1 :
名無しさん@実況は実況板で :
2007/09/06(木) 00:08:09 ID:8BuDtWSQ
2 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/06(木) 00:18:30 ID:+1gT3isa
松井秀喜とは
瑠璃が生んだ奇跡
神の子である
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E7%91%A0%E7%92%83%E6%95%99%E3%80%80%E6%9D%BE%E4%BA%95&ei =UTF-8&fl=0&meta=vc%3D&u=cgi.www5b.biglobe.ne.jp/%7Esaitama/joyful/joyful.cgi%3Fpage%3D20&w
=%22%E7%91%A0%E7%92%83+%E6%95%99%22+%E6%9D%BE%E4%BA%95&d=DQeXBm1aMIQ7&icp=1&.intl=jp
1、ある高齢の女性呪術師がいた。名前は、松井瑠璃寿といった。子供はいなかった。
夫は既に他界。この呪術師は、特に弱者救済に尽くした。
2、呪術師が、「根上町にすんでいる西尾という若い男性は、私の子供だ」、と言い出した。
西尾さんは若い頃、母親を亡くしていたこともあり、かつ、「一度くらいは有名な霊能者に会ってみよう」、
という興味本位も手伝って、二人は初対面であるが会った。すると西尾さんは、「死んだ母に似ている」と思った。
結果的に、呪術師と西尾さんは、法律的にも親子関係になった。
3、瑠璃寿が息子にふさわしい女性を連れてきて、結局、瑠璃寿の息子(旧姓・西尾)と女性は結婚した。
4、松井瑠璃寿は、呪術的なことよりも、倫理・哲学を必要以上に重視して、夫婦に具体的に教えた。具体的には以下に記載する。
・子供は親の子であって、親の子ではない。神様の子供である。したがって、子供に対する粗末な扱いは許さない。
・子供も大人も、霊的なレベルは同じである。歳は関係無い。したがって、子供を呼ぶ時は、「さん付け」で呼びなさい。
なので、松井秀喜は両親から、「秀喜さん」と呼ばれて育ちました。
・瑠璃寿が、いずれ「神の子」が生まれる、と述べる。
・瑠璃寿が、いずれ松井という名前が新聞を賑やかす時が来る、と述べる。
・国籍関係無しに、社会的弱者を助ける事。呪術は必要ない。
・したがって、松井秀喜は独身ですが、10人の子供の里親になった。子供の国籍はバラバラとのこと。
ひでさん 松井秀喜 運命の糸をたどって 赤木 ひろこ (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334973698/sbb-22/ref%3Dnosim/503-0771788-0362330 第1章 放たれた光(“ひでさん”と呼ばれて「神の子が生まれる」 ほか)
3 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/06(木) 00:19:12 ID:+1gT3isa
4 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/06(木) 00:27:59 ID:rdccg5xR
ぽぷひこの代わりにDH阿部 キャッチャー里崎 これでみんな幸せ
5 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/06(木) 00:37:53 ID:FS+yA6Lf
1右 イチロー 2遊 松井稼 3左 松井秀 4捕 城島 5一 小笠原 6指 松中 7中 福留 8三 岩村 9二 井口 控 阿部 西岡 川崎 中村紀 高橋由 青木 先 上原 斎藤和 松坂 杉内 ダル 中 大塚 岩瀬 岡島 藤川 蟹江 抑 斎藤隆
6 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/06(木) 01:31:34 ID:M+iXChIi
1 中 イチロー(SEA) 2 遊 西岡(BOS) 3 右 福留(NYY) 4 指 松井秀(NYY) 5 捕 城島(SEA) 6 三 岩村(TB) 7 一 井口(PHI) 8 二 松井稼(COL) 9 左 青木(LAD)
1中青木 2遊川崎 3一小笠原 4三新井 5右高橋 6指山崎 7左稲葉 8捕阿部 9二西岡 1投ダル
8 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/06(木) 08:45:33 ID:Cd13cjSy
a
9 :
ほ :2007/09/06(木) 10:28:54 ID:Jy3By2oF
冗談抜きでショート鳥谷とDHで桜井が食い込んできてほしい。 打てるショート、右のスラッガーでしかも四番打者・・。 やっぱキャッチャーがキツいな。
短期戦では守りが大事だから、 守れない選手はいらないだろ。
12 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/06(木) 14:08:55 ID:kcW0PnD6
青木 高橋 ハム 宮本 西岡 村田 小笠原 阿部
外野手は青木・高橋・大村or谷、遊撃手は川崎、守備固めに井端を推薦したいな。 個人的な印象 青木・・・守備範囲が広い。捕球も少しずつ上手くなってきてる。肩も少しずつ強くなってきてるかな? 谷・・・予選だけなら呼んでもいいかも。右打ちウマス、ただし守備は目をつぶる バントも出来ないから2番には置くな 大村・・・怪我が心配。得点圏でよく打つ?守備は結構上手い 1番か8,9番に置いた方がいいかな 高橋・・・同じく予選だけなら。得点圏では確実に打点を稼ぐ。肩も次第に戻ってきてるから福留の代理で。 稲葉・・・守備は堅実。金城タイプかな? 好調時の打撃は神、全てにおいてバランスがいい。 福留・・・怪我で予選に呼ばれることは絶望的。打撃面においては全てのレベルが高い。これも好調時の打撃は怖い。 川崎・・・守備範囲が広い。おかげでファインプレーが多い。打撃においては繋ぎ役? 二岡・・・逆に絶望的に狭い。右打ちウマス、好不調の波が大きい。 鳥谷・・・とにかく頑丈。全てが平均的。守備は粗いが平均よりはちょい上? 井端・・・アライバコンビの1人。衰えが見えるがまだまだ捕球は神。守備固め専用に呼ぶのもあり。
ダルが滅多打ち喰らって号泣する様を笑いながら見て見たいぜ
16 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/06(木) 19:35:42 ID:0jEVfwcu
ダルと王県民ってどっちが上?
17 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/06(木) 21:43:56 ID:kcW0PnD6
県民 スターターとしては、アジア最強と思われる
県民何て関係ねぇ〜! 再来年のWBCで韓国戦にぶつけたらいいんだ!
19 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/07(金) 06:38:51 ID:0aUmNS9e
県民は前回も出なかったし次回も出ないだろ 日本のように出ておけば優勝してうらやましいってことにはなってない台湾だしな
県民て怪我じゃなかったけ? まぁ、いいや ところでサードは新井と村田かな 同じような成績だがどっちがいいかな?
21 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/07(金) 09:11:54 ID:0aUmNS9e
青木 高橋 稲葉 宮本 西岡 村田 小笠原 阿部 7 青木 4 西岡 8 高橋 D 山崎 3 小笠原 5 村田 2 阿部 9 稲葉 6 宮本
>>14 宮本はもう代表には出ないとか言ってるんじゃなかったっけ
代表候補に特級センターいないね。 足・肩・フィールディングの3拍子がそろったような。
24 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/07(金) 12:56:10 ID:XbuG7BZ0
>>16 ダルのツーシームと県民の高速シンカーは引き分け
真っ直ぐはダルだろう
25 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/07(金) 13:12:50 ID:vnpEmsng
>>23 イチローがメジャーマイナーにおちればいいんじゃね?
26 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/07(金) 13:14:04 ID:vnpEmsng
メジャーから、ね メジャーリーガー何人まで〜とかになんないの?
27 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/07(金) 13:22:54 ID:0aUmNS9e
MLBは正式に選手を派遣しないことを決めた それ以前の7年前の五輪プロ解禁から一貫して選手は出さないと言ってるし 日本のマスコミとか韓国とかが絶対メジャーも呼ぶとか、 期待を込めてメジャーも出るんじゃないか?と 嘘報道してただけだよ
MLBとしてはWBCをメジャーリーガーが参加する唯一の真の世界最強国を決める戦いにしたいからね 五輪への選手派遣を容認して価値を下げるようなことをするわけが無い
29 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/07(金) 16:31:42 ID:0aUmNS9e
WBCの前からシーズン中の派遣はありえないとしてたから 日本も最初は渋ってたじゃん 2000 シドニー 4位 パリーグだけ 2004 アテネ 銅 各球団2名まで
世界最終予選にシフトチェンジしたほうが良いな・・一発勝負慣れしてないのに敵地では多分勝てないわ、正直、東芝とか日生とかの社会人単独チームのが遥かに強いし場馴れしとる
31 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/07(金) 17:14:29 ID:0aUmNS9e
日本も五輪予選じゃないアジア大会は2軍とか社会人にやらせたてじゃん アメリカもいちいちMLBが出る必要も無い アメリカが一番て考えが強いだろ それにシーズンで儲けてる時に金にならない国際試合やる価値はないとな 日本も野球人気が落ちてきたから国際試合に新しい需要を求めてるけど それまではアメリカと同じだよ
欧州予選ってもう始まってんの?
>>30 シドニーを見たら
そんな経験なんて関系ないぐらいのアマとプロの力の差を感じたのにか?
選手の名前ぐらいちゃんと書いてやれ 王建民な。
>>33 その後のアジア大会ではアマの足をプロが引っ張ったわけだが…
だいたいシドニーの尼はほとんど若手ばっかだったのに経験も何も
>>35 サンクス
>>33 プロアマ混成で準備期間がまともに作れなかったのが最大の敗因だと思う。
そもそもプロは高級ホテル宿泊でアマは選手村で2人部屋とか、 アマだけで合宿してチーム作りしたのに直前でプロが入っていきなりスタメンとか、 そんなんでチームワークなんてできるわけない。 アマ選手のモチベーションにも影響しただろうな。
川崎って一時で漏れてるよね。 現状遊撃はどう考えても川崎だとおもうんだが
>>39 WBCの真実って本にあったが監督の方針で意図的に待遇に格差つけたらしいな
他にも移動の座席とかアマ選手は洗濯も自分でやらせたとか
>>40 一次の時は故障してたから
今日40人に絞り込むけど一次で漏れてた川崎と成瀬を入れるとか
今日40人発表か・・・・・・
イタリアのサイトかな
45 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/08(土) 19:55:43 ID:C6x9tck9
川崎、成瀬、アマチュア大学生1人候補入り 腹だし田中はまだ残っている。星野さんよ田中に溺愛しすぎだ。
今日の星野発言 ・9月の終わりに40人ぐらいに絞る。 ・30人ぐらいで合宿したい。
北京五輪を目指す野球・日本代表の編成会議が8日開かれ、アジア予選代表候補60人の入れ替え作業を行い、
愛知工大の長谷部康平投手(22)がアマチュアとしてただ一人、候補に加えられた。
長谷部は1メートル73と上背はないが、左腕からの150キロを超す直球が武器。
8月の五輪プレ大会に出場し、抑えとしての活躍が首脳陣の目に止まった。
星野監督も「12球団の左のリリーフと比較してもいける。大抜てきだ」と評価した。
プロでは今季、左の中継ぎとして頭角を現した渡辺(阪神)も初めて候補に入った。
さらに現在、防御率、勝率でリーグ2冠の成瀬(ロッテ)、右手中指骨折から復帰した川崎(ソフトバンク)らも加わる見込み。
また、1次候補に挙がった田中(楽天)について、星野監督は「踏ん張っている」として候補に残した。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20070908ie26.htm
>>45 確かに実力も将来性もあるんだろうが
さすがに最後の選考に残ってたら驚くかも
>プロでは今季、左の中継ぎとして頭角を現した渡辺(阪神)も初めて候補に入った。 何だこれw
51 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/08(土) 20:56:18 ID:ZOSr71dh
先発4人でいい と言っているのだから田中はないだろw
54 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/08(土) 22:13:53 ID:cpOoR/Um
>>48 その入れ替えた60人って、
どっかで見られないのかね
55 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/08(土) 22:26:35 ID:vM/LWO95
56 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/08(土) 22:39:48 ID:NeYqScYf
捕手阿部は勘弁して アイツが捕手だと負ける
那須野に代わって渡辺かな?
見た目や話題性で那須野入れろ
欧州予選結果 プールB スペイン8−12イギリス イタリア13−1ウクライナ フランス4−2ロシア プールA スウェーデン1−9ドイツ クロアチア4−1チェコ オーストリア0−22オランダ そういや最新の60人発表は明日らしいな
61 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/09(日) 11:09:09 ID:r7tK1zcq
62 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/09(日) 12:46:15 ID:mX5H98hK
>>61 オーストラリアの思惑とかありえなくない?
オーストラリアのウィリアムスも拘束されるだろうし。
一次予選を免除されて最終予選に集中できるオーストラリア
国際野球連盟に影響力あるのかな?
63 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/09(日) 17:38:30 ID:r6+ez3bd
まあ3月は寒いからな アメリカのどこでやるかわからんけど
開催地は台湾ですが
65 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/09(日) 18:21:37 ID:r6+ez3bd
まあ3月の台湾は寒いからな
66 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/09(日) 18:40:29 ID:r6+ez3bd
3月にやると1ヶ月早く仕上げなきゃいけないからな 4月だと普通のシーズン通りに仕上げられるから楽だ シーズンが中断する? そんなオーナー企業のことなんかどうでもいいよ どうせ儲かってるんだから数億くらい利益が減っても潰れない
67 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/09(日) 19:52:19 ID:F3VF5sl0
4西岡 6川崎 8青木 2阿部 センターラインはこんな感じかね。 福留ってもうどうにもならんのかなぁ。代わりは成績的に稲葉や谷あたりになるのかな。 7高橋8青木9福留で組めたら最強なのに。
68 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/09(日) 21:37:39 ID:T836YBzw
>>67 理想は確かにそのラインだが、福留の今季復帰はムリポ。
仮に予選までに怪我が治っても試合感まで戻るとは思えない。
69 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/09(日) 22:43:19 ID:r7tK1zcq
>>69 欧州でもそんなの見る奴ほとんどいねーだろwww 物好きだなおまえは。
>>70 オーストラリアで野球が人気なくても関係ないの。
野球やりたいやつはみんなアメリカに行くから。
未だにアルバイトを本職とか無理矢理言うやつがいるなw
おお、代表に何人か加わってる 投手:武田勝(熊)、成瀬善久(鴎)、加藤大輔(牛)、朝倉健太(竜)、渡辺亮(虎)、長谷部康平(愛知工業大) 捕手:なし 内野:川崎宗則(鷹)、高須洋介(鷲)、中村紀洋(竜) 外野:サブロー(鴎)
城島クラスの捕手がいないのが痛いな。 阿部は守備が?な状況だし、矢野と谷繁は年齢の影響が出ている。 里崎も日本代表の要を任せるのは?マークがつく。 それと左の中継ぎが少ないのは痛いな。 成瀬を無理矢理中継ぎにしたいところだけども国際大会で経験豊富な人が皆無だな。
>>73 中村は嫌だな・・・・・
シドニーでのあいつの涙は汚かった
長谷部 春季リーグの成績 58 1/3回 奪三振62 3勝2敗 防御率1.54 被打率.246 被本塁打0
2年連続得点圏打率トップの高須も入ったか。
成瀬は今や世界でも屈指の左腕だな
高須が入ったのはうれしいが、 最終メンバーに残るか??
ヨーロッパ予選の結果を貼るのは自重しとくわ。 誰も興味ない上に荒れそう。まぁ一言言うと結構下克上が多い
83 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/10(月) 17:01:02 ID:5Jx85W0W
(゚Д゚)中村紀洋(竜)・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚Д゚)・・・・・・・・・・・
84 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/10(月) 17:07:53 ID:F4ukGuEm
ヨーロッパ予選って・・・ 詳しく聞きたいな やはり海外組入らんのはショック 磯部はキャプテンシーでかな
85 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/10(月) 17:08:40 ID:5Jx85W0W
86 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/10(月) 17:10:18 ID:5Jx85W0W
この中で残りそうなのは、成瀬と川崎くらいだろ。 こんなに追加する必要あるのか?
ていうか、誰が切られたの?
90 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/10(月) 18:07:34 ID:5Jx85W0W
マジでノリ豚は勘弁して欲しい 代表内の空気も悪くなる
中村はアテネで泣きながら金よりも価値がある銅メダルとかなんとか フザケタことを言っていたよな あれが許せん しかし、あいつはオリンピックに異常に執着心を持っていたからな・・・・
ノリさんは残るよ サードなんて新井さんくらいしかいないじゃん 小笠原は一塁? 村田なんてハマファンからすら信頼されてないし まあどうせ中日の試合も見ないで印象論だけで語ってるんだろ ノリさんはずせってやつ
村田 打率.290 本塁打25 打点80 出塁率.378 新井 打率.289 本塁打25 打点88 出塁率.354 中村ノリ 打率.301 本塁打17 打点64 出塁率.362 微妙な争いだが、村田と新井はほぼ同格の数字なのでサードは二人十分
96 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/10(月) 20:34:01 ID:CASRhA+1
長打率が全然違う村田がいい 新井は守備が下手
97 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/10(月) 20:52:30 ID:5Jx85W0W
>>94 2回も五輪で期待はずれのノリに何を期待しろと?
新井と二岡でいいだろ三塁w
98 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/10(月) 20:59:40 ID:CASRhA+1
村田だ
ノリの五輪に対しての個人的思い入れなんかは知るか! もう時代は動いている。ロートルの出番ではない。 シドニー、アテネのぶざまな姿を思い出す。
新井は国際大会で通用しないタイプだな。 WBCで代打に出てガチガチの不細工スイングとか 大舞台に弱そうな感じ。 チーム状況が毎年優勝争いもへったくれもないもんだから仕方ないけども。 ノリは言わずもがな×。 村田はもうちょい経験を重ねたら面白そうだが、 今の状態だと苦しいな。 で、ガッツを3塁に回して1塁に誰か入れるということも考えられるが 肝心の松中が確変終了状態だから誰もいないww なんというスパイラル\(^o^)/
今の日本代表って問題だらけだよな。 左の中継ぎがいない。 小笠原以外に打てる一塁手がいない。 岩村のような打てて守れる三塁手がいない。 城島のような扇の要となる捕手がいない。 メジャー組カムバック\(^o^)/
102 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/10(月) 21:26:48 ID:5Jx85W0W
小笠原は国際試合では打率は低いがここ一番で貢献してる印象があるな。
アテネ予選台湾戦で先制打
アテネ本大会台湾戦さよなら
WBCメキシコ戦先制打
WBC韓国戦の火病ビーンボールを食らい大量点のきっかけ
WBC決勝の先制押し出し死球
>>100 やっぱ三塁は二岡でよくね?五輪予選では三塁やっててわりと活躍してたし。
>>102 こうなると二岡しかいないかな。
ただ、監督が3塁にコンバートさせて使うかどうか疑問だな。
個人的には勝負強さの面を勝って森野を選出してほしかったなぁ。
欧州予選の結果一覧を誰か貼ってもらえると嬉しいんだが…
二岡ってまじか? 村田と二岡じゃ格が違いすぎる。 二岡なんて鳥谷と大して変わらない。 得点力XR27 07 06 村田 6.92 5.91 新井 5.91 5.61 中村 5.79 - 二岡 5.35 5.21 鳥谷 5.24 5.47
>>74 里崎どうも肩を故障してる気配があるしなあ
少なくとも秋の予選で使うのは微妙な状態だ
新井は最近守備が格段に上手くなってるらしいが
108 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/11(火) 00:37:45 ID:jj5cyIK3
サードは中島でいいじゃん。 ただ川崎西岡中島が並ぶのが見たいだけだけどさ。
ノリ豚は見た目もきつい 野球のイメージダウン必死
二岡とか三塁に向いてないよ。村田も糞。 中村さんでいいよ
111 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/11(火) 01:19:41 ID:+bCOWrEx
しかし台湾予選楽しみだ!誰か現地見にいく人いる?
なんで久保田選出されてないんだろう このメンバーの中には入るやろ。
113 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/11(火) 02:33:59 ID:L2S2Yose
星野JAPANはMLBの選手を無理には入れないみたいだね。 彼等はNPBと違ってホントに細かなところまで契約するから五輪に出そうとしたら大変。 怪我なんてさせたら治療費や怪我完治までの年俸などすべてを負担しなくちゃいけない。 そのために短期の保険に入らないといけないし、またそういう保険は保険料が特別高い。 まあ選手契約をする時にMLBのシーズン以外のプレーが可能という契約をしてるのが大前提だけど。 最近では前かその前のW杯でイギリスのオーウェンが大怪我をしたよね。あの時にイギリスのサッカー協会は6〜7億円クラブ側に払ったそうだ。
116 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/11(火) 07:14:29 ID:L2S2Yose
>>114 そいつ等は分かってないな。
出さないのはアメリカだけ。
117 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/11(火) 09:28:17 ID:KK8ShdU3
俺は、一茂サードがいいと思う
118 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/11(火) 09:29:38 ID:KK8ShdU3
あとカツノリをキャッチャーでお願いします。
119 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/11(火) 10:33:57 ID:yfzCOoUg
なんでいまさらノリなんだ 経験あるからかなまあ経験大事やし まあまあうっとるしありかも 千ちゃんが気に入るかどうかかな それとヨーロッパ予選情報サンキュです サッカーみたく根付けばいいね 無理な話やあああああああああああああああ
120 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/11(火) 10:38:41 ID:yfzCOoUg
メジャーがでないのは現実的に無理っぽいが でたらすごいな本当夢のようだ やはりドーピングのことやらでかな
いや五輪なんか出てたらMLBの商売的に痛いからです どうでもいいです五輪なんて
122 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/11(火) 14:49:59 ID:Ovcs71F7
以前、喝オヤジが代表は、ファン投票で決めたらいいと言っていたな。
123 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/11(火) 14:53:28 ID:yfzCOoUg
やつはりね どうでもいいならここからでていけ
124 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/11(火) 15:03:34 ID:5uskJZag
ハリーは祖国と日本どっち応援してんだろ
祖国に決まってるだろw あいつは韓国プロ野球の名誉顧問かなんか WBCの時も韓国のアドバイザーしてた
126 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/11(火) 16:50:32 ID:KNj8Z5jM
127 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/11(火) 21:06:38 ID:8RXAMYOt
>>122 ハリー最低やな。日本を負けさせる為の内部工作かよ。
>>126 乙。フランス強いな。プレ五輪で苦戦したのもフランスがそれだけ力をつけてたって事か。
捕:阿部 里崎 相川 一:小笠原 松中 二:TSUYOSHI (高須) 三:村田 新井 中村紀 遊:川崎 井端 二岡 (宮本) 左:大村 谷 中:青木 右:高橋由 福留 稲葉 指:(松中)(新井)(阿部)
>>127 が余計なこと言うからフランス一転してグループリーグ敗退のピンチやん
130 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/11(火) 21:52:34 ID:KNj8Z5jM
131 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/11(火) 23:12:24 ID:mRH60xCD
>>129 イタリアがスペインに負けてくれたおかげでフランスは通過濃厚になったな。
反対にイタリアはもう絶望的。
>>128 今の大村だったらひちょりのほうがいいと思うが、彼は韓国籍?
134 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/12(水) 13:40:50 ID:wdYiWZ8q
森本金本金城みな候補に入らず。 在日は五輪出場は不可なのか?
まだイタリアはわからなくね?今日は勝つだろうし、フランス-スペイン戦の負けた方と勝敗が並ぶはず
並んでも直接対決で負けてるから下の順位になる
137 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/12(水) 14:29:34 ID:+e1sh52M
フランス代表にシンクロの女王デデューの彼氏いるんだろ?
139 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/12(水) 15:27:43 ID:Ub4OLfVH
堅実守備の本多は?
140 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/12(水) 15:38:56 ID:zwHh0A68
141 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/12(水) 15:53:23 ID:zwHh0A68
>>128 捕手はバカには無理。つまり阿部と里崎には無理ってことだ。
野球は投手を含めた守りで8割決まる。
星野のことだから予選も突破できないだろうなあw
>>136 あ、そうか。じゃあイギリスがウクライナに負けでもしなきゃ終了な訳か。時代も変わったな。
>>141 >野球は投手を含めた守りで8割決まる。
こんなことを言う馬鹿がマダいるんだな。
>>140-141 阿部・里崎=馬鹿捕手 森本・金城・金本=チョン
こういうのをフィルターって言うんだな
145 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/12(水) 18:19:41 ID:MNdCiWCd
>>140-141 里崎・阿部を超える万能キャッチャーが他にいれば説得力が
あるんだけどなぁ。
巨人ファンだけど阿部はないよw やるなら指名打者 もう打には目をつぶって谷繁でいいじゃん 今、NPBでリードっつったら谷繁じゃないのか よくわからんけどw 肩もウチの鈴木を刺せるぐらいだから全然劣化してないし
147 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/12(水) 19:47:04 ID:3WRZqw3I
捕 阿部 一 小笠原 二 西岡 三 新井 遊 川崎 左 谷 中 青木 右 高橋 谷繁 相川(里崎・細川) 宮本 村田(ノリ) 赤星 稲葉 レフト(外野の一角)とサードが微妙
やっぱり、先発3人はパリーグの三人でいいと思う 先発はやはりパ>セだろう
先発はダル、成瀬、ロリでいいよ
イタリア早くも敗退決定か チェコも落ちたし、最終予選はどこが出てくるかわからんね
151 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/12(水) 22:14:37 ID:ZuvnT6yL
>>102 WBC決勝の先制押し出し死球は、多村だよ
152 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/12(水) 22:41:02 ID:zwHh0A68
>>143 おめえはアフォだから理解できねえんだろうねw
野球は守りで決まるのは事実だがね。もっと学んでから来いよカス
>>144 金城も金本もチョンだがw まあ本人も認めてるけどね。
無知な馬鹿は知らないかな?
153 :
:2007/09/12(水) 22:44:48 ID:4kM42osr
心配いりません。日本は出られるんです。金です。こんなゲーム見ていられないでしょ。 結果がわかっているのです。じらしているだけ。
154 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/12(水) 22:48:14 ID:zwHh0A68
>>145 里崎や阿部は打つだけだろw
大事な試合でことごとく9回に逆転されてるな。こいつらじゃ無理だね
>>152 >野球は守りで決まるのは事実だがね
そんな事実はどこにもありません。
五割は打撃できまり五割は守りで決まる。
うてなきゃかてません。
156 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/13(木) 04:42:42 ID:yjDX0aNG
>>155 野球は投手が抑えないと、試合が終わらないの
おわかり? お馬鹿さん
無駄に必死なのはどうしてなんだ?
158 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/13(木) 08:07:48 ID:rXUqfCLC
3Aマイナーにいい選手がいるぞ 元全日本で国際経験もある 1001よ、ぜひ禊の機会を与えてやってくれ
159 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/13(木) 09:47:36 ID:FxFkiWlA
欧州はオランダは別格として残りの1枠はイギリスを希望!そうなれば次の ロンドン五輪で公開競技としてやってくれる可能性も多少は出てくるだろう
>>159 もう一度予選方式を確認したほうが良いですよ
161 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/13(木) 09:54:14 ID:FxFkiWlA
欧州は1枠だったね。すみません。イギリスは世界最終予選に回るのが先決
162 :
sage :2007/09/13(木) 17:22:03 ID:WIXtR0Fy
>>147 今年の成績+経験を総合的に判断して、そのメンバーが公平だな。
三塁のところで新井か村田か中村か、遊撃から二岡か中島をずらして使うかは
議論の余地がありそうだけど。
村田や新井がそれなりの成績を出しているのに 二岡や中島を移してまで使う必要あるか? この二人でいいだろ
まだ先の話だがアメリカって結構強くね? シドニーでいうオズワルトやベンシーツみたいな将来のエース級や チェンバレンみたいな100マイルピッチャーがゴロゴロいるらしいじゃん。 打線はウィットやキンケードみたいな扇風機が多そうだが。 個人的には3Aにいるメジャーリーガーくずれより2Aの有望株の方が 怖いわ 欧州予選の予選リーグ結果 POOL-A *1 オランダ 5-0 *2 ドイツ 4-1 *3 スウェーデン 3-2 4 チェコ 2-3 5 クロアチア 1-4 6 オーストリア 0-5 POOL-B *1 イギリス 4-1 *2 スペイン 4-1 *3 フランス 3-2 4 イタリア 3-2 5 ウクライナ 1-4 6 ロシア 0-5
谷より稲葉だろ
166 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/13(木) 19:53:35 ID:QZluWWGo
>>164 あーあ・・・イタ公あぼーんかよw
次に(五輪野球)やる時はイタ公抜きで・・・・・・。
167 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/13(木) 19:57:51 ID:QrmEqdWY
168 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/13(木) 20:16:08 ID:rrSLu4VW
はいはい天寿全う もう十分
朗報だな。 山本とともに、野球界の癌だった。
実績もいいが、 10月の時点で調子のいい選手をピックアップして予選に連れて行けばいい。 いくらいい選手でもドツボ入っている選手を連れて行ってもしかたない。
10月から1ヶ月以上あるのに それでいいのか
栗原調子上がってきたな。 打率.310 HR24 打点84 ファースト栗原で、小笠原をサードに回してもいいんじゃないか。
相手が左なら 三 村田 一 栗原 でいいよ
174 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/13(木) 22:53:32 ID:QZluWWGo
>>172 巨ヲタだが、小笠原は三塁打とたまにとんでもない悪送球するので止めてw
村田は今日は二つもやらかしたぞ 皆同じようなものさw
176 :
:2007/09/13(木) 23:14:56 ID:IULM7Tqq
スイスに4−3?しかし、ここには相手方のやる気のなさがあったようで。クーン監督(スイス)は「我々の目標は ここではない。来年の欧州選手権だ」 それを裏付けるように、日本の2点はPK、スイスは後半からメンバーを 落としている。あの攻撃中心のマルゲラスを下げ、FK弾を放ったマニンも下げた。やはり、本気ではなかったようだ。 やっぱりか。ドイツ杯の時のドイツ戦も本気でないドイツを相手に強豪と引き分けたと喜んでいた。 それで、疲れ切って結果をご存じの通り。
177 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/13(木) 23:40:01 ID:RE1fOH5n
何で栗原候補に入ってないんだろ。 この調子なら最終的には入ってくるだろうけど。
178 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/13(木) 23:41:10 ID:o+VuLGhk
教えてください!台湾でのアジア予選は観戦できないのでしょうか? どこかでツアーとかしてないんですかねー
>>178 できないって、無観客試合かよw
台中の州際棒球場に行ってチケットちょーだいって言えば見られる
主な選手の成績(9/13現在) 青木 打率.344 18HR 52打点 得点圏.341 出塁率.425 長打率.507 ←得点95はリーグトップ 小笠原 打率.315 28HR 78打点 得点圏.325 出塁率.365 長打率.534 ←膝痛持ち、得点88(リーグ2位) 宮本 打率.307 *5HR 33打点 得点圏.275 出塁率.343 長打率.391 高橋由 打率.304 32HR 75打点 得点圏.393 出塁率.404 長打率.573 村田 打率.294 26HR 84打点 得点圏.286 出塁率.381 長打率.540 新井 打率.292 25HR 89打点 得点圏.313 出塁率.357 長打率.486 ←三振数121はセ日本人1位(山崎武は125) 阿部 打率.280 30HR 94打点 得点圏.327 出塁率.362 長打率.517 ←現在極度の打撃不振 稲葉 打率.326 17HR 76打点 得点圏.338 出塁率.378 長打率.504 ←パ2塁打王(34個) 大村 打率.318 *1HR 30打点 得点圏.326 出塁率.340 長打率.365 西岡 打率.304 *3HR 34打点 得点圏.330 出塁率.373 長打率.402 和田 打率.294 14HR 41打点 得点圏.275 出塁率.350 長打率.431 高須 打率.290 *1HR 43打点 得点圏.418 出塁率.338 長打率.351 松中 打率.265 15HR 65打点 得点圏.242 出塁率.366 長打率.438 山崎武 打率.259 41HR 99打点 得点圏.206 出塁率.366 長打率.599 ←得点82、併殺27個はリーグトップ
181 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/14(金) 11:02:36 ID:SvFMetVp
>>174 小笠原はファーストの方が下手な印象がある。
日本代表の4番に必要な資質はこうなると思うが、 当てはまる選手って誰だろうな。 1.長打力 2.打率 3.勝負強さ 4.ある程度の年齢 資質の優先順位はどうなるかな。 1と3が重要かな。
それ今年の成績を考慮すれば パンダか山崎しかいないな
山崎4番なんて幻滅だ
真の4番としての貫禄には今ひとつ欠けるかんじもするが、
>>184 の条件に加え国際試合の経験も加えるとパンダしかいないのでは?
オージーと壮行試合やるみたいよ。
オージーが台湾から帰る途中でついでに日本に寄るってことだな。 日本アマ選抜と対戦した直後ってことになる。 アマは勝ったのにプロが負けたらそれこそ恥だなw
俺が監督だったら 1.中 青木 2.二 TSUYOSHI 3.右 高橋由 4.三 村田 5.一 小笠原 6.捕 阿部 7.DH 栗原 8.左 稲葉 9.遊 川崎 P.投 ダルビッシュ ちなみにカープファンなので栗原は贔屓w
193 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/14(金) 21:33:59 ID:Kr1EH5HX
松中の劣化が激しいな。
劣化というよりラビット禁止になったらHR激減て感じ
いい加減西岡をセカンドにするのは止めれ!彼は去年からショート一本だ
>>185 1.長打力
2.打率
3.勝負強さ
4.ある程度の年齢
山崎だと2、3が絶望的だ
今年も帳尻ムランばかりの邪魔崎だよ
>>194 打率も落ちてるから、ラビットは関係ない。
去年は長打力が大幅に落ち、今年は選球眼が劣化だな。
現在候補だけど、さっさと外しちゃっていいよという選手 八木 4.14 西口 4.25 小野寺4.98 新垣 3.77 青山 4.71 川上 3.68 岡本 3.24 林昌範3.29 金刃 3.78 大竹 4.10 那須野3.93 矢野 .241 HR 6 松中 .265 HR15 今江 .245 HR 5 荒木 .247 HR 0 今岡 .277 HR 2 梵 .258 HR14 鉄平 .267 HR10 投手35名中、11名 捕手5名中、1名 内野手18名中、5名 外野手12名中、1名 代わりに、栗原やG.G.佐藤を追加してほしい。
>>200 星野も結果次第では脳梗塞になったり胃がんになったりしそうだな。
そういや欧州予選はそろそろ佳境だな。オランダが段違いに強い
ゴーストっつうか代筆だろ
203 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/16(日) 01:24:56 ID:P38lOtgd
芸能人が書く本なんてみんなゴーストだよ 大体打ち合わせでこんなこと書くと決めたらあとはゴーストが書く それ読んでここはこうしてくれって言ったら、直して発売
欧州予選結果 本戦出場→オランダ 最終予選選出→スペイン、ドイツ
ドイツがフランスに勝てる保証はないぞ
ドイツはフランスに勝ってもスベインが勝てば敗退じゃないの?
207 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/16(日) 15:15:40 ID:P38lOtgd
こうなったらWBCもちゃんと予選やらんとだめだな 免除されるとこと予選に分けるのでまた面倒だ
松中→栗原 鉄平→GG佐藤 磯部→森本 これに変更してほしいな
>>147 基本そんな感じだろう。
新井の代わりに栗原でもいいと思うけど。
>>165 稲葉をスタメンで使うと左の強打者がベンチにいなくなるからじゃないの。
左はWBC時からイチロー、松中、福留、岩村が抜けるんだからな。
(松中は仮に選ばれても誰も期待しないんじゃないの)
>>147 を借りてオーダー予想
1中 青木
2遊 川崎
3右 高橋
4三 新井
5指 村田
6一 小笠原
7捕 阿部
8左 谷 (稲葉)
9二 西岡
川崎と西岡、あと星野のことだから青木と高橋の打順も入れ替わる可能性があるかも。
@オランダ→北京五輪出場権獲得 Aイギリス→最終予選へ出場 Bスペイン→最終予選へ出場 これで決定らしい
候補って発表する意味あったのか? 今のままじゃG.G.佐藤や栗原予選出られないんでしょ?
213 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/17(月) 20:21:32 ID:1Uha1GHM
絶対出れない在日や意思で出ない選手をあぶりだすため ファンやマスコミ向け
215 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/18(火) 01:34:30 ID:yTSzm5bp
数字:1次予選枠 (数字):世界最終予選枠 アジア 1 (2) 米大陸 2 (2) 欧州 1 (2) オセアニア 0 (1) アフリカ 0 (1) なんで弱い欧州がアジアと同じ扱いなんだ?
>>215 オーストラリアは自動的に最終予選に行かされるけどその待遇よりまだマシだろ?
217 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/18(火) 02:56:09 ID:chnoMcMX
中国開催
>>215 元々2つあるが、今年は中国が開催国なので1枠
左は不足は江草を入れろよ 防御率は2点前半なんだから
川崎は一点台だぜ
221 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/18(火) 22:54:06 ID:WXIOgprI
山ちゃん抜かれちゃったよ。
イギリスチームは多くがマイナーリーガーだったが、 WBCと違って、国籍は完全にイギリスなのかな。 野球しにアメリカまで行っているイギリス人って結構いるのかな。
ラグビーは帰化とか国籍とか何の関係もなくその国住んでればOK とかいうふざけたルールだよね
炎上
韓国代表候補の現在の成績 【投手】 (海外組) パク・チャンホ(アストロズ3A) 6.21 2勝10敗 キム・ビョンヒュン(ロッキース3A) 2.96 1勝1敗 ソ・ジェウン(デビルレイズ3A) 3.69 9勝4敗 リュ・ジェグク(デビルレイズ3A) 4.04 5勝3敗 (国内組) リュ・ビョンジン 2.89 15勝7敗 ソン・ミンファン 3.36 12勝10敗 チョン・ミンチョル 3.01 11勝5敗 ユン・ソクミン 3.78 7勝18敗 チャン・ウォンサム 3.87 8勝9敗 ウ・ギュミン 2.52 4勝6敗28S オ・スンファン 1.38 4勝3敗37S クォン・ヒョク 2.93 7勝1敗 ハン・ギジュ 2.63 2勝3敗23S チョン・デヒョン 1.00 3勝2敗24S ク・デソン 3.40 1勝6敗23S ボン・ジュグン 5.50 6勝7敗 ソン・スンジュン 3.92 5勝3敗
>キム・ビョンヒュン(ロッキース3A) 2.96 1勝1敗 嫌韓なのか知らんが、一応、メジャーで9勝してることも忘れないでやってくれ
ちゅーかそれ以前にロッキーズってw
韓国代表候補の現在の成績 【捕手】 チン・カプヨン .248 5本 38点 0盗 パク・ギョンワン .255 15本 59点 6盗 カン・ミンホ .270 12本 63点 1盗 チョ・インソン .278 12本 67点 1盗 【内野手】 イ・スンヨプ(巨人) .273 27本 64点 4盗 キム・テギュン .292 20本 82点 2盗 イ・デホ .332 26本 80点 1盗 キム・ジョング .243 6本 26点 12盗 コ・ヨンミン .273 11本 63点 32盗 キム・ドンジュ .329 19本 75点 11盗 チョン・ソンフン .292 16本 74点 1盗 イ・ヒョンゴン .334 1本 40点 4盗 パク・ジンマン .304 7本 52点 4盗 キム・ジェゴル .241 2本 22点 16盗 キム・ミンジェ .266 4本 40点 5盗
>>228 あ、フロリダかw
スマソ
【外野手】
チェ・シンス(インディアンス3A) .260 3本 26点 10盗
イ・ビョンギュ(中日) .255 8本 44点 0盗
シム・ジョンス .253 27本 91点 6盗
ヤン・ジュンヒョク .325 21本 71点 17盗
イ・テグン .316 10本 51点 5盗
ジャン・ソンホ .283 11本 58点 9盗
イ・ジョンウク .314 1本 43点 44盗
イ・デヒョン .294 1本 29点 50盗
パク・ジェホン .286 15本 50点 10盗
>>227 書き方が紛らわしい。今年9勝と書いたほうがいい。
D高濱 C田中広 B中村 F中田 H赤坂 G丸 A伊藤 @佐藤→唐川 E藤村
>>227 んな程度で嫌韓言うなよw
全くチョンは被害者妄想が激しいなあw
>>229-230 乙。ビックチョイは候補にも入ってなさそうだな。
まぁ一塁は飽和状態だからおkだけど
WBCのメンバーからすると新顔はイジョンウク、イデホ、リュヒョンジン
あたりが主力になりそうだな。キムドンジュも復活か。
さすがに元祖韓国のイチローはダメだったのね
だからチョン代表のネタはもういいって(笑) スレタイ嫁
236 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/20(木) 23:10:00 ID:OAF/K2h+
何かの野球漫画で「チョンワ チョンワ」ってのが有ったなwww
>>235 まあそう言うなよ、しお韓の住人は排他的でレスしづらいんだよ・・・。
なもんでもう少しつきあってくれ。台湾代表候補の成績。
【投手】
曹錦輝(LAD) 4.38 0勝1敗
耿伯軒(トロント1A) 4.50 1勝5敗6S
昜テ?(クリーブランンド1A) 4.05 6勝9敗
林英傑(楽天) 1.80 0勝0敗
林恩宇(楽天) 3.28 1勝2敗
呉偲佑(千葉ロッテ) 1軍登板無し
許銘傑(西武) 4.43 0勝0敗
姜建銘(巨人) 5.18 2勝4敗1S
張誌家
徐余偉 La New熊 2.39 9勝2敗1S
李風華 La New熊 1.97 3勝2敗2S
黄俊中 La New熊 2.36 6勝5敗9S
蔡英峰 La New熊 4.05 1勝3敗7S
陽建福 興農牛 3.34 7勝10敗1S
潘威倫 統一獅 2.47 14勝2敗
倪福コ 中信鯨 4.22 5勝12敗4S
沈ト傑 中信鯨 3.55 7勝5敗1S
廖于誠 兄弟象 3.49 3勝6敗
張賢智 誠泰COBRAS 4.76 11勝7敗
許竹見 誠泰COBRAS 3.42 2勝6敗4S
李?華 許銘u 林克謙 唐嘉駿 鄭凱文 李振昌 王鏡銘 黄志龍 (アマ選手)
【捕手】 葉君璋 興農牛 .243 1本 20点 1盗 陳峰民 La New熊 .208 4本 28点 2盗 高志綱 統一獅 .292 5本 40点 1盗 陳智弘 兄弟象 .243 2本 16点 1盗 李義偉 中信鯨二軍代訓 .291 6本 79点 0盗 林?笙(アマ選手) 【内野手】 胡金龍(LAD3A) .318 8本 28点 3盗 陳繩(シアトル3A) .333 0本 3点 1盗 ?智賢(ボストン1A) .262 5本 35点 1盗 陽仲壽(日本ハム) .232 0本 8点 2盗 彭政閔 兄弟象 .350 18本 53点 9盗 高國慶 統一獅 .355 16本 70点 0盗 陽森 統一獅 .295 8本 59点 3盗 林智勝 La New熊 .304 15本 51点 5盗 石志偉 La New熊 .261 1本 28点 6盗 張泰山 興農牛 .322 18本 75点 10盗 鄭兆行 興農牛 .297 8本 41点 3盗 王傳家 誠泰COBRAS .303 6本 43点 2盗 郭銘仁 誠泰COBRAS .292 2本 29点 4盗 ケ蒔陽 誠泰COBRAS .292 7本 31点 3盗 林益全 林瀚(アマ選手)
【外野手】 羅國輝(シアトル1A) .288 4本 35点 2盗 林威助(阪神) .301 14本 56点 1盗 陳金鋒 La New熊 .371 24本 60点 8盗 黄龍義 La New熊 .287 9本 37点 25盗 潘武雄 統一獅 .315 6本 40点 3盗 劉芙豪 統一獅 .341 8本 51点 6盗 謝佳賢 誠泰COBRAS .357 18本 75点 5盗 陳致遠 兄弟象 .373 1本 13点 0盗 廖英傑 ・智堯(アマ選手)
トや繧ヘ出せるくせに、蒋なんて簡単な字を出せずに?にするんだな。変な奴だ。
陳金峰ってやっぱ台湾では別格なんだな。 林威助が台湾でシーズン過ごしたら.400行くかも。
でも取れそうなタイトルは首位打者だけだけどね
>>237 嫌韓厨にマジレスしても無駄だから、無視しとけ
嫌韓厨(笑)
興農ブルマのイケメン遊撃手は代表駄目なのか?確か台湾のムネだったかな
246 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/21(金) 02:53:52 ID:zL2k2frh
去年のアジアシリーズ台湾タイ韓国戦で 特大ホームラン打ったチンチンポーは衝撃だったな 勝った後通訳が鳴いてたのも良かった
最初のアジアシリーズの興農とWBC1次の台湾の守備は酷かったが 去年のアジアシリーズのLa Newは固かったな 去年何かが劇的に変わったのかチームごとのレベルのばらつきが激しいのかどっち?
興農はもともと守備下手揃いだからあんなもんだが、La Newも思いっきり下手だったじゃん。日本ハムがどうやって逆転したか忘れたの? 基本的に国内の選手は日本からすればみんな下手。 でも五輪予選では海外組が入るから内野はソコソコ堅いよ。WBCでも二塁と外野はアレだったけど、マイナーリーガが守ってた三遊間は堅かったっしょ。
>>248 興農の時はセカンドに兼任監督のおっさんとかケガ人とかチーム事情
もあったが。前スレによるとマイナー組のフィールディングはいいから
ナショナルチームになると台湾プロ野球より格段に守備がよくなるらしい。
でも台湾の守備の名手ってイメージ沸かないよな・・・威助とか威助とか
チョンソとか
251 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/22(土) 11:09:11 ID:VjMhxonr
出場国予想でもやるか 米2枠 米国(決定) キューバ(決定) 欧州1枠 オランダ(決定) アジア一枠 日本 最終予選3枠 台湾、メキシコ、韓国 開催国枠 中国(決定)
ドジャースの胡金龍がメジャー初ホームラン打ってるな こいつはフューチャーズでもMVPだったしかなり凄い
何日前の話だよw
日本は短期決戦に弱いから・・ 世界最終予選にまわる可能性も・・
× 日本 ○ 1001
1001:日本一経験なし 郭泰源:台湾一経験なし(台湾シリーズ1試合も勝てず全敗中) 金卿文:韓国でリーグ優勝すら経験なし(韓国シリーズ1試合も勝てず全敗中) どこも似たようなもん
>>254 そんなのどこの国でも短期決戦は怖いよ
WBCでも長期戦でやれば、日本の優勝はなっかたでしょう
258 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/23(日) 00:08:46 ID:BzuwB9x/
マスコミやテレビ局は最終予選に行ってくれたほうがおいしいと思ってる
259 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/23(日) 07:25:07 ID:Qzvts2zH
困ったものですね!!
260 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/23(日) 10:23:52 ID:jezmUrNl
野球なんて所詮興行スポーツ 企業は名前をTVで流してもらえば もうかれば勝たなくてもいいんだよ 国際試合も同じ いやだったから野球をアマチュアの競技スポーツにするか 日本を社会主義国家にするか どっちしかない
マリナーズ傘下の台湾人内野手は故障直ったのかな。
胡金龍が今後マイナー降格で台湾代表入りが出来るか 陳繩が故障回復してるかが台湾の大きな鍵だな。
王健民はもう徴兵免除権持ってるの?
4番がいねぇぇ・・しいて挙げれば村田か新井か?山崎は・・ないな
1001なら打点重視にするとおもうんだよな>4番 村田あたりになるかもしれん
267 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/24(月) 23:10:06 ID:DrJdLNj4
タッパの低い村田じゃ見映えが悪いから粗いにしとけ チョンだけどしょうがない まあ今年は二人ともよくやってるが
268 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/24(月) 23:31:14 ID:q7H/wx7Q
一次選抜に大学生がいつの間にか入ってることに気づいた。 長谷部ってどんな選手?
269 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/24(月) 23:44:08 ID:mXNjhxss
270 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/24(月) 23:44:11 ID:z2THmyKR
そもそも山崎は60人枠に入ってるのか? 俺は松中か小笠原を押す。新井や村田はブレーキになるだろ。
271 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/24(月) 23:53:15 ID:mXNjhxss
>>270 新井村田駄目なら誰が三塁やるんだ?
中島三塁転向案もあったが、その中島も調子落ちてるぞ・・・。
かつて宝庫だった外野手の層が薄いよな・・・
ひちょりは国籍取得汁
>>261 今季絶望
>>270 >俺は松中か小笠原を押す。
おまえ坂豚だよな?www
藤川が酷使で、高めの球が打たれるようになったきたな…。 もしこのまま予選に参加しても、WBCでジョンボムに打たれたときのような悪夢が再現されるかも。 といって、岩瀬も調子がもうひとつだし。 今一番調子がいいのは、馬原かな?
馬原も最近はボロボロだ
松中・・・今期絶不調 得点圏で全く打てない 新井・・・実績不足 村田・・・実績(ry 打力はあるが若いやつに4番は・・・ 山崎武・・・年のせいでそんなに働かないかと 小笠原・・・大舞台ではそんなに目立たない 高橋由・・・4番より3番タイプ 福留・・・いやそもそも4番の打力も持ってない 中島・・・上に同じ 中村紀・・・日本オワタ
抑え 岩瀬・・・アテネは中継ぎ〜抑え兼任 そのときより調子が落ちてる 上原・・・メジャー無敗に抑えは勿体無いが、安定感は一番? 藤川・・・ストレート命 コントロールが悪いと終わる 永川・・・NG川 館山・・・論外 マイケル中村・・・まず出れるかどうか 馬原・・・後半戦ボロボロだが、ストレートの球速はこの中では一番か 小林雅・・・2軍で被弾されてる抑えなんか頼りにならん 福盛・・・手術で使い物にならなくなると思う 小山・・・所詮は確変抑え 加藤大・・・球速はあるが防御率2点強・・・ 上原か馬原しかないな
星野なら普通に藤川器用だろう
281 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/25(火) 17:32:20 ID:diUjcwk8
>>273 釣れないねえw
>>276 俺も今の藤川じゃきついと思うが「ワシが育てた枠」で普通に抑えになる悪寒。
>>279 義理でいいから小野寺も論評してあげて下さい・・・。
今の藤川て 予選は12月だぞ? 今の調子でずっといるわけじゃないのに
韓国台湾はまっすぐに強いイメージあるからなあ そのかわりビョンやスンヨプ見てもわかるとおりスプリット系はまったく対応できない 多分、台湾も然り なので、オレも馬原か上原かな 岩瀬も今年はスライダーキレキレじゃないし
候補の中から選んでみた。 1(二)荒木 .264 HR 0 2(遊)梵 .262 HR17 3(右)多村 .273 HR12 4(一)松中 .265 HR15 5(DH)今岡 .277 HR 2 6(中)サブロー.266 HR7 7(左)鉄平 .265 HR10 8(三)今江 .244 HR 7 9(捕)矢野 .235 HR 6
286 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/25(火) 20:48:18 ID:nJMaF1cQ
リーハー Selection
287 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/25(火) 21:27:54 ID:ESTpdFAV
福留を控えにしても違和感なかった前回とは大違いだな
いよいよ今日の編成会議で40人に絞られるんだな
藤川あぼーん だな、こりゃ
抑えは馬原で行くか。 てか台湾まで応援行く人このスレにいる?
291 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/26(水) 09:17:31 ID:bqpWIuxK
ロッテファンが大挙して行くよ
胡金龍、2号ツーランキター
293 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/26(水) 14:01:50 ID:/sg3g/O9
>>292 長打打つようなタイプだったっけ?
大事なプレーオフ争いで使ってもらえるとか、結構期待されてんだな
>>294 ドジャースはプレーオフ消滅したよ
んで若手に切り替えてるんじゃね?でも胡は期待されてると思うが
ファーカルがいるしなぁ
投手(現19人 ← 前35人) 捕手・野手(現21人 ← 前35人) 新加入勢がないとすると、こうかな? 長谷部が加入判明しているから、若手重視ということで田中も入る可能性はあるけど。 ただ、左のリリーフが少ないのが不安。 いくらいい先発投手でもリリーフに回れば同じように活躍できるか疑問。 RS(5):ダルビッシュ、涌井、渡辺俊、小林宏、朝倉 LS(7):武田勝、和田毅、杉内、成瀬、高橋尚、内海、長谷部 RR(6):武田久、マイケル、馬原、薮田、上原、藤川 LR(1):岩瀬 RC(3):里崎、谷繁、相川 LC(1):阿部、 RI(7):中島、高須、中村紀、宮本、二岡、新井、村田 LI(2):川崎、小笠原 SI(1):西岡 RO(2):和田一、谷 LO(5):稲葉、大村、村松、青木、高橋由
>>297 左の救援左腕がいないから長谷部を入れたと聞いたんだが。
大野も太鼓判だったしなぁ。単に若手重視なら大場なんかもいるわけで
なんか揚げ足取るようですまん。自重するわ
299 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/26(水) 21:45:41 ID:TfFbn4kR
7 青木 4 西岡 9 高橋 D 山崎 3 小笠原 5 村田 8 稲葉 2 阿部 6 川崎 青木 稲葉 高橋 川崎 西岡 村田 小笠原 阿部 山崎
300 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/26(水) 21:53:15 ID:TfFbn4kR
先発 成瀬 ダルビッシュ 杉内 渡辺俊介 中継ぎ 岩瀬 上原 藤川 抑え 馬原
どこにも40人全員の一覧ってないのか?
調子の落ちた故障持ちの大村や村松はないだろう スイッチの金城がはいると思う
ノリ豚いらねええええええええええええ
怪我しているらしいから休んでもらおう!ノリさんには
305 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/27(木) 16:10:22 ID:JNm8uZkh
306 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/27(木) 16:22:50 ID:0BBgzkDv
やっぱ松井・イチローがいないと日本代表って感じがしないよな
307 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/27(木) 16:54:28 ID:l+IVTn81
GG佐藤は何で選出されてないの? 今年は和田より活躍してるのに
オフは筋トレで忙しいらしい
ゴジラ松井って日本代表になったことあんの?
310 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/27(木) 20:12:42 ID:QFMhLYwy
何の大会だったか、そもそも公式戦だったのかも忘れたが、高校時代にパクチャンホーと対戦してる。
311 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/27(木) 20:55:33 ID:0oXArxIh
巨人ファンの松坂世代が予想 8 青木 6 川崎 井端 5 村田 新井 D 小笠原 9 高橋由 稲葉 3 栗原 松中 7 谷 和田 2 阿部 里崎 谷繁 4 西岡 荒木
>>311 オレもGファンだが、
ガッツとアベはないないw
アベ使うんならDH
代表であの糞リードは勘弁してくれ
314 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/27(木) 23:10:38 ID:8qbDZPFz
候補40人ってこんな感じか? 【投手19名】ダル(日)、武田勝(日)、マイケル(日)、涌井(西)、馬原(ソ)、和田(ソ)、 杉内(ソ)、渡辺(ロ)、成瀬(ロ)、宏(ロ)、加藤大(オ)、朝倉(中)、岩瀬(中)、 藤川(神)、上原(巨)、尻(巨)、内海(巨)、黒田(広)、長谷部(愛) 【捕手4名】 里崎(ロ)、谷繁(中)、阿部(巨)、相川(横) 【内野手10名】 中島(西)、神の手(ソ)、西岡(ロ)、井端(中)、海苔(中)、 宮本(ヤ)、小笠原(巨)、二岡(巨)、新井(広)、村田(横) 【外野手7名】 稲葉(日)、スペ(ソ)、大村(ソ)、和田禿(西)、青木(ヤ)、柔道(巨)、パンダ(巨) 外野自信無い。つか外野もっといいのいると思うんだがなあ・・・・・・。
大学生とかサブローとかノリとかいらん。普通に球界を代表するレベルの選手選んでほしい。五輪は少ない人数で戦うからスペシャリストも必要ないし。左腕がいないとかいってるけど杉内成瀬岩瀬武田がいれば十分つよいような気がする。
昨日のニュースだが・・・
http://sports.yahoo.co.jp/news/20070926-00000147-jij-spo.html 野球の日本代表スタッフ会議が26日、東京都内で開かれ、北京五輪アジア予選の
決勝リーグ(12月、台湾)に向けて代表候補を60人から40人ほどに絞った。
星野仙一監督によると、8月に右ひじの手術を受けた中日の福留孝介外野手は
リハビリ中のため候補を外れた。
星野監督は選手名への言及は避けたが、投手陣は候補を19人に絞ったことを明らかにした。
予選では投手は9人か10人、捕手は2人か3人とする予定。二塁手については適任者がいないとして、
遊撃手に守らせる考えを示した。
317 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/28(金) 01:07:29 ID:gLDFXw4s
セカンド西岡かよ 今、NPB最高の二塁手って田中賢だろうよ 次点で高須、荒木 田中賢選ばないってことはパリーグ見てのかな
打率.248のセカンドがNPB最高て舐めてんのかお前
日韓だと手薄なセカンドに西岡と宮本を守らすとか、名前出しちゃってるけどいいの?
報知だと西岡・井端をテスト、とある
ケンスケは国籍という噂もある 去年の成績で春先の候補にも入らなかったのは明らかにおかしい
二遊間は川ア、西岡、宮本、井端で間に合うだろ 田中がこの4人より上とは思わんが しかも1001はセカンドに適任者なしと言っている
報知のコピペ 〈1〉二塁手の不在 「セカンドがいないよ。バリバリのが…」代表候補の荒木(中)が不振。 追加メンバー入りした高須(楽)も体調面が万全でなく、現時点では空席だ。 11月の直前合宿(宮崎)で西岡(ロ)や井端(中)らをテストして“代役”を決める。 あの、第一候補が荒木ですかw 次に高須とかw 田中浩は挙らないのは星野が知らないせいかもしれないけど 田中賢は明らかに変、やっぱり国籍?
高須落ちたか…orz 故障持ちでなければ、高須はおすすめなんだがな。 エースキラーで、得点圏打率抜群だし、代打としても使っても強い選手。
>>323 >田中賢は明らかに変、やっぱり国籍?
なんで国籍に結びつくの?
田中賢って絶対代表に入るような成績か?
田中浩 .303 HR 5 盗塁 8 失策6
高須 .284 HR 1 盗塁15 失策11
本多 .279 HR 2 盗塁32 失策8
仁志 .270 HR10 盗塁 3 失策10
荒木 .265 HR 1 盗塁29 失策9
片岡 .261 HR 2 盗塁37 失策5
東出 .261 HR 0 盗塁12 失策6
田中賢 .248 HR 3 盗塁26 失策10
去年のケンスケなら筆頭候補だろうが今年のケンスケは厳しかろう
つかパのセカンドってえらい走るんだな そっちにビックリするわw
328 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/28(金) 12:52:56 ID:OeLoDKJn
西岡しかいないだろ 迷うほどのことでもない
329 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/28(金) 12:53:56 ID:OeLoDKJn
7 青木 4 西岡 9 高橋 D 山崎 3 小笠原 5 村田 8 稲葉 2 阿部 6 川崎 青木 稲葉 高橋 川崎 西岡 村田 小笠原 阿部 山崎
330 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/28(金) 13:34:18 ID:lvsmkqRc
4番はよしのぶか村田だな あと思い浮かばないよ残念ながら 星野の発言等考えると… 1 青木 中 2 井端 遊 3 小笠原 一 4 高橋由 右 5 村田 三 6 稲葉 左 7 新井 DH 8 阿部 捕 9 川崎 二
つうか何でセカンドで盗塁王の片岡が候補に入らないの?
セリーグは揃いも揃って鈍足ばかりだな
334 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/28(金) 16:26:36 ID:CxzR4Mwb
週べによる星野の発言を要約 @左腕の投手が不作 A岩瀬しか思いつかんがそれも全盛には及ばん B合宿の練習試合で杉内、成瀬、武田、ヒサノリ、和田らを中継ぎで試す C長谷部は1イニングならプロでもトップクラス
335 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/28(金) 16:38:15 ID:lvsmkqRc
合宿って何日やるんだ?
336 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/28(金) 16:43:53 ID:v4u1XPUp
1 中 青木 2 遊 井端or宮本 3 右 高橋由 4 指 山崎武 5 一 小笠原 6 三 新井or村田 7 捕 阿部 8 左 谷 9 二 西岡or川崎
山崎はない 候補にも入っていないだろ しかも、最初にホームランバッターはいらないと明言している 3試合しかないのだから ヒットを打つ可能性が高い選手の方が重要
ふと思ったんだけど、森野っていいプレイヤーだよな。 内外野守れるし、打撃も打率.292 HR16 OPS.818とそこそこやっている。 非常事態が起こったとき、穴を埋めてくれる便利な選手だと思うのだが。 スタメンとは言わなくてもベンチに必要じゃないか。
>>335 ポストシーズン不出場組は11月。近年のプレーオフ、日シリ見て
試合勘の重要性に気付いて早めにやるらしい
>>339 貴重な選手だよな。これでキムタクみたいにブルペン捕手できたら最強だろ
個人的には井端も内外野全部出来るからいいかと。最近は遊撃一本だがあの
センスなら急造でも務まりそう
荒木・・・現在絶好調 夏の終わり〜秋に調子が上がる 井端・・・本業ショート 打席時の粘りは異常 怪我が心配 関本・・・実力不足 藤本・・・実力不足 関本藤本はどっこいどっこい 仁志・・・現在絶不調 今年は成績がいいが来年の保証は無い 東出・・・打率は2割6分〜7分が仕様 得点圏に弱い 田中浩・・・打率3割、犠打も出来る 経験不足が心配 宮本・・・本業ショート 年齢の面が心配だがアテネ&WBC日本代表キャプテン 田中賢・・・確変終了で今期絶不調 犠打が出来る 足もある 本多・・・今期台頭 長打力はないが足がある 西岡・・・本業ショート 今期打率3割前後 片岡・・・足がある以外はそんなに魅力が・・・ 高須・・・得点圏神 守備では結構ミスあり 後藤・・・打撃力はあるが低打率、守備にもミスが多い
342 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/28(金) 21:30:08 ID:lvsmkqRc
>>340 サンクス。
日シリ球団以外だけでも2週間はやってほしいものだ。
>>341 宮本はWBCではキャプテンやってないよ。
343 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/28(金) 21:53:41 ID:T3+BVLmW
中田は?
344 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/28(金) 22:30:41 ID:lvsmkqRc
>338 > しかも、最初にホームランバッターはいらないと明言している それ星野の発言だっけ? 田淵が現役時代の自分を全否定する↑の発言をしたのは覚えてるんだが。
>>340 長いシーズンなら故障や不調は1,2軍の上げ下げで対処ってことになるけど
これは故障者や不調者が居ても集めた選手の中で遣り繰りせんといかんもんな
選択肢を増やせる人材はかなり重宝すると思う
348 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/29(土) 01:45:30 ID:ZZnwmj1X
なんだかんだでマー君は入ってくるんだろうな。
話題作りや将来の経験に入れるかもね
350 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/29(土) 02:11:01 ID:kzdvahfX
1青木8 2井端6 3小笠原3 4高橋由9 5村田5 6稲葉7 7新井D 8阿部2 9西岡4 投手 ダルビッシュ 成瀬 杉内 和田 涌井 藤川 久保田 上原 控え 里崎 相川 栗原 松中 宮本 川崎 森本 大村
おまえらほんとガッツ好きだな(笑)
他にいないからなあー 松中があんなんだしカープの2人くらいか
353 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/29(土) 11:53:35 ID:q+/xYNnU
1(左)青木 2(中)森本 3(指)高橋由 4(三)新井 5(一)小笠原 6(右)稲葉 7(捕)阿部 8(二)西岡 9(遊)川崎 投手:ダルビッシュ 成瀬 杉内 武田勝 渡辺俊 上原 久保田 岩瀬 藤川 マイケル 野手:里崎 高橋信 村田 宮本 栗原
北京、上海、広州のテレビ視聴者を対象にしたスポーツ意識調査の結果が、8日に発表された。上海電視節と央視―ソフレス媒体研究公司(CSM)が共同で行った。
これら3大都市のテレビ視聴者に最も人気のあるスポーツ選手は、米プロバスケットボール(NBA)の姚明、サッカーのベッカム、ロナウドの3選手。
人気スポーツは上位から(1)サッカー(2)卓球(3)バドミントン(4)バスケットボール(5)水泳――の順だった。
中国のお家芸のバドミントンは、観戦だけでなく「自分でも楽しむ」とする視聴者が多かった。サッカーチームで最も人気を集めたのは、スペインのレアル・マドリード。
また、視聴者が「いつもしているスポーツ」は上位から(1)散歩(2)バドミントン(3)サイクリング(4)水泳(5)ジョギング――の順だった。(編集NA)
「人民網日本語版」2004年6月9日
http://www.people.ne.jp/2004/06/09/jp20040609_40155.html
五輪と関係ねぇし
4番タイプがいねぇ・・
4番は普通にパンダだな 左打者が多い中でも、パンダは対左の方が強いし 得点圏も4割 巨人は何故パンダを四番にしないのか?
四番は威圧感が無いと駄目だな。 四番次第で相手投手の打線の与える印象が違う。 雰囲気がある打者だとまあパンダがいいかもな。
360 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/30(日) 17:05:58 ID:Z/jYK97u
パンダがいいって言うより他に該当者が見当たらないよ・・・。
パンダ、ガッツ、村田、新井くらい?
山崎武がいるじゃないか
363 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/30(日) 21:05:30 ID:9aMiBycx
祝単独HR王
364 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/30(日) 21:40:07 ID:I4xiuaP+
急募 現在北京五輪アジア予選日本代表の四番打者を探しています。 特に資格等の条件はございませんが以下の条件を持つ方を望みます ・日本国籍 ・NPB在籍 ・三割 ・30本 ・100打点 ・周りを納得させる実績 ・国際経験 ・強い代表志向 ・勝負強さ 連絡先 星野仙一 ちなみに俺の脳内検索だと該当者なし 次点は由伸 ・日本国籍○ ・NPB在籍○ ・三割○ ・30本○ ・100打点× ・周りを納得させる実績○ ・国際経験○ ・強い代表志向○ ・勝負強さ○
365 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/09/30(日) 22:11:02 ID:/ZwqsLJa
4番が大砲だといけない理由がない 打率を残せるタイプがおすすめ イチロー4番も面白い
366 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/01(月) 06:05:57 ID:TXuqoNoj
1(中)青木 2(遊)川崎 3(右)高橋由 4(三)村田 5(一)小笠原 6(左)稲葉 7(指)新井 8(捕)阿部 9(二)西岡 投手:ダルビッシュ 成瀬 杉内 涌井 渡辺俊 上原 久保田 岩瀬 藤川 マイケル 野手:里崎 多村 松中 井端 栗原 つええええええええええええ
367 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/01(月) 06:27:23 ID:4Y6Nx7CS
1(右)イチロー 2(中)福本 3(一)王 4(三)長島 5(指)落合 6(左)張本 7(捕)野村克 8(遊)野村謙 9(二)辻 投手 沢村 金田 稲尾 村山 江夏 尾崎 杉浦 村田 野茂 斎藤
368 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/01(月) 11:07:50 ID:jkZBhxU/
フィリピン戦(仮)展望 軽視されがちだが、以外に重要な一戦。 2勝1敗で東アジア三強が並んだ場合、この試合の得失点も絡んでくる。 伝統的に変則左腕が多いフィリピン、逆に昔から変則左腕に弱い日本代表、 コールド勝ちは当然だが、思ったように序盤打ちあぐねて、この前の社会人 代表みたいに7回でやっとこさコールド、みたいなことにならないようにした い。球が遅いので最初はタイミングがとりづらいが、合ってきたと同時に大振 りが目立ち、次の試合で拙攻に泣くというのはアマジャパンの黄金パターンで もある。コンパクトなバッティングをしてもらいたい。 打線は140`レベルにもなかなか合わせられないレベルだが、この前のドーハ大 会では2失点しており油断は禁物。完封が義務と言える。初戦なので内容重視の 勢いある勝ち方をしたい
>2勝1敗で東アジア三強が並んだ場合、この試合の得失点も絡んでくる。 ん? 今回もIBAFルールなんじゃないの? >この前の社会人代表みたいに7回でやっとこさコールド 去年のインターコンチのこと? そりゃ7回までは必ずやるルールだったんだから仕方ないだろうよ。
高橋も小笠原も4番タイプじゃないね、村田か新井だな、威圧感や迫力でいったら山崎しかいないけどオッサン過ぎるな
>>369 慣れない事をするとボロが出てしまったな(・∀・)
調べてみるとお仰せの通りでした。でも得失点に関しては1001が言ってた
から信用してしまったわ。あとIBAFルールって奴を教えてくれ
IBAFではいわゆる「3すくみ」になったときは、まず当該対戦の直接対決の勝敗、次に当該対戦での失点率で決める。 今回に当てはめれば日台韓が2勝1敗で並んだ場合、フィリピン(仮)戦の結果は無関係。
>>367 それでやったらボロ負けするな
昔の選手なんて美化されてるだけで現代だと使えないぞ
>368 フィリピンよりはタイの方が勝ちあがってくる可能性高いと思う。 まぁ、対策は同様なんだが。
タイて江本じゃんw
なんでアジア最強だったフィリピンがここまですたれたんだろう
そもそも人種的に無理
378 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/02(火) 18:33:50 ID:tvhYj0UR
>>376 プロ化できなかったことが大きいじゃない?
野球って国際化してきたのは最近だし国内にプロ存在しないと野球をやる目標がないから。
東アジアのプロが積極的に選手の発掘をすれば東南アジアのレベルも一気に上がると思う。
地味に田中浩康ってよくね? 賢介と比べると スローイング 浩康>賢介 守備 浩康=賢介 足 賢介>浩康 打力 賢介<浩康 バント 浩康≦賢介 守備位置 賢介 かつては内外いろいろと守ってたぶん今三遊守らすと 魔送球連発 浩康 三遊二と全部堅実にこなせる
380 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/02(火) 20:07:06 ID:maZt4N/p
>>380 でも出られないってソースある?
9月に上がった胡金龍も一応メジャーリーガだけど、出る気満々だしドジャースも出すって言ってるよ
マジかよ、胡金龍出るのか
台湾は兵役免除とかあるから球団側としても出したほうがメリット大きいじゃね?
胡は去年アジア大会で金とったからもう免除済
385 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/02(火) 21:08:35 ID:873yPpqE
俺台湾行こうと思うんだが、行く人います?どこで見ます? 完全アウェイなので固まって見たい。
ちゅーかまだ日本向けのチケットしか売ってないからそれ買えば勝手にかたまるよ
387 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/02(火) 21:19:33 ID:U56cBmvb
宮本は選ばないでくれ。 決勝でも満塁で悪送球しそうだから
388 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/02(火) 21:20:49 ID:U56cBmvb
389 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/02(火) 21:28:24 ID:wspyObFT
390 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/02(火) 21:34:00 ID:U56cBmvb
福留2番とかいいなー。 ボールもみていけるし バントもうまい。 よほどストライクゾーン広くない限り出塁できるよ。 問題はひじだな。
タイ戦(仮)展望 総合力ではフィリピンに劣るも亜大でドラフト候補白倉キッサダーを擁し 去年のドーハ大会で東南アジアのライバルのフィリピンを撃破。 中国戦、日本戦でも比較的接戦を繰り広げた。仙台大所属のブンナム二塁手 も在籍。残りのメンバーは大学生、会社員の編成になっている。 フィリピンと同様変則的な投手が多くアジア大会でもカンジャナビスのスロ ーカッターに苦しめられ6回まで2−0と苦戦した。打線は軸になる選手が おらずプレ五輪の中国やチェコのような体格を生かした一発長打の怖さも無 い。現場監督、総監督、コンディションコーチが日本人という有利な点もある 香港、パキスタン、インドネシア他 まぁ出てこないだろうがでれば戦後最大の大レイプ試合の悪寒。確かパキスタン は日本人監督
台湾での観戦組です(飛行機・ホテルは予約済)
チケットが未入手なのですが
どこに行けば買えるのでしょうか?
>>386 購入サイトとかがあるならURLを教えて下さい
>>387 決勝でやらかしと言えば、
WBCでの川崎を思い出すな。
394 :
千葉ロッテ :2007/10/04(木) 05:09:48 ID:nruWmx1D
台湾はそんなに投手不足なのか?ウスヨはファームでも炎上繰り返してんぞ・・・
>>394 そりゃ呉偲佑の去年の成績考えれば。
まだ60人の段階なんだから海外に行ってる有力選手は手当たり次第に入れてる。
泰源だってそんな頻繁に来日して選手の状態を生でチェックできてるわけじゃないし。
396 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/04(木) 17:03:19 ID:ke3WS/6I
呉偲佑は単に今年怪我で不調なのか、これが日本での実力なのか??
>>396 二段モーションの修正のためにフォーム改造を余儀なくされ、それがしっくり来なくてボロボロに
って本人が言い訳してた
>>397 春先は成瀬とローテ争いしてたんだけどな・・・
まぁとてもあれが本来の実力とは思えないが
地味に林恩宇いいな。投げた試合はだいたい試合作ってる
このままだと4番サードは村田で決まりだな。
四月に延期要請、ワロタ
代表は30人か 投手11〜12人 捕手2〜3人 残りは野手だね
8青木 4西岡 9高橋由 5村田 2阿部 3小笠原 7和田(D山崎武) D稲葉(7和田) 6川崎 村田は今の調子のままだと完全に4番決定だな。
村田が4番とは・・ 夢がないなぁ・・
他にいないじゃん高橋やガッツは4番タイプじゃないしな・・ホントは山崎が4番なら一番なんだから見た目の迫力で
405 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/05(金) 17:31:34 ID:5JRor7eq
村田修一 ・日本国籍 ○ ・NPB在籍 ○ ・三割 △ ・30本 ○ ・100打点 ○ ・周りを納得させる実績 ○ ・国際経験 × ・強い代表志向 ◎ ・勝負強さ ○ 若干甘めに査定 王県民ってムラがあるんだな。強力打線の援護と守備がなくなるから 出てきても絶対無理ってわけじゃなさそうだ
早く中田翔に日本の4番に成長してもらいたいなぁ
スケール感は良し あとは順調に成長して欲しい。中田 松井秀はWBCで見るのは嫌だ
中 イチロー(青木) 遊 松井稼(井端) 右 福留(高橋由) 指 イボイ(松中) 一 福浦(小笠原) 捕 城島(阿部) 三 岩村(村田) 二 井口(西岡) 左 田口(多村)
>>409 なんで福浦だけがメジャー組に入っているんだよ
>>410 日本にファーストでメジャーリーガーいねぇし
>>412 毎日いちいち台北か高雄に帰るのかよw
台中のホテル取るのに失敗したんだろうな。
もし強引にアジア予選、4月開催になったらどうなると思う?
そんなん可能性ゼロだし
俺は負けて最終予選に回ると思う、で又アテネの時見たいに言い訳三昧
スンヨプはアジア予選に出ない可能性もあるのか だったら韓国の得点能力はガタ落ちだな WBCの時もスンとジョンボムの二人で点とってたようなもんだしね やはり最大のライバルは台湾か…
418 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/06(土) 07:05:38 ID:XIxBRh9F
左の中継少なくね? あとキャッチャーは里崎できまりだろ
来年の最終予選はどこの国でやるの?
422 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/06(土) 15:23:52 ID:LPFnkTBP
左が多い中で右の村田が出てきたのは大きい ちなみにパンダも左打率の方が高い
>>419 >>305 の記事にこう書いてある
巨人のイ・スンヨプが右手親指のケガで韓国代表への出場が微妙な状況だけに、
秋信守の欠場は韓国代表の戦力にとって大きな痛手となりそうだ
ツアーそろそろ出て来たけど、近ツリなんか12万レベルで他も9万とか、普通の台湾ツアーに比べたら随分な ボッタクリ価格で引けちゃうけど、もっと良心的価格のツアーって無いの?
425 :
:2007/10/06(土) 20:37:58 ID:vcjN+GRD
426 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/06(土) 21:11:46 ID:LPFnkTBP
二遊はTSUYOSHIと川崎がいいと思う
427 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/06(土) 21:13:42 ID:vy9GhwtO
高須はやらかしが多いから代打専門でいいと思う 村田 修一 2003年 104試合 .224 25HR 56打点 2004年 116試合 .242 15HR 38打点 2005年 136試合 .252 24HR 82打点 2006年 145試合 .266 34HR 114打点 ←セ日本人HR王 2007年 141試合 .291 36HR 101打点 ←今日、完全なHR王確定 実績が心配だが、壮行試合とかで4番に置いてみてはどうだろうか
まだ確定じゃないな ウッズがいたわ しかし一応HR数でトップにはなった
例えばキューバなんかでは、例え本塁打王だろうが三割打つ能力のない三振の多い打者は たいてい容赦なく選考で落とされる。(守りで欠かせない選手は別)
431 :
430 :2007/10/06(土) 21:41:22 ID:wLyv0Zmm
あくまで「そういう事実」として書いただけで、村田が代表に相応しいかを判断したのでは ないです。キューバの最近の代表基準だって、それが絶対的に正しい方法とは限らない。
まぁ、村田は291も打っているのだから十分だよ
>>430 キューバは国家代表が常に最優先されるから代表選考なんかシビアだよな。
>>433 でもまあ、だからこそパンアメリカン大会のような強豪がひしめく大会で、
10連覇(継続中)という離れ業をやってのけられる代表チームが維持できるんだろうな。
今まで候補に入ってない中で、 一番いれてほしいし、入れるべき選手は栗原だよな。 右の強打者はほしい。
栗原健太(25) 山形県天童市生まれ 日大山形高校出身 実家は天童市の焼肉店 国籍ひっかかるのか?
437 :
430 :2007/10/06(土) 22:48:14 ID:uIr0zTZK
他スレ関連の話で申し訳ないですが、今年あたりのキューバ代表の投手は、定員の半分が 左投手なんですね。今年のパンアメリカは定員8人中4人、今度の台湾の大会も多分そう。 その左腕も、パルマという投手だけ1970年生まれだけど、他はみんな若い。 来年の五輪も、間違いなくそうなると思います。 左腕勢最大のターゲットは日本でしょうから、このスレ的な話では右の強打者が絶対必要になる。 守りがもうひとつでも、例えば左に4割打ってる右打者とか。ガルロボみたいな日本の選手がいれば 韓国と台湾ばかり見ているかのような星野ジャパンも、今のうちに傾向と対策がいりますね。
さっきからID替えてなんで必死なんだコイツw
クライマックスで活躍したら 「代打」今岡はありかな。 いや冗談抜きで。
>>437 パルマってWBC決勝でも投げましたよね。
ドミニカ共和国と比べると左が多いのは特徴ですね。
1 中 青木 2 二 宮本or井端 3 右 高橋由 4 指 山崎 5 一 小笠原 6 三 村田 7 捕 阿部 8 左 谷 9 遊 川崎or西岡
山崎は普通にいらん
栗原にしろ田中浩にしろ規定打席到達が初めての野手は実績不足とみなされてるんじゃない? (中)青木 (二)西岡or井端or宮本 (右)高橋 (三)村田 (一)小笠原 (指)新井or谷or阿部 (左)谷or稲葉 (捕)里崎or阿部 (遊)川崎or井端 五輪やWBCの経験を重視するのか今季の成績を重視するのかで変わってくるよなあ
あ、でもあんまり変わらんか 捕手として阿部と里崎のどちらを起用するのか問題になるぐらいだな
446 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/07(日) 09:29:53 ID:/pr2+6Jf
>>445 左打ちのキャッチャーはいらね
あと森本、川崎、西岡、青木のつながりでどっかにいれてほしい。
447 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/07(日) 09:35:25 ID:/pr2+6Jf
あっw森本いねぇw 国籍?
国籍国籍言ってるやつアワレ
449 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/07(日) 11:37:16 ID:/pr2+6Jf
>>448 ごめんなさい。
私の中じゃ、当然選ばれてるものとばかり思ってました。
で、なんで選ばれてないの?
ブルガリアが選ばれているから、おk
05の今岡が健在だったらな。
G青木L C西岡S B小笠原L H高橋L D村田R D稲葉L(和田) A阿部L(里崎) F谷R(和田) E川崎L(井端or宮本) こんな感じが無難ではなかろうか。 一応全てのポジションカバーできるはず。
なぜみんな小笠原>稲葉なのだろうか
過去の実績じゃね
4番が高橋だと迫力ねーな村田だろ
タイてエースが亜細亜大のキッサダーだろ? タイのが面白い
458 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/07(日) 20:51:53 ID:xYGRIhcP
ちんぽ
459 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/07(日) 20:52:28 ID:xYGRIhcP
まんこ
460 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/07(日) 20:53:35 ID:xYGRIhcP
ケンミンはちんぽの長さは30cm。
461 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/07(日) 20:54:06 ID:xYGRIhcP
オナニー
462 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/07(日) 20:54:39 ID:xYGRIhcP
アナル
463 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/07(日) 20:55:11 ID:xYGRIhcP
チンゲ
464 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/07(日) 20:55:47 ID:xYGRIhcP
マンゲ
>>460 貞治なら現役時代から背番号の「1」と同じ大きさを持つと言われていたが
466 :
カツマタくんだろ? :2007/10/08(月) 01:32:08 ID:ILumrFpJ
なんでだろ〜 なんでだろ〜 なんで〜だ♪ なんでだろ〜♪ ポコチン言うのに、ポコマン言わない なんでだろ〜 なんでだろ〜 クンニのテクより下手なの なんでだろ〜
最終候補30名発表は12日か 楽しみだな
469 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/08(月) 11:06:47 ID:ILumrFpJ
K自慰B
韓国5次エントリー33人 ◇印は左投手。*は今回新たに追加された選手 投手(13名): オスンファン、◇クォンヒョク、◇*チョンビョンホ(以上、サムソン)、 ◇*ソンジンウ、◇クデソン、◇リュヒョンジン(以上、ハンファ)、 ハンギジュ(キア)、*イスンハク(トゥサン)、 チョンデヒョン(SK)、◇*リュテクヒョン(LG)、 パクチャンホ(ヒューストン3A)、キムビョンヒョン(フロリダ)、リュジェグク(タンパベイ) 捕手(4名): チンガプヨン(サムソン)、パクキョンワン(SK) カンミンホ(ロッテ)、チョインソン(LG) 内野手(9名): 一塁手:イスンヨプ(巨人)、*イホジュン(SK)、イデホ(ロッテ) 二塁手:コヨンミン(トゥサン)、*チョングンウ(SK) 三塁手:キムドンジュ(トゥサン)、イヒョンゴン(キア) 遊撃手:パクチンマン(サムソン)、キムミンジェ(ハンファ) 外野手(7名): イビョンギュ(中日)、イテククン(ヒョンデ)、チャンソンホ(キア)、 イジョンウク(トゥサン)、パクチェホン(SK)、*イジンヨン(SK) イデヒョン(LG)
http://travel.nikkansports.com/kansen_tour.html?cateid=55&level=1&tourc=w アジア予選決勝リーグ観戦ツアー 台湾3日間
(タビックスジャパン)7万7700〜9万9800円<1階内野中央>
アジア野球野球選手権2007観戦ツアー
(H.I.S)8万9800〜11万8000円<ベンチ側1階内野席>★
アジア野球選手権大会観戦ツアー 台北&谷関温泉郷4日間
(H.I.S.)10万8000円
野球日本代表観戦ツアーin台湾
(近畿日本ツーリスト)9万9000〜13万0000円<ベンチ側1階内野席>★
五輪野球予選日本代表応援ツアー vs予選1位・vs韓国
(西鉄旅行)6万4000〜7万9000円<日本代表側内野>
五輪野球予選日本代表応援ツアー vs韓国・vs台湾
(西鉄旅行)6万4000〜7万9000円<日本代表側内野>
※ ★は3試合観戦コースあり。
>>470 やっぱ日本戦はリュヒョンジンか?
エンコリで韓国人が言ってたけどw
それにしてもまたクデソンにやられそうな悪寒
左ばっか並べるのは考えもんだな
>>472 去年、日本のアマにボッコボコされた奴か
楽勝だなw
具はあっちでも救援失敗だらけでもう終わりだろ
>>470 さすがにもうジョンボムは入ってこなかったか
今年の成績はかなり酷かったようだしな
打線でマークすべきなのはスンヨプと自称日本キラーのキムドンジュ、
あと中日にいる馬顔ぐらいか…
成瀬、ダルビッシュあたりが投げればノーヒットノーランもありえるかもw
ハムとロッテと中日と読売の選手は選ばないでくれ、過労死しちまう
>>475 もうSB除外かよw
>>472 まぁチョンを擁護するつもりは微塵もないが、さすがにあれは調子悪かった
だけだろwまぁ韓国は先発不足とドンヨルが言ってたからな。
リオスに帰化させるって話が真剣にあったくらいw
477 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/08(月) 19:59:26 ID:dpSUAKDB
(中)青木 (遊)松井(稼) (右)イチロー (三)村田 (左)松井(秀) (指)山崎 (一)小笠原 (捕)城島 (遊)井口 (投)ダルビッシュ
>>477 時々メジャー組みを入れたラインナップを書くけど
何を考えてんだか・・・
>>476 >リオスに帰化させるって話が真剣にあったくらいw
まじかよ?
韓国人は家柄より血筋を重んじるから養子縁組とも言える帰化はまずしないと思ってたが。
チョソの必死過ぎさがうかがえますなw
>>477 メジャー組入ってる時点で論外だがとりあえず言わせてもらえば
松井(稼)は小技タイプじゃないから2番は止めとけ。
(捕)阿部 里崎 相川 (城島) (一)小笠原 (二)西岡 井端 (井口) (松井稼) (三)村田 新井 小笠原 (岩村) (遊)川崎 井端 二岡 宮本 (松井稼) (左)和田 多村 (松井秀) (中)青木 森本 (右)高橋由 福留 (イチロー) (指)新井 阿部 松中 (松井秀)
>>479 >メジャー組入ってる時点で論外だがとりあえず言わせてもらえば
>松井(稼)は小技タイプじゃないから2番は止めとけ。
北京とは関係ないが
それは困ったな・・・・
イチロー、松井の1,2番が日本最高の組み合わせだと思っていたが
大分前の日米野球でその組み合わせ実現して興奮した覚えがある
今度のWBCに期待していたのに
482 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/09(火) 17:18:09 ID:/MgRj+PK
台湾さんオリンピック出場おめでとう
484 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/09(火) 19:24:58 ID:kDbIhjQz
ヤンキースが敗退したから王健民は予選にでるのか?
485 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/09(火) 19:32:55 ID:L5jO/oBs
まだ言ってるのかよ MLBは予選も含め、五輪には一切選手を派遣しない 決定事項 もう五輪にプロが解禁された時から決めてる
村田が4番とか迫力ない打線だな。 村田は6番タイプと思うけど。 アジア予選しか通用しないじゃない?
もう少し、シーズンの結果を信用してやれ。 250ぐらいで36本なら6番でもいいけど 3割近くで36本なら十分4番でいいじゃん。 村田は確実に成長しているよ。 あの、ズングリムックリした体型が貫禄を感じないのだろうな。
体格じゃなくて代表の経験が不足してる。
8青木 4西岡 9高橋由(3小笠原) 5村田(9高橋由) 3小笠原(2阿部) D阿部(5村田) 2里崎 7和田 6川崎 アジア予選でしか通用しないんなら、 それだけを考えてオーダーを組めばいいじゃん その後に五輪のオーダーを考えるって感じで あるいはカッコ内のオーダーにするか 小笠原が心配になるが・・・
(2阿部)→(D阿部) 修正 ちなみにアテネ五輪のオーダー カッコ内は3位決定戦でのオーダー 9福留 6宮本 8高橋由 2城島 5中村紀(D和田一) 7谷 (3小笠原) 3小笠原(5中村紀) D和田一(7木村拓) 4藤本
藤本か。あの頃は良かったな、あいつ。
ノリ豚とハゲ和田松中はいらね ビジュアル面で邪魔 と誰かが言ってました
西岡はもう確定かな?と思った 短期決戦強すぎ
井端はスタメンで出れますか?
中島がすっかり忘れられた件について。
>>497 一応、候補には入ってるから考慮されてるんじゃない?
赤星なんて追加メンバーにも名前がない。
アテネ予選の時は選ばれてたのに。
赤星は現状では盗塁できないからな。
500 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/10(水) 19:33:35 ID:raXEgwCE
成瀬が短期決戦に強いかどうか見ものだな。 まぁ短期決戦に強くて国際試合に弱いとかその逆もあるから分からんが そんなこんなでチョンのスタメンでも予想 1イビョンギュ 左 2イジョンウク 中 3イスンヨプ 一 4キムドンジュ 三 5イデホ 指 6イジンヨン 右 7パクジンマン 遊 8チンカブヨン 捕 9コヨンミン ニ
2冠の沈正洙外れたか、おk。
いやいや、安パイが外れて残念だろうに。 ま、理由はドーピングだろうな。
成瀬、ダルビッシュで余裕の2連勝
504 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/10(水) 21:43:24 ID:uciZfMrq
4番は、サブローしかいないな
505 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/10(水) 21:56:00 ID:Lafz67XO
g
成瀬すげー 韓国台湾が初対戦で打てるピッチャーじゃないな
沈正洙って名前はよく聞くけど誰だか分からん WBC出てた奴なのかな 日本関連以外だと名前と顔が一致するのがキムドンジュとチョイとショートのゴーグルだけだしなあ
村田4番では心許ないなあ だったら国際経験や人望を加味してパンダのほうが良い なんかしっくりこないけど
511 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/10(水) 23:35:14 ID:vWRaUh8f
西岡と川崎と成瀬は決まりだな
チョン戦→成瀬 台湾戦→ダル か?
513 :
ロッテファン :2007/10/11(木) 01:46:22 ID:PWaqEeJp
成瀬には休養をとらせたい
>>513 そんな気遣いいらない
代表候補に選ばれて喜んでいた奴なんだから
シムジョンスはスンヨプより上って言われてたな
516 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/11(木) 14:48:50 ID:yI6grWQ3
でも国内に残ったんだよな。
517 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/11(木) 14:56:56 ID:oPu2LsmU
とりあえずマー君は代表入りさせろ。 投げなくても良いから、雰囲気だけでも経験させてくれ。
マァくん
もしも、アジア予選で日本が負けて韓国辺りが通過したとしたら日本は最終予選か。 最終予選で有力なチームは日本,台湾,メキシコ,カナダ,オーストラリア辺りか。 この中から3チームか。アテネでオーストラリアに2敗した苦い思い出があるが最終周っても行けそうだな。
あ、メジャー組み無しだっけ?それだと分からんな。
メジャー組ありだったらカナダなんてめちゃくちゃ強いぞw
ああべダード、マーティン、モルノー等いたな。確かにやばい。
523 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/11(木) 16:36:23 ID:iInA2+Y6
>>519 最終予選決定なのがスペイン、イギリス、カナダ、メキシコ
事実上決定的なのが南アフリカ、オーストラリア
ちなみに本選進出は中国、オランダ、キューバ、アメリカ
あした最終30人発表か
>>522 ベイ、ステアーズ、フランシス、ボットもいる
怪我治ったらハーデンなんかもいる。ついでにガイエルも
>>523 豪と南アも決定済でしょ。
残りはアジアだけ。
526 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/11(木) 18:20:48 ID:u6wisCNo
最終予選はメジャーリーガーが出れないだろうし、 日本みたいにピッチャーの層が厚い国が圧倒的に有利だな。 初対戦じゃ打ちにくい系のピッチャーもいろいろいるし。 シーズンに影響出る選手が必ず出るので、今年でさっさと決めちゃうのが吉だけど。
tes
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
偽マークン選んだら俺切れるよ
涌井の成績を上回っていないのになぜ田中を投げさせないといけない
明日発表なのか
やっぱ星野はセリーグしか見てないな
534 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/11(木) 23:36:11 ID:d5c3yB/5
上原なんかいらん。馬原選べ
535 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/11(木) 23:41:24 ID:BFnfxri8
正直馬原はないわ。 あいつかなり真ん中でストライクとってるだろ。 正直球威で抑えてる投手は無理。 まーそこそこコントロールはあると思うけど。 球速よりコントロール。
536 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/11(木) 23:49:08 ID:avGiq8dM
あの発言からしたらマー君選出フラグ立ったな。 シーズン終盤は好不調の波はほとんど無かっただろ。 本当はサプライズ予定だったのに村尾が空気読まずに質問したから必死にかわした感があったな。
マークンかわいいよマークン
538 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 00:53:24 ID:jTYxI3BH
マー君選んだとしたら、中国戦先発とかなんだろうか
松坂は1年目のシーズン中にオリンピック予選出てはいたけど・・・ 田中はどうなんだろうか。
>>538 台湾の大会でも4割近く打って個人賞貰ってなかったか?
543 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 01:08:26 ID:0cqZxIvN
タイかフィリピンは誰でもいいから、マー君でいいよ
544 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 01:45:57 ID:SxfyJiMN
マー君はわしが育てたって言いたいから、とりあえず呼ぶんじゃないw
マーみたいな存在は話題作りで電痛、スポンサーに捩じ込まれるんじゃないの サッカーだのバレーだのと同じで 1001の意向はあんまり関係ないんじゃ・・・
>>543 初戦のタイ戦は実力差がありすぎて試合にならないしテレビ中継的にも
つまらなくなるからマークン投げさすのはアリだな
547 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 04:39:07 ID:yptdgh5E
マー君は落選でした。当たり前だよね!
栗原とかGGとか吉村とか見たいけど候補すら入ってないって・・トチ狂って松中とか選ぶだろうな・・もうね・・
つ〜かさ、野球選手をマー君とか気持ちが悪い呼び方なんとか出来ないか? あの顔でマー君はないだろ もっとイカツイ愛称を考えろよ
とりあえず田中は落選ぽいな
誰かZEROでの星野の発言をupしてくれ
サプライズ無しか。
セとパじゃ球場の広さが違いすぎるしなあ。 HRの相対数も最低でも5本以上は違ってくるだろうし。 取り敢えずカープの野手はパの本拠地広い球場のやつらに比べたら、 HR10本は差し引いた方が本来の数値だろな。 逆に言えばPの防御率ちょっとだけ下げてよいかも知れんが。
で、発表って今日の何時ごろなわけ?
2時〜5時の間かな
村田は一応大学時代に国際試合出てなかったっけ?
シドニー代表 渡辺俊、杉内、松坂、阿部、中村紀、松中 第1回世界大学野球代表 加藤大、馬原、和田、村田、鳥谷 第15回インターコンチネンタル代表 加藤大、内海、井端、二岡 新井は国際経験なしか
新井さん、WBC代表でしたよ
WBC忘れてた まあいいや
◆投手 ダルビッシュ、武田久、武田勝(日本ハム)、杉内(ソフトバンク)、涌井(西武)、渡辺俊、成瀬、小林宏(ロッテ)、加藤(オリックス)、川上、岩瀬(中日)、藤川(阪神)、上原、高橋尚(巨人)、長谷部(愛知工大) ◆捕手 里崎(ロッテ)、矢野(阪神)、阿部(巨人)、相川(横浜) ◆内野手 西岡(ロッテ)、川崎(ソフトバンク)、井端、荒木(中日)、宮本(ヤクルト)、小笠原(巨人)、新井(広島)、村田(横浜) ◆外野手 稲葉(日本ハム)、サブロー(ロッテ)、多村(ソフトバンク)、和田(西武)、森野(中日)、青木(ヤクルト)、高橋由(巨人)
矢野? サブロー? 荒木?
矢野より野口だろ
多村と和田いらんやろ
さあ10人削って24人にする作業に移ろうか
矢野和田はいらんだろ
アテネは、 投手 11 捕手 2 内野 6 外野 5 だったな
先発多すぎじゃね?
ちなみに、主将は宮本慎也遊撃手(ヤクルト)。
どうやら捕手3枠目は矢野か相川のどっちかになりそうだな 8青木 4西岡 9高橋由 5村田(新井) D新井(阿部) 3小笠原 7多村(和田) 2里崎 6川崎
10人削るか 川上 武田勝 小林宏 長谷部 高橋尚 矢野 荒木 サブロー 和田 こんなもんが妥当だろう 多村も削りたいが守備要員がいなくなるな
矢野は阪神一人を防ぐためだろうな
別に良いんだけど、レギュラーになりそうな選手に左打者多すぎじゃね? 全然気にする部分でもないのかもしれないが。
恐らく長谷部は削られない。 彼には右のリリーフエースを予定しているようだからな、星野監督的に。
内海じゃなくて尻なの?
内海は後半戦不安定だったからな。
10人削るか 投手。長谷部イラネ 武田はどっちかにしろ 高橋尚もイラネ 川上イラネ 捕手。矢野イラネ 内野。荒木イラネ 外野。サブロー和田多村排除。稲葉か森野はどっちかにしろ
森野外野って…
そういや馬原いないね 加藤はいるのに
長谷部にはご執心らしいな
愛好大からお金がいってるんじゃね
内海でも中継ぎに回せば良いのに
長谷部矢野はいらないだろ
586 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:09:48 ID:0cqZxIvN
投手 ダルビッシュ、武田久、武田勝(日本ハム) 杉内(ソフトバンク) 涌井(西武) 渡辺俊、成瀬、小林宏(ロッテ) 加藤大(オリックス) 川上、岩瀬(中日) 藤川(阪神) 上原、高橋尚(巨人) 長谷部(愛知工大) 捕手 里崎(ロッテ) 矢野(阪神) 阿部(巨人) 相川(横浜)
しかしやけに中日が多いな川上荒木はおそらく削られるだろうな 井端も怪我が心配、森野もだめだ
588 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:10:20 ID:0cqZxIvN
内野手 西岡(ロッテ) 川崎(ソフトバンク) 井端、荒木(中日) 宮本(ヤクルト) 小笠原(巨人) 新井(広島) 村田(横浜) 外野手 稲葉(日本ハム) サブロー(ロッテ) 多村(ソフトバンク) 和田(西武) 森野(中日) 青木(ヤクルト) 高橋由(巨人)
武田久 小林宏 渡辺俊 加藤 高橋尚 矢野 荒木 サブロー 和田 多村 これで10人削れる
なぜ馬原がいないんだろう
サブロー 和田 多村 この三人の打ち一人は入るよ 右の外野手いないから おそらく短期決戦に強く肩と守備のいいサブローだろうな
和田がいらんな
596 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:13:14 ID:sCvqSn8b
なんで荒木が入ってんだよ(笑)あんなのカスだろ
和田入れるなら投手の和田入れろ
朝倉wwwwwwwwwwwwww 1001いい加減にしろ
600 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:15:06 ID:sCvqSn8b
荒木井端のいらんだろ。打たないし。 WBC組の西岡川崎で十分。
つうか長谷部とか入れるなら内海とか和田入れとけや
矢野入れるぐらいならtanisigeだろ 国際試合も経験豊富だし
>>592 だな。
サブロー、多村あたりの5Toolsタイプは残ると思う
逆に和田、村田、新井のような鈍足(?)で打だけのヤツは使わない気がするが
スモールやるって明言してるしな
味噌から6人で最多か・・・
星野ってやっぱり阪神より中日が好きなんだなぁ
606 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:16:40 ID:sCvqSn8b
1001はやっぱり糞だなぁ。まぁ田淵山本大野も糞だが
607 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:16:48 ID:0cqZxIvN
なんで馬原いないの?
中日ファンだが森野しか送り出せないぞ 試合本当に見てるのか? 井端怪我してるし
>>597 そっちの和田も最近不安定で第三戦スタンドリッジになるぐらいだからいらん
ソフトバンクからなら馬原だな
誰が外れるかはともかく、星野監督は普段先発やってて、リリーフもできるピッチャーが欲しいらしいから、リリーフ専門のピッチャーはそんなに必要無いらしい。 ただ、長谷部は1イニング限定とかならプロと比べても別格らしいから、本番でも選びそうな感じはする。
>>609 いや和田は変則フォームで代表経験よくあるし選んでもいいかと
612 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:18:07 ID:sCvqSn8b
怪我してなくても井端はいらんよ 馬原選んでないのはパリーグを舐めてるからに違いない
武田勝 小林宏 杉内 加藤 川上 矢野 井端 荒木 和田 森野 外れる選手を適当に予想。
615 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:18:54 ID:NeyEiL+S
二遊はWBCコンビでいいんじゃないの? 荒木井端はいらんとおもうが・・・ 打撃面で特に。
加藤で正しいんですか?
星野は馬原の存在すら知らないんじゃね?w
セ打率3位の谷は居ないんだな
サブローは数日前の試合見て決めたんかな… 森野は内外野複数ポジション守れるキムタク的位置だろうか
森野って60人70の時点で選ばれてたっけ?
馬原は後半良くなかったしASで打たれてたのもあるか?
相川は毎回地味に選ばれてるなw
625 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:21:41 ID:sCvqSn8b
キャッチャーも矢野とかいらないだろうな。 相川里崎はWBC経験あるからいると思うけど。
>>624 可もなく不可もなくな守備能力で
ずっとベンチでも不貞腐れないと正しく予備に最適
長谷部ってのは星野の中では長谷部>>>内海なのか
そういえばマーは落選かw
今回選ばれてない有力選手まとめてくれ
>>628 内海まで入れると読売多杉で削られたと見る方が自然な気が
どうしても比較するなら尻・上原>内海ってことだろう
633 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:25:47 ID:vY67qddp
達人のみなさん、先発を予想してくらはい! ちなみにオイラはこれ ↓ ↓ 1=8青木 2=6川崎 3=9高橋由 4=3小笠原 5=D村田 6=5新井 7=7稲葉 8=2阿部 9=4西岡 で、意外と4番が難しくねぇ?
634 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:27:18 ID:sCvqSn8b
宮本wwwww
>>632 だって内海なんて使いどころないじゃん。
杉内や成瀬がいるし先発要員そんなに何人も連れて行ってもしょうがない。
637 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:28:14 ID:sCvqSn8b
>>611 和田は2度の背筋痛で抹消、途中降板
に加え左ヒジ痛めた模様でボロボロだから無理
640 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:29:43 ID:NeyEiL+S
>>633 1〜4左三枚は無いと思うから
1青木
2西岡
だな。四番小笠原は多分そうなると思う。あとは難しいなあ。
641 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:31:37 ID:sCvqSn8b
9川崎 1青木 2西岡 じゃね?
642 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:31:49 ID:RKZvcfYd
四番は村田か新井で決定。
森野は何処でも守れる一人いると便利なユーティリティプレイヤー
相川は裏方でも腐らず真剣にやってくれる性格
どっちも控え前提とは言え能力は並以上だしね
>>633 四番は村田だと思う
性格も四番向きだし
645 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:32:29 ID:0cqZxIvN
タイ戦 杉内 韓国戦 成瀬 台湾戦 ダルビッシュッシュ 中継ぎ 岩瀬 上原 抑え 藤川 7 青木 L 4 西岡 S 8 稲葉 L 9 高橋 L 5 村田 R 3 小笠原 L D 新井 R 2 阿部 L 6 川崎 L
西岡は (西岡 剛) なんて書かれるんだから名前元に戻せよ。 これほど意味不明な登録名変更はじめて見た。
村田が全日本の4番だなんて大洋横浜通じて史上初だろう むかしから五輪があってもないとないと思う
成瀬は正直、いらん。 国際では打たれそう。ウイニングショットもなければ球速も遅いからなあ。 なんの特徴もない地味な投手は使えね。
今回削られた人 八木 MICHEAL 西口 小野寺 馬原 新垣 和田 薮田 田中 青山 岡本 朝倉 渡辺 林 内海 金刃 黒田 大竹 那須野 木塚 谷繁 中島 松中 今江 北川 高須 中村 鳥谷 今岡 二岡 梵 大村 村松 礒部 鉄平 福留 谷
先発:ダル・涌井・成瀬 中継:藤川、岩瀬、上原、武田勝、武田久、高橋尚、渡辺俊、長谷部 これでOK
652 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:34:54 ID:sCvqSn8b
4番は由伸でいいんじゃなかろうか。
654 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:35:27 ID:RKZvcfYd
個人的には武田久のポジションを馬原でも良かったかと。
WBCで藤川結構ボコられてた気がするんだが、 アレは球が合わなかったのか調整不足なのか
656 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:35:32 ID:0cqZxIvN
タイ戦 杉内 韓国戦 成瀬 台湾戦 ダルビッシュッシュ 中継ぎ 岩瀬 上原 抑え 藤川 7 青木 L 4 西岡 S 8 稲葉 L 9 高橋 L 5 村田 R 3 小笠原 L D 新井 R 2 阿部 L 6 川崎 L
>>649 成瀬は普通に投げるのがウィニングショット。初対戦で打てるはずがない。
>>645 青木レフトかい?高橋って守備どうなんだろう。肩がかなり衰えてきてるらしいし
守備範囲も・・・RFは調べてないから正確にはわからないけど。
>>649 球が速い藤川球児様はWBCでは仕事できなかったじゃないですか
キャッチャーは里崎だな 先発は3戦ともパのPが確実 ムリして阿部を使う意味なんてなにもない DHで使え
661 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:37:53 ID:sCvqSn8b
先発はダルドッピュ涌井成瀬
662 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:38:06 ID:vY67qddp
>>640-643 なるほど、納得。
じゃ、こんな感じ?w
↓
1=8青木
2=4西岡
3=9高橋由
4=D村田
5=3小笠原
6=5新井
7=7稲葉
8=2阿部
9=6川崎
個人的に阪神ファンのオイラとしては、読売人をいれたくないが
この際、そんなことも言ってられないww
>>657 なんの特徴もない地味な選手がシーズン1敗だけで済むわけねえしな
その1敗だって2失点完投だしKOされてない
664 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:38:30 ID:0cqZxIvN
韓国は二十歳の左Pが出てくる 右バッターを並べた方がいいかも
慎之助がレギュラー外ってのはもったいなすぎる。 俺が思うにキャッチャー外された方がDHと見る。 ただ、星野監督は慎之助の方が好きそうだから、キャッチャーは慎之助かな。
久保田外れたか。現状では藤川より頼りになると思うが。
>>655 対アメリカ代表戦の印象だね。
ストレートだけじゃメジャー・アメリカ代表は難しいよ。どんなに切れがよくても。
ジャスティン・バーランダーとかズマヤとかよく102〜103マイル出すけどそれでも
打たれるからね。
このメンバーなら 先発はダル・涌井・成瀬で確定だろうな
岩瀬大丈夫かな・・・スライダーあんま今年良くないんだけど
もしくは タイ戦で長谷部先発もありえる
タイは涌井だろう
1中青木 2二西岡 3右稲葉 4DH村田 5一小笠原 6三新井 7左森野 8捕里崎 9遊川崎 左右のバランスもいい
荒木は井端と一心同体だろ。ただ二人とも外すとなれば新井・多村・村田は必要。 ただ井端−宮本の二遊間はどうだろ??一塁三塁は小笠原・村田になるのか? 捕手は外すとすればまず矢野。阿部は必要だけど、経験の里崎をとるか成長に期待の相川をとるかがポイント。 サブローはどちらでもいいけど、青木・高橋由は今季活躍したし必要だろ。 新井か和田は指名打者として必要かと。 森野は4年後も五輪あるなら経験のために入れるのもアリだったが、今回が最後だから。 外野も衰えがなければ歴戦のベテランで固めたいところだ。
>>671 タイで涌井を使うより
台湾・韓国のどこかで中継ぎ登板させた方が良いかもな
676 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:47:19 ID:0cqZxIvN
投手 11 捕手 2 内野 6 外野 5 計24 先発 ダルビッシュ有 成瀬善久 杉内俊哉 中継ぎ 上原浩治 岩瀬仁紀 抑え 藤川球児 武田久 武田勝 涌井秀章 渡辺俊介 小林宏之 加藤大輔 里崎智也 阿部慎之助 西岡剛 川崎宗則 井端弘和 宮本慎也 小笠原道大 新井貴浩 村田修一 稲葉篤紀 多村仁 和田一浩 青木宣親 高橋由伸
チーム別 ロッテ(6人) 渡辺俊 成瀬 小林宏 里崎 西岡 サブロー 巨人(5人) 上原 高橋尚 阿部 小笠原 高橋由 中日(5人) 川上 岩瀬 井端 荒木 森野 日本ハム(4人) ダルビッシュ 武田久 武田勝 稲葉 ソフトバンク(3人) 杉内 川ア 多村 阪神(2人) 藤川 矢野 横浜(2人) 村田 相川 ヤクルト(2人) 宮本 青木 西武(2人) 涌井 和田 オリックス(1人) 加藤 広島(1人) 新井 愛知工大(1人) 長谷部 楽天(0人)
阪神は藤川一人になりそうだ。矢野は去年の打撃成績から四分くらい下がったからなぁ。 CS次第かな。
多村選んでひちょり選ばない理由は何
>>679 お前は在日朝鮮人が代表に入れると思ってるの?
第一次候補選手+追加選手に入っていながら漏れた選手 ◆投手 八木、MICHEAL(日本ハム)、西口、小野寺(西武)、馬原、新垣、和田(ソフトバンク)、 薮田(ロッテ)、田中、青山(楽天)、岡本、朝倉(中日)、渡辺(阪神)、林、内海、金刃(巨人)、 黒田、大竹(広島)、那須野、木塚(横浜) ◆捕手 谷繁(中日) ◆内野手 中島(西武)、松中(ソフトバンク)、今江(ロッテ)、北川(オリックス)、高須(楽天)、 中村(中日)、鳥谷、今岡(阪神)、二岡(巨人)、梵(広島) ◆外野手 大村(ソフトバンク)、村松(オリックス)、礒辺、鉄平(楽天)、福留(中日)、谷(巨人)
>>678 ウィニングショットのない藤川より変化球もきれる久保田の方が使えるように思うけどな
だいたい韓国も台湾もまっすぐには滅茶苦茶強い
小野寺 八木 新垣 青山 金刃 那須野 松中 鳥谷 今岡 (`・ω・´)
ダル成瀬涌井って数年前の高校代表じゃん
687 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:54:51 ID:0cqZxIvN
2004アテネ五輪 *成績は2004シーズン 8/15 上原 ○ 11-0 イタリア 8/16 岩隈 ○ 8-3 オランダ 8/17 松坂 ○ 6-3 キューバ 8/18 清水 ● 4-9 オーストラリア 8/20 和田 ○ 9-1 カナダ 8/21 上原 ○ 4-3 台湾 8/22 清水 ○ 6-1 ギリシャ 8/24 松坂 ● 0-1 オーストラリア 8/25 和田 ○ 11-2 カナダ 1 L右 福留 .277 23 81 8 2 R遊 宮本 .301 11 26 6 3 L中 高橋 .317 30 79 1 4 R捕 城島 .338 36 91 6 5 R三 中村 .274 19 66 0 6 R左 谷 .317 15 63 10 7 L一 小笠原 .345 18 70 3 8 R指 和田 .320 30 89 6 9 L二 藤本 .257 5 33 5
688 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:56:02 ID:0cqZxIvN
先発 上原 13- 5- 0 2.60 153 岩隈 15- 2- 0 3.01 123 松坂 10- 6- 0 2.90 127 清水 10-11- 0 3.40 126 和田 10- 6- 0 4.35 115 中継ぎ 石井 4- 2- 5 2.05 69 黒田 7- 9- 0 4.65 138 岩瀬 2- 3-22 2.80 53 三浦 6- 8- 0 4.25 135 抑え 安藤 5- 8- 5 3.58 72 小林 8- 5-20 3.90 50
>>684 WBCのときの台湾の監督さんが、140ならともかく、150を投げる投手は台湾にはほとんどいないから対応できない、打てないって困ってたよ
690 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 15:58:14 ID:Wp9hFnDd
杉内>>>和田 なの?
691 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 16:08:48 ID:Yfk9jKxM
>>690 杉内 15勝6敗2.46
和田 12勝10敗2.81
どっちが上かつったらそら杉内だろ
それと和田は最近調子崩してるから
和田って毎年こんなもんの投手だろ 短期に強いイメージはあるが 04年のプレーオフ以来それも消えたし
694 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 16:15:04 ID:0cqZxIvN
変則Pは慣れればそれまで
1 (遊) 川崎 2 (二) 西岡 3 (中) 青木 4 (左) サブロー 5 (指) 高橋 6 (三) 村田 7 (右) 稲葉 8 (一) 小笠原 9 (捕) 里崎 サブローはいつも通りでw 予選は一発勝負 どうせプレッシャーでガチガチになって 長打なんか誰も打てんからこれでいい (前回アテネ予選HRゼロ)
二岡外れたのなんかもったいないな
1001が中日大好きなのはわかった
村田のサードはまじやめとけ
ノリ豚を選んでないのだけは評価する
痛いところがあると公にしちゃう程の症状がある奴は普通に選ばんわ
>>684 総合的にみたら仰るとおり久保田の方が軍配あがるよ。実際、そうだったから久保田が負傷欠場
するまで05年から06年前半における阪神の抑えは久保田だった。
藤川はびっくり箱みたいに開けてみないとワカラン。
横浜の試合だとバカ試合多くて目立たないけど ワンチャンスの接戦になって村田がやらかすのが目に浮ぶ、危険すぎる。
村田って高校、大学と日本代表なのか
ウイリアムス選べよ
>>704 心配しなくても、ジェフ本人が辞退しない限り、豪州代表で出てきて、またアテネ五輪のときみたいに、
対戦した日本の打線をジェノサイドしてくれるよ。
村田ならジェフからHR打ってくれる
勝手にチョン代表分析(攻撃編) 1イビョンギュ 左 説明不要。国際試合でも相変わらず淡白な打撃 2イジョンウク 中 今期盗塁王。三割打者。ランナーに出すとウザイ 3イスンヨプ 一 説明不要。国際試合ではたまに確変することがある 4キムドンジュ 三 いかにも韓国っぽい大型三塁手。広角に打てる元首位打者 5イデホ 指 昨期三冠王。当たれば飛ぶ。来日時のスンヨプっぽい 6イジンヨン 右 中距離打者。あんまり特徴が無い 7パクジンマン 遊 状況に応じた打撃ができるベテラン 8チンカブヨン 捕 意外性がある 9コヨンミン ニ 短距離打者。率と盗塁がある WBCより機動力がありそう。 あの時はビョン吉とおっさん化したジョンボムが一二番だったからなw
チョン代表分析(守備編) 1イビョンギュ 左 国際試合でも相変わらず緩慢守備。 打球が飛んだらピーコにはカンガン腕回してもらいたい 2イジョンウク 中 どこにでもいる俊足のセンター 3イスンヨプ 一 送球処理が上手い。たまに見るやらかしは国際試合では期待できない 4キムドンジュ 三 雑な打球処理と送球。でもたまにファインプレー。韓国版荒いさん 5イデホ 指 無難に守る一塁手。スンヨプ辞退なら一塁へ。三塁もできる 6イジンヨン 右 肩、守備範囲ともにライトの平均。WBCでみせた球際の強さを発揮できるか 7パクジンマン 遊 堅守で守備範囲も広い韓国の名手。 8チンカブヨン 捕 ベテランで国際経験が豊富。でも肩が弱くなった 9コヨンミン ニ たまにファインプレーを見せる標準的な二塁手
709 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 17:15:36 ID:spPEj8ws
1(中)青木 2(二)西岡 3(一)小笠原 4(指)村田 5(左)高橋由 6(三)新井 7(右)稲葉 8(補)里崎 9(遊)川崎 中国戦は問題ないとして 速球に弱い台湾戦はダルビッシュ 技巧派に弱い韓国戦は成瀬 中継ぎエースに藤川と岩瀬 抑えは上原 これで盤石や!!!!!11
>>708 チョソの外野って球際に強いのは結構いるが、抜けた打球の処理が緩慢なんだよな。
日本の外野の処理速度が異常なだけかもしれんが。
ダルビッシュは捕手が鶴岡じゃないとやばいんが、大丈夫か 他の捕手とは防御率が倍以上違う
改めてみたが、なんで川上残ってんだ?? 今季普通に調子悪いぞ? それでなくとも毎年ここ一番の試合は必ずと言っていいほど負けるぞ? せめて中田か朝倉にしとけよ・・・・・・。
>>712 オールスターは信二と組んで無失点だったからどうにかなんじゃねーの
チョンなんてどうでもいいよ。 今回は台湾のほうが強敵でしょ。
それはどうかなぁ
>>714 高橋と合わないだけかもしれないが
ダルビッシュ キャッチャー別成績 2007年 (最終版)
鶴岡 19試 13勝2敗 勝率.867 149.2回 507打数85安 三振143 失29 自24 被打率.168 三振率8.60 失点率1.74 防御率1.44
高橋 *7試 *2勝3敗 勝率.400 *54.0回 188打数37安 三振*64 失19 自18 被打率.197 三振率10.7 失点率3.17 防御率3.00
そりゃ高橋はキャッチャーとしたらイマイチな選手だから 1流そろいのキャッチャーなら大丈夫でしょ
719 :
:2007/10/12(金) 17:43:56 ID:diWQuNap
1青木 2西岡 3小笠原 4サブロー 5高橋 6村田 7阿部 8里崎 9川崎 これでおk
じゃあ台湾代表分析(攻撃編) 1 フウルンチン 遊 3Aで三割をマークした中距離打者の有望株。MLBでも2HR 2 チンユンジ 二 去年2Aで好成績をマークした同じく中距離打者の有望株 3 リンウェイツウ右 説明不要。もっとも怖い打者 4 チンキンポー 指 元3A本塁打王。台湾初大リーガー。当たれば飛ぶが変化球が打てない 5 シェジャシェン中 元本塁打王。当たれば飛ぶが荒い 6 リンジセン 一 当たれば飛ぶ長距離打者。去年のアジアSの三星戦で特大弾 7チェングワンシ 中 昨季首位打者の若きスラッガー 8 ヨウチョンソ 三 パンチ力はあるが基本的にまだ荒い 9 コウジカン 捕 待望の(そこそこだが)打てる捕手。意外性あり
722 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 17:51:09 ID:kGjL2pkk
>>719 まぁ中国相手ならそれで勝てる
レベルが上がってる台湾や韓国には勝てない
愛知工業大よりも楽天から一人くらい選んでやれよwwwwwwwww さすがにノムさんかわいそすぎるだろwwwwwwww
>>720 ネタにしては読み方のヒネリが中途半端だな…
あと陳冠任は候補にも入ってないから。
武田勝イラネってのが多いけど、中継ぎ経験の多い変則左腕だから残しておくべきだと思うんだがなぁ・・・ むしろ武田久のほうが危ない
フルチンだのチンポーだの台湾の名前はおもしろいな
728 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 18:04:50 ID:fk/t2fv1
リリーフ少なすぎ 馬原選べよ
長谷部を見たことがないので何も言えぬ 星野が言うように1イニングなら、すげぇピッチャーかもしれないのだから とりあえず落ち着くのはこれでしょう 1 青木 2 川崎(西岡) 3 高橋 4 村田 5 小笠原 6 稲葉 7 荒井 8 阿部 9 西岡(川崎) 川崎を2番に入れると1〜3番がみな左になるからスイッチの西岡2番でもいいな
>>725 にわかでサーセンwwww
守備編
1フウチンルン 遊 台湾待望の堅守の遊撃手
2チンユンジ ニ 同じく堅守の二塁手
3リンウェイツウ右 打球判断が微妙だが基本的に無難。肩も中の下くらい
4チンキンポー 指 外野手。たぶん守らない
5シェジャシェン中 センターとしては微妙。弱肩
6リンジセン 一 本職はショート。無難
7ベンチェンミン左 わからん。たぶん上手くない
8ヨウチョンソ 三 肩と守備範囲は一流だがやらかし多すぎ
9コウジカン 捕 スローイングは微妙
731 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 18:14:53 ID:P+4i3ibd
内海(巨人)がメンバーから外れたのは予想外だった。絶対選ばれると思ったから。
内海は制球が不安定だから、使いづらい。小型井川だし。 制球が安定してるヒサノリを選ぶのは当然だろう。
733 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 18:20:28 ID:P+4i3ibd
森本ヒチョリ(日本ハム)って国籍が韓国なんですか?
>>733 一次候補からまったく選ばれていないのだから
そうなんじゃないですか?
>>731 成瀬、杉内で間に合ってるからそんなもん
尻だって落選濃厚だろ
1中 青木 2二 西岡 3一 小笠原 4三 村田 5左 高橋由 6DH 阿部・新井 7右 稲葉 8捕 里崎 9遊 川崎(井端・宮本)
738 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 18:31:19 ID:ao7EKB6c
矢野さんが選ばれてるのは何故?
>>738 他のチームのキャッチャーがそれよりレベルが低いと思ったんだろ。
ワシが育てた枠 谷繁選べよと・・・
741 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 18:35:22 ID:IW6aehHt
和田(禿)が選ばれてるのは何故?
なぜと思う奴なんか どうせ最終で落ちるんだから どうでもいいのとちゃいますか。
武田勝は先発が出来る、中継ぎが出来る、ロングリリーフもおまかせだからな
外れるのはカズ、三浦カズ
学年別 21:ダルビッシュ、涌井 22:成瀬、長谷部 23:西岡 24: 25: 26:川崎、青木 27:杉内、加藤、藤川、村田 28: 29:武田久、武田勝、小林、阿部、森野 30:荒木 31:渡辺、里崎、相川、新井、多村、サブロー 32:川上、上原、高橋尚、井端、高橋由 33:岩瀬 34:小笠原 35:稲葉、和田 36: 37:宮本 39:矢野
746 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 18:48:45 ID:/b3GZ7OQ
長谷部は星野が言う通り1イニング限定なら安心して任せられると思う。 1イニング限定なら劣化しつつある岩瀬より上なんじゃないかな?
747 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 18:51:54 ID:aj2TO7Vp
4番がしょぼいな。もっとスケールの大きいバッターがいてくれたらいいのに。
748 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 18:52:34 ID:MW6gpzsR
たこさんにあやまれ! 星野! 期待したたこさんにあやまれ!
日本ハム・ダルビッシュ 日本代表(候補)に選ばれたことを心から誇りに思う。今後のことはすべてが終わってから考える。 日本ハム・稲葉 うれしい。星野さんの野球に興味があった。これからの野球人生に財産になると思う。 日本ハム・武田久 自分にやれることをやりたい。楽しみだが、正直なところ重みを感じることもある。 オリックス・加藤大 うれしいの一言。力を全部出し切り、最終の日本代表に選ばれるよう精いっぱい頑張りたい。 横浜・村田 シーズンを全力で戦った結果、選ばれてうれしいです。日の丸を一度は着けたかった。 代表の4番はいつか打ちたいが、何番であろうと、最善の努力をしたい。 横浜・相川 アテネ五輪を経験しているだけに大会の大きさ、勝つことの難しさを知っている。自分を犠牲にしてでも、何でもやる。
ヤクルト・宮本
素直にうれしい。五輪出場が絶対の使命だと思うし、すべてを背負ってぜひとも3試合とも勝ち、出場権を取りたい。
ヤクルト・青木
光栄。候補に選ばれたからには代表の名に恥じないように全力でプレーをして貢献できるよう頑張りたい。
ソフトバンク・杉内
最終的にメンバー入りできれば、代表として恥じない、満足できる成績を収めることができるよう頑張る。
ソフトバンク・川崎
選んでもらえれば、WBCとは違った舞台で野球を楽しみたい。
ソフトバンク・多村
ここまで絞られたメンバーに名前があることは、一つの栄誉。持っているものすべてをぶつけたい。
日本代表・星野仙一監督
ペナントレースが激しく、故障が見え隠れして(選考が)苦しかった。3試合しかないことを基準に考えた。
技術的な面で言うことはない選手たち。あとは気持ちの面だけだと思う。(了)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo3_bsb
751 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 19:02:13 ID:d1uGani/
星野はあほだな 川上、長谷部入れるくらいなら 久保田、馬原だろ 捕手多いんだし矢野の替わりにせめてたにしげ もしくは代打もあるんだし二岡や栗原、GG、小久保、松中あたり でも良かったと思う。
ロッテの左腕成瀬は最終候補に名を連ね、「1回(候補から)外れたので、うれしいですね」と素直に喜んだ。
CS第2ステージの決戦の地・札幌ドームで練習中に朗報が飛び込み、
「開幕前は1年間通して投げることだけだったので、想像もしてなかった」と驚いた。
躍進の22歳は「(選ばれたのは)コントロールとピンチでも動揺した表情を見せなかったことかな」とにっこり。
「ユニホームを着ないと実感はわかないが、楽しみ」と話すと、「いいところを見せて、星野監督にアピールしていきたい」と誓った。(了)
成瀬は13日で22歳
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo3_bsb_30&k=2007101200876
キャッチャーって良いのいないな 古田ほどの素材はもうこの先でないのか
ロッテ・サブロー どう言う訳か、メンバーに入っちゃいました! 自分でもほんまにビックリしてます!!!!!
>>754 そりゃ、名球界入りするほどの捕手なんて、そうそう居ないだと
野村と古田くらいしかいないんじゃないのか?
古田みたいな好打率捕手はそうそういないだろうな。
◆ロッテ・サブロー外野手
「そんなに打てるわけじゃないけど、守りにスランプはない。僕は僕のできることをやりたい。」
◆巨人・上原投手
「先発、抑え関係なく、言われたところでやりたい。1球1球、気持ちの入った投球ができればいい。」
◆巨人・高橋尚投手
「カリスマ的な方に選んでもらい、その下でできるのは光栄。熱く戦いたい。」
◆巨人・阿部捕手
「五輪は学生時代に出て、自分を一回りも二回りも大きくしてくれた。持てる力を出せればいい。」
◆巨人・小笠原内野手
「五輪では前回(アテネ大会)に悔しい思いをした。気を引き締めて、がむしゃらにやるだけ。」
◆巨人・高橋由外野手
「五輪はプレッシャーがかかり、とにかくしんどい思い出しかない。最終的に勝てればいい。それがすべて。」
◆日本ハム・武田久投手
「うれしいとともに、責任も感じる。初めての国際舞台でも、自分の役割をきっちり果たしたい。」
http://www.sanspo.com/sokuho/071012/sokuho029.html
◆日本ハム・武田勝投手 「どのような形であっても、日本ハムの選手として誇りを持って臨みたい。」 久が被ってしまった
川上が残って、内海が外れているのはおかしい。
森本が帰化してないことはわかった
763 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 19:31:50 ID:MW6gpzsR
森本〜帰化してくれよぉw
>>761 どうせ川上も落ちるんだからどうでもいいだろ
先発なんか4人いれば十分なんだから
ダルや成瀬、涌井の控えなんかプライドが許せないだろうし
川上今年のは初めにオリンピックなんか興味ないと言い切っていたよなw
765 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 19:33:08 ID:+BkyQFj+
二遊間、アライバよりもWBCコンビのがいいとは思うけど 西岡はWBC以来セカンド守った事ないんじゃないの? 大丈夫かな?
投手の役割を想定するとこうだろうな。 ■先発<8> RS ダルビッシュ(1.82)、渡辺俊(2.44)、小林宏(2.69)、涌井(2.79)、川上(3.55) LS 成瀬(1.82)、杉内(2.46) ■中継ぎ<7> RR 藤川(1.63)、上原(1.74)、武田久(2.42)、加藤大(2.59)、 LR 岩瀬(2.44)、武田勝(2.54)、高橋尚(2.75)、長谷部(大学生) 予選3試合を戦うメンバーの候補としてはバランスが取れているのは確か。 リリーフ経験がある先発投手を残した感じだな。 どうせ、川上、長谷部、加藤大は外されるだろ。 あとは調子のいい選手を最終代表に選考すればいい。 個人的予想は、ダルビッシュ、涌井、成瀬の3投手に先発させると思う。
767 :
766 :2007/10/12(金) 19:38:08 ID:TjpGxhTs
間違えた。 こうなるな。 ■先発<7> ■中継ぎ<8>
>>761 川上はおかしいよな。今シーズンはかなり悪い出来だぞ。
同じ右投手なら黒田だろうし、ダル、涌井、成瀬といった若い投手で本当に大丈夫なのか?
SBの多村なんかも成績悪くてチームでも7番打ったりしているし、矢野は論外だろう。
>>756 打率は3割いかなかったけど、30本100打点の阿部は打者としてはかなりのレベルだろう。
ただ、リード面では改善されたとはいえまだまだだろうけどな。
769 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 19:41:20 ID:NHj0kHl+
なにこのワシが育てた枠
川上とか森野とか星野が中日大好きなのはわかった
なんか防御率見ると川上だけ浮いてる
森野は選ばれてもおかしくない 一人で内外野守れるし、サードとファーストに関しては守備固めも出来るレベル 打撃もいいから代打も出来る
773 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 19:51:19 ID:+BkyQFj+
2戦しかないアジア予選はあえて新顔で冒険するより 普通に上原先発させりゃいいのに。 まず間違いなく2点以内には抑えるだろ。
いま上原を先発で投げさせて もし、万が一負けたらとてつもなく叩かれるだろう それは成瀬やダルで負けた比ではない
スタメンはこんな感じになるんじゃないのか。 1(中) L青木 2(二) S西岡 3(一) L小笠原 4(三) R村田 5(左) L高橋由 6(右) L稲葉 7(DH) L阿部 or R和田 8(捕) R里崎 9(遊) L川崎 左打者が多いから、守備の危険を冒してまで阿部を捕手起用する必要ない。
普通にダル、成瀬ならしっかり抑えてくれるよ
777 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 20:01:39 ID:z5enTynC
今日のTBSラジオ「エキサイトベースボールマネージャーズ」に 日本代表コーチの田淵幸一氏がゲスト出演して、日本代表の選考に 関してこんな感じで語った。 「川上はロングリリーフができるので選んだ。長谷部はワンポイント要因。 残念ながらプロにワンポイント要因がいなかった。森野は内外野両方できるし、 韓国のリュ・ヒョンジン対策で選んだ(森野は左投手にも強い)。赤星も 選びたかったがケガが多すぎる。走れる選手をもっと選びたかった」 そして田淵は「度胸のある」選手を基準に選んだと発言。
779 :
浦和鴎 :2007/10/12(金) 20:04:35 ID:w/5xwQ6C
そもそもロングリリーフを計算に入れて、チームで先発張っているピッチャーを選出すると言っていたからな。 リリーフ専門のピッチャーはそんなに入れるつもりなかったみたいだ。 そんなリリーフ専門ピッチャーの中でもかなり上位にランクされる選手を入れてきている。
>>778 森野
<対左> 打率.304 HR14 出塁率.385 長打率.501
>>781 逆じゃね?
打率だけだが、
森野 右.304 左.277
稲葉 右.344 左.314
青木 右.367 左.301
高橋 右.297 左.323
村田 右.259 左.355
新井 右.270 左.340
まあ、モレノはアテネでいうキムタクだろ バッテリー以外どこでもできるしな スタメンじゃないのは確か
慎之助の左打率も良くないか?
785 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 20:20:46 ID:7yvdTQ9b
二遊間は守備重視で行ってほしいな wbcコンビは見てて怖いよ。 打撃ではこの二人なんだろうけどさ。
>>777 に追加しとくと、捕手に関しては
「レギュラーとして出てる選手が少ないのですんなり決まった。最終的には3人。」
>>782 あ、マジだ。
そうすると、万が一の時の要員みたいな感じかな。
アテネのときのキムタクみたいな。
走れる選手を重宝してるんなら荒木は外れなさそう
NPBで対左の成績良くても初見のPにはそうもいかんだろし変則だったりすると尚更 飽く迄参考程度にして左右はバランスよく選考して欲しいな
じゃあ捕手と一三塁枠はもう決まりだな
走れる選手なら森本でいいじゃん。守備いいし やっぱ在日は駄目なん?それとも森本が代表入りに難色?
ウレセな。森本、森本て 国籍がなかったら出れないのが五輪。 在日が嘘だったとしても選ばれていない奴をいつまでも粘着するなよ。 ま、あの成績で候補に1回もなってないのだから出生が問題があるんだろ。
しかし、召集されて結局落選する選手、特に投手は、 オフに肩を十分休ませられなくて来季に影響するわ、 落とされて惨めだわで踏んだり蹴ったりだな。
794 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 21:04:07 ID:Qh6HkTpD
四番がいねえ‥
スタメン確定は小笠原だけか
796 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 21:23:15 ID:EuZPqth7
多村??
ダルビッシュにも国籍問題があったような気がするが解消したのか?
798 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 21:25:25 ID:U/XgXYdN
何で楽天の山崎を選ばなかったの?
799 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 21:31:12 ID:EuZPqth7
>>798 高齢だし怪我でもされたら引退しなきゃならんからな
800 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 21:33:31 ID:ZjQ32Sdi
西岡・川崎よりも井端ほうが 攻守の細かい作業の精度が 上じゃなかろうか。
中軸に左打者多いな… アテネの時みたいにウィリアムスみたいなのにやられなければいいけど
>>797 基本的な問題すら分かっていないようだな
まぁ、ジェフは出ても1イニング〜二イニングだろうから、九回か八回までに何とかしてくれって感じだな。
805 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 21:42:31 ID:PlGOE0Uk
速球派に弱い台湾にはダル。左の技巧派に弱い韓国には武田勝か成瀬。 あと1試合は涌井か高橋尚。
成瀬可愛そうに パリーグ最高勝率、防御率トップなのに 武田勝と争っているのか
807 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 21:47:51 ID:EuZPqth7
台湾、韓国のメンバーはWBCの時と比べてどうなの? 台湾はWBCの時は楽勝だった印象だけど。
808 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 21:48:05 ID:FrkJnBqd
4番は村田で決定。
>>807 韓国はWBCより明らかに弱い
台湾はWBCより明らかに強い
810 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 21:52:35 ID:MW6gpzsR
多村はなんでえらばれてんだよw
>>557 確か高校時代も投手で何かに出てた気がしないでも
812 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 21:54:07 ID:FrkJnBqd
台湾の4番は陳金峰か阪神の林かな? 今回は韓国より台湾が脅威。王健民がシーズンと同じ 状態できたら激ヤバ。
>>663 しかし、その成瀬に何故か勝ったのが横浜なのがw
三浦の神ピッチと吉村の2ランだっけ?
そら陳金鋒が4番だろうに どうせ王建民は出ない
林威助は三番か、五番か六番じゃね。肩次第で代打か七番八番に落とされるかもしれんけど。
816 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 21:58:48 ID:FrkJnBqd
>>810 WBCの時に王監督からの召集令状を額縁に飾ってるという話を
聞いて感動したから。
今年の成績を見ると。 投手陣はパリーグ限定。 打線はセリーグ限定。 これでもそこそこの編成になる。
819 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 22:17:13 ID:I+4p9Kx0
多村・・・ありえんだろ? パリーグ見てないのか?
820 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 22:26:08 ID:TPT5YVmT
大げさに星野が記者会見までした5月の第一次候補発表は何の意味があったの? 単に星野がマスコミに注目されたかっただけのように思うのだが…。
821 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 22:29:11 ID:0cqZxIvN
単にマスコミ向けだよ でもそれでいいんだよ 野球はファンを喜ばせるためにあるんだから 野球は単なる興行ビジネススポーツ
右の走攻守揃った外野って手薄なんだなあ パヲタなんでセは良く知らないんだが誰か居らんの?
金城がもうちょっとよければなぁ
スライダー全盛だからか右利きでも 左打ちの選手が異常に増えたな
825 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 22:34:53 ID:EuZPqth7
一昔前は長距離打者は右のイメージが強かったが今は逆になったな
谷はどうなんだね 守備があれか 巨人行ってマシにはなったのかな
827 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 22:55:09 ID:knGaHhXn
何で馬原や久保田は選ばれてないの? マイケルはキャッチャーの相性があるからだけど
828 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 22:59:15 ID:YbJHIhSY
森本もそうなんだろなぁ。 つながりを考えたら多村より森本でしょう。。
830 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 23:13:57 ID:mrIiKW7o
村田4番はないだろ。右Pなら 8青木 4西岡 7高橋 3小笠原 D村田 9稲葉 5新井 2阿部 6川崎
王が監督だったら、松中を選考しただろうな。 松中を外したという点で星野は役に立った。 多村にバントなんかさせないだろうし。
832 :
。 :2007/10/12(金) 23:14:27 ID:EQnPDMR7
星野監督は阿部の評価高いが、打撃はいいがリードはどうなの?
というか阿部もそうなんだけどキャッチャーのリードはどうなんだろうね スタメン候補は阿部と里崎だと思うんだけど 里崎はリードがいいとは言えないよ 強気のリードで柔軟性が無いから合わないとしんどいかも
星野が最終候補に捕手を3人選ぶと明言していたな。 ブルペンキャッチャーがいないからみたいだが。 NPBの球団に頼んでブルペンキャッチャー借りられないのだろうか? それとも、五輪規定で制限あるのかな?
WBCのタニシゲのリードは気持ちよかった
8青木 4西岡 9高橋由 5村田 D阿部 3小笠原 7和田(7多村) 2里崎 6川崎 まあ少なくとも選考面では星野>王だな。 采配面はまだ分からないが
>>834 アテネのときはアマから借りてたような
試合のときはダメだからイタリアでの練習のときだけだったかな
報ステの予想オーダー 4西岡 6川崎 9高橋 3小笠原 8多村 7稲葉 5村田 D和田 2阿部 どこから突っ込めばいいんだろうか・・・
適当な予想でワロタwwww
841 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 23:28:54 ID:xPzl4Ww3
先発 ダルビッシュ 成瀬 涌井 杉内 小林宏 中継ぎ 藤川 岩瀬 上原 武田久 武田勝 渡辺俊 高橋尚 これ以外考えられません
>>841 Pは多分10人
あと捕手3、内野6、外野5
計24
突っ込んでみる ・青木は? ・小笠原の代表成績を見てから「4番に置く」と言え ・今年の成績で多村5番はねーよ ・今年の成績で阿部9番はねーよ ・レフト稲葉?センター多村?もったいない ・和田にDH・・・今の和田では論外 ・上位、左4人?
栗山って理論派といいながら軽いよな、いろんなものが。 いろいろ考えた理論に、それってどうよ?みたいに何かが抜け落ちていたり、 自信満々に考えた理論に対し、相手がちょっといいこと言った程度で持論を引っ込めたり。 プロの指導者としては大成しないタイプ。
845 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 23:44:24 ID:3f1cl0JY
ほんーーーーんと馬鹿じゃねwww 半年以上も前の今「最終候補」だってよ!!!ワロス 1001はどんだけ煽って引っ張って銭稼ぎしてーんだよ
846 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 23:44:55 ID:0cqZxIvN
若松じゃダメなのかよ
なんで楽天選手が一人もいないの?
848 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 23:51:25 ID:xPzl4Ww3
>>842 人数を考えてませんでした。
投手 ダル 成瀬 涌井 杉内 藤川 岩瀬 上原
武田勝 高橋尚 小林宏
捕手 阿部 里崎 相川
内野手 小笠原 村田 川崎 西岡 宮本 新井
外野手 稲葉 青木 高橋由 和田 多村
久保田推してる奴アホか?今季どれだけ酷使されたと思ってんだ? 今の久保田の疲労振りからして選んでも使い物にならん。
850 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 23:57:07 ID:xEZAr1/a
馬鹿監督。 選手なんて誰でもいい。
多村、和田 orz
>>849 それを言ったら頑丈さでは遙かに劣る武田久はもっとやばいし、
岩瀬も今季肘の調子が悪いらしい。
854 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 23:59:18 ID:TCL9O56C
ZERO予想 1青木 中 2TSUYOSHI 二 3小笠原 一 4村田 三 5高橋由 右 6新井 DH 7稲葉 左 8里崎 捕 9川崎 遊 ●先発 タイ 涌井 韓国 ダルビッシュ 台湾 成瀬 ロングリリーフ要員 川上 ダルビと成瀬の入れ替えは往々にしてあるとのこと。 長谷部はスピードは1。 ●抑え 岩瀬 藤川 上原
パンダと上原と宮本国際戦の多さから頼りになるな
857 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:01:21 ID:2PUANf3T
858 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:02:17 ID:ClafEGsF
>>854 「四番はあくまで四番目の打者」
このオーダーを見せられてあえてこれを宣言したってことはまず村田と新井が
四番って線はないと思う。
俺もその考え方は正しいと思った。
先発三人はその三人は決定っぽいな。星野が順番まで言及してたし。
エースはダルビッシュも改めて明言
859 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:03:20 ID:RVpWeln1
こりゃ、4番はサブローになるなw
>>854 キャッチャーに言及しなかったとこみると里崎もそうかもな。
結局野手で口を挟んだのは四番の考え方だったし。
>>854 報ステより全然まともだよね
あえて言うならDHは阿部の方がいいかな、くらい
862 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:04:43 ID:RVpWeln1
村田と新井を4番にしない星野はさすがに名将
DHと阿部の使い方が気になるね 新井さんWBCではガチガチで全然だめだったけどどうなんだろう
864 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:06:35 ID:p/LB1o87
ガチ予想 タイ戦…小林宏 韓国戦…ダル 台湾戦…成瀬 中継ぎ川上、杉内、渡辺、長谷部 抑え上原、藤川、岩瀬
865 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:07:01 ID:KaHx8LjM
長谷部のことはよく知ってるが まさか日本代表にアマの中で唯一選ばれるとは・・・ たしかに筋肉の質が天性のもので小柄ながら あの球速はすごいと思う、けどあの小柄でどこまでつうじるかな。。
いつも台湾戦に一番いい投手(つーか松坂)をもってきて、 韓国戦は技巧派ってのがこれまでの大まかなパターンだったと思うけどどうなんだろう 台湾 韓国 シドニー予 松坂 小池 シドニー本 失念 アテネ予 松坂 和田 アテネ本 上原 WBC一次 松坂 渡辺 WBC二次 渡辺上原
>>866 星野そこも踏み込んで言っちゃったよ。
韓国戦はダルビッシュか成瀬だって。
オリの加藤って馬原よりいいの?
リードはそんな気にしないでもいいんじゃないか? 長期戦とか不調の投手や二線級の投手をどうこうとかならリードの良し悪しも重要だろうが これは各一試合しかやらんし二線級居ないし、不調なら代えりゃ済むんだし
870 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:10:22 ID:p/LB1o87
1 4西岡 2 6川崎 3 9稲葉 4 5村田 5 7高橋 6 3新井 7 DH阿部 8 2里崎 9 8青木
>>866 シドニー本戦は松坂。スンヨプにHRで覚えてる。
>>871 ああそうだった
あのときの松坂はシーズンも最悪だったけど
ゆるい感じのピッチャーのほうが韓国には合うのかね?
サブローって大村なんだ。 初めてしった。
874 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:16:14 ID:FNM5elDi
>>852 サブローは守備上手いからいいと思うけど、森野はいらないんじゃない?
外野は、青木、高橋由、稲葉の三人がレギュラーの第一候補だと思うけど
森野は良い選手だけど、この三人と比べると打撃は劣るし、
守備も上手いとは思わない。
福留と森本がいればいいんどけどな〜・・・
>>872 かといって上原はテンポよく切れのいい球で切り切り舞にさせてたからな。
あの時の上原はきびきびしてたし。
>>872 韓国リーグだと日本のような細かい?攻め方しないし
あと落ちるボールなんかも少ないと聞いたから変化球投手のほうがいいのかな
スンヨプは1年目かなり苦労してたよ
ロッテファンだから特に印象が強烈・・・
>>875 いやあでもいい当たりは何度かあってひやっとしたのを覚えてる
ペトコパークじゃなかったら・・・みたいな
>>877 その辺難しいよね。正解はないし・・・調子がいいものが最高の球を投げるってのが
相性よりも勝つのに大切な気がするけどね。
879 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:19:56 ID:ImIhTphY
1 8青木 2 4西岡 3 9高橋由 4 3小笠原 5 7多村 6 DH阿部 7 5村田 8 2里崎 9 6川崎 先発1ダル 2成瀬 3渡辺俊
シーズン成績ばかりに捕らわれすぎない方がいいと思うぞ。 防御率0.50とかの差は、短期決戦においては他の要素(適性・精神面等)に比べたら 有って無い程度だと思う。 野手だって、過去の経験とか適性とかやる気とか協調性とかが大事。 打率2分3分の差も、大した差じゃない。
>>874 24人の枠内で遣り繰りしなきゃならんから内外野守れる選手は必要っしょ
森野はそういう意味で代表当確だと思われ
青木より川崎を1番で使って欲しい 足が一番速い選手が一番打席数多いのはメリット大きい
883 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:27:04 ID:6H4s/Up+
スーパーエース黒田が入ってないのは・・・
>>874 森野は捕手以外のポジションならどこでも守れるのが強みだからな。
捕手3人制らしいからキムタクではなく森野が候補に入ったんだろう。
でも井端も捨てがたいんだよな W杯でのハツラツとしたプレーは感動した 台湾経験者ってのも大きい
>>877 あれは球場の広さと韓国の打力を踏まえて高めの速球で外野フライを打たせてたと思うんだが
早いカウントで外野フライ打たせて追い込んだら三振ってスタイルで球数を節約するリード
887 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:30:19 ID:FNM5elDi
>>881 森野を外野でしか考えてませんでした!
頭がかたかったですね。
888 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:30:52 ID:5Okew3XX
成瀬なんて全然信用できん しょぼい球しか投げてないし あんな一発屋絶対打たれる
体力が足りないけど、技術のある選手が意外と良い。ベテランとかね。 勿論、足とか守備とかでマイナスになるかは斟酌の上で。 普段は連戦の疲れで万全じゃないが、短期決戦だと全盛期に近い働きをするとかね
宮本またキャプテンかw すっかりミスター日本代表だな。
891 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:37:32 ID:p/LB1o87
1 4西岡 2 6井端 3 8青木 4 3村田 5 7高橋 6 DH阿部 7 2里崎 8 9稲葉 9 5川崎
>>888 じゃあその一発屋にただの一度たりとも土付けられなかった(1敗は横浜戦)
ロッテ以外のパの打者を選んじゃダメだろうがwww
>>888 前半戦終盤からそんな風に言われていたが、結局打たれなかったとこを見ると、素人には
分からないし、打席に立ってみないと分からないスゴさがあるんだろ
成瀬って、今の実力のまま70年代とかにいたら、現在の若い野球ファンに 「成瀬?あんな速くもない、球種も多くなかった昔の投手がハイレベルの現在で通用するかw回顧主義のオッサン」 とか言われそうだな。
895 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:41:43 ID:5Okew3XX
>>892 パの打者ははっきりいって2Aレベルだし
ホームラン王争い見てもわかるじゃん
>>893 ああいうタイプはちょっとしたことで打ち込まれるんだよ
今年化けの皮がはがれた八木みたいな感じ
896 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:43:03 ID:Z7+j7SNn
9 イチロー 7 松井 8 福留 2 城島 3 4 5 6
>>895 じゃあ今までその2Aレベル相手に四苦八苦してて
リーグ変わったらいきなり二桁勝った寺原なんなんだ?
おっさんついでにいうと、81年間柴(15勝0敗)ってのがいたっけ。 81年の日本代表を選ぶとして、じゃあ彼を選びたいかというと微妙だな。 成瀬もそんな感じだろうか
セリーグは球場狭いし、打者成績の見栄えがよくなってるだけじゃない?
900 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:45:59 ID:5Okew3XX
>>897 寺原なんて防御率悪いじゃん
それにホークスでは出番なかったんでしょ
どっちにしろ成瀬は確実に抑えられるピッチャーじゃないよ
901 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:46:31 ID:OxfM9grP
おいおい、このスレになりきり星野何人いるんだ?
アンチ成瀬うぜぇな(笑) 成瀬のピッチングちゃんとみてないだろ
903 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:49:06 ID:8KA6e688
尚成より内海の方がいいと思ったが…
904 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:50:12 ID:5Okew3XX
>>902 間違いなく来年は化けの皮がはがれるよ
ダルビッシュみたいな本物じゃないよあれは
>>900 3.36リーグ7位で悪いのかよ…
聞いたこっちがバカだった
ところで台湾でプレーしたことある選手ってどれくらいいる?
四番パンダが良いという声があるが 奴は好調時と不調時が別人なので 短期決戦だと中心に置くのは怖い
909 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:53:03 ID:HaFQiOjQ
なあ… 荒木いらなくね?
910 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:54:00 ID:Z7+j7SNn
成瀬は八木みたいになる気はするけど 今年はまだまだ活躍するよ 来年の夏の本番はまだわからないけど
>>906 洲際球場でプレー経験ある選手はゼロだな
>>909 井端ご購入の際にはもれなくついてきます
913 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 00:54:48 ID:HaFQiOjQ
>>906 台湾でスポーツした選手は腐る程いるだろ
>>908 何番だろうダメならさっさと変えりゃいいことよ
問題は監督にそれだけの柔軟性と決断力があるかどうかだが…
>>902 上でも言ったけど、抜群の一年のシーズン成績だけを過信しないほうがいいよ。
何年も積み重ねた選手はまた違うけど。
2004年の岩隈を思い出してみよう。必ずダメだ、とまでは言わないけど‥
ちょっと前に良くなっただけの選手は、すぐその状態でなくなる可能性も高い
>>908 それで出塁率4割は無理じゃないの?
タコっても四球獲れてるとしか考えられないんだけど。
日本は韓国には確実に負けると思うよ スンヨプさんの土壇場・大舞台での強さは異常なレベルだしね それと比べると日本は支柱になる打者がいない
谷入れてやれよ。五輪で怪我してまで貢献してオリックスでさえクビにされ、広岡とかにボロ糞に言われて復活したのに こんなのあんまりだ°・(ノД`)・°・
武田勝が残ってて安心した ロングリリーフ可で貴重な左腕だから
>>915 ベテランだって今年イマイチな人がいるじゃん
未来のことなんて誰にもわからんぞ
残念、ロングリリーフ枠は川上が入ってる
>>917 打者一人がチーム力に占める割合は小さい。
異常に大舞台に強い投手なら、一人だけでもチームを変えうるが。
打者一人で日本が韓国に「確実に負ける」予想などまず立たない。
谷みたいな天才型は初物が多い国際舞台に強そうなのになぁ
924 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 01:03:18 ID:5Okew3XX
>>921 成瀬はいきなり出てきた突然変異だよ
来年以降は間違いなく10勝前後のそこそこレベルの選手になるよ
>>922 スンヨプひとりにやられたの忘れたお馬鹿さんですか?
>>916 実際去年までの出塁率はそれほどでもない
今年の状態が今後も続くのなら良いかもしれないが、どうなんだろ
谷ってアテネでさっぱりだったじゃん
>>924 「スンヨプひとりにやられた」かどうかは過去にあったかどうかの話。
予測をする上で「確実に負ける」なんて言うから否定してるだけだよ。
「可能性がある」程度の予測だったら、こちらも否定などしない。
ジョンボムにもきれいにやられたぜ!!!
930 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 01:16:30 ID:p/LB1o87
韓国にやられたのは渡辺だろ。上原にはまったくダメだったし、韓国はダルか小林、成瀬、川上だったら余裕!台湾は怖いな。林とドジャースにもバッターがいたような。
韓国を侮らない方がいいよ 国際大会では組織的ドーピングをやるから、シーズン中の成績より遥かにすごい パフォーマンスを出す可能性がある
成瀬杉内は国際球だとつかえないと思われ
>>925 一番やって異様に出塁率に拘ってるらしいからな
それでも打率落ちないのは成長したのかな
関係ないけど小笠原3番より出塁率高い高橋を3番にしたほうがいい気がする
934 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 01:18:58 ID:wxJW5NLu
ダルさえいれば安心だわ。 正直松坂より安心して見てられる。 あとは涌井、成瀬で問題なし。 中継ぎ・抑えハメだしアジア予選突破は決まったようなもんだな。
発表前にあーでもないこーでもないって 打順やスタメン考えてるときが一番気楽で楽しいよなー
でも打順やスタメンを貼る奴が一番つまらん
937 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 01:22:50 ID:wxJW5NLu
武田勝はイラン。まあダル・涌井は先発確定であともう一枚は成瀬か杉内だな。俊介もいるし、投手陣はヤバいな。
守備固めとして 6井端 4荒木 7稲葉 8サブロー 3小笠原 9多村 5新井 2矢野 みんな必要や!
成瀬みたいな能力の低い平凡な投手怖いよw 上原先発にまわしたほうがよくね
>>930 違う石井と杉内だどっちも渡辺先発の試合だったけど
投手交代してからやられてんの
こういうスレって「パリーグ見てない奴が云々」てすぐ書く人がいるけど そういう人は、成瀬が何故良い成績なのか、何故打てないのか説明キボンヌ 実際、不安を持たれてるんだよ。成績だけ突出のイメージで。 そういう心理を払拭させれるのは、パリーグに詳しい人の出番じゃなかろうか
942 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 01:29:21 ID:24tdJZqA
上原が先発した方がいい気はするが、今年は若手に先発やらせるべき。 ダル、涌井、成瀬は間違いなくこの先のNPBを背負っていくPなんだから。 ベテランに頼るんでなく、若いやつらが引っ張ってベテランはサポートに 回るのがいいと思う。
使わないサブより代走要員とか置いたほうがいくね
赤松がいいな
945 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 01:33:23 ID:devwQRXs
何で上原と高橋尚選んで内海選ばないの…? 内海>>>高橋、上原でしょ? 内海、ダルのセパのエースを入れないと盛り上がらないと思う…。
CSしか見てないが成瀬は130ちょいしか出てないのに ことごとく差し込まれていたのが印象的だったな 後コントロール良すぎ 2006年からそれなりに投げているらしいが実績不足が否めないので 不調になるかもしれないってのはあるが
>>941 成瀬の強みは球持ちの良さと制球力、後は初速と終速の差が少ない事かな
球が体の影にギリギリまで隠れて出てくるから打者がタイミングを取り難い
加えてコントロールが良く、終速が落ちないのも打ち難さに繋がってる
コントロールが甘くなると打ちごろの球になる危険と、慣れられてからも通用するかが問題
後者は短期決戦ならあんまり関係無いと思うけどWBCのキューバ戦では俊介が二順目から
しっかり合わせられたりしたので過信は禁物かも知れない
949 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 01:39:01 ID:ZERp/t8j
球威がなくてコントロールが良いPが一番失敗するんだよな。 国際ルールだと通用しない。 国際試合は球威があって決め球があるPがいいんだけどな。
成瀬は速球派投手ではなく、ストレートが140キロを超えることはまれ。スピードガンによる球速表示はほとんどが 135キロ前後だが、球のリリースポイントが隠れて見えにくい投球フォームで、「あの投げ方だから10キロは速く見 せている」(正捕手・里崎智也)という。
生の数字(成績)に囚われすぎなんだろうね。熱心なプロ野球ファンほど。 例えば何年も前から投げてて、相手に研究されつつ12勝の投手と、あまり研究されないまま 12勝、どちらが上かといえば、普通は前者。 投手は対戦が少ないほうが有利だからね。その視点で成績を割り引く人は出てくると思う。
953 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 01:41:37 ID:p/LB1o87
短期決戦なら 二岡>小笠原だろ 小笠原、和田、松中は大舞台に弱いんだよ。和田候補止まりだろうし、松中もはずれたからいいけど、二岡はかなりもったいないな!
>>932 アジアシリーズでNPB球とは違う球が使用されてたが、あれは国際球に近いものなのか?
>>948 武器は飽く迄真直ぐなんだよな。
真直ぐが切れるから同じ腕の振り、同じ軌道からくるスライダーやチェンジアップが面白いように決まる
真直ぐが走らないときの抽斗ってことについては不安があるのは否めんか
957 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 01:44:58 ID:rNCUZPMN
森野選出はお見事
つなぐ野球ならサブロー4番で問題ないだろ。
成瀬は偶に120キロ台のストレートがあるのがスライダーと区別つかなくて厄介と 前半戦の西武の選手のコメントにあったなw
成瀬は球がピュンって感じで来るから差し込まれる。コントロールも良い。緩急もうまい。 前後上下左右を駆使出来る投手。
成瀬は杉内を参考にしているんだっけ?
962 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 01:51:11 ID:p/LB1o87
韓国に打たれたのは、石井が甘い球多分スライダーをスンヨプに打たれたけど、あと誰?韓国なんかオリックス以下だろ。台湾は怖いが
わたるがぴゅん!を思い出した
>>962 杉内と藤川と今江エラーのコラボ
ちゃんと記憶上書きしておけよ
そもそも予選と本大会で、選手の選考基準に何らかの違いってあるんだろうか?
967 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 02:05:52 ID:p/LB1o87
>>965 東京ドームで石井はスンヨプに逆転ホームラン打たれたよ!お前も偉そうに書く前にちゃんと記憶しとけ!
人に教えたいなら全部書け。ソースも貼れ
>>966 本戦終わったらペナント大詰めっていうとこをどう考慮するかってぐらい?
あと誰が外れるんだろ? 投手2人、捕手1人、内野1人、外野2人
そういえば星野が捕手3人選ぶ理由として ブルペンに2人置いていつでも左右の投手交代できるように準備させておきたいって言ってた。 ていうことはDH阿部 捕手里崎ってパターンはあまり想定してないのかな。
>>970 星野が実地で見て決めるんだし、それに予選は12月初めだから、
その頃までには辞退者もかなり出そうだな
>>971 阿部がDHじゃなかったら誰がDH打つんだって話だよな。
阿部はDH枠で他に捕手3人てのは多すぎるか。
>>973 それと矢野が結果としてただの壁になってもいいと思えるかだな
相川は控えでも壁でも嫌な顔しないから
捕手は悩みはするけど城島いなくてもそんなに悪くはない感じだね
976 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 03:03:40 ID:+b2j9EtS
やっぱり上原松坂が先発しない国際試合はすげー不安だ…
977 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 03:04:47 ID:QpfUGowO
松中の影に隠れて忘れられがちだけど 小笠原ってかなりアレだったよな? つか松中はランナーいない場面ではよく打ってたけど ガッツは全面的に打ってなかったんだけどような。
>>976 そうか?ダルの実力はその二人を凌駕してると思うし
成瀬や涌井だって遜色ないと思うけど
979 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 03:06:28 ID:6HhVYG1e
マイケル仲村は代表のために日本国籍を選らんだのに星野は選ばない糞っぷり 代表のために志もってやってくれる人間は大歓迎なこというてたくせにな 逆にケガの保障とかグダグダいうやつはいらないといってたのに この矛盾 星野まじいらねえ 仲良し同級生代表なんてメダルねえよ!
980 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 03:06:59 ID:5Okew3XX
>>978 成瀬なんて一発屋信用できん
涌井みたいな被打率が高いタイプは炎上する恐れがある
経験の問題だろ 上原や松坂は経験豊富だからな まあこれから若い世代がどんどん出てくるし もう世代交代のときなんだろうな
えらくキモいダルヲタがいるな・・・ ダルがいい投手なのはわかってるから他のPをバカにすんな
983 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 03:10:26 ID:BnnPBfdq
成瀬酷評してる輩は球が速けりゃいいって考えだろうけど石井一久みたいな速球オンリーのノーコンPタイプと成瀬や今回選ばれなかったけど和田みたいなキレとコントロール重視のPを比較してどっちが大量失点する危険性があるかぐらい分かるだろ 要するに点を取られなきゃいいんだよ。
984 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 03:11:16 ID:5Okew3XX
>>981 上原も松坂もまだ十分若いし
投手は若手いっぱいいるけど
ほんと打者はしょぼいのしかいねえな・・・
985 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 03:12:58 ID:5Okew3XX
>>983 コントロールPってのは繊細なんだよ
マウンドやボールのちょっとした違いなんかでバランス崩す
そんな奴らをこういう一発勝負で使えるかアホ
松坂なんてプロ1年目からオリンピック予選出てるわけで、 やるやつはいくつだろうがやるよ。
誰かああああ次スレ立ててえええええええええ
そんなこと言ったらWBCの西岡とか今江は当時は一発屋だったが見事活躍したぞ
西岡は今年のポストシーズンも活躍モード入ってるしなんなんだろアイツは
つーか、球威で国際レベルで勝負できる日本人投手なんてほとんどおらんと思うが・・・ 藤川の真っ直ぐでも合わせてくるのに
991 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 03:29:51 ID:5Okew3XX
>>988 打者と投手はちげーよアホ
打者は4回に1回打てればいいが投手は1回打たれたら負けるだろが
992 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 03:42:04 ID:lZY3G56q
プロ野球一分勝負のBGM思い出させるな 都合の悪いことは知らんぷり〜ぷりぷり〜♪
杉内和田がWBCであんまり役に立たなかったことを考えると 成瀬も怖いよな
1000なら北京優勝
995 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 03:52:23 ID:ZS7FAqvG
1000なら日本優勝!!!!!
996 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 03:53:36 ID:Vgc/i//b
あれ?次スレは野球板?
>>993 つっても左で一番成績が良くて若いのは成瀬だから選ぶのは普通の事ではある
それに誰かさん基準で選ぶとして
常時140後半でるような球威があって成績が安定している
左の先発投手はいないだろ現状では
998 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 03:55:39 ID:bvwxkBJx
アッー
999 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 03:56:21 ID:bvwxkBJx
アッー
1000 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/10/13(土) 03:57:03 ID:bvwxkBJx
アッー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。