イチローが米野球殿堂入りする可能性はどれくらい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@恐縮です
どれくらいかな?
2名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:51:50 ID:UEG2/Dks
俺が2getoする可能性くらい
3名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:52:40 ID:Oe/nUVlD
ここも遅かれ早かれゴキイボ合戦場になるんだろうな・・・・


↓↓ それでは張り切ってどうぞ! ↓↓
4名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:00:34 ID:P3om+vJ8
はっきり言って99%は確実だろ
5名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:35:46 ID:bHd+PMLa
3000安打まで行けば100%
6名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:38:54 ID:oPvRdyHw
向こう5年位、例年並の成績を維持し続ければ、資格取得1年目で、得票率85%位で殿堂入りするだろ。
7名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:40:20 ID:nrmRejxH
この先も選手生命に関わる大怪我がなければ100%
ついでに日本人メジャーリーガー初の永久欠番

そして伝説へ
8名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:54:33 ID:IMHURfzs
9水先案名無い人:2007/09/07(金) 23:55:32 ID:8fx/fpst
>>6 ということは、2500安打くらいでも殿堂入りする可能性が極めて高いということ?
10名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:02:34 ID:G1kXfKEy
HOFって最低何年必要なの?
11名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:04:17 ID:yaq/0bex
最後までマリナーズでやって引退すれば、欠番は間違い無いだろ。

マリナーズの永久欠番って誰かいるの?
12名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:05:40 ID:KOQG6CwC
殿堂入りした選手見てみると大したことない成績の奴も結構いるな。
ゴキローも入れるんじゃないか?
13名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:08:34 ID:oNOLjsW8
確かいない。どうやらマリ一筋・殿堂入りが必須っぽい
14名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:09:51 ID:iem2rKNV
■松井秀喜外野手(ニューヨークヤンキース)
「僕に200本安打は無理だと思う。でも、それは打てないという意味じゃない。
それは一番とクリーンアップという打順の違い、
警戒されて四球が多くなるという身を置いている野球環境の問題」

■シェフィールド外野手(ニューヨークヤンキース)
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、
毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

■デーブ大久保さん(元プロ野球選手、野球解説者)
「通過点ですね。56試合連続安打や4割など、破る記録はたくさんありますから今回は通過点です。
ボクは1Aにいたことがあるんですが、そう変わりませんからその感覚からすると、
日本人の年間ホームラン30本というのは、イチローの記録に匹敵するスゴイ記録だと思います。」

■萩原健太さん(音楽評論家)
「彼のプレイ・スタイルそのものとか、日本のプレスを相手にしたときの、
まるで中途半端に天狗になっている頭の弱い若手ロック・ミュージシャンみたいな受け答えが
どうにも生理的に好きになれないぼくとしては、なんか、どうでもいいというか。
松井のHR30本超えのほうが絶対すごいじゃん…とか思ってしまうわけですが。」
15名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:11:14 ID:x6vpPC4y
>>10
通常の投票の対象になるには実働10年が基本的な条件ね
16名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:12:42 ID:oNOLjsW8
あ、全然違ったみたい、すげーバカだ俺
こんなカキコを見た

806 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2007/08/21(火) 12:00:11 ID:l5QB8uAV
The Seattle Mariners have not retired any uniform numbers.
It is stated Mariners policy that only players in the National Baseball Hall of Fame who played for at least five years with the Mariners,
or career Mariners players who narrowly avoid election, will have their numbers officially retired.

シアトル・マリナーズは(42番以外)永久欠番がありません。マリナーズの見解としては、
1.マリナーズに5年以上在籍し、米国野球殿堂入りする。
2.マリナーズの生え抜きでキャリアを終える。
と表明しています。

現在欠番となっているのは 11エドガー・マルティネス 14ルー・ピネラ 19ジェイ・ビューナー 24ケン・グリフィーJr.
17名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:13:05 ID:FK1EbaFq
>>12
イボイも含めて他の日本人には入れそうにないけどな
18名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:16:23 ID:wX054cZX
>>9
普通に。
最多安打記録とか連続GGとかあるからね。
19名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:18:46 ID:ne06VgBP
今の調子で続けられれば99%入るね
20名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:30:55 ID:Dg714hQ/
現時点で確実とか言う奴はちょっとおかしいけど
調子維持で切れば入るのは同意
ただ85%とかそんな得票率になるなら3000安打は絶対必須それでも苦しいと思う
投票する人日本の実績考慮しない人も多いし
積み重ね重視する人にとってはイチローは殿堂の中では低い部類だからね
21名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:31:58 ID:g3RKuNmx
>>12
予防線ワロタ
22名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:32:56 ID:KmWKKLEd
>>20
3000本打つためには50歳までやらないとな
23名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:33:39 ID:Z1twcZwH
迷宮会と間違えてファビょり出すイボータが出てくるに50ペセタ
24名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:33:41 ID:KmWKKLEd
いや3000本ならいけるか

4000は50歳までかかる
25水先案名無い人:2007/09/08(土) 00:33:53 ID:9Ph60FB5
イチローの殿堂入りについて考察してみる。

今年は1590安打と予想。(33歳)
34〜38歳まで毎年200安打 2590安打
39〜40歳まで毎年150安打 2890安打
すると、41〜42歳でメジャー3000安打を達成するという計算。

俺は十分リアルだと思う。
26名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:44:24 ID:vp6l9x9J
現役時代から殿堂入りとか目指してる時点でショボイな。
こんなもん首位打者10回とかHR500本以上の奴がついでに取るもん。
200安打といい殿堂入りといい狙って取るもんじゃないもんをセコセコ狙うのがゴキロー・ゴキオタw
27水先案名無い人:2007/09/08(土) 00:45:47 ID:9Ph60FB5
>>26 投票結果を見れば分かるよ。
28名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:46:57 ID:+Yd39eem
もう殿堂入りしてんじゃないの?
29水先案名無い人:2007/09/08(土) 00:48:04 ID:9Ph60FB5
>>28 いや、まだしてない。
30名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:48:36 ID:Nvc0x2ze
この前のヤンキース戦副音声で聞いてたけど、イチローの打席の時に
殿堂入りの話になって、no doubtとかそんな感じで話してたぞ。 解説者と実況の二人。
31名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:48:48 ID:x6vpPC4y
>>28は、各種記録の記念品が展示されていることと混同しているのだろう
32名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:49:20 ID:uMXBk0Gq
おまえら楽観的だけど10年怪我せずやったとしてようやく20%くらいだろ
11年で35% 12年で50% こんなもん
33名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:49:44 ID:88fDhz+f
イチロー本人が殿堂入りを目指してるなんて話は聞いたことがない
アンチとオタがそれぞれの立場で騒いでるようだがw
34水先案名無い人:2007/09/08(土) 00:50:31 ID:9Ph60FB5
no doubt=間違いない
35名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:50:47 ID:UuP7mZZ9
んな、首位打者10回以上獲ったことある選手なんてタイ・カッブだけやん。
36名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:53:18 ID:Nvc0x2ze
>>32
イチローの場合、日本人って言うのがかなる+になってる。
イチローがわざと作り出してるサムライ的なイメージもね。

成績+αは大事だよ。俺はかなりの確立で殿堂入りすると思う。
37名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:53:25 ID:Dg714hQ/
マリナーズ関係者でイチローはどれ位の位置にいるのかな
打者だとグリフィーやエドガーよりは上ということは多分ないだろう

イチローは成績だけなら実績込みで多分オルルッドといい勝負だと思う
オルルッドが殿堂入りできればイチローも出来ると思うが

ちなみにオルルッドは通算安打+四球で3500超えている
通算出塁率もイチローより2分ほど高い
もちろん長打率もオルルッド

まぁイチローファンだとイチロー>>>オルルッドとかいいそうだけど
38名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:54:57 ID:iJ9KKxGp
>>16
>現在欠番となっているのは 11エドガー・マルティネス 14ルー・ピネラ 19ジェイ・ビューナー 24ケン・グリフィーJr.

全部欠番になってないよw
マリナーズには永久欠番はいないw
可能性があるのは、エドガー、イチロー、グリフィー。
39名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:54:57 ID:Nvc0x2ze
オルルッド>イチローなんてのはオルルッドの親族とかでない限り、考えられないな
40名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:55:03 ID:zo0yRVAL
イチローが
現在の総合ランキングが166ポイント(?)で 64位
殿堂入り資格をまだ得てない選手部門でランク15位

松井が28ポイントで未資格部門114位

投手では
野茂が24ポイントで未資格部門73位
斎藤が24ポイントで未資格部門123位
大塚が9ポイントで未資格部門148位
岡島が7ポイントで未資格部門173位
長谷川が7ポイントで未資格部門180位
41名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:58:33 ID:Dg714hQ/
>>39
そうかな?マリナーズ時代のオルルッドしか知らない?
キャリアハイは打率.363 24本 114四球 .473 OPS1.072だよ
一応一塁だけどGGも取っているし
出塁率が結構高くてやや長打が下がった今年のオルドネスみたいな存在だ
42名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:59:03 ID:Dg714hQ/
>>42 .473は出塁率ね
43名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:59:28 ID:uMXBk0Gq
>>40
これは乙かれです
44名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:00:15 ID:KOQG6CwC
高校時代の全国模試思い出すな。
全国優秀成績者の欄のビリッ欠のほうになんとか載って「ほらここに名前載ってるぞ!凄いだろ!」
みたいな奴。上位の奴らは名前載ったぐらい当たり前過ぎてじゃいちいち騒がないのにな。
まさにゴキローの殿堂入りもこれと同じ。
殿堂入り出来るか出来ないか!?みたいな事ファンに言われてるレベルの選手の程度はだいたい知れる。
なんだかんだ言ってゴキオタもゴキローのレベルがそこまで高くないことわかってんだろう。
まあゴキローのレベル考えれば殿堂に名前が載ったという事実を作れるだけでも上等か。
45名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:00:42 ID:Nvc0x2ze
>>41
オルルッドはイチローに比べて獲得してる賞が少なすぎる。
守備も上手いけど、イチローの評価と比べると劣るし。
46名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:01:18 ID:7sWPGwNt
>>36
いや、それ抜きでも十分殿堂入りに値する成績だよ。
3000本打ったら日本人とかどうとか関係ない。
たしか3000本以上打って殿堂入りしてないのはピートローズだけだったはず。
そのピートローズも殿堂入りしてない理由は成績ではなく
野球賭博かなんかの成績外のものだったはずだし
47名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:01:27 ID:iJ9KKxGp
キムチ臭いのうw
48名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:07:27 ID:yaq/0bex
>>16
じゃあその人達は、将来的にはあり得るわけだな。
49名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:09:54 ID:12Ie0SdR
イチローは3000本確実にいくだろ
50名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:14:22 ID:KmWKKLEd
>>49
日米通算なら4000も可能性ある
3500までメジャーでやって
晩年オリックスで500
51名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:19:10 ID:12Ie0SdR
>>50
アメリカで3000本いけば日米あわせて世界記録だぞ
52名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:23:24 ID:DY9yFB3+
>>46
ピートローズは球界追放のためだろ
馬鹿やらなければ即殿堂入り確実だったのに
ビジネスライクなアメリカで野球の成績と私的な犯罪は別なこととしないのも
納得がいかんが
53名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:32:56 ID:7sWPGwNt
あと結構数字に残らないものも評価されるからな。
マイク・ピアッツァなんかは成績には殿堂入りの基準に満たないが
キャッチャーであることとかが評価されて殿堂入り確実らしいし。
数字に残らないものだったらイチローは飛びぬけてるからこのまま順調に行けば
確実だろーな
54名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:34:18 ID:5qi7C3nU
>>44
嫉妬に満ち溢れたレスだな
なんでそんなに偉そうなの?
55名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:43:04 ID:vp6l9x9J
ヒアザはシルバースラッガー何回取ってると思ってんだw
なんとかギリギリ殿堂入りするかもしれない程度のゴキローと比べられんわw
56名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:45:55 ID:7sWPGwNt
>>55
だからまともに論じる気がないなら帰れよ
57名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:45:56 ID:JkoI7jnZ
>>54
イチローを全国模試の成績優秀者の末端に例えるあたり、
きっと、現役選手で殿堂入りが見込まれる選手が
100人も200人もいると思ってるんだろうねw
58名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:46:28 ID:xeSfRtwa
殿堂入りか。
ほぼ確実だよな。
昨日、YESネットワークの解説者二人がイチローの殿堂入りについて語ってたよ。
それはもうほぼ疑いないことだが、問題はどのくらいの支持率を
集められるかというような話をしてた。


59名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:47:40 ID:Dg714hQ/
支持率ならARODは相当高そうだな
入れない理由が今のところないし
1000本打てば満票も実際見えてくる?
60名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:51:16 ID:xeSfRtwa
>>44
高校生乙。
もしで自分の名前が載るように頑張れよw
61名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:00:39 ID:POhPUjpx
殿堂入りにギリギリとか何とか
イチローにケチつけるのが習性のアンチとはいえこれは苦しいw
腹抱えて笑ったw
62名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:02:51 ID:FK1EbaFq
こういうスレだとイボータって惨めだなあと思うね
63名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:05:05 ID:l5yDKvuJ
でも>>44のいうことも一理あるよ。
イチローレベルだと殿堂入りなんて当たり前すぎて
それを強調しすぎるとなんか逆に格が下がっちゃう気がする。
64名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:43:46 ID:oVx51ovb
背番号永久欠番の可能性はどれくらい?
65名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:54:57 ID:K3ifIOrZ
>>64
それは殿堂入りより確実だろ。
新興チームのマリナーズにはまだ永久欠番がないけど、
第一号はエドガー・マルチネスになりそうだが
66名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:57:14 ID:K3ifIOrZ
野茂が両リーグノーヒッターやった時は
野茂が殿堂入り?なんて話題にした奴がいたが
残念ながらそれは99%ないな。

個人成績以外での野茂の貢献度は凄いんだけど
67名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:58:00 ID:xeSfRtwa
野茂ほど日本の一部の信者に過大評価されてる選手は他にいないと最近確信した。
68名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:58:14 ID:JkoI7jnZ
さすがにエドガーを差し置いてイチローを永久欠番にするわけには
いかんだろうなー
69名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 03:04:11 ID:d8WeroaW
Aロッドは800本くらい打てるかな?
70名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 03:05:28 ID:K3ifIOrZ
>>68
エドガーの背番号「11」
イチローの背番号「51」
に続く永久欠番3人目は当分出ないだろうな。

エドガー・イチロークラスの選手になっても強豪チームへのFA移籍よりもマリナーズに残り続けるのは今は厳しい時代だ
71名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 03:07:51 ID:Dg714hQ/
エドガーはマリナーズ一筋で18年 タイトルも多い
イチローがエドガー差し置いて永久欠番りする率は低いと思う
MLBで4割達成とか3500安打くらいすればまた話は違うけど

現段階では永久欠番にするならエドガーを欠番にするかどうかだと思うけど
ヤンキースじゃあるまいしそんな何人も欠番にすることはないと思う
72名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 03:12:37 ID:d8WeroaW
もっと早くメジャーにいって欲しかった
73名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 03:26:13 ID:K3ifIOrZ
>>72
本当は1年早く2000年に行くつもりだったけど、
恩師の仰木監督から「もう1年だけ一緒にやろう」と言われて1年移籍を先延ばししてるし、
メジャー移籍を決意してから何年もメジャーのストライクゾーンを意識しながら打席に立ったり
移籍まで用意周到にメジャー対策をしてきたからもっと若い時期に行ってたら同じようにこれだけの成功を収められたとは限らない。
74名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 03:38:34 ID:wsT2iGhw
アホかw
エドガーなんて松井よりショボい年が
何年もあるじゃねーかw
二流打者の典型だよ。
晩年グダグダだし。

イチローの欠番は間違えないだろ。
第一、今度の契約でそのことも条件に
入っているはず。

マリナーズごときの球団がこれほどの
記録を塗り替えたイチローを
欠番にしないはずがない。
75名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 03:55:50 ID:Dg714hQ/
それでもエドガーの通算OPSはグリフィーと互角でARODより微妙に少ない程度
2人ともこれから晩年を経験するからエドガーより高い通算OPSを維持できるのか?
守備や走塁で差があるとはいえ晩年も入れてこの2人と互角に近い成績なんだから十分過ぎ

あと普通の球団がどれ位永久欠番の選手をいるか知っておくべき
ほんとに少ないよ
76名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 04:07:46 ID:wsT2iGhw
つーかイチローをエドガーみたいなそんじょそこらの
打者と一緒にするなよw
エドガーと
グリフィーやエロの本塁打数、タイトル数
比べてからいえやぼけ。
エドガーは運がよきゃ永久欠番だね。
殿堂はもちろん無理。
これは理解できるだろ?
でもイチローやエロやグリフィーは
永久欠番だけじゃなくて殿堂入りの
可能性も高い一段上の選手なんだよ。
エドガーのような二流とは違うわけ。
77名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 04:13:34 ID:wsT2iGhw
イチローが殿堂入りする可能性が高いという
話はよく耳にするがエドガーに
そんな話持ち上がるか?
この時点で勝負ありだろ。
エドガーみたいな打者は今まで腐るほど
いたからな。

タイトルもMVPとってるかとってないかで
すでに勝負ありだろ。
78名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 04:16:49 ID:nb3wfYmz
前人未到の9年連続200安打を達成したら確実に殿堂入りでしょ
ステロイド強打者の没落もあることだし
79名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 04:36:14 ID:Dg714hQ/
一流のイチローが二流のエドガーごときの通算出塁率を
キャリアハイの2004年ですら上まってない件について
長打率は雲泥の差
流石一流のイチローさん
80名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 04:48:56 ID:Dg714hQ/
イチローの7年連続3割や200本よりエドガーの7年連続出塁率4割以上のが価値はあるし
ボンズやテッドウィリアムズですら達成してない
81名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 04:56:08 ID:t3eMII9x
イチローは2500安打でも確実だろう。タイトルを複数回取ってる、MLB記録保持者である、守備での貢献も高い、通算打率が高い、フランチャイズプレーヤーである等考えれば、あとは一発殿堂入りかどうかの問題だけでしょう。パケットがいけたから大丈夫だと思うけど。
82名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 05:10:16 ID:Up1Ac8Cn
>>72
Aロッドは、イチローが19歳でメジャーに入団すれば
ピート・ローズの記録にチャレンジできたのに、と悔やんでたな。

まあすぐにメジャーには上がれないだろうけど。
83名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 05:11:55 ID:zZREkXQR
ちょっと前に公式MBで話題になってたが、
イチローはマリナーズ史上最高のマリナーだと書かれてたよ。
江戸丸を超えて最高だと。

大方同意していて、反対する人が江戸丸を挙げて居たが、
それは現時点でという事であり、このまま行けば、確実にイチローは
江戸丸を超えると書いていた。
84名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 05:14:02 ID:fIVOtzRu
板違い

野球殿堂板
http://bubble6.2ch.net/meikyu/
85名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 05:18:00 ID:vp6l9x9J
悔やんでたwwwww
ゴキオタはリップサービスを丸ごと受け入れるからおもしろいなw
無邪気というか馬鹿というかwww
86名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 05:23:13 ID:Up1Ac8Cn
>>85
んなこと知ってて書いてるの。
87名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:00:26 ID:mDsL03sv
まぁメジャーの日本人選手で、殿堂入りの可能性が一番あるのは
イチローでしょ。どこぞのポンコツは論外だけどねw
88名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:13:51 ID:elLGjlaC
ここからは松井が殿堂入り出来るかに変えて欲しい。 
イチローみたいな汚い選手がメジャーの殿堂入りしたら、日本のプライドを汚されるわ。
89名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:18:29 ID:6phJuyPY
実際にその可能性があるのは松井の方だと思う。
90名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:20:20 ID:KZJUZwYA
ショボ井は無理
91名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:20:24 ID:1gREV/cD
もうイチロー100%で、松井さんは0%でいいじゃん
92名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:23:33 ID:zZREkXQR
流石に秀喜は0%
可能性無し
93名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:25:18 ID:rDJdX23T
やっぱり今後だろ
例えば首位打者2回で終わったら・・・
94名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:25:40 ID:6phJuyPY
松井が殿堂入り出来ない理由が無い。
だから、ちゃんと可能性はあるんだよ。わかる?
95名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:31:36 ID:KOQG6CwC
>>93
「2回で凄くないってどういうレベルの話だよ・・・」というのがゴキオタのいつもの返答パターンだな。
正直殿堂入りレベルで考えれば首位打者2回は大した成績じゃない。
ゴキオタ自身も所詮は日本人という括りの低いレベルでしかイチローは語れないと分かってるから
「2回でも十分凄いだろ」みたいな発言をするわけだな。確かに日本人の中で較べれば2回でも大したもんだ。
これがゴキローの限界だろうが、よく頑張ったと思う。
96名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:32:05 ID:zZREkXQR
HOF ポイント見ろってw
97名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:35:26 ID:xeSfRtwa
エドガーはまあ、それなりにいい選手だろ。
イチローみたいな化け物と比べなければいい選手だ。
ひどいうこというな
98名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:36:55 ID:vp6l9x9J
確かにあんなでかいゴキブリは化け物以外のなにものでもないなw
99名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:40:33 ID:F6U3RWeG
そんなに松井を殺して欲しいんだったら
いつでもやっていいんだぜ?
ハドソン湾にぶかぶかの水死体にして
漂わせてやるよ
100名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:40:55 ID:AJjhDx59
エドガーは守備が※◆◎?だったので、殿堂入りはどうかな・・・
マリナーズの永久欠番なら有力かもしれないけどね。

イチローは、このまま40歳までプレーすれば、殿堂入りは100%当確だと思う。
おそらくは、あと数年は続くであろう3割200安打30盗塁GG賞AS出場、数回上乗せできる首位打者、
3000本安打は目安ではあるが必須というわけではない。仮に2800安打前後でも十分だろう。
101名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:40:58 ID:xeSfRtwa
>>98
くやしいのうw
102名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:46:08 ID:3G73qTjV
>>95
お前偉そうに語ってるが>>93はイチローが殿堂入りの選手の中で凄いのかじゃなくて
首位打者2回で殿堂入りできるのかって聞いてるのに大幅な脳内解釈だな。
そうやってイチローを批判できるタイミングを日々伺ってるんだろうがちょっと
調子に乗りすぎてただの日本語わからねぇやつになってるぞ。
あと言っとくが殿堂入りの話が出る時点で「日本人にしては」っていう冠は取れてるからな。
年に何人殿堂入りの話が出てくる選手が出てくると思ってんだ。
103名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:51:06 ID:FK1EbaFq
>>93
首位打者2回でも2500安打以上打てばほぼ確定だと思うよ
その頃には400盗塁も超えて8回以上GG獲るだろうしね

>>95
>正直殿堂入りレベルで考えれば首位打者2回は大した成績じゃない
お前は殿堂入りした選手の成績を調べた方がいい
つーか「大したことない成績の奴も結構いる」って主張はさすがに馬鹿丸出しだから止めたのかw
104名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:53:02 ID:KOQG6CwC
殿堂入りで権威付けなきゃ理解されない程度の選手ということか。
ゴキオタ自身がゴキローは実はそこまで凄くないと一番分かってるんだろうな。
105名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:53:18 ID:FK1EbaFq
>>88
松井さんは100%無理だから安心しろ
106名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:01:51 ID:3G73qTjV
>>104
頭の悪さ100%のレスだが殿堂入りで権威付けなきゃ理解されないんでなくて
理解されて皆の尊敬を勝ち得てるから殿堂入りするんだよ。順番間違えんな
107名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:01:53 ID:xeSfRtwa
>>104
なんか、苦し紛れなレスだなあw
成績を評価されてるから、権威が生まれるんだろ。
逆はないよ。
108名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:02:27 ID:AJjhDx59
仮に来期以降の契約期間を終えて引退するとして、実働13年。
年間平均200安打とすると通算2600安打。
盗塁は400を超えるだろう。
首位打者は、今後最低でも1〜2回は上乗せできるだろう。
あと数年の間はGG賞とAS出場は揺るがないだろう。

こう考えると、殿堂入りできないと考えるほうが困難ではないかね。
109名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:03:27 ID:WlRgzYwM
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |在日チョン様 犬3万匹お食べ|
   |半島チョン様 犬7万匹お食べ|
   |______________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
犬食わないオメえらは劣等種族ニダ!
110名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:10:11 ID:xeSfRtwa
まあ、希望としてはここから4年連続くらいで首位打者を取ってもらいたいね。
グウィンにあれだけ褒められたんだからそのくらいはやらないと。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:15:25 ID:KZJUZwYA
>>94
じゃあ俺が今後殿堂入りする可能性も0じゃないな
112名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:19:03 ID:jzBB4lHE
やっぱりイボに荒らされるのか
奴らどこから湧いてくるんだよw
113名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:28:46 ID:KOQG6CwC
「そろそろアジア人も一人くらい入れとくか」みたいな感じでゴキローが選ばれる可能性はある。
そういう意味でゴキローはアジア枠として強みはあるだろうな。成績だけじゃ微妙だがこの強みに頼れば
いけるんじゃないか。
114名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:29:19 ID:BwFaCC5L
松井(笑)が殿堂入り?現実見ろ馬鹿。
松井が殿堂入り出来るならメジャーリーガーの7割は殿堂入り出来る事になる(失笑)
115名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:30:02 ID:t3eMII9x
俺はアンチじゃないが、松井はキャリアハイを十年続けても無理だろう。
116名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:33:13 ID:AJjhDx59
いやいや、松井が3割30本100打点を10年続ければ可能性は出てくるよ。
そのうち何回かは40本台に乗せて、HR王と打点王を最低2回ずつ獲ることが条件だけどね。
117名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:34:30 ID:zZREkXQR
ないわw
118名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:46:10 ID:xeSfRtwa
松井が殿堂入りなら、イバニエスもできそうだな
それほど成績変わりないし
119名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:06:38 ID:wsT2iGhw
何度も言わせるなw
エドガーに殿堂入りの話が持ち上がったことが
あるか?

過去の成績みりゃわかる。
どこにでもいる2流打者。
下手すりゃ松井よりショボい。
120名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:15:00 ID:bknAmpdl
>>76
エドガーが今のマリナーズにいたら、と考えてみろよ。
すでにエドガーの永久欠番は確定事項。
121名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:33:06 ID:SNtQwbor
予防線は正直面白い
122名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:36:16 ID:xeSfRtwa
>>119
こいつ、何を自身持って間違った子といってるんだろうね
書き込む前に調べてくりゃいいのに、恥ずかしすぎ。
もしかしたら、シアトルの公式掲示板でデタラメ書きこんで失笑買ってる
Kaz Matsuiか?
123名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:40:14 ID:h1YZn+b9
あのエドガーを、松井程度の二流と一緒にするとは・・・
124名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:53:34 ID:wsT2iGhw
なんかどう書いても結局松井が叩かれてしまう
のがワロス

わかった、エドガーは2流にして
松井を3流にする。これでいいかな?

エドガーは欠番はあるが殿堂入りまでは無理な
チーム一筋の
mlb代表する2流選手。

かたや松井は欠番も殿堂入りも無理な
本塁打だけはそこそこなチャンスに打たない
3流選手。
125水先案名無い人:2007/09/08(土) 09:20:35 ID:P19zbrqR
そういえば、、あるニューヨークの地元紙に書いてたことなんだけど、
実働12年で、史上最速で初年度殿堂入りする可能性がでてきたって。
126名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 09:22:36 ID:uMXBk0Gq
>>125
そいつは耳寄り情報だな
期待しよう
127名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 09:49:31 ID:+Yd39eem
人気がすごいから間違えないでしょ。
128水先案名無い人:2007/09/08(土) 09:50:19 ID:P19zbrqR
イチロー、史上最速殿堂入りか?

イチローに史上最速殿堂入りの可能性ーニューヨークの地元紙「ロチェスター・デモクラット・クロニクル」
の野球コラムニスト、ボブ・マシュー記者は、12日の付の記事で、「イチローが史上最速の殿堂入りを果たす
可能性が出てきた」と報じた。5年契約1億ドルで契約延長が合意に達したと米国メディアで
報じられているマリナーズのイチロー外野手。同記事は、「イチローにその価値はあるだろうか?
マリナーズにとっては価値がある。イチローは球団の顔だし、今年10月に34歳を迎えるが、素晴らしい
コンディションを保っており、今もメジャー最速クラスだ」と、イチローを高く評価。
「イチローは今季メジャー7年目。殿堂入りを果たすには、最低メジャーリーグで10年以上在籍
しなければならない。新しい契約延長(5年)となれば、将来、史上最速で殿堂入りする可能性がある」と、
更に金字塔を打ち立てる見通しを伝えている。
129名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 10:05:39 ID:ub0jA3yf
殿堂って在籍中は入れないんでしたっけ?
130名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 10:18:06 ID:wsT2iGhw
イボータはこの手のスレになると
話題についていけなさすぎだなw
131名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 10:27:39 ID:xphfA1zV
とりあえずマリナーズでWS制覇MVP獲得が先
132名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 10:35:42 ID:nwIlIkd3
2500安打 400盗塁 通算打率.320 
MVP1回 首位打者2回 盗塁王1回 GG10回

このぐらいの成績にはなるだろうから一発でいけるだろ
133水先案名無い人:2007/09/08(土) 11:49:49 ID:P19zbrqR
マリナーズの永久欠番になる可能性がある選手は、

イチロー、エドガー、グリフィー、ジョンソンでOK?
134名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 12:29:16 ID:Dy1hd3Ug
永久欠番になるのはイチローだけだろうね
他は時間が経てば復帰する
135名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:15:48 ID:ub0jA3yf
>>133
というかランディ・ジョンソンとイチローの背番号って同じじゃなかった?
136水先案名無い人:2007/09/08(土) 13:21:24 ID:P19zbrqR
>>135 同じだよ。背番号51番
137名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:27:53 ID:XWiU+cCx
つまり、ランディなど永久欠番の資格もなかったということ。
51はイチローによって伝説になるだろう。
138名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:29:07 ID:ub0jA3yf
>>136
じゃあその場合もし欠番になったとしてもイチローの功績かジョンソンの功績かわからないんじゃないの?・・・ってそんなこともないか
普通に最後その番号を付けてた人だと思うわね
139水先案名無い人:2007/09/08(土) 13:30:11 ID:P19zbrqR
>>138 イチロー、ジョンソンのダブル永久欠番の可能性もある。
140名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:30:57 ID:ub0jA3yf
>>139
そういうパターンってあるんだ?
141名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:35:03 ID:Dg714hQ/
エドガーの通算打率って.312 通算出塁率って.418もあるんだな
イチローがあと11年やってこの成績より上で引退できるとは思えない
やっぱエドガーは過小評価されている気がする
晩年の2001年でもRC27でエドガーのほうがイチローより大分上だったし
142名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:35:14 ID:XEENScLj
ランディは殿堂入りしたとしてもマリナーズのユニフォームは選ばないと思うよ
本人がこんな所出ていきたいとゴネてたんだし
ヤンキースかダイヤモンドバックスのユニを選ぶだろうな
143名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:39:47 ID:Dy1hd3Ug
エドガーはDHだしね
144名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:45:44 ID:ub0jA3yf
んー、永久欠番ってやっぱりファンの感情とかも関係してくるのかな
だとしたらマリナーズを抜けた人と、(多分)生涯マリナーズの人間ではまた違うかもね
愛着心とか・・
ただグリフィーJrは別格かも
145名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:47:02 ID:Dg714hQ/
DHってのもあるけどイチローは全盛期からスタートして今6年〜7年目
エドガーも全盛期だけ抽出すれば95〜2000年の6年間の打率は.332
打率だけみても全盛期同士だとイチローもエドガーも実は同じ位だったんだね
146水先案名無い人:2007/09/08(土) 13:48:32 ID:P19zbrqR
グリフィーがあのままマリナーズに残ってくれていたら、
イチローと一緒にシアトルの顔になっていたね。
147名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:51:57 ID:Dy1hd3Ug
エドガーはDHだから評価が低いって事ね
成績は抜群ですよ
148名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:00:36 ID:Dg714hQ/
エドガーは今のマリナーズをみてるとDHでも絶対的打力は非常に貴重だと思う
全盛期同士の打率が同じ
盗塁はイチローのほうが毎年40近く多いけど逆に四球はエドガーのほうが60程度多い
価値的には盗塁1<四球1
イチローの守備はGG級だけど年平均2塁打20本R20本イチローより多く打つことにより相殺してると思うけど
149名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:06:22 ID:Dy1hd3Ug
永久欠番と殿堂入りの話
エドガーとイチローの打者としての比較はスレ違いかと
150名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:11:15 ID:P19zbrqR
イチローがどれだけ投票を集めるか、楽しみだね。
151名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:12:33 ID:XEENScLj
>>148
エドガーも打てなくなったから引退したんだよ
人は全盛期のままではいられないのだよ
152名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:15:47 ID:/Z9rIJ2w
おれがシアトル人ならランディ・ジョンソンのほうを推すな
153名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:21:09 ID:1/P4wmbN
※wikiより
準永久欠番及び期間限定の欠番
11-エドガー・マルティネス(内野手)
14-ルー・ピネラ(監督)
19-ジェイ・ビューナー(外野手)
24-ケン・グリフィー・ジュニア(外野手)

準永久欠番ってやつの定義が曖昧なんだけど、
たぶん永久欠番になるのは>>133の通りだと思う。
154名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:48:35 ID:P19zbrqR
準永久欠番は後に永久欠番になる可能性があるらしい
155名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:13:57 ID:6wy0Gwuh
永久欠番争いのライバルはグリフィーにエドガーか。
化け物ばっかだなw
歴史の浅いチームとは言え流石のイチローでもちと厳しいか……。
04並の爆発をもう一度してくれれば……!

殿堂入りはこのまま怪我さえしなけりゃ問題ないだろうよ。
156名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:40:21 ID:wsT2iGhw
アホだなぁお前らw
イチローを引き留めるために
今回の契約で監督交代の他にかなりの確率で
永久欠番という条件も盛り込まれてると。
だから黙っててもイチローは永久欠番になるよ。
なんかエドガーみたいなその辺の2流打者と
イチローを比べてるけど正気?

そのエドガーとかいうのはMVPくらいとってるよな?
主要3部門のタイトルは?
守備はどうなの?
盗塁は?
オールスターは何年連続ででたの?
オールスターMVPは?
ゴールドグラブは?

長打が売りなんだったら30本塁打を何年連続?

もしかしてシルバースラッガー程度しか
受賞してないんじゃないだろうな?

まさか年間本塁打が20本以下とかそんなないよね?
157名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:47:26 ID:6wy0Gwuh
エドガーが二流ってのは置いておいて、
たしかにイチローの方が“タフなスピードスター”っていうキャラが立ってる罠。
アメリカでは希少価値がある。
継続力に加えて、シーズン262安打っていう派手なこともやった。
エンタテイナー的側面では圧勝してるな。
158名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:53:32 ID:P19zbrqR
小島よしおのように一発屋で消えてく選手がほとんどなのに、
イチローは継続して結果をのこしてるから凄いんだよ。
159 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/08(土) 16:05:52 ID:iQm42YvH
     ____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /::::::::::::::::::::ゴキオタ::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
160名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:07:56 ID:6wy0Gwuh
オタを中傷してもイチローの価値は微動だにせず。
161 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/08(土) 16:09:04 ID:iQm42YvH
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|                     ∞〜
 .|        ::|
 .|        ::|                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ   蠅プーン 〜∞
 .|        ::|    ______      /  ,―――─―-ミ|〜
 .|        ::|    |一般ゴミ火金|     /  //生ゴキ\|〜
 .|        ::|    |カンビン 水 .|      |  / ,(・ )   ( ・)  
 .|        ::|    |ゴキヲタゴミ 毎日 |.     (6 ●     つ |    
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |      ∪__  |〜
 .|____......|.                   |      /__/ /
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                /|     ∪   /\
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /            i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !
162名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:10:11 ID:KOQG6CwC
ゴキオタがやたら殿堂入りに拘るのはゴキローがこれといって飛びぬけた成績を残してない
と理解してるからだろう。ゴキローは平均したらまあまあの成績という優等生。しかし優等生ほどつまらんものもない。
天才的な解法は出来ないがセコク積み重ねる(ゴキヒット)ことによってそれなりの答えは出すのがゴキロー。
まさに才能のない真面目クンだな。見てて面白いはずがない。つまらん選手だよ。
163名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:12:18 ID:P19zbrqR
荒らさないでくれる?
164名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:13:33 ID:6wy0Gwuh
飛び抜けた選手だよ。

ttp://mlb.mlb.com/mlb/stats/index.jsp のHISTORICAL STATSを見なさい。
165名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:13:46 ID:P19zbrqR
>>162 全然説得力無いよ。
166名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:17:46 ID:P19zbrqR
>>162 飛びぬけた成績を出してない

  262安打という、とんでもない記録だしてるだろ。
  苦し紛れにも程があるよ。
167 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/08(土) 16:18:57 ID:iQm42YvH

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  // 池沼 \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
168名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:22:08 ID:Dg714hQ/
>>156
主要タイトル取ったかどうかも知れない奴が批判してるのか・・

打撃3冠はエドガーは3回
出塁率トップは3回 最高OPSは1回
1990年からチームOPSトップは
90年エドガー91年グリフィー92年エドガー9394グリフィー
9596エドガー97グリフィー9899エドガー2000ロドリゲス
11年間でエドガー6回グリフィー4回ロドリゲス1回
この間の在籍はエドガー11年グリフィー10年ロドリゲス7年

打撃力だけならSEA時代の比較でエドガー>グリフィー>ロドリゲス
169名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:27:29 ID:KOQG6CwC
262安打がとんでもないという感覚こそゴキローの低レベルを自覚してこそだ。
こんなもん川相の犠打世界記録と変わらん。
誰も狙ってなかったところを一人だけ狙ったという話。
普通はこんな魅力のない記録だれも狙わんわな。
しかもゴキヒットに支えられてなんとか達成だ。
ゴキオタも「大量のゴキヒットに支えられて262安打打ったゴキロー選手」じゃインパクト無いと自覚してるから
殿堂入りによる権威付けに拘るのである。
170名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:28:44 ID:P19zbrqR
>>169 邪魔だからROMってろ。
171名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:31:55 ID:iQm42YvH
>>170の母でございます。
この度は、またしても息子がこのような発言をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。

息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックにより内気で
陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえば、自分と顔が似てるからとペットで飼育して
るゴキブリだけ。
また、息子はまだ童貞のようです。
不憫に思いオナニーの仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。

将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに息子はクズで御座います。
40歳の今になっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。
生きていても世の中の役に立つ事がない事も十分承知しております。
でも、決して悪い子じゃないんです。
どうぞ皆様、息子を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
172名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:33:58 ID:P19zbrqR
板違いだから仕方ないか。
173名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:35:25 ID:P19zbrqR
まぁ、とにかく、このままいけばイチローの殿堂入りは確実だね。
174名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:36:09 ID:ws52dJXo
>>169
お前バントするかどうかは監督の采配とかによるけど
安打は全ての打者が全ての打席で狙ってるだろうが。その記録が意味ないってどんだけだよ。
お前野球経験ないから安打に魅力がないとか言えるんだよ。
一回外で草野球でもやって監督に「ヒットとか意味ないですよね」って言ってみな。
ぶっとばされるよ
175名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:38:58 ID:P19zbrqR
>>174 結局のところ、一つ一つの積み重ねでしかヒットは生まれないしね。
176名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:46:41 ID:P19zbrqR
徐々にスレを正常化してくれ。たのんだぞ。
177名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:52:47 ID:vp6l9x9J
草野球レベルならゴキローのたたき付けてカサカサ走る打撃が重要視されるだろうなw
中学野球なんかまさにそうだw
178名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:02:50 ID:ws52dJXo
>>177
草野球じゃなくてもどこの野球の監督が
「ヒットなんか意味ないですよね」って言って
「おお、確かに意味無いな」って返してくれるんだよ。
少年野球、高校野球、プロ野球、MLB、草野球、それぞれの監督に聞いてみろ。
お前5回ぶっとばされるよ
179名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:08:09 ID:6wy0Gwuh
その“たたき付けてカサカサ走る打撃”の男が
MLBでシーズン最多敬遠だったこともあるんだぜ。
今季も、それまでの三打席全て凡退だったのにも関わらず、
得点圏で敬遠されたことがあった。
イチローは恐れらている。
180名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:08:37 ID:1/P4wmbN
エドガーを2流って叩いている奴っていったい何なの?
殿堂入りは微妙だけど、普通に1流選手じゃない。
最優秀DH賞に2流選手の名前を冠すかよ。
181名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:09:03 ID:KOQG6CwC
>安打は全ての打者が全ての打席で狙ってるだろうが

この安打というのは単打のことだろうか。
それならこれは間違いだ。
ゴキロー以外の打者は単打(ゴキヒット)以上のものをある程度の(打ち取られる)リスクを犯して狙っている、だな。
その中でゴキローはリスク犯さず単打(ゴキヒット)ばかり狙ってるわけだ。
(他の打者は長打を捨ててまで単打で数を稼ぐことに魅力を感じない、意味を見出せない)
だから単打も二塁打も三塁打もHRもすべて1としてカウントされる安打数においてゴキローが有利なのは当たり前。
所詮安打数なんて、仮にHR262本の打者がいても
ゴキヒット262本のゴキブリ打者と同列に扱われてしまう質を無視した馬鹿みたいな記録。
そこをゴキローは逆手に取ってるだけなのだ。全く無意味な記録である。
182名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:12:26 ID:6wy0Gwuh
それはお前の奇異な主観だな。
262本というのは単なる数字に過ぎない。
その数字をまっとうな主観がどう評しているかと言うと、
ttp://mlb.mlb.com/mlb/stats/index.jsp ということだ。
HISTORICAL STATS。
183名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:23:26 ID:Dg714hQ/
262本の質がどーたらってあほらしいけど歴代2位の打数を貰ってるんだから
歴代1位の安打数でも言うほどは凄いことじゃないってのはあるかな
704打数ももらえれば262以上打った選手は歴史上沢山いただろうし
184名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:25:11 ID:ws52dJXo
>>181
単打のことじゃねぇよ。
HRだってヒットの延長線上、1B、2B、3B、HR全て
安打の一種だろうが。単打がヒット1本で他が0、5本扱いとかだったら
イチロー有利も分かるが全て1本扱いなんだからイチローが有利って事もないし。
その安打の記録を否定してるからこいつアホかと思ってレスしただけだよ
185名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:31:58 ID:KOQG6CwC
>HRだってヒットの延長線上、1B、2B、3B、HR全て 安打の一種だろうが。

そう。だから安打数は無意味だと言っている。HRも単打(ゴキヒット)も同じ1とカウントされる様な馬鹿げた
記録を持ち上げるのはゴキロー・ゴキオタだけである。

186名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:35:01 ID:ws52dJXo
>>185
馬鹿にはもう付き合いきれんから最後のレスにするが
それが嫌なら安打数を数えるのを止めて塁打数をもっと重要視しませんかって
MLBの掲示板にアメリカ人相手に語ってこい。
死ね馬鹿って言われて追い返されるから
187名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:38:57 ID:Lr1YLplI
ID:wsT2iGhwとID:KOQG6CwC

殿堂入り級2名の直接対決が見たい
188名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:39:18 ID:KoUVI7wX
>>185
■メジャーの殿堂基準■それぞれのポイント
http://www.baseball-reference.com/about/leader_glossary.shtml#hof_monitor
For Batting Average, 2.5 points for each season over .300, 5.0 for over .350, 15 for over .400.
For hits, 5 points for each season of 200 or more hits.
3 points for each season of 100 RBI's and 3 points for each season of 100 runs.
10 points for 50 home runs, 4 points for 40 HR, and 2 points for 30 HR.

4割>>50本>>>>>200本=3割5分>40本>100得点=100打点>3割>30本

殿堂入りには安打数の評価は高いようだな。
189名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:44:25 ID:Dg714hQ/
殿堂は四球二塁打三塁打が多い選手はスルーされるからかわいそうだよな
安打数が多いか,HR数が多いか,それとも打率が高いか,打点が高いか

今年のグランダーソンとか殿堂基準だとかなり評価落ちるんだろうねぇ
190名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:53:41 ID:KoUVI7wX
>>189
打者の評価の基本が安打であり打率だという、ごく当たり前の事だからだろう。

単打より長打なら尚良いのは当然だが。
191名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:00:57 ID:KOQG6CwC
>>188
>5 points for each season of 200 or more hits
>10 points for 50 home runs

単打(ゴキヒット)が262だろうが300だろうがHR50本の半分の価値しかないということだな。
これ見て安心した。長打、特にHRに関しての評価基準はメジャーは分かっている。
比率で見ればHRとゴキヒットは8:1だな。
HRも単打も1とするような馬鹿な記録を至上価値としてるのはゴキオタだけなのである。
192名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:10:28 ID:wsT2iGhw
>>191
馬鹿だね〜お前w
50本塁打は別格だからそりゃポイント高いよ。
でも下までよくみろ。

50本塁打…10ポイント
200安打以上…5ポイント
40本塁打…4ポイント
30本塁打…5ポイント

つまり、シーズン200安打以上は
40本塁打より価値があり
30本塁打の倍以上の価値があると
定められてるんだぞw

しかもイチローは毎年欠かさずこれをクリアし
262、242なんて数字も残したわけ。
なおかつ、打席が多ければそれだけ打率キープが
困難になるのに
通算.333を残しているわけ。
193名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:11:40 ID:wsT2iGhw
間違えたw
30本塁打…2ポイントね
194名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:15:13 ID:iLBXnIif
というか、殿堂入りを審査される大きな目安が、「キャリアトータル3000安打」と言われてなかったっけ?
ヒットの価値など認めん、という椰子は、これについてはどう思うんだろうね・・
ついでに言うとプロ野球名球界に野手が入れる唯一の条件は何だった?

まあ、イチローは驚異的なヒットペースが認められて
3000安打に満たなくても殿堂入り確実か・・と言われている訳だが。
195名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:15:19 ID:KOQG6CwC
しかし50本塁打の半分以下の価値という現実。メジャーはちゃんと理解しているのである。
196名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:21:10 ID:Dg714hQ/
OPS1.1以上 10 1.2以上 20 1.0以上5 0.9以上2とかそんなのも加えればいいのにね
197名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:22:09 ID:wsT2iGhw
ならこうも言えるな。

200安打以上…5ポイント40本塁打…4ポイント
30本塁打…2ポイント

200安打以上は40本塁打よりも価値が上。
30本塁打と比べると2倍以上の価値。

メジャーはちゃんとヒットの価値を
わかってらっしゃる。
安置がなんと言おうと
この様な価値基準になっておりますw
198名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:26:47 ID:6wy0Gwuh
二項目に絞って相対評価しても何の意味もないけどなw
ま、50本塁打を三年連続でやっても、
イチローの七年連続200安打以下のポイントということだ。
199名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:27:37 ID:KOQG6CwC
50HRで10ポイント。200安打打っても5ポイント。
やっぱりHRから逃げていくらセコセコ稼いでも超えられない壁があるということか。
ゴキローの限界だな。
200名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:29:24 ID:wsT2iGhw
つまり、7年連続200安打以上クリアしてるイチローは
それだけで35ポイント。
松井さんがこの先40本塁打を7年連続
クリアしたとしても
28ポイントで追い付かない。
松井さんにとって殿堂入りって
気の遠くなるような道のりですね…
201名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:33:16 ID:P19zbrqR
ということは、35+21=53ポイント(100得点=3ポイント 3×7年間)
202名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:34:04 ID:P19zbrqR
>>201 すまん、56ポイントね。
203名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:43:50 ID:wsT2iGhw
まあ確かに俺もホームランが少し過小評価
のような気がしないでもないが
本場がそのように価値付けてるんだから
仕方ないわな。
まあイチローの場合200安打だけでなく
今年うまく行けば.350を
7年間で3回キープすることになるから
凄いの一言だよ。

200安打以上と.350の両立出来る打者って
マジで限られてくるからな。
だからイチローは凄いのだよ。
204名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:45:14 ID:P19zbrqR
イチローには4割打者になってもらいたい
205名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:46:14 ID:6wy0Gwuh
ていうかID:KOQG6CwCは
50本塁打がどれだけの離れ業か分かっているんだろうか?w
あのボンズでも50本塁打以上を達成したのは、
73本塁打の記録達成の時のたったの一回。
お前、そりゃそれら単体通しの比較で200安打以上の評価なのはおかしくねーわ。
なのに、「これ見て安心した」とか阿呆かと。
「過少評価だ!」と喚いた方がまだお利口さんだったな。
本塁打を愛しているわけでも何でもなくて、
イチローを貶めるための道具としか見ていないのが丸分かりだから。
206名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:48:06 ID:tXwBzNXt
イチローにはまともな打者になってもらいたい。
207名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:54:43 ID:P19zbrqR
今年もGG獲れるかな?
208名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:56:24 ID:Dg714hQ/
ボンズとかみたいに四球を選んだり逃げられる選手は打数が極端に少なくなるから不利
実際AROD位の打数があればボンズは4年連続60本打ってるし
イチロー並の打数があれば80本、250安打位してる
209名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:57:18 ID:AJjhDx59
エドガー・マルチネスは、間違いなく名打者だったよ。
打撃だけなら、スタイルこそ違えど、イチローに勝るとも劣らない位置づけでいいと思う。
ただ、守備がアレだったので、殿堂はわからない。

イチローはトータルで殿堂入り確実でしょ。
打撃、走塁、守備、どこから入っても殿堂入りの対象になる。
210名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:58:02 ID:vp6l9x9J
>>206
糞ワロタwwwwww
211名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:59:33 ID:EzXLTHf7
シーズン安打記録更新の時点でイチローは決まった
212名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:01:09 ID:P19zbrqR
ルーキーイヤーからイチローの殿堂入りついては語られてるらしい
213名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:02:51 ID:wsT2iGhw
あと付け加えるなら
エロだって1番バッターになって200安打
目指せば何回も記録できるかもしれない。
でもね、打席数が多いから
三割はかなりの確率で下回ると思うよ。
だってヒット打たなきゃ行けないから
四球も選べないしね。
単純に打席数こなさなきゃいけないから
打率キープも大変になる。

松井も1番になればギリで200安打出来るかも
しれないけど
打率が最も低い達成者になるだろうなw
214名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:04:36 ID:AJjhDx59
イチローはデビューが遅いので、どうしても実働期間にハンディが生じるので
「3000本安打の基準」に縛られてはいないよ。

アンチがやきもきしてもしなくても、日米戦争でも起きない限り殿堂入りは確実だと思うよ。
215名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:05:50 ID:P19zbrqR
>>214 日米戦争なんか、100%ありえん。断言する。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:05:51 ID:KOQG6CwC
200安打など打率三割ついでにとるもんだ。200安打を目指すということじたい馬鹿げた妄想だな。
217名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:07:08 ID:wX054cZX
>>207
外野のハンターとイチローは確定

>>214
3000は基準なんかじゃねーよ
殿堂資格初年度に即殿堂入り確実な偉業だ
218名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:10:24 ID:1gREV/cD
シアトルの最初の永久欠番は、イチローに決まってるじゃん
219名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:10:33 ID:wsT2iGhw
「イチローは200安打のために四球も選ばずに
当てまくり。」
ここまでの文章は普通だ。

「イチローはそれでいて、.350を打てる。」

この文章を付け加えるととんでもない
ばけものとなる。
220名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:12:52 ID:AJjhDx59
ところで俺はロベルト・アロマーは殿堂入りすると思ってるんだよね。
打撃はもちろん、守備の高評価。

イチローの守備は、殿堂入りに十分お釣りの貰えるレベルのものだと思うけど
アンチ君たちはこれについて反論できるかな。
221名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:13:22 ID:tXwBzNXt
今日なんて内野安打じゃ判定に泣かされるからクリーンヒット狙ったら案の定4タコwwww

そんなんならリード使えよwwww
222名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:13:58 ID:6wy0Gwuh
>>216
>>200安打を目指すということじたい馬鹿げた妄想だな

確実に“妄想”の意味を間違えているなw
おお、日本語うまくないを馬鹿にするはよくないニダねw
223名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:14:49 ID:jnJtjMqk
200安打の価値が40本より高いのは単にそれだけ打てる奴は1番打ってないって話であって・・・
イチローの登場のせいで200安打の価値は今後見直されるだろうね
224名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:18:02 ID:AJjhDx59
200って数字そのものに、俺はそれほど意味はないと思ってるけどね。
単なるキリ番でしょ、それは。別に198でも199でもいいんだし。
要は打率。何年も3割を確実にキープしたうえで、200本以上打つ。
これで初めて意味を持つ、そんな気がする。
225名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:19:23 ID:tXwBzNXt
>>222なんだこの朝鮮人ww
226名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:21:17 ID:nwIlIkd3
>>216
妄想ってなんだよw
イチローの場合は200本以上目指すと勝手に3割到達するんだよ
それに打率にこだわっちゃうといろいろ影響出ちゃうからね、アナタが好きな選手みたいに
227名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:22:05 ID:Dg714hQ/
200安打は評価されるのに300出塁は評価されないのってなんかなぁ
イチローだって1回しか記録してない
四球が多かったからテッドウィリアムズあ200安打は1回も達成していない
しかしながら300出塁は戦争またいで6年連続合計7回達成している

テッドウィリアムズが200安打0だからイチローより能力がないとはとても思わない
228名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:24:52 ID:wsT2iGhw
>>223
だからさ、エロやラミレスが一番に
なって200安打目指してもそうは簡単に
いかないよ、四球選べないから
いろんな球に手を出さなきゃ行けないしな。
それによって凡打も増えるし
打率も醜いことになる。
アンチが思ってるほど
200安打は簡単じゃないよ、
だから殿堂ポイントも40本塁打以上の価値なんだし。
229名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:25:11 ID:tXwBzNXt
単打中心の200安打なんて価値ないだろ。2割40本と同じで。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:27:33 ID:tXwBzNXt
そろそろ昆虫ヲタに殿堂入りできるのは人間だけって教えてやれよw
231名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:29:04 ID:nwIlIkd3
パックマンは人間じゃないから無理ですね
チョンも人間じゃないから入れないしね
232名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:32:45 ID:tXwBzNXt
チョンは入れないんだ……

ゴキヲタ完全死亡wwwwwwww
233名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:33:39 ID:KOQG6CwC
パックマンと仲良くゴキブリも追放ということでいいか。
234名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:41:00 ID:U7i/4piK
殿堂入りの基準にHR50本はあっても、
H250本がないのは「ありえないこと」だからだろう。
それに、イチローはHだけの選手じゃないし。
235名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:42:04 ID:vp6l9x9J
>>223
だろうな。
そりゃそうだよな。
長打も四球も狙わずゴキヒットでひたすら200という数字を狙ってくるようなセコい奴は想定の範囲外だろうよw
236名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:44:06 ID:tXwBzNXt
内野安打数の基準があれば余裕で殿堂入りできるのにww
237名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:44:57 ID:6wy0Gwuh
>>227
>>200安打0だからイチローより能力がない

この因果関係はありえない。
200安打はあくまで殿堂入りポイントとして加算されるための条件の一つに過ぎない。
それ単体で選手としての能力の優劣など決められたものではない。
それどころか殿堂入りポイントの総計ですら、
あくまで選手の優劣を測る判断材料の一つに過ぎない。
選手評価のあり方の一つ。ただし公式の。

っていうか、四割打者のテッドウィリアムズを持ち出して、
「“200安打0回だから”テッドウィリアムズはイチロー以下www」なんて言う奴は皆無だろうよw
238名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:46:31 ID:KOQG6CwC
ゴキオタなら言いかねないから一応釘さしといたんだろう
239名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:50:07 ID:Q6Hb0XAd
やっぱり>>3の言ってた通りになっちまったな。駄目だこりゃ…。
240名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:53:07 ID:6wy0Gwuh
>>239
ん?
松井さんには全く関係のない話なんだが。
241名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:55:40 ID:Lr1YLplI
>>239
イチローの本スレが立ってないからね
まあ立ってたってなるんだけど
スレのテーマは「まず殿堂入りする」で結論出てるから
242名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:04:09 ID:m1vhWDgw
>>53
ホモって殿堂入り出来るの?
243名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:09:42 ID:U7i/4piK
迷球会と合わせてWメンバーというのはすごい。
244名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:12:41 ID:vp6l9x9J
>>242
ゴキブリが入れてホモが入れないということはないだろw
245名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:44:01 ID:xEsa/GiA
>>244
でもイボは入れないだろ。
差別で入れないって意味じゃなくて、実力で入れないって意味だけどwww
246名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:06:45 ID:AdRkYQxk
ID:vp6l9x9J
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mlb/20070908/dnA2bDl4OUo.html
ID:KOQG6CwC
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mlb/20070908/S09RRzZDd0M.html

登場時間帯がいっしょw
「ゴキロー」を使ってるのもこの2つのIDのみw
実にわかりやすいwww
247名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:10:45 ID:U7i/4piK
殿堂入りするとしても、10年後とかなんだろ、よく知らんが。
248名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:11:53 ID:x6vpPC4y
>>247
原則として、引退後5年を経過してはじめて投票対象になるので、
来年からの5年契約満了時に引退としたとしてもそこから最短5年、
都合10年はかかる
249名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:13:04 ID:U7i/4piK
初心者の俺に、レクチャー、サンクス。
250名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:16:59 ID:tXwBzNXt
>>245まあゴキブリがはいっても今のままじゃ実力は疑問視されたままだがな。
251名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:27:42 ID:k1cgqwog
また、どこにでもわいてくる荒しだけしか能がないウンコが
はいはい、NG、NG
252名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:35:50 ID:tXwBzNXt
そうしてゴキヲタは批判や意見を受け入れず、マンセー意見でオナニーを始めるのでしたwwww
253名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:36:41 ID:P19zbrqR
ID:tXwBzNXt
254名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:58:55 ID:Lr1YLplI
人をゴキブリ呼ばわりするのは批判でも意見ではなく中傷だな
255名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:06:27 ID:AdRkYQxk
誰かさんには無縁の殿堂関連の話題だから必死なんだろうな
256名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:09:42 ID:XidoVL30
とはいえ可哀相な人だね
プライドとかないのかな
257名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:19:05 ID:1gREV/cD
イボータビッグアワレWWW
258名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:20:09 ID:tXwBzNXt
結局アンチとしか議論する話題のないゴキヲタワロタwwww
259名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:22:19 ID:k/+8eMRe
そろそろ書き込みも支離滅裂になってきたようだ
なんだか本当にかわいそうだね
260名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:22:51 ID:Lr1YLplI
議論していたつもりなのか
驚いたな
261名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:24:11 ID:oaVPhYs2
こういうスレが好きな人って、たいがい野球経験ないんだよね
262名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:27:50 ID:wsT2iGhw
この手の話題に松井って全く無縁なのに
必死に喰らい付いてくるイボンベルタって
スゲーよな。
しかも全くスレタイとも関係ないのにw
263名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:30:45 ID:tXwBzNXt
執拗に松井の名前を出す基地害wwww
ここは松井関係ないから消えたらwwww
264名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:34:51 ID:4zzz15nJ
>>183
打数は貰えるもんじゃないよ。
265名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:48:25 ID:LL3hjZf+
確実だと思います〜
266名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:20:11 ID:wBqtjBh1
こういう争いは今まで何度も見てきたけど
ここまでイチローを貶せる人達って
WBCの特集とかも素直に楽しめなかったんだろうな
なんかかわいそう
267名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:43:27 ID:tXwBzNXt
相変わらずアンチについてしか語ることないんだなゴキローって選手はwwww

ここはゴキブリヲタがアンチと松井を叩くスレになりましたwwwwwwww
268名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:44:54 ID:U7i/4piK
WBCの特集というのは素直に楽しむものなのか?
俺は、試合中継は見ていたが。
269名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:10:27 ID:E0hGv+tH
イチローの批判すれば何でも松井とか韓国人とかになるのが変だな
殿堂クラスの選手と比べたら批判も出るのも当然じゃないかな

イチローはいい選手だけど殿堂入りしてる(しそうな)選手もまたいい選手なんだから
エロだって悪いところはあるし批判だってでるよ
270名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:12:58 ID:OJkgdekZ
「200安打」と「40本塁打」に「100打点」に「100四球」とを
同時に達成する困難だろう。当然、「3割」当たり前だ。

 イチローでもマツイでも一つか二つを実現できれば「グッド・シーズン」
となりそうだ。時代は違うが、「ショボイ君(と見えてしまう)」の大先輩
がいる。元祖鉄人と呼ばれるルー・ゲーリッグだ。

 
 時代の違いはあるものの、イチローの「売り」である「シー
ズン200安打」を打つこと8回(歴代三位タイ)。同時に
百打点、40本塁打、百四球、4百塁打などを記録して
いる。すべて154試合制だ。

 打点は直前の3番にベーブ・ルースがいたことを考えると、
大変な物だということがわかる。「ゴロ打点王」「LOBキン
グ」と比較などできない。エロッドでさえ、真っ青な数字なのだ。

      安打  本塁打   打点   塁打   四球   打率  
27年・・218・・・47・・175・・314・・105・・・313
28年・・210・・・27・・142・・447・・109・・・373    
30年・・220・・・41・・174・・419・・101・・・379
31年・・221・・・46・・184・・410・・117・・・341
32年・・208・・・34・・151・・370・・108・・・349
34年・・210・・・49・・165・・409・・109・・・363
36年・・205・・・37・・152・・403・・127・・・354
37年・・200・・・32・・159・・366・・107・・・351

通算・・2721・・493・1995・5060・1508・・・340

病魔に倒れなければ、もっと数字は伸びたことは間違いない。
 
271名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:17:26 ID:gJC4syll
イチローだって、病魔に倒れれば、もっと数字はしょぼくなる。
272名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:20:27 ID:W09bkroM
>>270
四球と打率の数字が違っていないか?
四球は1927年は109、28年は95、36年は130、37年が127
打率は1927年.373、28年.374だと思う

なお、その8年すべてに100得点以上を記録していることも付言しておいてよいかも
273名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:24:59 ID:E0hGv+tH
それでもゲーリックがベーブより上というのは考えにくい話だな
ルースは200安打少ないけど打率ではゲーリックと同等以上を残している
結局ゲーリックよりさらに四球が多いために達成できてないだけで

四球を選ぶと200安打できなくて評価が下がる物なのか
それなら野手は選びたくないよなぁ
274名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:32:37 ID:zkyIjWJi
>>270
ゲーリッグはドイツ系だからまじめだったんだよ。
ゲーリッグの台頭によりルースへの敬遠が減ったのだが、
どちらが怖いかの究極の選択だとアベレージヒッターの前にランナーを増やす
ことの方が怖いから。
275名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:47:01 ID:+RETqQD8
「四球を選ぶと200安打できなくなって
評価が下がる。」

そうなんだよな、殿堂ポイント見ても
分かるけど200安打以上は40本塁打よりも
ポイント高いくらいだからやっぱりヒットを
打ってナンボという考え方なんだろうね、
メジャーっていうのは。
よくメジャーのスラッガーが「俺が単打のみを
狙えば200なんて簡単さ」なんて
いうやついるけど実際そう簡単にはいかないと
思うよ。
200安打しなきゃいけないから
四球を選べないでボール球にも
当てに行くだろうからフォーム崩れるし
凡打も増えて打率も急降下。
ホームラン狙ってたほうがまだ楽だとか言って
サジを投げかねない。
それなりに200安打って大変なことだと思うよ。
じゃなければ殿堂ポイントで
あそこまで価値が高いはずがない。
276名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:55:58 ID:XJuRds7d
05年にア・リーグ2で0安打を達成したのは3人しかいない
投高打低の年でも200安打出来るのがイチロー
277名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:57:06 ID:E0hGv+tH
でもボンズいたいに四死球241とかあったらあまりに不平等じゃない
ボンズみたいに避けられると50本も200安打も達成できない
殿堂ポイント的には相当損してると思うよ
だってその歳のイチローの半分位の打数しかないもの
200安打打つなら打率が5割でも足りない
それなら絶対四球が少ない方が可能性高いでしょ
278名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:58:21 ID:E0hGv+tH
>>277
誤字多くてすまない
279名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:12:01 ID:+RETqQD8
ボンズは四球異常だから殿堂ポイントには
ならなくても考慮してもらえるでしょ。

やつの場合はそんなことより
薬物疑惑がどう殿堂入りに左右するかだろう。
280名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:21:44 ID:WOYLoRYj
ミスターインフィールドヒットが殿堂??
ないないw
281名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:22:53 ID:k+4+R4O8
最終的に何を言いたいのか分からない。
イチローのスタイルと比して損しているから何だと言うんだ。
たしかにイチローのスタイルは安打数を稼ぐために有利だ。
だがそれは与えられたものではない。
282名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:23:02 ID:zkyIjWJi
>>279
プロはすごければいいのだから薬物でもサイボーグでも構わないよ。
薬物くらいでガタガタ言うな、と言いたい。
米と味噌汁しか食べなかった昭和初期の選手から見れば肉を食う今の選手は
ドーピングみたいなもの。
283名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:23:44 ID:fgAots6y
ボンズは残念だが規格外。
ステロイドという反則技に加えて天性の才能をもっていたが為にこうなった。
殿堂ポイントはあくまで人間を基準にしたもの。
ボンズは薬の力と相まってそれを超えた唯一の選手。
ステ前のボンズでも充分殿堂入りを採点できるレベル。
284名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:32:23 ID:k+4+R4O8
>>282
肉を食うのは食事。
ステとは全く違う。

ボンズくらい飛び抜けていればステがどうのこうのとかどうでもいいよと、俺も思うが。
そう思えるのもステを使う前から素晴らしい選手だったからだろう。
285名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:33:30 ID:JmQS+rWe
ゴキローなんか内野ゴロをヒットにしてもらってるんだからな。
これより凄い反則技などないだろう。ステロイドなど可愛いものだな。
286名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:34:48 ID:+RETqQD8
確かにステ無くても
.300 550本 1800打点
400盗塁
このくらいは残しただろうし。
ステに手を出したことにより殿堂入り逃す
事になったとしたら惜しいことだよね…

まあ本人は殿堂入りなんて
気にしてないかもしれないけど…
287名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:39:43 ID:JmQS+rWe
それはそうだろ。500本塁打400盗塁のボンズと言えばそれだけで名詞代わりだからな。
他に余計な肩書きは必要ない。
どっかのゴキブリみたいに取り立てて高い記録を残してないからなんとか殿堂入りで権威付けしようと必死な
面白みのない選手とは別物。
288名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:43:48 ID:7mhBlSWg
・・・取り立てて高い記録を残していないなら、殿堂入りは難しいだろ?
そもそも殿堂入りは権威付けの為じゃない
考え方が違うよ>>287

評価すべき数字を残した(残しつつある)から、殿堂入りの可能性が話されている
289名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:49:26 ID:Pf6Yil5+
場違いな気違いはスルーすべき
290名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:51:23 ID:JmQS+rWe
高い記録は殿堂入りに大して関係ない。
殿堂入り見れば大したこと無い成績でも入ってる奴ら結構いるじゃないか。
殿堂入りの肩書き取っ払ったら単に過去の一人に埋もれてしまいかねないような成績の奴らが。
しかしこいつらも殿堂入りという権威付けがあるからなんとかギリギリ威厳を保っていられるのである。
ゴキローも取り立てて高い記録を残していないから殿堂入りしなきゃ過去の一人に埋もれてしまう程度の選手。
そりゃ殿堂入りによる権威付けに必死になるわけだ。
291名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:53:14 ID:Qgvs0ug7
憎そう
あっちのスレ行けば?
292名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:58:40 ID:Pf6Yil5+
場違いって言うか気違いのレスの方が多いみたい
293名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:59:19 ID:W09bkroM
>>292
寂しいのでしょ
294名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:59:26 ID:T9aZwyge
イボータもイボイの殿堂入りは無理だけどイチローの殿堂入りはあると思ってるんだな

殿堂入り批判して予防線はってるイボータ笑える
295名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:00:33 ID:4GcxDHUM
>>285
足が速いのが反則なら、盗塁もやたらと広い守備範囲も反則だなw
イチローはパワーはないが、それを補って余りあるスピードがあるから
ここまでの地位に登りつめたんだが、スピードを全否定する奴には
そりゃイチローを評価することは難しいだろうw
296名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:01:27 ID:7mhBlSWg
確かに殿堂入りしている往年の選手達まで叩き出しては、叩くためだけに叩いているんだろうね
話にもならない
297名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:03:07 ID:7vxCiRSu
ステロイド擁護に殿堂を侮辱だからね
基地外と言わざるを得ないだろうな
298名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:11:39 ID:T9aZwyge
イチローは守備だけでも殿堂入りしていいくらい
299名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:41:02 ID:t3JLC8bL
安打記録で、殿堂に特設ブースが設けられたりしてるしね。

日本人で殿堂入りを狙えるのはイチローくらいだろう。
300名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:44:15 ID:vpwhzwo9
なんかこのスレだとやたらイチローファンが余裕だ
301名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:54:18 ID:W0K7kqbV
>>300
イチローファンが余裕というより基地外アンチが大人しめなだけだと思う
他のスレとか酷いぞ
302名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:55:20 ID:htMWYwkv
120パーセントくらいかな。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 03:13:06 ID:E0hGv+tH
まずこれから3年強で選手生命にかかわる怪我をしないこと
いくらなんでも10年プレーしなければ論外だからね

35歳位になってから急激に劣化しないこと
イチロータイプってあんまり息の長いタイプじゃないような記憶があるけど
パワーは歳をとっても維持しやすいらしいけど,スピードはどうなんだろうね

年齢(や怪我)による劣化は非常に予測が難しいから確率で何%とかいえないでしょうな
すでに3000安打とかHR500本打ってて10年たってるなら99%とか言いようがあるけど
304名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 03:18:55 ID:+FTl/w9X
>>303
それはステのせいでついた印象
瞬発力はスピードより落ちやすい
305名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 03:43:26 ID:SMfLN+pL
何か今年は線香花火の最後の灯火みたいだな

もう来年から落ちてくんじゃねーの
歳だし
306名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 03:49:39 ID:ZhGWhp0C
イチローほど偉大な選手にアンチがいるほうが信じられないな。こんなアジアの片隅で騒がなくても、殿堂入りするから心配しなくても良いよ。スポーツやった事がある奴なら普通に評価するはずなんだがな
307名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 03:51:07 ID:ditgk5/V
松井はすでに線香花火の最後の方だな。
308名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 04:49:23 ID:LlmmPD/D
スピードそのものは落ちてくるのが早いんだが、若い時にスピードのある選手は
そうでない選手よりも選手寿命が長い、とどっかで読んだ。
309名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 08:14:42 ID:nSTc9Ivs
毎年言われるな、歳だから足と肩は衰えるってね
310名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 09:04:05 ID:eh2hdWiS
>>309
それが未だに衰える気配がないどころか、脚は速くなっていると言われる始末。
311名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 09:32:14 ID:K0UZ4oN6
アンチイチローが勝手に騒いでるだけ。放っておいていいよ。
ニューヨークの地元紙が、実働12年で一発殿堂もありえるって言ってたしね。
312名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 10:03:50 ID:m31AVvEK
松井の線香花火はもう落ちる寸前だよ
313名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 10:13:16 ID:jhF4UAdn
ロフトンみたいなやつもいるし
年とっても速いやつは速い
314名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 10:14:44 ID:m31AVvEK
イチローが日本のフランコになればモウマンタイ

メジャーだけで3000安打よろすく
315名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:39:21 ID:K0UZ4oN6
日米通算6000安打いけるんじゃない?
316名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:42:58 ID:+FTl/w9X
>>314
メジャーだけで3000はフランコまで行かなくてもおk
フランコまで行くとメジャーだけで4000が見えそう
317名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:45:02 ID:K0UZ4oN6
もしイチローが19歳でメジャー挑戦してたら、メジャーだけで5000安打はいってたね。(笑)
318名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:08:09 ID:K0UZ4oN6
実働12年で殿堂入りってことは、2500〜2600安打くらいで初年度殿堂入りってことか。
凄いな。
319名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:09:06 ID:DCXUssx7
もうすでに100%に近いな。
松坂は一桁台だがw
320名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:10:28 ID:K0UZ4oN6
願わくば、メジャー3000安打を達成して殿堂入りしてほしい。
321名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:19:09 ID:FD6p8cZy
イチロー自身が通算世界記録を視野に入れてやってるからね。達成しても誰も文句言えないように手の届かない所まで伸ばして引退するでしょ。
322名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:22:57 ID:JmQS+rWe
ゴキヒットでセコク積み重ねる限り誰にも文句言われないというのは不可能だろう。
安打記録作ったやつもまさかこんなセコイことして数字だけ稼いでくる奴が出てくるとは予想できなかったろうな。
323名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:25:48 ID:K0UZ4oN6
引退後の投票率が楽しみだ・・・・
324名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:27:28 ID:K0UZ4oN6
>>322 ニューヨーク地元紙見た?実働12年で殿堂入りする可能性が出てきたって、書いてたよ。
325名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:37:41 ID:E0hGv+tH
現実的にジーターと同じ位の確率じゃないの
ドッチが投票率高いんだろうね
ARODとイチローとかならイチローが下になる位は確実に分かるけど
326名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:42:13 ID:/11CmAPO
>>322
誰が文句を言ってるんだ?
いい加減内野安打にケチつけても無意味だということに気付かんのかね
ウィリー・キーラーという選手を知ってる?
327名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:47:15 ID:E0hGv+tH
イチローがキーラーだとしたら
プホルスはルーゲーリック

どちらも通算打率は変わらないしかし通算OPSは圧倒的大佐
キーラーは安打は打つけど実際貢献自体はルースとかゲーリックとかウィリアムズの
足元にも及ばない

だけど安打数だけで最高の打者の一人とか言うから荒れるのでしょう
328名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:52:10 ID:K0UZ4oN6
イチローの投票率は何%になると思う?
329名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:52:36 ID:YtjJI0sT
ぜんぜん最高ではないよね>バッティング
技術技術っていうけど、
エロのほうが技術は数段上だし
ボンズみたいなステロイド体型でもないのにあれだけHR打てるのは力だけじゃない
技術もハンパないから打てる
ただ守備が本当に上手いから総合力でいえばプホルスより上かも
330名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:53:33 ID:VrlPCxqx
年をとって足が遅くなるやつは、
自分の新陳代謝の衰えと食事量減少の比率を理解しきれず、
太っていった連中だろ。
要は、30代になっても20代のころと変わらず食っていたら、
トレーニングの負荷を20代の頃より上げない限り、誰でも太る。

インタビュー記事等を見る限り、イチローはその辺はしっかりと理解して上で
生活しているし、実際体格にも目に見えた変化は無い。
この調子だと、37〜38歳くらいまで、下手すれば40歳くらいまで
30盗塁できるような気がする。
331名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:54:03 ID:eYwFCxU+
アメリカで3000本
日本で2000本

これなら正式に日本迷宮会入りの条件も満たすだろ
まぁイチローは迷宮会なんて入りたくないだろうけど


つかイチローがマスターズリーグとか出ていいんだろうか…間違いなくタイトル総ナメ
332名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:03:25 ID:VrlPCxqx
A-Rodは他の殿堂入り選手と比較しても別格だろ。
何か問題を起こさない限り、資格取得初年度で100%の得票率で殿堂入りすらありえる。
まさに、球史に残る大選手だよ。

1996年にレギュラーになって以降の12年で500本以上HRを打っているんだぜ?
このペースで37歳くらいまで打ったとしたら、この時点でボンズも超える。
40歳まで続ければ、多少ペースは落ちても王さんの記録も楽に超える。
333名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:04:59 ID:MoIvoewQ
>>330
盗塁も大きな武器だな。
MLBで通算400、出来れば450まで伸ばせば、殿堂入りの確率は
ぐっと高くなる。
334名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:07:26 ID:K0UZ4oN6
A−RODとイチローを比較してはいけない。
レベルが違いすぎるよ。イチオタの俺でもそう思う。
335名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:13:02 ID:/11CmAPO
>>334
アンチとかがイチローを叩くために勝手に引き合いに出してくるだけでしょ?
まぁそのくらいのレベルの打者を引き合いに出してくるということは彼らもイチローをそれなりに評価してるんだろうな
336名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:13:20 ID:E0hGv+tH
まぁでも年間安打記録って地味だよね
日本人はイチローというスターがいるから興味あるけど

日本人だってイチローが210安打するまで誰が年間安打記録持ってたか知らなかった人多いし
MLBだってシスラー?誰それだったでしょ
通算安打記録はそうでもないけど年間安打記録なんて一般人には忘れられる(イチローは日本では特別だから別だけど)
337名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:13:45 ID:VrlPCxqx
>>334
イチロー自身も、A-Rodとの対談記事で、
「おめーにゃあ、どう考えても敵わねー。どうすればあんな弾道でHR打てるんですか?」
と白旗状態だったしね。
338名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:19:18 ID:/11CmAPO
>>336
年間安打記録に限らずホームラン記録以外は確かに地味だね
シーズン打点記録のハック・ウィルソンとか今ググって知ったし
339名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:19:21 ID:A/0vaZ/2
やっぱパワーで点取っちゃう奴が一番凄い選手なんだろうなあ
340名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:21:16 ID:VrlPCxqx
>>336
通算安打はそうでもないどころか、
メジャーもNPBも殿堂入りの第一評価基準になっているから、
安打数自体が地味というわけでもないとは思うが。
チーム力や打順に大きく依存する、通算得点、通算打点はそうならないわけだし。
341名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:21:26 ID:YtjJI0sT
イチローがマリナーズに残ったのは正解だよ
NYやボストンに移ってたら確実に今までより成績落とすよ
ノンプレッシャーなシアトルにいるからこそ、これからも記録を伸ばせる
コツコツ安打数を稼いで通算4000本安打までいけば殿堂入りもあるかもね
342名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:22:01 ID:A6+Qclb9
普通イチローをバッティングだけで評価する奴はいないだろ
勿論バッターとしても異能だけどさ
343名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:23:25 ID:MoIvoewQ
>>336
更新する可能性のある選手が、半世紀以上現れなかったと
いうこともあると思う。

イチローの1年目にはシスラーの名前が上がっていたし、
今シーズンのNPBでも、青木やラミレスの安打数は注目されているな。
344名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:25:00 ID:/11CmAPO
>>341
デーブ・スペクターもテレビでそんなことを言って周りからつっこまれてたな
345名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:25:01 ID:VrlPCxqx
>>341
最近そのマリナーズと、ポストシーズン出場をかけた天王山3連戦を行い、
イチローが活躍した横で全く打てず、3戦目にはスタベンだった某選手のファンの方ですか?

このスレにはその某選手は、全くの対象外なので、
お引取りください。
346名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:26:52 ID:VrlPCxqx
>>342
それは、イチロー自身も言っているよな。
GGを獲らなければならない賞とまで言っているし。
「自分は、守備等の全てが揃って初めて評価される選手」
と言っているしね。
347名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:28:56 ID:nSTc9Ivs
>>342
AL最強の左バッターに選ばれたりと、向こうでは打撃だけでも評価されてるみたいよ
348名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:29:30 ID:A6+Qclb9
>>339
Aロッドは特別なバッターだけど、イチローも米メジャーの野球観を変容させた貢献があるし
やり方の違う選手を一概に評価するのには慎重になったほうがいいと思う
349名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:31:13 ID:E0hGv+tH
>>343
それもあるけどやっぱりHRや打率とは圧倒的に知名度が違うと思う
未だに記録保持者でもないのに最後の4割打者テッドウィリアムズとか良く聞くし
HRも60本以上打てば記録保持者でもないけど暫く忘れられることはないと思う

逆に言えば何かが間違ってイチローが4割でも打てば伝説になる・・・と思う
350名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:31:32 ID:T/las7aL
野球観を変容させたってまじ信じてるのかよwwwwwwwwwwwwwwww
351名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:39:21 ID:VrlPCxqx
>>349
60HRと4割では難易度が違いすぎでしょ。
60HRは、去年ハワードが肉薄(58HR)したし、
今年もA−Rodが最終的にはあと僅かというところまでいくと思う。
去年のプホも、怪我さえなければ・・・というレベル。
しばらく忘れ去られない、というレベルの記録ではないと思うけどな。
70HR打った選手が最近でも何人かいるし。
352名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:47:09 ID:E0hGv+tH
イチローは劣化グゥインと考えれば凄いけど
グゥインと同列に扱うのは流石に失礼だよなぁ

グゥインはああ見えてもOPS.950を何回か超えてるしOPS1,022がキャリアハイ
盗塁もイチローと同じ56がキャリアハイ

大してイチローは2004でもOPS.869
リッキーなんかも実はキャリアハイはOPS10割超えている
真に凄いアベレージヒッターはHR打てなくてもOPS10割前後いけるけどイチローは

イチローは総合力の選手だけど四球や2塁打少ないから打者としてはどうなの?
アベレージヒッターでも最高レベル成績残す奴はちゃんと数字にも表れてるけど
353名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:50:48 ID:E0hGv+tH
>>351
いやいや60本は非常に価値があるよ
近年って行ってもソーサ マグワイア ボンズ
あのころのMLBに4割挑戦する打者がいても連日日本までニュースで流れることはなかったと思う

グゥインが4割近く打ったとか99.9%の人は知らなかったけど
ボンズやソーサなんてMLB知らない一般人でも普通に知ってたし
354名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:54:48 ID:VrlPCxqx
>>353
それは、4割と70本というか年間HR最多記録との比較じゃん。
じゃあ、去年ハワードが60本なるか?が連日日本で報道されたか?
グウィン、4割なるか?が、もしも今の日本におけるメジャーの報道量だったら、
間違いなく報道されたと思うぞ。
355名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:04:53 ID:Ipv95Q7M
アンチイチローが何が不満なんだかわからないけどこのまま(怪我なく)
緩やかに老化したら充分殿堂入りのチャンスはあるだろよ。
壁は10年プレーを出来るか(怪我をしないか)と同時期に誰が引退するか。
の2点。
ジャッキーロビンソンだって1518安打、137本塁打、734打点、197盗塁
通産打率.311、通産OPS.883
MVP1回、新人王、首位打者1回、盗塁王2回、オールスター6回選出。

で殿堂入りしている。
ジャッキーの場合ニグロリーグでの実績(メジャー入りが28歳と遅くなった)や近代メジャー
初の黒人選手等のサイドストーリー(単に選手としての実績だけではない)

イチローもNPBでの実績(メジャー入りが送れ通算成績では不利)ジャッキーロビンソンを
スカウトしたジョージシスラーが死んだ年に生まれその記録を破る。いいピッチャーはいる
国とオリンピック等国際試合で評価されていたが野手の評価を上げた。
殿堂入りの選手は白人黒人に偏っており”人種の壁撤廃に積極的なメジャーリーグ”をアピール
するために一人ぐらい東洋系を入れたい。(ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームやチャイニーズ
シアター足型もそういう意図で東洋人を選ぶ事がある)


そういったもろもろのサイドストーリーを加味すれば充分過ぎるほどチャンスはあるよ。
松井もヤンキースで10年以上プレーして3回以上主力(今ぐらいのポジション)でリング
獲得に貢献してイチローより先に引退して同時期にだれも大物がいないならあるかもしれないね。
356名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:07:54 ID:g3rAJdAM
>>353
海の向こうで4割に挑戦する打者がいる、ということで、
グゥインのニュースが日本でも放送されてた記憶がある。
勿論、マグワイアとソーサの方が沢山放送されてたけどね。
357名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:10:39 ID:K0UZ4oN6
>>355 松井の殿堂入りの可能性はゼロね。
358名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:10:54 ID:Ipv95Q7M
>>356
当時は国際的なスポーツ情報って言ったらオリンピックぐらいだったからね。
359名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:14:53 ID:VrlPCxqx
>>356
ソーサとマグワイアの頃は、野茂もメジャーにいっていたしね。
あと、
年間最多本塁打争いという記録の重み、
2人が争っている面白さ
(ボンズのときは一人旅だったからここまで大きく報道されなかった)、
この辺もでかかった。
360名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:17:23 ID:Ipv95Q7M
>>357
ごめん。訂正
×→松井もヤンキースで10年以上プレーして3回以上主力(今ぐらいのポジション)でリング
獲得に貢献してイチローより先に引退して同時期にだれも大物がいないならあるかもしれないね。

○→松井もヤンキースで後10年以上2004年の成績でプレーしてその間3回以上リング獲得
に貢献してイチローより先に引退して同時期にだれも大物がいないならあるかもしれないね。


361名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:18:08 ID:K0UZ4oN6
>>360 どちらにしても、無理。
362名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:20:01 ID:K0UZ4oN6
>>360 大物がいなかったとしても、松井のような平々凡々の選手に入る余地はない。
363名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:21:46 ID:E0hGv+tH
マグワイア ソーサ ボンズは別格
MLBに興味がなくて日本人以外で名前知られてるのはこの3人位でしょう

当時のMLBではグリフィーなんかもちょこちょこ報道されてた気もするけど
その頃のボンズは凄かったけどHR40本程度だったから日本ではマニアしか知らなかった
364名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:22:46 ID:MoIvoewQ
>>356
マグワイアとソーサのHR王争いの盛り上がりを見て、
ボンズがステロイドに手を出したのは残念だな。

HRの魅力は認めるが、ファンの過度のHR称賛が
ステロイダーを生み出しているのだとしたら、反省すべきだろう。
365名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:22:58 ID:VrlPCxqx
>>360
ジャッキーとイチローの共通点は“パイオニア”。
アメリカ人は、こういった精神を非常に重んじる。
松井にはそれが無いから、そういったボーナスは無いよ。

あと、2004年の成績を10年持続できた(ま、不可能だが)としても、
殿堂入り、となると微妙だろうな。
マニークラスでも、当落線上と言われるレベルだよ。
366名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:23:38 ID:Ipv95Q7M
>>361
自己ベストを10年やっても無理か。厳しいな。確かに面子を見ると厳しそうだけど。
イチローより先に引退すればアジア人枠でいけるかもよ。
367名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:24:25 ID:K0UZ4oN6
>>366 断言する。絶対無理!!!
368名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:25:26 ID:E0hGv+tH
松井が殿堂入りするためには3回くらいWSで爆発してMVP取ればいけるかもね
ある程度の成績も必須だけど
369名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:25:43 ID:K0UZ4oN6
>>366 日本人で殿堂入りの可能性があるのはイチローだけ。
370名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:27:35 ID:VrlPCxqx
>>366
だからそういった枠は、パイオニアである選手に与えられるものなの。
野茂だって、もう少し成績が良ければ可能性はあったけれど、
11年で、一流と呼べる成績を残したのが4〜5年だったためにかなり苦しい。
そうなると、アジア人野手のパイオニアであるイチローの方が
そういったボーナスを受けられる可能性が高い。
371名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:27:38 ID:K0UZ4oN6
>>368 それでも無理
372名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:29:00 ID:htMWYwkv
>>363
確かに別格だな
全員、薬物使用者+コルクバットだしw
373名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:32:28 ID:Lq9jJC0m
つーか
「年間記録で本塁打数が安打数より注目されている」
と「安打数記録に価値はない」はまったく別物。

アンチはちょっと論理の飛躍が激しすぎ。
374名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:36:27 ID:Ipv95Q7M
そうだよね。
イチローなら最多安打記録や守備力って事でアンチが言うOPSの低さという弱点
を超える説得力があるけど。
松井には残念だけどそれがないからね。
同程度の選手が選ばれないと逆差別が話題になっちゃいそうだし。

じゃ”松井もヤンキースで後10年以上2004年の成績でプレーしてその間3回以上リング獲得
に貢献してイチローより先に引退して同時期にだれも大物がいないならあるかもしれないね。”

の条件に+してその間ヤンキースがV9達成。しかもその全部に在籍したのはジーター、Aロッド、松井だけ。
ポストシーズンの通産打率.370ならば?




もう何でもありだけど。こんな事やったら田口すら殿堂入りの可能性も議論できそうだけど。
375名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:37:59 ID:Ipv95Q7M
ごめん
3回以上リング獲得
はなしで。
376名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:47:19 ID:K0UZ4oN6
ところで、バッジ(イバン・ロドリゲス)って殿堂入り確実なの?
377名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:48:35 ID:K0UZ4oN6
>>376 スレ違いだから、無理して答えてくれなくてもいいよ。
378名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:55:24 ID:vFKGT9I3
松井はともかくとして、イチローは殿堂入りできるでしょ。
40歳で40内野安打、45歳で45内野安打とか、
誰にも真似のできない記録を打ち立ててほしい。

バント職人・川合も、最後は、芸術の域に達していた。
379名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 15:01:36 ID:Ipv95Q7M
>>376
これはイチローにもいえるしAロッドにもいえるけどスキャンダルがないことが
前提でほぼ確定でしょ。
捕手として初の3000本安打を目指し。ゴールドグラブ10年連続、計12回
シルバースラッガー7回。複数回複数チームでリング獲得。だし。
380名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 15:31:16 ID:K0UZ4oN6
>>379 サンキュ
381名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:04:05 ID:K0UZ4oN6
実働12年で一発殿堂でおk?
382名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:35:53 ID:hv068XKo
                  / ̄ ̄ ̄`ヽ、
                へ/ S      ヽへ
              /_/______ヽ \     
               (::/"""   """\:::;;)
               \_-=・=- -=・=-:::\
               ノ ̄      ,ハ    :::::::::)
  ウェーハッハ    (    ● ( ∩∩ ) ;人
             / ̄   ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ :::\
            (      ヾェェェy';  ノノ  ::::::::::)
      ,-‐ー- 、__   l      ,,,@,,,      ノ  __, -‐
    (      ~⌒              ⌒       )
     \         ヽ       ノ       /
        \   ヽ、               ,ノ    /
          \    l`ー‐--ー‐  ⊃  -ー‐'、   /
           〉  イ        人      〉  |
           /  ::|      ノ⌒丿     (_ヽ \、
          (。mnノ    /   :(        `ヽ、_nm    
                ( :__ _ :::;;;)

    給料分はたらけよゴキブリw氷殺ぶっかけんぞw
383名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:45:05 ID:eh2hdWiS
>>365
>あと、2004年の成績を10年持続できた(ま、不可能だが)としても、
>殿堂入り、となると微妙だろうな。

正気かね?
3割7分、260安打レベルの打撃を10年続ければ、月でも落ちてこない限り
殿堂のほうから迎えにくるよ。
384名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:47:27 ID:irOUTTyX
>>383
そりゃ松井の話だろ
385名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:51:56 ID:eh2hdWiS
>>384
ごめん、完璧に間違えた

確かにあのくらいの成績では微妙だ、40本を何箇所かまじえて
タイトルを数回獲らなきゃ。
386名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:00:45 ID:E0hGv+tH
別にタイトルとかはなくてもいいけど
松井も日本経由じゃなければ可能性はあったのにね

一応丈夫だし2割9分 170本位で地味に3000位打ったでしょ
歴代トップクラスの地味殿堂とかなりそうだけど

日本で言うと田中みたいな
387名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:05:55 ID:eh2hdWiS
松井が高校出て即メジャー入りして、どの程度通用したかは未知数だと思うけど。
388名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:14:11 ID:YE9bUHpr
天然芝なら今の惨状はなかった…かもな
殿堂がうんぬんされるような選手になったかは全然別問題だけど
389名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:19:58 ID:eh2hdWiS
やっぱ人工芝で膝をやられちゃったってのは本当なのかな。
だましだましやってるのが精一杯、と。
390名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:23:10 ID:uLUjdj4O
イチローは120%
松井さんは0パー
391名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:27:39 ID:K0UZ4oN6
なんか基地外アンチがいますが、どうします?
392名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:29:05 ID:K0UZ4oN6
ID:hvO68Xko
393名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 19:17:31 ID:TxSuxdvA
とにかくロッドには王を超えてほしい。
ボンズでもいいけど、たぶん無理だしそんなに好きじゃないから、
ロッド様に記録を破ってほしい。
394名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 19:46:57 ID:WLR77Ph5
>>386
無理無理。
教祖の孫として、幼少の頃から常にお山の大将として育てられて、
高校に入ったら1年の頃から特別扱いされてきた松井に、
マイナー暮らしを耐え抜けるわけないよ。

向こうでは、どんなに才能がある選手でも最低2〜3年はマイナー暮らし。
A-Rodのように、2年目からいきなりメジャーデビューした例もあるけれど、
常時、メジャーに定着したのは4年目から。
395名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:41:03 ID:EGfPLsnf
王貞治の生涯年俸 5000万×20=10億円
王貞治の生涯収入 5000万×60=30億円
396名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:02:33 ID:XJuRds7d
イチローの凄いところってOPSの価値に疑問を抱かせたことじゃね?
397名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:52:56 ID:Ipv95Q7M
松井の凄いところって巨人人気致命的な打撃をあたえたことじゃね?
398名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:05:58 ID:Enq3EoAH
>>394
ではボブ・ホーナーやフレッド・リンについて納得のいく説明をしてもらおうか。
399名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:48:49 ID:kKVF49tX
>>398
すげよ。。。。。
高卒ルーキーの松井がいきなりメジャーデビューか。
どんな妄想の世界なんだ?ボブ・ホーナーやフレッド・リンは
大学野球経験者だろ。
400名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:25:27 ID:IdN2BnlU
松井がこれから殿堂入りするにはロッキーズに移籍するのが一番可能性がある
実は松井はHRも打率も地味だけどコロラド効果を得れば
打率.3〜4分 HRは1,5倍位に膨れ上がる

あのヘルトンですらアウェーでは松井並の選手
松井がロッキーズいけば.330 40本のプホルスになるのも夢じゃない・・・・かも?
401名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 03:36:25 ID:Rf9iDoLq
松井もイチローより早く引退してアジア人枠を使えばどうとか言ってるやつがいるが
数年待てばイチローが引退するんだからそんなに急いで松井を殿堂入りさせるわけないじゃん。
アジア人枠関係無い成績で殿堂入りしてくれるアジア人がいるんだから気を遣う必要は無い。

俺が何を言いたいかというと松井の殿堂入りは来世に期待というわけだ。
402名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 09:47:09 ID:m2Gcco2w
松井の殿堂入りの可能性はゼロ
403名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 09:53:44 ID:7nqtEtLe
         \             ./
           \           ./
            \         /
              \      ./
               \    /
      上、         \, ,/         ,エ
       `,ヾ         ,;;iiiiiiiiiii;、       _ノソ´
        iキ       ,;;´  ;lllllllllllllii、      iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
          i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    
         !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
          !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
          ヽ...\〔:      i  i   |!゙.../ /.  
           \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
             \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
              ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
               | | |     | |  |  
               |   |     | ! .|     
               |! ヽLィニニニ 」/ /  
               \___ '_,,/ 

      _,》iyvv=    .lレー¬¬彡              y  
    .'^^゙¨゙ミ ._,,,,y   .il゙ ,,,_  .彡              il|  .,i
     ,,yrl《^¨ ̄   ヾ ¨\,.i|゙   uvvrrrrrvvv    メ′ ,l|
     .″ .l|          {|″            メ′ .,il″
        ミ         ,i|″            _,″  il″
        ミ       .r「              .ア  ll!
404名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 10:55:22 ID:dN82uP+v
イチローはエーロッドより上の打者
405名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:06:26 ID:GaBVQcd5
イチローはアメリカ行って正解だった
日本じゃ敵なしの大打者、アメリカでも日本より劣るものの十分大打者
名を上げた

松井は失敗
日本じゃ敵なしの大打者、アメリカじゃ二岡みたいなポジション
日本にあのまま残っていたら、絶対歴史に名を刻んだのに・・・
406名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:06:47 ID:Afql8mMi
>>404
それは恥ずかしいからだまれ。
407名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:44:14 ID:Y1EC05W/
>>404
さすがにそれはない。
打者としては2段、選手としては1段劣るだろ。
408名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:54:18 ID:s1nLPpio
A・ロドは今年キャリアハイだから目立ってるけど
来年になれば、またいつものダサいショボリゲスに戻るよ。
409名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:35:33 ID:1i4Dcpxa
なんでタイトルと殿堂入りにまったく関係ない選手の話する人がいるんだろう
410名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:27:14 ID:lJAspm7B
411名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 16:08:23 ID:cIn4QaXU
>>405
日本だって、アメリカの3Aで猛威をふるうHRバッターの助っ人達と互角に張り合える和製大砲っていう肩書きだったろ?
それなのに3Aでなくメジャーに行ったら周りの強打者達に埋もれるに決まってるわ。
412名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 16:30:12 ID:nNXYGR2f
今年のAロッドは確変だと思うよ。
サザエと一緒でこの先毎年こんな成績
残せるとは思えない。
エロはテキサスで57本を記録したが
テキサスはボールがよく飛ぶ球場で
有名じゃん。シアトルの時はいいとこ40本の
スラッガーだったからな。
ヤンキースでは48本があるが35本なんてのもある。
この人素だと40本そこそこの打者だよ。
今年はなんかおかしいよね、こいつだけ。
なんかやってんじゃないの?
いろんな細工をさ。

まあ来年みりゃわかる。
413名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:24:56 ID:BUbPfXlF
まあまあ
Aロッドの話はこれくらいにして
イチローの話をしましょうぜ
414名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:47:34 ID:m2Gcco2w
イチロー メジャー通算1561安打
415名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:03:05 ID:N00Y+9ng
Aロッドの話をする人は逆に松井ヲタだと思うな
イチローファンを貶めるための工作
416名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:14:34 ID:TED0C5wt
イチロー、パワーが劣化してる気がする。
417名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:39:40 ID:stLIrnMd
イチローを毛なすな。
418名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:46:18 ID:RRZl6yi6
川上哲治「野球の神様とはイチローのことじゃないかと思うほどだ」
長嶋茂雄「イチロー君はねぇ、後者なんです。僕の理論に近いんです」
王貞治「超人的。素晴らしいの一語。何と言っていいのか分からない」
張本勲「イチローが例え日米通算4000本安打を記録しても、日本記録は私ですから」
野村克也「日本プロ野球史上最高の選手かもしれんな」
星野仙一「彼と同じ時代に野球界にいられたことは、ほんと光栄」
落合博満「野球界にある種の革命を起こした。野球をやるために生まれてきたようだ」
新井打撃コーチ「すごいことだけど、不思議じゃない。当然と思って見てました」
パンチョ伊東「イチローがオールスターに出るのに、俺は何でこんなところ(病院)にいるんだ」
野茂英雄「ケガしないで頑張ってください」
佐々木主浩「イチローは記録にも記憶にも残る選手」
松坂大輔「あの人は、違う世界に住んでるみたい」
朝青龍「すごい。米国ですよ。ユナイテッド・ステーツ・オブ・アメリカですよ。すごい」
三浦知良「でも、この記録もすぐに破られちゃうんだろうね、イチロー君に」
小泉純一郎「もう二度とイチローのような選手は出ないんじゃないかな」
渡邉恒雄「イチロー・フィーバーは、対米コンプレックスの表れだ」
玉木正之「イチローの最多安打記録は日本野球を実践したからではない」
萩原健太「イチローは頭の弱い若手ロック・ミュージシャンみたい。松井のほうが絶対凄い」
井口資仁「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ。ホームランさえ打たれなければ」
前田智徳「はっきり言ってイチローには興味ないですね。内野安打は打って欲しくない」
金本知憲「イチローは面白くないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて」
仁志敏久「イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった」
松井秀喜「僕に200本打てないことはない。でもそれは役割の違いですから」
419名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:47:24 ID:RRZl6yi6
・トニー・グウィン(パドレス)
「イチローは前のめりになって体勢が崩されても、バットコントロールに
狂いがない。あの芸当ができる打者を初めて見た自分は打撃に自信が
あるが、そんな自分でも真似ができない。イチローは来シーズン(※2002年)、
年間最多安打記録を更新するだろう」

バリー・ボンズ(ジャイアンツ)
「イチローはマジでヤバいぜ。俺よりも手がつけられないな」
「イチローがあの安打記録でやったことは信じ難い。彼が日本でのプレーに
ああ何年も費やさずに早く旅立って いたら、ピート・ローズといい勝負だったろう。
本当にそう思うよ。ピートは何本だった? 24年のキャリアで 4256安打だ。イチロー
は4年で912本。近づけそうにもないのはあんまりだな。だからピートの記録は安泰だ。
だがイチローのシーズン安打記録は、他の全ての記録と同列にそこにある。彼が破った
記録というのは何だ、84年間もあったって? 何て素晴らしいんだ? 
シーズンが終わるまでに、彼は260本以上打つだろう。それは、オレの73本塁打(2001年)とか
他のどんなシーズン記録とも同列だ。

・Aロドリゲス (ヤンキース)
「イチローならやるだろうと思っていたから驚かない。プレイヤーとしても野球大使と
してもすばらしい。成功の秘訣は精神力だろう。ただ残念なのは19歳でメジャー
にこなかったこともしきていたらピートローズの記録に挑戦できただろうに。
それでも3500本はうてるだろう、40歳でもプレーできるだろう。本当にすごいよ。」

・李晋暎(SKワイバーンズ)
「どんなにいい選手だとしても、イチローのように人格に問題のある選手はプロと
は言えない」 「メジャーリーグで活躍してる選手だからってパフォーマンスは安定
してなかったし、 聞いたほど怖い選手じゃなかった。韓国の選手と比べても別に
優れているところはない。」 「イチローは李炳圭や李鍾範と変わらないレベル」
420名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:56:37 ID:rgbq/TPM
ゴキオタにリップサービスという言葉は理解できないからな。
チョンがスンヨプのアジア記録とかいうHRを無理やりメジャーの連中に誉めさせて悦に入ってたが
あれに近いものを感じる。
421名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 00:12:50 ID:vOIn5Jd3
>>418-419
イチローを賞賛してる面々と、そうでない面々とを比較すると面白いな
422名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 04:27:52 ID:e9OAg2O6
http://www.baseball-reference.com/leaders/hof_monitor.shtml
HOFモニター現役打者ランキング

1   352 Bボンズ
2   308 Aロドリゲス
3   225 Kグリフィー
4   215 Iロドリゲス
5   212 Dジーター
6   205 Mピアザ
7   201 Sソーサ
8   194 Fトーマス
9   185 Mラミレス
10  174 Vゲレロ
11  172 Cビジオ
12  169 イチロー
13  162 Aプホルス
14  159 Tヘルトン
15  143 Gシェフィールド

…   43 Rセクソン

…   28 Hマツイ
423名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 05:21:41 ID:tYSQVLgl
>>420
チョソ乙
424 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/11(火) 05:41:27 ID:CrgRaCVX
。  。゚ 。 。 。゚.。
   彡川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
 。 川|川/キムチ\ b〜 ポワ〜ン 
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・   
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜   
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜     
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。 カタカタカタ________
  川川‖∵∴゚〜∵/‖。 ______
  川川川川∴∵∴‰。U ゚ |  | ̄ ̄\ \
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\__|  |    | ̄ ̄|
   /  \   __    |  |    |__|
   | \____ |つ |__|__/ /
   /         | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
425名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 09:38:54 ID:RJVcod1f
イボータもイボイが殿堂入りできないとわかってるのが可愛いいな
426名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 17:29:59 ID:mlk+cJO1
オールスターにも出場できない選手が殿堂入りするわけないだろ。
イチローは10回は出られるだろうから、それだけでも立派だ。
427名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 17:49:45 ID:1slwQl3R
仮に自分が現在のイチローの立場に置き換わったとき、
私は殿堂入りの事を考えるだろうか。 私は絶対に契約のことや
100億の使い道、不倫の仕方などを真剣に考えていると思う。
5年契約が終わったら確実に遊んで暮らす。 だから私は凡人なの
だろう。 高みに達した人間は人生観が変わるのだろうけど。
428名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 20:03:53 ID:NRkhIDiA
不倫なんて金無くたって出来るだろーが。
何言ってんだあんたは。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 20:26:05 ID:aKhXWMAs
>>428
世の中には、金がなければ相手にしてもらえない人もいる
430名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:25:38 ID:HHpFnri1
イチロー 1563安打(1354+209)
431名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:27:37 ID:Q5gBn1Az
日米通算3000本安打まで、あと何本?
432名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:28:45 ID:aKhXWMAs
>>431
159本かな
433名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:41:14 ID:HEhVxVvD
>>432
今年もこれから何本か加算されるだろうから、日米通算3000本安打は来年の7月くらいかね?
順当にいけば・・・
でもとくにセレモニーとかもないだろうけど(イチローがいやがりそう)
434名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:41:36 ID:+9H8EEI9
イチローって全米で知名度あると思ってたけどそこまじゃないんだな
俺の知り合いのアメリカ人2人に聞いたけどどちらも知らなかった

野球でってるのはライアンとペドロとジョンソンとボンズとマグワイアとソーサとグリフィーとロドリゲスだけだって
やっぱ三振とHRは知名度的には大事なんだろうね


んでこんなこと書くと松井?とかいわれてるけど
松井は論外なので関係ないことを追記しておく
435名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:09:03 ID:zTJN0YGv
>>434
とりあえずそういう例を出す時は「一応イボイよりは知名度あると思う」と付け加えておけ。
勝手にイボータ認定されずに済むから。
436名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:17:10 ID:FYfUT/9L
全米スポーツNo.1人気のジーターすら知らないってどんな層の人なんだろう
437名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:21:41 ID:vVYqq0Xb
はて?
確かに松井さんは日本に来て日本のTVで初めて知ったってアメリカ人多いけど
年間MVPにもなり、メジャーレコードをつくり三大ネットワークの一般ニュースにまで
取り上げられてたイチローを知らないとなると・・・

438名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:23:44 ID:Ke2rtggt
クリーブランドのファンホーラムでの「左打者のベストヒッターは」の
アンケートでイチローがトップだったし、

NYYのフォーラムでもイチローの内野安打に関する話題で盛り上がってるし、

全米でユニが売れるのはイチロー、ジーターだそうです
439名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:28:10 ID:HHpFnri1
>>438 嘘をつくなよ。ホントのこと癒え
440名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:35:40 ID:Ke2rtggt
>>439
嘘はつかない。ホントだ
441名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:45:20 ID:T3PnYn+l
ユニフォームの話はどっかでソース見たな
442名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:45:59 ID:rcWprb5H
斎藤隆がイチローは日本よりもアメリカでの方が有名と言ってたが、これはおかしな話だよな。
日本では知らない奴は殆どいないけど アメリカだと野球を全然みない人は知らないと思う
443名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:56:38 ID:+9H8EEI9
アメリカはMLBは2〜3番目のスポーツだしね
全国放送されるのってポストシーズンくらいだっけ?

興味なければイチローレベルは普通に知らないでしょ
俺もサッカーの日本代表のDFとか一人も知らないし
444名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:57:04 ID:HHpFnri1
>>440 ソースは?
445名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:04:45 ID:vVYqq0Xb
子供用のレプリカユニシャツはMLBだけでなくNFLやNBAのスーパースターたちに
肩を並べるほど売れてるのに誰も知らないのか・・・
http://www.galttech.com/research/sports/best-sports-jerseys.php


スポーツアスリートランキングでも上位に入ってるけど
http://www.rustywallace.com/schedule/2005/top25.html
446名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:11:44 ID:+9H8EEI9
>>445
日本人も興味なければ16番目とかの選手しらないでしょ

イチロー松井松坂あたりは知ってる奴多いけど
16番目っていったら日本の場合10人位野球選手だと思うから小笠原位か
松中とか斎藤和巳とかですら野球ファンじゃないと知らないのに
447名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:20:55 ID:Fx5ukXDX
>>446
朝青龍の認知度ぐらいだと思え、ハゲ野郎
米国民の80%ぐらいはイチローを知っている
448名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:23:23 ID:vVYqq0Xb
でも、3年続けてファン投票で1位になるような選手を知らないとなるとなぁ・・・

449名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:24:42 ID:vVYqq0Xb
いまだにイチローを取り上げた書籍は次から次へと出版されてるけど、
そんなに知名度低いのにメリットあるのかなぁ?

http://www.amazon.com/s/ref=nb_ss_gw/104-8437723-6793542?initialSearch=1&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=Ichiro+Suzuki&Go.x=7&Go.y=5
450名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:26:10 ID:G4P3W+WB
少なくともニュースに登場するたびに

あっ、あの選手聞いたことがある・見たことがある

と相当数のアメリカ人が思ってくれるくらいのの認知度はあるんじゃない?
451名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:31:45 ID:D6Nx6Ckz
30球場すべてにレプリカユニフォームが売られているのはジーターとイチローだけ。
452名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:33:55 ID:F9v+1n4K
>>445
このランキング、NBAの選手が強いな。

アメリカは人種、階層の棲み分けがはっきりしてるから
全米的な知名度はどうだろうね。
ただ野球に少しでも興味があるやつは名前ぐらいは聞いたことがあるだろうな。
453名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:39:01 ID:Fx5ukXDX
>>452
野球に興味なくても、イチローは知れ渡ってるっつの
今や日本と言えば、スシ、ソニー、イチローだぞ
454名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:41:07 ID:w9Yrk7Sg
イチローを知らないのは、単に常識がないだけだと思う。
野球に興味のない田舎の老夫婦なら知らないかもしれない。
455名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:41:42 ID:vVYqq0Xb
とりあえずID:+9H8EEI9さんのお知り合いのアメリカ人さん(笑)は>>445でイチローより
下位のレブロンとかブラディとかクレメンスすら知らないんだろうなぁ
456名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:42:36 ID:hwC/891c
>>418
一応井口の名誉の為に言っておくと、あの発言は上原みたいにちょっとおちょくった感じで言っただけだよ。
同じインタビュー記事内で「イチローさんですか?野球の話は全然しませんね、いつもしょうもない話ばっかりしてます(笑)」
みたいな感じでフランクな関係のような言い回しをしてたし。
457名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:45:02 ID:POpJiomK
井口といえばイチローのお祝い電話
458名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:47:31 ID:uu8wxdI6
>>453
んなこたない。
地元とか野球人気が高い都会ではそうかもしれんが、
全米単位では野球はマイナースポーツで話題にも挙がらん地域も多い。
日本より地域性がはっきりしてるからな。
459名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:48:34 ID:F9v+1n4K
>>454
住んでる地域によってもそうだし人種によっても興味の対象が全く違うからな。
んでローカルメディアが発達してるから、そうそう全米的な知名度は得られないだろうと思うよ。
んで、それがおかしいことなんじゃなくて、当たり前なのがアメリカってこった。
イチローが野球選手としてトップクラスの知名度をアメリカで誇ることは紛れもない事実だろうが
それが全米的な知名度となるか考えるとどうだろうって話。
460名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:50:25 ID:a+i6uurV
井口、前田、金本
過去の舌足らずの発言でアンチイチローの2ちゃんねらから神様扱いされてカワイソスw
461名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:02:02 ID:5pMv2AxZ
知り合いのアメリカ人が言ってたとか、俺の友達がどうとかとか
検証のしようのない話持ち出されてもしゃーねーじゃん
ソースのある話してくり
462名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:02:03 ID:jcfmAq+M
>>460
仁志が一番涙目じゃなかろうか。
463名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:02:37 ID:vVYqq0Xb
シングルAの組織まで入れると全米全てに相当数の球場やチームがあって最もファミリー
ライクに観戦できるのがアメリカにおける野球の位置付けなんだけどね
464名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:03:22 ID:Fx5ukXDX
>>458
だから野球とか関係ないっつの
ブッシュや政治家が、イチローの名前をどれだけ口にしてきた事か
465名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:03:44 ID:JBe6RFfh
サンプル数が2人ってのもどーかと思うが、
まあ日本人でもサッカー選手は中田しか知らんって人もいるだろうし、
イチローを知らないアメリカ人がいても不思議ではないけどね
466名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:07:05 ID:XbKPDmdN
>>446
全米スポーツ選手人気No.1はタイガーウッズだ。収入も。
467名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:12:09 ID:FplJbR8Q
イチローも中田も親善大使でもあり、ブランドでもあるって感じだな。
468名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:18:57 ID:hqWP5Tsp
>>459
その通りだと思う

俺の母親なんか王長嶋イチロー以外、野球選手の顔も名前も全く分からない、マジで
松井も清原も顔が分からない
セ・リーグ、パ・リーグって名称も何それ?って感じ、日本にプロ野球チームが何球団あるかも知らない

興味無いとこんなもんだよ
スポーツに全く興味無いからニュースや野球選手のCM見ても脳内でスルーしちゃうんだな
469名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:19:25 ID:ffW/qWvA
スポーツ選手は知らない奴は知らないからな
うちの家族は俺以外野球興味ないから
知ってる奴は松井とイチローと松坂と清原位
野茂すらしらん

総理大臣がローズとかカブレラとか連呼してても興味ない奴からすると記憶にすら残らないだろう
470名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:21:07 ID:POLdviM1
>>464
政治家と知れ渡るの因果関係がよく分からんが。
確かに西海岸東海岸の都会では相当な知名度だろうよ。
でも中部や特に南部では思ったほど知られてない。
自分も旅行で行った程度だが、>>459の言うように人種や生活水準も影響するかもね。
471名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:21:35 ID:5ouUzrH/
アメリカ四大スポーツのNBA NFL NHLの選手の名前を誰一人俺は知らない。
まあー過去にいたロッドマンは知っているけど。
そんなもんでしょ、世界でのイチローの知名度は。
472名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:21:38 ID:U2O6LQwB
マイケルジョーダンとかタイガーウッズぐらい行けば立派に全米的な知名度があるっていえるんじゃないか?
473名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:24:27 ID:HdofT0XM
野球に興味あるやつに知れ渡ってればそれでいいじゃん。
ちなみに俺が留学してたカンザスのド田舎では、俺が野球チームに参加してたとき
日本人ってだけでイチローって呼ばれてたけどなw
例え鈍足で右バッターで守備が下手で打てなくても。
474名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:26:02 ID:+tyDN1Zf
世界歴代3大スポーツ選手は、ペレ アリ ジョーダンと言われて来たが、今はウッズ アリ ジョーダンだろうな。

ジョーダンが断トツだけどね!
野球選手は入れないね、
475名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:27:51 ID:4YyhJMsJ
>>468
そう言う人でも、野球よりマイナーなソフトボールで
宇津木麗華の名前だけは知ってるって人は多数いる
何故か考えてみよう
イチローは『最高の輸入品』とよく表現されてる
476名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:30:07 ID:ffW/qWvA
野球が入るのは無理でしょ
所詮アメリカと日本と他一部だけだし
大体TVですら見る機会がほとんどない

現実的にアメリカ人でもイチローの出てるを
TVで見てことある奴って1割とかそんなんじゃないか

野球の視聴率ってWSでも10%位みたいだから1割もいないかな・・
477名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:30:11 ID:+tyDN1Zf
リプケンに「みていてワクワクするよ、これからのMLBを頼む」 とか言われて最後の試合にメッセージ入りユニフォーム貰ってたよな。
イチローは凄いよやっぱり。
478名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:32:58 ID:5ouUzrH/
俺なんてサッカーにまったく興味ないからスポーツニュースでサッカーが流れても取り敢えず見るけど 覚えるまでいかないし。
殆ど知らない。
479名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:40:32 ID:cOciDr+E
世界的に「20世紀あらゆる中で最高のスポーツアスリートは?」で答えまとまるのは
KOUICHI NAKANO だよ
(ケイリン世界選手権10連覇)
480名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:49:44 ID:+tyDN1Zf
やっぱりハゲが世界を制するんだな。
スター選手はハゲだよな。
ウッズ、ジョーダン、Aロッド、イチロー、リプケン、和田、プホ、など。
481名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:02:52 ID:C2Mmb3Tg
>>480
すると白露山とか北桜あたりが‥‥?
482名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:08:50 ID:ibDQy+vr
イチローは子供にやたらと人気が高いと聞いた。
体は小さいのに、スピードを生かしてレコード破りを連発。
確かに子供ウケするキャラだわ。
483名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:37:52 ID:zeNV2dJ1
>>482うちの娘は冷蔵庫裏見てよく「きゃっ!イチローがいる!」って言うけどな。
484名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:40:45 ID:pNOf5nCt
>>483
気違いなんだな。可哀想に。
485名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:45:38 ID:ffW/qWvA
まぁでも良い意味でイチローはそんな感じだと思うけどな
憎たらしくてすばしっこい感じはこれほど一致する物もないけど

ゴキヒットとかアンチじゃない俺でも別にありだと思ってる
486名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:05:30 ID:rZAZ9fLh
うん?なんか文章おかしいぞ。
『ゴキヒットとかオタじゃない俺でも
別にありとか思ってる』
だろ?
487名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:08:33 ID:h1nmLLHn
娘とかISKWがどの面下げて言ってんだ
ウケるw
488名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:34:14 ID:Wd22FlK0
単一民族で構成されている島国日本と
人種の坩堝、他民族国家のアメリカの
まったく異なるシステムのメディアを同一の目線で扱うこと自体に無理があるだろう


>>483
娘がそう言うってことは間違いなく親がそう言うことを日常的に言ってるんだろうな

若くして努力をしている他人を蔑視することを教えられたあなたの娘さんを、可哀そうだなと思う
489名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:43:44 ID:TDoRPU6B
アンチじゃないなら「嘘も100回言えば真実になる」
と思ってる連中が作り出した蔑称の流布に手を貸すなよ
490名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:55:55 ID:Uht+XJU1
スレタイと関係ない話ばっか
イチロー殿堂入りで結論出ちゃってるのか

HOF Monitorの確度は馬鹿みたいに良いからな
491名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 03:08:52 ID:LT3wDdye
ピート・ローズのような悪さを起こさなければ時間が経てば伝道入り
出来る。
492名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 03:09:58 ID:LgELr/Cv
>>452
これは当たり前でバスケットは1チーム5人しかコートに出れないからね。
しかもスター選手が絡むプレーが多い。
メットも帽子もかぶらないからスター選手のアップが抜ける。
しかも試合数が多い。反面一部の選手に人気が偏る。
野球は試合数が多いが選手も多い。ピッチャー以外は絡むプレーが少ない。

NFLは試合数が少ないしメットで顔を隠し選手も多くQB以外は絡むプレーが
少ない。
反面一試合当たりの付加価値が高い。

アメリカはコミュニケーションツールとしてのスポーツの地位が高いため
まともな社会生活を送っている人はニュースのスポーツコーナーで話題の
人は一応チェックを(あまり関心がなくても)入れている人が多い。
昔の日本も野球に関心がなくても取引先との話題のため巨人戦の情報はチェック
したり、あまり好きではなくても付き合い程度のゴルフをする人がいたみたいなもん。
493名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 04:16:26 ID:jvfq5SX3
誰もアメリカ社会のスポーツ事情なんか興味ねーw
494名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:46:29 ID:+WTdzFKZ
イチローに対してゴキローと罵倒するのはまだ良い。(ただ単に、俊足であることに対する皮肉だから。)
でも、松井に対してイボイと罵倒するのは良くない。それじゃ、ただ単に顔がイボガエルみたいだって言ってるだけだろ。
酷すぎるよ。身体的特徴を言うのは良くないぞ。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:55:58 ID:dv6Uvbtt
>>494
どっちにしても蔑称使う奴は愚鈍。
総合板の8割強はそうした愚鈍から成り立っている。
8:2の法則からしても、2ちゃんの比率的にはまあこんなもんだろう。
496名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:03:02 ID:aE/BR31a
誰だっけ?なんか母国に援助物資持ってく途中に飛行機墜落して殿堂入りしたラッキーマン
497名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:03:53 ID:VqkCeGGz
>>496
ロベルト・クレメンテのことをいっているのなら、いろいろと間違っている
498名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 10:32:48 ID:7JdJ50P9
いや、多分松井さんの殿堂入りの可能性をそのあたりに賭けてみたんだろw
499名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 10:41:15 ID:d+HKf5iq
>>494
松井を擁護しているようで、晒している。乙。
500名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:55:08 ID:8vgxARSM
松井さんだって30年ぐらいプレーできれば殿堂入り出来るさ
501名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:19:32 ID:7BzrRLIL
前の書き込みだけどレプリカユニフォームがうれてるってのはいつの話だ?だいぶ前だろ。
入団当初の話では?
今でもジーターと同じくらい売れてるなら本当にすごいけど。
502名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:22:58 ID:VqkCeGGz
>>501
いずれにせよ「ジーターと同じくらい売れている」という話ではなかったような気がする。
「全米各地で売られているのは‥‥」ということではなかったかな

以前誰かが「ジーターとボンズとイチロー」の名を挙げていたが、ソースは知らん
503名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:54:56 ID:8vgxARSM
504名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:59:34 ID:yNctlt6u
>>496
クレメンテだったら3000本安打MVP首位打者4回GG12回で
普通に引退してても初年度殿堂入り確実ですが?
505名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:10:30 ID:c+GUmAiV
>>504
イチローも後5年で追いつきそう
506 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/13(木) 14:25:27 ID:65z0to8O
     ____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /::::::::::::::::::::ゴキオタ::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵>    
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
507名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:34:04 ID:fdKztUoT
俺は、サンディエゴのおっさんから「どうして、伊良部が来てくれなかったんだ?」と言われた。
日本人選手というのは、意外と目立っていると思う。
伊良部がメジャーに行ってからしばらくたってのことだったんで、驚いた。
正直、俺も忘れていたしね。

イチローは、シアトルはもちろん、全米でもけっこう知名度あるんじゃない?
508名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:37:13 ID:L/lHXQga
>>501
>>503のリンク先を見る限り2006NBAファイナルのことなどが書かれてるから
少なくとも去年の7月以降の記事だな。逆にデビュー時で記事になるほど全米で
売れてたら、そっちの方がとてつもないスーパースターだってことになるけど
509名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:42:39 ID:UVw/lemE
>>496
飛行機墜落死した人にラッキーマンというのは
どうかと思うが、そのセリフを是非アメリカやプエルトリコの
人たちの前でしゃべってほしいと思う。

命の保障はないけどね。
510名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:49:49 ID:EvVviP2E
>>509
何でインターネットで匿名で書けるものをリスクを犯してわざわざ人前でしゃべらない
といけないの?
オレは>>496じゃないが、本人の前で言えとかの類のカキコには同意できないな。
インターネットに感情だけでカキコするのはやめておけよ。
511名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:34:25 ID:a4sc2m/7
アホか。
たとえ匿名だって、言っていいことと悪いことがある。
災害にあった人達を援助しようとして事故死した人の対して、なにがラッキーマンだ。
512名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:40:19 ID:jK0j8XRl
イチロー メジャー通算1568安打
513名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:41:54 ID:1OjiO2Wp
>>510
死ね
514名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:02:12 ID:wsiaB19k
洒落にならないとはこういうことだな。
515名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:48:46 ID:VJMToeqE
>>510
死ねやクズ
516名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 07:45:31 ID:rE3VY4cR
雪の聖地に輝く“1本” Wシリーズ日本人初アーチのバットが殿堂入り
http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/godzilla20031115.htm

松井さんはとっくに殿堂入りを果たしている。
イチローさんも早く追いつけるといいね。
517名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:49:27 ID:YLAMpplC
>>516
イチローが新人の年に使ったバットも殿堂入りしてるみたいですね
518名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:03:46 ID:4lK7PN2k
>>516
バットだけでなく松井さん本人も殿堂入りできるといいけどね。
イチローは年間最多安打の特設展示のみならず本人の殿堂入りが濃厚だけど。
519名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:12:01 ID:b+GeHghf
>>516 松井秀喜が殿堂入りする可能性はゼロ
520名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:17:53 ID:B7EkWGC2
「日本人初」か・・・。
「メジャー初」とか、「メジャー新」とかに慣れちゃったからなあ・・・。
521名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:23:19 ID:Aho+t/a6
イチローが殿堂入りするのはほぼ鉄板だ。
問題はそれを恐らくは一番切望してるであろうセリグがその時に立ち会えるか?だ。
522名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:36:01 ID:FMjaWPmG
あと10年は現役やるからね。
523名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:47:08 ID:MYJbS2re
あと10年ほどメジャーでやって日本に戻って5年ほどやって
524名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:48:56 ID:3KLyFtVS
17年ぶりに日本球界に復帰したイチロー(43)が8度目の首位打者に
ってなるのかな
525名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:31:34 ID:NtIPEIw4
総合板にイチロー関連でまともなスレがあったとは・・・
これは良スレの予感
526名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:09:37 ID:zaoPo4Hh
そして、12度目の首位打者を獲得した年、
アメリカの野球殿堂入りのニュースがナゴヤドームでアナウンスされ、
カル・リプケンJRが祝福するというシナリオ。
527名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:18:35 ID:3KLyFtVS
ナゴヤドームって
勝手に中日に移籍させるなww
528_:2007/09/15(土) 22:28:19 ID:Dez6c1ci
>>今や日本と言えば、スシ、ソニー、イチローだぞ
さすがにこれは言いすぎだけど知合いの米の数学者は知ってたな、
英仏は知らなかったけど
こういうアジアの選手ってある程度海外の情報を得られる層、
つまり教養がある層だと比較的知っているケースが多い
松井も知られてはいるかもしれないがイチローはヒットをよく打つってことで
知られてる

この手の知名度論争では知っている云々より、プレーも含めて知っているかを
聞くと効果的なんじゃ
野球でキム〜って聞くことは聞くけどプレーの特徴を知らないんじゃあ
あんまし意味がないと思うよ
529名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:37:35 ID:sdwMkF35
一回オープン戦でもいいから40才すぎたらピッチャーやってほしい……
すごくみてみたい
530名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:37:18 ID:umEeCZSH
大差がついた負け試合の余興なら投げたがってる
というか、あそこはイチローだけでなくベルトレとかギーエンとか、
そういうケースで投げさせろってやつがおおぜいいるらしいw

マクラーレンは怪我が心配でそういう余興はやりたくないらしいが、
ひょっとすると公式戦でピッチャーあるよw
531名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:04:31 ID:JdyMthHC
カンセコは、それで肘を壊したね。
532名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:58:11 ID:JZaLtaUO
>>528
>今や日本と言えば、スシ、ソニー、イチロー

オレはソニーの代わりにトヨタだと思う。
533名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:04:58 ID:PWmOVD/7
イチローには日米通算5000本安打してほしい
平均225安打で打ち続けた場合38歳で4000本、42歳で5000本に到達する

2008 年--- 3093 安打
2009 年--- 3318 安打
2010 年--- 3543 安打
2011 年--- 3768 安打
2012 年--- 3993 安打
2013 年--- 4218 安打
2014 年--- 4443 安打
2015 年--- 4668 安打
2016 年--- 4893 安打
2017 年--- 5118 安打
534名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:02:47 ID:uhKJAUBS
イチローは不倫をした上、お金で関係を清算し、直後に素知らぬ顔で別人と結婚した。

一回目の不倫。
日本で人妻を相手に

女性「生理中だから」
イチロー「口でしてくれよ」
イチロー「飲んでくれ」
イチロー「男は性欲に勝てない」

その後もこの女性と不倫関係が続き、イチローが結婚をするまで続いた。
女性は夫婦仲を壊されたと多額の慰謝料を要求した。

印象深いのはこのセリフ
「男は性欲に勝てない」

フライデー(2001 1/12・19 号)

イチロー、結婚直前まで人妻と不倫!「性欲に勝てない」と口での処理を要求、慰謝料1250万円払う
http://ime.nu/web.archive.org/web/20010124075100/http://www.zakzak.co.jp/top/2t2000122701.html

このような行為を是認出来る、こいつのオタは、道徳心、知性が皆無の
知的障害者&犯罪者&犯罪者予備軍&部落民&チョンだけ

535名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:03:23 ID:uhKJAUBS
フライデー本文によると・・・・
弓子夫人と結婚会見する以前に
高級ソープから出てくるところを写真週刊誌に
とられた。その揉み消しの為に
A子さんが大手芸能プロダクションの幹部と知り合い
という話を知っていたイチローが謎の知人(イチローにA子さんを紹介、一連のトラブルに介入している人物)
を経由して幹部との仲介を依頼したということが書かれている。
キャンプ中に一人抜け出してホテルにA子を呼んでは、A子の頭を
ものすごい力で押さえ付けオーラルSEXさせた、終わるとすぐにキャンプに戻り
黙々と汗を流した。
A子が結婚し、電話はしないでと言ったのに執拗に電話。
セックスを生理を理由に拒むと、「じゃあ、口で」。
弓子夫人と結婚する直前まで“不倫関係”を続けた。
女性は夫婦仲を壊されたと多額の慰謝料を要求した。
http://img265.auctions.yahoo.co.jp/users/4/1/9/2/gsc_site-img450x600-1169396108dsc01631.jpg
http://img265.auctions.yahoo.co.jp/users/4/1/9/2/gsc_site-img600x450-1169396125dsc01632.jpg

このような行為を是認出来る、こいつのオタは、道徳心、知性が皆無の
知的障害者&犯罪者&犯罪者予備軍&部落民&チョンだけ

536名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:03:55 ID:uhKJAUBS
(一回目の不倫)
イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95年。
最初は年に数回、知人を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋に福岡市内のホテルで性的関係を結んだ。
その後も関係は続き、99年9月にA子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的関係を強要された。

さらにイチローから風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについての“もみ消し”の依頼を受けるなど
イチローが99年12月に弓子夫人と結婚する直前まで“不倫関係”を続けた。
http://web.archive.org/web/20020925204929/http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2000/12/29/01.html



セックスを生理を理由に拒むと、「じゃ、口で」

 「(イチローが)『男は性欲には勝てない』っていったんですよ。すごいなあと思いますね。
そういう性欲のための執着心。イメージからは全然そう見えないのに」
 同誌に告発したA子さん(30)は昨年11月、イチローとのセックスを生理を理由に拒むと、
「じゃ、口で」と頼まれ、その行為後、こう言われたという。
http://web.archive.org/web/20010610132519/www.zakzak.co.jp/top/2t2000122701.html

このような行為を是認出来る、こいつのオタは、道徳心、知性が皆無の
知的障害者&犯罪者&犯罪者予備軍&部落民&チョンだけ

537名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:04:39 ID:uhKJAUBS
(二回目の不倫)
大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(27)にまた不倫騒動が持ち上がった。19日発売の
写真週刊誌「フライデー」が報じたもので、サンフランシスコ在住の日本人留学生Mさん(20)
との「不倫交際」テープの内容を公開している。

 「フライデー」によるとMさんは優香似の巨乳美人。テープではMさんがイチローに呼び出
される場面などを公開。Mさんのルームメートの「4月と6月に宿舎に呼び出されていたみた
い」という証言を掲載している。昨年12月には弓子夫人との結婚前に30歳の人妻Aさんと
“不倫”していたと同誌に報じられていた。

 現地12日に写真週刊誌などにプライベートを侵害されたとしてイチローと佐々木主浩投手
(33)が日本の報道陣へ取材拒否を通告。同誌が不倫騒動をイチローの自宅に直撃したこ
とが原因と思われる。17日に「野球をまじめに取材している方々に迷惑がかかる」として取
材を解禁したが、その日にスキャンダルが“露出”した形になった。イチローはフライデーの
報道が明らかになった時点でシアトルでのダイヤモンドバックス戦を終え、18日からのロイ
ヤルズ戦のため、カンザスシティーに旅立っていた。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jul/o20010718_60.htm

このような行為を是認出来る、こいつのオタは、道徳心、知性が皆無の
知的障害者&犯罪者&犯罪者予備軍&部落民&チョンだけ

538名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:15:13 ID:/kvSOp+p
>>533
仮にその有り得ないペースが続いたとしてもピートローズやタイカッブ
に安打数でまだ遠く及ばないのが残念だ。。
539名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:20:16 ID:MQLqEkgH
>>534-537
どうせガセなんだろうけど、もし本当でも偉大なMLBプレイヤーとしてのイチロー
とは関係ないから気にしてないよ。
540名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:23:45 ID:uhKJAUBS
>>539

マリナーズ・イチロー選手9千万円申告漏れ

米大リーグ・マリナーズのイチロー(鈴木一朗)選手(29)が名古屋国税局の税務調査を受け、
CM出演の報酬などをめぐり2001年までの3年間で約9000万円の申告漏れを指摘されたことが31日、わかった。
追徴税額は過少申告加算税を含め約2000万円とみられる。


また、父親の鈴木宣之氏(60)が経営する
「オフィス・イチロー」(愛知県豊山町)も
1億円近くの申告漏れを指摘された模様だ。
http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1041/10413/1041386953.html



米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(29)=本名・鈴木一朗=が名古屋国税局の税務調査を受け、
99年から01年の3年間で総額約8000万円の申告漏れを指摘されていたことが1日までに分かった。
追徴税額は過少申告加算税を含めて約2000万円とみられ、イチロー側は修正申告したもようだ。

99年にイチロー外野手に支払われるはずのCM出演料約6000万円がオフィス・イチローに入ったままだった。
名古屋国税局はこの約6000万円が同外野手個人の所得に当たると判断したという。

また、イチロー側が同社に対して支払った記念館運営の委託料は通常の相場より1000万円以上高かったため、
この分は経費として計上できず、イチローの所得と認定するなど申告漏れの総額は約8000万円に上ったという。

http://web.archive.org/web/20041121201333/http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html
このような行為を是認出来る、こいつのオタは、道徳心、知性が皆無の
知的障害者&犯罪者&犯罪者予備軍&部落民&チョンだけ

541名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:35:48 ID:uhKJAUBS
>>539
球団のマスコット着ぐるみが、イチローチ鈴木という
名前でゴキブリの形をしている。
なんと球場ではマスコットがゴキブリダンスまで披露
しているのだ!
2チャンでのゴキローとかゴキブリ扱いは、超有名。
国際的に認定された、イチロー=ゴキブリ
イチローチ鈴木画像
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_6/fullimages/Ichiroach_Phanatic_f.jpg
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_6/fullimages/Ichiroach_Suzuki_f.jpg
http://www.zooperstars.com/Characters/Ichiroach_Suzuki.htm
古今東西、こんな気持ち悪い害虫のイメージを
持たれた選手は彼だけ。偉大だ。
542名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:36:41 ID:xadkr5ll
フライデー(笑)に書いてあるんじゃ信じるしかないな(爆)
543名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:40:16 ID:DKsZ+j+w
ったく、イチローに関係するスレならどこにでもわいてくるウジ虫
544 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/16(日) 13:42:50 ID:uhKJAUBS
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノ ゴキ女 ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| 
      |::::::|       ノ           |:::::::| 
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \____/    ./.|::::::|
      |::::::|  \________/  .|:::::::| 
545名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:46:08 ID:R7IVheIk
120%確実に殿堂入り〜
546 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/16(日) 13:47:09 ID:uhKJAUBS
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|                     ∞〜
 .|        ::|
 .|        ::|                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ   蠅プーン 〜∞
 .|        ::|    ______      /  ,―――─―-ミ|〜
 .|        ::|    |一般ゴミ火金|     /  //生ゴキ\|〜
 .|        ::|    |カンビン 水 .|      |  / ,(・ )   ( ・)  
 .|        ::|    |ゴキヲタゴミ 毎日 |.     (6 ●     つ |    
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |      ∪__  |〜
 .|____......|.                   |      /__/ /
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                /|     ∪   /\
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /            i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !
547名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:51:39 ID:EnIOGwBR
今日も松井がタコだったからなあ
548名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:14:20 ID:oEFi3PfX
ここにもこれ↓が必要になったなw

ごきおた【ゴキヲタ】
 名詞 

@メジャーの試合を見ることなく意味なくアンチに絡んでくる困った人達
A単に数字のみにこだわりその変動に一喜一憂する数字マニア
B200安打という誰も目標にしない数字を達成するだけでMLB最強とかほざく。
C負けるとチーム批判をするくせに100得点だけは他の選手を信じる。
D勝ち負けなど一切興味もなく負けたら他が悪いなどと戦犯を認めない。
E窮地に陥ると聞いてもいないのに松井を罵る
Fしかし、全て逆に粉砕されて敗走する
G追い込まれると松井のAA荒らしをしてスレを滅ぼす
H窮地に陥ると根拠もなく自演扱いする
I追い詰められて窮地に陥ると突然チョンの話を始める
J応援スレなのに勢いがあるのもせいぜい7月まで。その後は調子を落としていくのに
応援書き込みなど一切しなくなり一旦冬眠に入る。そして200安打直前に
なるとかなりのオタが冬眠から覚めて湧く。
K今年も○○と××はクリアと一安心で春先まで長期冬眠に入る。
L春先になるとディマジオ、テッド・ウィリアムスなどの記録を対象にして
アンタッチャブルな記録更新だとかで気合を入れる。
M四球の価値を理解できない。安打を打てば結果は同じだと完全に思い込んでいる。
N野球の話が一切できない。
O朝鮮日報が情報ソースでmajor.jpが焼肉などとおかしな事を言う
P突然出てきて「レス番が飛ぶなぁ」とか「見えないレスがあるけどなにが起きてるんだ?」
 などの報告をする


549名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:45:05 ID:pkwFH19C
やっぱり湧いてきたか
ご苦労なこって
550名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:47:39 ID:sCWOgzNq
…今日は日曜日だからな…。
551名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:00:26 ID:H4HcKKcl
イボータは来年大変だぞ?
1シーズンぶっ通しで暴れられるだけの体力つけとかないと
552名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:13:30 ID:4LwD3BuY

9月4日 SEA@NYY3連戦第2戦 6回表
中継YES(ヤンキース・エンターテイメント・アンド・スポーツ・ネットワーク)
実況マイケル・ケイ(K)、解説アル・ライター(L)
http://newyork.yankees.mlb.com/news/boxscore.jsp?gid=2007_09_04_seamlb_nyamlb_1&c_id=mlb 


〜1アウト後、ブーイングと歓声が微妙に入り混じるざわめきの中、打席に入るイチロー

K「さあ、イチローです
 過去7年間で、彼は1555本のヒットを打っています・・・そして
 過去70年間に・・・7年間のヒット数でイチロー・スズキを上回った者は誰もいません
 (イチローの数字に対して)100本以内につけているの者がたった一人いて、それはウェイド・ボッグス
 彼は1479本を7年間で打ったことがあります
 そして、私が(試合の)最初のほうで言ったように、イチローのヤンキースタジアムでの生涯打率は.351
 (1976年のリオープン以降では歴代5位)・・・」
〜イチローの横顔アップ
L「彼は契約延長をしたはずだよね、球界の中には不当な金額だと言う者もいた・・・
 しかし、この男は偉大な選手だよ、全ての面でだ」
K「彼の契約は5年で年間1800万ドルだが、今日の市場での金額の価値(?)はそれを下回るだろう」

〜イチロー、センター前ヒット
553名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:17:47 ID:4LwD3BuY
つづき

〜イチロー、センター前ヒット

K「センターへラインドライブ、イチローがヒットで出ました・・・でフロリダ・マーリンズの
 社長のデイビッド・サンプソンが野球界の問題の例としてこの契約を批判したわけで・・・
 シアトルのGMのビル・バベシはそれを聞いて”祝辞として受け取っておく”と言ったらしいが
 私が球界の人間と喋ってみると、この契約は非常に優秀なもので、もしイチローがFA市場に
 出ていったらおそらく年間2500万ドルは得ていたのではないか、というのが大半の意見だね」
L「まあ・・・言えるのは、”誰”が”何”を言ってるのか常に気をつけておくこと
 バベシの対応は正しいね、基本的にはノーコメントで」
〜打席にはビドロ
K「彼(バベシ)は驚いたはずだよ、野球界の多くが逆にサンプソンのコメントに対して過剰に反応した
 なぜなら彼の言っていることは筋違いだからだ・・・現在の市場で、この契約は(球団にとって)すごくいい
 契約だってことは皆知っていたんだ」
L「マイケル・・・彼はリードオフマンで、(キャリア・スタッツをデビュー年から見ながら)打率が.350
 .320・・・メジャーの生涯打率が.331、盗塁もする、56盗塁、31・・・スキの無い守備
 去年のエラーが3個で、2個・・・」
K「そしてマーケティングの件でも、どれ程までチームに貢献するかと考えたら・・・
 彼には一つの国がついてくると言ってもいいくらいだ・・・」
L「・・・(笑)」
K「彼はおそらく今までで最高の選手の内の一人だろう」
〜帰塁した塁上で王との間合いをはかるイチロー
554名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:20:21 ID:4LwD3BuY
つづき

〜塁上で王との間合いをはかるイチロー
L「仮にだが・・・ケガなどもあるので、仮の話だけど彼はどこまで行くのだろうか? 彼はいま何歳?」
K「日本での年月もあるから・・・」
L「33歳か・・・彼は殿堂入りかな?」
K「そうだね、殿堂入り選手だよ」
L「間違いなしに?」
K「絶対に」
L「たとえ・・・」
K「もちろん10年のキャリアが必要だが、今度の契約でそれも可能だ」
〜ビドロのハーフスイングはボールの判定
K「ジェリー・デービスはスイングを取りませんでした・・・」
L「それはでも・・・彼がずっとケガ無く活躍できたらのことだろ?
 1,500本のヒットでは殿堂入りは・・・」
K「彼に(メジャー通算で)10年与えたら・・・2,000本以上は打つだろう、10年間で」
L「そうだね、そう、それは分かってるよ」
K「それにMVPや首位打者」
L「そうだね」
K「彼は10月に34歳・・・間違いなく殿堂入り選手だと思うね、私は」
〜イチロー、2回目の牽制で帰塁
K「さらに彼の今までの実績を見てみると、ジンクスは避けたいが・・・彼はケガをしない
 素晴らしい身体を持っているし、信じられない程のボディー・シェイプを維持しているね」
L「(しばしイチローを眺めながら)・・・フレキシビリティー(柔軟性)・・・」

〜ビドロ、レフト前ヒット
555ビドロ:2007/09/16(日) 19:16:41 ID:62AGIuh+
>>552-554
('A`)<おまいらちょっとは俺の打席も見れ
556名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:29:08 ID:TSd0DXQO
>>552-554
GJ!
有り難う!

>>555
ドンマイ
557名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:31:28 ID:B1jQUhiC
>>552
> K「彼の契約は5年で年間1800万ドルだが、今日の市場での金額の価値(?)はそれを下回るだろう」

これはつまり、イチローの年俸は市場価値に比べ高すぎる、といっているわけ?
558名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:34:17 ID:wlppE+gX
>>557 そんなこと言い出したら、ジーターの年俸も高すぎることになるよ。
   でも、Kさんは改めてイチローの偉大さに理解をしめしたし、
   イチローが殿堂入りする可能性はかなり高いと言ったそうだし。
559名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:36:53 ID:TSd0DXQO
>>557
逆っしょ

市場におけるそれだけの金額の価値よりもイチローの方が高いって意味だよ
560名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:37:39 ID:TSd0DXQO
あ、イチローの「年俸が」じゃなくイチローの「価値が」<高い
561名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:37:53 ID:N8H2cVXp
>>557
全部読んだか?

>もしイチローがFA市場に出ていったらおそらく年間2500万ドルは得ていたのではないか、というのが大半の意見だね
562名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:40:02 ID:B1jQUhiC
>>559>>561
全部読んだらそういう意味になるはず、なのはよく判るんだが、
>>552の文章をそのように理解しろといわれると、私には難しい
563名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:40:50 ID:UymuR4cl
メジャーだけでタイカッブと同じ安打数くらいまではいって欲しいなあ
564名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:41:22 ID:wlppE+gX
>>563 それは厳しい
565名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:13:25 ID:4LwD3BuY
>>557
He signed five-year extention of about 18 million a year,
but the present day money, it's less than that.
実はちょっと分かりにくいので(?)にしたんだけど
でも、この人の言いたいことは逆のようで、”安くなってしまってる”っていうニュアンスだと思う

>>556
ノシ

>>555
http://chicago.whitesox.mlb.com/news/boxscore.jsp?gid=2007_08_11_seamlb_chamlb_1&c_id=cws
8月11日のSEA@CWSの6回表
ここでも現地の実況・解説が先頭打者イチローの話で盛り上がってしまい
殿堂入りの可能性、ユニークな打撃技術、完璧な守備、走塁技術、最多安打記録
自分たちが今まで見て凄かったイチロー自慢w、お決まりのバッティング練習柵越え連発話
最初の年のキャンプ話、日本球界経験者の話、歴代名選手比較(今回はリッキー・ヘンダーソンと
ピート・ローズ)をやってるうちに5番!wのベルトレがサードゴロ打ってチェンジになってる・・・
566名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:25:47 ID:B1jQUhiC
>>565
補足ありがとう。理解できた、と思う
567名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:31:39 ID:5prhGWei
>>563
年間200安打ベースで46〜7歳まで現役を続ければ可能。
568名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:33:05 ID:4LwD3BuY
>>566
経済が分かればいいんだけどね・・・
なんか金利とか株価の大きな変動があって、みたいな話にも取れるんだけど
なんかソレも違うのかな?と 
569名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:36:40 ID:B1jQUhiC
>>568
例のサブプライム一件の絡みかもしれないな
私はアメリカ英語が苦手なので、よく聞き取れないのが残念だ
570名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:39:34 ID:imKOLcUJ
>>52
野球に関する犯罪じゃなければ、大丈夫だったと思う。
571名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:46:26 ID:imKOLcUJ
>>93
ボンズは本塁打王2回だけど、薬がなければ確実でしょ。
572名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:51:44 ID:4LwD3BuY
>>569
うん、それも思った>サブプライム
だからもしかしたら、今年のオフのFA市場は額面だけ見れば高値の契約
が続出する可能性があるのかも

でも、イチローの今回の契約は当初から”バーゲン”って言葉で表現されてるし
オールスター中にニュースが飛び込んできたときも、メディア関係者のリアクションは
だいたいが「え〜!FA市場試さずにその金額で〜?」のような感じだった
まー、意見は様々あるようだが
573名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:02:10 ID:TSd0DXQO
>>565
>自分たちが今まで見て凄かったイチロー自慢w

どのように話していたかさわりだけでも教えていただけませんか・・・・・・
574名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:51:27 ID:0dfQrI8N
>>572
ボンズだったら躊躇わずにこう言っただろうなあ。
「な〜んであいつぁ1800万ぽっちで5年も契約しちまったんだ?
 そもそも、とっととメジャーに来てりゃ……」
575名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:09:30 ID:4LwD3BuY
>>573
とくにファインプレーとかではなくて
基本的なプレーのこなし方がどのように凄かったかを紹介(自慢w)し合ってた
一人は、イチローがライトでフェンス際のクッションボールを処理した後
内野に返すときの中継に入る二塁手の位置(かなり内野寄り)に驚いた、という強肩話
これはTEXの解説の人もアーリントンの試合中に言ってた
もうひとりの人は、あまり語られないイチローの走塁技術いついて
ベースを”カット”する技術が完璧だとのことだけど、これは塁間でベースに歩幅を合わせて
踏んで、蹴って、走り抜けていく技術のことだと思う、"text book perfect"いわゆる
野球の教科書のような完璧さ、とのこと
面白いのがこの後で、「走塁も守備も教科書のように完璧なイチローだが
一つだけ完璧に出来ないことが彼にはあるんだ」、と

「それが我々が考えるところの”教科書通りのバッティング”なんだ・・・ところが彼はこの6年間
 その独自の打ち方で誰よりもヒットを打ってきている・・・すなわち、もしかすると我々の教科書が間違っていて
 彼の方が正しいのかもしれない、ということなんだが・・・」
「そのように思えてくるね・・・」

だそうです
576名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:12:43 ID:TSd0DXQO
>>575
おおお〜〜〜〜〜
すごい!
そういう内容だったのですか

うはぁ、聞いてて(読んでて)口元が緩んじゃいますね

有り難うございました!!
577名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:15:34 ID:5prhGWei
認定教科書さえ書き換えかねないほどの個性的バッティングってわけだね。
578名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:26:15 ID:nPrA65NS
翻訳してくれた方、有難うございます。
ほんと凄いですね。ゾクゾクします。
579名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:28:06 ID:qHi7AEKf
>>575
俺からも有難う。
とても嬉しい話だな。
580名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:28:19 ID:wEhw87Ea
>>574
ボンズは1800万ドルなんて金貰ったことないし言わないと思う
寧ろなんであんな奴が俺より高いんだって思ってそう
581名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:33:30 ID:syGY7IZ1
ただのマンセーじゃなく、中継の位置とか塁間の歩幅など具体的にあげて褒めてるのが
いいね。
日本のだと楽屋落ち程度のネタか誰でも調べれば分かる数字ぐらいで、新味がない。
翻訳ありがとう!
582名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:44:50 ID:fEapkt5s
>>580
ボンズの去年の年俸は2000万$だぞ
583名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:52:19 ID:4LwD3BuY
>>576
これが5番(!)のベルトレのところまで続いてしまう(しまっていいのか?w)のでもう・・・
フニャフニャになりますが

>>577
出てる結果が80年ぶりの年間最多安打とか生涯打率が現役選手で一位とかで
しかも最近特に、走者得点圏とか満塁とかになるとその技術が研ぎ澄まされて
いっているような感じがして・・・今後は”書き換え”wもあるか


訳文読んでくれた皆さん、こちらこそd
584名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:04:25 ID:XLEdWh8H
>>575
落合も打撃の新しい形と絶賛するぐらいだからねイチローのバッティングは
585名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:07:15 ID:wlppE+gX
ハリー「こちょこちょ打ちますね!。」
586名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:09:38 ID:Av0yK+cw
>>584
ただ落合は王、イチロー、落合のバッティングは真似するなと言っているから、
教科書の書き換えは無いだろw

ID:4LwD3BuY さん乙
587名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:10:47 ID:wEhw87Ea
>>582
ボンズもイチローと同じ5年9000万ドルだったね

数年前だとボンズクラスが貰う年俸もいまや
イチローレベルでもらえるところがインフレを物語ってるかな
ゲレーロとかも安く見えてしまう
588名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:15:38 ID:wlppE+gX
>>587ジーターも年俸が高いよ。A−RODと変わらないくらい。
まぁ、ジーターはヤンキースのフランチャイズプレーヤーだからね。
そういう観点で考えると、年俸分の価値がある。他のチームに行くと価値が無くなる。
イチローも同じ。
589名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:22:28 ID:5prhGWei
現在のイチローのバッティングスタイルは、やはり「脚の保険」に重きを置いているように思う。
芯でとらえて弾くことより、とりあえずバットに当てて転がせばなんとかなる、みたいな感じ。
脚が活かせるうちはそれでいこう、とイチローは確信的にやっているような気がする。
イチローにとっては、今のところそれが最善のスタイルということなのだろう。
日本では投手との格が違いすぎて、あんなスタイルで芯でバシバシ捉えて長打も打っていたが、
メジャーではなかなかそうはいかないので、スピードをより活かすスタイルで闘っている。
そして、それで結果を出しているのだ。

では脚が活かせなくなったら、どうするのか、それはそのときじゃないとわからないが、イチローの
ことなので、どうにかこうにかシフトチェンジして新たなスタイルで打ち始めるかもしれない。
張本らの言う「脚が衰えたらそれまで」は必ずしも当たっていないかもしれないのだ。
590名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:26:24 ID:pkpCw4Ts
球が速いし、変化が凄いから
バット立てたスタイルじゃ追いつかないんだよ
だから寝かせて当てにいくバッティングにした
591名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:26:54 ID:wlppE+gX
>>589 とりあえず、2012年まで(5年契約)大丈夫でしょう。契約満了時にメジャー2600安打近く打ってるだろうし。
592名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:30:13 ID:wlppE+gX
とりあえず、内野安打を稼げるうちは稼いで、足が衰えてきたら別の打法にシフトすればいいだけのこと。
イチローならできる。
593名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:30:20 ID:wEhw87Ea
>>588
それは言えるね
ジーターにあの年俸払うのはヤンキースだけだもんね
同じSSでもジーターよりいい選手はいるし
ましてやロドリゲスと比べては
594名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:33:28 ID:pkpCw4Ts
毎年
いや季節ごとにフォームをあれだけ変えれるイチローだ
きっと足が衰えても適応するフォームを見つけるに違いない
595名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:34:15 ID:5prhGWei
そうですね、今のところ、脚が衰える気配は微塵もないので、今のスタイルは
しばらくこのまま続けるでしょう。

あの細いバットは、PWとかSWみたいなもので、大きいのを打つためには不便でも
軽くて小回りが利く。

596名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:37:33 ID:wlppE+gX
>>593 その契約金の高さは何を意味しているか?
   それは、ジーターにヤンキースの一員としてメジャー3000安達成、
   殿堂入り、永久欠番を期待している証なんだよ。イチローにも同じことが言える。
   つまり、生涯一チームでプレーしてほしいという願いが含まれてるんだよ。
   イチローにも同じことが言える。
   つまり、この二人は生まれながらにしてその球団でキャリアを全うしなければならない
   という十字架を背負っている。
597名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:38:44 ID:XLEdWh8H
転がすための細いバットだしね
598名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:39:14 ID:wlppE+gX
すまん、‘イチローにも同じことが言える’←重複してしまった
599名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:45:18 ID:wlppE+gX
極端な話、ジーターはイチローみたいに成績が際立っていないから、他の球団に移籍すると何の価値も無くなる。
600名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:46:33 ID:wEhw87Ea
ただヤンキースのジーター優遇は面白くない選手も多いと思うな
ARODなんてGG級なのにポジション譲ることになってるし
ARODのためにもFAはするべきだし
逆にARODがいなくなったヤンキースは来年以降大丈夫なのかねぇ
601名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:47:52 ID:wlppE+gX
トーリ監督がヤンキースの顔を手放すはずがない。
602名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:18:58 ID:Rj48aKxk
イチロー後1〜2回最多安打記録作ってくれねーかなぁ。
前人未到の年間300安打なんか記録したら嬉しすぎて失神するな。
603名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:31:44 ID:RAT038rv
750打席/700打数301安打=打率4割3分
750打席/700打数280安打=打率4割0分
750打席/700打数210安打=打率3割0分

まずは、4割のラインである280本、そして、空前絶後の300本へですな。
604名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:53:12 ID:MOPrWMI8
>>597
それは違うよ。
太いバットだと擦った打ち損ないが内野フライになってしまうが、
細いバットだとそのような当りはファールになり少しでもヒットの可能性が
増えるとテレビでイチローが言ってたのを聞いたことがある。
あれは内野フライ防止バットなんだよ。
605名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:01:06 ID:4IXBDgBQ
4割300安打30盗塁100得点達成を期待したい
606名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:25:59 ID:zpB5iRUD
まぁ足が衰えたら内野安打用の細いバットから長打用の太いバットに変えるだけで
まだまだいけると思うが
最近の盗塁死連発がきになる・・
607名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:23:27 ID:Y9dUksgv
>>606
内野安打が狙いならバットは太くするだろ・・・

>>605
無茶にもほどがあるw
608名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:07:08 ID:4IXBDgBQ
イチロー メジャー通算1572安打
609名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:29:46 ID:6HnzoQ4a
毎年200安打がデフォなんだぜ?どんなに調子が最悪でも200だぜ?ありえん
610名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:31:38 ID:4IXBDgBQ
デビューから7年連続200安打は史上初
611名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:42:12 ID:GsoLWHd5
月間で4割が何度かあるんだから確率からいえば
それが6ヶ月もしくは5ヶ月ほど続いても良さそうなんだけどなあ
612名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:01:08 ID:l/o1ESS5
>>607
もっと芯の広いバットを使うという意味じゃないかな
今のバットは芯がほとんど無くて打球を殺しやすいから内野安打を狙いやすいんじゃなかったっけ
まぁそれでもクリーンヒットの方が遥かに多いんだから恐ろしい男だw
613名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:19:58 ID:LMhChfFj
>>605
得点効率が悪すぎる
614名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:33:58 ID:+f1inr3s
>>613
それじゃ2004年以下だよな
140得点は欲しい
615名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:14:50 ID:n7GpR4B/
>>612
日本でプレイしてるときはテレビで放映されることが滅多になかったから
すごい打者らしいことしかわからなかったが、マリナーズに移籍してからは
放映されることが多いしMLBハイライトで毎日のようにみることができる。
改めてとんでもなくすごい打者だとわかった。
616名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:41:19 ID:zHcxtYBr
イチローの安打ペースは異常だね
仮にピートローズと同じ年数だけMLBでやったとしたら、5600本以上の安打を打つ計算になります
617名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:48:22 ID:/2PQZqlf
---------------------------ヤンキースに忠誠を誓う選手たち----------------------------------

ジーター
「このチームで個人記録にこだわってる奴は1人もいない。皆、チーム勝利のために全力でやっている」

松井
「チームが勝たなくては意味が無い」

ジアンビ
「個人記録?そんなものはチーム勝利の前では吹き飛ぶよ」

A-ROD
「チームがペナントレースを戦う中で、個人記録は重要ではない」

---------------------------栄光の名門ヤンキースの一員の壁----------------------------------

イチロー
「200安打できて非常に満足しています」
「自分が打てればチームが負けてもいいという訳では決してないが、
自分が打てないままチームが勝っても喜べない」
618名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:10:58 ID:n7GpR4B/
>>617
普通の神経してたらヤンキースには実質的に言論の自由がないとわかるはず。
619名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:18:49 ID:zDhSX/BY
>>617
ヤンクスの選手はそうでも言わなければその街に住めません
セクソンが3年目に初めてブーイングされるようなチームとはまったく違う世界
でもジーターは信ぴょう性あるかも・・・けどA-RODのチームへの忠誠心てwww

 あ る わ け ね ー だ ろ

中には口だけで忠誠心を誓ってるだけで役に立ってない選手のコメントもちらほら・・・
たとえばジョニー・デーモンのヤンクスに対する忠誠心なんて、「ある」って考えただけで笑い話
620名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:25:31 ID:i4l3KYhL
>>612
イチローの理論は芯の大きさよりその他の部分が大きくなるのが嫌なんだよ。
細いバットだと空振るけど、太いバットだとその分余計なとこに当たって打ちそんじが多くなる。
そんなことで打ち損じるなら空振る方がいい、しっかりボールを捕えたいと言う考え。
詳細はニコニコ動画でイチロー、松井、夢で検索しろ
621名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:52:21 ID:ZtDWmWUh
イチローがマリナーズで生え抜かない可能性だってあるよな
現役長そうだし。トレードの可能性だってある
622名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:27:05 ID:TRpJxNgs
>>617
イチローのいうことは正論だよ。ただ本音が出まくってエゴイストに聞こえるだけ。
チームの為といえど、プロで生活かかってるんだからな。
623名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:48:22 ID:iMZj+6mB
そもそも野球ってのは個人プレーの集合で成り立つスポーツなんだから、
個人プレーで結果出すことはチームの結果に繋がるだろうに。もちろん例外もあるけど。
少なくとも松井の言う「自分が全打席凡退でもチームが勝てばいい」なんてのは単なる言い訳にしか聞こえない。
624名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 03:01:24 ID:Ptf+xtX/
「個人記録は重要でない」というのと「自分が打てなくてもチームが勝てばいい」というのは違うでしょ
例の10三振発言と合わせると松井さんの発言だけやはり違和感がある
625名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 03:54:43 ID:D6MFsnFG
松井さんは四打席連続ホームランで負けるのと四打席連続でチャンスで凡退してチームが勝つのとでは終わった後どっちが気分いいんだろうな
626Columbus ◆A0T.QzpsRU :2007/09/18(火) 04:37:50 ID:EIKnJdwM
>>623
>少なくとも松井の言う「自分が全打席凡退でもチームが勝てばいい」なんてのは単なる言い訳にしか聞こえない。

全く同感。全打席凡退するくらいなら、出ないで欲しいよな。
その時は、「自分が控でもチームが勝てばいい」とか言うんだろうけど。
627名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 05:59:10 ID:zxDlobGb
こういったスレ作る方がヤボ
殿堂入りなんて、100%確定と書ける。
628名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:11:09 ID:LQK/DRXc


627 :名無しさん@実況は実況板で :2007/09/18(火) 05:59:10 ID:zxDlobGb
こういったスレ作る方がヤボ
殿堂入りなんて、100%確定と書ける。
629名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:14:38 ID:ULPa1oPF
こんなスレでも松井叩きw
よほど終戦が悔しかったヲタが涙目でレスしてるようにしか見えないw
630名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:24:32 ID:THHcmzXz
勝手に絡んできといて逆切れイボータ
631名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:29:28 ID:ULPa1oPF
このスレでの松井叩きの擁護してる奴って頭大丈夫?w
まあ松井絡めて話題振られると無条件で噛み付いちゃうもんなwイチローファンの方々はw
632名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:59:06 ID:fJuCbNuN
>>631
蔑称を使わないのは好感が持てますな
ただ松井叩きというより松井批判ですわ
アンチがよくやる罵倒とは違うからそこんとこは分かってちょーだいよ
633名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 07:11:06 ID:LQK/DRXc
俵>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴロヒットキング


でしょ
やったことのでかさは
634名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 07:14:31 ID:ULPa1oPF
>>632ゴキローさん(笑)
635名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:49:19 ID:RUs4w25Z
ID:ULPa1oPF

いいかげんにしとけ。
イチローを揶揄するのが目的なら場所が違う。恥ずかしいと気づけよ。
636名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:11:30 ID:ULPa1oPF
カサカサwwww
637名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:39:49 ID:XkfemBtm
総合板の殿堂スレ=日本にフランチャイズを置いたMLBのチーム、だな。
なんか、良スレな感じだ。
638名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:21:10 ID:lTflyO2s
>>617
A-RODってホームラン打てないからシアトルの球場狭くするのが残留の条件だったよなw
639名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:37:15 ID:fJuCbNuN
>>617
本気でそう思ってんのかなぁ
だったらなんでジオンビーはステロイド使ってたんだろな
チームの為だったのかな
正直イチローが言ってることの方が共感もてるわ
640名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:39:12 ID:SsBALx1D
セーフコでも40本以上打ってたがな
641名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:59:52 ID:tQ7l00T/
たいした成績も残せない選手が、チームへの忠誠心だけにすがるのは惨めなだけ
虎の威を借る狐、ヤンキースの威を借る松井
642名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:16:13 ID:XkfemBtm
イチロー メジャー通算1574安打
643名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:20:23 ID:jVLGScy/
>>633
セカンドゴロはヒットじゃないですよ、キングさん
644名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:19:39 ID:dI4li+fE
ゴロキングヲタなんかどうでもいいよ
HRと打点が日本人の中でトップというだけで満足してる連中だし
645名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:44:51 ID:jmqX+iNw
そうそう
タイトル一つ取れない、殿堂入りの可能性が0%の奴など、どうでもいいし
このスレはイチローの殿堂入りの可能性についてのスレなのに
殿堂入りに全く関係ない人のファンがきてどうすんのw
646名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:49:42 ID:ry03IaXA
アンチを煽るやつもどうかと思う
647名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:02:11 ID:wZv0CgED
殿堂入り濃厚っていわれているロベルト・アロマーも
懸念材料として挙げるなら、3000安打に届いていればまだしも、3000安打未満の
選手でありながら、晩年の急激な衰えは悪印象になるだろう、って引退時に書かれていた。

イチロー、止め方も案外重要かも
648名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:37:10 ID:fJuCbNuN
>>647
イチローの性格からするなら三割か200本安打のどちらかが途切れたらスパッと引退してしまいそうな気がする
確かに俺も二割そこそこのイチローなんて見たくないな
649名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:40:10 ID:qm0+I6I7
3割切るのと2割そこそこの間には大きな差があるだろ
650名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:14:35 ID:jLfkx9iF
スポイラが選ぶドリームチーム
http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html

OF M・ラミレス 松井秀喜 ゲレーロ
IF A−ROD ジーター アトリー プホルス
C マウアー

651名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:36:06 ID:8eumOq8v
>>647
アロマーは33歳以降出場試合半減37歳打率2割もいかず引退
老け込むの早すぎた
652名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:40:18 ID:fJuCbNuN
>>649
2割そこそこの状態まで続けるイチローを見たくないってことさ
張本とか落合とか最後の二、三年は悲惨な成績でしょ
それのイチロー版は見たくないよ
でもいけるとこまでやってほしいという気持ちもあるんだよなあ・・・
複雑
653名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:17:43 ID:H0CO/XOS
イチローは3割を切ったらやめるかもしれない。※648の予想
2割そこそこのイチローは見たくない。※648の願望

3割を切る=2割そこそこ ※649の勘違い

イチローは、30代前半という「全盛期」ですら、
3割そこそこ、200本そこそこがあったわけで、
ちょっと不調だったり、怪我でもすれば、すぐに割り込みそう。

俺としては、9月に必死こいて200本を目指しているだけのイチロー
なんか見たくない。
併殺打に倒れるイチローを見たくない。
弱肩になって、ランナーになめられるイチローを見たくない。
守備範囲が狭くなったイチローを見たくない。

イチローがいないMLBを見たくない、想像もしたくない。
だから、あと10年、がんばってくれ。
654名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:19:25 ID:jLfkx9iF
まあ落合はセリーグ移ったあたりから何度も2割台記録するようになってたけどね
アロマーはWikでは殿堂確実と書かれてる、GG10度というのが大きいだろうな
655名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:23:59 ID:r2RBjs1k
だから! 100%の領域に入ってる。
今更、問うような問題じゃないだろ
656名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:26:05 ID:u7MwFNzK
100%はないわ
今すぐ大怪我して選手生命終わる可能性もあるんだから
657名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:29:30 ID:f4f9LYOd
今のペースが続く、もしくま多少落ち込んでも40くらいまで現役を続けられたら、殿堂入りは確実。

こんなところでしょ。
今年辞めても殿堂入り確実とは思えんな。
658名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:41:08 ID:zHcxtYBr
さすがに今辞めたらほとんどゼロなのでは?
たしか10年やらなきゃ駄目だよね
あと3年やったら、事件でも起こさない限り確実になってるとは思う
659名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:44:56 ID:oMBZ9cxv
まあ、それでも年間最多安打によるコミッショナー特別表彰でメジャーの歴史に名前が残る

…って縁起でもないことをw
660名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:48:54 ID:XkfemBtm
ニューヨークの地元紙が、実働12年で一発殿堂の可能性があると言ってた
661名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:51:30 ID:qm0+I6I7
10年規定の例外が適用されるとしたら、ニグロリーガーの前例に倣う場合だな
だけどニグロリーグはメジャーと何百試合も対戦して勝ち越しているという
実績があるからこその特別扱いであって、NPBをそういう風に扱うのは無理だろう
662名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:52:07 ID:jLfkx9iF
コミッショナー特別表彰獲った子は無条件に殿堂入り
663名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:54:12 ID:dJofmS+l
>>661
後は事故死ぐらいか
664名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:55:15 ID:XkfemBtm
>>662 それはないよ。だって、そのメンバーの中にステロイダーのボンズ、マグワイアがいるから。(ちなみに、マグワイアは今年で資格一年目だったが、あえなく落選。)
665名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:57:49 ID:oOIPoLi3
100%だよ
666名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:35:10 ID:jLfkx9iF
殿堂入り投票前に宇宙人が攻めてきて人類滅亡するかもしれんから100%はない
667名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:59:25 ID:xiuZ6aHd
そして宇宙リーグ殿堂入りを果たすイチロー
668名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:47:08 ID:SrKAZUkm
ロベルト・アロマーは殿堂いける、と思います。
打撃タイトルこそないものの、終身打率3割でGG賞の常連、
資格は十分と見る。
669名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:54:30 ID:OcM2Z7bd
>>666
宇宙人と戦争

イチロー、走攻守にわたって大活躍で勝利

地球人栄誉賞に選出

引退してからください、と辞退
670名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:58:45 ID:XkfemBtm
>>666 イチローはスーパーサイヤ人になって地球を救ってくれます
671名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:06:02 ID:ZtsCGc9d
>>668
だが初年度は無理な気がする
GG9回にHR王とMVPまで取ってるサンドバーグが無理だったからな
672名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:14:00 ID:XkfemBtm
>>671 イチローの場合、初年度の殿堂入りは?
673名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:17:33 ID:SrKAZUkm
>>672
実働10年以上で引退なら、十分あり得ると思いますよ。
674名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:20:39 ID:jkUPh3fK
引退が年齢の近いジーター、A-RODと同じ年にならなれれば
たぶん初年度で決まり。それもトム・シーバーぐらいの得票率で。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:21:28 ID:SNPg6w+m
40歳越えても今と変わらない活躍すれば確実でしょう。
676名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:22:38 ID:XkfemBtm
>>675 メジャー2500安打でもいけますか?
677名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:26:10 ID:SrKAZUkm
>>676
40歳越えて今と変わらない活躍ができれば2500安打どまりのはずがないよ。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:26:23 ID:ZtsCGc9d
2500安打だと数年待たされる気がするな
2800安打以上だったら初年度でいけると思うけど
679名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:30:07 ID:XkfemBtm
トム・シーバーの投票率・・・・史上最多の98・84%
680名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:30:35 ID:UjkSp3/D
イチローが殿堂入りするのは楽しみだけど、殿堂入りするということは既に現役じゃないということだよね
う〜〜〜ん・・・・・・・イチローのプレーを見る楽しみがなくなっている訳かぁ
681名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:32:30 ID:SNPg6w+m
>>676
いけるでしょ。その間に、色々な記録更新するだろうし。もし仮に駄目だったら、何十年後かの野球ファンが、記録一覧表かなんか見たとき「イチローとかいう名前が目立つが、なんで殿堂入りしてないんだ?」という都市伝説が生まれてしまう。
682名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:33:35 ID:1RhoU+ck
来年、再来年と後2年連続で200安打達成すると完璧に殿堂入り
現時点の7年連続でも100%殿堂入りだろう

来年に200安打が切れても、今後4,5年現役を続けると2000本安打は確実だし
(3000本安打は年齢的に無理か?)

683名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:07:34 ID:/2PQZqlf
普通に考えると、リードオフでの米殿堂入りはないな。
イチローさん程度じゃ屁のつっぱりだろう。
684名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:12:02 ID:u7MwFNzK
無知ってのは怖いな
685名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:12:03 ID:XkfemBtm
>>683 wikipedhiaで検索してみてくれ。驚くから。
686名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:17:18 ID:XkfemBtm
>>685 ウィキペディアでイチローのこと調べてみたけど、あまりに凄すぎるんでドン引きでした(笑)
687名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:20:08 ID:u7MwFNzK
>>685-686
なんか微笑ましいな
688名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:25:13 ID:i4l3KYhL
>>682
2000本程度じゃあんまり価値ないぞ
3000本が一応の目安だ。イチローのタイトル等の活躍を考慮しても3000本近くにいかないと確実とはいえない。2500本では少し厳しいといわざるを得ない
689名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:29:43 ID:u7MwFNzK
3000本安打なら問答無用で初年度殿堂入りだろうな
2500本なら少し待たされるだろうけど、大きく通算打率を落とさなければ入れるだろう
690名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:31:31 ID:V0nC+67l
>>689
通算打率.320を維持しての2500安打だったら、初年度選出もあるかもしれません
他の記録やタイトル数などにもよりますが
691名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:31:49 ID:XkfemBtm
>>688 そのとおり。打者では3000安打、500本塁打(最近では600を基準すべきだという議論もある)が当確ライン。
   加えて、通算成績が歴代50位以内が目安となるらしい。
692名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:33:57 ID:Bh0/wtFG
3000本には、40歳くらいまで200本打たないといけないな。
結構キビシー。
693名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:34:46 ID:XkfemBtm
>>692 いいや、不可能ではないですよ
694名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:38:04 ID:XkfemBtm
>>691 その点、3000安打を達成したクレイグ・ビジオは初年度の殿堂入りの可能性は200%
   あれだけの安打数に加えて、二塁打、四死球の数が半端じゃない。
695名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:38:55 ID:jLfkx9iF
2500なら確実だろう
そのころ殿堂ポイントえらいことになってるだろうし
入れないほうが不自然
696名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:39:45 ID:fJuCbNuN
>>680
それが一番嫌だなあ
イチローが引退したらメジャーリーグは見なくなってしまいそう
とは言ってもいつかそのときがやってくるんだよなぁ・・・
憂鬱だ・・・
なんにしても3000本まで持っていくことが今後の大きな目標だね
697名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:40:04 ID:XkfemBtm
問題はイチローはクレイグ・ビジオを超えられるか、ですな
698名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:40:47 ID:1RhoU+ck
>>688
メジャーリーグはズバリ:弱肉強食
力がチョットでも落ちるとトレード要員とか解雇要員になる。
イチロー選手の場合は日本での仕事が足枷になっている。
日本で何年も働かないと=ここで時間を失っている。

しかし日本で活躍しないとメジャーに行けないジレンマ
日本はFA権獲得まで時間が長すぎる、
イチロー選手は仰木監督が早めのメジャー行きを認めたので多少救われたが・・・

699名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:42:51 ID:XkfemBtm
ところで、2007年度も含めたイチローの殿堂ポイント、分かる人は教えてくれますか?
700名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:43:46 ID:NVp5Jtke
87%
701名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:44:14 ID:u7MwFNzK
>>699
Black Ink: Batting - 28 (62) (Average HOFer ? 27)
Gray Ink: Batting - 95 (233) (Average HOFer ? 144)
HOF Standards: Batting - 30.1 (262) (Average HOFer ? 50)
HOF Monitor: Batting - 169.0 (63) (Likely HOFer > 100)
702名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:46:23 ID:+4glJeZO
イチローは10月で34歳
ピート・ローズが34〜38歳までの5年間で4回シーズン200安打打ってるし
ポール・モリターが39歳で220安打打ってる。
703名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:52:02 ID:SrKAZUkm
3000本安打は目安であって絶対条件ではない。
しかもイチローはデビューが遅いので実働年数が短い。
40歳までやるとして、実働14年。
そんな程度で、3000本安打がどうこう言うこと自体、とんでもない話であり
イチローだからこその論点なのである。

実働年数が短いというのでは、カービー・パケットの例がある。
イチローの場合、実働10年をクリアした時点で殿堂確定じゃないかな。
704名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:52:28 ID:XkfemBtm
イチローの今年の安打数 1590安打(予想)
34〜39歳まで毎年200安打 1590+1200=2790安打
そして、40〜41歳でメジャー3000安打達成
705名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:56:30 ID:mTKHmG27
まあビジオは打率があまり高くないからね、積み上げ勝負
706名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:57:56 ID:XkfemBtm
>>704←どう思います?
707名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:59:34 ID:SrKAZUkm
>>706
ありえない話ではないと思うけど、あくまで怪我なく順調にいけば、ね。
708名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:00:17 ID:iMZj+6mB
イチローは打撃だけじゃないしね。
ポイントには反映されないけど守備・走塁も含めた評価で考えれば殿堂入りは確実でしょ。
709名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:01:41 ID:KC+aMhGJ
>>706
いい線じゃない?
710名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:03:13 ID:fJuCbNuN
>>706
いいね
理想はそんな感じだね
ただそこまで順調にいけるかが問題だろうね
200安打をいつまで続けられるか
711名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:05:25 ID:XkfemBtm
でも、実働12年でも十分に初年度殿堂入りの可能性があると、ニューヨークの地元紙も言ってましたし、
仮にメジャー3000安打に届かなくても問題ないでしょう。
712名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:12:11 ID:mTKHmG27
この7年アベレージ230できてるからなあ
アベレージ200は楽勝な気がする
イチローの打数でイチローが180本とかは考えられんし
たとえ195とかの年があったとしても220、230本の年で軽く挽回できるし
713名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:13:47 ID:XkfemBtm
故障がないことを祈るしかないですな
714名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:19:29 ID:oOIPoLi3
イチローは来年はやくも3000安打です
715名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:21:31 ID:V0nC+67l
>>714
それはあくまでも参考記録ですからね!
716ハリー:2007/09/18(火) 23:24:15 ID:fJuCbNuN
>>714
日本記録はあくまでも私ですから
717ハリー:2007/09/18(火) 23:30:06 ID:BrwvxiI5
本塁打世界記録はボンズじゃなくて、王ちゃんですから。
718名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:36:46 ID:oOIPoLi3
ハリーには悪いけど、イチローは日米通算で4000本いきますよ。
719名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:41:08 ID:he4GfL8k
>>718
それはハリーの予測の範囲内だ
「しかし日本記録は私ですから」
720名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:41:55 ID:oOIPoLi3
>>718
じゃあ4200安打いきますよ
721名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:15:29 ID:/ojdjDzI
>>706
かなりいい線いってると思う。
9/17現在 1,574本

07  20本 33歳 残り13試合
08 220本 34歳
09 210本 35歳
10 210本 36歳
11 200本 37歳
12 190本 38歳
13 170本 39歳
14 150本 40歳
15 130本 41歳 引退

MLB通算 3,074本
日米 通算 4,352本 (日本1,278本)

日米で殿堂入り、イチロージャパンの幕開け。
722名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:17:59 ID:Mlt9bKMB
まぁ年取ると怪我しやすくなるし
出る試合も減るから打率に比べて安打数の減りは大きくはなるかな?

仮にイチローが体力維持してもやっぱり30後半位から監督が休みを増やす配慮はするだろうし
723名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:22:14 ID:wJIsyxJS
イチローの性格上出場機会減らされたらマリナーズから出て行くかと
724名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:25:53 ID:A6iTha8P
最後絶対日本に戻るよ
キャリア打率認定規定打席4000まであと少しだから
725名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:55:45 ID:QvhC+uNh
>>724
そんなのがあるのかー
726名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:09:52 ID:/ojdjDzI
>>724
数年前から、メジャーの成績も合算していると思うけど、
あれは名球会のみのことなのか?
727名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:39:14 ID:vohZfB8E
>>685
>>686
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 07:04:22 ID:bb/7n5VK
>>653
イチローが大好きなんだなぁ、、と思いました。
そして、私も同じ気持ちなんだなぁ。。と。
朝から元気を貰った感じです。
729名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:07:51 ID:V7NjIS3g
本塁打6本しか打てないのに米野球殿堂とは、勘違いも甚だしい。
無理、非力なリードオフということを考えろ。
常識的に考えろ、本塁打6本だぞ、6本。
こんなに非力なのに米殿堂入りなんてのは、願望を妄想させて狂ってるだけ。
イチオタは、非常識な素人ばかりですね。
730名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:11:05 ID:TdmtQcTr
縦にも斜めにも読めん
731名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:15:35 ID:Iz7eh2ZZ
オジー知らないのか?
732名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:19:47 ID:TdmtQcTr
知らんがな
733名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:20:44 ID:g214arUK
アシュバーンも知らないニワカがいるスレはここですか?
734名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:24:01 ID:Iz7eh2ZZ
アパリシオもマゼロスキーも知らんのかな?
735名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:24:31 ID:TdmtQcTr
ああ、オジー・スミスのことか
新しい2ちゃん的何かかと思ったよ

イチローガンガレ\(^o^)/
737名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:54:20 ID:g214arUK
ボッグスやグウィンも知らないんだろうから、とてつもない無知蒙昧っぷりだな
738名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:58:09 ID:3K91nwXJ
>>729
ホームランしか頭にないんだな
Iz7eh2ZZさんが挙げてるけどホームランが少なくても殿堂入りしている選手はいるんだよ
非常識な素人はどっちだよ
ちょっとは考えろ
739名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 11:11:24 ID:AWMp/Mxz
確かにパワー重視というより、中軸系の打者に有利ではある
リードオフマンや守備の人には少しハードル高い
マゼロスキー、アッシュバーンは投票じゃないからな・・・

だが、アベレージ残せて守備も秀逸なリードオフマンなら
話は違うと思うが、

ま、来年資格1年目のティム・レインズが
どの程度票を集めるかは注目だな
740名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:29:11 ID:gtcmJVt7
ピートローズの記録は何本?
741名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:51:11 ID:QyL+ZSXd
182本
742名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:43:05 ID:MjuW8oCP
>>729
馬鹿は相手にしなくていいよ
HRの数で全部の殿堂入りが決まるとか思ってる低脳馬鹿だから
743名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:39:09 ID:msH9F7Xa
その返しも頭悪いな

イチローにとってホームランは狙って打つものらしいが
744名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:51:21 ID:bThRvpmw
今年はなんとしても首位打者が欲しいよね

2001 AL-MVP,首位打者
2004 選手会MVP,首位打者
2007 AS-MVP,(首位打者)

このセットは絶対はずせない
745名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:01:28 ID:yx5PxFIb
小沢一郎
746名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:03:44 ID:jt2zans2
>>743
その情報古いな
2005年くらいから狙わなくてもホームランになったと言ってるのがけっこうあるよ
けっこうっていっても8本以(ry
747名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:21:45 ID:SVzrgDwE
まあ今の時点での殿堂入りの確立は7割くらいかな?
去年一昨年程度の成績を怪我せずあと3年続ければ、9割くらいか。
748名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:32:58 ID:/0/bWwsR
永久欠番は間違いないだろうな
749名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:35:20 ID:imYh+2bf
ヤング二百本いきそう?
750名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:50:14 ID:iX3ARK8r
>>746
そうなの?信憑性うんぬんは関係なしにソースが見たい。
「狙わなくてもホームランになった」てのもどういう意味で言ったか不明だし
751名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:52:32 ID:EHcW1KsW
>>744
2004は首位打者とってないよな?
752名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:55:37 ID:doxobKL3
262安打、.372で首位打者取れなかったら、誰が取ったのかとw
753名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:03:32 ID:7SqdSMpu
イチローは殿堂入りなんて軽いだろ。
今のままでも行けそうだぞ。
なにせ、殿堂入りよりも遥かに
難しいコミッショナー特別表彰選手だからな。

この賞を受けたのは
ボンズ、ソーサ、マグワイア、リプケン、
ヘンダーソン、ロビンソン、クレメンテ、
グウィン、イチロー、クレメンス
しかいないのだがみんな殿堂入り
間違い無しだろう。
754名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:35:11 ID:iCtuvEwy
>>750
ソースと言われても近年はニュースサイトの過去記事削除が早いから
もう残ってないんじゃない。
「どういう意味で言ったか不明だし」←? 意味が解からん。自分で探してください
755名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:45:47 ID:A4sibHkl
>>750
イチローのコメントが変わってきてるのかどうかは知らんが、
今年クレメンスからかっ飛ばした時のは印象に残ってる

「打った瞬間『これは外野抜けただろ!』と思ったけど、走ってるうちに『ああ、ここヤンスタだったっけ』と思い出した」

みたいなやつ
756名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:09:10 ID:xFM+nysS
>>753 イチローがどれくらいの投票率で殿堂入りするか、議論しようよ
757名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:20:42 ID:M/abGh3I
イチローがメジャーだけで3000本打てば、
NPB時代の1278本と合わせて4278本で世界記録 

メジャーの通産安打数
1位 4256本 ピート・ローズ
2位 4189本 タイ・カッブ
3位 3771本 ハンク・アーロン
NPBの通産安打数
1位 3085本 張本勲
2位 2901本 野村克也
3位 2786本 王貞治
758名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:21:56 ID:WrlUb0zL
過去何度もいってるよね<狙ってなかったけどフェンス越え
759名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:22:57 ID:xFM+nysS
>>757 あくまで、‘参考記録’だけどね。
760名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:24:26 ID:xFM+nysS
ハンクアーロンって凄いよね。ホームランバッターでもあり、安打製造機でもあるんだから。
761名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:25:39 ID:Mlt9bKMB
日本の記録を入れていいならマイナーの記録もいれていいんじゃないか?
日本で活躍しても新人王もらえるんだし
こうなると世界記録は何本になるのかね
762名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:26:59 ID:xFM+nysS
>>704とか、>>721とか、ありえない話ではないね。
763名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:27:20 ID:GAEyw/Fb
>>760
そういう意味ではNPBの三人もすごいな。
764名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:28:30 ID:xFM+nysS
>>763 王貞治もそうだったね。
765名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:31:20 ID:xFM+nysS
イチローのメジャー通算安打打数:1575安打(もちろん、連続7シーズンの安打数史上最多記録)
766名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:40:31 ID:WrlUb0zL
今季で約1600本打って
来季から6年で年平均233本打てば3000本到達か
767名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:41:04 ID:xFM+nysS
26歳でデビューしてドン引きするくらい凄い選手になってるんだから、19歳でデビューしてたらどうなっていたことか・・・・・・・・恐ろしい・・
768名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:44:43 ID:FP/44y7G
殿堂入り濃厚だね
あと2年間連続で200安打打てば確実

メジャーで3000本の安打達成は年齢的に難しいか?
769名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:48:21 ID:Mlt9bKMB
通算打率を下げて安打を選ぶかどうかじゃない
3000までやれば通算3割1分台くらいまで落ちると思うし
そうなると別に通算打率は大して凄い記録でもなくなる
エドガーマルティネスレベル
770名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:50:26 ID:xFM+nysS
>>769 考えてみたら、ビジオの通算打率は2割台だよね。
771名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:53:05 ID:tQKPsFvM
>>770
ああ、3割打ったのは4回だけかな
最高で.325、通算は.281
772名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:58:11 ID:xFM+nysS
全盛期前にメジャーデビューしてたらどうなったていたことか・・・・・・恐ろしい・・・
773名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:59:46 ID:xFM+nysS
>>772 入力ミス。すまん。
774名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:01:26 ID:WrlUb0zL
キャリア5000本の安打おばけになってた
775名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:02:51 ID:bThRvpmw
>>768
33歳 240 37歳 200
34歳 220 38歳 200
35歳 220 39歳 180
36歳 220 40歳 180

これで3014本
後半は結構いい加減だけど、このぐらいならいけそうな気がするんだ

776名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:08:22 ID:Mlt9bKMB
一番大事なのは怪我しないこと
イチローは健康管理は十分だけど 
日本時代みたいに死球が原因でとかで怪我する可能性もないわけじゃない
年齢的に怪我は増える年になってくるから1回も怪我なしでというのは結構難しいかもしれないね

妄想だけならグリフィーなんて今頃ボンズくらい打ってたし
ARODも1000本打てるはずなんだがどうなるか
777名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:15:12 ID:A4sibHkl
ちょうどこんな記事が

【MLB】イチロー、今季6本塁打だがスラッガーとしての風格は十分 本気で狙えば一発長打
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190202350/
> イチロー自身、今季ここまで6本塁打と少なめだが、スラッガーとしての風格は十分。
>17日の試合では右中間フェンスを直撃する二塁打を放ち、こう言ってみせた。
>
> 「サク越えしにいった。しにいかなかったら、あんなスイングにはならない。
>でも(フェンスを越える越えないは)どっちでもよかった。フェンスに当たらなかったら問題だけど…」
778名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:16:58 ID:M/abGh3I
>775
皆年齢による衰えを計算に入れてるが、
実際何歳くらいで衰えだすだろうな?
かなり気を使って体をケアしてるみたいだから
人並みには衰えが来ない気がする。
779名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:22:27 ID:xFM+nysS
総合板に殿堂スレを作るという発想を思いついた人は神
780名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:36:19 ID:V7NjIS3g
---------------------------ヤンキースに忠誠を誓う選手たち----------------------------------

ジーター
「このチームで個人記録にこだわってる奴は1人もいない。皆、チーム勝利のために全力でやっている」

松井
「チームが勝たなくては意味が無い」

ジアンビ
「個人記録?そんなものはチーム勝利の前では吹き飛ぶよ」

A-ROD
「チームがペナントレースを戦う中で、個人記録は重要ではない」

---------------------------栄光の名門ヤンキースの一員の壁----------------------------------

イチロー
「200安打できて非常に満足しています」
「自分が打てればチームが負けてもいいという訳では決してないが、
自分が打てないままチームが勝っても喜べない」
781名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:41:42 ID:bThRvpmw
ピート・ローズ
33歳 185 37歳 198
34歳 210 38歳 208
35歳 215 39歳 185
36歳 204 40歳 140

タイ・カッブ
33歳 191 37歳 189
34歳 143 38歳 211
35歳 197 39歳 157
36歳 211 40歳 *79

トニー・グウィン
33歳 175 37歳 220
34歳 165 38歳 148
35歳 197 39歳 139
36歳 259 40歳 *41

出場試合数を見てもローズが一番近い感じ
782名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:46:40 ID:iX3ARK8r
ああ「狙ってなかったが入った」て発言か。
それだけじゃ、
>イチローにとってホームランは狙って打つものらしい
これの否定には不十分だよな。
783名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:52:00 ID:AbHsMb65

「(イチローによく使われる)ヒット・マシーンという呼び方ですら”控えめな表現”でしょう」

 − 初回に二塁打で出塁したイチローをカメラがとらえ、画面に各年ごとのヒット数を標にした
    テロップが現れたときのOAK実況のコメント
784Columbus ◆A0T.QzpsRU :2007/09/19(水) 23:58:23 ID:/ojdjDzI
>>781
グウィンのバッティングスタッツは、さすがのイチローでも及ばないな。
ただ守備に関してはイチローの方が断然上だけど。

あ、それとグウィンの36歳時のヒット数、シスラー超えちゃってますよw
785名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:58:42 ID:xFM+nysS
いい加減、イチローにはワールドチャンピオンになってほしい。
先発がダメダメだから厳しいけど。
786名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:01:17 ID:bThRvpmw
>>784
うおっとすまん、コピペしたの丸わかりだなw

グウィン
36歳 159
787名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:03:30 ID:0KPWb/bj
イチロー賞=最多内野安打賞ってのができるかも
788名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:08:06 ID:gEwWo11S
グウィンって試合休みすぎやん、100得点も2回しかクリアできてない
789名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:17:09 ID:uFXFR/Lp
>>781
サンプルが少ないので、難しいところだが、38歳まで何とか持ちこたえてるが
39歳から下降線かな。。
その辺は個体差もあるから何とも言えないところだろう。

イチローは体のケアを大事にしてるみたいだけど、
毎年160試合を過密日程の中消化してると、無意識の中で身体に溜まる
慢性的な勤続疲労が相当あるはずで、これが心配だな。
後々を考えると、月1回の休暇は最低限取り入れたほうが良いだろうな。
790名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:09:19 ID:PlfbaMaQ
>>753
>この賞を受けたのは
>ボンズ、ソーサ、マグワイア、リプケン、
>ヘンダーソン、ロビンソン、クレメンテ、
>グウィン、イチロー、クレメンス
>しかいないのだがみんな殿堂入り
>間違い無しだろう。

10人のコミッショナー特別表彰選手から不正の疑いのある人たち(約3名)を除くと
この中からパワーヒッターがいなくなるのか・・・
791名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:10:23 ID:aRJpm5Co
ゴキローも不正だろw
792名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:18:12 ID:PlfbaMaQ
>>791
ステロイド疑惑がwか?

   

   あ る わ け ね ー だ ろ


793名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:21:48 ID:9Y/aM3W8
>>780
言ってる意味は松井さんと他のヤンキースナインよりイチローと松井以外のヤンキースナインの方が
近いってわかってる?
ヤンキースナインは個人記録よりもチームに貢献できればいいって言って
イチローは自分のできることをやってチームに貢献できればいいって言って
松井は自分は貢献できなくてもチームが勝てればいいって言ってる。
松井と他の決定的な違いはみんなチームのために自分ができることをやるって言ってるの。
んでイチローはそれ+だからチームが勝っても自分の役目が果たせてないと嬉しくないって付け足してるだけ。

こう書くと誰が一番名門チームに相応しくないかわかるでしょ?
因みにイチローのコメント欄に
「200安打できて非常に満足しています」って付ける意味がわからん。
逆に記録達成して嬉しくないって言ってる選手のコメント探してこいよ。
ヤンキースの選手でも節目の記録残して嬉しいってコメントしている選手は山ほどいるぞ
794名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:26:57 ID:WOWdooN/
>>790
薬薬ってウザいよ。
そもそも米と沢庵だけ食べて野球をやってた戦前の選手に比べれば
現在の選手は肉を食べてるから昔の選手から見るとドーピングしてるのと同じようなもの。
795名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:31:50 ID:PlfbaMaQ
796名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 04:21:12 ID:MAf8tcOo
取りあえず、オルドネスの4タコおめ。
まだイチローの試合開始前だが、打率は8毛差に縮まった。
第一打席でヒットを打てばその時点でイチローが2毛差で首位になる。
また、今日の試合4打数2安打以上でもトップになる。

頑張れイチロー!
797名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 07:32:15 ID:eInOnXKl
ついに並んだな
もう駄目かと思ってたが流石はイチロー
今年首位打者を取ればまた一歩殿堂入りに近づけるぜ
798名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 08:10:53 ID:WYgFb+9h
今日のイチローは3−2だけど、
最近四球が増えた気がする。
ここは攻めの姿勢を貫いて欲しい。

俺も頑張ってます。。
799名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 08:34:35 ID:UGovWNBa
>>783
うほっ

すごいね
絶賛だね
翻訳サンクス!
800名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 09:05:57 ID:0KPWb/bj
イチロー メジャー通算1577安打
801名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:59:17 ID:HSdSmMfM
>>798
イチローさんのは攻めの四球
802名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:25:35 ID:SU/6JIlg
マジレスするとイチローが殿堂入りするには打撃タイトルの数が全然足りない
このくらいの選手は大勢いるとは言わないが殿堂入りする決め手に欠けるのは事実だと思う
しかし、MLB入りしたのが時期的に遅かったのは情状酌量の余地があるので、そこを委員会がどう判断するかだな
803名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:32:54 ID:2JsN8fqS
>>802
だな
ジーターは入れないなw
無冠だからw
804名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:43:13 ID:SU/6JIlg
>>803
マジレス
ジーターもヤンキースのキャプテンでイケメンじゃなかったらたぶん無理だった
805名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:43:56 ID:F4SeZ3nE
>>802
委員会って何だよ
記者の投票で決めるんしゃないのか
806名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:47:12 ID:2JsN8fqS
>>804
いやいや、タイトル無いから無理なんだろwwwwwwwwwww
何、変えてるんだ??????????w
807名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:50:38 ID:n4oZgs34
2005年は狙って打たずにホームランになったことが割りと
多かった
808名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 13:54:10 ID:6muRHffZ
ビジオみたいにそんなタイトル無くても殿堂入りはできるぞ
今更言うまでもないけどw
809名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:20:00 ID:3SPCoUOu
というかイチロータイトル多いでしょ
810名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:27:01 ID:F0SeCoi+
http://www.baseball-reference.com/s/suzukic01.shtml

最多出場1回
首位打者2回 (通算打率現役1位)
最多安打3回 (シーズン安打記録保持)
最多盗塁1回
MVP1回
新人王 (2001年)
ゴールドグラブ6回
オールスター選出7回 (ファン投票選出6回)
811名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:43:51 ID:HL8ExZYu
ポール・モリター:主要タイトルなし
エディ・マレー:本塁打王1(ただし短縮シーズン)
ロビン・ヨーント:MVP2
デーブ・ウィンフィールド:打点王1
カル・リプケン:MVP2

タイトル少ない殿堂入りなんてざら
812名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:51:15 ID:SU/6JIlg
どうしてこんなに噛みつかれるのかまるで理解できないが
イチローが「確実に」殿堂入りするには……
と書いておけばよかったのかね
813 :2007/09/20(木) 15:06:50 ID:2JsN8fqS
首位打者4回のマドロックの殿堂入りまだ?
814名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:14:21 ID:n4oZgs34
>>812
前提条件を明確にしておかないと誤解されるのは当たり前
たとえば何かの事情で今年でMLBを去ったら殿堂入りはありえない
815名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:15:17 ID:HL8ExZYu
>>813
マドロックは全盛期は凄かったけど怪我が多くて出場試合数が少なく
キャリアもあまり長くなかった
結果としてHOFMonitorポイントも69で全然足りない
816名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:16:35 ID:1hoHVZzH
もの凄く高いと思うよ









リング取る確率より
817名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:18:58 ID:A3p3xfs3
>>812
ロクに調べもせずに適当なこと書いたり、一貫性がないレスしたりするからでしょ。
818名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:20:08 ID:2JsN8fqS
>マジレスするとイチローが殿堂入りするには打撃タイトルの数が全然足りない

全然足りないwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マドロックでも足りないの???????????
819 :2007/09/20(木) 15:27:32 ID:C3fX3YpG
>>814
胴衣。10年プレーするのも絶対条件ではない(例外もある)。
からもし今オフKKKまがいの連中に(ジャップがメジャーを
汚すなって事で)暗殺されたら特例として認めれるだろうし。

政治スキャンダルや日米関係の悪化に巻き込まれたら記者投票
では難しくなるかもしれない。
(後にベテランズ委員会(だっけ?)から選ばれるかもしれないけど)

確実なんて基準はないよ。

”殿堂入りするには打撃タイトルの数が全然足りない ”

”イチローが「確実に」殿堂入りするには”
って条件が変わりすぎてなんて言っていいのやら。
820名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:29:08 ID:jIvvSZxj
>>812
条件が後になって変わりすぎだろww
821名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:48:16 ID:/xtnew8l
タイトル以前に3000本安打打つからw
822名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 16:14:07 ID:Kxg9rINo
どうすれば殿堂入り出来るのですか?
殿堂入りしている選手は何故殿堂入り出来たのですか?
823 :2007/09/20(木) 16:19:57 ID:C3fX3YpG
>>822
ある程度の期間安定的に好成績を残す。
(人種差別と戦う等)MLBに功績を残す。
野球賭博等の野球を貶める行為をしない。

っていう王道が最も殿堂入りの近道。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 16:20:31 ID:oU9+Pqhn
>>822
基本的には、投票で選出されれば入れる
825名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 16:36:48 ID:fgoWAicx
とりあえず10年やって
首位打者3回
GG賞10回
2000本安打

このぐらいは絶対必要だな
826名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 16:53:20 ID:rD4MU1RW
物凄く大きい
827名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 16:55:34 ID:bt2PZgB7
移籍すりゃ確実だろう
828名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:03:06 ID:SWbTh+Vn
ナリーグなら5年連続首位打者とかいけそう
829名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:04:52 ID:HL8ExZYu
ナリーグはコロラドというチート球団があるからアリーグより難しいだろ
830名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:56:27 ID:k7RLSzr4
スラップヒッターのイチローじゃ首位打者二回なんてとても安全圏とは言えんだろう
日本記録は参考記録にすらしてもらえないはずなので
MLBだけで2000本安打、首位打者もう2回くらいは絶対必要だろうな
831名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:27:47 ID:EaoH8Et5
>>830
イチローが打撃だけの選手ならそれぐらい必要かもしれんがはっきり言って今でも十分安全圏だぞ。
オジー・スミスなんて通算本塁打28本、シーズン最高打率.303だけど殿堂入りしてる。
イチローはオジー並の守備とまでは言わんが打撃、守備、走塁と全ての要素でインパクトを残してる。
あと5年やればどんな成績でもほぼ間違いなく殿堂入りできるぞ
832 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/20(木) 18:36:04 ID:0Hd88oK5
     ____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /::::::::::::::::::::ゴキオタ::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
833名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:49:00 ID:0KPWb/bj
イチロー メジャー通算1577安打
834名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:06:00 ID:EaoH8Et5
ついにアンチはAA張りしかできなくなったか。かわいそうに
835 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/20(木) 19:11:05 ID:0Hd88oK5
     ____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
836名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:13:28 ID:p16lPQ+U
イチローが米野球殿堂入りする確率≒イチローが2012年まで怪我なくプレーできる確率
837名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:24:22 ID:0FLycGQ5
>>831
君ねえ、ショートストップのオジー・スミスと外野手のイチローを比べるって阿呆ですか?
外野手で長打力が無いというのは、致命的なんだよ。
838名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:30:07 ID:cvL99a26
>>837
勘違いしているようだけど
守備が下手でHRが無い外野手が致命的っていうか外野手じゃなくても致命的
外野手=長距離ってイメージしか持っていないこと自体が阿呆
839名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:36:03 ID:Kga1nMGh
>>837
君のオツムの中では、外野手がロングヒッターで内野手がアベレージヒッターという
決めつけでもされているのかね?

840名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:38:34 ID:p16lPQ+U
>>837
阿呆は君じゃないか?

イチローと同程度か、それ以下の長打力の殿堂入り外野手だって何人かいるぞ
外野手に必ず長打力が必要なんてことはない

あと、ショートのオジー・スミスとライト(センター)のイチローでは守備貢献が大きく違うが、
それと同じくらいスミスとイチローとの打撃貢献の差が大きいこともお忘れなく
841名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:43:18 ID:p16lPQ+U
>>840
守備貢献は今のところ明確に表す方法がないので、「同じくらい」というところは訂正しとく

×それと同じくらいスミスとイチローとの打撃貢献の差が大きい
○スミスとイチローとの打撃貢献の差も非常に大きい
842名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:45:35 ID:Oj1wNGPN
>>840に突っ込みを入れようかと思ったら>>841で先手打たれてたわ

守備の評価は難しいよね
843名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:45:56 ID:16pUec9s
まぁイチローが過大評価なのは確かかな
2塁打3塁打HRの発生率を考えるとリーグ最低レベルの長打力
実際の単打で稼いでいるから長打率自体は最低というほどでもないが

HR打者でいうと2割50本みたいな選手か
やっぱ率もHRも打てる選手に比べると劣ると思うよ

844名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:48:58 ID:Kga1nMGh
と、せっかく守備の話も交えて議論を進めようとしているのに
>>843のような阿呆レスが後を絶たないのもこのスレの運命ですな。
845名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:49:52 ID:0KPWb/bj
イチローって6年連続でGG獲ってるよな?
846名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:56:45 ID:p16lPQ+U
>>842
オジー・スミスは「全盛期は1年で75点は失点を防いでいた」なんてハーゾク監督に言われてたらしいな
まあまったく根拠のない数字だから、実際はそんなことないだろうけど

外野手については、上手い外野手と下手な外野手とでは年間20点分(?)ほどの貢献の差があると
分析してた記事があったが、よく憶えてないな・・・
上手い外野手というのはレッドソックス時代のデーモンのことだったけどなw
847名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:57:53 ID:6muRHffZ
ロングとデーモンだったかな
イチローとそれ以外のほうがもっと凄い差がありそうだ
848名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:07:13 ID:Oj1wNGPN
デーモンとロングでは「15点の差」という見積もりだったような気がする
どういう推算なのかもよくわからないけど
849名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:41:40 ID:cJZcNTlf
>>843
RCリーグ1位を獲ってる時点でそういうことは超越してる
850名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:55:00 ID:8RSg/z+q
記事が古くて既出かもしれんが
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/players/ichiro/column/200605/at00008941.html

少しは盗塁も見てくれw
851名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:11:50 ID:7uvFAaip
>>851
盗塁400は怪我しなければいきそうだけれど、450は難しいなぁ。
どっちかつーと2500安打&GG10回辺りで評価を受ける感じになるのだろう。
852名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:22:08 ID:0n7nCN4L
450ふつうにいきそうだけど
いままでだいたい年平均40近く走ってるから×5年として200、累計472
今年あと3つほど走って475、猶予が25あるから年平均35でもおk
853名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:25:24 ID:7uvFAaip
もうちょっと悲観的な数値でいってみよう。
来年8年連続200本を順調にとるも、再来年ケガ。
怪我に苦しみ翌年も200本を逃すも、その次の年は200に乗せて
カムバック賞。しかし足の劣化は隠しきれず、安打数は徐々に
減少し、42歳でメジャー契約更新できず引退、くらいのシナリオ。

33歳 240 38歳 180
34歳 225 39歳 150
35歳 080 40歳 140
36歳 170 41歳 040
37歳 210 42歳 030

これで2819本。
GGは9回か10回、首位打者2回か3回と仮定して、これで殿堂入り
できるかどうか。んー、一発でとなると厳しいか。
854名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:40:01 ID:Kga1nMGh
そのケガをするという論拠はどこから?
855名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:40:32 ID:16pUec9s
否定的にならいくらでも来年選手生命にかかわる怪我をして10年プレーできず
殿堂も自動的に無理こういう可能性だってないわけじゃない
856名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:45:17 ID:p16lPQ+U
まあイチローが殿堂入りできないとしたら怪我だろうな

逆に言えば、怪我が無ければ殿堂入りできない理由が見当たらない
857名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:46:52 ID:7uvFAaip
>>854
論拠などないに決まってる。適当に作っただけだw
ただ、イチローが5年以内に負傷しない確率とする確率だったら、常識的には
するの方が高いだろう。しなければ、12年間故障なしに安打製造機として稼動
し続けた東洋の鉄人として普通に殿堂入りするだろうから、妄想のネタとしては
余り意味があるとは思われん。

で、例えば>>855が選手として致命的な負傷を2,3年内にしたら当然のごとく殿堂
入りの可能性も相当に萎むので、どの辺りがボーダーラインかを検討するために
ひとつのケースを考えてみたんだ。
858名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:00:08 ID:Oj1wNGPN
>>854
「悲観的な想定」でしょ
859名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:02:45 ID:7uvFAaip
>>858
ごめん、悲観的は書いてから語弊があると思っていた。
860名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:07:52 ID:s0IAvbpT
恐いのは怪我と急激な衰えだな
ステ疑惑があるとはいえボンズがあの年齢で振り回してるのに
イチローのコンタクト能力が急激になくなるとは考えにくいがw
861名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:02:41 ID:C3fX3YpG
メジャー2800ヒット打てば確実だろ。それだけ打てば10年は過ぎる。

ニグロリーグ経験者もメジャーでの生涯成績が少し劣っても、インパクト
ある活躍すれば考慮されているし。
862名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:42:54 ID:RONcS0hq
ぼんやりとした予想

 40歳を過ぎたキャリア晩年はレフトを守るイチロー、スピードが衰え守備範囲は狭まるも
グラブ捌きと送球の正確さは相変わらずでエラーは限りなく少ない
強肩が蔭りを見せるためイチローの肩を試すランナーが増えるが、捕球から送球動作に入る技術と
変わらないコントロールで度々若い俊足ランナーの挑戦を退け、セーフコの観衆を爆発させる
 リードオフのスポットを若手に譲って2番に座るイチロー、内野安打は減るが、晩年は求められる
役割が変わるとともに好球必打の打撃スタイルに変わり、毎年3割を上回る打率をキープし続ける 
安打数・打率ともにやや全盛期を下回るなか変わらないのが得点圏打率や満塁打率で、チャンス時に
相手バッテリーがイチローを敬遠して3番打者との勝負を選ぶことも
 野球界で2004年のシーズン最多安打に対する再評価の流れなどもあり、ハイレベルで安定した成績を
残し続けてきたイチローに対するシアトル市民の畏敬の念は頂点を向かえる
このころには、イチローが衝撃的なメジャーデビューを飾ったころに物心がつき野球と出会い
イチローTシャツを着て親と球場に通っていたような子供たちも20代前半となる
若いメジャーリーガーの中にはイチローをヒーロー・目標と公言する者もちらほらと現れだす
 引退が囁かれるシーズン、セーフコには「One More Year, Ichiro」などのボードを掲げるファンが増え
イチローを打席に向かえる時の拍手・歓声も以前より大きくなる
このころから試合終盤の最終と思われる打席でのスタンディング・オベーションなども始まりだす
 AS休み前にシーズン終了後の引退を発表した最終年、周囲の喧騒(「最後のイチロー」に過剰にこだわる
日本のメディアなど)をよそに、イチローは自身の現役生活に静かに別れを告げる
863名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 02:51:29 ID:S3FrIlS0
>>862
ヤバイ、こんな妄想チラ裏にグッときてしまった。
864名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 04:23:37 ID:7uSXDSrC
>>862
>イチローは自身の現役生活に静かに別れを告げる
日本でプレイして現役終えるんじゃなかったのかよw
865名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 04:38:51 ID:kfSnbnRY
関口「ついに、イチロー引退です」
大沢「あっぱれとしか言いようがねえな。もうこんな選手は出てこねえかもなあ」
関口「アメリカでの殿堂入りも確実と言われているようですね・・・張本さん?」
張本「かーつ!喝だこりゃあ!」
関口「えええ!?張本さん!?」
張本「早すぎる!」
関口「早すぎる・・・?引退がですか?」
張本「私だって41までやりましたし、ノムさんだって45までやってますよ!小さい頃からいいもん食って育ってきたんだから、50・60までやらなきゃダメですよ!」
大沢「いやいや張さん、無理言うもんじゃないよ(笑)」
張本「大体ねえ、日米合わせて安打が4000・・・何百本ですか?それはたいしたもんだけど、日本記録はあくまで私なんですよ」
張本「いつまでこんな老いぼれの名前をデカデカと飾っておくつもりなのかと!」
張本「イチローならねえ、今から日本で10年でもやれば、私の記録なんかヒョイっと蹴っ飛ばしちゃいますよ」
張本「彼が日本で私の記録を抜くまで引退なんか認めませんよ!」
866名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 05:50:51 ID:ij1QdpVB
意外と再来年あたり、3割4分で130本ぐらい打ってる時にとある打席で
普通にヒット打って1塁駆け抜けた後に首振りながら戻って来てタイムかけて
交代を要求してそのまま引退しちゃったりして。
867名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 06:02:25 ID:tvyvTV6V
ケガも怖いがスキャンダルも怖い
日本の政治家を見てると著名人を潰すのは簡単に思える
868名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 06:21:51 ID:Am7bA1ai
まあこんな恥さらし消えたほうがいいわな。
869名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 06:23:19 ID:/rAXWojm
>>865
なんというツンデレww
870名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 06:26:01 ID:OE7c9fm5
737:2007/08/21(火) 04:32:31 ID:96RzHPd4
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=89129
DNAで半島と日本が全く別系統であることが判明して、なぜか火病るコリアン。
あれだけ日本人を憎悪差別しているのに何故同じでありたいのだろうか?

360:2007/08/23(木) 01:01:25 ID:n7xrRClc
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=14214
>私が住んでいる韓国で周辺を見回せば全部 pakuri にせ物だけだ
>私は日本が憎い.
>日本のすべてのものを奪いたい.
>日本の伝統芸術, 文化を盗みたい.

【韓国】日本の技術を盗み世界一になった現代重工業・・自力で盗んだのだから中国とは根本的に違う
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179735320/l50

445:2007/07/26(木) 08:13:54 ID:SIhPjIdz
こないだのテレメンタリーで
日本産いちご‘あきひめ”(章姫)が
農業研修に来た韓国人によって盗まれて韓国で当たり前のように
特産品として栽培されてるのみた。
「いくら苗を譲ってくれといっても拒否されたんで
畑に捨てられてる苗を拾ってそのまま韓国へ持ち去った」
871名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:27:14 ID:yYLV7iKs
>>862
ええ話や。

で、ヒデキだとどうなるんだ?
872名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:37:46 ID:iR30Cdst
>>862, 865
いい話を有難う。今日は明るく仕事にいけます。
873名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:57:03 ID:AKutwjKw
イチローと海原雄山が被ると思ってるのは俺だけ?
両方ともツンデレ
874名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:02:43 ID:AKutwjKw
海原雄山「司郎などみとめんぞ!!断じて認めん!!」

ハリー「私はイチローを認めませんからね!!」

この二人、ツンデレ過ぎだろ。
875名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:45:00 ID:AKutwjKw
イチロー メジャー通算1578安打
876:2007/09/21(金) 18:45:28 ID:K3ai1vXg
イチローがMLBの殿堂入りすれば、名実共に、アジア人最高の野球選手になるな・・・。
野球の本場で、母国で、最高峰の舞台で、最高レベルの評価を得れば、
いくら王の実績が日本で凄いといっても、レベルが違ってくる。

日本の殿堂がしょぼくなってしまうな・・・。
877名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:07:44 ID:b20tbTIr
イチロー引退の頃には、もしかすると大沢おやびんはすでに鬼籍に・・・
878名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:30:33 ID:DH82S9aG
この際だから聞いておこう、松井ファンは松井が殿堂入りできると思ってるの?
879名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:37:20 ID:V9iyZ8Nm
既に入ってると言い出すんじゃないのか
WSで日本人初HRを打ったバットとかが入ってただろ
松井本人が入ってるんじゃないけどね
880名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:00:17 ID:lTK6LnAi
グッドガイ賞>>>MLB殿堂
881名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:04:52 ID:kCrZg9XR
おやびん「イチローだけはファンだな〜、俺は」
882名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:27:50 ID:GSdAgkEJ
>>865
大沢と張本も「現役」でやっているということか?
883名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:47:46 ID:Tl+6P9Ul
>>880
やかましいわコラ!ボケ!
884名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:29:22 ID:Hj6nWLgp
イチローの殿堂入りは確実だね。
885名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:30:59 ID:Hj6nWLgp
2年後にはメジャー2000安打を達成するだろうね
886名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:44:21 ID:HdqNdzju
今年から3年連続首位打者で2000本安打に花を添えてもらいたいな。
887名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:14:31 ID:Hj6nWLgp
史上初のランニングホームランを打ったときはかっこよかった
888名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:17:50 ID:1nAg3uK5
記録つくったんだから
もう確定のようなものだろ。
最多数安打者なのに伝道入りしないって意味不明じゃん
889名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:09:59 ID:Hj6nWLgp
メジャー史上初の7年連続200安打30盗塁100得点達成

イチローってこういうのばっかり。俺ら麻痺してんのかな?
890名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:11:46 ID:Hj6nWLgp
ウィリー・キーラーの8年連続200安打の記録に追いつけ!、追い越せ!
891名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:14:23 ID:Hj6nWLgp
実働12年で一発殿堂もありえるな
892名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:18:15 ID:OdT21nlS
今日はいい天気だな。今から日焼けしてくるわ
893名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:20:46 ID:7FhIkWbT
イチロー
GG賞6回

松井秀喜
GG賞1回
894名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:25:26 ID:pzr7KZRw
>>893
吉井無視するな
895名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:35:37 ID:CMzO8Bgm
>>894
天然の人柄の良さでGG取った吉井と違って、焼肉接待や広岡流広報戦術といった
たゆまぬ努力によって勝ち取った松井さんのGGの方が価値が高いんだよ
896名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:52:58 ID:vMXUGy5s
>>893

それって、日本のプロ野球の表彰???
897名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:08:19 ID:4++u5M7u
>>896
イチローのはゴールドグラブ賞(日本人初)
松井さんのはグッドガイ賞(吉井に続いて二人目)
898名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:29:02 ID:Hj6nWLgp
もしかしたら、クレメンテのGG受賞回数12回を更新するかも。
スーパーサイヤ人の血を持つイチローならやりかねん。
899名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:34:07 ID:Hj6nWLgp
テッド・ウィリアムズ以来の4割打者か・・・・・・・・・・・・・
900名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:35:00 ID:Hj6nWLgp
マリナーズの生え抜きとしてメジャー3000安打を打ってほしいね
901名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:06:10 ID:ucAL8Mid
>>882
特別擁護老人施設の昼休みの中庭で車椅子に座った老人が介護士に後ろを押されながらの会話。

続きは
ハリー「俺は認めん!!俺の記録をイチローに藪ってもらわにゃー死に切れん!!」
オヤビン「俺の友達も空襲でやられたり友達の兄貴も戦場に散っていったり張本も
     被爆したり。パリーグで冷や飯食わされたり俺らの世代は苦労したけど
     イチローの活躍を見れて俺らの出身チームが観客で一杯になるシーンを
     みれて死ねるんだから幸せだよな」
関口  「親分はそういう世代になりますか。」

902名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:36:38 ID:ms6L6K8V
何の表彰でもいいが、ヘルメットなり帽子を取って挨拶をしたときに、
イチローがどんなヘアスタイルをしているかが問題だろ。
903名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:41:59 ID:pzdAgIdp
【日米通算5000本安打】に向けて頑張って欲しいな
904名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:15:55 ID:xgg+85lY
>>902
チチローを見る限り遺伝を考慮すると楽観できないよな。
905名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:23:29 ID:RPaDJ+qv
全盛期を迎えているうち、ここ数年の間に
シアトルまで観戦に行っとくべきだろうか。
彼のプレイをこの目で見とかないと一生悔いることになる気がしてる。
逆に、見とけばじいさんになってからも自慢できそうだ。
906名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:50:56 ID:xgg+85lY
>>905
球場で遠くから見るよりもテレビで特等席で見るほうが良いと思うが。
907名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:57:54 ID:elVZgIdB
>>904
いわゆるひとつのそういう種類のヘアスタイルは、
母方から遺伝するんじゃなかったっけ
908名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 02:09:00 ID:e/+Ji0Xo
それもまた渋くていいんでない? >楽観できないヘアスタイル
909名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 03:27:25 ID:/BYmN3Jp
>>865
泣いた
910名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 03:28:43 ID:VgJTh4KA
殿堂入りしたらもう出てこられないのかな。
911名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 03:45:49 ID:oEFW+KdC
>>907
母か父かのどちらかから遺伝するよ。
912エプスタイン:2007/09/23(日) 06:14:22 ID:nPKS9mAc
イチローなんて話題性も考えりゃ、
殿堂入りなんて確実だろ。
913名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 07:40:52 ID:QLJ15wze
ゴキローはセコセコやっててキショイ
まさにリアルゴキブリ
そろにしてもここはゴキブリばっかりだな
誤って巣に紛れこんじまったようだ。
914名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:16:14 ID:Ufb244GJ
イチロー メジャー通算1580安打
915名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:26:30 ID:ENz/4Pbs
目標まで残り20本か、打って欲しいんだが簡単ではないな
916名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:29:17 ID:y7G6aEfb
残り8試合 40打数20安打 .500
単純計算だけど、これは厳しいな
917名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:31:10 ID:b28ljlsr
国民栄誉賞と殿堂入りってどっちが名誉ですか?

イチローは、2回断ってるんですよね?
確か・・・
918名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:32:47 ID:Ufb244GJ
>>917 アメリカ野球殿堂入り
919名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:34:56 ID:Ufb244GJ
なんせ、10年以上プレーして、引退してから5年経らないと資格を得られないからね。
920名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:02:51 ID:sCmb/tgB
もう野球選手で国民栄誉賞は出ないんじゃない?
921名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:04:54 ID:xdHknoid
んーーーーー、松井さんの可能性も無いとは言い切れない<国民栄誉賞
922名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:05:36 ID:raaJ7Fzi
>>920
五輪金メダリストには国民栄誉賞の代わりとして今は「紫綬褒章」を
国は贈ってるから野球選手で出ないんじゃスポーツ系からはもう出ないな
923名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:05:41 ID:y7G6aEfb
松井さんがやれそうな凄いことってなんかある?
慈善活動?
924名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:06:30 ID:raaJ7Fzi
>>920
贈るとしたらイチローの引退時かミスター死去の時だろうな@野球選手の受賞
925名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:10:45 ID:LxnO4eBR
あとはワールドシリーズMVPくらいじゃね
日本人がやってないところだと

HR王は無理っぽいし
926名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:11:49 ID:raaJ7Fzi
>>925
もう一度グッドガイ賞取らないとなw
927名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:20:46 ID:Bhakhm7G
松井さんって日本の殿堂にも入る理由が見当たらないんじゃないか?ひょっとして
928名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:22:48 ID:raaJ7Fzi
サザエ、5の4かよ・・・ .357
929名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 14:44:19 ID:Ufb244GJ
メジャー1600安打までM20
930名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 14:45:00 ID:Ufb244GJ
残り8試合で20本か・・・ちょっと厳しい
931名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 14:56:57 ID:uveFwEio
このままマリナーズが連勝して、エンゼルスが負け続けると163試合目があるから、それに期待だな。
9試合で20本なら、1日2本ずつで163試合目に4本打てばいい計算。

何にしても、俺は可能性がゼロになるまで楽しませてもらう性格。
だって、まだPO進出も首位打者も1600安打も可能性は残っているんだろ。
932名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 15:00:43 ID:ENz/4Pbs
>>931
ファンの多くは同じような気持ちだと思うよ
厳しい状況だからこそ応援しなきゃね
933名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 15:03:58 ID:n0VeO6CP
>>931
全日程終了までチャンスはあるもんな。
934名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 15:06:35 ID:v/uq29g8
>>931ないからwかわいそうな頭w
935名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:00:46 ID:pK41Cvf0
>>934
お前なんか、一生、メジャーを楽しめないだろうな。
それどころか、社会にも適応できていないクズ人間確定。
936名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:08:42 ID:xjJbZdp6
>>917
イチローはどっちも手に入れるだろうな
937名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:12:43 ID:SSwSZE2v
首位打者はともかくマリナーズの優勝はない、ないと
言っていいくらい。
マリナーズが勝ち続け、エンゼルスが負けつづけるなんて
両チームのこれまでをみたらねえ・・・
別に934もイチローの首位打者に関しては
否定してないと思うんだ、これまでのイチローの
実績を知ってるだろうから。
938名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:14:25 ID:xjJbZdp6
つーか今シーズン中の1600安打とかどうでもいいよ

イチローが言ってたからファンもこだわってるのか知らんが
939名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:26:52 ID:wo0q4yE/
現実的な目標は
あと7年間いまのレベルを維持して
メジャー通産3000本安打
940名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:41:30 ID:XJQbTUHS
国民栄誉賞とか
一番どうでもいいで賞
941名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:29:53 ID:Fmyq8wss
さすがに今季のマリナーズは完全に終わったが
イチローの首位打者の可能性は普通にあるだろ。
942名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:43:23 ID:jmODzWfM
CLEが地区優勝を決めてP温存モードに入れば、連日猛打賞もありかと。
でも、ぶっちゃけた話、今年はサザエさんに賞をとられてもいいな。
とにかく3割5分台での争いって凄すぎ。
943名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 01:18:23 ID:T0A+EUel
>>942
あれだけすごいサザエさんだから終わってみて首位打者だったら素直に祝福するが、
自分としてはイチローに獲って欲しいと思ってる。
944名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 01:28:51 ID:6HT9QUAa
オルドニエスが首位打者とったら、むしろ来年物凄く地味になってしまわないかが心配。
945名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 01:32:30 ID:sQ0YhOJx
>>944
マウアーみたいな感じになっちゃうのかねえ
946名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 02:04:37 ID:jmODzWfM
>>945
なるかも。
ゲロゲローロwみたいに、
毎年コンスタントに3割2分程度を打てるバッターでもなさそうだし。

それにしても、マウアーはかなり劣化したな。怪我と守備の負担か?
打撃では城島と比べて見劣りするほどになった。
947名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 02:08:03 ID:3WR+EVWS
>>946
マウアーは怪我多かったな今年は
948名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 02:59:17 ID:Q4qPpaH2
>>945
カタラノットだって、今でもそんな悪い選手じゃないのに
ものすご〜く地味になっちゃってるじゃん?
なんかイチローと競り合って首位打者とっちゃった選手って、現役のまま
国民栄誉賞受け取っちゃったスポーツ選手とイメージがだぶっちゃうんだよねえ、
その後の顛末が…
949名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 03:19:59 ID:31ADCABw
>>948
王貞治と千代の富士貢に失礼なことを言わんでくれぇ
950名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 03:49:58 ID:gAmLoTZ+
いま旅先のホテルのベッドの中から携帯なんだけどw、マウアーの今年のスタッツが気になる。

誰か教えてください。
951名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 04:47:07 ID:3WR+EVWS
>>949
某女子マラソン選手のことを指してるんだろ?
ベテランの域に達した年齢で賞を貰ったその2人と違って
まだ現役バリバリの30歳前で賞をもらってたから
952名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 04:48:47 ID:gAmLoTZ+

>>951
氏ね
953名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 05:23:28 ID:fbq5l9OP
>>952
きめえんだよくず死ね
>ベッドの中から携帯なんだけどw
中学生かよ
954名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 07:34:37 ID:v/5xz1UE
.291、.382、.420
長打率は低いけど、打率と出塁率は捕手なら十分高いけどな
955名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:01:33 ID:50tbHBJC
確実
956名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:45:08 ID:TaalIo/J
打率.350と打点70そしてGG取れれば今年はいいよ
首位打者逃すのはもの凄く悔しいけど
957名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:41:20 ID:n7v8S47/
引退直後に国民栄誉賞をもらいそう
958名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:05:27 ID:ve/0XE2E
日本で現時点で殿堂入り確実なのって
権藤、星野、山本浩二、田淵、落合、斎藤、工藤、清原、佐々木、古田、松井、イチロー
こんなもん?
959名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:28:09 ID:v/5xz1UE
>>958
日本の野球殿堂は物凄く門が狭いから、その面子で確実なのはいない
960名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:58:07 ID:XD3AgyjN
さすがに落合、工藤、古田、イチローは確実じゃないか?
佐々木が入るなら、通算セーブ1位の高津も
バースが結構票集めてた記憶があるが、今年も合わせて実働11年402HR1089打点のローズがどうなるか

あと、MLBでの記録がどう扱われるのか
@NPBには一切関係ないので除外
A平等に通算成績として扱う
B成績の下降もある程度考慮する

Bになれば、野茂や松井秀も可能性アップ
961名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:18:19 ID:ItZ9qi+y
今シーズン中に1600打てば更に確率UP
962名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:29:18 ID:TaalIo/J
日米通算【2859安打】
3000安打まであと【141安打】
日本記録3085安打まであと【226安打】
963Columbus ◆A0T.QzpsRU :2007/09/25(火) 01:32:47 ID:6oO3qo0h
長い目で見て、今年の首位打者を1回逃す事よりも、
通算3000本打ったほうが殿堂入りには近いと思う。
だからオレは、一日何本打ったかの方が、気になる。

首位打者は取れたことに越した事は無いけどね。
964名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:02:10 ID:8sqMq9GK
>>958
星野は選手としては大したことなかったと思うが。
965名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:05:35 ID:gulsib85
星野は投手としては
146勝だしな。
槙原辺りの方が上だよ。
966名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:05:21 ID:29FiKEIl
大卒で150近く勝ってれば十分凄いよ
967名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:30:40 ID:XL8U+c9w
松井は殿堂入り無理か
日本にいればよかったのに
968名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:37:00 ID:nIo4IKHk
いいじゃん、電動なんて。
969名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:50:37 ID:HoGJBCoj
やっぱり肉のほうがイイと
970名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:49:19 ID:BqbOK4tm
>>965
あと監督での実績に加えて北京での金メダルが加われば殿堂は100%確実
971名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:11:15 ID:nIo4IKHk
ここももうすぐ殿堂入りだな。
新スレ立つ可能性はどれくらい?
972名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:04:47 ID:Ez/sVjLl
>>971
松井さんがHRキング取るくらいじゃね?
973名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:09:41 ID:4BSaDDGS
日本の殿堂に入る条件って決まってんの?
974名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 05:25:04 ID:Ez/sVjLl
>>973
■殿堂入り条件

競技者表彰
対象者
現役を引退した競技者(選手、監督、コーチ、審判)で
引退後5年以上経過し、かつ引退後15年以内の者。
ただし満65歳以上の者や故人は5年経過していなくてもよい。

---ウィキより---

でも、関根潤三が殿堂入りしてるけど、そんなに功績残したか?
よっぽどブーマーの方が殿堂入りしても良いと思うのだが。
975名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:38:45 ID:X2YGZGmB
>>974
関根潤三は大学生のときに来日したサンフランシスコシールズを相手に完封か完投
かで勝った豪腕だよ。
当時は3Aのシールズに日本のプロ野球が子ども扱いされてた時代だから関根の
突出度はすごかった。
976名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:40:02 ID:ZKmjGGMx
>よっぽどブーマーの方が殿堂入りしても良いと思うのだが。

ヒント:人種差別
977名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:43:12 ID:KwC9XcvO
人種差別っつーより外国人差別だわな
どんなに球団に貢献しようがファンに愛されようが、臨時雇用者としか扱わない
978名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:06:22 ID:X2YGZGmB
>>977
まだ落合が殿堂入りしてないだろ。
979名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:09:31 ID:I0vl6yCA
>>802
>情状酌量の余地

てw
980名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:46:15 ID:4uhsTgYs
米野球殿堂入りは常識的に考えれば、今の成績ではありえない。
しかし、イチローの日本人野手第一号などの付加価値と過大評価でありえるか?
981名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:57:31 ID:X2YGZGmB
>>980
イチローは史上二人目の新人王とMVPのダブル受賞した選手であることは異常に
高く評価されてる。
一人目はフレッド・リン。
982名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:07:03 ID:KwC9XcvO
>>980
今の成績で殿堂入りするなんて思ってるヤツは、よっぽどの無知以外いない
そもそも規定の10年たっていない
だが怪我無く通常の衰え方で後5年プレーすれば、普通に殿堂入りするのに
十分な成績になるだろう
過大評価なんてありえないな
983名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:14:26 ID:ueP1vjnc
>>980
今の時点でキャリアを終えるなら無理だろうなw
でも、急速な衰えなく5年プレイできれば殿堂入りの可能性は高い
過大評価とかいってるのはギャグですか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:46:54 ID:tVGXE7bs
>>948
アロマ-なんかは引退しちまったしな・・・
985名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 16:24:21 ID:I8CnoRhX
>>980
みんな10年立った時点でのイチローの成績を予想して
これなら入れるって言ってるわけで
986名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:40:09 ID:mgB9/nQr
まあ確かに松井さんには10年目自体あるかどうか疑わしいから
ケチをつけたくなるんだろうなあ。
987名無しさん@実況は実況板で
たとえ将来的にイチロー“だけ”殿堂入りしても実力で選ばれた訳じゃないって
かな〜り気の早い予防線を張ってるつもりなんだろw

どう見てもイボヲタの嫉妬ですw
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mlb/20070926/NHVoc1RnWXM.html