうするとブルペンはシェリルに変わるPを育てる必要があるから、底上げが
方針として打ち出されて、結果、枕はその方針に従った
で、かわるがわる繰り出されるPが期待に応えられず、セットアッパーの地位
を確立できないまま現在に至る

こんな感じだろ
枕は一応、候補となるPにチャンスを与えるという仕事はしてる
安定度を測るという仕事もしてはいる
ただこれまでのところ、悲しいことにPが結果を出せていない
260名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:33:38 ID:7f7tgdMF
どういう裏事情があって、誰が悪いのかわからない
シェリルは独立リーグで苦労し、クローザーとして集客してきた経歴と経験の持ち主
イチローや詩人も信頼していた投手
こういう名投手を冷遇した罪は重いな
261名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:36:34 ID:4/2PlSgz
監督なんて所詮現場監督でしかないからな
GMから使われる身でしかない
262名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:38:01 ID:7f7tgdMF
>>259
シェリルはNYYからも打診があったからな
マリナーズフロントは、マリナーズフロントの見る目より
他球団の評価でも信頼したらどうか
しかし、シェリル冷遇放出の犯人は誰だろう?
バベジはシェリルとの関係は良好だったはず
263名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:45:31 ID:l9ibcT6r
>>262
冷遇冷遇って、もしもシェリルをトレードの駒に使うという方針が立てられたのなら
その代わりを育てるのは急務だから、そりゃシェリルが活躍してた場所は代わりのP
に分け与えられるでしょ
育てるために

冷遇ってか、当然の結果
それをシェリルに肩入れして見ると冷遇かも知れないし、SPの獲得とシェリルに代
わるPの育成という目で見たらいい仕事かも知れないわけでしょ
どういう見方をするかで見え方が違うだけだという単純な話でしょ
264名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:46:07 ID:4gTooLIs
シェリルは別に不要と思って放出したわけじゃないと何時になったら理解してくれるんだ?
ベダード獲得に必要な支出だっただけだろうが。
265名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:46:45 ID:0g47F1dO
四月の時点でシェリルトレードが失敗かどうかなんざわからん
まあ失敗と断言出来る今の内に他人を叩きたい、見下したい奴も居るんだろうけど
もうちょいまったりといこうじゃない
266名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:48:50 ID:YoqlGlc1
イチロー5の1かよ。
いいかげんマルチ打ち始めろよ。最低限の役目果たしてないじゃん。
267名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:49:45 ID:l9ibcT6r
>>264
だね
不要と思えてしまうようなPだったらベダード獲りの駒になんかならないからね
268名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:50:11 ID:ZuImCwpD
ポジ厨どこいったんだ?今頃涙目なんだろうな(笑)
ゴキナーズに地区優勝は無理だね。3位がいいところ(笑)
269名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:50:33 ID:FP9YGpTD
開幕から一ヶ月になる Wソンを外すのはまだ無理かな?
現場からのぶち上げと地元紙の叩きに期待してるんだが・・・
270名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:51:55 ID:/k6JmXEl
モローで獲得すれば良かったんじゃないか?
あるいはBALが許せばプッツだ。
プッツやモローの代わりはいるが、シェリルの代わりはいない。
90マイル後半の右はメジャーにもチームにもいくらでもいても
左の名クローザーはいないと言う意味で希少価値がまるきり違うよ。
シェリル出すなんて愚の骨頂だね。
271名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:53:47 ID:9UDonoF5
今年は確実に三位をとりにいこう。二勝四敗ペースで。
272名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:56:24 ID:7f7tgdMF
>>265
去年からずっとシェリルを評価していたが
言ったとおりになっただろ?ってだけ
勝ち誇りたい?
勝ち誇りたくなんかねーよ
選手評価の間違いはいい加減にしてほしいだけだ
シェリルは過ぎたことだから仕方ないが、いい教訓にすべき
273名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:56:30 ID:4gTooLIs
>>270
仮にプッツを出してたら、誰がクローザーやるんだよ。シェリルか?
274名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:58:44 ID:/k6JmXEl
>>273
マリナーズのクローザーがプッツじゃなくてシェリルだったら
今季の結果は全く違っていたな。
275名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 11:59:18 ID:0g47F1dO
>>272
シェリルを評価する奴には悪い思い出しかないんでね。白豚はじめ
シェリルが9月まで持ったら認めてやるよ
276名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:00:45 ID:l9ibcT6r
ID:/k6JmXEl こいつも蚊だろ
妄想で断言してるだけじゃん
277名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:05:08 ID:Co4zDl+t
もうだめぽ
278名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:06:08 ID:7f7tgdMF
シェリルはマリナーズではワンポにおとしめられていたが、
現状のマリナーズでは誰も持たないクローザー経験を持っていた
独立リーグからクローザーやっていたからな
パペルボンが何故経験が少ないはずなのにMLB屈指の化け物クローザーかというと、
大学時代のクローザー経験が生きてるわけ
プッツみたいなペーペーに任せる危険は去年から長谷川も指摘していたが
279名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:08:12 ID:7TPm/B5t
ポジ厨どこ行ったとか言ってる奴がカスナーズと言ってる件について
280名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:10:23 ID:l9ibcT6r
ID:7f7tgdMF
お前、言ってる事が怪しいとは思ってたけど、それではっきり正体が見えた
お前も蚊だ

シェリルのことを好きなのが本当だとしても、クローザーとしてすでに実績を
残したブルペンリーダーのプッツを現時点でペーペーとか言って叩くのは蚊で
しかない
281名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:11:20 ID:U1C5fJzj
結局去年のブルペンで一番不可欠なのはシェリルだったのかな
282名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:15:29 ID:YJ+PjVxS
やっぱり、シェリルじゃなくてモローでよかったな。BALにあげるの。
モローなら、先発も出来ますよって言えるし。
でも、意外によそのチームに行くと活躍するってこともあるんだ。

レンジャーズのボルケスがレッズに移ったら、すごい良い成績になった。
283名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:20:59 ID:VubTbSs+
今朝、イチローの4打席目まで実況スレにいたオレが来ましたよ。
なんですか、このマリナーズクオリティは・・・。
284名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:21:47 ID:4gTooLIs
シェリルがクローザーやってたら誰が中継ぎやるんだよw
285名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:22:12 ID:7f7tgdMF
>>280
ペーペーというのは叩き言葉なのか?
随分過剰だな
286名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:23:39 ID:W6DiJ2uv
シェリルシェリルって100回言えば戻るとでも思っているのか
287.:2008/04/28(月) 12:25:19 ID:Hln+xsg3
ベダードがローテー守って4年6000ぐらいで契約延長すれば悪いトレードじゃなかったんじゃね

その確率が低そうなだけで
288名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:25:34 ID:2rhRlDWB
じっと我慢の4月後半か。
なんとかプラマイ0とおもったが・・・
せめてあさって取って、借金1になってほしいな。
289名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:26:46 ID:7TPm/B5t
ぺーぺーは叩きっつうかただの悪口
経験が少ないと言えば角も立たないのだが、それすらわからんということは友達いないんだろうな
290名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:29:34 ID:7f7tgdMF
次回から間違いを起こさなければいい
ベダードのあのピッチング、
本当に狭義でのコントロールを持っているPはMLBでも数えるほどしかいない
しかも左なんだからあれは至宝だ
獲るために大きな犠牲が必要なのはわかる
だが、チームが勝つためにかけがえのないシェリルを出すよりマシな選択肢があったはずだ
291名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:29:35 ID:dmPv8Krp
>>285
みんなが無視しているゴミにレスつけるのやめてくれないか?
ちょっとレス見れば頭おかしいって分かるはずだろ?
脊髄反射で荒らしに加担するのはやめてくれよ
292名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:29:58 ID:l9ibcT6r
何にしても、セットアッパー候補の1人でいいから、まずは2試合続けてピシャリと
抑えてくれんとなぁ
そうしなきゃ話になんねえよ
8回の1イニングを任せるに任せらんない

上にも書いたけど、ここまでのところじゃ1試合は良くても次の試合はメッタ打ち喰
らうかフォア連発の自滅じゃほんと話にならねえって
293名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:37:33 ID:Wa5f7dEp
打線と中継ぎがもう少し強くなれば
爆勝ちできるということだ
294名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:39:00 ID:BbeoOjot
8H3BBで二点しか取れない糞打線のおかげで負けた。ただそれだけのこと。
ペタンコはもう死んで良いよ。この馬鹿はホントに野球が分かってない。
ヘルナンデスご苦労様。最近球数投げすぎだよ。あまり無理はするなよ。
295.:2008/04/28(月) 12:41:22 ID:Hln+xsg3
打線はこんなもんだろ
個々の成績はいまいちでも得点効率はやたらと良かった、これ以上は無理
296名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:42:41 ID:2rhRlDWB
>>292
 大事なところでBBがつくと、パソコン壊したくなるな。
 なんとかならんもんかと思うが、ぼちぼち見守ることにする。
 しかし、LAAとOAKは貯金6つずつか。
 つらい。
297名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:43:15 ID:Wa5f7dEp
逆転負け多すぎだな
泣ける
中継ぎがへぼい
困ったなー
298名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:43:33 ID:YRi4RpOH
今、見終わった・・・
残念な負け方だったな・orz
明日からのCLE戦は正直、しんどいな
299名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:44:22 ID:8+nDSxdw
>>296
荒らしにレスつけるなよ
300名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:44:36 ID:dmPv8Krp
>>296
お前もゴミにレスするし・・・
なんで頭のおかしいキチガイをスルーするってことができないかなあ、ヤレヤレ
301名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:44:44 ID:U1C5fJzj
ベタンコートは一試合目の満塁ゲッツー全く反省してなかったんだな
302名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:46:24 ID:Wa5f7dEp
シアトルの試合は
ベダードとヘルなんですとシルバとバティスタの
好投目当てで見るべきということだな
勝ちとか打線とかは期待するな〜
できれば7回でみるのをやめるべき
303名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:47:05 ID:hp6E32J9
>>297
城島は中盤以降に勝ってると相手を舐める傾向があるからな
逆転されてもすぐ逆転できると思ってる節があるし
1点の重みを知らない馬鹿
304名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:47:05 ID:dmPv8Krp
>>301
反省しようがないってところもある
というのもこのチームはベタだけがゲッツーマンじゃないから
併殺量産王の筆頭は城島だ、しかもこいつと契約延長しちゃったから
ベタンコート的には「ま、好きなように打ってダメなら仕方ないや」
と思ってしまうんじゃないかね、周りがそうだから
イチローも今年は併殺が多いし、チーム全体の問題であって
ベタ一人の問題じゃない
305名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:52:52 ID:YRi4RpOH
しかし、終盤になると、必ずと言っていいほど相手に追い込まれるよな
なんなんだろ?この粘りのなさは・・・泣けてくるぜ
306名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:53:09 ID:9UDonoF5
バッティングセンターいってみればわかるよ。ライナーやフライを打つのは
ゴロよりはるかに難しい。ベタンコートはそこまでの技術がないから下位に
置かれている。ロペスだとわりと器用に外野フライ打てるけどね。
307名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:54:17 ID:9UDonoF5
2001年は逆に終盤めちゃくちゃ強かった。リリーフの粘りがあったので打線の
集中力が途切れなかった。
308名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:57:47 ID:5/8zbMww
上原をリリーフで獲得しようぜ?
309名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:59:37 ID:dmPv8Krp
>>305
監督に戦術眼がないからだと思う
試合の流れを見極めて的確な指示を与えるという
ような動きをあまりしていない
競馬で言うとワンペースで逃げて、必ず直線で捕まる逃げ馬という感じ
終盤の競り合いに備えて余力を残して、直線で鞭入れてもう一伸び
そういうレース運びを馬に教えない騎手と一緒
やっぱり指揮官に問題があるとしか思えない、これだけ接戦で負け続けると
310名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:00:46 ID:l9ibcT6r
自己レス
>>292の2007バージョン

何にしても、先発候補の1人でいいから、まずは2試合続けてピシャリと抑えてくれ
んとなぁ
そうしなきゃ話になんねえよ
先発を任せるに任せらんない

上にも書いたけど、ここまでのところじゃ1試合は良くても次の試合はメッタ打ち喰
らうかフォア連発の自滅じゃほんと話にならねえって

______________________________

つまりは嘆くポイントが変わっただけで、内容は一緒かw
311名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:01:27 ID:ODhFJrcK
モローに1アウトだけ取らせて降板とか、無駄な使い方だな。
312名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:03:03 ID:ID+Q4C1A
>>305
追い込んでるのは自分達だけどな
肝心なところでアホみたいなバッティングしとるから
313名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:06:29 ID:iAYlse1a
シェリルが45回しか投げてないから戦力的には変わらないとかいう馬鹿がいたが
シェリルはいつもピンチの場面で抑えてくれる切り札だった。
こいつがいるから若手は良く言えば安心して投げ、悪く言えば甘えていた。
6回以降リードした試合の勝率9割以上というのはシェリルとプッツのお陰。
シェリル1人抜けて総崩れになる程度のリリーフを自慢していたゴミは氏ね。
そんでもってシェリル放出という俺に何の責任もない罪悪感を植えつけて
今シーズンの試合を今一楽しめないようにしたバベジも死ね。
314名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:07:24 ID:s373vzkV
>>310
ハハ、アハハハハハ...
渇いた笑いしかでんわ...orz
315名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:10:15 ID:s373vzkV
>>308
今の上原やったらいらんわ
316名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:10:16 ID:nXe1Wbpd
打線に繋がりないのは城島のせいだろ
城島が捕手をするとエラーが多いし
リズムを崩しまくるからな
投手も壊しまくるし
317名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:20:08 ID:7f7tgdMF
>>315
今の上原でも欲しいぞ
理由は>>8>>23>>40で書いたように、
今のリリーフ陣主力がフォームさえフラフラしてめちゃくちゃすぎる
プロフェッショナルのPと自分達の違いを思い知らせたい

と書いたけど、ここのRP陣って自軍のSPを見習ったり参考にしたりしないのかね?
自分のチームに見習うべき素晴らしいPが複数人いるのに
318名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:23:55 ID:7yPXEY7t
単発のジョーアンチ低脳すぎワロタwwww
319名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:23:56 ID:dmPv8Krp
今日のOAK打線はピザの前に手も足も出なかった
だがブラントンがSEA打線に5回以降追加点を与えなかったため
ピザにかかる精神的重圧が大きくなってしまった
ブルペンが弱いのは分かっている、出来るだけ球数を少なくして完封したい
だが8回先頭打者のハナハンがマネボを体現するようないやらしい待球、カット
打法でピザから四球を奪う、そして動揺を見透かすように畳み掛けて一気に崩した
見事だよ、ワンチャンスをモノにして一気に逆転勝ちだからね
戦い方を知っているOAK、ありあまるチャンスを潰し続けたSEA、試合運びに差がありすぎる
320名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:27:18 ID:YJ+PjVxS
>>292
ほんとに二試合連続好投すらないな。
ちゃんとしたセットアッパーだったら、4試合のうち3試合はぴしゃりと
抑えて、1試合が1失点くらい(これで防御率2.25だ)
例えば去年の大塚の場合、3ヶ月の間に8〜10試合連続無失点を3回くらいやってた。
(ただしガス抜きか知らんが点とられる時は2失点くらいで、防御率は2点台
前半だったが)
今後若い衆の成長を待つのか、それとも、どっかから獲ってくるあてはあるのか?
321名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:27:39 ID:W6DiJ2uv
打線も確かに問題だけどたまには最少点を先行したまま勝つとこが見たい
今期そんなの見たことない
322名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:34:03 ID:YJ+PjVxS
>>317
プッツがエディのアドバイスで成長したように、ベテランリリーフPがいると
引き締まるんじゃないか?
例えば、レイズのブルペンがまともになったのは、パーシバル自身の好投
ということだけじゃなくて、若手がその姿勢を見習ってちゃんとしたとか。
323名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:35:26 ID:9UDonoF5
もう上原、五月からマリナーズで投げちゃえよ。今年の巨人は優勝関係なくなったから。
324名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:37:01 ID:YJ+PjVxS
>>323
さすがに今の上原じゃ、野茂くらいの球威だと思う。
ただ、四球を出さないのはいいよな。
1イニング限定なら力出せるかね?
325名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:37:08 ID:vu27EOLP
去年強かったのは、城島が打てたから。
今年弱いのは、城島が打てないから。
326名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:38:18 ID:YJ+PjVxS
とにかくコントロールが悪いリリーフは勘弁してくれよ。
プッツにまで伝染しちゃったじゃないか。
327名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:38:27 ID:7f7tgdMF
>>320
コーコラン除くと、
一応グリーンとモローは2試合連続好投あったよ
でも3試合連続好投したものはいない
何というレベルだよorz
328.:2008/04/28(月) 13:39:08 ID:Hln+xsg3
>>325
去年も城島は死んでただろ・・・今年はもっと駄目だが
329名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:40:27 ID:YRi4RpOH
ここは気分転換に大幅な打順の入れ替えを・・・
330名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:41:00 ID:LhID8qmU
城島は去年より一昨年のほうが頼りになった気もするが
331名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:41:04 ID:YJ+PjVxS
こばまさって、やっぱり通用してるね。うちの若い衆より役に立つ。
薮田やふくもるとは違う。
来年岩瀬でもこないかな。
332名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:42:31 ID:YRi4RpOH
>>328

わざとageてんのか・・?
333名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:43:49 ID:W6DiJ2uv
打線的には去年の4月もこんなもんだったんじゃないかな
やっぱり違いはリリーフしかないよ
334名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:45:53 ID:vu27EOLP
>>328
そうか?一時は打率.335まで昇りつめなかったか?
335名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:46:37 ID:rL9Z9VPs
フラッグシップトレードまでマイナー含め、今のリリーフで耐えるしかないな。打線も同様。
あと2か月チョイ。その時まで何とか生き残れるか。ただ肝心のトレードの弾がないという…。
336名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:47:44 ID:7f7tgdMF
グリーンとRRSが一番頼もしいな
と言ってもこの二人をミドルリリーフから終盤に抜擢して良いかというと…
337名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:47:46 ID:YJ+PjVxS
去年は4点差くらいリードされてても、じわじわ追いついて
最後6対5くらいで勝ってるような試合をよくしていた。
リリーフはその間点をとられなかった。

今年は逆のパターンばかり。
338名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:49:46 ID:vu27EOLP
>>335
リリーフよりも、
セクソン、ウィルカーソンout → バレンティン、クレメントin でいいと思う。
339名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:51:24 ID:LhID8qmU
>>338
イルカ処分でカイロoutじゃね
340名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:52:40 ID:7yPXEY7t
城島とセクソン入れ替えるだけでも打線は見違える
341名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:52:46 ID:W6DiJ2uv
>>337
得点効率は去年の4月もこんなもんでしょ
ビドロのゲッツーとセクソンで切れてた
342名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 13:53:12 ID:YJ+PjVxS
>>338
打線でカバーといっても、年間100打点の人がそんなにいるわけじゃない。
しかも1人で100打点増やしても、162試合でわると、1試合あたり
0.6点増えるだけだ。
それよりも、リリーフの失点を毎試合1点以上減らしたほうがいい。
だから、打者の入れ替えもいいけど、リリーフ補充も同時に考えるべき。
343名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:01:21 ID:rL9Z9VPs
打者の入れ替えなんていつでもやれるしな。問題はそれをいつまで経ってもやらない事。
無駄に役に立たないと明らかになった選手を起用し続けるから毎度手遅れになる。

セクソンなんかも結局最後まで起用し続けたね、って話になりそう。
344名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:03:00 ID:7f7tgdMF
RPはコーコランを筆頭にマイナーと総取り替えしたいくらい
オプションもあるし現実的にありえないが
345名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:07:08 ID:vu27EOLP
ヤンキースは選手切るの早いんだよな。そこが羨ましい。
346名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:08:53 ID:YJ+PjVxS
セクソンとどっかのチームのリリーフPとりかえられないかな?
貧打のパドレスさん、どうです?
347名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:18:09 ID:v74mKuaM
ちと気が引けるけどビドロDFAだと色々動きやすいんだよな
コーコランとクレメント一緒に上げたりとか
ノートン試してるのはその布石だったりしないのかな
348名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:18:16 ID:7f7tgdMF
ポジティブに考えよう
長期的に見ればRPなどいくらでも替わりがいるポジション
マリナーズはベダードという至宝とシルバを手に入れた
イチローはベダードのシンの強さや人とつるまない感じをとても気に入っている
どこかイチローに似ている
シェリルにも…
ベダードと長期契約さえできれば、長期的には成功じゃないか?
349名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:21:51 ID:7f7tgdMF
>>347
非常に罪悪感を感じるが同意だな
ビドロは好きな選手だが、起用する上での制約が多すぎる
350名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:23:18 ID:9UDonoF5
>>378
そうだな。七回までベタードの好投みたらテレビを消して出かける。
これが正しい鑑賞法だな。
351名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:24:33 ID:YRi4RpOH
>>378 に期待w
352名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:28:01 ID:FP9YGpTD
セクスィーは多分、記念HR打つまで外せないんじゃないかね 例のオトナの事情で
だから毎日祈ってるんだが・・・ はよしてくれ('A`)
353名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:32:34 ID:0g47F1dO
>>348
お前やっぱり白豚か
至宝(笑)イチローのお気に入り(笑)気持ち悪いのう気持ち悪いのう

だけどこれもまたマリナーズスレクオリティなんだよね^^
354名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:41:52 ID:BbeoOjot
得点117 失点109 X W-L14-12

普通に監督の責任だろ。LAAもOAKもきちんとX W-Lと近似の成績だ。
のどから手が出るほど欲しい終盤の1点を取りに行く事もせず漫然と
フリースインガーに打たせるだけ。
後はエースの踏ん張りにぶら下がりおろおろとRPを繰り出して負ける。
無能以外の何者でもない。早くこの糞を解任しろよw
355名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:48:07 ID:1YYmnrKp
>>354
その前に城島を解雇すればいいよ
そしたらお前みたいな痛い城島ヲタがいなくなる
356名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:48:53 ID:BbeoOjot
あともう一つ言っておくがヘルナンデスのここ4試合の投球数は異常だぞ。
シーズン序盤でエースをこんなに酷使するチームなんぞどこにもない。
枕の無能さの代償にサイヤング級の生え抜きPを潰す気か?

最近4試合投球数
117球
115球
110球
115球

いいかげんにしろや。
357名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:51:22 ID:KOyuyWl0
>>356
しょうがねえだろ
本人が志願してるんだから
城島が無駄球を減らせばもっと球数減らせるんだけどね
358名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:51:50 ID:c2+Tl2xn
エプスタインとフランコーナくれよ
359名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:52:12 ID:7f7tgdMF
>>350
マリナーズは強くなったかは謎だが少なくとも「金払って見る価値のあるもの」は増えたよな
シアトル民がそういう目があるのかは別としてね
今のマリナーズなら毎ゲーム球場に行ってもいいな
攻撃は一部の選手以外トイレタイム、P交代で帰るけどね
360名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:58:30 ID:7f7tgdMF
>>356
全面的に同意だ
このスレで「ヘル坊完投して」なんて言ってる馬鹿は何を考えてるんだか
ヘル坊は平均球速MLB1、スライダー、カーブ、チェンジアップどれも最高レベルでストライクがいつでも取れる
そして22歳なんだぞ
普通の投手なら大学かマイナーで身体作りしてる年齢だ
目先の1勝で向こう15年を捨てかねない行為は犯罪に等しい
361名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:08:30 ID:Wa5f7dEp
バベジお得意のリリーフの充実が
崩れ去ってしまった
362名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:09:04 ID:LhID8qmU
>>358
フランコナはいらねぇ
363名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:09:08 ID:iAYlse1a
選手を大事にしないチームはいつまでも負けてろ
364名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:14:10 ID:EHVBtq1O
>>363
投手を大事にしない自称正捕手がいるからな
365名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:14:54 ID:7f7tgdMF
RPをゴミ化したのはフロントの目利きの悪さだよ
本当に価値があるのが誰で一時的な確変は誰なのか
育成すべきは誰で使い潰すべきは誰なのか
マリナーズのフロントより選手やファンが知ってるところが悲しい
枕はRPの目利きはフロントよりマシに見える
366名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:19:42 ID:7f7tgdMF
何が本当に大切なもので何が枝葉なのか
それがわかるまでマリナーズのPOはない
ただ、今季というのは、
そのターニングポイントになりうる大切なシーズンだ
367名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:25:50 ID:U1C5fJzj
サイヤング候補のヘルナンデスとはいえ
22歳にここまで重圧をかけるダメダメチームだって事は否定できないな
終盤の志願登板はチーム状態を考えての事だし
awayのBAL戦後のコメントもすごくチームの事を考えているんだな、と思えるものだった
ヘルナンデスの姿勢自体は非常に喜ばしいけど
本来チームとしては若手にここまで負担かけてる時点で未熟だよ
368名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:29:19 ID:5/8zbMww
ヘルナンデスが壊れるか
ベダードが長持ちするか
369名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:30:31 ID:VYIYwo7Z
投げたくてしょうがないリリーフがセンターに居るぜ
370名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:33:24 ID:7f7tgdMF
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=12276
オフェンスを預かる立場のイチローは、
「フェリックスがよかったんでね、それにちょっと甘えたかな」と話した。
これはイチローに渇だな
いくら相手がヘルナンデスでもチームが22歳の若者に甘えるようになってはいけない
去年でさえ、みんながヘルナンデスに甘え、本人にかかる重圧は凄まじかったと聞く
ただ、イチローもそういう道を通ってきたのだから、天才ゆえの悲劇か
今の松坂は好きではないが、松坂もそうだな…

>>367
スーパースターの孤独と言うか、選ばれた人は基本的にそういう運命にある
が、チームが不甲斐なさすぎる
ヘル坊がもっとしっかりしたスーパースターシステムのある強豪にいたら
こんな可哀相なことにならなかったかもしれん
もし、ヘル坊に何かあったら俺は永久にマリナーズを許さない
期待の新人は片っ端から潰したマリナーズ
本当に大切なものを大切にしないマリナーズ
これっきりにしてほしいものだ
371名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:36:35 ID:5/8zbMww
イチローの体調管理術がチームを支えてるんだろw
ベダードにも影響与えるといいなw
372名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:37:54 ID:WBC74J+d
>>370
イチローに投手交代の権限があるわけじゃあるまいし
そういうことは監督とピッチングコーチに言うべき
373名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:39:31 ID:VYIYwo7Z
>>372
なかなかいいIDだな
374名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:39:39 ID:7f7tgdMF
>>372
IDいいな
WBCスレに書き込んでこいよ
375名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:43:02 ID:7f7tgdMF
>>372
投手交代だけでなく、チーム全体がフェリックスに甘えを見せたということだろう
丹羽の解釈なら、オフェンス面だな
376名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:45:25 ID:VYIYwo7Z
野手集めて決起集会しないと駄目だな
377名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:50:04 ID:Wa5f7dEp
野球ルールを7回までにしないとだめぽ
378名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:50:55 ID:UEooDKiv
去年と比べて、試合始まったとたん先発が大炎上で敗戦濃厚ってなパターンが無くなった
ちょっとしたきっかけで浮上出来る
俺は信じてるよ!
379名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:51:20 ID:LhID8qmU
打線に起爆剤になれる奴が必要だが、大人しいのが多いんだな
380名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:51:47 ID:7f7tgdMF
そういう「みんなでエイエイオー」(笑)みたいなくだらない事がなくても頑張るのがプロの最低限だが
イチローもそういうの大嫌いだが
このチームでプロ根性あるのが極少数だからいいかもな
381名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:53:57 ID:7f7tgdMF
>>377
シアトルは雨が多いのだから7回で不可解に屋根が壊れたら勝率上がるな
382名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:00:10 ID:VYIYwo7Z
ちょっと前はイバが1人で打ちまくっていたが
それが無くなってきてるのが辛い
383名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:02:33 ID:9UDonoF5
>>379
去年はホセ・ギーエンがいたな。乱闘の起爆剤だが。
384名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:08:23 ID:2rhRlDWB
>>378
俺もそう信じる!
しかし、とりあえずは借金なくしてほしい。
385名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:08:30 ID:7f7tgdMF
ギーエンは明るくて社交的なのに、
嘘のない人でよかったなw
そういうキャラがいないからなあ
386名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:09:04 ID:Wa5f7dEp
ギーエンが睨みをきかせているのと
そうでないのでは相手ピッチャーのダメージが違う
と思う

でもギーエンも今そんなに調子いいわけじゃないし
387名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:14:15 ID:8XvT322u
内向的でおとなしい選手が多いのは、もうずっと言われてることだからね
去年はギーエンとエリソンの存在が良い方向に働いたみたいだけど
シェリルも言ってたけど、イチローを始めとして、周りに何かと気を使わせる選手が多いから疲れそう
こういう選手達をまとめるには、もっと選手との距離が近い若い監督の方がいいのかもね
388名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:15:29 ID:LhID8qmU
暑苦しいくらい熱い選手が欲しいな
389名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:18:00 ID:Wa5f7dEp
むしろ仲良しクラブになってないか
ハーグローブのときのほうがピリッとしてた気も
采配はだめな面もあったけど
390名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:22:51 ID:jVlfxndV
打点稼ぐ中距離打者が出てきて欲しい
391名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:31:46 ID:6yDBkX/m
1〜2点差で負けた試合が九試合。
イチロー、城島が調子上げてくれば
十分カバー出来る範囲だな。
まぁ今の投手陣の内容だと取ったぶん取られそうだがなw
どっちにしろまだまだこれからだよ
と信じたい
392名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:33:36 ID:ASUwWMaH
とりあえずセクソンどうにかしろ
なんでずっと.200で安定してるんだこいつは
393名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:36:16 ID:HEISoHmj
セクソンは終わってるねぇw
394名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:37:26 ID:LhID8qmU
>>392
そこが限界なんだ
395名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:41:43 ID:BbeoOjot
チーム第4位のOPS第3位のRBIをはじき出してるセクソンを叩いてる奴は頭腐ってるだろ。
396名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:43:11 ID:IvCnrntY
セクソンの代わりがクレメント、イルカの代わりがバレンティン。
仮にクレメント、バレンティンが打たなくても、セクソン、イルカでも
結果は同じなんだから、どうせなら若手に期待したい。
もし、クレメント、バレンティンが活躍したら勢いが出るだろうし
397名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:47:13 ID:BbeoOjot
セクソン以下のカスは城島、ビドロ、イルカの3人。イチローですらセクソンに
出塁率でもOPSでも負けている始末。叩く相手が違うだろうがw
398名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:48:32 ID:LhID8qmU
セクソンはハードル下げられすぎだよ
399名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:49:23 ID:3pxNniv5
ビドロが条件クリアで自動延長なのか球団OPなのか、知りたいなあ。
もし、今季いっぱいでビドロリリースできるんなら、
もちろんセクソンもリリースだし、クレメントにはC修行もさせなきゃいけないし、
いずれにせよ、強打の一塁手兼DHは必要なわけでテシ(ry
400.:2008/04/28(月) 16:49:34 ID:Hln+xsg3
セクソンは0.250 出塁率0.350 HR25-30で十分やね
ハードルこのぐらいだろ
401名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:50:08 ID:fP2j9lHc
>>398
ハゲ同 セクソン以下のいぢろう様のお立場がないじゃないか
402名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:51:45 ID:fP2j9lHc
100億いぢろう様は.350 OBP.400が最低ラインだな
なんといっても100億だ
メジャーで5番目くらいに年俸を貰ってるからな
403名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:56:37 ID:BbeoOjot
>>399
ビドロの契約はトレード拒否権付きだったがそれを放棄する見返りとして
2009年のvesting optionを勝取っている。vesting optionとはトーマスと
同じで行使権限付きオプションの事。選手が一定の条件を満たせば自動的に
更新される。以前スレ内で400打席か450打席とかの情報が出てきていたが
ソースが提示されていなかったのでそれ以上のことは分からん。
404名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:57:57 ID:HEISoHmj
ビドロとウィルカーソンはいらんわなぁ・・・
高額の故障持ちと実力無しの圧迫要員はなるべく除外していきたい
405名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 16:59:08 ID:ASUwWMaH
ウィルカーソンとか凄くシーズン前の予想通りの結果になっていて笑えてくる
406名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:01:08 ID:HEISoHmj
セクソン以下の打者がいるのには恐れいった>ウィル損

てか、マジでもう勘弁してくれ・・・
フレッシュ感もないし
だらだらバット振ってるだけだし
なんの貢献もしてないんですよ、彼は・・・
407名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:01:53 ID:uf5W03by
中継ぎの事は良く知らんが、素人の俺でも
打線に大きなメスを入れたほうがいいってのは
なんとなく分かる。

なによりも、マリナファンの俺としては今の打線をみても面白くもない。
408名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:04:02 ID:fP2j9lHc
>>407
ハゲ同 ちっとも面白くない打線
1番打者がいきなりアレじゃあな
409名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:04:40 ID:HEISoHmj
セクソンとウィルカーソンは特別ルール適用してもらって
二人で打席に入ったらええ
右と左のダブルインパクトで3割50本200打点だな

                  ⊂(  ^6^)⊃
                 ⊂c ノ__ ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|                 /⌒ヽ
            ( ^∀^) i i二 .ノ               _( ^∀^) il|
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /44  /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄
                                       /⌒Y⌒ヽ⌒\


410名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:13:21 ID:Lt2zkc2F
今日どんな風に逆転されたの?みてなかったからよくわからん
411名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:15:50 ID:TvLJ5JLv
てか8回のあれストライクだろwwwwwwwww
412名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:18:01 ID:fP2j9lHc
>>410
9回裏 初球を何も考えず適当に振ってフライアウト 試合終了
まあこんな感じです
413名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:18:13 ID:YJ+PjVxS
350 :名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:23:18 ID:9UDonoF5
>>378
そうだな。七回までベタードの好投みたらテレビを消して出かける。
これが正しい鑑賞法だな。
351 :名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 14:24:33 ID:YRi4RpOH
>>378 に期待w

378 :名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 15:50:55 ID:UEooDKiv
去年と比べて、試合始まったとたん先発が大炎上で敗戦濃厚ってなパターンが無くなった
ちょっとしたきっかけで浮上出来る
俺は信じてるよ

414名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:21:07 ID:YJ+PjVxS
>>406
テキサスから拾ってくるなって。
あそこは、一発狙いが多いから打率が2割5分以上の奴なんて本当に少ない。
アーリントンではHRが出るが、セーフコじゃなあ。
予想できただろ?
415名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:21:13 ID:vu27EOLP
>>406
ウィルカーソンはHR打者なのに、速球についていけないんだよな・・・もうお爺ちゃんなんだよな
416名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:24:33 ID:JdmZFnlR
>>356
マーク・プライアーとケリー・ウッドのような結末は最悪だな
417名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:28:08 ID:YJ+PjVxS
>>356
100球115球にするのってそんなに影響あるのかな?
中5日にしてあげたい気はするが。
どちらかといえば、壊れるのは投球数よりも、剛速球型のような投げ方の
影響が大きい気がする。もっともヘル坊は速球投手だけど。
418名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:28:17 ID:BRs5LDO6
野球もレンタル移籍があればいいんだけどな(サインとか盗まれるだろうが
クレメントあと何年殺すんだよ
419名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:30:16 ID:ASUwWMaH
サッカーと違って野球は個々の能力でかなり影響するからな
420名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:30:30 ID:YJ+PjVxS
>>418
日本より、サイン盗まれるとかはメジャーはあまり気にしていないと思う。
キャッチャーのメルヒューズ
07年 オークランド→テキサス→オークランド
08年 テキサス
同じ地区なのに行ったりきたりしてる。
421名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 17:54:12 ID:+fejjB+L
この瀬戸際の弱さがマリナーズの魅力
これだからマリナーズファンは辞められない!
422名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 18:02:58 ID:3pxNniv5
ヘル坊に関しては、FA年をまたぐ大型契約は無理だろ。
とすれば、今年と来年とことん使って、トレードなんじゃ?
その際は、相手のトッププロスペクト+プロスペクト10位以内の投手×2+プロスペクト20位以内の投手×1+実績のあるセットアッパーは
譲れないところだね。
プロスペクトが美味しそうなところといえば、タンパかボストンか。
年俸は来季高騰必至だから、ボストンか。
423.:2008/04/28(月) 18:21:40 ID:Hln+xsg3
>>422
おいおい、疲労して怪我が怖いFA間際の選手に、
そんなに選手出すチームがあるわけねーだろ(w
424名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 18:56:45 ID:ODhFJrcK
監督が並レベルだったらあと3勝はできた。
425名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 18:58:55 ID:VYIYwo7Z
イルカ損じゃなくてリードジョンソン獲っとけばなぁ
426名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:03:17 ID:VKSSeDh0
リード・ジョンソンの解雇はキャンプ中だったからなぁ。


なんか枕が会見で怒りまくったらしいけどなんだかなぁ。
怒る前にやることあるだろうと。
427名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:04:50 ID:krXwxu5Q
クレメントとバレンティン上げろやゴルァ!と怒るならいいのに…
428名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:07:36 ID:BbeoOjot
お前がさっさと辞めればいいのに何逆ギレしてんだ馬鹿枕・・・
この間の退場といい性格異常だろこいつ。気持ち悪い。
429名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:08:10 ID:YJ+PjVxS
おみくじみたいなリリーフ陣ってどうにかならんかな。
430名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:09:14 ID:Ey77VD5E
審判教育しなおせよ 人によってストライクゾーンが違いすぎるとかプロとして
どうかと思う 特に昨日と今日の差はすごい
431名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:10:46 ID:L5oEgbmd
枕もう発狂しちゃったのかよw
今年もカオスなシーズンになりそうだなw
432名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:16:05 ID:7yPXEY7t
羽黒戻ってきてくれ〜
433名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:16:38 ID:VYIYwo7Z
>>432
セクソン乙
434名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:17:29 ID:HEISoHmj
マリナーズファンはこんなに寛容で我慢強いのになw
435名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:22:20 ID:7f7tgdMF
枕は会見で放禁連発
しかし>>428は毎回毎回枕は性格異常といい続けているがちっとも広まらないなw
ご苦労様と言ったところか

発狂で今思いついたが
枕はどうせなら今年こそ発狂継投しろよ
相手がプッツだろうがローズだろうが構わん
シェリルにした仕打ちみたいに、全てのリリーバーに
1個のよんたまやヒットでバンバン替えろ
1/2で状態良いRPに当たるわけだからかなりの勝ちが拾えるはず
壊しても構わん
誰かDLにブチ込めばコーコランらを上げる口実になるから好都合だ
436名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:27:20 ID:BbeoOjot
>>435
こいつが辞めるまで言い続けるよw
羽黒は監督として最低だったがこいつはただの異常者。見ているだけ気持ちが悪い。
もう蜘蛛やムカデが気持ちが悪いと言うレベルで嫌い。生理的に無理w
437名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:29:40 ID:HEISoHmj
数字や勝敗の結果で一喜一憂するのが素人なら
選手達の成長を長い目で見ている俺らは本物だ
そんな先々を見通せる”達観”が俺達の弱い自我をしぶとく守っているのだろう

438名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:32:50 ID:Ey77VD5E
コーコランってレイズにいたころ序盤は4連勝したけど後半9連敗
したらしいな・・・ これはあまり期待しない方がいい
439名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:33:57 ID:cEO09mHU
トロット・ニクソンとってくるか
http://web.minorleaguebaseball.com/milb/stats/stats.jsp?t=p_pbp&did=milb&pid=119811

四球神っぽい
440名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:36:15 ID:cEO09mHU
さすがにもういらんな

バレンティンでいいか
441名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:38:14 ID:7f7tgdMF
>>436
俺は枕はそう思わんが
人を蜘蛛やムカデなみに嫌いになる気持ちはわかる
スルーしてやるからスレ汚ししない程度に好きなだけ吠えてくれ
>>437
今年はマリナーズにとってターニングポイントたりえる年である
誰がチームにとって至宝か
誰がチームにとって不要か
誰がチームにとって癌細胞か
今季は勝てとは言わない
イチローやフェリックスやベダードら先を担う選手を守ってほしい
それだけできれば監督は批判しない
442名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:39:36 ID:ODhFJrcK
ID:7f7tgdMF
枕厨の生き残り乙
443名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:40:55 ID:7f7tgdMF
>>438
じゃあなおさら今すぐ上げろ
下げるのはロウ
彼はフォームおかしくしてる
調整しなおせば100マイル天才Pとしての彼がAS明けから使えるかも
444名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:42:38 ID:7f7tgdMF
>>442
どう読めばそうなるのか不思議
445名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:43:45 ID:cEO09mHU
打線が大人しいかー

とるべきはブラッドリーだったかな

さすがに無理だろうけどw
446名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:48:00 ID:VKSSeDh0
>438
コーコランはキャリアで0勝1敗だぞ?
しかもレイズにはいなかったぽいけど。
447名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:53:24 ID:7f7tgdMF
もしや、ティム・コーコランと混同してる?
ロイ・コーコランとは兄弟だよな
448名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:55:43 ID:Z9GqtT/o
47回も書き込みしてる基地外がいる
449483:2008/04/28(月) 19:56:08 ID:Ey77VD5E
すみません 間違いました・・・
450名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:24:37 ID:O5WhN95p
また城島ヲタがフャビョってるのか
いい加減隔離してくれよ
451名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:27:48 ID:cEO09mHU
カオス 映画化
452名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:28:04 ID:kwtO4fvI
糞島オタはチョンだからなw
453名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:31:52 ID:lSagQxMa
ハーグローブを評価して、マクラーレンみたいな奴は駄目だとずっと言いつづけてきたのだが、
ようやく皆も「何でベイカーやハーグローブが良い監督なのか」という理由が判ってきたようだな
丹羽あたりは今でも判ってなさそうだがw
454名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:43:00 ID:BbeoOjot
後任が基地害だらと言って前任のボケ老人が再評価される道理はないがなw
455名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:49:25 ID:TJqEzXy5
>>453
おいw
枕も監督には向いてないと思うが、羽黒監督時を考えたら羽黒を評価ってのは冗談でも言えないだろ
あいつは各選手の敵なんだから
456名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:52:44 ID:LRUh9ZK/
パーは選手からやめろと意見が一致してたからな
457名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:52:48 ID:/XEScIoa
見事に喉元過ぎれば〜の諺どおりのアホがちらほら目立つな。
全銀河の誰もが反対していた四番セクソンを意地でも続けた
クソじじいの何を評価しろと。
458名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 20:57:29 ID:IvCnrntY
そういや、去年マクラに期待したのはセクソンを試合に出さない事だったな。
結局、セクソン試合に出してたけど。
459名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:06:16 ID:7f7tgdMF
>>453
>>454が的確に表現した
枕は羽黒よりマシ
>>455-456
羽黒があのままいたら主力を潰していたからGJなのだが、
羽黒追い出しミーティング成功で一部選手が図に乗ったのは負の遺産だな
お友達監督と嘲笑される枕だが、悪いのは枕よりわきまえのない一部選手では
460名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:12:01 ID:hpowUtxi
6ヶ月のうちの1ヶ月が終わったという事だ
461名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:43:02 ID:TJqEzXy5
そりゃ枕の判断だって決して褒めれたもんじゃないよ
けど今枕なんかよりもっと責めるべきなのはリリーフ陣だろ
お風呂だってプッツだって、シーズン前にここまで酷いと予想できた人なんかいないんじゃないだろうか
凄腕の監督がマリナーズにいたとして、今のリリーフ陣でやりくりできるのかと言えば俺は難しいと思う。
コーコランが調子いいからって上げたとしても、連投させる訳にはいかないし今は1回を任せる事のできる頼れるリリーフがいないに等しい
元はここまで酷いリリーフ陣ではないと思うし、リリーフ陣が立ち直らないと監督だって曖昧な判断しかできないんだから
462名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:48:52 ID:HEISoHmj
揃いも揃ってノーコンなのが駄目なんだろう
シルバより球速があるのに何故ストライクに投げないって感じだよ糞ひよっこども
463名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:49:10 ID:7f7tgdMF
>>461
お風呂は予想外だった
ロウは回復したことが予想外で、崩れたことが予想外で結果予想どおり
グリーンは予想どおり
RRSは予想どおり、モローもほぼ想定内
ローズは予想以上
プッツは個人的に予想どおりだが日米共に予想していたものは少ない
意外と想定外のファクターは少ない
最初から編成が糞
464名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:49:45 ID:7XnzNnd3
>>457
>四番セクソンを意地でも続けた
これは凄かったな
465名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:50:50 ID:HEISoHmj
実績のあるリリーフが一匹もいないんだよな
でも、どこもそんなもんだな
マリナーズのリリーフがふがいなく勝負弱いだけ
466名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 21:51:04 ID:7f7tgdMF
>>462
フォームがバラバラだから
見たくないとは思うが、
先発様の投球と奴らの投球を見比べてごらん
467名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:02:59 ID:BbeoOjot
羽黒は一度役割を決めたらテコでも動かさなかった。編成が完璧な
強豪チームならそれも良いかもしれないがほころびだらけのチームで
それは通用しない。
今年も編成は相変わらずだが役割を全く決めずに場当たり的に右往左往
してるだけ。そのくせ攻撃で動かなきゃいけないときにはただ漫然と
選手に任せっぱなし。おまけに負けが込むと自分の采配は棚に上げて
発狂する始末・・・・
ボケ老人の後は基地害・・もはや笑うしかないなw
468名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:04:14 ID:LRUh9ZK/
>>462
城島が嫌いだから
469名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:06:40 ID:9G/QOzsz
>>467
役割を決めるテストで炎上してるんだから役割も糞もないだろ
当初予定してメンバーが怪我などで狂ったし
ボケ老人の基地外はお前
470名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:15:41 ID:BbeoOjot
>>469
アホかw至極簡単なことだ。誰を使っても大差ないなら極力回の頭から
使うようにして7回ロウ、8回モロー、9回プッツのを勝ちパターンに設定して
動かさない。役割を把握させて後は学習させるだけ。そのための犠牲なら払っても
構わない。今日の継投には敢えて文句は付けなかったがヘルナンデスが100球に
達した段階で、つまり先頭打者を歩かせた段階でモローだ。それで打たれたなら
モローの責任。1月掛けて未だに右往左往してるのだけ。挙げ句の果てには逆ギレ。
いいかげんにしろとw
471名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:19:16 ID:7f7tgdMF
>>465
うちのリリーフが処置なしと思えるのは
プロ根性のある奴がいない
シェリルがいなくなったからと言って、
シェリルがいる時に彼から学ぶことは沢山あっただろう
ただ一人シェリルに師事していたお風呂でさえ、「悪いから」何も聞かなかった
ましてその他のRPなんてシェリルの投球もプロ根性も無視していたに違いない
また、ポジションは違っても一流投手や捕手のいるマリナーズ、
彼らに教わることや盗むことは沢山あるだろう
現状のこいつらにどんな良い環境を与えても無駄
全員使い捨てと割り切ってコーコラン中心に状態良い奴で回せ
改心したり根性があればそこから再び這い上がれるだろう
>>467
枕は確かに継投は随一の下手さだが
今季は枕のせいじゃないだろう
荒れるから今まで黙っていたが
はっきり言うと今季一番の戦犯は、枕よりセクソンよりも
「先発のせいでリリーフに負担が」だのと言い訳していた某確変自称投手リーダー
もはや哀れすぎてあまりにこっちの予想どおりすぎて叩く気力もねえし
そいつよりフロントの方が100万倍罪が重いし
>>470
もはやシーズン無駄にしてモローロウプッツ育成する価値があるのかわからん
固定して落ち着かせる価値があるか?
472名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:22:59 ID:BbeoOjot
>>471
代わりがいないんだから仕方が無かろうがw コーコランとか言ったって
それは編成の問題だからどうしようもない。どれもこれもドングリの背比べ
なら一番活きの良い球を投げる奴を使うしか無かろうが。
後は連投状況とその回の左と右の兼ね合いでハイフンとローズを使う。
グリーンはスクランブルとモップアップ専任。かたくなにこれを押し通せ。
代わりがないならまず役割の固定だ。
473名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:24:33 ID:+fejjB+L
このチームにたらればはくさるほどあるが
一つあえて言わせてもらえば、なぜ地元の
リンスカムをスルーしたんだ
モローもいいし、怪我がこわいのもわかるが
すげーいい投手じゃね こいつ
474名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:27:20 ID:9G/QOzsz
結局監督批判するやつはただ叩きたいだけだろ
>>470の言う通りモローを使ったけど逆転されたし
475名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:32:08 ID:BbeoOjot
>>474
また馬鹿が来たw モローを投入するならランナー1塁の場面だ。
焼け落ちる寸前のところへひよっこセットアッパーを送り込んでどうするw
ついでに言っておくがこないだも誰かを満塁の場面で登板さえた挙げ句
自分は審判に喧嘩を売って引っ込んだ馬鹿がいたがそいつの名前も確か枕とか
言ってたなw
476名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:32:35 ID:7f7tgdMF
ただ固定してやると、誰が悪者なのかハッキリするという利点はあるなw
枕さんも基地外アンチに攻撃されないために固定して片っ端から晒してやりゃあいいのかもな
去年リックホワイトやリーツマにしたようにだ
477名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:33:20 ID:VKSSeDh0
もうペク5番手でバティスタにしばらくリリーフをやって貰うとか。
プッツーバティスタのリレーで。
たけーRPだ。
478名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:34:51 ID:sCRXQmLa
すでに城島が晒し者になってるんだがな
479名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:34:57 ID:BbeoOjot
有り難く基地害アンチ認定を頂いたな。まあオールスター前までに
ここは枕叩き一色になるから見てなw
480名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:36:03 ID:TvLJ5JLv
糞島はいらない
481名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:36:57 ID:7f7tgdMF
>>477
それは素晴らしいが
詩人が受けてくれなくても文句は言えないな
彼もCLとして契約したわけではないし、負担も大きい
ただやってくれたら詩人は俺内永久欠番にして一生感謝する
打診くらいしてほしいな
482名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:39:03 ID:7f7tgdMF
>>479
枕は無能だが今季のマリナーズ戦犯ランキングでは10位に入るか?と言ったところ
枕が一番みたいに思ってるのはお前だけ
483名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:42:56 ID:BbeoOjot
>>482
いい加減にお前も馬鹿だなw もともとGMと監督以外の選手を戦犯に
みたてて騒ぐ方が頭がおかしいんだよ。何が戦犯ランキングだ。
勝敗の責任は監督が全て負うものだ。選手の場合は戦犯じゃなくて
原因に過ぎない。
484名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:44:03 ID:z+jF1ShI
リオーニ使えよ
485名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:44:28 ID:+fejjB+L
>>477
その案いいね
モローと入れ替えでもいいんじゃない
先発陣が出来すぎだからバランスとれれば
しかし先発投手じゃないんだな 野球は
486名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:45:52 ID:7f7tgdMF
>>473
>>473さんの言うとおり故障と
背が低いから
RJコンプが未だ根強いのかもしれないし
長身のバベジが単に自分より背の低い男性に興味もてないのかもしれない
487名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:48:30 ID:7f7tgdMF
>>483
と言うなら結局誰が監督でも叩くんじゃないかw
自分が言ったとおり枕が蜘蛛やムカデのように生理的に嫌いだから叩いているだけだな
スイーツ(笑)脳で野球を語らないでほしいものだ
488名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:50:21 ID:vu27EOLP
リンスカムをスルーしてのモローは予想外だった
489名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:50:40 ID:30GIiuHL
バティスタは持ち球から言うとリリーフ向きなんだよな
調子がいいときは別だが3順目は結構きついだろ
490名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:53:58 ID:/TfByofn
俺は高くてもミラーとってほしかったな
後クレメントもほかにいいやつがいるって当時思った
491名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 22:55:09 ID:7f7tgdMF
バティスタCLいいな
本人の意向はどうなんだろうか?
意外とこちらが気を使っているだけで本人にCL志望があるかもしれない
492名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:00:27 ID:BbeoOjot
>>487
阿呆w 
RPは確かにボロボロだがチームERAがAL第6位でX W-Lが14勝12敗の
チームが12勝14敗だから叩いてるんだろうが。

まあお前の方が余程基地害なのはその異常なレス数とこの一文で明白だがなw
>「先発のせいでリリーフに負担が」だのと言い訳していた某確変自称投手リーダー
>もはや哀れすぎてあまりにこっちの予想どおりすぎて叩く気力もねえし

はよ寝ろ。あばよw

493名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:04:11 ID:/TfByofn
去年は得失点以上に勝ったのにたたかれている件
494名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:05:21 ID:7f7tgdMF
>>492
特失点差の割に勝つのが多かったり逆に
特失点差の割に負けが多いのが
・監督の手腕と仮定する→去年の羽黒と枕は名将
・リリーフの力と仮定する→去年はリリーフがよかった
495名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:07:12 ID:7f7tgdMF
実際は監督の力量とブルペンの力両方だと思うよ
このブルペンなら誰が監督しても特失点差のわりに負けるだろうな
496名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:09:00 ID:vu27EOLP
やっぱりウィルカーソンとギーエンの違いだろうな、去年と今年の勝敗の差は。
497名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:09:56 ID:4WpIcMB6
>>488
リンセカム地元だし5位指名に値する評価なのは間違いないけど
事前情報を見てると、SEAは行かないだろうな、と思ったよ。
ただ個人的にはリンセカムを指名して欲しかっただけに、実際残念だったけど。

>>490
当時、各ドラフトサイトを直前まで追って見てたけど、そのほとんどが
SEAの指名はトゥロウィツキーと予想してたからね。ゴードンが残ってればゴードン第一で。
まぁでも俺はクレメントの指名で納得した。当時の状況を考えると。

つか今年もドラフトまであと一月ちょっとか。1年経つのってやっぱ早いわ・・。
今年は全体20位指名だけど、SEAはどのポジションを狙うのかね?
去年、一昨年と、指名順位が5位、3位と非常に高かったから、ある程度選び放題だったし
選手も絞れたんだけど、今年はそうは行かんね。
498名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:10:10 ID:/TfByofn
結局先発も大事だし中継ぎも大事だし打線も大事
すべて強化したいなら金か育成力が必要ってことだ
499名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:13:50 ID:7f7tgdMF
>>496
それもあるよなー
つーか本来はRPで負けることは実は気にすべきでない案件で打線とか気にすべきだったのだが
入れ替えが難しいほどあまりに悪すぎたからな
500名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:16:04 ID:aPRFKnyQ
なんか60回もレスしてるやしがいるなww
どんだけ依存してんだよw
501名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:24:50 ID:rjdvDRpA
正直城島なんかいらない

他の捕手のがマシ
502名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 23:40:27 ID:HEISoHmj
中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時
みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと
しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて
でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間に
そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと

503名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:04:52 ID:tX2RTp5w
どこをどう組み替えても、ままならないのが現実というのがある。
 
福留のクールさを見習えよ。メカニックがかみ合えば走り出すさ。
504名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:07:12 ID:5SufRgO6
中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時
みんなが自分の好きな選手やMLB.COMのページを見てる時に
自分だけこれみよがしにダーマリにつないで(笑)とかを周りに見せてたこと
しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
さらに友達にダーマリへの行きかたを教えるためにヤフーでダーマリって検索させて
でてきたリンクをクリックしてダーマリのトップページが表示された瞬間に
そいつの耳元で「Welcome to Mariners」ってささやいたこと
505名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:07:45 ID:QtD7mPw4
おまえらよくこんなゴミ球団応援できるなw
506名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:10:53 ID:5SufRgO6
Welcome to Mariners
507名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:18:38 ID:XHkAFB/w
>>506

名文
この一行にすべてが込められている

これからは>>1の1行目に貼ろうぜ
508名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:24:26 ID:wYz9Mq5X
枕が就任した当時は
「イチローが評価している」というだけで絶賛してたアホどもいたなww

これだからゴキヲタは
509名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:35:42 ID:cI00tuxI
枕は無能だけど誰が監督やってても今のところは5分が良いとこだと思うぞ。
ブルペンが崩壊してるチームは得失点差どおりの勝敗にはならない。
逆もまた真。去年前半に得失点差がマイナスなのに大幅に勝ち越せてたのは
ブルペンのおかげだし、負けるときは先発が崩壊して馬鹿負けしてただけだから。
多分に運もあったけどね。
とにかく今は落ち着けと。SP酷使はせずに淡々とRFの順番を決めてつぎ込め。
後はとにかく打線にてこ入れが必要。打線が今の状態ならシーズンは終わりってことだ。
510名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:39:20 ID:e86KczTO
ギーエン捨てて、ウィルカーソンだもんなw
正直監督もへこたれるよ
511名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:41:12 ID:AscHLGp5
>>509
>枕は無能だけど誰が監督やってても今のところは5分が良いとこだと思うぞ。


誰が監督やってても今のところは5分が良いとこならば、この成績を理由にマクラーレンを無能とするのは自己矛盾
512名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:44:21 ID:b6HI9lE/
枕が凡将なら最低でもあと1勝はしてた。
513名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:48:28 ID:cI00tuxI
>>511
だって実際に褒めるとこないもの・・・。まあロペスの使い方が良いと言うくらいかな。
誰かが上でも書いてた人がいたけどヘルナンデスの酷使なんて誰もやらないよ普通。
514名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:56:28 ID:QtD7mPw4
名門ヤンキースが憎い
515名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:59:18 ID:AscHLGp5
>>513
褒めるとこあるんじゃないか>ロペスの使い方
安易に無能とか書いちゃう「無脳」にはならないほうがいいだろうよ。
それと、自分で「普通」とか「常識」とか書きそうになったら、自分が何を根拠に
「普通」とか「常識」を設定してるのかを自分で検証してみるといい。
大抵が自分の「結論ありき」の主張の正当化手段だったり、ただの思い込みだった
りするから。
516名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:02:25 ID:3oMzIQej
>>511
509じゃないが枕の無能さの根拠を今年の勝敗以外のところに持っているのでは?
まあ借金2ということは、今季枕は大して無能じゃないな
上手いと思うところは2試合に1回はグリーン出して胡麻化してるところ
グリーンはWHIPも酷いしこいつのせいで負けた試合もある
が、今のところ見かけ上安定していて頑健で言っちゃ悪いが潰しても痛くない高齢マイナーP
(もう一球種覚えるかコントロール安定したら大事にしてあげたい)
ブルペンの負担は先発とグリーンのお陰で軽いはずだ
せっかく負担が軽いのだから糞リリーフ陣
投げ込みが多すぎると叩かれていたシェリルを見習って
登板前もっと沢山投げ込んで肩を作ってから登板してはどうか?
出る奴出る奴、フォームはバラバラ、コントロールはめちゃくちゃ
投げ込みが足りないのではないかと何故考えない
517名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:04:31 ID:yyBZAJ4h
枕は顔が優しいから好きだ
518名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:05:50 ID:b6HI9lE/
腹黒そうな顔してるな。
519名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:09:02 ID:AscHLGp5
>>516
本人を差し置いて推測を元にやり取りしても仕方ないが、今年の成績以外でマクラーレンを「無能」と断定するとしたら、それこそ愚かしい。
何故なら、マクラーレンは昨年途中からの就任であり、自分の意に沿うコーチ陣で指揮するのは今期が初。
STは言うまでも無くチーム勝敗を評価すべき期間ではない。

従って、今シーズン以外でマクラーレンを「無能」と断ずるに妥当な期間などない。
その上、今シーズンもまだ1ヶ月な上、主力であるベダード、プッツの故障というアクシデントすらあった。
この状況でマクラーレンを無能と断ずる方がどう考えても「無脳」
520名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:10:29 ID:3oMzIQej
レギュラー野手と先発酷使は枕の大罪だな
継投は叩くほどじゃないが替えるタイミングがいちいちズレてる
キレるタイミングも理解できん
あとはコーコランを発掘したり
ロピーを育成したり
セクソンの打順下げたり
ノートンを抜擢したり
今季はプラス采配が多いと思うが
まあよその監督と比べて多いかは疑問だが
521名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:12:53 ID:AscHLGp5
>レギュラー野手と先発酷使


ここに悪意を見つけたんで、もう相手にしない。
522名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:13:41 ID:iYNyitFi
枕またヒステリー起こしてるよ。器小さい小さい。やだねー
523名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:16:45 ID:r+vOg4hk
枕氏ね
524名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:18:06 ID:3oMzIQej
>>519
本人差し置いて申し訳ないが
昨季で印象が悪かった点は羽黒からの引き継ぎのせいで思い通りにいかなかったのはわかるが、
逆に羽黒色ではない枕オリジナリティーでいくつか、あれ?という点があったからではないだろうか?
具体的にはレギュラーを休ませるタイミングと
シェリル降格、ナリーグのような小刻み継投
このあたりか?
まあどちらにしても今季に引きずってしつこく枕を叩く奴はおかしい
525名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:18:53 ID:e86KczTO
あれはわざと激怒してるんだよ。でもはっきり言って逆効果だよなw
ここで審判に不利な印象与えてどうするってとこで、わざと退場喰らいにいくからなぁ
526名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:19:59 ID:cggVwhW8
つうかなんでマクラーレンが怒るんだ?自分の采配じゃん。お前の責任だろw
527名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:21:39 ID:3oMzIQej
>>521
少しでも気に入らない意見はNGの人か
ご勝手に
先発に毎回100球越えさせたり
他チームより移動のきつい連戦中レギュラーの休みが他チームより少ないことに着目しないとは愚かな
528名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:21:53 ID:AscHLGp5
同一人物か別人かは知らないが、論理と客観性をもって相対してる俺のような輩にとって、中傷1行レスによる挑発などというものは何らのマイナスの影響もないどころか、「ああ、その程度なのだな」と思わせるものでしかない。
人を憐れむことは余り好きではないんだが、そんなに憐れんで欲しいのかね。
「お気の毒な人だ」と、このような具合に。
529名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:22:06 ID:U3wfXer/
まあ1点差負けは監督の責任って言うからな
530名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:22:15 ID:NjOodpt2
まぁ諸悪の根源はバカボンGMなんだがね アイツ自分の首の後ろがスースーしてる事に気付いておらんのだろうか
セクスィーやイルカを使わせ続けて取り返しの付かないくらいチームが遅滞すれば
問答無用に今度こそ首だろうに

あのアホ、いつになったら動くつもりなんだろう
531名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:25:01 ID:jY5pnYxv
でも枕じゃ今のシアトルは立て直せないだろ。問題多すぎ。ある意味気の毒ではある
532名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:27:42 ID:AscHLGp5
>>529
他人が発信した言い回しを鵜呑みにして使う輩を2chでは何やら叩いていたかと思ったが。
鵜呑みにしたわけではなく、きちんと検証した上で受け入れたんだね?

ああ、そうそう思い出した。
確か「スイーツ脳」だったかな。
533名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:27:45 ID:3oMzIQej
>>529
このチームに限ってはほとんどブルペンのせいだと思うが
STで頑張ったはずのスモールがイマイチとは思う
去年より結果は出ていないが去年よりは出塁進塁帰塁を頑張っているから
監督より編成のせいだとは思うがな
534名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:30:32 ID:+MJA9vYG
どうでもいいが監督批判も擁護も長文で言い合っても多分読んでないからやめたほうがいいぞ
535名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:33:22 ID:3oMzIQej
いや、長文が読めず脳内あぼーん状態のゆとりに読んでほしいと思わないから
ゆとりやら蜘蛛やムカデみたいにきらーい☆と抜かすスイーツ(笑)のレスが最も無駄だ
536名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:36:48 ID:AscHLGp5
>>531
他人のレスの引用で申し訳ないが、俺はこれが全てだと思う。

>>246

>ちゅうかだ
>戦略上のミスを戦術でカバーできた歴史上の事例なんかほんと数えるほど
>しかないじゃん
>しかも戦術でカバーできた例も一時的なものでしかないわけ
>つまり、バベジがミスったら監督が誰であってもそれを取り返すのはすん
>ごい難しいわけだ


確かに、天才的な戦術家(例えばハンニバル)をもってしても、戦略的劣位は覆せていない。
通説の上杉謙信も、武田信玄の戦略的優位の前に領土を確保されている。
それほどまでに、監督=現場指揮官の立場で戦略上の瑕疵(ミス)=バベシの方針策定ミスを覆すのは難しいということだろう。
賢者は歴史に学ぶというではないか。
537名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:38:43 ID:Dma3ndnc
また『ファック ユー』連発したのかw
538名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:40:20 ID:AJ7oB1HZ
監督が勝敗に大きく影響するとか
馬鹿そのものの意見だし
恥さらすだけだからやめてくれw
539名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:42:34 ID:zCx9cx2w
そうそう、枕は何も悪くない。悪いのはGMと選手
540名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:42:59 ID:NjOodpt2
選手が当て込み求められている個々の能力を最大限発揮できりゃーね
監督寝てても良いモンね
541名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:45:29 ID:AJ7oB1HZ
マクラーレンのこのスレでいわれてるクソ采配なんて
実際たいしたもんじゃない

四番セクソンに比べればな…
542名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:46:46 ID:3oMzIQej
枕に問題点がないとは言わない
このチームは根っこ(フロント)から腐っている
去年までより良くなったのは認める
だが腐っていることに変わりはない
今季も泥中の花である一部一流選手のプレーを楽しむシーズンにしようと思う
543名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:49:55 ID:3oMzIQej
>>539
選手も一部除いて非はないように見える
成績はどうであれ、自分の仕事を期待値どおりきちんとこなしている人に非はない
それで負けるなら編成した奴が悪い
544名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:51:45 ID:CbwVUzKd
【サッカー/USL】ポートランドFW鈴木隆行、1ゴール1アシストの活躍 ファール数ランキングもリーグトップに(動画あり)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209384416/

http://www.portlandtimbers.com/newsroom/pressreleases/index.html?article_id=783
http://www.uslsoccer.com/stats/index_E.html
http://www.youtube.com/watch?v=neYYdrTwuUc

ポートランド 2 − 0 シアトル (前半1−0)

得点
1−0 鈴木隆行(前半6分)
2−0 ブラウン(後半31分)

545名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:53:33 ID:Clpg94DE
>>496
去年の現時点でギーエンは.259 3HRじゃん
それに去年は13勝13敗、今年はここまで12勝14敗
何が勝敗の差だよマヌケ
ここにはバカしかいないのかw
546名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:56:52 ID:nSQOMkM6
>>545
だがイルカの成績は超絶だぜ
547名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:01:22 ID:U3wfXer/
イルカが.250で3HR打ってくれてたななあ
548名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:02:27 ID:e86KczTO
ウィルカーソンは打席で凄くいい雰囲気を持っている。そこに騙される。
549名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:02:56 ID:3oMzIQej
去年は西地区全体gdっていたから絶望感が違うんだよな
その後伸びたのもフリーシンガーらが噛み合ったのと
ブルペン確変のせいってだけだし
逆に神先発の今年打線噛み合いだしてブルペンが確変したらかなり勝てるけど
フロントもそういう作戦なんだろ
550名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:05:12 ID:3oMzIQej
>>548
見逃したりカットしたり上手いよなw
いかにも落ち着いた好打者に見えるw
551名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:07:27 ID:tX2RTp5w
>>549
ダナ。今年のLAAは、獲得したハンターの活躍、フィギンズ絶好調、故障の
コロンは放出してスッキリだし、後半追い上げる伝統のOAKも序盤から勝ちまくって
るし。救いはレンジャースの絶不調。これは福盛のおかげかもしれんなあ。
552名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:14:22 ID:CcJnagl+
>>548
うん
雰囲気だけでいうと.318 28HR 102RBI くらい打ちそうなものだ
553名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:14:50 ID:tX2RTp5w
明日からのカードは、コバマサ打ち込んで打線に弾みをつけたいところだ。
イチローにはそろそろ固め打ちしてもらわないと。
554名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:16:03 ID:WlQF3loo
雰囲気って面白いところに目を付けるねえ……。

確かに打ちそうなものを醸し出している。
555名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:17:07 ID:WlQF3loo
>>553
イチローは日本人投手に弱い印象。
マリナーズ打線は日本人投手に強い印象なんだけど。
556名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:17:23 ID:tX2RTp5w
レンジャースは、ヒルマンを監督に抜擢していたらもっと勝っていたかもしれん。
マリナーズの監督に就任する日もあるかな。
557名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:18:43 ID:Rb+VIhyE
取りあえずRFはモースとバレンティンで競争が良かった
打率はセクソンといい勝負、長打もとうとうHRがないまま5月を迎えそうだ
守れるとの触れ込みもふたを開けてみると微妙、適当な事抜かした骨は氏ね

ホラシオスパッと切った時はあれ、今年は・・・と期待したんだけどな
やっぱバベジはバベジか
558名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:19:05 ID:tX2RTp5w
雰囲気は大事だよ。雰囲気にのまれて甘い球を投げてしまうこともあるから
ね。アンドリュー・ジョーンズも雰囲気最高だよなあ。えもいわれぬ微笑を
浮かべながらバットを構える。。。
559名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:21:11 ID:tX2RTp5w
>>555
それが不思議でならない。日本では四割打つかというくらい打ちまくっていた
のだから。桑田や野茂の三振はありえないスイングだったが、遅いボール球が
弱いのだろうか。
560名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:23:31 ID:JMCiueIi
>>548
後姿だけ美人みたいなもんだな
561名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:23:48 ID:CcJnagl+
イチローは優しいんだよ
たぶん
562名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:24:28 ID:nSQOMkM6
雰囲気を楽しむ場合、いっそうファーボールを嫌う人だと思うw
563名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:24:59 ID:tX2RTp5w
長谷川にGMやらせてみるといい。彼はよく勉強しているから。
564名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:39:51 ID:WlQF3loo
去年の4月は6連敗(連続被スイープ)があったねえ。
あの時は今年もダメかと思ったけど、息を吹き返した。
565名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:40:37 ID:jg5OzNKz
LAAに負けるのは良いけど、この戦力差でOAKに負けたら恥だぜ
566名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:55:35 ID:BJlz3sW+
ファック盛とか言われてないか心配
567名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 04:03:51 ID:sNKsvZ8g
BS1 Jスポーツ2

4時〜 ダービー vs アーセナル

プレミアリーグ実況スレ Part56
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1209404024/
【ch.307】ダービー vs アーセナル
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1209386788/
ネットでサッカー観戦
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1209309808/
568名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 04:40:16 ID:GtjW8Zx5
>>558
現状アンドリュー・ジョーンズよりアダム・ジョーンズのが成績良いからな
AJ世代交代か
569名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 05:25:57 ID:Q3vvtRCE
また試合ないのかよ
570名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 06:42:57 ID:XHkAFB/w
枕は悪いことばかりしてるように見えるがセクソン6番を定着させた勇敢な一面もあるよ
571名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 07:05:37 ID:bueGdhAn
>>510
まぁAJをギーエンの後釜にするつもりだったからね
572名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 07:06:18 ID:7zIshhMm
悪いことばっかしてるのは城島だけどな
573名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 07:34:14 ID:xwR355kZ
>>558
あちらの住人はセクソンをmlb最高の不良債権呼ばわりして、今度は自チームのAJを同じように蔑んでるからなあ…

Los Angeles Dodgers 10
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1206258691/
574名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 07:45:10 ID:ZB0vLfJE
今の城島に求めるのはただ一つ、初球は狙い球以外は振るな!
もしかしたらMLBで一番初球を振る確率高いんじゃないかね・・・
575名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 07:52:55 ID:HkKKcXZd
>>573
まあ、不良債権の額の大きさじゃ、向こうの方が一枚上手だろうね。
なにせ、AJとピエールのツープラトンとかやってるくらいだからな。
ただ、AJとセクソンを比べれば、覚醒(復活)する可能性がある分だけ、
AJの方がマシかも? 
しかも、監督との力関係においてAJ8番可能だし。
576名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 08:22:53 ID:GtjW8Zx5
駄目になってる期間で言えば変わらんぞ
現状はセクソンのが多少マシだし
577名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 08:26:30 ID:XHkAFB/w
俺達のハフナーことジェフ・クレメントはまだ上がってこないのか・・・
578名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 08:30:13 ID:Xlvu5AKL
シェリルうたれてサヨナラされたw
579名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 08:30:24 ID:GtjW8Zx5
せめて俺たちのVマルでw
580名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 08:36:18 ID:XHkAFB/w
>>578
これで少しは静かになるだろうな
防御率も良いとはいえないんだろ?
581名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 08:38:31 ID:Xlvu5AKL
>>580 BSしたけどサヨナラではなかった 
582名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 08:52:49 ID:hkom6UAg
ドラフトは大卒で
クローザーになれそうな先発じゃね
できるだけ即戦力
583名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:02:55 ID:72DocVYg
 きのう4打数3安打と活躍したノートンが、今日もビドロに代ってDHで起用されました、結果は4の1でしたが、
マック監督は今後ノートンの出番を増やす、DH、一塁、ライト、さらに代打で使うつもりだと語っています、
不振のビドロが昨日から外されているのは、調子のあがらない選手に出場機会はないぞという監督からのメッ
セージだと、ベイカー記者が書いていましたが、そのほかに、今季までは年俸のかなりの部分がナショナルズ
の負担なので安くすんだビドロ、今シーズン一定数の打席に立てば自動的に来季残留となる契約で、$800万の
年俸全額がマリナーズにのしかかることになるため、不振がつづくなら切れるように出番を調整しているふし
もあります。
 それはそれとして、今年の7月で36歳になるノートン、野手ではバーク、イバニェスに次ぐ長老格のベテラン
が役どころを得て活躍しているのは見ていて気持ちのよいものです、Tacoma The News Tribune 紙に、「マク
ラーレンへの電話が報われた」と題する記事がありました、その一部を・・。
 [ このオフシーズン、グレッグ・ノートンはどことも契約に至らず、仕事の口を探しているフリーエージェ
ントだった、スプリングトレーニングに招待してくれるチームからの電話も、それはどのチームでもよかったの
だが、まったくかかってこなかった、そこで、35才の男は電話を取り上げ、いくつかの番号にかけた、そのうち
のひとつがシアトルの監督マクラーレンへのものだった。
 「電話をかけ始めた、僕のことをどう思うか聞くために」
メジャー歴12年のベテラン、ノートンが言った、マリナーズはマイナー契約を提示し、そして今、それから3ヶ月
もたたないうちに、ノートンはスターティングラインアップに名を連ね、ますます出場機会を増やしそうに見え
るのだ。]
584名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:06:04 ID:XHkAFB/w
>>583
ビドロはいらんかったな
マリナーズはこういう人材を求めているんだ
やる気のある選手を
585名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:06:30 ID:ZMu9Q+Cb
1Bノートン、DHクレメントでみんなハッピーじゃないか
586名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:12:03 ID:s32jIExN
まずライトだろ
587.:2008/04/29(火) 09:13:46 ID:WaqHMKtm
>>585
クレメントはDHじゃアンハッピーだろ
588名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:15:08 ID:XHkAFB/w
>>587
そうか?
なんでもいいからメジャーでやりたがってると思うけど
589名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:29:47 ID:Xlvu5AKL
カノーはどう考えてもヤンキースにあわないなー
590名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:30:47 ID:Wl/sDltr
>>581
サヨナラじゃないんだね。追いつかれただけで、試合は雨天サスペンデット。
11回に表裏1点ずつ入ってるからそれで順延なんてすごいゲームだね。
591名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:32:42 ID:NMLq+eFp
クレメントをさっさと上げて
城島とツープラトンでいけよ
592名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:33:38 ID:hkom6UAg
マイナーも2ヶ月はみないとわからんだろ
爆発しておわったりしたら
593名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:39:58 ID:W7v5HIYh
>>591
今の城島よりもマシじゃね?
ベーカーも城島の契約延長には疑問を持っている
つーか、トレードの駒にもならない捕手を囲ってどうするんだか…

594名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:41:44 ID:w1wexhNU
なんでメジャーリーグはゴールデンウィークに試合なんねえんだよ。
595名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:45:01 ID:w1wexhNU
>>594
「試合やんねえんだよ」
の間違いでした。
596名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:49:50 ID:0/xnoS5P
ageで誤字でしょうもない愚痴垂れられても
597名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:50:32 ID:Ysqf522k
>>594
GWはアメリカにはないとネタにマジレス
598名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:54:00 ID:72DocVYg
見れば見るほど、ためいきばかり・・。
Pos. - - - Avg. - - - AL rank - - - OBP - - - AL rank
C - - - - - .191 - - - 14 - - - - - - - .258 - - - 14
1B - - - - - .189 - - - 13 - - - - - - - .315 - - - 13
2B - - - - - .314 - - - 4 - - - - - - - - .315 - - - 11
3B - - - - - .284 - - - 5 - - - - - - - - .376 - - - - 2
SS - - - - - .299 - - - 4 - - - - - - - - .315 - - - - 8
LF - - - - - .297 - - - 5 - - - - - - - - .345 - - - - 6
CF - - - - - .257 - - - 9 - - - - - - - - .319 - - - - 9
RF - - - - - .200 - - - 13 - - - - - - - .326 - - - - 9
DH - - - - - .227 - - - 8 - - - - - - - - .276 - - - 13
599名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 09:55:17 ID:hkom6UAg
シーズンの1/6は終わったのだよ
あと1ヶ月で1/3が終わることになる
600名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:01:38 ID:AscHLGp5
>>593
「ベーカーが言ってるから」
これではスイーツと一緒だな。

>今の城島よりもマシじゃね?

1、好成績は打撃or守備?さらに打撃なら具体的にどういう投手に対して好結果なのかetc.そしてそれはメジャーで有効なのか?
2、そもそも、STやマイナーでの成績がメジャー昇格後に反映されるとは限らない(起用リスク)
3、キャッチャーで起用の場合、リードについては?特に投手陣との信頼関係は1から築くことになるが?
4、キャッチャーで起用の場合、現状ブルペン半崩壊状態のところに新人で大丈夫か?これからブルペンを建て直す必要があるのだが?

確かに期待はできるにしても、いろいろとあるだろうよ。


>つーか、トレードの駒にもならない捕手を囲ってどうするんだか…

根拠無し。
そもそもトレード拒否権の有無が不明の選手について、トレードの駒になるか否かなどナンセンス。
601名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:03:21 ID:W7v5HIYh
大エース級の能力のあるSPが2枚、No.2クラスが1枚、No.4クラスが2枚のSPがいるのに勝てない

馬鹿ブルペンと糞打線、最低捕手とアホ采配の賜物だな

セクソンは下位に置くなら仕方が無い
酷すぎるのは城島、イルカ、ビドロの3人

城島→クレメント、イルカ→ブルクイ→バレンティン、ビドロ→ノートン

城島は打撃でも配球でも疑問が多い、責任を取らせて暫く3Aで調整するべき
イルカはDFAで構わないし、ビドロは惜しいけどクレメント/城島に枠を与えるためDFAで仕方が無い

602名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:05:26 ID:AscHLGp5
ちょっとつついたらさっそく化けの皮が剥がれたようだ。
やはりアンチだったので遠慮なくあぼーん。
対話の価値無し。
603名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:08:36 ID:W7v5HIYh
>>600
城島と投手陣が上手くいってるとの根拠も無い

ま、揚げ足をとっても仕方が無いので、マジレスすると

・今の城島の打撃は最悪に近いので調整が必要
・クレメントはどのみち育てなければならない
・ベテランで高額、かつ打撃不調の城島にトレード価値は普通にない
604名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:13:59 ID:cI00tuxI
ノートンライトか。ノートンにライトが出来るんなら一気に打線の組み替えが
可能になってくるな。まあ実際の守備を見てみないと何とも言えないが・・期待しよう。
605名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:16:10 ID:s32jIExN
>>603
そもそもトレード価値を見越しての高額契約など最初からしないだろう
セクソン、ベルトレ、イチロー、みなそうだ
最初から固定レギュラーとしての契約だろ
606名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:23:01 ID:YQGYTuUZ
ここはイチローのことはなんで批判しないの?
足引っ張ってるのに
607名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:36:39 ID:DPNPksqv
イチロー以下がたくさんいるから
608名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:40:30 ID:XHkAFB/w
イチロー教だから
609名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:42:45 ID:s32jIExN
毎年のことだから
610名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:45:16 ID:BF/Wy/Pu
長文ダラダラ書いてる奴はほば100%基地外信者。
611名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:48:41 ID:0idmOCtu
城島はDLか落とした方がいいって
打撃と走塁は足引っ張りまくり
守備では失点しまくりで城島のみで4連敗だし
612名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:49:37 ID:jg5OzNKz
この時期不調だからってビドロ捨てるとかキチガイだな。
今でもチャンスで仕事してるし、これから調子上げてくるのが分かってるのに。
613名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:50:23 ID:tvygG22J
糞、馬鹿、アホ、基地外など
ここらへんを使うレスは無視すりゃええとおもう。
614名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:50:54 ID:4rGKTRnq
ビドロは表面上の数字はひどいけど打点はしっかり稼いでるんだよな
615名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:53:07 ID:Onx2nVc5
松井が干されてるけど、ここいらない?
616名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:55:17 ID:e86KczTO
今年は犠ドロだからな。
例年ここから調子を上げるのが実力者の腕の見せ所だが・・・
617名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:56:31 ID:AscHLGp5
アンチの特徴として、「○○のせいで」とは書いても、何故それがその選手のせいなのかを書く程度の知能の持ち主すら殆ど居ない。
従って、例え本人は批判しているつもりだとしても、批判のレベルにすら到達していないことが殆ど。

何の痛痒(つうよう)もなく、知的な面白みもない。
生産的でもなく、気分が良いわけでもない。
根拠すら書かない。
よって、これら分かりやすいアンチのレスはあぼーんが適当。
賢いふりをするくらいなら、せめて尻尾を出さずに批判レベルまで到達してみろと。
618名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:56:54 ID:FpPtL7Q5
>>612
でも来年はいないほうがいいと思うけどね
619名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:58:42 ID:AscHLGp5
ビドロに代わる選手の目星もついていない段階で、「来年は居ないほうが良い」などというのは視野が狭いと言わざるを得ない。
620名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:58:58 ID:S7ZoPPQY
>>615
いらない
野手で取るならマリナーズの最低条件は守備が平均以上あることだから
それもライトができるやつ
DH候補は余ってるぐらいだし
621名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:59:10 ID:hkom6UAg
ハッティバーグがトレード志願だそうだが
622名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:59:14 ID:eRJpdUl2
>>616
レフトならイバニェスの方が使えるし、DHでとしてなら能力の割に年俸高過ぎ。3Mくらいの価値しかない
今の松井取るくらいならビドロ切って他を探した方がいいわな
623名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 10:59:23 ID:DPNPksqv
       打率 打点 得点 打点+得点
ロペス    .314  17  14     31
イバネス  .300  20  14     34
ベタンコ  .298  7   17     24
ベルトレ  293  8   15     23
イチロー  .257  8   19     27
セクソン  .207  16   11     27
城島    .197  5    4      9
ビドロ    .195  16   11     27
イルカ   .189  5    1      6

城島とイルカがひでーな
まったく得点に絡んでない
624名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:01:24 ID:S7ZoPPQY
>>623
打点+得点はHR数分引いた方がいい
625名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:01:36 ID:FpPtL7Q5
バレンティンがイルカの屍を越えていかないとな
626名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:03:01 ID:XHkAFB/w
>>619
クレメントでいい
どんな犠牲を支払ってでも才能溢れる彼をメジャリガーとして抜擢する義務と責任がマリナーズにはある
627名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:04:28 ID:gioJfHJl
城島は契約延長しちゃったのが痛いな・・
このまま打撃も悪いままだったらたどうするんだろ・・
去年の後半からずっと悪いんだよな
628名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:06:55 ID:e86KczTO
ウィルカーソンは5月で結果を出さないとDFAだろう。
セクソンは残念ながら7月一杯6番に君臨するだろう。結局DFAされて引き伸ばし作戦は失敗するが。
629名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:06:55 ID:W7v5HIYh
>>627
何か打席を見ると完全に攻略されているよな
今のままだと通用しないのは明白

630名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:08:07 ID:4ZnZjE35
>>627
マークされて弱点を責められてるからこんなもんだろ
631名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:08:41 ID:6O2MbBX8
今日も試合無いのか。
最近いつ試合してるのか分からんw
632名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:09:33 ID:BF/Wy/Pu
セクソンがDFAならイチローもDFAだなw
633名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:10:42 ID:W7v5HIYh
>>630
それにも関わらず、初球から引っ張ってサードゴロゲッツーってのが続いてるもんな…
打席の内容ではP/PAが良いだけイルカの方がマシだし
634名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:12:38 ID:DPNPksqv
>>624
引いてみた。

       率 本 打 得 打+得
ロペス   .314 2 17 14   29
イバネス .300 5 20 14   29
ベタンコ  .298 1 07 17   23
ベルトレ  293 4 08 15   19
イチロー .257 2 08 19   25
セクソン  .207 5 16 11   22
城島    .197 0 05 04   9
ビドロ   .195 2 16 11   25
イルカ   .189 0 05 01   6
635名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:13:17 ID:AscHLGp5
>>631
単純に現地時間月曜が移動日という週が2週続いただけ。
636名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:13:40 ID:e86KczTO
まあ、城島に投げるならインコースのツーシームで三ゴロでも打たせておこうぜw
ってなるわな
637名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:16:09 ID:XHkAFB/w
マークされたからと言ってセクソン並みに打てなくなるのは意味わかんねえわ
638名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:17:12 ID:XHkAFB/w
では、我らがイチロー様はマークを解かれたら4割打つよ
マーク・・・そういう問題ではないような木がする
技術が底を尽きたようにも見える
639名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:18:43 ID:n+9MLmb4
A'sの攻撃を少しは見習えよな。
あのうっとうしい粘りが出来るのが少ないから、
打線がつながらん。大振りか当てにだけのフリースインガーばっか。
早うちばっかで淡白な攻撃しか出来ないなら相手も楽だろ。

エドガーが引退してからの4年はなんの進歩もないよな。
640名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:18:46 ID:3TU0u+MB
重いメジャー球に押されてるんだろ
641名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:19:51 ID:3oMzIQej
4月で批判されてもな
>>636
城島の内角低め打率は.667
アンチは数字も出さず批判する低脳ばかりだな
642名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:20:54 ID:AscHLGp5
>>636
見ていると城島はそのインローのツーシームをどうにかレフト線に運ぼうとしてるね。
できればサードの頭を越して。
当然城島もそこに投げてきてることは分かってるんだろうけれど、現時点ではこの対応は功を奏してない感じに見える。
フェアグラウンドに飛ぶとゴロになっていて、打球が上がると殆どファールになっている。
坊主にした直後に三塁線を破る二塁打を打ったが、この時も打球は上がってはいなかった。

この課題をクリアできたら不振脱出と見ていいと個人的には思って見てる。
643名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:21:13 ID:XHkAFB/w
>>639
あのうざいほどのファールカットはマイナーで鍛え上げられたものだろう
若いロペス、ベタンコートがこの有様なので
次の世代に期待するしかないな
644名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:21:23 ID:Xlvu5AKL
一応オークランド応援するか トーマス3塁打w
645名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:21:42 ID:DPNPksqv
>>641
>>634を見てどう思いますか?
646名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:22:43 ID:4ZnZjE35
VORPで見ると(レギュラーのみ)
ベルトレ 9.0
イバネス 7.9
ロペス 6.4
ベタンコート 4.8
イチロー 3.5
ウド 1.5
ビドロ -2.8
イルカ -4.1
城島 -5.3

控え
ノートン 3.5
モース 0.0
カイロ -1.1
バーク -1.3
ブルクイ -2.8

城島が一番悪い
647名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:24:34 ID:e86KczTO
>>639
セクソンは序盤は四球マニアになりかけてて、いい感じだったのに、最近は
外スラのボール球で三振する通常の状態に戻ってるから困るw
城島、ベタンコートの歩かなさ加減にはもうあきらめてるが。
648名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:25:36 ID:3oMzIQej
>>645
城島が良くないのはチーム方針に合わせて右打ち待球調整したせい
マーク云々はアンチの妄想
城島、これから頑張れ
649名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:25:38 ID:AscHLGp5
>>645
横からだが、対応しない2つのデータを付き合わせても全く意味が無い。
650名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:26:40 ID:e86KczTO
>>648
てゆうか、城島は去年のCHC戦あたりから、急にダメになったよな。なぜだ?
651名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:27:04 ID:XHkAFB/w
ベルトレイが四球増やしてるのには驚愕を通り越してホラーだよ
652名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:27:31 ID:hkom6UAg
城島振り自体も鈍い気が
653名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:28:38 ID:DPNPksqv
>>649
チーム総得点にどれだけ貢献してるかわかりやすいと思ったんだが
654名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:28:50 ID:XHkAFB/w
ベルトレイは大人になった
2004年の幻影を追ってできないことにチャレンジしていたベルトレイはもういない
今年は金額分の働きをしてくれるだろう


てか、本当に3割3分50本(四捨五入)だったんだろうな?
嘘だろ・・・
655名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:28:53 ID:cI00tuxI
こんなところであーでもないこーでもない言ってるよりライバルチーム同士の試合でも見た方が余程有意義だよ。
LAA@OAK tvants://list.tvants.com/tvants/?k=7d043eb2d4e2dcca4b2af04dada82a42
656名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:31:29 ID:e86KczTO
>>652
振りが鈍いってより、打つ瞬間に身体を回転させすぎなんだよな。
コマ打法で打つなら、もっと我慢してボールを呼び込まないといけない気がする。
657名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:32:08 ID:VmjUNHW1
まぁこれからだろ
658名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:32:17 ID:Xlvu5AKL
イバネスの調子が悪くなったのは痛いなー
659名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:33:05 ID:AscHLGp5
>>653
>>641氏はHOT ZONEの数値を根拠に「インローに弱い」という指摘に対して反論し、且つ「四月の成績で云々することの無意味さ」を言っている。
対してお前さんは「現時点でのチーム総得点に対する貢献度」とやらを持ち出して「どう思うか?」と。

4月で判断するのが無意味と言ってる人に、4月の時点のデータでどう思うか聞いて意味があると思うか?
660名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:33:42 ID:4ZnZjE35
投手版
先発
ヘルナンデス 14.5
シルバ 10.5
べダード 4.9
洗濯板 4.7
バティスタ -0.4

リリーフ
グリーン 4.7
コーコラン 4.5
モロー 1.4
ハイフン 0.4
ロウ 0.3
ディッキー -0.8
ローズ -1.3
ベク -1.4
プッツ -1.7
お風呂 -11.5
661名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:35:41 ID:AscHLGp5
>>656
以前、NPB時代からの城島ファンを自称する人がこのスレで書いていたよ。
「典型的プルヒッターである城島がボールを呼び込めてない時は、しばらくダメだ」
とね。
662名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:40:11 ID:DPNPksqv
>>659
ごめん、俺の勘違いだった。確かに意味なかったわ。
663名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:45:12 ID:W7v5HIYh

RC27/RC

ベルトレ 7.53 / 18.4
イバネス 5.82 / 16.8
ロペス 4.77 / 14.5
セクソン 4.59 / 12.2
イチロー 4.46 / 13.9
ベタンコ 4.39 / 10.6

----------------------------------マイナーへ逝けの世界

イルカ 2.31 / 4.1
ビドロ 2.30 / 6.20
城島 2.04 / 6.20
664名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:46:25 ID:WUvgj5dT
城島今年はナンバ打法だって言ってたけど、それが合ってないんじゃないの?
これから合うのか、元に戻すのか。
665名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:47:47 ID:DPNPksqv
城島の月別打率
   2006 2007 2008
4月 .267 .327 .197
5月 .280 .310
6月 .345 .268
7月 .250 .191
8月 .333 .375
9月 .267 .257

去年も7月.191の翌月に.375打ってるし5月になったら打ってくれるだろう
多分
666名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:49:03 ID:W7v5HIYh
ちなみに今年のシアトルのP/PAは悪くない
そのチーム方針を無視しているのは約2名
片方は打率もRCも最悪だからマイナーに行かせるべき

イルカ 4.38
セクソン 3.93
ビドロ 3.88
イバネス 3.82
ベルトレ 3.76
ロペス 3.75
イチロー 3.61


城島 3.37
ベタンコート 3.19
667名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:50:35 ID:G8QOc6AU
>>654
薬くさいよな
668名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:52:07 ID:FpPtL7Q5
アースタッドみたいなもんか
669名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 11:54:37 ID:3oMzIQej
>>654
ベルトレは元々タイトル獲っても
驕ることなく謙虚で練習熱心な性格に変わりはなかったからな
こういう選手は息が長いよ
670名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:01:12 ID:hkom6UAg
エミリ・ブラウン >>イルカ

流石ビーン
671名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:01:52 ID:FpPtL7Q5
続くかはわからんが、今のOAKは強いんだな
672名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:13:42 ID:cI00tuxI
点は入らなかったけど3回HR後のOAKねちっこさは異常だな・・・ 
ガーランドが可哀想になってきたw
673名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:16:45 ID:U3wfXer/
OAK強いのは日本開幕戦みてわかった。ソツない野球をする。ベンチも優秀
674名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:19:13 ID:/oLSXRYv
ハーデンはいつ戻るんだろう
675名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:20:58 ID:cI00tuxI
>>671
打線が馬鹿あたりして勝ってるわけじゃないから普通に続きそうだけどね。
トーマスの加入でねちっこさも増したしPが余程失速しなければ落ちそうにない。
やっかい極まりないな・・・
676名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:21:44 ID:qRPHLW2v
>>674
ハーデンは次のテキサスのどこか。
677名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:26:56 ID:ztLo2ZjW
OAKは投手も打者も各自の役割つけがきちんと出来てるから
試合ごとのブレがないね
678名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:28:43 ID:BF/Wy/Pu
馬鹿枕がOAKの事を「若い2流チーム」と抜かしたらしいが、滑稽を通り越して憐れを誘うなw
679名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:31:40 ID:tmnall0h
1年で立て直されたら滑稽なのはバベジだろwwwwwwww
680名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:34:24 ID:HkKKcXZd
>>678
「質問は4つだけ」
「ピッチングのコツをつかんだ。もう大丈夫だ」
「フェリックスに甘えすぎちゃったね」
などなどに続き、監督もか!
なんか、痛い発言が多いチームになってしまったな。
681名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:38:17 ID:XHkAFB/w
もう駄目だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
言い逃れ用の無いヒステリック爺さんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:38:58 ID:BF/Wy/Pu
まあお前らも、お前らが必死になって擁護してる枕も結局はお前らが忌み嫌ってるハゲ並みって事だw
683名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:40:31 ID:tX2RTp5w
イチローが首位打者とる勢いならまだ救いもあるんだが。今季はいいとこなしだな。
684名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:40:31 ID:tmnall0h
>>680
上の3つはソース見たことがあるがマクラーレンのはどこにある?
685名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:41:10 ID:440ePflw
GWの楽しみはヤンキースとの戦いか

686名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:43:00 ID:AJ7oB1HZ
セクソンを四番固定しない限り
マクラ>ハグロは動かない
687名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:43:36 ID:cI00tuxI
LAAも黙って引き下がらないな・・・見応えのある良い試合だ。
688名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:44:16 ID:Z1E73twX
城島を固定しすぎなんだよな
出場試合を減らせば危機感が出てよくなるかもしれないし
689名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:44:51 ID:Rb+VIhyE
>>686
ゲロとうんこどっちがマシか、レベルの不毛な話だから止めよう
690名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:44:59 ID:EMkkuO/A
マリナーズもBAL相手にアホやらかしてなきゃ
そんな悪くもなかったのにな
691名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:45:03 ID:6ThtFAyZ
今はもうお前らってほど枕厨はいない。数名が居着いてるだけ
692名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:45:08 ID:hkom6UAg
ウィルカーソンとリードどっちがましだろうか
693名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:45:44 ID:05qUjU39
公式もポジティブな事柄はロペスの2番としての言い働きぐらいしか
思いつかないのかな
694名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:45:50 ID:hkom6UAg
BALには長年お世話になってきたんだから
ちょっとぐらいいいじゃないか
695名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:47:12 ID:tX2RTp5w
城島の代役が少し打ってもたいして変わらんよ。一番の原因はリリーフ陣。
696名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:48:05 ID:7N1IItKS
>>692
この状況ならリード試してやってもいいのに全く上げる気配さえないな。
そういう星の下にうまれたんだろ
697名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:49:04 ID:tmnall0h
>>696
ノートンでいいもん
698名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:49:05 ID:drLj6W81
>>691
数名で城島以外を粘着叩きしてるのは城島ヲタだろ
699名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:49:17 ID:tX2RTp5w
イチローとベダードの交換トレードという案もあったわけだが。
700名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:50:03 ID:drLj6W81
>>695
原因は城島だろ
701名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:51:04 ID:EMkkuO/A
タコマでリードは最近調子いいのかな。
バレンティンはHR打ってるな
702名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:52:12 ID:JNg1ZQWd
とことんブルクイとカイロの枠がもったいない。
ウィルカ当分使うんならどちらか落してコッコ卵戻すべし。先生もいるんだし(代走は無理だけど)
703名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:52:55 ID:eCgxLgJU
>>692
リードはタコマで打ちまくってるんだよな。
長打もそこそこ打ってるし打率は3割5分を超え出塁率も4割超。
守備もタコマの不動のCFとしてクソ広いチェイニースタジアムを走り回ってる。
四球神と化したクレメント(打率4割目前)やバレンティンとともに、昇格させてみても面白い存在かも知れない。

まあイチローが元気な間は可能性ほぼゼロだろうけどw
704名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:54:04 ID:BF/Wy/Pu
城島を叩いて必死に誰かさんと誰かさんのお気に入りの無能への批判の矛先を逸らしてるのは誰かなw
705名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:55:46 ID:tX2RTp5w
城島と糞島はNGワードに指定したほうがいいかもしれんな
706名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:56:36 ID:drLj6W81
矛先を逸らしてるのは城島ヲタだけどな
707名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:57:30 ID:eCgxLgJU
>>701
とか言ってるうちにバレンティンが今日2本目のホームラン打ったなw
バレンティンにしろクレメントにしろラヘアーにしろ、今のタコマの主力はカウント追い込まれてからでも打撃が崩れないのが強みだな。
アダジョーなんかは、長打にしろほとんどが早いカウントで打っていってた覚えがあるが、
ここ2,3年のマイナー改革(選球眼の向上を徹底的に指導)は方向として間違ってないかも。
708名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:58:14 ID:36kiQEBX
リード上げれば左右毎にブルクイとカー損入れ替える
必要が無くなりブルクイは控えで固定し枠も一つ空いてブルペン増やせる。
いいことずくめ。でもやらないのがシアトル
709名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 12:59:03 ID:EMkkuO/A
ホントだw
クレメント、バレンティンはもう下に置いておくのは惜しいな
早く上がる日が来てほしい
710名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:00:26 ID:hkom6UAg
ソソポもナバーロも結構いい感じだしな
ウマー
711名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:00:26 ID:wYnAzuUg
>>708
リードは今年失敗したらDFAだからだろ
712名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:01:13 ID:tmnall0h
イルカとカイロはバベジが連れて来た選手
そう簡単には切らないぞwww
713名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:01:16 ID:F9hZ7gse
タコマすげえ。一軍より打線よかったりしてw
714名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:03:31 ID:LMQ10hoX
打率1割台うろちょろしてる右翼手を2人ツープラトン起用って
考えて見りゃすげー無駄
715名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:07:47 ID:cI00tuxI
はやくノートンとバレンティンのツープラトンが見たいな。
ブルクイはやっぱり控えでこそ生きる選手だし。
DHと1Bでクレメントも見たい。今のシアトルはSP以外見る物無いし・・・
716名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:09:46 ID:hkom6UAg
タコマ厨が急増してるな
717名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:12:19 ID:wYz9Mq5X
リードはこの調子で覚醒し続けるなら捨てるには惜しいな

でも、それでも捨てるのがシアトルクオリティ
718名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:12:22 ID:lzQOHyTE
>>715
同感。今の損一号、損二号、ジョーの丁半打線はつまらん
719名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:15:46 ID:W7v5HIYh
>>715
Cはクレメントでいいんじゃ?
今の打線で最も結果を出せていないのは城島なんだし
720名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:15:49 ID:mrgoA41e
損1「タコマ組は元気だねぇ」

損2「そうだね、微笑ましいねぇ」
721名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:17:09 ID:HkKKcXZd
負け続けてチームに大鉈がふるわれた方がいいのか、
チームとしての膿は抱えつつもそこそこ勝っていく方がいいのか、
マリナーズファンが毎年直面する悩みが、今年もやってきましたな。
722名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:17:20 ID:BF/Wy/Pu
まあ無能GMと無能監督とW損まで抱えてるんだ。タコマにでも期待するしかないだろうなw
723名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:18:18 ID:W7v5HIYh
>>722
あと最低の「自称正捕手」もな
724名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:18:24 ID:zL7khoq7
打線の問題は不振に替わる選手も多く控えてるので時間は掛かるかもしれないが改善できるはず
ただ現時点でも勝ってもおかしくない程度の点は一応取ってる
やはり何点取っても全部吐き出してしまいそうなリリーフ陣の方が厄介で優先すべき問題
ディッキーとコーコランを常に入れておくためにもまずはさっさとペクの問題を片付けないと
725名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:19:35 ID:tmnall0h
>>722
無能GMだからタコマは使わんよw
726名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:20:00 ID:U3wfXer/
ウィルカもジョーもまだホームラン0?
727名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:20:35 ID:W7v5HIYh
しかし、セクソンが今期で片つくと思ったら、今度は城島が居座るのか・・・・・otl

728名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:21:32 ID:3oMzIQej
普通のチームなら約5名くらいとっくに切っているのだが…
腐った畑(タコマ)の改革が成功したら今度は上のゴミが頑張ってやがる
729名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:21:35 ID:cI00tuxI
OAK凄いな・・・ソーシア涙腺崩壊。
730名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:22:38 ID:iCLW8Gv3
気持ちはよく分かるんだが、タコマでの爆発に過度な期待は持てない。
去年のAJのビフォーアフターなんか見てるとね。
ただクレメントに限っては、打撃技術の成熟を果たしたように感じるけど。
731名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:22:49 ID:W7v5HIYh
>>726
これを見れば誰をタコマに落とすかわかるだろ
しかも城島のP/PAはかなり低い(つまりチーム方針にも反している)

RC27/RC

ベルトレ 7.53 / 18.4
イバネス 5.82 / 16.8
ロペス 4.77 / 14.5
セクソン 4.59 / 12.2
イチロー 4.46 / 13.9
ベタンコ 4.39 / 10.6

イルカ 2.31 / 4.1
ビドロ 2.30 / 6.20
城島 2.04 / 6.20

732名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:22:51 ID:Wl/sDltr
ジョー、一年目はすごかったのに。
得点圏打率高かったし。
変な魔打球打って、相手のエラーさそっても出塁してたんだが。

何でこんなことに?
それ契約延長かあ。
733名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:24:45 ID:W7v5HIYh
>>732
攻略法が知れ渡った&それに対応できる頭脳と技術がない
734名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:25:18 ID:hkom6UAg
ウィルカーソンに無意味な期待しちゃったかな
735名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:27:27 ID:acMzzcjp
OAK強ええええええええええええええええええええ
736名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:28:06 ID:U3wfXer/
ギーエンなら枠一つ倹約できてブルペン増やせたのに
737名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:28:42 ID:iXI/JGmp
OAK強すぐるwwwww
話変わるけどタコマの試合見てみたいなぁ
738名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:29:21 ID:W7v5HIYh
>>736
ギーエンと城島でトレードして貰えるかな・・・
739名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:30:47 ID:hkom6UAg
キャッチャーで1番のスズキ 格好いいな
エミリブラウン 打点25かよ 拾物がー
740名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:32:02 ID:U3wfXer/
>>736
ヒルマンだから有りかもw
741名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:32:22 ID:iXI/JGmp
トーマスも3打数3安打1四球だ
なんと言うお安い拾物w
742名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:32:47 ID:acMzzcjp
OAKと接戦のSEA > OAKに大敗のLAA
743名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:33:15 ID:VUXDUCgh
SEAはOAK相手に善戦してたほうなのかもなw
744名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:34:26 ID:U3wfXer/
>>738
だった。ソリー
745名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:36:01 ID:Xlvu5AKL
エンジェルスはたまにこういう試合するのに・・・
1点差で負けるより遥かにいい負けでしょ
746名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:37:16 ID:hkom6UAg
今日のタコマ6回で相手ピッチャーに総じて170球投げさせてるな
747名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:37:35 ID:VUXDUCgh
>>745
ここまでボコられると、いいのかわからんな
まあ逆に気持ちよくなって、嫌な感じにならんかもしれんけど
748名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:37:51 ID:cI00tuxI
>>743
とりあえず試合のない今日はそう思っておいた方が良いかもね。
CLE戦はかなり見通し厳しいけど万一勝ち越したらまだまだ捨てたもんじゃないかもw
749名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:41:59 ID:iCLW8Gv3
見える。見えるよ。
三回十失点で何が起こったのか解らないという顔でマウンドを降りるクリフ・リーが。
750名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:43:04 ID:gE7+dt5t
A'sって何故こんなに良いチーム(良い選手)を少しの低迷期で直ぐに作り上げてくるの?
取り合えず貧乏チーム及び不人気チームというのは皆が知ってるじゃない。
それなのにどうやって?
俺が知るのは、A'sには若い奴等が自主的に住んでる寮みたいのがあるんだよね?
これがかなりの野球虎の穴になってるとか。
オークランドにもA's自体にもファンになる要素は俺には無いが、
こういうチームって凄く好きだよ。
アメリカの地元で不人気なら、イチローとかが入って日本では大人気のチームにでもなってれば良かったのにな。
751名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:48:16 ID:aYafJYk/
イチローはアスレチックス野球に合いません
752名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:49:47 ID:VUXDUCgh
合わないというか、金ないしな
753名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:50:53 ID:W7v5HIYh
>>750
失敗も多いけど、能力をある程度的確に判断するから

ビーンなら開幕から正捕手はクレメントだろうし、コーコランを下に落とすことは有り得ない
このスレで言ってる「投げるボールが凄い」なんて評価対象にならないのが強さの秘密

投手は勝利数や防御率なんかで判断せず、WHIPとDIPSで判断するべき
まして球速がある、なんて評価基準は有り得ない
(それをやってくれてるのが、馬鹿バベジ)
754.:2008/04/29(火) 13:51:31 ID:WaqHMKtm
OAKは自前の選手大切にしないからなぁ
755名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:51:52 ID:iXI/JGmp
ビーンだからこそできるチーム作りだよな
でもビーンが少しお金持ち球団いったらどうなるかは興味ある
756名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:53:40 ID:W7v5HIYh
>>755
普通にオールスターチームになる
それはビーンも言っている

757名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:54:20 ID:o1m5sk/u
ファンじゃないけど好き、それ、どこの乙女心だよ!
758名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:56:35 ID:bx3h6Mfw
OAKと金の話題繋がりで
SFはジトの次の登板しだいでは
下からのコールアップとローテ入れ替えるらしいね
そうなった場合、ジトを下に落とすのかブルペンに降格させるのかは
まだわからないらしいけど
759名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:56:50 ID:gE7+dt5t
>>753
なるほど・・ちゃんとした理由があるんだね。
A'sというかビーンという人が凄いの?
だけど大昔からA'sは貧乏不人気にも関わらずかなり強いチームと良い選手(みんな移籍するけど)を
作り上げるよね?
80年代とか凄い時期があったでしょ?
760名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:57:18 ID:o1m5sk/u
>>754
う〜〜ん、A'sだけに限っているか?それ。
基準をどこに設けるか次第で、ココだって人のコト言えないと思うんだけど。
761名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:57:29 ID:VUXDUCgh
ジトは0勝6敗だもんな
762名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 13:59:44 ID:wYz9Mq5X
オクが三本柱を放出したタイミングて絶妙だったよな
全員沈むとか ありえん
763名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:02:23 ID:cI00tuxI
選手にとったら活躍すればきちんと金の有る球団に移籍させてくれるし
上がどんどん出て行くからチャンスも多く貰えるし良いことずくめのような。
うーん・・・OAKの事を書くとその裏返しが全部SEAの悪口になりそうで嫌だなw
764名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:02:52 ID:bx3h6Mfw
ジト好きなんだけどね
人柄っつーか、あのフリーダムくん気質が
765名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:06:59 ID:qRPHLW2v
俺が考えるOAKが強い理由。
1、メジャーで最も雰囲気がいいと言われるクラブハウス(ホセ・ギーエンがやっと居場所を見つけたといったほど)
2、マイナー時代から勝ち癖がついている。
3、ビーンと選手たちとの対話の多さ。

オークランドの3番を打っているダリック・バートン。
彼はマイナー最高の打者の1人として知られていたものの、捕手にはモリーナ、1塁にはプホルスがいたためセントルイスからトレードに出されOAKにやってきた。
766名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:07:30 ID:e86KczTO
OAKのブラウン凄いよな。でもSEAに来たら途端に打てなくなりそうな選手だ。
はやくカイロ解雇して、バレンティンあげねえかな。
767名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:10:18 ID:cI00tuxI
>>765
>捕手にはモリーナ、1塁にはプホルスがいたためセントルイスからトレードに出され

それもしかしてクレメントの未来図・・・(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル!
768名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:10:18 ID:W7v5HIYh
>>760
基準が明確でブレない事が重要だと思うが
SEAみたいに何の方針、何の基準で選手を選択しているか不明なチームは弱い

あと、ビーンは判断が早いのが好結果につながると思う
SEAみたいに枠の問題でグダグダしているうちに負け越すってのが最悪

今の問題はブルペンと、C、RF、DHの打力不足に尽きる
ここはコーコランとディッキーを上げて、ロウ(orグリーン)を落としてベクをDFAするのが最低限の仕事
Cはクレメントを上げて城島を暫く控え捕手にし、バークを下に落とせば良い
RFもリードないしバレンティンを上げれば片付く問題

この手法が良いか悪いかは結果論でしか言えないが、グタグタして何もやらないと、大抵の場合は物事は好転しない

769名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:11:52 ID:ibaiSFIy
オークランドのすごいところはトレードやでていった奴がいつのまにかもどってくること
さっき投げてたブラウンもそう トーマスも
770名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:15:39 ID:e86KczTO
>>768
ヤンキ−スは切るのが早いんだよなぁ。SEAはセクソンをずっと4番で使いつづけて、
今年もまだいるなんてもうギャグだよなw もう伝説だよ
771名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:17:36 ID:iXI/JGmp
タコマは野手陣は素晴らしいが投手陣はちょっと酷いなw
772名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:18:23 ID:gE7+dt5t
なぜA'sはこんなにチーム作りが上手いのか、と質問したものだけど、
実は俺はオークランドのスタジアムに一度だけ行ったことがある。(でもファンとかじゃないよ)
最悪の場所、最悪のスタジアム、そしてもちろん少ない観客。
そこにこの頑張るチーム。
まあある意味似合ってるのだろう。だがあのスタジアムじゃ人気チームにはならないよね。
で、今度新スタジアム作るよね、そしてちょっとだけ南に場所も下る。ここは良い場所。
そうなったら・・A'sは人気も(そして金も)手に入れて・・
シアトルのライバルはもっとずっと強くなっちゃうかもね。
773名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:18:53 ID:Tl80f6eB
まあオークランドはしばらくしたら下がってくるだろ
774名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:19:15 ID:vkJ9ev4r
どうみても糞島のせいですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
775名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:20:17 ID:3oMzIQej
究極的には、野球が好きな人がフロントやってるんだなということ
よく見てるし、よく研究してるよ
引き替えマリナーズは他軍どころか自軍の選手の風邪と劣化間違えて放出しちゃうんだから
はじめから勝負にならない
776名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:22:05 ID:a8vidbJu
城島、引退後体壊しそうだな
777名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:31:03 ID:iXI/JGmp
実況みたいになってすまんw
バレンティン3HRキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
興奮してきたw
778名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:32:24 ID:e86KczTO
まずカイロ解雇しようぜ。そしてネクストマニーことバレンティンをあげようぜ。
779名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:33:25 ID:VUXDUCgh
バレンティンの長打力は魅力的だなぁ
780名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:37:27 ID:BF/Wy/Pu
セクソン→クレメント
イルカ→バレンティン
781名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:39:25 ID:VUXDUCgh
リードが4安打、クレメントも3安打で打率が.397
チーム全体で四球が10で、ラヘアーが3四球か
782名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:39:45 ID:BF/Wy/Pu
これでも動かないのがおまいらのハゲ。ご愁傷様w
783名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:40:17 ID:eCgxLgJU
バレンティンの3本目のホームランはランニングホームランだったようだな。
中堅フェンス最深部まで130mあるチェイニー・スタジアムならではの当たりか。
こないだ激しくひざを打撲して、一週間ほど戦列を離れてたとは思えない活躍。

現在全く不要の存在カイロに変えて、バレンティンもしくはクレメントを昇格させるほうが誰が見ても有意義だが・・・
あと城島にしても、外野か一塁の守備が出来るに越したことはないんだが・・・
784名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:42:58 ID:VUXDUCgh
セクソンを自由に外せるようになれば楽になるんだが
去年のように外せない事情でもありそうだしなー
785名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:43:40 ID:e86KczTO
>>783
城島はあの打率だから、外野か一塁を守ってくれなくていいよ
786名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:44:00 ID:AGH4oOb0
ジョーと2011年まで契約したのに、クレメントの押し売りしてる馬鹿って何なの?
787名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:44:42 ID:iXI/JGmp
最後はコーコランが0点に抑えた
今のマリナーズよりタコマの方が面白そうに思えてくる
マリナーズもなんとかしてくれよ
788名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:47:46 ID:e86KczTO
でも、まだ4月だしな。いきなり切るのは難しいんだろうよ。
インターリーグの前には何かしら動きそうな気はするけど。
789名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:50:11 ID:cI00tuxI
>>787
そんな落ちまで付いてるのか・・・w

DFA
イルカ
回路
マイナー落ち
グリーン

バレンティンin
クレメントin
コーコランin

で、ベクは今が最大の売り時だからさっさとどこかのLHRPと交換。

バベシ聞いてるかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ???????
790名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:53:00 ID:U3wfXer/
あー、ライトリード、ファーストバレンチィン、キャッチャークレメントのシアトルを死ぬまでに一度見てみたい、、
791名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 14:58:47 ID:3oMzIQej
シェリルはロードの雨天の中味方エラーでのBSだったようだ
中身も知らない癖に叩く奴はバベジのこと言えないね
792名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:00:40 ID:e86KczTO
もうシェリルなんてどうでもいいよ
793名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:00:56 ID:yXhKAcp6
>>790
イキロ
794名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:03:44 ID:W7v5HIYh
まともなGMが来たら、城島は年9Mの控え捕手だろな
795名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:04:01 ID:440ePflw
蛸魔>一軍
796名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:05:16 ID:tX2RTp5w
ウィルカーソン「おれだってマイナーだったらそれぐらい打てるわい」
797名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:05:48 ID:e9PAnibM
最近のリードはなんか一皮剥けたな。ついに覚醒したかも。
可哀相だから使うつもりないんなら抱えてないでだしてやれよ
798名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:07:51 ID:vkJ9ev4r
厄病神糞島死ねよ
799名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:08:02 ID:HkKKcXZd
>なぜA'sはこんなにチーム作りが上手いのか
マリナは、例のサイバーなんとか理論とは正反対の選手ばかり獲っているからなあ。
イチローもそうだが、ロペス、ベタンコート、みんなその典型……。
サイバーなんとかが正しいのかそうでないのかは諸議論あるだろうが、
しかし、今のオークランドとマリナを見るにつけ……。
800名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:08:50 ID:kRp/ZCC3
アスレチックスってWS優勝を9回もしてる
由緒ある古参のチームだからね。
ゴミマリ(マリ=古語でうんこのこと)と並べないで。
801名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:10:11 ID:riey0xBQ
以前のリードは才能におぼれてチャランポランで練習もオザナリ
だったのが去年から変ってきたそうだな。以前はマイナーでも酷い成績だったけど
今年はシーズン前からずっと4割前後キープしてる
802名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:10:55 ID:W7v5HIYh
これでいいよ

1.CF イチロー
2.2B ロペス
3.LF イバネス
4.3B ベルトレ
5.C クレメント
6.DH ノートン
7.1B セクソン
8.RF バレンティン/リード
9.SS ベタンコ

SP ベダード、ヘルナンデス、シルバ、洗濯板、詩人
BP プッツ、コーコラン、モロー、ディッキー、ハイフン、緑、黒薔薇
803名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:15:20 ID:QunyGkMz
リード開幕前に残るチャンス無いのを自ら察して自殺しそうなほど
落ち込んでたんだよな。以前の彼ならそこで腐るのにタコマで
結果だしてるのか。少しは成長したな
804名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:16:15 ID:VUXDUCgh
ついにリードもズル剥けか!
母さん、今夜は赤飯じゃ
805名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:19:24 ID:XHkAFB/w
モースはマリナーズでのチャンスを使い果たし脱落
リードにも最後のチャンスを与えて残すか切るか決め手やってくれ

グレイディ・サイズモアに匹敵するとまで言われた学生時代の輝きを取り戻せ・・・
806名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:19:26 ID:Ecf+jEWZ
>>802
素晴らしい。見てみたい。でも見られない。ああああー
807名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:21:19 ID:5SufRgO6
>>804
何べん騙されたら気が済むんだ
808名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:25:02 ID:AGH4oOb0
日本人の集客のためにジョーと長期契約したんだけどな

ここは日本人が少ないようだが
809名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:26:19 ID:XHkAFB/w
http://www.thebaseballcube.com/players/W/Brad-Wilkerson.shtml

>>445
実はウィルカーソンもブラッドリーなんだよ
Stephen Bradley Wilkerson
マイナー時代から打てない選手だった
切り替えるしかねー・・・
810名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:26:27 ID:T9H1lYYO
シェリル延長11回裏 同点HR被弾
811名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:26:29 ID:fxzTz0Qd
>>799
正しいんじゃないの?
実際アスレティックスは勝ってるわけだし、マリナーズが強かった時も、
オルルッドやエドガーみたいな盗塁出来ないけど四球選んで
出塁率が高い選手がいた時なわけだし。
812名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:26:37 ID:U3wfXer/
だまされても一割ツープラトンよりはマシ
813名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:26:57 ID:W7v5HIYh
>>808
イチロー、松坂、松井以外の選手に集客力なんかあるわけがない
814名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:30:26 ID:FdJq5jpp
カナダではサッカーの登録選手数がアイスホッケーの登録選手数を上回る
http://www.ikg.rt.bw.schule.de/virkla/names/schuels/ka
815名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:31:11 ID:XHkAFB/w
サッカーをNGに入れたwww
816名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:35:14 ID:5SufRgO6
つきつめたら職業野球の目的はゲームで勝つことじゃないからな。
より多くの観客に喜びを与えて、それをお金に換えること。
そういう意味では常に人気選手放出若手抜擢のサイクルを繰り返して
強さを維持しても、それは何のためなんだって事になる。
817名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:38:40 ID:Tl80f6eB
客の興味ひかなきゃ何の意味も無いよなあ
818名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:43:30 ID:FdJq5jpp
水曜日の試合
シアトル  メキシコ代表×中国代表
http://www.justin.tv/psn_1/96539/Mexico_vs_China

http://msn.foxsports.com/soccer/story/8044598/Mexico-beats-China-in-friendly
シアトルでのメキシコ×中国 56000人動員!!!
819名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:48:50 ID:cI00tuxI
>>816
それは確かに正論だけど100M以上の金かけて6年POから遠ざかってるチームのスレで言うと空しいよ(´・ω・`)
820名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:50:56 ID:W7v5HIYh
>>816
スターやフランチャイズプレイヤーが重宝されるのはその点だね。
一昨年、PIかTimesの記事でシアトルは弱いのに客が入るのは、立地とイチローと球場だって書いてあった。
シアトル近辺に他球団がないのでマリナーズの商業エリア人口はかなり多い
そして、地元の客は、綺麗な球場にイチローというスターの出る試合を見にいくって感覚らしい

821名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:51:11 ID:dzday6nK
OAK強いのう
このまま続くのかね
822名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:53:54 ID:ZSOM8dt1
アリゾナつえーなぁ
823名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:56:43 ID:U3wfXer/
メルビンは尻を切った男。ただ者ではない
824名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:59:47 ID:CqHy6WY1
>>791
先頭打者にHRで同点にされてるのにエラーで失点って、
エラーが出たのは2人後だぞ。
825名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:00:11 ID:eRJpdUl2
四球選べばいいって問題じゃあないが、バランスの取れた打線てのは大事かもな。
カウント悪くなる前に甘い球を叩くというのが全部間違いとは思わないが、それが許されるのはイチローくらいのもんじゃねえかなぁ。他の連中は呼び込んで打つタイプのはずだし

826名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:07:21 ID:BF/Wy/Pu
セクソン以下の出塁率で許される分けねぇだろw
827名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:13:06 ID:5OUolCTJ
下からまもなく挙がって来ると思われる選手が選球眼抜群ってのが
いいよな。この球団はあまりにも早打ちの打者が大杉るからね。
特に俺のクレメントなんて、ユーキリスもびっくりの四球神っぷり。

一刻も早く城島&クレメントのC/DH体制を見たい。
828名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:15:35 ID:XHkAFB/w
そうだな
城島DHというのもありだな
打席数が増えれば記録も伸びる
829名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:16:10 ID:QtD7mPw4
疫病神糞島死ねよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
830名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:19:07 ID:5OUolCTJ
1.イチロー CF
2.ロペス 2B
3.イバニェス LF
4.ベルトレ 3B
5.ビドロ/ノートン 1B
6.クレメント DH/C
7.バレンティン/リード RF
8.城島 C/DH
9.ベタンコ SS
SUB:ブルクイUT、ノートン1B/OF、リードOF、カイロ(モース)

早くこの体制にしてくれよ
831.:2008/04/29(火) 16:21:04 ID:WaqHMKtm
しかしイバ残せなかったら打線ぼろぼろやな
832名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:23:01 ID:HkKKcXZd
>一刻も早く城島&クレメントのC/DH体制を見たい。
城島と契約延長でクレメント来季昇格必至、
だから、ビドロに450打席達成させないように休ませているのか?
俺は、城島&クレメントのC/DHの場合、ビドロ1Bだと思っていたのだが…。
もしかして、現一塁手と再契約も視野???

833名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:27:45 ID:A2Bu6Xvg
城島使い続けるならクレメントで使えそうな一塁手獲ってこいよ
834名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:30:24 ID:hk3/sP7m
ウィルカーソンとカイロは要らなかったな
835名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:30:43 ID:wNV1ezpG
>>833
また変なの連れてきちゃうだろうが
836名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:31:45 ID:WOL2W3d5
羽黒戻ってきてくれ〜
837名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:34:35 ID:5OUolCTJ
>>832
クレメントは直に上がって来ると思うよ。まぁバベジだから油断ならんが。
ビドロは上にもあったが、来期のオプション(不行使)と現在の不調が相まって(ある意味好都合)
起用を控え、打席数を調整しているものと思われる。

まぁ俺は来期のチーム構想にビドロは入ってないと思うね。守備負担の軽い1B
ですら毎回使うわけには行かないだろうし、長打力も無い。それで8Mは高い。
セクソンは間違いなく今季限り。シーズン中に解雇も。
838名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:38:18 ID:A2Bu6Xvg
>>835
バベジがいる限りなw
839名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:41:26 ID:tX2RTp5w
OAKもフランク・トーマスで集客といきたいところだが、難しいだろうな
840名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:45:58 ID:A2Bu6Xvg
無理だと思うけどバベジとビリー・ビーン交換しようぜ
841名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:02:45 ID:1Yzkt1hY
>>840
なんと言う神トレード
ホラシオとソリアーノのトレードなんか目じゃないな
842名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:03:39 ID:eRJpdUl2
>>826
いや、許されるよ。どうせ最終的には3割200安打確実にやってるから。それが実績の違いという奴だよ。
イチローは好きにやらせればちゃんと成績残すし、必要なときはバントも進塁打も自分からする。7年間ずっとそうやって来たんだから今更余計な口挟む必要ない。

それにイチローは呼び込んで打つバッターではなく、来たボールに自分の体を持っていくバッターだから、待球なんかさせない方がいいんだよ。バッティング今以上に狂わせたら元も子もない。

843名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:03:56 ID:BF/Wy/Pu
>>840
真っ先に切られるのは誰だか分かってるのかw
844名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:07:15 ID:HkKKcXZd
ビリー・ビーンは無理だろうが、今季、ジョケッティが来るという可能性はあったんだよな。
あと、シャーホルツって引退してるんだっけ? 
そういう気骨のGMに一度、チームを預けてみたいもんだ。この際、広岡でもいいや。
結局、サッカー協会(=サッカー日本代表チーム)と同じで、
リンカーン(≒川淵)にゴマが摺れない人間は、GMになれないというのがおかしいよな。
845名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:07:35 ID:cINIB9id
オルティスに馬鹿にされるゴキローw

http://news.livedoor.com/article/detail/3181591/
ことの真相は、先週、インフルエンザにかかったあと、脱水症状を起こし、大腿部に張りを訴えて欠場しているオルティスに対して、地元記者が、

「普段通りのプレーをするのは難しいか?」と質問した際に、オルティスは、「今年は、もう終わり。打率稼ぎに専念するよ」と冗談交じりに答えたことに始まる。

更に、「最近、本塁打が減って、シングルヒッターになってきているけれども」と地元記者に突っ込まれて、「そうだな。俺はイチローになってきたよ」と、答えたもの。
846名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:08:18 ID:A2Bu6Xvg
>>843
大体誰かわかったw
847名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:10:40 ID:00Kyj9go
黒豚ひでーな ゴキがつまらないのはわかるけど
848名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:14:06 ID:VrD2TrlU
>>884
ビリー・ビーンの右腕と言われドジャースでGMをしたデポデスタはどうなんだろう。
849名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:21:31 ID:AJ7oB1HZ
>>753
>投手は勝利数や防御率なんかで判断せず、WHIPとDIPSで判断するべき

ハア?
誰が見ても防御率>>>>>>WHIP、DIPSじゃねーかアホ
防御率は野手で言えばXR以上の指標
失点と無茶苦茶高い相関だからなw

WHIP、DIPSなんて野手でいえば出塁率やBB/Kだろ
誰がどう見たってXR>>>>>>出塁率>>>>>>>BB/K
セイバー馬鹿は帰れ
850名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:24:59 ID:Wl/sDltr
>>845
バカにするも何も、本当のことだから。
851名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:26:37 ID:XHkAFB/w
非難中傷に対していつまでも卑屈な俺達じゃねぇ
REDSOX戦への意欲が俄然高まったわ
ボコにしまくってやる
852名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:28:24 ID:Wl/sDltr
>>849
確かに、どんなにWHIPが悪くても(つまり劇場系ということ)
失点しなければ、抑えてるってことだからな。
逆にWHIPでは長打を打たれる打たれないは数字には出てこない。
HR打たれやすい奴はWHIPよくても防御率悪いからな。
853名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:35:22 ID:u+vBNKds
まあでもERAも当てにならないところがあるからね
要するに1つの指標だけを見るのではなくて、色々な指標を見て総合的に
評価していくことが大事
854名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:37:04 ID:ZSOM8dt1
ロペスは上手い具合に成長したよな
855名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:39:55 ID:Wl/sDltr
>>853
グリーンと岡島見てるとERAも当てにならない。
人のランナー返して、自分のは他人に助けてもらう場合はね
856名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:42:49 ID:AJ7oB1HZ
そもそも20イニング程度での成績は全て当てにならない
857名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:42:51 ID:Wn6at8dl
明日のレッズの先発とドジャースの先発とヤンキースの先発投手教えてくれ。
公式見れなくなった。
858名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:43:51 ID:cI00tuxI
>>854
今のところ野手陣のなかでは唯一の明るい話題だねえ。 
得点圏に馬鹿振りしてなけりゃ地味にベルトレイも悪くはないんだがw
859名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:43:53 ID:hkom6UAg
ロペスも後半ばてる予定
860名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:52:47 ID:U3wfXer/
前はクリンナップに据えて振り回し初めてからおかしくなった。今回は首脳陣も同じ失敗はしないだろ
861名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 17:54:13 ID:1Yzkt1hY
明日はインディアンスとのカードだが小林劇場に期待してるよ
862名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:03:42 ID:bx3h6Mfw
今回のヤンクス戦では
王(キング) vs 王(ワン)あるんだよね
863名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:07:15 ID:b6HI9lE/
試合がないと低脳しかいないな。
864名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:08:22 ID:Pl3Autv2
月刊スラッガーの城島のリードの評価8だった
865名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:09:08 ID:vkJ9ev4r
厄病神糞島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:32:04 ID:PGrsHh8c
>>864
メジャー捕手ランキング全体で6位だな
867名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:47:24 ID:440ePflw
セクソンとイルカ 早く外せマクラーレン

868名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:52:14 ID:HptYHwoP
>>840
マリナーズが死ぬ程弱ければありえなくもないね。
ビリーは最終的には「勝ちたい」人だから、お給料とかで釣らなければ、
案外来てくれるんじゃないかなと淡い妄想は抱いてる。

でもビリーがGMになったらイチロー含め今のマリナーズ野手は軒並み放出だろうね。
フリースインガー大嫌いみたいだから。
869名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 18:57:19 ID:dc6IPvM4
        ____
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < 打てない守れない走れないリードもできない…。
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}  | あんた家族はどうすんのさ?そんなんで守れるの?
   「(    / しヘ、   )j  │ ソフトバンクに殺られたとか訳わかんないこと言ってないで
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg  │ 少しは働きなさいよ!マイナーに落とすよ!!
     \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
870名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:02:01 ID:Clpg94DE
>>868
ビリーは自身理想のオールスターメンバーでイチローを選出してる
871名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:02:43 ID:bueGdhAn
ビーンのとこに金があったら
アブレイユ、ユーキリス、福留獲るのかな?
>>848
デポデスタはステロイド売人ロデューカを放出した男だからな
しかもそのことを一切口外せずメディア、ファンの批判の嵐を
黙って受けた
デクソン切るぐらいたやすいだろうね
872名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:09:05 ID:HptYHwoP
>>870
まじか、守備重視しないビリーが選ぶとは意外だなあ。

ビリーGMだと枕も切られそうだな、継投見苦しいて
873名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:09:08 ID:XHkAFB/w
ヤンキースとやるのか
蟻も当然ついてくるな
ラッキー
874名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:09:29 ID:cI00tuxI
SEAの試合がない連休なんて・・・・明日は蟻でやるのだろうか・・・
875名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:11:01 ID:mMDoi8XN
>>871
実績0の福留みたいなゴミ選ばんだろw
876名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:19:17 ID:HptYHwoP
福留はビリーにはストライクど真ん中なんじゃない?
ハッテバーグみたいなタイプだし、高校生より大学生、のビリーなら、
日本プロ野球でデータ出尽くしてる日本人選手は好きそう。

でも年齢と、お金でもめそうだねw
877名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:23:18 ID:hk3/sP7m
藪で一度失敗してるから微妙だな
878名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:30:16 ID:yQKsenOX
スラッガーでイチローがベルトランより下ってのが納得いかねぇ。
長打以外イチローの方が勝ってると思うんだが。ベルトランって過大評価の典型やろ。
879名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:33:42 ID:Rp3kRKgV
ベルトランの過大評価は異常
880名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:35:46 ID:meP5rkoo
イチローの過大評価も異常
881名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:37:55 ID:HkKKcXZd
>>876
俺もそう思う。
ただ、ビリー理論によれば、福留タイプは安くあるべきだったはず。
が、福留の価格が高騰したことによって、
「他とは違う価値観を用いて、安く選手を獲得する」というビリー理論に
福留は一石を投じる存在になってしまったのかも?
ビリー理論の正しさを証明することで、GMとしてのビリーの選手獲得戦略をある意味妨害する。
日本人からそういう選手が出たのは、なんとなく嬉しい。
882名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:38:09 ID:6yRNLZwv
個人的にはベルトラン≧イチロー≧サイズモア
ハンターが過大評価の典型
883名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:38:58 ID:bueGdhAn
ベルトランは、2年前のNLCS7戦ホームで
9回裏2アウト1打逆転という野球選手なら
誰でも夢見る場面で三振?したからね
スター性ないよ 
884名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:42:06 ID:ZSOM8dt1
ベルトランはARODの劣化版って印象がある
885名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:42:56 ID:bueGdhAn
まぁビリーが金持ち球団のGM
だったらって仮定なんだけどね
そしたら低予算を基礎としたビリー理論と矛盾しちゃうか
ただユーキリスはどうしても欲しかったみたいだね
ジトと交換しちゃえばよかったのに
886名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:45:15 ID:Tl80f6eB
個人的にベルトランはサイズモア以下
887名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:46:37 ID:cI00tuxI
ベルトランは足が速くて四球を選べるベルトレイ
888名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:49:17 ID:xBJja0GY
>>881
福留は守備も良くて肩も強くて足も速く健康で打率も残せる。

ビリー・ビーンが取れるのはお笑い守備で、スペランカーで、鈍足で打率の低い選手。
普通のGMはこんな選手は怖くて取れない。だから選手獲得の妨害なんてされていない。
889名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:51:58 ID:DPNPksqv
890名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:55:31 ID:PC8MfQQA
福留は健康じゃねーし
そのうちまたスペりだす
891名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:56:57 ID:8wGh6sLl
ベルトランってメッツでも

レイエス、ライト>>>>>>ベルトラン

スター性なし
892名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 19:59:10 ID:hk3/sP7m
クレメントさっさとあげてやれよw
腐っちまうぞ
893名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:05:43 ID:b6HI9lE/
>>872
いや守備重視してるが。
知ったか乙。
894名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:10:13 ID:vkJ9ev4r
クレメント>>>>>>>>>>>>>糞島
895名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:10:21 ID:zpBBqAVF
シアトルお得意の若手飼い殺し
クレメントはAJ、バレンティン、ロペス、ベタンコートらと違って本物なのに
896名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:11:02 ID:vkJ9ev4r
糞島のせいだな・・・orz
897名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:11:48 ID:Rb+VIhyE
カイロ切ってブルクイをサブとして使い倒して欲しいよな
ブルクイもスタメンだとちょっと打力が
898名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:13:44 ID:BYDfsvaE
バレンティン
2007 3試合 3打数2安打 1本塁打 4打点

クレメント
2007 9試合 16打数6安打 2本塁打 3打点
899名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:14:48 ID:Y/6YeeDo
>>872
聞かれたのがコスト計算抜きの理想、だからね
900名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:15:04 ID:vkJ9ev4r
糞島いらねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:21:58 ID:eRJpdUl2
ビの理論は正しい部分もあるが、基本的には経営寄りの考えだから正直微妙

マネボもなんか違う。金払ってまで見たい野球ではないな
902名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:35:13 ID:P2Lvxv1M
>>901
確かにな。ただビーンはちゃんと結果出してるし、そういう野球もまたアリなのか、とも思う。

それにしてもクレメントの昇格が遅れているな。ということはやはり、、、
903名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:43:05 ID:cI00tuxI
しかしふと我に返ってみると4月で既にライバルチームの話しとマイナー勢の
話しでスレの大半が埋め尽くされてるって・・・終わってないか?
904名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:47:59 ID:MuxHNzW6
>>893
ビリー・ビーンは守備については重視してないよ。
マネーボール読めば解る。
905名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:54:56 ID:b6HI9lE/
>>904
当時のやり方を少しも変えずにやっているわけじゃないことくらいわかれよ。
頭の悪いやつだな。
906名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:56:13 ID:MuxHNzW6
>>905
ビリーが打撃よりも守備を重視してるってソースは?

守備が勝敗に与える影響はとても小さい。
だからこそ、投資効率が悪いから重視しないってことは、
特にスコット・ハッテバーグやジェレミー・ジオンビーのくだりで書かれてるけど。
907名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:57:52 ID:e86KczTO
この間のOAKのレフト、ジャック・カストの守備は酷かったけどなw
908名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 20:59:52 ID:MuxHNzW6
そういう「傷物」選手を取ってくるのがビーンだから仕方ないw
個人的にはセンターラインの守備だけは5%よりもう少し大きい気はするけどね。
909名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:01:32 ID:b6HI9lE/
>>906
誰も
ビーンの中での基準が守備>打撃とは言ってないが?
以前ほど守備軽視ではないと言ってるだけ。
成績を見ても04年以降は守備率、エラー数はリーグトップクラス。
910名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:02:41 ID:tcfzNjoC
ビリーは池面査定もあるみたいだ
911名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:03:20 ID:MuxHNzW6
>>909
>誰もビーンの中での基準が
↑の方のレスの流れを全く読まずに、脊髄反射で的外れな話題出したわけね。

そりゃ試合に出す以上は、守備練習はしっかりさせるだろうさ。
でも、ビリーが戦略上「守備を重視している」ってこととは、まるで関係ないよね。
912名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:03:25 ID:zpBBqAVF
マネーボールを鵜呑みにしてるアホ
913名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:06:39 ID:b6HI9lE/
904 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 20:47:59 ID:MuxHNzW6
>>893
ビリー・ビーンは守備については重視してないよ。
マネーボール読めば解る。

まずこんなレスしてる時点で、当時のマネーボールという本だけがビリーのすべてと勘違いしているようだな。
914名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:06:51 ID:MuxHNzW6
鵜呑み(笑)

随分話が勝手に飛躍するんだなあ。
俺は別にビリーが正しいとも言ってないし、間違ってるとも思ってないよ。
ビリーが「守備を重視した方針を採る」って言ってるソースでもあれば、
簡単に信じることができるよ、余計な言い訳しないでソース出してくれたらね。
915名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:11:53 ID:cI00tuxI
まあカストの守備を見ている限り無視はしてないかもしれないが重視はしてないだろうなあw>守備
916名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:12:01 ID:P2Lvxv1M
マリナーズフロント:不良債権処理>>>クレメントの育成

こうなってくるとセクソン、ビドロはツラいな
ウィルカーソンも来期までには放出だろうし

もはや、不良債権組は他チームとの契約を見据えて頑張るしかない、、、いや頑張ってくれ、もうちょっとw
917名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:15:26 ID:cI00tuxI
>>916
セクソンはいくら頑張って貰っても良いけどビドロは中途半端に頑張られると
来年まるまる年俸負担で使わなきゃいけなくなるよ。
918名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:15:26 ID:e86KczTO
>>916
ウィルカーソン来季まで持ちつづける気かよw
まあ、あいつ、意外と打ち出しそうな雰囲気もあるにはあるんだよな。大爆発しないかな
919名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:18:26 ID:BYDfsvaE
するとしたら、クビにならない程度の暴発
920名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:36:41 ID:tX2RTp5w
ウィルカーソンは、アジャスト期間中だよ。じっとボールを見てタイミングを
とっている。そのうちバカスカ打ち出すよ。
921名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:37:34 ID:XHkAFB/w
簡便してくれ・・・
922名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:38:53 ID:hkom6UAg
毎年 一か八かの打線
試しの打線
勘弁して
923名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:40:15 ID:KJgq3ctr
丹羽、このスレにいるだろ

http://mlb.yahoo.co.jp/column/?n=267
 もちろん、これは起用法にも問題があるかもしれない。例えば、ジョン・マクラーレン監督は、6回途中からグリーンを使ったとする。
そして、7回の先頭打者が右打者ならば、グリーンに続投させて、その打者を打ち取ってから、左投手につなぐ――といったこと起用を好む。
 それはそれでいいのだが、そういうときに限ってグリーンはその先頭打者を歩かせる。で、交代。
 この場合、マクラーレン監督が決して悪いわけではないが、それを続けて同じことの繰り返しなら、
回の頭から新しい投手を起用することもまた、発想の転換として必要である。負の連鎖を断ち切る手段として。

 マクラーレン監督は、そういう融通性に欠けるところがあって、左対左とか、マッチアップへの強いこだわりも見せる。
データはデータだが、今のような細かい継投を続けては、ブルペンの投手はまた、秋まで持たないだろう。

 しかし――、ようやく先発が計算できるようになった矢先というのに、どうしてこうなってしまうのか。

 試合の70%は先発投手で決まると言われるが、今のマリナーズには当てはまらない。
ビル・バベシGMのチーム作りにしても、経験や鉄則重視。
もう、ウィルカーソンを諦めて、ウラジーミル・バレンティンを使ってみればいいのに。
ホセ・ビドロもあきらめて、ジェフ・クレメントを使ってみればいいのに。
924名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:43:04 ID:hkom6UAg
ウィルカーソンの過去2年をみて絶望
925名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:45:23 ID:Tl80f6eB
イルカは予想通りだがビドロがこうなのはかなり予想外
926名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:46:02 ID:U3wfXer/
丹羽たまにはいい事書くじゃん。見直した
927名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:46:12 ID:cI00tuxI
>>923
いや、丹羽程度が思いつくことならとっくの昔にこのスレの誰か
思いついてるだけって事。
928名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:49:30 ID:BF/Wy/Pu
とうとう丹羽までもが枕批判を始めたかw
929名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:52:48 ID:XHkAFB/w
ウィルカーソンより通算打率の低い打者はいないんだよなw
930名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:54:57 ID:IQKOWHi7
しかしシアトルのこのヌルさはなんなのかね。
問題点が明白なのに誰も責任取ろうとしないし取らそうともしない。
オフ以外は運を天にまかせてダラダラと同じ面子が居続け
空虚な弁解と責任転嫁コメントでお茶を濁す。
まるで金持ちの道楽みたいだ。。
931名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:55:35 ID:m+E/iZTJ
悲しい程バカばっかだな。
そんな事言われるまでもなくとっくに現場レベルで承知。
まだ4月だよ?バカじゃない?試す・見極める時期は今しかないんだよ?
この時期ベテラン諦めて下の若手野手2人あげるなんてそれこそ賭けみたいなもの。
4月でここまで枕を無能と罵れるオマエラはやはり何もわかってない2チャンネラー。
932名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:56:43 ID:cI00tuxI
去年の日数を足しても1シーズンに満たないようにクレメントは5月8日以前には
コーhttp://www.forums.mlb.com/n/pfx/forum.aspx?tsn=1&nav=messages&webtag=ml-mariners&tid=34693ルアップされないんじゃないか?って話しがフォーラムに出てるね・・・
933名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 21:59:09 ID:+X4kifm4
だから現フロントは骨のある監督はピネラで懲りたから
自分達の意に沿う操り人形以外は面接で落すから。枕を責めてもしかたのない事
934名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:01:18 ID:cI00tuxI
>>931
とりあえず相手しちゃうけどビドロが云々言ってるのは丹羽くらいのもんで
回路とイルカだったらどんなにタコマ組みが上で期待はずれでも実害無いよw
935名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:01:40 ID:yhvfMokB
丹羽も枕みたいな小物批判するよりもっと大きな悪があるだろっつーの
936名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:04:45 ID:bueGdhAn
松井さんがヤンクスお払い箱になったら
ビーンが拾ってくれるね 守備重視しないし
四球選ぶし
937名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:05:18 ID:P2Lvxv1M
>ビドロ
調子は悪いが、得点圏では仕事してる。本来はコンスタントに打てる選手。頑張ってほしい。

まぁ現時点ではノートンとの併用が無難だろうけど。
938名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:05:38 ID:Rb+VIhyE
でもその賭けこそがファンを喜ばせるという
少し前のレスが伏線として生きたな

ソースは日米の各フォーラムとブログ
939名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:06:03 ID:riq4Fx8z
毎年恒例の丹羽の追い出し工作また始まったな
940名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:06:14 ID:05qUjU39
>936
安ければね
941名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:06:49 ID:3h7PzRsu
portland

http://www.portlandtimbers.com/insider/videonews/index.html?c=7&id=477&t=0

Forward Takayuki Suzuki's one goal, one assist
942名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:07:51 ID:tX2RTp5w
ミートのうまいイバネスと松井が並ぶのは脅威だな。そこにフクドメが入れば
イヤらしい打線だ。
943名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:07:55 ID:m+E/iZTJ
>>934
どんなにタコマ組みが上で期待はずれでも実害無いよw

ってんなバカな・・・ハァ 

イルカだってせっかく獲ってきたんだからそりゃ少なくとも4月は様子見て
使うに決まってるんだ。下で調子いいからってすぐあげるってわけにはいかない。
運やチーム事情がある意味実力以上に左右する世界なんだよね。これ常識。
944名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:10:28 ID:Z1hTtMNz
まあバベシも首かかってるから損2号はもうじき切るでしょ。
1号は絶対無理だけど
945名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:10:36 ID:cI00tuxI
>>943
今イルカと回路を切って困るのは4億の無駄遣いが表面化するバベシだけだお(´・ω・`)
946名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:13:03 ID:hkom6UAg
クレメントは去年マイナーでは波あったから
3ヶ月ぐらいマイナーでいい気もする
947名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:13:21 ID:Jin4C4oQ
何十億の無駄を生んできたバベシが、4億ごとき気にするなよぉ
948名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:14:34 ID:jIpvcSwj
ウィルカーソンは雰囲気だけは名選手なんだけどねー
うちの会社にもいるよ、雰囲気だけ有能社員の人
949名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:15:12 ID:OW82VFjg
>>903
試合がない日だから仕方ない
950名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:16:58 ID:cI00tuxI
>>947
表面張力でコップはぱんぱんだからねw
でもバベシの事情にファンが付き合う義理はない。
さっさろイルカと回路を切るんだバベシ(`・ω・´)
その方がきっと観客も増えるぞw
951名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:19:48 ID:q7JdfW8v
今年は各地区上位の勝率良いからWCも厳しいそうだ
952名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:24:57 ID:AJ7oB1HZ
ウィルカーソンはまだいいだろ流石に
一番無意味なのはカイロ
カイロのかわりにコーコランいれるだけでいい
まだ四月なんだから。
953名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:26:42 ID:tX2RTp5w
一番 ウィルカーソン
二番 城島
三番 セクソン
四番 イチロー

という打順にして、一回の攻撃はあえてドブに捨てるという奇策もあるぞ
954名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:29:02 ID:m+E/iZTJ
カイロはわからん・・・わからんからこそきっと俺等にわからないフロント
の理由があるはずなんだよ 所詮ネラーは表面だけしか見れないで文句言うだけ
なんだから。
955名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:32:30 ID:oVJdM5Kr
>>953
うはっ、見るだけで吐き気がする絶望的な1、2、3番だな...
956名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:34:12 ID:wYz9Mq5X
>一回の攻撃はあえてドブに捨てるという

そいつらに一番打席が回ってくる件
957名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:34:19 ID:BF/Wy/Pu
>>954
じゃあこんなとこに来るなよボケwwww
958名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:34:43 ID:tX2RTp5w
ヤンキース時代、いぶし銀の活躍してたよ、カイロは。ベテランで器用だし、
いると安心なんだろう。かつてのマクレモアみたいな感じか。
959名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:36:07 ID:O48rJ38K
今は左投手の日にブルクイ先発で使うからカイロ切ったら代走がいなくなるからな。
左右関係無く先発出来るライトが欲しい。マジ枠の無駄使い
960名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:37:39 ID:vkJ9ev4r
糞島いらねー


クレメント>>>>>>>>>>>糞島
961名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:38:27 ID:q4W5zrMR
ノートン先生もウィルカも足遅いのが痛い
962名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:40:06 ID:PGrsHh8c
回路はアホの子と競わせるために連れてきたんだろ
でもアホの子じゃなくなってるから不要だわな
963名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:40:50 ID:cI00tuxI
>>959
ノートンはRFも出来るみたいだしバレンティン上げればブルクイは控えに固定できるよ〜(・∀・)
ビドロの打席を節約する役割はクレメントにさせれば万事OK
964名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:41:12 ID:Jin4C4oQ
カイロは慕われてるのかもしれない
だが選手として不要すぎる
965名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:41:37 ID:cI00tuxI
ついでに言っとくとノートンは元々内野手だからますます回路は要らないお(´・ω・`)
966名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:42:40 ID:TsV1D58J
先発不足っぽいWASと洗濯⇔N・ジョンソンのトレードするか。

カイロは要らないよ。っていうか獲得自体が甚だ疑問だった。
04年の再現を期待したイルカのほうがまだ理解は出来た。

クレメント使えよ!Cでも1BでもDHでもどこでもいいからさ!
967名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:43:04 ID:m+E/iZTJ
>>957
あまりのも議論のレベル低いから来てやってんだ感謝しろ
一試合一試合で評価変わりすぎなんだオマエラは。
心配せんでももうちょい待て。時ぜずして必ず下からあがるから。
968名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:43:09 ID:cI00tuxI
だいたい選手を導くのはコーチの仕事だしわざわざ枠使ってやるならコーチ首にしろよ(`・ω・´)
969名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:44:32 ID:tX2RTp5w
クレメントはもう少々お待ちください。もう少しで優勝が絶望的になって
若手の育成に切り替えますんで。
970名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:47:52 ID:wvA3RlYp
つまりウィルカ切らない限り代走要員の兼ね合いでカイロは外せないって事か。
もうウィルカ切ればいいんじゃね?
971名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:47:58 ID:BF/Wy/Pu
>>957
俺にレスつける馬鹿はおまい位なもんだわタワケw
俺はまだしばらくいるけどおまいはほんとの馬鹿みたいだから早く消えろw
972名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:49:17 ID:DJ3wO1OT
一割台ツープラトンライト維持の為にカイロ確保とはまた贅沢な話だな
973名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:50:53 ID:tX2RTp5w
オレには見える。ウィルカーソンのサヨナラヒットで代走カイロがホームイン
して地区優勝を決める瞬間が……
974名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:51:56 ID:m+E/iZTJ
>>971
?自分を馬鹿呼ばわりして楽しいのか?
975名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:54:51 ID:BF/Wy/Pu
やっちまったよwwww
976名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:56:05 ID:P2Lvxv1M
>>973
内野安打で出塁したセクソン(→ケガ)の代走が回路か、、、
泣けるね
977名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:56:22 ID:AJ7oB1HZ
>>973
ああ、移籍したウィルカーソンとカイロがSEAに逆襲ですね
わかります
978名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:57:29 ID:m+E/iZTJ
>>975
まぁドンマイだ。俺はマリナ神に見守られてるからこういう現象が起こる。
979名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 22:58:06 ID:IQKOWHi7
わざわざ1枠使って終盤勝負所の為に代走要員確保してるのに一点差負けばかりなんだから世話ない罠
その枠ブルペンに使えよ
980名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:10:52 ID:IeTYpjdy
ビードロは大丈夫だろう。南米出身者は、暖かくなってきたら変わることが多い。
981名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:11:33 ID:cI00tuxI
ところでクレメント上げたらバークはまだ要るの?
城島とクレメント控えC兼DHで最終的には正捕手の座を競わせたほうが面白いと
思うんだけどなあ。
クレメントは1Bの手もあるし少しでも上での出場機会を与えたい所なんだけど。
982名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:13:31 ID:AJ7oB1HZ
クレメントは明らかに城島と比べ
守備の面で劣ってるからな
基本DHの控え捕手になってほしい
城島が怪我したらDH制解除しなきゃならんけど
983名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:14:32 ID:nuFsA5fM
>>981
1Bを守れることを証明しないと上げようにも上げられないだろう
メジャーの実践で練習するのかw?
984名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:14:40 ID:Jin4C4oQ
調子がいいうちに上げるが吉だろうな
985名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:16:08 ID:PGrsHh8c
明日蟻ありそうだな
ちゃんと放送されたらいいけど
986名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:16:56 ID:cI00tuxI
>>983
いやべつに1Bで使えなくてもいいんだけどw DHと控えCでもいいからね。
だからバークは要るのかな?と疑問を呈してるわけだけど。1Bは試してみて
出来るなら出場機会が増えるから良いなあ・・・と思ってるだけ。必須条件じゃないよ。
987名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:17:03 ID:m+E/iZTJ
明日の先発誰?
988名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:17:42 ID:W7v5HIYh
>>982
少なくとも今のままの城島は不要だよ
超高額控え捕手でも文句言えないんじゃない?

城島をレギュラーで使うには、打率.270、出塁率.320が最低ライン
それが出来ないんならクレメント正捕手で城島は控えで良いと思う
989名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:17:52 ID:U3wfXer/
990名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:17:59 ID:RxtzWMuJ
4月はあまりいいことなかったな
991名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:18:27 ID:m+E/iZTJ
>>989
さんきゅー 
992名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:20:26 ID:nuFsA5fM
打率.270、出塁率.320が最低ラインをクレメントがクリアできるのだろうか?
993名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:24:24 ID:W7v5HIYh
>>992
2年目にはクリアするだろ
城島とは素質が違う
994名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:26:48 ID:RxtzWMuJ
打線と中継ぎが駄目だと試合が・・
995名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:27:05 ID:5OUolCTJ
クレメントが1Bを守れるようになると、補強やチーム構成において
幅が広がるってのは確かにあるんだよな。DH兼Cじゃなく、1B兼Cならね。
996名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:28:47 ID:AJ7oB1HZ
二年後には3番イバニェス5番クレメント
997名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:29:19 ID:nuFsA5fM
>>993
今年は捨てるのか?
998名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:29:27 ID:cI00tuxI
>>995
後はイバネスが1Bが出来るとすれば来年の編成はかなり柔軟性が出てくるね。
あくまで可能性の問題だけど。
999名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:31:32 ID:m+E/iZTJ
1Bなんてちっと練習させりゃ誰でもできるだろ
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 23:32:01 ID:RxtzWMuJ
ジャック・カスト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。