Seattle Mariners Vol.406

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 02:07:52 ID:IWiddUyG
RC27
オルドネス 9.38
カブレラ 8.00
グランダーソン 7.68
ボランコ 6.88
レンテリア6.78
シェフ6.48
ギーエン6.18
ロドリゲス3.95

8人平均RC27 6.92

イチロー7.02
イバネス5.95
ビドロ5.38
ベルトレ5.26
ベタンコート4.43
城島4.36
セクソン3.80
ロペス3.08

RC27 8人平均4.91

イチローが並みの選手 イバネスビドロベルトレはよくて守備の人レベル
一試合に2点も取る点数違うと投手が雑魚でも強そう
3名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 02:33:55 ID:HR2fZe++
8人平均RC27 6.92…?
なぜ9人じゃないんだ
4名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 03:20:33 ID:NGNCRUx+
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=8794

おまいらのギーエンが早速やらかしたみたいですよ
5名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 03:43:55 ID:F4do4FZM
DETは今年確変に近い数字の選手が何人かいたからな
6名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 04:13:27 ID:hq6xQ9+p
それでもあの打線はヤバい。
7名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 04:33:02 ID:iJXSPmI4
>>2
ベルトレーはマリナーズに来てからずっと守備の人じゃないか

>>1
8名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 04:53:02 ID:r/oGRUxx
RC27の27ってトゥウェンティセブンって読むの?
9名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 05:29:36 ID:9EdGv+Cv
前スレ1000…松井さんオワタ
10名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 05:48:22 ID:qzsozsBx
俺たちのギーエンのそれは既出
これから事あるごとギーエンを叩くのか・・・タコマ厨の粘着は気持悪いのう
11名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 05:50:08 ID:67w2X9wn
DETって投打共に凄いはずなのに、マリナーズと同じ成績なんだよな。
それにベダードは対SEAが苦手なはず。
12名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 05:55:37 ID:tJ0QT80q
999 :名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 03:26:38 ID:/ivQxvTi
>>1000取った奴は死ぬ


1000 :名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 03:28:49 ID:0yVCK5Rh
 /        ;:;:;; 
 /      NY  ;:;:; .:;: ., 
../ヽ _ ___ ;:;:; 
/    人___.:;: .,
|y  /=・= r ‐、 =・;: 
r-r'/    i   i ;:;:: . 
{ i| ; ∵; ,|. : : 人:;  .,
.しi|.. `''"  `ー-`.ー';:;:; 
  .|ヽ  〈 、__:;.:;: .,
 .|    \+┼:;:;  .,  
/  ヽ、   `;:;:;;:;:;  .,
    \  `ー';:;:;
       \  ;:;:; 
     ヽ、 \ ;:;:; .:;: . .,
       ヽ   ;:;:; 
        ヽ .:;:;:;:; .,   
13名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 05:59:34 ID:LYBanm5N
マジでワロタw
14名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 09:21:32 ID:hq6xQ9+p
>>11
今年のシアトルはほぼまぐれ。
15名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 09:41:02 ID:a6CNIux/
まあな
16名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:01:55 ID:WiRI262S
IDがイチローの安打記録
17名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:02:03 ID:nV3FYcWp
誰一人の確変もないまぐれを実力と言う
18名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:03:38 ID:7IGjrnlF
松井が年俸負担でA'sに来たりして
19名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:05:23 ID:nV3FYcWp
オクはボンズ狙いらしい
20名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:19:41 ID:BVmO0QYe
>>17
今年終盤のぐだぐださを見ればまぐれと思いたくもなる
21名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:39:01 ID:5Mq4Hd5w
今なら松井⇔モローくらいでトレード成立するんじゃね?
280分、15HRくらいは期待できる左打者なら獲ってもいいんじゃね?
恩讐を超えてねw
22名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:39:39 ID:5Mq4Hd5w
↑よく考えたら年俸が高すぎた
23名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:40:30 ID:nV3FYcWp
>>20
原因は先発投手に尽きる。 おかげでブルペンが疲れた。
黒田一人でもイニングをこなすだけで大幅に安定化するのは間違い無い。
24名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:42:09 ID:nV3FYcWp
ボンズくらいでないとビドロをDHから外すメリットが無い
25名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:45:51 ID:2MI+yzK6
松井DHで獲ればいいんじゃね?
そうすりゃSEAの試合だけ見れば済むし。
26名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 10:53:57 ID:nV3FYcWp
セールストークは他所でやりな
27名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:14:47 ID:Z5edz+oE
 ウィンターミーティングのある日、ホテルの廊下でバベジGMが私たち記者連と話しているところへ、バベジの
元部下でLAAの新GMトニー・レギンズが通りかかった、バベジは親しく声をかけたあと、肩を抱くふりをしていき
なりヘッドロックをかけたのだ、今月で50になろうという男性が、そしてもがくレギンズに、「おい、ここじゃ
誰もお前のことなんか知らないんじゃないか?」レギンズは笑って「あんたは何か仕事ができたのかい?」「ああ、
今ここでこの連中とな」バベジは私たちをあごで示し、レギンズを押さえ続けたまま「この男をこうしておけば、
エンジェルスは何の仕事もできないぞ」、ようやくタコのようにからみつくバベジの腕から逃れて歩み去るレギン
ズに、記者のひとりが叫んだ「あなたがミスタバベジだったら(このミーティングで)どう動きますか?」レギンズ
が応えた「うん、自分がミスタバベジじゃなくてうれしいね」。
 今回のウィンターミーティングにあたって、バベジは先発投手陣の強化を最大の目的とし、FA投手の黒田獲得に
向けて大きく前進した、黒田が加入すればそれは興味深い第一歩となるだろう、しかし、本当の進展あるいは大仕事
とは、先発の一番手を担える投手を手に入れることだ、それはサンタナであり、代案としてはベダードだろう。
 サンタナについては、マリナーズはすでにMINから完全に閉め出された、サンタナ自身も移動のきつい西海岸のチ
ームを嫌っている、このことはMINのスタッフも言っていたし、サンタナと親しいベネズエラの投手も私に同じこと
を言った、だから、こちらに来たがらずトレード拒否権まで持っている投手相手に時間を浪費するのはやめよう。
                                             (続く)
28名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:15:53 ID:Z5edz+oE
 (承前)
その代わり、ベダードについては、バベジは他のどの球団よりも真剣に取り組んでいる、問題はBAL側で、地元フ
ァンが憤慨しているだけに、ベダードをできるだけ高く売ろうとしているのだ、これまで伝えられたマリナーズの
交換条件はAJ,モロー、それにバレンティンorシェリルというものだったが、私は、多くの人から、それなら3人
じゃなく、4人まとめて出せばすぐに話はまとまるんじゃないかと言われた、そう、たしかにバベジはそのように
できるだろう、だが、球団は我々記者やファンが考える程度のことをさせるためにバベジを雇っているのではない、
バベジの仕事の重要な部分は交渉を行うことなのだ、そしてそれは単純なものではない、ギブ&テイクでなければな
らない、BALが好条件を要求しているからといって、初期の段階でバベジがそれを差し出せば、BALのGMがもっといい
条件を求めてNYMやLADと会ったときにどうなるだろう?それらの球団がバベジ以上の条件を出すかもしれないし、そ
うはならなかったとしても、こちらは一人の投手のために大きすぎる犠牲を払うことになる。
 交渉は今や「ネコとネズミゲーム」の様相を呈してきている、だが、それがバベジの仕事だ、楽しいものとは言え
ないはずだが、どうにかしてこの案件をものにしなければならないし、それは妥当な取引でなければならない。
 もし失敗したら?そのときは、レギンズが言ったバベジにはなりたくないという冗談が、冗談ではなくなるだろう。

 ベイカー記者のウィンターミーティング総括をまとめてみた、ひと通り読んでから記憶を頼りに書いたので、
多少の異同はあるはず、全体として、バベジが目ざましい成果を挙げられなかったことに、諦めと無力感を漂
わせている。
29名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:27:22 ID:gvVu504F
そうかそうか、バベジももう無理しなくていいよ
黒田、トラクセル、アフェルトでよろしいざんす
30名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:31:48 ID:49fNBQ5r
黒田は取れるとして、ベダードがダメだったらグライジンガーでもいいけどな
31名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:32:28 ID:O/5UIuQL
ベダートとの争奪戦はドジャースとの一騎打ちであり、
彼奴らめはウルトラトッププロスペクト・ケンプ様をも差し出す覚悟という
32名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:34:37 ID:hq6xQ9+p
いやそもそもこっちの交換要員じゃ相手にされてないから。
33名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:35:49 ID:RV8OWmEw
ドジャースも投手陣揃ってて打線弱いのにケンプ出すなんてアホだな
34名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:36:00 ID:MMehqx9C
やっぱ禿は今年限りで新しく就任した副GMに
バトンタッチした方がいいな、舐められまくっとる。

まあ舐められる補強しまくった禿の自業自得だけど。

あとついでに行動の遅いリンカーンも一緒に。
35名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:42:26 ID:BVmO0QYe
>>34
副GMと協力してこの結果だろ
新しいの呼んだほうがいい
36名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:45:06 ID:RV8OWmEw
この結果といってもあの交換要員でべダード獲れたら凄過ぎだから
37名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:47:16 ID:gvVu504F
まーしかしベダードもあと2年でFAだろ
来年オフだったら大した選手はとれない
今売るか夏までに売るかだ
38名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:47:52 ID:Bv/yXtPp
ゴキロウ OUT
ベダード IN
39名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:48:00 ID:49fNBQ5r
どうせならあの3人に加えてブルサード、ロペス、白もつけて、ベダードとロバーツ頂きたいな。
40名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:48:27 ID:+Bv1MDFu
東京ヤクルト、スポンサー営業に苦戦中か 2007.11.02

東京ヤクルトスワローズが、今オフに入りスポンサー契約で苦戦していることが分かった。ヘルメット広告を掲出していた「レノボ・ジャパン」、ユニフォームの「インテル」は契約延長をしない模様。
また、「東京都民銀行」との交渉も難航し、「ユニデン」に関しては神宮球場の看板広告は決定しているが、ユニフォームへの広告継続は撤退が濃厚となっている。

これらのスポンサー企業が契約更新をしない大きな理由の1つとして、古田選手兼任監督がチームを去ったことが挙げられる。古田監督が立ち上げた「Fプロジェクト」が終了し、
今後の方針が未定なことに加え、古田監督退任よる絶対的なスター不在などが挙げられる。さらに今季リーグ最下位に終わったチームがオフに大型補強を実施しない見込みであることから、
今季と同じくリーグ下位に低迷することも予想される。それによる観客動員の苦戦、メディアへの露出が少ないことは十分に予想でき、これらの要因が重なりスポンサー離れにつながっているのではないだろうか。
41名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 12:00:23 ID:nV3FYcWp
IBOプロジェクト
42名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 12:21:01 ID:gvVu504F
まーしかしケンプが入ったぐらいでは
そんなに強くならんだろ、エースが抜けるわけだからな
43名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 12:25:05 ID:T3f7WCS6
オリオールズはもう完全な再建モードだろう
選手が揃ってない時には一人のインパクト以上に数が欲しいはず
44名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:15:46 ID:q3VNBw9a
球児が来オフ以降メジャー移籍を視野に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071208-00000028-dal-base
45名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:35:57 ID:IfgDAHWA
まああと2年でFAのベダードに突っ込むのは間違ってるな。
ギーエンも抜けたし野手だってPO進めるほどの力はないだろ。
46名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:38:05 ID:1Kzhrc/B
DETのソナンスタインでもとっておくか
ジャクソンと
47名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:41:28 ID:a6CNIux/
>>27
>レギンズ
が応えた「うん、自分がミスタバベジじゃなくてうれしいね」。

すべてが凝縮されてるなw
48名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:42:03 ID:IfgDAHWA
ダニエルカブレラ似のジャクソンか。
ベダードよりはいいね。安そうだし
49名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:45:10 ID:0t14fnz7
若手みんな出したらこの先どうすんだろ
野手ほとんどこれから劣化するだけのベテランばっかだし
他から有望な若手なんか取れないのに
50名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:47:32 ID:IfgDAHWA
プレーオフ無理なんだから売っちゃえばいいのにな。
イバとか。タイガースが馬鹿補強したばかりだしインディアンズに
打診すれば若手とトレードで売れるんじゃねえの?
51名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:52:29 ID:1Kzhrc/B
ジョン・リーバーの復活とかはもう無理なのかな
あと来栖ベンソン
52名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:57:29 ID:1w3OdJ2X
>>43
確かに投手陣は、ベダード一人確保しといたところで焼け石に水だな。
売って若手数人確保した方が賢明かも?
ただ、FAまであと2年あるのに出すというのが、どうも理解できないんだよなあ。
調停拒否とか複数年契約拒否とかいろいろあるんだろうけど、
誰か解説よろ。
53名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:00:00 ID:IfgDAHWA
マリナーズに売れそうな選手ってヘル坊しかいないね
54名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:03:18 ID:1Kzhrc/B
松井がCLE行ったら、
CLEの試合が見れるな・・・
55名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:07:27 ID:HR2fZe++
イバニェス、ヘルナンデス、プッツ、イチロー、城島は売れるでしょ
56名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:10:17 ID:qzsozsBx
ベテラン売って若手かきあつめてが一番いいんだろうな
ベダード惜しいけど
黒田死ね
57名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:12:33 ID:IfgDAHWA
プッツがおったか。イチローは契約長くて高いから大きな見返り期待できそうなのは
ヘル、プッツくらいじゃ?
58名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:22:08 ID:RV8OWmEw
べダードより若手の方がいいと思ったところで
LAAがべダードを獲得し契約延長、レクイエムが流れる
59名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:22:14 ID:67w2X9wn
流石にピザは聖域
60名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:23:23 ID:HR2fZe++
チーム力だけ考えるならイチローでオズワルトや王県民、カノー
取っていた方がよかったかな
61名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:23:39 ID:1Kzhrc/B
さすがにLAAがベダードをとったら
OAKとTEXと3人でぐれてるしかないな
62名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:25:40 ID:IfgDAHWA
LAAはベダード取れなくても豊富な若手使って何かしら補強するに
決まってるからもうレクイエムは流れているよ。
マリナーズがベダードの契約延長なんてたぶん無理だし今年どうしても獲りに
行くって年でもないしな
63名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:31:36 ID:RV8OWmEw
補強するに決まってはいないな、現にカブレラ獲れなかった訳だし。

LAAに若手を飼い殺しにしてもらうのがマリナーズにとって最良
サンタナにLAAの目が向いてるうちにべダード狙えるなら行った方がいいよ。
獲られてからでは何も出来ない。
64名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:33:25 ID:J6Hqr5S7
OAKにDHボンズって何気に恐いんだが
65名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:33:48 ID:jHP7trI/
とりあえずモローとバレンティンでベダード獲りたいw
66名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:36:11 ID:hq6xQ9+p
>>63
飼い殺しはないな。
シーズン途中での大型トレードもありうる。
シアトルは明確な未来のビジョンがまったく見えてこない。
67名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:38:51 ID:IfgDAHWA
補強するね。あれだけいろんなところ選手の獲得に顔出してるんだから
来年はWCチャンピオン狙ってるって意気を感じるし現にそれだけの戦力は
現時点でそろってる。マリナーズがたった2年のためにベダード獲りにいったって
その間にPO出れる可能性はかなり低いと思うしベダードの長期契約なんて
ほぼ無理な話じゃん。
マリナーズが勝負かけるときはLAAが弱体化したときじゃないの?
それまでは地道に自前で投打の柱育てるくらいじゃないと無理
68名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:41:28 ID:RV8OWmEw
すでにウィリッツとマシューズはベンチ要因の可能性がある。
若手有望株は行き先が無ければまたマイナー暮らしになる可能性もある。
このまま飽和状態で行ってくれるのが一番いい。

サンタナはAL東が競合してるし、ヘイレンは同地区だからまずないしね。
若いレギュラークラスと有望株組み合わせてべダード取りに行かれたら危険だ
69名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:41:30 ID:HR2fZe++
>>67
正論だな
これから数年、何やっても
LAAの戦力に対抗できない

4年後、5年後を見据えてチーム作らないと
10年暗黒時代が続く羽目になるな
70名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:45:01 ID:RV8OWmEw
そんなことはない。

べダードと黒田を獲りそれなりに働くなら、
城島とイバニエスの契約を延長してプレーオフは十分狙える。
2009年にグリフィーがDHになる可能性も高いしな
71名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:46:14 ID:IfgDAHWA
それをやったところで無意味な2位が限界だと思うわ
72名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:46:33 ID:7lyoD6oc
まぁ、まわりばっかり気にして勝負所を先送りしまくってんたんじゃあ一生WSなんて無理だろうよ。
向こう数年はOAKが再建ぎみに動くって有利さもあるわけだし。
73名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:47:06 ID:hq6xQ9+p
BOS、LAA、DET、CLE
ここにシアトルが付け入る隙はない。
74名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:47:31 ID:1Kzhrc/B
去年も補強は基本的に絶望的な状況だったけど
ビドロとギーエンとバティスタがとれた
今年も・・
75名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:48:05 ID:jhvispik
とりあえず田口獲って外野のバックアップと
日記でロッカーの実情を克明に知らせてくれたら、来期はいう事無いよ
76名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:49:20 ID:RV8OWmEw
べダードがLAAに行き契約延長されるより、はるかに可能性は高いと思うが
77名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:49:38 ID:qzsozsBx
何がレクイエムだよ。エンゼルスは絶対じゃない
今年だって十分隙はあった
変にエンゼルスを過大評価して話をループさせるのは止めろ
78名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:49:59 ID:HR2fZe++
>>70
ベダードと黒田取れば投手陣はいいが
打線の力が圧倒的に違いすぎるぞ

ボンズ獲得してもまだ弱い…
あ、ゲレーロ獲得すれば勝てるな
2008年オフだっけ
79名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:51:44 ID:RV8OWmEw
その通り。絶対じゃない。
だからべダードを獲って勝負をかけるべきだといっている。

今年はあった隙が少なくなり絶対に近づくのを
指をくわえて見ていることはない。
80名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:52:10 ID:1Kzhrc/B
まずは先発をそろえないとどうしようもない
打者はバレンティンとクレメントの成長に期待
AJはまだ時間がかかるか
81名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:52:25 ID:7lyoD6oc
ゲレーロはアリーグ来てから綺麗な微劣化曲線描いてるからな。
再来年には一流打者じゃなくなると読む。
82名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:52:45 ID:HR2fZe++
ゲレーロと8年180Mの契約でもすればなんとかなるのでは…
83名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:53:00 ID:BVmO0QYe
ベダードはほぼ無理だし黒田は未知数
これでどうやったらプレーオフとかほざけるのか理解に苦しむ
84名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:53:40 ID:IfgDAHWA
>>77
過大評価でなく西地区では圧倒的じゃんエンゼルス。
アリーグでは一番鉄板でしょ。プレーオフは。
85名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:54:03 ID:hWfRFDpg
LAAもそうだけどLADだってべダード狙ってるでしょ。
A・ジョーンズが取れたからケンプ使うって言ってるし。
86名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:56:21 ID:RV8OWmEw
>>83
ファンがプレーオフを望んで何が悪い
87名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:57:58 ID:HR2fZe++
ちょっと見てみたら
今年に関しては打線の力の差はそんなにないな

sea
打率.287 出塁率.337 長打率.425 OPS.762

LAA
打率.284 出塁率.345 長打率.417 OPS.762
88名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 14:58:41 ID:qzsozsBx
何が圧倒なんだか
この結果はマリナーズが直接対決で負け越しただけでコンディション如何で逆の結果になってもおかしく無かった
89名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:02:48 ID:9IyKkcj7
来年も優勝を狙うとして、だ


べダードはまだしも黒田はいらないだろ
90名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:04:25 ID:IfgDAHWA
>>88
まさか。そんな小さい力の差じゃないよ。
打線だってギーエンが抜けるのは結構でかい。
ピッチャーはガーランドが3.4番手でエース級が入ってきたらそれ以下になるわけで。


91名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:05:33 ID:hq6xQ9+p
>>89
ネタ球団だからな。
勝利より銭というスタイル。
92名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:06:15 ID:Ffy17LZA
>>85
あそこはイーシアーを出す方を選んだように見えるけどな。
出来れば、まずは何よりピエーレをどうにか処理したいようだが。
そしてケンプはRFで起用。
93名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:07:36 ID:a6CNIux/
>>90
だな。結果を持ち出したくないけど、力差は歴然。
94名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:07:45 ID:ZW4cGHbc
去年とかはわりとLAAは得意先じゃなかったっけ?
OAKがSEAをフルボッコにしただけで

LAAは金使うようになって一歩リードしたけど敵わない相手じゃない
95名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:07:50 ID:RV8OWmEw
黒田の成績って予想しづらいわ。今までにないタイプだし
96名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:09:44 ID:HR2fZe++
セクソンが来年打率.260 35本程度打てば結構戦えるんじゃないの
97名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:11:48 ID:qzsozsBx
確に層の厚さでは敵わないのは分かるが圧倒されるようなチームでも無い
今後の動き如何でどうにでもなるのに何をやってもネガ方向に持っていく奴は何なんだ?
少なくとも俺は黒田なんぞにかまけてなければイチローの居る間に優勝出来ると思う
98名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:14:54 ID:IfgDAHWA
ネガってるっていうかこんな状況で勝ちに行くって言ってる方が
よほど戦力差が見えていないとしか思えないんだが。
ベダード2年とかで若手出すならもっと先のこと考えて
補強した方が得策だと言っているだけで。
99名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:15:20 ID:Ffy17LZA
けどさ、開幕前の予測とかって、たいていの場合その通りにはならない事が多いよね。

「このチームはこうこうで、戦力的に十分だから付入る隙がない」云々の
脳内シュミレーションっていうのかな、単純な足し算の結果でき上がる戦力値
を想像して戦々恐々してた割りに、実際始まってみるとそんなに大した事ないじゃん、みたいな。
100名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:15:37 ID:RV8OWmEw
カブレラがLAAに入らなかったのはかなり大きい。本命視されてたし
101名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:17:26 ID:HR2fZe++
来年だけは地区優勝無理でしょ
よっぽどのことが(ゲレーロ長期離脱)起きない限りLAAには勝てない
ハンターとガーランドが加入してんだからさ
102名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:17:42 ID:7lyoD6oc
>>96
セクソンは今年がゴミクズ過ぎただけで、2006年も大事な場面に面白いように変化球に三振した
超過大評価打者だから。
近年の年俸高揚である程度許せるようになったが、その数字でも不良債権であることには何ら変わりはなし。
103名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:18:15 ID:1Kzhrc/B
ワイルドカードで是非行きたいな
貯金20ぐらいで終わらないといけないみたいだが
104名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:21:23 ID:HR2fZe++
>>102
大事なところで打てない打者の方がずっといいよ
常に打てない打者よりはw
105名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:21:53 ID:hq6xQ9+p
LAAと様々な点から比較してみればシアトルが敵わない相手ということくらいわかる。
まさか今年みたいなのが毎年続けれらると思ってるのか。
106名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:21:56 ID:qzsozsBx
>>98
俺も若手放出反対派だが
エンゼルスを過大評価しすぎるのは間違ってるよ
107名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:23:08 ID:9IyKkcj7
ひっそりとイボータが紛れ込んでそうですね
108名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:23:24 ID:RV8OWmEw
ガーランドは入ったが、100得点したカブレラが抜けた
ハンターが入ったが、ウィリッツの出番が消えた
エスコバーは怪我持ちでどうなるかわからない

パワーは増えたが機動力は落ちる。
109名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:23:47 ID:HR2fZe++
メッシュとソリアーノがいれば地区優勝できたかもしんないんだよな
チーム成績的に考えて
110名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:25:40 ID:HR2fZe++
>>108
こうなるだろw

RFゲレーロ
CFハンター
LFウィリッツ
DHアンダーソン
111名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:26:46 ID:7lyoD6oc
>>109
メッシュはあのままSEAに残ってても芽が出なかった気がするな。
ソリアーノはあのままSEAに残ってたらホラシオ考慮して+5勝は堅いな。
112名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:26:53 ID:67w2X9wn
LAAは2002年からずっとゲレーロのチームだろ。
こいつさえ対策できれば、先発投手の差なんてものはどうでもいい。
絶望的な戦力差は正にここだけ。
ゲレーロvsセクソン、ここに全てが集約されてると言ってもいい。
113名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:26:58 ID:XOJ4UAMZ
ゴリさん打撃内容は去年のがよかった
好きな選手だし期待してるんだがそろそろめげそうだよ
114名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:27:00 ID:ZKDNJqPN
LAAを過大評価とかいうけど、優勝筆頭候補なんだからそのくらい言われて当たり前でしょ。
無理矢理シアトルをLAAと同等かのように語ってる人のほうがろくな戦力比較もせずに言ってるようで痛々しいよ。
115名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:28:05 ID:HfJdDP9x
            ,.r‐''''..::::::::..._.:::::...-、
         /:::::::::::::::::::::||_))::::::::::::ヽ
           !::::::::::::::::::::::::::||_))::::::::::::::i
          !__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ
         i::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___t;;:ヌ '''"
        iヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン i"f }f  
【MLB】FAガニエ、レンジャーズへの復帰なくなる GMが代理人ボラス氏にオファーせずと通知
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197091702/
116名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:29:42 ID:ziwP9Q8b
何かの間違いで開幕から打ちまくったら
トレードの駒にしよう、期待薄だが>セクソン
117名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:30:14 ID:HR2fZe++
>>111
メッシュは芽が出なくても防御率4.48だからな
今そのレベルの先発投手にシアトルは12Mぐらいかけないと獲れない
118名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:32:24 ID:7lyoD6oc
>>117
防御率はそれでもひどい逆イニングイーターでブルペンに迷惑かけてたじゃん。
このスレでも残留の声はほとんどなかったし。あと個人的に投げ方が嫌いだったw
119名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:32:46 ID:oArxU8KD
イチロー
マッケンジー
クロダ
120名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:33:43 ID:Ffy17LZA
>>105
そんなもん誰が見てもわかるさ。よっぽど馬鹿じゃない限りそう思うのは
自然な事。その事自体は否定しないよ。ただ、そのある意味妥当で健全な判断と
実際始まって見た戦力には大いにズレがあり得ると言う事。

潜在能力に関しては変わりようがないが、その力をきちんと発揮できるかどうかは
別問題。勝負事は予測通りには進まない。
121名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:33:44 ID:RV8OWmEw
>>110
リベラとマシューズベンチか… 監督次第になりそうだね
122名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:33:49 ID:ZKDNJqPN
イチローが在籍中に優勝目指すように圧力かかってるんだろうけど、バベジには無理だな。
123名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:34:11 ID:UvT4h4ku
LAAは怪我人多かったしな、ゲーム差以上に地力に差があるんだからベタード位獲れないと辛い
124名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:34:25 ID:HR2fZe++
>>118
一応2006年は32試合186イニングだから普通な方
俺も10Mはたけえなーとは思ったが現実が見れてなかったな
125名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:34:54 ID:qzsozsBx
今後次第でどーにでもなるって言ってるんだ
戦力差はあるが今後圧倒し続けるような存在じゃない
何がレクイエムだ降伏だ。ただのネガキャンというのだそーいうのは
126名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:35:53 ID:1Kzhrc/B
タコマ厨的にはベダードもいいけど
AJとバレンティンとクレメントとモローの成長を見ていくのも
いいかもなー
127名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:35:59 ID:HfJdDP9x
ギル・メッシュ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5


この成績でも今のSEAには必要じゃなかろうか
128名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:36:16 ID:9IyKkcj7
来年はギーエン10Mをケチったことに現実を見ることになるw
129名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:36:17 ID:IfgDAHWA
個人的に気になってるのはバティスタとウォッシュが今年並みに働けるのか?
つーことなんだよな。まあバティスタは今年がやや出来すぎの感があるけど
ヲスバンそろそろやばいかなぁと。
まあヘル坊には200イニング3点台前半は期待しているけど。
130名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:37:28 ID:RcR3VUW2
絶対勝てないとか、ほんとつまんない奴がいるな
そんなんでスポーツ見て面白いのかね
131名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:37:41 ID:RV8OWmEw
>>126
全員メジャーで出番があればおもしろいだろうけど
2人はレギュラーになれないんだよね。
132名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:38:10 ID:HR2fZe++
>>128
ギーエンは12Mじゃなかったか

>>129
バティスタは出来すぎ
ウォッシュバーンは調子が悪かった
二人まとめてみればトントンかと
ヘルナンデスは来年もっといい成績だと思うやっぱり
133名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:39:42 ID:ZKDNJqPN
洗濯板は毎年こんなもんだよ。
LAA時代後半がピーク。
134名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:42:31 ID:GbJQZ/NB
>99
今年開幕時点の戦力はLAA>SEA=OAK>TEXというのがこのスレの大勢だった
もちろんあそこまでマリナーズが善戦すると予想した人はいなかったけど、大体戦力通りの結果になったわけ
戦力だけ見たら今年よりも来年の方がLAAとSEAの差が開くことになりそうだから、地区優勝はもちろん厳しい
でも、ベダードのようなエース級を補強して直接対決で勝ち越せば十分チャンスはできると思う
黒田も一年目だし相手に研究されてなければ、LAAに通用するかもしれない
135名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:42:59 ID:7lyoD6oc
洗濯板はもうしょうがない。
2005年に投手として完成したと思ってかっさらったら別にだったっていう。
もう34だし成績の向上はまずない。
136名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:44:10 ID:RV8OWmEw
ホラシオ+兄さん → べダード+黒田 夢のようだ。
137名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:44:39 ID:IfgDAHWA
>>134
そうだとしてベダードの2年は価値があるかな?
俺は以前名前が挙がったTBのジャクソンの方がいいと思うんだが。
138名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:44:56 ID:ziwP9Q8b
城島と再契約するならクレメントはコンバートか?
価値が激減するなぁもったいない。
139名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:45:13 ID:HR2fZe++
ウォッシュバーンは10Mだからまあお買い得でしょ
今は10Mでこのレベルの投手ですら取れない
140名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:46:32 ID:hq6xQ9+p
オーモント、ティルマン、バトラーあたりが成長しなければ先発陣はかなりヤバいな。
いい加減高卒長身速球派に拘るのはやめて即戦力の大卒獲れよ。
141名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:47:47 ID:7lyoD6oc
ジャクソンはローテ勤めたの今年が初めてだし、環境の変化を与えてやれば化けるかもな。
142名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:49:49 ID:ZKDNJqPN
>>141
あのレベルでローテ入りできるのはTBだけ。
実力は今年のホラシオと大して変わらん。
143名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:50:25 ID:RV8OWmEw
>>138
城島は再契約しかない。セクソン放出はほぼ間違いないけど
FAの1塁手と捕手にはセクソン同等かそれ以下しかいない。

別プランで、イバと再契約して1塁コンバートして
DHとキャッチャーを城島とクレメントもありうる。
ただDHはグリフィーになる可能性が高い。
144名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:50:59 ID:7lyoD6oc
>>142
でもホラシオより四歳若いぜ
145名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:51:59 ID:IfgDAHWA
>>140
そうそう。その子たち+モロー
のうち二人でも柱になってくれればその時が勝負だと個人的には
思っている。たった2年のベダードに打者を大出血するのは反対
146名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:52:56 ID:HR2fZe++
AJ放出したら30本塁打でシアトル涙目の展開は予想しやすい
147名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:53:38 ID:1w3OdJ2X
>即戦力の大卒獲れよ。
地元ワシントン大卒獲れよ、とも言いたいね。
UCB卒じゃなくて。
148名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:54:10 ID:RV8OWmEw
ワシントン… リンスカムかえってこ〜い
149名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:56:40 ID:1Kzhrc/B
ティルマンバトラーオーモントは2010年以降だろう
150名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:57:05 ID:ziwP9Q8b
まあベテランがSEAに来たがらないってなら、モロー他
来季若手の覚醒に賭けてみるのもいいかもしれんけどね。
マイナーからの生え抜きの層がマシになってきたし

>>143
ジョーは正捕手待遇じゃないとホークス帰っちゃうだろ。
151名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 15:57:28 ID:7lyoD6oc
リンスカムは回避した以上最低でも軟骨粉砕ぐらいしてもらわないと困る。
152名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:00:25 ID:ZKDNJqPN
モローって当時のドラフト上位指名された大卒投手の中では一番ショボい気がした。
ビーンも言ってたがコントロールはかなり重要。
153名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:00:33 ID:RV8OWmEw
>>150
だね。クレメントはセクソンの後任ファーストの線が固いわ
154名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:05:02 ID:1w3OdJ2X
>>142
球の勢いとマウンド上の躍動感が天地ほども違うだろ。
だからといってホラシオよりも上かと言えば微妙だがw
でも、今年、何度か見たけど、期待感を抱かせるPであることは確か。
155名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:06:31 ID:hq6xQ9+p
ジャクソンにしろモローにしろ制球力が定まらない限り先発は無理だろ。
156名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:07:37 ID:RV8OWmEw
黒田の制球力に期待してみる
157名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:11:13 ID:IfgDAHWA
たしかにジャクソンはなかなか将来性感じさせる。
たしか今年一度松坂の当番のとき投げ合ってそのときはレッドソックス
打線が抑えられた。ポテンシャルは高いと思うしベダードよりは全然
出血少なく済むし。即戦力にはならないけどいいと思う
158名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:14:03 ID:ziwP9Q8b
期待できる若手で安いなら取っておいてもいいかもな、
そういう未完の才能を開花させるためにストットル爺さん
チームに入れたんだろうし。
159名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:14:13 ID:RV8OWmEw
ジャクソンってブルサードとのトレードだった気がするけど
重機は契約延長しないとFAになる気がしたが、どうするんだマリナーズ
160名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:15:25 ID:xIHVJ9CR
モローは制球それほど悪くない。 
ウイニングショットが無いから速球を散らすしか策が無いので四球が増えた。
Wリーグでどんな球種を得たかによっては化ける可能性大だね。
161名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:16:06 ID:a6CNIux/
>>132
そうなんだが、
洗濯板の復調可能性<バティスタは出来すぎ
だろうな。
ピザはもっとやるだろう。
ただ、シアトル自体が今年は出来すぎ。
好調だった時期の得失点差を見ても。
162名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:16:10 ID:1Kzhrc/B
バザード放出痛いよな
まだどうなるか分からないが球威がそこそこあって
コントロールと変化球がプラスされればそこそこメジャーでやれそう
163名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:17:20 ID:hq6xQ9+p
まあシアトルじゃジャクソンをモノにするのは無理だと思うけどな。
ウィンとの交換で獲ってきた奴(名前失念)も結局無駄だったし。
164名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:19:04 ID:XOJ4UAMZ
AJかバレンティン3Bにコンバートとかは無理なんですかね
まあ今年完全にオワタ場合だけど
ゴリさんはシアトルがキープするには割高な選手だと思う
165名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:19:17 ID:ziwP9Q8b
>>160
決め球無いと言うかモローは今年まだ上げる段階じゃなかったような。
禿の糞補強で中継ぎの駒足りなくて急遽上がってもらったんじゃなかったか
166名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:19:18 ID:RV8OWmEw
>>160
モローは封印していたスライダーを解禁したらしいとどこかで見た。

ちなみにVWLの成績は
モロー 4先発 20イニング ERA4.05 四球5 三振16
167名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:19:59 ID:HR2fZe++
13Mでベルトレイレベルの戦力の選手なんてもう獲得できないぞ
ギーエンで12Mだし
168名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:22:43 ID:IfgDAHWA
俺もモローは早すぎたと思う。今年先発で使えなくても
しっかり下で先発として育てて欲しいもんだけど。
169名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:22:56 ID:hq6xQ9+p
モローは速球派の割に三振が少ないな。
間違ってもバーランダーみたいにはならんだろうな。
良くてバーネットタイプってところか。
170名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:24:14 ID:BVmO0QYe
ジャクソン欲しいなんてニワカは気でも狂ったかw
171名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:25:24 ID:Ffy17LZA
>>152
上位指名された大卒投手

1位.Luke Hochevar(KC)
2位.Greg Reynolds(COL)
4位.Brad Lincoln(PIT)
5位.Brandon Morrow(SEA)
6位.Andrew Miller(DET)
10位.Tim Lincecum(SF)

俺は当時リンセカムを望んだ人間だが、こうしてみると別にモローも悪くない
というか順調に来てる部類に入ると思う。

ちなみにこの年、上位指名された大卒Pで今有望視されてる他のPは
19位のBrett Sinkbeil(FLA)、21位のIan Kennedy(NYY)、41位のJoba Chamberlain(NYY)
あたりかな。
172名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:26:35 ID:xIHVJ9CR
>>167
そう見ると凄まじい高騰ぶりが解るな
173名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:26:47 ID:ru+YZRhu
バーネットは化け物カーブがあります。故障が多いから二流だけどね
174名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:27:10 ID:RV8OWmEw
ヤンクス凄いなw そんな下位でケネディとチェンバレンひいたのか
175名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:28:20 ID:XOJ4UAMZ
>>167
それもトレードバリューになるじゃん
浮いた金で先発なりスラッガーなり補強したほうがいいかと
176名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:29:31 ID:HR2fZe++
>>175
13Mで獲得できそうな先発、スラッガーとは?
ベルトレイの後の三塁手は具体的に誰?
177名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:30:09 ID:Zw1oHLBR
黒田を過小評価してるのってアンチマリナーズか?
広島球場で1点台の防御率を残せる投手なんてメジャーでも数人しかいないだろ
それだけ低目への制球がいい証だ間違いなく13勝以上3.50以下は残せる
178名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:31:55 ID:hq6xQ9+p
まず13Mも払うような選手はシアトルに来たがらないか、他球団に獲られるから。
メジャーにおけるシアトルのブランドなんてかなり低い。
179名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:32:23 ID:7lyoD6oc
>>177
その鬼防御率が故障で過去の話になったから評価が難しいんだよ。
180名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:32:43 ID:jhvispik
過大も過小も、来る前投げる前から言っても仕方ないでしょ

9月頃の価格なら、こんな騒ぎにもならないんだろうけどな
福留とか高すぎ
181名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:34:29 ID:RV8OWmEw
広島市民球場の狭さは異常だね
今季、本拠地で15被本塁打、アウェーで5被本塁打

セーフコの湿気と全翼10m広がるのは大きい
182名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:34:36 ID:5nzF92cI
>>174
ヤンクスは能力は高いがボラス物件や故障歴ありなど他のチームがスルーした選手を指名するから
183名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:35:39 ID:HR2fZe++
シアトルはもうゴミベテランしか来ないから
ベルトレイみたいなのは15Mでもキープだぞ

若手と日本人と来てくれた変人選手でやってくしかねえんだよ
184名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:35:52 ID:RV8OWmEw
>>182
なるほど。この2人に関しては今の所うまくいってるってことか
185名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:36:29 ID:XOJ4UAMZ
>>176
AJかバレンティンがもしコンバートできたらってのが前提の話だ
GGとったベルトレは割高になるからトレードバリューあるうちに出して
その分打力重視で野手とるか先発につぎ込んだほうがチーム編成上よいのでは、てのがいいたかった
186名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:36:32 ID:IfgDAHWA
過小評価って言うか、最近の日本人先発見てても、そこまで
出す価値あるか?ってのは普通だと思うけど。
一年働いてアリーグで3.50以下なんて確約できるピッチャーなんて
メジャーでもいないと思うが。
187名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:37:36 ID:hq6xQ9+p
>>184
昔からドラフトでは上手くいってるが。
188名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:42:04 ID:kk7lbNXi
黒田はLAD
189名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:42:36 ID:jhvispik
まあ、過去にあがってたかもしれんがサンタナにはこんな感じで接触してたんだな

309 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 15:36:12 ID:eq3UERgZ
Johan Santanaについては進展無し。
BOSの提示した条件は>>294で変わらず。
強欲なMINはJon LesterとJacoby Ellsburyの両方が欲しいようです。
SIによると各球団が提示した条件は
BOS=Jon Lester+Coco Crisp+Jed Lowrie+Justin Masterson
またはJacoby Ellsbury+Jed Lowrie+Justin Masterson
NYY=Phil Hughes+Melky Cabrera+Jeff Marquez
NYM=Carlos Gomez+ Mike Pelfrey+α
SEA= Adam Jones+Brandon Morrow
SEAとNYMは駒が少ないため実現する可能性は低い。
LAAは参加せず、LADはErik Bedard(BAL)狙いか。
NYYからIan KennedyとPhil Hughesを、BOSからJon LesterとJacoby Ellsburyを引き出そうと
MINはJoe Nathanを含めるかどうか検討中。
現在のところBOS優勢は変わりませんが、残留の可能性も大いにあるそうです。
The Boston Heraldは「MINは年末あるいは年明けまで引っ張るつもり」と書いています。
しばらく、結論は出そうにありませんね。


うーん、弾不足弾不足
190名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:45:34 ID:RV8OWmEw
レスターとエルズベリ程度でサンタナとネイサン獲れたら大勝利だな
191名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:48:15 ID:xIHVJ9CR
なにせ広島市民球場のライトスタンドはセーフコならロペスが追いつく範囲だからな
192名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:48:22 ID:IfgDAHWA
MINのGMもなかなかやり手だよな。
あのペイロールでよくプレーオフ出れるような戦力育てるよ
193名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:51:18 ID:BVmO0QYe
sageろ低脳
194名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:52:37 ID:IfgDAHWA
>>190
その後ろの二人もかなりの有望株。BOSの長年の穴だったポジション
だしかなりの出血だ

195名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:55:43 ID:1Kzhrc/B
クロダもいいけど
一応保険でトラクセルとかアフェルトとか
もとらないといけないかな
196名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 16:56:07 ID:RV8OWmEw
>>194
ロウリーはまだわかるけど
マスターソンってそんなにいいと思わないんだが
なにか特徴あるの?
197名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:02:49 ID:IfgDAHWA
>>196
今期のレッドソックスのプロスペクトでもバックホルツ、エルズベリーに次ぐ
3番目でシンカーが得意なピッチャーらしい。
198名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:09:07 ID:5nzF92cI
ボストンにはマスターソン以外にボーデンや
ハワイウィンターリーグで活躍したバードがいるもんな

エプスタインはハンリー・ラミレスやギャバードのように
ポジションに空きがなければ積極的に商売するよな
199名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:09:07 ID:RV8OWmEw
>>197
thx。最後の面子でNYYとBOSのどちらかと言われたら
ケネディとヒュースに即決してしまう。この2人は魅力的だわ
200名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:13:05 ID:IfgDAHWA
ほんとに羨ましいくらい先発ピッチャーが育つな。BOSは。
マリナーズは何年後にこういう時が来るんだろ
201名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:14:44 ID:hq6xQ9+p
>>198
それでBOSファンから無能呼ばわりされてる時もあったけどな。
202名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:16:26 ID:RV8OWmEw
トレードが決まった頃は正直Hラミレスがここまで育つとはおもわなかった
フロリダの育成能力はさすがといえばいいのだろうか
203名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:17:36 ID:IfgDAHWA
まあそのおかげでベケットとおまけでローウェルが取れたわけだから
大成功と言えるんだろな
204名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:18:38 ID:RV8OWmEw
お互い万満足だろうね。今回のタイガースから行った選手も楽しみだ
205名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:19:22 ID:BVmO0QYe
ローウェルで大成功って
206名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:20:36 ID:hq6xQ9+p
結局他球団の話に移るあたり、雑魚球団だな。
207名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:22:08 ID:IfgDAHWA
>>205
大成功じゃん。大して活躍する見込みのない選手として
当時は入ってきたんだからな。
ローウェルいなきゃWCなかったろ
208名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:22:12 ID:RV8OWmEw
他球団の話ができる蘊蓄がないだけだろ
209名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:23:12 ID:xIHVJ9CR
黒田さっさと返事せえや!
210名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:25:56 ID:hq6xQ9+p
>>208
何を言っているんだお前は。
べダートと黒田でPO狙えるとか言ってる奴に言われるほどMLB事情に精通してないわけではないが。
211名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:26:29 ID:jCXENci3
サンタナが年明けまで引っ張るんなら、べダートもそうだろうな
黒田を取れたとして、
残り1枠を、モローなどから選ぶ次善プランとして、
ギーエンの分の攻撃力をどう補うかな?

ブルサードをキープするかどうか
右のベテランリリーフも欲しい

べダートなりの結果待ちの間動けないものもあるだろうし、
大体の形が決まるのは1月末ぐらいかな・・・
福留もその頃ぐらいにやっとどっかに決まってそうだな

ボンズはほっといていいのかなぁ
212名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:27:35 ID:RV8OWmEw
>>210
ほう。それじゃその精通した補強プランでも聞かせてもらおうか。
213名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:29:29 ID:hq6xQ9+p
>>212
精通した補強プランって?
現状でまともな補強ができないのに何言ってるんだか。
214名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:29:37 ID:a6CNIux/
補強プランw
215名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:30:52 ID:RV8OWmEw
>>213
べダードと黒田を獲った時の話で揚げ足とっておいて
現状何もないからこの後もPO狙えませんで終わりかおまえは
216名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:30:54 ID:jhvispik
>>211
とばしだろうが、OAK逝きとかでてるね

渦中のボンズ、来春の日本開幕戦で松坂と対戦か
ttp://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=2159644&a=8803
217名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:34:18 ID:IfgDAHWA
ツインズのスカウトって何か特別な目でも持ってるのかね。
サンタナ拾い上げたり、いいリリーフ育てたり。
218名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:43:40 ID:jCXENci3
>216
OAKが出せる金額をSEAが用意できないとは思えないんだよな
ギーエン再契約の枠も一応あったわけだし

やっぱり薬物だから敬遠してるのかな
ビドロもいるし・・・

ビドロはいいバッターだけど、足がアレなら、ちょっと出塁率下げても長打率を上げて欲しいな
219名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:51:38 ID:7BlFov5d
個人的には田口を獲って欲しい。安いし。
220名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 17:54:02 ID:xIHVJ9CR
ビドロは来年良いと思うよ。 
1年目で見事にアにアジャストしてきた。技術的にしっかりしてるんだろうな。
スムーズに入るため長打を抑えてたようだけど、HRも元々15本くらいは打ってた打者だし、
後半から長打率もグッと伸びてる。
ケガも更に良くなってるだろうし、かなりやってくれると思うね。
221名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:00:35 ID:Tj0mjWg5
>>219
田口嫁乙。
222名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:05:36 ID:ziwP9Q8b
ビドロの怪我ってヒザだっけか、本人が守備無理とか言ってたし直るもんなのか。
223名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:08:04 ID:Z5edz+oE
 > Bedard-Felix Hernandez-Kuroda-Miguel Batista-Jarrod Washburn rotation
   would give the Mariners a fighting chance in the division
  ベダード、ヘルナンデス、クロダ、バティースタ、ウォシュバーンのローテーション
  は、マリナーズに地区制覇の可能性をもたらすことだろう

 Seattle Times の、なかなかいい気分にさせてくれる記事だ。
224名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:21:07 ID:IWiddUyG
OAKが獲るならボンズはただ同然の契約もありうる
トーマスもただ同然で契約したからね
かつての栄光とか考慮しないし
225名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:22:44 ID:iJXSPmI4
ヴィドロが2Bで使えればもう少しオプションに幅が出てくるんだけどな
DHとして、だとやはり物足りない
226名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:25:36 ID:xIHVJ9CR
>>224
ボンズはまだ枯れ果てた数字になってない。
スキャンダル抜きなら$10Mは確実に超える戦力
227名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:45:21 ID:7BlFov5d
打率は下がってるけど四死球132で出塁率.480だからな。
やっぱり化け物だw
228名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:48:29 ID:g0o46zfA
ビドロなあ
DHで外様じゃいずれチームを離れざる得ないしな
誰でもスランプに陥る事はあるが、打撃が不調になるとDHは非難の的になっちゃうしね
守備があれば多少のスランプは目をつぶれるが・・・

もちろん、それを払拭する成績-
たとえば5年連続100打点という選手なら別だが


・・・どこかにそれに近い成績の選手がトレード市場に出ていたような
229名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:48:43 ID:49fNBQ5r
SFよりセーフコの方がHRでやすいだろうから、安いなら欲しいな。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:49:12 ID:xIHVJ9CR
オクには買えないだろうな
231名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:50:06 ID:jhvispik
衰えたとはいえ、あの球場で28本打ってるんだな
232名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:50:26 ID:WUcATEB0
>>228
松井は膝が直れば普通にまだいけると思うけどね
今期膝庇い続けて無理に出てたからフォーム崩して終盤アレだったけど
233名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:51:22 ID:xIHVJ9CR
ビドロと1日置きにDHならいけるんじゃなかか?
234名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:53:56 ID:xIHVJ9CR
>>232
膝も治る見込みが無い、というか手軽な手術で取り繕っただけだから半年も持たない。
235名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:54:29 ID:ZLozVyQz
オークランドは打線だけがネックだったからボンズ入ったらかなりヤッカイだと思う
236名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:56:16 ID:7lyoD6oc
いくらボンズといえども、初のアリーグはそれなりに未知数だろう
237名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:57:33 ID:T3f7WCS6
ボンズが入った場合、OAKに「ひょっとすると」という望みを抱かせてしまうのが大きい
ファイヤーセールが先延ばしになる
238名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 18:58:49 ID:hq6xQ9+p
ボンズほどの天才打者ならイチローみたいにリーグ選ばんよ。
239名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:01:22 ID:g0o46zfA
ボンズは完全にメジャーの薬物キャンペーンのスケープゴートにされちゃったからな
もう来季プレーする場所はどこにも無いだろ
これまで見逃していたのはHR記録を達成させるため
マイルストーンが終わった今季、彼の選手寿命も終わったんだよ
240名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:01:58 ID:Kw77hWO9
ボンズは出塁率が化け物だからオーク野球にもピッタリだしな
241名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:02:59 ID:G5FWZxBm
>>234
アンチスレでも立てて続きはそこで戦ってくれ
242名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:06:04 ID:JjXm/nUv
薬物疑惑の件もあるしOAK入ったら例年以上に目の色変えて
必死にプレイするだろうし開幕までに体仕上げてくるはず。
ボンズ効果で打線が覚醒したらかなりやばいかもな
243名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:07:19 ID:xIHVJ9CR
>>239
いやいやボンズはインパクトありますよ〜
なんだかんだで知名度・話題性は抜群だしね。
有罪が確定したわけでも無く、とりあえず見ておかないとって気にさせる。
戦力的な価値もまだ高い。
244名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:08:42 ID:sXtHZzhD
ボンズはもう好循環に陥ってるんだろうな
下手に投げたら打たれる→きわどい所きわどい所→四球
245名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:11:23 ID:g0o46zfA
つか、いくらビーンといえど2年6カ月の禁固刑科されるかもしれない選手とまともな契約結べないだろう・・・
第一、ここ数年審査の厳しくなった保険会社がどこも引き受けてくれないし
司法嫌疑のかかった選手はどんなに実力があっても獲れないんじゃないの
246名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:14:58 ID:xIHVJ9CR
有罪になるまでは無罪だから安心
247名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:21:35 ID:+rWCVgtM
そろそろタワーズかデサルボ獲得しておくか
248名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:23:21 ID:g0o46zfA
今回は薬物疑惑の起訴じゃなく、偽証罪での起訴だからなあ
一時はパスポートまで取り上げられそうになるし野球どころじゃないだろ
まぁボンズがいなくても来季のアスレチックスは脅威だよ
今季だって決して弱いチームじゃなかったしね
優勝した昨年との大きな違いは、昨季得意にしてたSEAに対して今季は負けまくった一点だけ
しかも今季大きく負け越したのはうちのチームに対してだけでLAAにも勝ち越してるしね

06年 SEA-OAK 2-17
07年 SEA-OAK 14-5

来季はおそらく対SEA戦の戦略を練って、かなり研究してくるだろうから、むしろLAA以上に気が抜けないかもな
249名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:40:23 ID:IfgDAHWA
>>238
守れないからDHがあるアリーグしか無理って言うだけだわな
250名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:51:04 ID:fsFOCAbe
今年のピアザはイマイチだったけどフランク・トーマスは打線にいると怖かったな
ボンズはそれ以上だよな
251名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 19:52:48 ID:7lyoD6oc
去年のプレーオフでサンタナから2HR打ったはちょっと感動した。
252名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:01:58 ID:hVf41AQK
ビドロの足の状態はシアトルのスタッフいわく
「エドガーが帰って来たのかと思った」
という状態から大分回復してきたようだよ。(ソースは月刊スラッガーだけど)
個人的プランでは田口を格安で獲得し、AJと併用。
イバニェスDHの時にビドロセカンド、外野をイチロー田口AJ
久々にイチロー田口の一、二番が見たいし。
253名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:09:01 ID:xIHVJ9CR
ブルクイが居るから尊敬する田口さんでも要らん
254名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:11:40 ID:iJXSPmI4
二番は俺のロバーツかエクスタインの指定席と決まっている

255名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 20:59:48 ID:49fNBQ5r
ロバーツ ⇔ ベタンコート ぐらい要求されるぞ
256名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 21:09:04 ID:1w3OdJ2X
>>252
田口がいるとバント要員にもできるし、
イチローとの組み合わせでいろんなことができそうなのにな。
しかし、マイナーOPがない控え外野手を、
モースの他にもう一人というのは無理だろうな。
257名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 21:32:19 ID:nKYVrVLS
静かだな、動きがない
258名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 21:36:55 ID:nQS9YcGD
     _ _
  ヘ( ゚∀゚ )ノ  ウゴケヨ ミンナ!!
≡ ( ┐ノ     ライネンハWSセイハダ!!
:。;  /
259名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 22:27:29 ID:jCXENci3
黒田が来週中、
ブルサードも来週には放出かキープか、キープしてトレードか決まるはず

べダート、サンタナなどのトレード話は1月中旬
必要ならレギュラー野手の獲得を1月中
左の代打や右のリリーフなどを2月からキャンプインまで・・・

結論出るのはそんなところじゃない
260名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 22:33:12 ID:49fNBQ5r
ブルサードはキープするだろうな。普通のGMならw
261名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 22:39:36 ID:hq6xQ9+p
いやいらんだろ。
262名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 22:40:48 ID:VHrJ+syw
セクソンは扇風機だろうな。今年の成績なら。
263名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 23:01:43 ID:kt3OXxsG
ギーエン亡き今、ブルサードは中軸打てる強打者として残って欲しいがポジションが無いんだよなあ
長身が処分されない限り
264名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 23:24:03 ID:wjSXEL0p
つまりフクドメを取れと
265名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 23:35:37 ID:nKYVrVLS
サンタナは東海岸がいいということで
NYYかBOSの争いだな
266名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 23:38:50 ID:xIHVJ9CR
NYYは降りた
267名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 23:39:27 ID:LWXghhx2
マリナーズが東に引っ越せばいいんじゃね!?
268名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 23:49:49 ID:xIHVJ9CR
東をマリナーズに引っ張って来い
269名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:17:32 ID:SGGF+rMX
バベジに飼い馴らされている俺としては
ラフィー、ロウリー、ジャイルズ弟を獲っただけでGJだと思うわ
270名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:21:13 ID:L6n3qJZa
こんな終わりかけてる球団、誰が行きたがるんだよ。
271名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:24:44 ID:6ljRkG+F
280 20本 ってブルサードが十分打てるな
272名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:39:09 ID:yOtv6W1r
松井秀喜のトレード要員として予想されてるのはジョナサン・サンチェス+有望株数名?
あまりにショボいつーか、マリナーズで言えばオフラハティ+バレンティン程度で取れちゃうような感じか。
ノア・ロウリーだと話は違ってくるが、しょせんNYYにとっては松井はもう「要らない子」扱いなのかもとすら思えるような記事だな。
273名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 02:18:07 ID:AXVFfAOe
>>265

http://msn.foxsports.com/mlb/story/7535136

 ボストンが有力視されているが、元々ヤンクソーズに横槍入れるのが目的だったようで、
そこまで乗り気ではない。
 値を釣り上げまくってウダウダまとまらないようだと、マリナスやドジャースにも条件を下げ
て売り込む算段ではないかと、 フォックスの記者は言うておる。
274名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 02:50:16 ID:nzaU6EnD
>>273
トレードでマリナーズにサンタナが来てもサラリーが払えないよな。希望額は6年150Mだろ?
結局、残留で来オフにボストン、メッツ、ヤンクスの内、
最も金を積んだところに行くんジャマイカ?
275名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 03:15:03 ID:OLJU+I3A
タイガースの打線魅力があるなぁ
もうこの際イチローとバーランダーの1対1トレードでもしてくれればいいのに
このトレードはタイガースの損だけど
276名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 03:20:27 ID:FDVCSzTo
>273
3番目にSEAがあるのが驚きだわ
結局、東に売れなきゃ売らないんじゃないかな
7月まで待つのもいい訳だし
BOSは今はNYYに入られなければそれでいいし

本人が東の2チーム以外は拒否するんじゃないの、特に西海岸は
4番目がLADだし
277名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 04:00:49 ID:9knn4Ye5
>ボンズほどの天才打者ならイチローみたいにリーグ選ばんよ。

言いたいことがさっぱりわからんw
278名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 05:49:43 ID:gDfdrW02
タイプは似てるよ。自尊心が半端じゃないので
超一流ではない自分の存在を許せない。
周りの人間とか環境とかには左右されない。
279名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 05:54:24 ID:XjVixb82
黒田とボンズ獲ればいいよ
5番手はモローでいい
280名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 06:46:02 ID:M8PdUTE2
ボンズ獲るならヴィドロを処分せねばならん
実際DHがボンズだったら野手補強はいらないはずだったのに、バベシが余計なことするからな
1Bはブルサードかクレメント、最悪どうせ残り1シーズンだしデクソンの復活にかけてもいいわけで、実はDHしか出来ないヴィドロが一番邪魔
本来DHに攻撃の核となる打者がいれば、2B&SSがロペス&ベタンコート程度の打撃でもさほど気にならないはずなんだよ
ロペスはある意味でヴィドロの被害者でもある
281名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 06:59:34 ID:DHQ939IH
松井をトレードで獲得という選択肢はないのか?
282名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 07:05:03 ID:6ljRkG+F
>>281
無い。 
ボンズならビドロをどけてDHに据える価値が有るけど、松井じゃ意味無い。
だいたい .280 20本なんてブルサードの方がマシ。
283名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 07:07:45 ID:DHQ939IH
>>282
打点100は魅力ないか?
284名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 07:10:09 ID:vJpJ5+ex
SEAでできる見込みは少ないよ
ポジションも空いてないし
285名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 07:13:46 ID:6ljRkG+F
>>283
打点機会の多さで挙げた100打点に意味無いことくらい知ってるだろ
286名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 07:26:21 ID:c7ryxaoi
松井とボンズなら松井の方が良い。
大体、今の現状でボンズ獲得とか危険すぎる。
OAKみたいに賭けに出る必要がある球団ならまだしも、
来年プレーできるかわからない選手にそこそこの額を払う意味がない。

・・・つっても松井はカズオの方なw
イボイさんの方はただでもイラナイわw
287名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 07:27:03 ID:zpPKVPon
ごめん来年の話だけど上原は採りに行って欲しいな。日本人多すぎだけどさ。
288名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 07:31:46 ID:6ljRkG+F
>>286
松井を獲るかボンズを獲るかって話しじゃないぞ。
ビドロを押し退ける打力が有るかって話。 
年俸も高いし、また今年のように無駄な過剰DH要員抱えても意味無い。
289名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 07:33:22 ID:tjv3N3+Q
ブルサードを過信するのは禁物
対右として主に使われてきた男だからな
290名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 07:35:29 ID:c7ryxaoi
>>288
それがわかってるなら答えは一つだろ。
ボンズとかいう怪しい債権なんぞに手を出す必要はない。

イボイは論外もいいところ。
今年は先発さえ補強できれば十分。
291名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 07:35:37 ID:6ljRkG+F
>>286
オクがボンズを獲るリスクのほうがよっぽど高いわな。
だいたい収監されてプレー出来なかったら支払い義務なんかあるわけないだろ。
ちなみに衰えたりとは言えまだまだ ボンズ>>>松井
292名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 07:46:16 ID:M8PdUTE2
>>286
賭に出たっていいんじゃないか?
つか、そもそも選手を惹きつけるブランド力に乏しい球団なんだから、賭に出ないとどうにもならんだろ
いわくつき物件だからこそ狙えるわけで
ヴィドロにしたって来オフには出ていくだろうし、DHなんて本来使い捨てのポジション
来年プレーできなきゃ浮いた金で新しいの連れてくればいい
293名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 08:02:50 ID:6ljRkG+F
「お金賭け悪いことですか?」
294名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 08:12:38 ID:pXD9KgrH
セクソンはK1出ろよ
295名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 08:13:36 ID:v0X/snLe
弱そうだな
296名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 08:41:41 ID:YPEPSdJ7
結論から言うと松井もボンズも要らない


ビドロマンッセー
297名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 08:57:00 ID:tjv3N3+Q
セックスのDH<<<<<ドロビーのDH
298名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 08:57:41 ID:tjv3N3+Q
ビドータ自重しろ
299名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 08:57:47 ID:qLmBEc9G
TBのジャクソンかBALのカブレラ取れ。スケールだけはでかいから。
ホラシオとかなんも魅力のなくて戦力になんない投手よりマシ。
このチームはスケールでかい選手、派手な選手少なくてみんな小粒だから見ててつまんないんだよな。イチローもスケールデカくないし。
キングくらいか
300名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 08:58:59 ID:6ljRkG+F
スケールと身長には騙されるな
301名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:00:24 ID:tjv3N3+Q
ベダードとりてぇなぁ
302名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:06:39 ID:qLmBEc9G
ワクワクするプロスペクトもいないし同じ弱小でもCINとかTB羨ましいぜ。

LADやBOSやNYYは強くてドラフト不利なのになんであんないい若手がゴロゴロいるのか不思議だ。
まあ高額になり指名避けられがちなボラス物件など狙ってんのもあるかもしれんがスカウト、育成の差もでかいんだろうな

しかしつくづく面白みのないチームだ。個人的にはベテランしかいないSFに匹敵するね。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:10:08 ID:6ljRkG+F
82勝80敗4位は「強い」らしい
304名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:15:12 ID:bDYOc+Ys
>>301
相当可能性はある。実質的にSEAかLADの2択だろう。
305名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:17:08 ID:YPEPSdJ7
弱損とろうぜ
せっかくブルサードでとれるってんだから逃す手はない
黒田からは撤退
306名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:21:48 ID:qLmBEc9G
今年だろ。馬鹿か。去年とかLADプレーオフ出てんだろ。


とにかくここのGMは中途半端なんだよ。これからの時代トレードとドラフトで勝っていくしかない。FAはどんな選手でも高騰しまくってるからもはや得策ではない。

若手選手の価値はどんどん上がっている。そんな中若手がカスしかいないってどんだけ魅力がないチームなんだよ。
マーリンズみたいに思いきったトレードしてほしいね。
307名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:23:33 ID:qLmBEc9G
>>304
トレードの駒にケンプとか使われたら勝ちねーからバカ
308名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:24:57 ID:6ljRkG+F
>>306
ろくなのが育ってないから今年借金まみれの5位なんだろww
309名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:25:34 ID:grS63Fql
ジャクソンのスタッツ見ても取り立てていいのは無いんだが
そんなに取りたいのか?
特にBBなんてひどいもんだぞ
310名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:25:55 ID:6ljRkG+F
あっ、それはSFだった。
意味は同じだ。
311名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:26:41 ID:I6tGMls5
お前の人間性が面白みがない。
イボータのクズは去れ。
312名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:30:52 ID:qLmBEc9G
>>308
こいつ真性だなww
LADの若手は32球団1でこんないい若手いなくて全てにおいて中途半端で希望持てないチームよりかは100倍マシだから。

TBのほうが10倍は魅力ありますよ

313名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:32:33 ID:grS63Fql
32球団1w
中々面白いな君
314名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:32:42 ID:6ljRkG+F
>>312
それで82勝80敗4位   意味ねえ〜www
315名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:36:35 ID:c7ryxaoi
>>312
ちょw 今日になって新球団が2球団増えたのかwww
新しいチームを2チーム教えてくれw
316名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:37:16 ID:qLmBEc9G
>>309
一応全米1位のトッププロスペクト。

カルモナみたいに化ける可能性も1%はある。見ててもかなりノーコンだが100マイルでるしスケールは充分。ホラシオなんかみたいになんも希望持てないピッチャーより遥かにいいだろ。
実際ここのブルペンと打線だったら10勝できる実力ある。TBの去年のブルペン酷かったからな。
317名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:38:16 ID:YPEPSdJ7
ブルサードをタダでテキサスにやっちまうよりいいだろ
ホラシオみたいな中途半端な軟球派じゃないし
ベダードとって弱損とモローで競わせればおk
モローは出しちゃ駄目だ
318名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:38:36 ID:aeSwhonl
>ID:qLmBEc9G
スゲー、ニワカばかwww
319名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:38:56 ID:6ljRkG+F
化ける可能性1%のトッププロスペクトってのが意味解らんが
320名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:40:48 ID:grS63Fql
よんたまよんたまワイルドピッチ
で試合を壊す投手にブルペンも何も無いと思うけどなぁ

「獲れ獲れ!」と言ってる奴が「なんでこんなノーコン獲ったんだ!!」
ってフロントに文句言う未来が想像できて困る
321名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:42:39 ID:qLmBEc9G
>>319
元な
322名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:43:46 ID:c7ryxaoi
>>316
その情報を信頼する為にも
新球団の2チームの名前を教えてくれw頼むwww
323名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:45:05 ID:qLmBEc9G
カルモナみたいになったらたまんないべ。
プライヤーやウッドみたいに怪我じゃないんだから化ける可能性は結構あるかもよ。
324名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:46:37 ID:6ljRkG+F
そういえばウインと交換した元トッププロスペクト投手どうなった
325名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:46:51 ID:qLmBEc9G
>>322
軽いタイピングミスだ。それにしてもこホント民度低いな。
326名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:47:08 ID:L6n3qJZa
ブルサードを.280 20本の打者と評したり、馬鹿ばかりだな。
327名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:48:11 ID:c7ryxaoi
>それにしてもこホント民度低いな。

日本語でたのんますwww
328名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:48:53 ID:grS63Fql
タイピングミスじゃなくて知識不足だろw
無理して背伸びすること無いんだから、もうちょっと
勉強しろよ
329名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:51:12 ID:6ljRkG+F
多分エクスポズとデビルレイズも数えてしまったんだろ
330名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:51:19 ID:YPEPSdJ7
>>320
それはどんな補強にも言える事
弱損かモローのどっちかが成功すればよし
黒田はいらない!
331名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:53:24 ID:6ljRkG+F
>>330
どっちか成功してもあと1枠埋まってねえ
332名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:53:30 ID:aeSwhonl
2と0を間違えるか〜?w
俺もタイピングミスよくするが、流石に数字は間違えないな
333名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:56:39 ID:YPEPSdJ7
>>331
ベダード
モローは出さないでほすい
黒田いらない高すぎ長すぎ
日本人投手は来年中継ぎに上原でいいよ
334名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:56:58 ID:qLmBEc9G
しつけーのう
さすが平日の11時から中継みれる人間の底辺やろうだな。
バカ相手には話通じないみたいだな。
俺のケアミスなんかどうでもいいだろう。
335名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:58:21 ID:aeSwhonl
wwww顔真っ赤
336名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:59:13 ID:U7+N3a8F
顔赤そうなの端からNGに放り込んでおけよ
そうすればスレ静かで良いから
337名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:00:29 ID:lfNoCF8F
オレがGMなら、セクソン + ホセ・ロペス ⇔ リンスカム のトレードを画策するな。

セクソンの1500万ドル?の年俸の半分をこちらが持てば実現可能だろ?
セクソンは今年調子が悪かっただけで、リーグが変われば35本〜40本塁打
打つポテンシャルがある。

ボンズの後釜候補について、松井とセクソンの二択ならセクソンの方がいい。
(セクソンは守備も悪くない)
セクソンほどの打者を、たったの750万ドルで雇えるのは悪くないだろ?

さらにメジャーリーグ屈指のオジンチームであるサンフランシスコにとって
若いロペスの存在も大きいだろう。暖かいところに行けば彼は伸びるかもしれない。
セクソンの年俸半額だけで足りないのなら、ロペスの一年分(100万ドルくらいか?)
を持ってやってもいい。

シアトル的には、地元出身の若手先発投手が獲れるし、お互いにいい話だと思う。

※ロペスの後釜には、城島と仲のいい井口を3年1750万ドルくらいで・・・
338名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:03:56 ID:arpm0WbU
イグチェは350〜400万ドルくらいだと思うがな
339名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:06:19 ID:YPEPSdJ7
リンスカム欲し(・∀・)イイ!

噂さえないけど
340名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:06:31 ID:bnHmrHD0
今年?今年だけじゃないだろw
さすがにセクソンは終わってる
ヤンクスも手を伸ばしてる選手をロペスだけで取りに行くようなものだよ…
341名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:09:04 ID:L6n3qJZa
セクソンなんかトレードの駒にならんよ。ベルトレーですら不良債権扱いされてるから。
342名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:10:47 ID:lfNoCF8F
>>338
いずれにしても、井口の補強資金は、セクソンをトレードに出すことによって捻出できる。

1.ヘルナンデス
2.黒田
3.リンスカム
4.詩人
5.洗濯板

ブルペンは今年の陣容から、モローとロウが変更。
(モローは二軍で、オーストラリアのあいつと一緒に先発の訓練を受ける)

1.CF イチロー
2.DH ビドロ
3.3B ベルトレー
4.1B イバニエス
5.2B 井口
6.SS ベタンコート
7.LF ジョーンズ
8.C  城島
9.RF バレンティン

補欠
ブルクイ
バーク
リード
モース

これで、地区優勝も可能になると思う。
343名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:13:06 ID:EiBVriGR
>>338
イグチェは、COLが松井の後釜に2年1000万$とか出してきてるとか
とはいえ、西海岸希望だからどうなるかはわからんが
344名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:16:06 ID:lfNoCF8F
>>339
2年後には、

1.ヘルナンデス
2.リンスカム
3.モロー

の強力三本柱が完成する。

>>340>>341
多少力は衰えているが、けして終わったわけではない。

年間45本→35本 に落ちたかもしれないが、環境が変われば
まだまだいける。
345名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:16:19 ID:YPEPSdJ7
>>342
黒田はいらない
346名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:18:06 ID:c7ryxaoi
>>342
イグチェ2番の方が枕のやりたい野球が出来ると思うぞ。
347名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:19:37 ID:bnHmrHD0
全力で黒田取りに行くしかないだろ〜。
仮に1年目は評判倒れだとしてもSEA先発陣ならローテ確定w
348名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:24:11 ID:qLmBEc9G
とにかくセクソン、ベルトレという2大不良債権がいる間は優勝なんぞ無理なんだから。
これがFAの怖い所。年俸が高いからどこも取引先がなく在籍するしかなくなる。放出するにしても年俸負担は当たり前。その間はSEAくらいの資金力のチームじゃ思いきった補強できない。まさに泥沼ですよ。
TEXやTORなども同じ苦しみだな。
349名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:25:37 ID:lfNoCF8F
>>346
井口二番はアリかな?

そうなると、以下の打順になる。なかなか悪くないぞ?

1.イチロー
2.井口
3.ビドロ
4.イバニエス
5.ベルトレー

6番以降も、

ベタンコート、城島、ジョーンズ、バレンティン、だから結構いい線いってる。


まあ、サンフランシスコのGMは、マネーボールを読む限りでは、
優柔不断で最後は尻込みするらしいから・・・
そんなんで、安定性のあるベテランを頼って掻き集める癖があるのだが・・・
セクソンは必ずしも「安定性のあるベテラン」とは言えないが、
実績のあるベテラン長距離砲(ボンズの後釜にベターな選択)だと思う。
350名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:27:58 ID:YPEPSdJ7
>>347
失敗だったとして笑って許されるのは安かったり単年だったり
高くて長いやつが失敗だったらどれだけ悲惨な事になるかセクソンで学んでないのか
黒田いらない
351名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:28:12 ID:6ljRkG+F
ベルトレが今FAになったら$10M×3以上は確実だよ
352名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:28:22 ID:qLmBEc9G
そんなわけでベタード取っても意味ないな。確か2年後だろFA?
その2年間優勝無理なのに貴重な若手出して取るのはよくないな。ベタードが再契約してくれて5年くらいいてくれなら是非取りにいくべきだけど正直この球団の魅力じゃいくら金積んでも出ていかれる可能性は高い
353名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:31:21 ID:EiBVriGR
>>349
アリかもしれんが、実際は動いてるという話は聞かないね

セクソンをどこか引き取ってくれないかなぁ
錆んが血迷ってくれないものかな
354名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:34:40 ID:YPEPSdJ7
ベダード諦めるにしても黒田はいらないけどな
一番やってはいけない事をやろうとしている
355名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:38:47 ID:6ljRkG+F
むしろ黒田が最優先。 
ベダードは不成立の可能性も高く、出血も少なく無い。
356名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:40:18 ID:AXVFfAOe
>>348
マリナーズより資金力のあるチームは両リーグで10にも満たない。
http://baseball.espn.go.com/mlb/teams/salaries?team=sea
君は自分の思い込みだけでパーチク喋ってるだけだね。
357名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:42:00 ID:ecRu78zj
マリナーズは金が無いんじゃなくて某社が渋ってるだけ
358名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:42:15 ID:YPEPSdJ7
黒田のメリットは安い短いだったはず
高い長いになった今黒田を取る意味がない
しかも本人は英語勉強する気ゼロ
ベンチの空気もわるくなるだろ う
359名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:46:41 ID:bnHmrHD0
セク・ベルにあんな金払った時点で、金がないとは誰も思ってない。
賢い使い方が出来ないだけで。
高く買い、安く売る負のスパイラルから抜け出せるのはいつの日か…
360名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:47:11 ID:6ljRkG+F
>黒田のメリットは安い短いだったはず

違うしw

>しかも本人は英語勉強する気ゼロ ベンチの空気もわるくなるだろう

ならんよ。 会話しながら生で覚えたいんだろ。 
イチ・ジョーがしゃべってる所に割り込んでいけばグッド
361名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:48:04 ID:qLmBEc9G
先発本気で取るならAJ使うしかないな。松井よりトレード価値はあるよ。
ガーランド辺りは取れたはずなんだけど後手に回ったな。
362名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 10:54:32 ID:qLmBEc9G
>>356
そんくらい知ってるから。資金力がないとは言ってねーから。
FAの失敗をフイにできるのはBOS、NYY、NYMくらいの特別な球団。
そんくらいFA失敗は痛いってことだ。
お前より100%詳しいからいちいち噛みついてくんなカスが。本題のこのチームの未来について話せ。希望がないからって話題そらすなよ。
363名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:08:21 ID:5rDAq/bp
どっちにしろ黒田はいらないけどな。
こんなのとでかい契約をしたら後が思いやられる。
ヘルナンデスは黒田の最低2倍、おそらく3倍ぐらい必要となるのは覚悟しとかないと。
だから黒田はせいぜい1年当たり800万ドルが限界。できれば500万ドルで。
しかし、今の相場ではまず無理だから、結論として黒田はいらない。
364名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:09:35 ID:JS7rtgYq
去年なら、黒田は松坂のドサクサに紛れて安く獲得するがメリットだったよな。
今年の高騰した黒田は獲る価値は無い。さらに、怪我持ち。
365名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:13:32 ID:bnHmrHD0
投手。
投手のみだろ。
補強ポイントは…。
トレード商品がセクしかない現状を素直に受け入れ、
トレードによる投手獲得は諦めるべきだと思う。
だから黒田を推するわけ。黒田がベダードやリンスより上とは思わないが。

しかしいまさらだが、去年あの先発でよくあれだけ勝ったよ。
ある意味、ハーグとマクは最優秀監督w
打線はいいヤツぞろいなのが不安だが、
2割・20本が現実のセクを7番以下に出来れば来年望みありと見る。
366名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:18:45 ID:YPEPSdJ7
>>360
なら何がメリットだ
松坂はまだ十分若い岡島は安い
黒田は上原のように無敗記録があるわけで無しメジャー挑戦も行き辺りばったり
367名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:19:00 ID:gHxmdD/9
ていうかこれ以上日本人増えすぎたら現地の人の反感買うよ・・・
ただでさえ日本人って海外で迷惑がられてるし(´・ω・`)
368名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:25:32 ID:97mtoSJW
黒田抜きのローテ教えれ、モローは行けそうだが
ハイフンは間に合いそうもないぞ、
ベクはスタミナが足らない(80球あたりからバカスカ)弁当もとてもじゃないが。
ベダード取るならモロー絡めないといかんから。

二枚必要なんだからスルーなんてできねぇよ、うちはBOSじゃねぇぞ。

ホラシオ?冗談はよせ
369名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:29:01 ID:+4M/XWHM
ID:YPEPSdJ7
めんどくせぇからおまえがGMやれよw
370名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:29:11 ID:0BR0GjQa
>>367
おまえのような半島人じゃないから心配無用w
371名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:29:11 ID:YPEPSdJ7
だから弱損だと言うとろうに
ギーエン抜けて来年も二位がせいぜい
ベダードはモローを見逃してくれるなら取りたい
ボルティはシアトル以上のネタ球団だから契約延長してくれるカモ
372名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:30:06 ID:L6n3qJZa
なんでさっきからこんなにニワカ沸いてるんだ。
373名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:31:34 ID:YPEPSdJ7
>>369
ここは脳内GMたちが暴れるスレですぞ!
黒田いらないバベシ死ね
374名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:33:07 ID:SoCClEhm
ベダード、ヘルナンデス、黒田、バティースタ、ウォッシュバーン で決まりなの
375名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:35:10 ID:CESKYZWN
ボスファンだが黒田は金さえだせばあとは何もないし
取れるなら取るべきだよ。仮にサンタナなんて大出血
したうえに2000万クラスの高額契約。欲しいが損得が
よくわからん。先発が1000万越えるのはしょうがない
よ。しかし4年は長すぎるな
376名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:38:51 ID:YPEPSdJ7
ボスファンの意見なんぞ知らん!黒田いらないエルズベリーは出すな
377名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:39:16 ID:bnHmrHD0
黒田のメリットは悪く見積もっても
現在のSEA先発の3〜5番手より良い成績が見込める点。
ウチなら防4点台後半でも合格になるだろ。
ラミレス先発に1年耐えられたんだから耐えられないものは無いはず。
378名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:42:38 ID:bnHmrHD0
ベダード確実扱いでいいのかよw
ウォッシュバーン5番手って、ほとんどリーグ最強じゃん。
379名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:43:04 ID:/cxVoeuQ
つか、セ・リーグを代表するエースをラミレスなんかと比べるなって。
イチローは最初は3年契約、城島は2年+1年オプション。
でも、結局契約を更新することになるんだから。
黒田の4年契約もきっと大丈夫。どうせ4年後もローテの一角だ。
380名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:45:16 ID:6ljRkG+F
>>377
あれで88勝だから黒田とホラ塩の入れ替えだけで93勝は堅いよな
381名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:46:59 ID:fK2+gldi
>>375
金で取れるってのが大きいな
先発投手なんてまず金で取るの無理だし
必ず自軍の選手持って行かれる
382名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:47:55 ID:YPEPSdJ7
セクソンで痛い目にあってるのに何故学ばないのか
日本人選手相手だとやたら盲目的になる輩には困ったものだ
383名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:51:36 ID:L6n3qJZa
NPBヲタはもっとMLBの知識を付けてから出直して来い。
384名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:51:54 ID:kfh0ZIi+
                 //l//               . -−―‐ 、
                   /           .  ´。゚。゚/ ̄ ̄ヽ 丶、
                  /           ∠_`i〃 // ̄`ヽ 」   ヽ.
                  7_         , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _    li |i '.
田口ーーー          /        / . -  ,. -――‐ 、`ヽ  |l lj  i
ーー!!!!!      /        /´ __/ ____    ヽ   lj  - 、!
                /        //´  _/      `ヽ _|   / , -、ヽ
はやく            i-<⌒ヽ、   / { ー{            }_|    /⌒ヽ i
きてくれ           l/`ヽ.__}   i |\ ‐ヽ  ,. --、  , ---、| |i  { - 、  l
ーーー!!!!!!  .> ,ハ   ! ',  `ー ' /.::::::::::し' .:::::::::::| u   ) l |
               { /   〉   ', ',    {::::::::::::::::__:::::::::}  r‐、__ノ
               ゝ  /}    ',   /⌒i, 一ァ'´   /⌒/   ヽ._/
たのむーーーー     {     , ′   ′ V⌒l/  ′ /⌒ ′  /
ーーーーーー       ゝ /        ヽ ヽ `ー‐一'´  /    ′
ーー!!!!!!    {‐'´  , -― 、  \` ̄ ̄ ̄ ̄´     |     /
                 \-‐/: : : : : : : \_ 丶、___ -‐''´   ヾフ´ン': : /
                __V: : : : : : : : / : : :\_/      /    // : / :
                /!: : : :/ : : : : : : /: / ̄ ̄{    ∠ -‐ァ'´: : : : : : : : :
               /  l : : 〈 : / . : : : : :/  ̄ ̄ ̄ヽ_/   /: : : : : : : : : : :
385名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:52:01 ID:6ljRkG+F
>>382
セクソンが打ってれば何の問題も無い
386名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:59:58 ID:UX64nA3Q
>>384
おまえの住む小屋にか?
387名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:01:35 ID:aIdHYUHQ
法螺塩を黒田に変えただけでそううまくいくかな?
法螺塩はなんだかんだ勝ち越してるしウィーバーを見殺した試合だって少なくない
マクラーレンは余力のある先発でも変えるからブルペンの消耗を阻止できたかどうか

まあもう黒田は確実くさいからこれ以上は言わないけどね
388名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:06:52 ID:dF5O+ypK
セクソンと黒田の話題は禁句だな

先発もそうだが、ブルペンも今シーズン並みの活躍を求めれるか不明だしな
ところでAJって伸びるのかね?
389名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:08:11 ID:6ljRkG+F
>>387
ホラ塩・兄さんをここまで高く評価して下さる奇抜な眼力を持つ御方の助言を
ありがたくゴミ箱へ投入させて頂きます。
390名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:10:03 ID:bnHmrHD0
>>382-383
確かに黒田に長期契約は不安。3年が限界だと思う。
しかし誰も取らず先発陣の成長を待つわけにいかないだろ…。

今年の躍進は実力ついたこと以上に、苦手A'sが怪我人続出で自滅したのが大きい。
BOSやNYならいざ知らず、ここは補強なしで来年はうまくいかないよ。
391名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:12:18 ID:gTdqq34X
OAKは心配ない。ヘイレンのトレードなんて話が出るあたり、来年は捨ててると思う。
ビーンはそのあたり中途半端なことはしないGMだから。
392名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:19:30 ID:L6n3qJZa
将来のことを考えて着実にチーム改革を進めるOAKと、焦って目先の勝利のための補強しかしないシアトル。
未来がどうなっているか明白だな。
393名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:20:32 ID:6ljRkG+F
>>392
来年がどうなるかも明白だな
394名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:20:34 ID:aIdHYUHQ
age厨のカプヲタのゴミ箱に捨てられたところで屁でもない
395名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:24:02 ID:6ljRkG+F
>>394
ホラ塩・兄さんオタww
396名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:25:06 ID:b69CCQWi
マリナーズが弱いのはいつものこと
むしろ何の補強もなしに急に来年は強くなってると妄想するほうが異常
397名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:25:51 ID:SoCClEhm
398名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:27:12 ID:ry3Qra64
松井DHでどうなの?
399名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:27:23 ID:bnHmrHD0
今年もラミレス先発したら、さすがにヤバいだろw
期待のルーキーならまだしも…勝ち越しは完全に打線援護のお陰。
あれを許すなら黒田は防御率5点台でもローテ入り。
400名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:28:12 ID:6ljRkG+F
イボータは最下位・SF巨人の来期でも心配してろ
401名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:29:31 ID:aeSwhonl
アンチボーターじゃないが、流石に松井はイラン
402名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:34:47 ID:REBkLvbq
来期を捨てて若手集めろ、て言いたいのは分かるんだけど、
マリナーズは十分若いチームだし去年は2位 そんなことは必要ない
OAKがヘイレン放出すれば来期もLAAをマリナーズが追いかける展開になる可能性は高い
LAAを直接対決で叩けば十分地区優勝の可能性はあるのに、それを捨てるのはいかがなものか
若手が欲しければ、せめて6月まで待ってLAAとマリナーズの出来を見守ってからセクソンイバプッツあたりで商売すれば良い
来期を最初から捨てシーズンにしたら、今期の良い戦いが無駄になっちゃうしね
403名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:37:53 ID:gTdqq34X
>>397
カノーにも似てるしNe-Yoにも似てる
404名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:42:50 ID:XQGiBvcV
>>392
あそこのマイナーは終わってるから。シアトルのほうがだいぶ質がいい。
ヘイレンを出して再建を図るんじゃないかという話の一方で、ボンズを取って
来年に賭けるんじゃないかという話がでて、姿勢がブレまくってるし。

ビーンは過去の人。本当はサッカーの世界に移りたいんだけど、惰性で続けてる。
405名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:45:34 ID:bnHmrHD0
>>402
ヘイレン放出情報は単にビリーGMの価格調査だと思うよ。
実際に売る気はないと思う。来年ならもっと高くなるんじゃ?
あそこはSEAと違って売り買いのタイミングにシビアだから。
それに比べてSEAはウィーバーも高い時に買ったよw

なんとか3チームで団子になれば面白いんだけど、この先発のままじゃ苦しい。
ヘルナンデスが怪我やキレたりしたら即終戦もあるかも。。。
406名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:45:52 ID:fK2+gldi
いい加減レスする前にID抽出しようよ
407名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:49:20 ID:b69CCQWi
ここはおまえだけの掲示板じゃないんだぜ?
408名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:53:04 ID:L6n3qJZa
>>404
ビーンが過去の人だなんて、たまたま2位になったくらいに図に乗りすぎだな。
409名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:57:29 ID:iBNDuk7c
>>389
相手すんなよw
410名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:58:53 ID:YPEPSdJ7
4年48Mの五点台を飼いたがる神経がわかりません><
411名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:02:47 ID:v6+9ZF1n
移籍するならジトもトレードすればよかったな
3本柱の代わりはヘイレンだけ
412名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:08:37 ID:bnHmrHD0
確かに2位にはなったが天使には完全に力負けだった…。
その現実から目を背けてはいかん。
ラミレス・ウィーバーを中継ぎに回せるくらいになれば…
いや、ラミ中継ぎは怖いか。ガニエ2世の予感ww
413名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:08:52 ID:fkbHL0TC
まぁでも現実問題、今年2位に上がったと言う事実、コーチ陣の刷新、バベジの契約最終年、
地元ファンのこれまで以上の期待・厳しい目などを考えると、若手をかき集めて来期を捨てシーズン
にするなど100%ないわけで。イチロー残留の裏にも、バベジとの話し合いの中で勝てる球団にするとの
約束があったと思われる。

だから今年はバベジ必死でしょ。まだ何の成果も挙げてないが、WM情報など
見てると、取り合えず例年よりはずっとアグレッシブに動いてる。
414名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:20:41 ID:IUziJ/NS
有力選手は見向きもしないけどな
415名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:21:52 ID:L6n3qJZa
>>413
そういう圧力があるからチーム一新も出来ずにダラダラと負け組球団化していくんだよ。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:25:24 ID:YPEPSdJ7
来年優勝狙うならギーエン残留は必須条件だった な
417名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:29:00 ID:aeSwhonl
そうでもない、ギエーンは今年出来すぎ
なんせ去年は崖っぷちだったからな、必死さが全然違う
去年は巨人(日本の)行きも覚悟したそうだ
418名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:39:27 ID:OJTGZ6rf
今年シアトルまで試合を見にいったんだが、ひどかったなあ

最初の試合で、ウィーバーが1回1アウトで5失点降板
その試合は打線が奮起して逆転勝ちしたけど
その翌々日、今度はホラシオが出てきて、1アウトもとれず4失点降板

よくあれで、地元ファンがブチ切れないもんだと思ったよ
だいたい、普通は先発がホラシオとか兄さんと聞いただけで
もう金払って球場に行く気無くなるもんな
419名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 13:59:03 ID:bnHmrHD0
ラミレスはどうしても育てなきゃいけないドラフト1位ってわけでもないしな。
嫌いじゃないんだが、ここまで彼にチャンス与えるなら、
ダメ元でルーキーに投げさせればって思った。
ラミは昔のモイヤーやBOSのウェイクみたいに
仮に負けても連戦2戦目以降のために
相手打線の調子をメタメタに崩してくれる投手でもないし…

でも優しく長い目で見るのがシアトルの特徴でもあるし。それでいいのかもな。
420名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:02:15 ID:SoCClEhm
>>419
嫌いじゃないのかよw
421名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 14:55:41 ID:FDVCSzTo
今年きてアレでは良い印象を持ちようがないなぁ・・・ホラシオは
まあ五番手争いで勝つか、3Aでも結果を出してトレードの駒にでもなってもらうか・・・
頑張っては欲しいけどね
422名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:20:48 ID:dF5O+ypK
全然話は変わるけど、ボンズはパドレスに逝って欲しいな
なんだかんだで、あの出塁率は怖いわ

例の訴訟で、早々に消えてくれるんなら問題ないんだけどなぁ
423名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:48:16 ID:As3VQtt4
ガニエですら10Mか。1年とはいえ今年の相場は狂ってる。
黒田4年46(48?)Mも仕方ないな。
424名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 15:57:40 ID:o/Jfjtha
ゴキローが過大評価な額で契約したから相場が狂ったのだという見方もある。
425名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:30:46 ID:mweO4/5h
ラミレスは契約も残っているし、来季も使わざるを得ないんだろうが、
ローテ確約とかあるのかな? 「ベテラン選手」資格は持ってないから、
さすがにそれはないと思うが、今季の使い方を見ると、もしや、とも思う。
そしたら、たとえ黒田を獲っても、俺らが期待している
「モローとハイフンと弁当と干瓢と白で争う第5先発」がなくなってしまうのだが。
426名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:32:15 ID:SoCClEhm
ホラシオなんて即クビ
427名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 16:47:01 ID:iBNDuk7c
>>426
嬉々としてソリアーノと交換してきたバベジw
428名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:53:05 ID:yOtv6W1r
アフェールトってどうやらマリナーズから4年契約を提示されてるようだな。
しかし代理人サイドはそれに飽き足らず5年契約&先発ローテ確約を要求してるらしい。
5年契約で先発だとすると相当高くなりそうだがどうなることやら。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:53:37 ID:WHbkAU/g
>>427
親父のパーツを本当に取り付けちゃうアムロみたいだな。
430名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 17:54:41 ID:SoCClEhm
アフェルトならフォギーの方がいい
431名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:13:19 ID:6ljRkG+F
>>424
前から言ってるようだけど全然広まってくれないな、その意見w
本当の過大評価ってのはね、トレードしたくって仕方ないのに高年俸がネックになって
引き取り手が見つからない選手のことだよwwwww
432名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:15:39 ID:pYFW11zq
松井をとれ
433名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:18:21 ID:pYFW11zq
ラファエルいたら松井とれたのにラミレスじゃ無理やね
カルロスの時もそうだがマリナーズって阿呆
434名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:24:37 ID:nhL/hRyx
ファーストネーム廚フラグ
435名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:27:30 ID:97mtoSJW
どっちの松井か知らんが名門の重みがどーたら言ってる方
ならいらねぇってずっと言ってる、売り込んでくんな。
436名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:27:38 ID:8xDXYYTc
ある投手への提示を3年から4年へ引き上げたってバベジが言ってたのって
黒田じゃなくこのアフェルトのことだったりして
437名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:34:34 ID:L6n3qJZa
アフェルトごときいらね
438名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:39:47 ID:8xDXYYTc
先発の『確約』を求めてるってのが分からん
モローの抜けたブルペンの穴埋め役として両者合意の上で交渉してるのかと思ってた
439名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:39:53 ID:yd7vwO6m
たしかロッキーズが2年計400万$でオファー出してたような気が。
あそこは金がないからあんまし参考にはならんと思うが、それでも4年契約で
取るほどのピッチャーか?しかも先発確約で。
今年はセットアッパーだったんだぞ。
440名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:43:30 ID:gTdqq34X
俺はわりとアッフェルト厨だが、先発前提ってなら話は270度変わる。
先発経験は2003年に120イニングだけみたいだし。つうか4年とかアホじゃね?
441名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 18:51:51 ID:yd7vwO6m
The Rockies don't think they'll be able to re-sign lefty reliever Jeremy Affeldt.
They've offered him $4 million for two years, but they think he's going to get $16 million for four years.
Kind of makes the Phillies' deal for J.C. Romero (three years, $12 million) look affordable, doesn't it?
Might the Phillies be interested in Affeldt? I guess so, but not for that much money.

確かに4年契約を望んではいるね。
442名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:10:48 ID:mweO4/5h
まあ、「ローテ確約」要求はフカシだろうが、
左のセットアッパーを獲るということは、シェリルも交換要員?
でもって、ロウが右のセットアッパーとして使える目処が立つとなると、
モローも放出できるわけで、
これってベダード獲得フラグ???
443名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:14:05 ID:6ljRkG+F
アフェルドって今年を除くと投げるサンドバッグに思えるが

http://sports.yahoo.com/mlb/players/6883/career;_ylt=Alp1SxNAtJizgqLtMw4GXqCFCLcF
444名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:18:08 ID:8xDXYYTc
ベダードはかなり真面目に狙ってるだろう
東海岸組は相変わらずサンタナにご執心だし
ドジャースはやる気なし
445名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:22:48 ID:REBkLvbq
アフェルドかぁ スタッツ見ると
2002〜04の3年に33度先発して平均IP5.1 ERA4.82
その後3年は中継ぎだけか
先発してもイニングは稼げなさそうだね
左はオフラハティとシェリルがいるのにオファーするのは妙だね
ベダード獲得成功した場合は獲りに行くってことか
446名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:25:59 ID:yOtv6W1r
ベダードについては好条件を出しているBOS TORがいずれもBALと同地区のライバル球団だしな。
SEA LAAの2チームが有力ということらしい。
まあバレンティンは今のところポジション無いし、バレンティン+シェリル+マイナー有望株投手のうちのひとり程度で獲れるのなら、
ベダードは獲っておくべきだろ。
てか何でBALがこんなに焦ってベダードを出したがるのか訳わからないが、
ベダード本人の強い希望でもあるんだろうか?
447名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:26:39 ID:yOtv6W1r
間違えたベダード有力なのはSEAとLADだったね。
448名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:34:14 ID:FDVCSzTo
べダートとのトレード話でシェリルは名前が挙がっていたしね
たしかにトレード価値のある選手ではあるし、いなくなると痛い
ただ良先発とれるなら、出して、左のリリーフを取る手もある・・・って事だろうね

なんにせよサンタナが決まらないと他も動けないみたいだね
先発枯渇時代で、だいたいどの球団も先発から揃えようとしているし
サンタナが決まって、べダート、ハーレンとかの去就が決まって、
それらの状況でシルバとかが決まって、
アフェルドあたりも場合によっては先発確約されたり、あるいは二束三文で買い叩かれたり・・・
449名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:34:27 ID:bnHmrHD0
ベダード来年FA?
なら理解出来なくもないが、
はたから見たら自滅行為だわ。
しかしシアトル取れるかね。代わりにモロー出したら意味ないし。
セクソン取る馬鹿はいないし。
450名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:37:51 ID:L6n3qJZa
>>442
だから相手にされてないっての。
451名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:39:16 ID:FDVCSzTo
モロー+シェリル+ジョーンズorバレンティン
は必ず要求されると思う>>べダート

それでも足りないと思われているらしいから、難しいだろうね
452名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:42:31 ID:v0X/snLe
バレンティン⇔フォギーでいいよ
453名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:43:15 ID:yOtv6W1r
サンタナはBOSが本人の希望もあって最有力、NYYは遅れをとったみたいだな。
まあSEAの交換要員(アダジョー モロー ロペス)も、MINからすると実のところBOSの出す条件と大差はないんだろうけど、
本人が西海岸来たくない以上どうにもならんだろ。
SEAとすればバレンティン+シェリル+バトラーでベダード獲って、黒田をFAで獲れたら来年は優勝争いに加われるだけのチーム編成にはなるだろ。
両方獲るのに失敗したら、法螺塩の復活とモローの先発転向大成功に賭けるしかないけどwwwwwwww
454名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:46:04 ID:YPEPSdJ7
>>417
何がそうでもない なんだ?
優勝を狙うのに打点99出塁率三位が抜けてそうでもないはずがない
出来すぎといい始めたらキリがない ゴリラもイチローもみんな出来すぎ
プッツは去年出来すぎと言われたが今年はそれ以上だ違うか
結局間違いだらけの黒田獲得をうやむやにしたいだけだろお前ら
455名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:48:39 ID:FJWqrN4s
2008 予想

福留
 .385+.500=.885 25本 .310 USセルラー
 .370+.480=.850 20本 .300 ヤンスタ
 .370+.450=.820 16本 .300 リグリー

松井
 .390+.550=.940 35本 .310 ヤンスタ
 .370+.520=.890 29本 .300 AT&T

ゴミロー
 .330+.370=.700 4本 .299 セーフコ
456名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:50:17 ID:L6n3qJZa
シアトルなんて低出塁率球団内での3位なんて意味ないでしょ。
団栗の背比べ。
457名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:50:29 ID:FDVCSzTo
>453
BOSはNYYに取られなければ、別に自分がどうしても欲しいわけじゃないしね
そうするとNYYとのチキンレースで吊り上げているだけで余裕がある

NYY撤退、BOSも邪魔できて撤退、SEA、LADなど西海岸はサンタナ拒否
結局MINに残留と予想しとこ
458名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:50:40 ID:yOtv6W1r
>>451
BALがほんとにご執心なのは、モローじゃなくて今年のドラ1のオーモントだと思うけどね。
BALは妙なことにアダジョーよりバレンティンのほうが右の純粋パワーヒッターという点もあってお気に入りらしい。
モローに関しては、ベダードが手に入るのなら場合によっては出してもいいんじゃ?
ただしその場合にはベダードだけじゃなくてマイナーの有望若手投手(BALはかなり人材豊富)を付けて貰えれば釣り合うか。
まあどっちにせよ今後の展開は期待。
459名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:51:24 ID:8xDXYYTc
>>451
ウォーカー居るからシェリルには別に拘ってないらしい
外野はスカスカだから、成立するとしたら、AJ+モロー+バレンティン+αが有力だと思う
460名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:53:23 ID:IUziJ/NS
脳内GMは本気でベダードが獲得できると思ってるのが痛いところ
461名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:54:55 ID:L6n3qJZa
AJにしろバレンティンにしろマイナーの成績見る限りではメジャーで大成するタイプではない。
ここで評してる記事ほど高評価じゃないのが現実。
いい加減ポジティブに考えて夢見るのはやめたまえ。
462名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:54:56 ID:6ljRkG+F
>>451
んなのは交渉事の常套手段だよ。 
始めは無茶な要求を突きつけて落とし所を探す。
463名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:55:42 ID:bnHmrHD0
誰か良いリリーフ取ってモロー先発へ+黒田でいいと思うのだが…
モローは普通に先発出来そう。だけどラミ兄は…去年で十分w

しかしモロー・シェリルいなくなったら後ろが不安。
仮にトレード成功してもベダード君はSEAでも
BALと同じリリーフ不足の悩みを抱えそうだね。
464名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:56:00 ID:FDVCSzTo
>458
>459
なるほど。
シェリルはいてもらいたいけど、ギーエンの穴をどうするか・・

サンタナが東のどっちかにきまれば、
べダートをSEAが取れる確率も少し上がる・・か?
465名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:56:07 ID:iBNDuk7c
>>454
横から悪いが、
キリがないって、出来すぎは出来すぎ。
ゴリトレが出来過ぎなのもその通り。
他が出来すぎであろうと、出来すぎは出来すぎ。
466名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:56:26 ID:6ljRkG+F
>>461
メジャーで大成するマイナーの成績ってどんなんだww
467名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:56:40 ID:iBNDuk7c
>>456
まあなw
468名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:57:43 ID:8xDXYYTc
AJ+モロー+バレンティンorシェリルよりもいいオファーが無いのならもう出さないとBALは宣言してる
来年でもたいして変わらない交換要員獲れるだろうから、本当にそうなると思うよ
469名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 19:59:47 ID:YPEPSdJ7
ボルティはシアトルより悲惨な数少ない球団だからサンタナよりは期待できる

黒田厨はシアトルを必要以上に低く評価する事によって黒田を正当化しようとする
右打者不利セーフコであれだけの成績を残せる打者は貴重だし
いくら今年の四番手五番手が糞でも四年48Mの五点台が許されるわけではない
470名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:00:20 ID:6ljRkG+F
ベルトレは来年もっと出来すぎるよ。
だいたいベルトレの出来杉具合なんてセクソン様の出来なさ杉で軽く吹き飛んでるわな
471名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:00:53 ID:L6n3qJZa
>>466
低出塁率タイプはまず無理。
その二人は揃って四球が極端に少ない。
472名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:06:40 ID:REBkLvbq
なるほど。誰かと思ったら四球厨の人か
473名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:06:47 ID:yOtv6W1r
>>471
LADのトッププロスペクト、マット・ケンプやNYYのアンタッチャブルプロスペクトのホセ・タバタ、
ミゲル・カブレラの交換要員になったキャメロン・メイビンあたりの四球出塁率を見たことはあるのかい?
474名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:09:02 ID:bnHmrHD0
NYとBOS、チキンレースでサンタナ取れなかった方が
ベダ奪取するんじゃないかな。ベダードはサンタナと互角でしょう。

んで黒田もLAに取られたら
…来シーズンはラミレスの大化けに期待ってことにw
475名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:10:39 ID:yd7vwO6m
セクソンのマイナー時代の四球出塁率ってどうだったんだろう?w
476名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:11:21 ID:uaEFgh7N
>>474
BALは同地区のチームにベダードはトレードしないらしいが
そもそも自分からライバルをますますパワーアップさせてどうするんだと
477名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:15:09 ID:v0X/snLe
BALはテハーダも出すみたいだしベタンコ差し出すならすんなり決まるかもな
478名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:16:58 ID:6ljRkG+F
>>471
Aジョーンズ 420打数で36四球 OBP.382
バレンティン 477打数で54四球 OBP.362

共に打率より7分ほど高い出塁率で特に悪くない。適当なこと言ったねw
だいたい早打ちでも大成してる選手はいくらでも居る。
479名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:20:03 ID:8xDXYYTc
ブランドン・ウッドでさえまだトッププロスペクトの評価もらえるんだもんな
480名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:21:00 ID:yOtv6W1r
>>475
http://www.thebaseballcube.com/players/S/Richie-Sexson.shtml

良くはないが、ジマーソンみたいにどうしようもないほど悪いわけでもない。
ジマーソンは強烈なパワーがあって俊足だし一見ひじょうに良さそうなんだが、
http://www.thebaseballcube.com/players/J/Charlton-Jimerson.shtml
この四球出塁率と三振数ではなあ・・・
これくらい酷い数字だと、よっぽどのことがない限りチャンスも貰えないんだろうね。
481名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:25:41 ID:97mtoSJW
4人要求なら手を引いた方が懸命、
ベダード取れて先発強化されても打線とリリーフに悪影響出そうだし。
482名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:26:28 ID:yd7vwO6m
>>480
dクス。
ジマーマンは…こりゃダメだねぇ。って期待してる香具師いるのか?w
483名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:28:09 ID:exWzDtfL
ベダードがサンタナと互角って何の冗談?
484名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:29:50 ID:6ljRkG+F
今年に限るとベダードの方が良かったかも
485名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:34:46 ID:K5g4bJV8
>>478
なぜ今更AJまでマイナー成績?w
486名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:36:41 ID:6ljRkG+F
>>485
たどって行けば解る
487名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:46:10 ID:bnHmrHD0
>>483
失礼w
今年に関しては互角って意味。
488名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:48:04 ID:L6n3qJZa
>>473
そりゃ例外はもちろんいる。
誰もすべてがそうとは言ってないわけだが。
489名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 20:52:20 ID:IUziJ/NS
>>487
ニワカは出直してこい
490名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:09:58 ID:nD7Z9Br/
>>488
例外がいるとかの問題じゃなく、二人が極端に四球が少ないというのは大間違いと指摘されてるんだがw
491名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:14:57 ID:L6n3qJZa
>>490
30個程度じゃ極端に少ないといえるが。
どっちにしろMLBでは通用しない。
492名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:18:53 ID:klJdmonM
>>490
どうでもいい。上で悲惨なBB/Kを残して、全GMたちから改善不可能と匙を投げられたとしか考えられず、トレードのコマにすらなれないのだから、問答無用で迷惑な存在だ。
493名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:29:20 ID:bnHmrHD0
トレード候補=ダメ選手ってわけではないだろう。
他から欲しがられる、買い手がつくと思うからこそトレードの駒になる。
セクソンが典型例。
チームにとって必要だからというわけではなく、単に買い手がいないだけ。
494名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:39:19 ID:b69CCQWi
セクソンの年俸が10分の1だったら、どこの球団だって欲しがる
495名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 21:53:46 ID:REBkLvbq
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < >494戦わなきゃ、現実と
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i
496名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:01:05 ID:6ljRkG+F
>>491
では3Aで四球いくつ以上なら良い打者になるの? 
497名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:23:07 ID:nD7Z9Br/
>>491
420打数での36四球は少なくない
サンプルを増やし、より正確な数値を出すためマイナー通算での四球数を出してみた

         打数 四球 100打数当たりの四球数
AJ       1931 154    7.9
バレンティン 1898 195    10.2

これをメジャーで大成した打者(今年のシルバースラッガー受賞外野手)のマイナー時代と比較

         打数 四球 100打数当たりの四球数
オルドニエス 2377 198     8.3
ゲレロ     1071 96     8.9
ベルトラン   1274 145    11.3
ホリデー    2309 260    11.2
リー       2212 126    5.6

※イチローはマイナー未経験

この数字を見ても「マイナーでの四球が極端に少ないからメジャーで大成しない」と主張するのかw
お前みたいな数字も読めない奴が「大成する若手」を見極められるわけないだろ
498名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:23:48 ID:bnHmrHD0
どっかのユークみたいな奴はゴロゴロ転がってないから…
今あるので戦わないとねぇ。
499名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:24:34 ID:xyX/Gayy
>>492
見当外れも良いとこだし、いきなり出て来て噛み付く意味が分からない

自演か?
500名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:26:25 ID:xyX/Gayy
>>497
知ったかした事実は絶対に認めないで必死に論点ずらしてくるよ
501名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:26:51 ID:8xDXYYTc
BB/Kの方が大事なんじゃないか?
セクソンやキャメロンのようにただ振らないだけで四球稼ぐ人も居るから
502名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:31:43 ID:L6n3qJZa
>>497
AJは実際通用してないんだが。
そもそもこの二人に期待してる奴って何なの。
503名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:34:07 ID:xyX/Gayy
ほら始まった
504名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:36:26 ID:IUziJ/NS
>>497が挙げてる五人はマイナー時代からの期待度が違うし比較されてもなー
505名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:38:25 ID:6ljRkG+F
オイオイ、出始めの選手捕まえて「今通用してないから期待できない」かよww
こんなのが「若手育成」語っていいのかww
506名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:45:44 ID:6ljRkG+F
>>504
期待度が高ければ四球少なくても大物になれて低い人はなれないってか? w
アホくさっ
507名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:46:27 ID:gTdqq34X
>>502
>AJは実際通用してない
大ヒント:http://www.baseball-reference.com/r/rodrial01.shtml
508名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:47:34 ID:OfB3I4Hd
そんなにAJが大事なのかw
アホくさっ
509名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:48:08 ID:v6+9ZF1n
AJ、モロー、バレンティン出したらプロスペクトがスッカラカンになるうえライトがいない
スターターは+黒田&モローがベター
510名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:48:33 ID:8xDXYYTc
AJはスカウトの評価はマイナー全選手のトップ10クラスだよ
守備力が傑出してるわけではなく打撃はboom or bust状態だからトレード価値はそこまでじゃないが
一流選手になる可能性は十分ある
511名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:48:41 ID:OfB3I4Hd
>>507
エロと比べるのは馬鹿の極みだなw
512名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:49:53 ID:L6n3qJZa
はいはいAJはマリナーズの宝ですね(笑)
513名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:56:27 ID:6ljRkG+F
>>507
おお、すごいな。
エロ2年目.232 5本 142打数でたったの6四球! 42三振!
3年目.358 36本 123打点!

A.J期待しちまうなあ
514名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 22:57:59 ID:xyX/Gayy
で、昔の漫画以下の開き直りか。そんなに自分を雑魚扱いしなくてもいいのに。
白痴なのは分かったからもう帰っていいよ坊や
あ、関係ないけどいつもいるネガ厨って呼ばれてる人に似てるね
515名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:01:20 ID:L6n3qJZa
そうやって無理してショボいマイナーの選手を褒め称えなくていいよ。
逆に気持ち悪いから
516名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:06:49 ID:v0X/snLe
トッププロスペクトにしてはしょぼいよな
517名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:14:44 ID:6ljRkG+F
顔は貧相だがモノは凄いぜ
518名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:15:31 ID:YPEPSdJ7
ぶっちゃけまだ若いからなんとでもなる

黒田にすがるような馬鹿が若手育成を放棄し万年二位〜四位チームを作ろうとするのだ
519名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:19:15 ID:6ljRkG+F
ジョーンズ3割25本120打点は堅そうだな。 
ベダードはバレンティンでなんとかしてもらおう。
520名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:23:34 ID:gTdqq34X
何てったってAJは斜視持ちだからな。エドガーやシェフ、古くはガララーガなど強打者の系譜だ。
521名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:30:52 ID:v0X/snLe
ジェイミーフォックス似だしな
522名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:32:02 ID:6ljRkG+F
斜視は3万で治ったとテリー伊藤
523名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:36:26 ID:8xDXYYTc
>>522
あんまり直ってないけどね
524名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:39:35 ID:fkbHL0TC
つか自分が応援してるチームの若手を腐したり、期待しないなんて平気で言える
奴がいるスレってのも珍しいなw 

まぁチームスレの中ではNYYスレと同じくらい人が多いスレだから
いろんな奴がいるんだろうが。荒らし、アンチ、構ってちゃん含めw
525名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:50:06 ID:6ljRkG+F
>>524
お宅らの巣箱からの出張なのは明らかなんですがw
526名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:56:06 ID:fkbHL0TC
>>525
え? 俺は普通にマリナーズファンですがw
527名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:58:32 ID:qLmBEc9G
519みたいにAJ使わないでベタード取れるって考えるようなめでたい頭の奴がこのスレに多いよな。
AJ+モロー+バレンティンとかでも厳しいのに。
まあ俺は契約延長して5年くらいいてくれるなら取ったほうがいいと思うけどね。AJがもし来年大して活躍しなかったら価値が急激に下がって今が売り時だったってことになる。その可能性は高いと思う。
528名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:59:08 ID:YPEPSdJ7
>>526
そいつは朝から居る基地害カポータだからスルー汁
529名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 23:59:30 ID:bnHmrHD0
…俺はBOS。
あっちはいつも荒れてるからここでホッコリしたかった。
SEAは2番目に好きなチーム、と弁解しておく。
530名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:01:53 ID:C1oT8NoN
イボータが追放ショックで八つ当たりww
531名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:04:36 ID:kJyLgs7G
黒田が来て、日本人バッテリーに期待大だけど…4年48Mは高いなぁ。
べダードもメッチャ欲しいけど、有望な若手出したくない。
リードとか余剰な若手で、何とか商売できないものか…
バベシ…いい加減覚醒しろ
532名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:06:25 ID:g8T0+Lo4
BALはクローザー不在だよな。
プッツ使えないかな?
プッツならトレード要員4人のところを3人に出来ると思うんだけど。
上手くすれば2人で収まるかもしれない。
メジャーですぐ使える若手を4人も出したらベダード獲ってもチームが崩壊しちゃうよ。
533名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:09:25 ID:XgFtLUZg
別にイボイとかどうでもいいから。
このチームのしょぼい現実を見ようぜ。
そもそもヒューズ、ケネディ、レスター、エルスベリーなどに匹敵するプロスペクトいないのにベタードやサンタナ取れるかもと思っている所がイタいよな。
そいつら軸に使われたら取れるわけねーじゃん。まあチェンバレン、バックホルツは出さないだろうけど。もちろん豊富なLADにもかなわないし、ウィーバー弟を駒にしようとしてるLAAにも勝てるわけない。現実みろよ。
534名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:10:20 ID:4xKbhmrR
>>532
一応クリス・レイってのがいる。今年の成績はクローザーとしては2流以下だが
昨年、一昨年は上々の成績だし、実際良い球投げるよ。資質十分だし若い。
535名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:10:21 ID:C1oT8NoN
プッツ出すならサンタナ一本釣りしてるわな
536名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:12:22 ID:9zRiu08x
>>529
BOSふぁんなら旧BOSUスレにいけばいいのに
537名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:14:32 ID:C1oT8NoN
>>533
2chで聞いたことあるだけのショボスペクト並べて何言ってんだww
538名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:17:32 ID:4xKbhmrR
>>533
その程度の認識はこのスレのほとんどの住人が理解してると思われ。
ただ、そこに上がってる若手を保有してる球団がNYYとBOSだから
同地区に出す可能性は低いんじゃないか?ってことで、やや状況的に有利かもしれない
と感じてる部分はある。

LAAのウィーバー弟に関してはベダードとは別件のトレード話のときに上がった噂でしょ。
テハダかなんかの時に。しかもその、ウィーバー弟+ウッドも単にBALが希望した
ってだけで、実際にLAAがウィーバー弟を駒にしようとしているなんて話は聞いてないが。
539名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:18:48 ID:B7bchq98
>>536
さっき行ってきた。サンクス。
あそこはマターリしてるよな。
ここは他スレに比べて雰囲気いいからいつも羨ましいよ。
んじゃ。
540名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:20:14 ID:8LegAaRa
BALがベダードの見返りにLADに求めたのがケンプ、ラローシュ、カーショウ。
これより遥かに劣るトレード要員しか用意してないシアトルに来ることはまずない。
541名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:20:29 ID:XgFtLUZg
>>535
MINは外野手と先発要求してるからな。無理ですよ。
今の所一番評価高いのがレスター、クリスプ、ローリー、マスターソンのBOS。
チームの価値考えてもこれを超える選手出さないと取れません。
MINは選手の質よりも量欲しがってる。そうなると
シュリル、モローつけるのは避けられない。単体じゃレスターにかなわないから。あとAJとバレンティンでこっちのほうが上になるって感じかな。
つまりAJ、バレンティン、モロー、シュリル出さないとサンタナ取れないのが現実。まず却下だな
542名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:20:33 ID:CsUV2xfg
>>533
まともな奴はサンタナを獲れとは言わん
べダードも同上
543名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:23:26 ID:4xKbhmrR
あと、ヒューズやバックホルツは別として、その辺にずらっと並んでる
プロスペクトのマイナー時代の評価も、AJらと差はあんまなかったんだけどな。

今彼らの価値が高騰してるのはやはり、今シーズン結構活躍したからってのが
大きい。しかも全米規模の球団で名が知れ渡り易い環境にあるし、実際インパクト残したからね。
544名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:24:28 ID:64q3zwDt
>>532
BALはベダード出すくらいだから今さら30代のCLなどいらないと思うが
シェリルなら尚更
来季マリ以上に諦めてるんだからもう少し若い投手が欲しいはず
545名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:25:01 ID:C1oT8NoN
>ケンプ、ラローシュ、カーショウ


しょっぼww  82勝80敗の弱小球団にふさわしいww
546名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:27:41 ID:t8mKcmZj
>>540
LADはケンプ+B級プロスペクト位しか出す気がないらしい
547名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:28:38 ID:4xKbhmrR
>>540
最初は吹っかけるもんでしょ。しかもLADは速攻断ってるし。
その組み合わせって、FLAがカブレラをトレードに出す際にも全く同じ
パッケージを要求してるよね。

何かGMがコレッティってのもあって、各球団はLADには他球団と比べても膨大な要求をカマス
ってのが恒例行事になってるようだな。だからそれが獲得の基準になるとは思えない。
548名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:28:58 ID:2MlIDOgw
いまさらなんだが・・・

ウドソンを長期・高額契約で獲得!
法螺塩⇔ソリちん トレード!

バベ神て余分な事ばかりしてないか???
公式のトップの写真のバベ神はかっこよくて素敵なのに・・・。
549名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:30:40 ID:C1oT8NoN
>>548
伊達に禿げてるだけ
550名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:35:26 ID:4xKbhmrR
>>546
ケンプを出す気あるのか?<LAD

これまでLADの動きを見てたら、第一にピエーレを出したい所だが、放出先
が中々見つからないから、イーシアーの放出にシフトしたって感じに見えるが。
いくらなんでもLFピエーレ、CFジョーンズ、RFイーシアーって構成はナシじゃないかね。
551名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:37:24 ID:C1oT8NoN
LADの元トッププロスペクト居るよ。 あんなもんだろ?
552名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:44:20 ID:8LegAaRa
>>547
お前昨日から同じことばっか言ってるけど、ベダードなんて話半分で考えるのが普通だから。
マジで言ってるならアホとしか思えん。
553名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:46:16 ID:t8mKcmZj
>>550
どの程度信憑性のある話かは知らない
LADはブロクストンも完全に拒否したらしいし、何が何でもって感じじゃないのは確か
554名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 00:57:29 ID:4xKbhmrR
>>552
申し訳ないが、完全に人違いと思われ。
それに言われなくても話半分どころか、現実に起こったら奇跡レベルと思って
ますから。

まぁ君が毎日のように粘着して、アホだの「SEAなんて〜」だの喚いて
完全に浮いてる存在なのは周知の事実でしょうが(苦笑
555名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 01:00:01 ID:dWI4Vj4e
サンタナもべダードも腹黒田もマリナーズの交換要員、経済力では無理だから
無理せずモローとジャクソンで3年後の優勝を目指しましょう
556名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 01:29:16 ID:8LegAaRa
アホ扱いされただけで逆ギレ乙。
557名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 01:35:28 ID:vd5Fgb1G
↑あんた端から見ても見苦しいから消えな
558名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 01:48:59 ID:K0OosUjp
奇跡とまでは思わんけど(SEAが大損する形でどんな奴でも大出血すれば)
実際に動いているから話題にしない方がおかしいわな

もう少し現実味が出てくる情報が出ないと、それについて肯定も否定も出来んけど

黒田にしても、べダートにしても去就の結果が出ないと、次の動きが表面化しないから
つまらな

水面下では色々やってはいるはずだが・・・
559名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 01:51:12 ID:YUVWiaZL
>>534
クリス・レイは来期アウト。
560名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 01:53:39 ID:t8mKcmZj
黒田もガード堅いなあ
何考えてるのかさっぱり分からん
561名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 02:07:57 ID:K0OosUjp
黒田は今日にも渡米するのかな?
3ヶ所見て回るとしたら、3−5日はかかりそうだし、
決定が金曜日ぐらい?
入団会見が来週の月曜日とかかな?
562名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 02:08:12 ID:PNDuwmqZ
NYYやBOSで不良債権化した選手を取っていってはどうかな。
そいつらは名門のプレッシャーに潰されて他球団に移籍してから本領発揮
するパターンが結構多いかも。例えばコントレラスやバスケスやレンテリア。

CWSなどはそれで成功してWS制覇できたと思うし。そいつらは安く
て短期契約で取れるから失敗しても痛くないケースが多いし。
正直FA補強に失敗して大量の不良債権抱えるチームがのし上がるには
これしかないだろ。
まあ今年で言えばパバーノ、クレメント、そしてイボイさんが候補と
なるなwww
あとジャクソンなどの未完の大器狙うのも面白いかも。そういう枠一つ
は作ってもいいんじゃないか。ホラシオよりマシだろww
563名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 02:14:31 ID:K0OosUjp
不良債権を安く買い叩く(年俸負担させて)ってのも、そりゃ話はしているだろうね
ただ今は、そういう博打をするちょっと前の段階なんじゃないかな?
564名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 03:07:57 ID:agLy3EtM
来季もファースト・サードはセクソン・ベルトレイでいくの?
565名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 03:48:05 ID:agPyiZRj
当たり前だろ、あと5年間はファーストとサードとセンターは固定
566名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 04:53:55 ID:J3AqAL0I
7月までに優勝が厳しければ、イバとセクソンは売られるだろ
城島も再契約しなければ売られる
567名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 05:40:35 ID:t8mKcmZj
http://www.daily.co.jp/baseball/2007/12/09/0000764884.shtml
黒田は「ここまで進展はない。12月半ばなので早く決めないといけないけど、代理人から報告はない」と話した。
渡米時期などは未定。メジャー球団の絞り込みについても「そこまでは分からない」と話すにとどめた。

まだ渡米時期も決まってなかったのか
黒田(or代理人)は一体どうしたいんだ・・・
568名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 06:12:17 ID:VLsN44d7
LADから正式オファーきてないんじゃないか?それ待ちのような
569名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 06:17:51 ID:t8mKcmZj
つまりあれか
LADがベダードとか獲って黒田イラネってなった時にだけしょうがなくマリナーズ来るのか
570名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 06:22:03 ID:J3AqAL0I
サンタナが決着すれば思わぬとこからオファーくるかもしれないし、代理人が待たせてるとか
LADからマリナーズと同等の条件を引き出すための待機策だとしたら残念だ
571名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 06:26:34 ID:mvqgLUxD
田口さん取って
コストパフォーマンスは破格
572名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 06:33:35 ID:VLsN44d7
ブラッド・ペニー
デレク・ロー
チャド・ビリングスリー
ーーーここまで確定ーーー

4、5番手の候補
シュミット
ヘンドリクソン
ロアイザ
黒田
573名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 06:39:05 ID:t8mKcmZj
1.$10M×4年以上の契約が欲しい
2.LAD待ち
3.LAA待ち

本当はこのどれかなんだけど表向きは知らぬ存ぜぬを通してるわけか
いずれにせよ腹黒すぎる
1なら、こいつが真の銭留だろw
574名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 06:51:12 ID:iVKDaiXL
トレードの噂があるエース級(サンタナベダードハーレン)の動向が進展しないので
先発ピッチャーの市場は動きが鈍い。黒田もモタモタしてるが、黒田だけではなく
シルバやローシュあたりも全然進んでない。それくらい分かれよ。
575名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 07:00:59 ID:gcEnGEk3
>>574
後になればなる程競争率が上がるからこそ、バベシは多少高額でも早めに獲りたかったんだろうね
ただ黒田側が一枚上手で、当初の目論見が失敗に終わった今、これから条件を引き下げたりはできないし、何とも難しくなったね
576名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 07:02:18 ID:t8mKcmZj
黒田はそいつらと違って既にいい契約を提示されてるんだぞ
貰いすぎたときの風当たりの強さとか分かってないのかな
577名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 07:06:54 ID:VLsN44d7
ジョン・ラッキー
ケビン・エスコバル
ジェレッド・ウィーバー
ジョン・ガーランド
ーーーここまで確定ーーー

5番手の候補
アービン・サンタナ
ソーンダース

LAAは黒田にはいかないんじゃないかな
578名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 07:33:05 ID:t8mKcmZj
>>577
やっぱ揃ってるな
サンタナかベダード獲るのにアービン・サンタナとソーンダースの両方出しても
黒田の入り込む隙無いのか
579名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 07:45:03 ID:hKfEkev/
>>577
凄いな
SEAの先発陣じゃ太刀打ちできない
580名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 07:54:36 ID:veov1Zjg
黒田はドジャースか、Dバックスだろ。パドレスもありえそうだけど

長谷川が色々吹き込んでるしね。マリナーズではPS出れないって
言ってそうだから
581名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 08:21:30 ID:xz4wBSYA
>>580
マリナーズ本命、ドジャース対抗だろ。西海岸希望だからDバックスはきついし、
パドレスなんて名前聞かなくなって随分たつけどな。
582名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 08:28:57 ID:VLsN44d7
パドレスが獲得に動いてるという記事は見ないね
583コントレ廚:2007/12/10(月) 09:33:38 ID:3DpyKISX
バベシ 枕 イチジョーまで引きずり出してLADに行かれたら泣けるなあ。

なぜかD野村が会う人会う人に黒田はマリナーズだと言って回ってるらしい。
584名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 09:36:50 ID:sx1E+l7u
っていうか普通に考えてマリナーズでしょ。

これだけ好条件提示されて来ない理由がない。
585名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 09:37:53 ID:JHLpIFJx
ぐずぐず福留が国内か国外か表明しないから
行き先がなかなか決まらなかったラミレスと和田さんのようなもんか
586名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 09:40:58 ID:13tvIAZQ
何も決まっていないとは言っているけど、
見て回るのは3箇所という話もあるしな

しかし、黒田までサンタナ待ちとかされると、SEAはちと困るなぁ
大半の球団は先発獲得・トレード放出も考えているから、影響無い球団は無いだろうけど

そろそろシルバあたりに、期限きって一気に高額提示する球団も現れそうだな
587名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 09:41:54 ID:49FtoKLH
まさか黒田より福留、福留より福盛のほうが早く去就が定まるとは
588名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 09:50:56 ID:13tvIAZQ
福留なんかも引っ張りだこのようでいて、先発連中が決まって
トレードとかも落ち着かないと具体的オファーが出揃わないんじゃないかな

今噂されている金額より、思いの他安い決着になる可能性もある
589名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 09:56:37 ID:9o9i8xWg
黒田・・・
これで井川(笑)程度だったら遠慮なくぶっ叩かかせてもらいます
590名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 09:58:44 ID:DHI8PBpx
叩くもなにも、黒田はドジャースだからここではスレ違い。
591名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 10:03:32 ID:57QRHu7f
黒田が投げて松井が打って斉藤が〆る
夢のようだ
592名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 10:15:54 ID:ASoDsWY+
>>589
なんで?
593名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 10:50:23 ID:57QRHu7f
俺はイチジョーがいてのマリファンだ。だから未来の優勝より二人が劣化する
前に優勝してほしい。だからマイナーがひからびようが今、補強してほしい。
マリナーズも愛着湧いてるが今世界一が見たい
594名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 10:56:34 ID:gXUuWKST
すいません間違いました。よりによってマリナーズスレとは・・
595名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 12:11:45 ID:2MlIDOgw
フェル坊
詩人
洗濯板
うどそん
---------ここまで確定

あと一枠を誰で補うかが問題。
596名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 12:28:32 ID:C8werizl
ベルトレーいらんからもっと小技ができるやつ連れてこい
597名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 12:42:13 ID:o11OeJHl
ブラッドリーがTEXへいったか
好調時は抑えるのが大変、DLしてくれればいいが
598名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 12:47:40 ID:o11OeJHl
コレッティへの要求はどいつもこいつもでかいな
馬鹿にされてるなw
サンタナは長期契約の見込みがない以上、安くないととる意味ないだろ

>レスター、クリスプ、ローリー、マスターソンのBOS。
これって無茶しょぼいじゃん マスターソンってやつはよく知らないが
599名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 12:57:27 ID:9o9i8xWg
>>590
ドジャースに行っても駄目だったら叩く
600名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:44:37 ID:i2S3Q3jT
っていうか黒田がドジャーズ行ったら
素直には応援できないな
601名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 15:00:08 ID:8tApbT4E
>>598
長期契約の見込みがないのにBOSもNYYもあんなに出すわけないだろ
602名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 15:06:18 ID:13tvIAZQ
サンタナは西は嫌といっているみたいだから、
条件以前に拒否権発動されると終わるんじゃないかな
603名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 15:09:22 ID:aY/JeATQ
サンタナの契約が長期の見込みがないってどこのバカだよ。サンタナに長期契約する意志を確認してからトレード成立に決まってるだろwいまだにこの手のバカが後を絶たない
604名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 15:25:50 ID:372g1i8U
8イチロー
7田口
9福留
6テハーダ
Dイバニェス
2城島
5ベルトレ
3ブルサード
4ベタンコート
P ヘルナンデス、上原、ウォッシュバーン、黒田、モロー

を希望します
605名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 17:32:40 ID:VLsN44d7
モローをエースに育てることが重要
606名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 17:46:32 ID:8LegAaRa
黒田よりモローのほうが先発で活躍しそうなんだが。
607名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 17:49:21 ID:57QRHu7f
黒田はやるよ
30勝ぐらいするよ
608名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 17:49:23 ID:9o9i8xWg
カポータが激怒するような話題は禁止
609名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 17:49:29 ID:NNxIuPnl
制球と変化球次第か
610名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 17:51:37 ID:MO2bZHkR
ヘルナンデス
モロー
オーモン
黒田
リンスカム

数年後のマリナーズ強すぎだな
611名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 17:58:40 ID:XouQqLmi
黒田は明らかに準備不足な気がするな
よっぽど自信があるのか、メジャーを舐めてるのか
612名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:00:40 ID:xTuwcY67
613名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:20:09 ID:xh8/gttm
今年の黒田は日本でも自責点4、5点を繰り返してたけどほんとに通用するの?
614名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:20:28 ID:kFuUB3hx
城島とイバは来期以降を考えると再契約した方がいいよ。
615名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:23:31 ID:57QRHu7f
黒田はやるよ
防御率1点台でイチロー以来の衝撃といわれるよ
616名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:28:34 ID:HxIXDolm
やよい可愛すぎるだろ・・・
617名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:32:06 ID:HxIXDolm
もちろんいっくんもリッチー様も可愛いですけどね・・・
618名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:33:56 ID:8LegAaRa
黒田の蔑称は糞田で。
619名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:34:00 ID:HxIXDolm
はやく春こねぇかな
野球みたいよ
いっくんとリッチー様と球春という冬の間に熟成されたアルコールを飲み明かしてぇぜ
620名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 18:38:07 ID:gcEnGEk3
早くベダード来ないかな
621名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:00:53 ID:LouIVOGR
 セクソンは契約のときだけ頑張る選手だ  Everett Herald から

 ウィンターミーティングは低調なまま終った、もし会場ロビーをドリー・パートンが歩いていたら、GMたちもかす
むほどの注目を集めただろう、マリナーズも、R A ディッキー投手を得たことを除けば何も収穫がなかったが、それ
は他のほとんどのチームと同様だった、だが、マリナーズがこのミーティングで少なくともヘマはしなかったという
前に、思い出すべきことがひとつある、セクソンがまだそのままなのだ、この選手をトレードで放出しようというの
はこれまでずっとチームの”お願い事リスト”に書かれていたが、今回のミーティングでの最優先事項ではなかった、
問題は、たとえばマリナーズがセクソンの来季年俸$14Mの大部分を負担するというような特大のおまけを付けてさえ、
どのチームも取る気がないように見えることだ、どこかよそへやる見通しが立たない以上、マリナーズはまた相変ら
ずセクソンを一塁手として起用することになる。
 セクソンのマリナーズでの3年間はひたすら不成績で、シーズン150個もの三振は、チームがセーフコフィールドで
めざすべきヒットに足をからめた連続攻撃の邪魔な障害物だった、打点を大いにたたき出してくれるものと期待して
マリナーズが$15,5Mを払った今季、キャリア最低の.205 HR21 RBI63 に終った。
 楽天的な人々は、来季のセクソンは契約最終年だから好成績を収めるだろうといい、マクラーレンも先週、40HRくら
いは打ってもらいたいと言った、可能なのか?
 また、セクソンは例年9月に打棒爆発すると、頼もしいことを言う人もいる、今季はそうではなかった、みんなが
ホームランの連発を待っていたが、何も起こらなかった、オールスター後はわずか6本、9月初めに故障でシーズンを
終える前の10試合は一本も出なかったのだ。
                (続く)
622名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:01:54 ID:LouIVOGR
 (承前)
 通算成績を見ると、セクソンをミスタセプテンバーというのはあまり正しくない、9月に打ったホームランは過去
平均4.7本で、それは年間平均の10.5%にすぎない、なつかしいエドガー・マルティネスは9月に18.3%を打って
いたのだ、もし、9月にクラッチヒッターが欲しければ、PHIのライアン・ハワードがいる、これまでに打った82
ホーマーのうち25.6%が9月のものだ、そして年俸は$0.9Mなのだ。
 そうではないということを見せないかぎり、セクソンはベースボールプレーヤーというよりもマネーゲームプレー
ヤーだ。

 トレード先がなくて残留させざるをえない以上、いくら力をこめてセクソンを叩いても仕方がないと
 思うのだが、地元記者も無力感からイライラが募っているのだろうか。
623名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:11:09 ID:8LegAaRa
叩くも何も呆れて言葉も出ないわけで。
624名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:13:55 ID:+qiiYZ7N
獲った奴がバカだから仕方ないが、
一緒に大喜びしてた住民多数だったなw
3割くらいは、右の扇風機二枚獲って大バカだと見抜いてたが。
625名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:16:20 ID:9o9i8xWg
黒田を切望するような住人ですから
626名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:29:36 ID:C1oT8NoN
来年は98勝64敗くらいだな
627名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:43:11 ID:Tw25Qmi4
つーか、当時はセクソンって誰?って感じだったな。
ベルトレは期待外れではあったけど、割といい買い物だったと思う。
628名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:47:30 ID:nwYPPiBs
>>627
ベルトレは安い買い物になったと思う、結果的にだけど。

セクソンは・・・マイナー行き申し出てくれないかな。
ゴロばっかでムランが出ないんじゃんくて棒にあたらないとかもういらねぇ
629名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 19:47:37 ID:eYl9PT0Y
ゴリは近年のインフレが年俸に追いついたな。
それに比べてリッチーは、成績がスタグフレーション・・・
630名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 20:02:08 ID:tnOtaXCY
セクソンは開幕前に怪我でもして、シーズン開始時から
別の選手が一塁に入るという状態の方がいいよな
来期でないでくれ

ベダードはカブスがktkr

585 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/12/10(月) 19:22:04 ID:199GzQA4
レッズのGMがベイリー+ボット+ハミルトン+αまで出すといい
75%の確率でベダード獲得に自信と地元紙に語る
631名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 20:30:54 ID:8LegAaRa
セクソンは今の市場から見ると7億程度が適正価格だな。
632名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 20:42:24 ID:eYl9PT0Y
はたしてベダードはそいつらがいなくなったレッズで投げたいと思えるのか?
せっかく来年グリフィーの束縛から解放されるのにレッズのGMは何のたまってんだ?
633名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 20:49:00 ID:tnOtaXCY
あれ?俺、何でレッズをカブスなんてかいてるんだ?
634名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:01:15 ID:nwYPPiBs
ボットにハミルトンとはレッズ出すなぁ、
若手そんなに放出した所で来年も厳しいのに。

まあそんだけ出すなら撤退した方がいいよ、ウチはレッズ以上は出せないし
出せてもブルペンと打線がボロボロになりそうだ。
635名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:07:21 ID:tnOtaXCY
ヤンキース、サンタナだめならハレン獲得か
ttp://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=8839

実際に可能性は低いだろうけど、再建モードに入るのなら可能性はあるのかな
636名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:25:07 ID:C1oT8NoN
安い早い上手いのヘイレンを放出するとは思えんのだが?
637名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:49:29 ID:9YBf0z29
ベダードはレッズで実際のところ決まりだろうな。
ベイリー ボット ハミルトンorエドウィン・エンカーナシオンに加えてジョニー・キュートまで出すってんだから。
http://www.thebaseballcube.com/players/C/Johnny-Cueto.shtml
キュートは小柄(178cm75kg)ながら快速球で制球力もある21歳の先発右腕、普通のGMなら出さないと思うけど。

ま、ベダードなくなった以上、黒田(LAD有力)、アフェールトあたりが次の狙い目か。
だんだんショボい話になってくるのは例年通りw
638名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:51:24 ID:eYl9PT0Y
ヘイレンは今年、AL先発投手のうちで防御率三位、QS一位なのに対してK/BB、WHIともに八位
実力以上の数字を残した今年が売り時という判断はビーンならばありうる。
つっても、あと三年安く雇えるし感覚的にはもったいないよなぁ・・・
このへんの事情もトレードバイトとして捉えてるんだろうか。
639名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:52:42 ID:xz4wBSYA
>>636
だな。相当な選手を要求されるだろうし無理だろう。
640名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:56:30 ID:nwYPPiBs
普通に4対1くらい要求してくる
ヒューズ カブレラあたりを軸にチェンバ カノーあたりか。

まあ流れるだろ。

>>637
アホだなぁ、ルーキーいなくなるぞ。
641名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 21:59:44 ID:8LegAaRa
そこまでしてほしい人材じゃないし<ベダード
642名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:05:56 ID:VLsN44d7
ベイリー 速球、ブレーキングボールのコンビネーションで打者を圧倒するレッズNo.1プロスペクト
ボット 守備位置はファースト。パワーヒッター。レッズNo.3プロスペクト
ハミルトン 薬に手を出し挫折するも今年復活。遅咲きの元トッププロスペクト

こんなに出して大丈夫か?
643名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:15:46 ID:8LegAaRa
まあ
クリッパード>黒田
だな
644名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:25:10 ID:wS4c0nIj
はいはいべダードから撤収っと
若手は出したくなかったしこれでよかったね
あとは黒田獲得に失敗すれば完璧だ
645名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:25:34 ID:VLsN44d7
エドウィン・エンカーナシオン 率289 16本 76打点
ジョシュ・ハミルトン 率292 19本 47打点

サビーン並みの(σ゚д゜)σアホ
646名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:29:06 ID:9YBf0z29
大丈夫なわけないだろ>ベイリー ボット ハミルトン キュート放出
レッズは長年メジャー最悪のドラフト指名を続けてきたのが、ここ数年ようやく当たりが出始めたとこなのに、
せっかく有望株として育ち始めた若手をブルース以外全部放出しちゃうんだからw

まあ、マリナーズもここ数年はドラフトの当たりがようやく出始めた頃なので、個人的には
イバネス ビドロとかの使えるベテランを放出して若手起用に重きをおいても良いような気はする。
案外チーム力は落ちないと思うんだけどな。
647名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:34:08 ID:8LegAaRa
>>646
レッズの事情なんてどうでもいいだろ。リーグ違うんだし。

>まあ、マリナーズもここ数年はドラフトの当たりがようやく出始めた頃なので
いやまだ突出したやつは出てきてないし当たってるとは言い難い。
648名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:35:44 ID:lwf7L9dQ
>たとえばマリナーズがセクソンの来季年俸$14Mの大部分を負担するというような特大のおまけを付けてさえ、
>どのチームも取る気がないように見えることだ
どうしても右の一塁手がほしかったヤンキースが獲る、なんて話もあったのにな。
そのとき、特大おまけつきで放出していれば…。ダンカンが育った今となってはorz
しかしセクソン問題は、年俸負担率とか交換要員とか、そういう次元じゃなく、
25人枠のうち一人分を空けられるか否か、という問題になっているな。ブロサードの処遇もそれで決まるし。
セクソンがいなけりゃ、ビドロやイバネスを一塁に、ということも考えられるし、
そういうことを来季試せれば、再来年以降のチームづくりもしやすくなる。
誰か、セクソンに近づいて「ダンナ、球がバットに当たる薬がありますぜ」とでも誘って、
薬物疑惑で出場停止に追い込んでくれないものか。
649名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:39:14 ID:VLsN44d7
レッズのバカGMはキュートの矢島舞美を用意しろ
650名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:39:45 ID:nwYPPiBs
>>648
最悪違約金払って強制退団させてもいいと思うが無理なのか。
はっきり言ってチームの構想外、ウド使うならイバ一塁置いて
バレンティンあたり試した方がいいと思う。
651名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:40:52 ID:8LegAaRa
イバネスの一塁守備はかなりザルみたいだが。
ベルトレーやベタンコートの送球じゃエラー地獄だな。
652名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 22:41:42 ID:wS4c0nIj
ビドロの一塁守備は華麗だったな
653名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 23:40:52 ID:Cd5KH4X2
悪送球キャッチはセクソンの得意技。
654名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 23:42:48 ID:/D9Ha0+e
>>653
本当にもう少し打てればなぁ('A`)
655名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 00:01:01 ID:VuvJPmMf
誰か中継ぎ投手放出して井川と交換しよう
年4Mかかるけど再起すれば面白い
656sage:2007/12/11(火) 00:17:05 ID:3U3OkMxP
一塁はブルーサードでいいと思うがどうなんでしょ、そんなに悪い印象ないんだけど守備も
657名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 00:27:55 ID:qwdd3McT
>>656
内野フライに突進して、ヘルナンデスとぶつかって、彼を壊しかけた。
658名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 00:44:47 ID:JRGoyivB
>>656
ブルサードは今が売り時だと思うよ
キープするのならば誰か切る必要がある
659名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 00:46:09 ID:HRavXFuZ
ブルサードの1塁守備は、基本の動きは悪くないけど、
バックアップで慣れないからか、たまに変なミスするよね
去年はエラーも多かったし
660名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 00:52:56 ID:wSIQu4m4
1Bなんてジアンビでも勤まるから打力のある方がいいよ
661名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:06:08 ID:aVYcznpu
確実に言える事は、セクソンをスタメン1Bで使うより、多少守備に難が
あってもブルサードを起用したほうが良いという事。
662名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:07:03 ID:O7yjAuVS
1月2日 NHK 21:00〜 仕事の流儀 イチロースペシャル 
663名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:11:59 ID:qN5DpBfp
ただブルサードにしてもビドロにしてもDHってことで移籍してるから
こっちからしたらそんな事言ってらんねだろって思うけど
本人達は守備に就くことは不満なのかな
664名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:13:05 ID:2pF62ZFc
秋はゴキローの季節だな
5年110億ってマリナーズも馬鹿な契約したよなぁ
110億だったら満足な大砲選手捕まえてこれるだろうに
665名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 01:21:45 ID:aVYcznpu
もっと言えばセクソン以外ならモースでも誰でも良い。
666名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 03:07:58 ID:oNEOePE1
ブルサードの打撃はかなりいいぞ。
見掛け倒しにもならないセクソンよりはずっと良い。
おまけに今年は苦手な左からも打ってるから使うなら是非サポートしたい。
667名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 03:16:39 ID:ugDgeMsO
問題は投手なんだけどなw
668名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 03:39:56 ID:IOU6PBz9
アホだな、イチローがヤンクス移籍してたらグッズ、チケットの売上が激減してたとこだ。1年20億だがシアトルにおける経済効果考えたらお買い得だろうが
669名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 04:43:42 ID:FeMcEJNK
>>661 ブルサードは不振の時は左のセクソンじゃん・・・
クリーブランド時代も27打席ノーヒットやってるし
670名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 07:02:29 ID:1DiLtOaj
>>656
おしゃべりに夢中でジョーのサインを見逃しイチローを悲しませた
これやっちゃうともうマリナーズには居られないと思う
671名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 07:03:51 ID:37JMRJlp
気持ち悪い文を書くな
672名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 07:06:39 ID:XJbSUdC1
AVGが.200切ったりしなければいいよ
デクソンでなければ誰でもいい
673名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 08:28:57 ID:dQ38KzMb
信頼筋のローゼンタール記者による情報
http://msn.foxsports.com/mlb/story/7548574

マリナーズが一つ抜けているのは確かだが、ほんの紙切れ程度の差かもしれない。
674名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 08:34:40 ID:37JMRJlp
もう黒田の話題は決定まで封印でいいな
引き延ばしすぎでループするだけ
675名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 08:40:47 ID:Aif8sE79
しかしいつもこんなに遅かったっけ?
黒田も福留もえらいのんびりしてるけど
676名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 08:41:40 ID:VuvJPmMf
>673
その記者はずいぶんAJを高く評価してくれてるのな
黒田はLA志向みたいだし、LADが条件引き上げたら決まりと思っていいんじゃないの
677名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 08:44:54 ID:mfWlE0C/
ベイリー+ボット+ハミルトンって話はどこ行った?
こんなの逆立ちしても勝てんぞ
LADはベダードで誰を出す気があるのかさっぱり分からんね
678名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 08:54:23 ID:mfWlE0C/
ハミルトンより、ケンプより、ラスマスよりAJが上だとこの人は思ってるのかな?
何かがよほど琴線に触れたのかもね
679名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:10:26 ID:Y+43jjxk
黒田叩きうぜえ
シルバらFA移籍組が何も決まっていない中黒田だけ早々と決めたら高くても安くてもいい叩きの的だろ
マリナーズファンはMLBファンの常識や他人の迷惑すら無視して自分中心通すのかね?
確かにジョーは早く決めてくれてありがたかったがNYで叩かれたし
680名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:22:16 ID:mfWlE0C/
perhapsとか言ってるからえらく大胆だなあと思ったら、
マリナーズとのディールにおいては最も魅力的な交換要員だってことにもとれるな
AJがよくハンターと比較されてるというのは不思議だなあ
打撃以上に守備のポテンシャルが注目されてるのかな?
681名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:26:27 ID:opTBqdU0
ダイヤモンドバックスが黒田獲り参戦
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071211-00000047-sph-base
682名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:28:03 ID:mfWlE0C/
いつの間にマリナーズのオイファーが4年5000万ドルまで行ってたんだ
683名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:36:52 ID:y7x+uPOa
>>682
俺もオモタ。
684名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:39:47 ID:50IMJOyY
まぁ 移住の準備もあるし、どんなに遅くとも
年は越さんでしょうよ
685名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:44:04 ID:mfWlE0C/
まあこの額ならバベジが自信満々なのも、LADが引きぎみなのも、
ARIがいったんさじを投げる発言をしたのも納得ではあるが
686名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:47:07 ID:3XS5Z/Aa
>>679

頭悪そう
687名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 09:49:19 ID:DOKeOKA+
それだったらベダードを$50Mで金銭トレードできそうなんだが
688名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:01:05 ID:NoT5UjcW
Mariners Mailbag から

 Q.なぜマリナーズはバリー・ボンズを獲得しようとしないのですか、裁判ざたのせいで安く
   取れるでしょう、ボンズはマリナーズがずっと探していた左のパワーヒッターだし、観客
   動員にも大きく寄与するはずです、そのうえレフトを守れるから、イバニェスを適宜休ま
   せることもできるじゃありませんか? (ルーク・C ワラワラ ワシントン州)
 A.あなたが言った「裁判ざた」がすべてなのですよルークさん、各球団は騒ぎを引き起こし
   たくないし、ボンズが直面している裁判ざたはMLB史上最大の騒ぎになるかもしれません、
   あまつさえボンズは安くはならず、マリナーズにはすでに充分な数のイバニェスの控え
   がいます。

 Q.SFがリンスカムとケインを手放そうとしているのなら、どうして取りに行かないのですか、
   二人は立派な先発の柱になりそうだし、リンスカムはシアトル近くの出身だから後の再契約
   も問題ないはずです。 (マイク・C シアトル)
 A.SFは打力の強化が必要で、GMはリンスカムらへのオファーに耳を傾けています、しかしこの
   二人の投手を手元に置いておきたいとも言っていて、こちらが払う代償もとくにリンスカム
   はかなりのものになります、やはりこの件でマリナーズとSFがマッチしているとは思えません。

 Q.ホルヘ・カンピーヨとニック・グリーンを放出したという記事を読みましたが、どちらも今季は
   タコマの光り輝く星だったのに、いったいどうしてこんなことがこの地上では起こるのですか?
                         (デビッド・A リンウッド ワシントン州)
 A.マリナーズは若手選手と入れ替えるために二人を40人ロスターから外し、マイナー契約に切り替
   えようとしました、しかしカンピーヨもグリーンもこれを断ってFAになったのです。 
689名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:26:36 ID:DOKeOKA+
カンピョウは日本で15勝できるから広島に上げよう
690名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:27:51 ID:iiIOjP3g
ジト並みのカーブを持つカンピーヨが。。
691名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:32:20 ID:cwikQV63
乙。特にボンズは常に自分にスポットライトが当たらないと不機嫌になるタイプらしいが、
マリナーズではイチローの存在が抜きん出てるから、嫉妬して怖そうw
692名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:35:44 ID:DOKeOKA+
イチローは人を立てるのも上手いからねえ
693名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:50:52 ID:37JMRJlp
黒田とシルバが同額同年なら間違いなくシルバの方がいいよね
694名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:55:10 ID:jyP+3pI0
タコマで常に安定してたカンピーヨは先発5番手候補として計算できそうなのにな
経験があり四球も少ないから、メジャーでも試合を壊さずローテを回してくれると思う
メジャー・プロスペクト共、先発投手が極端に弱いチーム事情から残して欲しかった

グリーンは今年タコマで.337HR16本打ったけど、明らかな確変だし惜しくないな
右のユーティリティとしてみても、ブルクイの方が守備・走塁は上だし
695名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:57:03 ID:DOKeOKA+
結局カンピョウがマリナーズで投げたのはあの1イニングだけか
696名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 10:59:51 ID:DymyMVzD
優勝狙えるチームにいきたいのに来たオファーが
マリナーズ、ドジャース、ダイヤモンドバックスではね・・・
697名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:05:51 ID:jyP+3pI0
>>695
いや、今年も9月に中継ぎとして投げてるし去年も1試合だけ投げてる

それにしてもメジャー初先発でいきなり故障とは、ホント運が無いというか・・・
698名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:08:07 ID:DymyMVzD
干瓢ってゲレーロの頭を二度ねらった熱い奴か
699名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:24:19 ID:ugDgeMsO
黒田はドジャースだろ
700名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 11:26:06 ID:DOKeOKA+
ダジャースは4位の弱小球団
701名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:22:07 ID:tRp7N0mO
AJのいい所は走力守備力
広いセーフコには必要
702名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:24:23 ID:cwikQV63
モロウ、アダジョー、クレメントは残した方がいいよ。あとはバレンティンを始め、余剰戦力で
獲得出来る範囲の先発を狙う。別にそれもしなくていいけど。
703名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:28:47 ID:cwikQV63
ベダードに関しては、レッズのベイリー+ボット+ハミルトンorキュートで決まるなら
すっきりするし未練もなかろう。こんな交換要員は出せないし、逆にこんだけ必要ならイラナイ
704名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:29:54 ID:tRp7N0mO
バレンティンはギーエンぐらいにはなると思うのだがな
705名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:38:35 ID:NLnpw/ii
アスリートタイプのAJよりスラッガータイプのバレンティンのが期待しちゃうな
706名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:43:29 ID:jyP+3pI0
もしボルティモアに行けば、近い将来HR30本打つ可能性を感じる
打者有利の球場でありながら、25本以上がいないBALは高い興味をもってるみたい
右の長距離砲地獄のセーフコでは苦労しそうだしトレードの駒にはもってこいだな
707名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:44:54 ID:HRavXFuZ
>703
レッズの本気度はどの程度だろ?
そんだけ出したらさすがにそんな気が
708名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:54:33 ID:jyP+3pI0
GMが交渉を認め、職員が75%の確立で成立すると話してる事から本気度は高い
それに対しSEAとLADは、ベダード獲得は補強の選択肢の一つに過ぎないって感じ
709名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 12:55:54 ID:oveyJAYN
モロー以外に期待できる若手はいない
710名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 13:01:48 ID:DOKeOKA+
ヘルナンデスもバリバリの若手 ロウも大物 
だいたいプロスペクトの評価なんて1年でガラッと変わるから気にするだけ無駄。 
711名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 13:04:13 ID:ugDgeMsO
リヴァン・ヘルナンデス取ろうよ 
712名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 13:04:26 ID:37JMRJlp
そらそうだ
713名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 14:21:35 ID:FhnMsXGD
【MLB】イチローのライト再コンバート案にマリナーズ・マクラーレン監督は?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197350415/
714名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:03:50 ID:oveyJAYN
>>710
投手しかいないし。
715名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:20:28 ID:VTrQdxks
ボンズの値段は幾ら位になるんだろう?
実際は今のシアトルにはフィットしないが、あの打力、出塁率は欲しいなぁ。
ビドロも全然悪くないが、DHに置くなら理想形じゃないなあ。
ビドロとは再来年、どうすんのかな〜?
出来ればボンズみたいなゴリラを置きたいの〜
716名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:21:43 ID:quVkV4Hn
黒田も福留もアメリカンリーグがいいなあ。
黒田も福留には結構うたれてたから
717名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:26:33 ID:y7x+uPOa
黒田って今週辺りに渡米して各球団のスタジアム見学して帰国する前に入団会見するんだよな。

718名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:33:21 ID:Jx5rITQ0
俺が黒だの身内だったら、さっさと決めろって言ってやるけどな。相手側に失礼だから
719名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 15:36:43 ID:C7VWFc+v
来年、お好きなのどーぞ
<中日>【保有】平井正史 山本昌 立浪和義 岩瀬仁紀 上田佳範 井上一樹
      【取得予定】川上憲伸 3日 荒木雅博 6日 井端弘和 110日 中村紀洋 18日
      【8年予定】森野将彦 89日
<阪神>【保有】金村曉 桧山進次郎 今岡誠
      【取得予定】野口寿浩 145日
      【8年予定】福原忍 77日 秀太 11日
<東京>【保有】宮本慎也
      【取得予定】木田優夫 137日 度会博文 88日 城石憲之 35日 真中満 145日
      【8年予定】遠藤政隆 57日 五十嵐亮太 67日 石井弘寿 142日 三木肇 99日
<巨人>【保有】大道典嘉 高橋由伸 谷佳知 木村拓也 小坂誠
      【取得予定】上原浩治 8日 吉武慎太郎 81日 二岡智宏 16日
      【8年予定】古木茂幸 142日 高橋尚成 94日
<広島>【保有】緒方孝市 前田智徳 高橋建
      【取得予定】森笠繁 129日 東出輝裕 115日
<横浜>【保有】石井琢朗 佐伯貴弘 工藤公康 鈴木尚典 川村丈夫 三浦大輔
      【取得予定】小関竜也 79日 相川亮二 124日 金城龍彦 132日
      【8年予定】木塚敦志 64日 土肥義弘 18日
<日公>【保有】金子誠 中嶋聡
      【取得予定】稲葉篤紀 145日 坪井智哉 119日 建山義紀 111日
<西武>【保有】種田仁 江藤智 高木浩之 西口文也
      【取得予定】平尾博嗣 19日
      【8年予定】正津英志 141日 福地寿樹 71日
<福岡>【保有】柴原洋 本間満 松中信彦
      【取得予定】大村直之 145日
      【8年予定】多村仁 118日
<千葉>【保有】サブロー 福浦和也 堀幸一 小宮山悟 高木晃次
      【8年予定】清水直行 49日 小野晋吾 41日 橋本将 40日
<檻近>【保有】清原和博 T.ローズ 北川博敏 村松有人
      【8年予定】川越英隆 44日
<楽天>【保有】礒部公一 小倉恒 山崎武司 吉岡雄二
      【取得予定】憲史 41日 高波文一 60日
720名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 16:00:51 ID:Y+43jjxk
>>718
わかんねー奴だな
FA移籍先発で断トツ一番で決めたら
高かったら球団やファンに
安かったら選手や選手会に迷惑をかけ白い目で見られ続ける野球人生が待ってるっての
マリナーズさえよければいいんですか
マリナーズファンはベースボールファンにあらずというのは本当だったんだな…
まああんなマイナーレベルの野球見て平気な目の持ち主の集団だから当たり前だけど
721名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 16:47:01 ID:kXQRDWr2
おまえもな
722名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 17:15:54 ID:yZSHtLPB
>>720
>>相手側に失礼だから

マリナーズさえよければいいんですか

見えない敵との戦い一生頑張っててね

723名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 17:27:12 ID:pB0lIiDn
補強に日本人しか挙げないのはアレですか。
724名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 17:31:58 ID:ugDgeMsO
上原はエンジェルス確実だろうな
725名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:00:40 ID:gmXR2x8t
ラッキー
エスコバー
ガーランド
ウィーバー
これにソーンダースとか控えてるし、若手使って先発獲得の可能性も高いからまずないな
黒田獲れるかどうかで悩んでるシアトルとは大違い
726名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:22:57 ID:POFEpqM8
黒田は、どうやらマリナーズに4年契約は必要ないと言ったようだ。
http://seattlepi.nwsource.com/baseball/343072_mari11.html

「Kuroda's choice of team will reportedly have more to do with personal preference
and less to do with the length of the deal. 」球団の選択は契約年数で決めるつもり
はなく、球団に対する個人の思いで決める。

「Kuroda reportedly doesn't want a contract of more than three years because he'd
like the option of going back and finishing his career in Japan at the end of three seasons.」日本に戻り野球人生を終える選択肢を残したいので3年以上の契約は望ま
ない。

結局、契約条件の悪いドジャースに行きそう。

バベジ赤っ恥。
727名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:23:09 ID:Y+43jjxk
>>722
遅いとか文句言ってるのはマリナーズファンだけ
そうだよね
ローテが二枚+詩人しか決まっていない惨状では返事が少し早いか遅いかで戦略が変わってしまう
いつもどおり自分のチームが低レベルなのを日本人に尻拭いさせようとしているだけ
かわいそうだよ
黒田、ゆっくり考えて決めていいんだよ
728名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:40:18 ID:NLnpw/ii
黒田はせいぜいロサンゼルスのレベル低いとこで自己満足してテレビでもあまり投げる姿見る事なく今まで通りマイナーな通好みのピッチャーで終わるんだな
729名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:45:01 ID:28aL8PtW
>>726
ホント裏目買い多いなぁ馬鹿ベシ、クビになっても次ないだろ。
つーかリンカーンと共に消えた方がいい。
730名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:45:35 ID:O90EvzVH
つーか黒田側は年俸1500万ドル以上を要求してるようだぞ。
年俸1500万ドルなら3年契約でも可ということらしい。
正直言ってこれほどの金がかかるとは思いもよらなかった。
広島での今年の年俸の10倍ちかくになるんじゃね?
731名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:46:13 ID:DOKeOKA+
>>725
あんまたいしたSPでも無いな
732名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:46:59 ID:NoT5UjcW
 >黒田は、どうやらマリナーズに4年契約は必要ないと言ったようだ。

 この記事にはそういうことは書かれていない、
 それどころか、ウィンターミーティング中にマリナーズが提示を4年に引き上げたという
報道が誤りで、実際はいぜん3年の提示、それ以上はマリナーズも考えていないとしている。
さきのSeattle Timesの記事と、このPIヒッキー記者の最新の記事とでいくぶん食い違いが
見られるが、どちらも、マリナーズが条件的には最右翼で黒田の決断待ちだということでは
一致している。
733名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 18:54:12 ID:28aL8PtW
>>730
高騰しすぎだろ・・・ガチで赤ヘルのオーナーにでもなる気なのか。
734名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:03:18 ID:kXQRDWr2
黒田は欲しいが、正直これだけ高騰するとそこまでして獲得してもねぇ
モロー、ベク、ウッズ、スミスをなんとか使いまわして
シーズン中にいつもどおりの場当たりトレードでしのいだ方がいいような気さえしてくる。
735名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:05:43 ID:O90EvzVH
だんだん本気で黒田を嫌いになりはじめている俺がいる。
736名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:10:35 ID:iIr/IqYh
>>731
これで凄くなかったらシアトルはゴミ以下のレベル。
737名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:12:11 ID:NoT5UjcW
 >つーか黒田側は年俸1500万ドル以上を要求してるようだぞ。
  年俸1500万ドルなら3年契約でも可ということらしい。

 無責任に噂をふりまくときの典型的な口調だが、出所をお尋ねしても
 よろしいか?
738名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:13:24 ID:iIr/IqYh
3、4年じゃいらね。
2年でいいよ。
739名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:16:11 ID:5BY9GgVZ
メジャーで実績ゼロなのに1500万も要求してるのはさすがに強気過ぎだろ
1000万でもそう思うのに
これはガセだと願いたい
740名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:16:25 ID:POFEpqM8
>>732
>実際はいぜん3年の提示、それ以上はマリナーズも考えていないとしている。

今までの話を総合すると、黒田が3年以上は必要としないということが分かったので、
マリナーズはオファしなかったと考えるのが順当だと思うぞ。

だから俺は「どうやらマリナーズに4年契約は必要ないと言ったようだ」と書いたのだ。
741名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:18:30 ID:Y+43jjxk
つーかマリナーズの本人の意思無視の外堀埋め埋め攻撃が醜い
あそこまでされたら平均的な日本人なら嫌気がさすか胡散臭いと思うだろう
自由に選ばせてやれよ
自由に選ばせたら到底勝ち目がないと見ての外堀埋めなのはわかるけどちょっと酷すぎるんじゃない?
いじめと一緒だよ
742名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:20:12 ID:DOKeOKA+
ラッキーは出来すぎだし、エスコバーは完全な確変、弟さんは兄さんの後をまっしぐら、ガーランドは土台四番手レベル
ブルペンに相当ガタ来てるから全然迫力を感じないね。
743名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:21:32 ID:NoT5UjcW
 >>740
なるほど、想像力が豊かなのはいいことだ。
744名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:23:26 ID:O90EvzVH
>>737
元記事がヘイマンの噂記事で、
さらにARZが3年2700万ドルから条件を上げてきたところからの推測だからな。
ヘイマンの元記事では3年4500万ドル程度で、SEAとKCが競り合っているという噂。
まあ黒田が漢気に溢れた好漢だなんて幻想は抱かないほうが良さそう。
745名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:25:12 ID:Y+43jjxk
>>742
確かに天使には凄みを感じるSPはいない
エースが地味で根暗のラッキーだもんなw
だがア西では天使程度で頭抜けた投手陣なのだ(笑)
マリナーズとの越えられない力の差はイチローも痛感しているほど
746名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:26:02 ID:iIr/IqYh
性格なんて問題じゃない。
活躍できなければゴミってだけ。
それがMLBの世界。
747名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:26:08 ID:kXQRDWr2
黒田に限らず高騰しすぎだよなここ数年 異常だ
ウィ兄でさえ10億だもんな(バベシ換算)
748名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:29:04 ID:iIr/IqYh
>>742
ラッキーとエスコバーが確変ってw
3年も安定した成績を収めてるのに無知にも程がある。
749名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:30:35 ID:Y+43jjxk
>>746
まともな常識人だからマリナーズに飛び付かないのでは?
マリナーズの悪い噂もいろいろ耳に入ってるだろうし慎重になって当然
750名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:32:58 ID:OTPuMO9R
黒田の移籍先、マリナーズかドジャース=米紙
ttp://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=8857
751名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:34:01 ID:DOKeOKA+
S木場 3勝11勝18勝
幸運 14勝13勝19勝

どう見ても出来すぎ。 
来年ヘルナンデスが20勝バティスタが19勝するようなもんだろ。
752名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:34:05 ID:Y+43jjxk
>>748
一流Pなのは間違いないがベケや鯖、サンタナかつてのコロンやジトみたいなドミネイト感がない
イチローの言う地味にいいと言うのがぴったり
753名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:37:58 ID:37JMRJlp
ウィーバーに8.5はバベシにしか出来ない業
黒田に四年50という放れ業もバベシならではと言える
754名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:39:02 ID:DOKeOKA+
$50Mでベダード金銭トレ
755名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:46:52 ID:iIr/IqYh
とりあえずシアトルが笑っている余裕のある投手陣ではない<LAA
ポジティブに考えるのは良いが、まったく危機感を感じないのはファンとして問題だな。
756名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:47:58 ID:1DiLtOaj
実際のところ、頑なだった黒田のマリナーズへの感触が一転してよくなった模様。
これらの情報を総合しての一つの推測に過ぎないが、
黒田は本当の志望球団からオファーがなかったか、
本当の志望球団からの提示が低すぎたかしたのではないか?
757名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:49:30 ID:37JMRJlp
黒田もハッキリいっちまえばいいんだよ

今年まぐれで二位になっただけの負け犬チームは嫌ですって
斎藤さんちょう好い人だったしゆるゆるナリーグのドジャースでやりたいですって
日本人捕手?城島?ぶっちゃけ暑苦しくて嫌いだしって

俺だってむやみに黒田を嫌いたくない
758名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:52:11 ID:QNbTdhr0
何?ここは養豚場?
臭いんだけど・・
759名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:53:00 ID:Y+43jjxk
>>755
ア西は数年前まで素晴らしい投手の宝庫だったが恐ろしいほどレベルが下がった
今の天使程度見て面白いとは思わない
が、マリナーズは天使が投手王国に見えるほど最低クラス
760名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:53:18 ID:NoT5UjcW
 >>744
 ヘイマンとは寡聞にして知らなかった、
 読んでみたいので、お手数でなければ
 所在を教えていただけるや?
761名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:55:05 ID:BrnbOqw0
ベダードさえ獲れればいいよ。
762名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:56:44 ID:28aL8PtW
MLB音痴なのに志望球団とはこれいかに・・・
相談役があの人だからLAAとかか
763名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:58:55 ID:sycIl1L/
ドジャースだろうな
怪我持ちには温暖なところがいいよ
肘や肩に負担が軽減されるし
おまけに監督は日本人に理解がある人に代わったし
764名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 19:59:46 ID:1DiLtOaj
>>762
ただの一個人の推測ですからそれを元に黒田を叩かないでください。
だって他に黒田の行動が上手く説明できない。
だいたい家族のことばかり気にしていたという触れ込みなのに結局視察なしで日本で決めちゃうって・・・
765名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:01:49 ID:DOKeOKA+
そもそも3年しかやるつもり無いなら単身赴任でよかろ
766名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:04:29 ID:outg60ik
黒田、やっぱマリナーズ嫌なのかね?
こんなに好条件出されても渋りまくりってのは…
黒田は欲しいが、嫌々来られても嬉しくねえなぁ
767名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:05:05 ID:Y+43jjxk
人というのは理屈だけでは動かないからな
思いもよらない理由があるかもだ
例えば最初はマリナーズに行く気満々だったが実際会ったらバベシ枕の馬鹿っぷりに萎えたとかw
768名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:05:54 ID:Jx5rITQ0
参勤交代感覚でMLBに行く訳か
769名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:06:44 ID:outg60ik
参勤交代感覚w
770名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:08:06 ID:DOKeOKA+
むしろ防人
771名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:11:24 ID:Y+43jjxk
マリナーズに行くにしろ、ドジャースに行くにしろ、
マリナーズの首脳陣、マスコミ、ファンがやたら急かし過ぎて黒田を困らせているように見える
黒田は頭の良い人だからやたらと急かす奴は怪しいことくらいピンと来ただろうな
772名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:14:24 ID:outg60ik
>>771
どう怪しいんだ?
ずっと最下位だったチーム状況は最初からバレバレだぞw
773名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:20:29 ID:37JMRJlp
白豚語録

シェリルをもっと使え→夏場若手より先に崩れてブルペンを崩壊させる
プッツの昨年は確変→今年はより神成績
黒田は頭がいい(笑)→? New!

白豚イイヨイイヨー
774名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:21:28 ID:O90EvzVH
>>760
元記事は一週間前のだけど、ちょっと金額が唐突な印象だったのであまり気にしてはいなかった。

http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/jon_heyman/12/04/scoop.tuesday/1.html

だがSEAの、過分とも思えるほどの好条件提示に対して、未だに
「まだ何の進展もない」なんて平気で言い放つ黒田側の対応と、
3年2700万ドルと言われるARZが条件の上乗せしてきたのを考慮すると、
黒田側が年俸1500万ドル以上を要求しているのではないかと見るMLB TRADE RUMORの意見には理由があるような気はする。
775名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:33:03 ID:DOKeOKA+
いつの時代も代理人は無茶を言うもんだよ
776名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:35:58 ID:64MK0U2Z
黒田、糞セクソン要らねーって。
777名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:37:19 ID:pTmpOWVv
マリナーズファンとか以前に、海の向こうから黒田の動向をみてたら
年俸吊り上げを画策してるようにしか見えないだろう。
去年の涙の残留(笑)を知ってる分、日本人のが黒田に対する辟易がでかい。
778名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:44:03 ID:28aL8PtW
>>777
代理人の意向かもしれんし何とも言えないと思うが。
もうオファーは大体出揃ったんだし、今週中に決まりそうだし待つしか
779名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:49:57 ID:oXLRxFyv
別に何であれ待つしかないのは同じだけど、特別な理由も無く
単に迷ってるだけなら感じ悪いよな。
これだけ好条件提示して何が不満かと。
そんなに嫌なら来なくていいよという気分にはなるわな。
780名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 20:50:20 ID:iIr/IqYh
10億ものは価値はないから。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:00:59 ID:mfWlE0C/
>>750
黒田が3年を望んだとは意外だな
夢を持って行くようには見えないし、こういうの見るとどうも、
大金を得るために罰ゲームを3年間我慢しようという感覚なんじゃないかって気がしてしまう
782名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:02:21 ID:P+1vjl+V
黒田は現役中に優勝したい。

広島じゃ望みが薄い。しかし、好きなので日本の他球団でやる訳にはいかない。
       ↓
じゃあメジャーで優勝を味わおう。
       ↓
が、強い球団が手を上げてくれない。
       ↓
広島に残留しようか?
       ↓
しかし、話が大きくなり過ぎ(金額など)挑戦しない訳にはいかなくなった。

それで今の状態だったら嫌だ。絶対に応援出来ない。
783名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:04:51 ID:NoT5UjcW
>>774
 わざわざ貼ってくれてありがとう、
 一読させてもらったが、今となっては単なる与太記事の域を
 出ないようだ、いずれにしても親切には感謝。

 PIのヒッキー記者は休暇を取っていた模様で、ウィンターミーティングにも行かず、紙面からも
遠ざかっていたと思ったら、いきなり自社の記事を含めてこれまでの黒田報道は間違いだったとは、
少々理解に苦しむところだ、よほど確かなネタを掴んだのか?
784名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:07:48 ID:JbiMEhM8
金稼いで広島に帰る気なんじゃないか
785名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:19:54 ID:37JMRJlp
黒田、マリナーズとの契約金50Mを広島へ寄付

広島弱小球団から脱出

マリナーズで適当に流した黒田、数年後広島復帰。そして伝説へ

黒田兄貴最高や!
786名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:26:33 ID:Y+43jjxk
>>782
>>784
狭い意味ではジョーもホークスしか愛してかったと思うしイチローも日本野球しか愛してないと思う
二人とも縁あってマリナーズにいて今はマリナーズ愛も強いだろうがそれはこれまでの年月で培ったものであり
所属するかもわからない球団にやれすぐ決めろ安く決めろ忠誠を誓えと押し付けられても困るだろう
マリナーズファンは近視眼で気持ち悪すぎる
マリナーズを愛しちゃってる(笑)お前らは忘れがちだが
あちらではマリナーズは地元民以外存在も知らないイチロー以外光るものもない弱小ローカル球団
まだ縁のない人が魅力を感じるような球団ではない
少しは黒田側の立場でも考えてみたら?
多角的にもの見ることも大事だよ(笑)
787名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:29:48 ID:DOKeOKA+
ダジャーズも同じ
788名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:33:23 ID:XvdPXJJn
まず多角的に自分を見直せよ
789名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:33:54 ID:DOKeOKA+
しかも黒田はあちらの人じゃ無いしww
もう少し多角的にもの見ることも大事だよ(笑)
790名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:37:45 ID:37JMRJlp
白豚の日本人過剰信仰はキモイ
もっと多角的に物事をみるべきた
791名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:37:56 ID:mfWlE0C/
3年で帰るつもりという点もマリナーズには不利かもしれないな
末永くやりたいのなら、まず城島の手ほどきで徐々に慣らしていって…とか考えそうなもんだが
初めから短期間で帰るつもりなら、もっと手っ取り早くメジャー式を体験したいと考えても不思議は無い
792名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:44:18 ID:Y+43jjxk
黒田の立場になって検証してみよう

メジャーへの憧れや挑戦したい気持ちはある

高齢で病身の親父さんや広島愛もある

残留

親父さん亡くなる
広島首脳陣(笑)とヲタに裏切られる
ワールドシリーズで活躍する松坂や岡島を見て憧れを強くする

メジャー挑戦

評判の悪い弱小球団が勝手に自分の失敗で投手プロスペクト潰しまくって黒田に目をつける

弱小球団の地元マスコミが勝手に黒田持ち上げ報道

GMと監督勝手に押し掛けまたマスコミが報道

イチローやジョー使ってまた報道

自分らから勝手に年俸どんどん吊り上げ勝手に怒る


マリナーズはいつもどおり勝手に発狂して勝手に自滅してしてるだけ
オフもシーズンの試合もやってることは一緒w
それがマリナーズクオリティ(笑)
もしこれで黒田が来てくれたらちゃんと感謝しろよ
793名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:44:50 ID:DOKeOKA+
より良い契約を取ろうとするのはプロとして当然かと思うが、
3年で帰る腹積もりが本当ならかなり?が付くな。
794名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:45:51 ID:oXLRxFyv
3年で帰るつもりというのも本当なら何だな。
どうも野茂・イチローとの覚悟の差が目に付いてあかんわ。
795名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:45:57 ID:JbiMEhM8
多角的に物事を考えるのが流行ってるのか?
796名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:49:10 ID:TPRJ+DLI
黒田の件、事実かどうかもわからん報道を元に推測でウダウダ言ってもどうもならんだろ。
特に叩き始めてるバカどもは知能とか理性とか社会経験とかメディアリテラシーとか色々な意味で待て、と。
797名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:51:48 ID:TPRJ+DLI
>>794
野茂とイチローと黒田がそれぞれどういう覚悟で、それぞれの間にどういう差があって、その中でどうして黒田だけがあかんのか説明できるか?
798名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:53:00 ID:XSDm57F6
優勝できそうな球団からオファーが無いので決めかねるのは当然だ
799名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:54:34 ID:g5btjm0u
叩くも何も、黒田は要らないって。
800名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:54:52 ID:oXLRxFyv
>>797
そうねえ… 正確に伝えるのは難しいが、大体のところは
説明できるだろうな。ニュアンスをね。
801名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:56:35 ID:TPRJ+DLI
>>798
黒田やその代理人が「優勝できそうな球団であること」を重視してるとする根拠は?
次に、仮に重視してるとして、その判断基準を何故アンタが知ってるの?
じゃなかったらLADやSEAが「優勝できそうな球団」とやらに該当するかどうかの判断はできないよね。
802名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:56:37 ID:outg60ik
>>786
イチローは移籍する時、最初からマリナーズ希望だった
803名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:57:48 ID:28aL8PtW
正直覚悟とかそんなんどうでもいいんだが・・・
先発いないからウチ来て投げてくれってだけだろうが。

個人の事情なんてほっとけや
804名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:57:56 ID:TPRJ+DLI
>>800
つまり、アンタの主観か。
で、アンタの主観にどれほどの信頼性があるの?
805名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 21:59:45 ID:DOKeOKA+
>>797
そりゃやっぱり3年で辞めるつもりの会社だと仕事もいい加減になると思うな。
フォームや配球や調整法なんかをメジャー仕様に変えるのも抵抗したくなるし、
人付き合いも面倒、英語も憶える気がしないってことになって小さな壁でも超えられなくなる。
NPBにバリバリ大リーガーが来ても失敗が多いのはこのパターンだからねえ。
806名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:01:40 ID:oXLRxFyv
ワタクシの主観に賛同する、または類似の主観を持つ人が存在する事は証明されたねw
807名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:01:41 ID:outg60ik
マリナーズ入る気で、条件つり上げるために引き延ばしてんのか
マリナーズ以外が希望で、他からのオファー待って引き延ばしてんのか
この2つの理由じゃなきゃいいんだが

>>805
だな
学生の留学気分とも言えるか
808名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:03:05 ID:TPRJ+DLI
>>805
>そりゃやっぱり3年で辞めるつもりの会社だと仕事もいい加減になると思うな。
アンタの主観だよね。

>フォームや配球や調整法なんかをメジャー仕様に変えるのも抵抗したくなるし、
これも主観だよね。

>人付き合いも面倒、英語も憶える気がしないってことになって小さな壁でも超えられなくなる。
これも主観だね。

>NPBにバリバリ大リーガーが来ても失敗が多いのはこのパターンだからねえ。
やっぱり主観だねえ。


アンタ、ある意味凄いな。
809名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:06:17 ID:mfWlE0C/
年俸15Mという数字が、その辺を巡る攻防だというニュアンスで書かれてるのも気になるね
黒田側が吹っかけた数字なら、黒田側はその辺を求めてる、という表現で書かれることが多いと思う
810名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:07:57 ID:TPRJ+DLI
>>806
主観は1000集まっても主観だよ。
客観的な考察とは天地の差。

そして、主観こそがここでの黒田を含めた叩きの元凶。
プロスペクトにしろ、投手陣にしろ、ブルクイ使えとかの類にしろ。
811名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:10:46 ID:oXLRxFyv
「客観的な考察」なんて軽々しく言えちゃう人はあまり主観だの客観だの
気にしない方がいいと思うよ? 老婆心ながら。
気楽に君の主観を語って2chを楽しんでね。
812名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:11:17 ID:Rwf9ZiXR
渋るだけ渋られて引き伸ばされて
高額で入ってこられるのが最悪

ジャクソンの噂もあるしべクやモローでなんとかするから黒田は要らないよ
813名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:14:35 ID:TPRJ+DLI
>>811
なるほど、気軽に主観で選手なんかを叩くのが良いということか。
>>794みたいに気軽に言えるって凄いよね、ある意味。
814名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:15:41 ID:37JMRJlp
黒田厨がついにおこった!
815名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:18:37 ID:outg60ik
>>812
>渋るだけ渋られて引き伸ばされて
>高額で入ってこられるのが最悪

これだな…
黒田に足元見られてんのか?
816名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:19:10 ID:TPRJ+DLI
>>814
それもアンタの主観による決め付けですね、と。
んで、NPBについては年来の某パ・リーグ球団のファンですが、何か、と。

人間の主観なんて、ま所詮こんなもん。
こんなのを根拠に人を叩くとか、もうね。
817名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:24:28 ID:Rwf9ZiXR
気持ち悪い人に粘着されたな
818名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:30:14 ID:37JMRJlp
年来の某パ・リーグ球団ファンの人がおこった!
819名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:30:26 ID:BXT3/ZFx
向こうでは、より積極的に補強に動いてるチームに選手は流れがちだよな
黒田がくれば、後に続く補強の呼び水になるんだけどな
ベルトレイはセクソンが加入すると聞いて、セクソンはベルトレイの移籍を知ってシアトル来たように

まぁここまできたら年内いっぱいかかってもしゃーない気もするが
820名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:30:53 ID:iIr/IqYh
今日はいつもにも増してホモ野郎が多いな。
821名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:31:21 ID:Y+43jjxk
じゃあ今イチロー以外にマリナーズに忠誠誓った選手がいるのかと
4年後いないかもしれない選手なんてほとんどだろ?
ヘル坊だってベルトレだってマリナーズ見捨てて出ていくかもだ
お前らがこだわる数年後なんてそんなもんだ
何故黒田にだけ重責背負わせたがるのか
嫌になって当然だろう
822名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:32:42 ID:iIr/IqYh
>>819
そいつらは結局金。
大体シアトルに来たがる選手なんてほとんどいない。
823名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:33:36 ID:BXT3/ZFx
単純にドジャは斉藤のラブコール&長谷川のアドバイス
マリナーズは好条件&イチロー城島のラブコールで迷ってるだけじゃないの?
824名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:36:58 ID:37JMRJlp
>>821
俺も白豚さんの言うとおり黒田は不要だと思うな・・・
825名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:37:07 ID:oXLRxFyv
>>821
SEAスレ住民の期待が重荷になってそれが黒田を遠ざけてると言いたいわけ?
2chの影響力すげーなw
826名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:37:28 ID:TPRJ+DLI
>>818
ちょっとワロタw
827名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:38:10 ID:DOKeOKA+
ハンコが出来上がってないだけだよ
828名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:39:24 ID:outg60ik
>>823
長谷川ってドジャース推してんのか?
829名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:39:56 ID:TPRJ+DLI
>>821
>じゃあ今イチロー以外にマリナーズに忠誠誓った選手がいるのかと

それも違うだろうに。
830名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:50:30 ID:28aL8PtW
長谷川はLAA信者でLAD信者じゃないけど
ロス信者でもあるからLAD薦めてるのは目に見えてる。
831名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 22:53:14 ID:BXT3/ZFx
>>828
いや、以前そんな噂が、このスレでなかったっけ
適当なレスしてごめん
まぁ長谷川は黒田に代理人紹介したりもしてるし、移籍にあたっていろいろアドバイスしてるとは思うんだけど
832名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:00:16 ID:DOKeOKA+
長谷川さんはLAにある自分の不動産を買わせたいだけ
833名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:00:27 ID:sTRyeWQ1
マリナーズは選手はともかく、上層部やバベシなどに
「アンタら本気で勝つ気あるの?」と訊きたくなる所があるからな
せめてGMが交代してたら、マリナーズに即決してたかもw
834名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:03:13 ID:wsvXBVXI
獲れるかどうかは別として、黒田獲得レースは参加して損はないよ。
ベダード争奪と違い中継ぎ投手を失うことはない。
黒田は飛び抜けた力は無いけど安定感はある。
安定感…ここ数年、この球団の投手で感じたことないだろ?
しかも本人がウチを考慮する球団に入れてくれてる…
そんなことめったにないんだからw

いらないって人は、来年どんな先発陣を思い描いてるのか聞いてみたい。
来年もラミレスやウィーバーの時に打線が爆発すると信じる?
彗星のように新人が登場するのを待つのかい?
835名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:03:40 ID:Y+43jjxk
>>825

ここがマリナーズファン(笑)の氷山の一角に過ぎない
836名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:05:19 ID:qwdd3McT
ロスって日本人街が侵食されて、チョン街になっているそうな。黒田やめとけ。
ロスにいくのは 。
837名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:05:47 ID:outg60ik
マリナーズファンでも何でもないID:Y+43jjxkが
何故このスレに必死で張り付いているのかが謎だ
838名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:05:49 ID:oo+GhmpP
黒田なんて要らないな
ガニエと黒田取る金でサンタナが獲れるとか
839名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:08:01 ID:DOKeOKA+
この中に林家ペーとか居るのかな?
840名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:10:26 ID:37JMRJlp
>>834
ホラシオ 2.6
ウィーバー 8.5
黒田 15(四年)

でもそんなのかんけーねー
841名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:15:26 ID:BXT3/ZFx
金積んでとれるのは黒田かボラス物件くらいだもんな
どんなに金積んでもジトもシュミットもパバーノも来てくんなかった
まぁ来なくて幸いだったが
おそらく、マリナーズ振ったらファンの恨みの怨念でみんなダメになるんだと思う
井川もかわいそうに被害者だな
まぁ井川はポスティングに負けたんだけど
842名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:22:34 ID:outg60ik
・英語勉強する気ないと公言
・4年より3年契約を希望

力試しか金のためかは分からんが、ちょっくらメジャー気分を味わって
さっさと日本に戻るつもりっぽいのがな…
黒田、やる気はあるのか?
843名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:22:56 ID:Y+43jjxk
>>837
ここの馬鹿どもよりは真のマリナーズファンだと自負している
マリナーズ再建の近道は地道にコツコツ地力上げて魅力あるチームにすることだ
今を時めくBOSもCLEもNYYだって苦しい時代を耐えてきた
負けている博打でヤケ起こして一発逆転狙うとますます負けるだけ
イチローの引退までに間に合わせればいいよ
844名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:23:50 ID:gATSihqh
英語放送のタイのスポーツチャンネル トゥルースポーツやESPN東南アジアやスタースポーツを楽しもう

@ SOPを起動させる
A vTTvのページを開き、リフレッシュチャンネルボタンを押す
B スポーツチャンネルが4つでてくるので視聴可能 4つのチャンネルが出てくる

番組表(時差2時間)
http://www.truevisionstv.com/index.aspx
sopダウンロードページ
http://www.sopcast.org/download/
VTTV
http://vttv.on-the-web.tv/player/chgroup3.jsp#

@ トゥルースポーツ1
A トゥルースポーツ3
B ESPNアジア
C スタースポーツアジア   です。    
845名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:24:21 ID:gATSihqh
アメリカの2大サッカーチャンネルを楽しもう FOXサッカー GOLTV 

FOXサッカー=21500チャンネル チャンネル表示名はSOCCER
GOLTV=47159チャンネル


TVプログラム  東部時間+14時間=日本時間  (例) 東部時間 午後15時→日本時間午前5時

http://msn.foxsports.com/id/7443722_37_1.pdf
FOXサッカーチャンネル
http://www.goltv.tv/en_index.php?target=schedule%2Fscheduleinc&lang=en
GOLTv

http://www.tvunetworks.com/
TVUダウンロード先
846名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:24:55 ID:gATSihqh
今夜でいよいよチャンピオンズリーグ 最終節を楽しもう


試合日 6 - 2007年12月11日  

A マルセイユ×リバプール
A ポルト×ベシクタシュ
B チェルシー×バレンシア
B シャルケ×ローゼンボリ
C レアル・マドリー×ラツィオ
C オリンピアコス×ブレーメン

http://www.myp2p.eu/competition.php?competitionid=&part=sports&discipline=football
ネットで見るならここ

847名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:27:08 ID:Y+43jjxk
>>842
元記事読み直せ
黒田は英語勉強する気ないと公言などしていない
こうやって話に尾鰭付けて叩きスパイラルに入るんだな…
イチロー叩きも同じ手口だった
マリナーズファンが反日と決めつける気はないが少し被害者妄想が異常だな
848名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:32:05 ID:Y+43jjxk
マリナーズファンの異常発言や異常行動は7割近く被害者妄想で説明可能
深呼吸してニュートラルに物事を見直してみたら少しはわかってもらえるかもしれん
期待しないけどww
849名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:40:59 ID:37JMRJlp
白豚さんの日本人信仰、アンチ白人、アンチマリナーズ具合の方が異常
黒田不要って叩いてるんだから皆白豚さんと同意見なんだよ嬉しいでしょ
若手を重宝し地道な再建を力説する白豚さんも勿論黒田不要派だよね
850名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:44:09 ID:gATSihqh
英語放送のタイのスポーツチャンネル トゥルースポーツやESPN東南アジアやスタースポーツを楽しもう

@ SOPを起動させる
A vTTvのページを開き、リフレッシュチャンネルボタンを押す
B スポーツチャンネルが4つでてくるので視聴可能 4つのチャンネルが出てくる

番組表(時差2時間)
http://www.truevisionstv.com/index.aspx
sopダウンロードページ
http://www.sopcast.org/download/
VTTV
http://vttv.on-the-web.tv/player/chgroup3.jsp#

@ トゥルースポーツ1
A トゥルースポーツ3
B ESPNアジア
C スタースポーツアジア   です。              
851名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:49:46 ID:outg60ik
ID:Y+43jjxk

きめえw
852名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:50:57 ID:TPRJ+DLI
本性晒した荒らしとコピペ連投でドン引きだな。
853名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:57:08 ID:iIr/IqYh
黒田もベダードも来なければ荒れない。
854名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 23:58:34 ID:outg60ik
そもそも「マリナーズファンは」「マリナーズファンは」と
いつも一括りにして語るしか能のない奴が
「深呼吸してニュートラルに物事を見直してみたら」だの
「多角的にもの見ることも大事だよ(笑)」だのと笑えるんだが…
855名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 00:01:14 ID:Y1SZPhVH
ぐっさん獲得してもらって、SEA日記を綴ってほしいわ
856名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 00:38:46 ID:kQdFhB6o
まだ黒田がドコの球団にも返答をしてないのに
勝手に断られたと決め付けてグダグだ言う方がキモイ
まぁSEAヲタじゃないんだろうが

時間掛けたら良いさぁ 一生の選択だもの
857名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 00:42:05 ID:QPP64dXQ
3年で日本に帰るそうだよ
858名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 00:43:02 ID:454auOTd
すげーな・・・何の根拠もない妄想で盛り上がるだけならともかく
それを根拠に黒田を叩いてるとか・・・・いつからこんなに気持ち悪いスレになったんだ?
羽黒の呪いか?セクソンが縮む前触れか?
859名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:02:42 ID:8e8l27yZ
>>857
ワロタw
860名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:06:48 ID:X9/EdH1H
2年契約で2年オプションくらいにしたほうが喜ぶのかな
861名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:07:11 ID:vwmiMlfY
全然関係ないが、俺が初めて車買う時色々な店廻ったが、どこも即決迫ってきて正直萎えた
人生初の高い買い物なのだから、マイペースで選ばせてくれよ、と

結局落ちついて営業してる所で買った

黒田もマリナーズをウザい営業だと思ってるのだろうか・・・
862名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:17:03 ID:8e8l27yZ
車のセールスと一緒にするなよ…
見向きもされない選手もいるってのに、
熱心な勧誘に文句つけるとかどんだけ贅沢なんだ
863名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:45:07 ID:5owEaxlb
さてな、ここでじれているファンもいれば、俺みたいにサンタナが決まった直後でいいや
と思っている奴もいる
実際SEAが矢の催促をしているか、提示後じっくり待っているか、
期限切って待っているかはわからんしな

実際の提示額も年数も、巷で言われているのとは違うかもしれんし
864名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:46:59 ID:UufoN1TM
ベダードが獲れますように。
黒田はどうでもいいっつうかぶっちゃけ要りません。
865名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 01:49:54 ID:3XFjEqOh
シアトルメディアと日本のメディアで繰り返された、SEA入り濃厚!の報道は何だったんだろうな
提示額や年数も二転三転してるし、もうちょいモチツケと
866名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:07:40 ID:0x90+1I2
2004 .372
2005 .303 (WBC直前シーズン)

2007 .351
2008 .??? (WBC直前シーズン)

差 .351 - (.372 - .303) = .282
比 .351 x (.303 / .372) = .286
867名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:13:24 ID:X9/EdH1H
>>861
アフォ 
車を買う時なんぞ何日悩んでも相手に迷惑は掛からん。
こっちは黒田との契約状況で今後の動きに影響が出るんだから早くしてもらわんと迷惑だ。  
868名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:34:35 ID:7svVUMRu
黒田やべダードよりローリーとラフィー獲ってくれ
869名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:39:55 ID:3XFjEqOh
マリナーズ、黒田への提示を3年から4年にアップ

 バベジGMは今日、黒田の名前は出さず提示内容も明らかにはしなかったが、「FA投手への提示条件を
引き上げた」と発表し、記者の問いに答えて、3年だった提示を4年にしたことを認めた。いうまでもな
くこれは黒田のことであり、マリナーズが競合相手のLADやARIを引き離しにかかったということである。
32歳のベテランで、まだメジャーで投げたことのない投手に4年で40Mを上回る契約は冒険ではないかと
の質問に、「私も両刃の剣だとは思っている、4年の間に故障するかもしれないというリスクを負うこと
になる、だが、もしそうならなかったら、この契約は大成功となるのだ」

 半日前に、サンタナ争奪戦に再参加しそうだと書いた記者が、一転きっぱりと否定している、「マリナ
ーズ相手のトレードは、いまやミネソタにとってプランCかD、いやたぶんゼロだ、間違いない、この先
どんな話が出てきても、信ずるにおよばず」と、さわやかに言い切っている。
 ベダードについては、「マリナーズのオファーが、BALにとってベストフィットなのは確かだ、これは
バベジの言葉ではない、BALの関係者が私に言ったことだ、しかし、それに続けてまだまだBALの希望とは
大きな隔たりがあるとも言った」 BALが求めているのはメジャーですでに働いている投手で、LADのブロ
クストンがそれにあたるが、コレッティGMが頑として拠出を拒んでいる。


これは何だったんだろ?
本当は金額の話だったのか、誰か他のFA投手への提示で3年→4年に引き上げたのか
870名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:44:12 ID:5owEaxlb
記者の主観の問題で、バベジは2→3の引き上げを語ったのかもしれんし、
単純に嘘を言ったのかも知れないし、つまり煙幕ね
871名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 02:58:47 ID:3XFjEqOh
えっ!
嘘とかもアリなんだ・・・
872名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 03:12:57 ID:5owEaxlb
まずバベジは黒田のこととは明言していない、
交渉ごとは段階によって目まぐるしく条件は変わってもおかしくはない、
報道に出ることでプレッシャーをかけたり、反応を見たりも出来る

嘘というとアレだけど、情報を流すのも戦略のうちだよ
873名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 03:14:17 ID:Ud8L2RbQ
ラフィー>ロウリー>ジャクソン>シルバ≧黒田≧ヘルナンデス≧シーツ>ローシュ≧アフェルト≧ウェルズ>べダードetc

優先度はこんなもんじゃね
来年だけの事を考えるとべダード&黒田(当り)orシルバだが
874名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 03:15:26 ID:mi4fFpre
>>852
9月くらいから俺が書き込みするとサッカーコピペ入るがお前らの工作か?
アンチ野球に俺の書き込みが不都合なのかは知らんw
便乗荒らしか?
875名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 03:20:43 ID:mi4fFpre
>>868
その「早く決めないと迷惑」と感じ焦って急かしまくってるのがマリナーズだけなんだよ
慎重で賢い人ならそんなに体力のないチームなのか?と怪しむだろ?
上手い交渉できる人は嘘でも余裕見せる
876名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 03:24:47 ID:C0swWD80
バベシとマクラーレンが来日した際に、
12月中に答えが欲しいと伝えたと
報道には出ていたけど。

急かしているのは一部のファンでは。
877名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 03:27:39 ID:3XFjEqOh
何で見学ツアー取りやめたんだろうね
裏で何か動きがあったのかな?
878名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 03:39:08 ID:mi4fFpre
>>877
第三の可能性としては黒田は気持ちが決まっていてすぐに決めたいが代理人はそうではないとか
これは既に指摘した人もいるな
879名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 04:23:18 ID:Z8QEnwKF
ドジャース濃厚だってよ

黒田
880名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 04:24:00 ID:suip6RZd
ビル・ジェームズハンドブック2008より
2007年ア・リーグ 100マイル以上を表示した投手と回数
DET J・ズマヤ  30回
DET J・バーランダー  17
NYY J・チェンバレン  11
TOR A.J・バーネット  3
BAL J・Hoey      2
SEA B・モロウ     2
1回が9人

2007年ア・リーグ 95マイル以上を表示した投手と回数
SEA F・ヘルナンデス  1058回
DET J・バーランダー  1016
BAL D・カブレラ  910
TOR A.J・バーネット  886
BOS J・ベケット  809
TB  E・ジャクソン  696
TOR D・マゴワン  693
KC  Z・グリンキー  522
CLE F・カルモナ  481
SEA B・モロウ  470
881名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 04:24:44 ID:suip6RZd
2007年ア・リーグ 先発投手 速球の平均球速(162イニング以上)
SEA F・ヘルナンデス  95.6mph
TOR A.J・バーネット  95.1
DET J・バーランダー  94.8
TOR D・マゴワン  94.7
BOS J・ベケット  94.6
BAL D・カブレラ  94.3
LAA K・エスコバー  93.7
CLE F・カルモナ  93.5
BAL J・ガスリー  93.4
CLE C.C・サバシア  92.9

2007年ア・リーグ リリーフ投手 速球の平均球速(50イニング以上)
KC  Z・グリンキー  95.4mph
MIN J・ネイサン  94.8
SEA B・モロウ  94.8
SEA J.J・プッツ  94.7
NYY K・ファーンズワース  94.7
TB  B・Stokes  94.4
CWS M・ソーントン  94.3
BOS J・パペルボン  94.3
TOR J・アッカード  94.1
CWS B・ジェンクス  93.9
882名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 04:25:17 ID:5owEaxlb
>877
もう見て回る必要がなくなった
決定的な提示があったか、家族での合意が出来たか、
心が決まったって事じゃないかな
883名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 04:28:24 ID:hkAUEhGl
つまり3年後日本に帰るって事か?
884名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 04:31:05 ID:suip6RZd
897: 2007/12/12 04:19:54 uNL4jXOVO
ロイヤルズのコルビー・ルイス
スクラントンのベン・コズロースキー
ダイヤモンドバックスのマイク・シュルツ

この三人と契約したらしよ
後記事のなかにダグラスとの交渉は来年にはいってから、その後も必要があれば補強に動く方針 らしい。

ついでに一面に黒田ドジャース濃厚ってかいてある
885名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 04:38:49 ID:P0Ve8t0p
いいよ黒田はもう。仕方ない。来年オフ上原なんとか入って欲しい。高い制球力あるから最低限セットアップは勤まるでしょ。球威ないけど。大讀賣からだから高そうだが。
886名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 04:48:44 ID:5owEaxlb
年内期限が本当か、視察取りやめが本当なら
どちらにしろすぐに結果は出る
良いも悪いも結果でてからでいいや
887名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 04:51:32 ID:3XFjEqOh
888名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 04:52:37 ID:suip6RZd
>895: 2007/12/12 04:14:20 uNL4jXOVO
>新外人情報だよー^o^/
http://p.pic.to/kxx8c

ソースは広島の地元の中国新聞
今の時間は画像はたぶん携帯からしか見れない
889名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 04:54:24 ID:3XFjEqOh
さて、シアトル地元記者の言い訳を聞こうか
890名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 05:03:10 ID:8e8l27yZ
>>885
上原欲しいな
黒田より来て欲しい
891名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 05:06:35 ID:8e8l27yZ
>>887
うわ、これは…
黒田、引っ張りまくってやっぱりドジャースかよ

3年やって、とっとと日本に帰れ
892名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 05:09:38 ID:suip6RZd
結局ドジャースからいい条件を引き出そうとしてたんだな
893名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 05:13:44 ID:8e8l27yZ
>>892
そんな感じだな
何か俺の中で黒田の印象最悪になってきたんだが
894名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 05:18:47 ID:gPAQYixD
長谷川がアドバイザーになって時点で、LAのチームだとは
わかっていたけどな
895名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 05:28:43 ID:8e8l27yZ
【MLB】黒田、2011年広島復帰も 3年契約限定で米球団と交渉していた
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197403985/
896名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 05:40:05 ID:P0Ve8t0p
上原と後、川上憲伸も欲しい。二人とも FA来年じゃなかったっけ。
日本での放送もかなり熱くなるよ。
妄想してスマン
897名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 05:53:44 ID:eoIvHL9d
おい、黒田がふざけたこと言ってるぞ
結局広島が一番らしいのでイラネあんなの
898名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 05:54:25 ID:yfXe8z6R
日本人集団化妄想は申し訳ないがお腹いっぱいなわけで
899名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:03:01 ID:P0Ve8t0p
日本人集団化妄想してスマンかった。
とにかくシアトルの投手陣が良くなって欲しいとおもった。
900名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:12:04 ID:NhL60dl4
>>896
少なくとも黒田に比べれば、その二人の方がはるかに魅力的。
901名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:14:31 ID:3XFjEqOh
まあ、どうせやるなら上原入れて、本当に日本代表っぽくして欲しいね
黒田だと適当に日本人で穴埋めしたって感は否めない
ポジティブに考えれば、ドジャースのローテが埋まったことで上原獲れる確立はちょっとは上がっただろ
次こそは本気出してくれ、組長〜!
902名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:16:01 ID:8e8l27yZ
前に「上原はLAA希望だろ」というレスを見た気がするが
そんなコメントでもしたことあるのか?
903名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:24:53 ID:suip6RZd
ドラフト時にLAAが上原に3億提示したが6〜7億提示した巨人に入った過去がある
アマチュア時代に誘ってくれた球団だから気にはしてるかも
904名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:26:38 ID:3XFjEqOh
これで上原がLAA行ったら悲惨過ぎて逆に笑えてくるな
905名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:36:08 ID:4/Wa/l6A
俺はイチロー対上原ってのも見たいけどな
906名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:40:45 ID:N0gQLBc2
上原が田舎雑魚球団のシアトルに来ると思ってるとこが泣けるw
普通にヤンキースかレッドソックスあたりだろうに
907名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:44:09 ID:P0Ve8t0p
レッドソックスはないんじゃないかな。年下の松坂とは比較されるから。
908名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:53:21 ID:q19eil7N
黒田と城島の日本人バッテリー見たかったなぁ。

ちなみに上原の本命は多分ヤンキース。次にエンゼルス。
井川の具合にもよるだろうが、日本人投手のいない所に行きそう。
ただ、自分の評価を気にする結構プライドの高い人間なので
マリナーズが最大限評価していい条件を提示すれば来るかもしれない。
でもやっぱりプライドが高いので、イチローのおまけ扱いになるのを嫌う
かもしれないけど。

どっちにしろ一年も先の話だがね。
909名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:55:37 ID:AaV9rNWe
もういいよ 高すぎるから
自前のSP候補でやりくりしようぜ
910名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 06:58:50 ID:X9/EdH1H
上原は普通に要らんわぁ。 MAX140Kmじゃ使えん。
911名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:07:28 ID:LN3gLUGG
そりゃあシアトルよりLAだろ・・・常識的に考えて・・・
912名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:13:48 ID:8e8l27yZ
>>903
ああ、そういう事でか
913名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:17:59 ID:X9/EdH1H
>>903
3〜4億の金で夢を売ったのか、上原。 安物買いの銭失いとはこのことだなw
914名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:24:36 ID:Ur0r4O1K
>>895
何の為にメジャー挑戦するのか理解できん
ただの出稼ぎにしか思えない
なんか中途半端な気持ちでプレーしそうだから、シアトルには必要なかったかもな
イチローもこういうタイプは嫌うだろうし
915名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:37:17 ID:8e8l27yZ
城島がいつかまたホークスに戻りたい、と言うのとは全く違う印象を受けるのは何でだろうな。
メジャー行く前から、あまりにも明確に帰国までのプランを練ってるからか…。
打算的に見えてならない。
916名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:42:16 ID:gsl83vwM
そりゃ枕よりトーリの元でやりたいだろうよ。親交のある斎藤もいるし
917名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:45:26 ID:8e8l27yZ
マリナーズかドジャースかという以前の問題だ。
918名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:45:53 ID:N0gQLBc2
早速ドジャース濃厚となった途端に黒田叩きかよw
これだから田舎雑魚ファンはw
919名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:49:01 ID:Cl3fImLJ
まぁナリーグのが活躍できるだろう
920名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:50:03 ID:1DCt5D3G
家族を3年だけやらせてくれと説得したみたいじゃん。仕方ないだろ
広島にも義理と愛ある男だしな。さて次次
921名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:50:58 ID:AaV9rNWe
数十億の無駄金が浮いた ラッキー
922名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 07:54:40 ID:nnxbB2qP
ドジャースはトーリがはいって凄い積極的に補強に向かってるからな。
相変わらずやる気ないシアトルとは正反対。
3年限定ならすぐ優勝狙えるところでやりたいだろうしそういう所も判断材料になったんだろうね
923名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:05:39 ID:LQuxAcRE
黒田オワタ。大出血してベダード取るしか無くなったな
924名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:11:05 ID:p23dP2Px
ただロサンゼルスが治安いいから行くだけだろ?
もし今回黒田がドジャース選んだら嫌いになるわ

シアトルも無謀なトレードもしなくてはいけない状況になるし
925名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:12:52 ID:dJ67f5/v
補強すべき点ははっきりしてるのに、GMの力不足のせいで選手がまったく揃わないな
それじゃなくてもギーエンが抜けて打力が弱まったって言うのに
来季は今季より弱くなるの決定だなこりゃ
926名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:14:50 ID:ZCZlFVue
黒田はMAXで15〜6勝 防3.20
最低で12〜3勝 防4.00程度かな
これであの年俸は高すぎるな地雷っぽい
927名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:17:32 ID:0abaA7Ty
ブルペンの頭に斎藤がいるのが大きかったらしい
928名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:18:47 ID:AaV9rNWe
うは ボカチカの次はアチソンかよ!
929名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:19:23 ID:hkAUEhGl
黒田獲得が薄くなった途端に黒田より上原とかワロタw
930名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:23:19 ID:8e8l27yZ
>>929
前から言ってたが
931名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:23:39 ID:Cyp41DKd
>>918
予想通りの展開じゃないか
田舎雑魚球団オタは自軍の選手には甘く他球団の選手には厳しい
黒田も入団濃厚だから持ち上げてるだけで他へ行けば一転して叩くと指摘したが
まさにその通りになっている
932名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:26:58 ID:8e8l27yZ
>>918>>931
こういう輩って松井(膝)ファンなんだろうな
選手では勝てないんでチームを馬鹿にするために出張
933名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:27:40 ID:pXffE3tq
とりあえず良かった
934名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:34:45 ID:gsl83vwM
シアトル、またロートルPでお茶にごしそうだな
935名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:35:10 ID:p23dP2Px
アッチソン覚えてねー
メジャーで投げてたっけ?
936名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:37:11 ID:Cyp41DKd
黒田に逃げられる
  ↓
フォグも獲れず涙目
  ↓
キップウェルズ獲得&ホラシオと再契約
  ↓
4番手ホラシオ、5番手ウェルズ
打線はギーエン退団でリーグ最弱打線完成
  ↓
100敗のブッチギリの最下位でシーズンを終える

予定通りだな
このあとはフォグと交渉するがまた逃げられるだろうw
937名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:38:57 ID:3XFjEqOh
これで浮いた数十億を全部上原への提示に上乗せすればいいよ
そしたら確実にとれるだろ
938名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:41:08 ID:erpEJLeT
総年俸ランキング      

1位 チェルシー 280億円
2位 マンU    210億円
3位 アーセナル 200億円
4位 リバプール 170億円
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180742540/

1位ミラン    180億円
2位インテル   165億円
3位ユヴェントス 145億円

http://sports.espn.go.com/mlb/teams/salaries?team=nyy

1位 ヤンキース 224億円 
2位 ボストン   164億円
3位 メッツ     133億円

http://www.gazzetta.it/Calcio/Primo_Piano/2007/09_Settembre/11/popup_guadagni.shtml
939名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:48:14 ID:AaV9rNWe
制度とか全然わからんけどグライシンガーて獲れなかったん?
2年5億て安いじゃん
940名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:51:15 ID:8e8l27yZ
>>937
上原本人がマリナーズを嫌がらなければいいんだが
941名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:56:51 ID:3XFjEqOh
イチ、ジョー、上原の3人ともザ・芸能界という感じだし、自然な流れでいいトリオになれるでしょ。
黒田は正直浮いてるなあ、と思ってた。マリナーズのユニフォーム着てる姿も想像つかなかったし。
942名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 08:59:19 ID:Ur0r4O1K
>>940
嫌がる理由のほうが少ないんじゃないか
943名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:01:59 ID:8e8l27yZ
>>942
上原、イチローと仲がいいからチームメイトに不満はないだろうが
優勝狙える可能性が高いチームに行きたいとかだったら敬遠されるかもしれん
944名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:20:06 ID:mziBUClO
>>869
 >マリナーズ、黒田への提示を3年から4年にアップ
 >これは何だったんだろ?

 その記事はSeattle Times のベイカー記者のだったが、昨日のPIが最初からマリナーズの提示は3年の
ままだったと報じたことに、困惑を隠せない、今日のブログでは、
 >No idea if he's done that yet with Kuroda
  (バベジが今も黒田への提示をアップさせたままなのかどうか、さっぱりわからない)
 とサジを投げている。
 確たる続報が出るのを待つしかないようだ。

 そのベイカー記者、昨日シンシナティで報じられた「ベダードのレッズ入りの可能性75%」というニュ
ースを笑い飛ばしている、「こりゃおかしい、どっから75%なんて数字が出てきたんだ、そのレッズの関
係者はBALの社長邸に住み込んでいるのか?」
 ただし、マリナーズのベダード獲得にはいささか弱気で、BALは作戦を変えてベダードとテハダをセット
にして売ることにするかもしれない、そうなればマリナーズにチャンスはない、と頭を抱えている。
945名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:27:15 ID:mi4fFpre
お前らあれほどイチローを慕ってイチローを追い掛けてMLB入りした松坂が
NYYかBOS志望だったことをもう忘れたのか?
加えて長谷川とも仲の良い上原がマリナーズ志望の可能性は低い常考
それどころかたとえ青木やムネリンがMLB挑戦してもマリナーズはねーよw
946名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:29:02 ID:KPKBSuL9
なんか黒田獲得失敗確定みたいな雰囲気だけど、根拠は日本の新聞の見出しだけ?
947名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:31:25 ID:8lBxR2Jj
なんでマリナーズって人気ないの?選手にってことだけど。
風光明媚なまち、客も朴訥で寛容、球場もいい、テレビ視聴率もいいんでしょ。
左打者はともかく、ピッチャーにまで人気ないのはなんで?
948名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:35:56 ID:mi4fFpre
>>936
7年来のマリナーズウォチャの俺予想はイバの復活以外ことごとく当たった
相変わらずシーズンの試合もオフの補強も
独り相撲→勝手に発狂→自滅
マリナーズはこればっか
もうシーズンとかストーブリーグ以前の問題
マリナーズは頼むから独り相撲はやめて相手のある勝負してくれ(泣)
ファンはマリナーズが独り相撲→発狂をやめるようになってから初めてLAAだのNYYだの言ってくれ(泣)
949名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:38:52 ID:mi4fFpre
>>947
POがない
寒い
故障しやすい
移動が厳しい
首脳陣gdgd
950名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:40:30 ID:8e8l27yZ
>>945
川崎は分からんぞw
イチローさえいれば喜んで来てくれる可能性大
951名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:40:42 ID:tCtJoOAS
中国新聞ってそんなに信頼性高いのかな?
地元紙ということでは、シアトルタイムスとかわらん
ただ、黒田本人にコネクション持っててそれを元に書いているなら確定的だが、
記事の本文をちゃんと読んだ人いる?
952名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:42:49 ID:KelvLZf/
普通に要らない名前ばっかりなんだけど
953名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:44:59 ID:KPKBSuL9
POがない → ドジャースと変わらん。つーかドジャース4位。
寒い  → 比べるところによるが、シアトルの気候は穏やか方だ。海洋性気候ってわかる?
故障しやすい  → ?
移動が厳しい → まあな
首脳陣gdgd → 比べるチームによるが、ドジャースは4位

ほとんどお前の主観にすぎない決め付け。
もっと事実を元に落ち着いて話せ。
954名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:46:18 ID:KYo8QtLs
>>951
一面で飛ばしを打ったら信用に関わる。
黒田本人のコネクション&関係者の証言を総合して記事を書いたのでは。
地方紙が全国紙に勝てるのは地域密着のネタのみ。
955名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:47:42 ID:KelvLZf/
マリナーズが強くなると困るチーム(選手)のファンの嫉妬だよww
彼らには申し訳ないが我が軍は着実に強くなっており、来年はPOに焦点を絞っている。
956名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:51:02 ID:tCtJoOAS
>954
で、読んだの?
中身教えて
957名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:51:54 ID:mi4fFpre
そういえば一応名前伏せておくがとある球界関係者だけが黒田はマリナーズ確定とあちこちで吹きまくっていたそうだが
あれはマリナーズの工作なのか単なる酔っ払いなのか?
そいつ以外はみんな最初からドジャースって言ってた
丹羽(笑)さえも
まあ問題は黒田よりもこれで黒田以外の補強もやりずらくなったことだな
これでバベシが2008をおとなしく捨ててくれたらまだいいのだが
バベシが発狂補弱して向こう4年までマリナーズを破壊しそうで怖い…
958名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:52:00 ID:uETItcBy
>>951
地方紙にMLB取材能力がある訳がないので、黒田に近い側からのリークでしょ。
959名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:53:23 ID:pXffE3tq
現実的に活躍できるナリーグを選んだというだけだろう
960名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:54:05 ID:KPKBSuL9
だから選んで無いっつーの
961名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:54:32 ID:lidRBdyV
>>954
お前さんの個人的な先入観を元に勝手に地方紙の1面を信用して、後付けで自説に都合の良い推測をしてるだけじゃん。
962名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:54:54 ID:mi4fFpre
>>955
そう思うならバベシを処分しろ
マリナーズの体力が上がってきたところであいつが数年は癒えない傷をつける
その繰り返しでは一生POねーだろw
963名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:55:09 ID:AGTM2kej
ドジャースは今年4位だったけど、去年はPOに出てるし、
ナ西は混沌としてるから補強次第では来年どうなるかわからないよ。
今年だって優勝争いしていたわけだし。
964名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:56:18 ID:KPKBSuL9
>>963
どのチームも補強次第で来年どうなるかわかんねーよw
もちろんシアトルもな
965名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:56:56 ID:8lBxR2Jj
>>949 >>953 寒いは間違いだよね?
故障しやすいってのは事実?継投戦術とかサポートスタッフの問題?
でも昨シーズンの故障者って少なかったような。
POがないってのは、先発以外はそろったんでないの?駒。
移動が厳しいのは、やっぱ体が資本だから嫌がるか。
首脳陣・・・バベシはこのスレで言うほどは、悪い評価じゃないよね。
リンカーン?
966名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:57:48 ID:mi4fFpre
>>963
普通に考えてPOが近いのはLAD
今季マリナーズは出来過ぎ
イチローだってそう言っていた
967名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:57:52 ID:pXffE3tq
ドジャとシアトルの2択じゃ勝ち目ないよ
968名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:58:38 ID:tCtJoOAS
SEAにこなくてLADでもいいんだ
あっちも環境・金銭的にも条件いいわけだし
本人の選択だから
SEAにとっては痛いけど、近日中に回答があるんなら次にも移れる

ただ、ソースの内容もわからないで黒田叩きの流れになるのは嫌だな
969名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 09:59:03 ID:lidRBdyV
>>958
無根拠な思い込みに過ぎん。
無意味、無価値。
970名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:00:39 ID:ALRG3rC7
だから、俺がドジャースだって言い続けてきただろ、愚民どもが。
俺はゲレーロのMVPもモーノーのMVPも松坂のBOS入りも早い段階で的中させてきた。
それら困難な予想に比べれば、黒田のドジャース入りなんて、明々白々もいいところだ。
971名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:01:12 ID:KelvLZf/
LADは実力を発揮して見事に4位
972名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:01:48 ID:lidRBdyV
>>966
お前の言う「普通に考えて」ってのを具体的に示してみな。

>>967
>勝ち目がない
その根拠は?
973名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:02:41 ID:mi4fFpre
>>968
FA選手に選んで貰えなかったからって叩いたらただの基地外だろw
いちいちそんな奴いるわけないじゃんww




ところが大量にそういう基地外がいるのがマリナーズスレ(笑えない)
974名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:02:44 ID:KPKBSuL9
>>965
まあ同じ西岸海洋性気候で緯度の低いロスより気温は下がるだろうが、
寒波でホームレスがばたばた倒れるニューヨークよりは暖かい。
シカゴやミネソタなんかどうなるんだって話。
975名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:02:49 ID:pXffE3tq
>>970
ヤンキースの松井がどうなるのか予想してくれ
976名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:03:11 ID:KelvLZf/
>>970
また出た! 事後予想の天才
977名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:06:07 ID:lidRBdyV
>>970
きちんと根拠を明示できていないものは、例え結果が合ったとしても、ただの偶然だったり、結果が出た後の牽強付会だったりする。
少なくともお前の信頼性向上には何ら寄与しない。
この辺の所を分からずに何やら誇らしげに書き連ねて悦に浸るみっともない奴こそ、個人的には「愚民」の名に相応しいと思うが、どうか?
978名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:06:15 ID:8lBxR2Jj
>>973 あの、寒いは間違いですよね?
あと故障者は他球団に比べ多いという事実はあるのでしょうか。
あと、MLBでの経営側の評価って、マリナーズそんなにわるかったでしょうか。
GM評価一覧ではバベジはそんなにひどくなかったような。
979名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:07:26 ID:87Jt13Og
ベダードはもとより、黒田も逃すとなると、いよいよバベジがあせって駒を揃える
だけの補強?に走らないか不安。下手に暴走しなけりゃいいが。
980名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:08:33 ID:3XFjEqOh
まあ斉藤とデキてるのなんて簡単に読めるんだから、厳しい戦いになるのは想像出来たハズだわな
定期的に斉藤に指示を仰いでるときにイチやジョーが何回か電話したところで効果があるわけない
一歩リードという報道がされてて足元を見られない間に一人は先発を獲っておかなきゃいけなかった
981名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:08:45 ID:pBTV4jWO
黒田残念でしたねw
982名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:09:30 ID:KYo8QtLs
>>977
一般的に一面でGOを出す場合、ウラが取れているだろw
MLBに疎い中国がどこからウラを取ったかと言えば黒田関係者だと見るのが常識的。

どこに個人的な主観が含まれてるんだ。
中国新聞が果敢にもウラが取れていない怪情報で一面を張ったと見るのが何故客観的なのかw?
983名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:09:41 ID:mi4fFpre
>>975
>>970じゃないが予想
松井は来年もヤンキース
NYYは野手を一人空けたい
NYYのイラネ順は松井>デーモン>カブレラだが
他球団の興味はカブレラ>デーモン>松井
しかも松井さんは逃げないらしいw
デーモンかジオンビの放出あたりのつまらない落ちになるんじゃねーの?
984名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:11:53 ID:8lBxR2Jj
>>983 あの、>>949は特にソースがないと判断してよろしいでしょうか?
985名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:13:33 ID:KYo8QtLs
LADスレでは黒田は地雷扱いだなw
さすがに冷めてるな連中は。
986名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:13:46 ID:AaV9rNWe
>>979
今年はシェリルでカスPの悪寒
987名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:14:19 ID:lidRBdyV
>>982
>一面でGOを出す場合、ウラが取れている
一面というのは、発行日数×年数という莫大な数があり、その全てを検証しない限り、こんなことは思い込み以外では言えない。
例:朝○新聞
988名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:14:24 ID:mi4fFpre
>>980
この場合痛いのは黒田を獲れなかったこと以上に他の先発補強も非常に困難になったこと
マリナーズファンは急かしていたが黒田が返事を先送りにしてくださってありがたかったというのが落ち
もっともそのチャンスは活かせなかったが
このようにマリナーズファンは馬鹿ばっか
989名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:15:59 ID:tCtJoOAS
濃厚じゃ外れても大丈夫だしな
事態が急転すればいいわけだし

だから中身が知りたいんだが、広島の人はいないの?
990名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:16:50 ID:mi4fFpre
>>984
シアトルの気温の低さを示すソースが欲しいか?
自分で検索しろ低脳
991名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:17:11 ID:8lBxR2Jj
>>988 では、>>949は以後無視いたします。

他どなたか、マリナーズが選手から不人気という理由などご存じの方いらっしゃったら、
教えて下さい。
992名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:18:27 ID:lidRBdyV
>>988
>マリナーズファンは馬鹿ばっか
一般化して語る奴に根拠が伴うことは殆ど見たことが無い。
つまり、馬鹿ばっか。
993名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:18:42 ID:8lBxR2Jj
>>990 http://www.tour.ne.jp/country/city.asp?city_id=815&COUNT_ID=441&fromTop=yes
気温は低いとは思えません。
また、他の故障率について根拠をお願いします。
994名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:18:56 ID:KPKBSuL9
>>990
欲しいな。
というかお前がそれを示さないと、嘘をついたことになるんだが。
995名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:20:15 ID:mi4fFpre
>>991
少し前公式の郵便箱か何かで書いてあったばかりだ
2ちゃんで教えてちゃんばかりするな
教えてちゃんは荒れる元だ
996名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:21:20 ID:KPKBSuL9
>>995
お前は本当に主観ばっかりで根拠を示さない決め付けばっかりだなw
荒らし以外の何物でもない。
997名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:23:11 ID:8lBxR2Jj
>>995 そうですか。では公式で探すことにします。
ただ、あなたも根拠をおさえず、鵜呑みのようですので、お気を付けください。
998名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:24:44 ID:AaV9rNWe
セクソンLove
999名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:24:50 ID:pBTV4jWO
>>993
LAと比べたらかなり、NYと比べても少し
気温が低いのではないですか。
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:25:01 ID:mi4fFpre
公式で見たのは移動距離と強さの二点だったと思う
誤解なきよう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。