【馬鹿親】少年野球 あれこれ雑談3【馬鹿指導者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
いろんな考えがありますね。

前スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1179529002/
前々スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1160543826/
2名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 11:18:02 ID:0jFXcDNW
>>1
乙っ!
3名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 13:21:10 ID:gyG+yLrq
2ゲット
4名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 07:42:00 ID:P4IYrWIc
そろそろ新チームへの切り替えの時期ですね。
5年なので9月から役員になるのは決まってますが、人間関係がうまくいくか
いまからとても不安。
5名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 08:55:41 ID:Vr1VHZAo
9月からチームを移籍します。只今三年生です。理由はチーム方針が自分の考え方と違うからです。
それに子供もやる気を失い始め、正直言って親もやる気が出ません。
保育園の年長から、入団し、根っからの野球小僧で練習など風邪以外で休んだことなどありません。(先輩方はちょくちょく休みます)
もちろん自分も休んだことなどありません。(他の親は来ません

練習は月曜日だけ休み。
自分も野球をやっていたせいか、小さい頃から厳しく仕込んできたせいか、今では地元では有名な三年生です。
この前、監督たちと飲む機会があり、こう言われました。
(たしかに君は今レギュラーになれる実力です。けどウチは年功序列だから君は六年生になるまで待ってくれ)
と言われました。
ショックでした。
なんで努力してる者が報われないで、一つ位上なだけで優遇されたり、
しかも最近入って来た子供がウチの子を差し置いて、
ノックや試合に出ているのかわからない!(ウチの子はボールボーイ、その子達はボールボーイ経験無し)
今まで我慢してきましたが、子供になんで俺は四年間ボールボーイとか頑張ったのに、
新しく入ってきた四年生がボールボーイもしないでノックや試合にでれるの?
6名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 09:08:27 ID:Vr1VHZAo
続き…
聞かれたとき返す言葉がありませんでした。
監督に三年生の内に、六年生まで待ってくれなんて言われ、自分は例えそうであっても言って欲しくなかった。
いままで、二つ上の先輩方を目標にして頑張って来ました。
自分は野球は実力世界だと思ってます。
年功序列ですべてを決め付けるその方針は許せません。
7名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 09:15:01 ID:afkOwUxO
その通り!
硬式に行けば実力主義なチーム結構あると思うよ。
8名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 11:49:13 ID:qtGi8ldp
野球は実力の世界!但し、学童軟式は違いますよ。色んなしがらみがある世界!
何故そんなに焦っているのですか?あなたが逆の立場(監督・コーチ)だったとして
表向きは同じような事を言ったのではないですか?あなたが言うように「下積みも
しないで…」言うのは確かに納得いかないと思いますが、「下積み」を経験した
子としなかった子は先では全然違いますよ。
9名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 13:44:57 ID:K26HyG1I
低学年中学年の試合が組めないチームなら
入部年齢をあげればいいのにね。
そういうのをあらかじめ調べた上で入部した方がいいよ。重要な事だから。
今時5年以上も試合経験がもてないなんて、チーム運営が下手すぎ。
移籍した方がいい。
10名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 14:41:19 ID:Vr1VHZAo
>>8
いや自分が指導者なら、三年生の内に親、子供に対してやる気の無くすようなことは言いません!
親や子供は野球をやりたくて入団しているのです。
みんなそうでしょ?
もちろんボールボーイも大事はわかっています。けどこのケースは保育園から入団し、もう四年間もボールボーイをやりながら、親が熱心な為、そこまでずば抜けているのです。
並大抵ではありませんでした。
それを差し置いて、最近入って来た先輩方を優先するのは、おかしな話!
優先されてる子供にもよくないし、その子にもよくない。
俺は先輩だから出て当たり前、野球ってそういう物なんて、子供ながらに思ってしまいます。
その子は頑張ってもどうせ出れないってなったら育成でも何でもないですよ。
11名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 16:08:07 ID:qtGi8ldp
本当に遊び盛りに休みもなく4年間頑張ってきたお子さんや協力してきた
あなたのご苦労は理解致します。現在、悔しい思いをされている事もお察し
いたします。
あなたのお子さんが所属されていたチームがどのような体制をとってあるか
わかりませんが、うちの場合は5年生チームと6年生チームと4年生以下の
3つにわかれています。総人数が70名弱と地域でも一番大きなチームです。
正直言って、下級生の顔と名前が一致しない現状です。私はチーム全体の
代表をしています。時々、「下級生の保護者からよく不満がでないよな?」と
思います。
バックネットのある正規のグランドは6年生・対面のスペースは5年生が占領
します。20m*20mくらいのサブグランドに4年生以下の40名近くはボール遊び
の状態です。5年生チームと時々一緒に練習しますが、守備面などお粗末なもの
です。それこそ下の学年にもっとまともな子がいるように思えます。
しかし、チームの運営上学年単位でチーム編成をしているのが現実です。
以前(2年前)は、A〜Dのチーム編成で事実上、1軍〜4軍のチーム編成
でした。最上級生でもDチームだったり3・4年生でもAチームだったりして
いました。本当に実力優先でした。だけど当時は保護者間のモメゴトが
絶えませんでした。特にAチームとBチームの保護者間は最悪でした。
もちろん昇格する子もいましたが、同時に降格する子もいました。降格した子
の保護者に何て声をかけていいかわからないくらいに親子で落ち込んで
いらっしゃいました。野球はチームプレイです。恥ずかしい話ですが試合の
場合ではありませんでした。親が家で「○○の親は最悪だ!」みたいに言えば
それを聞いた子は○○君とチームプレイができると思いますか?
あなた方親子がチーム移籍されるのは自由です。しかし、実際プレイをするのは
お子さんです。移籍先のチームが以前の私達みたいな実力主義だった場合、
上記のような事がないとは言えない事をご理解下さい。





12名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 17:55:09 ID:HeWcE56K
小学生の間くらい、実力主義じゃなくても・・・・
と言うか、>>5さんは、下積み主義?経験主義?
学童野球をしていて、県下で優勝したチームのエースクンが、
実力主義=勝利至上主義のチームに嫌気がさして退団していきました。

おじいちゃんが応援に来てるから先発、お母さんがお茶当番だから
最後まで出そう、でいいじゃない?と個人的には思います。
立場が違えばそれぞれの考えがあって当然ですが、野球は一人では出来ませんから。
13名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 20:44:07 ID:xakfn7O7
>>5
心中お察しします。
どこでもそうですが、
移籍するからにはお子様も親御さんも相当の覚悟があるのだと思います。
というのも今の状況とまったく逆の立場になられる訳ですから、
前から所属しているお子さんや親御さんにしてみれば、
とつぜん上手な子が入部してきて自分のポジションを奪ってしまったと
思われかねないからです。
移籍をするにしても、以前一緒だったチームと対戦などという事がないように、
新しいチームの情報などを集めて、お子さんの為に配慮してあげてくださいね。
もし今軟式でしたら、思い切って硬式にしてしまうか、でなければお金はかかりますが、
クラブチームに所属させるのがお子さんの向上心も満足させてあげられると思いますよ。

頑張ってる子供は気持ちのいいものです。
これからも頑張ってください。
14関東昭和軍:2007/08/03(金) 21:02:04 ID:AkX9NTRs
へーいろいろ大変なんだなあ。
だけど本当に図抜けてりゃ、どんなに低学年でも使わざるを得ないんじゃね?
よくワカンネーけどさ、小学三年生が六年生並みの実力ってさ、
俺のガキんころ振り返ったら物凄いよその子。
体がある程度出来た高校一年生が三年生を食うってこたよくあるけど、
小三が六年レベルの実力でレギュラーを張るってのは凄い話だよウン。
15名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 21:19:25 ID:K26HyG1I
実際は実力主義がどうとかじゃなくて、
経験無視の6年生優先に偏りすぎないで、
入って数ヶ月の子を出すなら長年在籍している下級生にも
試合出場のチャンスを与えたっていいじゃないかという
話しだよね?
年功序列って、本来は長く在籍している人ほど先輩って意味だと思うし。
16関東昭和軍:2007/08/03(金) 21:36:47 ID:AkX9NTRs
あーそーゆーことね。
まあ同じ実力同士なら、長く在籍してる子に少しはチャンスくれてもイイとは思うよな。
そら親御さんにしてみりゃ切ない話だわ。
だけどそーゆー世の不条理ってのをさ、小学三年生で味わうってのも悪いことじゃないかもしれんよ。
人生は不条理なことだらけだし、世の中に出りゃ切ないことは幾らもある。
だからその手の不条理ややりきれなさをだね、
野球というチームスポーツをもって知るっつーのは中々オツなもんだと思うわけ。
まあ考え方はいろいろあるだろうけどな。
17名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 06:16:11 ID:JqiCdlQb
第30回東京都学童軟式野球大会の状況ってどうですか?
有力選手などいましたら教えてください。
18名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 06:50:17 ID:C6osU9UN
19名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 07:56:49 ID:dL97zH36
うちのチームに去年、試合に出してもらえないからボーイズリーグに移るって
親がいました。彼は幼少の頃から父親(経験者)から野球を教え込まれて
グラブさばきなどはチーム内でも上手い方だったと思います。
しかし彼は同学年16人中一番の鈍足でした。グラブさばきは上手くても守備
範囲が極端に狭く、レフト前に打っても1塁でアウトになるような子でした。
結局、硬式チームに移籍されましたが長続きされず戻って来られました。
※去るもの追わず、来るもの拒まず主義のチームなもので…
彼は走る事を嫌っていて練習始めのランニングなどは遅れてきて走る事を
しません。見ていて「楽しよう!」としているようにしか思えません。
しかし、指導者や父親の前では一生懸命しているように振る舞いますが
練習はうそをつかないものです。監督も見抜いておられるようです。
彼は現在、代打専門で塁にでれば代走を送られるという立場です。彼の父親も
現在はあまり来られません。現実を理解されたのか…?


20名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 08:47:29 ID:oHKrl1jU
>代打専門で塁にでれば代走を送られるという立場
なんかプロ野球選手みたいだなw
21名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:07:20 ID:5/830qhD
小学生程度の野球だったらコツを教えてあげれば
たとえチーム1の鈍足であろうとチーム1の俊足になれるよ
指導力がないのかな?まあ努力をしない子だったら無理だけど
22名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:42:55 ID:pqXcaxpC
23名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:09:43 ID:dL97zH36
「小学生程度の野球だったらコツを教えてあげれば
たとえチーム1の鈍足であろうとチーム1の俊足になれるよ」…って
なれる訳ないでしょう!その子が早くなった時は、他の子はもっと早くなって
います。確かに少しは早くなるでしょうが、チーム1の俊足は無理があります。
24名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:15:56 ID:K6hGpKm0
低学年チームを作れないなんて、野球やる子供(子供全体も)少ないんだね。

うちのチームは各学年でチームを作ってるからそういう問題は直面してないけど、いろいろ大変なんですな。
25名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 14:38:21 ID:h3ULO67K
「お前ら控え組は、試合に出さないと文句を言うから作ってやったんだ。レギュラー組の為にたまにはいい仕事をしろ」地区大会決勝戦を前に控え組の試合の練習より、レギュラー組の為に練習相手になれと言ったこの監督って…
26名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:31:32 ID:dL97zH36
それってレギュラー組は負けていて、控え組が決勝に残ったって事ですか?
どっちにしても最低ですね!例え快く思っていなかったとしても口にしちゃ
いかんでしょう!思ってもいけない話ですが…。
27名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:42:08 ID:31URLakU
走塁技術は奥が深いし。
俊足かどうかも重要だけど、
ベーラン(コーナリングとか)技術
飛距離や打球展開の見極め
スライディング技術
守備陣を惑わせる能力
が合わさっているからなあ。
うちのチームには、直線走行は遅いがコーナーリングと絶妙なスライディング、
打球や野手の動きの見極めで惚れ惚れする走塁を見せる子もいれば
天性のボケ能力で相手チーム野手を(時には自チーム走者もw)
混乱に陥れる子がいる。
この走塁能力ってのは、足が速い子より遅い子の方が
指導では与えられない思いがけないアイデアや考え方、
工夫を生み出していたりする。
危険行為はダメだが、セオリー通りだけでなく、
足の遅さなど気にせず、多少の失敗は承知の上で
どんどんチャレンジする機会を与えてあげたいと思ってる。
28名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 16:49:04 ID:8W5zk9iM
足が速い遅いの話じゃなくってさぁ、たとえ凡打しても1塁まで全力疾走する
姿勢が学童野球の原点じゃねぇの?
29関東昭和軍:2007/08/04(土) 19:19:38 ID:PCBf2/rN
ん、確かにベースランニングは脚力じゃなく技術だな。
脚力は並みでもベーランが速いのっているんだよ。
体を左に倒しながらベースは左足で蹴る。
これが出来ずにやたらと膨らむヤツがいるけど、
反復で身に付くことは早い内からやらせた方がイイ。
まあ一番いい手本は松井秀だな。
>>28
そうよな。
まあ子供に限らず野球の基本だけどさ、
プロを筆頭にあまりにも抜くヤツが多くて腹立つよ。
あれじゃガキが真似すんのも無理ないっつの。
30名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:40:12 ID:h3ULO67K
すみません、決勝戦に出るのはレギュラー組です。控え組は練習試合を控えています。練習試合の為の練習をするより、レギュラー組の練習相手をしろ、と言いたくてあんな発言をしたようです
31関東昭和軍:2007/08/04(土) 19:49:33 ID:PCBf2/rN
>>30
だったら練習試合なんか組むんじゃねぇよボケナス!
と言うしかない話だよな。
32神戸恥軍:2007/08/05(日) 10:24:37 ID:g+S9It3h
監督息子は1番ショート。どんなことがあっても絶対試合にでます。
監督不在時、練習試合で監督代行に「肘が痛い」と言ってきたのでベンチに下げた。後でそれを知った監督激昂???

中学硬式入った監督息子は今では可哀想に3軍のボールボーイ。
そろそろ退部間近。籠の中のヒヨコちゃんは1人では生きていけないようです。
33名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 20:21:01 ID:aRYvtqVs
今、4年生以下の大会をウチの地区でやってます。ウチのチームは勝ち進んで只今ベスト4なのですが、
どうも素直に喜べないんですよね。2人、実力の図抜けた子がいて、ピッチャーとキャッチャーやってます。
この2人はAチーム(6年生以下)でもレギュラー、しかもクリーンアップをいつも打っています。
なので、同じ4年生同士だと力が違うので、4年生以下の試合では投げればほとんど試合がノーヒットノーラン、
打てば打率5割以上でしかも半分以上はホームランかエンタイトルツーベースです。

この2人以外にもあと2人、4年生だけどAチームの準レギュラーって子がいます。つまり、Aチームの試合でも
9人のうち4人は4年生ってことが多いです。5年生は20人もいるのにです。
監督曰く 「今の5年生はやる気がない、お前らでは試合にならない」とのことで、なぜか4年生が偏重されています。
しかし、それって指導力が不足してるからじゃないの?
ちゃんと指導すれば5年生より4年生が上ってことはないのでは?と思います。
どう思いますか。
34名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:10:44 ID:/I2SHYfE
>>33
 >ちゃんと指導すれば5年生より4年生が上ってことはないのでは?と思います。

同じ指導方法なのに、「5年生より4年生が上」っていう事実。とも取れますね。
というか、自分はホスト規制中だったので前スレ埋められませんでしたので、
ついでに埋めてくれたらうれしいです。
35名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 23:05:06 ID:PBZlCapI
何いってんだろう
36名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 07:17:44 ID:D0OUn1lF
我が子の実力を過大評価されているパパ監督やパパコーチは何処にでもいる
ものですよね。だけど、いつか天罰が下る結果になると思いますよ。
うちにも昨年5年生チームのパパコーチをされていた方がいましたが、
今は親子共々練習には参加せず試合の時だけ遅れて現地に来られますが
当然、ベンチに入る事さえできません。※選手登録していないので…。
その子を見ていて思うのが本当は野球が嫌いなんじゃないかなぁ?
と思います。5年生の時はパパコーチのおかげでスタメンでしたが、
新チーム体制(新人戦)からは本来の監督・コーチが指導指揮を取られる
ようになってからは完全に控えに回ってしまいました。
それから練習に遅刻したり休みがちになり、最近では練習には全く来なくなり
ました。6年生だけで17人いますから競争は厳しいものがあります。かわいそう
ですが、彼にはもう無理があると思います。パパコーチは、自分の息子を
「うちの子はキャプテンの○○より上手い!」と野球部以外の人に今でも言って
おられるようです。言われる事は構いませんが、そのパパコーチとは関りたく
ないっていうのが正直な今の気持ちです。残りの16人で和気藹々と終わりたい
と本当に思っています。
37名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 07:19:45 ID:jykCWqMn
松井秀喜は歯磨き粉やキシリトールガムですら食べない、使わない。なぜなら薬物反応おこすのが怖いかららしい。松井秀喜は純血和製大砲
ステロイドとは無縁、断言する
38名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 09:02:14 ID:07cZZZhN
>>5さんが、>>33さんのチームに入って、
>>33さんが、>>5さんのチームに入れば、
万事解決♪
39名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 20:29:38 ID:EvZF9C4x
30です 決勝終わりました 負けました その後何故かレギュラー、控え組をなくし中学校区別にチーム編成をし直ししました 理由は子供にも伝えられていないそうです…
4033:2007/08/06(月) 23:09:56 ID:jW5FIhZc
>>38
学年に関係ない実力主義で運営するのなら、それはそれでいいと思います。実力主義を
否定しているのではありません。でも、完全実力主義、勝利至上主義で運営するのなら、
もうプロ野球と変わらないことになるので、きっちり1軍、2軍、3軍とはっきり分けて
チーム編成するべきだと思います。

プロで、2軍の試合に勝つために、1軍の選手が2軍のメンバーとしてプレーすることなんか
無いですよね。1軍の選手が2軍の試合に出ること自体はありますが、それは調整のためで
あって勝つためではありません。今回の場合、突出した2人の4年生は、いわば、1軍の選手
でありAチームの試合の出場機会が沢山与えられています。なので、今回のような数少ない
4年生以下の大会は2,3軍の選手で編成して臨むべきなのではと思うのです。でないと、
2,3軍の選手の出場機会が奪われてしまいます。
41名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 07:27:21 ID:qAk48rDq
私は小3〜大学まで本気でプロ野球を目指して頑張ってきた「野球バカ」です。
※肩の故障と現実は大変厳しく断念しましたが…
小学の頃は軟式で、中学から硬式を握りました。私は小学の頃に1軍・2軍扱い
には反対です。当然、勝利至上主義は大反対です。指導者の方々には子供の
将来を考えた選手起用(特に投手)をもっと考えてほしいと考えています。
成長期の子の体も大事ですが、精神面についてはもっと考慮してほしいもの
です。「2軍、3軍から1軍に這い上がれ!」なんて小学生に言っても、その親が
我が子に無理をさせるだけだと思います。私は保護者も指導者も小中学の頃は
技術的にも精神的にも「基本」を重視した考えを持って頂きたいと思います。
42名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 10:18:34 ID:h6E3Xdma
「お前は素質はないし、どこも守れないからピッチャーやれ」と監督に言われた息子の友達、2試合連続で投げさせたり打たれた時は交代し休ませることなくキャッチャーをやらせる…結局肘の剥離骨折で途中退団しました。恨みでもあったのか…
43名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 10:53:29 ID:qAk48rDq
↑きっとこんな理不尽な事が日常的に行われているのが現実でしょうね。
うちの地区は、1日10イニング以上を一人の投手が投げる事を禁止する
ローカルルールを監督会議で提案して頂き、去年より実施されています。
それでも多すぎると思いますが、チーム事情が色々あって、それ以上は
無理でした。できれば全国共通のルールにしてほしいのですが、まだまだ
頭の固い年寄りには通じません。何せ昔は「投げれば治る!」「水飲むな!」
「気合で治せ!」とウサギ跳びをバリバリやらせた人間か実践していた人間の
集まりですからね。困ったものです。
44豪速球:2007/08/07(火) 11:26:49 ID:dYXClS5x
1、2、3、4、5、6年生で 遠投日本一の子供は何メートル投げるのですかね?1年生は15メートルぐらいかな?
45名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 12:27:56 ID:Bh280Rqc
遠投を語る時、
だいたいだが軟式C号球:硬球=3:2の比率なことをお忘れなく。この比率はだいたいなので参考程度にとどめて下さい。
軟式C号球で60mだとしたら硬球だと40mぐらいということです。
後、高学年から硬式で学年掛ける10m投げれればオッケーだと思います。
46名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 12:34:53 ID:rjS85x3J
>>45
では6年生の軟式は
6×10×1.5=90m
私、計算間違えてます?
まあだいたいの話ですよね?
47名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 12:40:11 ID:VEhzIgZm
>>46 ありえません 軽い軟式で90なら 硬式なら120は行きますよ

標準ですが 掛ける10くらいです
48豪速球:2007/08/07(火) 12:55:35 ID:dYXClS5x
皆さん有難うございます。
学童野球 軟式C球です。学年×10×1、5ですか?それは平均ですよね…
先程のスーパー3年生は何メートル投げますかね?
てか スーパー2年生居ませんか?
49名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 12:56:36 ID:jzIDMQQ6
投手の投球数は管理してますか?
うちは高学年で50球を目安にしてますが…
50豪速球:2007/08/07(火) 13:00:22 ID:dYXClS5x
小学3年生で遠投50メートル投げたら 日本一レベルですかね?
51名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 13:16:59 ID:Bh280Rqc
小学校三年生で50mは硬球ならば日本一レベルだと思うよ!軟式C号球ならばまぁ肩が強いほうだねレベル。
52豪速球:2007/08/07(火) 13:22:29 ID:dYXClS5x
軟式C球です。
小学3年生で50メートルの遠投で まぁーまぁーですか…
60メートルなら日本一レベルですか?
53名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 13:44:08 ID:Bh280Rqc
肩を温めて硬球で計って見たら。肩を痛めないように硬球でじっくりキャチボールして計測は二球まで、なんべん計っても
同じですから、一球でもいいぐらいです。
日本一レベルになると三年生で60mでも寂しいかも?
54豪速球:2007/08/07(火) 14:12:25 ID:dYXClS5x
ありがとうございます。
今 うちの子供は小学2年なんですが チームに入れるのに迷ってます…
硬球は軟式C球より 重いしデカイですよね 指先に引っ掛からなので 多分遠投は?
ヤッテみます
55名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 14:14:11 ID:rjS85x3J
まあ小3で遠投やる必要ないと思うけど
折角捕れるように低く投げろと教えてるのに
小3で60m投げたらよほどケアしてあげないと
その力を受け止める体が出来てないから
故障しちゃうかも
それより小3がカット出来る高さで40m投げる方がバケモノかな。
56名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 14:26:44 ID:Bh280Rqc
そうだな、低いライナーボールで40m。
これなら軟式硬式問わず化け物だな。
遠投なんて身体が出来てるもの勝ちみたいな世界だから中学で身長とともに急に伸びたりするし。
松井秀樹なんか幼稚園の年長で軟球40m投げれたと、か、上には上がいるから我が子に無理なノルマを与えて身体を壊さないようにしないと。
57名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 14:28:32 ID:xNS97dU/
うちの子は6年生ですが6月の校内の記録会でソフトボール投げ(1号ボール)で
58mで1位だったと喜んでいましたが、もしかして「井の中の蛙状態?」
計った事はありませんが、軟式C級でも65〜70m位じゃないでしょうか?
時々、遠投キャッチボールをしますが、最近は私も遠慮しないで投げていますが
43歳と12歳が一緒くらいが普通だと思っていました。…恥ずかしい



58豪速球:2007/08/07(火) 14:41:45 ID:dYXClS5x
そうなんですよね 上には上が居ますから絶対に!
それでうちのガキをチームに入れるのに どの程度なのか 去年あたりから臭いを嗅いでましてね 小学2年じゃマダ早いかな…とか あれこれ考えてます。普通レベルなら水泳やらせるかとか(#^m^#)
本場関西地区には化け物居ますよね。
野球は強い地肩!これが私の持論でして「悪い持論」スピードガン買って来て測定したりしてます
59名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 14:48:30 ID:4su7pPw1
私は小学校6年の時市内の大会でソフトボール投げ助走は砲丸投げのサークル半径1メートルから66メートルなげましたが市内で3位でした
記録は71メートル昭和51年の記録ですが・・・・・
中学3年卒業時某高校硬式野球部のセレクションで96メートル。。。これは1位でした。
60名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 14:58:59 ID:y1IVLgJd
61豪速球:2007/08/07(火) 15:00:36 ID:dYXClS5x
野球は身体がデカイと早生の子供 これに運動能力があれば そこそこイキますよね チビは駄目ですかやっぱし…
62名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 15:44:41 ID:dLrmJE5g
明日8日から甲子園始まるからテレビ見れば。
160cm台の選手も結構出てくるよ。
63名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 15:50:30 ID:rjS85x3J
でも松井秀喜って今は強肩のイメージないなあ
早生まれで大きい子供って少ないんだよなあ。だから大きくなってからが勝負なんだけど
それまでに筋力つけ過ぎちゃうとなかなか伸びないし
やっぱり小さいうちはバッティングでしょ?
飛距離かバットに当てる能力
まあ小2で120cm台だったら、無理せずに140超えたあたりから
バランス考えてかな。
64豪速球:2007/08/07(火) 16:18:56 ID:dYXClS5x
いろいろありがとうございます!
参考にさせていただきます。
65豪速球:2007/08/07(火) 16:30:32 ID:dYXClS5x
すみません 早生まれじゃなく 「わせ」
小学5年くらいから 毛が生えるヤツ(#^m^#)
いるでしょたまに?
松井とか 多分小学2年で生えてたかも… 何たってゴジラですからね
66名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 17:07:03 ID:rjS85x3J
ああ、わせですね。さすがに小2で毛が生えると親の立場が…
私が重視してる数字は野球小僧に載ってた
立った状態から開脚して、踵から踵までの距離が身長の95%以上
というものですかね。
これだと故障が少ないそうです。
あと身長の半分開いて立って、そこから尻を下ろして地面との間隔が20cm以下というのもあります。
67豪速球:2007/08/07(火) 17:40:31 ID:dYXClS5x
66さんすみません
95%以上…
20センチ以下…
これは 壊れにくい身体と言う意味でしょうか?
68名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 17:44:25 ID:iXS6Rrls
小学2年で、スピードガンで何キロよ
んで遠投は何メートルよ?
69豪速球:2007/08/07(火) 17:49:16 ID:dYXClS5x
スピードガンの測定は最速72キロ
遠投は軟式C球で38メートルでした
70名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 17:52:52 ID:iXS6Rrls
並ですね
水泳にしたらWWWWWW
71豪速球:2007/08/07(火) 17:55:23 ID:dYXClS5x
そぉーですよね
勘違いしないでよかった(#^m^#)水泳にします
72名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 18:40:03 ID:rjS85x3J
そう、肘肩に負担のかからない体です。
73名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 18:48:57 ID:Bh280Rqc
ソフトの記録、サンクス!
壮絶的な記録だわ!
ほんと、凄い奴いるもんだ。
親バカになりそうになっている人がでてきたら今度からこれ貼ろう。
74名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 18:55:28 ID:m4rnM1qA
少年ソフトに入ってる人いない?
75名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 20:25:08 ID:qvcjp3dT
柔らかい関節の持ち主は、無理をしがちになる(痛みや違和感を
感じにくいため過負荷に気付かない)って説もあるからなあ。
怪我しにくいとイコールで結び付けるには、
目利きの指導者に恵まれないと難しいとも思う。
76名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 20:42:32 ID:QspqfrnP
おいおい、今日はのびてるなぁ。
遠投の記録見たけど、内のチームの子は皆肩弱いなぁってな感じ。
肩を強くするいいトレーニングって何かないですかねぇ。
硬球の方が遠投記録で無いって本当ですか。
77名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 22:03:36 ID:rjS85x3J
>>75
確かに関節がルーズになりすぎてもいけないし
だから目安としての95%と20cmですね。それならそれほど大変じゃないし。
78名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 22:17:17 ID:y1IVLgJd
>>71
小2で球速72キロ遠投38mならば充分凄い数字です。
このまま無理をさせずに育てば
プロになれるとは言えないが。。。
高校野球までは充分楽しめる選手になれます。

今時点では野球に特化せずに水泳以外にも
何か他のスポーツを楽しくやるのがいいと思います。
79豪速球:2007/08/08(水) 08:41:35 ID:H77i+5dC
おはようございます。
ありがとうございます!
いろいろやらせてみます。
しかしソフトボールの日本記録には 正直ぶっ飛んだ感じです ありゃ凄すぎですよね
80名無しさん@実況は実況板で:2007/08/08(水) 09:02:07 ID:s2fItoXi
小学生時代に、あまり筋肉質だと成長の妨げになると聞いたのですが
本当でしょうか。うちの子は小学6年生ですが、身長140cmちょっとに
体重32〜33sなのですが、完全な筋肉質体系(ボクサーみたいな)です。
しかし、柔軟性はあります。(相撲もしていた為、股割りはらくにできます。)
チーム内でも小柄な方ですが、捕手で4番を打たさせております。
ちなみに父親が170cmちょっとで、私が155cmと大きい方ではありません。
昨日、監督やコーチから言われたのですが、だからどうしろと?
81名無しさん@実況は実況板で:2007/08/08(水) 09:51:58 ID:dB5jVb6j
>>80 早熟も問題だけど 小さいのも 野球には不利な条件の一つですね
ただ 何処で延びるか分からないけど 兎に角 食べて寝ることが一番です

食事は勿論気を使いますが 量ですね それに内容がともなえばOK
食べる量の少ない個はプロテインなど栄養補助食品でカバーすることも大切

それから成長ホルモンが一番分泌される21:30〜4:00の間は熟睡させるように
寝かせましょう。練習も大事だが寝る事も練習のうちです。
82名無しさん@実況は実況板で:2007/08/08(水) 16:09:42 ID:s2fItoXi
81さんありがとうございます。勉強不足で申し訳ありません。プロテイン等の
栄養補助食品を利用した事は今までありませんでした。何となく、ドーピング的な
感覚があったもので見向きもしていませんでした。もっと勉強してみます。
睡眠に関しては、よく寝ていると思うのですが…?確かに言われてみれば
小学生で腹筋が割れてるって普通じゃないかも?無知な親で申し訳ありません。
83名無しさん@実況は実況板で:2007/08/08(水) 17:57:42 ID:dB5jVb6j
そうなんですよ 薬物とプロテインは 混同される方が多いのですけど 全然違います

要するに キナコも厳密に言えば プロテイン(大豆)なわけで あまり深く考えない方が良いです。
(ホエイ)牛乳から抽出されたのが良いようですが小学生用とかありますので(ココア味とか水に溶かすやつとか)

それと 筋肉ですが やりすぎはダメですよ 腹筋背筋腕立て等毎日とかやってる子供は さすがに 今の時代
いなくなってきているとは思いますが(負荷の問題で毎日は意味がない事)

体が小さいと他をきたえないと考えは分かりますが 無理をしすぎると体が悲鳴を必ず上げますので
小学生時代は程ほどに 休むも練習です。
84名無しさん@実況は実況板で:2007/08/08(水) 18:12:26 ID:pLHo0EI1
常勝軍団とはよくいったもので、強いチームを作るよりも勝ち続けることができるチームは凄いよなぁ…
どんな練習、指導をしてるのか。
親はどんなサポートをしてるのか。
85名無しさん@実況は実況板で:2007/08/08(水) 20:38:38 ID:xDG9armR
80さん
>>負荷の問題で毎日は意味がない事
詳しく教えて下さい。我が子小5は毎日、腹筋・背筋をしてるんですが……
86名無しさん@実況は実況板で:2007/08/08(水) 23:02:20 ID:uYNyp+YP
毎日毎日 どんなにどんなにバッティング練習しても全然上手くならない
くそーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちくしょうーーーーーーーーーーー
もう手の皮が剥けて素振りできねーーーよ
なんでだよ ちくしょう どうしてうまくなれねーーんだよちくしょう
87名無しさん@実況は実況板で:2007/08/08(水) 23:21:26 ID:JJZKph5e
>>86
監督・コーチ曰く「量より質」らしいよ
88関東昭和軍 ◆8L9l.fqt6M :2007/08/08(水) 23:24:41 ID:FyR8Y0Rw
一生懸命やりゃそれでイイんだよ。
>>86が絶対かなわないと思ってる上手いヤツいるだろ。
そいつだって野球を辞めなきゃならない日は必ず来るんだよ。
個々に来る必ず辞めなきゃならないその日まで、個々に好きな野球を必死にやりゃそれで充分だ。
たかが野球だよ。
89名無しさん@実況は実況板で:2007/08/08(水) 23:26:18 ID:0vO6DC4S
>>85
小学5年で毎日筋トレなんてもう体成長しなくていいって言ってるみたいなもんじゃん。
きつい言い方になるかも知れんがあまりにも両親が無知すぎる。
小さいうちからスポーツをやらせる以上は最低限の知識は身につけなきゃ子供がかわいそう。
毎日やっても意味がないってのはちょっとネットで調べればすぐわかると思うから調べてみてくださいな。
超回復とかでググルとHITするんじゃないだろうか。

>>86
そもそも振り方が悪いとか。誰かに見てもらったら?
手の皮なんて何回も剥けてるうちに丈夫になるから大丈夫だ。とりあえずグローブしれ。
それとうまくミートできるできんは残念ながらもって生まれたものもある。
とりあえずあたったときはしっかりした打球が飛ぶスイングをがんばって身に着けてくれ。
お勧めするのは何人かのプロ選手のスイングの連続写真のまねでもやってみそ。
まあ、とんでもない個性的なプロもいっぱいいるから見た目の格好だけじゃわからんけどな。ガンガレ。
90名無しさん@実況は実況板で:2007/08/08(水) 23:39:33 ID:79av76JJ
>86そういう悔しさをもてるってのは才能の表れだよ。
練習毎日頑張ってね。
9186:2007/08/09(木) 02:43:47 ID:9FL0p0Yv
ありがとうございます
グローブは装着しています
それでも皮が剥けます
だいたい一日にバッティングセンターで220〜440球位やるので
治りかかった皮がまた剥けます
一時、辞めて皮が塞がるのを待てばよいのですが、バットを振りたくていてもたってもいられなくなります
これからもがんばります
92名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 05:57:46 ID:BbnqmJYj
うちはバッティングセンターで練習すればするほど
フォームが乱れたのでティバッティングと素振りに切り替えました。
フォームも戻って安定してきましたよ。

バッティングセンターの球は重いので5〜6打席も続けて打ったら
疲れる→フォーム崩れまくり→打てない の悪循環になりそう。

打てないと焦るしムキになるからしばらくバッティングセンターから
離れたらどうでしょう?
93名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 07:06:11 ID:m+O90ZqF
たしかに
考えただけで疲れるw
94名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 07:17:37 ID:HPX4yPU9
89さんへ
一般的に言って成長期が終わるまで最低でも18歳ぐらいまでは 自重
(自分の体重)を使った筋トレが良いとされています。
これは、自重以上(おもりを使って)の負荷をかけて筋トレをすると、
体の成長を妨げる事があるからです。(例:身長が伸びなかったり)
自重を使った筋トレとは、腕立て伏せや、腹筋、懸垂、スクワットなど、
地球の重力に抗して、自分の体重を引き上げる事で筋肉に負荷をかけるもの
です。但し、やりすぎは何にしてもいけませんので注意して下さい。

95名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 09:32:54 ID:7pNkzEuR
>>86
バッティングセンターでの料金でスタンドティーを買ってみてください。
それで自分のスイングの軌道を意識しつつ、ミートポイントやボールをとらえる感覚を体で覚えてみては。
96名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 10:18:32 ID:b87egvBU
基本的に自重運動ならば、小学生でも毎日やっても問題はないでしょう。
ただし、はじめと終わりのストレッチはきっちりやらせましょう。
しかし、小学生程度の時期に、毎日やっても、数日おきにやってもかわりません。
しいて言えば、忍耐力が付く程度?

超回復などは、完全にオールアウトするほどしなければ、殆ど意味ありません。
ただ、そこまでの運動は小学生には毒にしかなりません。

ちなみに筋肉の部分毎に超回復時期は違います。
腹筋などは回復が速く、24時間で超回復時期がくるとも言われています。
97名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 10:22:39 ID:JHDUL1cF
>>94
うーん。。。
自重でも小学生には過負荷かもしれない。
例えば腕立てならば膝をついてするとか
腹筋ならば重い上半身の上げ下ろしではなく
軽い下半身の上げ下ろしとか
懸垂ならばななめ懸垂とかが良いかもしれない。

しかも通常の腕立てや腹筋運動の動作では
野球に必要な筋力は大してつかないとも言われているし。。。
98名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 12:39:23 ID:1LG5/Dn6
土井さんに質問です。どうすれば土井さんのようなパワーヒッターになれるのですか?

この質問に答えてくれたのは土井正博選手です!
私の場合は、小学校の時から腕立てふせを毎日50回・股わりを50回したために足腰が強くなり(つまり下半身)パワーヒッターになりました。
99名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 12:39:26 ID:j5HseVzV
>>94
自重だろうがなんだろうが小学生で腹が割れるほどのトレーニングはあきらかにやりすぎでしょ。
そんなことやるより素振りしたりシャドウやったりしたほうがよっぽど為になることか。
100名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 14:23:39 ID:HPX4yPU9
>>85
説明不足で申し訳ありません。私は小学生の筋トレはまだ早いと思っています。
ジョギング程度がベストだと思います。それとバランスのよい食事をさせて
あげてください。(これがけっこう難しいのですが)※それと休養です。
今やっている腹筋背筋は正しいやり方でしょうか? 間違ったやり方で続けて
身体を壊すこともあります。スポーツ選手として活躍できなくなった人が結構
います。少年野球をやっているのなら、その中でも多少は筋トレをやっている
かもしれませんのでそれ以上は特に必要ないでしょう。
野球を上手くしたいなら、いろいろな種類の運動をさせて身体運動のベースを
豊かにさせてあげてください。急がば回れです。
101名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 15:20:10 ID:abyXeGo2
>>85 私が毎日といって意味とみなさんと大体同じ意味だったのですが 簡単に言います
毎日腹筋背筋をこなしていると同じ回数を行えば段段楽になっていきますよね。これが意味がないという事なんです。

昔なら毎日やっているから強くなったと考えますが、勿論 それもあるとは思うのですが

楽な事を毎日していても力はつきません。ですから週に何日か間引きをして休ませるのです。
同じ回数で1日休んだだけでも翌日のトレ多少きついですよね。このキツさにやる意味があるのです。

毎日効果的に力をつけるなら回数を増やしていくしかないでしょ そうすると やりすぎで
体を壊してしまうという事です。
102名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 19:20:46 ID:l23UGHKO
昔の人と体も違うし食生活も違いますよね
昔は、水泳は野球人には駄目で今は良いとされてます
昔は、ウサギ飛びは良くて、今は駄目ですし・・・
103名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 19:46:25 ID:SyTDoOyh
豚切りすまん。
マクドナルド杯見に行った人いらっしゃいますか?
強いと思うのはどんなチームですか?
104名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 21:44:21 ID:yfNs/E+y
>103
葛飾アニマルズが最強では?
105名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 22:06:45 ID:BbnqmJYj
106名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 07:21:33 ID:sO5DFM+1
>>103
愛知Pの6試合完投も素晴らしいが、優勝した福岡庄内ジャガーズ!
今年2月に新チーム結成で、64試合連続で公式戦負けなしらしい。
どんな練習して、どんだけ試合して、どんな指導してるのか教えてほしいよ。
107名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 07:47:49 ID:DIiF+ngb
↑九州のチームが強いですね?ベスト8中4チームは残っていたのでは?
組合せ次第では上位は九州のチームだった可能性があったのでは?
と思いました。「64試合連続で公式戦負けなし」はスゴい!
108名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 12:17:21 ID:fiwBXWtK
>>106
今日のスポニチによる1人1日500スイングだそうです…
109名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 13:01:46 ID:AW1ymDnQ
マクドナルドあたりの学童で、小学6年で 最速投手は何キロぐらい投げますか?110キロぐらいですか?
11086:2007/08/10(金) 13:58:17 ID:zmMBKsUc
仕事が忙しくて返答おくれてすみません。
ご意見ご指導ありがとうございます。

>>「バッティングセンターで焦る」
ご指摘の通りかもしれません。
「くそ なんで俺はヘタなんだ いや落ち着け落ち着け」
等の思考が頭の中をグルグル巡っているのも事実です。

ティーというものを購入してみます。
ありがとうございました。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 14:57:14 ID:5v6ikBTB
学童にアイシングは必要なのだろうか?
うちの子は一試合の玉数が多くて120ぐらいは投げている。
チーム事情で、うちの子が投げないと試合にならないから
投げさせて(?)もらっているんだが…。

で、アイシングしたほうがいいといわれる。
必要ないような気もするが、回りのチームの投手君みなやってるわけで。
個人的には、高校野球ぐらいからだろうと思うんだが。
いかがなものか?
112名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 15:39:45 ID:AW1ymDnQ
必要ですよ ピッチャーは消耗品なので大事に大事にね 15分ぐらいね
113名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 16:07:12 ID:A+2IMFkT
>>111
はっきり言って小学生に120球投げさせるのは
リスク多すぎです。
せめてアイシングでもして莫大なリスクを軽減させてあげてください。

ちなみにメジャーではチーム事情で投手に無理をさせるのは
優勝がかかった終盤とか
プレイオフなどの短期決戦の時くらいです。
普通は選手の事情に合わせて投手を起用します。
114名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 16:42:03 ID:/xBXVxrk
子供が毎度のごとく120球?
クレイジーな世界だ!
115名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 17:13:35 ID:5v6ikBTB
そうかぁ。
やっぱりそうなのか。
アイシングは必要なのか。
投球数もやっぱり多いのか。
やはり、大人というか指導者が止めるべきなんだなぁ。

十分参考にさせてもらうよ。
考え方をかえなきゃな。

たぶん、一人の野球少年を守れると思う。
頑張ってみるよ。
ありがとう。
116名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 18:26:48 ID:AW1ymDnQ
気違い的な球数ですよ 因みに 投げる腕の力こぶが出来る逆側が張ったらアウトですよ 子供は痛いとか辛いとか言わない子が居るから まして親にも隠す子も居ますからね…
投手は大事に大事に大事にね
117名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 18:35:12 ID:sO5DFM+1
>>108
500と公言出来ることが素晴らしいね。
勝つ意識が違うんだろうなぁ…。

>>109
マクドの全国大会の開会式入場前に各チーム数名がスピード競争などしてます。
去年は118kmぐらい投げた子が最高だったと思う。

>>111
肩用と肘用のアイシングがあるね。
10分〜15分冷やすのがいいみたい。
さらにケアするならお風呂上がりに同じ箇所を温めるのもいいらしいよ。
118名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 18:53:42 ID:AW1ymDnQ
ウワッ!ごっつ〜!118ですか!!硬式なら130以上でますね 素晴らしい
119名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 19:25:42 ID:YgGgKRrR
何年か前マクドの全国見ましたが球の速さよりコントロールが抜群でした。ストレートの速度も変えててましたね。ちなみに大阪のあの超有名なチームです。あと小学生でも投球後はアイシングとストレッチをお薦めします。
120名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 20:22:13 ID:OhcvWb7v
うちの子、地区予選の準決勝を完投して一時間半後の決勝も先発、5回途中で肘痛が出て半泣きで投げた 最終回は交代したけど肘痛が長引き県大会は出られなかった 「緊張の糸が切れたか」←監督の一言
121名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 20:45:32 ID:hp1smZpr
>>120
こういう馬鹿監督いる!!
122名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 23:04:02 ID:ynLUQu22
>>118
硬式なら105kmぐらいだ
馬鹿!
うそだと思うならはかってみろ!
c号球は軟式連中を錯覚させる
麻薬なんだよ。
遠投もスピードもa号球なら同等だが
c号球はバッターの飛距離まで錯覚させる
麻薬なんだよ。
123名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 23:12:21 ID:AW1ymDnQ
ぶっちゃけ自分の子供なら壊れてもヤルしかないかな… でもよその子供には出来ないよね?
ぶっちゃけ自分の子供には厳しくしてる人めちゃめちゃ多いと思うんだ…
スゲー辛いけど 自分の子供がしっかりヤッテテも チームに気合い、品物を注入するにはに 自分の子供を犠牲に張り倒す 悪くないけど張り倒す「勿論家では心のケア」
ひとの子供には 腹の底から言える人間になりたいです… 俺ダサ過ぎるよね?監督とかじゃないけど なんか少年野球にさ なんか… 思いッキリやれない自分が 情けない死ね馬鹿ッて感じです。
124名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 23:26:53 ID:cP0FG+2C
>>123
文章はメタクタだけど、何が言いたいのかはよく分かる、
うん、分かる、うん、わかるよ、がんがれ!
125名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 23:32:06 ID:AW1ymDnQ
錯覚させる… C球が…
きみさ、マクに出る投手はレベル高いよ!
勿論シニア、ボーイズに行く子供たちだ!日本球界の宝だよ シニアやボーイズ、ポーニーの子供達 最高級で130チョイ「三年で」これを目指してるんでしょ小学ピーは…
126名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 23:39:06 ID:ynLUQu22
>>125
>>118の文、ちゃんと読んでね。
127名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 23:56:47 ID:/xBXVxrk
>>118>>123>>125さん
あなたの文章もおかしいですけど 自分の子供なら壊れてもヤルしかないかな・・・ って、考え方もおかしいと思いますよ。
壊さないようにするのが親じゃないですか?
そんな考えの人が心のケアとか日本球界の宝とか、ちょっと寒気がします。
128名無しさん@実況は実況板で:2007/08/11(土) 00:31:19 ID:Zt9AZtbL
ごめんなさ〜い ごめんなさ〜い 携帯からです 呑んでます ごめんなさ〜い
129名無しさん@実況は実況板で:2007/08/11(土) 12:02:41 ID:F+bwQO0W
うちの子は6年生になりますが、本当に「野球バカ」です。生活が全て野球を
中心に考えているのでは?と思うくらいです。練習から帰って来てからも、
素振りやティーと毎日本当に真面目に誰から言われる事もなくやっています。
しかし、結果が伴いません。全打席打て!とは言いませんが、せめてチャンスで
打ってくれたら!と思います。これが、不思議とチャンスで回って来る事が
多く、毎回「かみさま〜(願)」状態です。四死球だったら「ホッ」とします。


130名無しさん@実況は実況板で:2007/08/11(土) 17:49:14 ID:uLLH4fn3
>>129
うちの息子は四球になったらかーなーり悔しそうだ。
打たせろよ!みたいな感じ
131名無しさん@実況は実況板で:2007/08/11(土) 19:19:59 ID:4wiCYxlT
チャンスで打つって、すごいことなんだけどね。
せめてというほど簡単にできることじゃないと思う。
132迷監督:2007/08/11(土) 20:49:36 ID:ympgoA+c
129さん 良いお子さんですね 何をやっても そういう子供は伸びますよ 安心して観てあげてください 家は六年と三年ですが 素振りを自分からやったとしても三日坊主です。
133名無しさん@実況は実況板で:2007/08/12(日) 06:15:23 ID:NvsASxMf
ドッジボールは絶対させないほうがイイよ!
スピンの効いた球が投げられなくなる!
ガキのうちはフォームかためて、あとは走らすだけ!なるべく芝生とか土の上ね!
バッティングはレベルスイングで、腰いれて体に巻きつくように降らしとけ!
筋トレなんざ高校からでじゅうぶんさ!


134名無しさん@実況は実況板で:2007/08/12(日) 06:38:42 ID:NvsASxMf
>>130
四球になったら、まずキャッチャーがパスボールしてないか確認、
後ろに逸らしてるようなら、2塁ねらうつもりで1塁までダッシュ・・
ぐらいできるといいですね!!
135名無しさん@実況は実況板で:2007/08/12(日) 07:37:09 ID:JL+zLoEv
急に練習試合が決まったから1時間後に集まれ、との連絡 無理だって 当然人数が集まらなかったんだけどね そうしたら「次の練習も休んだらもう試合には出さない」ってさ。
136迷監督:2007/08/12(日) 17:49:58 ID:ZS6yqviJ
今シーズン 公式戦 初勝利 やっと勝てました。小さい大会ですが約四十チーム参加しています また来週試合が出来、選手達も笑顔です 良かったぁ!
137名無しさん@実況は実況板で:2007/08/12(日) 21:58:13 ID:tzZ2fXUc
飛んできたボールをバットで確実にミートするという部分はどのように練習するのが効果的でしょうか。
広い場所が無くてもできる方法があればいいのですが。
138名無しさん@実況は実況板で:2007/08/12(日) 23:23:41 ID:hT8J1+Fi

ロングティー
139名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 19:08:26 ID:A5TQlTm/
4年の息子のグローブなんですが、1年ほど使用しているのですが、
コーチに買い換えたほうがいいと言われました。
劣化したからでなく、球を弾いてしまうからだそうです。
何処のメーカーがお勧めですかね?
あまりメンテのできない人には久保田は避けるべきですかねぇ?
140名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 19:17:51 ID:KBjH5LHM
現在使用してるグローブはどこのどんなモデルですか?
141名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 20:00:14 ID:A5TQlTm/
ローリングスのシルバーコングです。
142名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 20:04:35 ID:Sabpaxb3
ピッチングの後に、肘を冷やすのは炎症止めの湿布じゃ不味いでしょうか?
143名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 20:52:43 ID:KBjH5LHM
ローリングスのシルバーコングって黒と銀のですか?
ローリングスのグローブは子供用は悪く言えばちゃっちい印象があるんですが…型が作りにくいというか…
軟式用ですよね?
144名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 21:19:15 ID:KBjH5LHM
ちなみにうちの軟式チームの子はだいたいミズノでゼットが少しでナイキが少数…
あとはファルコンとかのオモチャ系。
久保田スラッガーはきちんと型を作らないと硬くて大きいだけになりかねないかも。
個人的にはミズノの仁志モデル。
仁志モデルは小さいので大人用で手首の穴を一つずらせば小4でも大丈夫。
大事に使えば軟式なら中3まで保つかも。
個人的に欲しいのはワールドペガサスの桑田モデル。
はめた感触がいい。
何か外資系の子供用は型が作りにくい…
145140:2007/08/14(火) 22:39:35 ID:A5TQlTm/
レスありがとうございます。
>ローリングスのシルバーコングって黒と銀のですか?
はい、そうです。で軟式用。
>久保田スラッガーはきちんと型を作らないと硬くて大きいだけになりかねないかも。
ネットで検索したら評判が良さそうだったんですけど、玄人向けですかね?
>仁志モデルは小さいので大人用で手首の穴を一つずらせば小4でも大丈夫。
>大事に使えば軟式なら中3まで保つかも。
うちの子中学でもやるのかな?現在はやる気満々なんですけど、器量が・・・。
ミズノかぁ。ちょこっとググってきます。
146名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 23:59:54 ID:C94xkhxT
懐かしいなぁ、ボールをよく弾く奴は素手でノックうけてたなぁ・・
握力鍛えさせられたり・・
今やったら問題とかになりそうだw
147名無しさん@実況は実況板で:2007/08/15(水) 01:15:06 ID:RM8H0JOO

うちのチームは今でも素手でノックを受け
ていますよ。コーチが素手でキツイノッ
クを受けて見本になっていますよ。
148名無しさん@実況は実況板で:2007/08/15(水) 05:54:29 ID:IPf399JZ
>>147
キャッチングうまくなるよね。
あと両手で捕る癖つくから、送球までの動作も早くなるし。
149名無しさん@実況は実況板で:2007/08/15(水) 08:11:37 ID:2xVu8HUC
ミズノの欠点はみんな持ってるからよその子のと間違えちゃう事かな。あとグローブは同じ商品でも個体差が大きいからお店でぐぐっと来るのを探すのが一番かな。
150XXX:2007/08/15(水) 08:23:24 ID:IS6p1egt
ひとつのグラブで小4から中3までは無理あるんじゃない。
手や体は絶対大きくなるし、あの革で6年間となると本体の手や体はさることながら紐・ウェブの交換は絶対必要になると思います。
結果的に3回は買い替えになるかな?
個人的にはローリングスは好きじゃないから
最初はオーソドックスに手にフィットするMIZUNO少年用、
その後はポジションに応じて久保田・ZETT・SSKほかはめ心地のよいのを選べばいいんじゃないかな。
151名無しさん@実況は実況板で:2007/08/15(水) 09:23:46 ID:2xVu8HUC
大人用だから大きさ的には保つけど、ウェブや紐は交換かな。
だいたい中2の冬あたりから硬式用に換えようと思ってます。
それまでは普段の遊びでは前に使ってたグローブを使わせたりキャッチャーミットも私とのキャッチボールでは使わせてます。
毎週月曜は私と一緒に手入れしたりしてます。
週2の練習なら…と思ってます。
その代わりバットはほぼ毎年買い換えてます。
152名無しさん@実況は実況板で:2007/08/15(水) 13:02:15 ID:qrpjXu78
ピッチングマシーンに球入れながらタバコ吸うのやめてー。
そばで低学年の子がお手伝いしているのに。
153名無しさん@実況は実況板で:2007/08/15(水) 13:51:40 ID:DRiYEp5E
携帯から長文失礼します。
先日、スポ少所属の小3の息子とバッティングセンターに行きました。そこで息子がボーイズリーグの選手募集のポスター見て「やってみたい!」と嬉々としながら強く興味を示しました。
ボーイズのチームは近所にはないので、毎週の練習とかには車で送り迎えすることになると思うのですが、ウチは共働きという事情もあり、親の負担が増すのはつらいところがあります。
それに小3という学年や彼の実力から考えるとちょっと早いかなと感じます。
しかし一方では、本人が自発的に言い出したことなので大切にしてあげたいという気持ちや、
どうせ野球をするなら、いまのチームの中途半端なパパ監督・パパコーチではなく、硬式野球のしっかりした指導者(そのチームの監督は某強豪福祉大卒とのこと)の下でやるのも良いのでは、という思いもあり、正直迷っています…。
何か参考になるような意見があれば、教えてください。
154名無しさん@実況は実況板で:2007/08/15(水) 14:38:15 ID:2xVu8HUC
>>153
あくまで参考意見です。
うちは近所に強豪リトルがありますがスポ少です。
入学時にリトルも考えてましたが、熱心な誘いと体が出来るまでは硬式は…との事でスポ少へ。
息子はリトルと迷ってましたが、私は一言
「このチームで一番になれなかったら日本一のリトルじゃ通用しないぞ。
だからまずここで一番になってから考えろ。」
「一番」の基準も適当ですが、目標もあり熱心なせいか3年生では一番になりつつあります。
そこで一言
「チームで一番というのは1〜6年生全部でだぞ。学年を超える位の実力がないと試合には出られないぞ。」
まあ正直、体の事、金銭面、手伝い等を考えるとリトルはきついです。
子供も何だかんだ言いながらもリトルに移る気はないようです。(友達には誘われてますが)
だいたい小3位で気持ちのスイッチが入りますんで、その時にどう火を付けるか…またその火を維持していけるかじゃないでしょうか。
155名無しさん@実況は実況板で:2007/08/15(水) 15:40:16 ID:G0FZuJvF
まずは、親の負担がどれくらいか、できる程度か確認するのが良いかと。
野球の場合、硬式チームは親の負担が大変なところが多い。
手伝いできません→じゃあ辞めてくださいとあっさり言い渡すところも多いし。
あと、経歴の立派な人が良い指導者とは限らない。

156名無しさん@実況は実況板で:2007/08/15(水) 19:11:03 ID:vVOLxxZW
誰か くりくり少年野球選手権大会 の速報を載せてるサイト知らない?
去年は公式サイトがあったのに、今年は無しかよ...。
157名無しさん@実況は実況板で:2007/08/15(水) 22:38:56 ID:qrpjXu78
158名無しさん@実況は実況板で:2007/08/15(水) 22:44:10 ID:qrpjXu78
ごめんね。速報じゃないね( ´・ω・`)
159名無しさん@実況は実況板で:2007/08/16(木) 10:42:24 ID:NhA7Knb0
ありがとう。
もう負けたので速報はいらなくなったよ。


(´・ω・`)ショボーン
160名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 09:14:07 ID:k1PcX+55
長年やられてる監督コーチに伺いたいのですが この子は将来もしかすると?と思う子供は何人かいたと思いますが、その後どのような成長を遂げたかお聞かせ願いたいです。
よろしくお願いします。
161子供を入れさせたくない少年野球チームKJB:2007/08/17(金) 09:53:28 ID:6yn+2Utg
子供を入れさせたくない少年野球チーム!!
こんなスレッドを探している内に ここにたどりつきました。
多分ここの住人のみなさんも 子供をこのチームだけには入れない!
止めたほうがいいって思っているチームが各父兄の思いあたるところが
あると思うのですが、そういった情報を閲覧するサイトがあったら教えて
いただきたいのですが、、、、
住んでいた福岡春日地区に、問題のそのチームしかなく仕方なく
チームに入ってしまい。監督の暴行、暴言により野球が嫌いに
なってしまったり、ノイローゼになっている子供が多いチームが
福岡県春日市の軟式少年野球チームがあります。またA監督
とコーチ同士のいざこざにより、八つ当たりで子供をバット
で殴り高学年の子供たちが頭が内出血している子供が半分以上いる
チームに所属しています。このおかしい監督のおかげで高学年19人内
10人がやめてしまい5年生は1人しか残っていません。6年生は今やめると
中途半端の時期の為やめるにも辞めれない状況です。
どこかにそんなサイトないですかね?
162名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 10:22:43 ID:k1PcX+55
そりゃ犯罪ですよね、私なら中学生になってから野球をやらせますよ 才能があれば中学からでも十分間に合うと思います。
163名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 12:08:11 ID:IsTGlV8B
スレ違いですがちょっとお聞きください
最近放送された 「日興コーディアルグループのCMのイチローのバッティング」
の録画をしたいのですが(自分のフォーム改善の為)探してみるとどこにも放送がみつかりません
当CMが放送されている時間・チャンネル・番組等をご存知の方いらっしゃいましたらカキコお願いします
宜しくお願いします
あのフォームが理想だと思います 参考にしたいです
164名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 12:25:54 ID:ktUSa78B
>>163
ちったあ、自分で探す努力をしろ!
「日興 イチロー CM」ぐらいでググれば見つかるだろ





ほれ
http://www.nikko.co.jp/movie/cm/index.html
165名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 12:32:19 ID:IsTGlV8B
>>164
これ知ってます
録画がしたいのでこれだとちょっと違うのです
166名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 14:55:38 ID:Sx8qElw9
家の子が行っている学童チームは 甲子園四人 優勝投手一人輩出していますが 辛いけど 楽しくなければ野球じゃない が 合い言葉で たまにコツンはありますが 161さんのチームの状況にはありません。でもそれひどすぎですよね 父兄で対策をたてられたら如何ですか?
167名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 15:04:00 ID:jTA7U1xh
酷いというか、明らかに刑事事件だろwww録画か録音して通報しろよ馬鹿www
168名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 16:55:54 ID:3hzDZdhS
>>161
もし、上記内容が事実なら、6年生が辞める辞めないの問題じゃないんじゃ
ないですか?私なら見て見ぬふりはしませんね。サイト内で解決しようとする
あなたの方が私は理解できません。私達もどつかれ、シゴキに絶えながら
野球をしてきた世代です。※暴力とシゴキの境がわからなかっただけかも?
だけど、野球は大好きでした。「これくらい耐えなければ甲子園はない」と
本気で思っていました。上記内容からすると野球を嫌いになったり、ノイローゼに
なったり…とありますが本当ですか?私はすぐ近くの地区の者です。チーム名を
ハッキリ出す事は難しいでしょうが、ヒントくらいは大丈夫ですよね?
169名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 17:21:35 ID:SGKIxFbo
>>168
「福岡 春日市 少年野球」で検索したら、
春日市には、少年軟式野球のチームが1チームしかないのがわかりました。

>>161の言うことが、どこまで事実なのかは分からないけど、
高学年が10人も辞めたのが本当なら、
何かあったんじゃないでしょうか?
170名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 20:25:09 ID:3hzDZdhS
↑「福岡 春日市 少年野球」で検索したら、
春日市には、少年軟式野球のチームが1チームしかないのがわかりました。
>>161さん
ホームページを見る限り、そんなチームには見えませんでしたが…?。
近々、明日からの大会で福岡のチームとする事となると思いますので…。



171名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 20:31:40 ID:nNL0J/QJ
「福岡 春日市 少年野球」で検索して出てくるチームで
BBSにやめた子の親が書き込みしてますね。
なんかトラブルがあってやめたみたいな感じがしました。
もしかして>>161さん、その関係のかた?
その書き込みの監督らしき人の書き込みもすごく冷たいし・・・・

>>161さんの書き込みが本当なら大変なことだけど、
単なる親同士のトラブルならここに書き込むのはどうかと
172名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 20:33:39 ID:nNL0J/QJ
>>171 すみません、間違い

> その書き込みの監督らしき人の書き込み↓

その書き込みに対するレス(監督らしき人)の書き込み
173名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 21:03:45 ID:ORX3Tatd
ホームページ持つってのはリスク高いよね。
通常は良くわからないどっかのチームですむはずが、
たったひとつの悪評が一人歩きして大ダメージ。
174名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 21:26:04 ID:IO7B7qNp
>>172
>>173
何かがあったんでしょうね・・・
けど、メアドまで公開されちゃうHPはいかがなものかと・・・
175名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 22:13:20 ID:hojpG+Dv
>>160
私は監督本人ではないですが、監督が買ってた友達は小3の秋くらいから6年生と一緒に試合に出て、5年生ではエースで3番
6年の終わりに当時市内で強かったシニアのチームに転向
入ってすぐに試合に使われるようになったらしい
(その後あまり連絡取らなくなった)

で、その後甲子園に出てるのをテレビで見た
(Pから野手に転向してたけど)
高校卒業時にはドラフト候補にもあげられたが進学
今は大学で野球やってる
176名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 22:39:24 ID:ob7XnIIY
>>152 子供の所属チームの監督もタバコ吸いながら指導してる おまけに「負けたお前らは屁でもくらえ」て片足上げておならをする…親も子供も唖然…泥まみれで頑張ったのに
177名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 22:55:29 ID:ORX3Tatd
この子はっひょっとしてって子は、
野球の道を選択しないケースが多かったな。
高校は進学校(の弱小野球部)、旧帝大クラスの大学行って・・・な感じ。
一人だけ主将で甲子園出場→某大学野球部にて活躍中の子がいるが、
プロに行けるかどうかは厳しいところ。
178名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 23:08:39 ID:Jejcq5Yn
ひどいですね。
話変わりますが…中学硬式には試合負けて選手を地面に正座させ、監督がスパイクク履いた足で蹴るチームもあるそうですよ

野球界って陰険ですよね。
179名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 09:26:50 ID:tDaOqDaz
神戸MBCも酷そうですな
180名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 11:07:57 ID:Dv319vg4
野球に限らず、強豪のスポーツチームでは、
ビンタ、蹴りありのスパルタ方式が多いですね。
逆に、それぐらいじゃないと強豪になれないのでしょうが・・・

まあ、スパルタ、お遊び、年功序列、実力主義、経験優先、・・・etc
チームの方針はいろいろあるから、
親も子どもも、十分に納得した上で、入団しなければなりませんね。

ただ、指導者の交代等で、
途中から方針がガラリと変わることもあるから、
難しいですよね・・・
181名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 11:24:13 ID:CIRFwQwe
少年ソフトボールやってる人いませんか?
182名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:07:18 ID:qdyjx386
>>181
地元でも見たことないな。
ソフト特有の悩みとかあるのか?
183名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:28:58 ID:VZTwLC53
うちの地区はソフトボールが昔から盛んな地域で、いくら息子が野球してるって言っても「ソフトボールしてるんだ?」と解釈されるw
軟式野球してますって言っても「リトルリーグのほうね?」って言われるw
184名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 06:58:26 ID:tRakHy2g
昨日の大会の決勝戦で、4-2の2点リハインドで向かえたの7回裏、2アウト1・2塁で、
うちの子に回ってきました。カウント2-3からの6球目をライナーで左中間を
抜いてくれて、サヨナラ3ラン。野球を2年生から始めて昨日ほど親子共々
嬉しかった事はありませんでした。チームの4番として始めてチームに貢献
できたような気がしました。毎日、一生懸命練習している姿を知っているだけに
涙が止まりませんでした。試合から帰って来て、優勝祝賀会まで少し時間が
ありましたが、素振りとティーをやっている姿を見ていて「本当に野球が好き
なんだろうな!」と思いました。辛い思いも数多くしてきましたが、一発で
吹き飛んだような気がしました。

185名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 07:50:41 ID:WavQsplI
絵に描いたような親馬鹿
186名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 08:34:59 ID:+ArrbUP+
ただの自慢か・・・
読んで後悔した。
187名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 08:59:29 ID:BBQk0H9F
昨日も暑かったね
うちらの前の試合を観戦してると 双方のキチガイ監督コーチが例の如く 発狂してました!凄まじく発狂してたので うちらの子供たちに あんな大人になったら駄目だゾッて言ったら 解りましたッて言ってましたよ。
日本中のキチガイ監督コーチの皆さん 試合中に発狂しても 勝敗には関係ありませんので 子供の教育によくないので 止めて下さいよ みっともないよ
188名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 10:20:19 ID:dE9MxPv+
>>184
お子さんの活躍、それと優勝、
おめでとうございます。

私も、うちの子が活躍する姿を、早く見たい!

野球少年がんばれ!
見守る親もがんばれ!
そして、指導者のみなさん、ありがとうございます。
189名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:59:14 ID:tRakHy2g
絵に描いたような親馬鹿かもしれませんし、ただの自慢だったかもしれません。
だけど、「勝つのも負けるのもお前次第だぞ!」って言われ続けてここ数ヶ月…
開幕大会を優勝して以来、既に数大会結果が残せていませんでした。
不思議とチャンスで打席が回ってくるもので、その度に締め付けられるような
思いでした。昨日の祝賀会でも、その話題に触れられる度に涙が出そうになり
ました。監督が「やっと折り返し地点。残りの試合全部優勝するぞ!」と
言われましたが、そうそう今回みたいには行かないのはわかっています。
「練習は嘘をつかない」の言葉を信じて頑張っている我が子を見ていると
どうしても絵に描いたような親馬鹿になってしまいます。情けないですね。

190名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:05:47 ID:jhqQ/jpa
いいんじゃないの
所詮ここは「馬鹿親馬鹿」掲示板さ。
191名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:14:55 ID:gLAWk4yf
いい意味での馬鹿になれるなんて、うらやましいよ!
192迷監督:2007/08/20(月) 16:46:53 ID:XE5bjdyQ
189さん 親とはそういうものです よい夏でしたね。
193名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:43:35 ID:WN4rYSN0
本当に野球が好きならこのれす読んで後悔なんてありえないよ

それにしても熱いパパ(ママかも知れんが)だなぁw
おめでとう!
194名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 07:01:43 ID:oc+BlRwv
リハインド、じゃなくて、ビハインドだよね?
ちゃんと覚えてろよ、バーカ。
195名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 07:48:50 ID:nhC6vV0F
自宅を別校区(実家)に新築し9月より転校する事になりました。当然、チームも
移籍(うちの地区は基本的に校区別)しなければいけませんが、親子共々複雑です。
現在のチームと移籍先のチームは、よく決勝・準決勝で対戦するチームで
力的に5分のチームです。夏休みに入る前から移籍チームの監督(私の同級生)が
ユニフォームと背番号G(現在はGでセンター・中軸打者・副主将)
を持ってきました。実は、その監督とは小学〜高校時代にバッテリーを組んで
いた仲です。当然、私も移籍先のチームのOBです。今度の土曜日に、うちの為に
現在のチームがお別れ試合(紅白戦)とお別れ会を予定されています。その2週間後の
日曜日に移籍先のチームと一回戦で対戦する事になっています。※選手登録済みとの事
私は、転校はしてもチームをかわる必要はないと認識していましたから子供に
本当に罪作りな事をしてしまったと思っています。隣の校区ですから、中学に
なれば一緒になりますが、日に日に元気がなくなって行く子供を見ていると
辛くてたまりません。8/26(日)の引越しを楽しみにしている私の母と落ち込む
息子や嫁の板ばさみ状態です。

196名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:59:21 ID:V/Rr2SHU
そんなに辛いなら子供が中学になるまで別居して今の学校に
通わせておけば?
197名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:11:15 ID:IOkq3oxO
>>195
学校行事の日程もあるので、基本的には、校区のチームの方がよいですよね。

けど、6年生?なら、無理を言ってでも、
残りを同じチームで卒業させたほうがよかったのでは?と思います。
引っ越しても、近くならチームは移籍しないことはよくあります。

まあ、移籍しても、子どもはすぐに慣れるからいいと思うけど、
親にとっては、また不慣れなところから始めなければならないから、大変ですね。

移籍は決まっているようですので、
これから、新しいチームで、親子ともども、頑張ってください。

そして、嫌なことがあれば、ここに来て発散してください。
また、嫌なことだけでなく、いいこともいっぱいあると思います。
そんなときも、ここに来て、みんなに聞かせてください。
198名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:26:19 ID:nhC6vV0F
経済的余裕があるならば、別居という手もありますが残念ながら…。
地元の軟小連にも交渉しましたが、ダメでした。現在、所属しているチームに
迷惑をかけそうだったので諦めました。私の方は生まれ育った町ですから
何ら抵抗はありませんが、子供や妻は苦労させてしまう事になると思います。
あと4ヶ月というのに…しくじってしまいました。
199名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:09:29 ID:NbfOqhLN
>>198
あと4ヶ月なら精一杯のびのびと〜!
来年は、みんな一緒の中学だし♪
200名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 16:23:35 ID:7+CaiXXa
高校野球決勝!あそこで普通「逆転満塁ホームラン」がでるかなぁ?
恐るべし、佐賀北高!そしておめでとうございます。
201名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 17:01:27 ID:H8qFT49U
公立高校というのが良いですね。キャプテンの映画公開されてますが練習にまさる栄誉無し
priceless
202名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:14:03 ID:+cDVe7E/
北海道地区からすみません。
小学2年生で下積みなしで 試合に出るッてのは 将来プラスになりますか マイナスになりますか?如何なもんでしょう
203迷監督:2007/08/22(水) 21:25:08 ID:IhtWjlUk
202さん 勝負感は練習では養われません。試合経験は多いにこしたことはありません、下積みも否応無しに上がっていく段階で経験しますよ ただ試合に出ているとはいえ 学年の上下や裏方もすすんでやらせれば良いかと ピノキオにならなければ問題ないでしょう。
204名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:39:55 ID:0RC17t0E
>>202
その子次第としか言えないのでわ

夏休み終盤、宿題に追われて尻に火が付く野球バカの息子
かくいう自分も人のこと言えなかったが
血は争えない…
205名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:25:28 ID:qmTtyjNe
>202
その手の質問は、質問者自身が欲しい答えで納得するものだよ。
将来へのプラスマイナスなんて誰にもわかりっこないのは明白なことですから。
206名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 07:21:13 ID:cullwIfN
全国制覇した県立佐賀北高は本当に凄かったですね?公立高校だから
強豪私立高に比べれば練習設備も環境も条件もよくなかったはずですよね?
(きっと特待生問題など無縁だったはず…)
「練習時間も3時間」と監督がインタビューで答えられていましたが、
「甲子園で勝つ野球を意識した練習を続けた」とも言われていました。
「甲子園を目指した!」ではない所に、「違うな?」と思いました。昨日、
子供と一緒にTVで決勝戦を観ていましたが、4-0の時点で「広陵で決まりかな?」と
完全に親子で思っていました。しかし「何でも最後まで諦めてはいけない」と
痛切に思わされました。夕方、いつも以上にヤル気満々で練習に行っている姿を
見ていると「多くの人に感動と勇気を与えたでは…?」と思いました。

207名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 08:51:52 ID:SvtIFtgG
佐賀北感動した でも広陵の監督が審判の判定に納得出来ないと怒ってて(-.-;) 満塁ホームラン打たれたのは事実なんだから負け犬の何とかでカッコ悪い 学童野球ではミスジャッジはよくあるけど本当に強いとそれを跳ねのけて勝つ
208名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 11:10:09 ID:SBVpx3EF
>>202
試合に出てるのは
人数が足りないから?上級生より技量があるから?
その出てる試合は全学年チーム?中学年?低学年?
その理由とどの学年の試合かによりプラスかマイナスか変わってきますよ。
209名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 11:19:13 ID:mR5gSzcn
208さん
全学年です 部員は6年が3人5年が3人4年が3人3年が5人2年が5人です。
子供が少ないのが原因なんです。
基本的に人数が少ないため トップチームの試合しかしません。
210名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 11:50:00 ID:SBVpx3EF
>>209 全学年19名チームで2年生が試合に出てるんですね。
私見ですが、マイナス面が大きいでしょうね。
理由1)体力が大きく違う
  2)天狗になる
  3)飽きる
所詮少年野球です。
下積みとは何を指しての事かは?ですが、
6年生と一緒の試合に出てて何かプラスになる事ありましたか?
211名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 12:25:34 ID:mR5gSzcn
210さん
兄貴は今 大学野球をしてます、兄貴は小学1年から野球を始めました。
小学5年になってから試合に出てたと記憶しています、その4年間はバット引きやランコー、球拾いなどの下積みを積んできました。
その下積みッて言うか… 試合に出たいのは子供は皆一緒で、苦労を知らないで試合に出るッてのは なんか引っ掛かるんで 監督に上級生を出して下さいと 頼んだのですが 選手の起用に口は出さないでと言われました。
1番の問題「マイナス」は 天狗になるって事ですかね?
212名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 13:06:45 ID:mR5gSzcn
試合に出てプラスになった事は無いと思います。野球が好きで楽しくなってるとは思いますけど
213208・210です:2007/08/23(木) 13:25:51 ID:SBVpx3EF
将来プラス・マイナスどちらになるかは
お子さんと周りの人間次第でしょう?
「俺は上手だ」と天狗にならないように。試合に出れない上級生の気持ちを解れと言っても無理でしょうし。

監督さんが何故2年生選手を上級生さしおいて起用するのかを直接聞かれたら如何でしょう?
「上級生を出してください」と起用に口出さずに質問されたら如何でしょう?
全学年チームに2年生が起用される事がどんな状況なのか想像できません。
214名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 15:05:28 ID:qNYHBzar
僕も二年生がレギュラーとして試合に出るのは反対です。
なぜなら上級生を差し置いて、下済み無しでレギュラーなんて考えられません。
どういう糸があるのか理解に苦しみますよね…
ましてや二年生ですよ。まだ体も出来てないし、無理してやらせても故障の原因なのでは…
今はまだ野球を覚えたり、礼儀やあいさつの方が大切だと思います。
野球人生は長い!もっと余裕をもって育てた方がいいと思う。
そんなに焦らないで、なんとか上級生を使っていただける状況を作って頂きたいです。
215208・210です:2007/08/23(木) 15:33:53 ID:SBVpx3EF
209さん
何かコメントくださいな。
想像を広げて、4年生より体力的に劣らない超早熟の野球技術抜群の2年生だとしたら、

私が監督ならやっぱり起用しないなぁ。代打一打席もまだまだ4年生になってからかなぁ。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 15:35:59 ID:OYLI9ejI
なんか 感覚が違います。 下積み? 2年生には2年生に有った練習があるのでは?
2年生が上手いといっても・・・? 人数が足らないから?

どうもこのスレでは 少年野球をクラブチームと間違えられている人が多すぎますね
下積み・年功序列・実力主義とか保護者の人 親ばか過ぎるようですね
217名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 16:32:11 ID:mR5gSzcn
早熟ではありません 兄貴に鍛えられてるだけで 私は何も…
兄貴と素振り 兄貴とキャチボール 兄貴任せです。兄貴は 下積みは中学、高校でやればいい、小学生は一学年でも早く看板選手になれってゲキを飛ばし続けてます。
投げるホームも バッティングホームも ゴロの捌きも 兄貴仕込みなんです。うちのチームは弱いし 上手い子供はあまり居ません、でも天狗状態にこの先なる事もあると思いまして なんだかッて感じです
218名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:47:40 ID:cullwIfN
試合に出るも出ないも親が決める事なんでしょうか?プラスか?マイナスか?
なんて誰にもわからないでしょう。試合に出て大活躍をして絶対不可欠な
メンバーになるかもしれないし、勝敗に関るミスをして控え選手や
その保護者からより反感をかって、本人も自信喪失してしまうかもしれない。
ただ、言える事はベンチにいるより本人も親もいい経験をさせて頂くチャンス
なんじゃないですか?2年生の彼が試合に出るって事は、一人ベンチにいる事に
なる事を忘れないで下さいね!
219名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 19:37:54 ID:K8ekLg5O
下手糞はいくら努力してもだめ、上手にはなりません。
下手糞は死ぬほど努力して普通になれますが、上手にはなれません。
自分の子が上手だと思う馬鹿親、上には上が必ずいる。

220名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:03:01 ID:mR5gSzcn
私は送り迎えはしますが試合は観ません「観ても程度が解る」
父兄の目も嫌ですし…
子供の野球には携わらないようにしています。
ただ天狗になった場合は 皆の前で 張り倒します、これは兄貴にもしましたが 親は辛いですよ…
所詮少年野球なので 深く考えない様にします。
221名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:04:02 ID:WdBMUMJY
>>219
何か嫌なことでもあったんですか?
222名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:06:31 ID:WdBMUMJY
>>220
子どもの頑張ってる姿を見ないなんて・・・
親として、すごくもったいないですよ

子どもの今の姿を見れるのは、
今のこの時しかないんですから
223名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:17:39 ID:mR5gSzcn
て、言うか私自信 野球よりサッカー派なんで つまらない彡(-_-;)彡
怒られますかね…
224名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:36:07 ID:11ylaEAQ
別にいいんじゃないw
好みの問題だし…
222サンは野球そのものを見ると言うよりお子さんの姿を見てはと言ったと思うのだが…
まぁそれでもつまらんならしゃあないねw
225名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:36:22 ID:OO8fp8EQ
レギュラー云々より、人に任せっぱなしで天狗にならないか心配する
虫の良い親の背中を見て育つ子の行く末を考えたほうがいいような。
226名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 04:54:46 ID:N59aOkYQ
うちのチームはクラブチームだと、大威張りしてる監督で、やりたい放題です(泣)
227名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 07:13:35 ID:w6ZV53hp
>>226
どう「やりたい放題」なんです?
228迷監督:2007/08/24(金) 08:39:35 ID:/fB+xj7O
220さん 試合は観ないのに 天狗になったら皆の前で張り倒すのですか 親の怒りにまかせてですよね どうみても ただの子供を利用した親の自己満足にしか思えませんが、天狗にならないように日頃から教育するのが親だと思いますが。言い過ぎであればごめんなさい。
229名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 08:48:31 ID:jUZcA4qC
野球よりサッカー派だから?
我が子の姿も見に行ってないとは呆れた馬鹿親馬鹿の見本。
ほんまに人に任せっぱなしで虫の良い親父さんですな。
プラスになるのかマイナスになるのか?なんて気になるならまず我がの目で確認して来い。
たぶんお山の大将で「俺はうまいんや」ってなもんで肩で風切って道具も大事にしてないでしょう。近い将来、行き詰まり耐えれなくなり野球に飽きて辞めて行くんでしょう。
大学生の兄貴に任せとけばいいんじゃないの。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:06:25 ID:6gr8NA21
長男が6年の時 3打席連続ホームラン打ちました、三本目のホームランの時 へらへら気取ってベースを回ってきたので、試合が終わって グランドから出て来た時「いい気になるな!」と張り倒しました。
家に帰ってから 風呂で 謙虚にならなきゃスポーツはダメだから 上手いヤツは一杯いるから 悔しかったら 日本一の選手になれってね。

次男はサッカーやってて 今 高校のセレクションとか練習会とかで私も行かなくてはなりません、チビの野球は 三年生になってから 参加しようと思います。
それまでは メンタル面でのサポートをして行くつもりでいますが、チビはおとなしい子なので 兄貴達のようには いかないかなッて思ってます。
子供たちには 後片付け、道具の管理、グランド整備、諸々の雑用も全て1番にならなきゃ駄目だが
私の教えです。

昨晩は「天狗になる」の家族会議をしました。
長男は天狗になれるタマじゃねぇーよ!と言ってました、次男はコイツうめぇーのか?でした。
嫁は笑ってましたね、まだまだこれからなんで じっくり見ていきますよ。

野球はシニアにいってから 親バカ発揮すると思います、あの金属音はタマラナイですよね ホームランなんて打ったら血の気が引くほど気持ちいーですよね 親の方が狂っちゃいますよ。
231名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:23:06 ID:ErieOfMk
自慢話は謙虚で無くていいのか・・・?
232名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:29:07 ID:eWx9i1IC
>>231
自慢話でも1番にならなきゃ駄目
233161:2007/08/24(金) 13:13:35 ID:Yv3rDW6s
親同士は至って仲ががいいんですけどね、、、
きっぱり決断ました。
234名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 13:39:52 ID:vunRbze5
>>233
なんの話しや?
235名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:53:06 ID:m8iXVu4m
>>230の『ッ』が気になる。
下積みなしで 試合に出るッてのは
その下積みッて言うか…
苦労を知らないで試合に出るッてのは
なんだかッて感じです
兄貴達のようには いかないかなッて思ってます

なのに→『兄貴と素振り 兄貴とキャチボール』肝心な時に
『ッ』が抜けてたり‥
この人、本当に大人なの?ネタか?
236名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:10:57 ID:eDial0XP
昨日、抽選会がありました。うちのチームにあたったチームのキャプテンが
「ヨッシャー!」とガッツポーズをとりました。
それを見ていた監督とキャプテン(うちの子ですが…)が激怒し、帰りの車の中で
子…「監督、絶対勝ちたいです。」
監…「俺もだ!」
子…「あいつらだけには絶対負けたくない!」…ってあなた達、そのチームで
一番強いって言われているチームなんですが…?もし、勝てたなら優勝も可能では?
監…「今年の甲子園も番狂わせがあったしな!」…少〜し、違うと思うんですが?

237名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 19:55:47 ID:Ywq6C7gc
>>235
>>230がネタでないなら45〜50歳くらいの方なんじゃないかな。
すこしくらいのタイピングミスはスルーしてあげよう。

>>230
大学長男の6年生の栄光や高校次男のサッカーなどは知ったことではないけどさ。
兄ちゃん達ばっかで末っ子を託児所変わりに預けて監督に意見するのはよくないね。
お母さんが末っ子を見てるんだろうけど、書き込み自体に口先だけみたいな誤解を招くよ。
息子については自分のやり方で教育すればいいんじゃない?
片付けが大切なのはその通りだし。天狗になるほどのチームでないことは>>230さんが一番よく知ってるだろうし。
今は先輩に対しての言葉遣いを徹底させることかな。
少年野球は試合経験の多さで本当に上手になるから、今の3年生が最上級生で息子さんが5年生になったあたりに面白そうなチームになりそうだね。

ただ、「質問していい?いいよね!答えは聞いてない!」みたいに、答えはもう自分の中にあることを、さも質問するように書き込みするなら、あなたはこのスレに向いてないかな。
こんな長文の俺も向いてないわけだが、ついつい不快感いっぱいで書いちまった…
238名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:14:16 ID:m2rfFCLO
確かに不快だな。
必ず、この手の親は遠回ししながら我が子自慢。
だから、このスレに向いてるよ!馬鹿なんちゃらでしょ。
239名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:49:52 ID:N59aOkYQ
「やりたい放題」ってのは、練習にはほとんど来ない。たまに来て高校生並の練習をさせる。吐く子続出。フラフラになりながら、エラーする子供たち。監督怒鳴り散らしバットをぶん投げて、練習放棄し帰って行く。などなど盛り沢山
240名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:14:25 ID:HXBFMwVu
>>239
そんなの監督でも指導者でもないじゃん!
さっさと辞めさせたら?

高校生並みの練習させられたら、普通の大人でも吐くよ!
241239です:2007/08/25(土) 06:53:22 ID:Oppx7/TT
オーナーでもある監督を辞めさせると言うことは、チーム解散と言う事になるので、大人達は我慢してる。子供が辞めたいといわないので、我慢するしかない。早く卒団してほしい。これから試合なので、また怒鳴り声聞きに行ってきます
242名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 08:24:52 ID:lfdx2j+w
高校生並みねぇ
内容きいてみたいもんだけど、吐く子続出ならオーバーワークには違いないのだろうが。
いかにオーナー監督とはいえ父母会として意見してもいいレベルじゃまいか?
我が子の健康管理の問題だし、子供達が野球嫌いになっちまう前に移籍を考えるのもアリ。
そんな指導陣なら選手の肩も肘も簡単に壊しちまいそうだしな。
243名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 09:50:04 ID:lfdx2j+w
…つか少年野球でオーナーってナニ?
なんか出資でもしてるのか?
244名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 10:28:36 ID:CH9K9gKQ
私は239さんではないですが、うちの地区にもオーナーがいるチームがありますよ。
1校区に1チームが原則なのですが、指導者VS一部の保護者間でモメゴトがあって
チームを外れて違うチームを発足させて活動されています。当然、地区連盟の
加盟はできません。大会も地元では参加できず、ほとんどが遠征みたいです。
練習も少し離れた荒れた河川敷広場で行われているみたいです。
「子供には何の罪はない。野球は続けさせたい。」からオーナーがついて
新チームを3年程前から活動されていますが、連戦連敗との事らしいです。
245名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:07:46 ID:3jdVyTjo
初投稿です。軟式少年野球の中学部のコーチやってますけど、育成者側の意見としてはやっぱり父兄さん方の協力が少なすぎですね。

246名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:22:56 ID:l+pJkNHS
>>240
吐いたり練習後バテて飯が食えないとかって状態になるのはこまめに水分補給させないから。
20年以上前の馬鹿指導者だとそういう奴いるな。
247名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:49:17 ID:CH9K9gKQ
>>245
参考の為にお聞きしますが、育成者側から言って必要とする保護者の具体的な
協力とはどんな事ですか?(箇条書きでいいです。)
学童やシニア・ボーイズの場合は保護者の協力は必要不可欠だと思いますが、
中学軟式に対し、そこまでの認識はありませんでした。
248名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 15:51:05 ID:2snFDA3j
だから中学はいったら、軟式野球部はいれってw

それと少年野球でもめんどくさいと感じる親がいるなら
中学からやらせろw 

249名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:35:42 ID:eN97yeHR
私の息子はリトルからシニアに上がりました。シニアはリトルに比べて保護者の役割は楽のような気がします。お茶当番も2ヶ月に1回程度だし
複数のお母さん達がいるのでそんなに辛くはないみたいです。父親も練習を見に行くというのも少ないみたいですよ。
250名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:05:49 ID:s9MeJIWm
育成に関しては、現状サッカーのほうが効率良くトラブルが少ないと思う。
サッカーのクラブチームも野球の硬式と金のかかり方は大差ないのに、
保護者の労力負担に大差がある。これは金集めノウハウ
(サッカーは商売的、野球は集金的)の差も大きいのだけど。
少子化、個人主義の時代の波があるので、少年野球界もそろそろ
時代の波に乗らないとね。
素人保護者の手伝いを過剰に求めるやり方では衰退の一途。
251名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 19:12:29 ID:ouPPnjZp
少年用グローブについて質問です。

子供のグローブって手が小さいからポケット部分が潰れてペチャンコグローブ状態が多いですよね?

ですから息子のグローブを手が大きい私が型付けをしていたら、ある父兄さんから「ガバガバになって逆に捕りづらくなるよ」って言われました。

でもしっかりポケットが出来ていて、今の所は捕りやすそうなんです。
まだ2、3日しか使っていません。どうなんでしょうか?
252名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 19:33:12 ID:7RRXmEKP
楽天の2軍戦の帰りに、フルスタ宮城の室内練習場前に
楽天ベースボールスクールの生徒と親がぞろぞろいました。
5時から講習なんでしょうね。
あんなに一杯いるとは思わなかったよ。
253山梨:2007/08/26(日) 23:41:32 ID:4RUOrmBh
小学三年生で小柄、気が小さいピッチャー候補です。肩は強いのですが、アンダースロー気味で(癖?)コントロールが悪く、試合ではフォアボールの連発です(:_;) コントロールをよくするには、どうしたらいいでしょうかm(__)m?
254山梨:2007/08/26(日) 23:42:57 ID:4RUOrmBh
小学三年生で小柄、気が小さいピッチャー候補です。肩は強いのですが、アンダースロー気味で(癖?)コントロールが悪く、試合ではフォアボールの連発です(:_;) コントロールをよくするには、どうしたらいいでしょうかm(__)m?
255名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 10:20:48 ID:hHZSYw7f
>>254
まず、アンダースロー気味を直しましょう。
基本は、オーバースローです。
肘が肩より下がらないように、肘から投げる。
手の平が横を向かずに、腕を縦に真っ直ぐに振れるようになれば、
横方向のコントロールはよくなります。
あとは、低め、低めを狙ったピッチング練習!

ただし、やり過ぎに注意!
低学年は、毎日、軽い力で30球ぐらい投げれば十分です。
1週間に1,2日、投げない日も作りましょう。

あと、フォーム作りのために、ゆったりと、リラックスして投げさせましょう
最初は、近い距離で、活きた球を低めに投げられる自信をつけさせて、
徐々に距離を伸ばしていけばよいです。
あせらずに!
256名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 10:24:33 ID:Jx85BbTc
>>254
よく食べる・よく走る・よく寝る
そして正しいフォームで真面目にキャッチボールをする。
基本の基本の繰り返しです。
257名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 10:29:50 ID:LARk6N1t
>>254
キャッチャーにする。
投げ方が悪く?肩が強い場合は筋力で肘肩が故障する事もありますし、
捕手で心を強くして、投手のようにストライクゾーンといった小さい的を狙わせるのでは無く、投手が取り易いところといった大きい的を狙わせて
徐々に自信を持たせていくのはどうですか?
小学三年生で小柄、気が小さい、アンダースロー気味で(癖?)コントロールが悪く、試合ではフォアボールの連発です。
肩が強いというだけで、まだ投手には向いてないのでは?
壊さずのびのびと5年の秋を待つのもいいんじゃないですか。
点差がついた試合で投げさせる位でどうですか?
258名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 10:37:22 ID:vru0Rw7o
肩や肘が痛い時は冷やした方が良い?それとも冷やさない方が良い?ちなみに息子はピッチャーで試合後、肘が痛いと言う事があります。
259名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 10:54:13 ID:Jx85BbTc
>>258
うちがしてるのは、肩・肘ともに試合のダウン後に15〜20分くらいアイスパッドで冷やしてます。
息子は翌日までは痛みを引きずらないのでその程度までですが、
風呂でマッサージしたり、風呂上がりに肩や肘を急激に冷やさないように暖める(ホットパッド)などがいいらしいです。
で、もう痛みが数日消えないのであればすぐにスポーツドクターがいる病院に。
すぐにいけないときは湿布を貼るのがいいと思うよ。
あくまで冷やすのは試合のダウンした後だけ。
260名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 11:34:38 ID:LARk6N1t
>>251
> 少年用グローブについて質問です。
=確かに大人がやるとガバガバになります。
でも子供任せにすると型が出来ません。
ですから大人が型付けする時はグローブをはめずにやるみたいです。(店員さんに教わった)
あとポケットですが、大きく作るかとか2つ作るかとか、子供の取り方に合わせるか、子供をグローブに合わせるか…考え方、作り方もいろいろあると思います。
261山梨:2007/08/27(月) 23:02:07 ID:tE+Fp2Ju
具体的なアドバイス本当にありがとうございました!頑張ってみます! 子供もこれを見てとても喜び、早速練習を始めました〜(^-^) キャッチャーというのも、今まで考えてもいなく(監督にピッチャーねって言われて疑いもなくいたので)視野に入れてみようと思いますp(^^)q
262名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 15:51:25 ID:gmKcm4ol
8/18〜8/20迄の大会での事ですが(うちのチームはお蔭様で参加64チームで
ベスト4の成績でした)うちのチームの4番の子の打球の飛距離が半端じゃ
なかったんです。体格は普通より小さい方だと思うんですが、ダイレクトで
球場の壁(91mとか112mとか書いてある壁)まで飛んで行くんです。3日間で
5試合試合をしましたが、3本塁打を含む5割以上の打率だったそうです。
うちの子は、その子より遥かに体格はいいのですが外野を越えた打球を
見た事がありません。と言うよりヒットがマレ?5試合の打率が .250。
もちろん努力をされていると思いますが、どうしたらあんなになれるのか?
うちの場合、長打は望まないから、せめて1試合1本のヒットでいいから…
263名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 16:09:44 ID:HkkEx0GC
>>262
バットが重過ぎませんか?
軟式野球なら、軽いバットで鋭いスイング!
これで、外野の頭ぐらいは軽く超えます。

あと、子どもが、バットの中央をミートポイントだと思って打っている場合もあります。
ミートポイントは、けっこう先の方にありますので、確認してみてください。
ミートポイントが多少ずれても、
根元側にずれるより、先側にずれれば、
力で持っていくことができます。
264名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 16:57:20 ID:tVW/vLFB
バットは4番の彼のビヨンド?を使っているみたいです。確かに彼のバットは
軽いバットらしく、グリップも「モコモコして滑らないし握りやすい?」と
言っています。※意味がよくわかりませんが…?
うちの子だけではなくチームの子がほとんど彼のバットで打っているみたいです。
彼のお母さんから聞いた話ですが、普段は重めの大人用のバットで素振りを
していると聞いた事があります。「何回くらい?」と聞くと「納得できるまで」
の返事。ミートポイント?の事はよくわかりませんが、結論は努力ですね?
すぐ近くにいい見本がいるのに気付いてほしいものです。…悲しい。
265名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 18:15:08 ID:RhNw46dA
字が書けない子も99が苦手な子も何れはできるようになります。ボールが全く当たらない子も
やがては打てるようになります。プロの選手なら致命的ですが。まだまだ、小学生です。親が悲観して
嘆いたり、尻叩いたり、芽を摘む原因になりがちです。所詮少年野球子供が解決してくれます。
見てみぬ振りできずに子供子供という馬鹿親だけにはならないで下さい。このスレでは
勘違いをしている親御さんが多すぎるので気をつけてください。

親は子供が頑張っている姿を見てあげるのではなくて 親が頑張っている姿を子供に見せてあげるものです。
それが、最大の教育であり、子育てです。
266名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 19:25:56 ID:C1+ebu42
小学生で、ダイレクトで
91mとか112mとか書いてある壁まで飛ぶもんなの?
267名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 20:05:02 ID:BNEzg8lD
力があってビヨンドの芯に当たればなら飛ぶのかも
268名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 20:11:46 ID:rBl+a829
>>266
いるんだよね〜たまに。
うちのチームに以前いた子も平気でスタンドに入れてた。
それも軟式の球を…
まぁその子は特別だと思うが、確かに存在する。
ちなみに今その子は野球有名校で四番打ってるよ。
269名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:11:23 ID:90P5JAYc
スーパースターと同じ努力や才能を求めても
親が納得するものは何も得られないと思う。
今の状態が物足りないと本人が思えば努力しだすし、
いまいちな状態でも喜んで練習や試合に行くなら
それはそれで尊重して見守ってあげればいいと思う。
270名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 07:10:41 ID:jiGPS2Yw
学童オリンピック県予選で対戦したチーム(2005県代表)の子たちの打撃は
見事でした!全員が反対方向に狙って打ってくるんです。「センター返し」
じゃなく、右打者は右中間、左打者は左中間に早いライナー系を狙って来ている
のがわかるんです。たまに引っ張った打球だとヒットでも監督・コーチから
「ダメだろう!」って怒られていました。※スローボールにも対応!
そのチームの中軸がスタンドイン迄はなかったけど、下がり気味の外野を
遥かに越えられました。守備に関してはそうまでなかったのですが、打撃に
関しては本当に「スゴイ!」と思いました。体格も主審の方とかわらない
くらいいいんです。「全国レベルは違う」と本当に思いました。

271名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 10:47:50 ID:1/FpDiBz
先週から監督が出てきません

練習中に子供達を練習からはずしました
そこで親が横から「ひどい〜」などと口を出し
監督ぶちぎれっ、「だったらお前らが練習見れ!”」
と親に激怒、それから監督不在です。
皆さんどう思います?どんな解決方法がありますか?
272名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:04:10 ID:f0XllmQS
面倒臭くても、嫌でも、大変でも

監督と親全員で話し合いしか無いだろう。

両方が子供みたいなチームだなw
273名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:04:37 ID:9xvaN1ON
>>271 そういう人格障害の人に子供の指導をしてもらわないほうが良いので代理監督を探しましょう。
274名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:16:59 ID:WZxTlhjR
ふざけたり話しをしたり、やる気の無い子供を練習から外すのはありますよ、口だしした親が悪いと思います。
口だしした親が監督に頭を下げれば 監督も分かってくれるのでは?
275名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:22:37 ID:3ZAShtPI
>>271
練習をはずした理由にもよる
276名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:26:19 ID:9xvaN1ON
練習をはずすはずさないでなくてそこは論点ではないですね
「だったらお前らが練習見れ!”」 と保護者にぶちきれる時点でダメで
それから練習にも来ないので子供放棄として指導者失格
277名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:40:17 ID:WZxTlhjR
確かに放棄は悪い うん悪いよ!
でもこの事件で そのチームは変わるかもね…
監督は、チーム質を変える時に、デカイ行動を取る人もいますよ
278名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 13:29:00 ID:jiGPS2Yw
今回の事だけでなく、ずっーと監督も思う所があったのではないですか?
きっと、あなた方も心当たりがあるはずだと思いますが…?
確かに「監督」として子供達を引き受けた以上最後まで責任を持って行う事は
大切な事ですし義務でもあると思います。しかし監督も一人の人間です。
見返りを求めて一生懸命されている訳じゃないでしょうが、ある程度は
理解してほしいとは思っておられると思いますよ。
※練習中に子供達を練習からはずしました。そこで親が横から「ひどい〜」
などと口を出し…。状況が今一つわかりませんが、あなた方の方がよっぽど
「ひどい〜」ですよ。逆の立場にたって考えてやるべきではないですか?
私は素直に謝るしかないと思います。最初は「自分では無理」みたいに
言われるかもしれませんが、それでも誠心誠意謝るしかないでしょう。
あなた方もきっと子供には「悪い事をしたら謝れ」って言われるでしょう?
うちの監督も一生懸命にやって頂いていると思います。家族も自分の時間も
時には仕事も犠牲にして監督をやって頂いています。私にはとても同じように
できないと思います。私は私にできる事を行う事で監督が少しでも助かればと
思い協力しています。確かに納得できない事があるのも事実です。早く行動しない
と子供達がかわいそうですよ。




279迷監督:2007/08/29(水) 13:44:51 ID:o/MyzK7Q
缶ビール 一ケース持参して会長やら六年の親が頭を下げにいく。他に探すといってもほとんどボランティアでやってくれる人はいないでしょう、どこにでもある話です。
280名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 14:21:02 ID:1/FpDiBz
レスありがとうございます。
拝見させて頂いて参考にさせていただいております。
細かい事を書く時間がないので、簡単ではありますが
ひとまず、お礼だけ <(_ _)>「ありがとうございます。」
281名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 14:26:01 ID:9xvaN1ON
しかし監督も一人の人間です。?
売り言葉に買い言葉で切れて 練習にも出てこないような人は指導者として失格です。
今回 和解したとしても後々もめますから思い切って解任した方が良いですよ。

広陵高校の監督が止める覚悟で審判批判したと暴言はきましたが、辞めないです。
結局指導者という権利の上にたち勘違いされてるばか指導者何でもかんでも支配しようと
日常では考えられない態度をとる方は子供の前には出てこないで欲しいです。
282名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 14:41:55 ID:wdpn0oSE
小学4年生の息子が硬式野球の興味を持ち出しました。
(現在は、学童軟式チームに所属しています)

学童野球(軟式)と、リトルやボーイズ(硬式)の
それぞれの良いところや、あまり良くないと思うような部分を
わかる範囲で構いませんので、皆さまご意見ください。


283名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 14:42:24 ID:QaEWy9vV
まあこういう指導者もいますしね

【少年野球】監督・コーチとの不倫【少年サッカー】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1182309916/

ここの奴等は最低です
子供の練習もまともにせずに母親の視線ばかりを気にしてる
284名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 14:45:03 ID:WZxTlhjR
下手くそな子供の親程、監督コーチの悪口を言うのは、今も少し昔も変わらないね!
下手くそは上手になりませんから、残念ギリぃ〜
285名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 14:56:24 ID:yYHCXV9M
>>284
そうやってやりたい放題した揚句、「下手糞はやめろ」で
切り捨てようとする指導者がいたら終わってるよね、そのチーム。

>>271
しばらく様子を見るしかないと思いますよ。
常識を持つ人間であれば、監督だって「大人気ない」と思ってると思いますし。
やっぱりチームを勝たせたいと思う気持ちが普通ならあるはずです。
そのうち何食わぬ顔で出てくるような気がするけど。
286名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 15:08:05 ID:WZxTlhjR
ごめん 「残念ぎりぃ〜」は 目の細いヤツの 漫才のアレだよ(笑)

下手くそでも、頑張ればそれなりになるが、ぴか一にはならないって事。
切り捨てなんてするヤツは居ないって。
俺は監督でもコーチでもないけど 好きでやってるかボランティアでやってるかしらないが、あまり監督コーチをボロクソに言うのは好かん


リトルもボーイズも少年軟式野球より父兄の仕事が多いよ、中学「シニア」に上がれば少しは楽かも
287名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 15:27:55 ID:jiGPS2Yw
私たち親子は現チームにお世話になって5年目になります。夫婦共働きで
毎週土日だけじゃなく野球関係の業務を保護者代表として日々行っています。
職場でも、ここ1年ちょっとは他のメンバーに迷惑をかける事もありました。
それは妻も一緒のようです。しかし「あと4ヶ月」と思い頑張っています。
部員数が80名弱の大所帯ですので、プリント作成・配布・集計・連絡等は
半端じゃありません。中学に上がっても野球は続けると思いますが、二度と
保護者代表はしたくありません。だけど、私達でこんな思いをするのだから
「監督」となればそれ以上だと思います。うちの監督は、現在自分の子は
おられません。高2・中3・中2と3人おられますが全員野球をされています。
3人とも素晴らしい選手ですので試合も見に行かれたいと思いますが、チームを
最優先されます。各チームによって事情はかわると思いますが、もっと
監督・コーチに対し、感謝して理解を深めるべきだと思います。どうしても
嫌なら「素晴らしい監督におれがなってやる!」の覚悟で…。

288名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 15:35:23 ID:9xvaN1ON
すばらしい監督も数多く居るし 馬鹿監督もたくさんいると思います。
しかし 前者の監督で「だったらお前らが練習見れ!”」 とはきすて練習来ない人は
いないと思われます。なぜなら、そんな生半可な気持ちでは人の子供を指導できないからです
289名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 15:44:16 ID:PZzdJK/4
>>287みたいな指導者崇拝者が一番厄介なんだよな。
指導者うんぬんよりも実はこいつらがいざこざの元凶。

たしかに監督やコーチは頑張ってるよ。
それは保護者も認めなければならないと思う。
しかし、間違ったことをしているなら
それはきっちり伝えるべきだとも思う。
納得できない部分があるなら納得できるまで話し合えば良い。

でもそれを許さないというか、そういう雰囲気にさせないのは
>>287のような崇拝主義の親。
こういう奴らがいるから勝手をする指導者を調子に乗せる。

実際、ヤバイ指導者なんて結構いるよ。
特に野球に関してはね。
290名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:13:01 ID:WZxTlhjR
なにも崇拝なんてしちゃいね!ただ馬鹿親は 教師の批判からはじまって、監督コーチの批判だろがよ、親がデバリ過ぎるんだよ、たかだかガキの野球だろが
291名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:22:36 ID:9xvaN1ON
>>290 >>289は 287のことをいっているので あなたのレスは286なのだから関係ないのでは
冷静になってください。
292名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:28:42 ID:+GZUmxWf
>たかだかガキの野球だろが

本音キター?
今や教師にもキチガイが多いこの世の中、
批判されて当然の指導者は普通にいる。
それこそボランティアでやってるならごろごろいてもおかしくないだろう。

昔は少年野球に親が出る幕などほとんど無かった。
任せきりな反面、文句も出る事はなかった。
しかし今は親にも援助を望む声が多い。
だからこそ批判も増えて当然だと思うが。

そもそも「下手くそな子を持つ親ほど文句をいう」というのは
出来損ない指導者の逃げ口上。
その口上を信じてここで不安がる親を批判してる奴らは
所詮は指導者の奴隷なのさ。
293名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:59:07 ID:9xvaN1ON
下手糞なやつは上手くならない?そもそも、野球はスポーツというよりも力自慢のスポーツ
足が遅くても遠くに打てればすごいバッターなんていうのもざら、何が上手くて下手なのかは
?でも、ちゃんと指導していれば高校で130キロはみんな投げれるのに?
294名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:03:55 ID:WZxTlhjR
小3で入って来て5メートル投げられた、小5で転校するとき15メートル投げられる様になった。
全くの運動能力が無い場合は不可能に近いって事!普通ならなんの問題も無い
295名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 18:21:31 ID:9xvaN1ON
2年もやっていて15メートルしか投げられない(16メートルがマウンドの距離}
ある意味 2年間 野球を続けた事を誉めてあげなくてはいけませんね。

でも、球が速いとか遠くに飛ばすとかよりそういう子のほうがチームには稀なのではないでしょうか?
296名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 18:53:09 ID:WZxTlhjR
そうですよ、凄く明るくて良い子でしたよ、野球が好きなのが伝わって来てね、不敏で何とかならないか皆で考えましたよ。
親御さんは顔を出しませんでしたが、口も出しませんでした。
297名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 18:54:14 ID:Ra/Ouj40
だから文句あんなら中学から野球させろw
298名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 19:46:26 ID:WZxTlhjR
ちょっと 指導者の達人に聞きたい。
女投げのを直す方法ありますかね?
299名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:17:46 ID:wO61HvmO
女投げってなんですか?

300名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:45:18 ID:RxKscE/3
チームメイトがフォローしてあげればヘタでもいい思い出。
ほとんどの子がどうせいつかは本格的なプレーヤーの道は諦めにゃならんのだから
301名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:38:36 ID:eMHwFxDz
>>299
手を出すだけでボールを飛ばそうとする投げ方

分かりやすい典型的なのは、
ボールを持った手を体の前にしたまま、
右足を出しながら、右手で投げる!
302名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:58:46 ID:6cGMdrFm
>>298
自分トコの監督かコーチに聞けば?
糞みたいな指導者じゃなければ教えてくれると思いますよ
303名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 06:14:40 ID:wO8KoMZ4
補欠の子(Kさん)の親が陰で監督批判。
まあそれは仕方のない事だと、誰だって自分の子がかわいいし。

今年保護者代表の役を任された。(立候補ではなくKさんに推されて)

チームのレクリエーションや話し合いでは必ず(Kさんは)徒党を組んで
何でもかんでも反対意見で攻撃してくる。

役なんて簡単に受けるもんじゃないと痛感。
あと半年もあるし気が重いです。
304名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 06:32:32 ID:GM3B2rjJ
>>303
親バカは大なり小なり皆そうです。少年野球を知らない多少野球経験者親バカが一番性質が悪いね。
異議があれば直接監督に相談すべき。確かに指導陣に問題あるときもあるから。
中学硬式じゃチーム内での揉め事を起こせばやめないといけないとこもあるのにね。ま、親も勉強だな。

選手の起用・采配は監督が決めること。勝利を目指して一丸となること。
子供らが野球が大好きであること。個々の上達を目指して努力する事。皆がそれに集中!
それ以外のKさんの意見は無視。問題だと思えば監督に振る。割り切りましょう。
そして楽しくやりましょう。親子、野球を通じて深まるいい事は沢山あるよ。
305名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 07:46:57 ID:Q+M1PpMk
↑「選手の起用・采配は監督が決めること。勝利を目指して一丸となること。」
私も同意見です。但し、パパ監督やパパコーチの場合はどうでしょうか?
去年(17名の5年生チーム)、監督より年上のパパコーチだったので最悪でした。
当初は廻りの誰もが納得するような選手起用で勝っていましたが、シーズン途中で
「控え組も経験を積ませなきゃ…」みたいな考えになって、パパコーチの
息子たちがスタメンとして起用され本来のレギュラー組が控えになった時期が
ありました。コールド寸前になってレギュラー組が出されていましたが、逆転は
難しい状況でした。新人戦地区大会予選から上の学年の監督・コーチが、
見られる様になって本来の姿に戻りましたが、それまでは不平不満だらけでした。
結局、新人戦地区大会予選で優勝し県大会へと進んで行きました。
現在、問題のパパコーチと息子は練習には参加される事はなく、試合の時だけ
遅れて現地に来られていますが、選手登録されていない為、正式な大会の場合は
ベンチ入もできません。誰もが何でも楽しくやりたいと思っているのは当然。
それを乱す人がいると困りますが、天罰は下る事ってことですね。
306名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 08:06:06 ID:J/Zuvqfd
>>286
リトルがどれほど大変か自分は知らないけど
シニアもかなり大変です。

307名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 21:59:08 ID:ZDEPAwnm
うちの小学生、早くもお勉強で高校進学はきつそう。
シニアから高校へのパイプみたいな物があるとかよく聞きます。
推薦?、セレクションとか?、国語とか数学とかのペーパーテストとかあるの?
ちょっとおおまかに教えて。
漠然すぎて恐縮ですが
308名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:53:35 ID:7EGMd3Nb
とてつもない実力でもなければ、内申取れてなきゃ推薦もセレクションも厳しい
309名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:57:47 ID:dzSQpGJw
>>307
特待 
310名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 03:14:16 ID:J0DSPWiT
小学生なら勉強もこれから。
うちの息子なんて中2だよ。
数か月前に繰り上がりの足し算すらできないことが分かってしまったw

うちも勉強はもうあきらめてシニアのパイプが最後の頼みだが・・・
でも息子さん小学生ならこれからでも勉強させたほうがいいよ。
うちもあと1年でも早かったらなとよく思うから。
お互い頑張ろうね。
311名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 07:41:02 ID:OfO8eFCy
うちも野球の練習が休み(月・木)に学習塾に通っていますが、あまり成果が
あるとは言えない状況です。野球は大好きだから一生懸命頑張っているのは
わかりますが、勉強はそうでもないみたいです。  受験(公立の中高一貫の
進学校)も早々と自分で断って来ていました。「野球も勉強も頑張ってほしい」
って言うのは本音ですが、それはちょっと無理みたいです。  チーム内には
「合格間違いなし!」と言われる子がいますが、「別の世界の話」状態です。
旦那が別スポーツですが、中学〜高校〜大学〜社会人と推薦で来た人ですから、
勉強に関しては全く無視です。それどころか「バカでいい。徹底的に野球バカに
なってみろ!」と焚きつける始末です。 どうなる事か…?


312名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 09:03:17 ID:i62XUCzN
野球を正面から科学的に解析して理解するには最低でも国立大学教養レベルの数学・物理学の素養が必要だけどね。
313名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 09:19:21 ID:4GsnJ8B1
机上論になりがちだけどな
頭で理解しても体現できなきゃなんにもならん
314名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 11:29:04 ID:lvo+lXJM
少年野球は小学何年ぐらいから始めたら良いでしょうか?
315名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 12:53:32 ID:rRUzrA6b
>>314
本人にやる気があればいつからでもイイと思うよ。
本人が乗り気じゃないのに親が無理矢理やらせても何年たっても上手くはならないし。
316名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 14:51:53 ID:OfO8eFCy
廻りの友達が遊んでいるのに自分だけ野球の練習や試合に行く事になります。
特に夏休み・冬休み・春休みは「あいつらいいなぁ」状態です。うちのチームの
子が辞めていくきっかけに長期休みは結構絡んできました。
保護者も「少年野球は大変だ!」くらいの覚悟があれば、早ければ早いだけいいんじゃ
ないですか。私は新4年生くらいからがベストなんではないかと思います。
317名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 15:24:27 ID:lvo+lXJM
315さん
本人のやる気ですよね 確かに。
316さん
あまり小さいと野球に行きたくないと言う場合もあるのですかね?

そうですね、小さい子は砂遊びもしますし、集中なんて難しいですかね
318名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 16:00:55 ID:G1RrmwOx
>>59
>>60
このボールって何号球?まさか2号球で80オーバーは考えられない。
うちの子がこの前全国大会で自慢げに70メーター
だと話したら福島の〇磐の子が75だって笑われた
そうです。
319名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 16:21:23 ID:OfO8eFCy
>>317
うちは小2〜。学校から帰って来て一人で練習着に着替えて行っていました。
当時、近所の仲のいい友達も誘ったのですが、その時は入らなくて結局、
小4から入りました。「行きたくない」とは一度も言っていないと思いますが、
練習前に遊んでいて途中で自分だけ抜けて行くのが辛かったみたいです。
最終的には遊んでいた友達が野球やサッカーに入って遊ぶ相手がいなくなって
小4あたりから入部っていうパターンが多かったみたいです。
現在も遊ぶのも塾も野球部の仲間ばかりです。逆にそれもどうかと思いますが…。

320名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 17:35:59 ID:lvo+lXJM
319さん
ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
しかし二年生で自分で着替えて行くのは、凄すぎますね 偉い。
321名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 20:07:27 ID:kuKN8VL1
うちの息子は3年生からだった。この学年から入るのがベストだと思う。
最初は靴ひもも結べないし、ベルトも止められず泣きながら覚えてたなぁw
そんな息子も6年生。
いろいろあったし、泣いたりしたけど、最後には笑えるチームになった。
長かったようで短いものですよ!
(年長や1年からはまた違う意味で長そう…)
322名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:11:24 ID:TZK1rVXF
皆さぁ、子供に教えてもらうこと多くない?大切な何かを大人になると忘れちゃうんだよね〜!わたしたち親だけど、ぎゃくに子供にいろんな事教えてもらってる事忘れちゃ駄目だね〜!子供に感謝だね〜!野球最高!
323名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 03:24:50 ID:zCYN0cjW
野球より勉強やらせな
324名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 04:37:11 ID:vqpbW3jp
両立できたら最高なんですけどねぇ・・・
どうしても野球はどこかで時間を犠牲にしないといけないような気がする。

まあ本人の努力次第で何とでもなるんだろうけど、
どこかで「俺は野球で高校いけばいいや〜」なんて悠長に構えてたり。
野球で高校が拾ってくれるほど特別上手いわけじゃないので
息子が中3になった今は毎日「勉強、勉強」と言ってしまいます。
野球にかまけすぎたせいで、勉強についていけなくなっちゃって・・・。

何事もバランスと要領ですよね。
325名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 04:48:53 ID:zCYN0cjW
家庭教師のバイト凄い稼げるよ 勉強やらせな。
平日は塾 休日は野球で。これ最高 小学校、中学生は是非

自分は去年まで進学校で野球やっていました。引退して家庭教師の
バイトをしています 凄く自給いいし稼げます 

平日は塾 休日は小学生は少年野球、中学生は硬式に入ったほうが
すべての面で特だと思います
326名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 04:54:36 ID:Vk00ULCM
勉強で良い点数を取っても人を楽しませる事はできないが、
野球で良いプレーは人を感動させたり楽しませる。

327名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 06:10:29 ID:vqpbW3jp
というか、小学生の頃からプロになるんだ〜と言っていたので
野球以外のことはまるでお構いなしで来てしまいました。
私は親としてそれが一番怖かった。
息子から野球が失われたら何を目標にするのか。
実は、その道から離れた今、本人も結構戸惑っています。
なんというか・・・燃え尽き症候群のような状態です。

とりあえず今は塾に通っているけれど、まだ入りたい高校も決まっていない状態。
328名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 07:18:45 ID:5thf9EHE
小学4年生の息子が硬式野球の興味を持ち出しました。
(現在は、学童軟式チームに所属しています)

学童野球(軟式)と、リトルやボーイズ(硬式)の
それぞれの良いところや、あまり良くないと思うような部分を
わかる範囲で構いませんので、皆さまご意見ください。
329名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 08:21:14 ID:AeCQhjmi
↑硬式は中学からでいいんじゃないですか?成長途中の小学生に硬式は…?
私はリトル出身ですが、肩や肘を痛めて野球を辞めた友達がたくさんいました。
もちろん、昔と今では考え方が違うと思いますが、現在学童チームに所属
されているのならば、小6までは基本と基礎体力をつけるって考え方では
どうでしょうか?但し、学童でも地区やチームによって子供の将来を全く考えて
くれていないっていうのが現実のようです。その点、少年硬式連盟は厳しいから、
「小学生は軟式!」と言えない所がある気がします。私が小学の時は、あまり
チームもなかったので遠くまで試合に行っていました。だけど、全国レベルの
チームと対戦する事が多かったのも事実です。リトルチームに本音で話せる様な
人がいればいいと思うんですがね。どっちにしても慎重に検討したがいいと思います。
330名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 08:23:17 ID:xcY/zwUA
>328
>>282
331304:2007/09/01(土) 08:49:57 ID:/HU/9j0i
>>305
大体内容は察します。
ちょっと違うかもしれないけど、事柄一つ取り上げてどうのこうのではなく、よく高校生球児が言ってる
「自分達の野球」に徹すること。この意味解っていない人が多い。
結局己の野球道の探求に帰する。どんな試合・どんなチーム状態であろうが関係がない。
それを親がちゃんとフォローしてやって欲しいもの。遅かれ早かれそれに気づいて日々努力することになるから。
諸事情に振り回されて去っていく方もいます。勿体無い話です。そんなの野球じゃないのにね。
高校・大学まで頑張っておられる親御さんらには共通して野球道をよく心得られていると感じます。
332名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 10:19:58 ID:X5rthz4K
佐賀北は進学校です
野球をするから勉強が出来ないは言い訳です
野球がやりたいから勉強も頑張る
こんな子供じゃないとプロにもなれなければ
勉強も出来ないでしょう
トンビが鷹を産みませんからご安心を
自分を見れば子供の能力など一目瞭然でしょ
333名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 10:21:50 ID:X5rthz4K
五体満足で野球が出来るだけで
親も子供も人生丸もうけ足るを知りましょう
てかそんな気持ちで子供の野球に向き合えYO!
334名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:33:57 ID:bDADkLbD
そんなのは所詮キレイゴト。
結局はトンビの子の方が大半なわけよ。

そういうキレイゴトに身を隠して汚い事をするのが野球界。
精神論ばかり並べて、やることはサッカーとは比べものにならないぐらい低レベル。
335名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:11:19 ID:AeCQhjmi
↑サッカーの方がレベルが高いと思っている事が理解不可能。
グランド整備一つもできないし、まともな挨拶もできない。親子ともミーハーで
流行に流されやすい。親子で髪を染めて、だらしない格好をしてプレーを
しているのがサッカーをやっている(関係している)レベルが現実。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:30:32 ID:/HU/9j0i
批判のやりあいこそ低レベルではないのかな。
単にサッカーの育成システムから良いもの学ぶべき事は貪欲に学べば良いこと。
精神論や奇麗事とあるが、私から言えば精神論は最低限のレベルのこと。
それを良く理解して徹底して初めて全てが始まると思う。どんなスポーツも同じだと思う。
奇麗事は、スポーツそのものが素晴らしいもの、その素晴らしいものを追い求めて
行く事は当たり前。そこから逸脱して斜め読みすれば全て奇麗事。
大事なのは自分をどうのようなスポーツ人生にしたいか、誰もがひねくれる為、挫折する為
劣等感に陥るためにスポーツするのではないはず。全ての人がスポーツを通じて
「プレーしていて良かった」思うはず。そうじゃないのは残念極まりない。
337名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:36:52 ID:eSuHvg/r
ちょっと待ってよ!
サッカーも野球も、日本の子供たちの大好きな、代表的なスポーツだよ、悪く言うのは止めよう。
野球もサッカーも立派なスポーツで、上に行けば行く程厳しくなるよ
338名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 15:52:43 ID:X5rthz4K
>>334

じゃ、おまえ両手使わずに一時間を過ごしてみなっ!
車椅子で一時間、いや30分でいいから街を歩いてごらん!
奇麗事じゃなくて、五体満足がどれほど幸せなのかわかるから。

とんびの子が大半だから、無理な期待をせず、ありのままに子供を見てやれ
野球ができる事の根本的な喜びを親は忘れるなと言いたいのじゃ
339名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 15:54:48 ID:sbomJ0nh
>>336
高野連についてどう思いますか?
340名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 17:48:49 ID:EPZq4PZe
キレイゴトは大事だよ。
そういうのがないと子ども自身がだめになる。
341名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:22:36 ID:el/DiemF
都合の悪い質問には答えない野球バカ
342名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:36:46 ID:CjGD0lPj
野球をやっていたころは肩や肘が慢性的に痛かった。
しかし日常生活に支障は無かった。
何よりも、野球を止めたらあっという間に治った。

首や頭に慢性的な痛みを持つ球蹴り少年は多数いる。
これは日常生活に支障が出ないとは言えない。
球蹴りを止めたら首は治るかもしれない。
しかし損傷した脳は一生元に戻らない。
どうして球蹴り界は頭部保護具の義務化を急がないのか不思議で仕方ない。
343336:2007/09/02(日) 07:34:46 ID:vDj6UMry
>>339
高野連は対応が急務で過激すぎたと思う。文武両道については私も正しいと思う。
時間と多方面からの意見を伺い、進めていけば良い。
問題は特待生制度の問題になってる部分。中学校関係無しで進められる進路決定であったり、
ブローカーの徘徊、怪我>退部>退学など問題点を解決すれば良いと思う。
政治家も動き出し、おそらく特待生制度は選手らには良い方向に進むと楽観視してます。
サッカーのように中卒でもプロクラブチームと契約してプロを目指す道もあってもいいと思う。
金が絡むと色々問題も浮上しそうだが、野球を通じて選手・周りで支える大人たちも含め、
心技体の成長・勉強こそが野球道だと思っています。で、今の野球における育成体制は改善・変革も必要。
344名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 10:46:54 ID:1q8f9d8d
息子が以前所属してたチーム。

監督は我が子の硬式チームの試合が優先で
練習もそこそこ、時には公式戦の最中我が子の試合の応援のために
お帰りになることも。
それでも息子達は自分達で頑張って上手になっていった。

今は午前の部、午後の部と夏休み中も監督、パパコーチ2人
外部コーチ1人つきっきりで指導してもらってるらしいが
昨日の試合、1回戦負けw

ざまあみろ!!!
345名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:40:20 ID:JVYJyACQ
>>344
淋しい御方ですね…
そんな事言ってて楽しいですか?
346名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:41:27 ID:GkR7zVTs
気になってしょうがないんだね。
347名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:44:58 ID:VnPAJEfz
344さん
ざまあみろ…
辛い事があったの?
348名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:54:49 ID:VnPAJEfz
やっぱ補欠の親は不満が凄すぎだよね、無理だよレギュラーになるの…
レギュラー中心での練習と試合…
隠れて独りきりで練習するしかないから、負けるなイレギュラー
349名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:20:44 ID:YGFzcDLG
>>348
確かにそのことは野球に関わる以上必ず付きまとう事。
そして層が薄いチームほど補欠が弱い傾向が。
一丸となっているチームの補欠は悔しさをバネに走塁・守備・バッティング練習を必死にやる。
レギュラーが調子崩したとき、その補欠が出場し、皆の期待を背負って良い結果を出してる。
連戦のここぞと言う時にこそ発揮するもんだ。
そのレギュラーが高校に進学して地方大会予選落ち、その補欠が別の高校のレギュラーで甲子園出場は良くあること。
プロでも殆どの選手がどん底から這い上がったり、地獄を見て乗り越えての今の活躍がある。
実は348さんが言っていることが本当の野球のはじまり。

338さん。そうですね。野球が出来る事に感謝。親は子供に感謝することも忘れがちですね。
350名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 02:15:57 ID:84Y46qzx
>そのレギュラーが高校に進学して地方大会予選落ち、その補欠が別の高校のレギュラーで甲子園出場は良くあること。

聞いた話だけど、佐賀北はまさにこれだったとか。
351名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 03:23:14 ID:kdxKiJN+
なんかここで偉そうに書いてる人達って、「文句を言う親=できない子の親」
という思考で凝り固まっていない?

たしかに言葉は悪いけど、少なくとも>>344の子は
補欠とか出来ない子だとは思えなかったけど。
他の人のレスに対してもそうだよね。
ちょっと文句を言ってる親に対して「レギュラーになれないから」とか
そんなことばっかり。
要するに「僻んでんじゃねーよ」ってことを言いたいんでしょ?

なんだかな〜
こんな人達が野球を本当に理解してるとは思えない。
352名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 06:38:51 ID:46QSncBK
344と348は違う子の話だと思って読んでたw
353名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 08:13:13 ID:Vt0/TwcE
いや〜、夏休みが終ったな〜。
長かったようでホントに短い夏休みだった。
夏休み中にあった大会は5大会。
予定表にも練習と試合ばっかw
野球で始まり野球で終った夏だったな。
海もプールも夏らしい遊びもなく、日焼けも手首からだけだったけど、監督と子供と保護者が一つになれた夏だった。
優勝や準優勝してバーベキューしたり、1回戦目で惜敗して涙が止まらなかったり。想い出の尽きない夏でした!
子供たちの6年生大会や練習試合は、卒団までの3月までまだまだあるので、これからも楽しませてくれそうですが、野球ってやっぱり夏がメインで似合うなぁw
354名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 11:47:42 ID:CApsWWTs
少年野球で胸部保護グッズのような物、あるらしいのですが、知ってますか?
355名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 12:36:59 ID:p9tcfoQk
>>354
ぐぐれカス!
356名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 12:49:21 ID:PMsSQ+wt
最近の子供は体がかたいから筋トレより柔軟させたほうがいいよ
得に肩と股関節はやわらかいほうがいい
いい選手は例外なく体がやわらかいよ
357名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 12:58:57 ID:Zn/LcQmb
>>356
イチローは意外と体硬いようだ。
野球選手には体操選手のような極端な体の柔軟性は必要ないかもしれない。
動的柔軟性というものがあるが
むしろ必要なのはこちらのような気がする
どちらにしても日頃のストレッチは重要なのは言うまでも無い。
ストレッチと筋トレでバランスの良い体作りが重要である。
358名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 15:07:42 ID:CApsWWTs
ぐぐっても出ねぇーんだよ ゴミ野郎
359名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 15:40:21 ID:Zn/LcQmb
360名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 15:53:03 ID:CApsWWTs
有難うございます。
361名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 18:20:44 ID:kYE7kAPd
236です。昨日の試合で優勝候補チームと対戦し、1-0で勝ってしまいました。
抽選会の時に相手チームの主将が「ヨッシャー!」とガッツポーズを取られた事が
監督も子供達も相当悔しかったみたいで、ここ2週間の練習は違っていましたが、
まさか本当に勝ってしまうとは…。奇跡に近い勝利でした。
2回戦も3-0で勝ちベスト8に残っています。このまま「優勝してくれれば」と
思っていますが、現実は厳しいでしょうね?
362子供を入れさせたくない少年野球チームKJB:2007/09/03(月) 22:21:26 ID:iannZsVy
先回アドバイスありがとうございます。 頑張ってはみたのですが、退部しました。
5年生はこれで昨年から12人全員退部です。 6年生も先月から次々に退部しています。
25人いたのが19人!!そして19人いた高学年の部員がとうとう 7人になってしまいました。
野球嫌いになって休部している部員も合わせると?です。
どうなっちゃうんでしょう!
毎週のようにA監督が問題を起こすのですが、 7月の事の発端として7月中旬に5年の部員 が大量に退部、父兄がA監督の暴走を止めようと
代表に相談したところ監督が逆切れ!! 「俺は8月はもう出てこない!」 「俺のチームだ文句がある奴はすぐやめろ!」
って言い、朝出てきたと思ったら、腹いせに 相談した親の子供をバットのグリップ部分
で何回も殴り帰ってしまった。信じられないでしょうが
本当です。
結局8月は全く高学年の大会には参加せず、 (反省のつもりだったのでしょうか?)平和だったんですが!
とどめは今月9月1日にあった西日本新聞の県大会!!! 残った6年生12人の内県大会に出場したのはコーチの息子の2人のみ。
他の出場したメンバーは予選にも参加してない4年生のみ! 8月に登録したばかりの4年生!
4年生も低学年コーチ陣メンバーの子供だけ。ピッチャーとショート の子だけ! 情けない!
不満爆発!!連発爆発! 他のコーチ2人も不満があるとは思うのですが、何か言うかと思ったら
何も言わず。 自分子供に八つ当たりがくるのを恐れてかな〜?
ホームページも対外に漏れては困るのかっ!?
書き込みは直ぐ削除されてしまうので!!トラブルももみ消し!! 6年全員やめてしまうかも!!でも一番心配しているのは来年
最高学年になる4年生です。子供に八つ当たりされると方法 はやめるしかないんです。
親にも止めれない、コーチも何も言えないチームでは、 試合も全く出たことの無い4年生がミスをすると、全く
教えたことも無いのに怒鳴る怒鳴る!もっと早く やめるべきでした。
このチームの特徴として低学年時はA監督が一切口を出さないため のびのびと野球を楽しんでいます。それでいて低学年の時は強いが
高学年になってくると急に弱くなる。 A監督がおしえるから??かどうか分からないけど!!
363名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:32:13 ID:YDCYxo/3
>>362
HPは削除したみたいですね!
ソフトが盛んの地域みたいだからソフトにしたら……
364子供を入れさせたくない少年野球チームKJB:2007/09/03(月) 22:42:34 ID:iannZsVy
現在復活してますよ!
急に書き込みがあったみたいで閉鎖してたみたいです。

***HPへの書き込みですが、できたらやめて下さいね。***

そういえば、子供の写真を消してほしいって書き込みが入っていました。
多分、よっぽど嫌だったのだとと思いますよ!
365名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:57:12 ID:lP/Qkki0
よそでやれよ。うざすぎ。
366名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 04:37:01 ID:GKhrcuRU
少年野球あれこれ雑談スレだから別にいいじゃん。
会話調で解りにくいが俺も辞めさせるに賛成だな。
そのうち監督引退かチームが消滅するかだよね
まあ完全な組織って存在しないけど
やっぱ高学年が強く、組織は比較的良好なチームに行かなきゃ。
弱いけど全員出場の楽しい野球という考えもあるし・・・
まあチーム選びで失敗するのは親の責任だよ。

いろんなチームの選手OBの話は聞くが
チームの良し悪し、残るやめるに関わらず
その不完全な組織・人に対しての対応次第じゃないのかと思う
子供を支える大人次第で伸びる子・ひねくれる奴とかもいるけど
正直、何でも人のせいにして奴の話はウザイw
367名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 05:02:46 ID:X59BOEAR
ウザイならスルーすればいいのに、いちいち反応するやつの方がどうかと。
荒らしてるわけでもないし、少年野球の裏の顔?というか
悪い部分があってもそれは仕方ない。
実際にああいうのがいるんだって事を知るだけでも参考になる。

子供が子供が、と子供を盾にして勝手なことばかり言う人もいるけど
子供を守ってあげられるのは親しかいないんだよね。
いろんな親がいて当然なんだし、多少のことは黙って見てあげたら?と思う。
368名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 08:03:01 ID:rtguIzFZ
スルーすればいい、ってのも雑談スレでおかしな物言いだな。

件の監督がそこまで発狂した原因を、一歩引いた目線で考えるのもいいかもね。
筋は通っていたか、真意は伝わったか、監督の面目を潰してしまうような言い方てはなかったか
「自分は何も間違ってない」が前提にあると、現状認識を誤ることもある。
反省自省できてこそ『大人』だぞ。
369名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 11:00:04 ID:4P+1IFSF
とても悲しい事ですね!人間関係的にとても修復は不可能でしょうね?
住んでいる場所が、たまたま春日市だったという事だけで子供達は野球を
楽しむ事ができないなんて…。双方言い分はあると思いますが、何の為に
少年野球をしているのか大人がわかっていれば…と思います。
全て自分の思い通りになる!と勘違いしている大人の下で大好きな野球を
続ける事は無理がありますね?うちのチームにも多少の問題点はありますが、
ここまで深刻ではありません。A監督が春日市でどのような地位におられるか
わかりませんが、本当にA監督の存在が将来ある子供達の為にならないとすれば
良識ある大人たちが黙っている事はないと思いますよ。
370名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 12:38:33 ID:c4hQWUyg
家の少年野球チームの監督は、経験者の私から見てもしっかり基本を教えているし、強豪で有名チーム。子供や後援会からも信頼されていて文句などほとんどあがらない、良い指導者です。
でも、私しか知らない問題があります・・・うーん・・・用は、指導者とある母親の性交現場を目撃してしまったのです。

久々に仕事が早く終わり、グランドに行ってみると、練習が既に終わっていましたが監督の車がまだあったので一応行ってみると用具倉庫から音がしたもので、片付けでもしているかなと思い
近付いてみると、明らかに性交してる声が・・・慌てて遠ざかり、車ですぐにその場を離れましたが、少し離れてから後ろを振り返ると・・・
監督とA君の母親が倉庫から出て来ました。監督は独身、その母親もバツイチ独身ですから不倫ではないし・・・
でも、経験者の私からしてみれば神聖なグランドの倉庫でそんな事をしている自体が許されないのです!

でも言えば言ったでどうなるかって考えたら恐ろしいですし・・・監督だけ呼び出して言っても知られた事でどう反応するか解らないし・・・どう思いますか?
現実こうなったら言い出せないもんですよ。
371名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 12:39:47 ID:ObYWsUeg
アホで、スカタンな、指導者になりませんように。

ユニフォーム着て野球する子が下手な訳が無い。

下手な親やコーチが子供を下手にする。

元阪急ブレーブス・世界の盗塁王・福本選手・直伝の言葉
(この言葉が耳から離れない。)




お前ら見てると本当にその通りだと思うよwwwwwwwwwww
372名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 12:50:24 ID:2JWPwqrp
立派な大人になる為に子供達は野球をしています。少年野球で教えてもらった事が将来、子供達の役に立つよう監督、コーチは努力するべし。
373名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 13:06:29 ID:7M+qnP/o
>>370さんくらいの愚痴なら読んでて楽しい(ごめんなさい)が、>>362みたいな伏せ字も出来ないような人の人間性を疑う。
2ちゃんだろうが何処のサイトだろうが、1個人がチームが分かるような書き込みをしてほしくないね。
>>362さん、自分達が辞められたチームに執着しないでくださいね。
どこのチームか分からないよいに書くならレスもする気になるけど、あなたも明らかに常識が欠けていますよ!
保護者はあくまでも野球チームは子供のために、監督が最善を尽せるためにバックアップするべきです。
374名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 13:14:18 ID:JZbomSna
370さん
たまたま好きになったのが教え子の母親、母親も好きなったのが息子の監督。
気持ち悪い話しだが、別に悪い事をした訳では無いから 自分の胸にしまっておくのがベスト。
誰かに言ったら広まります。
375名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 13:23:37 ID:JZbomSna
いや、その監督まさか食いまくりのイレグイ状態ならヤバイよね
370さんのワイフは大丈夫ですか?W
376名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 13:25:06 ID:X9cNOjZS
>>370 多分 その手のタブー話は 370が口しなくても いずれ 広がります。
何も先頭切る必要なくほっとけばよいと思います。 ただ、監督に聞こえるように
倉庫が最近何か変なニホイがすると遠巻きに牽制入れるくらいなら◎です。
377名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 13:26:44 ID:6ykMEz6o
>>370
独身同士なら、問題ないし、
グランドで!なら、ちょっと問題、いや、大問題だけどw
用具倉庫なら・・・

ただ、ライン引の石灰くさい用具倉庫では、健康の方が心配w
378名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 13:32:05 ID:JZbomSna
376さん
笑えます。石灰糸引いてますよねW

その牽制はボークですからW
379名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 13:40:17 ID:3avCEaUF
この間倉庫が揺れていたんです!もしかして不審者が
中にいたのかも・・・もしもまたそんなことがあったら
携帯に電話しますねと騒いどけばOK。
本当に良い指導者なら、自重してくれる。
380名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 14:00:27 ID:X59BOEAR
>>373
私には勇気のある書き込みに見えるけどな。
実名を出すなんてそうそうできないよ。

あなたの書き込みにはすごく違和感がある。
告発を「執着」と捉えてみたり、「するべき」と決めつけてみたり、
人様の困りごとを楽しんでいるあたり、あなたも相当変だよ。
381名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 14:27:01 ID:3avCEaUF
>380ジェーンよそでやれ
382名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 14:45:18 ID:X59BOEAR
ジェーンとは?
383370:2007/09/04(火) 15:03:19 ID:c4hQWUyg
でも、子供達が練習前に倉庫に入ってヘルメットやボールを出し入れする訳ですよ。
気分悪いです。
そうですね。遠巻きに監督に言えば良いかな。

私にも技術的な事とか熱心に質問したりとか、とにかく子供の為にいつも全力で指導して下さる良い方なんですけどね・・・
A君の母親は普段からで結構露出度の高い服着たりしてるので、少年野球の試合に合わせた身なりなどを考えて欲しいです。
ですから後援会の中でも評判はあまり良くない方で・・・
でも、控え目でいつも後ろの方で試合を見ているし、監督と話した所も見た事無いです。
そういう意味でもびっくりでした。
384名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 15:04:16 ID:UmYgOaaW
自演
385名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 15:15:32 ID:X59BOEAR
誰の自演と勘違いしてるのかな?
私は一切自演などしてないですよ。
386名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 15:22:50 ID:UmYgOaaW
俺もそうおもうけど
ジェーン=自演何だが。
387名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 15:25:38 ID:X59BOEAR
わざわざ解説してくれてありがとう。
私も「自演だと言いたいのかな?」とは思ったんだけど、
ジェーンと書いてあったからどこかのジェーンさんと間違えてるのかなとも思ったもので。
普通ならジエーンだよね。
388名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 15:27:04 ID:g6aAU8rT
目撃したと主張しているだけ。
目撃されたとされる人はここにはいない。
どうして一方的な主張を信じてしまうのだろうか。

そもそもこの人は何の得にもなりそうもないことを2chで語っているのだろうか。
独身、露出度、控え目……まるで昼メロ、信じろと言われたら笑うしかない。

もちろん、嘘ではないのかもしれない。
しかし、母子家庭の親子を落としいれようとしている悪意かもしれない。
事実は真実とは程遠いだろう。藪の中だ。
389名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 15:30:18 ID:UmYgOaaW
今日からコテハンをジェーンになさったらいかがか?
390名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 15:30:31 ID:ngvAJre+
息子がシニアに行きたい硬式がやりたいと言ってます。
現在2つのチームから、誘いがあります。
また、年齢制限が変わったリトルからも、誘いがあります。

しかし、中学軟式と比べると経済面、練習場への送迎と
考えただけでも、頭が痛い。

391名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 15:34:25 ID:X59BOEAR
>>389
遠慮しときます^^;

>>390
チーム見学には行きましたか?
一度だけでなく、何度も見に行った方がいいですよ。
軟式でもレベルの高い所はありますし、その逆でリトルやシニアでも
民度レベルの低い所もありますから。
佐賀北の話などを聞いていても、闇雲に硬式が絶対に良いとは言い切れないですしね。
392名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 15:38:52 ID:JZbomSna
ここの住人、結構まともな大人しか居ないから、私は気にしてません。

露出度とか…
あなた女性でしょ?
393名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 16:39:41 ID:ngvAJre+
>>391
中学軟式は地元だから、レベルは問題外。
シニアのひとつのチームは基礎練習が厳しく、まあまあのチーム。
もうひとつは、まだ一年目の一年生だけのチームで、練習は見てませんが監督、コーチの話しでは基礎練主体だそう。
こちらは付属中のチーム。
リトルも練習は見てませんが、監督が本音を言って優勝したいから来てくれ!って本人に言ったそうだ。
地元の中学がもう少し、しっかりしてれば悩まなくてもいいのだが。
394名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 16:53:45 ID:6ykMEz6o
>>383
監督も若いだろうし、ついつい、もよおして、
母親も忙しく、ホテルに行く時間もないから倉庫で、
10〜15分くらい、いちゃついちゃんたんだろ?
それぐらい黙認してあげろよw

新婚当初のご自身を思い出してごらん
会社に行く前の慌しい中でも、
ついつい、新妻と洗面所でいちゃついちゃた頃とかをw
(遠い目・・・)
395名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:02:26 ID:7M+qnP/o
>>380
考えに違和感があるなら貴方と考え方が根本的に違うからだろうね。
自分はチーム存続の危機みたいな本当に困った時は内部や関わりの持った人たちを巻き込んで解決していこうと思うから、こういうインターネット告発を賛同できないだけ。
チーム名を特定出来るように晒す危険がある書き込みをすれば誰が困ります?
他チームの噂はすぐに回りますよ。すべては自分や息子たちやOBに関わる問題です。
冷静になって考えてください。
保護者が子供を守るのはこういう場所ではないでしょ?
396名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:24:16 ID:Kq94s2LR
地元中学の野球部の評判がメチャクチャ悪いんです。小学時代は、一生懸命に
野球に打ち込んで、それなりに実績も残している子たちですが、まるで糸の
切れた凧みたいになっています。中学の担当教諭が、あまり部活に熱心では
なく野放し状態みたいです。一人一人は本当に素直ないい子なのですが、
学校に行くと変わるみたいです。OBとして練習にも来てくれています。
現役の子たちにしてみれば憧れの先輩たちが教えに来てくれるので嬉しい
みたいですが…。
うちもボーイズチーム(2チーム)から勧誘を受けています。子供もその気に
なっているみたいです。経済面や保護者会などは今以上に忙しくなると
思いますが、子供が決めた事に対し、出来る限りの協力をしてやろうと
思っています。
397名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:52:56 ID:X59BOEAR
>>395
そこまで熱くなってないからあなたのような考えには及ばなかったよ。
困るのはチームもさることながら告発した本人も困るだろうね。
最悪の場合、名誉毀損で訴えられてもおかしくないし。
私は自分のチームを晒すような真似はできないよ。
でも他の人達の告発系には批判も賛同もするつもりはない。
「勇気ある書き込み」に反応したのならとんだ勘違いだね。
あなたが人間性を疑うような書き込みをしてたからそう言ったまで。

それから私はあなたのように面白おかしく人様の困り事を
読んだりしないから。「そうなんだ〜」程度で流し読みするだけ。
たしかにそういう面では根本的に考え方が違うよね。
398名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 18:38:38 ID:7M+qnP/o
>>397
まあ、少年野球に対しての愛情については同じ気持ちで、側に居たなら仲良くもなれるのだろうけど、文字だけの世界では気持ちを表すのは難しくて、揚げ足を取り合いしても切りないし。
自分はこのスレは以前から気に入ってるし、悩みに真面目にレスしたり滑稽なトラブルをそうなんだと流し読みしたり、>>397さんと少なからず同じ感覚だと思うんだけど、ここまで書く必要がないかなと思ってた。
>>362さんについては1回目のときの書き込みは流してたけど、再度にわたり書くから止めなさいよ、と言ったまで。
>>397さんの気を悪くしたなら、これから書き込みの仕方も考えてするよ、ごめんなさい。
399名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 18:56:34 ID:2JWPwqrp
監督がうらやましいのかな!?
400迷監督:2007/09/04(火) 20:33:40 ID:R2OMOXPB
いろんな人間がいますから、何れにしても子供のことを一番に考えることが出来れば自然と答えが出ますよ。親のエゴ、興味本位にならないことが重要です。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:22:13 ID:GKhrcuRU
なんだ今日(火曜日)この盛り上がりはw
↑のカキコに異常に反応する奴とか、マイペースに今のチーム事情告発とか。
402名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:49:53 ID:IW4H+TS1
今、まさに野球ブームなんですよ。
サッカーやらせている親の約半数は
野球やってくれないかなぁと思っていると
うちの学校の父兄が言ってました。
なぜ、野球に転向しないかと言うと
子供が友達と離れるのがいやと言うのが
ほとんどだそうです。
それでも、実際はサッカーから野球に
転向組みも年に何人かいるのも事実です。
なぜか今、また、野球ブームなんですよ。
だから、このスレも何気に盛り上がってしまうのです。
403名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 07:08:46 ID:7vOBTkLf
Jリーグ発足時やワールドカップ時期はサッカーの人気は凄かったですもんね。
※弟たちは「キャプテン翼」が流行っていてクラスの男子2/3はサッカーでしたが…
私たち兄弟は父親が熱烈な「南海ホークス」のファンで知らないうちに、父が
監督をやっているチームで野球をやっていました。30年以上も前の話ですが…
今は私の子供も弟の子供もそのチームでお世話になっています。チーム内の
父親たちも子供の頃、一緒のチームだったり、当時の対戦相手だったりで…
子供たちの野球の試合も楽しみですが、その夜の「お疲れ様会?」が楽しみに
なってしまっています。私も立派なオヤジですね。



404名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 07:15:30 ID:TznjUVI5
うちの学校は野球に入る子がいなくて5年生なんて3人だ;;
サッカーは練習や親の負担が少ないから人気。

話題変わって、5年の息子がどうにも大きくならない。好き嫌いもないし量も食べていると
思うんだけど、身長140で体重35キロ。春からの伸びが2cm
もう少し太ってこないと身長が伸びないんじゃないかと
肉やら野菜やら摂らせてるけど不安です。
背の高い子はどんなものを食べているんでしょうか?
405名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 09:10:00 ID:+d6djsJC
子供の身長
母親の身長+18センチ以下=子供の身長
だいたいこんな感じでは?
九割方母親 残り一割が父親似で 父親より大きな体型
こんな感じでは?
406名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 09:16:29 ID:qXWTQEK5
東大阪・八尾・柏原あたりで評判の良い少年野球(小学生・硬式)あれば教えてください
現在、息子はソフトをやってて4年生です。
407名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 10:03:59 ID:8t6zZiUj
平日塾いかせていますか?
408名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 10:04:07 ID:TznjUVI5
>>405
>母親の身長+18センチ以下=子供の身長
え、そうだったんだ。じゃあ、あまり伸びない可能性のほうが高いやorz 
1割になるように祈りながら食べさせよう。
教えていただきありがとうございます。
409名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 10:08:53 ID:qXWTQEK5
塾はいかせてません。
410名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 12:24:58 ID:2Wt4ABa4
両親の身長から子供の身長を導き出す計算式

男子の身長=(父親の身長+母親の身長+13)÷2+2
女子の身長=(父親の身長+母親の身長−13)÷2+2

ttp://denzo.sakura.ne.jp/archives/2005/0924_222059.htm
411名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 12:44:19 ID:YmOx1uii
時期が来たらほおっておいても身長は伸びますよ。小学生の時はとにかくバランスの取れた食生活を心掛けて下さい。
412名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 18:08:16 ID:LICsAv2T
うちは父168cm母158cm→息子168cm(小6)
上の子も高1で175cm。
背の高い家系ではないし、好き嫌いの激しい兄弟で
牛乳なんて学校以外で飲まないし、刺身や焼き魚は食べても
小魚海草類はろくにとらないやつら。
しかし二人とも幼いころから量だけはしっかり食べるし
いくら食べても太らない体質。
運動系の子で太らない体質の子なら、
食べる量が多いと身長も良く伸びると思う。

413404:2007/09/05(水) 22:26:20 ID:TznjUVI5
>>410>>411>>412

計算したら170センチでした。チビな母でゴメンorz
なるべくバランス良くたくさん食べて貰って将来に期待したいと
思います。
しかし、412さんの6年生君は大きいですね!羨ましいです
みなさん、レスありがとうございました。



414名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:32:55 ID:5BgEBPE8
>>413
後は睡眠が大切みたいですよ。
小学生ならば一日9時間くらい睡眠をとった方が
背が高くなる可能性が高いようです。
成長ホルモンが出やすいのも確か10時頃なので
9時頃には寝た方が良いようです。
415名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 07:26:55 ID:badJwynd
身長は遺伝との関係性は25%くらいしかないと以前、読んだ本に書いてありました。
運動→バランスのとれた食事→充分な睡眠が大事らしいですよ。
「運動」をしないと食欲もわかないし、熟睡できないので「運動」は大事みたい
です。ただ、甲子園で優勝した佐賀北高の投手の馬場君は163cm。センターの
子は166cmってプロフィールだったような?勉強で睡眠不足?
「寝る子は育つ」って昔から言われていますが、その通りなのかも…?
416名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 10:27:13 ID:U1AlDVJd
少年野球
ノックなんですが、1年生〜6年生 強さは違うと思いますが、程度はどのくらいでしょう?
417名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 11:55:02 ID:utCfHyoD
ちょっと考えれば解るとおもうが、軟式だろ、1・2年のノッカーはバット要らない。
素手で投げてやる程度で。
普通、外野の定位置に45度フライが届く程度の強さでいいのでは。
6年Aチームだと奥が深いよ。
418名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:05:20 ID:bL9ygc1D
子供の身長ですが 千差万別、時期もある、遺伝もある、何でもあるが
ここは、原始的に牛乳を飲もう、よく寝よう

ノックですが、同上で1・2年生はバット不要、素手で投げ素手で捕る
たまにグローブも使う 試合がある子は 小学生が打つぐらいのはやさで
いろんな打球を打ってあげればいいんじゃないですか。
419名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 09:22:30 ID:/VNokq/Y
先月から1、2年生をみてるのですが、こんなに小さいのに動きの善し悪しがハッキリ見えるのですが、この差は5、6年になれば変わってくるのでしょうか?
420名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 10:39:55 ID:6CoaqADD
1.2年生ですか。微笑ましいですね。ボールに慣れ親しむことが大事
ですね。出来ればその子達だけで練習できればいいと思います。
大きい子と練習をすると、無理して投打のフォームを崩す原因になるかと
思います。
動きの善し悪しの差は埋まらないと考えています。
しかし、あきらめません。善はきっと吸収力がいいと考えます。
悪は時間がかかると覚悟して、辛抱強く教えます。
将来それが守備位置や打順に反映されることになります。
差を埋めることではなく、子供の個性を伸ばしてあげたいですね。


421名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 10:44:56 ID:BRLTjAqj
>>410
これウソやん

自分は男3人子供育ててもう社会人になったけど
三者三様で身長もバラバラや
422名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 11:08:53 ID:tbJ+fxyH
統計値に突っ込む頭のおかしい人がいるな。
423名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 11:34:01 ID:/VNokq/Y
有難うございました。
参考になります
それと キャッチボールなんですが、身体の正面で両手でしっかり捕球出来るようになるのは 何年生ぐらいでしっかり捕球出来るようになりますか?個人差はあると思いますが…
424名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 12:00:59 ID:LpvyR/R5
>>423
早い子は、3,4年生でできるようになる。
遅い子は、6年生になってもできない。

グローブじゃなくて、ボールを握ることができないスリッパとかで練習すると、
両手で捕るというこがどういうことか分かると思います。
段ボウルを3枚くらい重ねた板にゴム紐つければ、専用の道具になります。

5,6年生にスリッパキャッチさせると、よく分かります。
両手捕球がしっかりできる子は、いきなりやってもなんなく捕るけど、
できてない子は、なかなか捕れるようにならない。

1,2年生のうちから、
キャッチボールのはじめに、10球ぐらい、
下投げとかで軽く投げたボールを捕る練習をさせてみては?
425名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 12:31:03 ID:LpvyR/R5
>>423
あと、1,2年生をみてあげるのでしたら、
とにかく、ほめてあげてください。
上手になったと錯覚させてあげて下さい。

低学年は、動体視力が発達していません。
ノックなら、内野で、ボテボテの正面のゴロを、
ときどきフライをあげてやると喜びます。
バッティングなら、軽いバットで素振りをさせてコースとタイミングをみて、
投げる方がバットに当ててやるつもりで!

本当は、キャッチボールばかりやらせて、
投げ方、捕り方の基礎をじっくり身に付けさせたいところでしょうが、
キャッチボールばかりだと、つまらないですよね
ノックやバッティングもやって、
ときには、ミニゲームなんかも取り入れて、
とにかく、野球は楽しい♪と感じさせてあげてください。

ただし、挨拶や道具の片付け等、躾に関しては厳しく!
最初が肝心です!
426名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 12:44:48 ID:H4yuirgF
1,2年は顔面キャッチする恐れもあるのでテニスボールを使う時もあります。
427名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 12:47:12 ID:/VNokq/Y
凄くためになりました、有難うございました、また相談にきます
428名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 14:53:15 ID:aufqD0iM
私は、昨年まで学童軟式の監督を5年間していました。部員数が、80名弱の
大所帯で中々低学年までは目が行き届かなかったのが現実でしたが、
当時の低学年の指導者から同じような質問をされた事がありました。
各学年の指導者と話し合って、@靴下ボールを作り、キャッチボールを
行った。キレのない投げ方だと靴下ボールの場合、相手まで届かない。
Aグローブに頼った捕球を行う子が多かったので素手で行わせた。
Bバットを使わずバトミントンラケットを使用し、ミニゲームの中で
 基本的ルール〜難しいルールまで教えて頂きました。
当初、保護者数名に靴下ボールを作っていただきましたが形があまりにも
いびつで、ちゃんと投げても変化していましたので、妻に手直ししてもらいましたが…。
各チーム事情があると思いますが、1・2年生ならば遊びの中から…って言うのが
私はいいと思います。大変でしょうが頑張って下さい。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:28:38 ID:i39vl36V
つい先日、小学1年生なのに軟式C球を音をさせて投げている子がいました。
投げ方も綺麗でしたし。
ただ、こんな小さいうちからスピードボールを投げてると怪我とかしてしまうんでしょうかね?
430名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 17:30:16 ID:6CoaqADD
音をさせてというのは、球の回転が良いんでしょうね。
しかし、球数や距離を制限しないと怪我の可能性が高いと思います。
速い球や遠投のすごい子は、筋肉で投げているといわれています。
骨が未発達の子供が無理をして投げると、筋肉に引っ張られ剥離骨折を
起こすことがあります。そういう子供を知っているだけに注意が必要だと
思います。
431名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:05:55 ID:0Po/WvmZ
<<429
それ、この前の日曜日、戸田河川じゃないですか?
3人組みのうちの一人、私もみました、あれ1年生ですか?
432名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:30:59 ID:rPt5Xwhw
息子は一時間の休憩を挟んで2試合を投げました 2番手ピッチャーがいなかったから…と思うんですが、そんな日が続いて案の定剥離骨折で、しばらく投球動作はおろかランドセルも背負えません
433名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:49:25 ID:N31C5mnd
私は審判をしていますが、うちの地区でも連投の子はいます。
大会の立上りが、通常は日曜日で1・2回戦が行われ、次の土曜日に3回戦・
準々決勝が行われ、次の日に準決勝・決勝が行われます。決勝迄上がってくる
チームの投手は、1週間で6試合(2日で4試合)の当番となる訳です。
中には2〜4人の投手の継投のチームもありますが、大抵一人の投手が投げます。
だけどそうしたチームは肘や肩を痛めて投げれなくパターンが多いのも現実ですが、
違うピッチャーをたて勝ち上がってきますす。但し、同じく連投です。
試合途中で肘や肩が痛そうな表情をしても監督は「頑張れ!」だけで
続投させる。審判として中断し、投手の子に続投可能か聞きますが、けな気に
「大丈夫です!」の返事。連盟にも訴えますが何ら改善もしていただけません。
「大人の勝手で将来ある子どもたちの未来を潰してはいけない」とどうして
気付いてくれないのか…。
434名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:42:01 ID:QSXrp6Aa
私、剥離骨折に注意と申し上げた者ですが、うちのチーム(私の考え)ですが
勝負をかけるのは、6年生になった1年間で、いいと考えています。
ですから、5,4年生の時は勝てれば、それに越した事はないですが
負けながらも、ピッチャーを最低3人作り上げていく様に努力しています。
チーム事情もあり、様々でしょうが5年4年が混じっても6年生の試合で
投げられる3人、これを目標にしています。チームには大抵背番号1がいますが
この子の負担軽減も大事ではないかと思っています。
435名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:28:18 ID:6MjRg2gF
いくら軟式学童とはいえ、エース一人だけのチームは3・4回戦どまりでしょう。
Pは3・4人はすくなくとも居る。痛かったら使わない、満遍なくPを使う事。
大会は最初は雨天順延、後半は強引開催。ダブルヘッターもよくあるからね。
どの地区の上位チームも、そこそこ試合を作れるPは3・4人はいるよ。
Pの起用を見ればチーム選びの参考にはなるかな。
監督に、「今日はちょっと痛いです」と言えない事は、
選手が未熟と言うより、チーム・監督が未熟。
クールダウン・アイシングもしないチームもあるし。
436名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:44:16 ID:TE0eW+3O
1日に2試合一人で投げさせるなんてうちのチームでは絶対ありえない。
今は6年生で地区でも多分5本の指に入るピッチャーが2人いるけどそんな当たり年じゃないときでも絶対3人くらいは
ピッチャーやらせてる。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:21:24 ID:6MjRg2gF
>>433さん貴重な御意見ありがとうございます。
連盟に言ってもダメなら、野球のだけではなく
少年スポーツ育成の精神(どっからのでも引用してでも)の観点で
Pが痛そうな顔をしていたら、試合を止め事情を説明し
最悪、監督にP交代を指示しちゃっていいのでは?やっぱ問題ある?
438名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:22:25 ID:jSHAWMnw
誰が指示するんですか?審判ですか?ありえません。
連盟は運営で精一杯ですし、子供の身体の事はノータッチです。
あくまでも、チーム指導者が管理すべき問題です。
今は、少年団指導者も、認定員講習があり(免許ではない)、その、講習終了の
認定がなければ、指導できない仕組みになっているはずです。
ですから、他の人が関与する事は、残念ながら、越権行為とみなされるんじゃ
ないでしょうか。と、言うか、口出ししては・・・・・・
439名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:39:39 ID:Y1QstctQ
痛みなんて主観的なものだから、他者が判断できるものじゃないし。
痛そうな様子なんて痛くなくてもできるし、勘違いもある。
痛くないのに誤解で強制的に降ろされた→負けた、で
責任問われたら困っちゃうでしょ。
440名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:04:18 ID:jSHAWMnw
俺に、言わせりゃ、本当に痛けりゃ降ろす。
痛い振りするやつも降ろす。指導者が判断するんだってば。
441名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:48:56 ID:+33OeTyx
学童軟式(小学生)だけで野球人生を終わらせるのはかわいそうです。「6年生に
なったら勝負をかける!」っていうのはどうでしょうか?うちの地区にも目先の
勝負にこだわる監督が数名いらっしゃいます。確かに、毎大会上位に進出して
こられますが、問題も多いようです。すばらしい投手を育ててこられますが、
中学になったら野球を辞めている子や学童途中で退部っていうのも多々聞きます。
当然、保護者間とも上手くいっていない様子です。小学生から肘にメスを入れた
子もいます。うちの地区だけの問題ではないと思います。私は、審判員として
市連盟や県連盟にも何度も投手の登板イニング(投球数)に制限を設けるように
訴えていますが、中々取り合ってもらえません。「チームの問題」「君一人だけ
だよ!そう言ってくるのは…」って感じです。高校野球の監督をしている友人が
「いい選手も小中学で無理をさせられ肘や肩を壊してくる子が多い」と言います。
私は今シーズンで学童の審判員を辞め、県高野連の審判をする事になっています。
当然、市学童軟式連盟に対しての発言権はなくなります。かなしい事です。
442名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 10:10:13 ID:L4FUBMqu
投球過多の話し恐い…
うちの次男、八月に二日間で三試合完投。一試合は五回コールドだったけど、後は七回まで投げました。監督から投げられるか?と聞かれ投げます!って…
そりゃー子供は投げたいですよ。
でも、そこを上手く調節してくれないと…
幸い、今のところは肘、肩等痛がってはいないけど…勝ちにだけ拘っているチームではないけど、試合を作れる投手が次男だけしかいないのが実情…
監督、お願いだから二度とこんなんは止めてください。
443名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:18:44 ID:4LyjXsdH
保険会社を介入させて、厳しい判例の実績を作ることだな。
単に心情的な主張に終始していても実行力は無いに等しい。
444名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 12:18:38 ID:vyYRhlHc
該当地区は違うんですが家から凄く近いので思い切って
入部希望を伝えたんですが地区が違うからと断られました。
なわばりみたいなのがあるんですか?
445名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:13:04 ID:enyLgHgb
>>444
クラブチームとかじゃなければ大体小学校単位とかでチーム構成してんじゃない。
446名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 06:02:20 ID:HvJGGcQ/
434さんの言いたい事はよく分かります。なかには誤解して逆の捉え方をしている
人もいるようですが・・・
チームとして6年生で花開くためには、下の学年時には我慢しなければならない
ことが多くあります。例えば4年生時点でどうしても地区で優勝したいなら
セーフティーバントを多く行えば勝てる可能性は高いですが、上級生になってから
のバッティングは伸びません。また6年生の大きな大会で投手の連投をなるべく
避けるには下級生の頃から複数の投手を育てなければなりません。ときには目の前の
勝利を犠牲にしてでもです。
六年生で勝負をかけるということは、何も六年生で子供の野球人生を終えるという
意味ではないでしょう。選手個人ではなくあくまでチームとしての「勝負をかける」
ですよね。
447名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 09:12:57 ID:dWieRXup
母: 「うちのお父さんは、ユニホームは手洗いしないと怒るんです。」
私: 「えっ? 普通は洗濯機で洗うでしょ?」
母: 「ですよねぇ〜。」
私: 「何でまた?」
母: 「子供が必死に野球に打ち込んでいるのだから、
母: 「母親は愛情を注いで手で洗うのが基本だって・・・!」
私: 「汚れがひどい時だけでしょ?」
母: 「毎回です。もう当たり前になっちゃって〜!」

凄いというか何というか・・・

私から見たその父親は、
「優しそうで礼儀正しくて、でも怒ったら鬼かも?」という印象です。

確かにその両親の兄弟は真っすぐに育っています。
こんな所にも「こだわり」を持った教育があるとは知りませんでした。
子供に対する愛情の掛け方って深いなぁ〜!

だからと言ってくれぐれも奥さんに、
「ユニホームは手洗いしろ!」
なんて言わないようにしましょう!

家庭崩壊の元ですから・・・


448名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 10:01:27 ID:CxaKNAwM
434です。>>446さん、ご理解頂き有難うございます。
まったくその通りです。解っていただける方がいて嬉しく思います。
そのようなチーム作りをしているつもりです。
4,5年時には勝てたはずなのに と 密かに批判がでてるかもしれません。
が、6年時に監督・コーチがさほど動かなくても、選手達自身で
試合をはこべるチームって頼もしいですよ。それが中学生になっても
楽しく、真剣に野球に取り組む選手であって欲しい。それも狙いです。
449名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 11:34:24 ID:06ZKA3wJ
すみません。
初めておじゃまします。
お伺いしたいのですが一度野球ひじになってしまうと
完治は無理なのでしょうか…
450名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:53:14 ID:Wd+8qCQF
程度にもよるかな
だいたい、3ヶ月くらいは野球禁止になるけど
それでだいたい治る子が多いかなぁ
自分の知っている限りでは
451氷屋 ◆VXPUBIoVA. :2007/09/11(火) 14:14:01 ID:jb3c5kzf BE:752792047-2BP(0)
>>449
軽傷なら2週間〜3週間程の投球禁止で回復。
程度によります。

肘が治っても投球フォームなど故障の原因を直さないと
何度でも繰り返します。

まずは投球フォームのチェック。

予防策としては
投球前のストレッチと投球後のアイシング。
全力投球は50球/1日まで
1週間で150球までと良く言われますね。
452名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 15:08:48 ID:dWieRXup
息子は小3の時に地元の軟式の少年野球チームに入団しました。
入団後暫くして練習を覗きにいった時のことです。外野を守り、コーチから
ノックを受けていました。外野フライがくればバンザーイ!ゴロがくれば
トンネルでした。「こりゃー、駄目だ・・」そんな状態だったので、息子は
練習から帰って来るなり、「お父さん〜、野球教えて・・」と言ってきたのです。
うちの子は同学年の子に比べたら入団が遅かったので、「土日にちょっと
キャッチボールなどくらいではレギュラーはなれないな」とその時思いました。
そこで私は息子へ「お前、本当に野球が上手くなりたいか?」と聞きました。
上手く成りたいなら「お父さんと朝1時間早くを来て毎日練習しよう!」と
言いました。息子は「うん!」と頷き、それから親子二人三脚で軟式少年野球への
挑戦がはじまりました。もうじき朝練を始めてから3年になります。今年、
息子は小6になります。フライもゴロも捕れなかった息子は、チームのエースに
なりました。昨年は5年生エースで6年生相手に3位に入賞しました。
今年は背番号「1」を背負い、優勝目指して勝負の年です。そして毎日楽しく
野球をしています。3年間を振り返って思うのは、野球の練習を通して子供と
コニュニケーションが取れて良かったと思います。もし少年野球がなければ
会社の残業で疲れて帰って来て、朝はぎりぎりまで寝ていて会社に出勤する
ような生活でした。そのまま行けば、子供は中学に行き、自分の経験から言うと
中学生になると親とは口を利こうとしません。「うざい・・」でお終いです。
そうなる前に、@コツコツとやりぬくことAチームワークのことB積極性C強さ
など人生に必要な色々なことを子供と話が出来ました。
「たかが少年野球、されど少年野球」かもしれません。でも優勝目指して進む中、
指導や練習を通しての色々な出来事がおきます。時には壁もあります。でも壁を
乗り越えるたびに子供の親も成長します。そして試合、子供達はプロ野球顔負けの
名プレーを魅せてくれます。その魅力を引かれて優勝目指し子供と頑張っています。
453名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:25:11 ID:BIMONyLS
>>447
スライディングで汚れた場所は手洗いしないと汚れが取れない。

ちなみに「我がチームはお父さんがユニホームを手洗いするのが伝統となっている」
っとお母さんがたは言い張ります。
454名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:31:22 ID:m/EAg63i
勿論 私「親父」も洗濯してますよ 当然ですよ親子鷹ですから
455名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 17:14:24 ID:6Zmq09zm
>>452←これ、どこかで読んだなぁ‥‥
456名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 17:14:49 ID:dWieRXup
えっ!マジですか?「母親が洗うのが当然」とは思っていませんでしたが…
私も鼻が曲がりそうに臭い帽子は何度か洗った事はありますが、練習着や
試合着を洗った事はないと思います。反省します。今日からは…?
457ドキドキパッキン:2007/09/11(火) 17:40:58 ID:RAAPScXy
あのね〜!!
内の息子のチームの監督なんだけどさぁ・・・
そりゃ間違ったことは言ってないと思うし、俺みたいな親の相手だとか何だかんだと大変なんだとは思うんですが・・・
団塊の世代なんですよねぇ。
正直、やはり見る視点が違うと言うか。
まずは、審判の手伝いに来る親の服装・・・とか、試合の真っ最中に自分が教えてない事が、出来ない子供を捕まえて、公然と罵声を浴びせるとか・・・
親連中の間では、萎縮製造仕事人なんて影口を叩かれてさぁ。
半分可愛そうな気もするけど、その監督の下で一軍だの二軍だのって色分けされてるチビ達がなんだか不憫でね、いやいや我が息子も。
でその基準ってのが、チームに所属してる年数の長い子は・・・一軍。
試合中にムスくれた顔を一度でもしちゃった子は・・・二軍。
そうそう、決して間違ってはいないと思うんですが、チームを変えたりすると一年間出場停止とか、ややこしい話しになるし。
我が子を純粋に野球に打ち込ませたいとお思いの、お父さんお母さん。
出来れば指導者は、自分の世代とキチンとコミニケーションを取れる方のいる、チームをちゃんと調べたからにしたほうが良いですよ。
六年生になっからというもの、後悔の連続です・・・ハイ
458名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:26:58 ID:CFwXkx8d
20-30代の若い監督でも、同世代の子持ちでも萎縮製造者はたくさんいるから。
459名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 06:09:55 ID:DQfsI+xs
いろんな対戦チームを観て来て、試合中の監督の言動
【弱いチーム】
・「ゴラー!、ボケー!、タワケー!」などを連呼
・ひどい人になるとベンチや道具を蹴り飛ばす
・「いいよいいよー」と良くもないのにおだてる
ほとんどこんなのばっか。

最近、強豪チームと当たった。そこの監督はプレーにミスがあっても
「はい、切り替えて次に集中!」の一言。
チェンジの間にミスした子にベンチで普通の声でアドバイス。
子供がベンチに腰掛けても監督は常に最前列に立ってサインを出す。
30代半ばの人だったが、終始落ち着いていて見てても気持ちのいい人でした。

チームもPがずば抜けた力があった訳でもなく、打撃フォームも決して良くは見えなかったが
皆力いっぱい積極的に振ってきた。
なんだかんだミスの少ない相手チームが勝った。

あんな監督の下でうちの子もやらせてやりたかった。
460名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 07:12:08 ID:tVlNuuOj
新人戦こそイマイチだけど、毎年冬を越えると伸びてきて
春の大会からは毎年県の常連になっているチームがある。
一方、うちのチームは新人戦は良いけどそこから下り坂。というか
そのままであまり伸びない。
伸びていけるチームに入れてやりたかったな〜。学区ごとだから
仕方がないんだけどね。最初に入るチームって大事だなと
最近切実に感じます。
461名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 07:25:30 ID:4vjfqoSM
お盆明けから仕事が忙しくて中々グランドに顔を出せなかったのですが、
昨日、久々行ってみました。17時〜練習開始し、18時〜フリーバッティング。
私の役目は打撃投手で、2番手で投げました。5年生15人、6年生17人の
計32人の二周りですから延べ64人です。(私は6年生のみ)驚いたのが、
ナイターを使っていた事と夏過ぎの彼らのバッティングの成長でした。
この夏、練習の前半30分を走りこみに費やしていましたが、その成果?
途中で私もマジになって投げましたが、右中間・左中間にポンポン持って
行くんです。「1ヶ月弱でこんなに成長するなんて」って思いました。
今度の日曜日が、準決勝・決勝らしいですが楽しみです。彼らは守りに
関しては申し分なかったのですが、貧打で点を取れないという弱点が
あったのですが、現在は解消されてるような気がします。
今日は休みですので夕方までゆっくり調整して打撃投手を勤めようと
思います。

462名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 09:31:42 ID:l9D+VBWz
「ゴラー!、ばか!、バカ野郎!」
私もたまに言うけどねぇw。どっちかと言えば練習の合間だな。
確かに試合中にも大声で言ってるチームは萎縮しちゃって弱いな。言えてる。

子供であってもユニホームを着た瞬間、どんな選手であれ
あたかも「名コーチが名選手に指導する」様に徹する。
神妙に聞き入る子ももいれば、「そんなの関係ねぇ」みたいな子も居るが
そのとき理解出来ようが出来まいが、ちゃんと帽子脱がして真剣に丁寧に手短に。決して大声はいらない。
解りやすく大げさに褒めるのは低学年、高学年は近づいてプレイを見ながら頷くだけでも良い。
ちょっと離れた大人同士の会話(その選手が聞こえるかどうか)の距離で
さっきのプレイの褒めた内容の話をするのが高学年選手にはこれがよく効く。
それは一部の主力選手だけでなく全員に。その日々の積み重ねは大事だと思う。
>>454
そういや私も「これでもかぁぁ!」と言うくらい真っ白に洗濯してやりましたねw
数年後、本人がやるようになりましたw
463名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:30:17 ID:vN7a1SLc
何十年も監督やっていて本人が一番成長してない
464名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:47:34 ID:HN+iyTAZ

うちと同じ、しかもスポーツ功労者として市から表彰なんかされて、ますます調子乗っちゃって誰も奴を止められない
465名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:42:16 ID:DzLb/15x
試合を見ただけでチームの指導者の評価はできない。
息子チームの監督ははっきり言って言葉が悪いしよく怒鳴る。
「アホンダラー!」「バ○野郎!」しかもかなり響く声で・・・
きっと他チームの保護者がみたらヤ○ザまがいの監督だと感じるだろう。
だけど子供達は誰も萎縮しないし、怒鳴り声で帰って元気が出る。

なぜなら監督は練習時に必ず一番早くグランドにやってきて(夜勤明けでも)
子供達のためにグランド整備をし、上達のあまり良くない子(要するに下手)
が少しでも上手くなるように全体練習後もその子たちのために一番遅くまで
グランドに残り指導している。普段から監督のこういう姿を見ていれば、試合時
に「バ○野郎!!何やってるんだ」くらいでヘコたれない。逆に「やってやろう」
と思う。同じ「バ○野郎」という発言でも、普段から子供達と信頼関係を築いている
監督の発する言葉とただカラ威張りしている監督の発言では重みが違う。
何事も表面だけをみて判断してはいけない。

466名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:43:23 ID:+DuloDqK
ユニ洗うとかは別にいいよ
少なくてもフィールドでは独立してほしい
親期待で野球やってた奴は草野球まで親付きじゃやってられん
467名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:52:50 ID:D64ab+UO
素振りや短距離ダッシュをしていると両膝と左足首が痛くなってしまいます
これは最初にきちっと準備運動すればならないのでしょうか?
468名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 08:17:27 ID:cYnzePvH
うちも練習中や試合の時は第3者から見れば「何て言葉使いの悪い人だろう」と
思うと思います。だけど保護者から見れば子供達からの信頼は絶対のものです。
口には出されませんが、子供たちの事を本当に考えていただいた指導をされて
いると思います。私も465さんと同意見です。現在の教育の場は、ちょっと
叱ったりすれば親が学校に乗り込んだり、教育委員会に持ち込んだりする時代です。
私は、親以外の大人がその子の事を真剣に考えて叱ったり、ほめたりする事は
大切な事だと思います。今の時代、学校ではできなくなった教育を社会体育や
地域で行う事は今の子供たちには絶対必要だと考えています。
469名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:02:20 ID:QVPBH9eN
子供をグーで殴って、ついでに蹴飛ばした監督+傍で見ていた保護者会長も
>>468さんとまったく同じことをおっしゃってました。
殴るのはどうかと思ったけど、殴られるほうが悪いんだとww
それでも、子供好きなのはすごく良くわかるから子供たちには好かれてるんだよね。

>>468の言うとおりだと思うけど、それを過大解釈している人がいるのも事実。困ったもんだ


470名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:55:46 ID:cYnzePvH
私は高校時代によくシゴカレ、ドツカレました。ケツバットなんて普通でした。
監督の事を「鬼」とか「悪魔」とか思っていました。2年生の時、私のつまらない
ミスで公式戦を落とした事がありました。その時、監督が「俺を殴れ!」と
言ってきました。当然、「できません」と言うと「いいから殴れ!」と言って
ドツカレました。仕方なく、軽く平手打ちをすると「もっと強く殴れ」と言って
再度、ドツカレました。勇気を振り絞って殴ったら、「ドツカレるよりドツク方が
痛いのわかった?」と言われました。暴力を美化も肯定もしていませんが、本当に
自分達の事を思って叱ってくれる人は本能でわかると思います。昔は、こんな
軍隊みたいなのが普通でしたが今やったら警察沙汰になりかねません。
損得勘定なしに目線を下げて本気でぶつかりあっていれば多少の大声で怒鳴ったり
叱ったりはあるんじゃないでしょうか?でも見極めって難しいですよね!
471名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:40:22 ID:Zh0d7MRq
罵声を浴びせたり暴力的な指導者で子供のことを
真剣に思うが故の人はほんの一握り。
ほとんどが、単なる自己制御不能ゆえであるのが悲しい現実。
472名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:27:36 ID:cYnzePvH
決勝戦最終回裏、1点リードで 2アウト2・3塁。カウント2-0からアウトローの
球をハーフスイング…「ヤッター!」と捕手及び内外野が投手の元へ…。
ベンチも応援席もワイワイ状態。しかし、2・3塁ランナーが次々ホームイン。
主審が、ホームインのゼスチャーで逆転サヨナラ負け。なんと判定は「ボール」
その捕手が高2の時の私でした。しかも夏の地区予選での事。真剣に野球を
辞めようかと思いました。しかし、みんなの前で監督とのあのやり取りが
なかったら、本当に辞めていたかもしれません。
473名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:47:02 ID:XfXmibcL
>>472
でもそれは誤審ではないんだよね。
審判のコールを待たずに動いた472の負けだよ。
でも、決勝まで頑張った気持ちは消えないし、いつまでも仲間と集まっては「審判め〜!ちくしょ〜!」と、この件を肴に飲めるじゃないか。

少年野球でもこのテの話は多いよ。息子のチームでも書ききれないくらいある。
474名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:08:18 ID:BzH1s485
指導者の皆さんにお聞きします。
先日息子の試合観戦に行きました。その試合での出来事です。対戦相手は県下でも強豪チームで、ランナーが出たらバンドの構えからバットを引いて即スチール、バスター&ラン、セーフティバンドなどで徹底してバッテリーを攻めて来るチームでした。
で、余りにもその攻めが徹底しているもので、初回にフォアボールも絡んで大量得点を取られて、ピッチャーの子がすっかり集中力切れちゃったんですね。
その後セットポジションで肩が動いたり静止してなくてボークも絡んでしまい、ピッチャーの子がマウンドで泣いてしまったんですよ。
結局二回ゴールドで彼は最後まで投げ切ったんですが、交代が良かったのか、続投が良かったのか…チーム大敗後のケアなど、皆さんどうされていますか?
私も、監督・ピッチャーの子に何て声をかけて良いのか悩みまして…
475名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:12:14 ID:cYnzePvH
私の勝手な判断からの失敗談です。卒業して暫くは集まってもあまりこの話に
ふれる奴はいなかったのですが、一度監督を呼んでOB会をした時は、最初から
最後までこの話でした。だけど、みんなが気を使っている方が辛かったので
逆によかったです。でも結婚式のスピーチでは…?今でも時々夢をみます。
息子も捕手をしています。勝手な判断はしないように教え込みます。
476名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 17:54:10 ID:XfXmibcL
>>474
自分は監督の立場ではないが、うちの監督なら全配球のサインを出すだろうな。
子供が四球ばっかり出さないピッチングが出来れば監督の采配ミスだ。って監督が言うだろうし。
2回までなら最後まで投げさせるでしょうし。
まあ、ピッチャーが何年なのかにもよるけどね。
6年になってオタオタザメザメではなんとも…
477名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:23:55 ID:Zh0d7MRq
>474
そういう時は言ってみればもうなにしてもOK な後処理なので
監督の方針次第で良いんじゃない?
最後まで投げさせるでもよし、即降板でもよし。
声かけは自然な内容のもの(お疲れさん)くらいで、
これといって浮かばないなら何も言わないで良いと思うけど。

毎度泣きまくりじゃ困るけど、小学生(ピッチャー)のうちに、
大泣き試合は経験させてあげたいね。
478名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:50:48 ID:VuFQBFp/
>>161
> 子供を入れさせたくない少年野球チーム!!
> こんなスレッドを探している内に ここにたどりつきました。
> 多分ここの住人のみなさんも 子供をこのチームだけには入れない!
> 止めたほうがいいって思っているチームが各父兄の思いあたるところが
> あると思うのですが、そういった情報を閲覧するサイトがあったら教えて
> いただきたいのですが、、、、
> 住んでいた福岡春日地区に、問題のそのチームしかなく仕方なく
> チームに入ってしまい。監督の暴行、暴言により野球が嫌いに
> なってしまったり、ノイローゼになっている子供が多いチームが
> 福岡県春日市の軟式少年野球チームがあります。またA監督
> とコーチ同士のいざこざにより、八つ当たりで子供をバット
> で殴り高学年の子供たちが頭が内出血している子供が半分以上いる
> チームに所属しています。このおかしい監督のおかげで高学年19人内
> 10人がやめてしまい5年生は1人しか残っていません。6年生は今やめると
> 中途半端の時期の為やめるにも辞めれない状況です。
> どこかにそんなサイトないですかね?
479名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:04:24 ID:0Jg26zyQ
うざい↑
480名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:06:42 ID:egXNfyFY
中途半端もなにもないでしょう。辞めたらどう?
481名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:26:14 ID:I1etpv56
元捕手さんの体験談
どこかで似たような話があったなと必死に考えていましたが思い出しました。
今年の夏、某県大会準決勝での超名門校同士の対決で捕手および守備側の勝手な
思い込みにより相手に三点を献上してしまい、これが決勝点となり負けてしまう
という出来事がありました。まさかこんな名門校でもこんなミスが出るのだなと
驚きました。

でもきっといつかは懐かしい思い出に変わるのでしょう。ガンバレ野球少年達!!
482名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:51:30 ID:FztLBghP
監督→物静か、常に冷静、まず怒らない(スタメンを決める際は徹底した実力主義)
コーチ→カミナリを落とす役(ただし子どもには情を持って接する)
自分が入ってたのはこんなチームだったな。
483名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 07:20:34 ID:IBuGZz7q
>>481
Y高の事は私も聞きました。私が聞いた話では、2アウトランナー1・2塁から
空振り三振だったけどワンバウンドだったのに打者にタッチも1塁送球も
せずに投手に返球し、マウンドにボールを置いて守備陣がベンチに帰って来たと
聞きました。この話しを聞いた時、人事に思えませんでした。「いつか懐かしい
思い出…」に変わるまでは色々あると思いますが…。
私は20年以上も前の話ですが、勝ち上がって行くにつれて親戚が増えていったの
ですが、決勝戦以降は両親や兄弟ですら辛い思いをさせたと思います。
自宅〜高校まで近道でアーケード商店街があったのですが、しばらくは通る事が
できませんでした。「不幸の手紙」なんて何通来たかわかりません。
だから逃げるように遠方の大学に行ったくらいです。でも最終的に地元に戻って
きました。当時の先輩や仲間たちの存在が大きかったと思います。過ぎてしまえば
あっという間でした。「頑張れY高ナイン」
484名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 07:42:56 ID:wHrRV2l7
今の時期のグラブ型付け 何日ぐらい固めてたら OKなんでしょうか?
485名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 09:29:57 ID:yTJZrLap
自分の地域のチームは何も問題ないのに人が入って来ません。
486名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 10:05:42 ID:2/0PeXmG
>>485
うちのチームは、10年ぐらい、
少ない(1,2人)の学年と多い(10人前後)の学年が
交互に繰り返されている。

なんでかな?
487名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 10:11:52 ID:ZlqPQ9bM
>>自分の地域のチームは何も問題ないのに人が入って来ません。

問題大有り
488名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:46:27 ID:wHrRV2l7
グラブ型付け 何日ぐらい固めればよいですか?
軟式なら2、3日ですか?
489名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:04:58 ID:9UKkqy5y
w
490名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:26:41 ID:e1Sqymrz
>>488
うちの子が7月にグローブを買いなおしたときは
お店でスチーム加工してもらい、2〜3日ボールを挟んで型付け。
(一日一回オイルをかけて)
そのあとキャッチボールから始めて、一ヶ月くらいで前のグローブの代わりに
試合で使うようになりました。
491名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:10:51 ID:I1etpv56
>>483
481です。ここの主題からはちょっと外れてしまうかもしれませんが書かせて頂きます。
高校野球強豪校で野球をするということは本当に覚悟がいることだと思います。
高校野球は他の高校スポーツいや日本における全てのスポーツの中でも異常なまでに
注目を集めるスポーツです。元捕手さんが自分のミスにより地元での冷たい視線を
感じたり「不幸の手紙」が何通も来るというのは容易に想像できます。

それが20年経った今現在、どういうふうに変化しているかというと一番顕著なのは
ここ(2CH)に代表されるような匿名掲示板での誹謗中傷でしょう。

ここに来る方は「高校野球版」のほうにもおそらく目を通したことがあると思いますが
スゴイ状況ですね。期待されていた打者が打てなかったり、守備のミスにより試合に
負けたとするとここぞとばかりに叩きます。そういう所で叩かれても気にしないくらい
の図太い神経(アベ前首相のようなハートではダメ)を持っているか、こういう掲示板
の存在を知らずにいるか。そうじゃないと強豪高校の主力選手は務まらないでしょう。

野球名門高校への進学を希望している子供の親御さんは、野球だけではなくこういう
匿名掲示板での誹謗中傷からいかに子供を守るかもこれからは考えなければならない
と思います。
492名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:19:44 ID:UfseQYty
高校球児のHPとか荒らされてるもんな。ネット社会になってカタチは変わったな
493名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:18:49 ID:OORxEwY1
子供をまもるかぁ・・・まぁ親心だもんね
選手は悪くない。精一杯頑張ったんだ。
例えばさ、その時代のY校の選手がプロに行ってMBPとったり、
メジャーで活躍すればきっとこんなセリフが出るよ。

「あの時の屈辱があったからこそ、今の自分がある」って

野球をあきらめる、逃げる、忌まわしき過去を背負って野球に立ち向かう
どれも本人の選択の自由。
ただし、その忌まわしき過去から完全に払拭するにはね。。。。

某TVのなんとかの泉、偶然ではなく「必然」がこれにも当てはまらないのだろうか

自分が経験したことを生かし、よき指導者・名審判目指したりしても良いかもよ。
私は前にも書いたが、野球は如何なる事が合っても野球によってグレたり
自分がダメだと決めていくスポーツでは絶対ない。
494名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:19:31 ID:OORxEwY1
MBP×
MVP○
495名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 07:27:08 ID:C0cN55mX
>>491
逃げるように遠方の大学に行っても野球は続けました。高2の時、バッテリーを
組んでいた先輩ピッチャーの行く大学へ監督のすすめもあって決意しました。

あとから聞いたのですが地元の商店街は「祝○○高甲子園出場」みたいな看板?や
セールの準備をしていたと聞きました。スタンドにも商店街や近所の方が応援に
来られているのも知っていました。もちろん私の両親や兄弟もです。

家に帰って来た私に両親や兄弟は何も言いませんでした。言えなかったのだろうと
思います。夕食を食べている時、地元TVでその日の試合が流れた瞬間、涙が止まり
ませんでした。両親も兄弟も泣いていました。当時は自分の事しか考えていません
でしたが家族もきっとつらい思いをしたのだろうと思います。

大学で先輩と再度、バッテリーを組んで勝ち上がって行って優勝しても地元商店街には
あまり関係なく、知っている人すらいなかったと思います。

高校野球は確かに異常ですよね。勝者がいれば必ず敗者が存在しますが、勝者だけを
称えるだけならいいですが、敗者に対し攻撃をしてきます。ましては私のような
信じられないミスをした人間には…。

だけど、今となっては私にとってかけがえのない先輩や仲間や家族との絆に関しては
野球に本当に感謝しています。あまり、普通の人が経験できない事を経験できたと
思っています。…これは本当にそう思っています。
496名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:00:24 ID:3yLGEUSw
本当に辛い思いやかけがえのない想いをしたと思います。
うちの息子たちもそんな風にいつまでも野球に触れていたいと想う情熱を持ち続けて欲しいと願ってます。

ただ、段々とスレ違いになってきたように思います。
このへんで止めておいたほうがウザがられませんよ!
497名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:10:11 ID:mrztiXrs
481=491です。
私が元捕手さんの話を無理やり聞きだした感じになってしまいすいませんでした。
ご忠告どおりこの話題に関してはもう触れません。

私自身も他のマイナースポーツをやっていましたが、大きな大会にて私のせいで
チーム(個人競技の団体戦ですが)が負けてしまったことがあり未だに夢を見ます。
ただマイナー競技なので高校野球のように世間一般の人から冷たい視線を浴びる
ことはありませんでした。私の意に反し息子は私がやっていた競技ではなく野球
に燃えており高校野球が憧れの舞台です。そこで高校野球に関して色々と調べた
訳ですが、世間からの桁外れの注目度の大きさに唖然としました。特にネット上で
プロ選手でもないのに誹謗されるありさまには言葉がありませんでした。

そういう思いがあったなかで元捕手さんの話を読みいろいろと引っ張ってしまい
ました。ただ今回の一連の話は大変参考になることが多かったです。どうもあり
がとうございました。
498名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:35:01 ID:oykBfaeh
自分語りウザ
499名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:40:07 ID:VmwTvARZ
試合での当番が憂鬱すぎる。余所の子乗せて事故っても責任とれねえよ。
マジでやめてよ送迎当番。
試合中、応援だか何だか知らんがギャーギャーわめくバカ親にもうんざり。
子供達は陰でうるさいって言ってますよ。
つうか仕事してないチュプだけが係になればいいのに。
外せない仕事で当番休むと陰口叩かれるし最悪。
500名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:08:58 ID:sn8V86cz
そんな考えなら少年野球やめろ。自分の子供を預けておいて後はよろしくかよ!
それなら何されても文句ゆうなよ!
501名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:07:04 ID:+Px+52RZ
>>499
自分とこのこども辞めさせれば済むだけの話じゃないか。
別に野球は中学入ってからでも出来るし他のスポーツでもいいだろ。
陰口ばっかり叩くどんないやなチームか知らんけど、大体普通のチームの人たちは
こどものために一所懸命やってる人が多少当番できなかったりしたくらいでそんなことは言わんから。
まあ大体他の事でそもそも良く思われてない奴がここぞとばかりに言われてるだけだろうけどね。
その書き込み内容から言っても。
502名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:58:18 ID:qYBCPAT/
>>499
「チュプ」ってなに?
503名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:07:57 ID:kK+CK4ZD
>>499託児所親の典型だね。
5045・3年生のおやじ:2007/09/15(土) 23:41:38 ID:51A5w+zZ
我が子が楽しく、頑張って野球やってるんだよ。
親は子供の為に熱くなってやらないと小学生の間は練習しないよな。
子供より熱くなり野球が好きになれば、当番休んだくらいで文句を言う奴はいないよ。>>499は野球が好きなのか?
505名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:54:32 ID:yhR3Mhvq
>>499の言いたい気持ち、すごく良くわかる。
でもそれを言ってしまうと「じゃあどうすればいい?」という問題にぶつかるよ。

送迎当番についてはたしかに危ないよね。
もし事故でも起きたら誰が責任を取るのか?とか。
でも、じゃあ誰が運転して子供たちを送迎すればいいと思う?
暇な専業主婦なら事故を起こしても責任取れると思う?

当番てさ、野球に興味のない親にとっては苦痛以外の何ものでもないよね。
でも逆にその負担を誰かが背負わなければ、今の子供達は野球ができなくなるんだよ。
そういう制度のチームが大半だからね。

応援の声が大きいのはうちも同じ。結構問題になってる。
応援の声が大きすぎてコーチや監督の声が耳に入らなくなるとか、
子供たちが集中できなくて困ってるとか色々。
そういう時は信頼できる指導者に相談してみるといいよ。
あんまり迷惑になるほどであれば言ってくれると思うから。

それと、仕事で当番を休むなら誰かと交代すれば?
もし交代できなくても陰口なんて気にしなくていい。
できないものはできないのは仕方ないことだからね。
気にしてると余計当番が辛くなっちゃうよ。
言われても気にしない。そんなこと気にしても良いことないしね。
そんなことで気にする暇があったら、子供のバッティングにでも付き合ってあげな。
子供が頑張ろうとしてるなら、それを応援してやるぐらいで丁度良いよ。

お互いに大変だよね。
でも子供は親が大変な思いをしてることは理解してくれてると思うよ。
一緒にがんばっていこう!
506名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:56:14 ID:6T35CPP7
事故なんて心配してたら何もできないぞ
507名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:01:29 ID:yhR3Mhvq
事故の心配はしたほうがいいと思うよ
508名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:14:11 ID:zIeWEzwP
自分の同乗者保険だけが頼りってのがきつい。
スポ少など団体向けの配車保険とかあるみたいだけど、入っている人いる?
509名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:52:28 ID:2EtYeXmu
アマは皆ボランティアだからね。
それをすべてお金で解決すると一人月10万以上かかるのでは。
チームに入る→チーム・連盟・地域の野球組織全体を理解することだし。
510名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:59:33 ID:tpbPPE4N
>>509
よっぽど遠征の多いチームでなければ
選任の指導者がついても月1万もかからないって
チームスポーツにはほとんどビジネスモデルが確立していないだけ。
511名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:58:31 ID:MuGYCzRk
4月に会費集めて、5月に遠征等の費用集めたのに未だに遠征0ってどういう事?特に6年は遠征や試合も多いからって、結構な額を集めたらしいけど…まさか監督やコーチ、世話役の宴会代になってはないと思うけど
512名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:23:59 ID:Rd2nbTLr
自分も少年野球の学生コーチで行くけどいきなり野球帽被らされてコーチ面して人が困る。
根はいい人だしだからなおさら困る。

一度で癖が直らなかったら「口で返事するだけで話を聞いてない」とか切れるし。
一発で癖が直ったら誰も苦労しないってか野球なめてるとしか思えない。
「そんなんじゃ駄目だ。成長してない」とかしょっちゅう言ってるけど
子供が努力すれば成長するんだって実感を奪うようなことばっかり言ったり
正直メンタルトレーニングの本を読んで欲しい。
おかげで「自分は何をやっても巧くなってない」って本気に思ってやめる子が出てしまうし。
ただ単純に厳しく接すれば巧くなるって勘違いしてる。
少年野球は楽しくてなんぼ。厳しくさと楽しさは両立できるって思う。
513名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:26:27 ID:gMGMGSwV
>>510
選任?
平日の週1で2時間なら月5000円ぐらいでできると思うけど。
幼児の体育教室なんかを参考に
ただ、一人の先生の受け持ちは100人以上だよ

野球で土日まる一日、2,3人の選任のコーチを雇おうとすると、
30人で負担しても、やっぱ月5万以上のコースになるぞw
514名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:28:12 ID:gMGMGSwV
>>512
子どもに厳しさと楽しさを両立させることができるのが、
本当にいい指導者なんだよな・・・

けど、これが難しい・・・
515名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:34:30 ID:2EtYeXmu
バスチャーター代もバカにならない
マイクロバスを保有しようものなら
それこそ企業からのバックアップがないと。
金銭面で厳しいのはシニアの現状。>>510
確かにビジネスモデルは確立されていない。
だから変なのが蔓延るわけよ。
516名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:07:23 ID:+gqBKSfi
話題を変えるようで申し訳ありませんが、バッティングの事に関してご意見
等をお聞きしたいと思います。

ウチの息子は小学生です。私もバカ親の1人なので頻繁にバッティングセンター
に連れて行っています。そのせいか速い球は打つのが得意です。
地区内のチームは殆ど全てがオーバーハンドなので右であろうが左であろうが
かなり打てます。

ただ練習試合や上部大会などで他地区のチームとやるとたまにサイドスロー
のピッチャーが出てきます。そうすると大したスピードではないのに全く
打てなくなってしまいます。変化球など投げていない(禁止)はずなのに
タイミングを大きく外します。中学〜だと今以上にサイドスローの投手と
あたる機会が増えるはずです。何か良い練習法はありますか。それとも
対戦する頻度が増えれば自然にタイミングが取れるようになるかな。

ちなみに息子はバッターボックスの一番キャッチャー寄りで構えていて、
相手投手によって立ち位置を変えるというようなことはしていません。
相手投手のタイプによって立ち位置は変えた方が良いでしょうか。
野球経験のある方のご意見をお聞かせください。(私は野球素人)
517名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:19:55 ID:NaRYdYhC
遅い球を溜めて打つ練習をした方がいいんじゃないの。
早い球はタイミングだけだからわりと打ちやすいのだ。
518名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:27:48 ID:gMGMGSwV
>>516
初めて左ピッチャーにあたったときなんかも、みんな不慣れでしょう?
少、中学生なら、いつも同じ立ち位置で、来た球を打つだけです。

よく、速い球にはバッターボックスの後ろで!
なんて言いますけど、極端に前に出たり、後ろに下がったりするのはよくありません。
いつも通りが一番です。

で、遅い球は、十分に溜める下半身の強さ、
速い球には、内角高めでも振り切る!
重たくてバットを短く持つより、
軽くてバットを長く持って、綺麗に振りぬくことだけだと思います。
519名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:31:15 ID:64+tUdSy
サイドスローのPには、バッターボックスの前側に立つ。
顎が上がらないように、上からコンパクトに叩く感じで振り抜く。
できればPの足元へ(センター返し)がベター。
速球は、バッターボックスの後側(キャチャー寄り)。
ノーコンは、バッターボックス内で足で足場をならすようにしてラインを消して立つ。
するとボールに当たる。
タイミングは、Pが足を降ろす(踏み出す)時にスタート(カウント)する。
が、オーソドックス。
まっとる間にタイミングを計ってバットを振れば当たる。
すくうんじゃなく叩きつける方がオーソドックスで、高校でも通じる。
520名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:05:12 ID:AhvYRHof
立ち位置極端に変えると
バッターから見たストライクゾーンも変わるから
注意が必要かも

どっちにしろバッティングセンターでの我が子を過信しないほうがいいね
521名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:15:28 ID:IfQegP52
サイドは微妙に変化するからな
522名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:32:42 ID:T09zn/oH
慣れれば打ててしまう球の子が多いけどね>サイド
523age:2007/09/17(月) 21:14:51 ID:1jUhbAjS
age
524名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:04:38 ID:Z9K8XlkE
少年野球に限らず、高校野球でもよく「速球派投手」を苦にしない強豪高校の
選手が「軟投派サイド投手」を打ちあぐねて番狂わせが起きるという事は
よく耳にします。ではサイドの件を打者ではなく投手の立場から考えるといか
がでしょう。

小学生でサイドスロー投手を要するチームの指導者は大抵の場合、周りから
「小学生時代から目先の勝利を優先して子供の将来を潰している」というよう
な批判を受けがちです。ただ子供の中には何が何でも投手がやりたいが残念
ながらオーバースローでは球速で負けてしまう。だったら変則のサイドで勝負!
と考える子もいます。またプロでは厳しいにせよ高校野球ではサイドの変則派で
もある程度通用します。そして殆どの子供(小学生)の具体的な目標が「プロ」
よりもむしろ「高校野球」です。だったら小学生時点でサイド投手を育てるのも
良いかなと個人的に思います。しかしながら前述もしましたが私の住む地域では
サイド=ケガし易い=スピードが出なくなる・・・との理由で小学生サイド投手を
育てることは異端行為です。皆さんの地域ではいかがでしょうか?多くの指導者
の方々の考えを知りたいです。
525名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:33:33 ID:Z+ucv3hw
卍パーフェクト リバティーPL教団高校卍
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1189383148/
   ↑
この宗教団体出身の野球選手は、アホな奴が多いなw
526名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:59:35 ID:i0M5j4kh
私も少年野球の指導者ですが、サイドの投手作ってますよ。
体質によってはサイドで投げた方が球に力が伝わる子もいるんですよ。今年の六年生の子もエースはサイドにして化けました。
オーバースローで球が速くならず苦戦していたのですが、牽制の練習でサイドで投げさせたら素晴らしい伸びのある球を投げたので
そのままブルペンへ直行。バシバシ速い球を投げ始めたのでそのまま投げさせてます。
その子に合ったのでしょう。肩、肘は痛がりません。数年前にもサイドの子を作りました。でも、その子は肘を痛めてしまったのですが、
どう考えてもそんなに痛める様な投げ方ではないし、逆にサイドの方が腰や股関節をしっかり使って投げれると考えていたので
疑問でしたし、整骨の先生には子供にサイドで投げさせてる事を疑問だと批判されてしまいました。
納得がいかず、その子に経緯を聞いたら遊びで変化球を多投していた様です。サイドになったら変化球が曲がるから面白かったのでしょう。
それ以降は完治してから卒業まで大丈夫でしたよ。子供に合った投げ方で良いのではないでしょうか。
527名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 08:13:58 ID:n6bALlb1
うちの地区にもサイドのP二人いるけど、スピードも結構あって(100kmちょっと)
インコースは全く手が出ない。アウトコースは届かない。その上スローボール。
相当打ちづらそうです。
528名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 08:18:39 ID:9qofBilF
オーバースローもしくはスリークオータースローは引力を利用してスピードを
上げる効果が期待できます。
逆にサイドスローやアンダースローは引力を利用することでスピードを上げる
効果は期待出来ませんが、体重移動がスムーズに行える為、リリースが安定し
コントロールアップが期待出来ます。
しかし、小学生時点で打ち難さだけを目的としてのサイドスローへの変更は
デメリットが大きく私個人は反対したいと思います。
腹背筋、肘の筋力(柔軟性)は上投げよりも、圧倒的に必要であるんです。
但し、肩を無理やり上げる必要は無いので(オーバースローも同じく肩を無理
やり上げる必要はありません)、肩への負荷、リスクは上投げよりも少ないです。
小学生時点では、サイドスローに変更する方法をとるよりもまづ、きっちりと
した下半身の動き(こちら)を指導して基礎→実戦→基礎→実戦を繰返しレベル
アップ、そして結果を出していきたい時期です。
下半身の基礎が出来ていない時期や状態で打ち難さだけを目的として
サイドスローに変更しても、怪我(肘)のリスクが高く、メッキはすぐに
剥がれてしまうでしょう。
元巨人の斉藤雅樹はプロに入ってからサイドスローに変更しました。
こういう例もありますから、体が出来上がってくる高校生、大学生からも
決して変更は遅くありません。
いたずらにサイドスローに変えて怪我をさせない事。それよりもまづ下半身を
鍛える事が大成への近道です。
529名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:17:51 ID:tcbi1HGe
>>526
サイドで投げたほうが球が力に伝わる人間なんていない
単にサイドスローのほうがうまく投げれたんでしょ
オーバースロで球を速くすることができなかった指導者が化石なだけ

サイドやアンダーは、オーバーで遅い球しか投げれない
速い球を投げる才能のない人間の生き残るための知恵じゃないの?
530名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:58:41 ID:XEQPfyAk
人の体のつくりは、それぞれに特徴が違うものだよ

その子に合う、筋肉や関節の動きにあった投球フォームは
サイドであったり、アンダーであったり、と色々と違うモノ。

それに基本として、スリークォーター、サイド、アンダーともに
身体の傾きが違うだけで、基本は一緒。
だから故障って意味では、しっかりと指導すれば変らないと思います。
531名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:26:09 ID:QJSIUh22
>>530
> 人の体のつくりは、それぞれに特徴が違うものだよ > それに基本として、スリークォーター、サイド、アンダーともに身体の傾きが違うだけで、基本は一緒。
……まあだいたい同意見ですが、体の傾け方やケアの方法の知識が少年野球のコーチにあるかは疑問です。
532名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:10:54 ID:i0M5j4kh
>>530

その知識はまさに昔のものですよ。
その子の体に合った投げ方は間違いなくあります。指導者は日々努力です。
533名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:43:32 ID:2KB/SwT5
遊びで投げてた変化球程度で肘を故障したというのは
自分擁護の犯人探しでしかないと思うよ。
サイド投げの負担については、投げ方の見た目で分析するのは
困難だから、学童には避けてくださいというのが今の流れのはず。
2年前に指導者カリキュラム受けたときも、野球肘の一考察で
投げ方による遠心力の違いと(サイドスローの遠心力は上投げ時より
50倍くらい負担が大きい数値で故障関数も最大だった)
骨異常発生の因果関係度についてのアメリカの学術論文の紹介もあった。
野球関係者からの「サイドスローの正しい投げ方は確立されていない
といえる」という締めくくり付で。
定期的にMRIでもとっているならいいけど、そこまでしてないなら
サイドスローは将来起こる可能性も含めて、
指導者に肘の故障の責任がついて回ると思う。
534名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:33:40 ID:S6AhKh2x
昨日、来年度の体制について下級生(4年生)の保護者会がありました。
現在所属するチームは総部員数80名弱と大変大きなチームで、6年生と5年生の
チームがあり4年生以下は試合すら連れて行ってもらえません。(過去10年位は現在の体制)
保護者会案内に「来年度も5年生チームの編成を希望するか?」とか「塁審等の
協力が男性保護者はできるか?」とかアンケート形式でありました。
当然、私は5年生のチーム編成を希望しましたし、主人も塁審協力できるに
○をしましたが、他の保護者が「送迎や塁審協力ができない」との理由から
来年度の5年生チームの編成を希望せず、上の学年の16人に統合され31人の
6・5年生チーム編成する事となりました。しかし、その下の学年(現3年生)の
20名が「送迎協力も塁審協力もしますから、4年生チームを編成して下さい」と
希望され、その意見が受け入れられました。うちの主人は「うちの子の年代は
試合経験がないまま卒団する事になるだろう。次の年度も下の学年と統合され
1年間試合経験を積んだ子たちの控えに回るだろう」と言っていました。
6年生でベンチ入できない子も出るはずです。現代表が「結論は保留します。
現4年生の保護者は再度検討して!」何とかならないものか?と悩んでいます。
535名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:16:47 ID:PBbRHXFV
マンモスチームはスタッフが多くないと厳しいですよね 5年生チームを経て6年に上がるのと5、6年統合から最後の年を迎えるのとではやはり違いはありますよね

6年生を食ってスタメンになる5年生と そうでない子「5年でまあまあの子以下」とでは6年になってから 差は広がりますし、4年生チームのトップクラスの子供たちが5年生になった時 差は縮まってると思いますよ。

同士を集めて もう一度話し合うのが良いのでは?
536名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:33:15 ID:ySZmBAb0
そんな大切な事、
保護者アンケートで決めようとするチームが間違い!
団が決めたことに対して保護者に協力を仰いで終わり。
537名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:46:22 ID:SP0Z1M7y
5年生(現4年生)は15人ですか?
15人もいて、車出し、塁審の協力ができずにチームが作れないということは、
ほとんどの親が非協力的なんでしょうね

人数が揃っているなら、
できれば単学年の独立チームを作った方がよいと思いますので、
まだ時間はあると思いますので、
他の親御さんと話し合ってみてはどうですか?

ただ、4年生チームも作るとなると、
6,5,4年生の各チームで監督3人要りますし、
指導者の手配や練習場所の確保とか、
いろいろな問題も解決しなければならないでしょうが・・・
538名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 10:17:42 ID:uPZbnv9p
>>534
部員80人も居てその程度のことくらいで迷走しているチームって
色んな取り決めの歴史がないのでしょうかね。
私も536・537さんが仰る通りだと思う。
色々話し合って、最終的にはチームの長の判断に全員が承諾しないと。


日ごろからOB選手・OBコーチ・父母が顔を出さないチーム、
自分達の世代が終われば後は知らないと考える方が多いチーム。
ま、色々ありますがその世代の親御さんが集まって一致団結して
チームを盛り上げていこう!まずこれからじゃないかな。

卒団した選手の活躍、後輩選手らの活躍は嬉しいもの。
たとえ一時の思いつきで出来たチームであったとしても、その積み重ねは
チーム愛、地元愛に繋がる、今思えば想像以上の存在価値がありますね。
539名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 11:35:00 ID:O9AlYfGW
車出せない、塁審できない、行事も手伝えない、当然練習なんか見に来ない。
忙しいからとまったく協力の無い親が、秋の新人戦で我が子がスタメンで出る試合には
観客席から離れた場所でビデオ撮りながら夫婦揃って観戦に来てました。
「いつもどうも」の一言どころか会釈すら無し。
こんなのが増えると運営陣も苦労しますね。
540名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 11:53:18 ID:SP0Z1M7y
>>539
後ろめたさがあるだけ、ましじゃない?
そんな親御さんは、優しく声かけて、引き込んじゃえばいいですよ
ただし、あせらず、強要せずに

自然に中に入り込める雰囲気があるチームは、いいですが、
なかなか馴染めない雰囲気のあるチームもあります。

子供だけじゃなく、大人の雰囲気作りも大切ですよね
541名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:22:43 ID:uPZbnv9p
>>540
同感。539さん、そんな時は色んな思いを堪えて、優しく声かけですね。
相手もうすうす解っているはず、馴染めば自分に出来る事、何かしなきゃと思う。
長男が学童チームに入ったばかりの自分もそうでした。
542名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:20:51 ID:O9AlYfGW
>>540,541さんどうもです。
普段顔を見せない父兄さんが溶け込みやすい雰囲気作り、よくわかります。
ただそれには、よく協力してくださる熱心な親御さん達へのフォローや説得が必要なんですね。
前述した夫婦などには「なんだ来れるんだったら子供2〜3人乗せてくれればいいのに」
「せめて我が子くらい乗せて帰ろうと思わないの?こっちは荷物もあるしギュウギュウ詰めなのに」
といった愚痴や不満がどうしても出てきます。それらを「まぁまぁ」と諌めつつ
非協力的な親に少しでも意欲的になってもらうように、言わば仲裁役のような役割を
受け持つ方々へ「ご苦労様」と言いたいわけです(笑)

祝勝会など宴の席でくだけた話しが出来れば、仲間意識を持ってもらうには一番手っ取り早いんですが…
543名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:33:49 ID:2KB/SwT5
>>542
遠くにいるのを見つけた時点でこっちへどうぞとお呼びして、
来てくれればそこの子を褒めちぎって大いに盛り上がり
打ち解ける。
こなかった場合はコップに注いだコーヒーなどを
お出しする(帰りに返して貰うやり取りができるよう)。
帰りのやり取りでなかなかコップを受け取らずにそこの子を
褒めちぎって立ち話。
で、当人目の前にしてうっかりしたかのように、
アーそういえば重要なこと忘れていた!
どうしようどうしよう、帰りの車の数が・・・
○○さん、今からお手伝いお願いできる?
子供3人のせてor荷物をのせて学校へ戻るだけでいいの
てな感じのがうちの会長の常套手段。
これでも頑なに拒否する人は手伝い参加を
してもらわないままの方が穏便にすむし、
これで巻き込まれてくれる人なら一緒にやっていけるという
選別の意味もあるとかないとか。
544名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:37:10 ID:x+gMOzO8
545名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:11:26 ID:+sDvvgKR
534です。皆さん貴重なご意見ありがとうございました。今一度、同学年の
保護者で集まって話し合いをしたいと思います。現代表は「同学年でチームが
作れるなら、それが一番ベスト。そうじゃないとモメゴトの原因」と言われます。
貧乏くじを引く事になるかもしれませんが、少し頑張ってみます。
546名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:17:41 ID:AMbOYpvo
>>543
凄いですね、その会長さん。
自分はすぐにムカッとしてしまうので
こんな大人な会長さんの爪の垢が欲しい。
547名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:38:21 ID:5DnJdTaH
ムカっとするのは「どうして自分だけ?」という思いがあるからでしょうね。
「一緒にやろうよ」という思いがあれば、ムカっとくる気持ちも抑えられますよ。
548名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:12:32 ID:Hmli6wFS
>>543さんの作戦すばらしいですね!
あえて紙コップではなくプラスチックのコップでお茶を出すのがコツなわけですね!
車の件も、我が子と数人乗せることによって、我が子が喜ぶだろうから、いい作戦ですね(笑)
「チームの車出ししてくれたらガソリン代出ますから〜」って、帰り分のガソリン代支払いもお忘れなく♪
(うちのチームは20km以内ならガソリン代はでませんが。)
549名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:26:56 ID:DDWB39Rj
>>534 さんへ

そんなに現3年生の親が熱心なら、再来年も5年生チームが編成されるからOKなんじゃない?
現4年生の親があまりにも非協力的で、再来年に6年生チームが組めないなら大笑いだけど。
550名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 07:19:00 ID:STiaE5PE
534です。
昨夜、8時過ぎに同じ学年の保護者の方から電話があって今週末に再度、現4年生
保護者だけ集まって話し合いましょう!と連絡がありました。現4年生の中で一番早く
入団された方でお子さんも私達から見ればシッカリしていてキャプテン最有力候補
だろうな?と思います。しかも、現代表の奥さんの弟さんです。その方の話では、
「どうしても新5年生チーム結成が難しい場合、現5年生16人と統合は現4年生にとって
ためにならないので、最悪その下の現3年生20名と統合しざるおう得ないだろう?」と
なりつつあるみたいです。そうなった場合、下の学年の保護者さん方が中心になって
活動された場合を現代表は保護者間が上手く行かなくなるのでは…?と懸念されてるとの事。
「子供たちが楽しく野球できる環境を作ってやるのが保護者会の役目!」と以前挨拶された
現代表。私達夫婦も同調しています。子供たちにとって最善の方向に迎えるように
努力してみます。皆さん、本当にありがとうございました。



551名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:17:55 ID:EUH0dK1d
>>550
てゆうか
保護者OBの協力とかは望めないの?

だいたいの場所が、OBとかの協力で上級生観てるモノだと思ったよ。

うちも今現在五年の長男のコーチしていますけど
パパコーチは自分含め2名のみ、他協力なっしんぐ
OBが5人くらい立ち回りで協力しているから、なんとかもっている状態かな。
552名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 18:02:45 ID:JjBG888n
【Zero Baseball Academy】
これ ご存知の方いらっしゃいますか?
553名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:55:52 ID:JjBG888n
Zero Baseball Academy
入るか迷ってます。
賛否 意見願えれば幸です。
554名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:41:28 ID:Ns80/4aL
4,5人の保護者が協力できればチームが作れるけど、
1,2人じゃあ難しいですよね・・・

少年野球は、ボランティアの指導者と、保護者の協力とがあってこと成り立ちます。
555名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:14:27 ID:MuYAkMD+
>>552 >>553
このスクールについてあまりよくは知りませんが、少年サッカーなどではごく普通の
ことです。つまり週末は地域のチームに所属しつつも平日の夜などに塾感覚でサッカー
のレッスンを受けに行きます。これはJリーグの経営戦略の一つでもあるかなと思います。
プロとして華開かなかった選手の受け皿になりますし、商才があればスクールの経営者にも
なれます。

ウチは長男がサッカーチームに入っていて(過去形)、次男が野球チームに入っています
(現時進行形)。長男のチームに関して言えばスタメンとリザーブの境界線にいる子が
レッスンに通っていたかなという印象です。ただ野球もそうかもしれませんが、誰が見て
も周りから秀でている子というのは教わらなくても何か(センス?)を持っているんです
よね。「えっ!何でそんなにいい場所にいるの?予知能力があるの?」という感じで
おいしいところにいるんです。「空間認識能力」なのかな。

野球の場合は上に行けば行くほど「動物的反射神経」が求められると聞きます。
残念ながらこれは人からは習えないだろうというのが私の考えです。

あとウチの長男はサッカーはあきらめて今は中学陸上部で頑張っています。
556名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:13:59 ID:cB6ci0MF
ウチのチームが新人戦で優勝し来年の全国大会に出場できることになりました
うれしい反面金銭的な問題が気にかかります
移動は飛行機ですが総額どれくらい必要か見当もつきません
どなたか情報おもちでしたらよろしくお願い致します
557名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 05:28:37 ID:TNwRG3f/
んなもん開催場所と地元の距離によるやんけ。
558名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 06:58:56 ID:SCZE1D+P
OBの協力?それは基本的にないのが当たり前でしょう?「+α」って感覚なら
わかりますが、現在校生の保護者が行うのが当然の話じゃないんですか?
ましてや80人もいるマンモスチームとなれば運営は大変でしょうから…?
保護者の協力なしには、指導者は野球を教える以前の問題で頭を抱えて
しまいそう。少ない人数も困りますが、多すぎるのはのはもっと…
559名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:41:33 ID:0z7QU3rH
どの学年の親が動いたとしても子供たちが楽しく野球できればいいんじゃないですか?
マンモスチームだとやはり学年別に行動するもんなんですかね?
学年関係なく、保護者同士でうまくやっていけば良いんじゃないかと思うのは甘い?
560名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:12:38 ID:5+jh61qN
>>558
絶対やっていけますよ。へんな固定概念捨てればいい。
出来ないのならハイそれまでよw。なんかまともに読んでたらこっちがイライラしてきたw

俺が学童野球してた頃は道具・ジャグ等は各選手が分担で、駅とか現地集合解散だったよ。
親の出る幕なんてなかったけどな、それでも充実してて楽しかったよ。
561名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:15:36 ID:5+jh61qN
あと、監督一人いりゃコーチ無しでも練習は出来ますぜ、俺たちの時代はねw
562名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:45:05 ID:0bphqVuU
561
そのとおり 私が小さい頃は監督は試合の時だけ、誰かのおやじでした。

普段の練習は子供たちだけで みんな同じ学年だったな…
今は過保護過ぎますよね、雑草魂がなさ過ぎ
563名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:48:35 ID:t3ehFGbA
昔の少年野球しか知らんモンには「過保護」やら「かまいすぎ」に見えるんだろうな。
公園でキャッチボールひとつ満足にできない現代に適応できないんだろうね。
564名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:57:59 ID:TNwRG3f/
監督自らが保護者の手伝いを必要とするのが多いと思う。
そういうチームほど指導者の引き受け手が出現しない&良い人に
逃げられるので、手のかかる指導者でも頭下げてお願いしている。
運営が長年上手くいってるチーム(保護者の手伝いは
必要最低限&バランスが取れている)は
監督やコーチのなり手がわんさかいる。
私が昔父兄参加で手伝っていたチームは前者。毎年保護者の揉め事あり。
引越ししての今のチームは後者。揉め事はあるが解決が早い。
コーチ陣も気軽な手伝い程度から濃密な参加まで、マニュアル化
されているので参加しやすく楽しい。そして強い。
565名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:01:20 ID:5+jh61qN
俺は今も昔もチームも現在進行形なんですけどねw
たまに近所(都心)の公園で硬球でビシバシとキャッチボールしてますがw

563、何が言いたいのだ?君のそのマイナス思考じゃ何やっても無理。
問題起きたら思考停止かよ?そりゃ子供達がかわいそうだ。
何故チームの状態がそんな事になるか、分析して何か行動したのかよ!
うちだって何度も危機あったけど、結局親御さんOB結集して乗り越えたよ。
親が居なけりゃ居ないなりにやりようが有るって言っているんだ。
ホント斜め読みの得意な非建設的な野郎だぜw
566名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:15:20 ID:Aj/cCsbz
567名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:56:29 ID:LfEL8nP0
>>565ちょっとアナタ短腹すぎやしないかえ
568名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:14:58 ID:0bphqVuU
試合の時だけ親父が監督だった私の仲間が二人甲子園→社会人にまでのぼりつめましたよ。

指導者云々より 子供の質とか性格が大きいと思います。
昔の私が居たチームは9人ピッタリだったと記憶してますが、学校でも 目立つ悪ガキばっかりでしたね。
私は高校まで野球をしてましたが 親は試合を見に来た事はありませんでしたね、今の子供たちは幸せなんででしょうか…
少なくとも 昔の私の小学生チーム程、楽しくヤッテる様には見えませんよね
569名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:51:43 ID:WDvphuch
>>565>>568
あまりそういう事はここに書かない方がいいみたいだよ。
どうもここは過保護を推奨したがる人が多いから。
たぶん昔の野球を知らない人なんだろうと思うけど。
今までそういうレスがたくさん出てきたけど、みんな結局叩かれて終わってる。

子供より親が熱を上げすぎてる人が多いみたい。
570名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 07:56:16 ID:BhvPNsJm
良いか悪いかは別にして私が子供の頃は・・・

子(私):「今日試合あるけど見に来るなよ」
母親:「言われなくても行かないよ。そんな暇は無い」
父親:日曜も仕事の付き合い(ゴルフ)かゴロ寝     ・・・でした

父親は高度成長期のサラリーマン。平日も子供が起きる前に出社し、子供が寝た後に
会社から帰宅。当時はバリバリの年功序列でしたから退職時には部長職でそれなりの
肩書きを持って隠居しました。家族を養うために必死に働いてくれたことには感謝して
います。ただ今だから告白すると、母親が応援に来るのは恥ずかしさもあり乗り気では
なかったが父親には応援に来て欲しかった。幼いながらも男として自分を見て欲しかった
という気持ちがありました。

時代は変わったのか、それともウチの子だけかは知らないが・・・
子:「今度の試合は絶対打つから、パパ、ママとも絶対に応援に来てよ」
私と妻:「絶対行くから、自主練しとけよ」

日曜に職場のゴルフコンペがあろうとも「重要な用事がある」といって断り
子供の応援に行っています。私は自分の父親のように部長職にまで上がれない
と思いますし、ましてや自分の子供をプロや甲子園球児にしたいとも思って
いません。だけどもこういう幸せもありかなと感じています。



571名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:16:59 ID:e/AYzZ7O
>568
私の場合は、有り余ったエネルギーの使い道がない奴&
放任主義家庭の子の集まりでした。
部内いじめもひどかった。
野球そのものは楽しかったが、人間関係は地獄だったな。
572名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:30:27 ID:NWQ8ED1U
>>556
もう来年の全国大会が決まったの?
何の大会ですか?リトルですか?
573名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:28:54 ID:CRXhbptD
>571
アパッチ野球軍 
574名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:57:18 ID:mKQo4YSj
>>572
詳しくはわかりませんが
IBA国内予選と聞いてます
575名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:56:27 ID:Zn0mT1ZQ
>>569
昔の野球しか知らない人が、過保護とか言いたがるんでしょうね。
本格的に野球をやるなら、大人の手は必要ですよ。今はね。
安全管理ひとつ出来ない、ちょっと離れた大会会場には移動が無理なので参加すら出来ない
向上心も目標もないただの野球ごっこがしたいだけなら話しは別でしょうけどね。

少年野球関係者で、この「過保護」という台詞を吐く輩って、自分がやりたくない言い訳
やってない自分を正当化したいだけじゃないかな^^
576名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 09:48:52 ID:ctKqY+oo
>>575
過保護と言うよりか大人の過干渉でしょう。
今の少年野球は昔に比べて大人の助けが必要ですが
ちょっと度を越しています。
577名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:35:22 ID:y59NszwB
安全管理なんて今も昔もほとんど変わってないと思いますけどね。
熱中症で亡くなった子供の責任をちゃんととってる人もいないし。
>>575みたいな自意識過剰な人達が野球離れを起こしてるんだと思う。
578名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:37:28 ID:/eu/kHeC
野球離れは親御さんでしょうね。食わず嫌いというか。
野球をやりたい子供達は少なくないのに「ママがダメだって言うから〜」
時間や手間や金を、我が子のためにすら惜しむ親御さんが多いんですね。
余裕がないんだから仕方んでしょうが…お子さんがカワイソ。
579名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:13:40 ID:y59NszwB
昔は野球嫌いな人の方が少なかったのに
その昔の人達までをも野球嫌いにさせる今の少年野球の実態。

子供が本気でかわいそうだと思うなら、昔の野球に戻してみてはどうでしょう?

過保護な親にはそんなことは関係ないかもしれませんがね。
580名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:22:37 ID:Y3RVpDdQ
>>577
昔は安全管理不備があっても指導者は
責任を問われにくかった。
熱中症裁判で遺族側が勝つようになってから、
スポ少や部活指導者のなり手が激減(昭和60年代〜平成にかけて)
親の会発足を盛んにするべく、協会側も働きかけている。
581名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:55:37 ID:/eu/kHeC
>>579
昔の野球って結局親が動かないで済む環境のコトでしょ?
保育所みたいなチームを探すか自分で作ればいいんですよね。
親御さんがそれぞれ少しずつ協力をすれば、子供に精一杯野球をやらせてあげられるのが
現状なわけだから、それが出来る親御さんが過保護というよりも
少しくらいの協力すら嫌って我が子のやりたい事もさせてやれない親御さんが
自己中なだけに見えますよね。
仕事や用事でどうしても協力出来ない方にまで、強制する訳じゃないでしょうに。
582名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:49:06 ID:y59NszwB
そういう人達は保育所がほしいわけではないでしょ。
野球をやらせたくないってだけで。
すごい被害妄想ですね。

野球離れをしてることの現状を憂いてるだけなのに、
なぜそこまで不参加親のことを非難するのか理解に苦しむよ。
子供が可哀相だと思えばどんどん参加すればいい。
参加したくない人達にまで強制しなくてもいいんじゃないの?

自分たちが良かれと思ってやってるなら
不参加親のことを悪く言うのはどうかと思うけど。
583名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:55:20 ID:O5rBbVgP
過保護、自分の子だけ良ければいい、試合の時だけ来てビデオカメラ。

塾、中学受験…
なんだか先が見えてる様には思いませんか皆さん?
スタメン落ちの自分の子供の背中を押して上げるのが普通の親、監督コーチの批判する馬鹿親は違う意味で 最悪な過保護。

こんなのバッカリでしょ?
584名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:07:12 ID:puwQS5pd
>>582
>野球をやらせたくない
子供に野球をやらせることによって自分が動きたくないだけっしょ。
親が動かなくて済むなら野球やらせるんじゃない?そういう親は。
自分に対して過保護すぎwww
585名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:01:18 ID:y59NszwB
>子供に野球をやらせることによって自分が動きたくないだけっしょ。

そうだろうと思うよ。だから野球離れが起きてるんじゃないかな。
そういう選択もありでしょ。

あなたは子供のやりたいことを何でも言いなりになってやらせる親ですか?
それを過保護といわず何というのか教えてよw
世も末ですね。
586名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:17:25 ID:/eu/kHeC
えっ
野球がやりたい子供に野球やらせたら「過保護」なんですか?
とにかく「過保護」と言っておけば何とかなるとでも思ってるんでしょうか。

やりたいこと何でも←なにこの幼稚な飛躍w
587名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:41:39 ID:y59NszwB
過保護になぜそこまで過剰反応するかな。
なんか心当たりでもあるの?
自分でいいと思うならそれでいんじゃないですか。

過保護な親がいるってだけの話なのに
なんでいっつもこういう人が出てくるんだろう?
これだから何も発言できなくなるんだよね。
588名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:01:25 ID:Y3RVpDdQ
>587
なんでも人のせいにしすぎ。
子どもいない人?
589名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:10:11 ID:/eu/kHeC
今の少年野球のシステム自体を過保護だって言ってるみたいだけど?
なに急に個人レベルの話にしてるのかな。

動きたくない、面倒臭い、忙しい、中に入って行きにくいetc
そりゃそれでいいんですよ。その親の事情だし性格なんだから。
それを今の学童野球のシステムや、一生懸命お手伝いしてくださってる親御さん達を
過保護呼ばわりして自己正当化しようとする僻みっぽさが見苦しいんですよね。

自分が面倒臭いから子供に野球をやらせたくない、そう言やいいんです。
590名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:10:23 ID:0232Q5E6
過保護?
難しい言葉だな。
結局、親どうしの意地の張り合いというか、権力闘争というか・・・
子供はもともと純粋なもの。
その子供を汚しているのはあなたたち親なんですよ。
まず、チームを信頼して野球に関しては預けた、という覚悟でチームに接しなければ子供は伸び悩みますよ。
今の親は我が子に野球で何を望んでいるのですか?
甲子園ですか?プロ野球ですか?もっと、親が勉強なさっさたらどうですか?
井の中の蛙だと早く気がついて下さいね。
本当に上には上がいますよ。もちろん、選手も親もです。
591名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:16:53 ID:/eu/kHeC
>>590
野球技術指導や起用采配に関しては、全面的に指導陣に任せないといけませんよね。
気に入らないなら自分がコーチになって発言権を得ればよいだけの話。
592名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:04:54 ID:UGBS9KKU
おおお、連休は「過保護」の話題で盛り上がっとるのおw
593名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:07:45 ID:UGBS9KKU
野球を通じて親子の関係が深まるのがいいのに。
色んな面が見れて、だめな時ほど最高の親子の会話が出来るのに。
チームのお手伝いを通じて解ることいろいろw
594名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:31:46 ID:JsRRytQS
子供が低学年の間は親が口を挟めばいいとおもうけど、高学年にもなって
親が口出ししてると、正直過保護なのかな?なんて思います。
高学年になれば、次のステップとして子供がどう動くか近すぎず遠すぎず
のスタンスで見守って行けばいいのでは?
最近の親は子どもとのスタンスの持ち方が下手な人が多いですよ。
臨機応変さがないというか、視野が狭いというか・・・。
595少年野球のコーチ:2007/09/24(月) 23:51:54 ID:/M1axSTV
小学生のチームのコーチです。今日も練習でした、今年の父兄は練習の手伝いをして
くれません。今日も私1人でした。
父兄の手伝いがなければないなりの練習方法があります。
父兄の手伝いがないからと言って子供達への対応が荒くなったりはしません。
ナイン達と父兄は別です。学年関係なく真面目に練習に打ち込んでいる子、
言われた事が出来る子、休まずに練習に来ている子等を先発メンバーにしています。
皆さんが考えている以上に監督・コーチ・スタッフは子供達の野球を真剣
に考えています。子供達が野球を通して学んだ事が将来色んな場面で約に立つよう
に考えています。これからの野球人生は長いです。専門的な技術は中学・高校で学べ
ます。それからでも遅くありません。小学生の間は基本です。小学生の間しか
基本は学べません。皆さん、小学生の子供にしっかりと基本教えて下さい。

596名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:20:16 ID:JOoVVez3
親がいなくても本人にやる気さえあれば何とかなるものですよ。
あの松坂だってシニアにいた頃は、親が全くの不参加だったそうです。
弁当すら作らなかったので、同情したチーム仲間の親が
弁当を作ってあげてたとか。(これはチームの人に聞いた話です)

それでも本人は必死に頑張って今に至っています。
頑張るのは親じゃないですよね。野球をやってる本人なんです。
この話を聞いてからこのスレを見て、なんだかな〜と思ってしまいました。
なんというか・・・面倒臭い人達ばかりなんですね、ここって。

チームに不参加で文句を言われている親御さん達。
文句をいう人達なんかに負けずに子供を応援してあげてください。
子供にやる気さえあれば親が参加しなくとも必ず成長できますよ。
597名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 05:45:35 ID:0Lwd5Ijp
我が子のためしか考えぬ親と
我が子含めた子供達のためを考える親の違いだね
598名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 05:57:31 ID:0Lwd5Ijp
>>596
文句を言う人達「なんか」とは失敬な。
勝ち負けの問題じゃないですよ。
子供を入団させた時点で、自らも保護者会の一員に加入するわけです。
必要な役割を皆で分担して運営するんです。
そういう事含めて納得して入団しているはずですよね。
「文句」とか「負けないで」などと逆切れされても困りますよ。

大人なんだから出来る範囲で郷に従いましょうよ。
599名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 07:41:46 ID:MVCutdiz
外から見れば私達は「過保護」「過干渉」な親だと見えると思います。
でも、それがいけない事でしょうか?部屋にこもってゲームや受験勉強をしている
より、多くのチームメイトと協調し、目標に向かって泣き笑いをし、試合や練習で
自分では気付かない部分をアドバイスする。それは、野球の技術面だけではなく
人生の先輩としての部分もあるでしょう。私も、ずっーと野球をしていました。
父も祖父も野球をしていました。確かに昔は近くの駅に集合して試合会場近くまでは
公共交通機関を使って私達も移動していました。野球に関する会話しかない親子間で
あっても何の会話がない親子よりも絶対いいと思っています。甲子園やプロや
メジャーに行く事が大事ではなく、その目標に仲間と一緒に泣き笑いしながら
努力していく過程が大事だと私は思います。
600名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 08:37:38 ID:0Lwd5Ijp
「昔はシートベルトは義務じゃなかった」と、シートベルトをせずに運転すれば
「今は」違反で捕まってしまいます。
「昔は公園でキャッチボールしてよかったんだ」と言おうが、「今は」やってはいけない事です。

いつまでも昔を引きずってないで、現代に適応しましょう。
601名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 09:16:36 ID:Ag01zRJU
はじめまして。
突然、話が変わるんですが、みなさんのお子さんグラブは少年用を使ってますか?
それとも一般軟式ですか?グラブを購入したいんですが、少年用だとイマイチ小さいような気がしてます。
はめてみても、子供が指のはいる部分が小さいと言います。
みなさんのお子さんはどのようなグラブをお使いになっていますか?
どなたか詳しい方おしえてください。
ちなみに息子はピッチャーとショートをやる予定です。
602名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 09:16:47 ID:1yj9XGOt
562
568です おはようございます。

過保護
私が言った 過保護とは、親が野球に入りすぎる感じかな…
例えば、練習に行く時の子供のユニホームを親が出したり、水筒に水を入れるのを親がやったり 子供のする事に手を貸す親が多いって話しの過保護ですよ。

言葉が足りなくてすみませんでした。
私は今 コーチで子供達を教えてますが、 以前お手伝いをしない父兄に「あんたらは好きで野球を教えてるんだろ?」と言われました、正直 自分の健康管理もそうですが図星でしたね(笑)
でも お手伝いしなくて普通はそんな事言えませんよね?言えますかね?
603名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 10:09:55 ID:1yj9XGOt
601さん
小学4年以上でしたら 金だけ渡して自分で買わせたらどうでしょう?
トレーニンググラブが良いと私は思います。
604名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 10:15:53 ID:vcV8OQhw
連休中は雨に祟られた。スポンジで水を取ってグラウンド整備。
腰が痛い。のびのびプレイする子供たちを見ると
疲れも吹き飛んだ。。だけど今日はやっぱり腰が痛いorz
605名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 10:55:47 ID:Ag01zRJU
>>603
ありがとうございます。
トレーニンググラブ?
どこのメーカーですか?
言い忘れましたが息子は4年生です。今使っているグラブが穴があいてしまって、そろそろ買い換えようと思いまして…
6年まで使おうと思っています。
606名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:10:35 ID:1yj9XGOt
605さん
ミズノです。
硬式で1万ぐらいで買えます。
硬式買えば、中学でも使えますから、革が丈夫なので長持ちするし 握力増すし、うちのは2年生ですが中学まで使ってもらうつもりです。
607名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:21:20 ID:Ag01zRJU
>>606
硬式ですかぁ
なるほど聞いてみるものですね。
勉強になります。
それはもちろん少年用硬式のトレーニンググラブということですね?
ドコ用とか色なんかも選べるのですか?
608名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:38:14 ID:1yj9XGOt
607さん
そうです少年用です。
グラブは捕手用と一般野手用にわかれると思います、ネットでトレーニンググラブで出てくると思います。

型付けは店の人にやらせるのではなく 自分で研究してやらせる方が良いと思います 野球が好きな子供で4年生ならやれると思います。
609名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 13:11:53 ID:Ag01zRJU
>>608
いろいろありがとうございます。
早速探してみたいと思います。
610名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 13:56:41 ID:j8o0fyFv
>>609
近くに専門店があれば
子供さんと一緒に見に行った方がいいですよ。

あとトレグラはキチンと型付けてもらった方がいいような気がします。
611名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 14:12:20 ID:ZZQdhf6R
結局さ、過保護な親もチームに1人は必要ってことになるんだよね。
シニア時代の松阪のチームに、よその子の弁当の準備まで
してくれる過保護(本来は親切なです)な親がいてくれたので
松阪はひもじい思いをすることなく野球に打ち込めたわけでしょ。
うちのチームも過保護すぎて口出し過ぎてうっとおしい親はいるけれど、
よその子どもでも様子がおかしいとなれば
さっと飛んできてなかなか連絡のつかない親でも何らかの情報網で
速やかに親と連絡つけてくれたり、朝飯を食べてこないで
フラフラの子を帰らせようとしたら、おにぎりを調達してきて
食べさせてくれたりと、いてくれて助かることは多々ある。
612名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 14:17:03 ID:Ag01zRJU
>>610
ミズノの専門店に行けばよろしいのですね。
形づけと言うのは、スチームみたいなのでやるやつなんですかね?
613名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 14:25:30 ID:j8o0fyFv
>>612
野球用品の専門店
もしくはグラブに対するの知識のある
スポーツショップでいいと思います。

型付けは店によって方法が異なるので
一概には言えませんが
キチンと型付け出来るお店なら
してもらった方がいいですよ。
614名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 14:42:35 ID:Ag01zRJU
>>613
ありがとうございます。
615名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:15:33 ID:8d6yH1W/
ひもじい思いをしてでもほっといても良いと思うよ。
それは親を甘えかしている気がします。
車だしとか面倒だししたくないってのはよく分かります。
吹奏楽や鼓笛隊なんかだったら、楽器運ぶのに車が必要だと思いますが、
大した荷物じゃないんだから電車で行かせればいいじゃないんですか?
早起きして、電車で移動するのも良い思いでになりますよ。
基本は子供が動かないと心身共に成長しませんよ。
親は、弁当やお茶を作って持たせるだけで十分協力してますよ。
それ以外は、口出しせずに黙って監督に任せればいいんです。
変にコーヒーを監督に出したりするから、仕事が増えて入部したい人も出来ない
んじゃないでしょうか?
監督も飲みたきゃ自分で持ってくるでしょう。
それでコーヒーが出ないとか文句言ってるんじゃ監督失格です。
いつもお世話になっているし・・・とか思うならば、試合観戦に行くだけで
十分監督も嬉しいんじゃないでしょうか?
あそこの親感心あるな・・・って思ってくれますよ。
616名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:34:04 ID:0Lwd5Ijp
>>615
キャッチャー道具やらヘルメットが入ったでっかい袋を2つも3つも
バットケースやらボールケースやら薬箱やら。加えて個々がバッグとバット。
そんなもん公共交通機関に持ち込む方が迷惑じゃないですかね?
617名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:38:31 ID:8d6yH1W/
車両一台使う訳じゃないでしょ?
毎日電車使う訳じゃないし・・・。
重い荷物を持って電車で試合に・・・、良い思いでじゃないですか。
そんな事であそこのチーム迷惑なんて思う人居ないんじゃないでしょうか?
618名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:43:03 ID:0Lwd5Ijp
他の乗客に迷惑では?と言ってるのですが。
低学年が迷子にでもなったら監督に全責任をおっかぶせるんですか?
保父さんじゃないんだから…。
619名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:14:35 ID:1yj9XGOt
615さん
賛同です 子供のトレーニングにもなりますよね、6年が道具持ち 5年以下はちびっこ誘導係で行けますよ。

ただ実際それをヤルと父兄からも なんやかんやありそうだし 監督が決める事ですから難しいでしょうね…
620名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:30:39 ID:0Lwd5Ijp
トレーニングならとっとと車でグランド行ってアップなりノックなりするが吉。
父母会ひとつまとまらないチームなら、エントリーする大会減らして近場で済ますしかないのかもね。
621名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:33:55 ID:Ljq19KVn
てか文句ばっか言ってんなら、中学から野球やらせろ

何もしなくていいし、楽だから。いくらでも中学から野球始める奴
いるし高校野球もやる奴いるし問題ない

くだらねースレはとっとと消えろ
622名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:36:49 ID:JOoVVez3
>>620
そう思うなら自分で動けばいいだけ。
何も他の人にまで賛同させる必要も無いと思いますが。
手伝ってくれてる人にまで誰も文句は言わないでしょう。
やらない親はやらない親で放っておけばいいんです。
誰もいないならいないなりに何とかなるもの、何とかしようと思うものです。
623名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:44:46 ID:1wd1RpTV
中学部も学童と大差ないよ
大変なところは大変。
楽なところは楽。
624名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:54:41 ID:MVCutdiz
少し、お伺いいたしますが、皆さんの地区はグランドのライン引きや塁審の
協力はないのですか?
625名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:06:40 ID:0armlAit
>>624
正式な試合は専任の審判が塁審をしてくれるけど、
地区ごとで勝手にやってる定期大会とか、練習試合は、
父兄が塁審をしています。
626名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:38:10 ID:0Lwd5Ijp
>>624
好きな人やれる人がやればいい〜で済んでるうちはいいんですがね。
父母会は非協力的なご家庭にも理解を求める努力をし続けなければ
やがて有志→当番制→活動縮小、活動停止を余儀なくされたチームの例もあります。
面倒臭いからやりたくない親の自己正当化から、子供達が思い切り野球ができなくなったり
日頃の練習の成果を試す舞台を奪われたりまで有り得るんですね。

出来ないなら活動縮小すりゃいいジャン^^ と仰られたらどうにもなりませんがね。
そんな親のお子さんも、平等に他人様がお世話するだけです。
627名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:44:37 ID:0Lwd5Ijp
>>624
連盟の大会はもちろん一部ローカル大会でも、参加チームによるグランド整備の
分担割り当てや、ウグイス嬢の拠出など色々とありますよ。
628名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:37:02 ID:MVCutdiz
うちの地区の場合、初日(日曜日)に1回戦、2回戦。2日目(次週の土)に3回戦
準々決勝。最終日(次の日)に準決勝、決勝とあります。最終日だけは連盟の
方が主審と塁審をされますが、それ以外の試合の塁審と記録は当番制で
各チームから2名づつ出さなければいけません。グランド当番に当たった時は
(抽選会で決定)最初から最後までその日、一日張り付いていなければいけません。
送迎やお茶当番はあまり苦になりませんが、この塁審業務をしていただける
男性保護者を確保するのがとても苦労します。専業主婦はいても専業主夫は
中々いませんし、週休2日のお父さん方もあまりいません。監督・コーチは
子供達のアップやノックをお願いしますので基本的に男性保護者となる訳です。
「過保護」とか「過干渉」とか言っている問題ではなく、もし協力できなければ
連盟加入もできなず試合にも出る事すらできないのがうちの地区の現実です。
だけど、この生活も「あと3ヶ月」と頑張っています。中学軟式やボーイズでは
学童ほどの男性保護者の協力を必要としないと聞きました。…???

629名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:37:01 ID:Bvqebb9z
中学軟式が親の関与が一番低いね。
移動も部員みんなで道具を持ち合って電車で移動するし、
グラウンド内外の雑用も全部部員でする。
指導関係は顧問教師や外部コーチがおこなう。
小学校から中学へ上がったときにはカルチャーショックをうけた。

高校では、さすがに父兄がコーチや審判や野球そのものに手を出すことは
できないが、送迎当番、お茶当番屋や弁当当番の父兄がサポートしていた。

中学時代はみんなで団体切符を買って自分たちだけで移動しており、
「大人になったなあ」という実感があったが、高校時代は、
同級生のおやじさんの車に分乗しての移動だし、長距離電車を利用する
場合でもで、父兄がぞろぞろ突いてくるのでなんかガキに戻ったような気分になった。
630名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:48:51 ID:ZZQdhf6R
>>615
それがね、空腹の子を1人で帰らせて道で行き倒れ救急車騒ぎに
なったりすると、親の中には指導者に責任を求めてくる輩がいる。
よそのチームだが、とある指導者はそれが元で
民事裁判を起こされ負けてしまい、賠償(約10万)の判決が出た。
日本も訴訟国に変わりつつあり。
631名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:49:25 ID:tIoQ/o1a
次男が卒団したので今年は審判稼業に専念させてもらっていますが、学童コーチもかれこ
れ4年になります

私自身は物好き親父が勝手にやっているというよりやらせてもらっているので、保護者の
協力なんか何にもいらないという考え(もちろん積極的に関わってくれる親御さんは大歓
迎)ですが

> だけど、この生活も「あと3ヶ月」と頑張っています。中学軟式やボーイズでは
> 学童ほどの男性保護者の協力を必要としないと聞きました。…???

こういう気持ちが知らず知らずのうちに保護者に伝わるのではないですかね…

>>629
中体連はグランド整備もボールボーイも子供がするので、審判にとっては一番楽です
632名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:18:39 ID:1yj9XGOt
親が居ない子供は野球をやれないのですか?
母子家庭で土日も休まず働く親の子供は 野球はやってはいけないのですか?
全て子供達の為で動く大人 自分の健康を保とうと好きな野球で動く大人…
いろいろなパターンはあると思いますが、支援は強制的、半強制的でもダメですよ、子供が好きでやってるスポーツ 応援したいと思う大人だけで十分ではないでしょうか?。
しかし 親が自分の子供を少しでも楽に動く行為は けして正しくはないと思います、グラブの型付けも 親は自分の子供が上手く取れるように 型付けの手伝いをして何になるんですか?
そこが過保護なんですよ、取れないグラブ作りをしてしまった子供には アドバイスすれば 次には自分に合ったグラブ作りをすると思いますし
頭で考える子供にもなりますよ トレーニンググラブはウェブ「ネット」を取る事をお勧めします、野球は奥が深いですから、小学生なんて基礎中の基礎だけで十分ですから
633名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:35:05 ID:ZZQdhf6R
>632
母子家庭だからといってあくせく働いているとは限らないよ。
補助の関係で、収入をセーブして働いている人も多いし。
うちはキャプテン=会長のチームで、歴代キャプテン家庭の
全部が会長を引き受けてくれるけれど、
片親家庭児はしっかりした子が多いので、キャプテン就任率も
高く、親も喜んで引き受けてくれるよ。
会長といっても出番が多いというより、全体のまとめと伝達役の負担が
大変なだけで、当番率は全員平等のチームだしね。
商売している人など、土日仕事忙しい人でも
暇を見つけては手伝ってくれるし、時には動けない代わりに
金銭援助やイベント手配(電話連絡役)などの違う形での手伝いを
かってでてくれる。
当番できないのはできない親じゃなくしたくない人だと思うよ。
634名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:12:12 ID:S2YEuUyJ
遠征の当番を代わってもらった場合には、
練習のお茶当番を2回分代わる。
都合でどうしても手伝いができない人は、
手伝いをできる時にこそ、積極的に申し出る。

そういう保護者に私はなりたい。
635名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:52:59 ID:tdhiILTC
やりたい人がこれだけいて、一所懸命になってる親がこれだけいるなら
やりたくないと思う親が多少いても大丈夫でしょ。
そういう親には「責任は一切問いません」と一筆書かせればいいんだよ。

口では「できないなら仕方ない」と言いながら、
実際に参加していない親にはこうやって裏で陰口を叩く。
そういう親のいざこざが子供をダメにしてるんだと思うよ。

この間自殺騒ぎがあった兵庫の高校も主犯格の子は野球部出身らしいじゃん。
昨今の野球部を腐らせている元凶は熱くなりすぎて
子供を見失ってる親なのかもしれないね。
636名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:15:25 ID:XwpQxyEc
仕事や用事があって仕事や練習の手伝いが出来ないのは仕方がないと思いますが学校の参観日になると仕事を休んで毎回必ず来ているのに試合や練習だと仕事や用事があるて言って参加しない父兄を皆さんはどう思いますか?
637名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:02:13 ID:WzaMVHuG
>>636、それなら、はっきりしてていいと思う。試合だけ来る奴、うらやましー。と思う
638名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:06:26 ID:8d6yH1W/
学校行事と試合と練習を同じ土俵で考えてるのが・・・。
639名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:06:30 ID:Q0rIMHth
>やりたくないと思う親が多少いても大丈夫でしょ。

アンタは子供に「掃除当番なんてサボったって他の人がやってくれるから
一人くらいやんなくても大丈夫だよ」と教えるんか?
たいした親じゃの。呆れたもんだ。
640名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:08:42 ID:8d6yH1W/
要は、監督の器がちっちゃ〜い
641名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:11:00 ID:Q0rIMHth
>>636
参観日だと仕事を休めるのだから、野球の時は「休めない」のではなく
「休みたくない」だけだと思うよ。
642名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:14:08 ID:Q0rIMHth
>>640
お前監督がやってる事やってみろって言われたらできる?
オレは無理。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:16:20 ID:ERN9K5yM
出来ない親、したくない親、結構じゃないですか?

親にやる気が無くても子供にやる気があれば十分だと思うのだけれど >>633 みたいな親
がいると一歩引いてしまう気持ちもわかるな

>>631 にも書いたけれど >>637 みたいな気持ちが知らず知らずのうちに伝わるんだよ

>>639
嫌々やるものでもないし、皆に強制する方がよっぽど変
644名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:16:39 ID:8d6yH1W/
学校は義務教育。野球は任意。
それぞれ理由はあるから仕方がないじゃん。
子供が野球が楽しければそれでいいんじゃないの?
試合に行けなくても、家でその日の話をして笑いあえればそれが一番大事だと思うよ。
行っても試合の反省会を夕食時にされて嫌な気分で食卓を囲む方がよっぽど
子供に悪影響だとおもうよ。
645名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:27:00 ID:8d6yH1W/
なんだよ
646名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:38:44 ID:0Lwd5Ijp
指導陣の熱意、父母会のサポート、グランドに顔も見せない我が親…

子供は親の背中をしっかり見てますよ。
647名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:46:00 ID:8d6yH1W/
じゃあいつまで親はグランドに顔出せばいいの?
648名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:49:44 ID:0Lwd5Ijp
>>647
心配しなくても6年生のシーズンが終われば嫌でも卒団しますよ^^
649名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:51:24 ID:8d6yH1W/
どんだけ〜。
うざ〜(~_~;)
650名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:54:47 ID:JOoVVez3
あほらし。
ID:0Lwd5Ijpみたいな親がいなくなれば
少しは他の親も顔を出すかもね。
651名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:56:35 ID:0Lwd5Ijp
うざいと思う方は無理して来なくてけっこうですから
来ない自分を正当化しないでくださいな。
あなたの子も含めて一生懸命お世話してくださってる監督さんコーチ、親御さん達に感謝の気持ちを。
協力も出来ないのだから、陰で愚痴言われるくらい甘んじて受け止めなさい^^
652名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:57:08 ID:8d6yH1W/
うん。確かに。

揃いのTシャツ着てそう・・・・・。
653名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:00:53 ID:8d6yH1W/
651:監督に感謝はしてるけど、親は????????????????
654名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:02:51 ID:+xRDgyRf
>>651
お言葉ですがうちは毎週行ってますよ。
旦那はコーチです。
自分だけ頑張ってるアピール、すごくウザイんですよね。

私はやりたい人だけがやればいいと思ってます。
あなたのように文句タラタラ言いながらやってるぐらいなら
いないほうがマシだと思うので。
トラブルメーカーですよね、あなたみたいな人って。

子供たちが頑張ってる姿を見るのは本当にうれしいし、可愛いです。
だから世話をする事が特に苦だと思わない。
人数は少ないですが、塁審もある程度いるし、そんなに困らないですよ。
どんだけ小さなチームなのか知らないけど、
あなたのような押し付けがましい人がいると次期から人が入って来なくなります。
噂って怖いんですよね。特に母親同士は本当に。
655名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:03:48 ID:EnrQN18W
>>650
少しと言わず、代わりが勤まるくらい頻繁に顔出してくれたら
他の皆さんの役割も分担できるのですがね。
そんなあなたの背中を見て育った子が、嫌な事から一目散に背を向けて逃げ出す子に
育たないことを祈ります。
656名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:04:27 ID:JOoVVez3
IDが変わりましたが私は>>650です。
657名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:05:31 ID:+xRDgyRf
>>656>>650>>654です
658名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:06:36 ID:+xRDgyRf
>>655
むしろあなたのその無神経な厳しさに
子供が刃物をあなたに向けないか心配ですね。
659名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:09:48 ID:EnrQN18W
>>654
やりたい人が、あなた一人になってしまったらどうします?
誰もやりたがらないから仕方ないね〜で済みます?
小さいチームなら監督コーチ数人だけで無理してなんとかなるかもしれませんが
規模や目標が大きくなるほど、親も含めてある程度の規律がないと円滑に運営できないですよ。
そんな事すらわからないですか?
660名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:11:50 ID:79gdnEKv
654 :さん
ほんと素敵な方ですね?
その気持ちがない親がほんと多いです。
無償ですよね?
661名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:12:09 ID:+xRDgyRf
>>659
一人だったら一人なりに考えるし、そういう事はほとんどないです。
なんとかなると書いたはずですがね。
どうしてもダメならその時はチームを終わりにするしかないでしょう。
チームなんてほかにもいろいろ選択肢はありますしね。

あなた、今のチームに何か不満でも?
正直なんでそんなに熱くなってるのかわからないんだよね。
お子さん、萎縮してないですか?
662名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:14:14 ID:+xRDgyRf
>>660
もちろんボラですw
行ってみると結構楽しいんだけどね。
やっぱり親にも好き嫌いがあるし、人間関係だから強制はできないよ。
子供が頑張っていれば半数の親はそのうち試合だけでも見に来るから
その時に声はかけるようにしてます。
親も楽しくなければ来たいとは思いませんしね。
663名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:16:26 ID:79gdnEKv
659 :十分じゃないですか一人で!
監督と二人居れば十分!
中学のクラブの顧問なんて一人で何人も見てるんですよ。
分かってないなぁ・・・。
スポーツ経験ありますかぁ?
664名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:21:37 ID:79gdnEKv
662さん660です。
ほんとここにカキコしてる親のときたら・・。
その気持ちが無い人が多いんです。
665名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:23:47 ID:EnrQN18W
>>661
ダメならチームを終わりにしますか。何の努力もせずに「なんとかなるだろ〜」って?
なんだか今自分さえ楽しきゃいいと聞こえてしまいますが。

今のチームに不満ないですよ^^ 熱心な親御さん多いですし、後続の理解も得てますしね。
私の苦言は「やれるくせにやらない親」に向けられてます。
子供が萎縮するとかドコを斜め読みするとそんな解釈になりますか?

あなた一度父母会長なり責任者なり引き受けてみては?
のんびりまったり行き当たりバッタリで子供達に野球をやり続けさせてあげられるかどうか。
666名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:26:19 ID:+xRDgyRf
本当に。何かの宗教に取り付かれたみたいで気持ち悪いですね。
規律だから・・規則だから・・

それなら入部の時に「うちのチームは親の手伝いは強制です」
と書いておけばいいんじゃないですか?
誰かも書いていたように、「休むのは仕方ない」と言いながら
実は面白く思っていない人達がいることに、私は驚きましたよ。
この人達は子供が頑張るから一緒になって頑張ってるんじゃないのか?ってね。
667名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:26:19 ID:EnrQN18W
>>663
中学生と小学校低学年あたりを一緒にしないでくださいね〜^^
学童野球に関わったことあります??
668名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:30:13 ID:79gdnEKv
低学年の親子さんでしたかごめんなさい。
失礼しました。
私は4年からのけいけんしゃです。
669名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:31:30 ID:+xRDgyRf
>>665
努力をした上で何ともならなかったら・・・という場合の話をしたはずですが。

今のチームに不満がないならそこまで熱くなる必要はないんじゃないですか?
自分のチームで頑張ればいいでしょう。
よそ様のチームの話にそこまで熱くなって首をつっこまなければならないほど
少年野球が危機に追い込まれてるわけでもないし、たとえ他のチームが滅びようと
あなたには何の関係もないことです。
いったい何様なんですか?呆れますよ全く。

あなたの言い方にはトゲがある。そして冷酷な感じがする。
日常でもそんな風なのかしら?と思って聞いたまでなので
お子さんについてはそんなに気になさらないでください。
670名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:33:17 ID:79gdnEKv
666 :さん。そう、そうなんです。子供じゃなく親なんです!
ほんとチ〜ンって感じです。(/_;)
671名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:35:16 ID:EnrQN18W
>>666
面白く思ってない人はやはり居ますよ。
私らは好きでやってるんだから、来たくない人は来なくていいじゃない
と言いながらもね。そういう「やってる側の不満」は「やらない側の不満」とは
比べものにならないほど運営にとっては危険です。
672名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:37:01 ID:+xRDgyRf
>>671
でもあなたのチームは危険じゃないんでしょ。
それならそこまで熱くならなくてもいいんじゃないの?
673名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:39:11 ID:1L8dJn8f
しかし、手伝いをしない人が控えめな人ならばいいが
これがスピーカータイプなドキュんだと、
あっという間に、手伝いしなくて良いんだって→うちもうちもで
託児所が形成される。こうなると恐ろしいよ。
審判手伝い一切なし、送迎しないため現地集合ができない、
集団移動を通達しても電車バス代を持ってこないレギュラー続出、
園児の弟妹が親なしで練習に来る、試合に連れて行ってくれとくる、
一度でも温情で飲食の世話をしたら最後、次からは
すべてにおいての飲食の世話(お茶は当然持ってこない、
朝昼飯抜きなし)を要求する子が続出、
親の帰りが遅いからと夜8時になってもグランドでつるむ小学生多数・・・
と悲惨な状況に陥った過去があります。
私が10年前にコーチで居たチームですが、
元々は自立を重視した模範的な伝統あるチームでしたが
託児所親に席巻され、2年かけても建て直しができず、
地区の協会からも見捨てられ(試合放棄多数で加入を拒否された)
解散になりました。
674名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:39:21 ID:+xRDgyRf
あ、それと、先に子供について斜め読みをしてたのは
ID:EnrQN18W=ID:0Lwd5Ijpさんですから。
自分の事を棚に上げて人を非難するのは悪い癖だと思いますよ。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:40:14 ID:EnrQN18W
>>668
チームには低学年の子も多数所属してます。
指導陣は野球の指導に専念できるよう、そんな怪獣達をママさん達が面倒を見たり世話を焼きます。
怪獣の親御さんは保育園とでも思っているのか、預けたら預けっぱなし。

ちなみに我が子は今年めでたく卒団です^^
676名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:40:35 ID:79gdnEKv
親が危機でも子供が危機じゃなければ監督さえいれば良いんじゃないの?
親が危機にさせてるんじゃないの?
677名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:43:14 ID:+xRDgyRf
>>673
それは大変でしたね。お疲れさまでした。
たまたまその時にDQNな人達が集まってしまったのでしょうね。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:43:34 ID:EnrQN18W
>>669
努力をした上でって、やりたい人だけで十分というスタンスなんでしょ?
やりたくない親御さんを、やりたくなるようにさせるように努力するのであれば
私の主張にそこまで噛み付く理由がわかりませんが。
679名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:45:25 ID:+xRDgyRf
>>675
ちびっ子達、可愛いじゃないですかw
私は好んでちびっ子の引率してますよ。
監督やコーチが指導してる姿をじっとみて
見よう見まねで必死にバットを振ってる姿なんてもう可愛くてw
680名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:46:37 ID:+xRDgyRf
>>678
主張?あなたのは「強制」でしょうw
ガミガミ五月蝿い教育ママを想像してしまいました。
681名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:52:15 ID:EnrQN18W
>>680
強制?私が何の権限でそんな事ができるんです?
私がしてるのはただの警鐘と苦言ですよ(笑)

和気藹々がベストです。そんな事は百も承知です。
ただそれでは済まない事も起こり得ますよって話しです。
682名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:52:25 ID:79gdnEKv
678 :さん669さんのレスをと言うか理解できてないきがするよ。

683名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:57:05 ID:+xRDgyRf
>>681
警鐘と苦言ですかー。
そんなの余計なお世話じゃない?
ホントに何様なんだかって感じです。

少なくともあなたのような人がいるチームには入りたくないですね。
それだけは言っておきます。

>>682
この人は何も感じていない。
ヒステリックになっちゃってる人に何を言っても通じないと思うから。
684名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:01:08 ID:79gdnEKv
683さん視野狭そう〜>
685名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:07:02 ID:+xRDgyRf
ID:EnrQN18W=ID:0Lwd5Ijpさんへ
「北風と太陽」の話をご存知ですか?
規律だから規則だからとギチギチに理論で固めて
参加したがらない親を説得しても、そういう親は絶対に来ませんよ。
もっと温かい目で子供たちを見守るようにできませんかね?

なんだか子供を萎縮させてしまいそうで本当に心配です。

>>684
「この人」とはID:EnrQN18W=ID:0Lwd5Ijpさんを指してたの。
勘違いしちゃったならごめんなさい。
686名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:12:56 ID:EnrQN18W
>>683
どんな努力をなさるのか、私の主張とどれほどベクトルが違うのか
それすら説明なされないままヒステリック呼ばわりされてもね。

洒落じゃなく、言うべき事はビシッと言える方は必要ですよ。
あなたには無理でしょうが、監督なり父母会長なり、言いにくい事も言わないと
本当にグダグダの託児所になりかねないですよ。
うまくいってる今だからこそ、チーム運営の骨子をしっかり組み上げて
後輩に受け渡すくらいの責任感は持っても良いと思います。
好き嫌いの感情論を吐いてるだけじゃ子供と一緒ですよ^^
687名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:14:35 ID:1L8dJn8f
自分の経験から言っても、最低限ができる親と最低限ができない親との
混在では和気藹々は無理だと思うね。
ぎすぎすしているのを知らない振りで過ごすしかなくなります。
何の気なしに大変ですね〜と以前相槌を打ったら、大変でした。
100kgはある巨漢(よく言えば巨乳)なお母さんとのエロい噂を立てられました。
非常に辛かったです。(いや、どんな美人相手でも辛さは同じだと思いますが)
688名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:18:20 ID:EnrQN18W
>>685
子供達を暖かく見守る事はご心配なく。
今は保護者に対するお話しです^^

というか、元々「今の少年野球は過保護だ」などに対す現状説明だったんですがね。
689名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:19:03 ID:+xRDgyRf
>>686
そうですか、ご苦労様です。
そう思うならご自分のチームで頑張ってくださいよ。
もう間もなく卒団だそうですがw
あなたのチームにはあなた達のやり方があるので、
私は何も意見はありません。

ただ、あなたのようなギスギスした人がいないと
運営が困難なチームってなんだか大変そうだなとは思います。
690名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:23:41 ID:+xRDgyRf
>>688
はぁ、そうですか。
それはそれはご苦労様です。

もし他のチームに警鐘と苦言したいなら
あなたなりの努力とやらを書いてみてはいかがでしょう。
ロムってるご同輩の方々にも参考になるかもしれないですよ。
上手くいってるんですよね?それならぜひ。
691名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:29:08 ID:+xRDgyRf
>>687
ギスギスさせる人が一人でもいると大変ですよね。
うちも一度参加しない親の方にそういう方がいましたが、
コーチや監督と何度も話し合っていました。
原因は子供を試合に出すとか出さないとかでしたので
話し合いは決別に終わり結局その子はチームを退部しました。
今は他のチームで楽しくやってるそうです。
ちなみに親同士で揉めた事は一度もありませんでした。
692名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:50:59 ID:EnrQN18W
なんだか感情的になってこられたようなので、努力の説明はもういいです。
何か問題に直面した時に、子供達から野球や仲間を奪わない「努力」である事を祈ります。

父母会の主旨やお願いなど、通達徹底する手段なら、臨時総会なり飲み会なり色々あります。
ギスギス感は、各父母の温度差から生まれます。
やらない親はグランドに出てこないので、グランドに居る親もその温度差を感じずに済んでいるだけです。
やらない親には負い目や恐縮感、ひどくなると逆恨みまで持つ方が居ます。
アテにせず顔も合わせず卒団してサヨナラ〜が1番無難な付き合い方ではあると思います。
が、何かきっかけがあればグランドに出てきて打ち解けられる方も中には居ます。
協力的な親御さんを後輩にできるだけ残していくのも現役父母会の責任かと思います。

いやそうは思わない、ウチは今うまくいってるから後の事なんかどうでもいい
と思われる方は、それはそれで良いでしょう。どうぞ楽しんでくださいね、とだけ。
693名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:59:13 ID:lmmNQfPl
ID:+xRDgyRfさん、 ID:EnrQN18Wさん

いい加減、他でスレでも立ててやってください。
694名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:01:50 ID:EnrQN18W
>>693
あぁ、他の話題がございましたらどうぞどうぞ。
明日は朝練が中止なので夜更かししてしまいました(笑)
もう寝ますので ノシ
695名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:06:34 ID:+xRDgyRf
>>692
あなたがずっと感情的という事には気づいてないのかな?
人のことには些細なことでも首を突っ込むけれど、
ご自分のことには全く気づかないフリをされるんですね。
まあヒステリックになっている人には何を言っても無駄でしたね。

こちらもつい熱くなってしまいました。申しわけないです。
あなたが怖い人だなということは充分わかりました。
ちなみに私の努力は>>662で書いています。
それも読んでいないようなので悲しいかぎり。

あまりそう気負わずに、子供を持つ同じ親として一緒に頑張っていきましょうよ。
・・・と言ったところで無理そうですがw
なにはともあれ、卒団おめでとうございます。
696名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:07:29 ID:+xRDgyRf
>>693
申し訳ありませんでした。以後気をつけます。
697名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 08:09:13 ID:aXFfraDv
>662
>そのうち試合だけでも見に来るから
>その時に声はかけるようにしてます。

普段協力せずに試合だけ来る親に声かけるのは引きずり込むためだろ。
やりたい人だけでやるなんて結局建前じゃん。
行き着くところは一緒なのになにをキーキーわめいてんだかなこのヒト。
698名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 08:28:50 ID:eCFik4HI
手伝いはやらなくても陰口言われるし、やりすぎても言われるんですよ。
私は子供が現役時代、そりゃ車出しからスコア付け、チーム内文章の作成と
いろいろやりましたよ。それで監督やコーチの信頼も得られましたし、
父母会長もやりました。でも今まで仕切っていたボス母に睨まれましてね、
(子供が3人いて9年もチームに在籍している監督の奥方)母親たちからシカトです。
卒団をしてから当時のチームの母から話を聞いて驚きました。
「X(私)と仲良くしたら、子供が試合に出れないと思いなさい」と言われたそうです。
でもね〜私がよく動くから?最初に仕事を押し付けてきたのは奥方ですよ。
それが監督やコーチと口きくようになったらこの仕打ち、まったく女の集団って・・・。
私も女ですけどうんざりです。チーム運営には親の協力は必要だと思います。
でもやりすぎは注意ですよ。きっと私もそうだったと思うけど、やってる方が上って
オーラが出てるのかもね?中学の部活で一緒になった元チームの母から言われました。
「Xさんてもっと怖い人かと思ってたけど、とってもおもしろいのね」って。
その言葉聞いて反省しましたわ。子供の野球に親の上下はないですよ。
699名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 08:54:31 ID:EnrQN18W
>>698
お疲れ様です
やりすぎて言われた&やられたその仕打ちは、単なる僻みかと思われます。
やらないで言われる非難とはまったく別物、あなたには何の非もない戯言ですよね。

個人や少数が「やり過ぎる」と言われるのなら、なおさら「やらない親御さん達」と
少しずつ役割分担して平均化すべきなんですよね。
そっちに頭がいかずに頑張ってる親御さんの方を攻撃する神経が不思議です。
700名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:08:01 ID:EnrQN18W
>>697
先輩父兄として当たり前の声掛けを「努力」と勘違いしたり
駄目ならチーム無くせばいいなどと冗談でも口に出来る方と
行き着く所が同じとはちょっと遺憾です(笑)
でも建前は大事ですよ。どのチームも父兄のお手伝いに関して
建前では強制にしたくはないはずです。
その建前を真に受けて「やりたい奴だけやれば〜」という態度が
大人としていかがなものかと思う次第です。
701名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:49:42 ID:Qyor4alB
子供は昨年卒団しましたが、未だコーチです。
お母さん方がいろいろしてくれるのはありがたいけれど、基本何にもしなくていい派です。

>>698
やり過ぎが悪いわけでは無いのですが、それが当たり前とか義務化されてしまうと厄介だ
と思ったりします。

父母会長は6年生の父母が務めるのが通常だと思いますが、いろいろ出来る学年もあれば
出来ない学年もある。私たちのときはあんなに一生懸命やったのに今年は適当でけしから
んとかね。

>>692
> 協力的な親御さんを後輩にできるだけ残していくのも現役父母会の責任かと思います。

あなたが残って協力すればいいんだよ。

自分の子供のためではなく地域の子供のためっていう視点に立つと何か変わるかもしれま
せんよ。
702名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:06:31 ID:35uRtgly
スレタイの通り、あれこれ雑談ですね
(スレタイの「馬鹿」は余分だけど・・・次スレにはなくして欲しい)

今の少年野球は、保護者の協力なしでは運営できないと思います。
(ボランティアの指導者がいっぱいいて、保護者会もない場合は別ですけど)

そして、理想は、
自分の子だけじゃなく、他の子のことも考えて、
自ら積極的に協力して、
子供たちみんなと一緒に楽しむことができる保護者が数人いて、
やれない人、やりたくない人に協力を求めなくてもよいチーム

けど、こんな理想なチームは、たいてい、一代限りで、
次の代がガタガタになりがちです。
数人の保護者だけで切りもみしていると、
閉鎖的になって他の保護者が入りにくい、
他の保護者は何も知らない、知ろうともしない
こうなってしまいます。

誰かがレスしていたけど、
今の代の雰囲気がいいのであれば、
「自分たちの代だけじゃなく、次の代の保護者も育てる」
重要だと思います。
703名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:24:35 ID:EnrQN18W
>>701
必要とあらば出来る限り協力はしますし、その旨は次期に伝えてもありますが
OBの手を借りねば運営が立ち行かない状態にはしたくないですね。
なので残る父母の皆さんにはご理解いただき安心して卒団できます。

我が子が卒団後もコーチとして残留なさっているとのこと
チームにとっても大変有り難く頼もしい存在だと思います。
頑張ってくださいね^^
704名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:48:07 ID:Mhz7YJb8
馬鹿親ここに極まれり 
705名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:07:35 ID:79gdnEKv
協力って言葉がとびかってますが、協力はどこまでひつようなんですか?
706名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:17:56 ID:PUujW4q7
>>697
同じに見えないがなあ。
キーキーわめいているのは一人だけじゃないか?
注意されてもまだ粘着してるヤツとかな。
707名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:21:43 ID:35uRtgly
>>705

うちのチームでは

・お茶当番
(子供達が一人一人、ちゃんと十分にお茶を持ってくれば必要ないと思いますが)
・車だし
(グランドへの行き返りと、試合中の審判へのお茶だし)
※指導者は、原則、子供を乗せないことになっています
・分かれてのノックとか、バッティングピッチャーなどの練習中の手伝い
(指導者が多ければ必要ないんですが・・・)

が保護者の協力として必要です。

708707:2007/09/26(水) 11:24:40 ID:35uRtgly
あと、保護者会で子供達のためにいろいろとレクリエーションをやりますので、
その手配を保護者がやります。
709名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:28:44 ID:UqlElJ0h
オバサン達は仕事してないの?
710名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:33:47 ID:EnrQN18W
協力の話しですが、皆さんのチームでは各家庭が納める年(あるいは月)会費だけで運営できてますか?
大会参加費や消耗品・備品、祝勝会やら歓送迎会等、何かと経費がかかりますもんね。
足りない部分を廃品回収や出店その他で補ってるチームが多いように思います。
どんな副収入で賄ってます?
711名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:47:05 ID:35uRtgly
>>710
会費は半期で6千円(年、1万2千円)×子供の人数
これが主収入ですが、当然、足りません。

地域の商店の協賛金、
催し事の保護者の参加費の残り、
なんかが、副収入のメインですね。
あと、茶代などは、残りが少なくなってきたら、
徴収(年に2〜3千円程度)ですね。
712名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:50:26 ID:EKF3lYkp
私の知り合いのチームで月会費500円てのがありますが びっくりしました。
713名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:57:16 ID:4uE8wyTm
>>702
一通り読んだけどスレタイ通りじゃないか。

とくに女どもは目先のことばっかり見てすぐ感情むき出しにする奴らが多すぎ!
だからバカ親って言われるんだよ。
714名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:07:10 ID:SoHt7cac
しかし本当に女って陰険だな
こういう親ばかりだからいじめで人を平気で殺すような奴らが増えるんだよ
715名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:38:51 ID:EKF3lYkp
そうかな ただの話しでしょ、普通じゃないの? その女性を批判する方がみっともないと思うよ あんた大人? ガキ?
716氷屋 ◆890yMfLa8E :2007/09/26(水) 13:05:15 ID:JMLqQN04
見ているとまぁ色々なチームがあるね。

うちは監督・コーチ等スタッフはボランティア。
審判もお父さん達に協力頂いている。

不思議とレギュラーで活躍している子の親御さんより
正直上手くない子の親御さんが協力してくれている。

クラブチームの宿命か
チーム力は落ちるが
やはりその子達は何らかの形で
試合に出しているのが現状。

俺なんかはそんなん関係無しで
実力でメンバー選定をしたい口だが
そこは監督さん考えているよ。(悩みに近いが)

これは俺の主観だが
一緒に野球を楽しめるのは
少年野球だけだと思っている。
中学・高校なんて多少の協力はあっても基本は一観客。
何年後かは同じグランドに立って球拾いもできないんじゃないかとね。

グランドに来てくれている親御さんとの合言葉は
「一緒にできるのは今だけだから」
です。

人が集まれば色々な考えを持った人もいるし
色々問題もあると思うけど
ほんと仲良くやりたいものです。
717名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:11:51 ID:w/vSqbrY
>>716 同感です。

24日の公式戦で敗れた我がチーム 少年野球公式戦全て終了しました。
馬鹿かと思われるかもしれませんが、敗戦後 これで最後だと思うと
子供たちより私の方が号泣していました。

来週からは、5年生チームがメイングランドを使用するとの事・・・
居場所の無くなた我がチームは、同じく公式戦の終わってしまった
弱小チームを求め彷徨う事となりました。

昨年の今頃、最高学年として一年頑張るぞ!と思っていたのが昨日の様です。

来年からは同じユニフォームを着て同じグランドに立てることはありません。
 

一緒に出来るのは今だけだから・・・  この考え方とても大切だと思います。
 



718名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 16:21:29 ID:AYGzgKak
うちの地区は公式戦を残り4大会となりました。とは言っても11月中旬〜末迄は
充分かかりますが…。「残り全部優勝しよう!」と毎日頑張っています。
このチームは子(6年生17人)も親もとても仲良く一致団結してよく頑張ってきたと
思いますし、結果もそれに伴って例年以上に好成績だったと思います。(6大会優勝)
中盤からは控えだった子たちも力をつけ、レギュラーポジション争いが凄かったです!
「協力できる!できない!したくない!」と色んな意見や考えはあると思いますが、
いがみ合うより仲がいいのが一番いいと思いますよ。お互いに思いやる気持ちがあれば
簡単な事だと思うんですが…???

719ドキドキパッキン:2007/09/26(水) 17:58:09 ID:6BwuIDpG
息子の試合で、よく負けた後なんかに主審をするのですが、先月の大会と先週の大会で珍しいケースが続いたので
書いてみます。
打者が内野ゴロを打って、一塁への走塁の際の事です。
打者走者の子は、余裕のタイミングだったせいか、一塁を駆け抜けずベース上に立ち止まりました。
一塁手の子が補球後に何を思ったのか、走者の子は累審のセーフのコールを待たずファールゾーンの方に離塁します。
一塁手の子がすかさず、タッチをしましたが、一塁審判はこれを見てアウトの判定。
攻撃側の監督からの質問で、一応内野の審判全てを呼び協議した結果、1プレー後の離塁(リード)時のタッチプレイを判断してアウトとしました。
当然攻撃側のベンチからは、ブーイングの雨あられです。
言い分としては、離塁だとしてもファールゾーンなのだから駆け抜けた事と一緒なのでは?とのこと。
首尾よく、アウトになった方のチームが勝利を収めたので、大事には至りませんでしたが、私も中学高校、草野球と続けてきましたが、通常有り得ないプレイに度肝を抜かれた状態で、未だにそのときの判断が正しかったのかどうかというのが
脳裏から離れません。
どちらかルールに詳しい方がいらっしゃったら、教えていただけませんか?
いや〜少年野球では考えられない珍プレーの連続で、主審って大変だなぁと思う今日この頃です。
720同感:2007/09/26(水) 18:01:39 ID:rQi+qf5f
>>716さん>>717さん
愚息は中学生ですが全くその通りです。
自然な流れでしょうが今ご子息の少年野球に関われる親御さんたち、
今しかできないことがたくさんありますよ。

私と息子は最後の秋以降、監督に「屁」かまされましたが、
生涯の憎悪とともに反骨のシンボルです。
監督やコーチには感謝なんてありません。
私と息子との心の絆は生涯のものです。

ゴマすって試合出てたバカ親子とは一線を画せて幸せです。
721名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:11:07 ID:35uRtgly
>>719
打者走者が1塁に駆け抜けあとにタッグされてもアウトにならないのは、
1塁への進塁の行為についてだけです。
よく、「ファールラインの外側に行けばいいけど、内側ではタッグされるとアウトになる」
と言いますが、間違いです。

1塁を駆け抜けたあと、どこにいようが、1塁に戻る以外のプレー
(たとえば2塁への進塁を試みて、やっぱ1塁に戻ろうとする)をしたとき、
タッグされるとアウトになります。
逆に、ファールラインの内側に駆け抜けて、1塁に戻るときにタッグされても、
アウトになりません。

ファールゾーンに駆け抜けるのは、
「次の塁は狙ってないよ」の意思表示が明確になるので、
普通、そのように指導をします。

今回のケースは、1塁上で立ち止まってから、次のプレーをしたとして
タッグアウトにしたのではないでしょうか?
ただ、塁審の「セーフ」のコールが出る前というのが気になりますが・・・

間違いなどあれば、フォロー、よろしく!


あと、打者走者は、なんで1塁からファールゾーンに離れたんだろう?
気になるなw
722名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:07:58 ID:UTvP/fGd
>>719 あくまでも審判の判断だから判定はさておき どう判断されたか
--------------------------------------------------------------------------------
走者のアウト(7.08c)ボールインプレイで走者が塁を離れているときに触球された場合。
--------------------------------------------------------------------------------
【付記一】打者走者が一塁に走るときは、ただちに帰ることを条件としてならば、オーバーランまたはオーバースライドして一塁を離れているとき触球されても、アウトにはならない。

この場合 アウトになるケースは2つ アウトと勘違いして 塁を離れ 権利を放棄した場合と直ちに1塁に帰ることを条件にしないオーバーランオーバースライドの際の
触球の場合なので微妙な判定ですが、どちらとも取れる場合なので毅然とした態度で臨めばよいと思います。

ただ、どちらでも取れるケースはもめる原因である事は事実です。
723名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:15:33 ID:/IJC50gl
>>719
結論から言うと >>721 さんが説明している通りで一塁塁審の判定は正しいです。

 7.08 次の場合、走者はアウトとなる。
 (c) ボールインプレイで走者が塁を離れているときに触球された場合。
 【付記一】打者走者が一塁に走るときは、ただちに帰ることを条件としてならば、オー
 バーランまたはオーバースライドして一塁を離れているときに触球されても、アウトに
 はならない。

打者走者の行為はオーバーラン(駆け抜け)でもオーバースライド(滑り込みの余勢のた
めに塁から離れて、アウトにされるおそれのある状態におかれる行為)でもありません。

>>721
> ただ、塁審の「セーフ」のコールが出る前というのが気になりますが・・・

一塁でプレイがなければ一塁塁審はノーコールが基本です。
例えば二塁打の際に一塁塁審はセーフをコールしませんよね。

> あと、打者走者は、なんで1塁からファールゾーンに離れたんだろう?
> 気になるなw

バッティング用の手袋を一塁コーチャーに渡すためではないかな。
724723:2007/09/26(水) 19:16:57 ID:/IJC50gl
>>722
スマソ、かぶった。
725ドキドキパッキン:2007/09/26(水) 19:25:10 ID:6BwuIDpG
>>712さん
「ファールラインの外側に行けばいいけど、内側ではタッグされるとアウトになる」
と言いますが、間違いです。
へぇ〜そうだったんですか。小学校の頃からそれが常識だと思ってましたが、二塁に向かおうとしていないって言う判断は
なかなかアナログ的で興味深いし、判断の難しい・・・って言いますか説明の難しい事ですね。

本題ですが、では次のプレーをしたとした、と言うならばタッチプレイでアウトで良いんですね。
わかりました。ありがとうございました。
因みに、なんで塁を離れたのか?というのは、未だに疑問ですね。
覚えてるイメージとしては、ベンチの監督さんがギャーギャー喚いていて、何度も塁から離れて完全にその子は混乱していたって
事ですかね。
それはそうと、我が町内(8チームでの構成)での大会では、父兄がベンチに入って応援しています。
子供のプレーについてもなんだかんだと大声で指示を飛ばしてます。
他の地区でも同じなのでしょうか?
子供達は明らかに混乱してるんですが・・・
何か手を打つべきでしょうかね。
726名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 19:41:29 ID:/IJC50gl
>>725
町内の大会がどういう大会だか知らんが、全軟連の規定では少年の場合にベンチに入れる
大人は監督、コーチ、選手及びチーム責任者(引率責任者)、マネージャー、スコアラー
の各1名。

> 何か手を打つべきでしょうかね。

観客席にいても変わらんでしょうけど、自チームのことなら良く話し合いましょう。
他チームのことなら大会規定で規制するか放っておきましょう。
727名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:15:29 ID:rn+cWT0H
>>725
指示は一人だけ
他の人の言うことは一切聞くな!
とでも言うしかないしょう

外野から指示を出す父兄は、
わかっていても、つい、大声で指示を出しちゃうんですよ・・・(私)
(ただし、子ども達には前もって、俺が言うことは聞くな!と言ってありますが)
728名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:05:25 ID:IGMaVqVm
少年野球においては、ファールゾーンヘ駆け抜ける or 2累進塁か1塁バックのみであって、どんなに余裕で1塁へ行けたとしても走り抜けない行為は、ある意味子供の「野球への怠慢」って感じがするな。
うちのチームでも監督は怒鳴りそうだ。
塁から離れたのも目も当てられない行為なんで、うちのチームで、控の選手がいるなら速攻で交代させられてるかも。
729名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:23:49 ID:1L8dJn8f
何でもかんでも走り抜けやいいってもんじゃないな。
6年生なら次の行動を予測して動けが大前提。
余裕でセーフが予測される場合は、
2塁進のチャンスは常に意識しておけ&隙をつかれるなだな。
あと、ぱにくったときは靴紐タイムを要求するなどして
心を落ち着かせよというのも言い聞かせてある。
うちは静かな(悪く言うと元気ない)チームなので
そこまで心乱れる子はいないけどさ。
730名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 07:12:55 ID:gOq6q0PX
すみません。下記の場合はどうなるんでしょうか?
ノーアウト、1・3塁でショートとセカンドが極端な前進守備をしていて
1塁ランナーが2塁へ盗塁。しかし、投手の手からボールが離れる前に2塁へ
到達。そして打者がフライを打上げ、ファーストへボールを送球。判定は
アウト?これって正しいんですか?
731名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 08:15:58 ID:CPDba6Xl
エンドランなんでアウトでしょ
732名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 08:20:17 ID:MbT6ylcH
>>730
投手がセットした時点からその投球は始まってるからね
733名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 08:48:27 ID:VyT0G75P
>>730
その場合、打者にも1塁走者にもサインを出すのを
監督はきっちりやっとかなと思う。
いちいち出さなくても・・・というのが混乱の元になるし。
(子どもがサインをみていなかっただけかもしれないが)
734名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 09:38:46 ID:gcBc8x2X
ちょっと話題を変えて。うちのチームが今年札幌での全国大会に出場しました。
そこで気が付いた事がひとつ有りました。
それは、盗塁が少ない事、例え一、三塁であっても
よほどキャッチャーの肩が弱いか、コントロールが
悪くなければ走らせないという事。
うちも地区大会では必ずと言っていいほど走ってましたが。
皆さんのチームでは、どうですか?
735名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:07:09 ID:dvinvK2F
>>730
(7.08d)フェア飛球、ファウル飛球が正規に捕えられた後、走者が帰塁するまでに、野手に身体またはその塁に触球された場合。
ただし、投手が打者へ次の一球を投じてしまうか、または、たとえ投球しなくても、その前にプレイをしたり、プレイを企ててしまえば、帰塁をしていないという理由によって走者がアウトにされることはない。この場合は、アピールプレイである。
---
【原注】走者は、ファウルチップのさいはタッグアップする必要はないから、盗塁することもできる。しかし、チップしたボールを捕手が捕えなかった場合は、ファウルボールとなるから、走者は元の塁へ戻らなければならない。
---
【注】飛球が捕えられたとき、走者が帰塁しなければならない塁とは、進塁の起点となる塁、すなわち、投手の投球当時走者が占有していた塁を指す。
736名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:25:14 ID:nlkY5SOo
>>735
「投手の投球当時」とは、
1.投手の手からボールが離れたとき
2.投手が投球動作(セットポジション)を開始したとき
どちらですか?

それによって、>>730の答えが変わると思います。
737名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 10:44:32 ID:dvinvK2F
>>736 投手が軸足を投球板に置いたときから
738名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:44:06 ID:gOq6q0PX
730です。
極端な前進守備で2塁がガラ空き状態で、確かにセットは取っていましたが、
1塁走者は無視状態。長〜いセットの状態で2塁に到達していましたが…?
それでも起点となる塁は1塁になるのですか?
739名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:11:47 ID:VyT0G75P
長いといっても、意図的な遅延行為に値する条件もないので、
警告にとどめられる程度のことでしょ(区切りついたところで)。
走者が2塁到達後でも、投手が投球動作後から
投手板をはずさずボークもなければ、まだ盗塁は成立していない。
で、球があがると帰塁にすぐはいらないとならないため
その盗塁をする場合は、バッターに初球見送りをさせるチームが多いと思う。
740名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:24:30 ID:gOq6q0PX
730です。
ありがとうございました。無知で申し訳ありませんでした。
四球からの走者だった為、初球のストライクを本人は狙って言ったのだと思います。
タッチアップからの1点は入ったのですが、上記理由で2アウトランナー無となって
起点となる塁を2塁と勝手に思っていました。勉強になりました。
741名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:18:24 ID:FYIcqvYx
742名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:45:22 ID:CPDba6Xl
野球に向く性格はどんな子供だと思いますか?
743名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:51:24 ID:MbT6ylcH
まずは野球が好きな子。
大前提。
744名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 16:52:50 ID:dvinvK2F
>>742 子供のころは デブでカラだのでかい子で力のある子 
745名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:02:56 ID:nlkY5SOo
>>744
性格?
746名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 18:10:37 ID:gcBc8x2X
野球が好きで団体行動を好む子。
747名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:42:53 ID:q4ljqXt6
748名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:25:13 ID:IHnryE5O
>>747
無口?
749名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:38:43 ID:V52RRtmA
ヤル気が大切です。
750名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 05:11:48 ID:b1op8vZ2
ある程度の悪ガキっぽい性格の方がプレッシャーや大舞台に強いのは確かだと思う。
ウチの息子は運動はできるが性格がおとなしくプレッシャーには弱い。チームメイト
も同じ感じで市の記録会(短距離走、遠投等)ではトップクラスの子が運良く揃った
のに試合になると相手に気合負けしてしまうことが多い。

私は息子およびチームメイトにもっと「他人を蹴落としてでも」という性格に変わって
欲しいと願っていた・・・だがつい先ほど、たまたま目を通してしまった他スレッドを読んで
過ちに気付きました。どんなに野球がうまくても、剛球が投げれても、プレッシャーに強く
とも「他人を思いやる心」に欠けていたら人間失格。
性格がおとなしくてプレッシャーに弱いなら、少年時代である今現在それを克服すれば良い
だけ。

あとここに目を通してる指導者の方にお願いしたいのだが、チームの主力で特に大舞台に
強い子などはどうしても甘やかしがちになってしまう。たとえ性格的に粗暴で難があって
もそれが逆に長所に錯覚しがち。どうか正しい人間形成をお願いしたい。
T高校のエースのような野球少年を二度と生まないようにしましょう。

最後に亡くなった生徒さんのご冥福をお祈りします。
751名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 09:27:48 ID:XJwW7RzF
その年代によってチームの性格があるみたいですね!現在の6年生と5年生の
チームカラーが全く違います。6年生は「仲良しグループ」みたいな感じで、
5年生は「ヤンチャの集まり」みたいな感じです。野球の内容も、6年生は
少ないチャンスに少数得点し堅実な守備で守り勝つ感じで、5年生は取られたら
取り返すみたいに攻撃的なチームです。ただ言えているのは、どちらの学年も
野球が大好きみたいです。「野球に向く性格」っていうより、743さん同意見です。
チームカラーは主将・副主将の性格に大きく左右されるみたいですね?
ただ野球の時は、素直で真面目な子も学校では全く違う一面を見せている事が
多く、「性格」に関しては一概に言えないみたいですね!

752名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:17:37 ID:Z+loUZsd
プレッシャーに弱いかもしれないが堅実でまじめで前向きで
学習意欲のある子はいつかそれを克服する。
上記の子は遅咲きが多いが、着実に何かをつかみながら
成長していく。

大舞台に強く前へ出るタイプで口も達者で人を押しのけて
でものし上がっていくタイプは、成長は早い子が
多いが、成長の早さや調子のよさに甘えてしまって
努力や積み重ねで獲得できたり開花していくものを
つかめず、スランプでの自分のあり方がわからなかったり
結果が出せなくなったときに荒れて行く子も多い。
753名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:49:04 ID:HXSnof1L
スポーツで一流「プロ」になって行く子供達の親は 日頃子供にどんな接し方をしてるのでしょうか?
754名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:10:48 ID:GypYe2JE
>>753
そんなん、それぞれの家庭で違うに決まってんでしょうが。
755少年野球のコーチ:2007/09/28(金) 23:38:09 ID:LTSoMSfY
プレッシャーに弱い子にな、どんな時でも、「ここ一番の場面に強くなれ」
心の中でそう思えと言っています。今は無理かもしれませんが、これから先、何年後か
に出来る男になると思います。小学生の今も大事ですがこれから先のかれらの人生の方
がもっと大事です。皆さん、どうか長い目で子供たちを見てやって下さい。
756名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 06:27:34 ID:DER8AUoZ
兵庫のT川高校イジメ自殺は主犯格が大柄なスポーツマンと報じられていましたが、
実は野球部員でしかも県内でも屈指の投手だと知り、野球に関わるものとしてショック
です。報じられているイジメの内容は想像を絶するひどいものでした。

「野球さえ上手ければ何をやっても許される」あるいは「監督・コーチ(大人)の前で
良い子でいれば裏では何をやってもいい」こういう誤った考えの野球少年だけは絶対に
育ててはなりません。この加害者の小学〜中学でのチームでの様子はどうだったんだろ
う?こういう野球少年を野放しにした少年野球指導者にも多少の責任はある気がします。
757名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:39:12 ID:WUN1BEyh
>>756
野球指導者はもちろんだが、やはり重大な監督責任は親にあるでしょう。
「野球さえやっていれば良い」と周囲の大人が甘やかした結果ですよ。

甲子園球児達のいじめ問題始め、野球ばかりやらせるのも問題ですね。
野球のルールについては頭に入っているようだが、
人への思いやりとか道徳とかまったく身についていない。

指導者を崇拝する馬鹿親、指導者という立場を利用して威張り腐る馬鹿指導者。
どちらにも責任があると思います。
758名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:17:24 ID:bXl3lReF
759名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:04:55 ID:LgDndh6+
そこまで陰険なイジメや暴力は 子供の生い立ち性格いろいろあると思いますよ。
一概に少年野球や中高の監督の導き方、教え云々は、少し違うのでは?

桐蔭の中田翔君 筋金入りの悪 年少経験あり 高校はどこも引き取り手無しの大悪!しかし彼は弱い物イジメをしない「立派な悪」だったから素晴らしいのですよ 立派な悪とダサイ悪とでは 全く違うって事ですよ。
悪い子を悪いって見る大人は最悪ですから、悪い子供の良い所を見て下さいね お願いします。
760名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:13:15 ID:KPw3ZwcA
>>759
釣りですか?
同じことをν速にも書いてみてください。
それこそフルボッコされますよ。

「野球をやる人間にはろくなのがいないんだなw」と。
761名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:27:10 ID:XNevFT/k
なんか、立派な悪とか美化するのはやめてほしい。
762名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:55:28 ID:NjUWFSWQ
でも憎むべき悪と、憎めない悪ってのはありますわな。
昔のガキ大将みたいなんは、意外と大人ウケしたりしてさ。
ヤンチャ坊主と乱暴者の境目って曖昧だけど、なんとなくわかるよね。
763名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:38:47 ID:XNevFT/k
憎めない悪って具体的に何?
764名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 05:42:53 ID:RrKtwO9+
ちょっとスレ違いになってしまっている気がするが・・・
私が理想とするガキ大将とは時には大人にも食って掛かるほどの気概を持ち、そして
リーダーとして仲間を大切にする。上下関係はあるが子分を外敵から守る。

最悪なのは大人の前では良い子面をしながらも影で陰湿な行為をする。今回の主犯格
は一流大学への推薦をもらっているらしいので、きっと大人の前では良い子だったの
だろう。しかも自分の手を汚すことなく子分を使って犯罪をしている。野球とは全く
関係なく、ただ単に人間として最低な男だったというだけ。

765名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:44:20 ID:XNevFT/k
事件の渦中の人の人となりの件はスレ違いだけど、
子どもの理想像に関してはすれ違いじゃなかろう。
理想的なガキ大将ならまだしも、
手のつけられないなんたら、立派な悪などを憎めないだとか、
(野球をしている)大人に受けるだとかいうのは
はぁ?何言ってんの?としか思えない。
766名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:01:32 ID:/wMfjIWI
>>763
女の人を襲って、生パンツだけ剥がして持ち去る強盗とかw
767名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:36:51 ID:CTsdWioL
なにはともあれ、今日は雨だ。久しぶりの休暇です。
768名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:49:08 ID:kKkBDe36
グラウンド納めが父母強制参加なんだが、よそのチームはどうなんだろう?
んなもん子供にやらせればと思うんだけど、どこも一緒なのかな。
ほとんどの父母が来るから、子供たちはお手伝い感覚。これってどうなのかなあ...
769名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 07:52:21 ID:xvFCZ2lG
>>768
オマエみてぇな対人恐怖症な親にもグラウンドに来る機会を与えてもらってんのに
締め括りの行事すら参加するのが嫌なら、強制だろうが何だろうが出なきゃいい。
オマエ子供の運動会やら学芸会も見に行ってやらんクチ?
770名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:17:51 ID:o7fjPXHA
グランド納め?って具体的にどんな事をするんですか?
うちのチームは毎年夏休みの最終土曜日にグランド(小学校)廻りの除草作業が
ありますが似たようなものでしょうか?「父母強制参加」ではありませんが、
結構な保護者の方が参加されています。何もなければ楽でしょうが、グランドを
使わせていただいているので当然だ!と思って参加していました。
その後、近くの公民館でバーベキューをしています。部員だけで70名ですから
保護者等を合わせると200名近くになります。役員の方々や「イベント企画係」の
方々は大変です。半端じゃない食材とビールと飲料水等の準備と次の早朝より
掃除・片付。来年は、最高学年の保護者ですので考えただけで「ゾッ!」とします。
771名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:31:49 ID:UO5gaNC3
子どもにやらせる=指導者がやるようなもん。
772名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 10:47:26 ID:W2H786vV
当方北海道なのですが、グランド納めには
「雪降ってくるから今シーズンはもうグランド使えないヨ〜」
「除雪で雪が山盛り積まれるから、破かれないために両サイドのネット撤去するヨ〜」
「1シーズン汗を流させてもらったグランドに感謝しる〜」
といった意味合いがあります。
親子試合やったりジンギスカン食ったり写真撮ったり
ま、締めくくりのケジメですわな。

普段は放置な親御さんも、「一年間お疲れ」「来シーズンも頑張れヨ」と
子供の頭なでてやりながら参加してあげてもいいんでないかい。
773名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:59:27 ID:quwGZKCj
>>769
きんもー
774名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 16:45:44 ID:7ruBVeyC
うちの子が小2で入団した時のキャプテンを息子は大変憧れていました。
1番で遊撃手兼投手で野球で有名な私立中学からもオファーがあるくらいの
実力でしたが、地元中学に進学し軟式で野球を続けていました。当時の彼の
学年は県内でもトップクラスだったのですが、中学を卒業する頃は近隣の
高校がどこも受け入れてくれないほどのワルとなっていました。
小学でプレーしていた時は高いレベルを要求され、又、それに答えようと
頑張っていましたが、中学に入って担当の先生が野球素人で、しかもサラリーマン
みたいな方だったようです。だからワルをしていいとは思いませんが、少しかわいそうに
思えます。

775名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 16:47:20 ID:CI5z8rdK
別に悪になったのは担当の先生のせいでも無いだろ
776名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:49:07 ID:Fu3vkBIJ
先生がサラリーマンみたいだと悪になるのか?
777ドキドキパッキン:2007/10/02(火) 22:10:29 ID:3E+ctHLV
>>774
フムフム・・・ありそうな話しですね。
愚息のチームの、教育とは別の次元での野球に対する取り組み方に最高学年になった年度初めには
かなり不満と、失望感を味わっていたもんですが、そんな話しを聞くと逆にホッとしてしまう自分がいますね。
確かに、入学予定の中学校の野球部の監督さん(一般教師の方)の評判を聞くと、少なくとも私の様な草野球をしている
者のレベルで考えても、かなり物足りなさ、不安を感じてしまいますね。
出会いは運だとか、偶然だとか言いますが、息子の実力にそこはかとない期待を寄せる身としてはフト「このままで良いのかな?」
って考えてしまいます。
しかしスキルアップと、人間形成(協調性、思いやりetc・・・)ってもんを両立させるのは、育てる我々の視野を今まで以上に広く
持たなければって思いますよ。
ピッチングの配球ひとつひとつに指示を飛ばしたくなる衝動にかられながら、安もんのビデオカメラを回す週末です・・・ハィ
先週まで、いつもエラーを繰り返すチームメートを、私も一緒になって責めていましたが今では恥ずかしい限りです。
エラーをしたら、バッテリーに帽子を取って謝る習慣。
先週の試合での(負けちゃいましたが)相手チームのさりげない習慣づけを目にして、まだ幼い子供達には長い説教より、
こういったさりげない意識付けが大切なんだなって思いましたよ。
我が校区の六年生の大会は、卒業間際の2月まで続きます。
あと、残り半年とにかく、全プレーをビデオに記録して息子に見せるつもりでいます。
打ち込まれたり、味方がエラーした時の自分のブーたれた顔、チャンスで三振をした時の自分の情けない姿。
監督コーチにどやされて泣きそうになってる顔・・・
今まで、"思い出づくり"って観点でホームランやファインプレーのショットばかり狙ってましたが、自分の
ありのままの姿を見せて、何かに気づいてもらおうと思ってます。

目を背けてはいけませんね。全てを見てやるつもりです。


778ドキドキパッキン:2007/10/02(火) 22:19:20 ID:3E+ctHLV
ところで、です。
愚息は左投げ左打ちで、打撃の時にどうも左腕が勝ってしまって、ヘッドが遠回りしているような気がするのです。
ボンズ(比較するのは間違ってるのは、重々承知です)の打ち方を見ると、彼はどうも左手でバットをボールに打ちつけて
いるように見えるのです。
日本では他に、西部の和田選手やカブレラ選手にそれを感じるのですが。
(左打者は)左腕でぶつけて、体の回転で飛ばす。
まだ体の出来上がってない小学生にそれをさせるのは、得策ではないのかな?
どなたか、ご意見いただけませんか??
779名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:04:25 ID:R1A+cIs5
そりゃただのドアスイング
治すが吉
780名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:22:07 ID:qb/MUDxU
軽いバット(オモチャでもOK)を右手一本で正しいホームで力まないように早く振る練習をしたらよいのでわ。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:54:27 ID:bJyGW8JE
>>778
よっぽど気合いいれないと治らないですよ。
頑張って下さい。
782名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 03:58:50 ID:Fxnqo4ye
>>775-776
>>774ではないけれど、全てにおいての責任や原因ではないとしても
一因であることには変わりないんじゃない?
成長期や思春期の子供を相手する大人、特に教育に関して
深く関わる大人には多大なる影響力がある。

皆さんにも経験があると思うけど、人生においてかなり影響された恩師っていない?
学校の先生、部活の顧問、習い事の先生などなど。
自分達のことを振り返ってみて、良くも悪くも影響される恩師や先生っていると思う。
もちろん一番影響されるのは親の言動なんだけど、
周囲の大人、特に第三者の意見や言動ってすごく影響されたりする。

>>774のケースがそうだとは断言できないけれど
少なくとも何らかの影響はあったんじゃないかな。
783名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 07:55:11 ID:a2K5Umxk
もしもを言い出せばなんでもあれがなかったらといえるからね。
784名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 08:20:24 ID:R1A+cIs5
>>782
一番影響あるのはダチだろうさ。
785名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 08:56:50 ID:eg5u5mFo
>>782, >>784
あんたら子どもいないだろ。
親からの影響に比べれば他は微々たるものですよ。
子どもは親の素行を子ども風に咀嚼し反芻します。
786名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 10:14:59 ID:WqMelNqo
>>778
カブレラ・ボンズはあの体が無いと大人でも真似できませんよ。
内容を察すると打った後のフォロースルーが右腕をたたんで体に
巻きつけるような小さいスルーになってると思われます。
それ自体はそういうバッティングも時には必要(インコースの速い球とか)
なので、我が息子を愚息とか責めないようにしてねw左利き腕はパンチ力として必要ですよ。

バトミントンラケットを公式テニスの握り方で右腕打ち練習も良いと思います。
構えた時、右手グリップは左肩に付けておくとかして、打った後の右腕がピッチャー側に
向いている様に腕を伸ばし脇が大きく開くよう、大きなフォロースルーの練習が良いと思います。
この時期にたくさんシャトルを打っておくことは良いですよ。
力一杯振り回すのではなく、リズムをとり、体全体を使って気持ちよくセンター返し。でも軸回転。迎えに行かないように。
この「気持ちよく」がミソ。慣れたらラケットを置いて780さんのいうバットに持ち替えてやってみてください。

余談ですが、6年になっても軽いバットしか振れない子供を良く見受けられます。
腕だけで振るから、そうなってしまいます。正しいスイングを身に着ければ83cm850g以上のバットでも
しっかり振る事は可能です。(つい話長すぎでゴメン)
787名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 10:43:59 ID:R1A+cIs5
>>785 マザコンかなんかで育ったヒト??
思春期のガキにダチの悪口言ってみ。光速でキレるか信頼なくすよw
誰かに親の悪口言われても、実は自分も「親ウゼェ」と思い始めてる時期だから
あんまし反感持たないのが多い。

だからって親が友達選ぼうとしても無理。反発するか歪むだけ。
良き友達に恵まれるのをまずは祈るのみ。
788名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:13:39 ID:bVBJk/o0
スラッガーは
左利きの人間は左手で撃つ感覚 右利きの人間は右手で撃つ感覚で良いのでは?
膝の「壁」をしっかり作って 身体にボールの重さを感じられれば良いと思うんですが…
どうでしょうか?
789名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 12:10:03 ID:WqMelNqo
>左利きの人間は左手で撃つ感覚 右利きの人間は右手で撃つ感覚で良いのでは?
788さん、私もそう思います。利き腕を使うのは自然な事だからです。
今の段階ではドアスイングでも別に構わないと思ってます。
それでもいいのですが、ピッチャー側・軸足側の腕の使い方はそれぞれ役割があると思うのです。
ですが最終的には左右一体化させスイングを完成させるのですが、将来的に例えば硬式で
ホームランをも狙えるスイングを考えると、長い、重いバットが振れなくてはいけません。
小学生は体、特に下半身を使わないで利き腕だけで振る傾向あるので、バトミントンシャトル打ちの
話をさせて頂きました。

ドアスイングですがミートさせるバッティングには向いてます。
まさにテニスで奇麗に打ち返すような感じです。追い込まれた時のゆるい球とかには有効。
利き腕スラッガーなら、構えた時のバットの重心が頭の近くにあり、
下半身始動で肩が動き始めたら利き腕のパンチを入れていくのですが
そのときバットの軌道が体の近くを通る事が大事です。778さんの息子さんが
小学生高学年でそこそこ体重があるのならその練習をすることは良い事だと思います。
790名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 12:52:46 ID:wg4GzOxK
774です。
私も一番シッカリしていてほしかったのは本人です。ただ当時、チームリーダーとして
自分の事だけでなくチームメイトにも保護者の方々にも小6なのに気を使って
いる子でした。個人の技術レベルも群を抜いていて彼を見る為の観客?(他のチーム)も
いたぐらいです。走りこみや素振りは毎日欠かさずやっていると聞いた事もありました。
中学に上がり即、ショートのポジションを獲得したと聞きましたが、それから
先は…彼に何があったのか?。現在、高1になって遠方の私立高校に進学し、
一旦野球部には入部したらしいのですが最近聞いた話しでは休部状態だと
聞きました。ご両親もちゃんとした方です。確かに友達は…?。
791名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 13:13:52 ID:M8y/WeH/
>>784
たしかに友達の影響も大きい。
原因のひとつだろうとは思う。

>>785は子供時代を経験してない人?
一行目のレスとその下のレスに違和感を感じるけど。
792名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 15:16:55 ID:WqMelNqo
その下のレスって私の事かい?
まあまあ、さっきの佐藤由規君の涙の会見みたい?私も感極まったよ。
793少年野球のコーチ:2007/10/03(水) 15:58:04 ID:35MU1+SF

小学生なら>>780の練習を根気よく続ける事を進めます。

他の方の練習方法は小学生には負担が大き過ぎますよ。
中学生、高校生の練習です小学生の内は基本あるのみです。
無理な筋トレ等は小学生の成長を妨げます。
よく考えて練習方法を決めて下さい。
794名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 17:42:24 ID:M8y/WeH/
>>792
違うよ。本人のレスについてだから。
795ドキドキパッキン:2007/10/03(水) 19:00:21 ID:QzT2WgCg
左投げ左打ちの親です。
みなさん、貴重なアドバイスありがとうございました。
自分が子供の頃と、今の子供達の我々親の関わりの重要さの違いについて最近少々考えさせられる場面が多くて。
息子の状態を見ながら、練習して行きたいと思います。

ところで、野球指導のお話しで良く"ドアスイング"っていう文言を見かけるのですが、もう少し具体的にそれはどの様な
スイングなのか教えて頂けませんか??
796名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:49:22 ID:a2K5Umxk
ドアスイングで検索すれば画像付解説のページなどいろいろ出てくる。
797ドキドキパッキン:2007/10/03(水) 22:55:38 ID:QzT2WgCg
>>796
ドアスイングの意味わかりましたよ。ありがとうございます。
3年生の頃に振っていた軽いバットを、右手一本でバトミントンの羽を打たせてみたいと思ってます。
しかし、一にも二にも根気ですね。
親子共々飽きっぽいので、今はそれが最大の敵です!?
798名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 06:25:57 ID:EIQwXXf4
>>797
今何年生なんでしょうか?
>3年生の頃に振っていた軽いバットを、右手一本で
低学年用でもかなりの子供の腕には負担になるのでは?
おもちゃか軽いラケットがいいと思いますよ。
799名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 07:55:57 ID:WbHXp1Wz
小6の父親ですが 最近、息子から真剣に進路について相談されて私自身が
悩んでいます。選択枠が 4つあります。@公立中高一貫校(進学校)にて
軟式を3年間行い、同じメンバーで あと3年間甲子園を目指す。A地元の普通
中学に進み、部活で軟式を続ける。B近くのボーイズに入団し、硬式を行う。
C隣町(15q)の強豪ボーイズで硬式を行う。※勧誘されています。
@当然、「受験」という難関あり。但し、教育方針が「文武両道」的な所があり 
 スポーツにも力を入れてある。※他の高校への進学は基本的にダメ
A指導者が素人。野球部の素行が悪く、地元では超有名。有望だった選手も
 ワルになるか、普通で終わってしまうという過去の実績あり。
B歴史のあるチームではあるが、最近は低迷が続く。しかし、自宅から近く
 少し前までは全国大会出場の常連チーム。「地元の高校から甲子園を目指す」
 って感じで子供たちを指導されている様子。だから、野球だけではなく勉強も
 頑張れ!ってみたいです。ただ、現在は弱小チーム?
C歴史は浅いが、プロや甲子園球児を多数だしている強豪チーム。但し、
 本当に野球だけ!って感じで、「勉強はしなくてもいい。高校はどこかに
 入れてやる」って感じです。甲子園常連高とのパイプがある。ただ、他県が
 ほとんどで、地元に残す考えはなし。
800名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:11:15 ID:g4aPIgKo
>>799さん
文章見る限りすでに親父さんの考えは@に決まってるのでは?
お子様と相談されることですね。
801名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:31:29 ID:WbHXp1Wz
>>800
確かに@で「受験に成功すれば…!」と思いますが、現実が厳しいような?
もちろん、受ける前から不合格になる事を考えてはいけないと思いますが…
そんなに成績は悪くない方だと思いますが、いい方でもないと思います。
5年生の時から、受験の事を視野に入れ学習塾も週2回は行っていましたが
親子共々、学校説明会も行っていないくらい意識がありませんでした。
Cのチームから、ずっーと誘われていましたから深く調べもしていませんでしたが
友人から「テスト期間中も練習を普通にしている」と聞いて、ちょっと違うのでは?
と疑問を最近になっていだいています。本当に馬鹿な親です。
802名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 09:00:12 ID:J+lppW68



803名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 09:16:02 ID:E1Yaj758
そりゃ誘うのは熱心に誘いますよ。おだてたり褒めちぎったり。
入団したらコロッと態度変わりますよ。
誘われてるからって妙な期待は禁物。
強いチームに入って勝負するのは良い事だけどね。
勉強と両立させてる選手も山ほどいるし。本人次第でしょ。
804ドキドキパッキン:2007/10/04(木) 09:41:03 ID:XCfFEMsj
>798さん
六年生で体重は、57キロ。
身長は〜ン〜150センチそこそこですかね。
水泳をしていたせいか、胸やふくらはぎは私より幾分大きいように思えます。
但し・・・太いから、かどことなく動きに幼児っぽい所があって、今はそれが悩みの種です。

>799さん
選択肢が沢山あって羨ましい。
私が親なら本人に気づかれないよう、Bに少しずつ誘導して行きますね。
@自宅から近い。
A弱小。
B勉強はそこそこガンバレ。
親の負担(費用なども含めて)も考えれば、これから入団するチームんの条件としてはほぼ完璧だと思いますよ。
人間形成という観点からも、私なら絶対にCへはやりません。
どこに行こうが、本人が選択した(これが後々に重要)って言う意識付けをさせながらになるのが、父親の腕の見せ所ですけどね。
805名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 11:53:54 ID:EcvZQoB3
私もBだなぁ‥
806名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:42:51 ID:YACPQyOk
俺もBに誘導するだろうな
807名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:43:50 ID:iADrUWhA
つうか、皆が皆、丸付き数字を平気で書くて、どんだけ低学歴な親たちなんだよ。大学でWindowsじゃない端末を触ったこともないのかよ。
808名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:52:58 ID:E1Yaj758
俺もかな〜(笑)
809名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:58:11 ID:/sIwbKO7
>>807
はあ?大學でWindows?
そんなのなかった時代だぞ
810名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:08:18 ID:4YUMk1pC
欲目無く 一流高校野球部レギュラー勝負なるかもならCもある 横浜、帝京クラスだけどね。
それ以外Bですね。
文武両道は 始めから勉強出来る子供で 塾行って真ん中ぐらいの勉強能力なら文武両道は厳しい「高校野球」ですよ。
811名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:15:07 ID:qim4eWvC
プロはみてると子は見てるよね 広陵からは一人もいないし 甲子園関係ないから・・
結局 甲子園シンドローム シニアも軟式もたいした差が無いよ。帝京や横浜の補欠で
3年間スタンドで踊り続けるのも良いが公立で頑張って同じ舞台に上がるのもありだよ。

佐賀北のように!
812名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:45:29 ID:/sIwbKO7
プロ野球といったしっかりした目標があるのならC
その高校に進学したいのであれば@
高校でも野球をやる予定ならB
先のことはまだ分からないのならA
※Aの指導者って、先生だろ?
 先生なら数年で移動があるから、この先、いい指導者に当たる可能性もある
813名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:46:18 ID:1oL3J7ap
六年生の息子がいます。同級生がチームに25人いて、この半年近くでエースが肘を壊し、レギュラー三人と控え二人の合わせて六人が肩を痛めたり疲労、剥離骨折と故障が相次ぎました。今監督やコーチをクビに、との嘆願書が回ってます。
814名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:48:41 ID:t1Iiyh67
>>813
どんなことをすれば、そんなになっちゃうわけ?
815ドキドキパッキン:2007/10/04(木) 21:31:57 ID:XCfFEMsj
>814
小学生に完成品を求めた結果でしょう。

>811
同感ですね。
プロに行く子達は、最初から物が違いますよね。
卒業生で、某パリーグの球団の二軍に在籍中の方がいますが、彼の幼少の頃の武勇伝は凄まじい。
しかし・・・怪我、めぐり合わせ、監督との相性??などなどでレギュラー取りは夢の又夢みたいですよ。
ま、日本のプロは二軍でもかなりの年収がありますから、考え方によっちゃあ有りなんですかね。
816名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:57:18 ID:6GM7DlAO
軟式やらすから
壊されるって早く気付けよwwwwwww
817名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:32:10 ID:1oL3J7ap
故障した子供の親は「監督やコーチの指導がよくない」と怒っています。中には「野球が好きだったのにこのチームに入って嫌いになった」などと言う親も。確かに1日に時間を開けず2試合やった時も、すべてエースに投げさせたりした事はありましたね
818名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:36:19 ID:I/2Vt/4C
子供は楽しいから野球やってるんだよな。
俺は野球大嫌いだ。だから勝手にやらせてる。
子供よりはりきってる親は寒いな。野球の他にも考える事あるだろうよ。
819名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:37:25 ID:1oL3J7ap
翌週の試合の日、エースの子は肘が痛いから…と監督に訴えました。でもバッティングもいいその子を外せなくて(県大会出場がかかっていた)キャッチャーで出場させました。途中痛くて泣き出しても最後まで監督は交代させませんでした。
820名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:36:54 ID:rEAsCXb3
どうしてその場チームを辞めないのか?
不思議です。
821名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:43:50 ID:a/X+yj52
監督・コーチは素人ですか?
小学生で肘や肩を故障さすって!ですね。
野球知ってないですね、知ってても昔の間違った指導しか出来ない奴って事ですね。
822名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:59:29 ID:rEAsCXb3
馬鹿親が多いなぁ。
肩肘は守ることが出来るんだよ。
手軽な学童チームに預けるからそんなことになるんだよ。
リトルではその点に関してはかなり厳しい。厳しくしてても、親子自主練習で壊す場合もあるが、チームが潰すことはここ近年、無くなっている。
823名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 09:53:28 ID:2vl0hckt
自主練のせいにしたいんだよねwww
824名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:30:16 ID:a/X+yj52
>>822

     指

     導

     者

     次

     第


825名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:14:54 ID:eMRuasy7
799です。みなさん、色々とアドバイスありがとうございました。
昨日は、練習が休みで塾から帰って来た息子が「お父さん、受験してみるよ!
もしダメだったらBのチームでしてもいい?」と言ってきました。正直言うと、
私もそう思っていましたので「お父さんに出来る協力はするよ!」と言いました。
「Cのチームに行きたい」と言うんじゃないかと思っていましたが、自分なりに
先輩や同級生に聞いて調べたみたいです。去年の主力メンバーは、ほとんど
CのチームかAを選択しています。Aを選択した子たちは、今もグランドに来て
一緒に練習したり、教えてやったりしています。Cを選択した子は全く見ませんが
練習や試合で忙しいのでしょう。実を言うと私はBのチームのOBですが、私の
高校の先輩がCのチームの監督をしておられ断るのに少し勇気がいりますが、
近いうちに連絡しようと思っています。ありがとうございました。
826名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:58:59 ID:2vl0hckt
WINDOWSじゃない奴には何がなんだかわからん文章なんだろうなw
827名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:42:06 ID:H60Pt6mR
学童野球でツーシームっておkだよね?
828名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:45:44 ID:zQCbkzcK
ただの経験則だが、ツーシームが形になってるような子は、成長と共に伸び悩む。
829名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:54:23 ID:H60Pt6mR
何故に?
830名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:28:19 ID:W6DS/FH7
普通に考えると>>828の通りだな
831名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:55:17 ID:SWJxXqd/
一言言わせてくれ
今日も素振りを500回やった
手のひらの皮がボロボロで激痛だ
明日の仕事もままならないかもしれない
こんなアホな俺だが全くクイは無い
今日も思う存分バットが振れて大満足だ

ただ一つ!試合でヒットをもっと沢山打てればもう言うこと無し!
832名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:24:27 ID:o3aPn4UX
>>831
一言言わせてくれ
ここは少 年 野 球 ス レ だ
833名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:13:34 ID:4b8y8SbI
>>831
大人だろ?
だったら、ヒットじゃなくて、ホームランを狙え!
レストオバーの3塁打でも
その日、ビールが三本飲める!
834名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 23:24:22 ID:YZFYsaH9
>>831
>>833
ホームランでビール三昧
大人になってからのほうが純粋に野球楽めるな
835名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 00:13:14 ID:kaekuj3O
>>827
ツーシームとホーシームの違いは?
836名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 01:49:15 ID:oKYUIJeN
ウィキペディアかなんかでググりなさい
閑話休題、こっから少年野球の話
       ↓
837名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 10:09:28 ID:Cg1aWhQE
息子は小学六年生、中学でも野球を続けるつもりらしい。
私の本音としては、体への負担等を考慮して中学では軟式をやらせたい。しかし通う
予定の中学野球部は活動らしい活動はしておらず、また近くに軟式のクラブチームも
ない。通える範囲ではリーグは違うが二つの硬式チームがある。一つは息子が憧れる
高校とのパイプもあり、かなりの強豪。大所帯で一学年に4〜50人。
もう一つは数年前に社会人チーム出身の優秀な指導者が新たに就任してから、めきめき
と実力を上げてきているチームで一学年15人程度。ただ上記チームほどの実績は未だなく
高校とのパイプもない。

息子の学童チームはいつも地区の決勝で負けてしまい、今まで大きな大会を経験したこと
がない。そういう息子にとっては大所帯チームより少人数チームの方が合っているのでは
と思っているが、まだ実際に両チームとの見学した訳ではない。
見学する際の重要なチェックポイントのアドバイスをお願いします。
838名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 13:46:41 ID:8v+bvO04
重要なことは見学だけではつかめないから。
辞めた子と在籍している子の両方からの情報が参考になるんで、
情報網探しが大事。
839名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 14:40:01 ID:kaekuj3O
>>837
最終目的が何かで選択が変わってくる。
840名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:11:57 ID:jTtbtICA
837です。

838さんどうもありがとうございます。大所帯チームの方には在籍している子
も辞めた子も知り合いがいるので内情等を聞いてみます。

息子の今現在の目標は憧れの高校で野球をし、そして甲子園に出場すること。
ただ強豪高校で野球部に入り甲子園に出場すると言うことがいかに難関かと
いうことを、小学生では実感できていない。

私の希望としては、息子がそんなにも野球が好きで「高校野球」という晴舞台
に憧れているのなら、高校野球というものを最高に楽しんでもらいたいと
思っている。何も甲子園に出場するだけが高校野球ではないと思うが、やはり
楽しむためにはある程度実力のある学校(三回戦以上くらいかな)の方が良い
と感じる。そのためにも有意義な中学時代を過ごしてもらいたい。もちろん
高校へは一般入試で行かせるつもりなので、選択肢を広げるためにも勉強は
しっかりさせるつもりです。

有意義な青年時代を過ごすことでその後の人生にも好影響があると信じている
ので、「夢に向かって全力疾走」が息子に期待する最終目的です。
(839さん→こんな曖昧な返答ですいません)


841名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:20:18 ID:zmy6F0Tw
我が子のチームは6年生が8人しかおらず、5年生の息子がライトでいつも出させてもらっていますが、
練習試合でレギュラー以外での試合の時は、一切出られません。
そのため、後から入ってまだ試合経験の少ない子でも、試合で内野を守らせてもらえます。
我が子は、というと6年生の試合に入るため、他の守備位置はやりたくてもできない状態。
本心は、レギュラーチームじゃなくてもいいので他の守備も練習したいようです、そこまで口出ししてはいけないのでしょうか・・・
842名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 18:54:29 ID:TBO9SzOu
なんせ良く話し合うことだな。
途中でやめる事だけは絶対避けたいね。
843名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:37:37 ID:zmy6F0Tw
内野向き、外野向き、と言うのはどのように見極めるものなんでしょうか
初心者なもので、基本的質問ですみません。
844名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 19:59:19 ID:8v+bvO04
>>841
口出しするまでもなく、あと数ヶ月で6年生はいなくなるけどね。
本人がどうしてもというなら、まずは本人から監督に訴えさせてみれば?
845名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:12:42 ID:skjQeHJP
>>841
リトルですか?
846名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:32:06 ID:zmy6F0Tw
地域のスポ少で軟式です。
6年がいなくなった後の新チームは、今の練習試合でのポジションを基本にするようですが、すでにライトが定位置になってしまっていて、
来年もこのままなんだなぁ…と。
試合に出させてもらえるのはありがたいですが、ちょっと寂しいような。
外野が向いている、と言われればそれまでで納得なのですが、内野手外野手の選び方ってどうなんでしょうか?
847名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 20:49:33 ID:8v+bvO04
>>846
守備位置は本人のアピールが影響することが多いよ。
正ポジの子と相対して見所があるか、良い動きをするか、
どっちが良く打つか、などが揃えば監督もやらせてみたくなるから。
まずは競い合って勝てる見込みのあるポジションを狙うのがよいかと。
特化した守備位置(投手、捕手、一塁、ショート)なら、その特性を
持ち合わせているなら狙えばよいかと。
口出すより、その守備の特訓で協力してあげれば?
マニュアル本の見よう見まねでいいからさ。
そしたら息子さんもチームで話題にしやすいじゃない?
監督に「今どこそこの練習してます、どこそこ守りたいんです」とか
位はアピールしてほしいけれど、それができないなら
友達に宣言してしまえば良いかと。
848名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 21:06:37 ID:zmy6F0Tw
わかりました、親も野球がよくわかっていなくて不安でしたので、とても参考になりました。
親子共々、守備位置についての勉強してみます。ありがとうございます。

849くらら:2007/10/08(月) 21:26:29 ID:eS6kVVIq
2年生の子どもを札幌の東区にあります、丘珠オニオンズという
野球チームに入団させようかと思っていますが
どのようなチームなのかご存知の方がいましたら教えてください。
850名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 21:41:14 ID:ZpGw0dlz
>>849

丘珠には2つ少年野球チームがありますね。
どちらもお近くなのでしたら、お子さんと一緒に一度見学されてはいかがでしょう?
ただし、札幌は冬の練習が室内なので、どこでどんな練習をするか
確認してからがいいと思います。

外で思いっきりするのと違って
低学年だといきなり冬の練習だとつまんなく感じてしまう子がいたりします。
入部時期も春がいいかチームの父母に知り合いがいたら
相談してみるといいと思います。
851名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 21:45:38 ID:ZpGw0dlz
もうひとつ、見学するなら早くしたほうがいいです。
だいたい、10月でグランド練習は終わりますから。
852名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:24:27 ID:KYPuie2g
>>834
全く同感
ある意味 嫌な時代になったよな
853名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 23:38:05 ID:9hUiU527
>>848
5年生で唯一、6年生チームのレギュラーってことは、
5年生の中で一番上手いんでしょ?

内野、外野の人選について
普通のスポ少レベルで、人数も少なければ、
上手い子で内野を固めて、あとは(下手な子)は外野にするのが普通?かな

848さんの息子さんが上手ければ、
来年は多分、内野にコンバートされるのでは?
(要のショートとかキャッチャー、投げられるのであれば、ピッチャー)

小学生で外野の上手い子は、
ちょっと練習すれば、内野もすぐに上手にできるようになります。
来年の新メンバーまで、様子をみてはどうでしょうか?

あと、小学生でも、セカンド、ライトは需要なポジションですよ。
速球はのピッチャーの場合は、特に!
(上手な子で右を固める場合もあります)
854名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 00:13:00 ID:Ph+O2R1c
6年生ともなると飛ばし屋が出てくるので、
外野に1人は肩が良くて足が速くて捕球の上手い・・・要するに上手い子を
置かざるえない。たいていがセンターだけど、コントロールピッチャーなら
打たせてとるシフトでレフトに守備の要を置く場合も。
流動しやすいのはサード、セカンド、ライト、レフト。
ファーストは体の大きい子や左利きが置かれがちだけど、
捕球さえきっちりできるなら肩の弱いちょい下手を置く場合もある。
ショートとキャッチャーは肩が良いのは当然のこと、チーム1番2番のできる子。
投手に関しては監督にすべてお任せで。小学生時代は
選ばれないのもそれはそれでラッキー(成長期の肩を温存できる)。
855名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 11:34:27 ID:2Qy/iRjD
私も最低でも2つのポジションをこなせればベストだと思います。
少年野球の場合、全ての試合がベストメンバーでいけるとは限らない(ケガや病気など)のが
現実だと思います。うちの子の場合、基本ポジションはセンターですが捕手も
行います。又、打撃のいいチームの場合センターですが、バントや盗塁など
足を使ってくるチームの場合は捕手です。
同様に他のメンバーも基本ポジション + α で練習しているみたいです。
現在、ライトならば そのポジションを極めるくらいに頑張れば他のポジションも
(例え内野でも)できるようになると思います。もう少し、様子をみては…?
856くらら:2007/10/09(火) 13:26:53 ID:Ospx+3s2
ありがとうございます。子供はやりたいと言うのですが
私もパートで働いているということと、
母親同士の派閥みたいのがあると学校で聞いたことがありまして
野球場に顔を出さないと(手伝わないと)徹底的にメールで
悪口を回されると聞きました。
そういう陰湿な関係の中で子供に野球をさせてもいいものなのか
心配しています。みなさんのお子さんのチームではそういうのありませんか?
857名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 13:47:57 ID:6wuaJ8ZT
>>856
そういう不安が先立っているならやめたほうがいいのでは?
やるのは子供です。
親がどんな影口を叩かれようと子供が野球を楽しめる環境であれば
子供のために我慢するしかないだろうし、陰口を叩かれたくないなら
参加するしかありません。

今のご時世、母親同士の派閥なんて日常的にどこでもあります。
特に専業の母親は年中ヒマしてますから。
子供のために何ができるのかを考えた上で、陰口が悪影響だと思うのなら
ご自身のためにも家族の為にも野球は諦めるか
そういう噂のないチームを探すしかないように思います。
858名無し:2007/10/09(火) 21:24:27 ID:Ospx+3s2
>>856
丘珠Oズはやめたほうが良いと思いますよ。
うちも在籍していましたが、母親同士のチクリ合いに
ノイローゼになりそうでした。
指導者ももう限界超えているはず・・
他のチームに入れたほうが良いです。
勝てるチームに。
859名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:35:20 ID:Ph+O2R1c
そういう情報交換はやらせの可能性もあるので
このスレではやらんでほしいなあ。
860名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:36:09 ID:Ph+O2R1c
あらら。マジやらせかい。
861名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:18:43 ID:RhZIUpmZ
大なり小なり何処のチームに入れても、練習に参加しない親は陰口を言われますよ。
そんな事より子供が楽しんで野球を学べるチームに入れるべきではないでしょうか。
練習に参加出来ないのなら入いる前にしっかりとその事をチームに伝えなさい。
入れてから練習に参加出来ないとなれば陰口もひどくなります。最初から分かっていたら少しはマシなはず。
862名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:23:25 ID:IE5bBwyu
まさに、馬鹿親の世界だな!
メールで悪口?そんなことさせてる馬鹿指導者のいるチームはもっと最悪!
863名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:41:46 ID:9p153PE7
子供が野球をやりたいのに大人の都合で出来ないとか可哀想に…

864名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:47:19 ID:Pdd9hUZu
可哀相だがキャパの狭い親や卑屈な親もいるからね。
普段参加できない事に勝手に負い目感じて壁作って
陰口たたかれまくってるんだろうなと被害妄想入ってみたり
やってる奴らは好きでやってんだから気にしなきゃいいのに
865名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:48:47 ID:Pdd9hUZu
>>862
大の大人のメール内容まで監督に責任押し付けるとかどんだけwww
866名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:53:10 ID:oaErvqy8
「過保護」
867名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:00:45 ID:6wuaJ8ZT
>>863
悲しいかな、今はそんな時代なんですよ。
やりたい事を全てやらせるかどうかについては
昔も今もさほど変わりませんが。

「いろいろ経験させてやりたい」と何年も続けさせずに
子供のいいなりになってる親も存在してますが、
あれこそゆとりの副産物のような気がします。
868名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 23:08:48 ID:IE5bBwyu
馬鹿指導者にお茶を出す当番があるからチームが悪いと言ってるんや!
まともな大人やったら自分で飲むものぐらい自分でするやろ!
小学生の野球で何様やねん!
869名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 07:15:21 ID:74DmmLmE
我が子が世話になってるボランティアさんに茶のひとつやふたつでガタガタと。
やりたくない言い訳はゲップが出るほど聞き飽きたな。
870名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 08:11:12 ID:yyKNsvrg
会計の整理の手伝いしたんだけど、年会費や育成会費とは別に集めた諸経費が収入に入ってなかったんですけど…5000円×75人分、何に使っているんだろう?指摘したら早々に帰された
871名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 09:37:29 ID:2edSzWxf
私はコーチで手伝いをしてるが お茶とか出して欲しいとかは無いね。
自分で持参してるし 皆、持参してます。
うちは、お母さん方になるだけ手をかけない用に気を使ってますよ、手をかけるのは子供たちに 各お母さん方の気配りで十分ですよね お母さん方も子供達に手をかけるのは苦にならないし、汚い親父らにお茶とか出したく無いよね(笑)
872名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 11:17:42 ID:Co2Z+MRa
ま、子供が野球やるのなら親は犠牲になる。
最近はこれが常識として定着しちゃってる。
発想を変えて、この時期を子供+野球に没頭して共通の思い出つくりと割り切るしかないね
同じ境遇の親同士、いろいろ聞ける良い機会でもあるし。

子供が高校へ行ったら、親がしていた事を自分達でやることになり
改めて「感謝」だとか「多くの支え」が身にしみることになるさ。
873名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 11:20:12 ID:9ROEBdvz
年代別スポーツ視聴率

 97年 47.9% サッカー ...ワールドカップ   最終予選「日本−イラン」

 98年 60.9% サッカー ...ワールドカップ   フランス大会「日本−クロアチア」

 99年 29.4% 相撲    大相撲初場所   12日目

 00年 42.3% サッカー ...オリンピック     シドニー大会準々決勝「日本−アメリカ」

 01年 38.2% サッカー ...コンフェデカップ 日韓大会決勝「日本−フランス」

 02年 66.1% サッカー ...ワールドカップ   日韓大会「日本−ロシア」

 03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝       復路

 04年 32.4% サッカー ...アジアカップ   .中国大会決勝「日本ー中国」

 05年 47.2% サッカー ...ワールドカップ   最終予選「日本ー北朝鮮」

 06年 52.7% サッカー ...ワールドカップ   ドイツ大会「日本ークロアチア」

 07年 38.1% フィギュア 世界選手権     東京大会「女子フリー」


ダサい野球は誰も見ないんだなw


     どう考えても ヤキブタの負けです

      ありがとうございました WWWWWWWWWWWWWWW オリンピックから削除された野球w
874名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 11:40:21 ID:9ROEBdvz
世界スポーツの祭典オリンピック委員会からも、「野球は世界中で不人気!」 と言われて削除されちゃったのに、
それでもまだ子供に野球をやらせる親の気持ちがわからん(笑)

ユニバーシアードからも「不人気」と削除されて...

アジア大会からも「不人気」と削除されて...

挙句の果てにはオリンピックからも削除 (笑)


地球上の7割以上の人が野球の存在すら知らないような競技



これから子供にやらせるのは、地球上で一番人気のサッカーでしょ!
875名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 11:52:32 ID:9UCmCJ8N
小学生のリトルリーグ肩について色々(親の立場や指導者の立場での)な経験談を教えてください。
原因・ケア方法・発症時期等々・・・・ よろしく。
876名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 12:48:14 ID:fQ9hi3yo
>>872
高校野球も少年野球と変わらず親の仕事多いです。
むしろ甲子園とかが関係してくるので
親同士のせめぎあいは少年野球の比ではないくらいに厳しいかも
877名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 13:30:21 ID:a9kRyDm8
>>876
参考までに親の仕事をkwskおながいします
878名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 14:57:38 ID:fQ9hi3yo
>>877
1、お茶出し
練習試合ならばホスト校が審判はもとより相手校の指導者や保護者、
自校の指導者や保護者そして近所の観戦者にちょとしたお菓子と共に配る。
公式戦では自校側のスタンド全体の観戦者にもお茶出しをする。
2、車出し
基本的には遠征は専用バスだが、その運転を保護者がすることも少なくない。
うちの高校は公立ながら2台のバスがあり(野球部専用と言うわけではないが)、
1台はベンチ組1台はスタンド組、もしくは1台は選手、1台は保護者などに
振り分けられたりする。
3、環境整備
普段のグランド整備はもちろん選手の仕事だが、大掛かりな草刈や枝払い、
ネットの補修や室内練習場などの施設の補修は、年に数回保護者が集まって行う。
4、OBの接待
毎年OBからそれなりの金額の寄付をいただいて、野球用品等を購入している。
故に年に1回から数回はOB会の幹部に対しての接待を行う。
5、選手の学校や駅までの送迎
寮や下宿の選手は関係ないが、通いの選手の場合早朝練習や夜遅くまでの練習などで
交通機関の状況により親が学校までもしくは駅まで送迎する場合も少なくない。
ちなみに野球留学などで寮生活の選手の保護者の中には、
アパートを借りて毎週末通う人もいるらしい。
879名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 16:09:34 ID:9UCmCJ8N
小学生のリトルリーグ肩について色々(親の立場や指導者の立場での)な経験談を教えてください。
原因・ケア方法・発症時期等々・・・・ よろしく。
880名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 16:22:07 ID:2edSzWxf
肩は壊れない 肘がやられる 投手以外は、まず壊れない。
基本が出来て無い子供で 体力のある子供は壊れやすい。

アップとダウンと冷却が基本的ケア
881名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:02:25 ID:74DmmLmE
>>870
くせええぇぇぇぇぇ!!
犯罪のニオイがプンプンするぜええぇぇぇ!!!

>>871
内部に対してのお茶出しなら、当番にしてまでやらんでもいいですね。
毎年有志でコーシー入れてくださるママが数名いらっしゃるので
小汚い親爺の分際でありがたくいただいてますが。
まぁママがお茶のひとつも振る舞いたくなるような前向きな雰囲気のチームだと
子供らも安心して野球に打ち込めるって寸法ですわな。
882名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 17:10:35 ID:j4oYoAna
>>870
なんで「???」なの?
そんなの不正流用か監督コーチの飲み代に決まってるでしょ!!

あまりにもノーテンキすぎますよ。
そりゃチーム関係者は私腹を肥やせますよ。
883名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 19:43:59 ID:2edSzWxf
小学生の野球。


支援の強制とか少し違うと思うのです。
子供の為なら父兄は賛同します チームの為となると 少し違う意見が出てきます…
少年野球でも「勝つ」目標が当たり前ですから 上手な子供が試合に出るのも当たり前です。
しかし 補欠の父兄は「小学生なんだから平等にして」
それもありなんですかね?補欠の子供もレギュラーの子供も将来マイナスになると思うのですが?
884名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:12:48 ID:Jx20wy/L
実力無視の年功序列レギュラー制も反対だけど
ただ勝つだけのために万年補欠をつくるのにも私は反対です。
常勝が当然の強豪チームでは情けは無用でしょうし、
参加することに意義があるチームでは年功序列のレギュラー構成だったりしますよね。
チームの方針によるけれど、なにをもって平等とするかは
監督の手腕の見せどころとも思います。
通常は、実力主義をとりつつ、万年補欠の子にも試合出場機会は
作ってあげているチームが多いんじゃないかと。
885名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:33:02 ID:74DmmLmE
上に行っても勝負にすらならん、多分中学に上がっても野球はやらんだろう
なら今のうちに良い思い出を
練習試合や消化試合じゃなく、デカい舞台に参加した体験だけでもさせたい

これは親心。

デカい舞台で勝ちにいってるチームの都合など微塵も考慮しない親心。
886名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:24:05 ID:xA7zpu0r
ピッチャーって限られた子しかできないよね?

小学校を卒業するまでに、
チーム全員に、
練習試合の1球でもいいから、
ピッチャーの経験をさせたやりたい。

大人の勝手な思い込みかもしれないけど、
子どもにとって、いい経験になるのでは?

こういうのは、
正規のピッチャーの子や、
経験のために投げさせてもらえた子にとって、
マイナスになるのかな?
887名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 00:07:37 ID:Jx20wy/L
>>886
思い出や経験をさせてあげたいだけなら
紅白試合などのチーム内でやればいいことでは?
練習試合とはいえ、思い出づくりの1投球などは
対戦チームに失礼だと思うし、もしやられたら勘弁してよと思う。
(懇意のチームなどで、あらかじめ相談されたら了承するかもだが)
888名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 01:54:12 ID:9R98ZPlD
自分でチーム作ってやればいいんでね?┐('〜`;)┌
889名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 03:52:23 ID:td+b5rNz
>>878
ありがとうございました。
すごいですね。高校でもそこまでやるのか…というのが正直な感想です。
高校に入れる前に野球部のチェックも必要かもしれないと思いました。
大変参考になりました。本当にお疲れさまです。

>>884
うちの下の子のチーム監督はそういうの上手いですね。
「頑張った子を試合に出す」といいつつ、公式戦ではやはり上手い子を使いますが
練習試合では無遅刻無欠席の子や、練習の時に真面目にやっている子を
どんどん起用しています。色々なポジションをやらせながら
その子に見合った練習方法などもアドバイスしたりしています。

もっと自信を持ってもらいたい、もっとやる気になってもらいたいという
監督の心が子供たちは通じているようで、親も誰一人文句を言いません。
バランス良く起用しているなぁ・・・と感心させられます。
890名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 09:36:27 ID:1y3KL8yv
「親心」は理解できますが、デカイ舞台で出された子供の心境はどうでしょうか?
廻りで考えているより、子供達はプレッシャーや緊張感の中でプレーしていると
思いますよ。チーム状況は違うと思いますが、うちのチームの場合は控えの子たちの
レベルアップがチームの好成績につながっていると思います。現チームは6年生だけ
17人のチームでレギュラー争いは本当に毎日って感じです。夏前くらいに控えの子たち
数名が練習が終わってランニングを始めたそうです。そうすると、数日してレギュラーの
子たちも一緒に走り始め、現在では全員で自主的に行っているみたいです。
試合の時もフィールド内の9人だけではなくコーチャー・バット引・メット並べ・控え捕手
ファールボールとり&ボール拭きなど自分達で細かく担当を決めているようです。
仮に代打・代走・守備交代となった選手も変わった子の担当を引き継いでいて、監督は
「17人、全部 力の差がなくなった」と言ったくらいです。多分、控えの子たちも
現在は、いつでも試合に出されても「やれる!」という自信が出て来たのでは
ないかと思います。他力本願ではなく、自分の力と努力で…。

891名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:04:45 ID:AGJOiFWH
856:くらら :2007/10/09(火) 13:26:53 ID:Ospx+3s2
ありがとうございます。子供はやりたいと言うのですが
私もパートで働いているということと、
母親同士の派閥みたいのがあると学校で聞いたことがありまして
野球場に顔を出さないと(手伝わないと)徹底的にメールで
悪口を回されると聞きました。
そういう陰湿な関係の中で子供に野球をさせてもいいものなのか
心配しています。みなさんのお子さんのチームではそういうのありませんか?

858:名無し :2007/10/09(火) 21:24:27 ID:Ospx+3s2 >>856
丘珠Oズはやめたほうが良いと思いますよ。
うちも在籍していましたが、母親同士のチクリ合いに
ノイローゼになりそうでした。
指導者ももう限界超えているはず・・
他のチームに入れたほうが良いです。
勝てるチームに。



こういうの自演って言うの?
892名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 18:11:12 ID:eQzKEePd
あまりに稚拙な自作自演乙
893名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 20:27:06 ID:sc8gmT/g
自演というほどではないだろうな。
当事者は必死に何かを訴えているだけだな。
894名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 14:37:04 ID:aDH9dZy6
10/8(月)に準決勝・決勝を戦い、今期4大会目の優勝をしました。
その際、記念写真を撮って昨日、6年生部員の17名に地元新聞と一緒に配りました。
しかし、決勝戦の時に休んでいた子の母親から電話があって「うちの子が写真に
写っていないので、もう一度撮り直してもらえませんか?」と電話がありました。
その子は練習も休みがちで(病気が理由ですが、普段は普通にしています)今大会も
一度も参加していません。ただ、在籍者という事で、写真・新聞・金メダルを
渡したのに…。前の3回の優勝の時も1回しか参加していないと思います。
さすがの私もブチ切れそうになりましたが、「今度の土曜日も雨で順延になっている
大会の準決勝・決勝戦がありますから…」と伝えると「今度も優勝するかわかりませんよね?」
って言われるんです。変わった人だとは前から思っていましたが…。
「監督に相談して今度の土曜日に取り直しますから来て下さい」と言うと
「出来る限り参加できるように努力してみます!」…あ゛〜。私が変になりそうだ!
895名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:14:27 ID:n2MH7eJj
>>894
あ〜、アレだ。年賀状の素材にでも使いたいんじゃね?w
896名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 18:27:52 ID:ZD6Ou3mh
>>894
気苦労お察しします
経験上少年野球に限らず人が集えば3割の人は
常識からズレた声をあげるものです
その声を大々的に取り上げてしまうと運営に支障を
きたす事が多いのでしっかりと聞くだけ聞いてあげて
スルーするのもひとつの方法です
897名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:35:41 ID:Q605551S
>894
そんなに写真撮りたいなら自分で監督に交渉しれ
こっちはそんなに暇じゃないでいいじゃん。
898名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 07:00:47 ID:TRS6/P9/
>>894
「当日のみの撮影なので休んだ人は残念ながら…」じゃだめなの?
そんなのは休んだ本人が悪い。
たとえ病気だとしてもそこは諦めさせるべき。
そうやって甘やかすから余計なストレスを溜めて疲れるんだよ。
無駄に疲れてるだけ。もったいない。
899名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 07:02:36 ID:ZOSh5YND
集合写真の右上に丸い顔写真だけくっつけてやりゃいいw
900名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:15:25 ID:Fg46zsne
>>856>>858
自作自演乙WWWWWWW
901名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:57:49 ID:t/8L5xxp
リーグ戦全勝で臨んだ決勝トーナメント
かなり自信あったと思うけど1回戦で敗退。
これには子どもより監督・コーチ(=親)のほうががっかりでは?
でも、あんな練習方法を続ける限り
これ以上強くはなれないね。
902名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 08:46:36 ID:uoNFW9f6
どんな練習か知らんが、予選リーグ全勝できたのは
その「あんな練習」のおかげだな
903名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 09:18:30 ID:1zO+iV4E
プロだって勝率6割だぜ
勝負はやってみないとわからない
904名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:54:24 ID:aU2UCiNM
894です。
結局、土曜日は決勝で負けてしまい準優勝となりました。しかし、前回の大会の
優勝旗や金メダル等を準備していましたが、当の本人と母親は体調不良を理由に
参加されませんでした。でも、ちょっと「ホッ!」しました。勝って優勝したなら
いいですが 負けてしまいましたから子供達の顔も沈んでいましたし、何より
恥ずかしいですよね。
905名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:49:47 ID:m6bPBPIO
<894
何を言ってるのか 言いたいのか さっぱり解らない文面だと思うのは俺だけか?
906名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:57:17 ID:5TbDS/vV
>>905
アンカーのつけ方がわかるようになれば、
何を言ってるか、わかるようになるよ思う。
907名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:15:42 ID:m6bPBPIO
失礼しました。
よくわかりました
908名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 15:24:31 ID:ldqogBDw
>>907

どんまい!!


909名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 15:38:07 ID:5TbDS/vV
>>907
はいはい!切り替え!切り替え!
ビクビクするな〜!
今度は大丈夫!
自信持っていけよ〜!!!
910名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 15:56:53 ID:hguY7ss0
指導者の方に質問です。

一部の母親が監督&コーチに口出ししたり嫌味言ったりします。
最近監督が交代したんですが、どうも新監督が気に食わないらしいです。

監督なんてほぼボランティアのようなもんなのにとっても気の毒なんですが、やっぱり誰かがバシッと言うしかないですかね?
911名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 18:31:17 ID:uEugVhII
監督をしている以上 父母からの苦情も心得ています。思うところがあれば、
はっきり 聞けばよいと思います。必ず答えは用意していますから、立場が
違えばものの見方が違います。その見方の説明を受ければはっきり分かります。

監督をしていて思うことは実際野球を教えたり、試合で采配を振るう以上に
その他の用事・準備の方が遥かに多く、父兄の1つ1つ苦情など応対している
事など無いのですが、私は聞かれたり選手に指導するに当たって分かりやすい
理由を必ずもっています。
912名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:58:45 ID:Hj4DOpcp
>>911
子どもたちのために!
913名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:30:18 ID:QNK31nqC
現在、打撃不振に悩む息子が自分から父親に電話して相談していました。夫は
社会人軟式野球のクラブチームの監督をしています。だから、子供の野球には
全く参加していません。だけど、夫も相談されてよっぽど嬉しかったのでしょう。
昨日は、チームの練習を早々終えて帰って来ました。小さい頃は、まだ現役で
こっそりベンチに入れて試合を見せていましたが、お互い時間が合わない生活が
ここ3〜4年続いていました。庭先で私だけ解らない専門用語で、素振り〜ティー
トスと移り、仕上に9時近くからバッティングセンターに二人で出掛けました。
30分位して帰って食事の時も、日ハムVSロッテをテレビ観戦しながら夫の
話しを真剣に聞いていました。いいですね?男同志って!学校から帰って来て
夫の携帯に又、何か電話して練習に行きました。夫と子供の距離が昨日一日で
なくなったような気がします。よかったような…?納得いかないような…?
914名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:09:01 ID:Rm7F3Jid
>>913
息子のチームでも実力がある子というのは全員お父さんが熱心な家庭。
お父さんの野球経験の有無というよりは、他競技でも本格的にスポーツをやったことが
あるお父さんは子供をスポーツ好きにさせるのがうまく、子供が熱心に取り組みますね。
ウチの旦那はバリバリの非体育会系で、息子を少しでも早く中学受験態勢に切り替えよ
うと思っている。私は勉強よりも運動系。でも母親だけではサポートに限界がありますね。
915名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 07:17:50 ID:s0fDK17C
母親のサポートの限界とは?
技術的な事ならコーチがいるし
モチベーションの維持なんかも特に父親じゃなくてもよい。
ウチは母親がノータッチですが何の問題もないスよ。
自信持って!
916名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 07:27:16 ID:Fl5zZKEH
>>914
私も以前に夫に「もっと自分の子供に指導したら?」と言った事がありました。
夫は「野球は決まった形はない!現在の監督・コーチの考えやスタイルがある
から外から言うべきではない!」の考えみたいです。
だから先日もバッティングに対し「監督はどう言われてる?」って問いかけて
その返事に対し、監督・コーチが言われた言葉を子供がわかりやすいように
より深く説明するって方法をとっていました。現に昨日練習から帰って来て
「お母さん、自分でもビックリするくらい打てたよ!お父さんに電話していい?」
と嬉しそうに言っていました。帰宅した夫に聞いてみると「たいした事は言って
いない!頭の中を整理しただけ!」と これまた私には理解不可能な返事?



917名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 10:59:53 ID:ZfSK/LcC
どうしても女投げが直らない2年生の子供がいるのですが、何か良い方法は無いでしょうか?
投げる時のバランス、体重移動が悪いと思うのですが 具体的な指導方法を教えて下さい お願いします。
918名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 11:10:17 ID:Tr/avfSX
>>914
熱心な家だと、きちんとした基礎運動を定期的にさせてるんだろうと思います。
どんなスポーツでも基礎的な事はさほど変りませんしね

自分のチームみていても、自主練で走り込み、素振り、等基礎的なことを
”持続”して続けている子は、やはり頭一個二個上です。

子供だけで集まってやってる自主練を観ていると、結局野球遊びで
良い事は一個も無い事が多いです。
むしろ、悪影響の方が多い。フォームの乱れ、悪玉打ち、ケガ
そして、その集まりに来てる子達は走り込みなどするわけもなく、、、

持続して走り込み等している子達からは、どんどん話される一方。
919名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 11:19:15 ID:Tr/avfSX
>>917
バトミントンのラケットを持たせて、投球フォーム練習
上から下に大きく振り抜かせるといいです。
この時、右利きならば、左足はつま先をまっすぐ前に向かせて踏み込ませる。
最初は踏み込んだ歩幅を予め開かせた状態でもいいです。

右手は上から下に振り抜く時に、左膝の外側をちゃんと通る様に。
肘の高さなども注意してください。
左手は右手のテークバック時は正面に付きだして、右手を振る時に巻き込む形を。

メンコ練習
メンコで遊びながら投球練習になります。
思いっきり上から下にはたきこむ形が、まさに投球練習です。
この時先ずは上半身だけで、肘などの角度がちゃんと出来る様になったら
今度は下半身も使って踏み込ませて。
遊びながらできるんでいいんじゃないかな
920名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:02:24 ID:TNs+/VuG
>>916指導者を立てた上でのそのやり方はベストだと思います。凄く器量のあるお父さんですね。本格的な野球経験者のお父さんであってもそこを守れず指導者を全否定する人って結構いますから。
921名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:45:15 ID:Fl5zZKEH
>>920
現在の監督とコーチが中学の時の後輩らしく、よく我が家にも遊びに来られます。
夫は野球は「これが正解で、これが間違いはない!」とよく言います。確かに、
保護者の中には野球経験者の方が指導者の方針と違う方向に導こうとする方が
数名いらっしゃいますが、今のところ大きな問題になった事はありません。
今朝も息子は夫に何か約束を取り付けていました。夫も嬉しそうに答えて
いましたから、夫にとっても息子にとっても打撃スランプは、ある意味いい事?
だったかもしれません。今度の土日が、準々決勝・準決勝・決勝と3試合予定して
あります。夫も何もないらしく応援に今年初めて行くそうです。
922名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:58:21 ID:ZfSK/LcC
919さん
ありがとうございました、ためしてみます。
923名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 13:59:15 ID:VykNIC/a
917さん
小学校低学年なら、女の子投げになるのは仕方ないことです。
身体がまだ出来ていないせいか、遠くに投げようとすればするほど肘が下がります。
ただ、それはそれで利にかなっていると思いますよ。
肘は下がっていますが、肘が身体の近くにある方が投げやすいし力が入るからです。
まず、近い位置でのキャッチボールが良いと思います。
投球ホームですが、あまり思いものを持っての練習は進められません。
私が実行しているのは、自転車のタイヤチューブを使用しています。
これなら、毎日家の中でもお母さんと一緒に出来ますよ。
チューブの両隅を結び、人差し指と中指で持つ。反対側をお母さんが持ってあげて下さい。
やり方はシャドーピッチングと同じです。
最初、ゴム自体を弛ませておき、トップに来たときにゴムが反発するようにする。
そうすることにより、自分のトップの位置もわかるし自然に肘をたたむことも覚えます。
肘を身体からはずすとチューブを引っ張ることが出来ない為。
ただ、間違ったやり方をするとボクサーのパンチのようになりますので、拳で引っ張って行くのではなく。
肘を起点に後ろにあるものを(実際はない)前に引っ張って行くような感じで。
文字では上手く伝えられませんね。貴チームの指導者の方に聞けばわかってもらえると思います。
チューブのおかげかどうかわかりませんが、私のチームの選手は肘痛を煩っている子はいません。
毎日やることで良い筋肉もつきます。参考になれば幸いです。

924名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 14:25:39 ID:ZfSK/LcC
923さん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
925名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 18:54:40 ID:TNs+/VuG
>>921なるほど。じゃあ余計なお世話でしょうが指導者との距離感を保つ必要ありですね。自分の知り合いで監督をやっている人は選手の親とは友達であっても個人的に飲んだり家に行ったりは絶対にしないって言ってましたね。
926名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:47:09 ID:HbUiJD4t
>925
それってかなり重要なことだよね。
大人同士の懇意な関係からくるふとした扱いの違い(ひいきではなく、
馴れ合い特有の距離の近さ)を子ども達はすぐ見抜くので、
嫉妬や陰謀攻撃のきっかけになりやすい。
927名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:01:20 ID:uj56AcDg
>>923さん、話の腰を折って申し訳ないのですが、
チューブはボールの感覚をつかむのには絶対避けた方がいいと思います。
(やるならばせめて伸縮性のない紐などがいいです)
厳密な説明は割愛しますが、チューブの負荷のかかり方は実際のボールを加速する時の出力のタイミングとは間逆の負荷を与えてしまい、
好ましくない力の発揮方法を神経・筋肉に覚えさせてしまいます。
実際のチューブでトレーニングした後、ボールはすっぽ抜ける感じがするはずですし、球速もボールに与えるスピン量も少なくなります。
それに肩周りの稼働域が下がってしまいます。
お試しになるとよいでしょう。
928名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:16:20 ID:B0BRzxmo
>>927
私も、チューブピッチングは良くないと聞いたことがあります。
バッティングではタイヤ打ちも!
理論的なことは分かりませんが・・・

昔は基礎トレだった「うさぎ跳び」とか「タイヤを引っ張るランニング」とかが、
今では良くないトレーニングということと一緒なのでしょうか?
929名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 07:40:39 ID:b8e4ab+5
うちの息子の所属するチームは、月・木が休養日で平日は練習(16:30〜19:30)
土日は遠征か試合となっています。平日は夜間照明(ナイター)を使って練習して
います。これって普通なんでしょうか?私たち親子は5年間何も疑問に思わずやって
来ましたが最近、下級生の保護者から 長すぎるのでは?という声が上がっています。
但し、4年生以下は18:00位には終わっていますが自分達が上級生になった時の事を
考えての事だと思いますが…※部員80名弱のチームで、地元では強豪と言われています。
930名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 08:58:00 ID:NUvMlF2W
>>929 普通に考えれば 異常ですね。  
 ただ、自分らの子供のころは 毎日 学校から帰ってきて 日が暮れるまでは
野球で遊んでいましたので 子供達の負担という面では特に変わらないと思いますが

平日、商売でもないのに時間を練習に当てられる大人がうらやましい。公務員でも
16:30〜はありえないし、今の時代、自営でそこまで出来る人はいないはずですが・・

931名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 09:07:18 ID:RAStT7i7
大変恵まれた環境じゃないですか。羨ましいです。
体操・ランニング・キャッチボールだけで1時間くらいは簡単に過ぎてしまうので
そこから2時間ほどの練習時間がとれるなら理想的です。
ただやはり終了時間が遅いとクレームが出るのなら、練習時間を二部構成にわけて
任意参加にするか、練習日か時間を減らすしかないのでしょうかね。

というか、練習形態を承知で入団しておいて今さら…って感じですね。
932名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 09:11:49 ID:RAStT7i7
>>930
子供達だけで集まってアップしてるうちに指導者がくる感じなのでは。
ランニングくらいまでならお母さんでも見れますし。
933名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 09:18:31 ID:tUBT3cxx
チューブトレーニングはピッチング練習と言うよりは
インナーマッスル強化用ですね。
なので、やらないよりかはやった方がいいでしょう。

ただし、やり方間違えると上記にもあったように
悪影響もあるでしょう。
934名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 09:20:31 ID:tUBT3cxx
>>932
平日夕方の練習やるところは、だいたいそんな感じですよね
子供達で、グランド用意、アップ、キャッチボール、ボール回しまではやってるところが多い。
935名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 09:47:46 ID:b8e4ab+5
>>931
私も今さら…?って感じです。16:30〜と言ってもアップ等で1時間近くかかり
ますから、監督・コーチは17:30位に来られます。18:00位から一般の男性保護者
(野球経験者)が来られバッティングピッチャー等をされています。
私は保護者代表の妻として、18:30位迄います。確かに練習から帰って来て
自主トレ〜入浴〜食事〜宿題ですから、就寝時間が22:00以降になっているのは
現実です。うちの場合、月・木も塾で帰宅時間が19:30位になりますから
ある意味、規則正しい生活?となっています。たまに雨などで練習が中止になっても
就寝時間はかわりません。最近、中学受験をする子たちが増えてきているから
でしょうが…。うちも受験を本人が希望していますが、このまま最後までやりとげて
ほしいものです。
936名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 09:53:12 ID:RsWGkLER
927さん
いえいえ色々な考え方がありますから申し訳がらなくても良いです。
ボールの感覚を掴むためにお話しした訳ではなくスローイングの仕方と言うか、肘の使い方の参考にお話させて頂きました。
チューブトレーニングの後、すっぽ抜ける感じはないですよ。
球速も遅くなることはないです。
小学生のまだ身体の出来ていない子供は力だけで腕を振る傾向があります。
フォーム、形ということでは、しっかり肩・肘を締めることが大切だと思っています。
ボールの感覚や肩周りの稼働域をチューブで上げようとは思っていません。
それなら、キャッチボール(遠投等)で補えるからです。
チューブの使い方が上手く説明出来ていなかったかもしれませんね。
身振り・素振りでは出来るのですが、文字にすると上手く説明出来ず申し訳ありません。
927さんは、色々と勉強され持論をもってらっしゃるのですね。凄いことだと思います。
私が現役時代に取り入れていたので参考にということで書かせてもらいました。
練習の1つの方法として捉えていただければ幸いです。
937名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 10:01:43 ID:8mclL7xg
>>929
うちのチームに比べれば異常でも何でもないですよ。
うちは月曜日のみ休み!土日は練習試合です。
平日の練習時間は夕方5時〜8時半まで、ただし2年生以下は7時までです。
子供たちは、学校が終わると必ず宿題や塾を終わらせてから、グランドに来ます。
だいたい4時半頃から集まり始め、ある程度集まってきたらランニング、アップ、キャッチボールをやります。(その間はお母さん達が監視してます。)ただしお父さん達が来るまではバットは持たせません。
だいたい6時前には監督やお父さんたちが集まり始め、手の込んだ練習が始まる感じです。
このスタイルでもう何年もやっており、伝統があり地域でも強豪なのです。(これだけ練習すれば強豪でなければ困るのですけど…)
でも伝統があるせいか、父母からはクレームみたいなのは、ありませんね。昔から指導者と父母は一線おいています。
938名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 10:20:05 ID:b8e4ab+5
>>937
そうですよね!うちも創部37年目のチームで地区でも「古豪・強豪」と
言われているチームなのに…。私も5年目にして初めて父母からのクレーム?を
聞きました。私達(6年生+保護者)は あと2ヶ月半で卒団と言う時に…。
再度、下級生保護者(若いお母さん)の方々にチームの基本的な理念・伝統等を
伝えようと思います。夫はチームのOBですから威圧的に言うと問題が大きく
なりそうなので私で対応してみます。
939名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 12:54:18 ID:A4f/ZYwb
940名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 14:18:50 ID:NUvMlF2W
>>939 かなり笑えますね いわしの頭 という感じです。

インナーとアウター マッスルが同時にきたえる? かなり笑えます。
941名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 17:14:23 ID:RsWGkLER
なげ〜るん・・・ですか。
これはプロも使っているしプロも良いと言っていました。
肘の使い方が良くなるみたいです。
実際に、あるプロ野球OB(年寄りではない)投手出身者に物を渡して使って頂きました。
似たようなもの作れるみたいですが・・・
942紫苑:2007/10/18(木) 17:26:50 ID:ExHCj6Yd
あの、アンダースローの練習方法などがかかれたサイト知っていれば教えて下さい
943名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:29:17 ID:tUBT3cxx
>>939
まず、、、インナー、アウター両方鍛えられるってのはアリエナイですねw

ただ、肘の練習にはいいかも
バトミントンのラケットで似た様な練習はありますからね。

ただ、これは初心者用であることはいなめないかなぁ
シャドーではやっぱりボールを握る様にやらないと
手首のひねりの練習にもならないしなぁ、、、

しかしなんだか動画を観ると、、、笑えちゃうねぇw
944名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 05:51:51 ID:BKUrvFvM
>>929 >>937
凄いですね!!びっくりします。
地域による差なのかウチの地域はどこのチームも基本的には土、日、祝です。
しかも部員集めに苦労しているチームは日曜のみの練習にしているチームも
あります。ただもちろん指導者からは平日に自主的にやっておくべき課題は
与えられます。確かにこの近くのチームでマクド杯等のメジャーな大会に
出場できているチームはないです。やはり平日夜も練習しないと大きな大会
に出て勝つことはできないのかな?
土、日、祝のみの練習で大きな大会で活躍しているチームがあれば練習方法
を勉強したいです。
945名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 07:29:26 ID:Co4kTYE7
>>944
参考になるかならないかわかりませんが、同じ地区に平日は水のみ練習で
その他はランニングのみの課題を子供たちに与え、子供たちが自主的に
行っているチームがあります。開幕当初は、強いと思った事はありません
でしたが、夏過ぎから強くなってきたなぁ?と思います。そのチームの
指導法は基本的にそんな感じらしいです。土日に集中してやっておられる
とは思いますが…?
946名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:17:49 ID:ohvAbr57
皆さん暇なんですね。
母親は専業、指導者らは自営業が多いのでしょうか。
羨ましいかぎり。
947名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 09:04:15 ID:ds3O6+bf
放課後、クラスの友達なんかを集めて野球ごっこをします。
ごっこ←なのでいつもと逆の打席で打ってみたり、アンダースローやら一本足打法やら
監督が見たら「適当に野球やるな!!」と一喝されそうですが、楽しそうに遊んでます。
練習が休みの日くらいグローブとバット離しなさいよ…と言いたくなるくらい
野球の好きな子は、間違いなくうまくなりますね。

>>946
忙しい中時間を割いて関わっておられる方がほとんどでは。
家庭や付き合いを犠牲にしたりもしてるでしょうしね。
ヒマ人扱いは失礼では?
948名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 05:28:33 ID:cHtXsI03
チーム練習か自主練習のどちらでも構いませんが、やはり体力トレーニング
をみっちり行っているチームというのは強いですね。そして私が見てきた強い
チームのトレーニングは「ダッシュ」「スプリント」系が中心でした。
正直な話、非常に単調でつまらない練習です。ただ試合で苦しい場面になった
際に「俺らはこれだけのことをやってきたんだ、負けるはずがない!」と言う
ようなメンタル強化の側面もあると思います。

ただこういう練習をしていると、全員ではないが、一部の子が小学生時代に
精神的に燃え尽きてしまうというデメリットもあります。そう考えると947さん
が書いているような遊びを通しての子の方が将来より伸びる可能性はあると
思います。ただやはり目の前の勝負には負けたくないんですよね。そのバランス
が非常に難しいです。

これから片道二時間以上かけて公式戦です。そのために昨夜は同僚の送別会を欠席しました。
暇人ではありませんが、職場ではかなり浮いた存在です。

あとお願いですが次スレッドは頭とケツに(馬鹿〜)とつけるのは止めて頂きたいです。
949名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 08:26:48 ID:O8YN+v/2
>>948
基礎体力は土台ですから蔑ろにしてるチームはまず無いと思います。
かといって毎日吐くほど走らせるチームもあまり無いでしょうが…程度ですね。

走って打って守って、鬼ノックを受けてフラフラで涙目になって
で「練習終わります、解散」の声をきくと途端に「よーしやるぞ〜」と遊びはじめます。
なんたる体力…お前らさっきまで足ガクガクで泣き入ってたろうよ…

好きこそ物の上手なれ。です。
950名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 08:31:03 ID:Rn8CXVF8
>>948
片道2時間以上…。大変ですね?私達家族(本人と私と妻と妹)も本日第3試合
PM0:00プレイボールの為、AM9:00集合となっています。本日は、準々決勝の
1試合で勝てば明日は準決勝・決勝となっています。第3者から親バカとか暇人とか
言われたり・見えたりする事は仕方ありませんよ。今の私達が正しいか間違って
いるかは今現在は誰にもわかりません。ただ普通の家庭からすれば忙しい日々を
送っているのは事実だと思います。私だって楽な方がいいですが、私達夫婦の前では
見せない子供の成長を見る事が私は好きです。これって、やっぱり親バカですね?
951名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 17:39:15 ID:Rn8CXVF8
950です。
たった今、準々決勝戦より帰ってきました。1-0で何とか勝ってくれました。
投手戦になりましたが、失策のランナーを盗塁とバントで進めスクイズにて
1点を6回裏に先制し、守り勝ったって感じでした。うちの息子は、4番センター。
送りバント・空振り三振・最後はスクイズでした。我が子をジッと見ていると
スクイズのサインが出たのが、すぐわかりました。「おいおい!そこで深呼吸
するか?」状態でした。何はともあれ勝利は勝利。明日も準決勝・決勝と頑張って
ほしいものです。明日も力いっぱい親バカして来ます。

952名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 02:18:15 ID:luq11ISq
すごくレベル高そうですね。
ともあれ、おめでと〜。
953名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 06:16:01 ID:N7mh4KXX
>>951
確かに小学生の場合、スクイズのサインが出るとバッターのしぐさや表情で相手に
バレバレになってしまうことが多いですよね。(強豪チームは違うのかな?)

個人的にはスクイズよりもゴロを打たせたほうが安全なような気がします。
(ウチのチームはバントがヘタクソです)
バントを打ち上げて、前進守備の相手に取られてゲッツーといったプレイを多く
見てきました。それでも高校野球の影響か指導者はスクイズを多用します。
小学生の場合、三塁ランナーがボールの行方を確認してからゴーした方が安全かな?
ウチのチームは基本的には投手が投げたと同時にゴーです。皆さんのチームはどうですか?
954名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 07:42:26 ID:eV6JxThG
弱いうちのチームは、投手戦やサドンデスでは
スクイズが鍵を握りました。
エンドランはガチガチ状態だとマーヒーの法則が即発動で
ほとんど打ち上げになってしまう。
バント失敗確立の方がまだマシで。
バントは練習の積み重ねででどんどん上達するので、
家でキャッチボールや素振り、バッセンに行くのもいいけれど、
それならバント練習も必ずやれと言ってある。
955名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 15:37:01 ID:8VIQJUOW
少年野球やってる子が野球やってるのみてたら
アーム投げの子多いね
956名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 16:21:01 ID:aK8PSgGI
>>955
少年野球やってる子(が野球やってるの)みてたら
アーム投げの子多いね
()の部分要らないんでないの
957名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 16:32:01 ID:8VIQJUOW
それ幻覚ってやつじゃね?
958名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:01:57 ID:gaP3ihT9
そういう意味じゃないでしょ
言葉が多いって意味じゃないの
959名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:02:12 ID:rsEVaq1H
ミスターみたいw

○○(←野球以外の何か)やってる子が野球やってるの見たら・・・
なら問題ないのに、野球が被ってる、って意味でしょ。
960名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:31:56 ID:r8mDBuYJ
軟式の間はアーム投げでもオッケーだよ!
中学行って硬式のちゃんとした指導者につけば半数は治るよ。
961名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:36:36 ID:v5RRabKV
いや、できれば今すぐにでも直した方がいいと思う。
962名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 22:45:18 ID:r8mDBuYJ
軟式の間は野球が好きになればそれでよいと思うよ。
963名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:18:17 ID:sNNe+i6U
ケガの原因になるし
直したほうがいい
ケガして野球嫌いになっちゃうかもしれんぞ
964名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 07:13:55 ID:GVVcRsQj
同地区内のチームに ほとんどの子が横から投げてくるチームがあります。
捕手さえです。そのチームの知人に聞いてみると指導者は投げ方に関しては
何も言わないとの事。部員数は50名くらいの大きなチームですが、上位には
上がってきません。しかし、練習は月のみ休養日らしいのですが…
「故障者はいないの?」と聞くと「故障者だらけですよ!だけど代わりが
沢山いるって思っておられるんでは?」との事。ちょっと違うのでは?
うちの場合、6年生だけ16名(全体で70名位?)のチームですが 例え控えの
子の故障でも気を使かわれます。961さん・963さん同様下半身強化と投げ方に
関しては私も大事だと思いますよ。
965名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:29:54 ID:ZAvzdIrp
アーム投げって手投げって意味ですかね?
966名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 10:14:32 ID:sNNe+i6U
>>965
岩瀬や久保田のような腕を伸ばしたままブン!と腕を振る投げ方のことだと思う

岩瀬もあの投げ方はケガするってコーチとかに言われてたみたいですね
967名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 11:22:02 ID:ZAvzdIrp
肘をたたまない投げ方ですか?
968名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 11:37:55 ID:PbudWcLT
アーム式のピッチングマシンは腕をたたまないから
そういう事でしょうな。
またはそれに近い投げ方だと。
どうせいずれ壁にブチ当たるんだから、早いうちに直した方が
故障面からも技術面からも良いんですがな。
直してやるべき指導者が、先を見てるか今しか見てないかの違いなんでしょうな。
969名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:26:03 ID:1MmBU+pV
息子がオスグッドになり2週間スポーツ禁止と言われ監督に伝えました。土曜日練習試合だったのですが応援だけでも…と言った息子に「応援はいいがベンチには入れん、何かあったら俺が怒られる。応援したいなら私服に着替えろ」と監督に叱られ応援諦めました
970名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:31:39 ID:PbudWcLT
>>969
いいんじゃないスか?
何か不満でも?
971名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 15:33:51 ID:qKrmuZS2
>>969
オスグッドでも2週間なら軽症のほうなのかな?
症状の程度も練習試合の場所もベンチや応援する場所の広さも不明なんでアレですが。

でも膝の怪我なのだから、休んでおけ。っていう監督の言い分もわかる。決して叱ったわけじゃなくね。
いくらチームの試合や練習で怪我をしたと言っても、ボールボーイも出来ない、道具も運べない、目の前でヒョコヒョコ歩かれても正直邪魔っていうのもある。
けれど、一番の理由は無理させたくないからだと思いますよ!

私なら完治するまで休ませるし、服装は私服でも子供が練習試合についていって、もしその場所が金網やネットの外でも応援したいならさせますよ。

怪我は日にち薬なものが多いです。ヤキモキせずに息子さんの完治を待ってあげましょう。
息子を一番心配してあげられるのは親です。お大事に!
972名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:35:47 ID:P41TFTzz
指導者の立場で言うと 医者からの診断に逆らう事はしません。
医者の立場で言うとスポーツ障害の場合、患者さんが痛いという以上痛みが
取れるまでは原因と見られるスポーツは禁止します。

スポーツ障害の場合特に野球ヒジなどレントゲンを採ればほとんどの野球少年に
程度の差は有りますが変形がみられます。オスグッド症も最近は多くの子供さんに
見受けられますが,これも加熱する少年スポーツの練習過多に依る弊害ですね。

ここで問題なのがオスグッドの症状を持つ子供が指導者にその理由を告げたときの
指導者の態度です。オスグッドは練習前後のストレッチ等の運動でかなり防げます。
厳しい言葉で言えば指導者のオスグッド症に対する知識があれば防げる事の出来る
病気でもあるということです。このスレでも平日休日の過剰な練習量を普通と考えている
保護者の方も多いようですが。体を鍛えるということは怪我をする確率も高いということを
考えてください。特に体の出来上がっていない小学生の場合セーブさせる事も大切な事です。
特に速い球を投げられる。遠くへ飛ばす投げられるお子さんほど 過負担が強く掛かっている事を
認識してケアをして欲しいです。
オスグッド=http://www.kanazawaseikei.or.jp/advice/4-22.html

指導者の人にも他人ごとの対応でなく、体のケアを学んで欲しいものです。


973名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:23:48 ID:Q4BuGi+z
アーム投げを治してほしいなら軟式なら学童チームでなくクラブチームに入れる。確実に治してほしいならリトル、ボーイズ、ヤングなどの硬式で実績のあるチームにいれること。
甲子園を目指すわけでもないなら無理に治さず友達と楽しい野球をして野球が好きになればオッケーですよ!
オスグッドはジャンプ系をやり過ぎないこと。下手なとびかたでの縄跳びのやり過ぎはまずいですよ。小学生に走らせすぎも要因ですがももの筋肉を腫らさないように注意することです。
974名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:18:30 ID:3qsfZHCP
オスグットになって試合に出れないことで、親までひねくれないようにねw。
成長が収まるまで痛みが続くこともありますが、大事なのは子供と良く話し合い、
精神面の強さや成長へ導いてあげましょう。
よ〜く冷静に考えればやれること一杯あるからね。自分の為、チームのために。
今こそ長い目で物事を考える時を与えられた訳ですから。
975名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:28:44 ID:3qsfZHCP
そうそう、最近ボクシングの亀田親子のニュースでもちきりですが、
やはり父親が最高のトレーナーになることがベストですね。でもアレは行き過ぎでダメだけど。
親は広い知識や経験を日々磨くことが大事です。でも餅は餅屋ですけどね。
チームの指導は練習時間だけですし、勝つために止むを得ないことですが
見込みの有る者を重視して指導するから、そうじゃない子をそれ以外の時間での管理指導していくことが大事だと思います。
976名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 01:12:25 ID:jsaJWjsT
>>973
矯正なんて親がやってやれよ。
977名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 04:08:09 ID:bnoD4PKW
>>969
どんな意図で言ったのか分からないけど、なんか感じの悪い監督だね。
練習試合で声を出すことも大切な事なのに。
ベンチに入れて応援させてやるぐらいいいじゃん。と思った。
うちのチームの監督はケガをしてても体を動かすこと以外でも
参加は出来るといって出席は認めていますよ。
練習試合の応援ももちろんベンチでやらせてます。
子供が休みたいならそれでもいいし、
違う形でも参加したいというならそれを認めています。

子供の気持ちをもう少し大切にしてほしいですね。
壊れたら参加させないなんて、ちょっとワンマンな指導者だなと感じました。
それが愛のムチというならそういうのもアリなんでしょうが
プロじゃないのだから、そこまでするのもどうかと思いました。
978名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 07:48:51 ID:P9uxtRnc
>>977
相手は小学生。仲間と会えばじゃれるしふざけあう。追いかけっこ始めるかもしれん。
スッ転んで患部強打でもしたら大変じゃね?ユニフォーム着てりゃ監督責任あるわけだし。

ほんとテメーのことしか考えない親が増えたもんだ。
979名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 08:14:06 ID:QQxZlcDJ
>>969が書いてるだけの文章では詳細がわからないよね。
もしかしたら子供だけユニフォームを着て参加させて、親は息子が試合に出ないから見に行く気がなかったのかもしれないし。
親が引率する気がなくて、私服なら断念?不満が残ってこういう掲示板に書き込み?そういうことなら考えが甘いよ。とも思ったり。
まあともかく、早く怪我を完治させてあげてください。
980名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 09:00:56 ID:7AbTop38
>>969
ユニフォーム着て、ベンチに入って応援だと、
ボール拾いや、ランナーコーチなんかで、
ついつい手伝いをしてしまうかも

故障の場合は、中途半端に休むんじゃなくて、
完全休養で、私服でチームを離れて応援しろ!
ってことで、いい監督だと思うけど

ベンチの外の観客席で私服で応援することが、
そんなに嫌なことなのかな?
981名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 18:09:42 ID:wivnGcxu
動きの速い、反応が速い子供って魅力がありますよね?
982名無しさん@実況は実況板で
まぁ、ここは愚痴吐き場でもあるから別にいいんじゃない
一員としてユニフォーム着たいと思うのが普通だよ

>981
そんな当たり前のことを書かれても困るw