仙台育英の  佐藤は  松坂以上だろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
753名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:16:41 ID:C98HK/Mb
昔はバッティングマシーンがなかったからでしょ
今は150キロのやつをみんな打ってるよ
しかもキレも人間が投げるぐらいにはある
昔は棒玉だったらしいが

754名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:04:21 ID:ga17LQQx
智辯の1年生を馬鹿にし過ぎ。
球速160キロ以上を設定して練習を繰り返してたらしいじゃん。飛ばない金属バットでも木製よりは飛ぶ。
直球だったら練習を繰り返せば弾き返せるだろ。
755名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:16:11 ID:wllXccfe
>>754
>球速160キロ以上を設定して練習を繰り返してたらしいじゃん。

それでも奇麗な回転のかかった140`には空振りするけどね(笑)
135`でも弾き返せないんじゃないの?そういや愛工大名電の柴田の
133〜4`の直球は甲子園でもバシバシ空振りとれてたなぁ



佐藤の150超は凹凹だったが(苦笑)
756名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:39:41 ID:ga17LQQx
>>755
>>754
それでも奇麗な回転のかかった140`には空振りするけどね(笑)

確かに一流のピッチャーで40回転以上、傾斜角度、リリース時の初速〜終速迄の球速も関わってくるからな。
平均37回転、松坂で42回転、驚いたのは藤川に関しては48回転らしいからね。
それに傾斜角度が驚異の5度、初速〜終速の差が少なく、ホイップするマグヌス効果もプラスされるから、直球でも空振りを取れるんだろうな。
757名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 16:27:41 ID:8XEJ/hmq

☆☆仙台育英学園秀光中等教育学校☆☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1188216540/
758名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 02:05:26 ID:WdJ8/Rv1
佐藤は楽天に来い!!!!!

759名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 06:22:22 ID:NQOWDz0p
棒球でも97マイル出せるんだから素質は申し分ないでしょう
760名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 06:49:02 ID:5fIquLBP
まぁ藤川みたいにはなれないだろうね
761名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 08:00:08 ID:xzeJxGq8
>>759
ああ、その97マイルをぶっ叩いた地弁ナインの素質はそれ以上だろうなw
762名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 08:04:27 ID:EUHiQeQz
確かに
763名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 22:14:05 ID:LWRew3jC
ドラフト速報

【野球/ドラフト】中田翔は日ハム、佐藤由はヤクルト、唐川はロッテが交渉権獲得!★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191404453/
764名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:02:08 ID:NQOWDz0p
プロは佐藤の真っ直ぐで空振りされたら、地弁1年>>プロ雑魚
765名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:15:06 ID:D+mFTCIB
佐藤は性格が優しすぎる
766名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:27:05 ID:KbQL7ze7
まぁ藤川も入りたてのころは140そこそこだったし

これからだな
767名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:28:28 ID:V7MTtccr
好感度は松坂以上だろうけどなぁ
768名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:33:16 ID:WzS+hQr7
これからどうなるかわからないけど、楽しみな選手だな
ぜひともプロで日本人初の100マイルを達成してほしい
769名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:34:20 ID:W5DvfFko
佐藤はヤクルト蹴ってマリナーズに行ったほうがいいと思うよ
たぶんヤクルト腐っちゃうと思う
770名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 02:53:57 ID:MhnZYmky
>>764
では高卒1年目で16勝(最多勝)の松坂から7点を取ったPL学園や高卒1年目で11勝の田中を破った早実はプロ以上だなw
771名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 06:35:15 ID:YNOOcBc4
>>769
日本人では前田が100マイル出してたはず
772名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 06:57:39 ID:yPJTPbS5
佐藤はプロに行ってもスピードは落とすなよ。高校時代に早くてもプロに行って落ちる奴が大杉。
773名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 07:40:45 ID:sIUvjOBB
1年目でマー君の11勝を超えたら認めてやる(まあ無理だけど)
774名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:22:44 ID:HL/lk6/M
別にお前に認めてもらわんでもえーよ
775名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:44:29 ID:O5GLWROm
プロの評価は以上に高いがプロで大成するとは思えん。
スカウト評の田中よりはわかるが上松坂には到底かなわんだろ
776訂正:2007/10/04(木) 13:50:38 ID:O5GLWROm
スカウト評の田中よりはわかるが上松坂には到底かなわんだろ
→スカウト評の田中より上はわかるが松坂には到底かなわんだろ
777名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:52:59 ID:l74Vj9/S
頑張ってるなぁ
宮城県人
778名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:59:18 ID:0uYyxSRO
俺仙台市民だけど
松坂>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>佐藤
だと思う
佐藤は県大会で一人の打者を何回も敬遠した
今まで怪物と呼ばれた投手がたかが県大会で敬遠なんて聞いたことがない
器が小さいチキンなんだよ
佐藤は田中やダルビッシュにも永遠に及ばないと思う
779名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:29:31 ID:NXX5JUfP
寺原の失敗のせいで速くても。。。。って考えが流行しちゃったけど
佐藤君はどうなんだろ
780名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:31:31 ID:aEp32tHs
佐藤は活躍するだろ!!!
球が速いだけでなく高速スライダーを
持っているからな
ストレートよりスライダーの方が
一流だよ
781名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:22:47 ID:YlrFJbmv
>779
寺原って1,2球MAXが速いだけでアベレージは140いくかいかないかだったじゃないか。
それにくらべて佐藤は承知のとおり、比較にならんよ。
782名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:29:20 ID:sIUvjOBB
781は高校時代の寺原を知らないニワカ丸出し。
783名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:50:27 ID:fwA33D6G
寺原はコントロール悪いからスピード抑えてるんじゃないか
784名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:48:53 ID:L/gEGnjL
どっちにしろ今のままじゃ無理だよ
これからしっかり進化しないと
785名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:52:40 ID:cst5b7wT
こんなクズが松坂以上とかwwwww
ヤクルトの五十嵐と同格だよw
www
786名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:02:46 ID:VihnS8TB
>>778
県大会だからこそ、だろ
甲子園に行けるかどうかってのは、本人の気持ち以上に遥かに重要な事
仙台育英はスポーツで名を売ってる学校でもある訳だし
787名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:40:02 ID:La6zdDT6
>>780 高速スライダー? マジレスすると、佐藤のは高速スライダーじゃないし、速い
から三振とれるってもんでもない ストレートとのスピード差でタイミングを狂わす
方が三振とれるぞ もちろんキレがあっての話だがな ま、来年が楽しみな選手
であることは間違いない 個人的には来年は下で鍛えたほうがいいとは思うがな
いい時の球はすごいんだが、まだお辞儀する球が多いから、このままじゃ
三振はそこそことれるけどそれ以上にホームラン打たれるぞ 
788名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 09:51:55 ID:hHB/pt0b
なんか反面教師みたいな感じで寺原の名前出されてるけど、今の寺原は
高校時代の豪腕みたいなイメージはないし、プロに入ってから試行錯誤
して今の変化球でうまくかわす投球術を作り上げている。
今年初めてシーズンを通してローテーションを守り初の二ケタ勝利(11勝)
は立派だと思うし、ソフトバンク時代苦しんだ分これから活躍すると思う。
789名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:29:15 ID:8UDMvcVw
>>785
実況:「HRを打たれた>>785に、154km/hで見送り三振ー!」

哀れなりww
790名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 08:01:07 ID:5PkSuxLn
まぁ、入ったのがヤクルトでよかったよ
マー君もそうだったけど
一軍で使ってもらえることが第一だからね
791名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:23:42 ID:Mw4z33n2
あくまでも個人的な予想だが、佐藤は先発では大成しないと思う。

クローザーなら、数年やれるかもしれないが。
792名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 02:23:59 ID:RftYnMSW
もしヤクルトが佐藤を酷使して潰したら相当非難されるだろうな
今年の増渕の件もあるし大事に育てると思うけど

古田も、佐藤はヤクルトとかリーグを超えて日本を代表する、
世界も見える投手だと絶賛してたね
今後プロの指導でさらに成長して偉大な投手になってほしい
期待しています
793名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 09:07:36 ID:Ma4kSr95
こいつより増渕のほうが全然すごい。
794名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 19:10:56 ID:Lvo2JYsM
増渕は今年苦しんだ分、来年は期待出来るはず。
同い年の田中マー君があれだけやったわけだし、
さらに佐藤が入ることで良い刺激になると思う。
佐藤と増渕、若い力でヤクルトを牽引していってほしい。
795名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 07:10:02 ID:JsNxdHLB
>>778
監督or捕手の指示だろ
796名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 07:10:38 ID:JsNxdHLB
>>787
何様だテメーは
797名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:19:06 ID:LP7yJyzn
大投手になる資質は十分ある。問題はどう成長を遂げるかだなw
798名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:53:07 ID:LzMmci4k
荒木、川崎、石井一と昔は高卒投手を一人前にしてきたけど、
最近のヤクルトは投手を育てきれてないからなあ
高井みたいになんなきゃいいけど・・・
799名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 06:47:09 ID:u83lHrab
佐藤はヤクルトで良かったと思うけどね
巨人のように変なプレッシャーもなく、中日のように投手陣の層も厚くない
メジャーに行きやすいし女子アナやタレントと遊び放題・・・←これはNG
高田新監督のもと新星ヤクルトの顔となるよう1年目から頑張ってほしいな
800名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:02:25 ID:NrAtco2g
荒木がピッチングスタッフに入るのはラッキーだね。
どこまで伸びるか楽しみだ。
801名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 08:39:10 ID:MzsgKMdU
平成の怪物 佐藤!!!
802名無しさん@実況は実況板で
佐藤は放っておいても球界を代表する投手になるだろう
下手に弄らない方が良い
唯一の課題は微妙なコントロールだが、投げ込んで行く内に
自然と解消されるだろう
今は一軍の先発で使って、そのまま大きく伸ばしてやる事だ